機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ここは『機動戦士ガンダムAGE』の模型総合スレです。

●バンダイホビーサイト公式
http://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/

●アニメサイト公式
http://www.gundam-age.net/

●前スレ 
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part25(実質26)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1335931816/

●機動戦士ガンダムAGE 303
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1336613790/

模型に関係ない本編の話は他スレへ
模型に関係ないもの、他人のブログや作品を貼りつけるのはやめましょう

次スレは、レス番号>>980の人が立てて下さい
2HG名無しさん:2012/05/10(木) 18:14:49.00 ID:dMVV9cYC
●発売予定ラインナップ
※2012年4月25日現在出ているデータをまとめたものです。
更新や修正の必要があったら随時アップデートお願いします。※価格は税込み

■5月発売
HG ガンダムAGE-3 ノーマル 1680円 5/12
HG ダナジン 1575円 5/12
AG ギラーガ 630円 5/12
AG ガンダムAGE-3 オービタル 840円 5/12
AG ガンダムAGE-3 フォートレス 840円 5/26
■6月発売
HG ギラーガ 1365円
AG 味方機A(仮) 735円
AG 味方機B(仮) 735円

出荷予定表
http://gunpla.jp/jgoc/kensakug/shipment_plan/
3HG名無しさん:2012/05/10(木) 18:15:53.18 ID:0F506qys
>>1
乙です
4HG名無しさん:2012/05/10(木) 18:59:20.05 ID:CmIL8Wzq
>>1
5HG名無しさん:2012/05/10(木) 19:19:25.43 ID:EBcYQNl8
乙←Gセプター
6HG名無しさん:2012/05/10(木) 19:51:38.92 ID:QjTlg4i/
ダナジンできた
長い
http://pc.gban.jp/img/41331.jpg
7HG名無しさん:2012/05/10(木) 20:05:28.82 ID:fliOVt3m
>>6
おお、潔いまでにドラゴンだな…
しかしAGE-3のビームサーベルって発信機出して使用するのは出すとき取り回し悪そうだと組んでて気づいた
8HG名無しさん:2012/05/10(木) 20:12:37.88 ID:eO+klv58
>>6
この迫力はヤバいな 3つ買って正解だったゴクリ
9HG名無しさん:2012/05/10(木) 20:18:10.17 ID:EKPAW64Z
ダナジン超ボリューミーだな
10HG名無しさん:2012/05/10(木) 20:21:25.96 ID:EBcYQNl8
ボリュームの割にはお安いしね
2機分使ってケンタウロスみたいに4つ足にして馬みたいに使うのも面白そう
11HG名無しさん:2012/05/10(木) 20:29:06.50 ID:lGgKU3xw
初AGEプラモでダナジンゲット!
売り切れだったが入荷の関係で予約品回してくれた店員さんありがとう!
12HG名無しさん:2012/05/10(木) 20:33:19.04 ID:Sddhgl3A
AGE3のフロントアーマー、どう加工したらいいものか…
分割するとポロポロ外れるんだが

あと個体差かもしれんが難点といえば、首が緩いのと腹部が外れやすい事か
後者はGセプター用パーツに差し替える都合上、外れやすくしないといけないんだろうから仕方ないが
13HG名無しさん:2012/05/10(木) 20:53:08.47 ID:an0fB++v
>>12
GバウンサーだかGエグゼスもポロポロ落ちたような気がする
14HG名無しさん:2012/05/10(木) 20:53:30.07 ID:h/vLWNZC
おっAGE3にアンケハガキ入ってんじゃーん!
じゃけんクランシェ出せって書いて送りましょうね〜
15HG名無しさん:2012/05/10(木) 21:03:01.89 ID:/H15Yncs
>>6
ゾイドはスレちがい
16HG名無しさん:2012/05/10(木) 21:08:02.31 ID:LN2MoaBW
>>13
落ちやすいのはゲイジングエグゼスだね
17HG名無しさん:2012/05/10(木) 21:20:54.28 ID:uRVqyNSM
>>6
今は亡きガンコレと並べたくなるな大怪獣ダナジンってw
18HG名無しさん:2012/05/10(木) 21:21:17.30 ID:VT5WBSES
主力製品にしかアンケートハガキを入れないのが不満
シャルドール改にもハガキ入れろや
19HG名無しさん:2012/05/10(木) 21:25:38.18 ID:fX4JAOL0
>>6
バンシ……あれ?黒いユニコーン?
20HG名無しさん:2012/05/10(木) 21:29:14.48 ID:IWcoFmWe
>>19
スレチだがHGUCバンシィは成型色変えのユニコーンにバンシィのパーツを追加してるだけ

それはそうとHGダナジン思ったよりも大きいな
21HG名無しさん:2012/05/10(木) 21:30:55.91 ID:fX4JAOL0
>>20
なるほど
それにしてもダナジンデカいな
バクトと並べたい
22HG名無しさん:2012/05/10(木) 21:44:23.09 ID:DdJB9OpC
頭上げると頭頂は20m級MS同等の高さがあるな
横幅は翼があるからかなり広そう
23HG名無しさん:2012/05/10(木) 21:53:12.12 ID:lbDPMQmQ
さあ早く首三本付けて金色に塗るんだ
24HG名無しさん:2012/05/10(木) 22:01:13.09 ID:lChxtH5R
ダナジン新宿西口のヨドバシじゃAGE3の1/20くらいしか置いてなかった

股間ビームがクリアパーツじゃなくなったのが寂しいがそんなに違和感はないな
久々に新しい形の手首があるのが嬉しい。でかいから使い回せないが
25HG名無しさん:2012/05/10(木) 22:15:07.63 ID:EyETSDGj
>>6
これが新しいゴジュラスか
胸が熱くなるな
26HG名無しさん:2012/05/10(木) 22:17:43.97 ID:cgw8O2cY
>>25
どっちかというとリファインされたガンキャラド
27HG名無しさん:2012/05/10(木) 22:19:25.14 ID:LuFcGiou
>>1

>>6
え゛っ…横にいるのユニコーンかよ
ずいぶんでかいな…これは嬉しい
28HG名無しさん:2012/05/10(木) 22:24:47.83 ID:AEZ+sN36
>>27
あのちっこいガンタンクみたいの置いたら本当に怪獣映画みたいだな
29HG名無しさん:2012/05/10(木) 22:25:18.49 ID:an0fB++v
ナイトガンダム物語のモンスターとしても違和感が無い
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla27210.jpg
30HG名無しさん:2012/05/10(木) 22:29:34.92 ID:cgw8O2cY
ヴェイガンを魔物の地に追いやられた人々と解釈すれば普通にナイトガンダム系で1つ作れそうだ
31HG名無しさん:2012/05/10(木) 22:30:17.41 ID:LuFcGiou
>>28
そこでUCハードグラフ・ザク地上戦セットですよ!
1/144の61式とワッパつき。

鉄道模型のアイテム利用してジオラマ作ったら楽しそう…
32HG名無しさん:2012/05/10(木) 22:31:39.24 ID:e0fJzObd
ダナジンの足が違和感ある
33HG名無しさん:2012/05/10(木) 22:38:56.43 ID:cgw8O2cY
あの姿でつま先が普通の人型っぽいのは確かに違和感がある
買ってきたら爪つけてやらねば
34HG名無しさん:2012/05/10(木) 22:42:11.46 ID:QBm33Riy
飛行形態にしたら場所取りそうだな。大気圏突入シーンとか。
35HG名無しさん:2012/05/10(木) 22:51:46.56 ID:dINACdIi
足が人型って
ヨッシーみたいだな
36HG名無しさん:2012/05/10(木) 22:58:45.67 ID:DLRyCs+V
>>20
ん?MGは小説版バンシィはプレバンだったが、HGは両方再現できるのか?
37HG名無しさん:2012/05/10(木) 22:59:31.58 ID:eO+klv58
>>29
いいね。背中に剣さしてみよう
38HG名無しさん:2012/05/10(木) 23:01:41.68 ID:hfCx1AkH
スレチだけど
元々ユニコのは小説版前提のスイッチしか入ってないから小説版バンシィ組めるパーツが全部残ってるんじゃなかったか
39HG名無しさん:2012/05/10(木) 23:21:40.79 ID:cH9c8iCT
アセムのテーマを聞きながら作ると捗る
40HG名無しさん:2012/05/10(木) 23:48:38.12 ID:M738jjSY
>>35
絶対他作品のフィギュアとかの乗り物にするやついるよな>ダナジン
41HG名無しさん:2012/05/10(木) 23:52:38.51 ID:DdJB9OpC
>>36
ビームマグナムと専用シールドとユニコーンの襟がくっついてくるから
一応小説版に近い状態にはコンパチで組めるには組める
どのみちトサカとか形状違うから完璧に小説版には出来ないけど
42HG名無しさん:2012/05/10(木) 23:56:27.09 ID:eO+klv58
タイタスとパワー勝負してる画像はよ
43HG名無しさん:2012/05/10(木) 23:57:45.19 ID:GdYGk7WL
ヴェイガン系統は逆シャア位の体格だよね
44HG名無しさん:2012/05/11(金) 00:09:34.47 ID:vfEi+tNJ
>>29
違和感ねえw
45HG名無しさん:2012/05/11(金) 00:28:11.04 ID:jlBfeZdj
>>43
あそこまではでかくは感じないな
先っちょ細いからか
46HG名無しさん:2012/05/11(金) 00:39:53.41 ID:SNLcwJU0
ダナジンとファルシアを絡ませると楽しそう
47HG名無しさん:2012/05/11(金) 00:40:57.25 ID:eBaa8Dkb
あれ、ダナは股間砲とパルマフィオキーナしか武器がないのか
48HG名無しさん:2012/05/11(金) 00:54:49.71 ID:rXw1wung
ダナジンvsソーディアは絵になりそうだな
49HG名無しさん:2012/05/11(金) 00:56:08.76 ID:KQaweWkD
>>47
口ビームがあるじゃない…
50HG名無しさん:2012/05/11(金) 00:58:13.42 ID:RkRyvr+r
>>47
武器はソード兼マシンガン:両手、口
股間の大砲
51HG名無しさん:2012/05/11(金) 01:01:07.55 ID:mpemQq/D
AGE-3のフロントスカート分割したらゆるゆるすぎになってポロポロ取れる
失敗したなぁ(・ω・)個体差だろうかね・・・
52HG名無しさん:2012/05/11(金) 01:01:24.15 ID:uloxvEXr
>>50
股間の大砲

やだ・・・卑猥///
53HG名無しさん:2012/05/11(金) 01:12:26.86 ID:M/uh/5PJ
ふたば見てると、AGE-3イジリがいあるな
54HG名無しさん:2012/05/11(金) 01:12:31.83 ID:2pWcBVpE
チクビーム!
55HG名無しさん:2012/05/11(金) 01:15:34.13 ID:180ZQtks
■6月発売 
HG ギラーガ 1365円
6/30AG 味方機A(仮) 735円=AG 新ガンダムタイプモビルスーツA(仮)=海賊ガンダム (名称不明)4543112756992
6/30AG 味方機B(仮) 735円=AG Gエグゼスジャックエッジ 4543112765079
■7月発売 
AG 新ガンダムタイプモビルスーツA(仮)(名称不明) 840円 4543112756992
AG 謎のモビルスーツ(仮)ヴェイガンダム(名称不明) 840円 4543112764911

ジャックエッジは予約きてんべ?
56HG名無しさん:2012/05/11(金) 01:22:38.87 ID:jJLyoYyV
HG キテンベ(仮)  840円 4545112756991
57HG名無しさん:2012/05/11(金) 01:23:46.25 ID:WE8+XhZD
>>51
age3みたいな形状のフロントアーマーは不用意に分割しちゃ駄目よ
58HG名無しさん:2012/05/11(金) 01:40:32.13 ID:HZgV+Imc
MS キテンベ

『AGE-MSV』に登場する、連邦軍の早期警戒用MS。

ガンダム量産計画の一環として、AGE1を、
キテンベ工房の>>55が再設計し、その結果開発された機体である。

ガンダムに搭載されたAGEシステムはMS開発計画に大きな影響をもたらしたが、量産できないという欠点もあった。
その欠点を改修し、量産可能な仕様へと再設計されたキテンベシステムが本機には搭載されている。
ただし、キテンベシステムが製造可能なのは偵察用装備のみとなっている。


59HG名無しさん:2012/05/11(金) 01:58:19.50 ID:a503/fLD
>>51
貴重な意見d
シャル改でやって泣きを見たもんでorz
60HG名無しさん:2012/05/11(金) 02:03:31.01 ID:8SVpr9le
>>51
水溶き木工用ボンド流し込めば問題ない
61HG名無しさん:2012/05/11(金) 02:03:33.10 ID:mpemQq/D
>>57
AGE-2は分割しても大丈夫だったんだけどね
AGE-3は面積と股関節との距離が大きくて支えが少ない事に早く気づくべきだったわ

でもふたばとか他の画像みると分割してる人けっこういるんだよな
62HG名無しさん:2012/05/11(金) 02:07:28.29 ID:51ejjpWK
>>46
北斎みたいなかんじか
63HG名無しさん:2012/05/11(金) 02:20:29.18 ID:3djLeHGG
>>40
ヴェイガンの指揮官機…ゼハート搭乗機のどれかを乗っけて、
ドラゴンライダーだか竜騎兵にしたら面白そうとは思ったよ。
64HG名無しさん:2012/05/11(金) 02:38:20.59 ID:f27423Lv
AGE-3 スパロー...なんか水中用AGE-3みたい。 http://j2.upup.be/f/r/gN7Ul98oTG.jpg?guid=ON
65HG名無しさん:2012/05/11(金) 02:45:16.33 ID:kWEz+b/c
>>55>>58はネタ??
66HG名無しさん:2012/05/11(金) 02:50:34.56 ID:DKxaWN2/
>>65

>>58はネタ >>55は本当
67HG名無しさん:2012/05/11(金) 03:02:15.40 ID:kWEz+b/c
68HG名無しさん:2012/05/11(金) 03:11:36.57 ID:+kMGZLNJ
てか、フロントアーマーは紙かビニール詰めでなんとかならないのか?
69HG名無しさん:2012/05/11(金) 03:12:54.78 ID:rXw1wung
>>64
忍者の頭領だな
70HG名無しさん:2012/05/11(金) 03:20:42.49 ID:ojV63k5c
キテンベが来てんべ

なんつってなwww
71HG名無しさん:2012/05/11(金) 03:53:53.18 ID:WCcxukZf
フォトンブラスター砲の照準を≫70に合わせるんだ!

粉々にしてやれ!
完全粉砕だ( `Д´)つ!
72HG名無しさん:2012/05/11(金) 03:59:51.91 ID:mpemQq/D
ダナジン下半身だけでもなんか別の兵器にみえるわw
73HG名無しさん:2012/05/11(金) 06:14:47.24 ID:e5IHSQvL
フロントアーマーの分割はよく模型誌でやってるけど、ぶった切った後に真鍮線を通してやればどうだろう?
74HG名無しさん:2012/05/11(金) 06:41:07.62 ID:Bktf1txu
AGE3って発売今日だっけ?
75HG名無しさん:2012/05/11(金) 06:41:25.91 ID:OepIU9qJ
明日のはず
76HG名無しさん:2012/05/11(金) 07:10:50.97 ID:Bktf1txu
そうだったか…ありがとう、てっきり今日かと思ってた。
分離合体利用すればオリジナルウェアごっこも面白くなりそうだ
77HG名無しさん:2012/05/11(金) 07:18:43.88 ID:ojV63k5c
AGE3のフロントアーマーは真鍮線通すのが一番無難かな
まぁそんなに太もも上げたポーズとかつけないからそのまんまでもいい気もするけど
78HG名無しさん:2012/05/11(金) 07:35:03.88 ID:FfmxREo0
自分はフロントアーマーはニッパーで切ってそのままハメこんでる
ちょっと雑なくらいが引っ掛かってうまい具合になるから
79HG名無しさん:2012/05/11(金) 07:35:58.34 ID:0FwJGupj
真鍮線が手元になければクリップの針金で代用だな。
80HG名無しさん:2012/05/11(金) 07:43:02.77 ID:OepIU9qJ
>>78
自分もフロントアーマー粗めに切ってはめ込んでるな
AGE-3もそれでいけると嬉しいんだが
81HG名無しさん:2012/05/11(金) 07:55:22.57 ID:bkex84aq
フォートレスとオービタルのHGって今のところ予定ないのね
なんでかな?
82HG名無しさん:2012/05/11(金) 07:58:39.57 ID:0IITYMgh
>>81
発表されてないだけでしょ
まだノーマルだって発売されてないのに
83HG名無しさん:2012/05/11(金) 08:01:29.03 ID:RkRyvr+r
まだ発表されていないだけだろ、後半年分3ウェアで通す気か?
84HG名無しさん:2012/05/11(金) 08:02:14.65 ID:bkex84aq
でも >>55 見ても7月の予定にすら入ってないしなあ・・・
85HG名無しさん:2012/05/11(金) 08:10:22.10 ID:+kMGZLNJ
シャル改とかは厚紙適当に詰めてギチギチにしただけで良かったけどな
86HG名無しさん:2012/05/11(金) 08:16:04.18 ID:ojV63k5c
ギラーガをダナジンに乗せて飾りたい
87HG名無しさん:2012/05/11(金) 08:20:22.31 ID:RkRyvr+r
6月にしてもまだ隠し玉がある可能性あるしな
88HG名無しさん:2012/05/11(金) 08:25:19.73 ID:0IITYMgh
>>87
敵のガンダムタイプか(笑)
89HG名無しさん:2012/05/11(金) 08:53:18.16 ID:SXU/wX0M
来週のホビーショーで発表する予定なんだろうな
90HG名無しさん:2012/05/11(金) 08:55:25.37 ID:9hEsgNt5
あと一週間でホビーショーなのに予定がどうとかアホか
91HG名無しさん:2012/05/11(金) 09:02:10.00 ID:Bktf1txu
こんなオイシイ機体でフォートレスとオービタル出さないって
事はまず無いだろうけど…
マジで情報が無いんだよなあ。
92HG名無しさん:2012/05/11(金) 09:15:31.21 ID:ojV63k5c
AGE4(仮)に手足が同梱なら俺得
93HG名無しさん:2012/05/11(金) 09:26:32.12 ID:7WqKoTcx
他のウェアも出せるランナーになってるから大丈夫でそ
手首はグーが似合うから付けて欲しかったがな
持っててよかったとうちゃんのガンダム
94HG名無しさん:2012/05/11(金) 09:48:46.78 ID:eBaa8Dkb
AGE-2のBウェアなんてプラモどころかアニメ本編でもなかったことにされちゃったじゃないですか
95HG名無しさん:2012/05/11(金) 09:52:19.49 ID:RRqSw1Kp
ダナジンの股関節可動、今までのヴェイガンと比べて改善されてる?
96HG名無しさん:2012/05/11(金) 10:00:19.36 ID:ucJcqj6T
海賊仕様がBウェア
97HG名無しさん:2012/05/11(金) 10:40:02.15 ID:YMs0mktO
いまさらだけどAGE−2は四枚羽・変形なしの素体から
進化して羽&変形→ダブルバレットと三段に構成した方が
良かったんじゃないかと。
98HG名無しさん:2012/05/11(金) 10:43:44.67 ID:TCk39/q3
すごくわかります、羽無しで飾ってる変態がいる 俺だよ
99HG名無しさん:2012/05/11(金) 10:48:37.34 ID:LS1IHe8/
それやるとあのデカイ羽の無駄っぷりが露呈しちゃうお
アセム接近戦大好きだから尚更
100HG名無しさん:2012/05/11(金) 10:48:45.49 ID:T9d+tJOW
シグマシスライフルの固定がなんかイマイチだな
緩いわけではないけど肘のアーマーに接続出来ればもっと良かった
101HG名無しさん:2012/05/11(金) 11:18:02.27 ID:Y6dF0H0z
ほらよ、これもってけ

つ瞬間接着剤
102HG名無しさん:2012/05/11(金) 11:31:52.06 ID:1WF2IJl8
そういえば昨日AGR-3にはアンケートハガキが入ってるって言ってるやつがいたがそれ以前に入ってたことあったのか?
俺はプラモは1ノーマル、Gエグ、ゼダス、ドラド、ゼイドラ、アデル、ファルシアと買ったが一度も見かけなかったが
103HG名無しさん:2012/05/11(金) 11:36:03.96 ID:duEtl404
ハガキというかアドレス書いた紙な。
AGE-2ノーマルには入ってたよ、あとフリット編のもガフランか何かで1つくらいはあったような
104HG名無しさん:2012/05/11(金) 11:52:36.75 ID:2dUl5nMj
ダナジン組み上がったっけど羽や腰とか尻尾のお陰で大きく見える
ゲテモノ系だけどこれはこれでカッコイイわw

>>100
おれも固定がイマイチに感じたわ
GNソードみたいに腕側にも固定のピンあればいいのにな

>>102
今回のHGはAGE-3には入ってたけどダナジンにはなかったよ
105HG名無しさん:2012/05/11(金) 11:57:00.91 ID:A1ObpSai
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up71176.jpg
いまさらだけどAGE1出来た
106HG名無しさん:2012/05/11(金) 12:15:41.13 ID:UjZUnDYw
俺AGE3買ったらコアにセラフィム追加して可変MS
セプターと合体してセラヴィー風重MSの合体可変MSに魔改造するんだ・・・
107HG名無しさん:2012/05/11(金) 12:35:10.11 ID:FSp36QId
いい加減クリアサーベル付けろよ!
108HG名無しさん:2012/05/11(金) 12:42:28.31 ID:+HtcnElJ
とりあえずプラ板で軸受けの厚み増やしたわ、AGE-3のフロントアーマー
109HG名無しさん:2012/05/11(金) 12:51:11.84 ID:ODqMqDB5
もうダナジン買えた人居るのか いいなぁ
店頭になかったからしかたなくAGE3だけ買って帰ったぜ
110HG名無しさん:2012/05/11(金) 12:59:59.22 ID:80fM2gbe
AGE3買って作ってるけど格好いいの〜
でも、やっぱスリッパは赤に塗る!
足の裏に変に隙間あるよね?後々で何か差すのかね?
ジェノアスOカスタムのドダイ出してくれるとか期待したい!!AGでもいいからw
111HG名無しさん:2012/05/11(金) 13:06:11.80 ID:6D6F2bfP
>>110
ただの肉抜き穴とかでなく?
AGEになってから、スリッパの底面の肉抜き穴あいてるの増えた
112HG名無しさん:2012/05/11(金) 13:20:40.45 ID:4VA6DrJ3
>>107
HGUCとか種プラも買えってことだよ!
113HG名無しさん:2012/05/11(金) 13:21:55.84 ID:TCk39/q3
>>105
あ、負けたと思ったらMGかよ
114HG名無しさん:2012/05/11(金) 14:10:08.70 ID:ZY48/+dp
ギラーガってサイレントヒルに出てきそうだよね
115HG名無しさん:2012/05/11(金) 14:11:17.75 ID:TZEic3O1
駿河屋のage-3安いけど発売日間違えて買いたくても買えん
116HG名無しさん:2012/05/11(金) 14:18:21.95 ID:ZY48/+dp
あれAGフォートレスって明日だよね?
テンプレ間違ってない?
117HG名無しさん:2012/05/11(金) 15:13:25.16 ID:80fM2gbe
>>111
肉抜きじゃないっぽいのだけどどうなのかな?
しっかしAGEシリーズはどうしてこう武器が少ないのかね?
バズーカとか、ハンマーとか、斧とかもうちょっとつけて欲しい
118HG名無しさん:2012/05/11(金) 15:50:02.74 ID:TCk39/q3
つLBX
119HG名無しさん:2012/05/11(金) 15:55:12.52 ID:IRMo70/d
>>116
AGとGBはなぜか発売日が逆だからテンプレで合ってる
120HG名無しさん:2012/05/11(金) 16:15:23.11 ID:iVjaOSgT
クランシェとジェノアスOカスタムのHGはまだ発表なしなの?
味方量産機はもっと早いイメージだったのだが
121HG名無しさん:2012/05/11(金) 16:18:57.34 ID:aVv59ZdO
122HG名無しさん:2012/05/11(金) 16:28:45.70 ID:iVjaOSgT
マジごめん、初心者でホビーショー知らなかった
5月に見本市あるのね
123HG名無しさん:2012/05/11(金) 17:08:04.14 ID:LfXw7Yxu
>>120
2部が短縮でスケジュールが合わなかったんだろ。
海賊ガンダムと火星ガンダムも出さないといけないし
地球量産機はAGで終わるかもな。
124HG名無しさん:2012/05/11(金) 17:14:24.06 ID:UpejpeTf
>>123
火星ガンダムってデルタアストレイのことか?
125HG名無しさん:2012/05/11(金) 17:19:55.14 ID:ODqMqDB5
>>124
何でだよw ヴェイガンダムの事だろー
126HG名無しさん:2012/05/11(金) 17:43:19.57 ID:LfXw7Yxu
1・2部HGは各10個から流用差し引いて9個として3部も9個と仮定すると
アゲ3種+怪獣+テッカマン+海賊+火星=7で残り枠2。
色変えMSか簡単な追加パーツで済むMSをこの残り2枠に充当すると予想。
ジェノアス3で手を打つんじゃない?

127HG名無しさん:2012/05/11(金) 17:45:11.16 ID:MS65lSMU
F90火星独立ジオン軍仕様がアップを始めました
128HG名無しさん:2012/05/11(金) 17:47:53.33 ID:ODqMqDB5
アビスガンダムのご先祖様みたいな顔したガンダムは帰れ
129HG名無しさん:2012/05/11(金) 18:06:26.65 ID:TCk39/q3
結局、火星戦闘なさそうだな。スパロボでもいよいよ地味だわ
130HG名無しさん:2012/05/11(金) 18:08:52.80 ID:VrzQEo7A
砂漠使用のフォートレスは火星で使いそうだと思うんだが
131HG名無しさん:2012/05/11(金) 18:11:57.96 ID:FWPNRLnd
AGE3もあったけとアデル買ってきた。
胴体だけ組んだけど溢れでるかっこよさを感じる
132HG名無しさん:2012/05/11(金) 19:05:09.43 ID:9mIrV3GJ
新宿西口淀、溢れんばかりのAGE3に対してダナジン超少ない
133HG名無しさん:2012/05/11(金) 19:18:50.55 ID:XSq/pVxS
函館のヤマダ電機は、HGAGE-3入荷してるけどバンダイ側の要望を厳守する為、店頭に並ぶのは明日になるとの事。
ショボ〜ン!(´・ω・`)
134HG名無しさん:2012/05/11(金) 19:43:43.14 ID:igxj3hjF
>>107
ハンドパーツも
武器の持ち手はHGUC仕様に出来ないのか?
もう穴あき拳はやめてくれ。
seed  00の時から変わってない。
135HG名無しさん:2012/05/11(金) 19:51:37.11 ID:uloxvEXr
>>134
B蔵「HDM売るよ!」
136HG名無しさん:2012/05/11(金) 19:52:45.54 ID:d1UfIb4o
137HG名無しさん:2012/05/11(金) 19:57:04.75 ID:xPZLwqLE
「AGE1よりずっとはやい!」
138HG名無しさん:2012/05/11(金) 20:02:41.98 ID:wXVxq6rn
>>136
やだ、超可愛い・・・!!
ギラーガでもやりたいな、上に立たせたい
139HG名無しさん:2012/05/11(金) 20:04:10.43 ID:ZtPdgtip
坊や〜よい子だねんねしな〜
140HG名無しさん:2012/05/11(金) 20:04:45.66 ID:97Uqe7EH
>>136
http://www.ahww.or.jp/tuika13/0420gh_04.JPG
何故か急にこれを思い出して懐かしくなった
141HG名無しさん:2012/05/11(金) 20:21:00.09 ID:hZGIR+xh
00からそうだけどオービタルの爪先立ちは本当に爪先立ちにしか見えんなぁ
もっとジェフティに近くてもいいのよ
142HG名無しさん:2012/05/11(金) 20:27:00.71 ID:f9xx5RSD
そうするとオービタルフレームって言われるからだめ
143HG名無しさん:2012/05/11(金) 20:34:45.67 ID:ZcAcVXXl
ジェノアス連邦カラー 貼ります。http://pita.st/n/dhjnowx5
144HG名無しさん:2012/05/11(金) 20:43:44.18 ID:gO4eGwcr
ダナジンとAGE−3買ってきた
AGE−3は品数あったがダナジンがのこり10個切ってて焦ったぞ…なんだこの売れ行き
145HG名無しさん:2012/05/11(金) 20:44:22.26 ID:URpj8AAG
ダナジンの箱絵、横の「地上に降り立ったヴェイガンのMSダナジン!!
〜〜」
のCGが、大剣を振りかぶったような感じでカッコイイな。
146HG名無しさん:2012/05/11(金) 20:45:10.51 ID:g2I0vRtY
>>137
俺もあのビッチを思い出したよ
147HG名無しさん:2012/05/11(金) 20:47:59.70 ID:e5IHSQvL
近所のビックカメラで品出しに出くわしたけど、AGE3が3に対してダナジンが1くらいしかなかった
148HG名無しさん:2012/05/11(金) 20:49:17.06 ID:hZGIR+xh
>>142
ではアークグレンラガンかラインバレルで…

>>143
連邦カラー=薄い緑
ディーヴァ=青
のイメージの今は連邦の青いジェノアスってなんか違和感あるな
149HG名無しさん:2012/05/11(金) 20:56:22.32 ID:VXXu3g9H
AGE3ドッシリしててカッコいいな
明日朝一で行くか
150HG名無しさん:2012/05/11(金) 21:07:10.81 ID:/kV2DoMQ
ファルシア作ってると、なんでか痛バルキリー作ってるときと同じ気持ちになってきた
いい意味で
151HG名無しさん:2012/05/11(金) 21:08:47.83 ID:m9bkuG7U
さっきAGE-3買ってきたんだけどさ、説明書の6<1>と7<1>の膝の曲がる部分の説明ミスってない?
152HG名無しさん:2012/05/11(金) 21:11:12.95 ID:9hEsgNt5
膝間接を腿パーツに入れるとき凄い入れにくいとかそういうこと?
153HG名無しさん:2012/05/11(金) 21:13:11.74 ID:m9bkuG7U
説明書どうりにはめたら膝が逆に曲がる
直そうとしてパーツ外したら折れた…
154HG名無しさん:2012/05/11(金) 21:16:18.54 ID:bQPKMBsL
説明書通りにやればちゃんと組めるけど?
155HG名無しさん:2012/05/11(金) 21:23:49.39 ID:e5IHSQvL
俺も何の問題もなく組めたな
156 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/11(金) 21:24:53.45 ID:/4ws001f
ちゃんと組めますがなにか?
157HG名無しさん:2012/05/11(金) 21:30:00.20 ID:fXy+u7UJ
いじめてやるなよ
ABSパーツでもない限り無理しなくても組めるはずだ
158HG名無しさん:2012/05/11(金) 21:33:07.08 ID:m9bkuG7U
え?マジ!?
じゃあ俺のミスだわ
すまん
159HG名無しさん:2012/05/11(金) 21:43:32.89 ID:ZY48/+dp
うお
尼のHGAGE-3の値段高騰してる
好調見たいで結構結構
160HG名無しさん:2012/05/11(金) 22:04:56.50 ID:8Tu1HLr1
ダナジン組んだがすごくカッコいい
尻尾使わなくても結構自立できるし表情がある方の平手もかなり攻撃的でいい
欠点は開いてる方の耳が素だとポロポロ落ちるのともうちょっと首が回って欲しいくらいだな
161HG名無しさん:2012/05/11(金) 22:04:56.85 ID:e5IHSQvL
AGE3弄ってて思うがこんだけ馬鹿でかいライフルなら両手で保持できるようにして欲しかった
162HG名無しさん:2012/05/11(金) 22:07:18.39 ID:TCk39/q3
けっこう前の値段に戻ってる でも土日価格なだけかも
163HG名無しさん:2012/05/11(金) 22:37:58.46 ID:bR740j5U
AGE3のアンテナ太いから鋭くしたいんですがヤスリで削るしかないですかね?
164HG名無しさん:2012/05/11(金) 22:39:35.34 ID:LS1IHe8/
BBAGE2のコミックワールド吹いたw
ここまでSDキャラと原作パイロットがリンクしてるのも珍しいw
165HG名無しさん:2012/05/11(金) 22:44:24.03 ID:jsWwYh5T
ダナジンは場所取るね
特に尻尾が…
166HG名無しさん:2012/05/11(金) 22:54:59.14 ID:a503/fLD
Gエグ・シャル改の肘ってパーツが干渉して90°しか曲がらないな
何度も取説見返したわ
>>163
微調整できるヤスリのが安全だな
167HG名無しさん:2012/05/11(金) 22:56:16.98 ID:riMu9u/u
168HG名無しさん:2012/05/11(金) 23:04:28.68 ID:4Uevdz71
思いのほか似合わない
169HG名無しさん:2012/05/11(金) 23:09:00.23 ID:rsfSOfDg
なんか背中の部分が独立して飛行しそうなデザインだな
170HG名無しさん:2012/05/11(金) 23:17:45.96 ID:jlBfeZdj
>>167
背負いモノ小さすぎるのが違和感の原因か
171HG名無しさん:2012/05/11(金) 23:23:36.51 ID:LS1IHe8/
>>167
こうするとやっぱ色多すぎる感じだな
172HG名無しさん:2012/05/11(金) 23:27:04.25 ID:FSp36QId
>>163
俺は薄刃ニッパーでがっつりカットしてから紙やすりで削るよ
173HG名無しさん:2012/05/11(金) 23:41:04.34 ID:TCk39/q3
僕は電動 力入れすぎてポキ折る馬鹿にはなりたくない(´・ω・`)
174HG名無しさん:2012/05/11(金) 23:46:14.38 ID:Nk7WO6PN
アデルでも買おうと思って店に寄ったら
怪獣みたいなヤツが売ってたんで「おお、こいつは」と思ったら1300円じゃん。

高すぎるんで半額以下のバクトを確保しておいた

で、パーツを見ると気合いの入りように悲しい気持ちになった
175HG名無しさん:2012/05/11(金) 23:55:30.58 ID:hZGIR+xh
コアファイターコアランダーがそのままメインブースターに、ってなんか貧弱な気がしてヤバイ
耐えられるんだろうかと心配になる
176HG名無しさん:2012/05/11(金) 23:55:47.40 ID:mpemQq/D
AGE-3ノーマルを組んでみて改めて、Aを意識した意匠多すぎると思うわ
この制約がかえって微妙なラインになってるのかな
177HG名無しさん:2012/05/12(土) 00:21:25.33 ID:NXghTvzU
SD AGE2のレビューもオナシャス
178HG名無しさん:2012/05/12(土) 01:08:02.89 ID:mzBRsqCH
>>175
vとかv2
179HG名無しさん:2012/05/12(土) 01:11:15.64 ID:Dwwk4uwh
>>175
クロスボーン系は強そうだろ
180HG名無しさん:2012/05/12(土) 01:13:15.75 ID:K/bIiwC9
あぁ、早くダナジンの隣にギラーガ並べたいな
ゼイドラより強く見せるためには覚醒パーツとか欲しいところだけどね
181HG名無しさん:2012/05/12(土) 01:14:22.56 ID:TSszKD5A
修正

■7月発売 
×AG 新ガンダムタイプモビルスーツA(仮)(名称不明) 840円 4543112756992
○AG 新ガンダムタイプモビルスーツB(仮)(名称不明) 840円 4543112764928

GBのタイプBのカタログも店に到着してるハズだけどーー?

AGEシステムが導き出した究極のガンダム
パイロットはキ・テンベー
182HG名無しさん:2012/05/12(土) 01:19:24.13 ID:yhrvhIio
GBAGE3を未だ見かけない
183HG名無しさん:2012/05/12(土) 01:31:48.26 ID:6CgdlgeL
AGE-3のデザイン解禁の時からずっと悩んでたんだけど、AGE-3の角アンテナをシャープにする際、黄色部分に一部食い込んでる青部分も含めて一本の角アンテナとしてシャープにするのが正解?
それともそれぞれをシャープにして4本角アンテナにするのが正解?
184HG名無しさん:2012/05/12(土) 01:52:21.65 ID:NXghTvzU
まさかライフルの保持穴ないとは
185HG名無しさん:2012/05/12(土) 02:04:11.39 ID:aX05KeGu
http://i.imgur.com/7gAVs.jpg
AGE-3を組んだぞ!
OPの「叫び続けていく」のシーン再現しようとしたけど・・・
体型が微妙に細いからうまくキマらないな。
出来自体はめちゃくちゃいいんだけども
186HG名無しさん:2012/05/12(土) 02:04:31.61 ID:CZ0t0iH0
オービタル待ちきれなくてAG買いそうになっちまった
187HG名無しさん:2012/05/12(土) 02:16:39.13 ID:BtdEskvm
脚がなんか細いんだよねAGE3ノーマル
幅増ししたいけどその微妙な細さがAGE3ノーマルっぽさの原点な気がして手を入れるかちょっと迷う
188HG名無しさん:2012/05/12(土) 02:31:31.19 ID:Sv9Mhq5v
>>178-179
た、確かに…クロボン系は別の意味でヤバイ、言うなればコアロケット
189HG名無しさん:2012/05/12(土) 02:34:32.77 ID:LDyFowSg
クロスボーンのコアは後ろが長すぎてちょっと不安になる
190HG名無しさん:2012/05/12(土) 03:24:51.47 ID:HN9lRoIJ
AGE3のフロントアーマーを独立可動にしてはいけない(戒め)
ポロポロ取れるんで今接着剤で太らせてるわ
191HG名無しさん:2012/05/12(土) 03:29:30.68 ID:f1ywRGWe
ダナジンの値段以上にボリュームあるわ
192HG名無しさん:2012/05/12(土) 03:34:04.82 ID:nirbkWSU
http://i2.upup.be/RXgLTj9AJe
ジャンク品の中からZZとセラウ゛ィーが出て来たんでゲイジングしてみた
下半身は明日にでも再考しよう
193HG名無しさん:2012/05/12(土) 03:35:19.50 ID:VmiE+IYv
ダナジンは1800円〜くらいのボリュームあるよな。
パチ組みでも見栄えするし実に良いキット
194HG名無しさん:2012/05/12(土) 04:16:26.56 ID:tnjBhK6d
>>192
足の太さはまさにこれって感じだ
195HG名無しさん:2012/05/12(土) 04:42:31.69 ID:Sv9Mhq5v
>>192
やったねAGEちゃん!キャノンが増えるよ!!

シグマシスライフルが前腕固定のGNソードタイプなら迷わず買うんじゃがのう…
196HG名無しさん:2012/05/12(土) 04:48:10.30 ID:Eu+nUrp2
流出画像のAGEー3もほしくなるな
197HG名無しさん:2012/05/12(土) 06:44:59.07 ID:vE038+57
>>183
前者が正解っぽいな、青い額部分から一段下がってアンテナになる青部分と黄色部分の先端までツライチ
アンテナ後ろ部分にも青入ってるなHJの線画設定。本編だと横のアンテナの角度がかなり後ろに倒れてる様に見えるな
198HG名無しさん:2012/05/12(土) 07:02:55.04 ID:/3XM3S+l
メガサイズダナジンキボンヌ
199HG名無しさん:2012/05/12(土) 08:53:07.61 ID:EOpqL5Kc
尼のダナジンが定価になってるじゃないですかー!やだー!
200HG名無しさん:2012/05/12(土) 09:20:26.50 ID:5PZCUBZj
個人的に某所で見たサバーニャレッグがカッコよかった
201HG名無しさん:2012/05/12(土) 10:12:08.30 ID:TSszKD5A
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2972140.jpg.html

まぁ、なんだ、がんばれや
202HG名無しさん:2012/05/12(土) 10:24:40.09 ID:NXghTvzU
羽が特徴的で神々しいキラキラホワイトカラーが優勝します
203HG名無しさん:2012/05/12(土) 10:24:55.05 ID:TOl5PtLa
まじでフォートレスとオービタルとのHG心配になってきた、
前情報持ってる人とかいる?
まさかもう既に敗戦処理入ってて発売しないとか無いよな…
204HG名無しさん:2012/05/12(土) 10:30:13.77 ID:BnJnbUG4
クランシェ・・・
205HG名無しさん:2012/05/12(土) 10:34:55.76 ID:SJUb+m9+
>>203
ランナーが共通のパーツとノーマル固有のパーツで分けられるようになってるから
何かしら別のウェアは出るんじゃないか?
206HG名無しさん:2012/05/12(土) 10:36:05.59 ID:KSeS4+Rt
>>167
やだかっこいい…
207HG名無しさん:2012/05/12(土) 11:01:37.33 ID:nirbkWSU
フォートレスが発売されないのはキツイ
208HG名無しさん:2012/05/12(土) 11:07:51.11 ID:5PZCUBZj
>>201
大人気ない争いが見れるのかな?
209HG名無しさん:2012/05/12(土) 11:08:51.55 ID:ulmrcKyD
210HG名無しさん:2012/05/12(土) 11:12:54.02 ID:pco+7TyV
AGE3のトサカのスコープがはめ込み式になってて嬉しい。
緑色の縁取りも塗りやすい。
211HG名無しさん:2012/05/12(土) 11:15:14.70 ID:tw1mK2tk
>>203
そういうことはホビーショーが終わってから言おうぜ・・・
212HG名無しさん:2012/05/12(土) 11:27:50.21 ID:4QuCovfV
アンテナ細くする時
青いツノもシャープに小型化してやったら
タレ目が解消されて設定画に近づいた感じがする
213HG名無しさん:2012/05/12(土) 11:29:49.13 ID:G4YJ2kkf
>>209
絶賛企画って…
日本語おかしいだろ
214HG名無しさん:2012/05/12(土) 11:36:31.37 ID:BYx9a3KL
ダナジンは出荷少ないのか?
買ってきたけど数が少なかった
215HG名無しさん:2012/05/12(土) 12:07:13.63 ID:GCTsODCn
今月ホビーショーで来月おもちゃショーだ
焦ることはない
216HG名無しさん:2012/05/12(土) 12:08:06.31 ID:Gigy5zAn
二つまとめて届いたぜ、いつになくダンボールがでかいw
217HG名無しさん:2012/05/12(土) 12:25:59.72 ID:NXghTvzU
尼組、届いた
スネを太らせる改修は意外とムズいな
218HG名無しさん:2012/05/12(土) 12:30:12.77 ID:kmqPRoPT
>>200
ソレスタガンダムとAGEシリーズの組み換え相性は異常
おかげでAGEー1なんか無限に換装バリエがw
219HG名無しさん:2012/05/12(土) 12:46:28.53 ID:OHr0S76t
>>214
そもそも玩具売場はガンダムが量産されて量産機が少ないという場所だから

AGE-3完成したけどついついバリっとしたポーズ取らせてしまうな
220HG名無しさん:2012/05/12(土) 12:52:43.28 ID:EOpqL5Kc
AGE3の拳を大きくしたい
221HG名無しさん:2012/05/12(土) 13:11:58.07 ID:Jv8+b3vA
ヤマダでダナジンが二個しかなくて焦ったw
本店は改装するらしく今なら1220円…今日のはラスイチだがな!
222HG名無しさん:2012/05/12(土) 13:12:01.46 ID:cRVHrtxw
>>213
企画しただけで絶賛されちゃうって一体誰が絶賛してるんだろうな
本人?
223HG名無しさん:2012/05/12(土) 13:18:17.20 ID:EOpqL5Kc
待ちきれずにAGギラーガ買ったが実に良いものだ
色は若干足りないながらもパーツ分けは絶妙で胸の塗り分けも容易いし
翼とか尻尾も地味に動くし顔もどの角度からも破綻なくイケメンだし

HGは覚醒パーツ付けてくれないとこれで満足してしまいそうだ
224HG名無しさん:2012/05/12(土) 13:26:14.52 ID:ighahLLX
AGE3とファルシア買ってきて同時に組立てるんだけど

何故か両方共首の胴体側がゆるい・・・
まぁ・・・簡単に直せる部分ではあるが
2つともってのが気になったな
225HG名無しさん:2012/05/12(土) 13:35:50.93 ID:qLbcxDsN
ダナジンの尻尾凄いね

ギラーガもこれくらい動いてくれるかな
226HG名無しさん:2012/05/12(土) 13:51:30.76 ID:VnT1WRWB
田舎者の俺は今日ようやくAGE3ダナジン購入

AGE3よりダナジンのほうが売れてて驚愕した
そのダナジンよりもBBAGE2が売れてた
227HG名無しさん:2012/05/12(土) 13:51:53.00 ID:GySQD25n
首につけるC30はつけない方がずっと首動く
関節が見えるのはアレだけどおれはこっちの方がいいな
228HG名無しさん:2012/05/12(土) 14:19:04.37 ID:hMT7j7dw
>>222
内輪ウケ
229HG名無しさん:2012/05/12(土) 14:24:02.44 ID:7/trz3oX
行きつけのジョーシンのキッズランドがどこよりも品揃え良かったのに閉店しちゃって不便で仕方ない
ちょっと遠出すれば淀とかあるけど品切れ多いし
230HG名無しさん:2012/05/12(土) 14:25:17.17 ID:/oeILoSm
ダナジンMGで出れば赤く塗ってフィギュア跨がらせて遊べそう
あと東京タワー
231HG名無しさん:2012/05/12(土) 14:34:44.09 ID:QAd+6teo
>>227
>ずっと首動く
バブルヘッドフィギュアみたいになるのか
232HG名無しさん:2012/05/12(土) 14:38:05.20 ID:/UEtgIf9
アゲ3を買うのはお子ちゃま
ダナジンを買うのは玄人
233HG名無しさん:2012/05/12(土) 14:38:57.40 ID:aX05KeGu
どっちも個数買いするのは
234HG名無しさん:2012/05/12(土) 14:39:24.17 ID:BsMmbTrU
変態
235HG名無しさん:2012/05/12(土) 14:43:47.61 ID:NXghTvzU
いつまでも童心を
気持ちで負けたくないよね、気持ちで老けたくないよね 
236HG名無しさん:2012/05/12(土) 14:52:43.74 ID:W5rLSCGX
ダナジンもガフランやゼダスみたいな脚のジョイントは折れそうなやつのまま?
変わってたらちょっと欲しいかも
237HG名無しさん:2012/05/12(土) 14:57:18.92 ID:tnjBhK6d
>>236
スネのよこからピン挿す場所ならパーツが縦挿しに代わってるから折れにくくはなってると思う
238HG名無しさん:2012/05/12(土) 15:11:51.12 ID:vE038+57
>>223
ギラーガもいいけどオービタルも凄いよ、スラスターをRGみたいにヌケで表現したり
スラスター内にちゃんと2段切ってあったりと良く出来てる。
239HG名無しさん:2012/05/12(土) 15:14:05.58 ID:Sv9Mhq5v
東広島のフジグラン2階のおもちゃ屋にてAGEプラHG(1)〜(9)番まで半額、在庫限り
240HG名無しさん:2012/05/12(土) 15:21:22.87 ID:0XhfLxTd
AGE3買ったけど、説明書間違ってるね
右脚組み上げる時、D1になってるけど、これD2の間違いだな
こういう間違いもあるもんなのね
241HG名無しさん:2012/05/12(土) 16:11:59.32 ID:nth0qLBX
age2の羽を尖らせたいんだけど何番のでやればいい?
242HG名無しさん:2012/05/12(土) 16:13:06.60 ID:W5jeKxqe
プラモ用鉄ヤスリ
243HG名無しさん:2012/05/12(土) 16:18:52.26 ID:VmiE+IYv
ニッパーでバチン
244HG名無しさん:2012/05/12(土) 16:58:09.64 ID:f1ywRGWe
AG持ってる奴はゲイジングバトルしようぜ
第5弾はAGプレゼントみたいだし
245HG名無しさん:2012/05/12(土) 17:06:43.27 ID:XNFGpi71
>>201
これコックピットないよね?
246HG名無しさん:2012/05/12(土) 18:59:06.37 ID:pco+7TyV
近場の店でダナジンが買えなかった。
出荷数が少ないのか、意外に人気あるのか。

今後のヴェイガンはダナジンみたいな怪獣系で行けばいいのに、
今からでは間に合わないか。
247HG名無しさん:2012/05/12(土) 19:12:03.71 ID:/8VSci2v
>>241
まず尖らせたいエッジにペンで色付けてデザインナイフでカンナがけ
色付けるのは左右対称にカンナがけするためね
んで、表面処理と同じように自分の気がすむ粗さまでヤスる
248HG名無しさん:2012/05/12(土) 19:13:30.70 ID:tnjBhK6d
>>246
もう発売スケジュールとか決まっちゃってて追加できないんじゃないか、元からもう1種くらいあるかもしれんけど

ダナジンみてて腰が今までの機体の胸パーツみたいな形だと思ってたんだけど
あれガフラン系列の進化なのね
ガフランとバクトがボディが別で頭首羽尻尾が1つのユニット化してたが、ダナジンはそこに腕も付けた感じ
249HG名無しさん:2012/05/12(土) 19:16:06.68 ID:OHr0S76t
ダナジン組んだけど普通のMSと違ってなかなか面白い
胴体から首のあたり組んでた時ジェノザウラー思い出した
250HG名無しさん:2012/05/12(土) 19:19:21.49 ID:6CgdlgeL
無事HGAGE-3買ってきたよ〜!\^o^/
これからTV見ながら作るよ〜!(^^ゞ
さ〜て、早速肉抜き穴埋め作業に強いられるとしますか!wf^_^;
251HG名無しさん:2012/05/12(土) 19:41:01.49 ID:qKWF2cCg
そう…(無関心)
252HG名無しさん:2012/05/12(土) 19:49:01.87 ID:90Qph/vW
久しぶりに、AGE-2のZZミキシングをうP http://i2.upup.be/f/r/vOw7g1Quly.jpg?guid=ON
253HG名無しさん:2012/05/12(土) 19:51:16.55 ID:2zgipghH
>>252
脚は・・・ユニコーン?
254HG名無しさん:2012/05/12(土) 19:56:16.87 ID:1RX3QYLs
>>229
八王子だね
255HG名無しさん:2012/05/12(土) 19:58:42.64 ID:W5rLSCGX
>>237
股関節のジョイントっていえばよかったorz
あれが改善されていたら嬉しいなぁ

>>249
自分もそれ(ジェノの件)があるからかなり欲しくなった
256HG名無しさん:2012/05/12(土) 19:59:50.52 ID:OE4EkO7U
ダナジンを単純に上半身下半身切り離してもそれぞれ成立しそう

んでもって何かに見えると思ったら、魔装機神のヴォルクルス分割だった
257HG名無しさん:2012/05/12(土) 20:02:33.31 ID:tnjBhK6d
>>255
股の関節は、従来のヴェイガンMSの肩に似た作りなせいか、左右分割してて今までより危ういかもしれない
258HG名無しさん:2012/05/12(土) 20:26:11.36 ID:olG2RXas
ダナジンの腰、オタマジャクシ(隠喩)に見える
259HG名無しさん:2012/05/12(土) 20:37:18.48 ID:cRVHrtxw
>>245
設定的に考えると無いだろうな
ガンダムの頭にコクピットはないしヴェイガン機のボディにコクピットはないし
260HG名無しさん:2012/05/12(土) 20:42:06.52 ID:90Qph/vW
>>253 ジェスタの脚だよ。

AGE-3 スパロー。なぜかプロトタイプカラーに塗っちまった...orz 青系にすべきだった。http://i2.upup.be/f/r/jPoUfJD6B9.jpg?guid=ON
261HG名無しさん:2012/05/12(土) 20:45:53.20 ID:528X1j5a
プロペラ?
262HG名無しさん:2012/05/12(土) 21:02:26.14 ID:tnjBhK6d
AGE−3組んでから思ったが、丸ぽくて目がつりあがってなくて顔がやさしい感じがする
263HG名無しさん:2012/05/12(土) 21:12:04.88 ID:e4lUuZg6
>>262
多分、ストーリーもそうなるんじゃない?
キオが今までの憎しみの連鎖を解き放つ的な。
264HG名無しさん:2012/05/12(土) 21:16:10.66 ID:NXghTvzU
なぜそんなに見辛いんだ、特定されないようにワザと?
265HG名無しさん:2012/05/12(土) 21:31:29.10 ID:p6o8FMsN
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2974475.jpg
Aガード!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2974497.jpg
Aショック!

勢いで作った 後悔なんてあるわけない
266HG名無しさん:2012/05/12(土) 21:35:34.61 ID:/oeILoSm
ところでクロノスとデスペラードはまだですか?
267HG名無しさん:2012/05/12(土) 21:36:59.38 ID:cRVHrtxw
ファルシアの発売タイミングからして何時発売になるか読めない部分があるよな、AGEプラは
268HG名無しさん:2012/05/12(土) 21:37:58.88 ID:9wfQo1Wp
>>266
シャルドール改「涙拭けよ」
269HG名無しさん:2012/05/12(土) 21:38:23.29 ID:p6o8FMsN
アレ?なんで画像同じなんだ
まあいいか
270HG名無しさん:2012/05/12(土) 21:45:55.09 ID:yhrvhIio
>>265
Aレーザーじゃないのか
コンVみたいな
271HG名無しさん:2012/05/12(土) 21:52:33.28 ID:tnjBhK6d
>>263
二人乗りって明らかにヴェイガンのあの子と一緒に乗るフラグだよねえw
272HG名無しさん:2012/05/12(土) 21:54:30.49 ID:528X1j5a
日野の力を借りて今必殺の(ry

決めポーズで後ろにでっかくAがくるのはGガンのオマージュなんかね
デバイスからして象徴的にAが使われてるけどけっきょく胸のAからビームは出そうにないな
273HG名無しさん:2012/05/12(土) 21:56:12.52 ID:e2bUCkPf
AGE-3が想像より遙かにかっこいいわ
相変わらずノーマルはライフルとサーベルだけってのが気になるが
ダブルバレットから続けてミサイルくらい搭載しててもいいのに
フォートレスは地上戦専用の大火力型
オービタルは宇宙戦専用の高機動型と差別化できてるんだから
ノーマルにもう少し個性を持たせてもいいと思う
ところでオービタルの武器ってサーベルとロングライフルだけかしら
プラモギミック的にももう一ひねりほしいな
274HG名無しさん:2012/05/12(土) 21:58:47.71 ID:EGyZItRa
>>267
ファルシアが例外だった、とは考えないのか
魔中年とイワークさんの人気次第だがね
275HG名無しさん:2012/05/12(土) 21:59:42.05 ID:Ny8viBX9
AGE1〜3って基本的に各形態で同時に装備できる武装はすごくシンプルだよな
まあ、あんまり具沢山でもどうかとも思うけど
276HG名無しさん:2012/05/12(土) 21:59:46.34 ID:uHl3n7qj
>>230
おいやめろ
俺のトラウマがあがが
277HG名無しさん:2012/05/12(土) 22:04:20.94 ID:+hkCJFDP
>>260
ジェスタもいいなぁー

ZZのパーツ移植したりコトブキヤのチェーンソーとかいじってたら1日立っちまった
かなりゴテゴテしてしまったけど自分的にはかなり満足だ

しかしいいキットだな
278HG名無しさん:2012/05/12(土) 22:06:48.48 ID:EGyZItRa
ドッズ→シグマシス
279HG名無しさん:2012/05/12(土) 22:10:56.12 ID:++aZLxVr
>>278
S スパイラル
I なんちゃら
G かんちゃら
M 以下省略
A
SYSTEM
280HG名無しさん:2012/05/12(土) 22:23:49.99 ID:UyNLckdy
あふぃあふぃうんこまんにダナジンのプラモボロクソ言われてるんだけど・・・
281HG名無しさん :2012/05/12(土) 22:24:34.24 ID:mO9Wi3VF
EXモデルで
1/144HG対応アメンボとデスぺラードのセットが10月発売
 
 
 
 
 
 
 
という夢を見た
282HG名無しさん:2012/05/12(土) 22:26:05.73 ID:e2bUCkPf
S スパイラル
I インフェルノ
G ジェノサイド
M メガ
A アサルト
螺旋地獄虐殺超攻撃型ライフル
なんだかフリットの殺意が凝縮されてる名前に
283HG名無しさん:2012/05/12(土) 22:29:16.89 ID:5bnimtLE
284HG名無しさん:2012/05/12(土) 22:38:19.14 ID:kUvfQaxL
シズマシススグカエレ
285HG名無しさん:2012/05/12(土) 22:38:30.23 ID:vE038+57
A AGE1
D Diversion
E Easy
L Lightweigt
E Economy
アデルはこんな綴りになりそうだ
286HG名無しさん:2012/05/12(土) 22:44:42.09 ID:U6JNaLzj
>>283
レシピを教えて頂きたい…
287283:2012/05/12(土) 22:55:42.56 ID:5bnimtLE
>>286
頭とコックピットを可動するようにつなげて、胸を90°回転するようにして、
背中に真鍮線を通して胴体を伸縮させるようにしました。
288HG名無しさん:2012/05/12(土) 22:56:36.97 ID:IkYgICaj
>>273
AGオービタルのGBパラメータに
■SPアタック:8900
[クレセント・ブレイド]
てのがあるな
解説とか無いから、武器名か技名かわからんが
289HG名無しさん:2012/05/12(土) 23:03:47.08 ID:vE038+57
>>288
それは技の名前だ。
290HG名無しさん:2012/05/12(土) 23:42:11.71 ID:IkYgICaj
>>289
サンクス
ロングキャノンがソードっぽいかと思ったけど
その手のギミックは無さそうね
291HG名無しさん:2012/05/12(土) 23:47:28.45 ID:2a28K9aa
いまさらエキスポ限定メッキAGE1ゲット
パチ組みは楽でよいのう
292HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:01:11.39 ID:ewpNcJB+
             , -―― _) 、                          /\  _
    。-‐ y'´ ̄`ヽ /   /l://ヘ \  , - 、                 〈   V.:/´ ̄ フ _
  / , -、__ノ^ヽ }.  /:.:/ー|' ⌒ ヽ  ', (   ノ                 , <  ̄  ̄`> 、 _/   .:`ヽ
  { {_    ,、ノ ノl. l: /    / ̄ l: l:|/^' く            / l: /l/^^l∧: !  ヽ    \- 、l
  ヽ。_ Y^>‐L.j_フ X:|// ̄   ,、⊂|: lj  /         ., - 、 ,':! N/     l/l :/ ハ‐- 、:_:j __.|_
    \ノ   ヘ〈:.l |⊂⊃ | ̄`|  八|/          (_  )|人|/⌒  ⌒ヽイ:゙r―=≠´       `丶
     { 「`r' 1 )乂|> , -、ヽ _,ノ//              \  /:l|⊃l>--┐⊂イ: :.\.:_:/_//  :/l  | \
     />-0三0―<]厶.ノフ"´ /━━┳━┳━┳━┳━━Yl/八 l   r―ヘ | /⊇, ‐、   ̄`ヽ  :〉.:|:|
    ∧/  : 、  :l   \}:¬y‐ 、━┓┃  ┣━┣━┃┏━┓.l/´ ̄ ̄ `丶\L:_|⊃    ,- 、⊆コ: |:.l⌒ヽ
  〈` / {:.:|x:|‐\:|∨V  :',:_:ノ  )゚ ┃┃┃┣━┣━┃┃/⌒V /  /   /   \\l  />┐ ⊂ノ />'^ r-'
  .〉 l: |: N     ,−、',: V^ーァ'゙  ┃┃┃┣┳╋━┫┃ゝ. _」{{ __{__{_   } | li、{  /  く_/´ /l
 /ー'!:.|: | 〃 ̄   ,、⊂l | / ー━┛┃  ┣┛┣┓┃┗‐ } __Y ⌒  ⌒ヽ Y´r y' !|ゝ ニ´ -‐ァ'´ /  :l
 L.__N!.:|⊂⊃ 「 ̄ヽ|  八|./゙.┏━┓┃  ┣┓┛┗┫┏━〕 |⊃l>--┐⊂ | し' |∨><l/ l/    ;′
     乂、:',、   ヽ _,ノ/ /> ┃  ┃┃┃┃┃━  ┫┃ 八.人 !  / /⌒Y   '、|  |  (_    /
/⌒T¨ ̄  \≧ァ=彡∧/゚. ┃┃  ┃┃┃┃┃━  ┫┃ ゚乂ヽ ヽニ´ -ゝ-イ  :}: ))三 入__,ノ\:ノ
ゝ_ノー――一> \|  l/  ヽ..┃┗━┛┃  ┃┃━  ┫┗━‐'` V八_乂_,ノ]_]:_:ノノ l 丶  \ \
       /   |   \  /┗━━━┻━┛┗━━┻━━━┛ヽj]___j]|  〉   /   \     \
293HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:08:07.63 ID:PdGi3MHC
AGE3は意外とAGE2の時より盛り上がってるね
海老川デザインはジワジワくると理解できたようだね もうボロクソ叩くなよ
294HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:12:41.27 ID:9jYICCoc
具体例を挙げてない叩きはノリで叩いてるだけのにわかアンチとして無視しましょう・・・
まあそれはいいんだけどさ、ロボット魂のキャンペーンで配布されたビルがダナジンと飾るのにピッタリだな。早速地球侵攻作戦始めちゃったよ
295HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:16:00.22 ID:aPXWjZfh
ビル詳しく
本編でも市街地戦に力入れて欲しい
296HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:18:13.87 ID:GoYlpPRp
MG ガフランって無くなった?
297HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:18:14.42 ID:pcqVRqqC
叩いている自分に酔っているだけなんだろうなあ
298HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:24:07.33 ID:aZvxd6vh
ほんとダナジンは下半身別の生き物だな…なんか作れないかなこれ
299HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:25:57.81 ID:QQ4wdc20
脚の付け根がガフラン以外の機体の肩関節っぽいから上下逆さまにしてだな
300HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:29:16.86 ID:n97o5fxT
ダナジン、設定からもっとでかいといいのね
MGサイズだとドラゴンVS戦士っぽくなるのに
301HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:32:06.06 ID:CrX3uhOV
>>297
ゾイドじゃんとか言ってるやつも具体的なゾイドの名前は出てこないしなw
302HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:35:48.65 ID:TYSVosN8
ダナジンてそんなにいいデザインか?
”ガンダム”だということを忘れちゃいませんかと・・
デジモンとかなら普通だろうけどね
303HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:42:26.48 ID:3+hZrQ6Q
ガンダムって固定観念に囚われすぎじゃないっすかね
そんな事言ったらZとかゲテモノだらけやろ
304HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:43:08.23 ID:D6K7ChZa
それを言っちゃったらGガンダムとか涙目だな
305HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:45:03.84 ID:vbF/MvEl
デザインはともかく何であの形してるのかは説明して欲しいところ
ドラドで一度人型になったわけだし
306HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:46:29.79 ID:TYSVosN8
>>303
いやもちろんコレじゃないとダメとか言うつもりはないけど
ちょっとドラゴンそのままなのが逆に安っぽいというか
デザイン的にはドラゴン風くらいが丁度いいのかなと・・
307HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:47:00.05 ID:8pzmugBq
Gガンダムはイロモノも多い気が・・・
308HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:48:43.55 ID:2oqaxRjp
>>306
シードでも散々そのまま狼みたいなの出てきてんじゃん
何を今更、それともドラゴンだからダメってか(笑)
309HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:49:06.23 ID:3+hZrQ6Q
>>306
俺は街で暴れてる怪獣感を出してて良いと思うけどね
まぁ好みだわな
310HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:50:45.46 ID:+1wD76YJ
ドラゴン風は既にバクトがあるしなあ
あれ装甲外すとプロトタイプダナジンって感じなんだぜ
311HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:52:41.45 ID:n5S/MCoA
>>302
そんなもんを未だに持ってる奴がいることに驚きだ

Gガンダムなんて牛の頭が胴体だったり鐘が胴体だったりセーラー服着てる奴も出てくるし
ターンエーでもおよそ今までのガンダムとは一線を外したデザインのMSが多い
別にAGEが初めてってワケじゃないよ
312HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:58:52.10 ID:TYSVosN8
>>308
別にそれら過去のものがいいとは俺は言ってないんだが・・
まあそれはいいとして、個人的には、人型と獣の融合バランスを
突き詰めて欲しかったけどね
ガフランが不評で諦めたのかもしれんが・・
313HG名無しさん:2012/05/13(日) 01:00:13.39 ID:D6K7ChZa
よく新シャアの本スレに来る、いませんよさんかな
314HG名無しさん:2012/05/13(日) 01:01:38.82 ID:QQ4wdc20
>>305
ほんとドラドってなんだったんだろうな
羽無くなっただけで見た目すっきりしたのはいいんだが

>>310
ダナジンの太ももはゼダスっぽい感じがする
315HG名無しさん:2012/05/13(日) 01:04:05.75 ID:vbF/MvEl
Gガンはあれで国家の代表って側面があるし全機体あんな感じだからな
UE系列も示威的な意味合いがあるとかって理由が付くと嬉しいんだが
316HG名無しさん:2012/05/13(日) 01:05:43.17 ID:pcqVRqqC
ホビーサイトの出荷表にAGE-3と同日にアデルの再版が記載されていたので
ジョーシンへ買いに行ったけど、AGE-3は売ってたのにアデルは入荷してなかった。
もしかして、アソート云々の縛りはもう無くなった?
317HG名無しさん:2012/05/13(日) 01:08:19.16 ID:irGtKTop
>>305
プラモのインストだと自然環境特有の過酷な地形を踏破するためってある。
あと思うに、地球を「侵略」だから、地球種に対するデザイン的な威圧の意味もあって「龍」なんじゃない?
劇中では恐竜野郎って言われてるけどw
318HG名無しさん:2012/05/13(日) 01:13:19.99 ID:CrX3uhOV
>>305
説明書には踏破能力の向上とか書いてあるけど・・・・・・まあヴェイガンのプラモの中では一番立たせた時のバランスがいいかな
319HG名無しさん:2012/05/13(日) 01:15:40.69 ID:vbF/MvEl
ドラドの一番の問題は脚の爪変形オミットをUE系列の主流にしちゃったとこだな
そこは割り切ってくれてもいいじゃん
320HG名無しさん:2012/05/13(日) 01:31:45.87 ID:pcqVRqqC
見る者の心理状態を与える影響力まで考慮されてデザインされたロボットってAV98イングラムだけだと思ってたわ
321HG名無しさん:2012/05/13(日) 01:37:58.44 ID:aZvxd6vh
>>302
たしかにガンダムとしてはこれはちょっとって感じはするが
この形のマシンをいろいろいじくりやすいHGで出してくれたことの功績はデカいと思う
322HG名無しさん:2012/05/13(日) 01:40:05.80 ID:PdTLbewP
>>316
ちゃんと縛りはあるから安心しな
323HG名無しさん:2012/05/13(日) 01:40:07.15 ID:h8/6vXqB
AGEなんだからあまり深く考えても仕方ないよ
俺はダナジン凄くいいと思う
素直に怪獣プラモをバンダイが出してくれたんだし
324HG名無しさん:2012/05/13(日) 01:41:04.53 ID:ObTkDmv0
プラモのインストより

従来のいわゆる"人型"から大きくかけ離れたそのフォルムは、自然環境ならではの過酷な地形に対する踏破能力に特化した結果である。

……嘘くせー
かっこいいから別にいいけどな!ダナジンかわいいよダナジン
325HG名無しさん:2012/05/13(日) 01:43:08.50 ID:FShDMKMo
地上戦に特化させたのがドラドだったような…
326HG名無しさん:2012/05/13(日) 01:44:47.56 ID:pcqVRqqC
実際の乗り物でも自然の生物の仕組みや形状を
積極的に取り入れられた物もあるらしいよ。
327HG名無しさん:2012/05/13(日) 01:45:55.71 ID:PdGi3MHC
古参は考え方が不器用でカワイソウって思ったが
みんなも30年後のガンダムを受け入れられるかわからんぞ
328HG名無しさん:2012/05/13(日) 01:47:57.95 ID:Up/BNjsI
>>316 再販が新製品より数日遅れる事は、よくあるから週明け月火あたり覗いてみたら。
329ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/05/13(日) 01:50:30.22 ID:iCsVLxU/
いちいち文句垂れてる奴は訓練が足りないだけで古参面する資格などないともう50の坂を半ば以上登った俺が言ってみるw。
330HG名無しさん:2012/05/13(日) 02:09:16.31 ID:/ElVNshZ
アニメは酷い出来だけどジェノアス系統とバクト、ダナジンあたりは中々いいと思う
331HG名無しさん:2012/05/13(日) 02:15:19.42 ID:IzTgjvuu
恐竜と人間が戦ったら恐竜が勝つだろ?
つまりそういうことだ
332HG名無しさん:2012/05/13(日) 03:06:48.56 ID:aPXWjZfh
そのうちスパロボLのラスボスみたいな人+竜みたいなのが出てくるんだろうか?
と思ったら種運命に前例っぽいのいたわ
333HG名無しさん:2012/05/13(日) 03:10:12.84 ID:2Zte7BH3
ダナジンさんの進化系は、たぶん首三本とかになるんやで
334HG名無しさん:2012/05/13(日) 03:12:44.55 ID:3hgsk42e
ダナジンどこかに手を加えたら、いろんな姿に進化するな
335HG名無しさん:2012/05/13(日) 03:13:40.36 ID:n97o5fxT
いっそ8本で
336HG名無しさん:2012/05/13(日) 03:21:20.10 ID:3hgsk42e
ダナジンの背中に腕付けて今更気が付いたが、ヴェイガンMSの羽付ける部分ってハードポイントになるんだな
337HG名無しさん:2012/05/13(日) 03:43:55.96 ID:VSYWCi4d
異形な方が組み立てがいがあっていい 
人間ぽい体型のはかっこ良くても毎度同じ事やってる気がしてモヤモヤするが ダナジン程度違うと心が癒される
  
338HG名無しさん:2012/05/13(日) 04:07:38.09 ID:IzTgjvuu
顔と胴体を作ってるときはワクワクするけど手足はなんかダルいよね
339HG名無しさん:2012/05/13(日) 05:06:58.26 ID:B6D/jTDy
AGE-3首がぷらぷらだなー。
ダナジンの方が楽しいわ。
祖父で一人一つ限定、と書かれてたからこっちの方が売れてるのかもね。
340HG名無しさん:2012/05/13(日) 05:17:07.39 ID:Jud++U/9
人型のはありふれてるからな

ダナジンはぶっとんでてインパクト強いし
341HG名無しさん:2012/05/13(日) 05:45:58.19 ID:CqKnX8iC
ガフランやバクトみたいな(龍+人)からドラド(人)とダナジン(龍)に進化の過程で分岐特化したんだろな
342HG名無しさん:2012/05/13(日) 07:01:37.97 ID:twuapN06
>>325
ドラドは地球圏での隠密行動が不要になったから、航続距離より運動性を重視したものと思ってる
ダナジンはよくわからん
343HG名無しさん:2012/05/13(日) 07:36:46.78 ID:52X+3qBW
インストの記述
飛行形態への変型機構も復活し重力下における航続距離が飛躍的に向上している

単機で長距離移動を行うかどうかの運用の違いが変型の有無ということらしい
344HG名無しさん:2012/05/13(日) 07:43:54.12 ID:B6D/jTDy
ていうかダナジン別に変形してないよねこれ。
顔カバー閉じて背筋伸ばしてるだけだし。
飛行形態、ではなく飛行態勢と言うべきだよな。
345HG名無しさん:2012/05/13(日) 07:47:41.61 ID:aZvxd6vh
長距離移動するから態勢が重要なのかもなぁ、空気抵抗による燃費とか減速とか
346HG名無しさん:2012/05/13(日) 08:01:37.52 ID:xoNqbyvn
クランシェはキット化されるのか?
347HG名無しさん:2012/05/13(日) 08:15:56.54 ID:ASdvMYks
>>311
Gもターンエーも邪道だろ
まぁAGEもじゃどうか
348HG名無しさん:2012/05/13(日) 08:16:47.60 ID:ASdvMYks
>>346
前ジンクス4と同じ運命をたどるって予測してた奴が板名
349HG名無しさん:2012/05/13(日) 08:29:14.14 ID:rp4PPevE
ダナジンはいいとして今更だけどガフランの変形の効果が気になる
やっぱ推進器の羽を後ろにしたのは分かるけど鳥足と肩を前にするのはなんでなんだろうな
350HG名無しさん:2012/05/13(日) 09:21:09.27 ID:eksYvAh+
結局昨日ガフランとダナジン買ってきて組んだ
人型に飽きてきてたからダナジンみたいなのは新鮮さを感じる
ただこれが続くとまた飽きがきそうだけど…
しかしデカいなこれ
351HG名無しさん:2012/05/13(日) 09:44:15.21 ID:qA2rs3uD
>>349
足はふくらはぎのスラスター後ろに向けてるんじゃないか?
肩はわからんがw

肩があの構造だとよく動くからプラモブンドドしてる分にはありがたいんだが
352HG名無しさん:2012/05/13(日) 10:10:56.37 ID:eBHxy06w
>>339
一人一個とかマジかよw なんでそんなチャレンジするんだw
353HG名無しさん:2012/05/13(日) 10:16:59.08 ID:97qj7I6T
バンダイさん、赤や青で形状が違うダナジンカスタムをアニメとプラモで出して!
354HG名無しさん:2012/05/13(日) 10:22:59.56 ID:pcqVRqqC
ダナレンジャーでも作る気ですか?
355HG名無しさん:2012/05/13(日) 10:35:45.44 ID:w8iM9CBB
取りあえずホビーショーで4体目のAGE MGが見ればいいな
多分MG AGE-2だろうけど、ヴェイガン側から一体参考出品あれば
嬉しいな、あってもガフランみたいに何時の間にか無かった事になるかもしれんが。
356HG名無しさん:2012/05/13(日) 10:36:02.03 ID:5bnT0a8M
>>352
希少感を煽るのも古典的な商法じゃん
日々、食品スーパーとかでも行われているもの
357HG名無しさん:2012/05/13(日) 10:36:11.76 ID:ASdvMYks
一話でやったみたいにコロニーの外壁にしがみつくための四足なんじゃねーの
358HG名無しさん:2012/05/13(日) 10:37:41.87 ID:L0/XjZ+s
ヴェイガンダムは恐竜型とかに変形したら胸熱なんだけど
359HG名無しさん:2012/05/13(日) 10:41:09.66 ID:H/T3sz+A
ダナジンのほうがそもそも出荷数がAGE3より圧倒的に少ないに一票
360HG名無しさん:2012/05/13(日) 10:47:49.73 ID:CESH7R/Y
>>359
だろうね
何だかんだで三世代目だし、今までの世代の売上を考えて、抑えてきてもおかしくはない

にしても今回、AGのカタログバレが多いけど、プラモの方はサッパリだよね
00劇場版みたいに中途半端に終わらない事を願うばかり
361HG名無しさん:2012/05/13(日) 10:51:44.51 ID:ewpNcJB+
>>359
なんか、プレミア付きそうだな

ゲイジングチップ付きのAGとか番組終ったら再販しないだろうし・・・
チップ抜きでするかなぁ?
362HG名無しさん:2012/05/13(日) 11:10:36.33 ID:f8jKjz6j
なんだかんだ言っても、終盤に向けて本編が盛り上がれば、AGE1ノーマルのPG化はありそう。
最近のPGは価格高騰化しているが、AGE1ならそこそこの値段で出せそうだし。
363HG名無しさん:2012/05/13(日) 11:12:14.13 ID:ASdvMYks
>>360
あの中途半端さはすごかったからなぁ
最終決戦仕様やトランザムバージョンはともかくも、アレだけ活躍させておいてジンクス4出ないなんて誰が予想できただろうか
364HG名無しさん:2012/05/13(日) 11:21:14.83 ID:Gj9AjJYC
ともかくもって、カラバリ機体の方がずっとハードル低いだろ
それすら出ないんだからお察しというか
365HG名無しさん:2012/05/13(日) 11:21:41.59 ID:pcqVRqqC
>>361
ゲイジングリンク構想ってAGEの番組が終われば終了なの?
トライエイジみたいに育ってくれると信じていたのにショック
366HG名無しさん:2012/05/13(日) 11:53:46.44 ID:Hd9NFy4f
今だって筐体置かせた責任感で出してるようなもんだろうし
今のうちゲイジしといたほうがいいよ
367HG名無しさん:2012/05/13(日) 12:05:11.48 ID:CESH7R/Y
>>365
バンダイなら結果の出ない物に継続投資しないから、おそらく終了
ただ、筐体を利用できる何かがあれば、名前を変えての再利用はあり得る
368HG名無しさん:2012/05/13(日) 12:12:36.36 ID:3hgsk42e
ゲイジングはしばらくは続くだろ
AGは案外好評だし、筐体もまだ拡張の余地はあるし
369HG名無しさん:2012/05/13(日) 12:18:31.22 ID:pcqVRqqC
そういえば、パシャ嫁もデータップSDガンダムもそうやって消えて逝ったなあ。
370HG名無しさん:2012/05/13(日) 12:40:12.00 ID:Yd2HwdGJ
ガンプラって関節部分だけでも肉抜きなしで作れないの
371HG名無しさん:2012/05/13(日) 12:54:23.05 ID:0a2/qAkk
ダブルバレットの胸部の加工失敗した(´;ω;`)
胸の突起部を尖らせようと鎖骨部から削ってたらボリュームが少なくなったw
372HG名無しさん:2012/05/13(日) 12:54:51.67 ID:ErOtJmZT
>>333
キングダナジンだねw
色も金色で。
373HG名無しさん:2012/05/13(日) 12:59:17.53 ID:KZIqj2B2
尻尾二本で引力光線吐くのか
金星くらいなら余裕で滅ぼせそうだなw
374HG名無しさん:2012/05/13(日) 13:07:13.03 ID:tgrR9vC3
両翼にレーザーキャノンつけたジェノダナジンとかでねえかな
375HG名無しさん:2012/05/13(日) 13:50:29.75 ID:igr8VYX1
AGシリーズはテレビ放送が終わった後、筐体が撤去されるのと同時に表向きは販売休止という事実上の絶版になるかもね
もしくは過去のガンダム作品から一部のメジャー級の機体だけAG化して再利用するとか
376HG名無しさん:2012/05/13(日) 13:52:07.04 ID:IzTgjvuu
MG AGE1完成した
当たり前だけどHGよりかっこよくて惚れ惚れするな
AGE2とAGE3も早く欲しい
377HG名無しさん:2012/05/13(日) 13:53:19.65 ID:PdGi3MHC
378HG名無しさん:2012/05/13(日) 13:57:37.27 ID:1aolay7R
HGフォートレスとオービタルの発売決まってないのか…!?
ホビーショーで発表する感じか…?
379HG名無しさん:2012/05/13(日) 14:06:57.01 ID:Dp9ozC9W
>>377
発売するとは言ってないな
380HG名無しさん:2012/05/13(日) 14:08:51.13 ID:qQ8+Jkty
ほう、まだ増えるのか、楽しみだ
381HG名無しさん:2012/05/13(日) 14:37:36.30 ID:XnBJsfbi
キングダナジンなら逆海老でこう ゴロゴロ転がっていかなきゃ
382HG名無しさん:2012/05/13(日) 14:44:13.95 ID:BuOJjl4M
ダナジンの首。C29は逆さまにつけ、C24、25のエリの干渉する部分を削れば、若干改善するか?
383HG名無しさん:2012/05/13(日) 14:57:43.40 ID:9zHxsjz9
やっとこさAGE3組んだが俺のも首プラプラ
アンテナのフラッグ切ったけど、これそのままつけてたらコアファイターの収まり悪くないか?
かかとは、白なのね部分塗装しなきゃ
384HG名無しさん:2012/05/13(日) 15:06:20.38 ID:BuOJjl4M
むう、逆さまでは上の首が入らない…うまくいかんな。
上下の振りはいけるが左右が惜しいな。
385HG名無しさん:2012/05/13(日) 15:10:10.81 ID:9jYICCoc
AGE-3の首がプラプラという人は、首のポリをライターで少し炙るんだ。
ボールジョイントの頭をちょっと潰してあげようぜ。
386HG名無しさん:2012/05/13(日) 15:12:01.25 ID:Y4z6P4hY
俺はランナーの袋詰めて入れたわ
AGE-3は言われてるようにシグマシスライフルの保持がちょっと微妙で接続個所が欲しくなるね
まぁ、保持自体はそれなりにしっかりしてくれるけど
387HG名無しさん:2012/05/13(日) 15:16:11.99 ID:28/sr5NH
ポリの方弄って失敗したら修復面倒だかし
受け側にビニール袋の切れ端詰めたり瞬着で接地面盛るとかでいいよ
388HG名無しさん:2012/05/13(日) 15:19:48.14 ID:CqKnX8iC
>AGシリーズはテレビ放送が終わった後、筐体が撤去されるのと同時に表向きは販売休止という事実上の絶版になるかもね

は?当たり前だろ?AGとGBはもともとガンプラ枠じゃなく玩具枠だぞ
戦隊やライダーと同じで期間限定販売
389HG名無しさん:2012/05/13(日) 15:31:05.47 ID:Jud++U/9
AGE3俺のは頭はしっかりしてるけど腰が弱い

上半身持ってると腰から下が重力に負けて落ちる
390HG名無しさん:2012/05/13(日) 15:33:10.10 ID:qQ8+Jkty
大抵の不具合は木工用ボンドで解決
もこみちもビックリの使用量だぜ
391HG名無しさん:2012/05/13(日) 15:37:36.43 ID:sGdRF9ZU
3ボンドに回しボンドか、胸が熱くなるな。

ダナジン買ってきた。ちなみに3は売り切れ。
予約しなかったし、個人経営店だから仕方ないけど
取り敢えずはダナジンで楽しむわ
392HG名無しさん:2012/05/13(日) 15:42:36.96 ID:19Er/aci
393HG名無しさん:2012/05/13(日) 15:43:32.11 ID:9jYICCoc
>>392
これすげえ好みだわ
394HG名無しさん:2012/05/13(日) 15:46:17.53 ID:w9Vw083G
Ex-Sじゃねぇかw
395HG名無しさん:2012/05/13(日) 15:57:21.95 ID:Jud++U/9
俺も真似しようかと思ったがEX−s丸々ジャンクにしてた・・・・
396HG名無しさん:2012/05/13(日) 16:11:43.72 ID:kxlEHd65
>>392
一瞬デモンベインに見えるなw
さて買ってくるか
397HG名無しさん:2012/05/13(日) 16:49:40.10 ID:VyEAmkZC
今日のファントム3って何に乗ってんだろ
新型かなあ
398HG名無しさん:2012/05/13(日) 16:51:15.41 ID:PdTLbewP
流石に新型機は小売店が許さんだろ

ドラドをたくさん使え、あとHG化のためにクロノスを!
399HG名無しさん:2012/05/13(日) 16:54:50.38 ID:8IG4Qxwd
今迄量産機集めてきたからクランシェとかジェノアスOカスタムも出して欲しい
400HG名無しさん:2012/05/13(日) 16:56:05.14 ID:Dp9ozC9W
クランシェはマジで欲しい
401HG名無しさん:2012/05/13(日) 16:56:58.51 ID:1nojKSl7
放送見ながら作ろうと買いに出たらあげ3何処も売り切れで俺涙目wwww
402HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:00:03.29 ID:Jud++U/9
俺はダナジンの続きに取り掛かるかな・・・
403HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:08:23.26 ID:o9xbwyjy
ふんwwwww
404HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:25:26.67 ID:H/T3sz+A
思い切り新型だったな・・・
405HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:26:14.73 ID:Wd45qroe
これは出なそうなデザインだな
406HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:26:18.66 ID:PdGi3MHC
また爪のヘンテコなのがでてきたw
407HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:28:59.73 ID:U+fPJFs2
ゴッグみたいなの楽しみだな
408HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:29:17.39 ID:Y4z6P4hY
これいじょうはつばいよていにないMSをだすのはやめてください
フォートレスも砂漠のヤツもツボすぎるんだが

つかまた妹かよ
しかもあのおねいさんかよ
もっとどうでもいい奴使い捨てにしろよ
409HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:29:28.56 ID:CrX3uhOV
変形ズゴックか
欲しいなあ
410HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:29:49.12 ID:VyEAmkZC
AGE初の水中用MSきたか
411HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:29:53.95 ID:XDWiwgmB
すでにフォトンブラスター並みの破壊力あるのな。
412HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:30:07.09 ID:GjM4Sl6B
水泳部キター
413HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:32:39.71 ID:IzTgjvuu
ついに水泳部が!
キット化はしないだろうなと思ったら来週水中仕様もワラワラ出てくるようだし
まさかのゼハート機もあるようだしこれはまさかのキット化もあるか!
414HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:32:58.18 ID:J+QH5U8E
フォートレスマップ兵器持ちだった、発売日早く発表してくれ
にしても師匠とかヤムチャとか城之内に匹敵するネタバレ予告だった
415HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:33:31.07 ID:SW15UHRt
砂漠の新型は模型化なさそうだな。

クランシェでAGE3に銃を向けたいぜ。
416HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:33:44.63 ID:n62h3Iok
417HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:35:36.37 ID:Z4NKnIKh
>>416
「ヒャッハー!有り金全部置いていきなぁー!」
418HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:35:38.09 ID:Y4z6P4hY
砂漠の奴ってビームバルカン部分ないのか
ビーム撃ち出してた砲口は手の甲だっけ?
419HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:35:58.30 ID:4ZyMz3hd
キノコさんのジェノアスOカスタムの発売予定があるのかどうか気になる…
魔改造してジェノアスで時代を駆け抜けるなんてカッコよすぎる
420HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:37:21.44 ID:EQdjVFWx
オルブライトカスタムだからな…w
421HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:39:11.20 ID:FShDMKMo
>>415
次回カラバリ登場するのにな
422HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:39:15.76 ID:8pzmugBq
>>416
土竜?
423HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:39:37.18 ID:Jud++U/9
>>416
一応変形してた気がする
地中での高速移動モードかな
424HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:41:31.62 ID:XnBJsfbi
水泳部っぽいのは今日のと同型機だろう
425HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:41:54.35 ID:Y4z6P4hY
変形して曲芸飛行したりカスタム機がいたりスライド射撃したり壊れたり裏切ったり
クランシェの汎用性も大概だよなあ
426HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:43:16.53 ID:ObTkDmv0
今回の戦闘すごく良かったな。ホバーかっけえ
そしてドワーフいらねぇ…アリーサ似ならよかったのに。ツンデレのアリーサ。

フォートレス&オービタル、クランシェ&カスタム、ジェノO、そして今回の…
発表マダー?って品が多すぎるな。
427HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:44:03.83 ID:iBAGvveB
水泳部・・・というか砂漠部のMSは出ない気がするけど
早くフォートレスの発売日発表してくださいよ!
428HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:45:15.91 ID:Jixvz94W
>そしてドワーフいらねぇ…アリーサ似ならよかったのに。ツンデレのアリーサ。

一字一句余さず同意だわ
429HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:46:04.82 ID:EQdjVFWx
ドワーフを毛嫌いする理由ってなんだ?
430HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:46:34.20 ID:XnBJsfbi
ゴメル△
夢ひろがりんぐ
431HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:47:12.00 ID:H3QFVxhz
フォートレスいい感じだったな
しかし、キオ編はプラモでない機体も
アニメで結構出るんかな
432HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:48:06.16 ID:Js4L0och
>>424
腕と頭と胸が違う
433401:2012/05/13(日) 17:53:26.95 ID:aMkUeubV
5件目の定価の店でやっと発見ww
これから放送見ながらくめ、ねぇえええええよ
434HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:54:03.66 ID:Y4z6P4hY
まぁ現状あいつちんちくりんのホモだからな
でもウェア毎にパイロットが違うのは悪くない
メカにキャラの味も付くし
435HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:57:41.33 ID:XnBJsfbi
>>432
ホントだ
微妙に違うな
436HG名無しさん:2012/05/13(日) 17:59:42.36 ID:CrX3uhOV
しかし普通に空中換装したなあ
タイタス回とはなんだったのか?
437HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:01:22.06 ID:H3QFVxhz
世代が進んだおかげだと思って、目を瞑ってやれ
ただでさえ、タイタスさんは不憫なのに
438HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:01:40.75 ID:t+KTLaCo
ジェノアスOカスタム全然目立たないけどカッコよすぎて惚れたわ
クランシェも結構活躍してるし早くプラモでねーかな 
小隊分買うわ
439HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:02:43.63 ID:R+E4WJ3e
つうか もうガンダムアゲ3+余ったウェアで戦えばいいじゃん

戦闘できそうだしw
440HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:06:29.96 ID:n62h3Iok
フラットなコアファイターはダメなんかな
441HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:07:13.44 ID:XnBJsfbi
>>439
クライマックス辺ではそういう運用もするだろう
しなきゃ勿体無さすぎる
442HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:07:35.51 ID:CqKnX8iC
衰退した技術から抜け出そうとした時代のタイタスウェアに空中換装なんて無理だし
何十年もかけた進化の末のドッキング機能だからな
443HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:11:27.10 ID:ga73QrKA
>>438
クランシェ小隊分なら隊長一機と通常二機でいいよな
一機は二話で撃墜、次にもう一機退場しそうだしな
444HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:18:03.57 ID:lK5Ijm8N
HGクランシェはよ…

アビス隊長もかっこいいわ
445HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:19:00.93 ID:pJNNNAw0
MG AGE3バーチェ発売まだ〜?
446HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:21:13.10 ID:BOtolZVP
砂用新型と水泳部は流用ききそうだしカラバリ多そうだし案外キット化しそうだが…
クランシェ、Oカスタムすら発表してないからなぁ
>>439
ん?
そういう展開フツーにあると思うぞ
クランシェ損傷、パイロットはいるけど機体が無いとか
447HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:22:36.52 ID:GXrD3fCL
来週はジャブロー回か
448HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:23:03.99 ID:aZvxd6vh
今回出てきた新型の胸パーツがダナジンの腰に見えた
449HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:24:46.20 ID:wZdSkH1m
更新来てるな。ゴメルか……良いな
ttp://www.gundam-age.net/ms/3rd_004w.html
450HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:31:20.57 ID:dq0ztH5g
アニメより随分腕が長く見えるな
まあ作画の仕方によってアニメのほうが短く見えただけなんだろうけど
451HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:31:38.31 ID:9jYICCoc
「ヴァ」ーチェだ。二度と間違えるなよ。

デルタアタックを分離して回避するのかっこよかったな
452HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:33:12.46 ID:CrX3uhOV
>>451
あのスピードで分離したらフリット死ぬんじゃね?
453HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:33:15.25 ID:3XByuu33
>>449
グラブロ+ハイゴッグみたいな感じだな
454HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:36:44.23 ID:Y4z6P4hY
変形時はケツ側に砲口があるのかw
砂漠戦で逃げながら撃ってくるのは鬱陶しいなw
455HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:40:48.77 ID:SNqh3qeA
>>452
プラモみた感じだとどんでん返しのあとエレベーターかなんかで移動する必要あるよね
456HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:41:38.41 ID:yR01Xsnz
>>449
更新来てるね。紫子とか。

フォートレスの発売が楽しみ・・・
457HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:45:15.43 ID:4aRMeybO
クランシェってまんまAGEー2変形だったか。今回の放送見てやっと分かった俺情弱

羽とかがまだイマイチ分からんなぁ…作れん
458HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:46:36.90 ID:9jYICCoc
>>452
かっこよければええんじゃよ

はやくフォートレスガチャガチャ動かしたいねえ
459HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:48:11.18 ID:4ZyMz3hd
>>449
こういったデザイン好きだわw
460HG名無しさん:2012/05/13(日) 18:50:04.80 ID:aZvxd6vh
>>457
公式で見ればわかるんだが肘から伸びてるビームキャノンから羽が生えてるだけだよ
461HG名無しさん:2012/05/13(日) 19:06:16.37 ID:NJaIhpbO
AGE3のハガキにクランシェって書こうと思ったがゴメルとどっちにするか悩むわ
462HG名無しさん:2012/05/13(日) 19:11:27.55 ID:ewpNcJB+
>>461
>>55
■6月発売 
HG ギラーガ 1365円
6/30AG 味方機A(仮) 735円=AG 新ガンダムタイプモビルスーツA(仮)=海賊ガンダム (名称不明)4543112756992
6/30AG 味方機B(仮) 735円=AG Gエグゼスジャックエッジ 4543112765079
■7月発売 
AG 新ガンダムタイプモビルスーツA(仮)(名称不明) 840円 4543112756992
AG 謎のモビルスーツ(仮)ヴェイガンダム(名称不明) 840円 4543112764911

って情報を信じるならゴメルじゃね?
463HG名無しさん:2012/05/13(日) 19:18:01.94 ID:Z4NKnIKh
ゴメル格好いいな…体形はこれを思い出した
http://imepic.jp/20120513/692880
こんな体形のロボは格好いい
464HG名無しさん:2012/05/13(日) 19:21:33.94 ID:4aRMeybO
>>460
なぜ俺がカスタムの話をしてると分かったんだw
色無し設定画だとよく解らなかったんでありがとう

AGまで適当に寄せて作って楽しむ事にするわ
465HG名無しさん:2012/05/13(日) 19:23:22.42 ID:kP8vRl17
予告にゼハート色の新型出てたけどあれもゴメルか、一瞬で
わからなかったけど
466HG名無しさん:2012/05/13(日) 19:25:44.93 ID:XnBJsfbi
>>465
ガイシュツだけど微妙に違うっぽい
前腕のウイング状ブレードの有無とか
頭胸のデザインとか
467HG名無しさん:2012/05/13(日) 19:40:13.25 ID:bYgu3Ghf
もしHGのフォートレスが発売しなかったらAGとHGをニコイチしなきゃならんのかな
まぁ、発売しないって事はまず無いだろうけど
あと、一番気になるのはクランシェとかの量産系だな
468HG名無しさん:2012/05/13(日) 19:45:51.18 ID:Z4NKnIKh
>>467
ブラストインパルス…スラッシュザク…
469HG名無しさん:2012/05/13(日) 19:45:59.72 ID:FShDMKMo
一応主役ガンダムだから出るだろ…と思ったが種死の砲撃パックとか結局HG出なかったな
470HG名無しさん:2012/05/13(日) 19:46:56.96 ID:PdGi3MHC
次はなんだ、ダナジンの飾りを取っ払ってダナングか?
471HG名無しさん:2012/05/13(日) 19:49:29.21 ID:H/T3sz+A
>>467
オービタルと二個一にしたやつならもうあったな
472HG名無しさん:2012/05/13(日) 19:53:03.76 ID:9Dd1iANy
>>416
あれ?普通の5本指だ
473HG名無しさん:2012/05/13(日) 19:55:11.27 ID:frDDHfmo
AOのOPに出てくる新ニルヴァーシュの背中がファルシアに見えて困る
474HG名無しさん:2012/05/13(日) 20:00:05.21 ID:ypTerkvo
フォートレス、HGの発売予定隠し通すんならAGは2週間後じゃなくて今出しとくべきだろ
今日の放送観てHG待ちきれずに買っちゃうヤツが続出したかもしれないのに・・・
少なくともオレなら買ってたぞ
475HG名無しさん:2012/05/13(日) 20:01:36.26 ID:+1wD76YJ
>>474
双葉みてると待ちきれなくてGB買うように仕向けてる気がしたw
476HG名無しさん:2012/05/13(日) 20:14:49.03 ID:tgrR9vC3
ふたばってヤラチルのカスしかいない場所じゃん
477HG名無しさん:2012/05/13(日) 20:19:09.24 ID:OG8aDQ/H
どっちもどっちだよ
478HG名無しさん:2012/05/13(日) 20:23:25.79 ID:iBAGvveB
逆に考えるんだ・・・オービタルとフォートレスの胴体部だけをセットで販売して
ガンダムとして完成させたいならノーマル形態も買ってねって商法だと考えるんだ・・・

というか実際その方が売れると思うんだ
479HG名無しさん:2012/05/13(日) 20:29:03.80 ID:lFczkK2q
そこそこの人気を誇った種ですらHGランチャー&ソードやHG・1/100ブラストが
出なかったんだから、AGEもそうなりそうで怖い。

MG AGE-2の情報もまだ無いし不安になってくる。
480HG名無しさん:2012/05/13(日) 20:32:12.06 ID:Jud++U/9
放送中にmgの話が出ることが異例だから気にしなくていいよ
481HG名無しさん:2012/05/13(日) 20:34:43.55 ID:0Uo6/I1k
デバイスCMでAGE-2金腕の情報出してて驚いた
キャンペーン品の宣伝初じゃね?まだ一応商売する気あったんだな
482HG名無しさん:2012/05/13(日) 20:41:28.12 ID:9zHxsjz9
>>481
ハァ?なに言ってんの?
2弾のトレジャースターコアからずっとCM流してるよ
483HG名無しさん:2012/05/13(日) 20:42:18.05 ID:x5r2nDIg
HGのAGE-3にタイタス付けたらかなり似合ってて思わず見とれてしまったwww
484HG名無しさん:2012/05/13(日) 20:51:57.47 ID:rp4PPevE
確かカードでフォートレスがトンファー飛び蹴りしてるのがあったと思うけど格闘全然しなかったな ちょっと体当たりっぽいのした位か?
ビームサーベル無さそうだからキャノンでぶん殴るとかの格闘しかなさそうだ
485HG名無しさん:2012/05/13(日) 20:52:46.70 ID:JcXCE/c1
>>479
そういう事は木曜以降に言ったら?
486HG名無しさん:2012/05/13(日) 20:53:43.07 ID:tgrR9vC3
コロコロバレはそろそろ来るかしら
先週のブラスティアキャノンみたいな調子でデカイ両手剣を作ってもらいたいな
487HG名無しさん:2012/05/13(日) 20:59:56.98 ID:xzuJ68dC
ゴメルってもしAGEが絶好調だったとしても
HGが発売されるか微妙なレベル
488HG名無しさん:2012/05/13(日) 21:02:03.62 ID:R0Ccdq1H
age3組んだけどこれもやっぱ股間の逆T字パーツがシーソースイングすんだなぁ
これ大して可動に貢献しないくせに自重に負けてガタガタするから辞めて欲しんだが・・・
00の時はポリを逆にするだけで固定できる設計のが多かったからよかったがAGEのはそれでもだめで毎回パテ詰めて固定するしかねーし
489HG名無しさん:2012/05/13(日) 21:03:35.36 ID:H/T3sz+A
ゴメルは種で言うところのグーンあたりのポジションか?
Wだとキャンサーとかパイシーズ、00だとトリニバイトくらいかな
490HG名無しさん:2012/05/13(日) 21:07:59.95 ID:9zHxsjz9
>>479
種コレがHGにコンバート出来る仕様だったからな。あれは武器のみだったから
そういう事出来たんだろうな、AGEには出来ない芸当だ
491HG名無しさん:2012/05/13(日) 21:17:55.52 ID:YeFvl5vK
結局コレで出なくてMGでも絶賛ハブられ中のブラストさん可哀想です
492HG名無しさん:2012/05/13(日) 21:20:58.43 ID:yFAhmnBR
AGE3って合体・変形機能が何のためにあるのか分からなかった(オマージュ以外で)けど、
今回のフォートレス見ると換装をしやすくするためだったのか。
493HG名無しさん:2012/05/13(日) 21:33:29.77 ID:sr3Yc3Vk
ゴメルってドスガレオスやないか
494HG名無しさん:2012/05/13(日) 21:40:33.61 ID:8pzmugBq
>>489
×トリニバイト→○トリロバイト
495HG名無しさん:2012/05/13(日) 21:41:21.34 ID:irFkMMZ7
ゾイドで海戦用の魚タイプを砂漠で泳がせて使う話があったような
496HG名無しさん:2012/05/13(日) 21:46:40.24 ID:H/T3sz+A
>>494
00だけにどっかの三兄弟と混ざってたw
497HG名無しさん:2012/05/13(日) 21:50:04.16 ID:AEPunnIp
いままでAGEには響くMSを見つけられなかったけどついに会えた
ゴメルHG希望
498HG名無しさん:2012/05/13(日) 21:55:01.75 ID:tgrR9vC3
タイタスは見た瞬間から響いた。クロノスはあまりのカッコよさに響きまくった。フォートレスは全身全霊が響き続けた
499HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:01:23.39 ID:9zHxsjz9
>>486
コロコロバレが最速かね、ゲイジングも15日からステージ追加
バレの内容でいえばおなじかな
500HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:01:24.51 ID:ASdvMYks
ヴェイガンのMSって武器が目立たないのが欠点だよな
そもそもあんまりMSっぽくないとかそういうのはもう言わないけど
501HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:04:07.94 ID:dryoUxKd
ゴメルがキット化したら3機買い+水泳部バリエ+水泳部ゼハート機できるな
意外と期待してていいかもよ?!
502HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:11:22.21 ID:oQ6hFN7x
503HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:12:23.79 ID:oCSCBGXY
ゴメルの変形。なんかギアスの蜃気楼を思い出すな
504HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:29:52.87 ID:avstuRYI
>>491
コレで出てたよ。インアクションとか玩具系はブラスト全部でてた。
HGとMGと1/100でハブられた。あと1/60が中止。
そのくせ放送終わってからストフリ効果でセイバー・レジェンド・アカツキが補完されたもんで
ブラストとカオスで放送中爆死したままな印象が強い
505HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:30:53.21 ID:Up/BNjsI
ダナジン、赤く塗ってみた。 http://i2.upup.be/f/r/rCIAIcHIqL.jpg?guid=ON
506HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:33:00.83 ID:QQ4wdc20
>>505
なんかUCに出てきた蟹みたいになったな
507HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:34:31.55 ID:OG8aDQ/H
>>505
ああ……うん
508HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:37:57.91 ID:dYLqiRv6
ラフレシAGE
509HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:38:21.60 ID:FShDMKMo
ヴァジュラ?
510HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:42:57.38 ID:wZdSkH1m
>>505
何故クシャバインダーを付けるw
511HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:43:52.23 ID:1aolay7R
なんでAG押しなの?
フリット編からっていうか種の頃からしてそんなに売れてるわけじゃないと思うのに
HGが一番売れてるって何かで見たんだけど
512HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:49:38.98 ID:3+hZrQ6Q
AGE-3ちゃんAmazonで念願の1位獲得やん
513HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:50:22.35 ID:RA/Cbfbl
低価格帯のガンプラをライトユーザーに浸透させるのが磐梯山の宿願だから
514HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:53:02.16 ID:97qj7I6T
未来のメインお客様である子供達を
安価なAGで引き寄せたいんだろ
ガンダムブランドを続けて行く為に
515HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:57:25.02 ID:aZvxd6vh
>>505みて、ガフランの足で逆足にしたらスタイルよく見えるかなーと思ってつけたら
足首の関節がほとんど動かないという・・・足首だけなんか別の付けるか
516HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:59:25.99 ID:avstuRYI
300円ストライクが100万個売れたけど、薄利多売だからHGのが儲かるのは事実。
だから
種 コレ18 HG19 → 00 FG4 HG70
に方針転換した。
517HG名無しさん:2012/05/13(日) 23:02:52.28 ID:D6K7ChZa
フォートレスのHG欲しくなったけど発売は遥か先
その前にAGがあるが・・・あかん、バンダイの思惑通りになってる気がする

焦らしプレイかよ
518HG名無しさん:2012/05/13(日) 23:03:33.44 ID:1aolay7R
そうかー
日野に任せたのも子供層を取り入れるためにって感じか…

つか1stだって結局人気出たのは10~15才くらいの子たちが興味持ったからって言うし
ZZだってVだって子供取り込もうとして失敗してるし
成功例のGと種を除けば大体のガンダムは子供向けとは言いがたいと思うけどなぁ

子供向き狙うなら変に狙わずにGとか種並にキャラ濃くてわかりやすいのにすればいいのに
519HG名無しさん:2012/05/13(日) 23:05:42.17 ID:OIukH474
>>449
これAGEの敵デザインの中では一番好きだわ
ということはプラモででないということか…
520HG名無しさん:2012/05/13(日) 23:06:49.27 ID:3+hZrQ6Q
>>518
Wは少年向けアニメしてると思うけど
521HG名無しさん:2012/05/13(日) 23:08:46.29 ID:QQ4wdc20
WやXの頃の500円プラモからガンプラにはまっていった身としてはAGの今の状況はちょっと見てて悲しい


HGのプラモパチ組むの楽しいれす^b^
522HG名無しさん:2012/05/13(日) 23:11:08.81 ID:N2nAVpBk
種のストライクみたくノーマルはHG、ウェアはAGと住み分けできないものか
523HG名無しさん:2012/05/13(日) 23:15:00.55 ID:wZdSkH1m
逆にダナジンやゴメルはAGの機構では無理だろう
今回ダナジンは調整して上手く捌けてる感じだしゴメルも頑張って欲しいなあ赤いのも出撃するみたいだし
524HG名無しさん:2012/05/13(日) 23:20:35.72 ID:aZvxd6vh
>>522
ストライカーパックみたいにコアファイターと首のすげ替えができれば住み分けできればな
525HG名無しさん:2012/05/13(日) 23:22:41.50 ID:1aolay7R
3世代もやってるとシルエットも被ってくるしなぁドラゴンっぽい人の形、だけでは売れんだろう武器も大概同じだし
こういう所でダナシンみたいな異形が映える

いや、Vの敵連中みたくしろってことを言ってるんじゃないですよ
526HG名無しさん:2012/05/13(日) 23:30:42.54 ID:EcDLynvm
俺はヴェイガン動物園を楽しみたいからいろんなタイプの異形メカを所望する!
527HG名無しさん:2012/05/13(日) 23:48:54.49 ID:PdGi3MHC
>>505
貴様ッ!俺がやろうとしていたことを!でも見せ方ヘタクソ
528HG名無しさん:2012/05/13(日) 23:53:46.83 ID:yR01Xsnz
>>527
ならば上手な見本を
529HG名無しさん:2012/05/13(日) 23:59:40.41 ID:FF7xa5BT
HGAGE-3コアファイターの羽の後ハメの良い方法ってあります?
やっぱり羽の外れ防止のところを除去するしかないかな〜?
530HG名無しさん:2012/05/14(月) 00:32:24.84 ID:/DZv1iVk
HGUCのZZ組んだ経験者から見てHG AGE-3はどうだったの?
531HG名無しさん:2012/05/14(月) 01:01:47.80 ID:Ko8+9Q9h
>>530
複雑過ぎる仕組みをいかに今のプラモ規格内で各形態破綻なく再現するか腐心したガンダム
今の規格に合わせて仕組みからしてなるべく再現しやすいようにデザインされているガンダム

どっちも感動もの
532HG名無しさん:2012/05/14(月) 01:29:45.04 ID:dKjxVFlf
>>529
そこ後ハメする必要ある?
533HG名無しさん:2012/05/14(月) 02:19:26.02 ID:LYSijf3e
>>498
ガキの頃からソルドーザー、アドベンジャー、パワーダグオン、グランドライナー、マグナギガとガチムチor重火器の機体が好きだった俺にはマジでフォートレスはツボです。
ヴァーチェやセラヴィー移植してなんちゃってフォートレス作ろうかな…
534HG名無しさん:2012/05/14(月) 02:36:36.68 ID:2odOsUOP
オービタルの脚マジイケメン
535HG名無しさん:2012/05/14(月) 03:37:19.66 ID:bmsrMVdG
MGガフランはよ(´・ω・`)
536HG名無しさん:2012/05/14(月) 04:22:51.89 ID:3nnRpxou
パワーダグオンがその中にカテゴライズされていることにすごい違和感を覚える
537HG名無しさん:2012/05/14(月) 04:23:22.49 ID:Dqn2Tatj
>>533
AGE2(どちらでも)の肩を移植して
そこと腕にセラヴィーのキャノンつければ手軽にそれっぽいのはできるな
538HG名無しさん:2012/05/14(月) 04:44:06.39 ID:QvQmvnyV
539HG名無しさん:2012/05/14(月) 04:46:14.31 ID:I77+phvS
>>538
海賊ガンダムよりもエグゼスジャックエッジさんがモロにツボです。
HG出るかなぁ
540HG名無しさん:2012/05/14(月) 05:10:06.87 ID:U4yPlky3
AGE3のライフルってリボガンみたいに腕とくっつくわけじゃないんだな
安定性に難ありかと思ったら特に問題なく持てるや
541HG名無しさん:2012/05/14(月) 05:32:22.06 ID:Ddwz5hKy
あれ…六月発売のAGが「ジャックエッジ」と「海賊ガンダム」
って事は、クランシェのキット化は無いのか…
542HG名無しさん:2012/05/14(月) 06:24:54.99 ID:nAaW5kMp
HGはクロノス、クランシェ、ゴメル、フォートレス、オービタル、ヴェイガンダム優先でお願いしたい
543HG名無しさん:2012/05/14(月) 06:28:43.72 ID:LMUaRBzF
クランシェは登場直前まで情報非公開だったし、模型関係は今週のホビーショーだろ
海賊2種は公開のタイミングとかからしても当初からデザインも決まってたけどクランシェはギリギリまでって感じなのかもね
544HG名無しさん:2012/05/14(月) 06:29:37.56 ID:+IMKjlM3
クロスボーン(仮)「・・・・・・・・」
545HG名無しさん:2012/05/14(月) 06:33:06.17 ID:U4yPlky3
アンケート出そうかなぁ、どうせ出るだろってたかくくってたらクロノス発表ないし
webにしてくれれば気軽に書き込めるんだが
546HG名無しさん:2012/05/14(月) 06:38:49.58 ID:dn8Ph6J6
まさかGサイフォスを差し置いて身代り役のジャックエッジが出るとは…
ホビーショーに望みを託すか
547HG名無しさん:2012/05/14(月) 06:40:32.09 ID:qFrYuQyN
AGE3、MS形態ならやっぱ太ももブロックは左右逆のが自然だな
セプターになるなら太ももがきっちり90度上がらないとだから隙間空く不自然な位置になってのか
548HG名無しさん:2012/05/14(月) 06:42:14.14 ID:+IMKjlM3
ドラゴンズドグマの体験版やったけど体験できることが少なすぎてよくわからなかったわ
549HG名無しさん:2012/05/14(月) 06:42:31.27 ID:+IMKjlM3
オウフw誤爆
550HG名無しさん:2012/05/14(月) 08:27:40.04 ID:EE9WmTkg
夢に妄想重ねるけど、
ゴメルさんのHGは\1000くらいにならんかな?
小型だし、台座の無いファルシアみたいなモンだし
551HG名無しさん:2012/05/14(月) 08:28:14.07 ID:EE9WmTkg
あー、砂の無人機のオマケつけて\1200コースかもなー?
552HG名無しさん:2012/05/14(月) 08:29:25.86 ID:pIzQ3rRv
AGE3の説明書がミスってるってのはどうなん
553HG名無しさん:2012/05/14(月) 08:41:58.25 ID:SojGtuTN
ゴメルさんは出すとしたらまず赤いの出すと思うけどな
中の人の水泳部好きから考えて
554HG名無しさん:2012/05/14(月) 08:45:15.22 ID:bmsrMVdG
今からAGE3作るけど何か注意点ある?
フロントアーマーは分割しない方がいいんだよね?
555HG名無しさん:2012/05/14(月) 08:49:26.24 ID:pnJzzq0+
>>552
D1,2のこと?致命的ってほどじゃないからそのうちこっそり取説修正すんじゃね?
556HG名無しさん:2012/05/14(月) 09:15:30.50 ID:zIDHwHm9
>>240なら別に取説間違ってないと思うぞ
っていうかD1,2逆にしても出来上がり変わらんでしょ

>>554
別に分割してもいいけどデザイン的に位置決めにくいから調整とか面倒ならやらんほうがいいかもね
後額のアンテナも変形する際元の形状で位置ピッタリにしてるから削ったりすると収まりいまいちに感じるとかくらいじゃね
557HG名無しさん:2012/05/14(月) 09:44:30.51 ID:jxNIucB2
ゴメルはゼハート機が出るみたいなんで
ちょっとは商品化の可能性はありそうだな
558HG名無しさん:2012/05/14(月) 10:39:12.20 ID:rmHmh37b
>>556
逆にしないとモモのパーツにはまんないのよ
片方が太めになってるから、一定方向からじゃないとスライドして押し込めない
559HG名無しさん:2012/05/14(月) 11:18:35.26 ID:+0+lZKKC
説明書通りに組んだつもりで難無く組めたんだが説明書ミスあった?

つか本当にミスならもっと騒ぎになってないか…?
560HG名無しさん:2012/05/14(月) 11:30:56.48 ID:2odOsUOP
すぐ確認したけど、間違ってなかったよ
だからスルーされてただろ?
561HG名無しさん:2012/05/14(月) 11:44:19.74 ID:EqBsSx0V
>>283見て初めて知った。コアファイター完全変形しないのか、残念
オービタルとフォートレスでコアファイター×3になるから俺も挑戦してみるかな
頭外せばPC13の回転でAGEパーツ収まるクリアランスがあればそっちにしてみよう
562HG名無しさん:2012/05/14(月) 11:55:39.42 ID:o/pCmEHn
バウンサーが出たら売れなくなるエグゼスは海賊仕様にして再利用
AGE2にも胸に蓋を被せて黒くして実質第3のウェアか 商売としては上手いな
個人的にはメガを3体並べたかったんだがな
563HG名無しさん:2012/05/14(月) 11:58:59.44 ID:cVZqCiEn
海賊AGE-2の下半身ノーマルのまんまじゃないか…
少し変えて欲しかったなぁ

買うけどね
564HG名無しさん:2012/05/14(月) 11:59:56.46 ID:oFRXEUsI
次週ゼハートが乗る機体って一般機とは色が違うだけじゃなく、ちゃんとXラウンダー能力に対応してるのかな?
もし技術革新で対応出来る様になってるのなら、ゼハート専用ダナジンがあっても不思議では(ry
565HG名無しさん:2012/05/14(月) 12:34:49.55 ID:kmGe6/YB
デシル専用デスペラードが何だって?
566HG名無しさん:2012/05/14(月) 12:42:34.23 ID:rmHmh37b
>>564
Xラウンダー自体は、ヘルメットで対応じゃなかったっけ?

人生の大半を寝てたとは言え、パイロット能力が高すぎて、MSのほうがギラーガクラスじゃないとストレス感じるんでしょ

にしてもゼハートは、普通に年とって欲しかったな
アセムと再開しても盛り上がりに欠けそう
567HG名無しさん:2012/05/14(月) 12:42:39.24 ID:Mp9DOGoa
キオ編から面白くなってきたので今更AGEプラデビュー
568HG名無しさん:2012/05/14(月) 12:42:53.42 ID:wbYTEPy9
>>538
ジャックエッジがその写真だとトランスフォーマーかなんかのおもちゃみたいだw
569HG名無しさん:2012/05/14(月) 12:43:25.75 ID:Z2TvSrVl
もしかすると
イワークさんの大乱闘はXラウンダー能力なのでわ……?
570HG名無しさん:2012/05/14(月) 12:43:35.77 ID:hCLYvfyG
これで31話で残すところ15、16話位?
本命ゲームの後方支援も済めば8月いっぱいで終了か。
571HG名無しさん:2012/05/14(月) 12:50:27.00 ID:rmHmh37b
>>570
多分
スクエニ漫画が次の日5枠でやりそうだから、それが夏からとかにならなければその話数だね

まぁ完結後、SPエディションか映画はやるんじゃない
572HG名無しさん:2012/05/14(月) 13:02:19.36 ID:hCLYvfyG
1年放映予定というと48話〜50話だと思うけれど
2部は短縮した様子だし3部もこんなカンジだと最終的には46話位が妥当だね。
余った3話分にはガンプラビルダーを充当したらいいと思う。
案外コッチのほうが子供たちの評判良いかも?
573HG名無しさん:2012/05/14(月) 13:06:00.52 ID:/DZv1iVk
ソースは?
574HG名無しさん:2012/05/14(月) 13:08:40.31 ID:iHFXhdFG
また打ち切りクンが湧いてるのかw
575HG名無しさん:2012/05/14(月) 13:11:26.55 ID:e99aVQg3
いつもの種厨だからスルーしなさい
576HG名無しさん:2012/05/14(月) 13:12:30.35 ID:3f3XtO9g
>>538
なんか眼帯みたいなのついてるように見えるな
577HG名無しさん:2012/05/14(月) 13:13:05.01 ID:rmHmh37b
>>574
打ち切りがあると言ってないし、望んでもいないんだが、どんだけ被害妄想もって、AGE見てるんだ?

とりあえずAGEは一年予定だし、次の日5枠これじゃねってのは情報は出てる
それが夏から絶対に始まるとは誰も言ってないんだから、勝手に妄想して噛みつかない

もう少し心に余裕もとうぜ
578HG名無しさん:2012/05/14(月) 13:18:49.01 ID:+0+lZKKC
こうやって過剰なアレルギー反応おこすやつも同じだわ
スルーしようぜほんと…
579HG名無しさん:2012/05/14(月) 13:20:16.93 ID:SojGtuTN
>>538
サイフォスは漫画のみの登場だろうか
580HG名無しさん:2012/05/14(月) 13:21:08.90 ID:6n1xYuAw
ていうか、プラモ総合スレだし
581HG名無しさん:2012/05/14(月) 13:23:18.86 ID:hCLYvfyG
AGE放映回数気にすると打ち切りや短縮を希望していると思う意味がワカラン。
UCが6巻でおさまるの?と気にしてそんな風に受け取るヤツはいないのに・・・
582HG名無しさん:2012/05/14(月) 13:29:24.36 ID:PYyEzvrr
583HG名無しさん:2012/05/14(月) 13:31:06.08 ID:hCLYvfyG
だからなに?
584HG名無しさん:2012/05/14(月) 13:38:47.15 ID:SE6DnzTT
>>566
あのマスクは機器の側に負担をかけ過ぎないようにXラウンダー能力をある程度遮断するとか何とか
585HG名無しさん:2012/05/14(月) 13:52:02.90 ID:inDvTWwt
>>575
なんでも種厨認定するのやめな。馬鹿らしい
586HG名無しさん:2012/05/14(月) 14:11:49.60 ID:qfeJReE6
>>558
よ〜〜〜〜〜〜くパーツ見てみ
587HG名無しさん:2012/05/14(月) 14:17:32.74 ID:1mYiu98G
よーくパンツ見てみに見えた 俺は汚れている
588HG名無しさん:2012/05/14(月) 15:10:32.52 ID:407KwyWw
>>562
バリエが怖かったけど出尽くした様なのでやっとAGEー1を3種買ったわw
一時期、黒AGEー1の噂もあったがもう安心だよな

安心だよな?
589HG名無しさん:2012/05/14(月) 15:20:43.84 ID:2odOsUOP
>>582
AGE2の新ウェアもきたのかッ ザンテツいいね
590HG名無しさん:2012/05/14(月) 15:22:56.59 ID:yqN6C/x3
MSV的な企画が連載始まってAGE-1の新ウェアが公開されてる
模型誌主導のMSV企画、オマケに主人公機のバリエだからキット化の可能性は充分にあるで
591HG名無しさん:2012/05/14(月) 15:51:22.88 ID:I77+phvS
全部買ってやるから全部HGで出してくれ
592HG名無しさん:2012/05/14(月) 15:58:45.10 ID:kmGe6/YB
淀行ったらダナジンが売り切れてた
量販店で売り切れなんて、AGEシリーズで初めて見たぜ…よかったなぁ。
593HG名無しさん:2012/05/14(月) 16:02:47.70 ID:CdaDtsVv
ガンプラなら盲目的に買う層の数字を確実に読めてるのだろう

しかし量産機や敵機が売り切れててガンダム売れ残ってたとしたら哀れだな
594HG名無しさん:2012/05/14(月) 16:08:52.99 ID:aWJaN66c
>>585
いつもどおり安定の語尾マル擁護だなw
595HG名無しさん:2012/05/14(月) 16:18:34.11 ID:pemHN+Ow
AGE叩くやつは種厨認定だからなwww
あからさま過ぎる
596HG名無しさん:2012/05/14(月) 16:19:42.38 ID:Bw3nX3g4
なんだ、叩いてたのか
597HG名無しさん:2012/05/14(月) 16:25:31.84 ID:QvQmvnyV
>>582 本スレも何も、オレが朝 ブログにうPしたやつじゃんw しっかり布団のシーツの柄まで写ってるwww
598HG名無しさん:2012/05/14(月) 16:27:18.10 ID:aWJaN66c
ひどい自白だなこりゃ・・・
意識してないのが凄いというか
599HG名無しさん:2012/05/14(月) 16:56:53.08 ID:2odOsUOP
これがゆとり
600HG名無しさん:2012/05/14(月) 17:33:07.28 ID:flfo5XGh
おっさんがAGEスレにいるとはね
601HG名無しさん:2012/05/14(月) 17:45:29.38 ID:Ko8+9Q9h
ガノタの主力はおっさん 
いくら腐女子やら子供向けと言われた作品でもおっさん

ガンダム=おっさん 
602HG名無しさん:2012/05/14(月) 18:04:54.75 ID:E2OHgf29
ふたばの三世代合体が…
603HG名無しさん:2012/05/14(月) 19:06:04.66 ID:IYZrCuoo
本気でAGEが種より面白いと思ってんの?
604HG名無しさん:2012/05/14(月) 19:15:54.65 ID:pemHN+Ow
また対立荒らしが沸いてきたな
今度は種厨に成り済ましか
605HG名無しさん:2012/05/14(月) 19:23:39.48 ID:gM4aP8UQ
コロコロ買てきたけどプラモ情報は、
AG海賊ガンダム 6/9発売予定 735円
AGGエグゼスジャックエッジ 6/9発売予定 735円
プラモじゃないけど
GB海賊ガンダム 6/30発売予定 2940円
だけ
これ以外に6月以降の新作情報とかは無し
>>538の海賊ガンダムちっちゃいイラスト
ttp://imepic.jp/20120514/264010
GB海賊ガンダム
ttp://imepic.jp/20120514/264500
ゲームオリジナルウェア
ttp://imepic.jp/20120514/265140
606HG名無しさん:2012/05/14(月) 19:25:13.22 ID:FsxQ0YE4
海賊ガンダムのパイロットバレまだかよ
607HG名無しさん:2012/05/14(月) 19:28:35.25 ID:3nnRpxou
腕にランス肩にフック・・・いいな、この武装
608HG名無しさん:2012/05/14(月) 19:32:34.88 ID:cVZqCiEn
「海賊ガンダム」は仮称だよね…?
609HG名無しさん:2012/05/14(月) 19:34:40.22 ID:5dr7ASrQ
やっぱりあそこまで開き直ってドラゴンにしちゃうとむしろ買いたくなる物みたいだな。>ダナジン
実際組んでみると楽しく遊べるおもちゃだしな。
610HG名無しさん:2012/05/14(月) 19:40:07.76 ID:SIU3QTOF
クランシェおわた?
611HG名無しさん:2012/05/14(月) 19:40:59.90 ID:rQmnsB7g
AGE2も白くなったり黒くなったり大変だな
612HG名無しさん:2012/05/14(月) 19:44:00.33 ID:IE/6r2iN
ショットランサーみたいな武器持ってるんだな、かっけーじゃんww
613HG名無しさん:2012/05/14(月) 19:55:14.57 ID:tdLQtA3E
烏賊ガンダム
614HG名無しさん:2012/05/14(月) 19:55:26.22 ID:/syTqv39
このAGE2は変形機能はまだ生きてるのかな
615HG名無しさん:2012/05/14(月) 20:02:24.23 ID:zvuJ+EmD
はたしてキオ編のMSはどのくらいプラモ化するんだろうか?
色違いを除けばフリット編はザラムエウバの4機とデファースデスペラードがスルーされ(シャルドールは改が出たのでノーカン)
アセム編は新型が少なめなのでクロノスとゼイダルス以外はみんなキット化(クロノスは一応AG化している)
キオ編はどんどん新型が出そうだし今までどおり10種しかキット化しないなら色々絶望的だな・・・
616HG名無しさん:2012/05/14(月) 20:09:04.41 ID:d5FoZf/R
ショットランサーの基部がハイパードッズライフルに似てるけど、ストライダーフォームの機首になるんだろうか?
でも胸の穴が塞がれてるしな…
変形するにしても本体は変わってないから、ダブルバレットのようなコレジャナイ状態は最低限出来るだろうけど
(機首がショットランサーになってほしいが)
617HG名無しさん:2012/05/14(月) 20:15:40.43 ID:gM4aP8UQ
トレジャースターは最終回
お疲れ様ですありがとう
ttp://imepic.jp/20120514/714340
そして来月からの新連載
クライマックスヒーロー(鷹岬 諒)
ttp://imepic.jp/20120514/714730
キオ編のコミカライズみたい
>>608
詳しくはアニメ見てね!って事のようで…
618HG名無しさん:2012/05/14(月) 20:23:32.04 ID:vSHOyFDK
>>617
戦争にトドメを刺すwwwwww
619HG名無しさん:2012/05/14(月) 20:27:58.28 ID:FsxQ0YE4
ゼハートェ
典型的な悪役っぽくてワロタ

なんか電子レンジの中のダイナマイトが見れそうな感じだな
620HG名無しさん:2012/05/14(月) 20:28:38.03 ID:izDI2mZs
>>617
ロックマンエグゼの人の絵だ
わかりやすいな
621HG名無しさん:2012/05/14(月) 20:32:39.05 ID:l8S4i7QC
>>605
モーレツ!!
622HG名無しさん:2012/05/14(月) 20:35:51.84 ID:jpioMibU
戦争にトドメを刺すってなんか凄いセンスだ
623HG名無しさん:2012/05/14(月) 20:38:16.86 ID:65Ny/OSP
>>616
[A]があった部分の横の張り出してる部分で固定できるんじゃなかろうか?
でも確かに変形しなさそうだね。

>>617
鷹岬 諒が帰ってきたか。
ついでに既刊を再販してほしいな。
624HG名無しさん:2012/05/14(月) 20:38:21.32 ID:SojGtuTN
>>617
クライマックスヒーロー…これでいいんだよこのノリで
625HG名無しさん:2012/05/14(月) 20:44:11.83 ID:rifyVE5s
>>617
この人の描く漫画大好きだから嬉しいな
626HG名無しさん:2012/05/14(月) 20:50:50.55 ID:g+cpWUyG
>>617
おお、AGEはまだ続くのか
トレスタ最終回の報を聞いてさみしかったのでよかった
そうかキオ編コミカライズはコロコロだったか
627HG名無しさん:2012/05/14(月) 21:07:10.39 ID:k9CaMmHL
AGE3のハガキにクランシェカスタム出してって書いて送ったぜ
628HG名無しさん:2012/05/14(月) 21:12:47.69 ID:6Cdfs6Vf
自分はジェノアスOカスタム
味方量産機が冷遇されそうで怖いぜ
629HG名無しさん:2012/05/14(月) 21:14:28.33 ID:xwcY20vl
販促に負けてダナジン、ファルシア 、ドラド、ぽちってしまった
630HG名無しさん:2012/05/14(月) 21:14:32.67 ID:LwGP7wdL
>>617
海賊ガンダムかっこいいな
631HG名無しさん:2012/05/14(月) 21:25:01.41 ID:JdpAncia
ゲームは初回特典でプラモついたりしないの?
632HG名無しさん:2012/05/14(月) 21:29:13.10 ID:QlSFDINU
>>608
でも時期的に正式名称発表してもおかしくないが名前にバレ要素でもあるのかな
ウィービックAGE2カスタムとか、アセムAGE2パイレーツとかパイロットネーム入ってる
とかなら展開読めちゃう名前になっちゃうからな
633HG名無しさん:2012/05/14(月) 21:30:39.78 ID:OsLrUz0m
>>608
正式名称は烏賊ガンダムになります
634HG名無しさん :2012/05/14(月) 21:38:31.80 ID:LdJErlzY
>>633
語尾が「イカ」「ゲソ」になるのか
635HG名無しさん:2012/05/14(月) 21:40:04.66 ID:dn8Ph6J6
>>617
イッテツジェノアスすげえなwww
さすがは成金MSだww
636HG名無しさん:2012/05/14(月) 21:49:44.32 ID:SFXuQ+34
海賊、関係なしに素直にアセム編で出なかった
頭そのままで両手、両足を換えた
AGE-2の第三のウェアでよかったのでは?
637HG名無しさん:2012/05/14(月) 22:02:11.31 ID:FsxQ0YE4
>>629
何故そのメンツなのか気になる。いつの販促に負けたんだ
638HG名無しさん:2012/05/14(月) 22:13:37.62 ID:P8w3xxMW
>>637
ガフランよりはやーい!あたりじゃね?w
639HG名無しさん:2012/05/14(月) 22:14:22.10 ID:S/lE8mrt
ゲイジングホッパーかっこいい!wMG出るなら単体でほしい
640HG名無しさん:2012/05/14(月) 22:15:29.25 ID:cVZqCiEn
>>632
ウイービックって誰だっけ…?

普通にユニバースパイレーツガンダムでいいや
641HG名無しさん:2012/05/14(月) 22:20:31.46 ID:NEQhDpcU
HGの情報って何かない?
AGばっかでギラーガ以降まったく情報見ないんだが
642HG名無しさん:2012/05/14(月) 22:20:47.05 ID:lleCjb33
       /                   `ゝ
     /            、       、 ヽ
     /       「 ̄ ̄| ̄ ̄ヽ    λノ  ,ゝ
    /        |、  |    Vレレ' ̄|人ノ
   ノ  ノ     _ζ_|_____| /   /   ゝ
   7  λ    _ゝ ̄        \―/   ミ
  ノ   レ从人√            / |  lヽ)
 λ    \_           ^ ´  λ从ノ
  ノ     ( |       / ̄ ̄7  /
  "ヽ    λ|      / ̄ヽ ̄7  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    "ヽノレ  λ      l___|__/  /<   ユニバーーース!
      /     ヽ    `----'  /  \__________
     /       ヽ   ---  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄7――‐---\_______/
/       /      .-/---、

643HG名無しさん:2012/05/14(月) 22:24:04.24 ID:QlSFDINU
>>637
このスレの販促だろ、あまりその三機は酷いこと書いてなかったし
644HG名無しさん:2012/05/14(月) 22:31:24.50 ID:TaAsWtsQ
オービタルって爪先立ちになる必要性があるんだろうか
645HG名無しさん:2012/05/14(月) 22:34:22.74 ID:YRcXVNiu
HGとMGはやっぱりホビーショーで発表なんだろうか
MGダブルバレットはよしてくれ
646HG名無しさん:2012/05/14(月) 22:37:44.74 ID:d5FoZf/R
>>640
外伝の主人公で宇宙海賊
Gサイフォス(Gバウンサーのリデコ)のパイロット
647HG名無しさん:2012/05/14(月) 22:42:17.79 ID:gM4aP8UQ
>>637
間違いなく>>136
そして怪獣型と人型を並べたくなりドラド購入
と予想
648HG名無しさん:2012/05/14(月) 22:53:31.17 ID:V9rnaSdo
ドラドって盾みたいな外付け武器あるからドラゴンに乗る戦士役が似合いそうだな
649HG名無しさん:2012/05/14(月) 22:56:13.31 ID:6B36JxPS
竜騎士ドラド
650HG名無しさん:2012/05/14(月) 22:59:28.93 ID:lleCjb33
          |⌒|
          |  |   r-──-.   __
          |  | ̄\|_CD_|/  `ヽ
          |  | '~ヽゝ__.ノヽ/~ ヽ l
          .| |   l ´・ ▲ ・` l   | |
          || --ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
          (⊆~\__ / 丶'  ヽ
          (ミ||~~())⌒ |_,.   |
           ~~ ⌒~~⌒|1994|
                  |-=-=(
                   |   |
                  //  ../
                 / /  ../
                / / . /
                ヽ/  /
                 \ .\
                 ノノ  .)
                ((__ノ
651HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:16:33.04 ID:8rCQE5ui
>>650
それドアラや
652HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:25:05.30 ID:Pe+D3bJM
653HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:25:42.99 ID:rIWPtTMq
MGガンダムAGE-2は当然欲しいが
MGクランシェカスタムとRRR(リアルロボットレボリューション)ウォクス・アウラ
どっちが先に出るんだろう?(笑)
654HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:27:38.34 ID:a9El5nac
>>617
なんかスコタコのミサイルポッドぽいのが…
655HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:28:07.00 ID:yqN6C/x3
>>652
なんだその勇者ロボ的合体は
656HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:29:05.32 ID:FIhqfFnH
>>652
フリット「これがガンダムパーフェクトAGE-3じゃ!」
657HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:30:01.18 ID:+1ZHvEUV
俺の問題はゲーム登場ウェアをキット化してくれるかなんだが、これは絶望視すべきだよな
658HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:30:12.41 ID:wbYTEPy9
>>652
これがAGEシステムが導き出した答えか・・・
659HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:30:59.32 ID:14CZBiXs
Gバウンサー、海賊バリエとコンパチでMG化発表されないかなぁ

タイタスやスパローみたいに個別販売して山積みになるより、多少単価上がってもバリエも再現出来るコンパチ仕様のほうが売れると思うんだが…
660HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:31:45.51 ID:6JIlOl+J
HG化新情報の次タイミングは木曜AM:09:30頃だな
ネタバレ的にもっと早く流出する場合もあるけど
その可能性は低い
661HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:32:30.69 ID:2odOsUOP
>>652
おっまた海老川の息子さんか。発想が豊かで羨ましいよ
662HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:32:42.58 ID:PYyEzvrr
>>657
さすがに全部は・・・
663HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:35:22.69 ID:cVZqCiEn
>>652
ツボった

何買えば作れるんかな
664HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:38:44.27 ID:Ko8+9Q9h
>>652
足首から先の処理がグレート合体の下駄的なもんとはいえスマートじゃないな その辺の可動死んでそう
可動よりずっしり感楽しむ固定フィギュア的なものなんだろうけど
665HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:40:01.42 ID:VIaCxFQf
>>652
なんか00外伝辺りに出てきそうな機体にw
666HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:43:24.09 ID:SE6DnzTT
>>601
逆に言うとガノタがおっさんのコンテンツであることを理解できなかったのがAGEの敗因だわな
667HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:44:21.22 ID:/syTqv39
>>652
マスオさんの魔改造やん・・・
668HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:44:33.68 ID:PYyEzvrr
おっさんだけじゃ限界があるから新規の子供を狙ったんだろうに
669HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:51:45.11 ID:SE6DnzTT
>>668
なぜおっさんにしか人気がないのかちょっと考えりゃ分かりそうなもんなのにな
時間とともにファンの年齢が上がっていくコンテンツは訴求力がないオワコンなんだからとっとと切るべき。
670HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:52:24.28 ID:XEatGjWi
671HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:53:59.16 ID:tNGfgBk2
>>659
色が違うから無理だろ
672HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:56:27.83 ID:jxNIucB2
ガンダムはオワコンだからね仕方ないね
673HG名無しさん:2012/05/14(月) 23:58:34.20 ID:dQ7nkC/5
公式HP見てて改めて思ったけどゴメルのHG欲しいな
他のヴェイガン機とシルエットが全く違ってて新鮮。クランシェもだけど早く何かの情報こないかなー
674HG名無しさん:2012/05/15(火) 00:01:37.34 ID:+gIES9Pm
ホビーショーで何が来るか楽しみだな
675HG名無しさん:2012/05/15(火) 00:05:22.01 ID:Ko8+9Q9h
>>666
新規層 子供層大量獲得は長年の夢で課題だからバンダイもサンライズも絶対諦めない
かんたんぷらも出したり TVシリーズの企画白紙にして子供向けに変更してみたり 過去にも転びまくってる

数年後 数十年後もたとえ新規層獲得見込めなかろうと新規層獲得プロジェクトやってるのは確実

676HG名無しさん:2012/05/15(火) 00:08:18.36 ID:97hDFjxp
よくわからんがプラモ以外の話なら余所でやってくれるか
677HG名無しさん:2012/05/15(火) 00:09:53.35 ID:RZXK/Ui1
http://i.imgur.com/RCkMA.jpg
上にある全合体に触発されてAGE-2ケンタウロス形態作ったよー
AGE-3でパーツ増えたからゲイジングが捗るねえ!
678HG名無しさん:2012/05/15(火) 00:27:07.68 ID:rw5y/3O4
>>677
これもなかなかw
679HG名無しさん:2012/05/15(火) 00:34:15.14 ID:SH6Ay+/1
ペガサスセイバー
680HG名無しさん:2012/05/15(火) 00:34:32.20 ID:30mMVSZq
681HG名無しさん:2012/05/15(火) 00:45:06.09 ID:nHaBu5B5
AGE-3の背中のウイング(リヤスポイラーみたいなやつ)って、正面から見えるのが正解?
GBはちゃんと肩から突き抜けて見えるけど、HGは隠れちゃっとる…
682HG名無しさん:2012/05/15(火) 01:29:20.82 ID:3sGy8Q/E
>>680
阿修羅すら凌駕する存在だ
683HG名無しさん:2012/05/15(火) 03:00:32.82 ID:trupF4O4
>>680
何本持ってやがんだ
684HG名無しさん:2012/05/15(火) 03:09:15.84 ID:ZnsPmi+G
HG化は模型誌のレイザー濃厚
パーツ数とデザインから判断してゲームからは絶対ない(`・ω・´)
685HG名無しさん:2012/05/15(火) 03:32:17.05 ID:9nhGGhFQ
HGクロノス来なかったら磐梯本社に土下座しにいく
686HG名無しさん:2012/05/15(火) 04:00:42.05 ID:dvfZmnpR
バンダイ「>>685!土下座しなさい!」
687HG名無しさん:2012/05/15(火) 05:50:55.64 ID:2YpUaZqx
今後の展開が読めんが、なんとなく
・「ジャックエッジ」と「海賊ガンダム」はAGオンリー
(クロノスと同じ)
・「クランシェ」はかなり遅めにHGで発売

って感じがする
688HG名無しさん:2012/05/15(火) 06:01:41.32 ID:Eal81VyO
少なくとも海賊ガンダムがアセムが乗って本編にも出てくる機体だとしたらAGオンリーは無いだろう
AGE-2ノーマルのランナーのスイッチ位置も海賊ガンダムでの変更箇所と一致してるし
689HG名無しさん:2012/05/15(火) 06:32:42.17 ID:MFCzPfGw
>>684
今年の、年末(12月)の恒例(?)の
模型誌HG(例:ビギニングガンダムバリエ)化が
そのAGE-MSVかもな。
んで、発表が明後日、と。
690HG名無しさん:2012/05/15(火) 06:34:48.35 ID:msc/oBHH
少なくともクロノスがデシルが乗って本編にも出てくる機体だとしたらAGオンリーは無いだろう
ゼイドラのランナーのスイッチ位置もクロノスでの変更箇所と一致してるし

そう思っていた時期ががが
691HG名無しさん:2012/05/15(火) 06:40:52.63 ID:z3iRfkgf
Gエグゼスやシャルドール改にも色分け用の継ぎ目みたいなのがAランナーにあるがそのブロックは隣接する所と色が一緒という
シャルドール作る時には使うから企画だけはあるはずだが
あとGバウンサーにも謎スイッチが有ったな
692HG名無しさん:2012/05/15(火) 06:45:06.88 ID:Eal81VyO
>>690
やめろよ、せっかく触れないでいたのに…
GBでも出るし、一応主人公の一人だし、AGE-2の残りの一つのウェアってことで希望持たせてくれよ
693HG名無しさん:2012/05/15(火) 08:01:37.98 ID:TQcJuJdA
>>684
AGE2のバリエもキット化されそうじゃないか?
掲載は電ホだっけ…?

肩の羽のかわりに、ブースターみたいのがついてる奴
694HG名無しさん:2012/05/15(火) 08:03:27.43 ID:9nhGGhFQ
ファントム3のリーダーあたりがクロノスに乗って活躍すれば…
695HG名無しさん:2012/05/15(火) 08:04:33.24 ID:mh5m+apE
>>691
GバウンサーもGサイフォス出せるようなスイッチがあったな
696HG名無しさん:2012/05/15(火) 08:22:11.55 ID:bo/pvA/B
メインターゲットの子供視聴率がとうとう0%らしいね
子供の目は正直だね・・
697HG名無しさん:2012/05/15(火) 08:25:58.71 ID:WwA7gRcJ
情報が古いな、流石情弱アンチ
698HG名無しさん:2012/05/15(火) 08:42:45.58 ID:3VsY6UQY
そもそも日曜17時なんて子供はまだ外で遊んでる時間だろ
699HG名無しさん:2012/05/15(火) 09:03:09.53 ID:97hDFjxp
視聴率語りたいならそういう場所に行けよ
700HG名無しさん:2012/05/15(火) 09:15:39.91 ID:bo/pvA/B
子供向けに作ったはずが後に続かないにわかにしか
興味示されてないとかどういうことよ
701HG名無しさん:2012/05/15(火) 10:13:08.57 ID:XR6vC69y
>>698
今の子供はインドア趣味がおおいよ
702HG名無しさん:2012/05/15(火) 10:33:34.05 ID:fTMh16u/
そもそも公園に遊具もなければボール遊びも禁止だったりするから
今の子供に外で遊べと言うのは酷な話だよ
だから公園に行ってもポケモン交換とか屋内で出来る事しかできない
703HG名無しさん:2012/05/15(火) 10:33:47.57 ID:LnMXL7Bf
>bo/pvA/B
なんでそんなに必死なの?
704HG名無しさん:2012/05/15(火) 11:10:49.52 ID:YEJFWUyB
最近の子は〜始まるから帰ろうぜとかならないらしい
塾とかもあるしな
705HG名無しさん:2012/05/15(火) 11:23:14.33 ID:43y5XwGQ
アデルさんで遊んでみましたhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY7Kq2Bgw.jpg
706HG名無しさん:2012/05/15(火) 11:25:59.91 ID:vD3+vZ1b
>>704
まずレコーダーとか普及しちゃって
別にリアルタイムで見なくても問題がないんだよね・・・
707HG名無しさん:2012/05/15(火) 11:47:45.17 ID:9nhGGhFQ
MG AGE2が出れば流用で海賊ガンダムも出るよねきっと
708HG名無しさん:2012/05/15(火) 12:11:23.98 ID:dXhzk+k5
流用できても出るとは限らない
MG エクシアなんか明らかにリペアUを意識した作りだったのに結局リペアU出なかったし
709HG名無しさん:2012/05/15(火) 12:12:02.60 ID:t7/6CSdU
>>705
AOZにこんなのいたな
710HG名無しさん:2012/05/15(火) 12:14:11.86 ID:fihtnMmZ
>>703
うんこに触ると手が臭くなるよ
711HG名無しさん:2012/05/15(火) 12:14:17.74 ID:/Q+DylU0
そろそろタイタスさんのデータが反映された機体が出てもいいと思います
712HG名無しさん:2012/05/15(火) 12:14:44.76 ID:bo/pvA/B
>>703
この失敗を生かして次につなげて欲しいだけです
まあ失敗の原因は日野は95%だろうけど
713HG名無しさん:2012/05/15(火) 12:19:53.30 ID:i4Ghrvre
俺んちのダナジンはメカゴジラ(Gフォース版)と並べているけど…

何 このしっくり感……
714HG名無しさん:2012/05/15(火) 12:35:22.55 ID:43y5XwGQ
715HG名無しさん:2012/05/15(火) 12:37:27.31 ID:ZnsPmi+G
残念だけどそれって逆にボリュームダウンしてるんだよね
716HG名無しさん:2012/05/15(火) 13:47:50.63 ID:OwK5HDQJ
ガンプラ投げ売りでラジオが打ち切りでコロコロ漫画も打ち切りか。
各方面からノーサンクス状態で結局は全ガンダム見ているガンオタ用アニメ。
せっかくのTV作品枠をムダにしたな。
717HG名無しさん:2012/05/15(火) 13:54:16.86 ID:I4etc3FL
俺もついついモンスターアーツの隣に並べちゃうわ、サイズも割りと近いし
718HG名無しさん:2012/05/15(火) 15:43:22.72 ID:DXnBLMB0
プラモはフリット編の敵&ジェノアスのみ投げ売りでコロコロ漫画は新章連載か。
AGEスレでファンを釣ろうとするも総スルー状態で涙目。
せっかくの人生、限られた時間をムダにしたな。
719HG名無しさん:2012/05/15(火) 16:12:43.61 ID:UdkD5wxQ
ガンダムや味方量産機は流用が多い割に敵側はカラバリ以外は
全て新規と何気に頑張っているんだが…

今後も海賊は全て既存を流用、新ジェノアスも多くが前世代と共通、
完全新規はクランシェと敵MS位か。
ウルフ搭乗機のような、デザインに共通性がある助っ人新機体は
3世代目には登場しないかなあ。
720HG名無しさん:2012/05/15(火) 16:48:06.93 ID:c9kVB+sz
HGクランシェはよ
721HG名無しさん:2012/05/15(火) 16:53:17.71 ID:QOIBV6e8
>>719
流用してクロノス出してくれたら盤台が頑張ってないってことになるのかよ!
HGクロノス本当に出ないのかなぁ
722HG名無しさん:2012/05/15(火) 17:06:24.42 ID:0RQIaelc
エース向けは元デシル専用機ってことで、クロノスRとかクロノスMとか出そうぜ
723HG名無しさん:2012/05/15(火) 17:11:02.64 ID:UdkD5wxQ
あのキングゲイナーにいたような
ビグザムもどきよりは可能性あるんじゃない?
それかAGE3世代でも敵役として再登場&活躍するとか。

話変わるが、今ガンダムWがMGや小説で展開されてるけど
AGEがその未来の話だったら嫌だなあと思った。
エンドレスワルツ後「火星開発するべ!」→失敗→AGEへ…とか。
724HG名無しさん:2012/05/15(火) 17:33:13.27 ID:qUCjPGKd
クランシェあくしろよ
725HG名無しさん:2012/05/15(火) 17:36:01.40 ID:JUJTt90p
初AGEでダナジン買った
すごくいいね
異形なのがいい。
726HG名無しさん:2012/05/15(火) 17:43:55.19 ID:CGQRO/Bs
>>723
イゼルカントがゼクス・マーキスであるならば、
ゼハートを後継者として育てようとしてるのも
納得のいく話ではある
727HG名無しさん:2012/05/15(火) 18:01:48.67 ID:0kGeMziC
ラゴゥやバクゥ並みにゾイドなダナジン
買うやつバカ
728HG名無しさん:2012/05/15(火) 18:05:39.08 ID:k1qrFmPn
ダナジンいいわぁ…
729HG名無しさん:2012/05/15(火) 18:13:04.96 ID:ZnsPmi+G
ダナジン買いすぎて部屋が埋まった
730HG名無しさん:2012/05/15(火) 18:25:23.43 ID:RZXK/Ui1
http://i.imgur.com/QfZQK.jpg
ダナジンかわいいよダナジン
731HG名無しさん:2012/05/15(火) 18:32:15.11 ID:T/lr9rrv
ゼイドラ組んだときから思ってたけど、ヴェイガンのMSの頭って何となく虫っぽい気がする
732HG名無しさん:2012/05/15(火) 18:32:42.97 ID:OnpA0NQw
>>727
本当は買いたくて仕方がないけど詰んでしまうのが怖いからそんな
心にもないことを言ってるんだね?そんな暗示をかけて自分を
偽らなくてもいいんだよ。さぁ、買って、組み立てて、堪能しよう!
733HG名無しさん:2012/05/15(火) 18:42:08.55 ID:CGQRO/Bs
>>731
あの青いビロロローンを出して飛ぶ姿は、虫っぽい
734HG名無しさん:2012/05/15(火) 19:14:05.32 ID:3fJboZ2Y
もしゴメル出してくれたらダナジンとのミキシングが流行りそうだな
735HG名無しさん:2012/05/15(火) 19:14:43.73 ID:ONozB1Dz
ホビーの虜さんとこの改造FAAGE-3がカッケェ!
736HG名無しさん:2012/05/15(火) 19:17:06.79 ID:teuOulB+
マジバリってるなアレw
737HG名無しさん:2012/05/15(火) 19:20:53.74 ID:3fJboZ2Y
ふたば民驚異のメカニズム
738HG名無しさん:2012/05/15(火) 19:31:59.54 ID:i4Ghrvre
あ… >>713です。

やはりダナジンは(怪獣みたいなデザイン)だからこそ、グッと来る人も多いと思うんだけどな。

俺もその一人だし。


話変わるけど>>730は どうせならスカイツリーを倒すぐらいして欲しかったwww
739HG名無しさん:2012/05/15(火) 20:02:18.71 ID:0kGeMziC
>>732
おまえ病気か
740HG名無しさん:2012/05/15(火) 20:15:32.01 ID:9Ua8UBV5
707 :HG名無しさん[sage]:2012/05/15(火) 18:04:26.58 ID:0kGeMziC
ベスト小倉改装なの?今の場所のままかな
741HG名無しさん:2012/05/15(火) 20:17:34.86 ID:xCehZcBe
>>739
ゾイド好きなら組むべきだろ
飛行形態の頭部がアリクイみたいでカワイイぜ
742HG名無しさん:2012/05/15(火) 20:22:09.52 ID:PIcpbuVK
アリクイにも見えるが、鉄兜被った爬虫類にも見える。
743HG名無しさん:2012/05/15(火) 20:38:15.25 ID:f62XEE7I
おかしいなOPではかっこいいかもと思ったが
立ち絵見たら海賊ガンダムだっせと思った
744HG名無しさん:2012/05/15(火) 20:39:56.83 ID:PIcpbuVK
opのはディテール全くわかんないよなあ
745HG名無しさん:2012/05/15(火) 20:41:33.23 ID:q1ET+VPn
海老ロボのは動くとかっこよく見える類
746HG名無しさん:2012/05/15(火) 20:53:23.57 ID:p+1a4lSu
公式のアニメ用にクリンナップされた絵ってだいたいダサくなってね?
747HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:02:11.18 ID:JUJTt90p
そのうち三つ首のダナジンとか出たらいいな
748HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:13:14.43 ID:L6FrrQK+
KANETAKE 今週17日から開催される静岡模型ショー(一般公開は19、20日)ですが、AGE関連の新発表も勿論あります。出展リストを見せて頂きましたが、コレついに発表になるんだ…とか、アレは今回まだ発表しないのか〜などなど…。お楽しみに〜♪

デシル兄さんがアップを始めました
749HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:21:16.92 ID:WhLJ601+
デスペラード ああデスペラード
750HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:27:12.10 ID:9Ua8UBV5
ついにと言われるようなものと言えばフリット編の連中かクロノスあたりかな
旧シャルドールは改のほうから使いまわせそうだし
751HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:27:37.18 ID:7XRh679U
クランシェ欲しすぎてついに夢にまで出てきた
夢じゃない現実でクランシェ欲しい
752HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:27:46.40 ID:x56zmDrc
右下腕を肘にはめ込もうとしたら折れた(´;ω;`)
どないせいと
753HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:28:34.43 ID:kmibX5dy
ttp://www.sunrise-anime.jp/news/gundam-age/
コロコロで妙に反逆反逆言ってるから正式名は
AGE-2リベリオンとかじゃないかなぁと思ったり
754HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:29:09.05 ID:bCtsvNB4
ついにデファースが日の目を見るか
755HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:29:24.82 ID:82PtuOrC
>>636
ageシステムがないと新ウェアが作られないから
デザイン的に海賊ガンダムがage2ノーマルの
改修版みたいになるのは設定上仕方ないね。
新ウェアのまま行方不明になってたらそのデザインが
ベースになるだろうけどさ。まあ確かに残念だけど。
756HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:33:22.34 ID:vL4LXbg5
ついにHGデスペラードが日の目を見るを事を強いられる時がきたか…
757HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:34:15.77 ID:q1ET+VPn
HGAGEビルダー
758HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:36:14.72 ID:osXVgUe5
ついに=HGクロノス
発表ない=MGAGE2と予想
759HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:42:55.86 ID:P/ZFlD1P
>>758
逆や
760HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:43:13.11 ID:ELD5z/0q
女子がマターリ ガンプラ製作中!
お暇な人は遊びにktkt!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv93148229

761HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:55:52.16 ID:QZ9Hka7M
ゴメルが出たらタナジンの足とバクトの腕を合成するんだ
762HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:57:32.76 ID:LnMXL7Bf
HGマッドーナ・シャルドールかもな
763HG名無しさん:2012/05/15(火) 21:58:11.64 ID:ZnsPmi+G
>>760
いったらもう終わってた 絵的に地味なんだろうけど
764HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:01:00.41 ID:qDqnhiw9
>>730
何故だろう…
勢いでビルの隙間に入って、
「抜けないよ〜」ってなっているように見えた
765HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:01:48.34 ID:fRE0UQg4
サプライズあるのか…ついにコロニーデストロイヤーきたな…
766HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:13:48.50 ID:axTjNwu1
たまにはデファースさんの事も思い出してあげてください
767HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:14:59.34 ID:vL4LXbg5
話題にすらでないヤクザ達の機体
768HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:18:53.51 ID:0RQIaelc
落ち着けお前ら。1、2ヶ月前にデザインしたキオ編の未公開MSのことかもしれないぞ
海老川じゃないけど、HGクロノスR(仮)とかかもしれないじゃないか
769HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:19:22.08 ID:3fJboZ2Y
テラオカノフは不遇過ぎるな
770HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:20:45.53 ID:3d5tJNkH
マジシャンズ8のゼダスを所望する
771HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:22:02.92 ID:YKK0ub9X
お前らMGガフランのこと忘れてないか・・・・
772HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:22:42.50 ID:av1IzGrl
忘れてるのは俺らじゃなくてバンダイだろ
773HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:24:30.02 ID:Khp8WU7U
エルメダ・ガラ・ジラ・ゼノかAGならどんとこーい!
HGは厳しいだろスカート処理が鬼門過ぎる。
774HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:25:26.34 ID:N7tuUBG1
>>767
ジラは、デザートザクでそのまま代用しちゃっても
問題ないと思う
775HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:26:35.62 ID:vL4LXbg5
>>773
HGUC旧ザクみたいな構成でいけると思うんだけどな
腰だか腹が細くなりそうだけど
776HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:33:05.65 ID:KGA++Szj
海賊ガンダムはAGE2ダークハウンドが正式名らしい
ゲイジングバトルで出るみたい
777HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:43:58.77 ID:dvfZmnpR
>>776
なんという厨ニネーム・・・
778HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:48:08.78 ID:mYsZ3kuV
フックは有線で伸びそう 羽ひっついちゃったのね
色味も好みじゃないし、でも動いたらカッコいいんだろう 34話だっけ?本編登場
779HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:54:44.48 ID:msc/oBHH
ジェノアス訓練機で塗装の訓練!
ttp://upup.bz/j/my36469dARYty8kTf34B0Qs.jpg
ゲイジングバトルベースにはこんなのが出てるらしいで
780HG名無しさん:2012/05/15(火) 22:57:13.15 ID:L6FrrQK+
ダークハウンド…いいじゃない

ストライダー形態になるのか気になるな
Aが塞がっちゃってるけど
781HG名無しさん:2012/05/15(火) 23:03:10.11 ID:gEJmHI9T
>>780
頭が引っ込むという変形パターン的に額と胸の紋章が合体しそうだな
782HG名無しさん:2012/05/15(火) 23:06:57.22 ID:NUABlMkQ
ダブルバレットですら変形してたんだから普通にするんじゃないか?
783HG名無しさん:2012/05/15(火) 23:14:06.59 ID:vL4LXbg5
>>779
胸に三角形のマーキングがあった気がする
784HG名無しさん:2012/05/15(火) 23:19:05.36 ID:rz1lMYcz
なぜかヨドバシでダナジンを見かけない……
785HG名無しさん:2012/05/15(火) 23:25:36.70 ID:rw5y/3O4
ソフマップでもダナジン全滅してたな
786HG名無しさん:2012/05/15(火) 23:26:32.08 ID:q1ET+VPn
おいおい、ダナジン全滅ってマジかよ
給料入ったからAGE-3とファルシアと一緒に買おうと思ってるのに
787HG名無しさん:2012/05/15(火) 23:29:53.76 ID:KGA++Szj
岡山のビッグカメラはAGE3消えてダナジン余ってる
788HG名無しさん:2012/05/15(火) 23:35:20.83 ID:kmibX5dy
あみあみ7月AG予約開始
早耳
ttp://gtoys.blog48.fc2.com/blog-date-20120515.html
あみあみAG
ttp://www.amiami.jp/top/search/list?s_cate5=9734&page=top&pagemax=100
>>776
予想が外れたナリ…
789HG名無しさん:2012/05/15(火) 23:39:15.80 ID:LIjbJcPz
ダークハウンドちゃんとした画像だといい感じだな
ハイパードッズライフルがショットランサーみたいになってるのもいい
ジャックエッッジと合わせてHGでも出るはずだから楽しみ
で、シャルドール改のスイッチは頭部だけ変えて海賊の量産型みたいになるのかな?
790HG名無しさん:2012/05/15(火) 23:45:41.35 ID:Bm21JxWW
ゴメルとがっつり組み合うタイタスとか見てみたかったなあ・・・
791HG名無しさん:2012/05/15(火) 23:57:57.22 ID:fRE0UQg4
黒エグゼスが意外にカッコイイな。買いそうだw
792HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:01:27.93 ID:LIjbJcPz
HGAGE-3弄ってるとMGはAGE-2よりAGE-3を先に欲しくなる
コアファイターや胴体の構造がどんな風に設計されるのか興味深いし
まぁそれよりもまずはメガサイズを早く出してって感じだけど
793HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:04:13.29 ID:WhLJ601+
個人的にあの頭部形状がイマイチ好きじゃないんだよなー
なんというか…ギーラ・ゾイの帽子みたいで。

海賊フック装備ってのは面白いな
794HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:06:13.65 ID:UCM7T1zz
>>790
砂に半身埋もれてフルボッコタイタスか…
ゴメルがキット化されるとしたら今度出る水陸両用型がキット化されてスイッチ発見!

…ってのがあればラッキーぐらいか?
795HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:11:43.75 ID:BF7vMbdf
ダークハウンドはAGE-2時代のウザったい羽が無くなってすっきりしていいな
796HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:12:31.38 ID:df+opXyy
とりあえずHGのクランシェカスタムを・・・
797HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:14:26.80 ID:gVPzAIwY
皆こういう海賊帽子って好きなの?
798HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:15:44.29 ID:UCM7T1zz
>>793
海賊の帽子をイメージしてだからあんな感じになったんじゃないの
「これ、こんな感じで!」って日野の無茶な要求にギリで海老川が応えたのかなって印象
キット化の計画上変えられるのも頭部・肩・武器・色だけだし
799HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:16:26.68 ID:weWRxqYp
>>794
とどめだーと一斉に飛びかかったら、ビームスパイク全展開でまとめて串刺しとかねw
まぁそういうドリームマッチはゲームに期待しよう。

ゴメルは改めて設定画を見るとゴツくていいなー
なんというかハイゴッグ体型。変形もするし、これはキット化されたら買うわ
800HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:17:57.95 ID:6Eya/8V+
海賊ハットな頭の形状好きよ
801HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:20:51.09 ID:fxLJlnqR
帽子状の頭部ならガンダムローズもそうだし問題無い
802HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:21:06.42 ID:UCM7T1zz
>>797
好きとか嫌いよりも単純に海賊のイメージ優先ならこうなるかなって感じ
個人的には悪くないし早々のHG化が待ち遠しいけど
803HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:22:22.39 ID:h8kRR15n
ゴメルはなんかハイゴッグっぽいしキットで欲しいな
804HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:22:40.30 ID:WOAF4xXk
ジャックエッジの顔が結構好みだ
ゴメルの方が早くHG化して欲しいけど
805HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:23:42.23 ID:UCM7T1zz
>>799
ゴメルがキット化されれば砂場でブンドド
そう言えばうちに砂漠に合う観賞魚用の粒が細かい砂あるんだよな…
806HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:29:13.52 ID:29amPt9S
807HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:33:43.58 ID:d470QwcI
色が2回も変わったガンダムって初かな?
1回だけならトランザムとかフェイズシフト装甲とかであるけどさ
808HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:35:04.73 ID:wssjWUY1
>>806
こうやって見ると、印象が大分違うな
違いは頭、肩、胸のAマークの有無、色だけなのに
809HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:41:20.75 ID:jyxYqqNV
>>807
インパルス「……」
810HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:43:27.16 ID:d470QwcI
>>809
ああ、そうだったよな・・・
811HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:52:10.37 ID:NoFLyHk6
>>779
知らんで作ったんかい!
812HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:53:34.29 ID:XTzczD4K
クアンタ「・・・」
813812:2012/05/16(水) 00:54:36.10 ID:XTzczD4K
アンカ忘れた
>>809
814812:2012/05/16(水) 00:56:40.80 ID:XTzczD4K
間違えたorz
>>807
しょうもない連投スマソm(__)m
815HG名無しさん:2012/05/16(水) 01:06:12.26 ID:2gcDqG39
勢いもないのにアンカする必要が見当たらない
自己顕示欲の塊
816HG名無しさん:2012/05/16(水) 01:12:35.18 ID:nfsZYxZW
817HG名無しさん:2012/05/16(水) 01:28:39.28 ID:359wQq8D
>>806
なんかやけくそだな
センスの欠片も・・
818HG名無しさん:2012/05/16(水) 01:39:19.94 ID:tL80tSwf
>>815

>>809
SEED系カラバリならけっこういるな
819HG名無しさん:2012/05/16(水) 01:53:37.01 ID:sBhX44Re
HGクランシェカスタム欲しいんだよお
820HG名無しさん:2012/05/16(水) 02:11:17.34 ID:Twm+weXv
日野が言ってたのは、3話から面白くなる ではなく、
3部から面白くなるだったんだな
821HG名無しさん:2012/05/16(水) 02:19:37.28 ID:bMNp2k5W
AGE2や3に付いてる簡易スタンド単品で売ってほしい
アクションベース地味に作るのめんどいんだよなぁ
822HG名無しさん:2012/05/16(水) 02:21:56.83 ID:faP6b2sK
それを言ったの山口だし
フリット編もゾイドジェネシスよろしく頭数を揃えて決戦に挑んだり面白いぞ
823HG名無しさん:2012/05/16(水) 02:37:27.71 ID:q8cnFaZX
クランシェェェェ…
824HG名無しさん:2012/05/16(水) 03:20:25.84 ID:6S4cOOPr
ダナジン 祭みたいに売れているらしいな。

ヨドバシに行ったらまったく無くなっていたって聞いたぞ。

しかしダナジンは、モビルスーツで怪獣ごっこが出来るってのがいいな……
825HG名無しさん:2012/05/16(水) 03:21:14.90 ID:3jkAstES
>>807
シャイニング、ストライクルージュ、ガイア「・・・・・」
826HG名無しさん:2012/05/16(水) 03:26:09.84 ID:PjNzUwyE
ダナジンをガフランの次(ゼダスあたり)のタイミングで出してたら
AGEの盛り上がりは今とはちょっと違うものになってただろう
827HG名無しさん:2012/05/16(水) 03:31:17.63 ID:PabmTSgB
ダークハウンドで足りなかった中二分を補給できて良い感じです
828HG名無しさん:2012/05/16(水) 03:35:30.12 ID:fW/n8gAB
>>824
敵MSは今まで売れなかったから数絞ってるだけかと…
829HG名無しさん:2012/05/16(水) 03:54:02.86 ID:359wQq8D
>>820
面白くなってない件
830HG名無しさん:2012/05/16(水) 04:02:01.74 ID:wNuLXv+5
>>829
(フリット編、アセム編に比べたら)
831HG名無しさん:2012/05/16(水) 04:15:02.60 ID:StNB5zLs
>>830
面白くなってない件
832HG名無しさん:2012/05/16(水) 04:26:21.81 ID:d470QwcI
>>831
(種死に比べたら)
833HG名無しさん:2012/05/16(水) 04:40:06.84 ID:igXx4OwK
>>832
面白…(絶句)
834HG名無しさん:2012/05/16(水) 04:43:54.70 ID:bMNp2k5W
戦闘シーンがカッコ良ければいい
835HG名無しさん:2012/05/16(水) 05:27:16.52 ID:Qs497qck
ダナジンにゴメル
これを初期から出していればUE系の売上も違ったろうに
836HG名無しさん:2012/05/16(水) 05:27:33.85 ID:CpDt5Urr
>>834
戦闘シーンがかっこわるい件
837HG名無しさん:2012/05/16(水) 05:57:47.13 ID:bMNp2k5W
艦長が可愛いからいい
838HG名無しさん:2012/05/16(水) 06:39:05.01 ID:fab45XcZ
じいちゃんの方が可愛い件
839HG名無しさん:2012/05/16(水) 06:41:56.78 ID:HrCQtqSa
>>807
G-3ガンダム
キャスバル専用ガンダム
ロールアウトカラー
リアルタイプガンダム
840HG名無しさん:2012/05/16(水) 06:46:16.70 ID:bMNp2k5W
(。・"_"・。)ムカツク
841HG名無しさん:2012/05/16(水) 07:13:41.15 ID:t1pG7RmN
うざい
842HG名無しさん:2012/05/16(水) 07:27:17.21 ID:BcZJz7s4
 |
 |ハ_ハ ダレモイナイ・・・
 | ゚∀゚)')  ゲイジング スルナラ イマノウチ
 |  /
      ♪
         ハ_ハ  ♪
       ('(゚∀゚∩   どんなに売れなくても〜♪
        (  〈    ♪
     ♪  とノヽ_)
             ♪      ♪
                   ハ_ハ
          ♪      ∩ ゚∀゚)') ゲイジングして〜♪
                  〉  )
                .(_/ヽ_つ   ♪
      ♪
                ♪
        ∧∧  ♪
       ('(゚∀゚('ヽ  ♪
   ♪  ('ヾ,  ` )  うんこしたらなおるよ♪
       ` 、,, /
         (_,/   ♪
843HG名無しさん:2012/05/16(水) 07:37:26.86 ID:+fVPRJrU
来月はおもちゃショー夏には次世代WHFもやるだろうから
AGE関連は焦らされると予想
844HG名無しさん:2012/05/16(水) 08:42:39.58 ID:Q4n82lfx
ジャックエッジが意外に格好良いけど
Gエグ流用だからまたスーパーモデル体型になるんだろうな
845HG名無しさん:2012/05/16(水) 08:56:33.90 ID:0Y5J30E/
>>835
どっちにしろ爆死だろw
846HG名無しさん:2012/05/16(水) 09:20:47.29 ID:Wz6wkk4E
>>806
海賊だからかぎ爪ですかw
847HG名無しさん:2012/05/16(水) 09:28:47.47 ID:dti3vhud
>>806
やばいな、AGE見てないけどこのHGで出たら黒いガンダムは買ってしまいそうだ。
これにショットランサーつくんだろ?
クロスボーンガンダムみたいでかっこいいじゃないか・・・
848HG名無しさん:2012/05/16(水) 09:40:31.28 ID:SMCSDsOg
>>806
なんで手足爆散したのに同じ手足の形状再現したんだろうか…
そもそも回収されたんじゃなかったっけ?
玩具展開の都合とはいえこれなら丸ごと新しいの持ってきた方がなぁ
849HG名無しさん:2012/05/16(水) 09:50:04.05 ID:A8rUMg7Y
早くHGクランシェを発表してくれ
頭おかしくなりそう
850HG名無しさん:2012/05/16(水) 10:08:24.82 ID:DCeIn6jF
>>617
くそっしょうがねえなとかちんぽこゆりとか電子レンジとかのノリだな
851HG名無しさん:2012/05/16(水) 10:15:35.75 ID:F/4+vZTp
なんでAGE-2だけ換装がダブルバレットしかねーんだよと思ってたら
最後の換装(?)形態は第3部で出すからだったのか
852HG名無しさん:2012/05/16(水) 10:20:59.59 ID:XTzczD4K
あれは換装というより改修のような・・・
853HG名無しさん:2012/05/16(水) 11:11:05.22 ID:dW8ViM1F
どう見てもAGE2なのにフリットが「なんだあのMSは!?」的な薄ら寒い発言しそうで怖い
差し色の赤の配置もうちょっと違ってたほうが俺好みだな
854HG名無しさん:2012/05/16(水) 11:17:59.31 ID:GYW2pBiP
アルケー見て、ガンダムがどうのって言っちゃうクラウスさんもいたし
色とデザインがちょいちょい違えばアニメ的には別の機体でオッケーよ
逆に、どう見ても似てないのに連想するパターンもときどきあるよね
855HG名無しさん:2012/05/16(水) 11:40:03.78 ID:TPRwo3Pi
わりとマジで、フリットなら、アスノ家以外がガンダムを遣うのは許さん!とかで、キオに倒させようとしそうなんだよね

普通の脚本家なら、フリットを老害に見せてキオの成長を描くんだろうけど、日野さんなら、今のフリットが正しいとか思ってそのまま最後まで貫きそうだ
856HG名無しさん:2012/05/16(水) 11:42:31.69 ID:6Eya/8V+
だからフリットは間違った道進んでるって言ってんじゃん
そういう話したいなら新シャアでね
857HG名無しさん:2012/05/16(水) 11:42:37.20 ID:wNuLXv+5
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira092767.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira092768.jpg

思いつきでAGE3にバスターソードつけてみた
色々組み換えたり試したいけどやっぱAGE系同士が相性いいのかね
858HG名無しさん:2012/05/16(水) 11:51:21.36 ID:wie2B1w0
なんでアレルヤさんが敵役なんですかー!?
859HG名無しさん:2012/05/16(水) 11:57:12.44 ID:wNuLXv+5
>>858
ハルートさん悪役っぽかったからつい…
860HG名無しさん:2012/05/16(水) 12:04:02.53 ID:331rHAy1
>>857
なんかいいな AGE-3の追加武装と言われたら
信じてしまいそうなマッチぶりだ
861HG名無しさん:2012/05/16(水) 12:10:41.53 ID:wNuLXv+5
>>360
AGE系はいろいろ付け替えできそうな箇所が多いから楽しいわ
AGE2とかも欲しくなってきた
862HG名無しさん:2012/05/16(水) 12:14:17.83 ID:SpPwb8u4
>>857
ハルート魔改造!?
と思ったら後ろにデストロイがいただけか(´・ω・`)
863HG名無しさん:2012/05/16(水) 12:17:56.26 ID:dQ2fSTv0
>>835
さらにAGEプラ爆死させる意味では同意。
864HG名無しさん:2012/05/16(水) 12:29:06.07 ID:faP6b2sK
単発IDが必死だなw
865HG名無しさん:2012/05/16(水) 12:33:53.67 ID:dW8ViM1F
>>860
むしろマッチョなAGE3のほうが00より似あってる気がする
866HG名無しさん:2012/05/16(水) 12:40:42.01 ID:6Eya/8V+
ID変え?
今日は変なのが目立つ
867HG名無しさん:2012/05/16(水) 12:53:50.07 ID:q8cnFaZX
HGクランシェはよ
868HG名無しさん:2012/05/16(水) 12:56:52.41 ID:359wQq8D
お前らもちろんマラサイ買うよな?
869HG名無しさん:2012/05/16(水) 13:07:12.12 ID:q8cnFaZX
明日は運命の日、静岡ホビーショーの日
870HG名無しさん:2012/05/16(水) 13:22:03.17 ID:GYW2pBiP
両手で構えられる装備が欲しいな、ドッズライフルの太い奴とか
どうにもAGE-3の左手がさみしい、AGE-2の握りこぶし流用してるけど
871HG名無しさん:2012/05/16(水) 13:24:35.57 ID:6S4cOOPr
ダナジンを買ってきて、特撮巨大ヒーローや 怪獣などと絡ませたやつ 正直に手を挙げろ。
872HG名無しさん:2012/05/16(水) 13:35:20.87 ID:weWRxqYp
東京タワーだからセーフセーフ
873HG名無しさん:2012/05/16(水) 13:40:50.79 ID:R2rRpiiQ
フィグマとか跨らせてる奴は多いんじゃね?
874HG名無しさん:2012/05/16(水) 13:42:30.96 ID:K6UhASku
スパロボ超合金の最強勇者ロボ軍団の相手もしました。

ダナジン便利だわ〜
875HG名無しさん:2012/05/16(水) 13:44:19.89 ID:AIX+gZ+D
尻尾の付け根ちかくについてるフィンがなにか跨がらせるのにちょうどいい塩梅でな…
876HG名無しさん:2012/05/16(水) 13:45:06.98 ID:ImL9fVIM
発売時期被ったモゲラと絡ませたけどロボットだからセーフだな
耳外して銀色に塗ればそれっぽくなるんじゃないだろうか
877HG名無しさん:2012/05/16(水) 14:08:03.55 ID:91Iq90SJ
>>874
俺はシレッとビルトファルケンの横に並べてるわw
878HG名無しさん:2012/05/16(水) 14:13:30.63 ID:BUn74UI5
ジャックエッジもダークハウンドもかっこいいな
879HG名無しさん:2012/05/16(水) 14:16:12.77 ID:Eqi8ni5j
>>869
MG AGE3、オービタル、クランシェ
あったらいいなあ
880HG名無しさん:2012/05/16(水) 14:22:18.91 ID:SMCSDsOg
>>857
野暮なツッコミかもしれんが
ハルートの銃剣が、ソードモードで銃口が出ちゃってて、ガンモードは銃口が閉じてる
これ逆だろ
881HG名無しさん:2012/05/16(水) 14:22:31.94 ID:u93r0YFy
海賊機の流れに乗って
XM-10フリントまで出せるといいですね。(⌒-⌒; )
海鮮万歳
882HG名無しさん:2012/05/16(水) 14:45:41.92 ID:BUn74UI5
明日がマジで楽しみ
883HG名無しさん:2012/05/16(水) 14:57:12.13 ID:+usGqb5c
HGクロノスキターーー! ヤッターーーー!!! って叫ぶ準備はOKだぜ
884HG名無しさん:2012/05/16(水) 15:07:43.26 ID:BadN3dBR
クロノスはきたけど
クランシェこねーとかありえそうだわ
885HG名無しさん:2012/05/16(水) 15:11:21.64 ID:GYW2pBiP
まぁクロノスが来てくれた方が嬉しいかな
クランシェはまだ時期的に余裕があるというか
886HG名無しさん:2012/05/16(水) 15:14:20.86 ID:OygSrigv
クランシェMGで欲しいなあ・・・
887HG名無しさん:2012/05/16(水) 15:55:04.41 ID:3jkAstES
俺、HGクロノス買ったら、組んで八つ裂きにするんだ
888HG名無しさん:2012/05/16(水) 16:20:04.37 ID:lcsCT8Bu
>>887
AGでいいじゃないw
いやオレもHGクロノス待ってるけどさ
889HG名無しさん:2012/05/16(水) 16:39:36.58 ID:4hnPLi+u
>>887
デシル「てめぇ・・・」

今HGAGE-3パチってて次下半身なんだがフロントスカートは分割すると
ポロリしやすくなるって上にあったが切り離さんほうがいいのか?
890HG名無しさん:2012/05/16(水) 16:45:43.93 ID:e6eLtGBk
ガンダムAGE-2 ダークハウンド?
891HG名無しさん:2012/05/16(水) 16:48:26.17 ID:ikTA8TMp
暫く新作HGもお休みか
ところでAGEプラも数が増えてきたが、お前らはどれが一押しだ?
俺はAGE1三機が可動造形共にまとまってるんじゃないかと思うんだが
892HG名無しさん:2012/05/16(水) 16:54:17.25 ID:weWRxqYp
ダナジン。

あとは独特なデザインがかっこいいGバウンサーと、変形がいい感じのAGE2ノーマルかな
タイタス+極め手も良。
893HG名無しさん:2012/05/16(水) 16:55:58.48 ID:331rHAy1
ゲイジングバトルとの連動で、放送中に出さなきゃいけないAGと
放送後に出しても、需要があれば買ってもらえるHGとに
分ける事にしたのかな?販売スケジュールを
894HG名無しさん:2012/05/16(水) 17:41:09.03 ID:U0ygqmNe
ジェノアスV欲しいなチンコさんが乗ってるやつ
あれが捕まってたのも欲しい
895HG名無しさん:2012/05/16(水) 17:46:04.51 ID:SFE5r7vW
>>848
同感 第二部で登場しなかった
AGE-2の第三のAGEウェアにしたほうが
良かったと思う。(頭や色を変えないで)
896HG名無しさん:2012/05/16(水) 17:58:47.12 ID:OygSrigv
MGスパロー
すねより太もも太いロボ好きなんよ。
MGタイタスは関節がちょっと落ち着かない感じでポーズつけづらいので次点に。
897HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:14:34.77 ID:16eDf0Zr
>>891
AGE-2 ノーマル

色分け・可動・値段どれも満足
898HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:19:48.96 ID:RlG5r4WZ
AGE-2はノーマルもダブルバレットもいいな
ダブルバレットにぶっといサーベルついてたら最高だったんだけど
MGには是非つけてもらいたいな
899HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:23:08.87 ID:BUn74UI5
機動戦士ガンダムAGE(エイジ) ? @GundamAGE
『5/15コロコロコミック』にて公開された謎のMSのプラモデルが、明日から20日まで開催する「静岡ホビーショー@ツインメッセ静岡」にて展示されます☆このMSのキーワードは“ダークハウンド”!ぜひご来場下さい^^(広報モリA) #g_age
900HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:25:07.14 ID:GmsWdRSQ
>>857
今更だが
ソードの白部分がAっぽくて余計に自然だなwww
901HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:30:58.74 ID:dQ2fSTv0
>>848
流用ありきで商品展開しなければいけない。
その上、かつてない不人気&投げ売りでさらに台所事情が厳しくなっている。
大きな友達でAGEプラ追いかけているならその辺は察しろよ。
902HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:36:59.50 ID:SpPwb8u4
明日って平日だよな
なんでや?
903HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:38:22.90 ID:GBT9aygg
闇猟犬ってなんじゃらホイ?
と思ったが、ダークハウンドはホワイトウルフの対になってるのか。
904HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:39:27.79 ID:euv5+kNL
ガンダムAGE-2コロドラかなり好みなんだけど
905HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:39:53.68 ID:GBT9aygg
>>902
業者日だからだよ。
本来、ホビー業界の仕事人のための展示会だから。
906HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:43:02.40 ID:91Iq90SJ
>>896
かつ逆脚風味な要素も付け加えて俺もスパロー好きだな
パーツ取りのつもりで買ったのに普通に完成して飾ってる
907HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:43:53.15 ID:DUvB52kW
アセムの導き出した「自分らしさ」の答えは「黒い猟犬」だったのか

風が語りかけます…
「イケてねェんだよォッ!」
908HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:46:14.73 ID:SpPwb8u4
>>905
なるほど
909HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:51:24.78 ID:t1V7k8yA
>>905
なるほど、勉強になった
910HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:52:24.02 ID:K9K2HbZS
MG AGE2とHGクランシェがあれば何も文句言わない
911HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:56:17.64 ID:mUCEIiKV
MG Gバウンサーもあれば文句無し
912HG名無しさん:2012/05/16(水) 18:59:01.57 ID:GBT9aygg
まぁ、ダークハウンドは
アセムの異名・通り名(赤い彗星、白狼、砂漠の虎)であって
機体は別の名前の可能性もあるけどね。
913HG名無しさん:2012/05/16(水) 19:02:23.69 ID:U0ygqmNe
スーパーパイロットちゃうん?
914HG名無しさん:2012/05/16(水) 19:07:13.46 ID:Eqi8ni5j
>>912
海賊ガンダムじゃなかった?
915HG名無しさん:2012/05/16(水) 19:13:30.98 ID:wNuLXv+5
HGクロノス
HGクランシェ
HGフォートレス
HGオービタル
HGヴェイガンダム

楽しみが多すぎる
916HG名無しさん:2012/05/16(水) 19:21:29.60 ID:Pl/S6uqb
>>912
ゲーム上で「ガンダムAGE-2 ダークハウンド」と
表示されるのに、その解釈はちぃと苦しいのではないか
917HG名無しさん:2012/05/16(水) 19:28:47.13 ID:rcoB/7eq
キオ編見たが、ウルフさんのいないディーヴァってなんか違和感あるな

ところでダークハウンドのストライダー形態はまだなの?
918HG名無しさん:2012/05/16(水) 19:37:50.06 ID:BadN3dBR
しかしキオ編はMSかなり出してくるからHGのラインナップもどれだけ出してくれるか期待したいな

だから早くHGジェノアスOカスタムとHGフォートレスはよー!
919HG名無しさん:2012/05/16(水) 19:41:04.07 ID:4hnPLi+u
>>917
変形機構は殺してMSのみで運用だったりして
920HG名無しさん:2012/05/16(水) 19:44:46.93 ID:Oar0HolS
変形ないなんて
そんなのAGE2じゃねーですよ
921HG名無しさん:2012/05/16(水) 19:46:02.93 ID:fW/n8gAB
>>920
あんまり変形してなかったけどな
922HG名無しさん:2012/05/16(水) 19:53:55.69 ID:wNuLXv+5
変形すると海賊船風に…ないな
ダブルバレットのHGに光の翼エフェクトをつけなかった罪は重い
923HG名無しさん:2012/05/16(水) 19:57:21.37 ID:gKHXeTXN
>>922
そんなんエフェクトまで付けてたら
発売時期がさらに遅くなりますよ

あの時期に発売したんだから仕方が無いと割り切りなさいよ
924HG名無しさん:2012/05/16(水) 20:04:30.46 ID:lDbC39K7
>>921
結構変形してた印象があるんだが
925HG名無しさん:2012/05/16(水) 20:06:30.21 ID:euv5+kNL
誰かコロコロに載ってるガンダムAGE-2コロドラのパーツどれかどれだかわかりませんか?
926HG名無しさん:2012/05/16(水) 20:07:01.68 ID:t1V7k8yA
ぶっちゃけ変形しても速度が生かされる作戦や戦闘はなかったような
ダブルバレットとノーマル、どっちが早いのかも分かんなかったし
927HG名無しさん:2012/05/16(水) 20:10:24.11 ID:h8kRR15n
アニメ本編の話をすると絶望するのでやめよう(提案)
928HG名無しさん:2012/05/16(水) 20:18:00.90 ID:ol2PzpR1
>>926
AGE2ノーマル初戦闘時のドラドとの追いかけっこは
MSとストライダーの速度差がいかされてたじゃん
929HG名無しさん:2012/05/16(水) 20:18:30.23 ID:faP6b2sK
勝手に絶望してろよw
930HG名無しさん:2012/05/16(水) 20:20:17.02 ID:lDbC39K7
>>928
ゼイドラとの戦闘シーンも3倍のスピードと互角に戦ってて良かった
931HG名無しさん:2012/05/16(水) 20:20:38.70 ID:4hnPLi+u
あ、そういやまだHGAGE-2買ってなかった
932HG名無しさん:2012/05/16(水) 20:20:41.60 ID:DUvB52kW
AGE-2はある程度の距離飛行する場合とか追い掛けっこの時とか結構細かく変形してる
ダブルバレットの時になるとさすがに変形の頻度は落ちるが、それでも変形時にビームで敵落としてたはず
933HG名無しさん:2012/05/16(水) 20:44:53.40 ID:Re3K4YrE
ソロンシティ戦でのアクロバティック二刀流は超キモカッコよかった
MGはよ
934HG名無しさん:2012/05/16(水) 20:45:24.56 ID:wNuLXv+5
>>923
遅くなっても00ライザーみたいにつけた方が絶対いいと思うんだがな
あの巨大ビームサーベル多用してたし重要なもんだと思う
ゼイドラもビームサーベル剣無かったり寂しい
935HG名無しさん:2012/05/16(水) 20:57:25.28 ID:t1V7k8yA
>>928
なんかあのあたりの戦闘は超不自然だったような
アデルピンチを救うために現れるのと、ディーバピンチ(ピンチというほどでもないけど)を救うための追いかけっこを
同じ回に入れたせいかもしれんけど
936HG名無しさん:2012/05/16(水) 20:57:47.57 ID:16eDf0Zr
AGE-2は変形駆使して戦ってた印象がある

ゼイドラ戦で、ストライダー形態から抜刀して鍔迫り合いするシーンは格好良かった
937HG名無しさん:2012/05/16(水) 21:19:12.84 ID:SpPwb8u4
瞬時に変形するのがかっこいいんだが現実じゃそうもいかない
変形させんのマンドクセ
変形用にもう一個買う情熱もない
938HG名無しさん:2012/05/16(水) 21:25:42.58 ID:kk0v2+ma
>>891
シャルドール改かな
あの微妙な雰囲気が好きだw
サーベル基部が回転するギミックも良い
939HG名無しさん:2012/05/16(水) 21:39:31.63 ID:NoFLyHk6
シャルドール改組んだけど小顔化のアレンジが効き過ぎて
ジェノアス系と並べるとギャップがすごい
940HG名無しさん:2012/05/16(水) 21:45:48.62 ID:UCM7T1zz
>>939
元のGエグゼスからしてバランスおかしいしなぁ
かっこよくはなってるけど違和感バリバリって感じで
なもんでジャックエッジも妙に帽子が小さくて微妙な感じになるかもしれない
941HG名無しさん:2012/05/16(水) 21:54:19.60 ID:UCM7T1zz
>>934
巨大ビームサーベルはサイズがありすぎて予算的にもパーツの保持力的にも無理だな
あとヴェイガンMSは元からビームサーベル付けてないだろ

>>937
HGの変形物ではトップクラスのシンプル変形なのに…
特にダブルバレット

AGE-2やAGE-3のGセプターって見た目微妙に見えても実際にキット組んで眺めてると
実用性考えたら別に問題無いよなと辿り着くから困る
いや困らないけど
942HG名無しさん:2012/05/16(水) 22:08:01.52 ID:Y6tFJm/u
明日は何時ごろ叫びに来たらいいの

ダークハウンドの武器で明らかになってるの、今の所ショットランサーくらいか
近接戦闘タイプらしいのでどんな武器使うか楽しみだ
943HG名無しさん:2012/05/16(水) 22:10:53.85 ID:sdlFuas+
>>935
そうかな
自棄になって人質取ったり母艦に突っ込んだりするドラドが人間くさくて良かったけどな
944HG名無しさん:2012/05/16(水) 22:19:34.53 ID:UCM7T1zz
>>942
OPではかぎ爪を有線で飛ばしてる
かぎ爪で掴まえたのをあのバインダーでざっくざく刺すとかもやってみて欲しい
アニメでもキットでも邪魔なだけの残念バインダーにだけはなって欲しくない…
それはさておきランナー的に考えたらショットランサー・かぎ爪・ビームサーベルのみじゃないの
945HG名無しさん:2012/05/16(水) 22:38:14.52 ID:UCM7T1zz
ヴェイガンダムってゼイドラ流用ぽいからHGクロノスは無い気がしてきた…
ゼイドラのB・D使ってあとはAの切り替えと新規ランナーみたいなクロノス前提の想像が
そのまんまヴェイガンダムに当てはめられる気がする
946HG名無しさん:2012/05/16(水) 22:44:00.42 ID:2gcDqG39
>>926
最終話ちゃんとみてないなー 防衛戦で2回その描写あったよ
親切な説明ないけどそういうことだ
947HG名無しさん:2012/05/16(水) 22:46:56.19 ID:UFn30+45
メガサイズAGE-3キボンヌ
ボリュームが凄そうで他のメガサイズは持ってないがこれだけは欲しい
でも他のAGEメガサイズの売れなさから発売され無そう
948HG名無しさん:2012/05/16(水) 22:48:57.57 ID:noDbt/9d
>>942
ゲイジングの必殺技だとぶっさしからのランスの0距離ビーム
949HG名無しさん:2012/05/16(水) 22:51:35.35 ID:LhfgGq9G
もしかしてヨドバシって最初からダナジン入荷してない?
950HG名無しさん:2012/05/16(水) 22:58:14.69 ID:FEdD0Ab7
>>946
最終話をみてるって事は、未来からのレス?

今後のキット展開教えてよ
951HG名無しさん:2012/05/16(水) 22:58:14.78 ID:H2dDwn00
>>947
出るだろ。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1336985115/94

ガセの可能性もあるが。
952HG名無しさん:2012/05/16(水) 23:04:06.12 ID:Y6tFJm/u
>>944 >>948
ワイルドな戦い方だよなwアニメでの戦闘シーン楽しみだ
953HG名無しさん:2012/05/16(水) 23:05:42.03 ID:oMF3gqAP
なんか多すぎないか?
954HG名無しさん:2012/05/16(水) 23:11:00.78 ID:wWSqU9uY
そりゃネタだからな、いつもこの時期になるとくだらないガセ考える奴がいるんだ
基本みんな分かってやってるんだが、真に受けてあちこちに拡散しようとする奴がいるから困る
955HG名無しさん:2012/05/16(水) 23:53:15.06 ID:sBhX44Re
ほんとぉ?(無邪気)
956HG名無しさん:2012/05/16(水) 23:56:01.29 ID:SFE5r7vW
>>949
入荷数が少ないだけビッグやヤマダも少なかった。
957HG名無しさん:2012/05/17(木) 00:02:50.96 ID:UuujRyOi
箱にいろんなシール貼られてて嫌だけど
ドンキなら結構な数置いてあるぞ
958HG名無しさん:2012/05/17(木) 00:23:16.87 ID:HBznd7fF
>>956
その三店はむしろ入荷数トップ3だろ
959HG名無しさん:2012/05/17(木) 00:26:00.83 ID:cjVd992i
AGE3のハイディティール画稿はほんっとカッコいいな
再現してるんだけど肩シールドの情報量はヤバい、地獄だコリャ
肩シールド?そもそもこの部分は何の為についてるんだ?
960HG名無しさん:2012/05/17(木) 00:31:26.22 ID:2rmpgNNb
>>959
アレ、OPの合体シーンで、ヴェイガンの飛行エフェクトと同じものが出てるんだぜ。多分アレは装甲板ではなく飛行ユニット
961HG名無しさん:2012/05/17(木) 00:33:45.12 ID:K42L+bBH
今更だけどアデル買った
オリジナルカラーとか考えるのがスゲー楽しいんだけど、やっぱり背中が寂しいな
バウンサーの背部ユニットも劇中では使わなかったし、肩キャノンは望み薄だし
アデルの背中に接続するもので何かオススメない?
セラヴィーとか穴の大きさ合わなかったわ…いっそ広げるべきか
962HG名無しさん:2012/05/17(木) 00:36:06.80 ID:ro1LBpGf
そう言われるとキャノン系量産機がないな
量産型クロノスが来たらそれになるのか
963HG名無しさん:2012/05/17(木) 00:38:21.14 ID:cjVd992i
>>960
機首ってこと?なんかガイドビーコン出しそうだよな
964HG名無しさん:2012/05/17(木) 00:41:55.96 ID:2rmpgNNb
>>963
http://i.imgur.com/DMoh3.jpg
機首?肩にくっついてる板の話じゃなかったの?違ったらゴメン
965HG名無しさん:2012/05/17(木) 00:45:04.36 ID:cjVd992i
ありがとう メインスラスターとは別に何か放出してるのか
その技術は不明と。
966HG名無しさん:2012/05/17(木) 00:47:15.50 ID:tkKfTCyl
>>961
劇中で使わなかったしと言われたら何も勧められないんだが
丸っこくてガンダム顔+バイザーなGNアーチャーとか、改造必要かもしれんがブレイズウィザードとか
967HG名無しさん:2012/05/17(木) 00:56:51.66 ID:8S9ZEq9I
>>961
1.バックパックに穴開けてタイヤつける
2.レーバテイン最終決戦仕様のブースター
3.武装神姫の背部ハンガー(3rd素体用)
4.他MSの股間スタンド穴と3mm軸(ランナーとか)で直結
5.社長砲とかVOBとかコトブキヤ製品を改造して…もサイズの関係上保持困難だろうな

こんなところか。
968HG名無しさん:2012/05/17(木) 00:59:19.23 ID:igRA2v2S
武装固定用のアームとかもいいんじゃないか、バスターソードとかランチャーの
969HG名無しさん:2012/05/17(木) 00:59:44.40 ID:lde/ZM02
>>961
今試したらHGエールストライクのエールストライカーがぴったりだった
970HG名無しさん:2012/05/17(木) 01:04:47.65 ID:60c1Zye/
971HG名無しさん:2012/05/17(木) 01:07:46.54 ID:wgDXRkh8
>>959
肩のディテールなんだが、向かい合ってないのは何でなんだろ?
Gセプター状態だとディテールある方とない方が揃ってないの違和感なんだけど
972HG名無しさん:2012/05/17(木) 01:13:15.79 ID:cjVd992i
Gセプター用じゃなく、MS用の飛行機能らしいから
真下に放出する必要があるんじゃない?飛行ユニット×4という解釈をした
973HG名無しさん:2012/05/17(木) 01:16:23.93 ID:Lmu6PH/L
>>961
オーライザー付けてアデルオーライザーとかどーよ?
974HG名無しさん:2012/05/17(木) 01:18:53.01 ID:v0SsCDTI
>>925
ざっと見てみたところ
頭部・両腕:AGE-2ノーマル
胴体・腰:クロノス
両脚:ゼダス
あとは前腕にダブルバレットのツインドッズキャノン、肩にクロノスキャノンってとこじゃないかな
尻尾のだけイマイチよくわからんけど
975HG名無しさん:2012/05/17(木) 01:34:14.83 ID:Xnah7lMp
海賊ウェアって足はノーマルのままなのか
折角だから新ウェア扱いにすればいいと思うが、事情でもあるのかね
976HG名無しさん:2012/05/17(木) 01:37:02.99 ID:K42L+bBH
>>969
何だって…バックパックといえば種かなと思ってフォースシルエット試したら合わなかったから諦めかけてたわ
エールアデルにランチャーアデルとかは胸熱だな、買ってくる

>>973
豪華な脱出ポッドみたいになったから止めたw
今はGディフェンサー背負わせてスーパーアデルにしてるよ
977HG名無しさん:2012/05/17(木) 01:38:26.61 ID:K42L+bBH
ごめん、AGEてしまった
978HG名無しさん:2012/05/17(木) 02:14:08.23 ID:C5mu1f+F
量産型ドッズライフルのランナータグって
AGE WEAPON 1 って表記なんだな

詰め合わせの武器セットで売ってくれそうだと期待しちゃうじゃないか
979HG名無しさん:2012/05/17(木) 02:48:44.56 ID:4w83y8PP
パクリAGE
980HG名無しさん:2012/05/17(木) 04:05:01.88 ID:VvmQbheb
MGデスペラード楽しみだなぁ
981HG名無しさん:2012/05/17(木) 04:20:08.60 ID:7jufuGY4
今日は、ホビーショーか。
HGなに出るんだろうな、楽しみだ
982HG名無しさん:2012/05/17(木) 04:24:23.04 ID:9IpnGUgO
ゼイドラにダブルバレット装備して気休めにする作業は嫌だお
クロノスほしいお
983HG名無しさん:2012/05/17(木) 04:52:22.73 ID:NefLLH5g
>>961
背中のギミックはプラモオリジナルギミック
984HG名無しさん:2012/05/17(木) 05:14:21.35 ID:ch3ck4HB
>>946
アセム一人でゼイダルスと交戦、ゼイダルスが逃げる展開がまるまるいらない
行ったり来たりさせたかったんだろうけど、長い尺使ったわりに緊張感に欠ける演出で、敵も味方ももたもたしてるだけに思えてしまう
AGE2速い!じゃなくて、やっと来たか遅って感じ
あれならいっそ、ゼイダルスが首相に狙いをつけてからいきなり降ってきた方が良い

ついでに白くペイントした機体もあっさり見せすぎでなんだかなって感じた
予告や部下との通信はコクピット内部だけ映して、かけつけてきたときに白い機体映したほうがよかった

長文の上にスレチっぽくなってしまってすまん
985HG名無しさん:2012/05/17(木) 06:13:41.58 ID:+6vJY1R9
Gバウンサーのライフルの下の空間ってなんに使うの?
986HG名無しさん:2012/05/17(木) 06:22:21.07 ID:DHV5OCJi
987HG名無しさん:2012/05/17(木) 07:45:29.48 ID:8bgxYRcr
速報は何時頃に来るかね
988HG名無しさん:2012/05/17(木) 07:54:50.76 ID:+zlDe3WT
ゼイダルスHG化なら俺の一人勝ちだな
989HG名無しさん:2012/05/17(木) 08:14:44.69 ID:ve4dPf5v
>>965
AGE-3はヴェイガンの技術も取り入れてるから、その技術じゃね
990HG名無しさん:2012/05/17(木) 08:19:01.20 ID:+gr3uiEa
>>980が次スレ立てる気がないみたいなんで行ってくる
991HG名無しさん:2012/05/17(木) 08:23:59.42 ID:+gr3uiEa
クソッホスト規制め!この数日連続で引っかかってマジむかつく!!
誰か至急お願いします

機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part28

ここは『機動戦士ガンダムAGE』の模型総合スレです。

●バンダイホビーサイト公式
http://bandai-hobby.net/gunpla_AGE/

●アニメサイト公式
http://www.gundam-age.net/

●前スレ 
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part27
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1336641211/

●機動戦士ガンダムAGE 309
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1337184259/

模型に関係ない本編の話は他スレへ
模型に関係ないもの、他人のブログや作品を貼りつけるのはやめましょう

次スレは、レス番号>>980の人が立てて下さい
992HG名無しさん:2012/05/17(木) 08:34:52.28 ID:9K3KVU90
いってみるわ
993HG名無しさん:2012/05/17(木) 08:39:33.34 ID:9K3KVU90
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part28
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1337211334/

立てたけど発売予定表更新あったっけ?
994HG名無しさん:2012/05/17(木) 08:44:09.98 ID:VvmQbheb
>>980踏んだの気づかなかった…
>>993
乙です

何でもするので許して下さい
995HG名無しさん:2012/05/17(木) 08:46:39.72 ID:z2sxCQZY
ん?
996HG名無しさん:2012/05/17(木) 09:08:49.72 ID:LIrovFdF
>>994
取り敢えずケツ出せ
997HG名無しさん:2012/05/17(木) 09:11:57.24 ID:rj8yKewc
>>993

ダナジン、昨日組んだんだけど楽しかったわー
もう一個買って尻尾延長しようかしら
998HG名無しさん:2012/05/17(木) 09:39:52.09 ID:OojRWWix
998ならHGクランシェ発売確定
999HG名無しさん:2012/05/17(木) 09:41:25.01 ID:29ECaX4a
MG AGE-2きたか
1000HG名無しさん:2012/05/17(木) 09:41:50.76 ID:0uCScMiI
1000ならHGクランシェカスタム発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。