3D原型が出来無奴は負け犬

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
3D原型が出来無奴は負け犬
立てろと言われたので立てるね。
でも、3DはあくまでTOOLだよね。
2HG名無しさん:2011/12/26(月) 23:09:53.96 ID:26lTPQT8
英雄はクソ
3HG名無しさん:2011/12/27(火) 02:09:31.12 ID:HlF4n167
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!3GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
4HG名無しさん:2011/12/27(火) 11:52:17.95 ID:1xKE9l0E
3DCGモデリングはゲーム感覚だ
5HG名無しさん:2011/12/27(火) 12:30:36.50 ID:sq6TaGxX
漫画やイラストの場合はペンタブレットを使って
紙に描くのと近い感覚で作業が出来るけど
立体の場合パテ削ったり、プラ板組んで作るのと、
デジタルのデータ作るのとで
全く違う動作や脳の使い方が必要ってのが
デジタルモデリング普及の壁。
6HG名無しさん:2011/12/28(水) 12:58:57.93 ID:az43NxER

3Dソフトでフィギュア原型開発 〜原型師視点〜
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51312770.html
7HG名無しさん:2011/12/29(木) 02:49:00.94 ID:P14P4AFo
原型料のコスト比較で、手作業の原型料と比較するのが
一回の出力費だけってのが
なんというか、判ってねーなぁ・・と言う感じ。
8HG名無しさん:2011/12/31(土) 02:52:25.09 ID:imXYva1H
>>7
暇があったらちょっと詳しく解説してくれよ
9HG名無しさん:2011/12/31(土) 08:45:56.65 ID:QWfEy9SM
“メーカーの払う外注の原型料”って事で手造型と比較するなら
データ造型にも当然「データ作成費」が発生するし、
出力後の磨きや修正で手造型の原型師に依頼する事も多い。
(モニター画面と立体で印象が違う事が多いから)

出力代に関しても、監修で修正指示が出れば
再出力で場合によっては一度目と同じコストがかかると言うリスクがある
10HG名無しさん:2011/12/31(土) 10:53:00.99 ID:zkZfWdmC
9は概ね正解
補足
メーカーによっては出力代くれたりメーカーで出力してくれたりもあります。

11HG名無しさん:2011/12/31(土) 10:58:02.81 ID:zkZfWdmC
あと、取引先によって大きく違うのでアナログ原型とは単純に比較できないのが現実。
まだまだ手探り中なので出力については受ける時の話し合い次第で大きく変わります。
12HG名無しさん:2011/12/31(土) 19:59:11.90 ID:imXYva1H
>>9-11
にゃるほどね
どもっす
13HG名無しさん:2012/01/01(日) 21:43:53.57 ID:COGRSiXM
むつかしいものですな。
14HG名無しさん:2012/01/06(金) 10:17:34.01 ID:jM+nSz1E
【超関連スレ】

ギャル曽根弁当
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1210126320/
【北朝鮮】小泉首相、今回も弁当持参【将軍様】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1085085415/
人気子役の加藤清史郎クン、1日3食カップ麺
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1266234350/
カレーヌードル180個で882円
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1088867321/
15HG名無しさん:2012/01/08(日) 18:16:54.19 ID:bn5ezyPS
アニメフィギュアのキャラクターはだいたい同じようなデザインだから
3Dポリゴンデータがどんな作品にも流用できるな
16HG名無しさん:2012/01/09(月) 10:33:57.31 ID:Z0L2emL0
釣りか?釣りなのか?突っ込んだら負けなのか?
顔造型変えただけだと神姫みたいになるだろ!
ってか>>15はそういうツッコミ待ちなのか?

義務かと思い全力で釣られてみました
17HG名無しさん:2012/01/09(月) 16:15:00.00 ID:wouvMPwJ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1201/09/news003.html
美少女3Dモデルで↑のオンライン出力サービスできたら
面白いw
18HG名無しさん:2012/01/16(月) 12:20:26.51 ID:KuF8o5jb
teikiage
19HG名無しさん:2012/01/20(金) 13:41:08.22 ID:ow9XuC0x
画面の中だけで完結は理想だけど難しいですよね
20HG名無しさん:2012/01/27(金) 17:23:25.62 ID:Z7K+yJ/Y
今やガンプラから戦車・戦闘機まで全プラモデルキットが3DCAD設計なんだから
フィギュアもそうなのは考えてみたら当たり前なんだよな
21HG名無しさん:2012/02/27(月) 18:07:49.40 ID:I1owLrMG
もうメカは3D
22HG名無しさん:2012/03/08(木) 09:16:54.67 ID:WHFl/9QS
出来無双って言葉の意味は良くわからんが強そうだな
23HG名無しさん:2012/03/09(金) 02:36:56.29 ID:dphI5NND
ARが高解像度でさらにインタラクティブにで進化すれば立体出力するのは時代遅れになる
24HG名無しさん:2012/03/29(木) 18:12:40.38 ID:FLxxANM7
あげ
25HG名無しさん:2012/05/02(水) 16:13:36.48 ID:9tUHQ0fU
だいぶ出力のほうもいい感じになってきたんでまじでデジタル出来ない奴やったほうがいいよ。
26HG名無しさん:2012/05/02(水) 19:54:37.41 ID:W0tYlEbF
バカだな。進めるって事は自分のライバル増やすことになるんだぜ
27HG名無しさん:2012/05/02(水) 20:27:46.32 ID:a5HG2s3O
みんな隠れれ活用してるっぽいな

2次絵イラストでっこっそり3DCGをトレスしてるように
28HG名無しさん:2012/05/02(水) 22:28:57.12 ID:8P35d3nQ
原型料や商品開発の手順からしたらメリット少ないけどな
第一線で使っている人間から直接デメリットを聞いた事が有るが、それをこういった場で一切聞かないのは
面白い現象だなと思う
29HG名無しさん:2012/05/03(木) 00:08:24.94 ID:73CAf2SE

小さなポシェットみたいな小物作るにも手馴れていればエポパテ数分
これを3DCGで作って更に立体出力・・・
コスト掛かり過ぎだろjk

超大手がアニメの3DCGデータ買い取って「アニメと寸分違わず!」て謳い文句で売ればいけるかも!?
今、コンスタントに原型造れる奴は3D余り必要だと思って無いだろ
メカなら精度が必要だからプロジェクト組んで数人でCAD弄るのもありだろうけど
これも大手の絡んだ話

パソコンがあれば何でも出来る!・・・アホ臭。

30HG名無しさん:2012/05/03(木) 00:38:52.56 ID:jaRO0EYl
PVC化に反対して時代に乗り遅れた子みたいにならないようにな!
31HG名無しさん:2012/05/03(木) 01:31:50.05 ID:zAVFK4oq
>>29
その辺は使い分けだろうね。
何でも3Dができれば!
ってのは確かに頭悪い考え方だわな。
32HG名無しさん:2012/05/03(木) 08:32:29.86 ID:rSTqeVig
ただの道具なのだから、
適材適所でしょ。
それを使うか使えるかはその人次第。
ただ、ラクできる面もあるけどね。
俺はあたらし物付きだから勉強しているけどね。
33HG名無しさん:2012/05/03(木) 10:24:42.67 ID:Ir8rlBqr
テクスチャ貼ってデーター持ってくる人に
頭抱える立体出力屋さんも居るという

なんだかんだ言っていまだに立体出力は過渡期な技術なんだと思う
あと絵はCGで作るのも見るのもPC上で完結してるけど
3Dは最終的に立体にするわけで絵の世界みたいにサクッとは行かないんだな
34HG名無しさん:2012/05/03(木) 10:54:08.95 ID:zAVFK4oq
箱組パーツ作るのに、ドローで描いて
プロッタでプラ板切ったらすげー楽だった。
CAD使えりゃもっと楽なんだろうなあ。
35HG名無しさん:2012/05/03(木) 11:02:22.93 ID:km/e7sy0
ツールなんだし、手作業もデジタルも両方使えればいいだけなのに、どちらか一方だけって思考自体が視野が狭いわ。
ほんとこの業界ておつむ弱いやつ多いなと思う。
36HG名無しさん:2012/05/03(木) 11:45:21.70 ID:zAVFK4oq
>>35
おつむ弱いというか、デジタルにしろアナログにしろ
夢見過ぎなんだと思う。
37HG名無しさん:2012/05/03(木) 11:49:02.23 ID:x2x/ppFu
>手作業もデジタルも両方使えればいいだけなのに、どちらか一方だけって思考自体が視野が狭いわ。
理想ではな
現実には変に能力を分けたらどっち付かずになる事もよく有るのでね
何でもこなせるスーパーマンよりある分野に特化したした方が成功率が上がるとは思わんか?
38HG名無しさん:2012/05/03(木) 12:42:36.60 ID:km/e7sy0
>>37いや、3D原型での話しに限れば両刀でないとこれからは厳しいと思うよ。ごく一部の千人レベルの人は除く。
浅井さんも3D練習してるらしいし。
業界にいるやつなら、デジタルに移行していってるの感じてるだろうし、平均的な中堅レベルの手作業の人はこの先どうなるかは見てて検討つくはず。
39HG名無しさん:2012/05/03(木) 13:03:24.93 ID:x2x/ppFu
そりゃグッスマには設備があるから無駄にはならんだろうが無い所の方が遥かに多いし
そのグッスマですら粘土ろいど程度の原型を他所のアナログ原型師に投げてる時点で
外に向かって言ってる程デジタルを重用してない気がする
そりゃデジタル造形でやってるって言えば良くわかってない人たちは「なんか知らんがスゲー」って
感心してくれるだろうが…

そもそも現状フィギュア生産の工程でデジタルが重用される要素が低すぎるんだよ
将来の話をするならそれよりも中国生産が続けられるかの方が直近の課題だよな
40HG名無しさん:2012/05/03(木) 13:20:07.30 ID:TrziDm9V
デジタル押しの人はアナログも大事といい、
アナログ押しの人はデジタルを毛嫌いする。
なんだこれ?
41HG名無しさん:2012/05/03(木) 13:28:07.40 ID:zAVFK4oq
毛嫌いしてるんじゃなくてわからないだけじゃない?
42HG名無しさん:2012/05/03(木) 13:29:12.02 ID:rmzLh+VD
現状アナログ>デジタルってだけの話で、アナログ≧デジタルですらないってことだろ
アナログだけでも一通りできれば十分仕事になるが
デジタルだけ一通りできても、アナログでの修正工程を挟まない限り現状使い物にならない
長期的には同等になるかもしれんが、それ以前に流動的要素が大きすぎる

デジタルが一通りできるってんなら、普通に映画かゲーム業界行けばいいじゃない
43HG名無しさん:2012/05/03(木) 21:51:20.88 ID:x2x/ppFu
>デジタルが一通りできるってんなら、普通に映画かゲーム業界行けばいいじゃない
オレもそう思うわ
何を好き好んで別に突出して優位性があるわけでもないデジタル技術で儲からない造形をやるのか理解に苦しむ
やはり金回りが良く無いとどんどん進歩するデジタル技術の機材更新は難しいし

優位性があるインジェクションキットの方はかなり前にデジタル化をほぼ終えてるのを考えれば
なぜ未だにフィギュア造形では主流にならないかと言う理由と、そして今後も急激には変化しない
のが分かりそうな物だが
44HG名無しさん:2012/05/03(木) 22:12:02.99 ID:QjJNH6+E
デジタルのメリットってのは、監修含めて原型の納期短縮が可能になるかどうかってだけだよ、フィギュアの場合。
イベント原型では出力コストが相当に重いし、無理に取り入れる必要は無いと思う。
原型で食って行くなら視野に入れざるを得ないだろうけど、メーカー側も試行錯誤の段階だろうし、過剰投資にならない程度に暇を見て練習しとけば良いんじゃないの。
45HG名無しさん:2012/05/03(木) 23:19:52.93 ID:x2x/ppFu
デジタル画像じゃ監修NGの所が多いので監修時にも出力は必要と考えた方が良い
そんなこんなで修正が重なったら原型料を越えてしまう事もある
労多くして何とやらだ
46HG名無しさん:2012/05/04(金) 01:36:51.84 ID:Oz/2P2Ha
納期短縮分を原型代に乗せてもらって出力費をカバーするか、一定回数以上の出力費を費用として負担してもらうかしないと、怖くて仕事受けられんな。
データ納品であとはヨロシクできるんなら楽で良いだろうけど、そんなうまい話は無いんだろうし。
47HG名無しさん:2012/05/04(金) 02:42:52.45 ID:MLzID3fe
データだけ作って1度も出力せずに納品は実際には不可能と考えた方が良いよ
先方が扱えないケースもあるが、それよりもデータには必ず穴ができる
画面上では3Dに見せてるけど実際はアレはデータをシュミレートして2Dの画面上に擬似的に見せてるだけだから
出力してみるとなぜか画面通りになってない箇所が出る
複雑な物になればなるほどな
なので確認用に1回は必ず自前で出力しないとならない
で、まず1回じゃ穴を埋めきれないので最低2回は必要になるわけだ
48HG名無しさん:2012/05/04(金) 04:07:24.10 ID:KnuK6KN6
画面上の物と、出力した物の差ってどうやって皆すり合わせしてるの?
やっぱ経験しかない? それともちょっと太ぎみに作る?
49HG名無しさん:2012/05/04(金) 09:20:58.25 ID:A6N7QZYU
>>47
??(メ・ん・)?
俺デジタルで大手に出力後収めてるけど・・・

>>実際はアレはデータをシュミレートして2Dの画面上に擬似的に見せてるだけだから
出力してみるとなぜか画面通りになってない箇所が出る

って経験はないですねー。
50HG名無しさん:2012/05/04(金) 09:22:50.77 ID:A6N7QZYU
>>46
なくはないですが小さいところなどだとむつかしいかもしれませんね。
51HG名無しさん:2012/05/04(金) 09:23:47.47 ID:A6N7QZYU
>デジタルが一通りできるってんなら、普通に映画かゲーム業界行けばいいじゃない
ゲーム業界の方が厳しんですよ。
52HG名無しさん:2012/05/04(金) 10:44:31.31 ID:06rVrHHM
へー、どこに納めてんの?
どんなソフト使ってんの?
分割構成どうしてんの?
53HG名無しさん:2012/05/04(金) 11:28:29.07 ID:q65t/Edq
>>40
極々一部以外は特にデジタルを毛嫌いしてるわけじゃない
約一名、自説を通したいが為にいい加減な業界話や
子供のへ理屈みたいな幼稚な似非一般論を展開した上
例に漏れず反論する相手を謂れの無い中傷でこき下ろしたがる
基地外じみたデジタル押しの奴がいて
そいつが大多数から毛嫌いされてるってだけ
ま、ここの>>1だけどなw
54HG名無しさん:2012/05/04(金) 14:41:33.24 ID:Oz/2P2Ha
この手のスレだと本職でデジタルでやってるって人が何人か出てくるんだけど、実際どのくらい居るんだろう?
ブログやSNS眺める限りは、フリーでデジタル移行している人はごく少数に見えるんだけど、隠れてるだけで相当数居るのかな。
あ、フィギュアの話ね。
55HG名無しさん:2012/05/04(金) 16:12:13.31 ID:MLzID3fe
>>54
ほとんど居ねーよ
>>47の話はプロの間でデジタル造形の話をすればかなりの確立で名前が挙がる程の有名デジタル原型師から
聞いた話だから
この手の具体的な話や具体的な数字・メリット・デメリットが全く上がってこない時点で現場に居ない
人間ばかりだと言う事が良くわかる
実際に回していればしょっちゅう出力してるはずだが、どうも話聞いてると滅多に出力してないんじゃないか
という気がする
「データはいじってるけど金がかかるから出力はしない」
そんなワナビーが顔が見えないのを良い事にプロ気取ってるだけだろう
あるいは会社に出力機材があって、フィギュアの補助的な小物を中心に仕上げている連中かもな
それならコストの話は大分アバウトになるし
どっちにしろフリーでやってるヤツはかなり珍しい部類だ
本当に話を聞かないからな
56HG名無しさん:2012/05/04(金) 16:27:07.25 ID:Oz/2P2Ha
穴とか擬似とかどうもおかしいと思ったら聞いた話か。
57HG名無しさん:2012/05/04(金) 21:09:18.48 ID:MLzID3fe
>>56
そりゃオレは別にそんなもん使わなくったって左右対称にできるしスピードも速いし喰うに困らんから
でも一緒に仕事した事が有るし、途中段階の出力物もみてるから概ね理解に齟齬は無いはずだ
こんなネットで誰が書いたんだか分からない曖昧な書き込みよりもよっぽど信用できるわ
58HG名無しさん:2012/05/04(金) 22:59:57.07 ID:d0hhoFPj
すごいプロが現れたな。
息切れしないようにがんばって。
59HG名無しさん:2012/05/05(土) 02:57:01.24 ID:opdrevFr
目指すスレで発注する側の発言してる人なのかと思ったけど別人か。
60あえて細かい説明は省いてみる。:2012/05/05(土) 08:53:41.18 ID:mlXCv0o6
3Dソフトってもピンキリだからね。
ケータイの設計に使うようなシステムなら出力しなくてもデータ上だけでチェックできる。
(てか、作画しようとしてる時点でダメ出しされる)
でも一式数百万円だからフィギュア原型なんかには使われないだろうね。
タミヤやバンダイあたりはこういうのを使っているだろう。

フリーソフト系だとCG作画ソフトに毛が生えた程度だからデータに矛盾があっても判らない。
出力したらメチャメチャだったり、出力自体が不可能だったりすることは珍しくないだろう。
61HG名無しさん:2012/05/05(土) 10:06:17.44 ID:0FIGAD04
>>60
そんなレベルの低い知識で偉そうに語らない方がいいよ。恥かくから。
62HG名無しさん:2012/05/05(土) 14:27:19.87 ID:tNriLNQ8
>>60
プラモデルメーカーが使うようなデジタルソフトはそれこそ数百万、保守費用も毎年えらい額払うようなのだからね
単純にフィギュア造るなら不必要な機能も沢山ついてるけど、時短の点ではそれなりの効果は期待できる
プラモデルはフィギュアよりも沢山製造して何回も再販する前提だから高いソフトでも投入できる
ペットボトルや家電などはプラモよりも更に大量に造るのでそれはそれは良いデジタル機材を使わせてもらえる
大学の同期がプラスティック容器の設計やってたけど何千万もする機械に何十万もする光硬化樹脂を使って
試作制作をしていたなぁ
浅井さんはデジタル押してたけど、あれは自社に機材がそろってて、かつめんどくさい分割や磨きを
周りに投げられる環境だからであって、そんな条件のそろってる会社なんてほとんど無い
今後機材が確実に進歩し、かつ安価になり、中国等安価な生産設備が有って、ほとんどの
フィギュアメーカーがデジタル化する事が前提だから
年金が常に人口増加で破綻しない事を条件にしてるのと大差ない
仮にそんな時代が来てもメーカーがほしがるのは色の付いてないオペレターで原型師ではないしな

63HG名無しさん:2012/05/05(土) 17:51:02.58 ID:ndMDVZR5
3DCG・ゲーム業界はモデラーの地位が低いw
ゴミみたいな作品であふれるわけだぜw
64HG名無しさん:2012/05/05(土) 20:57:36.50 ID:mlXCv0o6
3D原型が普及したらPVCとイベントキットが2極分化していくんだろう。
画面通りだけどクォリティがそこそこな安物PVC(3D原型)と、
原型師の個性が出ながらハイクォリティのイベントキット(アナログメイン)。
65HG名無しさん:2012/05/05(土) 21:36:33.36 ID:c6QkIHAM
フィギュアよりメカやってる人の方がメリットあるんじゃなかろうか。
66HG名無しさん:2012/05/05(土) 23:09:17.14 ID:tNriLNQ8
だいたい浅井さんもなー
「磨きや分割は他に投げてる」って…
世の中には右半身だけ造って残りは弟子に丸投げする原型師がいるらしいが、それと大差ないやんけ
それで早くなりましたーって、誰でも早くなるわ
磨きに分割は1番やりたくないパートだろうが

確かにfigmaやねんどろいどみたいな造形レベルを落として、かつ作家性を薄めたフォーマットを使い回せる
製品にはデジタルは有効だろうけど、そうじゃない造形物の方がはるかに多いからな
67HG名無しさん:2012/05/05(土) 23:57:06.23 ID:Q0rVBclr
ペーパー掛けって単純作業に見えるけど奥が深いと思うんだな
複雑な三次曲面を作っていくような磨き方もあれば
ただただ番手を上げてつるつるにするだけで
面白かったうねりが退屈なラインにスポイルされる場合もある

浅井さんぐらいの人なら分かってて出来る人に
磨き仕事振ってると思うけどさ
68HG名無しさん:2012/05/06(日) 15:52:06.84 ID:nWXGcgy0
腕が上がってくると形出しの能力が上がって早くなるが、磨きはそこまで高速化しないので
場合によっては磨きの方が時間がかかるブツも出て来たりする
磨きってのは何気に重要で、某メーカーに原型志望で造形物を持ち込んでくる事があるのだが
造形が良くても磨きがダメで台無しになっているパターンがよく見られると言う話だ

グッスマの体制については別にそれで良いと思うけど、リーマン原型師のイスの数はかなり少なくて
ほとんどはフリーのピンでやってるので、もちろん磨きも込みで評価しないといけない
しかし、どこかの造形会社入って延々磨き作業に回されるのは…イヤだな、あれは精神を病む
まだ型作りの粘土埋め部署の方がマシ
69HG名無しさん:2012/05/06(日) 18:31:55.37 ID:TzFIGosz
機械の進歩ですぐに陳腐化する技術は
磨いてもしょうがない
70HG名無しさん:2012/05/06(日) 21:13:04.81 ID:u3mSH9pq
>>69
プログラマーバカにしてんの?
変化に対応できなきゃ死ぬだけって職種もあるんだぞ。
71HG名無しさん:2012/05/06(日) 23:53:18.31 ID:GB62hgn8
??
バカにした発言なのか?
必要な変化ならついて行けなきゃ終わりなのは何だってそうだろ。
人間国宝にでも指定されりゃ別だろうが。

キャンペーンが上手くいかないんで被害妄想爆発って
一体誰が負け犬なんだかなあw
72HG名無しさん:2012/05/07(月) 11:31:45.50 ID:/oX97FFF
原始的な手作業は永久に使える技術だからな
すぐに陳腐化する最新技術コンピューターの世界で
プログラマーなんてその最たるもの
才能が発揮できる期間も短く限定的w
73HG名無しさん:2012/05/07(月) 21:00:30.29 ID:kUOn/4Yu
単純にメカ以外の物はまだ手作業の方がアドヴァンテージが高いんだよ
以外に思われるかもしれないがアニメキャラは以外と難易度が高い
萌えを盛り込んだり、微妙な曲線だとかは手作業の方が感覚が掴み易いんだな
それをわざわざ不得意な道具を使って劣勢に立つのを推奨するのはやった事が無いか
ハイレベルの表現を盛り込まなくても成立する商品を開発している立場かのどっちかだと考えられる
74HG名無しさん:2012/05/08(火) 00:18:55.99 ID:8PpckB7B
3DCG特有の不気味の谷現象がそのまま立体出力されてしまうからなw
7564:2012/05/08(火) 02:36:54.85 ID:0zr91q4F
>>73
>ハイレベルの表現を盛り込まなくても成立する商品を開発している立場かのどっちかだと考えられる

それが言いたかった。安物PVCへの道。
人ではないメカは元々が工業製品的なデザインがほとんどだから3Dでいいんだけど、フィギュアはね。
76HG名無しさん:2012/05/23(水) 22:08:02.99 ID:bZVT/smD
デジタル原型のフィギュアと手作業原型のフィギュアって見分け付く?
たとえば、コトブキヤのPVCフィギュアのいくつかはデジタル原型らしいんだが、
見ただけではどれがデジタルなのか俺にはわからなかった。
俺は見分け付かないんだが、俺の見る目が無いだけで、
デジタルでフィギュア原型は向いていないって言ってる人達はすぐ見分け付くのかな?
77HG名無しさん:2012/05/23(水) 22:21:10.56 ID:vsIRen7J
初見でホイホイ選別できるとは言わないが、
手やシワのつくり、顔の面構成、ラインの硬さとか
作りやすい部分はシャープで精度いいのに、手でやれば一発で済むとこがテキトーになってたり
全体のディテール密度の管理がなってないとかの
現物の模型を知らないデジタル下手な人のやるクセが見えてて、予想つくってのは結構ある

ホットトイズとかの生身の人物スキャン系と、リアル造形系の凄い方との区別は大体一発でつく
78HG名無しさん:2012/05/23(水) 22:32:01.93 ID:2Rsw5mje
見分けはつかないな、それに完成品ではほしいと思うものが全くない。
ほしくなるのはどれも手作業で作られてるガレキディーラーのフィギュア。
見分けはつかないけど結果的に>64,>73てこと。
CG原型でも買う人がいるんだからそれはそれでいいんじゃね?
79HG名無しさん:2012/05/23(水) 22:35:55.81 ID:bZVT/smD
>>77
リアル系フィギュアはあまり詳しくないけど、
言ってるニュアンスはよくわかる。今度からそのへん気にして見てみる。
結局後で手作業でどれだけ修正するかで、あまりに修正必要な場合、
手作業の方が早いかもって事なのかも。

俺はフィギュアでも可動フィギュアやディフォルメ物はさっぱり見分けつかない。
アニメキャラのスケールフィギュアだと、ポリパテとスカルピー原型の違いは何となくわかるが、
ポリパテと3DCG原型の区別はあんまりわからん。よーく観察するとわかるものなのかな?
80HG名無しさん:2012/05/23(水) 22:52:47.71 ID:2Rsw5mje
その可動やデフォルメとかさ、表現力の必要ないものは機械でいいんだよ、
見分ける意味がない程度の造形ってだけの話
フィギュアスレでたまに名前の出てくるとこ見てきてみ、
グレイクレイとかヘルペイントとかすごすぎるから。
81HG名無しさん:2012/05/23(水) 22:54:46.06 ID:aLXTI7NW
アナログ、デジタル両方経験すれば、ほぼ分かってしまう。
大きな面積で変形操作(スカルプトや引っ張り)やれば3Dの癖が最後まで残る。

商用原型だと、どんだけアニメ似てるかを評価する客層があるし
3Dだと簡単にTVと同じ顔になるから、最初はその方向になるじゃないだろか。
82HG名無しさん:2012/05/23(水) 23:26:20.46 ID:vsIRen7J
>>79
どっちかっつうと最初から手作業/デジタルのくくりで見分けるってよりは
>>78みたいに作り手の色が出てるか、きれいにできているが無味乾燥か、から入って
一見きれいな割にやけに粗が目立つ奴が軒並みデジタル原型って感じかな

コトブキヤじゃないけどw、最近だとこれがわかりやすかった例
http://www.pmoa.co.jp/pf008/erio
これは紹介記事見る前に初見で臭いなとわかった

気合入ったハイクラス製品は、初見で手間かかってる密度が違うってのがわかるし
手作業だけでは苦しい精度、デジタルだけでは難しい丁寧さを両方実現してるので
特に表記なくてもデジタル/機械加工併用とわかるし、何か文句つけられるようなレベルじゃない

美少女系でも気合入った製品は、原型製作者個人の作家性だけでやってるのと違って
従来的な裸眼での手作業をずっと上回るレベルまで監修して追い込んで来るから
その辺になってくると手作業/デジタルだけで分ける意味はないと思う
83HG名無しさん:2012/05/23(水) 23:28:57.31 ID:bZVT/smD
うーん、どうやら、ディティールの多いリアル系のやつは、Zブラシ使っても手作業の粘土系には
まだまだ及ばないって感じなのかな?
一方、アニメぽい表面のつるっとしてる造形が求められる原型は、
作ってる側は手作業の味とか作風を気にするけど、お客さんはキャラに似てれば、
3DCGと手作業を拘らないから、3DCGの原型も手作業もどっちでもOKって事かな?

>>78
ガレキディーラのフィギュアが3DCG原型か手作業原型か、展示してる物見てわかるの?
PVC完成品はわからないのに?
事前にディーラーの情報調べず、どんなツールで使ってるか知らずに展示してる完成品見ればわかるの?
84HG名無しさん:2012/05/23(水) 23:38:51.33 ID:bZVT/smD
>>82
なるほど、3DCGの時点で時間かけて監修して、
場合によっては途中何度も出力して、最終的に手作業で直して、ってなると、
良い物になるはずですよね。

結局、手作業でも時間かけてない奴は下手だし、
3DCGでも時間かければ上手いし、
ただ、それぞれ下手な人が陥りやすい素材のくせが違うって感じなのかも?

3DCG原型は80%まで持ってくのは早いんですよね。
で、フィギュア原型の仕事には80%で早く納品して、100%以上の物が求められない仕事も
けっこう多いんで、そういうのは今後3DCGに変わると思う。
85HG名無しさん:2012/05/24(木) 00:09:40.78 ID:qK/YByuS
>>83
>>77>>82で「メーカー製品だと区別難しい/区別する意味がない」って書いた俺だけど
イベントで売ってるような個人ディーラーであればほぼ一発でわかるよ
個人ディーラーは監修→修正工程がなく個人が持ってる力量頼みになるから
>>84の陥りやすいクセが露骨に出てくるし
今デジタルって言って美少女フィギュアディーラーやってるような人は>>77が全くできてない

頑張って修正してる人もいるが、実サイズの現物を四六時中触って作ってはいないゆえの
パーツが持つ量感の面白みのなさや、空間構成のスケール感のなさが気になるので
俺は良い評価はしないし、うまくできてる人を見たことがない
メカ系だと精度とかは良い方に出てくるが、面白みのなさはそんな変わらない
だから>>80がそっちの方向一本な気持ちもよくわかる

>>84
>>82みたいな製品で満足って人が多いんなら、そんならそれでいいんじゃないの
俺はむしろ最初の80%の段階にこそ手のスケール感覚が重要だって意見
手の時代は終わったとか、手作業/デジタルだけで分ける人はそういうのがわからない人だと思う

そこで量感や面白みを確保してあれば、そこから先はスカルプト系3Dツールでいじろうが
機械切削や出力で精度を出そうが、写真拡大やルーペで延々と手修正加えようが
ディテールはきっちりしてる方がいいに決まってる
86HG名無しさん:2012/05/24(木) 01:30:59.18 ID:zdJxfGrP
3DCGで作ってると、拡大縮小自由自在だし、空間構成やバランスは
立体視出来ないからやりづらいですね。
たとえば、細かい部品とか、意識してないとありえない小ささになったりする。

確かに現状で3DCG原型師で手作業の上手い人に勝てる人は出てきていないし、
3DCG原型に求められる仕事の内容もクオリティより速さですしねえ。

で、今後、3DCGで手作業のそういった量感や面白みを表現できるのか?
できる人が出て来るのか?ってのが気になる所。
たぶん、ツールの性能ではなく、造る人の能力が上がらないと無理だろうとは思う。

最終的なお客さんはともかく、フィギュアの監修で量感とか面白みとかわかる人って
あんまり居ないと思う。だからこそ3DCG原型で仕事があるんだろうな。
87HG名無しさん:2012/05/24(木) 17:37:12.48 ID:wfmA/ZAm
なんか聞きかじった奴がしだり顔で話してて爆笑だわ

もっと先へ進んでるよ
88HG名無しさん:2012/05/24(木) 18:38:30.89 ID:zdJxfGrP
>>もっと先へ進んでるよ
具体的にもっと先の事やってる人とか会社って何処?
言える範囲で。興味深いので。
89HG名無しさん:2012/05/24(木) 20:36:42.77 ID:WTDAKqOT
>>86
お前マジでよくわかってんじゃねぇか
90HG名無しさん:2012/05/25(金) 00:38:47.15 ID:wVg08/rE
>>89
3DCG原型に関わると、だいたいこんな感じの考えに行き着いちゃいますよ。
早いこと3DCGで手作業原型より上手い作品作る人出て来たら面白いのにと思ってる。
91HG名無しさん:2012/05/26(土) 01:56:10.29 ID:8jYlo4nC
>>90
それは出てくるだろうけど、結局は個人の能力なんだよね
メーカーが求めるのはある程度誰がやっても高いレベルの仕事がやれる便利な道具なんだけど
結局の所、3D造形でもセンスがある人間しか使い物にならないであろうと

一時期中国等に原型制作を投げようと考えてた人がいっぱい居たけど、何年たっても結局国内での
仕事の比重が多いままなのと通じる所がある
多分3D造形の未来もそんな感じだと思うけどね
92HG名無しさん:2012/05/26(土) 14:37:01.28 ID:lHGnshap
へへ ばれたかー
93HG名無しさん:2012/05/29(火) 01:41:08.89 ID:6IpagUwS
アニメフィギュアの出来の9割は塗装で決まる
みな単純化された同じような形だからな…
94HG名無しさん:2012/05/29(火) 01:44:06.39 ID:6IpagUwS
まともにガレキを最後まで塗装し完成させたことも無いような
ただの3DCG屋がやっているとしたら未来は無いだろう
95HG名無しさん:2012/05/29(火) 10:16:18.11 ID:fDJnUIUC
実際多いけどねーw
96HG名無しさん:2012/05/29(火) 13:54:24.92 ID:6IpagUwS
10年前3DCG美少女バブルに騙され
はまっていたのでわかるわ…
97HG名無しさん:2012/05/29(火) 23:11:32.27 ID:tudgZZqB
ガレキフィギュアの黎明期から原型師やってるけど、
今は完全にデジタルスカルプターだよ。
感性はともかく、老眼と体力の限界で とても若い頃みたいにはポリパテ削れないよ。
もうシンナーの臭いに耐えられないしね。
ソフトはfreeformってやつ、とても個人で買えるブツじゃないけどな。
98HG名無しさん:2012/05/29(火) 23:42:53.92 ID:pbNRO+27
>>97
データをこさえるだけなんですか?
99HG名無しさん:2012/05/29(火) 23:56:53.96 ID:r5f+btkm
>>97
フリーフォームは他の3DCGソフトに比べて仕事速いですか?
Zbrushや3DS-MAXの二倍ぐらいの速度で仕事できるなら、年間維持費数十万でも
買う価値あるかなと思ってるんだけど。
今のところ、金型作るとかでなく、原型のみだと普通のグラフィック系3DCGソフトで十分だと思ってる。
100HG名無しさん:2012/05/30(水) 01:07:06.58 ID:RBKnsHhf
3DCG関係は
書き込みした人物の腕前がどのレベルなのかわからない
どんな作品を作ったかアップされることがまずない

守秘義務という便利な言葉でごまかすからな…

どのフィギュアが3DCG原型なのかさっぱりわからないw
なんで秘密にするのか。バレたら都合が悪いんだろうな
101HG名無しさん:2012/05/30(水) 01:49:30.54 ID:9s2Ww8ew
>なんで秘密にするのか。バレたら都合が悪いんだろうな

ほんと、何で秘密にしなきゃいけないんだろうな。
作った物を自分の実績として対外的に発表できた場合、
良い原型作る人が他からのスカウトされたりして、
上手い原型師をメーカーが安い値段で抱え込むのが難しくなる。
自社のブランドとして発表してる物に、第三者が関わっている事を
ブランドイメージ等の都合で消費者に知られたくない。とか。
いろいろ理由あるだろうけど、手作業だろうがデジタルだろうが守秘義務は同じだ。
ちなみに守秘義務違反して自分の実績として対外的に発表した場合、
仕事貰えなくなるどころか、最悪損害賠償請求されて業界にも居れなくなるだろうな。
102HG名無しさん:2012/05/30(水) 22:52:30.45 ID:bgASyJWt
>>99
3Dはfreeformしか使ったことないから比較できないけど、
自分は元々アナログ原型師なんで非常に扱いやすいし、早いですよ。
手作りの時には手間も時間もかかる表面仕上げや左右の対称出し、
バランスの調整なんかはあっという間だし。
大まかにざっくり作って、いろいろ試行錯誤、微調整しながら仕上げていく
タイプの作り方にあってると思います。
過去に何をやったかは一応秘密だけど、今のところ固定フィギュアよりも
可動フィギュアの方が圧倒的に多いですね。そのほうがデジタルの特性を
活かせるし、需要も多いから。
名前を出さないのは個人ではなく会社として仕事を請けているからで、
実際には分担作業も多いからですよ。アニメのスタッフみたいに
製品に関わった全員がスタッフリストで出れば嬉しいんですけどね。
103HG名無しさん:2012/05/31(木) 01:20:37.25 ID:e+eKiSDg
>>102
私も手作業からポリゴンに移行したけど、
3DCGだと早いですよねえ。実際に。
フリーフォームは可動の設計とかも便利なんでしょうか。
今後、フィギュア原型は原型師が手作業でやりたくても、
名前で仕事取る造形作家か、デジタルより早く仕事できる体制を作るとかしないと、
アナログで仕事やらせてもらえなくなりそう。
私の場合、可動フィギュアだと、関節はCADで、その他はポリゴンで作ると思う。
作業の速度はソフトを使い比べた人とか、発注者側に聞かないとわかんないですなねやっぱ。
104HG名無しさん:2012/05/31(木) 11:49:43.91 ID:M2zXEwR0
フリーフォームいいですねーうらやましいですわ。
おれも結構3D納品してますけど名前が出たことないですね。
スタッフリスト載れば確かにやる気は出ますね。

今後アナログしかできない人は確かにつらくなるでしょうねー
うちの周りもあわててやり始めましたwどんどん増えて出力ダ代やソフトが安なればいいですね。
デジタルで仕事してる人って何人ぐらいいるんでしょうね。

105HG名無しさん:2012/05/31(木) 23:30:56.87 ID:2SbQSlZ/
自分はデジタルでやってる、という発言になぜかそろってタイプミスが多い件
106HG名無しさん:2012/05/31(木) 23:54:36.74 ID:BHAS6cDo
で?
107HG名無しさん:2012/06/01(金) 00:30:09.76 ID:z2YBi2f7
実際の作例を見せてくれないと

何の意味もないよ
最新技術の自慢大会でしかない
108HG名無しさん:2012/06/01(金) 00:31:17.16 ID:t5sEvFND
守秘義務違反して自分の実績として対外的に発表した場合、
仕事貰えなくなるどころか、最悪損害賠償請求
109HG名無しさん:2012/06/01(金) 01:05:17.56 ID:7B4TujP5
あまり変な事すると
怖い人に製作中の原型取り上げられて
へし折られますよ。
110HG名無しさん:2012/06/01(金) 02:07:02.19 ID:O2GFZ4hg
モデリング中のデータを折るんかいw
つかむしろ恐い人からの命令じゃねえの?
「使えねえ奴だな。お前もういいから2chでステマでもしとけ(苦笑)」的な?
しかし毎日毎日ご苦労なことでw
まあ実際原型師なら仕事じゃない原型のひとつやふたつあっても良さそうなもんだけど。
あ、会社のソフトや機器だから、とか出力費が、とかいろいろあるのかwふーんなるほどねww
111HG名無しさん:2012/06/01(金) 03:09:52.04 ID:mk2OBPeJ
>>107
実際の作例はたぶん見てると思いますよ。
あなたが気づかないだけで。
べつに自慢じゃないですよ、会社の機器だし、ただのツールだし。
仕事だしね。
112HG名無しさん:2012/06/01(金) 03:14:15.22 ID:0cWmKEwR
データだけ作っても、出力しないといけないからなあ。趣味で出力となるとやっぱ高い。
レンダリング画像だけだとただの3DCGだし。
俺の場合、趣味で出力までやったのは少ないし、ここで画像晒すと誰かバレちゃう。
あと、みさなん仕事忙しすぎて趣味で造形してる暇無いんだろうなあ、とも思う。

デジタル原型でフィギュア上手いなあ、って人だと、グリズリーパンダの人かなあ。
だんだん上手くなってる気がする。
113HG名無しさん:2012/06/01(金) 04:33:41.89 ID:uFYRw+gW
あれを上手いって言うのかー
そうか
114HG名無しさん:2012/06/01(金) 05:03:15.30 ID:0cWmKEwR
そうだよ、あれ上手いよ。
しかし、実際アナログ原型師でもっと上手い人がゴロゴロ居るのも事実。
デジタル原型まだまだ発展途上だから、そのうちもっと上手い人出て来る。
数年後はデジタルもアナログも上手さでは変わらなくなるだろうな。
デジタルではどうせこの程度しか出来ないから覚えても無駄とか思ってると
趣味ならともかく、仕事で原型作ってるなら後悔するだろうと思う。
115HG名無しさん:2012/06/01(金) 09:49:19.68 ID:t5sEvFND
>>110
なんかあんたわざと言ってるようにしか見えなくなってきたよw
ほんと、ご苦労なこってwww
あんたが大手の原型師出ないことはよくわかったw
たしかに大手でもない限り出力代も自己負担だろうしメリットが見え辛いんだろうね。
あんたのいるその世界は決してバカにしてるわけではないけど遅れてるよ。
大手はすでに上にもあるようにデジタルへ移行しつつあるよ。
もちろん担当者レベルで大きく違うけどね。
114さんが言うように趣味ならともかく、仕事で原型作ってるなら後悔するだろうと思うね。

グリパンはうまいかどうかは好みになるんで難しいけどあれをモデラでやってるのはすごい。
WFやTFで毎回瞬殺ってことが答えではないのかね?
あんたの作ったのは瞬殺なの?どうなの?
あんたの作ったやつこそ見せてほしいわwww
116HG名無しさん:2012/06/01(金) 09:50:52.95 ID:t5sEvFND
>>110 ちなみに109は例のネタだろw 
117HG名無しさん:2012/06/01(金) 12:10:56.36 ID:z2YBi2f7
他人の他社の作品なら問題なかろう
ぜひ教えてくれ

3DCGモデリングは10年前極めてるから俺
118HG名無しさん:2012/06/02(土) 21:45:53.83 ID:plmDcIwA
審美眼を大衆に委ねるバカがいる。
119HG名無しさん:2012/06/02(土) 22:10:27.29 ID:plmDcIwA
審美眼を大衆に委ねるバカがいる。
120HG名無しさん:2012/06/02(土) 22:19:33.01 ID:tqym7s21
審美眼を大衆に委ねるバカがいる。 ww
121HG名無しさん:2012/06/02(土) 22:29:07.11 ID:plmDcIwA
審美眼を大衆に委ねるバカがいる。
122HG名無しさん:2012/06/02(土) 22:33:48.18 ID:plmDcIwA
壊れたか?
123HG名無しさん:2012/06/03(日) 06:46:15.55 ID:DyfvfrO3
グリズリーパンダさんの作品って元絵のアングルでしか鑑賞に耐えられない感じ。
服の皺も不自然だし。
イラストでもそうだけどアナログは下手が分かりやすかった。
124HG名無しさん:2012/06/04(月) 09:43:15.80 ID:6mnAi9QC
グリズリーパンダさん俺もそんなうまいとは思いませんが、売れてるってことはそういうことなんでしょうね。
125HG名無しさん:2012/06/04(月) 19:15:47.77 ID:e3a7EZLA
3Dプリンターがお手軽になれば爆発的に広がりそう
金無いし現状では趣味レベルでは手がつけられない
126HG名無しさん:2012/06/04(月) 19:23:15.01 ID:Ta1/KQGm
iMODELAで20cmクラスのフィギュアは造れる。
ポリパテで1体の原価は数百円だった。
127HG名無しさん:2012/06/05(火) 15:43:28.17 ID:5tLV90/4
ピンキーとかフィグマ系は全部3DCG原型だと思うが
PVCははっきり言って見分けがつかない
水着フィギュアの3DCG原型はメリットが無いから無いとして
鎧着たようなフィギュアが3DCGかな
128HG名無しさん:2012/06/05(火) 16:11:06.33 ID:0zeXqzOk
>>3DCG原型はメリットが無いから無いとして
あるよ
129HG名無しさん:2012/06/05(火) 19:52:30.28 ID:adhsxLXz
>>127水着のが、太らせる痩せさせる、等身変えるのは3Dのが楽
130HG名無しさん:2012/06/06(水) 14:13:29.70 ID:qM9DmfKr
実際からだ使いまわしやってるしねー
131HG名無しさん:2012/06/06(水) 20:10:32.64 ID:bbcX47ax
その辺は某氏の手作業も一緒だな
132HG名無しさん:2012/06/06(水) 22:22:12.89 ID:WztzgiUK
やたら後悔する後悔するって言ってるけど安っぽい釣りみたいなモンクだよな
別に3Dが普及するまでのんびり待ってるつもりは無いからアナログでいいや
まぁ普及するかどうかはわからないんだけどなw
133HG名無しさん:2012/06/07(木) 08:27:38.28 ID:F+ha/U8K
正直出力を外注したらそれだけで速度が減速するので、もしデジタルやるんだったら1000万でも
自前の機械は欲しいね
最前線の原型師はそれくらい出せ無い事は無いしな
ただ、そう言った人たちは既に手で速度が出せる、かつ忙しいからデジタルやろうとはあまり考えないと思うな
浅井さんはさぁ、あの人手段と目的が逆転しちゃってる所有るからね
何だかんだ言って造形自体を楽しみたいから、次々新しい方向に行っちゃって、あまりかつての活動に頓着しないよね
134HG名無しさん:2012/06/07(木) 12:53:56.27 ID:KWZevytq
>>3Dプリンター
個人が扱える(サイズ、重量的に)機種だと400万〜300万円前後くらい。
手作業で仕上げが必要な機種だと100万円切ってるくらい。
極精密な出力が可能なモデルだと4000万円くらい。
原価償却はたぶん10年、レンタルのほうがいいかも。
消耗品の供給がちょっと不安定なのがどうかと。

組み立てキット式で20万円くらいのがあるけどベルトが滑るときがあるみたいね。
135HG名無しさん:2012/06/07(木) 19:32:59.13 ID:Hedi/kMM
個人レベルで3Dやれる人はすでに金持ち限定ってかw
そんなの普及するわけ無いわ・・・今のところ
136HG名無しさん:2012/06/07(木) 19:48:59.68 ID:WL9eeqGP
そもそも、原型作る人は出力業者に出すんだから
機械そのもの価格に意味はないけどね。
137HG名無しさん:2012/06/07(木) 20:22:36.77 ID:l7s/h6wV
>そもそも、原型作る人は出力業者に出すんだから
この前提がプロからすると既にちょっとありえない
時間のロス、出力屋が潰れた時の対応、ちょっとした修正部分の出力が難しい等、無駄が多すぎる
たとえ何とかそれで回せても、それはストレスがある状況であり
あくまで無理が無いと言い切れる状況まで進まないと普及は望めない
138HG名無しさん:2012/06/07(木) 20:26:40.15 ID:J4WoDlLY
時間のロスってお前何処に頼んでるんだよ。
俺が何時もたのむとこは朝一データだせばその日のうちに発送してくれるぞ
139HG名無しさん:2012/06/07(木) 20:48:47.89 ID:l7s/h6wV
>>138
そんな数多ある問題点の1つの事柄だけ突っ込まれてもねぇ
仮にその日発送でも届くのは翌日
常に機械が都合良く空いている保証も無い
140HG名無しさん:2012/06/07(木) 21:10:32.07 ID:WL9eeqGP
稼動5〜3日前に仮見積モデルをメールしとけば機械は開けてくれる。
そういった諸々のコントロールも仕事のうち。
サポートは自分で取ってねとか言われるけど。
141HG名無しさん:2012/06/08(金) 09:44:04.03 ID:lDuX/2Xu
>>140
ですよねー。コントロールぐらいねえw
俺は1週間読んでます。で、平行して仕事入れてるんでいい感じに回ってます。
苦手なリアル等身でも後でアナログ修正こみで動けば上手く回るはず。
アナログ作業も顔と全体のバランスなんでそんなに時間もかかりませんしね。
デジタル仕事は結構次から次へ来るのでありがたいです。
リアル等身がきっちり思いのまま出せるようになれればもっと便利になるんですけどこればっかりは
自分の問題w勘と修練が必要かと

137なんかはどこかで聞きかじったか妄想で話をしているのではw
ちなみに
その日発送のとこ教えていただきたいです。
142HG名無しさん:2012/06/08(金) 11:27:28.14 ID:kKL+8E6e
プロとして原型作るなら、当然稼げないといけない訳で、
仮に一人で仕事してるなら、出力機を買っても管理や操作で原型製作時間減るし、
結局、出力業者に任せたほうが利益もスピードも上がると思うんだけどなあ。
出力品が届くまで待てないような短納期仕事ばかり請けてても、大変なわりに儲からなさそうだし。
もし出力機を導入するなら、アシスタント兼出力サービス業務担当を一人雇って
出力屋をやりながら自分でも出力機使うのがいいと思う。

>>137
ちょっとした修正とか手で直す。自分で直せないなら外注手作業。
デジタル原型と言いつつ結局は手作業とのハイブリッド作業の事ですからね。
無駄が多いという事なら、自分の業務時間を使って出力機を使うのが無駄。
作業のストレスだと、デジタルになって修正楽になったので手作業よりも少ない。
手作業での原型製作と、デジタルとの原型製作で、自分で両方やってみて無理が多いのは手作業のほうだと思う。
結局、大急ぎ仕事に対応したいなら、出力機を買うよりも都内の便利のいい場所で仕事するほうが効果的。
あと、出力屋が潰れる状況ってのがどういう状況なのか想像が出来ない。
それを言い出すと使ってるソフトが開発中止になるかもしれないし、手作業で使ってるパテ類が製造中止になるかもしれない。
143HG名無しさん:2012/06/08(金) 13:39:27.49 ID:lDuX/2Xu
>>142
まさにまさに
144HG名無しさん:2012/06/08(金) 19:31:01.84 ID:Vxk7fm5u
>>141
>その日発送のとこ教えていただきたいです。

捨てアドさらしたら教えてやるよ。デジタル原型で食ってるなら知っててそんは無いから。
予めメールで相談しておけば、緊急の場合や土日対応もしてくれる
145HG名無しさん:2012/06/09(土) 01:52:06.35 ID:7URJd6+m
出力は外注にまかせるって言うけど、その費用は
請求できるの?できるならアリだけど自己負担でも
大丈夫なのかい?
146HG名無しさん:2012/06/09(土) 09:10:03.75 ID:yAeGHG+G
デジタル原型分かってるとこなら出力費別途だしてくれるよ
147HG名無しさん:2012/06/11(月) 21:10:23.75 ID:5G3EHaT6
>>146
その出力費を出してくれる所と言うのを教えて欲しいものだ
今までそんなのきいた事無いし
3D押しの奴って肝心な所を言わないよね
どう言った規模のものを納品して製品化された事があるとか、その際の費用や作業時間とか
だから妄想だと思われるんだよ
148HG名無しさん:2012/06/11(月) 21:47:52.49 ID:cxKYLh9D
>>146
マジカ?
そんな分けないよ!
俺も出てるよ。
また、脳内原型師? デジタルアレルギー者??
当然、ブローカーなど経由しないで直だけどさ。
確かに出ないって言ってる原型師さんもいるけど全部 直じゃない。
また脊髄反射?
もうこっちまで来るなよ
原型師スレでぼこぼこにされて相手にしてもらえなくなったからってさwww

用はブローカーが、ぎってるのかクライアントと話が出来てないだけ。
俺は小さいの10cm位専門だけど出てる。
主に2社だが両方いただいてる。
小さい会社んところは折半にしてもらってるよ。

原型師だからって交渉できないようじゃ今後飯食えないよww

ちなみに、デジタル原型のほうが現状アナログ時より多めにいただいてます。
特急扱いってこと。
まあ今後、特急料金いただけるかはわかりませんが今はいい感じってのが感想

妄想と思うか思わないかはあなたしだい。(^_^)v

149HG名無しさん:2012/06/11(月) 22:11:35.24 ID:5G3EHaT6
で、どこのメーカー?
作業時間は?
かかる費用は?
最終的な利益は?
最低限ここまで書かないとデータとしては用を成さない
また、そんな小さい原型専門だと、他のサイズの時には状況が違って来るので、そう言った条件は
明示してから話をすべきだ
どうも限定的な状況での仕事をさも平均的な事象かのように拡大して語る奴が居て困る
そして、それがまるで業界の共通認識のように語られても困る
あえて情報を伝えないマスコミと一緒でタチが悪い
150HG名無しさん:2012/06/11(月) 22:15:26.06 ID:AR2iAIhf
そんな事期待しても、
大切な客先の情報をここに書く奴ってちょっとアレだと思うぞ。
しかも、えらく詳細な要求だし。
151HG名無しさん:2012/06/11(月) 22:25:42.18 ID:cxKYLh9D
>>149
普通の神経ならそこ聞かないよなw
可哀想になって感じww

普通デジタルやってる奴はやってる奴でつながりできるから賃金は別にしてそれくらいわかるじゃない?
引きこもり脳内じゃ無理かww
152HG名無しさん:2012/06/11(月) 23:08:50.24 ID:5G3EHaT6
ほら、言い訳し出した
コレでよくアナログがデジタルに駆逐されるとか大口叩けるよな
言えないんだったら出しゃばるな
153HG名無しさん:2012/06/12(火) 00:54:49.14 ID:/TjDqyZH
(*´∀`*)
154HG名無しさん:2012/06/12(火) 00:57:16.59 ID:kcHfyFKu
(*´∀`*)あおってるつもりなんだね
155HG名無しさん:2012/06/12(火) 01:57:37.79 ID:WOyXJa6u
3D出力の費用を請求できるなら3DCGで原型作るのも
まあ悪くないのかなと思う
ぶっちゃけ仕事なら、問題は金だけなのよねw
156HG名無しさん:2012/06/12(火) 07:20:11.37 ID:kcHfyFKu
出力費用てより、出力はクライアントがやるってのも多いよ
157HG名無しさん:2012/06/12(火) 10:13:01.74 ID:wnB3yAPu
家の近所に3D立体出力サービスの会社があるから
機械買わなくてもいいわw
158HG名無しさん:2012/06/12(火) 10:37:15.88 ID:/TjDqyZH
(*´∀`*) >>156 B社なんてそうですよねー
>>157 うらやましいです。
159HG名無しさん:2012/06/12(火) 19:47:11.64 ID:kcHfyFKu
び・B社ちゃうわい
160HG名無しさん:2012/09/15(土) 00:12:47.10 ID:PfxKJFsz
ぶっちゃけ大手は3Dに移行していってるね
161HG名無しさん:2012/09/15(土) 11:37:04.01 ID:8LWoTZsQ
しかし趣味の3CDGの衰退っぷりがハンパないなw
PIXIVとかの2Dに流れたのか
こいつら下絵に3DCGレンダリングしたもの2Dレタッチしてるだけのようにも見える
162HG名無しさん:2012/09/17(月) 23:01:10.05 ID:UQ1ei98D
もともとまともなモデリング出来るやつなんて極少数なんだし
出来合いの無料モデルがたくさん流通してるMMDに流れただけじゃないのか
163HG名無しさん:2012/10/15(月) 18:31:45.59 ID:4tfYsXc7
あげ
164HG名無しさん:2012/10/15(月) 21:43:30.59 ID:47iOd/tu
>>162
それはね
MMD系にも流れたかもしれないけどね
原型師になってそんな暇がなくなったってのもあるんだよ

165HG名無しさん:2012/10/16(火) 00:18:05.54 ID:jYHG4HCD
3DCGモデリングは難しくない・・誰でも出来る
ゲーム・CG業界のポリゴンモデラーの地位の低いことw

Forzaなんか車のモデリングをインドとか海外に発注してるくらいだからな
PS3の シャイニングフォースイクサのキャラモデリングは5000円のメタセコ使っていたくらいだから
学生アルバイトに発注したのかなw
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=wTOYTOv_ut0#!
166HG名無しさん:2012/10/16(火) 01:20:08.01 ID:C+BqGhtG
>>165
誰でも出来るけど上手いモデル作れる人は
そんなにいない
絵と同じだ
167HG名無しさん:2012/10/16(火) 01:32:36.91 ID:MWqeCTWp
2D絵は今や上手いヤツが掃いて捨てる程いるけど、3Dで上手いモデラーなんてのはまだあまり多くないな
168HG名無しさん:2012/10/16(火) 05:06:14.62 ID:jYHG4HCD
3DCGのジャンル自体が衰退してるからなw進歩していない。
進歩が止まってみな2Dに流れたw
CG板も2Dスレばかり
169HG名無しさん:2012/10/16(火) 09:31:19.99 ID:MWqeCTWp
衰退っつうか…まだ歴史が浅いし発展途上なだけだろ
2D絵こそ紙と鉛筆さえあれば誰でも描ける(練習できる)けど、それに比べたらやはり3Dは色々とハードルが多いし
170HG名無しさん:2012/10/16(火) 20:11:02.63 ID:C+BqGhtG
でも国内では需要がないからな・・3D
上手い人は海外でバリバリやってるイメージ
171HG名無しさん:2012/10/17(水) 00:58:06.91 ID:VpGE+TB0
3DCGの歴史は十分に深い。今使ってるPCで十分出来るし
ソフトも安くなりハードルも低い。
10年前からぜんぜん進歩していないけどねw
172HG名無しさん:2012/10/17(水) 04:46:51.18 ID:sseL3yB8
>>171
おいおい2D絵なめんな
それこそ有史以前からの歴史の積み重ねあるんだがw
173HG名無しさん:2012/10/17(水) 18:31:33.80 ID:VpGE+TB0
アヴェンジャーズの日本人CG作家はひどかったw
174HG名無しさん:2012/10/18(木) 07:20:53.31 ID:BdS6hnxg
ふーん 
で?ww
175HG名無しさん:2012/10/18(木) 07:39:57.87 ID:q5+H+3L2
アベンジャーズのCGに難癖付けられる
ってどんなご身分なんだかなw
176HG名無しさん:2012/10/18(木) 07:43:13.44 ID:wn4CiEAY
ID:VpGE+TB0 は3DCGの事は分かってない
モデグラスレでも知った風なこと書いていて、指摘されて恥かいてる
177HG名無しさん:2012/10/18(木) 18:10:44.41 ID:49BQ49Xh
別に恥はかいてないけど?何か問題でも?問題点を指摘してみろよ?
ちなみに俺はライトウェ−ブを10年前に買ってるw
3DCGはお前と違い素人じゃない。

アヴェンジャーズの日本人CG作家(49歳だっけ)はTVで取材されていたのだが
日本2Dアニメ伝統芸の板野サーカスとかを、上面だけを3DCGで再現していて
見ていて痛かったw
178HG名無しさん:2012/10/18(木) 18:48:42.01 ID:q5+H+3L2
>>177
そんな見解じゃ素人と言われても仕方ないよ
アニメ見てた世代がそれらの影響受けて何が悪いんだか・・
10年かけてお前はどんな作品を生み出したのか言ってみろ
さぞかしそのアベンジャーズよりすごい映像なんだろうなw
179HG名無しさん:2012/10/18(木) 19:00:53.00 ID:KUc5rmNJ
CG作家とかw
180HG名無しさん:2012/10/18(木) 19:08:25.05 ID:49BQ49Xh
>>178
彼の担当した、アベンジャーズのアイアンマンの肩からマクロスみたいな納豆ミサイルがワラワラと
発射されるんだが、これがまたイマイチでなw
CGでしか出来ない新しいことやれや・・
アイアンマンの装着シーンがカリオストロの城の伯爵の着替えシーンのパクリだし

181HG名無しさん:2012/10/18(木) 19:24:51.18 ID:B5F80J8Y
ID:49BQ49Xh って酷いなぁ
あっちこっちのスレでクダ撒いてる
182HG名無しさん:2012/10/18(木) 20:12:38.40 ID:49BQ49Xh
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー見ていたら
戦場のヴァルキュリア2のV2みたいな敵が出てきたw
アメコミ興味無いのでこれはどっちが元ネタなのかわからんw

スカイクロラのようなプッシャー型戦闘機も出てきたなw
183HG名無しさん:2012/10/18(木) 20:35:16.32 ID:Wer1H2qn
さっきから何言ってんだこのバカは。
184HG名無しさん:2012/10/18(木) 20:48:52.80 ID:q5+H+3L2
ID:49BQ49Xhが壊れましたw
以後注意
185HG名無しさん:2012/10/18(木) 20:49:00.37 ID:eH8wyKx1
49BQ49Xhさんちーっす。
ライトウェーブだと最近どんな仕事がありますか?
フィギュア原型製作程度で使う分には問題無いだろうけど、
映像の仕事だとMayaとか3dsとかでないと請けにくくない?
186HG名無しさん:2012/10/18(木) 21:41:49.77 ID:KUc5rmNJ
神風動画ってまだLWかな?

まーモデリング専門とかならフリーランスで普通にLW使ってるやついるよ
とはいえMayaMaxへのコンバートして納品が基本だけど
187HG名無しさん:2012/10/19(金) 16:24:27.82 ID:9Zm9b67d
>>184
映画見てないので何にも言い返せないんで人格攻撃wいつもの手口ですね。
なぜいつも勝ち目のない戦いを俺に挑むの?バカなの?


しかし君は異常にIDにこだわるよねw・・。自分がID変わるからばれてないと思ってるんだろうけど
それは無意味だw。

188HG名無しさん:2012/10/19(金) 22:41:55.30 ID:9Zm9b67d
>>184
キャプテンアメリカとアヴェンジャーズの関係とか
公開時に話題になった痛いコピーとかを全部細かくお前に説明しなきゃダメか?
189HG名無しさん:2012/10/19(金) 23:19:32.10 ID:cHV50ZGL
ミスターライトウェーブ逆切れ中
190HG名無しさん:2012/10/19(金) 23:45:23.35 ID:9Zm9b67d
一切説明はしないw
わかる人間にはわかることだからねw
191HG名無しさん:2012/10/19(金) 23:47:38.34 ID:9Zm9b67d
人格攻撃は無意味ですw
192HG名無しさん:2012/10/19(金) 23:58:45.88 ID:9Zm9b67d
>>185
趣味の3DCGソフトとして購入したまでw
何で俺がCGの仕事せにゃならんの?
193HG名無しさん:2012/10/20(土) 00:00:28.75 ID:0PyLsSyY
今日もあっちゃこっちゃで迷惑レス量産してんなぁ
194HG名無しさん:2012/10/20(土) 01:08:46.58 ID:TW2XnV+v
俺の話をまず理解して論理的に言い返そうよ?w
いくらレス量産を指摘しようが俺はびくともしないよ?w
大量にレスすることが俺の目的でもあるのだから
195HG名無しさん:2012/10/20(土) 01:23:19.00 ID:CLBYtduL
お前が論理的でないのに誰がまともに相手すんだよw
196HG名無しさん:2012/10/20(土) 01:37:37.49 ID:B0vHuLAc
釣られんなよ
197HG名無しさん:2012/10/20(土) 03:21:40.84 ID:TW2XnV+v
バカすぎるww
バカの嵐w

自演も悲しいねw
198HG名無しさん:2012/10/20(土) 03:27:19.60 ID:TW2XnV+v
必ずぶっ潰すw
199HG名無しさん:2012/10/20(土) 03:47:24.39 ID:TW2XnV+v
お前のような知ったか荒しが俺にまともに相手してもらえるとでも思ってるの?w
200HG名無しさん:2012/12/21(金) 15:07:55.14 ID:Wjtk17m8
ていきあげ
201HG名無しさん:2013/01/05(土) 02:20:59.12 ID:Ybt+ovCL
最近は3Dで画面内で粘土をこねる様に造型出来る入力デバイスもあるらしい。
202HG名無しさん:2013/01/06(日) 14:00:08.23 ID:95oTFAna
まえからありますよー
203HG名無しさん:2013/01/07(月) 16:22:36.97 ID:dLERWHyL
http://gigazine.net/news/20130107-robo-3d-printer/
約4万5000円でゲットできる安価な3Dプリンター「RoBo3D」
204HG名無しさん:2013/01/26(土) 07:03:41.18 ID:TCgTfnF+
ていきあげ
205HG名無しさん:2013/04/11(木) 16:23:22.21 ID:z8goOgma
ていきあげ
206HG名無しさん:2013/04/11(木) 16:25:07.58 ID:Acd3eHd+
できむそう
207HG名無しさん:2013/06/05(水) 00:59:00.96 ID:KIlIot5P
ていきあげ
208HG名無しさん:2013/06/23(日) 11:18:11.86 ID:Edb/i4ai
194 :HG名無しさん :sage :2012/10/20(土) 01:08:46.58 ID:TW2XnV+v(4)
俺の話をまず理解して論理的に言い返そうよ?w
いくらレス量産を指摘しようが俺はびくともしないよ?w
大量にレスすることが俺の目的でもあるのだから


197 :HG名無しさん :sage :2012/10/20(土) 03:21:40.84 ID:TW2XnV+v(4)
バカすぎるww
バカの嵐w

自演も悲しいねw

198 :HG名無しさん :sage :2012/10/20(土) 03:27:19.60 ID:TW2XnV+v(4)
必ずぶっ潰すw

199 :HG名無しさん :sage :2012/10/20(土) 03:47:24.39 ID:TW2XnV+v(4)
お前のような知ったか荒しが俺にまともに相手してもらえるとでも思ってるの?w


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
209HG名無しさん:2013/09/14(土) 22:15:48.29 ID:YiXZLgQ+
うーむ
210HG名無しさん:2013/09/26(木) 14:28:40.04 ID:N8GHW/kI
まじで負け犬
211HG名無しさん:2013/09/28(土) 20:29:05.07 ID:QuPRGbKW
彼に優しくしてあげて
独りでこんな書き込みばかりしてるのがもし自分だったらと想像すると…
辛すぎるよね!
212HG名無しさん:2013/10/10(木) 09:55:51.17 ID:XkidkSLE
ホント負け犬な感じになってきたね
213HG名無しさん:2014/01/13(月) 09:57:37.94 ID:/myy3hlD
あげ
214HG名無しさん:2014/01/13(月) 20:54:54.65 ID:Ty0HSWke
さげ
215HG名無しさん:2014/01/14(火) 00:17:31.61 ID:dLVDpndp
ホント負け犬
216HG名無しさん:2014/01/14(火) 12:17:26.19 ID:b3omRWwB
かーらーのー
217HG名無しさん:2014/01/16(木) 09:52:45.47 ID:Q1h0EFEU
メカ系だとこんな人もいるね。
ここの人のレベデンコ・タンクって去年のCGWORLDに載ってた気がする。
ttp://www.dameya.net/
218HG名無しさん
ホント負け犬