WFについて(ヌルくなく)語ろう その78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ワンダーフェスティバルや、それを取り巻く諸々について語るスレッドです。

ワンフェスインフォメーション
http://wf.kaiyodo.net/index.html

WFカフェ準備室
http://wfcafe.net/

前スレ
WFについて(ヌルくなく)語ろう その77
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1312894207/

一般参加の人や、あれが欲しいこれを買いたい等の話題はこちらへ
WFについて(ぬるま湯のように)語ろう その54
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1313146120/
2HG名無しさん:2011/10/26(水) 21:26:07.33 ID:4OBVV9ED
すみません、ワンフェスのサイト、上のURLからじゃ行けなくなってます
↓からどうぞ
http://wf.kaiyodo.net/
3HG名無しさん:2011/10/26(水) 21:31:13.12 ID:pxJy2ipl
>>2
ヘマしてんじゃねえよカス
お前みたいなのが版権落としたり違反してんだろ
死ね
4HG名無しさん:2011/10/26(水) 21:47:02.26 ID:dA7KQ5kk
いきなり飛ばしてるな
溶剤吸いすぎでぶっ飛んだか?
5HG名無しさん:2011/10/26(水) 21:56:03.60 ID:JGj5F3xt
海洋堂がヘンにウェブサイトの体裁整え始めたからなぁ。前回なんて開催
直前まで放置に近かったのにね。
6HG名無しさん:2011/10/27(木) 01:46:40.66 ID:pklrvRAq
2012夏誰か一緒に出てくれ、半卓でいいんだ・・・
もしくは1万くらいで委託応じてくれー
7HG名無しさん:2011/10/27(木) 12:52:17.85 ID:mRjuuEke
先に前スレ埋めようね
8HG名無しさん:2011/10/27(木) 12:54:33.99 ID:6hkukzs0
冬に相方が仕事休めなくて来ないかもしれん


彼女誘うか…
9HG名無しさん:2011/10/27(木) 19:23:37.27 ID:8smm6A/e
相方=D'要員


彼女=D'要員
10HG名無しさん:2011/10/27(木) 19:35:25.59 ID:4mGu/EW2
>9

よって
相方=彼女 または 彼女=相方
が、成立する
11HG名無しさん:2011/10/28(金) 17:36:32.90 ID:zlgR6k6H
つまり模型クラスタ=ホモである
12HG名無しさん:2011/10/28(金) 18:05:13.32 ID:bzz3hvOL
訳がわかりませぬ。
13HG名無しさん:2011/10/29(土) 11:49:43.06 ID:cCOl02Ud
>>6
もし版権物出すのなら例え知り合いでも断るわ
落とされて巻き添えはご免です
14HG名無しさん:2011/10/29(土) 15:48:31.11 ID:vWvGEOh2
×ついた

さて、オリジナルでも造るか
15HG名無しさん:2011/10/29(土) 15:50:28.23 ID:tbccXrGz
版権スレなくなっちゃったのか
16HG名無しさん:2011/10/29(土) 15:52:47.00 ID:gi0Ppxr9
>>14
何を申請したの?
17HG名無しさん:2011/10/29(土) 16:44:18.13 ID:J3V49Dwe
版権担当の女が感じが悪かったなぁ。
18HG名無しさん:2011/10/29(土) 17:03:01.84 ID:ELvBEJgb
タイバニなんてコスにスポンサーロゴ入りまくるんだから監修考えたら無理って想像つきそうなもんだが・・・
19HG名無しさん:2011/10/29(土) 17:04:54.25 ID:wUzE56mC
幽霊キャラ申請してたが駄目だった
20HG名無しさん:2011/10/29(土) 17:22:31.57 ID:aYDnraSU
>>15
980越えで落ちただけ
21HG名無しさん:2011/10/29(土) 18:26:40.58 ID:SYB5leyi
>>19めんま駄目だったのか? 別のイベントではおりてたみたいだが
22HG名無しさん:2011/10/29(土) 20:01:28.59 ID:1X2MuSqw
幽霊キャラといえばおじゃまユーレイくんだろ
23HG名無しさん:2011/10/29(土) 20:16:02.68 ID:Yj9DxXEr
許諾しないなら早く結果出してくれるところは親切だな
24HG名無しさん:2011/10/29(土) 20:25:36.19 ID:lcZNCU3e
>>22
秋穂澪(いま、会いにゆきます)相坂さよ(魔法先生ネギま!)天野小夜子(究極超人あ〜る)
厳密には生霊である途中で実体化(てか体に戻る)嵐山小夜子、カヤ・バーグマン、山崎加奈子、伏見やよゐ(夏のあらし!)
泉かなた(らき☆すた)おキヌ(GS美神 極楽大作戦!!)お静(村雨静)(To LOVEる-とらぶる-)
小野小町(どろろんぱっ!) お観世(幽霊ちゃん)(ケロロ軍曹)木之本撫子(カードキャプターさくら)
霧羽香澄(D.C.)ご先祖ちゃん(THEMOMOTAROH)魂魄妖夢(東方Project)正確には半分幽霊、もう半分は人間。
西行寺幽々子(東方妖々夢)サツキ(クイズマジックアカデミー)杉本鈴美(ジョジョの奇妙な冒険)
高島一子(乙女はお姉さまに恋してる)小鳥遊まひる(D.C.II.P.S 〜ダ・カーポUプラスシチュエーション〜)
十世(豊/とよ)、とみ(富) (看板娘はさしおさえ) 野乃崎明穂(もしも明日が晴れならば)
八九寺真宵(化物語)×次郎(もーれつア太郎)パメラ・イービス(アトリエシリーズ)
春原七瀬(とらいあんぐるハート)不気味トリオ(ついでにとんちんかん)藤倉桃子(クイズなないろDREAMS 虹色町の奇跡)
藤原佐為(ヒカルの碁)本田智恵子(ああっ女神さまっ)間池留(ピューと吹く!ジャガー)槇村香(Angel Heart)
水無神操緒(アスラクライン)魅魔(東方Project)ユウ(マテリアルゴースト)ユウちゃん&レイくん(ぷよぷよフィーバー)
リィン・レジオスター神父(ハヤテのごとく!)
オバケ
鬼太郎他(ゲゲゲの鬼太郎)Q太郎ほか(オバケのQ太郎)ゴース他(ポケットモンスターシリーズ)
テレサ(マリオシリーズ)バーバパパご一家(バーバパパシリーズ)藤村鳩子他(ぺとぺとさん)
ブルック(ONE PIECE)

ってのが有った
25HG名無しさん:2011/10/29(土) 20:51:02.81 ID:gi0Ppxr9
>>23
そうだね
いまからでもまどマギは申請できるし、
他の申請アイテムに労力を振り分ける事が出来るしね
26HG名無しさん:2011/10/29(土) 20:54:48.90 ID:pibXt3aP
>>18
それでも何とかなったら世の中捨てたもんじゃないよなと思うからこそ申請するんだろ
27HG名無しさん:2011/10/29(土) 22:32:36.44 ID:LeeCMKr5
>>18
私服の虎徹でもか
28HG名無しさん:2011/10/29(土) 23:55:15.93 ID:NLE0UyFY
>>27
一般版権ならともかく、当日版権で一作品中でキャラ毎にアレはOKコレは駄目って
細かくやってたらキリがないし揚げ足取るやつも出そうだし、妥当な判断だと思うよ
29HG名無しさん:2011/10/30(日) 01:55:11.82 ID:nqPtfHmq
>>18
ロゴなし胸像風にしてアーツのすげ替えよう素面ヘッド作ろうと思ってた俺涙目

でもスーツ抜きの私服なら降りるんじゃねーかなと思ってたよ・・・
30HG名無しさん:2011/10/30(日) 07:28:53.74 ID:rflYaCih
アーツのすげ替えようてだけで、バンダイに通さないといけないから駄目じゃね。
書かないと逆に違反になるし。 今回は特に既存品に付く場合は明記しろって念押された紙はいってたし
31HG名無しさん:2011/10/30(日) 12:50:58.06 ID:nqPtfHmq
mjk...
冬は仕事の都合上出られそうもなかったので今回申し込んでないんだわ
その念押しの紙知らなかった
俺の夏、すでに終了のお知らせ
32HG名無しさん:2011/10/30(日) 20:48:58.44 ID:r8lPfWdw
ロゴ云々より集●社がからんでるからだろ
33HG名無しさん:2011/10/30(日) 21:25:54.74 ID:G4i51F5e
それマンガ版だけだろ
集英社はパートナーズにも入って無いはずだし
34HG名無しさん:2011/11/01(火) 22:50:16.38 ID:57bVhiKP
WFカフェってもうやってんの?
コーヒー一杯で冷やかしにいってもいい雰囲気なの?
35HG名無しさん:2011/11/01(火) 23:02:08.14 ID:I81Kh+Fk
やってるよ。
もう敗北ムードぷんぷんの雰囲気だよ。助けると思って行ってやれ。
36HG名無しさん:2011/11/01(火) 23:08:00.02 ID:57bVhiKP
そうなのかい
配置表あるみたいだからちらっと行ってくるかなあ
37HG名無しさん:2011/11/01(火) 23:25:06.39 ID:otPmgmtH
両側に出入り口あるから、
あの雰囲気では席につく気がしなくて
入っても右から左へそのまま出て行っちゃうんだなこれが
38HG名無しさん:2011/11/02(水) 00:31:29.75 ID:ZsLdNrvP
まぁ、アキバの一等地で大枚はたいて文化祭やってるっていうクレイジーさは
他では有り得ないオンリーワンだけどな!
39HG名無しさん:2011/11/02(水) 01:18:37.05 ID:dPOfUADO
隣の女子高の学祭に客が全部流れた
男子校の学祭な感じ
それはそれで詫び錆びがある かも
40HG名無しさん:2011/11/02(水) 07:26:29.27 ID:KKOt6bK4
まどかカフェのことか
AKBカフェのことか
41HG名無しさん:2011/11/02(水) 14:14:49.72 ID:19ztW/Xm
店員も客も○脇にコビ売る少人数精鋭たち
カックイー
42HG名無しさん:2011/11/02(水) 16:44:30.77 ID:EUeRRxX/
○脇の腰巾着あさのにWFとWSCぷろでゅーす()でかっぽり取られて、
残りカスを原八のWFカフェぷろでゅーす(笑)でドブに捨てられる

こりゃ2年後には潰瘍はグッスマの子会社かな
43HG名無しさん:2011/11/02(水) 17:11:53.43 ID:rkuOci+R
いーから原型作れよ
44HG名無しさん:2011/11/02(水) 17:16:11.51 ID:uD1o0WO2
やっと本申請する・しないが更新されたね
45HG名無しさん:2011/11/02(水) 17:24:38.82 ID:rkuOci+R
うちはまだだった
46HG名無しさん:2011/11/02(水) 18:32:03.63 ID:cMJkpIzX
居心地の悪さTOP1なのは確かだ。
47HG名無しさん:2011/11/02(水) 19:35:43.46 ID:l9h2FOSq
>>42
というか、WFの主催者がそのうちグッスマに変わってたりしないか?

連合は、連合などと大層な呼び方されるわりに、まだ二つやってないことがある。
一つは「インジェクションのプラモデル」を出してないこと
もう一つは「当日版権イベントを主催したことがないこと」だ。
48HG名無しさん:2011/11/02(水) 19:36:16.97 ID:66yhcybQ
バンダイビジュアルって版権下りにくくなった?
49HG名無しさん:2011/11/02(水) 19:49:49.11 ID:0UHsDb7y
>>47
>というか、WFの主催者がそのうちグッスマに変わってたりしないか?
面倒だから、グッスマが表に出ることは無いでしょ(笑
再度、海洋堂が大ポカをやったら話は違ってくるでしょうけどね・・・
50HG名無しさん:2011/11/02(水) 20:03:45.73 ID:cMJkpIzX
>>49
また近いうちにやりそうな気がしますけどねw
51HG名無しさん:2011/11/02(水) 20:24:46.12 ID:o4zNLBvJ
海洋堂が手を引いたら、企業オンリーのイベントはやるかもな、グッスマ。
まぁそこまで体力無ければ自社グループ製品とカレーだけw
メガハウスも自社展示会(アルター参加中)定期開催してるし、武器屋もやりそうだな。

WF要らなくね?w
52HG名無しさん:2011/11/02(水) 20:37:56.02 ID:rYgpIY4F
海洋は要らんくても、WFに相当する規模の当日版権イベントは要るんじゃ。
一部の版元分を除いて、ほぼ全部のDはオリジナルで勝負と言うことに・・・
53HG名無しさん:2011/11/02(水) 22:10:36.71 ID:KKOt6bK4
版権制度の処理を事務局におんぶにだっこしてるDばっかじゃ
無理無理
54HG名無しさん:2011/11/02(水) 22:40:31.11 ID:fQOA9fqe
ブキヤもやりそうってw
アホだろコイツ
55HG名無しさん:2011/11/02(水) 23:15:12.10 ID:l9h2FOSq
いきなりWF規模は無理だが、トレフェス規模ならやるかもなグッスマ
ボークスだってドルパやったし

グリフォンがつぶれたら、後釜狙って来るかもな
イベントのイメージキャラがミク。
なにせあの規模のイベントってつぶれては立ち上がってつぶれてはまた立ち上がって
を繰り返して来たし〜
56HG名無しさん:2011/11/02(水) 23:31:36.20 ID:9dFm5mRa
>>55
グリフォンは「今回WFナシ」になった時の急激な流入への対応策講じてるかな?
少なくとも先行のイベントはその事態に対してgdgdになって
瓦解したって事は認識してると思うけど。
(個人的には早めの足切りやむなし、と思う。少なくとも
「当日の昼を過ぎても版権の可否すら判らない」よりはマシだから)
57HG名無しさん:2011/11/03(木) 00:27:51.98 ID:E2jMhaaZ
ホビーコンプレッサーの話は止すんだ
58HG名無しさん:2011/11/03(木) 00:46:28.51 ID:cbXCbJ+4
まったく、figmaとアルターに市場が狩り尽くされていく・・

ほんとイナゴだなあいつら。
59HG名無しさん:2011/11/03(木) 00:58:33.33 ID:N94Whrll
刈り尽くされる程度だったということだよ。
老舗のフィギュアメーカーの経営者どもは。
60HG名無しさん:2011/11/03(木) 02:17:36.89 ID:Ja3cXbJh
>>36
配置表つってもあくまで「卓はこう並べますよ」ってだけで、どのディーラーがどの卓、って
情報は無いよ。
61HG名無しさん:2011/11/03(木) 03:21:00.38 ID:85Du240O
老舗ってw
62HG名無しさん:2011/11/03(木) 03:42:09.15 ID:+zsOTi2b
企業イベントは別会場か別日程で良いです。主催が別でもおk。
63HG名無しさん:2011/11/03(木) 06:36:48.63 ID:gGQrZXu8
>>62
ほんと、そう思う。
64HG名無しさん:2011/11/03(木) 08:39:34.06 ID:SMbzNKHr
>>56
先行イベントが瓦解したのはWFなしとは全く関係ないよ
65HG名無しさん:2011/11/03(木) 12:05:06.82 ID:ESNhqu0M
66HG名無しさん:2011/11/03(木) 12:07:28.09 ID:K/qNGcVU
>>62
同日別会場で行き来できない方が良いかな。
67HG名無しさん:2011/11/03(木) 15:03:19.25 ID:WYS3D9o4
1-8と9-11ホールの2エリアでやればおk
68HG名無しさん:2011/11/03(木) 17:54:59.16 ID:uP8wtVM/
当日版権許諾状況の欄で1つのアイテムは本申請(緑文字のとこ)がするになってるのですが、
もう1つのアイテムは空欄になっています。
これはこちらの書き漏れでしょうか?
69HG名無しさん:2011/11/03(木) 18:22:30.98 ID:owTCF6ce
単に入力処理の都合でそうなってるか、
事務処理が詰まってるかそんな感じだろう。
うちも、すると空欄の両方ある。
70HG名無しさん:2011/11/03(木) 19:05:38.45 ID:lDKMlf2b
>>68
ココにカキコするくらいなら、WFにメールでもした方が良いと思うぞ
71HG名無しさん:2011/11/03(木) 20:08:19.04 ID:uP8wtVM/
>>69 >>70
ありがとうございました。
初めてなので分からないことばかりです…。

モンハンなのですがなかなか版権審査の結果が出ません。
大体何日くらいまでに、などの目安はあるのでしょうか?

あとモンハンは版権審査が厳しいと聞いたのですが本当なのでしょうか…?
72HG名無しさん:2011/11/03(木) 20:26:42.18 ID:em5iauoB
ガンダムが通らないのは知ってるんだが

マクロスってどうなんだろう?
73HG名無しさん:2011/11/03(木) 20:36:00.36 ID:owTCF6ce
>>72
2012Winter当日版権取得の手引き
に制限事項まで丁寧に書いてあるけど
74HG名無しさん:2011/11/03(木) 21:01:56.88 ID:290ejZQZ
ド素人か似非ディーラーが興味本位でてきとーな質問してるだけかねw
75HG名無しさん:2011/11/03(木) 21:02:12.01 ID:OPl7ASxP
手引き持ってないDなんだろw
76HG名無しさん:2011/11/03(木) 21:07:33.28 ID:vJIOjJXQ
>>72
この際、『2012Winter当日版権取得の手引き』どうでっか?
色々とオマケつけて安うしときまっせ!
77HG名無しさん:2011/11/03(木) 21:20:28.56 ID:lj3QKq0z
版権結果なんてギリギリまで出ない方が多い
早めに分かるなんて稀
78HG名無しさん:2011/11/03(木) 21:20:57.55 ID:GRxDpCnQ
>>71
モンハンはいつもこんな感じ
今月中に結果がわかればいい方だよ
79HG名無しさん:2011/11/03(木) 22:46:44.18 ID:3iPvl5li
版権元より「カワイイ○○○○ちゃんを期待しています」とのコメントが
めっちゃプレッシャーやん
80HG名無しさん:2011/11/03(木) 23:24:37.05 ID:85Du240O
>>71
ホントにカプに申請してたらハガキが来る
そこに記載されてる筈
81HG名無しさん:2011/11/04(金) 04:38:11.06 ID:fx0qeRbX
よく読んでない奴ばかりだな
「マクロス」と書いてるだろ
第1作はビッグウェストじゃなく
版元はタツノコなのだよ。
82HG名無しさん:2011/11/04(金) 11:50:37.99 ID:A0sZQrPB
手引きを見ると、マクロスは一律ビックウエストに申請するように
なってるみたいだけど
83HG名無しさん:2011/11/04(金) 11:51:22.61 ID:ptsbl4CT
>>79
励みになるじゃん!
頑張れ!
84HG名無しさん:2011/11/04(金) 13:58:58.21 ID:7SnZfTO7
>>81
間違った情報をどれだけ熟読してもまったく意味ないぞ
85HG名無しさん:2011/11/04(金) 18:43:36.17 ID:m37urqxE
あまりの>>81のバカさ加減にあっけにとられて突っ込まないでいたのに
健全な突っ込みが入ってしまったか・・・・
86HG名無しさん:2011/11/04(金) 20:04:53.44 ID:7SnZfTO7
遅過ぎた俺は知ってたけどなアピールすかw
逆に恥ずかしいっすね
87HG名無しさん:2011/11/04(金) 21:49:08.33 ID:W+WgZN+f
しばらくここ見てるけどなんかあると
すぐ口汚く煽ってくる奴が一人いるよね
多分同じやつなんだろうけど。

もーすこしどーかしたレスの付け方無いのかと・・
88HG名無しさん:2011/11/04(金) 21:53:02.07 ID:zvSJldmS
人生の敗北者なんだろ。
89HG名無しさん:2011/11/04(金) 22:24:33.68 ID:/wk3sFHB
とりあえずだな

カタカナ読みの時はビッグではなくビックなのと
作品(映像)自体はタツノコ=タカトミ持ちで
キャラ&メカデザインとかはB・Wとぬえ持ち
故に模型イベントでは後者の方とのやり取り

同じイベント名義でも完成品の提出が再販毎に有るとか
特記するとしたらこんな感じだっけ 
90HG名無しさん:2011/11/04(金) 23:22:28.72 ID:IFmMvQhO
ん?俺が初代マクロスJ申請した時は版元はビックウエストで、版権料7%の30個制限だったよ。
証紙もプラモとかに貼られてると同じビックウエスト証紙だったし。
91HG名無しさん:2011/11/04(金) 23:26:25.42 ID:7SnZfTO7
ん?、も何もそう言ってんじゃね
一人を除いて
92HG名無しさん:2011/11/05(土) 04:31:48.40 ID:gi2NvnkF
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/p/o/l/polyphonicar2010/1320401967237s.jpg

あわてて短期間で急造して出すとfigmaでもこんな出来なのよね・・
93HG名無しさん:2011/11/05(土) 06:20:18.09 ID:55vQKzix
うざいわ
94HG名無しさん:2011/11/05(土) 12:32:33.48 ID:yNyoy70F
>>87
こんな程度の毒吐き(毒ってほどですらないが)2ちゃん見てたらどこにでもある程度の数いるだろw
95HG名無しさん:2011/11/05(土) 13:07:35.71 ID:CfsG7EKW
流れの速い所にはよくいるけど
こういう所では悪目立ちするよ
96HG名無しさん:2011/11/05(土) 13:24:14.12 ID:55vQKzix
ここ一応ヌルくなくって書いてあるしなぁ。
優しくされたいならYahoo知恵袋にいけば良いと思います。
97HG名無しさん:2011/11/05(土) 14:09:19.82 ID:P0QIYQS4
ヌルくないのと言葉が汚いのは別なことだと思うの。
98HG名無しさん:2011/11/05(土) 14:18:56.22 ID:55vQKzix
どれが汚いんだ?
99HG名無しさん:2011/11/05(土) 16:39:59.78 ID:4lMVO1g2
>85の事だろ
他の奴の勝ち馬に便乗しただけなスネ夫くんは要らないっていう事でしょ
実際に知ってるのと知ってた振りをしてやたら偉ぶるのとは違う訳だし



100HG名無しさん:2011/11/05(土) 16:57:01.01 ID:55vQKzix
あー>>85はかなり香ばしいねw
101HG名無しさん:2011/11/05(土) 17:08:33.98 ID:CfsG7EKW
えっそれ!?
102HG名無しさん:2011/11/05(土) 17:57:09.91 ID:4lMVO1g2
>>101
流石にアンタの基準を推し量る義理や道理も誰も無いから
自分の事は自分で処理しろよ
103HG名無しさん:2011/11/05(土) 18:55:45.01 ID:XZ6R6Kmp
>>101
お前の基準が正解とは限らんて現実もそうだが
むしろこの100レス辺りの中での話でそれらじゃ無いとしたらどれ?って云う事にw
104HG名無しさん:2011/11/05(土) 19:59:24.08 ID:yNyoy70F
ミラーマンばっかりかよ
105HG名無しさん:2011/11/05(土) 20:04:17.61 ID:9wv0oW/A
スケジュール的に厳しいからって本申請しなかったやつだけ、
予備審査に○がついてる。orz
106HG名無しさん:2011/11/05(土) 21:40:33.32 ID:mo/WpJ9q
そう言うのに限って原作者の先生が楽しみにしてたんだよ。
あ〜あ、取り下げられたって知ったら・・・
107HG名無しさん:2011/11/05(土) 23:45:57.15 ID:grFxl0Xm
うわあ・・・
108HG名無しさん:2011/11/06(日) 00:22:14.60 ID:Xu4++mMO
>>106
>>105と同じくちょっと厳しかったので本申請しなかった作品、以前作ったやつの
改修版として申請してたんだけど、つい最近原作者の先生から新刊単行本が届いて、
しかも最後のページに自分の名前まで載ってて本当に申し訳ない気持ちになった…

ごめんなさい夏は絶対出します
109HG名無しさん:2011/11/06(日) 01:22:25.26 ID:Ezh7oUyM
なにそれ超羨ましい
110HG名無しさん:2011/11/06(日) 22:28:59.08 ID:6TL+2eFf
WFカフェ行ってきたけど、あれじゃ混むのはコミケ中と盆正月くらいのよう気がする
111HG名無しさん:2011/11/06(日) 23:24:02.84 ID:ObF82mLv
>>110
WF前後は混まないのかw
…まぁ、そんな事やってるヒマ無いわな
112HG名無しさん:2011/11/07(月) 05:51:15.60 ID:GT8sD56z
WFの閉幕後に売れ残り持って一人でさびしくカフェでジェラート食うのさ
「ボクはディーラーなんだからね! WFの主役だもん誰かかまってかまって」オーラを
ぷんぷん出してさ
113HG名無しさん:2011/11/07(月) 08:16:26.74 ID:s1pgBQut
完売なら焼き肉&ソープの肉三昧だからWFカフェなんか行かないもんなw
114HG名無しさん:2011/11/07(月) 10:11:51.25 ID:t5F7c2Tu
今更だけど何でカフェとホビーロビー同じ場所に
しなかったんだろ
115HG名無しさん:2011/11/07(月) 10:16:46.60 ID:7FlTTeuK
カフェなんてどーでもいーじゃん
116HG名無しさん:2011/11/07(月) 11:03:47.40 ID:XGlPZ8x4
113
お前だけだよ毎度毎度 ソープ ソープって
キモイワ
117HG名無しさん:2011/11/07(月) 12:07:31.11 ID:GIGiPSJE
早いとこアマディーラーも何かしらの参加ができる体制にしてほしいわ
リボルテック見ながら飯食ってもしょうがねえ
食い物は適当な冷凍モンでいいんだからコマ貸し棚の設置が最優先だろ
118HG名無しさん:2011/11/07(月) 15:25:39.43 ID:1ZG3wr9h
そんなに常連にでもなりたいのかw
やたらチェック報告をここにし続けてるアンチも大概だが
双方共にちょい気にし過ぎだろと
119HG名無しさん:2011/11/07(月) 17:40:32.86 ID:GIGiPSJE
多少なり俺らのカネが使われてる店だろ
気にしない方がイミフなんだが
120HG名無しさん:2011/11/07(月) 17:44:31.18 ID:8oMeLfz+
版権×でオリジナルのみなってしまった
はあ・・
121HG名無しさん:2011/11/07(月) 17:47:59.61 ID:g6OUBSxI
うちのところ全然更新されないわ
結果がわかるのは来月半ばか…
122HG名無しさん:2011/11/07(月) 18:18:34.77 ID:cMK1Svq3
>>120
独自で受け付けてくれるところに申請したら?
ニトロやガイナとか
123HG名無しさん:2011/11/07(月) 18:36:14.87 ID:GG848mOQ
wfカフェまだ作ってる途中なんだな。
物品販売んとこに専務のプラモコレクションだかなんだか積みまくってるな 非売品として
124HG名無しさん:2011/11/07(月) 18:45:42.17 ID:GT8sD56z
>>117
それこそがカフェのメインテーマだと思うが
実はこれほど難しいこともない
作品を展示するだけでいろいろ抵触しそうだ
まして売るなどもっての他
ガイナックスですら許しちゃくれまい
せめてオリジナルで魅力的なブツがあれば・・・・
125HG名無しさん:2011/11/07(月) 19:22:32.13 ID:sR6e/I4A
土日にWFカフェでRoland-DG社のMODELAの新製品ミニイベント
をやってたけど、それ自体は好評だった模様。
 WF2011夏でもRoland-DG社は結構なブースを構えていたけど
結局、カフェの使い方って
そう言う方向性しか見えて来ない無いと思う。
126HG名無しさん:2011/11/07(月) 20:07:27.27 ID:ZJCkncix
おれ、ともだちいないからさ・・・
127HG名無しさん:2011/11/07(月) 21:50:28.30 ID:RzeVXBly
modera実演?
切削屑の舞った中で食事とかアホかと
128HG名無しさん:2011/11/08(火) 00:02:53.27 ID:8oMeLfz+
>>122
うん
まどかの水着でもつくるかな
129HG名無しさん:2011/11/08(火) 01:06:20.20 ID:w0Xm2uDf
まどか水着ってokだっけ?
130HG名無しさん:2011/11/08(火) 04:17:46.99 ID:nhe+22vS
アニメにない衣装はNGだったかと
着せ替えパーツでも多分NGだね

ただ、>>128の言う『まどか』が鹿目まどかでなく鮎川まどかとか
別のまどかなら問題ないかも
131HG名無しさん:2011/11/08(火) 04:26:38.24 ID:a9HNKiYs
あっNGだったかー
フリル苦手だからダメだ

鮎川まどかはなついなw
132HG名無しさん:2011/11/08(火) 05:06:45.86 ID:q9u429iy
公式見ないでこんなとこで聞いて
挙句にデマに振り回されるとかw
133HG名無しさん:2011/11/08(火) 05:22:31.41 ID:xl4xETH7
血だまりオレンジロード
134HG名無しさん:2011/11/08(火) 13:15:33.33 ID:QXEDNRbU
>>131
アニメに出てたのは魔法少女服だけじゃないぜ
制服も、パジャマも、あるんだよ
135HG名無しさん:2011/11/08(火) 13:58:55.00 ID:VzMfEYUp
こんなのに助言しても良いもん作れるわけねーべ
136HG名無しさん:2011/11/08(火) 14:18:10.61 ID:tF4lEhd1
>>134
アニメ雑誌のイラストで水着なかったっけ

あれはNG?
137HG名無しさん:2011/11/08(火) 14:28:46.37 ID:kboqaHLo
>>136
他の作品にも言えるけど
基本的には、放送した映像としてのアニメの内容に準ずる
というような感じで解釈をした方が良いと思うよ
138HG名無しさん:2011/11/08(火) 14:36:26.16 ID:QA3UNR/O
>>137
じゃ因果地平まどかはアリだなw
139HG名無しさん:2011/11/08(火) 15:34:33.91 ID:fyXd+G9b
>>136
版権イラストに描かれている水着に準じていればおk
オリジナルデザインは水着に限らず全てアウト

詳細はFAQ参照
http://www.nitroplus.co.jp/license/amateur_wf2012_madoka.php
140HG名無しさん:2011/11/08(火) 19:36:08.52 ID:cFTtIc4B
稼ぎを売るために潰れ饅頭の衣装に悩む、か。
難儀だね。
141HG名無しさん:2011/11/08(火) 20:44:37.43 ID:gRs6/3mY
えっまどかとかまだやるつもりなの?
142HG名無しさん:2011/11/08(火) 20:47:53.14 ID:AgHbF41D
まどかはこんどのTFがぎりぎりじゃないのかなあ?
143HG名無しさん:2011/11/08(火) 20:57:03.48 ID:RGe5+5+D
稼ぎを売っちゃだめだろ
144HG名無しさん:2011/11/08(火) 21:10:08.32 ID:1QtrCDMo
まどマギの山は超えても次のやつが無いから、WF2012冬は
結局まぎマギが売れましたってことになるんじゃないかな。
大手だけかも知れんけど。

まぁ2012夏どのタイトルがブレークするんだろなぁ。
145HG名無しさん:2011/11/08(火) 21:20:49.96 ID:3F0wrYbc
ただキャラを作っただけではもう売れないだろ
どういうシチュエーションで作るかが勝負の決めてだろうな
146HG名無しさん:2011/11/08(火) 21:38:24.46 ID:/W97Jnlh
ウチのブログに来てくれる人のブログを見たら
まどかマギカの映画化プロジェクトが開始されたと
アニメ誌で書いてあったそうなんで、もう一度盛り上がるのでは
と思うのだけど。
147HG名無しさん:2011/11/08(火) 21:52:43.99 ID:h+Co9uUH
10日発売のニュータイプの表紙にまどマギ映画化の情報がバーンと出てるんだよ
表紙もアルティメットまどか&ほむほむ
夕方くらいまで密林で画像見られたんだけど、問題があったのか今は画像消えてるw
148HG名無しさん:2011/11/08(火) 22:08:54.20 ID:/v+KPcIN
映画x3本?あるね
149HG名無しさん:2011/11/08(火) 22:38:51.16 ID:nhe+22vS
夏ワンフェスあたりで我妻由乃とか雨流みねねとか出そうな気がする
150HG名無しさん:2011/11/08(火) 23:02:17.50 ID:T1toIdjx
ここでまどか作るようなこと言ってる奴って実は作る気なんて更々ないだろw
ひっかかって爆死するの笑いものにしようって人が悪すぎるわ
151HG名無しさん:2011/11/08(火) 23:11:40.82 ID:q9u429iy
申請通らなかったらの話じゃねーの?
オリジナルやるよりは全然良いんじゃね
152HG名無しさん:2011/11/09(水) 01:48:13.34 ID:MJPVa1sz
映画多少追い風になるかもだが、
売れないぞ、実際出した感想としては。
153HG名無しさん:2011/11/09(水) 03:59:12.73 ID:wsaGDb6D
WFカフェ、平日はガラガラなのね。
154HG名無しさん:2011/11/09(水) 08:19:27.96 ID:isP+nQdF
その言い方だと休日は繁盛してるみたいだなw
155HG名無しさん:2011/11/09(水) 11:02:32.15 ID:FKnuQOj4
いや、そのうちワンフェスカフェ限定品をごっそり
出して おまいらの金を根こそぎもらうから
しっかり貢げよな。 
156HG名無しさん:2011/11/09(水) 14:47:42.36 ID:kGFbf+5q
そもそもワンフェスカフェって、当日版権物の常設スペース作りの下準備じゃろ
157HG名無しさん:2011/11/09(水) 15:10:08.40 ID:3/BKEkAK
> 当日版権物の常設スペース
個人経営の店に常連客の作品がひとつふたつあるっていう程度ならともかく、
そんなこと主催者が率先してやったらまずくないか?
158HG名無しさん:2011/11/09(水) 15:42:35.45 ID:uNI3vLoA
アウト
159HG名無しさん:2011/11/09(水) 15:47:40.24 ID:+wTJhBDH
それこそガイナや東映のようなところのものならOKでは?
1年契約なんだし
160HG名無しさん:2011/11/09(水) 15:56:16.69 ID:wsaGDb6D
>>157
ガレージキット魂(スピリッツ)とか言いながら、
金儲けにだけに走りそうですね。
161HG名無しさん:2011/11/09(水) 16:06:40.92 ID:zFnLu9qu
当日版権制度をまるっきり理解してない奴や
ガレージキット魂は儲ける事とは相反する事と云わんばかりな
面白い思想をお持ちの方が居ると聞いて
162HG名無しさん:2011/11/09(水) 17:36:48.76 ID:q3MmuftA
おまいら
163HG名無しさん:2011/11/09(水) 20:21:05.49 ID:sSy3uJ5m
海洋堂の下僕どもめ
164HG名無しさん:2011/11/09(水) 20:24:08.01 ID:3D7dLN9C
だがリボルテックは買ってない
165HG名無しさん:2011/11/09(水) 21:06:04.09 ID:w970Y00C
リボルテックは関節抜けやすいからイラネ
改良しないと買うきおきんよ
166HG名無しさん:2011/11/09(水) 23:27:49.16 ID:zFnLu9qu
元々一番の売りだった筈のラチェット関節の仕様自体が
独自の任意ポーズが微妙に付けれない可動フィギュアというストレスに変わってて
一番足引っ張ってる存在になっちゃったというお粗末な顛末がw
167HG名無しさん:2011/11/10(木) 00:27:51.48 ID:4A6CINYA
ここまで閑古鳥とは思わなかっただろうなw<WFカフェ
168HG名無しさん:2011/11/10(木) 02:23:51.04 ID:fC3uXX2K
グッスマカフェができなくても、
いずれは無くなる運命だろうな。
だって魅力的な店ではないもん。
だいたいセンムなんて、みんな嫌いだろ。
169HG名無しさん:2011/11/10(木) 03:12:35.50 ID:9xb4PK9/
>>168
おや、今日はガレージキット魂(スピリッツ)について語らないのかい?
170HG名無しさん:2011/11/10(木) 06:19:09.22 ID:suDe65G5
>>159
ガイナアマ版権は店舗売り禁止
171HG名無しさん:2011/11/10(木) 08:02:55.11 ID:qjAxVWOh
WFカフェでガレキの展示じゃなく
「販売する」だったの?
172HG名無しさん:2011/11/10(木) 10:06:22.19 ID:GdcpGnqy
>>169
てめー放課後WFカフェ来いよ
173HG名無しさん:2011/11/10(木) 12:10:04.38 ID:fC3uXX2K
>>169 うるせーよ糞虫
174HG名無しさん:2011/11/10(木) 16:38:38.66 ID:K+DXhF4E
負け犬達が吠える
空虚な虚勢で吠える!吠えるっ!!(声:立木文彦)
175HG名無しさん:2011/11/10(木) 18:29:56.02 ID:RcXUgK4J
お前ら、WFカフェは良いが、原型は上がってんのか?
そろそろ、宿もさがさなきゃ…
176HG名無しさん:2011/11/10(木) 18:41:38.15 ID:2lVjl47+
ああ、出来てるよ
いま見本つくってる
177HG名無しさん:2011/11/10(木) 18:48:28.82 ID:GdcpGnqy
やってるぜ
気候が楽なうちに終わらせたいな
178HG名無しさん:2011/11/10(木) 19:02:52.35 ID:RcXUgK4J
>>175だけど
ちょと宿を探してみたけど、ヤバイ!
2月11日は、連休だった…ホテルの空きが無い!
179HG名無しさん:2011/11/10(木) 19:16:29.29 ID:uXm6pMA4
観光地(への移動拠点)だからな、幕張。
オレも連休潰して行くの面倒になってきた。只でさえ土曜日に祝日被り
過ぎな年なのに…
180HG名無しさん:2011/11/10(木) 20:15:53.70 ID:QC0DT1uF
阿部「泊まらないか」
181HG名無しさん:2011/11/10(木) 22:06:45.10 ID:oICE1HN5
ところで「当日版権申請作品リスト」ってなに?

ttp://twitpic.com/7cf9qr
182HG名無しさん:2011/11/10(木) 22:13:42.17 ID:U9kj3ibj
アサノクチビル「僕に高い料金でプロデュース()お願いしないで原八なんかに頼むからですよプギャーざまぁー」
183HG名無しさん:2011/11/10(木) 22:43:58.82 ID:4A6CINYA
>>182
あんたにやらせるとあんたのギャラもさることながら、店の造作にもカネがかかりすぎるんで
原八にやらせたんじゃないの?まぁ、その結果が「毎日やってる文化祭」なんですがね
184HG名無しさん:2011/11/10(木) 23:06:35.24 ID:jBnj4oTL
文化祭前日を永遠にやってれば良かったのにね
185HG名無しさん:2011/11/10(木) 23:16:20.42 ID:L/QCfPF9
ガイナ版権は店舗売りNG
展示のみでもイベント会場以外はNG
イベント会場でも契約切れたら展示のみでもNG(申請したら許可貰えるが)
186HG名無しさん:2011/11/10(木) 23:41:32.65 ID:YKR66VGe
原八っつぁんが部長やってよ
カフェを部室にする部活動始めるなら、部員になってもいいぜ
幽霊になるかも知れんがよ
                  活動名「わんふぇす!!」       
187HG名無しさん:2011/11/10(木) 23:47:39.17 ID:5cnBrAcV
誰もいない文化祭みたいになっているがなw
188HG名無しさん:2011/11/10(木) 23:48:10.03 ID:R56gWWne
壁作って飲食と作業部屋分けて
テイクアウトで持っていければ部室っぽくなりそうだが
189HG名無しさん:2011/11/11(金) 00:22:05.53 ID:c4jMGc8x
部室ならまだいいほうじゃないか
あ、の人にやらせたらイルカの絵とか飾ってあるギャラリーみたいになりそう
190HG名無しさん:2011/11/11(金) 03:43:17.93 ID:ziqtJuLk
でもHP売りは可だから

ノートPCおいて画像を表示させておく。
191HG名無しさん:2011/11/11(金) 04:19:48.46 ID:j6woC3DO
やっぱ活動名これにするわ
                  「グレーゾーンへの挑戦」
192HG名無しさん:2011/11/11(金) 06:24:59.83 ID:J3kzeht2
ワンダーシューケースになりませんか?
と連絡が来たから、丁重にお断りした。
近頃選ばれてるの見ると大したことない奴らばかりだから、
同等に見られるの嫌だし。
193HG名無しさん:2011/11/11(金) 06:27:35.83 ID:wefE4g45
ワンダーシュー!
194HG名無しさん:2011/11/11(金) 10:05:19.26 ID:nBG3bkv8
ガレージキット魂(シューピリッツ)!
195HG名無しさん:2011/11/11(金) 11:02:14.31 ID:HvL/SgZ9
まあ当日版権のルールのままだとNGだろうから、
本来は理解ありそうな版権元さんとWFカフェ向けに
条件見直しなど調整すべきなんだろうけど
そこまでやるのかなあ
196HG名無しさん:2011/11/11(金) 11:18:23.22 ID:bdNaYnoD
ワンダーシューケース
197HG名無しさん:2011/11/11(金) 11:27:36.55 ID:c4jMGc8x
不思議な靴箱
198HG名無しさん:2011/11/11(金) 11:43:16.10 ID:iY4GOAZJ
>>195
つかそこまでやってるのがワンダーシューケースだろ
199HG名無しさん:2011/11/11(金) 12:31:44.03 ID:kUxjnIsH
ワンダーシュークリームいかがっすかー
200HG名無しさん:2011/11/11(金) 19:23:39.72 ID:GX/35quS
クリームは硬化不良のアイボリーレジン
201HG名無しさん:2011/11/11(金) 19:36:50.66 ID:S+f49vVC
ワンダーシューケースw
いたたぁw
わたし間違えちゃったよw
だって、あれやっている人キモイだもん。
すけべそうだし。
202HG名無しさん:2011/11/11(金) 19:57:21.52 ID:oJpW15ee
>>192
>ワンダーシューケースになりませんか?
断って正解
それって詐欺だよ(笑
203HG名無しさん:2011/11/11(金) 20:07:34.90 ID:WV1s4Juw
やっぱあさのは女性原型師にばかり声を掛けてるんだな。
204HG名無しさん:2011/11/11(金) 20:26:49.38 ID:S+f49vVC
>>202
シュークリーム大好き☆ だからつい… (*⌒∇⌒*)テヘ♪
205HG名無しさん:2011/11/11(金) 20:47:41.95 ID:IsI050zx
まぁ世に広く知られずに済んで良かったのかも知れんね。色んな意味で。
206HG名無しさん:2011/11/11(金) 21:13:42.76 ID:j4hEPsp+
なにこのスレ…
207HG名無しさん:2011/11/11(金) 21:22:45.90 ID:bdNaYnoD
こりゃ低脳さらして炎上してネットから消えるタイプだな
208HG名無しさん:2011/11/11(金) 21:23:27.58 ID:RJO3g3GT
ワンダーシューケース:驚異の靴入れ

きっと開けた瞬間に
物凄い匂いがしたんだろな。
209HG名無しさん:2011/11/11(金) 21:23:29.06 ID:RirmoTP4
このシューなんとかネタにこだわってる人って何か面白いと思ってやってるのかな
そんなセンスで周囲の人と会話が噛み合うことはあるのかな
210HG名無しさん:2011/11/11(金) 22:14:13.05 ID:VgsiYRgx
あさのか社員だろ
211HG名無しさん:2011/11/11(金) 22:22:10.16 ID:flaxOIEU
>>187
文化祭は年1回だからいいんであって、毎日やってたら誰も行かんと思う。
そうそう、文化祭名物「二連カセットコンロ爆発ファイヤー」はまだですかね?
212HG名無しさん:2011/11/11(金) 22:51:54.25 ID:i9Oo/H2A
あれってワンフェスカフェと周りの飲食店は別なんだよな?
213HG名無しさん:2011/11/11(金) 23:43:09.74 ID:C3pn5Dpk
原八が考えたゴミみたいなメニューは一体誰が食うんだ
金払って素人の残飯レベルの物を出されたら二度と行かないだろ
214HG名無しさん:2011/11/12(土) 00:50:14.60 ID:OCCFdgon
二度と行きたくなくなりましたね…。
美味しそうではなかったです…。
215HG名無しさん:2011/11/12(土) 00:57:28.80 ID:BWciEVuS

行ってみて、海洋堂の企画力はここまで低かったのか・・・と呆然としてしまった
216HG名無しさん:2011/11/12(土) 02:02:11.03 ID:uKWYrbXQ
所詮はセンムーの道楽だからな…
217HG名無しさん:2011/11/12(土) 03:42:52.86 ID:OCCFdgon
センムー信者の集うところWFカフェw
218HG名無しさん:2011/11/12(土) 07:02:24.46 ID:OOrsAobZ
可哀想な奴ばっかりだなここはwww
219HG名無しさん:2011/11/12(土) 07:48:41.93 ID:3CL4fN43
あのさ、語るスレなんだから
無能アンチ出てってくんないかな
220HG名無しさん:2011/11/12(土) 08:30:53.18 ID:g+DdgGXY
カフェの話つまんないから他の話振って

話題そらしてるのにしきりに話を戻す人がいる

関係者でもいんのかここ。
221HG名無しさん:2011/11/12(土) 08:53:09.96 ID:NOkiOJ3X
お前さんの思い通りの流れになんかならん、ということ。
222HG名無しさん:2011/11/12(土) 09:31:44.49 ID:ahl+/bkR
潰瘍憎くて憎くてやることなすことに叩かずには居られない、けどWFで食ってるDがいるんだろ
223HG名無しさん:2011/11/12(土) 12:14:33.95 ID:vfDi2vXw
いい加減、ヌルいスレでヤってくれ。
224HG名無しさん:2011/11/12(土) 15:31:36.49 ID:AQiZANiC
熱くダメさ加減を語ればいいだろ
225HG名無しさん:2011/11/12(土) 15:39:55.28 ID:jJqfiRfo
WFカフェについて(ヌルくなく)語ろう
ってスレ立てればいいじゃん。
226HG名無しさん:2011/11/12(土) 17:15:00.67 ID:Bb3cvdVL
そう言ってやるな
世間とコミュ取れると思って
ID:OCCFdgonとか毎日通ってきてageレスを頑張ってるんだし
227HG名無しさん:2011/11/12(土) 18:46:34.98 ID:9RnqT5hC
WFカフェの話題ってぶっちゃけこのスレと関係ないよね
228HG名無しさん:2011/11/12(土) 19:22:14.45 ID:Lo3nI3X7
>227
「それを取り巻く諸々」に含まれるかどうかだね。

なんにしても、版権結果が出るまではここは過疎りそうだけど。
229HG名無しさん:2011/11/12(土) 19:32:45.86 ID:r5Ta19in
だらだら世間話を続けるスレでもねーよ。
ぬるスレでもそうしようとしてた奴が一時居着いてたけど。
230HG名無しさん:2011/11/12(土) 20:57:31.01 ID:J4FCWqJz
世間話じゃなくてage潰瘍アンチがWFカフェレポートし続ける場や
ガレキ魂やワンダーシューケースについて暑く()語るスレにでもしたいとしか
231HG名無しさん:2011/11/12(土) 21:45:53.69 ID:y+A4DRJ6
age潰瘍アンチはレポートすらしてなくて
誰かのレポートの尻馬に乗って、決め付けで潰瘍disってるだけだし
232HG名無しさん:2011/11/12(土) 21:59:39.51 ID:ST+tdnIB
それアンチじゃなくてただのキチガイだろ。
何処のスレにも沸いてる
233HG名無しさん:2011/11/13(日) 01:09:33.78 ID:B1VT+iTw
しかしなー、もうしばらくしたら不許諾食らった−!とか判定まだ来ねーとか言い始めて
更に日数経つと、2ヶ月前の自分をぶん殴ってやりたい、とかシリコンが固まらねー、とか
十年一日のごとく同じようなことを繰り返すんだろ?
234HG名無しさん:2011/11/13(日) 04:00:49.76 ID:xmXACfWG
しかしこんだけ何度も参加してるのに
潰瘍の事を一向に好きになれないのはなんでなんだろう…
235HG名無しさん:2011/11/13(日) 08:29:30.02 ID:myxg7u0a
俺だって好きじゃないけど、嫌いでもない。
しかし叩きながら毎回参加してる奴の事は理解できない。
236HG名無しさん:2011/11/13(日) 09:41:22.34 ID:kGXc++AU
アマディーラーの事をあんなに嫌って馬鹿にしているのに
毎回WFに出展させる潰瘍堂の方が理解出来ない
237HG名無しさん:2011/11/13(日) 10:00:55.73 ID:8wPfVEE8
一度冷静になって1回お休みして半年過ごしてみれば、
どう言うことなのか理解できるんじゃ
238HG名無しさん:2011/11/13(日) 10:30:43.63 ID:E5Zt4byf
有明の事故後一回休んだことは何も効果が無かったのか、それとも面子が
すっかり入れ替わっていてまたリセット(笑)が必要になったんかね?
239HG名無しさん:2011/11/13(日) 13:01:54.29 ID:B1VT+iTw
>>237
2001年と2009年に1回づつお休みしてるじゃん
240HG名無しさん:2011/11/13(日) 15:20:22.28 ID:+pbB0kjM
単に規模で選んでるだけだから
241HG名無しさん:2011/11/13(日) 17:14:41.65 ID:yWX6BytZ
>>239
今年の夏も、自主的に休んでる人は多いと思う。
242HG名無しさん:2011/11/13(日) 17:57:47.67 ID:myxg7u0a
>>240
それだけの規模のイベントを主催してるのは潰瘍な訳で、
それに頼ってるのも事実だろ
243HG名無しさん:2011/11/13(日) 20:07:00.50 ID:+pbB0kjM
一つでも頼ろうものなら
その他一切の不満を口にしないっつう理屈の方が理解し難かろう
244HG名無しさん:2011/11/13(日) 20:11:21.14 ID:ClVycxk3
>>235
飲み屋で社長や上司の悪口を言いながらもその下で働くサラリーマンは大勢います
245HG名無しさん:2011/11/13(日) 20:21:46.60 ID:Hh8WITI7
文句言われてるうちが華ってもんだよ
本当に嫌われたらみんな何も言わずに去っていくのさ
246HG名無しさん:2011/11/13(日) 21:10:21.58 ID:nOOFfHtc
愛されてるな、潰瘍堂w
247HG名無しさん:2011/11/13(日) 21:31:18.05 ID:t/53a8Eg
愛されているな、センムーw
248HG名無しさん:2011/11/13(日) 23:15:07.55 ID:fOWQnGFL
GT300でグッスマ半端ないことになってんな。
249HG名無しさん:2011/11/14(月) 06:15:48.44 ID:7glJ61ew
>>244
それ潰瘍の社員が言うなら分かるが、関係ないニートだろ?
250HG名無しさん:2011/11/14(月) 06:52:48.81 ID:vlPGYE+e
GT300なんて、海外に出たら一切通用しないガラパゴスじゃねーか
251HG名無しさん:2011/11/14(月) 07:11:32.12 ID:kTvRfJMu
GT300なんて金で勝利を買って一人で盛り上がってるだけじゃないか
ミクが勝ったとか寝言言ってるけどそもそもミクは自社キャラでもなんでも無いし
252HG名無しさん:2011/11/14(月) 16:45:47.63 ID:WrP3XGyU
でも潰瘍には真似できないよね。
どのフィギュアメーカーでも無理か。
253HG名無しさん:2011/11/14(月) 17:03:05.88 ID:Y3i4bEKU
ワンフェスはトレフェスの2倍売れるから好き。
254HG名無しさん:2011/11/14(月) 18:13:00.62 ID:mcNRmaz+
>>251
わかってないな
秀逸な錬金術なのだ、あれは。
もうかったモン勝ち
グッスマ社長はカネ儲けの天才だ
255HG名無しさん:2011/11/14(月) 18:27:24.82 ID:gUXTHIix
>>253 みんな思ってるが口にしない真実をサラッと言っちゃうお前が好き。
256HG名無しさん:2011/11/14(月) 18:40:50.75 ID:KJpz5ALH
普通に口に出してるだろ
トレフェススレでも過去のホビコンやWHF系スレとかでも
257HG名無しさん:2011/11/14(月) 19:18:32.66 ID:K5SjXliR
>>254
あの社長が凄いのは、金にならんと判断した瞬間、まるで最初から無かった
かの如くずっぱり切り捨てちまうことだw
258HG名無しさん:2011/11/14(月) 20:37:12.15 ID:7glJ61ew
スレチうざい
259HG名無しさん:2011/11/14(月) 21:44:09.18 ID:smHKAFCn
>>257
日本のジョブズかwとっととハゲろ
260HG名無しさん:2011/11/15(火) 00:34:16.24 ID:Ae1AByGV
嫌ですね。お金でしか価値を見出せないみたいで。
261HG名無しさん:2011/11/15(火) 01:21:09.65 ID:XPrdJ7RL
倫理や希少性とは違って共通の価値を算出しやすいからな
お金はw

それについていけない者は見えない物に過剰な不可価値を付けたがる
262HG名無しさん:2011/11/15(火) 01:24:55.47 ID:MVKzLwbA
>>260の様な「オレは売るのが目的じゃない、見てもらえるだけで嬉しい」とか言いながら
しっかり7000円とか値札を出してる奴らを知っているよ、笑えるよねw
>260もそのクチですか?
263HG名無しさん:2011/11/15(火) 01:48:01.58 ID:Ae1AByGV
>>262 はい☆そうです!
264HG名無しさん:2011/11/15(火) 02:00:47.84 ID:tTrdKOQ8
俺は抜きが間に合わなかったから見本だけ置いて
見てもらえるだけでも嬉しいと強がるクチ
265HG名無しさん:2011/11/15(火) 02:08:17.93 ID:+KjMvMpP
7000円で、オリジナルで8分の一スケールの半裸幼女は売れる?
266HG名無しさん:2011/11/15(火) 02:12:03.76 ID:MVKzLwbA
君がBUBBAさんなら大丈夫です。
267HG名無しさん:2011/11/15(火) 03:02:01.99 ID:fRoaEJKc
>>266
それはハルヒブレイク以前の状態を知らないだけじゃん
当時からプラギルとか良いもの有ったけどお世辞にも売れてるといえなかったがな
268HG名無しさん:2011/11/15(火) 03:20:48.30 ID:Ae1AByGV
>>266 わーい☆うれしいなぁ〜♪
269HG名無しさん:2011/11/15(火) 04:16:22.50 ID:XPrdJ7RL
またアイツが来てんのか
270HG名無しさん:2011/11/15(火) 19:51:48.16 ID:1sSilRk/
無料で配ってる
原型展示のみで販売をしたことがない
純粋な人はこうだろ
1円でも金もらったら綺麗事は言えません

レベルが高い人が言うと崇高に感じるけど
そういう人が一番お金もらってます
当然だしそれでいいけど
271HG名無しさん:2011/11/15(火) 20:15:00.36 ID:umVPBxBe
俺は抜きが間に合わかかったらパーツ少しずつ減らしてキット数増やすよ
年に2回の稼ぎチャンスなのに抜き不良とか不足分あるからって販売しない奴はただの馬鹿w
272HG名無しさん:2011/11/15(火) 20:28:49.36 ID:nQ49mFfd
いいじゃん、私欲剥き出しで。
273HG名無しさん:2011/11/15(火) 20:30:05.43 ID:m1BEXYrB
CWS乙
274HG名無しさん:2011/11/15(火) 20:49:11.72 ID:ufDPVsds
ほむほむ乙
275HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:44:45.71 ID:MVKzLwbA
>>271
そんな大技があったなんて……知らなかった
30個の良品を60個の不良品に錬金できるなんて、目からウロコですね
保障期間をイベント終了後1週間にしておけば8割は逃げ切れそうだねww
276HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:46:44.52 ID:7vKSp9Uj
陰毛入りすぎたが
丈夫になるからいいよな
277HG名無しさん:2011/11/15(火) 22:11:49.00 ID:DfM+MQ5Q
>>275
それってフィクションじゃないんだけど。

・・・まぁ海洋通さない版権にしとけば、仕上げは完璧。
278HG名無しさん:2011/11/15(火) 22:17:29.60 ID:fRoaEJKc
判ってる上で書いているテンプレの様なお約束の晒し問答に
フィクションも何もないだろう
279HG名無しさん:2011/11/15(火) 23:00:22.89 ID:SCpKQjUM
>>276
多くても3本までだ
勘弁してくれ
280HG名無しさん:2011/11/16(水) 02:07:29.42 ID:ATyNsY3a
>>276
おい!もうキャスト流してるのか?
281HG名無しさん:2011/11/16(水) 02:19:55.78 ID:nqlgET1w
今の時期に書き込んでるのは、すでに原型を造り終わってるか
許諾結果が出てから本気出すって人のどっちかだよね。
どちらかといえば後者の方が多そうだけど・・・。

自分は、再販のみだからまったりと結果待ちしてる。
282HG名無しさん:2011/11/16(水) 22:33:56.91 ID:B8eFCdOe
おれのキットは複製手伝わせた妹の陰毛が一杯混ざってしまった
283HG名無しさん:2011/11/16(水) 22:58:59.68 ID:ImHUeKCU
まだ予備調査結果すらわからん
落ちるかもと思うと作業進める気があがらん
284HG名無しさん:2011/11/16(水) 23:03:07.98 ID:/pVzJV/n
>>279
いやぁ三本はアウトでしょー
285HG名無しさん:2011/11/16(水) 23:23:43.77 ID:YNNbJOgB
金額まで入ったら落ちないかな?
286HG名無しさん:2011/11/16(水) 23:38:29.13 ID:1lSjanhJ
過去の版権料だといくらって表示だから関係ないよ
287HG名無しさん:2011/11/17(木) 16:36:17.65 ID:x4kMAmss
eboってオクでキット捌いてるの?
288HG名無しさん:2011/11/17(木) 18:30:51.90 ID:oNnsdBSA
そうだよ(ランカリー)
289HG名無しさん:2011/11/17(木) 18:48:38.62 ID:D+ySNp9x
卵カリーとか売るのはダメよ。
290HG名無しさん:2011/11/17(木) 20:15:29.76 ID:s5aFYtMz
>>282
妹といっても歳が残念でしたというオチなんだろうなやっぱり (´Д`υ)
291HG名無しさん:2011/11/17(木) 20:43:57.50 ID:BGL/CuXv
>>290
そこはガレキに混ざるほど陰毛もっさりな時点で射程外、だろ。
292HG名無しさん:2011/11/17(木) 21:18:55.33 ID:bpEtqn4t
>>290
本人が40歳なら妹39歳ってのもあるからなー
293HG名無しさん:2011/11/17(木) 22:07:05.21 ID:vwVq/rG8
ヘア付き風船な妹というセンもあるかもねー
294HG名無しさん:2011/11/17(木) 22:50:58.64 ID:KxJypVqZ
てか、ここなんのスレだよ。w
295HG名無しさん:2011/11/17(木) 22:54:01.47 ID:lVmuIKv/
妹は常に15歳未満だろ。スレ的に。
296HG名無しさん:2011/11/17(木) 23:00:13.44 ID:vwVq/rG8
>>295
その妹と血のつながりは、もちろん無いんだよなw
297HG名無しさん:2011/11/18(金) 01:23:07.43 ID:+4OG8FHl
血の繋がった妹なんて需要ないだろ
298HG名無しさん:2011/11/18(金) 01:42:21.27 ID:F7dxp3eH
年2回やるなら、1回は関西でやりやがれ
地元に貢献しねー会社だなぁ、ったく・・・
299HG名無しさん:2011/11/18(金) 01:55:25.99 ID:+qR1ymHx
人口少なすぎでメリットないよ
300HG名無しさん:2011/11/18(金) 02:42:18.26 ID:iZfSz4B+
>>298
大阪のホビロビを潰すような会社に何を期待しているの?
301HG名無しさん:2011/11/18(金) 21:27:59.20 ID:EXQYA4KQ
やっと一個だけ本○ついた〜
302HG名無しさん:2011/11/18(金) 21:58:45.92 ID:HaC0IIF8
オメ。俺も今見たら2つ申請してどっちも○だった
303HG名無しさん:2011/11/18(金) 22:16:49.63 ID:KE8qB08B
例年だと本申請の○が付きだすのは12月中旬だと
思うが、今年は早いのかな。

海洋の事務処理が物凄く効率化したとかかな。
304HG名無しさん:2011/11/18(金) 22:58:42.95 ID:JwmFMYfA
>>298
単純に「WF」ってつけたイベントやれば客が来る、ってもんじゃ無いしな。
(特にWHF/ホビコン/トレフェスを通して神戸国展:有明の集まり具合比見てると)
305HG名無しさん:2011/11/19(土) 05:51:21.74 ID:kdZoAebW
俺たちの悪夢
アートナイフの刃を下向きでうっかり足に落とす。


さっきやっちゃったよ・・・
306HG名無しさん:2011/11/19(土) 10:00:11.98 ID:O3XMvS8X
俺もつい先日、床に落としたナイフを全力で踏んだ、ヌルくないのでこのくらいで動じないけど
307HG名無しさん:2011/11/19(土) 11:38:18.91 ID:mQQy8ntY
>>305-306
タマタマがきゅ〜んとしちゃったじゃないか
308HG名無しさん:2011/11/19(土) 14:20:11.64 ID:XwEAJKkN
全裸でやってたらキンタマにナイフ刺さるわ陰毛入るわ散々だよ
309HG名無しさん:2011/11/19(土) 16:35:40.76 ID:8DZ8MVOv
カーモデラーなら全裸塗装は基本中の基本だし
310HG名無しさん:2011/11/19(土) 16:35:50.32 ID:v+gofM0f
>>308
俺は全裸の妹にがんばってと応援されたい。
311HG名無しさん:2011/11/19(土) 19:33:30.35 ID:muppbJ20
平常心が保てないからダメ
312HG名無しさん:2011/11/19(土) 19:54:07.46 ID:CtF02lcq
なんですぐに毛と妹に脱線するんだよ。w
313HG名無しさん:2011/11/19(土) 20:25:48.82 ID:xNDGE8tr
全裸の妹が目の前にいるなら、全力でデッサン。
ただし14歳以下に限る。
314HG名無しさん:2011/11/19(土) 20:41:33.52 ID:nebtL/Ud
14歳の妹いるけど体重が80kg近い・・・
315HG名無しさん:2011/11/19(土) 21:29:10.04 ID:QhamCdLT
世の中うまいこといかんなぁ
316HG名無しさん:2011/11/19(土) 22:38:59.23 ID:X7tzrIec
初参戦だけど本申請に○ついてた!やばいこれは嬉しすぎる。
明日は一日丸々仕上げに費やさないと。

・・・現時点でまだ表面処理には遠いってやっぱ遅いでしょうか。
サンプル仕上げるのにも一ヶ月くらいかかるんだろうし。
317HG名無しさん:2011/11/19(土) 23:54:48.10 ID:94P9HO3P
人によっちゃこれから本格的に着手するだろうし
サンプルだって1/6〜8の一般的なフィギュアなら、数日で
仕上げまで持ってく人もざらだし
あくまでも自分のペースと日程とで考えないと意味ないよ
318HG名無しさん:2011/11/20(日) 01:38:20.42 ID:7sPVLqB8
サンプルに累計だとしても1ヶ月はちょっと長いかな
319HG名無しさん:2011/11/20(日) 04:35:25.68 ID:gjyjSFtX
買ったキット作るのは時間かかるけど
自分で原型作ったキットは組むのに迷うところがないから時間かからんよね
320HG名無しさん:2011/11/20(日) 17:22:46.04 ID:3l3B2Ckr
10年以上ディーラーやってるが
自分のキットしかまともに組んだことないぜ
321HG名無しさん:2011/11/20(日) 19:49:27.38 ID:LJCnhjLr
どのくらいのレベルの方かは存じませんが
たまには人のキットも組んでみた方がいいよ
322HG名無しさん:2011/11/20(日) 20:10:17.81 ID:ULa7hM44
>たまには人のキットも組んでみた方がいいよ

金を出してまで欲しいとは思わん
レベルがどうこうじゃなくて、人のキットに興味がない
323HG名無しさん:2011/11/20(日) 20:12:19.03 ID:85bh4vDy
みんながプロ目指してるわけじゃないからな

WFもTFも基本的に俺の歌を聴け〜!!!って場所だろ
324HG名無しさん:2011/11/20(日) 20:17:12.06 ID:26SzwS8r
他人のキットを作ると影響されるから止めとく
325HG名無しさん:2011/11/20(日) 20:26:09.27 ID:GWhOGY+W
と言っても、相当の費用を使ってDやってる訳だし
少しはDダッシュして人気キットを入手して
色々研究した方が、自Dの売り上げにつながるんじゃないか。

俺は売り上げどうでも良いからやらんけどw
326HG名無しさん:2011/11/20(日) 20:29:54.36 ID:gWVRl5vw
他人のキット、買ってはいるが作る暇がない
自分の原型、複製、展示品作製、パッケージ作成、などなどで半年詰まっているからな
今も次のWFに向けて、本申請に○が付いた新作の原型作進行中
年内には完成させて、正月休みに複製しないと、間に合わないよ
327HG名無しさん:2011/11/20(日) 20:53:06.50 ID:3l3B2Ckr
まえはガッツリ他所のも買ってたんだ
勉強も兼ねて
しかし積まれていく他所の子が不憫に思えて
そのうち自家キット製作専門と割りきった
やっぱ時間ないのよね
ディーラー始めてから、市販プラモだってまともに組んでない
328HG名無しさん:2011/11/21(月) 02:41:18.19 ID:08Nq1ZDx
やっぱそうなるよな
329HG名無しさん:2011/11/21(月) 08:09:03.27 ID:5xWddYER
言い訳からはじめてるんだから仕方がない
時間が無いと言う奴の殆どが時間を作ってないだけ…なのと同じで
本人の意識が変わらん以上ず〜っと現状を引きずったままw
330HG名無しさん:2011/11/21(月) 10:11:14.25 ID:oUJzZ7hq
>>320
俺もだな…
多分キット組んで飾るより原型を作る事自体が楽しいからなんだと思うけど
おかげで毎回複製と完成品作るのはかなりの苦行w
まぁ上手く出来た時は結構嬉しいから全く嫌いって訳じゃないんだけどね
331HG名無しさん:2011/11/21(月) 11:46:11.57 ID:NyESmIBx
他人のキットにまったく興味無い人は向上心がないから上手くならないよ
332HG名無しさん:2011/11/21(月) 11:53:15.30 ID:33Wg8OPo
別に良いんじゃないの
30人31脚みたいに全体が全く同じペースで行く必要も無いイベントだし
本人がそこで満足してんだから
333HG名無しさん:2011/11/21(月) 11:54:25.43 ID:jUUukFxP
>>331
当の本人達は「デュフッw俺の原型ヤバスッwテラ超絶wwwwwwwww」

って思ってるんだから、そういう事言いなさんな
334HG名無しさん:2011/11/21(月) 12:41:52.49 ID:OgMzdFe4
なのに最近売れなくなってきたのはなんでだ?!
客層が変化したから!
安いPVC完成品のせい!
連合が人気版権独占してるから!

こんなん言い始めたら周りは引退勧めてやれよ
言ってくれる友達いないかもだが・・・
335HG名無しさん:2011/11/21(月) 12:46:41.45 ID:8r8ukcC1
>>330
原型にサフ吹いて、仕上げた時は満足するんだが、塗装が下手んで、色を塗った途端にガックリ来る…(´・ω・`)
336HG名無しさん:2011/11/21(月) 14:26:22.98 ID:Le6DmH+b
>>335
そんなあなたにカレーレジンだ
塗らんでいいぞ
337HG名無しさん:2011/11/21(月) 16:37:42.17 ID:47liFahW
>>336
香辛料の香り高そうなガレキだなおい!
338HG名無しさん:2011/11/21(月) 17:22:39.35 ID:MYjTPxOl
>そんなあなたにカレーレジンだ
カレーレジン?
ナンですか?
339HG名無しさん:2011/11/21(月) 17:26:54.13 ID:97COf/C0
二液混合型のカレールーだよ!!
ナンですかも何もナンに着けて食うんだよ!!
340HG名無しさん:2011/11/21(月) 18:20:59.32 ID:HBKCOJi3
ただし速乾性。
341HG名無しさん:2011/11/21(月) 20:59:56.64 ID:yL1/DuIB
妹の毛トッピングでお願いします。
342HG名無しさん:2011/11/21(月) 23:23:37.92 ID:CQRDoYK/
大将、陰毛多めで!
343HG名無しさん:2011/11/21(月) 23:51:56.18 ID:97COf/C0
×印度カレー
○陰毛カレー
344HG名無しさん:2011/11/22(火) 03:28:49.66 ID:PvGBs5Nr
>>336-343の流れは誰か面白いと思える人間がいるのか?
ギャグセンスが小学生レベルだと思うんだが、いや小学生でもドン引きだと思うんだが…
どの年代の人だと面白いと思えるギャグなのかを面白いと思った人に教えて欲しい
345HG名無しさん:2011/11/22(火) 03:33:44.48 ID:hY8g9QxO
心の汚れている人にはわからんのじゃ
346HG名無しさん:2011/11/22(火) 04:27:37.84 ID:NrOj0hgl
>336は単なる打ち間違いとして>337ー338くらいまでかな
良くあるネタに対して言葉遊びは

それ以降は調子に乗って便乗しない方が断然良かった流れ
当人的にはオレも面白い事追加してやるぜと意気込んだのだろうけど
どうみても厨房達の集まりin休み時間w
347HG名無しさん:2011/11/22(火) 04:41:27.85 ID:slIOTWoA
先輩〜〜そんなシラケたこと言わんでくださいよ〜〜
一緒に学校ウラの駐車場で先公のクレスタをボコボコにした仲じゃないっすか〜〜
348HG名無しさん:2011/11/22(火) 06:07:28.06 ID:dRCZyWCp
そうだよ(便乗)
349HG名無しさん:2011/11/22(火) 10:58:08.37 ID:IBsNy68v
オヤジのお寒いギャグもたまにはいいじゃないの
おもろいこと言えてたら模型なんてやってないよ
350HG名無しさん:2011/11/22(火) 12:39:30.31 ID:Uhez6gVI
静観気取ってるつもりだけで、何も出来ない、中身も何もない口だけ空っぽ小僧が何言ってるかなww
351HG名無しさん:2011/11/22(火) 15:13:50.72 ID:hY8g9QxO
口だけ先っぽ小僧に見えた
352HG名無しさん:2011/11/22(火) 15:38:58.61 ID:IBsNy68v
暇潰しにおっさん煽っても遊んでやる気力はないお~グハハ
ハゲって言われたら怒るけど
353HG名無しさん:2011/11/22(火) 16:12:06.86 ID:Uhez6gVI
ハゲ
354HG名無しさん:2011/11/22(火) 16:21:45.71 ID:IBsNy68v
てめぇ!
355HG名無しさん:2011/11/22(火) 16:31:48.11 ID:Uhez6gVI
これで満足した?
356HG名無しさん:2011/11/22(火) 18:39:50.94 ID:mb3FYYHm
どっちも中身はガキってことだな。よそでやれ低脳。
357HG名無しさん:2011/11/22(火) 18:57:15.82 ID:c8jP4CT1
ttp://twitter.com/#!/ice9gk/status/136704482229747712

「書類不備は無条件で落選」って言われてるけど、救ってもらえることもあるんだ。

でも、なんでこういうのを公開の場でアピールしたがるんだろう?
358HG名無しさん:2011/11/22(火) 18:58:43.20 ID:62KtI0yr
レスを纏めると
体重80Kg、49歳の血の繋がらない妹の
陰毛トッピン具したカレーレジン程度の事で
よく喧嘩できるな
359HG名無しさん:2011/11/22(火) 20:20:51.60 ID:kmgSbLoj
>>357
ヒント:次回WSCで女
360HG名無しさん:2011/11/22(火) 23:40:55.10 ID:MjJKhENm
なんか、エラくマッタリしてるな…
361HG名無しさん:2011/11/22(火) 23:45:45.96 ID:uWKQPPgU
WFカフェの話題が自治厨に止められちゃったからねー
362HG名無しさん:2011/11/23(水) 00:51:49.88 ID:PJV77ULk
>>359
WSCもう告知あったの?
363HG名無しさん:2011/11/23(水) 00:53:02.48 ID:2vxIF7eQ
×ついた・・・・・・・・
364HG名無しさん:2011/11/23(水) 02:16:11.33 ID:g/fOxwhm
まぁ厳しいのは直接版権に絡む部分なので
メンバー登録やその他のディーラー登録の不備には比較的ゆるかったりする
だからといってどこまでゆるいか試したりしないように
365HG名無しさん:2011/11/23(水) 09:08:22.79 ID:4y+Y4k5x
さすがに金がらみは厳しいかと思いきや実際のところ問答無用じゃないしな
366HG名無しさん:2011/11/23(水) 10:34:52.76 ID:TIaDEwEr
セイバーさんの顔が似ない、
もうどうやっていいやら・・
367HG名無しさん:2011/11/23(水) 13:11:19.72 ID:QQwAf23w
セイバーというか竹内キャラはどんな下手な絵師が描いても判別がつく優れキャラ
立体も同じで無理して顔を似せようとしなくても勝手にセイバーになってくれるぞ
368HG名無しさん:2011/11/23(水) 13:13:24.19 ID:x6zqzPFX
>>366
簡単に似る様なら誰も苦労しないよw
前に誰かもここで言ってたけど、まずは紙の上で似た顔が描けるまで徹底的に書く事
そうすると頭と身体が顔のバランスを覚えてくれるので似た顔が比較的簡単に出来ます
これマジです、やってみな。
自分の場合20枚も描けば概ね似ます。
369HG名無しさん:2011/11/23(水) 13:59:09.13 ID:utHCdKBe
×だったー
半裸ボインボインがダメだったんだろうか
370HG名無しさん:2011/11/23(水) 15:12:46.67 ID:DSu/li4C
おまいら、これ見て勇気を出せ。
ttp://www.1999.co.jp/10067413
371HG名無しさん:2011/11/23(水) 19:30:22.66 ID:VKwSZ9jf
せめて予備調査の結果くらいはっきりしてほしい…
372HG名無しさん:2011/11/23(水) 19:44:35.02 ID:mmoj2lbh
再販分だけど○来た。
373HG名無しさん:2011/11/24(木) 08:06:08.71 ID:U3EYRGRo
>357

ツイートしてるとついフォロワーに対してだけ発言してるような
錯覚に囚われるから要注意だね。

基本的に救済はないし、たまたま救済された側がこんなこと公言しては
イカンわな。救済してくれた相手に迷惑かけることにしかならん
374HG名無しさん:2011/11/24(木) 08:16:57.87 ID:597uyDOQ
万が一の書類不備やらかしたときのために>>357のリンク先は保存オススメ
375HG名無しさん:2011/11/24(木) 09:35:28.47 ID:dT00fnSw
twitterやってるの本当バカばっかだな
376HG名無しさん:2011/11/24(木) 10:08:32.21 ID:cYCdSP0s
>>357
>でも、なんでこういうのを公開の場でアピールしたがるんだろう?
「公(おおやけ)」の場、みたいな自覚が全く無いかららしいよ。
電車とかファミレスで友人と話している延長上という感覚で利用しちゃう
からこういう、危ないことを平気でカキコしちゃうんだってさ。
377HG名無しさん:2011/11/24(木) 10:16:01.93 ID:nYXMRsbd
小学生くらいからネット使ってたらそ公って意識なく使いそうだな

よかった、ネットが一般的になったのが高校卒業くらいで…
378HG名無しさん:2011/11/24(木) 18:22:42.24 ID:QHL68i+5
俺もケツ毛晒すとこだったな
379HG名無しさん:2011/11/24(木) 23:00:02.86 ID:DZoHPrEv
>>367
アルクェイドの悪夢は
380HG名無しさん:2011/11/25(金) 10:21:14.94 ID:pmQWZg7v
この板、ずーーっと止まってると思ったら

スレ激減しててワロタ
381HG名無しさん:2011/11/25(金) 11:41:01.06 ID:bl0Swjzi
382HG名無しさん:2011/11/25(金) 12:01:11.64 ID:D8Be4LuP
toki鯖暫くダウンしてたのか
383HG名無しさん:2011/11/25(金) 13:22:28.40 ID:NoJ7B4/a
支援
384HG名無しさん:2011/11/25(金) 18:08:05.14 ID:MBOauQQ7
いやーこれでこのスレとも永遠におさらばかと思ったゼ
385HG名無しさん:2011/11/25(金) 18:25:48.77 ID:8bp9DZ9m
なんか落ちたままのスレがあるんだけど
復活しないのかな
386HG名無しさん:2011/11/26(土) 15:46:59.06 ID:6BbHzJnR
落ちてるやつは通常ブラウザでスレ開いてレス書くと上がる、と運用板にあった
今はほとんど直ってるっぽいけどまだ不安定だからわからんね
387HG名無しさん:2011/11/27(日) 03:05:20.38 ID:88UkMexh
同鯖の捜査関連でとばっちり食らってるって噂が・・
ちょっとageとくわ、

下がり過ぎててまたあぶない。
388HG名無しさん:2011/11/27(日) 11:49:22.10 ID:e/FYKo80
プレス関係者です。
ワンフェスカフェからイベント取材依頼の案内書が届きました。500円分の飲食券付きです。
500円で釣れるだろう、という考えは他社を愚弄していると思います。いや、たとえ1万円でも
取材価値のないものは取材しませんが。
389HG名無しさん:2011/11/27(日) 11:55:25.10 ID:L29QItHX
500円程度だったら入れないほうがいいね。馬鹿にしてる
390HG名無しさん:2011/11/27(日) 12:16:47.58 ID:Kza8mz7X
塗料皿5箱の方がマシやで
391HG名無しさん:2011/11/27(日) 12:18:04.46 ID:F3YN994j
>>388
500円というような感じだと、ワンドリンク無料というような感じだから
適当な提灯記事でも書いておいたら良いと思うよ(笑
392HG名無しさん:2011/11/27(日) 13:02:11.56 ID:L29QItHX
取材行くのに交通費も人件費もかかる事を忘れちゃいけない
393HG名無しさん:2011/11/27(日) 13:22:56.92 ID:F3YN994j
>>392
>取材行くのに交通費も人件費もかかる事を忘れちゃいけない
えっ?
「仕事」で行くんだから、交通費は会社持ちでしょ。
あと、人件費なんか「「仕事」で行くんだから当然出る分けないよね?
ケチくさい会社に勤務しているのか、それともフリーランスの人なのかな?
394HG名無しさん:2011/11/27(日) 13:49:30.66 ID:jDWKTyWs
>>393
ツッコミ入れたい・・ものすごくツッコミたいが、俺はオトナだから釣られないぞ
395HG名無しさん:2011/11/27(日) 14:04:25.39 ID:EThrLtW1
ID:F3YN994j
396HG名無しさん:2011/11/27(日) 14:33:48.66 ID:F3YN994j
>>394
ケチくさい会社に勤務しているんですね(涙
397HG名無しさん:2011/11/27(日) 14:42:17.55 ID:13bSJEjY
ま…ませいのくさいがする
398HG名無しさん:2011/11/27(日) 15:07:29.43 ID:F3YN994j
マジでカキコするけど
俺はグルメ系の雑誌に勤務しているんだけど
マジで、取材の「仕事」に関する交通費は、全額会社持ちだぞ。
逆に、都内to都内の160円くらいの交通費でも、申請しろと五月蝿いくらい。
もしかして、交通費会社持ちという会社って少ないの?
399HG名無しさん:2011/11/27(日) 15:13:28.65 ID:L29QItHX
会社もちは普通として、問題はそこじゃなくて
そこまでして人件費とか使って取材する価値があるのかという部分
400HG名無しさん:2011/11/27(日) 15:22:34.95 ID:aseqagjX
そんな価値ないだろー。
オタク界隈でガレキイベントなんて斜陽ジャンルもいいとこだろ。
401HG名無しさん:2011/11/27(日) 15:24:58.61 ID:jDWKTyWs
>>398
いやそうじゃなくって・・(汗
グルメ雑誌に不味くて掲載する価値もないラーメン屋が掲載依頼があったとする。
報酬が500円のギョウザ無料券だけで取材&掲載できるか?って話だ。
ワンフェスカフェは「500円券やるから取材に来てお前らの雑誌で宣伝しろや」と言っている訳だよ。
402HG名無しさん:2011/11/27(日) 15:37:36.08 ID:fE5eX8s3
言うだけはタダじゃね…
403HG名無しさん:2011/11/27(日) 15:49:30.40 ID:F3YN994j
>>399
>>401
俺はグルメ系の雑誌の人間だから、お店は星の数ほどあるから無問題だけど
模型の場合、海洋堂は模型業界の雄だから、コネクションを大切にするなら
価値のある無しに関係無く、半ば義務、次の仕事に繋げる為に取材に行く
しか無いと俺は思うな(笑
404HG名無しさん:2011/11/27(日) 16:09:16.12 ID:jDWKTyWs
>>403
結果的には俺もそうなると思うよw
405HG名無しさん:2011/11/27(日) 16:14:36.57 ID:il+dGuDU
本気で>>403 を書いた上で>>393 を書いてるなら、もうお里が知れるとしか
406HG名無しさん:2011/11/27(日) 16:33:17.98 ID:k8G2HUuN
ちょいマジレスすれば
記者本人が500円払う云々どれだけ価値が無いと思ってようが
費用は会社持ちで行くか行かないかの最終判断はその会社だったり
元から一銭たりとも金を出さない奴が言う
「俺様が思う価値感」なんて余り意味が無いよねって話じゃね

つか、むしろ小さい業界なら業界程、金(相当)が出るトコの方が珍しいけど
アンチがそれとは別の所で俺様価値観を放出したいのが明らかに頑張ってるだろw
407HG名無しさん:2011/11/27(日) 16:52:18.23 ID:5Mbtc8hj
もう永遠にWFカフェの話題から

逃れられないようだなここ・・
408HG名無しさん:2011/11/27(日) 16:54:14.69 ID:il+dGuDU
みんな現実逃避したいんだよ
なかなか原型進まんよ…理想形は頭の中にあるんだが手が追いついてこない
409HG名無しさん:2011/11/27(日) 16:59:37.16 ID:RKTfnUn5
しかしTVとか雑誌関係の人間って別にこっちから頼んだ方でもないのに
撮ってやってるとか俺が世間に教えてやってやるからという
横柄さで接してくる過剰に偉そうな勘違い君がなんで多いんだろうな
410HG名無しさん:2011/11/27(日) 19:54:40.38 ID:HvVaoLYo
本業や地域振興で2−3度取材受けたけどそんな目にはあったことはないなあ
陰で何言ってるかまでは知らないけど、面と向かって話してる限りは逆にえらく腰が低いなって感じたよ
411HG名無しさん:2011/11/27(日) 21:53:53.31 ID:yqGXH3Vj
>>409
そうそう。服飾系だと
俺のおめがねに適い載せてやるから金よこせ
だからなwもうアボガドかと
412HG名無しさん:2011/11/27(日) 22:09:40.08 ID:s4f0vw88
交通費とかそんな話ではなく、例えば記者の月給が25万としたら福利厚生とか含めた会社の負担は倍の50万くらい、
営業日を仮に20日としたら1日あたり2.5マソの人件費と計算する(ボーナスとか手当は面倒だから抜くよ)
都内から幕張まで行って取材となるとほぼ1日拘束、つまり記者の人件費2.5マソかける価値がある内容かということだろう
もちろん人件費だけではなく、丸1日使って取材するとしてもっと価値がある取材対象が他にあるんじゃないかってこともね

もちろん模型誌、フィギュア雑誌なら大いに価値がある取材対象だが、文脈からして>>388は違うジャンルのプレス関係者と推測するが実際どうよ?
413HG名無しさん:2011/11/27(日) 22:18:12.11 ID:9H7EcazL
今日アキバ行った時ワンフェスカフェの便所三回も借りちまったよ
人も少ないし綺麗だしマジ助かるわ
414HG名無しさん:2011/11/27(日) 23:19:29.60 ID:ssydlEHw
>>409
フィギュア誌もね
415HG名無しさん:2011/11/28(月) 10:39:31.68 ID:ZNWsWSPY
取材って取材されるほうがお金払うの?
それ当たり前なの? うちは払ったことないなあ。というかむしろノベルティとか図書券くれたけどなあ。異業種だけど

じゃあ、当然ちょうちん記事になるよな。

広告なら広告を出すほうが払うのわかるんだけど。

偉い人教えて
416HG名無しさん:2011/11/28(月) 10:39:38.83 ID:BILVR0gP
よそでやれアホ共
417HG名無しさん:2011/11/28(月) 10:40:39.57 ID:ZNWsWSPY
>>409
レプリカントは何回ものせていただいてるけど低姿勢ですよ。
418HG名無しさん:2011/11/28(月) 10:45:51.51 ID:38xj9kpF
>>415
もう、雑誌の「今がブーム」とかの記事は信用出来ない…(´・ω・`)
419HG名無しさん:2011/11/28(月) 11:57:43.95 ID:j6N7ils2
低姿勢も何も出版社も原型師もお互い様なんだから普通に接していればいいんだよ
逆に取材受けて天狗になって横柄な態度になってる人が大勢いそうで心配
420HG名無しさん:2011/11/28(月) 12:59:03.95 ID:iZfBzZ6f
大きなお世話
421HG名無しさん:2011/11/28(月) 14:55:57.11 ID:hRYeDoU5
うちは飲食店
タウン誌が取材に来て、取り上げてくれるってんで撮影とかしたわけです
そのまま話は進んだのだのだけども
このままじゃ記事は小さいけど、広告を出してくれれば扱いを大きくするというのね
それを最初に言わないのよ
話が半分くらい進んで、こちらが乗り気のを見てから切り出す
まぁ断りましたけども
こちらは取材を受けていたつもりだったけど、実は営業をかけられてたって話

ところでレプリはいいよね
スタジオ撮りだと見本誌くれるし
422HG名無しさん:2011/11/28(月) 15:33:01.34 ID:qe1l+ClV
>>412
彼は調子乗ってるだけのマスゴミの人ってだけじゃじゃないか

マスゴミ=私怨たっぷりのアンチ振りか
よくもまぁと思えるくらいの提灯記事しか書けないのがホント多いけど
423HG名無しさん:2011/11/28(月) 16:21:38.65 ID:38xj9kpF
>>421
学生の頃、夫婦でやってる居酒屋さんが、ダウン誌の取材を断ってたが、そういう事だったんだ…
424HG名無しさん:2011/11/28(月) 18:56:27.91 ID:c38AT0et
初めてのディーラー参加で唯一の販売予定のアイテムが×でした。
今からでもガイナックスの申請できるのかなあ、、、
425HG名無しさん:2011/11/28(月) 19:06:04.77 ID:hRYeDoU5
>>424
余裕でイケる
サイトで申請用紙データとかダウンロードできるよ
426HG名無しさん:2011/11/28(月) 19:08:40.94 ID:c38AT0et
>>425
ありがとうございます。検討してみます。
427HG名無しさん:2011/11/28(月) 22:45:52.64 ID:rC2c2V8m
来年5月頃ワンフェスカフェ閉店→潰瘍「おまえらが盛り上げなかったせいだボケえー!」と
発狂してディーラー代3万円に値上げする未来が見える
428HG名無しさん:2011/11/28(月) 22:52:38.25 ID:uB4vMSr2
WFカフェ、空いてて便利だよ
コーヒー屋の店員さんはカワイイし
他の客も少ないから仕事の打ち合せにも使える、っていうか業界関係者の客が多いよなw

429HG名無しさん:2011/11/28(月) 23:05:40.96 ID:tJxMDWwy
ワンフェスで挙げた資金で作った常設イベントスペースでしょ。
電気店とかビルがやってる様な感じじゃねぇ。
430HG名無しさん:2011/11/29(火) 21:50:35.81 ID:Irq564wU
×きた…
431HG名無しさん:2011/11/29(火) 22:10:40.22 ID:FTZ1z/8b
お気のどく様。
今ならまだ締め切り前の版元もあるし
切り替えが利くから直前のxよりましかな。
地獄への一本道かもしれんけど
432HG名無しさん:2011/11/29(火) 22:19:53.18 ID:Irq564wU
今から別のもの作る気力も時間もないので高いチケット買ったつもりで見に行きます
433HG名無しさん:2011/11/30(水) 00:17:37.14 ID:OT391ECY
例のカフェで売ってるリボのバラ売りってさ
本来廃棄にする不良品から抜いたパーツなんじゃないの
それって「だ○税」でしょ
434HG名無しさん:2011/11/30(水) 00:25:44.97 ID:+EVlFCII
アホしか叩いてないの分かりやす杉ワロタw
435HG名無しさん:2011/11/30(水) 00:33:22.35 ID:AFtnMCSK
リボのバラ売りがあるのか
今度行ってみるよ。

俺的には、素体リボが欲しい。
436HG名無しさん:2011/11/30(水) 01:23:23.09 ID:tZqlawUN
>>433
変わってないな。昔はガレキのボツパーツ入ったやつをポリ袋に詰めて証紙貼らずに売ってた。
脱税+著作権侵害だよ。確信犯的小悪党なのか、ただの世間知らずのアフォなのか・・・。
437HG名無しさん:2011/11/30(水) 01:53:53.44 ID:qYyPDhZ+
>>436
大昔ですね
ラジ館移転前でしょ?神田須田町地下の時が最終かな?
まだまだグレーの頃、そのくらいまではBe-Jやコトブキヤでもやってたよ
証紙無しについては版元の中には一括(1年)契約で証紙無しという所もあるので一概には、、、
脱税に関しては馬鹿馬鹿しいの一言
438HG名無しさん:2011/11/30(水) 06:30:38.91 ID:INJH2dzV
ワンフェスの話しようぜ
439HG名無しさん:2011/11/30(水) 14:01:23.97 ID:yhlz3ZsJ
書類届いた
まだ原型出来てねぇよ
440HG名無しさん:2011/11/30(水) 14:15:09.10 ID:umPnTC4/
>>439
貧乏をこじらせて、版権代を払う金がない…(´・ω・`)
441HG名無しさん:2011/11/30(水) 16:15:26.90 ID:e662hbMe
ところでおまいら
ノンソルパテがとうとう廃番になってしまったようだが
どうしてる!?
442HG名無しさん:2011/11/30(水) 16:26:17.73 ID:k+rQ5ICp
そないなもんつかっとらへん
443HG名無しさん:2011/11/30(水) 16:36:34.05 ID:nx+55m3S
>>439
えらく早いな
12/12予定じゃなかったっけ?
444HG名無しさん:2011/11/30(水) 16:45:22.76 ID:p6JDxVlZ
>>441
ボークスポリパテ愛用、メインは波軽量
445HG名無しさん:2011/11/30(水) 17:47:08.22 ID:INJH2dzV
他のポリパテ知らないのか?
446HG名無しさん:2011/11/30(水) 22:07:50.44 ID:yhlz3ZsJ
>>441
フィニッシャーズの普通の使ってる。硬化早くて助かる
中身の元メーカーのやつ買ったほうが安上がりらしいけど
あんまり多くても劣化させるだけなんでこれでいいや

>>443
到着報告もっとあるかと思ってたけどそうでもないんだな
447HG名無しさん:2011/12/01(木) 02:02:07.49 ID:7AkRbcir
早いトコは早いし遅いトコは年を越す勢い
448HG名無しさん:2011/12/01(木) 23:57:14.26 ID:MRFg916J
ポーズが某原型師のとかぶってもうたーヤバスw
449HG名無しさん:2011/12/02(金) 00:28:50.16 ID:gS6NtPcb
そういうのって既にキャラが被ってる時点でダメなパターンじゃないかな
450HG名無しさん:2011/12/02(金) 01:15:55.42 ID:rgFxFmc5
表紙は被り危険度マックス
メガミマガジンで作る奴は被り上等の勇者
451HG名無しさん:2011/12/02(金) 01:22:01.68 ID:9kaAXMNX
アニメ雑誌や販促のイラストポーズは被るよな
こっちの方が上手く出来てればあまり問題ないけど
452HG名無しさん:2011/12/02(金) 13:20:26.49 ID:YTKdIo5l
ダイソーで売ってる補修パテってやつがめっちゃ使えるぞ安いし。
適度な硬度があるのに切削性がよくてしかも5分で固まる
453HG名無しさん:2011/12/02(金) 13:25:28.18 ID:AiwHDWCf
オレみたいに樹脂素材使わずに全部ファンドだけでやっちゃうのって
少数派なのかな・・
454HG名無しさん:2011/12/02(金) 15:48:23.41 ID:n/HU+/os
>>452
あれは用途ごとに性質が全然違うからこれから使ってみようかなって人は要注意
うっかり金属用なんて買うと異常に堅くてヤスリもろくに効かないしナイフで削るのも一苦労
455HG名無しさん:2011/12/02(金) 17:22:14.74 ID:eqKVL/Zx
書類届いた
©の長さに泣いた
文字数と大きさがほぼ同じだ
456HG名無しさん:2011/12/02(金) 19:10:01.58 ID:NAkshO9A
>>455
何文字ぐらいなんですか?
457HG名無しさん:2011/12/02(金) 19:40:46.49 ID:9zmMALzt
コピーライトはキットを組んだ状態で見える位置にモールドしろって書いてあるな
長いと大変そう
458HG名無しさん:2011/12/02(金) 20:05:04.03 ID:7XaSTc0N
>>454
あれ石のように固いよね
木部用とかは使えるのかな
459HG名無しさん:2011/12/02(金) 21:54:02.96 ID:xl/LmDUB
>>455
ラグナロクオンラインか?
460455:2011/12/02(金) 22:07:22.34 ID:eqKVL/Zx
>>456
30文字

>>459
ハズレ
461HG名無しさん:2011/12/02(金) 22:29:23.32 ID:mhpqygG8
>>458
木パテは使える
でも、臭いよ(笑
462HG名無しさん:2011/12/02(金) 22:53:43.94 ID:jXbXaRPP
>>460
パッケージには、(c)を全部記載しないていけないけど、キット本体には簡略形式を刻印出来る場合があるよ。
委員会に、問い合わせてみたら?
463HG名無しさん:2011/12/02(金) 23:16:09.97 ID:YBgtWtMK
ホントに売ってたな
証紙なしの物品
メーカーにして「ワンフェス」カフェ自ら
グレーゾーンで商売ですか
今後偉そうに版権云々言うな
464HG名無しさん:2011/12/02(金) 23:19:42.95 ID:sog0Joyx
うちも1つ(c)きた
おまいらも、Web確認しとけ。
465HG名無しさん:2011/12/02(金) 23:53:34.06 ID:OKRTK/1Z
最後の一件、×キタワ〜
466HG名無しさん:2011/12/03(土) 00:18:24.01 ID:CHJcLyFO
書類届きました。
展示にも©いるんですね。
467HG名無しさん:2011/12/03(土) 00:36:50.85 ID:w/qdl2M6
http://twitpic.com/7n488j

タイバニって全申請アウトじゃなかったのか・・・
468HG名無しさん:2011/12/03(土) 00:39:26.92 ID:z438k9/w
>>467

 ブルーローズを申請しているところははねらた、、、、と報告しているのを見るね。
469HG名無しさん:2011/12/03(土) 01:31:07.39 ID:pPBdWlyY
>>463
カタいこと言いなや。このままやとマジやばいねん。1円でも売り上げ出さんと
ツブれてしまうんや。エラいこっちゃで。せやから、見逃してや。
470455:2011/12/03(土) 02:36:33.28 ID:btFWaoT2
>>462
ありがとう
問い合わせてみる
471HG名無しさん:2011/12/03(土) 02:42:02.10 ID:xITotCZp
>>469がほんとにセンムーだったりするからあなどれんよな
472HG名無しさん:2011/12/03(土) 05:19:06.55 ID:YRhsPJxt
>>468
fgでタイガーのNG報告あったよ
473HG名無しさん:2011/12/03(土) 05:19:55.88 ID:YRhsPJxt
1つ○が来てた
そろそろ本気出さんといけなくなったな
474HG名無しさん:2011/12/03(土) 07:41:21.74 ID:bbfdy1AP
>>467マジレスすると俺も申請通った。
fg見ると根こそぎスーツのは落ちた報告。やっぱ企業ロゴが鬼門ぽいね
475HG名無しさん:2011/12/03(土) 09:26:31.57 ID:w/qdl2M6
>>474
なるほど、許諾のポイントはやっぱ企業ロゴか
漫画版みたいにバーコードにしてもダメだったのかな?
476HG名無しさん:2011/12/03(土) 09:30:52.34 ID:jNf3Mizp
キットにバーコードデカール入れてもこっそり企業ロゴデカール別売りしそうだしな
個人ディーラーなんてそこまで信用できないでしょ
477HG名無しさん:2011/12/03(土) 10:03:08.24 ID:bbfdy1AP
逆に、漫画版で申請したらいけるんじゃない
デカールはネットでぐぐって勝手に作ってという仕様にしてさ
478HG名無しさん:2011/12/03(土) 10:38:07.86 ID:YRhsPJxt
企業ロゴNGにして受け付ければいいのに
479HG名無しさん:2011/12/03(土) 10:40:00.15 ID:YRhsPJxt
>>474
スーツだとバンダイの商品と被るのも関係あるかも
480HG名無しさん:2011/12/03(土) 15:04:19.14 ID:6E3d2J5M
その理論だとフィギュアーツZEROやメガ家で出る私服も落とされるだろアホか
481HG名無しさん:2011/12/03(土) 15:12:32.47 ID:4WWt7Eio
クソスーツは降りてるみたいだから、商標がNGでFA
482HG名無しさん:2011/12/03(土) 15:40:41.74 ID:bbfdy1AP
いまのとこ通ってる、虎徹・バニー胸像?とクソスーツ、fgでホァン作ってた人はどうしたのか報告無いな
落ちてるのは、ブルーローズx3、ワイルドタイガー、バニー
ロゴがからむと、企業指定のロゴ使わないとNGとか、監修で持ち回りする必要があって手間とか色々五月蝿いのかも
483HG名無しさん:2011/12/03(土) 15:42:08.58 ID:bbfdy1AP
あれ、まてよ、今思ったんだけど、ロゴが鬼門だとすると、fgで1/6バニースーツ作った人は、プロトタイプバニーで申請すれば通ったんじゃないか?
484HG名無しさん:2011/12/03(土) 17:25:04.58 ID:KN7RX2hC
本申請はしなかったんだけど予備調査の段階でホァンは○付いてた
備考欄にもドラゴンキッドでなければOKと記載されてた
やっぱロゴがNGかな?
485HG名無しさん:2011/12/03(土) 17:56:34.95 ID:YRhsPJxt
なんか面倒くさいアイテムだな
企業ロゴ使うなで回避出来ればいいのにね
486HG名無しさん:2011/12/03(土) 18:16:17.43 ID:cWFHe9Zd
広告ロゴはオリジナルフォント・縦横比・カラー指定等厳密に決まってて
ちょっと違っても違約金が発生しかねんから許可出すの厳しいだろね

>>483
小賢しい
見透かされてそれこそ全面シャットアウトだわ
487HG名無しさん:2011/12/03(土) 18:18:04.32 ID:RCeOtybt
お前が良くても版元がそれをよしとしてない以上意味ないよね
488HG名無しさん:2011/12/03(土) 20:32:34.96 ID:R7CvesbI
結構な件数申請してる様だけど、そもそもタイバニって売れるの?
むしろ趣味で申請した?
489HG名無しさん:2011/12/03(土) 20:33:47.61 ID:YRhsPJxt
>>488
それなりのクオリティがあれば売れるだろ
490HG名無しさん:2011/12/03(土) 21:39:11.52 ID:rs7RcEzI
売れるから作ったわけじゃないよ
作りたいから作った
結果売れればなおよし
491HG名無しさん:2011/12/03(土) 22:20:31.72 ID:w/qdl2M6
冬間に合わんかったけど、夏はタイバニで申請してみよっと
あと東映もん
492HG名無しさん:2011/12/04(日) 13:50:10.44 ID:VKA7cvHm
来ないよー
相変わらずアニプレは来ないよー
493HG名無しさん:2011/12/04(日) 15:17:32.48 ID:zNWE9ocL
来ないだの何だの正月松の内あけてから言えや
494HG名無しさん:2011/12/05(月) 00:39:44.52 ID:Bj5TI5HC
書き込むとスレが復活する魔法

        *'``・* 。
        | 人  `*
        |(__)  `*。
       ,。∩__)  *
      + (・∀・ ) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
495HG名無しさん:2011/12/05(月) 08:31:07.98 ID:xtv8Qqhx
>>494
俺の、勃起力も頼む!
496HG名無しさん:2011/12/05(月) 10:36:46.10 ID:6bUOzB9m
申請で一回×をもらっても、次回に◯をもらえることってありますか?
497HG名無しさん:2011/12/05(月) 10:38:34.21 ID:W/n5anL4
本申請○付いた
元々来る者は拒まずって所だけどやっぱ安心するよな

(c)が長いから俺はもう開き直って太ももに書いちゃってる
組む時にパテのひと塗りで埋まるし
498HG名無しさん:2011/12/05(月) 10:58:06.51 ID:xtv8Qqhx
>>497
適当な台座を作って、裏に書いた方が良くない?
499HG名無しさん:2011/12/05(月) 11:04:09.81 ID:WjnbrY3M
>>496
次回のWFってこと?
もちろんあるよ
自分もそういうケースで1回はねられて、その時に完成度が低いので×でしたって
理由も添えられてたんで、次の申請時に指摘箇所を改修して提出したら今度はOK出ました
500HG名無しさん:2011/12/05(月) 15:26:59.59 ID:zxpcQlbu
すいません、WFとは直接関係ないのですが他に適当なスレが見つからなかったので
ここで質問させてください。

最近、大好きな版権モノのキャラクターのガレージキットを手に入れました。
予約分だけで完売、販売元も再販はしないと明言しているキットです。
自分の腕が未熟なので満足いくまで何個も作りたいと思っているのですが、
こういった版権モノのキットを業者に頼んで量産してもらう事は可能でしょうか。
もちろん海賊版として売る気もなく、個人利用の範囲ですが
やはり権利的な問題とモラルの問題で受け付けてくれる業者はいないのでしょうか。
詳しい方がおられましたら是非教えて下さい。
501HG名無しさん:2011/12/05(月) 15:58:32.80 ID:W/n5anL4
>>498
台座作ると複製の時に場所食うし、それぐらいは自分で用意してくださいねってことでいつも付けてないんだ…
塗料皿の型にして作るってのはいい方法だと思ったけど、それだと小さくて(c)が入りきらないし
502HG名無しさん:2011/12/05(月) 16:34:00.39 ID:avOu7Cp9
>>500
ない
モラル以前に違法行為

満足いくまで作りたいなら金に糸目を付けずにかき集めたら?
503HG名無しさん:2011/12/05(月) 16:58:46.78 ID:5q8WcE8s
嘘はいけない
個人の範疇内で楽しむ為なら一切違法じゃない
只それが本当かどうかが実際確かめようが無いから
受ける受けないは個々の抜き屋独自の判断による

つか更にオクで3〜4個落としてくる方が
抜き屋に出すよりか大幅に金はかからず済むだろうけどな
物にもよるけど100〜300k近くかかるぞ
504HG名無しさん:2011/12/05(月) 17:06:25.96 ID:KfWtoPB9
業者が儲けちゃうと「個人利用」から逸脱しちゃう気がするんだよなぁ…

まあ結局は>>503の言うとおり抜き屋の判断と、100個欲しいとかでなければ
オクで集めたほうが安いと思う。
505HG名無しさん:2011/12/05(月) 17:08:42.90 ID:bK3CN8SR
>>503
釣られた挙句に、知ったかぶってんじゃねーよw
そんなの無視しとけって
506HG名無しさん:2011/12/05(月) 17:34:54.58 ID:avOu7Cp9
>>503
許可のない業者複製は違法ですが?
507HG名無しさん:2011/12/05(月) 18:43:55.27 ID:suAoHeQ1
>>506
もちろんそれについて書かれてる条文とかのソースは出て来ねーんだよなw
508HG名無しさん:2011/12/05(月) 18:47:28.29 ID:afdLSahE
抜いていいか!?
509HG名無しさん:2011/12/05(月) 18:50:38.98 ID:M7DS0WtE
いいかげん、スレチで煽るだけの反論をやめろよ。
510HG名無しさん:2011/12/05(月) 21:00:39.80 ID:VlXJOGEs
>>500
余計な事は考えずに、ガレージキットの版権所有者と製作者
それぞれに聞いてみよう。
そしてその結果を報告してくれ
511HG名無しさん:2011/12/05(月) 22:42:47.03 ID:lRC+Kaor
>>507
私的複製の範囲を規定する著作権法第30条1項には「『使用する者が』複製することができる」と書かれている。
よって複製業者への複製は私的複製として許容されず、権利者から複製の許可を取らない限りは違法となる。
依頼する方も依頼された側も「共同で違法な複製を行った」と見なされる。
512HG名無しさん:2011/12/05(月) 22:44:55.99 ID:d+/xuTKk
まあ、本のスキャン代行が問題になってるんだから当然だよな
513HG名無しさん:2011/12/05(月) 22:50:11.16 ID:50OXU7Gl
514HG名無しさん:2011/12/05(月) 23:02:48.55 ID:matKnlWp
昔ビデオのダビング代行ってのがあったが、映画やドラマ、アニメ等の著作権を有するビデオの場合は
「権利者の許可のない複製の代行」と見做されて警察に押さえ込まれてきた経緯がある
これに準えればガレキの業者複製も同様だろうな
515HG名無しさん:2011/12/05(月) 23:17:43.28 ID:NlDwELzf
ただ、業者の方は普段から請け負う原型が版権物なのかオリジナルなのか
版権物と認識してても、当日版権等で許諾が下りてるのか否か等
まったく依頼者には何も訊いては来ないのが現状なので
市販の版権物ガレキでも普通に請けると思う
基本的に業者は依頼者の良心に任せてる
516HG名無しさん:2011/12/05(月) 23:23:10.22 ID:WKInzP3k
「李下に冠を正さず」

誤解されるような行動は慎むべきである。
517HG名無しさん:2011/12/05(月) 23:36:14.74 ID:gmt5vrbZ
満足いくまで作りたきゃ数個オクで買って
塗りが気に食わんのはドボンしてまた塗るのが現実的だろ
518HG名無しさん:2011/12/05(月) 23:45:35.20 ID:DnDu0MJq
やりたいなら自分で型作って複製すればー?
まあ、どっちみち出来た物は孫だからダルくなってると思うけどね
原型から複製したのですらもう劣化してるのに、それを複製しようとか・・・
519HG名無しさん:2011/12/05(月) 23:54:28.40 ID:DnDu0MJq
WFでは版権物は予約取っちゃいけないことになってるけど、予約分で完売ってどういうこと?
イベント品ではないのか?
520HG名無しさん:2011/12/06(火) 00:02:50.22 ID:KkNKb9JN
版権許諾の通知をもらう前に業者に複製量産してもらうのはマズいってこと?
回答が遅いところのをチンタラ待ってたら間に合わなくなるんじゃね?
521HG名無しさん:2011/12/06(火) 00:09:28.52 ID:ArBAWyLW
業者も変な仕事ほいほい請け負って転売する奴に当たったら悲惨だわな
522HG名無しさん:2011/12/06(火) 00:35:29.28 ID:JFSHfBDp
>>520
>版権許諾の通知をもらう前に業者に複製量産してもらうのはマズいってこと?
版権元からNGを食らう可能性があるなら、危ない橋は渡らないで
版権元からバッチリとOKをもらってから、抜き業者に依頼した方が良い。
523HG名無しさん:2011/12/06(火) 01:58:43.05 ID:j51kPpLd
>>519
エスパーじゃないんだから何所版権の何作品について言ってるかをはっきりしないと
当日版権の規定無視行為なのかアンタが勝手に無知晒してるだけなのかの区別すらできない
524HG名無しさん:2011/12/06(火) 02:07:14.36 ID:brt+ArB2
>>523
少しだけでいいからスレ…読み返そうか…
525HG名無しさん:2011/12/06(火) 03:05:36.64 ID:z0oS4GKf
何を言ってるんだこの子
526HG名無しさん:2011/12/06(火) 05:06:48.00 ID:IDXdV8Je
ちょっと上のレスも読めない奴に無知呼ばわりされるとか・・・
なんだろうこのガッカリ感
まあ、いちいちアンカーつけて分かり易くしなかった俺が悪いんだろうそうだろう
527HG名無しさん:2011/12/06(火) 07:07:15.52 ID:rJ2XjjZK
>>515
利用したことのある2社は聞いてきたが
マル付くまで見積もりとって準備した上でスタート待ちが普通なんじゃね?

勝手コピーとかすごくありきたりな問題なのに聞いてこない業者なんかあるのか?
528HG名無しさん:2011/12/06(火) 08:44:42.39 ID:5Hmsr01F
もう、こっち行ってやれよw

当日版権について(ヌルくなく)語ろう その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1319871709/
529HG名無しさん:2011/12/06(火) 14:15:38.97 ID:z0oS4GKf
>>526
WFとは直接関係ないと書いてるのにWFではと書いちゃう
自分の頭の悪さにまずガッカリするべきかな
530HG名無しさん:2011/12/06(火) 18:04:42.66 ID:4J7taYl9
大阪のキ○ヤさんで見積もりしてもらったのだけどやっぱ業者は高いね、完全予算オーバーだった
だれか関西圏でもう少し安い抜き屋知りませんか?
自分で抜けってのは無しでたのみます
アマチュアディーラーで複製も代行してますとかいないかな、、、できれば業者並みの腕前で、、、そんなのいないよな。
※不正コピーの話ではないです、WF用の複製です。
531HG名無しさん:2011/12/06(火) 18:07:16.32 ID:1Pe9odLn
なるほど
532HG名無しさん:2011/12/06(火) 18:19:53.29 ID:MvQ2g78O
>>530
なんで関西圏限定なの?別段持ち込みじゃなくともどこも見積もりしてくれるのに
高いって言うのならば遠心にすれば?
あと、アマディーラーの複製代行なんて論外、色々につけ保証なんか無いし
533HG名無しさん:2011/12/06(火) 21:52:07.78 ID:g/Z0tP3c
キ○ヤで高いと言ってるなら他ではどこも使えないと思われ。
534HG名無しさん:2011/12/06(火) 22:22:01.12 ID:INKSAIcM
原型壊れて帰ってくるけど安いってとこならあるな・・・
535HG名無しさん:2011/12/07(水) 00:22:20.15 ID:aHOKOkMC
抜き屋頼むと30万もかかるのかよ・・
536HG名無しさん:2011/12/07(水) 01:11:39.29 ID:xGJcKK7o
>>535
それくらいだと思う
537HG名無しさん:2011/12/07(水) 02:27:02.67 ID:IIv5Zhol
この講座どうなんだろ?
興味はあるんだけど・・
ttp://garagerunner.blog121.fc2.com/blog-entry-55.html
538HG名無しさん:2011/12/07(水) 03:26:34.00 ID:q5QcQVBq
>>537 興味があるなら悩んでいないで、
見学させてもらえるか聞いてみた方がいいと思うよ。
539HG名無しさん:2011/12/07(水) 05:02:22.35 ID:ZQb817Go
>>530
少なくともスケール、総パーツ数、全パーツを並べたときの
占有面積出してないと話もできないと思うぞ
どのみちアマディーラーはこれから2ヶ月程自分の分で忙しくなるから
よっぽど利が良くないと食いつかないだろうけど
540HG名無しさん:2011/12/07(水) 06:48:54.11 ID:0x6phi0R
採算ラインて何個くらいなのかね?1/8 5000円として
541HG名無しさん:2011/12/07(水) 07:13:59.63 ID:te76DSh5
物凄く大雑把に20個くらいが損益分岐点。
542HG名無しさん:2011/12/07(水) 08:31:30.36 ID:S+5MW5zV
手流しで20個売ったら風俗込みの打ち上げ費用まで出るな
543HG名無しさん:2011/12/07(水) 08:37:10.28 ID:7QonZ0K1
>537

微妙だろ。自力で容易に到達出来ることしか
教えないくせに高すぎるよ。
その金でソフト買おうぜ。
544HG名無しさん:2011/12/07(水) 12:13:20.76 ID:xVHvjPhE
3DCGに手を出す人の印象

既存の粘土こねる造形ではうまくいかない
センスが無いので今後も上達しそうにない

これからは3DCGだよ!

講習代やソフト代でウン十万つっこむ

結局3DCGとはいえ、センスがないと良い物はできないのがわかる

こんな感じ?
なんか3DCGって英会話教材を売りつけるような、うさんくささを感じるんだよな〜
545HG名無しさん:2011/12/07(水) 12:30:43.56 ID:U6QrxOou
530です、遅レスでごめん
>>532
なぜ関西圏か、それは直接持ち込んでいろいろ話も聞きたいからです

>>539
1/6、250mm、約40パーツ、WF申請価格7000円
キ○ヤさん見積もりではキットの8割以上が抜き代になってしまって予算オーバー
これだとキット価格を1万以上にしないと自分の利益がとても悲しい
だから1個@2500から3000辺りでやってくれそうな所を誰か知らないかなと思って聞いた次第です
見積もり取って初めてT’sさんとかのあの高い値段設定に納得した
いままで名前でボッタクっているのとばかり思ってた
546HG名無しさん:2011/12/07(水) 12:54:30.28 ID:0vLq9nl9
何個で見積もりだしたか知らんけど
1/6、250mm、約40パーツで@6000円切るって安いなー
547HG名無しさん:2011/12/07(水) 14:37:49.66 ID:KVMrNKlv
>>545
さすがにその内容で@2500〜3000でやってくれるとこなんて見たこと無いな
100個とか200個抜けばどうかしらんが
548HG名無しさん:2011/12/07(水) 15:08:10.56 ID:E7zumNq4
>1/6 40パーツ 7000円
手流しでも抜きが想像できて買うのを躊躇するレベルw
549HG名無しさん:2011/12/07(水) 15:09:43.99 ID:qvAQ3K5/
今更だけど見積りはもっと前に取らないとな。

抜きの予約をする意味でも版権降りてからじゃ遅いよ。
そもそも抜き代が分からなきゃ価格だって決められん。
経験があればおおよその値段は分かるから良いけどな。

他の人も言ってるが2500-3000円なんてないよ。
もう今回は勉強だと思って業者に頼むか自分で抜け。
550HG名無しさん:2011/12/07(水) 15:34:50.71 ID:i004odLL
>>540
>1/8 5000円
その時点で制作時間当たりの時給換算費や
マテリアル費、現地までの交通費(宿泊費)等諸経費を一切抜いた
シリコン&レジン代+参加費くらいしか入ってないような
よくある値付けなんだから一桁個数とか以前の話じゃね
551HG名無しさん:2011/12/07(水) 15:48:59.22 ID:C/QTdGak
いつも思うが4〜5000円で売ってるとこ尊敬するわw
552HG名無しさん:2011/12/07(水) 16:08:54.46 ID:CQLNIF2R
シリコン&レジン代は1/8なら安シリコン安レジンで20個抜いたとして20000円くらいだろ
午後販売とかファンネル2人の暢気なディーラーなら2000円で売ってもよさそうだ
それで食ってるなら論外だけど
553HG名無しさん:2011/12/07(水) 16:37:37.28 ID:i004odLL
>>551
パチンコで30万突っ込んで15万分取り戻せて
今日は15万儲けた(-15万)という不思議理屈が基本のDが多いから
554HG名無しさん:2011/12/07(水) 16:41:16.39 ID:C/QTdGak
>>553
すごく分かりやすいw

自分は普通の社畜で別に生活に困ってる訳ではないけど、
やっぱ欲張っちゃうけどな。買ってくれる人には本当に感謝。
555532:2011/12/07(水) 20:15:51.59 ID:tR8LiQAH
>>545
ハナシってもなぁ、別段どうとなる訳でも無し
次善の策としてはコストを抑える為に抜き難いパーツだけを一型だけ業者発注し残りを自家複製でやる、と
556HG名無しさん:2011/12/07(水) 20:28:28.00 ID:6KCb6HpI
帰ったらはがない○ついてた〜
557HG名無しさん:2011/12/07(水) 21:02:08.53 ID:UcKv6mNi
今回の当日版権申請した分の結果がきた。
全て○
まどマギも予定しているし、これから忙しくなるな
558HG名無しさん:2011/12/07(水) 21:21:02.41 ID:QmjgI1f8
>>549,>>555
予算も無いし、やっぱり自分で抜くしかなさそうですね
手流しは問題ないのだけど、換気とか気を付けてはいても、臭い、汚いと家の者に大不評なので(汗)
専用の作業場が欲しい。
559HG名無しさん:2011/12/07(水) 23:58:25.61 ID:oNg8UrlU
まどかだったら売れると思ってる奴ら、大間違いだぞ。
560HG名無しさん:2011/12/08(木) 12:45:50.44 ID:4yqXHD1L
>>527
これまで3社に頼んだけど聞いて来なかったなあ
561HG名無しさん:2011/12/08(木) 13:34:24.52 ID:MqfWyth/
まどか売るなら劇場版公開に合わせてだから〜夏だな!
562HG名無しさん:2011/12/08(木) 18:29:37.25 ID:ePWtcAqO
箱詰め終了
563HG名無しさん:2011/12/08(木) 19:33:06.49 ID:1bg8hKiR
搬入オワタ
564HG名無しさん:2011/12/08(木) 19:54:03.51 ID:KGvJK0dF
>>562
ドヤ顔で報告にきたところ悪いが、何個用意して言ってるの?
565HG名無しさん:2011/12/08(木) 20:12:14.87 ID:tmwCf+5A
>>562
この、早漏野郎!速過ぎるだろw
566HG名無しさん:2011/12/09(金) 00:33:14.02 ID:bB8RnpBW
>562

トレフェスと間違えてないか…
567562:2011/12/09(金) 12:39:01.61 ID:gs9c4ymI
100個
568HG名無しさん:2011/12/09(金) 12:50:12.04 ID:FfY/hxOp
100個、30分で売り切って天国だといいね
終了直前でも箱山積みな光景もシュールでいいけどねw
569562:2011/12/09(金) 15:04:49.38 ID:gs9c4ymI
前回からすると無理だと思います>30分で完売
570HG名無しさん:2011/12/09(金) 18:41:27.14 ID:FfY/hxOp
それが本当でもカッコ悪いから自慢するな
100個位売るやつなんかゴロゴロいる、俺だって瞬殺は無理だけど1日通せばそれくらいはあるぞ
571HG名無しさん:2011/12/09(金) 19:20:56.65 ID:ulozJmWy
レプリカントEXのワンフェス会場写真に俺がいるじゃねえかよ
572HG名無しさん:2011/12/09(金) 23:29:10.16 ID:p+YkzV6t
>>570
フィギュアなんでしょ?
メカは、手間は掛かるわ売れないわで、大変だよ。
573HG名無しさん:2011/12/09(金) 23:30:52.06 ID:rAlSKenx
メカはオワコン
いまさらメカ作ってる奴はアホだろ
574HG名無しさん:2011/12/09(金) 23:32:32.26 ID:i4fBMp+b
完成見本に一目惚れして
初めてガレキに手をだそうと思う

ド素人でも大丈夫かな?
主に塗装
具体的に影と顔
575HG名無しさん:2011/12/09(金) 23:42:11.83 ID:liQ4eZAq
>>574
いきなり見本と同等の塗装は難しいよ。
ただ、キャストは何度失敗してもシンナードボンでやり直しがきくから、
プラモよりも楽。
576HG名無しさん:2011/12/09(金) 23:47:05.25 ID:FugGLir8
その見本作った奴も全く上手くならず諦めた奴も
みな等しく最初はド素人だったのだ
577HG名無しさん:2011/12/09(金) 23:50:05.13 ID:liQ4eZAq
塗装で難しいのは調色とマスキング
578574:2011/12/10(土) 00:00:51.04 ID:i4fBMp+b
やり直しできるんだ
やる気でてきた
いきなりやらずに何個か買って試してみるよ
579HG名無しさん:2011/12/10(土) 01:37:03.56 ID:ciS4IY/m
プラだからやり直しのドブ漬けが100%出来ないって訳でもないし
レジンだからドブ漬けしても大丈夫って訳でもない
580HG名無しさん:2011/12/10(土) 07:14:14.56 ID:Ado/kpu2
プラモデルだってドブ漬けしてもいいんだぜ。フフフ・・・・
581HG名無しさん:2011/12/10(土) 07:51:56.45 ID:WB9I1Y2i
そういや以前ノンキシをどぶ漬けしたら表面がうっすら溶け出して荒れたとか
カラーレジン(特にメタリック)薄め液にトナーが溶け出すって報告あったな
582HG名無しさん:2011/12/10(土) 08:21:10.32 ID:NM/p3nj8
100%耐溶性ある訳じゃないしね
583HG名無しさん:2011/12/10(土) 12:48:27.63 ID:wnWgapwg
書類とどいたー
全部許諾だったけど原型ひとつも出来上がってない
明日から本気出す
584HG名無しさん:2011/12/10(土) 12:55:09.09 ID:rdFJ5hJE
追い討ちを掛けるように×書類着たw
傷口に塩をたっぷり塗られる思いだ
585HG名無しさん:2011/12/10(土) 13:58:36.32 ID:jPdaFozS
ダメだった所くらいは言っても良いんじゃね
586HG名無しさん:2011/12/10(土) 14:10:04.07 ID:/E06y+U+
ヤフオクの過去品で、ガレキ製作者本人が塗装した完成品限定1個が20万くらいで売れてるのを発見した
ガレキ自体はだいたい1万
やっぱこういう所のサークルってガレキの在庫も瞬殺なんだろうか
それとも本人が作ったからこそ高くなったんだろうか
587HG名無しさん:2011/12/10(土) 14:13:48.15 ID:l6Em5sww
>>586
ディーラー名とか、原型師の名前くらいカキコしたら?
588HG名無しさん:2011/12/10(土) 14:15:50.42 ID:t6hAKbzq
オクみた訳じゃないけど、本当に本人かどうか怪しいな。
明らかに本人と識別できるなら、懲罰の対象になるんじゃ?
589HG名無しさん:2011/12/10(土) 14:34:19.57 ID:/E06y+U+
ページ見ただけだからよく分からん
そのディーラーのガレキ買うなら早く行った方がいいのかなぁと思った
590HG名無しさん:2011/12/10(土) 14:39:46.03 ID:z1qABVgI
ぬるま湯スレでやれ
591HG名無しさん:2011/12/10(土) 15:13:20.21 ID:ZO4Y0mzX
>>586
完売…ましてや瞬殺なら、わざわざ危険を犯してまで本人がオクにだすかな?
592HG名無しさん:2011/12/10(土) 23:18:08.38 ID:RdPsmQ9e
もうイベントに出す気のない以前作った展示用ならオクで言うところの私物の処理になるな
それで味シメて2個目3個目と作り出したらまた別の話になるし
593HG名無しさん:2011/12/11(日) 00:04:40.75 ID:g8PUw0JB
ヌルヌルすぐる w
オリジナルだったら全く関係ない、版権物でも例外もあるし
594HG名無しさん:2011/12/11(日) 01:23:44.89 ID:HxTeD3d5
オリジナルでオクに出して1個が20万。
夢のような世界だ。
595HG名無しさん:2011/12/11(日) 01:49:39.33 ID:ZHUkyMJ7
今どき、ガレキとかプラモをまともに仕上げられる人間はどんどん減ってるし、オタは
ハマったものには信じられんほど金つぎ込むから、20万はあながち夢レベルではないよな
596HG名無しさん:2011/12/11(日) 02:34:05.25 ID:M8Fm2k0v
メカはオワコンとか言ってる奴、もしこれからもイベントや創作の世界に関わるつもりならお前色々勉強し直した方がイイよ。
597HG名無しさん:2011/12/11(日) 04:40:31.78 ID:TY8B8kX8
オワコンまでは行ってないけどジリ貧近くまでは落ちてるな
むしろ怪獣クリーチャー枠までキャパが落ちたと言うべきか
598HG名無しさん:2011/12/11(日) 06:26:44.40 ID:oCNqoRHp
全体的に下がってきてるのを差し引いても
特にメカは当時の盛況ぶりから見ればオワコンと言われても仕方がない
599HG名無しさん:2011/12/11(日) 10:12:47.32 ID:uJoDgEGl
>596メカモデラーの方ですか?
600HG名無しさん:2011/12/11(日) 10:37:22.01 ID:VRX5haH5
そのうち フィギュアも同じことに
ヌルアニメも原作がつきた感で

バブルは終わった
601HG名無しさん:2011/12/11(日) 13:49:00.19 ID:M8Fm2k0v
>>599
通りすがりのタダのモデラーです。
602HG名無しさん:2011/12/11(日) 14:22:12.48 ID:suSPiYj1
製作の手間
複製の手間、コスト
売れ行き
においてフィギュアに勝ち目がないメカものは消えて当然のジャンル
603HG名無しさん:2011/12/11(日) 14:43:16.85 ID:zC7GeENP
メカは水準以上の技術とセンスがあれば結構売れるジャンルだよ、メカファンは飢えていると思う
フィギュアが売れるというのも考えが甘い
フィギュアで売れていないアマチュアディーラがいったいどれくらい居るか解ってるか?
ワンフェスに1日いてマジ1個も売れないだぞ、その横で店構えている俺の気まずさが>>602には解らんだろうな
604HG名無しさん:2011/12/11(日) 15:04:45.58 ID:AQbco9lM
いいおっさんになるとガキンチョだった頃に見たメカがいとおしくなるんだ
今更アップルシードのランドメイトが欲しくなったり
シューティングゲームの自機が欲しくなったり
でもおっさんになると流石にフルスクラッチかますほど時間はない 
徹夜も辛いし

そんなわけでむしろそういうのに期待してWFのゲートをくぐったりするのさ
まぁ俺みたいな奴はそんなに居ないけどな
パワードギア…いやなんでもない
605HG名無しさん:2011/12/11(日) 18:17:29.03 ID:iQ2CSEVU
流行り廃れの話なら、時流もあるのでわからなくもないんだが、不必要にけなしたり敵視している言い回しが理解できない。
606HG名無しさん:2011/12/11(日) 21:15:10.37 ID:Xe7PBNvQ
WFで見るメカといえば、アーマードコアなんかすげー息長いな
607HG名無しさん:2011/12/11(日) 23:18:07.04 ID:sr7k3Qag
>>603
ああ、あなたはもしかしてうちの隣の卓だった方だろうか
何年か出てるけど、マジで1個売れれば御の字だよw
608HG名無しさん:2011/12/11(日) 23:35:58.34 ID:iQ2CSEVU
そもそもイベントディーラーで勝ち負けとか、何だよ…結果に不満なら、自分だけが解って、反省して次回にイカせりゃいい事だろう。他人に売れ線の指図なんかされたかネェよ。
609HG名無しさん:2011/12/12(月) 00:05:21.46 ID:UunmmvGG
とどのつまりID:M8Fm2k0v自身が色々勉強し直した方がイイよ。ってオチ
610HG名無しさん:2011/12/12(月) 01:54:47.32 ID:tEAItXcL
>>609 ですよねェ〜 スリスリ。。
611HG名無しさん:2011/12/12(月) 01:55:18.65 ID:tEAItXcL
>>609 ですよねェ〜 スリスリ。。
612HG名無しさん:2011/12/12(月) 03:02:36.15 ID:wxc4P/oR
オレもメカやってっけど案外手堅いぜ
売り上げはフィギュアよりもメカの方が単価が高いのもあって上だ。
こいつは手放せねーな

613HG名無しさん:2011/12/12(月) 09:19:42.93 ID:8ZBk8We4
しつこさを通り越すと物悲しく見えてくる
614HG名無しさん:2011/12/12(月) 20:35:36.16 ID:EPEl3fzk
ワンフェス夏のフィギア画像が一番多く載ってる雑誌はレプリカント43でいいのか?
615HG名無しさん:2011/12/12(月) 20:38:01.90 ID:6TxdeWAa
んなもん数えてるやついねーよ
616HG名無しさん:2011/12/12(月) 21:39:37.64 ID:Khg4O4/y
>>614
43が前編、レプリカントEX Vol.2で後編、、、みたいな形で掲載されている
617HG名無しさん:2011/12/13(火) 01:07:19.66 ID:zn/9MPIK
http://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-11102274081.html

くっそ、出来がいい、同じシーン作ってたけどかなわん

やめたっ
618HG名無しさん:2011/12/13(火) 02:02:14.39 ID:1FJxSdBX
>>617
何か、凄いな…
パーツ、幾つになるんだ?
値段も、壮絶になりそうな予感…(´・ω・`)
619HG名無しさん:2011/12/13(火) 02:05:03.47 ID:H2nVb81D
お前らに言っといたる!

まどかはオワコンやで
転売屋は値が付かなくて手を出さんし
ファン層は力石のも作れへん奴ばっかや!

2012冬WFはISのシャルロットが来るで!
おっちゃん自信あるさかいな!
620HG名無しさん:2011/12/13(火) 04:08:16.10 ID:lNrsahop
既製品でこんなの出されたら、正直たまったもんじゃないです。
621HG名無しさん:2011/12/13(火) 09:16:07.46 ID:mwmaarkh
市販品と張り合うつもりがないなら、最初から
市販品が出そうにない作品でニッチにやった方が
やり甲斐もあるけどね。まあ、好きになった
ものを作るのが前提だけど。

622HG名無しさん:2011/12/13(火) 13:18:40.04 ID:5Z1JQ653
>>621
昔は、隙間産業だったけど、それすらメーカーから出て、継ぎ目を出すしか無くなった…(´・ω・`)ショボーン
623HG名無しさん:2011/12/13(火) 14:41:28.09 ID:AOTHP2Qj
冷たい言い方をするけど、覚悟を決めて腕を上げるか、諦めるかのどっちかだよ
売るのを諦めたらとても楽しい趣味の世界が広がると思うよ
もし覚悟を決めるのならさっさと辞表を出してくるのをおすすめしたい所だ。
、、、と言いたいが人生棒にふるから早まるなよw
624HG名無しさん:2011/12/13(火) 15:04:45.63 ID:DgjTf5os
グッスマだけに関わらずだけど
あのセイバーやバイク作った人も元はアマDからの人じゃなかったっけ

レジンキットと完成品なので張り合えないというならまだしも
造形できるかできないかに関しては市販品だからとか関係ないよね
625HG名無しさん:2011/12/13(火) 16:31:33.72 ID:dVg5RrsN
ムリに同じ土俵で勝負しないのもアマの権利みたいなもんだから。
他作品なり他キャラなりで作ればいいって




626HG名無しさん:2011/12/13(火) 23:55:02.49 ID:Dl7E1yIN
まあ、あのセイバーも良く見ると顔がセイバーぽくないから
完成品になるとコレジャナイセイバーになるかもしれんから
あんま悲観することもないかと
627HG名無しさん:2011/12/14(水) 01:18:05.27 ID:gQED2VrB
常に酸っぱい葡萄思考で生きてるんだね
628HG名無しさん:2011/12/14(水) 03:12:15.49 ID:IAQhQ7JF
あいかわらず、ひがんでいるだけの奴が多いですね。
そんなんだから、ぽっと出の女の子原型師にも負けるw
629HG名無しさん:2011/12/14(水) 03:13:28.03 ID:ff4w6u9V
>ぽっと出の女の子原型師
誰のこと?
630HG名無しさん:2011/12/14(水) 06:15:20.77 ID:psBY6HSC
俺のことかな
631HG名無しさん:2011/12/14(水) 09:23:30.27 ID:ZNoH2Esv
いや私のことだ
632HG名無しさん:2011/12/14(水) 09:36:05.28 ID:jZS3st8D
オラのコトじゃネだか?
633HG名無しさん:2011/12/14(水) 16:01:54.77 ID:tQ6QBrUO
あたしのことね うふふふ
634HG名無しさん:2011/12/14(水) 16:53:56.22 ID:WAbijBC7
オカマのディーラーって、「ディカマ」って言うのか?
635HG名無しさん:2011/12/14(水) 17:26:19.99 ID:mzkugapA
カマディ!カマディ!カマディ!
636HG名無しさん:2011/12/14(水) 18:27:28.96 ID:tQ6QBrUO
失礼だな
オレ様は本物の女だぜ
637HG名無しさん:2011/12/14(水) 18:33:20.99 ID:jZS3st8D
653。突っ込みにくい…でも好き、カマディ。
638HG名無しさん:2011/12/14(水) 18:34:17.09 ID:jZS3st8D
635でした。テヘ!
639HG名無しさん:2011/12/14(水) 18:41:06.22 ID:D4SUCTDF
失礼な人たち。これでも
わたしは綺麗な男の娘。
640HG名無しさん:2011/12/14(水) 18:49:21.29 ID:3rr7raRe
去年まではおとこだったけど今年からはおんなにょ
641HG名無しさん:2011/12/14(水) 19:05:21.49 ID:u+hpsbcE
>>630-640
この中に一人全裸がいる。
642HG名無しさん:2011/12/14(水) 20:28:39.70 ID:5HF0EAbz
結果の◯×もマルシー表記もまだ表示されてないのに
版権料と提出条件だけ出よったがな
643HG名無しさん:2011/12/14(水) 20:48:07.29 ID:asajWIlP
>>629
fgでデイリー1位のマミさんのことじゃないか?
644HG名無しさん:2011/12/14(水) 21:05:45.62 ID:M5J0gHvx
>>612
自分ではフィギュアしか作らない人だけど買うのはメカのほうが圧倒的に多いかな
好きな機体のものなら一万越えの高額キットでもじゃんじゃん買う
メカ原型作れる腕はないし
645HG名無しさん:2011/12/14(水) 21:37:36.27 ID:y0E9oyje
>>605
このスレそういう変なのが居ついてるのだと思う
646HG名無しさん:2011/12/14(水) 23:27:30.99 ID:hc9EyP+B
>>643
プロフと作品コメント欄みたら一応商業原型師として
やってた時期あるみたいだよ
今は手を離れてるっぽいけど
腕があれば性別関係ないと思うんだけどな
fgでACのロボを3D出力してたのも女性だったし
647HG名無しさん:2011/12/14(水) 23:54:38.22 ID:HQOxAND9
Be-JのHGキャストのニューアイボリー売り切れかよ
EGキャスト アイボリーの色合いはどんな感じかわかる人います?
648HG名無しさん:2011/12/15(木) 00:27:01.68 ID:SuKzASgK
>>647
bejよりかは、少し白っぽいような感じだよ
649HG名無しさん:2011/12/15(木) 01:58:16.17 ID:WIife0yO
モデラあるからメカは原型だけなら楽勝だけど
パーツ分割と抜きの手間考える死にたくなるから
やんない。
650HG名無しさん:2011/12/15(木) 01:59:51.13 ID:ulqKfUMo
>>648
ありがとう
今回はそっちを使うかな
651HG名無しさん:2011/12/15(木) 02:41:25.41 ID:LX81VWuF
ショバ代払って被曝とかワケ分かんない
極一部のディーラーだけしか儲からないシステムなんだから
命あってのモノダネで出品控えてfgででも遊んでりゃ良いのに
モノ作るのが好きなのか、苦しんで小銭稼ぐのがステータスになってるのか
よく考えろと

日本国民の思考回路はイッてると思うが
こう言ったイベント系は特にそう思う。強制されてるわけでもないのに洗脳されて
自発的に苦しむのがアタリマエだと思ってやがる

警告はしたぞ
652HG名無しさん:2011/12/15(木) 02:47:02.57 ID:erR7tapz
良く判らないけど、、、お大事に
653HG名無しさん:2011/12/15(木) 03:03:17.88 ID:VToBKosX
手遅れやん
654HG名無しさん:2011/12/15(木) 03:53:49.85 ID:WIife0yO
まどマギきびしそうだけど
ISはもっときびしそうだなぁー
ユニット付きが続々リリース
されるし・・
655HG名無しさん:2011/12/15(木) 03:59:32.81 ID:AuVMr9rf
>>654
ISはユニット(メカ装備?)付の方が需要ないと思うよ
むしろユニット無しの方が需要あると思う
656HG名無しさん:2011/12/15(木) 13:13:09.43 ID:cL348eMH
ISはメカ物なのにあまりそっち方面の需要はないよな
657HG名無しさん:2011/12/15(木) 15:47:46.45 ID:iBQRCvvE
普通にブヒアニメだから、戦闘やシリアスは不要
シャルにブヒれればいいってファンばかりでしょ
658HG名無しさん:2011/12/15(木) 23:09:07.43 ID:rc1HiwnS
原作でもメカにはほとんど触れられていないからな
だから糞ラノベなんだよあれは
659HG名無しさん:2011/12/15(木) 23:16:34.13 ID:svCZzBye
親の仇のようにどうしたw
660HG名無しさん:2011/12/16(金) 00:08:49.57 ID:m2q9l3SQ
ラノベ原作の5巻と6巻と7巻で、ほとんど話しの展開が同じなのはちょっと酷いと思った
661HG名無しさん:2011/12/16(金) 00:16:18.04 ID:oA2OGRS6
んなもんWFと関係無いな
662HG名無しさん:2011/12/16(金) 00:17:51.16 ID:gcz1csu/
>>654
版元変更で毎回完成品提出になった時点で角川レベルのオワコン
663HG名無しさん:2011/12/16(金) 15:06:48.45 ID:mdtDZY7T
>>662
MF文庫も角川系列になったって聞いたけど、その関係で?
664HG名無しさん:2011/12/16(金) 15:30:47.20 ID:ZgaXoFBL
ラノベ市場の約8割は角川に食われてグループ化されちゃったらしい
からな。おぞましい…
665HG名無しさん:2011/12/17(土) 12:31:28.81 ID:Eqghv7RW
おぞましいって感覚は理解できないが、作る奴は自分のためだけに作るっていう
ガレキの原点的なムーブメントは完成品のおかげで起きないってのはモニョるな

ガレキの世界からその作品の存在が消えるだけ
666HG名無しさん:2011/12/17(土) 14:40:24.65 ID:5TnU00A2
俺は真ん中な

コミケも初参加予定だから
トレフェスはちょうどいい練習になりそうだ
人混みじゃないビッグサイトも撮れそうだし
667HG名無しさん:2011/12/17(土) 18:44:06.36 ID:BwkKzhSW
誤爆放置っすか…
668HG名無しさん:2011/12/17(土) 19:54:32.04 ID:5TnU00A2
ごめんよう
規制された
669HG名無しさん:2011/12/17(土) 20:17:17.78 ID:oGwjMbqT
プリニーがWF参加したいとか抜かしてやがるので気を付けてね^^
プリニーって?って人は「プリニー ◆ag9ItmvS2s」でぐぐってね^^

670HG名無しさん:2011/12/18(日) 04:55:10.15 ID:QlHcZeyO
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0057JR72I/ref=as_li_qf_sp_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=poly-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0057JR72I
まどか関係がどんどん安売りに・・・
立体物がホント売れない作品だなぁー
671 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/18(日) 05:31:40.60 ID:aXOp3mv7
polyさん宣伝乙
672HG名無しさん:2011/12/18(日) 11:14:25.94 ID:YaYNMSvH
正直元々立体栄えする絵柄じゃないからな…
673HG名無しさん:2011/12/18(日) 11:34:32.56 ID:FdY7vQDS
ここ1-2年でヲタ男性向けで当たったタイトル
なのは、化物語、ラブプラス、俺妹とかことごとく
ねんど、フィグマでは一度は「投げ売られ」てるからなあ

作品側のの問題じゃないと思うけど
674HG名無しさん:2011/12/18(日) 13:25:09.66 ID:GLMw5Mx8
ねんどろとfigmaは、単価落とすために大量生産してるから
余るときも大量
675HG名無しさん:2011/12/18(日) 13:39:17.23 ID:zMM6hkC2
単純に果てしなく邪神像だとか商品自体に致命的な問題が無い場合は
作品人気としてのニーズよりも多めに作っちゃったから余るという何時もの図式だな

ディーラーとしてもそこの見極めは
デリケートな程気を付けないと対岸の火事でなくなるw
676HG名無しさん:2011/12/18(日) 13:44:49.83 ID:GSnDqUED
むしろ立体化するにあたってはどのキャラを選ぶかも重要に
主人公や超人気キャラよりも人気的に地味子選んだほうが美味しい場合も

どっちにしろWFでは出来が良くないと
どんな鉄板キャラでも大苦戦するんですけどね(血涙
677HG名無しさん:2011/12/18(日) 15:28:21.70 ID:GLMw5Mx8
そりゃあ
PVC化されるキャラ、PVC化される構図、衣装のガレキを買ったって
面白くもなんとも無いだろ
678HG名無しさん:2011/12/18(日) 17:49:08.64 ID:MMJUklni
それが面白いかどうかなんて個々の趣向の範疇内の話なんだから
んなもん引っ張りだしても意味がない
679HG名無しさん:2011/12/18(日) 21:08:45.35 ID:rwWQ4RBt
丸かぶりで安価な完成品と競合でもしない限りは、結局は出来の善し悪し。
680HG名無しさん:2011/12/18(日) 23:28:33.27 ID:+1C2xGnJ
>>677
そうかな
自分はPVC化決まっててもガレキで欲しいものいっぱいあるわ
やっぱちょっとエッジがダルくなるのが残念でなー
ただ、そういうの求める「御客さん」が劇的に減ってるのはわかる
681HG名無しさん:2011/12/19(月) 04:06:24.96 ID:XK7fEVpr
昔から何度も有ったように例えば有象無象のエヴァのガレキなら飛ぶように売れた
ブームが消えた(祭りになる前の状態に戻って行った)ように
レジン版が欲しい派という元々少なかったニーズへと戻ってるだけかと

それにレジンキットだからすべからくエッジがビンビンに立ってて
完成品は全てエッジがdrdrってのは一昔前の定説になりつつあるし
ホントに作る工程を踏まえる層なら対象がどちらだろうと
1からエッジ等を自分で直して表面処理を行って塗装もするよね
682HG名無しさん:2011/12/20(火) 07:08:58.43 ID:HI/oKAKf
>>673
作品の人気で引っぱって行くほどの牽引力が無かった点では作品側の問題でもあるよ
683HG名無しさん:2011/12/20(火) 11:41:56.59 ID:ZX5XSRwP
ホビー業界周辺の価値観が変わってきたとも言えるのかもね
業界自体の年齢層が上がり、新しいニーズに応えられなくなれば、自然と衰退するしか道は無い
飽和状態でフィギュアの形態自体が飽きられて廃れてきているとも言えるのではないかな?

今はまだ過去の購入層が現役で頑張ってるが、彼らが居なくなったらどうなるかも考えといた方がいいかも知れない
刹那主義で今さえ良ければいいなら、今のままでディーラー続けるのもまた一興だろう
684HG名無しさん:2011/12/20(火) 11:53:46.46 ID:gs5Q1cvK
>>682
682の言うことは、分かるけど
そこまで「作品」に求めるのは酷な話だと思うよ。
685HG名無しさん:2011/12/20(火) 12:03:37.92 ID:WR5klEI5
>>683
フィギィア中心って状態自体が海洋堂主催になってからだしな。
ゼネプロ時代はもっとワンアイデアの変なもん多かった。
(単純に作り込む腕無いDの苦肉の策でもあったけどw)
686HG名無しさん:2011/12/20(火) 15:06:26.48 ID:RhBesH1O
>>684
当然というか別に酷でもないんじゃないか
人気=購買力なんだしその逆も然りで
表裏一体というかどちらかだけが原因じゃなくて両方が原因で出た結果な気がする
687HG名無しさん:2011/12/20(火) 15:26:56.72 ID:JJNJLxWV
供給サイドの流通の事情や、フィギュア以外の他の商品の状況との比較なしで
一律に「人気」なんてのに還元しようとするとこが粗雑だって話だろ
688HG名無しさん:2011/12/20(火) 15:28:30.12 ID:gs5Q1cvK
>>686
それは、どうなんだろう。
アニメ、マンガ、小説、等々の原作が好きだとしても
「作品が好き」というモチベーションをフィギュアを購入まで
持って行くハードルは結構高いと俺は思う。
で、購入すると行為は、最終的には誰の気持ちでも無い自分自身で
決定することだと思うからね。
その意思決定に、作品の人気は無関係とまでは思わないけど
関係は薄いと俺は思う。
もちろん、一過性にファンになって、フィギュアを買うという
行為を否定するつもりは、さらさら無いけどね。

689HG名無しさん:2011/12/20(火) 15:38:20.77 ID:RhBesH1O
フィギュアだけに限った話じゃないけど
関係が薄いならキャラクターグッズという概念が崩れるからね
690HG名無しさん:2011/12/20(火) 15:46:29.55 ID:W08YOEDV
>>689
この話ってどの作品に限った話でなく
元々立体に興味の無い奴さえも人気が有れば買っちゃうからね
このロジックって延々出され続けてるキャラ物商売の基本だったりするよね

691HG名無しさん:2011/12/20(火) 16:14:38.72 ID:RhBesH1O
人気という言葉を使われたくないなら
その作品にもっと深く関わりたいと思わせる原動力の強さの度合いとか
692HG名無しさん:2011/12/20(火) 17:07:01.27 ID:bXq/SrGA
>>686
そうは言うけど、例えばいわゆる乙女ゲーの購買層はそりゃ購買力高くて
かなり無茶な商品も出せば売れる!状態だけど、それをフィギュアで
展開して売れるかどうかはこりゃもう作品力でなくて商品力・企画力の
問題になると思うんだがなあ
だから売れない=作品に力がないのが問題というのはちょっと違うと思うのよ
693HG名無しさん:2011/12/20(火) 17:19:06.59 ID:bXq/SrGA
あ、別に乙女もんでなくてもなのはとかなのはとか、あとなのはって
置き換えて読んでもらってもいいですので
694HG名無しさん:2011/12/20(火) 17:49:59.12 ID:qLSeCNZF
フィギィア
695HG名無しさん:2011/12/20(火) 19:01:59.17 ID:8VyCZJeO
人気のバロメーターをWFに求める事自体に無理があるだろ。
版権おりなくて“繰り上がり第1番”人気があり得るのがWF… 位に考えとかないと。
人気狙いするならコミケカタログでも見とけ。
696HG名無しさん:2011/12/20(火) 20:48:39.49 ID:q/EAyB4h
スレチだったらすいません
コスプレも版権申請必要なんですか?
697HG名無しさん:2011/12/20(火) 21:18:15.35 ID:US2+eP6Y
小学館○ついたー。
年内に分かってよかった・・・
698HG名無しさん:2011/12/20(火) 21:20:42.20 ID:qbat5U9I
当たり前だ!
699HG名無しさん:2011/12/20(火) 21:30:51.65 ID:M+W/MaMj
隣のディーラの売り子がニーソ、ミニスカのコスプレの女の娘で
絶対領域が気になって販売に身が入らないことがあったw

たぶん、貴重な版権1アイテム分消費してるんだろな。
700HG名無しさん:2011/12/20(火) 21:45:40.77 ID:HXSd87Uk
ヌルヌルすぐる
701HG名無しさん:2011/12/21(水) 00:36:12.25 ID:qar4ASNM
>>696
今は知らないけど、申し込み書を書いて、別部屋で着替えて、首から下げるフダを掛けてたとおもう。
撮影等は、専用コーナーで撮影。
確か、棟と棟との間だったとおもう。
詳しくは、実行委員会へ聞いてくれ!
702HG名無しさん:2011/12/21(水) 00:44:22.57 ID:swfFpPwX
>>696
いらない
703HG名無しさん:2011/12/21(水) 03:23:40.33 ID:3IF/Bfm2
ヴぁああああああああああああああああああああああ
ニーソ履いたかわいい娘とセックスしてえええええええ
やりてええええええええええええええええええ
704HG名無しさん:2011/12/21(水) 04:04:50.79 ID:N1krQbpx
いいから、サッサと作業に戻れ!
705HG名無しさん:2011/12/21(水) 07:53:44.06 ID:qar4ASNM
パトラッシュ…僕疲れたよ…
あと、一月半あるのに…(´・ω・`)
706HG名無しさん:2011/12/21(水) 11:38:38.24 ID:oxcKUr5t
>>703
おっちゃん、真ん中の足にオカモト製のニーソ履いてるから
お兄ちゃんお尻こっち向けてみな!
707HG名無しさん:2011/12/21(水) 20:19:39.99 ID:P1An5Sqr
>>699
スク水ランドセルが気になってしかたがなかったことはあった。
708HG名無しさん:2011/12/22(木) 14:52:49.06 ID:pMUUd+DC
ディーラーのメンバー登録ってまだ考え中で提出したままなんですが、
本申請は当日パス受け取る時でいいんですかね
709HG名無しさん:2011/12/22(木) 15:28:06.40 ID:P1AWnXk1
なんかワンフェスカフェの案内が届いたんだが
710HG名無しさん:2011/12/22(木) 16:41:54.65 ID:kjC7Qllx
やっと、版権審査結果が来たと思ったら、「ワンフェスカフェ」の、案内だった…(´・ω・`)
711HG名無しさん:2011/12/22(木) 17:28:50.65 ID:mXXWPPz8
めだかボックスがガイナのアマチュア版権で
管理されるという可能性はないんだろうか
712HG名無しさん:2011/12/22(木) 18:05:53.67 ID:9FbUyWsu
>>711
集英社がガッチリ絡んでくるだろうから無理じゃね?
713HG名無しさん:2011/12/22(木) 21:33:26.85 ID:mXXWPPz8
>>712
今見ると法人の商品化窓口がガイナってサイトに書いてたんで
もしかしたら英断があるんじゃないかと期待してる
714HG名無しさん:2011/12/22(木) 21:44:29.16 ID:hdz2flDM
>>713

 過去に ガイナが当日版権窓口になっている他社原作作品はいくつもあるが
アマチュア版権作品としてガイナ受付をした例は無い。特に集英社だから当日版権
受付自体も期待する方がどうかしているというレベル。
715HG名無しさん:2011/12/22(木) 22:03:45.34 ID:hdz2flDM
 近作だと 角川作品の「ダンタリアンの書架」を ガイナックスが当日版権受付している。
「めだか」に期待できる最善のラインはガイナックスによる当日版権受付までだが
集英社作品なので、まあ、期待しない方がよいかと。
716HG名無しさん:2011/12/22(木) 22:22:44.37 ID:s65DWFNv
はなまる幼稚園はキングレコードからガイナに移ったっけなぁ。
717HG名無しさん:2011/12/23(金) 02:35:23.73 ID:l/i4AcjO
WFカフェ
当日版権モノでなければ委託販売可
マージンは売値の30%
破損、盗難、紛失の責任は一切負わない..

って店員はパクり放題ってこと?
718HG名無しさん:2011/12/23(金) 02:53:37.81 ID:zTrasnBP
マージン30%・・・

ふざくんな
719HG名無しさん:2011/12/23(金) 03:40:47.87 ID:Ngk19fmy
展示だけして自分のサイトで売った方が良くね、と思ってしまう
720HG名無しさん:2011/12/23(金) 04:49:53.38 ID:iV0LnTmN
結局オリジナルやガイナ等の通販出来るとこだけの話だけど
出す方にとっては切迫してない限り旨味は限りなく少ない=結構タイトに丸損に近い様相
買う方にとっては目の前に現品が有るのと送料分が浮く=結果的にちょっとお得?
扱う方にとっては早い話…=委託の客が増えれば増えるだけ濡れ手に粟

毛色がちょっと違うけどボークスのレンタルスペース?で10?〜15%?だっけ
721HG名無しさん:2011/12/23(金) 05:37:32.31 ID:VyXANukd
>>720
某の場合、月極基本料金(2,000〜10,000くらい(ケースの場所で変わる)) + 売上15%
同じ個数売れるならレンタルケースが得なのだが、良い場所はまず空いていない。
ガレキという特性上、WFカフェの方が注目度があり売上があるかと。
許されるなら >>719 の方法やダミーの商品で自サイトへ誘導とか考えるけど、、、、
722HG名無しさん:2011/12/23(金) 06:03:27.64 ID:ElkkQfLl
お、タイムリー
近場のディーラー仲間と早めの忘年会でそれのペラ紙書類持ってきたのがいて
13人いたので各干支+猫の小物を作って業者抜きに混ぜ
50〜100づつ大量に揃えて各人が担当の干支を1個9円とかで委託販売持ち込んでやったら
それにかかるマンパワーとかなりの頻度で出るだろう1円のおつりで
どうなるんだろうと酒の勢いもあって下らないネタで盛り上がってしまった
723HG名無しさん:2011/12/23(金) 06:20:59.34 ID:iV0LnTmN
お主も悪よのぉw
速攻委託販売は1個辺り単価が最低1k以上からとか張り紙されそうだな

>>721
d
15%でもちょいきついな
原価率3〜40%で試算してるDも少ないだろうし
724HG名無しさん:2011/12/23(金) 08:18:03.42 ID:Dvc7OUX5
マージン30%はちょっとお目出度すぎるな
725HG名無しさん:2011/12/23(金) 08:37:02.85 ID:54WPNu9A
イマ〜〜〜〜〜ジ〜〜〜〜〜ン

きっと何者にもなれないダメ人間のおまえらにつげる

WFカフェに、カネを落とすのだ
726HG名無しさん:2011/12/23(金) 10:59:46.56 ID:p56uHSQa
>>722
景気が良かった頃は、業者に抜きを頼んでたけど、最近はサッパリだな。
シリコンやキャストの値段、粘土埋めやらの手間を考えると、業者に頼んだ方が良い気もして来るけど、ここ数年は資金が…orz
皆は50セットとか頼んで、一回のイベントで売り切っちゃうの?
727HG名無しさん:2011/12/23(金) 11:09:54.67 ID:/AQYX81X
>>723
原価率4割はかなり良心的過ぎるな
俺の場合コストが上がるのは歩留まりのせいだったりする
スカートとかああいう薄物はお客様に出せないレベルのが結構出る…
728HG名無しさん:2011/12/23(金) 15:34:21.01 ID:dvUfkFlS
>>718

 商品を置いているだけで月¥4000〜5000円取られるレンタルケースを考えれば
上がりの30%もっていかれるのは割とありなんだけどね。
729HG名無しさん:2011/12/23(金) 15:47:40.05 ID:iPBvT3bT
>>728
いや、「破損、盗難、紛失の責任は一切負わない」のリスクを考えれ。
胴元が信用ある別の会社ならともかく海洋堂だぞ。
しっかし、お題目はご大層なこと言っときながら結局は「お前ら、客集めに協力しろや。
ついでに売ってやるから上納金出せや」じゃなぁ。
730HG名無しさん:2011/12/23(金) 16:03:34.20 ID:ElkkQfLl
考えるも何もその辺りのリスクを全部拾って貰える所なんてまず有り得ないでしょ
流石に甘えすぎ
731HG名無しさん:2011/12/23(金) 16:06:46.13 ID:/AQYX81X
>>729
二昔前みたいにガレキがよく売れる時代でもないしな
ネタ次第だろうけど月にせいぜい数個が関の山なんじゃなかろうか
WSCも海洋堂の秋葉原店舗で売れてるところをあまり見たことがない
一回WFに参加するほうが6ヶ月置いてもらうよりハケる気がする

ただゲンブツをなるべく多くの人に見せたいのが目的なら
WFより効果的かもしれない
732HG名無しさん:2011/12/23(金) 16:09:24.65 ID:iPBvT3bT
>>730
いやいや、そういうゼロイチ思考じゃなくてさ。万が一があった時に誠実に対応してくれるか
どうか、って事を言いたいのさ。
733HG名無しさん:2011/12/23(金) 16:21:52.05 ID:ElkkQfLl
>729で言ってることが単なる邪推からなる杞憂だしね
何かあったときに店員が慰め一声かけてくれるかな程度の心配事を
リスクというのもちょっとね
734HG名無しさん:2011/12/23(金) 16:54:53.34 ID:iPBvT3bT
>>733
「心配事」「損害の可能性」=「リスク」だよ。
逆に「杞憂」と言い切れる根拠が聞きたいわ。
735HG名無しさん:2011/12/23(金) 17:11:06.34 ID:rhJQ+6Yl
例え何かあっても損害の補償は出来かねますという条件提示を
こちら側が吞むかどうかだけの話に何ゴネてんだ

吞んだ時点で自己判断でリスクを自己責任として了承するってオチじゃん
そこに対しての何かしらの補償求めるのが前提って池沼過ぎる
736HG名無しさん:2011/12/23(金) 17:34:34.54 ID:iPBvT3bT
>>735
ゆえに委託する気なんかまったく無いんだが、何か?
737HG名無しさん:2011/12/23(金) 17:48:44.44 ID:8oomfwZS
ていうかあの人の少ないWFカフェで、マージン30%も取られる覚悟で委託?
イベントで売り切った方がよっぽどマシだろう、というのが普通の間隔に
なるんじゃないか。

イベントで売れないモンはWFカフェでも売れないだろうしな…
738HG名無しさん:2011/12/23(金) 18:01:16.77 ID:NSLOO0Yc
ライバル他社の製品をこれみよがしに展示してやればいい

ボークスのFSSの組み立て品とかww
739HG名無しさん:2011/12/23(金) 18:32:09.64 ID:rKZkpAGH
多数書き込みがあるけど
おまいらホントにオリジナル出して、とやかく言うほど売れてるの?
オリジナルでWF毎に10万円以上売り上げがあるなんて
なんか夢の様な話だが。
740HG名無しさん:2011/12/23(金) 18:52:56.77 ID:iPBvT3bT
関係者、涙目の捨てゼリフ、か・・・
741HG名無しさん:2011/12/23(金) 21:30:13.73 ID:Ngk19fmy
がんがん売れるものじゃねえからマージンでかいと無理なのさ
742HG名無しさん:2011/12/23(金) 23:01:03.63 ID:WDXrziGH
マージン低いと、平気で泥人形とか持ってくる奴いそうだからな。
売れないもの持ち込まれても潰瘍には一切マージンが入らないわけで・・・。

潰瘍の本音としては30%マージンとっても利益が出るような有名原型氏以外は
お断りってとこかな。

それを逆手にとって、泥人形ばかりを送り込んでやるってのも嫌がらせに
なるかもしれんが。

でも、そんなときは「破損、盗難、紛失」が多発するんだろうな。w

それとも、販売手数料って商品が売れる売れないにかかわらず、
委託を依頼した時点で発生するものなの?
743HG名無しさん:2011/12/23(金) 23:44:56.23 ID:XXFS0GNh

当日午後3:30

ディーラー達の希望が絶望に相転移する瞬間。
744HG名無しさん:2011/12/23(金) 23:55:51.55 ID:Q3QgLfnF
最近フィギュアを作り始めていつかWFに参加してみたいと思っているんですが
参加費めちゃくちゃかかるんですね
自分の作ったものが売れればそれだけで嬉しいんで儲けは無くてもいいと思っているんですが
赤字になってない参加者って少ないんでしょうか?
745HG名無しさん:2011/12/24(土) 00:01:19.25 ID:NHxZUYuB
地方から来るの弱小は赤字の人多いだろ
746HG名無しさん:2011/12/24(土) 00:02:12.63 ID:yx4hQe/b
>>744
ちょい赤、赤字のディーラーが、ほとんどだと思うよ。
747HG名無しさん:2011/12/24(土) 00:15:28.67 ID:uXgiH6it
>>742
お前、頭の悪さが改行の仕方にまで出てるぞ
748HG名無しさん:2011/12/24(土) 00:17:04.50 ID:EdXtFEkB
トレフェスの半卓なら半額以下の7500円
ただし、客の人出は全然少ないし、
目的を決めてくるから
多分初参加じゃ全く売れんだろうけど。
参考程度に。
749HG名無しさん:2011/12/24(土) 00:30:31.33 ID:6sk+4HV8
トレフェスはヘボが売れないのを客のせいにするイベント
750HG名無しさん:2011/12/24(土) 00:41:45.76 ID:xlXhhNud
客のせいっていうか主催者のせい?
751HG名無しさん:2011/12/24(土) 00:48:59.99 ID:ef1c45N0
どんなにがんばってもレジンとシリコンで6000円
参加費が25000円。材料費が2000円で+交通費
製作にかかった手間と労力プライスレス

一個3000円に設定すると11個以上売れないと赤字

orz
752HG名無しさん:2011/12/24(土) 00:59:21.94 ID:yx4hQe/b
>>751
考慮するのが、交通費だけならまだしも
地方のディーラーさんだったら、宿泊費とかもプラスされちゃうから
もっと大変になることは、想像に難しくないよね・・・
753HG名無しさん:2011/12/24(土) 01:17:13.39 ID:EdXtFEkB
半年に1度だから25000円が高いと思える訳で
一生に一回のイベントと思えばいいのさ。
754HG名無しさん:2011/12/24(土) 01:24:49.51 ID:ciFEToYA
参加費が高いって言ってるディラーは赤字ディーラーでしょ。
755HG名無しさん:2011/12/24(土) 01:32:30.15 ID:i1O61z5L
>>751
その生産費のブツなら出るイベント間違えてるとしか言い様がないな
756HG名無しさん:2011/12/24(土) 01:39:13.63 ID:xAscZMxa
>>755
まぁ間違えてるとしたらアンタの方じゃね
足は出ない方が良いのは共通意識だろうけど
Wfは金儲けだけがメインターゲットになるイベントじゃないんだし
757HG名無しさん:2011/12/24(土) 01:47:45.15 ID:Qo6ljeSV
>>744
客が要求しているクオリティは年々上がっているけど、
それをクリア出来る腕さえあれば、コミケで10万稼ぐより楽。
758HG名無しさん:2011/12/24(土) 01:51:23.35 ID:g6+GPjnN
>744の蛇足的な最後の1行のせいで、スレが荒れ始めたな・・・。
759HG名無しさん:2011/12/24(土) 01:58:25.88 ID:aQUOzbf8
>>752
会場か幕張メッセになって、日曜日にも宿泊しないといけなくなった…(´・ω・`)
760HG名無しさん:2011/12/24(土) 02:08:11.54 ID:PEMavpaG
ちょっと早めに撤収するとかで対応できないの?
761HG名無しさん:2011/12/24(土) 02:22:56.71 ID:yx4hQe/b
>>759
オマケに、メッセ付近のホテルは、それなりに良い金額だからね(涙
ある程度地理に詳しいようなら、都内に宿を取っても良いんだろうけど
京葉線が貧弱だから、不測の事態に備えて・・・ということを
考えちゃうと微妙な選択になってしまいますしね。
本当に悩みの種ですよね。
762HG名無しさん:2011/12/24(土) 04:20:28.97 ID:UuyZXInK
申請2個でええから半卓やってくんねーかなー
763HG名無しさん:2011/12/24(土) 08:28:08.80 ID:XAuAqwi0
4時くらいからろくに売れてないとこまで撤収はじめてなんか撤収競争みたいになってんだよな
香港や韓国だって閉会後に撤収しても当日中に家に着くだろうにいったいどこから来てるんだ?
764HG名無しさん:2011/12/24(土) 08:39:14.25 ID:gPAl/c8v
腕があって値段ある程度抑えれば、今でもちゃんと売れるよ
競争が少ない作品でオンリーワン的な造形ができればさらにおk
売れない理由は第一に技術だと思うんでそこは研鑽すべし
納得いく出来にならなければさらに時間をかけるか、その
テーマから撤退する判断も必要
そういうことがちゃんと出来ないと、赤字の垂れ流しになる
765HG名無しさん:2011/12/24(土) 09:25:13.73 ID:peCbAfdB
ソコソコの出来でもエロいと割と売れます
18禁コーナーでしか出展できんけど
つか版権物より売れ行きが良くて複雑な気分になったり

案外お客さんは他のフィギュアの頭乗っけて
SUGEKAEとかで楽しんでるのかもしれません 
寧ろミキシングや魔改造されても組んでくれるならとても嬉しいです

あと単価が低いけどフィ熊とかに使えるパーツや小物とかは良く売れます
766HG名無しさん:2011/12/24(土) 10:22:14.83 ID:g2H8/Rqx
>>763
駐車場が込むんだよ。
767HG名無しさん:2011/12/24(土) 10:23:44.75 ID:RIj8a9W+
>>765
勉強になるわー
768HG名無しさん:2011/12/24(土) 10:59:09.03 ID:aQUOzbf8
>>765
18禁のキャラは、服をちゃんと着てても18禁コーナーになるんか?
後、それに出てくるメカとかも?
769HG名無しさん:2011/12/24(土) 11:58:43.09 ID:peCbAfdB
>>768
エッチな部分が見えてなければ(なんて言い方だ)OKだと思うよ
ただキャストオフ機能とかあればR-18コーナー行き
R-18コーナーでもたまに普通の作品だけのディーラーさんも居て
俺もたまに何がなんだかわからなくなるが
770HG名無しさん:2011/12/24(土) 12:39:45.31 ID:OMTIvbaq
>>763
サンプル提出並ぶのめんどくさいやん
771HG名無しさん:2011/12/24(土) 12:42:08.92 ID:pWCWSu2f
>>769
知り合いの場合だとジャンル的にあやふやなので
変に中古島に飛ばされるよりかは確実にマシというので
敢えて18禁に○付けるDもいたな

そいつの話だと近くのDが戦車の改造パーツ等の専門Dだったらしく
俺はともかく流石になんでこの島選んだんだろうと卓を見たら
戦車のエッチングパーツ…え?エッチング?!いや、…まさかなwって思たらしい
それ聞いてネタだろうとガイドブック見たら確かに18禁島に出てたという
772HG名無しさん:2011/12/24(土) 12:44:43.84 ID:aQUOzbf8
>>770
行列が凄いもんね。
サンプルだけでも、先に出しとけば「売上報告書」だけで楽なんだが、完成体サンプルだと2体作る余裕がない…(´・ω・`)ショボーン
773HG名無しさん:2011/12/24(土) 12:55:00.73 ID:wMfVUR1s
>>772
売上報告書のみの列の方が長時間並ばされた回があるから油断ならない
774HG名無しさん:2011/12/24(土) 13:16:59.43 ID:7STniq5P
売り上げ報告だけなら16:55位までなら
そんなに並ばなくても。
775HG名無しさん:2011/12/24(土) 20:14:46.15 ID:Slc6RdB8
終了の合図と同時に売れたりするから油断ならない
776HG名無しさん:2011/12/25(日) 04:27:13.26 ID:ydp8nc2T
最後まで迷って只今終了って言われてやっと決断するタイプか
俺だわ
777HG名無しさん:2011/12/25(日) 08:55:13.15 ID:dfEoEA8Z
>>774
あれって17:00以降でないと受け取ってもらえないものだと思いこんでいたよ。
報告書のみで、1時間半程並ばさせられて、地元の最終バスに乗り遅れた回があった。

>>763
新幹線とか、飛行機とか1本で帰るんなら良いけど、その後で乗り換える電車やバスが無くなるんだよ。
778HG名無しさん:2011/12/25(日) 09:34:13.29 ID:EtGYBndb
そんな僻地から来てるなら素直に後泊して秋葉にでも金落とせ
779HG名無しさん:2011/12/25(日) 10:37:54.45 ID:lFrCA4Hc
金曜日を有休にしてるから
毎回月曜日有休にしづらい。

まともに並ぶと、飯も食べずに帰って
新大阪で23時くらいになるしなぁ。
780HG名無しさん:2011/12/25(日) 12:52:47.45 ID:8cjmJWPL
>>777
主催としては閉会まで撤収しないようにしましょう、と呼びかけてる手前、
17:00前でも受け取るよ、とはおおっぴらに言えないからねぇ。
事情で17:00前に撤収しなきゃいけない人もいるから、受け取って
もらえるし、別に咎められたりもしないよ。
781HG名無しさん:2011/12/25(日) 18:02:44.25 ID:9CGP9ks2
>>777
商品が完売して、終了時間前に売り上げが確定したなんてパターンもあるしな
782HG名無しさん:2011/12/25(日) 22:41:25.52 ID:2x6npHB8
昼過ぎ〜終了2時間前とかで在庫あったら転売屋が5個とか買ってもいいですか?
783HG名無しさん:2011/12/25(日) 22:54:48.44 ID:Uulmqibd
そんな時間に売れ残ってるのが転売益出るのか?
売れ残ったディーラーにとってはおいしい話かもしれんが。
784HG名無しさん:2011/12/25(日) 23:20:32.97 ID:2x6npHB8
会場では売れなくてもオクで需要のある物も結構ありますので・・・。
785HG名無しさん:2011/12/26(月) 00:45:32.02 ID:XShOUYBL
会場直後だろうとディーラーが首を縦に振りさえすりゃ
持ち込み全部買ったって問題ないよ
786HG名無しさん:2011/12/26(月) 00:47:21.61 ID:NgxdS8Ek
>>782
是非どうぞ。
787HG名無しさん:2011/12/26(月) 02:05:42.29 ID:T9D6IZk2
版権物の転売って引っかかるのかな
転売良くないとかそういうあれじゃなくて法律的にどうなの?
788HG名無しさん:2011/12/26(月) 02:16:58.60 ID:jyP7r+nL
>>787
自分の不要な物を処分して何が悪いんですか?
789HG名無しさん:2011/12/26(月) 02:26:02.71 ID:ErkaC/Ew
サンタさんが大阪方面から
5日以内の返送を要する誓約書を送ってきたんですが
これもやっぱり信書の類に入りますかね
790HG名無しさん:2011/12/26(月) 02:31:00.87 ID:T9D6IZk2
>>787
俺の質問の意味が分かってないみたいだな
791HG名無しさん:2011/12/26(月) 02:31:23.64 ID:T9D6IZk2
レス番間違えた
>>788
792HG名無しさん:2011/12/26(月) 04:51:13.15 ID:93DIw51g
まだ申請の結果来ない、本番一ヶ月前になってもこなかったらキャンセルできるんだっけ?
793HG名無しさん:2011/12/26(月) 04:58:20.30 ID:9zBmi/N7
書類読めよ、読んでも判らんのなら事務局に聞け
794HG名無しさん:2011/12/26(月) 05:03:30.04 ID:93DIw51g
いま手元に書類なくてね…メンバーが持ってるから…前に結果ぎこなくて取り下げになった前例があったみたいだから…結果まだ来てない人多いのかな?
795HG名無しさん:2011/12/26(月) 05:41:19.32 ID:9zBmi/N7
リスクのあるメンバーを抱え危機感のない代表者
のほほんと代表者にまかせっきりのメンバー
怖いわw 怖すぐるw
796HG名無しさん:2011/12/26(月) 07:19:26.45 ID:Rc8lLoKs
>>787

一階販売したら消尽するはずだけど
797HG名無しさん:2011/12/26(月) 08:19:57.46 ID:nfqyEuqc
>>796
そう言う意味で>>788も言ってると思うんだけどね
>>787の頭が悪すぎて伝わらなかった
798HG名無しさん:2011/12/26(月) 13:01:09.78 ID:T9D6IZk2
>>796
最初に売買されるときが重要であって後は自由ってことね
レスありがとう
>>788>>796読んだら意味分かった
言葉足らずで最初分からなかったわ
ごめんね
799HG名無しさん:2011/12/26(月) 16:43:04.88 ID:uKsp2j0s
この版元さんは太っ腹やな。ありがたい。
800HG名無しさん:2011/12/26(月) 17:00:32.79 ID:aZOESg79
>789

信書扱いになるよ。エクスパックで送るのが無難
801HG名無しさん:2011/12/26(月) 19:34:51.55 ID:g6CspVVB
エクスパックはもう無いよ
今はレターパック
信書は送れないから普通に封筒に入れて特定記録か簡易書留が無難
802HG名無しさん:2011/12/26(月) 19:37:55.52 ID:c6gnwGmK
レターパックは信書送れるよ
803HG名無しさん:2011/12/26(月) 21:14:40.20 ID:Gd8Zapls
はい、バカ晒します。

https://twitter.com/#!/sou_sui/status/150509051497820161

なんて乞食根性丸出しでつぶやいて、中の人にRTされて

https://twitter.com/#!/sou_sui/status/150954024781365248

と慌てて、さて、どんなおエラいディーラー様かと思ったら

http://sugaruwotome.or2.cc/

ドロ人形屋さんでしたw この「スガルヲトメ」って結構な古参だと思うんだが、まったく
上達してないのな。ネットであーだこーだ文句つけてるヤツってやっぱこんなのか?
と思ったわ。自分とこのキットが売れないのも主催が悪い、客が悪いって他人様の
せいにしてそうだ。やっぱツイッターはバカ発見器。

804HG名無しさん:2011/12/26(月) 21:30:13.80 ID:f9v57Ctr
ブラクラ混ぜんな
絶対踏むなよ
805HG名無しさん:2011/12/26(月) 21:34:20.46 ID:NHuNkUzw
>>803
公式ツイッターによる馬鹿晒し上げのリツイート、気の毒にw
806HG名無しさん:2011/12/26(月) 21:35:28.20 ID:Gd8Zapls
>>804
お?ドロ人形屋さん?
いつここで晒されるかとビクビクしてた?ww
807HG名無しさん:2011/12/26(月) 21:45:40.75 ID:f9v57Ctr
>>806
3つ目のでブラウザ止まるんだが
808HG名無しさん:2011/12/26(月) 21:49:49.54 ID:gKcYp/KR
どんな面白い内容かと思えば・・・しょうもない。
>>803って、近親者じゃないか?
大手なら兎も角、こんな中堅レベルの痛発言なんて、普通興味ないだろ。
809HG名無しさん:2011/12/26(月) 21:54:05.44 ID:dkJ/lcCK
そもそもツイッターの使い方がわからねえんだよ どーいう状況か事細かに説明しろや
810HG名無しさん:2011/12/26(月) 22:06:35.92 ID:D7qsquZZ
こんなもん大騒ぎでここに張る意味がわからん
本人からしてRT元発言消してない時点で別にたいして気にしてないってことだろ
811HG名無しさん:2011/12/26(月) 22:21:26.43 ID:4Co4Caew
原八つぁんも底意地悪いなぁw
812HG名無しさん:2011/12/26(月) 23:09:50.90 ID:HEwzXkPv
以前のREFLECT吉沢みたいに実力はあって不遜な発言するならわからん事もないけど、
これはイタいだけだなぁ・・・。2ちゃんのノリでつぶやいちゃう手合いって多いな。
813HG名無しさん:2011/12/26(月) 23:13:48.14 ID:2b+hQY6n
>>796 >>798
驚くことに、その消尽理論をほんの1〜2年前まで主催の海洋堂やWF参加者達は知らなかったんだな。
海洋堂からしてカタログに“転売は売るほうも買うほうも犯罪”って堂々と載せてたくらいだ。
814HG名無しさん:2011/12/27(火) 00:53:51.54 ID:zMPZenyi
スガルヲトメさんね
次のワンフェス見に行くよ(^o^)v
815HG名無しさん:2011/12/27(火) 01:27:25.60 ID:p40XgZ4K
>>814
食うに困ってるみたいだからマックのクーポンでも恵んでやって来てw
816HG名無しさん:2011/12/27(火) 04:52:30.97 ID:mXJxj8bs
たとえ割引券が入っていたとしても
行く気にならない…。
817HG名無しさん:2011/12/27(火) 06:00:00.73 ID:fvl+fsNI
値引いても売れなくて困ってたやつ
終わり際にまとめて2個買ってってくれた人
まじありがたかったよ・・
818HG名無しさん:2011/12/27(火) 08:12:09.00 ID:fNVhBbJK
>>812
あれは不遜じゃなくてただの僻みだろ
819HG名無しさん:2011/12/27(火) 11:03:03.57 ID:pz/30X9/
>>803
誰かと思ったら、ワンフェスやトレフェスで出してる当日版権物を
コミケとかクリカニで無版権で出しちゃうゲル総帥じゃないですか
820HG名無しさん:2011/12/27(火) 11:08:08.45 ID:9F+k3H/w
なんで総帥のあなるは版権下りないんだろう
トレフェスだけでなくワンフェスも下りないなんて
まあ、クリカニで売ってるみたいだから「お蔵入り」ではないよなあ
821HG名無しさん:2011/12/27(火) 11:21:08.02 ID:BtoHKnEP
あの花はトレフェスでも今度のワンフェスでも下りてる人は居る
落ちた理由はなんなんだろう
822HG名無しさん:2011/12/27(火) 11:41:09.95 ID:+yIbJVeV
来なくて良いよ、つーか来んな
その秘密基地だって立ち入り禁止な場所なんだからな
823HG名無しさん:2011/12/27(火) 11:42:08.50 ID:8h+MkKqR
なにいってんだこいつ
824HG名無しさん:2011/12/27(火) 11:52:46.86 ID:XoExKWSo
あの花はオワコン
825HG名無しさん:2011/12/27(火) 12:29:40.38 ID:+H2Fr3ak
泥人形の上に著作権違反かよ。果てしないクズだな。
826HG名無しさん:2011/12/27(火) 13:13:21.10 ID:Eg/gzOi5
最初のツイートなんてただの洒落だろ
余程近親者に恵まれていないかどこかで恨みを買ってるか

足かけ10年行列作ってるようなディーラーの発言なら共感リツイートで溢れてただろうにw
そういうところは原型師自身が相当なアホでも近親者がフォローしてて表に出ないけどな
827HG名無しさん:2011/12/27(火) 15:25:14.02 ID:+H2Fr3ak
>>808=>>826
お前の擁護レスが一番つまらん
828808:2011/12/27(火) 15:48:46.04 ID:lTNItv2a
>>827
>>826は俺じゃないよ。>>803のつぶやき内容がつまらん。という意見は変えるつもりはないが、
クリカニ無版権販売が本当なら、擁護する気は一切無い。むしろ敵。
829HG名無しさん:2011/12/27(火) 16:19:57.22 ID:+H2Fr3ak
>>828
いやいや、お前だろ。「近親者」なんて見かけない単語使ってて、しかも誤用
(正しくは血縁者の意)だ。
830HG名無しさん:2011/12/27(火) 16:46:23.85 ID:srqk4JJn
どこを見ている
本物はオレだぜッ
831HG名無しさん:2011/12/27(火) 16:55:36.46 ID:vs44wozM
いいから何の恨みで晒したのか正直に言えよ
832HG名無しさん:2011/12/27(火) 17:15:53.31 ID:KGuWD0sa
揚げ足もいいとこ。
つぶやきなんだから
ほっとけよ
荒らすな
833HG名無しさん:2011/12/27(火) 18:23:19.40 ID:sy5IBi2H
クリカニで無版権で売るのは自己責任だけど
俺は犯罪者になりたくないからしないけど
無版権で売ってることがわかれば他の人に
版元に通報されるのも必然だし覚悟のうえだろ

コミケや同人イベントでグッヅ販売とか愛があるのでおkとか
版権イベント出ていたらダメなことぐらいわかるだろ?
834HG名無しさん:2011/12/27(火) 18:35:56.64 ID:7vvU8CEY
結局、海洋堂から何が送られてきたん?
うちには何も来てないんだが、WFカフェの割引券(?)がもらえんの?
835HG名無しさん:2011/12/27(火) 19:03:27.06 ID:xoAmKSKu
2112W初参加なんだけど、やっぱり初参加の時は緊張した?
836HG名無しさん:2011/12/27(火) 19:03:51.21 ID:6Mltq3Lk
>>829
>>828はオレで>>808とは別人
近親者は造語でも何でもないありきたりな言葉
ちなみに近親には主君に使える家臣って意味もあるから(漢字は近臣をあてることが多い)
>>808が原型師と取り巻きをそれになぞらえてると思ってそのまま使ったんだけどね
まあ底の浅っさいネット検索じゃ出てこないと思うけどw
837HG名無しさん:2011/12/27(火) 19:10:06.72 ID:ZqdQYiXz
>>834
WFカフェオープンのお知らせ

造形素材や工具、パッケージ、オフィシャルグッズの販売を開始し・・・
ディーラ様に無料でご利用いただける告知コーナーを設置・・・
とある。

近所のボークスより、シリコンゴムやレジンの各種類を置いてくれれば助かるな。
パッケージって10cm x 10cm x 15cmくらいの箱を@100円位で置いてくれれば
助かるな。

>>835
半徹夜で緊張も何もなかった。
提出物ができてれば普通だろ。どうせ客なんか当分来ないし。
838808:2011/12/27(火) 20:18:09.02 ID:lTNItv2a
>>836
アンカー間違えてない?あなたは>>826だよね。

>>829
俺も本人と間違われてるのかな。無版権が本当なら、具体的にどんどん晒してもらって一向に構わんよ。
839HG名無しさん:2011/12/27(火) 20:31:53.30 ID:14Ym+Mhq
無版権で販売は事実
サイトやfgでも書いてるし、本人は別に隠す気もないらしい
840HG名無しさん:2011/12/27(火) 20:43:10.43 ID:npBkKNpv
つまらん事と言う割りにはえらく必死だな。本人じゃねぇの?「近親者」様?
841HG名無しさん:2011/12/27(火) 20:56:52.78 ID:cIZzcKGT
>>83
10年以上参加しているけど毎回緊張しているぞ。
開始30分前になると何度もトイレにいくし
842HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:05:29.47 ID:Hv/xGK99
>>820
他にもめんま作ってる人でトレフェス、ワンフェスと落ちた人がいる
でもその人は、ナイフの跡だらけのボコボコでサフ吹いてないマダラ色な原型で
申請したようなので、そのあなるの人とは事情は違いそう
843HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:05:43.43 ID:6Mltq3Lk
>>838
すんません、自分>>826でした
844HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:08:06.92 ID:X4FWcAnS
どういうジャンルのモノであれ、ガレキなんて基本的に泥人形だろうが。
“当日版権取ってる”ってだけで何思い上がってんだか。
版権取っていようが取っていまいが所詮は泥人形だろうが。
845HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:08:52.07 ID:0QwOCQkE
コミケはともかく、クリカニってのも当日版権制度はないの?
そこにガイナ版権みたいな独自版権システム以外の版権物出してるなら確実にアウトだな
846HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:09:58.66 ID:puexqhO3
>>844
ゲル総帥さんこんばんは!
847HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:10:56.92 ID:klV3gHN4
>>844
あんた「ガレキ」を勘違いしてるな
848HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:11:39.71 ID:ZqdQYiXz
親告罪だ。
849HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:12:28.80 ID:cIZzcKGT
アンカー消えて他の所を指してしまった。
>>841のアンカーは>>835への返答
850HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:18:19.70 ID:p8SeBF5z
都合悪い事にはツイッターで反応しないんだねw
851HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:19:04.39 ID:7BV2Jn30
>>845
クリカニは商業絡んでるような人もグレーなもの出品してたりするから
そっちスルーでこっちだけ叩くダブスタがきまり悪くてみんな乗ってこないよ
852HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:19:52.43 ID:KljMWjpL
個人叩きの流れは久々だな
これでこそ2ちゃんだよ
853HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:37:38.68 ID:GAgWqbpz
クリカニは専用スレないのでこちらへ
模型イベント総合スレッドPart14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1231645408/
854HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:40:02.19 ID:P8ckat48
>>842
誰かが版元に通報したのかもね
855HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:41:00.70 ID:3hpsQmCv
バカは晒されて叩かれてナンボ。
ムダに年だけ食ってこじらせたヤツがこの手の勘違いバカに成長する。
一丁前の口叩く前にウデ磨けや、と。
856HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:42:46.83 ID:7Ip9fCG/
俺だ俺じゃない 安価間違えますた アンカーは〜への返答 とか
いいオッサン共がウザなんだよ よそでやれハゲ 
毛全部むしってやろうかw 
857HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:46:54.52 ID:ahG0CTft
ツイッターでの割り引き券がどうのってのはまあギャグのつもりだったんだろうが
無版権はなあ
858HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:49:19.62 ID:g9cGkjCC
で、世界征服出来たの?
859HG名無しさん:2011/12/27(火) 21:55:40.91 ID:h0p8Y0y3
>>851
>>853のスレには、商業で版権物出してるのは諸問題クリアしてるとか何とか書いてあるが
そうじゃない人も居るのかな
ってか、傍から見てクリアしてるかしてないかって判るのかな
860HG名無しさん:2011/12/27(火) 22:05:39.17 ID:eOk8gIJz
イベントの存続にととって重要な問題
http://page.freett.com/crecarni/oshirase.htm
861HG名無しさん:2011/12/27(火) 22:07:03.01 ID:Ec0nywU0


                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ ととって!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
862HG名無しさん:2011/12/27(火) 22:09:32.99 ID:G3UEH/Y+
こっちでやれや
■版権無許可で販売するDQNを議論・通報スレ4■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1299405239/
863HG名無しさん:2011/12/27(火) 22:14:49.46 ID:4TPfysIO
>>857
ありゃぁ少なくともギャグじゃねぇわ。
マスコミは飲食チケットもらえるのに、お客様たるディーラーがもらえねぇのは納得いかん、
ってのをオレ様うまく皮肉ってやったぜ、だったんだろうさ。
864HG名無しさん:2011/12/27(火) 22:28:24.39 ID:5OFlKJh1
>>836
ありきたりな言葉ならヘボ検索でも引っかかるんじゃないの。
近親と近臣は単なる同音異義語なのに、苦しまぎれに何をこじつけてんだか。
「近臣をあてることが多い(キリッ」かよ。あてるんじゃなくて別の単語なんだよ。
あんたの脳内辞書には付き合ってらんないね。
865HG名無しさん:2011/12/27(火) 22:28:41.33 ID:xEPOczUZ
単発IDばっかだな!
俺もだけどな!
866HG名無しさん:2011/12/27(火) 22:34:37.65 ID:5KvZ0qbu
>>835
100歳超えればもう緊張なんてしないんじゃないかな
867HG名無しさん:2011/12/27(火) 22:43:55.26 ID:bZlb8Pha
100年後にワンフェスありますか
868HG名無しさん:2011/12/27(火) 22:50:22.30 ID:3tJkrgOT
原発が叩いてるのか
陰険だなあ
869HG名無しさん:2011/12/27(火) 23:02:17.08 ID:6anFLUza
お前ら、盛り上がってるが原型上がってるのか?
俺は、再販含めて4つ分複製しなきゃならんので、気がきじゃない。
粘土埋め、はやく出来るコツを教えてくれ!
870HG名無しさん:2011/12/27(火) 23:32:19.59 ID:zMPZenyi
原八がオフィシャル晒ししなければこんな奴のつぶやきなんて誰も注目しなかっただろうに。
ひでえ野郎だ原八は。
いいぞもっとやれ
871HG名無しさん:2011/12/27(火) 23:37:28.78 ID:zPmCIcVr
>>864
辞書も持ってないのか・・・哀れ
872HG名無しさん:2011/12/27(火) 23:41:16.54 ID:zPmCIcVr
追加
ブックオフでも行って新明解国語辞典(三省堂)でもご覧なさいな
近親で引いて近臣の意味も出てくるから
他の辞書引いても大抵出てくるからお好きなだけどーぞ
873HG名無しさん:2011/12/27(火) 23:44:39.50 ID:+rTflY68
ヤフー辞書より

きん‐しん【近親】 [名・形動]

1 血縁の近い親族。

2 主君のそば近くに仕える親しい臣下。近臣。

3 きわめて親しいこと。また、そのさま。
874HG名無しさん:2011/12/27(火) 23:49:09.97 ID:YvieY3gI
馬鹿が増えたなよなぁ
875HG名無しさん:2011/12/27(火) 23:49:26.14 ID:zMPZenyi
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>864
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
876HG名無しさん:2011/12/27(火) 23:55:12.74 ID:+Ybd0u6Q
>864
個人的な見解だが、粘土埋めを早くやることなんて出来ない
粘土埋めを手を抜いて早くやろうとすると失敗して
レジンがうまく流れかったりして、どうしようもなくなる。
粘土埋めは時間がかかる物だと考えじっくりやるしかない。
877HG名無しさん:2011/12/27(火) 23:57:11.45 ID:YvieY3gI
>>869
まず新しい油粘土を使うことかな
古い粘土だと、伸びが悪いし固い

あと、シリコン型の枠にブロックを使わず、
厚めの板で専用型枠を作れば楽になるよ。
878876:2011/12/28(水) 00:01:50.55 ID:mv4crK7e
間違えました876は
>864でなくて>>869でした
マヌケです。
879HG名無しさん:2011/12/28(水) 00:28:55.34 ID:V6WOmxyo
>>876
ありがとうございます。
成るべく、落ち着いてやります。

>>877
保育粘土とクレオスの粘土と、どっちがよいの?
クレオスのは、油が抜け無いから、ずっと柔らかく使えるって聞いたんだけど。
木の枠って、L字の金具で止めれば、丈夫だよね。
後、一面にシリコン流して粘土を剥がす時は、一旦バラしてしまうの?
以前やった時は、粘土剥がしやリンレイワックス塗るのに邪魔だから、一旦バラしたんだけど…
880HG名無しさん:2011/12/28(水) 00:52:32.25 ID:g+Z2aa3K
バカばっか・・・
881HG名無しさん:2011/12/28(水) 01:31:10.76 ID:RuNI6wzO
久し振りだねルリルリ
882HG名無しさん:2011/12/28(水) 01:33:21.67 ID:wNZHOXb3
やまだたかひろ先生の作例はどこで見れますでしょうか
お仕事の依頼はどうすればいいのでしょうか
山田先生は最高です
883HG名無しさん:2011/12/28(水) 02:41:35.56 ID:l4EI53QC
はい、バカ晒します。

https://twitter.com/#!/sou_sui/status/150509051497820161

なんて乞食根性丸出しでつぶやいて、中の人にRTされて

https://twitter.com/#!/sou_sui/status/150954024781365248

と慌てて、さて、どんなおエラいディーラー様かと思ったら

http://sugaruwotome.or2.cc/

ドロ人形屋さんでしたw この「スガルヲトメ」って結構な古参だと思うんだが、まったく
上達してないのな。ネットであーだこーだ文句つけてるヤツってやっぱこんなのか?
と思ったわ。自分とこのキットが売れないのも主催が悪い、客が悪いって他人様の
せいにしてそうだ。やっぱツイッターはバカ発見器。
884HG名無しさん:2011/12/28(水) 03:14:57.16 ID:EPodkRHe
オメーラ、んなロートルかまってる暇あんなら手ェ動かせや
口動かしてぇんだったら、コピペなんかしてねえで赤ペンでもいれて添削してやれっつうの
根性と一緒に原型まで曲げんなよ。
885HG名無しさん:2011/12/28(水) 08:15:41.18 ID:4zrugleN
すげー粘着w
古参Dなら離合集散繰り返してるから喧嘩別れした奴か
はたまた1日潰したのに思ったほど旨味がなくて不満たらたらな売り子か
886HG名無しさん:2011/12/28(水) 08:24:08.26 ID:h62iUxaG
叩かれて当然、擁護する余地もない無版権叩きの流れを加速させずに
どうでも良いWFカフェの件を蒸し返すのが興味深いです

まあただのコピペだけどな
887HG名無しさん:2011/12/28(水) 08:26:39.34 ID:tekdI1hB
で、あなるはなんで版権下りなかったの?
その身内の通報?
888HG名無しさん:2011/12/28(水) 08:44:20.20 ID:4zrugleN
>>886
これか

261 名前:HG名無しさん 投稿日:2011/12/28(水) 01:54:17.04 ID:McoOIVXG
fgで無版権商品レビューを発見
http://www.fg-site.net/products/157384

原型担当
http://www.fg-site.net/products/143812

彩色監修担当
http://www.fg-site.net/products/145684

ブログでの商品詳細
http://blog.sina.com.cn/s/blog_6f35fdc0010101jt.html
889HG名無しさん:2011/12/28(水) 09:06:31.91 ID:ndGcRoTX
そのめんまの原型が上がった時に、おおすげえと思ったが、既にレジンなのにイベントに出す様子もなく
プロフでは東京在住となってるが、日本語が不自由そうで米欄では中国語でやり取りしてて
その後上がった彩色版の担当が中国在住の中国人で嫌な予感がしてたんだが見事的中した
まさか塗装済み完成品とは思わなかったが

でも一度削除されてるみたいだし、運営はこういうのちゃんと対処してくれるのね
890HG名無しさん:2011/12/28(水) 09:13:13.33 ID:mx3cWCTs
こっちでやれよカスども
■版権無許可で販売するDQNを議論・通報スレ4■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1299405239/l50
891HG名無しさん:2011/12/28(水) 09:14:29.48 ID:x+Tvh/Zi
その中国人達をここで叩いてもfgが削除されても
中国での販売には何の影響もない
892HG名無しさん:2011/12/28(水) 09:26:47.10 ID:yWdyi12P
当人達には罪の意識ってないんだろうね
893HG名無しさん:2011/12/28(水) 09:32:40.85 ID:4qZSCjsI
総帥も罪の意識ありませんか?
894HG名無しさん:2011/12/28(水) 10:42:07.13 ID:Kn+BiwbN
WF会場で展示フィギュアを撮影する振りをして卓の中の人に
ピントを合わせ、後日ブログでイベントレポートと称して
そのマヌケ面を晒し者にしたりする事だけはやるなよ
895HG名無しさん:2011/12/28(水) 10:44:32.59 ID:chFn5n+3
はい、バカ晒します。

https://twitter.com/#!/sou_sui/status/150509051497820161

なんて乞食根性丸出しでつぶやいて、中の人にRTされて

https://twitter.com/#!/sou_sui/status/150954024781365248

と慌てて、さて、どんなおエラいディーラー様かと思ったら

http://sugaruwotome.or2.cc/

ドロ人形屋さんでしたw この「スガルヲトメ」って結構な古参だと思うんだが、まったく
上達してないのな。ネットであーだこーだ文句つけてるヤツってやっぱこんなのか?
と思ったわ。自分とこのキットが売れないのも主催が悪い、客が悪いって他人様の
せいにしてそうだ。やっぱツイッターはバカ発見器。
896HG名無しさん:2011/12/28(水) 10:49:53.26 ID:+I4ydu5W
今のネットモデラーの大多数がこんなのだよ
とくに、モラル持ち出す奴はな
897HG名無しさん:2011/12/28(水) 12:47:02.24 ID:S193QhSh
>>895
いつまでもくどいんだよ
売り子の報酬に不満があるなら直接本人に言えや
898HG名無しさん:2011/12/28(水) 12:53:01.45 ID:9mgFsYmU
ものすごいブーメランを見た
899HG名無しさん:2011/12/28(水) 15:59:53.03 ID:RmjYoXR2
みんな、余裕あるな…
900HG名無しさん:2011/12/28(水) 17:22:32.90 ID:qApPdvqR
>>896
お前ヤマタカですか?w

206 名前:HG名無しさん 投稿日:2011/12/28(水) 01:31:04.92 ID:wNZHOXb3
やまだたかひろ先生の作例はどこで見れますでしょうか
お仕事の依頼はどうすればいいのでしょうか
山田先生は最高です

207 名前:HG名無しさん 投稿日:2011/12/28(水) 10:55:17.60 ID:+I4ydu5W
折れも最高だと思うが、忙しくて模型作ってくれそうもないな
901HG名無しさん:2011/12/28(水) 17:55:46.08 ID:jV5DIy2g
もう諦めたら。
どうせ、参加させてもらえないとか、ダメな奴らが
暇でスレに粘着してシツコククダを巻てるだけだから。
902HG名無しさん:2011/12/28(水) 19:26:30.99 ID:/LF8XfTh
ツイッターの件を蒸し返すと無版権販売無視して擁護してもらえるのか
良い手だな
903HG名無しさん:2011/12/28(水) 20:07:10.71 ID:WcQUoD21
腐女子の造形力スゲー!!
この人なら版権通りそうだが、OPじゃなあ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=23948592
904HG名無しさん:2011/12/28(水) 20:18:46.27 ID:+BGucjNn
PIXIVってガレキも載せてるのかよ
905HG名無しさん:2011/12/28(水) 22:58:36.90 ID:063iCJrU
>>897
何故売り子だと思うの?その根拠は?
906HG名無しさん:2011/12/28(水) 23:00:33.27 ID:rYbxMkRx
ゲル総帥「俺を叩く奴はあの時安く使った売り子以外考えられない」
907HG名無しさん:2011/12/29(木) 00:36:16.71 ID:lOpK0sPB
総帥よ・・・なんで叩かれるのか、まるで解ってないやろ?
908HG名無しさん:2011/12/29(木) 00:45:46.15 ID:NejJXMGX
鬱陶しいからよそでやれ
君の自演叩きに皆呆れてるよ
909HG名無しさん:2011/12/29(木) 01:18:30.75 ID:2YreliL4
WFっていつの間にやら『自分達が良くないと思った事を、何らかの形で狩っていかないと気が済まない人達』の集まりになっちゃったな。
なんかもうそういうWFの雰囲気が嫌になって3年前から行かなくなった。
910HG名無しさん:2011/12/29(木) 02:17:31.12 ID:Ssv8EyoU
ネット上の書き込みが現実のイベントの全てだと思うようになったんだったら
そりゃ確かに行かない方がいいな
911HG名無しさん:2011/12/29(木) 02:20:05.99 ID:lOpK0sPB
>>908
自治厨も充分鬱陶しいっての。叩きに抗ってる方も自演じゃねぇのかって

>>909
WFに限らず2ちゃんはおしなべてそういうとこだろうよ
912HG名無しさん:2011/12/29(木) 02:26:42.61 ID:zzm9TeJ/
見苦しいからムキになるなよ
913HG名無しさん:2011/12/29(木) 02:43:41.99 ID:NejJXMGX
>>911
お前が叩くのををゴリ押ししてるんだろが スレの総意みたく言ってんじゃねえよバカ
韓国人かお前は。
まあ、お前みたいのの思い通りにならないのも2ちゃんだけどなw
いくつだよオッサン ウザいし寒い事にはやく気付けよ
914HG名無しさん:2011/12/29(木) 09:25:27.72 ID:+H47heNv
なんちゅう低レベル同士のいがみ合い…つまらん事をうかつに
つぶやくもんじゃないな
915HG名無しさん:2011/12/29(木) 10:06:22.58 ID:fH7gHh2T
ごめんねここツイッターじゃないの。ごめんね
916HG名無しさん:2011/12/29(木) 12:45:38.12 ID:+H47heNv
疑心暗鬼に陥って、明らかな擁護レス以外は全部いがみ合いの相手に
見えてんだろうな…
917HG名無しさん:2011/12/29(木) 13:01:17.84 ID:cQ6eIJxk
それでこそWFスレだろ
ワンフェスってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ
隣卓になった奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか
ド素人はオマケ付き海洋深層水でも買ってなさいってこった
918HG名無しさん:2011/12/29(木) 13:46:03.91 ID:K2Oajgdx
>>888の原型師がふたばに降臨して弁解してるがうそくせえ…

fgに着色前載せた時の「何で作ったんですか?」の質問コメントに「ハイキャスト」って返信してて、あれっ?と思ったんだよな
普通パテとかスカルピーとか「原型を使った時の素材」で答えるはずなのに…
無許可販売のパッケージにもハイキャストってあるし、始めから完成品で販売する予定だったから
そういう返しになったんじゃないかと思ってしまうわ
919HG名無しさん:2011/12/29(木) 15:02:18.32 ID:+H47heNv
>>917
そうだな。5〜6年前の雰囲気の方がしっくり来る
しかしなんとかならんか、この単発IDだらけ
920HG名無しさん:2011/12/29(木) 16:17:25.22 ID:wxVrGnCs
>>918
外人がyournetの不思議w
921HG名無しさん:2011/12/29(木) 20:28:49.32 ID:h6c/PHQY
>>919
ときどき見かけるコピペじゃねーかw
922HG名無しさん:2011/12/29(木) 21:43:57.53 ID:f3wYfcSh
ここは×がついたやつらのたまり場にでもなったのか?
923HG名無しさん:2011/12/29(木) 22:50:18.47 ID:8JLcd5Rc
WF会場はともかくこのスレは何スレか前からいつも殺伐
924HG名無しさん:2011/12/30(金) 00:42:51.74 ID:zrk8LSna
殺伐ってか、グチったり、抜け道探ししてる印象しか無いんだけど
925HG名無しさん:2011/12/30(金) 14:18:39.38 ID:vFP1of5f
ペイジーも番号が通らねえw
926HG名無しさん:2011/12/31(土) 00:13:37.67 ID:yadv7gm5
間に合わない
927HG名無しさん:2011/12/31(土) 07:02:28.25 ID:/8JKuEUz
>>920
原型師の方はfgのプロフで東京在住になってる
日本在住の中国人かね
彩色とレビューの人は海外になってる
中国在住の中国人だろうね

ふたばのスレ見てきたけど苦しいなあ
コメント欄で無版権商品レビュー者とイベントの件でやり取りしてるとか
知らない筈ないだろうに

あと彩色の人のエントリーでは無版権商品ってタグが付けられたら
しばらくしてタグが削除されてた
その後「WFに間に合わなかったと聞いた、日本での販売はしばらくない」とか書いてた
「日本での」って何さw
928HG名無しさん:2011/12/31(土) 07:06:18.55 ID:/8JKuEUz
あと、コメント欄で「胸のフリルは背中にない、腰にはリボンがある」とかコメントされて慌ててたな
商品化が進んでるから慌てたんだろ
「助かりました、間に合うならやってみよう」とか返してて、一体何に間に合わせるのさ?w
929HG名無しさん:2011/12/31(土) 07:20:38.52 ID:BrSZFC4d
なんで専用スレに誘導されてるのにここでやるかなあ
930HG名無しさん:2011/12/31(土) 07:26:32.32 ID:74HAFP85
>>927
俺もfgで原型上がった時から見てるからコメント欄の事は覚えてる
確かに中国語でやり取りしててACGとか到着て書かれてた
だから原型師の言い分には無理があるよなあ
どうせまた苦しい反論するんだろうが、俺は信じられんわ
双葉の連中はお人好しだな

931HG名無しさん:2011/12/31(土) 07:36:55.29 ID:KE2EAxvI
塗装見本作ったZって女のfgのプロフから自分のブログのリンクが消えてる
見られちゃまずい事でも書いてあったんかね
この女は限りなく黒だわ
その中国のオタクイベントでの展示がこの人の塗装見本なんだもの
でも原型師が知らんってのは嘘臭いなあ

>>929
すまんこ、俺も乗ってしまった
932HG名無しさん:2011/12/31(土) 07:39:23.59 ID:2ACbItpF
三度誘導
■版権無許可で販売するDQNを議論・通報スレ4■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1299405239/

最近は無版権てあんま叩かれないのな
ネタはあっても過疎ってる
933HG名無しさん:2011/12/31(土) 07:43:07.89 ID:HeDB2J2I
海賊版でさえ商品には原型師の名前出さないのに
無版権で原型師の名前クレジットしてるってどういう神経なんだろう
「我等同胞の原型師」だからか?
934HG名無しさん:2011/12/31(土) 07:54:33.18 ID:9SQopMCn
>>933
そういう書き込み出来るくらいの無神経さなんだろう

にしても、また今年も原型上がらず年越しそう、、、
935HG名無しさん:2011/12/31(土) 08:30:29.17 ID:IjLKLHg8
936HG名無しさん:2011/12/31(土) 14:53:40.42 ID:t4rymbF9
スガルヲトメさんはいい年を迎えられるんですかね…
ってか、原八つぁんはどういう意図でRTしたのか測りかねる。
937HG名無しさん:2011/12/31(土) 18:45:59.85 ID:KnRAKCoC
晒し者にしただけかと
938HG名無しさん:2011/12/31(土) 21:04:43.67 ID:abzJJLqA
WFカフェで抽出してRTしまくっただけだったりしてな
939HG名無しさん:2011/12/31(土) 23:17:44.91 ID:imXYva1H
泥ディーラーウォッチが趣味のゲスな僕としては
痛い輩はどんどん晒して欲しい物です
940HG名無しさん:2012/01/01(日) 00:05:49.34 ID:jrvjOn8q
ヲチ好きなら自分で探し出して晒せばいいだろ
どこまで他人頼みなんだよ
941HG名無しさん:2012/01/01(日) 02:29:46.27 ID:DJJ2trNb
しかし、こういう泥屋さんがこのスレなんかで、売れないのは大手がみんなかっさらって
行くからだ、とか、あそこの売り方があざといせいだ、みたいな事を書いてると思うと
まぁ、なんと言うか、「はぁ」ってなるわけよね。原因はそこじゃないだろ、って。
泥屋が「総帥」とかね、「棟梁」とか「親方」でも僭越だと思うわ。
942HG名無しさん:2012/01/01(日) 12:26:33.14 ID:wc5yH0ui
>しかし、こういう泥屋さんがこのスレなんかで、売れないのは大手がみんなかっさらって
行くからだ、とか、あそこの売り方があざといせいだ、みたいな事を書いてると思うと

とりあえず初戯言垂れ流すのは良いが
せめてどこでそれを書いてたかのアンカ位付けてから…な
943HG名無しさん:2012/01/01(日) 12:45:35.39 ID:PRpKZTxR
数年前のWF帰り、新幹線の中でリアルにそれ聞いた俺が通りますよ
3人がけの隣2席がどこぞのDで、自分たちが売れなかったのは有名Dが
えげつない宣伝してたからだとかあそこは造形力ないのにエロいだけで
売れてるんだとか負け惜しみオンパレードでした
まさか窓際の俺まで売れないDだとは思わなかっただろうなw
944HG名無しさん:2012/01/01(日) 13:36:12.30 ID:ihFG1yMO
>>943
その条件に当てはまりそうな有名Dって、水着天国ぐらいしか思いつかないw
そんな「えげつない」とか言われるほど宣伝必死なDなんているかな。fgの空揚げの事言ってるのかな?
945HG名無しさん:2012/01/01(日) 13:55:43.94 ID:QmIam3ix
>>944
水着天国は、キャラに愛情を感じないんだよね。
アニメとかマンガのキャラが好きで好きで、それを立体化しました。
俺が一番上手に立体化出来るんだっ!!!
という強い意志みたいなものが感じられないんだよね。
946HG名無しさん:2012/01/01(日) 14:17:25.25 ID:KAjENg41
買いに来るのもそこまで求めてる人は少なくなったから方向性としては上手いわ
エロくて好きなキャラの記号が入っててそこそこの価格ならOKみたいな層をターゲットにして数売るのもまた一つの戦略だろうしな

自分は全然真逆でやってるし
ガレージキットってのはそーいうもんじゃないと思うけど
947HG名無しさん:2012/01/01(日) 14:21:00.86 ID:9tjfk7h4
>>945
あそこはキャラへの愛情どころか造型に対しても何の思い入れもないだろ
でなきゃ他人の原型パクるなんてしないだろ

さて、正月早々WF作業に戻るか…
948HG名無しさん:2012/01/01(日) 14:40:09.25 ID:nAKaQGPt
何言われたって売れたが勝ちなんですけどね
949HG名無しさん:2012/01/01(日) 14:57:00.61 ID:F10eaPHu
キャラに愛情が有るか無いか、その度合いがどれくらい有るかなんて
殆どが実際作ってる当人しか判らないものに外野が口出してる時点でお察しな気しかしないが

確実に周りに伝わってるのはず〜っとたま姉ぇ作り続けてるDとかくらいかw
950HG名無しさん:2012/01/01(日) 15:07:34.55 ID:EWK1WoQy
某Dのともみ愛にも感心するな
いま何番まで行ってんだろ
951HG名無しさん:2012/01/01(日) 16:16:43.08 ID:TAcgsKJg
>>947
>さて、正月早々WF作業に戻るか…

粘土埋め、面倒くせ〜!
でも、早くしないと休みが…(´・ω・`)
952HG名無しさん:2012/01/01(日) 20:33:02.98 ID:DJJ2trNb
>>942
とりあえず他人に異を唱えてみるのは良いが
とっくに流れたスレにはアンカーつけられない…な
953HG名無しさん:2012/01/01(日) 20:55:22.79 ID:gTAhZkoM
流れてないけど本人的には流して欲しかったと泣きが入りました
954HG名無しさん:2012/01/01(日) 21:05:41.50 ID:DJJ2trNb
>>953
今もっとも注目されてる泥屋さん「スガルヲトメ」さんから?<泣き
955HG名無しさん:2012/01/01(日) 21:07:31.62 ID:zUlS7qsh
みたいな事を書いてると思うと…この段階で彼の妄想だよね
956HG名無しさん:2012/01/01(日) 22:14:01.94 ID:unoSKuh3
OP大河なんかよく似てたけどねえ・・・
変な奴の恨み買っちゃったみたいでなんか気の毒だな
957HG名無しさん:2012/01/02(月) 13:42:42.26 ID:uIt/XEd0
>>956を受けての今の流れなら言える。
上手い!という程ではないけど
叩かれるほど下手でもない。

みんな作業が思うように進まず気が立ってんだな。
958HG名無しさん:2012/01/02(月) 14:17:02.09 ID:ceOQbRz5
最新作のあなるなんか良い出来だよな
版権落ちたらしいが
959HG名無しさん:2012/01/02(月) 14:25:31.61 ID:tM86k5ju
原発から見たら泥
960HG名無しさん:2012/01/02(月) 14:26:16.29 ID:9nro89T2
あの花はオワコン
むしろ落ちてラッキーだろ
961HG名無しさん:2012/01/02(月) 17:03:03.83 ID:+bLdto9w
アナル掘りの薄い本も夏場に一斉に出ただけで終わったしな。
しかし酷ぇあだ名だ。
962HG名無しさん:2012/01/02(月) 19:31:07.50 ID:tNa1IrX3
>>961
安永航一郎の本かと思ったじゃないか!
963HG名無しさん:2012/01/02(月) 20:46:34.44 ID:jPCeAPGk
>>962
安永はタイバニ本出してたな。
安永にしては全年齢向けだったが。
964HG名無しさん:2012/01/02(月) 23:13:07.12 ID:9OjXBBQb
>>962
2巻はいつになったら…


バ○モンGETだぜ!
965HG名無しさん:2012/01/03(火) 01:24:46.86 ID:q1vKTcMk
>>964
あれ2巻出ないのはやっぱタイトルのせい?
966HG名無しさん:2012/01/03(火) 01:36:09.76 ID:jAYc2vGa
いい加減止めとこうな
967HG名無しさん:2012/01/03(火) 03:30:42.02 ID:GWMBASYW
あの花版権通った人居るのかな?
fgの製作中も放置してるのばっかだし
みんな落ちたのかな
968HG名無しさん:2012/01/03(火) 08:12:09.17 ID:rcM+aDVv
版権盗人の三国人が暗躍中だからマギレのないように全部止めた方がいいだろ
自社管理の版権でやってた奴を逆に囲い込むオツムの緩い企業様もあるみたいだけど
969HG名無しさん:2012/01/03(火) 09:11:09.55 ID:HILjETfC
グッスマもとんだ地雷を飼ったもんだな
970HG名無しさん:2012/01/03(火) 13:38:46.84 ID:lKgvqfY0
多分グッスマ知っててスカウトしたと思う
っていうか中国のイベントで販売してあったの見てスカウトかも
971HG名無しさん:2012/01/05(木) 01:52:27.36 ID:mDdsoSnW
卓番号わかるの(パス届くの)って、大体いつ頃だったっけ?
972HG名無しさん:2012/01/05(木) 10:56:31.91 ID:e4+9kdOs
>>971
半月くらい前だったかと。
去年冬は2/7開催で1/22に最終案内が届いてた。
973HG名無しさん:2012/01/05(木) 14:25:40.74 ID:P1MZKHEd
>>972
版権審査結果が、途中経過以来来ないんだか…(´・ω・`)
974HG名無しさん:2012/01/05(木) 14:39:57.30 ID:9FfXMWSR
>973

まだまだこれから。ギリギリまで来ない時もある
975HG名無しさん:2012/01/05(木) 15:53:02.67 ID:iPMhXwG4
途中経過以来…?
976HG名無しさん:2012/01/05(木) 19:20:58.73 ID:MGtElWnN
オクで在庫処理してるであろう・・ってのは潰瘍は動かないの?
977HG名無しさん:2012/01/05(木) 19:58:18.81 ID:fu5UsfML
>>976

WF以降のことは在庫処理してる輩と版元との話しだろ。
978HG名無しさん:2012/01/05(木) 20:04:26.73 ID:MGtElWnN
>>977
本人または関係者が〜 の話だよ?
WF実行委員会宛に誓約書いてるじゃん。取り締るのは潰瘍じゃない?
979HG名無しさん:2012/01/05(木) 21:23:18.98 ID:mz2V4WWv
eboの事かー!
980HG名無しさん:2012/01/05(木) 21:42:53.95 ID:zGl0Ki3E
>>976
ヌルスレの誤爆か?
981HG名無しさん:2012/01/05(木) 22:56:07.52 ID:KH3Uv9I8
>>976
わざわざ移動してくんなよ
あっちでやってろ
982HG名無しさん:2012/01/06(金) 06:01:09.27 ID:GELzA9PA
>>980-981
スレチなん?
983HG名無しさん:2012/01/06(金) 09:02:02.89 ID:kt1Xywxl
あっちじゃなくてこっち向けの話題だな
984HG名無しさん:2012/01/06(金) 13:09:45.05 ID:PuvDPe0B
ぬるスレで妙にディーラー内情的な話を騙りたがる奴がいて困るよね。
985HG名無しさん:2012/01/06(金) 20:57:53.36 ID:rFXMSGXK
向こうで語られると何か困るのか?
986HG名無しさん:2012/01/06(金) 21:50:40.45 ID:kt1Xywxl
住み分けの問題
逆にあっちでやれって言ってる奴こそこっちでやられると困るのか?
987HG名無しさん:2012/01/06(金) 21:53:00.52 ID:JUfUGysb
>>985
買い専のヌルスレでディーラーが語るのは煙たがられる
ディーラーとしては迷惑だなって事
988HG名無しさん:2012/01/06(金) 22:06:11.14 ID:7F8oEAww
>>986
どっちでやってもいいのにわざわざ両方でやるなってことだろ
989HG名無しさん:2012/01/06(金) 22:07:06.71 ID:rFXMSGXK
>>987
WFの当日版権ルールやそれこそレジンやシリコンの性質や欠点諸々
システムや内情ってのを理解してないからこそ
会場では通用しないようなおかしな事言い出すのも居る訳で

当日版権システムという内情も買い専としても知らなくても良いけど
隠すような事でも無いし知っておいても決して損は無い情報でも有るっしょ
990HG名無しさん:2012/01/06(金) 22:18:41.44 ID:4ZRtSe19
そんなもんどっちでもいいよ
991HG名無しさん:2012/01/06(金) 22:52:29.75 ID:wkXAAwHY
どっちでも良いアピールするのって結構そういうスタンスでいられないから
出てきちゃう傾向が強いよね
992HG名無しさん:2012/01/06(金) 23:20:26.60 ID:PT5gYKsH
次スレ立てました

WFについて(ヌルくなく)語ろう その79
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1325859567/
993HG名無しさん:2012/01/07(土) 00:41:29.21 ID:LYwyYsbH
確かにさして話題もなくスレが停滞してるのに、自身が気に食わない話題が始まると
ケチつけ出す手合いが目立つな。基本、造形やる人間で2ちゃんもやるってのは
そういう気質が多いのかね。
994HG名無しさん:2012/01/07(土) 08:38:54.34 ID:TbcjJNG5
都合悪いんだろうな
995HG名無しさん:2012/01/07(土) 12:00:28.94 ID:qhjK2LzG
お前ら、そろそろワンフェスまで一月だぞ!
準備は、してんのか?
粘土埋めって、面倒くさい…(´・ω・`)
996HG名無しさん:2012/01/07(土) 13:27:22.86 ID:Cl/uTRBt
準備というか、未だに原型が出来上がりませんが。
997HG名無しさん:2012/01/07(土) 14:22:47.85 ID:15a7xnCo
再販なんだけど表面処理やり直してたら終わらん
998HG名無しさん:2012/01/07(土) 14:26:32.16 ID:6sgazO1o
いま最後の部品を出力中
999HG名無しさん:2012/01/07(土) 15:00:02.36 ID:i/3phPkJ
>>995
もう粘土埋めって、どんだけ早漏なんだ、、、、ふう

(´・ω:;.:...
1000HG名無しさん:2012/01/07(土) 15:04:05.66 ID:Y5IYjJl9
1000なら、みんなにこびとさん発動!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。