痛車プラモ 17台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
テンプレ宜しく

前スレ
痛車プラモ 16台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1297425959/
2HG名無しさん:2011/08/21(日) 08:08:47.95 ID:vdNPhh5w
アオシマ、GSR、フジミ×コトブキヤ、その他各社から出ている痛車プラモデルについて語るスレッドです。
もちろん自作も大歓迎。

前スレ
痛車プラモ 16台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1297425959/

姉妹スレ
第1回痛車プラモデル競技会in2ちゃんねる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1311761389/
【痛機】痛系プラモ総合 Part2【痛車】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1253551424/
デカールの話もしよう 7枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1271891453/

避難所(規制などで書き込めないときに)
【痛車痛機痛艦船】痛模型総合避難所【プラモデル】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1274167093/

痛車プラモデル@wiki
http://www24.atwiki.jp/itapura/

【お約束】
・ここは模型板ですので模型に関係ない話(実際の痛車やトイ等)は然るべき板でお願いします。
・痛車の定義など不毛です。あなたが作りたいと思ったものが痛車プラモです。
・オークションの話題はオークション関連のスレでお願いします。

3HG名無しさん:2011/08/23(火) 07:51:03.27 ID:4k03qMr9
1乙でした
4HG名無しさん:2011/08/25(木) 09:38:01.82 ID:RYAX541Y
GSRのISまた延期かよ!
5HG名無しさん:2011/08/25(木) 21:27:11.79 ID:Mw0Qu9UO
>>1-2


ミルキィホームズ、ツインエンジェル、ろうキューブ!はまだか
6HG名無しさん:2011/08/26(金) 13:19:02.32 ID:qNAACnEI
test
7HG名無しさん:2011/08/26(金) 14:15:04.44 ID:qNAACnEI
アオシマの9月の痛車はなんだろう
このところ新作続いてるから再販の可能性もあるか
フジミは絶賛延期中のイカ娘とリラックマ以外の新作は発表されてないよね?
8HG名無しさん:2011/08/27(土) 21:22:59.30 ID:hOdk2JNt
時期はわからないけど痛漁船じゃなイカ?
できれば1/32で痛活魚車が欲しいが
9HG名無しさん:2011/08/27(土) 22:39:22.49 ID:L29b+F6i
活魚車自体はデコトラモデラーには需要ありそうだなw
10HG名無しさん:2011/08/28(日) 00:21:49.48 ID:vz8Ge7q2
フジミイカちゃんは公式だととりあえず8/30発送とあるが…また延びたのか!?
アオシマ版のイカちゃんはイカ釣り漁船かー。

変化球で来たな。。。
11HG名無しさん:2011/08/28(日) 00:40:54.61 ID:JyxiHElL
フジミイカはどこぞの模型屋FAXでは9/2納品予定と書かれてた
そういえばデカール貼った見本写真みたことないな
12HG名無しさん:2011/08/28(日) 04:52:53.76 ID:5mT1r24a
ISデカールはいつ出るんだろうか・・・
13HG名無しさん:2011/08/28(日) 11:05:52.11 ID:vz8Ge7q2
>>12
安心いたせ、GSC公式には8/29出荷とあるぞぃ。
14HG名無しさん:2011/08/28(日) 22:16:36.82 ID:5mT1r24a
>>13
来月には手に入りそうで良かった
15HG名無しさん:2011/08/30(火) 20:23:47.48 ID:XoyLIo0P
イカちゃんプリウス、また延期かよ…
このまま2期放送開始まで引っ張るつもりかね?
16HG名無しさん:2011/08/30(火) 23:13:23.30 ID:Og9X24EL
GSRのISデカール発売まだかね
17HG名無しさん:2011/08/31(水) 00:17:21.98 ID:JXrUy/3c
公式くらいチェックしようず
18HG名無しさん:2011/08/31(水) 21:31:54.28 ID:lTx438d0
>>10
イカちゃんはイカ釣り漁船でなく、エビ漁のはずなのだが。

イカ釣り漁船だと、同胞に対する裏切りじゃなイカ。
19HG名無しさん:2011/09/01(木) 22:26:20.37 ID:q5gLew11
仲間を集めているのじゃなイカ?
20HG名無しさん:2011/09/02(金) 01:06:47.94 ID:/8zMlo91
GSRのISデカールがついに届いたんで、一月以上前から用意していたボディに一気呵成に貼った。

だいたい事前に考えていた通りにはなったけど、文字の使い勝手が意外に悪いなコレ。
21HG名無しさん:2011/09/02(金) 10:02:57.41 ID:aiWlyFUH
22HG名無しさん:2011/09/02(金) 12:00:35.91 ID:/nmq2ROP
カーモデルへの流用きかなさそうだから俺はスルー
23HG名無しさん:2011/09/02(金) 19:21:15.13 ID:U981vCci
素組みするよりトラックに流用した方が面白そうじゃなイカ!
でもこの大漁旗って紙だよね
丸めながら折れば垂れ下がってる感じにもできるが・・・う〜ん
24HG名無しさん:2011/09/03(土) 09:48:18.65 ID:RoYNzOAp
蝋燭で走らせる事が出来れば言う事無しだな
25HG名無しさん:2011/09/03(土) 20:41:30.54 ID:ncGaBZyT
それじゃポニョ仕様の痛船にしたほうが似合いそうだ
26HG名無しさん:2011/09/04(日) 15:03:22.30 ID:shnZLGDs
>>25
痛くない
27HG名無しさん:2011/09/04(日) 21:27:17.06 ID:bA+WE9cP
痒車
28HG名無しさん:2011/09/07(水) 12:26:54.24 ID:94/6G4u3
プリウスのデカールうpされたでゲソ
29HG名無しさん:2011/09/07(水) 16:14:00.91 ID:Hm6VLFz4
散々待たした割りに矢印ばかりでビミョーじゃなイカ?
30HG名無しさん:2011/09/07(水) 18:32:03.56 ID:eMUH5r+E
3社ともサブキャラ分少な目なのは版元の意向なのかねぇ…
オマケデカールで偽イカ娘仕様にも出来ますとか面白そうなのに
31HG名無しさん:2011/09/07(水) 18:37:40.03 ID:MJAUzCHl
"版権画"が限られてるんだろうが、アオもフジミも似たり寄ったりでゲソ…

春にGSR版を2枚も入手してしまったが、逆に安心したじゃなイカ。。。
32HG名無しさん:2011/09/07(水) 20:10:19.55 ID:/MClkqRi
自分は今度のデザインはかなりイケてると感じたのだが、ここでは思わぬ不評ぷりで意外。
33HG名無しさん:2011/09/07(水) 21:19:39.85 ID:FZyX9ubE
ん〜微妙
痛車はアオシマの方がええな
34HG名無しさん:2011/09/07(水) 22:32:01.79 ID:eMUH5r+E
アオシマと言えば竜雷太がここでは全く話題に上がってないな
35HG名無しさん:2011/09/07(水) 22:43:09.02 ID:fSoasgyD
いやいやギバちゃんだろ
「アオシマ、確保だ!!」
36HG名無しさん:2011/09/08(木) 15:46:56.87 ID:II5ilAGH
まどかってすぐ飛びつきそうなものなのにどこからも発表されてないね。
時間かかってるのだろうか?
37HG名無しさん:2011/09/08(木) 15:56:18.98 ID:bEfJy6Jf
>>36
グッスマは?
38HG名無しさん:2011/09/08(木) 20:35:40.82 ID:ceRxz9vh
>>36
グッスマからすでに発売されてるよ。
39HG名無しさん:2011/09/08(木) 21:24:59.74 ID:II5ilAGH
ああすまん
グッスマはデカールだけだから存在を忘れてたぜw
40HG名無しさん:2011/09/08(木) 22:27:43.25 ID:sRD77L5I
GSRデカールは杏子ちゃんの扱いがもうちょっと良ければ…
41HG名無しさん:2011/09/08(木) 23:08:07.19 ID:WehFwh+r
>>36
結構な人気作だと思ったんだがねえ
アオからも痛グッズが出たから、プラモ化フラグかと思ったら、肩透かしだし

GSRだけだけど、そのGSRすら最近は微妙なチョイスになってきたし

けいおん!、俺妹、レールガンだけか3社競合は
42HG名無しさん:2011/09/08(木) 23:08:57.83 ID:WehFwh+r
ああ、イカを忘れてた

もっともアオは変化球杉だがw
(いや、ある意味直球か)
43HG名無しさん:2011/09/08(木) 23:34:15.47 ID:THN/Xl1t
次のGSR新作は魔乳秘剣帖とオトメディウスXかよ。
ついにアニメネタでは美味そうなのがなくなったか?
でもコンシューマゲームだともっと売れなさそうに思えるんだが。

>>41
GSRってけいおん!だしてたっけ?
44HG名無しさん:2011/09/09(金) 00:40:28.25 ID:PaAfm99K
2期も決まったこれゾンはまだですか?
45HG名無しさん:2011/09/09(金) 19:07:00.68 ID:knx0w+FQ
どっかロリきゅーぶ!ださねぇかなぁ
46HG名無しさん:2011/09/09(金) 19:18:24.53 ID:VVnylH1K
人気が下火すぎるのか最近どこも痛いやつは不作っぽい気がする
47HG名無しさん:2011/09/09(金) 20:09:45.53 ID:6TVOEFA+
>>46
ハルヒやけいおんクラスの元ネタが無いしな…
48HG名無しさん:2011/09/09(金) 20:44:33.13 ID:DFFIpnUV
別に最新作品でなくてもいいんだけどな。90年代のアニメとかさ。HWJの痛車レジェンドも続きはないし。
自作したくても古いアニメは画像用意するのが大変だし。
49HG名無しさん:2011/09/10(土) 01:16:10.19 ID:IMDLauda
うる星の痛車を出すべきだと思う、割とマジで
スロ・パチ見てると高橋留美子ならあっさりオッケーしそうな気がするし
ラムちゃんって痛車映えするキャラやん
50HG名無しさん:2011/09/10(土) 08:56:05.62 ID:Hqggro6o
なるほど。いいね。
まあ線は今風のアニメ絵にして欲しいが。
当時の漫画絵のままではさすがに…
工藤静香バニングみたいになりそうだ。
51HG名無しさん:2011/09/10(土) 11:17:48.49 ID:ur68ktbz
>うる星の痛車を出すべきだと思う
電気自動車の充電ステーションがラムちゃんのイラストで噴いた

とりあえずアオシマにはドカベン&犬夜叉バスを出してほしい
52HG名無しさん:2011/09/10(土) 15:27:47.26 ID:nSlwZCzW
バスだったらローゼンかメロンがいいな
53HG名無しさん:2011/09/10(土) 16:10:58.98 ID:Zd/eCO20
うる星は痛車レジェンド枠でお願いします
54HG名無しさん:2011/09/10(土) 16:18:37.69 ID:Y+0azIwE
プラモデル 1/12 エヴァンゲリオンRT初号機TRICK☆STAR Kawasaki ZX-10R[フジミ模型]《予約商品10月発売》
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/113/TOY-SCL2-06049.jpg
55HG名無しさん:2011/09/10(土) 19:37:03.56 ID:vjHayb/I
ロウきゅーぶ出して。
デカールがすぐ破れるアオシマ以外で。
56HG名無しさん:2011/09/10(土) 20:04:31.44 ID:vuRO33pj
ロウきゅーぶ!でやるならFC3Sがいいな。
ミホ姉のFCと同じバンパー、エアロミラーの金型もあるわけだし。
57HG名無しさん:2011/09/10(土) 20:41:49.26 ID:DF6miCkN
ロリきゅーぶならRX-7だね
58HG名無しさん:2011/09/10(土) 20:49:46.00 ID:wcecNZSW
>>54
フジミかぁ初音の事もあるし怖いなぁ

いっそ次回何がいいかアンケートとってくれないかなぁ
59HG名無しさん:2011/09/10(土) 23:38:24.67 ID:dpHc8f7Y
>>54
おお、とうとう痛バイクか……って全然痛くない件
これってスーパーGTのエヴァカローラやミクポルシェみたく、実物があんの?
ググったけど>>54しかヒットしないんでよくわからん

>>54-57
俺も老朽部欲しい、ただしアオシマで
ちょうどキットもあることだしさあ
それに不死身はセンスが今二つだからちょっと
あとGSRは最近変化球ばかりでちょっと期待しにくくなってきた
60HG名無しさん:2011/09/11(日) 08:54:05.19 ID:YP+f894G
>>58
ミクの時、フジミは何をしたの?

>>59
実物あるよw
エヴァンゲリオンレーシングで検索しろ。
61HG名無しさん:2011/09/11(日) 18:17:40.23 ID:XtJdj3zT
>>60
ミクポルの時、当初はRd.5・Rd.6仕様だったのに、
大人の事情でタイプA・タイプBってなったやつじゃない?
62HG名無しさん:2011/09/11(日) 20:12:52.59 ID:y2uPkQsD
>>61
出来も散々だったしな
いつもの事だけど
63HG名無しさん:2011/09/11(日) 20:35:29.16 ID:YP+f894G
>>61
ああ、なんだ。
俺は自作デカールでS-GT仕様にしたけどな。
64HG名無しさん:2011/09/11(日) 22:26:39.82 ID:9MOOvys+
ハルヒポルシェは出さないのか?
まぁ成績は散々なんだが
65HG名無しさん:2011/09/12(月) 02:49:38.43 ID:URh+0HP1
>>64

 実はミクポルシェも 成績的には五十歩百歩程度なんだけどね。
(997では入賞2回 9位、10位 )
66HG名無しさん:2011/09/14(水) 22:31:03.81 ID:UIsEqzTp
ところで、簡単 痛車 を思いついた。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1316006733985.jpg
萌サンシェードだけ作っちまえばよかったんだよ!
67HG名無しさん:2011/09/14(水) 23:12:03.08 ID:S8yINGBj
ボンネットやサイドに一枚ペロリと貼ることもできんか?

小道具としては面白いが…。
68HG名無しさん:2011/09/14(水) 23:23:32.26 ID:UIsEqzTp
自作デカールが、さっぱり上手くいかなくてね。
画像小さくしていくと、そりゃもう印字ボロボロになっていく・・
パソコン使うの苦手だー
69HG名無しさん:2011/09/14(水) 23:34:34.97 ID:OVVbWUFa
ヤフオク出品物で見た記憶がある
あっちは、アオの痛グッズの完全縮小版だったが
それいいね
70HG名無しさん:2011/09/15(木) 00:12:37.48 ID:qNa8ZGHw
>>68
完成させることよりも、方法論が優先するタイプ?
いいじゃん、まずは市販のデカール使えば…。
サンシェード作って自分をごまかしてる場合じゃないだろ。
71HG名無しさん:2011/09/15(木) 12:47:42.30 ID:UyyLsmiK
>>70
商品化されてるけど好きでもない作品で作るんだったら商品化されてないけど好きな作品で、創意工夫のうえ作る方がいいと思う。
72HG名無しさん:2011/09/15(木) 14:30:59.28 ID:3VWD2kbY
誰かガイナックスの版権料幾らか教えてくれタノム
73HG名無しさん:2011/09/15(木) 15:51:17.70 ID:Cb2qROXm
>>71
完成させられるならな。
別に作品として高度でなきゃいかんと言うつもりは無いけど
作ってる自分がある程満足できなきゃ次が続かんだろ。
デカール作りというか、パソコンの使い方でつまづいて
サンシェード作って痛車だと言ってるくらいなら
一番お気に入りの作品でなくても、とにかく完成させたほうが良い。
どうかね。
74HG名無しさん:2011/09/15(木) 16:28:39.87 ID:JP2fjt9u
練習ならともかく好きでも無い作品で作ったって意味無いだろ
75HG名無しさん:2011/09/15(木) 19:08:23.27 ID:nqpyN53b
>>73
「情け無い奴だな。俺が作るからオマエも作れ。」
お言葉、ありがとうございます!教官!(`・ω・?)ゝ
では、来月15日までにお互い晒すって事で。

>>69
ふほほほ。コレを思いついたので可能性無限大。
いとうえいの作品とか自重するべきもんばっかり作りそうな気がするが・・
(コレでも自重したー。18禁でもないのに、MAKOちゃん、良い声をありが)
76HG名無しさん:2011/09/15(木) 23:01:18.93 ID:YvkQNPFs
>>72
アスカで一台作りたくなったじゃねえかw

たしか、ミサトさんのルノーがキット化されてたよな…
77HG名無しさん:2011/09/15(木) 23:08:58.98 ID:K77JLE8F
(予約先からりらっくま発売時期確定のメール来た…
 なんだかんだでイカちゃんも発売されたし、頼んまっせフジミさん)
78HG名無しさん:2011/09/16(金) 21:18:11.18 ID:4ryYgAim
http://i.imgur.com/ksUTG.jpg
クリアーかけ完了
難儀なデカールだった…
クリィミーマミのデカールはそうでもなかったから、
改良されてんのかな?
79HG名無しさん:2011/09/16(金) 21:27:49.16 ID:ExdW7mCp
それ、改良版?
すげードット目立ってるんだけど
そして透けも、オフセットの限界を感じるね
80HG名無しさん:2011/09/16(金) 21:33:53.15 ID:j/p2Rq6O
>>66
プラ板かこれ?
81HG名無しさん:2011/09/16(金) 21:35:35.77 ID:4ryYgAim
たぶん初版の奴
スケスケすぎてわろた
側面のデカール3枚重ねのとこなんか
何の絵か判らなくなってるし…
82HG名無しさん:2011/09/16(金) 21:37:44.70 ID:j/p2Rq6O
そういえばフジミのラブプラス+のデカールがやけに薄くなってたな
脆いわ貼りづらいわ透けるわと・・・アオシマで慣れてりゃなんの問題も無いけど

イカちゃん買ってきたけど大丈夫だよな?
指定色が面倒な以外
83HG名無しさん:2011/09/16(金) 21:39:32.22 ID:ExdW7mCp
ああ初版か
それじゃこのドットは、撮るとき近付きすぎただけなのね

初版デカール、ましてろど☆すたなら、説明書通りに貼らない方が吉あるよ
重ならないようアレンジするか、重なる部分を予め切るか
84HG名無しさん:2011/09/16(金) 22:40:51.96 ID:Q1cVx8A7
>>80
紙に印刷しただけ。 えっへん。
85HG名無しさん:2011/09/16(金) 23:07:46.75 ID:4cJQu+FB
>>84
早くボディにデカールを貼れ。
86HG名無しさん:2011/09/16(金) 23:22:15.74 ID:VCoYtBK1
いや、だから自作デカールが作れなくて挫折して、紙に印刷したサンシェードで満足したって話なんだろ?
87HG名無しさん:2011/09/16(金) 23:22:32.48 ID:ExdW7mCp
>>84
早くその車を撮影するキモオタのフィギュアも作れ。
88HG名無しさん:2011/09/17(土) 06:19:13.99 ID:TcwvONMt
>>86
そうだと認識してる。
つまり、それは妥協でしかないのに、
えっへんなどと威張ってる場合ではなかろう。
89HG名無しさん:2011/09/17(土) 10:56:19.55 ID:96Rt3ylQ
>>88
本人がそれを妥協点として良しとしてるなら放って置けばいいじゃん
それで進歩が止まろうと、サンシェード等の小物に凝って極めるのもそいつの勝手じゃね?
他人のことにそんなにムキになって干渉するとかオマエ何様なんだ?
キモすぎるわ
90 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/17(土) 17:33:58.42 ID:PdYJQTVh
>>68
よくわからんが、画像編集で画像を小さくしてから印刷するからではないか。
大きな画像を印刷時のページ設定で縮小して、印刷すべきだろう。
91HG名無しさん:2011/09/17(土) 21:31:43.43 ID:QD7QzPkx
以前あるブログで紹介されてた
筆まめでデカールのデータを作る方法だが
正直( ´,_ゝ`)プッって思ったんだが
確かに微調整も楽で画像は潰れないし荒れないので
もしインスコされてたら試してみることをおすすめする。
92HG名無しさん:2011/09/18(日) 23:53:57.20 ID:gGPizA6G
来月15日までに先生が、作例くれるの楽しみー。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1316356619849.jpg
撮影カメコ;
あれとハルヒは、みすまるましいの超能力があるから作れるんであって、
バンピーには無理やがな。俺が作れるのはこの立看程度。

小物に凝って極める;
無茶ブリ禁止w やっぱ大半は、市販品に頼るよ。

>>90-91
あんがと。まあソフトは古いがお絵かきまで出来る奴なんで、ぶっちゃけ、
プリンターの能力は、印刷屋さんにはかないません という単なる事実確認。
サンシェードのサイズ程度までが、印字品位限界かな。抱きまくらまで縮小したいが、
ちくと難易度高し。市販のデカールは、肌色分が少ないんだよな・・

まあ紙を使うと、色々面白いもん作れるよ。薄い本とかまで(あっ 閉じ方逆だった。)
93HG名無しさん:2011/09/19(月) 00:24:06.33 ID:jgbd6Rtt
>>92

こういうのも面白いな
94HG名無しさん:2011/09/19(月) 20:33:56.48 ID:h4uugBzz
「お手軽な小ネタ思いついたよ」ってだけの>>66が妙に絡まれてるな…
95HG名無しさん:2011/09/19(月) 20:59:16.64 ID:MQiJDKfU
>>92
いいね
楽しそうだ

フルラッピングとかの派手な痛車は確かにかっこいいけど、実車では少数派だと思うんだよね
「プチ痛車」や、こういう「内装痛車」のほうがリアルだし、こういう路線を突き詰めていくのも面白いね
96HG名無しさん:2011/09/22(木) 09:41:09.42 ID:Qjx1AfWl
もう年内は、秋葉原GPとかのコンテストなさそうだなぁ。
このまま廃れて行くのは寂しいな。
97HG名無しさん:2011/09/22(木) 10:21:58.63 ID:U6Pc+JHa
アオシマからのキット発売も落ち着いたし、フジミは延期しまくりだし。一時期の盛り上がりはなくなってしまったからな。
さらに今年は災害多すぎて、模型どころじゃない人もいるだろうし。
98HG名無しさん:2011/09/22(木) 12:58:26.69 ID:35PHus/a
>>97
災害以降更新がまばらになったりしてる人も多いよねぇ。
俺もどうも気分が乗らないw
99HG名無しさん:2011/09/25(日) 10:33:19.25 ID:JcU7i/L9
フジミのリラックマって、言ってしまえばたかがデカール替え商品なのにやたら延期続きだよな。
版権元ともめたりしてんのかな。
欲しいから早く売ってほしい。
100HG名無しさん:2011/09/25(日) 22:10:00.86 ID:SUpBYsQk
パチスロになる時に原案者とずいぶん揉めたみたいだし
原案者が痛車に偏見があるのかもね。
101HG名無しさん:2011/09/26(月) 00:53:09.47 ID:5JNn74K7
それよりも最近のFUJIMIの痛車デカールの質が落ちてないか?
102HG名無しさん:2011/09/27(火) 23:48:34.37 ID:A9drYz9/
>>99
>>100
今日付け更新でくま来たお。
使い回された絵柄だけどこれはこれで嬉しい〜。
予約時に一緒に注文したエアロ付けるぜ!

>>101
それは気になるなー。
103HG名無しさん:2011/09/28(水) 10:27:01.06 ID:qRZBG/hV
リラックマってヴィッツだったのか…。
現行VWビートルに貼りたいな。
デカールだけ出してくれないかな。
104HG名無しさん:2011/09/28(水) 19:33:26.94 ID:8VcrbXGN
イカちゃん痛漁船、リリースと、、、φ(.. )
フジミのが時間かかった分、余計にアオの方が仕事が早い印象を受ける。。。
本製品についてだけど、改めてイカちゃんってネタを仕込みが合うというか、
いい意味でアオの悪ノリが体現されたというか。。。

>>103
通常のシリーズより1,000円安なんでデカール目的で入手しても比較的懐は痛まないかと…。
Vitz本体は放流〜
105HG名無しさん:2011/09/30(金) 23:11:21.15 ID:YberQBRJ
今度こそリラックマきたぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
106HG名無しさん:2011/09/30(金) 23:32:27.25 ID:ED/bLX0J
リラックマ好評だな
痛車とは違うと思うけど、裾野を広げる功績はあるんだろうな
107HG名無しさん:2011/09/30(金) 23:39:21.84 ID:0N0vGny8
GSRの上半期人気だったアニメって何だろう?
108HG名無しさん:2011/09/30(金) 23:57:14.24 ID:ibFBz1/3
シュタゲはもうやっちゃったしな。あと思いつくのはタイバニくらいなんだが。
109HG名無しさん:2011/10/01(土) 00:15:31.73 ID:8X3TRppT
ここでまさかのアイドルマスター
110HG名無しさん:2011/10/01(土) 15:31:34.62 ID:3cL9Vg8x
あの花じゃねーの?
111HG名無しさん:2011/10/01(土) 15:59:23.86 ID:J31+mxEq
GSR製品の中でって意味じゃないの?
112HG名無しさん:2011/10/02(日) 10:41:14.65 ID:Aw+VB+dY
GSRデカールでアイマス出てほしいな
2の絵で
113HG名無しさん:2011/10/02(日) 19:57:29.64 ID:oYz+wwKw
ゼノグラシアはどう?w
114HG名無しさん:2011/10/02(日) 20:56:46.78 ID:tdCWogSX
そもそも、上半期って冬アニメ(1月から3月)と春アニメ(4月から6月)のことじゃないのか?
115HG名無しさん:2011/10/02(日) 22:10:15.14 ID:/ntUSQKq
もしドラくるで
116HG名無しさん:2011/10/03(月) 17:40:14.93 ID:vuvbtA44
もしもし僕ドラえもん。
117HG名無しさん:2011/10/04(火) 00:15:27.46 ID:/AJgOsVW
よーし ゆるゆりクルー
118HG名無しさん:2011/10/04(火) 13:10:54.42 ID:uLvSlvnx
GSRキャラクターカスタマイズシリーズ デカール033/ロウきゅーぶ! 1/24スケール用[グッドスマイルレーシング]《予約商品11月発売》
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/114/CGD2-17293.jpg

GSRキャラクターカスタマイズシリーズ デカール030/DOG DAYS(ドッグデイズ) 1/24スケール用[グッドスマイルレーシング]《予約商品11月発売》
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/114/CGD2-17292.jpg
119HG名無しさん:2011/10/04(火) 20:46:46.92 ID:2yS4oFwO
老朽部キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!

っと思ったら、なんか微妙……(´・ω・`)
初期のきゃらデカみたいだ
120HG名無しさん:2011/10/04(火) 20:57:46.51 ID:2QZu8K+Y
なんかGSRのデザインって出す度にやっつけ仕事になっていってないかこれw
フジミですら成長してるのに
121HG名無しさん:2011/10/04(火) 21:40:26.95 ID:O6UmXBEU
Carnival Phantasm AE86 カローラレビン後期型
ttp://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=ABK11100401
122HG名無しさん:2011/10/04(火) 22:53:55.85 ID:FTIDucha
まよチキェ・・・
123HG名無しさん:2011/10/04(火) 22:56:34.29 ID:4bHk0BR1
なんかアオシマのデザインも微妙だなぁ
しかも、このホイールもブラックリミテッドのやつをそのまま使ってるだけだ
124HG名無しさん:2011/10/05(水) 18:39:48.40 ID:ceHXIigE
だけどレビンのエアロ付が欲しけりゃトレノからの流用しかなかったから
出したことだけは評価する

今更遅いけど
125HG名無しさん:2011/10/14(金) 13:15:29.85 ID:/NNTgSWS
BMWミク号はまたGT版権取らないんだろうなぁ
126HG名無しさん:2011/10/14(金) 15:14:14.42 ID:I5rnuTak
>>125

 取らないというより取れないみたい。

 S-GTはEBBROやタミヤがオフィシャルパートナーになっているそうで
同社とスケール、商品形態が被るとそもそも権利を取得できないらしい。
(タミヤはこのところ1/24の新作プラモを出していないと思いますが、、、。)

 ミクZ4は EBBROブランドで完成品ミニカーのリリースが決まっているが
それはオフィシャル商品でS-GT関係のマーキングがされると公表されている。
127HG名無しさん:2011/10/14(金) 15:23:09.98 ID:PPvOvcDG
版権押さえて商売させないとかユーザー不在の考え方だよな
アイマス痛機の協力体制には感動したのに
128HG名無しさん:2011/10/14(金) 21:13:57.35 ID:QZAAhyjS
タミヤは昔からそうやって儲けてきたんだよな
それでも1980年代後半のF-1ブームのときなんか、よりどりみどりの商品化をしてくれたからネ申だったんだが
今や見る影もない
129HG名無しさん:2011/10/15(土) 01:24:08.95 ID:MUiSrCqu
毎年数チーム分コンスタントに発売してるエブロとかはともかく
発売しても年に1車種、下手すりゃ出ない年もある所に独占させても意味無いと思うけどねぇ。

それより出す気のある所ならメーカー数問わずに版権下ろしてもいい気がする。
GT3RならEVA弐号機も出せるのになぁ…。
130HG名無しさん:2011/10/15(土) 19:26:48.41 ID:ctojP6HR
HSVを出さないタミヤに期待するものは無い
131HG名無しさん:2011/10/15(土) 20:55:57.51 ID:LL/u8hdE
>>130
俺はシトロエンクサラを出さない時点で期待は捨てた。

んでエレールを買ったら地獄だったorz
132HG名無しさん:2011/10/17(月) 17:31:29.74 ID:SvkcQ/2w
http://mar.2chan.net/dat/e/src/1318757743137.jpg
フジミからミクZ4が出るん?
133HG名無しさん:2011/10/18(火) 07:42:47.60 ID:qCKcgFAe
出す気は関係無しに版権無くなると
既製品も売れなくなるから困るんだろうに
134HG名無しさん:2011/10/18(火) 15:23:18.78 ID:fVT0MTol
ていうかRCボディーは300も500もいっぱい出してるし
135HG名無しさん:2011/10/19(水) 07:51:44.27 ID:mY2/yRvr
未だにHSVの影も形もないのが終わってる。
マジふざけんな!
とっとと明け渡せ!!
136HG名無しさん:2011/10/19(水) 08:01:57.27 ID:kbTp9UhE
そりゃ年に1回あるかどうかしかも痛車くらいしか出ないとこより色んなクルマをバンバン出して宣伝してくれるほうがいいよな
137HG名無しさん:2011/10/20(木) 03:06:52.11 ID:693gpO32
いまだにグッスマのデカール以外でまどかの痛車が出ないのは不思議だなw
他社から出せないとかかな?あれだけヒットしたやつならすぐアオシマとかだしそうだが
今期はFate/Zero、WORKING´!!、僕は友達が少ない、イカ娘あたりは出そうだな
138HG名無しさん:2011/10/20(木) 07:31:54.87 ID:esjIqQzz
>>137
WORKING!!はFDがまだ結構売れ残ってるみたいだからどうだろう(´・ω・`)
139HG名無しさん:2011/10/20(木) 16:05:28.66 ID:6KFhC8hG
イカ娘は痛車と痛漁船が出たばかりでゲソ
140HG名無しさん:2011/10/20(木) 17:59:11.50 ID:hgCY9hlM
ましろ色シンフォニーを頼む
141HG名無しさん:2011/10/20(木) 22:03:24.79 ID:AnoonkEK
イカちゃんフジミにしては良いね
背景も詰まってる感あるし
もっと脇役キャラが収録されてれば良かったけど
142HG名無しさん:2011/10/20(木) 22:31:52.82 ID:ULUcZxoP
はがないはグッスマから来そう。
宣伝車作ったのは発売フラグだと思いたい。
143HG名無しさん:2011/10/21(金) 00:59:39.83 ID:6ze0HsSf
ISとアリアがあることを考えても、はがないはGSRだと思う。
ましろはフジミから発売されそうな気がする。
144HG名無しさん:2011/10/21(金) 21:30:03.69 ID:Unzw4I5t
ミニイカが出てないからつまらん
145HG名無しさん:2011/10/21(金) 22:11:12.01 ID:0s7NQly8
 はがない はグッスマが製作委員会には行っているから商品でまくるだろうに。

 グッスマが製作委員会に入るとこけるアニメが多かったりするけど、、。
146HG名無しさん:2011/10/22(土) 00:23:36.27 ID:+3AHYdyQ
グッスマのミク号はちゃんと取ってるな
>GTアソシエイション公認ミニカーとして
147HG名無しさん:2011/10/22(土) 02:48:25.84 ID:YKaiYT83
エブロが製造してグッスマが販売だかららしいね。
プラモデルは多分無理、タミヤが融通する事は絶対無いだろうし。
148HG名無しさん:2011/10/22(土) 03:23:38.06 ID:kC06ElQh
むしろタミヤが痛車出してくれ

痛車作る時次何がいいかとかアンケートとってるのかな?
149HG名無しさん:2011/10/22(土) 05:09:03.80 ID:9AMArUei
タミヤはパッケージで痛車のキットを出したわけじゃないけど
モ子ちゃんのデカールを製品化したことはあるから絶対ダメってわけでもなさそうだよな。
150HG名無しさん:2011/10/22(土) 10:37:28.21 ID:ZnwXfGtf
タミヤ的には痛車なんて御免だけど
ブームの時に動かないとなるとそれはそれで他メーカーに遅れを取ってしまう。
その結果、妥協に妥協を重ねたのがモ子ちゃんなんだろうな。
151HG名無しさん:2011/10/22(土) 10:54:00.88 ID:RCUZeY9/
タミヤが痛車OKだとしても社外エアロ車出さない限り無理じゃね?
今の御時世で同じ車種のノーマル&痛車だけのバリエーションじゃなかなか金型作れんでしょ
152HG名無しさん:2011/10/22(土) 19:34:02.05 ID:vgCkPjcS
痛ミニ四駆って公式だったような……
153HG名無しさん:2011/10/22(土) 21:59:19.65 ID:kC06ElQh
初音ミクは出してたよな・・・
いっそ車じゃなくてバイクで痛いのを出すとか?
154HG名無しさん:2011/10/23(日) 11:40:36.57 ID:bnvpDPD9
アリイがアップをはじめました
155HG名無しさん:2011/10/23(日) 20:31:48.95 ID:/E5CyF0G
ありぃ?
156HG名無しさん:2011/10/23(日) 21:10:28.54 ID:G+dL5uYS
痛シャパラルとか出るの?
157HG名無しさん:2011/10/24(月) 00:57:21.42 ID:Z0VTugj6
痛オ○○ーズクラブとか
158HG名無しさん:2011/10/24(月) 01:09:22.29 ID:tB+kjXU3
アリイは死蔵してるであろうオオタキやエルエスの金型を活用すべし
159HG名無しさん:2011/10/25(火) 00:49:53.14 ID:YaLRdE5h
けいおんのピンクキャデラック作ってみるか、ふわふわ時間みたいなやつ
160HG名無しさん:2011/10/25(火) 20:21:33.86 ID:52rTFfmF
ピンクキャデラックというとチェッカーズを思い出すオサーン世代
161HG名無しさん:2011/10/26(水) 13:06:48.65 ID:5vP8hVuy
おっさんつーか、カルチャーの素養が無いんだなあ、としか。
162HG名無しさん:2011/10/26(水) 21:46:37.09 ID:z38EGklJ
163HG名無しさん:2011/10/27(木) 13:13:29.11 ID:HtcnzNTG
昔ピンクキャデラックって映画あったな。
対向なのか探偵フォードフェアレーンって映画が後に公開されたっけ。
164HG名無しさん:2011/11/02(水) 08:54:19.21 ID:evAQV2vH
イカ娘痛車買ったんだが車体色のペールグリーンってMrカラーだと何色が一番近いんだろ
水性はあんま使いたくない
165HG名無しさん:2011/11/02(水) 11:21:59.90 ID:RdcAZfOo
別に指示通りに作る必要はねぇべ
166HG名無しさん:2011/11/02(水) 22:37:00.05 ID:SuBHRs72
個人的にあのプリウスは白系がいいと思う
パールホワイトとか
167HG名無しさん:2011/11/02(水) 22:48:12.11 ID:pYJ32tN2
イカちゃん仕様なんだから、白地ボディに水色バイグラだべ
168HG名無しさん:2011/11/02(水) 22:48:19.74 ID:QkAMvORj
タミヤカラーなら似たような色あると思うよ
飛行機用とかで
169HG名無しさん:2011/11/02(水) 23:12:49.85 ID:KiMtXFJ3
>>168
純正のあの便所掃除用ゴム手袋みたいな色はクレオスもタミヤもないな。
グリーンマックスの鉄道模型カラーで古い私鉄車両用あたりに近似色があるかも。
170HG名無しさん:2011/11/03(木) 20:12:44.90 ID:qWNbhWyO
そもそもペールグリーンてGM用に作られた色だろ
171HG名無しさん:2011/11/03(木) 21:55:03.00 ID:z60NP0Rv
タミヤスプレーのパールグリーンでいいんじゃないか?
172HG名無しさん:2011/11/04(金) 09:11:05.59 ID:2hgLAsCB
>>170
所謂ひとつの弱緑ってやつか
173HG名無しさん:2011/11/04(金) 23:46:31.45 ID:Pn0jBoc4
>>171
それやったら非常に微妙な感じになったよ
大人しくエアブラシで塗れって感じだった
174HG名無しさん:2011/11/04(金) 23:55:46.08 ID:Jv3jrbUF
うp
175HG名無しさん:2011/11/06(日) 00:12:25.34 ID:/4CBrwBF
>>164
城カラーの畳色。GMというよりザクに近い色だけど
クレオスにこだわらないなら、ガイアのフレッシュグリーンとか。近所に置いてないなら
ガンダムカラーのGM用かリガズィ用探した方が早いかも
176HG名無しさん:2011/11/06(日) 10:43:04.02 ID:yiHTs121
脱線するけどジムってテレビでは真っ白なのに
なんで模型では緑がかってるの?
177HG名無しさん:2011/11/06(日) 15:32:50.41 ID:8F3sQAnt
それはここで質問することでは無いだろう。
178HG名無しさん:2011/11/06(日) 22:02:22.13 ID:+ssOY4Ms
wwwww

緑ついでに便乗質問だけど、エメラルドグリーンの缶スプレーってないんかの
179HG名無しさん:2011/11/08(火) 12:49:45.28 ID:EqvdXM4Q
イカ娘車体シールか。サイズはどのくらいなんだろ?
ttp://www.lmpcars.com/motorsport/system/2011/goods/index.html#2sponsor
180HG名無しさん:2011/11/08(火) 16:47:34.15 ID:jc0QmbV+
水を差すようで悪いがイカ娘っつーのはそんなに人気なのか?
九州の糞田舎なんで地上波での放送もなく周囲も関心が薄い感じ。
近所のコンビニ(エブリワン)でなんかキャンペーンやっててフィギュアとか売ってるが全然売れてない…
というか、エブリワンのサイト見たがそんな告知やってない。
実によくワカラン(´・ω・`)
181HG名無しさん:2011/11/08(火) 17:46:28.91 ID:BuTW8mur
この手の田舎自慢ってどこのスレでも湧いてくるな。てかエブリワンってコンビニ初めて聞いたww
まあこちらでもイカ娘やってないんで、俺も全く知らないけどさ。
182HG名無しさん:2011/11/08(火) 19:09:13.13 ID:jc0QmbV+
>>181
君みたいに他人を悪し様に罵るような無礼自慢も最近あちこちに湧いてるね。
だがエブリワンが九州にしかないローカルチェーンってのは始めて知った。
どうりで千葉の友人に話した時なにかチグハグだったワケだ。
モヤモヤが一つ解決した。あんがと(´・ω・`)
183HG名無しさん:2011/11/08(火) 20:44:00.50 ID:1HJuZzN+
スレチやもしれんが
エバンのトリックスターZX10発売だな
184HG名無しさん:2011/11/08(火) 21:54:39.92 ID:a+g3DA5v
エバン?
185HG名無しさん:2011/11/08(火) 22:16:35.38 ID:Ki/A77UL
エバンストッラシュ!
186HG名無しさん:2011/11/08(火) 22:18:02.55 ID:Ki/A77UL
ネタレスミスるとか…orz
187HG名無しさん:2011/11/08(火) 22:44:24.26 ID:0Rj5CvbB
ココでイカ娘イカ娘言うから、つい買ってしまったじゃなイカ
フジミのプリイカ
買う気なかったのに、いまさら

188HG名無しさん:2011/11/08(火) 23:51:57.69 ID:vJl8GyWk
販促効果に定評のある2ちゃんですから
189HG名無しさん:2011/11/10(木) 12:18:52.72 ID:eWvYwoVz
初音ミクBMWきたー んだけど、イラストだとゼッケンとかあるんだけどやっぱ製品版は付かないのかな?
190HG名無しさん:2011/11/10(木) 16:33:44.22 ID:PvhW+VQl
GT300クラスチャンピオンとまで書いといて無くなったら詐欺だなw
191HG名無しさん:2011/11/10(木) 16:50:40.09 ID:XcW4Ypna
あの文言はフジミが入れたものなの?

まあ、俺は去年のミクポルでゼッケンやハチマキを
自作するノウハウは得てるから無くてもOK。
むしろ他のモデラーと差別化できて良いかなw。
192HG名無しさん:2011/11/10(木) 22:13:49.92 ID:RniVBHzc
どうでもいいけどwのあとに句点ってなんか斬新w。
193HG名無しさん:2011/11/11(金) 02:38:52.51 ID:1BfqYdAE
w なんか文法があるわけでもなし。
194HG名無しさん:2011/11/11(金) 12:55:00.39 ID:uNngsU2j
ミクBMWキットが出るのは嬉しいけど、積んでる別売デカールどうしよう・・・
195HG名無しさん:2011/11/11(金) 13:25:23.24 ID:n4P/EXZo
今更ながらなのはデカール使い終えた。アオシマグッスマ、なのはフェイト計4枚で6台。
196HG名無しさん:2011/11/11(金) 17:26:22.07 ID:Z4MjWEkU
猛烈に痛車が作りたくなってマイカーのレガシィB4にまどマギのデカール注文した。
塗装込みのプラモ自体約10年ぶりで、今買い置きしてたガンプラで鏡面出しの練習してる。
いやはや今はいい時代ですな!
昔はレースカーで楽しんでたけど、まさかアニメのデカールあるなんてね。

もっとデカールのバリエーションほしいな。
197HG名無しさん:2011/11/11(金) 18:05:16.87 ID:mmwRxKNL
人間のゴミの集まるスレはここですか?
198HG名無しさん:2011/11/12(土) 02:22:41.03 ID:38LTE2Q0
>>197
俺は無職の適応障害でゴミかもしれんが、イメージだけでそういう事言っちゃいかんよ^^
199HG名無しさん:2011/11/12(土) 19:34:12.39 ID:pVFApk+l
華麗にスルー
200HG名無しさん:2011/11/13(日) 08:22:29.96 ID:KgK+zgEU
できてねぇw
201HG名無しさん:2011/11/13(日) 14:52:56.51 ID:CSHUA/TE
釣れましたな
202196:2011/11/15(火) 21:29:11.90 ID:VLNu9YZ7
痛車できたのはいいけど、クリアーにラッカースプレー使ったら台無しになったけど、せっかくだから貼り。
細かい所全然ダメだからガン見しないでねw
http://b.pic.to/85d0p
203HG名無しさん:2011/11/15(火) 22:08:13.81 ID:tWn02iEe
>>202
痛車本体より 後ろのWINDMILLのスパム?缶の方が気になるのはオレだけじゃあるまいwww
204HG名無しさん:2011/11/15(火) 23:38:55.33 ID:B/6bolGD
>>203
同じくww
205HG名無しさん:2011/11/15(火) 23:42:09.13 ID:S5KHM+0o
>>202
ちょっともったいなかったね。
せめて、クリアーがけのあとで、透明パーツを。

つか、やらなくてもいいじゃん。実車もシールなんだし。
206196:2011/11/16(水) 01:27:54.24 ID:69hhKCdM
WINDMILLはエアブラシドブ漬け缶とエアブラシ立てかけ用ですよw
もちろんジョイでしっかり洗ってある。
なんせ8年ぶりだから、ドブ漬けしないと使えたもんじゃなくてw

ラッカーの他にもマスキングが甘くてにじんだり、ヘッドライトを色塗り忘れてガーニッシュ筆一本書きしたり、ダメダメだった。
それとラッカーはエナメルによく浸透するらしく、窓枠のブラックが溶けたりもう散々。
ラッカー使わなきゃそれなりだったのにね。
現在アクリル塗料にレベリング入れて、研ぎ出し再開。
昔からスケールモデルは鏡面仕上げ厨なのでこれだけはしっかりやりたい。

まぁ久しぶりの模型だからこれだけ出来ればいっかなって感じもしてきた。
デカールはちょっと貼りすぎた感もあるけど、せっかくだからとっても痛くした。
207HG名無しさん:2011/11/16(水) 21:49:28.83 ID:Gs0GJNOf
UVカットの缶のクリアーがなかなかいい感じよね
208HG名無しさん:2011/11/17(木) 14:59:29.63 ID:JXs+bFoE
>>207
kwsk
209HG名無しさん:2011/11/17(木) 15:06:01.98 ID:m+7gAs4t
UVカットクリアは白い粉事件以降使ってないや
210HG名無しさん:2011/11/17(木) 17:04:55.35 ID:JXs+bFoE
近所に出来たドンキでアオシマの痛車半額セールしてるがな!
これは買うしかない!
211近所にドンキの無い俺:2011/11/17(木) 17:10:12.94 ID:TbntGia9
そうか
(遠くを見る目)
212HG名無しさん:2011/11/17(木) 17:25:43.97 ID:sw5RTKdw
>>209
同じくノシ
あれ以来使うの怖くて買ってないわ。その該当品がまだ実家にあるのだが…
213HG名無しさん:2011/11/17(木) 20:30:57.72 ID:JXs+bFoE
手間暇それなりにかけて作ったのにクリアー吹いて台無しになると二度と使うか!ってなるよね。
俺はラッカースプレー直吹きは二度としないって誓った。

台無しになったクリアーパーツ注文しようかな…
接着したところとれるかビミョーだけど。
214HG名無しさん:2011/11/17(木) 22:11:29.28 ID:Ain+aSe2
UVカットクリア使ってるけど今のところかなり調子いいけど何かあったの?
215HG名無しさん:2011/11/17(木) 22:16:46.05 ID:G0hB/hI4
発売した当時のはエナメル塗料でスミ入れしたり手の脂が付くとしばらくして白化した。今売ってるスプレーは改良版
216HG名無しさん:2011/11/17(木) 23:07:49.08 ID:TbntGia9
旧版でも上から普通のクリアー吹けば無問題
217HG名無しさん:2011/11/18(金) 00:34:25.89 ID:8tgKFUau
何でも発売したばっかりは怖いって事ですね
改良版でよかった
218HG名無しさん:2011/11/19(土) 00:29:52.60 ID:ZnPVX0/K
久々に作りたくなり投売りのやつ買おうと思ったが案外ないな
219HG名無しさん:2011/11/19(土) 20:43:36.47 ID:eXN6wkDG
そういえばフジミのラブプラス+ってどんな感じ?
220HG名無しさん:2011/11/19(土) 21:45:03.98 ID:ZzgV7+Eu
>>219
いかにも「フジミ」って感じ
221HG名無しさん:2011/11/20(日) 00:07:51.69 ID:YR8aGlvz
いかにもフジミか
ラブプラスとWORKING!買っちまったよ
222HG名無しさん:2011/11/20(日) 21:43:13.93 ID:01mPQ551
>>219
ここ見ると けっこう 良さげ に書いてあるけど

http://saba32.blog54.fc2.com/blog-entry-664.html
223HG名無しさん:2011/11/20(日) 22:21:37.17 ID:M3Lalei/
まあその人は、よっぽどの糞でもない限り、基本的に何でも褒める人だから
(だからって信用に値しないって意味ではなく)
224HG名無しさん:2011/11/21(月) 07:02:16.54 ID:nSGydTN4
test
225HG名無しさん:2011/11/21(月) 11:27:49.27 ID:AsnLGHdL
>>222
その人も書いてるようにデカールはいいんじゃね?
インプは苦戦しそうって書いてるのもその通りだと思うわ
作りが大雑把、ってか何となくもっさりしてると思う
226HG名無しさん:2011/11/21(月) 20:53:30.38 ID:0mLAcm7Z
>>220->>225
ありがとうデカールが良さげなので買ってみるよ
227HG名無しさん:2011/11/21(月) 21:23:45.55 ID:JE8LO9np
水性ホビーカラーとMr.カラーが併記されてるけど、
どちらを使った方がいいの?
228HG名無しさん:2011/11/21(月) 21:24:26.37 ID:RN1YhRzn
好きな方でいいよ
229HG名無しさん:2011/11/21(月) 23:24:31.91 ID:JdR3aNcE
>>227
使えるならMr.カラー使っとけ。
問題は臭いだが、ワンルームに同棲してるってんじゃなきゃ
同居人の苦情は抑えつけろ。
そのくらい水性カラーはお話にならん。
230HG名無しさん:2011/11/21(月) 23:31:56.29 ID:52QKz/oP
>>227
少なくとも研ぎ出ししてデカール段差消ししたいなら、水性はありえない。
231HG名無しさん:2011/11/22(火) 00:55:48.71 ID:6W7w845C
>>229-230
サンクス。
そういう答えが欲しかった。

1人暮らしだから臭いは大丈夫。
プラモ作るの20年ぶりくらいだな〜。
塗料とか筆とかから揃えないと。
クリアーとか使った事ないよ。
サンドペーパーにコンパウンドに。

せっかくの痛車を台無しにしたくないから、
練習で普通の車を1台作ってみるか。
232HG名無しさん:2011/11/23(水) 01:41:08.95 ID:BDs5tsjx
>>231
20年のブランクw
俺の人生の4/5もブランクあるじゃんw
俺は8年ぶりに模型作って、台無しにしたからぜひとも慎重にやってほしいっす。
しかも車体、デカールそれぞれ購入したから5000円くらい失敗に使った。
ちなみに俺はエアブラシあるくせにトップコートをラッカースプレー直吹きなんていうアホなことやって台無しにしたw
エアブラシないなら素直に水性のクリアーにした方がいいよ。

そんな俺の渾身の二台目の痛車。
一部研ぎ出し削り過ぎた所あるけど、大体上手くいった。
記念貼り
ttp://h.pic.to/2qd32
233HG名無しさん:2011/11/23(水) 11:51:09.29 ID:Ts10MTGj
>>232
>エアブラシないなら素直に水性のクリアーにした方がいいよ。

やり方次第。
俺はプラモ作り始めの頃、ホムセンのラッカースプレーのクリアーで研ぎ出ししてたw。
もちろん塗膜の厚さ感はエアブラシ使ってる今とは比べ物にならないけど
大失敗にはならなかった(と思うw)
234HG名無しさん:2011/11/23(水) 13:39:05.43 ID:0GAEZHg9
>>232
渾身って言われても、写真ボケボケでよくわかんね
235231:2011/11/23(水) 18:16:36.48 ID:mcYOW2z4
>>232
マジっすかw
クリアーはスプレー直吹きでやるつもりだったw
エアブラシは気になってるけど、結構高いよね?
コンプレッサーとか無理だし、缶でいいか。
洗浄も面倒くさそう。
クリアー用に買うかな。

痛車よくできてるね。
台無しにしたやつも見てみたいw
236HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:12:46.71 ID:G/Y5Y9Cp
>>235
そんなあなたに造形村セット
29,800円で塗装ブースまで付いてくる
今ならオレが買いたい
237HG名無しさん:2011/11/24(木) 11:16:12.19 ID:vGYxlxVt
>>232
おーいいね
塗装が大変なら、アオシマのプリペイントモデルに貼るのも手かも
あれならクリアーコートだけで済むから

クリアーコートなら、上手い人の模型サイトやブログを探して真似するんだ
意外と簡単だよ
俺も20年振りにプラモ作ったけど、思いの外上手くいった
238232:2011/11/25(金) 00:26:47.29 ID:+PHjV1VJ
>>235
宣伝乙、と言われそうだけど、痛車ネットにうpしてるから、そこで見てくれると嬉しい。
最近シュタゲの痛車上げたばっかだから、そこからたどれば失敗作も投稿してあるので、良ければ検索して下さいな。


しかし結婚デカール売り切れ多発してるなぁ。
ていうかGSRのホムペなんであんなにラインナップ少ないの?
40種類くらいあるだろ…
239HG名無しさん:2011/11/25(金) 00:35:34.83 ID:+PHjV1VJ
>>238
結婚デカールってなんだよ…
結構ね。
240HG名無しさん:2011/11/25(金) 18:38:16.23 ID:+PHjV1VJ
痛車ばっかり作ってたら内装作るのめんどくさくならね?
241HG名無しさん:2011/11/25(金) 19:44:45.60 ID:dfhQAGgN
車内の小物に拘るのが楽しいんじゃないか。
242HG名無しさん:2011/11/25(金) 21:15:46.04 ID:GST/VXBs
内装ごまかしててごめんなさい
243HG名無しさん:2011/11/26(土) 07:24:54.27 ID:4CPe7gxe
内装はフラットブラック一色で……
244暗黒期フジミ社員:2011/11/26(土) 07:31:48.62 ID:evfrzFm4
内装なんて飾りです
245HG名無しさん:2011/11/26(土) 15:41:15.55 ID:q49UqxAr
偉い人にはそれがわからんのです。
246HG名無しさん:2011/11/26(土) 21:22:55.41 ID:wJpCjJbc
フルスモークでイナフ
247HG名無しさん:2011/11/26(土) 21:24:56.74 ID:V0WYdQrX
痛VIPか
248HG名無しさん:2011/11/27(日) 01:35:42.69 ID:Ch0Xo05Y
小物とかプリントしてチョコチョコ乗せればそれっぽくなるかなぁ
紙細工作ってみよっかな
249HG名無しさん:2011/11/27(日) 14:45:13.94 ID:CQvf6wJM
キットの箱をスキャンして1/24に縮小して乗せるとちょっと楽しい
250HG名無しさん:2011/11/27(日) 15:34:48.94 ID:z8pjhZqs
>>249
ダッシュボードに縮小した痛Gとかもいいね。
251HG名無しさん:2011/11/27(日) 16:32:16.82 ID:gMY0NbYw
CDのジャケットもいいよ
252HG名無しさん:2011/11/27(日) 17:55:45.09 ID:Ch0Xo05Y
ふふふ、今回はリアル痛車1/24を目指そう…
紙細工でw

つうかアオシマの痛車買ったんだけど、これそうとう金型やられてるな。
割と最近のタミヤばっかり作ってたからスジ掘りなんか無縁だったから、下地作り疲れるわ。
253HG名無しさん:2011/11/27(日) 20:32:41.50 ID:YRPE3HBF
何買ったの?
てか最近のタミヤは再販ばっかじゃん
254HG名無しさん:2011/11/27(日) 23:25:23.00 ID:Ch0Xo05Y
>>253
アオシマはFDのラブプラス。
タミヤは最近とか言いつつ、R34GT-RとかランエボZとかだけどw
元々タミヤ厨だったから初めてアオシマ製触ってビックリしたのよw
多分FDはすごい量作ったから金型やられてバリとかひどかったんだろうけど。
でもスジ掘り直しとか楽しかったよ。
今までいかにキットの出来任せにしてたかよく分かった。
頑張ろっと。
255HG名無しさん:2011/11/29(火) 19:37:24.48 ID:ZOXVcV1q
>>254
ラブプラスFDならデカールが絶対余るからタミヤのキットに貼ったら良いじゃん
上手くやればキャラごとの3台作れるよ
俺はアオシマの他にタミヤとフジミのFDで3キャラ作ったわ
256HG名無しさん:2011/11/30(水) 10:58:07.50 ID:d/xOBJd3
ミクBMWはいつ?
257HG名無しさん:2011/11/30(水) 11:22:54.50 ID:Tc068Upp
>>255
タミヤも考えたけど、せっかく買ったんだしアオシマでやり抜くよ。
しかしアオシマのデカールは貼りやすいし、プリントも細かいのはいいが、スケスケだね。
透け対処するのは大変だったからそのまま重ねて貼ったけど。
258HG名無しさん:2011/11/30(水) 14:11:45.08 ID:GI8c7wCj
>>256
来年1月予定
259HG名無しさん:2011/12/03(土) 17:17:28.81 ID:4gzj03hO
ミクBMW数量限定らしいけど、どれくらいなんだろ?
260HG名無しさん:2011/12/03(土) 19:14:54.50 ID:PnkVC8wQ
アオシマの痛車 けいおん!ランサーエヴォリューションX Ver2です。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1322907060145.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1322907087385.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1322907104204.jpg
工作は素組みです。塗装はガイア 橙オレンジの上からガイア プレミアム
ガラスパールと蛍光オレンジを重ねました。デカールを貼った後に
フィニッシャーズ ウレタンクリアGP1→水研ぎ→コンパウンドにて
仕上げをしました。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1322907123744.jpg
ねんどろいどぷちと一緒に撮影してみました。ケースの背景はアニメの
舞台になっている桜高(豊郷小学校)です。もう一枚はおまけでw
カーモデル自体、あまり作らないんですが、要所要所で細心の注意を
する必要があるので、気を抜けないですね。以上、連貼り失礼しました。
261HG名無しさん:2011/12/03(土) 23:18:40.21 ID:uf4laO8n
>>260
よかったらこっちに参加しないか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1311761389/
262HG名無しさん:2011/12/04(日) 06:44:03.12 ID:/an/5894
>>260偉〜い!よくぞ映画公開に間に合わした!オレ間に合わんかった(T_T)とにかく終わるまでには完成させる。(。・_・。)ノ
263HG名無しさん:2011/12/04(日) 13:01:15.88 ID:kDzDFlgE
>>260
おーいいね
綺麗にできてる
背景の豊郷小学校の写真もいい感じ

しかしエボ]作る人は、殆どチーム・オレンジイメージの橙色なのねw
264HG名無しさん:2011/12/04(日) 18:23:33.72 ID:ya6MiYCz
>>260
GJ
265HG名無しさん:2011/12/04(日) 21:43:21.73 ID:lRiw0Bsi
>>260
ええもん見たわー
266HG名無しさん:2011/12/05(月) 00:36:52.38 ID:vkKZN5uS
267HG名無しさん:2011/12/05(月) 02:48:27.40 ID:oOvdhY2G
こんなあからさまなマルチ久々に見たわw
268HG名無しさん:2011/12/05(月) 09:17:27.55 ID:vOZbHL/S
スミ入れ位はした方が良いと思うの
269HG名無しさん:2011/12/05(月) 14:44:58.41 ID:2aI/8VbR
スミ入れは作り手の好みだろう。
おもちゃっぽく見える場合もあるし、よりリアルに見える時もある。

ちなみに俺は臨機応変。
昔のキットならまずやらないな。
270HG名無しさん:2011/12/05(月) 15:25:28.02 ID:GocT/MVT
マルチっていうより、しかるべき場所に貼り直したってだけだろ
271HG名無しさん:2011/12/05(月) 15:26:52.31 ID:BFVg8a/B
スミ入れで汚く見えるときもあるしな
なんにでも黒入れるとか無いわ
白い痛車ならライトグレイ位で充分
272HG名無しさん:2011/12/05(月) 20:04:39.22 ID:oOvdhY2G
>>270
パッと見て回っただけでFG、ふたば、ココ
しかも貼り逃げ
273HG名無しさん:2011/12/05(月) 22:59:57.52 ID:+N5WA/sO
>>260
映画に間にあわせるとは、GJ
274HG名無しさん:2011/12/05(月) 23:36:58.57 ID:C/ehInAJ
>>260
すばらしい。

撮影セットも持ってるんだね。

痛車プラモ作りたくて買うんだけど、積むいっぽうだわ。
275HG名無しさん:2011/12/06(火) 10:04:26.93 ID:lJ1UtSyZ
アオシマのデカール、精度は高いけど隠蔽力に劣るなぁ。
あと固いくせに結構なじみやすい。
貼り付けやすいけど、透けるのがなぁ。
重なる部分切ってやった方がいいね。
フジミのキャラdeか〜るシリーズのデカールはどんなもんでしょ?
276HG名無しさん:2011/12/06(火) 10:36:10.43 ID:DY503BoR
フジミはアオシマに比べりゃ透けないし丈夫だよ、伸縮性もあるから曲面にも馴染みやすいし
ただそのおかげで分厚くて重ねると段差が結構出る
これクリヤで消すってなると結構吹かなきゃならなくてボディの細かいモールドが目立たなくなることもあるからアオシマのが好き

あくまで自分の感想だけど
277HG名無しさん:2011/12/06(火) 16:31:41.57 ID:nJoDzcfA
グッスマ一気に新作3点発表か、飛ばしてんなー
アオシマはちょっと息切れ気味?
最近ネタのチョイスが微妙に変化球で個人的にはイマイチな印象
278HG名無しさん:2011/12/06(火) 22:20:04.48 ID:fxMu8v5+
クドわふたーは実車の再現が可能なのがいいね。
でも、タミヤのフィットから改造するのはちょっと大変そうだw
279HG名無しさん:2011/12/07(水) 01:57:07.60 ID:orGTq48D
>>276
ありがと
フジミの方が知ってるアニメ多くてなじみやすいんだよね〜
今度なんかやってみるよ

グッスマは痛車にハマったからコミケでブース行きたくなって(しかもコミケ未経験)でカタログ届いてブース一覧見たら、参加しねぇじゃねかぁぁぁぁぁ!
なぜだ!
ミク勝ったし、むしろアピールするところじゃないのかっ!

つうかグッスマは最近デカールの扱いに慣れてきたのか、貼りやすいデザインが増えてきた。
まどマギとか世界観だしやすかったし、どんどんやってほしい。
…しかしなぜ化物語が出ない?
あれ結構人気あるんじゃないの?
友達が好きだから作ろうと妄想しててもなかなか出ない。
280HG名無しさん:2011/12/07(水) 03:22:51.40 ID:McyccjQH
>>279

グッスマが そもそもコミケニ出る理由は無いが、、、、、、。アホなの?
281HG名無しさん:2011/12/07(水) 07:11:14.22 ID:EpvWQ9fu
初心者なんだろ、察してやれよw
282260:2011/12/07(水) 21:48:35.59 ID:5zerAmpj
皆様レスありがとうございます。好感いただき嬉しい限りです。
実は発売当事に購入していたのですが、作るタイミングを逸していて
映画公開日に間に合わせようと頑張りました。自分も何かイベントに
あわせないと作るテンションがあがらないのでw
でも実際に完成したのはぎりぎり前日でした。

オレンジで塗装した理由は、今まで何台か作ったものの中で、まだ
使っていない色かつスーパーカーっぽい色っていう変な理由ですw

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1323257441017.jpg
墨入れはブラックでやってるんですけど、光でつぶれちゃいましたね。
本来であれば、ブラウンくらいが適当なんでしょうけど、ブラウンだと
まったく目立たなかったので、ブラックで入れたんですが、それでも
物足りない感じですね。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1323257465157.jpg
撮影ブースは簡易的なもので、使っているのは背景紙とクリップライト
2つだけです。あとはカメラと三脚ですかね。今回は、光が強すぎる
というご意見があったので、コンビニの袋を被せてディフューズして
みましたが、いかがでしょうか?

競技会ですが、にぎやかしでよろしければ参加させていただきますよ。
283HG名無しさん:2011/12/08(木) 01:36:47.22 ID:Lgf952Iw
>>279
Giftが出るから行ってみな。
284HG名無しさん:2011/12/08(木) 01:39:42.74 ID:Lgf952Iw
>>280
毎回ねんどろやfigmaの新製品展示やってる。
ショーケース1つ分だけど。
285HG名無しさん:2011/12/14(水) 11:56:28.87 ID:hAmk5bP8

リライト/Toyota MR2 SW20
ttp://www.1999.co.jp/10171129
286HG名無しさん:2011/12/14(水) 12:09:07.25 ID:2EfBWF8i
III型ノーマルルーフか
287HG名無しさん:2011/12/14(水) 12:31:12.21 ID:iBh7ZGhb
3代目だとSW22なんじゃないの?
288HG名無しさん:2011/12/14(水) 12:39:01.47 ID:2EfBWF8i
えっ?
SWは2代目だろ
289HG名無しさん:2011/12/14(水) 13:15:55.00 ID:iBh7ZGhb
ややこしい、ごめんね、
マイナーチェンジの3代目w
290HG名無しさん:2011/12/14(水) 15:20:56.21 ID:8V5PADNK
1型のサスは糞だった。
291HG名無しさん:2011/12/14(水) 16:08:08.98 ID:uB6pOQuJ
バッサリだな。
コントロールできない領域まで踏み込んだのか?
ピーキーだったと言ってやれよ。
292HG名無しさん:2011/12/14(水) 18:14:23.09 ID:+YeWmqPE
>>290
発売前のジャーナリスト向け試乗会(筑波だったか)で
6台中5台がクラッシュしたとか聞いたような
293HG名無しさん:2011/12/14(水) 18:20:43.66 ID:EYQfMTfq
あまり型式で騒ぐとアンチカーヲタ野郎どもが騒ぐぞw

>>291
いや、あれは凄かったw
でも、サスが悪いと言うよりセッティングが悪いという感じかな・・・・
294HG名無しさん:2011/12/14(水) 20:38:45.15 ID:dudnzPF0
>>282
素晴らしい出来ですね。

こういうのを作れるようにオレはなりたい。
295HG名無しさん:2011/12/15(木) 01:20:59.63 ID:482pVvZi
地獄少女も確かMR2だったような…
296HG名無しさん:2011/12/15(木) 19:56:33.01 ID:qW0e6N4J
詳しいことは解らないが地獄少女はノーマルルーフのSW20って奴だ
297260:2011/12/15(木) 21:37:04.79 ID:5uJFBqov
>>294
どうもありがとうございます。丁寧に作ることを心がけたつもりです。
気合を入れた分、思い入れのある作品になりました。
298HG名無しさん:2011/12/21(水) 18:58:28.09 ID:oF+6q4RK
純夏の入ってるマブラヴデカールは販売しないんですかぁ!
299HG名無しさん:2011/12/24(土) 15:47:27.74 ID:8QSR414U

ブラック★ロックシューター/Toyota アルテッツァ RS200
ttp://www.1999.co.jp/10172074
300HG名無しさん:2011/12/24(土) 19:01:03.28 ID:3GUN6pQs
またアルテか
これで3度目だぞ

B★RSは、1月からノイタミナでTVアニメが始まるから、タイムリーだな
GSRのデカールはもうオクでしか手に入らない、それも定価かそれ以上だしな
301HG名無しさん:2011/12/24(土) 21:56:01.33 ID:RwavAGQr
あれめっちゃ印刷が荒いんだけど
302HG名無しさん:2011/12/25(日) 11:08:59.84 ID:MPtnoEvZ
BRSのデカール直接GSRでこの前買えたぞ
303HG名無しさん:2011/12/25(日) 16:01:32.23 ID:Y/XrSOLl
アイドルマスター菊地真仕様Vitsはまだか
304HG名無しさん:2011/12/25(日) 16:43:27.54 ID:5YXWlXP2
>>300
秋葉のSラジコンに在庫有ったぞ…模型屋じゃないけど
305HG名無しさん:2011/12/31(土) 20:38:25.69 ID:+G2SrCZf
少し早いが2012年もよろしくな。

http://i2.upup.be/knhsdt9poG
306HG名無しさん:2011/12/31(土) 22:00:18.20 ID:FPXDhmoS
木暮課長が泣くぞw
307 【末吉】 【748円】 :2012/01/01(日) 16:26:50.37 ID:oaw2j7yu
>>305
またアンタかwwwww
308HG名無しさん:2012/01/01(日) 16:41:52.54 ID:DB7DGxi+
>>305
二重の意味で痛いwww
309HG名無しさん:2012/01/02(月) 00:20:20.20 ID:1Sm5hfHN
>>305

八王子インターを強行突破じゃなイカ? wwwww
310HG名無しさん:2012/01/13(金) 12:22:03.16 ID:uAh5hEQz
Aチャンネル/Honda ミラクルシビック SiR2
ttp://www.1999.co.jp/10173097
311HG名無しさん:2012/01/13(金) 17:46:01.43 ID:NGG95Cus
Aチャンネルなら作者の名前に因んで、トヨタbBのが良かったんじゃ
312HG名無しさん:2012/01/13(金) 23:46:48.43 ID:m9qogpVf
>>310
ベース車両が意外過ぎて一瞬目が点になった。
タイプRの影に隠れてすっかりレアグレードと化したSiR系とはなぁ。

とかいいながらつい最近、峠シリーズの同車キットをふとポチったばかりで、、、
タイプRもいいけど俺はSiRの方が好きだな。
"DOHC VTEC"のサイドステッカーがたまらん
313HG名無しさん:2012/01/14(土) 00:09:52.07 ID:5jjrMp84
てかアオシマぷっつり…(´・ω・`)
314HG名無しさん:2012/01/14(土) 00:16:42.64 ID:R70s+N1C
まあ担当者のやる気次第なんだろうな。
イカ釣り漁船とか、車輪すらついてないもので、シリーズ〆ってのは勘弁して欲しいが。
315HG名無しさん:2012/01/14(土) 00:25:51.43 ID:O0CzsLVg
アオシマは実車用ステッカーしか予定に無いね
316HG名無しさん:2012/01/14(土) 00:40:16.98 ID:R70s+N1C
はがないステッカー出すなら、プラモも出せば良いのにね。
つか、アオシマのは実車用のステッカーとしては小さいから実痛車に使うにも微妙なんだが。
まあ、昨年のまどマギみたいに、痛グッズだけで終わるんだろうな。
317HG名無しさん:2012/01/14(土) 02:15:08.77 ID:k2Jyf4Hk
ミラクルシビックなら魔女っ娘ミラクるんとかけてゆるゆりにして欲しかった。
318HG名無しさん:2012/01/14(土) 02:37:25.84 ID:FJBISbW7
思いっきり和風なちはやふるで千代紙バイナル・和歌バイナルとかやっても面白いと思います
319HG名無しさん:2012/01/14(土) 12:34:44.51 ID:E5VunZkI
アオシマはもう結構前から痛車もそろそろ潮時と思っていたそうな。
320HG名無しさん:2012/01/14(土) 13:11:01.85 ID:abMEmj20
ソースは?
321HG名無しさん:2012/01/14(土) 13:36:42.74 ID:K73Oh7VB


痛車の画像見たいです。
イッパイ貼って下さい。
322HG名無しさん:2012/01/14(土) 13:37:46.59 ID:K73Oh7VB


ダンプの痛車が有ったよね???
アオシマかな???
ピンク色の???
323HG名無しさん:2012/01/14(土) 13:43:19.14 ID:K73Oh7VB
小山の小山市のホビー屋で痛車を見ました。
つくばナンバーだったかな???
ホンダのフィットかな??
324HG名無しさん:2012/01/14(土) 14:14:39.96 ID:E5VunZkI
>>320
中の人から直接聞いた話なので公のソースはありません。
それからだいぶ経ってるのでよくここまで続いたもんだと思うよ。
325HG名無しさん:2012/01/14(土) 16:20:36.84 ID:f+Y7RKK6
安心しろまだ続くから
326HG名無しさん:2012/01/14(土) 18:02:29.43 ID:jRhiUz3k
プライズのけいおんシリーズは殺意が湧くレベル
普通に1/24で売ればいいものを・・・・
327HG名無しさん:2012/01/14(土) 22:24:32.70 ID:5AX/LSFo
けいおんは店頭とか通販ですぐなくなるんだから
1/24でもっと出せばいいのに
328HG名無しさん:2012/01/14(土) 23:53:03.90 ID:5jjrMp84
>>326-326
そうだよなー、ここへ来て映画「けいおん!」ヒット御礼なんだから商機を逸してる気が。
1/32のけいおんシリーズってキャラ別てのが魅力的だし、一般販売でも行けそうなものを。
329HG名無しさん:2012/01/14(土) 23:53:36.38 ID:kEZ599XL
しかし、本当に出されると「また、けいおんかよ。ほかに出すものあるだろ」といわれる不思議
330HG名無しさん:2012/01/15(日) 01:47:41.90 ID:zBjlSp5g
>>328
ハセガワのアイマス機でもそうだったけど、模型業界ってホント商機を捉えるの下手だとおもうわ。
331HG名無しさん:2012/01/15(日) 10:56:04.14 ID:NQfnAG9F
それで先手を打ってみたのがWririteインプなんだと思ふ
332HG名無しさん:2012/01/15(日) 13:28:31.16 ID:5Wy5Y8Y7
最近は痛車キットで瞬殺ってなかったもんなぁ(´・ω・`)
大体どこでも買えると言うかなんというか。
333HG名無しさん:2012/01/15(日) 13:30:11.49 ID:YdIu7tqE
最近フジミもだんだんデザインがこなれてきたように見えるね。
以前ほどのやっつけ感がなくなった。
334HG名無しさん:2012/01/16(月) 14:07:22.69 ID:vtu5PXpF
>>329
俺みたいにけいおんに全く興味が無いと、けいおんばっかりじゃなくて〇〇出せよ!とか思う。
335HG名無しさん:2012/01/16(月) 14:37:51.19 ID:Mtbr9+ul
グッスマのデカール以外アオシマもフジミも
まど☆マギ出さないとか商魂無いよな
336HG名無しさん:2012/01/16(月) 19:55:43.84 ID:KhS+Kkno
>>328>>330
はやぶさなんかみりゃ分かるがアオシマは上手な方だよ
そもそも痛車始めたのだってアオシマだろう
戦艦やトラックのプラモなんかは新金型がバンバン出てるから
今は痛車よりそっちの方に力入れてるんだろう
337HG名無しさん:2012/01/16(月) 21:00:28.62 ID:1jLdMD0g
アオシマは痛車模型やってた中では一番商売うまいよな。
真っ先に商標押さえておいて、売れなくなれば新製品が出なくなって……

痛車は売れたからシリーズ化されたけど、売れなきゃメガリムやスポコンみたいにいくつかキット出すだけで終了してたかもしれん。
338HG名無しさん:2012/01/16(月) 21:04:51.85 ID:dr8uBHOI
アイデアで勝負する社風だから、ダメなときの引き際もわきまえてるのかもしれない。
339HG名無しさん:2012/01/16(月) 21:18:05.55 ID:yuQnyHeG
サーキットの狼を出してたのもアオシマだったっけ
340HG名無しさん:2012/01/16(月) 21:50:04.24 ID:RkBJ14U7
サーキットの狼はニチモだったとおもうが。
341HG名無しさん:2012/01/16(月) 21:52:27.40 ID:RkBJ14U7
あ、ニチモじゃなくてニットーか。
何年か前に再販されてたのは童友社だったな。
342HG名無しさん:2012/01/16(月) 21:58:10.68 ID:2C6rXpVr
モデナの剣はフジミだよね?
343HG名無しさん:2012/01/17(火) 01:22:27.75 ID:DLi0ZQ0V
今ニコ動でミルキィホームズ2期2話見てたら、シャンパンゴールドっぽい色のシルバラードが出てるのな

GSRは早くデカール発売しる!
あとシルバラードのキットってあったっけ?
344HG名無しさん:2012/01/18(水) 01:00:21.64 ID:KOybGmRv
>>336-338
そうか…身を引くのも早いのか(´・ω・`)
アオシマはデカールのセンスが最近のは冴えに冴えていただけに惜しい。
夢喰いオデッセイなんかカッコよかったもんなー

まあGSRがデカール出してくれれば好きなカーモデルに貼ればいいしなー。
フジミもまだまだやる気みたいだから生ぬるく見守ろう。
345HG名無しさん:2012/01/18(水) 20:59:12.88 ID:ipGX05Pa
だからまだ終わらんってw
346HG名無しさん:2012/01/18(水) 21:22:19.64 ID:UnZ5CpKJ
>>344はドジっ子
347HG名無しさん:2012/01/18(水) 21:35:26.09 ID:/fsywQNU
【関連スレ】

小清水亜美 VS 喜多村英梨
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1326619694/
348HG名無しさん:2012/01/18(水) 21:42:24.74 ID:4HaCZZwK
349HG名無しさん:2012/01/19(木) 12:08:09.53 ID:CqJMNJJp
OVA ブラック★ロックシューター/Toyota アルテッツァ RS200
http://www.1999.co.jp/10172074
350HG名無しさん:2012/01/19(木) 12:10:47.03 ID:Uae9hJJ3
351HG名無しさん:2012/01/19(木) 22:49:49.84 ID:XSTFnBDV
●「初音ミク -Project DIVA-」営業車プラモデル
なんと「初音ミク -Project DIVA-」の宣伝用POPが
プラモデルとなって登場!
特別に 社用営業1号車、2号車のデカールも同梱!!
価格:6,000円(税込)

http://miku.sega.jp/info/public/image/miku/uploader.cgi/diva_truck.jpg
http://miku.sega.jp/info/public/image/miku/uploader.cgi/diva_truck2.jpg
352HG名無しさん:2012/01/20(金) 00:15:03.00 ID:eqU9shCx
ほしいかも トラック興味無いけど
353HG名無しさん:2012/01/20(金) 01:38:42.07 ID:EqstO7nt
アオシマは初音ミク出してなかったんだな
354HG名無しさん:2012/01/20(金) 02:45:39.46 ID:1+r4zZzJ
このトラックならありだな
ミラーがメッキじゃないっぽいし
355HG名無しさん:2012/01/20(金) 06:19:24.87 ID:RY5QEhPQ
ちゃんとバーターあるのね
356HG名無しさん:2012/01/20(金) 06:49:45.39 ID:eJGyiAcU
ぬぅ…このミクトラ会場限定か…後から受注やらないかな…無理かな…欲しい…
357HG名無しさん:2012/01/20(金) 09:19:05.11 ID:XzqnlFwS
今度始めて痛車のプラモデル作ってみようと思うんだけど、普通のプラモと違う、コツとか注意点あったら教えてくれ
358HG名無しさん:2012/01/20(金) 09:47:19.58 ID:M9RiLV70
最初はデカールの軟化剤を使わないほうがいいぜー
蒸しタオルだけで貼ってみて馴染まなかったら使えばいいと思うよ
359HG名無しさん:2012/01/20(金) 09:54:14.46 ID:XzqnlFwS
蒸しタオルか・・・ありがとうございます
360HG名無しさん:2012/01/20(金) 11:12:05.50 ID:4xEHIrlc
>>357
窓枠は先に塗ってマスキング、あとでレタッチするに留めておけ。
研ぎ出したクリアがマスキングで剥がれる悲哀を味合わずに済む。
どうしてもデカールの上のクリアは定着が弱いからな…。
361HG名無しさん:2012/01/20(金) 11:41:56.71 ID:qWYVzJC4
蒸しタオルは使うと短時間で冷たくなってしまうけど、
その都度新しいのを用意してるとか?
362HG名無しさん:2012/01/20(金) 12:00:52.44 ID:TDuqnj6d
蒸しタオルとかレンジでチンすればすぐに復活だろ
俺は熱湯漬け綿棒使ってるけどな
363HG名無しさん:2012/01/20(金) 13:23:29.78 ID:3hjWe2Rt
>>362
横からだけど、熱湯綿棒いいな
こんど試してみる
364HG名無しさん:2012/01/20(金) 16:37:14.98 ID:XzqnlFwS
初痛車プラモ買ってきたwww変なワクワク感があるwww
365HG名無しさん:2012/01/20(金) 17:29:45.19 ID:KXWgN0c4
俺はカップウォーマーに灰皿のせて
そこに水(お湯)入れてるわ
キムワイプを浸してデカールをグリグリ
366HG名無しさん:2012/01/20(金) 21:50:38.06 ID:GqOqq+7O
ハンダごてに濡れ綿棒をジューってやったりするって聞くよね。
俺は濡れキムワイプを電気ストーブに当ててジューして使ってる。

夏場は地獄だが…
367HG名無しさん:2012/01/20(金) 22:41:22.21 ID:y/ih9tLx
>>351
痛車というより宣伝車だけど、いいねえ
デザインもシンプルかつ清涼感がある
車自体はけいトラ!と共通だね
でもWF限定なのか…東方シリーズみたく後で網でも売ってくんないかな

>>364
何買ってきたの?
368HG名無しさん:2012/01/20(金) 23:05:04.63 ID:84Zqj/4r
トラックは5月のホビーショーでも売るんじゃない?
何年か前は痛団地売ってたことあったぞ。
369HG名無しさん:2012/01/21(土) 00:01:39.06 ID:lYd3UpkZ
>>367
364だけど、ラブプラス好きだから、ラブプラスRX-7にした
370HG名無しさん:2012/01/21(土) 00:21:48.89 ID:ngOhBT4K
いい選択だな
デカールいっぱいだし


だがこれから嫌というほどRX-7を積む羽目になるぜえ…
371HG名無しさん:2012/01/21(土) 02:30:45.43 ID:5VeM+JtU
ハルヒ、リトバス、なのはStS、ラブプラス、AIR、WORKING!!…
372HG名無しさん:2012/01/21(土) 09:27:44.73 ID:sKLxsmHO
まずFCとFDは分けてやれよ、他も社外エアロにするとか差別化してるし
フェイト号に至っては金型改修までしてんだぞ
モロ被りはハルヒとラブプラスだけやん
373HG名無しさん:2012/01/21(土) 09:50:17.95 ID:GNLV9god
>>369
ラブプラスFD、いいねえ
どれか一人の専用仕様にも、三人オールスター仕様にも、好きにできる
キット自体も、リトラクタブルヘッドライトのお陰で作りやすいし、曲面が多いからデカールも貼りやすいし

>>371
本当の意味で同じ車なのは、ハルヒとラブプラスだけだな
374HG名無しさん:2012/01/21(土) 11:30:26.23 ID:/WpkKmXX
日産が痛車模型OK出すならラグランジェが出るかなーと期待してるんだけど、あそこはNGでしたよね。
かといってさすがに他社車プラモにデカールつけたりするわけにもいかんだろうし・・・・
375HG名無しさん:2012/01/21(土) 21:19:03.48 ID:E1DRlSPj
>>372
シャーシが一緒だから作ってると飽きてくる…別口でc-westセブン作ってたという…
376HG名無しさん:2012/01/22(日) 20:49:31.15 ID:mrRzrHqt
ロウきゅーぶ!の原作者に痛車プラモをプレゼントした人がいるそうだ。
377HG名無しさん:2012/01/23(月) 00:14:51.46 ID:c6Bimfqj
>>374
>ラグランジェ
日産車痛車プラモ製品の解禁のフラグなどと期待するも、今さらそれはないか…。
378HG名無しさん:2012/01/23(月) 08:46:17.10 ID:9xu5e9fc
やるんなら全盛期の頃にやってる筈だもんな
379HG名無しさん:2012/01/23(月) 11:47:40.09 ID:4K9jkJo5
>>377
痛車とはちょっと違うけど
ジュークのラグランジェ仕様は出るかも
と思ったがジュークのプラモがなかった
380HG名無しさん:2012/01/23(月) 23:55:55.69 ID:c6Bimfqj
AチャンネルシビックSiRUの画像、ようやく発見。
(ジョーシンWebより)
 ttp://img.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/large/49/68728/4968728189840.jpg

思いのほか、いいんじゃない??

>>379
ジュークかぁ…あまりそっちは詳しくないけどトイラジやミニカーならありそう。
もっとも痛車のトイラジやミニカーもあったけど、あんまりよく売れてなかった印象が…。
381HG名無しさん:2012/01/24(火) 12:15:01.88 ID:4e4mQGpQ
おお、Achはよく知らないが、中々いいね
タユタマークU以降のきゃらデカは良い仕事するようになった
382HG名無しさん:2012/01/24(火) 13:54:00.42 ID:tstcZ9pA
原作知らずに気分で痛車作ってたら、原作気になりだして原作を見るようにしたんだが…
今度は痛車そっちのけになっちまったw
もう3週間位ベースカラー塗って放置だよ…

ていうかアンケートになるけど、みんな余ったデカールどうしてる?
捨てるのはもったいないから全部保存してるけど…
コンパクトなクルマやバイクにでも使うかなぁ〜
いっそ作品ごちゃ混ぜの破綻痛車も一つくらい作ってみるかなw
383HG名無しさん:2012/01/24(火) 14:39:15.78 ID:4e4mQGpQ
つ【オクで売る】
つ【特定の声優仕様を作る(例:シャナティマとGSRゼロ使デカールを混ぜて、くぎゅ仕様とか)】
つ【何も考えず冷蔵庫痛車を作る】
384HG名無しさん:2012/01/24(火) 16:15:59.67 ID:BR0T/Qx1
レーシングカーのデカールと組み合わせて痛レースカーにするとか。
385HG名無しさん:2012/01/24(火) 19:18:35.70 ID:FfXAjRY2
トランスフォーマーに貼る
386HG名無しさん:2012/01/24(火) 20:32:12.30 ID:ITaG3HxJ
>>376
それ、原作者の許可とったんかな?
387HG名無しさん:2012/01/24(火) 20:37:01.53 ID:mskjoX9S
許可って?GSRのデカール使って作った模型だろ。
388HG名無しさん:2012/01/24(火) 21:13:46.14 ID:fq1Gvum/
商業販売なら許可いるけど個人的な製作まで許可いるかよ
389HG名無しさん:2012/01/24(火) 22:55:04.41 ID:OEX9XwD/
>>386
おまえ昔暴れてた版権厨のおこちゃまか?
390HG名無しさん:2012/01/25(水) 02:51:26.51 ID:g/t4/3hi
まだいたんかFMO
391HG名無しさん:2012/01/25(水) 10:38:45.35 ID:TMG9oDCs
お客様にご予約いただいている以下の商品の発売日が変更されたため、お届け予定日を変更いたしましたのでお知らせいたします。

"1/24 初音ミク グットスマイル BMW Z4 GT3"
お届け予定日: 2012-02-21 - 2012-02-23
392HG名無しさん:2012/01/25(水) 17:51:26.46 ID:j017kG2J
>>388
個人的な製作まで許可が要るのが模型じゃないの?
393HG名無しさん:2012/01/25(水) 17:57:47.52 ID:S978VB5B
この調子で普通のZ4も出してくれると嬉しいんだが、さすがにそれはないか
394HG名無しさん:2012/01/25(水) 18:03:46.77 ID:mOsNy+LR
>>392
え?じゃ痛プラGPとかに参加した作品はみんな許可取ってから製作してたのか?
俺、許可とってないのにエントリーしてたよ。
395HG名無しさん:2012/01/25(水) 18:29:23.06 ID:S978VB5B
※ スルースキル検定中 ※
396HG名無しさん:2012/01/25(水) 21:19:31.43 ID:Q6VygveJ
あえてFMOの名前を出すことにより、GSRデカールの売上を落とそうという他社のステマかもしれんぞ。

……それはないか。
397HG名無しさん:2012/01/27(金) 23:50:04.73 ID:L79SEVIr
ヤマダ電機にミクポルシェあったので衝動買いした
デカール難しそうだなコレ
398HG名無しさん:2012/01/28(土) 00:31:34.79 ID:78pf46IZ
>>397
デカールも大変だが、抜けてないフロントダクトをどうするかで、仕上がりと作業時間が大幅に変わる。
399HG名無しさん:2012/01/31(火) 08:33:47.83 ID:aIEpuTAA
>>398
スキルも無いくせにダクト抜きに挑戦したらダクト周りもガタガタになって、うあーな感じに

Z4の為のデカールの練習台になる予定
400HG名無しさん:2012/01/31(火) 12:36:19.41 ID:JTc5Cf8b
オレガイル
401HG名無しさん:2012/02/01(水) 10:01:00.17 ID:Pestyxz+
それがわかってるからあえて抜かなかったw
塗装もというかマスキングも難しいから
ハセの艶消し黒のシートでフィニッシュ。
402HG名無しさん:2012/02/01(水) 21:01:41.24 ID:v5z0g8uT
1/10ミニサイズのRC用に痛車デカールの原画作ってくれる猛者いませんか?
403HG名無しさん:2012/02/01(水) 21:07:52.58 ID:botuYY8b
猛者ってw
一から絵を描くんでなければ、ソフトの使い方さえ覚えればいいんだから、自分で頑張れ。
404HG名無しさん:2012/02/02(木) 02:25:49.63 ID:EzcONv1e
402です。どーにもセンス無くて巧く行かないのです。゚(゚´Д`゚)゚。
ちなみにボディはm05用の隼SYUNのVitsRSです。
405HG名無しさん:2012/02/02(木) 02:28:18.36 ID:ch+IcIWP
くまぶろのアレなんだろ…全く見当がつかん
406HG名無しさん:2012/02/02(木) 07:50:48.90 ID:bHzJEXK0
見てきた。さっぱりわからん…orz
407HG名無しさん:2012/02/03(金) 01:02:25.15 ID:GFptdWSO
さすがにあれじゃあねぇw

いずれにせよアオシマはまだまだやる気ということが分かってよかった。。。。
408HG名無しさん:2012/02/03(金) 20:09:30.67 ID:j9QuilxN
侵略!イカ娘/フェラーリ F430 challenge
ttp://www.1999.co.jp/10175789
快盗天使 ツインエンジェル/三菱 ランサーエボリューションVII GSR
ttp://www.1999.co.jp/10175788
ロウきゅーぶ!/スバル レガシィB4 RSK
ttp://www.1999.co.jp/10175787
409HG名無しさん:2012/02/03(金) 20:12:04.04 ID:j9QuilxN
僕は友達が少ない GRBインプレッサWRX
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/lm88.html
410HG名無しさん:2012/02/03(金) 20:34:42.71 ID:yF0QPpB3
うおおおおおおおおおおおー!!!!

やっべ、テンション上がってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
411HG名無しさん:2012/02/03(金) 22:32:26.67 ID:9fY0pLvF
>>408
イカちゃん、デカールだけで済ませると思ったらちゃんとフェラーリとして出すのか!w
流石にGT仕様にするには色々改造せにゃいかんけど。
412HG名無しさん:2012/02/03(金) 23:56:46.43 ID:eEHb/lSc
すばるんwwwwwww
413HG名無しさん:2012/02/04(土) 00:38:14.68 ID:0hOYgoB4
>>408
フジミ模型…やりおるわ。
イカちゃんフェラーリ、フェラーリの許諾は…
おい、いい加減に日産も(ry


>>405-407>>409か?w
414HG名無しさん:2012/02/04(土) 06:45:59.49 ID:LDwV/xWd
新作キタ!
と、思ったが、ツインエンジェル以外は既に他社からデカールやキットが出てる作品ばかりか。
415HG名無しさん:2012/02/04(土) 12:34:32.80 ID:fMBk8DHe
ツインはアニメのネコ口か?
2の絵柄が良いんだけどな
416HG名無しさん:2012/02/04(土) 12:59:50.83 ID:cMf95jIL
初代が至高だべ
417HG名無しさん:2012/02/04(土) 13:33:23.26 ID:9ZYdzzef
イカ娘フェラーリはGT300仕様?
2010ミクポルくらいになってるなら買うよ。
ゼッケンは自作するしー。

ミクBMWは結局どうなんだ、ゼッケンついてるのか?
418HG名無しさん:2012/02/04(土) 13:38:09.47 ID:p05ZSxQt
羽衣姉妹がですね
419HG名無しさん:2012/02/04(土) 13:47:04.56 ID:ZN2bz8Y5
>>417
キット自体は多分これだからGT300仕様にするには手を加えないと。
ttp://www.1999.co.jp/10083099
ttp://www.lmpcars.com/motorsport/system/2011/photo/rd7.html

外観はJAF-GT連中に比べたらリアウイングでそれっぽくなるぶん楽か。
420HG名無しさん:2012/02/04(土) 19:04:01.46 ID:CxWRY964
イカ娘フェラーリ、図柄はGTのあれなの?
スポンサーとかどうなるんだろ。
その気なら、GTウイングだけ別ランナーで付けてくれんかな。
421HG名無しさん:2012/02/04(土) 21:01:54.81 ID:UO4W8NR9
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/lm76.html

>>420
 こちらの商品説明文を見る限りGT300に準拠するカラーリングデカール
と普通解釈してOKじゃね?
(タミヤがS-GT公式プラモ独占しているみたいだからS-GTの公式ロゴ
とかはいらないと思うけど???)
422HG名無しさん:2012/02/06(月) 22:12:40.27 ID:AMne+b+X
フジミはポンポン商品出し過ぎだろ。
デカール付ければ売れる時代はとっくに終わったんじゃなイカ?
423HG名無しさん:2012/02/06(月) 22:21:16.24 ID:Re+c6ztT
>>422
買う気満々じゃねーかw
424HG名無しさん:2012/02/06(月) 22:30:31.77 ID:AMne+b+X
>>423
もちろん買うでゲソwww
425HG名無しさん:2012/02/06(月) 22:56:15.70 ID:uMwPwQgu
>>422
お前いい奴だなww
ほっこりした

しかしきゃらデカは、痛車全盛期の頃にこれだけ良いもの出してたら、青島の脅威になれたのにな
426HG名無しさん:2012/02/06(月) 23:48:53.66 ID:nPbpdHef
バイナルが透ける透けると言われてた全盛期に
グッスマがシルバー下地をやってたらと想像すると惜しい。
427HG名無しさん:2012/02/07(火) 22:12:01.50 ID:9B0jRPvf
痛車は時々でいいから作って欲しいなあ
デカールべたべた貼るの好きだし
428HG名無しさん:2012/02/07(火) 22:26:43.91 ID:3ersKKv0
作るのはお前さんだよ
429HG名無しさん:2012/02/07(火) 22:26:46.43 ID:9EYX60i/
>青島の脅威
悲しいかな、今のアオシマはそれほど力入れてないからなー。

フジミからすれば"痛車"と口が裂けても名乗れんのを未だに根に持ってて、
半ば意地だったりして。。。
430HG名無しさん:2012/02/08(水) 12:56:05.53 ID:dcRvs1QO
フジミはトラックでもアオシマにやられてるからなw
431HG名無しさん:2012/02/08(水) 13:18:44.67 ID:cNicJnSO
いつも後追いだからでしょ
432HG名無しさん:2012/02/08(水) 18:45:02.92 ID:XboIaa+z
とりあえず流行りかけてるものは商標とって独占利用しようとするからな、アオシマは。
模型だけじゃなく、ミニカー系も「痛車」とか「デコトラ」って名前使えないし……
433HG名無しさん:2012/02/08(水) 19:19:22.80 ID:Xzr/hcSq
商標とるのは企業として当たり前のことだろう
ちなみにデコトラはアオシマの造語な
434HG名無しさん:2012/02/08(水) 20:20:03.68 ID:th9FeRnO
アオシマが商標とったことに今更どうこう言うつもりはないけど
取ったからにはずっと気を抜かずに商品開発してほしい。
435HG名無しさん:2012/02/08(水) 20:25:14.32 ID:GKWK8jRJ
>>432
「デコトラ」は青島が造った造語だから痛車とは違う
436HG名無しさん:2012/02/09(木) 06:47:09.11 ID:pxQ0bsNw
曲がりなりにも一番乗りで商品化したんだし
商標とるぐらいはいいだろう。
逆に考えると権利ゴロで儲けようとする連中にとられなくて
よかったんじゃない?
437HG名無しさん:2012/02/09(木) 08:20:11.05 ID:sedQjnh2
お客様にご予約いただいている以下の商品の発売日が変更されたため、お届け予定日を変更いたしましたのでお知らせいたします。

"1/24 初音ミク グットスマイル BMW Z4 GT3"
お届け予定日: 2012-02-26 - 2012-02-28
438HG名無しさん:2012/02/09(木) 09:01:41.76 ID:1l+aFgm9
そのうちモテギ仕様追い越す勢いだな
439HG名無しさん:2012/02/09(木) 09:24:57.68 ID:QvS1YgvF
あれ、
グッ ト スマイル なの?
440HG名無しさん:2012/02/09(木) 09:48:12.89 ID:Ulh3eLfA
http://www.amazon.co.jp/dp/B0065T4A7O/

尼ではそうらしいなw
441HG名無しさん:2012/02/09(木) 22:34:11.04 ID:FFaYtv2s
グットくるフィギュアコレクション
442HG名無しさん:2012/02/12(日) 14:19:34.06 ID:LZ1nebQc
今年のミク号は2台体制か。フジミは黄色ゼッケンで出せるのか
443HG名無しさん:2012/02/12(日) 20:26:29.86 ID:dCrFgBPs
イカ娘フェラー
444HG名無しさん:2012/02/12(日) 20:49:23.00 ID:hETFZ/Z6
ミクトラック買ってきたけどこれデカール3台分?セガ社用1号2号って車種なんだろう
445HG名無しさん:2012/02/12(日) 20:56:22.10 ID:GuBqaOfI
うp
446HG名無しさん:2012/02/12(日) 23:16:43.92 ID:avWtqj42
アイマスはハセしか出せないのかな
ttp://www.4gamer.net/games/137/G013714/20120211001/
447HG名無しさん:2012/02/13(月) 00:45:05.82 ID:SXnu6u/r
>>446
ハセとバンナムがどういう契約をしてるかによると思うが、
ワンフェスでもアイマス系のデカールに一切許可が下りてないので、
模型全般での契約だと思われる。
448HG名無しさん:2012/02/13(月) 01:12:19.96 ID:7cge57Tp
>>397-401
俺は抜いたけど 具材つくってないから 中身黒く塗っておしまい。
抜くこと自体はテクニック的にはかなり簡単。時間はかかるが。

ポイントはピンバイス・カッターなどで穴を開けない。
裏面からひたすらカンナがけ。(デザインナイフのみ)
そのうちスケスケになりメッシュ部分とボディ部分の境目が切れそうになってもカンナがけ。
カンナがけを続けてメッシュ部分が切れたら バリ取りの感覚で初めて穴の成型にうつる。
穴が開いたときは 裏面開口部が平面になってて メッシュを付けるために平面だしをしなくていい感じ。
この方法だと 開口部に傷がつかないし、形も崩れないし、メッシュを貼る面もガタガタにならずに綺麗に出来る。
穴を開けるのではなく、メッシュパーツ張り込み面を削りだす感覚だと綺麗にいきます。

逆にピンバイスで真っ先に穴を開け広げていく方法だと、
開口部の形が崩れ、傷がつき、メッシュ貼り付け面もガタガタになる。
(穴があき、大まかな形になるまでは こっちのほうが速いが
最終的には 穴あけ我慢しまくって削ったほうが早いと思う)

あと 開口すると具材を作りたくなるのと、ボディとシャシーの接合方法を考えなくてはいけないのが地味にきつい。
449HG名無しさん:2012/02/13(月) 11:11:33.00 ID:fPKy9+q9
シャーシの端がダクトの裏に来るって構造は
どこかで嘘があるんだよね?
450HG名無しさん:2012/02/13(月) 11:28:00.42 ID:LrgWttqo
>>449
またずいぶんウブなことを。
451HG名無しさん:2012/02/13(月) 23:53:07.17 ID:PyYuPtyG
>>446
おおーこりゃいいね
特に赤いラクティスが好み
これ模型化或いは完成済みミニチュアカー化してくんないかな
452HG名無しさん:2012/02/14(火) 09:18:38.37 ID:JyHDSuDb
>>444
カローラフィールダー
セガの人が「キットは無いのでフルスクラッチしてもらわないといけないんですよーw」って言ってた
453HG名無しさん:2012/02/14(火) 15:26:58.89 ID:ZIzykzvW
>>452
フィールダー!どこかで見たことあるとは思ったけどあれですかー
キットないなら何に貼ってもいいか。教えてくれてありがとう。
454HG名無しさん:2012/02/14(火) 21:06:50.55 ID:5baWlvPH
>>453
キットと言っていいかは分からないけど
ディーラーに置いてある色見本みたいな模型を何とかして手に入れてみるとか?
455HG名無しさん:2012/02/14(火) 21:13:21.60 ID:HzdXeHdj
いまオクみたら44cmの馬鹿デカいのが…
456HG名無しさん:2012/02/15(水) 18:43:27.45 ID:o0v2zHA/
以前、痛車にしようとオクで店頭展示模型の1/10ファンカーゴ買ったが…放置したままだorz
457HG名無しさん:2012/02/15(水) 21:19:49.82 ID:zA6pd0PD
>>454
それも考えとく
まずはトラックを何とかしたい
458HG名無しさん:2012/02/15(水) 21:38:49.19 ID:WbGQ14cB
けいおん!!の実写版て↓の映画の事!?

ウタヒメ 彼女たちのスモーク・オン・ザ・ウォーター
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1329028330/
459HG名無しさん:2012/02/16(木) 05:04:33.88 ID:lRmk1cMR
>>458
またずいぶんウブなことを。
460HG名無しさん:2012/02/16(木) 20:53:47.50 ID:HZq10wNV
>>458
リンダ リンダ リンダ の事だろ
461HG名無しさん:2012/02/16(木) 21:32:07.30 ID:nYS6yDAP
ミクBMWのセパンともてぎってどこが違うかわかる?
画像検索しても、イマイチ差がわからないんだよな…。
これ、ミク本体の絵も一緒?じゃね?
ウイングステーの形状が違うのはわかったんだけど。
462HG名無しさん:2012/02/16(木) 21:41:47.28 ID:htlBVrbP
そしていつしかAタイプBタイプに
463HG名無しさん:2012/02/17(金) 10:02:36.06 ID:KComn+ln
>461
GSRみたら、おもにスポンサーの数と位置だそうだ。
464HG名無しさん:2012/02/17(金) 14:28:28.91 ID:dZ9+mI7Z
>>461

 F1の個別GPの仕様とかにこだわるようなタイプの人間でなければわからない
レベルの違い。わかりやすいのはルーフ上の個人スポンサーの総数が異なること。
 両方とも優勝したレースの仕様ということになるが、チーム創設初勝利のセパン、
年間総合優勝を優勝で決めたモテギ、、、、、どちらのキャッチコピーにひかれる
かで好みの方を選ぶとかで良い。あと割引価格がどちらが安いとか、、、。
465HG名無しさん:2012/02/22(水) 00:49:58.23 ID:xFsWpsOS
寒くて塗装捗らん。実家だから屋内で塗れないし。
466HG名無しさん:2012/02/22(水) 02:41:12.64 ID:WoMINM0R
GSRからピンドラ出るけど苹果ちゃん少ねぇ…
467HG名無しさん:2012/02/22(水) 12:38:19.45 ID:w+C2PZWa
待望のギルクラキター

と思ったら、何このスカスカ感
やっぱFMOは駄目だな
468HG名無しさん:2012/02/22(水) 15:29:31.42 ID:GnTikXvq
GSR製品が発表されると毎回変なのが湧くな。
469HG名無しさん:2012/02/22(水) 20:31:15.39 ID:Cw83MqaR
つか、最近のGSRのデカールはどうもいまいちだと思う。
シートの面積が一番小さいのが残念だけど、デザインはフジミが一番よくなった。
470HG名無しさん:2012/02/22(水) 22:06:52.08 ID:1/jDHE6z
俺はそこそこだと思うけどね。
超電磁砲前後はちょっとあれ?って感じだったけど。

フジミが頑張ってると思うのは同感。
471HG名無しさん:2012/02/23(木) 00:55:50.73 ID:s3BtEGEG
空のおとしもの キャラ多くて嬉しいよ。
472HG名無しさん:2012/02/23(木) 13:52:15.42 ID:nI6T/tNV
【アニメ/自動車】メルセデス・ベンツ、「魔法少女まどか☆マギカ」とコラボしたスマートEVを制作
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1329969538/


▽ソース:財経新聞
http://www.zaikei.co.jp/article/20120223/96275.html
▽画像:スマート電気自動車ラッピングカー「魔法少女バージョン」(画像:メルセデス・ベンツ日本)
http://files.zaikei.co.jp/files/general/2012022312450823.jpg
スマート電気自動車ラッピングカー「魔女バージョン」(メルセデス・ベンツ日本)
http://files.zaikei.co.jp/files/general/2012022312450842.jpg
473HG名無しさん:2012/02/23(木) 18:30:32.36 ID:lMowLQ4E
ちゃんと公認取ったようだな
ttp://www.1999.co.jp/itbig16/10167474n3.jpg
474HG名無しさん:2012/02/23(木) 22:10:57.75 ID:xOVsywu3
初音ミクZ4はもう発売してるの?
475HG名無しさん:2012/02/24(金) 12:44:45.34 ID:PcesgACN
>>474
新宿のヨドバシで売ってた
476HG名無しさん:2012/02/24(金) 14:58:07.73 ID:X1PQgjTt
ミクZ4買ってきた
メッシュ部はシャーシ取り付けダボのある前後以外は開いてるし開口部裏にもダクト?のパーツがある
前のメッシュはともかく、後ろのメッシュ部を開口するの大変そう
477HG名無しさん:2012/02/24(金) 15:08:30.07 ID:iCGPvnbM
届いたZ4見てる
説明書見るとキャリパーとデイスクが別パーツ、シャーシとインナーフェンダーも別パーツ
まだ仮組してないけど期待できるかも
478HG名無しさん:2012/02/24(金) 15:50:53.92 ID:iCGPvnbM
車高はも少し低いほうが好みかも、ってか接地面が丸いから高く見えるんかな?
ダクトの段差部分の補修デカールがあるのは凄くありがたいかも
479HG名無しさん:2012/02/24(金) 17:07:46.16 ID:bx/utQGB
説明書見てるだけでも頑張った感が伝わってきてなかなか良さそうだね。
BMはあまり好きじゃないけどこれは純粋に作ってみたいな。
 
どこかに落とし穴はあるかもだがw
480HG名無しさん:2012/02/24(金) 19:18:30.87 ID:brjb13ca
アオシマのRX-7の涼宮ハルヒの憂鬱
ストックしてあるけど
いるやついるか?

デカールってどのくらいの期間
持つのかな?????
481HG名無しさん:2012/02/24(金) 20:50:10.17 ID:dVHOKvrz
製造されてから1年以上だと黄ばみはじめる
手持ちのフェイトFDのデカールは黄ばんできているから
482HG名無しさん:2012/02/24(金) 21:14:28.28 ID:bx/utQGB
>>480
住環境にもよると思う。
俺はらき☆すた初版のデカールがまだ黄ばんでない。
その他残りのデカールとかも黄ばみは発生してないね。
デカール類は袋に入れてプラモの箱の中に入れて
クローゼットの中でて保管してる感じだけど。
483HG名無しさん:2012/02/25(土) 00:16:04.93 ID:obJP+T1n
使ってない痛車デカールが大量にあるけど袋に入れてクローゼットに入れてあるせいかまだ黄ばんでこないよ
デカールの重さで下の衣類ラックの蓋が歪んだけど・・・
484HG名無しさん:2012/02/25(土) 18:07:04.45 ID:x/PmdJo+
>>478
フジミのは前のポルシェもそうだったけど、
タイヤが厚すぎて一回り大きいからから特にそう感じるんだと思う
タミヤのに変えるだけで1oぐらい車高落ちる
485HG名無しさん:2012/02/25(土) 21:01:36.69 ID:/+bg1dW3
ミクBMW、デカールの貼り順とかポジショニングの細かい指示だとか、
すごくインストラクションが充実してる。
ミクポルに続き2つめのイタ車、楽しみだ。
486HG名無しさん:2012/02/25(土) 23:51:30.28 ID:v2vNOMoP
ポルシェもBMWもイタ車じゃないよ!!
487HG名無しさん:2012/02/26(日) 00:49:12.13 ID:x5SEK2gb
痛車とイタ車は全然意味違ってくるからね。ちゃんと使い分けないと。
488HG名無しさん:2012/02/26(日) 10:33:15.32 ID:oPpV24PD
じゃあ(孤)独(な人が喜ぶ)車、ってことで。
489HG名無しさん:2012/02/27(月) 01:22:38.71 ID:IMsf9RXa
>>480
C-WEST仕様のFDってアオシマのだいぶ前の製品であったんだなぁ…知らんかった
ハルヒFDのデカールで地域つながりというネタができるのう(´・ω・`)
490HG名無しさん:2012/02/27(月) 22:46:54.79 ID:2KjBShU1
>>489
D1浅本仕様としても売ってる
491HG名無しさん:2012/02/28(火) 08:54:10.69 ID:S2sjbv+q
>489
以前このスレだかどこかで、黒のc-westのハルヒFDみたなぁ
492HG名無しさん:2012/02/28(火) 09:58:07.04 ID:5F2JVRcN
288 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 13:45:03 ID:FLgkokZ4 [1/2]
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1256445614236.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1256445638388.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1256445656686.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1256445703255.jpg

今更ですが、ハルヒRX-7できました
C-WESTのキットにデカール貼っています
エアロついてると、やっぱノーマルよりかっこいいですわ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1255444002/288


当スレの過去で間違いない。
他にも自分はGREEで白いのを、ヤフオクで赤いのを見たことがある。
493HG名無しさん:2012/02/28(火) 21:33:57.10 ID:c8YvNsYG
>>492全然見れません。
494HG名無しさん:2012/02/28(火) 21:35:52.61 ID:DQajaXLA
【拡散希望】スケールモデル祭りエントリー受付中です。お手つきキットの消化、普段やらないジャンルへの挑戦などにご活用ください^^詳細はブログをご覧ください。
495HG名無しさん:2012/02/29(水) 09:44:29.18 ID:jwbMbMHG
>>493
もう削除されてるね

>>494
どこのブログよ?
496HG名無しさん:2012/02/29(水) 23:38:17.68 ID:IKHNgmlO
【拡散希望】スケールモデル祭りエントリー受付中です。現在のエントリーリストやエントリー方法、レギュレーションなどはブログをご覧ください。ブログに「つぶやくボタン」追加しました。
http://modelersfes.blog.fc2.com/
497HG名無しさん:2012/02/29(水) 23:38:31.29 ID:Ej6YpP93
489です。

>>490-492
レスどうもです。過去スレにまで遡ってくれてthx.
そうか、C-WEST仕様に貼った御仁はすでにいたのね…。参考になったよ(・ω・)ノ
498HG名無しさん:2012/03/01(木) 01:42:30.70 ID:/XEDsWus
>>496
痛車プラモのスレに車がエントリーできない企画の宣伝に来るとはいい度胸だ
499HG名無しさん:2012/03/01(木) 18:24:54.65 ID:nGHFEQTH
>>498
なに?喧嘩でもしにいくの?
500HG名無しさん:2012/03/02(金) 00:38:08.15 ID:CMrpSJqo
一緒に殴りに行くんじゃまいか?
501HG名無しさん:2012/03/02(金) 11:25:58.13 ID:Uzn1/d6v
502HG名無しさん:2012/03/02(金) 20:05:44.50 ID:Pm4VuzeJ
はがないの買ってきた。
モデラーは完成品が少ない。
503HG名無しさん:2012/03/02(金) 22:12:42.31 ID:wRNk0fQa
>>502
GSRのデカール?
504HG名無しさん:2012/03/02(金) 22:18:38.83 ID:Pm4VuzeJ
>503
GSR? アオシマのIMPREZA WRX STI。
505HG名無しさん:2012/03/02(金) 22:50:45.21 ID:wRNk0fQa
>>504
もうでてたのか
なぜ日産は痛車に版権をおろさないだろうか
506HG名無しさん:2012/03/03(土) 00:06:19.98 ID:20csp9H0
>>504
アオシマのキットも発売されてたのか。
通販サイトで見たら、キャラのデカールが同じ構図ばかりだったんだけど、キットでもそうなの?
それとも、通販サイトはサンプルだから同じイラストで埋めてあっただけで、実際は全部違うポーズだったりするの?
507HG名無しさん:2012/03/03(土) 01:40:09.25 ID:Rz/Aqqz0
>506
三人かぶってレイアウトしているのと、それのバラバラ
ので同じ絵柄ということだと思う。水着の小鳩、マリア、夜空。
あと、水着の夜空と星奈とか。小鷹もあるぞ。w
全絵柄別というわけではないな。
508HG名無しさん:2012/03/03(土) 19:35:05.76 ID:lKQ/DAko
ミクZ4買ったけど窓枠マスキングシールくらい付けとけよ。
あとバスタブ内装やめてくれ。
509HG名無しさん:2012/03/03(土) 22:27:11.32 ID:77DHvmpC
フジミだからしゃーない
510HG名無しさん:2012/03/04(日) 00:06:26.95 ID:dWlJWejO
みくとらっくできました。・・・・ここでお披露目してはいいかとは思いますけど・・・。
前レスにあったのでこちらに。fgなんかにもうpさせていただいてます。
http://jan.2chan.net/dat/v/src/1330607874434.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/type75/imgs/7/5/7567be90.jpg
http://aug.2chan.net/dat/v/src/1330607928145.jpg
511HG名無しさん:2012/03/04(日) 00:12:50.96 ID:lkYSiLCd
おおお可愛いー!
ねんぷち載せるとふいんき出るねえ
大体の大きさが判ったよ、ありがとう

乙でしたー
512HG名無しさん:2012/03/04(日) 00:47:39.47 ID:O8aMD4F+
俺もワンフェスに買いに行けばよかったなー
513HG名無しさん:2012/03/04(日) 01:58:56.77 ID:NFW+TP7a
>511
ふんいき な。
514HG名無しさん:2012/03/04(日) 06:44:12.47 ID:l3NWYtYw
みっくみっくに
515HG名無しさん:2012/03/04(日) 10:37:12.39 ID:lkYSiLCd
516HG名無しさん:2012/03/04(日) 11:10:00.46 ID:NFW+TP7a
>515
さぶーー
517HG名無しさん:2012/03/04(日) 14:38:39.40 ID:C0PIt53y
>>516
2ちゃん初心者でしたか…
518HG名無しさん:2012/03/05(月) 14:06:36.53 ID:Q9kpl9ft
>510です。
見ていただきありがとうございます。
車(?)のキットは久しぶりでした。
色々と勉強しながら製作しました。
押し出しピン痕が多くて・・・・
けど、一気に製作できました。m(_ _)m
519HG名無しさん:2012/03/05(月) 22:30:00.39 ID:ysy2qZt1
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TOY-SCL2-09057
アオシマのゼロ使ビート…やっつけすぎじゃね?
520HG名無しさん:2012/03/05(月) 22:33:30.10 ID:/LVZCSCd
ミクZ4のシートベルトはタカタだっけ?
521HG名無しさん:2012/03/06(火) 00:22:11.33 ID:x30q58oC
>>520
タカタだね
522HG名無しさん:2012/03/06(火) 00:46:11.27 ID:CcGaJ6B5
>>521
ありがと
523HG名無しさん:2012/03/06(火) 01:03:54.67 ID:y96agj/W
>>504
おまけホイール付いてた?
524HG名無しさん:2012/03/06(火) 07:24:38.17 ID:RCl8jtub
Aチャンネル売ってないんだが延期か?
525HG名無しさん:2012/03/06(火) 08:28:39.94 ID:C51dyss3
>>524
俺もずっと待ってるんだけど・・・・(´・ω・`)
どこの通販サイトとかもまだ入荷とかにもなってないからなぁ・・・・
尼は在庫ありになってるけど入荷後発送だから入荷してないと思う。

延期なら延期って書いてくんろ。

526HG名無しさん:2012/03/06(火) 11:22:31.69 ID:y3IEw3BJ
>>519
もうなんか、他に流用されること前提にデザインしてるような…
527HG名無しさん:2012/03/06(火) 18:48:06.93 ID:D7oVIKwh
>>519
>>526
ビート、ワロタw
>もうなんか、他に流用されること前提にデザインしてるような…
そもそも貼れる面積がしごくミニマムだからねぇ
…まどマギ以外は痛グッズと同プラモがなんだかんだでセットで出とる(´・ω・`)

>>524
>>526
>Aチャンネル
ホビサでは延期とあった気が…
528HG名無しさん:2012/03/07(水) 00:03:37.88 ID:ePR3Ahch
というか、アオシマはまたビートか……
どうせなら別の車でやってほしいね。
ホンダならプレリュード、HR-V、オデッセイ、オルティア、すぐ思いつくだけでもこんなにあるし、
スバル、トヨタ、マツダも含めればもっと色々あるはずなのに。
529HG名無しさん:2012/03/07(水) 00:47:46.11 ID:F6Oygfkk
ビートってHWJ限定のクリーミィマミだけじゃなかったか?
まあ、他に種車あるだろってのには同意するが。
アオシマのビートってオープンカーなのに内装バスタブ成形でノッペリだし。
530HG名無しさん:2012/03/07(水) 21:50:29.40 ID:6qsC1aJw
【台湾】台湾の痛車タクシーはクオリティが高い/キャラも初音ミクから亞北ネルまで[03/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331113755/
531HG名無しさん:2012/03/10(土) 14:14:15.45 ID:f4PoXt3W
>>528
HR-V出てたら財産全部注ぎ込むわw
532HG名無しさん:2012/03/10(土) 17:08:44.24 ID:xMVd3Gfp
アオシマは夢喰いメリーオデッセイ出してるだろ。

フジミで出てるホンダ痛車はARIAインテグラと迷い猫シビックか。
533HG名無しさん:2012/03/10(土) 23:22:21.28 ID:4Io8BSE4
HR-VじゃなくてCR-V
534HG名無しさん:2012/03/11(日) 12:48:46.55 ID:EKiwIhw8
デカールをマスキングテープに持ってかれちゃった・・・
一気にモチべ下がったわ
535HG名無しさん:2012/03/11(日) 14:25:32.14 ID:BZ5BuC5N
あれほど以前から言われてるのに、まだそんな失敗するやついるんだ…
536HG名無しさん:2012/03/11(日) 14:26:40.22 ID:BZ5BuC5N
あげたった(´・ω・`)
537HG名無しさん:2012/03/11(日) 19:03:22.51 ID:0wOKuQ+g
誰しも通る道。

でもデカールならまだいい。
俺は3層に渡って研ぎ出しを繰り返した挙句の剥がれだったから深刻。
手描きでレタッチして、クリアーもやり直したけどね。
538HG名無しさん:2012/03/11(日) 21:48:44.68 ID:sndpSwC4
デカールのほうがダメージがデカいと思うが
539HG名無しさん:2012/03/12(月) 08:32:27.77 ID:5iHjvhk8
デカールごと剥がれたという話だが。
あれ、何か勘違いしてるか??
540HG名無しさん:2012/03/14(水) 00:06:08.19 ID:eUqtXvUA
夜中だが、これからデカール張ろうかと思う。
541HG名無しさん:2012/03/14(水) 00:24:24.03 ID:dvdVAgif
やめておけ。ネロ
542HG名無しさん:2012/03/14(水) 09:21:01.62 ID:bFmC26dz
デカールチャー
543HG名無しさん:2012/03/14(水) 19:03:41.20 ID:3xRMdoXn
Aチャンネル19日か
544HG名無しさん:2012/03/14(水) 19:17:51.80 ID:KO4ibKLn
>>540
俺は仕事から帰ってきて、飯食って風呂入ったあと、0時からが作業時間。
平日に臭いや音の出ない作業をできるだけやっとかないと
エアブラシは週末の昼間しか使えないので時間がもったいない。
545HG名無しさん:2012/03/14(水) 19:55:15.08 ID:vCC5pQeQ
>>543
そしてフジミサイトから消えたツインエンジェル…
546HG名無しさん:2012/03/14(水) 21:51:00.60 ID:R92F29+/
今更だけどけいおん!の痛トラック完成したからうpしてみる

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1331729351748.jpg

メッキパーツと後部リフトでツアートラックっぽく。あちこち手は入れてるけど、
やりたいこととできる事の差に泣かされたw
547HG名無しさん:2012/03/14(水) 22:47:03.18 ID:ebg14P9C
>>546
おーいいねいいね。
デカールにもキットにもアレンジ加えてて、「世界に一つ、自分だけの完成品」だね。
一手間かけて違ったものにすると良いよね。

>やりたいこととできる事の差に泣かされたw
おまいは俺だ。
548HG名無しさん:2012/03/14(水) 22:48:00.15 ID:ZZn/dB8S
>>546
うp乙です。
十分完成度高いよーな・・・。

欲言えばホイールキャップはフジミの方がリアルだから、別売部品手に入るなら交換すればいいんじゃないかな?

549HG名無しさん:2012/03/14(水) 22:55:33.81 ID:6JhTZNN2
>>546
キットの荷台を上手く生かしつつ本物っぽく仕上げてるのに感動。
リフト周りとかテール周りがいい感じだね。GJ!
550HG名無しさん:2012/03/14(水) 23:30:47.51 ID:gIzMmgpD
良いモノを見せてもらったお礼は、こっちも作らにゃなあ・・
551HG名無しさん:2012/03/15(木) 12:15:31.71 ID:TMHqM3UT
>>547-550
皆さんありがとう^^

>>547
プラモだと現実では出来ないことが出来るのもいい事の一つだよね

>>548
解像度が悪いから見えにくいだけでデカール割れてるわ段差消えて無いわで
いろいろとアレなんだw

ホイールキャップはフジミのも考えたんだけど、手元になかったしアオシマので妥協w
ウイングも覚醒前のアオシマのだしw

>>549
延長しようかとも思ったんだけど、そこまでやると作り直したほうが
早いからそれっぽく見えるように色々工夫したw 

>>550
完成したらぜひうpを
552HG名無しさん:2012/03/15(木) 18:53:52.89 ID:NJVeT3Tb
昨日今日で5台デカール張った。
本当は今日昨日張り終わったやつのクリアがけしようとしたら、缶スプレー空だった。塗装はまた来週の水曜までおあずけか。
553 ◆VVVF4JbP.Q :2012/03/15(木) 20:34:44.19 ID:5wCHA9SM
痛電車でスレチごめんなさい。

http://pita.st/n/acqrtwy5
554HG名無しさん:2012/03/15(木) 20:42:22.71 ID:tG1eU0H9
なんか来たぞ

とりあえずGJ
555HG名無しさん:2012/03/15(木) 20:46:57.29 ID:CN3nT0YH
これはスゴイ!
556HG名無しさん:2012/03/15(木) 21:08:09.42 ID:3ojFq0CQ
コレはすごいなw
557HG名無しさん:2012/03/15(木) 21:27:22.86 ID:IEe8972H
こっ これは、 極めて正しいスケールモデルだよねw
558HG名無しさん:2012/03/15(木) 22:37:35.19 ID:zcr/QZSY
アリですね
乗りたくはないけど
559HG名無しさん:2012/03/15(木) 22:58:04.77 ID:K6vpfMR/
本物があるからスケールモデルだなw
これMDとミラクルの2枚重ねと見た
560HG名無しさん:2012/03/16(金) 07:16:33.91 ID:K5thOs+1
VVVFか
561HG名無しさん:2012/03/16(金) 09:35:11.13 ID:4YhfzYhg
才能と努力の無駄遣いしやがって
562HG名無しさん:2012/03/16(金) 13:39:01.95 ID:K4HMYafY
フジミのツインエンジェル発売中止かな
あみことかホビサからも消えた…
563HG名無しさん:2012/03/16(金) 23:54:59.98 ID:EzT2GdrW
リラックマヴィッツみたいに延期+情報なし→数ヶ月遅れていきなり発売
というケースもあるからワカランね。
564HG名無しさん:2012/03/17(土) 09:35:02.38 ID:Jeewi5Fe
初音ミクBMW Z4 GT3 Rd8 Motegi が到着。
追加デカールとオマケのクリアファイルのオマケ付き

それ以外はRd3 Sepangと同じ
565HG名無しさん:2012/03/17(土) 09:36:10.87 ID:Jeewi5Fe
訂正 orz

×追加デカールとオマケのクリアファイルのオマケ付き

○追加デカールとクリアファイルのオマケ付き
566HG名無しさん:2012/03/17(土) 12:38:35.95 ID:e6w2VlIG
いいね!
自動車のことは詳しくないけど、ミクさんが描かれているから
買おうと思っている自分がいる・・
567HG名無しさん:2012/03/17(土) 12:47:08.54 ID:vxHKGJMW
買っても良いと思うよ
ミクZ4は少し面倒くさいかもだけど難しくない
初心者でも根性あればそれなりに仕上がると思う

ちなみにミクポルシェはトンデモなく難しい上にトンデモなく面倒くさい
568HG名無しさん:2012/03/17(土) 12:53:11.57 ID:D+bysJVx
Z4はリアフェンダー気にしなければあとはいい出来だとおもう
569HG名無しさん:2012/03/17(土) 18:29:54.60 ID:NMVdY/tZ
ミクポル、どこが面倒で難しいの?
以前完成させてるんだけど、まあ確かに大変だったが、
こんなものかとも思ってたんだが。
というか、Z4はどこが簡単なのか聞いた方がいいか。
570HG名無しさん:2012/03/17(土) 18:32:00.05 ID:20vO9vvK
>>569
デカールが足りない
571HG名無しさん:2012/03/17(土) 18:44:10.42 ID:NMVdY/tZ
ああ、GTのゼッケンとかハチマキとか?
確かに、あれを自作するのはひと手前だったけど…
そこだけ?
572HG名無しさん:2012/03/17(土) 18:44:36.65 ID:NMVdY/tZ
手前じゃない、手間だ。
573HG名無しさん:2012/03/17(土) 18:57:14.49 ID:20vO9vvK
>>571
デカール重なるとこの色透けとかもあるけどいろいろこだわらなければZ4も997もそんな変わらんかもね
あとモチベあげたいからポルシェの完成品うpってくれるとうれしい
574HG名無しさん:2012/03/17(土) 19:38:45.91 ID:NMVdY/tZ
ああそういう。
Z4はそんなに良くなってるのかな、まだデカールの精査はしてないや。
今日、ボディの塗装を終えたところ。
しっかり乾かしてから、デカール貼りだが…

ミクポルの完成品画像、撮ったはずなんだけど写真発見できず…orz
また撮ってアップするよ。
575HG名無しさん:2012/03/17(土) 19:42:43.23 ID:jnxgQI1k
>>574
うまいネットモデラーにはありがちだよね、Z4の方も完成したら是非うpして、楽しみにしてるよ
576HG名無しさん:2012/03/17(土) 21:27:02.12 ID:wqkFE2Bv
とりあえず今ケータイで撮った画像でもいいよ
577HG名無しさん:2012/03/17(土) 22:35:47.88 ID:RMNdaInd
フジミのミクはポルシェとZ4の間に何があったと聞きたくなるくらいに作りやすくなった感じがする

ちょっと今更だけどみんなデカールが窓に被るようなモデルって窓部分どうしてる?
面倒な俺は一緒にクリアかけちゃってるけど
その後の艶出しやらなんやらやらない予定ならね
578HG名無しさん:2012/03/17(土) 23:22:56.35 ID:MgBQ5KEV
札幌限定?で売ってたProjectDIVAトラック?みたいなの一般販売してくれー
579HG名無しさん:2012/03/17(土) 23:33:42.27 ID:NMVdY/tZ
そんじゃまケータイで。
BB2Cの画像アップ機能はじめて使う…
余計なもの写ってないよな、ドキドキ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1euBBgw.jpg

前にここでもアップしたんだけどね。


580HG名無しさん:2012/03/17(土) 23:36:44.63 ID:NMVdY/tZ
あれ、見れないな。
よくわからん。
581HG名無しさん:2012/03/17(土) 23:39:05.44 ID:e6w2VlIG
おおっミクさんの話題になっとる

Z4というのは最近発売されたレーシングミク2011のプラモで
ポルシェはレーシングミク2010のプラモだよね

どちらかというとポルシェのが好みだけど、グラデ塗装、デカール張りが難しいとのことで
おすすめされたZ4から買ってみるよ
582HG名無しさん:2012/03/17(土) 23:47:17.81 ID:NMVdY/tZ
583HG名無しさん:2012/03/17(土) 23:52:24.93 ID:NMVdY/tZ
ありゃ、なんだよ前のも見れるようになってたorz
アップロードまで時間が掛かるのか…
やっぱPCで見ると写真がショボイorz

584HG名無しさん:2012/03/17(土) 23:54:41.50 ID:LnoQPGUn
両方見れる
完成品見るの初めてだからモチベ上がってきたよ
明日はどうなるかしれないけどw
585HG名無しさん:2012/03/17(土) 23:59:45.01 ID:wqkFE2Bv
>>582
よく出来てるじゃん、いいもの見せてもらったよ。サンキュ
586HG名無しさん:2012/03/18(日) 00:08:56.38 ID:SrKcbLet
>>582
すげえ!こんなものが出来るのか
チャレンジしてみるか
587HG名無しさん:2012/03/18(日) 00:28:16.17 ID:v8NZLLkS
いい出来だなー羨ましい
スミいれする派か
やっぱりした方がいいのかな?
588HG名無しさん:2012/03/18(日) 01:27:14.61 ID:juNtipjR
>>579
キットに付いてなかったデカールも貼ってあるな。
パソコンのプリンターで印刷したの?
589HG名無しさん:2012/03/18(日) 15:39:39.51 ID:ulGHwV95
>>582
見れない
590HG名無しさん:2012/03/18(日) 15:53:14.54 ID:/OkdWFxi
すれちだけど今日の岡山テストでプリウスが燃えた
591HG名無しさん:2012/03/18(日) 16:18:24.33 ID:38kLyTZw
>>590
岡山は今日ファン感だったね
開幕戦は現地行く予定でミクポルと共にプリウス見るの楽しみなのに
592HG名無しさん:2012/03/18(日) 17:58:47.29 ID:UdHBPNvt
>>589
双葉に転載のためだけに単独スレ立てたからな。全員総出でdelされました。
593HG名無しさん:2012/03/18(日) 18:59:18.41 ID:UO2M2AYN
褒められたのに気をよくしてw、再撮、アップし直し。
http://nov.2chan.net/y/res/2455282.htm

>>587
これで3台目のカーモデルなんだけど、どれもスミ入れはした。そのほうが好み。
イラストを見せたいキャラ好きは入れなくてもいいんじゃないのかね。
自分は一応レーシングカーモデルとして作ったので…。
白いボディに黒はくどいんだけど、でもグレーでやってもイラストのところでは
明るくなって、変な見え方になっちゃうんだよね。
Z4ではスジボリもちゃんと掘り直してもうちょっとなんとかならないかとやってみてる。

>>588
ネットに落ちてるロゴデータや画像からデータを作成して、
インクジェットプリンタ用のタトゥーシールにプリントした。
標準のデカールのスケはもう気にしないと決めてたんだけど、
さすがにこいつはスケスケになるので、下地を塗装した上に貼ってる。

>>592
そういうことなの?
今アップしたのは新撮なので。
でも双葉のルールとかよく分ってないので、ダメだったら消して下さい。
594HG名無しさん:2012/03/18(日) 19:25:39.94 ID:58f9rTLX
>>593
シートベルトは手芸屋で売ってるサテンリボンで作ると結構リアルな質感になる、価格も1m100円くらいだからオススメ
Z4もポルシェもあんまり興味なかったけど作品みてつくりたくなったよ
595HG名無しさん:2012/03/18(日) 22:26:37.76 ID:p3PBvays
とりあえずdelと
596HG名無しさん:2012/03/18(日) 22:41:55.54 ID:MRvksfIg
>593
双葉はアップローダじゃなくて画像掲示板だ
そんな事すら知らずに「ダメだったら消して下さい」だ?
ネットの基本マナーググって半年ROMってろ!
597HG名無しさん:2012/03/18(日) 22:49:13.26 ID:CasEUK7B
>>593
>でも双葉のルールとかよく分ってないので、ダメだったら消して下さい。
何故他人任せ?
自分で消してください
598HG名無しさん:2012/03/18(日) 23:10:12.25 ID:/CoCrUdh
>>593
>ダメだったら消して下さい。

え?なに?あなたの存在を?
599HG名無しさん:2012/03/18(日) 23:12:48.36 ID:JYip/+er
うまいのに別の部分がなんか惜しいな
600HG名無しさん:2012/03/19(月) 00:29:53.77 ID:H3nxJyjG
これは失礼しました。
「アップ 画像 模型」で検索して出てきたところにアップしただけのつもりだった。
ふたばは「二」葉=2で、2ちゃんユーザーに使わせるというか、
ユーザーを誘導する意図があって名前を付けられてるのかとすら思ってた。
名前も模型「裏」とあるし。

正直、他のふたばのスレを見ても、なんで自分のが消されたのかよく分らない…
痛車全体で使えるもっと大きいカテゴリーとしてのスレ立てが必要なのかとも思ったけど、
完成品一発でスレ立てしてる人もいるし、もっとくだらない(と思える)ネタもあるし。
それが半年ROMってろ、てことなんでしょうね。

ともあれ、自分はライトユーザー(ネットも模型も)と自覚してるので、
やっぱこういう場で出しゃばらないようにしておきます。
昨日のケータイ画像が褒められたので、嬉しくて。
ではこれにて消えます。
気分を害された方、失礼しました。
601HG名無しさん:2012/03/19(月) 00:31:06.62 ID:H3nxJyjG
>>594
情報ありがとう!
手芸屋、探してみるよ。
602HG名無しさん:2012/03/19(月) 00:43:04.02 ID:TOO9lAoB
>>600
素晴らしい作品を拝見できて楽しかったです!
オリジナルケースも作品とマッチしていてカッコよかった

しかしポルシェのデカールが全体的に難しそうだな・・
自分だとクネってるところなんか確実に破いてしまいそうw
でもレーシングミクさんの笑顔ために頑張ってみるぞ
603HG名無しさん:2012/03/19(月) 01:45:52.22 ID:Rg/4B2Gu
ふたばは元を辿れば2chの避難所として始まった場所だけれど
今はもうふたばはふたば内で完結している独立したコミュニティだから
今回みたいにスレ立てっぱなしでこちらにばかりレス返してたら住人からdel押されちゃうかな

「2ch 模型 アップローダ」で上の方にあるろだじゃだめだったのかい?
604HG名無しさん:2012/03/19(月) 10:08:03.54 ID:23mS5DtD
なんか、
605HG名無しさん:2012/03/19(月) 10:11:14.17 ID:23mS5DtD
なんか、クソッたれな自治厨が居たみたいだな。
ああいう連中は、数少ない自分の居場所を守るために、排外的に攻撃するからな。
出来も良かったみたいだから、余計嫉妬されたんだろう。

Z4も完成したらアップしてよ。
そんなすぐ消されるような糞掲示板じゃないところにさ。
606HG名無しさん:2012/03/19(月) 11:17:11.41 ID:5MeYBi0o
ポルシェももう一回。
見れてない。
607HG名無しさん:2012/03/19(月) 11:19:00.85 ID:NO49E0CK
見れなかったから作品はどんなだったか分からないが

mixiで「不適切でしたら削除して下さい」と一言添える人が多いけど
あれ思い出した
608HG名無しさん:2012/03/19(月) 12:13:00.64 ID:yIOqwUDA
>>607
>不適切でしたら削除して下さい
それそれ。そういう奴増えてるよね。
自分の発言はするけど、責任をはなから放棄して、その判断をも他人に仰ぐ。その上、事後処理まで他人任せ。
他力本願。完全な自慰。

>>605
ポルシェの人がむかつかれた要因はここにある。嫉妬の前の問題。
609HG名無しさん:2012/03/19(月) 12:45:41.44 ID:u1PGIMab
>>608
>>592に転載のためだけにスレ立てしたから、
と言われたから、次は新撮をアップしてるんだよな。わざわざそう書いてる。
本人が問題ないと思ってアップしてるのに、なんで自分で消さなきゃならないんだ。
ダメかどうかの判断は外部にしかできないだろ。
なんだ、「ダメなら言ってください、消します」だったらよかったのか?
くっだらねえ。
610HG名無しさん:2012/03/19(月) 13:01:34.97 ID:NO49E0CK
なぜそんなにムキになる
要はアップローダーにうpれば揉めなかっただけのこと
611HG名無しさん:2012/03/19(月) 13:12:03.71 ID:u1PGIMab
>>610
自治厨の言葉尻を捉えるような嫌らしい言動に、これまでも何度もムカついてるうえに
そのせいで、よく出来てるという作品を見れなかったので。

まあ、ポルシェの人にも隙はあったんだろうけどさ。
しかし、作品以前に言葉尻を捉えて叩くようなネット住人には本当に腹が立つ。
人間性とか、何様だって感じ。
612HG名無しさん:2012/03/19(月) 13:58:31.14 ID:eIejkdoo
まあ昼からそんなに熱くなるなや
613HG名無しさん:2012/03/19(月) 14:42:45.89 ID:fceTPmBL
>>611
そんな連中だからネットにしか住む所が無いんでしょ
614HG名無しさん:2012/03/19(月) 16:32:17.95 ID:mFAJct6Y
予備知識:
・ふたばは総レス数が決まっており、レスが進むと古いスレが落ちる。
・模型裏は創作コミュニティと同時に新商品品評会場。
・模型裏は対象物が多いので、よほど住人の要望がなければ次スレは立てられない。
・最近空気読めない子の流入が多くて住人がピリピリしてる。

>>605
普通に原型師がいる掲示板で、いかな高度な技量が必要とされるとは言え痛車に嫉妬?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

>>609,611
コミュニケーションをする気も見受けられないスレをロダがわりに立てられると、他のスレが
余計に圧迫される。実害が出るから止めろって言ってるんだよ。
615HG名無しさん:2012/03/19(月) 17:11:06.43 ID:cOBTh7fN
ポルシェの人の言い分が全体的に逃げ腰だから叩かれるんだろ。
>>600でライトユーザーだからとか言ってるけど、それは最悪の言い訳だ。
初心者だから許せというのは現実でも通用するか?
模型のほうはどう見てもライトではないわけだし。
616HG名無しさん:2012/03/19(月) 18:26:28.84 ID:xq8EPM6o
ふたばはろだじゃないからスレ消去して適切なろだにうpしなおせ、で済む話だろ

ただ、>>596>>598みたいに喧嘩腰じゃ自治厨といわれても仕方ないわなw
617HG名無しさん:2012/03/20(火) 12:39:49.38 ID:uEhV7Y5C
とりあえず>>614に痛車作る技量が無いってことだけはわかった。
618HG名無しさん:2012/03/20(火) 15:31:57.48 ID:IMx3rEfk
荒らしを容認するスレはここですか?
619HG名無しさん:2012/03/20(火) 20:23:56.39 ID:WIcf3HT7
で、>593は再UPしないの?
620HG名無しさん:2012/03/20(火) 21:44:57.70 ID:0WCtFnzl
>>619
ヒント:>>598
621HG名無しさん:2012/03/20(火) 22:42:06.39 ID:+a3tEibu
>>618
荒らしって、>>596-598あたりのことかな?

>>619
再UPって雰囲気じゃないよね、どう考えても。
622HG名無しさん:2012/03/20(火) 23:00:11.85 ID:+GafQC2r
ふたばは色々とめんどくさい場所だな
623HG名無しさん:2012/03/21(水) 00:19:13.98 ID:8pcLq1Le
だな。

>>614の言ってることもわかるが、落ちるスレなんて、
その時点でもはや需要の無くなってるスレだろ。
だいたい、アップして数時間で消しておいて、
コミュニケーションをする気も見受けられないって、どういうw
624HG名無しさん:2012/03/21(水) 00:24:30.22 ID:GoPR3Vze
いや、ふたばは画像掲示板であってアップローダーじゃないから…
625HG名無しさん:2012/03/21(水) 00:48:11.47 ID:B/IFV1cy
>>622
ロダ替わりにする子は一年に一度いるかいないかだが、こんなに擁護する連中が
いるスレは初めて見た。

>>623
画像を用意したのに落ちちゃった、商品が届いたのが遅くてスレに間に合わない、
せっかく思いついたネタだったのに、という書き込みを何度も見てるからね。
月2で総合(救済)スレが立つ程度には、皆さん困ってるの。

それに、コミュニケーション取る気があるなら、こっちに書く前に向こうに書くことが
あるだろ普通。
626HG名無しさん:2012/03/21(水) 00:51:22.89 ID:MgMjlnqj
いちいち双葉に触るなよめんどくせぇここはいつから双葉を語るスレになったんだw
627HG名無しさん:2012/03/21(水) 01:02:14.39 ID:buKbrtRW
Aチャンネルはまだか
628HG名無しさん:2012/03/21(水) 07:25:07.67 ID:ufzV971z
ふたばという狭い世界に居続けるとどういう人間になるかよくわかったわ。
さてAチャンネルでも探しに行くか。
629HG名無しさん:2012/03/21(水) 12:34:17.23 ID:GoPR3Vze
いちいちつっかからないと気が済まないんだなあ。
リアル子供か?

リアル同様、ネットでも空気を読んでふたばと2chをそれぞれの趣旨に合うよう使い分ければいいだけだったのに。
630HG名無しさん:2012/03/21(水) 13:54:21.69 ID:I0Y80Z37
双葉住人と思しき人間が最初に喧嘩売るような書き込みするからめんどくぜぇことになるんだろうが
631HG名無しさん:2012/03/21(水) 18:01:55.50 ID:buKbrtRW
ロウきゅーぶも出てんの?
632HG名無しさん:2012/03/21(水) 22:12:12.98 ID:ZEaTxGxD
>>621
そうか?しかるべきロダにUPしなおせばいいだけのことだし
それでこの流れも変わるだろ
633HG名無しさん:2012/03/21(水) 22:41:42.14 ID:m5mEzZ3g
でも知らなかったとはいえ最初に喧嘩売ったのはこっちだぞ?
634HG名無しさん:2012/03/21(水) 22:58:07.30 ID:Iu4yWOgv
もうやめようや
仲直りしよう
635HG名無しさん:2012/03/21(水) 23:01:27.12 ID:ufzV971z
余所のルールよりツインエンジェルが出るかどうかの方が重要
636HG名無しさん:2012/03/22(木) 03:33:58.51 ID:yieCm7MH
網とかで予約してた人、延期なり発売中止なりのメール届いてないの?
637HG名無しさん:2012/03/22(木) 10:40:47.89 ID:Ym3Q8Wr8
デカールはまだ未公開だよね>ツインエンジェル
638HG名無しさん:2012/03/22(木) 10:45:59.14 ID:icTmhFK3
はね馬イカ娘が4月下旬予定になったのが何気にショック…へたすりゃ5月突入かなこりゃ
639HG名無しさん:2012/03/22(木) 12:08:32.62 ID:D41Npu0M
イカ娘はSuperGT仕様なのか、ただの痛車なのか、
早くはっきりさせてくれ。
640HG名無しさん:2012/03/22(木) 13:07:16.31 ID:3vYW0Vv2
GT仕様にはならないよ
641HG名無しさん:2012/03/22(木) 13:19:21.82 ID:wOb4xNbF
>>639
チャレンジ仕様に新金型のウイング追加だからなんちゃって仕様だろうね。
でも430GTCは市販車と外見の差異は少ないから悪くはないんじゃない?
642HG名無しさん:2012/03/22(木) 13:36:56.21 ID:ifAqV04Y
しかし今年もイカ娘のデザインはだせーな
もうちょっとミクZ4までとはいかないまでも頑張ってほしいわ
643HG名無しさん:2012/03/22(木) 13:54:02.68 ID:+D3qdQtb
イカ娘はあれがいいんだろうw
644HG名無しさん:2012/03/22(木) 15:04:31.61 ID:NErIaW7+
 ミク車はおしゃれという見方もあるが、ごちゃごちゃしている上に迷彩色の中に
ミクさんが隠れてしまってTVやサーキットでの走行時は何が何だか分からない
という見方もある。
 イカ娘というキャラクターを知ってもらおうという意味では、シンプルな
あのカラーリングは遠景から走行状態でもわかりやすく、模型映えするかは
どうかはともかくTVやサーキットでは割と評判良かったりする。
645HG名無しさん:2012/03/22(木) 15:10:04.15 ID:NErIaW7+
 >>639

 イカ娘フェラーリチームから、イカ娘フェラーリのプラモと公言されているので
マーキング関係はGT300に準拠している。ただしあくまでもF430チャレンジ
(従来商品のワンメイクレース仕様。ただし今回従来品には無いリアウイング
部品が新規に追加)。相違点は結構あるがほどほどにGT300風を楽しめる商品には
なるはず。
646HG名無しさん:2012/03/22(木) 15:32:58.17 ID:X5q8r6hC
ふむふむ、それじゃスポンサーのデカールも着くのかな。
例によってゼッケンハチマキは無理って感じか。
647HG名無しさん:2012/03/22(木) 16:36:56.01 ID:RxudQgE7
Aチャンネルシビック買ってきた
648HG名無しさん:2012/03/22(木) 17:34:10.10 ID:xdPpck6k
池袋の西武デパートで北海道うまいもの展をやっているんだが、
そこでミクトラックも売ってたよ
7F展示場な
649HG名無しさん:2012/03/22(木) 20:10:29.10 ID:zpI7cNIn
イカちゃん430はGT300仕様じゃなくてこんな感じのモドキになってしまうん?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2777960.jpg
650HG名無しさん:2012/03/22(木) 20:22:14.47 ID:MRs5RJtO
>>648
ミクさん、北海道の特産になってしもたん…?
651HG名無しさん:2012/03/22(木) 20:36:28.58 ID:W9hunB8e
>>647
今日目の前で買われて買えなかったw
他も回ったんだけどまだ未入荷だったというおまけ付きw
652HG名無しさん:2012/03/22(木) 20:40:13.97 ID:NErIaW7+
>>646

 同じフジミ製の 初音ミクBMWにS-GTオフィシャルロゴが使われるようになっていたので
完備している可能性が高い。

>>649
 ベースキットはまさにそれ。本来キットについていないリアウイングは
新規金型。チームのファクトリーにウイング周りはフジミが採寸しに来た
とのこと。
653HG名無しさん:2012/03/22(木) 23:51:28.98 ID:5IJp9iY8
>>652
ゼッケンは、付かないそうです。
ハチマキの LMPはOK。
654HG名無しさん:2012/03/23(金) 05:12:33.95 ID:nBZ37l9h
気になったのでイカちゃんフェラーリ画像ググってみたけど、シンプルで良くできてるじゃん。
逆にミクのはキャラ絵がくすんだ色だし「どうよ、俺オサレだろ」臭がただよっててかっこわるいと思う。

だせーとか言ってるの頭悪いんじゃねぇ?
655HG名無しさん:2012/03/23(金) 05:57:29.38 ID:vvjXE/ty
何かを褒める為に他の何かを貶す方が頭悪く見えるよ
656HG名無しさん:2012/03/23(金) 10:12:40.68 ID:xP4q+2Jm
哲学的だな。
657HG名無しさん:2012/03/23(金) 10:58:04.66 ID:9XA5zkaj
シーソーと同じで、バランスが大事なんよ
658HG名無しさん:2012/03/23(金) 11:12:55.40 ID:EV0ES2Ch
手が込んでて、痛車臭さが薄く、よく分からなくても一般に浸透して、
優勝して、2台体制になって今年も優勝を狙えるのがミク。

ベタ貼りで、オタキャラが際立ってて、一般人にはワケがわからず
(よっちゃんイカの宣伝?との声、富士でリアルに聞いた)
スポンサーの数も入賞回数も今ひとつなのがイカ娘。
659HG名無しさん:2012/03/23(金) 12:14:32.89 ID:9ik3ayUl
アニメキャラがGTに出しゃばってくんな、なんかキモーイってのがレース見に行く一般人
660HG名無しさん:2012/03/23(金) 12:21:30.80 ID:9XA5zkaj
きっと中継の人やピットクルーやドライバーもそう思ってる
喜んでるのはウチらだけ
661HG名無しさん:2012/03/23(金) 12:51:40.47 ID:+O16DovU
レースオタでアニオタのオレは結構うれしい。w
662HG名無しさん:2012/03/23(金) 13:01:59.11 ID:gix6Nsjj
ボンネットにでっかく
バイアグラ とか書いてあるほうが恥ずかしい
663HG名無しさん:2012/03/23(金) 13:05:12.68 ID:M1ZzgsQO
そんなチームあるの!
GTじゃないよね。
ってか、日本じゃ医薬品の宣伝法?に引っかかるんじゃ。
海外のレースか?
664HG名無しさん:2012/03/23(金) 13:19:08.86 ID:VWnln49s
NASCARだね

変わったスポンサーだとTideという洗濯洗剤のブランドがメインについていたりするよ

日本ならアタックとかニュービーズとか描いてあるようなもんだ

タミヤのプラモにだってオネーチャンの写真が貼られたCLKとかニコラスケイジの描いてあるOpelがあるぞ

スポンサーは基本的に何でもありよ

665HG名無しさん:2012/03/23(金) 13:35:31.06 ID:NKEKnRtr
>>662
viagra ford で画像検索すると出てくるね。
666HG名無しさん:2012/03/23(金) 13:36:25.38 ID:tNln5fGt
アメリカンレースはマッチョだからなあ。
一昔前のタバコが男の必需品だったようにバイアグラもアメ公には必須なんだろうな。

つか、実際のところレースのメインスポンサーであっても
他のところで聞いたことも無いような名前は、最後まで正体わからないままでしょ。
ジムゲイナーが、漢検の事務センターだったとはw
ニュースにならなきゃ知らんかったよ。
667HG名無しさん:2012/03/23(金) 15:48:59.41 ID:+O16DovU
F1だって昔はペントハウスのオネーチャンイラストが描かれてたことがある。
668HG名無しさん:2012/03/23(金) 16:29:54.17 ID:YJeI8teO
へー。
そういうのも面白そうだな。
ヒストリカル痛車。
669HG名無しさん:2012/03/23(金) 16:42:11.47 ID:nBZ37l9h
>>655
そうだな。反省しよう。
670HG名無しさん:2012/03/23(金) 22:03:30.40 ID:gix6Nsjj
この流れなら貼れる
http://i.imgur.com/3jpIG.jpg
671HG名無しさん:2012/03/23(金) 22:17:12.87 ID:+O16DovU
フォーミュラニッポンだったか、
その前の全日本F3000だったかとっさに思い出せない。
痛車ではないが、AVメーカーのソフト・オン・デマンドがスポンサーをしていたことがあったな。
672HG名無しさん:2012/03/23(金) 22:40:39.14 ID:5qG3HQeI
NASCARなら
昔、cartoon networkでパワパフとか有ったけど、
アレは痛いのだろうか。
673HG名無しさん:2012/03/24(土) 02:00:09.96 ID:KmJsqx8w
NASCARだとたまに軍がスポンサーについてる車がでるよ。
674HG名無しさん:2012/03/24(土) 06:49:00.44 ID:JRaFLkO3
>>672
面積にもよるけど、パワパフは痛いかなー。

でも、知らなけりゃ(ミクもイカも)
なんかイラストが描いてあるとしか思わんのでは。
つまり痛いかどうかは、見る人によるのであって、
それが分かる時点で、痛いと言ったヤツが痛いんだと。
675HG名無しさん:2012/03/24(土) 08:32:49.85 ID:OOyuWeA3
哲学的だなあ。
676HG名無しさん:2012/03/24(土) 12:08:28.80 ID:eNUxK/YW
つまりバカと言った奴がバカなんだな
677HG名無しさん:2012/03/24(土) 12:41:37.86 ID:x4fCju3u
>>670
こなた全然透けてないけど、改良版デカールなのけ?
ウチが作ったのは初版で透けるから、重ね貼りしないようアレンジしたわ

いままでNASCAR興味なかったけど、カーズとかトランスフォーマーとかの影響で、痛NASCARもいいかもねって思い始めてる
678HG名無しさん:2012/03/24(土) 22:54:08.84 ID:Qp3luIfc
モデルグラフィックにミクZ4の作例載ってた
679HG名無しさん:2012/03/25(日) 00:54:09.09 ID:4uMsICAR
5年以上前の話で、まだ痛車という言葉があったかどうかも分からない頃
街中でラリー仕様のインプレッサを見かけた。
しかし貼ってあるスポンサーロゴに違和感があり、よくよく見ると
スポンサーロゴのステッカーは全部エロゲメーカーの名前だった。w
キャラクターイラストとかはまったく無く、
知らない人が見ればかっこいいラリー仕様車にしか見えないだろう。

まさに痛いと言うヤツが痛い車だった。www
680HG名無しさん:2012/03/25(日) 04:03:29.74 ID:/23CRhvI
走り屋系のパロディステッカーは10年以上前からあったからな。
メロンブックスの同人コーナーでも『RE月宮』とか普通に売ってた。
681HG名無しさん:2012/03/26(月) 11:37:43.25 ID:80auTn0v
http://alfalfalfa.com/archives/5331963

おーいアオシマGSR、再販のチャンスでっせ
或いは絵柄をアニメ版にしたVer.2商法で
682HG名無しさん:2012/03/26(月) 11:38:10.77 ID:80auTn0v
http://alfalfalfa.com/archives/5331963.html

失敗した、こうか?
683HG名無しさん:2012/03/26(月) 21:40:46.07 ID:Bgia24L2
>>679
アクアプラスだったら最高だな。
684HG名無しさん:2012/03/26(月) 21:56:56.60 ID:fR2pmgoA
ロウきゅーぶレガシーとAチャンネルシビックを買ってきたんだが
最近フジミは○○仕様とXX仕様が作れますっての多くないか?
いったい何個同じキット買わせる気だよ
685HG名無しさん:2012/03/26(月) 23:06:56.91 ID:Wt9xUdwR
>684
ロウきゅーぶ!も そういう仕様なの?
686HG名無しさん:2012/03/26(月) 23:13:13.05 ID:LNZPrpio
ミクZ4も別パッケージで出す意味分からん。
値段も割高だし。
687HG名無しさん:2012/03/26(月) 23:23:29.87 ID:fR2pmgoA
>>685
サイドに貼るデカールがAチャンネルと同じで○○仕様はこれって取説見たらなってた
688HG名無しさん:2012/03/26(月) 23:50:58.89 ID:ePPk0Inu
「これしか作れません!」てのがいいと申すか
689HG名無しさん:2012/03/27(火) 00:01:12.50 ID:fR2pmgoA
みんな一緒に出してあげないと可哀想だろ
690HG名無しさん:2012/03/27(火) 08:25:34.21 ID:u1Z7kSQv
>>678
見たけど…酷い出来だなーーーー!
ピラーやガーニッシュにカーボンデカール貼ってるのは何を見たんだ?
最悪なのが前後のメッシュ部の塗装。
…戦車か機関車??
あれが作例って、モデグラは痛車をディスってんのかね。
691HG名無しさん:2012/03/27(火) 10:18:13.84 ID:blyUAQRc
>>690
あの作例は町工場?
692HG名無しさん:2012/03/27(火) 12:34:51.75 ID:5J+HDLJ0
>>690
フジミが作例提供したほうがいいんじゃないか。
ああいうのメーカーは文句言わんのかね。
693HG名無しさん:2012/03/27(火) 13:16:52.84 ID:Rn5gV2D3
>>690
雑誌に載せる以上、もう少し頑張ってほしいわな。
694HG名無しさん:2012/03/27(火) 18:24:36.77 ID:ojTzlJFb
雑誌作例で作られる痛車は「この出来で?…」というのが割りと多い。
ネットの方に超絶にうまい人が居て、それに見慣れちゃうってのもあるんだろうけど。
695HG名無しさん:2012/03/27(火) 22:25:51.17 ID:F0N9uZ7U
作例はプロに作らせるもんじゃ無いのか
696HG名無しさん:2012/03/27(火) 23:08:12.00 ID:qvG8RuIN
締め切りがきつい。
新キット紹介なんかはわずか数日で作らなければならないケースが多々ある。
なので時間を無尽蔵にかけられる腕の良いアマチュアに勝てない。
697HG名無しさん:2012/03/28(水) 02:07:29.68 ID:4XxM2dzf
>>696
それは分かるんだが、今時資料なんてすぐ見られるんだし、目を通す位出来るだろう・・・と。

リアのメッシュのとこ、何故枠を白にする・・・
698HG名無しさん:2012/03/28(水) 09:00:13.07 ID:UpHGWMN4
模型ライターの必要スキルは上手いじゃなくて速いだからな
時間かけた趣味人の作品の方が上手いよ
699HG名無しさん:2012/03/28(水) 19:02:27.52 ID:tOn6daiW
>>696>>698
速くて下手な作品なんて見たくないし、作る側もそれわかってるなら、無理して載せなくていいのに。
700HG名無しさん:2012/03/28(水) 20:08:10.46 ID:o0/Zfx6M
速くて上手いが理想だけど、新作紹介で上手くて遅いは問題外
発売から時間がたった新作紹介なんぞ何の意味も無い
701HG名無しさん:2012/03/28(水) 20:57:00.47 ID:tOn6daiW
>>700
納期までにまとめられず、雑なままになってしまったってことは、遅いってことじゃん。
未完成みたいなの見せられるくらいなら、ブログのキットレビューの方が時期的には価値があるんじゃないだろうか?
702HG名無しさん:2012/03/28(水) 21:35:06.08 ID:o0/Zfx6M
>>701
遅いか速いかは知らん。ここじゃ上手くないと感じる人が多いんだろうけどなw
仕事ってのは基本的に予算と納期と発注者の意向ありきだから
発注者にとって出来が問題ないなら次に繋がるし、駄目なら仕事が無くなるってだけの話

ミニカーじゃなくてプラモなんだからキットレビューならキット内容が確認できれば十分だと思うがね
まぁ、上手くて速いほうがいいのには間違いないw
703HG名無しさん:2012/03/29(木) 00:59:54.17 ID:cu/Pync2
ここはレビューの良し悪しを語るスレではないのです
704HG名無しさん:2012/03/29(木) 08:08:55.31 ID:5gqTMW/W
>>703
705HG名無しさん:2012/03/30(金) 11:24:59.23 ID:43T8Gi7N
おまいらそんなことよりけいエボ!再販だってよ
706HG名無しさん:2012/03/30(金) 16:25:33.99 ID:DOR/j7BB
        /: / : : : !: : : : : : : : : : \
    /: : :/: : : : : !:ヽ: : : : : : : : : : \
   /: :./=/ |: : i: : :ト、 :\: : : : : : : : : : ヽ  妬み・羨望が心地よいね♪
.  / : /=/  i: :.|ヽ: :! \:.ィ: : ヽ : : : : : : : ',
  /: : :i: :ト 、 ト、:.! ヽ!/ \ : : !: : : : : : : : ! 『アニメージュ』第32回アニメグランプリ 女性キャラクター部門1位
 ,': : : ハ: | `T ヾ   ィf心ヽ: | : : : : : : : :| 『アニメディア』2009年度アニメキャラ大賞
 |: !: :!: :N. /fてi       トじ} 〉リ:: : : : :!: : : !  MVP部門2位 新人賞部門2位 2部門(かわいかった・明るかった)1位
 !: !: :!: :ハ ヽVxリ       ゞ''  | : : : : :|: : : :! アソビット「けいおん!!」第2期人気投票 第1位
 | |: : !: : ハ ,,,,¨  '     "" ハ : : : :.i: : : :!
 | |: : |: : : !       ,    ,' : :/: : :,': : : :|.....       ┏┓                  ┏┓            ┏┓        ┏┓
  !: :ハ: : 人   ` ´    ,:.!: / : : / : : : :... ┏━┏━┛┗━┓      ┏━┓┏┛┗━┓┏┓┏┓┃┃        ┃┃
  |: ! ',: : : :.>.、    ,. イ/:|/: : ::/: : /: :リ ┗┓┃┏┓┏┓┃┏┓  ┗┓┃┗┓┏━╋┛┗┛┗┫┗━┓    ┃┃
  ヾ!  Vi : :.八: `T ´ __,/: : :.! :./仏イレイ.......... ┃┃┃┃┃┃┃┃┃    ┃┗┓┃┗━╋┓┏┓┃┃┏┓┃    ┃┃
     从: : |>イ^! / 从ハ|/ / ⌒>‐‐、......┗━┛┃┣┛┃┃┃    ┗┓┃┗━┓┃┃┃┣┛┃┃┃┃┏┓┗┛
       ゝ:|://只/  /::::::/ 厶イ:::::::::::::::::::::      ┃┣━┛┃┗┓    ┗┛┏━┛┃┃┃┗━┫┃┃┗┛┃┏┓
    __/::::://! ! |ヽ/::/:::/ /:::::::::::::::::::::::::::::      ┗┛    ┗━┛        ┗━━┛┗┛    ┗┛┗━━┛┗┛
   /::::::::::く/ / |. ! ):く::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::
   |:::::::::::::::::し' 八__/:::::::〉/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::
707HG名無しさん:2012/04/01(日) 17:37:34.88 ID:vKFI0Dw5
【超関連スレ】

たかし
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1312298237/
水樹奈々 6月17日「食わず嫌い王決定戦」出演決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1275486123/
小清水亜美 VS 喜多村英梨
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1326619694/
スイートプリキュア♪VSけいおん!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1320638790/
708HG名無しさん:2012/04/04(水) 03:44:58.47 ID:TVoLmZWu
最近のFUJIMIのキットはパッケージや取り説のデカールと実際に入ってるデカールが違いすぎないか?
取り説参考に場所合わせするとデカールが小さすぎてサイズが合わないとか泣けるんですけど
709HG名無しさん:2012/04/04(水) 10:38:40.66 ID:TvjO64/v
だってフジミだもん
710HG名無しさん:2012/04/04(水) 11:03:05.60 ID:cImySRmF
フジミはドジっ娘
そんなとこに目くじらたててどうすんの
711HG名無しさん:2012/04/04(水) 22:21:31.65 ID:+w8V8nCJ
パケ絵が良ければいいのよ
712HG名無しさん:2012/04/05(木) 04:33:29.63 ID:qv+ZqH6Y
皆はやっぱりドライブース持ってるの?
713HG名無しさん:2012/04/05(木) 09:19:09.91 ID:c/H7tCB3
持って無いけど。
714HG名無しさん:2012/04/05(木) 13:25:44.88 ID:0MbWCwoL
やっぱりっていわれてもそんな流れだったっけか?
715HG名無しさん:2012/04/05(木) 18:05:08.31 ID:D0ir50mZ
???
716HG名無しさん:2012/04/06(金) 18:39:11.54 ID:sPKxCCaj
きっぱり持ってない。
717HG名無しさん:2012/04/06(金) 19:54:27.21 ID:mtM+1OrD
さっぱり分からん
718HG名無しさん:2012/04/07(土) 11:51:23.53 ID:S2rH2QPN
つっぱりハイスクルロックンロール
719HG名無しさん:2012/04/08(日) 10:36:55.92 ID:Q++XBudP
>>712
専用貧者無いけど、山善の食器乾燥機なら使ってる。
720HG名無しさん:2012/04/08(日) 10:37:59.02 ID:Q++XBudP
うわ、専用貧者ってなんだよw
専用品な
721HG名無しさん:2012/04/08(日) 13:01:47.53 ID:CSctXjKH
>>719は清貧者
722HG名無しさん:2012/04/08(日) 21:20:20.10 ID:e5JEym39
山善って専用品じゃないですか、何言ってるんですか
723HG名無しさん:2012/04/08(日) 22:19:33.94 ID:BnIFqZ0a
食器乾燥機には使えないもんなw
724HG名無しさん:2012/04/09(月) 04:38:11.77 ID:fBZKJrY1
雑誌作例はうますぎる必要はないよ。理由は主に2つ

1.最初に完璧な姿を見せられるとハードルが高すぎて意欲が削がれる。
2:キットそのものの不具合を直されると、本来のキットの素性が分かりにくくなる。
つまり糞キットメーカーはモデラーに頼りきって舐めたマネを続ける事になる。
雑誌キットレビューでは説明書のまんまに作ってもらうのが正解です。
725HG名無しさん:2012/04/09(月) 10:56:40.27 ID:euJPK3/J
旬が過ぎた話題をいつまでも・・・
726HG名無しさん:2012/04/09(月) 13:15:14.29 ID:KdylXpkm
>>724
キット素組でもまったく構わんよ。
モデグラのミクBMWが問題だったのは、
妙な解釈で実物と違うディティールをわざわざ加えてること、
最低限のカーモデルとしての工作ができてなかったこと。
つまり、到底雑誌掲載して、原稿料が支払われるレベルではない。
てこと。
727HG名無しさん:2012/04/09(月) 18:25:32.46 ID:WXC/YIiZ
>>724
そんなクソみたいなのが詰まった雑誌を、お前はお金を出して買いたいと思うの?
728HG名無しさん:2012/04/09(月) 19:08:37.98 ID:h1g2mEYe
>>727
出来損ないの新製品レビューと、作りこんだ本気の作品を混ぜて掲載されていれば問題ないだろ。
729HG名無しさん:2012/04/10(火) 08:42:18.24 ID:kv8DaKGt
>>728
作り込んだ作品ばかりである必要はないけど、
出来損ないの新製品レビューなんか見たくも無いんだが。
お前はそれに金を払うの平気なの???
730HG名無しさん:2012/04/10(火) 12:03:45.60 ID:WgUx/9mc
>>729
痛車に関しては出来損ないでも構わない人間が多いんだろうよ
痛車で売上が見込めないから力入れないし適当なのが載ってんだろ
どこの雑誌も最初のころは特集組んだりデカールつけたり割りといろんなことしてたろ
今は痛車なんてほとんど載って無いし、もうブームが終わったってことだよ
731HG名無しさん:2012/04/10(火) 23:03:13.60 ID:M4/vJj2k
イカ娘フェラーリパケキター
ttp://ameblo.jp/lmpmotorsport/entry-11219670475.html
732HG名無しさん:2012/04/11(水) 11:36:32.49 ID:Y03Pd35m
アキバレンジャーのマシンイタッシャー発売汁
733HG名無しさん:2012/04/11(水) 23:06:57.32 ID:Jbs19S+S
>>731
これを待ってたんだよー
734HG名無しさん:2012/04/12(木) 02:14:14.49 ID:hH0lQpz6
ブームに乗ってただけの連中は、さっさと別ジャンルに移ったよな……
コンテストとかやってる時は盛り上がったけど、本当に「痛車が好きですっ!」って今でも組み続けてるやつは全然……
735HG名無しさん:2012/04/12(木) 08:25:42.23 ID:0xbCchDL
>>731
おお、ちゃんとスポンサーデカールもある。
ミクさんに比べたらめちゃめちゃ簡単そうだ。
736HG名無しさん:2012/04/12(木) 13:28:03.60 ID:aWMSNWyu
>>734
痛車だけ好きってわけじゃないしな…
737HG名無しさん:2012/04/12(木) 19:05:29.11 ID:6MfYyIRX
くまブログのチラシ画像にけ○おんロンドンタクシーっぽいものが・・・・
738HG名無しさん:2012/04/12(木) 20:53:05.75 ID:mV0yu77A
ロンドンタクシーっぽいがけいおんなのか?
739HG名無しさん:2012/04/12(木) 21:09:34.11 ID:5K67xbsR
劇場版でロンドンタクシー乗ってたからけいおんかもね
740HG名無しさん:2012/04/12(木) 21:37:57.90 ID:6MfYyIRX
モザイク越しでも唯に見えたのと739さんが言ってた理由で
恐らくなんだけどけいおん仕様じゃないかなあと・・・・

全く違うかも知れないがw
741HG名無しさん:2012/04/12(木) 21:54:54.03 ID:oeCUoHNu
キティホークよかいいじゃまいか
アオシマはちゃんと分かってる
742HG名無しさん:2012/04/12(木) 22:28:02.89 ID:D7op27IB
ロンドンタクシーの痛車は要らないけどなw
デカールは他で使うとして、キットは劇中仕様のタクシーとして作ればいいか。
743HG名無しさん:2012/04/12(木) 22:54:27.99 ID:xpZiJmIb
ロンドンタクシーなら禁書目録にしたらいいのにな

旬ではないけどさ

劇場版があるからその時に期待するしかないかね

744HG名無しさん:2012/04/13(金) 01:00:02.29 ID:DzO42QU4
>>742
けいおんは見ないので知らんのだが、劇中もあの旧式のオースチンFX4なのか?
現行のTXとは似て非なるモノなんだがな
745HG名無しさん:2012/04/13(金) 19:14:28.38 ID:FE1Nz3QT
Z4とかが履いてるアドバンのタイヤロゴ、テンプレート作る時の資料に使ってね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3ZidBgw.jpg
746HG名無しさん:2012/04/13(金) 20:17:45.42 ID:PU0KL5zO
ありがとう!
747HG名無しさん:2012/04/13(金) 23:06:18.44 ID:xYhHcqhF
イカF430はGTレプリカとして割り切ってつくれば悪くなさそうだね
748HG名無しさん:2012/04/13(金) 23:22:01.45 ID:nFI5HmhP
>>744
ドアが観音開きだったからFX4だと思うがね。

パンフレットにも確認できるほどの画像は載ってないし、劇場版BDの発売は未だに発表されてないから、
劇場でじっくり確認した人間でないと断言できない。
749HG名無しさん:2012/04/14(土) 01:02:11.23 ID:ogaM2PF1
今更だけど初音ミク -Project DIVA- extendのムービー中の車がいすゞ117クーペの初期型なのが分かりました
750HG名無しさん:2012/04/14(土) 11:40:10.77 ID:91HbeSh6
正解でした
1/24 No.SP 映画けいおん! ロンドンタクシー 6月 \3,990
751HG名無しさん:2012/04/14(土) 17:09:32.40 ID:aOTQUoZO
フジミのミクBMW Z4って、
イラストパケと実写パケって、中身違うの?
752HG名無しさん:2012/04/14(土) 17:25:12.68 ID:MXYd2yP4
>>751
実車の方は、おまけデカール(もてぎ仕様にする為のデカール)とクリアファイルが入ってる
753HG名無しさん:2012/04/14(土) 20:53:24.03 ID:zS7BQ6lK
ひどいよなあ。
先に買ったユーザーをなんだと思ってるんだろ。
あんな小さいデカールだけのことなら、最初からコンパチにしとけよな(怒)
754HG名無しさん:2012/04/14(土) 21:07:28.86 ID:pwrOBDC7
ほんとフジミは客をなめてるよな。
755HG名無しさん:2012/04/14(土) 21:21:12.47 ID:vhuAxtTK
そんなもんアオシマもバンダイも似たようなことしてるだろうがw
756HG名無しさん:2012/04/14(土) 23:34:59.10 ID:4gTECGDS
フジミのなんてパール仕様アイマス機に比べたら屁でもない。
757HG名無しさん:2012/04/14(土) 23:50:16.47 ID:rnoPcx1j
アイマス機てそんなに難しいの?
曲面が少ないので車より貼りやすそうに見えるんだけど
758HG名無しさん:2012/04/15(日) 01:51:50.96 ID:cYpSpegH
デカール貼る工程に辿り着く事が困難な機種がいくつかある
759HG名無しさん:2012/04/15(日) 07:04:55.01 ID:a86GSxXS
>>752
ありがとう。
イラストパケの方、買ってくるね。
760HG名無しさん:2012/04/15(日) 18:05:38.53 ID:oemhoGXD
>>759
セパン、もてぎのどっちも作れる実車パケの方がいいと思うんだが
761HG名無しさん:2012/04/16(月) 06:03:02.15 ID:k9EfrKcC
値段同じなら後者買うよな…
762HG名無しさん:2012/04/16(月) 08:30:16.55 ID:AQM8m66Z
初回特典だって言うんなら納得だけど(クリアーファイルとかさ)
後出しのものにだけオマケって、本当に嫌らしいな、欲が見え透いてて。
オタはそれでも買うと思ってんだろうな。
予約までして初回ものを買ったんだがなあ。
763HG名無しさん:2012/04/16(月) 13:42:50.10 ID:lmoch3ot
>>760-761
イラストパッケージに価値を見出したんじゃね?

>>762
思うも何も実際オタクが買うから出すんでしょ。CDやDVDでやってる手法と同じだろ?
764HG名無しさん:2012/04/16(月) 17:34:56.45 ID:c4UV4nyJ
>>760
淀に行ったら、イラストパケの方が安かったんですよ。
実写パケも沢山売ってましたけど、
クリヤファイルには興味ないもんで。
初めての痛車なんですが、
やっぱり、デカールは「忍」の一字ですかね?
765HG名無しさん:2012/04/16(月) 19:01:06.34 ID:le2972aa
>>764
デカールはビックリするくらい丈夫だから
ガシガシ引き伸ばして、グイグイ貼っていける。
位置直しや貼り直しも、普通のプラモのデカールだとせいぜい一回二回だけど
ほんと、いつまでも何度でもできる感じ。
そんなにビビることないよ。
766HG名無しさん:2012/04/16(月) 19:13:28.30 ID:KEog7FdN
フジミの痛車デカールってそんなにいいの?
バスの大判はすぐパリッと逝ったけどなw
767HG名無しさん:2012/04/16(月) 20:03:55.82 ID:6M2luv2F
>>762
儲け欲 というより
スポンサーもやってて
正直 利益的にキツイんじゃないのかな?
地方の十数人規模の中小企業だもの。

このご時世に プラモデルなんて 
全国で 千単位でしか売れない商品を
バンバン出してくれるなんて 奇跡に近い。
無借金経営と言われる
フジミだから 出来るんでしょうね。
768HG名無しさん:2012/04/16(月) 22:17:04.13 ID:AQM8m66Z
>>766
メッチャ丈夫だよ。
クレオスのマークセッターじゃ、なかなか軟化しなくて苦労するくらい。
カルトグラフのでも、塗ってからの位置直しはヤバイのに。
グッスマのソフターなら楽なのかなー。
769HG名無しさん:2012/04/16(月) 22:33:52.72 ID:M7c5sAgg
>>768
マークセッターでも軟化するが、あれどっちかって言うと糊だぞ
770HG名無しさん:2012/04/16(月) 23:27:57.06 ID:iaddZhwp
マークセッターは塗料やデカールによってはその表面にシミを付けることがある。
木工用ボンドを溶いた水に漬ける方が安全。
771HG名無しさん:2012/04/16(月) 23:52:04.66 ID:PV+TtNnl
>>木工用ボンドを溶いた水

最近はコレがあるある。
http://www.hiqparts.com/product/703
772HG名無しさん:2012/04/16(月) 23:58:57.32 ID:AQM8m66Z
>>769
それでも他のプラモには充分だったんだけどなー。
773HG名無しさん:2012/04/17(火) 06:43:42.62 ID:/PhYrmLF
>>771

軟化剤が入ってない純粋なデカール糊か、
プロホビーからも出てたけどこっちは安くていいね。
他のはソフターが混ざってるから使いづらそうだし、
コレは良いかも、今度買ってこよう。
774HG名無しさん:2012/04/17(火) 15:11:33.52 ID:h5pesPKD
軟化剤ってなんか駄目なんか?
775HG名無しさん:2012/04/17(火) 18:47:32.63 ID:T/w6bm0w
>>774
使い方次第。
つーか最近の痛車デカールには使わないとお話にならない。
776HG名無しさん:2012/04/17(火) 21:18:43.42 ID:h5pesPKD
あー…いや、うん
そうだよね、うん
777773:2012/04/17(火) 21:22:36.15 ID:0jeeZHkg
糊と軟化剤が混ざってると
位置決めしてるうちにデカールが柔らかくなりそうでイヤなんです。
それだけなんだけどね。
778HG名無しさん:2012/04/17(火) 23:55:28.03 ID:KG8WkyyW
>>776
そうだよ。
779HG名無しさん:2012/04/18(水) 00:27:02.96 ID:9qUKOdW6
>>774はダジャレのツッコミ待ちだったんだよ
780HG名無しさん:2012/04/18(水) 20:47:05.67 ID:PiurMV5A
素で返された上に解説までされるとかいたたまれない
781HG名無しさん:2012/04/18(水) 21:28:32.33 ID:9qUKOdW6
>>774
お前は今、泣いていい。
782HG名無しさん:2012/04/19(木) 21:20:36.96 ID:ySaC1aL+
デカールまで存在感の薄いアッカリーン
783HG名無しさん:2012/04/19(木) 21:39:17.40 ID:B0yW/FUu
輪郭w
784HG名無しさん:2012/04/20(金) 05:33:35.66 ID:OosPofoc
新しいモノあったらしい?
785HG名無しさん:2012/04/20(金) 06:47:19.76 ID:7sQ7yHy5
顔が見切れてるのがある意味ポイントなんかwあっかりーん
786HG名無しさん:2012/04/20(金) 17:45:24.72 ID:6wF+GpL3
>>784
ナイアルヨ。
787HG名無しさん:2012/04/20(金) 18:57:41.36 ID:WGEHt6f7
ツインエンジェルまだー?
788HG名無しさん:2012/04/21(土) 05:25:33.46 ID:ZMPbicsK
1/24けいおん…まさかワゴンRが出るフラグ…んなわけねーな
789HG名無しさん:2012/04/21(土) 23:39:04.82 ID:3XgbfOGp
フジミには両方あるジャマイカ
790HG名無しさん:2012/04/22(日) 01:48:52.77 ID:KqysVSwT
Project Diva営業車通販してくれよ
791HG名無しさん:2012/04/24(火) 22:39:10.79 ID:/iUSek0t
静岡ホビーショーに行けるなら、ひょっとしたらアオシマの物販にあるかもよ。
前は痛団地を売ってたことがある。
792HG名無しさん:2012/04/27(金) 00:09:45.70 ID:vzh96jK3
>>790
ニコ直で販売してる
793HG名無しさん:2012/04/27(金) 19:32:26.45 ID:qobeQRYS
794HG名無しさん:2012/04/27(金) 20:05:33.24 ID:RevSDoxW
VMAXにデカール貼るとこなんて無いよな
かろうじてタンクくらい?

そもそもライダーのおっさんがガッツポーズとってるデカールとかどうすればいいんだ…
795HG名無しさん:2012/04/27(金) 22:21:03.15 ID:gjqJdvQt
デカールはただのオマケかよ・・・
796HG名無しさん:2012/04/28(土) 07:51:23.25 ID:3cin+1/f
絶対にフィギュアの方を開発してパッケージ化すべき商品だった。
797HG名無しさん:2012/04/28(土) 14:39:43.73 ID:tZWT0on9
mobipがこちらをじっと見て(ry
798HG名無しさん:2012/04/29(日) 01:12:02.91 ID:DH++i02t
>>796
フェイトのアクションフィギュアならもうあるだろ

気付いたらアオシマのビートとイカ娘フェラーリが販売してた
799HG名無しさん:2012/04/30(月) 15:41:21.38 ID:4HX2q/7k
イカフェラが家に届いてた!
800HG名無しさん:2012/04/30(月) 16:14:08.35 ID:ml2Rxw5q
Amazonで入荷日も未定だったのに、ヨドバシ店頭に並んでた。
さっそくキャンセル。
ポイントもついてウマー
801HG名無しさん:2012/04/30(月) 20:10:40.53 ID:aaQS8fxd
ぎゃー
せめてタイヤはスリックにして欲しかったorz
802HG名無しさん:2012/04/30(月) 22:24:19.37 ID:A/54pZ0Y
スリックタイヤってF1のホイール付しか売ってなかったっけ?
803HG名無しさん:2012/04/30(月) 22:58:54.19 ID:/Cp/Fs5w
BBS RE(フジミ19インチ)に対応したスリックは無いかと。
レースカー用ならF40とかポルシェGT3RとかBMWZ4位(ワタナベ+スリックってのはあるが)
804HG名無しさん:2012/05/01(火) 01:07:09.02 ID:gDwsV9hT
ミニッツレーサーのタイヤを流用するって手もあんじゃねーの?
805HG名無しさん:2012/05/01(火) 12:26:45.33 ID:9y6/ZMfd
ツインエンジェルまだー?
806HG名無しさん:2012/05/01(火) 17:52:09.42 ID:Zw+ZQauy
>>804
ただでさえスケールが違うのに、フジミの19インチホイールに入るか?
807HG名無しさん:2012/05/01(火) 18:41:21.48 ID:bAbJV6v/
イカ娘フェラーリの割高感は異常
808HG名無しさん:2012/05/01(火) 19:08:42.13 ID:1aAFmjBE
タイヤは手持ちスリックでなんとかなりそう。
前後バンパーの形状とかミラーとか、結構違うんだな。
まあ、それはなんとかできそうだけど
(複雑な形状から、シンプルにする方向だし)
ボンネットのスリットをどうするか…
スジボリで誤魔化したいなー。
NACAダクトもなんか良いパーツ無いかなー。
809HG名無しさん:2012/05/01(火) 22:33:48.73 ID:CeSvwhGH
>>807
元のキット+1500円って考えればあの手のキットとしては標準的な価格だぞ。
810HG名無しさん:2012/05/02(水) 17:41:59.20 ID:p7dNqUbV
CGMのトランスキット待ちでいいかな
811HG名無しさん:2012/05/02(水) 18:49:03.66 ID:1WGcOpvH
あんな高いものを気兼ねなく買えるなら待ってれば
812HG名無しさん:2012/05/02(水) 20:11:09.30 ID:E2UcMuib
1500円はデカール代金だと思えば問題無い
813HG名無しさん:2012/05/03(木) 17:02:30.80 ID:oBpESb7g
イカ娘フェラーリ買ってきたけどリアウイングがイモ付け接着だ
パーツも厚みがないから真鍮線での補強もむりだし塗装後の接着は
かなりきびしそうだ
814HG名無しさん:2012/05/03(木) 22:30:45.36 ID:KDVgzmjL
studio27でGT2そのものがあるんでCGMからは出ないよ
ただあれも2007年型なんで手を入れる部分は多いが
815HG名無しさん:2012/05/04(金) 09:03:28.29 ID:eR/OC6Wn
BMWZ4からスリックタイヤもってこようと思ったらタイヤ幅がだいぶちがった・・・
まだ組立てないからどうなるかわからんけどフェンダー膨らませないとだめかな
816HG名無しさん:2012/05/04(金) 09:27:29.48 ID:G68eMw7h
フロントフェンダー後部のラインを再現するためにも膨らませるのが最善だろうなぁ
でも自分はそのまんま行っちゃいます
バンパーと、できればボンネットの加工をすればそれでいいかなと
817HG名無しさん:2012/05/04(金) 18:23:06.30 ID:0IuLR/fL
タイヤなんて見えない内側切って幅詰めればいいんだよ
818HG名無しさん:2012/05/04(金) 18:25:33.44 ID:zO6klp7h
イカ娘フェラーリーってウインドマスキングシール付いてる?
819HG名無しさん:2012/05/04(金) 20:44:30.89 ID:eR/OC6Wn
マスキングは付いてないんだよねぇ・・・
せめてマーキング説明図の裏にでもウィンドウの型紙を印刷してくれないかなぁ


そういえば今日のS-GTの第2戦でミクZ優勝したね
これで2011年仕様のZ4のキット化の道が開けるといいんだが
820HG名無しさん:2012/05/05(土) 00:40:33.31 ID:VoPcMUyi
4号車の手書きボンネットが再現されたらある意味神だな。
821HG名無しさん:2012/05/05(土) 01:21:44.14 ID:iL+gUDqn
キット化される可能性はあるかもね、カーボンデカール張りが激ムズだろうけど。
ミニカーなら印刷で済むからもっと可能性は高いかな?
>>819
フジミのHPにBMWカラーのMY11が発売予定に入ってるから出るのは確実かと。
MY10(11年#4)よりバリエーション稼げるし。
822HG名無しさん:2012/05/05(土) 02:26:39.44 ID:ACYh1rEw
>>821
そのZ4はミクZ4のミク無しバージョンだけどな
823HG名無しさん:2012/05/05(土) 09:12:01.01 ID:Hq9oO6wV
>>仕様が10年型のままだからね
824HG名無しさん:2012/05/05(土) 13:22:55.49 ID:25x092Gf
実は細かいところがいじってあって2010年仕様でもないという
シートとドアミラーぐらいはちゃんとした指定の物つけてほしいんだけどね
825HG名無しさん:2012/05/09(水) 23:50:42.58 ID:736/gNPJ
俺の愛車のレガシィB4が痛車出てて少し複雑な気分になりました。
826HG名無しさん:2012/05/10(木) 08:59:44.90 ID:4J8U6mYm
やっぱキモオタはスバルに乗るんだなあ。
827HG名無しさん:2012/05/10(木) 12:04:07.92 ID:9jjBsGWo
よくわからんがスバル車は痛車率が高いってこと?
828HG名無しさん:2012/05/10(木) 12:58:14.50 ID:RsgsYK44
ランエボ、インプはオタク御用達
829HG名無しさん:2012/05/10(木) 13:43:47.98 ID:9jjBsGWo
オタクはいい車乗ってるね
830HG名無しさん:2012/05/10(木) 14:28:50.54 ID:Aa5oCESB
くるまダケじゃない、鉄っちゃんなんて電車の操車場を満喫したいためにマンション物件購入したとか
いるし
831HG名無しさん:2012/05/10(木) 18:24:13.96 ID:M9XbNl4H
スバルはMT率高いからちょっとスポーツカーみたいなの乗りたいような人にはもってこいだかんね。
質が低いのはご愛嬌。
カワサキがオイル漏れても仕方ないのと一緒。
832HG名無しさん:2012/05/10(木) 19:07:32.41 ID:lU6lb8pX
>>827
あとセリカも
833HG名無しさん:2012/05/10(木) 21:58:42.01 ID:F/jdv73J
最近じゃあ、ATしか運転できないような下手なドライバーが増えてるんだよなぁ……
834HG名無しさん:2012/05/11(金) 11:13:14.44 ID:6vsJ4LY5
俺の中では日産車が多いイメージが
835HG名無しさん:2012/05/11(金) 12:56:37.62 ID:WwrlsdMc
>>833
嫁にインテR運転させてニヨニヨしてるw
そこそこ見栄えのする人だから、
MT車に乗ってるのは絵になるw
836HG名無しさん:2012/05/11(金) 21:24:01.31 ID:6h57TrGk
痛車海苔ならスイフト好きだr
837HG名無しさん:2012/05/12(土) 12:10:30.26 ID:BXshjtgI
838HG名無しさん:2012/05/12(土) 15:25:37.86 ID:HvQKrHmi
こないだMAGネットで痛車特集やってて、ツイッターで実況してたら
車の出来や痛車そのものの話題よりも、重箱の隅をつついたような
「二次著作の許可取ってるの」って話題ばっかりで昔のここのスレ思い出した
839HG名無しさん:2012/05/12(土) 16:15:54.16 ID:mA73U6KV
二次著作の許可取ってるの?
840HG名無しさん:2012/05/13(日) 13:09:18.94 ID:bz/ioyIn
>>838
しょうがないよ
最近ベンホー提督亭がタイーホされて、痛車界隈の空気は微妙なんだから
841HG名無しさん:2012/05/13(日) 15:33:03.16 ID:51OQEgV+
ステッカー無許可で販売してたから悪いんだろ
自作して貼れば問題ない

ことはないか
842HG名無しさん:2012/05/13(日) 15:58:55.15 ID:mSx36J9l
自作して自分で使う分にはいまのところグレーゾーンだね
アメリカ黒ネズミの場合は完全にアウトだけど
843HG名無しさん:2012/05/13(日) 16:26:38.86 ID:hy+xXfcr
非営利目的はもちろん、黒ネズミ(旧タイプ)は著作権が切れてなかったか?
844HG名無しさん:2012/05/13(日) 16:38:24.62 ID:62H7cHAW
>>841
厳密にはNG
実際にはグレー。
今のマンガ出版業界は同人界に頼ってる部分もあるから
かなりのところまで放置されてる。
845HG名無しさん:2012/05/13(日) 19:24:06.42 ID:R0WIutYf
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0634266-1336899959.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0634264-1336899959.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0634265-1336899959.jpg

ミクBMWをとりあえず完成としてアップ。
デカールは全部揃ってるし、ミクポルの経験も生かして
かなりスムースに作ることができた。
個人的には、クリアー2回で済ませられたのは大きい。
ハセガワのカーボンシールが浮いてるなあ…これは次回の課題。
846HG名無しさん:2012/05/13(日) 22:03:23.60 ID:lA4C42a4
これは美しい
847HG名無しさん:2012/05/13(日) 23:58:00.72 ID:ZEDE9pKE
すげー
かっこいい
848HG名無しさん:2012/05/14(月) 10:05:42.14 ID:SjcMoyr0
おお、いいねえ
849HG名無しさん:2012/05/15(火) 01:53:21.47 ID:Nmpa3P35
んん?見れない
850HG名無しさん:2012/05/16(水) 00:42:59.54 ID:mBgyEdOv
おぉう…いいねぇ、よくできてる。
ミクBMWは時間経ったら値上がりするんかなぁ。
ちょっと高いんだよね。
851HG名無しさん:2012/05/17(木) 19:50:41.38 ID:jTEu7r4f
今年のミクZ4にもフジミのステッカー貼ってあるって事は
2012年仕様も商品化期待していいんかな。
852HG名無しさん:2012/05/17(木) 20:31:02.24 ID:jBGAtkIf
>>851
デカールだけ変えた2011年仕様がでると思うから楽しみにまってな
853HG名無しさん:2012/05/17(木) 20:32:04.20 ID:DunbQf4V
無印Z4にはエッチングパーツついてるのな
854HG名無しさん:2012/05/17(木) 22:13:10.34 ID:nNyKnP6r
ミクさんデカールやるからエッチングよこせよ
855HG名無しさん:2012/05/18(金) 11:06:00.01 ID:aGw8qF7x
いや〜んエッチング
856HG名無しさん:2012/05/18(金) 12:03:02.47 ID:JTAvdn4x
相変わらず変な仕様のままなんだな
今まで出てたイラストだと正規のドアミラーで期待してたけど
インストだとミクと同じ標準じゃないミラーでガッカリ
857HG名無しさん:2012/05/18(金) 23:26:33.67 ID:AMa5aqRs
ラブプラスのGTOできた。
858HG名無しさん:2012/05/19(土) 12:31:54.36 ID:zXYCXk1r
ほほぉ。
859HG名無しさん:2012/05/19(土) 14:09:53.73 ID:kWvnHV3/
ふむふむ
860HG名無しさん:2012/05/19(土) 14:43:28.49 ID:25G2VZEL
ほむほむ
861HG名無しさん:2012/05/19(土) 22:19:34.73 ID:Npfsbvy5
ロダの使い方、よくわかんなくて画像あげられなくてすみません。fgとかにあげたので、お暇なかたはどぞ。ちゃちいけど。
862HG名無しさん:2012/05/23(水) 01:26:45.86 ID:+ofHnBOI
どなたか、フジミのミクBMWの部品請求票をアップしてもらえないだろうか。

説明書やホイールやクリアパーツの入った箱ごと、間違えて捨てられてしまった…
塗装に入ってたボディやその他のパーツは無事だったんだけど…

説明書自体は、もはや不要だしホビサもあるんだけど
そのホビサには部品請求のところだけアップされてないんだよねえ…orz
863HG名無しさん:2012/05/23(水) 02:15:15.24 ID:/jHt8YVM
新品買った方が安くつきそうな気がする

ちなみにデカールは非売品やで?
864HG名無しさん:2012/05/23(水) 06:43:11.11 ID:k9SOdlsf
>>862よ…
うpを頼む前に一つ言っておくことがある。

お前は部品を買うのに部品請求票が必要だと思ってるようだが…
別になくても買える。

フジミHPのメールフォームから必要な部品の金額と送料、在庫を確認すればよい。
あとは郵便振替で代金を支払うだけだなクックック…
865HG名無しさん:2012/05/23(水) 22:02:38.46 ID:yxq9Anng
青島のフェイトFD未開封あるんだが需要ある?
866HG名無しさん:2012/05/23(水) 22:38:49.65 ID:tfcVaebT
近所の量販店でもだだ余り。
867HG名無しさん:2012/05/23(水) 23:03:13.54 ID:CGPBBKNu
オクでも高値が付いたのはほんっと〜〜〜に最初のうちだけだた
868HG名無しさん:2012/05/24(木) 21:37:40.41 ID:KvLOCEim
大阪界隈じゃフェイトFD売ってないが需要は少ないと思う
てか痛車自体が風前の灯火状態だしな
869HG名無しさん:2012/05/25(金) 00:52:32.53 ID:0O2yLajQ
痛車はブームに乗って作ってたヤツがほとんどだし、
今でも作り続けてるやつだってフェイトFDを欲しがるのは少ないだろうな……
870HG名無しさん:2012/05/25(金) 19:58:49.30 ID:hOhZL1Gr
たくさん積んでるから。ゲップ!
871HG名無しさん:2012/05/25(金) 21:35:16.15 ID:RdGUdvV0
けいおんのランエボも再販は売れ残ってっるしな。
872HG名無しさん:2012/05/25(金) 23:38:58.66 ID:YZbn4OKh
あれは一期のデカールであずにゃん分少ないしな。
映画も終わって、オワコン気配のところに再販しても…
873HG名無しさん:2012/05/26(土) 01:58:18.95 ID:sWJJkL29
あれを再販するくらいならプライズのを1/24で一般販売しろと
874HG名無しさん:2012/05/26(土) 10:28:44.29 ID:Ke5Y9qCJ
それよりフェイトV-MAXはいつ発売するんだろう
875HG名無しさん:2012/05/26(土) 11:21:53.88 ID:zjqjZ1eJ
フェイト……?
ああ、そっちのFateか

この流れでその話題を振られたら紛らわしいw
876HG名無しさん:2012/05/27(日) 01:38:58.84 ID:7HbXsU/Q
似たような名前で困ったもんだ
テスタロッサだけじゃフェラーリなのかキャラなのかもわからんしな
877HG名無しさん:2012/05/27(日) 09:03:36.10 ID:ZxiXFrWQ
日本人だからわからんけどテスタロッサなんて苗字ありえるのか??
878HG名無しさん:2012/05/27(日) 09:50:35.76 ID:E567NNAN
なのは
フルメタ
青の騎士ベルゼルガ物語
FSS
879HG名無しさん:2012/05/27(日) 12:22:32.29 ID:ZxiXFrWQ
いやそういうんじゃなくてリアルで
880HG名無しさん:2012/05/27(日) 13:25:06.05 ID:9sFhC03W
バルバロッサはあだ名だけど、どうなんだろうねえ
881HG名無しさん:2012/05/27(日) 13:30:48.32 ID:/YCgUb//
赤い頭って意味だからねぇ。
フェラーリなんかはヘッドカバーが赤いエンジンが由来だけど。
苗字が少ない海外ではどうだろうか。
882HG名無しさん:2012/05/27(日) 21:08:25.93 ID:7HbXsU/Q
ぐぐったらテスタロッサって名前いたよ
馬だけど
883HG名無しさん:2012/05/27(日) 22:32:38.28 ID:qAAu5iWe
テスタオッサンドナイシテマンネン
884HG名無しさん:2012/05/28(月) 02:29:48.68 ID:yjn14WVf
んーやっぱり日本人が語呂の良さだけで使ってる日本製外来語の可能性あるな。
イタリア人にそんなん苗字につける奴はいないとか言われそう。
885HG名無しさん:2012/05/28(月) 11:20:12.27 ID:nX7UfQmR
>>883
ポルシュ乙
886HG名無しさん:2012/05/28(月) 12:05:47.56 ID:yQ2+Kg4g
なのはの場合車名が由来だかんな
レイアース然り
887HG名無しさん:2012/05/28(月) 21:50:55.21 ID:t0Nyfacv
>>886
forceもvividも踏襲してるしな。
888HG名無しさん:2012/05/28(月) 23:03:53.50 ID:FcYC/xJv
モデルアートにミクZ4の作例あったぞ
889HG名無しさん:2012/05/30(水) 15:07:21.58 ID:F5NMXnuT
イカ娘430用のトランスキットって出ないのかな
890HG名無しさん:2012/05/30(水) 19:45:22.27 ID:RYIQ0elG
出ないも何もstudio27から出てるわ
細かい年式の違いはあるがな
891HG名無しさん:2012/05/30(水) 21:17:14.68 ID:u7VE1eNB
>>890

 スタジオのあれは年式違いということもあってイカの車両とはかなり異なる。
プラモをベースに改造するのもあれを元に年式違いを修正するのも変わらない
レベルなんで価格的にお薦めできない。
892HG名無しさん:2012/05/31(木) 10:20:58.26 ID:4OElU5FI
>>891
幅マシとディフューザーが出来ててホイールもそのまま使える
プラモいじるよりマシだと思うよ
年式違いといっても前と後ろのバンパーとエンジンいじって
いくつか穴埋めるぐらいだし
893HG名無しさん:2012/05/31(木) 22:04:06.60 ID:Yi8/Kosk
>>888
やっと見れた。
そつなくできてるね、メッシュ加工が目立たないのがさすがプロ。
モデグラのクソ作例と比べたらもうね…。
894HG名無しさん:2012/06/01(金) 08:46:34.36 ID:tclRbEnd
>>888
近所の書店にモデルアートが置いてないので質問させてください。
今度ミクZ4作ろうとしてるんですが、一からプロが作る行程が載ってるのでしょうか?作る際の参考になるようならAmazonで買おうと思います。7月号ですよね?
895HG名無しさん:2012/06/01(金) 10:23:51.70 ID:/6iZ3LJL
ほう
896HG名無しさん:2012/06/01(金) 10:27:43.03 ID:d1dLj470
おおう、こんなスレがあったとは。
ソレ用のデカールとかも今の時代では自分で調達(プリントアウト)しなくても手に入るんだねぇ。
いっちょ作ってみるか。
897HG名無しさん:2012/06/01(金) 13:41:44.01 ID:RIMlCBW8
>>894
それなりに手を入れるつもりなら参考になるかと。
ストレートに組むなら、参考書なんか必要ないくらい
よくできたキットだよ。
デカールの出来や周到さも含めてね。
898HG名無しさん:2012/06/01(金) 18:21:13.14 ID:Lpo7noc3
>>894
一からというわけではないけど丁寧にポイントを押さえてあるから参考にはなる
カーモデル製作の経験が少ないならノモ研などの初心者向けの本も別にあった方が良い
899894:2012/06/01(金) 21:32:05.81 ID:tclRbEnd
>>897
>>898
レスありがとうございます!
早速ポチりました!
モノ研も検討してみます。
900HG名無しさん:2012/06/01(金) 22:57:30.20 ID:IzFOMkZC
惜しい!
901HG名無しさん:2012/06/02(土) 11:03:46.34 ID:b7DRCK8i
>>898
ノモ研もいいけど、カーモデルの参考書が何冊も出てるね。
戦闘機のは買ったw
良い時代になったもんだよ。
902HG名無しさん:2012/06/02(土) 12:00:40.87 ID:Q3kaove6
戦闘機のってアイマスのやつ?
あれ製作にはあんま役に立たないってアマゾンレビューで見たけど
903HG名無しさん:2012/06/02(土) 18:03:41.92 ID:b7DRCK8i
違うな、作例がハセ48F-22のやつ。
904HG名無しさん:2012/06/08(金) 16:22:13.85 ID:di0AGNvj
いやん、過疎ってれらん
905HG名無しさん:2012/06/09(土) 11:49:11.22 ID:Z8vWZ+FE
イカ娘フェラはどうなのよ
906HG名無しさん:2012/06/09(土) 12:36:27.03 ID:SAgZhe7e
今作ってるよ。

前後バンパーくらいは造形して、車高も下げたったけど、まあここまでだな。
サフ吹いたらまだアラがあったので処理中。
明日、ボディのホワイトを塗れればいいけど。
907HG名無しさん:2012/06/12(火) 21:59:28.26 ID:HeLJS0JA
「放課後マニア倶楽部 濃いの欲しいの」のタイトルが気になって、以前から作ってみたかったんでやってみた。
http://g2n001.80.kg/_img/2012/20120612/21/201206122132003879170548610.jpg
http://g2n001.80.kg/_img/2012/20120612/21/201206122132453882469441645.jpg
http://g2n001.80.kg/_img/2012/20120612/21/201206122133373888602908342.jpg
http://g2n001.80.kg/_img/2012/20120612/21/201206122134243893503352800.jpg
http://g2n001.80.kg/_img/2012/20120612/21/201206122135113898371421989.jpg
http://g2n001.80.kg/_img/2012/20120612/21/201206122135513901750004430.jpg

キットは40年位昔のLSの1/24 ミニカ・スキッパー。
ボディー上下張り合わせ、内装は板一枚、クリアーパーツは窓のみという当時の標準的な構成だったのを
ボディーの基本形状、ボンネット、バンパー以外は全て修正、新規製作した。
タイヤ、ホイールは適当な物が見つからないので仮に付けている。

あちこち修正したほうが良いのは百も承知だが、半年以上もいじっていたんで、もう飽きたw

製作前のキットの状態の写真は撮っていないが、たまたま赤の他人も製作していたんで参考までに。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/xrtyq534/6989535.html
908HG名無しさん:2012/06/12(火) 22:17:15.89 ID:4zlEMR1A
>>907
乙、元ネタ懐かしいなぁ、DOS時代のエロゲじゃなかったか?
キャラ使い回しの純愛?恋愛?クラブなら持ってたけどw

ミニカのキットって初めて見たけどタイヤ&ホイールがCR88&ワイド鉄っちんなの除けば悪くない気がする。
909HG名無しさん:2012/06/12(火) 22:22:21.29 ID:4zlEMR1A
訂正;ワイド鉄っちんみたいなの除けば

アルミホイールでもイイならタミヤのミニ用とか合うんじゃないかな?
タイヤ太く感じるならミニのホイールにハセのスバル360用タイヤの組み合わせとか…。
910HG名無しさん:2012/06/13(水) 00:03:08.57 ID:2ng7MemE
>>907
これは濃ゆい。
911HG名無しさん:2012/06/13(水) 09:37:42.50 ID:kskeUFH6
>>907
もしかして、旧車で作るいつもの人?

しかし随分懐かしい作品を持ってきたね
912907:2012/06/13(水) 22:24:30.61 ID:RRnnr52T
>>911
名前欄書き忘れたけど、おっぱいハコスカの人です。

win95版のゲームはやったことないけど、タイトルのインパクトは強かったw

>>909
キットのタイヤが欠品だったんで外径の合いそうな物を仮に付けているんだが。
実車は10インチの合わせホイール(アルミは履けない)にチューブ入りのバイアスタイヤなんだが
手持ちのタミヤのミニのタイヤ、ホイールを合わせてみたら確かにサイズは丁度良いみたいだ。
そのうち気が向いたらこれをベースにホイールを改造しようと思う。
アイデアthx
913HG名無しさん:2012/06/14(木) 00:20:55.98 ID:0leUUbUW
フェンダーミラーがケツにブッ刺さってるのは意図的にやったのか?w
914HG名無しさん:2012/06/14(木) 00:46:52.21 ID:9lNWBxK0
>>912
うぇ、win95以降のエロゲだったか…しかもミニカのホイール通常の4本スタッドと勘違いしてるしorz
合わせホイール&ドラムならハセガワのスバル360だとドラムのモールドあるから楽だよ。
釈迦に説法だったらスマソです。
915907:2012/06/14(木) 23:01:04.68 ID:hnQjHcYF
>>913
意図的にやるなら正確に穴を狙うw

>>914
ミニのホイールと平行してハセのスバルのキットも手持ちにあったんで確認してみたんだ。
今回製作したスキッパーGT(メッキグリル、ルーフアンテナ、ホイールキャップが他のグレードとの違い)じゃなくて
他のグレードだったらそのまま使えそうだけど、ここまでやったらGT用のホイールも再現してみたい。

ぶっちゃけスバルはキットから抜かなきゃならないけど、ミニのホイールはジャンク品の単品で持っているから使っても惜しくないw

スキッパーの初期モデル以外は4本スタッドになったみたいだから勘違いでもないよ。
このへんの年式の車は安全規制や排ガス規制が頻繁に強化されたから調べても仕様がなかなかはっきりしないんだよね。
916HG名無しさん:2012/06/17(日) 01:23:01.93 ID:0VGNUrdV
>>915
組立失敗だの元からジャンク品で手に入れたキットならともかく、未組立だと抜くのは躊躇するもんねw
ホイールの交換して仕上がったらもう一回うpしてくれたら嬉しいです。
917907:2012/06/17(日) 22:44:00.59 ID:i20xlA+k
>>916
以前なら気軽にタミヤモデラーズギャラリーのジャンク市で買い込んだり、
フジミの実売\800位のインチアップシリーズを潰したりできたんだが、
地元のそごうが無くなってモデラーズギャラリーも無くなり、キットの値段も上がったりで
部品流用も気軽にできなくなってきた。

キットの入手自体も難しいことが多いしね。

いつの話になるか分からないけど、仕上がったら保守代わりにあげさせてもらうよ。

ところでハコスカとかコルベットの頃のアップローダのDL数は200〜300あったのに
今回は80位だった。今更ながら結構過疎ってきたんだな。
918HG名無しさん:2012/06/19(火) 09:08:04.47 ID:oHUsc2sa
理由はどうあれ離れた人は多いだろうね
ブームなんてそんなもの
自分も乗っかって買ったの有るけど積んだままだったりするし
カーモデルはなんか苦手意識が働く
919HG名無しさん:2012/06/19(火) 09:49:18.47 ID:mON1jdul
被災してやめた人もいるしね
920HG名無しさん:2012/06/19(火) 20:42:03.97 ID:DowNpkE/
オレは、バカ(u-po**とその仲間)が大暴れしてた時に、気分悪くなって、あまり来ない様になった。
ココのぞいたのもたまたまで、半年振りくらい。

普通の車作っても面白くないから、痛車作りは続けてる。
921HG名無しさん:2012/06/20(水) 00:12:11.43 ID:ULOnuNvt
そうやって個人名を出す奴が一番悪質だと何度言えば……
922HG名無しさん:2012/06/20(水) 00:49:32.51 ID:YAZPTK3g
今でもブログとかHPやってて他の人とも交流してるような人は
喧嘩腰でもなく誰かを晒したりとかでもなく
当たらず騒がずマイペースな気がするわ。

結局自分が作りたいものを作ってればいいんよw
923HG名無しさん:2012/06/20(水) 02:32:47.73 ID:Rd/MgY8Y
あいつらほんと痛車模型に水さしてくれたよ
そのバカの一部がいま痛車模型で商売する側に回ってるってのがまた
924HG名無しさん:2012/06/21(木) 01:15:37.41 ID:Hj6+i+pW
淡々とデカールや、偶にキット買ってはいるが、そもそも車キット苦手なんだよなあ。
925HG名無しさん:2012/06/21(木) 01:25:12.34 ID:LLY73Hj3
Project Diva営業車が欲しいんだがあれってベースの車種は何?
926HG名無しさん:2012/06/21(木) 09:31:57.77 ID:q50YaH8h
>>925
カローラフィールダーちゃうん?
927HG名無しさん:2012/06/23(土) 03:28:30.84 ID:dYdo90xY
くまぶろの18日のタイトルから察するに
モーパイと犬日々でなんかやるのかな
928HG名無しさん:2012/06/23(土) 12:17:27.26 ID:BWEuAbFs
モーパイは嬉しいんだが、また痛漁船かな…
929HG名無しさん:2012/06/23(土) 18:20:35.63 ID:6y3t5rlQ
モーパイは痛車じゃなくて弁天丸のプラモ化じゃない?
930HG名無しさん:2012/06/23(土) 18:27:34.06 ID:nEjALLfh
ファインモールドにやって欲しいけどね
931HG名無しさん:2012/06/23(土) 22:00:41.45 ID:w7p4hNJq
モーパイってマージャンのさまの事じゃなくてモーレツパイレーツか
932HG名無しさん:2012/06/24(日) 12:11:40.09 ID:x2u7PU8B
>>931
(*´∀`)σ)`Д´)
933HG名無しさん:2012/06/26(火) 00:29:18.54 ID:VqiMXZt9
弁天丸よりセレニティ王家のランボーナイフみたいな形の戦艦の方がカッコイイ
934HG名無しさん:2012/06/27(水) 16:43:38.88 ID:EsjpiYIm
弁天丸の形はアウトロースター号を思わせるんだよな

って車関係ねえw
935HG名無しさん:2012/06/27(水) 23:40:05.56 ID:6PEGowHD
初音ミクのデカールってもう手に入らないかな?
プレミア付いちゃってて・・・。
936HG名無しさん:2012/06/28(木) 00:06:36.15 ID:RZ+9j9Lr
GSRの公式通販で売ってるけど?
937HG名無しさん:2012/06/28(木) 01:20:04.84 ID:d5VhVvbn
>>934
懐かしいな、キット出たら腕生やそうぜ
…と思ったけど気軽に遊べる値段にはならんだろうな
938HG名無しさん:2012/06/28(木) 17:26:40.18 ID:tJEPPLCQ
>>935
なぜかタイミングよくミクデカール発売の告知
939HG名無しさん:2012/06/28(木) 23:43:07.26 ID:hHX2O3hz
>>936
ありがと〜。
公式通販の存在すっかり忘れてたよ。
週明けにも注文する。
>>938
ステマとかじゃないよw
まぁグッスマがチャリで行けるところに引っ越してきたけどねw
940HG名無しさん:2012/06/29(金) 11:23:54.42 ID:Tm/tqcAy
新しくでるミクデカールをフジミのキットに使うだけで2012モデルになる?
2011モデルとは車体違うんだろうか?
941HG名無しさん:2012/06/29(金) 11:46:14.23 ID:7dBAFs4M
今年のモロにロリなミクはダメ
942HG名無しさん:2012/06/29(金) 12:18:56.00 ID:sXTsfODv
まあ好みは人それぞれじゃけんね
自分は2011ver.の、大人っぽくてセクシーなミクさんが好みw
943HG名無しさん:2012/06/29(金) 12:51:52.12 ID:2Mgfb6pQ
ツインエンジェルまだー?
944HG名無しさん:2012/06/30(土) 10:01:37.19 ID:2uahhTVJ
>>940
車幅が広がってフェンダーが大きくなってる
ウイングステーとカナードはどこかのエッチングに付いてるからそれ買え
945HG名無しさん:2012/06/30(土) 13:45:10.11 ID:8GRbQKTj
初めて痛車プラモ買った。
レジがお姉ちゃんで、めちゃ恥ずかしかった…
946HG名無しさん:2012/06/30(土) 15:05:22.08 ID:9ucxS2y0
御褒美じゃないか
947HG名無しさん:2012/07/08(日) 09:31:34.94 ID:gbF3hPym
アオシマ痛車作ろうと思って買ったけど、これってマークソフター必須?
デカール貼りはやっぱ大変?
タミヤ製のカルトグラフじゃないデカールのレースカーは幾つか作った経験あります。
948HG名無しさん:2012/07/08(日) 10:10:47.84 ID:6r3o7FCU
ソフターよりセッターがいいかも試練
949HG名無しさん:2012/07/08(日) 12:03:21.59 ID:eoN/UKC4
個人的意見だけどデカール貼りは1週間掛けるくらいの緩い気持ちでやった方がいいよ
カツカツで作業すると乾燥後に位置ずれに気付いて・・・orz って事態はわりとある
950HG名無しさん:2012/07/13(金) 12:54:38.22 ID:1vqJ7ipY
フジミのミクZ4作ってるが車内の様子が解る資料が無い
どうせロールバーやらであまり見えないだろうから適当に塗っても大丈夫だろうか・・
951HG名無しさん:2012/07/13(金) 13:04:02.86 ID:Fly3bRpi
ソフターとセッターってどう違うの?
あと原液のまま使っても大丈夫?
952HG名無しさん:2012/07/13(金) 13:09:10.53 ID:qM5xVo5Y
953HG名無しさん:2012/07/13(金) 15:11:14.57 ID:1vqJ7ipY
>>952
d
見てくる
954HG名無しさん:2012/07/13(金) 21:58:59.11 ID:rhEwyPPD
>>952
お前は本当にひどいやつだな
955HG名無しさん:2012/07/14(土) 16:04:17.13 ID:mpdX7Rnz
>>951
軟化剤と接着剤

薄めた方が無難
956HG名無しさん:2012/07/15(日) 09:41:14.83 ID:ZQoYIHgo
>>951
あとマークセッターは糊の成分が底に沈殿するから、使う前に良く撹拌すること。
957HG名無しさん:2012/07/15(日) 12:17:08.99 ID:Ko2tEKn7
何で薄めるの?
クレオスのシンナー?
それとも水?
958HG名無しさん:2012/07/17(火) 08:34:11.23 ID:RWo19Z3D
>>957
愛液
959HG名無しさん:2012/07/17(火) 18:47:38.30 ID:s7VODaQw
>>958
お前は本当にひどいやつだな
960HG名無しさん:2012/07/17(火) 21:31:21.40 ID:PzmutJC+
このたび、初めて86レビンの痛車作ったんだけど、
要領得なくて、ウィンドーパーツをボディーに接着してから
デカール貼って、クリアー吹いたからウィンドー部の研ぎ出しは
厳しそうです・・
やっぱり、窓ガラスはデカール貼るときは仮止めにしとくべきっすかね?

あと、ガラスの枠のつや消し黒の部分は皆さんどうしてるのかな?
961HG名無しさん:2012/07/17(火) 22:30:53.15 ID:Xahkn0OM
>>960
つや消しブラックで塗ってるよ。
962HG名無しさん:2012/07/18(水) 10:01:32.71 ID:vWB3EdQ0
>>960
曇りガラスか、水滴だらけっぽくなったでしょ?
傘を差したフィギュアを隣に置いて、雨のディオラマってことにすれば解決
963960:2012/07/18(水) 20:19:36.33 ID:158v4KXl
説明不足でした。
ボディーから後部座席とリアの窓ガラスにもデカール
貼ったんで、ウィンドウ部もクリア5回吹きで艶は出てます。
でも、デカールの厚みでデコボコしてるので、#2000を
小さく切って根気良く仕上げようと思います。

964958:2012/07/18(水) 21:13:43.49 ID:ymjCfmdQ
>>963
ウインドウグラスのクリアコーティングは難しいよね。
クリアの厚塗りが出来れば段差を埋められるけど、曇ったりするしね。
オレは、実車でも同じことしたらデコボコになると考えてあまり気にしないようにしてる。
965HG名無しさん:2012/07/19(木) 18:44:28.38 ID:WUa86qh/
GSR 初音ミク BMW SUPER GT MODELING GUIDE
ttp://www.modelart.jp/special.853.hatsune.html
966HG名無しさん:2012/07/19(木) 23:25:32.84 ID:xtL9hYcn
これって普通に書店でも買えるよね?
967HG名無しさん:2012/07/20(金) 02:46:22.83 ID:MeV91NYy
モデルアート扱ってるとこならだいたい置くんじゃね
968HG名無しさん:2012/07/20(金) 07:23:24.97 ID:Gat8qXIH
パーソナルスポンサー一覧って、
要は名前出てるから買ってね、という業界誌商法じゃん。
まあ、それで金が動くなら良いけどね。
969HG名無しさん:2012/07/21(土) 07:11:34.69 ID:rbfbIkzL
ソ○マップで優勝ミクの中古figmaが13800円也。
970HG名無しさん:2012/07/23(月) 03:49:22.76 ID:TK/KZ+cn
みんなグッスマの新製品とかどこでチェックしてるの?
GSRブログがほとんど動きなくなったから
ゆるゆりデカールが延期したのも発売したのも知らんかった。
971HG名無しさん:2012/07/23(月) 11:29:25.43 ID:9tbxKigG
グッスマの製品なら、普通にグッスマサイトの「インフォメーション」を見れば良いかと
972HG名無しさん:2012/07/26(木) 15:07:18.41 ID:2JQhfI26
973HG名無しさん:2012/07/27(金) 18:41:06.79 ID:SzhWurAS
きゃらdeCAR〜る HIGH SCORE ソアラ 3.0GT
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/nr85.html
974HG名無しさん:2012/07/27(金) 21:56:40.24 ID:t4OVSSxf
りぼんアニメが痛車になるとは
975HG名無しさん:2012/07/28(土) 09:42:55.19 ID:huU4Pmw0
しかも旧車か

まあ、前にもAE86とかMR2とかスープラとかもあったけど
976HG名無しさん:2012/08/15(水) 10:15:17.48 ID:ehJbNwy+
いいかげん企画力不足だな。 アオシマとかフジミ。

いつかは、1/24のキャラフィギュアキット同梱とか出てくるだろうと予想してたけど全然そんな気配すらないし。
企画担当が「アニメ絵のデカール入れとけば売れるっておいしいよね」程度の志で作ってたのかねぇ。
綾波電設のジオラマ化とか面白いのにな。
977HG名無しさん:2012/08/15(水) 10:31:53.99 ID:ioWn8jYd
チンタオは、アオツマさんが退社してから顕著だね

いや、個々の完成度は言葉も出ないくらいレベルアップしたんだけど
抱き枕とかの周辺商品が単発で終わったので、ユーザーのほうで世界観を広げることが難しくなった

1/24のギターとかキーボードとかあおこ巨大ぬいぐるみとか、期待してたんだけどなあ
978HG名無しさん:2012/08/15(水) 14:24:02.20 ID:IIVcBHzX
けいおんトラックの荷台が違うぞと大騒ぎしていたころが懐かしいぜ
979HG名無しさん:2012/08/15(水) 23:55:00.08 ID:ehJbNwy+
おーあったあった。 本当にナツいぜ オレも交換してもらったヨ
980HG名無しさん:2012/08/16(木) 23:13:39.32 ID:7I/8Fmac
このスレほぼ1年持ったんだな…前スレは半年で消化してるのに
981HG名無しさん:2012/08/17(金) 08:24:30.72 ID:H+oOCfA7
俺含め、みんなそれだけ話題が乏しいのね
てか、実車もそうだけど、今やあるのが当たり前になっちゃったんで、前みたいに騒ぐ必要がなくなったってのが大きいかも
982HG名無しさん:2012/08/17(金) 13:22:04.33 ID:gPPpDvrc
暑くて作る気が起きない…けど、早くしないとデカールの劣化が…
983HG名無しさん:2012/08/17(金) 17:49:02.49 ID:KhwgPiLX
リアル女ほど劣化しないから心配すんな
984HG名無しさん:2012/08/17(金) 23:13:24.76 ID:H+oOCfA7
ちょwwwww
985HG名無しさん:2012/08/18(土) 18:45:19.49 ID:96MtcZFG
ちょっとスレ違いかもしれないけど、フジミのサイクロン号、高杉

1/12スケールで5250円って・・・

しかも画像みるとディテールあんま無さそうだし。
986HG名無しさん:2012/08/18(土) 21:06:12.68 ID:08hJG3q7
ちょっと?
987HG名無しさん:2012/08/18(土) 21:31:30.52 ID:mNxhdSry
ボッタ値
988HG名無しさん:2012/08/19(日) 01:13:43.11 ID:j6yTTX22
知り合いから聞いたんだけど、知り合いと同じ会社の女性が福島に帰省した時、軽の痛車に煽られたらしい。
しつこくクラクションを鳴らされパッシングをされて怖くてたまらなかったらしい。
場所は個人情報に触れるんで伏せるけど、結構田舎の方らしい。
該当するスレが見つからなかったからここでスマソ。
989HG名無しさん:2012/08/19(日) 01:20:53.40 ID:0AeWsKAp
>>988

>>2
> 【お約束】
> ・ここは模型板ですので模型に関係ない話(実際の痛車やトイ等)は然るべき板でお願いします。
990HG名無しさん:2012/08/19(日) 10:32:37.81 ID:j6yTTX22
>>989
すみません、どこに書けば良いでしょうか?
探したんですが見つからなくて…
991HG名無しさん:2012/08/19(日) 10:54:38.62 ID:4wGOaSRn
車板でも行けよ
煽りネタなんてアホくらいスレあんだろ
992HG名無しさん:2012/08/19(日) 20:00:35.24 ID:21vTifJI
>>990
そんな微妙な情報載せてどうしたいんだよ
993HG名無しさん:2012/08/19(日) 21:11:49.02 ID:ZGeBqwSF
きっとはじめての2ちゃんなんだよ。
994HG名無しさん:2012/08/20(月) 12:29:34.56 ID:pMNytRMj
誰か>>965の本、買った人いる?
995HG名無しさん:2012/08/20(月) 14:32:55.38 ID:Gw8+53BM
>994
買ってさらっと見ただけだけど、
フジミの作例と、2012モデル第一戦仕様の作例が丁寧に載ってた。
996HG名無しさん:2012/08/20(月) 18:24:24.60 ID:eswWiFLg
HONDAきた
這いよれ!ニャル子さん ステップバン
ttp://www.1999.co.jp/10196632
997HG名無しさん:2012/08/20(月) 23:39:57.05 ID:voXJj4Fa
元ネタもデザインも車種も糞だな
998HG名無しさん:2012/08/20(月) 23:51:46.52 ID:jjqt9Ulm
俺としては車種そのものはまだいい。
だがアオシマのステップバンは商品としては糞と言えるだろう。
1/20ってあるけどな、実際は微妙に小さいんだよ。
今となっては時代遅れのゴミのようなスポイラーとか付いているし。
まだカープラモが完全に組み立て式玩具の域を出ていない頃の商品だから仕方ないが。


こんなカーモデラーの間でも再販を望む声の上がらない糞キットを種キットとするとはね。
同じホンダならアコードワゴンとかもっと痛車向きなのあるだろうに。
999HG名無しさん:2012/08/21(火) 00:28:58.17 ID:8jeBbPkO
まぁとりあえず梅
1000HG名無しさん:2012/08/21(火) 00:31:08.29 ID:8jeBbPkO
はい、おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。