機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart268

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
『機動戦士ガンダムSEED』シリーズのキットについて語るスレです。
テンプレは>>2-10あたり。

・スレの主旨に反した荒らしは徹底的にスルーしましょう。
・次スレは>>970、それ以降は気付いた人が立ててください。
・質問する前に過去ログに目を通してください。
・基本工作などについては専用のスレがありますのでそちらでどうぞ。

■新シャア専用板(ガンダム全般)
http://hideyoshi.2ch.net/shar/
■番組ch(TBS)(アニメ実況)
http://live23.2ch.net/livetbs/
※アニメの話は新シャア専用板でしてください。実況も厳禁。

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart267
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1308897956/
2HG名無しさん:2011/08/10(水) 08:50:13.10 ID:J4VJVLm/
■質問する前に
※メール欄に半角英数字で「sage」と入れるのは基本です。

Q:今度○○を買おうと思います!評価はどうなんですか?
A:ガンダムSEED1/144HGシリーズキット評価一覧
  ttp://www20.atpages.jp/~mokei2ch/good-hg/seed/index.html

Q:説明書を見たいんだけど、お店では箱を開けられないし…。
A:ホビーサーチ(ガンダム他)
  ttp://www.1999.co.jp/gundam/

Q:発売日とか教えておくれ。
A:バンダイホビーサイト
  ttp://bandai-hobby.net/

Q:発売日前なのにゲットしてるのは何で?
A:バンダイホビーサイトに出ている「出荷予定表(=出荷日)」は問屋への出荷予定表です。
  新商品情報に出ている「発売予定日」は、(本来)店頭に陳列される日です。CMの発売日も同じ。
  大抵、発売予定日から-2日が出荷日の様です。
  この日〜翌日に入手できればフラゲと言う事になります。
3HG名無しさん:2011/08/10(水) 08:50:21.70 ID:J4VJVLm/
■関連スレ
【】MGストライクフリーダムガンダムpart.15【】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1215602974/
【PG】ZGMF-X10Aフリーダム【蒼天の剣】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1150553750/
1:100セイバーガンダム
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161528870/
MGストライクIWSP専用スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161703250/
【黒ひげ】MG ストライクノワール【黒猫】2匹目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1174319815/
【セカンド】MG ガンダムアストレイ【リバイ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1253017073/
【】PG ストライクフリーダムガンダム Part.2【】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1293168488/

■質問・参考スレ
マーカー塗装を極めるスレ 4本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1246605287/

■あれ出せこれ出せ等の願望や希望はこちらで
続×36・ガンプラこれを出せスレッド
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1304487703/

■今後の発売予定
1/144 RG フリーダムガンダム 11月発売予定 2,625円
4HG名無しさん:2011/08/10(水) 10:55:07.89 ID:2/+591yD
>>1
5HG名無しさん:2011/08/10(水) 13:18:59.81 ID:5td9Ay+Y
6HG名無しさん:2011/08/10(水) 18:25:48.19 ID:Jx96rLYW
>>1000とれたらPGゾノ発売決定!
7HG名無しさん:2011/08/10(水) 18:26:30.90 ID:Jx96rLYW
───俺の名前はミゲル。心に傷を負ったコーディネイター。黄昏スリムで魔弾体質の愛され緑服♪
俺がつるんでる戦友は俺以上に早死にしそうなラスティ、隊長にナイショで
チャーハンを炒めてるディアッカ。訳あってラクス・クラインファンクラブの一員になっているイザーク。
 戦友がいてもやっぱり戦場は地獄。今日もラスティがちょっとした作戦で帰らぬ人になった。
MS同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシはD型装備で敵地を威力偵察することにしている
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいMAを軽くあしらう。
「俺は不可能を可能にする男なんだぜ」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
オレンジのMAはカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、と緑服なアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと連合のMSの顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までのMSとはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚が俺のカラダを
かけ巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これってデスティニー・・?)」
MSはストライクだった。アンカーにつかまれてブーメランで足を切られるとジンごと爆死した
SEED(笑)
8HG名無しさん:2011/08/10(水) 18:31:51.95 ID:UzHhM81g
>>7
ハイネ版作ってくれ
9HG名無しさん:2011/08/10(水) 20:02:14.03 ID:OLyR7gXs
>>1
10HG名無しさん:2011/08/10(水) 22:25:09.15 ID:y5TGLjHN
>>1
前スレの基地外が来ませんように
11HG名無しさん:2011/08/10(水) 22:52:21.30 ID:+4QmzOQD
同意
12HG名無しさん:2011/08/10(水) 23:00:52.27 ID:gddnB5A1
前スレでパクリって言われていたけど
やっぱりジンとかシグーとかゲイツが売れなかったから
ザク出しちゃったんだよね
OOみたいに
オッサンが乗った量産MSがガンダムを追い詰めるくらい
量産MSを活躍させてればそんなことにはならなかったのに
スローネガンダムをフルボッコするジンクス格好良かったわ
13HG名無しさん:2011/08/10(水) 23:26:55.80 ID:VkX6Y+gO
                    |      
              \     |    /
               \  (^o^) /
               (^o^)   (^o^)
          ──(^o^)密集隊形だ!(^o^)──
                (^o^)   (^o^)
               /  (^o^) \
              /     |    \
                    |
14HG名無しさん:2011/08/10(水) 23:31:32.58 ID:uUW/zt9C
MGソードインパルス作ってるが、プロポーションかっこいいな
MGガイアとか出てれば、第2話みたいな対戦風で飾るのだが
15HG名無しさん:2011/08/10(水) 23:40:53.20 ID:SIU6Q8Ft
普通の子どもは雑魚量産機買わないし
16HG名無しさん:2011/08/10(水) 23:55:55.46 ID:eV/7nMha
そうだな、雑魚でなければ飼うな
17HG名無しさん:2011/08/10(水) 23:59:54.30 ID:cJ105iAf
あんまり夢見んなよと
18HG名無しさん:2011/08/11(木) 01:36:12.16 ID:9oHSEbkO
10年ガンプラ買ってるけど キュベレイぐらいしか
敵持ってないわ。
19HG名無しさん:2011/08/11(木) 02:47:57.16 ID:LM0u68Tt
ジンクスにはピーリスも乗ってたけどね

ラストのキュリオスのキレ具合最高だよ
20HG名無しさん:2011/08/11(木) 07:12:58.77 ID:WVfd5Asv
>>18
ストライクフリーダムとデスティニー持ってれば敵役を持ってることにもなるぞ
おかげでガンガンNEXT+ではスキル恩恵があった
21HG名無しさん:2011/08/11(木) 08:47:39.63 ID:5pu5a2kP
なんか最近は両方主役機みたいなことにしたいらしいけど
敵対してた機体がどっちも主役機とかどういうことだよ
22HG名無しさん:2011/08/11(木) 11:10:16.51 ID:lUdQCzMD
>>21
それは負債の愚かな作品作りのせいであって
デザイナーにドム、グフと同じにしろとか(笑)
全部ガンダムにしておけば人気がでるとか(笑)
いのまた風にとか(笑)
実は生きていましたとか(笑)




模型としては一切関係ないないけどね。
1/100伝説どっか売ってないかな。
23HG名無しさん:2011/08/11(木) 11:39:04.42 ID:dWV9rofW
俺からすると運命が主役機で和田が敵役だけどなw
24HG名無しさん:2011/08/11(木) 12:25:24.56 ID:IOvsjuo8
俺からすると和田が主役機でピエロが敵役だけどなw
25HG名無しさん:2011/08/11(木) 12:42:15.60 ID:dWV9rofW
負債は悪だから
その負債が主役だと思ってる和田も悪
26HG名無しさん:2011/08/11(木) 13:06:45.46 ID:OmSLUXtt
1/100終盤の気合いは凄まじいな。
可動はご愛嬌だけど、お手軽なのにかっこ良くて素立ちならアレで十分。
なんで最初から本機出さないんだよバンダイ…
27HG名無しさん:2011/08/11(木) 13:16:01.32 ID:OEb6EGMF
1/100セイバーはまさしく「MGいらず」なキット
ディティールもさみしくなくうるさくなくで絶妙な出来
28HG名無しさん:2011/08/11(木) 13:51:00.28 ID:f3u+Rcoq
一方でそういうの出しちゃうと大河原デザインのまんまの
キット出してほしいと願う層もいるもんだからなぁ

1/144が出てるだけマシだけど
29HG名無しさん:2011/08/11(木) 15:01:17.56 ID:lXvUgNm9
終盤の1/100って重田が監修してたんじゃなかったけ
だから出来いいんでしょ
30HG名無しさん:2011/08/11(木) 15:16:53.76 ID:LM0u68Tt
マジで和田って誰だよ!?
二度と使うなカスどもが!

31HG名無しさん:2011/08/11(木) 15:45:51.33 ID:yWO8hQ9S
セイバー、暁、レジェンドの出来はガチ
インジャは単体なら悪く無かったけどMGストフリと並べるには
ちと無理があったがMG出たから嬉しかったわ
大きめのさいたま背負ったMGレジェンド、プロヴィ見たかったがもう無理かな・・・
32HG名無しさん:2011/08/11(木) 16:53:47.63 ID:xYePf9Uo
セイバーはいじってもキット以上にかっこよくはならないだろうなぁ
33HG名無しさん:2011/08/11(木) 17:22:17.91 ID:ErHVojnE
つ羽の大型化やMA機首のデザイン
つ可動範囲
34HG名無しさん:2011/08/11(木) 20:07:38.81 ID:I1xCo3Wg
いくらガンダムの名を冠していても、色映えしない、華がない。劇中での印象うすい
更に判る人しか区別の付かないプロヴィデンスとレジェンドはMGで出そうもない。

MGブラストインパルスも色が地味で華がないから採算合わなくて出ないんだろうな
35HG名無しさん:2011/08/11(木) 20:34:01.43 ID:BtUh3b4A
それ以前にほとんど出てない(活躍してない)からなブラストは
パイロットのシンも格闘寄りだし
>>30
マジレスすると和田=ストライクフリーダムガンダム
由来は名前が決まる前スーパーフリーダムガンダムと呼ばれていて
早稲田大学のレイプサークルのスーパーフリーの代表の和田に引っ掛けた
36HG名無しさん:2011/08/11(木) 20:40:54.61 ID:flJ0uMkF
シンが格闘寄りって本当にアニメ見たことあるのか
37HG名無しさん:2011/08/11(木) 20:43:18.01 ID:mDfi/t+X
セイバーってそんなに出来いいか?

脛ばっかり長くて上半身が貧弱なイメージしかしない(特に腕)
それでいて人型をはずした末端肥大系のプロポーションに特化するのかと言うとそうでもなくて羽が妙に小さい
阿久津画稿では整ったプロポーションだったんだが・・・
ただ、元のガワラデザインではデスティニーみたいに丸みのある上腕だったのを
なぜかレジェンドみたいな角ばった形状にされてたりしたのは許さん
阿久津にしては元デザインのツボをはずしすぎ


中途半端なリファインデザインで出されるくらいなら元のデザインそのままで出してくれたほうがよっぽどよかった
リファインデザインで出だすのはじっくり開発期間かけたなんたらグレードとかだけでいいだろ
38HG名無しさん:2011/08/11(木) 21:41:44.73 ID:GTDD287y
>>37
・セイバーは地味に人気がある
・重田がMGセイバー出したいって模型誌で語ってたような(うろ覚え)MG化可能性大?
そんなわけでMG体型でもなくかといって他1/100とも違う大胆なアレンジになったんじゃないかと
ちなみに羽の大きさは箱の大きさと関係あるような、ないような
(羽の付いたランナーみると、そう思えてくる)
39HG名無しさん:2011/08/11(木) 21:49:16.65 ID:+hiLti30
こりゃ来年はMGセイバーMGプロヴィMGレジェンドMG暁が出るな
40HG名無しさん:2011/08/11(木) 22:19:19.43 ID:xYePf9Uo
そういえば、kain氏がセイバー作ってたような

http://blogs.dion.ne.jp/kaine/archives/cat_266293-1.html
あった
41HG名無しさん:2011/08/11(木) 22:30:19.62 ID:OmSLUXtt
個人サイト晒しはやめとけとあれほど…
42HG名無しさん:2011/08/11(木) 22:43:53.75 ID:lXvUgNm9
>>34
レジェンドはいらないがプロヴィデンスは出してほしい
43北見淳:2011/08/11(木) 22:50:06.84 ID:4YJBPfQR
フン、出ねーヨ
44HG名無しさん:2011/08/11(木) 23:24:13.77 ID:ErHVojnE
MGプロヴィデンス欲しいけどそうなるとなおさら自由2.0が欲しくなるなあ
ああヤラレ役としては今のままでもいいのか?w
45HG名無しさん:2011/08/11(木) 23:31:00.31 ID:5pu5a2kP
RGフリーダム出るからHGCEでもやってプロヴィデンス出してくれれば解決
あとジャスティス、フォビドゥン、レイダー、カラミティ、ストライクダガー、ゲイツ、M1で後半再現
46HG名無しさん:2011/08/11(木) 23:38:53.03 ID:I1xCo3Wg
SEED系で今後新作のMGが出る機が全くしない
一通り安全牌なキットは出し切ったから色替え(ディアクティブ)か金型流用が効く
(ディスティニーインパルス)かアストレイ系など絞りカスみたいなキットしか思いつかない

個人的には欲しいキットは一通り出てくれたので満足
47HG名無しさん:2011/08/11(木) 23:50:17.48 ID:ErHVojnE
ぶ、ブラスト、、、

MGデスインパは個人的には欲しい
48HG名無しさん:2011/08/11(木) 23:57:32.80 ID:OmSLUXtt
ここでまさかのMGゲイルストライク
49HG名無しさん:2011/08/12(金) 00:13:32.94 ID:C8lWd4BM
MGで素のブルーフレーム出してくれたら
鼻血出るほど嬉しいんだけど
50HG名無しさん:2011/08/12(金) 00:21:28.00 ID:9a+rd1bS
三年以内には何かMGで出るんじゃない?(楽観視)

それにしても劇場版の新型自由を見たかったな(笑)
51HG名無しさん:2011/08/12(金) 00:23:47.88 ID:bKmOgEYq
MGムラサメをぜひお願い致します
52HG名無しさん:2011/08/12(金) 01:13:11.12 ID:C9liUEWT
>>49
俺もそれが一番欲しい
53HG名無しさん:2011/08/12(金) 01:17:27.43 ID:8ZeB8qNw
来年10周年だから種プラの年再びな展開になると期待している
それこそMGブラスト、天帝、自由2.0、正義、RGソードストライク、ランチャーストライク、イージス、天帝、とか
大穴でMGジンとM1来い!
54HG名無しさん:2011/08/12(金) 02:31:01.52 ID:2F5s4czt
なんたかんだ最近もPGやRGみたいな高グレードで出てるからなあ
10周年で企画やるならHGCE大量展開くらいやってほしいよな
55HG名無しさん:2011/08/12(金) 02:49:35.89 ID:8ZeB8qNw
ああ、大本命のHGCEで出てきたMS全部リリース忘れてたわw
それプラス上級グレードで>>53ってことで
56HG名無しさん:2011/08/12(金) 10:46:24.11 ID:4ZqdJmYH
>>46
νやサザビーのHGUCは出し惜しみで当分出ないと言われた時期があった
過去のトラウマでVやXは絶望的と決めつけてた時期もある

つまりはそう言う事だ

まぁジジイになった頃に老眼鏡でMGバスター作るのも悪くないだろ
57HG名無しさん:2011/08/12(金) 11:57:38.95 ID:31urmwsa
MGスターゲイザーという可能性
58HG名無しさん:2011/08/12(金) 12:08:40.25 ID:TfDAVWVC
それでもHGでの新展開は望み薄だけどな

HGやMGの旧作のリメイクは、ダンバインやエルガイムやR3で大失敗してるし、
いくらガンダムシリーズと言えども、VやXが成功したとは言い切れない

今後は細々と、新しいシリーズが展開される度に、ストライクと自由系と運命がキット化される程度だよ
59HG名無しさん:2011/08/12(金) 20:54:49.17 ID:px+vxjY+
SEEDの後半からのMSはトゲトゲが多くてハリネズミみたいだ。
60HG名無しさん:2011/08/12(金) 21:17:12.49 ID:cJgDQdom
僕はHGアウトフレームちゃん! 風呂は必ずつけてくれ!
61HG名無しさん:2011/08/12(金) 21:21:46.05 ID:qqrQoIoC
RG和田来い
62HG名無しさん:2011/08/12(金) 21:40:52.27 ID:Dtyiit2G
和田とかいらねーから
63HG名無しさん:2011/08/12(金) 21:45:34.63 ID:C8lWd4BM
確かにアウトフレームはギミック多くて遊べそうだな
64HG名無しさん:2011/08/12(金) 21:53:07.24 ID:dlMVM77u
ギミックってアンカーくらいじゃね
65HG名無しさん:2011/08/12(金) 22:04:10.47 ID:xNjC1JeT
RGセイバー・・・・ごめん無理だった。
66HG名無しさん:2011/08/12(金) 22:08:35.57 ID:C8lWd4BM
>>64
背中のクレーンとかビームサインとか
カムフラ用のマントみたいのとか

67HG名無しさん:2011/08/12(金) 22:45:19.13 ID:kHKMee+n
MGは大抵主人公機とラスボスが出てるからMGプロヴィも可能性はあると思うけど。
68HG名無しさん:2011/08/12(金) 23:02:37.66 ID:ZKXD6oTQ
>>60
俺はテスタメントが欲しいかなぁ…巨大な右腕(風の武器)はツボった
差し替えでいいからバックパックの展開機能もつけて欲しい


あとは流用キットでジンやシグーのアサルトシュラウド、今後の外伝でゲイツ、ザク、グフ、ドムのアサルトとかもあったら出して欲しい…
ゲイツはそのままバクゥのようにノーマルやRとかも
69HG名無しさん:2011/08/12(金) 23:26:19.25 ID:7zA1rMwX
HGラゴゥは・・・
70HG名無しさん:2011/08/12(金) 23:58:44.00 ID:bKmOgEYq
RGフリーダムぶっ刺したいのでRGインパルスをぜひ
71HG名無しさん:2011/08/13(土) 00:00:50.41 ID:WhWInMQR
衝撃を出すくらいなら天帝を出してくれ
72HG名無しさん:2011/08/13(土) 00:59:13.48 ID:I4LNVVSK
シンとルナマリア結婚かよ

お祝いにMGブラストインパ出しとくれ
73HG名無しさん:2011/08/13(土) 01:17:55.27 ID:DKMqeG/u
むしろこんなタイミングでこそMGガイアだろ
74HG名無しさん:2011/08/13(土) 01:20:40.73 ID:VdoJ8Uar
>>72
某スレからw

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 00:54:00.18 ID:MQbDiFni0 [4/5]
>>546
やっつけw
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011467.jpg


703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 01:11:51.68 ID:MQbDiFni0 [5/5]
>>596
こうですか!

http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel011468.jpg
75HG名無しさん:2011/08/13(土) 01:22:33.43 ID:5jJ+6UWt
まさかヤフーのトップになってるとはおもわなんだ。
76HG名無しさん:2011/08/13(土) 01:27:20.67 ID:ulxh8uuQ
>>74
早ぇな

お二人の結婚は種死唯一の『成功』例だなw


77HG名無しさん:2011/08/13(土) 01:29:38.67 ID:WhWInMQR
まさかリアルでくっ付くとはw
種死そのものは悲劇だったけど
リアルではどうか幸せになってくれ
78HG名無しさん:2011/08/13(土) 01:31:15.43 ID:p8B14DyW
Gガンの二人もそうだったっけw
79HG名無しさん:2011/08/13(土) 01:59:08.73 ID:MEDgY3w7
鈴村と坂本さん結婚か
おめでとう
80HG名無しさん:2011/08/13(土) 02:21:53.22 ID:onW0N47U
シン&ルナマリア結婚おめ!
81HG名無しさん:2011/08/13(土) 02:45:39.21 ID:xTfNoPfe
バンダイからのプレゼントに
MGインパルスと並べられるMGガナーザクウォーリアを出してくれ
82HG名無しさん:2011/08/13(土) 02:50:16.80 ID:cBV21Cye
絶対売れたであろう
ブルーフレームフルウェポンと
レッドフレームフライトと
天の完全装備を出さないまま時は過ぎた
83HG名無しさん:2011/08/13(土) 03:19:58.27 ID:XTShfrQP
アストレイってバリエ展開するための企画だと思ってたわ
84HG名無しさん:2011/08/13(土) 03:22:50.04 ID:YqLQRDfN
シンステラ厨大激怒だな
85HG名無しさん:2011/08/13(土) 03:53:31.32 ID:v/NehSB8
ステラは恋人って言うより娘が似合うな
86HG名無しさん:2011/08/13(土) 05:09:21.40 ID:ICEJEsV0
妹だろ?
87HG名無しさん:2011/08/13(土) 07:50:22.17 ID:ttOMw7xb
妹だな

磐梯山、中の人結婚記念にMGブラストインパルスを・・・!
88HG名無しさん:2011/08/13(土) 09:25:20.39 ID:ICEJEsV0
B蔵「了解しました!」
89HG名無しさん:2011/08/13(土) 10:59:01.55 ID:VZzga72d
>>81 MGインパとデスティニーで我慢。 
90HG名無しさん:2011/08/13(土) 18:44:03.29 ID:ttOMw7xb
>>88
お前は黙ってろ
91HG名無しさん:2011/08/13(土) 19:31:43.29 ID:4+TQ5NYp
Bクラでも出してくれるならいいよ。
92HG名無しさん:2011/08/13(土) 22:15:52.15 ID:8laaZdva
ぼったくりクラブのは高いから無理
93HG名無しさん:2011/08/14(日) 06:55:29.57 ID:m6PjjKf1
RGストライクルージュ出ないのかね?
色塗るのめんどいけどストライク、フリーダムと一緒に並べたいから
プレバン限定とかで売って欲しいわ
94HG名無しさん:2011/08/14(日) 09:21:50.80 ID:+7CuOxNu
RGストライク、自由が出てストフリもどうせ出るんだろうから、
RG正義と隠者とは言わないまでもHG2.0を出してほしいぜ
95HG名無しさん:2011/08/14(日) 13:37:04.17 ID:I1Hc8yz/
HGCEやらんのかね?
96HG名無しさん:2011/08/14(日) 14:13:32.32 ID:oUye1qwV
>>91
B蔵逝きならバンダイ決断はやいからな、ザク2.0MSVしかり、ジンクスWしかり
…出すタイミングをはかってるんだよ、バンダイは!!!
なんだっry
97HG名無しさん:2011/08/14(日) 14:22:59.66 ID:K6I1iYtD
ブラストインパとジンクス4は使い回しバリエなんだからMGでとっとと出せば良かったのにな
98HG名無しさん:2011/08/15(月) 00:22:16.62 ID:zcNJHVvb
その使い回しというのが我々が思ってるよりずっと面倒なようだ

会社の内部事情とか色々あるんだろう
99HG名無しさん:2011/08/15(月) 05:23:22.80 ID:HvF0ejvJ
面倒くさいんかねぇ?
バンダイはカラバリ商法とか好きなはずだが
100HG名無しさん:2011/08/15(月) 07:23:27.19 ID:FrYqd01i
カラバリキットが悉く爆死したからそろそろ自重し始めたとか?
101HG名無しさん:2011/08/15(月) 18:46:27.75 ID:3WyIHCzb
ともあれ、ウィンダムは欲しい
102HG名無しさん:2011/08/15(月) 19:51:14.38 ID:FrYqd01i
2種ストライカー付きのダガーLもよろしく!
塗装でストライクダガーも再現できるように頭部とバックパックのコンパチパーツが入ってたら定価2000円でも5個くらい買ってやんよ
103HG名無しさん:2011/08/16(火) 09:53:08.26 ID:EPvD2zyz
肩「…」
104HG名無しさん:2011/08/16(火) 16:06:35.09 ID:wgzmpMjb
肩パーツは黒歴史
105HG名無しさん:2011/08/16(火) 17:19:48.10 ID:ESptMG9+
オレンジショルダーは同志の証
106HG名無しさん:2011/08/16(火) 18:20:21.03 ID:VYF0RBER
オレンジショルダーはサイコソルジャーのパクリ
107HG名無しさん:2011/08/16(火) 19:00:04.87 ID:9zOv+aK2
ダガーLの肩ってソードやランチャーのパーツをどうやって付けるんだろう?

マウント用のパーツを別に用意するのかな?
108HG名無しさん:2011/08/16(火) 19:37:29.85 ID:WivYTTlK
あなざーとらいあるすとらい…
109HG名無しさん:2011/08/16(火) 20:14:06.88 ID:eju9M9OE
外伝でアナザーじゃないソードストライカー付けてたじゃん
110HG名無しさん:2011/08/16(火) 21:26:49.96 ID:VYF0RBER
>>107
取り付けアタッチメントを撤去したかわりに装甲を堅牢にしたとかじゃないの?
ソードもランチャーもストライク以外ほとんど使ってなかったみたいだし
111HG名無しさん:2011/08/17(水) 03:15:04.58 ID:1cRgVF3+



    /⌒\       
   /〈◎〉\     
 / ̄\   / ̄\   
/   ^†^   \  


人類とプラモを与えてやってる神だけど
お前らまだMAX塗りとかやってんの?
まったく進化してねぇな。
112HG名無しさん:2011/08/17(水) 08:36:16.14 ID:9orf4vb+
>>110
個人的にはアタッチメントには常時追加装甲がついてて、
アタッチメント使用時には取れるという解釈だな
113HG名無しさん:2011/08/17(水) 09:02:47.66 ID:YY/RLeQ1
アウトフレームのどう考えても接続箇所ない肩もパーツ挟めば使えるようになるから
肩に固定さえすればいいんだと思ってる
114HG名無しさん:2011/08/17(水) 12:59:35.06 ID:2rJS6kQN
アウトフレームは専用?の補助パーツ使えば装着可能
ダガーLは設定画にも付いてる画はないから分からんけど電撃の作例ではソードパーツの隙間から肩パーツ見えてるから補助パーツでもあるのかも
115HG名無しさん:2011/08/18(木) 02:18:50.11 ID:w17foiMw
設定上ストライカーに対応させるなら
背中同様肩もストライクに合わせたデザインにすればよかったのにな
116HG名無しさん:2011/08/18(木) 02:54:20.86 ID:iOpIyWdU
1/100ソードインパルス組み立て中。設定上、シールド閉鎖がデフォなので
開いた状態の説明がなく、取り付け位置変更するのだと気付くのにちょっと手間取ったOrz
P.S.今からでもブラスト出して欲しいなあ…。
117HG名無しさん:2011/08/18(木) 08:33:45.34 ID:2MfsA1ds
磐梯「売れる確証の無い物は出しません」
118HG名無しさん:2011/08/18(木) 11:21:52.73 ID:FtaJpV8H
シンがミネルバにブラストシルエットを要請した事があったか?
つまり、そういうことだ。
119HG名無しさん:2011/08/18(木) 12:39:02.94 ID:g78d338Q
ミネルバの砲台にブラスト装備した胴体を設置して砲台として機能するインパルスZとして活躍させればよかったんだよ!
120HG名無しさん:2011/08/18(木) 15:45:49.84 ID:zPlmECMS
ブラストインパルスは配色がダサすぎるインパルスという段階でかなりゲンナリ

武装もなんかなぁという感じだし、ランチャーストライクのような大見得切ったポーズも決まらないだろうし
121HG名無しさん:2011/08/18(木) 16:15:09.60 ID:U+zR2sLg
何でインパルスのデザインはストライクの焼き直しにしたのかね
シルエットも全部ストライクと被ってるし
剣とビーム砲を増やしただけやん
122HG名無しさん:2011/08/18(木) 16:43:55.58 ID:BddjTLhx
企画通すためだろうな
ストライクはよく売れたらしいし
123HG名無しさん:2011/08/18(木) 16:47:45.99 ID:UGJ2M94g
海外版MGインパルスについてたおまけパーツはこのまま埋もれてしまうには惜しいと思うんだ
124HG名無しさん:2011/08/18(木) 17:40:45.54 ID:LWEsIKSR
でも正直言ってストライクより遥かにダサい
あのデザインはストライクの焼き直しというより、ストライクの改悪版としか思えない
125HG名無しさん:2011/08/18(木) 17:48:15.73 ID:107HZWbn
ストライクでは3パックの武装全部乗せとか出来たけどインパルスはなぁ…

パックごとに本体の色を変えたのも痛手だった
126HG名無しさん:2011/08/18(木) 17:50:11.64 ID:7NLEk8d4
MSVのダガー買いに行ったんダガー店頭には無くてamazonでも取り扱いなし
再生産の見込みはある?
127HG名無しさん:2011/08/18(木) 18:26:21.05 ID:n8JGijqD
>>125
本体色変えないと、武装ごとに本体も買わせるのが難しくなるからです。
128HG名無しさん:2011/08/18(木) 18:50:27.71 ID:c4v58ByP
ネット上で、3色インパルスのパーツを組み替えて
ゲッターロボ状にした絵を見た時は笑ったw

と、それはさておき、中古屋でガンプラ20%引きセールやってたので
ヘイルバスターを買ってきた。当初はGガンのMGシュピーゲル買うつもりだったが、
『歩く弾薬庫』タイプのメカの方が好きなので。(外伝の方はよく知らんのだがw)
元のバスターと肩・腰・膝のアーマー入れ代えてるのが面白いな。


129HG名無しさん:2011/08/18(木) 19:13:49.49 ID:4pzVRv9g
>>123
MGブラストインパルスに付ければいいよね
あれがあれば、なんちゃってMGデスティニーインパルスが出来るみたいだし
130HG名無しさん:2011/08/18(木) 20:43:30.20 ID:HRaxdkwi
>>128
あのシリーズはそのパーツそこに付けちゃうの?!的な驚きが面白かった
面白かったが・・・種好きな俺でも売れない事は分かってた
131HG名無しさん:2011/08/18(木) 20:50:25.06 ID:SBYPQnQz
面白いというか
中学生が適当に組み換えて遊んでるレベルだろ
接着剤で無理矢理接続した物よりはマシだけどさ
132HG名無しさん:2011/08/18(木) 22:12:46.47 ID:n3jLHstn
ヴェルデバスターの方が好きだな
ライブラリアン<アクタイオンだと思う
133HG名無しさん:2011/08/19(金) 00:03:11.63 ID:91kZXdkl
あんなパチモンやるくらいならアクタイオンプロジェクト1/100のが売れたろ。
1/100ブルデュエルとか余裕で欲しい!
134HG名無しさん:2011/08/19(金) 02:13:49.50 ID:5/BOcNRS
>>133
HG同様に着膨れしたブルデュエルか…
135HG名無しさん:2011/08/19(金) 17:01:25.51 ID:ruHD5Kc5
ロッソイージスとネロブリッツ欲しかったです…
136HG名無しさん:2011/08/19(金) 17:59:42.30 ID:eun0Y5xJ
>>135
それが叶わぬならヴァストレイでライブラリアン製イージスとかやってほしかったのに…
137HG名無しさん:2011/08/19(金) 18:42:19.87 ID:/z1BhEtU
イージスが無い理由は、セイバーの手抜きっぷりを見ればなんとなくわかるよね
138HG名無しさん:2011/08/19(金) 19:24:09.32 ID:91kZXdkl
イージスなんか組み替え甲斐がありそうだけどなぁ。
ネット漁っても珍獣が山ほど出て来るし。
139HG名無しさん:2011/08/19(金) 19:34:42.10 ID:sakK8QmU
誰か白グフ買ったやついる?
今日の出荷リストに載ってたようだけど
140HG名無しさん:2011/08/19(金) 19:50:38.15 ID:5/BOcNRS
白グフより青ザクと白ザクが再版かかって欲しい
141HG名無しさん:2011/08/19(金) 20:49:25.34 ID:RwQN927a
>>139
行きつけの模型店に注文しておいたから明日取りにいく予定
やっとHG種プラ揃うわ
142HG名無しさん:2011/08/19(金) 21:00:34.92 ID:2s0PBUBx
俺MGブラストインパルスでたら
いっしょにソードインパルス買うんだ・・・・・

143HG名無しさん:2011/08/19(金) 21:01:44.13 ID:2s0PBUBx
俺MGブラストインパルスでたら
いっしょにソードインパルス買うんだ・・・・・

144HG名無しさん:2011/08/19(金) 21:22:20.65 ID:XHvTOD9X
大事な事だから二
145HG名無しさん:2011/08/19(金) 21:48:08.06 ID:uXPxTskc
そして>>142が死ぬまで、ソードインパルスを手にする事はなかった
146HG名無しさん:2011/08/19(金) 22:58:23.03 ID:HiuudZr3
b蔵「俺が>>142を救って見せる!!」
147HG名無しさん:2011/08/20(土) 00:22:04.94 ID:FuHC9x91
アクタイオンもいいけどフジヤマ社製ライゴウがほしかった
148HG名無しさん:2011/08/20(土) 01:25:36.32 ID:0ueBWsBp
ライゴウなら雑誌付録で十分というか、
別にHGにしてまで欲しいとは思わない
149HG名無しさん:2011/08/20(土) 01:57:22.17 ID:p50zmA1+
>>146お断りだい!
ドレットノートイータも欲しかったよな…。
150HG名無しさん:2011/08/20(土) 02:55:26.53 ID:YC0Tv5T5
ブルーフレームフルウェポンの左側にあるミサイルポットは手に入りやすいて設定だけど他の機体のを使ってるの?
151HG名無しさん:2011/08/20(土) 03:29:32.28 ID:Y/DAnL9Z
バクゥの13連装を8連装にして使ってる設定なんだってさ
152HG名無しさん:2011/08/20(土) 04:16:03.91 ID:mtRKbobl
バクゥのとフルウェポンのでミサイルの大きさが違うのはきっと気のせい
153HG名無しさん:2011/08/20(土) 10:21:39.21 ID:5fQBb+pL
そういやデュエルのアサルトシュラウドっていつ作ったんだろう
他機種のアサルト装備とは似ても似つかないデザインだから現地製作は無茶だろうし…
154HG名無しさん:2011/08/20(土) 10:50:27.61 ID:WGk5bU3N
奪取後抜き出したデータをプラントに送ってそれを元に開発したとか? 他機体と比べると武装は貧弱だったし。
ヴェサリウスが一度プラントに戻ったから、そのときにASを受け取り調整を繰り返してた。
という妄想。

>>134
どうせならノワール同様、完全新規でやって欲しかったよな
ブルとヴェルデは箱絵のために買ったわ
155HG名無しさん:2011/08/20(土) 13:24:08.24 ID:0ueBWsBp
気になったんでちょいと年表調べてみたらデュエル奪取から
シュラウド装備出撃まで20日弱しかない

普通より相当優秀な人間の集団でなけりゃできない芸当だね
156HG名無しさん:2011/08/20(土) 13:44:55.92 ID:DKZ3xZ4G
0083じゃ大破したGP01を2日以内で修理どころかバージョンアップまでしたがな
157HG名無しさん:2011/08/20(土) 14:30:39.79 ID:s0Y6t4m+
アサルトシュラウドってジンかシグーの強化武装の流用とかいう設定じゃなかったか?
まぁアニメだし気にしたらキリないわなw
158HG名無しさん:2011/08/20(土) 14:46:13.64 ID:tlPMtgl9
あとから設定画起こされたジンとシグーが合せなかったのが悪い
159HG名無しさん:2011/08/20(土) 14:47:24.15 ID:yK1RPOxY
>>156
あれはもともと宇宙に出たら、バーニアパーツに換装する予定だったからね
160HG名無しさん:2011/08/20(土) 15:44:37.93 ID:DKZ3xZ4G
>>159
当初はコアファイターを換装して宇宙用にするだけだったのが、
想像以上に損傷が甚大だった為、結局現場レベルで大改装したので、当初の設計案とはかけ離れた機体になった
機体名称にフルバーニアン(Fb)が追加されたのはその為

ソースはMGの説明書
161HG名無しさん:2011/08/20(土) 17:40:03.54 ID:HcqKP6Ha
来年こそはMGデュエルが出ますように( -人- )
162HG名無しさん:2011/08/20(土) 17:42:49.66 ID:PXf1ITxL
まずアマツへの布石としてMGブリッツをだしていただけば
163HG名無しさん:2011/08/20(土) 18:37:16.18 ID:HeGN3K0s
ジン用のアサルトシュラウド装備はひとつだけではなく開発中のものも含めて数種類あったんじゃないかな
元テストパイロットのミゲルあたりが対連合MS用として開発局に要請して送ってもらおうとしたけど
届く前にミゲルが戦死して使うやつがいなくなったので
装甲が薄そうなほうの強奪MSにでもハッ付けとくか〜
みたいな感じになったと想像
164HG名無しさん:2011/08/20(土) 21:30:46.43 ID:Ytimq5i5
ジンはザクのポジションだからMGは必要だと思うの
165HG名無しさん:2011/08/20(土) 22:20:34.65 ID:q19wR9Cl
アークエンゼルを撃とうとするジンはかっこいいよね。
MGでないかな。
たく、アスラン用ジンとかラウ専用ジンとか出しておけばよかったのにぃ。
166HG名無しさん:2011/08/21(日) 02:01:51.29 ID:wdE89lLX
>>155
メカニックにジェバンニがいたんだろうよきっと
167HG名無しさん:2011/08/21(日) 02:20:31.20 ID:BvDa7Iej
あと5年もすれば模型誌で「もしガンダム4機が強奪されなかったら」みたいなIF話とかやるんじゃないのかな
それに合わせてストライク以外の4機のMG化とか、アスラン専用ジンとかいろいろやれる気がする
168HG名無しさん:2011/08/21(日) 02:32:20.26 ID:7vMofpFX
来年10周年だし何かやるんじゃない?
模型の企画があればいいんだが
169HG名無しさん:2011/08/21(日) 03:04:35.88 ID:V2L81zwV
時の経つのは早いものだ…。
170HG名無しさん:2011/08/21(日) 03:12:43.90 ID:fqZekkMk
なんとかアストレイが始まります。
カラバリキットお楽しみに。
171HG名無しさん:2011/08/21(日) 03:23:41.09 ID:NNHPAnAW
>>165
ラウ専用ジンなら一応存在している(高機動型ジン)
スペシャルエディション1のヴェサリウス格納庫内のシーンで一瞬だが映ってる

隊長クラスになるとMSを2機所有する事が許されるらしく、
シグーの他に以前から使っていたジンを予備機として搭載していた

後にゲイツに乗り換えた時も、シグーを予備機にしていたし
172HG名無しさん:2011/08/21(日) 06:12:27.01 ID:BMXUj1yW
>>168
嘘だ!
173HG名無しさん:2011/08/21(日) 06:27:38.98 ID:SbnCq+Cu
ミゲルともう一人も2機持ってたような
突入赤服の誰かの使っているだけかもしれんが
174HG名無しさん:2011/08/21(日) 17:37:16.30 ID:vUCuLpGu
○○専用機というのはよく聞くが
クルーゼ隊員の共有機とかそういうのあってもいいよな

用途はわからんけど
175HG名無しさん:2011/08/21(日) 17:54:30.93 ID:H946x0Wg
>>171
終わらない明日への月面でのvs.ムウ戦で乗ってたっけ?
うろ覚えだけど。
176HG名無しさん:2011/08/21(日) 18:29:52.05 ID:OcZxAZtK
>>167
まあ、どうせそんな企画があったら書くのは千葉だろうしな。
177HG名無しさん:2011/08/21(日) 20:28:10.51 ID:UUtpLuX6
>>175
それの元ネタはMSV戦記のグリマルディ戦線
ムウのメビウスゼロとクルーゼのハイマニューバが戦闘してる
178HG名無しさん:2011/08/21(日) 21:00:33.68 ID:UFiJKhcP
種外伝は設定担当兼脚本家の森田氏が書く、というのはどうだろう?
179HG名無しさん:2011/08/22(月) 01:27:44.52 ID:g09LD+rs
しょ〜しゅ〜りき〜!ミゲルでしたぁ!
180HG名無しさん:2011/08/22(月) 03:13:28.03 ID:nusKUnzf
スターゲイザー観たらケルベロスバクウ欲しくなった
ブルデュエルとスタゲは積んでるんだけどね
スタゲの攻撃凄いな(笑)
ブルは猛獣のエサみたい
インサージェンて子供三人が操縦してたなんて
いろいろと発見あった

181HG名無しさん:2011/08/22(月) 09:26:28.95 ID:MPatKUMG
私の愛馬は凶暴です
182HG名無しさん:2011/08/22(月) 14:24:01.14 ID:JNUnCetv
>>178
スターゲイザーも森田脚本だったな
まあ無難か
183HG名無しさん:2011/08/22(月) 14:58:14.22 ID:7eoU+TLi
ガンプラ初心者だけどMGストフリ買ってきた!
これ組むの難しいですか?まずは素組が出来ればいいんだけど・・・
184HG名無しさん:2011/08/22(月) 15:25:23.78 ID:Ra8I3EOo
羽の可動ギミック部分は気を付けないと壊すな
185HG名無しさん:2011/08/22(月) 20:21:59.52 ID:jktL9zG/
パーツが折れた時の背中のひんやり感は異常
186128:2011/08/22(月) 22:38:14.23 ID:AJqNhls5
勢いで、今度はヴァンセイバー買ってきた(今度はヤマダ電気だが)。
オリジナルのセイバーは劇中ひどい扱いされて、良い印象は無いけれど、
でかいビーム砲を2門背負ったデザインは結構好みだったので。
(しかし、アスランの乗るガンダムは、どいつもこいつも色が変わり映えしないので、
区別がつかんなあ)
187HG名無しさん:2011/08/22(月) 22:46:26.66 ID:mdmGysFs
>>186
そういうのはブログとかツイッターとかでやればいいよ
お前の報告スレじゃない
188HG名無しさん:2011/08/23(火) 03:14:28.19 ID:uwgsh/ps
なぜ一々>>128である事をアピールするのか
189HG名無しさん:2011/08/23(火) 10:01:53.32 ID:UDhT4r2r
>>183
軸が折れたときのために100均で2mm3mmドリルとその径に合うアルミ線を買ってくるんだ
後瞬着
190HG名無しさん:2011/08/23(火) 18:48:59.61 ID:uS1c/3bi
リマスターやら何やらでSEEDの企画が動いてるらしいんで
プラモも何か出るかね?
191HG名無しさん:2011/08/23(火) 18:50:28.69 ID:nFMrsDL5
再販とかは優遇されるんじゃないか 多分
192HG名無しさん:2011/08/23(火) 19:42:14.05 ID:+Dmn7BTK
193HG名無しさん:2011/08/23(火) 19:46:03.42 ID:5PBzgNLK
劇種の時の企画もまあ、大々的にやってあの通りだったし、
過剰な期待は禁物だな。
194HG名無しさん:2011/08/23(火) 20:47:56.77 ID:vUJfrnPf
リマスターじゃなくて映画やれよ
195HG名無しさん:2011/08/23(火) 20:49:57.02 ID:hyfOzYwX
リマスター版が爆売れすればあるいは・・・
196HG名無しさん:2011/08/23(火) 21:01:53.90 ID:5PBzgNLK
まあ、ありえないな。今更、リマスターが爆売できるなら、
DVDが中古でだぶついて捨て値とかDVD箱が廉価版とかもない。
197HG名無しさん:2011/08/23(火) 21:02:49.74 ID:m3NQAq/F
SD制作でしかも画面サイズが4:3だからなぁ・・・
映画でリメイクしろよ
198HG名無しさん:2011/08/23(火) 21:05:40.32 ID:5PBzgNLK
どうでもいいや。プラモがありゃ本編なんて。
199HG名無しさん:2011/08/23(火) 21:07:58.34 ID:5PBzgNLK
しかし、これでフリーダムのRGが出たとも思えば、
それはそれで儲けものかもしれんとも思うな。

つーわけでザウートまだー?なんならコレでもいいぞ。
200HG名無しさん:2011/08/23(火) 21:32:44.35 ID:hQFzHENc
新たなステージへ。なんて銘打ってるくらいだから普通の企画ではないのは確か
201HG名無しさん:2011/08/23(火) 21:38:17.24 ID:hyfOzYwX
10周年企画匂わせてるからHGCEスタートとかはあるかも
202HG名無しさん:2011/08/23(火) 21:42:41.53 ID:9Kg6zcfe
リマスターしたところで内容はリマスターできない

とスレ違いなので

RGフリーダムはハイマットフルバーストできるのか心配
バックパックのギミックで部品数増えると本体が手抜き&肉抜きだらけにならないか
期待しているだけにちょっと心配

ストライクは3機買いとかもありえたものの、数が捌けるかも心配
203HG名無しさん:2011/08/23(火) 21:57:49.65 ID:brabmGuo
新たなステージへなんて、ありがちな謳い文句だろ
204HG名無しさん:2011/08/23(火) 22:09:27.91 ID:hyfOzYwX
>>202
ハイマットフルバーストは出来るだろうけど
ウイング各部に謎の穴が開いてるのが気になる
穴じゃなくデカールなのかなあ
205HG名無しさん:2011/08/23(火) 22:50:08.13 ID:eHdQmzSe
リマスターなんて良くあることだからなぁ
しかも福田があの状態だし

まあ普通にRG自由発売に向けたものじゃないの?
206HG名無しさん:2011/08/23(火) 23:29:56.68 ID:wNRvhibJ
これは絶対ウィンダムがプラモ化される流れだっ!
207HG名無しさん:2011/08/23(火) 23:40:00.08 ID:PAVh4/3n
MGではデスティニー路線だったけどSEEDのアイテムにも力入れてくれるのかね?
208HG名無しさん:2011/08/24(水) 00:22:35.96 ID:wuRUBZd3
別に
種もデス種もスタゲも立て続けに出るようだし

作品自体も手を加えるのはカットの修正程度だろう
たしか最近福田があのままの筋で良かったとか言っててまあ駄目だなと
209HG名無しさん:2011/08/24(水) 00:31:00.61 ID:JfelJu1D
AGE始まったらプラモはそっちで手いっぱいだろうしきついな
210HG名無しさん:2011/08/24(水) 00:56:10.55 ID:qUpe4X7+
RGフリーダムとMBフリーダムはリマスターに合わせた商品というわけか
211HG名無しさん:2011/08/24(水) 01:08:10.68 ID:eJxDMYjA
RGフリーダムのテストショット載ってたけど、顔以外は良い感じだね
顔はMGのを縦に伸ばしたというか、横からむぎゅっと潰れたみたいでかっこ悪いけど
212HG名無しさん:2011/08/24(水) 01:13:04.62 ID:RCnhzsgk
種がリマスターか
時の流れを感じるねえ
213HG名無しさん:2011/08/24(水) 01:26:32.44 ID:PS4APviA
MGが丸顔で評判悪かったからじゃん?
214HG名無しさん:2011/08/24(水) 02:22:41.89 ID:VsMH4y2o
HGCEが出れば満足
215HG名無しさん:2011/08/24(水) 05:23:44.64 ID:L7xpK5jo
頭部の出来が微妙になる宿命でも有るんだろうか・・
216HG名無しさん:2011/08/24(水) 08:20:38.78 ID:v83bNQSl
>>205
まあ、連動してるのは確かだろうね。ストライクを出したばかりだし、
ワンオフで潰しがきかない機体を何故?と思ったが、ようやく分かった。
これも番台の商売戦略の一環だったのね。
217HG名無しさん:2011/08/24(水) 12:08:38.34 ID:fNrURQxH
>>215
フリーダムの頭部はアニメの中ですら格好悪いシーン多かった気がする
218HG名無しさん:2011/08/24(水) 12:24:31.30 ID:rLMHPFsE
新たなステージなんて一年戦争以外も出します以上の意味はないだろ。
219HG名無しさん:2011/08/24(水) 12:37:38.45 ID:xup0STFn
まあリマスターで盛り上がる期間にフリーダムの腹に剣刺す用のインパ出してくれたらもう満足だよ
220HG名無しさん:2011/08/24(水) 13:01:43.25 ID:JIdFpwbl
>>219
アレは種死で最高に盛り上がったシーンだよな
221HG名無しさん:2011/08/24(水) 13:36:09.77 ID:p1nsBV6Z
気合い入れてBD化してくれるのは嬉しいな
222HG名無しさん:2011/08/24(水) 15:38:51.88 ID:c1OScaOJ
でも素材がもうないから再撮影は無理だろうしSDだからアプコンだよな
BD化はあまり期待しないで待つか

とにかく今はRG自由だ
223HG名無しさん:2011/08/24(水) 16:13:35.78 ID:ubchGUiO
ないだろうがHGキットを再デザインして新しいガンダム出してくれんかね。
またデュエルガンダムを新デザインで復活させて欲しい。

つかあいつは連合内では何ガンダムにするつもりだったんだろう。
全ての始祖ってだけでプレーン過ぎる機体をどー言う風にデコレートして戦場で運用するつもりだったのかね。

ブルデュエルはザフト案のパクリだったらしいし。
224HG名無しさん:2011/08/24(水) 16:21:01.10 ID:xz0yL1UA
Wもそうだけど5機もいると特徴がかぶる機体出てくるよな
225HG名無しさん:2011/08/24(水) 17:00:48.57 ID:H3J1+Ptx
226HG名無しさん:2011/08/24(水) 17:05:06.87 ID:H3J1+Ptx
ミス
>>223
まずはフツーにシンプルな実動機を作っていろいろテストするための機体じゃないの?
…と思ったが他の4機と平行して作ってるんだよな
やはり白兵戦用機体って位置付けかな
227HG名無しさん:2011/08/24(水) 17:35:45.97 ID:zQBC1KIr
軽装だから可動域は確保してるし、運動性は約束されてる
ビームサーベルもデフォで装備
PS装甲使ってるから、軽装でも物理防御力は高い

やっぱ白兵戦用かね?

デュエルが102って事は、101とか104とか欠番ナンバーあるんじゃないかと思うけど、
それらはどうなったんだろうな
228HG名無しさん:2011/08/24(水) 17:42:35.99 ID:GLG8d+m9
欠番ナンバーはデータのみで実機が作られなかったとか
PGストライクかなんかの解説だったっけ?
違ってたらスマヌ
229HG名無しさん:2011/08/24(水) 18:00:58.46 ID:p1nsBV6Z
それであってる
230HG名無しさん:2011/08/24(水) 18:41:03.50 ID:gcySfu3d
そのifをプラモで再現して
「デュエルガンダムが連合に配備されたなら」的な発展型を出して欲しいのよ。
それとかストライク用エールが進化したやつとかね。
ウインダムとかダガーLのやつに繋がるデザインで作ってくんないかしら。
もちろんRGにアタッチメント可能で。
それとバスターの武装換えパターンとかもね。

やってくんないかねー。
231HG名無しさん:2011/08/24(水) 18:44:13.08 ID:Zf7QQsqr
HGプロヴィデンス売ってるんだ!始めてみた
232HG名無しさん:2011/08/24(水) 20:55:48.69 ID:OzQD/pjm
当時の流行のジンとの性能差を考えれば
デュエルのプレーンな機体とシンプルな武装でも
十分すぎるレベルだとは思う。
まあ何かしらの拡張性はあって然るべきだが
233HG名無しさん:2011/08/24(水) 21:03:47.93 ID:OvDE5sLR
どうせならザフトのZGMF-X01〜X08をでっち上げて欲しいな。
ガイア以前にもバクゥガンダムとかジンガンダムとか作ってはみたんだろうし。
ドレッドノートはゲイツガンダムなんだからあるに違いない。
234HG名無しさん:2011/08/24(水) 21:06:24.10 ID:HFssctAk
もともと5機のガンダムの仮想敵機はシグーだし
235HG名無しさん:2011/08/24(水) 21:30:42.82 ID:yIaxUBTL
どれもこれも特化型だからデュエルみたいに試作機や王道タイプで
平均的なデータが収集できる奴は必要だと思うよ
ストライクはたぶんコスト的なものや換装必要な戦艦や設備がいると思うし
236HG名無しさん:2011/08/24(水) 21:39:57.17 ID:eE07uDS7
今更言うのもアレだが、1/60ストライクの武器グリップについてる
掌への固定用ピンは折れやすいよね。
思い切って買ったストライカーウエポンシステムだったのに
ポキポキ折れまくってへこんだよ、当時Orz
237HG名無しさん:2011/08/24(水) 21:48:26.19 ID:WGaXmrbn
とりあえずMG天帝頼む
頭部は劇中デザイン準拠で
238HG名無しさん:2011/08/24(水) 21:53:07.41 ID:ZRlS0IJA
HGCEとか寝言を言ってる人はRGが事実上のHGCEだと考えた方が自然。
239HG名無しさん:2011/08/24(水) 22:47:56.21 ID:BA/YSqGT
もうPGインスト版バスターをRGで出してくれ
MGでは望めんのなら仕方あるまい
240HG名無しさん:2011/08/24(水) 23:32:04.93 ID:2WDV2aIy
241HG名無しさん:2011/08/24(水) 23:38:32.46 ID:Oh6otNKK
顔もいい感じだな
242HG名無しさん:2011/08/24(水) 23:50:50.63 ID:Gcnm6YBv
なんかシールドの排気口が蓮コラみたいでキモいな
ここは埋め切りするか

しかしそれもどうでもいいほどに翼かっこいいナリィ・・・
243HG名無しさん:2011/08/24(水) 23:51:55.97 ID:JIdFpwbl
RGシリーズ嫌いだったけど、コレは買うかも
244HG名無しさん:2011/08/24(水) 23:52:11.19 ID:YEiPEN35
握り手も付いてるのか。ストライクの時みたいな馬鹿はしなかったか。
245HG名無しさん:2011/08/25(木) 00:22:56.19 ID:NTHELii5
>>240
おお、素晴らしいな
顔も格好よくなってる
まさに理想の自由
246HG名無しさん:2011/08/25(木) 00:23:07.21 ID:sYUIit+o
膝が微妙だなー
247HG名無しさん:2011/08/25(木) 00:24:59.31 ID:AeyjZ0C/
これ、どう見ても放尿です。
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/t/b/3/tb303238/IMGP1136.jpg
248HG名無しさん:2011/08/25(木) 00:30:14.27 ID:NTHELii5
RG自由とHG自由を買ってあの最終決戦を再現できそうだな
249HG名無しさん:2011/08/25(木) 00:33:38.59 ID:8a+Hxo4L
>>248
どう再現すんだよ
250HG名無しさん:2011/08/25(木) 00:34:45.78 ID:b8FoG4ru
ハイコン顔とか言われてたから期待せずに見たら普通にカッコいいな
こりゃ買うわ
251HG名無しさん:2011/08/25(木) 00:36:37.75 ID:O4Y3X9/q
>>247
なんとなくマミさん思い出すからやめろ
252HG名無しさん:2011/08/25(木) 00:40:13.32 ID:NTHELii5
>>249
間違えたwww
RG自由とHG天帝なw
253HG名無しさん:2011/08/25(木) 00:40:59.57 ID:gVjq6BYx
>>247
すごく尿瓶閣下を乗せたい
254HG名無しさん:2011/08/25(木) 00:42:14.85 ID:I+8BjtPI
>>250
ぼやけてカッコよく見えるけどちゃんとした画質のを見ると、顔は正直微妙だぞ
ハイコンの顔のへの字を太くしたような感じで劇中のカッコイイ顔とは大分違う
何か白いマスク部、縦に長いし

ただまだ調整が入るようなのでかなり良くなるかもね
期待してる
255HG名無しさん:2011/08/25(木) 01:30:30.14 ID:STjdAsuu
フリーダムの羽はやっぱいいな
256HG名無しさん:2011/08/25(木) 01:36:07.46 ID:NTHELii5
和田は羽はダサいけど自由の羽は好きだ
257HG名無しさん:2011/08/25(木) 01:51:04.10 ID:qoiacB6a
個人的にはストフリのゴツい感じの翼も好きだな
258HG名無しさん:2011/08/25(木) 02:00:17.59 ID:zOCWyDVF
こうなったらストフリも出してキラの機体全部RGだな
259HG名無しさん:2011/08/25(木) 04:06:01.02 ID:O4Y3X9/q
個人的にはデュエルとかイージスがほしい
260HG名無しさん:2011/08/25(木) 08:49:36.83 ID:z+KEL2TP
RGフリーダムの隣に並べられるRGジャスティスが欲しい
MGの時もジャスティスは出なかったし・・・インジャは出たけど
RGでもHGジャスティスの外装を移植する作業が始まりそうだな
261HG名無しさん:2011/08/25(木) 08:56:06.06 ID:yc4MFzZ6
>>240 pgがほしかった
262HG名無しさん:2011/08/25(木) 12:45:10.56 ID:IbV9I9r1
なんだかんだ言っても注目集まるアイテムだから
PGフリーダムもRGストフリも出るとは思ってるよ

出しゃいいってもんではないと思ってるけど
263HG名無しさん:2011/08/25(木) 15:18:20.38 ID:lWgSaGWG
ほほう
RG フリーダムはレールガンにも内部フレームがあるのかぁ
羽もゴツくなってるね
ほほう。
264HG名無しさん:2011/08/25(木) 15:38:07.23 ID:ngy0q6Jo
羽に変なディティールとか
トリガラとか誰ものぞまねえよ
265HG名無しさん:2011/08/25(木) 16:43:56.50 ID:8Ym5Le20
気に入らないならヤスリで平面にすればいい、視覚的にHGより情報量が多くて当然

そういう細かいこだわりがRGの存在意義
266HG名無しさん:2011/08/25(木) 17:32:08.11 ID:OZZ5Geij
盾裏色分けされてないのか〜

てか皆はRGフリーダムのツインアイは塗装する?
267HG名無しさん:2011/08/25(木) 18:45:17.92 ID:3j4OEzwz
MGの時も思ったけど、やっぱ頬のグレー部分がしっくり来ない
種死ガンダムウェポンズのp38の作例みたいなのが好みなんだがなぁ
RGじゃ改造難しそうだ
268HG名無しさん:2011/08/25(木) 19:53:19.02 ID:k/W4iowK
自由の頬ってクラウザーさんみたいでかっこいいとおもうけど。
269HG名無しさん:2011/08/25(木) 20:35:26.43 ID:3j4OEzwz
>>268
グレー部分を否定はしてないよ。
ただ、顔の白い部分が真ん中だけってのが気に入らなくて。

ttp://www.uproda.net/down/uproda350427.jpg
こういう感じが良かったんだ。RGサイズじゃ厳しいだろうけど。
270HG名無しさん:2011/08/25(木) 20:36:41.54 ID:z+KEL2TP
むしろあのグレー部分が良いと思ってるが人それぞれの好みだしな
271HG名無しさん:2011/08/25(木) 20:44:37.96 ID:1/CZp1uw
なんか違和感と思ったらブルーの部分が羽の先までないのか
272HG名無しさん:2011/08/25(木) 21:23:10.67 ID:AeyjZ0C/
札幌のボークスでアストレイグリーン、ヘイルバスター、ニクスプロヴィデンスが
1000円になってた。興味ある方はお早めに。(ビミョ〜〜な顔ぶれだが)
273HG名無しさん:2011/08/25(木) 22:18:00.00 ID:STjdAsuu
VSが1000円なのはそう珍しくない
元のキットでも組めるのがいいな
274HG名無しさん:2011/08/25(木) 23:43:17.15 ID:LIsoren+
人気故か種商品は出すたびにこれじゃない、あーじゃないと文句出すやつ現れるよな
275HG名無しさん:2011/08/25(木) 23:49:52.94 ID:STjdAsuu
人気というか設定画、作中画、イラスト等で差があるから
人によってイメージが違うんじゃないかと思う
276HG名無しさん:2011/08/26(金) 07:00:07.67 ID:C7j3KTJz
>>271
その辺りはエールの時点で改変されてるじゃん。
アレも主翼先端がFインパみたくなってたし。
277HG名無しさん:2011/08/26(金) 12:44:34.17 ID:bpTMuapL
特に主役機は絵を描かれることが多いうえ、
その絵が三次元をきっちり考慮してるとも限らないしな。
278HG名無しさん:2011/08/26(金) 13:44:06.94 ID:yn3FKRYG
本当だ、翼のブルー途中で切れてんのね
小さいから強度的な問題?
でもまぁ気になるようなら塗れば良いかな
概ね良い感じだし早くストライクと並べたい
279HG名無しさん:2011/08/26(金) 14:29:01.17 ID:Y1x76zWi
>>274
種に限ったことじゃないだろ。どこでも言われてるわ
280HG名無しさん:2011/08/26(金) 17:26:05.67 ID:eLOHv2/F
PGストライクはスタンドで飾ると脚のポージングを維持するのが難しくてすぐ垂れるし
スタンド抜きでエールストライカー付けると後ろに仰け反って自立が出来ないし
そんな意味では本当にRGストライク買って本当に良かったわ
281HG名無しさん:2011/08/26(金) 18:17:03.20 ID:XB7s0JTA
ヴァストレイ¥1000とかで買えるけえど
何の気なしに組んでみると、元は古いキットだが意外と良い出来なことに驚かされる
282HG名無しさん:2011/08/26(金) 18:41:18.06 ID:TofLJKhl
CADで設計とか今のスタイルになったのってあの頃からだっけ?
確かにデュエルやエールのガワラ絵はびみょーな線だが立体化の際にはよくまとめられていた。
プラモのギミックはふた昔前の古さを感じずにいられないが、
デザインに関しては今でも充分通じると思う。
283HG名無しさん:2011/08/26(金) 19:34:37.21 ID:6KdMUjRQ
なんか、1/100は重田種死>種>種死前期な気がする。
284HG名無しさん:2011/08/26(金) 19:45:10.22 ID:ZqCClnt1
1/100は重田関係ないっての
ビークラフト=アストレイの阿久津がリデザイン
重田は種死MGだけ
285HG名無しさん:2011/08/26(金) 21:05:40.34 ID:ahVRZKQM
女神「お前が落としたのは、カトキリファインのPGストフリか?それともビークラリファインのPGストライクか?」

俺「いいえ、私が落としたのはガワラデザインのHGフリーダムです」

女神「正直者よ、そんなお前にはRGフリーダムをあげよう」
286HG名無しさん:2011/08/26(金) 22:13:52.22 ID:h8/3yw08
ビークラフトって組織があってそこに阿久津が所属してるんじゃないの?
1/100セイバーなんかは阿久津以外の人が担当したと思うんだが
287HG名無しさん:2011/08/27(土) 00:50:25.44 ID:MTU9tFkt
>>282
CADで設計とか相当昔からやってる
288HG名無しさん:2011/08/27(土) 01:10:24.63 ID:3xENuqbt
バンダイがプラモの設計にCADを導入したのは1985年
289HG名無しさん:2011/08/27(土) 06:53:33.58 ID:L4z+SzDb
ストライクさえいれば後はどうでもいいです
あ、でもディンとグーンもやっぱいる
290HG名無しさん:2011/08/27(土) 09:41:48.53 ID:CucwU5XP
RGは誰がデザインしてるんだ?
フリーダムの開発画稿は顔面のデッサンに違和感を感じたが。
291HG名無しさん:2011/08/27(土) 16:53:52.29 ID:3T+uYUxN
>>290
不明。バンダイ社内の人?かも

キャラホビで見てきたけど、顔は正直かっこ悪い
でもアゴとフェイスの白いトコの下部は2ミリくらい削ってやれば良い感じになるかも
292HG名無しさん:2011/08/27(土) 18:01:21.61 ID:qhqhjb1D
http://imepic.jp/20110827/536980
リマスターにあわせて色々来そうだな
293HG名無しさん:2011/08/27(土) 18:16:12.07 ID:zt0QLGqp
HGCE的な何かかね
294HG名無しさん:2011/08/27(土) 18:16:22.09 ID:HNDOEkhO
ほう、ガンプラ新展開か、わくわくするぜー!
295HG名無しさん:2011/08/27(土) 18:25:32.92 ID:4vHIePNo
これは期待
296HG名無しさん:2011/08/27(土) 18:31:43.01 ID:VR5xuRWN
ザウートを・・・
297HG名無しさん:2011/08/27(土) 18:32:44.49 ID:OAgtU7TG
298HG名無しさん:2011/08/27(土) 18:38:47.90 ID:CucwU5XP
>>297
あちゃー。顔面ビミョー。
マスクが下過ぎる?クマドリがデカ過ぎる?
299HG名無しさん:2011/08/27(土) 19:15:07.13 ID:3gqKeIyI
模型誌のテストショットは、顔とか胸とか一部はまだディテール完成してないとかいってたけど、
まさかこれが完成形?
300HG名無しさん:2011/08/27(土) 19:40:46.09 ID:VR5xuRWN
微妙だ・・・やっぱMGがなんだかんだ言って一番無難なのかもな。
301HG名無しさん:2011/08/27(土) 19:46:31.78 ID:zt0QLGqp
顔はMGっぽい感じかな
ストフリがアレンジ入ってて本来はこんな感じなんだろうけど
でもこのサイズはろくな物が無かったから出るだけ良い方かね
302HG名無しさん:2011/08/27(土) 19:48:40.57 ID:3gqKeIyI
まぁこれが完成版じゃないなら、ここから顔とかはさらに変わりそうだし、
そこに期待するしかないな
303HG名無しさん:2011/08/27(土) 19:50:11.40 ID:oFMpZq9W
>>292
うはっwこれは期待
304HG名無しさん:2011/08/27(土) 19:55:58.80 ID:GC0XIbpw
なんだこの股関節の位置不恰好にも程がある。
305HG名無しさん:2011/08/27(土) 20:17:06.07 ID:MazzUM1l
第一印象はこんなんだっけって感じだな
磐梯の悪い癖が全開
306HG名無しさん:2011/08/27(土) 21:10:05.93 ID:zroGxR7f
ザウートをプラモデルで出してくれよ頼むよ!

ザクの上半身とザウートの下半身を改造してザクタンクを
作りたいんです・・・
307HG名無しさん:2011/08/27(土) 21:20:44.68 ID:rbLZgkKp
>>306
B蔵「私共でよろしければ(^^)v」
308HG名無しさん:2011/08/27(土) 21:34:03.49 ID:VABoIf1i
>>306-307
この流れはもはや鉄板ギャグだなw
309HG名無しさん:2011/08/27(土) 22:36:26.22 ID:kkY/B+7r
早くHGゲイツとHGゴールドフレーム天を…
310HG名無しさん:2011/08/27(土) 22:46:10.91 ID:8AHyJCoC
もうマスクのくの部分を穴にするのは諦めろよ……
SDウイングくらいのサイズならいいけど明らかに不細工になってるじゃん
311HG名無しさん:2011/08/27(土) 23:15:06.61 ID:oFMpZq9W
新展開ってことは
今度こそカラミティ、フォビドゥン、レイダーの1/100が出るのか…
312HG名無しさん:2011/08/27(土) 23:15:55.74 ID:3T+uYUxN
何か重田さんが監修したHG1/144シリーズが出るみたいよ
313HG名無しさん:2011/08/27(土) 23:29:20.99 ID:VHypltxh
新展開:
プロトセイバー、ストライクE IWSP、アストレイゴールドフレーム、ザクォーリアオレンジショルダー
HGで発売決定!!!
314HG名無しさん:2011/08/27(土) 23:43:04.64 ID:URCAWS5L
>>312
それ本当?嬉しいけどガンダムだけで終わりそうだな
315HG名無しさん:2011/08/27(土) 23:55:07.48 ID:CfAyO6vO
MGイージスくるのかああああああああああああああああ?!
316HG名無しさん:2011/08/27(土) 23:56:19.63 ID:q7Ibr8rX
>>297
なんだこれww
嫌がらせポーズじゃんww
317HG名無しさん:2011/08/27(土) 23:58:10.31 ID:dFGHG3HQ
もうMS全部重田監修の立体用設定画用意した方がいいな
318HG名無しさん:2011/08/28(日) 00:00:59.07 ID:KqqTGIdB
まさか本当に10周年企画があるとは…ウゴゴゴ
とりあえずRG自由と並べても違和感のない正義が欲しいな(チラッ
319HG名無しさん:2011/08/28(日) 00:01:12.67 ID:lXgD2cmB
>>297
もっとデブにしてくれよ
320HG名無しさん:2011/08/28(日) 00:27:17.79 ID:jVOD/H2A
もうゾノとかアッシュなんて言わないからダガーLとウインダムをおながいします。
もう雑誌付録でもなんでもいいっす!
321HG名無しさん:2011/08/28(日) 00:36:24.19 ID:ksrXxHOF
>>297
これは角度と写りが悪いだけだと思いたい
この画像だとMG自由と大差ないじゃん
MG和田みたいに顔がイケメンだと良いんだけど
322HG名無しさん:2011/08/28(日) 01:01:27.26 ID:HqbFM/DF
画像見たけど
RG自由期待できそう
323HG名無しさん:2011/08/28(日) 01:20:07.61 ID:RCli8tRQ
どこから足が生えてるのかねこれは
324HG名無しさん:2011/08/28(日) 01:20:56.42 ID:5S117gU8
>>321
実物見てきたけど、ブサイクだったよ
製品版でもほぼこのままという話しだったので、少し残念
325HG名無しさん:2011/08/28(日) 01:24:44.98 ID:ksrXxHOF
>>324
マジかよ
MG自由よりは若干ましな程度だな
まあ、買うけど
326HG名無しさん:2011/08/28(日) 02:29:39.17 ID:mMlhqCe/
自由の目って、もっと奥に対して窪みがあっていい気がするんだよねぇ
MGもRGも、ラインが一直線すぎて、目つきが悪いというより一重の寝不足状態。
ガワラの設定画でも、頭だけは十分かっこいいと感じる
327HG名無しさん:2011/08/28(日) 03:13:20.74 ID:ybA8PJ/i
重田が監修するMGとHGが欲しい
328HG名無しさん:2011/08/28(日) 03:48:25.84 ID:Jjeme57G
HGCEあるならダガー、M1、ゲイツを頼む
329HG名無しさん:2011/08/28(日) 04:54:33.76 ID:dUqKqZKO
まあ1/144の自由としては決定版かなあ
今までロクなのなかったしな
EMIAはそこそこだったけど今見ると辛いし
330HG名無しさん:2011/08/28(日) 05:46:38.80 ID:fBVwCzU1
まあ仮にHGCEがあったとしても、出すのは準主役級くらいまででしょ
放映時よりもユーザーの熱が下がってるのは、磐梯も過去の苦い経験からよく分かってるだろうし(ダンバインやエルガイムで)
331HG名無しさん:2011/08/28(日) 07:49:31.60 ID:WHne3VvR
332HG名無しさん:2011/08/28(日) 08:13:28.09 ID:/ieMgeN+
MGソードインパルスとか見た後だともっさりして見える
333HG名無しさん:2011/08/28(日) 09:41:51.29 ID:eGd6erVj
モールドが気持ち悪い
後は、最近のHGクオリティをRGフレームにかぶせますた って感じ
334HG名無しさん:2011/08/28(日) 10:51:30.01 ID:Em1+o7Ad
顔は削ればマシになりそう
ttp://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla17046.jpg
335HG名無しさん:2011/08/28(日) 11:34:11.33 ID:OLrff+Pe
>>314
まあ、当初のもくろみどおりに量産機がまるで売れなかったからこその
その後と現状だしね・・・。

今になっては更に売れる気がしないのも事実。
336HG名無しさん:2011/08/28(日) 11:38:26.89 ID:ksrXxHOF
>>331
まあHG自由よりははるかにマシだな
HG天帝と並べて最終決戦を再現するか
337HG名無しさん:2011/08/28(日) 11:48:44.48 ID:cn41vTh1
一般的なイメージとは逆で、中学生くらいは量産型が好きだったりするんだよね。
マニアはむしろガンダムばかり。
MGよりも対象年齢の低そうなHGUCに量産機が集まってるのは、そういう傾向が反映されてるかも。
ただ、SEEDはアニメ中の量産機の扱いが惨すぎたから、売れないのもしょうがないよ。

量産機をキットで販売する場合は、OOのFGレベルのキットを三種類くらい詰め合わせで、2000円くらいで
売るというのはどうかな。BB戦士で脇役を出す時に使うやり方で。
338HG名無しさん:2011/08/28(日) 12:26:43.56 ID:A2FFHaGE
量産機は出してくれるならHGでゲイツ、ストライクダガーは欲しいな
あと量産機じゃないがラゴゥ
339HG名無しさん:2011/08/28(日) 13:09:42.61 ID:OLrff+Pe
ダガーってHGで改造機系は出てるのに、素が出て無いってのも変な話だよね。
せめてコンパチ仕様にできるようにデザインしときゃいいのに。
340HG名無しさん:2011/08/28(日) 15:16:02.46 ID:dOICjtf0
105ダガーのこと言ってるなら105ダガーを簡略化したのがストライクダガーだから
どちらかというと素は105ダガーでストライクダガーが改造機
341HG名無しさん:2011/08/28(日) 15:35:41.98 ID:OLrff+Pe
なるほど。でも105ダガーって異色だよな。
外伝由来のガンダム(顔)以外のMSは
ほとんどが本編のと使いまわしできるようになってるのにさ。

あれをデス種の本編に出す予定でも当初はあったのかしらん。
342HG名無しさん:2011/08/28(日) 15:42:01.17 ID:DdUfaXfO
>>341
当初は戦後の主力機だったのが設定改変でダガーLが主力機にされたためよくわからない機体に
ダガーLは無印でのヤキン戦後プラント上陸作戦用に大量生産されていたんだとか
343HG名無しさん:2011/08/28(日) 16:00:13.21 ID:OLrff+Pe
サンクス!そんな背景があったとは。
344HG名無しさん:2011/08/28(日) 16:02:36.55 ID:rqCYmoBM
今日のキャラホビの発表って何だったのよ
345HG名無しさん:2011/08/28(日) 16:35:32.69 ID:4ULp2qe9
HGをウィンダム、ゲイツ、M1、グーンその他で固めてきたら号泣する

当然嬉し涙
346HG名無しさん:2011/08/28(日) 18:04:47.76 ID:ylLxuk/a
結局RGルージュはどうなるの?

一般販売?プレバン?
347HG名無しさん:2011/08/28(日) 18:16:05.26 ID:G20JLUL3
>>337 そっか? 
ジンなどは ちゃんと主役を目立たせたし、十分でしょ。
35話のジンとかね。 
量産機なんて、ザクウォとキュベレイしか持ってないわ。
348HG名無しさん:2011/08/28(日) 19:12:21.76 ID:pHwwt+Ma
>>346
俺も塗装めんどいから欲しい
349HG名無しさん:2011/08/28(日) 20:07:41.07 ID:dfIDz1iU
アストレイシリーズ読んでるとジン欲しくなるよ
350HG名無しさん:2011/08/28(日) 20:43:45.59 ID:fBVwCzU1
今日地元のトイザらスに行ったら、MGフォースインパルスが2000円だったので購入
家に帰ってよく見ると、PV視聴チケット付きの初回ロットだったw
3年以上も売れ残ってたのかよorz…
351HG名無しさん:2011/08/28(日) 21:11:01.19 ID:7lN5fTlK
ジャスティスって設定上フリーダムとフレーム共通?
RGジャスティスの可能性あったら嬉しいんだけど
352HG名無しさん:2011/08/28(日) 21:23:49.56 ID:srNNIHmX
MG隠者の時にMGストフリの脚部フレームを流用するプランがあったとか。
とはいえ、プラモデルの話だからなー。設定的にはどうなってるんだ?
353HG名無しさん:2011/08/28(日) 21:51:44.07 ID:DdUfaXfO
>>351
当時辺りでベースフレーム共通っての見た気がする
354HG名無しさん:2011/08/28(日) 21:57:05.95 ID:bry9O5YQ
1/100フォースインパルスの箱のナイフ構えてる写真、
顔がかなりうつむいているために顔面の赤い部分が
目のように見えて、凶悪な顔になってるw
355HG名無しさん:2011/08/28(日) 22:42:39.64 ID:ksrXxHOF
RG正義よりRG天帝のが欲しい
356HG名無しさん:2011/08/28(日) 23:24:23.83 ID:7zIeAGa6
AGEとオリジンが展開するなかどれだけSEEDに割いてくれるんだろうな
357HG名無しさん:2011/08/28(日) 23:39:14.83 ID:irjJzVPS
>>355
プロヴィデンスは最近HG作ったけど割と満足したわ。
肩と股関節は弄って可動範囲広げたけど、造形は今見てもカッコいいと思う。

RG出ればもちろん買うけどw
358HG名無しさん:2011/08/29(月) 00:25:19.06 ID:j93Ea6AL
>>347
種死はまぁともかく、無印種はまあまあ量産機も目立ってたと思うよ
1クール目はジンも連合相手に無双してたし、バクゥ、ラゴゥ、ディン、グーン、ゾノなんかも
ストライクやAAといい勝負したり、追い詰めた回があったしな
359HG名無しさん:2011/08/29(月) 00:40:30.44 ID:TEODc+/M
活躍すればいいってわけじゃない
ウィンダムみたくひたすら雑魚扱いで主役機にやられるのも量産機の良さ
360HG名無しさん:2011/08/29(月) 00:56:37.71 ID:AimkU0Ar
>>358
フリーダムがチートすぎたんだな
361HG名無しさん:2011/08/29(月) 01:03:45.60 ID:gPX0Er7D
ちょっと相談。今レーゲンデュエル作ってるんだけど、
腰のフロントアーマーはキッチリはまらないのがデフォなんでしょうか?
ムリヤリ押し込もうとして、基部の黒パーツが白化するし…Orz
362HG名無しさん:2011/08/29(月) 01:12:59.40 ID:wUg5vTRV
アセラナイデオレルワ
363HG名無しさん:2011/08/29(月) 01:19:21.70 ID:gPX0Er7D
もういっそのこと、前方へ最大限傾けて接着しようかな…。
364HG名無しさん:2011/08/29(月) 07:50:08.91 ID:seojVBwS
だいたい、SEEDディスティニーになると、主役機ですらアニメにまともに
出てこないし。インパルスガンダムが何話も登場しない事があった。

放送最初の頃はザクウォーリァなんかが良く売れてたのに、中盤以降急降下
したのはアニメの出来のせいで。特に子供が離れちゃったのが痛かった。
365HG名無しさん:2011/08/29(月) 08:13:13.52 ID:yUZM3z3O
えっ?
366HG名無しさん:2011/08/29(月) 08:30:16.67 ID:seojVBwS
2ちゃんは過去を改ざんして捏造しちゃうから、かえって事実が分からなく
なってるけど、序盤は本当にザクは売れた。インパルスが問屋に余ってるのに
ザクは切れてたから。だから、バンダイも沢山キットを出したんだよね。

地味な量産機までどんどん出す様な勢いを付けるには、やっぱし子供を巻き込まないと
駄目で。SD三国伝やダンボール戦記みたいに。
今度のガンダムも、そういう理由で低年齢層がターゲットになっていると思うよ。
367HG名無しさん:2011/08/29(月) 10:06:35.87 ID:b2EIbzjB
衝撃って種死本編でほとんど活躍しなかったもんな
あれじゃガンプラが売れるわけないよ
368HG名無しさん:2011/08/29(月) 10:42:12.83 ID:ql7LAJb2
SEEDは量産機が製品化されなすぎ
369HG名無しさん:2011/08/29(月) 11:09:55.68 ID:s8TiEZ4n
>>367
監督、構成に量産機に・・・MS戦闘に対する愛がないから仕方がない。

>>368
HGは00、三国志、UC(一角獣)、G、W、UC(ジム祭り)が好調だから
(Xは知らんAGEはガフランとか量産機が面白そう)
しばらく種はキラ機のRG展開しかしないんじゃない。
量産機やアスラン機、シン機以外は諦めろ。
370HG名無しさん:2011/08/29(月) 12:35:47.22 ID:j93Ea6AL
>>368
いや、全体的にみれば結構されてる方だと思うけど<量産機キット化
つーか、インパルスが本編で全然活躍しなかったってこたあないだろうw
371HG名無しさん:2011/08/29(月) 12:40:30.75 ID:b2EIbzjB
主役機にしては不遇だったけどな
ストライクと比べても
372HG名無しさん:2011/08/29(月) 12:41:50.57 ID:j93Ea6AL
1クール目は最後あたりまでパッとしなかったけど、それ以降は普通に活躍してたと思うけどな
ストライクも1クール目は結構戦績やばかったし
セイバーとかはアレだったけど
373HG名無しさん:2011/08/29(月) 13:06:34.66 ID:StYzo6Ns
インパは種死の中じゃ活躍してるかと
プラモ云々は活躍よりも劣化ストライクで二番前じなのが痛すぎ、1/60出荷しすぎ
どっちにしろ言われるほど売れてないわけじゃないべ、じゃなきゃMG出ない
374HG名無しさん:2011/08/29(月) 13:47:14.20 ID:AimkU0Ar
インパルスは運命に比べれば活躍できたろ…
375HG名無しさん:2011/08/29(月) 13:53:52.47 ID:JPVC3ZXT
発表された新商品の中でもすこぶる評判悪いの
自由系はコレジャナイばっかり
376HG名無しさん:2011/08/29(月) 13:56:31.58 ID:fVNppk80
1クール目はザクに出番取られてたし
会話シーンもパイロットのシンは空気でアスランと議長ばっか

2クール目になってザクの出番が激減して
議長が離脱してやっと出番が回ってきた感じ
377HG名無しさん:2011/08/29(月) 13:56:35.31 ID:z5G2Aa7l
おれ種プラ好きだけど背中に羽根イパイとか笑うわ。
すまんフリーダム系は全部ギャグだと思ってる。
実際、扱いもギャグ以外の何でもない。
378HG名無しさん:2011/08/29(月) 14:15:47.39 ID:eXv7wtnZ
>>364
インパルスはやられメカですよ????
379HG名無しさん:2011/08/29(月) 14:20:45.88 ID:UtrRYaMn
悪夢で大活躍だったからもう十分だ
あの回は何度見ても濡れる
380HG名無しさん:2011/08/29(月) 14:23:01.28 ID:gn3FhqmL
監督自身がロボアニメヤル気がないというのはJ9シリーズもそうだった

本編の酷さから声優がヤル気を出し人気シリーズになったJ9
声優からすら自キャラが理解出来ないと見放された種

この違いはなんだろうね
381HG名無しさん:2011/08/29(月) 14:31:45.13 ID:UtrRYaMn
やる気を出して意見したら干される流れになるような作品なんだからそりゃ理解も出来なくなるだろ
382HG名無しさん:2011/08/29(月) 14:36:58.59 ID:j93Ea6AL
ま〜た始まったよw
383HG名無しさん:2011/08/29(月) 14:41:16.76 ID:AimkU0Ar
J9シリーズって何?
有名なの
384HG名無しさん:2011/08/29(月) 15:16:19.07 ID:b2EIbzjB
>>377
自由は好きだよ
和田は正直好きじゃない
385HG名無しさん:2011/08/29(月) 16:06:32.90 ID:04GCmsx6
重田監修HGって確定じゃないからな
386HG名無しさん:2011/08/29(月) 16:24:40.28 ID:StYzo6Ns
>>380
お前の認識が違うってことで^^
387HG名無しさん:2011/08/29(月) 16:36:43.63 ID:04GCmsx6
でも確定して欲しい
388HG名無しさん:2011/08/29(月) 17:23:18.89 ID:TEODc+/M
まさかRGで続くわけないだろうしHGかMGだよな
389HG名無しさん:2011/08/29(月) 17:57:37.25 ID:2/FClHgo
HGムラサメ量産機購入。あー、こういうデザインだったんか。
本編、印象薄いからなあ…。
390HG名無しさん:2011/08/29(月) 18:24:49.84 ID:Bo3A2MXN
SEED機体は自分好みのが多いんだけど羽とかバックパックとかが重いのが・・・
プラモ作って飾るとよく後ろに倒れたりしてるから困る
いい方法はないのだろうか・・・
391HG名無しさん:2011/08/29(月) 18:48:30.83 ID:38o9dk6W
定番の足に錘を入れるとかアクションベースをつかうとか。
392HG名無しさん:2011/08/29(月) 19:05:13.50 ID:vqR8ELqY
HGブルデュエルって,ノーマルとASに換装出来たんだっけ?
393HG名無しさん:2011/08/29(月) 19:26:06.38 ID:38o9dk6W
>ブルデュエル
ASにはできない。
ノーマルにはできるがフロントスカートの関係で股関節パーツは
ブルデュエル用のそれを流用できない。従来のまま。
394HG名無しさん:2011/08/29(月) 19:35:48.59 ID:1E6zoeE6
そういうのは説明書見て自分で考えろよ
395HG名無しさん:2011/08/29(月) 19:43:05.78 ID:4lDkZsrQ
HGCEまだー?
396HG名無しさん:2011/08/29(月) 19:52:48.57 ID:UtrRYaMn
HGCEが出るとしても重田監修じゃないと微妙なもんリリースされそうだ
重田監修のMGももっと出して欲しいよ
リマスタ企画と連動するなら重田監修でMG自由2.0、正義、天帝くらいはやって欲しい
397HG名無しさん:2011/08/29(月) 21:09:09.14 ID:TEODc+/M
2クール目のED変更はありそうだな
398HG名無しさん:2011/08/29(月) 22:12:16.27 ID:vqR8ELqY
>>393
サンクス

とりあえず種メカは、ラゴゥ、ゾノ、ウィンダム、デストロイを出して欲しい
欲をいえば、ザウゥート系、ゲイツR、ザムザザー、ゲルズケー辺りも
キット化されてないモノがいいな
399HG名無しさん:2011/08/29(月) 22:23:10.93 ID:rsaZPJ61
伝説辺りはMGで出そうじゃね?
400HG名無しさん:2011/08/29(月) 23:04:08.13 ID:98ETQNg/
>>396
スタッフに、重田さん監修のプラモってもう出ないんですか?と恐る恐る聞いてみたら
まぁ楽しみにしててくださいと言われたぉ

こりゃ何か来るで・・・
401HG名無しさん:2011/08/29(月) 23:08:44.58 ID:b2EIbzjB
>>399
伝説なんか出すくらいなら天帝を出してほしい
402HG名無しさん:2011/08/30(火) 00:15:32.99 ID:HdrgGAqr
100モナカで十分
9年も経って出るわけない
403HG名無しさん:2011/08/30(火) 00:39:27.83 ID:Zgfr9BZ3
>>400
それはマジですか?
本当なら期待
404HG名無しさん:2011/08/30(火) 00:44:27.90 ID:zHKxCEUE
>ブルデュエル
おれは中の人目当てで買った。
なので中の人の股間も軸が回転する新キット版の方を付けてる。
なんか大した苦労もなくカンタンに付けられたぞ?
もちろん色づかいもバッチリ満足だ。
405HG名無しさん:2011/08/30(火) 01:21:44.05 ID:6ZWfOwvQ
ブルとヴェルデは腰よりも肩周りを改良して欲しかったな…
406HG名無しさん:2011/08/30(火) 01:45:08.02 ID:q2y9K9S7
あと12月に頭にアンテナがついたキットが出ます
ttp://blog-imgs-49-origin.fc2.com/g/t/o/gtoys/20110829203609512.jpg
407HG名無しさん:2011/08/30(火) 01:47:15.35 ID:q2y9K9S7
すまん誤爆った
408HG名無しさん:2011/08/30(火) 02:07:12.66 ID:a+OEJr3b
HGストフリ…
409HG名無しさん:2011/08/30(火) 06:51:03.08 ID:YItVskr0
AGEでお子様釣って
SEEDで種世代釣って
UCでオッサン釣る三段構えなのか
410HG名無しさん:2011/08/30(火) 07:00:15.83 ID:rJUfNbCC
少し違うな。

ユニコーン&オリジンで宇宙世紀世代
HGで平成三部作世代をも釣るんだ。
他にも水面下で動いてる企画もあるかもしれんし。

三重どころか四重・五重の構えよ。
411HG名無しさん:2011/08/30(火) 09:55:45.05 ID:7hJPTzW0
ただどれも盛り上がってるかというと・・・
412HG名無しさん:2011/08/30(火) 11:42:50.96 ID:gnjXpBtG
>>395
HGSEEDのナンバーをリセットなんて馬鹿な真似するわけないだろ
413HG名無しさん:2011/08/30(火) 13:29:47.41 ID:ep9/+CxE
売り場を占有しているSEED HG を捌けてからでないとお店側も迷惑だろう
今更プロポーション変更&可動部を増やして焼き増ししたところで売れる材料は無いし
RGの滑り出しで既にスベっているし、RGフリーダムも明らかに微妙

リマスター化との相乗効果どうこうの前に、完全に賞味期限が切れたガンダムシリーズ
だという事を忘れている。
414HG名無しさん:2011/08/30(火) 13:55:28.11 ID:Vfkl8DLB
MSVだけなぜか別カウントなんだよな
実際は+7くらい
415HG名無しさん:2011/08/30(火) 15:33:52.57 ID:Ofixpimo
今更種プラモが売り場を占有してる店なんてそんなにあるの?
もう00プラモすら以前ほど見なくなった中、種プラなんて最近出たMGとかRG以外ほとんど見ないんだけど
416HG名無しさん:2011/08/30(火) 15:51:32.84 ID:ep9/+CxE
店の方針によってまちまち、プロショップだと大抵全シリーズを常時在庫している
ヨドバシ等の家電店でも在庫が捌けずに規模はまちまちだけど棚を占有している

いずれにしても新規金型でHGCEなんて始めるようならバンダイが血迷ったとき
いくらバンダイといえど需要が見えない事に予算は割けない。
417HG名無しさん:2011/08/30(火) 15:55:32.70 ID:Zgfr9BZ3
HGじゃなかったら今度始まる新展開はなんだってんだよ
418HG名無しさん:2011/08/30(火) 15:57:15.63 ID:Ofixpimo
仮にHGCEなんてのが始まったとして、せいぜい出るのはガンダム勢くらいだろうよ
バンダイが血迷う云々いうなら、最近のバンダイは十分血迷ってると思うぜw
419HG名無しさん:2011/08/30(火) 16:11:46.08 ID:H8kVXvKd
現状、量産機よりガンダム勢の出来の方が悪いんだからそれはそれでいいんじゃね?
420HG名無しさん:2011/08/30(火) 16:13:37.89 ID:7+3tqbQY
出来がいいガンダムもあるぞ。
時代を考慮しても酷いのはラクシズ一党というか、キラきゅん専用機が特に、だな。
421HG名無しさん:2011/08/30(火) 16:51:12.74 ID:keogkUFR
422HG名無しさん:2011/08/30(火) 18:59:01.98 ID:ep9/+CxE
>>421

何?この中二病全開の何コイチガンダムは?
423HG名無しさん:2011/08/30(火) 19:35:08.06 ID:+4VyDqMV
今のバンダイのガンダム関連は血迷っているというより、売上が落ちてるから必死ってイメージ
424HG名無しさん:2011/08/30(火) 19:44:07.18 ID:m0BFQitz
1/100バスター組んでみたらカッコイイ、正直なめてた
デュエルも作りたいけど1/100が売ってない、あっ西川モドキデュエルは無しね
425HG名無しさん:2011/08/30(火) 19:45:54.27 ID:Ofixpimo
>>422
別のとこでも見たけど、フリーダムの初期案らしいぞ
当初は全部乗せストライクみたいな機体になる予定だったと言うが、
本当にIWSPみたいなノリだなw
426HG名無しさん:2011/08/30(火) 19:46:42.99 ID:wb68hWci
西川モドキデュエルって何?
427HG名無しさん:2011/08/30(火) 19:48:16.37 ID:wb68hWci
あーアストレイのあれか・・・・完全に忘れてた…
428HG名無しさん:2011/08/30(火) 19:52:29.00 ID:Zgfr9BZ3
>>425
マジかよw
ゴテゴテすぎる
429HG名無しさん:2011/08/30(火) 20:36:26.71 ID:nxHO+foA
機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAY て漫画ですか?
430HG名無しさん:2011/08/30(火) 21:32:52.35 ID:IfANOIq+
模型ジオラマつきの小説
431HG名無しさん:2011/08/30(火) 22:10:51.16 ID:GMK3loJC
RGジンは売らないのですかバンダイさん
432HG名無しさん:2011/08/30(火) 22:11:30.31 ID:I8nYgUEj
HGシリーズ再始動とか?
まだキット化されてないものを
立体化とか。ないか…。
433HG名無しさん:2011/08/30(火) 22:24:04.63 ID:Ofixpimo
まぁ何かしらあることは事実っぽいし、気長に待つべ
434HG名無しさん:2011/08/30(火) 23:57:21.69 ID:Zgfr9BZ3
プラモで新展開ってHGか1/100くらいしかないような気がするけど他にある?
435HG名無しさん:2011/08/31(水) 00:06:24.05 ID:gI/ynfh8
どのシリーズも旧キットも再販してる現状で種だけHGCE不可能って事はないだろ
436HG名無しさん:2011/08/31(水) 00:09:26.54 ID:gn7UwrvO
再販と新作は別
437HG名無しさん:2011/08/31(水) 00:16:05.75 ID:qp2GZoGq
アストレイ新作だな
438HG名無しさん:2011/08/31(水) 00:26:30.97 ID:CANbx83P
ギレンの野望のSEED版みたいなのを出せば、量産機にも日が当たるんじゃないかと。
0080のMSなんて、本編画面じゃほとんど出てなくてゲームの方で主に活躍してたし。

アニメ本編だけだといささか世界観の広がりが薄いし、アストレイもその補完になってた
とは言いがたい。HJや電撃HMスタッフでは、元祖MSVの小田雅弘の足元にも及ばなかったのが実情。
アストレイ末期のスゴイ色のバリエーション機なんか黒歴史だろうし。
もーちょっと一から企画を練り直さんと何ともならんでしょ。
439HG名無しさん:2011/08/31(水) 01:27:44.97 ID:k1Lh/wTn
もう何もかも手遅れだよ
440HG名無しさん:2011/08/31(水) 02:14:40.09 ID:jeKe5QeP
去年と一昨年のアストレイシリーズは100モナカのみで出したのがある意味凄い
あれ一回も再販してなくて売れてないのが店のスペース取ってんだろ(笑)
441HG名無しさん:2011/08/31(水) 02:15:40.65 ID:WeG291yE
アストレイは脚の太さが好きになれねえ。
442HG名無しさん:2011/08/31(水) 02:22:44.92 ID:FuxLmNYF
>>440一回は再販した…と記憶。
443HG名無しさん:2011/08/31(水) 05:22:01.99 ID:EcU/f+yh
MGも2種類出てたから1/100だけではないな
444HG名無しさん:2011/08/31(水) 06:27:12.29 ID:KgZp30IR
MGのエールストライクの腰のフロントアーマー部分がユルユルなんだけど仕様?
445HG名無しさん:2011/08/31(水) 07:02:57.88 ID:YEsBsIqg
種死MGシリーズは作画監督監修で設定よりプロポ重視で全部出来がいいんだね
ちょっとソードインパルス買ってくる
446HG名無しさん:2011/08/31(水) 07:21:07.42 ID:XJN/qOJT
>>434
RGルージュとかMGストライク(HDカラー)とか
むしろなんでHGと1/100?
447HG名無しさん:2011/08/31(水) 11:41:13.89 ID:p7U2D/oX
>>446
だってRGやMGって今までも出てたじゃん
わざわざ新展開なんて言ってるし
448HG名無しさん:2011/08/31(水) 13:19:20.88 ID:JskqixQt
こんな煽り程度を完全に信じ切って鵜呑みにしてるなんて・・・
今まで何を見て生きてきたんだろうな?
449HG名無しさん:2011/08/31(水) 14:44:59.50 ID:kNNSJezC
そりゃあキャラホビで書かれてりゃ鵜呑みにすんじゃねw
来年で十周年だし、なんかあっても不思議じゃないだろうし
どんな規模のものかまでは知らんが
450HG名無しさん:2011/08/31(水) 14:55:56.81 ID:JskqixQt
ちょっとでも、それこそ色変えでも新商品出せば、一応は「新展開」だからなあ。
ヴァストレイも新展開を謳ったが、その内容はあの通りだったしな。

運が良きゃRGで新規の種プラが更に増えたり(例えばストフリ)
HGCEとして、何種かガンダムを出したりとか(正義系とか最初の敵ガンダム4体とか)
くらいまでは、あるかもしれないね。

あまり新展開という言葉に踊らされるのもどうかと。
451HG名無しさん:2011/08/31(水) 15:04:26.59 ID:kNNSJezC
まあ期待するだけならいいじゃないの、タダだし
むしろ定期的にくる「踊らされてる」、「そんないいことあるわけない」ってのは悲観的すぎないかいw
452HG名無しさん:2011/08/31(水) 15:22:10.24 ID:crz0VPA5
Xだってほとんど素通りしたような物だしあんまり期待すると落胆も大きいのよ
453HG名無しさん:2011/08/31(水) 15:29:58.15 ID:CANbx83P
SEEDの頃は、当時発売されたキットもそんなに出来は悪くないからね。
フリーダムだけ極度に駄目だけど、他はまずまず見れる。

左右真っ二つ分割で合わせ目が目立ったりしてるけど、SEEDの購入層はネットの
意見ほど気にしてない様にも感じるし。
そもそも、素組の人はそこまでこだわらないと思う。

従来キットはだいたいは再販でいいとして、やはり未キット化アイテムが
焦点になるのかな。
454HG名無しさん:2011/08/31(水) 15:46:14.90 ID:8fTqhzjd
新規金型で未発売のキット出すのって相当知名度が高くて人気が高くないとまず無理
バンダイとしては最低限でも金型回収できるぐらい売れないと話にならないし

冷静に考えて売れ線のストライクとフリーダムをRGで展開してしまっては
出涸らしのMSで利益確保できるキットって限られてくると思う


10年前に売れなかったキットがリファインしたところで今更売れるかというと正直難しい
455HG名無しさん:2011/08/31(水) 15:58:49.30 ID:kNNSJezC
当時そもそも出なかったキットを何年もたった後にって事自体は別に珍しくはないんじゃない
456HG名無しさん:2011/08/31(水) 16:06:08.78 ID:OkxiWZBv
RGデュエルはそこそこ売れる気がする
バズーカにスナイパーライフルだとかショートバレルライフルとか付ければ中々
457HG名無しさん:2011/08/31(水) 16:17:47.33 ID:OgHyVc0X
.        , -'´    .::     /  _ -'´|ヽ、
       , ':::::: . .:: /:   .::∠, -‐ ´   ノ   \
      /フ:..:::.::/: /::   :://__,,.. -一 '´     ヽ
      /::::::::::::j:::/:::   ::/ '"´___/:: イ:::./ . :.   ヽヽ
       /:;ィ::::::::::{:::ト;::::. /  '´/-‐''´/イ::..: .:::::.  :. lヘl
.      |/ {:::::::::::ヽ{へ::. {    z;=;=ミ、 lriヽ:::::::::. .:l:.l |  >>9いいわよ!その調子でどんどん対立を煽るのよ
     ′ ヽ:::::::{:::|`z=ミヽ   ´}_ノ::} トji|{::::::::::.ノ}/.|
        ヽ:::ヽi´{ノ:}     ゝ‐/゙} /:} | .l、::ィ⌒ヽ |
         ヽトヽ '" ´         }. l´7. |. |.}::| ヽ } !
           }{ ヽ__     } V  { !|::|‐__ノ: |
           }ヽ ∨:;-7    ,'  `  '  l::「:::::::::. |
              j :ヽ ヽ{ノ     /        }::|-‐┐: i、
           j ::::::|ヽ ‐   /        /:::|  |::::..ヽ`‐- 、__
             j ::::::| __ゝ-;一}      /  {.  l::::::. ヽ::...    `ヽ
             / _ -‐"´ 《  {      /  ,ヽ  {:::::::: ヽ:::::::...   ',
         / <       ',', ヽ    {:: .: ル' , ゝ--- 、 \:::::    }
.         /  ヽ      ',', ヘ    ヽ, イ  /      丶ヽ:::.  /
        //   :ヘ      ',', ヘ   / ヽ. {        ヽ .ィ′
       j/   / .ヘ     -=ニヽ/    ヽL_        ヽ {
       lヽ   {'´  ヽ     /フ´     /  ヽ        ', ヽ
         \ |   ノ    .ィ´     /    ヽ       ';::..` ‐- 、_
          {ヽ{  /    / /     /       ヽ     , ヘ:::::::..   `ヽ
458HG名無しさん:2011/08/31(水) 16:30:39.61 ID:jeKe5QeP
今年か来年か映像はBD化されるからその時メモリアル的な物が出るかもね
模型とは限らないけど
459HG名無しさん:2011/08/31(水) 16:35:30.34 ID:k1Lh/wTn
既にあるMGかRGのメッキ限定版だよどーせ
460HG名無しさん:2011/08/31(水) 16:38:31.60 ID:Wc0nzxQ2
正直言って、今後仮にウィンダムキット化ってなっても嬉しいって気持ちはあまりないだろうな。今更すぎて。
主役機とかをHGCEとして出してくれたほうがよっぽどテンションあがる
461HG名無しさん:2011/08/31(水) 16:57:03.23 ID:qyDfr8Pl
HGCE化はまずない。
RGなら「安いHG」と「高いRG」で棲み分け出来たが、HGにHGをぶつけて来れば古いHGはそこで使役を終えたも同然。
そんなムダをバンダイがするかと。旧キットじゃあるまいし、キットとしてはきちんと出来上がってるHGSEEDを引退させるわけがない。
462HG名無しさん:2011/08/31(水) 17:02:12.58 ID:kKVOrVh3
そんなに力説しなくても、HGCEとか再度主役機だけ出せとかは分かってて
ネタ半分で言ってるんだよ
本気で言ってるわけじゃないよ


本気で言ってるわけじゃ・・・ない・・よな?
463HG名無しさん:2011/08/31(水) 17:12:36.98 ID:qyDfr8Pl
でもなあ、カップガンプラなんて簡単に作るくらいなら
ウインダムやダガーLなんか、
いやいやゾノアッシュだって作れるだろうよ。
キットとして残せとは言わないからアニバーサリー企画としてガンプラ本としてデアゴスティーニっぽく種コレ新キットを出してもいいんじゃないだろうか。
書店にも並べられるぞ?
464HG名無しさん:2011/08/31(水) 17:19:53.24 ID:jDgPIUv3
別に期待するだけなら自由でしょ
少なくとも新展開ってのは嘘じゃないんだし
465HG名無しさん:2011/08/31(水) 17:52:53.70 ID:raF1syEy
MGキラとか意外と売れそうでやだな
466HG名無しさん:2011/08/31(水) 18:01:12.04 ID:lEGU+YP2
ウッディみたいにネタ要員としてふたば辺りで活躍しそうだな
467HG名無しさん:2011/08/31(水) 18:17:40.40 ID:JskqixQt
>>465
なんか欲しいかもw
468HG名無しさん:2011/08/31(水) 19:29:28.43 ID:8DNc2GNe
マジレスするとMG初期&後期GATシリーズやMGジン等の量産機とかじゃね?
1stはもうあらかた出尽くした感じだしオリジンあるけどプラモ売れるかはビミョー
そこで二十一世紀のファーストの出番だw
469HG名無しさん:2011/08/31(水) 19:41:03.62 ID:JskqixQt
うーん・・・新たなガンダム系のMGはあるかもな。

ジン等はねえな。量産機が泣きどころのシリーズだし。
470HG名無しさん:2011/08/31(水) 19:58:52.70 ID:5yHAOIvH
MGってブランドとしてもうダメじゃね?
ハコが怪物みたいにでかくなってるし。おいおいコイツはPGかってくらい。
しかもバカ高い、その割に余計なフレーム作らされて完成しない。
いやMGのコンセプト否定してんのは分かるが、試しに余計なフレームとかナシの簡易MGで価格を最初の頃に戻してやってみ?と言いたい。
471HG名無しさん:2011/08/31(水) 20:23:58.96 ID:WSZNqUSF
無難に考えるとHGCEで主役機の新規設計を出す、という辺りなんだろうが、
RGで既に主役機であるストライクとフリーダムを出してしまったからなあ。

472HG名無しさん:2011/08/31(水) 20:26:04.84 ID:/8FVmyfw
>>470
それやると今度はしょぼい、劣化と煽られるわけで
というかそんなでかい箱限定版とかジOくらいしかないだろ
473HG名無しさん:2011/08/31(水) 20:37:47.98 ID:5yHAOIvH
よっぽどのニート以外今のMGなんて作る気しないだろ。
仕事キツくて2時間もプラモいじってる暇ないわ。
しかも小遣いどんどん下げられるし。
意味ないフレームに化けてくのかと思ったらHGでいいやって思う。
劣化なんて思うかね?
474HG名無しさん:2011/08/31(水) 20:53:15.21 ID:/ozk7Mtb
じゃあHG買ってろよ
475HG名無しさん:2011/08/31(水) 20:53:29.79 ID:dRZueIIV
いつか作りたいと思って発売日に買ったMGインジャとフォース・ソードインパルスいまだに積んでるな・・・
SEEDの頃に比べて今はHGかなり出来良くなったし作るのも楽だしまぁ確かにHGでいいやとは思う
それだけに今の技術で作ったHG SEEDシリーズも見てみたいかな
476HG名無しさん:2011/08/31(水) 20:58:01.20 ID:0EhLBeUw
その情熱でニコイチ。
477HG名無しさん:2011/08/31(水) 21:01:18.62 ID:dRZueIIV
ニコイチする暇があったらMG作るわww
478HG名無しさん:2011/08/31(水) 21:32:27.42 ID:p7U2D/oX
カラミティ、フォビドゥン、レイダーの1/100欲しい
MG出ないだろうし
これ出せば金型使い回しでソードカラミティとかも出せるし
479HG名無しさん:2011/08/31(水) 22:21:34.63 ID:CYFeUHe3
どうでもいいが、さっさとモナカのブラストインパルスを出せと小一時間。
480HG名無しさん:2011/08/31(水) 22:22:20.92 ID:yXv8T8rH
ぶっちゃけMGよりPGのが迷走感ヤバいだろ。
PG和田見れば一目瞭然。PGストライクの頃の「究極のガンプラ」って気概は無くなってたる。
481HG名無しさん:2011/08/31(水) 23:03:36.41 ID:AonnsWYZ
ガンダムカフェでSEED特集か。この勢いでMG天帝きてくれー
482HG名無しさん:2011/08/31(水) 23:40:29.12 ID:jut1jPNY
>>480
新技術の実験場ですらなくなったからなぁ……
元の画稿に近づけるやる気も感じないし
483HG名無しさん:2011/08/31(水) 23:42:09.85 ID:z7EObYvc
HGムラサメ付属のスタンド、BB戦士ガナーザクにも使えた♪
484HG名無しさん:2011/09/01(木) 00:04:17.95 ID:tZFu2y4C
グーンやゾノなんかHGでやったら受け良さそうだが無理か
485HG名無しさん:2011/09/01(木) 00:24:03.46 ID:wVlMiv5y
その根拠を 言ってみろ
486HG名無しさん:2011/09/01(木) 05:57:13.22 ID:xdGUTPOT
ガンプラビルダーでベアッガイが人気になった様に、
グーンやゾノも動物ディフォルメ系のキットを出す事を前提にHG化すればいいのに
まあグーンタソはイカ位しか思い付かないがw
487HG名無しさん:2011/09/01(木) 10:00:02.44 ID:zgCUjMr+
ビルダーでモビルグーンフォーゼ出せばいい。
ホッピングモジュールでジャンプしてドリルモジュールで蹴り。
488HG名無しさん:2011/09/01(木) 10:34:28.54 ID:Czv+PnhN
スラザクはいつになったら再販かかるんだ…
489HG名無しさん:2011/09/01(木) 12:41:40.11 ID:K/rWQ70F
割と最近、再販してなかったっけ?
490 【33.3m】 :2011/09/01(木) 14:00:09.59 ID:DnIvMXNR
うむ、3月頃か?
491HG名無しさん:2011/09/01(木) 16:41:36.63 ID:uf3CIxec
スラザクの再販は去年の12月
492HG名無しさん:2011/09/01(木) 16:55:06.92 ID:QpnUTdN1
9月PGストフリ再販来たな。
思えば、そろそろあの駄作から1年か。
翼基部は果たして…!?
493HG名無しさん:2011/09/01(木) 16:56:37.48 ID:VTZuleS7
494HG名無しさん:2011/09/01(木) 17:09:32.09 ID:KG4KFHdJ
>>470.473
作る時間、金が無いってお前個人の理由じゃん
495HG名無しさん:2011/09/01(木) 19:50:43.15 ID:jYdOjAeb
>>493
アカツキ真っ黒
なんか最近みょーにアカツキ押しなんだよな、カプセルファイターとかって奴にも出るし
ビルダーにも出るし
MG化フラグか?出たらMG最高額キット間違いなしだろうけど
496HG名無しさん:2011/09/01(木) 21:39:24.93 ID:CL2vXQIm
vsアストレイてコミック出てなくて小説兼ムック本しかなくて買った
ネブラブリッツは異常にカッコイイ
ストーリーなんてどうでもいい
497HG名無しさん:2011/09/01(木) 21:58:18.60 ID:xdGUTPOT
うむ、アストレイにストーリーを求めるのは野暮というもの
なんたって千葉とときたのオナニーストーリーばかりだからなw
498HG名無しさん:2011/09/01(木) 22:09:03.59 ID:t8U9/qYR
結局ゴールドフレーム天のMG化が無かったのが残念だった
499HG名無しさん:2011/09/01(木) 22:11:00.13 ID:xit9tO0q
>>493
鍍金じゃないぶん安くなるなら普通に欲しい
500HG名無しさん:2011/09/01(木) 22:13:26.64 ID:h3hEeZL1
>>496
小説だけど単行本は今月発売する
ネブラブリッツはブリッツのパーツ奪ったゴールドフレームの武装をさらにブリッツが取り入れたのが面白いな
両腰の装備はいらないと思うが
501HG名無しさん:2011/09/01(木) 22:23:48.47 ID:ucpYdmxt
>>492
PG和田イラネ
和田を買うならMG
502HG名無しさん:2011/09/01(木) 23:16:12.64 ID:t8U9/qYR
そういうお前が一番イラネ
503HG名無しさん:2011/09/02(金) 00:24:12.55 ID:luDE5Z9J
和田はMG以外は基本的に駄作だからな
特にHGと1/100とピカフリは酷い
店頭在庫の常連
504HG名無しさん:2011/09/02(金) 00:35:00.33 ID:ZqrTevJK
重田「大羽上部のスラスター部は稼働できた方がいい。干渉するから。」
カトキ「上に同じく。」

ロボ魂「了解しました。」
PG「そんな事よりスプリング!」
505HG名無しさん:2011/09/02(金) 11:10:02.05 ID:gflgWoKh
>>493
そういえばソードシルエット装備ビギニングが無かったな…
ビギニングJの種押しはリマスター決まってたからなんだろうか
506HG名無しさん:2011/09/02(金) 13:08:08.67 ID:5MyKPfXs
なんだ新展開ってうんこビルダのカラバリか
期待して損したハイ解さーん
507HG名無しさん:2011/09/02(金) 13:36:46.68 ID:o1ASF8M0
え、そうなの
508HG名無しさん:2011/09/02(金) 14:27:52.42 ID:7/0QTvqp
HDリマスターはこれからなんだし来年10周年なんだからまだまだ諦めるには早すぎる
RG自由とMB自由が立体化スタート企画ってとこだろ
509HG名無しさん:2011/09/02(金) 14:28:46.83 ID:7/0QTvqp
リマスタ立体化スタート企画 ね
510HG名無しさん:2011/09/02(金) 17:39:20.27 ID:OKR6e/Qz
ビルダーのカラバリごときで新展開なんて打つわけねーだろ。
頭悪すぎ
511HG名無しさん:2011/09/02(金) 17:42:08.66 ID:4ZXW9j8+
なんで情弱って疑念なき思い込みをしてしまうん?
512HG名無しさん:2011/09/02(金) 17:48:57.38 ID:o1ASF8M0
つかビルダーって種関係ないよね
513HG名無しさん:2011/09/02(金) 19:02:27.50 ID:NjEYxd+t
ビルダーの背中ストライカー付けられる仕様で出せば色々遊べそうだな
こういうコンセプトなんだろうし

>>486
そういえば昔の模型誌にグーンのマスコット化作例があったな
514HG名無しさん:2011/09/02(金) 20:44:55.14 ID:B3yozjFI
アウトフレームだっていろんなストライカー付けられますよ
515HG名無しさん:2011/09/02(金) 21:43:18.68 ID:mipY1bqh
マルチパック(マルチストライカー:核ミサイルサイロに非ず)あればウィザード・シルエットにも対応
516HG名無しさん:2011/09/02(金) 22:53:21.98 ID:m76gB7vf
ビルダーのアカツキがいろいろ装備するかもな
わざわざメッキ落としてるわけだし
517HG名無しさん:2011/09/03(土) 02:02:44.76 ID:3KosDoJr
この調子で武器セットの種版とか欲しいな…ストライク、デュエルのバズーカ、ジンのビーム砲やミサイル(手持ち)
スラッシュウィザードや外伝MSVの武器とか
518HG名無しさん:2011/09/03(土) 02:19:40.14 ID:PlheufkH
>>517
00スレとのマルチかと思ったわ。
そんな事よりブラストインパルスをですね。
519HG名無しさん:2011/09/03(土) 02:34:54.52 ID:/ttHXwke
>>518
今更そんな一部の人間しか買わないような奴出さねぇよ
出さねぇよ…
520HG名無しさん:2011/09/03(土) 09:59:36.77 ID:9O/QysRE
rgフリーダムとBBフリーダムの二個一早くやりたいわ・・
521HG名無しさん:2011/09/03(土) 10:29:28.14 ID:tT52Z2GS
>>519
いつかはHGか何かで出ると信じつつ現在進行形でブラストインパルス作ってる俺に謝れ(´・ω・`)
522HG名無しさん:2011/09/03(土) 10:44:52.56 ID:izeOjSSo
コレクションのブラストシルエットをグリップとジャベリン収納できるようにすればいいわけだし頑張れよ
523HG名無しさん:2011/09/03(土) 12:14:57.44 ID:GLYnxRuS
B蔵「チラッ、チラッ」
524HG名無しさん:2011/09/03(土) 12:22:35.58 ID:OalREWhq
>>521
がんばれ


完成間近にブラスト発売フラグが立つことを祈ってる
525HG名無しさん:2011/09/03(土) 12:24:44.80 ID:SsaizA2p
っていうか最初からメッキ落としてあるアカツキは純粋に欲しいわけだが
526HG名無しさん:2011/09/03(土) 14:25:00.72 ID:5I8xGwnI
メッキ落とす手間省けるし欲しいね
527HG名無しさん:2011/09/03(土) 17:03:19.24 ID:oTUehfwr
プラモの新展開について聞いてきたが、単に昔のをパッケージ変えて出すだけみたい
成型色も若干変わるみたいだが追加パーツとかは不明
528HG名無しさん:2011/09/03(土) 17:25:27.51 ID:7GuMHmax
どこソースよ?
そんなん一番誰も得しないってバンダイ自身もわかってそうだが
529HG名無しさん:2011/09/03(土) 17:50:10.31 ID:JwLfAVcK
種関連に至ってはアンチの妄想の中の関係者発言だから無視しろ
530HG名無しさん:2011/09/03(土) 17:53:49.01 ID:7GuMHmax
まあネタだとは思うけど
つーか、既に同じようなことやってさんざんだったフレームアストレイやらヴァストレイやらがあるしなw
また同じ事やるなんてアホすぎるし
531HG名無しさん:2011/09/03(土) 18:07:42.88 ID:GLYnxRuS
パッケージ変え商法はWでやってるし、意外とありそう
532HG名無しさん:2011/09/03(土) 19:02:22.67 ID:bn1XpSjq
http://apr.2chan.net/may/b/src/1315037085078.jpg
OOの方が売れてるんだね
533HG名無しさん:2011/09/03(土) 19:17:43.88 ID:eiqQD+fH
>>532
えらくage自信あるみたいだな
つかMG出るのか。お子様向けなのにそんな需要ないだろ
534HG名無しさん:2011/09/03(土) 19:27:39.60 ID:ATWAVRSe
>>532
00は1st2ndあわせてHGだけなら、って限定条件付だけどな
だがAGEは無理だと思うけどどうなんだろ。新規の層はゲットできても
既存のガンダムファンはついてこないだろ
535HG名無しさん:2011/09/03(土) 19:34:41.25 ID:7GuMHmax
>>533
ようするに子供にガンプラを普及させるためなんだし、
MGとかまで手を出させて末永くガンプラファンやってもらおうって考えでは?
高いけど、クリスマスとかに買ってもらえばいいし
536HG名無しさん:2011/09/03(土) 23:27:19.91 ID:1KWeAHmG
ビルダーズ読んでないからわからないけど
メッキ落としたアカツキってものすごく弱くならないのか?
せっかくのヤタノカガミを破棄するわけだろ?
537HG名無しさん:2011/09/04(日) 00:03:39.12 ID:fOSSzUgl
あんまり関係ない
538HG名無しさん:2011/09/04(日) 00:49:46.23 ID:91zpuv13
プラモだし
539HG名無しさん:2011/09/04(日) 05:11:55.27 ID:ZV/o0Y82
HG C E マダデスカ
540HG名無しさん:2011/09/04(日) 12:07:37.48 ID:zzXWebA1
>>536
塗装が上手なら性能は高くなる
541HG名無しさん:2011/09/04(日) 13:43:19.55 ID:FOrDf2Lm
MGストライクのバズーカ金型ってもう無いのかねぇ
542HG名無しさん:2011/09/04(日) 14:37:39.01 ID:vElpsnnE
>>541
磐梯の事だから処分してはいないと思うが、正直2度と使う事はないだろうな
543HG名無しさん:2011/09/04(日) 15:29:10.97 ID:ISuNz814
MGでストライク買おうと思うんだけどエールとソード/ランチャーとI.W.S.Pで
全パーツそろいますか?
544HG名無しさん:2011/09/04(日) 16:40:27.39 ID:Z60fO2LV
>>543
エールよりはルージュ買った方が本体被らずに済むよ!
良ければ、ノワールさんもよろしくね!
545HG名無しさん:2011/09/04(日) 16:43:42.42 ID:Z60fO2LV
連投ごめん。
ルージュだとビームサーベルがピンクになるけど、部品注文4パーツ位で白用も手に入るから是非。
546HG名無しさん:2011/09/04(日) 16:44:09.82 ID:zXoGghuk
GNドライヴを取り付けたバスター(1/100)
バックパックにセラフィムを取り付け要塞防衛用ただいま制作中。
547HG名無しさん:2011/09/04(日) 16:49:27.79 ID:tS/qN873
機体名はプロトバスターMk-II改な
548HG名無しさん:2011/09/04(日) 17:02:39.04 ID:sFVkol1T
結論
曉と百式はメッキがない方が見やすい
549HG名無しさん:2011/09/04(日) 17:21:21.01 ID:vElpsnnE
>>544
ルージュにするとサーベル以外に、エールストライカーの白い部分もピンク色になるので、塗装が必要になる
550HG名無しさん:2011/09/04(日) 17:33:47.21 ID:c84Qpifs
部品注文でよくね?
300円程度で済むなら生ストダブるよりかはマシ
塗装派?ご自分でどうぞ^^
551HG名無しさん:2011/09/04(日) 19:22:20.17 ID:NesRFv3S
>>372
セイバーのがショボかった印象しか残っていない
552HG名無しさん:2011/09/04(日) 19:23:30.28 ID:NesRFv3S
>>380
SEEDの新作は監督変えて欲しいわ
553HG名無しさん:2011/09/04(日) 19:24:38.30 ID:NesRFv3S
>>397
玉置成実の新曲になるんだろうな
554543:2011/09/04(日) 19:24:55.76 ID:ISuNz814
皆様ありがとうございます。
PS装甲OFF作りたいのでノーマルがいいみたいですね。
1/100のスカイグラスパーが無いのね・・・・・
ルージュは成型色が違うだけみたいですね。
555HG名無しさん:2011/09/04(日) 19:25:16.00 ID:NesRFv3S
>>400
量産型なら胸が暑くなるけどな
556543:2011/09/04(日) 19:25:25.46 ID:ISuNz814
555get
557HG名無しさん:2011/09/04(日) 19:26:20.28 ID:NesRFv3S
>>409
アコギな商売だが、UCとSEEDが出るならもーたんた
558HG名無しさん:2011/09/04(日) 19:27:33.18 ID:NesRFv3S
>>415
ソフマップだと、00と併用
559HG名無しさん:2011/09/04(日) 19:28:50.09 ID:NesRFv3S
>>421
お蔵入り設定画か?
560HG名無しさん:2011/09/04(日) 19:29:51.83 ID:NesRFv3S
>>431
1/100ジンでも大歓迎だけどな
561HG名無しさん:2011/09/04(日) 19:31:15.46 ID:SZg3tYQu
うぜぇよ
562HG名無しさん:2011/09/04(日) 19:31:53.39 ID:NesRFv3S
>>469
初期GAT-XシリーズならMGに出来るでしょ
563HG名無しさん:2011/09/04(日) 19:32:16.74 ID:NesRFv3S
>>478
俺も欲しいわ
564HG名無しさん:2011/09/04(日) 19:32:55.25 ID:Z60fO2LV
あら不思議、NGしたらスッキリしました!
565HG名無しさん:2011/09/04(日) 20:07:04.97 ID:IIpCXGHk
>>554
メット持ったカガリ人形が付くけどね、ルージュ
566HG名無しさん:2011/09/04(日) 22:56:10.40 ID:vElpsnnE
そのせいで200円お高くなっとりますがな
567HG名無しさん:2011/09/04(日) 23:07:46.33 ID:MYNPDBrj
あれ無くてもよかったな
568HG名無しさん:2011/09/05(月) 01:10:18.77 ID:+H56j5DY
重田監修のサムブリットライゴウとか胸熱
569HG名無しさん:2011/09/05(月) 02:28:15.99 ID:cTKABymf
570HG名無しさん:2011/09/05(月) 02:33:26.41 ID:RdZwj4ZC
スミ入れが楽しそう
571HG名無しさん:2011/09/05(月) 02:37:18.23 ID:JqpQ6D5Z
>>569
ようやく1/144サイズでは初のまともな自由が手に入るのか
OPのポーズを決めさせたり、RGストライクと並べて飾ったり、HG天帝と並べて最終決戦を再現するのも良しだな
572HG名無しさん:2011/09/05(月) 02:52:12.20 ID:q5DNGV+F
>>569
ん?ゲート跡丸見え?
573HG名無しさん:2011/09/05(月) 03:54:30.27 ID:k0iK0Y6n
>>572
試作品だからな
574HG名無しさん:2011/09/05(月) 07:23:56.78 ID:coeFiSuX
>>569
当時のHGとは雲泥の差だな
羽根の薄いブルーが途中で切れてるのが気になるから塗るかも
同フレームでジャスティスも出ないかな
575HG名無しさん:2011/09/05(月) 07:29:05.97 ID:am3Cm6fF
バラエーナ基部もMG同様塗装確定かな
576HG名無しさん:2011/09/05(月) 07:52:20.73 ID:O+OENh1s
左はアッシュが自爆したあとのフリーダムに近い感じがしていいな
577HG名無しさん:2011/09/05(月) 10:34:27.50 ID:JqpQ6D5Z
しかしこのRG自由を見た後にHG自由を今見ると酷いな
HG自由って全然本編に似せる気なかったよね
顔とか羽の大きさとか
578HG名無しさん:2011/09/05(月) 11:36:56.74 ID:dnSn8xDa
本編見る前に設計始めちゃったんだから仕方がない

アニメに合わせて発売の悲しいとこだね
579HG名無しさん:2011/09/05(月) 13:30:55.80 ID:J/qNPjJP
しょうがないですむかよ。監督夫妻の馬鹿がスケジュール滅茶苦茶にしたせいだろうが!
580HG名無しさん:2011/09/05(月) 17:57:14.70 ID:g8yg63U/
一クール目初めから出てるガンダムが3クール目辺りでやっと発売されるのはどっちが駄目か明確
581HG名無しさん:2011/09/05(月) 18:18:12.39 ID:3iJC6nfP
設定画に合わせただけじゃないの
582HG名無しさん:2011/09/05(月) 18:32:29.07 ID:nzB6sih5
そう思う
583HG名無しさん:2011/09/05(月) 19:27:21.37 ID:y1xnwH8a
>>569
こうしてでっかい画像で見るとなかなかいいね
MGをちっさくしたようなもんになりそうとは言われてたが、
MGよりはよさそうに見える
584HG名無しさん:2011/09/05(月) 21:04:32.19 ID:gYvJ5wSF
青エク内のCMにちょっとRGフリーダム出たけど、いいな
585HG名無しさん:2011/09/05(月) 21:04:55.41 ID:q5DNGV+F
MG自由の縮小版といえば、
ハイコンプロという超絶ブサメンがいたな
586HG名無しさん:2011/09/05(月) 21:34:24.23 ID:xjx+7kl8
昨日、近所のリサイクルショップに行ったら、EXエターナルのリミテッドエデイションが売ってた
箱はボロくなってだが、3000円程度と安かったので衝動買い
帰って開けてみたら、ランナーは全て未開封だったので中身的には問題なし

ああいった店でプラモ買ったの初めてだが、意外と掘り出し物があるものなんだな
587HG名無しさん:2011/09/05(月) 21:35:46.45 ID:8lYmp3gd
RGミーティア作って欲しい
588HG名無しさん:2011/09/05(月) 22:07:20.38 ID:nN2LnnhT
磐梯「勘弁して下さい!」

B蔵「そろそろウチの出番だな」
589HG名無しさん:2011/09/05(月) 22:13:58.98 ID:T5CmLZvC
やっぱ並べる相方は

◎ジャスティス
○RGストライクかな。

ジンもほしい。
590HG名無しさん:2011/09/05(月) 22:22:34.25 ID:4bZfaxH+
RGフリーダムは気持ち悪いモールドがだめだとおもう
スミイレしてないパチ組みのがよくみえる
591HG名無しさん:2011/09/05(月) 22:25:57.48 ID:RdZwj4ZC
ストライクにフリーダムの羽付けてなんちゃってRGストフリが出来るな
592HG名無しさん:2011/09/05(月) 22:49:01.59 ID:JqpQ6D5Z
>>587
ミーティアはHGので十分だろw
HGミーティアにRG自由を付けたら映えるだろうな
593HG名無しさん:2011/09/06(火) 00:20:13.17 ID:tzObQ4YI
HGミーティアってA4ファイルぐらいの幅?
594HG名無しさん:2011/09/06(火) 01:21:14.98 ID:4CxA2hNH
>>590
その辺は自分で何とかしろよ
特に、肩アーマー前面の凸ディテールなんかのことを言いたいんだろうけど
すぐに潰せるようにもなってるし、周囲にスミ入れするのではなく
マスキングして、あの部分だけ本体より濃い色で塗装するとかいう方法もある
595HG名無しさん:2011/09/06(火) 01:33:13.31 ID:6vp9Qh8k
ロボ魂とかRGとかでミーティア欲しがる人ってなんなの?
HGで出てるんだからそれで十分だろ
596HG名無しさん:2011/09/06(火) 02:24:58.05 ID:DzrziFff
購入厨
597HG名無しさん:2011/09/06(火) 08:23:22.48 ID:LEjhjRGy
1/60ミーティアきぼんぬ。
598HG名無しさん:2011/09/06(火) 09:00:00.75 ID:amBHvhOc
ミンティアでも食って寝ろ
599HG名無しさん:2011/09/06(火) 09:38:55.72 ID:1wXE61qP
RGとは別に、HGVer2フリーダムを出せばいいんじゃないの。
フリーダムくらいの人気なら併売も可能だと思う。

同じ1/144とは言え、RGはやっぱし特殊な位置づけの商品で、ディテールも
くどすぎて他のSEEDキットと並べられないし。
600HG名無しさん:2011/09/06(火) 10:46:58.62 ID:+KLLJfLL
思うだけなら自由、HGVer2 素敵な妄想だ
601HG名無しさん:2011/09/06(火) 11:29:21.13 ID:amBHvhOc
>>599
知ってるか?
ファーストとMk-UとZにはHG版とHGUC版がある事を
602HG名無しさん:2011/09/06(火) 12:32:59.18 ID:/Gqa90n4
ZZとB3グフもそうだな

Ver.2ではなくSEED10執念に合わせてVer.10thでいいんじゃない?
603HG名無しさん:2011/09/06(火) 13:25:47.95 ID:zXF1dAJP
まぁ新展開ってのに期待だろ
HGリメイク的なものだったら嬉しいが・・・
604HG名無しさん:2011/09/06(火) 13:42:27.06 ID:MC+cNVOM
そして量産される色変え
605HG名無しさん:2011/09/06(火) 13:48:46.48 ID:zY4z6Bnv
00スレに種厨信者いるんたが
お前らの所有物だろ迷惑だから引き取ってくれ
606HG名無しさん:2011/09/06(火) 13:59:58.54 ID:MC+cNVOM
いなくね?
607HG名無しさん:2011/09/06(火) 14:06:56.46 ID:mfNgjcDA
>フリーダムくらいの人気なら併売も可能だと思う。

で、おまえはフリーダムのキットをいくつ持ってるんだ?
まさか種プラ好きが全員フリーダムなんて厨メカを好きだと思ってるのか?
608HG名無しさん:2011/09/06(火) 14:15:36.11 ID:DvD0Vznk
アツクナラナイデー
609HG名無しさん:2011/09/06(火) 16:21:52.30 ID:kSjNt0Ft
ファーストのHGは生産終了してガンプラ初(限定版除く)の絶版だけど
610HG名無しさん:2011/09/06(火) 16:33:13.25 ID:n295Ftg7
シールドの覗き窓はいらん。意味不明
611HG名無しさん:2011/09/06(火) 16:44:06.03 ID:/Gqa90n4
>>609
世間で言うところの絶版とはちょっと違うみたいね

金型の負担が大きいから長期間生産しないということで
何かしらきっかけがあれば生産する可能性はあるんだって
612HG名無しさん:2011/09/06(火) 17:31:04.22 ID:uCqUL6Mq
>>606
いつだかのPGストフリのアンテナも直せない知恵遅れが00スレに頻出してるらしい
とはいえ、種スレに来られても迷惑だわ
613HG名無しさん:2011/09/06(火) 18:10:32.60 ID:60YdlCSU
ID:uCqUL6Mq
種厨氏ね
614HG名無しさん:2011/09/06(火) 18:19:49.46 ID:oSCaltQc
>>612
真下に現れたぞ
615HG名無しさん:2011/09/06(火) 18:30:19.29 ID:zY4z6Bnv
>>613
信者相手にするな
妄想しかできない奴らだし>>614こうゆう奴もいる
616HG名無しさん:2011/09/06(火) 18:39:59.72 ID:XaZcmf1/
馬鹿はTwitter()に帰れよ
617HG名無しさん:2011/09/06(火) 18:43:09.16 ID:8r5JqApr
00厨と種厨を煽って対立させているのは・・・











        , -'´    .::     /  _ -'´|ヽ、
       , ':::::: . .:: /:   .::∠, -‐ ´   ノ   \
      /フ:..:::.::/: /::   :://__,,.. -一 '´     ヽ
      /::::::::::::j:::/:::   ::/ '"´___/:: イ:::./ . :.   ヽヽ
       /:;ィ::::::::::{:::ト;::::. /  '´/-‐''´/イ::..: .:::::.  :. lヘl
.      |/ {:::::::::::ヽ{へ::. {    z;=;=ミ、 lriヽ:::::::::. .:l:.l |  実はアタシ
     ′ ヽ:::::::{:::|`z=ミヽ   ´}_ノ::} トji|{::::::::::.ノ}/.|
        ヽ:::ヽi´{ノ:}     ゝ‐/゙} /:} | .l、::ィ⌒ヽ |
         ヽトヽ '" ´         }. l´7. |. |.}::| ヽ } !
           }{ ヽ__     } V  { !|::|‐__ノ: |
           }ヽ ∨:;-7    ,'  `  '  l::「:::::::::. |
              j :ヽ ヽ{ノ     /        }::|-‐┐: i、
           j ::::::|ヽ ‐   /        /:::|  |::::..ヽ`‐- 、__
             j ::::::| __ゝ-;一}      /  {.  l::::::. ヽ::...    `ヽ
             / _ -‐"´ 《  {      /  ,ヽ  {:::::::: ヽ:::::::...   ',
618HG名無しさん:2011/09/06(火) 18:44:29.52 ID:8r5JqApr
                ,. -‐''"´. .....::::::::::  `丶、  ト,
               `;=´:::...:: .::::::::::::::        _>' |、
             ,.':::::::::::::::.:::::::::::::::     r'"´   .l/ !
              /:::::::::::::; .:::::::/::::   .:;:-‐'7 _,,.. -― '′!
              /::::::::: / .:::{:::/!::/ .:/   ´7      .l
              /::::::::: ::{: ::ハ{~`{:. :/   ―/くT~ ̄ ̄~ヽ
           j::/:::::;. :::ト、! _zミ、'、::{    __  !:::/:: .  l
           l:l'l :::::l:.:::l,イてノ::ト `゙ヽ  z=;ミ/ノi::: .: , !  醜い豚どもが争い憎しみあうのを眺めるのが至高の愉悦ですの
           リ '、::i;:ト、:',‐ゞ--'      jー':::} lソ: ,.::..: .j/
             ヾ;`:::!゙`    .::;   ` ̄`ノィ//::/′
                  }:::::',     __;__      /'´:::イ
              l:::::::iヽ   ∨ ̄`7     /l:: : : !l
             ,1:: :::!:::::ヽ、 丶;;;-'  _,.-''´:l:: : : l !
     _r 、 i_  ,<ーl-{; ィ::lィ:::::::l ヽ、__,,..-'´ l:::::::::l:  :l: '、
   r'⌒ヽ ` } rゝ `ヽ  ス'_l::::::::!         !::::::::l::  l:.ヽヽ、  __ノ
   _ゝ、  _`'     r'"~ `ヽノ       {::::::::!::   l:::.ヽ` ニ‐'′
-ト,{_,    丶 ` _> -‐'      \      `ーj:;l:. : l::::::...\
 、ヾ ___r`/            \      /;'1: ::.: ! ̄`ヽ、丶、
 / ̄ ̄`/                ヽ , -―ナ /.:::/:/     `ヾ.、
./   /                  ヽ    /::ノ''´       ',!
619HG名無しさん:2011/09/06(火) 18:58:01.96 ID:4Xw2/SNB
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1304855574/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1186191603/

ribonzuarumaku君はこの辺でも行って二度と帰って来ないで下さい
00スレの皆さんにも迷惑です
620HG名無しさん:2011/09/06(火) 19:01:08.13 ID:60YdlCSU
>>619
お前さ他人のアカウントもちだして晒してるけど馬鹿なの?
621HG名無しさん:2011/09/06(火) 19:20:19.74 ID:zY4z6Bnv
>>619
特定の人晒すの犯罪行為
このスレから逮捕者でるぞ



記念パピコ
622HG名無しさん:2011/09/06(火) 21:31:35.88 ID:+jgSZDGf
ID:60YdlCSU
ID:zY4z6Bnv
623HG名無しさん:2011/09/06(火) 21:36:24.58 ID:+jgSZDGf
ribonzuarumaku君と言われただけでそれがあるアカウントと分かる
特定の誰かだと分かる
あれま、本人以外無理ですね^^;
624HG名無しさん:2011/09/06(火) 22:08:28.65 ID:DvD0Vznk
墓穴を掘ったな
625HG名無しさん:2011/09/06(火) 22:54:30.69 ID:zY4z6Bnv
00スレでTwitterとカキコしただろ
検索したらでたは乙
626HG名無しさん:2011/09/06(火) 23:23:08.85 ID:5aP2ZiqG
ちょっと意味わかんないですねこのID:60YdlCSUとID:zY4z6Bnv
頭沸いてるんでしょうか
627HG名無しさん:2011/09/06(火) 23:41:04.99 ID:3n20nz7P

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    ribonzu見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
628HG名無しさん:2011/09/06(火) 23:44:23.47 ID:6vp9Qh8k
リボンズアルマクってローマ字かよw
629HG名無しさん:2011/09/06(火) 23:49:39.26 ID:XaZcmf1/
リボンズアルマクちゃん、00スレでも暴れてんじゃんw
630HG名無しさん:2011/09/06(火) 23:50:30.43 ID:p+qqaCZX
パソと携帯による自演かしら
必死チェッカーもどき 模型・プラモ > 2011年09月06日 > 60YdlCSU
http://hissi.org/read.php/mokei/20110906/NjBZZGxDU1U.html
必死チェッカーもどき 模型・プラモ > 2011年09月06日 > zY4z6Bnv
http://hissi.org/read.php/mokei/20110906/elk0ejZCbnY.html
631HG名無しさん:2011/09/06(火) 23:51:16.94 ID:vwe0mb3G
フリーダムのバラエーナ色分け手抜きだな
632HG名無しさん:2011/09/07(水) 04:45:44.17 ID:P7RwFVJA
ソードインパルスの口?が黒い所好きでふと思ったけど
口?は普通赤いか白いかだが黒みたいな色のガンダムあったかなぁ
633HG名無しさん:2011/09/07(水) 10:21:32.37 ID:ONcS+eFC
確かレイダーの嘴が黒だったはず
634HG名無しさん:2011/09/07(水) 18:55:33.93 ID:+lSV3JCy
カラミティも黒に近い色だな
635HG名無しさん:2011/09/07(水) 21:11:32.66 ID:ONcS+eFC
あと他作品だとスローネアインとか
636HG名無しさん:2011/09/08(木) 15:36:35.51 ID:adIpV582
コレクションのフォビドウンを普通に塗装してもしようがないのでフォビブルーに塗装したらまるで別機体みたい
装甲は全く違うけどね
637HG名無しさん:2011/09/08(木) 16:12:40.19 ID:AVW6T4T3
塗装が必要なモノってそういう楽しみ方ができるのがイイよね
638HG名無しさん:2011/09/08(木) 18:27:10.85 ID:tJ4JM/w1
無印1/100の運命・隠者・伝説・暁を持ってる
ストフリだけMGって並べるとやっは浮くかなぁ
639HG名無しさん:2011/09/08(木) 18:31:01.83 ID:o7uoRVIz
是非運命もMGで!
1/100もいいがMGはなかなかの出来だぞ!(でも通常版買っても光の翼がつかない謎)
隠者も1/100は良かったけどMGになって格段と良くなった。ぜひお買い上げを
640HG名無しさん:2011/09/08(木) 18:31:52.38 ID:dn0t2dCE
>>638
むしろMGでないと浮くから大丈夫だ、問題ない。
641HG名無しさん:2011/09/08(木) 18:47:51.29 ID:O3VcqcWe
>>638
セイバー「………………」
642HG名無しさん:2011/09/08(木) 20:11:31.37 ID:q1MolzKH
フリーダムにダクトノズル埋め込みたいんだが
四角い穴ってどうやって開けるんだ?
643HG名無しさん:2011/09/08(木) 20:18:30.36 ID:Q1Kf0sJc
一回り小さい穴を開けてデザインナイフなり鑢なりで形を整える。
644HG名無しさん:2011/09/08(木) 21:06:06.26 ID:jjcL2bv4
居眠りをしている間に、小人さんに開けてもらう
645HG名無しさん:2011/09/08(木) 21:17:14.16 ID:mQe95rc3
RG自由とHG天帝を使ってあの名勝負のラストバトルを再現するぞ
お前らも勿論、RG自由買うんだろ?
646HG名無しさん:2011/09/08(木) 21:17:54.70 ID:PZnl1/sl
買うよ
647HG名無しさん:2011/09/08(木) 21:21:24.51 ID:0T/pwZRH
RG自由にストフリのガワをムリヤリ被せた
なんちゃってRG和田が溢れる予感!
648HG名無しさん:2011/09/08(木) 21:29:51.50 ID:J7CTZZw4
MGならともかくHGのは、なあ・・・
649HG名無しさん:2011/09/08(木) 22:03:24.22 ID:O3VcqcWe
四肢はインパのがガワ近くないか?
650HG名無しさん:2011/09/08(木) 22:28:00.63 ID:OY75cSLi
ガワ被せんならジャスティスでやりてぇな
まぁフリーダムの次が共通フレームでまさかのジャスティスって
事もあるかもしれんから暫く待って動くけどw
651HG名無しさん:2011/09/08(木) 22:28:23.96 ID:T5G6dS/7
>>647
模型誌がこぞってやりそうだな
PGでは反対に、ストフリ→自由やってたし
652HG名無しさん:2011/09/08(木) 22:31:56.06 ID:tJ4JM/w1
>>641
持ってはいるよ
対戦相手がカオスぐらいしかいないから並べないし省いただけ
653HG名無しさん:2011/09/09(金) 01:56:07.96 ID:UI7U1JZg
なんだよ対戦相手ってゲームでもしてるのかよ
654HG名無しさん:2011/09/09(金) 02:42:22.78 ID:XkalresF
ブンドドでググれ。
655HG名無しさん:2011/09/09(金) 04:35:03.16 ID:wcmDD4V0
ここ最近プラモ買ってなかったから模型店久しぶりに行ったら種プラ再販されてたんだね
前々からちょっと興味あったデスティニーを買って開けたが、やっぱり色分けが少なかった・・・
塗装はあんまりしないんだけど、ガンダムマーカーだけは結構あったから今回挑戦してみたが・・・
楽しいけど塗装荒いw マーカーってヤバイほど難しいw
何とか完成はしたけど、一日かかってしまった・・・HGであるのならHGで良いってことだな・・・
656HG名無しさん:2011/09/09(金) 09:22:03.78 ID:hoRT8TyD
何言ってるか解んないよね
657HG名無しさん:2011/09/09(金) 09:38:39.65 ID:IBy5YFSO
最後の行・・・内の言葉以外は分かる
658HG名無しさん:2011/09/09(金) 09:47:35.16 ID:SR3TANl6
要約すると、「コレ運命作ったけど色分けヒドスwwwマーカー使って頑張って塗ったお!お金無かったからHGを買えなかったけど、やっぱりHGにすれば良かったお」てとこじゃね?
659HG名無しさん:2011/09/09(金) 10:43:41.45 ID:XwG2W8gI
ご自分の日記帳にどうぞ^^
660HG名無しさん:2011/09/09(金) 11:22:55.47 ID:y/neEbqw
HG運命は腰サイドのグレーと盾、アロンダイトを塗るだけでもかなり化ける。元の作りが良いし
661HG名無しさん:2011/09/09(金) 12:36:03.47 ID:1QJdSQDZ
盾の赤で塗る部分がABSなのがめんどくさい
662HG名無しさん:2011/09/09(金) 17:21:11.44 ID:ixGha2fF
しかし種RG第二弾がフリーダムか・・・
なんでストフリじゃないん?
敵機のデスティニーならともかく中間機体先に出すとかどういうことなの・・・
663HG名無しさん:2011/09/09(金) 17:25:56.35 ID:mEKA8SnQ
>>662
和田こそ敵機だろ
ストライクと並ぶ正式な主役機である自由がRG第2弾なのは当然
664HG名無しさん:2011/09/09(金) 17:42:04.86 ID:eG4Mbkd2
>>662
真の和田好きは後発の方が嬉しいけどな
商品レベルも後発の方が高い事が多いし
和田レベルなら商品化は約束されたようなもんだろ、他の種勢に比べたら
665HG名無しさん:2011/09/09(金) 18:01:45.90 ID:8feLt2vY
ストフリ好きと言いながら和田と呼ぶ
にわか厨
666HG名無しさん:2011/09/09(金) 18:05:13.72 ID:1QJdSQDZ
>>663
PGで出たのはストライクとストフリだったんだが…
667HG名無しさん:2011/09/09(金) 18:06:01.72 ID:nXyIveJK
構うなよ。和田とかいってんのは総じてキチガイ
668HG名無しさん:2011/09/09(金) 18:16:13.16 ID:tXGmKmqD
NGワード認定

・和田
・HGCE
669HG名無しさん:2011/09/09(金) 18:23:19.10 ID:WdVo8ZKZ
スマン日本語で頼む
670HG名無しさん:2011/09/09(金) 18:44:38.40 ID:QFIrUVaO
和田とかいう奴て俺は通とか思ってんのか(笑)
馬鹿じゃねえの
マジでいらつく
671HG名無しさん:2011/09/09(金) 18:58:55.57 ID:QEDWZxrR
よっぽど鐘を鳴らしたいんだな
672HG名無しさん:2011/09/09(金) 19:01:14.98 ID:n+wFpcn6
タミヤのモデリングワックス使ってるんだが塗るってどうゆうことだ?
673HG名無しさん:2011/09/09(金) 19:39:43.00 ID:tXGmKmqD
ググレカス

●カーモデルなどの光沢塗装面のツヤ出し・保護に最適な液状のワックスです
●液状ですから作業がしやすく、塗りつけて軽く拭き取るだけで、ホコリや指紋がつくのを押さえ、深みのあるしっとりとしたツヤを出します
●コンパウンドで磨いた塗装面に使用すれば更なる効果を期待する事ができます

●研磨剤を含んでいませんので、スライドマークの上に使用することも可能です
●メッキ部分や金属のツヤ出し、ゴムタイヤなどの白化防止や汚れ取りにも効果的なワックスです

●5〜6滴で1/24スケールのカーモデル1台を磨く事ができます
●塗りつけ、拭き取りに便利なクロス(布)が1枚付属
674HG名無しさん:2011/09/09(金) 19:44:38.67 ID:9dbM6E0W
いまんとこワダいがしょうもない
675HG名無しさん:2011/09/09(金) 21:10:02.29 ID:mEKA8SnQ
和田言うな厨がまた暴れてるのかw
676HG名無しさん:2011/09/09(金) 21:11:20.75 ID:c9xELEGv
>>662
アニメ1作品につき2、3体づつ出す
種と種死は別作品としてカウントする
こんなとこじゃね
677HG名無しさん:2011/09/09(金) 21:19:32.51 ID:nXyIveJK
NGID:mEKA8SnQ
678HG名無しさん:2011/09/09(金) 21:28:44.55 ID:Nzih6Vbh
ブリッツが欲しいんだけど秋葉原いけば売ってる?
あと出来栄えどうなの?
679HG名無しさん:2011/09/09(金) 21:55:47.06 ID:SR3TANl6
一口にブリッツと言っても色々あるわけで…

個人的にはネブラブリッツお薦め
680HG名無しさん:2011/09/09(金) 22:30:09.26 ID:9dbM6E0W
Gインフォの動画図鑑に三馬鹿来てる、なんやかんやプラモと連動してるみたいだし
ゲームでも活躍多いしそろそろMGくるか?
出たらバリエも含めて全部買うぞ!
681HG名無しさん:2011/09/09(金) 22:32:54.67 ID:zRLIvKWG
三馬鹿ってどっちの?
682HG名無しさん:2011/09/09(金) 23:57:44.35 ID:HAUQI4hs
さすがに新にしろ旧にしろ三馬鹿機より先に初期GATXシリーズ出すだろ
683HG名無しさん:2011/09/10(土) 00:37:35.49 ID:gEdq4Stw
初期GATが出るとしたらストライク2.0が出た後じゃないか。
今のMGストライクのフレームだと最新作として出すのは厳しい。
出来としては充分及第点だけどな。
684HG名無しさん:2011/09/10(土) 01:09:17.44 ID:89No9Df9
RG運命、正義は出てもMG2.0とかHGCEとか最低AGE放送して後の、、、
2014年までは出ないだろうな。
出てもキラ、シン、アスラン機のガンダムタイプのみだろうけど。

立ち消えた劇種でもやらない限りダガー系やジン系はでないな。
685HG名無しさん:2011/09/10(土) 01:13:56.65 ID:0MVVJeaT
ビルダーズのアニメ化かAGEに黒歴史でも持ちこんで
強引に出演させない限りは絶望的だな

過去作からしたらダガーもジンもHGで一応出てるんだから大出世だよ
686HG名無しさん:2011/09/10(土) 04:25:03.21 ID:PjBBfV6X
夜中に昔撮ったビデオテープを整理してたら、種放映時の番宣番組の「ガンダムうぉーかー」が出てきた
久し振りに見たら、若かりし頃の西川やGackt達のはっちゃけっぷりにワロタ
そういや涼平って最近テレビで見ないよな?
687HG名無しさん:2011/09/10(土) 07:51:57.22 ID:WzMNvDBC
レジェンドは人気ないのか
688HG名無しさん:2011/09/10(土) 08:08:27.27 ID:XBGQyAfz
>>686
俺が最後に北岡さん見たの実写版美味しんぼの団社長以来かなぁ…
後は知らん
689HG名無しさん:2011/09/10(土) 09:13:31.49 ID:zKuftltn
>>687
というか天帝が人気あり過ぎるんじゃ?
たしかに伝説のシャープさよりも天帝のあの筋肉質な所が凄く良い
自分は三馬鹿の方が好きだけどw
690HG名無しさん:2011/09/10(土) 10:07:25.18 ID:j/PNRrMK
種のHD化で新作プラモが出るのか?
691HG名無しさん:2011/09/10(土) 11:31:31.28 ID:0oN4qXk4
キラ、シン機しか優遇されないから、アスラン機ならジャスティスかイージスがMG化もありうるが
ジャスティスは∞が出てから出すには酷だし、イージスはHGと1/100の両方で可変も成立
しているからなぁ。

只でさえ後がつかえている(AGE,UC,ORIGIN)のにプラモでサプライズ的な商品化は期待できない
692HG名無しさん:2011/09/10(土) 11:41:15.94 ID:czPUr5Bi
自由と和田と隠者はMG化してるのに何故かMG化されない正義
693HG名無しさん:2011/09/10(土) 12:06:00.28 ID:PjBBfV6X
まさよしはぶっちゃけ人気が…おっと誰か来たようだ
694HG名無しさん:2011/09/10(土) 12:20:00.52 ID:x8wxtyKS
三馬鹿は1/100出てないからな
MG出れば唯一無二
他は大体1/100でてるし
695HG名無しさん:2011/09/10(土) 12:26:01.89 ID:eraTtNfB
AGEがこけた時の保険として使われるかもね。

AGEは低年齢ターゲットなので、OOとは逆にHGやMGがこける可能性があるし。
その辺は、実際に売ってみないと当のバンダイも予想がつかない。
696HG名無しさん:2011/09/10(土) 16:43:48.98 ID:cifXWsdE
>>694
1/100でもいいから出してほしい
697HG名無しさん:2011/09/10(土) 19:55:25.15 ID:xBykOrbM
MGストフリのフルバ版ってものすごい上級者向けのプラモだよな
値段的にも制作難易度的にも
フルバ版の売りとされるメッキ加工は組む時非常に壊れやすいんだよね
ユニコーンのサイコフレーム組み以上に慎重にやらんといけないんだよな
グリグリ動かしたいなら通常版推奨だな
698HG名無しさん:2011/09/10(土) 23:01:37.34 ID:gEdq4Stw
まあ、いじること前提ならね。メッキ落としてABS割らないようにサフ薄く吹いて
699HG名無しさん:2011/09/11(日) 00:40:50.35 ID:0mmMviZA
和田の羽は構造が複雑だからRG化は無理じゃないかな
俺は自由が出ればそれでいいや
700HG名無しさん:2011/09/11(日) 00:57:06.25 ID:BGB9XWLd
ロボ魂も出てるし連動ギミック付けなけりゃ普通に出せるんじゃね?

運命は1/144が奇跡のような出来だからこれで十分だな
701HG名無しさん:2011/09/11(日) 01:07:42.37 ID:0mmMviZA
運命はMGよりHGのが出来が良い気がする
MG運命は機体色のグレーが強調されすぎでうざい
702HG名無しさん:2011/09/11(日) 01:26:29.54 ID:8rjMd0I+
それはできと関係ない
703HG名無しさん:2011/09/11(日) 09:30:45.28 ID:Qd0MprkV
運命は一度MGを見ると旧キットには戻れないな
704HG名無しさん:2011/09/11(日) 09:39:44.60 ID:oHcLpaBQ
個人的には、MGのアニメイメージの体型は奇形体型と紙一重でどーにも。
実物を見ると全体が折れそうに華奢で。
羽根も無駄に長すぎてバランスがおかしくなりかけていると思う。
705HG名無しさん:2011/09/11(日) 09:42:55.19 ID:oGXNRU2k
>>704
お前が思うんならそうなんだろ、お前の中ではな。
706HG名無しさん:2011/09/11(日) 12:37:40.83 ID:+g+hWg8x
量産型グフ買って作ってるんだけど、グフってこんな顔だったかな?
それはともかくSEED系はシールドの色分けがイマイチなのが多いね。
筆だと細かいとこ塗るより広いとこ塗るほうがむずい。
707HG名無しさん:2011/09/11(日) 13:36:36.63 ID:AJcIhU8p
SEEDが大河原さんの設定画イチバンカッコイイ
劇中は中学生の落書きみたいな作画でダサい
708HG名無しさん:2011/09/11(日) 13:47:31.07 ID:yptrCHsd
ストフリって立体化に相当難産したようだな
HG、1/100と失敗してようやくMGで成功したけどPGで失速
何がストフリの立体化を妨げているのだろうか
709HG名無しさん:2011/09/11(日) 13:54:14.47 ID:1ie5wBKN
>>708
背負い物と腰周りに問題集中
それ以外はありふれた物なんだが
710HG名無しさん:2011/09/11(日) 13:57:41.53 ID:z4UugYMN
>>708
1/100やHGは急ごしらえだったという説もある。
当時はフリーダム続投で終わりの予定だったが、現場サイドが急にキラの新機体を作ってしまった…とか。

PGに関しては確実に開発者の怠慢。
カトキからの可動に関する提案も聞き入れずに馬鹿スプリングギミック仕込むも、テスト不足か勝手に飛び出す糞仕様。
かの有名な翼基部の強度も然り。
711HG名無しさん:2011/09/11(日) 14:09:17.78 ID:0mmMviZA
PG和田は微妙だったな
現時点で究極の和田はMGという事になる
712HG名無しさん:2011/09/11(日) 15:02:32.86 ID:nhSs8Y0a
今日エールとランチャー/ソードとI.W.S.P買って来たんだけど
ノワールストライカーってノーマルに取り付けできますか?
種のプラモは初なので楽しみです。
713712:2011/09/11(日) 15:03:22.25 ID:nhSs8Y0a
MGです。
714HG名無しさん:2011/09/11(日) 15:04:35.74 ID:1ie5wBKN
>>713
取り付け可能
MGじゃないが1/100暁のパックも付けられるらしい
715712:2011/09/11(日) 15:15:58.46 ID:nhSs8Y0a
>>714
ありがとうございます。
クリア外装付きがまだ売っているので買ってきます。
暁ってストライクと割と近い世代でしたっけ?
716HG名無しさん:2011/09/11(日) 15:20:02.32 ID:PMhnkzMo
少しは自分で調べろや
717HG名無しさん:2011/09/11(日) 17:35:28.32 ID:+UC9FiuA
いやいや ライフゴーズオンのEDにいたし
急ごしらえってのはないだろ
718HG名無しさん:2011/09/11(日) 19:48:32.74 ID:oaJRT3Mm
MGエルストはカタパルト台座が秀逸
運命はそろそろPG出そうだが…どういう仕様になるのかねぇ
719HG名無しさん:2011/09/11(日) 20:48:51.28 ID:PBs/Ln9O
いまだに和田なんていっちゃう人って
720HG名無しさん:2011/09/11(日) 21:11:21.01 ID:9o8RrLPm
そもそもなんで和田なんだ?
721HG名無しさん:2011/09/11(日) 21:12:46.08 ID:TEbid8yJ
当初の公式名称がスーパーフリーダムだったので。
スーパーフリー事件の和田容疑者から。
722HG名無しさん:2011/09/11(日) 21:18:45.50 ID:Gy+uZpp/
まぁ和田で画像ググっても和田アキ子ばかりでストフリは引っかからないけどな
スーパーフリーで画像ググったらシンが出てきたw
723HG名無しさん:2011/09/11(日) 22:02:40.06 ID:ioB3yZIF
主役機でないガンダムは過去にPG化された前例がない。(色替えのルージュを除き)
724HG名無しさん:2011/09/11(日) 22:40:27.78 ID:8rjMd0I+
デスティニーはPG化されないけど人気ないの?
725HG名無しさん:2011/09/11(日) 22:46:53.92 ID:0mmMviZA
>>723
髭はされてないじゃん
726 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/11(日) 22:48:00.92 ID:EIIOX2L4
ストフリほどは無いんじゃないか?
727HG名無しさん:2011/09/12(月) 00:06:59.75 ID:EIs+Zwbv
ここを見て和田がストフリだと教えてくれて覚えた人もいるんだから別にいいんじゃないw
問題はHDリマスターするからってSEEDが劇場版凍結でオワコン状態。

プラモ展開がRGのみ
RG和田が出るにしても未キット可の練習用ジンとか
HGゲイツでるわけじゃないしな。
728HG名無しさん:2011/09/12(月) 00:12:14.93 ID:lU564q3U
RG和田とかいらねーからさ
天帝を出してくれよ
729HG名無しさん:2011/09/12(月) 00:54:38.83 ID:EL6yo2ac
なんだかんだでもうすぐ10年たつのにまだ毎年新規プラモ作ってもらえてるんだから幸せな方だろこれ
730HG名無しさん:2011/09/12(月) 00:59:53.37 ID:I6o1XiCN
そうそう
ダブルオーなんかOVAないし外伝物も刹那機ばかりで100スケールも少ないし種は恵まれてるよ
HGの数では負けてるけどさ
731HG名無しさん:2011/09/12(月) 01:04:53.69 ID:riUnAh4z
OOのHGなんてトランザムで水増ししてるようなもんじゃない
種もディアクティブモードとか欲しいか?
732HG名無しさん:2011/09/12(月) 01:13:33.31 ID:KBj29ysO
凄く欲しい
733HG名無しさん:2011/09/12(月) 01:14:43.23 ID:BWwA0rzk
種もカラバリで水増し多いだろ
734HG名無しさん:2011/09/12(月) 01:17:46.53 ID:H5IZlE2L
ザクグフとストライクくらいじゃないか?いや多いといえば多いけど
735HG名無しさん:2011/09/12(月) 01:36:15.05 ID:mgtYjPkL
>>731 対トラ戦とかでほしい人もいるんじゃない?

自分は自由好きなので、MG自由ディアクティブでたらほしかった。
1/100をシルバーとかグレーで塗ってそれぽくしたけど今市だし。
MGエールディアクティブはあるんだよねいいな。
736HG名無しさん:2011/09/12(月) 02:33:24.20 ID:JQw3CNrC
後発の00より少ないけど発売されたプラモ自体は種で一気に増えただろ
それまでだったらHGではジンやシグーだってでるか怪しかったレベル
737HG名無しさん:2011/09/12(月) 02:35:28.11 ID:mtVoEU/N
>>734
つヴァストレイ
738HG名無しさん:2011/09/12(月) 03:09:50.39 ID:plbRz7e/
ストライク系列はMGでいっぱい出たよなw
739HG名無しさん:2011/09/12(月) 03:53:19.51 ID:BWwA0rzk
ストライクとアストレイのキット数はかなり多いな
740HG名無しさん:2011/09/12(月) 05:01:55.39 ID:H5IZlE2L
アストレイ関連は無駄に数多い割にアウトフレームとかテスタメントとか欲しいものが出てない感がある
ロッソイージス、ネロブリッツェ・・・
741HG名無しさん:2011/09/12(月) 07:52:41.48 ID:SdlEDEJU
和田とか種アンチが考えた蔑称なのによく使う気になれるな
ストフリ好きなのに嬉々として使ってる奴馬鹿じゃねーの?
742HG名無しさん:2011/09/12(月) 08:23:17.32 ID:tsAmre+8
>>741
しつけーよ
いちいち気にしてるお前が1番ウゼェって気付けや
というか、スレチだから新シャア帰れ
743HG名無しさん:2011/09/12(月) 12:29:56.44 ID:mtVoEU/N
ってかストフリでええやん
744HG名無しさん:2011/09/12(月) 12:35:43.13 ID:qYVgsRVW
どっちでも良いわ。認識さえ出来るなら。
745HG名無しさん:2011/09/12(月) 12:52:58.82 ID:lU564q3U
俺は和田と呼び続けるわ
入力楽だしw
746HG名無しさん:2011/09/12(月) 14:35:13.88 ID:qLavlmzb
おれも和田。こんなの通じりゃ何でもいいわ、こんなのにイチイチ文句垂れてんのってオタクだけじゃね?
747723:2011/09/12(月) 15:12:51.27 ID:o6gUWuEX
>>725
>髭はされてないじゃん

「主役機でないガンダムは過去にPG化された前例がない」

過去の前例を記載したのに「髭」って何?馬鹿なの?
748HG名無しさん:2011/09/12(月) 15:24:19.01 ID:KBj29ysO
むしろオタク以外がこんなスレ来るかよ
749HG名無しさん:2011/09/12(月) 15:24:29.79 ID:lU564q3U
>>746
和田という呼称に文句つけてくる奴は小学生だろ
自分の思い通りにならないとすぐにファビョるタイプのガキ
呼び方なんて人それぞれだ
750HG名無しさん:2011/09/12(月) 15:35:44.09 ID:rBFgtx67
MGレジェンドは需要ない?
プロビのが人気か

どの道MGでの種、種死機体の展開はほぼ無いと見ていいのかな
751HG名無しさん:2011/09/12(月) 16:16:22.07 ID:VrOuU8lB
レジェンドは現行1/100キットの出来が十分良いじゃない

スタイルに拘ったイージスやギミック重視のバスターとかの方が需要ありそう
デュエルはFAのゲロシートに散々ダメ出しされたから難しそう
752HG名無しさん:2011/09/12(月) 16:36:19.76 ID:4TLmOqbJ
HDリマスターはただ画質を1080pにしただけ…
753HG名無しさん:2011/09/12(月) 17:17:20.76 ID:AMUQTSyj
>>741
そんなに和田言われるの嫌ならNGにしとけばいいじゃん

>>750
今回の新展開ではMGは来ないと思うけど
これから種、種死機体がMG化されないってことはないでしょ
754HG名無しさん:2011/09/12(月) 17:18:04.09 ID:s5W6kgxS
↑情弱の馬鹿

GUNDAM INFOでも見てこい
755753:2011/09/12(月) 17:18:31.12 ID:s5W6kgxS
>>752
756HG名無しさん:2011/09/12(月) 17:19:45.59 ID:FM/At89r
↑馬鹿
757754:2011/09/12(月) 17:20:31.14 ID:s5W6kgxS
754だわ首釣ってくる
758HG名無しさん:2011/09/12(月) 17:31:05.30 ID:AMUQTSyj
なんか間違ったこと言ったのかと思ったわ
759HG名無しさん:2011/09/12(月) 17:43:21.94 ID:n6JQynll
和田って何のことだかさっぱり分からんよね。
けっこう2ちゃんの用語は意味不明な事が多い。もうすこし、なんとなく分かる
略称にした方が良いと思う。閉鎖的な隠語みたいなのが多すぎるよ。
760HG名無しさん:2011/09/12(月) 17:48:33.67 ID:oPRp/wqv
わからないなら出て行けばいい
761HG名無しさん:2011/09/12(月) 17:49:32.01 ID:PWYrisoc
解らなかったら調べる、これ基本だろ
762HG名無しさん:2011/09/12(月) 17:52:53.02 ID:n6JQynll
仲間内でしか通用しない隠語ってのもちょっとどうか、と。
公務員とか警察とかに多そうだけど、あんましいい傾向ではない。
763HG名無しさん:2011/09/12(月) 17:55:48.16 ID:oPRp/wqv
句読点使う奴にはろくなのが居ないな
ミクシィに帰んだ、ボウズ
764HG名無しさん:2011/09/12(月) 18:02:30.74 ID:n6IvJ1dL
略称や隠語なんてどこの業界にもあるだろうが
医者のカルテなんて普通の人が見たら解読不能だし
765HG名無しさん:2011/09/12(月) 18:15:30.07 ID:5qpT7yST
和田って誰だっけ?と一瞬思ったが、スーパーフリーのニュースは結構話題になってたし、
スーパーフリーダム→ストライクフリーダムに変更されたのを知ってたから、すぐに理解できたな。
766HG名無しさん:2011/09/12(月) 18:58:32.23 ID:Arit4yOp
ググればすぐわかることだし、何年も和田で通ってきたから今更変えろって言われてもね
まぁ自分の中では主役を奪った悪役だから脳内では魔王とかスリになってるが
767HG名無しさん:2011/09/12(月) 19:04:59.77 ID:I6o1XiCN
今オッサン大学生だった主犯て務所だろ
あと十年くらいだっけ?
かなり重い刑だったような
768HG名無しさん:2011/09/12(月) 19:07:30.64 ID:ZTAF3HKq
NGID:lU564q3U
769:2011/09/12(月) 19:09:38.72 ID:fJHr1nMI
  
770HG名無しさん:2011/09/12(月) 19:33:05.61 ID:yBi5tsGe
>>751
1/100デュエルは基本ハードポイントに取り付けの外装だから
MG化してもゲルシートは必要なさそうだけど
771HG名無しさん:2011/09/12(月) 20:12:47.47 ID:zANeRMYZ
種シリーズ最高峰機体は、自由・正義・天帝・隠者・運命・伝説(俺はこれらも使わないけど)と
2文字で略す人多いから、和田は結構収まりがいいんだよね
あと、好きだからあえて蔑称的なものを使うという人もいると思う
俺の場合だと、「糞箱」とかがそのパターン
772HG名無しさん:2011/09/12(月) 20:51:57.17 ID:n6IvJ1dL
皆インパルスを「衝撃」と略さないのは何でだろう?
773HG名無しさん:2011/09/12(月) 21:09:54.35 ID:RaRvk3zr
隠者もぶっちゃけおかしな略なんだけどねw
774HG名無しさん:2011/09/12(月) 21:29:20.19 ID:SJfzx9XV
和田過敏症のせいで略称の話題が定期的に出るな。迷惑。
ココ模型板。続きは新シャアでやれ。
775HG名無しさん:2011/09/12(月) 21:37:54.63 ID:vR1L6haS
当初は「淫邪」とか呼ばれてたな、ただ入れるのがめんどくさいのと
「隠者」というすぐに変換できる候補があるから消えたけど

>>772
インパルス→5字
衝撃→4.5字
インパ→3字
よってインパ
776HG名無しさん:2011/09/12(月) 21:41:33.79 ID:KBj29ysO
ストライクを殴打って言わないだろ?
777HG名無しさん:2011/09/12(月) 21:58:33.77 ID:ZTAF3HKq
むやみやたらに蔑称が使われてるここで略称の話をしたって問題ない。
なんでもかんでも新シャアでやれといえばいいってもんじゃない。
むしろ新シャアで使われる分には問題ない。あそこはアンチの巣窟だから。

現に「和田って何?」って奴がいるわけだ。
他人にわからない名称で平然と話しているほうが問題なわけ。
本来の名称・略称を使わずに蔑称を使い、「わからないならググれ」は自分勝手にもほどがある。
浸透してると思っているのは蔑称を使っている馬鹿だけ。
778HG名無しさん:2011/09/12(月) 22:12:37.52 ID:lU564q3U
というかこのスレでさんざん和田については説明されてるじゃん
もう流石にスレ住人ならほとんどが知ってるレベル
どうせ「和田って何?」って何度も書き込んでるのは和田って言われるのを嫌がってる奴の自演だろw
全然浸透してませーんということをアピールでもしたいのかw

そんなに何度も説明してもらいたいなら次スレからテンプレに入れるかw
779HG名無しさん:2011/09/12(月) 22:22:10.33 ID:s5W6kgxS
>>777
とりあえずお前NGブチ込んどいた
780HG名無しさん:2011/09/12(月) 22:28:11.11 ID:vR1L6haS
文句を言わない→普通に呼ばれ続ける
文句を言う   →話題になって周知される
テンプレにされたらそれこそ「周知の事実」になっちゃうし詰んでね?

それとも新たに「ス」ト「フ」リで「周布」とでも呼ぶか?
書きやすいがよく分からんし当時そうならなかった時点でもう無理と思うけど
781HG名無しさん:2011/09/12(月) 22:41:16.87 ID:ZTAF3HKq
>>778-779が見えない

蔑称だって周知されたほうがいいわな。
通ぶりたいにわかが使ってる名称だってこともな。
782HG名無しさん:2011/09/12(月) 22:44:47.97 ID:IBEmTrLV
もうどうでもいいから良い加減にしろよ。
プラモスレで話す話題じゃねぇんだよ。
783HG名無しさん:2011/09/12(月) 23:29:23.73 ID:AMUQTSyj
アンチがバカにして和田って言ってるなら不愉快だろうけど
別に打ちやすいとかいう理由なんだからそこまで気にする必要もないと思うけどねえ
俺は一応ストフリと言ってるけど
784HG名無しさん:2011/09/12(月) 23:47:37.21 ID:421Ec/nr
MG打自由のフルバ版か通常版どっちにしようかなぁ
フルバのフレーム全部メッキなの?
785HG名無しさん:2011/09/12(月) 23:56:06.50 ID:9Vw/a3B+
786HG名無しさん:2011/09/13(火) 00:32:53.99 ID:3utKbwcu
誰が何と呼ぼうと勝手
和田が気に入らないならスレから出て行ってほしいね
787HG名無しさん:2011/09/13(火) 00:49:26.42 ID:7YJovkIU
>>989

それ多分、使徒に侵食されてふたなりになったアスカに
アナルファックされるシンジきゅんのヤツじゃね?

同じパターンでレイxシンジもあったけどw
788HG名無しさん:2011/09/13(火) 00:49:42.23 ID:FKjFn9Ih
和田て呼ぶやつは普通の生活でも使えて話

和田ありますか?
和田てカッコイイよな
和田て最強
789HG名無しさん:2011/09/13(火) 01:17:28.66 ID:iRaCR7rJ
最近作り始めたけどヴェイア専用ジンの増加装甲てノーマルの肩アーマーに被さってるんだね
大きさ的に右はともかく左は無茶だよ…素直に取り替えたでいいのになんでこんな設定にしたんだよ…
790HG名無しさん:2011/09/13(火) 01:27:44.88 ID:KEFOM+rT
和田は和田だろ
今更呼び方を変えるとかありえん
791HG名無しさん:2011/09/13(火) 01:49:35.68 ID:oZigZuYg
それより>>787の誤爆の方が気になるんだけどw
792HG名無しさん:2011/09/13(火) 02:08:09.52 ID:+8J69dTQ
オレ流石にヨドバシで「和田下さい」なんて言えないけど「ストフリありますか」とも言えないな〜w
ここどストフリストフリ言ってるヤツってヨドバシでも店員に和田の事ストフリとか言ってんの?www
いや通じねーよwゼッタイwww
793HG名無しさん:2011/09/13(火) 02:14:12.75 ID:oZigZuYg
>>792
それを言ったら他も同じだろw
店で店員に「自由をください」とか「運命をください」なんて言ってみろ、
どこに連れて行かれるか分かったもんじゃないわw
794HG名無しさん:2011/09/13(火) 02:17:12.04 ID:+8J69dTQ
「グーンを下さい」とか「ゾノ出して」ってのはギリ通じるよなw
795HG名無しさん:2011/09/13(火) 02:41:32.74 ID:LORxulCn
ゾノ出して欲しいよ、、、
796HG名無しさん:2011/09/13(火) 02:44:34.84 ID:KEFOM+rT
ストフリを和田って最初に言った奴は凄いよ
覚えやすいし打ちやすい
俺はずっと和田って言ってるな
別に蔑称だとは思ってない
797HG名無しさん:2011/09/13(火) 02:48:31.79 ID:SkLI925U
糞箱と隠者が解りません。どなたか教えてちょんまげ。
798HG名無しさん:2011/09/13(火) 02:59:44.84 ID:FKjFn9Ih
ブリッツ》透明
イージス》艦隊
アサルトシュラウド》復讐
バスター》裏切り
エールストライク》仏翼

799HG名無しさん:2011/09/13(火) 03:01:03.90 ID:4sEcslua
>>797
Xボックス、インフィニットジャスティス
800HG名無しさん:2011/09/13(火) 03:10:31.54 ID:yS8BalSZ
ストフリの呼称ついてコピペの応酬で溢れてるな…
801HG名無しさん:2011/09/13(火) 03:33:45.06 ID:SkLI925U
>799
ありがとう。納得が行った。
802HG名無しさん:2011/09/13(火) 07:20:14.80 ID:PqupIiVv
和田厨は死ね、種スレから消えろ
803HG名無しさん:2011/09/13(火) 07:21:49.22 ID:4jO3p+c6
和田って名付けたのはアンチだよ
SEEDの象徴が和田なんだよ
キラらしく

おまえらそれで満足かよ、オレは嫌だね
804HG名無しさん:2011/09/13(火) 07:36:06.13 ID:oZigZuYg
割りとどうでもいい
805HG名無しさん:2011/09/13(火) 07:43:52.00 ID:zYMyGn7P
ストフリだけあだ名が人名とかもうね
806HG名無しさん:2011/09/13(火) 07:58:37.13 ID:RIYiQuqd
テスタメント出せよ
807HG名無しさん:2011/09/13(火) 10:29:00.85 ID:CMSpQzWP
さっきアニメの売りスレを覗いてきたけど、ホントに隠語だらけで何がなんだか
サッパリわけわからん。品の無い悪意を含んだ略称も多いし。

変な略称を量産してるのはゲーム業界板とアニメ板でしょ。あの辺の荒んだ
雰囲気が略称にも表れている。
808HG名無しさん:2011/09/13(火) 10:59:31.21 ID:OnBh5a+U
だから、略称なんかプラモスレで論議してんなようぜぇな。
いい加減、全員スレチだって事気付け。
809HG名無しさん:2011/09/13(火) 11:34:08.40 ID:KEFOM+rT
>>803
じゃあお前は使わなければいいじゃん
俺は別に蔑称だと思ってないからこれからも和田って呼ぶ
お前なんぞにとやかく言われる筋合いはない
810HG名無しさん:2011/09/13(火) 11:47:37.62 ID:mAcA5lTi
別に和田で何か不都合あるの?
どーしてこんなどーでもいい事にこだわってんのかオタクの脳って理解に苦しむ。
そんな事よりアッシュをどうすればキット化できるかの方が大事。
811HG名無しさん:2011/09/13(火) 11:54:51.41 ID:2HDf2h4o
とりあえず流用出来るキットでザウート(ガズウート)、ゲイツ(ラウ機、R)、ディン(ラウ機)、ダガーL(ダーク)、ウィンダム(ネオ機)、M1(シュライク)を…
812HG名無しさん:2011/09/13(火) 12:20:09.73 ID:oZigZuYg
>>811
「まだ小売店をいじめたいのか、あんたたちは!!」
813HG名無しさん:2011/09/13(火) 12:34:25.23 ID:iQbbPqSj
プレバンなら色替えのクルーゼ隊長セットでもいいがな

時期外れだからしょうがない
814HG名無しさん:2011/09/13(火) 12:55:44.29 ID:JQvNMP3m
>>784
処分したからよく覚えてないけど
頭・肩アーマー付け根・肘・手・膝・足首・バックパックの一部・肛門あたりがメッキだったかと
815HG名無しさん:2011/09/13(火) 14:02:25.68 ID:OnBh5a+U
>>814
肛門はポリパーツだろって思ったら、腹ビームの事かよ
816HG名無しさん:2011/09/13(火) 15:05:59.25 ID:P770BKNU
頭突っ込んどいて真面目ちゃん貫こうとする奴って一番めんどくさい印象
言ったって余計な混乱を招くから誰も一々つまらんことで不満は言わん
誰もが不満を抱いている場面はあるが、慣例化していれば自分こそイレギュラー
817HG名無しさん:2011/09/13(火) 15:23:54.12 ID:dQAGUmrV
MGデスティニー作ったけどかっこよすぎ
対決用にストフリかインジャどっちか買おう
818HG名無しさん:2011/09/13(火) 17:40:38.36 ID:yS8BalSZ
>>817
どっちも買って三機並べるという手があるぞ
819HG名無しさん:2011/09/13(火) 19:34:51.74 ID:oZigZuYg
>>817
インパ「チラッ」
伝説「チラチラッ」
暁「キラリーン」
820HG名無しさん:2011/09/13(火) 19:48:36.47 ID:qXOu5Uyt
>>817
両方買ってMG伝説待とうぜ
821HG名無しさん:2011/09/13(火) 20:54:23.39 ID:KEFOM+rT
>>817
俺は対決用にMG和田を買った
MG隠者だと運命が負けるシーンしか思い浮かばないから
822HG名無しさん:2011/09/13(火) 21:03:49.66 ID:PqupIiVv
>>821
和田厨は死ねよ
823HG名無しさん:2011/09/13(火) 21:50:13.96 ID:6/nohDtZ
>>821
ストフリにも負けてたやんw
手加減それてキレてたしw
824HG名無しさん:2011/09/13(火) 22:04:24.68 ID:+jt8idX8
イージス、正義、セイバー、隠者かっこいいのに。
アスラン機にももっとスポット当ててくれよ。
赤いガンダムいいじゃないか。シリーズ通してもそんなにないし。
825HG名無しさん:2011/09/13(火) 22:51:54.19 ID:7YJovkIU

センスの良い隠語なら、むしろ大歓迎だが。

意味が不明瞭で、しかも醜悪な早稲田レイプ魔が語源となってる隠語など
いったい誰が喜ぶと言うのだ・・・・・・
826HG名無しさん:2011/09/13(火) 22:58:47.84 ID:0qxHJBC/
別にいいじゃん
ストフリの下品さとキラの強引さも表現できる良い名前だと思うよ>和田
827HG名無しさん:2011/09/13(火) 23:17:11.39 ID:kznOyLKI
文句言うなら代わりの名前考えてあげればいいのに…
センス良くて入力楽なら自然に浸透するだろ
828HG名無しさん:2011/09/13(火) 23:20:33.10 ID:tcC5uKOL
センス良くて入力楽だから自然に浸透したんだろ
829HG名無しさん:2011/09/14(水) 00:07:39.35 ID:LmqM6yo2
雑魚MSをゴミのようにレイプするように撃破するからお似合いだと思うけど<和田
830HG名無しさん:2011/09/14(水) 00:17:23.92 ID:8U4F+meA
「和田」を嫌う人が必死といっているが、むしろ「和田」を普及させようとしている少数の人間の方が必死
に見える。
831HG名無しさん:2011/09/14(水) 00:26:15.81 ID:hGZg1eOG
俺には和田という呼称を嫌う奴のが必死に見える
832HG名無しさん:2011/09/14(水) 00:28:50.63 ID:JaYGhN2f
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
833HG名無しさん:2011/09/14(水) 00:57:58.73 ID:yj+xyI3M
ワンダーガンダムなんてのが出たら、そっちに和田の名前が移りそうだな。
834HG名無しさん:2011/09/14(水) 01:27:36.21 ID:JQeQugko
ワンダが巨像とか言われそう
835HG名無しさん:2011/09/14(水) 02:01:36.06 ID:88EyucKO
もう次の作品でスーパーフリードムでも出せばいいよ
836HG名無しさん:2011/09/14(水) 02:27:43.93 ID:33VKqEI+
>>835
次の作品って福田&両澤作品のことか?
そんな心配しなくてもいいから安心しな!
未来永劫ずーっと無ねぇーからw

それにしても1/100伝説売ってねぇーよ!
MG和田、MG運命、MG隠者と並べたいいのによぉ!
MGで出そうにないからな。。。
837HG名無しさん:2011/09/14(水) 02:33:23.04 ID:JQeQugko
なにこいつ
838HG名無しさん:2011/09/14(水) 03:28:59.18 ID:3hhmg1il
MG和田買おうかなやむなあーw
和田かっけーよなw
839HG名無しさん:2011/09/14(水) 03:32:26.60 ID:4E2W6F9o
くせえ
840HG名無しさん:2011/09/14(水) 03:37:03.87 ID:3hhmg1il
和田飽きたわ
今度からアッコでいくわ
841HG名無しさん:2011/09/14(水) 07:02:44.97 ID:JtjFT10E
ネタないのにスレだけは伸びるな
842HG名無しさん:2011/09/14(水) 07:49:56.17 ID:XS9SOK+9
和田和田言ってるのは種アンチだろ
843HG名無しさん:2011/09/14(水) 07:56:50.56 ID:JaYGhN2f
カリカリするなよ
844HG名無しさん:2011/09/14(水) 08:57:32.85 ID:/6s8AOrT
>>841
RG以外もう出てないからな、仕方ない
あと多数派を「少数派」なんて言っちゃう人が暴れてるから

あ、俺はストフリで通しますよ?いちいちイチャモン付けられるのはめんどくさいから
まああの機体嫌いだからこういう時以外話に出すこたないですが
845HG名無しさん:2011/09/14(水) 09:06:49.85 ID:dtXLDE7u
新展開があるらしいからそれ待ち
846HG名無しさん:2011/09/14(水) 09:08:02.05 ID:VeHcJU7p
そうか、ついにMGザムザザーが…。
847HG名無しさん:2011/09/14(水) 09:09:52.84 ID:JaYGhN2f
気に入らないワードならNGしておけよ
848HG名無しさん:2011/09/14(水) 09:43:08.48 ID:/5nvYc4p
MGセイバーこいや
849HG名無しさん:2011/09/14(水) 10:19:26.77 ID:hGZg1eOG
RG和田よりRG正義を出してくれ
850HG名無しさん:2011/09/14(水) 11:36:09.87 ID:E5Y+k8gf
100%こない、知名度低いし売れないから
851HG名無しさん:2011/09/14(水) 11:43:57.98 ID:hGZg1eOG
正義は不遇すぎるぜ・・・
隠者はMG出たのに正義はそれすらなし
852HG名無しさん:2011/09/14(水) 13:21:42.59 ID:L02TA8G2
隠者よりも人気が低いのが分かっていて、今更出せる訳ない
ただ、もし自由ver2.0が発売されれば、フレーム共通であるいは…
853HG名無しさん:2011/09/14(水) 13:55:42.26 ID:42NnF1rZ
近年の磐梯は特にバリエ展開を重視して設計してるが
854HG名無しさん:2011/09/14(水) 14:07:04.05 ID:LmqM6yo2
だね
今のMGWシリーズの猛攻はまさにフレーム使い回しによるある種バリエ商法
自由2.0が出ればフレーム共通である正義、はては天帝までも出るかもしれん
855HG名無しさん:2011/09/14(水) 14:14:22.81 ID:nl9PSgYG
もしストライクとデュエルが兄弟機で
そのデュエルをもとに フリーダムなどのZGMFシリーズを開発って
設定があれば ストライクもフリーダムも同一フレームで行けるのに・・
無理か
856HG名無しさん:2011/09/14(水) 14:52:14.08 ID:E5Y+k8gf
露出フレーム部は外装の一部として存在するのだから無理
857HG名無しさん:2011/09/14(水) 18:20:09.06 ID:aYFoxcFY
次にRG化するなら運命もいいかもしれない
HGの時点で良作だから設計には困らないはず
858HG名無しさん:2011/09/14(水) 18:51:08.78 ID:ZkEHz8of
>>851
続編に出なかったのは痛すぎるな
859HG名無しさん:2011/09/14(水) 19:51:30.42 ID:vWVgcIY7
MG X-100系フレーム出せれば
ストライク2.0
ダガー系
初期GAT
果てはフォビドゥン迄?

結構使いまわせるんだけどね
860HG名無しさん:2011/09/14(水) 19:59:57.34 ID:V32PwJom
まぁ、使い回せたところで売れるかどうかと言う問題が
861HG名無しさん:2011/09/14(水) 20:42:19.21 ID:L02TA8G2
B蔵「フレームさえ出してくれれば、後はこちらにお任せを」
862HG名無しさん:2011/09/14(水) 20:55:21.42 ID:JoPELEh9
9月12日(ブルームバーグ):「スポンジ・ボブ」といった次々に場面が変わるアニメ番組を見る子供は、絵を描いたり、
展開が比較的ゆっくりな教育的番組を見たりする子供に比べ、
規則の順守や満足感の先延ばしされたりする際の行動が鈍いことが米国の調査で分かった。


種死は子供の教育にいいということが証明された
福田夫妻はそこまで見越した上でああいう展開をやったんだよ
863HG名無しさん:2011/09/14(水) 21:16:06.92 ID:/6s8AOrT
板違いだから新シャアに還ろうな?

>>860
デュエルだったら欲しいなあ、あのシンプルさがいい
864HG名無しさん:2011/09/14(水) 22:00:53.08 ID:E5Y+k8gf
>>860
激しく同意、商業的に考えて今更SEEDの脇役ガンダムのMG化は想像できない

安パイの機体だけしか出さなかった辺り堅実だなと今になって思う

設定画を完全に超えたMGインパルスには拍手を送りたい、あのダサいインパルスが
見事なアレンジで、まるで主役機かと勘違いしそうだ...

865HG名無しさん:2011/09/14(水) 22:26:28.84 ID:88EyucKO
>>864
おい


おい
866HG名無しさん:2011/09/14(水) 22:43:22.28 ID:XS9SOK+9
今更W系脇役ガンダムがMG化されまくってる事例もあるからわからんよ
867HG名無しさん:2011/09/14(水) 23:04:18.79 ID:L02TA8G2
W系が終わって種系の出番になったとしたら、やはり過渡期リファインになるのかな?
868HG名無しさん:2011/09/14(水) 23:39:07.55 ID:z3GdN5yH
>>867
モウヤメルンダッ!!
またPGストフリの悲劇を繰り返したいのか!?アンタ達は!!
869HG名無しさん:2011/09/15(木) 00:09:07.91 ID:Xi61pZKO
PG和田は最悪だったな
870HG名無しさん:2011/09/15(木) 00:17:00.09 ID:b2t0qTjq
最悪なのはお前だろ
871HG名無しさん:2011/09/15(木) 01:56:22.48 ID:6FLhhYa5
やめてよね
872HG名無しさん:2011/09/15(木) 02:27:04.50 ID:GZyFyeD9
>>867
ガンダムXのことも思い出してあげてください
873HG名無しさん:2011/09/15(木) 04:22:01.17 ID:fHWXD6aT
アーリー機体なんてMG化まで設定画が有ることすら知らなかった
そんなモノまでMG化するんだから
ストライクやフリーダムのバージョン2のフレームが出たら初期の五機体や正義天帝なんて出て当たり前


問題はザクヲとジンだろ
874HG名無しさん:2011/09/15(木) 07:49:27.05 ID:GZyFyeD9
アナザーガンダムでもジンクスがMG化されてるからザクヲくらいはありじゃね?
875HG名無しさん:2011/09/15(木) 08:53:37.45 ID:Xd921532
ザクウォーリアがMG化したとしても売れるかと考えるとバリエーション展開含めても割に合わない

ガンダムにしてもブリッツがや顔だけガンダムのゲテモノ系をスタイリッシュで超絶可動
なMGにしたところでも素材が悪いから狭い購買層を狙うような自殺行為はしない

スレチだがW系はどの機体も立体映えするからキット化は当然の流れ
SEEDのMSデザインは好きだけど脇役ガンダムや量産機は飛び抜けた個性がない

あー、MGのバスター出ないかなぁ1/100でそれなりに満足しているけど連結砲を思いっきり踏ん張って構えたポーズで飾りたい
876HG名無しさん:2011/09/15(木) 09:57:54.93 ID:mU8ra4WH
いまだに和田とか言っちゃう人って
877HG名無しさん:2011/09/15(木) 09:58:52.15 ID:APgzueU8
>>875
自分の狭い了見でしか物事を測れないんだね^^
878HG名無しさん:2011/09/15(木) 10:04:11.73 ID:USP0xirO
バスターのキットは、主砲のスライド機構を無視しているという大チョンボを
やってるんだよね。そんで、砲を連結して構えた時にどうも様にならない。
設計者が設定画をよく見ていなかった。

機会があれば、主砲だけでも新規パーツで直した方がいいかも。
879HG名無しさん:2011/09/15(木) 10:42:29.69 ID:7ouRhXbu
そもそも当時の1/100キットは若年層にも組み易いように
HGの拡大コピー的なコンセプトだから仕方ないね

だからこそMG化が望まれるアイテムではあるのだが
880850:2011/09/15(木) 10:54:12.94 ID:Xd921532
スレ建ての最後の画面で ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。
と出ました。

すみません、どなたが次スレをお願いします。
881HG名無しさん:2011/09/15(木) 11:02:45.44 ID:eyjYTTXH
えっ?
882HG名無しさん:2011/09/15(木) 12:22:31.45 ID:ZiVJgvlL
セイバーガンダムのカッコよさはガチ。
883HG名無しさん:2011/09/15(木) 12:31:28.46 ID:Bcsh2jca
SEEDのMGは今後も重田監修でお願いしたい
884HG名無しさん:2011/09/15(木) 12:43:44.78 ID:GZyFyeD9
>>879
MG以外の1/100キットってみんなそうだよな
あとPGでない1/60もな
885HG名無しさん:2011/09/15(木) 14:15:04.78 ID:USP0xirO
>>879
いや、主砲のスライド部分はしっかり別パーツになってるんだよね。
パーツ数は同じでもスライドギミックを入れるのは可能だったはず。
ただ、1/100バスターのその部分の構造は、ポリキャップの位置の関係で
スライドする様に改造するのはちょっと難しい。設計の最初の段階で
ミスがあったと思う。

バンダイはたまに俺アレンジのギミック変更をやって失敗する事がある。
惨かったのは1/100ガンダムXX&Gファルコンだね。
ストフリの羽根の形状と可動軸の位置もちょっと練りこみ不足だった気がする。
羽根を展開すると頭の後ろで張り出しの部分の左右がぶつかっちゃう欠点が、
MGでも解消されていない。
886HG名無しさん:2011/09/15(木) 14:29:12.96 ID:zb2/kbgE
種あたりから、設定が固まっていない内に商品の開発が始まって、
追加の設定が商品に反映されずに発売されてしまう事が多くなったね

正義の肩のブーメランもそうだし
887HG名無しさん:2011/09/15(木) 14:38:57.31 ID:JcHdFUhU
バスターは裏切り者だから当然だ
888HG名無しさん:2011/09/15(木) 14:53:54.88 ID:YbhHKJ/N
RG和田ってでるんかな?
889HG名無しさん:2011/09/15(木) 15:09:45.43 ID:MqkTWA7T
RGフリーダムの記事を見たんだけど、なんかスタイルがロボ魂みたいでプラモデルって感じがしないなぁ
ストライクはそうでもなかったんだけど。
890HG名無しさん:2011/09/15(木) 15:39:35.21 ID:Xi61pZKO
>>888
RG和田は出ないんじゃないか
あの複雑な構造の羽をあのサイズでリアルに再現するのは困難だろうし
891HG名無しさん:2011/09/15(木) 16:31:11.52 ID:YNTA/Owm
スタイルでプラモか完成品フィギュアか決めるのはどうかと思う
892HG名無しさん:2011/09/15(木) 17:20:03.22 ID:WzIvB+o4
>>885
ストフリの干渉は軸云々以前にデザインのせいじゃない?
まぁ、重田やカトキが言った通り、ロボ魂のような可動組み込んでくれればOKだけど。
893HG名無しさん:2011/09/15(木) 20:29:26.62 ID:7JBeOnT1
種の量産機MG出すとしたらザクヲじゃなくて1/100が存在しない、ジンだと思うけどね
894HG名無しさん:2011/09/15(木) 20:38:43.35 ID:Bcsh2jca
バンダイからホビーショーのお知らせメールに
『TV最新作「機動戦士ガンダムAGE」から公開直前の「機動戦士ガンダムUC」、
HDリマスタープロジェクトが始動した「機動戦士ガンダムSEED」の
最新アイテムが集合!』と書いてあるけど、
RGフリーダムの事を言ってるのかね?なにか新しいアイテムが発表されると嬉しいんだが・・・
895HG名無しさん:2011/09/15(木) 20:43:10.42 ID:T4lLm3qc
>>894
キャラホビの時に新展開ってあったしRG自由以外にもなんかあるんじゃない?
Wの主要機体一気にMG化したみたいに初期Gとか三馬鹿のMG化とかだったらうれしいが
ねぇか
896HG名無しさん:2011/09/15(木) 20:43:12.89 ID:4v2/Mdd5
HGでCEやるのかな?今度は雑誌媒体無しのアストレイとかありそうでやだw
個人的にMGでジン、プロヴィ出てもいいと思うな。
897HG名無しさん:2011/09/15(木) 21:11:21.02 ID:yzCGKbGK
HGにしてもMGにしても、
>>864と同じく、新しいモノを出しても売れるとは到底思えないんだよな。

安牌な自由とストフリのRG、あとはストライクとフリーダムのMG2.0出して終了じゃね?
898HG名無しさん:2011/09/15(木) 21:20:30.84 ID:zb2/kbgE
どうせWみたいにガンダムAと連動して、マンガor小説と合わせてキット化になる悪寒
899HG名無しさん:2011/09/15(木) 21:41:53.62 ID:HV1O75Zx
新展開!
VS ASTRAY続編
だったら暴動だな
900HG名無しさん:2011/09/15(木) 21:53:24.21 ID:WasL+JCb
正に誰得
901HG名無しさん:2011/09/15(木) 23:58:16.79 ID:oGvLSdPk
ありそうな展開
・フラグシップ的な機体の上位キット化
・既存シリーズの再版祭り
・○○フィニッシュやHDカラー仕様発売
・○○作戦セットや○○戦役セットのような仕様で新商品
902HG名無しさん:2011/09/16(金) 00:58:21.83 ID:OYiIXriN
バンダイ「お前たちが欲しかったものは、こんな物だ!」
ドヤ顔で>>901のキットを差し出すバンダイ
903HG名無しさん:2011/09/16(金) 01:15:02.61 ID:WIqG0PjY
金型は持ってりゃ嬉しいコレクションじゃない。
強力な商機なんです。使わないでどうするんです?

VS ASTRAY\(^o^)/

904HG名無しさん:2011/09/16(金) 01:25:16.78 ID:viRKZGdf
俺たちが欲しがってるモンは当時ラゴウやウインダムみたいなキット化されなかったアイテムなんだが
それはバンダイが商品化したがってるアイテムとは異なるんだよな

せめて既存キットに追加パーツ付けてスラッシュザクとかブラストインパルスぐらいは欲しい

アストレイの色変えにデュエルバズカー付けたやつでいいからほしいと
以前このスレに書いたら実現したので(メッキは余計だったが)
905HG名無しさん:2011/09/16(金) 05:33:17.36 ID:nC9SGzMF
安全牌?MG編
ブラストインパルス
天ミナ
レッドフライトユニット
ブルーフルウェポン
ブルーサード

安全牌?HG編
ブラストインパルス
スラッシュザクファントム(イザーク機)
906HG名無しさん:2011/09/16(金) 05:34:01.09 ID:UuE/WwHN
フライトユニットとか需要ねーから。声でかいだけ。
907HG名無しさん:2011/09/16(金) 05:45:41.74 ID:CmUTGNx9
隠者の関節のエクストラフィニッシュだな
908HG名無しさん:2011/09/16(金) 06:55:31.15 ID:N4uHd1m1
>>905
MGは全部爆死アイテムばかりじゃねーかw

自分の希望=安全牌なんて思い上がりも甚だしいわ
909HG名無しさん:2011/09/16(金) 07:09:51.01 ID:xxNx+zla
MGブラストは本体使い回せるんだからいい加減出して欲しい
そして量産機ならMGジンフル装備が欲しい
910HG名無しさん:2011/09/16(金) 08:12:00.87 ID:L+8WeLv6
バンダイ「これが君たちの望んだガンプラ、MGライゴウガンダムだ。」
911HG名無しさん:2011/09/16(金) 08:21:34.94 ID:HstTEpSW
シン「あんたって人はー!」
912HG名無しさん:2011/09/16(金) 08:29:33.04 ID:L+8WeLv6
バンダイさんできればジンアサルトシュラウドお願いします
913HG名無しさん:2011/09/16(金) 08:33:22.35 ID:m6U99UR+
PGシグーアサルト改でいい
914HG名無しさん:2011/09/16(金) 08:44:22.62 ID:840xjsDO
デュエルの以外はシュラウドじゃないと何度
915HG名無しさん:2011/09/16(金) 08:50:09.64 ID:N4uHd1m1
え?
916HG名無しさん:2011/09/16(金) 09:03:47.55 ID:wTND1FuQ
またまたぁ
917HG名無しさん:2011/09/16(金) 10:42:22.95 ID:UuE/WwHN
>>894
ホビーショーって来年のホビーショーか?
少なくともそれまで新展開について発表ないってことだろうか・・・。
918HG名無しさん:2011/09/16(金) 10:46:01.72 ID:airHcc0F
MSVみたいな企画またやってくれればいいな
もっと種のMS増えて欲しい
919HG名無しさん:2011/09/16(金) 10:48:49.06 ID:ndd7+iHW
ここでまさかのHGプロトジン
920HG名無しさん:2011/09/16(金) 11:36:24.85 ID:XEthtcNJ
>>908
金型が使い廻せるから安全牌なんだろ
決して>>905が希望するMSではない、多分
921HG名無しさん:2011/09/16(金) 11:41:45.62 ID:yLulJk35
売れなきゃ安全じゃなかろうて
922HG名無しさん:2011/09/16(金) 11:42:16.29 ID:N4uHd1m1
>>920
金型使い回しで開発費が浮かせても、売り上げが悪けりゃ意味ないでしょ
最低でも設備投資に対して原価償却位はしないと赤字だし、
企業である以上利益を上げるのは絶対条件なんだから
923HG名無しさん:2011/09/16(金) 11:53:09.52 ID:Y2Hl1kae
>>917
一応突っ込んどくか
お前は何を言ってるんだ?
ttp://bandai-hobby.net/site/20110905hobbyshow.html
・HDリマスタープロジェクトが発表された「機動戦士ガンダムSEED」からは
"RG フリーダムガンダム"の展示だけでなく、ガンプラの新展開を発表!

RG自由だけじゃないっぽい
924HG名無しさん:2011/09/16(金) 12:08:08.76 ID:UuE/WwHN
だから新展開についての続報だよ。何言ってんだはこっちのセリフだ。
925HG名無しさん:2011/09/16(金) 12:09:33.67 ID:UuE/WwHN
あー静岡ホビーショーかと思ったわ。リンク見てなかった。>>923ごめんね。
926HG名無しさん:2011/09/16(金) 12:09:38.49 ID:xxNx+zla
2011 第51回 全日本模型ホビーショー
927HG名無しさん:2011/09/16(金) 12:17:27.60 ID:tVQL8uJc
新展開するのはいいけど、TV以外の作品にしか出てない機体って売れてんの?
特にヴァストレイとか…
928HG名無しさん:2011/09/16(金) 12:37:04.66 ID:N4uHd1m1
VSアストレイは海外じゃ人気だったらしいが、日本では大爆死
特にゲイル・ヘイル・ニクスは投げ売りの常連
929HG名無しさん:2011/09/16(金) 12:38:01.06 ID:UuE/WwHN
レーゲンはかっこいいと思うの
930HG名無しさん:2011/09/16(金) 12:38:05.03 ID:PllahAl2
赤青アストレイとノワールは結構人気ある気がする
931HG名無しさん:2011/09/16(金) 12:39:40.23 ID:Y2Hl1kae
>>925
いやいや、俺の書き方も悪かったわw
932HG名無しさん:2011/09/16(金) 12:58:16.27 ID:N4uHd1m1
>>930
ノワールはアストレイのMSじゃないよ(Δにちょろっと登場したが)
人気があるのは確かだが
933HG名無しさん:2011/09/16(金) 13:30:38.50 ID:GJLmmpCH
ノワールって立ち位置的には「ストライクの延命処置的MS」でいいのかね。
ライゴウとかに比べるを性能は見劣りするんだろうか。
934HG名無しさん:2011/09/16(金) 13:38:55.25 ID:K5IAcTjc
MGデスティニーEBモード作った人しかわからんと思うけど
光の翼LRって形状は一緒だが表面凹凸の凸ってる側が違う筈なんだ(両翼凸が前向き
だが全く一緒・・・それって同じパーツだよね?
袋には翼L、翼Rってあるけど困るよなぁ・・・
935HG名無しさん:2011/09/16(金) 19:17:08.11 ID:N4uHd1m1
>>934
開封していないなら、両方のパーツをメーカーに郵送すれば?
間違いだったら正しいパーツと一緒に、お詫びの手紙と送った時の郵便代分の切手が送られてくる
936HG名無しさん:2011/09/16(金) 19:29:02.22 ID:U5U/1upj
>>933

ノワールってかストライクEの発展型がライゴウだからライゴウのが性能上のはず。見た目はストライクEのIWSPのが好きだけど
937HG名無しさん:2011/09/16(金) 20:56:25.04 ID:qGfBSEL7
MGのエール・ソード、ランチャー・ルージュ・ノワール・I.W.S.Pニ種一気組み
してるんだけどスイッチが楽しいね!間違い探しみたいで。
938HG名無しさん:2011/09/16(金) 21:04:52.30 ID:VneSnP9G
AKATSUKI!!!
939HG名無しさん:2011/09/16(金) 21:17:28.22 ID:K5IAcTjc
>>935
開封しちったですぅ
本体を完璧に作り終えて翼つけるよ〜!ってハイになって確認してなかった・・・
凹凸なんてあるの?アレ?イッショノパーツジャナイカ状態で放心ですた
でもアドバイスありがとう。ダメ元でサポセン?に電話してみます
940HG名無しさん:2011/09/16(金) 21:17:30.11 ID:vONn20nZ
>>927
新展開するにせよ、ストライク、自由、和田くらいしか売れそうに無いし、
バンダイも無謀な博打はしないと思うんだけどなあ…。

・正義、インパ(準主役級)
・ジン、ザク(量産機の代表格)
・プロヴィデンス(ラスボス)

この辺りはほかのガンダムなら安全牌扱いでMGとかで出せそうだが
種だとこれらすら爆死しそうだからなあ…。
941HG名無しさん:2011/09/16(金) 21:42:56.81 ID:m6U99UR+
>>933
スタゲの3機とデルタの2機はパイロットカスタム
942HG名無しさん:2011/09/16(金) 21:48:52.86 ID:VeO9adPv
>>940
それらはどうでも良い
MGデュエルを出さなかったら磐梯を許さない。
943HG名無しさん:2011/09/16(金) 21:50:16.33 ID:8iwEhrdo
>>937
いい加減しつこいよ。
日記はTwitter()に書いてね。
944HG名無しさん:2011/09/16(金) 22:30:08.39 ID:l7eX33kk
>>933
確か元々はIWSPで運用してて効率が悪いから何とかしろ→
ノワールストライカー出来た→本体も変えよう的な事。
性能というならストライクのが構造的にハイレベルだが
より戦闘向きにあれこれ足し引きされたのがストライクEだったような。
945HG名無しさん:2011/09/16(金) 22:30:27.18 ID:tsmHpTkf
初期GAT-XシリーズのMG化待ち切れなくて1/100に手を出しちゃったけど
意外に満足できる出来だな、気になった点はイージスだけ金型の劣化?がな

量産機は、それ自体あまり売れなくてもシリーズが盛り上がって売り上げ増につながると思う
たとえ的と言われようとも
946HG名無しさん:2011/09/16(金) 22:45:53.23 ID:viRKZGdf
あとキット化されてないアイテムって
ゾノラゴウザウートカズウートダガーLゲイツRウインダムウインダムバビデストロイぐらいだっけ?

ダガーR以外はパーツ数多くなりそうで元が取れなさそうな悪寒・・・
947HG名無しさん:2011/09/16(金) 23:02:32.26 ID:SIihOWZt
アッシュ
948HG名無しさん:2011/09/16(金) 23:20:33.18 ID:HstTEpSW
ザクヲ(アスランモード)を入手。聞きしに勝るカエル色だなあw
誰か、1/100で再現しようとする物好きはいないものか。
949HG名無しさん:2011/09/16(金) 23:26:43.02 ID:m6U99UR+
フォビドゥンヴォーテクス
950HG名無しさん:2011/09/17(土) 00:26:03.06 ID:TZ8PjyeE
>>940
和田とか喜んで使ってる奴はやっぱり糞アンチだったな
種スレで他ガンダムなら安全牌で種なら爆死とかアンチ丸出しw
お前が爆死しろクズ
951HG名無しさん:2011/09/17(土) 00:38:47.15 ID:t/28QRN1
新展開でストライク、自由、和田しか売れそうにないのは事実だろ?
何をムキになってるんだか・・・このガキは
952HG名無しさん:2011/09/17(土) 00:40:13.22 ID:QsHaY42x
おれは和田使いだが種プラは大好き。
953HG名無しさん:2011/09/17(土) 00:52:53.78 ID:TZ8PjyeE
>>951
新展開が何なのかわからん癖に何言ってんだカス、お前も爆死しろw
>>952
お前馬鹿だろ
954HG名無しさん:2011/09/17(土) 01:12:54.13 ID:0I9cu7eK
俺も種アンチじゃないけど面白いから「和田」って使ってる
955HG名無しさん:2011/09/17(土) 01:34:57.09 ID:8ef6lC8L
>>950
和田って略称を未だに蔑称扱いしてるバカってまだ居るんだな。
タイプのし易さと覚え易さで長年使われて半公式扱いになってるのに
956HG名無しさん:2011/09/17(土) 01:41:10.52 ID:TZ8PjyeE
>>955
糞アンチが作った蔑称が半公式扱い(笑)
馬鹿杉ワロタww
957HG名無しさん:2011/09/17(土) 01:55:57.23 ID:mrFIMkQ4
でも和田って和田ガンダムらしくていいじゃんw
スーなんとかフーなんとかガンダムなんて覚えられないよ。
和田でいいよ和田。
958HG名無しさん:2011/09/17(土) 02:02:00.93 ID:TZ8PjyeE
そんなのも覚えられないくらい和田厨って馬鹿なんだな
可哀相にww
959HG名無しさん:2011/09/17(土) 02:12:30.35 ID:mrFIMkQ4
おまえ必死だなw
フルボッコじゃん。泣くなよw
960HG名無しさん:2011/09/17(土) 02:12:55.18 ID:p2iT6lMa
種信者だけど和田ってうちやすいしらく
自由、隠者、運命、伝説、天帝、炒飯


961HG名無しさん:2011/09/17(土) 02:13:39.21 ID:TZ8PjyeE
>>959
あぁ?フルボッコにしてやるからかかって来い屑ww
962HG名無しさん:2011/09/17(土) 02:20:04.93 ID:893XMyH6
ストライクフリーダム→ストライク(鳴らす)フリーダム(自由の鐘)→キング牧師の演説→キング→王者

今度から王者でいいよw
963HG名無しさん:2011/09/17(土) 02:29:32.52 ID:tFQeUMf7
聞きたいんだが、和田って言われて嫌悪感を覚える人は、単に名称の由来に文句があるのか?
俺は由来聞いてもあんまりそういうのはなかったんだが。それとガキとか使うと頭悪そうに見えるから止めといた方がいいよ?

何を思ったかわからないが、フリーダムにエールストライカーつけちゃった…
でも別に見れなくはないな…
964HG名無しさん:2011/09/17(土) 02:54:47.96 ID:/QoCrXCg
レイプ犯由来の名称に嫌悪感持たないほうが 
人間としておかしいと思うけど。
965HG名無しさん:2011/09/17(土) 03:01:15.87 ID:IExZG6b1
使うな使うな言っても既に浸透しちまってるんだから諦めろよ
966HG名無しさん:2011/09/17(土) 03:07:31.32 ID:NA4R88VW
>>963
あんま触れない方がいいよ。
馬鹿だカスだ屑だとか程度の低い中傷しか出来ない奴なんて底が知れてる。
こんな輩がいるからSEED好きってだけで微妙に煙たがられるんだよ

それはそうとストフリが和田って呼ばれる由来はわかったけどたまに新シャアで「閣下」と呼ばれるのはよくわからん。まさかパイロットが准将だからってオチ?
967HG名無しさん:2011/09/17(土) 03:46:12.34 ID:g8/p6wFN
和田は浸透したけど
インフィニットジャスティス(ナイトジャスティス)の内藤は浸透しなかったな
この違いは何だろう?
968HG名無しさん:2011/09/17(土) 03:59:22.64 ID:esUK+INh
ナイトジャスティスなんて初めて知ったわ。なんで改名させられたの?
それと内藤とどんな関係?(まさかとは思うがナイト=内藤じゃないよな?
969HG名無しさん:2011/09/17(土) 04:23:16.91 ID:xBSMWgI1
新規の種MGは劇場版が出るなどの大イベントでもない限り諦めた方が良いと思う
HGで我慢する…と言うかこちらも絶望的だがな

しかしHGで出して欲しい物といっても何もない
スターゲイザーの青と緑を完全新規で作りなおして欲しいくらいか
970HG名無しさん:2011/09/17(土) 04:28:58.98 ID:xBSMWgI1
971970:2011/09/17(土) 04:30:08.27 ID:xBSMWgI1
立ててみるけどあまり期待しないで
972970 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/17(土) 04:36:22.04 ID:xBSMWgI1
ごめん修行不足だった
誰かほかの人、次のスレ立てお願いします
973HG名無しさん:2011/09/17(土) 05:20:04.88 ID:QDckL5yx
>>966
ネタスレのくだらない内輪ネタだからスルーしていいよ
使ってるのもそのスレの住民ぐらいだし
974HG名無しさん:2011/09/17(土) 06:39:09.90 ID:FCWHfShf
>>968
ググレば出てくると思うがパチンコの何かと被ったらしい
975HG名無しさん:2011/09/17(土) 08:08:12.90 ID:f7hh5226
次スレ立ててくる
976HG名無しさん:2011/09/17(土) 08:11:51.71 ID:f7hh5226
次スレ

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart269
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1316214664/
977HG名無しさん:2011/09/17(土) 08:21:03.37 ID:t/28QRN1
ID:TZ8PjyeE

朝起きたらフルボッコされてて吹いたw
別にアンチじゃないけど俺はこれからも和田と呼ぶ
978HG名無しさん:2011/09/17(土) 08:28:00.77 ID:FCWHfShf
分からないから噛み付くのはいいとして
分かっているのに噛み付いてるからただのかまってちゃんだろ
979HG名無しさん:2011/09/17(土) 09:11:12.87 ID:ARZR/U23
>>976


和田って左手しか使わないから逆に打ち辛かったりする俺
980HG名無しさん:2011/09/17(土) 10:51:27.59 ID:IExZG6b1
>>976
981HG名無しさん:2011/09/17(土) 12:15:32.33 ID:rNaglkF+
NGID:TZ8PjyeE
NGID:t/28QRN1
NGID:0I9cu7eK
NGID:8ef6lC8L
NGID:mrFIMkQ4
NGID:tFQeUMf7
NGID:NA4R88VW

NG多すぎだろしねよ
982HG名無しさん:2011/09/17(土) 13:28:45.86 ID:g8/p6wFN
>>968
FFXIで使えないナイトの蔑称が内藤だったから
発表時は新ガンダム和田と内藤かよwwwって騒いでたけどな
983HG名無しさん:2011/09/17(土) 13:40:01.35 ID:pa6OXQLZ
IDの方かよwww

それだけ「和田」が浸透してるんだろうに
文句と罵倒だけはするくせに次スレに
「和田は蔑称です、使用しないようにしましょう」
程度も書かないんだよなあ

もしかして和田君(さん)?だったら自分の名を蔑称なんて言えないか
にしたって自分の名で2ch検索するなんて普通ないしなあ
984HG名無しさん:2011/09/17(土) 13:50:32.52 ID:NsWec7/F
だいたい和田ってやつにろくなやついないし。
985HG名無しさん:2011/09/17(土) 13:55:55.65 ID:lq3FYlMV
和田を使うなってじゃあ何を使えってのよ
986HG名無しさん:2011/09/17(土) 14:16:03.27 ID:rNaglkF+
>>983は何を言ってるんだ。ということでNG。

来月のホビーショー待ち遠しいな。
今年は大震災に千年に一度の台風とか色々あったけど、
ゲームやオリジナルアニメが豊作だったり種の新展開もあったりで
サブカル面では当たり年だな。まあ、まだ今年も3ヶ月あるんだが。
987HG名無しさん:2011/09/17(土) 14:20:25.16 ID:CZBfY1vS

ストフリでいいだろ・・・
こっちのほうが、分かりやすいし

つか、プラモスレなんだからさ、
プラモ以外の話題で喧嘩するなよ・・・
988HG名無しさん:2011/09/17(土) 14:27:41.73 ID:67blgAzY
最初に雑誌に出た時はスーパーフリーダムとか書いてあったな
989HG名無しさん:2011/09/17(土) 14:38:44.94 ID:pa6OXQLZ
>>987
毎度普通に「和田」で話してる・通じてる所に突っかかってくるのは>>986みたいなのですし
ちなみに普段書く時は俺も「ストフリ」よ?

>>986には見えないんだろうけど
IDをいちいちNGにするより「和田」自体をNGワードにする方が
よっぽど手間もかからなくて楽なんだがなあ
990HG名無しさん:2011/09/17(土) 14:48:57.60 ID:SUohY5Js
S自由でいいじゃん。
991HG名無しさん:2011/09/17(土) 14:55:03.50 ID:LRg/7nAi
>>960
最後の何?
992HG名無しさん:2011/09/17(土) 15:02:43.21 ID:NNUMBuc6
>>986
そろそろ、おちょくられてるのに気付いてもいいのよ?
993HG名無しさん:2011/09/17(土) 15:27:57.98 ID:UnXoQLA+
もう良いだろ和田で統一で
面倒臭い。
994HG名無しさん:2011/09/17(土) 15:31:19.32 ID:/9YNafs/
こないだ模型屋で物色してたらリアルで和田とか呼んでるやつがいてドン引き。
995HG名無しさん:2011/09/17(土) 15:42:45.72 ID:rNaglkF+
べつに統一する必要はねーよ
996HG名無しさん:2011/09/17(土) 16:18:15.49 ID:CZBfY1vS
和田なんてさ、2chでしか通用しないじゃん

他所では通じない隠語を
何故そんなにゴリ押しするのだ・・・・・・?
997HG名無しさん:2011/09/17(土) 16:27:50.65 ID:9uuHXeiS
嫌なら出てけ
2ch向いてないんでそういう子
998HG名無しさん:2011/09/17(土) 16:49:09.63 ID:PyzjVTSt
>>991
炒飯=チャーハン=グゥレェイトオゥ!=バスター





退治でいいやんw
999HG名無しさん:2011/09/17(土) 17:42:42.82 ID:nPy7Edyb
>>1000なら来年からHGCE開始
1000HG名無しさん:2011/09/17(土) 17:47:34.53 ID:aX/XYiM/
>>1000ならシン優遇で種死作り直し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。