【Ma.K】マシーネンクリーガーPart76【SF3D】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
■原作者 横山先生のサイト
ttp://homepage3.nifty.com/kow/
■前スレ
【Ma.K】マシーネンクリーガー75rd【SF3D】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1306036934/
■マシーネンアップローダー
http://8224.teacup.com/spitfire/bbs
■fg (タグ Ma.K) ttp://www.fg-site.net/tags/64

※注意※ >>980を踏んだ人が次スレを立ててください 
>>1にはURLとそのタイトル説明のみ書いてください(混乱を防ぐため余計な物は書かないようにしましょう)
2HG名無しさん:2011/06/30(木) 08:41:21.10 ID:G1K8jmN0
[WAVE]
1/20 ファイアボールSG(旧)(生産休止中)
1/20 ラプター(旧)(生産休止中)
以下販売中
1/20 陸戦ガンス(新デカール&パッケージ) (2011年9月下旬再販) 価格6,090円
1/20 A.F.S.SAE3C/E3CB ルナポーン 価格1,890円
1/20 A.F.S.MK2 価格1,890円
1/20 A.F.S.ポーラーベア 価格1,890円
1/20 A.F.S.Mk1 価格1,890円
1/20 A.F.S.G-PAWN (イリサワ流通限定)価格2,100円
1/20 S.A.F.S. Space type 2 SNAKE-EYE 価格2,520円
1/20 A.F.S.ナイトストーカー 価格2,520円
1/20 スーパージェリー 価格6,090円
1/20 S.A.F.S 価格2,520円
1/20 S.A.F.S. スノーマン(イリサワ流通限定) 価格2,520円
1/20 S.A.F.S ラプター 価格2,520円
1/20 S.A.F.S.Space type 2C スーパーボール(ポストホビー限定)価格2,730円
発売予定
1/20 P.K.A. Ausf K-4 ケッツァー(2011年8月下旬)価格2940円
3HG名無しさん:2011/06/30(木) 08:43:40.28 ID:G1K8jmN0
[HASEGAWA]
1/20 反重力装甲戦闘機Pkf.85 ファルケ 価格6,510円
1/20 マシーネンクリーガー Ma.K フィギュアセット 価格2,520円
1/35 ルナダイバー スティングレー 価格7,560円
1/20 ファルケ"エクセサイマーレーザーガン装備"(限定商品) 価格6,720円
1/35 P.K.H 103 ナッツロッカー価格7,560円
1/35 P.K.A. Ausf G グスタフ 2機セット  価格1,890円
1/35 P.K.A. Ausf M メルジーネ 2機セット 価格1,890円
発売予定
1/20 反重力装甲戦闘機 Pkf.85bis グリフォン(2011年7月予定) 価格6,720円
1/20 グローサーフント(2011年末)価格未定

[3Q MODEL]
※製造販売はWAVEが行います
以下販売中
1/20 P.K.A.Space type カウツ    価格2,520円
1/20 P.K.A.Space type フリーゲ   価格2,520円
1/20 P.K.A. Ausf M メルジーネ 価格3,360円
1/20 T.W-47 クレーテ   価格4,725円
1/20 PK41 ホルニッセ 価格5,775円
4HG名無しさん:2011/06/30(木) 08:54:15.94 ID:G1K8jmN0
テンプレ終わり おさらばでございます
5HG名無しさん:2011/06/30(木) 09:47:40.19 ID:VFdXpA5T
1乙
6HG名無しさん:2011/06/30(木) 10:04:16.57 ID:L0vSZTRU
※テンプレ

>671 横山 宏 sage 2011/01/05(水) 22:44:24 ID:AJLY+kUB
明けましておめでとうございます。今年もマシーネンをよろしくお願いします。

中略

それでも納得できない人はマシーネンを止めることをお奨めします。
7HG名無しさん:2011/06/30(木) 19:42:37.13 ID:Kg0z0NZS
推奨NGワード「マシーネンを止める」
8HG名無しさん:2011/07/01(金) 00:03:45.11 ID:7RdRwt7R
マシーネンと篠田麻里子が大好きや(゚д゚ )
9HG名無しさん:2011/07/01(金) 06:32:57.54 ID:wcqMTiB4
test
10HG名無しさん:2011/07/01(金) 07:59:23.76 ID:M77oDjB3
>>1
11HG名無しさん:2011/07/01(金) 10:36:00.62 ID:01HzsdX+
今はマシーネンと柏木由紀の時代じゃねーの?
12HG名無しさん:2011/07/01(金) 10:42:08.15 ID:PsPWz1YD
マシーネンと言ったら女子アナだろ?
というワケで麻里子は大江さん以外認めん
13HG名無しさん:2011/07/01(金) 11:57:13.12 ID:K7gMFbtT
>>12
禿同
14HG名無しさん:2011/07/01(金) 14:27:08.57 ID:exdQ1Ohk
エクサイマーレーザーは雨だと使えないから
天気予報は重要。
宇賀なつみちゃんと高見侑里ちゃんが命運を握っている。
ウェザーニュースも良いキャスター揃っている。
15HG名無しさん:2011/07/01(金) 23:17:06.98 ID:VyDlYwcJ
16HG名無しさん:2011/07/01(金) 23:42:40.76 ID:OdMjLkKB
F18は25%肥ったらスーパーホーネットと呼ばれるようになったんダナw
17HG名無しさん:2011/07/02(土) 01:27:38.72 ID:xqkzVDA5
48でもSKEの方が好きや
マシーネンとW松井推し
18HG名無しさん:2011/07/02(土) 06:53:50.45 ID:ETtE0OYG
なに?この気持ち悪い流れ
19HG名無しさん:2011/07/02(土) 07:45:40.48 ID:s2X59Qee
>>12-13
大江さんマシーネンフィギュア化したら、お乳がひんぬ・・・

・・・おや、誰か来た様だ…
20HG名無しさん:2011/07/02(土) 14:46:36.89 ID:p5/dvsKf
        _ _ _
     rへ!,_<Y-、 ゙i
    _r''r、ゞラ   ノ フ
''rラi(vヾー'′  / 7 ゙i
   V'`´ i\ ,./ フ /
  /'     `ン rく__,/
  !   ,、_ し' `゙/゙_ノ
.  ヽ、  '´>> /
.   \_,.-'´
   イ´
  |
  /
  /       _ノノイ-ノノ) __人__人__人__人__人__人__人__
 |      ,.,.(  、ヽ'`  ´ )                 (
 ヽ     ゝ` ,-'_      )おれはマシーネンをやめるぞ!(
  ヽ_  (ノヘ!( | l 、、ゝ、 )                 (
     \  代t、 ,=毛i r=、 ノ) >>7 ――ッ!!     (
      ,.-=| ゙〈_  ̄  ,.ノ〈 )                 (
      rl、'_‐! |こヲ  /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
     /|、_ l ゙ニ´_/// ト
    / |  i `"゙´_,.-'´
21HG名無しさん:2011/07/02(土) 16:15:00.55 ID:iItsZDAV
再販SAFSの成型色良いねぇ
初回分のとパーツミックスして、なんちゃって茄子6を作れそう
まぁ、やらんけど
22HG名無しさん:2011/07/02(土) 16:17:58.93 ID:ppikS4nu
>>12
もやもやする地域を偵察する部隊に配属されるんですね。
胸焼。
23HG名無しさん:2011/07/02(土) 21:58:36.27 ID:W+7Y3KQX
>再販SAFS
成型色がちがうって聞いただけでまた欲しくなっちまったW
どうせ塗装すんのにね〜
1/35のグスタフとメルジとあわせて買いにいって来るわ
24HG名無しさん:2011/07/02(土) 23:51:20.69 ID:R8ji89DG
この濃い灰色はナイトストーカーと同じなのかな?
25HG名無しさん:2011/07/03(日) 00:05:42.05 ID:ktIuwDqa
ナイトストーカーはもっと青黒いよ
26HG名無しさん:2011/07/03(日) 00:10:12.29 ID:7ZaNr7eL
ファイヤボール再販待ちな俺様

1/20ね
27HG名無しさん:2011/07/03(日) 00:16:01.15 ID:RVyFoMJK
>>24
前回と今回の色はどっちもパッケージ絵の色だな。
28HG名無しさん:2011/07/03(日) 00:45:33.43 ID:lT2732YH
>>26
旧版の再販はよっぽどのことがない限りもうないだろう
素直にスーパーボールとSAFSセットで買えよ
29HG名無しさん:2011/07/03(日) 00:49:17.29 ID:5PremtiD
>>23
塗装しちゃうのにねぇ。でも買っちゃう。

>>24
わずかだけどSAFSの方が明るいグレーだった

>>14
WNのなっちゃんは、予報よりもスーツ乗っけて前線送ると大活躍しそう
30HG名無しさん:2011/07/03(日) 01:29:32.43 ID:LmEESaMD
3Qで日東版の再販をやってくれないかな。
31HG名無しさん:2011/07/03(日) 01:38:49.43 ID:sTJUj91f
塗装ファイルとデカールを充実させるのなら賛成。
今なら、ファイアーボールとかAFSMk1のバリエーションが増えるね。
32HG名無しさん:2011/07/03(日) 02:03:24.83 ID:kJdQiUu1
テ   ニ ス こ ー と
33HG名無しさん:2011/07/03(日) 12:45:24.40 ID:wPkAefyz
3Qシリーズは今後どうなっていくんだろうね。
34HG名無しさん:2011/07/03(日) 12:55:38.90 ID:wPkAefyz
おれのIDがPKAうれしい。
35HG名無しさん:2011/07/03(日) 13:02:40.35 ID:VHf+GuF/
溶接表現いつまでたってもうまくならん・・・
伸ばしランナーやってみようかな
36HG名無しさん:2011/07/03(日) 13:08:44.73 ID:RVyFoMJK
実物の溶接跡見てきたら?
37HG名無しさん:2011/07/03(日) 13:40:36.39 ID:670rPic+
エポパテを細〜っく延ばしてキットにつけたら
ピン先でモニュモニュにて溶接みたいにします。
最後はカッターで左右を切り取って幅を揃えます。

気に入らなければ剥がして最初から。
38HG名無しさん:2011/07/03(日) 13:42:35.53 ID:XEqoQQei
このニワカに誰かおせーてください
SAFSはセラミック装甲とあるんですが、セラミックの溶接跡って鉄やらと同じなんでしょうか?
1度は見てみたいんですが、どこで見れるのかすらわからないのです
39HG名無しさん:2011/07/03(日) 13:45:12.51 ID:670rPic+
セラミックは溶接できませんね。
40HG名無しさん:2011/07/03(日) 13:57:12.23 ID:pbZg8q6f
あれはきっと接着剤の盛り跡なんではないかと思うね
NASAのアレもソレも接着剤で貼り付けてあるしぃー

はみ出してはいないけどね
41HG名無しさん:2011/07/03(日) 14:01:15.15 ID:lT2732YH
プラ線溶着のほうが幅も揃って楽でいいな
42HG名無しさん:2011/07/03(日) 14:03:40.83 ID:5A74Ep1s
ドールハウスが内側に増加装甲を追加したとあるから
SAFSも内側がセラミック装甲なのかな
43HG名無しさん:2011/07/03(日) 14:13:01.36 ID:Gf2APsm2
>38
SFなんだからセラミックでも紙でも鉄のように溶接できる技術があるということにすればいい。

溶接跡は伸ばしランナー+流し込み接着剤で押し付けてつぶす感じでやっている、
あえて乱雑な調子にするとそれっぽい。
44HG名無しさん:2011/07/03(日) 14:13:43.98 ID:670rPic+
なんか凄そうだからセラミックとかタングステンとか言ってるだけだから気にしないように。
45HG名無しさん:2011/07/03(日) 14:16:34.11 ID:4fm6tUP/
セラミックってことは製造工場はそれこそTOTOみたいな感じなんだろうな・・・
4638です:2011/07/03(日) 15:33:47.19 ID:XEqoQQei
色々なご意見ありがとうございます
セラミック 溶接 でぐぐると色々でてくるんですが、画像として溶接跡が見れるわけでもなかったのでものすごく気になってました
47HG名無しさん:2011/07/03(日) 16:22:41.87 ID:RVyFoMJK
セラミックって鋳物焼物であって材質関係無いだろ。
SAFSの装甲がチタンやタングステンってならそれを使ったセラミックってだけだろ?
ちなみに振動溶着とかならプラスチック+ステンレスでも出来る。
赤錆表現とかするからみんなそんなもん考えてないのかと思ってたぞ。
48HG名無しさん:2011/07/03(日) 22:41:52.83 ID:5es1hb+w
セラミックコーティングってコトにしとけw
49HG名無しさん:2011/07/03(日) 22:46:10.50 ID:V3Z/gric
赤錆というかオレンジ系の汚しがジェイダイトグレー・サイレントグレーと
相性がいいからやってる
50HG名無しさん:2011/07/04(月) 00:18:02.91 ID:FxJYGJvA
るなぽんとポーラーベアの違いって
煙突のとこだけですか?
51HG名無しさん:2011/07/04(月) 00:52:36.87 ID:28cwqQFl
t e n n i s k o - t o
52HG名無しさん:2011/07/04(月) 00:57:35.65 ID:cefhfgEP
>>50
背中の増槽、エンジンブロック、レーザーのマズル、ヘルメット
も違ってる。
53HG名無しさん:2011/07/04(月) 01:11:31.11 ID:zosQTfAU
>>51
綴りが違いますよ
若しくは英語とローマ字混じってますよ
○TennisCourt

54 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/04(月) 06:08:58.79 ID:fWKqdO0+
バカに構うな
55HG名無しさん:2011/07/04(月) 18:32:47.71 ID:eBjGIPO/
はじめまして、最近マシーネンを知ってついにキットを手にしたものです。
すごいですね。こんな世界があったとは・・・

皆さんのお勧めする商品のあるお店(ネット含め)を教えていただけないでしょうか?
56HG名無しさん:2011/07/04(月) 18:52:27.96 ID:uYOLCW2X
ヤフオク
57HG名無しさん:2011/07/04(月) 19:06:38.69 ID:lNxAXptQ
ウェーブ、ハセガワ
58HG名無しさん:2011/07/04(月) 19:12:14.36 ID:yNz3K17w
1/16FBなんだけど、中からカラカラ音がするんだよね
なんか小さいパーツが外れてるみたい
見た感じ問題ないんだけど、なんか不安
59HG名無しさん:2011/07/04(月) 20:20:33.35 ID:sEPg/uyB
開けてみりゃ良いじゃん
60HG名無しさん:2011/07/04(月) 21:25:09.01 ID:eBjGIPO/
返信ありがとうございます。
でも、ヤフオクだと商品の選択肢が少ないので…
61HG名無しさん:2011/07/04(月) 21:34:34.24 ID:zosQTfAU
>>60
店舗(通販含む)じゃもっと少ないでしょ
何を求めてるの?
62HG名無しさん:2011/07/04(月) 21:51:50.60 ID:xt8G10tr
あと具体的にどのへん在住なのかとか
沖縄の人に北海道の店勧められないしな
63HG名無しさん:2011/07/04(月) 22:15:49.41 ID:xt8G10tr
まず大前提として、現在店頭に全種類揃ってるような店は通販含めて存在しない。
日東版なんかを新品で手に入れられたのは6,7年くらい前までの話。
ハセガワ製品はわりと安定して入手しやすい。

意識的にMa.K.入れてる店はいくつかあるけど、
新規製品でも人気種は発売後3ヶ月経たずに消えるのが普通。
再販ペースも決まってないので、情報集めてきちんと予約するのが確実。

中古屋は再販による相場変動に関係なくふっかけた値段つけたまま固定されてるので
入手ルートとしてヤフオクが確実ってのは冗談じゃなく本当。
64HG名無しさん:2011/07/04(月) 22:49:13.90 ID:sEPg/uyB
ド田舎の地主が税金対策でやってるような店なら最近のは有るけど
欲しいのが昔のもんならオクが一番品数豊富だわ。
高くてもほとんど1万行かんからピンポイントなら大抵買えるでしょ?
65HG名無しさん:2011/07/04(月) 23:09:05.59 ID:Zmo3vJ0I
>セラミックって鋳物焼物であって材質関係無いだろ。
>SAFSの装甲がチタンやタングステンってならそれを使ったセラミックってだけだろ?

>セラミックって鋳物焼物であって材質関係無いだろ。
>SAFSの装甲がチタンやタングステンってならそれを使ったセラミックってだけだろ?

>セラミックって鋳物焼物であって材質関係無いだろ。
>SAFSの装甲がチタンやタングステンってならそれを使ったセラミックってだけだろ?

66HG名無しさん:2011/07/04(月) 23:20:13.90 ID:28cwqQFl
セラミック tenisukooooooto
67HG名無しさん:2011/07/05(火) 00:24:18.03 ID:WzCS5qef
>>55
日東のウェブサイトで安く売ってるよ。
68HG名無しさん:2011/07/05(火) 00:37:12.57 ID:2DJOOwe+
>>67
釣りとは思うけど、
昔の話だよ。
69 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/05(火) 08:52:26.29 ID:fYXpirR/
Safs買うべきか否か
70HG名無しさん:2011/07/05(火) 09:58:03.32 ID:0+PyTIK0
成型色違うしひとつくらい買ったら
71HG名無しさん:2011/07/05(火) 10:05:06.57 ID:vFQZ05/Q
日東製の在庫がまだあるから今回もパスかな
72HG名無しさん:2011/07/05(火) 12:14:51.88 ID:kKfTCljm
>>55
日東、カステンなど古い物が欲しい時はヤフオク、モバオク、楽オク
新品はアミかホビかな
73HG名無しさん:2011/07/05(火) 12:56:38.07 ID:0+PyTIK0
ホビww
74HG名無しさん:2011/07/05(火) 13:35:59.64 ID:oKi5187p
>>71
日東製とは別物だから一つ組むのも悪くない
ストックから装備パチってきてもいいし
75HG名無しさん:2011/07/05(火) 15:06:12.14 ID:kKfTCljm
>>73
なんだよw
フレよりマシじゃね?
サが抜けてたw
76HG名無しさん:2011/07/05(火) 19:41:17.47 ID:WzCS5qef
サホビ。
77HG名無しさん:2011/07/05(火) 20:03:00.33 ID:EYyiMw2a
旧SAFSも再販してほしいなあ。
後出しランナー全部付けてフルセットにしてくれたら買い込むんだけど。
78HG名無しさん:2011/07/05(火) 21:07:23.46 ID:FsuN+5WT
>>77
>後出しランナー全部付けてフルセットにしてくれたら買い込むんだけど。
つPROWLER
79HG名無しさん:2011/07/05(火) 21:48:36.42 ID:EYyiMw2a
波が絶版にしとるSGとラプターのランナーも欲しいのんよ。
80HG名無しさん:2011/07/05(火) 22:40:11.26 ID:5ivCPYYF
絶版ではなく生産休止な
まぁもう出ないだろうけど
8155:2011/07/05(火) 23:27:17.91 ID:SSxVUqdr
皆さん返信ありがとうございますm(__)m

とりあえずみなさんの意見を参考にしていろいろ買ってみます^^

手元にあるルナポーン組んでみたんですがかっこよくて涙でそうTT
もっと早く知りたかった。。。
82HG名無しさん:2011/07/05(火) 23:39:10.73 ID:VUe6skLp
て に す こ 〜 と
83HG名無しさん:2011/07/05(火) 23:53:54.26 ID:VUe6skLp
事件でちゅ〜
84HG名無しさん:2011/07/06(水) 03:08:03.26 ID:0MeQ0f4J
ニットーのファイアボール作ってるけど、削るとレジンのような匂いが…気のせいかいな
85HG名無しさん:2011/07/06(水) 15:06:37.84 ID:Y7bBlgU1
俺も今組んでるけど気のせいだよ
86HG名無しさん:2011/07/06(水) 16:07:43.62 ID:7M0FftDC
ヤスリにレジンくずでもついてたんじゃね
87HG名無しさん:2011/07/06(水) 18:50:08.63 ID:0MeQ0f4J
>>85-86
ありがと〜レジンは削ってないヤスリなので完全に気のせいだと思う
88HG名無しさん:2011/07/06(水) 19:57:44.87 ID:a1GsoZCn
レジンじゃなくてオジンの加齢臭だったりしてw
89HG名無しさん:2011/07/06(水) 20:20:22.10 ID:Y7bBlgU1
俺もオジンだけど気のせいだよ
90HG名無しさん:2011/07/06(水) 21:02:34.46 ID:XVl31613
加齢臭はオジン本人は気付かないらしいよ

ソースは俺と家族OTL
91HG名無しさん:2011/07/06(水) 22:11:58.14 ID:G1bZ5vZi
Be-jがマシーネン蔵出しセールやるみたいね
92HG名無しさん:2011/07/06(水) 22:58:41.20 ID:TWZjYAKC
月ポン、mkU、白熊、ストーカー
SAFS、ラプター
ジェリー、にメルジ、蠅、クレーテ、ホルニッセ・・・

蔵出しにしては残念なラインナップ
93HG名無しさん:2011/07/06(水) 23:03:19.23 ID:sGDHEyte
夢のようだ
94HG名無しさん:2011/07/06(水) 23:08:53.74 ID:7M0FftDC
目玉はジェリーとクレーテか

ほかのはそこそこ見かけるもんな
ラプターは持ってない人ならいいかも知れん
95HG名無しさん:2011/07/06(水) 23:36:11.44 ID:0bSZLNbL
ファイアーボールSGとラプター旧キットの蔵出しがあったのは
何年前だったかな
96HG名無しさん:2011/07/06(水) 23:38:59.00 ID:fN+5qAhE
蔵出しって安いのかなあ。
クレーテ補充したいけど平日の昼は無理だよ。
97HG名無しさん:2011/07/06(水) 23:40:18.53 ID:7M0FftDC
>>95
その二つは完全に在庫捌いちゃったみたいだぞ
SGは二年前くらいが最後かな
98HG名無しさん:2011/07/07(木) 00:25:30.79 ID:jxtkiT4E
今年も繁体!!藁
99HG名無しさん:2011/07/07(木) 07:55:02.23 ID:bdEwYgBn
通販はしないのかな?
100HG名無しさん:2011/07/07(木) 11:59:13.56 ID:nU55EJYB
ビージェイの蔵出しセール
AFS MkII、ナイトストーカー、ホルニッセ、ラプター、クレーテ、スーパージェリー、フリーゲ
以上なのか(´・ω・`)
101HG名無しさん:2011/07/07(木) 12:17:38.31 ID:JeoBIgvu
ラプターもジェリーも1限だ(ry
どうせラプターは色変え再販あるだろうしなあ。
102HG名無しさん:2011/07/07(木) 12:20:47.36 ID:cgPw21SI
ま、ええかな、今回は見送り−
103HG名無しさん:2011/07/07(木) 12:24:06.67 ID:tpa0OybY
最近ハマった自分にとってはまさに僥倖!!
これでSAFSとラプター並べられるーー!!!やったーい!!
104HG名無しさん:2011/07/07(木) 16:28:58.68 ID:vXOlpmZX
ナイトストーカーってそんなに人気無いのか・・・・・・(無いのは判ってたけど)
105HG名無しさん:2011/07/07(木) 16:51:18.46 ID:e/bpV7y3
AFSはどれか一個作ったら割りと満足してしまってなかなか次に手が行かない。
センセ自身もミクロマンスーツから改造したからそれほど思い入れがないとか何かで読んだ。
かっこいいんだけどね、もっとフォルムから変えてしまうようなバリエ展開があったら全部買うんだけど。
106HG名無しさん:2011/07/07(木) 17:29:32.54 ID:tC5k7/dn
スーパーボール友人が届けてくれたけど
箱の大きさが3Qモデルみたいでチョット驚いた。
てっきり日東サイズかwaveのSAFSぐらいと思ってた。

107HG名無しさん:2011/07/07(木) 17:55:57.49 ID:IINB8ZMZ
フレから届きましたか。
108HG名無しさん:2011/07/07(木) 20:00:38.60 ID:GnQskGLu
>>105
プロトSAFSとアーケロンを出してもらいたい
109HG名無しさん:2011/07/07(木) 20:07:48.66 ID:z5WI/eIw
アーケロン欲しいね
110HG名無しさん:2011/07/07(木) 21:17:16.98 ID:WV2ucVHS
上野の国立科学博物館に1/1アーケロンが展示されていました。
なんかこうデザインが凄かったです。
111HG名無しさん:2011/07/07(木) 21:18:23.38 ID:nU55EJYB
>>108
禿同
112HG名無しさん:2011/07/07(木) 21:25:53.57 ID:NlLkATaL
>>108 いいよね。アーケロン。モデルカステンのは少しイメージが違いましたし。
113HG名無しさん:2011/07/07(木) 21:35:49.09 ID:uAzjQJyZ
お上にたてつく
114HG名無しさん:2011/07/07(木) 22:15:51.77 ID:NlLkATaL
だって箱絵とボディライン違うし
115HG名無しさん:2011/07/07(木) 23:24:48.15 ID:JeoBIgvu
んでもアーケロン沢山並べないよね。
116HG名無しさん:2011/07/08(金) 00:20:56.82 ID:SkX83jPd
弖爾擂庫売斗
117HG名無しさん:2011/07/08(金) 02:09:04.65 ID:SkX83jPd
118HG名無しさん:2011/07/08(金) 07:56:21.61 ID:zPdkdmCQ
エディー君もリニューアルして欲しい
119HG名無しさん:2011/07/08(金) 10:05:00.55 ID:NDcIzvMP
>>118
パズーで我慢して〜
120HG名無しさん:2011/07/08(金) 20:53:51.42 ID:obnt7k8v
誰かBJ蔵出し行きました?

昨日だって今気づいた俺は死んだ方がいい
121HG名無しさん:2011/07/08(金) 21:14:37.61 ID:34kORnb7
ジェリー1限ってところでやめちゃった。
セールって割りにはいつもの値段だったし。
122HG名無しさん:2011/07/08(金) 23:21:36.43 ID:LlYO/92F
セールって割りにはいつもの値段だったし。笑
123HG名無しさん:2011/07/08(金) 23:57:14.01 ID:ouCp/JUb
まあセールってそのまんま販売のことで
別に値引きすることではなないからなw
124HG名無しさん:2011/07/09(土) 00:50:04.48 ID:EpeSUaU4
テニスコートについてのみ書き込みを許可する
125HG名無しさん:2011/07/09(土) 11:25:40.96 ID:K/xt2EIQ
コートとは、スポーツにおいて競技を行うために用意される場である。
サッカーなどの大きな競技場を用いる球技ではフィールドと呼ぶ。
陸上競技、水泳、格闘技などはコートの呼称は用いられない。

コートはそれぞれの競技にあわせて専用の物が用意される。
126HG名無しさん:2011/07/09(土) 14:53:04.64 ID:xm+yHHta
強化服を着用しての競技。パワード・テニス!
127HG名無しさん:2011/07/09(土) 22:27:56.95 ID:AFwJDtDh
バリアコートでハゲチョロ表現
128HG名無しさん:2011/07/09(土) 22:56:26.52 ID:s/H3wPKW
オーバーコートで鏡面仕上げ?
129HG名無しさん:2011/07/09(土) 23:10:53.97 ID:IQY3bd8U
模型ファクトリーで横山センセと伊原さんの作例見てきた。
お二人の作例を見て感じたのは

伊原さんのは丁寧な模型の作例。
横山センセのはアーティストの作品。

まあ、当たり前のことですけどね。

私もいつかは横山センセの作例のようなオーラのある模型を作りたいです。
ホントに横山センセのファイヤーボールは流石の一言でメチャクチャカッチョよかった!
130HG名無しさん:2011/07/10(日) 00:34:03.00 ID:Vdvuhk6G
うらやましいな、見てきたのか
形や色合いで魅入ってしまうのがあるんだろうな
もったいなくてつくれないよな
131HG名無しさん:2011/07/10(日) 01:01:36.21 ID:vBtjRPl8
模型がうまくなりたい人は美大に入学することをお奨めします。
132HG名無しさん:2011/07/10(日) 02:22:40.26 ID:rrKfUyYU
美大行ってもセンス無い奴はダメ。テクニック真似ることは出来てもセンス無い奴はそれを生かせない。あそこはもともと有るセンスを伸ばすところだ。
133HG名無しさん:2011/07/10(日) 02:47:38.59 ID:CmCS0f6r
模型がうまくなる事は無いです
134HG名無しさん:2011/07/10(日) 09:24:52.17 ID:dkDG0f0O
うまくでっち上げたね。そいつはもうダメじゃんw
135HG名無しさん:2011/07/10(日) 10:08:12.41 ID:Vo9Bn9wJ
美的センスは良いものをたくさん見ることで後付けできるよ

良いものを見て吸収できるかは持って生まれたセンスだけどw
136HG名無しさん:2011/07/10(日) 10:32:13.30 ID:8+jxM7Tc
美大って箔と人脈のためだと思ってたw
137HG名無しさん:2011/07/10(日) 10:46:10.10 ID:CmCS0f6r
美大の模型クラブの展示会に行った事があるけど

普通・・・

ガンプラの作品はパチ組みだった・・・
138HG名無しさん:2011/07/10(日) 12:58:36.52 ID:2yUf+N0W
そりゃー美大なんて、100人中一人良いのがいればいいって教育なんだから
139HG名無しさん:2011/07/10(日) 17:35:59.11 ID:K6Mdmwtb
そりゃそうと今回のワンフェスではマシネン版権ってOKだったの?
あるなら行こうかね。
140HG名無しさん:2011/07/10(日) 20:25:16.17 ID:vHTJPb6h
テニスコートテニスコートテニスコート
141HG名無しさん:2011/07/10(日) 20:34:33.32 ID:qCJKn/mw
DrunkDogさんやFireOrangeさんのブログを見ても何も告知されてないね。
 
D3ワークスさんはMa.Kで参加するそうだが
ttp://d3works.blog85.fc2.com/blog-entry-58.html

あとレインボウエッグさんは今回は参加しないみたい。
ttp://blog.rainbow-egg.net/?eid=1280029#sequel
142HG名無しさん:2011/07/10(日) 22:17:11.41 ID:vHTJPb6h
まみれのテニスコートだぎゃや
143HG名無しさん:2011/07/10(日) 23:47:45.04 ID:dnfqnIGo
ヘッドコーツは好き
144HG名無しさん:2011/07/11(月) 00:35:29.05 ID:vWTnDkf6
>>139
当日版権は不可だった。
一般版権持ってるところはOK
145HG名無しさん:2011/07/11(月) 01:41:43.37 ID:GEgleYcn
何も知らないくせに美大美大って・・・。
どこの美大・藝大が100人中一人良いのがいればいいって教育
してんのか教えてほしいくらいだわ。

大体、持って生まれたセンスなんて本当にあるのかね?
そもそも美大・藝大は教育と名の付くものをやろうとしてるのかね?

「箔と人脈のため」ってのが一番近いな。
まぁ言うまでも無く美大・藝大出たからって「箔」なんぞかけらも付きやしないが、
人脈はかなり濃い。
各方面で成功するヤツも多いし、やはり個性的な人間が集まる場所だからな。

美大・藝大に入った時点で、その学生は半人前の作家と見なされるから、
そういう環境を活かすも殺すもそいつ次第っていう世界。
何かを教えてくれる場所ではないんだよ。
146HG名無しさん:2011/07/11(月) 02:01:13.38 ID:G7iWUGE9
>>145
それ大学全般にあてはまる一般論じゃないのか
147HG名無しさん:2011/07/11(月) 07:47:05.42 ID:t9DASXtG
>>145
美大のことはよくわからないけど、持って生まれてセンスってのはあるんじゃない
何をやらしても、ダメダメなヤツってよくいるじゃん
俺は造形とか形成とか自分では超絶技能だぁって思う時あるけど、塗装は超絶下手w
てんでセンスないよ
148HG名無しさん:2011/07/11(月) 09:22:57.02 ID:YSuRi01M
センスも必要だけど、それ以上にイメージを形にして表現できる技の知識が必要。
センスだけなら誰でも持っているからな。
149HG名無しさん:2011/07/11(月) 09:32:19.86 ID:vY+8bL21
センスって0か100なのか?
150HG名無しさん:2011/07/11(月) 10:14:49.84 ID:p6lx+Je8
>美大・藝大に入った時点で、その学生は半人前の作家と見なされるから、
そういう環境を活かすも殺すもそいつ次第っていう世界。
何かを教えてくれる場所ではないんだよ。

それが100人に一人っていってるんや
あとセンスとか天才ってのはいるで
でも生かせてるやつはそうそうおらん


ただ、デザイン系は職人養成だからまた違うけどな

ちなみに俺は落ちこぼれな!
151HG名無しさん:2011/07/11(月) 11:39:15.74 ID:GEgleYcn
>それが100人に一人っていってるんや

う〜ん、よく意味がわからん・・・。
学校側が積極的に人材育成をしようとしていないっていう意味?

>あとセンスとか天才ってのはいるで

そう簡単に信じて言い放ってるから落ちこぼれるんじゃない?
ちなみに俺は落ちこぼれてないよ。
学生やってたのなんてずいぶんと昔の話だけど。

>デザイン系は職人養成だからまた違うけどな

これは行く大学によって違う。
私立美大系はホントにそう。特に短大はカリキュラム漬け。
国公立藝大系はのんびりしたもの。
油や日本画となんら変わらんよ。
152HG名無しさん:2011/07/11(月) 12:13:40.95 ID:e+/+VY9t
このスレ、凄く学歴コンプレックスの匂いが強いんですが・・・。
間違いなく三流大卒の妬みや嫉みが感じられる。
153HG名無しさん:2011/07/11(月) 13:31:00.64 ID:5BmghqAb
スーパーボール店頭在庫残ってるとこありますかね?

とりあえず一番近いポストホビーに電話してみたけど、繋がらなかった・・・
154HG名無しさん:2011/07/11(月) 14:02:38.94 ID:gg6xnFSO
子供の頃夢に見てた、クリエイティブな仕事につけなかったおっさん達の傷の舐め愛スレ
155HG名無しさん:2011/07/11(月) 14:13:59.67 ID:lHDFG/xB
>>154
ハナっから目指したことのないおっさんもここにいてもいいですか?
156HG名無しさん:2011/07/11(月) 15:07:03.62 ID:t9DASXtG
>>154
子供の頃夢に見てた、クリエイティブな仕事につけたおっさんですが、ここにいてもいいですか?
157HG名無しさん:2011/07/11(月) 15:25:36.57 ID:JJV2bbUb
>>154
寂しいからって同類募ってるんじゃない
158HG名無しさん:2011/07/11(月) 15:38:53.02 ID:p6lx+Je8
100人の敏腕モデラーより、一人のセンセ、わしはそう主張したい
159HG名無しさん:2011/07/11(月) 18:02:43.29 ID:LPW92wf+
100人の積んでらーより、1人のビギナー、わしはそう主張したい
160HG名無しさん:2011/07/11(月) 18:04:41.98 ID:lHDFG/xB
ところで、皆は動力パイプっぽいのはスプリング派が大半かい?
メッシュチューブにしてみたいんだが、外径2mm前後ってどんな店にいけば売ってるの…
161HG名無しさん:2011/07/11(月) 18:26:43.81 ID:QmiEQaZ6
2mmに近いのだとHIQPARTSに1.7mmと2.3mmがあるよ
162HG名無しさん:2011/07/11(月) 19:59:28.16 ID:0tIKGhnw
>>160
関東なら秋葉原でなんぼでも買えますが
他の地域はわかんない。ごめん
163HG名無しさん:2011/07/11(月) 20:27:21.20 ID:lHDFG/xB
>>161-162
ありがとう、近畿在住です
近隣の店ちょこちょこ廻ってるんだけど、全然なくて尋ねてみました(ブキヤ、モデラーズ
HiQはあまりいい記憶がなくて躊躇してたけど、背に腹変えられないのでポチってきます
164HG名無しさん:2011/07/11(月) 20:33:21.71 ID:tQ4iSL6w
スプリングへの塗装ってめんどくさくないすか
コトブキヤの黒いの欲しいけどいつも欲しいサイズだけ無い
165HG名無しさん:2011/07/11(月) 21:38:48.27 ID:MXc934kw
WAVEのポリケーブルも言うほど悪くないと思うんだけどなあ
マルチプライマー塗れば塗れるし(ハセのマスキングゾルより効く)、
マーカーでスミ入れするだけで結構いいよ
166HG名無しさん:2011/07/11(月) 22:41:36.51 ID:WtoNOl4X
>163
神戸のボークスで、売ってましたよー
神戸にあるぐらいだから、日本橋でもありそ。

それより、最近、waveのC-PIPE見なくなった。買いやすい値段で良かったのだが。
167HG名無しさん:2011/07/11(月) 23:45:37.89 ID:DGZ5euzN
模型の話は他でやってくれ
168HG名無しさん:2011/07/12(火) 01:40:53.98 ID:U5wikuHq
私も判るな。
S.A.F.SやFireballのマズルの先や、シーカ?用に、最近C-PIPE探してみたが見つからなかった。
模型ファクトリに行くと、なんか2,000円を超える、MA.K用のメタルパーツが売っていたが、
1機分?のメタルパーツで、本体のS.A.F.S超えるパーツもどうかと思ってね、
少量で安い真鍮パイプ探している貧乏モデラーですまん。
169HG名無しさん:2011/07/12(火) 07:54:49.77 ID:7ZE1U7iU
もっともだね。 金をかければ良い物でも
ないし
170HG名無しさん:2011/07/12(火) 08:23:49.94 ID:wXxvZMk2
どうせ自己満足の世界なんだからエッチングや挽物も良いじゃん。
キャタピラだって戦車本体より高いの沢山あるで?
171HG名無しさん:2011/07/12(火) 09:24:03.95 ID:mkZEL1Ig
キットのポリパイプはパーティングラインがなぁ
172HG名無しさん:2011/07/12(火) 09:31:40.89 ID:1knIO+nK
ここだけの話
横山さんなんて仲田師匠がいなかったら
全然、モノになんなかったと思うよ。
オリオンの常連はみんな知ってると思うけど。
173HG名無しさん:2011/07/12(火) 10:07:19.92 ID:012iYwdm
そんなことここで言われてもなぁ
物になってんだから結果がすべてじゃね?
174HG名無しさん:2011/07/12(火) 10:41:42.87 ID:a9ZJOPdm
師匠に感謝するのは弟子であって、おれらじゃねーだろ
175HG名無しさん:2011/07/12(火) 11:13:20.06 ID:yXrolbcE
前スレでちょろっと話題の出た新潟の某店に行って来たんですが、
何かコンテストでマシーネン部門とかあるみたいです。
(まだ募集前だったので、どれくらい集まるのかはわかりませんが)

他所の店のコンテストでも、マシーネン部門ってよくあるものなんですか?

176 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/12(火) 12:31:00.80 ID:9jjNauTv
>>156
クリエイチブなお仕事くだちゃい
177HG名無しさん:2011/07/12(火) 16:15:34.36 ID:K1YBslxy
>>172
仲田信者のふりをしたアンチ乙
こっちの住人を師匠叩きに引き込みたかったんだね
178 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/12(火) 21:38:18.82 ID:pXf0l8cZ
そういえば今月の模型誌にちっちゃく載ってたコンテストの募集広告に

「マシーネン部門」て書いてあるのを見た。
MGだったかな?
179HG名無しさん:2011/07/12(火) 21:38:35.22 ID:PJhn49bi
成功者は過去を振り返ると
運が良かったって絶対になる

そんな単純な事が判らないようではオリオンの住民はたいしたこと無いな
180HG名無しさん:2011/07/12(火) 21:52:11.30 ID:1nHfCAWP
HJ今月号にも、それっぽいのが出てたね。
どこの店かは忘れたけどね。
181HG名無しさん:2011/07/12(火) 22:03:31.93 ID:wXxvZMk2
ケッツァーまだかな〜。
182HG名無しさん:2011/07/13(水) 11:57:59.67 ID:3n8JVCXq
ケツアッーを皮切りにPKA大量投入!リニューアル!みたいな事態になってほしいんですが、
そのためにはどれぐらい今回購入すればいいんでしょうね?
183HG名無しさん:2011/07/13(水) 13:27:03.26 ID:OLmNmDNm
千値練の売れ方も瞬殺だったし、
おそらくケッツァーもよく売れるだろう。
ウェーブはPKAまでは確実に出してくれると思う。

AFS系、SAFS系、グスタフ系、PKA系まで揃っちゃうと、その後がちょっと心配かも。
上記系列でスーツはほとんど網羅しちゃうし。
3〜4年後くらいに、新デザイン、新ストーリーの発表を超期待!
184HG名無しさん:2011/07/13(水) 13:32:04.08 ID:OLmNmDNm
>164
確かにコトブキヤの黒いスプリングじゃないと塗装はめんどくさいですね。
こればっかりは何とかGETするしかないな・・・。

ただ、これさえ入手できれば、パステルでの汚しがオススメ。
スプリングのテカリも抑えられるし、サビ・埃表現も簡単だよ。
185HG名無しさん:2011/07/13(水) 13:32:08.00 ID:P32119ba
問題はグラジエーターがいつ1/20でキット化されるかだ
ヤフオクのパチモンの手を出しそう
186HG名無しさん:2011/07/13(水) 19:33:41.05 ID:Zt2Az+qn
>>185
あの手のパチモンは0から造るより手間掛かるぜw
187HG名無しさん:2011/07/13(水) 20:17:27.92 ID:eJjKBHjL
久しぶりに行った模型店で1/35の完成品のスノーマンとか
手が変なのとか見つけたんだけど
これは何?
188HG名無しさん:2011/07/13(水) 20:31:39.67 ID:qnPHH9BZ
何いってんだコイツ
189HG名無しさん:2011/07/13(水) 20:51:03.57 ID:mnde2D3O
噂では模型店のスキャナーに入れたらSAFSで対戦ゲームができるとか
190HG名無しさん:2011/07/13(水) 20:51:04.62 ID:Zt2Az+qn
>>187
ワーキングサフスで探してみ
191HG名無しさん:2011/07/13(水) 22:36:03.97 ID:XOyGvxBC
あれ?美大ネタ終わってたんか。
武蔵美日本画課に8浪して入った伊藤君はどうしてんのかなぁ〜?使えない奴だったなぁ。
192HG名無しさん:2011/07/13(水) 23:21:19.82 ID:d2Or6gLr
とぅうぇにぃすこぉぉぉと
193HG名無しさん:2011/07/14(木) 02:58:45.15 ID:+/cYJ2QS
194HG名無しさん:2011/07/14(木) 05:32:27.35 ID:KcmLwrzl
にんじんポン菓子かと思ったら首相かよw
195HG名無しさん:2011/07/14(木) 07:37:37.56 ID:fphjMsBk
>>184
スプリングなんてテキトーにサビさせてからつかったらええんや!
196 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/14(木) 10:13:02.53 ID:zo4Ne8NL
グスタフの腕や足の関節部分カバーにつかえそうな
柔らかい素材ってどなたか知りませんこと?
197HG名無しさん:2011/07/14(木) 10:20:30.64 ID:8eGEU05+
グリフォン、入荷案内きたぞ。
ボックスアート、今回もカッチョエエぞ。
198HG名無しさん:2011/07/14(木) 11:53:25.66 ID:/NnovMng
>>196
障子紙
199HG名無しさん:2011/07/14(木) 13:33:18.16 ID:lwPElUM5
>>196
可動位置ずらして蛇腹部分そのものは曲がらないようにするとか
200HG名無しさん:2011/07/14(木) 13:55:30.68 ID:5q3Sh83j
>>196
ワンフェスで汎用蛇腹売ってたけど
身近にシュトラールの関節に使えそうな素材は無いのでは?
201HG名無しさん:2011/07/14(木) 14:40:21.59 ID:n4Dlx5Wc
>>196
もしかして1/35用?
202HG名無しさん:2011/07/14(木) 15:10:25.11 ID:lwPElUM5
一応蛇腹の型作って熱収縮チューブを型どりするとか色々手はないこともない。
ゴム皮膜を形成する液状ゴムみたいな素材もある。
そのへんはfigmaとか武装神姫なんかの可動フィギュアの服自作してる人たちの手法が参考になるかも。

ただ、軟質素材ってのは可塑剤という柔らかくなる薬品が混ぜ込んであるのが普通で、
下手な素材使うとスチロール樹脂が侵食されて癒着したり最悪の場合溶けたりするんだよね。
劣化も早い。1/20サイズだと素材の厚みで関節が負けることも多々。

WAVE式の関節そのものにシーリングがモールドされてるような構造にするのがベストだと思うな。
203HG名無しさん:2011/07/14(木) 19:14:28.91 ID:/NnovMng
ホビーサーチにグリフォンのパッケージ来ました(≧∇≦)b
204HG名無しさん:2011/07/14(木) 20:06:05.59 ID:8eGEU05+
遂に ル・ローヌも再販!
みんな何個買う?
205HG名無しさん:2011/07/14(木) 22:01:13.37 ID:d0+7fYDZ
ここでいくつ買うか聞いて、仕入れの判断にするとか?w

とりあえず念願の宇宙ガンスが作れるでガンス!
206HG名無しさん:2011/07/14(木) 22:24:01.50 ID:wq5zOINI
庭球
207HG名無しさん:2011/07/14(木) 23:03:40.65 ID:wq5zOINI
もでらー気取りでお上にたて月
208 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/14(木) 23:52:16.71 ID:zo4Ne8NL
マシーネンの面々、
コメントありがとうです。

>>202
まさに武装神姫の武装として
グスタフを着せようとしてて、
関節の自由度あげつつ、カッチョ良い蛇腹は無いかとあがいている次第っす。
熱収縮ビニールか、
いいかもしれないっすね。
209HG名無しさん:2011/07/14(木) 23:59:35.10 ID:wq5zOINI
ことしもはんたぁい
210HG名無しさん:2011/07/15(金) 00:10:57.40 ID:HwOYSi2b
>>208
水道橋の店にまだ蛇腹売ってたと思うょ。
211HG名無しさん:2011/07/15(金) 02:32:51.45 ID:88QI5yZN
アレにメルジーネって命名するセンスがすき
212HG名無しさん:2011/07/15(金) 07:43:30.33 ID:4ORoh5+E
グリとかスーパーボールとか萎えたけど昔のネーミングの付け方は抜群
213HG名無しさん:2011/07/15(金) 08:18:25.72 ID:/MTkV0D2
波のケッツァーも足首細く見えるから
薄くて太いジャバラがあると良いんだが
214HG名無しさん:2011/07/15(金) 08:34:49.91 ID:r6HXhJAY
軟質パーツの弛みはスケール表現ぶち壊さない?
オレも和紙でも貼った方がまだ良いんじゃないかと思うんだが。
215HG名無しさん:2011/07/15(金) 10:07:16.76 ID:vg87MyWq
スケモ感覚だとダメだろね。
件の人は別ジャンルで使いたいみたいだから普通に布巻いてもOKと思うが。
216HG名無しさん:2011/07/15(金) 12:38:36.29 ID:1GLmBt1w
グリとグラ
217HG名無しさん:2011/07/15(金) 13:02:31.13 ID:zyN/y3Nr
グリフォン届いた!
218HG名無しさん:2011/07/15(金) 15:06:17.85 ID:HwOYSi2b
グリグラグロがいてグルグレがこれからでるのか
219HG名無しさん:2011/07/15(金) 16:07:38.33 ID:z9IxFM+g
FGにコンビニの袋でシーリング作ってる人がいた気がする
220 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/15(金) 16:19:23.89 ID:OIFX0Pyb
>>219
あー、ファイヤーボールかなんかをスクラッチしてた人か
白いビニール袋でフィギュアに服着せてたな
221HG名無しさん:2011/07/15(金) 21:44:11.20 ID:f+HUPUrt
て に す こ ー と ってなに?
222 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/15(金) 22:44:59.01 ID:0XppFYts
>>219
>>220

を、調べて見よ。
223HG名無しさん:2011/07/15(金) 22:59:50.17 ID:rB8fcFXB
 天海春香 = 宮藤芳佳
 萩原雪歩 = リネット・ビショップ
 水瀬伊織 = ペリーヌ・クロステルマン
 星井美希 = エーリカ・ハルトマン
 如月千早 =ゲルトルート・バルクホルン
 三浦あずさ = ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ
 菊地真 = 坂本美緒
 我那覇響 = フランチェスカ・ルッキーニ
 高槻やよい =
 双海亜美/真美 =
 四条貴音 =
 秋月律子 =
 音無小鳥 =
224HG名無しさん:2011/07/15(金) 23:07:36.10 ID:r6HXhJAY
こっちくんなw
225HG名無しさん:2011/07/15(金) 23:16:55.86 ID:0XRbQVlr
ル・ローヌって何ぞや?そんなんマシーネンに出てたか?
ってぐぐって見たらル・ローヌのみだとクラッシックと思しき曲が出て余計混乱しました。
(マシーネン ル・ローヌでやっとわかりました)
流用パーツのカタマリな自作派必須アイテムとは思わなかったですよ。

あと関係ないですが、パンダの手の平付け根近くには骨の突起があって、
それを奴等は人間の親指のように使って物を掴むそうです。
226HG名無しさん:2011/07/15(金) 23:20:42.18 ID:6IjCbhFH
227HG名無しさん:2011/07/15(金) 23:24:05.59 ID:6IjCbhFH
228HG名無しさん:2011/07/15(金) 23:28:39.19 ID:6IjCbhFH
229HG名無しさん:2011/07/15(金) 23:36:50.82 ID:6IjCbhFH
230HG名無しさん:2011/07/15(金) 23:40:10.63 ID:+kRDdTLK
マシーネンがうまくなりたい人は
ナチのウォーマシンと、RAFと
'60-'70年代のアルファロメオとポルシェに
詳しくなることをお奨めします。
231HG名無しさん:2011/07/15(金) 23:40:45.34 ID:6IjCbhFH
232HG名無しさん:2011/07/15(金) 23:45:44.63 ID:6IjCbhFH
233HG名無しさん:2011/07/16(土) 00:00:44.66 ID:cNvWNaYH
PINKTANKのキャノピー改訂版送付はじまったな
234HG名無しさん:2011/07/16(土) 01:53:33.50 ID:sZWO1DfZ
ワンフェス近づくと涌くねえ。
サエキコウイチを演じるヤマタカ。
235HG名無しさん:2011/07/16(土) 07:44:50.80 ID:GoaM98ms
そんなことよりテニスしようぜ
236HG名無しさん:2011/07/16(土) 19:08:39.20 ID:zIAEiEPc
       /  l   .|  .|
    __  | __ |   | __ |
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
      ヽ    l      /
手に酢
237HG名無しさん:2011/07/16(土) 19:41:45.27 ID:NTXNJu4m
プラモなんてやめて外でテニスせんか!
238HG名無しさん:2011/07/16(土) 19:43:28.67 ID:CVxkh2pW
すまん、テニスとペニスの違いを教えて(´・ω・`)
239HG名無しさん:2011/07/16(土) 23:20:26.94 ID:MfvfvlkC
タマを打つのがテニス
タマで撃つのがペニス
240HG名無しさん:2011/07/16(土) 23:59:40.16 ID:GoaM98ms
こ〜と〜し〜も〜は〜ん〜た〜い〜
241HG名無しさん:2011/07/17(日) 00:36:34.47 ID:i2/EwQCe
Yティーチャー氏のホームページもマシ年より今年も反対の方が大事な事のようですね
242HG名無しさん:2011/07/17(日) 01:20:11.54 ID:Kc926yw4
童貞が涌く。セクス知らずに知ったか惨めなり。
243HG名無しさん:2011/07/17(日) 01:25:08.45 ID://ZluOh4
グリフォンとかへんなバリエーション機よりも原型機のほうがカッコイイよねー。
244HG名無しさん:2011/07/17(日) 08:44:26.91 ID:4T0yha6g
P38?
同意出来ん。
245HG名無しさん:2011/07/17(日) 10:40:00.30 ID:oAud7Zl8
原形機とは、無印ファルケの事では?
246HG名無しさん:2011/07/17(日) 10:55:28.84 ID://ZluOh4
あ、いや。S800のことなんだが。
247HG名無しさん:2011/07/17(日) 15:20:40.06 ID:I3tPwp2y
ヤクルト「・・・(チラッ
248HG名無しさん:2011/07/17(日) 15:22:15.66 ID:sU6a0v8s
>>224のボケ・・・
まさかのマジレスを2発も食らうw
249HG名無しさん:2011/07/17(日) 15:35:17.27 ID:sU6a0v8s
あ、
>>244
250HG名無しさん:2011/07/17(日) 15:51:52.39 ID:oAud7Zl8
マジレスは>247では?
251HG名無しさん:2011/07/17(日) 23:12:22.55 ID:US8UhfFb
マジレスは>>245だろ?
252HG名無しさん:2011/07/18(月) 01:08:39.00 ID:I3XrowXO
ててににすすここーーと
253HG名無しさん:2011/07/18(月) 02:00:31.46 ID:I3XrowXO
こことととしししももも
254HG名無しさん:2011/07/18(月) 02:13:20.80 ID:I3XrowXO
んんんんたたたたいいい
255HG名無しさん:2011/07/18(月) 02:48:40.61 ID:I3XrowXO
んんきゅきゅほほうこく
256HG名無しさん:2011/07/18(月) 02:58:42.62 ID:I3XrowXO
んんたたたいいせいせい
257HG名無しさん:2011/07/18(月) 03:39:46.70 ID:I3XrowXO
ふとふととぼぼぼーるる
258HG名無しさん:2011/07/18(月) 04:41:18.24 ID:I3XrowXO
じじじじけけけんんです
259HG名無しさん:2011/07/18(月) 05:14:34.04 ID:I3XrowXO
しゃしゃいましましねね
260HG名無しさん:2011/07/18(月) 05:59:15.41 ID:I3XrowXO
ういういういしましませ
261HG名無しさん:2011/07/18(月) 07:46:08.27 ID:jeplvJfJ
弦が折れてたでござる
262HG名無しさん:2011/07/18(月) 10:13:01.38 ID:jeplvJfJ
こんなところにw
誤爆しました
263HG名無しさん:2011/07/18(月) 12:19:22.03 ID:CpS1ZIq9
暑すぎて届いたグリフォンを開封する気力がでないでござる
264HG名無しさん:2011/07/18(月) 13:11:27.33 ID:OWuz7rsj
それは買ってないから届いてないのでござろう
265HG名無しさん:2011/07/18(月) 13:16:30.07 ID:CpS1ZIq9
買ったでござる。開けたでござる
ノーマルのスタビが入ってたので、折れたのを直すのにちょうど良かったでござる
だがそのまま閉めたでござる
266HG名無しさん:2011/07/18(月) 13:19:14.42 ID:ee7vX2d5
そこでノーマルの箱にパーツを入れて
数年後にパーツチェックしたときに一人で暴れて欲しかったなぁw
267HG名無しさん:2011/07/18(月) 13:30:14.73 ID:A2Vv+TR6
俺なんか発売日に届いたファルケのダンボールすら開けてないよ。
268HG名無しさん:2011/07/18(月) 13:36:58.85 ID:r2ptGks8
はいはい。エアモデラー、エアモデラー
269HG名無しさん:2011/07/18(月) 13:41:18.62 ID:ee7vX2d5
航空機模型人の俺を呼んだのか?
270HG名無しさん:2011/07/18(月) 14:11:40.57 ID:A2Vv+TR6
エアモデラーとは、無印ファルケの事では?
271HG名無しさん:2011/07/18(月) 14:36:34.02 ID:jeplvJfJ
>>270
あ、いや。S800のことなんだが。
272HG名無しさん:2011/07/18(月) 15:02:52.24 ID:VfcBlf4A
じゃあ、今ノーマルのファルケを組んでいる俺はSいくつ?
273HG名無しさん:2011/07/18(月) 15:30:28.22 ID:QiTVWyqa
グリフォンマークのデカールを貼るために頑張れそう
274HG名無しさん:2011/07/18(月) 15:52:43.95 ID:CpS1ZIq9
俺、スノーマンカラーで仕上げるんだ・・・
275HG名無しさん:2011/07/18(月) 18:04:44.52 ID:jeplvJfJ
>>274
そんな先の夢など語らずに、まずは再度箱を開けてニッパーを持つんだジョー
276HG名無しさん:2011/07/18(月) 18:43:06.71 ID:bcQApeob
Te
277HG名無しさん:2011/07/18(月) 18:48:00.21 ID:bcQApeob
Ni
278HG名無しさん:2011/07/18(月) 18:57:49.34 ID:bcQApeob
Su
279HG名無しさん:2011/07/18(月) 19:08:50.03 ID:RZ8sRUF6
ko
280HG名無しさん:2011/07/18(月) 19:10:26.14 ID:RZ8sRUF6
Oh
281HG名無しさん:2011/07/18(月) 19:11:52.49 ID:RZ8sRUF6
To はい終了もうくんな。
282HG名無しさん:2011/07/18(月) 19:16:29.63 ID:Lr1m9xR5
ナッツロッカーって、エンジン切ったらあのまま着地すんの?
着陸脚とかの設定がないと不自然じゃない?
283HG名無しさん:2011/07/18(月) 19:30:56.08 ID:Y4OopdAr
ホバークラフトに着陸脚ってあるの?
284HG名無しさん:2011/07/18(月) 19:38:13.00 ID:A2Vv+TR6
サメとかといっしょで止まると息が詰まって死ぬ。
285HG名無しさん:2011/07/18(月) 19:39:41.48 ID:03wtCzwk
カンペーちゃんと一緒だな
286HG名無しさん:2011/07/18(月) 19:51:46.79 ID:CpS1ZIq9
プラモのナッツロッカーの下は真平らじゃないので
台無しで飾っておくと先っぽに傷がついて台無しに
287HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:08:06.82 ID:Lr1m9xR5
糞デザインだね
288HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:15:31.76 ID:ee7vX2d5
>>287

そうだね

良かったね
289HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:24:42.55 ID:A2Vv+TR6
翼デザインだね
290HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:43:36.74 ID:bcQApeob
Ko
291HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:47:57.13 ID:bcQApeob
To
292HG名無しさん:2011/07/18(月) 21:01:13.75 ID:bcQApeob
SI
293HG名無しさん:2011/07/18(月) 21:20:48.57 ID:bcQApeob
MO
294HG名無しさん:2011/07/18(月) 21:30:44.06 ID:r2ptGks8
コレも荒らしとしての通報対象だろうね
295HG名無しさん:2011/07/18(月) 21:33:35.22 ID:CpS1ZIq9
この人は心の病のリハビリとかしてるんですか?
296HG名無しさん:2011/07/18(月) 21:34:37.44 ID:ee7vX2d5
何らかのショック症状だね
297HG名無しさん:2011/07/18(月) 21:42:35.34 ID:LDwIDr8Z
>>282
ナッツもそうだけど、ファルケなんかも大事な反重力球を脚代わりにして
大丈夫なの?って感じ。ホルニッセもスキッドがあるけど、地上で移動する
時はいちいちロケットエンジン吹かすのだろうか。
ただナッツは裏面に結構スペースがあるので、横山氏に今からでもデザインして
もらえば大丈夫だと思う。
298HG名無しさん:2011/07/18(月) 21:46:02.48 ID:bcQApeob
HA
299HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:49:00.70 ID:Ie3NyFZV
>>297
昔から飛行機は自力移動する時はエンジン吹かすぞ?
固定脚なのは趣味の範囲だろうけどさ。
まあマシーネンの飛行機は無茶苦茶小型だから脚動かす動力もスペースも無いと思うけどね。
300HG名無しさん:2011/07/18(月) 22:55:15.93 ID:SMQ2/r+0
>>297
ファルケのアレはピンポン球だしな
心配する君の気持ちはよくわかる
301HG名無しさん:2011/07/18(月) 23:00:33.49 ID:bcQApeob
NN
302HG名無しさん:2011/07/18(月) 23:31:23.84 ID:bcQApeob
TA
303HG名無しさん:2011/07/18(月) 23:31:36.87 ID:LDwIDr8Z
>>299
いや、スキッドだと下が雪とかならいいけど、普通の地面だと移動が困難でしょ?
タイヤなら問題ないんだけど。昔の飛行機だと、整備員が何人かで機体を
押して移動する事があるじゃない。ホルニッセやファルケだとああいうのが
出来なさそうだなーと思って。
304HG名無しさん:2011/07/18(月) 23:39:23.96 ID:A2Vv+TR6
ヘリコプターだってスキッドしか無い機体はいくらでもある
305HG名無しさん:2011/07/18(月) 23:51:10.99 ID:bcQApeob
I!
306HG名無しさん:2011/07/18(月) 23:59:54.03 ID:jeplvJfJ
>>297
> >>282
> ナッツもそうだけど、ファルケなんかも大事な反重力球を脚代わりにして
> 大丈夫なの?って感じ。ホルニッセもスキッドがあるけど、地上で移動する
> 時はいちいちロケットエンジン吹かすのだろうか。

移動は拙者が持ち上げてあげるから大丈夫でござる
307HG名無しさん:2011/07/19(火) 00:18:38.48 ID:7HBjZ71Y
アレはアダムスキー型UFOに対するオマージュ。おまえらもUFOの絵描いたら、球3つ底面に描くだろ?
308HG名無しさん:2011/07/19(火) 00:39:57.84 ID:pGyhhmE1
あの半玉の内部構造は・・・・
309HG名無しさん:2011/07/19(火) 00:40:53.30 ID:cpLtjykS
幸運の4つ球のアダムスキー。
310HG名無しさん:2011/07/19(火) 01:14:56.78 ID:U4paT44L
>>303
動力落としてても常時数センチ浮いてるドラえもんの足説
311HG名無しさん:2011/07/19(火) 01:20:44.80 ID:mcNDP0T+
ファルケはタマで着地できるくらい頑丈で、
移動の際には本体の発電機をわざわざ回すのがアレなら
外部電源もらってちょっと浮いてもらうとか

そんなかんじで外見を変更しないでもなんとかこじつけられそう
312HG名無しさん:2011/07/19(火) 01:21:56.72 ID:jTrG4VP1
ばーろー
でっかいボールキャスター兼用に決まってるだろ
313HG名無しさん:2011/07/19(火) 01:26:27.53 ID:mcNDP0T+
タマだし、いっそそうだといいよなw
314HG名無しさん:2011/07/19(火) 01:36:33.46 ID:/dRSaHoF
>>311
あのタマは反重力装置の人体に有害なパルス(ノイスポッターの設定より)
を遮蔽するために外殻が非常に分厚く出来ていて、それゆえに頑丈でもある
…と解釈してるよ
315HG名無しさん:2011/07/19(火) 01:46:12.57 ID:mcNDP0T+
タマにサスがついてて、接地の瞬間にちょっと引っ込むと面白いね
模型で再現して、ちょっと押してみたくなる
316HG名無しさん:2011/07/19(火) 02:20:58.27 ID:NS7AHp7k
テーブルテニス
317HG名無しさん:2011/07/19(火) 05:34:36.22 ID:Y21KofRk
しつこい
318HG名無しさん:2011/07/19(火) 07:28:21.02 ID:IyZYvuwo
>>317
迷わず下の板で相談を

2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
319HG名無しさん:2011/07/19(火) 08:16:28.34 ID:OLJGCT19
マシーネンテニス
320HG名無しさん:2011/07/19(火) 08:37:40.45 ID:OLJGCT19
今年もマシーネン
321HG名無しさん:2011/07/19(火) 09:34:13.88 ID:6ImNdCuS
ファルケ、完全な宇宙型も見てみたい。
新デザインバリエーション、第二弾として希望します
322HG名無しさん:2011/07/19(火) 10:07:23.80 ID:PkDBtDVe
陸戦キャメルも希望
323HG名無しさん:2011/07/19(火) 10:10:38.43 ID:nRyAXRVn
それならバナナも希望
もちろん1/20で
324HG名無しさん:2011/07/19(火) 10:26:59.70 ID:EpfBKnOM
>>303
ホルニッセに関して言えばPKA乗らないと動くことすら無理と言うのはいいの?
スキッドにしてもピンポンでもドーリー乗せて移動で簡単に解決
325HG名無しさん:2011/07/19(火) 10:42:01.68 ID:bbyU0VJl
かかと部分のビニールコードは付属しません・・・

付属してよ。。。
326HG名無しさん:2011/07/19(火) 12:35:19.44 ID:nRyAXRVn
それくらい自分でなんとかしなさい
327HG名無しさん:2011/07/19(火) 12:38:58.48 ID:PJGiwQHA
コロ車噛ませるのは大した手間でもないから難しく考えること無いんでない?

328HG名無しさん:2011/07/19(火) 14:18:03.46 ID:ecfOQ0AY
)309
ジョジョリオン乙
329HG名無しさん:2011/07/19(火) 21:01:50.69 ID:yWw/f5kA
>>324
ドーリーなどの移動用装備が無い場合はどうするんだ?という前提での
議論だと思ってたんだけど、違うの?
PKA無しのホルニッセはどうするんだろうねえ・・
330HG名無しさん:2011/07/19(火) 21:26:42.02 ID:RfDS6O3x
反重力 て に す
331sage:2011/07/19(火) 22:27:28.78 ID:sfdERr5Z
先生 先生 あぁ あなたは
どうして 僕らに 造型の嘘のつき方を教えなかったの
先生 先生 あぁ 模型の
未来は 希望に満ちあふれてる、って おっしゃったのは貴方でしょ?

せめて フクスを 誰がこさえたか
それが 誰なのかぐらい 教えてよ 先生
332sage:2011/07/19(火) 22:28:05.74 ID:sfdERr5Z
先生 先生 あぁ 僕は「手煮酢」と書き込む奴を
どうしても 許す事ができない 畜生 許せない
先生 先生 あぁ あなたは
まだ ここにきて「誰も悪くないよ」なんて シラを切るつもりなんでしょ?

せめて最後に グロフンの流用パーツ 教えてよ
ねぇ 先生 僕 大人になるから
333HG名無しさん:2011/07/19(火) 22:36:11.72 ID:R9PNam9M
グロフンはキットでるからそれでいいでしょ
334HG名無しさん:2011/07/19(火) 22:46:43.56 ID:j/JU5J0L
テニスでガンス
335HG名無しさん:2011/07/19(火) 22:51:13.92 ID:j/JU5J0L
陸戦〜〜テニステニス!!!
336HG名無しさん:2011/07/19(火) 23:03:12.85 ID:j/JU5J0L
ナデシコテニス!
337HG名無しさん:2011/07/19(火) 23:12:44.10 ID:bbyU0VJl
ビニールコードどこかで安く売ってないですかね?
50cmで300円とかあほらしい。
送料の方が高いじゃん・・・
338HG名無しさん:2011/07/19(火) 23:14:52.04 ID:j/JU5J0L
ビニ本〜テニスコ〜〜トぉ!
339HG名無しさん:2011/07/19(火) 23:20:09.78 ID:EACN6eeQ
ある種の人間の精神状態が気候や季節に支配されるってのは本当だったんだな。
しばらくおとなしかったのに夏の暑さで…
340HG名無しさん:2011/07/19(火) 23:28:27.77 ID:gmKufTyD
コードくらいホムセンで買うなり
壊れて動かなくなった時計を分解するなりすればいい
341HG名無しさん:2011/07/19(火) 23:35:54.36 ID:bbyU0VJl
ホムセンあさったけど外径1mm以下は取り扱いなかったっす

http://www.densen-store.com/
ここ以外で何処かいいとこ知ってたらおせーてくらはい
342HG名無しさん:2011/07/19(火) 23:38:40.13 ID:j/JU5J0L
国分「テニスコートどうだった?」
343HG名無しさん:2011/07/19(火) 23:46:40.79 ID:j/JU5J0L
じょとだごらぁ!!!
344HG名無しさん:2011/07/19(火) 23:46:47.45 ID:7HBjZ71Y
↑コイツは社会人なのか?ガキなのか?

WF会場でセンセに面と向かって陳情差し上げてみろ。
345HG名無しさん:2011/07/19(火) 23:55:31.35 ID:j/JU5J0L
国分さん俺、今サイッコーの気分すよ!
346HG名無しさん:2011/07/20(水) 02:57:53.93 ID:0nMgl0X0
コードは秋葉原に買いに行った。
ガード下にあった。
¥100だったので、3束買ったよ。
多分一生物だと思う。。
347HG名無しさん:2011/07/20(水) 07:43:28.69 ID:GCuuW9Rc
>>341
ビニールコードなければ、それ以外を使おうという発想はないのか?
348HG名無しさん:2011/07/20(水) 07:55:32.37 ID:g5/iwEfv
太さの合う奴は見つけたんだけど
使ってみたらすげぇ硬い。
ちょっとケータイバラしてみるわ

349HG名無しさん:2011/07/20(水) 07:56:59.73 ID:uIZKKws+
要らなくなったUBSケーブル分解したらSASFの
踵の所にちょうど良いコードが出てきたよ。
350HG名無しさん:2011/07/20(水) 13:51:02.24 ID:SSyKnE3j
送料入れても1000円超えない程度のもんで何故に無駄な手間と時間を使うのか。
351HG名無しさん:2011/07/20(水) 15:07:26.47 ID:GCuuW9Rc
無駄かどうかは本人次第だろうに
模型だって市販されててもフルスクラックする変態もいるだろ?
352HG名無しさん:2011/07/20(水) 16:35:18.97 ID:SSyKnE3j
>>351
趣旨が違うだろ?
フルスクラッチはそれが目的。
売ってるもん造るのと楽しみ方が違うだけで別に変態じゃないし値段で選んでんでもないよ。

ケーブルに悩んで数日と電車賃使うなら+送料でさっさと手に入れた方が余程経済的と思うんだがな。
まあケーブル探すの楽しんでるってんなら否定しないけどさ。
353HG名無しさん:2011/07/20(水) 16:46:08.77 ID:dIUKoUOW
普通否定しようとも思わないね
354HG名無しさん:2011/07/20(水) 17:18:41.29 ID:VGbyeoGJ
やっと帰国できたら
郵便受けに不在標がたんまり入っていた
グリフォンがこんなに早く来るとはorz
355HG名無しさん:2011/07/20(水) 17:43:44.09 ID:H+Y+moU7
>>354
モッコリハッテン島にでも行ってきたんですか?
356HG名無しさん:2011/07/20(水) 17:49:36.18 ID:3QGFssEa
モッコリハッテン島アッー!
357HG名無しさん:2011/07/20(水) 19:00:26.01 ID:OVj8Ce/M
>>349
LANケーブルでも可
358HG名無しさん:2011/07/20(水) 19:19:57.20 ID:GCuuW9Rc
>>352
趣旨は違うが例えだよ例え
部材がないなら無駄な労力、時間かもだが、ある物使っちゃえよってね

それと変態ってこのスレじゃ使わないけど他スレじゃ賞賛の言葉ね
359HG名無しさん:2011/07/20(水) 20:30:09.00 ID:bMZE/lGS
コードテニス!
360HG名無しさん:2011/07/20(水) 21:01:12.52 ID:SSyKnE3j
>>358
そうだねスマン。
考えすぎた。
361HG名無しさん:2011/07/20(水) 21:31:29.17 ID:bMZE/lGS
国分テニスコートにつきましてわ〜
362HG名無しさん:2011/07/20(水) 22:46:46.41 ID:BWrXd35L
今年も反対であります!
363HG名無しさん:2011/07/20(水) 23:02:58.19 ID:BWrXd35L
どっちかはっきりせんかダボが
364HG名無しさん:2011/07/20(水) 23:30:27.60 ID:sdUb+eyF
今年はワンフェスで何が買えるのかな?
365HG名無しさん:2011/07/21(木) 00:03:06.66 ID:CzGWysXi
千値練ファイアボールの無塗装版デカール付きが先行販売だとさ
366HG名無しさん:2011/07/21(木) 07:13:31.30 ID:FdH4efyA
中古屋で4000円で売ってたけど定価が9000円近くってビックリした
買い取り値は2000円以下だから捨てた様なものだな
367HG名無しさん:2011/07/21(木) 09:49:26.32 ID:iKZWC64A
父寝るFB、割高感あるよな。
未塗装版が5,000円程度なら食指が動く人も多かろう。
368HG名無しさん:2011/07/21(木) 10:07:46.90 ID:XccGvbsd
1機買ったけどお腹一杯だわ
フィギアがオッサンなら、もうちょい買ってたかも
369 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/21(木) 10:21:05.02 ID:4WkZ+EVj
あのフィギュアも良くできてはいるとは思うんだけどなんかピンとこないんだよな
PVCだからかな? 塗り直したい気持ちもあまり湧かない
370HG名無しさん:2011/07/21(木) 15:09:39.14 ID:HMArtc3U
本物のオネーちゃんは大好きだが女の人形は
いらね
371HG名無しさん:2011/07/21(木) 15:43:05.97 ID:JAYClPPX
6800円だよな。

ちょっと高いなぁ
買うか迷う
372HG名無しさん:2011/07/21(木) 18:40:22.53 ID:Ti3fMmUD
ノイパンコンテナ通販キター!!
373HG名無しさん:2011/07/21(木) 18:57:21.04 ID:VFGLscHH
千値練るの無彩色バージョン、なんで成型色がダークグレーなんだよ
ここはオキサイドレッドあたりじゃないんかね
374 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/21(木) 20:33:18.92 ID:awBbd+yw
それはない。
375HG名無しさん:2011/07/21(木) 20:33:52.60 ID:as+ZW73f
ノイパンコンテナどこ?
見つからない(ry
376HG名無しさん:2011/07/21(木) 20:37:07.05 ID:1xB9fXhV
ノイパンツァーコンテナ でぐぐれば出るよ
377HG名無しさん:2011/07/21(木) 20:54:12.86 ID:as+ZW73f
>>376
ありがと見つかった。
ここならしばらく売っててくれそうだけど幾つ買おうか悩むわ〜。

378HG名無しさん:2011/07/21(木) 21:11:36.98 ID:WpgDU3YW
ニュース!!
「冥王星に4番目の衛星発見!!」
プルート
カロン
ニクス
ヒドラ
P4(仮符号)ケルベロスて命名してほしいな。
379HG名無しさん:2011/07/21(木) 21:22:08.35 ID:52a5xel2
テニスコートで
380HG名無しさん:2011/07/21(木) 22:40:21.12 ID:YeZGTK0Z
反対だ
381HG名無しさん:2011/07/21(木) 23:01:46.20 ID:MnzzJ0Bv
なぜテニス好きだったのに反対なのですか?
なんだか疑問なんだナ!
382HG名無しさん:2011/07/22(金) 00:54:53.41 ID:xkK3u62b
千値練FB、あれはあれでそれなりに動くし楽しい。
ボリューム感も良い感じ。

MAXのフリーゲ/カウツはどうなってるのかな。
原型出来てるのなら、千値練に開発引継ぎは出来ないのかな。
383HG名無しさん:2011/07/22(金) 18:27:48.48 ID:Z+uugHrr
冥王星って、10数個衛星があるよ。見えないだけだ。
384HG名無しさん:2011/07/22(金) 18:55:38.16 ID:CEXx5omQ
うんうん
太陽系にもまだまだ見えない惑星がいっぱい
385HG名無しさん:2011/07/22(金) 20:15:44.08 ID:5vHLkWR0
冥王星テニスコート模型道場
386HG名無しさん:2011/07/22(金) 21:40:17.57 ID:5vHLkWR0
冥王星テニスコート今年も反対会議
387HG名無しさん:2011/07/23(土) 00:37:40.57 ID:bOvU6DEn
どうしてマシーネンクリーガーはふつうに歩いたり走ったりしてるとこ想像しにくいんだぜ
388HG名無しさん:2011/07/23(土) 01:57:09.54 ID:HercYEDE
二脚がとくにそうだね

脚がハノ字に開くポーズの次は
内側にY脚するポーズが指標に
389HG名無しさん:2011/07/23(土) 06:05:50.24 ID:WdGxY/uR
WF、センセのサイン会何時から?
390HG名無しさん:2011/07/23(土) 09:53:34.08 ID:rhbDBFLt
センセ、来ません。
391HG名無しさん:2011/07/23(土) 11:31:18.19 ID:euJzN+oH
>>389
一応、会場に先生が来るのは公式行事じゃないから
必ずかはわからないけど
毎回昼過ぎくらいに来られてるよ。
392HG名無しさん:2011/07/23(土) 12:50:01.06 ID:MmzaR59p
時速50kmくらいで走るんだから普通の走り方ではないんだろな。
短足ぬこ背だから隊列組んでノシノシ歩くと結構怖そうだ。
393HG名無しさん:2011/07/23(土) 13:24:40.63 ID:PiamKyLh
>>392
(普通にセンセの歩き方かと思ったじゃないか)
394HG名無しさん:2011/07/23(土) 13:29:05.37 ID:p2lYhYk2
最高、時速50kmって、平均速度でしょ。
宇宙の戦士みたいなジャンプを続ける。その速度。
普段は歩くでしょ、ふつうに。あの重量でふつうに歩ければ、
歩兵戦力としてはたいしたものだ。
395HG名無しさん:2011/07/23(土) 13:34:40.91 ID:/h8lfctb
>>392
前の奴に背中を掴んで、そいつの背中を後ろの奴が掴んで・・・・で30人ぐらい並べれば
前に倒れる心配はほとんど無くなる(え?)ので、機関の出力が許す限りなんぼでも高速で移動できる!
まっすぐ!まっすぐにだけ!
しかもこの方法なら全面投影面積が1/n (n=部隊員数)となるため的に対しても大変、よろしい!
ナッツロッカーのアレもきっt
396HG名無しさん:2011/07/23(土) 15:17:58.90 ID:whiweciR
空気抵抗を検討した結果
SAFSはあの形になりました
397空中ぶらんこ:2011/07/23(土) 16:26:47.94 ID:h3Lsl5tz
398HG名無しさん:2011/07/23(土) 17:07:38.09 ID:MmzaR59p
>>397
おう。
相変わらず上手いなあ。
模型も上手いが写真の構図は勝てねぇなあ。
399HG名無しさん:2011/07/23(土) 17:38:20.22 ID:yqp15erc
繁華街みたいでエロい
400HG名無しさん:2011/07/23(土) 18:11:50.73 ID:LgtMIh4q
「お巡りさんこっちです」ってかんじだね。
401HG名無しさん:2011/07/23(土) 21:18:59.80 ID:qw74Vjyw
a
402HG名無しさん:2011/07/23(土) 21:19:33.93 ID:qw74Vjyw
a
403HG名無しさん:2011/07/23(土) 21:30:28.60 ID:odKqgWOj
テニスコートテニスコート今年も反対
404HG名無しさん:2011/07/23(土) 22:55:13.41 ID:iDY+UHpG
↑ころせ!!
405HG名無しさん:2011/07/23(土) 23:26:57.58 ID:whiweciR
もうすぐアナログ放送も停止だから許してやろうぜ
406HG名無しさん:2011/07/23(土) 23:39:34.04 ID:zndY/OZL
すごい電波をかんじたお
407HG名無しさん:2011/07/24(日) 06:07:25.74 ID:DMLvT/8Z
センセのHP久々の更新
408HG名無しさん:2011/07/24(日) 08:55:48.39 ID:ttCojKsM
AFSのふともも幅狭すぎ。股間に吹きすさぶ風。
409HG名無しさん:2011/07/24(日) 13:08:14.22 ID:5JV6meIM
テニスコート情報更新まだ?
410HG名無しさん:2011/07/24(日) 13:14:13.47 ID:4+/r94Ld
市の関係者?
411HG名無しさん:2011/07/24(日) 13:17:43.86 ID:xOFhUqjp
触るな
412HG名無しさん:2011/07/24(日) 13:51:07.93 ID:5JV6meIM
今年も反対情報更新まだ〜?
413HG名無しさん:2011/07/24(日) 13:57:56.73 ID:4+/r94Ld
更新して無いなら
反対派はお休みじゃないかな?
414HG名無しさん:2011/07/24(日) 15:44:19.39 ID:cs4QUzFF
ぜってー股の間の装甲はうすい
よって地雷に弱いはず

おまいらのこの辺の補完設定を聞かせてくれ
415HG名無しさん:2011/07/24(日) 16:42:50.51 ID:QMlvR08W
地雷は非人道兵器として使用禁止になっているということでひとつ
416HG名無しさん:2011/07/24(日) 16:56:02.35 ID:xd1xYFak
アキレスが存在している時点で地雷は使用されている

時速50キロで駆け抜けるので股間への直撃はほぼ無い・・・
まぁ運が悪いと・・・
アップルシードの3巻参照だね

想像したら怖くなってきたぞ

417HG名無しさん:2011/07/24(日) 18:07:46.43 ID:6ImqhmE4
アップルテニスコート
418HG名無しさん:2011/07/24(日) 20:04:20.47 ID:5JV6meIM
   ? ?/ ̄ ̄\
  ?|(●).?.(●)|
  ?| ?'ー=‐'? i
 ? ?>?    くガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
419sage:2011/07/24(日) 20:39:20.28 ID:n7Lf/E2e
今日のWF、HJのブースで
スーパーボール販売してました?
420HG名無しさん:2011/07/24(日) 21:58:15.02 ID:tTDqxUha
時速50キロ走行どころか
AFSみたいなパワードスーツ自体
股関節&膝関節にかなりの負担がくる
半月板も十字靭帯&側副靭帯も破壊されて
将来車椅子でしょうね
421HG名無しさん:2011/07/24(日) 22:17:19.59 ID:tS3L1AB4
だからなんなんだよ?
422HG名無しさん:2011/07/24(日) 22:22:39.93 ID:ttCojKsM
>>420 AFSってプラモデルなんだぜ。知ってた?
423HG名無しさん:2011/07/24(日) 22:31:21.78 ID:O8x55Vxy
午後4時過ぎで良いならキットは無かったよ。
サイン会で着てたTシャツ売ってた。
直ぐ向かいの大日本主催のごちゃ雑ぜ展示ブースで桃タンのノイパンケースのサンプル置いてて聞いてみたら通販教えてくれた。
イリサワでお座りお姉ちゃんの先行とラプター内部パーツの再販してたのと千値練で黒火玉が6000円だった。
企業ブースはこれくらい。
たむろってる常連とセンセが楽しそうでその近くで梅本氏が丸サフの売り子してた。

って思ってたより有ったなw
にしてもグロフンデカいんだな。
実物初見だったから一瞬スケール違うのかと思ったわ。
424HG名無しさん:2011/07/24(日) 23:02:04.84 ID:EYptT4ap
米軍が試作しているエクソスケルトンスーツは100キロの荷物持って長時間
楽々と行軍できるそうだがな。もちろん時速50キロで走れるわけではないが
425HG名無しさん:2011/07/24(日) 23:09:54.43 ID:7Iz7rN8H
50km/h(笑)
走れねーよバーカw
426HG名無しさん:2011/07/24(日) 23:11:16.12 ID:Md6F8A/q
 スピードとなると、各関節の角速度とかも問題になるんで(足がそんなに長くならないから)
月面での走行みたいに、ぴょンぴょンはねるようにしないとスピード上がんないと思う。
ある程度足裏とか、関節等で伸びてストローク増やして地面をけらないと、
時速40km以上をパワードスーツで出すのは厳しい。
とマジ考察
427HG名無しさん:2011/07/24(日) 23:20:34.64 ID:OHS6ZU6T
胴体のところでトランクに入る芸人みたいになってると思ってたが
428HG名無しさん:2011/07/24(日) 23:23:53.15 ID:EYptT4ap
てゆうか最高時速50キロなんて市村さんが考えたテキトーな設定なんだから
そんなにマジになるなよ
429HG名無しさん:2011/07/24(日) 23:37:44.95 ID:aorwX2Z9
未来の人類は骨格等を全て人工物に置き換えてるから無問題
430HG名無しさん:2011/07/25(月) 00:12:51.10 ID:ZdjVIR/X
D3ブースで無突さんのランナー作品を偶然見た
スゲーの一言
いや、アレはプラモだわ
見入って満足してD3で買うの忘れた

テンボウキッサではノイが見れた
相変わらず小さいのに良くできていた冬WFが楽しみだ
431HG名無しさん:2011/07/25(月) 19:22:17.87 ID:290r5xyz
教えてください。
PKA作っているのですが、加工ついでに、溶接跡まで、削ってしまいました。
このサイズで、溶接跡再現となると、皆さんどうされているのでしょか?ラッカーパテ?、エポキシパテ?伸ばしランナー?
432HG名無しさん:2011/07/25(月) 19:50:36.12 ID:DdPhMq0k
俺は大きさによってその3つを使い分ける感じ
433HG名無しさん:2011/07/25(月) 20:11:38.37 ID:kcMXpwas
3Dテニスコート
434HG名無しさん:2011/07/25(月) 20:52:56.41 ID:mxB0Cixk
PKAの溶接跡デリケートだよね。
数ヶ月前から俺もそれで手が止まって放置っちゃってるわ。
ホルニッセもあるから越えなきゃならん壁だが伸ばしランナーでやってみるかな。
435HG名無しさん:2011/07/25(月) 21:06:29.44 ID:qZ+aVszt
エバグリの細いのが結構いい感じよ
436HG名無しさん:2011/07/25(月) 21:29:23.88 ID:U5MuD9t6
>>423
桃タンって何処の萌えキャラかと思ったよ…
437HG名無しさん:2011/07/25(月) 22:16:32.00 ID:KoZiFjvK
>>431
エポパテ細くして細いマイナスドライバーで押し付けて後付けてる
438HG名無しさん:2011/07/25(月) 22:20:15.97 ID:otmEqObB
SBの溶接表現にプラストラクトの0.3ミリ丸棒使ってみたけど、一周分だけだと
(細すぎて)シーカーでっぱりパーツ(?)とボディの合わせ目に潜り込むような感じになっちゃった・・・
0.4〜0.5を使うか、0.3を何回かに分けて巻いていくといいかも。
439HG名無しさん:2011/07/25(月) 22:44:21.09 ID:InReZpNz
今年も反対!!国分寺市戸倉2丁目テニスコート←上
いらっしゃいましーねん←下
440HG名無しさん:2011/07/25(月) 23:41:22.41 ID:InReZpNz
反対が上
441HG名無しさん:2011/07/25(月) 23:56:06.48 ID:cHN+76mb
オフ会での公表情報だが、
ケッツアーの発売が9月末に延びるそうな
442HG名無しさん:2011/07/26(火) 01:08:40.70 ID:fnDeLghf
>432、434、435、437、438
ありがとう。

エポパテ、細く紐にしてつけてみたが、なんか、1/20では、
オーバースケールというか、溶接だけ浮いているというか・・・
なんか、違うボロPKAになったようで。

スケールモデル使われるヒートペンとか有効なのかな。
443HG名無しさん:2011/07/26(火) 07:54:24.82 ID:lsw+XDZI
>>442
強すぎるんじゃない
うっすらでちょうどいいくらい
コテは便利だけど目立ちすぎると思うけどね
444HG名無しさん:2011/07/26(火) 07:55:44.40 ID:QIqTSXSE
塗装すると馴染むと思うよ。
445HG名無しさん:2011/07/26(火) 09:40:23.23 ID:DvdFxte+
>>442
「○○を使えばそれでいい」じゃなくて、どの技法でもスケールや他のとことの
調和取れてなきゃ浮く。
正直何使うかじゃなくて腕の問題だと思う。
いきなりキットにやっちゃうんじゃなくて、それぞれの方法をランナーなりプラ板なりに試してみて、
一番マッチして、自分がやりやすいものを選択しないと無理なんじゃなかろうか。
446HG名無しさん:2011/07/26(火) 10:52:18.50 ID:0IAmDk7v
442です。

>445さん
ごもっともです。
鍛練して、自分の方法を習得しなければですね。
ありがとう。
447HG名無しさん:2011/07/26(火) 11:33:42.85 ID:JuHVDW4Z
浮いてるかどうかは1体仕上げてみてから考えた方が良いんじゃないかな。
まだどんな感じになるか把握出来てないだろうし。
448HG名無しさん:2011/07/26(火) 19:07:07.97 ID:ILMM9Z65
別に溶接表現自体をやらなくても成立するよう
作ったって良いんだけどねw
449HG名無しさん:2011/07/26(火) 19:40:06.98 ID:tDxOeBsc
スクラップスクラッチ!
450HG名無しさん:2011/07/26(火) 20:04:21.08 ID:cl+IkONQ
テニスコートをスクラッチす
451HG名無しさん:2011/07/26(火) 20:10:38.74 ID:w5i8Z/QF
俺はSAFSのシーカー基部は本体といっしょに鋳造されているという脳内設定なのでビードはおかない。
ハッチ上のサイトは溶接だが。

ビードはエポキシパテでおおまかに作ったあと、溶きパテを塗ると違和感が軽減するとおもうんだけど
プラパーツとパテ造形のギャップがいい味だともおもう。
452HG名無しさん:2011/07/26(火) 21:54:11.32 ID:pPyKFzpv
ラッカーシンナーで表面がちょっと溶けるエポパテみたいに、
流し込み接着剤ですぐにぐにゃにゃになるような
「溶接跡再現用プラ材」(現状のプラよりも内部にしみこみやすい)
・・・・・・みたいなのが出たりしてなw

おっと、こういう話は材料スレでやったほうがいいか。


453HG名無しさん:2011/07/26(火) 22:08:41.07 ID:LRurAlFf
タミヤセメント漬けで溶かしたランナーを注射器で押し出して棒状に、とかw
つーかそのままの直接盛ったほうがいいな
454HG名無しさん:2011/07/26(火) 22:25:53.39 ID:IzdwF4Zf
設定を否定する部分、かくあるべしと言う部分、
その塩梅を勉強したいっす。理解したいっす。
どう考えるんすか?
455HG名無しさん:2011/07/26(火) 23:20:49.22 ID:+ths0OgX
哀れな男
456HG名無しさん:2011/07/26(火) 23:36:31.39 ID:fvSPC5pj
>>454
俺は設定とか一切気にしないw
自分が作って・見て、気持ちいい・かっこいいと思うように作っちゃう
457HG名無しさん:2011/07/26(火) 23:41:52.66 ID:JuHVDW4Z
取りあえず無駄な知識が大好きな人と無駄な知識に全く価値を感じない人の二通りの人がいるよね。
458HG名無しさん:2011/07/27(水) 00:07:32.56 ID:eTcwD+wZ
俺は設定追っかけで作ることもあるな。
ブッシュ伍長のAFS、SAFSと作って、あとはファイアーボールの発売待ちとか。
459HG名無しさん:2011/07/27(水) 01:32:06.26 ID:X0dG8wXg
塩梅というか、自分が好きじゃない、面白くない部分は取り入れなけりゃいいだけの話。
人によってはSAFSが時速40キロで走る部分だったりするとことかの事だが、そこは好き好きよ。
逆に無理のある機体解説を逆手にとって時速40キロで走れるであろうSAFSの脚を考えて取り付ける人が居てもいいし。

で、陣営や舞台なんかの世界観が設定されているのはみんなが共通のルールで遊べる場を作るためかな。
ナントカ星のナントカ軍じゃなくてシュトラール軍の兵器ですって言えば俺メカでも他の人の作ったPKAと並べられるよね。

もちろん俺は横山メカの形だけ借りて好きなストーリーでやらしてもらう!って人が居ても全然良いわな。
460HG名無しさん:2011/07/27(水) 07:12:53.49 ID:fLOtBmzD
設定に関して言えば、
「800年後の、恒星間航行の出来る世界のメカだから問題ない。
現代科学で見たら無茶かもしれないけど、未来のテクノロジーならへいきへっちゃら」
とか考えた方が楽しい気がします。
461HG名無しさん:2011/07/27(水) 07:59:42.53 ID:U36K4p2S
サフスでT2のT1000みたいな走りっぷりを想像してみた。
462HG名無しさん:2011/07/27(水) 10:54:53.84 ID:1/r7F6SI
ガチャコンガチャコン不自由に歩く方がらしい気がするお
かえって中の人がしんどそうだけど
463HG名無しさん:2011/07/27(水) 12:23:19.44 ID:yBMeLcTG
らしさなら>462だろうね。
でも>461を想像すると笑える。

実際運用するなら多脚の方が何かと便利だと思うし、速度も出るだろうな。
まぁ、「パワードスーツで…」って部分がMa.kの起点だから仕方ないけど、イイ感じの兵員輸送車輌くらい公式で造型見たいかな。
464HG名無しさん:2011/07/27(水) 13:14:00.59 ID:2zLzFThp
パワードスーツの色々な問題は、実は中の人もロボットだったということにすれば何も問題ない
465HG名無しさん:2011/07/27(水) 15:05:01.96 ID:qfA3dre9
>>464
マトリューシカですね。
わかります。
466HG名無しさん:2011/07/27(水) 15:06:02.95 ID:vtZFeG3V
SASFに乗れるように毎日酢を飲んで
体を柔らかくしています。
467HG名無しさん:2011/07/27(水) 16:57:17.07 ID:dCG8tbVk
ガサラキとかロスプラとか見てこん感じかなぁと思っていました
468HG名無しさん:2011/07/27(水) 17:11:26.03 ID:4HSPtVJU
走れるデザインにリニューアルしてください><

エヴァンゲリオンみたいな体型ならだいじょうぶでしょう???
469HG名無しさん:2011/07/27(水) 17:15:04.41 ID:PXxp7cxU
ローラーダッシュにすればいいだけの話さ
470HG名無しさん:2011/07/27(水) 19:19:50.37 ID:dOpaz0qy
反重力でどうかひとつ
471HG名無しさん:2011/07/27(水) 21:55:53.41 ID:HkMSWSXe
反重力テニスコートテニスコート
472HG名無しさん:2011/07/27(水) 23:17:04.38 ID:61UcLKmR
テニスコートに反対せいやせいやせいや!
473HG名無しさん:2011/07/27(水) 23:25:43.65 ID:61UcLKmR
反対せいや!せいやせいや!!!
474HG名無しさん:2011/07/27(水) 23:47:47.52 ID:61UcLKmR
テニスコートで反対祭じゃい!
475HG名無しさん:2011/07/27(水) 23:54:30.23 ID:61UcLKmR
こ〜と〜し〜も〜〜反対じゃ〜
476HG名無しさん:2011/07/28(木) 01:24:21.97 ID:1VDNwbyF
みんな真田志郎みたいになってるんだよ!
477HG名無しさん:2011/07/28(木) 02:01:50.44 ID:i/9tvjvl
サイボーグ007とかキャプテン・フューチャーのオットーとか、そんな感じなんじゃね?
あとメルモちゃんね
478HG名無しさん:2011/07/28(木) 07:39:57.78 ID:37KSQkk3
いやいや、そこは009でw
二人足りてないっすよ
479HG名無しさん:2011/07/28(木) 16:04:48.06 ID:i/9tvjvl
>>478
中で伸縮可能なって事でこの3人にしたんですが・・・
480HG名無しさん:2011/07/28(木) 18:35:56.62 ID:bDFAMYgH
時速50kmで走ることよりも
まず、どうやったら着れるかを考えるべきでは?
481HG名無しさん:2011/07/28(木) 19:24:55.88 ID:4sJJGvcV
マシーネンからヤマトに乗り換えたなセンセ

かなしい。
新作デザイン作る気ないな。。
482HG名無しさん:2011/07/28(木) 19:40:24.56 ID:+zVHGasw
サッカー好きなのにフットサル場も反対なんですね。意外でした
483HG名無しさん:2011/07/28(木) 20:15:37.22 ID:kTIGUCSy
いいとしこいて恥ずかしい反対
484HG名無しさん:2011/07/28(木) 20:36:28.03 ID:MkmnVZhB
>>481
詳しく
485HG名無しさん:2011/07/28(木) 21:26:39.72 ID:MLMTww0/
>>484
デアゴの「週刊・宇宙戦艦ヤマト」とか何とかの8/4号にセンセのヤマトのイラストが載るよ
486HG名無しさん:2011/07/28(木) 21:46:36.02 ID:TW/c4NYE
>>481
(マシーネン以外の仕事をしちゃ)いかんのか?
487HG名無しさん:2011/07/28(木) 21:51:42.43 ID:GARoHFLD
>481は小林誠だろ
488HG名無しさん:2011/07/28(木) 22:08:54.98 ID:MkmnVZhB
別にアマグラとかでメルカバとかしてんだし別にいいんでない?
今の所はWaveやハセのラインナップ充実だけで十分かな
489HG名無しさん:2011/07/28(木) 22:17:30.79 ID:qD0opHp3
マシーネンテニスコート作成まだ?
490HG名無しさん:2011/07/28(木) 22:26:33.54 ID:aZ1y5ozO
センセのHPのトップがヤマトになったら驚くけどただの仕事じゃんよ。
491HG名無しさん:2011/07/28(木) 23:03:17.97 ID:qD0opHp3
Topをテニスコートにせいやせいや!!
492HG名無しさん:2011/07/28(木) 23:20:48.60 ID:qD0opHp3
略してトップコートじゃ
493HG名無しさん:2011/07/28(木) 23:37:02.34 ID:qD0opHp3
こと〜しぃも〜〜〜〜
494HG名無しさん:2011/07/28(木) 23:56:00.37 ID:ztkDXDCt
新メカデザインして欲しいのは事実だな。。
495HG名無しさん:2011/07/29(金) 00:03:36.01 ID:e5svrO/H
でもヤマトがむちゃくちゃ先生味になってたら
君らヤマト買ってきてそれ作るでしょう?
496HG名無しさん:2011/07/29(金) 00:07:37.93 ID:F431tEGN
ギャラガ30周年のイラスト描いたみたいだな。
497HG名無しさん:2011/07/29(金) 00:13:03.52 ID:g0eL0psG
テニスコート反対祭じゃい
498HG名無しさん:2011/07/29(金) 00:19:42.89 ID:suviiwDa
>>495
当たり前じゃん。
筆塗りしちゃうよw
499HG名無しさん:2011/07/29(金) 00:25:53.28 ID:5n5S5ddX
>>495
おれも作ってしまうかもしれないなぁ。
センセの作品は、見た人間に「俺も作りてぇ」と焚きつける力があると思うのよ。
500HG名無しさん:2011/07/29(金) 00:27:29.82 ID:g0eL0psG
フットサルマシーネン
501HG名無しさん:2011/07/29(金) 00:40:35.34 ID:g0eL0psG
マシーネンテニス反対祭じゃ!
502HG名無しさん:2011/07/29(金) 00:53:04.25 ID:Cbmquyyc
マシーネンがうまくなりたい人はルフトヴァッフェに詳しくなることをお奨めします。

英利比春子 = エーリッヒ・ハルトマン
阪奈雷灯 = ハンナ・ライヒ
503HG名無しさん:2011/07/29(金) 01:13:46.11 ID:Tfi5gKKR
模型屋で一目ぼれしたんですけどストーリーとかどっかで把握できますか?
504HG名無しさん:2011/07/29(金) 02:48:20.58 ID:g0eL0psG
てにすこーーーーーーーーーとで把握聖夜!
505HG名無しさん:2011/07/29(金) 03:10:57.93 ID:g0eL0psG
聖夜聖夜聖夜!!テニス聖夜
506HG名無しさん:2011/07/29(金) 07:07:23.85 ID:/BFC54WC
ストーリーといいますか、
大まかな粗筋はWiki等で把握できます。
507HG名無しさん:2011/07/29(金) 10:26:08.44 ID:qnZMunyQ
傭兵軍とシュトラール軍のどっちのメカかを把握しとくだけで問題なし
ただし異なる陣営の機体を同じ配色で塗って鹵獲機と言い張るのもまたよし
508HG名無しさん:2011/07/29(金) 12:54:29.07 ID:XKmMbYKG
>>496
ふと思い出したんだけど
ギャプラスの二面ザコのドットはボクが打ちました
懐かしいなぁ
509HG名無しさん:2011/07/29(金) 13:05:37.46 ID:gbixBgB6
鹵獲機で思い出したんだけど、シュトラールがSAFSの間接視認システムを完コピ出来なかった理由は
パイロットの視神経に施す手術が出来なかったって事でええのんかな
510HG名無しさん:2011/07/29(金) 13:13:37.84 ID:2vYnorAi
どこから湧いたんだよその設定・・・
511HG名無しさん:2011/07/29(金) 15:08:16.24 ID:0tEScqHB
彼の脳内
512HG名無しさん:2011/07/29(金) 16:44:29.09 ID:M2Uw/dCv
>>508
ナムコにいたの?
513HG名無しさん:2011/07/29(金) 20:23:32.40 ID:vqqQLxD/
とーこすにて
514HG名無しさん:2011/07/29(金) 22:06:27.69 ID:avpV5+UW
>>503
箱側面の世界解説がほぼ全て
おいおい関連書籍買えばよろし
515HG名無しさん:2011/07/29(金) 22:55:52.36 ID:ntSEbLoB
傭兵軍「独立させて!」
シュトラール軍「駄目」
ドンパチ。
516HG名無しさん:2011/07/29(金) 23:33:31.82 ID:jNERGjnu
マシーネンクリーガー三つの出来事!

ひとーつ!
約800年後の核戦争で大打撃を受けた地球が復活、人類が再び戻ってくる!

ふたーつ!!
戻った人類で混迷しつつある地球を強権的に纏めようとする「シュトラール軍」と、
自由を求める地球の住人側の「傭兵軍」との間に戦争が勃発!!

そして、みっつ!!!
戦争の中で極限まで強化された無人兵器が人類に牙を剥き、
二つの軍は共闘を余儀なくされる!!

これが大まかな流れだったはずですが・・・
517HG名無しさん:2011/07/29(金) 23:34:18.97 ID:Fq3v/0H9
その先が知りたいんです
518HG名無しさん:2011/07/29(金) 23:50:14.35 ID:5n5S5ddX
それ以上の展開は設定されてない、はず
そのあたりを自分で妄想して独自設定で遊ぶのもよろしいかと、そもそもそういう遊びの部分が大きいしね。
519HG名無しさん:2011/07/29(金) 23:57:58.86 ID:g0eL0psG
テニスコート反対祭開催中じゃ〜
520HG名無しさん:2011/07/29(金) 23:59:52.20 ID:/BFC54WC
>516
オーズみたいな言い方やめれw
521HG名無しさん:2011/07/30(土) 00:06:30.55 ID:g0eL0psG
更新マシーネンテニス
522503:2011/07/30(土) 00:06:40.16 ID:sXttMx1r
>>506>>507>>514>>516
さんきうありがとう!
523HG名無しさん:2011/07/30(土) 00:11:40.90 ID:+XsU5wDU
>>512
まあね昔の話だ
今は各地を点々としてる
524HG名無しさん:2011/07/30(土) 00:14:19.77 ID:2OXe4BGl
更新まだ?放置プレイか⁇ああ?
525HG名無しさん:2011/07/30(土) 00:49:32.76 ID:dOihpar+
>>512
学生の時ドット屋のバイトしてたんだ。あの時は5人チームだったんだけど、
休憩時間とかになると皆がテクを盗まれないように開発端末完全に落としてた。
今となっちゃショボイ話だよなぁ。
526HG名無しさん:2011/07/30(土) 01:00:10.87 ID:4SGNfbQb
>>517
第二次大戦の話やってるのに朝鮮戦争の話やるようなもんだから今後もたぶんない
自分でやっちゃえ
527HG名無しさん:2011/07/30(土) 03:22:32.75 ID:2OXe4BGl
開催中じゃ
528HG名無しさん:2011/07/30(土) 05:00:50.45 ID:2OXe4BGl
電波HP
529HG名無しさん:2011/07/30(土) 05:23:15.98 ID:2OXe4BGl
何がなんでも反対じゃ〜
530HG名無しさん:2011/07/30(土) 06:02:49.33 ID:2OXe4BGl
くっせぇ〜
531HG名無しさん:2011/07/30(土) 06:11:31.98 ID:2OXe4BGl
フットサルマシーネン記念
532HG名無しさん:2011/07/30(土) 06:21:38.91 ID:2OXe4BGl
安置テニスコート
533HG名無しさん:2011/07/30(土) 07:50:27.64 ID:2OXe4BGl
国分「」
534HG名無しさん:2011/07/30(土) 08:04:30.20 ID:2OXe4BGl
535HG名無しさん:2011/07/30(土) 09:03:30.91 ID:2OXe4BGl
536HG名無しさん:2011/07/30(土) 09:16:41.25 ID:2OXe4BGl
537HG名無しさん:2011/07/30(土) 10:42:18.49 ID:2OXe4BGl
538HG名無しさん:2011/07/30(土) 10:48:59.90 ID:2OXe4BGl
539HG名無しさん:2011/07/30(土) 10:51:00.38 ID:YZ/lLweg





540HG名無しさん:2011/07/30(土) 11:30:34.08 ID:2OXe4BGl
んんんん
541HG名無しさん:2011/07/30(土) 11:37:34.44 ID:2OXe4BGl
542HG名無しさん:2011/07/30(土) 11:38:40.92 ID:sZqzb7TR



543HG名無しさん:2011/07/30(土) 11:51:59.83 ID:2OXe4BGl
544HG名無しさん:2011/07/30(土) 12:05:01.13 ID:sZqzb7TR






545HG名無しさん:2011/07/30(土) 12:45:29.07 ID:2OXe4BGl
緊急報告←何時の話じゃ〜
546HG名無しさん:2011/07/30(土) 14:43:23.33 ID:2OXe4BGl
ぐんくつの音が聞こえるテニスコート
547HG名無しさん:2011/07/30(土) 15:59:14.64 ID:M2+azGZo
ついに実写映画化きた!
548HG名無しさん:2011/07/30(土) 16:35:48.99 ID:2OXe4BGl
左巻き変態テニス!
549HG名無しさん:2011/07/30(土) 17:32:02.74 ID:vDBbcS/U
まさか激売れない3DSあたりでゲーム化とか。。

でもうれしいっす。
550HG名無しさん:2011/07/30(土) 17:44:29.70 ID:2OXe4BGl
テニス映画反対祭
551HG名無しさん:2011/07/30(土) 20:02:36.73 ID:9k02RUuQ
映画化おめでとうございます。
552HG名無しさん:2011/07/30(土) 21:20:41.45 ID:2OXe4BGl
ふっとさーる
553HG名無しさん:2011/07/30(土) 21:36:33.67 ID:2OXe4BGl
左曲がりのてにすこーーと
554HG名無しさん:2011/07/30(土) 21:52:10.22 ID:2OXe4BGl
555HG名無しさん:2011/07/30(土) 22:21:20.32 ID:2OXe4BGl
ニス
556HG名無しさん:2011/07/30(土) 22:38:09.93 ID:uNHQ2hrA
んな事ばっか言ってるとハゲますよ。
気楽に行きましょう。
557HG名無しさん:2011/07/30(土) 22:39:09.19 ID:uNHQ2hrA
誤爆しちゃった模様、マジですみません。
558HG名無しさん:2011/07/30(土) 22:50:27.50 ID:6A2CSL7D
それほど誤爆じゃない
559HG名無しさん:2011/07/30(土) 23:14:02.73 ID:2OXe4BGl
こーーーー
560HG名無しさん:2011/07/30(土) 23:28:21.62 ID:2OXe4BGl
戸びらが開く
561HG名無しさん:2011/07/30(土) 23:39:34.70 ID:5MlhBWDl
復刻版SF3Dようやっと買えた。

SAFSについていたあの魔女マークが、
まさかすもいパイロットのパーソナルマークだとは思わんかった。
「魔女のバアサンに呪われろーズ」
とかあるわけじゃなかったんだな・・・
562HG名無しさん:2011/07/31(日) 00:02:38.87 ID:g95PUmTX
くさいレスいらないから
563HG名無しさん:2011/07/31(日) 00:13:30.95 ID:g95PUmTX
ラッパのマークしーねん
564HG名無しさん:2011/07/31(日) 00:16:58.62 ID:A3jBLMF3
ろーズってなんだ。ろーズって。
565HG名無しさん:2011/07/31(日) 01:09:30.63 ID:g95PUmTX
て。ニス湖
566HG名無しさん:2011/07/31(日) 01:14:51.14 ID:g95PUmTX
ウトウト
567HG名無しさん:2011/07/31(日) 01:49:30.90 ID:g95PUmTX
トットギネス
568HG名無しさん:2011/07/31(日) 03:08:36.98 ID:g95PUmTX
スイスイスーだらった
569HG名無しさん:2011/07/31(日) 03:23:25.51 ID:g95PUmTX
魂スペック
570HG名無しさん:2011/07/31(日) 03:34:06.54 ID:g95PUmTX
クリーガー
571HG名無しさん:2011/07/31(日) 03:54:30.21 ID:etsC0I+i
ローズ?サクラ大戦なんてこたあねえよな
かっこわるい死今更。
572HG名無しさん:2011/07/31(日) 04:23:08.89 ID:g95PUmTX
ガーベラ
573HG名無しさん:2011/07/31(日) 06:42:07.37 ID:A3jBLMF3
お爺ちゃんの草野球チームみたいだな。
「XX町がんばろーズ」とか。
574HG名無しさん:2011/07/31(日) 08:10:51.18 ID:4WlpUJHg
石坂さんのろうがんずに謝れ
575HG名無しさん:2011/07/31(日) 10:52:24.40 ID:vvtEuiks
クローズ
576HG名無しさん:2011/07/31(日) 12:28:16.96 ID:S+8lBCUY
どうでもいい流れだな。
577HG名無しさん:2011/07/31(日) 14:45:58.34 ID:Q73WFssr
マシーネン店長が心配だ
578HG名無しさん:2011/07/31(日) 15:18:55.35 ID:ui1siEJ9
店長、ツタヤ西船橋の店長に
579HG名無しさん:2011/07/31(日) 22:18:55.55 ID:G7IlhNaG
グリフォンのパッケージ、レーザーガンのケーブルがキット通り一体で描かれているのに、ニヤッとしてしまった。
パッケージ裏の作例ではシーカーが識別帯カラーで塗ってあるように見えるんだけど、光の加減なんかな?
前回からお値段据え置き、太っ腹!と思ったら、うまいことガトリングガンのランナーが無くなってた。
付属カード見ながら、この塗装のグレーとこっちの塗装のグレーは同じ色なんかな、台紙の色が混ざってわかりにくいな、と思ってモデグラの記事見たら一発解決した。
パッケージを含め、台紙に色が付いてるのは困る。
580HG名無しさん:2011/07/31(日) 22:37:04.18 ID:h6iPDt/P
ラテックスを型にティッシュコーティングではっつけてて関節作ってみようかな?
581HG名無しさん:2011/07/31(日) 22:42:18.79 ID:G4mzLa6B
やってみて成功した時に書いてください
582HG名無しさん:2011/07/31(日) 22:47:00.28 ID:A3jBLMF3
ラテックスを型にティッシュコーティングではっつけてて関節作ってみるわ。
583HG名無しさん:2011/07/31(日) 23:21:04.44 ID:g95PUmTX
てててて、ニスニスニスコトコトコト
584HG名無しさん:2011/07/31(日) 23:39:54.50 ID:BOS2KR0/
店長どうしたん?
585HG名無しさん:2011/07/31(日) 23:52:06.94 ID:d4SMiWFs
店員に格下げ
586HG名無しさん:2011/07/31(日) 23:56:47.51 ID:g95PUmTX
テニース店長
587HG名無しさん:2011/08/01(月) 00:51:00.43 ID:9CVveSYM
テニス場建設、住民によるリコール成立しました!
588HG名無しさん:2011/08/01(月) 13:51:49.39 ID:Xg+V+ig7
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/21/049/
これが逆になれば中の人いらなくなるような。
589HG名無しさん:2011/08/01(月) 14:04:00.03 ID:i0iJKvU4
水道橋?御茶ノ水?のお店があと数ヶ月で閉店だなんて・・・
590HG名無しさん:2011/08/01(月) 16:25:03.76 ID:xfdcJqef
それが緊急?
山手線内の模型店なんてもう無理でしょ
だれか買った人いる?
591HG名無しさん:2011/08/01(月) 19:53:17.58 ID:LElPuR0O
田舎者は黙ってろ。
本当に残念。
592HG名無しさん:2011/08/01(月) 19:55:05.65 ID:jRgBbVYS
>>591
死ねよハゲw
593HG名無しさん:2011/08/01(月) 23:46:01.14 ID:w/pFCzEG
コトコトコト獅子し
594HG名無しさん:2011/08/01(月) 23:58:18.89 ID:w/pFCzEG
桃もも
595HG名無しさん:2011/08/02(火) 00:00:40.71 ID:gOlRaqiJ
はははんんんたたたたいいい
596HG名無しさん:2011/08/02(火) 00:08:21.72 ID:gOlRaqiJ
てにー〜〜すぅー〜こぉ〜と!!
597HG名無しさん:2011/08/02(火) 00:16:20.75 ID:gOlRaqiJ
きーんんんんきゅきゅほほほくくく
598HG名無しさん:2011/08/02(火) 00:29:27.91 ID:gOlRaqiJ
じじじけけけけんんんんデス
599HG名無しさん:2011/08/02(火) 00:34:23.33 ID:sXgznv2a
マシーネン店長ェ…
600HG名無しさん:2011/08/02(火) 00:36:58.57 ID:9IblV0i7
脱サラして
開業したラーメン屋か
601HG名無しさん:2011/08/02(火) 00:53:44.46 ID:DNrqYNVm
>>591
おい糞野郎
田舎者だけど、何で黙らなきゃならないんだ?
602HG名無しさん:2011/08/02(火) 01:29:52.65 ID:gOlRaqiJ
あべべっべはははhんんんんたたたたちいいいてにすぅ
603HG名無しさん:2011/08/02(火) 01:51:02.48 ID:twK/q0p+
      ,i,. - 、 |  
    ー'(i} ◎ i})' ナカヨクツカッテネ
     :iii,n{-vト}nii:  
     /yヽixi/'l   
     /   ||  |
    {(,   || {i
    |  . ||  \
    {}    ||   ノ)
      γ⌒つ    
      (:チンポ‐)
        ゙ー` 
604HG名無しさん:2011/08/02(火) 02:19:12.40 ID:gOlRaqiJ
うえうえうえいえうえがてにすたいはhhっはんん
605HG名無しさん:2011/08/02(火) 18:24:11.74 ID:QKUgRyq9
閉店っつうか、今度からは通販オンリーでやってくよって事だった模様。店長さん。


・・・大病を患った、ってワケじゃ、ないよな?
606HG名無しさん:2011/08/02(火) 18:53:00.11 ID:Dpytzw+5
もともとメンタル系の病気だった。
607HG名無しさん:2011/08/02(火) 20:03:43.41 ID:rFfcJurQ
唯一のマシーネンショップじゃなかったっけ?
オマイラ冷たいな。
やっぱり○山氏に嫌がらせされたのかな。
608HG名無しさん:2011/08/02(火) 21:26:17.12 ID:ChVsqpyj
てにー〜す
609HG名無しさん:2011/08/02(火) 21:43:24.28 ID:ERKr31HD
閉店記念にここで買った1/20ルナダイバーでもつくるか
610HG名無しさん:2011/08/02(火) 21:50:31.29 ID:zO8WYku7
アンチテニスコート!!!
611 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/02(火) 22:06:50.47 ID:nG9wAUWu
悪いけどつぶれると思ってたよ。
最低限、現行キットならだいたい揃ってるくらいじゃないと
専門店とは呼びたくない。
612HG名無しさん:2011/08/02(火) 22:12:31.67 ID:wvStoUri
>>607
やっぱりって言うならもう少し詳細書いてみ?
613HG名無しさん:2011/08/02(火) 22:31:48.33 ID:YgOtI1eg
>>611
簡単に言うけどそれ結構至難の技だよ
結局個人店に過ぎないから問屋飛び越してハセやWAVEとかと特約結べるわけでもなし、
多めに在庫持ってても負担になるし

原作者や雑誌のサポートがない時点で詰んでる感じではあったな
614HG名無しさん:2011/08/02(火) 22:35:23.80 ID:zO8WYku7
アンチフットサルこぉ〜と!!
615HG名無しさん:2011/08/02(火) 22:48:11.91 ID:EOhuow3j
ここで変な信者が沸いたから
避けられた感はあるな

原作者や雑誌のサポートの方がよっぽど至難の業だと思うけどな

ってことは開店時点でダメって事か
616HG名無しさん:2011/08/02(火) 22:51:23.52 ID:zO8WYku7
てにてにすすすこーと
617HG名無しさん:2011/08/02(火) 22:52:28.79 ID:lnntwWca
一度しかお邪魔したことが無かったけど残念です
厳しいだろうなあとは思っていたけれど……
618HG名無しさん:2011/08/02(火) 23:01:43.34 ID:zO8WYku7
垢やろう
619HG名無しさん:2011/08/02(火) 23:16:47.13 ID:zO8WYku7
情報報告放置プレイ!
620HG名無しさん:2011/08/02(火) 23:28:17.72 ID:zO8WYku7
ファンむしむしサイト
621 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/02(火) 23:28:23.75 ID:nG9wAUWu
>>613
個人経営の模型店の実情、厳しいのはわかる。
でも専門店だぜ?
雑誌に載った作例の一つも置いてるわけじゃないし、キットは売ってない。
専門店の看板に吸い寄せられて地方からのこのこ出向いた客はどう思ったろうな。
まあ名乗るのは勝手だけど、ただ店長がマシーネン好きってだけの
店だよ。
で、店の売りもその一点でしょ? そら続かんわな。
622HG名無しさん:2011/08/02(火) 23:44:58.89 ID:zO8WYku7
とんでもサイト
623HG名無しさん:2011/08/02(火) 23:50:04.15 ID:zO8WYku7
とんでも発言!!!
624HG名無しさん:2011/08/02(火) 23:58:23.36 ID:zO8WYku7
とんでもクソスレ
625HG名無しさん:2011/08/02(火) 23:58:28.70 ID:Yq1tMQWt
神奈川から水道橋付近での用事ついでに行ってみたことあるけど
普通にいい感じの店だと思った。 寂しいな。
626HG名無しさん:2011/08/03(水) 00:25:46.97 ID:cW6iHdeB
>>631
君が上京した時はタイミング悪かったのかも知れないね。
実際昨年あたりまでは意識して現行商品の仕入れはかけてたようだし、一般店頭で即消えたアイテムでもしばらく売ってた。
中古とは言え日東キットも品出ししたりしてたし、何かしらのキットを置いとく努力はしていたよ。
でもそれだってメーカーのバックアップがないわけだから限界があるわな。

一回打ったら定番商品だろうがなんだろうがいつまでたっても再販しない(できない)。
問屋も小売もマシーネンのことなんか知らないのが普通で数が読めないからヘタに発注できない。
入手できるタイミングに居合わせなかった顧客は欲しい時に手に入れることができない。
そんな流通体制なのに現行品全部揃えとけってのは無理な話だわ。
627HG名無しさん:2011/08/03(水) 00:40:44.26 ID:ze+TO+Gw
売りたいときにブツは無く
売れないブツはいつもあり。
これじゃぁなぁ…・
628HG名無しさん:2011/08/03(水) 01:06:19.28 ID:eeYEhbqz
あそこ、オリオンがあった所だったよね?
模型屋が潰れた後に模型屋が入ってんだから、結果は自ずと判るわな。
629HG名無しさん:2011/08/03(水) 01:40:37.25 ID:RHahdYa0
売りがマシーネンだけとガンプラとじゃ違うしな・・・
エッチングやジャンク等使えそうなのとか有るし
通販で色々頑張って欲しい、もう少しネットでも
買える物増やして欲しいと、あえて要望出そう
630HG名無しさん:2011/08/03(水) 02:13:55.70 ID:fmu+FlrB
でも、全国を相手の通販サイトだと、大手とかが顧客を囲い込んでるだろうから、それも修羅の道じゃない?
631HG名無しさん:2011/08/03(水) 06:00:10.71 ID:X0svmppw
MAXさんが来てたって話は聞いたことがあるけど先生はどうだったのでしょうか?
632HG名無しさん:2011/08/03(水) 08:33:52.80 ID:PBAlBMpK
ここで裏の取れない噂を聞いて何の得があるのさ
633 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/03(水) 09:03:04.89 ID:2krOZQB6
>>626
小売店の事情を詳しく教えてくれてとてもありがたいんだけど、
それを聞いて余計につぶれる気しかしないよね。
資料や店長の知識が豊富なのは確かだし、ちょっとは完成品も並んでたけど、
それが売り上げにつながるような業態だったとは思わなかったでしょ?
そこでしか取り扱わないアフターパーツでも作るとか、そういうことしてた?
延々と知識の垂れ流しとプラモ制作の動画配信をしてただけ。
伊原さんや平田さんも店に顔出してるのに、必死になって作例置いてもらおうなんてしないよね。
やりくり厳しくて店を小さくしたのは仕方ないけど、模型屋だったら安くて便利なとこたくさんある。
知識や資料を活かす方向で別のことやったほうがいいよね。
金になるかどうか知らないけど。
634HG名無しさん:2011/08/03(水) 11:03:46.59 ID:EgYxjMeB
大体、模型屋としてどうこうってより小売店、もっというと客商売としてどうなの?って感じの店。
商品は少ないのに売り物ではないごちゃごちゃと置いてある物は多い。なんというか、部室か
オタク友達の部屋みたいな感じで、店長が何を目的としているのか伝わってこないし、こっちが
何を目的にして行ったらいいのかも見当たらない。昔風の「常連が溜まっている模型屋」を目指
したのかもしれないけれど、それにしては店の場所も店長の雰囲気も妥当では無かったと思う。
635HG名無しさん:2011/08/03(水) 11:14:39.15 ID:ex1dmHxP
反省会大好きな人達にはたまらないネタですな
636HG名無しさん:2011/08/03(水) 17:09:39.30 ID:cW6iHdeB
>>633
まあだから詰んでたわけで、潰れて然るべきは同意見なんだけどね

ただあの箱なんかのアーカイブはもったいないよなー。
常設で見られるってだけでかなり助かってたのに。
637HG名無しさん:2011/08/03(水) 17:36:34.42 ID:zleceXkN
>>633
ワンフェスでオリジナルのフィギュアとか売っていたと聞いたことがある。
かつてのトライスター問題とか横山氏は版権については厳しいからね。
オリジナルストーリーとかで叩かれたんじゃないの?
638HG名無しさん:2011/08/03(水) 17:58:51.82 ID:3BqtFhcl
センセがそういうことを裏工作しねえよ。
おまえらアンチかよ
夏休みはこれだからいやだ
639HG名無しさん:2011/08/03(水) 18:02:14.51 ID:xYW8Juzc
白がうまく塗れません
ポーラーベアがガッサガサ。ガッサガサ。
640HG名無しさん:2011/08/03(水) 20:05:33.36 ID:wgs2MlEB
テニスコート反対について語れよ
641HG名無しさん:2011/08/03(水) 20:31:18.56 ID:1Mq3/S2R
ID:wgs2MlEBの病名について述べよ
642HG名無しさん:2011/08/03(水) 20:49:31.06 ID:zhqx3huV
肝機能障害
643HG名無しさん:2011/08/03(水) 20:51:13.41 ID:qRqVxecb
相手すな
644HG名無しさん:2011/08/03(水) 21:09:06.86 ID:Nnu1L8cA
>>641
包茎
645HG名無しさん:2011/08/03(水) 21:16:02.08 ID:PZgRk6LS
とまそんが追い込んだわけよ。
646HG名無しさん:2011/08/03(水) 21:27:25.26 ID:wgs2MlEB
正に事なかれ主義の極みレスポンスではないかと思ふ
647HG名無しさん:2011/08/03(水) 22:54:26.86 ID:Lz89xCsJ
俺を含めて誰ひとりとして作例を晒さないから気持ち悪いレスでスレが埋まるんだよ
648HG名無しさん:2011/08/03(水) 23:04:18.85 ID:4ZNWMFMj
今はfgがあるからわざわざここで晒さないでしょ。
ここはここで必要だけどね。
649HG名無しさん:2011/08/03(水) 23:53:13.48 ID:klSpPHVh
てにー
650HG名無しさん:2011/08/03(水) 23:56:33.64 ID:klSpPHVh
スー
651HG名無しさん:2011/08/03(水) 23:59:48.71 ID:klSpPHVh
こーーーーーー
652HG名無しさん:2011/08/04(木) 00:02:11.22 ID:81XgsDLN
>>634
正直言うと、店の商品が俺の部屋のプラモより少ない!という時点で
商売が成り立っているのか心配で仕方なかった

プラモはメーカーの生産数や時期に左右されるから仕方ないとして
ワンフェスにディーラーで参加している人達に協力を仰いでガレキ方面
でも充実させていれば、また違った結果になったのではないかと感じる

古物商として中古扱いで店頭に置くこともできただろうし、横山先生とは
一応コネはあったようだから、版権も何とかなったんじゃないかな?
653HG名無しさん:2011/08/04(木) 00:12:12.14 ID:cjGSi80O
654HG名無しさん:2011/08/04(木) 00:50:42.91 ID:6cYgQA68
こねこね?なんのこね?
コリツ様の従兄弟とか?
655HG名無しさん:2011/08/04(木) 01:09:10.33 ID:F/qvKO0s
でも
買わないんでしょう
高いから
656HG名無しさん:2011/08/04(木) 03:32:02.12 ID:W9w2uGyL
ガレキあったら行ってたかもなー。

イベント当日ディーラーから業販で仕入れて
後日、店で売ったりするのは版権的にダメなの?
657HG名無しさん:2011/08/04(木) 08:46:21.30 ID:mmJIQqJp
「先生」って、呼んでるの馬鹿じゃないの?
古いデザインにいつまでも食いぶち繋げようと必死なだけやん。
もっとビジュアルで広めようとか思わないのかな。
糞高い専門書出したところで何も変わらんだろ。
658HG名無しさん:2011/08/04(木) 10:02:43.34 ID:EvXYra8W
釣りたいけど内容考えるのがめんどかったレス
659HG名無しさん:2011/08/04(木) 11:38:11.36 ID:bVeD7+HW
>>397
汚いw
下手ww
fgで晒せないからといってグロ画像貼るなwww
660HG名無しさん:2011/08/04(木) 12:17:14.02 ID:IT9X1Rjz
グロが本流の時代にグロ貼るなとか何言ってんだよ
頭大丈夫か?
661HG名無しさん:2011/08/04(木) 15:18:18.60 ID:ATyHKOcx
今頃わざわざレスしてやるなんてかなりのツンデレと見た
662HG名無しさん:2011/08/04(木) 15:47:25.84 ID:4qrJQbnY
>>656
ディーラーが一般版権取得すれば可能。
平田氏のデブ専とかイエサブで売ってるし、水道橋でも一時期扱ってたよ
663HG名無しさん:2011/08/04(木) 18:05:56.52 ID:bgX6jDtm
657と659は同一。
文章の韻の踏み方がそっくりだ

ヤマダタカヒロに。
ヤマダタカヒロ、「ネット障害」者スレッド立ててもらって良かったな
でも仕事しろよ。歯磨けよ。ウイッグ付けろよ。
もてたいんだろw
664HG名無しさん:2011/08/04(木) 18:18:23.73 ID:YHWkqoIx
Sパー現る
665HG名無しさん:2011/08/04(木) 18:21:00.18 ID:1YWihv5k
山田たかふぃりょ〜(笑)
あみちゃんあみちゃん〜って、しあわせ?
そいつ50のおじさんだぜ〜(笑)
666HG名無しさん:2011/08/04(木) 19:16:09.20 ID:w2KV0WGv
エスパー伊東?
667HG名無しさん:2011/08/04(木) 20:03:29.65 ID:F/qvKO0s
656
それじゃ単なるテンバイヤー
単なる横流しじゃ利益でないだろし
一般版権取得ならDが通販すればいいだけ
わざわざ水道橋に商品置く意味はない
668HG名無しさん:2011/08/04(木) 20:24:08.31 ID:oKJ/SPX5
面相なんでアンカー覚えようぜ
669HG名無しさん:2011/08/04(木) 20:25:59.12 ID:/cwROdg4
こないだ水道橋で買ったSAFSはスノウマンもどきになりました。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYre6wBAw.jpg

もっと通いたかったけど、今までお疲れ様でした。
670HG名無しさん:2011/08/04(木) 20:30:18.29 ID:TJVzHqdA
テニスコートについて語りなさい
671HG名無しさん:2011/08/04(木) 20:55:21.89 ID:+6uu3r1f
>>670の包茎について語りなさい
672HG名無しさん:2011/08/04(木) 21:00:29.26 ID:zThIFN+z
チンカスがすげーくさい
673HG名無しさん:2011/08/04(木) 21:00:53.97 ID:baiXnRSW
家のすぐ近くの模型を買えるところがなくなった
今はどこも厳しいよ
>>669 パイロットがいたり、割れてるといいな
674HG名無しさん:2011/08/04(木) 22:04:54.02 ID:cjGSi80O
T
675HG名無しさん:2011/08/04(木) 22:12:03.70 ID:cjGSi80O
e
676HG名無しさん:2011/08/04(木) 23:07:19.21 ID:cjGSi80O
N
677HG名無しさん:2011/08/04(木) 23:10:08.30 ID:cjGSi80O
i
678HG名無しさん:2011/08/04(木) 23:21:19.94 ID:cjGSi80O
S
679HG名無しさん:2011/08/04(木) 23:30:48.99 ID:cjGSi80O
u
680HG名無しさん:2011/08/04(木) 23:41:36.87 ID:cjGSi80O
K
681HG名無しさん:2011/08/04(木) 23:48:51.88 ID:cjGSi80O
o
682HG名無しさん:2011/08/04(木) 23:51:01.79 ID:raAscBSy
683HG名無しさん:2011/08/04(木) 23:54:45.06 ID:cjGSi80O
T
684HG名無しさん:2011/08/05(金) 00:07:27.98 ID:HPURcytM
o
685HG名無しさん:2011/08/05(金) 00:23:01.05 ID:/7v44HMr
686HG名無しさん:2011/08/05(金) 07:45:55.29 ID:4LEe+dXj
ご冥福をお祈りします
687HG名無しさん:2011/08/05(金) 07:58:45.69 ID:BnzPSMQX
夏休みだからね
688HG名無しさん:2011/08/05(金) 08:46:48.10 ID:FELgPxTx
ずっと休みじゃないかw
689HG名無しさん:2011/08/05(金) 20:21:08.30 ID:mACs9Dmz
有機溶剤で萎縮した脳は元には戻らない

残念だけどcjGSi80O・・・・・
(w_−; ウゥ・・
690HG名無しさん:2011/08/05(金) 20:46:23.27 ID:eAGZ0Yxb
そこまで塗装で脳萎縮しねえよ。
老人性の萎縮だろジジイ

センセに失礼だ!失せろ!
691HG名無しさん:2011/08/05(金) 21:17:44.39 ID:QgxF65AI
ノイの反重力ユニットにやられたんだ
692HG名無しさん:2011/08/05(金) 21:44:15.23 ID:Ehg2/U3r
今こそテニスコートについて語りゃ!!!!
693HG名無しさん:2011/08/05(金) 21:53:51.98 ID:GUf6sESz
そろそろいい加減age荒らしうっとおしくなってきたな。
694HG名無しさん:2011/08/05(金) 22:10:08.66 ID:Dx0BID67
>>693
専ブラのフィルター機能って、知ってるか?
695HG名無しさん:2011/08/05(金) 22:21:32.49 ID:pwJPWn7l
696HG名無しさん:2011/08/05(金) 22:26:06.31 ID:pwJPWn7l
697sage:2011/08/05(金) 22:30:53.44 ID:ubS+i16o
YEAH 無人兵器は今日もゆくー ニューキャンベラ目指して
次の街まで何マイルだ? とっとと休みてーよ
だけど 落ちつくヒマなどありゃしねぇ
「…カエル、そろそろ出番だ!」
しょーがねぇな、ったら ありゃしねーぜ モー

TRAIN TRAIN どうかオイラを遠くへ
TRAIN TRAIN もう戻れないほどどこか遠くへ

どうせ会敵したならすることしたいわ
698HG名無しさん:2011/08/05(金) 22:33:52.43 ID:YoEaaO8m
最近Ma.K.に手を出し始めた者です

以前のスレで「SF3Dオリジナル」と「SF3Dクロニクル」に
内容の重複はない、とありましたが

「SF3Dオリジナル」はホビージャパンの連載をまとめたものでは
ないのですか?
つまり私の中では、「SF3Dクロニクル」⊃「SF3Dオリジナル」じゃないのか
と感じているのですが。


Ma.K.の書籍は色々出ていていまいち内容が把握できてないので
ご教授ください
699HG名無しさん:2011/08/05(金) 22:40:36.39 ID:ubS+i16o
「SF3Dクロニクル」⊃「SF3Dオリジナル」
ageちゃんも含めてね
700HG名無しさん:2011/08/05(金) 22:48:54.28 ID:JwRM+khc
オリジナルは1982年くらいからのホビージャパン連載時の記事に書下ろしを加えて再構成したもの
クロニクルは1999年からのモデルグラフィックでの特集と連載記事をそのまま集めたもの

内容に関してどちらが上かは個人の主観で判断するしかない
オリジナルのほうが世界観とか当時の空気を感じるし、クロニクルは再ブームになってからのほぼ全ての
動きを追える資料として最適だと思う。

無理して資料買わずに、その金でプラモを買って遊んじゃうのが一番健全かもしれない。
701HG名無しさん:2011/08/05(金) 22:52:31.16 ID:JwRM+khc
あ、ごめん勘違いしてた
クロニクルは当時のホビージャパンの記事を全て集めたもの、だった。
702HG名無しさん:2011/08/05(金) 22:58:59.27 ID:YoEaaO8m
>>699
ありがとうございます
せっかくなのでクロニクルズの方を買ってみようと思います

>>701
99年〜のモデグラの記事を編集したものは「エンサイクロペディア」の二冊ですかね
この本もタイトルにクロニクルが入っててややこしいですねw

703HG名無しさん:2011/08/05(金) 22:59:59.30 ID:lj7cvFT+
アシャー
704HG名無しさん:2011/08/05(金) 23:00:09.93 ID:pwJPWn7l
705HG名無しさん:2011/08/05(金) 23:07:13.80 ID:pwJPWn7l
706HG名無しさん:2011/08/05(金) 23:10:36.52 ID:pwJPWn7l
ーーー
707HG名無しさん:2011/08/05(金) 23:16:41.90 ID:pwJPWn7l
708HG名無しさん:2011/08/05(金) 23:22:25.07 ID:pwJPWn7l
ことしも〜
709HG名無しさん:2011/08/05(金) 23:24:50.54 ID:pwJPWn7l
は〜〜ん
710HG名無しさん:2011/08/05(金) 23:31:31.85 ID:pwJPWn7l
た〜〜〜〜い!!!
711HG名無しさん:2011/08/05(金) 23:36:12.07 ID:i/kYP7bk
>>702
モデグラの連載を纏めたのは「マシーネンクリーガー・グラフィックス」で
2001/12までの分がVol.1で出てる
折り込みを1ページサイズにしていて見づらいのを除けば全くの再録
712698:2011/08/06(土) 01:10:42.19 ID:+f38iAfF
>>711
勘違いしてたようです。ありがとうございます。

HJ時代のものから順に追っていきたいと思います。
713HG名無しさん:2011/08/06(土) 06:42:40.13 ID:41xYV5HQ
見辛いのは致命的だよな。
何でこんなレイアウトにしたんだよ。
714HG名無しさん:2011/08/06(土) 06:47:58.74 ID:S6bbvi3Y
ほとんどのひとが買ってもパラパラめくって本棚にしまうだけだからでしょうね。
715HG名無しさん:2011/08/06(土) 09:00:50.12 ID:bLm3UuuO
HJの前にモデルアートやってたよな。
716HG名無しさん:2011/08/06(土) 13:29:52.83 ID:npxFCuM5
717HG名無しさん:2011/08/06(土) 13:43:51.39 ID:npxFCuM5
718HG名無しさん:2011/08/06(土) 14:18:29.25 ID:npxFCuM5
719HG名無しさん:2011/08/06(土) 14:48:10.82 ID:fbnqhBCV
ID:npxFCuM5
暑いけどがんばれよ
720HG名無しさん:2011/08/06(土) 15:28:08.17 ID:npxFCuM5
RE
721HG名無しさん:2011/08/06(土) 15:57:24.00 ID:npxFCuM5
2
722HG名無しさん:2011/08/06(土) 16:04:40.22 ID:K8Olx5Wm
がんばれw
723HG名無しさん:2011/08/06(土) 17:28:05.72 ID:npxFCuM5
724HG名無しさん:2011/08/06(土) 19:27:15.71 ID:OoQQxFeR
まりみてオヤジ
725HG名無しさん:2011/08/06(土) 19:32:46.24 ID:npxFCuM5
726HG名無しさん:2011/08/06(土) 19:45:04.25 ID:S6bbvi3Y

がんばれって言っちゃイケナイそうだぜ
727HG名無しさん:2011/08/06(土) 20:11:59.41 ID:npxFCuM5
728HG名無しさん:2011/08/06(土) 20:21:43.83 ID:9SgSnW0T
荒らし報告めんどくさくなけりゃするんだけどなあ。
729HG名無しさん:2011/08/06(土) 22:03:37.70 ID:npxFCuM5
730HG名無しさん:2011/08/06(土) 22:09:35.84 ID:fbnqhBCV
がんばれって言っちゃイケナイ人は
今まで頑張ってきて挫折した様な人
がんばれがストレスと感じてしまうから

いままで がんばって こなかった人には
がんばれ って言っても問題ない

絶対に頑張らないから
731HG名無しさん:2011/08/06(土) 22:15:11.14 ID:npxFCuM5
hi
732HG名無しさん:2011/08/06(土) 22:40:35.59 ID:Gw8Q0dXV
hi
733HG名無しさん:2011/08/06(土) 22:52:01.26 ID:Gw8Q0dXV
hi
734HG名無しさん:2011/08/07(日) 00:09:02.35 ID:OLhCQIUD
久しぶりにきてみればここも荒れてますねえ…
735HG名無しさん:2011/08/07(日) 00:21:05.01 ID:aFoEBbyR
したらばでマシーネン板とかマシーネンスレがあればそっちに移りたいが・・・
736HG名無しさん:2011/08/07(日) 01:27:38.47 ID:pV7l7LBT
gomi
737HG名無しさん:2011/08/07(日) 01:39:37.44 ID:pV7l7LBT
dasuto
738HG名無しさん:2011/08/07(日) 01:45:43.04 ID:SKnlVgNl
>>735が借りれば良いじゃない
739HG名無しさん:2011/08/07(日) 02:40:07.06 ID:pV7l7LBT
はいき
740HG名無しさん:2011/08/07(日) 06:03:38.95 ID:a7/d12JN
>>734 みんな非表示設定してるので平気です
741HG名無しさん:2011/08/07(日) 07:15:01.14 ID:zQ2e/URl
非表示なるほど
742HG名無しさん:2011/08/07(日) 09:36:51.67 ID:7mvzCKYe
AIが書き込んでるんじゃまいかと思う今日この頃。
えらく出来の悪い。
743HG名無しさん:2011/08/07(日) 10:39:16.07 ID:p9++M0/l
日が変わる旅に作業するのがめんどくさい
コテハン付けてくれ
744HG名無しさん:2011/08/07(日) 11:02:57.40 ID:/igty8WB
桃色戦車さんのPKAキット、ブリックワークスさんから
一般販売されるのね。

店で買えるのはうれしいねぇ
745HG名無しさん:2011/08/07(日) 11:19:28.41 ID:pV7l7LBT
mu.
746sword:2011/08/07(日) 12:13:48.35 ID:iz5UZG/W
ra
747HG名無しさん:2011/08/07(日) 12:23:45.36 ID:a7/d12JN
俺の好きなメーカの名前つかうんぢゃねぇ!ぶっころっそ!クズが!
748HG名無しさん:2011/08/07(日) 13:34:39.53 ID:pV7l7LBT
ver.
749HG名無しさん:2011/08/07(日) 13:47:17.00 ID:pV7l7LBT
t e
750HG名無しさん:2011/08/07(日) 14:57:16.73 ID:2qCx2nKV
ついでにPKAのキットもセットしてくれんかなあ。
751HG名無しさん:2011/08/07(日) 15:03:07.66 ID:QMU4c2Sc
すばらしいキットになるだろうけど、キットと同じくらいの価格なので、複数買いできないのが残念。
PKAは数個持ってるけけど、全部に付けるにはお財布に痛いので、諦めてスルー決定。
752HG名無しさん:2011/08/07(日) 15:14:47.58 ID:pV7l7LBT
P.I.
753HG名無しさん:2011/08/07(日) 15:21:34.56 ID:2qCx2nKV
と言いつつ手持ちのPKAを数え始める751であった
754HG名無しさん:2011/08/07(日) 15:52:28.98 ID:pV7l7LBT
no.
755HG名無しさん:2011/08/07(日) 16:33:48.51 ID:pV7l7LBT
Ka
756HG名無しさん:2011/08/07(日) 17:54:12.06 ID:pV7l7LBT
va
757HG名無しさん:2011/08/07(日) 18:17:37.18 ID:pV7l7LBT
guso
758HG名無しさん:2011/08/07(日) 18:39:25.48 ID:EkpVaYiE
pV717LBTの作った模型というものを一度見てみたい。
759HG名無しさん:2011/08/07(日) 20:15:24.47 ID:pV7l7LBT
ciw
760k:2011/08/07(日) 20:40:17.54 ID:pV7l7LBT
noo
761HG名無しさん:2011/08/07(日) 22:53:19.94 ID:pV7l7LBT
ori
762HG名無しさん:2011/08/07(日) 23:27:36.57 ID:RNrQM4Nc
orioriorio〜
763HG名無しさん:2011/08/08(月) 00:15:24.21 ID:NdU51GIz
yariyariyariya〜〜〜〜〜〜〜〜〜
764HG名無しさん:2011/08/08(月) 09:44:28.70 ID:xMV48fCj
muri
765HG名無しさん:2011/08/08(月) 18:21:35.58 ID:6wucXl8k
すまそ、ちょい教えてください。
日東時代のホルニッセ発掘したんで組んでるんだけど
かみ合わせがすさまじく悪く……
機体本体の合わせ目はパテで埋めるよりプラ板張り直した方が楽、って位に。
パッケはイラストだから再販分だと思うんだけど……

WAVE再販もにたようなモン?改修されてたりするかなあ。
766HG名無しさん:2011/08/08(月) 19:21:03.82 ID:w6fmbkKf
3Q版ホルニッセはそんなにかみ合わせは悪くなかった

二年くらい前に日東版組んだけどプラ板かますほど
かみ合わせが悪と言った記憶はないな
まぁ良いとは言えなかったが

積み方のせいかプラが経年劣化で変形したんじゃないかな
767HG名無しさん:2011/08/08(月) 20:13:25.23 ID:kyNzy7u5
ここと同じ
768HG名無しさん:2011/08/08(月) 21:40:30.21 ID:YowffBfu
>>765
パーツを熱湯に浸けてアニールするとええで。
769HG名無しさん:2011/08/08(月) 22:06:27.44 ID:fzkC6vHW
KUs
770HG名無しさん:2011/08/08(月) 22:17:38.22 ID:CcgMCSir
>>768大嘘
凄く熱い風呂くらい。
熱湯かけたらクシャクシャになるよ
771HG名無しさん:2011/08/08(月) 23:25:51.02 ID:fzkC6vHW
OSU
772HG名無しさん:2011/08/08(月) 23:33:41.57 ID:fzkC6vHW
reba〜
773HG名無しさん:2011/08/08(月) 23:43:38.46 ID:fzkC6vHW
kanega
774HG名無しさん:2011/08/08(月) 23:51:25.19 ID:fzkC6vHW
NaRUnAri
775HG名無しさん:2011/08/08(月) 23:56:03.63 ID:CY0ltc5c
前から疑問だったんですが恥ずかしくてオフ会でも聞くことが出来ませんでした。
疑問というのは、なんでパワードスーツがマシーンクリーナーなのかということです。
SAFSとかメルジーネなどは掃除機というより洋式便器や小便器のように見えますし
家電製品がなにか関係しているとか、あるいはクリーナーって何かの隠語なのでしょうか?
恥を偲んで質問させてください。宜しくお願いします。
776HG名無しさん:2011/08/09(火) 00:00:31.41 ID:fzkC6vHW
恥を忍んでうんこまみれ
777HG名無しさん:2011/08/09(火) 00:04:01.99 ID:aM/Exm/9
恥を忍んでスレタイ10回朗読
778HG名無しさん:2011/08/09(火) 00:24:04.73 ID:r0Xt4coS
775
危なかったな
オフ会でしゃべったら帰って来れなくなったかもな
しかし、遂に気づいたヤツが出るとは・・・

クリーナーが隠語だと?
そんなモンじゃない

いやプロジェクト名だ
CCCって知っているか
こいつは総務省が絡んでいるんだが

ヤベェ誰か来っっっっっっっっっっっt
779765:2011/08/09(火) 03:25:30.19 ID:NICQ7H4V
サンクス。
ウチのは変形しちゃったみたいだね。

熱とプラ板で補正作業にはいるか
新しいの買い直そうか……悩む……。
780HG名無しさん:2011/08/09(火) 04:45:55.24 ID:i3hlvegr
3Qのやつは説明書現物の切り抜きじゃないと
部品請求できないんだっけ
781smile painting:2011/08/09(火) 04:47:32.47 ID:5AKWmjhk
オリジナル改造しながら作るんだ!
元のホルニッセよりかっこよくなるぞっ!
782HG名無しさん:2011/08/09(火) 08:49:47.15 ID:TR8XsuZF
今度出るケッツァーの下半身とサンキューメルジーネの上半身を合わせれば
完全新規金型のメルジーネが完成しますか?
783HG名無しさん:2011/08/09(火) 11:04:39.05 ID:LGPA3UmW
>>782
腕もケッツァーから持ってくればそうなるな
784HG名無しさん:2011/08/09(火) 12:15:43.05 ID:WlIoK4Wo
今度出るケッツァーのケツとサンキューメルジーネのケツを合わせれば
完全新規ケツ型の何が完成しますか?
785HG名無しさん:2011/08/09(火) 13:13:16.01 ID:LGPA3UmW
何を思ってそんなレスをしたのか真意を問いただしたい
786HG名無しさん:2011/08/09(火) 13:14:27.01 ID:TDL2h/tq
ケツ アッー

モッコリハッテン島の誕生であった。
787smilepaiting:2011/08/09(火) 16:03:30.78 ID:q2ybff2H
言葉遊びは10歳児の特徴

坊や、パパのパソコンはもう触らないでね〜
788HG名無しさん:2011/08/09(火) 16:08:56.62 ID:kwPnCtby
ニーゼとか試作型メルジの改パセットがあるんでグスタフの再販を待ってたんだけど
3Qメルジからグスタフ分を流用するしかなさそう…
789HG名無しさん:2011/08/09(火) 16:34:41.30 ID:LGPA3UmW
10歳児とハッテンしたい(*´д`*)ハァハァ
790HG名無しさん:2011/08/09(火) 16:53:15.96 ID:IxIDSli6
791HG名無しさん:2011/08/09(火) 20:28:07.73 ID:v4dfJolC
そろそろテニスコート会議の時間です
792HG名無しさん:2011/08/09(火) 21:22:47.59 ID:r2ReDDFC
>>780
少なくともホルニッセはコピー不可だった
793HG名無しさん:2011/08/09(火) 23:27:18.00 ID:XlrkUWC7
>782

3Qメルジーネの背部換気扇はグスタフのものだったので、
ケッアッーにその部品がついてないと完全新規はむりぽいですよ。
794HG名無しさん:2011/08/09(火) 23:39:34.18 ID:yAXiC0xr
>>792
そっなのかorz
795HG名無しさん:2011/08/09(火) 23:46:14.97 ID:G4Lx7iI9
あたりまえだの〜
796HG名無しさん:2011/08/09(火) 23:54:08.87 ID:r0Xt4coS
3Qメルジ
細かいところでは
殻割の位置(スジボリ)が最新設定とは違うってのもあるな
まあ掘れば良いだけ

793
ケッアッーじゃなくて
ケッツァーなw
最新版の換気扇だから移植すればOK
797HG名無しさん:2011/08/10(水) 00:00:15.63 ID:6H4OErjE
ケッツァーはPKA系列がスケールとキットの大きさがあってないから
大きさから設定しなおして、それまでのキットとは互換性がないんじゃなかったっけ?
798@amilithm:2011/08/10(水) 03:07:53.14 ID:P1C7y0SN
ヤマタカ先生はもっと格好良くして下さいますわ!
リクエストしましょうよ!
799HG名無しさん:2011/08/10(水) 11:03:01.23 ID:D6OyAhC2
t
800HG名無しさん:2011/08/10(水) 12:24:22.24 ID:Z9pLNWEl
>>798
巣に帰れ、そして出て来るなボケ
801HG名無しさん:2011/08/10(水) 15:46:18.13 ID:HvtmXx4h
>>798
市ね
802HG名無しさん:2011/08/10(水) 19:03:06.92 ID:PXZan3t5
803HG名無しさん:2011/08/10(水) 20:17:31.39 ID:+xeOVO5v
テニス!
804HG名無しさん:2011/08/10(水) 22:11:05.26 ID:DJxniPWm
こーーーーーー
805HG名無しさん:2011/08/10(水) 23:24:46.72 ID:DJxniPWm
とぉぉお!!!
806HG名無しさん:2011/08/10(水) 23:50:00.63 ID:DJxniPWm
はんた〜い!と唱和せんか!
807HG名無しさん:2011/08/10(水) 23:58:18.91 ID:DJxniPWm
おまえなめとんか?!おお?!
808@amilithm:2011/08/11(木) 01:56:13.63 ID:BxOxe0Sz
ヤマタカ先生好き!
809HG名無しさん:2011/08/11(木) 17:14:50.18 ID:SLqRI+n9
ハセが、クリエイターワークスシリーズってのを零先生がらみで始めるみたいだけど
このワクで横山せんせーのMa.K以外のメカって出せるんじゃね?
810HG名無しさん:2011/08/11(木) 17:23:09.75 ID:7CuitO57
ふつうのファイアフライが欲しいです
811HG名無しさん:2011/08/11(木) 17:23:39.52 ID:1mEhBiR+
クリエイターワークスシリーズで是非ブレッヒマンをぉー・・
812HG名無しさん:2011/08/11(木) 20:55:39.98 ID:3Z3UP3WY
つかMa.K儲からないから別枠作ったんだろ。
813HG名無しさん:2011/08/11(木) 21:16:56.68 ID:G5JvQdy8
SAFSも出さずに儲からないと言われましても…
814HG名無しさん:2011/08/11(木) 21:20:24.95 ID:RSK7In9r
メドゥーサやMK44欲しいお
815HG名無しさん:2011/08/11(木) 21:30:25.65 ID:sXI5PHOn
ちっちゃいテニスこーとほしいです…。
816HG名無しさん:2011/08/11(木) 21:39:21.60 ID:YSxL6TRZ
ルナダイバーに付いたSGとかも値段も安そうだし別売りすれば良いのにね
817HG名無しさん:2011/08/11(木) 21:55:35.99 ID:6nsr6AtV
ルナダイバーの再販にあわせて出してくるかもね、再販はファルケみたいに強化型になってるといいな
818HG名無しさん:2011/08/11(木) 22:19:04.07 ID:QYrkkGRN
欲しがりません!てにすまでわ〜〜!!
819HG名無しさん:2011/08/11(木) 23:14:29.48 ID:lLbDUF5C
ハセ35SAFSはあのままじゃダメだろう
分割が酷い上アンダーゲートで組みづらすぎる
820HG名無しさん:2011/08/11(木) 23:30:51.42 ID:tbqLYNep
贅沢だぁね。多くは言わんが。
821HG名無しさん:2011/08/11(木) 23:44:36.61 ID:QYrkkGRN
打ちてしやまん
822HG名無しさん:2011/08/12(金) 00:23:52.34 ID:zrs+wcyl
GOD'S
823HG名無しさん:2011/08/12(金) 00:34:07.06 ID:zrs+wcyl
IN
824HG名無しさん:2011/08/12(金) 00:46:20.74 ID:zrs+wcyl
HIS
825HG名無しさん:2011/08/12(金) 00:53:06.15 ID:TdjBmLDg
hell
826HG名無しさん:2011/08/12(金) 00:58:31.06 ID:zrs+wcyl
HEAVEN
827HG名無しさん:2011/08/12(金) 01:10:29.82 ID:zrs+wcyl
ALL'S
828HG名無しさん:2011/08/12(金) 01:21:27.43 ID:zrs+wcyl
RIGHT
829HG名無しさん:2011/08/12(金) 02:01:24.85 ID:zrs+wcyl
WITH
830HG名無しさん:2011/08/12(金) 02:46:35.15 ID:N9s1fGki
COREA
831HG名無しさん:2011/08/12(金) 02:47:10.81 ID:N9s1fGki
and
832HG名無しさん:2011/08/12(金) 02:47:51.71 ID:N9s1fGki
HELSINKI!
833HG名無しさん:2011/08/12(金) 03:22:30.94 ID:zrs+wcyl
WORLD
834たなかよしみ:2011/08/12(金) 10:22:19.11 ID:tlXGybZ0
WAR II
835HG名無しさん:2011/08/12(金) 20:05:03.30 ID:0MF0LUNL
糞スレうめ
836HG名無しさん:2011/08/12(金) 20:42:44.88 ID:pRZ5fi0z
埋メーサーフント
837HG名無しさん:2011/08/12(金) 22:14:56.31 ID:zrs+wcyl
なせば
838たなか443:2011/08/12(金) 22:57:08.96 ID:ECRlKrYz
なっそんぎゅ
839HG名無しさん:2011/08/12(金) 23:29:54.06 ID:zrs+wcyl
なる
840HG名無しさん:2011/08/12(金) 23:34:08.19 ID:W0BGylSH
わけじゃないよ佐伯君
841HG名無しさん:2011/08/13(土) 03:53:46.14 ID:pgIfqvon
Aの傀儡
842HG名無しさん:2011/08/13(土) 06:59:52.44 ID:meyDy/Uz
ばーか
ばーか
ばーか
ばーか
あらし死ね
843佐伯?:2011/08/13(土) 08:39:44.83 ID:pGlfe5sf
同じ"こうちゃん"同士。仲良くしな。
844HG名無しさん:2011/08/13(土) 11:50:37.72 ID:9F8Tucr9
>>842佐伯
845HG名無しさん:2011/08/13(土) 15:43:00.32 ID:AC5htHcz
久々に覗いてみたらスレが機能してなくてワロタw

まー、オレも今は他の趣味が忙しくて模型やってないんだが、キットはたまに買うし
年に一回くらい模型熱が再燃して作ったら、たいていのザコモデラーよか上手いしで
己のスキルとセンスのレベルを再確認出来ていいね。
846HG名無しさん:2011/08/13(土) 16:06:03.33 ID:6JpBCqrD
ホント
845見たいのが定期的に沸くから
スレが機能しない
847HG名無しさん:2011/08/13(土) 16:57:31.32 ID:cYTDD4+u
ふっ
848HG名無しさん:2011/08/13(土) 17:01:16.82 ID:s2CSKvLg
>たいていのザコモデラーよか上手いし

画像が付いていませんよね(笑)
849443:2011/08/13(土) 17:18:12.33 ID:cy2ivwU7
そういう人は僕のHPに!
850HG名無しさん:2011/08/13(土) 17:49:29.89 ID:g7ijP6VN
851HG名無しさん:2011/08/13(土) 17:58:41.76 ID:g7ijP6VN
gi
852HG名無しさん:2011/08/13(土) 18:19:51.23 ID:g7ijP6VN
853HG名無しさん:2011/08/13(土) 19:35:52.33 ID:g7ijP6VN
L
854HG名無しさん:2011/08/13(土) 19:46:26.18 ID:g7ijP6VN
GO
855HG名無しさん:2011/08/13(土) 19:58:04.98 ID:g7ijP6VN
澄む。
856HG名無しさん:2011/08/13(土) 20:07:34.13 ID:Z/yRMClN
ずっと荒らしてる人、あんたの人生それでいいのか?
どんな気に食わないことがあったのか知らないが、誰からも相手にされず、必要とされず、それでいいのか?
そんな自分でいいのか?
これからも今のままでいいのか?
857HG名無しさん:2011/08/13(土) 20:18:09.84 ID:df0PPVaO
エサを与えないように。非表示設定で。
858HG名無しさん:2011/08/13(土) 21:10:25.76 ID:g7ijP6VN
全員一致の意見は
859HG名無しさん:2011/08/13(土) 21:18:36.35 ID:g7ijP6VN
採用しない
860HG名無しさん:2011/08/13(土) 21:40:47.84 ID:g7ijP6VN
to be or
861HG名無しさん:2011/08/13(土) 22:05:54.61 ID:PA4Vb00S
俺は非表示などと小利口なことは知らん。

あんたの人生だからあんたの好きにしたらいいが、今のまま続けるなら人生損したな。
小まめに書き込み続けるなんて、ただの時間の浪費だよ。
あんたを変えられるのはあんただけだ。
自分の価値は自分で見つけるしかない。待ってても誰も与えてはくれん。
あんたがそんなじゃ、生きてるあんた自身の存在が可哀想過ぎるだろ。
自分を認めてやれるのは自分だけだ。
人生棒に振らんように、自分を大事にした方がいいぞ。
俺はこれで消えるけど、親や、家族や、自分を支えてくれる人達を大切にな。
862HG名無しさん:2011/08/13(土) 22:33:48.17 ID:g7ijP6VN
not to be
863443:2011/08/13(土) 22:38:15.72 ID:CEQXzZmZ
soramade to be
864HG名無しさん:2011/08/13(土) 23:01:14.71 ID:g7ijP6VN
強力な理由は
865HG名無しさん:2011/08/13(土) 23:13:36.03 ID:g7ijP6VN
力強い行動を生む
866HG名無しさん:2011/08/13(土) 23:35:46.69 ID:g7ijP6VN
成し遂げんとした志は
867HG名無しさん:2011/08/13(土) 23:51:56.00 ID:g7ijP6VN
ただ一回の敗北によって捨ててはならない
868HG名無しさん:2011/08/14(日) 06:09:01.99 ID:ntULZqXF
このまま950レス超えても次スレ立てるの?
それともしばらく休む?
869HG名無しさん:2011/08/14(日) 08:15:19.99 ID:Jt8+ahrL
新スレ立てても荒らされるだけですし、ケッツアー発売まで夏休みということで。
870HG名無しさん:2011/08/14(日) 09:20:24.49 ID:xzLNGTok
いいね夏休み
871HG名無しさん:2011/08/14(日) 10:12:57.87 ID:rtNNz3lF
g7ijP6VNの成長記録スレだな

だんだん日本語が入るようになってきた

マシーネンが一人の人間の成長に役立っているだなんて胸熱だな

g7ijP6VNはもう少し日本語が上手になったら
一人でスレ立てしちゃうのかなぁ〜?
872HG名無しさん:2011/08/14(日) 10:44:43.69 ID:XmXNshr7
じゃあケッツァーに興味がない俺は犬まで休みだな
873HG名無しさん:2011/08/14(日) 20:23:19.20 ID:rtNNz3lF
12月まで休みだと

ばか ばか ばか
9月には 波から

アイドルマスター アーケード筐体が〜!

じゃなくて

陸戦ガンス(再販)がでるじゃないですか

休んでる場合じゃなかとです
874HG名無しさん:2011/08/14(日) 23:28:14.97 ID:YkQICjcc
明智さん。もうお別れです。
875HG名無しさん:2011/08/14(日) 23:35:09.69 ID:XlWARf/i
時たま作例を上げてくれる人達には悪いけど暫くお休みだね
876HG名無しさん:2011/08/14(日) 23:48:11.74 ID:YkQICjcc
人間世界の暗黒面には
877HG名無しさん:2011/08/14(日) 23:57:34.55 ID:YkQICjcc
嘘のような悪行が
878HG名無しさん:2011/08/15(月) 00:08:15.60 ID:nbaUihPN
なんで乱歩なんだよw
879HG名無しさん:2011/08/15(月) 00:45:20.09 ID:KBeEkwpq
∩(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・* 昔みたいな平和スレにな〜れ
880HG名無しさん:2011/08/15(月) 02:16:49.31 ID:K/9m6m2M
ハセガワには、パックレーテあたりを新規金型で出して欲しい。その後は満を時してポッターさんでヨロ。
881HG名無しさん:2011/08/15(月) 02:46:21.67 ID:HU+hAIuG
パックレーテなら3Qで十分出せるがな(´・ω・`)
882HG名無しさん:2011/08/15(月) 03:05:29.81 ID:gkibsLrx
パックレーテはコンペかなんかで
誰かが作ったやつが「今後これが公式」
みたいにいわれてなかったっけ
883HG名無しさん:2011/08/15(月) 07:31:29.03 ID:+pXVM5Fv
いや俺が作ったのが公式
884HG名無しさん:2011/08/15(月) 08:19:29.27 ID:9BlnxufV
いや俺こそが
885HG名無しさん:2011/08/15(月) 08:20:55.47 ID:K/9m6m2M
スーツ系以外もリメイクされていいと思ったけど、確かにグラジあたりの方が先か。
886HG名無しさん:2011/08/15(月) 09:50:33.15 ID:AABOsZ8I
グラジとケニヒスクレーテは1/20キットで欲しいなあ。
バリエーション展開難しいしハセガワは手出さんだろうなあ。
887HG名無しさん:2011/08/15(月) 10:15:35.16 ID:K83+iBuC
もう俺の寿命あんまり無いんだから
早くグラジ出してくれよ
888HG名無しさん:2011/08/15(月) 10:21:05.03 ID:ElOcBHVp
お犬様の続報はないの?
889HG名無しさん:2011/08/15(月) 13:04:26.57 ID:45m29fAo
ブレッヒマンに期待するブヒッ
890HG名無しさん:2011/08/15(月) 14:58:21.86 ID:ho0lTgu1
>>886
KKは陸戦型と月面型、グラジはロケットチュ−ブ装備の試作型と
レールガン装備で装甲と増槽が追加された量産型でバリエ展開できそう。
891HG名無しさん:2011/08/15(月) 16:59:55.28 ID:BILob2mw
夏休みって言った途端になんだよお前らw
892HG名無しさん:2011/08/15(月) 17:04:01.93 ID:6SB1FQB/
終わらない夏休み
893HG名無しさん:2011/08/15(月) 17:26:21.57 ID:yN0LLZxA
1999年の夏休み
894HG名無しさん:2011/08/15(月) 17:44:32.17 ID:ElOcBHVp
安心しろ8/31で鯖にリセットかかっから
895HG名無しさん:2011/08/15(月) 17:48:03.59 ID:/ONmF9FS
このまま荒しが続くようなら、しばらくスレ立て休もうか?

ピタっと荒し止る

お前、どんだけこのスレ大事なんだよw
896HG名無しさん:2011/08/15(月) 20:58:33.83 ID:ScuvaAZw
あるいは、不慮の事故で、、w
897HG名無しさん:2011/08/15(月) 23:40:10.50 ID:ZiETL5y9
ヤツは茄子の牛に乗って帰っていったんだょ。
898HG名無しさん:2011/08/16(火) 00:21:30.46 ID:2H5+oq7A
通報されて押さえられたんじゃないかな?
899HG名無しさん:2011/08/16(火) 01:03:54.53 ID:p8PmrMem
俺のジャンクパーツ箱の中にいるぜ
900HG名無しさん:2011/08/16(火) 01:17:41.42 ID:ERtW/GFk
ミンチより酷ぇぜ
901HG名無しさん:2011/08/16(火) 07:56:50.48 ID:iilbOFbF
押入れの奥に開封もされずに積んで置かれるよりはマシじゃないかと
902HG名無しさん:2011/08/16(火) 08:16:41.69 ID:yUtP70Xo
ここもたいへんだな
903HG名無しさん:2011/08/16(火) 09:00:26.72 ID:ROHOFeH5
そうか?
ネトウヨや酷使の夏期攻勢を受けてるスレに比べればこの程度、荒らしや
DQNのレベルにも達してはいないよ。
904HG名無しさん:2011/08/16(火) 10:10:40.81 ID:GSdcP/kO
それだけ知名度がなくて人気がないってことですね。
905HG名無しさん:2011/08/16(火) 13:10:39.18 ID:ROHOFeH5
そうだな。
だが、グラジのダイオラマでぺそっくりなフィギアが出たことを知れば
ネトウヨどもは先生のサイトに突撃するだろうよ。
906HG名無しさん:2011/08/16(火) 14:37:44.55 ID:CPNWBPbN
いやあれは俺にそっくり
907HG名無しさん:2011/08/16(火) 17:13:33.66 ID:smINtrlw
>>906
ハリセンボンの近藤春奈さんこんにちわ
908HG名無しさん:2011/08/16(火) 19:39:23.03 ID:kCe7YfRV
こんなところにまでネトウヨなんて持ち出すなよ。
お前が気持ち悪いわ。
909HG名無しさん:2011/08/16(火) 20:11:25.41 ID:R71ecC3j
嵐死んだ?
910HG名無しさん:2011/08/16(火) 20:31:34.39 ID:CPNWBPbN
一人ぼっちで寂しくて死にました
911HG名無しさん:2011/08/16(火) 20:59:28.81 ID:ROHOFeH5
確かこのスレにも国産至上主義のネトウヨが居た筈。
ネットの世界しか知らない可哀想な子だから同情はするが
秩序の維持の為には厳しく接するのが一番。

スーパーボールのインストにあったAFSトライデントっていつ頃が初出ですかね?
912HG名無しさん:2011/08/16(火) 22:11:47.03 ID:WveF/eCh
HJ85年2月号
913HG名無しさん:2011/08/16(火) 23:13:57.00 ID:OA2DTfQ9
トライデントはageちゃんだっけ
リメイク頼む >MAX師
914HG名無しさん:2011/08/16(火) 23:45:49.94 ID:KwpgUPRa
直行 直行
黒歴史へ直行!
915HG名無しさん:2011/08/17(水) 00:38:52.76 ID:9pr+x1d7
トライデントは先生の作品ですね
潜水艦ネプチューンが揚田さん
スーパーボールのカードで名前が出てきたって事はいよいよコイツも……と期待せざるを
916HG名無しさん:2011/08/17(水) 05:07:08.49 ID:HDMto5sG
センセの作品も見分けられないバカ検出〜
917HG名無しさん:2011/08/17(水) 06:20:40.47 ID:MPldknFH
黒歴史と言うが、それならば態々新作のインストに名前を出すかな?
918HG名無しさん:2011/08/17(水) 08:07:42.23 ID:T72LhZ+O
揚田さんのラット&ファルコン嫌いじゃなかったりする
試作で一つだけ作られたがうまくいかなかったと駄作機ならおもしろいよ
919HG名無しさん:2011/08/17(水) 10:05:58.55 ID:PfO3ySH1
あのデザインは無いな。
920HG名無しさん:2011/08/17(水) 18:48:33.08 ID:4r8+oPBx
まぁ、駄作機的にならなぁ(w。
…とはいえ、塗りもデザインももう少し世界観に合わせる必要は感じるな。
921HG名無しさん:2011/08/17(水) 19:09:08.42 ID:4r8+oPBx
あ、ケッツァー延期のメールが。
ひと月延びて9/Eらしい。
922HG名無しさん:2011/08/17(水) 19:29:50.80 ID:a60dead1
中国の工場でなんか問題でもあったのかな?
923HG名無しさん:2011/08/17(水) 19:29:57.81 ID:seAVz6nM
あんまり欲しくなくなったから別にいいや^^
924HG名無しさん:2011/08/17(水) 19:32:52.66 ID:seAVz6nM
>>881
クレーテは欠点だらけの化石キットだから、新規で出して欲しい^^

1/20より1/35で^^
925HG名無しさん:2011/08/17(水) 19:57:12.62 ID:agKCO/qG
1/35のキット持ってるけど手のひらサイズでヒヨコみたいでカワイイですよ。
926HG名無しさん:2011/08/17(水) 20:24:57.54 ID:kA/sw4zn
1/35のクレーテいいなぁ、机に飾るのにかさばらなくてよさそうだ。
927HG名無しさん:2011/08/17(水) 22:05:44.25 ID:401EoMr7
>>922
先月センセが一ヶ月ダウンしてたので箱絵が上がってなかったらしいぞ
928HG名無しさん:2011/08/17(水) 22:35:33.12 ID:agKCO/qG
箱絵なんか冨樫風で十分です。
929HG名無しさん:2011/08/17(水) 23:08:14.38 ID:a60dead1
>>927
へー、センセがダウンしてたんだ。
ところで先生は一気呵成に締切寸前、怒涛の勢いで仕事を片付ける人なのか?
それとも締切までじっくり腰を据えて取り掛かる人なのかな?

発表から発売迄の期間を考えると発売一月前に箱絵が
まだ出来てないと言うのが不思議。
930HG名無しさん:2011/08/18(木) 00:09:37.55 ID:+D6HQF9w
ダウンしてたってのも真偽はあやしいが
箱絵が上がってないからっていう理由のほうがあやしいな
だって波だぞw延期がないほうが不自然w
931HG名無しさん:2011/08/18(木) 00:16:58.60 ID:2tLqu14Q
南無南無
932HG名無しさん:2011/08/18(木) 00:34:54.67 ID:G9i4A787
ヤフオク見たら完成品の出品多くなってきたね
933HG名無しさん:2011/08/18(木) 10:04:01.87 ID:37ItcSUq
>>932
たいして上手くねえのに開始価格は高えのなw

俺的には有名モデラーでもない限り1マソ円超えスタートはねえな。
934HG名無しさん:2011/08/18(木) 12:21:01.86 ID:GPN0zK7a
どうせパーツ取り用にしかならないのにな
935HG名無しさん:2011/08/18(木) 12:30:11.39 ID:s5Dine6X
自分は下手糞なモデラーですが、いくら高名なモデラーの方が作った完成品でも欲しいとは思いません
自分の趣味を自分で否定しているような気がします
936HG名無しさん:2011/08/18(木) 12:50:26.73 ID:37ItcSUq
>>935
いや、自分も人の完成品は欲しくないよ。

ただあのレベルで1マソはどういう価値観なんだろうな〜って

もしかして思い出がいっぱい詰まっているとかw
937 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/08/18(木) 13:06:22.10 ID:NLxC096h
自分が作った完成品には興味ないけど、上手な人が仕上げたものは
手元に置いてなめるように眺めてみたくなる。
一万出せって言われたらそれは出さないけどな。
その金でプラモかガレキ買うよ。
938HG名無しさん:2011/08/18(木) 13:15:52.57 ID:Gg2AdSht
ただキレイに仕上げたものを売られてもとくにほしくはないが、
ヴィネット風でかっこいいポージングに加工されてたり、
追加工作で俺マシーネンになっててかっこよければ買うかも、

ようするに元のキットよりかっこよくされていれば買う、かもしれない。
939HG名無しさん:2011/08/18(木) 17:53:41.98 ID:Kxk9X4N7
完成品でも定価なら欲しいかな
塗り替えて遊ぶのさ
940HG名無しさん:2011/08/18(木) 20:37:53.04 ID:O4bO0TVl
フィギュアは完成品が高く売れる場合が結構ある

フィギュアだったけど
実際WFで展示品を売ってくれって交渉してるヤツ本当にいる
941HG名無しさん:2011/08/18(木) 20:38:50.30 ID:iI1WvyQM
おまいらが友人にマシーネン作ってよ頼まれたときいくらもらうかって話だよ。
材料費だけでもよし時間分でもよし。
942HG名無しさん:2011/08/18(木) 21:05:42.88 ID:ly4IqVfS
むしろ赤字で作って布教を目指す。
943HG名無しさん:2011/08/19(金) 01:05:56.53 ID:k7B4+yeJ
友人に頼まれて造るのと
売るために造るのでは全然違うだろ

オマエ友達いないのかよ
944HG名無しさん:2011/08/19(金) 03:10:21.48 ID:d/uYqeTf
ケッツァー、通販サイトからは9月下旬に延期とメールあったが
波のサイトはまだ今月27日出荷のまま。なぜ更新しない?
でるのか?もしかしてでるのか?
945HG名無しさん:2011/08/19(金) 03:25:19.11 ID:/5wLlY2J
ケッツァーよりPKA-HOボディに惹かれておる
946HG名無しさん:2011/08/19(金) 09:55:11.30 ID:nLNTJBf3
こないだパイロットの塗り方を
教えてもらった!楽しい!
はやくケッツァー出ないかな
947HG名無しさん:2011/08/19(金) 10:02:57.86 ID:gz87i3Ws
>>930
ホイホイさんだと箱絵遅れで延期があったぞw
結局、これまでは原作者の書き下ろしだったのが、
再放送アニメの「また見てね」レベルの他人の絵で売りだされた
948HG名無しさん:2011/08/19(金) 15:25:39.05 ID:zwJSra49
マシーネンに完成品需要なんてあるんですかね?伊原さんとかのアーティストモデルなら多少理解できるけど完成品で買ってもいいってモデラーさんいますか?
949HG名無しさん:2011/08/19(金) 15:55:44.65 ID:ZYyQfj7V
モデラーでは居ないだろ
居るとしたらいろんな理由で模型作らないけど、その造形が欲しい連中でしょ
サラリーマンとかだろうけど
マシーネンが完成品欲しがる人が居る程、ファン層が厚いのかは良く分からんね
950HG名無しさん:2011/08/19(金) 16:16:07.08 ID:zwJSra49
>>949
なるほど。そういう需要ならありそうですね。fgとか見てるともの凄い作品で自分好みの物もあるんですけど購入したいとは思えなかったので質問してみました。時間が無い人ならキレイめの作品に塗り足したりとかで楽しめそうですしね。無塗装の完成品が一番需要がありそう。w
951HG名無しさん:2011/08/19(金) 17:07:43.65 ID:Q9Ebxwqz
同じく買うとしたら無塗装かサフじゃなくて黒系でベース塗りまで済んでるやつかなw
952HG名無しさん:2011/08/19(金) 18:53:36.53 ID:y+XJBUae
なるほどなぁ。
ベース塗装まで済ませた商品かぁ。

そういう商品は流石に見た事無いよな。
AFVとかMa.kなら面白そうだ。
953HG名無しさん:2011/08/19(金) 19:00:27.46 ID:OzRiHFZU
千値練の第2弾がそうだろ
954HG名無しさん:2011/08/19(金) 20:27:18.62 ID:ttW0Ai5r
オレは下地造ってる時が一番楽しいけどな。
まあ妄想だけが広がってるからだろうけどさ。
955HG名無しさん:2011/08/19(金) 20:45:08.47 ID:RuEfsh9P
歯磨き粉みたいなチューブで押したらニュ〜って溶接痕ができるねりビードっていうのないですか
956HG名無しさん:2011/08/19(金) 20:51:02.34 ID:xP6JlN77
ヒートペン使えばできるんじゃね?
957HG名無しさん:2011/08/19(金) 21:09:59.17 ID:rpzPCOe4
>>944
波HPでケッツァーの発売延期が発表されたね
958HG名無しさん:2011/08/19(金) 21:26:59.84 ID:CIOEjwaS
確認した・・・
なぜ後10日ほどのこのタイミングで・・・、
生産が間に合わなかったのか、輸送が出来なくなったのか
959HG名無しさん:2011/08/19(金) 22:02:06.49 ID:v6xDqrvM
960HG名無しさん:2011/08/19(金) 22:27:40.35 ID:RoGFJ6tx
だれか次すれにテンプレ貼って下さい。
961HG名無しさん:2011/08/20(土) 00:14:35.79 ID:3cBtDZ62
まあ円高とか決算とかいろいろ有るさ。
にしてもガンスとPKAとみんな固まったらつまんないなあ。
毎月ひとつにして欲しいなあ。
962HG名無しさん:2011/08/20(土) 00:58:26.72 ID:jQl9Yf+l
スーパーゼリーさいはんしてくらさい
963HG名無しさん:2011/08/20(土) 01:11:15.64 ID:CA11MGPp
>>962
何だか気持よさそうなゼリーだな
964HG名無しさん:2011/08/20(土) 06:51:48.96 ID:rq6jKL4w
>>959
オカルト板で何語るの?
965HG名無しさん:2011/08/20(土) 08:10:47.97 ID:kNAtiVEI
ケッツァー延期ならこのスレも1ヶ月夏休みか
966HG名無しさん:2011/08/20(土) 10:04:10.40 ID:iqSHFnLT
変なの居なくなったんだから普通にすれば良いじゃん
967HG名無しさん:2011/08/20(土) 10:11:24.47 ID:XkCsDfxB
しかし荒らしには放置って効くんだね。
968HG名無しさん:2011/08/20(土) 15:07:18.67 ID:Thc+gHmD
>>964
もちろん謎の生命体でしょ
969HG名無しさん:2011/08/20(土) 15:08:55.87 ID:t6gUNpXl
次スレも立ったことだし安心だね。
970HG名無しさん:2011/08/20(土) 16:50:26.20 ID:IzYHFyiM
久し振りイエサブ1/35引っ張り出してきたけどベタツキでホコリまみれになってた。
エナメルで拭いたら取れたけどデカールとウェザリング?までとれちまった。
ヌメリだけきれいに取る方法ってある?
971HG名無しさん:2011/08/20(土) 17:38:39.99 ID:yBF9IwSd
>>970
あれは素材のなかの可塑剤が抜けてきたやつだからどうしようもないんだよなー
972HG名無しさん:2011/08/20(土) 17:39:54.78 ID:yBF9IwSd
やるとしたらバラバラに解体してレジン複製が完璧だと思う。
あの素材はMrペイントリムーバーで溶ける。迂闊に塗料落としもできない
973HG名無しさん:2011/08/20(土) 20:15:15.84 ID:EsII11Hk
>>970
ああ・・・グロス塗装のタイプはいつまでもベタベタしてたなあ
パーティングライン消しのついでにペーパーがけして塗膜を剝いてリペったのを覚えている
974HG名無しさん:2011/08/20(土) 20:58:48.53 ID:rJ7jqRTo
ナッツ店長逃亡の件に付いて
975HG名無しさん:2011/08/21(日) 00:30:42.53 ID:R1WHPBXh
>>974
えっ!? ついにとんじゃったの?
976HG名無しさん:2011/08/21(日) 02:05:14.26 ID:J4siPuA1
ん?反重力ユニットでも装着したの?
977HG名無しさん:2011/08/21(日) 02:09:36.58 ID:dBCwjsgC
風船で…ジェット気流に・・・乗ろうとして…
978HG名無しさん:2011/08/21(日) 12:26:25.77 ID:fen/T+v/
マシーネンのガレキ通販のまとめサイトってありますか?
979HG名無しさん:2011/08/21(日) 12:53:48.53 ID:2nijqf6R
俺たちの心のなかに
980HG名無しさん:2011/08/21(日) 12:55:27.02 ID:0eqVx6YN
きっとあるさ。俺たちの心のなかにな。
981HG名無しさん:2011/08/21(日) 13:04:00.22 ID:P+Shi4bV
しょうがねーな、特別だぜ?
ttp://auctions.yahoo.co.jp/
982HG名無しさん:2011/08/21(日) 13:15:23.09 ID:FArb1oIN
なんか全体に停滞だなあここ。

またヤマタクスレいってこよ

そのあとmkすれいって

荒らし回って、かえってくるわw
983HG名無しさん:2011/08/21(日) 14:14:02.87 ID:H8L7tYBQ
荒らしがいなければこんなもんでしょ。
イエサブ秋葉の来週の展示会参加する?
984HG名無しさん:2011/08/21(日) 16:17:48.56 ID:FWEG7C+L
センセ倒れたってマジっすか!?
冗談だとしたら悪質っすよ
985HG名無しさん:2011/08/21(日) 16:18:31.58 ID:FWEG7C+L
センセ倒れたってマジっすか!?
冗談だとしたら悪質っすよ
986HG名無しさん:2011/08/21(日) 16:18:43.61 ID:FWEG7C+L
センセ倒れたってマジっすか!?
冗談だとしたら悪質っすよ
987HG名無しさん:2011/08/21(日) 16:29:07.83 ID:Bfpmtwvb
ロペス様のフィギュア
再生産分が手に入ったから資料集めに検索してたら
芸名を変えられたのですね
988HG名無しさん:2011/08/21(日) 16:53:51.56 ID:unv0a5IE
ID:FWEG7C+L
オマエの連投カキコのほうが悪質だよ
989HG名無しさん:2011/08/21(日) 16:54:14.52 ID:unv0a5IE
ID:FWEG7C+L
オマエの連投カキコのほうが悪質だよ
990HG名無しさん:2011/08/21(日) 16:54:35.90 ID:unv0a5IE
ID:FWEG7C+L
オマエの連投カキコのほうが悪質だよ
991HG名無しさん:2011/08/21(日) 17:04:46.34 ID:5t88oawQ
おまえらが
弄くりまくるから耐えられなくなったんだろうな
芸風が変わったと思われないように芸名変えて再出発

どんな芸名にしたのかは知らないが
ロペ(Lope)って愛称のグンマー人が
何を間違えたか異世界に関わってしまったのがそもそもの失敗
992HG名無しさん:2011/08/21(日) 17:19:30.13 ID:Bfpmtwvb
レースクイーンだからヲタに対して
多少は耐性があるようだけどねw
993HG名無しさん:2011/08/21(日) 17:35:44.75 ID:zDbDGdXQ
スレ立ててみるネ |ω・`)
994HG名無しさん:2011/08/21(日) 17:54:01.85 ID:zDbDGdXQ
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart77 【SF3D】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1313915986/
できた!
995HG名無しさん:2011/08/21(日) 18:06:08.14 ID:J/IZfFn7
>>970-971
つくづくPVCが嫌になるよ
ソフビも下手すりゃカビ生えるし
996HG名無しさん:2011/08/21(日) 18:09:20.52 ID:J/IZfFn7
>>994
( ^ω^) スレ立て乙です
997HG名無しさん:2011/08/22(月) 00:32:11.79 ID:23ifjmB+
やっぱりプラスチックモデルですね

10年でも20年でも備蓄できますから
998アルム:2011/08/22(月) 01:09:10.89 ID:j90q607n
プラスチックモデル割れてバリバリ。
日東のやつ。
劣化酷い。辛すぎ。
経年劣化。
999HG名無しさん:2011/08/22(月) 02:41:00.16 ID:D2wL8HEY
そうかぁ?全然大丈夫だが。

エナメルにドブ漬けした完成品なんでねえの?
1000HG名無しさん:2011/08/22(月) 02:46:04.05 ID:IIZ63sKs
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。