F-14トムキャット part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
2HG名無しさん:2011/02/08(火) 00:49:49 ID:YOyFpYbm
316 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/14(土) 10:13:09 ID:HAZZR5yv
72だと長谷、レベル、フジミと作ったけど
長谷 72で決定版を目指すのなら一番か?
    スタイルはかっこいいトムが出来る。欠点は再三指摘あるように
   バラバラなので非常に組みにくい。(48ほどではない)特にモールドが
   繊細すぎて今ではかなり消えかかっているのでリカバリーが大変。
   特に胴体上面と翼。ウイポンが別なのも難点。何機も作りたくはない。
レベル 太くて深い筋彫りが特徴。上記の長谷とその辺は対照的で
   合わせのリカバリーはやり易い。翼は一体なので長谷やフジミに
   比べて組みやすい。形にはすぐなる。難点は細部は眠たい。
   インテークに大きな隙間が出来る。キャノピーの形が悪い。値段が高い。
   手に入れにくい。
フジミ 機首のイメージがちょっと違うと言われるが組み上げてしまうと
   あまり気にならない。筋彫りは3社のなかで一番適切と思う。
   また、最近発売されているバージョンはF−14Aの後期型(CVW−5の
   機体など)のバルカン砲後部のNACA型ガス抜きのスリットはDの胴体
   部品の左側がまるまる入っていて長谷より正確で手間も掛からない。
   72の中では最も手間が掛からずバリエーションなど揃えるのに適している。
   結論として人に勧めるのならフジミが適していると思う。

125 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/12(日) 01:44:23 ID:7ifLwCzg
フジミの1/72D型を買ったんですけど,射出座席やコックピット内がA型仕様なのは気のせい?
ハセガワのD用パーツ注文して,流用するしかないっすかね・・・.

126 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/13(月) 00:22:50 ID:11mbIlbL
それは仕様です。

NACESが欲しいならレジン製の別売りパーツを買う手もありますよ。
3HG名無しさん:2011/02/08(火) 00:50:51 ID:YOyFpYbm
5 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/10(木) 22:37:28 ID:jVWSiLH7
>>1

1/48
ハセガワで
プロポーションは完璧だがバラバラで組みにくい。初心者は要注意。
ミサイル別売りで全部揃えると結構高価('A`)
後期型にするにはランターン、後期型ミサイルランチャー、ボムラックが必要。
限定版デカール入りとかいっぱいあり。

1/32
タミヤ一択。コックピットがイマイチなのでレジンのアップデートパーツは必須?

参考
ttp://www.almansur.com/jollyrogers/
ttp://scaleair.com/groupbuild.htm
ttp://www.geocities.com/capecanaveral/8629/14squad.htm
ttp://www.topedge.com/alley/alley.htm
ttp://www.geocities.jp/tkk643/index.html
ttp://www.naritafamily.com/

910 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/19(火) 10:40:08 ID:wCelmDnl
F-14の細部の注意点
1、先端のアルファ・プローブの有無
2、レドーム下のセンサー類(生産型だと5種類?)
3、バルカン砲ガス抜きスリットの形状(3種類)
4、機首付け根のECMアンテナの有無(一番根元は忘れがち。ハセでは再現されていない)
5、GPSアンテナの有無
6、ビーバーテールの形状(生産型だと3種類)
7、垂直尾翼付根・先端の補強版の形状・有無
そのブロックではなくても後でレトロフィットされる場合もあり。
不明だったら、スルーするのが精神的によろしい。
4HG名無しさん:2011/02/08(火) 00:52:02 ID:YOyFpYbm
9 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/29(金) 12:41:44 ID:8GXAfSkn
1/144はレベル一択?

10 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/29(金) 12:55:24 ID:3l286go5
こだわりがなけりゃ、マイクロエースでもいいんじゃないの?
300円箱のが少し前に再販されたから、手に入れやすいはず。

11 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/29(金) 18:39:39 ID:O+pNOLU3
>>9-10
上のテンプレぽく書くなら
レベル 小スケール故の肉厚以外1/144では充分すぎる出来栄え
    コクピットも複数パーツで再現、付属のデカールや兵装も充実している
    細部の注意点?としてはバルカン砲のガス抜きスリットが
    NACAダクト化前の形状なのでA型後期やB/D型を作ると気になるかも
    (D型の場合はフジミ72よろしく射出座席がA型なのでこれもか)

マイクロエース 古いキットだけにコクピットは空っぽであるほか、
        グローブパイロンやフェニックスパレットが無いので
        兵装取り付けが難しいものの細部は一通りモールドされている
        バルカン砲スリットはレベルと同じくNACAダクト化前の形状

ドラゴン デッサンはともかくモールドが少ないので眠たく感じる
     コクピットは搭乗員と一体成型だが一応表現有り
     兵装は本体と同じく大分あっさりしてるがミサイルやパイロン付き
     また最近のボムキャット仕様機には新規作成の
     GBU-16とボムラック、LANTIRNポッド等が同梱されている

144でも細部までしっかり作りたいならレベル一択、
塗装やマーキング違いを気楽に作りたいならマイクロエースがお勧め。
ドラゴンは実質ボムキャット化の部品&デカール取り用かな…
(ただしVF-31のデカールはAJ-100のフィリックスがエラーなので注意) 
5HG名無しさん:2011/02/08(火) 00:53:03 ID:YOyFpYbm
▼書籍、雑誌
月刊モデルグラフィックス2005年12月号 めちゃ^2シビれるトムキャットが作りたい!
ttp://store.modelkasten.com/shopdetail/016001000050/order/
隔月刊スケールアヴィエーション2008年5月号 [特集] F-14 TOMCAT
ttp://store.modelkasten.com/shopdetail/016003000010/order/
隔月刊スケールアヴィエーション2011年1月号 【特集】HOW TO BUILD 1/72 F-14 TOMCAT
ttp://store.modelkasten.com/shopdetail/016003000066/order/
モデルアートプロフィール6 アメリカ海軍F-14トムキャット
ttp://www.modelart.jp/special.789.mp.006.html
プラモデルは作ってナンボです! 難物といわれる1/48 F-14を3日で完成させる!
ttp://www.modelart.jp/special.811.tsukutte_nanbo.html

▼デカール、箱絵など
The Grumman F-14 Tomcat - Kits (英語)
ttp://www.andysmodels.me.uk/models/Tomcats_002.htm
Model Wings (最近のF-14プラモ)
ttp://www.geocities.jp/new_model_wings/mokei/kit/201.htm#f14
ハセガワF-14のキット詳細リスト (2002年までのハセガワF-14)
ttp://homepage1.nifty.com/Mirage/database/list_f14.htm
Dr.GRUMMAN's JOLLY ROGERS (ジョリーロジャース)
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/3108/jets/jolly-rogers.html
6HG名無しさん:2011/02/08(火) 00:54:05 ID:YOyFpYbm
▼キット詳細
作業日記、にはならないでしょうね… (1/72の比較)
ttp://www5.pf-x.net/~kumander/hikaku.html
最高のドラ猫は? (1/144の比較)
ttp://www8.plala.or.jp/isiken/hobby/bestmodels/f-14/f-1401.html
やっぱり雄猫が好き (モノグラム、エアフィックス、マッチボックス)
ttp://www.xman.shadow.ne.jp/Tomcat/index.html

▼製作記
翼達の格納庫 (ハセガワ凹1/72、ハセガワ1/48)
ttp://www8.tok2.com/home2/kasaharadenki01/newpage15.htm
Zoo in The Sky (ハセガワ1/48)
ttp://www.geocities.jp/tkk643/modT.html
作業日記、にはならないでしょうね… (ハセガワ1/48)
ttp://www5.pf-x.net/~kumander/103frame.html
Atmospheres (タミヤ1/32)
ttp://www.naritafamily.com/howto/F14D/photo_frame.htm

▼兵装パターン (ニコニコ動画)
律子と学ぶ海軍機 アイドルマスター機、買いませんか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9091653
律子と学ぶあずキャット
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9598759
律子と学ぶあずキャット 対地攻撃編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10134359
7名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/02/08(火) 11:50:37 ID:e6ZBA/HZ
乙であります。
8HG名無しさん:2011/02/09(水) 20:10:55 ID:3qOZDsNI
>>3見て思ったんだけど、機首付け根のECMって
http://www.aircraftresourcecenter.com/AWA1/101-200/walk169_tomcat/disk1/Mvc-040s.jpg
このグローブベーンの付け根にあるヤツのことなんだろうか。これってハセガワのキットにも再現あるけど。(フジミのは少し形状が違うし、レベルのは再現されてない)

あと、フジミとレベルはAとB/Dのエンジンカウル?の形状の違い再現してないよね。フジミのはノズル形状がなかなかいいだけに残念。
参考↓
http://www.aircraftresourcecenter.com/AWA1/101-200/walk169_tomcat/disk1/Mvc-026s.jpg
http://www.aircraftresourcecenter.com/AWA1/301-400/walk364_F-14B/images_Danny_Deters/Image20.jpg
9HG名無しさん:2011/02/10(木) 08:54:02 ID:/x2FFtXO
>>8
手軽にそれっぽく組めるのがフジミのトムだから、細かい事は気にしない!w
10HG名無しさん:2011/02/12(土) 15:52:27 ID:zps/nT9i
ホビーボスの購入を考えてます。
モデグラのホビーボス評をざっと教えていただきたいです。
11HG名無しさん:2011/02/13(日) 11:21:31 ID:pG+XNSiP
新製品マンセー記事のことか
実際組み立ててみないと何とも言えんことくらい知ってるだろ
あんた、人柱になりなされ
12HG名無しさん:2011/02/13(日) 12:02:22 ID:/sFpqvCC
ホビーボスいうだけで1_も買う気しない
13名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/02/13(日) 16:19:44 ID:5ahWyydX
前スレで箱の中をざっと見た印象は書いたが、
実際のところ買わないとわからない。

俺が買ってもいいけど、俺は中国製品の購入を避けてるからなぁw
14HG名無しさん:2011/02/13(日) 17:02:21 ID:9ddKA1SV
あんな高いプラモ買う気ならモデグラぐらい買って読んだら
15HG名無しさん:2011/02/14(月) 23:57:54 ID:nfoAe2m1
>>1


テンプレにトラペ32とホビボ72も入れたい所だね
誰か買って組んでくれ・・・w
16HG名無しさん:2011/02/15(火) 00:00:05 ID:L4fyY8J4
間違えた
ホビボ48だった。すまぬ
17HG名無しさん:2011/02/15(火) 01:07:09 ID:10ninVed
「どれ買えばいいですか?」って人を相手にするためのもんだから、充分だろ。
ハセやフジミの72で、不足があると感じる人向けのもんじゃないし。
イタレリやアカデミーの話題がループするのも、スレの名物ってことで。
18HG名無しさん:2011/02/16(水) 01:10:06 ID:iAoEsz0X
どうしてどのスケールも大体前席は狭くなってるんだろう?
19HG名無しさん:2011/02/17(木) 14:29:47 ID:IOhMoXSQ
プラモの場合はプラの厚みがあるから実機通りにはいかない。
内部はそのしわ寄せ顕著な部分。胴体パーツの厚みや機首脚ベイの厚み、キャノピーの厚みなど
のバランス取った妥協点なんだよね。コクピットパーツは一番目に付くシートをメインに考えて適性なサイズにすると
その他のパネル類とを小さくせざるをえない。
単体で見ると見事な別売アフターパーツを組み込むには、ボディ側を相当削ったりしなければ上手く組み込めないでしょう?
始めから薄いプラパーツじゃショット時に変形したり上手く湯が回らないんだよね。


20HG名無しさん:2011/02/17(木) 18:17:49 ID:uG78ebN3
なるほど
それで狭かったんですね
素直に仕切り板きりつめて快適な空間にします
ありがとうございました
21HG名無しさん:2011/02/19(土) 00:53:52 ID:PJa4ysR6
トップガンに出てたF-14を製作したいのですが
どの時期の機体か分かる人はいますか?
ビデオを見て調べると
ガス抜きスリットはブロック90以降の2分割
コックピットのリアコンソールは丸いA型?
HUDは前面ガラスに投影するタイプ
エンジンはF110-GE-400?
訓練時の機首側面の番号は104で
塗りは上面がグレイッシュブルーのカウンターシェード塗装
垂直尾翼にはオリジナル?の鷹のマーク
武装はサイドワインダーとスパローでフェニックスは未搭載
キャノピー側面にはMaverickの文字

他に何かあったら詳細お願いします
22HG名無しさん:2011/02/19(土) 01:06:15 ID:Kz6yaBRZ
トップガンの撮影は1985年。F-14+の配備開始は1987年からなので撮影に使われたのは
すべてF-14A。したがってエンジンはTF-30。AなんだからHUDは無くて当たり前。
リアのスコープはBでもDでもランターン改修前は全部丸型だから当然丸型。
撮影に使ったのはVF-124の機体。
尾翼のマークはVA-25のエンブレムだよ。
23HG名無しさん:2011/02/19(土) 21:27:35.11 ID:PJa4ysR6
>>22
詳細ありがとうございます。
VA-25を元に調べたらマークが出てきました。
映画の機体目指してがんばります。
24HG名無しさん:2011/02/20(日) 00:02:45.00 ID:XMHeDoip
>>23
架空機の一種を大真面目に考察して作るのって言うのも模型ならではの楽しみだよね。
頑張って作ってここでUPしてくれ。

昔エアフィックスでコラボF-14出していたね。
25HG名無しさん:2011/02/20(日) 06:08:30.71 ID:vZB+vXqP
映画の撮影なんか、毎回同じ機体でやるわけでなし、セットも厳密に組んであるとも思えないし、「ある程度」でいいんじゃね?

それはそれ。

あの映画、海軍からの「TF30はアブないんだよーエンジン替えさせてくれよー」ってメッセージだよな。
26HG名無しさん:2011/02/21(月) 12:26:35.90 ID:ENPCLj7W
かなり前(綴じが逆の時代)MGでトップガン機って再現していた事があるような気がする。
27HG名無しさん:2011/02/22(火) 11:46:21.18 ID:aGZ9skCZ
登場した空母はエンタープライズで、
当時はVF-114とVF-213が載せられていて
オープニングのシーンでも出てきてる

途中でVF-1やVF-24、VF-111もちらっと
28HG名無しさん:2011/02/24(木) 18:29:27.96 ID:BVTtBkOY
撮影時期もけっこう幅があるよな。機首下のTVカメラを装備していたり、フェアリングも無いやつだったり。
29HG名無しさん:2011/02/24(木) 18:53:13.26 ID:XPjNLosT
>>28
それは撮影時期に幅があるって言うよりも、機首のセンサー類の改修のペースが
遅かったから色々なタイプがかなりの間混在していたんだよね。
30HG名無しさん:2011/02/24(木) 18:57:01.34 ID:HSlGmLvY
フジミの1/72作ってるけど結構細かい所は適当なのね
ハセガワよりは組みやすいからいいけど
31HG名無しさん:2011/02/25(金) 00:38:28.36 ID:9jXbwkrZ
フジミF−14は素晴らしい
パイロットフィギュアが2人付いて造型もいい
ミサイル類も全て付属
計器類の造型もいい
全体的なバランスもいい
組みやすい
そしてモールドが現在でもまったく死んでいない!
模型店はハセガワF−14よりフジミF−14をいっぱい置いたほうがいいじゃないか…

32HG名無しさん:2011/02/25(金) 00:39:50.94 ID:cRCWGgHD
流通が弱いんだから、しょーがない。
車だと逆に、ハセガワのキットをあんま置いてないだろ。
33HG名無しさん:2011/02/25(金) 23:25:53.24 ID:2U4jo/jA
ハセより高いのがなぁ
なんかあんまり買う気が・・・
作るといい感じなんだけど
34HG名無しさん:2011/02/26(土) 02:23:02.61 ID:+zrI2lFj
そろそろ完全新作の72トムネコが欲しいです
どこか作りませんかね
どこもあと10年は酷使ですかね
35HG名無しさん:2011/02/26(土) 02:26:22.61 ID:wdjhwd05
つ[トラペ]
36HG名無しさん:2011/02/26(土) 06:11:29.18 ID:B5EmwgBw
タミヤ版とか出たらサプライズすぎやね。
37HG名無しさん:2011/02/26(土) 09:27:10.50 ID:jyf/GH6K
>>34
いらねーよ。どうせ出たって「高けー」って買えないだろ。
喇叭/ホビボのスケールダウンでるだろうが、下手くそ以外は用なしだよ。
新作、新作って喚く前にハセを難なく作れる腕を磨けよ。
38HG名無しさん:2011/02/26(土) 14:42:48.34 ID:xgQD0nwz
なんでそんなに怒ってるの?
39HG名無しさん:2011/02/26(土) 22:23:44.74 ID:oEjQZUUh
自分が作れなかったからじゃね?
40HG名無しさん:2011/02/26(土) 23:16:55.73 ID:+zrI2lFj
なんという老害・・・
41HG名無しさん:2011/02/28(月) 02:17:37.14 ID:VjNEiOwR
過疎ってるのは
みんなホビーボスのキット作ってるからかな?
42HG名無しさん:2011/02/28(月) 02:40:38.47 ID:XC9H7CGW
えっ、まじ?
43名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/02/28(月) 21:03:39.43 ID:fgCZlTwz
作ってねーよww
44HG名無しさん:2011/02/28(月) 21:52:39.29 ID:d/Rd7R/k
ボスの製品は常連が買う前に見知らぬじいさんが買ってっちゃうイメージ。
45HG名無しさん:2011/03/02(水) 22:23:01.56 ID:ytK71bg+
ハセガワの72凹F-14は車輪の収納スペースがスカスカ
そのわりにはちゃんと作ってる人を見かけたことがないけど面倒だから?
スケヴィもスルーしてた…
自分も面倒だからそのまま
46HG名無しさん:2011/03/02(水) 22:25:07.65 ID:VUldioor
だって作ったらお腹からあんまり見ないんだもん
47HG名無しさん:2011/03/02(水) 23:27:34.16 ID:6vxSX5ps
72だしw
48HG名無しさん:2011/03/03(木) 15:10:00.19 ID:Zqs1515b
俺はプラ板はって塞いだよ
まぁメンドクサイよ
だから武装を全部省略したよ
49HG名無しさん:2011/03/03(木) 20:47:56.91 ID:vL6S7XXQ
教えてくんですみません。
ホビークラフトカナダの1/72キットってどこかのOEM?
それともコピーでしょうか
50HG名無しさん:2011/03/03(木) 22:43:47.73 ID:ZbzCCYuW
ウルフパックのF-14は派手でかっこいい・・・
バウンティハンターズもかっこいい
まるでアニメのメカみたいだ
51HG名無しさん:2011/03/04(金) 23:12:04.35 ID:K+cp6nYB
キャノピーの真ん中にある棒みたいなのって何?
電熱線とか?
52HG名無しさん:2011/03/05(土) 08:14:02.04 ID:AYlUirDx
>>51
キャノピー粉砕導線。
ハリアーなんかでギザギザの奴と同じ。
53HG名無しさん:2011/03/05(土) 11:17:07.28 ID:3qXqqLTx
>>52
そうなんだ。ありがとう。
トップガンで脱出する時はキャノピー破砕されてなかったけどあれは嘘?
54HG名無しさん:2011/03/05(土) 11:29:25.57 ID:4xb5yvpZ
イジェクション作動レバーを引くと、サイドのキャノピーロックレバーが
火薬で粉砕されて、キャノピーが飛ぶ。
スル―キャノピーって言うのは基本的には、キャノピーがその動作をおこなわないで
破棄出来ない時に起こなう。
それ以上はモデルとは関係ないから、実機スレでどうぞ。
55HG名無しさん:2011/03/05(土) 20:38:32.68 ID:Vz9UB6GD
>>53
ああいう事故があったから付けた。
56HG名無しさん:2011/03/06(日) 10:28:14.29 ID:XfvGM/um
>>55
またそういう嘘を言う・・
他機であったどうかは知らないが、F-14ではその手の事故報告はないし、
初期からついてるぞ。
春休み妄想モードに入ったか?
57HG名無しさん:2011/03/06(日) 10:43:48.47 ID:028Q+/OM
嘘じゃなくて勘違いかなんかだろ。
あんまりいぢめるなよ
58HG名無しさん:2011/03/07(月) 00:08:43.84 ID:t9W5T8j2
風防ガラス前面に投影する装置が
どのキットでも再現されてないのはなぜなんでしょうか?
フロントコックピットのコンソールカバーの表面に穴があって
クリアパーツを埋め込む形状でした
L字型のパーツは自作しなさいってことですか?
59HG名無しさん:2011/03/07(月) 10:01:22.27 ID:snBltc+U
>>58
投影器の事かな?
喇叭のF-14Aにはパーツあるよ。
まあブルーガラス越しで良く見えないんだから普通は省略するだろうね。
プラモなんて金型の制約やコストなどの最大公約数なんだから、省略した部分は無数にある。
すべて再現したら無数の部品点数になるし、作り難くてしょうがない。
省略した部分に気づいたら、自分で再現する物だよ。
60HG名無しさん:2011/03/07(月) 11:58:38.39 ID:GvsoHSda
The Heads Up Display (HUD) on the F-14A/A+/B is unique in that it has NO dedicated combining glass.
Instead, the HUD images are projected directly on the center windscreen.
F14-A Tomcat walk around - Aircraft Resource Center
ttp://www.aircraftresourcecenter.com/AWA1/001-100/walk070_F14/walk070.htm
ttp://www.aircraftresourcecenter.com/AWA1/001-100/walk070_F14/images/Doc1-103.jpg
ttp://www.aircraftresourcecenter.com/AWA1/001-100/walk070_F14/images/Doc1-108.jpg
61HG名無しさん:2011/03/07(月) 12:30:03.15 ID:A3jlYjtL
>>60
>>58はAがBupやDの独立したディスプレーグラスがあるタイプじゃなくて直接
前面ガラスに投影するタイプなのは知ってるんじゃないか?
フロントパネルフード上の映写する方のカメラみたいな奴のパーツが何故ない?
って言ってるんじゃないの?
62HG名無しさん:2011/03/07(月) 18:02:17.72 ID:GvsoHSda
>L字型のパーツは自作しなさいってことですか?
L字型のパーツ?
6358:2011/03/07(月) 20:50:09.36 ID:t9W5T8j2
>>60
写真ありがとうございます
1枚目にちゃんと丸いレンズのようなものが見えて感激です
「Hアイズを仕込むといい」という模型誌の記事の意味が分かりました
その球面レンズの上の周りに1段上がった面があって
その上にスコープのような筒型の投影器がある、これが知りたかったのです
資料写真ではその部分が微妙に見えなくて困ってました
>>59 >>61
私は結構目立つ部分じゃないかなーと思ってました
しっかり再現できるよう頑張ります
64HG名無しさん:2011/03/08(火) 01:54:57.01 ID:neR/oR0Q
レンズ→HUDの投影器(Projector)?
投影器→HUD Video(所謂Gun camera)?
65HG名無しさん:2011/03/08(火) 04:11:24.50 ID:9IZKpKw4
>>52
嘘を言うな、嘘をw
66HG名無しさん:2011/03/10(木) 12:51:17.76 ID:q7tgUc+r
実物見りゃわかるがありゃUHFアンテナ。
透明絶縁のリード線を透明ガムテープで張り付けただけの様な
チープな代物で、とてもキャノピーを爆砕出来そうにないのが解るw
67HG名無しさん:2011/03/10(木) 13:51:09.79 ID:yanVnww4
>>66
そうなのか・・
KFイラストレーティッドもMA本も破裂コードって書いてあるから信じちゃたよ。
雑誌の記述は当てにならないね。ありがとう。
まあ模型的にはあまり関係ないけど。
68HG名無しさん:2011/03/10(木) 17:38:17.67 ID:FfgSTtj/
俺が読んだときにはちゃんとUHFアンテナって書いてあったけどな。
いい加減なライターが増えてきたか(変わってない気がするが)?「破裂コード」を探してみるわ。

デカールやマーキングの解説なんか、でたらめが多いぞ。誰とは言わんが、特にMAはミスが多い。
69HG名無しさん:2011/03/10(木) 18:14:45.89 ID:jnpcwXx5
今、ハセガワの1/72 トムキャット作り始めたけど、みんなは何作目で作った?
オレはハセガワ製マクロスのキットをいくつかとF-117しか作ったことがなくて、ちょっと挑戦するのは早かったかなと後悔してる。
70HG名無しさん:2011/03/10(木) 20:25:48.49 ID:VNBN4h8p
>>69
中学生のときに作った。エアブラシで塗装して完成させたよ。
難しいって言葉に踊らされすぎじゃね?
確かに分割は多いけどそれほど難しいって記憶ないよ。
71HG名無しさん:2011/03/10(木) 20:35:17.35 ID:6omvinOn
形にするのは特別難しくないが、パネルラインが消えかかってるのが厳しい。
72HG名無しさん:2011/03/10(木) 21:43:16.24 ID:ADjOWvSc
インテークパーツのスジはほぼ消えてるからな〜
最近は目が悪くなって細かいモンが見えにくくて、これ掘るのに半日は費やしたわ
あと主翼のスジも消えかけてる個体も多いな

まっ素組でもF-14はカッコイイよね
ただ今じゃ素組では作れない自分がいる
あの純粋にプラモを塗装もせずに素組してた幼少の頃の分が懐かしい…
73HG名無しさん:2011/03/11(金) 00:14:41.32 ID:Jtwq7dc0
今までずっとガンプラばっかり作ってきて、ふと航空機を作りたくなり、ハセガワの1/72 F-14に手を出した俺も参上・・・
何も知らずキットを手に取り、いろいろと調べてみてなかなか難易度の高いキットだと知りました。

今は主な部分の仮組みが終わって、パネルラインのモールド彫り直しをしています。
小さいころから憧れてたジョリーロジャース(1986)で作ろうと思っていますが、
パネルライン以外で何か注意しとけ!ってポイントがもしあれば教えていただけると嬉しいです。
74HG名無しさん:2011/03/11(金) 10:13:13.05 ID:GuzblAlK
ハセの72は48と違って基本的な設計ミスかなって言う部分は無い感じで、
丁寧にすり合わせすればOK・・と言いたい所だけどベストセラーキットは
その疲れてるみたいで、モールド消えたりバリが多かったりが意欲を削ぐよね。
中庫のオレンジ箱最近手に入れて改めて感じた。だから作った時期に拠って印象は違う。

>>73
翼は動翼類をアップで組み立てるなら接着面が少ないので、後部フラップなどはベロを付けるとか
をして接着面を充分確保した方が良いよ。
あとはF-14キット共通の注意点、翼後部と胴体が接する実機がゴムの部分だけど
後退、駐機状態の時は翼が上に反り上がらないようにクリアランスを調整した方が良いね。
塗装の厚みも考えて。
基本的にハセのF-14はあとで全部消えた筋彫りを掘り直すのは相当面倒なので
最低限に済むように、事前のすり合わせに充分時間をかけるのが良いね。
7569:2011/03/11(金) 11:18:58.85 ID:yIzCbNM6
レスくれた皆様、ありがとうございます。
確かに雑誌とかネットの評判に踊らされてるかもしれないですね。。
筋彫りが下手なのでそこだけは不安ですが、じっくり取り組みます。
ありがとうございました!
76HG名無しさん:2011/03/11(金) 11:36:20.73 ID:XMvejCMr
1986年のマーキングに子供の頃から憧れていたなんてマニアックだな。しかもCAG機とかは反転ドクロを書いていた年だし。
Afterburnerからデカールが出てるから、使いやすいな。

あ、1/72で86年のデカールなんか出てたっけ?
77HG名無しさん:2011/03/11(金) 12:52:07.07 ID:7deXdL7y
ただxx年のデカールと云わずに
xx年xxxxxクルーズ時のデカール とか言ってくれ
78HG名無しさん:2011/03/11(金) 18:41:09.65 ID:XMvejCMr
xx年xxxxxクルーズ時のデカール と言って販売されているのは湾岸戦争時のだけだろ。
79HG名無しさん:2011/03/11(金) 19:01:30.78 ID:XMvejCMr
もちろんラストクルーズやファイナルトムキャットクルーズは別。
80HG名無しさん:2011/03/12(土) 06:38:50.91 ID:IJ22ZFZx
『と言って販売されて』いなければ判断付かないバカは
質問には答えなくていいんじゃねぇか?

『xxxxでカールのNoXXXは、CVW-XXが19XX年の〜〜クルーズ時のもの…』って
教えてやれないんだったら黙ってりゃいいんだよw
81HG名無しさん:2011/03/12(土) 13:46:29.24 ID:IJ22ZFZx
>>67,68

そのイラストレイテッドの徳永のボンクラ説が根拠の書き込み↓があったよ

>103 :名無し三等兵 :2008/05/06(火) 16:20:42 ID:???
>Aの後期型からMDCは組み込まれてる。
>しかしAにはブレイカーがないためにキャノピースルー・ベイルアウトは
>禁止されてたよ。
>MDCはAの初期TF-30はアフターバーナー時の片側ブローアウトが頻発したが
>エンジン間の広いF-14は即スピン状態に陥る。その横モーメントがかかった状態での
>キャノピー破棄はきわめて危険。グース状態。だから破棄しないで爆発させる。

Aの後期型って何だよw
あのアンテナはブロック60や75の時からあったのに、その説明がつかねぇじゃん…
82HG名無しさん:2011/03/12(土) 13:50:55.42 ID:IJ22ZFZx
ごめん「徳永のボンクラ説」じゃねぇな
「徳永の写真のボンクラ解説」だなw

徳永は写真撮っただけだw
83HG名無しさん:2011/03/12(土) 15:50:23.49 ID:pCTwySN9
こんな日に終わったスレ違いの話題を
得意げに延々一人で語る奴って・・・・・・・・・・
84HG名無しさん:2011/03/12(土) 16:55:32.29 ID:IJ22ZFZx
悪かったなw
地震のせいで暇なんだよw
85HG名無しさん:2011/03/12(土) 17:07:17.15 ID:T8htoNms
wじゃねーだろ。
本当の馬鹿だな
86蓮舫議員:2011/03/12(土) 17:23:45.43 ID:IJ22ZFZx
どうして賢くないとダメなんですか?本当のバカじゃいけないんですか?
87HG名無しさん:2011/03/12(土) 22:01:50.70 ID:2vGY77e1
面白いとおもってるのか・・
88蓮舫議員:2011/03/12(土) 22:33:38.51 ID:IJ22ZFZx
なんで面白くなくちゃいけないんですか?
私は貴方にお金をもらってるわけじゃありませんよ!
89HG名無しさん:2011/03/12(土) 23:35:31.88 ID:h5/aLGc+
色々なスレで馬鹿発言www
しかも誰も相手にされないでwwwwwwww
恥ずかしいwwwww惨めwwwwwwwwwww
90HG名無しさん:2011/03/12(土) 23:50:19.33 ID:IJ22ZFZx
一人相手にしてくれてるじゃん?
アンタだよアンタw

過疎ってる場末の板で何言ってるんだよボンクラw
91HG名無しさん:2011/03/13(日) 00:14:56.04 ID:1ggDMWV4
>>90
お前暇人だな・・・
いろんなスレで痛いから叩かれて・・
空しくないか?こんな所でも痛いんだから実生活じゃもっとだろ
まあ犯罪者にはなるなよ。
92HG名無しさん:2011/03/13(日) 10:28:49.88 ID:oXnEVlP5
蓮舫議員を馬鹿だと思っていること自体、大はしゃぎの片山さつきレベル。
どうでもいいスパコンに一体いくら税金を使っているんだっていう一般人の素朴な疑問を代表で聞いただけ。
それをちゃんと説明できない担当局長の馬鹿さを露呈させた功績は大きい。

A型だろうがブロックがあるんだから後期型とか中期型とかあるだろうが。
93HG名無しさん:2011/03/13(日) 21:04:41.09 ID:BZv6F0cP
スパコン自国開発できないと、難しくて何万回も計算しなくちゃアウトな産業とかは他国スパコン頼みだね
売ってくれなかったら、その産業は他国との競争に勝てる性能のある何かを生み出せるのかね

他国にキンタマ握られたくないからどこも国産化進めてるんだろうに

俺らが割と豊かな暮らしができてるのは他国との産業競争に勝ってきたからだろうに

ウサギとカメを忘れるな
94HG名無しさん:2011/03/14(月) 00:36:53.06 ID:xFinjyGI
スレチですよおっさん方
95HG名無しさん:2011/03/14(月) 01:08:56.10 ID:wDgho66B
円周率の計算にしか有効利用できないおもちゃに税金使うなって。
今の性能で十分だろ。

カメが勝ったのは必然。持久力の無いウサギが勝つはずがないのは動物のことを知っていれば当然。
グリムはよく観察していたってこと。

USSロナルドレーガン展開中!
96HG名無しさん:2011/03/14(月) 01:20:59.64 ID:xFinjyGI
スパコンより
100%自前で戦闘機作れないのが悔しいよな
97HG名無しさん:2011/03/14(月) 08:21:43.56 ID:lIqzeA6L
作れないのか? 作らないの間違いだったりしないか?
まあ、各方面からの圧力が強すぎて作れないってのは、間違いじゃないかw
純国産の戦闘機を想像するってのも面白いとは思うが、
トム繋がりでトム並の…って考えるのは、かなり苦しいかも。
やはり、精々が英国並だろな。
9873:2011/03/14(月) 09:25:06.71 ID:dqoc75oI
>>74 >>76
亀ですが、返信ありがとうございました。
キットはハセガワの1/72(キットNo E14) F-14A トムキャット"大西洋空母航空団"です
大して詳しくなくて、小さい頃から憧れていたと言ったのも「ジョリーロジャースらしいマーキングに」という意味で、
VF-84→VF-103に引き継がれている事や、年代などによっていろいろなバリエーションが有ることも
キットを手にしたあとで知ったことでした

頂いたアドバイスを参考に、動翼は後退状態で作ろうと思います。ありがとうございました。
99HG名無しさん:2011/03/14(月) 11:08:18.71 ID:iCzMTQzw
可変後退角(VG)翼も広義の動翼なのかね?
100HG名無しさん:2011/03/14(月) 11:37:18.12 ID:lIqzeA6L
>99
まあ、そう思ってしまうのも当然でしょ。
カナードとか、水平尾翼とか…。
101HG名無しさん:2011/03/14(月) 11:54:56.48 ID:xFinjyGI
>VF-84→VF-103

おいおいそこで思考停止するなよ
元はF4Uコルセア時代のVF-17に遡って、
VF-61を経てVF-84だ
102HG名無しさん:2011/03/14(月) 12:59:48.36 ID:gZHivrf8
>>99
〜の語る上で・・等の具体的なケース・前提がないと一概には言えないんじゃないかな?
ってか実機の話はスレ違いだから止めない?

>>101みたいなお門違いの突っ込みする人が出て来るからね。
ここはF-14スレであって「ジョリーロジャース・ヒストリー」を語ってる訳ではない。
したがって、そこの突っ込みは視点がズレていて無用な物だと言う事を自覚して欲しい。
色々なスレで意図に荒そうとして下らない書き込みをしているようだから、無駄とは思うが。
103HG名無しさん:2011/03/14(月) 13:17:08.14 ID:xFinjyGI
何でも悪意に取るってのは一種の精神異常だぜ?
オイラは補足しただけのつもり、突っ込んだ訳じゃない。
ついでに言うが、無用というならお前さんの書き込みも似たようなもんだ
無用なレスなら無視しておいてくれよw
104HG名無しさん:2011/03/15(火) 01:18:39.95 ID:g8WkWBDL
地獄の混み方の電車に乗って帰宅して覗いたら・・・
このアホな書き込みに呆れるしかないな。
特に>>103。暇をもてあましてるのか?
毎日アホな書き込み繰り返して。
自宅警備はおとなしくしてろよ!!!!!
105HG名無しさん:2011/03/15(火) 12:42:23.99 ID:8cQf0WII
地獄の混み方〜から帰宅して
することが2chかよ…
人の事は言えないなw
106HG名無しさん:2011/03/18(金) 02:15:22.35 ID:lSvF6sbd
地獄のなんとやらでイラついてんだろ。
107HG名無しさん:2011/03/19(土) 12:03:52.24 ID:Po3BL7kv
商店街の昔ながらの小さな模型屋がセールをやってて、
箱が陽に焼けたブラックナイツヒストリーというのを半額で買ってきました。
48で部品数はやたら多そうですが、バリが多いとかの痛みはなさそうです。
ハセガワトムキャットは難物と以前から聞いていますが、具体的にどこが難しいのでしょうか。
気をつけるべきポイントを教えて下さい。
108HG名無しさん:2011/03/19(土) 12:10:31.74 ID:oOiGxs+0
>107
質問は>1から読んだ後で
109HG名無しさん:2011/03/19(土) 13:57:25.09 ID:PgGL9HUh
>>107
うまく合わないはまらないという箇所が多い。ということ。

多分キットごとに差もあろうから、
マスキングテープで仮組してみて自分で確認&修正した方が早いだろう。
110HG名無しさん:2011/03/23(水) 17:00:16.68 ID:Hsm3hW8S
喇叭から1/32のA型・B型・D型出揃った割りに話題にならないね
やっぱり出来が悪いのかな?
111HG名無しさん:2011/03/24(木) 18:41:39.86 ID:F3hgQybr
>>110
○1/32は大きさから言って日本では需要が少ない
○値段が高い
○従来の喇叭キットの評判から言って買うのが躊躇される
○したがって実際に購入した人が少ない
○ここでは病的な嫌中・嫌韓の人がいるからまともな論議にならないだけでなく
話題にはすると荒れる。
○したがってここではスル―のキット扱い。
まともな評価は海外のサイトや個人のプログなどで判断するのがベターと思う。
個人的にはスタイルは写真で見る限りだとスタイルはまあまあ。
タミヤのストレートよりは良いかな。ただ1/32は雑誌などのイメージと実際に手に取った時とは
感じが大分違うからこれは自分で手に取ってみるしかない。
喇叭のキット一般的に言えるのは、必要のない部分は凄く凝ってるのに、
目立つ部分が手を抜いていたりしてセンスが今一って感はある。
112HG名無しさん:2011/03/24(木) 19:47:10.32 ID:+GR7E/gD
>>111
ご丁寧な解説ありがとうございますm><m
背景が良くわかりました。
見聞を広めて自力で判断できるように精進しますね
それにしても親切な方が居てくださって助かりました♪
113HG名無しさん:2011/03/24(木) 19:58:09.79 ID:3vfAiTkx
>>112
ここの人のレビューでも読め
ttp://plaza.rakuten.co.jp/manafactory/diary/201001040001/
114HG名無しさん:2011/03/24(木) 20:50:50.59 ID:+GR7E/gD
>>113
これまたご親切にご誘導ありがとうございます!
親切な方が多くて助かりますm><m
では、早速いってきますね
115HG名無しさん:2011/03/30(水) 22:13:28.38 ID:AAyHP1Jt
みんな、トムネコ作ってないの?
72ハセトムはやること多くて作るの大変だね
116HG名無しさん:2011/03/30(水) 22:20:46.75 ID:vZGLCpgP
>>115
旧版でお腹一杯w
117HG名無しさん:2011/03/30(水) 22:34:05.00 ID:SgcOe1Re
ハセはカッコいいけど、フジミの方が好き
特にA型は良い!
118HG名無しさん:2011/03/31(木) 00:01:30.40 ID:QGorWJD/
フジミはもっとバンバンたくさんF-14を再生産して
世間に1/72F-14の決定版はフジミF-14だということを広めてほしい

119HG名無しさん:2011/03/31(木) 00:09:05.94 ID:59xvIlz1
それは贔屓の引き倒しでしょ
120HG名無しさん:2011/03/31(木) 08:16:48.15 ID:E2puepfQ
今度出るエースコンバットのさくらモデルだっけ?

デザインやカラーリングはなかなかいいんじゃないかなと思ったり。
個人的には、少なくともアイマスよりかはアリ。
121HG名無しさん:2011/03/31(木) 13:12:33.58 ID:2xy72bIe
ヨドバシでアカデミーの1980トムキャットを入手したんだけど。これってデカールに間違いがあるとか言ってなかったっけ?
過去のが見れないのでよろしく。
122HG名無しさん:2011/03/31(木) 14:19:00.64 ID:Mbxp2jT8
ニダデミーは間違いがそれだけじゃねぇし…
123HG名無しさん:2011/03/31(木) 16:42:13.51 ID:UrOakY/J
質問なんだけど、主翼とか垂直尾翼前縁の銀色の部分って無塗装の金属地?それとも銀塗装?
それと何のために銀色なの?
124HG名無しさん:2011/03/31(木) 17:43:13.24 ID:2fq/r4oO
念の為
125HG名無しさん:2011/03/31(木) 18:04:05.84 ID:KO7hT/iK
>>123
無塗装の金属地、対磨耗のため。
金属腐食に関する知識がいるから、実機スレか
工学のスレに聞いたら。
126HG名無しさん:2011/03/31(木) 19:50:35.55 ID:UrOakY/J
>>125
ありがとう、無塗装なのか…
対摩耗なら塗装した方がよくね?とか思っちゃうけど難しいなあ。
127HG名無しさん:2011/03/31(木) 21:46:20.15 ID:KO7hT/iK
最初は塗装した方がいいと思ったが、
無塗装にする理由があるらしい。
こればかりは、金属工学の専門家に
聞かないと判らん。
128HG名無しさん:2011/03/31(木) 21:53:12.38 ID:OegkJDTe
アルミは剥き出しだがジュラルミンは剥き出しじゃないのだよ。
Alclad - Wikipedia, the free encyclopedia
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Alclad
129128:2011/03/31(木) 22:31:31.26 ID:OegkJDTe
正直、アルクラッド知らないと解り難かったと思うので差し換える。

JALと環境 - 地球温暖化を食い止めるために私たちができること(水と空気と地球のために)
ttp://www.jal.com/ja/environment/conservation/conservation02.html

Feature 最新鋭の貨物専用機導入で輸送力を増強する/J ONBOARD/2005年2-3月号
ttp://www.jal.co.jp/jalcargo/about/jonboard/415/02.html

因みに身近ではアルミホイルが純アルミ
130HG名無しさん:2011/04/01(金) 00:49:19.43 ID:xQZsdp6e
アカデミーのF-14はどちらのサイズも安いよなぁ
48キットで2000円台ってそれはそれで魅力的
131HG名無しさん:2011/04/01(金) 01:56:36.70 ID:kCPofXNB
あの機首見て気持ちが折れなきゃ作るがよいさ
132HG名無しさん:2011/04/01(金) 03:28:11.15 ID:lOwULJ4h
>>121

当時話題になってたのは、アカデミーの1980トムは翼端のストライプが
上面の分しかデカールがないけど、実際は下面にもあるって話じゃなかったっけ?
133HG名無しさん:2011/04/01(金) 14:10:47.66 ID:kCPofXNB
いずれにしてもつまらないミスだし
トムキャは別売りデカールが充実してるから大丈夫
134HG名無しさん:2011/04/01(金) 20:05:19.47 ID:lQRpEiRn
アカデミーのは武器セットのオマケにトムが入ってるんだ
オマケだから出来不出来なんか論外さ
135HG名無しさん:2011/04/01(金) 21:54:20.29 ID:PFd5Jmb4
スマートボム用のパイロンも貴重ですよねー
136HG名無しさん:2011/04/01(金) 22:03:03.12 ID:xQZsdp6e
皆さんは正面コンソールカバーや側面の壁に張り付いてる布みたいなのは何で表現してますか?
モデグラのちっく斉藤さんはエポパテで再現してましたが
自分はティシュで再現してみようかなと思いました。
でもやったことないので心配です
137HG名無しさん:2011/04/01(金) 22:26:18.21 ID:VClIGswY
やった事無いんだったらいらないプラ板で練習してからやれよ
そしたら改善点も見つけれるし後で後悔もしない
138HG名無しさん:2011/04/02(土) 15:25:38.92 ID:dAvJPJlq
>>136
そんなのキットのまま作ってる。
139HG名無しさん:2011/04/02(土) 16:42:49.28 ID:U1tFFHBp
最近のキットなら布っぽくモールドされてるんじゃないかな
140HG名無しさん:2011/04/04(月) 13:28:24.77 ID:GtViBjPG
最近住民減った?
震災の所為かな?
141HG名無しさん:2011/04/04(月) 14:08:52.24 ID:qM4ctX6o
>>128,>>131,>>137みたいな常駐が居るからだろ
142HG名無しさん:2011/04/04(月) 14:10:29.72 ID:yk9ehNuv
現用機のスレは人が少ないような気がする。
オレはスケビ片手にF-14作ってるよ。
後はミサイルと脚と主翼が出来れば完成。
143HG名無しさん:2011/04/04(月) 15:01:44.48 ID:GtViBjPG
>>141
そんなのも含めて、減ってない?

板全体がそんな感じかも知れんが…
144名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/04/04(月) 21:58:26.86 ID:MZ5eGQ8I
そうかもなww
さびしいのう。
145HG名無しさん:2011/04/05(火) 20:16:04.11 ID:byQ7ccS8
まさかこないだの震災で
146無限ループ:2011/04/06(水) 13:04:27.31 ID:aFc6CHk+
>>140に戻るw
147HG名無しさん:2011/04/06(水) 20:28:46.21 ID:mtWZL/PK
>>137みたいな奴が張り付いてるからだろう
148HG名無しさん:2011/04/06(水) 21:13:29.76 ID:1UYzG6GL
え?ワリとまともなアドバイスしてると思うけど・・・誤爆?
149HG名無しさん:2011/04/06(水) 21:59:45.07 ID:St1Dr+I8
ハセガワ1/72はまだいい
ハセガワ1/48のキャノピーはどうにもならない
ずれてるにも程があるだろう・・・・・
あのパーツだけでも直すくらいはしてくれないのか
これも甘えのゆとりですかそうですか…
150HG名無しさん:2011/04/07(木) 13:01:18.52 ID:rfHn0V7z
キャノピ開状態にしておけば万事解決
151HG名無しさん:2011/04/07(木) 13:15:12.52 ID:8mLy7FHz
ハセ72と言えば旧版のキャノピーもひどかったな
閉状態だと見るに堪えなかった
152HG名無しさん:2011/04/08(金) 23:33:27.25 ID:d/tTqiRX
48は機首の幅が足りないんじゃないか?
前席コンソールがギチギチだ
それともキャノピー幅の方が間違ってるのか?
合わせるなら機首パーツにプラ板挟み込んで太くすることはできそうだ
153HG名無しさん:2011/04/09(土) 03:59:00.61 ID:lG6JQ0Nt
それ以前に破綻してる部分があるってさ
俺も指摘されるまで気がつかなかったが
154HG名無しさん:2011/04/13(水) 12:29:47.23 ID:1LLaytTf
大日本のアイマスカタログにはハセガワ 1/72F-14Dの作例が出るらしいな。
アイマスって新金型のSu33が先行発売されるほど人気あるのか?

活気付くのはおこぼれが来そうで良いんだけど、スケールモデラーもアイマス作ってる?
痛車、痛機は理解不能。
155HG名無しさん:2011/04/13(水) 12:58:00.10 ID:XsyPsbde
理解不能だけどそれで模型屋が活気付いてるなら
良い事だと思う。
156HG名無しさん:2011/04/13(水) 13:23:13.93 ID:RmtD8Lch
アイマス機はJMCで何機も出てた。
中の人が言うには普段プラモを買わない人たちが買ってるって。
157HG名無しさん:2011/04/13(水) 13:26:59.03 ID:Ys2jv+we
オレもあんまり理解は出来ないけど、アイマススレの盛り上がりを見ると作ってみたくはなるな。
完成したときの達成感がすごそうだし。
158HG名無しさん:2011/04/13(水) 20:22:50.47 ID:0lfpTYyS
トップガンの機体が再現できるプラモがあればいいのにね。
あるかなと思ったら無かった。
159HG名無しさん:2011/04/13(水) 20:43:12.74 ID:RmtD8Lch
160HG名無しさん:2011/04/13(水) 23:31:52.05 ID:0lfpTYyS
むぅ、
トムクルのフィギュアがついてたら買ってたかもしれぬ
161HG名無しさん:2011/04/13(水) 23:37:48.72 ID:dKNGVfVa
どうせなら、F-14の機番類も付けといてくれたらよかったのに。
今更エアフィックスのデカールが使えるとも思えないし。
162HG名無しさん:2011/04/14(木) 15:00:14.80 ID:e9vwmFSF
どっかからデカール出てなかったっけ?

普段プラも買わない連中が、ハセガワのトムを作れるのかいな?
トムクルフィギュアは版権の問題で無理でしょ。ハリウッドは面倒みたいだから。
163HG名無しさん:2011/04/15(金) 01:00:10.27 ID:yAEAqert
それが結構頑張っているんだわこれが
あと一応元はスケモの商品なのに、ガンプラみたいにタワーになって売っている光景は凄かったw
164HG名無しさん:2011/04/15(金) 14:23:09.82 ID:ggCE7eZs
ハセガワさんのモールド消えすぎ
わざと消してるのかと思うくらい消えすぎ
あんな不良品クレームものだよ
165HG名無しさん:2011/04/15(金) 14:26:25.83 ID:6iJnAHFb
アイマスって大判デカールのせいか、やたら高いのにな。
あのでかいデカールをちゃんと貼れるのかね?

機体番号は276がか765だかで統一しているのは何故?
166HG名無しさん:2011/04/15(金) 14:30:39.01 ID:10s152yS
>>164
オレが去年買ったジョリーロジャースのは主翼とインテークが消えかかってたけど、それ以外は特にヒドいとは感じなかったな。
機首の右側面も少し怪しかったけど。
それ以降のロットは更に激しいの?
167HG名無しさん:2011/04/15(金) 14:39:40.57 ID:RMLik41W
>>165
765=ナムコ
168HG名無しさん:2011/04/15(金) 15:08:21.62 ID:ggCE7eZs
>>166
機首側は右も左も上も下もほとんど消えかかってるじゃないですか
169HG名無しさん:2011/04/15(金) 15:30:44.20 ID:10s152yS
>>168
言われてみればそうかもw
まぁ、クレームつけてもモールドは復活しないし諦めて彫り直そう!
170HG名無しさん:2011/04/16(土) 00:04:05.60 ID:uyRGa50x
機首内部を、塗って貼って接着して、
タイヤを塗って脚を塗って接着して、
仮組みしてる本体に取り付けて全体像を眺める
これだけでもう完成した気分になるよ
171HG名無しさん:2011/04/16(土) 23:10:07.33 ID:kDCVtWR1
俺の場合
そこまで行ったらさらに追い込んじゃおう!って
逆に手が進むw
172HG名無しさん:2011/04/17(日) 12:07:23.12 ID:M8LPxoLq
ホビーボス48を作ってるブログ見つけたんだが
インテークやレドーム直したりで大変そうだな
俺には出来ねぇw、買わなくて良かったよ
173HG名無しさん:2011/04/18(月) 15:05:06.21 ID:cRzDmoaL
最近、ここ静かだね?みんなアイマス作ってるのかな?
174HG名無しさん:2011/04/18(月) 22:52:04.63 ID:oS6D49sY
F-14とF-22のニコイチでF−22Nを作りましょう!
175HG名無しさん:2011/04/19(火) 20:32:38.56 ID:zmI3OVrJ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/amiami/toy-scl2-02559.html

これなんかの間違いだよね、ね、ね  でも93%オフともあるし・・・
176HG名無しさん:2011/04/19(火) 20:43:34.52 ID:4pWq9wGF
1/32でさえ持て余すのに1/18なんかいらないよ
ええ、ええ、どーせ我が家はウサギ小屋ですよ
177HG名無しさん:2011/04/19(火) 20:58:03.33 ID:zmI3OVrJ
定価ならいらんけど本当にこの値段なら喜んで我がウサギ小屋へお迎えしますとも!
178HG名無しさん:2011/04/19(火) 22:08:40.09 ID:WliDt0cB
1/18って上にフルコース並べられるんじゃないの
179HG名無しさん:2011/04/19(火) 23:43:27.10 ID:W9d1V3X9
over 1m が\5k w
180HG名無しさん:2011/04/20(水) 12:22:38.57 ID:vnjSjDQ3
注文した人いるん?
181HG名無しさん:2011/04/20(水) 12:45:44.52 ID:i9R2N0z9
あみあみでしかも完成品?
スゲーなw
182HG名無しさん:2011/04/20(水) 18:16:25.85 ID:83za+bnB
>>180
>>175が書き込まれた時点で
もう購入できませんってなってた
183HG名無しさん:2011/04/20(水) 19:50:31.97 ID:xnjwUpOq
ぐわーーーーいつも網見てるのになんで早く発見できなかったんやーーー
これ一桁表記ミスだったしても網ならプライドにかけてきっと発送したで・・・
184HG名無しさん:2011/04/21(木) 00:16:31.15 ID:i71o973G
計器類が上手くはまらない
パイロットの股間が操縦かんを跨げない
何だこりゃ・・・・・
185HG名無しさん:2011/04/21(木) 01:01:56.12 ID:qvKlalTa
いきなり何だよw
186HG名無しさん:2011/04/21(木) 16:42:54.10 ID:6SQbg6ZX
ちょっと前にエスコンの桜出るって見て
その場で思わずポチって来てしまったが…
トリセツの画像見ただけでもう挫折しそうだ\(^o^)/

ヘタレモデラーには早かった…
西部警察の大門専用車もいまだに積んでるのにorz
187HG名無しさん:2011/04/21(木) 17:57:08.87 ID:pQUK0YuT
>>186
また痛機か・・とスルーしていたけど、これ中々センス良いんじゃないかなー
72のハセトムは確かに作り易くはないが、48のような明らかなミスはないから、
じっくり頑張って作ってみたら?
188HG名無しさん:2011/04/21(木) 18:21:01.75 ID:i71o973G
ケガキ針でなぞる時のガイドに使える深ささえないもんね>ハセ72
モールド彫りが苦手な人には無理キット
18969:2011/04/21(木) 20:07:22.85 ID:fFJobRSa
>>186
ハセバルくらいしか戦闘機を作ったことがない自分でも何とか完成させられたからがんばれば大丈夫だと思う。
190186:2011/04/22(金) 13:04:31.36 ID:jC5n9spD
>>187,188,189
励まし、気になるポイントありがとう

今日、それもさっき届いた
パーツ多いし、色塗りなんかも大変そうだけどじっくり取り組んでみるよ

本当にありがとう
191HG名無しさん:2011/04/22(金) 13:37:11.28 ID:ne3oDc15
ハセはキャノピー閉じると途端にカッコ悪いのバレルから
開状態で完成なw
192HG名無しさん:2011/04/24(日) 10:55:41.70 ID:5WhjSTcF
そりゃホビボだ。
193HG名無しさん:2011/04/24(日) 11:54:35.16 ID:IzcQSrkw
ハセ信者、乙!
194HG名無しさん:2011/04/24(日) 18:10:25.08 ID:Dr6V4SJy
エスコンさくら買ってきた。
195名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/04/24(日) 18:56:21.26 ID:MM6F8Ozv
誕生日近いからということで
友人からプラモ貰った。

つ喇叭 1/32 F-14B (値札が付いたまま、投げ売り品か?)

エスコンさくらが欲しかったのに
しにたい
196HG名無しさん:2011/04/24(日) 19:43:16.71 ID:LtfpXX2k
>>195
俺のさくらと交換しよう
197名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/04/24(日) 21:57:50.52 ID:MM6F8Ozv
>>196
おk

といいたい所だが・・・
孔明の罠かもしれんw
198HG名無しさん:2011/04/24(日) 22:31:10.10 ID:Yu5OJxwy
ハセガワ1/48F-14のキャノピーについてなんですが
自分が買ったキットのキャノピーは機首よりも左右幅3ミリくらい広がってました。
でも他のサイトを見てると「機首よりキャノピーのほうが幅が狭い」なんてこともありました。
これって当たり外れが結構あるってことですか?
自分のは幅が広いからギュッと潰せば接着も可能で
そういう意味では当たりかな?
199HG名無しさん:2011/04/24(日) 23:24:35.17 ID:P63e77aY
ギュッと応力をかけた透明部品は何れ亀裂が入る
200HG名無しさん:2011/04/25(月) 12:35:21.69 ID:+SvP69ZI
ハセのは1/48も1/72もキャノピーは閉じない方がいいw
201HG名無しさん:2011/04/27(水) 21:40:31.69 ID:Xab795nH
心配すんな、うちの48キャノピーも機首よりごんぶとだ
これって、機首左右パーツを接着する前に、プラ板を3mm分はさんどけってことなわけ?
202HG名無しさん:2011/04/27(水) 22:42:07.96 ID:djA8t26W
>>199 >>201
それはショック
割れたら修復不可能だなぁ
キャノピーは両面テープで仮止め&開閉可能にしておきたいよ
203HG名無しさん:2011/04/28(木) 13:49:41.03 ID:39u/Shsd
ホビーボスの1/48はMAとかでレビューありました?
やるとしたらS谷さんかな?
204HG名無しさん:2011/04/28(木) 17:35:16.55 ID:CnGc3VTJ
いや、ないよ。
新製品紹介であったくらい。
何でかね。
205HG名無しさん:2011/04/29(金) 09:16:59.20 ID:LYoDZGA7
後藤仁の関係者だかがブログで徹底改修やってるから
今更童友社の提灯記事載せられないんじゃねぇの?
206HG名無しさん:2011/04/30(土) 14:52:04.90 ID:puPdp7Gu
インターアライドがキット提供する代わりにネガティブなこと書くなって圧力かけてるて本当かな?
207HG名無しさん:2011/04/30(土) 16:30:12.87 ID:sb2VyAXU
そんなもんインターアライドに限った話じゃねえよ
他メーカーもしくは代理店ならネガティブなこと書きまくってもケチつけないとでも思ってるのか
208HG名無しさん:2011/04/30(土) 20:00:03.44 ID:TvfpiTT8
マイクロエースのVF-31、3機セットって、元々はLSのA型だよね? ノズルはD型?
209HG名無しさん:2011/04/30(土) 22:04:40.34 ID:U0MN++fe
うん、下のはVF-101のだけど
ttp://www.1999.co.jp/itbig05/10057866n.jpg
ttp://www.1999.co.jp/itbig05/10057866z.jpg
ttp://www.1999.co.jp/itbig05/10057866z2.jpg

あとオクのVF-103のF-14Bの解説だと
「下記の各パーツが新金型パーツで追加でセットされています。」
・F110-GE-400エンジン用アイリス
・主翼グローブパイロン
・機種TVカメラ用チンポッド
・エアインテイク下、燃料タンク
ttp://aucfan.com/aucview/yahoo/r74539241/
210HG名無しさん:2011/04/30(土) 23:19:50.18 ID:TvfpiTT8
>209
サンクス。グローブパイロンがあるのは助かるな。

211HG名無しさん:2011/05/01(日) 01:59:52.87 ID:pwsRhXwH
相変わらず仮面のランチャーレールは無いのか…
212HG名無しさん:2011/05/01(日) 09:30:02.99 ID:sUfkOT82
>>211
コインを入れて変身するんですねわかります。
213HG名無しさん:2011/05/01(日) 14:49:55.67 ID:WYnsPH6C
一昨日注文しておいたさくらを受け取って、さっき電話で二個追加注文しちゃったw
三個も買ったけど後悔はしてないw
214HG名無しさん:2011/05/01(日) 19:49:45.65 ID:MDQisLH6
おれも一つ購入済みだが、追加購入したいと思ってるよ\(^o^)/
215HG名無しさん:2011/05/01(日) 21:39:53.67 ID:tMXpk6zp
川崎ヨドにさくらが置いてない…
もう売れちゃったかなぁ
216HG名無しさん:2011/05/02(月) 08:05:25.20 ID:gqr6rvrR
>>215
淀は新製品の場合、店頭から無くなっても数日で入荷する。
ただし輸入物だと入らないこともあり。
217HG名無しさん:2011/05/02(月) 10:29:34.21 ID:FGGKqBNy
D型で花びらが舞ってる塗装のが出てるけど、あんなスペシャル塗装ってあったの?
それともアイマスの派生型?
218HG名無しさん:2011/05/02(月) 10:57:31.02 ID:lI3FZxxf
ハセガワのサイトに何か載ってないか調べてみようとか思わんのか
219HG名無しさん:2011/05/02(月) 11:47:44.79 ID:3tJfGvNs
務所にでも入ってたんだろ、察してやれ
220HG名無しさん:2011/05/02(月) 18:44:14.69 ID:RpwSuJt5
>>217
エースコンバットシリーズに登場するスペシャルカラー。初出はエースコンバット5。
名前付きの敵機、NAMED機のカラーリングで撃墜すると自機のカラーとして選択できるようになる。
コードネームはゲーム中では「ZIPANG」で「さくら」とは呼ばれていない。
221HG名無しさん:2011/05/02(月) 19:30:39.71 ID:D0TsBxM1
そんな簡単に釣られなくても…。
222HG名無しさん:2011/05/02(月) 20:24:04.12 ID:MkI4UAh6
>>220ェ…
223HG名無しさん:2011/05/03(火) 01:15:11.67 ID:ZJSEONLN
フジミの72F-14ゲトした!
このキットのエッチングについてくるキャノピー破壊用の棒パーツ、
接着し辛い、というか接着できるの・・・?
たしかハセガワのF-14には無かったパーツだよね
224HG名無しさん:2011/05/03(火) 05:20:29.39 ID:RrhCNEeN
>キャノピー破壊用の棒パーツ

また、バカが一人…
225HG名無しさん:2011/05/03(火) 09:33:16.47 ID:aXdoCJAj
>>224
過去レス読んでないのは頂けないが、問題はそのパーツの名称じゃなくて
エッチパーツをどう綺麗に透明パーツに付けるかだから、回答をどうぞ。
226HG名無しさん:2011/05/03(火) 10:01:31.92 ID:RrhCNEeN
エッチングをクリアパーツに綺麗に貼るにはエポキシ接着剤一択かなぁ〜
コツは、パーツ自体の弾性で固着まで固定しづらくなるのを防ぐ目的で
エッチングパーツをなましてキャノピー裏面の局面になじませて置く下準備だろうね。

はみ出した接着剤は爪楊枝の先を平たく加工し、それでチマチマとこそぎ落とす。

まぁ、君には無理そうだけどねw。
黒かシルバーのデカールを細く切って貼っておきたまえよ。
227HG名無しさん:2011/05/03(火) 10:20:00.77 ID:nTHofGO8
ID:RrhCNEeNの上から目線に笑えるな。
それて居て言ってる事は脳内モデラー。
実機は詳しいかもしれんが手が動かん。
228HG名無しさん:2011/05/03(火) 11:20:12.71 ID:p1zdjYWK
完成後に触ったり負荷かかったりする場所じゃないから
クリアボンドの類で十分
229HG名無しさん:2011/05/03(火) 12:19:32.98 ID:fGLQWpuE
あのパーツはバックミラーに付いていてバックミラー部分は
キャノピーのフレーム部分に付くから、
接着剤(クリアボンドでもエポキシでも)は表からフレーム部分に隠れるバックミラー部分に付けて、
その前の細い棒状(アンテナらしいが)には付けなければOK。
230HG名無しさん:2011/05/03(火) 12:48:00.70 ID:5BgEtORR
ハセガワの72(ハイビジ・ロービジ)を主翼固定せずに組むのは邪道?
231HG名無しさん:2011/05/03(火) 12:49:44.23 ID:Y0THTxkV
>>225
エッチパーツに見えた。もうだめかもしれん
232HG名無しさん:2011/05/03(火) 13:19:05.73 ID:IZ8l26xU
>>230
ハイビジ・ロービジって旧版凸だろ?。
普通じゃないか?新版ならやれるならやってみろだがw
233HG名無しさん:2011/05/03(火) 15:55:13.03 ID:BQHk7/j4
アニメモデラーが作るトムの日記見てるけど、ポリキャップとかガンガン使ってる
邪道だろうがやっちまえって感じ。
234HG名無しさん:2011/05/03(火) 22:23:20.54 ID:ZJSEONLN
>>226
>>エッチングパーツをなましてキャノピー裏面の局面になじませて置く下準備だろうね
なるほど
なじませておけば接着するとき無理におしつける必要がなくなりますね
試してみます
>>まぁ、君には無理そうだけどねw
酷いです><
235HG名無しさん:2011/05/03(火) 22:55:20.44 ID:F1geGMaP
>>234はツンデレが嫌いなようだな
236HG名無しさん:2011/05/04(水) 00:51:14.83 ID:jr2j/o9b
>>231
いや、正常でしょ
237HG名無しさん:2011/05/04(水) 07:30:10.72 ID:QLUitYEb
>>227
お前の決めつけもどうかと思う

最近、脳内モデラー指摘多いけど流行ってるのか?
脳内って言ってる奴の方が怪しいんだけど気のせいかね?
238HG名無しさん:2011/05/04(水) 12:21:48.65 ID:B+z0psEX
気のせいだ。あんまり気にするなw
239HG名無しさん:2011/05/05(木) 00:38:31.66 ID:9SLxxhAd
>>233
どんなポリキャップの使い方をしてるんです?
水平尾翼の可動やグローブベーンの可動とか?
240HG名無しさん:2011/05/05(木) 01:17:35.98 ID:UzXU6iRH
>239
ポリキャップとポリランナーで主翼、水平尾翼、キャノピー、スピードブレーキ等。
インテークの可変ランプとギアのハッチ、給油プローブにも使ってるっぽい。
各武装の取り付けに磁石も使ってるね。
241HG名無しさん:2011/05/05(木) 01:37:36.45 ID:FH4LIDYk
パイロンと尾翼に関しては
可能なら着脱式にしておくと収納に便利だし強度も接着するよりいいしで便利
242HG名無しさん:2011/05/06(金) 00:42:00.24 ID:17W5lsq5
>>240
スピードブレーキをポリキャップ可動??
よく仕込むなぁ
インテークの可変ランプなんて組み立てたらどうやって可動させるのか不思議だね
243HG名無しさん:2011/05/06(金) 01:46:43.59 ID:MBMcyOdY
いまだにF−15の可変インテークの仕組みがわかりません・・!><
工業品ってある意味、芸術品だよね
244HG名無しさん:2011/05/06(金) 06:08:57.67 ID:KnlIjnLM
スレタイ読めねぇのか?
245HG名無しさん:2011/05/06(金) 08:22:34.75 ID:/MekEDfG
ワロタ
246HG名無しさん:2011/05/09(月) 00:13:58.57 ID:2M5HQ7i8
48ハセが手間かかりすぎる><
クルセイダーの3倍4倍はかかるんじゃないか
247HG名無しさん:2011/05/14(土) 13:50:10.26 ID:TQecYq8Y
http://www.hobby-show.info/shizuoka2011/0993.htm

やっぱり1/32か1/48の縮小なのかね?
画像粗くて出来は何とも言えないが
248HG名無しさん:2011/05/14(土) 21:26:10.04 ID:H7UNWehl
実物観てきたけど特に何も感じなかったな。
普通の出来っつーか
249名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/05/16(月) 22:38:48.00 ID:+o/cy2/2
開発発表 1/48ニミッツ級カタパルト・・・キネティック

いつかは出すと思ったw
250HG名無しさん:2011/05/16(月) 23:22:36.42 ID:FLMQXsqU
スレタイ読めねぇのか?



なんて過疎スレ仕切るバカはほっといて、どんどん関連話題で盛り上がろうぜ!
251HG名無しさん:2011/05/16(月) 23:24:08.02 ID:mkl3QSif
>>249
おおーマジか
カタパルト発艦シーンはやりたくてもベース製作が敷居高かったから嬉しい
1/144はドラゴンあるからできれば1/72も出して欲しいが無理かなあ
252HG名無しさん:2011/05/17(火) 01:00:25.59 ID:EcBaIx+7
昔はバ―リンデンで出ていたよね。
PPエアロからはタイダウンリングとチェーンのセットとかもあって、今あれば欲しい。
253HG名無しさん:2011/05/17(火) 01:03:55.53 ID:Fyh6icFQ
1/48ならフィギュアも豊富だからトップガン遊びが出来るんですかね
254HG名無しさん:2011/05/17(火) 17:48:58.76 ID:bG6JOHoA
エレベーターが欲しいです
255HG名無しさん:2011/05/17(火) 21:45:57.40 ID:CzPMT7pq
アイランドも希望します
256HG名無しさん:2011/05/18(水) 01:17:10.59 ID:7dN8bTkg
つまらないネタで書いてるんだろうが、1/72ニミッツの艦橋って
ペーパークラフトだが以前出ていたぞ。
257HG名無しさん:2011/05/18(水) 01:33:35.82 ID:WMrDoGGV
1/72ニミッツ級空母なら艦橋だけじゃなくてウォーターライン状態のがペーパークラフト発売されてたよ
258HG名無しさん:2011/05/19(木) 16:28:47.82 ID:j6A9Kgpw
247
ホビーボスって、どこのメーカーだっけ?ちゃんとしてるの?
259HG名無しさん:2011/05/19(木) 17:10:44.66 ID:427dosnI
>ちゃんとしてるの?
経営指標とかの話か?
260HG名無しさん:2011/05/19(木) 17:30:33.38 ID:Z9DvUfHs
たしか総合スレがあったはずだが今はもう無いのか>ホビーボス
261HG名無しさん:2011/05/19(木) 17:51:17.85 ID:f1ymr2PS
ミエミエの釣針が・・
本当に知らないなら単なる馬鹿。
書き込む前にググレ。
262HG名無しさん:2011/05/19(木) 21:12:53.48 ID:j6A9Kgpw
ググルのが面堂だから知識人に聞いたんだけど。

何だ童友社か。
そういえば、1/48で12000円もする高級品出したとこだったか。
263HG名無しさん:2011/05/19(木) 21:22:38.36 ID:N9AilLRC
返答があるかすら不明な2chで聞くよりググった方が早くて確実だろうに
264HG名無しさん:2011/05/20(金) 05:07:48.50 ID:79CEoci/
>>258
支那チョンがそこそこまともに作れるのは平面構成のAFVのみ。
AFVでブイブイ言わせているドラゴンでさえ3次元曲面の固まりの空物は満足な物が作れていない。
ホビーボスとか喇叭は10年前のドラゴンのレベル位なのでそれ以上言わなくても解るだろ??
265HG名無しさん:2011/05/20(金) 05:45:42.31 ID:xbnkDBI6
>>264
そう?
ドラは最近の1/48と1/32のBf110なんかかなりの物だったけど

喇叭は今まだノウハウが蓄積されてないから今ひとつだとは思うけど
じきに力つけてくるんじゃないかな
266HG名無しさん:2011/05/20(金) 10:47:47.70 ID:X+mEP22W
ID:j6A9Kgpwは馬鹿の方だったか。
痛すぎるな。
267HG名無しさん:2011/05/20(金) 20:40:59.08 ID:yDwcJ00s
ボスのパッケージってどうしてこう胸躍らないんだろうな。東欧のプラモに通じるものがあるよな。
268HG名無しさん:2011/05/20(金) 22:02:38.02 ID:79CEoci/
>>265
ドラは主力商品とも言えるAFVでさえ日本人スタッフが設計したもの以外はゴミなんだが。
部品状態で見れば1/48と1/32のBf110とかも良さそうには見えるけどね。
269HG名無しさん:2011/05/20(金) 22:56:58.29 ID:yaClYm/n
具体的に指摘せずバックレとか()
270HG名無しさん:2011/05/21(土) 01:57:31.51 ID:JVEP6lnV
レベルの72トム見っけた!
1500円で買ったよ
271HG名無しさん:2011/05/21(土) 05:50:00.46 ID:/3HMLRXd
>>268
ああ、確かにドラはちゃんとしたアドバイザー付かないと変なの作ってくるね。
喇叭は超絶モールドなのにヒケまくりのポケット戦艦の船体見て、まだまだだなと思った。

まあドラゴンなんか指摘されたところ平気でリテイクしてくる勢いあるから
そういう意味では期待できる。

国産メーカーは今や開発できるアイテム数が少ないから
残念だけど今後のF-14の決定版と言えるの出せないだろうな

アカデミーは設計外国らしいがレガホで決定版といえるのを出したから
ひょっとしたら出せるかもしれない。まあ大穴とは思うが…
272HG名無しさん:2011/05/21(土) 08:48:17.54 ID:+65FfLxw
既に72も48も自社ラインアップにあるアカデミーが出すはずない。
リメイクって言うのはその会社にとって余程思い入れのある機種を30年〜とか
のスパンでする物だよ。
バブル期のハセガワや狂ったような現在の艦船モデルは極めて異例。
273HG名無しさん:2011/05/21(土) 11:19:54.66 ID:qWGa7oo8
>>271
ドラゴンはメーカー上層部が趣味でやっている部分がある会社だから、商売としか考えていない喇叭系列よりも
熱意は感じられるね。

欧米や国内メーカーは大戦モノを除けば現用モノは最新版しか眼中にないのがミエミエだしキット化されていない
穴的アイテムでもない旬がすぎたF-14の欧米や国内メーカーからの新規開発は望めないでしょうね。
274HG名無しさん:2011/05/22(日) 00:47:39.29 ID:15MMYNDl
ドラはナスホルン3回も作ったからな
アホちゃうんかとw
275HG名無しさん:2011/05/22(日) 20:25:15.87 ID:QkOuPqYT
3回も作ってくれるなんて羨ましい
俺が生きてるうちにもう1度リメイクしてくれないのかな
276HG名無しさん:2011/05/22(日) 22:39:46.08 ID:DKUIFYbH
>ドラはナスホルン3回も作ったからな
銅鑼の大戦もの初挑戦のアイテムだっただけに思い入れも強いんじゃないか。
(3回目と他社の同じアイテムの発売タイミングが合い過ぎな気もするけどw)
それに1回目をチャラにしてもらいたいってのもあると思う。
277HG名無しさん:2011/05/22(日) 22:49:13.06 ID:oAdTmRNA
AFVのウンチク熱く語ってる所悪いが、
F-14と何の関係があるか説明してくれよ。
278HG名無しさん:2011/05/23(月) 00:39:07.23 ID:nuyvtNUO
ハセガワもフジミもレベルもアカデミーもホビーボスもイタレリも
みんな3回くらいリメイクしてくれたらうれしいよねってことでしょう
好き好んで30年40年前のキットで十分なんて人は老害な人以外いないよ
279HG名無しさん:2011/05/23(月) 01:04:39.52 ID:Ttm/iqDc
「最新の金型技術でリメイク希望」っていうのはどの機体でもあるよな。
ハセのF−14は、凸もしくは、凹だけど高難度とどっちも問題が
あったからリメイクで何とかしてくれ、っていうのはあると思う。
280HG名無しさん:2011/05/23(月) 04:07:42.49 ID:2FuQDGE/
リメイクしました。一箱諭吉一枚ですってことになりかねないな。
281HG名無しさん:2011/05/23(月) 07:58:00.25 ID:KG3Emj5I
限定生産という魔法の言葉をつければ、一諭吉でも売れるさ。
282HG名無しさん:2011/05/23(月) 10:18:24.60 ID:rtkw5Fan
48の決定版は、ホビーボスが駄作を出した今、
ドラゴンが満を持して出してひっくりコケタところを見計らって
タミヤが出します。

なぜなら先に出すとコピーされるからです。
283HG名無しさん:2011/05/23(月) 11:04:14.13 ID:sPNuUXjy
ハセF-14はモデラーの技量を計る試金石。
その主張で腕がわかる。
284HG名無しさん:2011/05/23(月) 11:59:21.87 ID:MHNztIHD
半端に腕の人-あんなの組めて当たり前 組めない奴は下手糞w、
という具合に勘違いさんをあぶりだせるという意味ですか
285HG名無しさん:2011/05/23(月) 12:03:13.77 ID:rtkw5Fan
>>283
おまえ本当にあのキット、トムキャットっぽいと思う?
周りに流されてないかい?

286HG名無しさん:2011/05/23(月) 16:08:28.42 ID:NWY/pI5N
72派なので48は残念ながら分かりませんが、機首からキャノピーまでの側面は
良く特徴を捉えて素晴らしいと思いますよ。
スタイルに関しては個々のイメージがあると思うので、自分の意見を強要はしませんが。
ハセガワは3機組みましたが、毎回「面倒臭いなー」と思いながら組んでます。
特に翼は接着シロが少なく難儀しますね。
また個々の部分に関しておかしな部分もありますが、修正は可能だし完成すると充実感が高いですね。
シルエットの捉え方の適切さは多くのプラモキット中(トムキャットだけじゃなく)でも上位だと思います。
フジミもなかなか良い(ネービーフリークとしては心情的にも)と思いますが、
機首がちょっと違う感じ。キャノピーが少し大きすぎてから機首が短く見える感じですね。
MAの別冊で機首を伸ばした作例がありましが、バランスがおかしくなってより
イメージが悪くなった感じがしましたね。キャノピーオープン逃げるのが一番。
レベルは全体のバランスが今一。各部の細部の煮詰めが甘いですね。
ホビーボスの72は楽しみですね。
48は写真で見る限りは機首はあまり似てない感じですけど、やっぱり現物を
見て比較しないとと思うので取り合えず買ってみたいです。
287HG名無しさん:2011/05/23(月) 17:15:31.74 ID:7cA81G5t
大人じゃん、サイフ的にも
288HG名無しさん:2011/05/23(月) 20:44:05.35 ID:nuyvtNUO
左右のボタン類をエッチングパーツで再現
でもそんなに立体感があるわけでもなく、彫りでなんともならなかったのでしょうか?
しかも普通に貼り付けると幅がありすぎて機首パーツにひっかかるし
なぜこんなダメエッチングパーツを付属・・・?
289HG名無しさん:2011/05/23(月) 20:59:53.60 ID:SyfygJVZ
>>288
オレも作ったときに同じこと思ったw
発売当時はどんな反響だったんだろう?
290HG名無しさん:2011/05/23(月) 23:08:43.79 ID:rtkw5Fan
>ホビーボスの72は楽しみですね

あの1/48のスケールダウンになるってのが確実なのにか?
291HG名無しさん:2011/05/24(火) 00:09:03.73 ID:UEftlRPw
ID:rtkw5Fanの馬鹿が際立つなー
>48は写真で見る限りは機首はあまり似てない感じですけど、やっぱり現物を
>見て比較しないとと思うので取り合えず買ってみたいです。
ものすごく全うな考えだと思うのは俺だけ?

292HG名無しさん:2011/05/24(火) 00:17:09.06 ID:ZIa3EDv2
特攻精神を否定はしないけど、俺は写真でダメそうだったらとりあえずスルーするなw
293HG名無しさん:2011/05/24(火) 00:17:54.81 ID:Vkt83mh8
いやホビボスいう時点で買うのは愚か者
294HG名無しさん:2011/05/24(火) 00:42:17.39 ID:UEftlRPw
ほーらw
どんどん痛さが増すw
295HG名無しさん:2011/05/24(火) 09:28:08.74 ID:UOMTlGwu
情弱極まれりだなw
ホビーボス1/48の凄惨さは機首に留まらずだぞ?

具具って味噌
296HG名無しさん:2011/05/24(火) 12:51:14.99 ID:RMXzDuGF
>>286です。
ご教授ありがとうございます。
ネット上でホビーボスの48の評判が悪いのは知っていますが、私はネット上の写真で
断言できるほどには見る目がないので、実際に手にとって確認しています。
ネット上の情報は貴重ですが、こと韓国/中国製キットに関しては、
コピー疑惑もありフィルターの掛かった見方が多いのも否めません。
実際に全然駄目と言われていた物も、多少修正をすれば満足出来る物もありました。
コピーと決め付けられた物も「そうかなー」って物もありました。
コピー疑惑のあるメーカーの物は買うな!という主張ももっともですし、
コピーでも出来が良ければ良い、とはまったく考えていませんが、
実際に自分で確かめないで決め付けは間違いだと思います。

>>288
純正ならぴったりサイズぐらい合わせろって言う気持ちは良く分かりますが、
多少のサイズのズレは許容範囲ではありませんか?
デティールアップパーツやデカールでも〜用って言ってもサイズが少し合わないのは
沢山あるというか、ドンピシャりの物は少ないと思いますよ。
サイドコンソール部分は、内側にエッチの淵を合わせて胴体内側のプラパーツを削るか
エッチパーツを削れば良いかと。確か内装パーツは機首パーツと密着しないで多少隙間が
開いたと思うのでそんなに多くは削らなくて良いと思いますよ。
インパネ部はフード部分のプラパーツが厚いのでここを削ればフィットすると思います。
コンソール・インパネをエッチで再現する是非は、私は72では充分かなと思います。
モールド表現の同社F-15も魅力的ですが、72ぐらいだとスイッチ類の突起はオーバースケール
と思います。デカールを張るだけでは立体感がないので多少凸凹があるエッチパーツぐらいが
適切かなと思いますが。
私は完成させるとあまり目立たないインパネやサイドコンソールよりも、
シート側面に張られて目立つコーションマークを再現してます。
再現と言っても赤や白のベタデカールを小さく切ってガンダム用の白の注意書き
デカールを重ね張りするだけですが、目立つのでアクセントになります。
297HG名無しさん:2011/05/24(火) 13:15:58.40 ID:UOMTlGwu
いや、あれはコピーとかそういう話じゃないからw
コピーだったらまだマシになったんじゃね?
298HG名無しさん:2011/05/24(火) 13:23:07.43 ID:sExnIJ1U
>>297
長文を読む能力がないのか?
良い悪いかのネット上の評判は信用出来ないから、自分で確かめるって言ってるんだろ。
どうしてそこまで意固地になるんだ?
キットを気軽買える人が妬ましくてたまらないのか?
299HG名無しさん:2011/05/24(火) 13:25:25.86 ID:46BEGURz
>>297
実物を手にとって確かめたいんだからいいんじゃないの?
296氏が買った後で満足しても後悔しても我々には関係ない訳だし。
300HG名無しさん:2011/05/24(火) 13:28:05.62 ID:46BEGURz
>>298
IDが…w
301HG名無しさん:2011/05/24(火) 13:49:30.98 ID:UOMTlGwu
ここは童友社とインターアライドの工作員だらけだなw
302HG名無しさん:2011/05/24(火) 14:00:13.63 ID:sExnIJ1U
みたいな人がいるから実際買わないとね。
303HG名無しさん:2011/05/24(火) 17:26:44.51 ID:LJyWcHoF
確かにフィルタかかってるの多そうだね。
その情報を信用してるバカもいるみたいだがw

完成させた後、実機の写真と比較してるとまあ参考になるが
ランナー状態でみたところで形状なんて比較できないだろw
304HG名無しさん:2011/05/24(火) 20:44:20.42 ID:dyykDBc9
2ちゃんで中華・半島系メーカーの話はタブー。
荒れるの必至。
俺はハセでおなか一杯。作り易くはないが慣れるとそれほど苦じゃない。
二機目からは割りと楽。
305HG名無しさん:2011/05/25(水) 05:38:53.39 ID:HIBRcmzu
いつからマゾの巣窟に
306HG名無しさん:2011/05/25(水) 22:58:16.17 ID:zyDatuCK
トムキャットのプラモはエンジン内部の筒が2分割されてるキットが多いから
黒い線のような焼き?跡を描くことが出来てとても楽しいです
307HG名無しさん:2011/05/26(木) 11:30:54.30 ID:/ZzcW9b6
筒?アフターバーナー部のことかな?
一体の筒状態でも細引きで吹けるし、分割じゃせっかく吹いたその黒い線
見ようとすると、合わせ目まで見えちゃって興ざめなんだが・・
段々の合わせ目まで消す超絶テクを持ってるのかな。しかも塗装後にw
変わってるね。
308HG名無しさん:2011/05/26(木) 14:50:30.41 ID:KI8hkiG3
俺はその合わせ目を誤魔化すために黒を吹いているw
309HG名無しさん:2011/05/28(土) 06:37:26.30 ID:Ju0CvUcr
俺も仕上に同じことをやるつもりナカーマ
310HG名無しさん:2011/05/29(日) 15:26:08.24 ID:j8dTmvwH
俺は昔ながらの黒鉄色でいいや
311HG名無しさん:2011/06/06(月) 23:57:49.59 ID:9i+h78mw
フジミの1/48F-14はバウンティハンターズのみパイロットのヘルメット用デカールがついてくるらしいです
1/48サイズでヘルメットのデカールがついてくるのは嬉しいですね
312HG名無しさん:2011/06/07(火) 17:37:59.85 ID:VF2ffMpI
IDにVF2が出たので書き込む
313HG名無しさん:2011/06/07(火) 22:35:14.79 ID:i/MJglTs
ロービジトムキャット再生産やったー
314HG名無しさん:2011/06/09(木) 00:59:01.87 ID:4MSR+2yN
先月はエースコンバット仕様、その前の月はジョリーロジャース
そして今月はロービジ
F-14需要はいまだ衰えず・・・・
315HG名無しさん:2011/06/09(木) 07:55:12.59 ID:dy8nNDB2
そんな俺は昨日、エースのトムを買ってきました。
316HG名無しさん:2011/06/10(金) 02:09:42.59 ID:p8hb41yD
1/72レベルのF-14はD型のみ、模型雑誌に書いてました
でも何故かA型が販売されてました
フェニックス六発付きと思ったら何故か2発でした
各サイトの画像と比較してもたしかにレベルF-14でしたが、何故スケール何とかという雑誌は
「D型のみ」と記載してたのでしょうか?

317HG名無しさん:2011/06/10(金) 03:59:04.38 ID:di7R2t0h
編集部に聞けよ
318HG名無しさん:2011/06/10(金) 23:52:41.27 ID:DwSdaFOw
中身イタレリとかいうオチじゃねーの
319HG名無しさん:2011/06/11(土) 00:08:12.01 ID:KNVcnmRi
イタレリ製では、なかったと思います
レビューサイトで見たけどレベルとそっくり
320HG名無しさん:2011/06/11(土) 10:11:10.18 ID:pSqSMUix
テンプレに上がってるドイツレベル製F-14は、まずDとして今から10年ほど前に発売。
その後お約束のシート・ノズル・チンポッド・ビーバーテールなどを変更して
Aとしても発売されました。つまりAも発売されています。
雑誌ではその手のキット一覧で、抜け落ちる物が有るのは珍しくありません。
ドイツレベルの輸入は不定期ですし、生産自体も常時コンスタントに生産してるわけではないようなので、
あまり馴染みはないかもしれませんが。
321HG名無しさん:2011/06/11(土) 12:00:49.10 ID:afR5Nf+Z
今まで何機かF-14作ってますが、翼は後退状態か駐機状態でした。
今度、前進状態で作ってみようと思いますが、翼の付け根の円状に擦れた痕の
再現方法は何か良いアイデアはありますか?
322HG名無しさん:2011/06/11(土) 12:06:52.64 ID:aGnVFmY2
>>321
・コンパスカッターで円状の切れ込み入れた型紙を作り、エアブラシで吹きつける
・コンパスに筆をくわえさせて、主翼の回転軸に針を突っ込んで描く

結構やりかた紹介してるサイトも多いから探してみては?
323HG名無しさん:2011/06/11(土) 22:08:01.26 ID:KNVcnmRi
>>320
やはりA型は発売されてたのですね
詳細ありがとうございました
また生産して輸入されるといいですね
324HG名無しさん:2011/06/12(日) 00:35:42.76 ID:bfarQHgy
エルエス1/144に使われているゴーストライダースのマーキングは、他の何れのキットでも付属デカールに含まれていないし、別売デカールも無かったように思います。
昔のハセガワの1/72別売デカールには含まれていたような気もしますが…。
結構ハッタリのきいたマーキングに思えるのに、無視されているかのごとくほとんど見かけないのは、何か理由があるのでしょうか?
325HG名無しさん:2011/06/12(日) 11:10:42.11 ID:87T8vrRL
理由って・・・
君がかっこいいと思っても一般的には人気のないマーキングだったって事でしょ。
VF-142は、初期の白尾翼の方が人気あるんじゃないの?
別売デカールはいくつかあったし、モノやマッチは指定デカールだった。
現在はレベル144黒猫に入ってる。
VFは沢山あるし、変更もされるから膨大なバリエーションになる。
人気VFは細かい変更までフォローされるけど、そうじゃないVFもあるって事。
同じようにロービジ化で部隊マーク変更して地味になったVF-51なんかも同じだよ。
326HG名無しさん:2011/06/12(日) 13:01:35.43 ID:cl9PAejh
>>324が、
『あって当然なのに無いのは何故だ?』
と 『確信してるかのような強気』なのが不思議だw
327HG名無しさん:2011/06/12(日) 22:10:44.36 ID:aPr5HhBT
マイクロエースのゴーストライダーって、

ttp://www.1999.co.jp/10099812

イタレリ72のとマーキングが同じように見えるんだが。

ttp://www.cybermodeler.com/hobby/kits/it/kit_it_1156.shtml
328HG名無しさん:2011/06/13(月) 13:21:25.72 ID:Mg+ki17W
VF-142の死神マークに変更後は>>327が上げてるようにイタレリ72付属デカールにある。
カルトグラフ印刷だが、現在のカルトと違ってつや消し度が強い・分厚い使えないデカール
と言われていた。
その他スーパースケール72-139ある他、ハセガワ自身の別売デカール72-010にもあった。
ロービジの始まり時期のマーキングだったので、特徴的な部分もあったのだろう。
他の人気部隊に比べれば少ないのは>>325の言うとおり。
面白くないから人気がないって事でしょうね。VF-142はハイビジの方が人気あるでしょ。
VF-51の羽ばたく鷲マークの物もないと思う。
329HG名無しさん:2011/06/13(月) 15:31:48.42 ID:DxdySRQ8
ハセガワ1/72ロービジって再生産なのか?
デカールも前と同じ?
330HG名無しさん:2011/06/13(月) 17:15:50.22 ID:BCsdaFNB
ランターンが付いてとってもうれしい
でもデカールがバウンティなのは残念(ジョリロジャもあるよ
もっとドマイナーなのでも良かったよ
あと機首や主翼やインテークのモールドがほぼ消えてる><
この子はもうそっとしておいてあげて
331HG名無しさん:2011/06/13(月) 19:13:52.03 ID:DxdySRQ8
だから新デカールかどうかを教えて。ロービジVF-2とVF-84の1/72なんて、これまでに出てたっけ?
ランターン付属は確かにおいしい。

328
VF-51は1/48ならEagle StrikeとAeromaster から出てるけど。
http://www.sekaimon.com/i320290165193
332HG名無しさん:2011/06/13(月) 21:37:36.65 ID:Zj5dGLW4
限定生産・新デカールって書いてあるから額面どおり受け止めれば、
新デカールなんじゃ?
F-14のデカール換えは山のように出てるからすべて知ってる人は少数だが、
ジョリロジャがらみだとすべて調べてる人も居るから分かるかも。
ランターンやボムラック、72はウエポンセットにあるから、有り難味は薄いな。
333HG名無しさん:2011/06/13(月) 21:48:27.24 ID:yib5Ajb/
ホビーサーチで再入荷じゃなくてNEWマークついてるから新作だろう
334HG名無しさん:2011/06/13(月) 22:25:53.67 ID:Fnf5UrYh
ハセガワの公式サイトは今月SR-71の例もあるから鵜呑みには出来ないが、
再販は限定再生産ってあるよな。これは新デカール限定生産ってある。
箱とデカール変えてシルクデカールで新製品。しかしデカールの版下は
過去と同じ物を印刷だけシルクとかカルトにした物もあったけどね。
335HG名無しさん:2011/06/13(月) 23:57:13.51 ID:DxdySRQ8
型番も新しいし、やっぱり新デカールかな。Thanks。

でもすでにモールドが消えているのは考えどころ。
336HG名無しさん:2011/06/15(水) 23:48:01.72 ID:U7yXCLV5
F-14のバイセテニアルカラーはとても派手でカッコイイですね
1/48だけでなく1/72でも欲しいです
337HG名無しさん:2011/06/16(木) 10:13:12.62 ID:6Nalzpl+
F-14のバイセン機ってVF-124か?
あとは派手なのはVF-14ぐらいで、残りはは小変更でしょ。
1976年当時、F-14配備部隊は最盛期ほど多くないし、F-4に比べると地味な感じ。
338HG名無しさん:2011/06/16(木) 17:23:31.88 ID:01VQN/O5
CAGとバイセンの違いが分らない人も居るからね…
339HG名無しさん:2011/06/16(木) 18:24:56.98 ID:dXF2dXTo
まあF-4はVandy76があるからねw
VF-32のCAGバイセン機の各スコードロンを表す小スウォードの一つが
バイセンカラーになってるのが可愛かった。
340HG名無しさん:2011/06/16(木) 23:43:56.92 ID:KZBprLpS
モデルアートプロフィール6買った!
高い!
フジミのF-14が絶賛されてるのにハセガワのF-14が不満タラタラ書かれてるのが不思議でした。
主翼可動部の汚れ塗装の方法はとても参考になりました。
これ再現する人あまりいないよね
341HG名無しさん:2011/06/17(金) 11:03:52.67 ID:Co070pac
長谷川信者さんは「裸の王様」さん多いからね
実際問題多いだろ?72も48も…
フジミだって問題多いけどさ、5対3くらいで
フジミの方が勝ちって程度かな?作り易いしね
342HG名無しさん:2011/06/17(金) 11:21:36.66 ID:YykZtK3G
>>340
初心者に最適ってフジミ製作記の部分にあると思うが・・・・
ここの冒頭テンプレの通りで、ハセガワはスタイルは一番だけど作りにくいって言うのは
誰もが感じる事で定着した評価でしょう。
作り難いキットを苦労して完成させるとスタイル良くてという修行を思わせるキットw
まあ人に拠ってはフジミだって作り難くて、大同小異って人も居るけど。
Aさんは72ネービーフリークだから、フジミキットには少し贔屓目な部分はある。
343HG名無しさん:2011/06/19(日) 00:43:01.28 ID:j+z1GRjX
フジミの機首側面絶壁はどうにも・・・
344HG名無しさん:2011/06/19(日) 16:01:34.94 ID:VDoWTo+C
ボスの1/72,
ゴミ川のピーコで主脚収容部デッサンミス
しなきゃいいが。て期待する程のものじゃないかw
345HG名無しさん:2011/06/19(日) 16:19:31.57 ID:zLqOBdLC
単純に1/48の縮小版に決まってるじゃんそんなのw
346HG名無しさん:2011/06/19(日) 22:48:18.09 ID:0wdDf7eH
確かに筋彫りハセ1/72はモールドが甘くなってるね。でもどうせ接着して継ぎ目が消えるんだから、全体に薄くなるようにペーパーかけたら甘くても気にならないよね。
347HG名無しさん:2011/06/20(月) 01:26:33.56 ID:81PLecBu
F-14は、いいね・・・・・
作ってて楽しい
キットもメーカーそれぞれ色々出てるから買って細部の違いを楽しめる
でも幅が全然合ってないキャノピーだけは許されない
おいら次はアカデミー買うんだ
348HG名無しさん:2011/06/20(月) 13:21:37.69 ID:0tIXPjKm
アカデミーってどっちよ?
まぁ買うのは自由だけどがっかりするだけだと思うよ
349HG名無しさん:2011/06/20(月) 20:22:40.96 ID:lrrvPOZK
赤のは不死身の分身じゃねーのか?
比べるたびに疑いたくなるんだが
350HG名無しさん:2011/06/20(月) 21:08:21.61 ID:6ugDgva+
アカデミーの1/72はパーツではまあ悪くない感じだったような、組み立てたこと無いけど。
キャノピーがフレームと別だったりピン跡多かったりでその辺苦労しそうだなとは思った。
パーツ割りが一番近いのはドイツレベルの1/72か。レドームが機首と一緒に左右割りなのは珍しい。
351HG名無しさん:2011/06/20(月) 21:51:09.37 ID:81PLecBu
>>348
ボムキャットを作ってみたかったので1/48
武装がほとんど付属してるらしい
なんて良心的なキットだと思いました
値段も48のわりに安いね
352HG名無しさん:2011/06/20(月) 22:26:29.79 ID:9k3ozMzo
本体はオマケで、武器ランナーがメインらしいな、あれ。
353HG名無しさん:2011/06/21(火) 02:04:01.19 ID:Hwqhp/7u
ハセはランチャーに関してはパーツ化してくれたのに、
なんでボムラックに関してはあんなに冷たいんだ…
354HG名無しさん:2011/06/21(火) 09:19:26.72 ID:Dj/JUZsj
355HG名無しさん:2011/06/21(火) 10:20:41.58 ID:fOHPhpBu
勝手に他人のブログ晒したらいかんだろ?
356HG名無しさん:2011/06/21(火) 20:17:28.88 ID:ovUIUuKl
トランペッター1/32の購入を考えています。
調べてみるとD型、A型、B型の3種類あって、
D型とA型の総パーツ数が約500に対して
B型だけなぜか約700パーツ
D型にはランターンなどボムキャット対応パーツが付属していて
A型とB型には付属してないようでした
何故D型だけ200パーツ以上多く入ってるんでしょうか?
B型のキットにはD型を再現できるパーツが丸々入ってる、とか?
357HG名無しさん:2011/06/21(火) 21:01:26.33 ID:tMN+BtU9
>>354
伊田レリ、閉状態で主翼と胴体にスキマができないのはいいよ。
358HG名無しさん:2011/06/22(水) 01:02:59.60 ID:RkqWEuNv
>>356
大きな釣り針ですねw
359HG名無しさん:2011/06/22(水) 11:13:25.91 ID:FbLvt0VY
>>354
元MAライターなんでお役立ちブログ。
作例は激ミゾ、炭入れの日本人標準で
ヤダけどw
360HG名無しさん:2011/06/22(水) 14:00:04.45 ID:RkqWEuNv
>>356
再版が出たから販促活動ですか?インターアライドの関係者さん?
361HG名無しさん:2011/06/22(水) 14:12:57.63 ID:RkqWEuNv
>>359>>354か?

元がつくなら今は一般人だろ?
本人は実名でのアマチュア活動なんだし、2chで問題が起きたら
起こした方も本名を問われ兼ねない状況になると覚悟しないとまずいぜ?
上場企業の会社員でそれなりの地位なんだろうし下手したら訴訟問題になる。

晒されるような事をしてもいないのに無暗にブログのURL晒したら
晒した奴はそれなりの覚悟ができてないとだめだよ。
本人関係者が見る前に削除依頼出しとくべき。
362HG名無しさん:2011/06/22(水) 21:07:56.96 ID:AXLsYV9o
363rIDerOOO:2011/06/22(水) 22:39:55.12 ID:MBmtK72o
354にウインググローブ部の切り欠きが半円じゃなくてL字だって書いてあるけど、どっちが正しい?
ずっと半円だと思ってたけど。
http://livedoor.blogimg.jp/ussnimitz/imgs/b/0/b0d013fe.jpg

M.A.T.S.では特に触れてない。図面では半円。
364HG名無しさん:2011/06/22(水) 23:29:28.60 ID:QC6Bi6f/
パーツ数の違いが気になったのですが・・・
代理店に電話して聞いてみます
365HG名無しさん:2011/06/23(木) 00:37:45.24 ID:zJ8aN36J
>>363
そのブログの記事も特に断定的じゃ無いじゃん?

大きくて分りやすいTomca写真集-ByByBabyの
写真だと(P28、P46、P55、P89、P105、P167)はL字に見える。
Dacoの29ページもどっちかってとL字に見えるけどどうなんだろうね?


366HG名無しさん:2011/06/23(木) 02:07:57.83 ID:n/PkHsOD
>>363
半円と言うか1/3円って感じで縁自身は丸いが、キットの程深くはない感じ。
367HG名無しさん:2011/06/25(土) 08:47:37.56 ID:ka6DrrUW
>>355
ハイパーリンクの概念を100回復唱して来い
368HG名無しさん:2011/06/25(土) 10:09:29.22 ID:Q4pp2fb8
M.C.A.T.Sとかに何を求めてるんだよ、あんな糞拭き紙にもならない本・・・
369HG名無しさん:2011/06/25(土) 10:11:38.88 ID:Q4pp2fb8
>>367
君は自分のブログを2chで晒されて平気なの?
まずはそこから考えてみようか?
370HG名無しさん:2011/06/25(土) 11:25:26.26 ID:xfMFySuH
>>369
晒すだけなら何の問題もないだろw
それで荒らしコメが来たら法的に訴えればいいだけ。

いまだに居るんだね。こういった古いというか間違った考えの人。
勝手にリンクして欲しくないならそれこそチラシの裏にでも書いとけww
371HG名無しさん:2011/06/25(土) 11:30:43.41 ID:oyacCePm
>>354にかまっちゃいけない。
そいつは他人の褌であら捜しをして、どうでも良い部分を取り上げ
あっちこっちでゴミ川発言する病気持ち。
まともな論理が通用する相手じゃない。
372名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/06/25(土) 13:19:57.17 ID:mXjcX4zT
>>363
亀レスだが、モデルアートプロフィールのP.62見てもダメなのか?
個人的には>>366と同じ感想である。
373HG名無しさん:2011/06/25(土) 18:06:36.93 ID:pooaE/71
ブロガーが一番うれしいことは
アクセス数が増えること。
やならミクシーで
374HG名無しさん:2011/06/25(土) 20:53:49.63 ID:AYAD940c
>>373
当の本人は急にアクセス増えて驚いてたり。
で、リンク元知ってガッカリ。
375HG名無しさん:2011/06/25(土) 22:36:40.11 ID:6PHBvQr+
ここの上げた状態と一緒だろ。
アクセス数増えたってカスしか来ないんじゃ迷惑なだけだろ。
大体リンク貼った奴は大糞なんだから救いようがないよ。
376HG名無しさん:2011/06/26(日) 01:45:17.02 ID:/ge6bppf
計器カバーのフード再現が難しいです
皆さんは何でやってますか?
自分は作例を真似てティッシュでやってみました。
接着はノリを使いましたが狙ってシワをつけるのが難しい、
あと先に貼ってしまうと塗装前の洗浄がやりにくい
接着にマスキングゾルを使えないか試しましたが乾燥が遅くてダメでした。

377HG名無しさん:2011/06/26(日) 02:55:10.13 ID:cN97oCtC
またお前か・・・
378HG名無しさん:2011/06/26(日) 14:07:40.21 ID:igtTMV5x
リンク貼られるのが嫌なやつがネットやるなよw
379HG名無しさん:2011/06/26(日) 22:44:19.95 ID:cN97oCtC
頭悪そうな発言だなw
貼られる場所に問題があるんだろ

お前、公衆便所の個室にお前の携帯番号書かれて嬉しいか?
要するにそういうことだボンクラw
380HG名無しさん:2011/06/26(日) 22:51:11.13 ID:igtTMV5x
公衆便所のウンコ大好き銀バエが偉そうにwww
381HG名無しさん:2011/06/26(日) 22:57:02.84 ID:2+u5J271
ウンコを自認する奴と一緒にされたくないなぁ・・
382HG名無しさん:2011/06/26(日) 23:22:49.43 ID:/ge6bppf
DACO出版のF-14資料集について質問です
この本にはB型とD型のコックピット内のカラー写真は掲載されてますか?
とくにHUD周辺のディテールが知りたいです
海外サイトを見てもあまりD型コックピットの写真は見つけられなかったので
本を購入しようと思いました。
383HG名無しさん:2011/06/26(日) 23:32:40.32 ID:rFgpTvec
>>379
ほーら相手するの無駄だろ?
こいつオカシイ奴だからスルースルー
384HG名無しさん:2011/06/26(日) 23:34:44.54 ID:igtTMV5x

ハイパーリンクの概念を100回復唱して来い
385HG名無しさん:2011/06/27(月) 02:04:08.01 ID:uQUcb307
>>842
>この本にはB型とD型のコックピット内のカラー写真は掲載されてますか?
yes
386HG名無しさん:2011/06/27(月) 02:08:42.15 ID:uQUcb307
ごめん>>385はタイプミス、842じゃなくて382ね

>>384
お前もブロガーの引用URL貼らないと『ゴミ川』書き込みできなくて辛いから必死だなw
見てて哀れだよ。
自分の作例使えば他人様のURL貼る必要ないのに何でやらないのかねぇw

387HG名無しさん:2011/06/27(月) 18:20:27.21 ID:+AVPItwt
非公表の個人電話番号とネット公開のブログのURLを同じ概念で語ってどうするよ?
ブログ書いた時点で公表してるんだから、2chだろうと晒して文句は言えない。
いやならMixiみないな会員制にすることだ。

このブログのハセガワ1/48は、スーパースケールのデカールそのまま貼っちゃってるな。
388HG名無しさん:2011/06/27(月) 22:46:30.41 ID:9CpMAhMh
機首モデックスの貼り方が一番ゴミだな
389HG名無しさん:2011/06/28(火) 00:12:00.70 ID:zgH5/c8V
評論だけは一丁前というか、そういう時だけハイエナのように群がってくるのな
390HG名無しさん:2011/06/28(火) 01:05:18.54 ID:AZI6nSiJ
それが一番楽だからな
391HG名無しさん:2011/06/28(火) 01:10:42.24 ID:JMbgsJet
そしてそれをあざけ笑う禿鷲が群がる
392HG名無しさん:2011/06/28(火) 10:45:30.93 ID:nt8X5Q1m
そのブログ主は別に構わないって言ってるんだから良いんじゃね?
作例にケチ付けるにしても云うだけ無駄だよな
393HG名無しさん:2011/06/28(火) 12:19:41.82 ID:h7dJlwBE
楠木さんサイコー
○○川の1/48 a-4のナニの件も述べてるし。
がんがってください。
394HG名無しさん:2011/06/30(木) 18:59:48.16 ID:NYistU4w
アイマス本は4400円だっけ?もう1機買えるがな。
でもトムキャットのバリエーションで欲しいよな、デカール。
395HG名無しさん:2011/06/30(木) 19:08:07.01 ID:ttR87cLQ
アイマスネタは
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1306771176/l50
でお仲間と心ゆくまで語り合ってください。
396HG名無しさん:2011/07/01(金) 20:28:30.38 ID:stczj0b9
あのブログって突撃か何かされたのか?コメントには変なの残ってなかったけど?
だいたいテンプレで常時曝されて、専門誌にも載ったのにまったく反応が無かった知り合いもいるけどね。
友人一同が心配するほどのことなのか、ここは?
397HG名無しさん:2011/07/01(金) 20:43:12.28 ID:ckxyyxhi
勝手な俺マナー押し付けられてもなー
法的にも技術的にも何の問題もないから
ほっとけばいいよ
無断リンク禁止論者(笑)の管理人とお友達になりたい場合を
除く
398HG名無しさん:2011/07/02(土) 00:07:45.37 ID:+k86Pnkq
つーかいつまでもその話題に固執するような馬鹿が貼ったこと自体を
多くの人が問題にしてるんだろw
馬鹿が自分の痛い主張の根拠に使った事を叩いてるんだよ。
いい加減理解したら?ゴミ川君。

次は「ゴミ川信者乙」か?w
399HG名無しさん:2011/07/02(土) 00:24:18.86 ID:Fn1wAAXF
>>396
本人はどうでもいいってブログで言ってるから…
取り巻きか信者が先走っただけでしょ?

ゴミ川がどうとかって利用されてるけど、
ブログ主自身はハセ1/48のA-7をベタ褒めしてるから、特にどこそこ信者とかではなく公平な評価をしてる人だよ。
その辺誤解して馬鹿が突撃しなきゃ大丈夫じゃないかな?
400HG名無しさん:2011/07/06(水) 00:32:48.48 ID:CaZgt3hG
48ハセガワでよくインテークのランプの角度がきつすぎるから
寝せて駐機状態にするって作例があるけど
あれはそのまま組むと微調整が難しいから切り詰めてるだけじゃないの?
と説明書そのままにやろうとして思った
インテークパーツとの調整が難しい
401HG名無しさん:2011/07/06(水) 14:24:59.14 ID:syTrccfB
そもそもハセガワのは寸法も位置も狂ってるんだよ
402HG名無しさん:2011/07/08(金) 09:36:21.96 ID:jAc5wEVO
ゴ○ガ○
403HG名無しさん:2011/07/08(金) 18:55:41.48 ID:JJsFTsoO
ゴンガガ
404○○○:2011/07/08(金) 20:38:41.73 ID:ZSgJFPuk
ウインググローブ部の切り欠きの形って、洋書の図面見ると混在してるんだよな。プロファイルの写真を見るとLじゃなくて円だね。
ブロックによって違うとかあるのかな?
405HG名無しさん:2011/07/08(金) 20:38:55.79 ID:NBGKiOgT
もうすぐホビーボスの1/72トムキャットが発売されますね
11年ぶりの1/72トムキャットなので楽しみです
私はキットの詳細が分かったら購入しようと思います
406HG名無しさん:2011/07/08(金) 20:41:42.08 ID:ueAMKf4C
はたして神になるかプになるか
407HG名無しさん:2011/07/09(土) 11:37:41.59 ID:0MXrxidF
>>405
残念ながらネット上では正しい評価は無理だろうから、
自分で買って判断するしかないね。
本音を言うと決定版なって欲しくはない・・・・・・・
決してウヨでもハセガワ信者じゃないから、銅鑼=サイバーやタミヤなら
素直に喜べるけど、喇叭=ホビボってはっきり言って会社自体が嫌い。
408HG名無しさん:2011/07/09(土) 11:42:00.73 ID:Wm0eQXVG
32、48と見てなるとでも思うのか
409HG名無しさん:2011/07/10(日) 00:38:54.56 ID:uU47tCoa
どんな国のどんなメーカーであれ出来の良いキットが出るのは歓迎です
いつまでも20年30年前のキットを作り続けて新しい物を歓迎しようとしない老人にはなりたくない
410HG名無しさん:2011/07/10(日) 01:13:37.01 ID:+9NR5NgG
トムキャットは
エンジン変更+6発フェニックスの
B型が最高だが
製品が少ない
411HG名無しさん:2011/07/10(日) 08:58:01.61 ID:v3x726Vn
F-14定番の書き込みですなw
自分の未熟さを棚にあげて見当違いの年寄り攻撃。
頭の悪さが見える。
喇叭が嫌いな人は沢山いるだろ。出来も企業姿勢も
412HG名無しさん:2011/07/10(日) 11:06:00.72 ID:TZQEpsV+
俺が嫌いなんだから肯定的なことほざくのは許さんという、
典型的なじじいの書き込みだな
413HG名無しさん:2011/07/10(日) 12:01:55.47 ID:TL7ipRsD
ハセやタミヤを叩いて、海外新興メーカーを持ち上げりゃ、
一端の模型マニアを気取れるってんだろ。
アカのレガホみたいに、出来のいいキットで黙らせりゃいいのに、
それが出来る見こみは無いのか。
414HG名無しさん:2011/07/10(日) 12:17:30.87 ID:if/Xzk6j
とりあえずラッパでトップガン愛のテーマでも吹いて落ち着け
415HG名無しさん:2011/07/11(月) 10:38:44.85 ID:pTu1QNxz
アカのレガホ
72なら脚収容口浅い、フラップダウンになっていない。
飛行状態ならケテー版w。
416HG名無しさん:2011/07/11(月) 11:03:01.47 ID:6/zJCNvx
また出てきた脚収容口浅い厨房w
誰も気にしない部分、脚収容口フェチってw
417HG名無しさん:2011/07/11(月) 16:27:49.45 ID:yvzaGiPx
脚収容口浅いってハセガワの悪口はそこまでだ。
418HG名無しさん:2011/07/11(月) 17:03:29.15 ID:6rXf9XGi
1/72で4000円か。すごい値段つけてくるなボスは。
デカールはパケのVF-41と何か分かる?
419HG名無しさん:2011/07/11(月) 22:37:27.13 ID:jlCjUral
ハセガワ最新作Suー33 \3,780
       F-14ロービジジョリ\3,570
       F-111Cフェアウエル\3.760
に比べて「中華のくせに」ポイントを考慮になければ、さほど高額とは
思えんが。
問題はそこじゃないよね。
アカデミーは1/32が良かったからスケールダウンの72もOK。
喇叭グループは1/32が?????
予想通り48も????の出来。
72だけ良くなる要素は少ない。まあ買うけどね。
作るのはVF-32のミグキラーか湾岸CAGの予定。
420HG名無しさん:2011/07/11(月) 22:42:03.33 ID:jlCjUral
考慮になければ→考慮しなければ
421HG名無しさん:2011/07/12(火) 00:36:35.74 ID:zAqcp9/4
正直、ラッパやボスのキットが良く見えちゃう人って
ろくに実機資料持っていないんじゃないかな?

つまりライトユーザー向けってことでいいんじゃね?
422HG名無しさん:2011/07/12(火) 00:39:33.21 ID:KZiTGHO2
それはそれでシアワセな事なのだ
423HG名無しさん:2011/07/12(火) 00:52:46.24 ID:lwYOZuzS
ホビーボスの1/72は何のデカールがついてくるんでしょう?
箱絵を見る限りブラックエイセス?
武装は何がつくのか楽しみ
424HG名無しさん:2011/07/12(火) 01:02:04.76 ID:LfxuBvHx
プラモが似てる、似てないは主観だから、あくまでも自分がどう思うかだけの事。
よく知らない人とか見る目がないとか言うのは違うでしょう。
425HG名無しさん:2011/07/12(火) 09:42:16.64 ID:zAqcp9/4
ん、微妙なラインなんかはね。
でも例えば□なところを△にしちゃってるとさすがに
え?って思うよw
426HG名無しさん:2011/07/12(火) 18:46:32.15 ID:DIvf+ZvF
>>423

箱絵にはタンク付いてたけど、ハイビジのVF-41の
実機写真でタンクが付いてるの見たことが無い。
427HG名無しさん:2011/07/12(火) 19:50:44.37 ID:oYoVQ1B3
VF-41のハイビジ時代は2年半ぐらいなので画像自体が少ない。
F-14の写真を見ると70年代〜80年代半ばまでタンクをつけてる写真は
どのスコードロンも少ないよ。
F-14は機内燃料搭載量が多くドロップタンクの使用は稀と言われていた。
同時にハイビジやロービジ初期などF-14運用前期は、フェニックランチャー&
フェアリングの装着の画像も少ない。
中期以降になると逆に双方を装着してない画像が少なくなる感じだね。
428HG名無しさん:2011/07/12(火) 20:15:13.24 ID:DIvf+ZvF
>>427

VF-114とVF-213はタンク付いてた。
ハイビジのタンク装備はこれしか確認できなかった。
(偶然か、両方エンタープライズ搭載機)
429HG名無しさん:2011/07/12(火) 21:08:16.95 ID:y2NqGGoK
パケのイラストに資料価値を求めるとは...。

確かにドロップタンクをつけている写真はほとんど無いな。
VF-41の時期は違うけど、80年の写真にドロップタンクが付いている貴重な写真。
http://scaleair.com/Reference%20Pages/Ref03/Images/02.jpg


逆にフェニックランチャー&フェアリングの装着は非常に多いぞ。
http://www.abpic.co.uk/images/images/1155653F.jpg
430HG名無しさん:2011/07/12(火) 23:44:58.10 ID:zAqcp9/4
別にぶら下げたって間違いじゃないんだから
構わんとおもうが…
431HG名無しさん:2011/07/13(水) 03:52:35.01 ID:/YIG2VyQ
ホビーボス新作F-14発売をきっかけに再びF-14ブームが起こるかもしれない
432HG名無しさん:2011/07/13(水) 07:26:38.65 ID:1eF4KYmT
>>430
そんな当たり前な事言って・・・
勝手に自由に作りたいならこういうスレ要らないだろ。
其々その機種に相応しい形態っていうのがあるから、それを知っておくのは悪くない。
めったにない形態で作れば「こいつ知らない奴だな・・」と思われるし。
別に人に見せなくても自己満足の度合いは高まる。
それに箱絵って結構そのキットを表す場合も多い。
タミヤの1/32・F-4Jみたいに箱絵が痛いと中身も痛い。
433HG名無しさん:2011/07/13(水) 09:22:36.03 ID:nlMg3LM1
好きに作れば良いのは大前提だけど、考証も楽しいし
そういうのが無神経な作品は????と思うのは確か。
まあ個人作品は??と思っても口には出さないのはマナーだが。

時期に拠ってウエポン類の携行形態を変えるのもF-14の楽しみの一つと
考えると良いと思う。
434HG名無しさん:2011/07/13(水) 09:39:57.14 ID:8m89p/vt
ガンプラみたく、オラ設定楽しめばいいじゃん^^
435HG名無しさん:2011/07/13(水) 10:20:35.28 ID:N4SOqzWj
436HG名無しさん:2011/07/13(水) 10:29:01.97 ID:N4SOqzWj
だからガンプラ脳はアホってお約束の返しをするよ。好きに作るのは勝手だが、ワザワザ書き込んで宣言するのは馬鹿。
考証の書き込みが続いて楽しくやってると必ず現れるな。
誰も考証通りにしろ、なんて強要してないのに。余程コンプレックスがあるんだな。
437HG名無しさん:2011/07/13(水) 10:31:23.46 ID:Uzbx/kz+
た?
438HG名無しさん:2011/07/13(水) 11:41:25.28 ID:Y77rR9dg
うんうんそうだね好きにすればいいね、で、さっきの続きだけど、
とやれずに僕ちんの考証話にケチをつけられた!!!!、と
過剰反応してるところこそコンプレックスとやらの現れではないのかね
439HG名無しさん:2011/07/13(水) 11:46:18.80 ID:nlMg3LM1
お脳の弱い人は黙ってた方がドンドン馬鹿が露呈するよw
440HG名無しさん:2011/07/13(水) 11:52:51.49 ID:N4SOqzWj
好きにすれば良いなら、ワザワザこんな所来て書き込む必要ないだろ。
考証ネタ語り語りたくても無知だから出来ないコンプレックスの塊は、引きこもってろよ。
441HG名無しさん:2011/07/13(水) 12:04:31.05 ID:Q7G90QSh
こういう突っ込んだ話になるとニワカ君の「好きにすれば良い」発言で台無しって
お約束ですね。
スケールモデラーに嫉妬する前に、技術磨けば良いのにw
442HG名無しさん:2011/07/13(水) 12:42:54.56 ID:Yn74uuSf
>「こいつ知らない奴だな・・」と思われるし。

別に思われたっていいじゃん…
プラモで人格否定されるとか思ってんの?
馬鹿じゃないの?
443HG名無しさん:2011/07/13(水) 12:49:06.64 ID:N4SOqzWj
まあ>>442の書き込み内容みれば人格も否定できるなw
444HG名無しさん:2011/07/13(水) 12:52:02.45 ID:cyr2q6Xw
気色悪ぃなぁ。
445HG名無しさん:2011/07/13(水) 12:54:24.36 ID:Yn74uuSf
どうして?

プラモの出来不出来で人格否定されたとか思うやつがいたら
って仮説をもとに、
それを実践してる奴がいたら「馬鹿だな」って思っただけだよ。

人殺しした奴を、悪い奴だな〜というのと同じだよw
それくらいありえないだろ?プラモを適当に作っておいて、なんか言われたら傷つくって思考回路は?
446HG名無しさん:2011/07/13(水) 12:59:20.17 ID:AN3SY+ix
>F-4ファントムIIのプラモ part7
>735 :HG名無しさん:2011/07/13(水) 12:48:09.15 ID:Yn74uuSf
>いや〜モデラーも下を見たらキリがない(後がないじゃなくてね)。

>自分が作るより上手って思ったら、金出して買うやつもいるんだよ。信じられないけど、

>それ程下手で下手でしょうもない、あるいは作れない人っているんだよ。ここの皆は上手に作れるから解らないだけ

お前言ってる事矛盾してるだろw


447HG名無しさん:2011/07/13(水) 13:03:55.59 ID:Yn74uuSf
なんで矛盾がある?
論点が違うじゃん。

ここで言ってるのは、プラモの出来で(外から受ける)評価についての作り手の反応について、

そのヤフオク話は作り手自身の自己評価に基づく振る舞いへの個人的な意見だ。

まったく両者に接点はないじゃんw。
448HG名無しさん:2011/07/13(水) 13:13:51.48 ID:N4SOqzWj
>>446
>>447の文章読めばこいつに何言っても無駄だからやめな。
馬鹿に言ってもわからないから。
449HG名無しさん:2011/07/13(水) 13:14:45.04 ID:AN3SY+ix
確かにw放置します
450HG名無しさん:2011/07/13(水) 13:21:21.40 ID:Yn74uuSf
君らが何を激昂してるかがまったく理解不能だ。

俺は『プラモを人の目を気にして作るのは馬鹿げてる』という意味で書き込んだだけだ。むしろ前向きにプラモを楽しもうってスタンスだったんだが?

考証を否定したつもりもないし…誰かと誤解してないか?

何かしらんが勝手に悪く解釈して興奮して、あまつさえ人を馬鹿にするとか…そっちこそ、どこか狂ってるとしか思えないよ。
451HG名無しさん:2011/07/13(水) 13:50:39.40 ID:J7V/lw7+
ホビボ、フェニックスミサイルの出来が良いと嬉しいな。
1/72だとハセ・ウエポンセット、フジミ、レベルと出来が皆今一。
F-14にはAIM-54A、F-14B/DにはAIM-54Cとか分けてくれれば・・・まあ無理だがw

それにしてもハセガワは、AIM-54をF-14キットにはそろそろ全部同封しても良いんじゃないの?
出来が今一とは言え(細すぎ)入っていれば、喜ぶ人も多いんじゃないか?
充分償却しただろうから、それぐらいのサービスしても良いと思うよ。
452HG名無しさん:2011/07/13(水) 14:13:44.21 ID:5L5ZYTsI
武装パーツ無しって結構風当たり強かったんじゃないかな?
ライノでは付くようになったし。
サイドワインダーやスパローはともかくF-14固有のウエポンであるフェニックスまで
ミサイルセット買えってねー
453HG名無しさん:2011/07/13(水) 14:37:43.47 ID:RNLd/weQ
>>451
ミサイルと同梱は確かに嬉しいけど欲が出てパイロットフィギュアも入れて欲しくなるな。
価格がとんでもないことになりそうだがw
454HG名無しさん:2011/07/13(水) 14:48:29.65 ID:5L5ZYTsI
アヴィ&RIOが欲しい人は迷わずフジミ。
最高のが付いてる。自分はこれを型取りして必要な時は使ってる。
ハセガワ1/72で流用して喜ばれるような現用機用フィギュアはないだろ。
455HG名無しさん:2011/07/13(水) 17:56:21.94 ID:FfJ6dcAv
48のウエポンセット。
なんでAIM-54が爆弾セットに入るんだ〜?。
456HG名無しさん:2011/07/13(水) 20:32:38.16 ID:Va6IM2hi
改めて見ると初期の頃って、ほんとにフェニックス装着している写真が多いよな。撃つような演習は、そうはやってないだろうに。
搭載するために開発したんだから、常に積んでおけって感じだったのかもね。
457HG名無しさん:2011/07/13(水) 21:23:13.87 ID:/YIG2VyQ
垂直尾翼とアンチグレアが真っ赤なグリムリーパーズの塗装はかっこいいですね
いつかやってみたいと思いました。

72フジミの武装類は良い出来だと思います。
レベルはダルダル
458HG名無しさん:2011/07/14(木) 11:06:46.66 ID:rG7hGgt6
かっこいいと言うか他に無いから新鮮だった。
どっかで展示機見たけど、すぐにデカール替えが出たよな。
459HG名無しさん:2011/07/14(木) 12:07:33.99 ID:jdehaUts
転換訓練部隊に触手は沸かないなー
NAVY機はUSS ○○○って書かれてないとw
460HG名無しさん:2011/07/14(木) 12:13:50.64 ID:PMxW9oYm
そういうのも含めて
粋とかワビサビを理解されないのは
辛いよねジジイとしては…
461HG名無しさん:2011/07/14(木) 12:40:42.99 ID:drGnXMvl
IKE・・・・
462HG名無しさん:2011/07/14(木) 15:18:27.73 ID:PxUzyQQl
しょ、触手が沸くのか
463HG名無しさん:2011/07/14(木) 16:59:03.10 ID:PMxW9oYm
「食指が動く」と書きたかったんだと思うよw
464HG名無しさん:2011/07/14(木) 17:06:06.64 ID:IAmS4oVt
フェニックスってデモ以外の時、空母運用中でも初期は×4と時って多いのかな?
自分の見た写真だと1発・2発がほとんどだけど。
465HG名無しさん:2011/07/14(木) 17:10:03.80 ID:PMxW9oYm
昔はサイドワインダー、スパローとそれぞれ一本づつってのもあったな。
フェニックスはサイドワインダー吊るしてる方へオフセットして1本とかね。

フルロードすると着艦重量上回っちゃったりするから気をつけないと…
とか言うけど。
プラモだと賑やかな方がいいからってつるしたりするな。
466HG名無しさん:2011/07/14(木) 18:15:35.58 ID:lhQWO8a9
初めて作った頃はAIM-54×4.AIM-9×2、AIM-7×2がスタンダードの形態だと
思っていたから、迷わずその仕様で作ったな。
でも実際はAIM-54って二発以上積む事なかったんじゃないかな?
それだけ脅威の有る状態になった事がないというか・・・
シドラ湾の時は2回ともAIM-54は積んでいなかったみたいだしね。
467HG名無しさん:2011/07/14(木) 18:45:33.15 ID:TmmQrxPp
餓鬼の頃はとにかく強そうだ!ってミサイルなんか沢山つけちゃうw
段々分かって来ると変わる。
オレなんか厚木が割と近くて艦載機見る機会が多いので、訓練弾とか搭載の
仕様で作ること多いね。
丁寧に作るようになると、ミサイルだの爆弾だの同じ物を何回もやる作業って
面倒くさい。綺麗に整形して、フィン薄くしたりしてから塗り分けて、コーションデカール
貼ってレッドタグつけるって何個も作るのは根気が続かんw
逆にランチャーとかラックを作りこむ方が楽しい。
468HG名無しさん:2011/07/14(木) 18:58:11.21 ID:PMxW9oYm
>でも実際はAIM-54って二発以上積む事なかったんじゃないかな?

それで正解。
でも何故か4本吊っちゃうんだよな〜
裏返した時のかっこ良さがたまらない。

ボムキャット化されて爆装できるようになったのも嬉しかったな
469HG名無しさん:2011/07/15(金) 10:18:01.98 ID:rhX4qyxV
戦闘機のブロックってなに?製造番号?
一括して製造する単位のことなの?
470HG名無しさん:2011/07/15(金) 10:54:44.06 ID:QUFfJp0Q
マスプロダクションってのは、いろいろ事情あって
細かい仕様変更だとか、発注個数単位だとか、何らかの集合で管理する必要あんのよ、
その単位をバッチとかブロックとか言うの。

海軍のBuNoは文字通り海軍省の資産管理をやる部門の振った管理番号
でシリアル番号じゃないよ。それにブロックとは直接関係ない。
471HG名無しさん:2011/07/15(金) 11:17:57.49 ID:bmk0taPy
ブロックナンバーは本来は生産時の仕様管理をする為に付けられたもの。
同一ブロックは通常製品で言う所のロットと同じで同一仕様で作られる。
空軍機は、試作型から0→5→10と仕様を変更するごとに変化していく統一した物だった。
海軍機は管理形式が違っていてF-4などはa→b→c・・・・・z→aa→abと言う形でブロックに
相当する物を使っていた(機体のシリアルナンバーの後ろに記載されていた)が、
途中からブロック形式に変更して、遡ってブロックナンバー形式に当てはめた。
形式は空軍式だが1→2と続き5毎ではない。
F-14は完全に空軍方式と一緒。0→5→10と進む。
FA-18はF-4と同じ5→6→7と言う形式のブロックNo形式だったが、
途中でブロックナンバーに相当する物をLotナンバーと呼ぶようになり、
ブロックは形式変更に当たる物と変更した。
つまり本来ならFA-18E/Fブロック2はFA-18H/Jなどに相当する物だが、
冷戦後の軍縮政策の中、新型形式は議会の予算が通り難い為あくまで
従来の小改良型ですよーとしたい為。
472HG名無しさん:2011/07/15(金) 12:21:25.33 ID:rXnT9tvI
Bu.Noは確かに直接は関係ないが、Bu.No分かればブロックナンバーは分かる。
ただブロックナンバーってモデル的にはあまり意味がない。
F-14のように生産数が少なくかつ長期に渡って運用された物は、
古いブロックの物でもより新しい物と同じ仕様にレトロフィットされる
事が多いから。
バルカン砲周りのパネルとか垂直尾翼の補強とかそう。
>>3の過去スレ90だね。
473HG名無しさん:2011/07/15(金) 12:37:39.21 ID:KJqLvLJI
皮肉抜きで詳しい人はホントに詳しいね。
オレは箱と説明書と該当の作例があれば模型雑誌を見るくらいだからな〜。
頭が下がります。
474HG名無しさん:2011/07/15(金) 12:54:01.93 ID:rXnT9tvI
>オレは箱と説明書と該当の作例があれば模型雑誌を見るくらいだからな〜。

それが普通だと思うよ。
思い入れの有る機種は自然と詳しくなるし気にもなるけど、自分はF-4とF-14だけだな。
後は米海軍機に少し知ってる程度。
それ以外はほとんど分からないから、そういう機種はキット評価は見ない。
ネット上の画像と精精世傑見るぐらい。その方が気楽に作れる。
知らないのは幸せなのだ。
475HG名無しさん:2011/07/15(金) 14:52:18.92 ID:8+PYxYWR
艦上の写真じゃ、前の2本しか見えないから分からないけどね。腹面をさらしている写真はデモ用で4本〜6本積んでいるのはあるけど、実際運用していたかと言うと無いだろうね。
ファイナルカウントダウンでは2本だった。

http://postfiles7.naver.net/20091201_230/iwt99_1259676584493mI2Kl_jpg/the_final_countdown_1980_dvd_cd1(057379)22-04-09_iwt99.jpg?type=w2
476HG名無しさん:2011/07/15(金) 22:08:52.65 ID:g7n7q1ir
俺もそういう細かい考察は好き(下手の横好きってやつだけど・・・)
けど、そういう事を言うと「香ばしい」とか「言ってみたいお年頃」とかいう反応が出て来たりする。
ほんと辟易する。
477HG名無しさん:2011/07/15(金) 22:27:22.81 ID:13QVDF7g
ごめん。フェニックス(6本)のパーティングラインを消すのに忙しいので。
478HG名無しさん:2011/07/15(金) 23:58:11.45 ID:wNB0lTg9
グリムリーパーズの箱で出てるハセキットが
赤仕様じゃなくてただの黒尾翼でがっかりだったよ
最近出たジョリーロジャースの説明書には赤いグリムリーパーズのマーキング指定があったけど
昔は定番で発売されてたの
479HG名無しさん:2011/07/16(土) 01:05:26.81 ID:oczGCbT0
480HG名無しさん:2011/07/16(土) 01:13:56.97 ID:WyuCliQv
インストにはあるけど、限定じゃなかったっけ?

なかなかすごい写真を見つけた。キルマークに注目!
ttp://media.photobucket.com/image/final%20countdown%20F-14/jimf0rce/Final%2520Countdown/KeyWest002.jpg
481HG名無しさん:2011/07/16(土) 01:41:45.31 ID:LrO0G53C
B/Dが定番になった事なんかないよ。
482HG名無しさん:2011/07/16(土) 23:29:14.23 ID:R+rB37JG
>>479
それです
デカールのみ買うとそれだけでキット1つ分買えちゃうから
箱でほしかったなぁ
483HG名無しさん:2011/07/17(日) 00:10:58.20 ID:AOLiuD4Z
>>482
ttp://www.andysmodels.me.uk/models/images/Misc/Decals/FTD_72006.htm

代わりにこのデカールを買えば、いいんでないの?
ヤフオクとかにもあるよ。
484HG名無しさん:2011/07/17(日) 23:03:52.43 ID:JxDL4nW+
ないならいいさ
多分そのうち再販するだろ、ドクロやお化け系デカールは人気みたいだし・・・・・
485HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:49:11.77 ID:UMTlGV/A
2000年生産?のハセトム買った
まだ機首やインテークパーツのモールドが消えてない!
ということはこの10年の間が勝負ってこと?
486HG名無しさん:2011/07/18(月) 21:13:59.55 ID:JA+AX+3l
トムまた造りたいな。
487HG名無しさん:2011/07/18(月) 23:38:48.03 ID:akb95wNI
>>486
この戦争が終わったら、また作ろう
488HG名無しさん:2011/07/19(火) 13:09:03.76 ID:xNtPJYYv
>>480
映画の中にこんな零戦撃墜マーク付けたシーンってあったっけ?カットされた?
489HG名無しさん:2011/07/19(火) 13:29:06.88 ID:xW5c35Vl
そんなマニアックなことするかよ・・・
490HG名無しさん:2011/07/19(火) 20:23:48.03 ID:h3fl+fQ/
>>488
劇中では、202と203が1機づつ撃墜したから
2個あるのはおかしい。
多分、撮影後に冗談のつもりで貼ったのでは?。
アメリカ人はこういうジョークが好きだから。

>>480
しかし、よく見つけたね。すごい。
491HG名無しさん:2011/07/19(火) 20:36:24.03 ID:NE9m8kEf
>>490
海軍は空軍機と違って撃墜当該機には原則的にはスコアを書かない。
多くはキャノピーフレームに撃墜スティックの名が書いてる機体に書く。
また飛行隊に拠ってはそのVFの機体全部にVFトータルのスコアを書く場合もある。
だから2個あるのはおかしくない・・・・・
まあこの場合はジョークだろうから、マジで議論する物じゃないが・・

トップガンがヒットした後はキャノピーフレームに「マーベリック」「グース」
「アイスマン」って書かれた機体がいくつかあったぐらいだから、
厳格な空軍と違って、馬鹿げた事の好きな海軍の遊びでしょ。
492HG名無しさん:2011/07/20(水) 18:19:10.99 ID:KIxXq4yu
キャノピーフレームじゃなくて、480の位置にキルマークは書くことがほとんどだと思うけど、トムの場合。
リビアの時もイラクの時もここに書いていた。その後テールに移動とか、アヴィの指定機に移動とかはあったけど。

これでも観ればわかるけど、2機目の撃墜でサイドワインダー撃ったのはどこから現れたのか200。
ttp://www.youtube.com/watch?v=NkOsXNF_ZoM

でもどの機体が撃ったとかはあまり考えなくて良いみたい。所詮映画の中の出来事。
ttp://media.photobucket.com/image/final%20countdown%20F-14/jimf0rce/Final%2520Countdown/KeyWest001.jpg
493HG名無しさん:2011/07/20(水) 21:52:06.19 ID:l7+oDWQa
サイドワインダーって栄エンジンもロックオンできるのか。えらいこと感度いいな。
494HG名無しさん:2011/07/20(水) 22:20:52.03 ID:s0D/a3gV
当時のはどうだったか知らないけど、最近のは前からでもロックできるほど感度いいらしいね
495HG名無しさん:2011/07/20(水) 23:12:32.09 ID:dBQW7d+5
>494
たしか全方位感知型のAIM-9Lは1978年から生産されてるから丁度使われ出した頃じゃないかな
496HG名無しさん:2011/07/20(水) 23:25:27.95 ID:ygKHn8jm
キャノピーフレームに書く何て誰も言ってないが・・・
497HG名無しさん:2011/07/20(水) 23:33:03.24 ID:2zVcUwMC
1/72のフジミトムを作って以来、色々なフジミ戦闘機を買ったけど
やはりフジミトムキャットの出来はフジミ戦闘機内でもかなり良い出来だったと思う
それだけこのキットにかける情熱が凄かったんだろうか
しかしデカール代え商品がずいぶんマイナーなのを選んでるような・・
498HG名無しさん:2011/07/21(木) 02:39:09.64 ID:JI/GEuhj
「ファイナルカウントダウン」 が好きな奴は反日朝鮮人が多いという事実

「トップガン」 は主人公のトム・クルーズが
背中に 「日の丸」 のワッペンを付けているから反日朝鮮人が嫌うという事実

この動画の1分11秒にバッチリ 「日の丸」 が出てる
http://www.youtube.com/watch?v=NEOem7U2LPE&feature=related
499HG名無しさん:2011/07/21(木) 10:26:09.59 ID:9dH01I/+
またお前か…
500HG名無しさん:2011/07/21(木) 11:28:26.77 ID:b9hy9rT0
今日から夏休みなので・・・・

F-14フリークは内容なんて関係ないよ。飛行シーンを楽しむだけ。
そんな事言っていたらVF-111なんて作れないだろ。
まあ俺は日本機撃墜スコア書いたWW2機は作らないけどね。
501HG名無しさん:2011/07/21(木) 11:39:30.98 ID:9dH01I/+
俺はバンバン作るな
あの頃の体制をぶち壊してくれた証しだもんw

自分が生きる時代もあの体制だと考えたら
背筋が凍る。
そういう意味でアメちゃんには感謝してる。
502HG名無しさん:2011/07/21(木) 11:57:54.65 ID:28Grs9ea
>>497
最近復活したF-22/F-35を抜かすとF-14はフジミ1/72の最後期だったと思うよ。
正確に順番はわからないが、F-4→A-7→A-4→F7U→A-6→F-14だったかな?
MiG-29やF-16はF-4より前じゃなかったかな?
最近は艦船で怒涛の勢いだが、あの当時はカーモデルでも好き物が欲しい!
って長年望んでいた物を次々出すありがたいメーカーだった。
F-14は直ぐ後にハセが威信をかけた72発売したので、細部を見ると詰めが甘くて
マニア受けは今一だったが、今は組み立て易さとか上回る部分もあるね。
A-6同じでフィギュアは一級品だしおまけのエンジン付いるし。
同時期に出たデッキクルーセットもNAVY好きには貴重なアイテム。
503HG名無しさん:2011/07/21(木) 12:47:51.79 ID:NnSyGgK/
フジミのF-14の美点のひとつが、バルカン砲周りのパネル。
F-14A最終形態〜のNACAダクトをハセは新たに起こしたパーツで対応してるが、
このパーツがヘロヘロ。合わせは悪い、モールドはダルダル、スリットは無視。
フジミはF-14D用に起こした胴体左側をまるまる入れてるので、問題なし。
504HG名無しさん:2011/07/21(木) 12:51:49.09 ID:9dH01I/+
フジミのはインテークの中が変な省略になってるだけで
(唯一の欠点といえる)
スタイルも長谷川よりトムキャットらしいからな。
おまけも一杯入ってるし。
長谷川はAIM-54を別に買わなきゃならんのがクソだわ。
505HG名無しさん:2011/07/21(木) 16:55:36.72 ID:uU2A1dH8
480の写真見て思い出したんだけど、左側面だとラダーすぐ左のバルカン砲のフェアリングがあるパネルって、ラダー側に隙間があるのが正しいの?
NACAダクトに替わった時には、ここ(フェアリング)にもダクトが出来ていたけど、ガス抜き用か何かのために隙間があるの?
ttp://media.photobucket.com/image/final%20countdown%20F-14/jimf0rce/Final%2520Countdown/KeyWest002.jpg
506HG名無しさん:2011/07/21(木) 17:23:38.66 ID:9dH01I/+
NACAから入った空気が発射ガスを巻き込んで
(ガスを薄めて)そこから
排出されるって仕組みだそうだよ。

だからNACA化される前はその用途の隙間はないはず。
507HG名無しさん:2011/07/22(金) 00:05:03.13 ID:nQmBXIl1
>>502
フジミF-14ってそんなに後だったんだ
たしかにカットラスやイントルーダーも良い出来だった
作りやすいしディテールも形状も申し分ない

あと1/48はVer2.0出してもいいんじゃないかな
1/48主流になってきたみたいだし
508HG名無しさん:2011/07/22(金) 08:48:47.20 ID:62yLJpig
ここでフジミが1/48で決定版なんて出したら
大笑いだなw。

俺は大歓迎だがw
また、ここでハセ信者が暴れて大荒れになるんだろうがw

F1席捲したみたいに、また頑張ってほしいよ
509HG名無しさん:2011/07/22(金) 09:47:27.86 ID:TEbqurqB
フジミは既に1978年発売世界初の1/48キットだった物がある。
72を出した頃、各部を手直ししてる。細部は大味だが作りやすいキット。
どん底のエアモデルでは、既に自社にラインアップされてる物のリメイク
は夢物語り。
510HG名無しさん:2011/07/22(金) 10:01:55.80 ID:62yLJpig
>フジミは既に1978年発売世界初の1/48キットだった物がある。
そりゃ当然知ってて書いてるw。
大味どころか、機首は似てないし、インテーク内の再現はデタラメもいいところだったなアリャw。

>夢物語り。
まぁ長谷川信者はそう思いたいんだろうが
同じロジックがハセガワにも適用されるんだよな?当然w

それでも1/20 F1に殴りこんだときのようなノリを期待した
妄想なんですワw
511HG名無しさん:2011/07/22(金) 10:07:15.91 ID:TEbqurqB
あんたは単にハセ叩きしたいだけだろうが。
512HG名無しさん:2011/07/22(金) 10:20:58.84 ID:62yLJpig
ん〜ちょっと違うなw
ハセ信者叩きだったらしたいかもしれないw

おれも(F-14以外では)ハセガワにはお世話になってるしw
好きなメーカーだよw
513HG名無しさん:2011/07/22(金) 15:24:56.71 ID:Ed6kZ5rk
でたー!ハセ信者発言。
そんな居もしない物相手に戦う馬鹿。
信者って言うのは、より優れてるキットを拠って集って些細な弱点を
取り上げて叩き潰してハセマンセーする人だろ?
そんなキットあるか?
ハセ72の後に出たレベル72が優れてるか?
喇叭/ホビボが優れていたのか?
ハセ信者がいたとしてもその信者がマンセー工作する前に
自滅したんじゃないか?
ほとんどの人はハセにも突っ込みどころは沢山あって、
より優れたキットは欲しいだろ。
ところが何処のメーカーも凌駕するような物は出さない。
結果的にハセが一番マシって程度だろう。
514HG名無しさん:2011/07/22(金) 15:35:09.52 ID:62yLJpig
ハセF-14はそれ以前の他社キットの良さを
再認識させてくれる良い逸材だよねw
515HG名無しさん:2011/07/22(金) 15:51:27.89 ID:dyEnqI1O
カルト教団のハセ信者は確かにいるがここにはいないようだなw
516HG名無しさん:2011/07/22(金) 15:57:53.29 ID:PEFDz9U4
そいつはスルーだろ。
1日張り付くブタに何言っても無駄。
IDみりゃブタだって解るだろ。
517HG名無しさん:2011/07/22(金) 16:02:26.62 ID:62yLJpig
お前だってID変えてるだけで1日張り付いてるのは一緒かも?
だろ?
そんなの傍から見て分らないだけだw
518HG名無しさん:2011/07/22(金) 17:36:42.89 ID:V1grR1yz
自分を否定する奴はすべて同一人物と思うのも
病気の証だ
519HG名無しさん:2011/07/22(金) 17:48:35.64 ID:dVzfAN+P
>>498
そのトップガンに日の丸が出てるシーンは
1:11だけじゃない
2:17にも日の丸が出てるwww
520HG名無しさん:2011/07/22(金) 18:04:32.30 ID:V1grR1yz
あの背中のパッチは日本友好でもなんでもないけどねw
巡洋艦ガルベストンのFor East Cruise記念パッチだから。
ttp://www.diamondpatch.jp/img/G-218.jpg
521HG名無しさん:2011/07/22(金) 18:09:35.95 ID:PEFDz9U4
>>518
だから馬鹿に構うなって。いつもの馬鹿にブタだから
522名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/07/22(金) 23:28:37.47 ID:DK1TP+4A
趣味親分 1/48 F-14Bのマーキング
@サンタキャット 2000
Aビ・デビラーズ 1992

どうしてこうなったw
523HG名無しさん:2011/07/23(土) 01:11:50.10 ID:NIKKJblf
タミヤからは1/48と1/72出ないの?
524HG名無しさん:2011/07/23(土) 23:49:45.66 ID:p+NxERYf
コピーメーカ各社がダメダメピーコを出しつくしたら出ます。
525HG名無しさん:2011/07/25(月) 17:21:22.29 ID:Xb+yicJc
522
ボスはマイナーなところを狙って来るな。

まさかこの写真通り、デカールの輪郭全部ブルーじゃないよね?
http://www.hobbyboss.com/uploads/allimg/110705/5-110F5153P069.jpg
526HG名無しさん:2011/07/25(月) 17:31:15.14 ID:URAjhKm5
コピペ自作デカール流用禁止画像でしょうね
527HG名無しさん:2011/07/25(月) 17:38:38.06 ID:08SAGpiE
版下のニス表現が青なだけです。
528HG名無しさん:2011/07/25(月) 19:58:06.26 ID:MfME3mBM
自分らはコピーしまくってんのにな
529HG名無しさん:2011/07/26(火) 15:44:16.36 ID:umrr2JuN
自社の技術なので国際特許申請します。
530HG名無しさん:2011/07/26(火) 23:16:37.16 ID:5EG6Svl7
ホビーボスのアメリカ機はそのたんびに国籍マークよそから
調達するのめんどくさくてかなんわ。
丸の中心線と帯の中心線が同じなんてWW2中に通達でたときに
応急的に書き込んだやつしか心当たり無いけど、
俺が不勉強なのか・・・?
531HG名無しさん:2011/07/27(水) 11:36:11.27 ID:IprbWV/y
ホビボのキットならお似合いってことでいいんじゃね?
532HG名無しさん:2011/07/27(水) 16:33:36.73 ID:ioQuSERJ
そんなの買う方が悪いのでは?買う必要性ってある?

もっとも別売りデカールで済むならそれまでだけどね。
533HG名無しさん:2011/07/28(木) 01:24:24.96 ID:l1im0M/s
48ハセ猫見事失敗した><
48のトムなんてもうコリゴリだ
そもそも1/72でもひーひーいってたのに48なんて作れるわけないじゃん
もっと作りやすいF-14だしてほしい
534 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 02:59:12.16 ID:o92p2Elr
>>533
段差とか見なかったことにして塗っちゃいなよもう
535HG名無しさん:2011/07/28(木) 09:28:42.77 ID:zNO9WRE7
ハセ1/48をちゃんと組めるかどうかがジェット機部門でのスケールモデラーと玩プラーの選別のポイントであるとじっちゃんが言ってた
536HG名無しさん:2011/07/28(木) 11:13:26.36 ID:BVWUyDIE
>>535
マジかよ。
1/72を完成させたからスケールモデラー面してたのにw
537HG名無しさん:2011/07/28(木) 11:20:18.75 ID:zNO9WRE7
>>536
じっちゃんがは冗談だけどw
どこかの板で誰かが言っていた事の受け売りニダw

CAD−CAMが無い時代に開発されたキットなので組みにくいキットではあるけどちゃんと仮組みしていけば
組めないキットではないな。今ならググれば注意点とかも書かれているし以前よりは楽になってるんじゃ?

ところでCAD−CAMをフル動員しても仮組すら困難な喇叭のキットって?w

538HG名無しさん:2011/07/28(木) 11:25:56.44 ID:zICjYepY
でもまぁ、最初の頃の、
細部はレジンパーツで誤魔化してた時代と比較したら
良くはなってきたじゃんw
539HG名無しさん:2011/07/28(木) 11:45:29.89 ID:zNO9WRE7
プラ成形になってもはまるべき所にはまらないンじゃ意味がないしw
540HG名無しさん:2011/07/28(木) 20:13:54.83 ID:l1im0M/s
1/72のほうは説明書のとおりに組んでいけば何とかなるけど
1/48は説明書のとおりに組もうとしてもうまく組み立てられないキットだったと思う
コックピット内に座らせることさえ出来ない意味不明なパイロットフィギュアも2体ついてくるし

でもまぁ、これだけ難しい難しいと言われてると挑戦してみたくはなるよね
541HG名無しさん:2011/07/28(木) 23:05:20.16 ID:zNO9WRE7
1/72のほうはモールド消えまくりだし、インテークからノズルまでの機体ラインが繋がらない。
繋げるためにはポリパテもしくはエポパテでの工事が必要なのが痛い
542HG名無しさん:2011/07/29(金) 14:35:59.57 ID:KgZs+h8c
CADで設計する時代に
パーツが合わないとか絶対に許されない
543HG名無しさん:2011/07/29(金) 15:04:01.99 ID:Ezmqghdn
僕は組立の楽なフジミでいいよw
544HG名無しさん:2011/07/29(金) 22:44:45.58 ID:fEH/F+nl
拘るべきは塗装か、たとえ308番のみだだとしても
白を加えて退色表現をしたりブラウンを混ぜて濃くしたり
ゾル塗って吹いて剥がしたり色々だろうか
545HG名無しさん:2011/07/31(日) 08:44:56.96 ID:HHh7koDS
ハセガワ48F-14には頭に来ることが多々ある
コクピットから腹立つわ、説明書通り組んだのに機首に組み込もうとするとサイドコンソールが吹っ飛ぶ

フロントも干渉してフード被せらんないし

あんな細かいパーツまで、いちいち擦り合わせしなきゃ組み上がんないんかい腹立つ

組み込んでキャノピ閉めようとしたらシートが干渉して閉まらんのも腹立つ

主脚格納庫はフィットしたから良しとしよう

そこに取り付ける細長い三角パネルの接着が強引なのも良しとしよう

しかしこれは腹立つ

機首と胴体がピッタリ合わないっていうのはどういうこと?

何やってんだよ設計担当ー

東欧キットなら当たり前だから構わんさ

国内メーカーがそんなレベルまで落ちぶれた様を見せ付けられて日本製品の信頼性を蔑ろにしたようなもんをつかまされて腹立つ

というわけで新開発しろや
546HG名無しさん:2011/07/31(日) 13:58:09.36 ID:ytO1ACcn
改行しすぎ
547HG名無しさん:2011/08/01(月) 08:07:55.43 ID:7XP//ZA5
>>545
チラ裏おつです。

っつか、なんにも知らないでヨンパチに手を出したのか。www
548HG名無しさん:2011/08/01(月) 10:58:09.96 ID:5M/J9J+1
48トムに玩プラーが手を出すとこうなるという話w
549HG名無しさん:2011/08/01(月) 11:54:06.46 ID:/opVKSdH
>>545
いやー一杯釣れましたなー今更本気で言ってるなら単なる馬鹿だけど。
まあ馬鹿の試金石ってだけでもハセ・トムの存在価値は大きい。
550HG名無しさん:2011/08/01(月) 15:03:52.61 ID:WgQhvPjJ
ハセ48トム、リメイクしてくれれば有難いが無理だろうな。。。
551HG名無しさん:2011/08/01(月) 15:45:00.81 ID:5M/J9J+1
リメイクすれば一機あたり諭吉一枚コースは確実だろ?
552HG名無しさん:2011/08/01(月) 17:29:03.82 ID:5GdBuwDO
ハセガワは実機の図面持ってないからな〜
出すなら田宮に期待したい。
グラマンと米海軍全面協力で図面も持ってるし…。
553HG名無しさん:2011/08/01(月) 17:42:39.70 ID:rg5P3fNl
タミヤのF-16CJのお値段が、ハセガワの1.5倍。
この比率をそのまま使えば、5,200円×1.5=7,800円。
武器やらボムキャット化パーツやら付けたら、税込で諭吉ギリギリくらいになりそう。
554HG名無しさん:2011/08/01(月) 18:07:28.38 ID:5GdBuwDO
最初はAでいい(ハイビジの頃の)
でコマ替えでD型(B型)を出してくれるのが理想だな

タミヤならちゃんとD型の純正版、
Aのアップデート版との違いを認識してそうだし。
555HG名無しさん:2011/08/01(月) 18:42:18.88 ID:0G+fLXp6
>>553
サンダーバーズ2010で同じ値段になってます
556HG名無しさん:2011/08/01(月) 22:30:56.72 ID:T7PilL8w
>>553
今完全に新規で出せば金型外注のハセガワの方がタミヤより高くなるから。
金型内製か外注か、この差は大きい。
557HG名無しさん:2011/08/02(火) 00:51:30.89 ID:C6+Rqzw8
ハイビジの上面が315番指定になってるけど
噴いてみると薄すぎるような・・?下面の白との境目がかなり薄い
みんなはそのまま噴いてるのですか?
それとも違う色の濃いガルグレーで塗装?
558HG名無しさん:2011/08/02(火) 07:56:40.32 ID:RePvaMtV
>>557
ちゃんと境目をマスクしてボケ足調整をしないからでしょ。
559HG名無しさん:2011/08/02(火) 10:36:52.49 ID:ZtyRzWeu
>>557
調色してもたかが知れてるし
手元のFSカラーチップと比較して違和感はないけどな
境目に関しては>>558氏と同感。

てか、色の話ならスレ違いだぜ?
560HG名無しさん:2011/08/02(火) 12:33:10.53 ID:N9L1lVdl
自分の印象で調色するべきだろうな。プラモと実機をまったく同じ色で塗っても、自然光と蛍光灯、1/1と1/72、1/48じゃ違うからな。
指定色は実機に合わせてあるんだろ。
561HG名無しさん:2011/08/02(火) 19:13:39.46 ID:Y7qWjrRp
フジミの1/72はどんなですか?イラン仕様とか興味があるのですが。
562 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/02(火) 19:22:24.70 ID:fxo8R5Ka
>>561
>>2をお読み
あと、イラン仕様F-14は箱絵がかっこいい
563HG名無しさん:2011/08/02(火) 23:38:02.90 ID:znPfHJ6W
感じ方は人それぞれということですか
次は黒足して濃くするん
564HG名無しさん:2011/08/04(木) 12:22:48.81 ID:6BBEU72R
円高で直輸入し易くなったよな。今が買いだ。
565HG名無しさん:2011/08/05(金) 20:57:37.60 ID:hrS2kKpO
BとDってよく分からないよね
コックピット内装はそのままかと思ったらHUDが2枚ガラスになってたり
Dはリアが丸いモニター?そのままだったり四角くなってたり
フロントのモニターも縦2枚だったり横2枚だったり細部の違いが分からない
もうAだけでいいよ・・
566HG名無しさん:2011/08/06(土) 17:13:08.39 ID:A9PnQwrf
もしかしてどのメーカーもHUD付のB型はスルーなんだろうか
567HG名無しさん:2011/08/06(土) 21:29:01.03 ID:KAfJBpwl
実際、F-14以外でそこまでフォローしているのは少ないだろ?
トムキャットだからって特別扱いしないよ。
こだわる奴はレジンパーツ使えばいい。
568HG名無しさん:2011/08/06(土) 23:23:48.58 ID:rhgWDfNP
夏休み厨房は馬鹿だな。
Aだってランターン運用改修機はリアのモニターは四角だし。
無知は黙って素組しろ。
569HG名無しさん:2011/08/08(月) 21:40:17.06 ID:Ibap/FOi
コックピット内は何色で塗るのが正しいの?
ハセガワ→317番
フジミ→334番
とある作例→308番

私は308番が明るい色で写真と見比べても合ってるような気がする
570HG名無しさん:2011/08/09(火) 10:15:07.25 ID:TzhYCV1I
写真はISO感度や撮影照明、絞り、で色見が変化するからどれが正しいってのはない。
強いて正しい色と言うなら海軍指定のアメリカの工業規格の塗料の色って事になるかな
571HG名無しさん:2011/08/09(火) 13:12:55.10 ID:gorKGwc9
明るいと308番で暗いと317番に見える印象だなあ
572HG名無しさん:2011/08/09(火) 17:06:21.75 ID:X7rbEo9D
Military Specification MIL-C-8779E(1)
Colors, Interior, Aircraft, Requirements for
(This specification establishes the color requirements
for interior surfaces of Military aircraft.)
Document Status: Active  Doc Date: 15-MAR-1989

Revision E (17-Feb-1988)
ttp://assistdocs.com/search/pdf_download_log.cfm?ident_number=7176&downloadkey=3633F.F616B.E0FB5889AD5B3F8AFB5406F5E9074016&linearize=0

Revision E Amendment 1 (15-Mar-1989)
ttp://assistdocs.com/search/pdf_download_log.cfm?ident_number=7176&downloadkey=36341.5170D.E53D159B2247FD647075BA9BE59BD3FF&linearize=0
573HG名無しさん:2011/08/13(土) 13:44:07.24 ID:fKoCK2CD
6発フェニックスを抱え
エンジンを変更したB型が
本来あるべき姿のF-14トムキャット

A型は急場しのぎのために
とりあえず入手可能な寄せ集めガラクタ部品で仮組みしただけの仮設応急機体

ボムキャットは
本来あるべき姿から不本意ながら仕方なく逸脱した外道F-14
574HG名無しさん:2011/08/14(日) 00:49:06.78 ID:PHnxRBoa
俺様定義なんてどうでもいい
575HG名無しさん:2011/08/14(日) 13:48:49.62 ID:TrNpzLM0
事実関係としては間違っていない
むしろ的確な総括だ
576HG名無しさん:2011/08/14(日) 14:36:57.28 ID:edaNQ5YU
A+が本来あるべき姿ねえ…。
577HG名無しさん:2011/08/14(日) 16:04:10.28 ID:v3Z5IXsN
でもみんな本当はボムキャットが好きなんだよね
目新しいし爆弾色がよいアクセントになってるし
578HG名無しさん:2011/08/15(月) 09:30:40.91 ID:h4yox28S
爆弾猫かっこいいけどな〜

あれはA-12キャンセルとA-6の延命が無理ってことで
グラマンを救うアップデートだったわけだが…
579HG名無しさん:2011/08/15(月) 09:36:10.96 ID:kZGCkByB
あのTF30のチ○コのようなノズルが好きなんだが。。。
580HG名無しさん:2011/08/15(月) 13:43:52.73 ID:mVfW7g/O
昔買ったデカールがあるからまた造りたいな。
581HG名無しさん:2011/08/15(月) 14:21:06.85 ID:FjViMptd
棚の奥からハセガワ1/72クリアパーツバージョンが出てきた
内側が打ち出しピン跡やら金型キズなんかで荒れまくっててヒドイ
組み立てる前に削ったり磨いたりしなきゃならん
582 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/15(月) 19:30:23.94 ID:pFt0E/fH
>>573
イスラム聖戦士の乗機であるイラン猫こそあるべき姿に決まってるじゃないですかバカタレ
583HG名無しさん:2011/08/15(月) 21:54:39.55 ID:ECt1+y8f
転属を嫌がった優秀な戦闘機パイロットのプライドを保つために
実態はA-117だったモノをF-117と命名したケースと同じだな

実態はA-14なのにF-14Dと名乗ったポムキャット
レシプロ戦闘機の昔から戦闘機が爆弾を積んで飛ぶのはパイロットの恥辱と言う
ボムキャットになった時点でトムキャットはもう死んだんだ

ペルシャ猫はロシアによってフランケンシュタインに魔改造されたバケモノ
あるべき姿とは対極のゲテモノでしかない
584HG名無しさん:2011/08/15(月) 23:44:54.38 ID:RTkJ7JtB
ホビーボスの新作1/72トムキャットの説明書を見ました。
インテーク内部のランプ構成はただのモールド処理のようです。
何かこう、あまり目新しさがない・・・・・・・?
585HG名無しさん:2011/08/16(火) 01:31:21.60 ID:/b0/5ZVq
エッチングパーツやレジンパーツが豊富ないい時代で幸せだ
586HG名無しさん:2011/08/16(火) 12:47:09.32 ID:uLEWqfy1
A+とBって何が違うんだ?

ボムキャットってDだっけ??
587HG名無しさん:2011/08/16(火) 15:07:41.97 ID:1Lmf8rmH
A型を改造し後からエンジン換装した機体と
最初から新エンジンで製造された機体の違いじゃないのか

ボムキャットも色々な改造・製造パターンがあるから
厳密な定義の話と概略の話とで分けて考えないと会話の歯車が合わなくなる
588HG名無しさん:2011/08/16(火) 18:06:28.15 ID:9LEstQyc
精密爆撃できるのがボム猫だから、型式とはリンクしない
589HG名無しさん:2011/08/16(火) 20:07:13.42 ID:oXhqXxFy
>>584
エアインテークがあっさりだったね。
590HG名無しさん:2011/08/16(火) 23:55:53.59 ID:nLWa5DC8
>>584
予想に反し部品数を押さえた
あっさり系。インテークはカバーを自作
して隠す。
591HG名無しさん:2011/08/17(水) 07:34:51.87 ID:pPLwrAtG
Aプラスとの名称変更がBだから同じ物。
ボムキャット=ランターン運用機じゃなくてファニックスパレット改造の
ボムラック運用以降の全般をやや揶揄をこめて言った名称。
実機の話は軍スレへどうぞ。
592HG名無しさん:2011/08/17(水) 13:15:55.53 ID:5xy1AYUS
インテイク内部の塗り分けって

機体色→インテイク内部
グレー/白→白
全面グレー→グレー
カウンターシェード→グレー/白

であってる?
全面グレーの時も奥は白?
593HG名無しさん:2011/08/17(水) 15:27:55.53 ID:plhXgRtO
>>592
ハイビジのガルグレー/ホワイトは塗り分け無しの全部ホワイト。
ガルグレーオーバラルは手前ガルグレー、奥はホワイト。
ただ、塗り分けラインはバリエーションがあって、単純に垂直に塗り分けてる物もあり。
カウターシェードはライトゴーストグレー/ホワイトの斜め塗り分け。
カウンターシェードはライトゴースト。
594HG名無しさん:2011/08/17(水) 23:07:18.83 ID:5xy1AYUS
>>593
ありがとう。
72ハセ凸作ろうとしたら奥まで全てガルグレー指定だったので、オーバーラルは特別なのかと思った次第です。
最近出戻ったので、手持ちの資料がロービジになってからの物しか無いので助かりました。
595HG名無しさん:2011/08/18(木) 15:55:01.61 ID:zVFq5qlN
ホビボスの72
なんで前脚ドアまで一体成型にしやがった…
596HG名無しさん:2011/08/18(木) 16:14:45.70 ID:447U7j8y
ホビボの1/72はなんか中途半端な感じになっちゃったなあ…
いっそのこと1/48の完全縮小版だったらちょっと興味あったんだが。

パーツの合いなんかはどうなんだろうか?
組み易いならネタ的にパパっと組み立てちゃうのもいいかなと思った
597HG名無しさん:2011/08/18(木) 21:48:25.18 ID:PoZnc/9i
ハセガワ48トムの値段て高いね
あれだけパーツが入ってれば相応のお値段なのは分かるけど
4000円以上がざらなのはきつい
3500円くらいのD型で大失敗しただけにもったいないわぁ
飛行機模型の世界では結構高めな値段ね
598HG名無しさん:2011/08/19(金) 00:26:38.14 ID:KwCmG4Nv
599HG名無しさん:2011/08/19(金) 08:37:14.47 ID:jp6rKKJe
>>597
価格が高いのは、初心者、ヘタレが簡単に手を出さないようにするためのハセガワの良心だったりしてな。w
600HG名無しさん:2011/08/19(金) 08:45:02.88 ID:uQCr6n+v
>>597
ここの住人ならゴミたくさん積んでるんで
2,3個ぐらいくれるかもよ。
601HG名無しさん:2011/08/20(土) 01:33:11.96 ID:zZLEgGep
48ハセトムがゴミなんじゃなくて、ゴミにしてしまう
お前の腕がゴミなんだろ。正確に言えよ
602HG名無しさん:2011/08/20(土) 16:10:57.31 ID:N3w+UICr
作った俺なら言える
まさにゴミ→ハセ48w
603HG名無しさん:2011/08/20(土) 17:34:13.34 ID:++H9i8i2
ゴミにするもしないも作った人間次第だけどな
604HG名無しさん:2011/08/20(土) 19:05:45.31 ID:J37r1oeW
ハセF-14をちゃんと作れるのがスケールモデラー、ゴミにするのは玩プラーのクズ
605HG名無しさん:2011/08/20(土) 19:34:42.37 ID:rXVksbTH
>>604はマルチ
606HG名無しさん:2011/08/20(土) 22:59:04.01 ID:FxTbiUPp
ハイビジのトム猫さんは塗装面にどう表情をつければいいか悩みます
ロービジなら退色表現や汚れなど色々変化をつけられるけど
ハイビジのトムさんは灰色と白でそれぞれの面にどう表情をつければいいか全然分からない
ただ基本色で塗るのもつまらないし部分的に白を混ぜて明るくしてボカすくらい?
607HG名無しさん:2011/08/21(日) 07:08:37.93 ID:7EqbAz3j
boss1/72 f-14a
某ルートで運賃、振り込み手数料こみで
2830円で。火曜日届く
608HG名無しさん:2011/08/21(日) 10:40:01.83 ID:zNiwy5Nl

>>605は玩プラー
609HG名無しさん:2011/08/21(日) 11:11:16.43 ID:0apTIwWf
>>606
ハイビジを誤解してないか?
ハイビジだって実機は激しく汚れてるよ。アクロ機じゃないんだから。
610HG名無しさん:2011/08/21(日) 12:02:41.76 ID:EtmUheU+
>>606
知ってるんだと思いますが、ハイビジF-14は16440/17875のグロスカラー。
同塗装の空自F-4は整備士によれば、マットのカウンターシェードに比べると
汚れは拭けば簡単に落ちるから、ハードな汚しは不自然と言っています。
が、最も過酷な条件の海軍機はそれでも相当汚れます。
頻繁にブラシ水洗いもして表面は荒れるし、タッチアップも多いです。
カウンターと少し感じが違うのは、黒ずみではなく潮焼けすると言うか白茶けた感じが強い。
だから標準状態だとリアル感が薄いと感じるなら、
ミスターカラーで言えば315をベースに11(315より少し青みが強い)を重ね吹きしたり
白を混ぜて彩度を上げた物をハイライトになる部分(丁度カウンターシェードで言えば
グレッシュ・ブルーに相当する部分}に吹きます。
いずれもエア圧絞った細い点吹きで色を乗せて行く方がムラムラになって実感が出ると思いますよ。
キャノピーフェアリングから後部の胴体にかけてのハッチ類はタッチアップされてる部分が多いので
タッチアップ後を塗ります。
カウンターだとこのタッチアップした部分の外側が黒ずみますが、ハイビジ機は
そうならないようなので、その再現はしません。
最後にパステルのグレーでグローブベーン周辺や後部胴体付近を汚します。
機体下面はオイルリークの後をイエロー系で再現します。
エナメルのイエローにブラックを入れた物を細綿棒で薄く線を引くように書きます。
その他翼のヒンジからの作動オイルの漏れはタミヤのウエザリング・マスターを使って
薄く線を引いたようにします。いずれも色を濃くはっきり色をつけると実感がなくなるので
濃度には注意が必要です。
フェニックスパレットは如何にも跡付けって感じで、胴体と色を少し変えても
良いと思います。
自分はバイセン機や記念塗装機と違いハイビジでもあくまで実戦機なので、
ある程度の汚した方が好きですね。
611 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/21(日) 16:22:35.17 ID:hiN2yRzG
>>602
実力及ばずゴミにしてしまって、アンチ活動するほど悔しいんだろう
でも、ゴミにした経験だけ自分の腕も上がったはずだから、
そう悲観することはないよ

何事も経験
612HG名無しさん:2011/08/21(日) 20:21:10.95 ID:JtEfLIOu
ゴミにしてハセ叩きしてるだけじゃ全然腕も上がらないだろw
613602:2011/08/21(日) 21:23:42.79 ID:taTHbsrd
>>611
いや、一応完成したけど、あっちこち寸法や比率が実機と違ってるのが判っちゃって萎えただけ…。でもちゃんと飾ってるよw。

>>612
ハセ叩きしてるんじゃないんだ。
ハセのF-14叩きねw。ハセには良いキットがいっぱいあるのに
どうしてF-14だけああなっちゃたんだよ!という恨み節だよ
614HG名無しさん:2011/08/22(月) 09:39:55.68 ID:DBpA8z7W
まあ一人二人がハセ叩きしたいだけだからスルーが最善。
プラモは細かい寸法何て違う物だよ。
全体がイメージをつかむのが一番大事なこと。
部分的な寸法がぴったりでもまったく似てないプラモは沢山あるぞ。
大体72にしろ48にしろ山のようにキットがあるのにどうして未だハセ
を作る人が多いんだ?
ハセが糞ならその他のキットは大糞だろ。
遥か後発のくせにあの程度では喇叭・ホビボなんって大・大糞って事になる。
ハセ最高なんて誰も思ってないが、一番マシなんだから手を動かさないで糞呼ばわりして
出る当ての無い新キットマンセーする暇があるなら、面倒臭いナーとか愚痴りながら作るが最善だろ。
615HG名無しさん:2011/08/22(月) 10:01:07.09 ID:Z043aL+R
一番フォルムがマシなのは1/48だと旧モノグラムなんだが
ありゃ素人にはお勧めできんしなぁ…

>ハセ最高なんて誰も思ってないが、一番マシなんだから

↑そうか〜?
キャノピー閉じて真横から見た姿は激萎えなんだが…
616HG名無しさん:2011/08/22(月) 10:14:04.36 ID:5u2xHCHv
まあ目の歪んでる他の人と違った感覚の人っているんだね。
モノグラムがフォルムは一番って超変わってる。
アレの機首が似てるって思う人の目にはハセは似てないだろうなww
617HG名無しさん:2011/08/22(月) 10:29:09.46 ID:tCbepYPB
モノグラムってF-4やセンチェリーシリーズに代表されるように。
細部の寸法とかおかしくても全体はイメージに近いっていうのが、
その持ち味で評価が高い。72・48のF-4などはハセが決定版だが、モノの方が
好きだって人もいる。
だけどF-14は発売当初から評判悪いよ。
ハセ48が発売になる以前からの話だよ。モノ1981年ハセ1987年だ。
1/48じゃF8Uと並んで駄キットだと思う。
細部のモールドは素晴らしいが、その機首は細すぎて全然イメージ違う。
>>615は本当はキットなんて実際には見た事ないのに玄人ぶってるか
人とは違う視点の持ち主だろ。
618HG名無しさん:2011/08/22(月) 12:34:24.64 ID:f0yi0kEz
モノ=凸で造りにくいがフォルム最高!の図式が全部のキットに当てはまる訳じゃない。
F-14は外れ。訳知り顔で書き込んだのに残念だったねー
619HG名無しさん:2011/08/22(月) 12:52:03.24 ID:Z043aL+R
まぁ図星衝かれてウザいと思ったのか
そういう書き込みは覚悟してたが
そこまでハセ擁護するのはなんか怖いねw
社内の人かな?それとも図面書いたI島さん関係者かな?
620HG名無しさん:2011/08/22(月) 21:20:23.35 ID:ththsMB+
>>610
詳しい解説ありがとうございます。
ハイビジの汚れのつき方が少し分かったので
参考にして挑戦してみますね
621HG名無しさん:2011/08/22(月) 23:38:46.34 ID:f0yi0kEz
ID:Z043aL+Rはまたいつもの奴か・・
懲りないねw
622HG名無しさん:2011/08/22(月) 23:41:22.69 ID:SvHYPjWb
1/72のトムって最近ではどこのがスタンダードなのかな?
昔はハセくらいしかなかったんだけど、また、造りたいなと考えているんで。
623HG名無しさん:2011/08/22(月) 23:58:01.43 ID:5cYtTwB/
>>620
拙い説明で申し訳ない。ハイビジを綺麗に作るのも良いですが、
物足りなくなったら汚しを少し工夫してみるのは楽しいですね。
実機写真ももちろんですが、整備には整備士はここに乗ってここが汚れるとか
想像力を働かせるのも楽しいです。
>>619
モノグラムの48ですか・・塗装寸前まで行きましたがイメージが自分の物とは
かなり違っていたので未完成に終わりました。48は場所取りますからね。
正直あれを推す感覚がわかりません。48としては細部モールドはないに等しく、
印象の非常に悪いレベルの方がフォルムはまだマシと思います。
>>622
不親切のようですが、このスレを最初から読んで自分で判断されるのがBESTと思います。
624HG名無しさん:2011/08/23(火) 00:58:48.17 ID:NkZCF4e7
入手が容易なトムはどのあたり?
625HG名無しさん:2011/08/23(火) 01:05:10.62 ID:5UtwSrHa
ハセ、というかハセだらけ
626HG名無しさん:2011/08/23(火) 07:48:27.17 ID:Y8yj3/iD
>印象の非常に悪いレベルの方がフォルムはまだマシと思います。

いろんな奴がいるなw
627HG名無しさん:2011/08/23(火) 09:03:58.30 ID:tkaMJhsV
これぞF-14Bって感じの画像
http://sep.2chan.net/cgi/f/src/1314057646364.gif
628HG名無しさん:2011/08/23(火) 09:06:48.22 ID:tkaMJhsV
LANTIRNが付いている件の突っ込みは無しで
629HG名無しさん:2011/08/23(火) 09:52:19.66 ID:Y8yj3/iD
BでLANTIRN吊るせないとか思ってるのか?
LANTIRN 吊るせる/吊るせないは、B,Dとかのタイプとは関係ないぞ?
630HG名無しさん:2011/08/23(火) 10:04:05.83 ID:tkaMJhsV
だからそういう誰でも知ってる知識をひけらかすレスは無しでと言っているの
631HG名無しさん:2011/08/23(火) 10:51:33.81 ID:Y8yj3/iD
じゃ何も書かずにいてくれよんw
632HG名無しさん:2011/08/23(火) 13:05:20.77 ID:IzLrevxJ
>>627
これプラモなのか・・製作も撮影も上手いねー
スピードブレーキの別パーツ化とか駐機状態で下がる訳じゃないから
意味無いと思っていたけど、こういう形態なら生きるねー
アブソーバーの伸びとかスポイラーの工作も抜かりないね。
これぞBとか、ランターンの件の突っ込みは・・とかは意味よくわからないけど。
633HG名無しさん:2011/08/23(火) 13:14:51.02 ID:Y8yj3/iD
無理しなくていいよ
634HG名無しさん:2011/08/23(火) 13:37:19.53 ID:nxuLXt5g
626 名前:HG名無しさん mail:sage 投稿日:2011/08/23(火) 07:48:27.17 ID:Y8yj3/iD
>印象の非常に悪いレベルの方がフォルムはまだマシと思います。

いろんな奴がいるなw

629 名前:HG名無しさん mail:sage 投稿日:2011/08/23(火) 09:52:19.66 ID:Y8yj3/iD
BでLANTIRN吊るせないとか思ってるのか?
LANTIRN 吊るせる/吊るせないは、B,Dとかのタイプとは関係ないぞ?

631 名前:HG名無しさん mail:sage 投稿日:2011/08/23(火) 10:51:33.81 ID:Y8yj3/iD
じゃ何も書かずにいてくれよんw

633 名前:HG名無しさん mail:sage 投稿日:2011/08/23(火) 13:14:51.02 ID:Y8yj3/iD
無理しなくていいよ
635HG名無しさん:2011/08/23(火) 15:59:09.83 ID:Y8yj3/iD
何が言いたいんだよw
636HG名無しさん:2011/08/23(火) 16:01:16.73 ID:SPV5rqh7
いろんなやつがいるんだよ
637HG名無しさん:2011/08/23(火) 16:25:48.73 ID:Y8yj3/iD
次はたぶん「必死チェッカー」だろ?
ご苦労なこったw
638HG名無しさん:2011/08/23(火) 18:01:06.47 ID:4whd7q0w
そんなことよりぬこもふもふしたい…
639HG名無しさん:2011/08/23(火) 21:46:33.18 ID:s7xGqV4A
>>632これプラモなのか・・製作も撮影も上手いねー
グラマンさん、マジっぱねすよねw
640HG名無しさん:2011/08/23(火) 22:52:13.10 ID:QA+xngpK
スポイラーやコーブドアの構造が難しすぎて着艦状態を再現できない
641HG名無しさん:2011/08/23(火) 23:47:07.75 ID:DE9YLyZG
考証云々どうでもいいけど、プラモとしてはスゴイ上手くないかい?
642 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/24(水) 00:24:38.11 ID:aS3GZckV
うん、まるで本物だね
643HG名無しさん:2011/08/24(水) 14:30:02.84 ID:TErpn99T
ありゃこれ本物の写真だったんだ。
意味無い事して・・・・
訳知り顔で〜が違うって奴を釣るつもりなったのかな?
644HG名無しさん:2011/08/24(水) 16:59:53.59 ID:V2qd9E2V
すごいな、よく出来てるし撮影もいいぞ。

このサイズだとどこに収納しているんだい?

この脚の伸びきった状態に加工するのも一苦労だな。
645HG名無しさん:2011/08/25(木) 00:03:14.14 ID:OdTmKDuJ
>>637
リクエストにお応えして
http://hissi.org/read.php/mokei/20110823/WTh5ajMvaUQ.html

堂々の1位おめでとうございます。
どれもすばらしく有意義なレスですね。
646HG名無しさん:2011/08/25(木) 02:49:54.15 ID:aBKh9Y4t
ID:Y8yj3/iD
って、コイツ鮮人じゃんw
647HG名無しさん:2011/08/26(金) 04:19:20.89 ID:MEK7iPnC
支援
648HG名無しさん:2011/08/26(金) 13:42:23.44 ID:doeweoMg
やっぱアイマスで新金型何度か検討したんだねぇ
649HG名無しさん:2011/08/26(金) 23:34:34.92 ID:CsKo3RHa
ブラックエイセスのアンチグレアの黒なんですが
もしかして両側面に1本黒く細い線が入ってますか?
あと、なぜか右側のレドームあたりに猫があった
650HG名無しさん:2011/08/27(土) 08:27:52.61 ID:rS/4Wp6Z
インテーク内部問題はこれで解決
http://hlj.co.jp/product/EDU72444
651HG名無しさん:2011/08/27(土) 13:13:04.76 ID:a7RmQvZv
>>650
それキットに拠ってはサイズが合わないし、簡単に自作出来る。
大体そのFODカバーよりもインテーク覆う袋状のカバーの方が
良く見られるよ。
652HG名無しさん:2011/08/29(月) 08:10:49.72 ID:+R7tXUf7
臭いものにはフタですねw
653HG名無しさん:2011/08/29(月) 23:32:14.79 ID:Q7tA5xH5
http://www.age2.tv/up2/src/age5168.jpg
以前ココの過去ログに貼られていたらしい。
カバーのつくりかた教えてクン
654HG名無しさん:2011/08/29(月) 23:53:46.27 ID:E9YuR+Uq
参考になるハセガワ1/48 F-14の製作記を教えて下さい!
655HG名無しさん:2011/08/30(火) 00:11:25.32 ID:UHfZhvry
656HG名無しさん:2011/08/30(火) 21:04:20.71 ID:44dhOSbU
たしかに実機でFODカバーって見た記憶がないな。
布製カバーもほとんど見たことないな。ショーの展示用に部隊で作ってるんだろうな。

http://www.topedge.com/alley/images/f14a/f14a84j.htm
657HG名無しさん:2011/08/30(火) 21:31:48.17 ID:eDgWOVMm
FODカバーは空母上では付けてるのかもしれないが、
写真じゃ位置的に中々確認出来ないよね。
旗みたいなカバーは基地祭とか空母内公開とかでは良くみるが、
確かに日常使ってる感じじゃないね。
ノズルカバーとかも。
658HG名無しさん:2011/08/31(水) 00:01:19.68 ID:Gx3J6PjA
インテーク内部って筒の合わせ目消したり荒れてる面を綺麗にする作業をするわりに
燃料タンクパーツを取り付ける穴を開けたりでわけ分からない
あんな内部は未成型そのまんまでも誰も困らないと思う
659HG名無しさん:2011/08/31(水) 03:10:53.23 ID:bUrmwLgS
 穴開けるのって、ブレードの奥じゃなかったっけ?見えるところに開けるか?
ん?未成型そのまんまって何だ?  成型そのまま?整形そのまま?
660HG名無しさん:2011/08/31(水) 08:38:19.54 ID:Y4ETTrO6
実機はダクトとナセルで2重構造だから
キットのパーツが一体だと、燃タン用に穴あけたらダクト側に抜けちゃうじゃん?
って言いたいんじゃね?
661HG名無しさん:2011/08/31(水) 15:08:52.45 ID:yrZiAA1Y
>>658を日本語訳にすると
ダクト内部を丁寧に整形して手を加える人がいるが、増槽を取り付ける
穴とかあけてそのままでしょ?
それならどうせ誰も見ないそんな部分に手を入れるだけ無駄・・・
って感じかな?
自分でそう思うならそうすれば良いだけで、ここに来て宣言するほどの物じゃない。
ちなみに俺は穴が突き抜けない程度しか開けないし、タンク側も位置が分かって
イモ付けにならない程度のポッチにするよ。
72ぐらいじゃどうせ見えないから整形も程ほどだけどね。
662HG名無しさん:2011/08/31(水) 23:14:09.38 ID:EWohNaKK
レベル1/48 f-15Eに
FODカバーが入っている。
663名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/08/31(水) 23:21:48.00 ID:D32MRTRv
>>661に賛同。
模型は「気は心」ではないかと思っている。おのおの気が済むレベルまでやればいいだけのこと。
それに正解も共感もへったくれもないんじゃないかなw

>>662
あれ便利だよねw
664HG名無しさん:2011/09/01(木) 00:33:13.40 ID:rKY9358a
逆に気が済まなければ、他人が気に掛けないところに妙に力を入れて
後々「なんでこんな手間を」てなことになった奴、俺以外にもいるよな?
…いるよね??
665HG名無しさん:2011/09/01(木) 00:52:28.58 ID:izqGAKbW
スポイラーを12℃に上げて裏の赤が見えるようにすれば
とてもいいアクセントになるのは実機を見ても分かるけど
実際に工作するとなるととても大変な作業なのは何となく分かるよ
でも雑誌の作例以外個人でやる人は見かけないね
666HG名無しさん:2011/09/01(木) 10:32:23.43 ID:NSFVhoOs
だってスポイラー上げてる状況って、離陸時のチェックの時とか
着陸時とかのあまり再現しないシーンだからね。
後は点検時とか。
形状が複雑で枚数も多いから普通はやらないだろ。
以前スレで72フジミがこのスポイラーをモノグラム張りに浮き表現するのは
間違い・・って大騒ぎしたやつが居た様に、確かに実機じゃ通常むしろ凹んでる。
手間かけるなら、実機に忠実?に凹ませてチラと赤を覗かせる方が良いんじゃないか?
まあ俺はやらないけどw
667HG名無しさん:2011/09/01(木) 12:14:51.03 ID:04X+p2hZ
模型的見栄え
668HG名無しさん:2011/09/01(木) 16:33:52.67 ID:U/xDhYyf
スポイラー上げて、中まで再現した作例ってある?
そこまで作りこんだの見たことないような気がするが。
シーンとしては普通ないからな。
凹んではいないだろ。
669HG名無しさん:2011/09/01(木) 17:26:59.34 ID:bfyJ9DlS
裏の赤が見える程じゃないがw
主翼本体よりは僅かだが低いよね。
670 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/01(木) 18:54:50.10 ID:9xdG9O7B
難しすぎて何が話されてるのかさっぱり分からんw
671HG名無しさん:2011/09/01(木) 20:24:25.16 ID:fNH2Lkjd
>スポイラーを12℃
確かに意味がわからないなw
672HG名無しさん:2011/09/01(木) 20:26:41.40 ID:fNH2Lkjd
673HG名無しさん:2011/09/01(木) 22:55:51.33 ID:izqGAKbW
何故かここの人たちが毛嫌いしているトランペッターの1/32F-14は
スポイラー4枚別パーツ可してるんだよね
674HG名無しさん:2011/09/01(木) 23:38:44.34 ID:OeeAp+yN
パーツ可て
675HG名無しさん:2011/09/02(金) 01:48:04.70 ID:JVqx2/hD
スポいら―て164の数字が付いてるパーツの前の4枚の板?
これ着陸時に上方向に上がるの?
676HG名無しさん:2011/09/02(金) 07:32:29.93 ID:fr3HJi9v
>>675
F-14はエルロンを持たないので、横方向の機体コントロールをスポイラーとスタビレーターで
行う。
着陸時に限った事じゃない。飛行中は常にヒラヒラ動く。
677HG名無しさん:2011/09/02(金) 10:23:11.66 ID:bt0hxRvv
>>675
飛行機乗ったことないのか?
678HG名無しさん:2011/09/02(金) 10:37:38.00 ID:JVqx2/hD
>>677
乗った事あるよ!
羽根は見てないけどな!
679HG名無しさん:2011/09/02(金) 10:41:28.95 ID:bt0hxRvv
そうか、翼が見えないビジネスクラスだな
この金持ちが!
680HG名無しさん:2011/09/02(金) 11:12:30.80 ID:m1u4gWV2
厳密にはロール制御と降下じゃスポイラーの使われ方が違うけどな
最近はドラッグ ラダーに使う無尾翼機も増えたし
681HG名無しさん:2011/09/02(金) 11:30:40.64 ID:1HNI4W6z
旅客機のスポイラーは違うよ。
あれはスピードブレーキとしての機能だから。
682HG名無しさん:2011/09/02(金) 11:43:36.05 ID:bt0hxRvv
なことないって、旋回の時ピコピコ動くから。
683HG名無しさん:2011/09/02(金) 12:04:02.11 ID:EEWCXYAN
旅客機のスポイラーは左右連動していて別々には動かないから、
F-14のような左右のヨーコントロールに使う物とは全然違うよ。
F-14は縦方向のコントロールするエルロン(あるいはフラッペロン)が無いんだから。
684HG名無しさん:2011/09/02(金) 12:11:36.55 ID:bt0hxRvv
そういやそうだなw
片っぽしか見てなかったしな
悪かったな

吊ってくるよ
685HG名無しさん:2011/09/02(金) 18:37:44.49 ID:heVEg/Jd
たしかにロールする時にはスポイラーが細かく上下してる。
だいたい連動しているなんてどこにも書いてない。飛行中はエルロンの補助に使うって書いてある。
http://www.jal.co.jp/jiten/dict/p118.html#01

F-14で凹んでいるって言ったって、スポイラーの端がフラップとの位置関係で下がって見えるだけだろ。
飛行中はつらいちだろうし。エンジン動いていても下がってるみたいだから、油圧の関係とかではないみたいだな。
どう再現するもんだかね。
686 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/02(金) 18:43:01.16 ID:6s4MBIIL
スピードブレーキはスピードブレーキ
抵抗はあまり増やさず揚力を減らすのがスポイラー(又はリフトダンパー)
F-14がスポイラーで制御しているのはロール(横の動き、ヨーも横)
縦の操縦というのはピッチの事で使うのは水平尾翼
687683:2011/09/03(土) 00:23:06.58 ID:ETYhnKhc
あやや縦方向だって・・・横に決まってるよな・・すまん逝ってくる。
688HG名無しさん:2011/09/03(土) 23:16:52.83 ID:AAtZgkfm
やはり、ハイビジ用の315番の色が全然灰色に見えない
写真と全然違う
11番のガルグレーも違う
次は315番に黒を数滴入れてみる
というか、黒より少し青みがかってる?
689HG名無しさん:2011/09/03(土) 23:23:38.87 ID:X+78MgtM
>688
こまけぇ事気にスンナ!
690HG名無しさん:2011/09/04(日) 00:49:29.19 ID:UxkrKO9J
>688
調色無限地獄へようこそ

それがまた楽しいんだけどね
691HG名無しさん:2011/09/04(日) 01:02:51.11 ID:UxkrKO9J
何か間違っているような気がしてググっってみたら
無間地獄
が正しい言葉でした。すまん。
692HG名無しさん:2011/09/04(日) 03:17:05.41 ID:PB+BF4ey
写真と比べてか…まぁ個人の自由だから何も言わんでおこう
693HG名無しさん:2011/09/04(日) 06:21:15.89 ID:pz/tU4E/
F-14トップガン
ステイクランドって言う吸血ゾンビ映画にあのヒロインが出とったで
ゴリラみたいなオバハンになっとったけどな
694HG名無しさん:2011/09/04(日) 06:42:32.06 ID:nFYqi+jy
レズビアンだしな。
695HG名無しさん:2011/09/04(日) 07:01:44.86 ID:wUWaBSh7
11番のガルグレーなんてロットでかなり色調が変わってくるんだが
696HG名無しさん:2011/09/04(日) 10:13:02.29 ID:jlttcTPb
>>688
ガルグレーの機体と言うと空自のP-3やE-2Cがありますが、実機みても写真見ても
同じ機体なのに天候やプリント状態次第で全然違う色に見えますよ。
それを踏まえた上、自分なりのイメージで納得いくまで調合してください。
混色するのは、黒や青などの原色を入れるよりも同じグレー系の色調の307とか73
を混色したほうが失敗が少ないかもしれません。
そしてグレーは液の状態と塗って乾いた後では色調が変わるので、
プラ版やキットの内側などに塗って乾いた状態で確認した方が良いですよ。
697HG名無しさん:2011/09/04(日) 23:02:39.41 ID:wjysudOo
詳しいご説明ありがとうございます
グレー系での混色も実験してみます

個人的にはハイビジはデカールのイーグルストライクに載っている色や
フジミ1/72バウンティハンターズの写真のようなイメージを持っています。
灰色
698HG名無しさん:2011/09/05(月) 08:48:30.98 ID:+09BJcqw
FSも持ってた方がいいと思う…
699HG名無しさん:2011/09/05(月) 08:56:23.81 ID:nZ+0iM3T
FSチャートはあるにこしたことないのでしょうけど、国内での某イエロー(ryとかぼりすぎ。
海外通販で安く買えるとこないかな?
700HG名無しさん:2011/09/05(月) 09:22:18.88 ID:+09BJcqw
ここだと確かに高いなw
http://www.estore.fed-std-595.com/

以前はミリタリー色抜粋のセットがあったりして
安く買えたんだが、そういう時代じゃないようだ。
701HG名無しさん:2011/09/05(月) 12:32:11.01 ID:vnoX+mX4
どうせイメージで瓶生から調整するから、
自分はFSチャートの必要性を感じた事はないな。
元の色はこれが正しい色って分かってもそうは見えないだから。
702HG名無しさん:2011/09/05(月) 21:47:41.55 ID:Htj6nUqf
ハセ72限定のブラックエイセス引っぱり出したら、
デカールが当てていたトレーシングペーパーに貼りついていやがった。
703HG名無しさん:2011/09/05(月) 21:52:13.57 ID:joo4R1k4
それは良くあること。

704HG名無しさん:2011/09/06(火) 08:26:59.26 ID:p1sr4ge/
水につければ取れるからダイジョウブだよん
705HG名無しさん:2011/09/06(火) 12:28:14.24 ID:RMPvgV6U
FSチャートの必要な部分だけのが、模型屋に置いてなかったっけ?イエサブで見たような気がするが...。

安上がりなのは、ネットでダウンロードすれば。プリンターによっては色は多少ずれるけど参考にはなるでしょ。
706HG名無しさん:2011/09/07(水) 10:36:05.15 ID:UIH93xsQ
ホビーボストムキャット

ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up56314.jpg
707HG名無しさん:2011/09/07(水) 13:48:05.52 ID:9OhZWkYO
↑見れないが?
だいたい変なサイトにアップするなよ。
708HG名無しさん:2011/09/07(水) 14:25:43.26 ID:t5JKu9tP
>>707
ホントだ。
さっきは見れたのにな。
ウルフパックだっけ?
そんなのがあがってたよ。
消したのかね?
709名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/09/07(水) 19:00:21.10 ID:pvreT5RI
それ新製品なのかな?
1/72 HB F-14A にフジミのデカール貼った作例なら某サイトで見たが。
710HG名無しさん:2011/09/08(木) 22:02:44.01 ID:H66VMPLI
http://g2n001.80.kg/_img/2011/20110908/21/201109082149104407910963225.jpg
http://g2n001.80.kg/_img/2011/20110908/21/201109082150254420428649594.jpg
ハイビジ用のグレーを作りました。
色々混ぜて、306番+35番+白が良いかな?と思って塗ったらこんな色になりました。
写真はこんな色ですが実物は写真ほど青みのない灰色。
ハイビジの汚れ?退色みたいなものも考えて塗りましたがあまりイメージもなく
以前貰ったアドバイスを参考にパネルの中央を混色した色に白を混ぜたもので細吹きしました。

711HG名無しさん:2011/09/08(木) 23:59:21.84 ID:ToP5d/I2
ありきたりな話だけど
ハイビジ機はカラフルなマーキングが入ると一気に印象が変わるから
初めの一機目は色味を確かめるお試し製作だと思ったほうが良いような気がする
自分はC73エアクラフトグレーを入れた青みの強い色が好き
712HG名無しさん:2011/09/09(金) 09:03:18.34 ID:XFPVUKJe
>>710には悪いが
やっぱ315瓶生が一番似てるワw
713HG名無しさん:2011/09/09(金) 10:03:14.72 ID:MCoVwyLO
自分で良いと思うのが一番。
意見は人様々だから。
ハイビジだからって綺麗綺麗に塗るんじゃなくて、
このように汚れを工夫するのもまた良しですね。
714HG名無しさん:2011/09/09(金) 10:07:42.05 ID:NRD9mRyO
こういう探究心ある人は尊敬する
715HG名無しさん:2011/09/09(金) 18:17:11.22 ID:tt79O6nE
今、ギャオで上げられてるトムキャット映像メッチャかっこいいなー
716HG名無しさん:2011/09/09(金) 23:54:22.78 ID:7tGybpGc
>>712
どうも私には315番がハイビジの色には見えないのです。
まぁ、灰色一つとってもこれだけ違いがあるんだなぁということがよく分かりました。
73番も買っておけばよかった
717HG名無しさん:2011/09/10(土) 00:37:10.14 ID:c7Ef+byU
>716
機種が違うけど、C73エアクラフトグレーを混ぜるとこんな感じ
http://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_03584.jpg

人によって受ける印象が違うのは当たり前だし、自分はそれを尊重します
ただ、色味を見るときはもう少し大きな面積に吹き付けた方が良いと思う
自分は短冊状に切り出したプラ板に吹くようにしてる
718HG名無しさん:2011/09/10(土) 22:14:28.57 ID:ah8hYjnl
>>717
それも良い色ですね
ウォッシングして少し暗くなればさらに近い色になりそう
今度色味をするときは短冊でやってみます
719HG名無しさん:2011/09/12(月) 18:29:00.89 ID:iEF9Yiaa
710
のはTPSの色合いかな。写真だと青が強いみたい。ハイビジカラーってここまで退色しないんじゃないか?

むしろ
717
の方がハイビジカラーかな。
720HG名無しさん:2011/09/14(水) 12:19:47.85 ID:BY4j2pdM
>>650
実機の写真発見。
アーマーモデリング最新号の頭の方で
ドラゴン リャン社長と写ってる。
ようしフジミでもつくるぞうw
721HG名無しさん:2011/09/15(木) 01:20:42.43 ID:D8gFXnfg
質問です
ハセガワの1/48B型を作ってるんですが、座席の両脇にあるレバーを切り取ってあるのと
残してあるのと両方の作例を見かけるのですが、どちらが正しいのでしょうか?
722HG名無しさん:2011/09/15(木) 13:56:19.06 ID:A5SI3tqQ
このVF-33のマーキングって写真のAB201だけだったのかな?
誰か知らない?
http://imageshack.us/f/137/f14avf33ab201159428d.jpg/
723名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/09/15(木) 22:30:10.65 ID:wbWsl8bI
>>722
これは、スターファイターズの1982年、AB201 BuNo.159428。
この10年後にAB200 BuNo.160381が同じような塗装で登場した。
http://www.airliners.net/photo/USA---Navy/Grumman-F-14A-Tomcat/0940472/&sid=adcf52c1421d20a7aac2734c3299fd24

同じ1982年で探せば、AD106 BuNo.161142 があるが、写真が見つからないw
この機体は1990年代に入った頃の写真が多いかな。

あ、こんなん出てきた(イラストのみ)
http://www.andysmodels.me.uk/models/images/Misc/Sqns/USN_VF033.htm
724HG名無しさん:2011/09/15(木) 23:00:53.82 ID:SVagz5KN
>>720
はじめてリャン社長見たが、
7、80年代の日本のオタ連中に混ざってても違和感なさそうな姿だった
725HG名無しさん:2011/09/16(金) 20:44:53.24 ID:CZEBbIw4
722、723
このマーキングのデカールってあるんだっけ?
昔のハセガワの1/72がこの箱だった気がするけど。
726HG名無しさん:2011/09/18(日) 21:01:15.57 ID:uQ7hvf8e
ハセガワの1/72 ロービジ買ってきた^^
727HG名無しさん:2011/09/19(月) 11:57:26.62 ID:JK+49FSe
VF-33って歴史あるVFだったけど、ずっとLANTだったから日本じゃ馴染みの
薄い部隊って感がするなー
結構派手なマーキングなのにあまり作例も見ない気がする。
728HG名無しさん:2011/09/19(月) 13:47:10.36 ID:cyD12mNl
>727
私もハセガワのボックスアートで初めて知った口だ。
729HG名無しさん:2011/09/19(月) 13:52:47.71 ID:6um23qgF
VF-103もジョリロジャ継承した今は超人気部隊だが、
それ以前はマーキングも思い出せないぐらいじゃないかな?
雑誌の作例とか見たことない気がする。
730HG名無しさん:2011/09/19(月) 14:02:42.85 ID:EImrCIvM
726ですが、ハセガワのF-14ってこんなに作るのタイヘンなんですね…
ガンプラ→Ma.k→F-14の俺には頑張るしかない感じであります
731HG名無しさん:2011/09/19(月) 14:47:18.61 ID:JBZ+YQ0X
>>730
くじけずガンガレ!
732HG名無しさん:2011/09/19(月) 15:03:50.87 ID:EImrCIvM
湯口だと思って切り取った部分がパーツだったけど頑張る;;
733HG名無しさん:2011/09/20(火) 08:04:07.63 ID:0zcNR3kr
>>732
大丈夫!
プラモなんていくらでも修正効くから!
734HG名無しさん:2011/09/20(火) 21:32:38.46 ID:fXVFMcZB
>>730
オレはガンプラ→Mak.→ハセバル→F-14だったよ
なんとか作れたからきっと大丈夫だと思うよ〜
がんばれ〜
735HG名無しさん:2011/09/21(水) 11:00:28.10 ID:RwsCuvj/
ハセのF-14って1/72の方かな?
72も楽とは言えないけど、48に比べれば大分マシだけどね。
いずれにしろハセF-14はスケールモデラーのベンチマーク。
どうにか完成まで漕ぎ着けた暁には多少見栄えが悪くても、
達成感・満足感を得られて立派にスケールモデラー。
途中で投げ出して自分の技量の無さを棚に上げて、憂さを2ちゃんでの
ハセ叩きで晴らそうとする様になれば、スケールモデラーとしては不合格w
どうにか頑張って完成させてほしい。
736HG名無しさん:2011/09/21(水) 18:32:49.80 ID:kIrH+ElK
説明書通りに作っても、その通りに
ならないなんて工業製品として失格
737HG名無しさん:2011/09/21(水) 19:08:12.34 ID:XKsIHsQe
ただの玩具ですしおすし
738HG名無しさん:2011/09/21(水) 19:16:58.50 ID:tyvzgZ46
なおのことダメですやん…
739 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/21(水) 19:23:54.76 ID:R78utraR
プラモは完成した製品などではない。素材だ

最後は職人が勘と手仕事で仕上げるんだ
で、その職人が俺ら
740HG名無しさん:2011/09/21(水) 19:52:17.17 ID:tyvzgZ46
ユーザーがそう思うのはいいと思うが
メーカーがそう言い出したら最低だな
741HG名無しさん:2011/09/21(水) 20:01:04.18 ID:pl1inOu3
ハセ1/72 F-14って
主脚収容部が・・秘密の空間があるし
742HG名無しさん:2011/09/21(水) 21:28:59.80 ID:lTLYNReb
ハセのF-14は愛憎渦巻く製品なんだな
743HG名無しさん:2011/09/21(水) 22:00:28.31 ID:TWqOL3lC
>>741
秘密の空間というか隙間があくんだよね
隙間というよりもう始めからないような仕切り板
徹底的に作りこんだ造型してるのに何故そこだけ?と思ってしまう
でも良いキットだと思います
744HG名無しさん:2011/09/22(木) 06:12:08.61 ID:kGPm/Z1u
1/72です。ざっくり仮組みしてみたんですがカタチいいですねぇ
ネットに書いてたようなびっくりするような隙間もないようなのでアタリかも。
あんまり気合入れると終わらなくなりそうなので、ゆるっと作ってみます^^
745HG名無しさん:2011/09/22(木) 07:26:02.26 ID:buq97Fsg
>>739
同意!!
最近のスパホですらも素材臭がする
ガンプラ並みのきっちり組みやすいF-14キット希望。

>>740
1/48 F-14についてはハセガワの人が
「簡単に作れる物ではないですからね〜(汗)」
ってなことを言ってたなぁ。

良く言われるけどハセガワの1/48F-14って細かい所はあれだけど主要パーツの
合いはそこそこ良いじゃん、時間かければ誰でも出来るんじゃね?
文句言う奴ってF-14に対する愛が足りないだけだろ?
あとメインギアは下が少し後ろに下がっているのがホントだからな、
あながち設計ミスでもないぜ。
(みんなあの塗装図で惑わされてる!)


746HG名無しさん:2011/09/22(木) 08:41:26.29 ID:avIEUW8o
>>736
外国製とか失格多すぎだろw
747HG名無しさん:2011/09/22(木) 10:11:39.03 ID:nmlim5Fn
>>745って精神分裂症?

748745 :2011/09/22(木) 10:28:33.50 ID:buq97Fsg
>>747
>精神分裂症?
言われてもしょうがないほどに
文章おかしいわ。



749HG名無しさん:2011/09/22(木) 12:06:40.61 ID:ADNlDuAa
やっぱりベンチマークw
スケールモデラーとしてばかりじゃなくて人間性のねw
750HG名無しさん:2011/09/22(木) 12:20:46.07 ID:t/NCHzmq
組説カラーにして欲しい
751HG名無しさん:2011/09/22(木) 13:48:58.80 ID:y5is9bqs
>>750
そんな部分に金掛ける意味がない。
752 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/22(木) 14:15:11.33 ID:vwDzWz08
>>747
精神病と診断されるのはほっといたら死んじゃうレベルのモノだけで
死なない程度のモノは「分裂気質」とか呼ばれるだけだけだと大学の講義で習った希ガス
753HG名無しさん:2011/09/22(木) 15:59:37.01 ID:+S/7R/r+
スナップフィットで接着剤いらず!
多色成形で組み上げるだけで素晴らしいF-14が手に入ります!
デザイン:カトキハジメ

こんなF-14ほしいか?
754HG名無しさん:2011/09/22(木) 16:38:28.34 ID:zJ6QClts
>>753
多色成形とかカトキとかはいいけど簡単に素晴らしいF-14が手に入るなら歓迎だよ
ハセの作れたけどオレには結構ハードなプラモだった
755HG名無しさん:2011/09/22(木) 16:39:31.16 ID:6PUKvam4
DACO本が大日本絵画扱いに
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/k590.html
756HG名無しさん:2011/09/22(木) 17:58:33.75 ID:DxGcTNKd
3885円ってだいぶ安くなったじゃないか。日本語の必要性は無いけど....。
スケールモデルにデザインは要らん!余計なものくっつけてどうする?

The Originでも、何で付録はカトキデザインの胸像なんだろうな。普通安彦デザインだろうがジ・オリジンガンダムは。買ったけど....。
757HG名無しさん:2011/09/22(木) 19:54:52.17 ID:erGzhjX3
>>755
来月ハワイにいくから、トム本も沢山買い込んでくるお。

向こうの書店で簡単に手に入ればいいけど(^_^;)
758HG名無しさん:2011/09/22(木) 22:07:18.85 ID:liSu/w2A
これ、凄く高いんですが、希少品でしょうか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f98188348
759HG名無しさん:2011/09/22(木) 22:18:10.34 ID:248wDjOU
日本語翻訳なんてとっても嬉しい!
いつか買おうと思ってただけに最高だよ
何だか今年はF-14関係が充実した年だね
760HG名無しさん:2011/09/22(木) 22:36:43.54 ID:dYebDk0O
またトムを造りたいなあ…
中古のキットが安く手にはいらないかな。
761HG名無しさん:2011/09/22(木) 23:37:19.03 ID:ls2qviYa
762HG名無しさん:2011/09/22(木) 23:58:42.24 ID:+0dJnLc6
>>758
本人乙!

こんな値段では誰も買わないw
763HG名無しさん:2011/09/23(金) 00:32:24.09 ID:KPq7Zu7F
>>759
DACOやReid Airの資料本の解説は
中学生英語レベルの簡単な文章しかないから十分読めるでしょ
あれくらいの文章の和訳をありがたがるなら、
模型作る前にもう少し英語を勉強しておいても損はないぞ
764 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/23(金) 07:45:14.53 ID:WnXSDOqG
さて今日もノンビリ作って行きましょう
765HG名無しさん:2011/09/23(金) 21:32:38.63 ID:kImNCd0Q
ハセ1/48のファーストロットを\2000でGET
デカール生きてたらいいな
766HG名無しさん:2011/09/23(金) 21:50:30.09 ID:mWE5r44O
>>765
今はmicroscaleのLiquidDecalFilmがあるから大丈夫・・・
767HG名無しさん:2011/09/24(土) 00:52:55.47 ID:4f3r0QMH
お値段が安くなって日本語翻訳までされてるのに
何故かオリジナルのほうを勧めてくるのって
ようは俺がこんなに金だして買ったのに安くて翻訳までされてるのを
買われるのが悔しいってことですか?
768 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/24(土) 01:31:30.62 ID:AmM1El0F
喧嘩すんなよ?
769HG名無しさん:2011/09/24(土) 16:08:17.26 ID:LrsNzq1/
原本の方薦めてる書き込みってどれ?
この程度の日本語訳ありがたがらんでもw、という書き込みしかないけど
770HG名無しさん:2011/09/24(土) 16:35:55.56 ID:Uij9yETg
カタパルト射出のため
前脚を縮めて前傾姿勢をとっているF-14はとっても精悍なのに
この状態をデフォで再現できるキットが無いのは寂しい
射出体勢は1/72ダイキャスト製の塗装済み完成品で満足してるからいいけどさ
771HG名無しさん:2011/09/24(土) 16:40:10.58 ID:Zy7efmm3
フジミの1/72ってニーリング用前脚ついてなかったっけ?
772HG名無しさん:2011/09/24(土) 23:38:33.71 ID:STyeRo8S
フジミもハセもニーリング前脚パーツはついてる
それより俺はカタパルトデッキのベースが欲しい
昔バーリンデンから出てたみたいだけど、今入手困難みたい・・・・・
773HG名無しさん:2011/09/25(日) 00:38:41.72 ID:9mpqQj/K
発鑑の再現は前脚より主翼の加工がメンドイ
774HG名無しさん:2011/09/25(日) 01:26:04.63 ID:gNIuwYdp
>>772
こんなの出るよー
http://www.1999.co.jp/10162726
775HG名無しさん:2011/09/25(日) 10:37:22.90 ID:WF3AJoI5
772です
>>774
サンクス
でも俺が欲しいのは1/72なんだよねぇ・・・・・・orz
776HG名無しさん:2011/09/25(日) 11:32:07.08 ID:PTC+XuG2
>>770
コープドアの加工も出来ないような人は、玩具でも満足していてください。
777HG名無しさん:2011/09/25(日) 12:19:45.19 ID:WoYOej6x
誰でも最初は初心者だと
778HG名無しさん:2011/09/25(日) 19:31:26.28 ID:wc2kkoqi
>>776
まあまあ、妄想上級者のご意見はチラシの裏にでも書いといてね
779HG名無しさん:2011/09/25(日) 19:54:50.02 ID:0Ka0xi/v
>>775
1/72のニミッツまるごとならかつてワークからペパクラ出ていたんだが…
780HG名無しさん:2011/09/25(日) 20:18:19.70 ID:rojxdqK3
>>775
72ならドラゴンの完成品のやつのおまけであったけど
あれは実に残念な感じだったな
781HG名無しさん:2011/09/25(日) 22:34:24.79 ID:RGPGerAs
>>779
あんなの家に置けねーよwww
第一、値段もかなりの物だし・・・・。
けど、一度でいいからアレの上に海軍機をいっぱい載せて、壮大な艦上ジオラマ作ってみたい。

782HG名無しさん:2011/09/25(日) 23:31:34.56 ID:7+mr3KZi
DACO本の邦訳は流通の安定というところで歓迎したい
とっくに英語版買ってるからF-14は要らんけど
783HG名無しさん:2011/09/26(月) 00:37:37.25 ID:OLDDVZ1U
>>781
訂正
×海軍機→○艦載機ね
784HG名無しさん:2011/09/26(月) 10:11:19.67 ID:pSqh9E9b
>>781
F-14に限らず海軍艦上機マニアなら誰しも夢見る事w
だからこそカタパルトキットぐらい欲しいねーって庫とだよね。
MAの昔のF-14別冊でバーリンデンの奴使った作例が載っていた。
同書によると72でPPからメタル+エッチングのタイダウンリング+チェーンの
セットなどもあったらしいね。
支援車両もそうだけど最近は48か結構あるけど72は少ないよね。
785HG名無しさん:2011/09/26(月) 10:46:31.98 ID:PmSjUglv
ニーリング状態を再現したダイカストモデルってこれかな
http://www.top-gun.jp/TI0126064/
786HG名無しさん:2011/09/26(月) 12:35:34.80 ID:5a5pm+x2
787HG名無しさん:2011/09/26(月) 12:44:29.86 ID:UKlGGdR7
ハセ72で言えばせっかく発艦状態を再現する為にパーツを細分化してるのに、
アヴィ&RIOのパーツを何処からか調達しなきゃならないのが小さな不満かな。
そのあたりは、ウエポン類付属も含めてフジミのポイントが高い。
788HG名無しさん:2011/09/26(月) 12:53:38.13 ID:5a5pm+x2
http://www.aeroscale.co.uk/modules.php?op=modload&name=Reviews&file=index&req=showcontent&id=6814
10センチ角のベースを6個くらい合体させる仕様か
789HG名無しさん:2011/09/26(月) 12:56:14.78 ID:5a5pm+x2
http://www.airmodel.jp/collection/dragon_fa18f_vfa102_01.html
これはドラゴンの72のダイキャストモデル
790HG名無しさん:2011/09/26(月) 13:06:23.10 ID:5a5pm+x2
791HG名無しさん:2011/09/26(月) 14:18:00.28 ID:o+s0c2od
今日のNG推奨ID:5a5pm+x2
792HG名無しさん:2011/09/26(月) 18:51:34.84 ID:txfsBhau
>>790
何でこんな位置にステーションあるんだよ…
とか思ったら実際に別の何かのハッチがあるのを今知った

しかしステーションの再現は無しなのか、残念
あとサイズ的にF-14は台座からはみ出しそう
793HG名無しさん:2011/09/26(月) 20:45:14.69 ID:0WoCyZcE
たしかにこのサイズだとトムは無理だな。
どうせなら表面処理もしててくれれば良いのに。こけたら皮が擦り剥けるぐらいザラザラだからな。
こんな平らなものに5Kか.....。簡単に複製できそうだけど。

ハワイにわざわざ本を探しに行かなくても、Amazon.co.jpかAmazon.comで買えば楽だぞ。円高で輸入も楽チン。
だいたいハワイの本屋は在庫少ないぞ。
794HG名無しさん:2011/09/26(月) 20:47:19.49 ID:5a5pm+x2
このスカンクモデルのキット
フィギュアの出来が悪い
795HG名無しさん:2011/09/27(火) 13:27:13.02 ID:H4ji12sh
>こけたら皮が擦り剥けるぐらいザラザラだからな

適当に耐水ペーパーとか貼り付けたらどうだろうか?
796HG名無しさん:2011/09/27(火) 18:15:33.45 ID:5I+71f2X
F1のディオラマでサーキット再現するテクだな
797HG名無しさん:2011/09/28(水) 01:07:47.10 ID:yBmX/Qi/
荒さが違うだろ・・って言おうと思ったが、1/20のサーキット路面と1/48の
キャリアデッキだと同じぐらいの表現になるかもね。

798HG名無しさん:2011/09/28(水) 08:25:45.03 ID:UP0MN3FO
荒さってw
それこそ番手が豊富な耐水ペーパーなら
好きに選べるだろ?
799HG名無しさん:2011/09/28(水) 20:53:10.44 ID:8Bu0O+Nl
そうか1/72なら無視できるぐらいの表面処理かもね。でも突起物はパネルの継ぎ目よりは太いぞ。
800HG名無しさん:2011/09/28(水) 23:44:52.31 ID:qz0kxIPi
すると今度はパテ塗ってブラシで叩くAFVの鋳造表現かな。
(砂混ぜるテクニックもあるね)
ま、799はそこまでこだわりがあるなら自作しかないと思うの。
で、そのテクニックと完成品を合わせて公開してくれるとみんなの参考になって、
みんなが幸せになれると思うの。
801HG名無しさん:2011/09/30(金) 09:54:56.43 ID:HIlVVDEt
鋳造表現も均一性が保てないとなぁ
空母の飛行甲板は難しいね
802HG名無しさん:2011/09/30(金) 12:00:26.17 ID:p01TE1lR
自分は展示ベースにダイソーのキャンバス使ってる。
等間隔で穴あけて濃い目のつや消しグレー塗れば
表面の凸凹が何と無くそれらしいので自己満足してる。
803HG名無しさん:2011/09/30(金) 16:33:29.57 ID:HIlVVDEt
キャンバスなんて、枠に張ってる時点で
結構テンションかかってるもんだろう?
穴開けたらそこから綻ばないか?

ダイソーのキャンバスってのを良く知らんから
断言はしないけど
804HG名無しさん:2011/09/30(金) 20:59:01.51 ID:EujY1o1/
ベースは鏡が良いんじゃない?下面が見えるぞ。

トムキャット   が、ええねん!
805HG名無しさん:2011/10/01(土) 00:29:50.38 ID:FGBv+FJ8
>>803
ダイソーのはそういう本格的な奴じゃなくて、3ミリぐらいの厚手の紙に
キャンバス状?の物を張った物だからテンションは掛かってない。
100円でA4とかA3とサイズがあるので結構便利だよ。
806HG名無しさん:2011/10/01(土) 01:36:11.59 ID:knCmq8RX
807HG名無しさん:2011/10/01(土) 09:12:05.23 ID:bm5Sw3mk
知らない事は恥ずかしい事ではないし、誰でも初めは初心者だが・・・・・
ここで知らないのは君ぐらいだと思うよ。
808HG名無しさん:2011/10/01(土) 10:44:28.61 ID:hcn6NETZ
いい加減FAQだから
ttp://www.anft.net/f-14/f14-detail-engine.htm
と前スレ421ぐらいからの内容(和訳とか)を天ぷらにしようぜ。
前スレでも何故か揉めてるしw
809HG名無しさん:2011/10/02(日) 09:33:29.06 ID:bHOiZl5e
DACO本見てて気になったのだけれど、バルカン砲フェアリングの後方のNACAダクトがあるバルジ後方のガス抜きスリット?のあるパネルなんだけど、NACAダクトのタイプでここにガス抜きスリットの無いパネルの機体ってあるのでしょうか?
というのも、以前のスケールアビエーションの1/72F-14特集号に載っている側面図では、ここにスリットの無い図が載っていたもので。
810HG名無しさん:2011/10/02(日) 10:44:19.26 ID:H1zchnAF
>806
駐機時のエンジンは常識じゃね?
811HG名無しさん:2011/10/02(日) 18:53:07.52 ID:v0xgd/yj
>>809
理屈から考えて取り入れた空気はどっかから出さなきゃいけないし、
M-61収納部は後ろに隔壁があってさらにその後ろにラダー(梯子)が
あるから、あのパネルから出さざるを得ないはず。
開発中に形状違いを模索したかも知れないけど、そもそも論として
あそこにスリット無くて済むとはちょっと思えないな。

で、あのスリットは斜めになっているので光の当たり方や見る角度によっては
スリットがないように見えることはあると思う。白黒の印刷物写真なんかだと
金属色のパネル全体が真っ黒に見えたりするし。
まあ、作図者の勘違いかミスでは?

とか語って、ホントにあったらどうしようw
812HG名無しさん:2011/10/02(日) 22:31:25.72 ID:JRUoGIGV
>>811
809です。ご丁寧にありがとうございます。
確かに、排気しなくても問題なかったということでもなければ、スリットを単に撤去するとは考えにくいですね。
しかも元々無かった吸気口をわざわざ増設しているわけだから、仰るとおり排気せざるを得ないし。
実機のことは良く知らないけど、旧型のバルカン砲フェアリング周りにあったスリットでは上手く自然排気出来なかった為に、NACAダクトを複数増設してスリットを後方に移動させて強制排気するように改良した、ということなのかな?

何故こんなことを聞いたかというと、ハセガワ1/72のこのパネルにスリットが無かったので。
改良以前に開発したF-14Aのキットのパーツをそのまま流用しているからだと思うけど。
件の側面図も、ハセガワの塗装図?を借りたものかもしれないし、単に旧型と混同したのかも。
皆はキット製作時にこのパネルどうしてるんだろうか?
選択肢は
1.エッチングパーツで置き換える。(アフターパーツがあるのかどうか知らないけど。)
2.筋彫りでスリットを再現する。
3.0.3mmプラ版でスリットを組んで再現する。
4.塗装でスリットを書く。
5.グレーの面として塗装する。
6.旧型のパーツのスリットを切り出して再現する。(形は違うけど雰囲気で)
7.見なかったことにする。
なんだけど、俺はヘタクソだから、5か7かな…。
813HG名無しさん:2011/10/02(日) 23:24:23.60 ID:iTxrBTZ/
アフターパーツはでてるけど、つけるのが面倒なんで該当部分だけ金属色で塗るだけでもいいと思うよ。
814HG名無しさん:2011/10/03(月) 10:00:15.88 ID:cOtg+Zdz
ハセの後期バルカン砲NACAダクトがD用にわざわざ型起こして、
A型後期(CVW-5の機体とか)にも同封されてるが、簡易かよ?ってくらい
バリだらけかつそのスリットが無いから今一だよね。
俺は72ならファインのエッチ使ってる。シートベルト付けなきゃならないし、
ランターン装着機の後席四角いモニターもあるしファインのは安価だと思う。
http://www.finemolds.co.jp/www/AC86.jpg
の21番がそうだね。
815HG名無しさん:2011/10/03(月) 16:23:28.44 ID:u8XAL5Eg
810
左右で違う場合が”多い”って言うことな。必ず違うわけじゃない。
模型の場合は、動きがあってアクセントになるけどね。
816HG名無しさん:2011/10/03(月) 16:42:33.89 ID:1/yhI7dC
やっとDACO本買って喜んでいたら邦訳本のお知らせが出ていた、、、。

情弱って悲しい。
817HG名無しさん:2011/10/03(月) 21:57:03.15 ID:DeJsYbkf
VF-DECALSとかFightertownなんかはスリットのデカールがついてるよね。
818HG名無しさん:2011/10/03(月) 21:59:47.83 ID:RDzPI7x5
>>810
ニワカのオイラは知らなかったぜ
作例見てて、なんで左右違うのかナと疑問に思ってたんだけど
819HG名無しさん:2011/10/03(月) 23:00:22.93 ID:E4AXSgFI
知ってるけどなんか気持ち悪いし
左右一緒で良いやって感じ
820HG名無しさん:2011/10/04(火) 09:55:10.63 ID:N26Gk4CX
ここの人なら詳しそうなのでお尋ねします
VG翼の付け根のフェアリング部分にはのれん状に切れ目が入った部分がありますが
あの部分は「軟質素材で出来てて主翼に張り付く方向に癖付けされてる」んでしょうか?
材質は何?それともなにか押し付ける機構が付いてるんでしょうか?
可動するプラモでは再現されない部分ですよね
821HG名無しさん:2011/10/04(火) 13:08:15.96 ID:zP/jbpZT
A型でも昇降ラダー直前に隙間があってそこから排気してたんだろうね。そのパネルをNACAダクトにしたときに一緒に替えたんじゃない?
822HG名無しさん:2011/10/05(水) 12:18:23.86 ID:KZFB1INE
>>820
この部分の事かな?
http://www.anft.net/f-14/f14-detail-wingsweep-02.htm
ここだったら、中央から後部の三角形の部分が上下に可動してウイングに押し付ける。
前部のピボット部の上下のスリット部分は可動機構はない。
シーリングもないからこの部分はそんな神経質な気流コントロールする必要が無いのだと思うよ。
材質はよくわからないけど。まあ模型には関係ないな。
823HG名無しさん:2011/10/05(水) 15:28:37.34 ID:3HymoJGO
>>822
ありがとうございます
Sealing Platesという名前が解って大きい画像が見つかりました
http://s362974870.onlinehome.us/forums/air/index.php?showtopic=226493
三角部が押し付けて、のれん部分が板バネっぽくて先端にワイパーゴムみたいのが付いてるんですね

単に構造的な興味で質問したんですが
模型でもプラペーパーやシリコンゴムで可動に張り付くように出来たら素敵じゃないですか
824HG名無しさん:2011/10/05(水) 15:48:08.44 ID:KZFB1INE
>>823
板バネっぽくじゃなくてビーム部分にアクチュエータがあって押し付けてる。

そう思うならやれば良いと思うが、エアバックの部分の可動方法は
考えたのかな?じゃないと大して意味は無いと思うけど・・・・
シーリング部分が再現されていないキットは追加工作してる人は多いと思うが。
825HG名無しさん:2011/10/05(水) 17:59:47.51 ID:kBI8jRBh
>>824
いえいえ
>三角部が押し付けて、
というのはフェアリングが機械的に押し付けることだと理解してますよ
板バネというのは、のれんのことです
826HG名無しさん:2011/10/05(水) 21:48:18.17 ID:tWlJjY/P
金属の薄板の可撓性を利用した隙間埋めは、古くは彗星艦爆の
ラジエターフラップの根元、今だとF/A-18のフラップの下側
ヒンジライン等に使われている。
827HG名無しさん:2011/10/05(水) 23:56:09.22 ID:Zmwt+pgh
通常,駐機状態で作るがフジミ1/72主翼はバラバラ、
スポイラーの問題もある。アカデミーの主翼を試してみたら
ぴったり、胴体とのすきまもない、主翼先っぽが上向かない。
インテーク内部はカバーで逃げる。
828HG名無しさん:2011/10/06(木) 01:36:05.38 ID:7L3GlxVT
パイロットフィギュアは良いのないですかね
1/72ならフジミが良くて1/48はハセガワキット付属ので十分?
フジミ72のフィギュアは無加工で座らせることが出来て
操縦桿の位地調整でフィギュアの手に持たせることもできる
48のハセガワ人形は股間、を開かせないと位地調整が難しい
でもバイザーが開いた人間の表情が見れるのもいい
829HG名無しさん:2011/10/06(木) 12:20:45.65 ID:HteYPV77
830HG名無しさん:2011/10/06(木) 18:00:34.13 ID:KEL2sA3K
イラン軍機だからな。でも英語か。上のカバーの字は読めないが。
他にもセンサー類のカバーもあるんだな。
上からゴミが入ってエンジンブレード損傷しないようにしてるんだろうけど、他では見たこと無いな。普通は屋内に入れるんだろうな長期的には。
823の写真だとその横の熱交換用のフィンが付いた穴には落ち葉が溜まっているから、それなりにゴミが入るんだろうな。

バルカン砲のガス抜きの内側に金網が張られているのは初めて知った。
831HG名無しさん:2011/10/07(金) 19:20:22.52 ID:CRGeP0XF
>>829
駐機状態の機体上面は中々確認できないけど、めったに使わないんじゃないかな?
NAVY機だと見た事なかった。
ブリードエアの固定ドアは排出口だし、構造上異物は入り難いからね・・
まあエキゾーストにもカバーは掛ける事あるから、付ける事もあるのかもね。
832HG名無しさん:2011/10/08(土) 15:27:58.61 ID:ClGC/RQh
空母甲板に枯葉は舞い落ちないからいいんじゃね?
833HG名無しさん:2011/10/08(土) 16:11:34.68 ID:Ezrct6BV
トビウオが飛んでくるかもしれん
834HG名無しさん:2011/10/08(土) 23:00:02.57 ID:pSTRGVaw
弐号機が飛んでくるかも
835HG名無しさん:2011/10/10(月) 00:10:59.83 ID:tcP1/ou5
http://g2n001.80.kg/_img/2011/20111010/00/201110100004448770349895702.jpg
http://g2n001.80.kg/_img/2011/20111010/00/201110100005288779421923530.jpg
一応完成しました。
荒い部分がいっぱいあるけどなんとか作り終えたよー
製作期間は大体1ヶ月くらい
836HG名無しさん:2011/10/10(月) 09:27:15.80 ID:7VRutpPx
>>835
こりゃレベル1/72かな?
837HG名無しさん:2011/10/10(月) 14:19:14.85 ID:8gHUQxvh
グローブベーン付近の合わせ目はちゃんと埋めるのと、
パイロンやミサイルのスミをちゃんとふき取ろうぜ
838HG名無しさん:2011/10/10(月) 23:01:00.26 ID:tcP1/ou5
>>836
レベルの1/72です
>>837
合わせ目は多分めんどうだからやらないと思います
楽しいことだけやって作り終えました
839HG名無しさん:2011/10/10(月) 23:11:06.07 ID:gSCSdoiW
それはそれで有りだと思うが他人に見せて高評価って
わけにはいかないだろうな

退色表現いいね
840HG名無しさん:2011/10/10(月) 23:16:01.77 ID:hexLxBS2
レベルの1/72は組みやすいって聞いたから買ってみたら、
なんか色々な所がまるで溶けたように荒れてるんだけどこれは仕様?
841HG名無しさん:2011/10/11(火) 11:29:04.82 ID:5Fdpz0Hq
右の写真、左垂直尾翼が浮いているけど接着していない?
842HG名無しさん:2011/10/11(火) 11:32:56.37 ID:g2Gprr/u
楽しんで作って完成おめでとう!としかいいようがないね。

レベルのF-14の利点はテンプレにもあるが、草臥れてパネルラインが薄くなってる
ハセガワ72がペーパー掛で消えちいそうなのに対して、運河に近いパネル表現だから、
ちょっとやそっとのペーパー掛けじゃ消えない所にあるw
腕に覚えがある人は深いパネルラインを薄くする工夫したり、最低でもスミイレはしない方がベターだね。
食玩みたいに見えちゃうね。
843HG名無しさん:2011/10/11(火) 12:38:11.10 ID:SLyK6G3O
1/72 駐機状態でレベル選択いいね。
ハセ、フジミは駐機状態以外専用キット
844HG名無しさん:2011/10/11(火) 15:22:15.78 ID:PFD3l1w5
この画像見てレベルが良いと思う人も居るのか・・・
動翼上げ状態が作り難いって人だろうが、ハセガワは後部のフラップ部分の
糊シロがなくて作り難いがフジミはそんなことないよ。
一体翼が良ければ同じく高価なホビボもあるし。
機首からキャノピーの感じがすこし違うのもレベルとホビボは似てる。
それにレベルのは後部のエアバック部分を相当削り込んで更に強引に接着しないと
駐機状態の75度にはならないよ。
ラダーオープンもないし。
845HG名無しさん:2011/10/11(火) 18:32:20.89 ID:uNM+nBIH
846HG名無しさん:2011/10/11(火) 18:56:38.16 ID:v3vNbL+k
>>838が幸せならそれでいいジャマイカ
847HG名無しさん:2011/10/12(水) 13:31:40.32 ID:40tgMr8N
832
空母に載っているのって実質半年ぐらいだけどね。
848HG名無しさん:2011/10/12(水) 14:06:58.23 ID:6wknrQnz
CVW-1 VF-14/VF-32 78/6-79/2 8ヶ月
CVW-3 VF-11/VF-31 83/9-84/5 8ヶ月
CVW-8 VF-41/VF-84 86/12-87/7 7ヶ月
CVW-9 VF-211/VF-24 88/2-89/4 14ヶ月
CVW-1 VF-14/VF-32 80/8-81/5 10ヶ月
CVW-9 VF-211    97/9-98/5 8ヶ月 
849HG名無しさん:2011/10/12(水) 20:22:27.62 ID:40tgMr8N
はいはい、よく調べたね。
Deploymentの期間でも結構陸に降りているんだよ。
その間ずっと空母上にいるわけじゃないって解釈してね。
Deployment中も月に1度以上は必ず空母も入港してるし、長期クルーズやるとその後半年以上Deployment無かったりで、平均したら半年クルーズ、半年地上訓練。
何年かに一度は空母もオーバーホールで1年以上Deployment無い時もある。

例えば、CVW-8は1986/12/30〜1987/7/26までDeploymentになっているけど、次は1988/12/30までDeploymentはない。そのDeployment期間中も、1/12〜15、2/14〜17、
3/7〜9、3/13〜15、3/25〜4/3、4/13〜19、4/25〜5/3、6/4〜8はどこかに入港してるし、6/25には早々にNimitzを離れている。
850HG名無しさん:2011/10/12(水) 20:57:59.15 ID:lphnpJuL
期間だけをドヤ顔でさらして恥をかく奴も嫌いだが
それに今更な解説を突っ込み返す奴も嫌いだ
851HG名無しさん:2011/10/12(水) 21:14:52.80 ID:8Vh6fR2/
はあ、さようで。
852HG名無しさん:2011/10/12(水) 21:58:06.99 ID:e0V3z41v
オレは>>848を見て概ね半年みたいなもんだなって読んでたよ
853HG名無しさん:2011/10/12(水) 22:15:05.35 ID:LnDIdLa+
結局、トビウオと枯葉のどっちが甲板賑わしてるんだか、よく判らん。
854HG名無しさん:2011/10/12(水) 22:41:47.26 ID:lphnpJuL
ニミッツ級の飛行甲板まで飛び上がれるトビウオなんかおらんワ
855HG名無しさん:2011/10/12(水) 23:26:53.32 ID:gxtd9ZUh
ボラは結構な勢いで跳ねるぞ
856HG名無しさん:2011/10/13(木) 00:57:59.18 ID:KB7cZPX9
高さはそれほどでもないが、トビウオの滑空距離は本物を見るとビックリするw
857HG名無しさん:2011/10/13(木) 12:43:01.90 ID:zso7FJ6I
空母甲板上の異物って点じゃ潮の方が現実的かつ深刻でしょう。
荒天時だと前部甲板に駐機してる機体が頭からすっぽり波被ってる写真も
あるから。
ニミッツ級は喫水から飛行甲板までの高さが約20mなのでお魚はそうは・・
また飛行場も落ち葉の可能性は・・・・・むしろ砂塵などの方が難物だしょうね。
米海軍仕様で作るなら上部のカバーは要らないでしょう。
機上に上がってデッキブラシ掛けてる機付き整備のジオラマでも作ったら楽しいかも。
858HG名無しさん:2011/10/13(木) 19:04:58.98 ID:ZoTipHPR
1970年代は甲板上でも結構いろんなカバー使ってる写真はあるけど。これもそう。
http://www.flickr.com/photos/goldenpixel/3374532605/sizes/l/
インテーク内のフタもこの頃は一般公開時によく使ってた。いたずら防止かもね。
それにまだ新品だった頃だからみんな大事に使ったんじゃない。新車買ったら、カバーするだろ?

潮の除去は時々シャワーかけてるけどね。飛行甲板にノズルがあるはず。
859HG名無しさん:2011/10/15(土) 21:15:22.21 ID:VOw3Y28b
すんません。
DACO'S Uncoverling the Grumman F-14a/b/d tomcat

これの日本語版が出るみたいなんですがアマゾンみてもありません。
もしかしてデマですか?。
860HG名無しさん:2011/10/15(土) 21:23:40.34 ID:Hp6wv0MT
そこまでお前が強気ならデマでもいいよw
861859:2011/10/15(土) 22:31:24.09 ID:VOw3Y28b
11月発売なんですね。
自己解決しました。

>>860
探し方が甘かったです。
すいません。
862HG名無しさん:2011/10/16(日) 04:05:04.71 ID:vUFkS73s
同じ縮尺のマクロス初代バルキリーとF-14を比較すると
F-14が驚くほど大きい
マクロス初代バルキリーは良く言えばすごくコンパクト
悪く言えばすごくチャチだな
863HG名無しさん:2011/10/16(日) 18:47:16.96 ID:yi1hEc5b
ハセの48作ってるんだけど、手強いキットだね
注意深く仮組みしながら作ってたつもりだったけど、サムアップしたパイロットの親指が
キャノピーに干渉して泣きそうになった

864HG名無しさん:2011/10/17(月) 00:29:27.33 ID:/z8i2Bev
そりゃ、キャノピーだって実機よりはかなり分厚なってるわけで…
プラモの宿命でハセガワのせいではなかろうw
865HG名無しさん:2011/10/17(月) 00:40:01.83 ID:xTAPIXjz
>>863
玩プラーは巣に帰れ
866HG名無しさん:2011/10/17(月) 01:03:36.62 ID:RNYKzBMl
>>863
最後になってそういう事ってあるよな。
>>865
お前こそ二度と来るな。
867:2011/10/17(月) 03:23:09.40 ID:xTAPIXjz
涙を拭けよ玩プラー
868HG名無しさん:2011/10/17(月) 09:58:06.87 ID:yaJUrXxy
>>866
特別キットを批判している訳ではない>>863に対して
過剰反応してるID:xTAPIXjzは精神病だから相手するな。
869HG名無しさん:2011/10/17(月) 10:34:06.26 ID:csPGbB77
>>863
あるある。
もう一息、頑張って
870HG名無しさん:2011/10/17(月) 10:41:23.13 ID:/z8i2Bev
ハセガワ意を決して出しなおせよ1/48
厨からベテランまで幅広く手をつけるエントリー・アイテムじゃん
F-14てさ。
特にそれまでハセガワのキットを作ったことがない層が、あのキットを手に掛けたら、他の良作キットまで疑われるんだぞ?

そうこうしてるうちにタミヤが出してくれたら、それこそもう終わるんだからw

と言って実はタミヤに期待したい俺がいますw
871HG名無しさん:2011/10/17(月) 16:05:56.19 ID:00ZLYAxL
F-14人気って日本だけじゃないの?
例えになるかわからないけど…
米尼のDACO F-16のプレ値は異常な程だけど、F-14はそんな事ないよ。

DACOと言えば日本語版が書店に並ぶのは都内の早いところで11/8、遅くても全国の書店に11/10だって。
あと、過去に未掲載の新たに貸出された写真もあるって。
@昨日のホビーショー
872HG名無しさん:2011/10/17(月) 19:54:29.74 ID:VQMElxnA
自分の技量を棚に上げてキット叩きに走る初心者は何だが、
基本初心者には優しくしなきゃ。
日本て欧米に比べるとまだ若い人の模型購入者が多い方だとの事。
キャラ物で育った人などが居るかららしいが、だから種を絶やさないのは重要でしょう。
48F-14もアイマス出す時に金型修正を考えたらしい。
残念ながら今は金型修正できる職人がほとんどいないから
金型修正は非常にコストがかかるので、説明書の修正に留まったと何処かの雑誌に載っていた。
873HG名無しさん:2011/10/17(月) 20:19:54.52 ID:uZgZNaM8
俺らが求めてるのは金型の「修正」どころじゃないよね?

ハセの人って世間の声をどんなふうに捕らえていたのかな
874HG名無しさん:2011/10/17(月) 20:47:51.63 ID:gnTdoy43
あの時代は雑誌の作例でも改造しまくって発艦待機状態だの全稼動だのが流行っていたからメーカーも錯覚したんだろうな。
バブルだし。

それにしてもDACOにはできて、なぜ文林堂にはできんのだ!
875HG名無しさん:2011/10/17(月) 21:00:16.48 ID:/z8i2Bev
ライターにギャラを払えないから。

金があって、その気になればライターにカメラマンつけてアメリカ海軍に取材申し込めばいいだけ。
876HG名無しさん:2011/10/17(月) 21:56:38.63 ID:vGYO4akH
>>872
金型改修より、まともな部品を追加するだけでも違ったのにな。
877HG名無しさん:2011/10/17(月) 22:23:44.83 ID:VQMElxnA
>>873
だからリメイクなんて言うのは考えられない時代なんだよね。
ハセガワは過去に72F-4・F-14・F-15・零戦・P-51D・FW-190A/D、T-4、F-117
48零戦・紫電改とリメイクしてるが、模型業界としては異例の事だと思った方がいいよ。
タミヤだって48零戦は新規を作ってるが、52と22は従来キットの21・32・52丙とタイプが
ダブらない補完する物って位置づけなんだよ。
自社ラインアップにある物をリメイクするってそのメーカーが余程拘りがある物以外は
ほとんど無いって理解した方が良いよ。
878HG名無しさん:2011/10/17(月) 23:54:51.68 ID:Zoq9W5uD
age+一行空けの奴がまともな事を言わないのはお約束
マジレスする必要はない。
まともな人はハセのリメイクもタミヤの発売もない事は分かってる。
ハセ48が手強くて愚痴の一つの溢したくなるのも分かってる。
879HG名無しさん:2011/10/18(火) 00:42:07.88 ID:OOLRl4xx
他の機種に比べてF-14が好きな上に手間がかかるから、妙に積みが多くなる
880HG名無しさん:2011/10/18(火) 00:52:47.46 ID:fdwoHM/Z
>>877
ウォーターラインなんかはリメイク盛りですが・・

メーカも メジャーどころは過去にひと通り出ちゃってるからといって
マイナー機種ばっか開発してる訳にもいかないだろうから どこかで
適切な機会を見計らい決定版と称してリメイクを出さざろう得ないでしょ

とはいえ、ハセガワの48トムがリメイクされるのは まだまだずっと先だろうけど
そこまで酷いキットではないし
881HG名無しさん:2011/10/18(火) 00:54:42.66 ID:fdwoHM/Z
×出さざろう得ない
○出さざるを得ない

ゴメン間違えた
882HG名無しさん:2011/10/18(火) 00:54:58.37 ID:OOLRl4xx
正直72現用機はレガシーホーネットの方がリメイク必要な気がする
垢から良いのが出ちゃったけどさ
883HG名無しさん:2011/10/18(火) 01:19:10.26 ID:EXxquKUB
>>880
艦船模型は長年の冬とも言える状態が終わったから爆発的に売れてリメイクに繋がっているが、空物はこれから冬に入ろうとしているんじゃないかな?
それと、ウォーターラインと比較することが無意味な理由は、主に旧軍の自国アイテムだからであることを抜きには考えられないこと。
884HG名無しさん:2011/10/18(火) 09:09:25.78 ID:NpkuUd5F
国内メーカーは低調だが中華、スベ、airfix,独レベル
半島は元気。それより自分の作れるスピードは?
あっという間に時間ぎれ、残ったのは積みだけ・・
885HG名無しさん:2011/10/18(火) 14:24:58.71 ID:ZiQq7SDe
>>880
世代がわかってないようだね。
ウォーターラインの初期の初期作品のリメイクっていうのは、1970年代中期までの
凸キットをリメイクするような物だよ。
世代的には作り直す必然性は薄いキットなんだから。
886HG名無しさん:2011/10/18(火) 17:28:35.65 ID:EXxquKUB
ウォーターラインのリメイクの更にリメイクの例もあるけど、日本海軍の艦船だからであるわけだし。
自国製でもなく、空自での採用例もない日本のメーカーによるF−14のリメイクってどんだけお花畑なんだか。
アメリカレベルに期待する他は無いと思うが。
887HG名無しさん:2011/10/18(火) 17:31:51.55 ID:EXxquKUB
途中カキコしすまん
モノグラム(源米レベルに吸収済み)によるP−51キットのこだわりによる再三のリメイクってのはあったと思うけど、
米国内でもF−14はそれほど人気がすでにないようだし期待しても難しいとは思う。
888HG名無しさん:2011/10/18(火) 17:32:34.20 ID:lkvDLMJQ
1/48をドラゴンに作ってもらおうぜ。おまけもいっぱい出してくれるぞ。
プラモドラゴンスチールで柔らかいしいじりやすい。

もし間違ってても改修型でじゃんじゃん出そうだwww

とまぁ、ありえない願望を行ってみるテスト
889HG名無しさん:2011/10/18(火) 17:33:42.85 ID:PY+zuTFL
>>885
仰るとおり。
ハセガワはビゲンやMiG-17/21/23/25/29やコルセアIIをリメイクすべき。
890HG名無しさん:2011/10/18(火) 18:00:25.96 ID:mGUMG0VU
自分の好きな分野にしか目が行かないのはしょうがないが、
ハセガワは自社のラインアップになくて、古いキット(1970年代以前発売の物がほとんど)
ばかりで決定版が欲しいって言うアイテムを
地道に置き換えてる路線だから、リメイクって言うのは余程の事がないとしないよ。
同系列があるのに出したSu-33なんて奇跡みたいな物。
>>887
モノグラムがいつ再三リメイクしたのかな?
モノグラムは1967年の発売のP-51Bを1996年になってプロモデラー版として
金型修正して凹版にして各部を修正して発売したくらいだよ。
実に30年たっての修正。リメイクじゃなくてね。
それに象徴されるように簡単にはリメイクなんて出来ないし、しない物だよ。
891HG名無しさん:2011/10/18(火) 18:47:38.31 ID:N5kvngh9
金型凸を凹にってどんな魔法だよw
少し考えれば金型の構造上あり得ないって分かるだろうに、小学生?
892HG名無しさん:2011/10/18(火) 21:33:21.80 ID:EXxquKUB
>>890
1/72ではリメイクだと思うが
893HG名無しさん:2011/10/18(火) 23:52:43.25 ID:OOLRl4xx
>>891
ハセでもなかったっけ>凸を凹へ改修
894HG名無しさん:2011/10/19(水) 00:32:41.12 ID:LjNn39+b
>>893
たぶんF/A-18の事を言ってると思うけどあれはそっくり作り直していると思うぞ。
実際当時の記事でも脚周り以外は作り直したって言ってたし。
895HG名無しさん:2011/10/19(水) 00:32:42.87 ID:2jFSeptM
1/72 F-18のことか?
896HG名無しさん:2011/10/19(水) 10:05:56.39 ID:DvpjS60O
>>891
あまり詳しくないみたいだね。
数は少ないが、凸→凹のキットはいくつかあるよ。
そのモノのもそう。裏側の傷。推しピン後ががまったく同じだよ。
ハセガワの72ホーネットもそう。
FSDにあったストレーキ上の前後に伸びたスリットを埋めた部分が僅かにひけてるし、
裏側から見ると修正した痕が分かる。
現物を持ってないので伝聞だが、F-15スレによればイタレリのF-15もまったく同じ構成の
凹凸版があるらしいよ。
897HG名無しさん:2011/10/19(水) 12:02:57.90 ID:lRt1QRd/
金型マスターが同じでオスの金型は修正流用だな .
当然マスターには凹でパネルラインを追加してる
メス型の方は合わせ面を少し落として上から放電加工
昔は金型増面に備えてマスターを複数作成し、保管しとく
のが普通だった

金型マスターが同じと言うとモノグラムとレベル競作の
1/48 B-17が有名か
898HG名無しさん:2011/10/19(水) 13:44:05.46 ID:rv3pamcO
無知な>>891の負け。
ハズカシーwww
899HG名無しさん:2011/10/19(水) 18:23:35.32 ID:lRt1QRd/
お前こそ恥ずかしい事言うなよ
前の金型面は残ってないんで実質は作り直し(リメイク)だぞw
900HG名無しさん:2011/10/19(水) 18:43:45.89 ID:vQiUNxTZ
>>899>>897
>898はお前のレスじゃなく>896のレスを受けてだろ。
さっき知り合いの金型屋に確認したら、>897みたいなことは不可能だし、
マスターが複数とかあり得んって言ってたぞ。
デマカセを言ってもすぐ分かるってぇのwww
901HG名無しさん:2011/10/19(水) 19:10:39.64 ID:lwUL0t6x
つぎスレ

the金型 part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1297093728/l50
902HG名無しさん:2011/10/19(水) 19:13:30.97 ID:3CnJPRQ/
しばらく静観してたんだが、とうとう荒れだしたか

いくら2chとはいえ、ニュー速じゃあるまいし 同じ趣味の人間が集う
場末のスレなんだから みんな言葉を選んで会話するように気を付けようぜ


903HG名無しさん:2011/10/19(水) 19:19:30.61 ID:NWNlxAKh
ハセの金型も荒れ放題だし、いいんじゃないの?
904HG名無しさん:2011/10/19(水) 20:38:12.58 ID:QyZAFtXQ
知ったかぶりっこがいるからな。良いおっさんだろうに。
905HG名無しさん:2011/10/19(水) 22:59:14.42 ID:mMH3TM4E
>>871
>F-14人気って日本だけじゃないの?
>例えになるかわからないけど…
>米尼のDACO F-16のプレ値は異常な程だけど、F-14はそんな事ないよ。

それはF-16の人気があってF-14に人気が無いからではなくて、
単にDACOのF-16は増刷がかかってなくて、F-14は今も増刷されているからでは?
906HG名無しさん:2011/10/20(木) 05:33:54.75 ID:F0GXTRl5
関係ないがこないだ秋葉の模型店行った時白人が72のF-16を4〜5機まとめ買いしてるとこ出くわしたw
907HG名無しさん:2011/10/20(木) 19:50:21.21 ID:3Hsi/aNP
ゆとりはなんであんなにも攻撃的なんだろうか…
勝ち目なんか無いのに
908HG名無しさん:2011/10/21(金) 10:10:17.88 ID:uvAoDI7A
ゆとりではなくて、
リアルでは苦労してそうな社会的弱者(ニート、フリーター等)みたいな気がする。
普段の抑圧感を発散してるように見える
909HG名無しさん:2011/10/21(金) 10:46:43.85 ID:gHPSF74I
>>905
本家でもF-16はずっと在庫切らしたまま。
増刷する気があるならしてるでしょう。
逆にF-14は切らしたの見た事無い。

910HG名無しさん:2011/10/23(日) 00:41:28.90 ID:6pBIRDK2
F-16人気(ほんとなの?)はサンダーバーズの影響では?と考えてみたり・・・。
そういえばF-14のブルーエンジェルスなんて妄想したこともあったなあw
911HG名無しさん:2011/10/23(日) 08:20:15.64 ID:EGYhw5vN
模型板でも人気あるor無いって具体的データがないのに断言する人いるが、
メイン運用国からは引退して他は細々と運用してるに過ぎない機体と
「貧乏お手軽戦闘機」からスタートしても本家を初め世界各国で運用されて
ドンドン進化して生産も4,000機を超えタイプバリエーションもマーキングも
搭載ウエポンも豊富で楽しめる機体じゃ後者の方が需要が高いのは推察は出来る。
模型的に言ってもF-16は構造的にも作り易いし、小型だから複数コレクションにも
適してるでしょう。
912HG名無しさん:2011/10/23(日) 09:46:42.06 ID:osnK4sWg
何かの読者投票でF-14が1位になったけど、これは日本だけってどこかで読んだ
913HG名無しさん:2011/10/23(日) 12:02:32.26 ID:EOUQ0ZQ1
>>910
現役で飛んでいる機体と退役した機体の差だろうな。
むろん、退役した機体のファンも居るだろうけど現役で飛んでいる機体の方が一般ウケをするってこと。
914HG名無しさん:2011/10/23(日) 12:04:39.24 ID:e1eWcEyL
んじゃF-35のファンであふれかえる時代が来るのか
915HG名無しさん:2011/10/23(日) 16:53:32.95 ID:s7pynwK3
外国は日本と違って軍がもっと身近なんで、その機種が
好きってのよりも、近所の基地や州軍で飛んでるとか、
知り合いが乗ってる整備してるとか、大きなイベント
行ったらフライパスしたとか、割りと現役なら機種は
どうでもいい感じがする。
916HG名無しさん:2011/10/23(日) 17:15:32.87 ID:+GALuMQG
海外のファントム好きは日本が羨ましかったり…ってのもあるらしいし

917HG名無しさん:2011/10/24(月) 00:16:28.14 ID:Fek68nlk
>>914
ファンとかじゃなく一般ウケといってるだろ?知障ですか?
918HG名無しさん:2011/10/24(月) 00:49:27.90 ID:aXYp1c2g
ごめん何言ってるのかちょっと分からない
919HG名無しさん:2011/10/24(月) 13:44:45.76 ID:5B1G2P/m
実際見ると感動するからな。F-15しか見れなかった国内と違って、USで近所のNASでF-14のデモ見たら一気に乗り換えた。
厚木周辺じゃ仕事しながら連日F-14見れた頃が懐かしいよな。だからといってF-35他、第5世代はどうも。

こんな金のかかるブルーズなんか実現したはずも無いけど。F-14の巨大なダイアモンドやデルタも見たかったけど。
ttp://d4pu5nmyrhgle.cloudfront.net/15309_499579l+v=/free-with-any-purchase-what-if-baby-f-14a-blue-angels.jpg
920HG名無しさん:2011/10/24(月) 13:55:58.52 ID:flHMDu+A
914じゃないんだが、横レス。
ファンでも一般ウケでもたいした違いはないと思うし、
914の言わんとしているところは、一般ウケに変えてもそう変わりはないと思うが。

で、915の理由が割と的を射ていると思う。
そういう意味で、現役で露出が多い機体が有利なんだろうなあ。

921HG名無しさん:2011/10/24(月) 14:05:01.00 ID:flHMDu+A
>>919
いいっす!!
かなり昔、こんな塗装でF-14を作ろうと目論んだことあったけど、主翼裏のデザインで挫折したorz
開いたときと閉じたときの両方にしっくりくるデザインが出来なくて・・・。
まあ、実際に作ったら塗装前に挫折したと思うけどw
922HG名無しさん:2011/10/24(月) 21:25:06.63 ID:Fek68nlk
>>920
模型が売れる売れないでは一般ウケが大切だろ?
923HG名無しさん:2011/10/24(月) 22:15:08.41 ID:aXYp1c2g
ファンと一般ウケの違いに拘りがあるのはわかった
924HG名無しさん:2011/10/25(火) 00:07:01.58 ID:R9FOSt0M
>>921
こういう架空塗装機を作るなら144あたりで気軽に作るのが良いよ。
正解はないんだから、あまり硬く考えないで。
ブルーインパルスのように毎回マーキングが大幅に変わる訳じゃないから、
FA-18からデカール流用してね。
925HG名無しさん:2011/10/25(火) 11:22:50.86 ID:ohQX69tX
腹側は矢印があるだけじゃなかったっけ?主翼はウイングチップとBlueAngelsの文字かな。
ttp://www.hsgalleries.com/gallery04/f14blueangelsdt_1.htm

F/A-18とじゃサイズが違うからエンブレム以外の流用は無理かも。
926HG名無しさん:2011/10/25(火) 11:44:58.05 ID:ohQX69tX
BlueAngelsじゃなくてU.S.NAVYか。
927HG名無しさん:2011/10/25(火) 12:13:17.61 ID:JymtfWY5
架空の物を違うって・w
928HG名無しさん:2011/10/26(水) 18:23:21.70 ID:UiPUQcUe
架空でもデザイン検討はされて、モデルも作製されているが。
929HG名無しさん:2011/10/26(水) 19:37:08.33 ID:HJ32FqGS
それは架空といっていいものだろうか
930HG名無しさん:2011/10/26(水) 22:47:21.07 ID:8M4TigKV
>>927
ここ何代かの機体を見るとある程度の法則性みたいなモノがあるから、
そこから大きく外れたらやっぱり「違う」でしょ?

>>928
主翼裏の処理の仕方が気になります!
ググったけど見つからんかったorz
931HG名無しさん:2011/10/27(木) 10:09:45.12 ID:tKpZZbob
飛行機モデラーってやっぱり頭固いな・・
具体的なデザインなんてオフィシャルじゃまったくないのに・・・・
932:2011/10/27(木) 13:27:50.04 ID:vmy4vt7X
と玩プラーがのたまってます
933HG名無しさん:2011/10/27(木) 17:03:27.11 ID:+/VBqc0Y
もしかして煽っているつもりなんだろうか
934HG名無しさん:2011/10/27(木) 18:15:43.72 ID:7Y3BEvZp
>>931-932
目くそ鼻くそというか見事にどっちもどっちだな
935HG名無しさん:2011/10/27(木) 18:27:48.60 ID:Ei1bX/AR
>>933
だとおもいます。

>>931
煽りにマジレス。
実物や事実を検証するのもおもしろいけど、
ifの考証するのも楽しいんだけどね。
ある一定の縛りの中であれこれ考えてるのって。
別にオフィシャルデザインを決めたいわけでもないし・・・。
自分で納得できるものを作りたいというか。
まあ、自己満足って言われればそのとおりだけどw
936HG名無しさん:2011/10/28(金) 00:45:37.19 ID:PINpAHKN
来年のトップガン3Dで関連プラモでないかな
出て欲しいけど難しいかな
937HG名無しさん:2011/10/28(金) 02:37:33.08 ID:FCHPu2yD
実現しなかったことと架空は違うぞ。ブルーズだか海軍だかではデザインを決めてたはず。
確かブルーズのオフィスにダイアモンド飛行モデルが飾ってあった。
938HG名無しさん:2011/10/28(金) 12:13:23.99 ID:vAfhlYAt
ブルーズの塗装ってメーカーのデザインほぼまんまが多いんでなかったか
939HG名無しさん:2011/10/28(金) 23:38:55.78 ID:vfDkpRv2
メーカーがデザインするのか?それは初耳だ。隊史を塗り替える新事実じゃないか?
940HG名無しさん:2011/10/29(土) 23:54:14.00 ID:ZzAhvApo
モデグラでF-14作例が掲載されてると思ったら資料本の宣伝だった
ちくしょうめー
941HG名無しさん:2011/10/30(日) 19:13:27.15 ID:mO18M64i
942HG名無しさん:2011/10/31(月) 11:23:09.81 ID:uYmV6E45
>>940
翻訳版も買っちまうぜぃwwヒャッハ^
943HG名無しさん:2011/10/31(月) 15:49:56.89 ID:d2JpQZ8h
文林堂も最終版なかなか出さないな。
決定版を出そうとしてがんばっているのか、誰も手をつけていないのか....。
944HG名無しさん:2011/11/01(火) 14:52:42.95 ID:XXzz4NPr
F-14ファイナルの頃に沢山F-14本は出た。
KFも別冊出たし。
最近興味を持った人意外は、すでに何冊も実機本は持ってるだろ。
一般ピープルじゃもはや忘れられた機種。
今更出したって意味はないよ。
モデラー向けの詳細写真誌とは性格違う。
945HG名無しさん:2011/11/01(火) 17:05:28.56 ID:D2itASY2
大日本絵画の訳本は予告無しで突然発売延期するから発売予定日まで気を抜いてはいけない
946HG名無しさん:2011/11/01(火) 18:14:52.39 ID:sk4PaTpD
え!!KF別冊なんかいつ出たんだ?
イカロス・ムックも含めて出てないだろ?
世界の傑作機別冊以外は知らんぞ。
947HG名無しさん:2011/11/02(水) 01:16:25.04 ID:SazETLHt
http://www.internetmodeler.com/2002/september/new-releases/book_barracuda.htm
このシリーズの和訳本やってくれないかなぁ。
948HG名無しさん:2011/11/02(水) 01:17:13.52 ID:SazETLHt
http://www.warpaint-books.com/
リンク、こっちだったw
949HG名無しさん:2011/11/02(水) 01:19:11.63 ID:SazETLHt
950HG名無しさん:2011/11/02(水) 02:57:56.94 ID:YK0aBv4h
アンチグレアの黒が前面風防の周りに描かれてるタイプは
どうやってマスキングしたらいいの?
直線のモヒカンみたいなグレアならまだしも
あんな曲線出せないよ
951HG名無しさん:2011/11/02(水) 08:25:17.68 ID:SazETLHt
>>950
先に幅1mmくらいにカットしたマスキングテープで縁取りをしてしまえばいいのでは?
952HG名無しさん:2011/11/02(水) 10:42:19.79 ID:WEYtuR01
世界の傑作機でやるのはまだ早いか
953HG名無しさん:2011/11/02(水) 17:31:02.32 ID:aB0eja3T
WarpaintのどこにF-14があるんだ?
だいたいどんな内容の本?
実機写真だけなら和訳の必要があるのか?
954HG名無しさん:2011/11/02(水) 22:25:04.20 ID:YK0aBv4h
>>951
幅1ミリとはいえ半円まで曲げるのは難しい
最初から円を切り出せる道具買うよ
955HG名無しさん:2011/11/03(木) 14:22:13.13 ID:QCIfzpVH
>>950
そんな難しいかな・・デカールで入ってるキットもあるから、それをコピーして
マスキングシートにトレースするとか、キットの上にマスキングテープ張って
ラインをシャーペンで書き込んで剥がしてからカットすれば良いと思うが。
難しいのはVF-154の記念塗装のように、アンチグレアの黒の外側に細い赤いライン
が入っている奴とかだと思うけどね。
956HG名無しさん:2011/11/06(日) 22:25:22.50 ID:HM7eo+e0
ダメなやつは何やっても駄目なんだから放っておけよw
957HG名無しさん:2011/11/09(水) 18:43:20.89 ID:aBeZhdgR
F-14翻訳版、Amazonから発送通知キタ!
958HG名無しさん:2011/11/09(水) 20:40:17.22 ID:YDBr/TKV
Daco本難民が救済されて嬉しがるのは解るが
ちゃんとそれを生かせて完成させろよなw
959HG名無しさん:2011/11/10(木) 09:20:30.08 ID:4C3iIxbh
>>958
無理とわかってて言ってるだろwwww
960HG名無しさん:2011/11/10(木) 14:01:02.80 ID:1twlLXLS
>>950
納得するまで細切りのマスキングテープを貼り直す!
一度で決めようとするから難しいんだよ。
961HG名無しさん:2011/11/11(金) 02:11:20.86 ID:Fjs0XznB
ワシはケント紙を二つ折りにして雲形定規使って切って…
そうして型紙をこさえて…
…なんて工夫したもんじゃがのう〜

近頃のワカ…ゲホッ、ゴホォッ、ケホッ…
962HG名無しさん:2011/11/14(月) 17:04:22.20 ID:iPVRJUYC
daco本は、アキバのボークスにも積んであった。いつの間に別のビルになったんだ?
ラジオ館は閉鎖されてたけど、海洋堂やイエサブはどこ行ったんだ?
963HG名無しさん:2011/11/14(月) 22:53:13.74 ID:TNYMQ4IP
恐るべき情弱…
ググるとかイエサブorヴォークスのサイト覗くとか…できないのか?
しかもスレチ
964HG名無しさん:2011/11/15(火) 00:36:01.76 ID:aORJ/Zsm
いわゆる話の種だろ
言わせんな恥ずかしい
965HG名無しさん:2011/11/15(火) 00:57:37.86 ID:vpVqU3gN
ラジ館建て直しなら2年くらい前から告知してたじゃん?
ム所にでも入ってたんだろう?>>962
966HG名無しさん:2011/11/15(火) 01:04:08.62 ID:SB+2hgJt
モデルアートプロフィール持ってんだけどDACOの方がオススメ?
967HG名無しさん:2011/11/15(火) 01:14:29.83 ID:vpVqU3gN
当たり前だw
968HG名無しさん:2011/11/15(火) 03:19:49.94 ID:+dkM54xA
>>966
ホンダの車とチョンダイの車位は違う。
もちろんモデルアートプロフィールがチョンダイな。
969HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:20:50.16 ID:o94+EcZ5
詳しすぎる写真見ると、自分のスキルを軽く超えちゃうので
見てるだけで満足してしまうorz
まあそれはそれで幸せなんだけどね。やっぱヘタレだなww
970HG名無しさん:2011/11/15(火) 23:40:39.00 ID:OHLSzvFs
モデルアートのF-14本もいいよね
歴代トムキャットプラモの記事を読んで色々買ったもんだ
たしかにイタレリ48トムは良いものだった
マニア向けというより初心者向けに最適なF-14じゃないかな?
971HG名無しさん:2011/11/16(水) 09:15:01.39 ID:AKHHhtW+
モデルアートのはイマイチ。
もっとプラモデルにページを使えって言いたい。
実機のページも、モデラー的に必要なディティールよりも航空ファンのコピペかよ?って内容の方が多過ぎ。


972HG名無しさん:2011/11/18(金) 01:28:42.48 ID:cO2DL2mK
DACO本買った〜
いかにハセガワさんの48トムキャットが凄いのかが分かる本でした
また作るぞ
973HG名無しさん:2011/11/18(金) 12:35:34.33 ID:8y+vow7p
翻訳版の追加部分ってどんなもの?写真?
974HG名無しさん:2011/11/18(金) 17:12:54.99 ID:ekgmPmM7
>いかにハセガワさんの48トムキャットが凄いのかが分かる本でした

どう凄いんだ?
確かに凄く似てないところがあるがw
975HG名無しさん:2011/11/21(月) 13:03:55.14 ID:FsfCb5rJ
>>996
マジレスすれば、普通に作るならMA本で充分だと思うよ。
DACOは決定版だから、これから買うなら良いけどMA持ってるなら1/32で
トコトン細部まで作りこむとかではないなら必要ないと思うな。
細部が分かっても再現する技量がないければ、
キットのここが違うとかのアラ探しの道具にしか使えない。
976HG名無しさん:2011/11/21(月) 22:16:52.46 ID:pAxEg1vy
でたなロングパス
977HG名無しさん:2011/11/21(月) 22:34:11.30 ID:I53Pa7Hw
そんなロングでもないな。

DACO本買った。あとがきに誤植発見、DAGOになってる
978HG名無しさん:2011/11/22(火) 00:14:19.28 ID:mHiYw4ge
ダニエル・ゴトウの略なんだよ
979HG名無しさん:2011/11/22(火) 00:15:39.32 ID:e08MARyJ
俺もあとがきDAGO本買っちまったよ。
トムの生物みたことないんで、見てるだけで楽しいな。
980HG名無しさん:2011/11/22(火) 00:50:36.63 ID:lwkWsbkc
モデルアート別冊本にはアムラームは装備しないと書いてあったけど(トラペ1/32の記事内)
DACO本にはトムキャットの最後あたりで使用可能と書いてあった
なのでトムキャットはアムラームを装備できるということにしておきたい
トムキャットがアムラームを装備なんてかっこいいよね
981HG名無しさん:2011/11/22(火) 12:57:58.27 ID:gLCxr9g3
>>977
その辺のレス番は消費されない可能性の方も
って深読みしてみる。
982HG名無しさん:2011/11/22(火) 18:42:40.84 ID:7mrZquaq
983HG名無しさん:2011/11/23(水) 10:47:36.35 ID:OwyyPrXn
>>980
実戦機でAIM-120運用可能に改修された物はないよ。
PMTCやNAWCなどの機体の一部がテスト用に回収されたのみ。
そんなのF-14フリークなら常識だろ。ゲーム厨房かw
984HG名無しさん:2011/11/23(水) 11:15:42.44 ID:Of2iyWB+
小馬鹿に出来てうれしいのは分かったが
投稿する前に一度読み返す癖をつけようね
985HG名無しさん:2011/11/23(水) 17:12:22.46 ID:ugFM7aMs
>>983
自覚してないんだろうけど、そういう態度って傍から見てると
劣等感が丸見えで見苦しいよ
986HG名無しさん:2011/11/23(水) 21:18:52.67 ID:pY62AzGm
追い討ちは不要。埋めて次スレいこーぜ
987HG名無しさん:2011/11/24(木) 01:55:46.16 ID:aADok+su
いい加減な考証やでまかせを書いてるのはまた河野か?

秋山あたりならだいぶ信用できるんだが
988HG名無しさん:2011/11/24(木) 03:01:10.39 ID:fY7kVnSJ
>>987
馬鹿?
989HG名無しさん:2011/11/24(木) 03:59:52.98 ID:LTsV5Qz9
アスホール
990HG名無しさん:2011/11/24(木) 11:05:27.66 ID:YtAuQJQj
F-14トムキャットのアグレッサー所属の塗装をされた写真探してます。

実機写真どっかにありますか?
991HG名無しさん:2011/11/24(木) 11:18:33.20 ID:b7K35XPi
992HG名無しさん:2011/11/24(木) 12:33:30.29 ID:a3drW+qN
aggressor F-14とかNFWSとかで検索すれば沢山出てくるのに
何言ってるんだか・・・
碌に知らべもしないで言ってる人って痛い。
993HG名無しさん:2011/11/24(木) 12:54:43.82 ID:mC4vADof
F-14Xはアムラーム運用してた、DVDで見たから間違いない
994HG名無しさん:2011/11/24(木) 13:42:09.65 ID:fGAQ46wp
花畑だなー
まあ11月末にしては暖かいからオカシイ奴の症状が出るんだな。
995HG名無しさん:2011/11/25(金) 10:22:28.41 ID:uSeOmK6T
992
バカだと思うなら無視すりゃいいだけなのに、わざわざ文句書くやつって何なんだろうね?
そんな時間があるなら教えてやれば良いだけだろ。
調べろよで済むなら全ての掲示板は無用だろ。


でも実際問題としてトムを使ってドッグファイトの訓練してたんだろうか?
996HG名無しさん:2011/11/25(金) 10:25:55.43 ID:pyTLln4k
それこそアホな質問w
NFWSって虚空の物だと思ってるのかよ。
無知の開き直りって面白いな。
しかも実機スレじゃないしかたら意味も無い。
997HG名無しさん:2011/11/25(金) 13:46:44.89 ID:VmMGoBNl
>>973
コクピットの追加写真が数ページってあるね
998HG名無しさん:2011/11/25(金) 15:03:55.45 ID:uSeOmK6T
996はその目でトムvsトムのドッグファイトを見たんだな?
999HG名無しさん:2011/11/25(金) 15:04:16.95 ID:uSeOmK6T
それならすごいぞ!
1000HG名無しさん:2011/11/25(金) 15:20:15.11 ID:aF9DzagS
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。