【メッキ】メタリック塗装総合スレ【ガンメタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆gYINaOL2aE
塗装表現の中でも奥深く、様々なマテリアルや塗料が開発され続けるメタリック塗装・金属表現について自由に語り合いましょう
2 ◆gYINaOL2aE :2010/12/18(土) 22:08:06 ID:1P8N+u3F
メタリック塗装はキャラ物からスケール、カーモデルなど幅広い分野で重要な要素となる表現です
メッキシルバーや最近では各種高性能なパール、果ては実際の金属パーツやミラーフィニッシュ等
様々な情報交換の場にしてくださいな
3HG名無しさん:2010/12/18(土) 23:54:09 ID:Tzqylrb3
>>1
風当たりは強いし俺自身も>>1を完全に信じてるわけじゃないが
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1291104752/224-225
の手順でやってみるのでよろしく。

手順をコピペしたほうが良くないか?
4HG名無しさん:2010/12/18(土) 23:59:55 ID:ecWjMkZW
要検証

Spatz Stix社(スパッツスティックス) アルティメイトミラークローム クリアコート


224 名前:124[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 13:01:38 ID:X7HMs7o6
とりあえず簡潔に
 
コンプ:クレL5
 
ピース:オクで良く見るやっすい中華ピースw0.2(←ここ重要かも)
 
下地黒:ガイアEX(とにかく鏡面に。写り込みのすべてが何もかもここで決まる)
 
クリア:ガイアEX
 
シンナー:フィニのピュアシンナー(揮発が激速なんで下地を侵しにくいかも) 
ゴールド時の上掛け:アルクラッドのトランスパレントイエロー(コピックなんかも山ほど試したけど、緑っぽさのない純粋な赤金はこれが好み。ただ濃い)
 
希釈:塗料1:シンナー3の4倍希釈
 
コンプ圧:レギュレータはあるけど基本いじらないんでL5MAX
 
こんなところかな

5HG名無しさん:2010/12/19(日) 00:00:33 ID:iSXX0AkF
225 名前:124[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 13:02:46 ID:X7HMs7o6
あとはとにかく砂吹き
0.2をさらに絞って薄く薄く
ただ距離はそんな気にしなくていいかも
シャドゥ吹きで面を埋める感じ
砂吹き繰り返して層作ってから仕上げにブワーはダメ
最後までスナフキン
でも慣れると結構大胆に吹いても大丈夫になるよ
表面が濡れるような吹き方しなければね
ゴールド時は間にクリア挟まず直イエローだったはず
ただトランスパレントイエローはほぼオレンジなくらい濃くてムラの調節難しいからガイアのクリアで割ったと思う
最後にかるくコンパウンドで磨き
ハセのセラミックコンパウンドしか持ってないからそれかと
いくら下地が鏡面とはいえ砂吹き繰り返してるからそれなりの曇りは出てくるよ
でもコンパウンドでかなり持ち直すよ
研ぎ出しは一切してない
 
以上かな
6HG名無しさん:2010/12/19(日) 00:04:27 ID:Bvehj+km
これすごいなあ
メタリック塗装の革命だよ
上げ
7HG名無しさん:2010/12/19(日) 01:22:31 ID:NZrOmX39
>>1乙

メタリック「塗装」じゃなくて「表現」とか「金属表現」のほうが
良かったかもね。
塗料注文したから4の方法で俺も試してみるよ。
8HG名無しさん:2010/12/19(日) 01:32:00 ID:mWGRvluj
>>6
初心者スレで出来たって言ってた人だよね?
良かったら環境と画像うpしてくれると有難い。
9HG名無しさん:2010/12/19(日) 01:55:50 ID:Bvehj+km
今日はもう寝るけど明日動画に撮って上げるよ
HD画質でw
10HG名無しさん:2010/12/19(日) 04:48:02 ID:78iQvHA9
257 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/12/16(木) 13:28:34 ID:aitlbBmp
>>224-225
早速試させてもらったが、上で挙がってた↓の人たちと同じ結果になったわ。
期待した俺がバカでした。本当にありがとうございました。
他の人も出来るように説明しないんじゃ、実質出来ないのと一緒だわ。
早く誰か成功して正しい説明してほしいわ。

http://galleriaizr.zatunen.com/SJTP-wip1.html
http://blogs.yahoo.co.jp/fqkgw109/folder/1192756.html


276 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/12/17(金) 15:19:10 ID:Is+TIlLe
>>224
塗膜が弱いわ、コート出来ないわで使ってなかったアルティメットクロームがあったからやってみたが失敗しました。
う〜ん、何かコツがあるんですかねぇ〜。
11HG名無しさん:2010/12/19(日) 05:06:57 ID:mWGRvluj
やってみた。
>>1に比べたら激しく質が下がるが

クリアー前
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla10630.jpg
クリアー後
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla10631.jpg
12HG名無しさん:2010/12/19(日) 05:35:36 ID:oSqPA2LD
なんだEXシルバーか
13HG名無しさん:2010/12/19(日) 06:36:54 ID:oSqPA2LD
スレ設立のきっかけ

115 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 03:10:13 ID:8AkSFRsb
Spatz Stix社(スパッツスティックス)のアルティメイトミラークロームって、
クレオスのスーパークリア等のラッカークリアでコートしても曇らないでしょうか?

124 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 14:53:14 ID:wcM+GN7s
>>115
曇らんよ
ほれ
http://imepita.jp/20101212/521710
正確には曇るが、100が95になる感じで実際は気にならないレベル
これは普通にガイアのEXクリアをピュアシンナーで吹いただけ
希釈もなんも特別なことしてない
少しずつ砂吹きするだけ
スパッツをちゃんとミラークロームに吹ける腕があれば難しくないよ
ちなみにゴールドも
http://imepita.jp/20101212/524900
この通り
そしてあまり知られていないがミラークロームは混色もできる
黒を混ぜればこ〜んなヌルヌルの
http://imepita.jp/20101212/526600
ガンメタだって出来るし、
http://imepita.jp/20101212/527850
こんなフラットで重いシルバーも出来る
能力の高さの割りに扱いが容易で親和性の高い良い塗料だよ

この>>124= ◆gYINaOL2aE
14HG名無しさん:2010/12/19(日) 06:37:39 ID:oSqPA2LD
ついでに水性ウレタンも全否定

128 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 15:24:12 ID:wcM+GN7s
>>127
水性ニスなんて都市伝説だよw
ググったところでろくなページが出てこないのが物語っている
アルコールで希釈すればなんとかなるみたいだけど超ボッテリで使いもんにならないみたいだしw
俺も最初はおっかなびっくりだったけど1トライで成功してしまった
どういう性質なのかさっぱりだけど、えらい光るシルバー程度の認識で良いよアルティメイトミラークロームは

15HG名無しさん:2010/12/19(日) 08:02:46 ID:78iQvHA9
161 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2010/12/13(月) 20:59:03 ID:AwQEcnt2
秋葉原ラジオ館にあるボークスでミラークローム塗装例が展示されてたんだが
まんま>>124と同じシチュで通常とコート後がガチャカプセルに吹き付けてあった。
だがクリア見本の方はは>>124と全く逆で、シルバーを砂吹きしたような荒々しい姿だった
何だこれミラークロームとの比較用にシルバー置いてるのか?と思って店員に聞いたら
専用クリアコートを重ねた姿だったらしい・・・
クリアはまるで使い物にならないってお店の人がハッキリ言ってたよ。

それを見たから凄く失礼なのはわかってるけど>>124がどうしても信じられない・・・
16HG名無しさん:2010/12/19(日) 08:04:32 ID:78iQvHA9
http://galleriaizr.zatunen.com/photo/SJTP/IMG_1342s.jpg
アルティメットミラークローム → アルティメットクリアコート
17HG名無しさん:2010/12/19(日) 22:32:43 ID:4U1MUWvf
シルバーだがメッキ感に順位つけるならこんな感じだな

S メッキシルバー(瓶) ミラークローム アルクラッド
A メッキシルバー(マーカー) ミラーシルバー極 AMCスーパーミラー
〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜〜〜
B メッキ調スプレー・その他ホームセンター販売のメッキ調スプレー全般
  スターブライトシルバー Mrスーパーメタリック
C Mrスーパーシルバー ガイアシルバー ブライトシルバー
D Mr8番シルバー タミヤカラーシルバー 水性シルバー その他シルバー系

S=現行の技術では業界最高クラス 本物のメッキに限りなく近い
A=Sにやや及ばないがB以下と比べればSと同格扱いでもいい程の僅差
B=シルバーの中では明るいがそこ止まり。この程度でメッキを名乗るのは詐欺
C=普通だがその中ではマシな方
D=最も性能が悪く、最も一般的なシルバー。基準はこれ


DIYの「メッキ風」と謳っているスプレーは気を付けろ!全部ハズレだから。
ランクでわかる様に間違ってもメッキと言えるほどの質感は出ない。
A以上と比べれば雲泥の差、普通より明るくてもシルバーの部類に入る。
そのくせ値段だけはSの最高級塗料並み、クリアコート不可、乾かない・・・
もうインチキだろこれ(怒)

とまとめてくれた人のも貼っとくかな
18HG名無しさん:2010/12/19(日) 22:57:26 ID:O/gWpAEv
その表そろそろ直すべきじゃない?
新商品や後継品でてるしさ
19HG名無しさん:2010/12/19(日) 23:36:33 ID:D1KWDc8n
メッキシルバーとミラークロームが同等かなあ?
ミラークロームもV2と現行はえらい差があるし
20HG名無しさん:2010/12/19(日) 23:39:23 ID:4U1MUWvf
修正できる人は修正したら?俺は思い出してただとってきただけだから
21HG名無しさん:2010/12/20(月) 00:28:39 ID:OU+z8weg
アルティメットミラークロームがSSS、
AMCスーパーミラーUがSSだろうな。(これスーパークリアVで曇らないらしい)
メッキ伝説はわからん。
22HG名無しさん:2010/12/20(月) 07:43:58 ID:U7YfW2og
どうでもいいが本来このスレは>>1がアルティメットミラークロームはラッカーコート可能、
水性ウレタンは都市伝説と今までのメッキ系塗料の常識を覆し、過去のレビューサイトを
全否定したことから始まり、その考証を目的に立てられた、

>>1はさっさと自らの発言の証明をしろよ。
23HG名無しさん:2010/12/20(月) 08:22:13 ID:GKbjXDPI
ちょっと聞いてみたいんだけど、ここにいる人達にとってメッキ塗装にラッカーコートが
出来ている出来ていないの基準は何?
砂吹きして曇るかどうか?溶剤でシルバーが溶け出すかどうか?
それとも他の要素がある?
24HG名無しさん:2010/12/20(月) 08:27:47 ID:3q0yeU5g
>>22
全否定って…
やっぱり無理だったっていう結論を早く出したくてしょうがないみたいね。
25HG名無しさん:2010/12/20(月) 08:37:16 ID:OU+z8weg
せっかくなのでスジボリ堂のメールも転載しておく

【スジボリ堂メルマガ】 Vol.050 「豆知識」‏

Spatz Stix社のアルティメイトミラークロームなどを販売している関係上「シルバーのコートには何が一番良いですか?」と言うご質問を多く頂きます。
そこで今回は私見ですがシルバー塗料にクリアコートする際にどの程度塗装後のシルバーに影響を与えるのかを評価したいと思います。

第5位 ラッカークリア 影響率80% 
シルバー面が曇り粒子が動きメッキ塗料の場合はメッキ感が損なわれます。

第4位 水性クリア 影響率75% 
水性と言う名前ですがラッカークリアとほぼ同じくシルバー面に影響を与えます。

第3位 アルティメイトクリアーコート 影響率 60% 
メッキ調塗料用に開発されたクリアーコートですが、やはりシルバー面に曇りが出ます。

第2位 ウレタンクリア 影響率20% シルバー面に曇りが出にくく、シルバーの粒子の動きも少ないためメッキ感の損失も影響が少ないです。

5位から2位までの結果は全て、溶剤の配合比率や(溶剤が多ければ影響が大)
エアブラシの吹きかた(一箇所に長く塗料を吹くは影響が大)により
シルバーに与える影響が変わります。イメージとしては重めの配合で初めは砂吹きするようにし、
出来るだけ早く乾かしシルバー層をコートし守る事が大切です。
シルバー塗料の上で長い時間クリアが乾かないとクリアーに含まれる溶剤がシルバーに影響を与えます。

続く
26HG名無しさん:2010/12/20(月) 08:40:10 ID:OU+z8weg
続き

そして第1位は水性ニス 影響率1%
完全に水性のため、ニスを筆で塗った後、シルバー面の上で筆で擦っても全くシルバー塗装に影響を与えません。
実験したのはお客様に教えて頂いた和信ペイント株式会社の水性ニス(木工作用)です。

ただし、この塗料には粘りが少ないためエアブラシで吹きやすい粘度にするために水で薄めすぎると、
シルバー塗膜ではじかれてしまいます。
また、濃すぎると直ぐに乾燥するためエアブラシを詰まらせてしまいます。
更に、一度乾燥するとウレタンのように溶剤で溶かすことが出来ないため
エアブラシの洗浄は十分に注意しなければならない欠点があります。

そして水性ニスのみでは綺麗な鏡面にはならないためあくまでもシルバーをコートするための用途とし
その上からウレタンやラッカークリアーを塗装しなければ美しい仕上がりにはなりませんが、水性ニスをコートすることによりラッカーやウレタンの溶剤から、シルバー塗膜を守ってくれます。
どの方法でコートするにしてもメッキ塗料は特に、
パーツに付着しきれなかった余分なシルバー粒子を払い落とすことにより
流動化するシルバー粒子を最小に押さえると共に
浮いているシルバー粒子の下にクリアー塗料が入り込みギラつくのを押さえる事が出来るため
シルバー面を整えておくことも重要となります。
27HG名無しさん:2010/12/20(月) 09:00:14 ID:OU+z8weg
まとめ
このスレ>>13のやり取りの後、手法として>>4>>5でやっていると公開。
吹きつけ距離は2〜3センチ(後述)

また初心者スレ>>244より
あと1点思ったんだけどミラークロームの仕上がりも影響してるかも
ただ吹けば勝手に鏡面になる魔法の塗料ってわけじゃないからね
ミラークロームの精度の高さが、上掛けで多少曇ったところで充分な輝きを維持出来るという事にも繋がってるんではなかろうか?

>>292より
吹く時だいたい2〜3センチの距離だったもの

また
彼自身その後あるいは今、再現可能なんだろうか?
たまたまやり方や塗料濃度、気温や湿度といったさまざまな条件が合致して
奇跡的に成功してしまったケースかもしれないな

の問いに対し

再現は勿論可能だよただテストピースは山程あるけれど、まだ実際の作品までは行ってない黒磨きメンドw
と答えている。

1トライで成功した、とテストピースは山程ある、の発言に矛盾を感じるが
解釈の問題かもしれない
28HG名無しさん:2010/12/20(月) 09:05:37 ID:OU+z8weg
>>23
>>13の一番上の画像のように鏡面塗装がほぼ曇らず
(100が95になる程度)にラッカークリアでコート可能か否か、問題。
砂吹きなど手段は問わない。
溶剤でシルバーが溶け出せば当然曇るので問題にしていない。

以上連投すまん。
29HG名無しさん:2010/12/20(月) 10:18:49 ID:5Fw006V6
初心者スレにも書いてる人いたけど、ラッカーでコートにこだわる理由ってないよね
ニスやウレタンって他の方法あるんだしさ
それらもデメリットあるけど無理してラッカーでやる必要もないだろ
少なくともニスやウレタンは難しいけど方法は確立してるじゃん
>>1自身が他人からは奇跡としか思えない条件で可能にしてるような一般手法が確立していないものを、無理して探して確立して毎回奇跡起こす必要ないだろ?
それより>>17の表を更新したほうがこのスレ的にはメリット大きいんじゃないかなぁ

ちなみに俺はスレの流れを変えたい>>1ではないからな
ラッカー手法自体に興味はあるけど、ニスで問題なくやってるから今更ラッカーだけで頑張る必要性感じないんだ
30HG名無しさん:2010/12/20(月) 10:24:10 ID:SgwnmLXd
粘着マジきめぇわwwwww
否定派は画像無し他人の話しか出来ない脳内モデラーで思い込み激しい糖質w
日本語に不自由している半島人が確定しているが>>1をハングルに翻訳するソフト誰か教えてやれよwwwww
31HG名無しさん:2010/12/20(月) 10:28:10 ID:ugy4Lu8e
>>30
粘着マジきめぇわwwwww
肯定派は画像無し他人の話しか出来ない脳内モデラーで思い込み激しい糖質w
32HG名無しさん:2010/12/20(月) 12:23:54 ID:U7YfW2og
肯定派は否定派が散々出した画像もレビューサイトも見えない盲目。
33HG名無しさん:2010/12/20(月) 12:48:07 ID:SgwnmLXd
否定派で実際に自分でやって画像上げた奴0で完全敗北してんだろ寝言は死んでから言えってザコ共がwwwww
あと勝手に俺を肯定派に入れんな文盲w
ここは自由にメタリック塗装について語る場だ
34HG名無しさん:2010/12/20(月) 12:58:32 ID:3q0yeU5g
否定派にしろ、そうじゃないにしろ、無駄な煽りが多いね。
研ぎ出し一つにしても、同じ道具使用して、その人の癖や力加減で結果は一緒じゃないのに。
否定派は、誰かプロモデラーが出来ると言わないと納得しないんだろうな…
35HG名無しさん:2010/12/20(月) 13:02:12 ID:glXk5KQx
確認したいんだけど

メッキ塗装は
下の銀が溶けるから失敗するんだよな?曇るんだよな?

ラッカー系のクリアーを使うのは
塗膜が強いのと透明度の高さからこだわってるんだよな?


間違ってたら詳しく頼む
36HG名無しさん:2010/12/20(月) 13:13:01 ID:ugy4Lu8e
>>33
>ここは自由にメタリック塗装について語る場だ
自由に語っていいなら画像なしで語っても問題ないな。
37HG名無しさん:2010/12/20(月) 13:30:48 ID:QOOm1FT9
>>36
ガキの発想だなww
自由って言葉を都合よく解釈しすぎ。
38HG名無しさん:2010/12/20(月) 13:34:59 ID:QaKIuIAX
スレがこんな状態じゃ技術を持った人の書き込みは期待できない
39HG名無しさん:2010/12/20(月) 13:45:30 ID:U7YfW2og
大本は>>1が塗装初心者スレで過去のメッキ系塗装の常識を
ひっくり返し、その事実を証明するため自分で立てたスレだから
それ以外の話題は実は後回しで問題ない。

>>1はスレ立てて話題変えて逃げたようなので
肯定する根拠はまたも無くなったわけだ。
40HG名無しさん:2010/12/20(月) 13:49:34 ID:GKbjXDPI
>>35
あと砂吹きによって曇るのもあるんじゃないか?
ただこれはコンパウンドで磨けば綺麗になるのか・・・

>>9が何かうpしてくれれば流れは変わるかも
41HG名無しさん:2010/12/20(月) 14:06:17 ID:U7YfW2og
>>35
話が端的過ぎて何が聞きたいのかよく判らんが
> メッキ塗装は
> 下の銀が溶けるから失敗するんだよな?曇るんだよな?

塗装技術的な問題があるが(下地処理など)このスレで
本来話題にすべきはラッカー系塗料などがメッキ系塗料に
侵食してメッキ感が損なわれる(粒子が流れる=溶ける?曇る?)
か否か。

> ラッカー系のクリアーを使うのは
> 塗膜が強いのと透明度の高さからこだわってるんだよな?

途膜云々じゃなくメッキ系塗料の上掛けに着色クリアを使用するのに
水性ウレタン以外の塗料が使えればという事からラッカー系クリアに
拘ってるんだと思う。あとは水性ウレタン自体も使用に難が無いわけじゃ
無いから。
42HG名無しさん:2010/12/20(月) 14:30:10 ID:ndcJQdXP
>>41
>>ラッカー系塗料などがメッキ系塗料に侵食してメッキ感が損なわ

どちらかというと、本来侵食するラッカー系塗料を侵食させないように
オーバーコートする方法があるのか?
また、それが可能だとしてその難易度はどのくらい?
ってことが課題かと
43HG名無しさん:2010/12/20(月) 14:43:31 ID:DUZv5tB8
みんなここで議論した内容をどういうキットで実践しようと思ってるの?
車?バイク?MS?フィギュア?
44HG名無しさん:2010/12/20(月) 14:56:03 ID:SgwnmLXd
>>42
そもそもラッカークリアが金属粒子を侵食する、っていう定義自体ただのシルバーなんかの話から始まったんじゃないか?
そして砂吹きも同じ
普通のメタリックをコートするために砂吹きで解決するという回避方法が確立されたはずだ
理屈が同じならミラークロームで成功したとしてなんら不思議はないんじゃないか?
ナーバスで困難だとしても
まぁただのメタリックとミラークロームの性質的な違いはわからんがw
ただ>>1が混色も使いこなす=ラッカーとの親和性は高いわけだから侵食性もまた然りということになるか.....
だが公式のコートもラッカー
試す価値はあるかもな
知り合いに持ってる奴いるから借りてみるか
45HG名無しさん:2010/12/20(月) 15:04:24 ID:glXk5KQx
>>40
平面の鏡面な所に
砂吹きで面がザラザラに成るから
乱反射して曇ることもあるって事ですか

回答 ありがとうございます

>>41
はじめに、下手な文でスイマセンでした

カーモデルのパール塗装のように
粒子がクリアに浮く→メッキ塗装では曇る事になる
ですか

水性ウレタン云々が分からん orz いっぺん体験して見る

回答 ありがとうございました
46HG名無しさん:2010/12/20(月) 15:17:11 ID:GKbjXDPI
だんだん頭がまともな人達が増えてきた
47HG名無しさん:2010/12/20(月) 15:24:21 ID:L3Ci1B1i
自分はカーモデルといってもF1ばかりだが
近年のマクラーレンのクローム塗装を表現できたらと思って
このスレを除いてます。
デカールを貼って研ぎ出しまでやらないといけないので・・・。
ウレタンは環境的に無理;;
48HG名無しさん:2010/12/20(月) 15:29:10 ID:Tq046lIH
>>44
いやいや、メッキ系シルバーは砂吹きでさえ簡単に荒れる。
だからこれだけ難題になってる。溶剤が侵す前に乾くように砂吹きって
発想なんだろうが、メッキの上にラッカーが触れた時点で
「一瞬で」曇るんだよ。つまりラッカーはいくら繊細にやってもアウト。
水性ニスとかウレタンとか、侵食度自体が少ないクリア使うしか方法はない
ラッカー系でコートするのはほぼ不可能に近いと思う。
49HG名無しさん:2010/12/20(月) 15:33:02 ID:NSVge/Nk
初心者スレからだが

335 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 18:01:47 ID:bRmrwPT3 [3/3]
>>334
クリアーコートのときにシンナーをピュアシンナーとクレオスの薄め液の二通りテストしてくれると
参考になる。
コート前とコート後の画像比較もお願いしたい。

皆が関心のある部分は・・・というかおそらく皆思っているキモの部分はやっぱこれ
俺もだが大部分の人はミラークローム持ってないだろうしそういうの塗る予定もないだろう
じゃあ俺が実験してやらぁって気概の人も・・・え?2500円?ちょちょw待ってw状態だろうしな
50HG名無しさん:2010/12/20(月) 15:53:09 ID:GKbjXDPI
>>48
その「曇る」についてなんだけど、それは鏡に映り込んだ様だったのが磨りガラスみたいに
ぼやけてしまうと言うこと?
はっきり映ってたのが少しでもぼやけてしまうのも駄目?

あとageてかない?
51HG名無しさん:2010/12/20(月) 15:55:02 ID:ZmTGOvaa
ピュアシンナーって普通に使うと乾燥はやや速いけど
下地を侵すイメージがあるんだよな。それっきりで
雑に使いきっちゃって買い足してない。
使い方がまずかったのかな。
52HG名無しさん:2010/12/20(月) 16:01:43 ID:Tq046lIH
曇るというのは鏡みたいなツルツルのメッキがただのざらついた
銀色粒子の塊になるって事。つまり通常のMr8番シルバーみたいなもの。

荒らさないクリア(水性ニスなど)を砂吹きしたときは
「メッキの上に」磨りガラス状のクリアが乗った曇りとなる。
これは後から研ぎ出しで平滑にできるから心配はいらない。
53HG名無しさん:2010/12/20(月) 16:05:11 ID:OU+z8weg
>>48
>>13の一番上みたいにほぼ完璧な鏡面に塗れたとしても、
うすらぼんやりで輪郭しか見えないレベルまで曇るんだよ。
メッキ>ラッカークリア=銀で塗装しました、のレベル。あるいは風呂場の鏡。
スジボリ堂曰く80%ダウン。
それを>>1は「100が95になる程度(5%ダウン)」でできると豪語してる。
54HG名無しさん:2010/12/20(月) 16:06:15 ID:ugy4Lu8e
こんな感じになる。

http://galleriaizr.zatunen.com/photo/SJTP/IMG_1341s.jpg
http://galleriaizr.zatunen.com/photo/SJTP/IMG_1342s.jpg
アルティメットミラークローム → アルティメットクリアコート
55HG名無しさん:2010/12/20(月) 16:28:31 ID:OU+z8weg
個人的な>>1の疑問点
・スジボリ堂曰く 溶剤が多ければ影響が大 とあるが4倍希釈している
より難易度上げてないか?3倍希釈なら100を100のまま吹けるのか?

・砂吹きだが2〜3センチの距離、慣れれば濡れるほどじゃなきゃ大胆に吹いても大丈夫と言っている。
L5最大圧で0.2mmノズル細吹きとはいえその距離その希釈で大丈夫か?
また層を作ってブワーはダメ最後まで砂吹きと言ってるが大胆にいけるとある。どっちだ?

・えらい光るシルバー程度の認識で良いよアルティメイトミラークロームは
とあるがアルティメイトをちゃんと吹ければメッキ調になるんじゃないか?えらい光るシルバー程度か?

・1トライで成功した、の後テストピースは山程ある、と発言
あるのかないのかどっちだ?
56HG名無しさん:2010/12/20(月) 16:41:18 ID:SgwnmLXd
いい加減恥ずかしいからやめろってwwwww
そんなどっかの誰かが失敗した例なんざ屁でもねぇんだよ
そいつやオマエは>>1の提示した素材行程方法でやったのかよ?
やってねぇんだろ?
やれねぇんだろ、あ?
エアブラシなんて見たこともねぇチンカスは黙ってろってw
俺はこれから自分できっちり実践して公証してそれから判断するからよ
白痴が服着てキーボード必死にッターンしてますみてーな小者臭撒き散らすなうぜぇからwwwwwwwwww
57HG名無しさん:2010/12/20(月) 16:47:12 ID:ugy4Lu8e
>>56
画像もなしに(ry

やってから言えよ?そんなに面倒か?
それとも画像無しで他人の話しか出来ない脳内モデラーで思い込み激しい糖質か?

やってねぇんだろ?
やれねぇんだろ、あ?

さっさとやってから吠えろよ。
58HG名無しさん:2010/12/20(月) 16:51:58 ID:SgwnmLXd
>>55
>・砂吹きだが2〜3センチの距離、慣れれば濡れるほどじゃなきゃ大胆に吹いても大丈夫と言っている。
濡れないようにと言っている
濡れずに大胆にブワーってあると思うか?
びびってチマチマじゃなく、慣れれば濡らさないギリギリを見極められるって意味だと思うが
> ・えらい光るシルバー程度の認識で良いよアルティメイトミラークロームは
認識=扱い・使用態度であってミラークロームがメッキ調かシルバーかの話にすり替え乙
> ・1トライで成功した、の後テストピースは山程ある、と発言
テスト=失敗ではないだろ?
成功してまぐれじゃないだろうなとテストを繰り返したんじゃないか?
ゴールドまで行き着いているから他の色や他社クリアも試してありそうだ
 
俺は普通にこう解釈したが少々穿って見すぎとしか言いようがない
59HG名無しさん:2010/12/20(月) 17:02:45 ID:GKbjXDPI
ちょっと聞きたいんだが
http://www22.atpages.jp/plapla/cgi-bin/src/gunpla10645.jpg
これだと失敗?

研ぎ出し自体あまりやったことないのでそのへんを斟酌してもらいたい。
60HG名無しさん:2010/12/20(月) 17:07:24 ID:ugy4Lu8e
正直、色付きはわかりにくいんだよね。
かといって、無色クリアは失敗以外は吹いたかどうかがわからないという・・・
61HG名無しさん:2010/12/20(月) 17:13:42 ID:GSwFvpgP
ところで、どうでもいい事かもしれんけど、>>13の最初と2番目の画像は
何のパーツに塗ってるんだろうか?
62HG名無しさん:2010/12/20(月) 17:15:19 ID:SgwnmLXd
>>59
何をどう吹いたのかも詳しくw
ただ映り込み鏡面ってことなら充分じゃないか?
63HG名無しさん:2010/12/20(月) 17:16:19 ID:NSVge/Nk
>>59
それは>>4-5やってってこと?
俺はあまり曇ってないと思うけど
>>11も似たような感じだよな
どちらかといったらカッティングマットの上において線が映るみたいな証明のほうがいいかもな

とはいえいろいろネット上を見て回ったがこのアルティメットミラークロームを吹くのが慣れてないと難しいようで
スタートの鏡面ぴかぴかにするのがまた難解そうだな
64HG名無しさん:2010/12/20(月) 17:39:42 ID:nhlAK6Kv
>>59
ミラークロームの写り込みは、もっとあるから
明らかに失敗だろうな。
つーか比較画像にしてほうがいいよ。
6559:2010/12/20(月) 18:31:08 ID:GKbjXDPI
レス番を名前にするほどの腕じゃないが

基本的に>>4-5でピュアシンナー使用。ただニードルは0.3
研ぎ出しがそもそもうまく出来てないので映り込みがあまり良くないかも
ただ俺が「曇る」とはどういう事かと聞いて帰ってきたレスが、
ただのシルバーみたいになるとの事だったので、そういう意味ではやっぱり違うなと思って撮り直した。

特に下地を侵してる感じもしなかったし、俺よりうまい人がやればもっと綺麗に映り込むようになるんじゃないかな
誰か今一度、騙されたと思ってやってみてよ。
66HG名無しさん:2010/12/20(月) 18:35:07 ID:ugy4Lu8e
下地は侵してるでしょ。
下地を侵さないんだったらアルティメットミラークロームに限らず、
何でも曇らせずにコート出来ることになると思うんだけど。
67HG名無しさん:2010/12/20(月) 18:48:15 ID:GKbjXDPI
どうだろう?
ただこの曇りに関して言えば、砂吹きを繰り返したからじゃないかなと思うんだけど。
他の人の報告待ちだな
68HG名無しさん:2010/12/20(月) 19:16:31 ID:GSwFvpgP
あのさぁ、物凄い邪推して悪いんだけども、>>13の画像の1番目と2番目って
ガチャガチャの透明の方の蓋に見えるんだけど。

だとしたら、裏にアルティメットミラークローム塗って
表にクリアーイエロー塗れば偽装できなくもないよね…。


出来れば
・白いプラ板にメッキシルバーとアルティメットミラークロームを塗装
・さらにカラークリアを両者に塗装
こんな比較画像があればよりいいと思うんだけど。

あ、先に言っとくけど、ごめんね。俺どれも持ってないww
69HG名無しさん:2010/12/20(月) 19:40:45 ID:Tq046lIH
メッキシルバーは今でも最強クラス(ミラークロームと並ぶ)だと思う。
現在のミラークロームは旧型と目に見えるほどの差あったっけ?
AMCスーパーミラー2も同じく。
元が同じ会社の塗料はバージョンごとの劇的な違いは無いよ。
70HG名無しさん:2010/12/20(月) 19:51:55 ID:NSVge/Nk
>>68
穴が開いてるからそこの断面見れば上にかかっているのわかると思うよ
71HG名無しさん:2010/12/20(月) 20:24:08 ID:U7YfW2og
今思うと>>13にある画像の1枚目が凄くワザとらしいと言うか
メッキ塗装ってよりまんまメッキだろ。ミラークロームってここまで
映りこむもんなの?

あとどうでもいいけど1枚目のカプセルと2枚目のカプセルって
違うものだよな?3枚目4枚目の画像は混色できるはいいけど
メッキ感も何も無いただのシルバー混ぜたみたいになってるけど
ミラークローム使う意味あんの?
72HG名無しさん:2010/12/20(月) 20:32:42 ID:mx5hVBJx
AMCスーパーミラー と AMCスーパーミラー2 ってどう変わってるの?
2があること知らずに普通のスーパーミラー買ってもうた
73HG名無しさん:2010/12/20(月) 20:59:08 ID:QKSgaqJV
>>71
ガチャガチャのたまをメッキ業者に持ち込むのか?あったよなどんなプラモでもメッキにしてくれるとこ
あと一応頑張れば自宅でもプラに金属メッキ施せるんだな
即クリアーコート必須っぽいけど金属メッキの上からなら溶剤で流れるだのなんだのはないだろ
74HG名無しさん:2010/12/20(月) 21:15:10 ID:NSVge/Nk
すべてを疑ってもなぁ
75HG名無しさん:2010/12/20(月) 21:24:58 ID:ugy4Lu8e
>>73
メッキ仕様のガチャのカプセルってなかったっけか?
76HG名無しさん:2010/12/20(月) 22:09:39 ID:glXk5KQx
77HG名無しさん:2010/12/20(月) 22:10:44 ID:q23zWcqU
>>64
明らかに失敗てw
よくそんな断言出来るな。
メッキ感を損なうと言うのは単なるシルバー、もっと言うとメタリックグレーみたいな色になってしまう事を言うはずだろ?
>>59の画像は明らかにそうなってはいない。
失敗とは言い切れないんじゃないか?

ここまで書いて、メッキ感を損なう程度というのは人によってかなり違うんじゃないか?と思った。
>>1が言った「100が95になった」程度のメッキ感を、
否定派には半分以下に劣化したメッキと捉えているだけなのかも・・・

かく言う俺も、以前メッキシルバーにエナメルクリアでコートできると考えていた者なんだが。
今でもその思いは変わってないが、人によっては「こんなもんメッキ感の欠片もない!」と思うのかな・・・
78HG名無しさん:2010/12/20(月) 22:34:41 ID:5gCHOUUP
言いだしっぺ以外の写真付き成功報告がなきゃ信じられなくて当たり前
それほどうまいこといくならその技術を活かした本当の作例が出てきて当たり前だと思うんだが

俺もはじめはミラークロームはクリアが可能という謳い文句を信じて何度も試したクチなんでね。
スレ主の写真は信じられんのよ
79HG名無しさん:2010/12/20(月) 23:02:48 ID:rQi8Li03
よほどヘタクソなんだねえ
80HG名無しさん:2010/12/20(月) 23:41:31 ID:edMCDTwQ
アルクラッドでもできるかと思って、試してみてわかった。

俺はアルクラッドを使いこなせない。
81HG名無しさん:2010/12/21(火) 05:09:40 ID:/3OVwEXw
一番わかりやすいのは
ミラークロームのテストピースとEXシルバーあたりのテストピース並べて
それぞれクリア吹く前と後を見せてもらいたいな。

ぶっちゃけ>>13の1枚目が事実なら他の画像がEXシルバーレベルに見えて
しょうがない
82HG名無しさん:2010/12/21(火) 08:08:33 ID:q5RU5VDa
>>59なんだけどね。

やっぱり意見が分かれるんだね。
自分で肉眼で見るかぎりはメッキぽく見えるよ。
でもまあこれではまだ不満があるので、もっと丁寧に下地作って挑戦してみるよ。

ただ>>1にはもう一度登場してもらって、何か意見してほしいなと思う。
もう一人の出来たって言ってた人どうしたのかな?

それとエナメルコート出来るって言う人とニスで出来るっていう人の画像が見てみたい。
良かったら見せてもらえないか?
83HG名無しさん:2010/12/21(火) 08:47:34 ID:9ecFQh4R
まともに鏡面にもできないやつが画像あげるなよ
あとコートしてないピースも比較として上げなきゃ意味内
撮影環境とか照明とかでも違うんだからさあ
そのくらい頭使ってよ
無駄にスレを混乱させただけ
84HG名無しさん:2010/12/21(火) 10:19:10 ID:ypW6gDEe
>>71
ミラークロームはまんまメッキになるぞ
ランクSSSは俺も同意する
アルクラッドやらクレオスやらをはるかに飛び越えた唯一のメッキ塗料だと思う
あと混色も俺はスゲーと思ったが
確かに普通のメタリック系だが光り方や質感の高さ、また粒子の微細感がそこらのシルバーより数段高くないか?
恐ろしい程サラサラで微粒子だからなミラークロームは
85HG名無しさん:2010/12/21(火) 18:53:04 ID:+67i5qe8
思いつきだが、乾燥時に空気圧の高い低いでメッキ調の仕上がりが変わるんじゃないかな。
溶剤が揮発して銀フレークが沈殿するとき、空気の影響はあるはずだから。

ウチでは部屋のいつも湿度を低めにしてるせいか、タミヤエナメルでも30分弱で乾くことが多い。
海外は湿度の低い国が多いから、全エナメル塗装でもやれるんだろうね。
86HG名無しさん:2010/12/21(火) 18:55:27 ID:J41Ubo0G
え?ミラークロームってメッキシルバー・アルクラッドみたいな
所詮塗料レベルのメッキとは全く別物の本物鏡面になるの?
三つともいかに下地整えたところで偽物ならではの限界があるはずだが?

・・・・・・・
そういやミラークロームが唯一本物メッキのように見えると言ったら
ポリカボディに裏から塗装した日だけ異様に輝いてたな。
文字がはっきり映るレベルの鏡面でまんま鏡だった。

だからこそガチャに塗った奴は信じられないんだよ。
透明プラに裏から塗って超均一に並べる方法以外では絶対鏡にならない。
研ぎ出しを9000番でやろうが黒エナメル伸ばした下地にしようが
表面に塗装する限り必ずデコボコになる。
まして殆ど輝き落とさずコートまでやってのけるとなると
ほぼ124氏の画像は裏吹きと断定していいと思うがどうだろう。
87HG名無しさん:2010/12/21(火) 18:57:41 ID:rgn2BL05
>>86
穴があって断面で表に塗ってるてわかるがな
あと9000番までマジでかけたんかいな
88HG名無しさん:2010/12/21(火) 19:00:55 ID:9ecFQh4R
>>86
こういうレベルだからねw
いわれた通りに砂吹きできるかも怪しいだろw
89HG名無しさん:2010/12/21(火) 19:34:30 ID:ypW6gDEe
>>86
ミラークローム使ったことないだろ
90HG名無しさん:2010/12/21(火) 20:01:51 ID:svHGdf4j
>>58の解釈じゃ濡らさないぎりぎりまで吹いていいらしいぜ?
ずいぶんラフな砂吹きなのに失敗する人が多いんだな?
91HG名無しさん:2010/12/21(火) 20:12:22 ID:Ms6IJxf2
なんにせよ、ここまで成功者が少ないと汎用的なテクニックではないよね。
たまたまと言ってよいかと。
92HG名無しさん:2010/12/21(火) 21:02:39 ID:LpWShPlq
>>83
なんだ?この偉そうなやつ。
自分は何もしてないのに、画像あげてくれた人に悪態つくとか。
お前の方がこのスレにはいらないよ。
93HG名無しさん:2010/12/21(火) 21:26:42 ID:rgn2BL05
俺は他にうpしてくれた人程度ならいいと思うね
できないと思う人はやらなかったらいいだけ
94HG名無しさん:2010/12/21(火) 23:00:48 ID:ypW6gDEe
俺もそう思う
成功かどうかわからんが充分な仕上がりじゃないか?
そして本当に試して失敗した奴いまだにゼロなんだな
誰かが煽ってたが説得力なさ過ぎ
どっかのサイトやらしか出せないし、なんか言われたらまんま返すしか出来ないしでオリジナリティないぞ
少なくとも自分で試して手応えあった人が存在し始めている
95HG名無しさん:2010/12/22(水) 02:41:26 ID:AuHM2xsa
> 本当に試して失敗した奴いまだにゼロなんだな
何の塗料をどういう工程をふんだもその過程もないのに
成功認定とかおめでたすぎるわw

EXシルバー+メタリックマスターレベルのシルバーでも若干の撮影技術が伴えば
あの程度の金属塗装いくらでも拝めると思うけどね。
最初からカラークリア塗った結果だけ出されてもそのコート前はもっと輝いていたか
どうかすらわからんだろ。
96HG名無しさん:2010/12/22(水) 02:54:53 ID:+gfN4Kxl
今は年末進行で忙しいし正月明けくらいまではのんびり待つよ
97HG名無しさん:2010/12/22(水) 04:04:28 ID:5uUyk3pf
FGで検証した人がいらっしゃる。
ここ見てるようだしクリアのかけ方は後日、と書いてるが
当然参考にしたことだろう。
結果を言えば>>13のように鏡面は維持できてないぞ。
吹きっぱなしの鏡面とクリアで曇った結果を並べている唯一の人だ。
詳細が出たら議論させてもらおうじゃないか?
98HG名無しさん:2010/12/22(水) 04:36:31 ID:+gfN4Kxl
どれどれと見に行ったが条件の一つピュアシンナーで吹いてないじゃん
>>4-5で一番重要な部分はピュアシンナーと思うがそれで吹いてないとねぇ・・・

まあクレオスの薄め液だとダメっぽってのはわかったな
99HG名無しさん:2010/12/22(水) 05:03:45 ID:+gfN4Kxl
fg見ない方への説明とすると
当時新商品としてのアルティメットミラークロームのレビューに
追加更新としてクレオス塗料ビンへのクレオス薄め液とスーパークリアVを使用して実験しています
うpした方の腕は鏡面にできる腕前でこの検証は失敗例として見て下さいとのこと
うん見事に曇ってますな

というよりこれが新着に更新されてるから>>97が言うクリアのかけ方は後日ではなくクリアー編はもうある
それに専用のミラークローム用クリアで白っぽくなっているのとラッカークリアは鈍く曇っているのがある

しかしこの白っぽくなるのをピュアシンナーだとラッカークリアでもできる?という結論になりそうな感じがしないでもない
と予言してみる
100HG名無しさん:2010/12/22(水) 07:01:56 ID:5uUyk3pf
おっとこれは失礼した。指摘の通りだ。
しかし腕のある人が公共の場で検証してくれてありがたい限り。
溶剤など材料、条件が揃えばこの不毛な議論にも一応の決着がつくだろう。
他力本願だがエールを送りたい。
101HG名無しさん:2010/12/22(水) 08:15:46 ID:dzHeIdQi
あのクリアーで曇るって話ですが、>>5によるとコンパウンドで持ち直すとあるよ。
fgの人はこれをやんないのかな?
102HG名無しさん:2010/12/22(水) 08:53:35 ID:tAnnX7zA
http://image2.fg-site.net/image/lrg/16/lrg15682_3_710543.jpg
コンパウンド掛けてもクリア表面の反射が上がってるだけでしょ。
クリアの表面が綺麗になったことで見栄えは良くなるが、
シルバーの曇りが解消されるわけではないでしょ。
103HG名無しさん:2010/12/22(水) 10:14:58 ID:8RYvMZG5
同じように塗料瓶に塗った画像貼ったの俺だけど、俺も最初↑の人みたいに最初は曇ってたよ
でも磨いたらあれくらいの映り込みになった
104HG名無しさん:2010/12/22(水) 10:33:02 ID:tAnnX7zA
磨かれてるのはクリアの表面。
105HG名無しさん:2010/12/22(水) 12:29:34 ID:+d38IKQS
124氏のやり方には不可解な点が。

・砂吹きと言いながらシンナーを入れている
塗料自体の溶剤分飛ばすために砂吹きするのにうすめ液入れて
余計溶剤増やしてどうするのか?それも3〜4倍希釈・・・
30センチ位離してるならまだしも、距離も3センチ・・・
この距離と希釈率でシンナー分が飛ぶのか?

・クリアが乗った時点で流れると思うのだがどうだろう
仮にシンナーが飛んだとしてもラッカーが当たった途端曇るはずだが。
124氏は「付いても侵す前に乾く」と言っているが
溶剤による侵食で定着するラッカーは付いた時から曇ります。
106HG名無しさん:2010/12/22(水) 13:15:57 ID:8f+mKZMw
ミラークロームにクリアー入れて吹けばいんじゃね?
107HG名無しさん:2010/12/22(水) 14:43:24 ID:8RYvMZG5
砂吹きって30センチも離すもんなのか?wwww
108HG名無しさん:2010/12/22(水) 14:43:34 ID:qAP3pn1i
スパッツスティック売ってないな
109HG名無しさん:2010/12/22(水) 14:46:07 ID:8RYvMZG5
スジボリ堂ってとこはあるみたいよ
110HG名無しさん:2010/12/22(水) 15:24:16 ID:+gfN4Kxl
>>106
ここで出たfgの人もやってて見事に玉砕だな
それにしてもこのfgの人はいろいろレビューやってておもしろいな
111HG名無しさん:2010/12/22(水) 16:14:05 ID:dzHeIdQi
> 溶剤による侵食で定着する
確かに原理的にはそうだろうけど、無視できるレベルなのかもよ

やっぱりいろんな人がやった画像を見てみたいな
そんな完璧に条件決めなくても気軽にやってみたー程度でも
まずはいいんじゃないか?
期限があるわけじゃなし
112HG名無しさん:2010/12/22(水) 18:02:31 ID:lRAyQ6IV
>>107
え?スナプキンは2,30センチ離さないと出来ないよ。
2,3センチで砂吹きって俺には出来ない。
113HG名無しさん:2010/12/22(水) 18:51:45 ID:1xAl9mmP
>>112
プロスプレーで5センチ程ならやった事がある
吹いて5秒から10秒で指の腹でなでても指に付かない位の吹き方だった

なぜ出来たかというと0.2が詰まって更に小さい口径に擬似的に成ってたらしく
極々少ししか色が出なくなってたからみたいだ (お日様マーク作るのに3秒以上吹かないと出来なかった)
その時は色が付くから問題ないと思って吹いてた
コンプはタミヤコンパクト+クレオスの水抜き

あと色の付いたクリアカラーって (俺はクリアカラーって透明でコートする時以外使わないんだけど)
他のカラーのように上澄みの溶剤を捨てて薄め液やリターダー分を多くするような使い方は出来ない?
この場合
カラークリアーの溶剤分よりピュアシンナー分を多くして乾燥速度上げる混合にする

溶剤を捨てるのはヒコーキモデル作る友人が良くやってた
溶剤を捨てて保存、塗るときにパレットに出し、筆に薄め液やリターダー混ぜた薄め液付けて水彩画のように塗る
筆塗りでも3分程度で別色重ねてたから溶剤分の調整かと思っちまったんだが・・・


やれと言うのは勘弁な今の俺はプロスプレー12345しかもって無いんだ (吸い上げ式最高^^v)
一応貧乏人の経験から 参考になるならしてくれ
114HG名無しさん:2010/12/22(水) 18:56:52 ID:+gfN4Kxl
これはしゃばしゃばで絞って吹く細ぶきだから近いんだろ?
説明文読んでたらそう思ったけど

別に近くで吹けないって人は遠くで吹けばいい話だし
そこが疑問に思ったら検証募集か俺がやってみるのどっちかだし
115HG名無しさん:2010/12/22(水) 20:36:18 ID:BcTuppvJ
>>113
>あと色の付いたクリアカラーって (俺はクリアカラーって透明でコートする時以外使わないんだけど)
>他のカラーのように上澄みの溶剤を捨てて薄め液やリターダー分を多くするような使い方は出来ない?

顔料系になったクレオスの新クリアカラーなら出来るだろうけど、
染料系だとそもそも分離するのかな?

つかプロスプレーをそこまで愛している奴は初めてだw
12345てwww
116HG名無しさん:2010/12/22(水) 21:05:00 ID:8RYvMZG5
>>114
俺もそう解釈したが違うんだろか
0.2を絞り気味だったらなおさら近くないと吹けないじゃんね?
シャドウ吹きとも説明してくれてんのに
117HG名無しさん:2010/12/22(水) 22:39:30 ID:AuHM2xsa
ってか>>1の当人がスレ立て逃げしてる時点で
118HG名無しさん:2010/12/22(水) 22:46:55 ID:XeoAB0w9
>>105
元スレまで確認してきたが、何処にも2、3cmで吹いたとは書かれてないぞw
0.2mmのピースを更に絞って砂吹き徹底。ただ慣れれば距離はそこまで気にしなくてもいい。
とは書かれてある。
119HG名無しさん:2010/12/22(水) 23:03:40 ID:AuHM2xsa
>>118
どこみて遡ったとかほざいてんの?

292 名前:124 ◆gYINaOL2aE [sage] 投稿日:2010/12/18(土) 06:54:00 ID:1P8N+u3F
すまん、スレもうちょい待って
仕事が…年末はこれだから
>>283割と成功かも
ていうかミラークロームの吹き方も練習すればちゃんとなると思う
>>284再現は勿論可能だよただテストピースは山程あるけれど、まだ実際の作品までは行ってない黒磨きメンドw
>>285それはないよw吹く時だいたい2〜3センチの距離だったもの。なにより動画の強度が証明出来てるっしょ
>>288そうなんだよね、完全に刷り込まれてる
思い込みって恐ろしいw
正直ここまで疑われて捏造呼ばわりされるなんて
>>290実況動画も勿論上げるよ
ただ携帯画質でよければになっちゃうけど…
ただ手間かかる塗装だから時間もかかりそう
あと動画で転がしたのは、捏造だ加工だ言われにくくするための苦肉の策w
動きが激しいと加工が難しいし絶対違和感出るでしょ?残像まで自然に加工とか相当な職人がいたら無意味だけど

120HG名無しさん:2010/12/22(水) 23:07:26 ID:+gfN4Kxl
>>117
よそでやってくれと言われて立ったのに
こういうの立て逃げって言うんかいな
ぶっちゃけ年末進行なんだから待てよ

>>118
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1291104752/292

121HG名無しさん:2010/12/22(水) 23:08:13 ID:AuHM2xsa
すまん遡ったじゃなく確認してきたのか
122HG名無しさん:2010/12/23(木) 04:11:14 ID:kH61ulRW
染料系クリアでも長期間放置すると溶剤と分離するよ。1年とか。
正確にはバインダーと溶剤が分離する。染料はどちらにも含まれた状態になる。
染料はほとんどバインダーに残るから溶剤だけ分離はできる。

クリアの上塗りはシルバー塗ってどのぐらい待ってるんだろう。
実際ラッカー系の砂吹きでも数日と1ヵ月以上経過後では溶剤への溶け始め方が
全く違うよ。
123HG名無しさん:2010/12/23(木) 07:39:33 ID:+fURIscv
>>117
どこも立て逃げじゃないと思うがね
元スレからの>>1の対応はとても誠実だったと思うぞ
だからこそ今も信じる人間がいるのではないかね?
124HG名無しさん:2010/12/23(木) 08:17:31 ID:Mjo44YEN
動画で証明するって言ってから出て来ませんやん。
もう一度試してみたら無理だったんじゃないですかね。
125HG名無しさん:2010/12/23(木) 10:30:48 ID:126zgOC7
>>124
あのなぁ、模型ばっか一日中やってられるニートばかりじゃねーんだよ。
家族持ちで仕事も部下持ちで、家帰ったら子供寝かしつけて嫁から姑のグチ聞かされて・・・
極わずかな自分の時間でちょこっとずつ作るんだ。

今頃>>1はやっと下地の黒を吹き始めた頃だろ
126HG名無しさん:2010/12/23(木) 10:35:15 ID:Mjo44YEN
そういう逃げいらないから。
127HG名無しさん:2010/12/23(木) 10:49:33 ID:EUI0OkxR
んーー?
でも1って釣り士だよね。
128HG名無しさん:2010/12/23(木) 12:17:54 ID:+fURIscv
無職は良いな
責任も無く恥も知らなければ良識も無い
ただ笑われていれば良いのだから
129HG名無しさん:2010/12/23(木) 13:32:29 ID:a4s36+T9
まぁ、遅くとも年明けて仕事始め位までには何らかの進展があるでしょ。
130HG名無しさん:2010/12/23(木) 13:48:48 ID:MRHf5dY9
>>128
無職は良識も無いか
そりゃいいや〜わーはっはっwww
131HG名無しさん:2010/12/23(木) 13:50:06 ID:Mjo44YEN
いやいや、いつくらいにうp出来そうですとか言うことくらいはどんなに忙してくも出来るから。
それくらいの音沙汰もないのは逃げたからでしょうよ。
132HG名無しさん:2010/12/23(木) 14:12:50 ID:CgHe2tVm
要するに>>125は無能な社会人or社会人のフリをしてる無職のどちらかということか
133HG名無しさん:2010/12/23(木) 16:16:36 ID:+fURIscv
そう怯えなくてもよいだろうに
必死に逃げた事にしなくては立っていられないかね?
独りはどこまでも独りだが
134HG名無しさん:2010/12/23(木) 16:29:22 ID:1Q0OyWfQ
かっけえwwwww
135HG名無しさん:2010/12/23(木) 18:13:23 ID:xY/CDk7T
まあそのうち>>1以外にもうpするやつが出てくるだろ
みんなクリスマスの予定空けてでも研ぎ出しするんじゃないか?
俺以外にもな!
136HG名無しさん:2010/12/23(木) 18:53:20 ID:MRHf5dY9
X予定空けてでも
◯予定無いから
137HG名無しさん:2010/12/23(木) 22:36:57 ID:RiCtlrg5
ブラシは0.3しかないから>>1の通りにはいかないかも知れんが
ミラークロームもピュアシンナーも持っているのでとりあえず自分も正月休みにやってみる。
138HG名無しさん:2010/12/24(金) 02:06:09 ID:X1IJlwyY
俺クリスマスはUミラークロームに、
極上のクリアーコーティングプレゼントするんだ・・・
139HG名無しさん:2010/12/24(金) 02:47:05 ID:hMh59Lfe
>>138
何その新しいフラグwww
140HG名無しさん:2010/12/24(金) 17:29:11 ID:PR+iDVDE
>>137
ああこれはピュアシンナーとおとそを間違えるな絶対
141HG名無しさん:2010/12/24(金) 18:44:44 ID:9s5BmTzh
何気に思ったんだけど>>13にある画像の金カップ
表面シンナーで擦って落ちれば少なくとも塗料だって証明になると
思った。

もちろん動画で。
142HG名無しさん:2010/12/24(金) 19:06:28 ID:+RzA2CP9
もう証明厨どっか池w
あとは各自がおのおのやるしかないだろ
143137:2010/12/24(金) 23:45:11 ID:fMOwfOa1
>>1
もしここを見ているなら正月前に一つ聞きたいのですが
砂吹を2〜3cmで行うというのは絶対条件なのでしょうか?
自分の経験上ブラシが0.3という事もあり如何にコンプの圧を絞っても数cm程度で砂吹きは不可能だと思う
何分高価な塗料なので(1回の試塗りで100円かかる!)ご教授賜りたいとおもいます。
144HG名無しさん:2010/12/24(金) 23:55:36 ID:3A21uikl
てか、出来たって報告が全然ないな。
ガセだったのかな。
もしくはたまたま。
145HG名無しさん:2010/12/25(土) 00:31:46 ID:qLm50XkC
そもそもここまでギラギラにして何のパーツに使うのかな?
百式?オージェ?
146HG名無しさん:2010/12/25(土) 00:48:45 ID:x7Vc5afs
英雄はクソ
147HG名無しさん:2010/12/25(土) 00:51:37 ID:Jn9CvoVY
車とかじゃね?
148HG名無しさん:2010/12/25(土) 01:03:14 ID:VZyj0HyZ
>>143
>1はそうしただけで要するに
「砂吹きで塗料がパーツ到達と同時(溶剤がシルバーを侵すより前)に揮発すればいいんでしょ。
遠間からでも結果が成功すれば問題ない。定着するかどうかが問題だけど。

>>145
百式やアカツキなどメッキキットの合わせ目処理後の復活、
スコタコフォックス機などそもそもメッキじゃないキットの鏡面塗装、
車のバンパーやバイクのマフラーとパーティング処理後の以下略と、
メタルックなどでできない物に塗るんだろ。
149HG名無しさん:2010/12/25(土) 01:27:05 ID:jcQ/hCI1
米軍戦闘機でぴかぴかなのをやってみたいから様子見
150HG名無しさん:2010/12/25(土) 09:17:37 ID:rXXl2gv1
宇宙用のMSはミラーコート→クリアー塗装がイイ
151HG名無しさん:2010/12/25(土) 14:17:54 ID:DoOiGS1Q
>>145
ロボットしか頭にないバカがいるときいてw
152HG名無しさん:2010/12/25(土) 14:34:01 ID:g3Ln/45A
ここは無難にウレタン砂吹き→安心できる厚みになったらラッカーを砂吹き
って行程で行ってて現在水性ウレタン何回も砂吹きして丁度
ここの人の言うメッキの上に刷りガラス状態なんだが、124氏の言うように
研ぎ出しは最後(ラッカーのクリアも吹き終わった後)の1回だけで大丈夫かな?
ラッカー乗せる前にウレタンもコンパウンドで平面にしたほうがいいだろうか?
153HG名無しさん:2010/12/25(土) 14:44:06 ID:j6bQPgdT
>>152
本当の艶を出すには、一回一回研かないとダメだろうね。
と言うか、砂吹きしてる時点で本当の艶は出ない。
透明ガラスの奥にスリガラスがあるのと同じ。
ラッカー系の場合は最後にブワーで溶かし込むが
ウレタンの場合はどうかな。
154HG名無しさん:2010/12/25(土) 14:54:15 ID:pY2IFduL
スクリーン印刷のインキでミラーシルバーってあるんだけど
(PCやアクリルの裏から印刷してメッキ調にするやつ)
こいつにシンナー3倍くらい入れてガン吹きしたときは凄いミラーになったよ。
但し、裏が透けて見えるくらい薄くないとミラーにならない。
黒の上に吹けば良かったんだが、遊びでやるにはKg/10マソは高くて・・・
155HG名無しさん:2010/12/25(土) 15:05:40 ID:SVI0sH+0
>>153
>透明ガラスの奥にスリガラスがあるのと同じ。
それとは違う。重ね塗りの場合はすりガラスの表面の凹凸が埋められるのでそれとは違う。
すりガラスの表面にセロハンテープを貼ると透明度が上がるのは知ってるかな?
それに近い。
156HG名無しさん:2010/12/25(土) 16:06:49 ID:j6bQPgdT
>>155
厳密に言うとってことだよ。
君自身も言ってるだろ透明度が上がるのであって完全ではないと。
性能の分、光沢が出したかったら、色、クリアー共に高圧ベタで吹くのが
一番いいに決まってる。
157HG名無しさん:2010/12/25(土) 17:24:01 ID:jVOQkcN0
原理的な話は為になるし面白いけど、ここでは結果的にほとんど曇らなければおkなんじゃないか?
158HG名無しさん:2010/12/25(土) 17:41:03 ID:jcQ/hCI1
>>152
そこは人それぞれある部分と思うが
俺はモデルアートであったクリア4回吹き乾燥後いったん1500でゆず肌除去
クリアたっぷり乾燥後コンパウンドで磨くを楽でやってる

ウレタン使ったことないけどウレタンとラッカークリアの間が気になるからウレタンもいったん研ぐかなぁ
159HG名無しさん:2010/12/25(土) 17:58:24 ID:fx3fnFLA
>>145
こういう用途も。クリア吹いてexシルバー吹いただけの簡単仕上げだけど。ベースはシート貼りね。
ttp://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/c2e1682d/bc/c86b/__hr_/291b.jpg?BCJxFjNBq2r8lVnV
これで上着をメッキ調にできたら更に面白いと思ってる。
瓶のメッキシルバーも持ってるけど、耐久性がちょっとな。
160HG名無しさん:2010/12/25(土) 23:12:45 ID:qQXRKfl1
ベースをキラッキラのメッキコートにしてパンチラゲットですねわかりますん
161HG名無しさん:2010/12/25(土) 23:48:44 ID:fx3fnFLA
そういやパンツにも銀色ってあるな。小説版ダーティペアとか。
162HG名無しさん:2010/12/27(月) 11:30:48 ID:DL/jImRq
銀色の下地って何色がいい色に仕上がるの?
163HG名無しさん:2010/12/27(月) 11:44:33 ID:CFwaHuvQ
>>162
ちょっと前に本スレで黒下地がいいって意見とシルバーは隠ぺい力が強いから下地色を選ばないという意見で割れてた。
数回重ね塗れば完全なシルバーの発色をするのだから、わざわざ下地色を塗り分けるのは馬鹿らしいってことみたい。
本当はどっちがいいんだろうね。
164HG名無しさん:2010/12/27(月) 11:54:08 ID:im1mi8kz
模型程度の塗膜ではやはり何回吹いても下地の影響は受ける
165HG名無しさん:2010/12/27(月) 12:32:07 ID:DL/jImRq
(´・ω・`)わかった黒吹いてみる
166HG名無しさん:2010/12/27(月) 16:20:06 ID:dBJ97ud6
つかクロームの場合はちょいとばかし黒が透けてるくらいの方がいい感じ
167HG名無しさん:2010/12/27(月) 16:53:21 ID:5vlAnWk3
黒下地だと、8割ぐらい噴いてちょっと物足りないなぁぐらいが
一番メッキっぽくみえる。
168HG名無しさん:2010/12/27(月) 17:27:56 ID:uWe60q9r
こすって銀さんのクリアがけも同じような手間かかるの?
169HG名無しさん:2010/12/27(月) 21:12:14 ID:UpTp9QeL
こすって金さん、欲しかったな・・・
170HG名無しさん:2010/12/27(月) 21:44:42 ID:acjbCjGt
銀SUNは鏡面度だけならミラークロームよりずっとメッキ(鏡そのもの)のうえ
下地がいい加減さにも寛容なのに黒っぽくて殆ど出番ないのがなあ・・・
171HG名無しさん:2010/12/31(金) 23:19:51 ID:sPhkbaoV
結局>>1はその後放置だったな。
やはり釣りだったのか?
172HG名無しさん:2011/01/02(日) 05:47:57 ID:QzR1ip1E
放置も何もあれ以上出来る事はないかと。
釣りかどうかは君自身が確かめるしかないね
173HG名無しさん:2011/01/02(日) 08:32:01 ID:8kDrqK+8
出来ることはあるだろ、アルティメット塗って鏡面シルバーを作るところと、それにラッカークリアを
吹いている動画をうpするとか前回うpした金塗装面をシンナーで擦って塗料だとわかるように
するとか。

このスレ内でも成功結果をうpする人はいても成功「過程」をうpできる人がいないのが
出来ないことのいい証明だと思うけどね。

174HG名無しさん:2011/01/02(日) 20:19:48 ID:5QbYZQOQ
それを1がやる必要がどこにある?
お金貰える訳でもないしそこまで手間をかける必要もなかろう。
そしてそれは結果をうpした人にも言えるわな。
手間かけてそんなことする暇があるなら、自分のキットを塗装してるよw

今回は塗り方がキモみたいだから出来ない奴はどうあがいても出来ないよw
175HG名無しさん:2011/01/02(日) 20:46:18 ID:8kDrqK+8
> それを1がやる必要がどこにある?

元スレ見てない新参は引っ込んでろ、それとも本人必死に話題逸らしか?
>>1が自分で動画うpして証明するとスレ立てたんだろうに、それもしないで
メタリック塗装の話だけなら塗装スレだけで事足りるだろ、現に話題も尽きて
過疎り中だし。
176HG名無しさん:2011/01/02(日) 23:37:53 ID:EGN8jx7W
ID:8kDrqK+8が元スレの「だからみんな散々試したんだっつーの!」の人だという事は分かった。
177HG名無しさん:2011/01/03(月) 01:56:10 ID:Pcv7c7dN
>>175
動画うpされてたし。あれで十分だろ。お前散々否定してる奴かw
まだ自分で試してなかったのかよ。それとも試して出来なかったのかな?w
174も言ってるが同じ材料揃えても砂吹き出来ない奴には無理。あきらめなw

塗装スレなんてどこにあるの?元スレは初心者スレだったから1が立てたんでしょ?
178HG名無しさん:2011/01/03(月) 03:45:32 ID:Ac68mqr3
砂吹きってこらえ性の無いやつには難しいよな。俺もちょくちょく失敗する。
179HG名無しさん:2011/01/03(月) 04:12:21 ID:FLqQaR0u
本当に>>1は何でスレ立てちゃったんだろなwww
180HG名無しさん:2011/01/03(月) 04:20:57 ID:QdYUCwIc
>動画うpされてたし。あれで十分だろ。
カプセル転がす動画だけで十分なんてすごい腕ですね
俺にはまったく参考にならなかったです

まぁ煽ってるだけの奴なんてパチ組みがせいぜいだろうがな
俺には不可能だった。他力本願だがFGの人が検証結果出してくれるまで待つわ。
181HG名無しさん:2011/01/03(月) 06:43:43 ID:IJJ0tH7b
出来ないと言ってるのは言ってる奴らはそれが今までのメッキ系塗料の
特性で表面コートの際溶剤分がメッキ途膜を侵すと言ってるんだが
はたして>>174とか>>177はそれが「砂吹きの方法が悪いから」と本当に証明出来るのかな?

単に砂吹きの問題だけならアルティメットミラークロームに限らずアルクラッドやクレオスメッキシルバー
でも同じ方法で可能って事になると思うが。
182HG名無しさん:2011/01/03(月) 20:49:51 ID:EPMGywMb
>>181
そうなんだよね。言ってることが矛盾してるんだよね。
砂吹き云々が出来る出来ないの理由なら他のでも出来ることになるんだよね。
結局たまたまってことでしょ。
183HG名無しさん:2011/01/03(月) 21:36:03 ID:HH3HhKhW
またこの流れか
信じないやつは信じなくていいんだよ
184HG名無しさん:2011/01/03(月) 22:00:45 ID:EPMGywMb
>>183
結局、その手の物なんでしょ?
信じる、信じないは各自に任せる眉唾的な物なんでしょ。

そういう眉唾的な物ではなくて確実に出来るんだというならきちんと証明すればいいだけの話だけど、
その証明から逃げるんだから眉唾物と言われても仕方ないよね。
185HG名無しさん:2011/01/03(月) 22:01:23 ID:IJJ0tH7b
いや、信じる信じない以前にあの画像が塗装である証拠すらどこにもないから。
要は>>1がしたことって
・(自称)アルティメットミラークロームをラッカーでコートしてこんな綺麗な金メッキ表現が出来ました
と金カップ画像うp=塗装経過が無いからそもそも塗装である証明ですらない
・金カップゴロゴロ動画うp→意味不明、誰かこの動画で何が証明されたのか教えて

ってかアルティメットがラッカーコート出来るを信じる以前に>>1がやったことすら何を信じてる奴
がいるのかと
186HG名無しさん:2011/01/03(月) 22:10:51 ID:HH3HhKhW
人柱待つだけなんだからそんなに必死にならんでもいいんじゃないの
187HG名無しさん:2011/01/03(月) 22:12:44 ID:XbDND/GL
>>185
何をやったってラッカークリアーでコートで来たって発言しただろ?
あの動画や画像に証拠能力がある無いは関係ないんだよ
あの言葉を信じて出来ると信じて自分でもできるように努力するか、信じずに今までどおりにするかの違いだよ
信じるのは自由だろここは一応自由の国だぜ?
信じない人間は目の前で見せられたって信じないよ。だって自分でやろうとしないしできないからね
信じるのも信じないのも自由だけど結局は自分でできるかどうか
例えこのコートが実際に出来ることであったとしても自分で出来なきゃ意味ないと思う
そうでなきゃ証拠があろうとなかろうとゴミ技術だよ
188HG名無しさん:2011/01/03(月) 22:22:06 ID:0ldIV5/7
>1は早く出てくるべきだ
189HG名無しさん:2011/01/03(月) 22:22:11 ID:IJJ0tH7b

> あの言葉を信じて出来ると信じて自分でもできるように努力するか、信じずに今までどおりにするかの違いだよ
>信じない人間は目の前で見せられたって信じないよ。だって自分でやろうとしないしできないからね

なんかこのスレからメタリック教とか宗教が発生しそうだなw
190HG名無しさん:2011/01/03(月) 23:03:04 ID:QdYUCwIc
できないという証拠や根拠となる論はいくらでもある。
できるという証拠はなく根拠となる論、手法は矛盾がある。
しかもできた人がいない。
さらにスレ主が立て逃げした。

これでできると信じる人がいるのが驚くわ。
信じて努力した人も結局だれもできてないんだぜ?

証拠があれば努力もするが既存の論真っ向否定で根拠なしだからな。
「俺は垂直に10M飛べる」と同じレベル。お前信じて飛べるようになるまで努力するか?
おそらく今頃「コイツらだまされて高い塗料無駄にしてやんのw」と笑ってることだろうぜ。

俺は「大胆に吹いて大丈夫」が妙だと思った。
パーツに届いた時溶剤がほぼ0でなきゃならず、少しでも溶剤が残ってれば曇るのに、だ。
ちなみに3倍希釈にして俺の腕の限界まで繊細に吹いてダメだったがな。

>>185
・金カップゴロゴロ動画うpで証明されたこと
フォトショなどで画像加工されたのではなく実際あの物体があり、
転がしても色が剥げるものではないということ。
>>1はこれを「捏造でない証拠」としている。
191HG名無しさん:2011/01/03(月) 23:17:55 ID:XO5G1vNi
>>1のいかがわし過ぎる点

・砂吹きでシンナー飛ばすと言いながら溶剤を普段以上に入れている。
・距離もたったの3センチ。この希釈率と距離で溶剤が飛ぶ筈が無い。
・砂吹きで刷りガラス状態になっても鏡面は研ぎ出しで復活すると主張

特に一番下のが個人的に引っかかる。
俺はウレタン→水性→ラッカーの順で3つとも砂吹きコートしてみたが、
一番上(仕上げのラッカー)を磨いても表面が磨かれただけだった。
透明ガラスの下に刷りガラスが2枚挟まってるとでも言うかな。
斜めから見ると磨かれた表面の下でウレタン・水性の層がデコボコの波を作っていた。
192HG名無しさん:2011/01/03(月) 23:21:35 ID:brUDp1DI
サンプルがなんでガチャポン容器の透明側なんだよってのはあるな。
普通なら磨ぎやすいプラ板だろ。
193HG名無しさん:2011/01/03(月) 23:21:40 ID:HH3HhKhW
またまたこの流れか
194HG名無しさん:2011/01/03(月) 23:45:20 ID:QdYUCwIc
>>191
>>1はラッカーコートしかしてないから砂吹きでラッカー層作って
厚みがある程度になったら研ぎだした、と言ってるんだろ?
そこはおかしくはないと思うが。
195HG名無しさん:2011/01/03(月) 23:57:57 ID:XO5G1vNi
>>194
全部ラッカーでも中は砂を重ねたままだろ?研磨しても磨かれるのは最上層だけだ
全てのざらつきを取ろうと思ったら最下層まで削るはめになって
重ねた意味が無いというかメッキ部分接触ギリギリの超慎重作業になる。
196HG名無しさん:2011/01/03(月) 23:59:15 ID:EPMGywMb
だったら、いいこと教えてやるよ。

アルティメットミラークロームを含むメッキ系のシルバーにはラッカー系塗料でのオーバーコートはできないよ。
信じるか信じないは勝手だけどな。
197HG名無しさん:2011/01/04(火) 00:14:57 ID:677a58GN
>>195
あのー
砂吹きしをして、その上からクリアーをかけて、
研ぎだしても、きれいな状態にならないってのはどういうこと?
カーモデルでは、デカール保護のために、
砂吹きを繰り返して、最後にドバ吹きして、研ぎだすじゃん。
それで、ツヤツヤピカピカになるよ?

もし、仮にミラークロームの上から砂吹きが成功したとして
最後にドバ吹きして、研ぎだしてもキレイにはらないってことはないんじゃないのかな?
198HG名無しさん:2011/01/04(火) 00:15:55 ID:HSqGyWn6
定期的にくるけど>>4-5の道具とやり方でできるのかできないのかを論議するのでなくて
釣りかもしれないけど実行して検証してくれる人を待っているんですよ
しかし動画は結構です環境整えるのは大変そうですし低画質でも困りますから
ぶっちゃけ動画でないからだめって人はだめでいいんじゃないの
199HG名無しさん:2011/01/04(火) 00:16:44 ID:677a58GN
あ、失礼しました

水性の上から、ラッカークリア
ウレタンの上から、ラッカークリアって感じでやったのね
200HG名無しさん:2011/01/04(火) 00:24:43 ID:/DsFp3fJ
>>199
別に問題なしじゃない、前の流れ受けずにレスが進んでるから。
>>197
話してる内容は理解できるし。
201HG名無しさん:2011/01/04(火) 00:25:43 ID:otawr0b3
いい加減この話題やめようぜ
信じる奴=勝手に信じてくれ。そしてぜひ自分で努力して試行錯誤して出来るようになってくれ。煽りに構うくらいなら手を動かせ
証拠を出せっていう連中=証拠を出されるだけで自分もできるようになるほど甘い世の中じゃない。どっちかに行け煽るな
信じない奴=今まで通りの手法でいいだろ?いちいち煽るなよ
もうこれでいいだろ
202HG名無しさん:2011/01/04(火) 00:29:27 ID:wHyV9RrA
結論、出来なかった人多数、出来た人少数のため汎用的な手法とは言えない。
たまたまの可能性あり。
203HG名無しさん:2011/01/04(火) 00:32:59 ID:BlXmmRu6
>>195
水性>ラッカーやウレタン>ラッカーでラッカー層だけ研いでも曇ったまま。
それは透過率が違うから。
>>197の言うとおりラッカーだけで砂吹き重ねても厚み作って研ぎ出せばピカピカになる。
単一塗料だけなら砂吹きでも塗り重ねでも透過率は同じだから。

とはいえ溶剤分全部飛ばす砂吹きなら下地に侵食しないはずだからわからんな。
というか侵食しないなら定着しないし研ぎ出そうとしてもぼろぼろはげるんじゃないか?
粒子の大きさだけでパステルの粉塗るの同じな気がするが・・・
204HG名無しさん:2011/01/04(火) 00:38:03 ID:zS8/dtPD
>>201
>>1本人乙、何の為にスレ立てたんですかぁー?
205HG名無しさん:2011/01/04(火) 00:41:28 ID:BlXmmRu6
新説を一つ。
実は>>1はスパッツスティックスかフィニッシャーズ関係の人。
これ読んだ人が自社製品が買ってくれてウマウマ

というのはどうだ?
206HG名無しさん:2011/01/04(火) 00:44:13 ID:HSqGyWn6
キチガイが暴れるから隔離としてスレが立ったんじゃないの
出てけスレ立ててそっちでやれってって散々言われたしな
上手く機能してるんじゃないかね

まあ立ったときから過疎スレになる運命だったのさ
207HG名無しさん:2011/01/04(火) 00:50:02 ID:WOVBTNcj
1じゃないけど、単独スレを建てたのは良かったと思う。
このスレを読んでると、皆が何を以て曇る・曇らないを線引きしてるかがわかるし。
実践しながらなら議論は無駄じゃないよ。
208HG名無しさん:2011/01/04(火) 01:04:39 ID:Q4zherlW
キングコング??
209HG名無しさん:2011/01/04(火) 06:05:19 ID:T7jHgG57
>>205
俺もそれ思ってた。



もし>>1でなくても、この塗装法ができて結果報告してもいいって人が居たら

・アルティメットミラークロームと別にその他のシルバー系(何でもいいよ)を
 比較として並べる。

・テストピースは白いプラ板一枚に上記の二種を塗装。

・クリアーはカラークリアーを使用して、更にクリアー保護してない部分との
 比較ができるようにする。

・クリアーを塗装したアルティメットミラークロームの部分を一部ヤスリで
 削り画像を加工したものではない事を示す。

・塗装方法や希釈などその工程を詳細に答える。

この5点は是非やってもらいたい。>>1の金玉じゃあまりにも疑問点が
多すぎる。
210HG名無しさん:2011/01/04(火) 07:08:40 ID:zS8/dtPD
> クリアーはカラークリアーを使用して、更にクリアー保護してない部分との
>  比較ができるようにする。

カラークリアだけだと色味によっては曇り度合いがわからないと思うので
透明クリアの方がいいと思う、テストピースを真ん中で線引きして片側マスキング
すれば透明でも境目でクリアかかってるかわかると思う。

> ・テストピースは白いプラ板一枚に上記の二種を塗装。
これって黒いアクリル板とかじゃ駄目なん?光沢黒面の方が綺麗に
発色(?)するんでしょ>メッキ系塗料
211HG名無しさん:2011/01/04(火) 07:42:40 ID:T7jHgG57
>>210
クリアーは確かにその方法のがいいかもね。

あとテストピースは、黒いアクリル板のほうが仕上がりがきれいにできるけど
実際プラモを作る時はブラックを塗装してからになるから
そこから塗装しても同じような仕上がりになるか試してもらいたいってのが
ある。
212HG名無しさん:2011/01/04(火) 07:53:00 ID:0D1Bz9oT
>>191
>・砂吹きでシンナー飛ばすと言いながら溶剤を普段以上に入れている。
>・距離もたったの3センチ。この希釈率と距離で溶剤が飛ぶ筈が無い。
>・砂吹きで刷りガラス状態になっても鏡面は研ぎ出しで復活すると主張

1、2番目の疑問なんだけど、>>1の塗装環境なら理解出来る。
0.2mmを限界の細吹きなんだから、出てくる塗料は本当に細い線しか書けない状態。
それでコートしていくんだ。
希釈も薄めにするだろうし、距離だって近くなる。

あと、3番目の疑問だけど、あんたはウレタン>水性>ラッカーと重ねたんだろ?
>>1はラッカーだけだ。透過率とか関係ないじゃん。比べる事自体おかしいよ。
213HG名無しさん:2011/01/04(火) 12:37:36 ID:TMUvDx5K
>>197>>212
ラッカーだけ重ねた場合最後に艶が戻るのは透過率よりも、
仕上げに薄めまくった塗料ドバ吹きで溶かすからだと思うが。

ラッカーのみで厚みを作っていっても砂吹きする以上ザラザラの面に
更にザラザラを重ねていくことになるし(上の塗料が下の梨地を埋めてくれる事はない)
ドバ吹きで上だけ溶かしても下の砂が積もった部分は依然として残るよ。
一方下が残らないくらいの薄さにしてドバ吹きしたらミラークロームまで荒らす。

デカールなんかで薄い砂吹き膜を吹きっぱなしで仕上げても大丈夫なのは
デカールが少しシンナーに当たっても溶けないくらい丈夫だから。
ミラークロームだと少しでも溶剤成分当たったらねずみ色になる。
214HG名無しさん:2011/01/04(火) 15:27:45 ID:wHyV9RrA
>>209-211
いくら証明の仕方を教えたって>>1の奴はやらないよ。出来ないんだから。
それで他の人が試して出来なかった証拠を上げてもやり方が違うだのウデが悪いだののループ。
信じない奴は信じなければいいと始まる。
215HG名無しさん:2011/01/04(火) 15:48:02 ID:zS8/dtPD
ループはしないだろ、だって失敗例はネット上にたくさん転がってるし
誰が試しても塗料特性上出来ないことは出来ないのだから。

そもそも腕が悪いだの言う以前に証明された成功例なんてどこにも無いし
出きると思ってる奴等はメッキ塗膜面が曇っても気づかない、ガイアの銀と
クレオス銀の見分けもつかないような、そういうレベルなんだと思う
216HG名無しさん:2011/01/04(火) 16:46:36 ID:HSqGyWn6
そりゃ>>4-5のやり方試そうぜって話で今までのできないって例を挙げてもしかたないわ
ほんで>>4-5できなかったってやつは口だけで画像もないのだからやったのかも判断が付かんから論外

まあできましたって画像あげた人は残念ながら鏡面でないから>>215のいう
ガイアのExシルバーのメタリックマスター吹きくらいといわれても仕方ないわな

でもな夢見たいじゃん宝くじ当たらないとわかってても買いたいじゃん
そんな気分なんだよ
217HG名無しさん:2011/01/04(火) 17:22:25 ID:BlXmmRu6
>>4-5の方法で砂吹きだけ重ねて層を作って研ぎ出しで曇るか曇らないかなら
誰でもできるよな?シンナーやクリアーに指定はいらないしメタリック下地もいらない。
あくまで「砂吹き重ねを研ぎだしたらスリガラス状かどうか」だから。

できる、できない論になってるが、
もしできないなら>>1の方法はデタラメということになると思う。
簡単だし検証する価値あると思わないか?
218HG名無しさん:2011/01/04(火) 17:29:56 ID:WOVBTNcj
                      l> 今すぐ手口を見る!
219HG名無しさん:2011/01/04(火) 18:14:52 ID:zS8/dtPD
> もしできないなら>>1の方法はデタラメということになると思う

何か全然的外れな気がするが、メッキ塗膜が曇るのとクリア層が曇るのは
原理が違うから>>1の方法否定とは違うと思う。

クリア層だけの話ならそれこそ腕の問題論になりそうだと思うが
220HG名無しさん:2011/01/04(火) 18:24:16 ID:WOVBTNcj
否定派の人はどうしたいの?
自分でやって出来なかった、というのは分かるんだけど、だからって他の人が試したところで
お前はどんな損をするんだ?

なんだか否定派の人は、他にやろうとしてる人たちを必死で押しとどめようとしてるように見える。
何故?
221HG名無しさん:2011/01/04(火) 18:27:28 ID:wHyV9RrA
そんなことありませんが。
222HG名無しさん:2011/01/04(火) 18:28:24 ID:q1mtt1Ok
>>217
>>4-5の方法で砂吹きだけ重ねて層を作って研ぎ出しで曇るか曇らないかなら
>誰でもできるよな?シンナーやクリアーに指定はいらないしメタリック下地もいらない。

なんでー?
ピュアシンナーが重要な要素なんじゃないのー?
ミラークローム下地じゃないと意味ないじゃ〜ん


>あくまで「砂吹き重ねを研ぎだしたらスリガラス状かどうか」だから

普通に研ぎ出ししてる方法じゃん。
論点すり替え中に申し訳ないけど言ってる意味わかんないw
223HG名無しさん:2011/01/04(火) 18:44:17 ID:zS8/dtPD
>>220
否定派っても単に現段階で>>1の技法を信じるに値しないって言ってるだけで
メッキ塗膜にラッカー並に簡単にコート出来る方法があったら困るって訳じゃないんだけど

むしろ成功例の中から成功たる要因を抜き出して検証したいんだけど>>1の技法には
それが無いってだけで。
224HG名無しさん:2011/01/04(火) 19:44:34 ID:T7jHgG57
>>220
技術的な制限を受け、出来るか出来ないか分からない方法を
少ない情報で誰しもが出来るかのようにみだりに広めるのはイクナイ。

確かに俺には何の損もないよ。ただ他人の不幸になる可能性のある種を
そのままにしておくのはどうだろうか?
225HG名無しさん:2011/01/04(火) 20:00:43 ID:HSqGyWn6
人柱募集中で人柱イクナイといってもしょうがないだろ
226HG名無しさん:2011/01/04(火) 20:02:24 ID:wHyV9RrA
>>224
そういうことだね。
結局、出来なかった人多数、出来た人少数のため汎用的な手法とは言えない。
たまたまの可能性ありってこったね。
227HG名無しさん:2011/01/04(火) 20:06:23 ID:dhqVVk0g
普通にできたよ
少しずつ塗料を出すのがポイント
距離は短くないと全然ぬらさらないから3cmなんだと思う
228HG名無しさん:2011/01/04(火) 20:06:51 ID:BlXmmRu6
>>219 >>212
話をスリ変えてるわけじゃなくて、砂吹き重ね研ぎ出しでスリガラスになるんなら
ミラークロームに上掛けするまでもなくデタラメということになるからな。

曇る要因が「シルバーが侵されるかどうか」と「砂吹き重ねを研ぎだして曇るかどうか」だから。
つまり

1:シルバーが侵されず砂吹き研ぎ出しでスリガラスにならない(メッキ感そのまま)
2:シルバーが侵されず砂吹き研ぎ出しでスリガラスになる(曇ってメッキ感喪失)
3:シルバーが侵されて砂吹き研ぎ出しでスリガラスにならない(曇ってメッキ感喪失)
4:シルバーが侵されて砂吹き研ぎ出しでスリガラスになる(曇ってメッキ感喪失)

の4通りの結果がある。
シルバーに侵食しなくとも>>213の言うとおりなら結果曇るだろ?
例えるならミラークローム>水性二ス>ツヤ消しクリアと同じになるわけだ。

普通のデカールとかの砂吹きなら上掛けで一体化するから研ぎだしてピカピカになるだろう。
だが「溶剤をほぼ0の状態でパーツに到達させる砂吹き重ねだけの物を研ぎだす」ってやったことあるか?
それって定着するのか、研ぎ出せるのか。検証する価値はあると思ったんだが。
229HG名無しさん:2011/01/04(火) 20:08:37 ID:dhqVVk0g
ニードルの引きは限界まで抑える
クリアーじゃ分かり難いから赤で練習してみろ
至近距離で10秒間吹いてようやく色を識別できるくらいでやる
230HG名無しさん:2011/01/04(火) 20:21:22 ID:BlXmmRu6
>>227 距離は短くないと全然ぬらさらないから3cmなんだと思う
ぬらしちゃいかんと>>1が書いてますが…
画像アップお願いします
231HG名無しさん:2011/01/04(火) 20:23:38 ID:dhqVVk0g
塗らさる○
濡らさる×
232HG名無しさん:2011/01/04(火) 20:24:51 ID:qUS8Qd77
何年か前の常温超伝導発見騒ぎみたいだな。
発見者以外誰も再現できず、インチキ認定されたパターンそのまま。
発見者が再現条件を明確に公開せず、できると主張するだけってあたりもそのまんま。

しかし、自動車のメタリック塗装と鏡の見え方の違いが判らないヤツが混じってるってのは
新しいパターンかも。相手する意味は無いけどね。
233HG名無しさん:2011/01/06(木) 21:54:46 ID:5EuebdLx
ウレタンニスって丈夫に付く時もあればペリペリ剥がれる時もあるよね。
定着しても今度は上から塗るラッカーが食いつかないし
いっそコートより下地を頑丈にしたらどうだ?
メッキの下地にプライマー使ってからミラークローム塗ったら流れにくくなるんじゃね?
234HG名無しさん:2011/01/06(木) 22:46:19 ID:qVgniuJI
下地に食いつくのと表面が侵されるのは別の話。
いくらテープで剥がれなくなっても表面が曇ってりゃ意味ないだろ?
あと曇らなければコートして磨きだしたほうが光る。
だからこんなにモメてるんだよ。
235HG名無しさん:2011/01/06(木) 23:34:54 ID:YG4a2swn
クリアをピュアシンナーで溶いて吹くから吹いたらシンナー分は揮発して
粒子が小さくなったクリアが極小で曇りダメージが少なくできるんじゃないかなぁと
素人考えで思うのだが塗る予定もないから買うわけにもいかんし
俺が持ってたら実験するんだけどなぁ

ふと思うのだが持ってて実験せずにできないできない言ってるやつはいないよね?
236HG名無しさん:2011/01/06(木) 23:44:32 ID:GyNd2SwZ
真面目な話高揮発性を望むならピュアシンナーより
ツールクリーナーで希釈するべきだと思うんだ。

ただ思うんだけど例えばガイアEX黒とかツールクリーナーで希釈して吹くと
シンナー分の揮発が激しくて砂吹きになるのかそのままで艶消し気味の黒になるんだけど
ピュアシンナーって使うと光沢が良くなるみたいな謳い文句じゃなかったっけ?
237HG名無しさん:2011/01/06(木) 23:48:09 ID:qVgniuJI
>>235
とりあえず>>228の実験だけでもしてみたらどうか。
238HG名無しさん:2011/01/07(金) 07:00:12 ID:lRfTItMx
メタリックスレって事で一応ご報告
サイトには告知してないけど、
明日(もしかしたら明後日かも)相模原のタムタムで塗装講座
キャンディ塗装もやるらしいのでとりあえず参考までに
239HG名無しさん:2011/01/07(金) 17:14:23 ID:XWs6znDk
プラモメーカーはどうやってパーツにメッキしてるの?
同じ事を家庭でやればいいんではなかろうか・・・ダメ?
240HG名無しさん:2011/01/07(金) 18:14:39 ID:kEsoDsqK
是非やってみてくれ
241HG名無しさん:2011/01/07(金) 18:21:14 ID:V2Mzk9g/
>>239
それをやってくれる個人向け企業もあるし、自宅でも出来ないわけではない(が材料が買えるかは別)
代替技術はいくらでもあるんだからひとつの方法に固執するよりいろんな方法を試す方が面白いよな
242HG名無しさん:2011/01/08(土) 06:10:50 ID:9edpPEP+
>>1
別スレで事の発端を起こしてからもうすぐ1カ月だぞ
しかも、わざわざ自らこのスレを立てたんだろ?
何故みんなが納得するような画像を出さないんだよ時間はたっぷりやったのにさ
せめて1としてのコメントくらい出せよそれがスレ立てした奴のマナーってもんだろ?
243HG名無しさん:2011/01/08(土) 07:42:21 ID:+CG5FXnI
再現できなかったんだろ。察してやれ。
244HG名無しさん:2011/01/08(土) 14:08:25 ID:Zu2QzeOS
できないってキチガイが大暴れしたから
立ててそっちでやってくれという声で仕方なく立ったスレだと思ったが
分けると過疎るから俺は分けて欲しくなかったんだけどね
立てたとしても1スレ消化に1年かかるスレになるだろうと思った

まあ別に何ヶ月かかってもいいけどね今すぐ必要な技術じゃないし
しかし今やってますくらいレスが欲しいところ
245HG名無しさん:2011/01/08(土) 18:26:39 ID:ftjZJet+
とりあえず>>1の画像並みに再現できた人はいるのか?
できたと言うけど画像無しとか明らかに劣った(曇った)結果の画像出した人はいるけど。
0なら釣りという結論でいいんじゃね?
246HG名無しさん:2011/01/08(土) 19:05:23 ID:9edpPEP+
もし釣りだとしたら高い塗料を無駄に使って試した人が不憫じゃね?
いずれにしても>>1には何らかのレスをして貰いたい
247HG名無しさん:2011/01/08(土) 19:27:49 ID:L1Hdamsj
クレオスのメタルカラーゴールド使った
手で触ったら錆びた
なんじゃこりゃー
248HG名無しさん:2011/01/08(土) 19:51:03 ID:hNw/ABdr
クレオスのメタルカラーってあの磨くやつだよね?
あれもクリアーかけちゃだめだっけ?
249HG名無しさん:2011/01/08(土) 19:58:29 ID:ftjZJet+
メタルカラーはパール塗料とかと違ってクリアー分がない。
金属粒子をパーツの上に乗せて磨くことで粒子が立ち金属光沢が出る塗料。
クリアーかけたら粒子が寝て光沢はなくなる。
最初からクリアー混ぜて塗っても寝た状態で磨けなくなるから光らない。
また時間経過でも粒子は寝る。定着してないから触れば落ちる。
おそらく>>1のクリアーコート方が可能だとしてもメタルカラーには無理。
250HG名無しさん:2011/01/08(土) 20:31:44 ID:+CG5FXnI
>金属粒子をパーツの上に乗せて磨くことで粒子が立ち金属光沢が出る塗料。
>クリアーかけたら粒子が寝て光沢はなくなる。

何この表現ww 初めて聞いたw 意味不明だしw
251HG名無しさん:2011/01/08(土) 20:38:37 ID:ZkUFef6A
>>248
クレオスのサイトには水性クリアーで保護ならおkみたいなことかいてあったきがする
水性は使わないので、実際にやってないからわからんけどね
252HG名無しさん:2011/01/08(土) 20:58:08 ID:KYakhfsB
>>249
寝ると立つが逆。
コーンフレーク状の平たい金属粒子が寝た状態で降り積もる事で金属光沢が鏡面に近くなる。
クリアーをかけると金属粒子がクリアーの中に分散、向きがばらばらになることで鏡面で無くなる。
253HG名無しさん:2011/01/08(土) 21:07:18 ID:ftjZJet+
>>250 >>252
文句はMAX渡辺に言って欲しい。
スーパーモデリングマニュアル MAX渡辺のプラモ大好き!上級編
のP26にそう書いてあるんだから。
254252:2011/01/08(土) 21:28:40 ID:KYakhfsB
こっちのは開発した塗料メーカーの説明だから正しいよ。(仕事で聞いた)
設計意図のところから一通り説明を受けたし、
こっちの知ってる金属に関する知識とも整合性が取れたから納得して採用した。
255HG名無しさん:2011/01/08(土) 21:40:05 ID:ftjZJet+
>>252
うむ、じゃあそっちが正しいんだろう。
十数年ぶりにメタルカラーの知識の更新になったよ。ありがとう。
256HG名無しさん:2011/01/08(土) 22:19:22 ID:cXpfRukR
クレオスのメタルカラー ゴールド
で錆びたから、ガイアのブライトゴールドかフィニッシャーズの赤金にするかな
使った人の感想は如何?
257HG名無しさん:2011/01/08(土) 22:35:08 ID:6LD9fbJs
メタルカラーを普通の塗料と同じように考えないほうがいいとだけ言っておく
258HG名無しさん:2011/01/08(土) 22:42:25 ID:ufdtz8bk
銀粉がキラキラ輝くメタリック塗装と
金属表面を塗装で再現するめっき風塗装をごっちゃにしている人が多いね
いい加減、区別してようよ。
259HG名無しさん:2011/01/08(土) 22:58:56 ID:X1Z+gYu1
でもメタリックはクリア(クリアカラー)がけしただけで灰色になるって言う人もいなかったか?
260HG名無しさん:2011/01/08(土) 23:10:37 ID:BHqSxiIY
2ch ヘッドラインニュース(一覧性が逸品)http://headline.2ch.net/bbynews/
掲示板書き込みで難解ニュースを容易に理解
261HG名無しさん:2011/01/08(土) 23:52:08 ID:cXpfRukR
違いは如何でも良いんだよ
感想は如何なの?
262HG名無しさん:2011/01/09(日) 00:02:25 ID:Tn+vxCs/
tg
263HG名無しさん:2011/01/13(木) 21:13:20 ID:xdlp9Z1i
これ凄くね?>>1の金カップ並みじゃね?

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r73980862
264HG名無しさん:2011/01/13(木) 21:49:05 ID:Ka/uK2KB
http://fp.enter.net/~floch1/models/me163komrevelfin.htm
この赤メッキもヤバイな。本物のメッキのようだ。
使用塗料はアルクラッドとタミヤの水性クリアレッドだけだそうだ。
265HG名無しさん:2011/01/13(木) 22:23:18 ID:guDAOGIn
>>264
マスキングの表面がもうアルミ蒸着シートみたいに・・・
266HG名無しさん:2011/01/14(金) 10:05:16 ID:DowmhzQC
>>264
下地にエナメルのツヤ黒使ってるね。
シンナー次第な気がするけどアルクラッドは下地のエナメルを侵さないのかな?
で、上から水性アクリルのクリアレッドというと理屈の上では曇りにくい組み合わせになるんかね。
塗膜強度やプラ下地への食い付きは弱そうだから触れないけど、確かにいい状態のメタリックに見えるね。

エナメルの乾燥もそうだけど、気候というか温度、湿度が結構影響あるのかもしれないが、検証がむずかしいな…。
267HG名無しさん:2011/01/14(金) 11:26:40 ID:h2BzBNtG
アルクラッドは下地エナメルにしろと教わったので盲目的にそうしてる。
オイラはへたくそなのでラッカー黒で下地隠蔽→エナメル黒→アルクラッドって
感じ。エナメルで上手にブラシ塗装できる人ならラッカー下地はいらない。
268HG名無しさん:2011/01/14(金) 15:16:36 ID:szBnSiW7
へたくそが語ってんじゃねえよw
269HG名無しさん:2011/01/14(金) 19:51:00 ID:qc8rs/8/
謙遜してるだけかもしれないのになあ
弱い者には強く当たる精神?
270HG名無しさん:2011/01/14(金) 20:13:43 ID:l/y2iliM
エナメル黒吹きっぱなしに勝てるツヤ黒はない。
そう伊世谷大士が1/100オージの作例で言ってる。
いろいろ試した末らしいからそうなんだろうぜ。

>>268
その作例でも>267の手順だがお前伊世谷大士より腕が上か?
語る知識すらないのに煽ってんじゃねえよw
271HG名無しさん:2011/01/14(金) 20:20:42 ID:BOMNZ2pZ
ま、本人がへたくそって認めてんだからいいじゃん。
272HG名無しさん:2011/01/14(金) 20:50:21 ID:Rs1Cd7cG
ってかまた伊世谷信者か
273HG名無しさん:2011/01/14(金) 23:01:57 ID:l/y2iliM
別に信者でもなきゃここで話題に上ったことも無い。
プロが試して言った事だから信憑性があるって言いたかっただけだ。
試したのが他の人間ならそいつの名前を出したに過ぎない。

すくなくともお前のグチよりゃまともなレスだと思うがね?
煽りしかできないなら黙ってろよ。
274HG名無しさん:2011/01/14(金) 23:14:22 ID:szBnSiW7
へたくそにへたくそって言って何が悪いの?w
275HG名無しさん:2011/01/15(土) 02:31:16 ID:uByYkp41
>>274
何が悪いの?って何よw
わざわざいう必要あんのか?煽りたいだけだろ?
276HG名無しさん:2011/01/15(土) 05:38:44 ID:IPQJI5ks
>>273
何論点ずらそうとしてんだ?
本人がへたくそって認めてることに対してへたくそって言ってるだけじゃん。
プロがどうのとか関係ないんだが。
277HG名無しさん:2011/01/15(土) 07:59:31 ID:YwhbJDfw
>>276
>273は>272へのレスだと思うぞ内容的に。
最後の一行には同意するしな。
278HG名無しさん:2011/01/15(土) 11:16:59 ID:6xYdXkX+
>>274
>>276
おい、ウマいお前ら
何でもいいから検証結果の一つや二つでもうpしろよww
279HG名無しさん:2011/01/16(日) 01:05:22 ID:V5ZowiT3
ホント模型板の住人はどこのスレでも言葉遊びばっかりだな。
280HG名無しさん:2011/01/17(月) 15:02:52 ID:pB3gIodx
281HG名無しさん:2011/01/17(月) 15:12:59 ID:pB3gIodx
282HG名無しさん:2011/01/17(月) 17:26:39 ID:pB3gIodx
兄より優れた弟など存在しない。
偉い人には、それがわからんのです・・・
283HG名無しさん:2011/01/18(火) 00:35:09 ID:3j06NJ0x
>>280-281これはなにしたもの?
見た感じこすって銀SUNかメタルカラーのアイアン塗って磨いたっぽいけど。
284HG名無しさん:2011/01/18(火) 14:21:51 ID:ixCytoAb
まだ変な色だけど、金メッキに成功。 (`·ω·´)
http://www22.atpages.jp/~plapla/cgi-bin/src/gunpla10951.jpg
水に入れても大丈夫。 (`·ω·´)
http://www22.atpages.jp/~plapla/cgi-bin/src/gunpla10952.jpg
失敗作。ぐにゃぐにゃ。 (´·ω·`)
http://www22.atpages.jp/~plapla/cgi-bin/src/gunpla10953.jpg

>>283
違います、とだけ。
285HG名無しさん:2011/01/18(火) 14:23:07 ID:ixCytoAb
h抜くの忘れた(´·ω·`)
286HG名無しさん:2011/01/18(火) 14:27:31 ID:zFeqAjw2
何をしたいのかさっぱりわからない。
287HG名無しさん:2011/01/18(火) 14:38:45 ID:3j06NJ0x
なにをしたのかも書かずただ画像だけ見せられ続けてもな?
「こうしたに違いない」って話題になるより「オナニー乙」って言われるだけだろうに。
288HG名無しさん:2011/01/18(火) 14:43:47 ID:ixCytoAb
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) じゃあ、家に帰ってオナニーの続きをやりますか・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

289HG名無しさん:2011/01/18(火) 17:59:39 ID:sS0PeZdx
オナニーは人に見せなくていいのよ?
290HG名無しさん:2011/01/18(火) 20:22:57 ID:LPL9TIBY
うんまあ
率直に言って下手だよね
291HG名無しさん:2011/01/19(水) 16:34:01 ID:acyNxGOK
別に下手じゃないわ。
だけど何をしたいのかは確かにわからん
292HG名無しさん:2011/01/19(水) 19:08:38 ID:tW4A9OgL
そして彼もまた帰らぬ人となった・・・
293HG名無しさん:2011/01/23(日) 20:39:06 ID:F+fja4Qt
       [完]
294HG名無しさん:2011/01/24(月) 03:15:15 ID:JqMqu3LJ
もう帰る〜ことない〜
295HG名無しさん:2011/01/26(水) 21:57:52 ID:ceA/s4kC
結局ネタスレだったってことね
296HG名無しさん:2011/01/30(日) 04:33:18 ID:b303H4xq
塗装初心者スレじゃ今度はアルクラッドは水性クリア砂吹きでコートできるとか始まってるし
297HG名無しさん:2011/01/30(日) 06:27:38 ID:TPUTIyV1
うpしても今度は動画でとか言われるからなw
結果だけクレクレ言われても上げる気にはならない。
298HG名無しさん:2011/01/30(日) 08:31:27 ID:G19vBXk4
>>297
くれくれじゃなくて、できるというなら証明せよって話だよ。
そもそも可能とは誰にも思われてない。
299HG名無しさん:2011/01/30(日) 09:50:29 ID:LHgEHvKD
そして始まる無限ループ
300HG名無しさん:2011/01/30(日) 10:10:02 ID:y2E2ualu
おっそろしいなあ
301HG名無しさん:2011/01/30(日) 10:25:30 ID:TPUTIyV1
>>298
いやだから手間かけてわざわざ証明するやつなんか居ないってw
必要なら各人でやりなさいなってことでしょ。
可能かどうかはやった人にしか分からんわな。
302HG名無しさん:2011/01/30(日) 10:41:26 ID:G19vBXk4
>>301
誰にも出来てないって現実があるところに、出来るって奴が出てきた。
だから証明しろって話だよ。

昔、常温(室温)超伝導を発見したって奴がそれを証明できなかった騒ぎがあっただろ?
再現条件を明確にしないから誰も追試できず、インチキって事で終わった。奴もサギ師の烙印を押された。
それと同じだよ。信じて欲しいなら証明しなければならない。
303HG名無しさん:2011/01/30(日) 10:58:29 ID:LHgEHvKD
でも出来る人がここでテクを披露する義理もないわけで・・・
出来る人はこんなスレなんかほっといて自分の作品を作ってんじゃないの?

俺は画像付きでうpしてくれたって事実だけで十分だ。
あとは自分で試行錯誤する。
304HG名無しさん:2011/01/30(日) 11:15:35 ID:czp7yAR4
何度目のループだ
305HG名無しさん:2011/01/30(日) 11:39:54 ID:A/2qAORr
まあいいよ
とりあえずその超絶テクを駆使した作品例だけでもうpして貰えないもんかねえ
正直、テストピースに塗られたものなんかには興味ない
306HG名無しさん:2011/01/30(日) 11:54:10 ID:PGhRhcPZ
>>296
塗装初心者スレにも書いたけどこっちにも。
アルクラッド水性コートはプロが模型誌で作例出してる。
HJ別巻エルガイムの1/100オージ。>270にも書いてあるやつ。

言っておくが伊世谷信者じゃないからな。
307HG名無しさん:2011/01/30(日) 11:58:40 ID:TPUTIyV1
>>302
信じてもらおうなんて誰も思ってないよ。
出来ない奴のことなんか別にどうでもいい。
そこを勘違いしてる奴が多すぎw
俺には出来ない、だから信じない、証明しろ、やり方教えろってクレクレ厨そのまんまだねw

何の利益もないのに試行錯誤してくれた1には感謝してる。
おかげで面白いものを得られました。ありがとう。
308HG名無しさん:2011/01/30(日) 12:41:23 ID:NDe/rZiU
>>302
科学技術と個人スキルはまた違うだろ
どちらかというと小学生の逆上がりに近いと思う
出来る奴は教えられなくても出来たり、教えられて出来たりするけど、何度教えられても出来ない奴はいる
逆上がりと違って出来るっていう人が片手くらい(1人?)の人数で、出来ないって人がそれ以外の大多数ってだけ
その大多数には自分でやってみた人も腐るほどいるだろう
ラッカークリアーでコートが素晴らしいスキルで、夢幻でない実現可能なスキルであっても、自分が教えられて出来るかはまた別の話
現状を考えれば大半が習得できないスキルだろうな
だから正直必要ない意味のないスキルだと思う
309HG名無しさん:2011/01/30(日) 12:47:50 ID:PGhRhcPZ
「できる」っていう奴は全員自分で言うだけで絶対画像一つもあげないのな。
ならいつもの煽り屋だろ。騒ぎ屋でもいい。
皆スルーしろよ。相手にしても絶対画像出さないし時間の無駄だろ。

そもそも出来た人間が一人もいないんだ。自称できた奴は別にして。
もう>>1は釣り師認定して使える情報のやりとりスレにしようぜ。
310HG名無しさん:2011/01/30(日) 15:22:38 ID:T/8kFtFZ
>>307
>何の利益もないのに試行錯誤してくれた1には感謝してる
全く試行錯誤してくれてないだろ?どのあたりのレスを見て「試行錯誤してくれた」って思えるんだよ
>>306
水性ウレタンは元より有効って言うんだから良いんだよ。
問題はラッカーでコート出来るっていう>>1への疑惑について
311HG名無しさん:2011/01/30(日) 15:26:10 ID:tOydRKVF
またループか
312HG名無しさん:2011/01/30(日) 16:45:24 ID:T/8kFtFZ
ループも何もこのスレは
>>1がメッキ塗料をラッカーでコートできる事を立証するために「自ら」建てたスレッド
出来る出来ないのループ以前に誰もが納得できる証拠を>>1が提示すれば済む話だわ
それを横から訳のわからない擁護派が余計な茶々入れるから話がおかしくなる

繰り返し言うけどこのスレは新スレ立てて立証するという事で自ら立てたスレだという事を忘れちゃいけない
313HG名無しさん:2011/01/30(日) 16:56:23 ID:tOydRKVF
キチガイが騒ぐから仕方なく立ったスレと思ったが
314HG名無しさん:2011/01/30(日) 17:04:58 ID:TPUTIyV1
やっぱり分かってねえなあ。
無益で情報提供してくれたことに感謝してるんだがねえ。
そこまでたどり着くのに試行錯誤しただろうに・・・

あと立証するために立てられたスレじゃない。
初心者スレで話題が濃くなりすぎたから別スレに移行しようって立てられたんだったな。
立証だったら初心者スレで動画までうpしてくれたしね。あれで十分かと。

そういえばここまで否定派は自分でやってないよなw 否定しているのだからしょうがないか。
出来ないことを”証明”することも必要だと思うぞww
315HG名無しさん:2011/01/30(日) 17:21:28 ID:tOydRKVF
>>10の失敗さんは単発で失敗画像見せてよで沈黙だからな
そのほか実験しましたって人は残念ながらミラークローム自体が上手くふけてないっぽいわな
>>280からのが意味不明のレスだが画像のがもしも>>4-5の結果なのならすごいよね

まあ結局は人柱募集ってこったな
316HG名無しさん:2011/01/30(日) 17:32:00 ID:PGhRhcPZ
>>314
意味不明のカプセル転がす動画で立証って言ってるのは元スレでも>>1だけだぞ。
ひょっとしてお前本人か?やたら擁護してるし。
317HG名無しさん:2011/01/30(日) 18:17:50 ID:/5ptukwD
失敗も成功も極端に人柱が少ないよね。
もっと試す人がいてもいいような気がするが。
そこまでメタリック塗装は求められてないのかな?
318HG名無しさん:2011/01/30(日) 18:19:05 ID:LBjq41jv
> 無益で情報提供してくれたことに
は?何を?
> そこまでたどり着くのに試行錯誤しただろうに・・・
え?何でわかんの?
319HG名無しさん:2011/01/30(日) 19:20:40 ID:QKsL5Gjq
うわぁ、ひどいクレクレを見た
320HG名無しさん:2011/01/30(日) 19:32:29 ID:T/8kFtFZ
>>314
だからそういうレスが話をそらすんだッちゅうに
あんな動画じゃ誰も立証されたなんて認めてないわ
何を勝手に十分って決めつけちゃってるのよ
お前が1じゃないのならこういうレスは無意味だし迷惑
1が必死に話をそらそうとしているとしか思えん
321HG名無しさん:2011/01/30(日) 19:58:50 ID:wIVIoRyP
必死だな
メッキ塗装に親でも殺されたのか?
322HG名無しさん:2011/01/30(日) 20:19:45 ID:G19vBXk4
>>317
このスレが立つ遥か以前から人柱はいっぱい立ってるよ。一山いくらで叩き売るぐらい。俺もその一柱。
だから誰もスレの言う事を信用してない。「やれるもんならやってみせろ」ってのが皆の気持ちだよ。
323HG名無しさん:2011/01/30(日) 20:22:56 ID:G19vBXk4
>>322訂正
一柱→一本
スレ→スレ主
324HG名無しさん:2011/01/30(日) 21:04:42 ID:tOydRKVF
>>322
勝手に皆を代表すんなって
おそらく大部分の様子見の人は>>4-5でできるかもってよふーんくらいと思うけど
のどから手が出るような技術だったらぐだぐだ言ってないでさっさと試してるし
もしも人柱が登場してできる技術としてもほーできるのかやるときがきたら考えとくわで終わる話だし

そんな話なのに>>10みたいなのも登場して必死すぎるから引いてんだよ
325HG名無しさん:2011/01/31(月) 00:47:57 ID:kRgZo/cp
失敗したものはいちいちアップしないですよ…。
326HG名無しさん:2011/01/31(月) 02:24:47 ID:9CUFwQn+
本当にやったのかの証拠だからな
>>10の話はその失敗をうpしてといわれて無反応単発だったし
残念ながらうp無しは疑われるような下地になってしまった
そして鏡面にできる腕前を持っているか?も重要要素
だから成功しようが失敗しようがうpをしないと話にもならん
327HG名無しさん:2011/01/31(月) 04:43:34 ID:1Mq35+m2
失敗例も人柱の一つなのに・・・
ここの人はプライドだけは高いからな〜
匿名掲示板でうpすることがなんでそんなに怖いん?
特定されるわけでもなし
328HG名無しさん:2011/01/31(月) 11:20:06 ID:ZA+KC5Ge
このスレに来るたび子供のころお気に入りだったおもちゃのメッキが剥げて行って下地のプラ赤とかが出てきた悲しさを思いだすなあ

329HG名無しさん:2011/01/31(月) 12:59:51 ID:eV1RTdee
コートできたとしても途膜強度の問題が残るな。
下地黒>メッキ>ウレタンニス>水性クリア>ラッカークリアやったら刷りガラスになって
メッキ感が戻るまで研いだら膜が薄くなって爪で引っかいただけで剥げたんだが
メッキごとはがれて下地の黒が見えてしまった(さすがに黒までは剥げなかった)

これってメッキ自体にはクリアがよく食いついてる・・・と言っていいんだろうか?
黒の上のメッキを定着よくしたいんだがいい方法無いかな?
プライマー塗るか黒が乾ききる前に染み込ませるかくらいしか思いつかん。
330HG名無しさん:2011/01/31(月) 13:08:43 ID:0XFrAb0m
ちょっと話がズレちゃうけど、「出来る証明」と「出来ない証明」は
検証作業量が全然違うからね。

「出来る証明」は、内容を詳細に分析して説明する事で確証がほぼ得られて
それに対しての反例の意見が出れば、詳細な内容を元にして反例が
成り立たないことで証明される。

一方「出来ない証明」は、まず現在ある全ての事象について検証して
出来ないことを確認してから、更に出来るという反例について一つ一つ
検証する事でやっと確証が得られる。

つまり、「存在するもの」を証明するほうが簡単なんだよね。
裁判なんかも基本この前提で進められてる。

ただ、証言が重視されすぎ、存在する事実の検証がほぼされなかったために
「出来ない証明」によって多大な時間と労力を必要とされることもある。
冤罪が起こるのはこういう背景が原因となっていることも多い。


何が言いたいのかっていうと
不確定な証言と曖昧な証明で事実だと認識するのには問題があるかも
てこと。
331HG名無しさん:2011/01/31(月) 14:02:55 ID:h3L+7BbU
本来はそうなんだろうね。
悲しいことに、このスレは証明どうこう以前の問題ですな。
成功にしろ失敗にしろまともな画像が出たのは1だけじゃない?
(途中で一回あった気がするがどこだったかな?)

現状で判断するにはあまりにも事例が少なすぎる・・・だけど
塗料が高いしコート出来なかった場合を考えると、正直二の足を踏むよね。
332HG名無しさん:2011/01/31(月) 14:45:06 ID:lgv092wp
>>329
ウレタンニスとラッカーの間に水性クリアはさむ必要があるのかが疑問。
次にウレタンニスかけて磨いて水性クリアかけて磨いてラッカーかけて磨いたかどうか。
透過率の問題でスリガラス状の上に異なるクリアーかけて磨いても透明にならないから。
ひょっとしたらラッカーだけ磨いてるつもりでウレタン層までいったんじゃないか?

クリアとメッキ層が下地から一緒にはげたのはクリアに食いついてると言うより
下地黒も光沢で食いつき悪い+メッキ塗料がそもそも食いつきが悪いため。
下に定着してないから上からかけたクリアの方に持っていかれた感じ。
比較では黒よりもクリアに食いついてると言うこと。

黒が乾き切る前に染み込ませると光沢で下地作る意味が無くなって輝きは落ちる。
定着させる方法は・・・俺は知らない。だからコートが大事だしここ見てる。
333HG名無しさん:2011/01/31(月) 15:07:26 ID:lgv092wp
>>331
まともな画像と言うけれどそもそも>>1が宣言した手法でやったとすら証明してないぞ。
証明されたのは
「メッキに見えるカプセルがある」「それにイエローをかけて金にしたものもある」
「転がしてもはげない強度がある」「転がす映像から物体として存在し画像加工ではない」
これだけだろ。
捏造の可能性に「実は水性ニスなどでコートした物」「実は表裏メッキ(塗装ではない)して裏と見えてる穴を荒らした」
などがある。
俺が鮮明な百式のパーツの画像出して「言うとおりにやったら綺麗なゴールドになりました」って言ったら信じるか?

>>1>>314はあの転がす動画で十分な証明をしたので捏造と言うのは宗教上の理由とか言ってるけど。
要するになにも証明してないんだよ。まだなにもな。
334HG名無しさん:2011/01/31(月) 15:08:58 ID:LlDEtiA2
自分としては>>10の画像の方がよほど信憑性が高いけどね

自分が1をどうしても信用できないのは以前にどなたかも言っていたけど
2〜3cmの距離からの砂吹きっていう件
その位の距離でシンナーが揮発するとはどうしても思えない
しかも塗料の400%と桁外れに多いシンナーで薄めているのに・・・
画像が出せないのならせめてこのへんの疑問だけでも>>1本人に答えて貰いたいな
335HG名無しさん:2011/01/31(月) 15:38:07 ID:EB7CKhbJ
>>333
331は証明してるとはどこにも書いてないぞ。
画像が出たのは1だけとしか俺には読めないが?

このスレの特徴として出来ない・出来ると決め付けてる人だけが妙に熱く語るよなw
336HG名無しさん:2011/01/31(月) 15:58:57 ID:LlDEtiA2
1の画像だけが「まともな画像」って言っているからじゃないの?
337HG名無しさん:2011/01/31(月) 16:22:29 ID:9CUFwQn+
何度も言われてるけど揮発するのはピュアシンナーだからじゃないの?
ぶっちゃけ無理と思うのならもっと離して吹けよそれぐらい検証しろって
検証する気がないのなら人柱が現れるまで待っとけ

仮に出切る技術としてぼくは怖いのでもっと離して吹きましたがそれでもできましたって距離の検証報告でいいじゃないか

そして>>10の画像については否定はしていないあれは今までのやり方では曇ると言う話だし
これぐらい曇るのですよっていい例だしな
>>10で問題なのはあがっているレスしているやつが貶めたいだけで本当にやったのかどうかが問題なのだ
ぶっちゃけキチガイが暴れすぎた公正に判断するためにはどうしても画像が必要

しかし残念ながら今まで検証してくれた方は>>10並に曇っているとは言える
338HG名無しさん:2011/01/31(月) 18:09:49 ID:lgv092wp
>>335
>336の指摘の通り「成功にしろ失敗にしろまともな画像が出たのは1だけじゃない?」
に対してだ。
成功なのか捏造なのかもわからん画像だけだからな。まともとは言えないだろ。
339HG名無しさん:2011/01/31(月) 18:17:02 ID:97Oma8Mx
で、人のはいいから自分で>>1のやり方をやってみたどうだったのさ?
340HG名無しさん:2011/01/31(月) 18:19:48 ID:9CUFwQn+
>>338
はっきり言ってそこまで疑う人は議論に参加しないほうがいいよ
341HG名無しさん:2011/01/31(月) 18:22:39 ID:eM6VCZNx
これだけ経っても出来たって報告がないんだから偶然だったってことでしょ。
>>1も再現できなくなってバックレ。
もしくは最初から嘘か。
342HG名無しさん:2011/01/31(月) 18:24:09 ID:1Mq35+m2
ここだけずっと学園祭前夜
343HG名無しさん:2011/01/31(月) 18:38:43 ID:LlDEtiA2
>>337
自分はフィニのピュアシンナー他>>1のが示した機材、塗料は全て持っている。
(残念ながらブラシは中華ピースじゃないけどね)
手前みそかもしれないが模型歴もそこそこあるしミラークロームの鏡面処理も普通に出来る
唯一出来ないのが数pでの砂吹きだという事

普通の砂吹きでは曇るなんてのはあなたにやってみろといわれる以前に何度も経験しているし
無理なのは百も承知
そもそも>>1に問いかけているのにくだらん横レスは迷惑
ていうか「揮発するのはピュアシンナーだからじゃないの?」
何ていうところ見るとあなたが模型製作歴があるのかさえ疑問だわ

もしも数cmの距離で完全に揮発するならシンナーのボトルのふた開けっ放しにしてたら
あっという間になくなっちゃうだろうよ
344HG名無しさん:2011/01/31(月) 18:42:13 ID:9CUFwQn+
>>343
そんでやってないの?そのほうが信じられん
345HG名無しさん:2011/01/31(月) 18:51:48 ID:LlDEtiA2
>>344
あなたもわからん人だな
普通の方法ではさんざんやってるっつーの(勿論おれ以外にもね)
唯一違うのが吹く距離だけ。
もしその距離がポイントで出来るっていうなら>>1を信用するしかないわ
そういうわけだから>>1に問いかけてるの
346HG名無しさん:2011/01/31(月) 18:57:49 ID:eM6VCZNx
そんなにムキにならんでもこれだけ時間が経ってるのに
他に出来たって話が出ないんだからデマで間違いないよ。
以前からエナメルのクリアをポッテリ塗ったら侵さないとか言ってたアフォだと思うよw
347HG名無しさん:2011/01/31(月) 19:17:00 ID:lgv092wp
>>341
俺もそう思って>>1
「気温や湿度などさまざまな条件が奇跡的に合致して出来たんじゃないか、再現はできるのか」
と聞いたら「もちろん再現できる」って答えだったぜ。
旧スレの>282、>292参照。
348HG名無しさん:2011/01/31(月) 19:28:29 ID:9CUFwQn+
やっぱりできないわの画像をうpしたら止めをさせるのにそれをやらないってことは口だけ言われても仕方ない
旧スレの散々試したって人と同じと思うがその人も画像は結局出さなかったよね

もう口だけは結構です必要なのは人柱
なる気がないのなら黙っといて
349HG名無しさん:2011/01/31(月) 19:46:59 ID:lgv092wp
んじゃ俺は前から気になってた>>213>>228の検証するわ。
誰かやるだろうと思ったけど誰もやらないしな。
毎日時間取れるわけじゃないから3日〜5日待ってくれ。
350HG名無しさん:2011/01/31(月) 21:33:33 ID:eV1RTdee
>>349
俺もプライマー手に入れたら検証頑張ります。>>1の手法がデタラメかどうか
言い争う暇に他の方法をチャレンジする事が有意義な会話になると思う。
現状新手法模索より揚げ足取りと否定のし合いスレになってるしいただけない。

水性重ねた理由はウレタンの上にいきなりラッカーだと溶かす可能性があるから
希釈なしの水性である程度の厚さ稼ぐと共にウレタンも溶かし込んだ。
全部ウレタンでやってしまうと定着面で不安なのでしなかった。

いかに曇らさずコートするかと同じくらい、いかにメッキを黒に定着させるかも
重要だと俺は思う。食いつきよければコートの際流れにくくする事にも繋がるし。
下地黒がエナメルなら乾燥と共に均一になって行く筈なので、メッキ感は
失われにくいと予想。プライマーは・・・塗ることで黒がざらついたら定着性が
上がってもメッキにならないし・・・ツヤのあるプライマーがあればいいんだが。
351HG名無しさん:2011/01/31(月) 22:38:55 ID:LlDEtiA2
>>350
それこそ揚げ足取って申し訳ないがミラークロームが絶対コート出来ないという訳ではなくて
違う方法なら水性ニスが有効っていう一つの結論が出ている
その水性ニスすら全否定した>>1の新手法を検証しているのがここまでの流れなんでしょ?

水性ニス以上の手法があるならそれを話し合うというのは勿論ありだけど
今はそれより>>1の手法が有効なのか否なのか
取りえず一つの結論が出るまではあれこれ食い散らかすのも如何なものだろうか
いや、あれこれいろいろやって頂くという事には勿論感謝はするよ
352HG名無しさん:2011/01/31(月) 22:57:20 ID:1Mq35+m2
「みんなさんざんやった」「水性ニス全否定」
聞きあきた
353HG名無しさん:2011/01/31(月) 23:08:53 ID:eM6VCZNx
>>352
ググってみな、みんな散々やってるのがわかるよ。
354HG名無しさん:2011/01/31(月) 23:26:31 ID:1Mq35+m2
そうじゃない、いつまでもおんなじツッコミしてんじゃないよってこと
もうその言いぶんは分かったから
突っ込むんだったらもっと違う観点からにして
355HG名無しさん:2011/01/31(月) 23:45:01 ID:lgv092wp
>>350
黒下地にメッキ塗料が食いつくのと
その表面に塗るクリアーで荒れるのとは別なんじゃないか?
だからこそ水性二スが表面を荒らさないため一番有効なんだろ?
356HG名無しさん:2011/01/31(月) 23:57:29 ID:Fo6fotEq
「みんなさんざんやった」「水性ニス全否定」
これスレでよく見るけど言ってる奴は絶対自分では試さないのなw
道具や塗料は持ってます、でも今までさんざん失敗してきたのでやりません
というのがお馴染みのセリフですw
357HG名無しさん:2011/02/01(火) 00:04:33 ID:OdPn9Axr
まあお前らの煽り方もお馴染み過ぎて芸が無さ杉w
それこそ違う観点からにしてみろと。
358HG名無しさん:2011/02/01(火) 00:13:21 ID:RDUuuKPn
結局うpが無い限り学園祭前夜は繰り返される
359HG名無しさん:2011/02/01(火) 00:35:35 ID:D8Zp7Fbr
うpがあっても、捏造だ動画も上げろ証明になってないの合唱が続く永久ループ
360HG名無しさん:2011/02/01(火) 01:16:52 ID:iIQHvex/
ガタガタ言っても他に出来た奴がいないんだから汎用テクニックではないことは明らか。
おそらく最初からデマだったんでしょ。
昔みんなに出来ないってボコボコに言われてた奴がいたから、そいつが悔しくて捏造したんでしょw
361HG名無しさん:2011/02/01(火) 01:54:53 ID:gC7hk/Ow
ttp://www22.atpages.jp/~plapla/cgi-bin/src/gunpla11127.jpg

ttp://www22.atpages.jp/~plapla/cgi-bin/src/gunpla11128.jpg

既存の塗料の配合で試してみた。
アルクラッドやメッキシルバーは使わない方向で
上からグンゼのクリヤーイエロー重ねてみたけど
どう?メッキ風に見える?

362HG名無しさん:2011/02/01(火) 01:57:02 ID:p9OV1FXo
知るかボケ
363HG名無しさん:2011/02/01(火) 02:04:57 ID:OXlIxt9I
364HG名無しさん:2011/02/01(火) 02:31:01 ID:iIQHvex/
>>361
こんな画像でどう判断しろと・・・
365HG名無しさん:2011/02/01(火) 04:18:30 ID:RDUuuKPn
>>361
ここで言うメッキ風というのは、鏡みたいに映り込みがあるということだと思う。
この画像だと綺麗なゴールドっていう印象はあるけどメッキ風とは違うのでは。

でもこうやって果敢に画像を上げていくのはいいことだと思う。
みんなずっと口先だけで出来る出来ない言ってるだけだから。
366HG名無しさん:2011/02/01(火) 06:46:04 ID:OdPn9Axr
>>364
お前みたいな視覚障害者はどんな画像あげても
そんなレスしか出来ないんだろうから黙ってろ

>>361
メッキ風とは程遠いが普通にシルバー+クリアカラーではこんなもんだろ。
どうせだったらどこのシルバー使ったかも書けばいいのに。
367HG名無しさん:2011/02/01(火) 11:49:59 ID:Hb2JhI4r
>>361
メッキというかカラーアルマイトっぽい。
368HG名無しさん:2011/02/01(火) 12:50:42 ID:iIQHvex/
>>366
この画像でメタリックカラーの流れが判断できると思ってるなら
おまえは"流れ"をわかってないよ。この画像じゃ無理。
369HG名無しさん:2011/02/01(火) 19:48:26 ID:VLKqZco6
あまりにも肯定派が失敗例出さないってウルセ―からとりあえず検証してやったわ

使用塗料(但しガイアの黒は未使用)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1309510.jpg

表面処理が面倒くさいのでガイア黒は使わず車用のコンパウンドで磨いた硝子にミラークロームを塗装
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1309514.jpg

下地黒に見立てた黒の紙を硝子裏面に当て鏡面を表現
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1309515.jpg

ガイアのクリアを砂吹き(極少量)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1309517.jpg

左半分がコートした物
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1309634.jpg
370HG名無しさん:2011/02/01(火) 20:01:24 ID:NQPArxie
>>369
1>>もこれくらいの写真なら分かりやすいんだけどな
うろ覚えだけど、>>1の方法は砂吹き後コンパウンドで磨くんじゃなかったっけ?
371HG名無しさん:2011/02/01(火) 20:01:53 ID:OdPn9Axr
>>369
乙、やっぱ出来ないものは出来ないんだよな。多分肯定派はやり方が〜
って騒ぐんだろうけどwだったら成功画像を出せと。

そもそも理論的に高揮発だの砂吹きだのが有効なのだとしたら
アルティメットに限らなくても良い話しだし、だったらクレのメタルカラー(擦って磨くやつ)
でもアルクラッドでも何でもコート可能なはずだし。


372343:2011/02/01(火) 20:58:08 ID:VLKqZco6
結局みんな試行錯誤でいろいろやってる結果ラッカーでは無理
との結論が出てるからあえて手間かけて失敗作業なんて誰も検証しないのになぁ
肯定派はそれを出せないなら口先だけとか全くわけがわからん
結局肯定派なんて自分じゃ何一つ試した事のない素人さんの集まりなんだよ
373HG名無しさん:2011/02/01(火) 21:25:19 ID:qfPo57iz
いつも思ってたが否定派肯定派と戦っている人がいるがずっと勘違いしてないか?
とりあえず否定するのはやってからだから人柱募集と言ってきたはずだが
やらずに否定はとりあえずやめようぜってこれが肯定と思ってたの?

やってダメならまあしゃーないわ残念でしたって検証したやつが懐を痛める人柱となる
ギャーギャー言っている人はそれだけで済むそういう話だろ?
374HG名無しさん:2011/02/01(火) 22:13:01 ID:Hb2JhI4r
>>369
検証乙。
見事に荒れちゃってるねぇ…。
375HG名無しさん:2011/02/01(火) 22:22:22 ID:iIQHvex/
また信じない奴は信じなければいいだろと開き直るよw
376HG名無しさん:2011/02/02(水) 00:39:20 ID:QrwbULZp
>>372
アホやなぁお前が肯定派と思っているやつらは塗料も持ってない素人に決まってるじゃん
メッキをする必要がないやつがわざわざ高い塗料買って試すわけないだろ
だから散々言われている (自分の代わりに)人柱になってくれ ってな
どちらかといったらこいつらは検証したという画像でのみ判断する公正判断派
そしてできたらよかったね、できなかったら残念でしたねで終わるメッキする気がないからな
まあ将来的にはやるかもなご苦労さん
377HG名無しさん:2011/02/02(水) 00:44:43 ID:yvirbbdQ
>>369
検証乙 なかなか難しい問題だね
378HG名無しさん:2011/02/02(水) 03:53:48 ID:JCMHIbma
>>369ってそんなにひどい?
確かに少し曇ってるけど映り込みはあるんじゃない?
379HG名無しさん:2011/02/02(水) 04:38:28 ID:fa2wbbry
>>378
目指すはメッキのような鏡面だからね〜
380HG名無しさん:2011/02/02(水) 05:29:32 ID:q3SxZm9I
>>378
論点が違う。
シルバーが流れててもクリア層を磨けばテッカテカになるし映り込みもする。
シルバーの一番良い状態をキープ出来るか出来ないかが問題。
381HG名無しさん:2011/02/02(水) 05:47:13 ID:JCMHIbma
>>380
なるほど・・・それ気をつけてやってみる。
382HG名無しさん:2011/02/02(水) 08:05:51 ID:/ynxRg4R
俺も充分なレベルだと思った。多少白っぽくなってるが映り込みもあるし。
>>1もこの程度で妥協出来る感性の持ち主だったって事だろ。
実際アルティメット専用クリアーの公式画像もこれ位の曇り具合だった。
これでコンパウンド使って少しでも光沢が戻るなら俺にとっては充分に実用レベルだわ。
更なる上を目指す否定派の諸君は引き続き検証・討論を続けてくれノシ
383HG名無しさん:2011/02/02(水) 08:16:15 ID:q3SxZm9I
>>382
どう考えてもシルバーの流れが確認出来る画像じゃないですが?w
これで判断出来るなら君は元からシルバーの流れとは無縁だよ、わかってないんだからww
384HG名無しさん:2011/02/02(水) 11:18:58 ID:3U5e+/5M
>>369の5枚目の画像、遠目でパッと見ると問題無いようにもみえるが
拡大してみると、シンナー成分で表面が荒れるのか、メッキ粒子が泳ぐのかは
分からないが凝集して黒の裏地がブツブツと見えてしまっている。

仮にアルティメット専用のクリアーもこのクオリティだとしても言い訳には
ならない。我々はこれはオーバーコート失敗と判断してる。
事実>>25-26にあるように、影響率60%と高い。

もし>>1がこれと同じ状態を「成功した」とあくまで個人的に思うのなら
人の価値観を押し付けられる義理もないので問題は無い。
ただ、他の人に
「スパッツをちゃんとミラークロームに吹ける腕があれば難しくない」
「水性ニスなんて都市伝説だよw」
と勧められるレベルではないことはハッキリ言える。
385HG名無しさん:2011/02/02(水) 14:37:04 ID:JazB3U4Z
はい、自称代弁者来ました
386HG名無しさん:2011/02/02(水) 15:21:48 ID:QrwbULZp
>>384
俺はその水性ニスのくだりはさっと流せば言いやないけと思ったわ
水性ニスは効果でてんだから都市伝説なわけないって皆わかっている
ただし>>26のようにしゃばしゃばにして弾かれるとかエアブラシの手入れがめんどいという報告もある
こりゃ水性ニスはとっつきにくいなーってのも感じてるそこで>>1が登場なわけだが

そこにずっと食いついてるお前みたいなのがキモイから画像無しでは信用ならんという敵が最初から多いし
向こうのスレから出て行ってくれとか言われんだよ
ぶっちゃけマイナスからスタート
動画うp!動画うp!とか散々やったとかじゃなくてさっとお前らがほらな?とやって潰しとけばこのスレも立つことなかったわ
387HG名無しさん:2011/02/02(水) 16:11:28 ID:Zyea9DEu
>>384
あきらかに>>1と違って荒れてるでしょ。
>>1の画像は曇り一つないし「100が95になる程度」だって言ってる。
388HG名無しさん:2011/02/02(水) 16:27:54 ID:JCMHIbma
多分自分で一番確実だと思ってた水性ニスを否定されたからムキになってるんだと思う

もし良ければ水性ニスでコートした画像を上げてくれたら有難いんだが
389361:2011/02/02(水) 18:47:27 ID:ea0bF0Zr
使った塗料は
三菱ユニのシルバーとそれとニッペの銀のペーストと 混ぜて、
クレオスのクロームシルバーを少しまぜて見たほうがきれいかも?
でもクレオスを混ぜると光沢が鈍るような…

塗装前にアセトンをちょっとだけ混ぜて撹拌しているうちに
吹き付けるといい感じ。

上に塗ったのは、クレオスのクリヤーイエロー
旧版だとだめだけど
新版をほぼ原液のまま、
後継大きいがんで吹き付けると大丈夫だった。
薄めると全く駄目。
390361:2011/02/02(水) 18:49:04 ID:ea0bF0Zr
クリアーイエローは、何もコートしない上に吹き付けてます。
391HG名無しさん:2011/02/02(水) 19:11:20 ID:E3Qemcn1
ここまでの流れでミラークロームなどメッキ調塗料の仕上がりと
ガイアEXシルバーなど粒子が細かいだけの銀塗料の仕上がりの区別が
付かない低レベルな奴が数人いる事がわかった。

肯定派と否定派で仕上がりレベルの最低ラインが違うんだからそりゃ話も平行線だわなw
392369:2011/02/02(水) 21:14:45 ID:wFyOI/nX
チョット勘違いしている方がおられるようなので補足
4番目&5番目の画像はコートなんていうには程遠い物です
自分には3cmという近距離での砂吹きなんて言う高等テクニックは持ち合わせていないのでおおよそ30cmの距離から砂吹きしたもの
しかもシューシューって2〜3回薄く吹いただけ
これ以上やっちゃうと確実にシルバー地になり下手だの何なのと言いがかりをつけられるのが目に見えた為そこまでにしておいた
10倍の距離からじゃ近距離から吹いたものの100分の1程度しか塗料が乗らないわけだからとてもコートしたとはいえない
こんなもんにコンパウンドかければ一瞬でメッキ層も削ってしまいますわ
砂吹き層を厚くしコンパウンドをかけてどの程度になるかは>>349さんが検証して頂けるようなので全てはその結果待ちという事で
>>349さんあとよろ
393HG名無しさん:2011/02/02(水) 21:22:43 ID:8haqXO3y
>>392
検証乙でした。
そんなに離してもあれだけ荒れるのか・・・無理だなw
369さんの感覚で良いのだけどコート前を100とするとコート後はどれくらいな感じですか?
50〜60くらいかな?
394369:2011/02/02(水) 21:30:20 ID:wFyOI/nX
>>393
とにかく塗装面にクリアが乗った瞬間に曇りますからね
コートと言える段階まで重ね吹きした状態では映り込みは0
磨いてお考えの通り50〜60%まで持ち直す程度と自分も予想していますがどうでしょう
395369:2011/02/02(水) 22:32:31 ID:wFyOI/nX
すみませんちょっと解釈を間違えました
369の画像の物でしたらおおよそ75%位ですか
しっかりコートした後の磨き込みではあそこまで到達できないと思います
396HG名無しさん:2011/02/03(木) 00:17:44 ID:Lf9+zDn1
ピースの口径0.2mmを限界まで絞って細吹きってのがミソだと思うんだが、>>369氏の塗装環境はどんな感じ?
397HG名無しさん:2011/02/03(木) 00:48:45 ID:HhpCnbNr
例にもれず分かり難い画像だなw
ガラスに塗装なんて意味不明なことしてんの?
>>1が言うように黒下地を磨いてやれよw
あと光が強くて写真がクソ見難いw
まともに検証もできんのか〜否定厨わ(笑)
398HG名無しさん:2011/02/03(木) 02:17:05 ID:u6HdtDK7
>>397
パソコン、修理に出しとけ。
399HG名無しさん:2011/02/03(木) 02:43:41 ID:HhpCnbNr
黒下地はつくりませ〜ん
砂吹きもしませ〜ん
クリアは軽く塗っただけで〜す
だからコンパウンドもかけませ〜ん
結果 ラッカーでは無理ですっ!(キリッ


>>1の言ってること全然守れてないのにどうして検証した気になってるんだろw
400HG名無しさん:2011/02/03(木) 04:55:47 ID:pd/JGGn3
メッキ塗料を塗った面が荒れるか否か。それの検証だから完全に再現する必要はない。
よって黒下地は必要ない。完全な鏡面を作る必要がないから。
砂吹きはしたと書いてある。よく読め。
クリアを重ねる必要もなければ重ねなかった理由も書いてある。
コンパウンドも必要がない。この時点で既に塗装面が荒れたのだから。狙った目的は達成されている。

煽るにしてももうすこし読んで理解してからにしろ。
401HG名無しさん:2011/02/03(木) 06:03:27 ID:TcD1ejcD
狙った目的は達成されている(キリッ
402369:2011/02/03(木) 06:14:00 ID:SDWQDBEO
>>399
まさかいくらなんでもここまでど素人がいるとは思わなかったな
塗装のイロハのイもわからない奴には何を言っても無駄だけど
あなた以外の普通の素人さんなら理解できると思うからチョット教えるね

メッキ塗料にも2種類あって塗膜に薄い反射膜を貼って映り込みをさせる塗料と
一度メッキ層を光が通過しピカピカに処理された下地の反射を利用する塗料がある
ミラークロームは後者

メッキ塗料以外で光を反射させて映り込みをさせる代表がクリア塗料
しかしクリアではいくらコンパウンドで処理しても鏡面にはなりません

次に砂吹きだがこちらは映り込みとは正反対の塗装方で
下地(デカール等)にダメージを与える溶剤成分を空気中で飛ばして塗料のみを付着させる塗装方法
(表面は砂地になるのでこう呼ばれる)
ミラー系の塗膜は非常にデリケートの為溶剤成分が当ると瞬時に溶けるため>>1がこの正反対の塗装方でコートしたらしい

戻ってクリア塗料も映り込みをさせるには砂吹きは不向き
本来は塗料が垂れるほどに隙間なく塗装する事によって透明度を上げるのだが
表面がどうしても凹凸が出来てしまう為一旦表面を2000番程度のペーパーで削り
コンパウンドで処理して映り込みをさせる
>>1はここの所をよりどころにしたと思われる

これらを踏まえて上で>>369を検証
ミラークロームは下地を反射させる塗料なので硝子でも全く問題ない
>>399
「砂吹きもしませ〜ん」って意味不明な事を言っているがこれぞまさに砂吹き
コンパウンドに関しては>>349さんの検証待ちだが結果はまぁみえていると思う
403HG名無しさん:2011/02/03(木) 06:25:50 ID:tHL3/F7H
http://pub.ne.jp/alfamacchina/?entry_id=1389749

難点その5 ミラークローム塗装の前塗装下地と上掛けクリアは何が良いか

私は精密屋さんのウレタンクリアを使って製作しました。いずれにせよ前段階
の塗装面は極力テロテロの感じにすること。この段階で仕上がりが決まってしまいます。
ミラークローム塗装は凄く弱い塗装です。乾燥後でもこすると簡単に剥げてしまいます。
ミラークローム塗装後、せめて1日くらい置いてから上掛けクリア塗装をしましょう。
ラッカー系は吹いたとたん銀色塗装となってしまうのでご法度だと思います。
シンナー分の少ないウレタン塗料で遠くからチョボチョボと吹きます。ざらざらしても
構わないので極力少なく吹いてください。これが乾いたらそこそこの厚みで塗装してください。
とにかく加減が難しいです。
404HG名無しさん:2011/02/03(木) 06:39:58 ID:wq/A6owb
肯定派だかメッキ信者だかは視覚障害者やエアブラシを持ってないのが多いんだなw
405369:2011/02/03(木) 06:47:20 ID:SDWQDBEO
>>396
残念ながら中華ピースではありませんがイワタのHP-BPです。
406HG名無しさん:2011/02/03(木) 06:49:18 ID:HYSszn4d
>>399
>1の通りにやって出来たの?
407HG名無しさん:2011/02/03(木) 07:22:47 ID:wq/A6owb
>>369が失敗した理由、>>1の言う通りにやらなかったから。

@メッキ信者(笑)
408HG名無しさん:2011/02/03(木) 07:31:17 ID:p0r+cvHi
本スレが新しくなったが、関連スレとしてここのURLも貼られていて、

(隔離スレ)

と注意書きされていたのには笑ったw
409HG名無しさん:2011/02/03(木) 07:37:22 ID:2Pv0jS0p
>>394-395
レスサンクス。
写真で見るより意外と高評価だった。
410HG名無しさん:2011/02/03(木) 09:17:31 ID:hW5gGVSi
>361
一枚は全身像、二枚目は金属塗装部分のクローズアップと
いうようにちょっと撮影法を変えてくれると話がしやすい。
両方全身像だと細部がわからないので「よくできました」で
終わってしまう。

文句ばかりで申し訳ない。
411HG名無しさん:2011/02/03(木) 11:26:30 ID:HhpCnbNr
>>402
自分の知識の中でありえないことはまずやらない
不可能だということをやろうとしてるのにね
基本的に実験というものを理解してない文系脳だねw
412HG名無しさん:2011/02/03(木) 11:39:51 ID:HhpCnbNr
>>1の砂吹きをやってないw
30cmの距離から数回ってはあ?w
413HG名無しさん:2011/02/03(木) 11:41:26 ID:HhpCnbNr
ガラスだから問題ない?w
見え方が全然違うんだから
実験結果が正しく判断できないだろw
問題ありすぎw
414HG名無しさん:2011/02/03(木) 11:42:46 ID:HhpCnbNr
コンパウンドでかなり持ちなおすと書いてあるのに
これ以上は無理〜とか勝手に判断してそれもやっていないww
415HG名無しさん:2011/02/03(木) 11:45:33 ID:HhpCnbNr
常識で無理なことをやろうとしてるのに
常識的止まりな実験しかやらないカス
まずは>>1の言う通りにしてから否定しろ
お前にはまだその資格はないw
416HG名無しさん:2011/02/03(木) 11:51:26 ID:HhpCnbNr
未知の要素が絡んでるかもしれないのに
自分の狭い常識で勝手に改変して
そして使えないと喧伝する
迷惑な奴だよw
417HG名無しさん:2011/02/03(木) 11:56:58 ID:OUC5iknB
ID:HhpCnbNr必死すぎワロタwww
こいつ>>1なんじゃね?
418HG名無しさん:2011/02/03(木) 11:59:42 ID:HhpCnbNr
提案者への敬意が足りないからな
ハナから否定する気でやってる
そういう人は何もやらないでいてくれw
419HG名無しさん:2011/02/03(木) 12:19:36 ID:u6HdtDK7
>>408
ま〜見事な隔離スレですよね、今の流れとか。
420HhpCnbNr:2011/02/03(木) 13:53:31 ID:hW5gGVSi
昼飯喰ったし、そろそろ書き込むか。
421HG名無しさん:2011/02/03(木) 14:32:11 ID:HYSszn4d
で、ID:HhpCnbNrはどうやって立証してくれるんだろうか?
まぁ、脳内でしか出来ないから無理なんだろうけど。
うpも出来ないんじゃ>>369以下じゃん。
422HG名無しさん:2011/02/03(木) 14:55:32 ID:HhpCnbNr
なんでおれが立証しなきゃならんの?w
全然足りてない検証して場を混乱させてるバカに突っ込みいれただけなんだがなw
スレの方向を正しく修正してやったのに>>369以下なんて意味不明すぎるwww
423HG名無しさん:2011/02/03(木) 15:09:12 ID:91ndbyLh
うpするたびにこんなアホに付きまとわれるんだから、そら成功しようが失敗しようが
だれも検証結果なんて報告しないよなあw

このスレは成功・失敗にかかわらず検証報告を待っている状態だろ。
ガラスに吹いた後30cm離して砂吹きした失敗例が上がっただけ。
そうカリカリするなよw
424HG名無しさん:2011/02/03(木) 16:46:30 ID:1Dmy7Hmz
ここは一応メタリック総合なので、ラッカーコートだけじゃなく他のやり方も出来たら
書きこんでもらえると嬉しい。

特に水性ニスでのコート方法を具体的に説明してくれるとありがたいな。
425HG名無しさん:2011/02/03(木) 17:16:30 ID:lZM28Lnp
>>423
曇っているのはわかるけど変な方法のが挙がったとは思う
動画とかキンタマゴロゴロwとかカップの裏に吹いただろとか散々言っててこんなの出るんだものな
ID:HhpCnbNrみたいなツッコミが出るだろうと予想はつく

正直見るのやめようかと思ってたが>>349氏がもうちょっとやってくれるみたいなんで見るわ

まあミラーフィニッシュ買ってもう貼ってるから結果はどう転んでもいいけど
426HG名無しさん:2011/02/03(木) 18:35:35 ID:HYSszn4d
>>422
つっこみとかwwww
427HG名無しさん:2011/02/03(木) 18:39:32 ID:pd/JGGn3
ID:HhpCnbNr
は物事を分けて考える知能がないらしい
428HG名無しさん:2011/02/03(木) 19:27:45 ID:1WDRuR6v
平日のお昼前に2ちゃん張り付いて連投出来ちゃう人だもんねぇ
429HG名無しさん:2011/02/03(木) 19:37:39 ID:HYSszn4d
>>427
俺は別に肯定でも否定でもなく見てきたけど、冷静さを欠いて周りが見えなくなってるのって、ある意味周りから見てるとおもしろいな。
成功例出して>369氏に赤っ恥かかせる事も出来ないだろうし、他の住人が失敗例出してもやり方が下手でお終いだろうし。
結局、失敗例出せばやり方の問題で片付けられて、成功例出しても突っ込み所が叩かれる。
個人の感覚の問題もあるからいつまで経ってもループの平行線。
失敗、成功どちらにしても決定打が出ないからね。

俺もID真っ赤のまま続けてもアレだから尻尾巻いて逃げるわ。
ハイハイ敗北宣言敗北宣言と。
430HG名無しさん:2011/02/03(木) 20:01:31 ID:bTz92awp
根本的なことが聞きたいんだけどさ
みんなラッカークリアーでコートしたいの?
模型のメッキ塗装史がどれだけなのか知らないけど、ラッカークリアーのコートは数多くの先人が試して敗北したんだよな
もし仮に>>1がカンペキなコートがまぐれではなくいつも出来るなら、>>1の実力は先人を凌ぐと言えるだろう
先人たちとほぼ同じことをやって、誤差としか思えない条件出しができるのならある意味人間国宝級だよ
そんな人間国宝級の技術を一般人がテストと称して試したところで失敗するのは目に見えてないか?

たしかにラッカークリアーでコート出来れば楽だけど、現在じゃメッキの表現方法もコート方法も、難易度や出来、コストの差はあれど沢山ある
ムダに出来るできないって張り合わないで、確実に出来ることをいかに綺麗に、いかに簡単にできるようにするかを創意工夫したほうが有意義だと思うんだが
例えば現在一番確実なのはニスコートだけど難易度が高いよな。これを少しでも下げる方法とかさ
これも難しいけど、人間国宝ってレベルじゃないだろ?
431HG名無しさん:2011/02/03(木) 20:13:47 ID:HhpCnbNr
>>1のやり方を全く無視して
画像まで上げて否定しにかかってるから
叩き上げてるわけですよ
何か間違ってますか?
432HG名無しさん:2011/02/03(木) 20:15:25 ID:HhpCnbNr
まあ本人っぽい人が敗北宣言してるから
一応自分の間違いは気づけたのかな?w
あと君にできることは
まともに検証できる人にミラークロームを託すことだ!(笑)
433HG名無しさん:2011/02/03(木) 20:31:54 ID:wq/A6owb
メッキ信者怖ぇw
434HG名無しさん:2011/02/03(木) 21:10:58 ID:1WDRuR6v
なにこいつこわい
435HG名無しさん:2011/02/03(木) 21:48:43 ID:sd7okEU+
もうメッキ塗装の話題決着付いたのね?
ココからはハセガワのミラーフィニッシュを上手に使いこなすスレにしようぜ
436HG名無しさん:2011/02/03(木) 21:57:51 ID:1Dmy7Hmz
いやだから水性ニスでのコート方法か画像が見たいので誰か
437HG名無しさん:2011/02/03(木) 22:11:20 ID:HhpCnbNr
そんな基本的なことぐらい
自分で調べられんの?w
438HG名無しさん:2011/02/03(木) 22:19:13 ID:u6HdtDK7
>>430
技術と技能の区別がついてないよ。

技術:明文化・マニュアル化できる。誰でもマニュアルに従えばできる。つまり、工場で量産できる事。
技能:明文化・マニュアル化しにくいorできない。属人的。例えば腕のいい大工のかんながけ。
    まねはできないか、難しい。

あなたが言っているのは技能。技能5輪ってあるでしょ。人間国宝級の技能って事。

まあ確かに、そんなのはネットで扱う事ではないね。メリットが無くて時間の浪費だ。
技能はその出来を褒めるかけなすかしかなく、情報共有はできないからね。
スレ主はもう放置して、ニスコートやウレタンコートの話題にしたほうがいいのは同意。
個人的にはコート前の乾燥時間を各位がどのくらい取ってるかとかが知りたい。
439HG名無しさん:2011/02/03(木) 22:19:16 ID:1Dmy7Hmz
ここでは水性ニスなら出来るって言う人が結構いるみたいだから
良ければ方法なり画像なり見せてほしいなと思ったんだ。
440HG名無しさん:2011/02/03(木) 22:22:39 ID:HhpCnbNr
別にこのスレででた新説でもなんでもなく
広く普及してる方法だと思うけどw
このくらいの知識は持ち合わせていようぜ・・・・w
http://www015.upp.so-net.ne.jp/o-z3/factory/hgakatuki.html
441HG名無しさん:2011/02/03(木) 22:24:13 ID:tHL3/F7H
どちらにしろ出来る奴が全然いないので汎用テクニックではない(笑)
442HG名無しさん:2011/02/03(木) 22:35:15 ID:1Dmy7Hmz
直接話し聞いたり、質問したりしたいから。

以前水性ウレタンニスで吹いてみたんだけど、薄めすぎたのかハンドピース
の中に浸透してしまって動作が重くなってすぐ水洗いした。

水性ニスの場合薄めるのは水?アルコール?
希釈はどの程度薄めれば大丈夫かな?

ニスは固まっちゃうと取り返しが付かないから少し慎重にやりたいんだ。


443HG名無しさん:2011/02/03(木) 22:39:11 ID:bTz92awp
>>438
いやそれくらい分かってるよ
このことは技術じゃなくて技能だって言いたかったのさ
ラッカークリアーでコートするという技術は有意義な物ではあるけど、大変な技能を必要とすることだから実用的ではないし無駄だって
444HG名無しさん:2011/02/03(木) 23:02:19 ID:HhpCnbNr
ラッカーでコートできるかもってことですげーすげーいってるのに
いまさらウレタンの話を持ち出してくるのはそういう嵐なの?w
445HG名無しさん:2011/02/03(木) 23:04:26 ID:tHL3/F7H
>>444
「かも」から全く話が進まないんでねw
まぁ、あくまで「かも」だったのでしょうww
446HG名無しさん:2011/02/03(木) 23:12:22 ID:1Dmy7Hmz
>>444
いや俺は肯定派でも否定派でもないよ。
ただ自分でやったらラッカーでは上手く行かなかった。
で、水性ウレタンニスで出来る人がいるみたいだからいろいろ教えてほしいなと思って。

あとこのスレはメタリック総合なんだから、ラッカーのみじゃなくてもいいんじゃない?
並行して同時にやってけばいいと思う。

いちいちラッカーで出来る出来ないで対立することないでしょ。
447HG名無しさん:2011/02/03(木) 23:19:06 ID:HhpCnbNr
ハンドピースが重くなる?それってボタンが重くなるってこと?
それならぶっ壊れてるかエアブラシの使い方間違ってるよ
詰るって意味なら単純に濃度が濃い
薄めるのは模型用水性溶剤か無水アルコール
水でもいいけどはじかれやすい
希釈はどの程度?
しるかボケ自分で吹きやすい濃度に薄めろ


これでいいか?わかったらウレタン厨は帰れよ
448HG名無しさん:2011/02/03(木) 23:33:26 ID:1Dmy7Hmz
否定してる人たちが割と論理的に書き込むようになったら
今度は肯定派がおかしくなっちゃってるな。
449HG名無しさん:2011/02/03(木) 23:48:00 ID:YaIPriLj
水性ニスを最初にやったのはパール石川だな多分
HJでMGのF2ザク+R-2でジョニーライデンザクをやった時に紹介してる。

ところで、水性ニスではなくメタルプライマーでコートというのをネットの何処かで見た事があるんだが。
とても剥がれやすいそうだが、メッキ感はよく残ってた
450HG名無しさん:2011/02/03(木) 23:51:31 ID:HhpCnbNr
質問に答えてやったのにこの言い草w
451HG名無しさん:2011/02/03(木) 23:59:50 ID:wq/A6owb
何か技能とか技術とか言ってるけど失敗例と成功例があっての話じゃね?
失敗例があって検証された成功例が無いのは技能技術以前に
物理的に可能かどうかを話するとこだろ、馬鹿じゃねw
452HG名無しさん:2011/02/04(金) 00:01:17 ID:5rN2MIFg
黒下地にアルクラッド吹いてその上に水性ニス吹いて
2000番の紙やすりで磨こうとしたらアルクラッドから禿げて
黒下地露出してしもうた

どうやって磨くのか教えてくれませ
453HG名無しさん:2011/02/04(金) 00:08:02 ID:MJtWtY6Q
http://wind.ap.teacup.com/eminence/1158.html
このブログによると
AMCスーパーミラー2はラッカーでコート可能のようだ
454HG名無しさん:2011/02/04(金) 00:14:16 ID:VUxa/MAt
>>452
水性ニスはその上からラッカーコートしないと研ぎ出し出来ないんじゃなかったか?
455HG名無しさん:2011/02/04(金) 00:17:47 ID:chtaWYbF
>>453
その人も流れるって現象がわかってないっぽいね。
つうか、最初の時点でそんだけ死んでるシルバーならそら変化ないだろうよ。
456HG名無しさん:2011/02/04(金) 00:23:23 ID:eU/hrGx0
そうか?
写真じゃわかりずらいが写ってる調色棒みれば結構鏡面になってるじゃん
457349:2011/02/04(金) 00:27:54 ID:oi4XwV6v
中間報告する。

機材:みにまるくん ウェーブスーパーエアブラシ02
風圧:>>1のL5にあわせて0.12MPa
塗料:クレオスクリアグリーンをフィニッシャーズピュアシンナーで4倍希釈
グリーン使ってるのは色がついてたほうがわかりやすいため
吹く対象:>>1と同じようなカプセル
吹く条件:紙に2cmで吹きつけ色が判別できるまで5秒ほどの細吹きを対象に5cmの距離から
乾燥時間:一回に付き1時間以上

の条件で8回ほど重ねた状態を第三者に見せて
まだ上(○の位置)から見て「言われてみればグリーン?」で
横(Uの状態)から見て「フチはグリーンだな」
と感想が出る状態。透明度はまだあるが薄く曇っている。

コンパウンドかけられる状態まで持っていくのにどれくらいかかるかわからん。
>>1が現れたらクリアコートにかかった時間を知りたいところだな。
また報告する。
458HG名無しさん:2011/02/04(金) 00:36:54 ID:eU/hrGx0
@普通にミラークローム吹いたもの
A@に普通にクリアー吹いたもの
B例のやり方のもの

の三つの比較もわすれないでね
っていうかこれが一番大事だから
459349:2011/02/04(金) 00:59:03 ID:oi4XwV6v
>>458
俺に言ってるなら無意味だぞ。
俺は>>213>>228の検証してるだけだ。ミラークロームなぞ使っちゃいない。
この検証「極限砂吹き重ねにコンパウンドかけて透明度が戻るかどうか」で
戻ったら次のステップ「鏡面が荒れるかどうか」に参加する。戻らなかったらデタラメと断定する。
460HG名無しさん:2011/02/04(金) 01:50:16 ID:eU/hrGx0
えっ!そうなの!?
じゃああんまり意味がない気が・・・
クリアーっていくら砂吹きしたとしても透明のままじゃね?
461HG名無しさん:2011/02/04(金) 02:40:28 ID:xmIgWBGc
そろそろ500レスだし終わりだな
お疲れさんでした
462349:2011/02/04(金) 04:45:09 ID:oi4XwV6v
>>460
>>213>>228をちゃんと読んでくれればなんでやってるかわかるはずだ。
463HG名無しさん:2011/02/04(金) 04:58:00 ID:VUxa/MAt
銀が流れるって言うけど、目に見えて流れてるってわかる?

砂吹きして曇ったんだけど、これってあくまでクリア分が、砂吹きしたせいですりガラス状に
なっただけのように思える・・・
砂吹きを厚くしたら、いくら磨いても最初の曇が取れない限り鏡面には戻らない気がするし、
薄くしたら銀が剥げて下地黒が見えてしまう・・・

案外濡れない程度に大胆な吹き方でもいいのか?
464HG名無しさん:2011/02/04(金) 09:21:22 ID:yTs/Ss9r
>>432
こいつ自身が間違いに気づいてない件w
465HG名無しさん:2011/02/04(金) 10:14:39 ID:chtaWYbF
>>463
砂吹きでザラついたり曇ったりしても、その後同じ屈折率の物で満たせば(隙間を埋めれば)透明になる。
片面がすりガラスのガラスにセロハンテープを貼るとセロハンテープを貼った部分だけ透明になるの然り、
サラダ油の中にガラスのコップや瓶を入れると消えるの然り。
466HG名無しさん:2011/02/04(金) 12:31:02 ID:RSw2SuW4
>片面がすりガラスのガラスにセロハンテープを貼るとセロハンテープを貼った部分だけ透明になるの然り
これはちょっと無理がある例えじゃね?
467HG名無しさん:2011/02/04(金) 16:37:51 ID:VUxa/MAt
>>465
それは厚めに砂吹きの層を作れば透明になるってこと?
それとも研ぎ出しで埋めてく感じ?
468HG名無しさん:2011/02/04(金) 17:16:38 ID:5sRakEz9
>>466
変な例えかも知れないが、初心者には判りやすい言い回しかも知れない
469HG名無しさん:2011/02/04(金) 17:48:12 ID:nRwtn89r
>>467
ならない。
何百か前のレスで言ったが砂に砂を重ねても埋めてくれることは無いよ。
一つ一つ研ぐしか手段は無いだろうね。俺はそれで削りすぎてしまったが。
正直砂を研いでまた砂をかけて研いで・・・の作業は難易度が高すぎる。
470HG名無しさん:2011/02/04(金) 17:48:46 ID:chtaWYbF
>>467
砂吹きの層の上には普通に吹いて滑らかな層を作る。
そうすれば砂吹きによる曇りは解消される。
471HG名無しさん:2011/02/04(金) 18:00:24 ID:VUxa/MAt
>>469-470
どちらのやり方も興味深いね。
研いで埋めるのは大変だから、次やるときは>>470のやり方でやってみる。

472HG名無しさん:2011/02/04(金) 18:07:36 ID:chtaWYbF
>>471
それでも多かれ少なかれ下地面は侵されるのでメタリックに通用するかはわからんよ。
特にメッキ調のメタリックはシビアだから厳しいんじゃないかな、
いろんな人が試したけどやっぱり流れちゃったみたいだし。
473HG名無しさん:2011/02/04(金) 18:46:32 ID:9MrRkk4X
>>453
画像みるかぎり、シルバーの粒子が確認できるし、航空機モデルだから、この人の
メッキ塗装は、鏡面じゃなくジェラルミン調のことだと思う。映り込みはツヤ有の表面に映ってる
だけだろう。
 自分はガイアのクリアーで試してみたが、当然曇った。
474HG名無しさん:2011/02/04(金) 18:54:43 ID:HXF261eG
>>467,469,470
2003年に透明レジンの黄変防止に水性のUVカットニス(白木保護用)を砂吹き塗装して、
そのままスーパークリアスプレーを吹き付けたが、綺麗に透明になったよ。
(当時はまだUVカットするにはそれしか使えるものが無かった。)
475349:2011/02/04(金) 20:45:41 ID:oi4XwV6v
砂吹きした上からブワ吹きすれば溶剤分で溶けて一体化するから綺麗になる。
>>1はパーツに到達した時溶剤分ほぼ0、極論では「粉」をかけてるようなものだ。
ちなみに俺のは引っかけばあっさりおちる。
476HG名無しさん:2011/02/04(金) 23:48:39 ID:Hg5G0kea
>>475
時間の無駄だからやっても意味ないよ。
>>1が初心者スレでトリップつけたりはずしたりして「これ成功かな」と
問いかけて自身で「成功だとおもうよ」と自演したり、砂吹きで曇ったのを
コンパウンドで曇りがとれたとウソついてるだけだから。

477HG名無しさん:2011/02/05(土) 00:13:54 ID:n2x8Xhed
もうこのスレ見るのやめようかな・・・
なんか無益な争い見てるだけで、時間の無駄の様な気がしてきた。
478HG名無しさん:2011/02/05(土) 00:43:48 ID:XWwACczJ
>>477
俺もそう思ってるんだけど
何かの拍子でいい情報出てくるんじゃないかと思って
ついついチェックしちゃうんだよね・・・
479474:2011/02/05(土) 01:04:26 ID:v2YOo67g
ちなみに私が使った白木用ニスはラッカー溶剤で溶けずに乳白状にゲル化するやつだったから、
溶けて一体化するんじゃなくて、ザラザラを埋める感じで透明になったよ。
ニスは完全乾燥してる状態だったから、ラッカー溶剤ではもう溶けない状態になってた。

ニスの吹き付けもべったり吹くと弾くんで、砂吹きと乾燥を10回そこら1週間以上かけてやってた。
紫外線カットが目的だから、隙間無く埋める必要があってかなり厚めにコートできるまで繰り返した。
480HG名無しさん:2011/02/05(土) 01:08:05 ID:lxygWPmT
まともに議論したくても擁護派も否定派も意地になっちゃって
お互いに全否定しちゃうから話が進まなくなるんだよね・・・
もうちょっとこうしたらいいんじゃないかとかアイデアを出し合ったりすればいいんだけど
481HG名無しさん:2011/02/05(土) 01:09:33 ID:MHUY+cNX
死んだらいいんじゃないか
482HG名無しさん:2011/02/05(土) 01:15:06 ID:gp/3Os36
ハァ? ニスなんざチャチャっと吹いて一晩で十分 その上からクリア吹けばいい
483HG名無しさん:2011/02/05(土) 01:18:58 ID:lxygWPmT
ということは、互いに侵食しない溶剤のクリアで重ねれば砂吹きの曇りを消せるんだろうか
484HG名無しさん:2011/02/05(土) 01:31:22 ID:sm2vbeG+
なんだかよくわからんが、メッキ加工業者に委託すればいいんじゃね?
485HG名無しさん:2011/02/05(土) 07:14:37 ID:1Fjdr0Cg
>>480
意地になってるかなぁ?
否定派は結構理論的に>>1に問いかけているのに
それに対して全く回答をしない事が一番の問題だと思う
486HG名無しさん:2011/02/05(土) 08:13:52 ID:lWyg/CDx
ってか肯定派が言ってるのは水に油が混ざらないのは混ぜ方が悪いって言ってるようなもの。
メッキ塗料にラッカー系クリアを乗せて変色するのは溶剤の侵食という物理的なもので
技術的だとか技能的なものじゃない。つまり肯定派は>>1本人かメッキ塗料と普通のシルバーの
違いが判らない視覚障害者か塗装もしたことがないパチ厨のみ。
487HG名無しさん:2011/02/05(土) 09:13:34 ID:LUpvOGmY
>>1は規制で書き込めないのか
そもそもネットできる環境じゃないのか
どっちでもなければそろそろ書き込みぐらいしてほしい

488HG名無しさん:2011/02/05(土) 09:58:43 ID:lxygWPmT
>>13の画像がもう見れないんだけど誰か持ってたら再うpお願い

489HG名無しさん:2011/02/05(土) 10:50:03 ID:OF/126gO
>>485
意地になってるように見える例がすぐ下のレスにあるじゃないww

理論的に問いかけても無理じゃないか?
個人で実験出来る事なんて限られてるし、初心者スレからの流れをみると
俺ならうんざりして見に来ないな。

そろそろ成功者が現れるとスレとして面白いのだが、難しいだろうなあ。
490HG名無しさん:2011/02/05(土) 12:39:23 ID:1Fjdr0Cg
ていうか、そもそも初心者スレでレスするような問題じゃなかったという事なんだよ
アルティメイトミラークロームの塗装ですら一定の技術を要するのに
それを遥かに凌ぐオーバーコートを初心者スレでいかにも簡単に出来るような事を言うからこんな事になる
491HG名無しさん:2011/02/05(土) 12:48:32 ID:9Meu9Fl2
>>1も再現できなくてバックレたしなww
492HG名無しさん:2011/02/05(土) 14:27:20 ID:iUzzBVCu
>>483
屈折率が違うので無理

よく混ぜたフレンチドレッシングみたいになる
493HG名無しさん:2011/02/05(土) 18:04:45 ID:RHOHJxsY
http://blog-imgs-27.fc2.com/f/i/r/firebrand/DSC01848f.jpg
話変わるけどMrメタルカラー(スーパーメタリックじゃなくて磨く方)って
こんなに写りこむのか?

通常シルバー最高レベルのガイアシルバー+メタリックマスター軽く超えてるんだが。
アルクラッドメッキシルバーには及ばないがその次には間違いなく来るレベル
水性でコートも可能らしいし下手にミラークローム曇らせるより
こっちにコートした方が最終的な輝きが出るんじゃないか?
494HG名無しさん:2011/02/05(土) 18:43:38 ID:Py5aZH/j
平面パーツならいいかもだけど、例えばロボ系のフレームとか凹凸の激しい
面は磨けないとこだらけになるんだろうな
495HG名無しさん:2011/02/05(土) 18:54:10 ID:1Fjdr0Cg
>>493
画像見れない・・・

>こっちにコートした方が最終的な輝きが出るんじゃないか?
それは無理レベルが違う
496HG名無しさん:2011/02/05(土) 19:03:57 ID:VKywzjje
>>249->>252に原理が書いてある。
水性でコートできるってソース提示してほしいぞ。
497HG名無しさん:2011/02/05(土) 19:12:15 ID:rvPOiTJH
それは公式サイトに書いてある
498HG名無しさん:2011/02/05(土) 19:50:44 ID:VKywzjje
あぁ公式の文字情報か。
やってみるとわかるが即くすむから
どこぞのサイトで手法確立して画像があるのかと思った。
499HG名無しさん:2011/02/05(土) 21:31:10 ID:v2YOo67g
>>493
こすって銀さんとほとんど同じものだから、磨けばそうなるよ。銀さんの方が粒子のグレードが高い。
どっちも金属粒子をこすり付けてるだけだから、液体で浮き上がり、洗い流される。
だから塗装系のコートは無理。

ゲル状の瞬着とか、両面テープみたいなゲル剤ならコートできるかも?
500HG名無しさん:2011/02/06(日) 03:06:06 ID:1T29RbyQ
スレが半分ほどに来たんで確認がてら質問
下地 ガイア黒
メッキ SSのUミラークローム
0.ココまでは鏡のように綺麗なんだよな? 注)ある程度の腕は要るけど
0.ココからラッカーだと曇る (論争点?)

1.なら、アクリルやエナメルだと曇らないのか?
2.曇らなくても塗膜が弱いからラッカーにこだわるって事? (スレの存在意義?)
3.何しても曇りガラスほど曇るから水性ニスやウレタンを使え?
4.水性ニスやウレタン用意するのがめんどくさいからラッカーにこだわってるのか?

5.アクリルやエナメルのクリアーで曇らなかったとして (1割2割は曇る?)
塗膜が弱いアクリルやエナメルの上から研ぎ出せるオーバーコート出来るなら
(1とは違う方法で)色メッキ塗装完了って事でいいのか?
6.コレだと塗膜が厚く成り過ぎるから敬遠しているのか?

鏡に色セロファン貼った様に見える塗装が>>1の完成品?


?だらけだけどよろしく頼む
501HG名無しさん:2011/02/06(日) 03:44:26 ID:91gNVWUe
そういやアクリルとかエナメルの存在忘れてたなあ
溶剤の強さでいうとラッカー>エナメル>アクリルか?
だったらとりあえずアクリルクリアーで砂吹きしてからラッカーのせれば
少しはマシになるのかな?
アクリル→ラッカーも砂吹きすればいけたよなたしか
502HG名無しさん:2011/02/06(日) 03:54:08 ID:91gNVWUe
だれか水性ホビーカラーのクリアーを水で希釈してミラークロームに砂吹きしてみてくれよ
しょっぱなからラッカー使うよりマシかもしれん
503HG名無しさん:2011/02/06(日) 04:24:41 ID:T6rNuwRt
>>25

第4位 水性クリア 影響率75% 
水性と言う名前ですがラッカークリアとほぼ同じくシルバー面に影響を与えます。

って書いてあるぞ。ラッカーより5%マシな程度だがウレタンクリアーより大きく劣る、と。
504HG名無しさん:2011/02/06(日) 05:54:56 ID:Uteo7OgQ
>>1の画像持ってる人いないの?
検証しようにも元の画像が無ければ・・・
505HG名無しさん:2011/02/06(日) 06:16:09 ID:BvNKqlRV
>>500
根本的なところが違う。
長年ラッカーでの(ダメージを与えない)コートは不可能といわれていたところに
>>1が一石を投じたので検証しようというのが事の始まり

ところがスレ立てした張本人が無責任にも逃亡してしまったからこのスレの方向が変な方に変わってきたというだけの事

ミラー系塗料のコート方法の議論なら昔からとっくにされている(>>500の質問も今に始まった事ではない)事なので
あえてここで論じるまでもなくネットで検索すればいくつもHITする。

反対派(というより懐疑派)が疑問点を>>1に投げかけると訳のわからない擁護派が横から口を出し話を逸らしてしまう・・・
自分は>>>1が意識的に反対派を装って自演している節があると思っているけどね(>>307なんかはその代表)
506HG名無しさん:2011/02/06(日) 06:30:06 ID:BvNKqlRV
ついでにメーカーHPより
革命的なクリアーコート for ミラークローム!
ミラークロームを保護する必要はございませんが、
クリアーコートをご希望の場合に最適なミラークローム専用クリアーコートとなります。
今まで不可能とさえ言われていたラッカー系のミラークロームに
ラッカー系のクリアーコートを実施することを可能としたアルティメイトクリアーコートは
ホビーユーズに最適で最高のクリアーコートでしょう。

「今まで不可能とさえ言われていたラッカー系のミラークロームに」
http://www.spazstix.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=12_20&products_id=266&zenid=icpe6bgd392r8f6caobejdu805
507HG名無しさん:2011/02/06(日) 06:37:38 ID:BvNKqlRV
そのアルティメイトクリアーコートですら
「第3位 アルティメイトクリアーコート 影響率 60% 
メッキ調塗料用に開発されたクリアーコートですが、やはりシルバー面に曇りが出ます。」

だからね
508HG名無しさん:2011/02/06(日) 07:37:36 ID:T6rNuwRt
次スレがあるなら>>25-26はテンプレだな。
>>1の真相がどうあれ「メッキ塗装について語り合うスレ」となるならば。
509HG名無しさん:2011/02/06(日) 08:37:54 ID:aUhpBo21
先人達の実験やスジボリ堂のメルマガの内容をひっくり返して>>1は出来るって言い張ったんだけど、
結局出来なくてバックレたww

>>1は以前からエナメルならコート出来るとか、エナメルをぽってり落とせば大丈夫とかいって
失笑買ってた奴が流したデマだと思うよ。
510HG名無しさん:2011/02/06(日) 08:37:55 ID:Uteo7OgQ
でも水性ニスの話題をすると語尾が〜w君が暴れだすよ
511HG名無しさん:2011/02/06(日) 08:54:27 ID:Hx4S3aKW
大方エアブラシの洗浄にツールクリーナー使ったりしてハンドピース駄目にしたか
希釈しすぎてプラに弾かれて斑にしたかどっちかだろ。
512HG名無しさん:2011/02/06(日) 09:15:06 ID:Hx4S3aKW
513HG名無しさん:2011/02/06(日) 09:59:57 ID:idiYuaPg
>>512
ロフトみたいな部屋だね。
1は埃噛んで膨らんでるとか、穴の部分を見る限り、表側塗装は間違いない。
2はもう曇ってる。ケータイカメラの限界かもしれんけど。
34は論外。EXシルバーでもこのぐらいには仕上がる。
514HG名無しさん:2011/02/06(日) 10:23:32 ID:e8NTmGvO
お!久々に上がったね。

>>513
あれ?確か・・・
1:コート後(前だっけ?あやふや)
2:クリアー塗料をコートしてゴールドにしたやつ
3:黒を混ぜてガンメタにしたやつ
4:忘れたwスマンw
だったはずだよ。全部がコートした画像じゃなかったはず・・・
515HG名無しさん:2011/02/06(日) 10:41:22 ID:T6rNuwRt
>>13に書いてあるじゃないか。
ちょうど500番後なのがおもしろいな。
516HG名無しさん:2011/02/06(日) 11:21:30 ID:Hx4S3aKW
うpしてて気付いたんだけど1枚目の銀カップと2枚目の金カップって
別物だよな。銀カップにはでかい穴が3つ開いてるのが判るが金カップには
それより小さい穴が一つだけだしカップの入り込みの幅も金の方がせまい。
そもそも大本の質問が出てから回答する為に用意した画像でも無さそうだし
517HG名無しさん:2011/02/06(日) 12:19:37 ID:91gNVWUe
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1296950949676.jpg
これEXシルバーで出せるか?
アレはもっとツブツブ感あったよ
518HG名無しさん:2011/02/06(日) 12:32:41 ID:Hx4S3aKW
ってかそんな光沢感無い金属色なら普通に
ガイアのガンメタルでもフィニのライトガンメタルの方がマシ
519HG名無しさん:2011/02/06(日) 13:44:07 ID:BvNKqlRV
>>512
今更ながら1と2の画像じゃ曇り方が歴然だよな
動画の方も2の方だったっけ?
1の方の動画出さなきゃ全く意味がないんじゃね?
520HG名無しさん:2011/02/06(日) 13:57:47 ID:aUhpBo21
1はコートされてないでしょw たぶんw
521HG名無しさん:2011/02/06(日) 13:57:51 ID:Uteo7OgQ
ゴールドの方はミラークロームじゃなくてクリアカラーの方に映り込んでる
ようにも見える
522HG名無しさん:2011/02/06(日) 16:04:52 ID:jj0Hjy3C
メッキシルバーがメッキシルバーUの名称で再販されるみたいよ。

ttp://yfrog.com/gzn5aodj
523HG名無しさん:2011/02/06(日) 16:18:32 ID:91gNVWUe
いいね
塗膜強化とかされてないかなあ
524HG名無しさん:2011/02/06(日) 16:20:42 ID:BRjd5gFc
メッキシルバー最高や、アルティメットミラークロームなんて最初からいらんかったんや
525HG名無しさん:2011/02/06(日) 16:24:58 ID:BvNKqlRV
>>522
プレ値で勝った奴涙目だなこりゃ
そう言えばアルティメイトミラークロームもメーカーsold-outになってるけど
これは単なる品切れ?それともバージョンアップの予兆?
526HG名無しさん:2011/02/06(日) 16:50:42 ID:Hx4S3aKW
しかしクレオスに限って実際販売されるのは何時になるか判らないと言う罠が
527HG名無しさん:2011/02/06(日) 18:58:09 ID:Rs1eUoii
>>17のAランクにてスパッツのアルティメットミラークロームと
アルクラッドが並んでいます。

でも、アルクラッドでは>>512の1個目程の鏡面が作れません。
アルティメットミラークロームとアルクラッドは本当に同等なんでしょうか?
(それとも自分が下手なだけ? 黒下地の磨きはやってますが・・・)
528HG名無しさん:2011/02/06(日) 19:14:15 ID:T6rNuwRt
ミラークロームとアルティメットミラークロームは別物。
アルティメットはあの表ではSSSランクだ、とレスがあったよ。
529HG名無しさん:2011/02/06(日) 19:54:18 ID:X2Ucpxdy
 メッキシルバーって、クリアパーツの裏から吹き付けると鏡面にならないけど
そういう仕様?
 スパッツのミラークロームは、雑に吹き付けても鏡面になるんだが、コツが
あるのかな。
530HG名無しさん:2011/02/06(日) 20:33:06 ID:2YiRmENs
メッキシルバーは銀色顔料が塗膜の液表面に浮いてきれいに並んだ状態で
乾燥するから表がめっき上になるんだと思う。
なので裏は不ぞろいになっているのだろう。と思う。
531HG名無しさん:2011/02/06(日) 21:23:44 ID:W4PyI2HX
うおおマジでメッキシルバー帰ってくるのか!?
新発売の塗料も増えた事もあって今までの流れ入れてランキング作り直した

S メッキシルバー(瓶) ミラークローム アルクラッド こすって銀SUN
A メッキシルバー(マーカー) ミラーシルバー極 AMCスーパーミラー
  メッキ伝説
〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜〜〜
B ホームセンター販売のメッキ調スプレー全般 Mrメタルカラー
  Mrスーパーメタリック(クロームシルバー)
C Mrスーパーシルバー ガイアシルバー ブライトシルバー
  スターブライトシルバー Mrスーパーメタリック(クローム以外)
D Mr8番シルバー タミヤカラーシルバー 水性シルバー その他シルバー系

ホムセンのメッキスプレーは使った感じ思ったより写り込みを確認できた
スーパーメタリックもそれと同じくらいなのでBに入れた
スターブライトはBのホムセン・メタルカラーより見劣りするのでCに降格
ブライトシルバーよりは綺麗だがランクが変わるほどの差は確認していない

最上位3強はそのままの位置。鏡面度だけで語るとミラークロームは
アルクラッド・メッキシルバーを大きく抜いて高いわけではない。
メッキシルバーは隠ぺい力が高い代償として黒っぽい銀しか作れないのが欠点
(アルクラッドミラークロームは下地を青にしたら明るいメッキが作れる)
532HG名無しさん:2011/02/06(日) 22:30:40 ID:91gNVWUe
あれ?
AMCスーパーミラーってそんなに高いの?
たしかこれクリアーコート普通にできるんじゃないっけ
これ使えばまあ解決じゃね?
533HG名無しさん:2011/02/06(日) 22:38:47 ID:YVHwHmFw
タミヤの1400円スプレーメタルシルバーが完全スルーされている件
534HG名無しさん:2011/02/06(日) 23:35:16 ID:2QqT53vE
>>531

塗装歴浅いので、ありがたいです
535HG名無しさん:2011/02/07(月) 01:06:19 ID:Yie7Wkk2
>>533
あれ、地雷臭がプンプンするんだけど、どうなの?
536HG名無しさん:2011/02/07(月) 02:28:00 ID:0n7/GH0I
AMCスーパーミラーUとアルティメットミラークロームはどこに入るの?
>>21>>84によるとアルティメットはSSS、
>>69によるとACMスーパーミラーは1=2らしいけど。
537HG名無しさん:2011/02/07(月) 08:04:04 ID:+xCxiO0Z
>>528の直後にも関わらずアルティメットをランキングに入れない>>531って
538HG名無しさん:2011/02/07(月) 08:07:10 ID:4l09H1r8
>>532
>>453に対し>>455という意見もあるけど

メッキ塗料じゃなく、研ぎだしたクリアの方に映り込んでる可能性があるから
事はそう単純じゃないと思う。

出来れば水性ニスでコートした人が画像上げてくれると比較できるんだけど・・・

539HG名無しさん:2011/02/07(月) 14:16:33 ID:5ErZnvsT
このスレ見てメタルカラー試したのと、メッキシルバー再販と聞いて
大事に取っておいたメッキシルバーも初めてブラシで使ってみた。
感想と、ちょっとした質問させてくれ。

判明点
・メタルカラーと銀さんは共にSSS。メタルカラーはアルクラッドの次に来るどころか
 よく磨いたらミラークローム遥かに超えたメッキ感が出た。
 遠くの物がぼやけずに写りこんだので明らか。銀さんも同じ。
 メタルカラーは銀さんと同ランク。
 (ミラークロームなどは対象物を放すとぼやけるがこいつらは距離関係なかった)
・アルティメットミラークロームと旧型ミラークロームはメタルカラー銀さんほど
 鏡面にならないし、この二つも劇的に差があるとは思えないので同ランクのS。
 細かく分けるなら旧ミラークロームはAMCやメッキ伝説と同格のAくらいか?
・AMCスーパーミラーはこのスレに投下された画像だとメッキとは程遠く見えるが
 公式サイトの投稿画像や他サイトから判断して最大でAくらいはいくと予想
540HG名無しさん:2011/02/07(月) 14:25:56 ID:5ErZnvsT
疑問点

今まで勿体無くて筆塗りにしてたメッキシルバーをMrボトル注ぎ口使って
初めてエアブラシ塗装したんだが・・・

・注ぎ口に流れて付いた塗料は水銀が浮いてるみたいでものすごく反射があったのに
 鏡面黒の上に吹き付けたらAとBの中間程度の鏡面にしかならなかった。
 それこそミラークローム以上と言っていい綺麗さだったのに、何故だ?
・メッキシルバーは銀フレークを乗せていくアルクラッド、ミラークロームとは
 全く逆でドバ吹きで膜を作って鏡面を作るタイプと何度か聞いたので
 垂れる寸前までテロテロにしたんだが駄目だった。
 ひょっとしてもっと塗り重ねる必要があるとか?
・すみません。貴重なメッキシルバー無くなるの怖くて色々な吹き方試せないんです
 ミラークローム並みの鏡面出せる塗装方法知ってる方は塗り方御教授願います
541HG名無しさん:2011/02/07(月) 16:47:09 ID:MRx42hb/
まずはメッキシルバーやアルティメットミラークロームを
キレイな鏡面にする正しいプロセスを頭に入れ、
技術を会得した方が視野の広がった評価に繋がるかと思われます
542HG名無しさん:2011/02/07(月) 18:01:16 ID:mGLnqDg+
おそらくID:5ErZnvsTの言っている映り込みとここで語られている映り込みは別物だと思う。

メタルカラーは擦る事によりクリアをかけてコンパウンドで磨いた様な映り込み
これだとガラスに反射させたような映り込みの為遠くまできれいに像が浮きあがるけど映った文字を読むような事は困難

それにたいしてミラークローム等は鏡面にいかに近づけるかという映り込み
遠くに行くにつれたしかに像がぼやけるが反面近くの物はくっきりと映る為文字も読める
543HG名無しさん:2011/02/07(月) 20:17:58 ID:CARZz3ul
>>542
おまえ、メタルカラーとか銀さん使ったことないだろ・・・
544HG名無しさん:2011/02/07(月) 21:03:33 ID:mGLnqDg+
>>543
メタルカラーはあるけど銀さんはないな
だから銀さんについては何も語っていない
メタルカラーでミラークローム以上の鏡面になるなんて絶対ありえない
545HG名無しさん:2011/02/07(月) 22:15:42 ID:W3RIAR+S
お前恥ずかしいからもう喋るなw
546HG名無しさん:2011/02/07(月) 23:57:32 ID:Khg1NZQQ
メタルカラーを絶賛してるようだけどたいしたことないよ。
547HG名無しさん:2011/02/08(火) 00:18:45 ID:VraF2BEH
もうマンガン電池の中身こすりつけてしまえばいいじゃないか。



早死にするかもしれないけど。
548HG名無しさん:2011/02/08(火) 04:22:19 ID:Mf+3QxAP
メタルカラーは磨かない奴には使えないよ。
549HG名無しさん:2011/02/08(火) 06:42:03 ID:/JhfdP4z
オーバーコートの次はメタルカラーか
とりあえず画像を上げてくれなきゃ話にならん
550HG名無しさん:2011/02/08(火) 08:23:27 ID:m1C36+DP
石川雅夫が言うに、メタルカラーのアイアンはこすって銀SUNと同じ顔料なんだと。
それだけの写真はないけど、HJ誌2001/5月のパール講座の作例のインナー部と足首やヒザの@部、
あとたしか2003/4月のMGザクF2をジョニー機にしたやつ、あれで使ってたと思う(うろ覚え)
誌面で見る限りは鏡面でビカビカだったな。特にジョニーのヒジ。

グーグル画像検索で石川雅夫 パール とかザク で検索すると
2001/5月に載ったクゥエルとフェラーリガンダムが写ったのが一枚ひっかかった。
ここに出すのは無断転載だから自分でググって見てくれ。

というより石川氏が正しいならこすって銀SUNでググった方が早いな。いくらでも鏡面の画像がある。
アイアン以外は知らん。
551HG名無しさん:2011/02/08(火) 09:41:53 ID:Qp6DXSai
>>550
保存した画像を別の場所にうpするわけじゃないんだろ?
画像のある場所(リンク、アドレス)を教えることは何も問題ないぞ。自ら公開しているわけだし。
どこのHPにあるとか、こうやってググれば出て来るとか教えるのだって結局一緒だし。
552HG名無しさん:2011/02/08(火) 11:42:35 ID:+Rqs64bs
2chに個人サイトを貼るのはマナー違反
これだからゆとりは
553HG名無しさん:2011/02/08(火) 11:51:02 ID:Qp6DXSai
>>552
いつの時代の話だよw
何でそう言われてると思ってるの?w
意味も考えずに鵜呑みにしるのか?w
554HG名無しさん:2011/02/08(火) 12:25:16 ID:NRV88PtJ
論より証拠という言葉があるが、このスレに限っては証拠より論だな。
555HG名無しさん:2011/02/08(火) 12:33:47 ID:/JhfdP4z
いや、こすって銀SUNはどうでもいいんだよ
必要なのはメタルカラーの画像 
200円程度の塗料でミラークローム以上の効果が出るなら利用しない手はないからね
556HG名無しさん:2011/02/08(火) 12:51:09 ID:u7hWZL3c
>>555
まあ200円程度なら試してみると良いと思うよ
クロームシルバー、アルミ、ステンレス辺りはオススメ
ただし鏡面というよりその素材の「質感」を期待した方が良いぜ
557HG名無しさん:2011/02/08(火) 13:04:43 ID:Qp6DXSai
>>555
銀SUNやメタルカラーには決定的な欠点があるんだが、わかってるのか?
558HG名無しさん:2011/02/08(火) 13:18:00 ID:kUCfV0n5
さっき出ていた裏側からのメタリック塗装の話について。
裏側から普通に塗ると粒子のギラつきとザラつきが出てしまって
鏡面は出せないなー。
多分ラジコンのメタッリク塗装と同じで無理だな。
559HG名無しさん:2011/02/08(火) 15:29:57 ID:xtXrdSTh
560HG名無しさん:2011/02/08(火) 15:45:32 ID:DBOUcJok
どっかのスレに書いてあったがAMCの専用クリアーはまんま水性ウレタンニスだそうだな
561HG名無しさん:2011/02/08(火) 15:51:14 ID:vcOpxQPb
メタルカラーシリーズは代替品と比較して、磨く手間だけが増えて
出来栄え云々の利点が無いんでかなりの確率で死蔵しちゃうかもね

うちのデッドストックは、その食いつきと強度の弱さを利用して、
シリコンの剥離剤がわりに使って消費してるけどなかなか減らない
他に消費方法ないもんかな
562HG名無しさん:2011/02/08(火) 15:57:55 ID:eBqzMn10
>>561
おれはリューターで磨いてる
563HG名無しさん:2011/02/08(火) 21:04:16 ID:USGEyI6T
その磨いてピカピカにするのが楽しいんじゃないか
564HG名無しさん:2011/02/09(水) 01:20:32 ID:Fh3j0ctT
普通は下地の段階でかなり手間くって、ヘロヘロになってると思うが
565HG名無しさん:2011/02/09(水) 08:36:22 ID:mrbmewth
>>559
何の流れでリンクしてあるの?
566HG名無しさん:2011/02/09(水) 08:46:38 ID:mrbmewth
>>559
550-555辺りの話か、
それとも全体的なメタリック塗装の話の再確認でOK?
567HG名無しさん:2011/02/09(水) 08:48:48 ID:EyXfWqi8
なんだっていいだろ・・・
568HG名無しさん:2011/02/10(木) 18:09:25 ID:M1z80m8E
メタリックマスターでEXシルバーしゃびしゃびに薄めて
アルクラッドのように薄く吹き付けてもメッキにならないんだけど
メタマスはメッキシルバーみたいに膜を作ってメッキにする方なの?
569HG名無しさん:2011/02/10(木) 18:24:22 ID:eBqzMn10
商品説明見てこい
570HG名無しさん:2011/02/10(木) 21:21:31 ID:Qp6DXSai
>>568
なんという勝手な思い込み。
571HG名無しさん:2011/02/10(木) 22:40:04 ID:E2tqH/HB
>>568
ええぇ…
572名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/02/10(木) 23:13:29 ID:e6ZBA/HZ
これはひどいww
573HG名無しさん:2011/02/11(金) 09:59:38 ID:a+ceBq/R
以下ガイアノーツHPから


>メタリックカラーはアルミの粒子が主な成分です。
>このアルミの粒子を一つ一つできるだけ重ならないように塗装することで、メタリックカラーの性能を全て表現することができます。
>粒子が細かくより金属に近い表現が可能になりました。
>メタリックマスターはエアーブラシ塗装時に性能が発揮されます。
>薄める時にはいつもより気持ち溶剤を多くして、一度に吹き付けないで、エアーブラシの圧を弱めにして吹くと効果がでやすいようです。
>エアーブラシ塗装に性能が発揮されるのですが、リターダー効果も含まれていますので、筆塗り用に薄めても快適に使用できます。

>T-09 メタリックマスターについて
>ガイアノーツが提案する新しい溶剤が、メタリックカラー専用溶剤「メタリックマスター」です。
>溶剤系アクリル樹脂塗料(通称ラッカー系塗料)用のメタリックカラー、パールカラーをムラなくきれいに仕上げるために成分を見直し、カラーの粒子を均一に分散して定着させる内容になっています。
>エアーブラシ塗装時に効果が発揮されます。



単にメタリック顔料の分散性が良い溶媒なだけで
あくまでも「使う塗料で想定される最大限の発色(といって言いのか)」をさせるための物で
塗料自体が変質(例えばクレ9番がメッキシルバーになるとか)するわけじゃない
574HG名無しさん:2011/02/11(金) 10:15:02 ID:o1GcV6r6
メッキとメタリックは似て非なるものだからなぁ
実際の金属でも磨けばメッキになるとか思ってんのかね?
575HG名無しさん:2011/02/11(金) 13:53:00 ID:9GGRvMDe
>>574
なるけど
576HG名無しさん:2011/02/11(金) 14:04:02 ID:5nTLzRsW
wikipedia辺りでメッキを調べてこい
577HG名無しさん:2011/02/11(金) 14:18:24 ID:li9AB9MX
>>576
本物のメッキとメッキ塗料は原理が全然違う。
このスレでメッキシルバー等「メッキ」と呼ばれてる物は
金属粒子を通常のシルバーより細かくしたものを均一に吹き付けて
鏡面に見えるようにしただけのメッキもどき。磨けば金属感が増すとかありえない。
>>568は多分メタリックマスターの「粒子を均一に並べる」って説明を読み間違えて
「粒子を細かく分解してメッキシルバーのようにする」と勘違いしたんじゃないか?
578HG名無しさん:2011/02/11(金) 14:43:50 ID:PoxXLB0O
>>575
どちらも鏡面にはなるけど、バフ掛けとメッキは原理が根本的に異なるよ。
579HG名無しさん:2011/02/11(金) 14:44:58 ID:XPEuSQ2o
検証画像の曇ったやつをガイアのEXシルバーメタマス使用と変わらんとかレスしてたからと思う
580HG名無しさん:2011/02/11(金) 18:51:51 ID:/U6iZdgR
まったく話が違うが、銀さんとかメタルカラーとかの磨き系で、磨き作業によって金属粒子の圧接
(圧力による融着)が起こるなら、これは一種のメッキ加工と言っても差し支え無いけど、どうなんだろうな。
金属粒子の表面に樹脂バインダーが付いてなければの話だけど。
磨けば磨くほど鏡面になるってのはどうもそれっぽい感じだから、臨界点を超えれば融着が起こりそうな気がする。
581HG名無しさん:2011/02/11(金) 20:24:07 ID:l8yLMRdP
>>580
臨界超えて融着する温度にプラが耐えれればいけるんでない?
582HG名無しさん:2011/02/11(金) 21:41:40 ID:a+ceBq/R
>>580
触ったら落ちるレベルなのは融着と言えるのだろうか
583HG名無しさん:2011/02/11(金) 22:54:23 ID:7GZYIojP
泥ダンゴと同じで微細な粒子が詰まってるだけだろ
融着とか大げさだと思う
584HG名無しさん:2011/02/11(金) 23:15:02 ID:BpJVnYtA
泥ダンゴw
めっちゃ分かり易い例え
585HG名無しさん:2011/02/11(金) 23:53:32 ID:l8yLMRdP
メッキシルバー2が発売になったらまた盛り上がるのかな
586HG名無しさん:2011/02/12(土) 00:17:07 ID:P0Zl+r55
クリアコートが出来ないメッキ塗料なんかどうでもいい。
587HG名無しさん:2011/02/12(土) 04:37:24 ID:vRrbO1Xd
>>581
圧接ってのは常温でも起こる現象だよ。金箔を作るときにハンマーで叩いて伸ばしていくんだけど、
100枚ぐらい重ねて叩くときに金箔の一枚一枚の間に和紙を挟む。そうしないと叩いたときに融着してしまうから。
(高温のほうが融着しやすいのはホント)

>>582
ちゃんと磨けば触っても落ちない。手の油やら水分で錆びるけど。

>>583
そーかもしれんが、金属の場合は起こる可能性があるからね〜。

ふと思いついたが、ホワイトメタル系統の低融点合金を溶かしてエアブラシで吹きつけできるかなとか。
シリコン型注形用で湯煎で溶かせる奴あったよな。融点80℃ぐらいだったか。
588HG名無しさん:2011/02/12(土) 08:47:01 ID:HwZuDUV4
メッキ加工ならそんなリスク背負わなくても工場に頼めばいいだろ?
そんなことより>>1の件はどうなったんだ。
メタルカラーあたりから意図的に話がズラされてる気がするぞ。

まだ>>1の件続いてるならちょっとした実験したから公開したいんだが。
589HG名無しさん:2011/02/12(土) 10:31:02 ID:g2slY4PW
>>588
とっとと公開しれ
590HG名無しさん:2011/02/12(土) 12:12:41 ID:HwZuDUV4
んじゃ。アルティメットミラークロームに水性ニスならコート可能と聞いてな、
ならリキテックスでも荒れないんじゃなかろうかと思ったんだよ。
戦車模型のウェザで使う限り下塗りの塗膜に影響が無いんでね。
で、グロスポリマーメディウムを水で薄めてエアブラシで塗って見たわけだ。

結果はまったく曇らなかった。塗りっぱなしを100として100のままだ。
だがグロスポリマーメディウムって乳白色なんだよ。水で薄めても若干白くなるし
少しでも厚みが出ると明らかに白いダマになっちまう。

そこで透明のリキテックスがないか調べても当たり前だが絵の具には無色透明がないんだよな。
透明度の高いクリアーイエローなんかはあるからゴールドの表現には向いてるかもしれない。

で思った。>>1のあの金カプセル、まさかリキテックスで金にしたんじゃあるまいな?
トランスパレントイエローとやらに近い色作ってコートしたのかもしれないな、と。

ちなみに失敗だから画像は用意してない。出せと言うなら明日にでも用意するが。
なんか無色透明な代替品があるなら教えてくれ。
591HG名無しさん:2011/02/12(土) 12:51:22 ID:xKU5O3L6
>>590
今年の春にリキテックスプライムっていうシリーズのメディウムが発売予定
今までのアクリル絵具と違って乾燥前からバインダーが透明なのが売りの一つ
透明のメディウムというと今のところこれしかない
592HG名無しさん:2011/02/12(土) 12:56:51 ID:Nsl4PjXd
リキテックスだとメディウムでダマや白くなんの?
俺はホルベインのメディウムをフィギュアの塗装で使ってるけど、コートしてもそんなことなったことないけどな
ホルベインのメディウムは白色の液体だけど、乾燥後は無色透明になるぞ?
リキテックスのメディウムはクリーム状だけど、ホルベインのは液体だからかな?
593HG名無しさん:2011/02/12(土) 13:42:34 ID:HwZuDUV4
>>591
そうそう、そのプライムのページ見たんだよ。でも無色はなかったんだよな。
まだ発売してなかったのか。なら>>1はこれじゃないな。

>>592
リキテックスのは白く残るんだよ

↑まで書いて見に行ったら完全透明になってた。ダマも消えてる
昨日塗って3時間の段階でダマになってたから諦めてた。
画像用意するわ。ついでにメタルカラーに有効かどうかの実験もしてみる。
コートの選択肢に加えて欲しいところだな。メディウムと水の割合は1:1だった。
594HG名無しさん:2011/02/12(土) 14:47:06 ID:Deg1MnRB
問題はコート出来たとして、その後の強度だよなぁ。
今まではウレタンニスがダメージの低さでは無難だったが
マスキングゾルみたいに綺麗に剥がれるから実用レベルじゃなかった

俺はニス砂吹き→水性クリアブワ吹きで平滑に→ラッカー→研ぎ出ししたんだが
水性塗料は強度的に使えるかな?水性は表面こそすぐ引っかき傷付くが
瓶の口についたの放置すると無茶苦茶ふたを開けにくくなるだろ?
表面の頑丈さとは別に接着力はあると言っていいのだろうか。
595HG名無しさん:2011/02/12(土) 15:34:52 ID:Nsl4PjXd
塗装面に塗ったのを擦ったことはないけど、調色皿の乾燥塗料(ホルベインのアクリラガッシュ)の上にメディウムこぼして
数日放置したらどうにもならなくなった
調色スティックで削ろうと思っても傷ひとつ付かなかった
塗面強度は十分だと思う。ラッカー塗面への食い付き強度はしらんけど大丈夫じゃないかな?
596HG名無しさん:2011/02/12(土) 15:55:21 ID:vRrbO1Xd
水性の白木用ニスにラッカーを吹いたやつはぶつけても剥がれなかったよ。ちなみにレジンキット。
597HG名無しさん:2011/02/12(土) 20:28:18 ID:5s9u8mfs
おいおい、なんか急激に有用性のあるスレに変わってきたなw
>>477なんだけど、見るのやめなくて良かったわ
598HG名無しさん:2011/02/12(土) 21:01:13 ID:SxoceAk8
おまいらもやれば出来る子
599HG名無しさん:2011/02/13(日) 13:18:48 ID:4ZyKWX/O
昨日のメディウムコートな、
アルティメットミラークローム塗りからやり直してfgに投稿してきた。
「クメン人式メッキ調塗装コート法」がそれだ。
捏造防止もしてあるから信憑性もあると思う。よかったら見てくれ。
メタルカラーとかにコート実験はまだしてない。
600HG名無しさん:2011/02/13(日) 13:29:16 ID:QspdpuD3
かなり拭ったところが白くなってるがラッカークリアーで上塗りは大丈夫なのか?
次やりたい工程は研ぎ出しだろうからな
601HG名無しさん:2011/02/13(日) 13:37:20 ID:4ZyKWX/O
7枚目の画像だな。あれは白くなってるんじゃなくサフが見えてるだけ。

要するに
サフ>ブラック>ミラークローム>メディウム

ではなく

サフ>ブラック>ぬぐう>よけてミラークローム>メディウム

なんだ。テストピースではラッカー塗っても曇らないしこすった程度じゃ剥がれてこないが
ハードな対摩擦テストはまだしてない。
602HG名無しさん:2011/02/13(日) 13:59:14 ID:tyWiHvil


あとはメディウムの上からラッカーコート→研磨でどうなるか・・・
メディウムの銘柄での違いはないのかな?
ターナーとリキテックスはクリーム状だけどホルベインは液体だしな
上で出てる透明メディウムもあるし
603HG名無しさん:2011/02/13(日) 17:29:19 ID:4ZyKWX/O
考えてみるといつも戦車模型ウェザやるときに保護目的で
リキテックスの上からラッカーかけてるから溶剤耐性テストする必要はなかった。
塗膜強度も爪立ててかなり強くひっかかないとキズはつかない。
なによりシルバーに影響与えないから砂吹きもいらずいきなりドバ吹きでいいから手間がかからない。

ラッカー厚塗り>研ぎ出しで問題が出るか、銘柄で差が出るかのテストもしてみる。
メーカー次第でシルバーに影響が出るかもしれないからな。

ちなみに俺が>>228検証したところでは時間と手間がかかりすぎる。
1週間かけて30回ほど重ねても爪で軽くひっかけばキズつくしコンパウンドかけると一気におちる。
ラッカークリアで影響与えないかはともかく実用性や耐久性はかなり低いと判定した。
まだ>>1の手法ができる/できない論争したければ止めないけどもはや意味はないと思うよ。
604HG名無しさん:2011/02/13(日) 17:52:08 ID:QspdpuD3
>>603
500レス過ぎたしもういいだろ

それよりもこのメディウムのほうがおもしろい
50mlのやつは値段的にも挑戦するのは大して痛くない
605HG名無しさん:2011/02/13(日) 18:18:40 ID:wRF87pPw
>>601
今のとこリキテックスのグロスポリマーメディウムが良好な結果を出してるのはわかった
すごく参考になる
となると次はアクリル絵具のメディウムで銘柄によって差があるかどうかだね

・リキテックスプライム グロスメディウム(未発売)
・ホルベイン アクリラ グロスメディウム
・ターナー ゴールデンアクリリックス グロスメディウム
・ファレホ グロスメディウム

ざっと挙げてもこれだけあるけど違いあるのかな
606HG名無しさん:2011/02/13(日) 18:51:55 ID:Y+JsN9Kg
>>605

それはそれで結構だがリキテックスのグロスポリマーメディウムがよさそうなら
追従して同じような結果をだれもが出せるかチェックしてほしいね。
607HG名無しさん:2011/02/13(日) 19:37:31 ID:tyWiHvil
水で溶くし、固まるまで時間がかかるからニスみたいに詰まるってこともないし、再現は比較的簡単だと思う
俺はミラークロム切らしてて持ってないんだよ・・・

注意点はアクリル溶剤を使わないこと、ツールウォッシュを使わないこと
アクリルガッシュにアクリル溶剤使えるけど、ホルベインのメディウムは微妙に粒化した。リキテックスやターナーは知らない
ツールウォッシュで水性アクリルが固まるのは言わずもがな
まぁプラの上に直じゃないから水で弾くことは少ないと思う
弾いても半乾きで上から吹き直せば問題ない
608クメン人:2011/02/14(月) 09:59:54 ID:0JPcqKk2
初期テストピースではブラック>クロームを吹いたプラ板に
メディウム原液を調色スティックで塗って影響がないのを確かめた。
再現実験はどんどんやってくれ。誰でもできるはずだ。
超絶テクや特殊ツールは必要ないからな。テストだけなら筆でもできる。

試す人が増えればアルクラッドやメッキシルバーへの結果など情報交換もできるだろう。
質問などあれば答えるぞ。

>>607
溶剤で凝固するのか。知らなかった。
だがたとえ凝固しなくとも溶剤がシルバーに影響するだろうから使えないだろうな。
609HG名無しさん:2011/02/14(月) 16:48:15 ID:zuEQvAtk
グロスメディウムの強度についてなんだけど、
例えば水性ニスや二液性ウレタンも表面の強度自体はラッカー並みに硬い。
しかし定着力が弱いとでも言うのか剥がれる時はマスキングテープ
剥がした時みたく一気にぺろっと落ちてしまうんだが
そういう意味での定着性はどうだろう?
610クメン人:2011/02/14(月) 21:31:41 ID:0JPcqKk2
早速グロスブラック>ミラークローム>メディウムで実験してみた。
結論から言うと定着力はない。

水性ニスはセロファン貼ったような感じで硬いため傷がつきにくい。
だが一箇所亀裂が入るとべろりと剥がれる感じか?例えるならタマネギの皮。

メディウムはサランラップのように弾力のある感じで傷つきにくい。
マスキングテープの粘着力くらいでははがれない。
が、一箇所削ってマスキングテープはがすと傷口から薄い皮が少しずつくっついてくる。
ゴムのりで表面を作った感じと考えてもいい。例えるなら茶まんじゅう。

これはメディウムに問題があるのではなく、グロスブラックにミラークロームが定着しない事が原因。
テープについたはげたメディウムを見るとラメ入りのりのように光っており本体はグロスブラックがそのまま覗いている。
グロスブラックに定着するシルバーを開発してもらわないと解決しない問題だな。

アルクラッドクローム>水性クリアーはマスキング不可能レベルだったから
水性ニスやウレタンクリアの長所の「マスキング可能」は持ち合わせていると言えるが。

注意点「ラッカーコートまでは傷がつくのを極力さけること」
611HG名無しさん:2011/02/14(月) 23:27:41 ID:MjhiSKjB
>>610
メディウムとか全然しらないけど、ミラークロームをメディウムでコートして
その上にラッカークリアーをコートしたら収縮率の違いでひび割れが
起こるかもしれないね。コートが成功しても1ヶ月くらい変化がないか
観察したほうがいいよ。
612HG名無しさん:2011/02/15(火) 21:31:47 ID:xrtKH22b
ここでよく出てくる『ミラークローム』って
スパッツスティックスの『アルティメットミラークローム』?
スパッツスティックスの『ミラークロームVer2.0』?

後者だったら、どうしてメッキ感の劣る方を使うの?
613HG名無しさん:2011/02/15(火) 21:38:47 ID:RsObF7mD
使い切らないと捨てることになってもったいないからじゃね
614HG名無しさん:2011/02/15(火) 22:34:34 ID:xrkdWOcM
>>612
前者でつ
615HG名無しさん:2011/02/16(水) 11:41:09 ID:jrEObFCj
クロームバナジウムの味がする
616HG名無しさん:2011/02/16(水) 22:44:29 ID:JYymEbdP
>>615
マリモ乙
617HG名無しさん:2011/02/17(木) 16:24:02 ID:cyd5boUg
ミラークローム一年使い続けても変化無いのに2、3回蓋開けただけの
メッキシルバーとアルクラッドはミラークロームほど映りこまないんだ。
ミラークロームは劣化にも強いの?
618クメン人:2011/02/18(金) 21:15:12 ID:jBNrkaZh
>>612の指摘を受けたので
俺はアルティメットミラークローム略してUMクロームと書くことにする。

今回はMrメタルカラーにコートできるか実験した。
テストピースはジャンクパーツに表面処理無しサフ無しでブラック吹いて
メタルカラーのダークアイアンをエアブラシ塗装、磨いてコートの手順。
最初手を抜いた分磨きは徹底的に行った。

結果は成功。要するに粉で定着してないから浮き上がるかと思ったが問題なくコートできた。
UMクロームと同じくマスキングで剥がれない。傷があればそこから剥がれるのも同じ。

ここで気がついた。傷から剥がれたメディウムがまるでスモークグレーのようだった。
テストピースのダークアイアン面は剥がした後も変化がないにもかかわらず、だ。
洗浄不足を考え新品メディウムを新品ハンドピースで吹いたが結果は同じスモークグレーだった。

続く
619クメン人:2011/02/18(金) 21:30:46 ID:jBNrkaZh
そこで同じ処理をしたダークアイアンのテストピースを複数用意し、
ホルベインメディウム、ワシン水性二ス、ワシンツヤ出しニス
の3種類を新たに用意してコートしてみた。乾燥時間は1日。

二ス2種類はマスキングに耐えられず剥がれた。スモークグレー化を確認。
ホルベインメディウムはリキテックスと同性能。マスキング耐性と傷から剥がれるのもほぼ同じ。
これも剥がれた物はスモークグレー化している。リキテックスよりスモークが若干薄い。

同じような現象が起こるかと白プラ板無加工とレッドパール吹いたジャンクパーツで同じテストをしたが
コート剤4種とも剥がれた物は無色透明だった。

UMクロームにメディウム吹いて剥がした物もスモークグレー化していたが
メディウム膜にMUクロームがすべて張り付いて剥がれた為と考えていた。(>610参照)
だがメタルカラーでメタリック面そのままにスモークグレー現象が起こったことから
水性系を金属粒子塗料にコートすると同様の現象が起こるらしいということがわかった。
原因は現在不明。調査する。

誰かUMクロームに水性二スコートしたのを剥がした事がある人はいないだろうか?
いたらスモークグレー化するかどうかを教えて欲しい。
620クメン人:2011/02/18(金) 21:37:45 ID:jBNrkaZh
書き忘れ
メタルカラーに水性トップコート経験がある人も意見が欲しい。
曇るのかどうか。スモークグレー化するのかどうか。
俺はトップコート使わないから持っていないんだ。
621HG名無しさん:2011/02/19(土) 17:32:52 ID:1qb7MwWR
>>乙
剥がれたものがスモーク化する件、
メタルカラーの金属粒子が薄くくっついてるからだと思う。
透明プラにメタルカラーを薄く塗って、磨いた状態でも同じようなスモークになる。
622HG名無しさん:2011/02/20(日) 20:00:03.59 ID:1JZDsZOb
アルクラッドにメディウム吹いたけど水性ニスとほぼ同じ感じでメッキ感が失われた
吹き方にコツ等あるのですかのう
623HG名無しさん:2011/02/20(日) 20:25:11.42 ID:rK0vJPxo
>>622
まとめてくれた人の話だと最初は曇っているが数時間で透明になる
溶剤はアウト、水でやろうって話だが君が何やったかが全然わからんな
624HG名無しさん:2011/02/20(日) 20:40:02.07 ID:1JZDsZOb
水で薄めた。数時間後も、曇り具合に変化は無かった。
625HG名無しさん:2011/02/20(日) 20:51:55.40 ID:2wnmu2Pe
>>624
上掛けしたメディウム自体がまだ生乾きなだけなんじゃね?
薄めすぎたとか
626HG名無しさん:2011/02/20(日) 21:09:40.49 ID:04OtYeT9
>>26によると影響率1%の水性二スを吹いてメッキ感喪失したの?
メディウムも同じように喪失したの?画像を見たいところだね。
>>603によるとドバ吹きとのことで、fg見てもかなり吹いてる。
まさか砂吹きしてないよね?

とりあえず>>622は塗装環境と手順を詳細に書いて画像を上げるべきじゃない?
問題があればクメン人氏が指摘すると思う。
627HG名無しさん:2011/02/20(日) 21:55:51.35 ID:QTty8q1z
キラキラと鏡のように写り込むATか・・・
628HG名無しさん:2011/02/20(日) 22:14:02.35 ID:rK0vJPxo
実はマットメディウム
629HG名無しさん:2011/02/20(日) 22:35:28.89 ID:lROMhREk
>>628
まぁ可能性としてはそれもあるな
薄めすぎると弾くだけで、完全乾燥後に普通は白く濁るということはない
メディウムは数時間ってここでは言われてるけど半日〜一日置いてみることだな
希釈率で結構変わるよ

そもそもニスでメッキ感がなくなるって言うから何かが根本的に間違っている気もするけど
630HG名無しさん:2011/02/22(火) 16:49:28.16 ID:cdplVN3n
>>622について考えられることまとめ
・マットメディウム使用
・砂吹きした
・何らかの原因で溶剤が混ざった
・完全乾燥前に書き込み
・曇るメディウムを発見した
・ものすごい眼力の持ち主で1%でも曇ると気になる人だった
・水性ニスやメディウムだと思って塗った物が実はまったく別の物だった
・実は煽りたかっただけ

スジボリ堂の水性二ス、クメン人氏のメディウム。
両方とも筆でも問題無しと書いてある物をどちらも曇らせられるのは
>>629の言うとおりなにかが根本的に間違ってる気がする。

でも貴重な第一号再現結果報告レスなんだよね。

>>1の手法ができる、できないと騒いでいた時より
誰でもできるって前口上の手法が公開されてからのほうがレスの勢いが落ちたのがおもしろい。
できると言ってた自称スゴウデ、できないと言ってた理論派は試したのかな?
631HG名無しさん:2011/02/22(火) 19:19:49.88 ID:AwbL9fKM
>>622です。
スマンかった メディウムが違ったわ。↓を使ってた  テヘッ
[ リキテックスG1 ジェルメディウム(つや出し盛り上げメディウム) ]

↓こっちが正解なのね
[ リキテックスP1 グロスポリマーメディウム ]

ジェルメディウムはグロスポリマーのパワーアップ版だと思ってたから
結果も変わらないと思ってた

それから、メディウム:水=1:1〜2 くらいで薄めて、
砂吹きとまではいかないものの、弱めに吹いてた
そしたらはじいちゃって、うろこみたいになった。

時間は明確に測っていないけど、数時間置いた。
点々とメディウムが残っており、その部分は白く濁ったままだった。
632HG名無しさん:2011/02/22(火) 19:31:29.01 ID:6wi9K1aM
砂吹きってそもそも下地を侵さないようにって行う物だからね
最初からたれない程度に吹いても問題ないよ
633HG名無しさん:2011/02/22(火) 20:42:30.70 ID:cdplVN3n
ふむふむ、ジェルメディウムはダメ…と。
新説の実験だから失敗談も貴重な情報になる。ドンマイ!
634HG名無しさん:2011/02/22(火) 22:58:26.80 ID:kmEfH1tH
ニスもメディウムも、侵食しないからメッキ感を損なわないって言うけどさ
ならどうして食いつかせることが出来るの?
塗装ってのは下地を溶かすからこそ喰いつくんだよね?
635HG名無しさん:2011/02/22(火) 23:07:18.97 ID:BBmZ5MiH
>>631
ジェルメディウムをエアブラシで吹ける粘度まで薄めたら弾いちゃうだろうね

リキテックスにはペインティングメディウムっていうシャバシャバのメディウムがあるけどこれはどうだろう
英語名はエアブラシメディウムだからエアブラシとの相性はいいと思う
636HG名無しさん:2011/02/22(火) 23:14:15.66 ID:O4QZxPSb
>>634
じゃあ、なぜ金属やガラスに塗装できるんだ?
637HG名無しさん:2011/02/23(水) 08:49:48.99 ID:9QUJ0I6P
いろいろ実験やってる途中なんだが、こすって銀さんって思ったより塗膜?強くね?
触って禿げるっていうが、全然そんなことないぞ?水につけてもとれないし
638HG名無しさん:2011/02/23(水) 12:19:59.80 ID:temPW3oA
エアブラシでリキテックス使うなら
水性ボビーカラー用薄め液で薄めてみたらいいんじゃね
639HG名無しさん:2011/02/23(水) 13:27:29.52 ID:lB8Q5Soi
>>634
例えるなら吸盤で吸い付いてる状況なんじゃない?真空状態で。
だから傷がつくとそこから空気が入って容易にはがれる、と。
食いついてるんじゃなくて密着してるというのが正解なのかな。
>>637
磨き倒したのをさらに磨いてもほんの少量布につくからはげるでしょ。
以前のレスにはげないけど錆びるってかいてあるけど。

>>638
せっかく溶剤分0%で鏡面侵さない塗料使ってるのに溶剤いれてどうするんだい?
水性クリアー 影響率70% というのは当然溶剤で薄めてから塗ったんでしょ?
640HG名無しさん:2011/02/23(水) 13:57:38.51 ID:dyfbchPO
>>637
1ヶ月後に見てみん。
641HG名無しさん:2011/02/23(水) 15:31:24.33 ID:9QUJ0I6P
錆びるのか…。経年劣化も見るために3カ月ぐらい放置してみるわ

http://f27.aaa.livedoor.jp/~handmade/kakolog3rd/kaisetu.htm
あとこんなん見つけたから、ちとやってみる。
642HG名無しさん:2011/02/23(水) 22:21:31.33 ID:HdYmx/av
>>639
>>634だけどそうなのかな?
今日>>636について考えてたんだけど界面は侵さないで張り付いてる
だけってことなんだろうか。
ググッても今ひとつ判んなかったし。

643HG名無しさん:2011/02/23(水) 23:24:02.32 ID:gUG4JWDO
>>642
ヒント 「接着」で調べるんだ。
644HG名無しさん:2011/02/24(木) 04:41:38.99 ID:OMl4NRcc
>>642
木工ボンドだって溶かさないけどくっつくじゃん
645HG名無しさん:2011/02/24(木) 07:47:13.38 ID:Mf4wbvP2
プラセメントみたいに溶かして接着するんじゃなくてミディアム・ニスは固着するってことか?
結局よくわからんかっとんてんちんとんしゃん
646HG名無しさん:2011/02/24(木) 13:53:33.19 ID:PoBNLY/r
瞬間接着剤もどういう原理でくっついているかハッキリしてないくらいだからね。
647HG名無しさん:2011/02/24(木) 18:15:08.57 ID:83SQdJDQ
接着・密着と摩擦は原理に関して何冊も本が出てる、異論・反論・オブジェクションの世界だよ。
648HG名無しさん:2011/03/10(木) 00:33:15.67 ID:c/1ju8+H
しかし、メタリックは撮影が面倒だな。写りこむし、明るく光るかと思えば真っ黒になったり。
照明とか結構手間がかかるよ。

と保守ついでに書いてみる。
649HG名無しさん:2011/03/10(木) 00:44:04.88 ID:frnmcQE8
ライトセーバー使いな
650HG名無しさん:2011/03/10(木) 13:42:39.04 ID:pXluI0Ff
このスレ、クレやガイヤがチェックしてそうだなw
651HG名無しさん:2011/03/10(木) 13:52:08.73 ID:3t0AX2+p
俺はガイアやスパッツの工作員じゃないけどさ。
メッキシルバー2楽しみにしてる意見が多いが
アルクラッド&ミラークロームにない決定的な弱点あるの知ってる?
652HG名無しさん:2011/03/10(木) 13:54:48.32 ID:wNAtekVX
>>651
教えてくれるとたすかる
653HG名無しさん:2011/03/10(木) 14:02:37.55 ID:3t0AX2+p
>>652
専ブラで書き込めなくなったからIEでテストとして
3行しか書かなかったすまない。

食い付き改善と流れ防止に下地にプライマー塗るか混ぜるかするが
メッキシルバーは厚塗りしてメッキ粒子を浮かせるタイプなので
食いつくのが塗膜の底だけになってしまい、クリアコートすると
表面が簡単に流れてしまう。
ミラークロームは銀の粉ごと貼り付くので流れにくい。
654HG名無しさん:2011/03/10(木) 15:43:08.13 ID:KOL73zc4
>>653
ミラークロームより、メッキシルバーのほうがラッカーでのクリアコートは難しいわけね・・・
メッキシルバー2はその辺を改良してくるんだろうか
655HG名無しさん:2011/03/12(土) 13:45:45.14 ID:iAFuQGtr
ガイアのメタリック系やクレのスーパーメタリックはほんと有難い
20年前は考えられないくらいの金属感だわ
656HG名無しさん:2011/03/12(土) 17:34:03.63 ID:ybTSUDRz
自動車(実車)用の塗料だが。
http://www.protoolshop.net/yomoyama/placca_test.htm
何と「強制乾燥させたら水性クリアでコート可能」と書いてある。
ラッカーコート可能を謳ったメッキ伝説も乾燥推奨だったよね?

メッキシルバーやミラークロームもドライヤーで乾かせば
もしかして塗膜が強くなるって事無いかな?
657Y.Kaya ◆GE999GeLhs :2011/03/12(土) 19:50:56.76 ID:Y+qEeGOk
メッキ伝説は加熱して塗膜を強くするよね。
658HG名無しさん:2011/03/16(水) 00:06:07.85 ID:KsaWmjj+
ここでは市販の色付きメッキみたいな>>1並みのレベルで成功許可みたいだが
それより落ちるが、普通のシルバーよりは遥かに鏡面になってるコートなら俺も出来るし
画像投稿した人も何人か居るよな。

PGガンダム30周年記念品もメタリック以上メッキ以下を
つや消しのメッキ、と名乗っている。
http://www.gundam.info/topic/2826
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/k/u/m/kumarx78k66/G30thTRL_17.jpg

>>1の金カップ並にならなくても艶を抑えた高級メッキと思えば満足できるんじゃない?
やっぱギラギラのカラーメッキじゃないと駄目か。
659HG名無しさん:2011/03/16(水) 00:27:06.44 ID:Qy7RjiGU
>>658
それはそれでアリだろうけど
クロームメッキされたバイクのマフラーを再現するにはメッキ塗装したいわけ
そういうのでメッキにこだわっている
660HG名無しさん:2011/03/16(水) 09:20:31.50 ID:PQIwx/2h
艶消し金メッキは何がオススメでしょうか?
661HG名無しさん:2011/03/17(木) 09:07:33.00 ID:i3QQsJGL
そりゃ黄土色というんじゃないのか?
662HG名無しさん:2011/03/18(金) 00:38:50.38 ID:Cu/SxukE
ダブルアクションのエアブラシでメッキ塗装したけどカップの清掃がめんどい。
何とかならない?
663HG名無しさん:2011/03/18(金) 06:54:24.19 ID:kTDEEsZ1
>>662
溶剤の代わりに隠ぺい力の高い白なんかを吹くと洗浄効果が高い。
白色の溶剤洗浄が必要だけど、トータルの手間は少ない。
664HG名無しさん:2011/03/18(金) 10:11:19.55 ID:B8HC7OjT
>>663
いまいち判らないんだけど
白の塗料が残ったメッキを引っ張ってくってこと?
665HG名無しさん:2011/03/18(金) 14:22:06.68 ID:QRcA0Cq1
白に限らず普通の色でもサフでも吹くとシンナーだけよりも粘度があるからか、直ぐに綺麗になるような気がする

頻繁にメタリックを使うならピース買い増して、メタリック専用にすればそんなに洗浄を気にしなくてもよくなる
666HG名無しさん:2011/03/18(金) 15:44:24.17 ID:Cu/SxukE
みんなありがとう
粘度の高い塗料をふけばいいんだね
667HG名無しさん:2011/03/18(金) 20:10:32.42 ID:mgoIfZ+g
>>666
俺は洗浄のために吹くだけじゃ、溶剤も塗料も勿体ないから、
目立たないところに塗装も兼ねて吹いてるよ。
俺の場合、カーモデラーだから艶消しブラックをカップに入れて
シャシーを塗装。塗装し始めはメタリックが混ざってるけど、
塗装してる間にメタリック感が無くなってくる。
完全にメタリックが無くならなくてもシャシーなら裏返して
見ない限りは気にならないし。
見えない所も手を抜かないモデラーの場合、使えない方法だけど。
668HG名無しさん:2011/03/18(金) 23:05:15.30 ID:SRVqfCqt
あ、それ良いアイデアですね。
今度ガンプラの裏側にでもやってみようっと。横からだけどありがとう。
669HG名無しさん:2011/03/19(土) 01:01:44.07 ID:l1ZEdqxO
皆さんには今更でしょうが今日初めてMrスーパーアイアンとスーパーチタンを
バイクプラモのエンジン部とフレーム部にエアブラシしたんだけど、この金属感は凄いですね。
Mrメタルは塗装後に磨くとこれも中々よい金属感だけどやり過ぎると下地の黒が出てくるし、
触ると剥げてくるので扱いにくかった。でもスーパーシリーズは高かったので今更レビューすみません
あとは触っても剥げない事を祈ります。
670HG名無しさん:2011/03/19(土) 01:55:44.43 ID:fA22NjYn
>>669
そのシリーズはさわっても剥がれません
クリアコートもできます
671HG名無しさん:2011/03/20(日) 04:59:49.92 ID:yer4YtLU
>>669
アイアンとチタン、違いはどんな感じ?
672HG名無しさん:2011/03/22(火) 15:09:43.54 ID:VLRTS0IM
前にリキテックスプライムのメディウムに興味持ってた人いたよね
発売になったみたいだよ

ttp://liquitex.jp/product/mediumvarnish.html
673HG名無しさん:2011/03/22(火) 23:43:54.36 ID:mIJv/K0D
>>672
サイトに掲載されただけで、売ってない罠
674HG名無しさん:2011/03/25(金) 13:39:29.39 ID:jYJBRCKQ
吸い上げ式のエアブラシでメッキ塗装したら塗料割れたんだけど何これ?原因わかる人いる?
675HG名無しさん:2011/03/25(金) 13:42:12.98 ID:jYJBRCKQ
676HG名無しさん:2011/03/25(金) 14:02:47.16 ID:LCnD3pqN
ヒビじゃなくてシワじゃね?
677HG名無しさん:2011/03/25(金) 14:13:37.27 ID:zWLfU3j1
>>674
塗装中から?それとも乾燥後?
678HG名無しさん:2011/03/25(金) 14:16:01.24 ID:7qY9AKgo
>>677
乾燥後です
679HG名無しさん:2011/03/25(金) 14:25:21.58 ID:zWLfU3j1
>>678
シンナー何?乾燥の早いヤツとか使ってない?
逆にリターダーとか使ってる?
680HG名無しさん:2011/03/25(金) 14:59:36.84 ID:hzpDkVX5
鏡面にしようと思って、下地にウレタンや水性ニス使わなかったか?
水性ニス(ウレタンは未確認)はシンナーを一気に吹いたらひび割れる。
ラッカーは溶け出すだけで割れる事は無いから、多分ニスだと思う。
681HG名無しさん:2011/03/25(金) 15:04:55.02 ID:jYJBRCKQ
シンナーはmrカラーうすめ液使ってます。塗料がスーパーステンレスをつかいました。
リターダーもニスも使ってないです
682HG名無しさん:2011/03/25(金) 15:29:02.41 ID:zWLfU3j1
>>681
ゆず肌のヒドいやつっぽいけど、よくはわからんなぁ・・・
683HG名無しさん:2011/03/25(金) 18:20:49.85 ID:5QTRV0QE
下地がエナメルとか水性だったとかじゃないの
それで一気に吹きすぎとかかなぁ

下地を何でつくったかとかを書いてくれないとわからん
684HG名無しさん:2011/03/25(金) 19:30:38.54 ID:AeyU2zoy
高希釈高圧吹きで金属色一気塗りするとシンナー分が揮発した際塗料が収縮する

そんな状態のような気がする
685HG名無しさん:2011/03/25(金) 20:18:21.46 ID:/gGJ67fs
下地はサーフェーサ1000番→
タミヤカラーの艶ブラック→スーパーステンレスで塗装しました(T-T)


すいません説明不足すぎました(汗
686HG名無しさん:2011/03/25(金) 20:49:22.16 ID:LCnD3pqN
>>685
タミヤカラー?
スプレーじゃなくてアクリルの?
687HG名無しさん:2011/03/25(金) 22:14:14.32 ID:/gGJ67fs
アクリルの方です
688HG名無しさん:2011/03/25(金) 22:14:50.12 ID:zWLfU3j1
タミヤのスプレーだとするなら他の塗料と相性悪いってよく聞くからそれが原因っぽいね。
689HG名無しさん:2011/03/25(金) 22:25:32.29 ID:c4p3cT42
アクリルって水性アクリル?
缶スプレーならラッカーだけど、タミヤラッカーは収縮率の違いで上塗りによってはひび割れる。
水性アクリルであれば、単純に上塗りの吹き過ぎで溶け出したんだろ。
690HG名無しさん:2011/03/25(金) 22:38:11.34 ID:/gGJ67fs
なるほど。水性アクリルだったのか
謎は溶けました 皆さんアドバイスありがとうございますm(__)m

最後にひとつ聞きたいのですがこの上からもう一度銀色を薄く吹いても大丈夫ですか?
691HG名無しさん:2011/03/25(金) 22:41:14.00 ID:zWLfU3j1
>>690
無理無理。
つか、謎は解けるだろ。
溶けたのはアクリル塗膜だろ。
692HG名無しさん:2011/03/26(土) 11:52:36.67 ID:0TdIzk/C
>>690
塗料を上吹きしてもひび割れは消えないから塗料を落として
一から塗りなおしたほうがいいよ。
693HG名無しさん:2011/03/26(土) 17:19:18.32 ID:/mM/mWRC
皆さんありがとうございますm(__)m

692さんが言ったように一度塗料を落としてから塗り直します。
694HG名無しさん:2011/03/28(月) 22:17:18.65 ID:4JSMiSSe
メッキシルバーの再販は色々改良するのか
楽しみだ
695HG名無しさん:2011/03/30(水) 00:28:29.29 ID:jsGZOh9S
AMCスーパーミラーIIって,クリヤーIIでのアンダーコート必須ですか?
696HG名無しさん:2011/03/31(木) 00:46:59.01 ID:FAcIpwI4
メッキシルバー再販に当たって原料変えるとかいう書き込みを見たけど
吹き方も粉を乗せるミラークローム方式に変わるんじゃあるまいな?
仮になったらメッキ塗料は数あれどメッキシルバーはこの世から消える事になる

ミラークローム・アルクラッドをメッキシルバー並の鏡面にする方法、
というかメッキシルバーの吹き方にする方法無いだろうか?
この二つは金属粉を砂吹きしてメッキにするタイプだから
膜を作って金属粒子浮き上がらせ映りこませるメッキシルバーと違って
下地が見えてムラになりやすい、凸凹発生で鏡面になりにくい欠点がある

粉を上に浮かせ、隙間無く敷き詰めるような薄め液があれば
メッキシルバーの使い方出来そうなんだが・・・
せめてメッキシルバー専用薄め液の正体がわかればなあ
溶剤じゃなくて金属粒子の問題だったらどうしようもないが
697HG名無しさん:2011/03/31(木) 00:59:29.13 ID:+DPL/9qQ
ガンダムマーカーのメッキシルバーは復活しないかねぇ。
お手軽にちょんちょんと塗るのが好きだったんだけど。
698HG名無しさん:2011/03/31(木) 06:25:59.65 ID:vcUmvmKF
ミラークロームってそんなにムラになるか?
まあ俺の場合はパーツ程度しか塗らないからかもしれないが今までムラが出て困った事はないな

メッキシルバーにはまだちょいと差があるが筆塗りで結構いけるのが実はメッキ調スプレー
こいつをストローかなにかで瓶に移し一旦ガス抜き。
完全にガスが抜けたらこいつの上澄み(メッキ幕)のみ筆につけて塗ればメッキシルバーに近い質感は得られる
ガス抜きの際ふたで密閉しておくと開封時シャッフル後のコーラの如く吹き出すから注意が必要
699HG名無しさん:2011/04/05(火) 21:37:15.83 ID:ph76ZfQ9
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115485808
これ値段的に買い?デコトラに使える?
700HG名無しさん:2011/04/05(火) 21:51:50.62 ID:bgulXj2p
悪い事は言わん
長期保管のマーカーはやめとけ

701HG名無しさん:2011/04/06(水) 18:16:36.56 ID:EDLeTRa/
>>699
そもそもこの出品者は評価を見る限り人間的に問題あり過ぎだろ?
702HG名無しさん:2011/04/07(木) 09:33:00.81 ID:BNa926Zh
店頭在庫のバクシードマーカーにメッキシルバーはいってたけど、長期在庫はちと不安だな
703HG名無しさん:2011/04/12(火) 00:06:10.88 ID:/huWWETq
グロスブラック地にビスマスパール薄吹きでメッキに近いものが出来る
704HG名無しさん:2011/04/13(水) 18:12:20.14 ID:mJ6XqJNK
え・・・
705HG名無しさん:2011/04/13(水) 20:44:06.15 ID:zByVnpKp
び・・・
706HG名無しさん:2011/04/13(水) 21:11:38.31 ID:sZDdL/4E
せ・・・
707HG名無しさん:2011/04/13(水) 21:17:27.79 ID:xvzUf1ra
イントセイヤ〜
708HG名無しさん:2011/04/14(木) 08:50:26.15 ID:6mmIqKcX
>>703
メッキに近くはならないよ。
薄く塗ったら>>531の表でBからCくらいで鏡面とはお世辞にもいえないし
ある程度厚く塗っても角度次第で黒っぽく見える渋い銀になるだけ。
709HG名無しさん:2011/04/16(土) 23:11:23.12 ID:lDtNekwi
メッキとは言えないが頑張ればエクストラフィニッシュ程度の
写りこみは水性ホビーカラーで残せるようになった。
このスレで水性の話を聞くのもスレ違いかもしれないが、
タミヤやクレオスの水性クリアでは塗膜が弱すぎて
強度の問題が出てくるので海外の水性塗料試したいんだが

硬くて傷つきにくい・食いつきが良く剥がれにくい・下地を侵さない

この3つを備えた水性塗料って無い?
上で挙がったリキテックスも定着力無いって話になってたし
可動モデルに使うときは食いつきも欲しい。
710HG名無しさん:2011/04/16(土) 23:24:47.52 ID:/0yxHyuD
>>709
そんなもんあったらとっくに評判になってるだろ。
711HG名無しさん:2011/04/17(日) 00:40:05.51 ID:7IuSegIS
剥がれにくいと下地を侵さないが両立しないのよ。
712HG名無しさん:2011/04/17(日) 01:05:45.64 ID:le75EcYK
剥がれないってことは下地を侵してくっついてるって事
侵さないとくっつくことが出来ない
そのバランスが難しい
リキテックスというかグロスメディウムの定着力は別に悪くない
普通の塗装にも言えることだけど削れそうなら干渉しないようにクリアランス取るのが普通だろ
713HG名無しさん:2011/04/17(日) 05:00:28.04 ID:7fEx+7t+
>>712
>>610で発見者が「定着力はない」と言ってるよ。
>>639は「定着じゃなく密着」と解説してる。
傷が付かなければ剥がれにくいからクリアランス取るのが普通は同意する。
714HG名無しさん:2011/04/17(日) 05:42:03.04 ID:OPPZwA3M
>>713
> これはメディウムに問題があるのではなく、グロスブラックにミラークロームが定着しない事が原因。
> テープについたはげたメディウムを見るとラメ入りのりのように光っており本体はグロスブラックがそのまま覗いている。
> グロスブラックに定着するシルバーを開発してもらわないと解決しない問題だな。
715HG名無しさん:2011/04/21(木) 03:26:35.12 ID:XNI3VuO8
メタリック塗装の上にクリアで研ぎ出しやったら変かな
716HG名無しさん:2011/04/21(木) 04:10:24.11 ID:ZmmMda1J
どうやってメタリック塗装にクリアをオーバーコートするかって話が
ここのスレの要約。
717HG名無しさん:2011/04/21(木) 15:37:13.35 ID:+Byux8Ps
金属的質感と鏡面仕上げをハッキリ分けて書かないので
ややカオスってる、ってのも付け加えておいてください
分けて認識してれば有意義なスレになってると思うよ
718HG名無しさん:2011/04/21(木) 17:03:28.48 ID:12p2+f0z
ウレタンが一番良いんじゃないの?
719HG名無しさん:2011/04/21(木) 18:49:16.32 ID:lmZt/fsw
ウレタンでもダメだからこうなっちゃったんでしょ
720HG名無しさん:2011/04/21(木) 20:15:54.90 ID:LhUsSh0/
駄目ではない、ラッカーで出来る出来ないがそもそもの始まり
721HG名無しさん:2011/04/21(木) 20:23:03.47 ID:+tXVgfBV
隔離スレです
722HG名無しさん:2011/04/21(木) 21:05:44.17 ID:6Pzkj5aU
ウレタンは出来るけど、扱いが難しかったりで難易度が高い
どうせならなんとかして扱いの楽なラッカーで出来ないだろうか?って話題があって
ラッカーで問題なく出来るって言い出した>>1が隔離として作ったスレだろ
結局ラッカーで出来るって条件はあやふやなまま流れたけどな
現状ではメディウム使うと行けるんじゃね?ってのがあるけど、もともと手を動かさない連中の集まり&肝心のミラークローム在庫なしが重なって
各人のテストが数上がってない感じ

スジボリ堂とSpazStix.jp以外で通販してるとこ無いんかねぇ
723HG名無しさん:2011/04/21(木) 22:45:53.49 ID:3R0+7JFX
>>722
USAは在庫あるから、そっちで買いなよ
3本買って6kぐらいなんだぜ
724HG名無しさん:2011/04/22(金) 00:31:43.94 ID:PqsS5NWP
>>722
ウレタンはエレキギターのトップコートでは一般的、そして固くて塗装も薄くできる良材なのですが、プラモではそうではないのか。。難しいですね。今度試してみよう。
725HG名無しさん:2011/04/22(金) 07:03:41.26 ID:2ie9ZM4A
下地がビスマスパールならラッカーぶっかけてもパール泳がないよ
726HG名無しさん:2011/04/22(金) 19:24:25.92 ID:rUWPRhK6
U・S・A! U・S・A!
727HG名無しさん:2011/04/22(金) 20:36:11.01 ID:YKNzofXK
水性ホビーカラー使ったが犯すかは別として塗膜は結構強かった
筆でボッテリ乗せて表面がツルツルになったテストピースは
爪を押し付けても傷が付かない引っかいてもはがれない
水性は乾燥を早めるために薄塗りを重ねるって風潮があるから
表面がいつまで経ってもガサガサで、こりゃすぐ剥げて弱いって事になるわ
一気に厚塗りして塗膜を稼げばラッカー並みの強度にはなるぞ
ラッカーだって薄めすぎか遠すぎで乾いた状態で付着したものは
軽く引っかいただけで剥げてくだろ?
728HG名無しさん:2011/04/22(金) 21:03:09.94 ID:T4wlbjlC
なんかもっともそうな事をいいつつそんなことは無いってとこは>>1とそっくりだな

> ラッカーだって薄めすぎか遠すぎで乾いた状態で付着したものは
> 軽く引っかいただけで剥げてくだろ?

下地がしっかりしてればそんなことは無い。
729HG名無しさん:2011/04/22(金) 23:03:51.95 ID:2hO4OkC+
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
730HG名無しさん:2011/04/22(金) 23:45:01.83 ID:M6MctvaL
ほんとにこいつはあっちこっち渡り歩いてるな
731HG名無しさん:2011/04/22(金) 23:50:01.56 ID:YKNzofXK
>>728
残念、鏡面でナンボのメッキ面は足付けもサフもかけれません。
732HG名無しさん:2011/04/24(日) 09:23:30.34 ID:GYriGSnL
998 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2011/04/23(土) 18:41:13.21 ID:aEcBOao+ [15/15]
では今日のおさらい。重要なポイントなのでもう一度
「メタル用は口径0.2mmが絶対お勧め。0.3mmとは金属感がぜんぜ違う。
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
733HG名無しさん:2011/04/24(日) 09:27:35.31 ID:Zn5hyZdt
>>732
奴ら3人のバカのお陰で塗装初心者スレは次が出来る前に埋まってしまった。
734HG名無しさん:2011/04/24(日) 19:59:48.04 ID:GH9cYwID
AMCスーパーミラーIIってコリアコートしても大丈夫って報告見かける割にあんまり使われてない印象があるけどなんでだろ
735HG名無しさん:2011/04/24(日) 21:02:17.04 ID:2EZPFdJl
韓国コート
736HG名無しさん:2011/04/24(日) 23:12:12.22 ID:gf4krZA/
韓国の法廷

クリエイティブな香りがする言葉だな
737HG名無しさん:2011/04/29(金) 00:29:26.70 ID:ZH5qlP5n
スーパーミラーII(・∀・)イイ
スターブライト、スーパーメタリック( ゚∀゚)アハハ
738HG名無しさん:2011/04/29(金) 07:35:53.83 ID:eTJ5mwsB
>>734
スーパーミラーはいいと思う。
アルコール系だから臭くないしね。
ミラークロームとかメッキシルバーみたいに入手困難になって欲しくない。
739HG名無しさん:2011/04/30(土) 07:04:21.54 ID:jM5IuuYz
上からラッカー吹けるのがいいな
740HG名無しさん:2011/04/30(土) 16:44:29.34 ID:f3bTzXsJ
直にラッカーだとチョト発色悪くなるけどな。IIはその辺が少し改善された感じ。
俺は普通に水性ウレタン吹いてるけどね。
下地処理がシビアだけど、慣れればメッキシルバーより扱い易くてメッキ感も好み。
やっぱ臭くないのが最大の利点だと思う。
741HG名無しさん:2011/05/05(木) 14:29:55.20 ID:VZx3qPXs
アルクラッドUのクロームを吹こうと思っているのですが、下地は、エナメルブラック、
黒→ウレタンクリアー→削りだし のどちらがよろしいのでしょうか。

対象のキットは、1/48のP-51Dです。

よろしくお願いします。
742HG名無しさん:2011/05/06(金) 11:44:52.47 ID:p5Ge8XJX

下地はクレのウイノーブラックで良くね
743HG名無しさん:2011/05/06(金) 17:58:10.15 ID:U53Dzkm2
吹きっぱなしならエナメルの方が平面が出せるので砥がないなら
下地はエナメル。
ただ、隠ぺい力の関係等でエアーブラシでエナメルを吹くのは
難しい時があるので、ウイノーブラック→エナメル黒(クリアーでも
いいのかな)→アルクラッドが気が楽。

下地がエナメルと研ぎ出しとどっちが優れているかはわからない。
やったことあるけど差は感じなかった。
744HG名無しさん:2011/05/07(土) 05:46:44.37 ID:tvb6Jd5n
Mr.colorGXウイノーブラックの存在は知りませんでした。助かります。

>>743さんの方法で行こうと思います。みなさん今回はありがとうございました。
745HG名無しさん:2011/05/07(土) 13:04:56.20 ID:G33KLfTt
これからの季節湿気があるからエナメルはなかなか乾かない。
一ヶ月放置しても触って指紋がつくのが冗談じゃないときもある。
研ぎだす方が手間はかかるが確実なのでオススメするな。

エナメルと研ぎ出しの差が感じられないのは同意。
アルクラッドの食いつきも差が感じられないほどどちらも食いつかない。
P−51なら可動するわけじゃないから問題ないだろうけど。
746HG名無しさん:2011/05/07(土) 13:27:59.09 ID:tvb6Jd5n
>>745
作る暇もなかなか無い&これから筋彫りとリベット打ちなので、ボディー塗装に入る頃は多分10月頃になると思います。

秋頃のエナメル吹きっぱなし塗装の乾燥具合もよろしくないものなのでしょうか?その様でしたら冬ごろに延長しようかと....
747HG名無しさん:2011/05/07(土) 15:14:25.80 ID:S+oD1feI
ラッカー研ぎ出しとエナメル吹きっぱなしはエナメルが若干上。
元が所詮ラッカーだけに性質の違うエナメルには及ばない。
コンパウンドで磨いてるのでメッキの乗りやすさもラッカーが劣る。
完全硬化したらエナメルって研ぎだせないかな?
出来たらポリカ裏並みの鏡面になりそうだが・・・
748HG名無しさん:2011/05/08(日) 22:53:19.63 ID:gXHTVOl2
>>746
季節もさることながら日本は湿気が欧米に比べて多いからエナメル乾燥に時間がかかる。
そのためラッカー主体になってると昔ヤマタクが記事に書いてたな。

>>747
フィニッシュで考えればエナメル吹きっぱなしが上なのは当然。
というよりエナメル吹きっぱなしを上回るものはない。
だからアルクラッドは指定してるんだろうぜ。

だが食いつきはほとんど変わらない。
どちらもマスキングできないし少しの衝撃でハゲる。
メッキ塗料上がけして差が感じられるほどにはならないしな。

あとタミヤエナメルは完全乾燥しても研ぎ出せない。
気泡だらけのGKみたいに研ぎ出し中に一部はへこみ一部は磨かれ・・になる。
ハンブロールとかは知らん。
749HG名無しさん:2011/05/09(月) 01:29:41.37 ID:AWyPSZCv
ハンブロールはタミヤエナメルより更に乾燥遅い
その代わり完全乾燥すればラッカー並みとまでいかないも相当な強度になる
750HG名無しさん:2011/05/09(月) 08:16:21.11 ID:YbiaGrzE
ハンブロールがどんだけ強かろうが、メッキシルバー自体
ラッカーでも定着しないのでこだわらなくてもタミヤエナメルでいいな

あと思ったんだがクリアコートで曇る原因は下地を侵す他にも
クリア塗料の透過性も関係してるんじゃないだろうか。
砂吹きから水性クリア重ねたりすると流れて下地が露出することも無く
シルバーもそんなに荒れてない感じなのに黒ずんでいく。
写りこみはまあ保ってるのに遠目から見たらメッキが目立たないんだよ。
より透明感あるクリアなら解消できそうだがそんなクリアあるかな?
751HG名無しさん:2011/05/10(火) 13:08:10.72 ID:xlQ6ld1X
エナメルが乾かないのはメッキ塗装では逆に最大限利用できるんじゃ?
表面がベタついてるって事はメッキの食いつき上げる事に使える。
普通の塗料でそれやると下のエナメルがいつまでも乾かないが
銀粉を薄く乗せるだけのメッキ塗装では
完全に覆わないから塗装後もエナメルは乾く。
エナメル自体も基本的な塗膜は出来かけだから銀粉が動いたり
滲んだりすることも少ない。
752HG名無しさん:2011/05/10(火) 13:13:44.47 ID:aqMhN7Sp
言ってることめちゃくちゃ
753HG名無しさん:2011/05/10(火) 13:40:39.52 ID:o5S6v000
>>750-751
日本語でお願いします。
754HG名無しさん:2011/05/10(火) 13:51:13.11 ID:FNXkR9aj
>>751
平面を出すためにエナメル吹いてんのに、それじゃ意味無いじゃん
755HG名無しさん:2011/05/10(火) 14:35:39.16 ID:McVK69MS
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <あんなこといいな
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  できたらいいな
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___ じゃ困るんだよ  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
756HG名無しさん:2011/05/10(火) 15:31:45.48 ID:tfqFHSFG
Mr.クリスタルカラーはまた別物?
757HG名無しさん:2011/05/10(火) 17:51:19.04 ID:5QRT5v+8
クリスタルカラーはパール塗料では?
塗装次第ではメタリックっぽい感じは出せるだろうけど、通常の金属色に比べて質感に難有り
パールでしか表現できない感じもあるけど、金属感を出すなら無難に金属色を塗ったほうが楽だし確実
758HG名無しさん:2011/05/12(木) 09:31:33.94 ID:GkdMo9RT
スーパーハイコンプロのザクみたいなマットパール塗装したいんだけど、
あれって基本色→パールコート→フラットクリアーなのかな?
スミ入れはどのタイミングでやるべきなんだろうか・・・
どなたか知っていたら教えてくださいませんか?
759HG名無しさん:2011/05/12(木) 09:45:29.49 ID:D4m5tr36
>>751は理論派?それとも実践派?
760HG名無しさん:2011/05/12(木) 12:04:25.72 ID:yqwAMOCC
妄想派
761HG名無しさん:2011/05/13(金) 22:38:29.97 ID:OXPPn5IL
妄想派だろうな。言ってること滅茶苦茶だしクリアコート考えてないし。

>>758
SHCPじゃなくMIAの話だけど着色パール法だった。
塗った段階でマットパールになる一回塗装な。スミイレは当然塗装後。
それっぽくなら基本色→いつもより暗目の色スミイレ→パール→フラットクリアがいいと思う。
パールが下地に影響されるのを利用した方法だけどそのほうがスミイレがにじまない。
例えばグリーンパールなら黒でスミイレしても若干緑がかるのが問題だから後はテストして好みで。
762HG名無しさん:2011/05/15(日) 22:43:03.91 ID:klUvI2oi
そんなにエナメル乾かない乾かない言うならいい方法を教えてあげよう

エアブラシで風だけ当てて乾燥を早めるんだ。
乾燥ブース使うよりも早く硬くなるぜ。
俺も妄想派だろとか言う奴表出ろ。
763HG名無しさん:2011/05/15(日) 22:51:21.93 ID:Rvw48yle
妄想か、、、、。
764HG名無しさん:2011/05/15(日) 23:00:39.30 ID:AZzE43SC
>>762
だから平面(ry
765HG名無しさん:2011/05/16(月) 12:54:43.53 ID:QZVx5j1P
そりゃエナメル塗料は空気に触れることで化学反応起こして硬化するもんだからな。
ブース使うより早いのは当たり前だろうに。
766HG名無しさん:2011/05/18(水) 22:54:46.33 ID:gABRAa+I
今更だがメディウムが「全く」曇らないって話は本当なのか?
リキテックス無くてファレホ代用してるけど1割は鏡面が失われる。
どんなに薄めてもだ。条件は下地しゃびしゃびのエナメル、
塗料はミラークローム、メデイウムは50%〜100%位の水で希釈。
リキテックスもファレホもホルベインもそんな差は無いと思うんだが・・・

ちなみに元のメッキ度はポリカ裏に塗った時に匹敵するほど。
曇らないって意見は失礼だが完全にメッキに出来てないからじゃないか?
上のリキテックスの場合はラッカーじゃ研いでもエナメルに届かんし、
エナメルしゃびしゃび>ポリカ裏並みの壁>エナメル普通≧ラッカー研ぎ出し
くらいに写り込みに差があるぞ。
エナメル適当+ミラークロームにメディウムコートした場合は確かに
俺も劣化を確認できなかった(元からギラギラじゃないからね)
767HG名無しさん:2011/05/18(水) 23:42:16.50 ID:+ZBAR8fe
fg見てきた。完璧な鏡面になってるかどうかはモシモシ画像だから荒れててわからんね。
でもメディウムコート後の画像はあきらかに写り込みがあがってる。
筆でも大丈夫とも言ってるが・・・どうなんだろうな。

確認しようにもクメン人氏は現れないしfg更新もしてないし
ひょっとして被災したのかな?
768HG名無しさん:2011/05/18(水) 23:56:59.82 ID:z/4M9nBs
メディウムは全然ムリ。
上のクリア層を磨けば写り込み自体は上がるかもしれんが、
シルバーが流れちゃってることには変わらないから。
769HG名無しさん:2011/05/19(木) 00:52:53.23 ID:yW4KTRVH
>>766
下地がラッカー研ぎ出しでやったと書いてあるから完全メッキじゃない可能性もあるかもな。
俺もエナメルしゃびしゃびでは試してないし。できれば比較した画像出せないか?

>>768
ちょっとまて、銀が流れてるなら鏡面が曇って写りこまないんじゃないのか?
俺が再現した限りは問題なかったぞ。水性ニスとの差も感じなかった。
少なくともぜんぜん無理と言うことはない。
第一以前から無理だと思ってたならなぜ書かなかった?便乗の煽りか?

今度はメディウムで大丈夫か否かの論争が起きそうな気がするな。
ここぞとばかりに脳内モデラーも大量発生して。
770HG名無しさん:2011/05/19(木) 01:10:49.26 ID:wOOhhFNQ
水性ニスでトップコートか....orzと思ってたけど、メディウムとは初耳。
どっちが良いんですかね
771HG名無しさん:2011/05/19(木) 01:45:14.32 ID:yqX7EDnp
>>769
ソリッドカラーでもクリアを上塗りして磨き込めば写り込みはするんだから
シルバーが流れてたら写り込みしないってことはないよ。
流れたシルバーの上でも当然写り込みはする。
むしろ、クリア層を作って磨き込んでも写り込みしない色があるならおしえてほしい。
772HG名無しさん:2011/05/19(木) 02:46:53.62 ID:yW4KTRVH
>>771
そういうことじゃなくて、流れたけど写り込むってレベルならfgの画像の鏡面にはならないんじゃないかってこと。
ラッカーで荒れたメッキ面でもクリア塗って磨けば鏡に…とはいかないだろ?
流れるってそれと同じことじゃないのか?

それと「グロスブラックにシルバーが食いつかない」となってるから
メディウムで流れてるならなに塗っても流れるんじゃないか?
773HG名無しさん:2011/05/19(木) 04:36:47.17 ID:yqX7EDnp
>>772
FGの画像、カメラが悪いのか写りも悪いけど、
それでも流れてるのわかりますやん。
シルバーが粗くなってるわかりますやん。
774HG名無しさん:2011/05/19(木) 04:39:05.73 ID:yqX7EDnp
あの程度でいいなら普通にラッカークリア吹けばいいじゃん。
わざわざメディウムにしてる意味がない。
775HG名無しさん:2011/05/19(木) 11:20:15.43 ID:yW4KTRVH
>>773
コートした面のシルバーが粗くなった画像はないと思うんだが…?
6枚目や最後のは荒いけど「コートしてない面」と書いてある。
メッキが完全じゃないっていうなら同意するけどな。

>>774
ニスならともかくラッカーよりははるかにマシだが?両方試してないなら煽るなよ。
776HG名無しさん:2011/05/19(木) 11:58:29.70 ID:wVmYF0jz
クメン人さんのミラークロームがコートで更に写りこんでる理由は
最初から鏡面じゃなくて劣化しようがないからコートしても変化が無く
クリアの塗膜がプラスされて写り込みが上がっただけじゃないの?

殆どの人が下地にエナメルなんて使わないから本来のメッキに届かずに
ニス・メディウム・水性クリアで大丈夫って話になってるのも納得できる。
777HG名無しさん:2011/05/19(木) 12:00:21.13 ID:TgWB9uSj
メタリックスレは荒れるさだめ
778HG名無しさん:2011/05/19(木) 12:10:28.15 ID:yqX7EDnp
>>775
あの程度まで粗くなっていいならラッカーでも砂吹きで少しづつ吹いてって最後きっち磨けばなるよ。
試した上で言ってる。

>>776
まさにその通りだね。


てか、ここで水性ニス以外でも出来るって言ってる人は、
そもそも流れるっていう現象を良くわかってないっぽい。
779HG名無しさん:2011/05/19(木) 12:37:45.10 ID:wOOhhFNQ
http://www.kawachigazai.co.jp/item/E210.htm

これのハイグロスの人柱誰か御願い
780HG名無しさん:2011/05/19(木) 13:08:59.89 ID:O/ifO2PE
ID:yqX7EDnp
こいつ塗装スレや初心者スレ、特売スレとかで毎日粘着してる有名な知ったかくんだな
特に特売スレの荒らしが酷い
781HG名無しさん:2011/05/19(木) 13:20:22.22 ID:yqX7EDnp
>>780
関係のない話で荒らしてるのおまえだろ?
ここで俺が何かしたか?
真面目にレスしてるだけだろ?
おまえこそ荒らしたいだけなら消えろよ。
782HG名無しさん:2011/05/19(木) 13:25:21.53 ID:g1fSysAB
>>780
ヤフオク、フィギュアライズ、フィギュアスクラッチ、エアブラシ総合、HGUC、質問雑談、どこよりも早い・・・
すげーなそいつ、連日一日中模型板に張り付いて煽ってるんか
suitonして焼いたほうがよさそうだな
783HG名無しさん:2011/05/19(木) 13:34:19.69 ID:1NJoabs/
クレオスのメッキシルバーの後継塗料が楽しみだ
784HG名無しさん:2011/05/19(木) 13:39:55.05 ID:yqX7EDnp
>>782
マジで関係ないレスで荒らすなら出てってくれ。
出てかないならsuitonして焼いたほうがよさそうだな。
785HG名無しさん:2011/05/19(木) 13:55:24.44 ID:Zi8epKyg
ダメだ、一応通報したけどこの粘着荒らし携帯からやってるから水遁はできない
普通に削除整理から依頼したほうがいい
786HG名無しさん:2011/05/19(木) 14:04:00.60 ID:HOynZA/v
携帯厨か。通りで頭悪そうなわけだ。
787HG名無しさん:2011/05/19(木) 14:48:27.34 ID:yqX7EDnp
>>785-786
関係ないレスして荒らすなら出てってくれよ・・・
自分たちが荒らしてることすっとぼけて偉そうに言ってんじゃねーよバカ。
788HG名無しさん:2011/05/19(木) 15:10:35.45 ID:7vRKOWWl
この携帯によって被害受けてる他のスレにも貼っておいたほうがいい
789HG名無しさん:2011/05/19(木) 15:22:05.81 ID:yqX7EDnp
>>788
自分と合わない意見が出たからって荒らし認定して暴れ回ってるあんたらの方が荒らしだから。
自分たちが荒らしになっちゃってんじゃ本末転倒だよ。
790HG名無しさん:2011/05/20(金) 02:29:11.49 ID:ViQlhPsI
まとめるとクリアコートで流れる流れないは元のメッキ次第って事だな。
前のメッキシルバーにエナメル可って人も使いこなせてない可能性が高い。
メッキシルバーはとても扱いむずいです。ミストが乗ってすぐ曇り、
ここで話題になりにくいのも下地処理しっかりしてればそこそこ
鏡面に出来るミラークロームの方が高性能に感じるからじゃないか?

そんな中エナメル筆塗りで唯一影響率0%だったのがこすって銀SUN。
ミラークロームより鏡面で、「元が汚いから曇らなかった」訳じゃない。
こいつだけ流れない理由はこすって下地に強く食いついたからと思われる。
と言う事は他のメッキ塗料も定着力が強まれば流れないわけだ。
サラサラの透明プライマーで定着上げれないもんかね。
791HG名無しさん:2011/05/20(金) 06:25:54.95 ID:cmO7096D
↑みたいに複数の商品を比較して「○○より上」みたいな事を云う時は画像をうpしてからにして貰いたい
792HG名無しさん:2011/05/20(金) 12:40:47.13 ID:G/CJz4+5
画像うp厨キターーーーーーーーーーw
793HG名無しさん:2011/05/20(金) 12:53:07.91 ID:R53nC0NW
ざんねんだけど、画像うpなしでわかる話じゃないからしょうがない。
794HG名無しさん:2011/05/20(金) 18:27:01.46 ID:gGgMHnXa
>>790
唯一、というがmrメタルカラーは試したのか?
あれもこすって下地に強く食いつかせる物だろ?
795HG名無しさん:2011/05/20(金) 18:31:48.92 ID:1LR5UjWm
>>794
> 下地に強く食いつかせる
あんなすぐ剥がれるものを
796HG名無しさん:2011/05/20(金) 20:48:44.73 ID:cmO7096D
メーカーサイトより転記
Q: 「この上からデカールは貼れますか?」
答: 銀SUNは水分を嫌いますので早目にさっと貼付すれば大丈夫です。デカール軟化液も最小限にしておきましょう。
Q: 「GUNのモデルの模型に使いたいのですが大丈夫?」
答: 手の脂や汗等で変色しますので、エアガンなど手でよく触るモデルは使用を避けたほうが良いです。飾りだけのモデルなら問題ありません。
Q: 「屋外で使用する物に使いたいのですが大丈夫?」
答: 湿気、油脂、洗剤、水分などには弱いので適しません。

これを読んでも>>790は「下地に強く食いついたからと思われる。」と言えるのだろうか???
797HG名無しさん:2011/05/20(金) 22:09:32.04 ID:IJ57Qywj
銀SUNって触った感じだと、スパッツより塗膜?強くね?
798HG名無しさん:2011/05/20(金) 23:44:41.36 ID:R53nC0NW
たぶん、アフォなんだろうな。
799HG名無しさん:2011/05/21(土) 06:46:58.11 ID:MlYtpCSe
>>795
>>794はトラップだろ。
石川雅夫が言うに銀SUNとメタルカラーのアイアンは同じ物らしいからな。
少なくともアイアンだけは同じ結果にならないはずがない。
「できない」と言ってたら試してない証明になったんだがな。
800HG名無しさん:2011/05/21(土) 12:58:03.98 ID:XLQfvbPk
銀さんとメタルカラー本当に同じか?
メタルカラーは吹き付けた鈍い銀色の膜だけふき取るって感じじゃん。
直接メッキの粉をこすり付けるってイメージじゃないぞ

>>796
それ長時間水分や溶剤に晒すなってだけで
メーカーもエナメルコート可って書いてあるだろ?そこも転記しろよ。
801HG名無しさん:2011/05/21(土) 13:17:57.45 ID:MlYtpCSe
>>800
メーカーとつながりがある石川氏が紙面でそう書いてるんだから本当なんだろ。
成分的に銀SUNの粉に溶剤入れたものがメタルカラーのアイアンなんじゃないか?
それにメタルカラーは膜だけふき取るんじゃなく磨けば磨くほど光るぞ。
鏡面にはならないけどメッキ並みの輝きにはなるほどに。それは画像検索すればわかるだろ?
>>550にもそんなことが書いてある。

原理は塗った時にばらばらの向きになってる金属粒子を磨くことで寝かせ
同一方向にすることで金属光沢を出すとか何とかここだかその元スレにかいてあったっけな。
802796:2011/05/21(土) 14:26:34.74 ID:Y3XoWAkJ
>>800
なんか俺が都合の悪いところを隠して転記した様な言い草だな
「下地に強く食いついた」なんていうから
「これでも食いついていると思ってるのか」という意味なの位わかるだろ?

>それ長時間水分や溶剤に晒すなってだけ
本当にそう思っているなら風呂上がりの素手で塗装面を触ってみろや
803HG名無しさん:2011/05/21(土) 16:06:47.57 ID:+PWW5UhD
>>800
そりゃエアブラシでやれば吹き付けだろうが筆でやればこすり付けている感じになる
アイアンは十分な攪拌しても沈殿早すぎだから筆で掬い取って塗りつけてる
広い面なら布にとって擦り付けたほうがいい感じ
そして乾燥したこの布がはげチョロすんのにいい感じでなぁ
804HG名無しさん:2011/05/21(土) 17:54:25.52 ID:Dub/Dokd
ガイアの銀サフってどうなんどろ
805HG名無しさん:2011/05/21(土) 18:08:28.77 ID:dDnFoCXX
>>804

どうって普通のシルバーなんじゃね?
用途的に粒子が細かくないと・・・とか関係ないし
商品説明通りスクラッチに使えるかもなぁ?って程度でしょ
806HG名無しさん:2011/05/21(土) 19:08:02.29 ID:FY8NZb4h
>>804
シルバーは隠蔽力あるから下地に使うって人が結構いるから
じゃあそれにプライマー混ぜたら便利じゃね?って商品と思ってる
807HG名無しさん:2011/05/21(土) 19:27:40.38 ID:Ng+ctXYW
ID:MlYtpCSe=ID:yqX7EDnpか
今日も各スレで大暴れ
808HG名無しさん:2011/05/21(土) 21:45:59.97 ID:uYCKRIjE
そういやルアー塗装勢は、銀SUN→エナメル→ウレタンで鏡面つくってたな
失敗した時は、目も当てられないらしいが。
809HG名無しさん:2011/05/22(日) 00:13:04.94 ID:cpJKeBJr
エナメル→銀SUN→2液ウレタンの方がよくない?
やったことないから想像だけど。
810HG名無しさん:2011/05/28(土) 00:41:28.09 ID:QSoOSp36
結局完璧なメッキ塗装にメディウムで曇ると言う諸君は画像なしかい?
すぐ画像だせ厨と言い出すが出す物出してこその反証じゃないのかね?
811HG名無しさん:2011/05/28(土) 05:20:29.83 ID:sSJgletL
一人でやってろ。
812HG名無しさん:2011/05/28(土) 13:19:25.26 ID:O9WIE1I7
画像出すまでもない。メディウムを水と混ぜてる段階で
調色皿に残ってた前の塗料が溶けたからな。これで曇らない筈がない。
適当に塗料こぼした皿の上で混ぜれば、テストは簡単に出来るぞ。
813HG名無しさん:2011/05/28(土) 16:23:34.07 ID:DgC+rDfW
そりゃ乾く前の塗料の上でやれば豪快に混ざるわな
814HG名無しさん:2011/05/30(月) 07:18:29.68 ID:JP3+PBwa
失敗例の画像出せとかいう奴って脳ミソにウジ沸いているんじゃねーの?
失敗なんてその気になればわざと出来るのにそんなの出しても無意味だという事もわからんらしい
815HG名無しさん:2011/06/01(水) 23:36:03.74 ID:JwlO8gw4
ウジも災難だなw
816HG名無しさん:2011/06/01(水) 23:54:22.29 ID:Pzad/jnQ
クメン人氏みたいに

カプセルに完璧なメッキ塗装したもの(一部ぬぐいあり)
それにメディウム塗って乾いてない状態
それが乾燥したもの

の画像貼ればいいんじゃない?
クメン人氏が正しいならメッキ塗装面は侵さないわけだし
筆でも大丈夫なら失敗のしようがないんじゃないか?
シンナーかけて荒らすなどの失敗例捏造かどうかはメディウム乾燥前があればおおむねわかるし。
817HG名無しさん:2011/06/02(木) 21:38:06.11 ID:LdM1RkBD
ガンダムマーカーのメッキシルバーが生産中止と今頃知ったorz
他のに比べてシンナー臭が強かったからかなあ

家に使いかけのが1本あるけど本当にチマチマ使わなきゃ
818HG名無しさん:2011/06/02(木) 21:46:21.34 ID:n+tR8Dy4
>>817
ガレキしか作らないからわからんのだけど、メッキシルバーってどこに使うん?
819HG名無しさん:2011/06/03(金) 00:22:39.21 ID:RuYuNc7U
どこにでも…と言うか銀色に光沢を持たせたいとき
メッキシルバーの銀色に慣れてしまうと、
普通のガンダムシルバーがただの灰色にしか見えないのよ
820HG名無しさん:2011/06/03(金) 00:59:51.16 ID:tQ1Z5gUk
ビスマスパールでドライブラシって出来るかな?
821HG名無しさん:2011/06/03(金) 03:00:11.68 ID:fG86A26z
クレオスのtwitterからの情報

クレオスメッキシルバー2はメッキシルバーNEXTってのになるそうな。
専用溶剤じゃなくて、水性ホビーカラー用溶剤で希釈だってよ〜
ttp://twitpic.com/55sqsq
ttp://twitpic.com/55tz58
822HG名無しさん:2011/06/03(金) 06:11:36.62 ID:f4B0bC/H
またオーバーコートは期待出来なさそうですな。
823HG名無しさん:2011/06/03(金) 07:08:00.89 ID:FaczZauQ
てか画像見る限りアルクラッドUやアルティメットには遠く及ばないな
残念だがEXシルバー+メタマスレベルにしか見えない
824HG名無しさん:2011/06/03(金) 09:14:47.91 ID:KUJrgXOu
もう、スパッツやらアルクラッドも金属風塗装にしか見えなくて、挽いたり、エッチングやらキャストやらで作り直してる。
825HG名無しさん:2011/06/03(金) 09:31:54.14 ID:DlwDmgv8
そりゃ金属の色つったら金属色であってアルクラッドとかのメッキ色ではないしな
実際のメカで言えばクロムメッキ処理されているところはそんな多くない
826HG名無しさん:2011/06/03(金) 10:19:50.55 ID:tQ1Z5gUk
>>821
ハンドピースと並べて写真なんか撮るから余計金属との違いが際立ってるなw
827HG名無しさん:2011/06/03(金) 10:57:35.66 ID:bdLmTVgm
>>825
そんなに多くないから、メッキ部分は目立つんだよ
828HG名無しさん:2011/06/03(金) 13:20:23.45 ID:ur1M9ZwI
いやいやミラークロームやアルクラッドも本物のメッキの横に置けばあんなもんだろ?
まあこの二つは下地しっかりやればもっと写り込むけど、この新メッキシルバーも
下地ラッカーで適当に吹いただけなんじゃないの?
1代目メッキシルバーは下地エナメルにしたらミラークロームと差無いぞ。
829HG名無しさん:2011/06/03(金) 16:44:21.57 ID:1ebdV6E3
ん〜、NEXTはメッキって名前を入れるのはどうかと思うレベルだなぁ
WFかなんかのサンプル出展の時も微妙で
そこから進歩するとかと思ってたけど特に変わってなさそうね
メッキ感覚みたいに詐欺商品注意って肩書き付けられちゃうのかな
830HG名無しさん:2011/06/03(金) 18:43:20.58 ID:dvTPvaWK
ガイアの鉄道模型用セラミックシルバーがすごい
620円て高いけどね
831HG名無しさん:2011/06/03(金) 18:46:33.61 ID:fG86A26z
公式にメッキシルバーNEXTきたぞ〜
7月中旬発売 18ml 945円
ttp://www.mr-hobby.com/itemlist/pg7.html
832HG名無しさん:2011/06/03(金) 18:52:19.03 ID:8DtDEzHR
>>831
すげえええ!!
全然変わってねええええ
833HG名無しさん:2011/06/03(金) 18:54:04.31 ID:FaczZauQ
>>828
ミラークロームやアルクラッドは本物のメッキの横に置いてもあんなもんではない

>>831(乙)の画像見て確信したわ、写りこみないじゃん!

>>830 安っ!
834HG名無しさん:2011/06/03(金) 21:42:56.69 ID:KUJrgXOu
期待させた割りにはちょっとこれは微妙だな
835HG名無しさん:2011/06/04(土) 01:30:21.04 ID:IDiKZbWI
下地はちゃんと光沢なんだろうか?>サンプル
836HG名無しさん:2011/06/04(土) 06:17:34.32 ID:/P8N4xNd
「C2 ブラック(光沢)の上に塗装」って書いてある
まぁ下地がC2というのはベストでない事に間違いはないが、それにしてはC8がやけに光ってるな
どちらにしてもC8との差がこの程度じゃ購入意欲はわかない
837HG名無しさん:2011/06/04(土) 15:09:33.39 ID:HSlCCJ38
>>830
セラミックシルバー?
838HG名無しさん:2011/06/04(土) 19:01:01.03 ID:7JPTIL2p
メッキシルバーは出すの遅過ぎたな••
スーパーミラーが在るので既に存在意義が薄い気がする。
まぁ、実際に自分で試してみないと何とも言えないけど、メタル塗料の種類が増えたのはいいことだと思う。
839HG名無しさん:2011/06/04(土) 20:18:20.12 ID:4k4wwKdX
クリアコートできるメッキならよかったのにね
840HG名無しさん:2011/06/07(火) 02:16:58.43 ID:kEtM4qQ7
>>830
セラミックシルバーってなんだよ
新色?ガイアもメッキ系塗料を出すのか?
841HG名無しさん:2011/06/07(火) 07:23:26.47 ID:A0NfAyVD
ぼちぼち次スレ立てるならテンプレについて考える時期かもしれないと思った。
スジボリ堂のとSSS〜Dまでの表はまとめて書くべきか。
ラッカーコートはガセで確定としてメディウムは結局どうなんだろうな?
参考として書く程度か?スジボリ堂ランクまとめのどこかに入れるべきか?
842HG名無しさん:2011/06/07(火) 07:32:37.07 ID:7YRa780k
もう役目果たしたでしょ。
こっちも本スレも過疎り気味だから、また一つに戻して情報を集約した方がいい。
現状のペースで本スレでメタリックの話題が出ても何も問題ない。
843HG名無しさん:2011/06/07(火) 08:11:04.49 ID:7i8DSIju
今日も居場所求めてまーすwwwwwwwww
844HG名無しさん:2011/06/07(火) 08:29:14.23 ID:A0NfAyVD
あのな、どこぞの携帯野郎と見るとこかぶってるからっていちいち同一視やめてくれないか?
俺はむしろ>>780前後でそいつに叩かれてた方だよ。
845HG名無しさん:2011/06/07(火) 08:33:54.10 ID:7YRa780k
>>844
たぶんそいつが居場所くん。
最近は本人が先に誰かを居場所くん扱いして自分が居場所くん扱いされるのを回避してるらしい。
846HG名無しさん:2011/06/07(火) 08:51:44.77 ID:PCMgIcGx
>>844
おまえのことじゃないと思うよ
847HG名無しさん:2011/06/10(金) 13:45:47.34 ID:8W7bwRAw
散々言われてるメッキシルバー2、個人的には期待できるんだがどうだろう。
マスキングしても剥がれない強度らしいじゃん。クリアコート不可って書いてあるけど
マスキング出来るくらい強いなら以前よりクリア耐性上がってるんじゃ?

メッキ感も黒がエナメルじゃないからアルクラッドより下とは言い切れないよ。
メーカーが初代より綺麗って言ってるし、アルクラッドもこれと同じ条件なら大差ない。
ランク表の「S ミラークローム アルクラッド 初代メッキシルバー」も
同じエナメル黒を下地にしてるから並んでるんだろ?
848HG名無しさん:2011/06/10(金) 15:06:04.69 ID:zMQ80Rxe
仮定の話の推測を問われても「そうですか」としか言えん。
もう一か月待てばすべてがわかるよ。
849HG名無しさん:2011/06/10(金) 15:50:54.23 ID:NNTZyy+1
日本じゃアルティメットミラークロームどこも売り切れだから本家で注文しようと思ったらJCB対応してなかった
850HG名無しさん:2011/06/11(土) 03:35:52.53 ID:04uWzb0g
千円でお釣りくるから買ってみればいいじゃん。
俺はクリアーカラーをリニューアルした時の「前より良くなりました」で
もう信用しない。
851HG名無しさん:2011/06/11(土) 17:27:25.62 ID:DpBCN6xJ
NEXTこのくらいのメッキで丁度いいわ
模型は所詮縮小版なんだから本物のメッキだったら違和感あるだろ
映り込みがどうのこうの言う前にシルバー部分以外もがんばればって思うw
852HG名無しさん:2011/06/12(日) 00:08:23.27 ID:kDpuvNLz
巨大ロボならともかく1/12カーモデルならメッキで違和感なんてないぜ?
1/24バイクでもな。ガンプラしか作れないのか?
853HG名無しさん:2011/06/12(日) 00:33:31.23 ID:VnG2Bpih
1/24ぐらいだとメッキ感より甘くなったモールドの方が気になるなあ。
854HG名無しさん:2011/06/12(日) 11:18:02.70 ID:aV6II2U9
たしかにメッキだけに拘って他の部分がヘタクソだったらウケルわな
855HG名無しさん:2011/06/12(日) 12:48:50.26 ID:kDpuvNLz
きちんとメッキ塗装できる=完璧な表面処理が出来る、だろ?
そんな人がへたくそなわけないだろ。あるなら手抜きしたってだけだ。
バランスやボリュームなどセンスは人によるし好みがあるからなんとも言えないが
自分が満足できればいいんじゃね?
856HG名無しさん:2011/06/12(日) 12:58:21.19 ID:dQSb6ca0
メッキ塗装自体綺麗な下地を作る技術がそれなり要求されるし
なるべく曇らないクリアコートになると砂吹きとかの繊細な加減も必要になる。
メッキ塗装上手い奴は何塗っても上手いよ。
857HG名無しさん:2011/06/12(日) 19:55:10.75 ID:c6cC5og/
水性の溶剤で希釈できるのか
じゃあ結構塗膜は強くなるんじゃないのかな
858 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/12(日) 21:09:09.43 ID:nuXkeXI/
そこそこのメッキ感でいいからクリアコートに悩まなくてもいいのが欲しい
859HG名無しさん:2011/06/12(日) 21:15:04.08 ID:xfx6E4Kr
水性塗料かとちょっと期待したんだがなぁ
860HG名無しさん:2011/06/12(日) 23:23:16.80 ID:nJBTk8Ya
違和感があるっていう人はもしかしてメーカーで塗装してあるメッキパーツ(例えばカーモデルのホイール)なんかをイメージしているのか?
みんな知っていてあえて言わないのか、使ったことがないのか知らんが
スパッツもアルクラッドもそんなに安っぽいメッキ感じゃなくてもっと重厚な感じだろ?
スケールモデルに塗装しても違和感なんてまるで感じないぞ

861HG名無しさん:2011/06/12(日) 23:30:20.10 ID:lR8LxJU5
>>860
すみません、日本語でお願いします
862HG名無しさん:2011/06/13(月) 00:36:38.05 ID:z0GnMwt4
>>860
常識なんでみんなあえて言わないけど
メッキパーツは塗装じゃなくてほんとにメッキ(正確には真空蒸着)
してあるんだぞ
863HG名無しさん:2011/06/13(月) 20:16:57.79 ID:Ns7TYk4z
今はメッキがよければメッキしてもらえるからなあ。
864HG名無しさん:2011/06/17(金) 01:32:01.01 ID:SE7CtcVA
メディウムが他のクリア同様曇るといっても使えない訳じゃない。むしろ取って代わるべき。
水性ニスより定着力で勝り水性ホビーカラーより塗膜の頑丈さで勝る。
ファレホやモデルマスターがラッカー並みに頑丈とよく言われるが
比喩表現じゃなくてマジでラッカーと張り合うレベル。
865HG名無しさん:2011/06/17(金) 10:19:00.48 ID:O4SiKRX7
今までアルクラッドとかウレタンニスとかで散々悩んできたけど、昨日試しにベアメタルでメタル貼りやってみた。





全てが解決した
866HG名無しさん:2011/06/17(金) 23:41:56.71 ID:SE7CtcVA
メタルックやミラーフィニッシュとかはアルミシール貼り付けるだけでしょ?
貼れても剥がれたり細かいモールドが埋まったりしないの?
弾いたり溶けたりでクリアコートによる色付けもできなさそうだし・・・
867HG名無しさん:2011/06/18(土) 01:11:36.36 ID:Ia6SNAGb
メディウムが曇ると言ってるのは一人+携帯野郎だけだと思うけど実際どうなの?
画像もないしミラークローム品切れ続きで実験できないから真相が不明なんだが間違いない?
曇るとしても一割って言ってるから水性二スに次ぐ性能で扱いやすさは上だけど。

>>864
あとメディウムコートは対溶剤に優れるからラッカークリアコート可能も特徴でしょ。
868HG名無しさん:2011/06/18(土) 10:26:29.14 ID:P8E00jBP
>>867はやってないの?
やってないならやれば分かると思うけど。
俺はやったよ。
869HG名無しさん:2011/06/18(土) 11:51:17.09 ID:ggs5fmct
その人自分の思ってる結果と違う結果の報告は一切受け入れる気のない居場所とか言われてる人だからスルーした方がいい
870HG名無しさん:2011/06/18(土) 12:07:56.64 ID:CwMCOBHH
どうやら今日の先生はID:ggs5fmctみたいだ
871HG名無しさん:2011/06/18(土) 12:10:27.75 ID:ggs5fmct
なんでだよw
872HG名無しさん:2011/06/18(土) 12:41:55.79 ID:Ia6SNAGb
ちがうよ。ミラークローム売ってないから
テストしたくても出来ないって書いたでしょうが。
曇るって言う人が出て信憑性のない奴が同意しただけだから他の人はどうなのかと聞いてる。
なんだかんだと理屈つけて比較画像も0だしさ。
誰か見せてくれよ。>>868、お前さんはどうだ?やったんだろ?

とりあえず居場所がID:ggs5fmctなのはわかった。
873HG名無しさん:2011/06/18(土) 12:47:13.64 ID:KZsKyHVH
挑発抜きでメディウムで1割も曇らないって人こそ曇らない画像見せて欲しいな。
煽ってるんじゃなくて、本当に影響無い事がわかればそれこそ有益だしさ。
874HG名無しさん:2011/06/18(土) 12:51:31.61 ID:hvqx4X8Y
アルティメットミラークロームを日本の店がさっさと取り寄せれば俺もやりたいな
本家からは買えないしよぉ
875HG名無しさん:2011/06/18(土) 13:04:37.34 ID:ggs5fmct
>>872
うげぇ、間違いなく居場所だ、触れるんじゃなかった
最近じゃ他人に居場所を押し付けてるってのも本当だったんだな
タチわるっ
876HG名無しさん:2011/06/18(土) 13:06:40.85 ID:Ia6SNAGb
はいはい勝手に言ってろよ
877HG名無しさん:2011/06/18(土) 16:23:02.96 ID:21sS9Cnv
>872 = >873

自演まるわかりですよ?(笑)
878HG名無しさん:2011/06/18(土) 17:28:57.45 ID:Ia6SNAGb
>>877
>872と>873で逆のこと言ってるのもわからんほど馬鹿なら黙ってろよ
879HG名無しさん:2011/06/18(土) 22:49:28.96 ID:ggs5fmct
居場所注意
880HG名無しさん:2011/06/18(土) 23:05:04.70 ID:SpBKCnlv
>>866
モールドはパネルラインごとに貼ってるから大丈夫@1/32エアモデル
上から塗装は.....うーんどーなんだろねー
テープによるけど塗装は行けそう。でのクリアコートはキツそうだなあ
881HG名無しさん:2011/06/19(日) 11:17:25.75 ID:uPQRh6+Z
実物ではないからメッキのシルバーは間違い
8番使ってろ
はい論破
882HG名無しさん:2011/06/19(日) 14:59:38.20 ID:QdyXgNR6
居場所に親でも殺されたのか必死なのがいるなw
883これ凄くね?:2011/06/22(水) 19:32:09.48 ID:genio0aO
http://www.protoolshop.net/yomoyama/placca_test.htm

「ウレタンクリヤーをコートしましたが強制乾燥したテストピースは全く問題ありませんでした」
「ラッカークリヤーのコートとなります。結果はこちらも全く問題ありませんでした」
884HG名無しさん:2011/06/22(水) 19:57:24.89 ID:8mZXSLYA
最後に値段見て吹いた
885HG名無しさん:2011/06/22(水) 20:30:44.73 ID:7Wq4rQLg
スジボリあたりが小分けで売りそうw
886HG名無しさん:2011/06/22(水) 22:54:42.82 ID:tGVncvss
8番って今やグレーだよね。
887HG名無しさん:2011/06/22(水) 23:25:07.61 ID:71y1Pku5
↑バカ丸出しだな
888HG名無しさん:2011/06/23(木) 02:21:33.77 ID:PRhvv3Mo
沸点低いなぁ
889HG名無しさん:2011/07/09(土) 16:19:49.32 ID:KFVA4JfW
fgにマジックインキ+クリアーが使えますってドヤ顔してるのがいるな
10年も前に石川雅夫がHJのパール塗装講座で発表したテクなのに
890HG名無しさん:2011/07/09(土) 22:04:37.90 ID:Q3Hf4EHk
>889
石川さんはコピックじゃなかった?
891HG名無しさん:2011/07/09(土) 22:36:57.00 ID:iACtVEV3
ほしゅ
892HG名無しさん:2011/07/09(土) 22:43:12.47 ID:KFVA4JfW
コピックもマジックインキもアルコール系インクに変わりはあるまい
ちなみに石川氏の記事はコピック、マクソン、レトラセットを紹介してる
893HG名無しさん:2011/07/09(土) 23:24:40.96 ID:4CkayMph
インク着色使えるつってもメディウムと同じく荒れるでしょやっぱ。
完璧に曇らさない方法は今のところ存在しないと言っていい。
この際FGの人にもどうこう言うまい。メッキ塗料はプロでも仕組みわかってないっぽいから。
894HG名無しさん:2011/07/09(土) 23:58:26.78 ID:RNduzZle
マジックインキは油性の染料で経年劣化でどんなにじみが出るか
予測がつかないからなぁ。
浸透力が強くてソフビに名前を書いて時間が経つと消すことが不可能になる。
895HG名無しさん:2011/07/10(日) 00:08:48.45 ID:/G70btFa
AMCスーパーミラーは水性クリアでコートできる
これでもう解決だろお前ら
896893:2011/07/10(日) 01:03:45.63 ID:1ar7pshX
>>895
それだよ。俺が言った開発者もメッキシルバーの仕組み理解してないっていうのは。
AMCスーパーミラー使った人のブログにスーパーミラーの社員を名乗る人が
「下地さえ強ければクリアコートしても荒れない」とか書き込んでるんだけど

その人によると曇る場合はメッキ面ではなく下地が犯されてるのであって、
スーパーミラー自体は塗膜が強いから影響を受けてないらしい。
つまり艶と頑丈さを併せ持ったグンゼスパクリ3やガイアEXクリアで下地を作れば
上からラッカークリアでコートしても曇ることは無いらしい。

・・・下地に溶剤が届いた段階でスーパーミラーも流れてると思うんですが・・・。
その理屈だと下地とコート共にエナメル使えば最強じゃん。
エナメルはメッキ感出す下地としては最強だし、エナメルコートもウェザリングや
フィギュアの顔塗装をふき取ってやり直しに使うくらい影響与えないんだから。
しかしこのスレの住人はエナメルコートしたらどうなるかわかってるはず。
897HG名無しさん:2011/07/10(日) 01:23:32.48 ID:/G70btFa
ゴチャゴチャ言ってんなよ
AMCスーパーミラーは荒らさずにコートできる
はい論破
898HG名無しさん:2011/07/10(日) 01:35:04.42 ID:1ar7pshX
じゃあ荒らさないクリア写真見せて。俺も明日失敗写真出すから。
出来なかったら逆論破。
899HG名無しさん:2011/07/10(日) 02:04:22.11 ID:/G70btFa
900HG名無しさん:2011/07/10(日) 07:34:21.67 ID:/G70btFa
おーい
メタリック長文キチガイ生きてる〜?w
901HG名無しさん:2011/07/10(日) 09:34:10.98 ID:DjumU4nQ
どうみても新品のスプーンじゃないか!いい加減にしろ!
902HG名無しさん:2011/07/10(日) 10:04:17.85 ID:J0pXCm1b
>>898
早くヘッタクソな写真出せやwwwww
903HG名無しさん:2011/07/10(日) 10:55:37.32 ID:J0pXCm1b
水性でも乾けば結構な強度だ
もうこれで解決
>>898の失敗写真を笑ったらこのスレ終了なw
904HG名無しさん:2011/07/10(日) 10:56:28.83 ID:yz+Tc/G/
>>901
何枚か写真見ると判るけど、白いプラスチックのスプーンだよ。
905HG名無しさん:2011/07/10(日) 11:19:30.54 ID:J0pXCm1b
まとめ
1、黒下地
2、最新のラッカークリア(スパクリ3、EXクリアなど)
3、AMCスーパーミラー2
4、水性クリアー

もっと強度がほしいなら水性クリアの上に何とかしてラッカークリア吹け!以上
906HG名無しさん:2011/07/10(日) 11:26:28.04 ID:qG8qIYYB
>>899
これって、ラッカー下地→スーパーミラーU→水性クリアー(とエナメル)ってこと?
907HG名無しさん:2011/07/10(日) 19:16:30.27 ID:J0pXCm1b
ラッカークリア下地って書いてあんだろぼけ
さっさと画像さらせ
908HG名無しさん:2011/07/10(日) 21:18:42.62 ID:HFb1sKIT
キャンディ塗装の場合>>905ぷらす

5、水性クリアー+クリアーカラー

6、ウレタンコート

でいけるかな?皮膜が厚く成るけど
909HG名無しさん:2011/07/10(日) 21:50:56.90 ID:CG5tpSco
なんだまだ失敗画像出てないのか
明日って月曜日のことだったのか?もしかして
910HG名無しさん:2011/07/10(日) 22:25:10.59 ID:oJRT+Klf
下地を侵さないってことは下地と無反応ってことでしょ?
経年変化でぺろんと剥げちゃわない?
911HG名無しさん:2011/07/10(日) 23:34:21.79 ID:zufkq+Wf
ラッカーでコート出来なきゃ意味ない
912HG名無しさん:2011/07/11(月) 14:13:40.71 ID:zM7KeEu8
アルティメットミラークロームやっと入荷か
しかし一限はつらい・・・
913HG名無しさん:2011/07/11(月) 19:51:09.58 ID:xXVXG9H1
水性でもコートできるってことは
砂吹きやればラッカーもいけそう
>>899の記事が本当なら
やっとメタリックの悩みが解決しそうだ
914HG名無しさん:2011/07/12(火) 01:22:37.30 ID:KmuadHwp
そしてこの後「砂吹きでいける」「いや無理」と論争になり
次スレ>500くらいまで続くとはこのとき誰もが想像していませんでした…
915HG名無しさん:2011/07/12(火) 01:55:44.75 ID:KelM/Xj3
ごめん、俺予想してた。
916HG名無しさん:2011/07/12(火) 02:10:35.87 ID:31SRmVAD
なんだよその再放送
NEXT編の荒波もたのしみ
917HG名無しさん:2011/07/13(水) 21:53:40.95 ID:NT+KU7Bi
918893:2011/07/13(水) 22:47:51.75 ID:srHAxx5f
取る暇も無い日が続いたのと撮り方が下手ですまない。
>>899
成功と称する人の画像じゃなく、自分で成功した例を載せてくれって意味なんですが・・・
それともその画像先はお前のサイトか?
そこの記事だと高級ラッカークリア+スーパーミラー+水性クリアだけなんだよな?
同じ条件でやってみたらこの通りですが(笑)

下地:ラッカー黒+スパクリ、銀:スーパーミラー、クリアコート:クレオス水性を右側に筆塗り
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1786124.jpg

左側の吹きっぱなし面
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1786128.jpg

右の水性クリアコート面
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1786132.jpg

おまけ。下地を水性ウレタンにしただけ。
コート前がラッカーより鏡面だけに上のよりはマシか。塗膜強度は別として。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1786135.jpg

そのサイトと同じ条件にかかわらずどうやっても曇りますね。
919HG名無しさん:2011/07/14(木) 02:29:53.81 ID:1cs5XACI
ちと疑問なんだが下地にクリアー使ってるなら上塗りしたら貫通してにじまないのかね?
クリアコート可能なのも貫通してクリアコートされてる状態になるから上塗りで流れないとかどうよ??
920HG名無しさん:2011/07/14(木) 05:43:44.50 ID:zK24vndP
なんでこのスレって写真撮るのが致命的に下手な奴ばっかなのかね
921HG名無しさん:2011/07/14(木) 08:24:06.40 ID:nKkiMtEf
>>920
指導してやって
922HG名無しさん:2011/07/14(木) 11:12:01.96 ID:x0rsWkX7
あきらかにケータイじゃん。きついこというなよ。
923HG名無しさん:2011/07/14(木) 11:58:12.18 ID:pZCYLekB
みんなスルーしてるけどクレオスの中の人がやったコートの結果はアリなのナシなの?
確かにメッキ感は鈍ってるけどまだ見れるかんじだとおもうんだけど
まぁコートする前にウレタンとかでコートしてないとも言えないし、やり方も一緒に書いてくれりゃいいのになー
924HG名無しさん:2011/07/14(木) 12:07:27.71 ID:zu2m0Gy7
なして筆塗り?
925HG名無しさん:2011/07/14(木) 20:13:49.70 ID:DN1mcL8v
>>923
メッキシルバーNEXTの上に直に塗ってるようだね。アルティメットミラークロームの上に
クリアーカラー吹いたことあるけど同じくらいにはなるよ。上にラッカークリアー吹くと曇る。
メッキシルバーNEXTの特性をみるにアルティメットミラークロームに似てるから
ほとんど同等品じゃないかと予想してる。量や輸出のコストの分ミラークロームより
安めになってるのかも。値段手ごろだからミラークローム買うのに躊躇してる人は試してみれば。
926HG名無しさん:2011/07/14(木) 22:26:19.97 ID:cjWw70n3
ネクストどこも売り切れじゃねーかよ
927HG名無しさん:2011/07/14(木) 23:32:15.15 ID:qdoZWHD8
そんなに買い占めるほど需要があるもんなの?
928HG名無しさん:2011/07/15(金) 03:02:50.77 ID:WwBu30DW
各種下地や各種クリアー、メディウムコート試して同等かどうかの情報持ち寄ろうぜ
929HG名無しさん:2011/07/15(金) 06:26:35.64 ID:Yr6JmYJ9
>>926
はぁ?
ちょっと検索したら売ってるところHITしましたが
930HG名無しさん:2011/07/16(土) 07:10:19.77 ID:yOOVuHh9
>>929
通販で買うのが当たり前のような書きぶりだね。
931HG名無しさん:2011/07/16(土) 07:15:16.90 ID:NKdAYqNS
近くに売ってないなら別にいいんじゃね?
932HG名無しさん:2011/07/16(土) 12:59:33.81 ID:A2oQCK3I
>>930
通販を入れちゃいかん決まりでもあるのか?
933HG名無しさん:2011/07/16(土) 15:39:29.41 ID:DPpxYTgH
購入手段で荒れるとは予想外ww
どうでもいいことで喧嘩腰ww
934HG名無しさん:2011/07/16(土) 19:54:21.39 ID:rUnivTPD
935HG名無しさん:2011/07/16(土) 20:03:01.39 ID:w0Wiyf7L
もうメンドイからクリアーデカール貼ってからトップコートで良いんじゃね
936HG名無しさん:2011/07/16(土) 21:08:35.84 ID:yOOVuHh9
>>932
うるせー、ボケ!
937HG名無しさん:2011/07/17(日) 16:46:12.89 ID:u5AzkEFF
>>927
これに限らずツール好きと言うかいつか来る絶版に備えたりw
仕様が変わったりした時用に買貯めするの結構いると思う
流石に性急過ぎるとは思うけど
938HG名無しさん:2011/07/18(月) 16:43:43.14 ID:IfO0/d8K
fgにレビューでたけど鏡面には遠いな。
下地がガイアEXブラック磨きこみらしいけどこんなもん?
939HG名無しさん:2011/07/18(月) 18:11:50.47 ID:bEH41WgM
>>938
見てきたけどコーティングポリマーの上から塗装とか斬新すぎる
940HG名無しさん:2011/07/18(月) 18:23:29.28 ID:16jfDhHj
ウレタン・エナメル(メッキの領域)>∞>ラッカー磨きこみ≧ラッカー吹きっぱなし(EXシルバーレベル)
941HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:21:10.97 ID:XS8zpREA
fgひでえレビューだw
これ風評被害で訴えれるだろw
942HG名無しさん:2011/07/18(月) 20:32:12.77 ID:/rDaUgW0
もうアルティメットミラークロームでええやん・・・
943HG名無しさん:2011/07/19(火) 22:02:23.14 ID:ZMymTIOc
スジボリ堂で復活したアルティメットミラークロームの缶買ってみたんだけどうまく吹けない
砂吹きする気持ちで遠くからふわっとやればいいの?
944HG名無しさん:2011/07/20(水) 00:34:59.22 ID:BVwvJSS2
>>943
Don't think! Feel.
945HG名無しさん:2011/07/20(水) 07:00:45.52 ID:ckaZmLiq
>>943
>>943
ブラシ使ってもふわって吹かないとメッキ感がでないから圧の強い缶じゃ難しそうだな
あと、この手の塗料は粒子が沈澱してるから相当振ってから使わないとうまくパフォーマンスが発揮できないのかもね

NEXT使ってみたけど、やはりアルクラッドやミラークロームより一段落ちるな
塗膜の強度は若干高そうだがたいした差でもない
今度の休みに同じ条件で比較してみるか
946HG名無しさん:2011/07/20(水) 20:09:49.89 ID:wBZBYY1O
本当に同じ条件で試したか?
1代目メッキシルバーの時点で光沢はアルクラッドと同等、塗膜はそれ以上だ
ミラークロームだってラッカーの上からだったらクレオス紹介ページ程度にしかならん
ドバ吹き式の前の方が平滑になりやすかったからむしろ劣化したのでは?と言われてるだけ
輝きや強度含めてメッキ塗料最弱はアルクラッドで確定だと思う
947HG名無しさん:2011/07/20(水) 21:49:55.34 ID:s9lOS7Q1
>>946よくよんでみ 
今度の休みに同じ条件でって書いてあるから同一条件で試してない
同一条件でためしてないのによくもぬけぬけと書けるよなw
馬鹿だろ
948HG名無しさん:2011/07/20(水) 22:01:31.59 ID:L02iEUO5
>>946
恥ずかしい奴だな
949HG名無しさん:2011/07/20(水) 22:09:38.25 ID:wBZBYY1O
同一条件で試してないならアルクラッドに劣るとか言うのはおかしいだろ
普通に条件同じってのは下地塗料揃えた程度の事言ってて
表面処理とかのコンディションは完璧に揃ってないって意味に解釈しただけなんだが
950HG名無しさん:2011/07/20(水) 22:09:54.49 ID:Phu4npfK
そして永遠に来ない今度の休み
951HG名無しさん:2011/07/20(水) 22:23:21.09 ID:s9lOS7Q1
ん?俺は946に賛成だぞ?
>>948
恥ずかしい奴だな
952HG名無しさん:2011/07/20(水) 22:49:40.05 ID:/3IFkQtV
>>949
スジが通ってる。
953HG名無しさん:2011/07/21(木) 23:40:30.53 ID:H6gzhSsP
水性でもラッカーでもないという段階で予想してたがNEXTはウレタン系である事が判明
つまりミラークロームの同等品と言う予想が出たが性質はAMCスーパーミラーに近い
アルコール系だった旧に比べマスキング可能なほど頑丈になってるのも納得できる
ウレタン系と言う事は水で洗浄ができるものと思われる
954HG名無しさん:2011/07/22(金) 01:42:56.47 ID:Sps4uWJa
>>953
なんかいい匂いと思ってたけど、ウレタンだと、毒性あるのかな。
955HG名無しさん:2011/07/22(金) 02:10:24.53 ID:LXIoM/q4
ラッカーには無いとでも?
956HG名無しさん:2011/07/22(金) 09:13:48.14 ID:U4MbgEwB
水で洗えるの?
957HG名無しさん:2011/07/22(金) 09:29:56.99 ID:yGpywb1V
Nextは一液型ウレタンの類ってことか
958HG名無しさん:2011/07/22(金) 10:33:34.98 ID:Wg/j62a6
じゃあ出るかもって言われてた水性ウレタンクリアも近いのかしら
959HG名無しさん:2011/07/22(金) 23:41:44.98 ID:5UYF/LR2
メッキシルバーネクスト 試してみました
http://ameblo.jp/mokei-factory/

960HG名無しさん:2011/07/23(土) 00:24:37.94 ID:NS/aGnt8
最後の輝きが増した!って
クリアしていない物だよね?
コス銀効果なんかな
961HG名無しさん:2011/07/23(土) 00:58:59.81 ID:zO77TiL7
銀さんの磨く効果と言うよりミラークロームの塗装後ミストふき取り効果じゃないかな
NEXTは銀色の水性ニスみたいなもんだと思えば体に悪くは無い(有害なのは2液型)
同じウレタンメッキのAMCが水で洗浄可能と書いてるのでNEXTも同様でいいと思われる
希釈に水性薄め液使うことからも、水性薄め液やアルコールを希釈に使うタイプは
総じて水うがい推奨、逆にラッカー薄め液だと凝固してブラシが詰まる(水性ニスがまさにそう)

塗膜が頑丈なのは俺も同意する
マスキングどころか爪で引っかいても剥げない、服で拭いても落ちないで強いほんと強い
旧との変更点は吹きっぱなしで膜作る方式から薄吹き式に変わったところか
この変更で筆塗りができなくなった、マーカー版が出ないのもそれが理由と思われる
まとめると耐久性の大幅向上と引き換えに扱いが更に難しくなったのがNEXT
下地から作る必要が出てきたため初心者がとっつきにくく使い勝手ダウンした玄人向け塗料
962HG名無しさん:2011/07/23(土) 11:29:38.49 ID:zUrpsoMZ
>>959
マスキングテープを貼ったら剥がれたってあるけど、
俺も同じことやった。再塗装に。
963HG名無しさん:2011/07/24(日) 01:45:51.66 ID:VImJ0s+I
http://cs.trains.com/TRCCS/forums/t/122979.aspx?PageIndex=1

BTW: David is on the mark with the 50/50 thinning ratio. However, for clear coating Alclad, Polly Scale Gloss Clear works just fine, which is what I used on the Rivorossi cars that I metalized a while back.

The key to clearcoating the Alclad is that the gloss Clear be "thined" an addtional 15% to 20%. Too thick and the metalzing effect will be lost.
964HG名無しさん:2011/07/24(日) 19:30:05.78 ID:aE0akIOQ
クレオスの人の話だと塗膜は1日置くと安定するって言ってたよ
マスキングする人は時間置いて試してみるといいんじゃないかな
965HG名無しさん:2011/07/24(日) 23:19:14.65 ID:CRsSfYrJ
確かに
マイスターのレビューは乾燥時間あんまとってなくて、完全乾燥の為に1日おき
念のためマスキングテープの粘着力もおとせば全く問題ないそうだ

50回貼り剥がしを繰り返しても全然平気だったとか
966HG名無しさん:2011/07/24(日) 23:46:08.55 ID:/LgHgaqa
その乾燥時間云々は同感だ
エナメル吹いて4時間のピースにNEXT乗せたらラッカー下地レベルにしかならなかった
逆に3週間経ったエナメルに試すと銀さん並みの鏡面になった
この差が出る理由は一つ、メッキシルバーNEXTが塗りたてのエナメルを犯した
証拠に銀粉が付いた瞬間乾くアルクラッド等と違ってシンナーの匂いが今でも残ってる
NEXTの塗膜の強さはウレタン樹脂含むことに加えて食いつきの強さも関係あると思う
967HG名無しさん:2011/07/24(日) 23:51:43.27 ID:I4t2OUTl
エナメル4時間っていくらなんでも速過ぎないか?
968HG名無しさん:2011/07/25(月) 00:03:53.75 ID:eyAZV9G2
普通は乾燥に1〜2日は掛かるが最近ドライブース代わりの食器乾燥機手に入れてな
ラッカーで10分、水性で1時間もすればシンナー揮発するからいけると思った
実際エナメルも30分で手につかなくなったし、メッキシルバーが乾くの遅いと知らずに
「30分はちと不安だがアルクラッドみたいなもんなら犯す前に乾く」と急いで塗ってしまった
艶を出すためにもエナメルは強制乾燥させずじっくり乾かす方が良かったのかもしれないな
969HG名無しさん:2011/07/25(月) 00:06:08.32 ID:eyAZV9G2
4時間はちと不安だが、だった誤記すまん
970HG名無しさん:2011/07/25(月) 20:13:30.56 ID:P14oQi0m
>>968
指触乾燥と完全乾燥っていうのがあるのは知ってる?
971HG名無しさん:2011/07/29(金) 12:24:22.42 ID:kG2o6y3K
新宿マルイの上にある店(名前失念)のブログで
NEXTとりあげてる
972HG名無しさん:2011/07/29(金) 12:33:45.54 ID:2SYzsfUO
973HG名無しさん:2011/07/29(金) 18:48:49.54 ID:f4haKfE/
シャインシルバーより粒子の荒いシルバー探しているのですが
知ってる方居ませんか?
974HG名無しさん:2011/07/29(金) 19:30:00.34 ID:+TBPVzoE
週末ガイアのオンラインショップで出されるプレミアムピュアシルバー
とかどうだろう
975HG名無しさん:2011/07/30(土) 07:27:54.32 ID:3SLgvdtH
>>974
トン
買って試してみます
976HG名無しさん:2011/07/30(土) 11:15:44.94 ID:4INoAzUG
メッキシルバーNEXTなんだけど、下地黒をコンパウンドかけて
エアブラシでチロチロって薄く塗ったが、まだらに曇ってしまうのはなぜだろう?
977HG名無しさん:2011/07/30(土) 11:35:48.67 ID:sZqzb7TR
下手だから
978HG名無しさん:2011/07/30(土) 19:35:43.90 ID:BNg77QcI
NEXTは他のメッキ塗料みたいに簡単にメッキになってはくれないよ。
磨いてもラッカー程度じゃまず無理。エナメルしゃびしゃびでやっと性能発揮するレベル。
ラッカー黒で駄目なのは公式の写真が証明してる。天下のクレオスが一番難しいメッキ塗料出すとは・・・
979HG名無しさん:2011/07/30(土) 19:43:07.51 ID:1xDweJSd
下手なエアブラシして研ぎだすより黒光沢スプレー吹きっぱなしのがいいかもっていってたな
980HG名無しさん:2011/07/30(土) 22:31:01.77 ID:NcPw+RyN
細吹きするとまだらになっちゃうんだけど
981HG名無しさん:2011/07/30(土) 22:42:18.87 ID:YyNanH/G
低圧でノズル開放じゃなかったっけ
細吹きしてどうすんだ
982HG名無しさん
あーやっぱそうなのか…やりなおすべ