★塗装初心者スレッド 59 ガンプラからスケールまで★
224 :
124:
とりあえず簡潔に
コンプ:クレL5
ピース:オクで良く見るやっすい中華ピースw0.2(←ここ重要かも)
下地黒:ガイアEX(とにかく鏡面に。写り込みのすべてが何もかもここで決まる)
クリア:ガイアEX
シンナー:フィニのピュアシンナー(揮発が激速なんで下地を侵しにくいかも)
ゴールド時の上掛け:アルクラッドのトランスパレントイエロー(コピックなんかも山ほど試したけど、緑っぽさのない純粋な赤金はこれが好み。ただ濃い)
希釈:塗料1:シンナー3の4倍希釈
コンプ圧:レギュレータはあるけど基本いじらないんでL5MAX
こんなところかな
225 :
124:2010/12/15(水) 13:02:46 ID:X7HMs7o6
あとはとにかく砂吹き
0.2をさらに絞って薄く薄く
ただ距離はそんな気にしなくていいかも
シャドゥ吹きで面を埋める感じ
砂吹き繰り返して層作ってから仕上げにブワーはダメ
最後までスナフキン
でも慣れると結構大胆に吹いても大丈夫になるよ
表面が濡れるような吹き方しなければね
ゴールド時は間にクリア挟まず直イエローだったはず
ただトランスパレントイエローはほぼオレンジなくらい濃くてムラの調節難しいからガイアのクリアで割ったと思う
最後にかるくコンパウンドで磨き
ハセのセラミックコンパウンドしか持ってないからそれかと
いくら下地が鏡面とはいえ砂吹き繰り返してるからそれなりの曇りは出てくるよ
でもコンパウンドでかなり持ち直すよ
研ぎ出しは一切してない
以上かな