【No.93】ミニ四駆総合スレ【サイクロンマグナムTRF】
1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2010/11/30(火) 12:06:05 ID:XaF+VNhU
3 :
HG名無しさん:2010/11/30(火) 13:22:58 ID:b2V9WQOD
○
(( (ヽヽ ンギモッヂイイッ!
>_| ̄|○
しまった!ここはホモスレだ!
オレが掘られているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
4 :
HG名無しさん:2010/11/30(火) 19:16:26 ID:3jCPnxf7
5 :
HG名無しさん:2010/12/01(水) 09:26:53 ID:lig8+EC2
前スレ埋め立て、移住が完了しないな。
6 :
HG名無しさん:2010/12/01(水) 10:18:16 ID:lig8+EC2
7 :
HG名無しさん:2010/12/01(水) 11:38:55 ID:KENrkT67
xxevo1に入ってるカーボンホイールって今までに無いトレッドタイプ?
8 :
HG名無しさん:2010/12/01(水) 11:46:56 ID:lig8+EC2
9 :
HG名無しさん:2010/12/01(水) 12:02:12 ID:6sUOJIwJ
10 :
HG名無しさん:2010/12/01(水) 12:08:19 ID:7JpTIblh
11 :
HG名無しさん:2010/12/01(水) 19:57:01 ID:kqJu+5dI
>>8〜
>>10 X用と銘打たれている割にエアロミニ四駆標準のようにトレッドがマイナスで
なくて、X用ワンウェイのような感じだったので専用のものかと思ってました。
情報どうもありがとうです。
12 :
HG名無しさん:2010/12/01(水) 22:21:44 ID:lig8+EC2
ネオチャンプを入手した人に質問。
商品は前から言われているエネループライトのOEMで間違いない?
サイズとか重量は同じ?
教えてくださいな。
13 :
HG名無しさん:2010/12/01(水) 23:04:11 ID:WTle4FDL
>>12 全長はエネライトと変わらないと思う、重さは最小単位1gのはかりでは1本18gと出た
電極の形と質感はエネライトとソックリ
14 :
HG名無しさん:2010/12/01(水) 23:49:27 ID:ivB83uIz
エネライトの皮膜破ってタミヤに送ったら、エネチャンプになって帰ってくるんじゃね?
15 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 03:38:59 ID:6QuOrCIk
>>14 全剥きはカスタマー受け付けないって新橋のスタッフが言ってた
16 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 03:48:44 ID:JXVfXLNF
ならエネチャンプ1セットかって、皮膜をちょろっとつけとく。
17 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 05:47:09 ID:VK+4txDU
そこまでしないで普通に買えよといいたい
18 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 08:17:46 ID:BtlqMnzT
送料とか入れたら一緒だろ。少しは田宮に貢げよ。貧乏人どもが
19 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 09:12:50 ID:ot7tjpDv
>>18 今年だけで53台のボディ塗装したよ…
12月はもう休んでいいよね財布的に
20 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 09:14:45 ID:eywDIV1r
2割引で買えれば金額的にこんなもんだぞw
エネライト580円+送料往復分 > ネオチャンプ
21 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 09:16:29 ID:eywDIV1r
>>19 すげー。どうしても欲しかったら買えばいいじゃない。
22 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 16:59:24 ID:XFGmAXEC
今や見たい番組や映画はすぐに手に入る時代で、再放送するなど必要がない
仮にレッツ&ゴー!の再放送をやっても、DVDやビデオを貰ってる奴は見ないだろうし、大人には時間に無理がある
もっともリメイク版やストーリーの続きになれば話しは変わるが、レースの実情に合わせ、スロープジャンプを科学したミニ四駆の話題を展開すれば面白くなるだろう
話題はどちらが悪者とかではなく、XXとMSとの対決を望むといいね
23 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 17:06:31 ID:Gm+kPwbX
>>22 >レースの実情に合わせ、スロープジャンプを科学したミニ四駆の話題を展開すれば面白くなるだろう
>話題はどちらが悪者とかではなく、XXとMSとの対決を望むといいね
全然面白くなさそうだな。少なくともお前は脚本家にはなれない。
24 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 17:24:44 ID:HCZzMIBm
25 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 17:40:33 ID:VK+4txDU
26 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 18:18:25 ID:40VZ/Fwt
今日のNG:XFGmAXEC
27 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 18:30:27 ID:XFGmAXEC
脚本じゃなくて、タミヤからすれば本客だからな、大切にしてくれなきゃダメだわ(笑
28 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 21:26:42 ID:TWmgbmsq
>>24 ネオチャンプ以外のニッケル水素電池は使えない。
29 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 21:36:15 ID:CnGto3cA
MSで井桁は自分の技量では無理の為、超大径トルクバンパー車を作ったんだけど
ボディ込みで90gぴったり,軽くなるようにいろいろやったつもりだけどVS井桁より16gも重いよ…
インナースポンジタイヤだと,どのくらい軽く作れるものですか?
30 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 22:13:15 ID:Gm+kPwbX
OEMで思ったんだけどパワーチャンプFDはどこの電池のOEMなの?
やっぱりSANYO?
31 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 22:28:30 ID:Gm+kPwbX
スマン、自己解決。
富士通電池っちだったんやね。そういえばアルカリは富士通だった。
32 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 22:50:06 ID:5j51HE6T
ネオチャンプのパッケージの危険の所にハイボルテージ(ザップド)処理など電圧を上げる行為は絶対しないとあるな
俺もうやっちゃったけど
33 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 22:59:09 ID:Gm+kPwbX
34 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 23:08:08 ID:oaLK+JQs
>>33 フロントの六角形は上下に稼動する、提灯に近いけどそれほど効果は高くない
取れやすいし
黄色いパーツはダンガンのパワーバーセット
35 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 23:14:03 ID:09oQfoHv
>>33 なんだこれ、エヴァ四駆のサンダーショットなんて出てたっけ?
それとも誰かの自作?
36 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 23:24:07 ID:Gm+kPwbX
>>34 なるほど。教えて貰った後ググったら色々出てきて構造は理解できた。
ただ、逆にダンガンでどうやって使ってたのか全く理解できない。ボール頭のネジと黄色いパーツで可動する様にするんだろうけど、
あの、長さが違うL字のビスは何なんだろう…。頭が痛い。
>>35 来年の2月だったかにでるエヴァ四駆だったと思ふ。
37 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 23:55:07 ID:i4VmpisP
>>35 散々既出だろ
サンダーショットMK.2零号機MS-EVO2
38 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 23:55:20 ID:oaLK+JQs
>>36 ダンガンはファイティングレースがあるからね
ボディの補強とか相手のマシンにつっかけるパーツがある
L字のビスもボディに取り付ける用だよ
39 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 23:56:35 ID:i/aWLXtu
>>33 これのセッティングの詳細が知りたいです。
最近始めたんですが、見た目に惚れました
40 :
HG名無しさん:2010/12/02(木) 23:56:59 ID:E1Tt+7aH
新しいエヴァ四駆は最初から東北ダンパー入ってんの?
41 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 00:01:16 ID:O0CTyRF9
勿論そうだろ
42 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 00:10:20 ID:i6mtNPfL
>>39 マスダンパーの亜種
上下に揺れて不思議なパワーで着地の衝撃を吸収してくれる
今月の電ホがちょうどマスダンパーの特集やってる
あんまり参考にならないけど見てくるよろし
43 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 00:41:07 ID:uouDBENP
44 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 00:50:52 ID:R1JFgqSm
>>43 プロやしね。これ位は仕上げられないと。と妬んでみるw
XX Evo.IのボディにTRF乗せようかと思ってたけどこれ見たら勝てそうにないので他のにしようかなとか思ってる。
そういえば、WAローラーの9mm-8mmって使い勝手どう?13mm-12mmと比べるとどんなもんかなと。
買うことは買ってるんだけどコース走らせに行く暇がないからちょっと聞きたい。
径が小さいしフラット向けかなぁ。
45 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 00:52:15 ID:ZOniOpyN
>>24 今年中は使用できない。
ネオチャンプ以外のニッケル水素は×
ただし、来年のレギュレーション改定で予告どおり「タミヤ製に限る」と
なれば逆に使用可能となる。
46 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 01:01:07 ID:PYCrlq4I
>>43 ダサいと思ってたアルミディスクホイールもこう見るとかっこいいな
47 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 01:01:08 ID:ko1CSZkM
ニッ水なのにエンドがオレンジじゃない時点で…
48 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 01:43:12 ID:1ldCBvWP
>>40 WAローラーの9mm-8mmは順吊りなら滑るし、逆吊りならすごく噛む。
WAにしては軽い。
ただ、径が小さいからコースの継ぎ目が粗いと引っかかるよね。
49 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 02:23:24 ID:cA3JmAX2
>>45 >今年中は使用できない
ネオチャンプ、もう年内から使用OKになってるけど、、
>ただし、来年のレギュ〜使える
>>24は海外のニッスイの話してるんだよね?
ネオチャンプの話じゃないよね?
50 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 02:46:27 ID:zKlwzIdb
どっちにせよ
>>24はパチ物だから使えないぞ。
ニカドと見間違えて車検を通る可能性はあるが
そこまでしないと勝てないほど高圧電池の必要性は高くない。
オフ会での話題提供くらいにはなるだろうけどね。
51 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 11:28:29 ID:/LhbMbD9
将来を考えず間違いな人生を送りながら、よくもシャーシャーと言えたもんだな
ま、ミニ四駆が欠陥だらけで、そこにワヒザビを感じれるならけっこうだが、贅を尽くしたところで話しにはならん
結論は、ガンダムオタクのようになったところで、ミニ四駆には枠があるだけに苦しい思いをするだけだぜ
さあ、ほんとうにやる気があるならスロットルを全開にできるものに挑めや
オジン臭いことをすんな
52 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 11:43:13 ID:17ZvCjk0
・日本語がおかしい
・ムダにカラ改行が多い
・変に煽ってくる
・連投
・不利になったら論点すり替え
・複数IDを使って自作自演 (ID:/LhbMbD9)
このような傾向をもった書き込みはスルーしてください。
また、ミニ四駆以外の話は基本的にこのスレでは扱いません
53 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 12:14:00 ID:K7yI/C65
54 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 12:26:17 ID:1/0I5Fj7
>>51も仕事ならちゃんとやってるだろ!!
ヨンピョン島に砲撃を
55 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 15:04:16 ID:Jh33akRS
>>51みたいな日本語使われても
仕事にならないだろwww
56 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 16:56:09 ID:T5hcf2MM
i、 〈l〈l r,==¬
-=| |=‐ |.| |.| o o o ひどい……!
/ i7 |.| 「/ L===」 ひどすぎるっ……!
〈 ゙' こんな話があるかっ……!
/ 、ー--‐へ、 (⌒\ FRPを削って………
. , ' l`i‐r-ゝ v \\、ヾ; ヽーァ─ シャーシも削って…
/イ :ト、!│| ! , ij u \ヽリ ∨ 桁を張ってピン打ちして……
│,イ | u | | l∠ニ u ト、 ヽ / タイヤを取り付けて終了だったのに……
l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i |:: \ ヽ /
レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \ V ひどすぎる三点設置……!
{ /つ ィ .// / u |::v /ヽ. i なんども確認していたのに
l /つ/ レ' 〈__,.ヘ |~7 ヽ | ………!
ヽ ヘ'v ー-、 ノ ヽ | / W せっかくサイドレスでない井桁に手を出したのに
\ ij 0 ヽ. `ー' | r‐¬ | 直FRP5袋… 弓FRP1本…
\ ノ O \ |_!o ol_| 黄VSをっ……!
ねじりながらお湯に浸けて無理やり修正した♪
57 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 17:10:09 ID:17ZvCjk0
>>56 フロントが僅かに浮いてるぐらいなら究極の3輪車になるとかないの?
58 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 18:22:48 ID:Jh33akRS
井桁は僕等の手の中〜♪
59 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 19:29:15 ID:BxQ7jYue
やっとネオチャンプ買ってきた
「対象年齢14歳以上」とくどいくらい強調して書いてあるな
ガキが使うときは保護者が注意して見てろと
ミニ四駆オートディスチャージャー使うなワラタw
存在自体忘れてたよ、昔あったなそんなの
とりあえずこれでニカドの難民問題が解決してよかったな
オクのニカド転売屋もめでたく廃業だw
来年のレースが楽しみ
>>12 同じ。長さ太さ重さ質感全部エネループライトと同じ
60 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 20:19:22 ID:cA3JmAX2
ワヒ・ザビ
これなんてジオン軍?
61 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 20:58:25 ID:tW8cVPPf
スーパーU、まさかの大失敗だなぁ
がっかり・・・
62 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 23:25:57 ID:5rXD6Vx5
>>61 そんなひどいの?まだ使ってないから分からんのだけど
Type2に対するType4、TZに対するTZ-Xみたいにスーパー1から劣化したの?
じゃなかったら2点止めステー、4点止めバンパーが使えてスイッチが改良しただけでも大進化だと思うんだが
元から誰も最強のリアモーターシャーシなんて期待してないんだし
63 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 23:34:31 ID:BxQ7jYue
ひどいも何も今流通してるのは先行販売分の不良品だけなんですが
64 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 23:43:30 ID:PYCrlq4I
俺はソニック派だからソニックまで待つ
65 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 23:53:50 ID:+dRdpzt5
俺もソニック派だけどマグナムもトライダガー買うぜ
66 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 23:56:54 ID:BxQ7jYue
ソニックもマグナムもトライダガーも全部買ってボディ載せ換える予定の俺を許してくれ
67 :
HG名無しさん:2010/12/03(金) 23:58:41 ID:R1JFgqSm
>>62 ギヤカバーの問題以外はかなり優秀。
ギヤカバーも改修されるし、今後のレースに活躍するのは間違いない。
68 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 00:10:17 ID:CFKUbbSx
69 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 00:21:30 ID:CNqtWEBJ
70 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 00:46:39 ID:UdCLWjCG
71 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 01:09:47 ID:CNqtWEBJ
72 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 01:10:25 ID:gR0GwfHN
73 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 01:17:05 ID:CNqtWEBJ
>>72 それだけでMSのリアユニットより重いんだぜ?
74 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 01:18:36 ID:CFKUbbSx
>>72 普通に使ってるよ
使ってない奴はそれの上手い使い方がわからないんだろう
75 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 01:20:03 ID:UdCLWjCG
>>72 みんなシャーシと3点止めするとこだけ使って、マルチワイドステーつけてんじゃね?
そしたらゆとりリアステーに見えるし。
76 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 01:41:24 ID:2igTQARn
>>72 二点止めできるなら三点止めしなくていいし、もとより一点止めなら三点止めできないし。
何がしたいの?ってパーツだからだよ。
77 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 01:47:25 ID:CFKUbbSx
>二点止めできるなら三点止めしなくていいし、
2点止めは時々根元から折れるよ
78 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 01:53:47 ID:2igTQARn
折れるときゃなにやったっておれるさ
79 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 02:08:42 ID:6VJHHfNQ
>>78 3点止めで根元が折れたことは一度もないな
強度が全然違う
80 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 02:31:42 ID:UdCLWjCG
なにやったっておれるとか言って補強を放棄してるポン付け厨はほっとこうぜ。
81 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 07:58:49 ID:JJ3Tm5k1
82 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 08:44:50 ID:GlnxcP53
1点止めステーとして使っても過去最高の強度だぞ
83 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 08:56:39 ID:b901aC/j
そんな事よりスーパーUの重量を教えてくれよ
S1と比べて重いのか軽いのか、まあ当然重いだろうがその差はどのくらいなのか
軽量なのがZERO系統のシャーシのアイデンティティみたいなもんなんだからその辺を教えて欲しい
84 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 09:30:22 ID:CNqtWEBJ
>>83 シャーシ13.84g、フロントカバー1.07g、リアカバー1.09g、モーターマウント0.97g、スイッチ0.25g、銅ターミナル0.71g
単純に合計ではなく全部乗せの状態で18.08g
ちなみに改修前のAパーツのままです。
85 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 09:34:08 ID:lnsYXlcx
>>83 詳細に重量差が知りたいんだったら
改修品が出る来週まで待って自分で量るんだ
86 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 09:36:14 ID:lnsYXlcx
87 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 09:42:55 ID:CNqtWEBJ
88 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 11:17:23 ID:6VJHHfNQ
本当に来週発売するのかこれ?w
余計不安になってきたんだが
89 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 11:40:47 ID:gR0GwfHN
90 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 11:48:18 ID:6VJHHfNQ
ソースが茶リーグなこんな世の中じゃ・・・
91 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 13:17:54 ID:8j/cExSU
明日の大阪デジタルカーブがあるらしいんだが未体験なんだ
アレに何か対策とかある?
92 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 13:37:06 ID:X5Rewqgr
ろくにテストせずに新型のシャーシ出すなよ・・・
93 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 13:42:43 ID:cHF6vr7A
94 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 13:44:39 ID:2igTQARn
>>91 大きいローラーでも小さいローラーでも吹っ飛ばされる。
95 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 14:03:27 ID:cHF6vr7A
今日カスタマーサービスに3回ほど電話したんだが
全部話し中で全く繋がらんよ
マグナムセイバーリコール問題で問い合わせが殺到してるんだろうか
96 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 14:32:18 ID:wvZfmIhI
>>95 平日でなかなか繋がらない事もあるし土曜だからじゃない?
97 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 14:48:05 ID:CNqtWEBJ
>>91 ヘボい俺はフロント13mmだと滑って横転しまくった。
両側を13-11WAにしたら問題なくなった。
スラストは未調整。VSだったから4度くらい。
98 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 15:45:40 ID:QEMQE973
>>86 Aパーツだけ送ればシャーシ付きで帰ってくるわけだな。
こいつはお買い得だ。
>>91 重量級マシンならまったく問題ないぞ。
ローラーがデジタルのツボに填まらないよう位置に注意すると
より速く抜けられるようになる。
99 :
HG名無しさん:2010/12/04(土) 15:48:33 ID:w6RyNhv+
田宮批判はやめて下さい
やっとタミヤカスタマーサービスに電話繋がった
Q.マグナムセイバープレミアムが新たにシャーシも回収という事で発売日に影響ないか?
A.確実に影響ありますね、11日発売は正直かなり厳しい。今日現在、まだ発売日が確定できない状態です
との事
発売延期は覚悟しよう
まあ焦って中途半端にしか直ってない物を売られるよりは
多少遅れてもいいから完全体で出してほしいしなw
え?大阪明日?
>>91 ゴムリングの19mmアルミベアリングが意外と行ける。
公式のフェンスは硬いから結構速いのよ。
みんなアドバイスありがとう
とりあえず明日の大径限定はテストだと割り切って走らせてくる
ロボ高専全国大会始まったなw
>>103 プラリンで練習走行したら、ローラーが曲がってヤバイ、時間もパーツもない(プラリン完売)って時にゴムリン買って駄目元で走らせたら安定した走りでしかも練習より速くてタスキ初ゲット。
って事があったんだけどそういう理由もあるのね。
帰ってJCJC走らせたら遅かったりしたからやっぱり5レーンとJCJCは違うんだなぁと実感した。
マグナムはクリスマスまでには出れば良いな。
正直今度のマグナムセイバーださくない?
あんまり魅力を感じない
大径ローラーなら絶対に安心というわけじゃない。
どのレーンを走っても、
デジタルカーブの角にローラーが前後同時にはまらない様なローラーベースにすることが重要。
>>108 豪くん、マグナムセイバーは何年前のデザインだと思ってるんだ
21世紀はバイソンマグナムの時代だぜ。
>>110 発表の時に葬式会場にしちゃったけどなw
正直マグナムセイバーはあの箱の絵とメタリックじゃないシールがいい味を出してたんだと思うの
今回スーパーUの箱絵とステッカーはなんかちょっと残念、アニメカラーを再現したって言うけど俺は普通のS1のマグナムセイバーの方が好きだわ
バイソンってウィングとステッカーが残念なだけで
ボディの形状自体はけっこう好き
>>114 上手い人が作ると素敵だよな
俺が作るとウンコだけど
>>114 一応好みの人も居るんだな。俺は形状がダメだった。
スピンアックスもだけど、初期のボディを無理やり引き伸ばした感じがどうにもな。
トライダガーなら形状は好きだけど、ステッカーが残念だな。
質問なんだが
今日ノーマルと合わせて全部買って思ったんだけど
ナックルブレイカーのブラックスペシャルとブルースペシャルって
どっちもBSになるけどどう略せばいいと思う?
ブラックの方はKS(クロ スペシャル)
ブルーの方はCS(シアン スペシャル)
CMYK表記でどうかしら
>>117 普通に黒SPと青SPとかでいいんじゃね?
>>112 なに、不満ならS1版とS2版両方買ってS2にS1版ボディ乗せればいいさ
子供の頃ならまだしも、今は600円を出し惜しむほど貧乏でもないだろう?
>>120 もちろんそのつもりさ、懐古といわれようがマグナムセイバーがフルカウルで一番好きなマシンだからな
しかし昔のマシンの紙のシールはコシが強く糊が弱くて
数日すると端がめくれてきたりするのが残念だな・・・
>>121 あんなタミヤの都合でデザインを変えさせられたマークが良いとはな。
そういえばサイクロンは原作はウィングの付き方が違うんだよな。
アニメは塗装部分手抜きで正直萎えたな〜。ソニックのHurricaneって文字も全然違ったし。
MAXに至ってはウィングに名前すら入ってない。ブレイジングマックスなんてBすら入れて貰えない
(烈、豪という字を入れてたんだからBというマークが書けないはずがない)とドンドン酷く(笑)
アニメは基本的に面倒臭い部分は省略するからな
メタリックカラーも出せないし
人の好みにまでケチ付ける人ってなんか見ててかわいそうだな
どこぞの岡山県民みたいだ
>>125 ケチは付けてないよ。
あんなのが良い人がいるんだなってだけで。
>>126 タミヤ信者がタミヤ批判なんてする訳ないだろ?
アニメ制作会社に対しては批判するけど(笑)
セイバーのダサさは異常。
まあ最初のマシンがダサいのは仕方がないのかも知れんがダンガンのフラッシュトリガー、サーフローラーみたいに。
最初にダサいのを出しておいて、奥の手であるVマシンを出してガキどもを虜にして、サイクロンで止めを刺すみたいなタミヤの周到な罠にハマった訳だ。
セイバーかっこいいじゃん、シンプルでいじり甲斐もあるし
Vマグナムやサイクロンを初めて見た時は衝撃的だったな。
ワクワクしながらコロコロの特集を見てジャパンカップの先行販売を心待ちにしてた。
MSのマグナム開発決定時は似たたような感覚だった。
デザイン発表で違う意味で衝撃受けたけど。
もう少しでミニ四駆30周年だけどまたなにかするのかな?
>>130 俺もそうだった。
サイクロンは特に革命的に見えたもん。
ビートは大径というのには喜んだけどサイクロン程の衝撃はなかったな。
それ位、サイクロンは凄かった。先行販売会場も凄かったw
ビートはセイバー→V→サイクロン程の変化が無いしな。
>>130 >MSのマグナム開発決定時は似たたような感覚だった。
>デザイン発表で違う意味で衝撃受けたけど。
俺もデザイン発表された時は同じような皮肉が浮かんだよw
>デザイン発表で違う意味で衝撃受けたけど。
俺の感性が間違えていて、世間ではこれがかっこいいのかと本気で悩んだ。
が、杞憂だったようだ
それでもビートはサスペンションにwktkしただろ
バスターソニックが・・・
今の今まで名前忘れてたくらいだわ
トムゴディ スペシャルってプロレス技みたいな名前だな
ビックバンゴーストとかシャオバイロンとか全部プロレス技であっても違和感ないよね
>>134 ビートはサスペンションのインパクトがあってまだいいけど、バスターは本当に酷い。
ハリケーンの時は、サイクロンからデザイン起こしてフロントウィングとか付いてコーナリングマシンらしいデザインになったけど、
バスターは凄いアンバランスだし、ビートの劣化版って感じが凄い。
>>135 スパイダー・フロム・マースってのが本来の名前だ。
ブリッツは成型色が赤なのが不満
当時の失敗はTZがあってもYZRやNSRやRG-Γが無かったからだが?
>>135 137も書いてるが、原作マンガにはスパイダー・フロム・マースという名前で出てくる
長くて分かりにくいのと、何かの商標に抵触したから無理矢理改名したんだろう
>>131 サイクロンの時はほんとワクワクしたよね
漫画での登場の仕方も良かったし、何よりシャーシが新型w
来年こそTZ−Xみたいな中途半端じゃないTZのリニューアルを!
だから要望があるならカスタマーサービスのメールフォームから出せってw
ここは田宮社員なんか誰も見てない、ただの便所の壁の落書きだ
>>140 ヨーロッパにはスパイダー・フロム・マースと言うバンドが居ましてな。
社員乙。静岡に向かって祈るだけなら別に良かろう。
スパイダー・フロム・マースもかなりプロレス技っぽいな
バスターソニックに関してはアニメ絵の方が良かったと思う
良い意味でずんぐりしててバランスが取れてたのに、キットだとフロントに
比べてリアに行くほど太くなり過ぎてて微妙な感じ…
あとコクピット後ろのマーキングが、箱絵だと赤+細い緑ラインなのに
ステッカーだと緑+細い赤ラインになってるあたりソニックへの手抜き感が
見えてしまって残念
>>144 そういやザウルス洋楽好きだったな
マンガのプロトエンペラーのノーズにはディープ・パープルとか書いてあったし
風のレーサー侠は外伝の方が本編っぽいよなw
まあ本編は風や炎でマシン操ってたからなw>侠
今考えるとマグナムトルネード以上のトンデモ漫画だったよw
外伝になってやっと軽量化とかマンダムステアリングとか
技術的な話が出てくる
模型屋からマグナムセイバーの延期通知来た、ゴールドターミナル共々12月下旬への延期だって。
やっぱ来たか
カスタマーに電話で聞いた通りの展開になったな
まあ年内に出るならそんなに影響ないだろ
スーパー2開発担当者のボーナスカットは確実だなw
展示の時に、マスダンパーをシャーシ裏に1点止めしてた件もだけど、
S2シャーシ担当の中に、いまいちミニ四駆をよく分かってない人が居るような気がする。
また田宮批判か
いきなりすみません。二次世代?レツゴーの時以来にミニ四駆買いました。ネットで調べて宝箱セッティング?というものを見様見真似でつくったんですが、思ったように速くならなくて、、、。タイムとか測ってないので私観です。
セッティング、モーター、ボディ込みの電池抜きでどの程度の重量にするのが目安なんでしょうか?VSシャーシでモーターはプラズマ付けて(大会には出ないので)65gでした。速度測ったら時速42キロでした。
後、電池はアルカリ、ニカド、ニッスイのどれが速く走れるんでしょうか?eneloopとgreenwayっていう電池買ったのはいいんですけど、ニカドの充電器がなくて探してる所です。
よかったらアドバイスお願いします。
ニカドも充電できる。
いきなり2ちゃんねるに来ちゃう男の人って
>>158 宝箱セッティングを自分で調べられるなんてえらい!
時速70キロは出したいね!
レースに出ないという理由でなんでもありか。
大径ホイールにタイヤを5個くらい重ねるとグッド!
タイヤがぶつかるからバンパーは全部切り取ろうね!
重量はあと10グラムは落とそう。
電池は今月発売のネオチャンプが軽いしおすすめだよ。
専用充電器セットがあるからそれを買おう。
<<160.161さん
これってニカド電池充電できたんですね、、、ヨドバシ行って聞いたけどよくわからなかったから他のをアマゾンで注文してしまいました。
ググって散々調べて重量とか乗ってなかったし、電池の事は人によって色々書いてる事違ったから意見聞きたかったんだけど。
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
>>165 今更感あるけどMH-C9000いいぜ?
未来のバッテリーは、放電が続くと電圧が落ちるのを防ぐため
残量が少なくなるほど放電能力が高まるような、
フラットパワーバッテリーっうーのができるかもよ〜
選ぶとしたらダイナホークGX スーパーXXスペシャルかサンダーショットMk.II クリヤースペシャルあたりかな
トラッキンも結構いいかな
ここ数年のベストモデルは普通に再販物が多いが
ミニ四駆にしか興味がないチビっ子かい?
ヤマハ YZR-M1 '09 フィアット ヤマハ チームで即決だったw
ミニ四駆は今年は新車ないしな〜。
XX Evoも考えたけどマシンという意味では違うと思ったのであえてスケールモデルにした。
ミニ四駆マジ新車ないんだ
グレードアップパーツでよくね?
強化リヤダブルローラーステー (3点固定タイプ)とか
>>164さん
時速70キロですか、、、ミニ四駆ってそんなにはやくなるものなんですね(ーー;)
見た目もあんまり損ないたくはないんで、もうひとつずつくらいかぶせてみようと思います。あ、タイヤを重ねて重くした上に10gも軽量化するにはどういう手があるんでしょうか?
ネオチャンプみてみます!ありがとうございます(^-^)/
超大径アトミに100均ニッ水でチェッカーで31キロ、モーターは16100回転ほど
アッチッチになるぐらいモーターを外部から加熱、電池は同上で、36キロほど回転数は19200
電池を赤パナに換えて60℃ほどに加熱で…40キロktkr、21400ぐらい回ってるぅぅすげぇぇ
モーターを手で回した感じではトルクがある手ごたえで回転数だけ引き上げられたと思う
走らせるのが楽しみだ
モーターを加熱したらトルク抜けちゃうんだけどな。
>>174 暫く書き込まずに見ておくだけにしときな
>>178 そんなことほざいてるからお前はタイムが伸びないんだ
やっぱり延期か・・
まあこんな状態で発売日に出されるのも困るがな
全然関係無いが高重心オフロード仕様のタイプ6シャーシとか出ないかな
タイプ1直系の
MSシャーシをアスファルトで走らせると他とは比べ物にならないほど安定してたよ。
砂利や背の低い草の所でもある程度までは走れたし、構造から砂とかが入りにくいのもグッド。
とは言え自分もオフロード仕様の新シャーシなんてのは出て欲しいタチ。
ギア欠け対策で余裕だらけの駆動系、MS規格のパワーギア、ワイドタイプの大径ピンスパイクタイヤ
夢が広がりやがりますわ
ワイルドミニ四駆でいいような。
ネオチャンプってニッケル水素電池だから今まで使ってた
ニカドの放電機(田宮製・緑色)は使えないのかな…。
>>187 使えない事はないが、特に使う必要も無い気がする
>>187 継ぎ足し充電できるからニカドと違っていちいち空にする必要がない
というかニッケル水素は空にしたまま長期間放置すると死ぬ
最近ミニ四駆復帰して一台組んだんだが、一つ疑問が。
適当にモーター空回ししたりタイヤ空回ししたりして慣らしてるんだが、モーターの回転にむらがある。
スイッチ入れっぱなしなのに急に速くなったり遅くなったりするんだよ。
モーターはHD2で電池はネオチャンプなんだが原因わかる人いる?
寒くなってきたからモーター内のグリスの粘度上がってるとかじゃね?
あとは振動で電池が微妙に回って接触が変わってるとか
もでHD2でスイッチいれっぱとかいろんな意味でもったいなくね?
いつかのデザートゴーレム晒してたやつはまだいるのかな
横目でみてたけど、あれでミニ四駆やめちゃってたら悲しいな
いちいち画ちゃんや茶リーグに名前付きで投稿するような奴があれくらいでやめるとは思えんw
やるのは構わんが常識を身につけてほしいわ
頭のネジがどっか抜けてるようだからな
>>190 電池の接触不良だろ
特にMSだとよく起こるからターミナルにスポンジ挟んだりするといい
ワイルドミニ四駆にプラズマダッシュ搭載したらやっぱモーター壊れますか?
モーター以前に外で走らせたら速すぎて地平線の彼方までダッシュしかねない
>>196 ネオチャンプ入れたらキツキツで接触不良とかまずないけどなw
>>187 たしかネオチャンプの外装に使用するなって書いてなかったっけ?勘違いだったらすまぬ
202 :
HG名無しさん:2010/12/08(水) 18:40:18 ID:UGiY59Gn
ワイルドミニ四駆で最速目指してる人いない?
組んでみたら意外にもカッコイイんで速くしてやりたい
ギヤ音ハンパないけど
>>202 速いワイルド作りたいけど、ギヤの改造方法が判らないんだよね。
ハイスピードギヤは全く売ってないし。
トラッキンのシャーシに載せろよ
オレンジのギアをゴニョゴニョすればはやくなるよ!!
バンパーはやはり鳥居か井桁がベストかね
206 :
HG名無しさん:2010/12/08(水) 19:55:05 ID:UGiY59Gn
トラッキンのシャーシにあのデカイタイヤはける?
あのデカイタイヤでかっ飛ぶ姿をみたい
ラジコン!?
いやミニ四駆f^_^;みたいな
>>197 なぜ使えないかと言うと2本いっぺんに放電するので片方が過放電する
恐れがあるから。
>>203 オレンジのギアのピニオンだけ切り抜いて2枚を張り合わせる。
後はグレーのギアの替わりに取り付けるだけ。
>>206 ホイールにアルミカラーを噛ませてネジ止めシャフトに内側と
外側から挟むように締め付けて留める。
シャーシに接触しないようスペーサーも忘れずに。
絶縁ワッシャーはよくつかうんだけど、お宝の方の使い道がいまいちわからない。
皆はどうやって使ってるの?
スペーサーとして使ったらどうか
>>210 中空シャフトやモーターピンなどのネジ切りが難しいシャフトで
ギアやローラーの位置決めをする時に使う。
ギアカバーが外れるなんてテストすればすぐ分かるだろうに・・・
焦って中途半端なもの出すくらいなら2〜3ヶ月延期でいい
>>206 ギアは力がかかる部分だから貼り合わせるだけじゃダメじゃね?
俺は0.3mm穴を三ヶ所開けて真鍮線打ち込んでやっとなんとかなった。
>>211 >>212 なるほど。そう使うんだ。
抵抗抜きはやればやる程泥沼に感じてるから中々やり辛いわ。
所であみあみからマグナムの入荷案内が来てたんだけど延期じゃないのかな?
>>203 スーパーワイルドでググると改造法が出てくるよ。
217 :
HG名無しさん:2010/12/10(金) 00:26:10 ID:e6Mv23fs
レスのペース落ちたな…
みんなモンハンに夢中なのか?
明日はいよいよスーパーミニ四駆の発売日w
221 :
HG名無しさん:2010/12/10(金) 11:15:36 ID:/h7Dgtk/
>>220 近所の店でスーパーミニ四駆のメモリアルボックスをばらして大量に売ってるし、
別にありがたくもなんともない・・・
223 :
203:2010/12/10(金) 15:17:23 ID:JhL56Hoj
>>207 なるほど。わからん(笑)
想像は出来るんだけどちょっと実践するには想像不足かなとw
>>216 サンクス、凄い参考になった!!
>>218 またまた参考になった。サンクス〜。
>>220 スーパーUは〜?スーパーUは〜?
ねえ?タミヤさん?
リバティは沢山持ってるけど、他は持ってないから良い機会だから買おうっと。
>>221 ちょっくら分かりにくいから
平面図でなくて立体的に説明できたらいいんだけどな
>>221 提灯のあやふやだったところを解消した感じかな
>>224 要するにタイヤより上と内側なら寸法内で何をしてもOKで
ホイール軸より下でタイヤより横に伸ばすと特別ルールの適用を受け
前後バンパー又はサイドガードとみなされて寸法の制限を受ける。
その範囲は上から見てフロントタイヤ中心軸からタイヤ後端と
リヤタイヤ前端からリヤタイヤ中心軸の短い範囲のみ。
(タミヤの説明図の青く囲った部分)
ボディはホイール軸より上なら何をしてもOKだけど、
軸より下は寸法の制限を受ける。
要するにリヤバンパーから伸ばした提灯が解禁されたって話だ。
提灯は通常ルールでホイールの外側に取り付けるのは不可能だからね。
>>221 シャーシ本体定義の後輪中心軸の後ろの部品がリアーバンパーということは、
実質的に提灯禁止てことにならないか?
>>227 これは囲い禁止に関わるルールだからタイヤから内側にステーを付ければいいのだ。
ボディの場合はホイール軸中心まで規定寸法を目一杯使って囲っていい事になるけどね。
囲いも提灯もしない人には正直どうでもいい
なるほど
キットの箱をハガキ大にカットして
タイヤ上空にシャーシから固定して
空力の検証も可能ということか
提灯下げてるプレートはサイドガード扱いになるのか
タイヤの内側で車軸より上ならならない。
いやそれは規制にならないだけで扱いとしてはサイドガードだなと
文字だけではなく、何パターンか図解が欲しいな。新参者とかが見たら意味がわからないと思うし。
新参者は提灯なんかやらんよ
そうでもないぞ
最近の新参殆どは提灯ばっかだ
微妙・・・・またしてもパチ四駆臭が・・・・・・
240 :
HG名無しさん:2010/12/11(土) 16:28:22 ID:lOuF72UA
久々にうp祭りとかできたら良いなぁ…
それのどこが微妙なのかわからん
井桁・囲い・提灯のがよっぽどパチモン臭くて微妙だがw
あまり話題が無いみたいなので書くけど
今日、メディオに行ったら強化リヤダブルローラー(3点固定タイプ)の赤を1ヶ100円で売っていた
ブラックが出たから売れなくなったのかな?
黒はカーボンだけど、赤って素材は何?
>>242 単に仕入れ過ぎたんだろ
あそこ炭Xやレブチューンも100円で売ってるし
VSEvo.も3000円じゃん
ネオチャンプ充電器つきしか売ってないけどもしかして転売ヤーが買い占めたの?
>>246 マッチドのために沢山買う人とか
追い充しまくりでブジュらせたりする人とかが買い占めてるのかも試練
パーツゴテゴテアバンテの人です
ttp://boxman.jp/pro/gazou/src/1292061340405.jpg ここにきてフルモデルチェンジしました ボディは黒に塗装してブラックスペシャルっぽく
ボディ:アバンテMk2ポリカーボネート
センターシャーシ:軽量センターシャーシ
モーター:ハイパーダッシュPRO+軽量ピニオンギア
ノーズユニット:N-03 バンパーレスユニット テールユニット:T-03 バンパーレスユニット
620ボールベアリング 620ボールベアリング
大径ホイール+バレルタイヤ 大径ホイール+バレルタイヤ
HG カーボンマルチワイドステー HG カーボンリヤステー
FRPサブプレートセット FRPマルチワイドステー
低摩擦プラローラー 低摩擦プラローラーの二段
角度調整キット スタビセット
その他:ゴールドターミナル
モータークーリングシールド
クイックボディキャッチ
強化ギヤカバー
超速ギア+520ボールベアリング
フッ素コートギアシャフト
Fグリス
これでやっと12秒台にタイムが縮みましたが
店の常連レーサー曰く「そのマシンはそれが限界だね」とのこと
やはりVSシャーシには勝てないのか…
249 :
HG名無しさん:2010/12/11(土) 19:03:40 ID:yNHDetT2
ばかやろお
>>248 ツッコミどころ満載でどうしたらいいのやら(苦笑)
とりあえず、バンパーレスについている、520mmのプラスペーサーを520mmベアリングに変えろ。もちろん脱脂は忘れるな。
センターユニットは可能な限り肉抜き。ゴールドターミナルを外して、ノーマルターミナルをピカールで磨け。
フッ素コートギヤシャフトは1度走らせるとほぼ駄目になるから520ベアリングと一緒についていたシャフトに変える。
そのセッティングで完走出来てるって事は、フラットなんだろうから、ローラーをベアリングローラーに変える。
これだけで大分変るだろう。
10年ぶり位にまた始めようと思うんだけど、レースの件で1つ疑問が出来たのでご教授頂きたいです。
ボディの件なのですが、必ずシールって貼らなきゃだめなのですか?
塗装オンリーでもOKなのですか?
公式HPのルールの所見たのですが、ベアリングに関しては凄く細かく書かれているのに・・・・・。
ちょっとわかりずらいところがおおいかも。
ご教授お願いします!
塗装オンリーでおっけー
シールも別に全部貼らなきゃならんって事もないぜ。
ぶっちゃけ見た目気にしないならシール1枚貼るだけでも大丈夫。
他人のマシンと区別できるなら塗装のみで可。
シールを貼るのも説明書どおりばかりじゃマシンを返してもらう時に
迷う結果になるから個性を出せるように工夫しよう。
>>255先輩&256先輩
携帯より失礼します。
スピーディーで的確な回答ありがとうございます(^o^)
さて、ビートマグナムをどう仕上げるかでニヤニヤ
>>257 ハッ(゜ロ゜) 皆さん回答が早い!
ありがとうございます(^o^)
260 :
HG名無しさん:2010/12/12(日) 00:51:35 ID:czqQSRur
このスレの住人はキチガイ半分、いい人半分だからなぁ
昼間はキチガイ率高い
夜は親切な人多数
皆、仕事終わって趣味の人達だからかなぁ?
>>257 ぶっちゃ公式大会に行くと説明書通りにシール貼ってる奴より
何もシール貼ってないのっぺらぼうとかのが多いんだが・・・
あれが”個性”かと言われると何か違う
シール貼る技術も塗装する技術もないだけ
>>261 めんどくさいってのが一番だろ。
だから技術も伸びずにそれなりな奴が多い。
ラリーブロックタイヤってミニ四駆用には出さないのかな
ダンガンのが余ってるくらいだから微妙だけど大径ラリーブロックとかちょっと面白そう
流れ切って申し訳ないけど、VSシャーシのことで教えて下さい。
フロントバンパーなんだけど、Lタイヤ側が上、R側が下っていう傾きで
斜めになってるんだけど、これってゆがんでるんですかね。
白シャーシと紫シャーシ両方で、どっちも2番金型です。
Evoのアンダーパネル付けたあと、バンパー側にあきらかに
水平が出てないことに気づきました。
1番金型気にしてる人が多いのって、この辺のことがあるから??
ぶっちゃけねじれは個体差としか言えないし一番でもある
エボのパネルつけても気になるようなら鍋で煮込んで手まげ補正でごまかしてね
>>261 パーツが破損する度に塗装てか面倒やん( ̄ω ̄)
消耗品に気を遣っても仕方ありますまい
>>266 塗装しなくてもシール一枚でも何も問題ないんだけど
自分でこだわってドレスアップしたマシンで勝つて喜びも一塩だよ!
提灯が多用されてる理由って何だろう?
アームが稼働して、ウェイトも動くという二重の構えが有効だから?
マシンのセンター付近にウェイトがある方が安定するから?
>>268 錘の位置や動かす角度によっては、加速による荷重を錘に加えることができるから
じゃないのか?
>>269 提灯をバネで宙吊りにしてるのは急激な上下運動抑制のため。
DBで跳ね上がる時に錘で押えつける形で叩きつけられるだろ?
>>263 大径ラリーブロックは結構やってる人いるぞ
>>266 ボディってそんなに頻繁に破損するか?
前後にポール立てるのが常識な現在はコースアウトしてひっくり返っても
ボディはノーダメージな事が多い
273 :
HG名無しさん:2010/12/12(日) 15:29:00 ID:czqQSRur
>>268 最近の電撃Hobby見てごらん
マスダン、堤灯についての事が詳しく書いてある
ネットでもチラ見は出来る
電撃ホビーなら今月の1月号だな。
>>261 説明書通りにシール貼っただけでもなんかこう、来るもんがあるのにね
>>266 練習用はそれでもいいかも知れないけど、大会とか出る時用に1つくらい
用意しておけばいいじゃん
仮に優勝できたとしてもボディが手抜き過ぎて、それが原因で後で陰口言われて
気分害するよりマシだろうし。ボディにも注げる力があるなら注いでおこうぜぇ
個人的にはよほど手間隙かけて作った割にコースアウトで角度が変わるとおじゃんな
井桁シャーシの方がよほど消耗品に思える…
井桁も超大径も消耗品でしょ
俺は昔みたいに気合入ったドレスアップされてるボディが減ってきて寂しいぜ
付属のステッカー貼っただけの人とか単色塗りの人とか多いし
もちろんダメとは言わないけどね
>>276 レースに勝つのが一番の命題とはいえミニ四駆は田宮「模型」から出されてるスケール表示までされた模型の一種だしな
そしてこのスレも模型板にある
コンデレくらい凝って無駄に重くしろとまでは言わなくても模型らしく見ても楽しめるようにボディは作りたいもんだ
>>277 いや付属のシール貼ってる人も少ない
バイソンマグナムとかTRFワークスなんかは逆に
付属の大判のシールをずれない様に指定通りに貼るのが難しい
それらはシールがちゃんと貼れないから
変なオリジナルカラーに逃げる人がほとんどw
280 :
HG名無しさん:2010/12/12(日) 21:03:05 ID:s16inyVa
>278
模型飛行機(ハンドランチとかゴム動力ね)みたいなものだと思えば素材丸出しもありかと
でもウィンドウくらいシールなり塗装なりしろよ…とは漏れも思ふ
個人的には重くなってもいいから
ウィンドウとライトレンズ位が別パーツになったボディとか欲しい
基本塗装はマスキング無しで塗れちゃうみたいな…
281 :
HG名無しさん:2010/12/12(日) 23:19:46 ID:wdIZtJxe
タミヤのHP繋がらないんだが
鯖落ちた?
付属のシールって珍しいの?てかダメなの?
アニメファンだからレース用もほとんど付属ステッカー(もしくはアニメカラー)なんだが。
凝ったものでもアニオリマシンを再現してるくらい。
HGボールベアリングがある頃は、普通に60mmシャフトを使ってて20セット位買ってたんだけど、
2年位休止していたら、HGボールベアリング売ってないでやんの…。
かなり使い道がないんだけどどうしたらいいと思う? 丸穴かフッ素コートベアリングを使えって事なんだろうか…?
HGボールベアリングの再販ってあり得るのかな?
フッ素のおかげでないと思う
>>285 マジかよ…。所でフッ素ってそんなに使えるパーツなの?
レスしておいてあれだがフッソはメタル軸受けの上位互換って存在だとしたら再販はあるかもね
フェラーリショック以後焼き回しや再販フェアをやってるし
うーん、要望メールだけダメもとでだすかー。
今まではガチマシンは620ベアリングだけど、普通に流すマシンはHGボールベアリングって感じだったけどダメもとでフッ素買ってみようかな。
でも今一番困ってるのがX系なんだよね。HGって普通に流すマシン用とは言ったけど性能悪くないし、620ベアリングはめるのはいいけど、
例にもれずシャーシからはみ出るから、中途半端にホイールに挿すか逆挿ししかないんだよなぁ。
逆挿しダサいし、貫通させようにもステアリングシステムのシャフトしか貫通させる手がないし精度も悪い…。
だからHGボールベアリング欲しいんだよなあ。X系でマシン組んでる人は皆どうやってんだろ。
X系でガチ組みしてる奴なんでいねーよなんて落ちなんかなあ。
「普通に流す」だけなら六角穴ベアリング使えばいいじゃない
ネットで六角ダメだダメだ言われて感化されてるの?ばかばかしい・・・
六角穴ベアリングで、君らの言う「秒7以上」だっけ?軽く出てるよ
そりゃスプリント積めば出るでしょ
小径でも?
最近小径でスプリントぶっぱするか大径アトミでいくか迷ってる
>>289 今、六角と620をスピードチェッカーで測ったら5km/hも差が出てるんだが、
それで感化されてるって言われても納得いかないわ。
軽く流すというのは店のコースを走らせるからある程度速くは当然したい。
と思っちゃいかんのかね。
294 :
HG名無しさん:2010/12/13(月) 01:30:07 ID:F5SBwb8n
ま、色々試してみるこった
それがGUPが豊富にあるミニ四駆の楽しみかたじゃね?
勝手みて失敗はよくあるけど、ネットのカキコミだけで試さず判断するのはいかがかと
失敗しても色々試したほうがスキルアップになるよ
>>292 チェッカーは何の参考にもならんぞ
トルク抜けてても表示速度だけ速かったりするからな
で実際にコース走らせると遅かったりする
5キロも差つかんよ
お前の作り方がおかしいだけだろ・・・
チェッカーは参考に「は」なる。ならないわけがない。
だがチェッカーの速度自慢は勘弁な
個体差でかいから
>>295 俺のチェッカーで、同じ車体にボールベアリングを変えただけの結果だ。それ以外は同一条件。交互に3回ずつ測った。
別に、差は2キロでも3キロでも良いんだよ。差が出たという事実を書いただけ。
そういう風に差が出たと書いたらいけないのかね?
別々のチェッカーで測ったんなら兎も角同じチェッカーで測ったらそれは参考になると思うが。
>>295は頭の作りがおかしいだけだろ・・・
>>295の言いたいこともわかるんだが、言い方が悪かったな
あと言葉に棘がありすぎる
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ お前の作り方がおかしいだけだろ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´
>>295 ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
>>295はミニ四駆のプロ
確かにコース上の実測とはズレが生じるかどある程度の目安とすればチェッカーは十分出来る子
深夜に起きてる連中にまともな回答を求めてはいけない。
って俺も同類かw
特徴の無いマシンはコースを似たようなマシンと走ってると
見間違いをする恐れがある。レース中にレーンチェンジしたと
勘違いして他人のマシンをキャッチしてしまう笑えない事故も。
HGベアリングは元が狼ベアリングでシャフト穴を六角にして
抜け落ちにくくした優れものなんだが、製造元の都合で絶版に
なってからは再生産されていない。もしかして倒産した?
チェッカーはたかが最高速度が計れるというだけ。
あんなもので練習してるとトルク抜けした車作る悪いクセがつくよ。
空転時間も、タイヤ重くさえすればフライホイール効果で時間が伸びるだけ。
全然練習になってない。
JCJCを三周何秒で、が一番参考になる。
実際のストレートの限られた長さの間に加速できない車に意味は無い。
超ロングストレートは加速じゃない、トップスピードが問題なのさ!
ってくらい長いストレート走らせてみたいもんだ
意地なまでに六角を売り続けているタミヤ。
ベアリング製造元から弱みでも握られてんのか?
>>306 30mくらいの直線コース作って最後にジャンプ台作ったらバンパー折れた事がある
直線コースは最終的にどうやってマシンを停止させるかが最大の課題だぜ
>>308 お前のマシンは止める度に壊れてんの?
そもそも直線コースで停止させるのと、ジャンプさせてマシンぶっ壊すのは全然違うと思うんだが。
直線マシンを止めたいならカーシャンプーとかについている洗車スポンジをコースに置いたら楽に止まる。
それ以前に手で普通に止めれる。
>>307 六角を脱脂した620に換えたらチェッカーで5キロも速度アップ!(キリッ
ねーよwwwww
せいぜいゴミを噛み込んだ六角そのまま使ってたオチだろw
毎日掃除してない汚い店のコースなんかで走らせてりゃ
すぐゴミ噛むだろw
逆に言えばそこまですぐにゴミを噛む上に精度にもガタがありまくる六角を好き好んで使う必要などない
多少金がかかろうが620買った方がずっと手っ取り早いって事だろ
メンテの面倒さでも精度の有無でも620>>>六角なのに変わりは無いんだからそこまで六角をプッシュされても迷惑なだけ
>>311 きれいに掃除した自宅のコースで走らせてりゃ六角でも何も問題ねーよwww
そんなに汚いコース置いてる店は「きたなシュラン」にでも載せとけよw
「きたなシュラン」ワロタ。
手抜きメンテのために620の扱いやすさは最高だと思うな。
そこまで必死になって六角マンセーしなくても…
別に君が六角使おうが構わないから。
それとも六角を普及させたい六角信者?
5キロ差がついた事が気に食わないなら新品のベアリングで
実走させて差はこれだけでしたと結果を報告頼むよ。
君は高性能な六角を持っているみたいだから
他のベアリングを買う必要はないかもしれないがここは一つ頼むよ。
>>312 きれいに掃除した自宅のコースねえ・・・・・
それならあんたは店のレースに参加せずにずっと自宅に引きこもってその素晴らしく綺麗なコースで走らせてりゃいいじゃない
俺は自宅だけじゃなくて店のレースに参加したいから620を使い続けるだけだ
本日のプレミアムバカ ID:x8o8nQRX
タミヤ社員乙。六角が売れなくて困ってるんですねwww
六角と数百円の差で精度の良さと回転抵抗の少なさが手に入る620を使わないのは勿体無いですの
超大径作りとか真円出しにも選別落ちした620は必須ですの
手持ちの六角はターミナル磨き専用のワークマシンの軸受け用になってるです
ジュニアニュース見るとトライダガーが一番変わってるように見える
六角なんかタダでくれるっていってもいらん
もらってもゴミ箱行きだな
第一あんなカタカタベアリング装備した所でパワーロスが無駄に発生するわで速度のムラだって出るしな
六角使うくらいなら蛍光色のプラ軸受け使うほうだまだマシ
井桁叩かれて全国大会のサイト閉鎖したフラットレーサー達が
脱脂620バカにされてとうとうブチ切れたのかw
>>319 >使うほうだまだマシ
なんか日本語が不自由だが、とくちょんじゃないよな?w
ブチ切れて恥晒してるのはどっちなのか一目瞭然だが
確かに一目瞭然だなw
フラットレーサーズのキレ方パないもんwww
なんか、マグナムの発売日うやむやになってるな・・
>>319 捨てるくらいなら俺にくれよ〜
>>324 決まったらご案内しますって書いてあるじゃん
フルカウルミニ四駆 マグナムセイバー プレミアム (スーパーIIシャーシ)
発売日:【変更】12月11日(土) ⇒12月下旬。決まり次第、ご案内します。
価格(税込み):945円
ジャンル:キッズ
ITEM No:19431
620使うなんて情弱だろwww
「ボールベアリングってどう使うの?」
ていうガキの持ってた丸穴ベア見せてもらったら
中身が瞬着でガチガチになってたことがあった
転がり軸受知ってる連中からすればどうでもいいこと
だろうが教育的指導として六角穴は必要なパーツ
シャフト通す穴が六角で透明シールのHGベアは
この点でも神パーツ
XX用に欲しいな<HGボールベアリング
限定商品でも良いから再販して欲しい。
んな事ここに書いても無意味だから
タミヤにメールしてくれ
タミヤのページまた見れない。
たみゃには見れないこともあるだろうさ
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l
>>331 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
キャップスクリューって12月29日発売って書いてあるけどもう出てるよね?
AOパーツっていつの間にか充実してる気がする
ゴムリンとかいつ出てたんだ?いらないけど
334 :
HG名無しさん:2010/12/13(月) 21:33:23 ID:F5SBwb8n
すんません
質問いいですか?
コンデレ用のミニ四駆作ろうと思うんですがタミヤのパテとか色々な材料手に入るネットショップありませんかね?パテ、プラ板、塗料、などなど
子供の頃通ってた模型店全滅で…田舎なもんで
パーツ売ってるネットショップはよく見るんですが材料がなかなか
>>334 プラ板、パテ、塗料なんてホームセンターに行けばいくらでもあるだろ。
620はAO扱ってる専門店か大きめの店じゃないと手に入れにくいのが難点
あと、精度良すぎてシャフトの厳選も必要だったり取り付けにちょっと加工が必要だったりする問題も
速くはなるけど中級者以上用なイメージ
フッ素やメタル軸受けは安くて精度もいいしお手軽に速くなるけど寿命短すぎて基本は大会の一発用
とりあえず手に入れやすくて初心者が遊び程度で手軽につけて速くなる軸受けとしては現状丸穴が一番な気がする
…HG六角が再販されりゃそれに越したことはないんだけど。
そして何にも使えないのが六角
>>339 子供向けにプレゼントするマシンの軸受け延命にどうぞ
あと公式でなら六角でもタスキまでは行けた
アイテムNoはラジ四駆用になって新しくなってるけど、
六角ってGUPの中じゃ今売ってるパーツの中で一番古いパーツじゃね?
何時まで売るんだろうなぁ。
>>338 で、丸穴は六角と比べて具体的に何km/h速いんだい?(爆)
また5キロ速くなったとか滅茶苦茶言うんだろw
正直5キロはない
そりゃ六角と丸穴は角があるかないかの違いなんだから何キロも差が付くわけないだろう
ただどちらかといえば丸穴の方が角無い分六角と比べると抵抗が少なくて総合的に勝ってるだけで
丸穴(笑)
620(失笑)
そんなもん使う奴ってどうせフラットレーサー(恥)でしょwwwwwwwwww
六角と620で比べても5キロはない
アマゾンによるとマグナムの発売日は12/25だな
まあ今月最後の土曜日が25日だからな
今月下旬に出すと言ってるんだから、あるとしたらそこだろう
>>346初心者乙
フラット<丸穴六角使うぐらいならハトメを使う。
352 :
HG名無しさん:2010/12/14(火) 02:03:39 ID:gq8IPU/X
620使うのなんて普通だろ、くだらないことでもめてるな
353 :
HG名無しさん:2010/12/14(火) 03:00:58 ID:YNBmoJsg
とフラットレーサー(恥)がほざいてますww
SX系シャーシに620を使う前に取り付け穴をφ6のストレートリーマで
軽くさらってあげておくといいよ。特にジュニアマシンを作るお父さんにお奨め。
>>354 なんでそこでジュニアにお薦めなんだ?
親父マシン推奨すんなよ
復帰をしようと思ってる新参だが敷居たけえええ
ちょっとおかしい人が喚いてるだけだからスルーしとけw
まだ5キロ君が粘着してんのかw
>>比べても5キロはない
使う前に脱脂してるよな?そのまま使ってるとか言うなよな。
362 :
HG名無しさん:2010/12/14(火) 13:41:38 ID:YNBmoJsg
620レーサーきも〜いwwww
はいはいきもいでちゅねー
脱脂しただけで5キロも加速するわけないだろ
バカも休み休みに言いなさい
620も買えない貧乏人が騒いでんのか?
適当に10〜20袋くらい鷲掴みで買える身分ならどうでもいい話題だろ。
ジュニアはどうするの?
>>366 丸穴でいいだろ?620が欲しければ親父を引っ張れ。
丸穴よりは620の方が伸び白があるだけで公式は丸穴で優勝狙える。
丸穴と六角じゃあんまスピード変わんねー^^
〜完〜
六角は錆びやすいがホイールが抜けて飛んでった時に残っててくれる率が高い。
逆に620はホイール抜けると一緒に必ずどっかに飛んでいく^^
屋外のコースで草むらとかに飛んでったら発見は絶望的
必ずではないな
赤XXとか軸受け穴のキツイシャーシなら結構飛んでいかないぞ
というか、自分の場合ホイール抜けるってのがそんなに起きない
練習だと抜けないのにレースに出ると抜ける不思議
スーパーミニ四駆もスーパーUで出せばいいのに
スーパー1のままじゃ誰も買わんだろ
S1じゃないとフロントカウルがつかないのがあるからな。
ここに居る人は月にいくらぐらい部品とかに使ってる?自分は4000円から8000円の間ぐらい
今アトミ超大で秒7、スプリント小径で秒8を目指してるけど程遠い…
現状はアトミで秒6.5、スプリントで秒7がやっとのゴミクズですが速くするコツなんかありますか?
376 :
HG名無しさん:2010/12/14(火) 17:00:45 ID:YNBmoJsg
そんなスピード必要ないじゃん
あ、フラットレーサーですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>375 秒7とか言っても公式出たらそのまますっ飛んだりするからもう死語じゃね?と思う。
速くするならまずは、ヘタな抵抗抜きをせずに説明書通りに組み上げる事。この時点で精度を出すと速度が違う。
あと、モーターの慣らしを研究する事やね。
フラットレーサー(笑)はすぐにスピードの追求をしたがるから困る。
公式じゃ雑魚のくせに
>>377の言うとおり速くしたいのなら丁寧に作ること。
抵抗抜きは何もしないで秒7、秒8が出てから。
秒速はコースにも因るから100mそこそこの長さでならその速度でも十分だと思う。
>>377 VSの話ですがリヤクラウンとスパーの間の壁を除去して小アルミカラーを入れて
リヤクラウンギヤの後ろに小ワッシャーを入れた仕様です
モーターの慣らしですか…コース設置店の常連の人達は9V電池でモーターを回したりしてたような…
ブラシが焼き切れそうな気がするんですが
で、公式では一周も出来ないとw
>>378 そんな貴方の厚紙見てみたいw
どっちでも屑なレーサーのクセに純粋に早くなりたい奴の質問に答える気がないなら黙っておけよ。
>>380 VSの場合、素で十分速い。
抵抗抜きをすると逆に遅くなる場合がある。
まずは、説明書通り作って、タイムを出せるようにしてから、抵抗抜きなどのステップアップをすべき。
モーター慣らしは安全な方法でやってくれ。子供も見てるかもしれないから真似して怪我されると困るし。
そういえば昔、ミニ四ファイターとメカニックマンの歌でレブサンゴーとかトルクゴーサンという言葉あったなぁw
>>382 フラットレーサー(笑)ブチギレワロタwwww
>>384 公式組だボケ。
で、厚紙まだ?手書きのIDと一緒に晒してくれたらこちらは準備あるぞ?
大口叩いておいてあんま公式に参加できてないとかナシな?
またこの流れか・・・
>>385 勝手に準備してろよwww
フラットレーサー(笑)ブチギレワロタwww
>>387 ごめんよ、公式に出られないカッペ野郎だと知らなかったんだ。
>>385 出せと言った君自身が先に出すべきじゃないの?>厚紙
>>379-383 わかりましたギヤ周りの加工をしないで組んでみます
モーターの慣らしも色々試してみようと思います
産業
ホントだよな〜
家宝の薄紙出せよ〜フラットレーサー(笑)さぁ〜んwwww
>>391 フラット「おれがミニ四駆だ」
公式「いやいやおれがミニ四駆だ」
フラット/公式「どうぞどうぞ」
どこが失敗してるのかよくわからないんだが
ローラーの位置がおかしい気がする
当たってるかボディ外せないんじゃね?
>>396 「ボディが外せない」が正解。
一体何年ミニ四駆やってんだ、俺orz
なるほど流れはわかった
あいだをとってメタル軸受けで解決でいいだろ
401 :
HG名無しさん:2010/12/14(火) 23:12:07 ID:UMul/kFa
足して割って
右前620 左前丸穴 右後フッソ 左後メタル
でもいいんじゃない?
というか非力なチューン系しか使えなかった時代ならともかく
明らかにオーバーパワー傾向にある現代の公式だとカツカツに駆動効率を追求する意味は薄れてきてると思う
無論全く効果がないわけじゃないからやっても無意味ということはないだろうけど
403 :
HG名無しさん:2010/12/14(火) 23:28:16 ID:i8OM3SIh
フラット臭くマジレスすると
オーバーパワーならダッシュ系でなくチューン系でよいのでは
安定走行するための保険の類をつけると重くなるから難しいのはわかるけども
>>402 駆動効率以外にパーツ磨耗とかきにしないのかお前は
406 :
HG名無しさん:2010/12/15(水) 03:01:52 ID:lxMol4/Y
ビクトリーマグナムのMS版が出るってマジ?
408 :
HG名無しさん:2010/12/15(水) 05:30:02 ID:C8rbJMMr
>>404 ボディをビバンゴで作り直すことで解決した
410 :
HG名無しさん:2010/12/15(水) 11:52:44 ID:fwTR/j0Y
いい畳だね
>>405 なーにんな細かいこと気にしてんの、チンポ小さそ
>>408 ビバンゴって新しい怪獣か?
ビッグバンゴーストだったら玉砕き。
新トライダガーXいいね
でもどうせネオトライダガー出るだろうし
スーパーUデビューはそれまで待つべきかなー・・・
デビューも何も発売すらされてないぞ
>>413 ネジ先が飛び出たままじゃ拾うとき危ないじゃん
お前はどうゆう風にマシンを回収しているんだ?
COしてひっくり返ったのを拾う時
ネジ山があちこち飛び出してたら危ないだろ・・・
少しは考えろよ
TPF新橋みたいにCO時にみんなで拾い合う場所や
オフィシャルの人に拾ってもらう公式大会会場じゃ
他人に迷惑がかかるだろ
421 :
HG名無しさん:2010/12/15(水) 18:58:48 ID:lxMol4/Y
ネジが飛び出ないように丁度いい長さ使えばいいじゃん、馬鹿じゃね〜の?
>>421 12mm:飛び出す
10mm:長さ足りない
どうすんの?
>>422 俺はニッパーで切って適切なビスを作ってるよ。
切った後はダイヤモンドやすりで綺麗に削る。
424 :
HG名無しさん:2010/12/15(水) 19:36:23 ID:lxMol4/Y
>>422 リューターとダイヤモンドカッターで切ればいいじゃん、馬鹿じゃね〜の?
マンドクセ('A`)
横からだけどダイアモンドカッターってそんな切断力高いのか…
今度買って来る
美しくない(笑)
>ビスって多少飛び出てないと緩んじゃわね?
俺もそう思う
VSEvo.のフロントのスタビは正直ナットの緩み止めだと思った
>VSEvo.のフロントのスタビは正直ナットの緩み止めだと思った
見本市で直に聞いた話だと一応安全のためだと言ってた
アンダーパネルの接続ビスは先端が接触しにくいからOKという判断らしい
ネオチャンプを6セット買ってさっそく放電、1Aで充電上がりで大体1.43Vか
手持ちの100均ニッ水は1.53Vまで上がってるから、ネオ水はどのぐらい上がるんだろうか
でも走行させたらネオ水の方が速いんだろうけど
ビスはニッパで切ってダイヤモンドヤスリで綺麗に削るのがいいよ
434 :
HG名無しさん:2010/12/15(水) 23:34:02 ID:fwTR/j0Y
HGアルミはいたらベアリングとペッタシくっついてスムーズな回転しなくなった(T-T)
どしたらいい?
シャフト長いの使うしかない?
スペーサ噛ますべき?
高かったのに(T-T)
知能ないのか?アホ。
とりあえずシャフト少し抜けよ。ベアリングとの隙間髪1本分位しとけば回るだろ。
436 :
HG名無しさん:2010/12/15(水) 23:53:21 ID:g/JQJP7n
>>434 俺は72mmシャフトで貫通させて、瞬着で止めてる。
貫通させてもすぐ抜け落ちそうだから、貫通して瞬着で止めるのが確実かな?
ちなみにシャーシはMSで使ってます。
別に貫通なんかしなくても
シャフトの先を#180くらいの紙ヤスリで軽くヤスっとけば抜けにくくなるぞ
皿ビス流行らねえかな?
流行らないだろ
Evoのアンダーパネルにしか使い道ないし
ビスセットとして売ってくれるなら使うんだがな
というか補修部品として出してもらわないと困るんだが・・・
フロントアンダーガードは剛性に寄与しない割りに重いので、
代わりにFRPリアステーをフロントバンパーの下に皿ビスで止めたいんだよね。
私にいい考えがある。FRPマルチワイドステーにアンダーガードつければいいんじゃね?穴合うだろ。
>>441 パネル止めるビスなんて別に曲がりも何もしないだろ
>>445 バンパー部分なんかはポールとしても使うからコースアウトした時のダメージで曲がったりするな。
あとネジ穴がなめたりとか。てかあのネジホームセンターに行けば同じサイズのが有るかな?
フロントバンパーのポールは皿じゃない普通の30mmビスだろ
VSEvoもXXEvoも
同形状のネジだったらタミヤ製じゃなくても別にそこまでうるさく言われないだろ
俺もプレートブレーキに貼る黒い両面テープとか100均で似たの買って来て使ってるけど
別に公式大会の車検で落とされた事ないし
>>446 皿ネジ、ホムセンにあるよ。自分は練習用にはホムセンのをつけてる
ベランダにジュニアサーキット出しっぱなしにしとくとやっぱ痛みますか?
>>442 ねじ穴のエッジを皿ビスの形に合わせて6oぐらいのドリルで抉ればいいよ
ドリル刃の角度とビスの角度合わせればなおgood
その代償としてねじ穴周辺のFRPがちょっと薄くなるんで、強度落ちるのは仕方ない
>>447 ああ、申し訳ない間違えてた。あれ、俺なんで長い皿ビス使ってたんだろうか
454 :
HG名無しさん:2010/12/16(木) 19:36:08 ID:SFloZAUN
>>453 かなり前のタモリクラブの空耳であったなそのネタ
スーパーU大丈夫かな
焦って半端なもの出してきそうで怖い
タミヤを信じれない非国民はこのスレから出ていけ!
>>449 外に出しっぱだと鳥のフンやら砂埃やらのが問題だと思う
458 :
HG名無しさん:2010/12/16(木) 21:17:46 ID:421o3UnR
>>449 ベランダだとコースアウトして外に飛び出さないか心配だな
>>442 アンダーガードの重量なんか気にする程でもないだろ
重量気にするならタイヤを気にしろ
皿ビスならビス屋で買え
最近レベル低いなぁ初心者ばっか?
>>450 面取りカッター使いなよ
ホムセン次第で1000円しないよ
FMXにしてる奴って軸受何にしてるの?
462 :
HG名無しさん:2010/12/17(金) 09:36:15 ID:pwOg8lXJ
なんでダンガンレーサーは流行らないの?
レッツ&ゴーみたいにレーンなしで抜きつ抜かれつのレースやバトルレースなんかも再現できるのに
ミニ四駆じゃそういうことできないでしょ?
>>462 リアルではほぼ一定速度で走ってるんだから抜きつ抜かれつなんて展開があるわけないだろw
コーナーで大減速するようなマシンなら別。
つまりアレか ラジ四か
フルカウルの頃はあったけどな
数十メートルのストレートでフェンスなしの公式レースが
モーターもプラズマダッシュまで使用可能だった
>>465 50m走あったな。
あの頃はジェットダッシュまでしか出てなかったが。
のちに5レーンでもレーン無しコースがあった。
一周目は普通に5レーン走って、コースチェンジのつっかえ棒を倒したらレーンなしの、コースに行ける奴。
2周しか、出来ないし完走が少なかったからやけにつまらないレースだった記憶がある。
467 :
HG名無しさん:2010/12/17(金) 12:05:24 ID:pwOg8lXJ
だからダンガンレーサーは画期的だと思うのに
まさに白熱のデッドヒートじゃない?
ダンガンが画期的なのは認めるが、純粋にスピードを求めるミニ四駆の方が楽しい。
純粋にスピード
470 :
HG名無しさん:2010/12/17(金) 12:41:58 ID:pwOg8lXJ
ミニ四駆の形でダンガンのような走りができたら皆そっちに行くと思うけど違う?
>>470 それはない。それならRCでいいだろ。ミニッツでいいじゃんw
>>470 思考回路が大神博士みたいな奴だなw
そんなにバトルレースがしたいのか?w
ダンガンみたいにカタパルトアタックで井桁や提灯をコース外に吹っ飛ばしたら
それはそれで楽しそうだけどなw
474 :
HG名無しさん:2010/12/17(金) 13:14:09 ID:pwOg8lXJ
ダンガンだって速さを追求できる
レッツ&ゴーみたいに一つのレーンで追い抜いたり追い越されたりのが楽しいと思う
バトルレースもできるし
ハラハラした白熱のレースがしたくないと思わない?
レーンで守られて決められたコースでしか走れない生ぬるいミニ四駆は古いのだ
>>473 残念ながらダンガンで無類の強さを誇ったのが井桁だw
抜きつ抜かれつって程にはならないけど、車によってストレートの伸び、
コーナーや勾配での減速のさせ方の違いが微妙な違いになって楽しかったりもするけどなー。
だいたいがスタート直後での優劣にはなっちゃうけどレイアウトによっては
コースアウトの危険もはらんだりする訳で、見ててつまらないレースってのはそう多くないかと。
>>474 何でそんなに必死なんだ?
ダンガンはダンガンで良さは分かるから大人しくダンガン作ってな。
>>474 よし分かった
そこまで言うなら俺のドクターイエロー(923形)と勝負だ
必殺おれのぶちかまし〜♪
お〜み〜ま〜い〜し〜て〜あ〜げ〜ちゃうぜ〜♪
ダンガンの8の字コースとマシン持ってたけど
あのコース幅で追い抜きなんてそうそうできるもんじゃないw
数台が連なって走るだけの、デッドヒートとは程遠い展開になるだけだぞ
もっと大きいコースならまた違うのかもしれないが
俺のマグナムがようやく発売か。
クリヤボディ再販されるといいなあ。
プロトセイバーあたりまで出たら、是非スーパーUで新型車を出して欲しい
延々とスーパー2乗せ換えマシンが発売されたらウンザリするな。
乗せ換えるのなんて、スーパー1買えば済むことなんだから、トライダガー辺りで打ち切って新型車を出して欲しい。
485 :
HG名無しさん:2010/12/17(金) 17:54:02 ID:pwOg8lXJ
ダンガンの走りをミニ四駆で出来たら人気も復活するだろう
アニメも再放送+続編作って
>>485 ダンガンを持ち上げたいのか、ミニ四駆を持ち上げたいのか。どっちなんだ?
>>486 とくちょんと同じで電波だろ
相手すんな
>>484 そういう商売をするために開発されたシャーシーじゃないのか
>>484 タミヤは旧シャーシを一掃して古いGUPをリストラして
シンプルな商品構成にしたいのさ。
490 :
HG名無しさん:2010/12/17(金) 18:33:59 ID:pwOg8lXJ
>>488 どのシャーシ?
ダンガンレーサーのような白熱のレースができるの?
ワンウェイホイールをうまく活用できないか考えてるんだが
やはり重さが死活問題か…
今日のキチガイはぶっちゃけダンガンの事もよく知らないんだろうな
ダッシュ四号・弾丸
>>ID:pwOg8lXJ
ダンガンとくちょん
>>491 何を基準に死活問題って言ってるのかわかんないけど、公式ならワンウェイ履いて優勝してる人たまに見かけるけどね。
496 :
HG名無しさん:2010/12/17(金) 19:14:13 ID:pwOg8lXJ
ダンガンのような白熱のバトルレースは皆の夢だ
レッツ&ゴーをみてミニ四駆を買っても現実はレーンのあるコースで嘘っぱち
抜きつ抜かれつのデッドヒートを皆はしたいんだ
それでダンガンレーサーはそれを再現した
しかし人気がでないのは何故?
ミニ四駆でダンガンの白熱レースを皆はしたいでしょ?
タミヤはなんで開発しないの?
>>496 ミニ四駆を1レーンで。というのを叶えたのがダンガンなのに何言ってんだか。
>>496くん
ダンガンは最終的にはリングで蹴飛ばしあう格闘技になっちまったからさ。
マシンも鈍重な重量級ばかりになり、お子様には容易に改造できないレベルの
破壊的なマシンが闊歩するようになり、公式大会の参加人数は頭打ちとなった。
まあ、ミニ四駆も容易に改造できない先鋭化したマシンが増えてきてるけどね。
499 :
HG名無しさん:2010/12/17(金) 19:32:37 ID:pwOg8lXJ
>>497 ダンガンレーサーに人気がでてればそれで良い
しかし人気がでないのはミニ四駆じゃないから
皆ミニ四駆という形に囚われてるんだ
レッツ&ゴーのときのようなマシンが好きなひとが多い
だからダンガンは受け入れられなかった
ミニ四駆でダンガンの走りができれば最高と思ってるでしょ?
だからタミヤは開発をするべき
それかダンガンレーサーにすべてを注ぐべき
レッツ&ゴーの続編でダンガンレーサーを使うようにしたりして
>>499 特に思ってない。
単純な構造だからこそ面白い。
俺も思わない。
と言わけで
∧∧ ミ ドスッ
( ) _n_
/ つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
∪∪ ||_ε3
゙゙゙゙
本日のプレミアムバカ ID:pwOg8lXJ
NG推奨。
ビートマグナムスペシャルキットのビートマグナムは
ドラゴンサスペンションの塗装はされてる?
昔買った時は真白でガッカリしたんだが
一応はプラモなんだからそのくらい自分で塗れよ
>>503 ということは真白ってことか・・・
てかなんで自分でわざわざ塗料買って塗る必要があるんだ
レイスティンガーの金の部分とかマグナムセイバーの赤黒とか一部がいつもそう
箱絵とちがって詐欺じゃないかと
また変なのが湧いてきたな。
パッケージの注意書きも読めないのかね?
>>505 これくらいっていわれてもなあ・・・
しかも2色じゃないか
銀と赤の塗料買えってのかよ
赤いスプリングは細かいから不器用にはつらい
>>507 作例は白いところも全部ピュアーホワイトで塗ってあるけどな
スプリングの断面は黒で塗れよ
あとドラゴンサスペンションの下半分はイエローだ
スーパー2シャーシ買うときに何かしらパーツも買おうと思うんだが
何か良さそうなやつある?
発売前に聞くことじゃない気もするが
>>506 マグナムセイバーのパッケージみたけどどこにあんだよ
ネットで買う時はどうすんの?
田宮のHPでもなにも書いてない
詐欺だな
>>508 よくみたらそうだな
黒い部分きたねぇw
これなら塗らないほうがいいだろ
あと下半分なんてみえないから無意味だな
>>507 模型なんだから塗料用意して色塗って完成させるのが常識だろ?
ミニ四駆はステッカー張れば大体イメージ通りになるんだからまだ良心的なほうだ
この程度の部分塗装はガンプラですらあるしな。
フルカウルはそうなんだがスーパーやレーサーは重要な部分のステッカーが無いこともあって困る
シューティングスターなんか窓部分のステッカーが付いてこないんだぞ
>シューティングスターなんか窓部分のステッカーが付いてこないんだぞ
PROのやつはついてるぞw
なんかやり口がビークスパイダー野朗に似てるな
あーだこーだ文句言って結局自分は不器用だから出来ないで逃げる
悪質なクレーマーと同じでキチガイだしアドバイスするだけ無駄だろこんなの
学生ならまだ分かるけど大人だったら失笑もんだな
>>515 公式でちゃんと説明するべきだろ
パッケージを再現するにはこの色が必要ってな
知らずに買ってサスペンションが真白だったらポカーンだわ
>>514 しかしあの局面にきれいに貼るのは難しそうだな
一番難しいのはスピンアックスだが
>>516 説明書に使う色書いてあるから、ちゃんと読もうな・・・
ぼうず。
じゃあここで騒がずにタミヤに意見遅れよ
塗装しなきゃパッケージ通りにならないのはおかしいって
あ、メールしたりするの面倒とかそういう逃げは無しな
ここでお前の愚痴書かれるのも目障りだ
>>517 いや、先っちょの曲面の所は分割されてて簡単に貼れたはずだ
>>511 何か前にも言われてたな
ありがとう。注文するよ。
サスペンションと言えば継ぎ目消しがなかなか綺麗にいかないんだよな
ビートのは大きいからいいけどアバンテとかのだと難しい
>510
じゃあ詐欺で訴えてみればいいんじゃないかな?
箱には描いてないランナーがついてたり
箱に描いてある路面もが入ってなかったりと
社会一般に常識的な「組み立て式模型商品」とされる
商品として詐欺に相当する商品であると認められれば
慰謝料とれんじゃない?
まぁ、取れなくても企業としては箱やHPにクレーマー対策の
文面をのせるようなことになるんだろうけど…
最後はランナー並べた写真が刃声になったりしてw
>>510 ☆MODEL MAY VARY FROM ARTIST'S RENDITION ON BOX
☆PAINT NOT INCLUDED
パッケージのイラストは製品と色や形が一部ことなります。
写真はキットを組立て塗装したものです。
どれか1つは書かれてる。読めなきゃ小学校からやり直せ。
いっそ自作した方が見栄えいいかもな
ID:Qsa4Hhe3はPROのポリカボディのマシンとか買ったらファビョリまくりなんだろうなw
ビートのサスペンションは筆で黒系の塗料塗ってから
ペン型の塗料(ガンダムマーカーとか)でスプリング部分をなぞると楽
1000円以内で簡単にできる
スーパUの改修版ってもう届いてるんだな。
例のやつがヤフオクに流してる。
赤とか黒なら最悪マッキーでも十分だしな
基本色はマッキー、メタリック系はガンダムマーカー使えば大体の部分塗装はできる
あ、白だけはいい塗料使わないと透けるから注意な
模型店曰く、来週の火曜には入ってくるらしいのにオクを利用する人がいる事に驚き。
>>518 お前馬鹿だろ
文章が読めないのか?
ネットで買うときは説明書なんて読めない
買ってからじゃ遅いんだよボケ
>>527 どの色が必要かは書いてない
【 別にお求めいただくもの 】の欄に必要な塗料の色を記載しないと
ビートマグナムの無塗装サスペンションなんてひどすぎだろ
パチモンにもほどがある
子供の夢をぶち壊す
せめて色だけでも塗っとくか別パーツにしろと昔から思ってた
>>535 わからなきゃ買う前にメールで質問しろよ。
>>535の年齢が知りたい。幼稚園児なら許せるがそれ以上だと笑い死ぬかもしれん。
まあ一理あるな
塗ればいいじゃんって感じだが
>>535は余裕で社会人だろ
大学生や高校生なら逆にありえない
中学生でもここまでKYじゃねーよなw
オクで塗装済みでも買っとけやカス
>>535 昔から思ってて、今さらファビョってるのかw
ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧
/ /
(^o^)/ プラモが何でも
/( ) 箱絵の通りに出来てるってんなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
幻想をぶち殺す
おとなしく完成品を買っとけよ
お前にゃ模型は無理だから
子供はそんなの気にしませんよ
子供だと、案外、成型色のままでも細かいところは気にしない。
製品のままじゃ、色が足りてないのをおかしいと思うのは、大人の感覚だと思う。
これはおかしいと思うエネルギーが、普通は塗装を始めてみる動機に繋がるのだけど、
535はちょっと変な方向に行っちゃってる気がする。
547 :
HG名無しさん:2010/12/18(土) 02:53:16 ID:q9x6QPXr
>>535は、
掲示板を荒らして楽しんでるような奴じゃないの?
文章を読んだけどそんな気がする・・・。
とりあえずスルーしとくのが吉くさい。
言ってる事もとにかく滅茶苦茶w
プラモデルも今やマイナーな趣味に落ちたと言うべきか。
ミニ四駆もお子様向き完成品だけじゃなくて
もうちょい大きなお子様向けの塗装済み完成品や
チャンピオンマシンレプリカをラインナップしてもいいかもね。
ミニ四駆はお子様向けという世間のイメージが最大の癌だと思う。
フルカウルとかガキ臭いデザインもやめてほしい
>>550 大人の技術投入で生まれ変われる余地あるぞ?
XX Evo.1買ってきたんだけど、ポリカABSのねじ込み固くて回らないorz
ピンバイス辺りでネジ穴拡張した方が良いのか?
>>552 ネジ穴は2mmで拡張した方が楽になるし割れにくくなる。
ナットが必要不可欠になっちゃうけどな。
実際ナット止めの方がいいんだろうけどなー。
めんどくさいんだよなー…。
「ガキ臭い」とかすぐ言う奴はリアルにガキ
この間の静岡の大会ではシュベルトクロイツが活躍してくれました。
ニューイヤーグランプリでも出場する予定なので皆さんよろしくお願いします。
>>556 勝手に命名した名前で呼ぶんじゃねーよ!!!
第2次ブームはフルカウルミニ四駆と言われているが
エアロも2次ブームに食い込んでるはずなのに空気だよな
>>554 ただネジ締めだとテンションかかって割れちゃったりするから
面倒でも拡張してナット止めにしておいた方が後々で助かるかと。
プロトエンペラーの黒VSつかったEvoシャーシ組んで割っちゃったのよな・・・orz
>>557 自分のマシンに名前を付けるのは当たり前だと思います。あなたがおかしいです。
僕はタスキを今回も取りましたが次も取るつもりで頑張ります。
>>560 お前の当たり前が世の中の全てじゃねーんだ。
シュベルトだか何だか知らないが
さっさと消えな
ペットに名前付けるのはいいが車だのバイクだのプラモだのに自分で名前付けるってのはただの厨二病
見てて痛々しいわ
>>560 オメーのマシンの名前は
今から「マツコデラックス」に決定なw
>>560 お前の考えた名前じゃ誰にも通じないから呼ぶなって言われてるのに
なんで名前をつけるのが当たり前なんて話しだしてんだ?
まずテンプレ嫁。日本語通じないのかもしれないが。
565 :
HG名無しさん:2010/12/18(土) 16:47:28 ID:Gt/52sGw
アストライアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>562 ビューティフォーシャーリーン...
相手にすんなよどう考えても荒らしだろ
>>553 アドバイスありがとう。
ポケットツールセットに良さげなドリルあったから、まずはそれで試してみる。
>>565 あれは許してやろうぜw
わざわざプラ板とか張ってフロント作り替えたりしてるし
レースだとみんなナックルとしか扱ってないっぽいけどw
そろそろ来年の干支四駆が発売される頃なのにまだ何もないんだね。
アストライアwww
タイプRZオーディンwww
パネェwwwwwwww
>>564 通じないのはあなたの頭が悪いからでは?
走らせてるお店の人やレースの会場では皆知ってますよ。
公式に出場も出来ないフラットレーサーさんだから僻みですか?
>>571 公式戦にはよく行くが
貴様など知らん
頭が悪いのは自覚のないお前だ
いい大人がリリカルなのはの登場人物になりきりか・・・。
そういうのは漫画板でやってくんない?
自分が正しい!お前らが全部間違ってる!!って全力で前面に押し出してるのが
香ばしいじゃないか
皆知ってるとか多数の意見だと装って自分の正当性を主張する辺り
アッタマ悪いなぁと思う
まあ自分のマシンに名前をつけるのは個人の自由だし好きにすりゃ良いんだが
※自分で命名した車名では名乗らず、必ずベース車のボディ、シャーシ名を使用してください。
スレのトップにこう注釈してるんだから最低限それを守ろうな
それすら出来ないようじゃバカ扱いされても文句は言えないぞ?
ところでその
シ ュ ベ ル ト ク ロ イ ツ
ってマシンの写真って見せて貰えないの?
ちょっとどんなのか気になったんだけどw
>>574 ベース車はバーニングサンです。
名前で判るじゃないですか。馬鹿はあなたです。
>名前で判るじゃないですか。
えっ?
あー日本語通じないかー難しいなー
俺は 写 真 見 せ ろ
つったんだがなぁ?ベース車とかは分かったよ
だからさっさと見せてよ他人を貶して誇れるほど凄いマシンをさ
>シュベルトクロイツが活躍してくれました。
とかいって本人しか判らん詳細不明のマシン名上げといて
後で
>ベース車はバーニングサンです。
>名前で判るじゃないですか。馬鹿はあなたです。
こういっちゃうwこれはねーよwwwww
釣りにしてもねーよwもっと楽しませてくれよw
>>578 僕は他人を貶していませんよ。貴方が馬鹿だという事実を述べただけです。
2ちゃんねるの人の中には悪い人もいるとお父さんも言っていたので写真は店前ん。
>僕は他人を貶していませんよ。
へー
じゃあ
>貴方が馬鹿だという事実を述べただけです。
馬鹿って言うのはありなんだwww貶してるじゃんwwww
テラ支離滅裂wwwwww
まあ見せられない様なクソマシンでよくもまあ偉そうにいえるねw
ちょっとお父さんに変わってもらえる?ちょっとお話してみたいからww
>>580 お前は馬鹿じゃ無い。
駄目人間以下の生物だ。
もう放っておけよ
まったく、あの蜘蛛男といい、とくちゃんといい、
何でこのスレは変な奴らが湧いてくるんだ
>>581 馬鹿を馬鹿と言わない限り何と表現したらいいんですか?
言葉をよく知らないので判りません。
お父さんは今イカ娘というマンガを見てるので駄目といってます。
あーごめんw
痛さのグレードが凄いからつい釣られちゃったよw
>>584 ああイカ娘ね可愛いよね
で、釣りはもう良いだろ?このスレは良い釣堀だろうが
大して面白くないオチだったからもう止めとくわ
釣りの匂い出し過ぎて釣られ甲斐が無い
もっと とくチョンみたいな レベルになってから出直せ
>>586 一度にレスが出来ないんですか?
だから貴方が馬鹿だと言っているんです。
馬鹿に代わる言葉も説明できないし馬鹿は大人しく寝てください。
僕は明日のレースの調整で忙しいのでなんで邪魔をするんですか!!
負けたら貴方のせいです!!
>>587 あーはいはいお前はレスが遅すぎますよっと
もっと早く返事返せよ飽きるだろうが
俺のせいで負けるなら俺大喜び! 負 け ろ
ま、何でも良いやwレース頑張んな
今年最後のレースなので頑張ります。
来年は15日がレースですから負けられません。
お年玉も入るのでニューマシンを作ろうと思います。
>>589 ニューマシンか
お年玉あるならかなり良いの作れるな
いい冬休みになりそうで良かったじゃねーか
楽しんで来い
スレが伸びてると思ったら子供のふりした釣りと釣られたバカのやりとりだった
偉そうな事言うならマシン晒せというやつは自分でマシンを晒せるの?
と俺も釣られてみる
>>591 その通りです。
僕のマシンを見るなら貴方達のマシンも見せて下さい。
そうすれば見せます。
釣られんなよw俺が釣れるだろwwww
基本マシン晒せって言うのは自分のは晒さないよ
ソースは 俺
・・・・・ってのは冗談だが
自分のマシン勝手に晒しておいて酷評されたら切れてお前のマシン見せろ!
とか言うのはなんか違うだろと思う
ていうか晒せって言う奴はボロクソに叩きたいだけだからね
晒せって騒ぎ出したら無視するもんだよ
俺が言えたタチじゃねーがwwww
分かったから糞して寝ろ
史上最低のバーニングサン使いですねwww
徳田先生も草葉の陰で嘆いているよ
>>595 あ、分かってるから大丈夫w
わざわざ訂正するなんていい奴だなお前は・・・好きになりそうだ
ここ痛いスレだっけ?
>>597 好きになってもいいのよ(はぁと
まあ冗談はおいといてどうでもいいがお前のIDがSXだNE☆
>>599 俺のせいで変な流れになってサーセンwww寝ますw
>>600 SXt8だなwスーパーXシャーシに8Tピニオンか・・・・
レーサーとして胸が熱くなるな
つべでモツって人のフルベア井桁の空転を見たけどすげぇなあれ、一分以上タイヤが回転してるぞ
自分のフルベアなんかカウンター無しで15秒がやっとなのに…
俺が言うのもなんだが、あからさまなド低能に真っ赤になりながら相手しちゃいかんよ
こういう厨二病患者は素直にスルー安定さ、いくら鬱陶しくても相手と脳みそ同レベルにしてまで付き合っちゃ駄目だ
>>602 そりゃお前 ミニ四駆のプロだからなモツは
S2TZも出るんですよね、タミヤ様!
ミニ四駆初心者なんだけど
FRPプレートに拘る理由って何?
井桁とか
市販パーツでプレートじゃなくてFRPバンパーとかないの?
MSシャーシで3つに分かれてるからノーズ?でFRP素材を使うとかしないの?
ちょっとなに言ってるか分かんないすね
>>606 オールCFRPのシャーシならあるぞ。
確か5万くらいだったかな。
今のミニ四駆競技には使えないのが残念だ。
>>608 ほう
ノーズだけでもFRP使ったシャーシがあったほうが良くないか?
井桁なんて見栄えが悪いことするより
作れよ勝手にww
ジュラルミン出てからFRPプレート全く使わなくなった俺が来ましたよ
ジュラルミンマルチワイドの強度は異常
ジュラルミンって派手にコースアウトすると曲がる。
俺は結局FRPに戻ったぜ。
FRPは走行中にしなってスラストなくなる
二枚重ねとかすると重いしボディに当たって邪魔
カーボンのフロントステーも同様
結局薄くて強度がありしならないジュラルミンがベストだった
FRPのノーズユニットは俺もほしいな。
ノーズユニットがちゃんとしてないとプレートだけカーボンにしても付け根でスラスト角がねじれる。
いわゆる取り付け剛性ってやつだな。
615 :
HG名無しさん:2010/12/19(日) 02:12:11 ID:Ssgv5HDc
とくちょんみたいだなお前ら
MS5メタリックグレイ持ってる人だれかバックブレーダーの塗装やってくれ
ネットや現地で探したがみつからん\(^o^)/
カーボン無垢のノーズが欲しい。
>>616 塗ったものをくれ、という事? それとも色合いが見たいだけ?
MS5のメタリックグレイは出た当初使ってみたら銅のような色合いだったけど
最近買ったやつでは普通に黒っぽくなってたな
>>619 タミヤ公式のスロー動画を見ると想像つくよ。
FRPで囲っててもグニャってたわんでるから。
高速粋になるほどFRPと金属プレートじゃ同じスラストでも違ってくる。
>>619 しなるとLC入りにくくなるから大体分かる
同じスラストでFRPをジュラルミンに代えただけでLCサクサク入ったりする
だからどうやって走行中のしなりを確認したんだよ。
スラスト角がゼロになったのまで調べたんだろ?
>>620は分からんでもないが
>>621の場合はただ若干重くなった事によっての結果じゃないんだろうか
ジュラルミンとFRPのサンドイッチで
いいんじゃね?
>>626 0.4の差か、使ったことないもんだからもう少し差があると思ってたわ
その程度の差だと大して変わりそうにないな
FRPのシャーシは何で作らないんだ?
FRPってのは簡単に言えばグラスファイバー混入ABSだ
グラスファイバー混入ABSシャーシと言ったらマグナムとかのフルカウルスペシャルキットに付いてるS1やらTZ
あとミニ四駆PROでも限定物のキットやらGUPで出てる
だからFRPシャーシ欲しいだの言うならそのグラスファイバー混入ABSのシャーシを使えばいいじゃない
大体不良在庫になってるぜ、人気なくて
>>618 送料等はこちらで負担するから塗っていただけないでしょうか。という意味でし。
過去に一回自分で使ってたがやっぱこの色が好きです
>>626 その映像ですらFRPがしなっているところが確認できないと思うぞ。
反力でマシンが移動するだけじゃないか。
ましてや、樹脂シャーシは歪まず、FRPバンパーが歪んでスラストが
なくなるのまで分かるというのなら、実証映像をアップしてくれ。
632 :
HG名無しさん:2010/12/19(日) 14:38:43 ID:TP4DdiFO
>>629 じゃあそれが搭載してあれば井桁は不要だよな?
>>633 なんで井桁が存在するか考えれば要不要わかるとおもうぞ
>>634 強度だろ?
さいしょからFRPの強度のシャーシがあれば井桁なんていらないんだ
FRPはしなって戻ると言っても内部に蓄積したダメージでガラス繊維は切れ
FRPの強度は落ちている。アルミと違って曲がりが目に見えないだけ。
シャーシもしかりでペラ受けが広がったらガクンと速度が落ちて元には戻らない。
ミニ四駆は消耗する部品の見極めが重要。
井桁もだけどセンス悪いカラーリングしてるやつなんなの?
赤とか黄色とか黒とかさあ
かっこいいと思ってんの?
>>637 さぁまずは見本となるマシンをうpしてもらおうかwww
>>635 強度だけなら普通のバンパーに補強いれてやればいいだけでしょ
>>633 残念ながら不要とは言い切れないんだなこれが
グラスファイバー混入シャーシは確かに硬いが衝撃に弱くて正直脆い
派手にコースアウトすると当然の如く割れるし普通に走っててもダメージが溜まって割れる時がある
面倒だからこれからGFと略させてもらうがGF混入シャーシはしならない、だがFRPはしなる
GF混入シャーシを井桁の代わりとして使うことは不可能だ
フラットレーサーきも〜いwww
井桁にいちいち噛みつく奴らがわからない。
本当にわからん。
井桁に噛み付いてるのって不器用な鈍亀レーサーなんだろ?
井桁なんて一手法に過ぎないっての。
645 :
HG名無しさん:2010/12/19(日) 19:59:31 ID:Ssgv5HDc
俺はフラット(笑)が嫌い。
公式とかけ離れてるレギュで速いからってそれが?って感じ。
タミヤもコース常設店を視察して、フラットの店はステーション登録から消せばいいのにな。
あとさ〜、タミヤは大径に超速の組み合わせは奨めてないのに、
なんで皆平気でその組み合わせで走らせてんの?
チートじゃん、速くて当たり前じゃん
646 :
HG名無しさん:2010/12/19(日) 20:00:16 ID:Ssgv5HDc
>>644 その手法で公式で勝てるの?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>645 フラットって改訂前の公式レギュじゃないの?
それに井桁でもボディまで手を抜かない人なら見てて不快にはならんだろ
648 :
HG名無しさん:2010/12/19(日) 20:12:29 ID:Ssgv5HDc
>>647 今のレギュに対応出来ない時代遅れでしょwwwwwwwwwwww
レギュ自体はフラットも公式も変わらない、かけ離れてるのはコースのレイアウトだけ
全国何百とあるコース常設店をくまなく視察するなんてただでさえやる気の無いタミヤがやるはずなかろう
大径に超速の組み合わせは別に奨めてもいないが禁止もしていない、だからってレギュ的にグレーな事ですらない普通のセッティングだ
そこにいちいち突っかかるのはあまりにも神経質すぎるし何を今更としか言いようがない、それこそ時代遅れ
>>645 その程度でチートwww
どんだけ頭弱いんだ?(笑)
ITEM94325の紫タグのスーパーXシャーシ・大径ホイールセットカーボン入の説明書にこう書いてある
モーターに負担がかかるため、3.5:1のギヤ比では使用しないで下さい。 と
超大径に超速はモーターにかなり負担がかかるんだろうなぁ
でも井桁だと軽く作れるし、タイヤをインスポにすればボディ込みで70g〜75g位に収まるから
立体仕様のマスダン提灯付きの重量車より超大径井桁の方がモーターの負担は少ないと思うな
立体仕様を見るとごちゃごちゃしててそれで面白いの?、としか思わないねぇ
フラットはフラット、立体は立体で組めばいいじゃないか何を言い争ってるんだか。
>>653 普通はそうするもんだけどね。
レイアウトとレギュに合うマシンの準備が出来ない馬鹿がいるんだよ。
立体と言えば福岡で立体のコースって中村模型だけ?(すっごい狭いけど)
8月に関西から福岡に転勤になったのはいいんだが、ミニ四駆の環境が悪過ぎる。
Professorはコースもレースもフラットだから、次の公式の準備がしづらい。
飛鷹って所にコースがあるって言うから期待してるんだがあそこはどんなコースか知ってる人いないか?
まじミニ四駆に変なカラーリングするのやめろよ
せっかくのミニ四駆が台無し
ダサいんだよ気づけよ
センスない
>>656 塗らずにシール1枚とか1色ベタ塗りよりマシ。
フラットレーサーは公式をどこか見下してるところがあると思うんだな。
遊び方が歪であるにもかかわらず自分らがやってることがすべてみたいな。
トップレベルの人間性がそんなだから、公式に噛みつかれるんだと思う。
だけど噛みついてる連中のほうがさらにみっともないと俺は思う。
フラットレーサーは公式の連中をあれこれ干渉してるところを見たことがない。
パッと見ると噛みついてる連中が負け組に見える(笑
659 :
HG名無しさん:2010/12/20(月) 00:28:49 ID:co0+65UM
>遊び方が歪であるにもかかわらず自分らがやってることがすべてみたいな。
聞き捨てならん
660 :
HG名無しさん:2010/12/20(月) 00:43:38 ID:Y1MwzPyY
>>658 フラットレーサー(笑)は見下されて当然。
ミニ四駆弱者だもんwwwwwwwwwwwwwww
フラット公式どっちも楽しめばいいのにと思おう。
ただ公式オンリーの人がフラットは技術が無いから無理って避けてるのを見ると腹が立つな〜
お前それは手を動かしてから言えと。フラットを始めた時はボロクソに負けてたけど、
2年ぐらい真剣に取り組んでからやっとそれなりになって来た。
ただやっぱり敷居は高く感じるんだろうな、楽しいのに。
フラットレーサーは歪だよ。
時代遅れのレギュでいつまでもやってんだから。
1時期はフラットを極めた俺が言うんだから間違いない。
公式は公式、フラットはフラットでひとつのジャンルとして見ればいいでしょ。
なんで、公式はフラットのことあれこれ言うの?馬鹿じゃないの?
663 :
HG名無しさん:2010/12/20(月) 01:04:42 ID:Y1MwzPyY
なんで公式の話してんの?
関係ないじゃんwwwwwwだからフラットレーサー(笑)って呼ばれるんだよw
だから、フラットフラットうるさいんだって。
痛いスレで吠えろよ、過疎ってるみたいだぞあっち。
フラットはF1、公式はラリー
って事で手を打たないか
>>666的にはどんなのがセンスがあるのかみてみたいなw
>>651 送料と材料だけ送ってやってもらうってのは厳しいと思うぞw
よっぽど暇な人がいれが別だけど
どっか田舎ならスプレー残ってんじゃないの?
>>667 たしかに厳しい条件かもしれないが、それでもやっていただける人はいないかと、ダメもとです。
こちら東京。知ってるかぎりのお店は回ってみたがやっぱりみつからn
逆に使用済みでまだ使えるやつ譲ってくれる方がいてもうれしい。
669 :
HG名無しさん:2010/12/20(月) 04:57:19 ID:Cynla/B+
>>656 とりあえず俺のアバンテの色はお前に相談する事にした
何色がいいかな?
>>666 俺と
>>656の合作をうpるってことで手を打たないと無慈悲な鉄槌を下しちゃうぞ☆
>>669 まってたかいがあったぜ!もちろんOKだ!!
671 :
HG名無しさん:2010/12/20(月) 08:03:56 ID:bBvUEmyS
>>662 『フラットレーサーは歪だよ。』が『フラットレーサーは不正だよ。』に見えた
フラットか公式両方結果出せる奴が一番すごいとは思うが、両方注力してたら時間がかかりすぎて
生活のほとんどがミニ四駆になるな。使うパーツやテクニックが全然違うから。
どっちか好きな方に絞りこめばいいんじゃないか?
>>672 いつも使うコースに合わるのが一番便利かねー
ところでネオチャンプ使い始めたんだけども結構出力あるのな、
目に見えてスピード違ってて驚いた。
早いとこでは明日辺りからマグナム店頭に並ぶのか?
ビークスパイダーで空気の刃を発生させたいのですが
どうやったらできますか?
まず無加工でVSに乗せます
>>679 エッジを研ぐために南アフリカの喜望峰へ持っていってください。
着いたらまたカキコして。
思ったんだけど大神博士って本当の子供好きだよね。
セキュリティのしっかりした学校を作って小等部から子供達をのびのびとした環境で守り、
その子供達は敬語をきちんと使え、詰め襟のホックをちゃんと留め、子供らしい純粋さを失わず、リーダーシップも世界に通用してしまうレベルに育っている。
片方では国籍不明の孤児を引き取ってたりするし。
そりゃ娘にも慕われるわ。
学校の朝礼に出てくる時も白衣着てスカウター付けてんだろうか
あのスカウターは何を表示するのか知りたい。
>>672 公式と両立ではなくフラットオンリーなんだが地元にいるアフォが
無職で店に入りびたりオヤジの金マシンで俺TUEE〜してて
傍から見ても格好いいどころか超惨めだなって周りで皆が話してたw
こんなヤツに限って就職決まってもきっとすぐ戻って来るんだろうww
687 :
HG名無しさん:2010/12/20(月) 18:30:12 ID:yBXJSdzh
いいからブッコ抜いて大人しくさせろよ
マスダンパーの軸ってやっぱりネジよりモーターピンの方がいいのかな?
バックブレーダーの件でメールくれた方本当にありがとうございました。
スプレーと保険のキット、その他諸々購入して帰還しました。
これでフロント切断してしまったボディともおさらばだわ
あれれ?
>>687は身に覚えがあるの?
仲間内での俺の予想を当てるため
最低3か月は辞めずにもってくれよw
いくら長くても6か月はムリとふんでるからww
>>690 無事ゲット出来たようでなによりです。
完成したらうpして下さいw
>>689 モーターピンでCOしたら今度は差し込んでる部分が折れるぞ
強度というモノを考えろ
695 :
HG名無しさん:2010/12/20(月) 21:57:37 ID:Cynla/B+
696 :
HG名無しさん:2010/12/20(月) 22:09:28 ID:Y1MwzPyY
何をそんなに必死になってんだか・・・
で、無職で負け犬で必死さんの仲間とやらは誰なんだよ。
晒す勇気無いなら書き込むなよクソフラットレーサー(笑)
>>695 ウイングの左側がさみしいから何か張るべ
あとライトの周りに銀色
いつから晒す晒さないの話になったのかなw
どうみても
>>698も方が必死だねw
そんなことも分からないから底辺レーサーなんだねww
つーかそいつと同類の底辺レーサー共をここで見てたら
就職3か月もたないように思えてきたから1票入れかえてくるw
いや、そもそもスレ違いだろ。
そんなローカルネタ投下するならせめて晒してみろって、皆も分かんないじゃん。
お前だけのスレじゃねーんだよw
705 :
HG名無しさん:2010/12/20(月) 23:53:03 ID:Cynla/B+
706 :
HG名無しさん:2010/12/20(月) 23:57:32 ID:yBXJSdzh
ははーん結局追い抜く自信は無いわけね
拍子抜けだわwwwwww
708 :
HG名無しさん:2010/12/21(火) 00:02:05 ID:86XgJm5l
>>705 シルバーの上にクリアーブルーかレッドでいいんじゃない?
710 :
HG名無しさん:2010/12/21(火) 03:33:04 ID:86XgJm5l
711 :
HG名無しさん:2010/12/21(火) 07:50:59 ID:V7wK9gC6
追い抜きやら塗装やら関係ない
無職は悪
働かざる者死んだ方がいい
今生で趣味を持つなんて許されない
713 :
HG名無しさん:2010/12/21(火) 11:50:00 ID:86XgJm5l
>>711 仕事ってのは労働に見合った対価と、法外な笑顔を受け取って初めて仕事って言うの。
ブラック企業でいじめ対象として飼われてるお前みたいなのはニートと同価値でしかないの。
わかったら意味不明な恨み言を汚い字で安い紙にしたためてさっさと無様に死ねよ
貯蓄無しの無職は即刻死ぬべし!
>>712-714は身に覚えが有るから超反応してるんだなw
現状社会に迷惑かけてるだけなんだから半島行って飼われて来いよwww
718 :
HG名無しさん:2010/12/21(火) 18:58:36 ID:t7QJLeig
>>716 フロントのプラリンの上のスタビ小さすぎないか、あれじゃ意味ないだろ
>>718 3年くらい前の話だが、手持ちパーツの中でコースアウトしないで一番早いセッティングだった。
とりあえず友人と遊ぶくらいのレベルなんだ。ごめんなさい
>>716 おっ!! ルーフのファンが回るのか?? 凄いな
だったらローラーにももう少し予算を掛けてやっても良いんじゃないか?
>>720 ありがとうございます。
以前ファンはキットのモノを回してたんだが、実際に効果を出すために作ってみた。
今は走らせる予定もないから観賞できる程度で満足してる。次に走る予定が出来たときに予算掛けてやるか
722 :
HG名無しさん:2010/12/21(火) 19:57:12 ID:2t2nhqR9
タミヤって耐久テストしてないよな
S1シャーシ
Vマグナムやネオトライダガーのウイング
1回走らせたら終わりって製品としてどうなの?
>>722 大きな怪我や事故に繋がるものではないしね。
ノーマルモーターかチューン系程度のモーターを入れて普通に組み、
コースアウトせずに走れば特に問題無いとされてたんじゃないかな。
ただ、今はレースでの性能が重視されるし、使えないパーツは売れない。
S2シャーシでウリにしたい部分が逆に弱いなんていうのは、詰めが甘かったな。
今思えば、カウンターギヤの軸の所でギヤカバーを分割しているシャーシが少ないのは、
昔同じような事が設計段階であったのかも知れん。
マグナム買ってきたぜ
>>722 S1シャーシが出たときの主流はトルクチューンorレブチューンに小径スポンジタイヤだぞ
当時はスプリントダッシュモーターなんて発売されてないし
そもそもレギュで使用禁止
ボディは強度よりデザインを優先してるんだから
COで破損してしまうのはある程度仕方ないことだろ…
走らせただけで壊れるのなら話は別だが
しかしSIIのギヤカバーにしてもMSのリヤユニットにしても
きちんと製品チェックをしてないのは明白だな
つか設計の段階でミスに気がついていない時点で
ミニ四駆に関する知識がない人間が設計しているとしか思えない
728 :
HG名無しさん:2010/12/21(火) 22:12:03 ID:bnLTDYEq
MSのリヤユニットに何か問題あるの?
特に不満はないし使用してて違和感ないんだが
チューンモーター時代に戻せボケタミヤ
>>728 あぁ…問題あるのはT-04だけね
前も書いたけど内側にあるパーツ取り付け穴の面が
バンパーステーのリブと外側の取り付け穴の面より少し低くなっているから
カーボンリヤワイドプレートセットとかFRPワイドプレートセットとか使うとプレートやローラーが傾いたり
マルチワイドステーを4点止めしたりするとマルチワイドステーが変形したりする
何も考えずT-04使ってた人はマシンを後から見てチェックした方がいい
>>727 >MSのリヤユニットにしても
その辺詳しく
>ミニ四駆に関する知識がない人間が設計しているとしか思えない
普通に組むと今の所MSシャーシが最速な件
>>730 >バンパーステーのリブと外側の取り付け穴の面より少し低くなっているから
T−04にXFRPリヤステーつけて確認してみたけど
特に走行に支障がありそうなほどローラー斜めになったりはしてないな・・・
しっかりビス止めしてあれば大丈夫だろ
どうしても気になる人はワッシャー1枚挟んどけばいいんじゃない?
リヤってなんだよ
>>731 >>ミニ四駆に関する知識がない人間が設計しているとしか思えない
>普通に組むと今の所MSシャーシが最速な件
あくまでここ最近の話だよ
あとMSと旧シャーシ系では駆動効率が全然違うから比較なんて出来ないよ
>>732 そういう問題じゃないんだが…
つか、しっかりネジ止めするほど歪むだろ
チューンモーター時代に戻したら超大径祭りに戻っちゃうじゃないかwww
>>734 プレートが0.2〜0.3mmほどたわんでもローラーが垂直にまっすぐ立ってれば
走りに何も影響ない訳だが・・・
>>735 俺もそれ思った
ダッシュモーター禁止したら、途端にまた小径タイヤ売れなくなるわなw
893のクラウンにマグナムトルネードしてフルボッコにされた奴。
ミニ四駆を止めさせらたそうで(893に相当絡まれたようで憔悴しきってた)、模型屋の人達にマシンやパーツ配ってた。
とりあえずマシン貰ったんで今度走らせてみよう。そしてクラウンにぶち当たって…とかにはならないようにせねばw
>>737 ボディにペイントマーカーの銀で「こんな私を許してください」とか書いて
ノーマルモーターとマンガン電池でゆっくり走らせとけw
ダッシュ系でパワーダッシュってあまり使われてないイメージあるけどどうなの?
ダッシュは遅い子専用
チューンは速い子専用
専用ってアホk・・・アホだったな。すまん。
>>740 開けポン時はまあまあ速いが
使い込むとHD2より遅くなる印象・・・
>>727 ミニ四駆の知識しかない奴が設計するのはもっと問題だな
>>737 そんな糞クラウン夜中に叩き壊して泣かしてやれよw
リヤ(笑)
X・XXシャーシFRPリヤローラーステー (ナチュラル)
強化リヤダブルローラーステー (3点固定タイプ・レッド)
HG カーボンリヤステー
HG MSシャーシ カーボンリヤワイドプレートセット
MSシャーシ T-03 ダブルアルミリヤステ―セット
行きつけのステーションにマグナムプレミアム届いたみたいだから
ちょっくら今から買いに行ってくるわ
ニューイヤーGPにスーパー2限定クラスとかあるな
ねらい目か
>>749 せっかくの新シャーシが・・・
なんでこんなことすんの?
フラット臭くてかなわんでしがし
俺も買って来て今組んだところ
無改造で載るボディ
・シャイニングスコーピオン
・リバティーエンペラー
・トムゴディスペシャル
少し加工が必要
・ビクトリーマグナム
・バンガードソニック
(フロントタイヤをワイドトレッドにする、バッテリーホルダー周辺を少し削る)
等確認
>>740 小生の手持ちの中で実走の速度はパワダ>HD2>スプリント、という風になるな
スプリントで速い人はモーターと電池の育成が上手って事だと思うんだけど…
小生が小径スプリント井桁を組むと超大径アトミより遅いのが出来上がるorz
マスダンをピカールで磨きまくったらツルツルテカテカの鏡面になった、面倒だけどそれに見合う輝きに
スーパーU対応ボディリストに追加
無改造で載るボディ
・リバティーエンペラー
・トムゴディスペシャル
・シャオバイロン
・ビッグ・バン・ゴースト
・ビークスパイダー、ビークスパイダーゼブラ
・レイスティンガー
・ベルクカイザー
・シャイニングスコーピオン
少し加工が必要
・ビクトリーマグナム、バンガードソニック
(フロントタイヤをワイドトレッドにする、バッテリーホルダー周辺を少し削る)
ネオトライダガーZMC(フロントカウルを少し削る)
スピンバイパー(フロントボディキャッチを少し削る)
アストロブーメラン(リヤボディキャッチ左を少し削る)
小生(笑)
スーパーU対応ボディリストに追加
無改造で載るボディ
・ホライゾン
・グレートエンペラー
・アバンテ2001Jr.(リヤサス外す)
・ダイナストームJr.
・リバティーエンペラー
・トムゴディスペシャル
・シャオバイロン
・ビッグ・バン・ゴースト
・ポセイドンX
・ビークスパイダー、ビークスパイダーゼブラ
・レイスティンガー
・ベルクカイザー
・シャイニングスコーピオン
・プロトセイバーEvo.
・バックブレーダー
・ディオマース・ネロ
・バイスイントルーダー
少し加工が必要
・スピンコブラ(説明書通りにS1に搭載できるように加工したもの)
・ビクトリーマグナム、バンガードソニック、ファイターマグナムVFX
(フロントタイヤをワイドトレッドにする、バッテリーホルダー周辺を少し削る)
ネオトライダガーZMC(フロントカウルを少し削る)
スピンバイパー(フロントボディキャッチを少し削る)
アストロブーメラン(リヤボディキャッチ左を少し削る)
大帝などゼロシャーシ系ボディもかなりいける
>>758 バックブレーダーも少し加工が必要
(フロントキャッチあたりのでっぱりを少し削る)
どうにかSUにビクトリーマグナム載せて
フロントにFRPも装着完了
http://boxman.jp/full/gazou/src/1293022186635.jpg ビクトリーマグナムのボディ自体はモーターカバー外したらそのまま載った
ホイールはローハイトタイヤだとトレッド狭すぎてフロントカウルに当たってしまう為
バイソンマグナム用の小径蛍光グリーンホイールに変更
フロントバンパーは下からXリヤFRPで止めて上側にワイドプレートを装着
後はフロントカウルを少し削って完成
お気に入りのボディが使えるってのはいいねぇ
新型の強化シャーシなんだからバンパーのFRP補強なんていらないでしょ
スーパーUのギアカバーの辺り、製品版だと強くなってる?
強化とは名ばかりな歴史
>>764 触ってみた感じではフロントのギヤカバーも外れにくかった
今ブレークインしてるから
もう少ししたら走らせてみるよ
>>762 補強はいいんだけど、この補強すると他のやり方がしづらくなるな。
>>756 ブーメラン10は乗ったよ
ポセイドンXはフロントパーツに加工がいるっぽい
慣らし終わったSU走らせてみた
小径スプリントでテストしたが、ギヤカバーは前も後ろも開かなかった
スピードは同じセッティングのVSと同等かそれより僅かに速い
駆動系かなりいいんじゃないのこれ
当分俺のメインシャーシに決定
ねじれ剛性はどんなもんなんだろう?
Uはフロントバンパー強い?
>>771-772 シャーシ本体はS1と変わらん
手でひねったらグニャグニャねじれる
フロントバンパーはそのままでも強度高い
XリヤFRPとマルチワイドでサンドイッチすれば
たぶん全シャーシ中最高強度
リヤステー2点止め穴もボックス構造になり
もげにくくなった
VSevoのアンダーパネルだっけ、S2に取り付けれる?
>>774 見比べてみたけど、寸法的には多分つけられるんじゃないの?
試してないけど
ただVSとSUはスイッチやフロントギヤカバーのツメの位置が全然違うから
その辺をどうするかが問題だが
素直にスーパーUEvo.シャーシが出るの待った方がいいんじゃないか?
どうせそのうち出ると思うけど
ギヤボックスはS1の使える?
S2素組だと異音が凄いんだが・・・
>>678 ここ数年(大体2007年以降)の干支四駆は完全に惰性で作ってるだけになってたからな
やっつけデザインかつ貴重な旧車金型破壊しまくりとか最早誰得だった
盛大に売れ残るようになってたし
サスペンションをつけたマシンってどういう効果があるの?
ビートマグナムみたいにトビウオ走りができるの?
782 :
HG名無しさん:2010/12/23(木) 14:50:09 ID:05+zyfnV
ボディとか含めて合計3000円以内でできるだけ速いのにしたいんだけど、オススメのパーツとか教えて!
何もジュラルミンにしなくてもFRPで充分だろうに、コストもいくらか抑えられるし
>>783 ポリカ未塗装になるし、HDプロで9mmとか飛ばす気満々だな。
スーパーIIシャーシ買って来ました。
これからグングニールスティンガーを作ろうと思います。
788 :
782:2010/12/23(木) 16:45:48 ID:05+zyfnV
>>783 サンクス!明日タミヤショップに行くんで見てみるわ!
ついに干支四駆中止か
毎年楽しみにしてたのに
まあモーターがHDプロだとな
>>788 そのタミヤショップとやらは定価売りではないかと
>>783の内容じゃ3000円で済まなくなるだろ
グングニールスティンガーが完成しました。
日曜日にお店に行ってテスト走行をしてきます!!
公式でスーパーIIのレースがあると聞いているので楽しみです。
>>793 ※自分で命名した車名では名乗らず、必ずベース車のボディ、シャーシ名を使用してください。
※自分で命名した車名では名乗らず、必ずベース車のボディ、シャーシ名を使用してください。
※自分で命名した車名では名乗らず、必ずベース車のボディ、シャーシ名を使用してください。
>>1読めやボケ。
スルーしろよ
>>794 ボケとかいうなんて酷いです。
僕のグングニールスティンガーは何も悪い事はしてないのに。
酷いです!!
これからメテオマグナムを作ろうかな
新型シャーシをいかして
ほーらまた出たよ
厨二病患者は構ってもらうとすぐ調子に乗るんだからさわんなっつの
>>775 この穴と突起、面白いけど普通にビス通したら電池の収まりが悪くなるね。
内から底に向けてビス通したら接触不良起こすほどの浮きはないけどちょっと不安。
何かいい方法ないかな。
俺はSUでもS1でやってたごとく電池落としする予定だから底のビス穴が多分使えなくなる予感
>>796 お前が酷いと皆思ってるよ
デフォでいいマシンなのにそんな中二病クソ仕様しちゃってかわいそうじゃん
お金ももったいない・・・・
>>796 つまりそんなゴミに仕立て上げたお前が悪いということで、謝罪しろ
>僕のグングニールスティンガーは何も悪い事はしてない
なんかラノベのタイトルにでも使えそうな一言
じゃあ俺はマンマミーヤスティンガーにするわ
じゃぁ俺のビッグマグナムでトルネードするわ
>>801 お金は勿体なくないです。
おこづかいはちゃんと考えて使っています!!
>>802 ゴミはあなたじゃないんですか?僕の方が大会で記録を沢山残していますと思います。
じゃあ俺はレジェンドオブアストライアタイプRZで公式出るわ
流れをブッタ切る様で悪いんだけど、ちょっと聞きたい。 <br> <br> 昨日、マシンメンテの為に模型屋に行ったら肉抜きしたポリカボディを見たんだ。 <br> ポリカボディを軽量化する事に意味はあるのかな?
あんまり軽量化には意味ないとは思うけどドレスアップとか?
あとは風通しをよくしてモーターの冷却用かなあ
810 :
HG名無しさん:2010/12/23(木) 21:55:55 ID:fCEjf36X
バッテリも冷えるんだぬ
811 :
HG名無しさん:2010/12/23(木) 22:03:00 ID:nL8QNb7h
>>806 早く俺のマシンに名前をつけてください
スマートな感じがするのがいいです
>>811 マズは貴方のマシンを見せてください。そうしないと考えられません。
名前を付けるという事はマシンに命を吹き込むのと同じ事です。
>>782 ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
俺も芸スポのスレに触発されて
今日、20年ぶりにミニ四駆買ってきたぜぃ
アバンテmk2のブラックモデルとかいう奴
アバンテって知ってる名前だし、なんか頑丈らしいんで決めてきたわw
小学生がネットやっちゃいかんわな
>>814 非無職や釣りであってもID:VGAonB+rはアウトだろw
このスレって何故かキチガイが定期的に沸くよね
とくちょんがアク禁でやっと平和になったと思ったのに。
いい加減荒らし耐性を身に着けようぜ。
とくちょんあいつアク禁食らってたのかよw
フラットレーサーって本当にクズが多いな。
今日のレースで前もって立体と告知してたのに、フラットイジメだとか、ミニ四駆は速さを追求するものだとか訳の分からない事を言い出してスロープを勝手に外したりとやりたい放題。
注意したら5人で囲んで来て脅す前に殴りかかって来たので、鳩尾に一発食らわせてやって倒したら、ファビョリだしたところで店長が出て来て結局フラットになった。
おれは頭に来て帰ったけど、ここまでアホが多いと公式が立体ばかりにしてるのも分かる気がする。
ねーよ
リアルモンク自慢いらないです
晒しスレでやれ
>>811 ブレインサッカー、でどうだ?
イカレてるお前のマシンにはピッタリの名前だろ?
>>819 ステーション代表戦で最下位だったのも堪えてるんだろ
>>820 >今日のレースで前もって立体と告知してたのに、フラットイジメだとか、ミニ四駆は速さを追求するものだとか訳の分からない事を言い出してスロープを勝手に外したりとやりたい放題。
まんま以前の徳田忠義じゃん
以前って事は今は治ったのか?
>>820 見た見た。
言ってくれてスカッとしたよ。
S2ってぶっちゃけVS+S1だよな
>>827 シャフトドライブで新しいのってなると前のシャーシのいい所を使うのは当たり前じゃないか。
一体どこのクソフラがそんなこと抜かしてやがんだ!
>S2ってぶっちゃけVS+S1だよな
MS+S1だろ
フロントバンパーの異様な強度とか、ターン式スイッチとか、
シャーシ下面の豊富なパーツ取り付け穴とか、
折れにくいリヤステー取り付け穴とかな
フラットレーサーはミニ四駆の害悪でしかない。
それが良く判った。
マグプレ661円だったから買ってきた
スーパー2シャーシかなりイイ
クラウンギヤとかしっかり位置決めされてる感じがする
確かに、MS+S1の方が腑に落ちるな
いや、もしかしたら見た目がS1のMS+VSかもしれん
過去の経験を上手く活かせているってことだな
>>820 本当にクズレーサーだな
フラットレーサーの風上にもおけん奴らだ
837 :
HG名無しさん:2010/12/24(金) 19:32:34 ID:kZuE3360
S2かなり良さそうだね
てっきりスイッチ改良してフロント4点止め、リア2点止めできるようになっただけのS1かと思ってた
これはリアモーターシャーシの新しいスタンダードになるかな?
フラットレーサーってやっぱり叩かれるべき存在なんだね
>>839 フラットレーサーに目立ったのが多いかも知れんが全てじゃないだろうよ。
841 :
HG名無しさん:2010/12/24(金) 22:30:36 ID:s3fY8ZKx
TZ-2シャーシこないかなー
S2の硬さは材質に助けられてる感もあるな
そいやポリカABSシャーシでレギュラーなキットって初めてだよね
シャーシ裏の材質表示にPA-CFもあるから
カーボンのSUも出そうだな
フラットや井桁をたたくやつの特徴
・自分が見た目が気に入らないからやらないというのはいいが、それを他人にまで押し付け、根拠なく違反だという自己中。
・TTありのコースなのに井桁ならフラット用のマシンを走らせると思ってるセッティングの出来ない初心者。
・井桁ならほかのマシンがやっていることでも違反になると妄想する不公平論者。
・レギュにないことを自己解釈で勝手に違反という
・自分より速いマシンはチートあつかい
・常に自分が時代の中心。自分が気にいらないことは時代遅れ。
・井桁を作るやつは笑われても仕方ないと世論誘導
・たたくところがなくなり難癖をつける。←New!
ポリカABSでこのぐにゃぐにゃっぷりはある意味初めてだよな。
ねじれ剛性の弱さが今後どう響いてくるか。
立体好きの妄言はいつもの事だし気にしてもなぁ
単に敷居が高いと勘違いしてやらないだけだろ
フラットでも立体でもミニ四駆はやればなんでも楽しい
いや、フラットはつまんない
勝てないからつまんないんでちゅねー^^
正直傍目からみるとフラット叩いてんのは勝てないから八つ当たりしてるようにしか見えないんだが
一応断っとくけど俺は公式メインな 井桁も超大径もやらない
フラットレーサーの口癖「言っとくが俺は公式出てるぞ」
もう聞き飽きたよママン
じゃあお前らの中でフラットレーサーじゃない奴はどんな奴なんだよw
S2に皆さんどんなボディ載せてる?
俺はサイクロンマグナムでも載せようと思ってる
>>853 ワンウェイホイールを使ってる人
SXのぶっとい方の小径タイヤ使ってる人
ゴムリン使ってる人
ボディがプラボディ(しかもハネ付き)の人
マスダンパーやセッティングウェイトを16g以上積んでる人
こんな所ですか。
>>854 >>758に載ってるやつ
>俺はサイクロンマグナムでも載せようと思ってる
節子それホイールベース違う
>>782 おまえmixiでトピック乱立させたル○○ッコってやつだろ。
さっさとトピック消せよクソマルチ。
クソフラットレーサー(笑)なんて大径に超速とか
クリアボディとかそんなばっかだよな〜
キモすぎ〜
860 :
HG名無しさん:2010/12/25(土) 04:12:33 ID:8cTmB1AC
サイクロンマグナムはTZ-Xでよくね?
バンパー補強して逆吊りWAならあれぐらいのスラスト角でもいいよ。
もうフラット叩き飽きた
しょうもないネタでよくここまで引っ張れるな
他にやることないんかい
だから荒らし耐性を身に付けろと(ry
863 :
HG名無しさん:2010/12/25(土) 08:14:47 ID:hXfEvIW4
フラット叩く奴ってどうせ、そいつらに勝てないから叩いているんだよな?
まずは勝ってから叩くのが筋だと思う。
こんなスレを覗きながら、今日もフラットマシンを作ってます。(笑
ミニ四駆に復帰して間もなくカツフラレーサーの凄い改造のサイトを見たら仰天したもんだ。
フルベアなんかは当たり前で、インナーがFRPの超大径だったり、Ω値まで減らす工夫をしたりと誰も真似出来ないぞ、あれは。
そういうのを叩くのは負け惜しみとしか思えない。
公式はダートも取り入れるべき時になったということだな。
オン叩きも始めておけば桶。
それよりもコーナーに芝生を入れればあの細タイヤが全滅ずると思うんだが、どうかな?
>>867 芝は超大径みたいな車高が高いマシンには大した障害にならないよ?
立体で無双化してた小径殺しセクション。
それと小径でもハーフタイヤぐらいは普通にいるからな?
横荷重かけたらもげそうなタイヤだから
ウエーブセクションの路面に轍を掘ってみるとかどう?
>>869 接着も両面テープ止めもしてないタイヤが飛び散るだろw
余計な小細工よりTT・アイガー・DBの投入でフルボッコにできる。
>>869 飛び散ったタイヤの片付けと飛び散ったタイヤによるトラブル→やり直しで
レースの進行がもの凄く遅くなるだろうな
>>868 細タイヤは芝にめり込んでグリップせず減速する
SXの太い小径タイヤつけてると芝の上をしっかりグリップしてすいすい走っていく
車高は関係ない
タイヤのグリップが問題
本格的なダートコースが出来ればスパイクタイヤ+低ギヤ比の時代が・・
どんなもんかとS2を買ってみたけどいいなこれ
ローハイトと超速が標準で付いててモーターピン取り用のモーターまで付いてる
フロントは桁化する必要が無いくらい頑丈だし、小径スプリントにピッタリのキットだと思う
>>872 オフのバイクの様に超大径だと芝も楽々進むと思うんだけど…、どうなんだろ
四駆は本来ジャリ道やデコボコ道のが得意だからな
うん、フラット叩き&ヒガミ厨がいなけりゃ
すぐスレは正常化するね。
>>872 公式の芝は轍があってそんなにめり込んだりしないと思うけどね。
それに車高は関係ないというのは言いすぎ。多少なりとも影響はする。
>>874 俺はモーターいらない派だな
つけないで100円安くしてほしい
まあMSはついてる方がいいけど
>>878 今はミニ四駆の取扱店が少なくて売り場も小さい事が多いから、
レツゴーブームの頃のフルカウルやスーパーみたいにモーターレスにすると
モーターだけバラ売りしてなくて走らせられない場合が出てくる
それでほぼ全てのキットにモーターつけてる
もちろん売れる個数が減ってるから1個当たりの単価を上げたいという理由もあるが
今はスーパーや百貨店のおもちゃ売り場にプラモ自体が置いてないからな・・
横浜駅周辺でもミニ四駆買えるのはヨドバシだけだし
逆に川崎駅周辺だと取扱店が豊富にあるのはなぜだチクショウ
>>880 トレッサ横浜にメーカー直営店があるというのに
>>881 それやると定番キットまで定価が千円超えるし
そもそもダッシュ系使う人には意味がない
徳田信者うぜえな
>>880 新横浜は名前は横浜でもかなり奥地なんだぜ・・
S2、モーターマウントの後ろがアルミモーターサポートっぽい形状になってるのが
地味に気が効いてるな
S2はアルミモーターサポートとモータークーリングシールドどっちがいいかな?
ターミナルを押さえつけるという意味ではモーターサポートかね〜。
クーリングシールドつけるとボディに当たりそうな気がする
どっちにしろ大して効果ないけどな
特にクーリングシールド
放熱フィンてあったな昔・・
889 :
HG名無しさん:2010/12/25(土) 15:48:08 ID:5k+IF4rR
どこがでビートマグナムをMSシャーシに乗せるのは簡単って書いてあったんですが
うまく乗りません
どこを削れば良いですか?
>>891 予想通りの結果だな。
総合でミニ四駆のミの字も入ってないのも予想通りだw
ありがとうございます
>>891 ロータスタイプ79が1位とか・・・
来年のルノーのマシンがこの色なんだよな
フェラーリF60は5位・・・
大枚はたいて出す必要なかったんや・・・
>>892 それ以前にミニ四駆はカウントされてない。除外されてる。
おお、コマツのブルドーザーが9位に!
そういや明日の公式レイアウト発表されたっけ?
>>899 サンクス
芝×2→S字カーブ→LC→デジタルカーブ→DBか…
このあたりは芝とS字で減速する分意外と難しくないかもな
恐らく一番の難所はアイガー上り→カーブか
901 :
HG名無しさん:2010/12/25(土) 20:26:38 ID:LTTENOQT
つ〜かおまえら!
メリークリスマス♪
マグナムセイバープレミアムを店で売ってた。
相変わらず箱には「ニッケル水素電池は絶対に使わないでください」と印刷してあるな。
ネオチャンプはニッケル水素電池じゃない、とでも言うのかな?
燃料、かな…
俺はニッ水には燃えなんて抱かないけどエコ的なものには魅入られた
タミヤ製電池はニッケル水素だよ。
他社のは違うのさ!
タミヤ批判するならミニ四駆やめれば?
何をわけのわからん事を言ってるんだ?
別にタミヤ批判をしているつもりはないんだが・・
タミヤ信者はこのくらいの事でも批判されてるように思うのか。
| \
| ('A`) ギシギシ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/
聞こえてきたよ隣から。
昨日も今日も性夜か。今年の俺のお供はマグナムセイバーか。
>>907 ネオチャンプは一般的なニッケル水素電池の半分の容量で、
パッケージにも「14歳以下の子供は保護者の監視の下で使う」など
山ほど注意書きが加えられている
「安全のためにタミヤが販売する単三電池をお使い下さい」って書いてあるだろ
スーパーミニ四駆再販するなら、プレミアムBOXでいくらでも手に入るやつじゃなくてブラックストーカーとかストラトベクターとか出してくれればいいのに
今売り込んでるシャーシを考えてから書けよw
キットで出すよりボディをバラ売りした方がリスク減るんじゃね?
スーパー2は結構ねじれひどいかも
俺の買ったやつはデフォで3点接地だった
やわらかいシャーシの宿命かね
またタミヤ批判か
>>912 プレミアムボックスとか書いてる時点で釣りだろw
何だよそれw
田宮模型のネオチャンプ電池単品で買ってエネループ充電器で充電して公式大会で優勝しても田宮模型の充電器使って無いから取り消される…って事か?
>>917 >何だよそれw
知らない?
未だに売れ残ってる所が多い、スーパーミニ四駆のプレミアムボックスの事だと思うが。
ああ、メモリアルボックスだったか。失敬w
でも意味は伝わるかと。
923 :
HG名無しさん:2010/12/26(日) 15:38:21 ID:0/9VSgN/
S2で盛り上がってるところ悪いが
XX Evo.なかなか良いなw
俺もS2買ってみよ
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
ミニ四駆を始めた頃S1をいじってたせいか、S2をいじってると昔を思い出すな。
TZ-X改修してくれないかなぁ。
ギヤのクリアランスと、フロントバンパーのスラスト角、リヤステーのネジ止め部分の形状変更。
これだけで使えるシャーシに生まれ変わるのに。
>>924 プレミアムとメモリアルじゃ「ア」しか合ってませんが
なんてこったwメモリアルボックスだったかw
マグナムセイバーみたいにちょっと違うステッカーや新シャーシで再販してくれるならいいのになぁ…
シャーシ詰め替えは可能かもしれんけど、
新ステッカーとなるとデザイン、製作、在庫管理というコストが増えるから真面目な話難しいと思う。
あと、スーパーミニ四駆は故徳田先生のデザインだから、そうやすやすと変えれるものなのかというのも気になる。
>>927 こまけぇこたぁ(ry
一々上げ足を取る小さい奴だな。
プレミアムはどこまで出ると思う?
個人的にはトライダガーまでにしといて欲しい。
あとは、新型マシンですよ新型。新型プロトセイバーを出すのもよし、○○Jr.とかを出すのもよし。
とりあえず新型を出してほしい。
誤:プレミアムはどこまで出ると思う?
正:ところで話は変わるがプレミアムはどこまで出ると思う?
徳田きめえ
>>933 その頃は生きてたから許可貰ってたかもよ。
消防の頃に愛機をトラックに引き潰された心の傷も癒え
久々にミニ四駆やろうと思うんだけど
ポリカABS製とグラスファイバー入りシャーシってどっちがより頑丈なの?
それとジェラルミンステーとカーボンステーもどちらがより硬いのかわからない。
また壊れでもしたらトラウマで立ち直れないかもしれないから
とにかく頑丈に仕上げたいんだ、アドバイスよろしく
>>935 形あるものは必ず壊れる。
そんな事も分からない奴はやらない方がいい。
>>891 今見たら 〜 ミニ四駆部門 TOP5 〜 に送った自分がコメントも載ってた
スーパー2シャーシの弱点って、今んとこ捻れ易いくらい?
>>926 否、SFMが先。TZX2が出たところでS2とたいして変わらん。
どうにかしてあのペラシャを細くしてくれないかのう
S2をFM化した奴、もう居るらしいじゃん。
ぺラシャの問題とか解決できそうだけどなぁ。
普通にS2逆にした版で良いから出してほしいな。
>>941 マグナムのボディが逆になってるやつなら今日公式で見た
>>935 硬い=壊れない と思ったら大間違い
硬ければ硬くする程支えている部分が壊れやすくなることも忘れないでほしい
ジュラルミンのマルチワイドステーをSUの19mmローラー穴(一番外側)に止めると
クラッシュしてもほとんど曲がらない
ビス止めした部分(支点)が端に近ければ近いほど強度が上がる
てこの原理と同じだ
>>944 余裕で曲がる
クラッシュで曲げた俺がいうんだから間違いない
2mm厚のカーボンマルチワイドステーが出たらそれが最強だろうな
そういやカーボンマルチマイドステー店頭で見かけなくなってるね
昨日の公式に新橋、上野のヤマシロヤ、ヨドバシと見て回ったけど無くなってた
バックブレーダーのシールだけ売り切れてやがんだがなんで?
5番さえあればいいんだ。5番だけでも。
>>943が言いたいのは力学における最弱リンクモデルだろ。
よくあるカーボンステーの取り付け部でシャーシ側が割れる現象。
948みたいに瑣末な言葉の定義にこだわるのは真の知性とは言わないな。
スーパー2のリアにカーボンステー付けてるが、二点支持だと根元が割れないかなって不安は有る
元からついてるリアステーもつかって3点支持にしてもいいかなとは思ってるんだけど
そうなるとステー下面にアレコレ付けられなくなるというジレンマ
つってもこれまで使って来てリアステー基部が割れた経験はまだ無いんで
取り越し苦労なのかなとも思ってはいるけど
953 :
HG名無しさん:2010/12/27(月) 14:54:01 ID:ySpoNI4Z
>>951 どこの知性がそう読み解くのかわからんね。
応力が集中するのはステーを固定する場所ではないわな。
>>943を よく読み返せ。まったく違う話をしていると
わからなきゃ、君の知性は贋物だということだよ。
バックブレーダーのステッカー地元ではかなり余ってるな
ドレスアップステッカーでカッコ良くなるマシンって少ない気がする。
キットにそのまま貼ってカッコいいのなんてシャイスコぐらいしかないな
ハリケーンのウィングからリヤカウルまでのロゴステッカーなんかは超絶にダサい
ガンブラスターの基盤とかレイスティンガーの歯車なんかはうまく使えばカッコいい
シャイニングスコーピオンのステッカーごときをカッコいいとか言う感性、大事にしたい
そもそも何々がカッコ悪いとか書き込んでる奴が作ったものを
一度も見た事がない件
ほっておけよ、自称玄人(笑)さんが優越感に浸りたいだけだろ
アストライア最強www
963 :
HG名無しさん:2010/12/27(月) 19:41:09 ID:V1tSwURz
タイプRZ最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今年もミニ四駆福袋にwktkする季節が来てしまったか・・・
タミヤさん、今年は欝袋にしないでねwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミ袋
六角を袋に入れる簡単な作業です
(タミヤにとっては)福袋
六角マウントなら大歓迎だがな
井桁がクラッシュしてタイヤ取れて620がどっかに飛んでって
持ち主が血眼になって必死に探してるのを見ると
後ろで笑いを堪えるのがもう大変でw
大阪日本橋のジョーシンにコースまだありますか?
972 :
HG名無しさん:2010/12/28(火) 00:17:33 ID:gR7Qjs2c
六角チタンシャフトは再販されんかな。
前書き込まれてたヤクザの車にマグナムトルネードも面白かったけどな
福袋は例年、定価の半額程度で販売される。
大会会場では2000円程度、新橋のは5000円。
レアな試験打ちやカーボン、色違いパーツが入るのが恒例。
では福袋の中身を予想してみよう。
俺の予想ではVS.Evo1とクリアースペシャルと
赤3点ステーのうち1つは必ず入ると思う。
色違いパーツは黒X大径ワンウェイ辺りか。
>>970 桁じゃなくてもクラッシュしたらタイヤ取れるがな。
叩くのは構わないが自分の書き込み内容くらい頭使いなよ。
>>976 いや、哀しくなって泣いちゃう方がキモイです
左コクピットのベルクカイザーが実在するって本当?
>>978 井桁を蔑んでるお前の人間性のがアレなのは理解した。
普通の感覚の持ち主は井桁を叩いてる側であっても620を探す時ぐらい手伝ってくれる。
>>982 いや、キン肉マンソルジャーに叱られるんでその人が死ぬほどがんばった後でないと手は貸せないのです
てst
フラット厨たたきも程ほどに
でもやるなってわけじゃないから可能な範囲でやってていいよ
>>977 俺六角使ってるからタイヤ取れてもベアリング飛んでかない
埋め…ついでにメタル軸受のチタンVer.が福袋に…入って無いだろうな…
どうせ買いに行けないけど
>>983 いい年なんだから、ちょっと位は許す心を持てw
>>983 アタル兄さんな。
ソルジャーは冷酷非道な傭兵超人。
今回は静岡が無いんだから、福袋なんて無いんじゃないの?
>>983と
>>970を見ると、
桁たたきしてるやつらってやっぱ人としておかしいんだな。
だって二人が二人ともだぜ?
はいはい井桁ゴイス^^
そうっすね!フラットってかっけーっすねw
その煽り自体が的外れ
褒めてもらってるんだから素直に受取ろうぜ
これを褒め言葉だと思ってるとは幸せな人ですね
もう煽られすぎてノイローゼになってるんだね、かわいそうに
惨めなクソフラット(笑)
公式じゃ雑魚の非公式レーサー(笑)
1000ならSFM2が6月くらいに出る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。