SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝Part145

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
前スレ
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝Part144
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1277555648/

◆当スレさぽぺ◆
ttp://sdv.namaste.jp/index.html (スレ専用のろだ有り・画像への直リン可になりました

◆SDガンダムBB戦士、SDバリエーション総合スレ・書込みの心得◆
一、SDV総合という事を念頭に武者派、騎士派、ガンドランダー派、Gアームズ派も仲良くマターリするべし
一、元祖SD派、ガンダムクロス派、SDX派、その他、BB戦士以外の商品の話題がでても仲良くマターリするべし
一、sage進行、どうしても気になる時は関連スレへの誘導を。これぞマターリする秘訣なり
一、話題が無いからと、スレ違い(模型以外)の話を拡げようとする不届き者も同上。これもマターリする秘訣なり
一、スレを荒らす不届き者に触れぬよう2ch専用ブラウザを活用すべし。脳内あぼーんも各自習得すべし
一、Gジェネ等のノーマルMSキットの話、模型以外の話題についてはそれぞれ該当するスレを検索してするべし

◆さぽぺ利用の心得◆
一、先でも後でもいいので、とにかく画像を貼ったことをスレで宣言する必要があることを熟知すべし
一、後からスレに報告しようとして規制等により失敗した場合はさぽぺの板にて報告すべし
一、全く報告が無い場合は削除対象となるものである

◆以下<Q>に値する者、島流しの刑に処する◆
<Q>:○○ってレア? ○○って買い?
<A>:君はBB戦士に向いてない。ほとんどの商品は近年に再販されたためレアなものはほとんど無い。
<Q>:○○買いました。等それだけ及び返答に困る内容
<A>:君はこのスレに向いてない。
<Q>:○○が売ってない。
<A>:そのうち再販するから気長に待て。
2HG名無しさん:2010/07/18(日) 23:49:15 ID:WBtfU4y0
今後の予定

8月
BB戦士 三国伝 021 真 豪華 龍装 劉備ガンダム 8月7日発売予定 3800円
BB戦士 三国伝 022 真 紅蓮装 曹操ガンダム・絶影 8月7日発売予定 1600円
BB戦士 三国伝 023 真 猛虎装 孫権ガンダム 8月7日発売予定 600円
BB戦士 三国伝 024 真 袁術ズサ 8月7日発売予定 600円
BB戦士 三国伝 025 真 太史慈ドム 8月28日発売予定 600円
BB戦士 三国伝 026 真 徐晃サーペント 8月28日発売予定 600円

真 龍装 劉備ガンダム+白銀流星馬 出陣バージョン 1000円(税込)
8月10日〜19日 ガンダムSUPER EXPO 東京2010

9月
BB戦士 三国伝 027 真 周倉ドーベンウルフ 9月11日発売予定 600円
BB戦士 三国伝 028 真 陸遜ゼータプラス 9月11日発売予定 600円
BB戦士 三国伝 029 真 猛虎装 孫権ガンダム・天玉鎧・弩虎 9月26日発売予定 1600円

10月
BB戦士 三国伝 030 真 袁紹バウ 600円
BB戦士 三国伝 031 真 典韋アッシマー・賈クアシュタロン・攻城兵器セット 2500円
BB戦士 三国伝 032 真 周瑜ヒャクシキ 600円
BB戦士 三国伝 033 真 趙雲ガンダム・飛影閃 1000円
BB戦士 三国伝 034 真 張遼ゲルググ 600円
3HG名無しさん:2010/07/18(日) 23:51:37 ID:WBtfU4y0
☆「真」シリーズについて
 劇場アニメ、そして四月からのTV放映にの映像展開にあわせて展開している新たな三国伝シリーズ。
 すべてのキットに「真」と付くことから通称は「真」シリーズ。

以下旧版との相違点
・BB戦士通しナンバー無し、真シリーズ独自ナンバーを再振り分け
 新規金型で発売されるキットも真シリーズのナンバーのみ

・成型色、目を含めたシール一新
 目のシールはアニメにあわせた印象の目になる。

・値段変更されたキットにはその分追加パーツ有り
 劉備:真・龍帝剣とそれを背中にマウントする鞘パーツ
 張飛:肩。風雲豪傑編序盤で呂布に破壊される前のもの
 関羽:必殺技エフェクトパーツ
 曹操:幅広剣。刀身に七つの宝玉風モールドアリ
 孫権:虎碇刀。成形色以外は孫策のものとまったく同じ
 司馬懿:G記
 ※夏侯惇はシール変更のみ

 また、趙雲、周瑜など、値段据え置きで新規パーツが付いてくるキットも確認されている。

・取説漫画は旧版とは別の新規書き下ろしが付属
 全2Pで、旧版では漫画だった残りの2Pには武将解説を収録。
4HG名無しさん:2010/07/19(月) 00:43:08 ID:CFleoCXj
一気に>>1乙を仕掛ける!
5HG名無しさん:2010/07/19(月) 03:19:53 ID:aeIPDDtr
1:HG名無しさん :2010/07/18(日) 23:47:39 ID:WBtfU4y0 [sage]
前スレ
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝Part144
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1277555648/

◆当スレさぽぺ◆
ttp://sdv.namaste.jp/index.html (スレ専用のろだ有り・画像への直リン可になりました

◆SDガンダムBB戦士、SDバリエーション総合スレ・書込みの心得◆
一、SDV総合という事を念頭に武者派、騎士派、ガンドランダー派、Gアームズ派も仲良くマターリするべし
一、元祖SD派、ガンダムクロス派、SDX派、その他、BB戦士以外の商品の話題がでても仲良くマターリするべし
一、sage進行、どうしても気になる時は関連スレへの誘導を。これぞマターリする秘訣なり
一、話題が無いからと、スレ違い(模型以外)の話を拡げようとする不届き者も同上。これもマターリする秘訣なり
一、スレを荒らす不届き者に触れぬよう2ch専用ブラウザを活用すべし。脳内あぼーんも各自習得すべし
一、Gジェネ等のノーマルMSキットの話、模型以外の話題についてはそれぞれ該当するスレを検索してするべし

◆さぽぺ利用の心得◆
一、先でも後でもいいので、とにかく画像を貼ったことをスレで宣言する必要があることを熟知すべし
一、後からスレに報告しようとして規制等により失敗した場合はさぽぺの板にて報告すべし
一、全く報告が無い場合は削除対象となるものである

◆以下<Q>に値する者、島流しの刑に処する◆
<Q>:○○ってレア? ○○って買い?
<A>:君はBB戦士に向いてない。ほとんどの商品は近年に再販されたためレアなものはほとんど無い。
<Q>:○○買いました。等それだけ及び返答に困る内容
<A>:君はこのスレに向いてない。
<Q>:○○が売ってない。
<A>:そのうち再販するから気長に待て。
6HG名無しさん:2010/07/19(月) 10:19:33 ID:AdB+1BC6
ああ、真版出る前にたいしじさん買っておかなきゃ
コミックワールドさえ無ければそこら辺気にならないのに、悔しい・・・ビクン
7HG名無しさん:2010/07/19(月) 10:20:34 ID:AdB+1BC6
ごめん>>1
8HG名無しさん:2010/07/19(月) 10:25:23 ID:QCkFkmX4
鳳熾魂画像来たね。
頭がついていないのは真版の曹丕の発売予定が未定だからだとして足が気になる。
ホウスウにつけてキット化が最高なんだけど。
9HG名無しさん:2010/07/19(月) 10:30:31 ID:M2Q6r2Ew
>>1
おつ

>>8
旧機武帝のときに肩につけてたパーツが足になるんじゃないの
10HG名無しさん:2010/07/19(月) 10:59:06 ID:mzFC9Aok
鳳熾魂画像ですと!?
どこでみれるのかkwsk!
11HG名無しさん:2010/07/19(月) 11:17:38 ID:XPeQfnU2
いや、画像だと、羽は徐晃についてる時の状態で、紅蓮曹操の背中パーツひっくり返して貼り合わせるみたいだから、そうではないと思う
足部分には何も入れないちょっとちゃちいオブジェorなにかしらパーツをくっつけて足っぽくなるのどっちなんだろう

>>10
ほい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1036956.jpg
12HG名無しさん:2010/07/19(月) 11:21:55 ID:x9OD62ab
>>11
GJ!
成型色のせいなのか、足の部分が無いせいなのか、パーツ数が少ないからか(画像で使用した部品は計8つ)、
しょぼく見えるな…
13HG名無しさん:2010/07/19(月) 11:22:10 ID:viMq1d3w
尼で獅龍凰が半額だよー
14HG名無しさん:2010/07/19(月) 11:27:48 ID:mzFC9Aok
>>11
ありがとー

なんか接地的にバランスいいからこれで完成な気がするw
15HG名無しさん:2010/07/19(月) 11:48:55 ID:QjE7xpPs
え?頭に曹丕の胸パーツついてないか?
16HG名無しさん:2010/07/19(月) 11:52:25 ID:MJKZlfOe
脚パーツは典韋が持ってます
とかだったらキツイな

>>15
曹丕パーツ、徐晃パーツつけて完成なんだろう
真機武帝セットはそういう構成になるんじゃね
17HG名無しさん:2010/07/19(月) 12:42:17 ID:CZfh8/w0
曹丕前倒しにしろ3月までの放送としてどこらへんで出すのかのう
やっぱギミック的に今年中に出すのが得策か
18HG名無しさん:2010/07/19(月) 12:44:58 ID:OrdH73Yq
周瑜とか趙雲みたいに値段変更無しでエフェクトパーツつけれるなら
曹丕にその鳥の足の追加パーツを付けてくれれば一番いいんだがね、金のないおこちゃまとかは
19HG名無しさん:2010/07/19(月) 12:51:51 ID:4D8JXns8
本来なら夏候の二人につけるのが一番ベターだったんだろうけど、ここまで売れると予想しなかったんだろうな。
20HG名無しさん:2010/07/19(月) 13:02:05 ID:3nTACtJ7
帝はやっぱりリストラなのかな
キブテーはパーツの再就職先も決まっちゃったし
21HG名無しさん:2010/07/19(月) 13:03:33 ID:AclnTjdS
周瑜、価格そのままで追加パーツなのを見ると
dギロスの追加パーツナシ、100円アップのひどさが際立つなw
22HG名無しさん:2010/07/19(月) 13:08:26 ID:3nTACtJ7
こういうのは情勢のわかってくる後だしのが有利だからなー
逆に大コケしたらそもそも発売しないリスクも背負うけどさ

ってそういや孔明どうした?
23HG名無しさん:2010/07/19(月) 13:15:09 ID:CZfh8/w0
孔明11月じゃね?
あのキットじゃ物足りないから何か付いてきそう
24HG名無しさん:2010/07/19(月) 13:31:22 ID:viMq1d3w
合体変形できるトンデモ発明品とか
モチーフはラーカイラム
25HG名無しさん:2010/07/19(月) 13:35:36 ID:W5GhbGeM
飛行形態に変形できるようになるのか
元ネタ的に
26HG名無しさん:2010/07/19(月) 13:37:26 ID:MJKZlfOe
黄月英セットだな
27HG名無しさん:2010/07/19(月) 13:38:34 ID:4D8JXns8
月英が出るなら嬉しいねぇ。まぁ無理なんだろうけどさ…(個人的には今も黄布ジオが欲しい…)
28HG名無しさん:2010/07/19(月) 13:43:28 ID:viMq1d3w
>>26
ランナー1枚の簡易キットでもいいから出て欲しいな
ただしメガネはクリアで別パーツ!これは譲れない
29HG名無しさん:2010/07/19(月) 13:47:21 ID:XU7sBQEc
>>28
眼鏡で覇利丸を思い出した
30HG名無しさん:2010/07/19(月) 13:56:37 ID:H3Ev9HM3
めがねくり貫いて透明のプラ板貼るだけなんだから自作しろよ
31HG名無しさん:2010/07/19(月) 14:06:43 ID:a9JGd/oD
ブキヤのエッチングメガネは使えないかね?
32HG名無しさん:2010/07/19(月) 14:21:16 ID:viMq1d3w
>>31
フレームはいらないから使いにくい
薄い円形のプラパーツ2つの間を繋げて、繋ぎ部分は鼻?に引っ掛けると同時に隠す
これでレンズだけ浮いてるように見えて劇中のイメージ通り
まあ自作でもいいな
33HG名無しさん:2010/07/19(月) 14:35:53 ID:1rASwWRt
>>11
曹丕の兜パーツが余ってるけど、普通に余りなのか、それともどっかに付くんだろうか?
34HG名無しさん:2010/07/19(月) 14:39:14 ID:eVqZOEOK
パパンと前立交換するわけじゃないから、そのまま兜につけたままじゃね?
35HG名無しさん:2010/07/19(月) 14:40:24 ID:W5GhbGeM
>>33
普通にそのままじゃない?
姜維と違ってはずしたらかっこつかないし
36HG名無しさん:2010/07/19(月) 14:43:19 ID:1rASwWRt
やっぱそっちかねぇ>鳳熾魂状態でも曹丕の兜がマヌケにならないように

足の部分はこれだと翼先端につけてる徐晃パーツで、翼は紅蓮装の派手な翼を付けるんじゃないか?
37HG名無しさん:2010/07/19(月) 14:43:43 ID:CZfh8/w0
胸ががら空きなのをどうするかだな
38HG名無しさん:2010/07/19(月) 14:49:14 ID:4w9XSiUL
紅蓮装の足裏見てると何か付きそうな形に見えなくもないけどな。
後三週間か……
39HG名無しさん:2010/07/19(月) 14:50:41 ID:QjE7xpPs
というか曹操がこいつをどう身に纏うのかが気になるんだが
40HG名無しさん:2010/07/19(月) 14:52:24 ID:4w9XSiUL
陸遜みたいにオリジナルギミックで済まされると思う
41HG名無しさん:2010/07/19(月) 15:05:23 ID:+CU6ju61
>>32
HG00のコンデンサのレンズパーツとか使えばそれっぽいの出来るかもしれないな
42HG名無しさん:2010/07/19(月) 15:56:33 ID:Doke8Rr2
凸レンズじゃねーか
老眼かよ
43HG名無しさん:2010/07/19(月) 16:09:10 ID:Uquu74GN
前髪にくっつけるのではだめか
44HG名無しさん:2010/07/19(月) 16:20:42 ID:QjE7xpPs
>>40
わざわざ新しく設定しておいてオリジナルギミックって意味不明じゃんw
45HG名無しさん:2010/07/19(月) 16:54:25 ID:waNn7Ak0
そういやすっかり忘れていたが
なんかこの分だとキュベレイキット化は無さそうだな・・・・
46HG名無しさん:2010/07/19(月) 18:01:17 ID:3nTACtJ7
生存確定してキット化の望みを繋いだばかりじゃないか
47HG名無しさん:2010/07/19(月) 18:05:16 ID:vCsLmHC+
>>11
よく見たら後ろに武器セットらしきものが
48HG名無しさん:2010/07/19(月) 18:07:12 ID:a9JGd/oD
ホントだw
出るといいなぁw
49HG名無しさん:2010/07/19(月) 19:13:32 ID:dFUtmQBH
>>11
なんとなくイメージは出来ていたがやはりショボイな…
50HG名無しさん:2010/07/19(月) 20:03:51 ID:x9OD62ab
>>49
龍輝宝、虎燐魄、武煌壁と比べると流石にな…
ボリューム、成型色共に見劣りする

まだ追加パーツがあると思うけど、足だけだろうし…
つーか、鳳熾魂フル装備出来るのか?
51HG名無しさん:2010/07/19(月) 20:13:15 ID:gkq9JxlC
いやまて他二つはともかく武煌壁は十分ショボいだろうと…
カブトガニかなんかにしか見えんアレに比べたら朱雀に見えるだけ鳳熾魂はマシだと思うぞ
52HG名無しさん:2010/07/19(月) 20:15:09 ID:6kNVLNzb
虎が最強だな
地味によく動くし
53HG名無しさん:2010/07/19(月) 20:19:15 ID:MJKZlfOe
>>51
ボリューム的な問題じゃないか
あとどうにも置物臭さを感じてしまうのが
54HG名無しさん:2010/07/19(月) 20:47:59 ID:ZjB/arG/
鳳熾魂が真の力に目覚めると、真・鳳熾魂になり、新規キットで皇帝即位するんだろうw
誰かさんの剣みたいに
55HG名無しさん:2010/07/19(月) 20:55:11 ID:UKahj8jV
キャラホビは三国伝に版権降りてるんだね
56HG名無しさん:2010/07/19(月) 21:42:25 ID:91B08W/e
>>55
一次は降りてても2次はわからんぞ
57HG名無しさん:2010/07/19(月) 21:59:19 ID:m3mSJ3Wr
ちょっと確認なんだが
真 猛虎装 孫権ガンダム・天玉鎧・弩虎の天玉鎧って今まで呂布に付いてた
やつと同じやつだよな?
58HG名無しさん:2010/07/19(月) 22:00:00 ID:1rASwWRt
呂布のにはない追加パーツが付く
59HG名無しさん:2010/07/19(月) 22:01:21 ID:MJKZlfOe
>>57
多分虎の顔がメッキになる
60HG名無しさん:2010/07/19(月) 22:10:12 ID:6kNVLNzb
メッキが虎の顔になって、その顔にかぶせるエフェクトが付く だね
グロスなのは若だけのはず
61HG名無しさん:2010/07/19(月) 22:21:25 ID:UKahj8jV
>>56
貂蝉キュベレイ出すディーラーのブログ見たけど2次も降りたっぽいよ 
62HG名無しさん:2010/07/20(火) 05:26:03 ID:v8JKEbZK
MG、SD限定版でどこに需要があるかわからん家康ガンダムがでるらしいな
63HG名無しさん:2010/07/20(火) 06:14:14 ID:nflXxMqv
ご当地得だっけか>家康

まあ限定なんて需要あるかどうか微妙なぐらいでいいさ
64HG名無しさん:2010/07/20(火) 06:26:30 ID:uGexXGRf
>>62
元ファースト大将軍のことじゃなくて?
65HG名無しさん:2010/07/20(火) 08:49:40 ID:GbhagJPY
>>64
いや家康
よりによってシリーズでも微妙な方のキットを…
66HG名無しさん:2010/07/20(火) 12:44:01 ID:E9bI8Uek
なんで家康なんだ?
67HG名無しさん:2010/07/20(火) 13:14:13 ID:jO3tfmho
ご当地が三河だから。
大坂で秀吉とか越後で謙信とか期待しようぜ。
68HG名無しさん:2010/07/20(火) 13:31:39 ID:1xC7wYzo
もちろん元ファースト大将軍もいたぞ
69HG名無しさん:2010/07/20(火) 14:44:07 ID:/8P7bze6
それこそご当地武者頑駄無をやってほしいなぁ
三国伝終わったら真・武神降臨編でリスタートして
ホンダムは惜しすぎる
70HG名無しさん:2010/07/20(火) 14:58:07 ID:E9bI8Uek
○伝・・・
71HG名無しさん:2010/07/20(火) 14:59:07 ID:/8P7bze6
じゃなくて各地の大名を三国伝・烈伝のキット使ってリデコみたいなさ
72HG名無しさん:2010/07/20(火) 15:34:47 ID:CkGYUD2i
三国伝終了後にやるなら新規でやって欲しい
73HG名無しさん:2010/07/20(火) 15:54:26 ID:/8P7bze6
それは当然なのだが高のぞみはできんからな
74HG名無しさん:2010/07/20(火) 16:08:20 ID:T2h9JvUR
武神降臨編は新規でやらなかったからあんな尻すぼみに終わったんだと思うが…
三国伝外伝もそうだけど今更伊達政宗頑駄無完全新規とか無理だろうし
75HG名無しさん:2010/07/20(火) 16:14:08 ID:8YIOx8Qr
まぁあれだ
三国伝のキット構造に則った新シリーズならおれは普通に買う
武者系統ならなお更買う
76HG名無しさん:2010/07/20(火) 16:38:31 ID:dFumJzdQ
リデコにしてももうちょっとくらいがんばって、
その元キット自体をバージョンアップさせるくらいの追加ランナーだったらなぁ。
77HG名無しさん:2010/07/20(火) 17:05:24 ID:1xC7wYzo
やっぱストーリーがないと駄目だろ
78HG名無しさん:2010/07/20(火) 17:19:42 ID:0mfIWXCi
今川義元バウ&今川氏真ズサくらいまでキット化されるシリーズになるなら
俺は全力で支持する
79HG名無しさん:2010/07/20(火) 17:27:46 ID:LzhToPNz
そりゃないだろ。
……と反射的に思ったが、三国伝は実際そこまで育ってるんだよなぁ。
三年前は袁紹はともかく、袁術がキット化されるなんて思いもよらなかった。
そもそも設定すら無かったけどな。

地上最強編卒業の三国伝出戻りだから最盛期とどん底のどちらも知らないんだが、
体験してる人たちからすると感無量なんだろうか、やっぱり。
80HG名無しさん:2010/07/20(火) 17:40:56 ID:T52zUtE9
バンダイがそこそこ力を入れてても売れなくなったピークが光の変幻編
じゃあGジェネとの流用前提で少しでも儲かればいいや、ってのが武者ジェネ
もうどうしようもなく売れねーから全部昔のキットの使い回しで済ましちまえってのが英雄伝
やっぱダメだ、ってことで気合入れなおして方針変えて作ったら大ヒットしたのが◯伝

英雄伝はPSとWSでゲーム出てたり、ガチャや食玩出したり、ヒットする可能性はあったのに、
主人公機から流用ばっかりというやる気の無さでダメにしちまったシリーズだと思う

逆に◯伝はもっとメディアミックスすりゃよかったのに…色々展開しやすい内容だったんだし
81HG名無しさん:2010/07/20(火) 17:49:35 ID:1xC7wYzo
○伝って出荷数見るとそこまでヒットしたって感じしないんだよなあ

出荷数自体はたしかに三国伝前では郡を抜いてるけど
キット数もたくさん出たから、一体ごとの数字はそこまでって程じゃあ…
82HG名無しさん:2010/07/20(火) 17:56:22 ID:iNesBSG+
イマイチだからこそ力を入れてテコ入れしないといけないはずだけど
成績イマイチなものに予算を割くのはなかなか難しい
じり貧になりがちよね
83HG名無しさん:2010/07/20(火) 18:11:10 ID:/VRus53S
アッシマーとアシュタロンのセットについてくる攻城兵器ってザメルっぽいな
なんかギミックとかあるのかな
84HG名無しさん:2010/07/20(火) 18:28:13 ID:Hn7NKQ2a
そういや三国伝は序盤からサザビーが出てるよな
シリーズ初期から非ガンダムがキット化なんて異例すぎる
あとで流用されてるけど、元から流用を想定した設計とも思えないし
85HG名無しさん:2010/07/20(火) 18:34:25 ID:TJ+QFFVQ
>>83
いままでのパターンからして、十中八九あるんじゃないかな
というか、ギミック無い大きいだけの物なんてよっぽどのことがないと欲しくないぞ
SDガンダムでは
86HG名無しさん:2010/07/20(火) 18:38:36 ID:oypxm7er
>>85
デカホンタイ・・・
87HG名無しさん:2010/07/20(火) 18:39:37 ID:N/DNiR1I
ザメルを装備できます
88HG名無しさん:2010/07/20(火) 18:47:39 ID:TJ+QFFVQ
>>86
それはほら、肘や膝が動いたり指が可動したりするじゃない…、ねえ?
89HG名無しさん:2010/07/20(火) 19:08:20 ID:T8MqDygv
劉備の真ガリュウトウ(赤い刀)出せばいいのに・・・。青の真ソウリュウトウだけではなしに…。
90HG名無しさん:2010/07/20(火) 19:36:51 ID:mf6Dojdb
>>89
二振り揃って真の力を発揮する設定が
説明書でのその場しのぎなのか、
それともきちんと盛り込まれている設定なのかによるな…
旧設定から設定をちょっと変えて
翔烈帝になるための鍵にしてくれたりしたらいいのに
翔烈帝がそもそもリストラ候補だけど
91HG名無しさん:2010/07/20(火) 19:47:44 ID:1xC7wYzo
董卓さまをディスってる奴がいると聞いて
92HG名無しさん:2010/07/20(火) 20:24:25 ID:fR0oxA2G
>>91
ヒゲを外してヤングモードになれる董卓様にギミックが無いと申したか
93HG名無しさん:2010/07/20(火) 20:31:00 ID:jO3tfmho
>>87
黙れ、滅殺羅。
94HG名無しさん:2010/07/20(火) 21:03:22 ID:UekN+w03
>>92
たいしじ乙
95HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:24:54 ID:GbhagJPY
龍帝剣と青剣じゃ見た目左右のバランス悪いんだよね
旧小ホンタイでは赤青金の三刀でやってたんだし、無理にリストラする必要なかったような
96HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:26:55 ID:N/DNiR1I
口でもう一本持てるギミック付ければいいのか
97HG名無しさん:2010/07/20(火) 22:34:08 ID:mf6Dojdb
龍帝剣にはじまり、紅蓮そうそうそうの羽といい、孫権のクリア鎧といい
「気合で出現」にしたらかっこいいのに排除してる感があるなあ
そのわりに龍帝剣→真龍帝剣はあるんだけど
98HG名無しさん:2010/07/20(火) 23:01:53 ID:1WeZW7Pl
旧ホンタイから真版になった際
背中に挿す剣の上下が地味に変更してんのね
確かに旧だと構えた時に自分に刃が向く

あと大陸のクリア版は透明度がアップしていい感じだな
99HG名無しさん:2010/07/20(火) 23:11:43 ID:hNzf6Az6
>>97
龍帝剣は呼ぶと出てくる設定の方がよかったよね
ちびっこも俺たちもマネできるし
100HG名無しさん:2010/07/20(火) 23:15:59 ID:N/DNiR1I
赤と青が合体して光天七星檄みたいにひとつの剣に出来るギミック付ければよかったのだ
101HG名無しさん:2010/07/20(火) 23:19:05 ID:1xC7wYzo
曹操「それはすでに余がやっておる」
102HG名無しさん:2010/07/20(火) 23:20:27 ID:GbhagJPY
七星剣は犠牲になったのだ
103HG名無しさん:2010/07/20(火) 23:25:25 ID:g5fYN/62
限定品でもいいから、掌のセットが欲しい
どのキットにも使える唯一のパーツだから売れると思うんだけどな
104HG名無しさん:2010/07/20(火) 23:34:16 ID:N/DNiR1I
105HG名無しさん:2010/07/20(火) 23:38:02 ID:skZTFn3S
覇大将軍みたいにしてもよさそう
106HG名無しさん:2010/07/20(火) 23:45:27 ID:mf6Dojdb
ふたばでやってたな大トウハ剣
107HG名無しさん:2010/07/20(火) 23:48:24 ID:UqN4Fow4
真周瑜さんのゴーグルはクリアーパーツか
108HG名無しさん:2010/07/20(火) 23:51:51 ID:kTpRAjDN
雷神剣と風神剣が融合して覇王剣になるみたいな設定でもよかった
109HG名無しさん:2010/07/21(水) 00:19:06 ID:Ivn1UuT+
>>103
コトブキヤのハンドユニットで良いだろ
1/144サイズの方ならぴったりだから小加工で使えるし
110HG名無しさん:2010/07/21(水) 02:04:32 ID:eB3wd8GP
>>100
そういや孫権の双虎破刃
アニメで出さずじまいだったな
111HG名無しさん:2010/07/21(水) 02:17:02 ID:o2TNRfjM
>>109
そこまでの求めてないし種類も少ないからな
過去に出した10数種を設計流用で出せば安く作れそう
呂布2種の平手とGJ手は使い出がある
112HG名無しさん:2010/07/21(水) 02:23:10 ID:Bfij03Sz
>大ヒットしたのが◯伝

でも旧ファンはこれで完全に離れた
ある意味SD購買層の世代交代が起こった
そして世代交代後のファンに烈伝売ろうとして失敗

ところが三国伝で起死回生の大逆転
まぁ大陸効果もあるんだろうが

113HG名無しさん:2010/07/21(水) 02:29:25 ID:lsSeqBWK
「俺は旧ファンだが〇伝で離れた」だろ
自分の中での事をさもみんながそうだったみたいに言うのはいい加減やめないか
114HG名無しさん:2010/07/21(水) 02:33:29 ID:P1pa7pve
◯伝がヒットしたのは、旧キット再販を主軸にしたラインナップで
「出戻り組」と呼ばれるファンがもどってきて、ファンが先祖帰りしたのが理由だろ

再販されにくいキットにプレミアが付いたりしたのもこのあたりからだし
115HG名無しさん:2010/07/21(水) 02:34:02 ID:XLPdrsPY
>>113
まあオタクの特徴みたいなもんだし
116HG名無しさん:2010/07/21(水) 02:34:31 ID:PGhvJazf
烈伝は親武者は普通に売れたっつーの
117HG名無しさん:2010/07/21(水) 03:36:23 ID:iKBlReTb
打ち切り間近まで行ったくせによくもまあ
118HG名無しさん:2010/07/21(水) 03:42:02 ID:XLPdrsPY
どんな状況にしろ親武者だけでも最後まで出したことに敬意を表する!
ねえ武神降臨編さん
119HG名無しさん:2010/07/21(水) 06:10:06 ID:lf5LSIYH
>>107
クリアーぽいシールになってる
120HG名無しさん:2010/07/21(水) 07:13:28 ID:+y3q2IBW
遅ればせながら中ホンタイやっと組んだ
ブサイクと言われてたけどこの顔は個人的にかなりツボ!
やっぱ同じガンダム系でも顔つきは少しずつ変えてくべきだなと思った
そういう意味では孫権の顔もアリだな。キャラと合ってるかは別にしても
121HG名無しさん:2010/07/21(水) 07:59:06 ID:Ivn1UuT+
>>111
設計流用したって金型作らなきゃいけないんだからコストに大差なんぞねぇだろ
プラモなんて再販し続けてなんぼなのにそれで限定品とかやったら値段が倍プッシュで上がるだけだ

種類がっつったってプラモなんだから
指切り飛ばして再接着すれば好きな角度に出来るだろ
122HG名無しさん:2010/07/21(水) 09:01:09 ID:9Fdp1tBS
武器セットみたいなのは昔から売れないから出さないよ
123HG名無しさん:2010/07/21(水) 09:24:53 ID:s5AF5l8W
>>122
三国伝関連の商品購入でスペシャルプレゼントがもらえるキャンペーン実施中!
ここだけでしか手に入らないスペシャル武具が全6種類!集めて合体させよう!

とかならあるかも
124HG名無しさん:2010/07/21(水) 09:35:18 ID:Bfij03Sz
>「俺は旧ファンだが〇伝で離れた」だろ
じゃアンタはどうして普通に「俺は旧ファンだが〇伝でも残った」って言えないの?
125HG名無しさん:2010/07/21(水) 09:52:39 ID:s5AF5l8W
俺は旧ファンだったが○伝で帰ってきた
126HG名無しさん:2010/07/21(水) 09:57:50 ID:bJjUCSE+
旧ファンが離れたとか戻ったとかそんなの調べようがないから正確には分からないのに
旧ファンはこれで完全に離れたとか言いきっちゃうのもどうかと
分かってるのは売り上げボロボロで死亡終了寸前だったSDが〇伝がヒットしてくれたたおかげで
何とか息を吹き返したって事だけなのに
127HG名無しさん:2010/07/21(水) 10:13:09 ID:P1pa7pve
当時は、Gジェネシリーズ(ゲーム)のヒットでノーマルSDの売上が好調だったので
死亡寸前だったのはムシャジェネで盛大にコケた、武者ガンダムシリーズぐらいだぞ
128HG名無しさん:2010/07/21(水) 11:23:49 ID:A/z5SZwP
>>122
じゃあ部隊兵や馬にランダムで武器付けりゃあ良かったんじゃ
129HG名無しさん:2010/07/21(水) 11:29:22 ID:oibRa4qp
標準体型タイプの部隊兵素体、ジム顔、ザク顔、ガザ顔パーツ
剣や槍などの武器、旗

で600円ならバカ売れするのに
鎧着脱はナシでもいいけど
130HG名無しさん:2010/07/21(水) 11:53:28 ID:9Fdp1tBS
馬鹿売れする根拠はなんだ
アニメで常に活躍するキャラならわからんが
131HG名無しさん:2010/07/21(水) 11:59:02 ID:oibRa4qp
つねに画面の賑やかしで登場するし
ディスプレイの盛り上げにも繋がる
簡易じゃない部隊兵キットも欲しい、ジム顔以外の部隊兵も欲しい
そんな需要はないわけじゃないと思うんだ

っつーか何よりも俺が欲しい
俺にバカ売れ
132HG名無しさん:2010/07/21(水) 12:06:50 ID:9Fdp1tBS
おまえ一人が買ってもせいぜい100個ぐらいだろ
133HG名無しさん:2010/07/21(水) 13:30:08 ID:MANSt7Vo
いざ出たらそういう風に言ってるひとに限って1個か2個しか買わないもんよ
134HG名無しさん:2010/07/21(水) 13:50:58 ID:b98pYsRy
キュベレイはキット化なしか…
135HG名無しさん:2010/07/21(水) 15:11:09 ID:CgxudHX/
貂蝉キット化されないのはなんでだろうな、アニメでも大活躍なのに。
女性キャラでももう2体も出てるしなぁ
136HG名無しさん:2010/07/21(水) 15:18:08 ID:IdPm6p+4
とは言え孫と祝は演者ガンダムだしな
137HG名無しさん:2010/07/21(水) 15:24:56 ID:9d/HS2u1
挑戦出るならマンガ版の目も頼む
アニメ版は正直コワイ
138HG名無しさん:2010/07/21(水) 15:45:12 ID:CgxudHX/
あぁそうだ両方ガンダムだったね、しかも祝はセットだしな
董卓とセットでも良かったんだけどなぁ
139HG名無しさん:2010/07/21(水) 15:55:22 ID:Ow3MV63L
貂蝉は売れないってことはなさそうだけどな

豪華董卓軍セットとか出せよ
董卓呂布貂蝉華雄李儒高順陳宮+部隊兵セットで
140HG名無しさん:2010/07/21(水) 15:59:37 ID:qS6wrTOa
ここは大喬と小喬を新たに武将化して貂蝉とセットでキット化するしか
141HG名無しさん:2010/07/21(水) 16:04:09 ID:kgMszIH6
男の子には売れなさそうだが
142HG名無しさん:2010/07/21(水) 16:31:32 ID:CgxudHX/
小さい男の子には女子キャラに抵抗あるんだろうな、春麗使うとエロって呼ばれるし
143HG名無しさん:2010/07/21(水) 17:10:19 ID:mTe/NT+s
そこだよな
小学生は女に興味持つとダメという暗黙のルールがあるから
しかも女キャラが乗るのではなく女キャラ自体だから
144HG名無しさん:2010/07/21(水) 17:38:42 ID:MV74iU0p
>>139
軽く5000円超えそうだなw

貂蝉高順陳宮のセットで欲しい。
っつーか、今までも何度か言われてるけど、
皇潤と陳宮・イケメンブサメンは金型流用できるだろうから是非出して欲しいんだが。
145HG名無しさん:2010/07/21(水) 18:02:27 ID:NDDDqvF/
146HG名無しさん:2010/07/21(水) 18:11:28 ID:7CxO/HBk
ファンの絶対数はあっちの方が多いんかなやっぱり
147HG名無しさん:2010/07/21(水) 18:33:24 ID:812SvoOv
>>108
何だっけソレ?なーんか覚えはあるんだが・・・
>>140
でももう一つの世界じゃ「真」に移行して消えた2人だし・・・

テンイとカクのキット画像見たけど両方変形確実っぽいな。
でもカクの変形って暗黒玉璽取り込んでのだから新しく設定し直されたんだろうか?
148HG名無しさん:2010/07/21(水) 18:37:35 ID:NAP69W4e
>>147
雷神剣と風神剣が融合して覇王剣になるのはYAIBA
149HG名無しさん:2010/07/21(水) 18:57:27 ID:W9cE6qS6
>>147
テンイは斧変形ありそうだねぇ
バックパックが斧形態時の下部とそっくりだし

カクはどうなんだろうなー
背中の中にパーツが詰まってるようにも見えるから何かしらはあるのやも
150HG名無しさん:2010/07/21(水) 19:01:12 ID:HNQJ05Fi
小学生男子が女キャラダメっていうなら、いっそ小学生女子に売り込んでしまえ
151HG名無しさん:2010/07/21(水) 19:49:52 ID:gv4oGqP2
一方俺は親戚の兄妹にそれぞれホンタイさん、しょこたんを渡し、三国志大好きな伯父に三国伝の情報を渡した

半年後、強襲水軍二艘で赤壁ごっこをする子供達がいた
152HG名無しさん:2010/07/21(水) 20:05:44 ID:+TA3FKNR
後の孔明である
153HG名無しさん:2010/07/21(水) 20:56:16 ID:K8Cv8yNn
>>151
お前すごいなw
154HG名無しさん:2010/07/21(水) 21:01:27 ID:lS5bHPJg
カクはギガンティックシザースがしょぼく見えるけど、背中のパーツ(笠)共々何か仕掛けがあるのか?
155HG名無しさん:2010/07/21(水) 21:25:30 ID:gv4oGqP2
将を射るついでに馬も射っときゃコロッと堕ちる確率高くなるんじゃねーの作戦が幸を奏しました

しかしまじでディスプレイ場所がヤバいぞ…像も馬もジムも我慢してるのに
156HG名無しさん:2010/07/21(水) 21:36:34 ID:wVgV4pTv
>154
軍師カクがアシュタロンで、戦車背負って武将カクがアシュタロンHCとかにはならんだろか?

つか戦車がでか過ぎかな。
157HG名無しさん:2010/07/21(水) 21:50:59 ID:HNQJ05Fi
時期的に、カク魔装モードにはならないのかな
逆に今、郭嘉をだしたら「あのうしろの悪そうな顔は何ぞ!?」てなことになりかねないな

しかしテレビでは司馬ビーも郭嘉も見事に綺麗だな
とてもラスボスとその手下には見えない
158HG名無しさん:2010/07/21(水) 21:58:22 ID:7CxO/HBk
アニメの司馬ビー、だまらっしゃい!とか言わないしな
159HG名無しさん:2010/07/21(水) 21:59:10 ID:WDL00NL8
>>157
漫画版でもまだ綺麗な軍師だった時期だろう
160HG名無しさん:2010/07/21(水) 22:07:52 ID:/SZ2KyEs
孔明にもガンダムフェイス付いてたし
悪人顔はあるんじゃないか?
161HG名無しさん:2010/07/21(水) 22:35:11 ID:WDL00NL8
孔明のガンダム顔は今思えば盛大なネタバレだったが、当時はただのサービスパーツとも取れたしなあ
悪顔だと闇落ち確定しちゃうから
162HG名無しさん:2010/07/21(水) 22:45:30 ID:0DD159pv
孔明だすのなら、鳳統も出してくれよ

郭嘉と賈言羽の暴走は五丈原あたりになっているから
アニメが赤壁で終了するのならなしだと思う
163HG名無しさん:2010/07/21(水) 22:57:48 ID:41HmUgJ0
「プラモデルオリジナルギミック」って方便で今は言い逃れすればよいのだ>蚩尤魔装賈ク
164HG名無しさん:2010/07/21(水) 22:59:26 ID:NUgM270o
>>162
ホウトウは赤壁に欠かせない人物だから出るだろ。
味方になってるかもしれんが。あと、2年目にも期待したいとこ
165HG名無しさん:2010/07/21(水) 23:48:43 ID:TM+sFF7R
いっその事『蚩尤魔装賈ク』になって止めを刺されそうな所に司馬イが来て、助けを求める賈クをそのまま吸収して最終形態とかでもいい気が…
(なんせどっちのパーツも使ってるんだしw)
166HG名無しさん:2010/07/21(水) 23:51:02 ID:iKBlReTb
もう名家見習って合体させようぜ! 名前はカクカクカとかで
167HG名無しさん:2010/07/22(木) 00:04:03 ID:0v9IpNNL
>>166
演者はヴァシュタロンだな
168HG名無しさん:2010/07/22(木) 00:07:25 ID:MV74iU0p
>>157
いっそ追加パーツで後頭部を用意すればいいんじゃね?
169HG名無しさん:2010/07/22(木) 00:10:59 ID:qKuQHKtI
>>166
天司馬の魔装形態の下半身が不格好なので、カクとカクカが合体したものに
乗せるような形になるといいなぁ
阿修羅仁王不知火の三位一体形態みたいに
170HG名無しさん:2010/07/22(木) 00:25:38 ID:dS9voTrU
郭嘉と賈言羽を合体させるのなら
サテライトキャノンみたいにするのじゃ?

袁兄弟の元は何から来ているの?
171HG名無しさん:2010/07/22(木) 00:27:39 ID:HViWfvO+
裏にするとクィンマンサか
172HG名無しさん:2010/07/22(木) 00:28:14 ID:PTAi+vpO
>168
おまえ頭イイな!
ってホントにフラットな普通後頭部が追加パーツでも良いな。
2つ追加で付いていて普通頭と魔装頭が差し替えれるぞ、とかでも良い。
173HG名無しさん:2010/07/22(木) 00:51:59 ID:6gqrbAO5
天司馬の魔装形態は下半身より腕のボリューム不足が問題かと
それこそHCのギガンティックシザースつけてボリュームアップして欲しい
174HG名無しさん:2010/07/22(木) 02:21:01 ID:gzTK3Wjr
ごつとつこつマスター欲しい
175HG名無しさん:2010/07/22(木) 02:27:18 ID:/bRYdKsF
>>173
郭嘉魔装の方がラスボスっぽいじゃんwって言われてたのも郭嘉魔装の腕が立派だったからだしな
176HG名無しさん:2010/07/22(木) 03:00:11 ID:9nuvF//P
アニメで司馬ビーラスボスじゃない、ってのは許されるのか?
三国志あんまり知らないからわからんのだが、新ラスボスキットの可能性とか
177HG名無しさん:2010/07/22(木) 04:22:03 ID:/bRYdKsF
中ボスキャラはいくら増えても構わんが、さすがに大物ボスはもういらんかな
蚩尤自体ポッとでのラスボスだし、司馬ビがラスボスに関わらないとラスボスに重みがない
178HG名無しさん:2010/07/22(木) 07:05:09 ID:R2WdkBzM
別に三国志なんだから無理にラスボスを設定しなくてもいいと思うけどね
2年目決まってるなら漫画展開通りでいいと思うし1年で終了なら劉備と曹操を行方不明にせずに
普通に三国建国してまだまだ侠達の戦いは続くで終わればいいし
179HG名無しさん:2010/07/22(木) 07:27:39 ID:6gqrbAO5
ただま、3部の〆に対蚩尤で盛り上げる必要はあるな、折角の最高額キットだし
180HG名無しさん:2010/07/22(木) 07:50:35 ID:DIDFONRA
>>169
後ろ側に郭嘉のパーツが伸びているわけだから下半身にはカクのパーツもってきて
ボリュームアップってもよさげな気もするなぁ
天司馬の足裏にはジョイントもあることだし何にせよ補強してくれたら嬉しいねぇ
181HG名無しさん:2010/07/22(木) 08:26:56 ID:KJJ2UhRh
アニメの司馬懿は声が綺麗過ぎる
182HG名無しさん:2010/07/22(木) 08:34:32 ID:U4HurkEn
個人的にやつの声は飛田さんで脳内再生されてたんだがなぁ・・・
183HG名無しさん:2010/07/22(木) 08:57:10 ID:iY7WKr0G
そういうのはよそでやれ
184HG名無しさん:2010/07/22(木) 09:02:00 ID:7SbN+3HV
さあ、多々買いの幕開けだ!
福沢諭吉砲の準備はよいか!
185HG名無しさん:2010/07/22(木) 09:09:06 ID:ZH49l5Rg
え、今日なんかあんの
186HG名無しさん:2010/07/22(木) 10:00:28 ID:DH6Xk0ff
騎馬ブレイカーでも多々買いするのか?
187HG名無しさん:2010/07/22(木) 10:26:05 ID:9QOJ3xwJ
司馬一族が蚩尤封印しようとしていたのを逆に洗脳でラスボス化とかだと燃える
ところで轟勢力の新規キットはまだかな
188HG名無しさん:2010/07/22(木) 10:44:40 ID:RVz9PHMJ
最終手段は映画で三部
189HG名無しさん:2010/07/22(木) 10:52:32 ID:Zx1LfE47
普通に2年目(4クール)を考えると
主人公は馬超で、物語は赤壁後、劉備曹操は行方不明、機賀、轟は建国済み、孔明達は新天地を
求めて放浪中、機賀が侵攻開始という状況
1クール:馬超登場、孔明達と合流、五故障終結、カクにより操られ暴君と化した劉璋を倒し翔建国、馬超天の刃に目覚める
2クール:翔VS機賀(漢中争奪戦)、後半からは天の刃を巡り南蛮編で
3クール:翔VS轟 蚩尤登場、闇の存在が明らかに、轟大帝覚醒
4クール:五丈原での最終決戦
とやれば1年持つか?問題は発売キットがあるかどうか・・・・
多分、馬超、黄忠、曹丕、南蛮夫婦、大孔明、脅威、大短パン、玄武呂布、蚩尤、カクカ、天司馬が候補だけど
数が少なすぎる。
馬超の○装Ver、ホウトウ、新規機武帝、蚩尤(完全体)とかに期待したいが・・・
190HG名無しさん:2010/07/22(木) 10:56:06 ID:ektGGFmP
ぼくのかんがえたさんごくでんにねんめ
191HG名無しさん:2010/07/22(木) 11:17:29 ID:ZXoQ3Kmv
騎馬ブレイカー、一応プラモなんだな。
騎馬外して、ちーびー三国伝的な感じで売ったりとかするかな
192HG名無しさん:2010/07/22(木) 11:30:26 ID:9Ysomn/M
>>187
つ猛虎装

それはともかく、轟は新規に作らない限り四騎衆くらいしか残ってない気がする。
193HG名無しさん:2010/07/22(木) 11:35:58 ID:oe9bULqG
そうなんだよね。
漫画版の公式久々に見てきたけど轟が他と比べてスカスカなんだよね。
194HG名無しさん:2010/07/22(木) 11:42:35 ID:ZXoQ3Kmv
轟は最後まで翔と同盟、味方勢力だからねぇ。
そこら辺で誤魔化してるのかも、まぁ孫GPシリーズ4人揃った時点で贅沢な気もするが
195HG名無しさん:2010/07/22(木) 11:47:29 ID:9QOJ3xwJ
轟は陳武とかショウ欽とかまだまだ出せる素材はあると思うんだけどね
なんか純粋な武将キャラが欲しい。
轟のキットは孫家以外は軍師ばっかりな感じが並べたときにさびしい。
196HG名無しさん:2010/07/22(木) 11:56:32 ID:PIalsmiS
水軍セット<なんだと・・・・
197HG名無しさん:2010/07/22(木) 12:05:22 ID:CfEBfNXc
程イク「軍師って言ったってキット化されてるのは下手な武将の数倍は強い奴らばかりじゃないか」
198HG名無しさん:2010/07/22(木) 12:57:46 ID:9QOJ3xwJ
>>196-197
なんかすまんかった。

いつもの中華のところに攻城セットの背面画像出てたのね
カクもテンイも変形確定っぽい画像でワクワクが止まらない。
199HG名無しさん:2010/07/22(木) 13:36:56 ID:zy9y5eEn
典韋の変形は超単純だから再現は楽勝だしな
200HG名無しさん:2010/07/22(木) 14:07:40 ID:LSsnKjPm
この調子でゾディアックがモチーフの衝車とか出てくれないかなぁ
ちょうど衝車の突く部分っぽいし
201HG名無しさん:2010/07/22(木) 14:10:32 ID:qNKpnt0I
関平ExーSに落とされるわけですね
202HG名無しさん:2010/07/22(木) 15:19:54 ID:PIalsmiS
関平はイクスエスあるから○○装やりやすそうだけど
アニメ登場自体が遅そうだから微妙か
203HG名無しさん:2010/07/22(木) 15:24:43 ID:ARNi3ONc
水軍セットつったって蒙ちゃんはいわゆる軍師枠ではあるだろ
204HG名無しさん:2010/07/22(木) 15:31:54 ID:PIalsmiS
なぜにwhy 原点ではどうか知らんが三国伝では水軍指揮官だろ
205HG名無しさん:2010/07/22(木) 16:21:26 ID:EEtqKWeY
そういえば関平が妙に遅いね
関羽に合う前からいきなり鬼装備ってのも謎だし
だからと漫画みたいに全裸で出すのもアレだし ってことなんかな

張苞みたく昔どっかでこさえた子(養子)扱いになるのかもしれん
206HG名無しさん:2010/07/22(木) 16:25:19 ID:HsaFQ5Gv
しょこたん、しゅくたんの水着セット出せ
207HG名無しさん:2010/07/22(木) 16:33:27 ID:PIalsmiS
水着装鬼嫁セットですね わかります
208HG名無しさん:2010/07/22(木) 16:49:54 ID:LSsnKjPm
関平でるのは官渡と赤壁の間だっけ?
出るとしたら年末年始らへんか
209HG名無しさん:2010/07/22(木) 17:47:14 ID:2P5d+sbR
暗黒装的な何かが曹操以外の敵側から出てきそうな気がしたけど気のせいか。
210HG名無しさん:2010/07/22(木) 18:08:46 ID:duK4EAc5
ズサがそれじゃね?
暗黒ブースター背負ってるし
211HG名無しさん:2010/07/22(木) 18:37:21 ID:NRShCl/O
>>205
鬼鎧の設定はなんか宙ぶらりんだよな
CWじゃ最初から着てて、矢野版じゃ曹操に捕まってる時にいつの間にか入手してた

て、書きながら思ったけど、関平の追加パーツは鬼面無しの肩アーマーとかいいかもね
途中で壊れて養子入りと一緒に鬼面に改修とか
212HG名無しさん:2010/07/22(木) 20:21:01 ID:pIXPO6Jf
やったau規制解除
劉備塗り途中
213HG名無しさん:2010/07/22(木) 21:00:18 ID:7rLwXofY
権兄さん、頭腕脚の全てがゆるゆるでワロタw
ちょっといじるとオジギソウの如く頭を垂れる。
214HG名無しさん:2010/07/22(木) 21:04:59 ID:an8yCnFG
天翔竜カッコイイな
横幅あるから大将軍みたいだw
215HG名無しさん:2010/07/22(木) 22:44:59 ID:/Mq3uRmf
真三国伝って文字通り真の国の三国伝なんだから
皇帝の親父を完全悪にはしない可能性も高い気がする

司馬ビーまさかのいい人化でさらなる黒幕が…って展開くらいやっても面白いかもしれない
216HG名無しさん:2010/07/22(木) 23:10:07 ID:jCm0XKTq
今月の作例は獅龍凰らしい
でも袁紹とかの紹介はないそうだ
217HG名無しさん:2010/07/22(木) 23:21:47 ID:9Ysomn/M
>>215
津島版読むと、ちゃんと炎が司馬懿を非難シーンあるから、それはないんじゃないかと思う。
CWだと完全お姫様ポジションなんだがw
津島版を読むか読まないかで皇帝司馬炎に対する印象ががらっと変わるわ。
218HG名無しさん:2010/07/22(木) 23:41:19 ID:EEtqKWeY
アニメ版三国伝が国家「真」の三国伝っていうのはファンの妄想で
公式設定じゃないよ
219HG名無しさん:2010/07/23(金) 00:20:48 ID:oGarz+yw
>>177
サイコMkUとサザビー+ナイチンゲールを上回るMSってあった?
浮かぶのならクィンマンサしかいない。若しくはデザイン的にデストロイが

轟のキットは魯粛が出るのじゃなかった?いつ発売だった?
あまり人物をややこしくするとメインの小学生が
混乱するから多く出せないとバンダイに釘を刺された・・・
220HG名無しさん:2010/07/23(金) 00:22:43 ID:u1Ocr5Sm
>>219
キット化しなくていいならラフレシアとかあるが
221HG名無しさん:2010/07/23(金) 00:28:38 ID:M8vPWykq
大ホンタイがパーフェクトガンダムなのでパーフェクトジオングとか・・・かな
MA系は合体前提ならともかく単体で武将にするのは難しそうだしな
222HG名無しさん:2010/07/23(金) 00:30:04 ID:CI0evjud
真のラスボスは、満を持してのジオングだろ
223HG名無しさん:2010/07/23(金) 00:41:02 ID:HqSLrhLG
ラスボスはあれだろ

三次元人
224HG名無しさん:2010/07/23(金) 00:42:48 ID:+umAeWXd
ビグラングでいいや
225HG名無しさん:2010/07/23(金) 00:50:32 ID:i4M+5ZYj
>>219
ノイエジールUがいる
シャア専用だしいけるんじゃない?
226HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:12:34 ID:k6FAcPoY
>>219
魯粛はマンガのおまけだからなぁ。
本当に、周泰とか凌統とか、外伝はなかった事にしたいわ。
227HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:12:52 ID:yBpSqh+M
>>219
デビルガンダム(ドキドキ…)
228HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:16:21 ID:u1Ocr5Sm
>>226
許?や荀ケみたいな三国伝だとそれなりに主要人物まで外伝化されたからな・・・
229HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:18:31 ID:sx8G121r
外伝の何が不満なんだ。
身長なら本シリーズでも低いのおるし
230HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:20:38 ID:u1Ocr5Sm
使いまわしと2頭身
231HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:27:14 ID:ws4DHeDM
むしろ使い回し大歓迎なんだが
これを機に旧キットの良いところ悪いところ堪能していただきたい
厳顔ターンAは配色が好きだ。まさにヒゲ
232HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:29:40 ID:+umAeWXd
>>229
全部ガンダムだったこと
233HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:32:46 ID:razhipby
>>229
三国伝っぽくないデザイン
234HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:43:04 ID:t71eG3gm
>>229
三国伝と仕様が全然違うので並べた時の違和感に可動範囲が少ない
235HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:51:30 ID:DdV74a3B
>>231
だったら武神降臨編みたいなことをやればいい
規格が統一されてたのが魅力の一つだった三国伝に混ぜた上に、
ランナー差し替えで旧キットのいいところも潰しているというどうしようもなさ

旧キットで思い出したけど、HGUC新シリーズとして旧キット流用キット売られたらキレるだろ。そういうことだよ
特に10年以上前の武神を荀ケに流用したのだけは絶対に許さない。楽進、許?あたりはそこまで悪くないけど
236HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:52:49 ID:dNIN0NMY
サイズの差
237HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:55:52 ID:NimeLHVX
まぁガンダムビギンズで似たようなことするけどな
238HG名無しさん:2010/07/23(金) 01:56:09 ID:1agantCo
>>229
細かいことかもしれんが、演者の設定が無いこと
あと旧キット使い回しなのに600円はボり過ぎだと思う
239HG名無しさん:2010/07/23(金) 02:01:03 ID:NimeLHVX
使いまわしだからって別に安くなるわけじゃないだろ
むしろ金型の調整で高くなるはず
昔の再販キットは大体そうだし
一部バンダイのキットもそうなってる
240HG名無しさん:2010/07/23(金) 02:01:29 ID:l0iNXy8S
同じ世界のキャラクターとして体型違うのがね
部隊兵だって小さいけどバランスは三国伝だし
241HG名無しさん:2010/07/23(金) 02:10:24 ID:razhipby
>>238
しかも旧キットのいい部分がスポイルされてるし、追加パーツはデザイン変更で精一杯でたいしたギミックが無いというね…
242HG名無しさん:2010/07/23(金) 02:20:13 ID:1agantCo
>>237
HGUCなら初期キットと最新キット比べても、あからさまに違和感出ることないからな
細かいディテールとか見ると年代の差感じるかもしれんが
SDだと体型とかアレンジの違いがモロに出ちゃうから

>>239
旧キット流用でも安くできないなら、いっそ三国伝流用の方が嬉しかったというのが正直なところ
243HG名無しさん:2010/07/23(金) 02:40:49 ID:WLOF1VWL
>>239
社員さん?
「手抜きしたけど、コストは結構かかるんですよ」
というのは完全にそちらの都合
値段に見合った出来・価値・ボリュームなどを見出せなければ
使いまわしのボッタクリと批判されるのは当然だよ
244HG名無しさん:2010/07/23(金) 07:00:21 ID:b1Xci2TH
流用元の旧キットが¥500で売られてる事を知らない人がいるね。
古いからって値段が安くなるわけじゃないんだぜ、ぼうづ?
245HG名無しさん:2010/07/23(金) 07:08:01 ID:I2AuycN5
受ける印象がチープすぎるから外伝を擁護するのは無理。
要するに、いらない。
246HG名無しさん:2010/07/23(金) 07:20:52 ID:DdV74a3B
>>244
横からアレだけど…だ、だから何…?
525円相当のものを630円で売ってるからぼったくりだ、って言われてんだろ
247HG名無しさん:2010/07/23(金) 07:31:46 ID:yVIyzK3q
NHKにw
248HG名無しさん:2010/07/23(金) 07:31:57 ID:iiNnq5mI
NHK観ようぜ
249HG名無しさん:2010/07/23(金) 07:32:09 ID:ICE8YIeZ
関西人NHKみろ
三国伝特集してる
250HG名無しさん:2010/07/23(金) 07:33:05 ID:FrVEt5sd
三国伝後期のボリューム満点キットと並行して発売されたから尚更だな
郭嘉とか天熾鵬組んだ直後に外伝組むとこれはスカスカすぎてやばいと思ったし
251HG名無しさん:2010/07/23(金) 07:36:07 ID:+FVZoJ/8
誰か動画うpよろしくね
252HG名無しさん:2010/07/23(金) 07:37:37 ID:oAOvxIgV
ガンダムはもう日本捨てて中国に行くんだね。
253HG名無しさん:2010/07/23(金) 07:37:53 ID:sx8G121r
>>246
勝手に相当とか言ってる時点で…
254HG名無しさん:2010/07/23(金) 07:44:46 ID:8i9kNT1k
一応追加パーツは出ているから値上がりは仕方ない部分もあるんじゃないか?
とは言え、原油価格の事情的に三国伝初期に比べたら安く出せるはずだから、少々ぼった感は高いよな…
せめて頭身的にあわせる程度の配慮は欲しかった…
255HG名無しさん:2010/07/23(金) 07:45:19 ID:fQ2U62SR
三国になって一体も買ってないんだけど、このスレも見るの初めて
コレは買っとけ!ってやつありますか?
2〜3体なら買おうと思ってんだけど数が多くてさ分からない
256HG名無しさん:2010/07/23(金) 07:48:06 ID:fGUiaoyt
とりあえず孔明ν
257HG名無しさん:2010/07/23(金) 07:49:26 ID:aN1PLJGj
初期と後期で出来やボリューム差は若干あるけどそこまで大きなものでもないから
自分の好きな武将、MS、デザインで選らんだ方が作ってて楽しいと思う
これ格好いいなと思うやつを適当に買えばいいよ
258HG名無しさん:2010/07/23(金) 07:52:34 ID:fQ2U62SR
>>256
即レスサンクス

マジ買う参考にするよ
259HG名無しさん:2010/07/23(金) 07:56:29 ID:fQ2U62SR
>>257
武将は詳しくないんだけど、MS、デザインで選らぼうとしたら、年とったせいか全部似てるように見える病にかかったみたいで(~_~;)
260HG名無しさん:2010/07/23(金) 08:05:18 ID:8i9kNT1k
できのよさで言うなら曹操(初期)・孔明ν(後期豪華版)・公孫サン(真新規)でお勧めしたいと思う。
と、言っても外伝以外はそれほど外れもないし、自分が好きなMSモデルがいいかもw
261HG名無しさん:2010/07/23(金) 08:11:24 ID:+FVZoJ/8
>>255
とりあえず外伝だけはやめておいた方がいい
262HG名無しさん:2010/07/23(金) 08:26:40 ID:x37fm5M4
外伝は改パとして考えるとすごく安い。
263HG名無しさん:2010/07/23(金) 08:33:42 ID:Dd3GEYd9
まあ投げ売りされてるからね…外伝
264HG名無しさん:2010/07/23(金) 08:44:31 ID:6TPbSTYa
楽進だけ買ったら後いらない
265HG名無しさん:2010/07/23(金) 08:48:11 ID:fmcvAGYc
>>255
とりあえず龍装 劉備は現時点で最高クラスのプロポーションだと思う
主役キットだし買ってみては?
266HG名無しさん:2010/07/23(金) 08:58:37 ID:+umAeWXd
龍装は足回りが貧相だからなあ
最高とまではちょっと言い難い
267HG名無しさん:2010/07/23(金) 08:59:45 ID:NimeLHVX
事実を言っただけなのに社員扱いされてるという
他の模型見てみろよ
再販で値段倍以上てのはざらなのに
ガンプラがどれだけ恵まれてるかわかんねーのかな
268HG名無しさん:2010/07/23(金) 09:02:10 ID:k1kQDWjU
>>267
論点ずらすなよ
269HG名無しさん:2010/07/23(金) 09:07:19 ID:twF98hhP
夏だなぁ
270HG名無しさん:2010/07/23(金) 09:13:01 ID:6TPbSTYa
夏は社員増殖の季節
1匹見かけたら30匹はいるっていうからな
271HG名無しさん:2010/07/23(金) 09:13:16 ID:/V7ACtg2
>>269
スレ的には財布の中は涼しくなりそうだな
とりあえず袁術は塗装が大変そうだ
272HG名無しさん:2010/07/23(金) 09:22:55 ID:b1Xci2TH
むしろ、あの複雑さが懐か嬉しい。
しかもちゃんと凸モールド。
273HG名無しさん:2010/07/23(金) 09:50:40 ID:MTgFBg2c
>>221-222
蚩尤のサイコ腕はジオングに使えそうだよね
274HG名無しさん:2010/07/23(金) 10:04:21 ID:l9BpCG+b
>>270
社員かどうかはともかく異様に外伝持ち上げてたのはそんなレベルで臭ぇよな
>>229>>231あたり
275HG名無しさん:2010/07/23(金) 10:07:21 ID:sc0Ai2s6
>>266
龍装本体×ホンタイ顔×ダイホンタイ足
どっかで見たけどこれが至高だぜ
まあダイホンタイ絡んでる時点で金かかるから俺はやってないけどな
276HG名無しさん:2010/07/23(金) 10:22:45 ID:NimeLHVX
社員なら普通は新製品の宣伝すると思うんだけどな
277HG名無しさん:2010/07/23(金) 10:23:43 ID:+FVZoJ/8
>>274
>>229の「外伝は何が不満なんだ」はアホを通り越してキモいレベルだよな
278HG名無しさん:2010/07/23(金) 10:46:11 ID:PDwTlZ5Z
外伝の何が不満なんだって不満しかねーよ
むしろどこが良いんだ
279HG名無しさん:2010/07/23(金) 10:49:15 ID:sc0Ai2s6
「改造素体になる」とポジティブに慣れればいいけど
俺はムリ
280HG名無しさん:2010/07/23(金) 10:53:51 ID:OwAeiipo
紅蓮曹操足とか顔とかのあるランナー前と変わって無いのな…
281HG名無しさん:2010/07/23(金) 11:04:45 ID:ws4DHeDM
外伝お嫌いですか・・・残念だなぁ
まぁBB戦士は昔っから卒業せずに楽しめてる俺勝ち組ってことで

武神さんはシールだらけの足が好きだな
シールだらけには抵抗あったけどピカピカもいいものだと見なおした
単純に成形色違うと表情変わるから面白い
282HG名無しさん:2010/07/23(金) 11:27:10 ID:sc0Ai2s6
>>280
いいところ(顔)や気にならないところ(剣)とかだけを流用するという理想的なリデコだと思う
逆に悪いところがそっくり残ってる奴も居ますけどねねえ孫権さん
283HG名無しさん:2010/07/23(金) 12:04:02 ID:I2AuycN5
輝龍とか武神はそれはそれで好きよ。
むしろ三国伝仕様で武神作り直して欲しかった。それなら野口さんくらい平気で出せた。
284HG名無しさん:2010/07/23(金) 12:08:50 ID:t71eG3gm
改造するのは楽しかったけど外伝じゃなくても旧シリーズの中から気に入ったヤツでも出来たし
劉封と厳顔以外は顔が昔のとそのまま一緒だから別人にも見えなくて・・・
285HG名無しさん:2010/07/23(金) 12:09:51 ID:oO8v1CVF
>>282
若はもはや短パンがアイデンティティになってる感がある
今さら変えられたらカッコ良くはなるけど何か寂しいというか
286HG名無しさん:2010/07/23(金) 13:03:23 ID:KKdkteTu
曹操は前から顔はいいけど目シールで損してると言われてたな
個人的には最初のデザインが好きなのであまり変わらなくて嬉しい
287HG名無しさん:2010/07/23(金) 13:06:41 ID:sc0Ai2s6
旧版では張飛ほどではないにしろロンパリだったが
真で目の位置が改善されて名実ともにいい顔になった
288HG名無しさん:2010/07/23(金) 13:27:55 ID:fQ2U62SR
オヌヌメ三国を聞いたものです。
説明レスくれた方々親切にありがとうございます。
出てきた名前のを見てみて2〜3体購入する。
今のBBは表紙との再現率高いなwカッコいい
289HG名無しさん:2010/07/23(金) 13:44:55 ID:k7dCyZ/U
お面系は基本当たりだけど兜かぶる系は設計の関係なのかどうしても頬空間あくのがな
曹操はなぜかあまり気にならないんだが大ホンタイとか空気とかは気になるな
290HG名無しさん:2010/07/23(金) 14:33:38 ID:gDxNHzEH
>>288
旧呂布の箱絵は赤兎馬が後ろ足立ちしてたんだけど、それをキットで再現できたからな。すごいよ。
291HG名無しさん:2010/07/23(金) 14:47:30 ID:t986+Xpf
真趙雲の飛影閃がちゃんとした馬でよかった…
292HG名無しさん:2010/07/23(金) 15:00:25 ID:b1Xci2TH
騎馬ブレイカーも、ちゃんとキット化すればまた違うんだが。

飛影閃や<真>流星馬に装着させたものを。
293HG名無しさん:2010/07/23(金) 16:01:31 ID:11RMxSE6
武者厨の俺からしたら三国伝は充電期間中だと思っていたが
そうは言ってられないラインナップになってきたなあ

だがBB通しナンバーじゃないのが踏み切れない要素だが
294HG名無しさん:2010/07/23(金) 16:10:02 ID:k1kQDWjU
>>293
真じゃない方は通しナンバーだよ
295HG名無しさん:2010/07/23(金) 16:12:31 ID:Dd3GEYd9
三国伝終了後にBB戦士No.に戻すのか正直わからなくなってきた
三国伝はGジェネみたいな扱いになるとは思うが
296HG名無しさん:2010/07/23(金) 16:14:31 ID:aZyRlMbQ
真シリーズ終わったら、真ナンバーもBB戦士の通算になるんじゃね。
400個到達したら絶対400を前面に出すでしょ
297HG名無しさん:2010/07/23(金) 18:41:40 ID:EfCzyVOy
>>281
みんな昔の武者が嫌いなわけじゃなくて
三国伝でやられてるから拒否反応が大きいんでしょ
なんかあんたは言ってることがいまいちズレてるようだけど
298HG名無しさん:2010/07/23(金) 18:48:37 ID:b1Xci2TH
「三国伝」という枠で囲ったときに、違和感があるんだよね。
主に頭身や大きさ。
逆に言えば、それだけだよ。
デザイン云々は個人の好みだし。
299HG名無しさん:2010/07/23(金) 18:57:28 ID:KKdkteTu
今月のHJ獅龍凰の作例が載ってるな
旧体型の大将軍を烈伝〜三国伝風にするのに参考になるかも
300HG名無しさん:2010/07/23(金) 19:22:13 ID:t3EHFcd3
>>222
ちと話題それてるけどコマンド戦記で
ジオング出なかったなそういや
301HG名無しさん:2010/07/23(金) 19:50:57 ID:T/9DpB4x
なあなあたいしじさんってもしかして長谷川指導員なのでは?
302HG名無しさん:2010/07/23(金) 20:36:16 ID:a6OK6TJN
最終的に外伝組は本家を1体買って素材として使った時に
物凄い勢いで余るジャンクっつーか元キットが邪魔でムカつく

ホンタイ+追加ランナーにしといてくれっつー
303HG名無しさん:2010/07/23(金) 20:49:36 ID:WF7EbPT4
ふとキュベレイを作る素材を考えてたんだけど
適当な三国伝キット+Gジェネキュベレイ+邪麗で芯はできそうかな?
作った人どう?
304HG名無しさん:2010/07/23(金) 20:52:48 ID:glnzPDT2
少なくとも邪麗はまったく役に立たんと思う
305HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:12:55 ID:seRnIVlc
外伝新しくでないかなあ三国伝体型で
306HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:19:42 ID:L8BCbTLp
外伝はまだ魁斬頑駄無みたいな
再版しづらいのを出してくれればよかったんだけどな
307HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:24:58 ID:seRnIVlc
許チョ じゅんいく 凌統を外伝にしたバンダイさん てか外伝のメリットないよね

許チョは董卓なみにでかく出してほしかった
308HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:33:29 ID:t986+Xpf
周泰と凌統を外伝で使ってしまったのは痛い…。
309HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:34:56 ID:u/RohqU6
旧版呂布トールギスってもう売らないのかな?
バンダイにも在庫無いって話だし。
真のエフェクトパーツはいらないから、全部メッキのままにして欲しかったなぁ。
東京近郊でどこか売ってないものか……。
310HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:49:14 ID:F33h1bNS
311HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:50:38 ID:BOd4YmRE
東京近郊なら、相模原のTAMTAM(横浜線、古淵駅そば)で売ってたけどな
312HG名無しさん:2010/07/23(金) 21:56:44 ID:b1Xci2TH
>>309
メッキパーツが欲しいなら、クリア版がひと月くらい前に再版されたぞ。
要塗装か真版とのニコイチになるが。
313HG名無しさん:2010/07/23(金) 22:01:52 ID:KKdkteTu
クリア呂布はポリが何気に白クリアで普通の呂布にも相性がいい
314HG名無しさん:2010/07/23(金) 22:02:19 ID:t3EHFcd3
>>309
在庫がないってのは聞いたことがないな
後通販で結構残ってるみたいだよ

あ、玄武装届くから金補充しないと
315HG名無しさん:2010/07/23(金) 22:05:00 ID:t986+Xpf
ようやく大ホンタイ買ったぜ
これで龍輝宝を趙雲達に付けられる…グフフ
316HG名無しさん:2010/07/23(金) 22:27:46 ID:2poGFURv
龍輝宝はビューリホーであーる
317HG名無しさん:2010/07/23(金) 22:42:37 ID:stiF338c
外伝全部ガンダムタイプだしな
肝心のターンXは出ないし
318HG名無しさん:2010/07/23(金) 22:45:59 ID:1agantCo
ラスボスがターンXなら劉封はターンエーにして欲しかったのが本音
でも武者ジェネ使い回しは辛い
319HG名無しさん:2010/07/23(金) 22:53:07 ID:BOd4YmRE
劉封、別に主役じゃないし……。

ターンXがラスボスなら、主役は許チョだなw
320HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:03:16 ID:fyl3tP2e
なぜ許チョ?
321HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:05:38 ID:fyl3tP2e
そういえば玩具菓子ですらあまり見ない近くのコンビニに龍装入ってたw
何ゆえwwコンビニ流通に乗るようになったのかしら?
322HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:07:30 ID:k6FAcPoY
外伝は三国伝じゃなく、項羽と劉邦伝とかでやればよかったんじゃないかと思った。
客がつくかどうかは別として。
323HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:08:13 ID:1agantCo
>>321
昔ちーびー戦士とか売ってたことあったし、乗せようと思えば乗せられるんじゃない?
コンビニだとサイズの問題で陳列しにくいだけで
324HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:25:24 ID:P2Hbigbd
>>303
1/220キュベレイが使えると思う
325HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:29:09 ID:seRnIVlc
城や櫓が欲しい
326HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:32:06 ID:OerwBZ6l
>>325
つ風雲劉備城
327HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:33:34 ID:1agantCo
風雲劉備城ってお父さんホイホイだよな
いまむしろお爺ちゃんになるのか?
328HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:36:02 ID:86xXUxGA
たまーに三国伝入荷してるコンビニ見るよ
旧関羽が売れ残ってるとこ知ってるw
329HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:36:17 ID:seRnIVlc
ぐぐった 劉備が城になるのか

これはこれでほしいけどやっぱり本格的なもんが欲しくない?
330HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:39:42 ID:BrVJvacm
姫路城とかの模型でも組めば?
331HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:43:56 ID:0wVolC2D
レゴのお城シリーズを中華っぽく改装するんだ
332HG名無しさん:2010/07/23(金) 23:52:01 ID:mQKaaloh
超機動大将軍を超改造するんだ
333HG名無しさん:2010/07/24(土) 00:01:52 ID:TfJh5j8U
大型船や投石機も欲しいな
334HG名無しさん:2010/07/24(土) 00:13:21 ID:SAxS39wo
城A+部隊兵
城B+投石器
城C+平民
檜+馬

みたいになんかプラスして売ってほしい
335HG名無しさん:2010/07/24(土) 00:39:17 ID:jDIB6QTb
その手のシリーズは売れ残りの常連セットだったじゃないか・・・
336HG名無しさん:2010/07/24(土) 00:46:20 ID:SB8eilxJ
魂ウェブ限定みたいなやつがSDにもあればいいのにな
337HG名無しさん:2010/07/24(土) 00:52:43 ID:LqZiNuLq
プラモ版の魂ウェブ限定出来たら金メッキ龍装劉備出るんだろうな
338HG名無しさん:2010/07/24(土) 01:59:06 ID:+i0bGw0T
メッキ中三位一体が出そうな気がする。
339HG名無しさん:2010/07/24(土) 04:01:47 ID:HBWng3WN
>>336-337
そこでプレバンですよ
340HG名無しさん:2010/07/24(土) 05:12:42 ID:Hk3EiwNb
項羽と劉封ってギャグがやりたかっただけなんじゃないのか外伝
341HG名無しさん:2010/07/24(土) 07:25:59 ID:MUoVFCtO
外伝は色々と笑えない結果になっちゃったけどな
342HG名無しさん:2010/07/24(土) 07:49:10 ID:gGHr+gXk
別に、外伝を楽しめるとか、不満は無いよ、って人はそれはそれで結構なことだと思うんだ。

でもな、ダメなものはダメなんだ。

いろんな面から見た時に、外伝が良いものか、と言うと決してそんなことは無い、むしろ悪いものなのよ。

例えば、「俺は別にウンコ食えるよ?」 とか 「俺はウンコを汚いと思わないよ?」 って人はそれはそれで勝手だが

一般的にウンコは汚いもの、という事実は、そいつがウンコを許せようがどうだろうが、揺るがないだろ。

外伝は残念なシリーズ、って言うのは揺るがない事実なの。

その上で、俺は楽しめたよ、ってんならそれは幸せな事ですね、と思うが

何が不満なの?とか 別に悪くないだろ、とか言ってる奴はもう少し客観的に物を見たほうが良い。
343HG名無しさん:2010/07/24(土) 08:06:58 ID:wWGSytc6
なんで今更外伝であれてんのさ。
344HG名無しさん:2010/07/24(土) 08:11:19 ID:kUO4Btwt
俺はカレーが嫌いだからお前も嫌いになれ
俺はウンコ食えるからお前も食え

どっちも変わんねぇよ
「好き嫌い」を「良い悪い」と同一視するからそんな言い方になるんだ。
345HG名無しさん:2010/07/24(土) 08:15:14 ID:/5I6kiqZ
アニメ化でますます邪魔な存在に
まさに誰得な害伝
346HG名無しさん:2010/07/24(土) 08:19:22 ID:UmN6+XhD
せっかくの再設定のチャンスを潰すのはアレだけど
旧武者そっくりの人が三国伝アニメでリファインされて動くのはちょっと惹かれるかも
まあアニメでどれだけイケメンになっても手元にあるのは三国伝体型とは似ても似つかないちんちくりんなんですが
347HG名無しさん:2010/07/24(土) 08:48:18 ID:3VYM2CsH
ちょww
俺がウンコ食ってる時にカレーの話すんなよwww

ってね(ハート
人それぞれだろうな何でも
348HG名無しさん:2010/07/24(土) 08:55:05 ID:1WmLzUk+
>>343
ホビーショーでの発表の盛り上がりが冷めて、目新しい話題が無いからだろうな。ここしばらく外伝の話題が出てなかったのもあるかも。
8月入れば新お館様、中短パン、ズサ、豪華ホンタイとか色々出るから盛り上がると思う

つーかネットで情報手に入るようになってから、タイムラグが長くなってきたわ
昔は「おお、こんなの出るんだ!」って雑誌で知った数週間後には手に入ってたのにね
349HG名無しさん:2010/07/24(土) 09:25:58 ID:0Ao2c3xJ
単純に、変な外伝擁護の人が湧いたせいだと思う
350HG名無しさん:2010/07/24(土) 09:35:24 ID:WQEt7ziR
外伝といえば丁度タイムリーな話題が

454:07/24(土) 09:21 [sage]
ダムA
厳白虎ドワッジ
厳輿ドム・トローペン登場
厳輿は大史慈+周泰のパーツで作れるので外伝と来月の大史慈を買って
みんなでどんどん作ろう
351HG名無しさん:2010/07/24(土) 09:49:51 ID:9T9NwSXJ
トローペンはさておきペズンのでもなくロンメルのでもなくただのドワッジとな
となると装備品はともかく軽装体は背面以外ほぼ太史慈素体でいける…のか?
352HG名無しさん:2010/07/24(土) 10:27:03 ID:qaSp3t76
ついに、東呉の徳王がお立ちになられたか…!
353HG名無しさん:2010/07/24(土) 10:38:34 ID:J5kjum53
>>350
また変なの(誉め事)キタ!
外伝は名実共に改造パーツと化したかw
354HG名無しさん:2010/07/24(土) 11:06:17 ID:yrHNtJc5
太史慈はドム系の意匠全部入ってんだっけ
355HG名無しさん:2010/07/24(土) 11:24:18 ID:RZ9oarSR
>>350
ダムA買って確認したけど周泰じゃなくて胡軫だね
これで胡軫の在庫がはけて来月のドムもまた売れる
きたないさすがバンダイきたない
356HG名無しさん:2010/07/24(土) 15:42:57 ID:JS6eoNMs
真趙雲には新しい馬がついてくるのか
357HG名無しさん:2010/07/24(土) 15:59:07 ID:z744AaS2
外伝に反応してる奴はなんなんだ
358HG名無しさん:2010/07/24(土) 16:39:10 ID:61dELU5c
画像見てみたけどコチンじゃなくね?
肩とか胸とか
359HG名無しさん:2010/07/24(土) 16:39:16 ID:4H4SAqrt
三国伝の劉封は掘り下げると面白そうなことになりそうなんだけどな。

血脈が物言わす世界観の中での養子って設定だから
龍帝剣を継いだとしても真化させられなくて苦悩するとか
360HG名無しさん:2010/07/24(土) 16:42:32 ID:jDIB6QTb
外伝は三国志じゃなくて楚漢戦争の時のキャラにすれば良かったのにな
361HG名無しさん:2010/07/24(土) 16:46:01 ID:Akxbke03
五誇将はキットとしてはどれがオススメなんです?
362HG名無しさん:2010/07/24(土) 16:47:06 ID:MV21Y6ow
>>361
黄忠さんかな
363HG名無しさん:2010/07/24(土) 16:54:37 ID:hj3qQkJ/
>>348
10月とかマジ遠いもんな
デロリアンがマジ欲しい
364HG名無しさん:2010/07/24(土) 16:55:22 ID:OAw9mMaa
最後は、三国滅んで真が建国されるのだから、
誰が継いでも余り関係ないのかもしれぬ
365HG名無しさん:2010/07/24(土) 16:59:31 ID:9T9NwSXJ
>>358
厳輿のこと?
本体は太史慈軽装そのまま
胸鎧はなし
面当てと頭のトンガリ、武器の上のほうはちんこ
あの画像一枚だけだと肩鎧と武器の下のほうがちょっとわからん
かな
366HG名無しさん:2010/07/24(土) 17:08:13 ID:efiFxY6I
別に外伝だってBB通算番号だったし、真パッケージ出来るよな
そこで作り直しとかだったら
367HG名無しさん:2010/07/24(土) 17:46:17 ID:g1VnxDZA
だれかゲンヨさん素組みでいいからサポペにあげてみてくれぇぇ
手持ちの余りキットがなくてためせん
368HG名無しさん:2010/07/24(土) 17:50:32 ID:yYsfIjRA
>>366
極力追加された鎧を流用できるようにして演者設定すればホンタイ他流用でもだいぶ違うよな
369HG名無しさん:2010/07/24(土) 18:04:38 ID:SAxS39wo
劉封って関羽見殺しにして処刑されたのか
370HG名無しさん:2010/07/24(土) 18:07:46 ID:MV21Y6ow
>>369
YES
でも劉備がやっぱ今のなしって言ったんだぜ
結局間に合わなくて処刑されたけど
371HG名無しさん:2010/07/24(土) 18:08:50 ID:UmN6+XhD
三国伝で三国志覚えた子供は
将来無情の三国志を見てどう思うんだろうなあ
372HG名無しさん:2010/07/24(土) 18:10:50 ID:g1VnxDZA
孟達が援軍拒否って劉封がそれを諌めたけど反対され
結果見殺し。その後、孟達が謀反して劉封が処刑・・・
であってる?すごくうろ覚え
373HG名無しさん:2010/07/24(土) 18:27:36 ID:oq0yJZS/
孟達は闇落ちに最適なキャラ
調子こいて司馬懿に殺されるのもおいしい
374HG名無しさん:2010/07/24(土) 18:27:40 ID:yYsfIjRA
孟達適任がいるから初の正式種枠で出せばいいんじゃないか
375HG名無しさん:2010/07/24(土) 18:28:44 ID:MV21Y6ow
いいな、孟達デスティニーか
376HG名無しさん:2010/07/24(土) 18:30:09 ID:yYsfIjRA
>>375
ジャスティスだよ
377HG名無しさん:2010/07/24(土) 18:33:19 ID:g1VnxDZA
デュエルでもいいなw
378HG名無しさん:2010/07/24(土) 18:36:51 ID:g1VnxDZA
裏切りのイメージからするとシーマもだ
379HG名無しさん:2010/07/24(土) 19:01:51 ID:STxkYo2J
>>371
三国無双で三国志覚えた世代からしてみれば
何を今更
380HG名無しさん:2010/07/24(土) 19:23:44 ID:aWVQ6yNj
>>367
サポペじゃないけど

厳輿の元絵
http://imepita.jp/20100724/375120


たいしじ+胡軫鎧(肩は波の3ミリPC介して接続)
http://imepita.jp/20100724/694360
さらに肩を周泰のものにチェンジ
http://imepita.jp/20100724/695140

381HG名無しさん:2010/07/24(土) 19:29:53 ID:g1VnxDZA
ありがとう!なんかスッキリしたイメージだね
382HG名無しさん:2010/07/24(土) 19:59:01 ID:9nan8Tl3
最近三国伝買い始めたんだがほとんど塗装しなくても再現度の高いお勧めとかある?
姜維と董卓は買ったんだが
383HG名無しさん:2010/07/24(土) 20:02:19 ID:kaSqUnZF
別のシリーズから持ってくるならともかく、同じシリーズから鎧持ってくるのはちょっと微妙だなあ
384HG名無しさん:2010/07/24(土) 20:02:23 ID:/5I6kiqZ
董卓
385HG名無しさん:2010/07/24(土) 20:02:59 ID:QoLa7ryf
>>382
翔烈帝劉備ガンダム、龍装劉備ガンダム、チョーコーザクIIIあたり
386HG名無しさん:2010/07/24(土) 20:08:02 ID:h55jylsk
>>383
量産された鎧とおもえばおk
387HG名無しさん:2010/07/24(土) 20:12:43 ID:/5I6kiqZ
>>382
あ、董卓は買ってたのか
アレが一番楽だからなあ・・・それより楽なのはないな
呂布とか・・・後は外伝だけど楽進とか?
388HG名無しさん:2010/07/24(土) 20:16:06 ID:9T9NwSXJ
シールでかなりカバーしてくれてる郭嘉なんかいいんじゃないの
389HG名無しさん:2010/07/24(土) 20:21:14 ID:N2dL/c7p
蚩尤でしょ
390382:2010/07/24(土) 20:29:37 ID:9nan8Tl3
答えてくれた方サンクス
とりあえず主役がいないことだし劉備とあとヴァサーゴ買ってみる

郭嘉って誰だよって感じだが
391HG名無しさん:2010/07/24(土) 20:32:55 ID:kaSqUnZF
>>390
三国伝の真の主人公と噂される侠ですよ
392HG名無しさん:2010/07/24(土) 20:36:35 ID:4Yk22vdE
>>382
BBWの新規キットはシールで大体いける感じだな。
今のところは
393HG名無しさん:2010/07/24(土) 20:47:44 ID:Hk3EiwNb
>>391
( □)郭嘉殿自演はいけませんよ
394HG名無しさん:2010/07/24(土) 21:17:46 ID:f7b6Js4V
テレビの癖に生意気
395HG名無しさん:2010/07/24(土) 21:26:44 ID:i4ZBbgF5
>>390
宮渡で死ぬからなぁ…
396 [―{}@{}@{}-] HG名無しさん:2010/07/24(土) 21:27:36 ID:hYoR4FA1
今日の放送に出たパイシーズ?みたいのが欲しい
397HG名無しさん:2010/07/24(土) 21:38:53 ID:rzrHfmS+
>>396
パイシーズじゃなくてガンダムアスクレプオス
398HG名無しさん:2010/07/24(土) 21:54:29 ID:/5I6kiqZ
>>396
初のW系ガンダム演者にして初のモブ役のガンダムですよ
顔がテレビだけど紛れもなくガンダムです
399HG名無しさん:2010/07/24(土) 22:02:56 ID:Ktb6+z5a
>アスクレプオス
轟強襲水軍の3体もそうだけど、使い方がもったいないよな
何体もいる部隊兵タイプのキャラだからキット化されることは難しいだろうし
そもそもガンダム形態への変形が設定されているかも怪しい
400HG名無しさん:2010/07/24(土) 22:04:56 ID:kaSqUnZF
水賊のボスがガンダムタイプで「兵士も再現できるぞ!」とか
まあ胡玉はハイドラなんだが副長とかで
401HG名無しさん:2010/07/24(土) 22:12:37 ID:SNPv4apU
>>382
孔明、天司馬、孫策かな
402HG名無しさん:2010/07/24(土) 22:17:38 ID:MV21Y6ow
>>401
近年稀に見る非道者である
403HG名無しさん:2010/07/24(土) 22:23:51 ID:9nan8Tl3
天司馬くらいなら塗るけど孫策は勘弁
404HG名無しさん:2010/07/24(土) 22:25:31 ID:9nan8Tl3
天司馬って馬じゃなかったか
まあいいや
405HG名無しさん:2010/07/24(土) 22:27:43 ID:Akxbke03
機武帝だけ初期キットなのが泣ける…
406HG名無しさん:2010/07/24(土) 22:28:32 ID:0Ao2c3xJ
>>382
このまえ太史慈買ったが、シールで鎧の色分けもほとんどできてたぞ

ヴァルヴァロが見事に赤一色だが…
407HG名無しさん:2010/07/24(土) 22:29:55 ID:kaSqUnZF
>>405
このまま真機武帝も装備強奪パワーアップだったら顔は初期キットのままなのか
いやイケメンだから気にはしないけどね
408HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:03:15 ID:NJL6hDiG
炎装曹操のバックパックは鶏の胴体でしょ?
羽根はジョコーに入ってるのかな…いっそ曹否でもまとめて…
409HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:06:07 ID:f/BRvGvl
旧版しらないならともかく
知ってたらどれだけ頭固いの
もう機武帝なんてなかったんや
410HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:13:12 ID:QoLa7ryf
どうせならドーベンとザクIIIも新規にしてやればいいのに
411HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:14:09 ID:SAxS39wo
今日のザコっぽいのってもしかして天七にでた紫の強襲形態がある武者とモデルいっしょなのかな
412HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:14:21 ID:kaSqUnZF
関平disってんのか
まあこの3体はパッと見使い回しが分からない上手い使いまわし方してると思うよ
413HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:14:39 ID:kaSqUnZF
>>411
だよ
414HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:15:30 ID:fPZ6HUmU
>>
411
流星王ね
モチーフ一緒だよ
415HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:17:03 ID:JS6eoNMs
バウとズサが合体するのって漫画とか持ってる人は知ってたの?
ホビーショーの写真で見てビビったんだが
416HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:17:59 ID:BUlTkhoF
>>415
大昔のBB戦士に無かった?
417HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:19:42 ID:BzmJz/A2
今、一番なかったことにされそうなのは翔烈帝の牙龍刀
418HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:20:08 ID:kaSqUnZF
>>415
そもそもズサばBBWオリジナルだからな
ただ昔の武者にバウとズサで合体する龍将飛将ってのがいたから予想通りというか
419HG名無しさん:2010/07/24(土) 23:21:14 ID:JS6eoNMs
>>416
そういえば龍小飛翔もバウとズサの合体だったっけ
420HG名無しさん:2010/07/25(日) 00:04:58 ID:ak0hOoI+
最強モデラーでも目はシールですよね
421HG名無しさん:2010/07/25(日) 00:17:09 ID:9EZKgJ5V
Hアイズ
422HG名無しさん:2010/07/25(日) 00:46:05 ID:KuiRhcoD
自分は目はシールだと浮いて見えるので塗装派

塗装と言えば最近
ねんがんの○伝の爆王をてにいれたが
本来メッキの手のカギ爪が白成型だったんだな
423HG名無しさん:2010/07/25(日) 00:59:34 ID:WbVcjkHK
目がシールで何が悪いの?
424HG名無しさん:2010/07/25(日) 01:06:34 ID:y2Gt6z/H
全塗装主義か、白目部分がピカピカしてるのが苦手とか。好みの問題だと思うけどね。

俺も塗装派なんで、目だけのガンダムデカールとか出ないのかなぁ
425HG名無しさん:2010/07/25(日) 01:26:26 ID:qaJW3gBl
目シール派=童貞キモオタヒキニート
目塗装派=モテモテイケメンリア充
426HG名無しさん:2010/07/25(日) 01:30:00 ID:MB7l6xWB
俺はリア充だったのか…て、おい!モテモテリア充ならなんで俺はこんな時間にヤスってんだよ!
427HG名無しさん:2010/07/25(日) 01:34:46 ID:Rla1xVNU
パチ組み派は?
428HG名無しさん:2010/07/25(日) 01:36:09 ID:qaJW3gBl
パチ組派=別次元の存在(少なくともこの世界では空気か死人)
429HG名無しさん:2010/07/25(日) 01:43:32 ID:X0OdBdac
じゃあ目シールをPCで作製派の俺はどれにあたるんだ?
430HG名無しさん:2010/07/25(日) 01:44:38 ID:mcOOLH8n
でもぶっちゃけ目を塗装してる素人の作例って酷いのが多い
特に寄り目が多い
431HG名無しさん:2010/07/25(日) 01:44:45 ID:dEbO0Fbq
シールの上から塗装してる俺は?
432HG名無しさん:2010/07/25(日) 01:47:37 ID:gmjz2cez
姜維をいま作っているんだけど緑目が気にくわないから
目の部分を青一色にして黒目の部分をシールから切り取って作ろうと思っている
433HG名無しさん:2010/07/25(日) 02:24:54 ID:RHKjedHV
雑誌の作例なんかでも目シールだけはそのまま使ってる人多いし
塗装してる人の中でも目だけシール派はかなり多いはず
434HG名無しさん:2010/07/25(日) 02:29:36 ID:JoyADiOv
真版のハイライトだけを塗りつぶしている俺は?
435HG名無しさん:2010/07/25(日) 04:37:51 ID:Z+hHGCvp
目はほとんど緑なんじゃないの

正義感強い奴は黄色なねか
436HG名無しさん:2010/07/25(日) 06:13:57 ID:3kE2vhio
>>435
劉備なら演者が黄色だから
他に三国伝で黄色っていたっけ?

本来なら、孫権も青目にしたかったんだろうけどGP03が緑目なので
コリンパクが青目で二つ名にも碧眼って入ったと

たしかHJの大豪邸の作例でも一つだけ
複製した孫権の目を青くしたやつあったと思うけど
437HG名無しさん:2010/07/25(日) 07:33:18 ID:IXD+z1aF
策兄が水色から緑になったね
あと黄色は劉備の他に項羽が…
438HG名無しさん:2010/07/25(日) 07:38:19 ID:MUlBPcLw
ロシュクマークVは黄色だよ
439HG名無しさん:2010/07/25(日) 09:07:34 ID:9EZKgJ5V
騎士ガンダムも黄色だったな
440HG名無しさん:2010/07/25(日) 09:37:11 ID:tNvFsDUA
今月の三国伝作例は両誌共にイマイチだな…気合いの入った作例を期待したいところだ
441HG名無しさん:2010/07/25(日) 09:39:05 ID:tNvFsDUA
今月の三国伝作例は両誌共にイマイチだな…
気合いの入った作例を期待したいところだ
442HG名無しさん:2010/07/25(日) 09:58:21 ID:5pckQU1w
>>441
HJは三国伝の作例はなかったと思ったけどどの雑誌?
443HG名無しさん:2010/07/25(日) 10:17:37 ID:qaJW3gBl
>>442
>>441の脳内ホビー誌
444HG名無しさん:2010/07/25(日) 10:31:24 ID:mDIVj8D+
新装備の三兄弟載ってたろ
445HG名無しさん:2010/07/25(日) 10:44:46 ID:kUD/4mYO
HJは真三国伝になってからの
三国伝作例微妙だな
446HG名無しさん:2010/07/25(日) 10:58:03 ID:MBEaH850
>>445
また極端に凝った作例はやるなとかくだらないことバンダイから言われてるのかな
447HG名無しさん:2010/07/25(日) 10:59:37 ID:WbVcjkHK
そんな事言ってくるんだw
448HG名無しさん:2010/07/25(日) 11:06:04 ID:5pckQU1w
>>444
あー、あれか
449HG名無しさん:2010/07/25(日) 11:19:32 ID:uGYkjgTp
ダムズにRG買いに行ったらデカホンタイ飾ってた
予想以上にかなりでかく感じた
腕PGくらいの大きさじゃんあれ
450HG名無しさん:2010/07/25(日) 12:10:53 ID:tNvFsDUA
>>445
明らかにモデラーのテンション下がっているんだから、編集者がフォローしろよと
以前はちゃんとやってたんだからさ
451HG名無しさん:2010/07/25(日) 16:28:27 ID:fz62HsDh
豪華ホンタイ実物見ると、そんなにゴリラ腕気にならないねぇ。

一緒に見てる客、みんなでかいでかい言ってて賛同してたらジオとか
452HG名無しさん:2010/07/25(日) 16:36:44 ID:YeSUYZSc
今月は獅龍凰の作例だと聞いたが、そっちはどうなんだ
453HG名無しさん:2010/07/25(日) 16:43:22 ID:Uuvxmm3o
立ち読みすればわかるだろ
454HG名無しさん:2010/07/25(日) 16:58:42 ID:YvWlkZxc
付録で立ち読みできない仕様なのである
まあHJは図書館で購読してるところ結構あるけど
455HG名無しさん:2010/07/25(日) 17:01:06 ID:qmvra5Pw
買うという発想はないのか
456HG名無しさん:2010/07/25(日) 17:07:28 ID:ZfwPwQk8
今月号は、付録が原因で閉じられるような付録じゃないだろ
457HG名無しさん:2010/07/25(日) 17:10:26 ID:qNjtu9JM
今月号って付録ついてたか?
買ったけど気付かなかったが
458HG名無しさん:2010/07/25(日) 17:40:42 ID:yBXD9D5a
普通に立ち読みできたぞ
電穂と勘違いしてないか
459HG名無しさん:2010/07/25(日) 17:48:07 ID:AnffJ9s7
B★RSのDVDが巻末に付いてる
460HG名無しさん:2010/07/25(日) 18:41:04 ID:kA0wye5h
買うならシュリンクで巻かれてるのだよねー
461HG名無しさん:2010/07/25(日) 20:19:33 ID:89Ebq1pa
>>436
項羽ターンXが黄色だよ

りっくん 生姜繊維 厳顔と
三国伝は目の色が違う例が結構あるよな
462HG名無しさん:2010/07/25(日) 22:04:35 ID:QfUN8DmI
陸遜は演者がアムロ専用ゼータプラスだと考えれば目の色は間違っていないかな
463HG名無しさん:2010/07/26(月) 01:23:08 ID:X1ofbpBI
先日、模型屋でガンプラナビゲーションカタログなるものを貰ったのだが、
8月発売予定の真 徐晃の背中に翼が無かったんだが、機武帝パーツが無かったことにされるとかないよね?
464HG名無しさん:2010/07/26(月) 01:41:39 ID:LNHeE/6n
単につけてないだけだろ
465HG名無しさん:2010/07/26(月) 03:24:40 ID:n2+yE3at
あんまり人気無さそうな真しょこたん組んでみたけど
色のせいかやたら可愛くなってるね
http://imepita.jp/20100726/108720
http://imepita.jp/20100726/111040
466HG名無しさん:2010/07/26(月) 03:38:33 ID:AUZLq1g5
しょこたんの目を磁石で貼り替えれるように何とかしたいけど
何かいい方法ある?
467HG名無しさん:2010/07/26(月) 06:14:33 ID:fqomJxmo
>>466
何か金属の薄い板に目のシールはって切り抜き
頭部の目の部分に裏側から磁石埋め込むだけだろ
468HG名無しさん:2010/07/26(月) 08:34:00 ID:O6w9Lw4g
マグネットシートでもいい
目の部分は削って薄くすれば厚みも目立たない
469HG名無しさん:2010/07/26(月) 10:42:28 ID:UYmTk4An
しょこたんやノーベルに
ブイマルのビーム扇子持たせると可愛い
舞姫っぽい感じ
470HG名無しさん:2010/07/26(月) 10:48:49 ID:sFrhcUiO
>>469
貂蝉…
471HG名無しさん:2010/07/26(月) 10:50:37 ID:9y63mTXt
しょこたんの中の人も扇子持ちだしな
472HG名無しさん:2010/07/26(月) 11:00:51 ID:O6w9Lw4g
>>465
人気ないか?尼ランとかTOPにいるのに
473HG名無しさん:2010/07/26(月) 15:25:30 ID:E26dHkp3
474HG名無しさん:2010/07/26(月) 15:45:20 ID:MqMXoSsM
たいしじさん長谷川指導員だったのか
475HG名無しさん:2010/07/26(月) 16:11:45 ID:LatO/Or1
なんか声優の顔を見ちゃった感じ
476HG名無しさん:2010/07/26(月) 16:20:51 ID:J4ILhAkU
天パにしてあの赤い服着て欲しい
477HG名無しさん:2010/07/26(月) 16:30:46 ID:wV5656qD
ボンボンといい化物語といい講談社に縁があるなぁ
478HG名無しさん:2010/07/26(月) 16:32:57 ID:EiJ3qpFp
つぶやき63で奥田教授元気かな〜と言ってるけどそうか長谷川指導員だったか…
479HG名無しさん:2010/07/26(月) 16:46:36 ID:08wFybS6
ちょっと胸が熱くなった
480HG名無しさん:2010/07/26(月) 16:48:22 ID:BK5xFbH/
おれもだ
子どものころ七超にハマっていた身としては
481HG名無しさん:2010/07/26(月) 17:32:02 ID:DCeRt9xf
長谷川指導員って何歳なんだろう?
482HG名無しさん:2010/07/26(月) 17:37:13 ID:E26dHkp3
零壱の軽装状態初めて見たがこの頭はあんまりじゃないか…
483HG名無しさん:2010/07/26(月) 18:43:01 ID:J4ILhAkU
確かにたいしじの絵と昔長谷川指導員の描いたマンガ絵が似てるよな
484HG名無しさん:2010/07/26(月) 18:44:07 ID:tcjd8nUg
俺がいちはやくインタビューを見て>>301で言ったのに
なんで今蒸し返されて大人気なんだよwww
485HG名無しさん:2010/07/26(月) 18:51:05 ID:08wFybS6
URLを貼ればよかったんや
486HG名無しさん:2010/07/26(月) 18:53:50 ID:/7DaBAS9
長谷川さん懐かしいな
487HG名無しさん:2010/07/26(月) 19:03:56 ID:EUIvelo/
どうも見覚えのあるイラストだと思ってたら、そういう事だったのかぁ
488HG名無しさん:2010/07/26(月) 19:35:53 ID:zfhpO4D2
えっ? たじ=たいしじじゃなかったの?
たじさん眼鏡掛けてなかったじゃない
489HG名無しさん:2010/07/26(月) 19:42:28 ID:+wZNpUW4
>>472
なんだ意外と人気あるのか

もともとボリューム不足で熱心なファンと大きなお友達にしか人気なかったし
真になっても色以外変更なしだから割とみんなスルーしてると思ってたわ

それはともかく可愛いよね
490HG名無しさん:2010/07/26(月) 22:02:20 ID:J4ILhAkU
ダムAでも長谷川指導員たいしじに言及してるな
一応別人を装ってる的な言いぶではあるが・・・
一緒に仕事してて正体知らないなんて考えにくいしなw
491HG名無しさん:2010/07/26(月) 22:11:47 ID:sFrhcUiO
>>489
しょこのどこがボリューム不足だってんだよ
492HG名無しさん:2010/07/26(月) 22:14:22 ID:K76JAT24
手足じゃね?特にモモ

>>490
たじさんは別にいるけどたいしじさんじゃない
てんいさんの具かもしれない
493HG名無しさん:2010/07/26(月) 22:20:55 ID:EUIvelo/
>>473読んでもイマイチ長谷川指導員=たいしじさんに繋がる記述が読み取れない
どういうことだってばよ?
494HG名無しさん:2010/07/26(月) 22:28:36 ID:0xEc3MhR
>>493
かいはつチーム奮闘記でたいしじさんが現在自分が担当してるよって何度も紹介してる商品が
>>473な訳で…
495HG名無しさん:2010/07/26(月) 22:32:41 ID:EUIvelo/
>>494
そうなのか、そういや最近全然あれ読んでなかったわ
496HG名無しさん:2010/07/26(月) 22:33:26 ID:f6a71HCD
>>491
他の三国伝キットはランナー3枚
しょこはランナー2枚で箱スカスカ
女の子キット出してくれてありがとう補正がなければ間違いなくボリューム不足
497HG名無しさん:2010/07/26(月) 22:37:22 ID:sFrhcUiO
マジレスされるとは思わなんだ
498HG名無しさん:2010/07/26(月) 23:03:22 ID:AnFFTx+n
長谷川指導員
小宮山指導員
奥田教授
土田名人
金井師範代
みんなご健在なのだろうか…
499HG名無しさん:2010/07/26(月) 23:27:30 ID:JfKW2vfQ
そういえばオオゴシトモエさんと長谷川指導員がバトルしてたの思い出した
500HG名無しさん:2010/07/26(月) 23:33:03 ID:2VpwkhDo
>>496
真では絶対パーツ追加の対象になると思ってたのになぁ
501HG名無しさん:2010/07/26(月) 23:51:00 ID:EUIvelo/
寺田大将軍なら元気にやってる
502HG名無しさん:2010/07/26(月) 23:57:30 ID:/uHajw2V
>長谷川指導員

といえば三ツ首竜を思い出すな
503HG名無しさん:2010/07/27(火) 00:22:36 ID:2MBg52/O
ダルタニアン岡崎を忘れてもらっちゃ困るぜ
504HG名無しさん:2010/07/27(火) 00:26:20 ID:Wq+sN1o7
内藤ホライゾンもいるぞ!
505HG名無しさん:2010/07/27(火) 00:26:36 ID:sVv0yDNY
キャホビ情報なんかないの?
506HG名無しさん:2010/07/27(火) 00:28:09 ID:9e9B3biN
にゃご神は・・・
507HG名無しさん:2010/07/27(火) 01:34:53 ID:EEikDcyB
>>506
「もっと大きな声で言いなさい!」
508HG名無しさん:2010/07/27(火) 12:59:25 ID:by71GFPE
バンダイチャンネルの三国伝最新話にようやく追いついたんだが、呂布隊全員健在じゃん。
張遼がいつ機賀に下るのか気になる一方、貂蝉陳宮皇潤キット化余裕じゃね?
典韋も生き残ってキット化されたわけだし。
黄天はもぅ……だけども。

新キャラだと張繍は是非ともキット化してほしいな。
509HG名無しさん:2010/07/27(火) 13:08:19 ID:y7uD3it7
>>508
黄天は袁兄弟の売れ行き次第で闇化して復活とか仄かに期待してるんだけどね
まあ無いだろうが
510HG名無しさん:2010/07/27(火) 13:30:50 ID:1IF4ykHi
だけど闇側からしてみれば手駒としては使いやすい敵キャラだし後々大型キットの一つで出る可能性もあるんじゃないか?
呂布隊セットは陳宮・高順・貂蝉で出てくれるとすっげぇありがたいんだよなぁw(やっぱり左右に並べる親衛隊みたいなのは欲しいしw)
511HG名無しさん:2010/07/27(火) 13:40:19 ID:dK0AXsKE
販促アニメなのにあれだけ目立させといてキット化なしとか信じたくないよね
もし出なかったら本末転倒ってやつだよマジで
512HG名無しさん:2010/07/27(火) 13:40:44 ID:9ZrDm+ds
再生武将軍団は劇場版の第2弾に期待したい
513HG名無しさん:2010/07/27(火) 13:55:05 ID:eLIA8aFy
オカマ、一話で爆散のキャラだってのが足を引っ張ってるだろ
そんなキャラを子どもが欲しがる勝手言ったら・・・ねぇ
514HG名無しさん:2010/07/27(火) 14:04:46 ID:9ZrDm+ds
前のガンダムでもGNフラッグとか金蟹ジムとかゾックみたいな両面ガンダムとか
たいした出番ないけど立体化されてたじゃないか
515HG名無しさん:2010/07/27(火) 14:12:50 ID:F0j+F+Jr
そいつら全部ボス級じゃねーか
そっちで例えたらエクシアにやられた水中用MA程度のシロモノだぞ
516HG名無しさん:2010/07/27(火) 14:13:44 ID:9ZrDm+ds
女性キャラでもほとんど出番ないキャラでも積極的に玩具出してくるトランスフォーマーが羨ましいなあ
517HG名無しさん:2010/07/27(火) 14:13:51 ID:YgK2WP7a
>>514
SD好きだがさすがにリアルガンダムとは比べられんわ…
GNフラッグと金ジムはプラキット化には至ってないし(売り切りの完成品フィギュアだけで
518HG名無しさん:2010/07/27(火) 14:18:23 ID:yAgQtdrV
たいしじたいしじうるせえから今の担当なんだっけか忘れたわ
519HG名無しさん:2010/07/27(火) 14:39:49 ID:ot2Ka1z/
さすがにトランスフォーマーとは市場規模が違いすぎる
後昔のシリーズの半分は流用や日本未発売のやつの設定替えだらけだしな
ある意味外伝みたいなもんだわ
520HG名無しさん:2010/07/27(火) 14:44:59 ID:9ZrDm+ds
>>519
いや、今のアニメイテッドの話だよ
521HG名無しさん:2010/07/27(火) 15:38:04 ID:is9Se7NW
>>497
胸とか言って欲しかったのか
522HG名無しさん:2010/07/27(火) 15:48:02 ID:FGuS6fKa
蚩尤の配下として闇の四天王(中国神話の四凶がモチーフ)が出ないかな
蚩尤ガンダムと連動合体して三侯に封印された完全体「蚩尤ジオング」完成と。
モチーフは非人型ということでMA(ビグロ、グラブロ、ビグザム、ブラウブロ等)
で。
523HG名無しさん:2010/07/27(火) 15:50:22 ID:eLIA8aFy
>>520
今の奴はもともと海外で数年前にやってた奴のだから映像も玩具もほとんど流用
まあ女性型とかそのへんは実写のヒットもかかってるんじゃないかと
524HG名無しさん:2010/07/27(火) 16:05:53 ID:9ZrDm+ds
>>523
日本流通版を流用とはいわん
525HG名無しさん:2010/07/27(火) 16:23:15 ID:1eSbqDEj
心底どうでもいい
526HG名無しさん:2010/07/27(火) 18:16:47 ID:SsWKRfsN
流用ww新しい言い方だなwww
527HG名無しさん:2010/07/27(火) 18:18:55 ID:cChA18zH
>>522
それならカクと司馬兄弟に魔装を追加して、四凶モードとでもした方がしっくりくる
最後には蚩尤から開放された炎に黄龍=黄帝が降臨して、闇の勢力を滅ぼして統一
528HG名無しさん:2010/07/27(火) 18:46:59 ID:s0e6inLP
黄龍は玉璽がそれにあたるんじゃないかなと思ったけど
黄龍にあたる麒麟もいたなそういや
529HG名無しさん:2010/07/27(火) 18:56:02 ID:9ZrDm+ds
四霊 麒麟、応龍、鳳凰、霊亀
四神 白虎、青龍、朱雀、玄武

何故に曹操のだけ四神の朱雀じゃなく、格上な四霊の鳳凰なんだろうな?
530HG名無しさん:2010/07/27(火) 19:02:35 ID:AEo3V03V
黄龍は乱入してきたスペリオルドラゴンの悪寒・・・
ありえそうだから怖い
531HG名無しさん:2010/07/27(火) 19:02:59 ID:s0e6inLP
それはさすがに根拠がわからんちん
532HG名無しさん:2010/07/27(火) 19:02:59 ID:Ejmm63BK
でも三候の名前としては「雀」瞬と朱雀なんだけどな
533HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:08:55 ID:nQG+ujMs
>>528
最終回の姜維大勝利はそういうことか
534HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:10:03 ID:UwmkLcwc
>>522
英雄伝でそんなやつらいたな
MAで闇の四天王
535HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:11:00 ID:lGi9WYB0
紅蓮装高すぎだろ
馬と曹操だけしか入ってないのに1600とか
536HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:13:49 ID:zoM+rhKP
>>530
>>531
いや、ありえなくは無い。あの神様は実際武者世界にしゃしゃり出てきてるし、
最近新しいカードでまた衣替えしたっぽいし。
三国伝世界も、天芝さんが変身して胸に闇皇帝ぽいのを付けたコトもあるし、
あり得ない話でも無いんじゃね・・・とか言ってみる

537HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:14:59 ID:22s6ZGep
出て欲しいんだろ?
白状しなよ
538HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:15:31 ID:SsWKRfsN
また衣替え!?mjd?
539HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:20:47 ID:WuaX8MNF
>>535
一応エフェクトパーツとスタンドもついてるよ
540HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:20:59 ID:y7uD3it7
俺は過去作とは無理に繋げないでほしいな
三国伝は三国伝。それでいい
龍輝宝とか天司馬の胸アーマーも旧来ファンがニヤリとできる要素程度でいいと思う
541HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:28:56 ID:EEikDcyB
いや、しかし・・・
8月頭に集中しすぎだろこれ・・・・
542HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:38:09 ID:SsWKRfsN
ハチミツ
曹操セット
中短パン
大中ホンタイ
00クアンタ

だっけ?
543HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:38:28 ID:dK0AXsKE
>>535
馬もちっちゃいんだよなー…箱絵くらいの体格だったら最高だったのに
544HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:40:16 ID:fVmVa8oz
過去作と三国伝に近い話だと
阿修羅頑駄無と白龍頑駄無ってどっちも出世前の方がかっこいいんだよなぁ
阿修羅なんて腕減ってるし
545HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:40:37 ID:y7uD3it7
>>541
お盆帰省があるからな
546HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:43:25 ID:9ZrDm+ds
>>542
真・大史慈&徐晃もスルーしない
クアンタ×
ジ・オ○
まあ騎馬ブレイカーは忘れていいな
547HG名無しさん:2010/07/27(火) 20:44:10 ID:K4j/lDR2
紅蓮曹操には手の平パーツもついてこなかったっけ?
548HG名無しさん:2010/07/27(火) 21:02:15 ID:wCYJ/k4q
そろそろ汎用手首セットを売ってほしいわ
549HG名無しさん:2010/07/27(火) 21:09:21 ID:3Ir/Jo3P
>>544
白龍大帝は顔以外は格好よくなってるぞ
550HG名無しさん:2010/07/27(火) 21:32:28 ID:fVmVa8oz
>>549
顔が問題なんだよな
そういやあの鎧も龍輝宝って名前だっけ
551HG名無しさん:2010/07/27(火) 21:35:24 ID:zoM+rhKP
>>530
>>531
いや、ありえなくは無い。あの神様は実際武者世界にしゃしゃり出てきてるし、
最近新しいカードでまた衣替えしたっぽいし。
三国伝世界も、天芝さんが変身して胸に闇皇帝ぽいのを付けたコトもあるし、
あり得ない話でも無いんじゃね・・・とか言ってみる

552HG名無しさん:2010/07/27(火) 21:36:32 ID:zoM+rhKP
すまんミスった。

>>550
英雄激突編3巻読んでみ。

まぁあれは漫画家のお遊びみたいだが・・・
553HG名無しさん:2010/07/27(火) 21:43:53 ID:wCYJ/k4q
白龍大帝は目を自分で描けば全然いける
シールがかなり悪い
554HG名無しさん:2010/07/27(火) 21:45:04 ID:y7uD3it7
白竜がイケメン過ぎたというのもある
555HG名無しさん:2010/07/27(火) 22:01:34 ID:O9kXg+wh
英雄激突編3巻読んでたら巻末で
黄蓋に「老いてなお無双」と適当なアオリがついてたが
どこかの戦刃さんのせいで盛大に吹いた
556HG名無しさん:2010/07/28(水) 02:39:46 ID:PJ/SuhuH
挑戦キュベレイと宝刀ヤクトドーガは絶対でるから
でなかったら覚醒龍帝剣をケツのアナルにぶち込んでみせるから
557HG名無しさん:2010/07/28(水) 08:13:58 ID:w15wziDc
言うのはタダだからな
558HG名無しさん:2010/07/28(水) 08:38:35 ID:L/ay3aUU
>>556
無論豪華のほうだよな?w
559HG名無しさん:2010/07/28(水) 09:43:52 ID:J7Gywbzm
1年後キュベレイが発売されなくて日常的にケツの穴に龍帝剣を突っ込んで快楽を感じている556の姿があった
560HG名無しさん:2010/07/28(水) 09:58:17 ID:QboFr5sJ
ホウトウはあからさまにサザビー流用前提のデザインだから可能性はあるわな
561HG名無しさん:2010/07/28(水) 10:19:43 ID:JOA5adFL
一番痛そうなのってカブトガンダムの剣だよな
562HG名無しさん:2010/07/28(水) 10:36:52 ID:nxzn8uDt
気持ち良いのは董卓のエフェクトを・・
563HG名無しさん:2010/07/28(水) 10:38:07 ID:QboFr5sJ
あれは卑猥すぎるでしょう
564HG名無しさん:2010/07/28(水) 11:10:49 ID:23q2gUyA
ジム女官指人形ソフビとか欲しい!
565HG名無しさん:2010/07/28(水) 11:45:16 ID:moXNwbW/
ジム女官の下の穴に指を突っ込むと申すか
566HG名無しさん:2010/07/28(水) 11:48:30 ID:liOFGgNt
トウタクジム女官はべらしてたけど、あの世界じゃあれって美人なのかな?
567HG名無しさん:2010/07/28(水) 12:03:21 ID:23q2gUyA
>>566
その基準はアニメSD戦国伝天下泰平編を見るとよくわかるかも
568HG名無しさん:2010/07/28(水) 15:36:28 ID:Jtd7oI8+
じゃあ俺は黄蓋が出るならなぜか覚醒できない股間の龍帝剣を覚醒させる。
569HG名無しさん:2010/07/28(水) 16:14:08 ID:TS2BOZWc
>>568
それは医者に行ってくれw>覚醒出来ない
570HG名無しさん:2010/07/28(水) 16:16:38 ID:QboFr5sJ
>>568
なにそのもれなく付いてきた白良
571HG名無しさん:2010/07/28(水) 17:23:30 ID:w+uYD/MW
>>566
確か四代目大将軍の嫁さん(予定)がガーベラ・テトラだっけ
初代〜三代目はザク女とかとお見合いさせようとしてたが
572HG名無しさん:2010/07/28(水) 18:02:27 ID:z9vnmU1R
姫天頑駄無って結構キワモノじゃなかったっけ
573HG名無しさん:2010/07/28(水) 18:11:09 ID:fQooExRn
>>572
まあ、同じ巫女ガンダムならやっぱ緋桜だよな
しかし、俺は華鈴のほうがいいし、さらにはジムスナ娘のほうがいい
574HG名無しさん:2010/07/28(水) 18:16:01 ID:PgsRHGTK
雄ガンダムの格が上がり過ぎるとジム系とは釣り合いが取れないとかかなw
わけのわからん姫様もってくるより量産型町娘ジムでいいじゃないと思うんだけど
575HG名無しさん:2010/07/28(水) 18:17:49 ID:nxzn8uDt
三国伝における民草=ジム
576HG名無しさん:2010/07/28(水) 18:27:59 ID:z9vnmU1R
夜も無双の戦チン
577HG名無しさん:2010/07/28(水) 19:19:27 ID:fQooExRn
>>575
ネモ民だっている!見た目こそジム系だが中身はジオン系の別物だぜ
578HG名無しさん:2010/07/28(水) 19:52:39 ID:fkCgzrb1
ばっちょんがまだ子供の時代でも
しょこたんは既に戦列に加わってることを考えると結構晩婚だったのかね。

まあ戦国で言うところの風林火山四天王とか鉄斗羅の年齢みたいなもんで
年齢なんか気にするだけ無駄かもしれんが。
冒流刀とか先祖からして100年単位の方々だし
579HG名無しさん:2010/07/28(水) 19:54:40 ID:KZE4aYVq
580HG名無しさん:2010/07/28(水) 19:56:23 ID:Q0U5Fhj9
地元の古い雑貨屋で綺羅鋼入手したw
テンレイと豪県GET
581HG名無しさん:2010/07/28(水) 20:13:13 ID:9TfT0x7x
>>580
おめでとう
それは比較的希少価値の低いものだ
582HG名無しさん:2010/07/28(水) 20:14:10 ID:W0qkkZFQ
君はこのスレに向いてない
583HG名無しさん:2010/07/28(水) 20:25:37 ID:fkCgzrb1
極彩じゃないオリジナルの綺羅鋼に関しては
報告したくなっちゃう気持ちも分からんでもない
584HG名無しさん:2010/07/28(水) 20:32:44 ID:AydpkeYa
小学生の頃作ったプラモの山の中から綺羅鋼探してみるか
585HG名無しさん:2010/07/28(水) 20:38:55 ID:QboFr5sJ
その後>>584が見つけたのは、キラキラした粉末とクリアパーツだけであった
586HG名無しさん:2010/07/28(水) 20:55:05 ID:iigku4xE
>>582
模型と全然関係ない話が跳梁跋扈してるこのスレにそんなテンプレはもう役に立たないよ
587HG名無しさん:2010/07/28(水) 20:58:35 ID:Q4BrqY6d
本当に模型が好きならこのスレをとっとと去って然るべき新天地に行くべきだよ
ここにいる限り君の同じ穴の狢のままだからね
588HG名無しさん:2010/07/28(水) 21:03:16 ID:TfTR3fQX
ならSDXの話でも
589HG名無しさん:2010/07/28(水) 21:06:04 ID:UfD1onpy
じゃあ何がレアなの?
590HG名無しさん:2010/07/28(水) 21:06:11 ID:UV2X3ryZ
SDX號斗丸が欲しい
三国伝キャラはいらん。プラモで満足してるし。
591HG名無しさん:2010/07/28(水) 21:08:09 ID:W0qkkZFQ
君たちはこのスレに向いてない
592HG名無しさん:2010/07/28(水) 21:13:49 ID:QboFr5sJ
分かってスレチな話題振る奴もアレだが、拗ねてコピペ貼り出す奴もアレだな
593HG名無しさん:2010/07/28(水) 21:39:15 ID:vcxiLWDA
>>592
2回貼ってるとか余程アレな人なんだろうな…
594HG名無しさん:2010/07/28(水) 21:41:43 ID:fkCgzrb1
>>589
ガンダマン
595HG名無しさん:2010/07/28(水) 21:44:59 ID:JRkwFaZe
>>589
スレチだけど旧箱のパーフェクトガンダムとか
596HG名無しさん:2010/07/28(水) 22:09:33 ID:JsUWSLLJ
魁斬頑駄無は・・・
2000円くらいでたまに見かけるしなぁ
597HG名無しさん:2010/07/28(水) 22:18:36 ID:VZkHpfHY
黄金神がなんであんな値なのかわからん。八頭身モナーみたいで気持ち悪くね?
598HG名無しさん:2010/07/28(水) 22:21:54 ID:JsUWSLLJ
>>597
元祖の時点で相場高いし
スペリオルの最終形態なら結構行くだろ
599HG名無しさん:2010/07/28(水) 22:47:05 ID:RVyiD2Xa
>>589
異歩流武版大将軍とか
600HG名無しさん:2010/07/29(木) 01:15:56 ID:rWPB2nSC
>>599
この前新しくできたショッピングセンターでふつうに買えたぞ。
601HG名無しさん:2010/07/29(木) 01:48:41 ID:op+oF9Vc
ガザ兵はまだですか?
602HG名無しさん:2010/07/29(木) 02:42:43 ID:bcCHdwAH
ズサ腕長すぎだろ
603HG名無しさん:2010/07/29(木) 12:50:48 ID:JscdELrj
龍装劉備のマゲの肉抜きを埋めてからの整形がシンドイ
何でこんな入り組んだ形してるんだよ・・・
604HG名無しさん:2010/07/29(木) 15:46:25 ID:Ej+ad6v3
彗仙可愛い
605HG名無しさん:2010/07/29(木) 16:37:24 ID:3KQJRL5S
劉備のマゲは面倒だな
606HG名無しさん:2010/07/29(木) 16:40:59 ID:3wwNAjHp
パーツ数減らせて便利何だろうけどやっぱ脚は2パーツにしてほしい
穴埋め面倒だよ
607HG名無しさん:2010/07/29(木) 16:51:47 ID:2sy+Fj9G
脚より肩を2パーツに…
608HG名無しさん:2010/07/29(木) 16:53:32 ID:40cUZh46
他のギミック犠牲にしていいならパーツ増やしてもらえばいいんじゃないかな
609HG名無しさん:2010/07/29(木) 19:45:06 ID:DcAccJDc
猛虎装はともかく、紅蓮装って天玉鎧に対応してるんかな?
610HG名無しさん:2010/07/29(木) 19:54:32 ID:AWUkZRkB
背中のパーツ取ればいいだけじゃねぇ?
611HG名無しさん:2010/07/29(木) 20:08:38 ID:sTxuzwuJ
失礼します、闇帝王を作ってるものです
凶魔刀やら肩の砲などだいたいパーツが揃い全体像が見えてきました
http://imepita.jp/20100729/718810
比較
http://imepita.jp/20100729/718990
いかがでしょうか
612HG名無しさん:2010/07/29(木) 20:47:38 ID:tsL4Xs33
でかいなー
613HG名無しさん:2010/07/29(木) 20:49:39 ID:tsL4Xs33
>>612は良い意味で。
614HG名無しさん:2010/07/29(木) 21:09:44 ID:QQwwCWMR
>>611

 で け ぇ

もうなにがなんだかw
615HG名無しさん:2010/07/29(木) 21:33:44 ID:ZC9aO04z
完成したのが俄然見たくなってきた! 
もうここまできたら病気とか事故とかに気をつけ徹底的に行け。やっちまえ。
あんたのその熱意はマジ偉い。完成したらあの4人や魔殺駆と並べてくれ。
616HG名無しさん:2010/07/29(木) 21:34:35 ID:03I3RS9X
おつ
肩は曲線で構成されてるイメージなんだけどこうだったっけ?
617HG名無しさん:2010/07/29(木) 22:37:55 ID:WsmZlVlk
すげぇ〜〜〜www

ここから細かいディテール加えるとなると

がんばれ最後までがんばれ!!
618HG名無しさん:2010/07/29(木) 23:15:22 ID:Z+dyva/p
>>611
君にはこのスレ随一の大馬鹿野郎という称号を授けよう。
完成させたら基地外に格上げで。
(もちろん賞賛の意味で。よい表現がみつからないのよ・・・)
619HG名無しさん:2010/07/29(木) 23:36:07 ID:8r9LfRUU
>>611
でかすぎwww
620HG名無しさん:2010/07/30(金) 00:38:53 ID:4Ukuv54C
デカホンタイも、これに比べたらちっさく見えるのだろうか・・・
621HG名無しさん:2010/07/30(金) 00:49:16 ID:yshrEETP
>>620
秋ヨドにDX劉備が飾ってあるけどここまではデカくなかったw
獅龍凰くらいにはデカかったけどね
622HG名無しさん:2010/07/30(金) 05:12:24 ID:/b0x+24l
色々レスありがとう
肩についてはここからパテを持って曲線を出すつもりです
あとは細かな装飾やパテ盛りだけですが
あくまでそれは通常形態での話だったり・・・
623HG名無しさん:2010/07/30(金) 05:40:21 ID:X0ouLDJz
馬超に白ランナーはないわ・・・
真版で銀ランナーに変わることってあるかな?
624HG名無しさん:2010/07/30(金) 07:54:47 ID:Z29O8JrM
真で出ればありえるだろうけど
予定では赤壁までで1年使うみたいだからどうだろう
625HG名無しさん:2010/07/30(金) 08:34:48 ID:jiyEsfRa
何かのキットのおまけキャラとして、先に劇場版ちび馬超が出そうだけどな。

烈丸みたいな300円キットの可能性もあるけど
626HG名無しさん:2010/07/30(金) 13:19:22 ID:yitsLvAn
>>622
邪獣闇変化やっちゃうのかよ!w
627HG名無しさん:2010/07/30(金) 21:30:33 ID:65dAs0Gx
>>622
あんたすげぇよ
628HG名無しさん:2010/07/30(金) 23:55:09 ID:6qgZctSe
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1344321138

今のケロロ軍曹について。

僕はケロロ軍曹の大ファンです!
しかし、今年度から15分というほんと短い放送になってしまいました…
しかも、そのあとの三国伝はむちゃくちゃ面白くありません!
東京では「ケロロ軍曹乙」ってのが放送されていますが、僕は東海なので見れません…
早く三国伝が終わってケロロ軍曹が30分に戻ってほしいです。
皆さんはどう思いますか?

629HG名無しさん:2010/07/31(土) 00:04:15 ID:AT9KEf8R
スレ違い
630HG名無しさん:2010/07/31(土) 00:04:54 ID:BJpCns4y
…言いたい事は分かるけど結局の所ケロロのプラモの売行き微妙だからなー
関連グッズの売上げの意味でもバンダイ協力としては三国切れないだろう…

まぁプラモ作らない人には関係ない話か…
631HG名無しさん:2010/07/31(土) 01:11:56 ID:NuCIzBaH
むしろカエルが消えろ
632HG名無しさん:2010/07/31(土) 01:21:29 ID:iLtzLqSH
ここは平和的にリボーンを…
633HG名無しさん:2010/07/31(土) 02:06:58 ID:zJTC/Sj6
そういや最近ケロプラの新作って出てたっけ
634HG名無しさん:2010/07/31(土) 02:14:49 ID:tJxKqu5B
ここも夏か
635HG名無しさん:2010/07/31(土) 05:13:31 ID:oadmzwg8
ケロロはケロロで15分を捌き切れずヤオイなシナリオになりがちだし
SDガンダムアニメに対する安全策として15分枠撃ったんだろうけど潰し合ってるよなあ…

プラモ売れてるしそろそろいいんじゃないんですかね!
ケロロも30分に回復、三国伝も30分に増加!あとはまあリボーンを夕方六時ぐらいに移動させればイナフよ
636HG名無しさん:2010/07/31(土) 08:16:47 ID:mV/1d+0b
ケロロは深夜で大友相手に商売してりゃいい
637HG名無しさん:2010/07/31(土) 10:24:41 ID:jYKSdFQh
なんか箱絵の塗り変わるっぽいな。劉備とか棒立ちで不評だったからか?
ジョコや中虎はCGモデルまんまだけど(曹操は手書きにCGっぽい塗り)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1063792.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1063793.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1063791.jpg

袁術太史慈はモデルあるのにイラストっぽい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1063794.jpg
太史慈の箱絵がめちゃくちゃかっけー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1063795.jpg
ここからのリリース勢もこんな感じの箱絵にしてくれ…
ついでにアニキの兄貴と董卓の箱絵もこのタッチで出し直してくれ…
638HG名無しさん:2010/07/31(土) 10:37:54 ID:ZwrqA23Y
孫権はなんだか貧相になった気がする
そして後ろが何故か呂布だし
639HG名無しさん:2010/07/31(土) 10:42:07 ID:1lubIyto
徐晃のパッケージかっこいいな
640HG名無しさん:2010/07/31(土) 11:25:36 ID:s8CojNNQ
>>638
呂布を倒すのが孫権だとか?

まあプラモ取説で「天玉鎧に呼応して鎧が変化」なのにアニメでは「せっかく鎧を新調したのに」な
三国伝でそんな伏線期待してもしょうがないけど。
641HG名無しさん:2010/07/31(土) 11:26:33 ID:U8K/OcVJ
なんかぬらっとした塗りになったね
ってか曹操手書きにはみえんが
642HG名無しさん:2010/07/31(土) 11:53:18 ID:iLtzLqSH
えっ、呂布って倒されちゃうの?
新しくなったEDの後ろには確かに堂子が確認できるけど
643HG名無しさん:2010/07/31(土) 11:55:51 ID:mV/1d+0b
>>640
「天玉鎧に呼応したことで彼らは鎧を新調したくなった」で何も問題ない
644HG名無しさん:2010/07/31(土) 12:09:18 ID:U8K/OcVJ
劉備・曹操・孫権「あれが天玉鎧…恐ろしい力だ………。そういえばこの鎧、そろそろ臭いし変えるか…」
645HG名無しさん:2010/07/31(土) 12:14:04 ID:g3mq7jeF
劉備「…(呂布の全身金光沢カッコいいな…俺もつや消し鎧やめて光沢ありの鎧にしよう…)」
関羽「…(拙者も…)」「…(俺も…)」
646HG名無しさん:2010/07/31(土) 15:07:06 ID:t0GaKD9z
孫策「…(俺も…)」 孫尚香「…(私も…)」

孫権「悪いな。策兄たちの分はないんだ」
647HG名無しさん:2010/07/31(土) 17:11:04 ID:NuCIzBaH
立場が偉くなった曹操が鎧変えてるのは百歩譲っていいとして
劉備とか平和ボケして寝てたのに鎧変えてたり、孫権に至ってはほんと何もしてねえ主導権もまだ孫策なのに鎧だけ変えてるんだもんなあ
天玉鎧の光が流れ込んできてーとかそういうのすらないんだもん
648HG名無しさん:2010/07/31(土) 17:21:17 ID:pZz5D103
デザインが良いだけに残念。
649HG名無しさん:2010/07/31(土) 18:25:40 ID:4WOp6+fY
>>647
ホンタイ一派はなんか報酬でも貰ったんじゃね?
誰からとは言わんが
650HG名無しさん:2010/07/31(土) 18:34:30 ID:mV/1d+0b
よもや騎馬ブレイカー装・飛影閃のほうがまだ無理が無い流れだなんてまあ
しかしあっちはあっちでデザインとか色々最悪なわけだが
651HG名無しさん:2010/07/31(土) 18:36:06 ID:+fMdfHMU
孫権はこのまま赤壁でも周瑜の応援だけして終わりそうだな
652HG名無しさん:2010/07/31(土) 19:05:32 ID:1lubIyto
赤壁といえば孫権じゃなくて周瑜の見せ場だしな
653HG名無しさん:2010/07/31(土) 19:06:14 ID:FibmzZYY
漫画では孫権は赤壁で大史慈とコンビで夏侯兄弟の部隊と戦ってたな
1コマくらい
654HG名無しさん:2010/07/31(土) 19:16:25 ID:e1Ui2SHV
猛虎装の強化ポイントは手持ちの剣・盾って感じだが
天玉鎧装備したら生かせないよなぁ…

セットも出るし孫権の活躍どころなんだろうけど…
ttp://www.gundam.info/uploads/image/20100716131510-85557.jpg
655HG名無しさん:2010/07/31(土) 19:55:31 ID:o1cyWbQp
また三位一体中ホンタイに武器だけ取られる…
656HG名無しさん:2010/07/31(土) 19:56:32 ID:uPFlD4pG
もう濃そう孫権は 白ランナー以外じゃなくて白ランナーだけ変えて欲しかった
657HG名無しさん:2010/07/31(土) 20:23:49 ID:tFf7a8qM
>>647
ざっと見しかしてないけど
ケロA版ではそれっぽくなってなかったっけ?

ところで聞きたいけど
シールの上からってトップコート吹いて大丈夫?
658HG名無しさん:2010/07/31(土) 20:39:07 ID:zPRgGlum
>>657
問題ない
塗装して目にはつや消しが個人的には好き
659HG名無しさん:2010/07/31(土) 21:27:24 ID:tFf7a8qM
>>658
なるほど
ありがとう
660HG名無しさん:2010/07/31(土) 22:06:40 ID:FiPkqtyN
金色の塗装って何がいい?
いまはガンダムマーカーのゴールド使ってるんだけど。
661HG名無しさん:2010/07/31(土) 22:16:38 ID:NwzW3fMH
金色は人によって好みが分かれるから色々自分で試したほうがいいぞ
662HG名無しさん:2010/07/31(土) 22:21:20 ID:mV/1d+0b
メッキ感覚 ゴールドってどう?
663HG名無しさん:2010/07/31(土) 22:38:25 ID:NW/Q77ic
>>660
普通のMrカラー9番ゴールド
つっても、他に使ったのはスターブライトゴールドと
タミヤエナメルゴールドくらいしかないけれど

好き好きだと思う
664HG名無しさん:2010/07/31(土) 22:41:06 ID:hfsbeODF
Mr.メタルカラー系はマジでいけてない
665HG名無しさん:2010/07/31(土) 22:43:06 ID:NW/Q77ic
クロームシルバーは刀身とか、ギラついた場所に良いと思うが
上からクリア吹けないけど
666HG名無しさん:2010/07/31(土) 22:43:27 ID:NwzW3fMH
>>664
アイアンは悪くないと思うんだが
667HG名無しさん:2010/07/31(土) 22:58:58 ID:FiPkqtyN
いろいろありがとう
Mrカラー試してみる
668HG名無しさん:2010/07/31(土) 23:13:26 ID:U0WE1mmH
ガンマカゴールドは塗った直後だけなら
手軽さもあいまって最高におすすめできるブツなんだが。
669HG名無しさん:2010/07/31(土) 23:17:11 ID:iBt8jtIX
なんか模型板みたいな流れだな

オッサンとか重鎮キャラには重めの金で若僧には軽めの金で使い分けてる
670HG名無しさん:2010/07/31(土) 23:30:08 ID:Wh3svjtE
やばい

真ズサのパッケージ

どう見てもエロ化だこれ
671HG名無しさん:2010/08/01(日) 00:31:36 ID:rw34WP4w
何気にズサヘッドがキュベレイ顔の芯に使われる予感!
672HG名無しさん:2010/08/01(日) 01:19:32 ID:OejrOyIR
>>667
ちと亀ったがゴールドにクリアーカラー重ね塗りすれば色んな色調の金作れて良いよ
筆でも結構きれいに光沢感出せるし
673HG名無しさん:2010/08/01(日) 02:45:40 ID:Rtrgucnr
ガンマカ金はトップコートすれば
仏像的な重厚な金色感が出るんで好き
674HG名無しさん:2010/08/01(日) 03:21:38 ID:8lyjiIZx
少し経つと評価も変わるね。
過去スレではスターブライトゴールドが圧倒的人気だったかな。
ただし、この発色はエアブラシ限定で、筆塗りは別の色と思った方がいいとか。(←まだ試してない)

個人的に加えると、
ガンダムマーカーのゴールドは意外と侮れないので、迂闊な塗装よりはこの方がいい。
Mr.メタルカラーのゴールドは酷かった、ベタ付いて塗装にならない。アイアンは良色で買い込んだけど。
メッキも試してみたいけど、個人で可能なヤツは本当にメッキで、
導電金属(アルミ不可)で無いとならないんだよな…
675HG名無しさん:2010/08/01(日) 03:48:18 ID:j5lestZq
ガンマカのゴールドは(まぁ金属系は大抵そうなんだけど)
最初の発色が神がかってるぶん、金属粒子が錆びた後のウンコ色は寂しいったらないよな

トップコートしまくれば大丈夫かとおもったけど
結局ニス塗ったウンコみたいな色になっちまって…

塗装後レビューって大抵錆び付く前だから
スタブラとかが経年劣化するとどんな感じになるのかは興味ある
676HG名無しさん:2010/08/01(日) 04:44:31 ID:9q+Yv9dO
その錆び付いた金が結構好きよ俺
677HG名無しさん:2010/08/01(日) 05:29:23 ID:IMjJKrNV
金じゃなくてウンコだってば
678HG名無しさん:2010/08/01(日) 08:51:37 ID:ejwLd2N5
すごい色のウンコしてるんだな
679HG名無しさん:2010/08/01(日) 09:22:37 ID:r1Jh3X9R
たった今してきたけど、俺のはそんな色はしてなかったわ
そういういい色のを出せる人は普段何を食ってんのか興味ある
680HG名無しさん:2010/08/01(日) 09:37:27 ID:Wh46DaVY
金箔だけ食い続ければ金色の下痢が出てくるんじゃね?
681HG名無しさん:2010/08/01(日) 10:01:10 ID:XI5hVK1t
金は腐食しない金属だから胃液で溶けることはないぞ。(王水とか特殊な調合薬品が必要。
まぁ…トウモロコシのような状態…ラメ入りになるだろうけどw

そういえば機駕の攻城セット結構高いけど、攻城兵器に可変機能でもついてるんかな?w
昔の元祖SDみたいに色々と別のセット(象とか水軍とか)と組み合わせたり出来たりしてw
682HG名無しさん:2010/08/01(日) 10:16:19 ID:r1Jh3X9R
食うほどあるならそれをプラモに貼れよ
683HG名無しさん:2010/08/01(日) 13:52:14 ID:GHoxtaQ7
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1280547118907.jpg
やっぱフルアーマーガンダムなのかイメージは
684HG名無しさん:2010/08/01(日) 14:08:40 ID:tkk6wr9w
(フルアーマーガンダム)
Gパンの武将として成長した

って書いてあるけどGパンの武将って何だろうな
685HG名無しさん:2010/08/01(日) 14:15:33 ID:r1Jh3X9R
うん、イッパシだな
686HG名無しさん:2010/08/01(日) 16:27:45 ID:enPCAVV3
Gパン武者とかマカロニ武者とかそんな感じか?
なんじゃこりゃー!!!?
687HG名無しさん:2010/08/01(日) 16:35:01 ID:/w5NQ8Nm
帝って文字があるってことは翔烈帝は忘れ去られてなかったんだな
688HG名無しさん:2010/08/01(日) 17:18:41 ID:Q3+edNBC
多分日本発だから
舞台を中国みたいにしないで
ジャパンをGパンと置き換えてるんだろう。
689HG名無しさん:2010/08/01(日) 17:19:46 ID:fffztcfR
それならJパンだろw
690HG名無しさん:2010/08/01(日) 17:23:36 ID:enPCAVV3
「日本」の昔の中国語発音は「ジップン」だったらしい、現在は「リーベン」だが
だからGパンも悪くなさそうだ
691HG名無しさん:2010/08/01(日) 17:31:41 ID:TXaV6krM
最近開発画稿公開されないよな
まえはあれほどホビージャパンとかに掲載されていたのに…
いつくらいから載らなくなった?
692HG名無しさん:2010/08/01(日) 17:56:54 ID:E8L4UnHg
>>640
亀だけどCWでも呂布行方不明にしたのは孫権の天玉鎧だな
さて玄武装も届いたし次は袁術か
…マーカーのくすんだ金の方がいいかな?
693HG名無しさん:2010/08/01(日) 18:15:23 ID:LkxZBR7v
画稿てらしまんか?

真になってから関わってないと思ってたよ
694HG名無しさん:2010/08/02(月) 00:35:30 ID:jRk60fN4
ttp://www.gundamer.com/
BB戦士 三国伝 034 真 張遼(ちょうりょう)ゲルググ 発売日:10月
BB戦士 三国伝 030 真 袁紹(えんしょう)バウ 発売日:10月
BB戦士 三国伝 031 真 典韋(てんい)アッシマー 賈ク(かく)アシュタロン・攻城兵器セット 発売日:10月
BB戦士 三国伝 032 真 周兪(しゅうゆ)ヒャクシキ 発売日:10月
BB戦士 三国伝 033 真 趙雲(ちょううん)ガンダム・飛影閃 発売日:10月
BB戦士 輝羅鋼シリーズ BB187 剣聖頑駄無 〜輝羅鋼極彩〜 発売日:10月 販売価格: 730円 【30%OFF】
BB戦士 輝羅鋼シリーズ BB188 彗聖頑駄無 〜輝羅鋼極彩〜 発売日:10月 販売価格: 360円【31%OFF】
BB戦士 輝羅鋼シリーズ BB189 紅蓮頑駄無 〜輝羅鋼極彩〜発売日:10月販売価格:360円【31%OFF】
BB戦士 輝羅鋼シリーズ BB190 魁斬頑駄無 〜輝羅鋼極彩〜発売日:10月販売価格:360円【31%OFF】
BB戦士 輝羅鋼シリーズ BB191 天星大将軍 〜輝羅鋼極彩〜発売日:10月販売価格:1,470円【30%OFF】
BB戦士 輝羅鋼シリーズ 轟炎武威大将軍 〜輝羅鋼極彩〜発売日:10月販売価格:2,570円
695HG名無しさん:2010/08/02(月) 00:58:08 ID:pJz6x+pG
やっと…やっと魁斬が!!
後もしかして攻城兵器セットのアレって…ヒルドルブモデルか!?
696HG名無しさん:2010/08/02(月) 01:09:27 ID:ua9/iXlZ
轟炎武威大将軍だとおおおおおおお!!?
697HG名無しさん:2010/08/02(月) 01:44:51 ID:RoADZwbP
周瑜さんバイザーゴーグル追加か
698HG名無しさん:2010/08/02(月) 01:49:56 ID:BbXCjxnZ
攻城兵器セットはやっぱり部隊兵×2もついてくるのね
それならあの値段は納得だわ
699HG名無しさん:2010/08/02(月) 02:05:43 ID:jRk60fN4
●袁紹バウ
反董卓の連合軍として劉備達と共に戦った袁紹バウが今度は劉備達の前に立ちふさがる。袁術ズサの兄、アニメ版新武将。

ん?
700HG名無しさん:2010/08/02(月) 02:10:14 ID:3MyaP/XN
>>699
二ヶ所引っかかるところのある文章だなw
701HG名無しさん:2010/08/02(月) 03:14:53 ID:x++jMyvR
>>694
張遼の商品内容にリード線ってあったけど、どういうことだろう?
702HG名無しさん:2010/08/02(月) 03:18:49 ID:RV0e34BP
轟炎武威再販かよw
703HG名無しさん:2010/08/02(月) 03:39:52 ID:8D7coWTw
輪ゴム吹いたw
704HG名無しさん:2010/08/02(月) 06:36:40 ID:AfuhT7Z4
飛影閃の重装鎧は趙雲の武器と合体可能なんだな

周瑜も色々追加されてるのに張遼…
705HG名無しさん:2010/08/02(月) 08:02:24 ID:VZwdqxVU
関羽と鎧の交換もできなくなった今、張遼の存在意義や如何に
でも張遼カッコいいからなぁ
706HG名無しさん:2010/08/02(月) 09:00:13 ID:8Wb1PfsX
賈クの魔蠍形態ってのが漫画で出てた魔獣形態かな。
707HG名無しさん:2010/08/02(月) 10:38:07 ID:bO+LLdwY
轟炎武威大将軍再販かー特別CW欲しかったんだよな〜そういや轟炎武威にはもとの説明書ついてたっけか?

この調子で○体セット系も再版して欲しいけどあれはジャスコとかの限定だったんだっけ?
708HG名無しさん:2010/08/02(月) 11:42:05 ID:uAF513Ns
>>706
多分そうなんじゃないかな
漫画版のをそのまま再現ってのは無理だったろうからそれに該当する形態を考えたのだろうね
マント羽織った軍師形態もマントが無理ゆえ笠だけ被って暗殺者形態って新設定にしたのだと思う
709HG名無しさん:2010/08/02(月) 12:06:11 ID:2bfUPL8M
攻城兵器セットだけど、部隊兵除けば2千円で済んだ事ね?w
710HG名無しさん:2010/08/02(月) 12:11:39 ID:dOGvxA90
むしろ典韋と賈クで売ってほしかったわ
711HG名無しさん:2010/08/02(月) 16:23:15 ID:sGwvD4/7
>>707
自分は白鋼四大将軍の陣や強化武具セットを再販して欲しいな
712HG名無しさん:2010/08/02(月) 18:02:04 ID:jRk60fN4
713HG名無しさん:2010/08/02(月) 18:28:06 ID:gbq2KgNK
曹操に斧ってあんまり似合わないな
714HG名無しさん:2010/08/02(月) 18:46:26 ID:MEDN1Qi8
これケツに入ってるよ
715HG名無しさん:2010/08/02(月) 18:58:22 ID:+xh1Ndiy
>>712
ちょwおまwマーグw
716HG名無しさん:2010/08/02(月) 19:08:22 ID:eda0gNQ5
>>712
変形パターンは飛行形態そのまんまだな
717HG名無しさん:2010/08/02(月) 19:09:21 ID:SIfKKhrF
大箱だし、強度対策にABS使うかな?
投石器?も細いし
718HG名無しさん:2010/08/02(月) 20:25:34 ID:wN03ou3i
何ディオンハンマーだよw
専用の拳まで付いてくるとは
719HG名無しさん:2010/08/02(月) 20:30:06 ID:ua9/iXlZ
GGGカラーに塗り直し有るで!
720HG名無しさん:2010/08/02(月) 20:39:11 ID:wVYJMSY4
>>712
曹操これパチ組みか?
色分け頑張ってるな
721HG名無しさん:2010/08/02(月) 20:58:52 ID:dysNqCtj
>>712
賈クはヒ…ヒヒになるのね
722HG名無しさん:2010/08/02(月) 21:37:47 ID:jRk60fN4
っていうかまず確実に折れるよなこれ
その上三国伝ジョイントじゃ曹操の腕も外れそう
723HG名無しさん:2010/08/02(月) 21:49:45 ID:B8aJXQr3
アッシマーグ
724HG名無しさん:2010/08/02(月) 21:56:12 ID:+QyvZsMO
中館様「アックスコネクトォォォォォ!!!」
だんだん、どこへ向かってるのか分からなくなってきた
725HG名無しさん:2010/08/02(月) 22:02:55 ID:Di+z+IjN
爆王頑駄無 「ダブルエックス、ガオガイガー……、ついにオレの出番がきたかっ!」
726HG名無しさん:2010/08/02(月) 22:04:22 ID:u1IjzVmi
テンイ「御館様!私を握って!」
727HG名無しさん:2010/08/02(月) 22:27:49 ID:QJ5GNdBM
   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|: 
  .:|. (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i:
  :.| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).|: 
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:
  : |.   .     \ .:::::::::|_:
  .: |  . r―--、  .::::::::: /|:\_    
    ヽ  `ニニニ´   .:::://:::::::::::::   
    /\___  ./ /:::::::::::::::
728HG名無しさん:2010/08/02(月) 22:34:37 ID:cyWyZzJO
ヒャクシキ豪華すぎるw
729HG名無しさん:2010/08/02(月) 23:13:18 ID:uBqVdSr0
売れそうな人気武将には価格据え置きでも追加パーツの可能性アリってことなのかね
730HG名無しさん:2010/08/03(火) 00:20:31 ID:1KLjoA43
井蘭形態?ってビグ・ザムがモチーフなのか
731HG名無しさん:2010/08/03(火) 00:30:09 ID:2ydlmJGD
>>729
武将人気なんかでいったら張遼も売れそうな気がするけど
周瑜やらと比べればただの武将だしなぁ
732HG名無しさん:2010/08/03(火) 00:37:07 ID:T66MPdgw
733HG名無しさん:2010/08/03(火) 01:25:33 ID:uC71ysol
ついに魁斬再販きたかと思ってたらまさかの轟炎武威凰も再販で吹いたwwww
そういや前回の輝羅鋼、轟炎王だけは俺んとこ全然無いな・・・それ以外は売ってるんだが。
734HG名無しさん:2010/08/03(火) 05:59:39 ID:j5EsIyZK
ちうごくのせんごくじだいよりアーサー王のじだいがいい
735HG名無しさん:2010/08/03(火) 09:19:45 ID:/O3s6ZS6
三国伝かなり波に乗ってるからここらで専用ジオラマみたいなの出してくれないかなバンダイさん
何個も繋げて大きく出来るみたいな簡単なやつで良いから
このシリーズ集めやすいから大量になるしジオラマみたいなのが欲しいよ
736HG名無しさん:2010/08/03(火) 09:22:11 ID:T66MPdgw
それはもうやったし、なによりカテゴリが騎士であって武者じゃないだ
おれは次の○国伝は幕末か魔界転生モチーフで欲しい
737HG名無しさん:2010/08/03(火) 09:30:34 ID:/eudEQt1
よし、間を取ってガンドランダーかガンボイジャーだ
武者系はしばらく良いや
七超以降なんか好きじゃない
738HG名無しさん:2010/08/03(火) 09:44:01 ID:8lripnmu
作りは三国伝基準にして欲しい
頑丈で遊びやすい
739HG名無しさん:2010/08/03(火) 10:12:12 ID:T66MPdgw
ストフリの腹はガンドランダーに向いてるとは思う
740HG名無しさん:2010/08/03(火) 11:19:34 ID:X2cfibMu
袁術の背中のパーツの顔ってアビゴルっぽくないか?
武器もどっちかというとアビゴルっぽいし闇のなにがしかが取りついてるとかかもしれん
既出だったらすまん
741HG名無しさん:2010/08/03(火) 11:54:50 ID:zE1xnXJ5
天星のキラハガネのランナーが好きなんだが
さすがにパーツ以外のところは極彩シール付かないよな・・・
742HG名無しさん:2010/08/03(火) 14:04:25 ID:gV2YWBqe
でぶの号円VOキター!!!
743HG名無しさん:2010/08/03(火) 15:07:56 ID:u6K0reni
真猛虎装孫権600円ってどういうことなの
曹操もりゅうびも豪華なのにテラ不憫
744HG名無しさん:2010/08/03(火) 15:11:54 ID:UKst7RdW
劉備も600円だろ
745HG名無しさん:2010/08/03(火) 15:32:38 ID:gCn7O5Bi
龍帝剣貴様ァ!
746HG名無しさん:2010/08/03(火) 16:30:24 ID:cxOVs8HE
でも〜帝になると一番ボリュームがあるのは孫権じゃね
747HG名無しさん:2010/08/03(火) 17:03:35 ID:KhB0TdFJ
帝Ver.だと一番デキがいいからバランスをとるために一番ショボいんだね
748HG名無しさん:2010/08/03(火) 18:01:00 ID:0aSX4TIf
>>737
個人的にはガンドランダーやって欲しいな。
今の技術でリファンされたガンドラすげー見てみたい。
749HG名無しさん:2010/08/03(火) 21:15:35 ID:JqiJmnHf
魂武者って凄いねこれ。
レギュラーキットでこんなの出してたのかよ!?
このあたりの頃は、丁度離れてた時期だから知らんかった。
750HG名無しさん:2010/08/03(火) 21:19:27 ID:f6CDvh3P
いや、ディティールは超将軍以降はどんどんひどくry
751HG名無しさん:2010/08/03(火) 21:24:15 ID:JqiJmnHf
でも、ほぼクリアで出すとはね。
なんじゃこらwと。
752HG名無しさん:2010/08/03(火) 21:29:40 ID:cxOVs8HE
あの辺は手持ちのパーツで色々試してて面白かったな
脚用のPCを肩に使ったり
753HG名無しさん:2010/08/03(火) 21:30:25 ID:/eudEQt1
>>749
この時期涼しげで良いよね
最初からクリアで作ってると結構格好良い
754HG名無しさん:2010/08/03(火) 21:55:32 ID:JqiJmnHf
>>753
まさにピッタリですな。

そういう余裕は無いかもしれんけど。
孫堅あたりで、ちょっとデザイン変えてやらないかな。
755HG名無しさん:2010/08/03(火) 21:57:23 ID:jeSQtkUM
三国伝のクリアキットなら大量に出てるやないですか
756HG名無しさん:2010/08/03(火) 23:29:45 ID:B4PegGTB
周瑜は金色に塗った方がいいのかな?
757HG名無しさん:2010/08/03(火) 23:32:02 ID:oMTMFHoj
金色でも黄色でもお好きなように。
758HG名無しさん:2010/08/03(火) 23:40:55 ID:jeSQtkUM
メッキ版も出てるよ
759HG名無しさん:2010/08/04(水) 00:35:22 ID:cZhTc8gH
あみあみで若様だけ売り切れてるんだけど・・・何故?
どっちかつーと一番残りそうなデザインなのに
760HG名無しさん:2010/08/04(水) 00:41:23 ID:QPhsam70
坊やだからさ
761HG名無しさん:2010/08/04(水) 00:55:38 ID:EIYh4hYk
早く紅蓮御館様買いたいねえ
762HG名無しさん:2010/08/04(水) 01:13:46 ID:cZhTc8gH
しょうがないから短パンだけ店で買うか
デカ劉備早く欲しい
763HG名無しさん:2010/08/04(水) 01:16:26 ID:9UbNeN9V
>>759
入荷数が異様に少ないのかもしれんぞ
764HG名無しさん:2010/08/04(水) 18:27:02 ID:U5eTTQTb
ゴリラ・蜂蜜・装曹操・蒙古は7日だっけか
金曜出荷?めずらしいよな
765HG名無しさん:2010/08/04(水) 18:38:33 ID:U5eTTQTb
ごめんまちがえた
766HG名無しさん:2010/08/04(水) 18:39:28 ID:z7t6hw5o
767HG名無しさん:2010/08/04(水) 18:42:19 ID:4oXI/VGc
ここでもホンタイさん・・・
768HG名無しさん:2010/08/04(水) 18:50:04 ID:+UvB92b3
やっぱアニメ終わるのか残念だ
769HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:24:28 ID:0gcRNgxf
ゲームのおまけなのか、ゲームがおまけなのか・・・
770HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:27:15 ID:W4RmtAig
ゲームの方がおまけだろ
771HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:27:50 ID:/nzeFDST
2クール確定か

項羽のサイズが心配
772HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:34:32 ID:GalTP5AV
三国志の一番盛り上がるとこって言えば赤壁だからなー…
ファンとしてはケロロから独立して30分枠で続くと思いたい所だが
773HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:35:13 ID:iTNuiWA6
PSPなら買った

DSにはPSPで出とけばってタイトルが多すぎる
774HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:37:26 ID:6tCi695v
>>772
それなら12月に最終回が間に合いそうだな
775HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:43:25 ID:ZgMaDgR+
>>773
くやしいのうwwww
おこちゃまは指加えてなさいなwwwww
776HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:44:03 ID:DgqINx3a
つまり、真版も12月頃に終了?
777HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:46:24 ID:iTNuiWA6
>>775
いきなりどうしたんだ
778HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:48:47 ID:6nfWvc6D
2クールって事は9月末で終了?合体袁兄弟ガラスボスか
779HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:49:08 ID:OaXk4Fi5
真版が終わったので真版の新キットを通常版で出しますキリッ
780HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:58:45 ID:c9NlqQYo
3クールじゃないの?周倉さんとか浮いちゃうぞ
781HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:58:49 ID:cZhTc8gH
2クールは流石にないんじゃないの・・・せめて年末くらいまではやってほしい
782HG名無しさん:2010/08/04(水) 19:59:42 ID:mkOQR2sl
何クールでもいいのでホートーだけは出してくれ
783HG名無しさん:2010/08/04(水) 20:00:18 ID:gloyoYN5
2クールってどっかに書いてあるん?

10月上旬のガシャポンに「番組中盤をむかえ更なる盛り上がり〜」と書いてあって
1年て話は合ってたんだなと思ったんだが…
販促アニメって長くやらないと効果無さそうだし
784HG名無しさん:2010/08/04(水) 20:03:04 ID:cZhTc8gH
>>766に1話から最終回までの〜ってあるからこれが出る頃には終わるってことではあると思う
785HG名無しさん:2010/08/04(水) 20:05:49 ID:U5eTTQTb
3クールとか半端だな
786HG名無しさん:2010/08/04(水) 20:05:54 ID:pLFRxJ6C
>>784
じゃあ、逆に出なければ終わらないんだね!
787HG名無しさん:2010/08/04(水) 20:07:13 ID:0VhIXSh8
分割クールなのか解らんが
赤壁までなら12月にエンホーとダイホンタイとか出して終わりだな
788HG名無しさん:2010/08/04(水) 20:18:55 ID:BmF0Mfa2
赤壁までで1stシーズン完。
年明けくらいに2ndシーズン開始とかじゃね?
789HG名無しさん:2010/08/04(水) 20:34:52 ID:RADH8VDf
プラモのガンダム挟んで分割2クールでもいいよ
790HG名無しさん:2010/08/04(水) 20:36:26 ID:9PZB4Bui
>>783
となると、やっぱり1年って考えた方があってるのか

>>788
すごい説得力ある。思わず頷いてしまったよ。
ぜひそうであってほしい。
791HG名無しさん:2010/08/04(水) 20:37:45 ID:ht9WGnub
アニメは視聴率いいのか?
792HG名無しさん:2010/08/04(水) 20:43:51 ID:W4RmtAig
大体同じ枠のケロロが3%で三国伝は2%程度の視聴率だった、ここ数話はチェックしてないけど
793HG名無しさん:2010/08/04(水) 20:45:47 ID:K2tTCI7g
新規の項羽、劉邦と劉備のコンパチキットのセットか
劉備は中ホンタイだといいな
794HG名無しさん:2010/08/04(水) 20:51:59 ID:6tCi695v
>>792
このとこは三国伝はあまり変化ないんだが
ケロロがだいぶ落ちてる
795HG名無しさん:2010/08/04(水) 20:55:00 ID:U5eTTQTb
劉邦劉備とか明らかに龍装とかけてるしさすがに素ホンタイはあるめえ
項羽の素体に素ホンタイ使ってくるかもしれんが
796HG名無しさん:2010/08/04(水) 21:22:51 ID:/iAInidh
いやここでやっぱり希望を込めて12月終了説を否定する
孔明、関平、水軍セット、大ホンタイ、張コウ、馬超、黄忠、曹丕、孔明ν、孟獲、姜維、大虎、蚩尤、郭嘉、亀呂布、天司馬が今のところ真で未発売

これだけ未発売キットがあるのに、12月が>>787の言うように大ホンタイと天玉鎧+機武帝+紅蓮装(エフェクトパーツ付き)だったとする。
じゃあEDや本編で出しといて、孔明、郭嘉、水軍セットを出さないで終わるか?って話。孔明νや天司馬も人気キットだからパワーアップさせない手はないだろうし

ただ、綺麗とか黄蓋とか未キット化武将は全スルーして、11月は新規無しで水軍、孔明、郭嘉出して、12月終了でも一応つじつまが合うのが怖い…>>788であってくれ
797HG名無しさん:2010/08/04(水) 21:24:25 ID:yshTU3o8
だれか三行でまとめてくれ
798HG名無しさん:2010/08/04(水) 21:24:52 ID:WuHvoNUl
劉邦の顔がホンタイさんならやっぱり血の繋がった子孫なのかね
劉邦も龍帝一族だとか
799HG名無しさん:2010/08/04(水) 21:25:25 ID:PL5EsliA
11月は新規無し
12月終了
ヽ(`Д´)ノ
800HG名無しさん:2010/08/04(水) 21:25:53 ID:ht9WGnub
みんな
三国伝
大好き
801HG名無しさん:2010/08/04(水) 21:32:07 ID:c9NlqQYo
二部の最後なら機駕建国と馬超の絶叫で終わりだなw
802HG名無しさん:2010/08/04(水) 21:34:15 ID:yshTU3o8
>>801
なるほどEDに幼馬超を出したのはそのためか
803HG名無しさん:2010/08/04(水) 21:38:13 ID:cZhTc8gH
アニメ無いともう新作キット作れそうにないし、なんとか続いて欲しいもんだがなあ
大ホンタイの豪華版欲しいんだ
804HG名無しさん:2010/08/04(水) 21:48:32 ID:cLX4dphz
イナズマイレブンみたいにアニメ半分進んだ頃にゲームで全部見せる仕様かもな
805HG名無しさん:2010/08/04(水) 22:58:36 ID:KTiVX12p
放送時間とタイトルが変わって放送とかもあるんじゃないか
806HG名無しさん:2010/08/04(水) 23:11:38 ID:k2g4SuHi
ゲームに最終話までの内容が入っていたとしても放送自体は4クール、3月まで放送すれば良いんじゃね?
だいたいのストーリーなんて三国志ままなんだし、ゲームの最終話とTVの最終話までは
ほとんど同じ展開じゃなかろうか?
807HG名無しさん:2010/08/05(木) 00:27:05 ID:76VBMvyL
ゲームやっぱDSだったか
DS持ってないからこのためだけに両方買うのはアレなんだけど
限定プラモだけは欲しいからそれは抜いてソフトは売り払うかするかうーむ・・・

TV放送の件といい普通うれしいはずの新情報でなんでこんな事に
808HG名無しさん:2010/08/05(木) 00:28:52 ID:l5n/XYAr
DSが一番普及してるんだからこれでいいんじゃないの普通は
809HG名無しさん:2010/08/05(木) 00:41:37 ID:76VBMvyL
>>808
子供層向けだしそれは分ってるんだが一応wiiの可能性もあるかなと
まあゲーム自体はスルーしても良いかなと思ってたんだが
項羽が限定でこられると…

まあDSも満足に買えない貧乏人の愚痴をすまん
810HG名無しさん:2010/08/05(木) 00:44:19 ID:U+dMj7Nt
でもこれで項羽レギュラーキット化の可能性出たんじゃない?
オーガンダムとかミゲルジンとか限定でも結局出たべな
811HG名無しさん:2010/08/05(木) 00:45:32 ID:TtSViiY4
そんなシャイニングスコーピオンみたいな仕打ちはやめてくれ
812HG名無しさん:2010/08/05(木) 00:50:52 ID:56hFBRF7
項羽の設計だけはできてたんだな
813HG名無しさん:2010/08/05(木) 00:52:53 ID:F1apkKyi
>>809
PS2しか持ってない俺に対する嫌味か
814HG名無しさん:2010/08/05(木) 00:53:17 ID:w0nlYKtq
あれ、これって項羽と劉邦がコンパチキットになってるものだと思ったが
項羽自体は単体で、劉邦が劉備にもなれるコンパチキットってことなのか?
815HG名無しさん:2010/08/05(木) 00:54:29 ID:76VBMvyL
>>811
それもオレの事じゃねーかw
しかも当時予約してボディだけは貰ってキャンセルして本体買わなくてすんだ記憶ガガガ

おかげで今回はDSもソフトもちゃんと買う事にしなきゃな気になったわd
816HG名無しさん:2010/08/05(木) 01:14:27 ID:A8f8nhjE
ハード云々の話はゲハ板でやろうぜ
ゲハ住民からのお願いだ
817HG名無しさん:2010/08/05(木) 07:04:57 ID:Idy+K5bh
・項羽も劉邦劉備も新規で新規が二体だよ派
 バンダイへの期待を未だ捨てない侠

・項羽は新規、劉邦劉備は龍装劉備+ワンパーツぐらいだよ派
  VSだし二体は付くだろうという考え

・龍装劉備と、追加パーツで再現できる劉邦劉備・項羽とのコンパチで付属は一体だよ派
 これが一番多そう

・そもそも劉邦劉備が芸術的な誤植だよ派
 大丈夫、ファミ通の情報だよ
818HG名無しさん:2010/08/05(木) 07:20:45 ID:Yqz30df0
ホンタイ1+劉邦パーツ+項羽パーツだろw
819HG名無しさん:2010/08/05(木) 09:55:35 ID:W1Nj/IYH
ゲームと同時期か少し手前に項羽ターンX VS 劉邦劉備の通常版が販売されて
ゲームにはメッキやクリアパーツのスペシャル版が同梱という可能性を信じたい
820HG名無しさん:2010/08/05(木) 10:01:44 ID:sQF/HKpu
おれもそんな感じなんじゃないかなぁと思ってる
劉邦劉備ってのは限定オンリーで(とっても顔面1パーツ程度のリデコだとは思うが)
項羽は新規で先に特別仕様のセット、後に単品が発売みたいな
821HG名無しさん:2010/08/05(木) 11:10:07 ID:9rsgv/Yk
豪華ホンタイ発売だな、箱どれくらいなんだろう・・
他3つとクアンタ含めたら凄まじい事になるでよ
822HG名無しさん:2010/08/05(木) 11:28:23 ID:aEP1IbCN
ジョーシンの通販で予約した
発送メールまだ来ない
くそー直接店で買えばよかった
823HG名無しさん:2010/08/05(木) 11:33:49 ID:03eUBg44
蚩尤と大して変わらん気はするけど
変形なくて構造単純、でも頭部なんかは割と大きめのモナカだから
厚みのある箱になるんかね
824HG名無しさん:2010/08/05(木) 11:53:48 ID:w0nlYKtq
お前らどれから作るの?俺は豪華ホンタイだけど
825HG名無しさん:2010/08/05(木) 12:03:19 ID:03eUBg44
他は所詮マイナーチェンジ&大型化だしズサ以外ありえない

…と言いたい所だが色調揃えにゃならんしバウが出てから一気に組むべきか
826HG名無しさん:2010/08/05(木) 12:30:07 ID:FyDZgWV0
豪華ホンタイは蚩尤と同サイズの箱だったね。
とりあえず紅蓮装作ってくる
827HG名無しさん:2010/08/05(木) 12:30:34 ID:w0nlYKtq
うぷp
828HG名無しさん:2010/08/05(木) 13:22:47 ID:efoNj4Jn
>>822
通販はまとめて発送だから発送通知が18時過ぎてから来るのよ
829HG名無しさん:2010/08/05(木) 15:40:37 ID:VUss6B3J
紅蓮装+天玉鎧期待してるよ!
830HG名無しさん:2010/08/05(木) 17:11:06 ID:+iVuW1c7
袁術様はたいしじ的なカワイさがあるな。
831HG名無しさん:2010/08/05(木) 17:17:09 ID:w0nlYKtq
832HG名無しさん:2010/08/05(木) 17:19:55 ID:lukciO5t
クリスマスは豪華劉備+豪華天玉鎧セットだな
833HG名無しさん:2010/08/05(木) 18:42:02 ID:w0nlYKtq
834HG名無しさん:2010/08/05(木) 18:50:06 ID:sQF/HKpu
次は普通サイズ劉備にデカ龍帝剣を持たせたのがくるよ
835HG名無しさん:2010/08/05(木) 19:09:35 ID:dq/jquQb
お館様は売ってたけどデカ劉備は売ってなかった・・・
836HG名無しさん:2010/08/05(木) 20:33:13 ID:/NVDGkoj
豪華劉備確認したが箱のデカさに買わずに引き返した、他の3つは買ったんだけど
837HG名無しさん:2010/08/05(木) 20:37:59 ID:7FTpnlZ8
そろそろ紅蓮装ベースの機武帝をだな
838HG名無しさん:2010/08/05(木) 20:42:23 ID:FyDZgWV0
839HG名無しさん:2010/08/05(木) 20:57:32 ID:Du4Yshtv
地元のジョーシン、巨大ホンタイさんやクアンタにジ・OにWまで入ってるのに御館様達は並んでないとかorz
840HG名無しさん:2010/08/05(木) 21:20:44 ID:lukciO5t
最近のバンダイは色んな雑誌でガンプラ特集組ませてるけど、三国伝の事は全く載せないな
841HG名無しさん:2010/08/05(木) 21:33:07 ID:QFNZBPNp
専門誌以外の雑誌ってことなら、ガンプラ30周年方面のアピールじゃ?
842HG名無しさん:2010/08/05(木) 21:37:34 ID:7FTpnlZ8
>>838
惇。
紅蓮装は龍装に比べて原型を残してるから
もとの機武帝をディテールアップした感じだな。かっけえ。
843HG名無しさん:2010/08/05(木) 21:40:49 ID:Yqz30df0
>>838
なんか、エプロンしたみたいだな。紅蓮装
844HG名無しさん:2010/08/05(木) 21:45:05 ID:l5n/XYAr
すごい派手だけど下品になってないのがいい
845HG名無しさん:2010/08/05(木) 22:16:21 ID:79D5hXno
猛虎装の話題がまったくないけど、実際出来はどうなんかな?
デザインは旧版のほうが好きなだけに、どっちを買うか迷う……。
846HG名無しさん:2010/08/05(木) 22:23:54 ID:FyDZgWV0
猛虎装の肩に旧版の肩アーマーを追加装備できる。
後は言わなくてもわかるな?
847HG名無しさん:2010/08/05(木) 22:24:01 ID:n5O9AOpF
どっちも買ってしまえばいいと思うよ?
三割引の店なら440円くらいだし。

紅蓮装と中短パン、ハチミツ帝買ってきたけど、この三つよりW一個の方が高いんだよな。
欲しかったけど財布に厳しいので諦めた。
つくづくSDって財布に優しいシリーズだ。

そして念願の絶影ハァハァ。
今夏は絶影に典韋賈ク袁紹と念願の武将ばかり発売発表されていて夢みたいだ。
848HG名無しさん:2010/08/05(木) 22:28:22 ID:ce02qVfA
孫権から猛虎魂を感じる
849HG名無しさん:2010/08/05(木) 22:36:47 ID:2+k1aKg8
ランナー枚数は
曹操:フルサイズ3枚、半サイズ1枚
絶影:フルサイズ2枚、1/4サイズ1枚
スタンド:1/4サイズ1枚
か。確かに割高感は否めないかな
850HG名無しさん:2010/08/05(木) 22:37:30 ID:oxcJRzAY
>>845
CWで陸遜を助けるシーンが、アニメでは孫尚香だったのに対し、CWでは中短パンになってた
851HG名無しさん:2010/08/05(木) 22:41:03 ID:56hFBRF7
>>849
エフェクトパーツも勘定にいれろよ
852HG名無しさん:2010/08/05(木) 22:47:06 ID:U+dMj7Nt
なんか絶影、箱絵でグダってませんか
853HG名無しさん:2010/08/05(木) 22:54:20 ID:6jFQbhwK
>>849
やっぱ1200円が妥当だよなあ
854HG名無しさん:2010/08/05(木) 23:08:16 ID:JceSK/RD
バンダイ「三国伝は景気いいから少し値段上げても飛ぶように売れるだろうな」
855HG名無しさん:2010/08/05(木) 23:15:54 ID:6jFQbhwK
630円キットは「この値段でこの内容!」って感じなのに
高額キットは「この値段でこの内容?」なんだよねえ 大体
呂布とか水軍は良かったけど・・・

普通高額品の方がコストパフォーマンス良かったりするのに
856HG名無しさん:2010/08/05(木) 23:46:47 ID:R3VpO4tt
おいおいお前らの要求にはほんとキリがないなあ…無理だと思ってた新規曹操と絶影が出ただけで俺はもう満足。
特に曹操の貧乳が改善されてド派手な羽がついたおかげで機武帝が大ホンと並べてもキツくないレベルまでなったのが嬉しくて仕方がない
三国伝仕様のスタンドも面白いし(もしかしたら金色ホンタイセットで既にについてたのかもしれんけど)
857HG名無しさん:2010/08/05(木) 23:48:01 ID:HUqYBEQF
周ユはあれだけパーツ追加で値段据え置きなのにな…
858HG名無しさん:2010/08/05(木) 23:59:06 ID:l5n/XYAr
>>857
それでバランスが取れてると考えよう
859HG名無しさん:2010/08/06(金) 00:08:29 ID:N7rshFDk
この短パンの話題のならなさ・・・
860HG名無しさん:2010/08/06(金) 00:15:12 ID:KDqi/26O
短パン猛虎装に蒼光壁も装備できるらしいな
861HG名無しさん:2010/08/06(金) 00:16:27 ID:d67O5o1j
>>855
個人的にはだけど、あんまりそうは思わないなぁ。
ν明や孟獲は凄かったし、600円で言えばしょこやギャンはかなりスカスカ。
漫画版三部以降は確かに密度が半端なかったけどね、黄忠とか天司馬とか。
曹操絶影だってスタンド・エフェクトパーツも付いてるんだから満足すぎる。
ま、絶影出たってだけで文句ないわけだが。
862HG名無しさん:2010/08/06(金) 00:22:29 ID:2fxGRoJ9
七星剣ェ・・・
863HG名無しさん:2010/08/06(金) 00:23:51 ID:1vjuBuyu
満場一致でハズレってキットってある?
864HG名無しさん:2010/08/06(金) 00:25:30 ID:vLf7nKoc
>>863
外伝以外で?

まあ、追加パーツのない再販組は不憫だねとは思う
追加シール大増量でディティールアップとかでもいいのにさ
865HG名無しさん:2010/08/06(金) 00:47:25 ID:QbEUHot4
そもそもライバル社がいなくて出たら唯一のキットなんだから、
ハズレだろうがなんだろうか欲しかったら買うしか
866HG名無しさん:2010/08/06(金) 00:59:10 ID:tVmOMBId
短パンは天玉鎧セット待ちだな。それ以外は買うか。
867HG名無しさん:2010/08/06(金) 01:16:49 ID:19F0sUAS
長所はどこかしらあるから全部ダメってキットはないなあ
868HG名無しさん:2010/08/06(金) 02:01:19 ID:KhbpD0MS
劉邦と劉備のコンパチって事は、あんま気合入ってねぇな。
項羽の方は頼むぞマジで。
869HG名無しさん:2010/08/06(金) 02:04:00 ID:d67O5o1j
外れってほどではないけど、他と比べた時のギャンのがっかりっぷりはチャンピオンだと思う。
その前の新規キットが天司馬やら郭嘉だから余計に。
870HG名無しさん:2010/08/06(金) 02:56:40 ID:N7rshFDk
871HG名無しさん:2010/08/06(金) 03:20:01 ID:d67O5o1j
>>870
ちょ、おまw
どこからツッコめばいいかわかんねーじゃねーかw
872HG名無しさん:2010/08/06(金) 03:30:36 ID:5E6Lj/NY
なにこれかっk……三枚目……
873HG名無しさん:2010/08/06(金) 04:32:34 ID:ZHtYvcIV
>>870
きゅい〜ん、ふろむ・・・・・
874HG名無しさん:2010/08/06(金) 06:02:33 ID:lxJz83iM
>>870
オレンジ色に塗れという事か…
875HG名無しさん:2010/08/06(金) 07:15:10 ID:R5AGiRun
え?結局何形態なのコレ?
876HG名無しさん:2010/08/06(金) 07:18:04 ID:L1c8DJfA
>>870
センスありすぎw
俺も買ってきて真似するわ
そしてオレンジに塗る
877HG名無しさん:2010/08/06(金) 07:34:51 ID:TOX7B4gW
やはり何かしらの顔であることは確定的か
合体にもう一体加わるのかどうなるのか…もう一癖ありそうで楽しみだ
878HG名無しさん:2010/08/06(金) 07:54:30 ID:2fxGRoJ9
ネオジオン関係でこんな頭尖ったやついたっけ
879HG名無しさん:2010/08/06(金) 07:56:43 ID:/AidOyBr
今までのキットで、足の裏に接続穴ついてたのって
蚩尤と合体する連中だけだったからもしかしたらそれと合体するのかもしれないw
880HG名無しさん:2010/08/06(金) 08:13:15 ID:vZFgcUjs
やっぱり飛将と同モチーフだから
同じような変形するのかね
881HG名無しさん:2010/08/06(金) 08:32:39 ID:SeiSukoA
足の接続…黄忠ェ・・・轟大帝ェ・・・
882HG名無しさん:2010/08/06(金) 08:38:15 ID:/AidOyBr
>>881
忘れてたw
883HG名無しさん:2010/08/06(金) 08:53:44 ID:tlzaUOKi
ジオっぽいけど黄天ともデザイン違うんだよね
まあただの頭っぽいパーツの可能性もあるけど
884HG名無しさん:2010/08/06(金) 09:33:44 ID:dzuWOT/V
>>870
ホログラムフィニッシュ延期しすぎw
885HG名無しさん:2010/08/06(金) 10:16:20 ID:4eYL1/oZ
ゲンガンに使えそうな腕だな
886HG名無しさん:2010/08/06(金) 12:01:59 ID:3AZCdHUk
>>870のが何ネタなのかさっぱり分からない・・・
887HG名無しさん:2010/08/06(金) 12:21:28 ID:tlzaUOKi
>>886
ガラヤカだっけ
888HG名無しさん:2010/08/06(金) 12:50:41 ID:dzuWOT/V
http://www.hasegawa-model.co.jp/VIR/vaa2.html

これね
バーチャロンシリーズのガラヤカ
889HG名無しさん:2010/08/06(金) 14:53:56 ID:ZHtYvcIV
チャロンスレに転載したのは何処のどいつだ
転載の転載はよくない
890HG名無しさん:2010/08/06(金) 14:58:55 ID:TryxxAta
発売日って7日じゃなかったの?

そこらの店に並ぶより早く買ってる人って
どういうルートなん?
891HG名無しさん:2010/08/06(金) 15:32:50 ID:dzuWOT/V
>>890
出荷日は5日
大手量販店だと即並ぶ
892HG名無しさん:2010/08/06(金) 15:34:14 ID:5E6Lj/NY
大手量販店だけど並ばない鹿児島ビッグカメラ

畜生……
893HG名無しさん:2010/08/06(金) 16:21:24 ID:GBwn/Ldj
袁術組んだけどトサカ外したらしょこたんよりちっちぇw
アニメだと体型がズサっぽくなかったけどキットだとしっかりズサになってるな
894HG名無しさん:2010/08/06(金) 19:27:53 ID:0lfPEj74
山口のビッグカメラにもなかった
仕方ないからアニキの兄貴買ってきた
895HG名無しさん:2010/08/06(金) 19:28:42 ID:0+PkYHcu
アニキの兄貴といえば我があにきも同然!
896HG名無しさん:2010/08/06(金) 20:36:30 ID:AfKW8l0Y
結局のところ「合体状態での袁術の顔」になるだけなんじゃないの

合体前の扱いは分からんけど
897HG名無しさん:2010/08/06(金) 20:47:24 ID:mgUaU1Zh
実は袁術とかが持ってた玉璽が暗黒玉璽で、暗黒玉璽の影響でああなったとか?
898HG名無しさん:2010/08/06(金) 20:50:18 ID:6CAQBmkS
玉璽は選ばれた者意外が使うと闇化するって設定があるよ
899HG名無しさん:2010/08/06(金) 21:16:55 ID:R5AGiRun
アビゴル・ガルグイユのイメージなのかな
900HG名無しさん:2010/08/06(金) 22:47:59 ID:bwKEe0EL
袁術ヘッドちいせー
御館様の兜かぶせたらアゴしか見えないw

袁紹も頭小さそうだし、兄弟で頭の組替えできるかな?
901HG名無しさん:2010/08/06(金) 23:05:09 ID:iiYRLg1Y
典韋と賈言羽のセットに付いてくる
城攻め兵器は、台車に槍がぶら下がっている様な兵器?
902HG名無しさん:2010/08/07(土) 00:19:20 ID:zT+9l5P6
真シリーズ初武将(中装除く)はどこか独自仕様っぽいところある気がする。
董卓・袁術は実質鎧の組換できないしなぁ。
(取説の紅蓮装の羽つけて組み換え扱いはさすがにどうかと思ったw)
903HG名無しさん:2010/08/07(土) 00:31:13 ID:bROsIIw+
兄貴の兄貴・・・
と思ったらこれも肩に横向きの3mmピンが付いてないんだな
董卓は言わずもがな
904HG名無しさん:2010/08/07(土) 01:05:51 ID:Lps+FKwL
相変わらずギャンはスルーかよ…
905HG名無しさん:2010/08/07(土) 02:54:45 ID:ra5SIxcK
新短パン、肩アーマーのボリュームなくなったな…
と思いきや旧短パンから持って来いとかw
その分、後姿が映えるようになったのはステイメンぽくていいね。

本体がほぼ一緒だから、鎧新調しただけという設定には
忠実なんだけど、おかげで脚が貧弱なままに…
劉備チームみたいに全パーツ新造して欲しかったなあ。
906HG名無しさん:2010/08/07(土) 06:25:22 ID:ceKaizlx
昨日ズサの代わりに雪山劉備が付いてくるマンガ買ってきた。
ちょいと聞きたいんだが、このキットに付いてるシールって胸のダクトの色変更とジムの目シールが入ってる以外は真劉備に付いてるシールとまるきり一緒なの?
907HG名無しさん:2010/08/07(土) 06:51:59 ID:ajxUHQnV
>>906
角の緑色と覚醒目がない以外は同じ
908HG名無しさん:2010/08/07(土) 06:57:08 ID:V7euPnwI
龍水晶のシールなら雪山にも着いてる
909HG名無しさん:2010/08/07(土) 07:30:41 ID:997aeb1p
規制とけたよわーい

>>675
超亀だけどホームセンターとかに売ってるサビ止め剤塗れば
ゴールドのくすみは防げるんでない?
910HG名無しさん:2010/08/07(土) 08:26:21 ID:bROsIIw+
塗膜厚くならないか?
911HG名無しさん:2010/08/07(土) 08:48:01 ID:ceKaizlx
>>907
レスサンクス
シール貼って作ってたんだけど破けちまったから真ホンタイので保管します
912HG名無しさん:2010/08/07(土) 09:37:30 ID:oLV16Yd1
シールは同じだがダクトとかは色が違う
913HG名無しさん:2010/08/07(土) 12:48:33 ID:f2Dzo3EM
test
914HG名無しさん:2010/08/07(土) 16:16:59 ID:zslLZzlc
短パンの下半身が短パンなのは
天玉鎧を着るために必要な短パンだからで、
短パンがもし短パンを履いていなければ
短パンなのに天玉鎧を着る事が出来ない短パンになってしまうぞ。
915HG名無しさん:2010/08/07(土) 16:46:21 ID:rdckBSUh
日本語でおk
916HG名無しさん:2010/08/07(土) 17:17:29 ID:XFBlH0VY
あれ、尼の袁術売り切れ?
917HG名無しさん:2010/08/07(土) 17:57:43 ID:ra5SIxcK
>>914
言いたい事は解るが、同じ単語を固有名詞と一般名詞で混ぜるなw
今手元に無いんで解らんのだが、脚太いと天玉鎧と干渉したっけ?
918HG名無しさん:2010/08/07(土) 20:55:29 ID:BDSHP+cI
>>909
ホームセンター系は猛烈にプラを劣化させる可能性があるから使わない方がいいかと

てか、袁術のあれってゲゼモード?
919HG名無しさん:2010/08/07(土) 21:19:41 ID:4a6pdZm1
袁紹バウ楽しみだ、龍将・飛将みたいに合体できるのが楽しみだ
920HG名無しさん:2010/08/07(土) 22:35:32 ID:rdckBSUh
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/174673

ホビーファンからの商品化要望が高かった「項羽ターンX」がゲームとの連動により待望のキット化! しかも主人公「劉備ガンダム」の新しいパワーアップバージョン「劉邦劉備ガンダム」とのコンパチブル仕様!
本体用素体とは別にディスプレイ用素体が付属するので2体並べて飾ることができます。

2個買い決定
921HG名無しさん:2010/08/07(土) 23:02:40 ID:xiSgyXcP
DSもってないけど、買うぜ!買ってやるぜ!
史記によれば報奨目当ての雑兵たちによってたかって遺体を切り刻まれた項羽に
ばらばら攻撃のターンXなんてすばらしいブラック☆ジョークだ!と感動してから数ヶ月!
いやぁうれしいもんだ
922HG名無しさん:2010/08/07(土) 23:29:17 ID:zT+9l5P6
とりあえず外伝準拠しようにも流用可能なキットがないから大丈夫だとは思うが、
画像出るまではどうにも心配でならない……三国伝準拠なら間違いなく買うけど。

絶影がキット化されたことで、ふと考えると三候+1の中で短パンだけ専用馬いないな。
923HG名無しさん:2010/08/07(土) 23:31:53 ID:bROsIIw+
代わりに虎がいるけどな
924HG名無しさん:2010/08/07(土) 23:39:22 ID:+hCG7q68
>>920
っていうか、キット付属は項羽にしといて、劉邦パーツは皆のおうちの本体さんに着せればよくね?

サポペに短パン上げてみました。大轟帝の腰とスネ移植。
元の腰が黒いので軽くサフ吹いてます

http://sdv.namaste.jp/cgi-bin/imgbbbs/img-box/img20100807233605.jpg
http://sdv.namaste.jp/cgi-bin/imgbbbs/img-box/img20100807233646.jpg
http://sdv.namaste.jp/cgi-bin/imgbbbs/img-box/img20100807233715.jpg

925HG名無しさん:2010/08/08(日) 00:18:51 ID:b9yGo38K
>>920
ん?項羽新規、劉備劉邦コンパチでいいんだよね?
926HG名無しさん:2010/08/08(日) 00:22:31 ID:HVJIyqD4
希望を捨てないのはいいが…

おそらく龍装劉備ベースの項羽ターンX・劉邦劉備のコンパチ仕様
本体は一体だけど飾るための素体が付くので二体飾れる
龍装買えば二体可動化出来るってことだね
わずかながらの良心はあったのだ
927HG名無しさん:2010/08/08(日) 00:23:41 ID:rp4a9GLN
ゲームの特典だけにわざわざ新規で作る意味ないよな
928HG名無しさん:2010/08/08(日) 00:41:25 ID:b9yGo38K
>>928
だろ!嫌な予感がする・・・
929HG名無しさん:2010/08/08(日) 00:44:04 ID:sZw+7zPM
雑誌やコミックのオマケのためだけにわざわざ金型起こしたバンダイって一体……
930HG名無しさん:2010/08/08(日) 00:46:38 ID:tA0AORw3
武者○伝2の時にボンボンのオマケのワカがあったな
931HG名無しさん:2010/08/08(日) 01:02:04 ID:Z5UsF/5M
項羽のバックパック取ってひげつけたのが劉邦劉備かもしれないぜ
932HG名無しさん:2010/08/08(日) 01:22:00 ID:b9yGo38K
外伝発表時にも思ったな項羽のホンタイ流用。
周倉方式ならイケでしょ。
933HG名無しさん:2010/08/08(日) 01:32:00 ID:iNXGVIBO
>>930
SDGFのキャプテンとザッパ-ザクの1ランナーキットもあったのだ
プチワカ丸は首が廻るんで改造に重宝したな
934HG名無しさん:2010/08/08(日) 03:20:09 ID:eskbe9y2
フルキットで新規はないだろうねぇ
…と、言いたいが孫子いわく「国内流通するだけマシと思え」かもしれない…
935HG名無しさん:2010/08/08(日) 06:01:34 ID:pbbaLgf+
コンパチにするならホンタイ1の方が腰鎧も外せて使いやすいから素体は龍装じゃなくて
ホンタイ1じゃないかな
936HG名無しさん:2010/08/08(日) 09:10:34 ID:hKWoR/Nb
あまぞーんで早速予約した
937HG名無しさん:2010/08/08(日) 11:07:11 ID:taC3rIHu
しかし項羽はレギュラーキットで答えて欲しいよな、外伝全部買った人間からしたら
938HG名無しさん:2010/08/08(日) 11:54:05 ID:IJ7pyEqi
うむ
厳顔の流用キットとかにしてほしかった
939HG名無しさん:2010/08/08(日) 12:10:09 ID:Lx90WgzM
>>938
何故そんな最悪なことを望む
940HG名無しさん:2010/08/08(日) 12:10:24 ID:FU9RuzxO
それはやめてぇ
941HG名無しさん:2010/08/08(日) 12:16:58 ID:UJeXsw4H
このスレで前に沸いてた外伝擁護キチガイかもしれん
942HG名無しさん:2010/08/08(日) 13:12:45 ID:ijywfq1k
ネタだろうww
943HG名無しさん:2010/08/08(日) 13:21:00 ID:W9Ng2Kbj
>>924
いやぁ、短パンが嫌なのはわかるがこれはいただけない
944HG名無しさん:2010/08/08(日) 13:32:45 ID:o768uCis
豪華龍装悩んだけどやっぱりいらないな
いくら出来が良くても1人だけでかくてどうしようもないし
豪華天熾鵬とかなら凄く欲しいんだが
945HG名無しさん:2010/08/08(日) 13:39:11 ID:rGK/BWmd
そうだよな。
対決シーンは敵がデカい方が映えるよな
946HG名無しさん:2010/08/08(日) 13:41:06 ID:R7uwUHbA
巨大龍帝剣は一見の価値ありだぞ?
947HG名無しさん:2010/08/08(日) 13:57:44 ID:UJeXsw4H
見るだけでいいかもしれん
948HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:02:12 ID:o768uCis
天熾鵬の漫画版の圧倒的な強さを表現するにはデカいほうが説得力がある
949HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:33:05 ID:EI0jhpi1
真 豪華 戦神合身 蚩尤ガンダム <俺の出番だな
950HG名無しさん:2010/08/08(日) 14:52:16 ID:yZT1uCaU
合体はオミットしていいからプロポーション重視でデカい豪華版蚩尤出して欲しいわ
1/144サイコがあの大きさで5000円、メガンが7000円なんだから、ゴテゴテしたパーツはついてるけどPGサイズ6000円くらいで。
漫画版のあの圧倒的な大きさを表現するにはやっぱ通常キットの3〜4倍くらいないと
少なくともMGジオよりは売れるはずでっせ磐梯山
951HG名無しさん:2010/08/08(日) 15:17:12 ID:WlgLAgl4
豪華龍装は昔の血が騒いで買っちゃったよ
なんつーか、昔の大将軍を思い出すw
952HG名無しさん:2010/08/08(日) 16:12:26 ID:ijywfq1k
豪華劉備の羽の連動の意味が感じられない…
953HG名無しさん:2010/08/08(日) 16:16:56 ID:Z5UsF/5M
ぼくのかんがえたうれるしょうひんはもういいよ
954HG名無しさん:2010/08/08(日) 16:25:02 ID:ijywfq1k
しかし宙に浮かせて二刀流はコミックワールドで見たせいか翔烈帝で再現したい
955HG名無しさん:2010/08/08(日) 16:41:42 ID:VjoEzRHx
MGジオのほうが売れるだろ…
956HG名無しさん:2010/08/08(日) 16:47:33 ID:N5WvxhjV
豪華呂布まだー?
957HG名無しさん:2010/08/08(日) 17:13:06 ID:zLSSm4IB
>>951
懐かしの「豪華」を付けたあたりバンダイのオッサンを釣ろうという魂胆が見え見えだよな
さすがに買う余裕は無かったが
958HG名無しさん:2010/08/08(日) 17:43:57 ID:Nlo94mJT
そういう勘ぐりいらないから
959HG名無しさん:2010/08/08(日) 18:56:40 ID:801dUuPj
子供の時買えなかったから、豪華買ってしまったわ
それにしても存在感ありまくりだ
960HG名無しさん:2010/08/08(日) 19:27:33 ID:lehuRTfG
劉邦劉備は絶影に乗せられるのかな
961HG名無しさん:2010/08/08(日) 19:37:06 ID:N98vkpRX
ヒゲマスクw違いこれだけかよ!まあこれなら2個買いしなくてすむな
しかしプラモ分は1200円か・・・コンパチじゃなくセットでもよくね?
962HG名無しさん:2010/08/08(日) 19:54:51 ID:J87lR4DX
なんか新作発売されたのに感想少なくて悲しいなあ…夏休み入って学生達も暇あるだろうに。大規模規制の影響なんかね?
お館様組んだけどマジカッケー。全身のボリュームアップでかなりガタイが良くなった。襟が何気に新デザインで塗り分けやすくなったのも◯
あと手首は何気に新設計だな。初期組の長方形穴と丸穴の中間の、正四角形穴って感じ。

羽は、左右付け替えると元々のマントっぽくなる。色もマントっぽく合わせるともっと馴染みそう
ttp://sdv.namaste.jp/cgi-bin/imgbbbs/img-box/img20100808172339.jpg
ttp://sdv.namaste.jp/cgi-bin/imgbbbs/img-box/img20100808172416.jpg
ttp://sdv.namaste.jp/cgi-bin/imgbbbs/img-box/img20100808172447.jpg

紅蓮装の羽の色合いやデザインは、どう考えても曹丕向きで、曹操カラーだと浮いてるんだよなあ…
ttp://sdv.namaste.jp/cgi-bin/imgbbbs/img-box/img20100808172511.jpg
963HG名無しさん:2010/08/08(日) 20:21:26 ID:AjmqS6Qd
964HG名無しさん:2010/08/08(日) 20:35:30 ID:Nlo94mJT
うわあ・・・これは2個買う必要ないですね・・・・
965HG名無しさん:2010/08/08(日) 20:36:28 ID:eskbe9y2
ヒゲ顔としてはいい感じだが
顔だけになってしまったのは残念だな。演者的に
966HG名無しさん:2010/08/08(日) 20:37:09 ID:zLSSm4IB
まああくまで魂が降りてきたってだけだからこんなもんだろう
それより厳顔ェ・・・
967HG名無しさん:2010/08/08(日) 20:46:21 ID:JLq73o7V
見た目全然違うのにコンパチとなると、出来の方が心配になるな。
968HG名無しさん:2010/08/08(日) 20:47:46 ID:IJ7pyEqi
俺の祈りが半分だけ通じたという所か
969HG名無しさん:2010/08/08(日) 21:10:29 ID:WnxVWuyB
>>963
髭というより、花蝶仮面マスクみたい
970HG名無しさん:2010/08/08(日) 21:10:49 ID:UAHk1F52
まさか項羽がこんな形でキット化されるとは・・・
ズサなんて誰得キャラより項羽を普通にキット化して欲しかった
971HG名無しさん:2010/08/08(日) 21:12:19 ID:rzA/RI1Z
項羽さんは広告塔だから
今回も項羽項羽とさんざん煽って結局出ない じゃないだけいいと思わないと
972HG名無しさん:2010/08/08(日) 21:22:40 ID:38Ykm1Gs
デザイン自体は項羽の方が人気あるし格好いいけど三国志には全く関係ないキャラだから
ストーリー的には項羽の方が袁術よりも場違いな誰徳キャラだけどな
973HG名無しさん:2010/08/08(日) 21:23:12 ID:rzA/RI1Z
場違いだからフルボッコにされたわけだしね
974HG名無しさん:2010/08/08(日) 21:50:12 ID:4IRVaWFq
プレイキャラ40以上は大したもんじゃね
せいぜい各陣営から4〜5人程度だと尾思ってた
975HG名無しさん:2010/08/08(日) 22:34:36 ID:Mu6aMPzK
20年前から思ってたけど、なんでバウとズサで合体なんだろ
どっちも上下に分離できるからかな
976HG名無しさん:2010/08/08(日) 23:07:14 ID:0pdb5z7q
ますますテストショット待ちになってしまった……

あと、やっぱりアニメは赤壁までで一旦終わりっぽいな
977HG名無しさん:2010/08/08(日) 23:32:27 ID:ZkM0jUQp
「また」赤壁までなんだ。鬼門なのかな?

♪流れ、流れてーいつか、消えゆくとしても〜
978HG名無しさん:2010/08/09(月) 00:45:03 ID:hphakXuB
馬超、姜維、司馬兄弟がお蔵入りになる〜

小型船、梯子、投石機、武器セットって需要ある?
979HG名無しさん:2010/08/09(月) 00:48:46 ID:wMl6xas1
やっと規制解けたぁ…とりあえず貼りたかったネタ投下、割と似合うと思った
http://imepita.jp/20100809/023340
http://imepita.jp/20100809/025180
980HG名無しさん:2010/08/09(月) 00:51:18 ID:ivAUOXOh
981HG名無しさん:2010/08/09(月) 00:58:22 ID:kDMjxEpx
ホウトウはなんとかしてほしいんだぜ?
982HG名無しさん:2010/08/09(月) 01:08:34 ID:wMl6xas1
>>980
わかった、どちらの画像にも轟が無い
983HG名無しさん:2010/08/09(月) 01:12:10 ID:/fNVq662
>>980
上の方はCOFFEEの文字が見える
984HG名無しさん:2010/08/09(月) 01:19:42 ID:wMl6xas1
>>980
…と思ったらごめん、左端下にうっすら…
985HG名無しさん:2010/08/09(月) 01:22:19 ID:ivAUOXOh
答え:無断転載してる俺の神経
986HG名無しさん:2010/08/09(月) 01:24:10 ID:wMl6xas1
自前じゃないのかよw
987HG名無しさん:2010/08/09(月) 01:27:34 ID:ivAUOXOh
vipのプラモスレから拝借
こっそり居るジオさんが可愛かったから
988HG名無しさん:2010/08/09(月) 01:36:12 ID:C+y8K3jv
正直なのは気に入った
家に来て妹をFUCKしてもいいぞ
989HG名無しさん:2010/08/09(月) 01:39:49 ID:kDMjxEpx
他所でやれカスども
990:2010/08/09(月) 01:47:03 ID:Zyi9dqm7
次スレ立てるよ
991HG名無しさん:2010/08/09(月) 01:51:57 ID:Zyi9dqm7
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝Part146
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1281286091/

>>2は8/7組消してあとはそのまま貼っちゃったけど変更点あったっけ?
992HG名無しさん:2010/08/09(月) 01:55:11 ID:1g3CnhW/
デカ劉備も曹操もズサも短パン2もなんかうp少ないな
993HG名無しさん:2010/08/09(月) 03:45:59 ID:bVx1uJ9A
まとめて出すぎてどれから作ればいいのか、
あるいは手一杯なのではなかろうか。
素組みだけならちらほら上がってるし。
994HG名無しさん:2010/08/09(月) 04:15:49 ID:lDwvjojv
>>980
翔烈帝か豪華龍装かの違いじゃないの?
まぁ皆分かってて書いてないんだろうけど…
995HG名無しさん:2010/08/09(月) 10:39:55 ID:wMl6xas1
>>994
わかるだろwマリオ思い出した
ただ龍装じゃないのはなんか意図があるのかわからんが

埋め
996HG名無しさん:2010/08/09(月) 11:30:08 ID:bVx1uJ9A
>>980
こうやって見ると董卓でかいな。
997HG名無しさん:2010/08/09(月) 11:41:57 ID:BAJRulk3
1000なら黄蓋グフ発売
998HG名無しさん:2010/08/09(月) 11:44:32 ID:GMsQrhVQ
>>1000なら外伝武将リメイク
999HG名無しさん:2010/08/09(月) 11:57:19 ID:STTOHofP
ume
1000HG名無しさん:2010/08/09(月) 11:57:25 ID:mH0nN3pe
>>999なら第二期決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。