1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2010/03/10(水) 12:50:31 ID:O5PCW0fb
3 :
HG名無しさん:2010/03/10(水) 12:51:36 ID:O5PCW0fb
4 :
HG名無しさん:2010/03/10(水) 12:55:38 ID:O5PCW0fb
5 :
HG名無しさん:2010/03/10(水) 12:58:29 ID:O5PCW0fb
6 :
モリーゾ様親衛隊:2010/03/10(水) 12:58:50 ID:SgbVm8CT
このつまらないスレを爆死オーを語るスレにしてやるよ
7 :
HG名無しさん:2010/03/12(金) 10:10:40 ID:8won05o3
8 :
HG名無しさん:2010/03/12(金) 11:03:39 ID:aTo9+SC7
9 :
HG名無しさん:2010/03/12(金) 12:53:01 ID:aTo9+SC7
イカロスの
「ようこそ城郭模型の世界へ 日本の名城をつくる」
昼休みに買ってきた。
全体にカタログ的なつくりで、
フジミの完成見本写真が多いのは助かる。
城郭の基礎知識みたいなページも、
建築をよく知らない模型マニアの身にはありがたい。
だが模型ムックとしては読むところが少ない。
うまい模型以外載せるな、とは言わないが
もう少し見せ方を考えてくれ。
手がかかっている割に見栄えのよくない作例が多く、
これを見て「よーし俺も!」と燃える初心者がどれだけいるのか。
買うな、とは言わないが、できれば店頭で中身を覗いて
自分の役に立つかどうか考えてみることを薦める。
10 :
HG名無しさん:2010/03/13(土) 15:33:48 ID:7tpuB5Xj
じゃぁ買わない
11 :
HG名無しさん:2010/03/13(土) 19:17:44 ID:VPblN5c1
俺も買ってきた。
値段も安いし、カタログとして1冊持っておくのにはいいかな。
「お城の基礎知識」のコーナーは、20年以上前に読んだ、小学館の
「城なんでも入門」を思い出した。
8ページの姫路城の作例は特に、写真の撮り方とも相まって粗が目立つ。
12 :
HG名無しさん:2010/03/13(土) 21:09:12 ID:eQGopzSo
天守閣ダケじゃなく、総丸の模型が欲しい
13 :
HG名無しさん:2010/03/13(土) 21:23:54 ID:jnwUw5/0
>>11 私が「これはない」と思ったのは、11ページの鶴が城アップだ。
見るに耐えないデキ、というわけでもなかろうが、
これほどのアップに耐える作例ではない。
何を考えて1ページぶち抜きで載せたのかと。
ほぼ色を変えただけの「豊臣大阪城」も、
アップ一枚よりいろんな角度からの全体写真を
2〜3枚載せるべきだろう。
14 :
HG名無しさん:2010/03/14(日) 00:06:37 ID:QScWC8c0
15 :
HG名無しさん:2010/03/14(日) 00:34:03 ID:CyVha8wh
天守閣って書くと妙に俗っぽい観光地じみた感じがするんで、
それなりに専門的な本では天守って表記して欲しいなあ。
16 :
HG名無しさん:2010/03/14(日) 00:56:23 ID:QScWC8c0
17 :
HG名無しさん:2010/03/14(日) 09:35:15 ID:DrOQlPxt
>>12 >>14 というか、自分で作る以外に手はないと思う。
ほとんどの人間にとって城=天守だし、
地面だらけ石垣だらけの模型キットを喜ぶ人間なんかほとんどいない。
少なくともインジェクションキットとしては商売にならないだろう。
18 :
HG名無しさん:2010/03/16(火) 23:43:41 ID:EQEWmCTY
本丸だけでも結構なサイズになるからメーカー製品としては厳しいのだろう
>>12 AFVのジオラマのようにモデラーが作る流れにするにしても先駆者が模型誌で教導しないと厳しいだろうね
その流れでスケールがある程度統一されるようになれば
汎用下見板張りとか汎用多聞櫓に汎用土塀といった素材の登場も期待できる
現行キットは天守ばかり重視されて櫓や塀は変なディフォルメされているものが多く役に立たず
30年前のキットなのでモールドのキレも悪い
19 :
HG名無しさん:2010/03/17(水) 12:43:18 ID:tVq3Fq6p
20 :
HG名無しさん:2010/03/17(水) 22:02:15 ID:nQtiFqa7
石垣は何とか自作出来そうだけど、屋根だけはどうにもならん。
なんとかいいアイデアはないものか。
21 :
HG名無しさん:2010/03/17(水) 22:05:31 ID:oHbFGMs3
日本の名城をつくる買ってきた。
目をひいたのが大阪城のドアップ!
天守閣の屋根曲がってるじゃん。ゲートの処理とかもちゃんとやってないし...
自分では作れないけどコレってひどすぎない???
この書き込みが中傷になるなら削除してください。
22 :
HG名無しさん:2010/03/20(土) 17:59:57 ID:XDnlqvE8
23 :
HG名無しさん:2010/03/20(土) 18:12:44 ID:XDnlqvE8
24 :
HG名無しさん:2010/03/21(日) 22:09:41 ID:5DAdMnUd
フジミの1/80、陽明門買ってきた。
大昔、小学校に通う途中にあったプラモ屋に完成品が並んでいて
毎日、眺めていたプラモw
何十年ぶりで自分のものになった。
まずは金メッキ落としから始めるか〜
25 :
HG名無しさん:2010/03/23(火) 22:50:55 ID:zmnsiJY9
前スレ埋まる前に落ちたね
26 :
HG名無しさん:2010/03/24(水) 18:27:10 ID:0EsP7h37
世界歴史・近代建築シリーズとして、
アメリカ
エンパイアステートビルディング・クライスラービルディング・ホワイトハウス・合衆国議会議事堂、
イギリス
カンタベリー大聖堂・ウェストミンスター宮殿・ウェストミンスター寺院・キューガーデン、
イタリア
コロッセオ・ピサの斜塔・モンテカッシーノ修道院・デル・モンテ城、
ギリシャ
パルテノン神殿・聖スピリドン大聖堂・騎士団長の館・アギオス・ディミトリオス聖堂、
スペイン
サグラダファミリア・ブルゴス大聖堂・サン・パウ病院・ヘラクレスの塔、
ドイツ
ケルン大聖堂・ブランデンブルク門・国会議事堂・カイザー・ヴィルヘルム教会、
フランス
モン・サン=ミシェル城・ヴェルサイユ宮殿・エッフェル塔・エトワール凱旋門、
ロシア
クレムリン・ペテルゴフ宮殿・コローメンスコエ昇天教会・ブラゴヴェシェンスキー大聖堂、
こんなの出してくれればな。
27 :
HG名無しさん:2010/03/24(水) 19:49:54 ID:twzqc5fT
>>26 アメリカとドイツとフランス以外は知らない建物があるなorz
28 :
HG名無しさん:2010/03/24(水) 21:42:40 ID:i+paKv8y
ウェストミンスター宮殿って現在、英国議会が使用してるしビックベンでも有名だろ。
サグラダファミリアはガウディー建築の未完成で有名だし、
ヘラクレスの塔は現在も灯台として使用されているので有名。
後は知らないな。
どうせなら世界の七不思議、アレクサンドリアのファロス島大灯台なんかどうだ?
29 :
HG名無しさん:2010/03/24(水) 21:43:16 ID:xXDNglLs
食玩になかったっけ?
30 :
HG名無しさん:2010/03/25(木) 13:21:04 ID:1i1zZ520
レンタルDVDで「火天の城」を今頃、見たんだけど、質問あります。
姫路城でも主柱が大事だと言うのは、分かるのですが、主柱と言うのは、
真ん中に一本なんでしょうか?
映画では3本の太い木が届いたのですが、継いで1本の主柱になったと言う事
ですか?
31 :
HG名無しさん:2010/03/25(木) 17:13:22 ID:lmBHy3y5
一本とは限らないよ。
姫路城天守の大柱は東西2本ある。
32 :
HG名無しさん:2010/03/26(金) 15:58:47 ID:xEUNmtOI
屋根ねえ
CADでつくってRPで出力すれば、一発
ただし、300Kぐらいはかかる
33 :
HG名無しさん:2010/03/26(金) 16:01:43 ID:6B9ZEY3s
ラピッドじゃ積層するのでギザギザしちゃうんじゃね
34 :
HG名無しさん:2010/03/26(金) 17:03:46 ID:daTp5v4o
最高で「0.08o」まで来てるから
その、根性の仕上げでなんとか・・
または、パーツ配置でなんとか・・
以前、モデラで挑戦したんだが、どえりゃ〜目にあったのよ
3次元NCデータに変換して外注するしかないのかなあ
と言いつつ、尼崎城伏見櫓の図面を作ってる
屋根パーツだけでも、RPで一度、試してみたい
35 :
HG名無しさん:2010/03/26(金) 20:23:44 ID:zQJx4aEP
>31
そうですか。姫路城は2本なんですね。
映画では、最後主柱を10p切り取るんですけど、1本だった。
問題のある主柱を1本だけ10p切り取ったと思えば、良いんですね
36 :
HG名無しさん:2010/03/27(土) 14:54:13 ID:fi1axjLo
>>34 尼崎城の本丸部分は真上からみるとほぼ正方形でかわいらしいお城ですなあ。
その四隅に天主と3つの櫓があって伏見櫓はその内の一つですね。
なんとなくゲームの天誅とかに出てくる城みたい。
・・・その真ん中にある表御殿なんぞ図面引くの大変そう。
渡り廊下だらけだし、屋根だけ見ても間取りとかちっとも解らない。
37 :
HG名無しさん:2010/03/27(土) 21:17:29 ID:l1U2iBKH
戦国ブームを勘違いしたフジミが城郭模型を発売してくれないかなぁ。
現在発売中のものにグレードアップパーツをつけてリニューアルでも可。
38 :
HG名無しさん:2010/03/28(日) 00:28:38 ID:aAGcPNXD
戦国ブームはもう終わったよ・・・
これから先はF1でつないで、バイクでつないで、三笠なんかの艦船模型
39 :
HG名無しさん:2010/03/29(月) 10:42:52 ID:gTUhuJN2
安土桃山城見ていて、その他の城に比べるとすごく違和感がある。名古屋城
も大坂城も観光の為の城と言う感じ。
戦国時代のなんだか、分けの分かんない当時の城模型が欲しい。
40 :
HG名無しさん:2010/03/29(月) 13:34:36 ID:044nmVgA
>>39 「安土桃山城」というのはなんぞや
>戦国時代のなんだか、分けの分かんない城模型
つズベズダ
41 :
HG名無しさん:2010/03/29(月) 14:48:19 ID:Ks7MoDp6
42 :
HG名無しさん:2010/03/29(月) 16:47:41 ID:Dh4IXUf7
クレオス熊本城本日出荷やで
43 :
HG名無しさん:2010/03/29(月) 18:29:22 ID:044nmVgA
44 :
HG名無しさん:2010/03/29(月) 22:03:24 ID:4tw+mfCc
>>39 安土城と桃山城(伏見城)が混ざっているぞ。
45 :
HG名無しさん:2010/03/30(火) 21:00:15 ID:9MiL207W
クレオス熊本城のレポ、マダー?
46 :
HG名無しさん:2010/03/30(火) 21:15:46 ID:Fkj/hLiO
いくらなんでもまだはやいんじゃ・・・
47 :
HG名無しさん:2010/03/30(火) 21:18:24 ID:9GJSJV7d
熊本城のやつって、公式サイトの塗装見本は石垣に迫力があって
すごく格好良いね。
48 :
HG名無しさん:2010/03/30(火) 21:51:06 ID:9MiL207W
49 :
HG名無しさん:2010/03/30(火) 21:59:37 ID:87oOckIU
つか、ほんとに告知通りに出荷されたんだろうか
半信半疑だな
50 :
HG名無しさん:2010/03/30(火) 22:07:00 ID:Fkj/hLiO
出荷はされてたよ ただあそこは店頭にならんだ日が発売日です、だからな・・・
延期しまくったせいでキャンセルも多いらしいから実際手元にきたひとは少数だとおも
51 :
HG名無しさん:2010/03/30(火) 23:09:02 ID:kBZIoTdR
昔々、遥か遠い過去に予約しておいたのだが
まだ、何の音沙汰もない
最優先で配送されてきてもいいくらいなんだが・・・
52 :
HG名無しさん:2010/03/31(水) 14:40:52 ID:Nj83X8lK
熊本城来た・・・重いよバカw
53 :
HG名無しさん:2010/03/31(水) 16:11:52 ID:3ixgvX5s
さあ早く組み立てる作業に入るんだ
54 :
HG名無しさん:2010/04/01(木) 16:47:21 ID:apxc7AkT
重いな・・・パーツ確認してガイド読んだだけでお腹一杯だわw
55 :
HG名無しさん:2010/04/02(金) 17:07:04 ID:nQ4/wXUo
情報が全然でてこないな
どうなんだ実際
56 :
HG名無しさん:2010/04/02(金) 23:32:01 ID:D7dxCn7S
>>37 広島城、岡山城、松江城は見栄えもするし需要あると思う。
白石城、新発田城、白河小峰城の北国こだわり再建トリオは抱き合わせでもいい。
JoyJoyサイズのベースが板チョコのように割れたりして。
弘前城、丸岡城、宇和島城、備中松山城は歴史的価値高いけどマニア受けしかしないか。
天守はJoyJoy流用で、本丸の前半分を再現したリニューアル鶴ヶ城スタンダード…は無理か。
57 :
HG名無しさん:2010/04/03(土) 04:28:53 ID:j3YATv9L
58 :
HG名無しさん:2010/04/09(金) 23:19:38 ID:lwo5ZqsE
もう作り始めた人いる?
59 :
HG名無しさん:2010/04/10(土) 00:01:52 ID:qDulQBgS
クレオス熊本城、今夜から作り始めました。
とりあえず詳しい説明書の指示通りの組み方、色でがんばってます。
マスキングテープが大量にいりそうですね。
でも一番必要なのは”根性”とか”気長さ”みたいなものでしょうか。
特典の台の上に石垣の部品を載せて完成後の姿を想像してます。
60 :
HG名無しさん:2010/04/10(土) 00:16:23 ID:THOtARan
マルタ島の要塞都市ヴァレッタ市街の模型とか出ないかな
61 :
HG名無しさん:2010/04/11(日) 10:50:46 ID:UfqluDZ8
62 :
HG名無しさん:2010/04/11(日) 11:54:59 ID:NRVwX+vq
63 :
HG名無しさん:2010/04/12(月) 11:21:16 ID:vQ2FUNKE
64 :
HG名無しさん:2010/04/12(月) 13:09:02 ID:NH14Kdgw
65 :
HG名無しさん:2010/04/12(月) 17:24:57 ID:NH14Kdgw
今、童遊社の安土城の石垣、グレーで塗りました。何で、童遊社の安土城は
土台が成形色は茶色なんだろう?
乾いたら、土台の上面を黄土色に塗ります。
66 :
HG名無しさん:2010/04/12(月) 18:44:15 ID:NH14Kdgw
上面をタンで塗って、もう一度石垣をもう少し濃いグレーで塗り直して、
白壁を組み始めました。
67 :
HG名無しさん:2010/04/12(月) 19:23:12 ID:AGTpQ/ac
好みの問題だが望楼の窓に格子を追加したり、
下層の窓の裏に白い紙かプラ板を貼ると
天主の窓が引き締まる
68 :
HG名無しさん:2010/04/12(月) 19:45:43 ID:YjaZu9oS
ただいま二層目を作って休憩します。そのあとに三層目以降を作ります。
つぶやきながら作ろうと思ったら、アクセス禁止になった。
69 :
HG名無しさん:2010/04/12(月) 21:21:32 ID:YjaZu9oS
4層、5層も完成したけど、4層、5層の窓に格子を入れるのは、僕の腕では無理だ。
プラ版なら入れられるかも。
あとは周りの外壁と櫓が2個と樹木. また、休憩して、残りにかかります。
70 :
HG名無しさん:2010/04/12(月) 21:55:21 ID:O79KjxP/
71 :
HG名無しさん:2010/04/12(月) 23:58:27 ID:YjaZu9oS
>>70 樹木と芝生の粉も付いてる。樹木は木と枝が付いてる。
素組は完成したよ。今度は色塗り、5層は金閣寺のイメージ、
4層は夢殿のイメージ、下層は大坂城のイメージで塗ってみるけど、
今日はこれで終わり。今、写真撮って、アップする。
72 :
HG名無しさん:2010/04/13(火) 00:19:38 ID:PYByvnfq
73 :
HG名無しさん:2010/04/13(火) 14:50:40 ID:0bCsWd6Z
安土城の第5層を金閣寺にしまた。ゴールドが乾いたら、手すりを付けます。
74 :
HG名無しさん:2010/04/14(水) 16:36:00 ID:zmJQfBc1
かっこいいですね
黒く塗装する前の白い状態でもさまになってますね
75 :
HG名無しさん:2010/04/14(水) 23:42:33 ID:gHOWXI+T
>72
他の写真が…
76 :
HG名無しさん:2010/04/17(土) 09:46:46 ID:ggIKGhS9
よくいく模型屋に童友社の1/350ゴールド松本城の旧パッケージがあったけど、買いかな?
古い方が金型が痛んでないからモールドがいいよね
77 :
HG名無しさん:2010/04/17(土) 22:28:12 ID:/ud9kUlU
ウッディジョーに名古屋城が加わった事を最近知った。
個人的に純金製の金鯱ってのに強く惹かれるけど、値段が値段だけに迷ってる…
誰か購入して製作した人っていないかな?
78 :
HG名無しさん:2010/04/18(日) 15:12:14 ID:cwWfS9fS
第5層と第4層を塗ったので、アップします。今日はお休みなので第3層と
2層までいきたいけど、あとはのんびりでいいや。その後、樹木もあるから
ボチボチいきましょ。完成したら、早く熊本城買いにいきたいので、早く完成
させたい。
http://twitpic.com/1ghjx1
79 :
HG名無しさん:2010/04/19(月) 00:10:58 ID:dTjkec8Q
塀の内側に永楽銭の旗指物も立てるとさらに臨場感が出そう
80 :
HG名無しさん:2010/04/21(水) 00:13:00 ID:1LgLUnsb
81 :
HG名無しさん:2010/04/21(水) 23:08:22 ID:BNE5ecS4
築城せよ
82 :
HG名無しさん:2010/04/22(木) 02:35:23 ID:YkYVCLnc
83 :
HG名無しさん:2010/04/27(火) 21:36:19 ID:gAV5juTP
クレオス熊本城のレポマダー?
84 :
HG名無しさん:2010/04/27(火) 22:08:49 ID:O8l34Ih4
>>83 もうそろそろ完成した人がいそうなんだけど
85 :
HG名無しさん:2010/04/30(金) 22:31:49 ID:2ELenSAj
クレオスの熊本城買おうと思ったけど
どうも大天守の最上階の屋根の形が気になってやめた。
というわけでウッディジョーのほうを購入。
製作はいつになるやら・・・
86 :
HG名無しさん:2010/05/13(木) 17:54:07 ID:nU012Ljt
87 :
HG名無しさん:2010/05/13(木) 23:38:09 ID:5BGQpR8o
1/1400の軍艦島…胸が熱くなるな
88 :
HG名無しさん:2010/05/14(金) 04:53:12 ID:b8l82H6s
89 :
HG名無しさん:2010/05/14(金) 22:47:37 ID:RGo/Y/Q4
もうすこし頑張って1/700にすればなぁ
90 :
HG名無しさん:2010/05/14(金) 23:10:45 ID:a0qul1RY
ホビーショウの軍艦島、メーカーがよく分からんのと塗装済みの完成品ってのが残念だよな。
91 :
HG名無しさん:2010/05/15(土) 00:08:44 ID:J13KC6Yr
メーカーはアオシマだったね。
自己解決。
92 :
HG名無しさん:2010/05/15(土) 00:53:47 ID:Sfe/BSzD
なにー?キットじゃなかったのー?
93 :
HG名無しさん:2010/05/17(月) 20:09:25 ID:XSBlcCUQ
>>86 なんだか知らんが駿府城が発売予定になってるな・・・
岐阜城模擬天守、清洲城模擬天守とかも需要あるのか?
清洲城模擬天守とか出すなら大垣城や岡崎城を頼むわ
それから安土もいいけど、豊臣大坂城を出してくれんかねえ
94 :
HG名無しさん:2010/05/17(月) 23:06:25 ID:XSBlcCUQ
>>86 発売予定の江戸城はてっきり金澤案だと思っていたが、佐藤案になってるな
95 :
HG名無しさん:2010/05/20(木) 23:35:36 ID:wJccL43C
96 :
HG名無しさん:2010/05/24(月) 12:02:52 ID:NhE++FVT
>>93 模擬天守は観光土産用にメーカーが営業して受けたんだろ。
三浦教授が顧問みたいだから、三浦研究室のサイトにある城を発売していくんだろうな。
97 :
HG名無しさん:2010/05/28(金) 00:58:29 ID:h+JXJGIj
三浦先生監修なら、広島の方の創建時福山城装甲天守を出して欲しいなあ。
装甲板部分が黒箔押し+マット処理仕上げになってたら萌え死ねる。
98 :
HG名無しさん:2010/06/01(火) 23:22:34 ID:kENbuQbT
水戸城と岩国城をぜひ
99 :
HG名無しさん:2010/06/04(金) 14:17:04 ID:WD9LWug6
買って作った人いたらウップしてくれぃ
プラバンでだしてくれないかなあ
101 :
HG名無しさん:2010/06/18(金) 14:06:38 ID:Y4njadm7
ノイシュバンシュタイン城って海外製で
もっと出来が良いキットって無いのかな
103 :
HG名無しさん:2010/06/24(木) 22:05:05 ID:5NqvC+2a
ちょっと高いな
無着色のキットで1万を切ったら買ったんだが
同じくだね。
これは保留かな。
106 :
HG名無しさん:2010/06/25(金) 04:05:26 ID:PiHiEho/
1/700なら買うんだけど。
でも、こんな感じで五稜郭とか出してもらいたい。
1/700だとベース込みで全長約80cm
置き場所ないよ
108 :
HG名無しさん:2010/06/25(金) 19:53:53 ID:PiHiEho/
>>107 艦船モデラーの性です。
貨物船をスクラッチして並べてみたり
軍艦を軍艦島に接岸したりしたいなとw
109 :
HG名無しさん:2010/06/25(金) 23:34:15 ID:Rhc/6yz1
土佐とか加賀とかね
石垣の上の福山駅キボン
>>103 デアゴみたいに建造物ごとに分けて作って、その号についてきた建造物の資料がついてきたら買うなw
112 :
HG名無しさん:2010/06/29(火) 16:43:28 ID:K7OrpUKH
>>103 あたりまえだけど、思った以上に普通の島だねw
113 :
HG名無しさん:2010/07/01(木) 18:39:33 ID:zOdg14MU
トレーシーアイランド並のギミックを期待してた。
自動車とか自転車、三輪車、リアカー、洗濯物、が有れば
リアル感増すだろうね。スケール的に無理だろうけど。
さてと、銅悠舎岐阜城築城開始
とりあえずプラモの長方形の独立式天守台を、
菱形で付櫓有りの複合式天守台の状態に復元します。
かっけー!
可動式なの?
では可動式に でもこれから
石垣塗りです
櫓の規模を大きくする加工や門柱の追加が凄いですね
訂正 北詰橋 →北桔橋
>>123 うぅ〜、こういうチマチマした作業を見てると俺も城模型作りたくなります^^
126 :
125:2010/07/11(日) 03:04:31 ID:DviJUwnt
いー 仕事してますな〜
カメラの腕はどうかと
マクロスイッチを知らないんじゃないのか?
131 :
HG名無しさん:2010/07/25(日) 23:18:29 ID:3zpbfD4P
>寛永江戸城らしき図 ほんとうは違うらしいが〜
寛永期江戸城の図が実在していたの寛永期以降の弘化期で、
寛永期の家光時代の天守台には櫓門が接続していた
>やけに長い屋敷が天守台と櫓の間に横たわっています あれはなんでしょう?
弘化期に作られた番所ではないかと
復元イラストでは庇付の番所で描かれています
>132
ありがとうございます
童友社1:350江戸城では小天守台に門櫓を繋ぐには門の高さの石垣も必要で寛永江戸城の再現はむずかしいですね、まあもともと濠からの高石垣も再現していないし あきらめます
ワンフェスで高天神城の模型を衝動買いしてしまった。
>>136 ありがとうございます
ちょっと工夫が足りなかった
適当に買ってレンガだけもらって、イングランドあたりの簡単な形の城なら
こういうので再現したらしやすそうに思いました
>>139 これはいいなあ。
帆船一筋なんだが浮気してしまいそうだ。
やっぱり、こういう自然素材の模型はいい。
作例のレンガがピカピカしているのが気になる。
レンガはツヤ消しかと思うのだが・・・
熊本城はまだか
>144
B4よりちいさいが、A5より大きい。
A4よりは?
ちなみに
B4>A4>B5>A5
>>146 何を勘違いしているの。
人のあらさがしをするよりは、手を動したほうが建設的。
>>142 やっぱ縄張りが入り組んでいるほうが迫力がありますね
櫓群の密集感がたまりませんね
フジミのチラシに姫路城が載っていたんだが。
あれは新金型なのか、以前出たものの箱換えなのか気になる。
153 :
HG名無しさん:2010/09/15(水) 15:05:33 ID:vhCLo2fQ
安土を注文してみた
>>151 1:300か1:850スケールならともかく、1:500ってありますね〜 新金型と思いますけど、メーカーアナウンスがほしいですよね〜
相原-童友社のがフジミに流れたんじゃないの?
157 :
HG名無しさん:2010/09/18(土) 14:34:07 ID:qXdXLIFd
1/350ならば多くの軍艦と並べられるのに残念。
浮かべる城と呼称される戦艦と城郭を同一縮尺で並べてみたかった
^重巡鳥海なんかとならべるか〜イイかも
城プラモデルも、統一スケールにしてほしいなー 改造なんかするには1:500は少しちいさいから やっぱり1:350ということで
ペーパー安土、ふにゃふにゃになっちまったい・・・(´・ω・`)
>>157 和船で海城ジオラマを作るとか?
でも、1/350で和船を作ったらイカダ状態になるな。
だいたい1/30で50cmだから。
城を1/30で作るのは無理があるし。
すげえ
もしできるなら手前の櫓を三重にするとさらに迫力が・・・
古写真では乾櫓は二重櫓なんで・・・
本物はもっと床面積が大規模な櫓です
しかし寛永期に近づけるには、石垣が低すぎるし枡形の規模が小さすぎるし櫓門の形状が異なります。迫力?はないけど、寛永期らしくを狙ってます
>>164 バランス的に二重の方がいい
三重にするならベースを広げないと
ここってガチ初心者は帰れとか言われる?
小さい頃から日本の城作りたくて何度も挑戦したんだけど接着が苦手で城壁が直角にくっ付かずに不恰好になっていつもそこで挫折する
何かコツとかあるの?
ホームセンターとかに有る真鍮ブロックに当てて接着するとか、
小型のT型定規、差し金、使える物は何でもかんでも使うべし。
>>167 直角の型が取れそうなものに押し当てて〜みたいな感じかな?
了解、家の中で使えそうなもの探してみます
次こそは完成させるぞ
バリとか金型の痛みからの形状不良で、ちゃんと接着できない場合もあるしね。
仮組み・擦り合わせをあせらずしっかりやるのが良いだろうね。
自分は手抜きで四方組んだら引出しの内角に押し付けて反対側から重めの物で押さえて乾かしたり
しちゃうけど。
170 :
HG名無しさん:2010/09/21(火) 10:09:58 ID:kDgtfqsi
>>159 梅雨時とか高温多湿のときにペーパークラフト作ると、3月ころの雪像みたいに
解け崩れてふにゃふにゃって感じになったりするもんなあw
おぉ近所だww門口さんのやってるとこだww
山の上のお城けっこう目立つんだよな〜
他にも色々世界の石造物のレプリカがあるよ〜w
入場料払って見たことは無いがTVでよく出てる
ありがとうございます
白鳥城か〜 ルードウィッヒもびっくりするな 兵庫県立歴史博物館へ行ったかえりにでも寄ってみるか
あんまでかいのには興味湧かないな
ところでこれは なに城で?
二条城にはふたつ天守閣ありの著者が作った慶長期二条城
ほー 二条城ですか 一層の屋根 二層の屋根と三層 四層の屋根の軒がそれぞれそろっていて変わった形状の城っすねー
おおー 屋根は1層目と2層目のみ同じ軒先でしたか 寺院風ですなー
181 :
HG名無しさん:2010/10/06(水) 11:07:46 ID:flKF4BiZ
質問です。フジミの大姫路城の石垣の色を検討しているのですが、既成の色ではどれが一番お勧めでしょうか?
調合等はせずに、カラースプレーでベース色を吹いて、石垣をあとから塗り足していく方法を考えているのですが…。
サンドイエローかライトサンドがいいかなと思っているのですが、如何でしょうか?
数種類のブラウンとグレイを用意して、混色しながら塗っていけばいいと思うよ。
んで石を一個一個違う色にするの。
姫路の人間だけど姫路城の石垣はサンド系のイメージ。
近くに寄るとときどき黒っぽい石も混ざってたり。
天守の石垣は下1/3くらいがこけのせいか黒ずんでたりとか。
自分の個人的な印象では
小スケールのものをあまりカラフルに塗り分けると逆に違和感を感じる。
1個1個塗り分けるにしてもあまり彩度や明度に差を付けない方がいいかな。
185 :
HG名無しさん:2010/10/07(木) 19:59:45 ID:ZHdMA/J/
タンをベースにして、サンド系のドライブラシを使用。
軍艦色やミディアムグレーでアクセント的に一個一個塗る。
186 :
HG名無しさん:2010/10/10(日) 11:54:20 ID:yv06dhNj
187 :
ちんぽマン:2010/10/10(日) 22:05:50 ID:LGqGo7UI
ハゲのおっさん自演?
マルチすんな。
石垣は季節とか天気で色が全然違う。
写真で確認して、決めれば良いんじゃない。九州はともかく、西日本の城の石垣は、タン系の色してるように思う。同じ採石場なんだろうね
189 :
HG名無しさん:2010/10/11(月) 03:29:23 ID:ArvMAiy2
瀬戸内海は花崗岩の産地だからね。
鉄分を含んだ御影石が大阪城にも大量に使われてる。
最初は白っぽいが経年で鉄分の錆が表面に出て
黄色くなったり茶色くなったりする。
タンは少し暗い。ダークイエローがいい。
江戸城は伊豆石で元々黒っぽいです。
悩む所は、寛永の天守台も伊豆石だったんだろうか?
西国の石を運んだか?
で表現が変わってくる。
石垣の墨いれってどうやってる?
↑191 城は初心者だけど、ひこーきと同じく、クレオスのラッカーで塗装 そのあと田宮のエナメルのフラット黒を薄めて隙間に流し込み、エナメル溶剤を付けた綿棒で拭き取る。ノモケンとかのプラモデルの作り方の本を参照のこと
195 :
HG名無しさん:2010/10/12(火) 02:18:25 ID:bW1on8/5
シャブシャブ、ヌリヌリ、フキフキ。
>>192 現在残っている天守台は、愛媛の
松山城の石垣みたいな色ですよねー
天下普請でわざわざ瀬戸内海から運んだ
んでしょうね。191の江戸城天守台は、
それでなく黒っぽいという解釈です。
あんまりそれらしくないけど(^_^;)
現代の天守台は加賀藩が担当、石は西国から運んでるね。
家康の天守台は伊豆石だと思うけど、秀忠、家光のは
天下普請で見映えの良い西国の石だったかもしれない。
立板の書き込みというブログ(かなり有名な研究者の方のものとおみうけしますが)の江戸城雑記で、寛永時天守台は伊豆石で、石垣は、城の壁面の色に合せている
という記事を拝見しました。
で、黒っぽいと思うところです。
おいウソだろまさにそのスケールで作ろうとしてたのにorz
201 :
HG名無しさん:2010/10/21(木) 01:44:32 ID:A5UXShUX
フジミの1/700大阪城と名古屋城を完成せねば。
スカイツリーと並べてやるwww
モデグラ立読みしてきた
フジミの1:500姫路は新製品っぽい
屋根瓦と壁がシャープな出来栄えだった
搦め手方向の写真しかなかったので、備前丸がぶつ切りかデフォルメか等の詳細は不明
>>202 石垣の塗装が見事ですな
早く天守が乗った姿を拝見したいものです
205 :
HG名無しさん:2010/10/25(月) 20:44:48 ID:jjkGXipW
推定歴史シリーズ
幻の安土城。
黄金の大阪城
豪華な隠居、駿府城
敵もビックリ石垣山城
辛子持ったか?名護屋城
ちょっと小振りな姫路城
高層建築?北乃庄城
が、欲しい。
なー、なんだって―――っ!
童友社ほどヘタレテいないことを祈る。
あと、MG誌によると築城指南書の続編がでるそうな。
河合商会に姫路城って、あったっけ?
記憶にないなあ 作った人とかいらっしゃいませんか?
>>205 おいらも駿府城のプラモつくりてー 昔誰かの城関係の本で初代駿府城は
天守台いっぱいに作った超巨大城だったという説 読んだ記憶があるんだけど どなたかご存知ないですか?
211 :
HG名無しさん:2010/10/26(火) 22:39:23 ID:Apra2wgA
うーん、何て言う本か思い出せないが俺も読んだ事ある。
なんでも、巨大天守建造中に崩壊してしまったとかw
読んだ場所は阿佐ヶ谷の図書館だった。
受験勉強の息抜きでした。
スレチだけどここには詳しい人がいそうなんで
ちょっと質問させてください。
瓦屋根を敢えて完璧にしないで
抜いている個所のあるメジャーな建物をご存知ないですか?
昔、日本史の授業で雑談的に聞いたんですが
思い出せずググっても別のが引っかかりすぎて見つけられません。
知恩院?
215 :
212:2010/10/27(水) 23:33:59 ID:W629kbts
>>213>>214 レス、トンです。
頂いたヒントと瓦でググったところ知恩院のようでした。
うろ覚えだった
「あまりに完全無欠なものを造ると、あとは欠けてゆくのみ」
というエピソードを思い出せました。
すっきりしましたありがとう。
216 :
HG名無しさん:2010/10/28(木) 01:26:22 ID:WnrwSniH
確か日光東照宮も一カ所、柱?か何かを逆さまにして未完成にしてるよね。
家も裏のタイル一個だけわざとはめてない。
なるほど…。
プラモ未完成病の言い訳にしよう。
99.9%完璧にして厄除け等に最後をわざと欠けさせるんだよ
ろくに手も動かさず、購入数=積んでる数 の俺たちにはあてはまらんだろww
そういや陽明門のプラモもあったな
「のうぼうの城」とタイアップして忍城のプラモでないかな
・・・でないよなorz
「ディズニーランドはいつまでも未完成である」 とも言われてるな。
日曜午後のTBSの番組で
「小田原城の300本の木の伐採〜」とか放送されてたけど
日本の今の城は森みたいな木々の中に天守や他の建築が有ってこそ美しいのに
鳥の糞がって認識でだけで邪魔だから切るってのは正直如何かと。
>>223 何か違和感が・・安土桃山時代の天守なんだから
望楼式の天守ってのが普通考えるべきと思うが。
(当時の織豊系の天守は主に望楼型だったし)
とりあえず姫路とか名古屋城の外観真似とけって感じだな。
コレを見ると、佐和山城の付櫓と多聞櫓は
彦根城のと同じですなー 移築されたんですか 知らんかった。
228 :
HG名無しさん:2010/11/05(金) 19:59:40 ID:VIeRJT0A
まさに天空の城ですね。
石垣だけも趣があるけど
往時の姿も美しいだろうなぁ。
229 :
HG名無しさん:2010/11/05(金) 20:57:54 ID:yygL8SxJ
躑躅々崎館とか海野城とかあればなぁ…。
230 :
HG名無しさん:2010/11/09(火) 22:28:53 ID:NgmRtXUd
大姫路城の石垣塗装に失敗しました。
ラッカーの塗装を全て剥がしたいんだけど、いい方法ないですか?
石垣の隙間の塗料が取れそうにない・・・。
城が好きで好きで、プラモなんか作ったことないのにチャレンジしたはいいのですが、勝手が分からなくて四苦八苦しています。
以前失敗した時はうすめ液をティッシュに含ませてゴシゴシして落としたのですが、どうも綺麗に落ちなくて。
何回も失敗しています。楽に綺麗に塗装を落とす方法をご教授頂けませんでしょうか。
どんな失敗かわかりませんが、例えば厚く塗りすぎてムラができたとか、つや消しが足らずにテカッテるとかなら 石垣の場合筆の上塗りとか フラットクリアーで修正可能と思いますが・・・
どうしても落としたいなら
クレオスのミスター ペイントリムーバーを平たい筆につけてジャブジャブするぐらいかなー
石垣の隙間に残ったのは後でケガキ針で削り取るとかすると スジボリになってよりリアルな石垣になる
232 :
HG名無しさん:2010/11/10(水) 05:18:59 ID:Yi3zTO5A
IPA(車の水抜き材)オススメ。最強。
シンナーよりプラも侵さない。
鉄道模型界では完成品の塗装落しで常識になってる。
お寺廻りしてたら寺のプラモデルが作りたくなりました
234 :
HG名無しさん:2010/11/12(金) 18:09:11 ID:1FWA/02i
駿府城の巨大案と模型を制作したのは故桜井成広先生。奈良の大仏の二倍の木造建築は物理的に建築不可能と今日では否定されている。
天守がよくみえるように植え替えすればいい 伐採とか露骨に聞こえるからだめなんだよ 岡山城なんかも周りの木もついでに枝を払ってほしい 城が見えなきゃ意味ないよ 築城時の姿に戻ってほしい城ファンは多いと思う というか理想でしょ
緑が大事なら他の場所に植えるべし
土台や石垣以外童友社のパーツと似ているような気がするが気のせいかな?
童友社のと違う切り取り方なのが面白い。
どうせだったら失われている建物も再現してほしかった。
出来加減は現物を見る前なので何とも言えないが、屋根の反り加減なんかがちょっと実物と違うかな。
童友社のはデフォルメが利きすぎていてちょっと見の見栄えはいいがスケールモデルとしては現物と違いすぎててどうかと思う。
天守に対して周辺建物が異様に小さくできていたり・・・
フジミのこの新作はどうなんだろうか?
個人的にはファインモールドが精密ディティールで城シリーズをやってほしいと願っているが、こっちのジャンルには来ないかな・・・
銅鑼とか喇叭あたりで万里の長城出さないかな・・・
鉄みたいに部屋の上の方にぐるりと廻らせよう。
丹波亀山ファンの俺としては雁塔が欲しい
再販なのか?
で、良く見たら、建物シリーズ18って書いてあったので、フジミのHPに行って今気がついたが、建物シリーズと名城シリーズって2つある。
城が違うシリーズに分かれて存在している。
スケールの違いと思いきやそうでもなさそう。
もしかして建物シリーズが再販シリーズ?
金型は過去に河合商会が作製したものですが、その出来は他社製品に引けをとりません と詳細説明にある。
>>206のリンク先
フジミが新金型と言ってないから こそっと再販なんだろうね 売れたら 別の城の金型があるのかどうか知らんがなんかでるかも
あった〜 河合商会のHPにいって URLにdentoを付け足すとなんと「伝統シリーズ」なるものが〜 そこに姫路城スタンダード版とゴールド版が 大名行列と共に
・・・・・ がっくしだよ〜
249 :
HG名無しさん:2010/11/16(火) 07:34:45 ID:VVq2GCLD
相原の姫路城の金型は眠っているの?結構精巧で備前丸全体が表現されていたが。
堀江レジャーニュースの製品でどこで手に入れられるんだろう。
なんで河合でなくてフジミからでるんだ?
大名行列 ちと欲しいかも
フジミはいくらぐらいでかったんだろうね、金型
河合は経営が厳しいのだろうか・・・
銭湯のプラモも告知から数年たつが販売される気配がないし
河合は今やNゲージばかり出してるしなぁ
模型業界は厳しいでしょう。
河合商会なるメーカーがある事自体ここで初めて知った。
バンダイでさえガンダムのスナップ化がされる前は厳しかったと聞く。
河合が厳しいかどうかは企業規模と売り上げのバランスなので良くは分からんけど・・・
・・・で
そろそろフジミの新ヒメジ買った人いる?
入荷してなかた >町田ヨドバシ
ID:l1rziUmlだけど、レビューが無いので自分でみてきたw
石垣部分は石の堀も深くシャープで結構良い感じだった
松?は緑色の歯間ブラシの巨大なものが3つ入っていた
黒い厚紙が入っていた(何につかうか不明)
建物部分は童友社の物と並べて比較してみたがパーツやが殆ど酷似
(間違い探しに近いかも)
気がついた違い
油壁やほの門近辺の小パーツ瓦に童友社の物はラインが無くツルツルだったが
フジミのものには屋根瓦のラインが入っていた
鯱がややフジミの方が厚めになっていた
プランナーの各ユニットの並びも童友社の物と何故か同じだった
(但し、配置は若干変わっていた)
ネームプレートが無かったかも?
他に違いは見つけることが出来なかった
追加:石垣のカットについて
童友社は東西に長い長方形
フジミは南北に長い長方形
建物模型には興味がなかったのですが、静岡ホビーフェアで
ウッディジョーの作品を見て欲しくなりました。
姫路城か平等院鳳凰堂がいいなと思っていますが、初心者でも
組めるようなものでしょうか?
初心者向けな他の何かを先に作って練習したほうがいいでしょうか?
非常に高価なので躊躇しています。
>>259 レビュー感謝
つまり、それって、うわものパーツは元が河合商会がもってて童友社が同じものを譲り受けていたことになるんでしょうか?
>260
自分の好きなものから作ればいいと思うよ。
好きじゃないものを作ってもモチベーションが続かないし。
>>260 基本はパーツごとに切り離してあるけど、一部は自分でサイズを測って切り出したり、加工をする必要があります。
城なら犬山城が比較的安かったんでないかい?
それで試してみるという手も。
>>260 昨日からFUJIMIの平等院鳳凰堂を作り始めた者です
僕も初心者ですが組むだけなら何とかなるレベルですね
値段も4700と手頃です
265 :
[―{}@{}@{}-] HG名無しさん:2010/12/05(日) 07:10:47 ID:7glqF3il
>>250 ホームページから直接メールで問い合わせれば良いです。
通販はしてくれますが、今建物類を製作中のことで、しばらく待って欲しいとのこと。
いつのまにかホームページも見れるようになってますね。
情報ありがとうございます。
高天神城の造形素晴らしいな〜。
267 :
[―{}@{}@{}-] HG名無しさん:2010/12/05(日) 12:32:18 ID:7glqF3il
購入したペーパークラフトを自分の好きなサイズに
拡大or縮小コピーして作るのってOK?
本体やコピーを他人に譲渡・売却するのは無しで
269 :
HG名無しさん:2010/12/10(金) 00:50:11 ID:+8ez3WZi
グーグル検索
↓
念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要
グーグル検索
↓
やらなくてもやられるし 日本語以外話せないし
テレビやネットで説明
某社のペーパークラフト、もう少し厚手の紙に印刷されてると耐久性が増して良いんだが・・・
271 :
HG名無しさん:2010/12/13(月) 17:03:50 ID:/kubFTfg
>>271 城址公園や博物館の売店で売れるんだろうね
嫌気がさしてぶっつぶしたw
>>273は潰したので、次は菱形という構想で模型化を予定w
気になる もう一度うpして
280 :
HG名無しさん:2010/12/26(日) 19:16:04 ID:F9ROymgg
続・築城指南書買った人いる?
東大寺 大仏殿のプラモ希望
木製模型は手が出せん
江戸城、天守が無いのもなかなかかっこいいかも
287 :
【末吉】 【1030円】 :2011/01/01(土) 00:59:19 ID:uzobnl6T
あけおめ
ことよろ
年越しちゃったやつをなんとか冬のうちに完成させたいな
デアゴ安土城はまだ続いていたんだな。
ふと思い出して、専用スレとかブログ検索したら、石垣がえらいことになっている・・・。
>>290 見られないよ
どうやってみるの
俺だけ?
290 あぷろーださーばーにつながらないよつながったら、またうpします
このアップローダーがiphone様だから他の端末からの閲覧に制限が掛かる
>>294 橋のあたりの緻密さがいいですね。
橋の下の草はどうやって作っているのですか?
自然な感じが出ていて参考にしたです。
タミヤの情景テクスチャーペイント(草グ
リーン)を使いました。細かいグラスファ
イバーが入ったドロドロのやつですが、
乾くと完全につや消しでそれっぽくなり
ます。ただし、このスケールでは草は大
きすぎて、目立たないようにぬりました。
城内の土にもサンドを使おうとしました
が、こちらは色がさすがタミヤでアフリ
カ軍団のドイツ戦車を飾る砂の色なんで
止めました。
>>296 おお!
ググってみましたが、テクスチャーペイントっていろいろあるんですね。
試してみます。
ウッディージョーって木製城とかけてるのかな。
299 :
HG名無しさん:2011/01/08(土) 23:49:31 ID:YPt3eGjv
社長の名前が常木だから
300 :
HG名無しさん:2011/01/09(日) 07:28:41 ID:pbP/IGon
まもなくデアゴの安土城が完成する。現在全110巻完結のうち100巻まできている。
思えば長かった。木製の床がゆがんだり、木組みがあわなかったり、そもそも
デアゴシリーズのうちではもっとも作業量が多いと思える分量で価格に見合う
大満足なボリュームだった。
だがしかし、いよいよ棟上げ、屋根が乗り始めると過去営々2年間にわたってくみ上げてきた
室内がほぼ全く見えなくなってしまった。
模型は左右二分割して完成後も内部が見える仕様になってはいるのだが、それでもほとんど
見えなくなる。わかってはいたことだが、残念無念。
完成したら大きすぎて置き場がないので、安土城記念館にでも寄贈しますんで見てね。
寄贈・・・って、向こうは寄贈を望んでるんか?
ウッディジョーの建築模型が欲しいんで製作記なんかで情報収集したいのですが、
ネットに情報がころがっていません。
完成見本の写真やレーザーカット等の売り文句から、クオリティの高いものだと思っているのですが、
実はユーザーから見向きもされないようなものなのでしょうか?
(興味があるのは五重塔や大阪城等の城、鳳凰堂などでう)
作っている人がネットやる人じゃないんだろう。たぶん。
>>300 記念館といったレベルでの展示となると、やっぱ、
デアゴの組立て説明書とおりに作ったような素人の素組じゃなくて
模型の仕上がりが、プロのモデラー並みに非常に丁寧で良く出来ていて、
なおかつ、内部を見せる工夫、例えば、瓦も全部葺くんじゃなくて、半分だけ葺かずに垂木の美しさを
見せたり、各階をずらして内部が見れるような独自の工夫がないと、
はっきりいって、寄贈されても困ると思う。
まぁ、こういう施設って、意外と職員が作っていたり、デアゴから無償で冊子が送られてきたりする可能性もあるし。
せいぜい、貰ってくれるとしたら近くの幼稚園とか保育園といった施設かな。そこでもいらないと言われるかもしれないけど。
学校に寄贈するのは安土城に詳しくない学生達に激しく間違った歴史観を与えかねないので反対します
>>309
難しくはなかったですよ。
難易度は製作時間に比例しますので五重塔や鳳凰堂から始められては
いかがですか。工具は百均ですべて揃います。
説明書もカラーで分かりやすかったですよ。
これって内部構造も再現されてるの?
良いね〜
318 :
HG名無しさん:2011/01/25(火) 14:32:21 ID:vU9kcBtc
>>314 見えるじゃん。緑と黒でそびえ立つ天守は、江戸時代の城のイメージじゃないなw
320 :
HG名無しさん:2011/01/26(水) 11:20:01 ID:LpkE8Fml
城プラモ以外のうpはないのか?
321 :
HG名無しさん:2011/01/27(木) 09:47:13 ID:lvmoHLxn
>>314 例の熊本城をリクエスト。
途中経過をときどき見せてよ。
俺はカネなし暇なし飾る場所なしの三重苦だ。
>>314 DX大坂城やDX彦根城の縄張りや櫓を改修するのも良いかも
久々に書き込めるので少々前の出来事を
ペーパークラフトの広島城を作って出来の良さ
(自分の腕じゃなくて商品のね)に喜んでいた。
完成から2〜3日後、風で飛ばされていたのに
気付かず踏み潰してしまったorz
ペーパークラフトは飛ばされないように
注意しましょう
>>326 サンクス!白と黒のコントラストが美しい
彦根城のキットもいろいろ手をいれてます。二層目の大きな千鳥破風の下の屋根をT字型にしたりして本物に近づけましたが修正できないのは華頭窓で実物写真と比較するとかなり小さいとわかります。修正するテクはないのでへこみます
見せびらかしすぎのようなので、ここらあたりでひっこみます。次は艮櫓を再現した名古屋城か、難しいけどペーパー岡山城をもとに1:350でプラ化してみるとか、ペーパー駿府城がでればそちらの1:350プラ化とか か
331 :
HG名無しさん:2011/02/18(金) 08:13:15 ID:LOyfhs1X
「城王の部屋」と言うサイトにフルスクラッチの丸岡城の天守模型がアップされています。レベルが高すぎて下手な私は制作意欲がなくなりました。
>>330 駿府城を自作するとなると、下層の高欄と舞裸戸で地獄をみそうだな
>>330 屋根はどのようにプラ化するの?
テクアス社製品の屋根の反りは絶妙だと
思うけど、プラでトレースするのは
難しそう
屋根は他のキットの屋根を切り刻んで作るしかないです。下層の高欄なども0.3ミリプラ板から0.7ミリ幅で細長い柱を切り取って壁面となるプラ板に貼り付けて、再現するしかないです。何本も切り取って出来の良いのを使うなど・・・
最も必要なのはモチベーションが維持出来るかどうかに尽きる
ググった。おー0.25mmの平棒が売っているとは知らんかった サンクス
>>335
337 :
HG名無しさん:2011/02/20(日) 17:01:43.22 ID:7yYynfKb
戦前の大阪城及び大阪城公園の模型を展示している場所知りませんか?
砲兵工廠を詳細に再現されていたら嬉しいです。
ご存じでしたらご教示下さいませ。
338 :
HG名無しさん:2011/02/21(月) 00:38:53.38 ID:G6fQi84A
戦前の大阪城及び大阪城公園の模型が存在することは確実なのか?
339 :
HG名無しさん:2011/02/22(火) 19:47:05.42 ID:6k+GD6/G
四十年以上前の天守内部に展示されていた模型に江戸時代の全体復元のがあり、何故か天守だけは昭和の模擬天守仕様だった。これの事?
340 :
HG名無しさん:2011/02/22(火) 20:15:47.73 ID:F2EuHcGP
だよな。あるとしたら一番可能性が高いのが大阪城内。電話で問い合わせれば判るんじゃないか?
341 :
HG名無しさん:2011/02/22(火) 21:08:09.44 ID:/nmh6LAC
>>337 戦前に作られた大坂城復興天守の模型なら古川重春著の日本城郭考に収録されてる。
プレミアがついてる高価な本だから買ってまで確認するほどではないと思う。
白黒で写真写りも悪いし・・・
342 :
HG名無しさん:2011/02/22(火) 21:43:51.04 ID:5KQy+652
343 :
HG名無しさん:2011/02/22(火) 23:12:56.19 ID:8jnbazZO
砲兵工廠なんて軍機なんじゃないの?
戦前の模型で詳細に再現されるものなの?
344 :
HG名無しさん:2011/02/23(水) 11:51:01.01 ID:0ux3/Tnn
>>337 米軍の爆撃調査団の爆撃前写真が資料として一番確実だと思うが
ひょっとしたら模型も作ってるかも知れん
345 :
HG名無しさん:2011/02/23(水) 17:06:51.45 ID:ryLZzl7d
>>343 「戦前の大阪城及び大阪城公園の模型」とは
「大阪城及び大阪城公園の戦前の様子を再現した模型
(模型が作られた時期は戦後でもOK)」なのかも
>>337って軍オタの人かな?
他ジャンルからの訪問者と言えば
霊柩車マニアを思い出すw
あの人は目的を果たせたのだろうか?
346 :
HG名無しさん:2011/02/24(木) 01:26:41.80 ID:j9wFTKqT
347 :
HG名無しさん:2011/02/24(木) 05:55:44.16 ID:pFMu5e8W
348 :
337:2011/02/28(月) 01:51:58.90 ID:tR/123QV
皆さまレスありがとうございます。
>>342 はい。砲兵工廠の様子を見たいんです。
昨日大阪城内にある、ピースおおさかへ行って参りましたが、模型は焼け野原の心斎橋筋周辺、工廠関係は詳細図のみ。
なぜか実物大アウシュヴィッツの牢模型がありました。
やっぱ存在しないんですかね。
349 :
HG名無しさん:2011/02/28(月) 07:09:58.81 ID:JKmNR3/F
>>348 発想を変えろ。詳細図はあったんだろ。
世界で最初に立体化する栄誉が君に与えられたのだ。
と考えて手を動かせ。
350 :
HG名無しさん:2011/03/01(火) 19:54:01.23 ID:o6PaYuDx
351 :
HG名無しさん:2011/03/02(水) 00:20:27.21 ID:W6GKoCOI
江戸城天守再建プロジェクトいいね。
東京駅丸の内口の赤レンガ駅舎も復元工場が始まったし。
やっぱり本格的な復元工事がいいよ。旧い建築物のファザードを再利用してモダン建築と組み合わせるスタイルってあれだけ増殖すると飽きてくる。スレチすまんス。
352 :
HG名無しさん:2011/03/03(木) 06:56:18.27 ID:N/dPitiC
>>350 なんで高島城と思ったらご当地なのか
今後のラインナップが気になりすぎる
353 :
HG名無しさん:2011/03/03(木) 16:17:12.72 ID:MlR0HyBv
ペパクラのテクアスみたいにスケール統一してくれると楽しいんだが。
354 :
HG名無しさん:2011/03/03(木) 18:08:19.54 ID:YcisD693
高島城残念。観光用に増加させた窓とか現状模型か。
355 :
HG名無しさん:2011/03/04(金) 00:56:38.81 ID:glZrPQZ0
>>349 気持ちの良いレスだしその発想は好きだけど、よく見ると
>>348は「砲兵工廠の様子を見たい」と言ってるだけなので
小説やマンガで描写するつもりなのかもしれん
356 :
HG名無しさん:2011/03/17(木) 22:01:32.00 ID:B6g//Qeu
地震で模型が壊れた人もおおいだろうなあ
357 :
HG名無しさん:2011/03/21(月) 12:33:39.60 ID:tSXB8oDr
フルスクラッチの岡山城と高松城が崩壊。但し地震対策で各層接着してなかったので細部の破損無し。組み直しで再建。
358 :
HG名無しさん:2011/03/21(月) 13:07:29.61 ID:1LalVXUn
リアルな原発出して
359 :
HG名無しさん:2011/03/21(月) 14:23:04.77 ID:HhwPcTCq
360 :
HG名無しさん:2011/03/21(月) 15:37:27.41 ID:yoP+oAtB
361 :
HG名無しさん:2011/03/22(火) 16:59:59.41 ID:envZJFzt
フジミの1/700と書かれた熊本城を買ったんだが。
石垣測ったかぎりではせいぜい1/500前後… どういうことだよぅ
同時に買った1/700名古屋城も半泣きで測ったが、こっちははだいたい合ってた
362 :
HG名無しさん:2011/03/22(火) 22:42:50.42 ID:YrAyJ9gi
せいぜいの意味がわからん。
表示スケールより大きいからがっかりしているのか?
童友社の奴だってスケールはいい加減な感じだが・・・
見栄えを良くするためにデフォルメがきつい。
363 :
HG名無しさん:2011/03/23(水) 01:42:03.95 ID:H9zHBKLB
変な表現でごめんなさい。
統一スケールでつくっていきたかったんです。
364 :
HG名無しさん:2011/03/23(水) 02:30:34.41 ID:ayQzhaOw
城プラは統一スケールが普及してないよね
統一スケールが決まれば未発売の城のスクラッチもやりやすくなるんじゃないかな
本丸の再現を目標にするのなら1/700くらいに落ち着きそうだし
天守だけで良いのならNゲージスケールの1/150が妥当なのかな
365 :
HG名無しさん:2011/03/23(水) 12:33:55.07 ID:ow5YBM1c
統一スケールでやってんのは、テクアスのペパクラだけでしょ?
まあそのテクアスのも、自分で計測はしてないからなんとも言えないけど。
366 :
HG名無しさん:2011/03/23(水) 17:20:59.67 ID:r4InL3iz
俺は1/700の統一スケールでスクラッチしてる。
名古屋と大坂は不死身のが使えるから楽だった。
安土城、豊臣大坂城は天下の覇城が約1/700だね。
367 :
HG名無しさん:2011/03/23(水) 20:14:25.70 ID:uD/n7mx3
>>364 未発売の物を発売してくれた方が早い。
1/700じゃ高知は小さすぎて話にならないのでは。
>>366 画像をうp
368 :
HG名無しさん:2011/03/24(木) 06:07:36.18 ID:U2uD8u6G
艦船みたいに1/350と1/700の2スケールてのがいいな
高知なんかはジョイジョイよりもうちょっと大きくてもいいぐらいだし
369 :
HG名無しさん:2011/03/25(金) 11:45:11.91 ID:o5QyvCkX
370 :
HG名無しさん:2011/03/27(日) 01:29:34.78 ID:UKLqk0qe
>>369 素晴らしい!早々にネットにデビューさせてくれ、ググっても、良いものがヒットしない
それって三浦先生の研究室版の大坂城?1:700なら世界初!
371 :
HG名無しさん:2011/03/27(日) 10:03:57.13 ID:rO3imV6f
豊臣大坂城は天下の覇城のシークレットの奴だな
俺も持ってるけど… なぜかてっぺんが銅瓦 orz どういうことなんだこれ…
372 :
HG名無しさん:2011/03/30(水) 20:36:41.91 ID:TqRCF9+1
373 :
HG名無しさん:2011/03/30(水) 22:00:07.46 ID:eZsFelel
374 :
HG名無しさん:2011/04/01(金) 21:39:05.43 ID:j5J/6I8f
375 :
HG名無しさん:2011/04/03(日) 16:58:59.46 ID:Xcc5hHHs
ウッディージョーから松江城出るんだね ほちい
376 :
HG名無しさん:2011/04/06(水) 04:15:56.45 ID:nmxunYZH
高島城キター けどなんだあの鯱
377 :
HG名無しさん:2011/04/07(木) 21:49:56.42 ID:6UAoQ3KF
378 :
HG名無しさん:2011/04/07(木) 22:21:32.37 ID:Go8ob+3O
>>377 復興天守は高欄があるけど模型には無いな。
天守台の角石も算木積みになって無い。
いったい何見てモデル化しなのか・・・
379 :
HG名無しさん:2011/04/09(土) 21:40:35.00 ID:mqKEPyf+
何故?広島城がモデル化されないのか?
資料も結構あるし見映えもイイのに。
380 :
HG名無しさん:2011/04/10(日) 18:25:33.46 ID:sA5D1RDH
381 :
HG名無しさん:2011/04/11(月) 01:42:31.74 ID:KHjs54gX
382 :
HG名無しさん:2011/04/12(火) 14:12:32.09 ID:E4jWxC4V
ウッディジョーから東大寺大仏殿と飛雲郭が出ないかなあ
383 :
HG名無しさん:2011/04/12(火) 20:20:53.49 ID:SVrBGAGT
大仏殿、アートモデルK1ではダメ?
384 :
HG名無しさん:2011/04/12(火) 23:40:36.29 ID:5MGhY6h9
大仏殿って童友社が過去に出してなかったっけ?
385 :
HG名無しさん:2011/04/13(水) 22:22:39.67 ID:CovGd/K7
童友社から松江城キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
386 :
HG名無しさん:2011/04/14(木) 00:47:35.99 ID:Fp6vZPcr
7月か
楽しみだ
387 :
HG名無しさん:2011/04/14(木) 06:31:08.62 ID:wxKI0vHY
受付してるのまだアマゾンだけ?
島根のベンチャーつぶされてカワイソス
どうせなら現存12城全部やれやああ
388 :
HG名無しさん:2011/04/14(木) 10:10:10.16 ID:6cEuDcuo
天守閣はまとまっててこぢんまりとしてるし、キット化しやすそうな城ではあるよね
389 :
HG名無しさん:2011/04/14(木) 17:26:19.72 ID:IZQ9DMjX
空想、妄想、復元天守シリーズ。の方が楽しいって。w
390 :
HG名無しさん:2011/04/14(木) 21:40:27.18 ID:90QiIK+v
松江城は当然新金型だろ?
戦国時代ブーム、城ブームさまさまだな
従来通りのデフォルメ縄張り路線か、デフォルメ無しか
売れるか売れないかで
今後の少スケール城プラモの流れが決まりそうだ
391 :
HG名無しさん:2011/04/14(木) 23:09:29.34 ID:OhXiatPH
スケール的に考えて、おそらく天守のみ。
数年後にインチキベースを付属させてデラックス版がでそう。
392 :
HG名無しさん:2011/04/15(金) 06:19:41.87 ID:J3biFw+B
393 :
HG名無しさん:2011/04/16(土) 16:22:42.38 ID:wQ+Nk4dx
デラックス高知城キボンヌ
394 :
HG名無しさん:2011/04/16(土) 17:07:20.04 ID:hDLOYhSf
島根の人のが童友社の下請け(外注?)扱いみたいなやつだったのね
天守とすぐ横の櫓・石垣のみの狭い範囲の再現みたいでちょっと残念だ
395 :
HG名無しさん:2011/04/19(火) 02:04:20.67 ID:EGNd0JY+
396 :
HG名無しさん:2011/04/19(火) 21:32:08.64 ID:w8HoGylw
だんじりがあるんだから山車のプラモもでないかな
397 :
HG名無しさん:2011/04/19(火) 21:52:55.69 ID:EGNd0JY+
だんじりも山車じゃん
まあだんじりは特殊で他のとこの山車より需要があったり、メーカーとしても出したいって気持ちがあるんじゃね
398 :
HG名無しさん:2011/04/20(水) 19:16:56.35 ID:7KbRLoDO
東京スカイツリーどれがいいかな
やっぱ周辺ジオラマ込みの童友社1/3000? 迷うわ
399 :
HG名無しさん:2011/04/26(火) 12:43:27.28 ID:LAIT5x79
おまいらマルモのおきて見たか?
阿部サダヲが城マニアっぽい
400 :
HG名無しさん:2011/04/26(火) 18:13:07.79 ID:dF1ZoVy2
なんだ○模じゃないのか
401 :
HG名無しさん:2011/04/26(火) 22:28:42.70 ID:o3bEHWPi
バンダイのスカイツリー6/11発売だって
第一展望台から下のトラスが一体成型で手を入れるのが難しそうだが
402 :
HG名無しさん:2011/04/27(水) 14:58:54.05 ID:lDMdkj5O
1/2400だと、ホワイトベースとかザンジバル、宇宙戦艦ヤマトシリーズのプラモ、
食玩だと大和やアイオワの戦艦シリーズがあるね。
大和と並べるのが一番か?
403 :
HG名無しさん:2011/04/28(木) 22:38:24.88 ID:bQvgIHYJ
松江城と出来を比較すると高島城は、、、
なんかねぇ…
404 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 12:35:32.74 ID:xKRzd9F1
高島城は好きな天守の一つだが、アレはなんか洋館っぽいから賛否あるのだろか
つーかいいかげん岡山城と広島城出せや
405 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 20:12:50.94 ID:L70BmVpU
岡山、広島、共に資料はあるし、外観も立派なのにね。
島根の人には悪いが、松江城よりは売れるんじゃね?
406 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 22:31:54.27 ID:ZB6gb4GH
松江城と萩城は屋根構成が似てるから松江城を萩城に改造する人が出てくるかな?
407 :
HG名無しさん:2011/04/29(金) 23:22:28.74 ID:eu13LGyX
高知城を掛川城に改造なら見たが。
408 :
HG名無しさん:2011/05/12(木) 12:46:44.71 ID:/qCxbVL2
409 :
HG名無しさん:2011/05/12(木) 18:33:35.02 ID:uzSdCtKa
屏風絵のまんまかよ。
壁の装飾はもっと小さくした方が良くね?
多分、絵師は誇張して書いてると思うぞ。
410 :
HG名無しさん:2011/05/13(金) 13:01:03.95 ID:qRJP4Wrc
三浦案は奇想天外。大坂城は宮上案が妥当だ。しかし漆喰がねずみ色が銀箔張りか白かったのかは不明だ。
411 :
HG名無しさん:2011/05/13(金) 20:10:59.20 ID:IHfBFMOD
内藤説によるとねず漆喰は江戸時代に入ってから考案されたんじゃなかた?
しかし、だからといって、箔にするとねずみ色になる汚ならしい銀箔を天守に貼ったかというと、それも疑問だが。
412 :
HG名無しさん:2011/05/13(金) 21:44:05.10 ID:wpis/FOU
413 :
HG名無しさん:2011/05/14(土) 04:07:20.02 ID:b02swlJ0
とうとう松江城のプラモが出るか!
20年待ったぜ!
414 :
HG名無しさん:2011/05/14(土) 11:46:58.07 ID:JWzanZ6d
415 :
HG名無しさん:2011/05/15(日) 22:55:56.42 ID:vI45rkEJ
バカ殿様の城欲しいw
416 :
HG名無しさん:2011/05/16(月) 10:25:03.48 ID:Os7gbkwP
復元東京駅の模型どこかが出さないかな
鉄道模型スケールと合わせたら売れると思われ
417 :
HG名無しさん:2011/05/16(月) 13:15:28.81 ID:tqySlmbV
そういやNゲージで特定駅舎の建物モデルってあるの?
418 :
HG名無しさん:2011/05/16(月) 19:26:31.97 ID:kyMelPDH
419 :
HG名無しさん:2011/05/16(月) 20:25:01.73 ID:gDhMbGpm
420 :
HG名無しさん:2011/05/20(金) 10:58:23.70 ID:KY3bMyG2
高島城はもっさりしてイメージを掴んでいない。復元時に観光用に華火窓を増やしたのと欄干を付け足したんだけど欄干がなくて江戸時代のオリジナルのつもりか?
421 :
HG名無しさん:2011/05/22(日) 13:10:40.14 ID:rc4rymRv
全体の雰囲気は良しとしても石垣の隅石が円いのと、天守の入口と小天守台が省略されてるのが残念
旧態より数が多い天守の窓は古写真や藤岡通夫教授の復元図を参考に改造するしかないな
422 :
HG名無しさん:2011/05/22(日) 14:47:32.46 ID:HHuZPaBB
高島城は天守台が売りなのに残念。江戸時代に天守を持ち上げたまま天守台を積み直しているんだな。石垣も加工し直したり特徴がある。
423 :
HG名無しさん:2011/05/24(火) 23:40:09.51 ID:w8cOv9wr
>>417 さんけい で検索。嵯峨駅とかたくさんあるよ
424 :
HG名無しさん:2011/05/25(水) 05:44:54.58 ID:ziSoz87l
425 :
HG名無しさん:2011/05/25(水) 19:57:43.08 ID:ziSoz87l
忍城、なかなか旬な城ですね。
426 :
HG名無しさん:2011/05/26(木) 21:47:59.15 ID:Q1wRi2Nr
>>424 もし忍城を1/144で再現したら本丸だけになってしまうかな
427 :
HG名無しさん:2011/05/26(木) 22:32:58.07 ID:/PBllBwO
忍城の縄張りは模型は縦32cm、横24cmです。
428 :
HG名無しさん:2011/05/27(金) 00:36:08.52 ID:sSEUBP13
429 :
HG名無しさん:2011/05/28(土) 16:24:08.00 ID:gH2A5AGF
430 :
HG名無しさん:2011/05/30(月) 01:29:10.04 ID:lQP1VNt4
築城せよ
431 :
HG名無しさん:2011/06/01(水) 12:58:54.74 ID:UZUb413e
バンダイ、童友社、どっちの話題もアリの東京スカイツリースレ立てようかと思ったんだが、立てないほうが良い?
検索したらこのスレ見つけたもんで。
432 :
HG名無しさん:2011/06/01(水) 14:35:43.75 ID:49KDyduz
建築物やストラクチャーを面白がる層はいるんだが、このスレの空気とは多少違うんだよな
鉄道模型板の奴らに親和性がありそうな
まあ暫くはここでもいいんじゃないの
433 :
HG名無しさん:2011/06/01(水) 23:51:08.69 ID:ziLusmyD
スカイツリー、1/144なら買って熊本城とならべる。
鉄道模型住人より
434 :
HG名無しさん:2011/06/06(月) 15:40:37.43 ID:5EpYsgwJ
ウッディのブログに駿府がUPされてるぞ
駿府は天守台が大きいからスケールが小さくてもデアゴ安土並にでかくなりそうだが
435 :
HG名無しさん:2011/06/06(月) 23:19:29.17 ID:O4zVV3BL
フジミのこんぴらさんのプラモ見付けた
箱を開けて説明書を見たら宮島さんや吉野ヶ里遺跡とかも出てたんやね
436 :
HG名無しさん:2011/06/07(火) 12:01:23.26 ID:ZMoGjIBU
そういや、童友社の1/3000スカイツリーはもう発売されてるね。
やっぱり、塔体がクリアパーツにタンポ印刷だから、照明が反射して萎えるわ。
それと、バンダイの1/2400は、発売日の11日厳守だそうな。
437 :
HG名無しさん:2011/06/07(火) 20:28:47.19 ID:itEhUS45
438 :
HG名無しさん:2011/06/08(水) 00:16:16.18 ID:uTaK2Ezw
ウッディの駿府城天守って、どの先生の説?
439 :
HG名無しさん:2011/06/08(水) 14:41:00.62 ID:kQ9JjOXP
八木清勝先生の案に近いっぽい
440 :
HG名無しさん:2011/06/10(金) 21:21:07.54 ID:4nWTiio2
バンダイのスカイツリー、ヨドで普通に売ってたぞ
第1展望台の下のフレームはよく抜いてるけど、やはり少し太いな
景観モデルとしては童友社の賑やかな再現も捨てがたい
単4電池3本使用
#比較用に買おうかと思ってたホワイトベース売ってなかった
441 :
HG名無しさん:2011/06/10(金) 22:18:02.48 ID:Ewt4kIeE
倉庫片付けしてたら富士見模型の二重橋を発見した。
こんなの模型化するか普通?
442 :
HG名無しさん:2011/06/10(金) 22:51:17.04 ID:I+c4o8F+
スカイツリーって実物は何色?
メッシュのとこ
443 :
HG名無しさん:2011/06/10(金) 23:02:17.93 ID:I+c4o8F+
藍白っていうのか。
スケール考えたら白でいいな。
塗装しない方がライトアップした時に綺麗なんだろうか?
444 :
HG名無しさん:2011/06/11(土) 12:52:53.89 ID:PKbqVHe0
445 :
HG名無しさん:2011/06/12(日) 07:35:21.91 ID:D5TD9RtC
話割ってすまんがトミーテックのお寺買ったんだが、塗装がチープだね
誰か再塗装した人いてる?or再塗装した人のblogとか知らないかな?
ググったけど出て来なかったorz
446 :
HG名無しさん:2011/06/12(日) 18:04:58.63 ID:xFFM6WSg
>441 子供のころ、いったこともないのにそのプラモ買って作ったことがある。二重橋といえば東京観光のマストアイテムだが、なぜ作ったんだ?>オレ
447 :
HG名無しさん:2011/06/14(火) 02:32:09.54 ID:Q06qne3N
テクアスの名古屋城本丸御殿 ダウンロードしてみた
みたとこそんなに難しそうには見えないけど、さて
448 :
HG名無しさん:2011/06/14(火) 07:08:10.46 ID:xVMK6Bgq
ウッディの駿府城はダメ。駿府城は名古屋城に近いイメージなのに豊織系の天守になっている。
449 :
HG名無しさん:2011/06/14(火) 19:46:02.59 ID:9bUzjo6r
松江城まだか。
撮影先にいっちゃうぞ。
450 :
HG名無しさん:2011/06/15(水) 21:04:25.02 ID:3/tpvC92
451 :
HG名無しさん:2011/06/15(水) 23:14:06.88 ID:znoLD652
>>448 駿府城天守を作るとして、どの先生の説がおすすめなんだ?
452 :
HG名無しさん:2011/06/16(木) 17:24:54.73 ID:cfqrebD/
453 :
[―{}@{}@{}-] HG名無しさん:2011/06/16(木) 20:45:12.45 ID:NgudxsU6
454 :
HG名無しさん:2011/06/16(木) 21:20:14.93 ID:v++n0Lpi
>>440 オレも今日見てきた パーツ少なくて作る楽しさは無さそうだったのでスルーしたが
LED付きで光らせると綺麗かもしれんね
455 :
HG名無しさん:2011/06/16(木) 22:15:56.73 ID:pKfmZRwY
俺は日曜日に買ってきて完成させたが「雅」ライティングだけ本体脇のレンズから照らす構造になってて
コレジャナイ感が少し漂ってる
456 :
HG名無しさん:2011/06/17(金) 04:01:51.37 ID:Pg98Hbv/
コレジャナイ感は木端組みで追及しなきゃ!
昔は細かい木材を組み合わせるキットがよくあったが、最近のレーザーカットされた精密なのもやってみたいな
値段が高いんだが
457 :
HG名無しさん:2011/06/17(金) 07:20:29.62 ID:/FNGiNE5
駿府城天守の復元案は三浦教室のが近似値だが不完全。名古屋城天守の破風の配置を桁と梁で入れ換えば東照宮縁起絵巻の画像に一致する。駿府、名古屋の天守作事は同一人物がプロデュースしているのだから意匠に共通性があると思う。
458 :
HG名無しさん:2011/06/17(金) 20:44:53.44 ID:8+eLHMHo
459 :
HG名無しさん:2011/06/18(土) 05:47:32.51 ID:4Fa2EEMu
最近豊臣伏見城の屏風絵が発見され話題になったが天守は岡山城にそっくりの不恰好。おまけに壁面は板か金属張りに見える。姫路城並みスマートだと理想化されてきただけにショックだった。
460 :
HG名無しさん:2011/06/19(日) 01:48:31.70 ID:cWuOlHcQ
461 :
HG名無しさん:2011/06/19(日) 17:28:55.54 ID:n1+3FDVt
豊臣系の天守の基本構造は岡山城にあるな。黒田家の夏の陣屏風の呪縛が解けたよ。
462 :
HG名無しさん:2011/06/19(日) 22:41:37.55 ID:U10gQSj4
ひえー 天守閣の左手の三重櫓は、福山城の伏見櫓そっくりだ。あれは本物だったんだ。感動した。
463 :
HG名無しさん:2011/06/20(月) 01:34:14.26 ID:SQI2pc2H
不格好ってのは俺が小学生の頃から言われてたことだと思うのだが・・・
@49年生まれです。
464 :
HG名無しさん:2011/06/20(月) 06:09:23.37 ID:SCktDVDB
1949年ってジジイだな。
465 :
HG名無しさん:2011/06/20(月) 06:13:34.92 ID:phcaiXbH
昭和かも知れない
466 :
HG名無しさん:2011/06/20(月) 06:45:49.89 ID:CvsDwTRk
個人所有の安土城屏風の模写が発見されないかな?
467 :
HG名無しさん:2011/06/20(月) 17:22:40.53 ID:T77xc3SC
伏見城の最上階に高欄がない!老体の秀吉は寒気を嫌って内望楼式にしたのかな。
468 :
HG名無しさん:2011/06/20(月) 22:27:32.42 ID:lLXwmLpl
バンダイのスカイツリーを作ってみた。
作ってから気が付いた。
シール(イ)「粋」と、シール(ウ)「雅」を貼る場所は、
説明書の指示と逆の位置に貼った方が精神的に良いと個人的に思った。
説明書の通りに貼ると、
スライドスイッチを左「雅シール」側に入れると、「粋」モードで発光し、
右「粋シール」側に入れると、「雅」モードで発光するから。
469 :
HG名無しさん:2011/06/20(月) 23:52:00.23 ID:+CD8o+Ck
LEDが点灯してるの見たくて動画検索してみたら、スカイツリーは1/700も出すのか
470 :
HG名無しさん:2011/06/21(火) 20:05:36.90 ID:wX1SpD4n
東京モノと言えばフジミの二重橋他東京名所シリーズやメーカー不明の勝鬨橋があったな。今は童友社の浅草寺くらいか。
471 :
HG名無しさん:2011/06/21(火) 22:53:10.17 ID:+h31ADSl
>>459 姫路城はスマートじゃないぞ、大天守はかなり頭でっかちで不恰好だし
あの形式は時代下っての物だから。
>>460 そもそも、派手好きな秀吉の性格から言って自分の本拠地になる城の天守に
金装飾や金瓦など施してても全体的に地味な黒い外観にするってのが違和感有る訳だからで。
(茶碗の話だが利休ですらも「黒よりも赤を好む」と言う位派手好きだったのだから)
まして秀吉も信長の安土城天守を超える外観持った天守ってのは
築城当初から既に考えてただろうし。
472 :
HG名無しさん:2011/06/21(火) 23:24:35.47 ID:KTPEOQpo
>>471 黒い天守が地味というのはいかがなものだろうか。
それは様々な色にあふれている現代人の現在の感覚。
それも、人によっては地味と感じるとは限らない。
当時(今でもかな)、黒漆は高級な素材。
また、金を引き立てるには黒地が一番なわけで、黒い天守が地味とは限らない。
秀吉=派手好き→金きらきん
とイメージが定着してしまっているようだが、天守全体を金箔で覆う等と言うことも無かっただろうから、黒地に金の装飾と言うのは当時最高級だっただろう。
473 :
HG名無しさん:2011/06/22(水) 00:54:13.67 ID:UAOsIfxp
>>472 でも幾ら何でも夏の陣屏風絵図の様な全部黒ってのはあの秀吉の性格からして違和感有るよ。
(其れが証拠に実際に黄金の茶室も作ってたし、何よりも見た目の豪華さは
人を惹き付けるってのは秀吉は理解してただろうからで。)
>天守全体を金箔で覆う等と言うことも無かっただろうから
流石に最上部には金箔か金装飾で華麗に覆ってたと思うけどね。
実際安土城も最上部は鹿苑寺金閣の如くに金箔で覆われてたって言うし。
あと当時も結構色んな色とか有ったから。
日本古来からの洗練された色に関しての工夫は既に平安時代には「重ね色目」とかでも
証明済みかと。
474 :
HG名無しさん:2011/06/22(水) 01:04:00.79 ID:RrafsGhW
>>其れが証拠に
って、証拠でも何でもないけど・・・
475 :
HG名無しさん:2011/06/22(水) 03:03:08.76 ID:UAOsIfxp
>>473 ああ御免、言い方変だったな。
黄金の茶室を作る位人目を惹き付ける為に金(黄金)ってのを利用してた秀吉が
自分の天下人としての居城の天守を黒尽くめにしたってのは前々から違和感有ったからで。
476 :
HG名無しさん:2011/06/22(水) 05:52:57.98 ID:HvwXLSAt
黒い壁面=天下人の証。駿府、寛永江戸城天守が黒いのは安土城を意識しているからだ。特に駿府城は信長の世界観の模倣。低層階の高欄は岐阜山麓の天守、黒い壁面、最上階の色違いの屋根、吹き抜けは安土から。
477 :
HG名無しさん:2011/06/22(水) 18:30:10.89 ID:MbCd6D4x
バンダイのスカイツリー、簡単に作れるね、LEDも綺麗だし。ちなみにナノブロックの方のスカイツリー、段々ピサの斜塔みたいになってきて挫折しかかってる。
478 :
HG名無しさん:2011/06/23(木) 01:22:06.26 ID:/vYxt5ex
>>475 人目を惹き付けるための黄金の茶室じゃないと思うが。
どちらかと言うと人を驚かすのが目的だったと思う。
出先の屋外に茶室を出現させて意表を突く
中に入って更に驚く。
天下人としての秀吉流の遊び心。
479 :
HG名無しさん:2011/06/23(木) 23:48:11.60 ID:C5KrpLxm
当時の色彩感覚など今のセンスじゃはかりしれないよ。黒色の壁に黄金の飾り付けが、中世の美的感覚から抜け出た斬新なものに受け止められていたかも知れないし・・・それとも、ど派手な極彩色っていうのは仏教系の色彩ととらえられていたかもしれないし わからないと思う
480 :
HG名無しさん:2011/06/24(金) 00:37:47.76 ID:9fd+vwWt
水色が鶯色みたいな感じって事いってんの?
481 :
HG名無しさん:2011/06/24(金) 07:26:24.56 ID:4+qru73D
いい所に黒を入れておかないと、利休がヘソ曲げるからじゃないの?
482 :
HG名無しさん:2011/06/24(金) 13:04:45.01 ID:60vi1IjY
高台寺の霊屋等は豊臣の美的感覚を残しているようだが色味のバランスが悪い。徳川の二条城、東照宮の方がバランスのある色彩が感じられる。
483 :
HG名無しさん:2011/06/25(土) 01:43:57.79 ID:BAGGbtbc
東照宮は無いな。
二条城も無いわ。
バランスが取れている色味は遠景の松本城遠景の熊本城くらい。
他のはちょっとなぁ・・・
朱雀門とかの方がよっぽど立派に見えるけど妄想しすぎ?って思う事もある。
484 :
HG名無しさん:2011/06/26(日) 20:43:55.39 ID:sUPY5NHq
1/700 スカイツリーが発売されたら欲しいと思っていたんだけど、
その値段を知って愕然。
42,000円なんて手が出せない。
一万円未満だと思ってた。
485 :
HG名無しさん:2011/06/26(日) 21:05:28.53 ID:K+fXpMqo
えええ買えないわ
486 :
HG名無しさん:2011/06/26(日) 22:57:04.42 ID:Q80H9pvr
ホビーショーで聞いたが、LEDを使いまくってコストがかかってるそうだ。
487 :
HG名無しさん:2011/06/27(月) 00:44:19.90 ID:5MTuy65F
スカイツリーなんかどうでもいいよ。
通天閣頼む。
LED化されたしちょうどいいだろ。
願うなら1/144で
488 :
HG名無しさん:2011/06/27(月) 03:03:16.15 ID:+5ol2WWi
>>487 関西だしさんけいから出るかもよ。
迫力あるだろうな。
489 :
HG名無しさん:2011/06/27(月) 11:49:15.65 ID:V/Dcleyw
通天閣なんかどうでもいいよ。
出るわけないし。
490 :
HG名無しさん:2011/06/27(月) 12:15:14.16 ID:H3YECK+e
通天閣なかなか渋くて良いな
出たら鉄道マニアあたりに受けるかも
小ぶりなグリーンマックスの火の見やぐらも良いぞ
491 :
HG名無しさん:2011/06/27(月) 12:21:36.68 ID:pt85oaE5
土産品のエッフェル塔と凱旋門を組み合わせて、初代通天閣はいかが
492 :
HG名無しさん:2011/06/27(月) 22:20:52.89 ID:JKUgb3hJ
493 :
HG名無しさん:2011/06/27(月) 22:27:08.05 ID:yBWbPBE4
神観シリーズの新作そろそろ来ないかな?
名古屋城大好きな俺なんかは、名古屋城大天守が出たら二個買いは確定
なんだが……。
尤も、ウッディ・ジョーよりもでかくなるから、無理だろうけど。
494 :
HG名無しさん:2011/06/27(月) 23:42:26.81 ID:gnBKBot5
ドバイの人工島を1/700で
495 :
HG名無しさん:2011/06/28(火) 00:34:20.15 ID:5WAXfdtQ
なんか松山城をダブり購入orz
まぁ、特売品だけどさぁ・・・
496 :
HG名無しさん:2011/06/28(火) 12:38:19.66 ID:J8WMdCRs
>>484 まじかよ。
どんなに高くても2万円は切るって思ってた。
相当豪華&精密なんだろうな。
497 :
HG名無しさん:2011/06/28(火) 15:50:06.75 ID:UAckjl7i
ライティングセット別売りにして単価下げてくれんかのう…
498 :
HG名無しさん:2011/06/28(火) 16:10:44.17 ID:V5SPcFc0
照明屋と組んで間接照明として売りだしてくれ
499 :
HG名無しさん:2011/06/28(火) 16:52:40.33 ID:tkvtgpNb
1/250原爆ドーム製作開始記念カキコ。
500 :
HG名無しさん:2011/06/28(火) 20:44:10.64 ID:emfVZydX
広島のドーム球場か
501 :
HG名無しさん:2011/06/30(木) 17:01:25.62 ID:BaPdZlp8
松本城が崩落しなくて良かった・・・
歴史的に見ると地震で天守崩落って結構あるよね。
落雷も多いけど。
502 :
HG名無しさん:2011/06/30(木) 20:41:42.71 ID:8TfpIQe4
>>501 しかし、現存とはいえ避雷針がばっちり立ってるのもガッカリだぞ。
釘とか打ちまくってるし。
503 :
HG名無しさん:2011/06/30(木) 22:00:17.17 ID:+ka3eVTp
504 :
HG名無しさん:2011/06/30(木) 22:45:30.14 ID:fwr0oayO
いっそのこと、鉄筋コンクリートで作り変え、エレベーターも付けるとか。
505 :
HG名無しさん:2011/07/01(金) 03:49:41.47 ID:8tio4i+u
>>504 バリアフリーの御旗でこれからはそうなるでしょ
506 :
HG名無しさん:2011/07/01(金) 11:49:39.52 ID:ylYBuQHQ
城に関しては永遠に付きまとう議論。
地震大国日本で木造大型建造物の保存は至難の業。
オタ的にはオリジナルを尊重するが、木造現存や復興天守で大地震に遭遇して倒壊下敷きになったら
誰が責任取るんだ・・・
九段会館のように歴史的建造物はリスクもってスレ違いだね。ごめん
507 :
HG名無しさん:2011/07/01(金) 21:59:07.53 ID:NPH6SJ0H
>>505 文科省が歴史的な建造物の復元は旧来の構造じゃないと許可出さないから、
コンクリートによる外観復元は現在は、事実上の禁止状態だよ。
508 :
HG名無しさん:2011/07/02(土) 00:35:55.59 ID:YNIO8Tkj
もし仮に名古屋城とか熊本城の天主が崩れたら木造でなおすのかな?
大阪城の場合困りそうだけど…
509 :
HG名無しさん:2011/07/02(土) 09:03:56.49 ID:ncl/OvTb
再現天守とそのまま残ってる天守では話が違うでしょうな
510 :
HG名無しさん:2011/07/02(土) 10:01:57.24 ID:8Lkcg8CN
>>506 そのために構造を忠実に再現した模型があるんじゃないか
511 :
HG名無しさん:2011/07/02(土) 10:05:08.72 ID:8Lkcg8CN
>>508 名古屋は空襲で焼けたから再現天主で鉄筋コンクリートだよ
512 :
HG名無しさん:2011/07/02(土) 11:17:00.34 ID:+k86Pnkq
>>511 >>508はいずれもコンクリートの天守を挙げてるから
そんな事は百も承知だと思うが・・
復興・復元の分類は人に拠って概念が違うから決め付けは出来ないのは
皆さん充分ご存知だと思うが。
名古屋等の戦火で焼けた天守の戦後まもなくのコンクリート天守は
その当時の建築基準や考えから忠実ではない部分もあるが、
復興天守に分類することが多いよ。
513 :
HG名無しさん:2011/07/02(土) 13:01:12.33 ID:Z3sJmXZK
駿府城で復元可能なのは陸軍に掘削された本丸石垣だけ。天守とセットで考えるから話が進まない。明治の実測図を元に石垣だけ継ぎ足して建物は未来の研究に託すれば良いと思う。
514 :
HG名無しさん:2011/07/02(土) 17:49:01.71 ID:YGP3dS1N
名古屋城や岡山城、広島城なんかは資料に基づいて外観だけを旧状に
戻しているから外観復元というのが正確。
で、これらの天守はコンクリートの耐用性や耐震性の関係で、近い将来
耐震補強か立て替えをせざるを得なくなるんだよ。
ところが、立て替えの場合は、まず間違いなくコンクリートによる外観復元
は許可されないんで、木造に因るしかない。
因みに大阪城は既に文化財扱いなんで、最初に挙げた戦災焼失の天守とは
扱いが若干異なっているんだが。
515 :
HG名無しさん:2011/07/02(土) 20:01:13.59 ID:phURv8WA
出雲大社の観覧いくやついてます?
8月らしいんだけど。
童友社のスカイツリー買った。
うむぅ……台は塗らんとだめだな
517 :
HG名無しさん:2011/07/02(土) 20:51:12.85 ID:jvDiyWy6
>>513 それは、駿府城再建の盛り上がりを封じるための市役所の公式見解。再建費用は凄いし、それに見合う経済効果は無いと考えてるんだよ
518 :
HG名無しさん:2011/07/02(土) 23:57:02.54 ID:Z3sJmXZK
駿府城の坤櫓の再建はどうなっているんだろ?三重の大櫓だよ。
519 :
HG名無しさん:2011/07/03(日) 00:04:04.99 ID:nBNQgEsU
駿府城なんか再建しても地震ですぐ壊れる
520 :
HG名無しさん:2011/07/03(日) 03:52:36.56 ID:qRvDbrZd
>>513 石垣だけって
いいアイデアだね
完成を見たい気もするけど後世に託して完全なものが解るまで待つのが大事かもね
観光の金目当てとかだと駄目そうだけど
521 :
HG名無しさん:2011/07/03(日) 06:23:10.30 ID:OYl0ONtP
頓挫した駿府城再建計画って最悪。天守も奇想天外なんだけど大天守台の中に図書館を作る?天守台風のビルを建築して上に天守を乗せると言う。建築基準法上窓の無い建物は作れないので天守台の側面に窓が開いている事になる。
522 :
HG名無しさん:2011/07/03(日) 09:37:40.29 ID:IGEw1uyg
523 :
HG名無しさん:2011/07/03(日) 19:46:14.22 ID:OYl0ONtP
高島城発売されたの?
524 :
HG名無しさん:2011/07/03(日) 20:51:19.73 ID:oSLhGjxT
墨俣城
525 :
520:2011/07/03(日) 22:52:43.86 ID:qRvDbrZd
>>512 それなら作らないほうがマシだねぇ…(呆
526 :
520:2011/07/04(月) 07:46:40.53 ID:fjRGuhrV
527 :
HG名無しさん:2011/07/06(水) 15:01:10.36 ID:TwRNgwwF
高島城のフォルムは素人の自作並みに甘過ぎ。小天守台や入口の階段の省略何?
528 :
HG名無しさん:2011/07/06(水) 19:46:41.84 ID:qVYy62u/
なこと言い出したら大阪城の階段位置とっとと変更しろって感じになるわけだ。
529 :
HG名無しさん:2011/07/08(金) 22:31:54.49 ID:6/R3qldB
530 :
HG名無しさん:2011/07/09(土) 15:40:32.89 ID:VJ9zCDyA
531 :
HG名無しさん:2011/07/14(木) 04:02:55.80 ID:DvRd123/
532 :
HG名無しさん:2011/07/14(木) 04:08:46.77 ID:DvRd123/
533 :
HG名無しさん:2011/07/17(日) 08:21:45.01 ID:MhN+WJMw
バンダイ・東京スカイツリー買いました。トラスが抜けているのは感激!垂直を保つのが厄介なので接着して固定・塗装
を考えていますが、ポリプロピレン接着剤「PPXせっと」の「プライマー」は、塗装に使うプライマーと同じものですか?
534 :
HG名無しさん:2011/07/18(月) 06:04:45.87 ID:J8ADkYka
消防の頃に見た、イマイの清水寺が大人になって欲しくなったが、絶版のうえに見つけても高いな
あとを継いだウッディジョーは再販しないんでしょうか?
535 :
HG名無しさん:2011/07/20(水) 13:20:29.54 ID:qH38rtnc
もうすぐ高島城が出るな
もし買うとしたら石垣の延長と小天守台を追加して本丸側からも鑑賞できるようにしてみたいな
536 :
HG名無しさん:2011/07/20(水) 23:38:52.31 ID:8t6tSdb1
松江城&鶴ヶ城は25日?
先日鶴ヶ城の赤瓦を見てきた。
鶴ヶ城会館で売ってるプラモがゴールド版だった。
とすると江戸前期&昭和版プラモは廃盤なのかな?
ところで鉄門にパネル展示されているオカルト蒲生さん時代の天守想像図は
どうみても層塔型なんだが、関ヶ原前にあの形はあるのかな?
同時期の松本城も層塔型に近い望楼型だから、
細部はともかく全体の構造的にはありうるかな?
537 :
HG名無しさん:2011/07/21(木) 02:54:12.34 ID:Cqw9kZjU
>>536 蒲生氏郷も当然信長の安土城を見てるだろうし
安土桃山時代の主な大名の天守は信長秀吉の影響は受けてるだろうから
望楼型の可能性が高いかなと。
538 :
HG名無しさん:2011/07/21(木) 17:20:10.83 ID:4OPnFmAL
蒲生天守と現在のとは基本的に同じ。地震大破後に大入母屋をカット、下見板張を白漆喰に変更して塔層式風に外観を一新した。天守台いっぱいに七重の巨大天守があったと言うのは俗説。
539 :
HG名無しさん:2011/07/21(木) 19:01:22.35 ID:yMUS+bM+
見てきたように書くよなw
540 :
HG名無しさん:2011/07/21(木) 19:32:54.96 ID:bBwCMXaV
俗説といっても火の無いところに煙は立たない。
火元となっている文献などがあるんだろう
本当に俗鉄と言えるものなのか?
541 :
536:2011/07/22(金) 00:12:09.25 ID:8b6l9Qdw
そうだよね。
蒲生天守が震災で傾き、7層を5層に改めて再建したとなれば、
下2層が大入母屋構造の基部で、その上に現鶴ヶ城が乗っていたと考えるのは自然ではなかろうか?
鶴ヶ城で展示されていた層塔型は不自然だと思うけど、
古い絵図でストレート層塔型7層があったので、それを参考に想像図描いたのかもしれん。
その絵図も、なんかテキトーに描いた感じがするけど。
天守台に関しては崩れて手直ししたのかどうかわからないけど、
長方形の天守台いっぱいの基部があったとしてもおかしくはないと思う。
天地人では広島城ベースのCGだったけど、むしろ岡山城に近い感じかな…と。
別の説で、5層までが現鶴ヶ城をワイドにした感じで基部になっていて、
上2層が安土城インスパイアな想像図もあるけど、こっちの方がナイ気がする。
それにしても、リニューアル完成時再び大地震ってのは、
オカルト蒲生さんの呪いといったら言い過ぎか。
これを機に、赤瓦版と昭和版作って並べてみるか。
話は変わるけど、へうげもの版ホワイトキャッスル安土城作った人はいない?
宗易が天守「閣」と言った気がするが気のせいか…
542 :
HG名無しさん:2011/07/22(金) 09:31:41.73 ID:yv/n+7Id
五層七階はあっても七層はあり得ない。市内の観光施設の巨大模型は妄想。一般に地下二階の穴蔵で七階と言うようだ。
543 :
HG名無しさん:2011/07/22(金) 13:22:25.89 ID:8b6l9Qdw
地下は一階だと思ふ。
上が六層で合計七階はありえる。
いずれも政宗に対してハッタリを効かすために見栄張って高いの作ったが、
地震で傾いて「ホラ言わんこっちゃない」
544 :
HG名無しさん:2011/07/23(土) 16:09:38.11 ID:Y8G5q3rF
545 :
HG名無しさん:2011/07/23(土) 18:06:43.16 ID:1qQ3Q4X7
>>544 素晴らしい!地元博物館に納入か何かイベント用に作ってるの?
546 :
HG名無しさん:2011/07/24(日) 07:56:37.04 ID:utf8Im9v
>>538>>542 そもそも七重天守が有り得ないって言う根拠が分らないんだけど。
信長の時にも既にそれ以上の天守(柴田勝家の北ノ庄城の九重天守)の話も有るし
「天守台いっぱいに七重の巨大天守があったと言うのは俗説」等と勝手に切り捨てるのは正直受け付けんよ。
そもそも高層建築自体は寺社建築だけど奈良時代に
既に東大寺七重塔や平安時代の道長の法勝寺八角九重塔とか有るし。
(巨大建築自体を作れるだけの技術は既に存在してた訳だし)
>>540 俗説でも元々の事実は必ず何処かに有る筈だしね。
>>541 天守自体が傾くってのは後の姫路城天守や松本城天守が有るからね。
と言ってもこっちは地震じゃないんだけど。
547 :
HG名無しさん:2011/07/24(日) 08:12:53.11 ID:utf8Im9v
あと思い出したけど、天地人での鶴ヶ城天守は
現代の大阪城の天守をCG加工したのの使い回しだったよ。
(因みに今年の江の豊臣大阪城は天地人と同じく三浦研監修の天守)
548 :
HG名無しさん:2011/07/24(日) 11:57:41.61 ID:D2pn81nz
現在の学説だと鶴ヶ城天守は蒲生天守の外観改装程度となっている。天守台に空地を設けるのは初期天守の特徴だと言う。
549 :
HG名無しさん:2011/07/24(日) 19:56:31.25 ID:U09dirha
”初期天守の特徴”と言えるほど類例があるなら列挙してもらいたいもんだ
550 :
HG名無しさん:2011/07/24(日) 20:52:13.17 ID:Pen3qarE
初期天守というのはいつくらいが初期なのか?
岡山城も初期?
空き地は無いけど。
犬山も無いよね。
丸岡城も初期に入ると思うが、若干の空きはあるのもの空き地と言えるほどの広さじゃない。
むしろ新しい部類に入る宇和島の方が空きが多いな。
551 :
HG名無しさん:2011/07/25(月) 01:07:54.88 ID:aUZqnhLe
丸岡城は比較的当時の天守の原型は残してた筈。
後岡山城の五角形の天守台も安土城の影響は受けてるだろうし。
因みに今の岡山城天守って当初は存在して無い地階を再建する時に
掘ってエレベーターと一緒に設けてるんだよな。
552 :
HG名無しさん:2011/07/25(月) 08:33:04.81 ID:Blx4jkly
天守台に空地を設けるのは伏兵の待機スペース。最期まで戦うつもりだったんだろう。豊臣大坂、伏見城等にあつたらしい。
553 :
HG名無しさん:2011/07/25(月) 20:26:38.35 ID:egvf/0YB
大坂、伏見じゃ、待機スペースという解釈に違和感を感じる。
秀吉が攻め込まれて篭城する事を考えていたとは思えない。
そもそも城の規模から行って他の勢力を圧倒していたわけだし、攻め込んでくる想定敵がいない。
安土城の影響を受けていないわけ無いから、見せるための権威の象徴としての天守だろう。
空き地の目的が何かはわからないけど、待機スペースというのは無理があるんじゃないか。
554 :
HG名無しさん:2011/07/26(火) 05:49:06.34 ID:+IGnXJFS
豊臣大坂城天守の空地部分を故宮上史は土塀で囲い復元。三浦氏は屏風を参考に切り妻屋根の付櫓で復元案を出している。徳川伏見城の天守台の土檀は最近発見され、ほぼ正方形。淀城天守台より余裕があるため天守周辺に余白があったと推定されている。
555 :
HG名無しさん:2011/07/27(水) 18:25:03.84 ID:8w+xYLhy
たったそれだけ、しかも不確かな事例しか挙げられないのに
「天守台に空地を設けるのは初期天守の特徴」だなんて、よく言えるもんだ。
関ヶ原戦後に建てられた徳川伏見城まで初期天守に含まれるなら
空地がないものの方が圧倒的に多いではないか。
556 :
HG名無しさん:2011/07/27(水) 19:26:51.85 ID:zHamSP6+
模型マニアは城郭史の勉強をした方がいいよ。低レベル過ぎる。会津若松城に天守台いっぱいに七重の天守があったなんて学術的に否定されているからね。模型マニアはタイガー戦車でも作るのがお似合いですよ。
557 :
HG名無しさん:2011/07/27(水) 19:47:55.90 ID:Vu+KpyGy
558 :
HG名無しさん:2011/07/27(水) 23:18:46.51 ID:UbGf5ri/
よく分からない煽りだなぁ…
559 :
HG名無しさん:2011/07/28(木) 05:36:56.95 ID:thBoBKkq
会津の天守台の空地は走長屋と接続しないことにより
類焼を防ぐための火除け地なんじゃないか?
560 :
HG名無しさん:2011/07/28(木) 22:38:23.25 ID:RavgrQn6
いや、石蔵の入り口とは別に出入りに使う正規の出入り口があったんじゃないのかな。
安土城の場合、信長公記に石蔵内部の様子はかかれておらず、大田牛一は入っていないことが想定される。
また、一階と他の御殿などと連絡する階があった可能性がいわれているが、通常はそれらを使っていたとすれば遺構として現在見られる石蔵入り口は日常の出入り口という性格ではないと考えられる。
多くの天守が石蔵を持たず、直接一階に入る構造なわけで、宇和島城で見られる玄関が平和な時代の天守ということではなく、
初期の格式のある天守と同様な形式だったかも知れない可能性も考えられ、天守台の空き地は出入りに使うためのスペースということもあるのではないだろうか。
561 :
HG名無しさん:2011/07/29(金) 00:18:14.00 ID:BwitVtLb
>多くの天守が石蔵を持たず、直接一階に入る構造
違うだろ
562 :
HG名無しさん:2011/07/29(金) 01:13:54.60 ID:XyXudikh
某研モドキなキチガイじみた考察オナニーするよりも、模型の話しようぜ。
563 :
HG名無しさん:2011/07/29(金) 02:59:14.60 ID:/m9KEOTZ
>>561 岡山、高知、大洲、備中松山、萩、小倉、佐賀、宇和島、彦根、弘前、松前、松本、小諸、高島、丸岡、丸亀、洲本、今治、広島、岩国、水戸、金沢、鳥取、米子、近江八幡、大和郡山、高取、
和歌山、小田原、佐倉、笠間、二俣、浜松、岐阜、大垣、神戸、二条、松坂、浜田、竹田、福井
実際に行って天守や天守台を確認できたもの、古写真や文献などの資料があることで知っているもののうち、思いついただけ書いてみた。
天守は建てられなかったが天守台だけと言うところを言えばもっと増える。
現存で石蔵があるのは、姫路だけ、石垣から入る形式は犬山と伊予松山、松江だけ。
復元では、名古屋、大坂、島原、熊本、福山、岡崎、
他はもうよくわからんが石倉のある天守のほうが少ない様に思えるが。
違うと断言できるのか。
564 :
HG名無しさん:2011/07/29(金) 03:03:51.02 ID:/m9KEOTZ
間違った、松江は石蔵ありでした。
565 :
HG名無しさん:2011/07/29(金) 05:49:27.87 ID:UzKeZPY3
566 :
HG名無しさん:2011/07/29(金) 05:54:21.50 ID:UzKeZPY3
>>563 高知城の場合は本丸の石垣に直接天守を立ててる形式だから
少し違うような気が。
567 :
HG名無しさん:2011/07/30(土) 01:40:53.53 ID:S0YfV4pC
>>566 そうなんだけど、着目すべき点は天守の出入り口が2箇所ある所。
童友社の模型では省略されてしまっているが、本殿と面する南側に出入り口があり、本殿の出入り口と対の位置にあること。
つまり南面の出入り口が藩主が利用し、西側の入り口はその他の者が利用する目的で設置されていると思われる。
>>563では熊本を石蔵ありの方に書いてみたが、よく考えたら現在の入り口は大天守の後に付け足された小天守の出入り口で、
大天守の入り口は付け櫓から一階に直接上がる階段が設けられていた様だからどちらともいえない構造だった。
568 :
HG名無しさん:2011/07/30(土) 01:53:24.12 ID:PTrLNkOG
既に模型全然関係ないな
569 :
HG名無しさん:2011/07/30(土) 07:01:30.97 ID:cianjRJi
570 :
HG名無しさん:2011/07/30(土) 21:12:02.68 ID:vD6b9Kms
571 :
HG名無しさん:2011/07/31(日) 00:29:27.21 ID:L9UguPpM
高島城キットの写真見たけど、本丸出入り口無しの密室仕様なんだなw
関係ないけどバンダイのスカイツリー、完成すると思ったより格好良くて驚き。
572 :
HG名無しさん:2011/07/31(日) 08:02:43.63 ID:sHtI1voc
数年前に何処かの商工会議所有志が会津若松城天守模型の古い金型が見つかった事を記念して臨時再販した。童友社より大きめで精密。何処のメーカーなんだろう?
573 :
HG名無しさん:2011/07/31(日) 23:11:08.89 ID:6EzvCzz3
>572
なにそれ
超ほしいんだけど!
574 :
HG名無しさん:2011/08/01(月) 07:42:01.20 ID:t5tlU++S
それは絶版のカワイの若松城ですね。
575 :
HG名無しさん:2011/08/02(火) 16:17:33.61 ID:rj6o60DB
結局松江城の発売はいつ?
576 :
HG名無しさん:2011/08/02(火) 17:01:10.78 ID:7ni8pdVL
577 :
HG名無しさん:2011/08/03(水) 19:34:36.54 ID:SUTWRllp
578 :
HG名無しさん:2011/08/04(木) 01:00:29.15 ID:cqUApOq1
盆休みこそヒマ潰しに作りたいんだけど…
鶴ヶ城は改修前を買って赤く染めれば良いだけだが、
説明書とか何かプラスαがあるんじゃないかと思って、待つことにしよう。
579 :
HG名無しさん:2011/08/04(木) 08:38:01.04 ID:5Id2Dc8f
>>577 小分けにして売れば、物好きが買いそう。
580 :
HG名無しさん:2011/08/04(木) 08:53:36.84 ID:nTEQdXle
>577
とりあえず小学校の空き教室に放り込んでおけ、かな?
581 :
HG名無しさん:2011/08/04(木) 09:16:06.07 ID:Bn1gGaJ2
>>579 処分するのが目的じゃないと思うが
そもそも部分をほしがるやつなんかいないだろう。
582 :
HG名無しさん:2011/08/04(木) 22:31:52.97 ID:Zsm/b7tj
その大模型の制作過程はNHKで放送されていた。足場を組んで最後に大極殿を据付けて完成した。大極殿を貼付けたスタッフが感極まって泣き出したのを覚えている。
583 :
HG名無しさん:2011/08/05(金) 00:59:46.46 ID:xYJQ4siX
これだけの模型なのだから処分は無いと思う自分が。
しかしこれも事業仕分けの犠牲の対象かと思うと・・
>>577
584 :
HG名無しさん:2011/08/05(金) 05:12:09.16 ID:5gSkLF0l
平城京跡地ならいくらでもスペース空いてるのにな。
585 :
HG名無しさん:2011/08/05(金) 05:49:51.19 ID:HkzAZtIh
四十年前にあったと言われる渋谷の児童会館の江戸城の内郭模型も行方不明。公の施設で初めて黒い天守が展示されていたと言う。
586 :
HG名無しさん:2011/08/05(金) 06:02:22.55 ID:m5mY3YKY
>>585 黒い天守ったら豊臣の時代って事かぁ‥
そういや白い江戸城しか見た事ないわ。
確かに江戸時代までは黒かったはずだよな。
587 :
HG名無しさん:2011/08/05(金) 06:54:07.90 ID:HkzAZtIh
家光江戸城天守の外壁が黒い銅板張りだったと考証されたのは最近の事。古い歴史本には白亜の天守で復元図やイラストで掲載されている。
588 :
HG名無しさん:2011/08/05(金) 07:15:18.27 ID:3LtEhr+w
江戸図屏風の天守は黒いのになんで白にされちゃったんだろうか
589 :
HG名無しさん:2011/08/05(金) 08:02:30.16 ID:HkzAZtIh
四十年位前に発見された時に江戸図屏風の天守が黒いのは絵画的強調作為で天守を目立たせるためだと解説されていた。
590 :
HG名無しさん:2011/08/05(金) 23:27:44.67 ID:9WMsaNXe
そんな無茶な!
591 :
HG名無しさん:2011/08/06(土) 05:51:54.35 ID:4BWuK5xu
黒い天守は下見板張で旧式。白漆喰は新式かつ高価な材料(家康、秀忠天守)。と言う先入観から家光天守も白漆喰とされてしまった。
592 :
HG名無しさん:2011/08/06(土) 06:39:13.48 ID:dYifOIdo
先入観って怖いねぇ
593 :
HG名無しさん:2011/08/06(土) 12:30:51.72 ID:CWgiZtOe
ゴールドメッキ屋根の城を考えた人は凄い。根詰めて考証なんか考えなくていいし。
それがコンスタントに売れるのよねぇ。日本人はゴールド好きなんだろうねぇ。
昔、壁がゴールドで屋根が成型色の熊本城があったけど。
594 :
HG名無しさん:2011/08/06(土) 13:53:49.23 ID:vIQBP/UY
595 :
HG名無しさん:2011/08/06(土) 15:00:24.37 ID:4BWuK5xu
高島城のモールドひどいね。五十年前の相原以下だよ。下見板張が横線で表現だよ。
596 :
HG名無しさん:2011/08/06(土) 22:19:31.41 ID:QQNQ1SeE
確かに高島城の完成度はかなり低いね
でも組み合わせた時の制度は他社より高いけどね
(接着剤不必要なタイプ)
でもまあ…どっかの会社みたいにひん曲がってて隙間開いていてもいいから
もうちょっと完成度上げて欲しかったな…
597 :
HG名無しさん:2011/08/11(木) 21:54:23.08 ID:yui/8NV9
598 :
HG名無しさん:2011/08/11(木) 22:11:45.83 ID:J9egvfLj
599 :
HG名無しさん:2011/08/11(木) 22:58:00.12 ID:iJs3Rtd4
先週のテレ東「空から日本を見てみよう・渋谷の歴史」でもでてたよ
600 :
HG名無しさん:2011/08/12(金) 08:52:18.70 ID:xOUckKMT
松江城のテストショットもらったので作った(未塗装)
説明書無かったけど半日かからず組みあがった
小さいけど最新キットなので合いもよかった
601 :
HG名無しさん:2011/08/12(金) 09:12:19.42 ID:grWWXQlG
602 :
HG名無しさん:2011/08/12(金) 21:17:33.88 ID:9bRnYyUV
>>597 渋谷城の推定復元模型は国学院大学の学生が作って寄付したとか。
603 :
HG名無しさん:2011/08/12(金) 23:32:38.81 ID:eo68qWh1
604 :
HG名無しさん:2011/08/13(土) 01:01:37.98 ID:EUgWCCOs
605 :
HG名無しさん:2011/08/13(土) 03:08:39.26 ID:FjBTn/2g
606 :
HG名無しさん:2011/08/13(土) 04:04:24.44 ID:tMHLXm8O
このころのカメラってシャッタースピードが1分とかじゃなかったかな。
607 :
HG名無しさん:2011/08/22(月) 19:19:28.79 ID:9R1BiSD3
築城せよ
608 :
HG名無しさん:2011/08/22(月) 20:54:44.62 ID:xOPzn2nL
609 :
HG名無しさん:2011/08/23(火) 01:18:39.64 ID:doF9SQ8b
美しい
610 :
HG名無しさん:2011/08/23(火) 20:47:19.75 ID:4nbgYW+N
611 :
HG名無しさん:2011/08/24(水) 06:13:40.87 ID:xPGoJIEf
612 :
HG名無しさん:2011/08/24(水) 21:34:05.43 ID:xPGoJIEf
613 :
HG名無しさん:2011/08/25(木) 17:14:50.79 ID:2qn2GXLa
ホビージャパンを立ち読みしたら、城郭模型の作例が載っていた。
松江城迷っていたけど、買いだな。
614 :
HG名無しさん:2011/08/25(木) 21:05:18.87 ID:DBA93qRY
615 :
HG名無しさん:2011/08/26(金) 05:50:36.83 ID:ybMboMk9
616 :
HG名無しさん:2011/08/28(日) 13:01:35.42 ID:+kkLnB2D
617 :
HG名無しさん:2011/08/28(日) 15:53:47.01 ID:pAztf5zV
>>616 スゲエ
どっかの博物館で公開してくれよ
618 :
HG名無しさん:2011/08/28(日) 22:24:14.33 ID:q6YQRkLT
619 :
HG名無しさん:2011/08/31(水) 14:30:36.83 ID:ifX4jOe6
620 :
HG名無しさん:2011/08/31(水) 19:34:34.21 ID:oTpTVObi
621 :
HG名無しさん:2011/08/31(水) 20:45:58.88 ID:rF2Q60SC
松江城キタ−−−−−!!!
嬉しさのあまりサクッと組み上げてしまった。
ベースはダークイエロー。石垣パターンもなかなかいい。
石垣にガンダム墨入れマーカーのふき取りタイプグレーを塗り、
紙やすりで砥ぎ出すだけでもなかなかいい感じになる。
しかし鶴ヶ城コネ−−−−−!!!
東北人なのでこっちがメインのつもりなのに。
ほとんどの人は松江のほうがメインだろうな。
622 :
HG名無しさん:2011/08/31(水) 20:57:08.77 ID:rF2Q60SC
ひとつ気になることが。
松本城同様、天守前広場に妙な盛り上がりがある。
あとで生垣を再現しようとしてYahoo地図の上空写真を見たらorz
623 :
HG名無しさん:2011/09/01(木) 08:39:02.98 ID:NfijKk6E
>>620 すごいですね
カメラのアングルをもう少し下げた人に近い目線で撮影した写真も見てみたいです
624 :
HG名無しさん:2011/09/01(木) 19:36:28.93 ID:6XCPq+Au
625 :
HG名無しさん:2011/09/01(木) 19:44:41.40 ID:6XP8/wFf
>>619 一緒に並べられる1/700東京タワーや通天閣はないのかな。
626 :
HG名無しさん:2011/09/02(金) 06:24:41.72 ID:BA8onugc
>>624 THX
なかなかの臨場感で
馬に乗って駆けめぐりたくなりますね・・・
627 :
HG名無しさん:2011/09/02(金) 08:04:25.21 ID:4QKVC9Pi
628 :
HG名無しさん:2011/09/02(金) 10:00:43.26 ID:SxTJXOtO
629 :
HG名無しさん:2011/09/02(金) 14:52:20.67 ID:AObRFvQ8
>>627 島根県の模型クラブ会員が築城400年の記念にと行政に掛け合って資金を調達したんだよ
出して欲しいキットがあったら 自分で活動してみたら
630 :
HG名無しさん:2011/09/02(金) 14:53:40.54 ID:zCakI3cA
>>625 通天閣はペーパークラフトならあるね。
プロポーションは正確じゃなさそうだから、写真から寸法を割り出して、
自作するしかないかもしれん。
どこかに図面があれば楽だけど。
先月か、先々月の鉄道模型趣味誌でスクラッチの通天閣を見た
631 :
HG名無しさん:2011/09/03(土) 03:10:07.05 ID:ZhwUOCuR
童友社の松江城なんだけど、
実物の写真見てみると、説明書の[CC]と[CE]のパーツ逆に記載されてる…
これから作る人注意!
632 :
HG名無しさん:2011/09/04(日) 20:54:18.71 ID:xO68yYnV
>>628 やっぱりスカイツリー! モスラが乗っても大丈夫!!
633 :
HG名無しさん:2011/09/05(月) 08:01:24.23 ID:feUIYv9w
634 :
HG名無しさん:2011/09/05(月) 16:58:58.76 ID:2jmAeMW6
仙台城出ねーかなぁ
635 :
HG名無しさん:2011/09/05(月) 20:56:01.40 ID:QnkitwVo
636 :
HG名無しさん:2011/09/05(月) 22:37:24.01 ID:QnkitwVo
637 :
HG名無しさん:2011/09/06(火) 00:12:16.04 ID:YVVky33E
昔見た海外の鉄道模型のカタログにHOスケールで5mのエンパイアステートビルがあったなw
638 :
HG名無しさん:2011/09/07(水) 11:39:08.21 ID:bAG4kZtX
>>634 仙台市博物館にある復元模型だったら、総予算1000万だったと考証担当の先生に聞いたぞw
639 :
HG名無しさん:2011/09/07(水) 22:46:11.10 ID:DYSHlfEI
>>638 なら、何とか出せるギリギリの金額だな。
640 :
HG名無しさん:2011/09/08(木) 12:17:20.82 ID:23qOMnMI
弘前城も築城400年なんだよな。
でも、城が小さいからモデル化しても市場の反応鈍いかも。
641 :
HG名無しさん:2011/09/08(木) 22:03:54.80 ID:d9LbXASQ
642 :
HG名無しさん:2011/09/10(土) 10:18:16.86 ID:+B01J42W
643 :
HG名無しさん:2011/09/10(土) 14:26:30.87 ID:3vxHquA8
被差別○○のジオラマ作ってるけど、見せる相手が居ない。
644 :
HG名無しさん:2011/09/10(土) 14:39:57.63 ID:ZRTP6JlH
堺の平和と人権資料館に売りに出せば?
645 :
HG名無しさん:2011/09/10(土) 20:24:28.07 ID:+B01J42W
646 :
HG名無しさん:2011/09/10(土) 20:45:01.24 ID:3vxHquA8
1/87スケールだけど、錆や煤汚れとか汚しテクの勉強になる。
ムラの真ん中の○暴事務所は城郭っぽくて立派!
647 :
HG名無しさん:2011/09/10(土) 20:51:57.07 ID:D43HGccd
>>631 本当だ。ガッチリ接着しちゃったよ。orz
松本城の時も表と裏の窓が反対だった。こちらは金型から間違ってたから
直すのはハイテクニックが必要だけど。
しっかりしてよ童友社。
>>640 弘前城、白石城、白河小峰城、新発田城の御三階櫓抱き合わせセット販売でいい。
ベースが板チョコみたいになっていて、割って使ってくださいみたいな。
648 :
HG名無しさん:2011/09/10(土) 22:45:06.71 ID:+B01J42W
>>646 事務所は空堀と土塁で防御されてますか?
649 :
HG名無しさん:2011/09/11(日) 02:31:46.63 ID:aNES+vra
日本ってここ数年でほんと劣化したよな
650 :
HG名無しさん:2011/09/11(日) 04:06:54.16 ID:+OjaVz82
おそらく明治維新の頃からずっと劣化しっぱなしです
651 :
HG名無しさん:2011/09/11(日) 08:27:56.94 ID:dXK9m7eJ
笹底
652 :
HG名無しさん:2011/09/11(日) 08:29:09.06 ID:dXK9m7eJ
市は聞く市は費
653 :
HG名無しさん:2011/09/14(水) 20:40:21.24 ID:I2QqVdyo
654 :
HG名無しさん:2011/09/17(土) 14:22:54.92 ID:J4CaO4vH
>>653 個人の所有ですか?博物館展示模型ですか?
655 :
HG名無しさん:2011/09/22(木) 22:29:05.00 ID:mFl0ua4I
古間木城なんて何ともマイナーな城を模型化しましたね。感心します。
656 :
HG名無しさん:2011/09/23(金) 14:30:41.50 ID:cO4NiGFy
茶髪頭を叩いてみれば、文明劣化の音がする
657 :
HG名無しさん:2011/09/25(日) 17:05:59.06 ID:x7RnJwQ/
本屋に行ったら宝島社からスカイツリーのプラモ付の大型本が出てた。
江ノ島の展望台や通天閣とかも出してシリーズ化してくれんかな
658 :
HG名無しさん:2011/09/25(日) 18:18:09.52 ID:hFIyAP42
飛雲閣とか桂離宮とか大仏殿とか熊本城本丸御殿とか・・・
659 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 07:11:31.32 ID:QQeNej5O
二条城二の丸もあったらいいな
660 :
HG名無しさん:2011/09/26(月) 08:27:45.41 ID:EHYAH3+1
華麗な御殿も良いが、川越城本丸御殿が渋くて好きだ
661 :
HG名無しさん:2011/10/09(日) 16:53:42.50 ID:ldaHVErf
1/360安土城買ってきた。
にこいちにして、窓配置と屋根を修正し、
望楼部分はカータリーの木版画っぽいのを自作する予定。
望楼部分は西ヶ谷案よりも森案に近くするつもり。
662 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 13:23:26.04 ID:ikbZXOWl
安土城、修正、改良しまくりしゃぶりつくして楽しんでください。
小生は高島城ゲットして石垣モールドに手を加えます
663 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 14:45:57.38 ID:TLF7M0bO
童友社の安土城を買おうと思うのですが
DXとスタンダードって値段なりの出来差ってありますか?
664 :
663:2011/10/10(月) 14:50:13.68 ID:TLF7M0bO
すいません、自己解決しました
DXの方買います
665 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 15:53:21.48 ID:m18AyP2q
666 :
HG名無しさん:2011/10/10(月) 20:55:05.17 ID:vtL03EO/
「マルモのおきて」の、マルモの部屋には一体何種類の城プラモがあるんだろう?
667 :
HG名無しさん:2011/10/12(水) 20:11:45.92 ID:IKOHpfey
668 :
HG名無しさん:2011/10/15(土) 00:23:53.31 ID:9QjItC0C
ホビーショーでのファインモールドの新作にはビックリした。
ぜひともこの調子でテレビ塔とかオアシス21とかナナちゃん人形とか出して欲しい。
669 :
HG名無しさん:2011/10/15(土) 07:23:34.97 ID:Ke6tCKJ5
1/700くらいで日本の城・本丸完全再現シリーズとか出してくれやホント
670 :
HG名無しさん:2011/10/15(土) 08:11:29.69 ID:BhElwQ9b
1/500で愛知県庁出すのか…
671 :
HG名無しさん:2011/10/15(土) 10:31:04.11 ID:vzzW5C7w
犬小屋のスケールモデルってありますか?
672 :
HG名無しさん:2011/10/15(土) 11:15:48.92 ID:UmYtwkcM
673 :
HG名無しさん:2011/10/15(土) 15:09:45.65 ID:GtwpINn3
犬のスケールモデルって、タミヤの1/35あたり?
674 :
HG名無しさん:2011/10/17(月) 13:29:53.24 ID:lZXyU4Fx
犬小屋程度なら自作か小鳥の巣箱を改造してみるとか
675 :
HG名無しさん:2011/10/17(月) 23:04:01.95 ID:LIJonAUd
676 :
HG名無しさん:2011/10/20(木) 03:50:50.28 ID:nhovnJsj
677 :
HG名無しさん:2011/10/22(土) 23:43:17.49 ID:a/qgebJT
678 :
HG名無しさん:2011/10/23(日) 00:00:39.46 ID:/sdY0YRK
中国の寺にしか見えん。
679 :
HG名無しさん:2011/10/24(月) 15:49:09.92 ID:xHi0ZSDw
漢代の副葬品の陶製建造物がそんな感じだおw
日本人のイメージする西洋城館もそういう間違いあんのかなあ
680 :
HG名無しさん:2011/10/24(月) 19:32:43.07 ID:Q4a2nLXV
勝手な呼びかけです。ワンフェスで戦国期の山城の城郭のレジンベース作っていたディーラーの方
ここ覗いてますか?次回作はありますか?
681 :
HG名無しさん:2011/10/24(月) 22:17:06.83 ID:CoN3B/0V
直接聞いてみたら?
サイトはあるんだし。
682 :
HG名無しさん:2011/10/24(月) 22:25:09.81 ID:Q4a2nLXV
>>681 そうなの?ディーラー名押さえてなくて分からないんだよな。
683 :
HG名無しさん:2011/10/24(月) 22:48:42.43 ID:h7WQImLQ
684 :
HG名無しさん:2011/10/24(月) 23:50:43.24 ID:Q4a2nLXV
>>683 おお、愚痴りながらも張ってくれるあなたはいい人だ。感謝、感謝。
685 :
HG名無しさん:2011/10/25(火) 03:45:51.36 ID:qZQB6stI
いいんですよ(´∀`)
あなたが喜んでくださればね( ´ー`)y-~
686 :
HG名無しさん:2011/10/25(火) 21:15:38.99 ID:bAPUM0Ic
そして二人は結ばれた
ー完ー
687 :
HG名無しさん:2011/10/26(水) 06:30:23.53 ID:jWtly1NP
スカイツリーには1/700のガンダムが付いてくるのか。
1/700の名古屋城にゴジラ付けてくれよ童友社。
688 :
HG名無しさん:2011/10/26(水) 07:52:17.19 ID:PZwM0HjK
何故ガンダム・・・
先にスカイツリーの隣にガンダム立てろって話だな
689 :
HG名無しさん:2011/10/26(水) 13:54:13.51 ID:g/ZFvArk
エクシアとかなら軌道エレベーターごっこが出来たのに。
とりあえず愛知県庁舎ほしい。
690 :
HG名無しさん:2011/10/26(水) 13:56:32.21 ID:snWLnFQA
名古屋城を改造するんだ
691 :
HG名無しさん:2011/10/27(木) 07:06:33.44 ID:HjumS9Zg
>>689 ファインモールドから出るみたいだなソレ
692 :
HG名無しさん:2011/10/27(木) 16:02:42.57 ID:w1LQ7Ky4
スカイツリーを破壊する剛の者(怪獣)映画は当面無いんだろうなあ
693 :
HG名無しさん:2011/10/27(木) 22:58:59.84 ID:Rod+Ak/h
>>691 売れたら名古屋市役所も出すのかねぇ・・・。
市役所も県庁と同じ、帝冠様式の建物で
名古屋城の三の丸に仲良く並んで建って
いるし・・・。
でも、どうせやるなら名古屋城を新金型で・・・。
勿論本丸御殿付き。
694 :
HG名無しさん:2011/10/27(木) 23:26:10.19 ID:KSEqR77Q
ファインモールドは愛知県だけど豊橋だからどうだろう。かといって豊橋市役所はなんにもおもろない。
695 :
HG名無しさん:2011/10/27(木) 23:31:11.25 ID:BX0+E1EM
ファインモールド製品なんていつでも売れ残ってるのに。
696 :
HG名無しさん:2011/10/28(金) 08:54:59.63 ID:3SmcheZd
まあ城作ってるメーカーの人がここ覗いてないと
希望を書いても意味が無いか・・・w
697 :
HG名無しさん:2011/10/28(金) 17:55:04.32 ID:HhlfX84o
お金持ちだったら、500万も出せばメーカーで金型作ってくれない?
698 :
HG名無しさん:2011/10/28(金) 18:17:21.68 ID:VwRq7nv4
500万?3000分の1のモデルでも作るのか?国産なら本陣の足軽小屋ぐらいしか出来ないよ。
699 :
HG名無しさん:2011/10/28(金) 18:43:10.04 ID:5NVTfHij
腕の立つプロモデラーにワンオフモデルを作ってもらった方がいいんじゃね?
700 :
HG名無しさん:2011/10/29(土) 01:16:53.92 ID:Vd45QXli
城の話ばかり。
なんか他の建物の話無いの?デパートとかさ
701 :
HG名無しさん:2011/10/29(土) 01:29:11.76 ID:E8UouC47
お城よりもマイナーだからだろ
702 :
HG名無しさん:2011/10/29(土) 01:52:18.48 ID:iU7ZiGXk
愛知県庁って面白い作りしてるんだな
703 :
HG名無しさん:2011/10/29(土) 08:37:26.75 ID:1Sdqs45l
神奈川県庁とかも良い
明治時代の洋風建築の模型ってないかな
704 :
HG名無しさん:2011/10/29(土) 11:01:29.89 ID:6up3CS7s
明治村に保存されている、旧三重県庁や東山郡役所なんかは面白いかな。
尤も売れないだろうけど
705 :
HG名無しさん:2011/10/30(日) 06:17:55.43 ID:ki42nqrV
さんけいあたりで企画してほしいな、大型近代様式建築
706 :
HG名無しさん:2011/10/31(月) 13:53:35.33 ID:ROPomHXx
707 :
HG名無しさん:2011/10/31(月) 19:09:11.54 ID:P15IYi84
大昔、日銀本店の模型、イマイ?から出ていたような記憶???
あいまいですんません
708 :
HG名無しさん:2011/10/31(月) 23:32:40.34 ID:9UeW1LiQ
三共が国会議事堂を出してたね。
709 :
HG名無しさん:2011/11/01(火) 01:30:11.97 ID:06EjYaTT
ファインの作る建築模型ってのは普通に興味あるな。
愛知県庁、発売が楽しみだわ。
710 :
HG名無しさん:2011/11/01(火) 10:49:12.14 ID:AGjQ73d2
と、思ってたけど、
カットモデルで、
接着剤不要の簡易キットと聞いて失望した
711 :
HG名無しさん:2011/11/01(火) 11:02:36.18 ID:Nmtaa1k+
1/500らしいから本棚とかに飾って置くにはちょうどいいサイズかもしれんな。
ついでに周辺の歩道や電柱、ミニカーもキットに付いてくるとありがたいかも。
まあ、俺はビルには興味ないから買うか買わないか微妙なところだが・・・
712 :
HG名無しさん:2011/11/01(火) 11:06:21.96 ID:Nmtaa1k+
>オトナの社会科見学シリーズ
>愛知県庁
シリーズってことは他にも何か出るんだろうか
713 :
HG名無しさん:2011/11/01(火) 11:18:16.53 ID:IxxUvWkK
714 :
HG名無しさん:2011/11/01(火) 12:51:35.16 ID:1kToBLRI
オトナの社会見学ってなんかひyだなw
愛知県庁って正面側だけなんだ 買う気無くなったョw
716 :
HG名無しさん:2011/11/01(火) 14:07:59.41 ID:IxxUvWkK
717 :
HG名無しさん:2011/11/01(火) 16:00:33.28 ID:4TjpXzBY
紹介読むと、愛知県庁って「コインを入れる穴を開けて貯金箱としても使えるようにする。」とか
モデラー的にはげんなり要素多いな…
718 :
HG名無しさん:2011/11/01(火) 16:18:36.24 ID:3IksmEKg
一応、今回の製品は国と県から助成金もらっており、
新分野の製品を開発して今までのマニア目当てでなく、
新規客層を開拓することが目的になっているので、
モデラーとしては目を瞑ってもらうしか・・・・
719 :
HG名無しさん:2011/11/01(火) 16:29:53.52 ID:1kToBLRI
モデラー語るわりに貯金箱穴ふさぐこともできないのか
キットさえ出ればどうとでも改良できるでしょ
720 :
HG名無しさん:2011/11/01(火) 16:38:09.73 ID:PRlWpNeP
>なお本製品は、県の「あいち中小企業応援ファンド」支援事業による助成を受け試作開発がおこなわれています。
ってあるね。
>>719 まったくだね。アイテムをどう生かすかがモデラーとしての腕の見せ所。
721 :
HG名無しさん:2011/11/01(火) 19:12:51.13 ID:OAMJr7jg
加工出来るがどうとかじゃなくて、ファインモールドが本気で建築モデルを作ったら
どうなるかが見たかったんだよね。
加工云々はこのスレの今まで城キット作ってるような人達なら別に問題にしてないでしょ。
722 :
HG名無しさん:2011/11/01(火) 21:05:17.18 ID:VzqoE8tP
723 :
HG名無しさん:2011/11/02(水) 01:04:03.24 ID:FIHya2pw
なんかスケールモデルと思ってたらおもちゃなんだな
がっかりだよ。自作するしかねえなあ。
724 :
HG名無しさん:2011/11/02(水) 18:31:57.44 ID:HiqbGkaC
お城は古い金型のものが多いから、そろそろ新金型、新考証で出して欲しいけど、今の景気じゃむりだりだろうなあ。
725 :
HG名無しさん:2011/11/02(水) 21:07:11.49 ID:xDQ7ozum
大垣城なんかもカッコいいと思うがなぁ
古写真が残ってる城で、燃えてなかったらどこが人気なんだろね
726 :
HG名無しさん:2011/11/02(水) 22:03:24.83 ID:zJO2u3Ei
広島城と岡山城はマジ欲しい。
727 :
HG名無しさん:2011/11/02(水) 22:07:57.44 ID:V6aVbxXn
実物間近で見ると感動にはほど遠い岡山城
728 :
HG名無しさん:2011/11/03(木) 00:13:27.90 ID:SE0JQdkA
お城がスケール揃ってれば比較できて面白いと思う。でも、江戸期以降の平城でなければ無理か。
729 :
HG名無しさん:2011/11/03(木) 03:13:01.28 ID:86HEYZoZ
スケール揃ってるお城、
ウッディージョーでいいやん
730 :
HG名無しさん:2011/11/03(木) 04:59:37.12 ID:nuP86KAr
広島、岡山もそうだが、山陽、山陰に再現してほしい城多いなあ
ペーパーモデルのさんけいにも期待したいが、小天守、付櫓までは
再現望むわ
731 :
HG名無しさん:2011/11/03(木) 06:47:57.07 ID:TV0QEbBk
732 :
HG名無しさん:2011/11/03(木) 08:33:35.55 ID:nuP86KAr
↑こらたまげた、すごい出来栄えやなあ
背景から大物であること推察されるが、公立博物館で展示してもらっても
ええのちゃうか? おれなんかメーカー企製品でふうふうしてるのに
733 :
HG名無しさん:2011/11/03(木) 10:23:39.72 ID:B1KrLqy7
山陰の城といえば、羽衣城のプレハブ模擬天守が欲しい。
そういえば、ジョイジョイ松江城を萩城に改装した猛者はまだいないのか?
734 :
HG名無しさん:2011/11/03(木) 12:30:48.32 ID:ucr7wj03
735 :
HG名無しさん:2011/11/03(木) 16:23:47.68 ID:NSe2Rizt
736 :
HG名無しさん:2011/11/06(日) 20:35:06.54 ID:m45920oS
童友社の1/800姫路城作ってみました。
ド素人の質問ですが、どなたかご教示いただけませんか?
1 石垣の目地が潰れているところがあったのでクレオスのリューターを買ってきて
筋彫りしてみようとしましたが、ビットのブレが思ったより大きく出来そうにありません。
スケールが小さすぎて無理なのでしょうか?3000円くらいの安物だとこんなものですか?
2 石垣にスミイレしたくらいの無塗装ですが、全体にクリアラッカーというものを吹いてみたいと思っています
(接着剤のはみだしが気になるので)艶出しと艶消しがあるようですがどちらがよいですか?
737 :
HG名無しさん:2011/11/06(日) 21:14:15.23 ID:T7OyfKkO
リューターなどの工作機器はおおむね値段が性能を示すよ。クリヤ吹くなら水性という手も有る。
艶は好みだけどつや消しのほうがいいよ。
738 :
HG名無しさん:2011/11/06(日) 22:13:04.00 ID:fMGhNBt6
ホームセンターで1980のリューター使用したけど、そんなに不便は感じなかったなぁ。
739 :
HG名無しさん:2011/11/06(日) 22:44:17.99 ID:kDJ/me9u
1/800なら、リューターは向かないんじゃないかな?
740 :
HG名無しさん:2011/11/06(日) 23:10:13.45 ID:Njei3WmH
あれは石垣全部埋めて彫り直したくなるレベル
741 :
736です:2011/11/07(月) 12:52:56.58 ID:Tq9QJPdr
いろいろご意見ありがとうございました。
筋彫りは諦めて、艶消しクリアで仕上げたいと思います。
742 :
HG名無しさん:2011/11/07(月) 21:36:18.17 ID:cdRN5gTA
743 :
HG名無しさん:2011/11/07(月) 22:02:01.21 ID:VqtNTrO8
石垣の彫り直しはカルコやケガキ針で良いと思うのは俺だけかな?
キット素組や雑誌作例の石垣はどれも
石垣のスジ彫り太すぎ石のサイズデカすぎ
744 :
HG名無しさん:2011/11/07(月) 22:04:49.84 ID:YCr2smvc
>>742 これ買うの悩んでるんだよね。
半田ごてでいいじゃんって思ったり。
745 :
HG名無しさん:2011/11/07(月) 22:08:10.69 ID:YCr2smvc
746 :
HG名無しさん:2011/11/07(月) 22:10:15.29 ID:cdRN5gTA
より先端に近い所を持てるのが大きな違い。
細かくて繊細な作業をするときに有利。
半田ごてが使いこなせる人には不要だがな
747 :
HG名無しさん:2011/11/08(火) 01:04:53.61 ID:EmsDc8Rx
スケール的には塗装で誤魔化せるんじゃないか。
748 :
HG名無しさん:2011/11/08(火) 01:57:05.33 ID:LbAINdDG
俺は面相筆でスジを書いたw
749 :
HG名無しさん:2011/11/08(火) 10:39:31.16 ID:FKvOLAQT
土台を石垣色で塗装してシャーペンで隙間書いてったけどいい感じだよ
750 :
HG名無しさん:2011/11/08(火) 12:31:39.79 ID:fm71Np/H
邪道かな、と思いつつ鉛筆で筋書いてたけど同じ人が居たw
751 :
HG名無しさん:2011/11/08(火) 14:35:11.19 ID:1W4e6lwp
752 :
HG名無しさん:2011/11/08(火) 18:21:15.88 ID:Cihke0pm
>>751 このゆるキャラが欲しいために買っちゃいそうだ・・・
値段も安いなぁ。
何で彦根城にひこにゃん足したデラックスバージョン売らないのかなぁ。
753 :
HG名無しさん:2011/11/08(火) 18:39:53.19 ID:EmsDc8Rx
754 :
HG名無しさん:2011/11/09(水) 20:57:19.59 ID:emGYFwhb
よいにゃんこでもだめか
755 :
HG名無しさん:2011/11/09(水) 23:05:59.49 ID:FH+0OT1d
関係ないけど、本物のひこにゃんは薄汚れていた。今年の夏はきつかったろうな。
756 :
HG名無しさん:2011/11/12(土) 20:10:03.13 ID:Y8ViaqFI
ウッディージョーの松本城ほしい。どなたか背中を押してください。
757 :
HG名無しさん:2011/11/12(土) 22:57:35.69 ID:kjiAC33z
あまり期待せずに買った1/2400のスカイツリーが予想外に綺麗に光って感動したわ
1/1000のがパターンも多くて欲しくなったけどあれ模型じゃないんだよね
758 :
HG名無しさん:2011/11/15(火) 00:28:52.94 ID:ZNUlDmii
>>756 俺も長野県出身。松本城は世界で二番目に美しいお城。
いいなぁウッディージョーの松本城。背中のスイッチを押せばいいのですか?
「ポチっ」とな。
759 :
HG名無しさん:2011/11/15(火) 12:39:01.13 ID:o94+EcZ5
あっそれは自爆スイッチ・・・
760 :
HG名無しさん:2011/11/15(火) 12:48:28.15 ID:drv8kzMP
>>758 ありがとう。
とりあえず練習用にウッディージョー旅籠注文しちゃった。上手く出来たら松本城行こうと思います。
761 :
HG名無しさん:2011/11/15(火) 20:54:45.49 ID:AfY3cVYU
松本城完成したらうpしてね。
762 :
HG名無しさん:2011/11/15(火) 23:00:31.06 ID:OZGSJ6x4
763 :
HG名無しさん:2011/11/16(水) 18:07:52.84 ID:lIz1KS7G
旅籠きた。スゲーわくわくしてきた。
15年ぶりの模型作りで工具ないから買ってくる。
764 :
HG名無しさん:2011/11/16(水) 22:48:05.87 ID:YHoxCKl2
早いね、アマゾンかな?がんばれよ!
765 :
HG名無しさん:2011/11/17(木) 15:21:38.85 ID:yT71iLzw
766 :
HG名無しさん:2011/11/17(木) 16:31:41.26 ID:ful5o8UB
はえ〜な、おい。まだ24時間経ってね〜ぞ。
接着剤乾いて無いんじゃないか?ww
767 :
HG名無しさん:2011/11/17(木) 23:21:36.19 ID:75K0hqr9
上手く出来てるよ松本城へGO
さんけい?
769 :
HG名無しさん:2011/11/18(金) 02:29:01.83 ID:X4L2NN76
瓦が綺麗に並んでいないのが、かえってリアルw
770 :
HG名無しさん:2011/11/18(金) 11:16:19.56 ID:KgME6wUx
ちょっと、、、ちゃちくないか?
771 :
HG名無しさん:2011/11/18(金) 11:25:58.17 ID:CRe1BRmm
全体的な雰囲気は良いけど、
屋根上に鬼瓦と大棟を追加したら屋根が引き締まってかっこよくなるんじゃないかな
この商品は軒裏の垂木も表現されていないのが残念だね
772 :
HG名無しさん:2011/11/19(土) 05:15:50.52 ID:oFrx6HNT
773 :
HG名無しさん:2011/11/19(土) 12:55:33.53 ID:dUvBGUci
ウッディージョー松本城来ちゃった。こんなに贅沢してバチが当たりませんように。旅籠の神様完成まで見守ってください
774 :
HG名無しさん:2011/11/19(土) 13:34:41.84 ID:C2yqMQoH
その調子で年末までにウッディの城、全制覇してくれw
775 :
661:2011/11/20(日) 15:18:12.83 ID:9ymwPjsP
776 :
HG名無しさん:2011/11/20(日) 16:29:13.71 ID:EWjSxj/g
>>775 おっ、すごい。
ぜひ途中経過うpしてくれ
777 :
HG名無しさん:2011/11/20(日) 16:36:54.70 ID:0GHJWBnK
778 :
HG名無しさん:2011/11/20(日) 20:53:25.61 ID:l2/YJnjn
いかに城の模型は恵まれていないのかが、良くわかるなぁ・・・
780 :
HG名無しさん:2011/11/22(火) 18:24:23.52 ID:DeYiKlM3
需要が無さそうで実は、根強く有りそうな???
爆発的に売れないからかな?。
781 :
HG名無しさん:2011/11/23(水) 17:22:25.15 ID:xg6CTeJp
今度グリーンマックスから団地のプラモが出るぞ。
こないだアオシマから団地が出たばかりなのに、最近は団地が人気あるのか?
782 :
HG名無しさん:2011/11/23(水) 18:30:53.61 ID:0x0Q/0Hd
783 :
HG名無しさん:2011/11/23(水) 23:49:33.55 ID:bqyS5Z8e
まあ割と良さげだった、団地。
しかし加工して遊んだりは出来なさそうだった。結局つまらなそう。
ああいうのって、団地写真を撮って廻ってて、模型なんて一生に一度買うような人なら楽しめるけど、
ここにいる人には楽しめなさそうだったよ。
784 :
HG名無しさん:2011/11/24(木) 00:11:50.22 ID:BDPQ8/rA
団地は鉄とかジオラマ好きには簡単に作れるから、ホリデーモデラーにしかうけないのか?
785 :
HG名無しさん:2011/11/24(木) 08:35:27.67 ID:cKUPSE/z
建築模型といえば、爺さんの松の盆栽に鬼太郎の家
を作って、シコタマ叱られたのは良い思い出です。
786 :
HG名無しさん:2011/11/24(木) 19:04:57.50 ID:jFiGkpPL
さんけいの食堂Aを買ってきた。
五角形の平面といびつな屋根が岡山城みたいで面白い。
787 :
HG名無しさん:2011/11/28(月) 08:01:03.13 ID:bQSgif2D
駐車場買ったけどデカール多過ぎ
788 :
HG名無しさん:2011/11/30(水) 00:13:06.02 ID:6UpM0gXv
奈良の東大寺大仏殿に次ぐ規模の木造建築の吉野の金峯山寺の蔵王堂と大峯山寺の山上の蔵王堂のプラモデル欲しいな
789 :
HG名無しさん:2011/11/30(水) 00:41:05.29 ID:JsV6ViPu
ところで松江城の出来はどうなん?
790 :
HG名無しさん:2011/11/30(水) 06:44:38.33 ID:gYENkcdd
>788
この蔵王堂マニアめ
オレとしては同スケールの東大寺南大門がほしいなぁ
791 :
HG名無しさん:2011/11/30(水) 22:01:48.43 ID:REIF/5jJ
松江城、屋根瓦の間隔が広すぎる。
よって、スケール感に欠ける。
792 :
HG名無しさん:2011/12/02(金) 13:01:00.67 ID:6DuF9Vyl
793 :
HG名無しさん:2011/12/06(火) 15:31:20.41 ID:eoV2s3wV
城のプラモで天守だけじゃなくて
城全景をキット化したものってないの?
794 :
HG名無しさん:2011/12/06(火) 22:09:37.34 ID:aoSfnZkU
城全景ってどの辺まで?
795 :
HG名無しさん:2011/12/06(火) 22:26:38.93 ID:eoV2s3wV
城の敷地全部
796 :
HG名無しさん:2011/12/06(火) 22:33:20.03 ID:YgpCR7QO
797 :
HG名無しさん:2011/12/06(火) 23:10:45.34 ID:wAn3RnID
798 :
HG名無しさん:2011/12/06(火) 23:18:10.43 ID:OFor2LnF
中世城郭なら有るだろう。
建物は付属してなかったかもしれないが。
ほら、ガレキでさ
799 :
HG名無しさん:2011/12/07(水) 01:09:48.97 ID:UV5XgnaG
コンタ模型に白いヒモとかミミズみたいのがうねうね這ってて、
真ん中に白い四角錐がフジツボみたいについてる模型。
はいいとして、大手門とか御殿とかの模型があっても良いのにね。
ペーパークラフトとかでも。
800 :
HG名無しさん:2011/12/07(水) 01:19:53.73 ID:KbObSuZd
守礼門のプラモなら出てる
801 :
HG名無しさん:2011/12/07(水) 02:18:53.61 ID:z0AtBtKf
>>797 秀吉の大坂城なんかは内堀とかかっこよさげだけど、天主は小指の先位の大きさかw
802 :
HG名無しさん:2011/12/07(水) 05:49:21.51 ID:c7vVFF0F
803 :
HG名無しさん:2011/12/07(水) 07:32:11.59 ID:OJaVOGPk
804 :
HG名無しさん:2011/12/07(水) 08:12:15.49 ID:dqpAKd3a
小規模な陣屋なら1/300くらいでも全景を模型化しやすいかも
805 :
HG名無しさん:2011/12/07(水) 08:48:32.24 ID:OJaVOGPk
>>804 >1/300
艦船模型でもかなり大きいよ
主殿だけならともかく全景は無理
806 :
HG名無しさん:2011/12/07(水) 09:08:26.51 ID:WA407/jT
>>801 天守は小さくてもいいから全景のが欲しい
建物だけじゃなくて城郭の敷地の作りが好きなので
807 :
HG名無しさん:2011/12/07(水) 11:19:28.81 ID:3YCYyoj0
大阪城に展示してある豊臣、徳川大阪城のそうがまえ模型凄いよ。
1日見ていたかったけど30分で我慢した。
何処が作ったんだろ?
石垣は木片のウッディージョータイプだった。
808 :
HG名無しさん:2011/12/07(水) 21:15:23.95 ID:H+gjH96i
渋谷の児童会館にあった江戸城の大ジオラマは破棄されたのか?
809 :
HG名無しさん:2011/12/08(木) 19:10:24.68 ID:8RPiXdLR
人生ゲームのゲーム板みたいなの。
810 :
HG名無しさん:2011/12/08(木) 23:28:29.24 ID:LdCYzrYO
811 :
HG名無しさん:2011/12/08(木) 23:54:03.95 ID:wZkgSs32
寝殿造のキットなんかあってもよさそうなのになぁ
1/100六条院なら10万まで出す
812 :
HG名無しさん:2011/12/09(金) 01:45:31.35 ID:AUj8lEDQ
来年の式年遷宮を記念して神宮の神域の模型出して欲しいな
813 :
HG名無しさん:2011/12/09(金) 17:27:15.83 ID:9TuDS5mq
六条院かぁ春夏つくったぐらいであきちゃいそう
814 :
HG名無しさん:2011/12/09(金) 17:34:16.83 ID:EO6UnCj/
>>811 まさか春夏秋冬の光源氏の六条院?
八畳間にも入らんぞw
815 :
HG名無しさん:2011/12/09(金) 22:36:30.82 ID:guYYPYj6
>全景
寺社でいいんならウッディジョーに1/150の法隆寺セットがるんだけどね。
あとは敷地と小物を自作すれば何とかなりそうだが。
816 :
HG名無しさん:2011/12/09(金) 23:43:53.32 ID:0O7p9o+V
>>785 ラピュタ見てて、じいちゃんの欅の盆栽の枝ぶりがとっても似てる・・・
ボール型の鉢に植え替えてと
817 :
HG名無しさん:2011/12/12(月) 15:39:14.24 ID:wdHm/6rt
じいちゃん「見せてあげよう、ラピュタの雷を」
818 :
HG名無しさん:2011/12/12(月) 23:30:35.38 ID:ImeqvuIG
工作用紙でヨーロッパの街なら造ってる
冬は部屋が寒くて造らんけどw
819 :
HG名無しさん:2011/12/14(水) 13:36:40.62 ID:oYk/wniH
来年は聚楽第をお願いします。聚楽第って完全に資料もないんですか?
820 :
HG名無しさん:2011/12/15(木) 06:21:28.95 ID:E0+DB+UN
skyscrapercityの掲示板に上がってるペパクラ作ってる人いる?
スカイツリー、六本木ヒルズとかなかなかの再現度だった
821 :
HG名無しさん:2011/12/15(木) 18:00:59.56 ID:i8GlrJyn
やはりフルスクラッチだ。
822 :
HG名無しさん:2011/12/16(金) 12:18:47.88 ID:lH4n6Uwg
プラモデルに詳しい方にご質問です。
小3娘がクリスマスにサンタから
お城のプラモデルがほしいと言っています。
(大阪城や姫路城や江戸城とかの城です。)
小3女子でもがんばればできる、
簡単すぎずやや達成感のあるようなものはどのようなものでしょうか。
よろしくお願いいたします。
823 :
HG名無しさん:2011/12/16(金) 12:33:09.06 ID:S2bM4E7w
城じゃねーけど、芽の出る金閣寺とかあるよな
あれなら小学生でもいけるんじゃないか?
カワイの 箱庭シリーズ で検索
824 :
HG名無しさん:2011/12/16(金) 16:59:46.76 ID:nmJBCNGe
>>822 童友社の松江城なら新金型で合いも良いし組み立て易いんじゃね
825 :
HG名無しさん:2011/12/16(金) 18:05:57.64 ID:lH4n6Uwg
ありがとうございます。
ちなみに童友社の日本の城シリーズは
全て塗装しなくてはいけないのでしょうか。
826 :
HG名無しさん:2011/12/16(金) 18:48:41.83 ID:dn0OAc4H
827 :
HG名無しさん:2011/12/17(土) 00:37:51.11 ID:ntPSK3W3
おお、ありがとうございます。
勉強してきます。
828 :
HG名無しさん:2011/12/17(土) 17:30:26.89 ID:H4qGw7MX
小4ぐらいで城プラモはじめたけど
当時は塗らないでも満足できたよ
829 :
HG名無しさん:2011/12/19(月) 08:52:34.81 ID:f02eTCeE
小2の時に童友社の姫路城石垣に変な部分があるって事に気付いてしまっていた・・・
ほぼ全ての城がトンでもデフォルメされてる事に気付いたのは大人になってからだったが・・・
830 :
HG名無しさん:2011/12/21(水) 01:57:01.88 ID:7JFJNze+
831 :
HG名無しさん:2011/12/21(水) 16:58:07.71 ID:m4M1JJYP
小3の時皇居東御苑に行って江戸城の模型が変だと気付いたよ。
832 :
HG名無しさん:2011/12/22(木) 01:48:12.89 ID:WYCzJzon
江戸城天守を初めて見たのはプラモだったから
当時は感動した
833 :
HG名無しさん:2011/12/22(木) 19:44:26.06 ID:zSuvJA39
江戸城の小天守台が幕末に縮小されたのを考証しないで幅の狭い小天守を模型化したのは残念。元々建っていなかったのに。
834 :
HG名無しさん:2011/12/22(木) 23:11:51.22 ID:hUASKw1c
今度の大河は清盛だし厳島神社のキットどっか出さないかな
835 :
HG名無しさん:2011/12/23(金) 08:20:28.51 ID:HIbBSJH1
昔フジミの全国名所シリーズで発売されていたよ。今オクで五千円から壱万円で落札だよ。
836 :
HG名無しさん:2011/12/29(木) 15:08:58.06 ID:IzzUDxBh
定価より安くイマイの清水寺未開封ゲット
837 :
HG名無しさん:2012/01/03(火) 07:44:03.23 ID:EH57lMXo
838 :
HG名無しさん:2012/01/03(火) 19:38:59.05 ID:DxBnUa1i
839 :
HG名無しさん:2012/01/03(火) 23:14:45.84 ID:7QlVo0gl
>>835 近所の模型屋に香川県の金毘羅宮?が売ってる
840 :
HG名無しさん:2012/01/04(水) 13:56:58.74 ID:UaT2RWYd
841 :
HG名無しさん:2012/01/04(水) 14:06:42.50 ID:T7RTZLFU
>>840 ちょっと近所のスーパーでダンボール貰ってくる
842 :
HG名無しさん:2012/01/04(水) 15:03:26.35 ID:aWlsD3eI
>840
すげぇ
異常な好景気がおこったら
江戸城の復元やるかな?
843 :
HG名無しさん:2012/01/04(水) 15:35:26.59 ID:+s7BAsb5
景気どうこうより宮内庁が許さないと思う
844 :
HG名無しさん:2012/01/04(水) 17:20:44.91 ID:9U4HTvuH
845 :
HG名無しさん:2012/01/05(木) 00:14:26.07 ID:EUQqrND/
846 :
HG名無しさん:2012/01/05(木) 06:44:04.53 ID:frUId0Jt
これがダンボール戦機というやつか
847 :
HG名無しさん:2012/01/06(金) 03:52:16.47 ID:xKv9DyMV
金沢城の復元櫓はすごいよ
昔の作り方で和釘使ってるし、梁の松の木もぶっとくてビビった
総費用45億かかったって書かれてた
別の場所も発掘調査中でさらに復元されるかも知れないみたい
848 :
HG名無しさん:2012/01/06(金) 08:52:02.06 ID:dzaQ4ivs
金沢城の公式の360度画像スゲー面白いな
火狐落ちたけどorz
849 :
HG名無しさん:2012/01/06(金) 21:08:42.49 ID:Pd4ZZAEX
850 :
HG名無しさん:2012/01/07(土) 09:09:05.10 ID:qEDhaGtf
>>849 一部なのか
でも、あの規模を再現するのはすげぇよな
851 :
HG名無しさん:2012/01/09(月) 03:52:04.41 ID:LtaiJP5G
852 :
HG名無しさん:2012/01/09(月) 23:47:00.61 ID:6pK3FMVx
バンダイに負けるな童友社、張りぼてでもいいから江戸城天守を建るんだ!
マイナーな童友社が一躍有名に成れるぞ!
もちろん、期間限定で本物の天守台にね。
853 :
HG名無しさん:2012/01/10(火) 01:02:42.20 ID:ZfgJKH+x
やるなら安土城の方がいいな
854 :
HG名無しさん:2012/01/10(火) 02:04:23.79 ID:AcHCmP0f
安土は伊勢に結構なのが建ってるからインパクト弱くね?
855 :
HG名無しさん:2012/01/10(火) 21:33:58.12 ID:O6TEqgw0
オレは萩城が見たいなぁ
856 :
788:2012/01/13(金) 00:15:22.97 ID:w9z6za/8
>>790 とりあえず金峯山寺境内の関係者用駐車場に止まってる荷台に大きく金峯山寺と書いた同寺のデュトロをカーコレの白デュトロを買って来て自作デカールを貼って作ったw
後は金峯山寺蔵王堂を
857 :
HG名無しさん:2012/01/16(月) 08:12:27.18 ID:I8zUZx33
同じスケールのモスラと東京タワーのオヌヌメってある?
手軽さよりも精密感重視で
三丁目の夕日の宣伝を何度も見せられるから、釣られて興味沸いてきちゃった
てか、スカイツリーをさっそくブッ壊す怪獣映画作らないかな?
窓から見えるケドあの安っぽい色と先っぽの逆に広がった形が大っキライ
やっぱり富士山に通じる安定の裾広がりの東京タワーですよ
858 :
HG名無しさん:2012/01/16(月) 13:29:28.13 ID:dr8uBHOI
スカイツリーは建築技術のすごさを感じるけど、
確かに東京タワーほどの美しさは感じないね。
859 :
HG名無しさん:2012/01/16(月) 14:01:24.46 ID:I8zUZx33
でしょでしょ!
朝窓から見るとなんか不愉快
東京タワーは周りのマンションに上ったってとっくの昔に見えなくなってるけどね orz
860 :
HG名無しさん:2012/01/16(月) 14:16:04.52 ID:lFGxYEel
不愉快ってwどんだけ嫌いなんだよ
昼間はなんてことないが紫とかのライトアップは綺麗だと思うけどな
861 :
HG名無しさん:2012/01/16(月) 14:45:43.30 ID:I8zUZx33
デザイン的に下はヒネクレ、上は逆テーパーで安定感がなくって、色は大昔の高層建築の窓や壁で廃れた薄〜い青緑
朝からイラッとする
ゴジラに破壊されてしまえ!
862 :
HG名無しさん:2012/01/18(水) 02:40:33.30 ID:x5is0US/
スカイツリーは南蛮造りなんですよ。
863 :
HG名無しさん:2012/01/18(水) 23:50:10.28 ID:WvGyCUds
フジミの厳島神社が再販か。
864 :
HG名無しさん:2012/01/19(木) 00:03:49.92 ID:Vu0/c/mX
865 :
HG名無しさん:2012/01/19(木) 01:24:40.77 ID:c4XBdYBE
866 :
HG名無しさん:2012/01/19(木) 22:00:01.16 ID:n8lkyy7O
867 :
HG名無しさん:2012/01/22(日) 15:12:11.53 ID:M2qpafJx
ほす
868 :
HG名無しさん:2012/01/24(火) 07:47:05.85 ID:vkkFUF7v
平清盛のおかげで厳島神社が二十五年ぶりに再販だな。沖縄サミットで守礼門が出て以来だ。
869 :
HG名無しさん:2012/01/24(火) 11:36:07.86 ID:jLwgrQQv
少し組み立て難易度高いがガラス張りオサレ建築のキットがみたい
アウディ東京のジ・アイスバーグとか仙台メディアテークとか
870 :
HG名無しさん:2012/01/25(水) 11:46:12.17 ID:bgQGK1bj
高島城はひどいな。アイハラの50年前の金型に及ばない雑なモールド。特に石垣の表現は何なのか?地元で実物見てるんだろ?
871 :
HG名無しさん:2012/01/25(水) 14:29:52.98 ID:zDL45Blv
そういや
スカイツリー出来て
ガメラ破壊する映画作られる予定ないの?
872 :
HG名無しさん:2012/01/25(水) 14:34:02.84 ID:H17uxtQO
無理言うなw
873 :
HG名無しさん:2012/01/25(水) 16:02:56.25 ID:Ji8GZjfj
874 :
HG名無しさん:2012/01/25(水) 16:07:50.60 ID:mqYkcv5/
875 :
HG名無しさん:2012/01/26(木) 11:22:22.87 ID:8Nilp5d9
高島城は外国のキットみたい。何か和風建築の風格が抜けてる。
876 :
HG名無しさん:2012/01/26(木) 11:56:10.80 ID:AQzkGTNL
高島城、入り口すら無いのがあれだろ
省略する部分か?
877 :
HG名無しさん:2012/01/26(木) 18:53:50.28 ID:h11QRY2C
>>871 >スカイツリー出来て
>ガメラ破壊する映画作られる予定ないの?
ガメラがマナを無駄遣いして地球が滅びに瀕するのでスカイツリーを突き刺し
て破壊して殺す映画ですね。
878 :
HG名無しさん:2012/01/26(木) 22:42:44.18 ID:FudRlfOw
スピリッツのセンゴク読んでる人いるかな
879 :
HG名無しさん:2012/01/27(金) 17:42:14.58 ID:Y9w+fFw4
880 :
HG名無しさん:2012/01/27(金) 22:50:33.34 ID:V93c/gyT
各都道府県、一国一城模型化令。
をマニフェストに
881 :
HG名無しさん:2012/01/28(土) 07:21:48.75 ID:7fTMzEkD
争いが起こるな
岐阜城か、大垣城か、はたまた郡上八幡城か・・・
882 :
HG名無しさん:2012/01/28(土) 07:48:21.76 ID:FHMMKqeV
883 :
HG名無しさん:2012/01/28(土) 21:38:15.02 ID:mmbrL1/n
信州系の街興し兼ねてるっぽいかな?
884 :
HG名無しさん:2012/01/28(土) 22:45:48.66 ID:DiaTiRJS
>>879 上田城なんてシブイなぁ 門のプラモって守礼門以来で熱いものを感じる
第三弾は小諸城あたりかな?
885 :
HG名無しさん:2012/01/28(土) 22:47:19.01 ID:Xzao1/KO
PLUMさん、中国地区の岡山城、広島城、福山城、萩城等もたのんまっさ
886 :
HG名無しさん:2012/01/28(土) 23:11:09.92 ID:teqEWFnv
887 :
HG名無しさん:2012/01/29(日) 01:52:57.13 ID:zXsabrXo
洲本城模擬天守1/800でもいいw
なんでもいいから出してくれ〜
888 :
HG名無しさん:2012/01/29(日) 14:10:06.19 ID:aQM0DV+n
889 :
HG名無しさん:2012/01/29(日) 14:47:31.63 ID:GeQiJ0Q8
890 :
HG名無しさん:2012/01/29(日) 16:46:02.79 ID:JWloSHfP
1/200がディテールで満足できるギリギリラインかな
城はでかいけど大味
門は小さいけどハイディテール
891 :
HG名無しさん:2012/01/29(日) 20:53:22.83 ID:VNNciTlz
>>884 上田城は石垣になる前の関が原以前の土塁の城の方が好きだ。
892 :
HG名無しさん:2012/01/30(月) 17:43:00.38 ID:amvXj2zU
ほす
893 :
HG名無しさん:2012/01/30(月) 22:36:58.12 ID:y0O+g2vC
894 :
HG名無しさん:2012/01/31(火) 05:31:02.66 ID:fCt4fjjn
勝山城模擬妄想天守! 名古屋城も凌ぐ57.8メートル コレダ!!
895 :
HG名無しさん:2012/01/31(火) 21:14:36.10 ID:3GqVHGNH
小林工芸の東京駅(昭和22)・・・木製模型か…
896 :
HG名無しさん:2012/02/01(水) 21:45:58.15 ID:OzxFvdmg
897 :
HG名無しさん:2012/02/02(木) 00:48:41.20 ID:DMVqfzHK
そろそろ岡山城だしてくれ
なんでキット化されないんだ
898 :
HG名無しさん:2012/02/02(木) 11:11:49.14 ID:5saAfv1N
広島城もキット化し易い形状だと思うんだがなぁ
まあDOYUSHAにそんな余裕は無いか
899 :
HG名無しさん:2012/02/02(木) 11:28:23.51 ID:hhJ7dvry
松江城みたいに有志で資金集めて童友社に出してもらえばいい。
900 :
HG名無しさん:2012/02/02(木) 17:02:03.16 ID:103dZOZv
城ブームは下火になったからな。
901 :
HG名無しさん:2012/02/02(木) 20:21:29.06 ID:bsmhyVZr
902 :
HG名無しさん:2012/02/03(金) 01:19:38.54 ID:vxqAt8NA
>>898 広島城のペーパークラフト良い出来だよ。
風に飛ばされ落ちてたのに気付かず踏みつぶしてしまったけど orz
903 :
HG名無しさん:2012/02/03(金) 21:37:22.75 ID:l5cyabPc
904 :
HG名無しさん:2012/02/04(土) 00:12:21.47 ID:cvyedCch
まあ作ったもん勝ちなんだろな。
905 :
HG名無しさん:2012/02/06(月) 20:45:33.44 ID:aOBAiNCC
906 :
HG名無しさん:2012/02/07(火) 01:39:57.54 ID:G+ixAyhS
これ、薩摩の人歓喜の商品だろ
907 :
HG名無しさん:2012/02/07(火) 10:02:21.83 ID:/OtPPS+7
熊本は薩摩じゃないが・・・・
908 :
HG名無しさん:2012/02/07(火) 11:39:36.32 ID:Y1vMnTDY
あんた方どこさ?
肥後さ。
肥後どこさ?
熊本さ。
909 :
HG名無しさん:2012/02/07(火) 13:10:11.97 ID:Eb+jgptk
910 :
HG名無しさん:2012/02/08(水) 05:14:59.78 ID:ctiQ0aMs
>>909 それで熊本城の香炉なのか・・・煙が出る。
911 :
某店の内情を動画で全部ばらすぞ!:2012/02/08(水) 05:29:07.57 ID:HIlzrAAp
912 :
HG名無しさん:2012/02/08(水) 21:53:43.96 ID:MRCEFHK8
随分前に岡山城の売店で買った1/120のペーパークラフトを製作中
割り切ってるけど縮尺が大きいと屋根のぺラさとかも目立つな
ペーパークラフトは1/300くらいが凝縮された感じで良いんだろうか・・・
913 :
HG名無しさん:2012/02/09(木) 00:29:15.58 ID:TPhFd2j3
>>912 んなん、縮小コピーかければいいんでないかと思うのだが。
914 :
HG名無しさん:2012/02/09(木) 21:02:11.39 ID:yjCFI8R+
>>913 作り易さや見栄えではデカイ方が良いと思ったんだが・・・
一個余計に買ったので、ご指摘の通りそっちは縮小コピーして作る予定です。
915 :
HG名無しさん:2012/02/11(土) 06:37:43.14 ID:Hl+67vCg
>>905 違和感あると思たら、入母屋破風になってないからか・・・
916 :
HG名無しさん:2012/02/11(土) 17:28:55.38 ID:LLtB7fsZ
岡山城はフェバリットからレジン製が前に出てたよ。
917 :
HG名無しさん:2012/02/12(日) 08:58:40.93 ID:VN209VD9
ところで城郭模型作ったらどうやって保管してるの?
ケースに入れて飾ってるの?スペース食ってしょうがないよ。
918 :
HG名無しさん:2012/02/12(日) 14:31:23.37 ID:AY+2sCwC
しっかりしたケースで段重ね
919 :
HG名無しさん:2012/02/12(日) 20:35:37.08 ID:dIMVVI+e
「城」の語源は「土から成る」だから土の城だ。
920 :
HG名無しさん:2012/02/12(日) 20:42:15.61 ID:uNMVjmL0
>919
で?
921 :
HG名無しさん:2012/02/12(日) 21:57:38.41 ID:VN209VD9
922 :
HG名無しさん:2012/02/13(月) 19:56:46.39 ID:hfYLjfKm
923 :
HG名無しさん:2012/02/13(月) 20:39:51.74 ID:8/opw7A3
924 :
HG名無しさん:2012/02/13(月) 21:46:36.46 ID:HyAgf2lr
925 :
HG名無しさん:2012/02/13(月) 22:13:13.73 ID:hfYLjfKm
>>924 備中松山にしろ丸岡にしろ、フルスクラッチはスゴ過ぎる。
926 :
HG名無しさん:2012/02/14(火) 20:20:59.90 ID:HexNJ9uM
927 :
HG名無しさん:2012/02/14(火) 22:03:26.92 ID:jai2nRc0
928 :
HG名無しさん:2012/02/15(水) 01:11:46.43 ID:WYpl0hvV
土系の城はジオラマとして本格的に作らないとヤバそうだな
建造物としては面白みや美しさがない。素人にはムリ…
929 :
HG名無しさん:2012/02/15(水) 19:40:23.57 ID:/AGxqaLv
930 :
HG名無しさん:2012/02/15(水) 22:51:21.47 ID:WYpl0hvV
個人的にはやはり建造物としての美しさが好みかも
土の城は高尚すぎて、まだそのレベルまで到達できません…
931 :
HG名無しさん:2012/02/16(木) 01:21:52.97 ID:vn2Qt3yt
932 :
HG名無しさん:2012/02/16(木) 19:23:34.80 ID:sReq3HVH
933 :
HG名無しさん:2012/02/17(金) 19:25:36.11 ID:j9v5wysy
土の城はイラストやCGで全貌を見ないとわらない。
天守閣の城はその部分を切り取って模型化できるけど
土の城は周りの地形も含めてジオラマ風に模型化せざるを得ない。
934 :
HG名無しさん:2012/02/18(土) 03:20:01.69 ID:vWJvqh2X
粗末な物見櫓とか柵とか戦国時代らしくて好きだな。
キャッスルよりキープ、ベース、に萌えるな。
935 :
HG名無しさん:2012/02/18(土) 07:37:13.17 ID:ALh9V3+V
936 :
HG名無しさん:2012/02/18(土) 17:34:54.60 ID:1qEVZvLZ
雪化粧の金閣寺キレイですね。雪化粧と言う設定で屋根を白くするのもアリですね。
937 :
HG名無しさん:2012/02/18(土) 18:47:11.87 ID:ybUBToZ/
938 :
HG名無しさん:2012/02/18(土) 20:48:04.85 ID:f0dtgIHc
1/144か1/150に近いスケールのキットってあったかなぁ?
939 :
HG名無しさん:2012/02/18(土) 22:01:18.99 ID:5APr81Xc
>>938 神敢熊本城
縄張り全体では1/144だと無理
940 :
HG名無しさん:2012/02/18(土) 22:12:13.95 ID:NYvgmoAT
城郭では無いけど1/150スケールのプラモだと
フジミの法隆寺シリーズ・平等院・銀閣寺・金閣寺とか
941 :
HG名無しさん:2012/02/19(日) 03:45:13.40 ID:ATx3il7h
ガンプラと並べるのかな?
942 :
HG名無しさん:2012/02/19(日) 06:33:21.80 ID:DpM0wqye
>>937 規模が小さすぎて、大きめの山小屋レベルなのがかわいいなw
943 :
HG名無しさん:2012/02/19(日) 07:28:44.35 ID:36LOq3SI
944 :
HG名無しさん:2012/02/19(日) 10:45:39.04 ID:36LOq3SI
945 :
HG名無しさん:2012/02/19(日) 11:40:32.15 ID:kteMuoC0
946 :
HG名無しさん:2012/02/19(日) 19:01:21.04 ID:xBMQJRsc
947 :
HG名無しさん:2012/02/19(日) 23:55:39.27 ID:5OhzLZnQ
なんか河合商会の農家みたいな雰囲気でほのぼのとしていてイイな
948 :
HG名無しさん:2012/02/20(月) 19:47:11.34 ID:i0z39JY3
949 :
HG名無しさん:2012/02/21(火) 19:24:01.56 ID:QTpni4xv
950 :
HG名無しさん:2012/02/22(水) 20:15:05.23 ID:72l8AeF6
951 :
HG名無しさん:2012/02/23(木) 21:22:00.21 ID:ChuF1PhI
>>950 城郭研究と復元模型が一体になったレポートですね。
模型があれば土の城の縄張がよくわかります。
素晴らしいの一言です。沼地に突き出た城は初めて見ました。
952 :
HG名無しさん:2012/02/28(火) 10:19:57.14 ID:bLw3IF3x
山城の地形だけなら、調査報告書の測量図面で作ってみたいと思いつつ幾年(´・ω・`)。
953 :
HG名無しさん:2012/02/29(水) 22:31:22.83 ID:z7Fl0lDQ
954 :
HG名無しさん:2012/03/04(日) 01:13:58.28 ID:VPz4sEPF
955 :
HG名無しさん:2012/03/04(日) 06:33:36.30 ID:U0sPa9+R
956 :
HG名無しさん:2012/03/05(月) 03:00:07.14 ID:GOGc/wTr
西洋のは、キープ、ベース、キャッスルで性格違うね。
957 :
HG名無しさん:2012/03/08(木) 20:49:49.59 ID:lM5eX+Z/
東京の調布にある扇谷上杉氏の深大寺城を模型化しようと考えてる。
時代的に同じだから
>>950の古間木城は大変参考になる。
958 :
HG名無しさん:2012/03/09(金) 20:04:15.81 ID:dnxo0jI/
959 :
HG名無しさん:2012/03/09(金) 22:11:16.26 ID:Y0utswIK
960 :
HG名無しさん:2012/03/11(日) 03:13:19.74 ID:5KQofqmo
フジミの厳島神社買ってきたけどえらくアッサリしてるな
スケールの都合もあるのか省略が多い気がする
とりあえず大鳥居はいびつに削ってパテ盛って木の質感出してみた
961 :
HG名無しさん:2012/03/14(水) 11:29:03.87 ID:ZGE0wjxO
宇和島城がないのは、やはり需要ないからかな?松山城よりいいと思うのだが。
962 :
HG名無しさん:2012/03/14(水) 13:19:56.73 ID:ynhjK708
>>960 なんだって?
宮島の大鳥居はいびつな形はしてないぞ。
963 :
HG名無しさん:2012/03/14(水) 14:06:54.94 ID:p5RB3UVf
964 :
HG名無しさん:2012/03/14(水) 14:22:42.29 ID:p5RB3UVf
965 :
HG名無しさん:2012/03/14(水) 16:21:57.75 ID:BZZoVPA/
>>962 いびつっていうのは太い方の支柱ね 本物は下の方が少しモコっとしてる
しかし能舞台と灯篭ぐらいは欲しいとこだった
付属の土台じゃ距離が近すぎるから使えないし
966 :
HG名無しさん:2012/03/14(水) 16:21:58.34 ID:XWqMtasN
大昔のキットの再生産ですもん
967 :
HG名無しさん:2012/03/14(水) 16:34:58.00 ID:BZZoVPA/
再販前は結構な価格で取引されてたってほんと?
968 :
HG名無しさん:2012/03/14(水) 19:43:37.50 ID:+W1pgdND
>本物は下の方
ありゃあフジツボだろう。
969 :
HG名無しさん:2012/03/14(水) 21:45:41.42 ID:xrcz8vam
970 :
HG名無しさん:2012/03/15(木) 01:10:25.01 ID:rpYmHkgW
971 :
HG名無しさん:2012/03/15(木) 01:53:03.96 ID:zdhkSBCu
972 :
HG名無しさん:2012/03/15(木) 08:52:24.92 ID:4oV2UkBl
>>970 石造りの城は丈夫だな 木造の屋根が燃えたくらい
展示品が無事ということなら下の階は燃えていないようだ
日本の城は木造だから焼け陥ちる
戦後に復活した城は耐火建築だけど・・・・・
973 :
HG名無しさん:2012/03/15(木) 15:07:57.02 ID:x26zxQUO
そろそろコピーして保存しておきましょう。
974 :
HG名無しさん:2012/03/17(土) 00:40:18.19 ID:8PKPoy+0
975 :
HG名無しさん:2012/03/17(土) 01:54:26.71 ID:beUe6Ozd
>>974 築城指南書のリンク先 真っ白だけど。
おれだけ?
976 :
HG名無しさん:2012/03/17(土) 02:08:02.43 ID:dKHWD9MK
>>975 ノ 俺も
この本こないだ模型屋で見つけてものすごい興味あるんだが、
いかんせん値段がねえ…買った人どうですか?値段相応?
977 :
HG名無しさん:2012/03/17(土) 04:16:53.11 ID:ooqJ+LYm
978 :
HG名無しさん:2012/03/17(土) 06:22:52.00 ID:ao9QxqEj
値段の1/3位相応じゃないかな…
979 :
HG名無しさん:2012/03/17(土) 06:49:36.94 ID:dKHWD9MK
980 :
HG名無しさん:2012/03/17(土) 07:37:03.53 ID:ao9QxqEj
1/3は言いすぎかなw
これがガンプラ指南書なら1500〜1800円クラスじゃないかな、と
何分城モデラーが少ないので、どうしても小発行部数でこの値段になってしまうんだろうね
マイナーな城のスクラッチ記事とか図面とか豊富にあれば納得の値段なんだけど
981 :
HG名無しさん:2012/03/17(土) 08:09:59.52 ID:dKHWD9MK
>>980 なかなか有益な情報サンクスです!
最近模型誌でも価格で踏みとどまって、内容が良ければ買うぐらいだから
しかし2冊で8000円超えかぁ…
982 :
HG名無しさん:2012/03/17(土) 14:10:28.64 ID:Vh+OPKFo
そこそこ技術持ってる人には要らない本ですw
983 :
HG名無しさん:2012/03/17(土) 17:42:06.87 ID:lDi4p51V
厳島神社の大鳥居は、ちょうど正面の山中に新興宗教施設が建ってるのがあれだよなw
映像や写真では写らないように角度工夫してるけど
984 :
HG名無しさん:2012/03/17(土) 19:55:28.67 ID:beUe6Ozd
>>979 本屋で立ち読みすれば。
大きな本屋で探せばまだ売れ残っている店もあるんじゃないのかな。
模型雑誌の置いてあるコーナーじゃなくて、趣味の本とか専門書が置いてあるコーナーね。
985 :
HG名無しさん:2012/03/17(土) 21:27:26.59 ID:vYlB1KbK
築城を始めるばい
986 :
HG名無しさん:2012/03/17(土) 22:00:43.64 ID:Ve+ahSN2
>>984 繁華街の家電量販店内の模型屋で見つけたんだけどそこは封で立ち読み出来なくて、
近所の本屋全部廻ったけど置いてなかったよorz
地方だし本屋が少ない上に模型屋も小さいのが一軒しかない
MG誌やHJ誌なんかは売ってるし立ち読みもできるんだけど
パラパラっとでも見れたら買うかやめるか判断できるんだけどね
987 :
HG名無しさん:2012/03/18(日) 09:00:36.73 ID:vD/aVc1c
築城せよ!
988 :
HG名無しさん:2012/03/18(日) 15:13:37.47 ID:d5w+pDR0
989 :
HG名無しさん:2012/03/18(日) 15:16:58.39 ID:d5w+pDR0
990 :
HG名無しさん:2012/03/18(日) 15:17:44.34 ID:d5w+pDR0
991 :
HG名無しさん:2012/03/18(日) 15:18:06.55 ID:d5w+pDR0
992 :
HG名無しさん:2012/03/18(日) 15:20:30.88 ID:N1aPPwdv
993 :
HG名無しさん:2012/03/18(日) 15:22:09.57 ID:d5w+pDR0
サンクス!
994 :
HG名無しさん:2012/03/18(日) 15:42:10.01 ID:vD/aVc1c
築城せよ!
995 :
HG名無しさん:2012/03/18(日) 15:42:36.27 ID:vD/aVc1c
築城せよ!
996 :
HG名無しさん:2012/03/18(日) 15:42:53.82 ID:vD/aVc1c
築城せよ!
997 :
HG名無しさん:2012/03/18(日) 15:43:24.77 ID:vD/aVc1c
築城せよ!
998 :
HG名無しさん:2012/03/18(日) 15:43:45.26 ID:vD/aVc1c
築城せよ!
999 :
HG名無しさん:2012/03/18(日) 15:44:00.09 ID:vD/aVc1c
築城せよ!
1000 :
HG名無しさん:2012/03/18(日) 15:44:19.52 ID:vD/aVc1c
1000築城せよ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。