【年末年始で】アーマード・コア98【ブッ作れ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
どうせクリスマス暇なんだろ?
キュンタマのクリスマスカラーでも作るんだな!
【 興 】アーマード・コア97【 興 】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1257046589/


↓アプロダ↓
スレ専用うpロダ
http://srwsp.yh.land.to/up/
新うPロダ
http://bbs12.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=lapius
※画像直リンからは開けないので注意

↓派生サイト↓
V.I.研究所(組み立てガイド/作品別パーツリスト)
http://www.geocities.jp/marimo_d123/vi/index.html
アーマードコア VARIABLE INFINITY データベース by 2ch
http://www33.tok2.com/home/armoredcore/
アーマードコア・ヴァリアブルインフィニティ俺アセン(うp画像まとめ)
http://lapius.web.fc2.com/
2HG名無しさん:2009/11/27(金) 22:49:33 ID:ZXT/Njjs
○発売予定
12月発売予定 レイレナード 03-AALIYAH アンサング (fA 逆関節 \5,460)
12月発売予定 インテリオルユニオン Y01-TELLUSガンメタver(武器変更、スタビ付き \4,620)
12月発売予定 ローゼンタール CR-HOGIREガンメタver(同上 \5,250)
2010年2月発売予定 ミラージュ C03-HELIOSウィクトーリアVer. (ACBNW \5,040)

↓関連サイト(公式)↓
アーマード・コア.net(FROM SOFTWARE公式)
http://www.armoredcore.net/top/
FROM SOFTWEREグッズ情報
http://www.nouten.com/goods/
株式会社壽屋
http://www.kotobukiya.co.jp/

※次スレは>>950踏んだ人が建ててください
3HG名無しさん:2009/11/27(金) 22:50:38 ID:ZXT/Njjs
○発売中
 レイレナード 03-AALIYAH (4 中二 \4,410) ※値上げ
 インテリオルユニオン Y01-TELLUS (4 中二 \4,410) ※値上げ
 レイレナード クラースナヤ (fA 中二 \5,040)※宮沢模型流通限定
 ローゼンタール CR-HOGIRE(4 中ニ \5,040)
 ラインアーク ホワイト・グリント(fA 中二 \7,140) ※5月末再出荷予定
 アナザーセラフ(BRAVE NEW WORLD 非AC \8,190)※Amazon限定
 レイレナード 03-AALIYAH シュープリス 夜間戦闘ver.(4 中二 \4,620)※宮沢模型流通限定
 ローゼンタール CR-HOGIRE ノブリス・オブリージュ(4&fA 中二 \5,460)
 ヴァンガード・オーバードブースト(fA \2,940)  
 
 ウェポンユニット01〜06 (各\399)、07〜12 (各\472)
 ウェポンユニット013〜015(4&fA \472)
 アームユニット01〜02 (ガンメタVer./ブルーメタVer. 各\712)
 ヘッドユニット01〜02 (ガンメタVer./ブルーメタVer. 各\525)
 ※一部価格改定につき、パッケージ替え有り。

○書籍
  コトブキヤプラスチックモデルコーチングガイド『アーマード・コア【ネクスト編】』
4HG名無しさん:2009/11/27(金) 22:51:38 ID:ZXT/Njjs
○発売中
 ミラージュ C01-GAEA (NX オラクル \3,360) ※値上げ
 クレスト   CR-C90U3 (LR カスケード・レインジ \3,360)※値上げ
 ミラージュ C05-SELENA (3 \3,990) ※値上げ
 ミラージュ YC07-CRONUS ヴィクセンVer. (NX 軽二 \2,940)
 クレスト   CR-C90U3 デュアルフェイスVer. (NX 中二 \3,360) ※値上げ
 クレスト   CR-C75U2 白兵戦Ver. (3 中二 \3,360) ※値上げ
 クレスト   CR-C84O/UL クレスト軽量級Ver. (3 軽二 \2,940)
 ミラージュ C02-URANUS (3 軽二 \3,150)
 ミラージュ C04-ATLAS フォックスアイVer. (LR 重二 \4,410) ※値上げ
 クレスト   CR-C98E2 ナインボールVer. (NB 中二 \3,780)
 クレスト   CR-C75U2 デルタver (3 重四 \4,725)
 クレスト   CR-C06U5 ファシネイターVer. (LR 中二 \4,830)

 ミラージュ YC07-CRONUS ガンメタVer.(軽二 \3,675)
 クレスト   CR-C98E2 ノワールVer. (中二 \3,990)
(上記二種はカラーバリエーション、コア用台座など限定パーツ付き。)

 ナインボール=セラフ(MoA、AA 非AC \8,190)
5HG名無しさん:2009/11/27(金) 23:06:02 ID:5uUWkbB3
  は   や   お   あ   そ .|メメメ/..:::::::::::::::::::::::::::..ヽ、メメメメメメメメメメメメメメ     ,-、_,-、_,-、_ノ
   る   っ  前  ん  う |メメ(,、:::::::::::_::::_,、::::::::::::::..゙:、メメメメ        「`ー′        ど
   か   て  さ  な.  じ |メメl `'^'´     }::::::::::::::::::i    _,,..、、、、、、、 r′ 女   や  僕   `
    に  も  ん   女   ゃ |メメ_  、__,、 〈:::::::_::::::::::|  /..:.:.:::::::::::::::::::`)  の  っ  じ.  ど
   う   ら   に   よ   な 〈  !)  ヘラヾ´ ゙! /ベ!::::::| /::::::;、::::;、::::::::::::::(´   人   ぱ  ゃ   う
    れ  う      り  い  | .ソ   ``` i  ソ,iノノ::::::| ハtトトハヘlハト、::::::::::::)  で  り  .だ  し
   し  方          : | ヽ,-     !  シ_,イ、:::::l  ヾテニ,ゝ ``i:::::::::(   な  さ  め  て
   い   が            : r′ i==-    イ   ヾヘ ノ lリ冫  |::;-、:::`i  く.  っ  な  !?
ヽ  さ              /  , ゝ. ̄  _,.ィ  i      く, ''"´  | 'ソf- }::/  ち  .き  の   r〜′
 `ー──────-、r─一'´  , ´  ゙'ーイシ″ ,      `┬、   ′ j'ジ:::)   ゃ み   !?   |
メメメメメメメメメメメメメメメメメメ      /   、 \ヾ   /           }ノ   /´  つ、 :   た    r〜′
メメメメメメメメメメメメ         i    `  \,メ--──… 二 `!  ,ィ〔 ,.、-''"´|    い    | 、
メメメメメメ             ハ.  y     /         ´  ` ´   〉′ ヽ、 ノへ   に  r〜′\
メメ               /   i     ミ         ミ      |     ヽ  `ー─‐〜′ \


6HG名無しさん:2009/11/27(金) 23:19:22 ID:5uUWkbB3
  /.:::::::,'    /.::::::::::::::::::::::::::/  |:::::!、::::::::::::::\::::::::::: :: :: :: : :ヽ
 /.:::::::::::ハ.  ./.::::::::::::/|:::::::::/   !::::! \::::::::::ヽ\:::::::::: :: :: : : :ヽ
. {.::::::::::/  `'''/.::::::::::::/ i:::_,,/....,,_  !:::|    \:::_:,,ヽ,,.ヽ,:::::::::: :: :: : :',
. l.:::::::N   /.::::::::::::/‐T:::/   `' ヽ{     ''\:::::ヽ ヽ::::::::::::: :: : :l
 ',:::::|.    /:::::::::::::/  l::/             \::ヽ ヽ:::::::::::::::::::::!
  ヽ.{   ,イ::::::::::::::l  |´    __       _,   \}  ヽ::::::::::::::::::|
     ∠::イ:::::::::::l    , ===、        ,.===、.`   ヽ};:::::::::::::!
       |::::;::::;;:l,.  /,. 'ひ~ヽ         /ひ~ ヽ\   レ‐、::::l
       レ´|;/丶! / {::::::::::::::}      {::::::::::::::} 丶   /.. |::::!
         l, 〈. |    丶::;;;::ノ      丶::;;;;::ノ     〉:: iヽ{
           \_.l .:::::::::.        ,       .::::::::::.  /:: /  `
.            !          ,へ           、_ ,/
              ヽ、      i .|_____       ,イ::::/
.               > 、_.   | .|、  ノ   _, イ/|/      チンカスって臭いんだよw
               _/   マ '' ‐-| .L ,,,,... -‐ ' ´y \___       女が一番嫌がるんだって。
         ,. '" ̄ヽ     \. ,!  |_,,.. -、/~ 〉'′ /  ヽ      
.         /       \.     `/ "´     〉 /   /   `, 
         {.         \  /   ー<;: { / ,. '′     l
          |         `'‐i′  _,,__ `Y/||´       |
7HG名無しさん:2009/11/27(金) 23:30:02 ID:klouAEcW
>>1
以下、fgからの転載

第2回AC積みコン
募集期間:2009年12月1日 〜 2010年2月28日
投票期間:2009年12月1日 〜 2010年3月14日

参加レギュレーション:
・新規作品(募集期間以前に完成した作品はご遠慮下さい)
・作品そのものはどこかしらV.Iを使っていれば何でもOKです。

参加方法:
■一般部門
「第2回AC積みコン参加作品」タグをつけて投稿。投票期間ないなら未完成をUPして完成まで更新を繰り返すのも可です。
■初心者部門
初心者部門で参加希望の方は「第2回AC積みコン参加作品」に加えて「第2回AC積みコン初心者部門」もつけてタグを2つ付けて下さい。
■投票
投票はマイリス方式とします。気に入った作品がありましたら投票期間にお気に入り登録をお願いします。

◎初心者部門について
初心者部門での初心者の定義は基本的には自己判断となりますが、目安としては過去fgに投稿した作品で50点を超えたことのない方を対象としています。
コンペ参加のためにfgに新規登録登録された方は判定基準がないので自己判断のみとします。

◎協賛企業について
今回もコトブキヤ様のご協力をいただけることになりました。
得票上位3作品、全参加作品からのコトブキヤ様選定1作品、初心者部門からも選定1体の計5作品にコメントをいただけるとのことです。
さらに入賞者には景品を用意できるかもとの事ですので、奮ってご参加下さい。

特に今回から初心者部門も設けましたので、AC模型を初めたばかりの方、大歓迎です。
是非これを機会にACに目覚めて下さい。
8HG名無しさん:2009/11/28(土) 14:38:44 ID:ZXMnLzwZ
>>1
9HG名無しさん:2009/11/28(土) 14:47:31 ID:KXphzkg+
>>1

普通は>>999のあとは速攻で埋まるはずだってのによ・・・
10HG名無しさん:2009/11/28(土) 14:47:56 ID:xN6Q6qm3
前スレ990
>ビジュアルパーツで固めたオリジナル機をBNWに登場させて商品化という流れなら…
ある意味それがウィクトーリアだと思う。
11HG名無しさん:2009/11/28(土) 14:51:58 ID:ETnmxbdf
>>1

今ガレキの初代ナインボール作ってるんだが

1ミリ以下の微細気泡が大量に…これは面倒なことになった…
12HG名無しさん:2009/11/28(土) 15:44:45 ID:m+yvbpGC
やつらには溶きパテがお似合いだ
13HG名無しさん:2009/11/28(土) 16:13:11 ID:ETnmxbdf
溶きパテか…なるほど試してみる
14HG名無しさん:2009/11/28(土) 17:47:20 ID:0KcP6EZu
そんなことより聞いてくれ
今まで溶きパテ(笑)だったんだけどアセトンで溶いた溶きパテマジ便利
食いつきいいし何より乾くのちょうはやい
15HG名無しさん:2009/11/28(土) 18:00:19 ID:e+0pyanL
ねんがんの りもねんせっちゃくざい をてにいれたぞ!

やっとこさ入手
おかげで3系ガトマシが完成する
16HG名無しさん:2009/11/28(土) 18:02:34 ID:IAWV8/DK
                    。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
              。・゚ 。・゚ 。・゚。・         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。・
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・ ゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・ 。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ

ただのチャーハンなんだから。レスポップアップしてみないでね。
17HG名無しさん:2009/11/28(土) 18:45:56 ID:xPYd+R0s
>>16
あまり>>1乙をされては困ります
18HG名無しさん:2009/11/28(土) 18:48:13 ID:ncTSNMfI
>>1おつ

>>16
すげえな
19HG名無しさん:2009/11/28(土) 18:51:54 ID:OCTmOXAQ
小さな存在だな……私も……>>1乙……
20HG名無しさん:2009/11/28(土) 19:15:17 ID:IAWV8/DK
>>18
通常、ブラウザは連続した半角スペースを一つの半角スペースとして表示するんだ
でも専用ブラウザのポップアップは、連続した半角スペースを全部表示するんだ

その結果がこれ
21HG名無しさん:2009/11/28(土) 19:26:23 ID:IsUztGqN
ウィクトーリアの次か…次があると信じてる!
来年度の予感がするんだぜ・・・orz

武器屋アセン機も良いと思うよ。被りパーツ減ってユーザーは
各1機体買っても被る事が無いし、パーツ集めも一通りで済む。
アセンによる機体構築にこそACVIの真髄。
オリジナルアセンキットこそ面白いかも。
成型色がガンメタ統一なら素組みでもアセンで違和感無いけど
一般的には見分けが付かなくて困りそうだ。

ネクストのガンメタは武器類のみオリジナルアセンだね。
これを一歩進めてフレームも換えてしまえば…
 頑張れ武器屋! そして>>1乙! だとただの挨拶だけど、1モツだといやらしいわね。
22HG名無しさん:2009/11/28(土) 19:49:10 ID:52zbTE/g
ウィクトーリア出たころにはAC5の発表とかありそう
23HG名無しさん:2009/11/28(土) 20:55:07 ID:YOuUd6L4
そろそろゲームも新作出すんだろうな
4系のパラレルみたいな世界観でやるんだろうか 3〜SLとNX〜LRみたいな
模型的には歓迎できそうじゃないか
24HG名無しさん:2009/11/28(土) 20:59:29 ID:1z8hxFce
ttp://gigazine.jp/img/2009/11/27/kohjinsha_dz/kohjinsha_dz06.jpg

こんなものを使って喜ぶか…変態どもめっ!
25HG名無しさん:2009/11/28(土) 21:03:40 ID:N4ZGQzK5
>>24
ほしい・・・が、いくらするんだこれ
26HG名無しさん:2009/11/28(土) 21:12:29 ID:52zbTE/g
これで空中にモニター浮いてたら凄いんだがなwww
27HG名無しさん:2009/11/28(土) 21:41:41 ID:xN6Q6qm3
>>24
なんかダライアス用って感じが(w`
28HG名無しさん:2009/11/28(土) 21:52:29 ID:Klo2HnfY
>>24
工人舎 デュアルディスプレーモバイルノートを発表
http://ascii.jp/elem/000/000/478/478839/
29HG名無しさん:2009/11/28(土) 21:58:41 ID:0KcP6EZu
ここ模型板だよね?
俺来るスレ間違えたかな
30HG名無しさん:2009/11/28(土) 22:01:44 ID:BiALLauT
>>24
誤爆とはとんでもない奴だ
31HG名無しさん:2009/11/28(土) 23:28:18 ID:qb4gPCUS
話ぶった切って悪いが、今ノブリスの塗装してるんだがオリカラーすると天使砲
のマスキング鬼だな。砲身部一個マスキングしたけど泣けてくるね。
 機体は結構分割うまくされてるから塗装楽だったけど武装は辛すぎる。
あとこれ5個もやるとなるとorz
32HG名無しさん:2009/11/29(日) 00:16:53 ID:ZxDWzx5a
完成すれば努力に見合った勇姿が拝めるさ
33HG名無しさん:2009/11/29(日) 01:43:53 ID:bg0KOyw+
>>32
その機体を完成されば、その時キミは美しい。
34HG名無しさん:2009/11/29(日) 01:44:57 ID:bg0KOyw+
しまった、>>31だった
3531:2009/11/29(日) 02:35:22 ID:Fud/ei6X
>>32-33
ありがとう、1時間かかってやっと砲身2個目マスキング完了しました。
先は長いけどお二人の言葉で元気出ました。もう眠いので起きてから再開します。完成したらウプ致します。粗製ですが・・・
36HG名無しさん:2009/11/29(日) 04:58:53 ID:3HOTWxuP
筆塗りで済ますという手もある
漆塗り職人は全て筆塗りだということを考えればそう難しいことだと思えなくも無い
つや消しでコートするなら意外と目立たない
37HG名無しさん:2009/11/29(日) 07:04:10 ID:AmbYF84v
グリントにあえてムラのある筆塗りは似合うんじゃないかと思ってるんだがどうだろうか。
38HG名無しさん:2009/11/29(日) 07:08:47 ID:fwVw8dri
おまえらキモいよ まじ模型とか

殴ってやるから来いや!
煽り合って精神を鍛えるスレ(本気版)24発目 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1258952694/
39HG名無しさん:2009/11/29(日) 07:23:00 ID:AMjUWLNz
!?
40HG名無しさん:2009/11/29(日) 10:46:23 ID:Ul2YsDU+
!!?
41HG名無しさん:2009/11/29(日) 10:48:10 ID:jN65qm8L
今日も一日ISTD
42HG名無しさん:2009/11/29(日) 12:17:25 ID:6ukZAazu
いそてだ
43HG名無しさん:2009/11/29(日) 13:08:31 ID:pHtRB3x9
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
      川川::::::::ー◎-◎-) 
      川(6|::::::::  ( 。。)) < いくぞ
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ              彡川三三三ミ
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ             . 川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
 /::::  /::::::::::::    |::::|                川川::::::::ー◎-◎-)
(:::::::: (ミ:  ・ ノ:::・/:::|               川(6|::::::::  ( 。。))
 \::::: \:::::::   (::: |    ,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';.,      川川;;;::∴ ノ  3  ノ
 /:::\::::: \:::    ヽ|  r゙ ,.: :;;;:: : : : :;          \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
/::::   \::::: \::: ヽ )  | : ::::~';::--ー'ー-----ーー;;:'゙ .: :` ‐- 、  |
|:::      \::   ̄ ̄⊇) ,i    ::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :ヾ        i
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(_r'     ::::::::::::::::: : : :::::: :::::  ::
44HG名無しさん:2009/11/29(日) 16:38:47 ID:XME8OWBJ
お前の罪を数えろ!

おれ4個
45HG名無しさん:2009/11/29(日) 16:44:32 ID:19dqwpa9
>>44
V.I.は9個

もし、もしですよ、例えばの話なんですが自作武器を複製するとしたら
グリップ部や銃身部を分割して型を作る方が良いのでしょうか?
それともこのまま一体で型をとった方が?
現状こんな感じです。(未接着) スミマセン、良ければ教えてクダサイ orz
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/2792.jpg
46HG名無しさん:2009/11/29(日) 16:47:55 ID:pHtRB3x9
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


おおおおおおおおおおおおおおおウンコオオオオオオオオオオオ

便器いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい






うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおp(^-^)q
47HG名無しさん:2009/11/29(日) 16:48:43 ID:pHtRB3x9
  )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

48HG名無しさん:2009/11/29(日) 16:58:47 ID:mpXoFjMZ
複製とかやったこと無い素人の意見でスマン
形やディテールが複雑なものならある程度分割した方が良いような気がする
49HG名無しさん:2009/11/29(日) 17:06:33 ID:vYg36S/W
その人の粘土埋めの精度と複製、塗装スキルによる
自信があるなら一体でいいし
気泡段差処理とマスキングにむせび泣く事多数なら分割した方がいいかもしれない
50HG名無しさん:2009/11/29(日) 17:18:00 ID:tvTjb2GG
>>44
ガンプラが50個位でACは2個かな
51HG名無しさん:2009/11/29(日) 17:22:11 ID:19dqwpa9
>>48-49
なるほど、参考にさせていただきます。
時間に余裕があれば分割で挑戦してみたいな。レスありがとうございました!
52HG名無しさん:2009/11/29(日) 17:28:15 ID:XME8OWBJ
>>45
この武器の妄想というか設定をお聞きしたい
wkwk
53HG名無しさん:2009/11/29(日) 17:28:46 ID:RTPMHrjW
とっとと歩けよハム太郎
54HG名無しさん:2009/11/29(日) 17:34:52 ID:lDTtxdYR
>>52
普通にゲームにでるだろ
55HG名無しさん:2009/11/29(日) 17:41:08 ID:TWoGmu4U
>>52
アルゼブラ(旧イクバール)製のアサルトライフル
AC4、fAに出てくる公式パーツだよ

名前はAZANだったかな
56HG名無しさん:2009/11/29(日) 17:44:16 ID:RTPMHrjW
アカシアでもある
57HG名無しさん:2009/11/29(日) 17:46:29 ID:XME8OWBJ
>>54
すまん4系持ってないんで
>>55
ありがとう
58HG名無しさん:2009/11/29(日) 17:58:00 ID:xuvQjDHA
参考になれば
半年ほど前に作ったので、かなり劣化していますがアザンのシリコン型です
本体、銃口、弾倉に分割、この型だと銃口と本体後方上部に気泡が出来やすい
あと給弾口が逆テーパーになっているので、6回くらい複製した所で型が壊れました
弾倉を取り外し可にするならば、本体も分割した方が良いかもしれません

ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/2793.jpg
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/2794.jpg
59HG名無しさん:2009/11/29(日) 17:59:21 ID:0p9mrNop
>>51
さあ頑張って大量生産してX'masにオレ達に配ってくれ
気泡少なめで頼むなw
6045:2009/11/29(日) 18:21:46 ID:19dqwpa9
>>58
貴重な資料をありがとうございます。参考になるます!(雷電の方?違ったら失礼)
スマートな弾倉カコイイ!もっと画面よく見て作ればヨカタ or2 

>>59
しょんぼりACACIA故、配布できる様なクオリティではございません。お許しください>>59大人
61HG名無しさん:2009/11/29(日) 18:22:54 ID:HA9nsipi
>>58
普通にいい感じじゃないっすか。弾倉とりはずしは気にしないでいいと思うぞ。ACは弾という概念はかなりいい加減だしな
アルゼブラの肩グレネードとか弾どこにあるの?って感じだしw
62HG名無しさん:2009/11/29(日) 18:42:36 ID:vYg36S/W
最近は銃身が弾倉って銃もある
63HG名無しさん:2009/11/29(日) 18:47:47 ID:XfRF7SM2
>>61
あのRPG-7もどきには弾倉っぽいの付いてるじゃないか
64HG名無しさん:2009/11/29(日) 18:53:14 ID:VpY/eavO
>>63
弾頭に比べて弾倉が小さかったような気がする。
65HG名無しさん:2009/11/29(日) 18:56:38 ID:XfRF7SM2
>>64
よし、それなら実在兵器とする場合の整合性を考慮してアレンジした
「これが本当のアルゼブラグレだ!」ってもんをフルスクラッチしてみてはどうだ
66HG名無しさん:2009/11/29(日) 19:02:20 ID:vYg36S/W
弾のグラフィックがそのカテゴリ内で同じなんだからその辺突っ込んでもな
という気はする
67HG名無しさん:2009/11/29(日) 21:13:00 ID:9CjNLWwH
あのRPGもどきは、誰もが一度は先っちょが飛んで行くと思うよねw
68HG名無しさん:2009/11/29(日) 21:20:22 ID:Ul2YsDU+
てゆうかあの先っちょが飛んでくれよ・・・
69HG名無しさん:2009/11/29(日) 21:20:56 ID:78PmXmX5
装弾数1とかどうすんだよ・・・
7064:2009/11/29(日) 21:22:58 ID:VpY/eavO
>>67
えっ?違うの?今の今まで先っちょが飛んでくもんだと思ってた。

>>64
ごめん、俺は今度出るガンプラのギラ・ズールの武器にジョイントつけて
アルゼブラグレって言い張ろうと思ってた。
71HG名無しさん:2009/11/29(日) 21:27:20 ID:xuvQjDHA
>>60
その人です
僕の物は実銃をモチーフにしたり、イメージ優先で作っているので
ゲーム中の物とは結構違う、"僕の脳内アザン"ってかんじですね
カラシニコフと某ロボットアニメに出てくるアームスーツ用ライフルを意識して全体的に細くしました
72HG名無しさん:2009/11/29(日) 21:27:30 ID:NaouXk4X
>>69
PA貫通力9999(直撃時)のバクチ武器なんてどうだ
73HG名無しさん:2009/11/29(日) 21:30:47 ID:0p9mrNop
2の肩大ロケも、パックリ開いたときのガッカリ感
74HG名無しさん:2009/11/29(日) 21:40:52 ID:Ul2YsDU+
>>69
そこは当然ACが手動で弾頭をCoD4みたくカチョンと
75HG名無しさん:2009/11/29(日) 21:55:14 ID:xuvQjDHA
給弾専用ネクスト!
軽二にくっついていくのは大変そうだな
76HG名無しさん:2009/11/29(日) 22:01:14 ID:RTPMHrjW
航空支援専用ネクスト
修理専用ネクスト
策敵専用ネクスト
電子戦専用ネクスト
77HG名無しさん:2009/11/29(日) 22:03:52 ID:II46QDNW
>>69
リニア誘導戦術核弾頭(砲身分割式)とかどうだろう
78HG名無しさん:2009/11/29(日) 22:49:17 ID:p2P0EwvE
>>37 ムラの有る筆塗り 良いと思うぜ
さあスキルを磨くために白い機体(ノブリスでもヴィクセンでも)をポチる作業に戻るんだ
79HG名無しさん:2009/11/29(日) 23:56:47 ID:6ukZAazu
白サフ吹けばいいじゃない
80HG名無しさん:2009/11/30(月) 01:52:09 ID:X+Pfe6Jh
アリーヤの肩武装接続部のジョイントが中で潰れてた…この胴体分解する自信はないorz
81HG名無しさん:2009/11/30(月) 09:10:20 ID:2OD7m5XP
オリ武器の脳内設定は楽しいよね。
ディティールの詰めにも役立つし一石二鳥(特に4系は発売企業決めるだけでもグっとディティールを入れやすくなる)

かといってゲーム上のとはいえ、スペックやら開発の裏話やら考えてる俺は完全にフロム脳が暴走してるが。
82HG名無しさん:2009/11/30(月) 12:38:37 ID:ieqZptRb
そこで「展開した状態で敵機を捕捉していれば防御する盾。ただし近距離戦での防御は近接適正と盾の重量、腕部運動性依存」
…という妄想武装をぶち上げてみる。
そういやACfAになってから防衛ミッションって激減したよね。メガリス防衛とインテリオル補給部隊の護衛くらいかな?
あとは守る対象がマップ上に存在しない迎撃ミッションばっかりだ。
83HG名無しさん:2009/11/30(月) 12:45:44 ID:kNAjS2OH
4系はアクションボタンがないから
敵発見→殲滅
なミッションしかないのが欠点だな

SLPやったらエレベーターのスイッチ押したり扉開けたり
懐かしすぎて鼻水出たわ
84HG名無しさん:2009/11/30(月) 13:36:14 ID:J/jg63TW
>>82
システム的な面で言えば、動きが速くなったから護衛しつつ敵ネクストを撃破なんてまず無理だと思うよ。ラインアークのアレとかやると感覚的にわかると思うけど。
その2つの防衛ミッションも相手はネクストじゃないしね。

fAはゲームとしては良作だけど設定とシステムの折り合いは上手くついてない気がする。AFとか特に。あれだけの巨大兵器がレザブレ数発で落ちるとかもうね、しかもデカいから当てやすいっていう…
かといってレザブレ何十発当てても落ちないって風にすると射撃武器じゃどうやっても対処できなくなる。

85HG名無しさん:2009/11/30(月) 13:40:12 ID:J/jg63TW
レイヴン=戦車
リンクス=戦闘機
って考えると自然かも。リンクス同士の戦いは先手を打って殲滅する事こそが防衛になるっていうような…

連投スマソ
86HG名無しさん:2009/11/30(月) 13:47:38 ID:ieqZptRb
>>84
ネクストと戦う防衛戦と言えば古王戦とリリウム戦があったけど、両方とも火力大した事ないしな…。


>>83
fAで扉といえば、バーラット部隊のとっつき壁抜きで即死しか思い出がないな。
87HG名無しさん:2009/11/30(月) 13:49:21 ID:L1nuKAWn
ゲームの話はほどほどに

AC3(P)やったら意外とVI化済みパーツが多かったけど続編でどんどん増加したんだよなー
AC次回作が4の延長か完全新規かわからないけどそれまでに標準ネクスト立体化は・・・辛いな
88HG名無しさん:2009/11/30(月) 13:54:40 ID:LW59l9nw
そもそもゲーム内のAFのグラからしてサイズが釣り合ってない気がするけどね
特にSOM、GW、アンサラーあたりと比べるとACのサイズが数十Mはありそうに思えてくる
しかしなんだね、箱が足りんよ箱がさ
もっとゴツゴツしたガチムチな重量級機体も増えてほしいものだね、ホント
89HG名無しさん:2009/11/30(月) 14:09:33 ID:ieqZptRb
>>87
残りの標準ネクスト製品化はもはや無理かもしれないが、
種類は問わないから重2と軽2を一個ずつと、
武器セットで主要なカテゴリーの武器を最低一個ずつは出して欲しい。
具体的にはバズとかスナライとかガト辺りが欲しい。
90HG名無しさん:2009/11/30(月) 14:18:02 ID:PGspYPNG
箱のスペックが足りないせいでAFが縮んだんだがな
91HG名無しさん:2009/11/30(月) 15:08:06 ID:L1nuKAWn
おおまかなデザインラインのバランス考えると4からならサンシャインだな そして有澤城へ
92HG名無しさん:2009/11/30(月) 15:09:05 ID:/kBtfpLx
ゲハ臭い話題は他所でやれよ?
93HG名無しさん:2009/11/30(月) 15:11:21 ID:jnBkMchH
画面が引きすぎなんだよなー
そのせいでAFの全体が見えちゃって迫力に欠けるってのもあると思う
もっと画面に収まりきらずに向こう側が霞んで見えるとか演出して欲しかった
4のソルの方が迫力あると思ってしまったのは俺だけ?
94HG名無しさん:2009/11/30(月) 15:43:48 ID:PGspYPNG
そんな事言ってると次回作はコックピット視点でネクストを動かすことになるぞ
95HG名無しさん:2009/11/30(月) 16:03:30 ID:GiDyZOP3
そんなことになったら動かせる自信がねぇ

というかAmazonのアンサングの予約はいつ復活するんだ?
追加注文しようとおもったのに…
96HG名無しさん:2009/11/30(月) 16:20:57 ID:jnBkMchH
そろそろ発売日が発表される頃か?
97HG名無しさん:2009/11/30(月) 16:22:21 ID:J/jg63TW
本当に何故VIにお客様アンケートみたいなハガキをつけてくれんのだ…
ウィクは武器がブレ以外残念だしアンサングは上半身が残念だし……次は100%新規のをどうか一発
98HG名無しさん:2009/11/30(月) 16:45:52 ID:HvXVIuZj
>>97
100%新規…ゲルニカですねわかります。
正直、ネタ的な部分でもACを理解しているであろうブキヤがフォックスアイを出しておいてゲルニカを出さないとは思えない。
だから…早く…ゲルニカを!
99HG名無しさん:2009/11/30(月) 16:55:30 ID:NVkd36Af
100%新規だったら、クライストチャーチかホットスパーでお願いしたい
クレスト重量級コアに葉っぱもしくわホバタン、武装も魅力的だから・・・
100HG名無しさん:2009/11/30(月) 16:58:46 ID:6oWNKjf3
100%新規・・・だと?
アクアビットマンの事ですねわかります。
101HG名無しさん:2009/11/30(月) 17:01:40 ID:5iQNwXBd
>>100
コアがアリーヤ…
102HG名無しさん:2009/11/30(月) 17:02:42 ID:ZqwcF0DF
AC既存で武器新規が出るんなら
武器既存でAC新規が有ってもいいような気がする


103HG名無しさん:2009/11/30(月) 17:10:50 ID:lPK6s6sQ
偶には景気よく、新規造型パーツのみで構成されたのもいいな
リニアライフルはおなかいっぱいです
104HG名無しさん:2009/11/30(月) 17:20:44 ID:ieqZptRb
最後に出た完全新規ってオーギルだっけ?
105HG名無しさん:2009/11/30(月) 17:35:05 ID:S1Jbo9Fx
ブキヤ<完全新規がご希望か?ならば選べ

1:サンシャイン
2:雷電
106HG名無しさん:2009/11/30(月) 17:41:49 ID:L1nuKAWn
ホワグリは右BFFライフルが被るから完全新規はホギャーまで遡るのか
107HG名無しさん:2009/11/30(月) 17:45:35 ID:5iQNwXBd
カクカクゴツゴツな機体が欲しいな
クレスト系の重二かGAのサンシャイン
108HG名無しさん:2009/11/30(月) 17:46:05 ID:lPK6s6sQ
フゥハハハーハァー!
サンシャインを選ぶやつはメリケンだ
ライデンを選ぶやつはジャパニーズだ
109HG名無しさん:2009/11/30(月) 17:47:43 ID:aC7n17BB
じゃあ両方で
110HG名無しさん:2009/11/30(月) 17:58:36 ID:JUTYlnKQ
3:Newサンシャインで
111HG名無しさん:2009/11/30(月) 18:09:50 ID:jnBkMchH
どちらか一つか・・・
じゃあサラフで
112HG名無しさん:2009/11/30(月) 18:19:54 ID:vEgK1bL6
アルドラは影薄すぎる
113HG名無しさん:2009/11/30(月) 18:20:54 ID:D3MpYwnB
V.I化はあとはフロートかタンクだな
タンクは流用しやすいからフロートが出て欲しいわ


さて…明日からfgのAC積みコンの期間になるな
とりあえずダブりから手をつけるか…
114HG名無しさん:2009/11/30(月) 18:45:41 ID:J/jg63TW
タンクなんて何機も出ないだろうからな と言うか多分一機しか出ない
夢が潰れるから雷電以外のタンクなら出ないでほしい 雷電を見ちゃうと他のタンク脚が貧相に見えてもう
115HG名無しさん:2009/11/30(月) 19:01:10 ID:hfDV7v/B
何故ジオフロが出ないのか
何故動く要塞が出ないのか
何故アローが出ないのか

・・・なぜなんだ
116HG名無しさん:2009/11/30(月) 19:09:42 ID:lPK6s6sQ
タンクといえばCR-LT81A2
117HG名無しさん:2009/11/30(月) 19:15:06 ID:aPo4fHL6
タンクといえばCR-LT78A
118HG名無しさん:2009/11/30(月) 19:22:49 ID:5iQNwXBd
ストーリーには関わらない人だがアイアン先生欲しいな
唐沢とリニアと腕とエクステが既出だが3〜N系のガチタン乗りの中では一番好きだ
119HG名無しさん:2009/11/30(月) 19:27:41 ID:gmRbHs+J
いっそアイアン先生と壕さんコンパチで
オマケに呉重腕と脚とEYE3を!
120HG名無しさん:2009/11/30(月) 19:29:14 ID:nDP6+Hhm
完全新作パーツのACならACSLのOPにも登場している
ミラージュ軽4脚がいいな。
頭:ホーネット、コア:ヘリオス、腕:連装小型グレネード、4脚:リザード
武器は背中の軽チェインガンを両肩に。
ってヘリオスはウィクトーリアで出るのか。

>>99
クライストチャーチはWH09H-WRAITH(ハンドガン)がACW009でキット化済だ。
こうしてみるとACLRまでなら殆どのランカーACや看板ACは何らかのパーツが
VI化してるんだな。*ぽーたぶル除く。
まぁ非2脚・武器腕が愛機に使われてる場合、そもそもフレームが揃わないが。
121HG名無しさん:2009/11/30(月) 20:18:57 ID:NVkd36Af
>>120
ハンドガンまでは考えなかったなそれ以外が魅力的過ぎて
122HG名無しさん:2009/11/30(月) 20:48:15 ID:DmXJ2h3z
3とかの背武器って4系のに付けられる?
アリーヤの背中が寂しいんで何か付けてやりたいんだが
123HG名無しさん:2009/11/30(月) 20:58:13 ID:5iQNwXBd
>>122
大丈夫、普通に付けられる
うちのアリーヤにもLADON2載せてるよ
124HG名無しさん:2009/11/30(月) 21:27:45 ID:DmXJ2h3z
>>123
サンクス
しかし武器セットにもっと背武器付けて欲しかったな
125HG名無しさん:2009/11/30(月) 21:40:24 ID:FmHGIB45
4系は標準機じゃなくてランカー機体で出した方がおいしかった気がするなあ
アリーヤアリシアはシュープリスオルレアアンサング出した後武器セットにモタコブドラスレキノコスタビ一式とか
オーギルもノブリスとカノンフォーゲルで出してくれるとスタビと武器がいい感じに揃うんだが
126HG名無しさん:2009/11/30(月) 21:49:01 ID:nDP6+Hhm
>>121
全くその通りだ。
ハンドガンくらいでクライストチャーチの魅力は殺がれない。
つまりヘリオス一つでミラージュ軽四脚の魅力も変わらないな。うむ。

>>124
ネクストに3系武器を装着するとイマイチ小さく感じてしまう恐れ有。
キャノン系はパーツ数増える=ランナー増える=コスト増なんで
武器屋としてもおいそれと発売できナインかもな。
127HG名無しさん:2009/11/30(月) 21:49:51 ID:lPK6s6sQ
AALIYAHスタビライザーセットとか一まとめにして出してくれるほうがいい
細切れに複数のキットに付属するとね
しかも一部は限定版だし
128HG名無しさん:2009/11/30(月) 22:34:19 ID:e9Uk0BIW
プラ屑とも取られかねないようなサイズもあるものを
単品売りってのは不可能なんじゃないか
単品売りはなんかしら他にも流用出来そうなものが発売の基準のような気がする
だからネクストのヘッドパーツセット無かったのかなと思ってみたり
129HG名無しさん:2009/11/30(月) 22:35:00 ID:Uj7INylD
自分でスクラッチした方が早いんじゃないのか
130HG名無しさん:2009/11/30(月) 22:51:25 ID:upYcXUvf
4系キット希望
@オープニング
A水没王子
B雷電
BFFも欲しいが上の三種が一番売れると予想。
…どうせ出るとしたらジョシュアグリントだろ!?頭も102も流用できるし。



プロトネクスト…AMSが逆流して…夢なら醒めっ…!

な夢を見た。
131HG名無しさん:2009/11/30(月) 22:53:16 ID:L1nuKAWn
ヘッドセットの売れ残りは見てないな 武器腕ならいまでもあちこちで見るけど
132HG名無しさん:2009/11/30(月) 22:55:42 ID:InuGZY1A
>>120
そろそろ新しい4脚が欲しいな。
133HG名無しさん:2009/11/30(月) 22:57:53 ID:mOQHEY2O
061だっけ?faの重四が欲しい
134HG名無しさん:2009/11/30(月) 22:59:30 ID:T9lcMCx0
049!049!
135HG名無しさん:2009/12/01(火) 01:25:21 ID:yk6YwgH0
063キボン
136HG名無しさん:2009/12/01(火) 01:55:58 ID:5KKYRDSI
そして挙がらない047
まぁネクストの中じゃ一番微妙(頭を除く)だしなあ
137HG名無しさん:2009/12/01(火) 02:02:53 ID:DRLPnhDu
AC5の発表と同時に、新型機のテストショット公開とかそういう流れでもいいよ
138HG名無しさん:2009/12/01(火) 02:07:04 ID:kBilVCbn
047は個人的に一番印象の薄いネクスト メアリーシェリー戦暗くてなんだかわかんない
サラーフがあればMSGトレーラーでアマジーグごっことかハラショーとか素敵なんだが
139HG名無しさん:2009/12/01(火) 02:42:31 ID:iaQmMcx2
>>138
MSGトレーラー001〜004ってどれがネクストにいいんだろう?
140HG名無しさん:2009/12/01(火) 03:37:43 ID:HiL/Q7iw
個人的には昇降用クレーンのついてる004。
003と004ならリフトアップもできるよ。
141HG名無しさん:2009/12/01(火) 10:17:55 ID:tdALK5Wn
輸送ヘリはちょっと小さいかな
AC吊っては飛ぶの辛そうな気が
142HG名無しさん:2009/12/01(火) 11:05:01 ID:ukFACR0x
マベリックみたいな双発式の輸送ヘリがほしい所だな〜
143HG名無しさん:2009/12/01(火) 11:06:31 ID:sxngUuwl
そういえば四脚って重量級と軽量級のどっちが人気あるんだろうな?
144HG名無しさん:2009/12/01(火) 11:36:31 ID:RJkZA4Ho
>>143
虫っぽい方 骨盤にあたる部分が小さい方
145HG名無しさん:2009/12/01(火) 12:10:00 ID:9lq2vEUx
>>143
アセン的には背部にでかいキャノンが積める重量級だと思う
146HG名無しさん:2009/12/01(火) 12:20:07 ID:C2334RCh
>>144>>145
言ってることが真逆じゃないかw
147HG名無しさん:2009/12/01(火) 12:37:13 ID:9lq2vEUx
>>141-142
双発式の輸送ヘリだったらFUJIMIの1/72のへりがあるみたいだぞ
148HG名無しさん:2009/12/01(火) 13:34:22 ID:Daed96GT
72でチヌークは小さ過ぎですよw
149HG名無しさん:2009/12/01(火) 15:08:59 ID:lDxF/NQp
>>148
一瞬おっかないなと
IDを見て思ったが
そんなことはなかった
150HG名無しさん:2009/12/01(火) 15:21:31 ID:2HXLDjye
コーチングガイドに載ってたエネタンはどっから来たんだろうか
商品化しないかな
151HG名無しさん:2009/12/01(火) 15:36:50 ID:nYM1v7f8
エ「ネタ」ンということか
152HG名無しさん:2009/12/01(火) 16:00:51 ID:KN7b/RGy
エネたんと聞いて飛んできまs(興
153HG名無しさん:2009/12/01(火) 16:11:00 ID:DeVeZzht
>>148
1/48 雄プレイという代物があってだな
154HG名無しさん:2009/12/01(火) 16:31:05 ID:LGsEh1uT
N系ガトマシが完成しますた
粗製+携帯画質+撮影ヘタクソだけど宜しければ

http://srwsp.yh.land.to/up/log/2795.jpg
http://srwsp.yh.land.to/up/log/2796.jpg
http://srwsp.yh.land.to/up/log/2797.jpg
http://srwsp.yh.land.to/up/log/2798.jpg

砲身に両肩チェイン、ドラムマガジンにGタン、グリップ辺りMSGサブマシ使って作りました
筆塗りが下手なので白スプレーと艶消しクリアー吹いてます
白の所以外は成型色

どうやったら皆さんの様に綺麗に撮れるのか・・・
155HG名無しさん:2009/12/01(火) 16:45:38 ID:aLs2XLlU
ホワイトバランスを好みにいじって
撮りたいものにピントを合わせるといい
156HG名無しさん:2009/12/01(火) 16:46:19 ID:Kj4D4759
>>154
これは良いガトマシ!!2丁連結できるというのも素敵だ!!!
マガジンの部分はモールド掘ったらもっとそれらしくなるんじゃないかな
あと軽くドライブラシかけてみるとか
157HG名無しさん:2009/12/01(火) 16:57:08 ID:PzuB2xwI
さぁ、早く複製してワンフェスの申し込み作業に移るんだ!
そういえばソブレロの君は何で売るんだろ
158HG名無しさん:2009/12/01(火) 16:59:50 ID:sxngUuwl
>>154
こんなもん両面に持たれたら、ゴミナントな俺は絶対倒せない。
159HG名無しさん:2009/12/01(火) 19:28:38 ID:jnqqglvc
>>154
なにその一番下
弾切れしたら「ここまでか、案外早かったな」とかいってあっさり死にそうだ!
160HG名無しさん:2009/12/01(火) 19:29:05 ID:yk6YwgH0
ヘビーアームズっぽい
161HG名無しさん:2009/12/01(火) 19:48:52 ID:V6+H2iT+
アンサングいつ?
162HG名無しさん:2009/12/01(火) 20:03:26 ID:eXhps8bl
今月中としか今はまだわかりません
163HG名無しさん:2009/12/01(火) 20:08:16 ID:2s6ELuQa
サンタさんが届けてくれるかもな
164HG名無しさん:2009/12/01(火) 21:02:15 ID:2OBQvUJs
『サンタクロース迎撃』をクリアすると成功報酬で貰えるよ
165HG名無しさん:2009/12/01(火) 21:18:28 ID:pKi7YFyy
サ、サンタクロース…
伝説の紅い狩人…
166154:2009/12/01(火) 21:25:36 ID:LGsEh1uT
>>155
携帯だったので出来ませんでしたorz
デジカメ使う時そうします、有難う御座います

>>156
ゲーム見たらモールド入ってたんですが気づいた時は既に塗装済みだったので後々入れるつもりです
サブマシのおかげで合体できます

>>158.159
グレとガトマシの弾幕とか怖ぇw

>>160
同じく初めて合体させた時そう思った
167HG名無しさん:2009/12/01(火) 21:34:11 ID:p/6b1m8S
紅い狩人・・・
クラースナヤか!?クラースナヤのことだな!!
手に入れられなかった人のために、もう一度クラースナヤを!!
168HG名無しさん:2009/12/01(火) 22:01:15 ID:b9zrtRlE
シュープリスとの抱き合わせになります。
169HG名無しさん:2009/12/01(火) 22:18:39 ID:YonOYbFY

  )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

170HG名無しさん:2009/12/01(火) 22:40:28 ID:aNux/YYC
>>168
まさに願ったりかなったりなんだが。
171HG名無しさん:2009/12/01(火) 23:52:54 ID:PvP2wbVD
クソスレage
172HG名無しさん:2009/12/02(水) 00:24:26 ID:zGBeJ3yd
このクソスレ具合…、同業者か?
173HG名無しさん:2009/12/02(水) 00:51:26 ID:kTcnSV+Z
でもシュープリスやクラースナヤっておかしいよな。
フレームはアリャーと全く同じで、武器変えたりスタビちょこっと加えただけであの値段。
しかも背部武器無しで再販不明の限定品。

クソが
174HG名無しさん:2009/12/02(水) 01:07:44 ID:H5MY7qoa
オルレアとスプリットムーンとメメントモリも出るんだろ?
175HG名無しさん:2009/12/02(水) 01:10:29 ID:QAoni5Ai
>>173
シュープリスとクラスナは本当に残念だよな
176HG名無しさん:2009/12/02(水) 01:13:29 ID:zGBeJ3yd
限定品は再販怪しいから、いいパーツついたりするとある意味残念
177HG名無しさん:2009/12/02(水) 09:42:47 ID:9aOkAW5P
手間の割に利益出てないんだろきっと
ここまで来ると半分は義務感とかで出してそう
178HG名無しさん:2009/12/02(水) 10:30:38 ID:XngjrfiN
>>154合体できるのが素晴らしいが腕部重量過多になってるじゃないか
179HG名無しさん:2009/12/02(水) 11:15:57 ID:XLOkCs5K
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


おおおおおおおおおおおおおおおウンコオオオオオオオオオオオ

便器いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい






うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおp(^-^)q
180HG名無しさん:2009/12/02(水) 11:58:20 ID:RA92neMC
ホビーサーチで
クレスト CR-C90U3 デュアルフェイス (ネクサスVer.)
クレスト CR-C98E2 ノワール Ver. (プラモデル)
再入荷
オークションで高値で買った俺涙目
181HG名無しさん:2009/12/02(水) 12:08:17 ID:0YqZBNpO
ガンメタ2種はホビーショー受注限定だったよなぁ
同時期発売の流通限定クラスナは再販ナシか
182HG名無しさん:2009/12/02(水) 13:05:15 ID:iMGPhYNC
デュアルフェイスだが武器セット発売時に店頭で新作プラモ置き場で見かけたような
しかもその時の感想が「へぇ〜、新パッケージなんだ」だった気がするんだが
183HG名無しさん:2009/12/02(水) 13:37:39 ID:dGI9Mk8r
それたぶん「デュアルフェイスVer.新パッケージ」じゃないかな…
なぜか「ネクサスVer.」の方はエンブレム印刷されてたりして
よりデュアルフェイスらしさが増しているという、ややこしさ
184HG名無しさん:2009/12/02(水) 14:24:36 ID:5gQIxMdJ
両面発売時は青、暗赤、ガンメタ、ヴィクセン色しかなくて
アセンブル考えるとランカー専用成型色で出す事に躊躇いがあったらしいぞ。
ガンメタ成型で通常品のデュアルフェイスverと
黒系成型色とエンブレム印刷済みのネクサスver限定品の2種のキットがあり、
なおかつ通常版のパッケージはバストアップの横型から全身入る縦型に
替えてるので計3種の箱絵が存在する。
 組説は新旧で写真や塗装ガイドの構成が違う。限定版には別紙塗装ガイドが1枚追加。
中身は同じなので新旧どっちのパケでもいいが旧パケの方が安い。
通常版は「ピンチベックver」と脳内変換するかアセン用と割り切るか
塗装してしまえば解決できるだろう。
185HG名無しさん:2009/12/02(水) 15:22:18 ID:ffwyR2la
>>180
あらやだ、ホントだわ。ポチっとな

ttp://www.1999.co.jp/10070395
ttp://www.1999.co.jp/10070397

それにしてもどこから入荷したんだろ?
186HG名無しさん:2009/12/02(水) 15:57:51 ID:R9UvHnml
気がついたら規制解除されていたんだぜ
え?ドク?

ところでクラースナヤの紅い装甲を
ラジ館展示品みたいにテッカテカにしたいんだが
継ぎ目消しつつ紅い部分だけツヤ出し上手く噴く方法ってあるかな?
整波装置を後ハメ加工とかしか思いつかなかったんだが、後ハメ加工したこと無いから怖い
187HG名無しさん:2009/12/02(水) 15:59:18 ID:g0gkB0Dm
こっちも両面とHポチっとな
これでネクサス両面売ってるとこ知りませんかレス減るだろうな

黒ヴィクはなかなか在庫なくならないね
188HG名無しさん:2009/12/02(水) 16:12:57 ID:qql9GFNc
>>186
興< 後ハメしたことが無いならやらないか
189HG名無しさん:2009/12/02(水) 16:15:24 ID:4WvmzBC3
>>186
これを機に後ハメにチャレンジだ
はまらなかったらピンバイスで穴あけて真鍮でおk

それかマスキングするとか
190HG名無しさん:2009/12/02(水) 16:21:25 ID:90U5KXVS
>>188
干<てこずっているようなら俺の尻もかそう!
191HG名無しさん:2009/12/02(水) 17:18:16 ID:7T2OxQPY
ブキヤにはスタビをウエポンセットみたいにして売ろうって考えた奴はいなかったのか
ウエポンセットに見栄えがいい奴を2つずつくらいつけてちょっと値段上げるだけでも良かったのに
192HG名無しさん:2009/12/02(水) 17:23:54 ID:0GC5Ug8c
少なくとも既存のキットには無改造で取り付けできない
193HG名無しさん:2009/12/02(水) 17:26:47 ID:7T2OxQPY
>>192
まずそこだってば
穴を明けてそこを塞ぐパーツつけりゃ良かったっつうのに。
最近はちょっと分割(コスト増)が厳しいっぽいけど、少なくともアリーヤの時までは病的な程にパーツ分割してたんだからさ。
194HG名無しさん:2009/12/02(水) 17:27:36 ID:R9UvHnml
>>188、190
アッー!

>>189
ピンバイス真鍮でも大丈夫か・・・ちょっと今度用意してくる
マスキングは正直難しそうだwww


アドバイスありがとう
とりあえずはクラースナヤばらさないとな・・・あ、I13接着してた。x。;
195HG名無しさん:2009/12/02(水) 17:42:43 ID:zGBeJ3yd
差し替え用の外装パーツを同梱すればいいだけじゃん
196HG名無しさん:2009/12/02(水) 17:47:38 ID:qql9GFNc
プラ棒と板で作ればいいだけだろ
197HG名無しさん:2009/12/02(水) 17:59:45 ID:7T2OxQPY
>>196
みんなそう言うけどな…情報量の減った劣化版なら無い方がいい
例えば今出てる奴で言うとアリーヤの尻スタビとか。あんなもん情報量減らさず設定どおりに再現できるかっての。
いや出来る人は出来るんだろうけどな。
198HG名無しさん:2009/12/02(水) 18:31:58 ID:PkUo8P1u
>>185
おいポチっちまったじゃねえかどうしてくれるありがとうございます

しかしなんだな、今になってどこから手に入れてきたんだろうか…
199HG名無しさん:2009/12/02(水) 19:04:33 ID:lUjwz8DD
クラスナもこの調子でお願いしたい。
200HG名無しさん:2009/12/02(水) 19:07:19 ID:+IfwuDK9
アルギュロス出ないかなぁ
201HG名無しさん:2009/12/02(水) 19:36:32 ID:iMGPhYNC
アルギュロも良いけどヒルベルトも捨てがたい
というか4系の重ニはかなり良いプロポーションをしてる
ゼルドナーも立体化すればアレはアレで良い物になりそうだしな
202HG名無しさん:2009/12/02(水) 19:39:22 ID:dBVCqzC+
某店通販で謎のAPC-007在庫復活事件とかあったし
どっかの問屋でもツブれたか?
203HG名無しさん:2009/12/02(水) 19:41:39 ID:R9UvHnml
クラースナヤばらしてみてるけど案外ばらしやすいな
思った以上に楽にどうにかできそうだ

手足は
204HG名無しさん:2009/12/02(水) 19:44:21 ID:i+WtnBdg
>>203
あぁ…次はコアだ…

俺にはアリーヤの分解は無理だ…力入れたらどこかの部品が砕けそうで怖い…
205HG名無しさん:2009/12/02(水) 19:45:03 ID:Unx/O6WD
>>200
あれが本当に発売されたら、ブキヤの盲目っぷりに絶望する。
あれよりはヒルベルトの方が売り上げが見込めるだろ。
206HG名無しさん:2009/12/02(水) 19:46:47 ID:+IfwuDK9
お前月輪さんの素敵性能なめてんの?
207HG名無しさん:2009/12/02(水) 19:48:44 ID:dBVCqzC+
>>206
森林公園の隣がどうしたって?
208HG名無しさん:2009/12/02(水) 19:51:02 ID:Unx/O6WD
>>206
だってあのドラえもんみたいなフォルムは、一見さんが敬遠して売り上げが
爆死しそうな予感がするんだよ。
……あれ?もしかして一見さんなんていないんじゃね?だったら全然ありじゃね?
209HG名無しさん:2009/12/02(水) 19:52:48 ID:R9UvHnml
>>204
紅い装甲部分ははめ込みの部分も多いし、最中部分もパーツ単位が大きいから結構楽
ただ、足の横につけるバランサー(?)の部分と足先の後ろの方二つはちょっと分解しにくいな
コアと頭部は・・・お楽しみは残しておくってことで一つ
210HG名無しさん:2009/12/02(水) 19:56:12 ID:pdM/DzS3
月輪さんは人気以前アサルトキャノンが凄く無理臭いです
211HG名無しさん:2009/12/02(水) 19:57:41 ID:MKGgIymH
,
212HG名無しさん:2009/12/02(水) 20:56:23 ID:cTEV+IwC
>>205
クリティークかブラインドボルトなら絶対に買う。
マイブリスなら買わないが。
213HG名無しさん:2009/12/02(水) 21:40:03 ID:kTcnSV+Z
でもマイペニスなら?
214HG名無しさん:2009/12/02(水) 21:54:48 ID:V9dCvIFD
俺のプライマルアーマーがなんたらかんたら
215HG名無しさん:2009/12/02(水) 21:56:02 ID:0GC5Ug8c
クリティークを・・・ クリティークを出せ!
216HG名無しさん:2009/12/02(水) 22:03:17 ID:5gQIxMdJ
尻からAA噴射!
217HG名無しさん:2009/12/02(水) 22:30:37 ID:R9UvHnml
クラースナヤ分解でピン折っちまったwww
腕と肩を繋ぐ小さい装甲部分を外そうとしたら片方のピンが折れて
腕側に入り込んだままになっちまったorz
今まで上手く行ってたのになぁ・・・
218HG名無しさん:2009/12/02(水) 22:38:06 ID:FITvVQhC
>>217
実況せんでいいから
219HG名無しさん:2009/12/02(水) 22:40:19 ID:JiJHFvqT
ちょい質問&お願いです
パーツ注文したいんだけど、注文書をなくしてしまったんですが、コピーでも代用OK?
限定品の場合はコピー不可パーツ1個までだったことは記憶してるんですが・・・
そして代用OKならデルタのをどなたかお願いします
220HG名無しさん:2009/12/02(水) 22:46:38 ID:l9jjl141
コピーで代用というか、普通にメモでいい。
221HG名無しさん:2009/12/02(水) 22:52:42 ID:lyihJ7V5
>>219
コピーうpしたら心無い人間の目にも触れるからな。
またMランナーの悲劇が起きないとも限らん。
222HG名無しさん:2009/12/02(水) 22:53:15 ID:Y6Izm9ZM
ゼルドナー欲しいけど、印象が薄いからな。
fA版ブラインドボルドくらいしかないよね?
223HG名無しさん:2009/12/02(水) 23:11:51 ID:2YC7oqFh
>222
PQ「まだまだです」
224HG名無しさん:2009/12/02(水) 23:14:50 ID:R9UvHnml
>>218
すまない、規制解除からの久々のカキコでちょっと調子乗ってたよ
しかし改めて見ると凄いパーツ量だなアリーヤは・・・
225HG名無しさん:2009/12/02(水) 23:30:47 ID:yP1cJby0
聞いた話だとアリーヤって、パーツ数がMG Ex-Sガンに匹敵するって本当か?
226HG名無しさん:2009/12/02(水) 23:48:52 ID:14qwUQC0
500パーツぐらいだったかな
227HG名無しさん:2009/12/03(木) 00:02:54 ID:H5MY7qoa
450弱くらいだったような。数より分割方法とパーツの大きさが問題になってる気もするI13が8個とか
228HG名無しさん:2009/12/03(木) 00:40:16 ID:TygZ7KbU
Ex−Sはギミックとサイズでパーツが多い アリーヤは異常に細かいパーツ割りで多い

アリーヤのが組んでてしんどかった 
229HG名無しさん:2009/12/03(木) 01:15:57 ID:x4yGAIpa
話下手で電話するのかなり億劫なんだけどOGOTOランナーの注文したいが品切れになっているかな?
WG角は無くしたとき注文したけど品切れで小為替突っ返されたから不安だ
230HG名無しさん:2009/12/03(木) 01:21:25 ID:7voJxSg8
プラキットのパーツ(ランナー)請求についでお尋ねします。
以前封書でパーツを注文したところ品切のため小為替を返されてしまったので在庫確認をしていただきたいのですが、
アーマードコア ヴァリアブルインフィニティシリーズの NX-01 アリーヤ の○ランナーは注文可能でしょうか?
231HG名無しさん:2009/12/03(木) 01:22:26 ID:7voJxSg8
を電話で読み上げるんだ 途中送信すまん
232HG名無しさん:2009/12/03(木) 01:23:06 ID:KCulmERK
何だ、貴様は…?
233HG名無しさん:2009/12/03(木) 01:28:52 ID:x4yGAIpa
ありがとう 問題は何を話すかというよりもいかにあがらないように取り繕うか・・・なんだけどその親切心に感謝
コトブキヤプラモってバンダイに比べ在庫切れに厳しいのがつらいよね
最近近くじゃアリーヤもWGも売っていないし
234HG名無しさん:2009/12/03(木) 01:30:49 ID:KCulmERK
まぁ規模が違うからな
計画的に欲しいのを買わないと面倒なことになる
235HG名無しさん:2009/12/03(木) 02:24:27 ID:u0br52LY
ACでもMGガンプラみたいにサイズ大きめでギミック詰め込んだプラモ出ないかな・・・
装甲と連動して整波装置が収納するギミックとかを再現したアリーヤコアとか
236HG名無しさん:2009/12/03(木) 02:26:14 ID:R9q1eaNS
コックピット展開ギミックが欲しい
237HG名無しさん:2009/12/03(木) 02:54:35 ID:TWuNW1mM
そういうのはパーツ立体化率6割超えてからにしてほしい
238HG名無しさん:2009/12/03(木) 03:15:28 ID:7voJxSg8
前スレにも書いたけど 武器なんかはモナカ割りでいいから1/72を充実させて欲しい
239HG名無しさん:2009/12/03(木) 07:57:36 ID:jpaQQVI5
最近はVI結構疲れてきたから全パーツがモナカ2部品でもよくなってきた…
240HG名無しさん:2009/12/03(木) 09:10:56 ID:x4yGAIpa
>>234
欲しいものはすぐに買うが、壊れた部品注文しようにも特定のランナーが切れてる事がよくあるんだよ
241HG名無しさん:2009/12/03(木) 09:23:02 ID:oWI5bcAV
Amazonで
レイレナード 03-AALIYAH アンサング
インテリオルユニオン Y01-TELLUSガンメタver
ローゼンタール CR-HOGIREガンメタver
が15日発売になっています。
出荷14日に決定?
242HG名無しさん:2009/12/03(木) 09:43:25 ID:+/La0cYP
これまでランカーやOP機を元にキット化しているせいか被りパーツが多いのが難点。
ネクストは武器だけオリジナルアセンの限定版を出してるがそれだけではな。
いっそのことコトブキヤが選らんだパーツでアセンブルした
「壽屋アセンブルAC ver.001:○○」という商品化はできないものか。
被りパーツは激減というか実質無しにできるし、人気パーツ混ぜて
おけば売れ行きもある程度確保できそうな気もするんだが〜
 と俺の妄想竹がにょきにょきするんだ。 この場合ランカーACが限定版(笑)
243HG名無しさん:2009/12/03(木) 09:53:23 ID:x4yGAIpa
じゃあレッドラム足でサラフコアでアクアビットマンヘッドでバズーカ腕の機体が欲しい
244HG名無しさん:2009/12/03(木) 10:12:31 ID:DxWucBqP
それは・・・売れ・・・ない?いやこのスレの変態達になら・・・・

>>241mjd?やっとアンサング来る!
245HG名無しさん:2009/12/03(木) 10:12:58 ID:qI9UMOjK
なんだその機体www
246HG名無しさん:2009/12/03(木) 10:24:51 ID:SKZfKuF7
各部位アンケート1位の新規パーツで構成したのが出ます。
だと多分恐ろしく不恰好なのが出そう。
247HG名無しさん:2009/12/03(木) 10:57:13 ID:1WQ+efM+
ぶっちゃけ企業グループの方向性アセンで売ると幸せになる気がするんだ

N系      4系

クレスト    GA、BFF、アルドラ(?
ミラージュ  オーメル、ローゼン、インテルオル、レイレナード
キサラギ   アルゼブラ、アクアビtット、トーラス
248HG名無しさん:2009/12/03(木) 13:28:13 ID:WGVmAJSU
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgukUDA.jpg
ネクストのリボハンって小さいなw
小型化高威力を実現してるってこと?
249HG名無しさん:2009/12/03(木) 13:44:28 ID:7byuaRFk
ブキヤは背中武器がどれほど重要かってわかってないよな
ビジュアルは勿論、機体の方向性を決める上でゲーム的にもすごい大事な箇所なのに
というわけで
追加ブースター+肩ブースター(最中割り)
アサルトキャノン(展開有り)+肩の丸いの(1パーツ)
コジマミサイル(縦・横どっちでも可)+本体自体が発射されそうな例の背グレ+リリウムECM

をウエポンセットで頼む。実用性とビジュアル性、単純にパーツとしての流用性もある筈だ。
ムカデミサイル欲しいけど華が無さすぎる上に手間かかるからまず出ないな…
250HG名無しさん:2009/12/03(木) 13:54:07 ID:bXVJ3Jcs
フツーにVTFとか高機動ミサが欲しいです
見た目でローゼンチェインも
251HG名無しさん:2009/12/03(木) 14:15:11 ID:VA+gZ3I1
ローゼンレザライ、ローゼンブレ(ギミック付き)、ローゼンチェインの
3種の神器が欲しいです。
252HG名無しさん:2009/12/03(木) 15:21:21 ID:DxWucBqP
マイアセン投稿して人気のあったモノを立体化とかならできそう?
253HG名無しさん:2009/12/03(木) 15:56:07 ID:jpaQQVI5
ネタ機体を投稿して、出ても買わなかったりとか
254HG名無しさん:2009/12/03(木) 16:18:57 ID:R9q1eaNS
展開ギミック無くてもいいからミサイル系武器セットを出してほしい
255HG名無しさん:2009/12/03(木) 16:24:28 ID:XsDK8eQq
ホビサから黒両面、黒H注文キャンセルメール来た
問屋に問い合わせしたけど在庫無いって言われた

ま・じ・か
期待した俺が馬鹿だったか・・・
256HG名無しさん:2009/12/03(木) 16:37:13 ID:Ii7tin4I
敵AC デュアルフェイス、ならびにナインボールを消失。
作戦を中断します。
257180:2009/12/03(木) 16:38:51 ID:oWI5bcAV
昨日書き込んだ情報が結果的にガセだったことをお詫び申し上げる
258HG名無しさん:2009/12/03(木) 17:04:54 ID:Ii7tin4I
>>257
あまり背負い込むなよ。お前に出来ないなら、誰にも出来なかったんだ。
259HG名無しさん:2009/12/03(木) 17:08:38 ID:QMhsRqBk
>>257
騙されるのは傭兵の常だ
260HG名無しさん:2009/12/03(木) 17:58:31 ID:+/La0cYP
黒両面と黒9珠再販だと?  まて、これは盛の罠だ。
 という顛末だったのか。
ピンチベックverは色違い機体だったらカラバリの可能性も・・・いや、無いなw
 ふと思った。両面というくらいだから黒面と白面があったら面白かったかも。
キカイダーよろしく半身色違いの白黒両面を思い浮かべたりしてワロタ。
案外活けるかも!
261HG名無しさん:2009/12/03(木) 18:00:43 ID:ONmOSMhS
>>260
>キカイダーよろしく半身色違いの白黒両面を思い浮かべたりしてワロタ。
白黒迷彩 鼻輪付き
って感じ?
262HG名無しさん:2009/12/03(木) 18:50:28 ID:5Vpduv7Q
買う買わない音頭踊ってるうちに売り切れorzだった俺は、
何も無いのになんか軽く得した気分だ。
263HG名無しさん:2009/12/03(木) 18:52:40 ID:7byuaRFk
数個ずつしか無かったんだよ多分 どっかの店が潰れて引き取ったものなんだろ
264263:2009/12/03(木) 19:05:25 ID:7byuaRFk
あと今見たらたった一日で両面ネクサスverがランキング2位になってる… もしかして一瞬ですごい数の注文が入ったのか
265HG名無しさん:2009/12/03(木) 19:53:47 ID:+/La0cYP
>>261
ノンノン。
例えば右半身が白で左半身が黒。アクセントカラーはグレーで
関節部などは濃いグレーといった具合。
迷彩とは違う。

>>264
いかに黒両面が渇望されているかの証拠だな。転売厨も混じってるかもしれんが。
台座無しにして流通限定とかで再生産できないのかなー。
266HG名無しさん:2009/12/03(木) 19:54:59 ID:w9N9PMcz
何か質問しようとしたら既に話題になってたみたいだな



両面ネクサスって再販されたの?
やたら綺麗な箱のが近所の店にあったが・・・
267HG名無しさん:2009/12/03(木) 20:10:22 ID:aoIS/am7
あのコア台座パーツはまだ袋に入ってほったらかしだ
コアが余ってなくて飾るものが無くてな…
268HG名無しさん:2009/12/03(木) 20:16:47 ID:6orWX+tF
ピコン!

だったら飾るためのコアをスクラッチすればいいんだ!
269HG名無しさん:2009/12/03(木) 20:22:45 ID:u46Q75TM
いっそこと全部一からつくればいいんだ!!!
270HG名無しさん:2009/12/03(木) 21:34:55 ID:rwsQ98lM
台座は作製スペースにいつも置いてある
キットはコアから先に作って出来上がったコアを見てによによしつつ
手足を作っていくのが最近の俺セオリー
でも最近箱の中から作りかけのウラヌスの怨嗟の声が聞こえるような気がするんだ…
271HG名無しさん:2009/12/03(木) 21:52:36 ID:N7T0bcUz
タンク脚以外全てのパーツが揃っている俺の愛機置き場だな>台座
272HG名無しさん:2009/12/03(木) 22:28:00 ID:7voJxSg8
レイヴン もうタンク自作しちゃいなYO
273HG名無しさん:2009/12/03(木) 23:38:24 ID:sJo4G2p9
今月はアンサング、テルス・オーギルのガンメタが出るわけだが・・・
もう、おく場所がないっていう愚痴・・・
積みプラ崩そうにも仕事で疲れて気力がわかない。
パチ組でも結構時間掛かるからなぁ
でも買えるときに買っとかないと後で買えなくなる恐れもあるわけで
どうしてこうなった・・・
274HG名無しさん:2009/12/03(木) 23:40:59 ID:aXtA/QC4
>>273
息子にあげる
275HG名無しさん:2009/12/03(木) 23:45:41 ID:TWuNW1mM
ランナー状態でサフ吹いて処理の必要がある分だけ処理→サフ吹き
って作り方をどっかで見た
276HG名無しさん:2009/12/04(金) 00:08:06 ID:m6POiu9+
ランナーごと塗装してゲート処理とリタッチじゃない?
277HG名無しさん:2009/12/04(金) 04:11:12 ID:sfgmOMh7
塗装をしたいんだが、皮膜保護のための仕上げにクリアーとか噴くとき
何か注意点ってあるかな?
相性次第では下の塗装が溶けてしまうと聞いたんだが・・・
278HG名無しさん:2009/12/04(金) 04:29:49 ID:Cs80Zaby
誰かMAX塗りしてる奴いないの?
279HG名無しさん:2009/12/04(金) 07:00:24 ID:kwXvmEwh
そういえば先週末名古屋祖父でノブオブが\3,500弱で売られてたな
五、六個あったけどまだのこってるかな?
280HG名無しさん:2009/12/04(金) 08:16:43 ID:fHvWDbrn
>>277
エナメル下地にラッカーが相性悪いとかって記憶してるけど詳しくは忘れた。
「プラモ 塗料 相性」かなんかでググってみてくれ。
281HG名無しさん:2009/12/04(金) 10:45:18 ID:6DElWPyJ
ttp://nov.2chan.net:81/y/src/1259805163634.jpg
ツノ取って白く塗って適当な銃を持たせればWGにしか見えない
282HG名無しさん:2009/12/04(金) 10:48:42 ID:6DElWPyJ
ttp://nov.2chan.net:81/y/src/1259746125911.jpg
この目の形はガチ
問題は腰前部のアーマーをどうするかだな
283HG名無しさん:2009/12/04(金) 10:53:17 ID:sfgmOMh7
>>280
レスセンクス
ちょっと調べてみるよ

しかし赤と黒のツートンカラーは結構デフォな気がするなぁ・・・
もっと他の映える組み合わせも考えてみたいところだ
284HG名無しさん:2009/12/04(金) 11:48:56 ID:V5+RKMKy
ガンメタテルスは本当に今月発売なのか?
楽しみで仕方がないんだが発売日はまだか。延期は嫌だぞ。
285HG名無しさん:2009/12/04(金) 11:54:31 ID:MZQF5oxM
286HG名無しさん:2009/12/04(金) 12:01:06 ID:UKRXmpP5
>>283
そこで暗黒軍カラーですよ。
艶消し黒と蛍光緑のアリーヤは“有毒”“害悪”というフレーズがぴったりだと思う。
287HG名無しさん:2009/12/04(金) 12:08:51 ID:V5+RKMKy
>>285
サンクス。うーん、でも尼だからなあ。25日になってないから信用できるかな。
まあ、どうせ届いても積むんですけどね。
288HG名無しさん:2009/12/04(金) 12:15:29 ID:sfgmOMh7
>>286
暗黒軍カラー・・・?
黒と蛍光緑で暗黒軍ってわからないw

白を基調に黒、赤、金色でアクセントつけつつって考えたが
まんまオーギルすぎるので違う組み合わせにしよう・・・
289HG名無しさん:2009/12/04(金) 12:24:18 ID:xZV0uV43
色彩センスのない人達って可哀想・・・
290HG名無しさん:2009/12/04(金) 12:32:09 ID:UKRXmpP5
>>288
説明が足りなかった。ゾイドの暗黒軍カラーね。
黒地の装甲の隙間から緑色の目やらフィンなどのメカ部が見えるような色分けかな。
直線的なデザインよりもアリーヤ、テルス、ウラヌス辺りに塗ると映えると思う。
カッコイイというより不気味で得体の知れない感じ。
291HG名無しさん:2009/12/04(金) 12:48:29 ID:E/OObWYb
ゼーガペインみたいな感じ?
292HG名無しさん:2009/12/04(金) 12:54:19 ID:gtXk5SDx
ゾイドの暗黒カラーがわからない世代か…。
これがジェネレーションギャップというものか
293HG名無しさん:2009/12/04(金) 12:57:39 ID:UKRXmpP5
デッドボーダーやらヘルディガンナー辺りで検索してもらうと判りやすいかな。
玩具なんで色分けは大雑把だけど、多少アレンジすればいけると思う。
緑は整波装置だけに留めた方がいいと思う。あとは装甲を黒とグレー系で塗り分けるとか。

積みのアリーヤをその色で塗ってみようかな。
294HG名無しさん:2009/12/04(金) 13:01:17 ID:sfgmOMh7
なるほど・・・ちょっと興味沸いてきたから調べて見てから考るよ
緑は無いから買って来ないとな・・・
ゾイドは友人がものすっごいマニアなんだが俺が知っているのはブキヤゾイドみたいにミリタリーっぽい色か華やかカラーだけだw
あとはデススティンガー
295HG名無しさん:2009/12/04(金) 16:38:01 ID:sAKpe4xV
何故かデススティンガーは知名度高いんだよな
296HG名無しさん:2009/12/04(金) 16:45:28 ID:Pt0XLX9D
アニメで大暴れしてたからな
297HG名無しさん:2009/12/04(金) 16:52:35 ID:rkOOLAlP
>>295
デススティンガーはデスザウラーと並ぶリメイク時のアニメのラスボスだったのもあるかもね。
そういやフレームアームズのスレで一時期、
ゾイドの何の変哲もないサブ武器達がすごく使えるって話になったことがあるんだけど、
VIに流用して似合いそうなゾイドの兵装ってどんなのがあるかな?

>>288
俺は最初に買ったのがオーギルだったから、組み合わせやすいよう
後から買ったアリーヤもホワグリもテルスも全部その配色にしてる。
ガンメタ意外のキットの配色では一番汎用性があるカラーリングだと思う。
ただ、あくまでネクストに限った話だけど。旧ACは知らん。
298HG名無しさん:2009/12/04(金) 17:22:52 ID:UKRXmpP5
>>297
パイルバンカーが一押し。

ネクストは認識帯を刷毛でベタ塗りとかやらなそうだよな。
そういう所が旧来のACとネクストの違いかな。
299HG名無しさん:2009/12/04(金) 17:42:00 ID:qUtS6y9s
ダークスパイナーの機銃がアルドラグレに見えないこともない
ゾイドの武器は全体的に口径がデカ過ぎるな
ブースター系も両背に背負わせる感じじゃないし
300HG名無しさん:2009/12/04(金) 17:47:05 ID:sAKpe4xV
アクティブシールドユニットはありだと思うんだ
301HG名無しさん:2009/12/04(金) 18:25:07 ID:2q3pZgTf
ウィクトーリアって、ホワイトグリントに似てるね。
頭を挿げ替えれば…
302HG名無しさん:2009/12/04(金) 18:38:53 ID:ZerGBCnd
よし、じゃあゴジュラスキャノンを…
303HG名無しさん:2009/12/04(金) 18:39:24 ID:Pt0XLX9D
グラビティカノンを・・・
304HG名無しさん:2009/12/04(金) 19:34:54 ID:PKhv2zCf
本家ゾイドのゴジュラス・ジ・オーガから肩キャノンと指マシを拝借・・・とか
305HG名無しさん:2009/12/04(金) 19:47:55 ID:Z5EMJkI9
コアにゾイドコアを内蔵してみたりとか
306HG名無しさん:2009/12/04(金) 20:20:12 ID:hiXnVU8v
>>297
似合うかどうかはともかくバスタートータスを買いそうで困る
307HG名無しさん:2009/12/04(金) 20:23:51 ID:sAKpe4xV
そういやジェノのLRパルスレーザーライフルも使えそうではあるな
308HG名無しさん:2009/12/04(金) 20:27:06 ID:kwXvmEwh
じゃあ俺は00のLED付たけのこの里をネクストにINするお!
309HG名無しさん:2009/12/04(金) 20:41:07 ID:rLJ07mm+
>>297
リメイクもなにもアレが初アニメ化だったろ
310HG名無しさん:2009/12/04(金) 20:51:15 ID:sAKpe4xV
>>309
ヒント:旧ゾイド
311HG名無しさん:2009/12/04(金) 20:53:27 ID:xXwgaeUI
>>309
ゆとり乙
312HG名無しさん:2009/12/04(金) 20:55:20 ID:rLJ07mm+
>>310
アニメ化されただけでリメイクされたわけじゃない
その前にはアニメがなかったんだから

例え設定が大きく変わっててもな。
313HG名無しさん:2009/12/04(金) 20:57:25 ID:Cs80Zaby
なんかゾイドって昔も立体商品があって(電動で動く様な奴)
友達の家にあるの見てカッケェーとか思ってたんだけど
あの頃もゾイドのアニメってやってたのかね?
俺てっきり玩具展開のみのシリーズだと思ってた

だぶるぜーたーがんだむをかんせい
とかCMでやってた頃だから80年代だと思うけど
おっさん教えてくれ
314HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:03:38 ID:R8mZJkWo
80年代に玩具主導でスタートして終了→平成にアニメ化&リバイバルって流れ
315HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:03:39 ID:ZerGBCnd
当時の「メカ生体ゾイド」にはアニメ無かったよ。
ゾイドブームが下火になった時に続編として出してすぐコケたZナイトは販促ビデオにアニメあったけど。
316HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:05:36 ID:sAKpe4xV
玩具展開→90年に中断→99年にアニメ化と同時に復活→今はタカトミやる気なし

ちなみに旧ゾイド時代にもアニメはあった
ある意味黒歴史だがな^p^
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4720081
317HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:06:01 ID:XNKdC4D6
33のおっさんだがゾイドのアニメは無かったはず
サーベルタイガー(旧セイバータイガー)を買ってもらった記憶が今蘇った
318HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:10:32 ID:0X4FL2U0
無印ゾイドを中二のときにリアルタイムで見てた
ジェノザウラーに惚れた
でもレイヴンは嫌いだった
319HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:13:24 ID:rLJ07mm+
>>317
セイバータイガーは旧やない!現や!!
320HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:18:57 ID:XNKdC4D6
昔セイバータイガーはサーベルタイガーだったってことね
321HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:19:58 ID:0X4FL2U0
ブキヤのおかげで本家要らないな
322HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:21:37 ID:XNKdC4D6
あげちまった
オーライザーを2つくっつけて4脚にしようといじってるがうまくまとまらないイライラ
323HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:27:10 ID:qfFifV0B
ID記念
324HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:28:39 ID:0X4FL2U0
えぇい、デススティンガーを脚部に改造する猛者はまだ現れんか!?
325HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:39:35 ID:gZ7N4EMC
そろそろ自重しようか……。
326HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:40:17 ID:CY6amQ3r
なんだゾイドスレか
327HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:47:17 ID:0X4FL2U0
ブキヤでACとゾイドのラインナップが増える理由だな
328HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:48:12 ID:kbPJXTY9
>スティンガーを脚部に改造

ヴィクセンが脚パーツに変形する光景が浮かんだ
329HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:48:39 ID:sAKpe4xV
世代が似てるのかもな
誰かACとゾイドでケンタウルス型とか作らんかね
330HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:51:49 ID:PKhv2zCf
俺は多脚は嫌いなんだ
331HG名無しさん:2009/12/04(金) 21:54:56 ID:EeXJjm2d
fAで「特定アセンで変形!」なんて言うもんだから対応パーツ揃えればゾイドみたいに獣臭いロボもできると思ったのになあ
人形-犬型で変形するならゾイドというよりガイアガンダムだが
332HG名無しさん:2009/12/04(金) 22:36:39 ID:PKhv2zCf
出来てもせいぜいミラージュフレームとかセカンドイシュー程度の変型が関の山だろ
333HG名無しさん:2009/12/04(金) 22:45:07 ID:DNE1sVCF
バスタートータス買ってきたんだけど武器つけるような穴のところとかVIと互換性あるんだね。
ちょっと無理やりねじ込むようなカタチにはなるけど。もしかして他のもそうなのかな。
334HG名無しさん:2009/12/04(金) 23:08:14 ID:kyYF07qe
アームズフォートに目新しさがなかったのは、ウルトラザウルスとかをアニメで見てたからだったのか
335HG名無しさん:2009/12/04(金) 23:14:43 ID:KP2a/rKA
いくらアームズフォートがキロメートル級の超巨大兵器とは言え、
ネクストの方も平気でマッハ出す超高機動兵器だからあんまり大きさが実感できないってのがな。
336HG名無しさん:2009/12/04(金) 23:28:16 ID:DNE1sVCF
1秒で時速3000km もっと怖いのはその数秒後にピタッと止まれること
レギュ2,0は地獄だぜーフゥハハー
337HG名無しさん:2009/12/04(金) 23:40:59 ID:arpXuv4z
レギュ2.0までいったのかー
338HG名無しさん:2009/12/05(土) 00:13:42 ID:a9TtS+vQ
最近やってなかったからビックリして公式確認しにいっちまったじゃないか。
1.20の勘違いだろそれ。
339HG名無しさん:2009/12/05(土) 00:43:46 ID:8hSPWs2T
2.0ってそれもはや別ゲーだろ
340HG名無しさん:2009/12/05(土) 00:47:54 ID:Qvm5Mptj
>>336
衝撃波で自分自身が破壊されないあたり、あの世界は便利だよな。

>>336
そのへんは「かんせいせいぎょ」という呪文を唱えるといいと思うよ
341HG名無しさん:2009/12/05(土) 00:50:49 ID:xSxcIrAS
AC4の2.0がACfAじゃね
342HG名無しさん:2009/12/05(土) 00:56:21 ID:WPgWrkxq
そんな話はしてない
343HG名無しさん:2009/12/05(土) 01:45:38 ID:FtHVa2k+
ちょっと話戻るけど
fAでレザ腕にBFF四脚で赤とピンクでカニAC作ってた人なら居た
344HG名無しさん:2009/12/05(土) 02:01:45 ID:iv0Do4Oa
>>328
それならソイドだけで完成できるがな。
ウルトラザウルスの胴体に、ゴジュラスの胴体載っけて、
背中にサラマンダーの羽つければいい。
345HG名無しさん:2009/12/05(土) 02:43:21 ID:3KJMMikc
背中にゴルドスのレーダーも忘れるな!
ってケンタウロスじゃねーかw
346HG名無しさん:2009/12/05(土) 03:09:37 ID:08sTaL+J
弓がないぞ
347HG名無しさん:2009/12/05(土) 03:14:19 ID:IXVj6iPj
誰かクラースナヤとジェノブレイカーのミキシングをうpするんだ!
348HG名無しさん:2009/12/05(土) 05:09:39 ID:yy2ND2WT
質問なんですが、アリーヤの肩のパーツでK8の部分を後ハメにしたいんですが
何かいい方法は無いでしょうか?
349HG名無しさん:2009/12/05(土) 06:59:00 ID:UNVqXzbz
>>348
K8のL字の接続ダボ切欠いて肩アーマー側に接着。
接着シロが少ないと思ったらK8天面に0.1mmのプラ版貼り付け。
350HG名無しさん:2009/12/05(土) 09:46:03 ID:yy2ND2WT
>>349
ありがとうございます
試してみます
351HG名無しさん:2009/12/05(土) 09:53:37 ID:MZuR0Fc9
腕が大体終わったので脚の製作に移行しました。

ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/2799.jpg

…粗製なりに何となく作り続けているけど、
なんで俺、GAばっかり作ってるんでしょうね?
352HG名無しさん:2009/12/05(土) 11:17:58 ID:7y5Im8Rz
>>351
NSSだ

っていうかすげぇ造りこみ
353HG名無しさん:2009/12/05(土) 11:58:08 ID:vnzsKetV
ガンヘビーって映画のパケにセレナがいた
354HG名無しさん:2009/12/05(土) 12:31:16 ID:8pRDL/Uc
>>351
認めよう 君の力を 今この瞬間から君はGA社長だ
355HG名無しさん:2009/12/05(土) 12:36:01 ID:xuT614RA
>>353
ホントだwほぼそのまんまじゃん
あとミサ腕クレ四脚っぽい?
356HG名無しさん:2009/12/05(土) 13:46:44 ID:EXF8zBk7
そのまんまってか…これモロ流用してるだろ。
細かいディティールまで完全に一致してる。
たぶんフロムからデザインを借り入れたんだろうな。
357HG名無しさん:2009/12/05(土) 13:55:51 ID:Cvy0tZjP
セレナとクロムハウンズじゃね?
武器腕はまんまクロムっぽい
358HG名無しさん:2009/12/05(土) 13:56:22 ID:8hSPWs2T
フロム…原点に戻ったのか?
359HG名無しさん:2009/12/05(土) 14:21:44 ID:jadw67NR
頭とコア、股間部はV.I.のセレナそのものだな。
これって流用ってレベルじゃねーよな。
ちゃんとした契約の上での使用なら問題ないが無断借用だったら
大問題だな。

360HG名無しさん:2009/12/05(土) 14:36:37 ID:3N3vssA3
あとはHGUCのGP02MLRS装備も使ってる
361HG名無しさん:2009/12/05(土) 14:51:23 ID:HvYvD8z8
ぐぐってもショッピング系サイトしか出てこないとか酷いな
362HG名無しさん:2009/12/05(土) 14:59:55 ID:XwzqzJxa
予告編見たが、本編に出るメカは全く別物じゃないかw
しかもCGのレベルが10年くらい昔のレベルw
363HG名無しさん:2009/12/05(土) 15:10:44 ID:Cvy0tZjP
364HG名無しさん:2009/12/05(土) 15:13:56 ID:mEb/9+HE
頭とコア、両腕部はV.I.のアリーヤそのものだな。
これって流用ってレベルじゃねーよな。
ちゃんとした計画の上での流用なら問題ないが行き当たりばったりだったら
大問題だな。
365HG名無しさん:2009/12/05(土) 16:08:07 ID:8pRDL/Uc
GP02とセレナの間のユニットはEx-Sの大型パックパックか
366HG名無しさん:2009/12/05(土) 16:08:52 ID:Jydag8ti
普通にライガーゼロが出てたり仮面ライダーのベルトが使われてたりする世界なのに
今更何を言ってるんだ
367HG名無しさん:2009/12/05(土) 16:31:27 ID:xuT614RA
足元の人達も、なんかこんなの踏んだことあるような気がする
368HG名無しさん:2009/12/05(土) 18:40:55 ID:jadw67NR
>>364
おい、コラ。
俺の言葉を勝手に引用改変すんじゃねー
無断借用とか大問題だぞ、コラww

>>362
俺も予告ムビ見たがこのポスターだかパッケージのセレナもどきと
本編のメカが全く違う事に呆然とした。
もしかしてセレナもどきはラスボスなのか?
369HG名無しさん:2009/12/05(土) 18:44:45 ID:Hc5dufwd
歩兵にフルボッコにされるセレナたんは見たくないなぁ
例え四脚だろうとパクリ物だろうと

>>364
ガンヘビの事じゃなくてアンサングの話かよw
だが>>368の言う通り引用改変は良くないと思うぞ
370364:2009/12/05(土) 18:48:39 ID:mEb/9+HE
急に思いついたので…

まぁ、旅団長好きだし
ネタなんで軽く流してくれや
371HG名無しさん:2009/12/05(土) 20:08:22 ID:jadw67NR
>>370
コラ(セレナもどき)だけにコラ(怒る時の慣用句)と入れてみたw
 あぁ、判ってるさ。もちろんだとも。
レイヴンたるもの烏賊なる時も流せる訓練はウケけている。
気に病むことは無いぞ。

アンサングたん買うとアリーヤ・コアが11個罪になるデござる・・・orz
テルスもオーギルも片手じゃ足りない罪の山。
罪の数だけ俺は戦える・・・筈だ!
372HG名無しさん:2009/12/05(土) 20:47:04 ID:fvO8yrS2
一方、俺は03-AALIYAH/Cにタイヤをつけてフォーミュラカーを作った
373HG名無しさん:2009/12/05(土) 20:57:54 ID:Hc5dufwd
>>372
先越されたか・・・
ちょっとそれうpして
374HG名無しさん:2009/12/06(日) 04:56:04 ID:upByJzxl
間違えてACスレ来たのかと思った
ここゾイドスレだよな?
375HG名無しさん:2009/12/06(日) 05:03:27 ID:8hIzkKS5
うん
376HG名無しさん:2009/12/06(日) 09:58:42 ID:Nk6KgLZ5
新しい流れだなw

オクで落としたものが届いたので開けて見たらクリアパーツで構成されたセレナだった…
そんな夢を見た俺が通りますよ
377HG名無しさん:2009/12/06(日) 14:03:39 ID:n5IYEeU2
IDがU2記念!

>>376
ガレージのごとくジェネレーターとかラジエーターとか
内蔵すればいいじゃない
夢の話にアレだけど
378376:2009/12/06(日) 14:50:03 ID:H/bRLxeb
フロム脳が足りなかったという事か…

シリーズ通して思う事なんだが同一メーカーでも外観が違うジェネを全てのコアが
接続できるって現実で考えるとかなり無茶してるよな
前衛的なオブジェみたいなレイレナのジェネとか特にそう思う
379HG名無しさん:2009/12/06(日) 15:14:36 ID:CXGzyGzA
VOBの取説みておもったが、ホワイトグリントにVOB2個付けってできるの?
380HG名無しさん:2009/12/06(日) 16:14:47 ID:tU6fwxg9
4系FCSはどれも薄型で同一デザインのコネクタが付くようになったね
初代の横長FCSは凄まじかった
381HG名無しさん:2009/12/06(日) 16:22:21 ID:PGNBOKtf
>>378
俺はとしては規格とかよりも
これのどこにどうジェネレーターにFCSにOBにコックピット(ノーマルはラジエーターも)と入ってるんだと容量に疑問を思った
WGコアとかソブレロとか…
382HG名無しさん:2009/12/06(日) 16:23:56 ID:k9koODT/
WGはそもそも本当に有人なのか?という疑問があってな
383HG名無しさん:2009/12/06(日) 16:27:40 ID:PGNBOKtf
でもfA主人公は乗れるじゃない。変形機構は使えないけど
384HG名無しさん:2009/12/06(日) 17:05:58 ID:b7lyO0ev
ACの実際のサイズ考えると確かに謎だな・・・w
もしかしたらラジエータとか人が抱えて持ち歩けるサイズなのかもしれん
385HG名無しさん:2009/12/06(日) 17:27:12 ID:w7sq8hI9
人が抱えて持ち運べるサイズのラジエーターでもかなり排熱出来そう
まあACのジェネレーターがそもそもそんなに熱を持たない技術で作られてる可能性も多そうだし
386HG名無しさん:2009/12/06(日) 17:58:22 ID:SsjYi1sn
ぜんぶコジマで説明つきそうだな
387HG名無しさん:2009/12/06(日) 17:59:31 ID:jNBw0wZC
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org429405.jpg
VIもよく見るとジェネレーターが入ってそうな場所とかあるよね
U3コア後ろの球体とか
388HG名無しさん:2009/12/06(日) 18:51:04 ID:VfSZnBuo
WGに乗れるって事は丸ごと回収したってことなんだろうけど、オリジナルのワンオフ機でしかも最強クラスのものを企業連が放っておくとは思えない。
AC一機を企業に隠れて持ち運ぶなんて無理だと思うし、回収したならしたでその時ステイシスも発見されてないとおかしいし、そこで発見できなかったならまだ生きてて、どっかに逃げたってすぐに分かる訳だし。
理屈で考えるとラインアークの一件は本当に変なことばかりだ むしろあそこでWGの残骸をめぐって企業同士の抗争でも起きそうなものだよ。
389HG名無しさん:2009/12/06(日) 18:57:13 ID:spp/3LyR
アブマーシュが主人公達に直接データ渡した・・・は流石にないか。フロム脳使えばその経緯補完余裕だが
390HG名無しさん:2009/12/06(日) 19:21:05 ID:CAtIKskh
回収して復元したら、WGとステイシスが混ざってキメラネクストが出来上がった。

そんな俺のフロム脳
391HG名無しさん:2009/12/06(日) 19:49:47 ID:UylkhiqG
ゲーム的なことと設定的なことをいっしょくたにして考えるなよ
392HG名無しさん:2009/12/06(日) 19:53:24 ID:McJ71RLv
そもそもホワグリは海に沈んで無くね?ゲームだと大抵は海上で倒しちゃうだろうが
393388:2009/12/06(日) 19:58:16 ID:VfSZnBuo
「戦利品」は拾ったリンクスの所有物になる
って取り決めがあると妄想するなら何もかも丸く収まるか…
394HG名無しさん:2009/12/06(日) 20:38:57 ID:NJ0fdPry
WG使えるのはゲーム的な部分が大きいんだから真面目に考えすぎだろお前ら…
395HG名無しさん:2009/12/06(日) 20:41:20 ID:2v+xaare
VIって組み換えが自由であることが利点なんだけど
「フォックス・アイVer」みたいな固有機体を崩すのは勇気いるなー

もう一個買うしかないか
396HG名無しさん:2009/12/06(日) 20:47:51 ID:j4dkKEgU
固有機体は崩しちゃ駄目だろ
しかし他の機体を犠牲にして同じ色に仕上げたら固有機体は崩さなくても良いとは思うが
いつでも交換できるし
397HG名無しさん:2009/12/06(日) 21:56:44 ID:b7lyO0ev
久々にこだわって作ろうと思って接着剤使ったら少ししか作業してないのに
頭が痛くなった・・・
ちょっとずつ継ぎ目とか消してるけどすぐにクラクラしてくる・・・
昔はもっと平気だったんだがなぁ
398HG名無しさん:2009/12/06(日) 22:05:43 ID:tU6fwxg9
接着剤作業でも換気はしないと被験体になるぞ
399HG名無しさん:2009/12/06(日) 22:09:55 ID:b7lyO0ev
みたいだな
換気扇回して窓開けたら結構楽になってきた
でも今の時期風通すと寒くて手が・・・手がー
400HG名無しさん:2009/12/06(日) 22:36:41 ID:BItZtsRw
リモネンにすればいいじゃん
401HG名無しさん:2009/12/06(日) 22:50:22 ID:VfSZnBuo
ゾイドシリーズばかり大物バンバン出しやがって
こっちは焼き直し盛りだくさんでペースも遅いっつーのに ばぁさんわしゃあもうつかれたよ
402HG名無しさん:2009/12/06(日) 22:59:11 ID:spp/3LyR
GAグループの機体で今までのラインナップとアセンしやすいNSSが来るとみた。イケメンだし轟雷っぽいし
403HG名無しさん:2009/12/06(日) 23:18:56 ID:8hIzkKS5
小悪魔超人より悪魔超人の方がいいな
特に足のゴツさがたまらん
ゲームだと小悪魔の方ばっか使っちゃうけどさ
404HG名無しさん:2009/12/06(日) 23:20:45 ID:mDc/yW1t
固有機体なんて考え方の人居るんだ
やっぱり濃いキャラが使ってた機体のほうが売れ行きいいのかね
それでパーツの種類が出しづらい・・・とかだったら嫌だなぁ
405HG名無しさん:2009/12/06(日) 23:26:43 ID:lsG0Q8ug
http://bbs12.aimix-z.com/photovw.cgi?room=lapius&image=206.jpg&btp=a16
イカショ作ろうとしてるんですが初めてなんで勝手がわかりません
大きさはこれくらいでいいでしょうか?
厚さとかはどれくらいがいいでしょうか?
406HG名無しさん:2009/12/06(日) 23:57:26 ID:tU6fwxg9
初期みたいに専用機カラーのあとガンメタがでてくれていればいいんだけどね
407HG名無しさん:2009/12/07(月) 00:18:25 ID:KUWM0I8a
>>405
参考程度に。
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/2800.jpg
厚さは1o。嘘ディテール満載の一品。好きなように作ってます。

くぱぁ
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/2801.jpg
408HG名無しさん:2009/12/07(月) 00:23:43 ID:Quvqge0Q
>>404
4系列は固有機体というか企業標準機だな
409HG名無しさん:2009/12/07(月) 01:40:57 ID:cS7CSJ3C
>>405
ゲーム中でアリャ腕にでも装備して対比から割り出すと良い
厚さは実際に製図して好みで決めると良いが
V.I.のグリップの厚さはだいたい3mm弱
410HG名無しさん:2009/12/07(月) 09:56:59 ID:pAhcUTwq
>>405
アリーヤかホワグリは持ってる?
持ってるならマーヴと比較しながら同じくらいの大きさ(厚みは051くらい)にすると
ちょうど良くなると思う。
411HG名無しさん:2009/12/07(月) 15:45:21 ID:tgBAAoDG
412HG名無しさん:2009/12/07(月) 18:44:50 ID:hSBvoql1
ウェポンユニット13買ってワクワクしながら組んでたら10足らずで終わったww

413HG名無しさん:2009/12/07(月) 19:05:30 ID:d3IA/4mP
>>411
ガラバゴスとダッガーを融合したようなデザインだな。
414HG名無しさん:2009/12/07(月) 19:52:17 ID:IYi0GZQm
刷毛←これの読み方がわからなくて
ホームセンターで『"いんもう"ありませんか?いんもう下さい』って連呼してしまった
死にたい
415HG名無しさん:2009/12/07(月) 19:58:35 ID:tgBAAoDG
彼氏は「すりげ」って読んでた・・・死にたい
416HG名無しさん:2009/12/07(月) 20:44:02 ID:wqrTlFF1
>>407-410
ありがとうございました
またゲーム画面とにらめっこをしたいと思います
417HG名無しさん:2009/12/07(月) 20:48:30 ID:wqrTlFF1
それと接続はやはり真鍮線のほうが良いのでしょうか?
プラ棒のほうが使い慣れてるので…
418HG名無しさん:2009/12/07(月) 22:24:31 ID:SusCr18Y
可動部がなく負荷のかからないライフル程度のサイズなら真鍮線じゃなくてもいいよ
419HG名無しさん:2009/12/08(火) 00:53:27 ID:mIluaMkn
接続はHDMI以外は論外だと思ってた方がいいよ
アナログとデジタルの差は大きい
420HG名無しさん:2009/12/08(火) 00:58:22 ID:7i14n2e5
おっさん、それスレの趣旨と何かが違ってる
421HG名無しさん:2009/12/08(火) 01:03:35 ID:/TfYSdW3
konozamaでアンサングが12/15発売とありました
店頭でもそんな感じでしょうか?
422HG名無しさん:2009/12/08(火) 01:38:36 ID:bwi3yytz
実店舗でも最速から二日遅いとこもある
423HG名無しさん:2009/12/08(火) 01:51:17 ID:mIluaMkn
なんだ、ここはゾイドの方のACスレか
てっきりACの方のACスレだと思ってた
通りで話が通じんわけだ
424HG名無しさん:2009/12/08(火) 02:01:24 ID:9oE3rHEH
>>421
konozamaは公式に発売日が確定していない場合でも適当に日付を設定する曲者だから注意
発売日なら公式行って確認するのが確実
425HG名無しさん:2009/12/08(火) 14:27:04 ID:2HCSSQ55
ブキヤのプラモは出荷直前でないと発売日わかんないからなぁ
426HG名無しさん:2009/12/08(火) 15:21:59 ID:bwi3yytz
Q アマゾンでVIの発売日が25日となっているけど本当なの?

A アマゾンはなんでも25日に設定してしまうが全国的にだいたい25±3日に入荷する
  当初から初旬・中旬発売予定のものもある。また流通経路によっては更に数日以上遅い店舗もある
427HG名無しさん:2009/12/08(火) 18:53:46 ID:cHTq4e1a
faの背部追加ブースター欲しいけど、武器セットの値段だと発売は難しいのかな。
複雑な構造してるし。
428HG名無しさん:2009/12/08(火) 20:06:42 ID:L1TxjUk5
ダブル最中になりそう
429HG名無しさん:2009/12/08(火) 22:37:52 ID:r7apshuw
年末大掃除が面倒だから今のうちにちびちび進めようと思ったがプラモの箱が・・・
他の人はプラモの箱ってどうしてる?
かっこいいから捨てるの勿体無くてどんどん溜まってしまう俺www
430HG名無しさん:2009/12/08(火) 22:50:17 ID:3U8TFskc
掃除とは捨てる事である
431HG名無しさん:2009/12/08(火) 22:52:40 ID:9VPA8Sg3
捨てるか畳むかしかないと思います
私は泣く泣く捨てました
432HG名無しさん:2009/12/08(火) 22:53:09 ID:zlSNLJaF
蓋の方を十字に切り開いて重ねれば場所取らないよ
433HG名無しさん:2009/12/08(火) 22:53:25 ID:JiiX0ELt
イラスト書いてある方の箱だけ切り取ってコレクティングしてる
でも正直めんどい
434HG名無しさん:2009/12/08(火) 22:56:12 ID:O2sndx8B
思い切ってズパっと切る
でも箱のサイド1面だけは記念に残してる
眺めてると捨てるのが惜しくなるからそこら辺は思いきり良くな

こないだ溜まってたランナー(VIのみ約4機分)を細切れにしたら
1kgくらいあってビビったw
435HG名無しさん:2009/12/08(火) 23:25:35 ID:sD3sXQCf
ランナーはパーツ全部切り出したらゴミ箱行きだな。
箱は組み上がったACを格納etcに使ってるから、中身が空なのはまだ2箱しかないや。
436HG名無しさん:2009/12/08(火) 23:29:54 ID:r7apshuw
やっぱ余った箱は分解してポイが安定か・・・捨てるのに覚悟がいるとは思わなかったなw
ランナーは大体捨てるけど余剰パーツ残る奴はフルで残して余った部分を塗装とかの確認に使うかな
437HG名無しさん:2009/12/09(水) 00:12:33 ID:2efij5D1
俺は要らない箱は外箱は角っこ4箇所切ってぺしゃんこにしてそのまま保管しているなぁ
お陰で20cm以上の厚みが・・・
438HG名無しさん:2009/12/09(水) 01:22:13 ID:xIxoBngA
尼のウィクトーリアがおかしくなっとるw
発売日間違ってるよな?
しかも在庫切れで入荷次第配送するってw
439HG名無しさん:2009/12/09(水) 01:35:40 ID:y8WNt587
発送重量:10g にワロタw
440HG名無しさん:2009/12/09(水) 03:37:15 ID:A+WgIIuu
今度、VIシリーズのうち1〜2個買ってみようかと思うんだけど、
・VIシリーズは初めて(ガンプラのMG位しか作ったこと無い)
・塗装は多分無理(道具も経験もほぼ無く、出来てもスミ入れ程度)
・接着剤使うのは苦手
…な自分が作るのに、「コレは避けた方が良い」、もしくは「これならオススメできる」ってやつある?
(未塗装での仕上がり、組み立て易さの面で)
441HG名無しさん:2009/12/09(水) 03:48:28 ID:MLn2LVKI
このスレ的にはアリーヤだな
組みやすさで言えばオーギル・ナインボール・フォックスアイ・ホワイトグリント+VOBあたり
個人的に今度出るアンサングというのがカッコよくてオススメ
442HG名無しさん:2009/12/09(水) 03:58:36 ID:Aed8okkO
接着苦手でも外れやすい箇所や細かいパーツがインストで接着指示されてるから接着したほうがいい
443HG名無しさん:2009/12/09(水) 04:08:50 ID:A+WgIIuu
もしかして、ネクストACの方が作りやすかったりする?
一応狙ってたのは、ヴィクセン、デュアルフェイス、フォックスアイあたりなんだけど…
444HG名無しさん:2009/12/09(水) 04:41:17 ID:J1rUv7Q3
デュアルフェイスとかヴィクセンあたりはクリアパーツの扱いに気をつければ
パーツ数多いくらいの印象だと思う
ネクストシリーズもMGに比べればパーツ数は非常に多いけどそれぞれの腕部とか胴体だけとかで
見れば意外と難易度は低い
ただしアリーヤは異常に小さくて細かいパーツがあるから個人的には他のをオススメするかなw
墨入れの手間を惜しまないならオーギルが組みやすいし接着するところも余り無いからいいと思うよ
445HG名無しさん:2009/12/09(水) 05:27:23 ID:A+WgIIuu
>>441>>442>>444
おk、了解した
もう少し検討してみるよ。
446HG名無しさん:2009/12/09(水) 08:43:29 ID:ltll72W8
どれか一つというのであれば筆頭は
【アリーヤ】だな。次点が【ノブリス・オブリーシュ】。完成後の格好良さが際立っている。
ACらしさという点でアセンブルは3系機体の方がが楽しめる。
その場合は同社パーツで楽しむか各社の機体を1機づつでもいい。
最初の1機というならシリーズの先駆け【ガイア】かACの象徴ともいえる構成の
【クレスト白兵戦型】を勧める。
だが結局のところ、好きなのを買っておけばいい。
どの機体も特に回避するような簡易度は無いよ。
ただし、ACVIはガンプラのような可動範囲は備えていない。それだけは覚えといてくれ。
あとは極めて小さいパーツがあったりするのでその際には念の為に流し込み接着剤で
点付けすれば紛失防止になるくらいだ。注意点は。
 安心して好きなAC用パーツを入手してくるがいい!
447HG名無しさん:2009/12/09(水) 09:11:56 ID:NGvNBwtu
一切塗装無しなら、ガイアやデュアルフェイスなど
3系のブルメタ、ガンメタカラーのがオススメ。
狐目などの白系や、ネクストは塗装しないと微妙かも。
448HG名無しさん:2009/12/09(水) 10:09:48 ID:VzqLcKZo
ガンプラとは違ったもの作りたいならデルタソとか
449HG名無しさん:2009/12/09(水) 10:17:09 ID:FxYZXkVD
オーギル系はせめてスミイレ位はしないと微妙だな・・・アリーヤなら未塗装でも十分いけるけど肩の会わせ目が気になるな
3系のほうが良いかもね
450HG名無しさん:2009/12/09(水) 11:03:48 ID:tRxw50fH
>>438
尼のウィクトーリアの発売日が確かに間違ってますね、1年
誰か尼で予約した方は連絡してやってください
ウィクトーリアだけじゃなくて10/80sp(コトブキヤ・バーチャロンプラモ)も同様に間違っています
451HG名無しさん:2009/12/09(水) 14:23:38 ID:moYi4G/r
初めて作ったのはHノアール、そして両面、デルタと作ったなあ。
ちなみに両面からはフル塗装してる。
ガンプラのMGとだいたい同じくらいのサイズなのに
3倍近い時間がかかるのが欠点だ。
ヒケとか合わせ目とか表面処理をしっかりやる必要があるからな。

今はアリーヤ3体目(クラスナ、シュープリス、ノーマルアリーヤ再販版)つくってるとこだというのに
念願の逆関節、アンサングまでじきにでるという。
…もうアリーヤの両肩のつなぎ目を光硬化パテとLEDライトとガイアカラーで仕上げるのはつかれ…
452HG名無しさん:2009/12/09(水) 14:34:05 ID:72DW0QeM
通常版ナインボールだろ 組み立ては簡単で未塗装でも見栄えがすごくいい
453HG名無しさん:2009/12/09(水) 15:35:24 ID:a2AW2NmZ
まるで空気だな、カスケ
454HG名無しさん:2009/12/09(水) 15:48:05 ID:cXZ4dca1
おっとハンドレールガンの悪口はそこまでだ
455450:2009/12/09(水) 16:15:27 ID:tRxw50fH
尼での発売日訂正されました、メデタシメデタシ
456HG名無しさん:2009/12/09(水) 16:24:38 ID:EHqubl1e
俺は最初カスケだったな
ずっとHGUCな俺にでも簡単に作れた
組み中だけどパーツ数と組み易さ、価格で言えば軽量級じゃない?
カスケ、セレナ、ヴィクセン、両面、興、デルタと作ってきたが
被ってるパーツも少なくてお財布にも優しい

参考程度に被りパーツ表?みたいな物作ってみた
授業中に急いで書いたんで字の汚さ(パーツ名)はスルーしてくれ
(カテゴリ)(パーツ名)(被ってるかどうかの点 緑→機体キット被り オレンジ→武器セット被)
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/2802.jpg
長文失礼
457HG名無しさん:2009/12/09(水) 16:47:56 ID:Kd/KFMnx
ナインボールセラフがどこにも売ってない・・・
早く再販してくれ
458HG名無しさん:2009/12/09(水) 16:51:47 ID:/l/pLj4w
初めてのVIならクレ軽オヌヌメ
OBが少し組み辛かったがパーツ数も丁度いいし、成型色もメタリックだから
パチ組でも満足のいく仕上がり

値段も安いしな!!
459HG名無しさん:2009/12/09(水) 16:52:50 ID:Kd/KFMnx
460HG名無しさん:2009/12/09(水) 17:06:39 ID:MLn2LVKI
投げ売られるクレ軽、久々だな
461HG名無しさん:2009/12/09(水) 17:44:00 ID:2efij5D1
俺WGが再販されたら角のランナー注文するんだ・・・
462HG名無しさん:2009/12/09(水) 17:47:45 ID:oM0vqXyr
クレ軽はコアくらいしか特に有名なパーツもないし、構成パーツが好みじゃない限りは目に留まらないだろうな
463HG名無しさん:2009/12/09(水) 17:51:27 ID:72DW0QeM
クレ系は装備外して裸の状態にすると滅茶苦茶まとまっててイイと思うんだけどな
肩装備つけた瞬間に細いくせに大柄っぽく見えてキモくなる…
464HG名無しさん:2009/12/09(水) 17:58:24 ID:5IbhXXS8
説明書に載ってる設定画?みたいなのはかっこいいんだけどな・・・。
465HG名無しさん:2009/12/09(水) 18:13:53 ID:FxYZXkVD
クレ軽ヘッド4つでプロメシュースヘッドになるんじゃないかと一瞬思った。一瞬だけ思った。
466HG名無しさん:2009/12/09(水) 18:16:51 ID:YR/kNElr
軽量機はハンドガンと盾だけ持たせるとかっこいいんだけど
それだとどう見ても量産型の雑魚機に見えるんだよな
467HG名無しさん:2009/12/09(水) 18:22:22 ID:IF/86zvm
クレ軽頭のパーツ名が、トレーラー出た当時はROSE-EYE
だったのが製品ではCHD-02-TIEに変更されて、未だに根に持っている
468HG名無しさん:2009/12/09(水) 18:23:37 ID:oM0vqXyr
ローズアイ格好良すぎワロタ
469HG名無しさん:2009/12/09(水) 18:32:56 ID:J1rUv7Q3
ここの投売り買おうとしたんだけど12月出費多すぎて1000円ちょっとすら出せなくなったんだぜ・・・
前このスレで見たクレ軽足使った4脚ACが異常にかっこよかった記憶がある
470HG名無しさん:2009/12/09(水) 19:25:53 ID:y8WNt587
送料含めると1780円か、他に欲しい物があればまとめて買っちゃうところなんだが、う〜ん…
471HG名無しさん:2009/12/09(水) 21:03:27 ID:APu/c3Ho
乳ナイーダってなかなか安くならんのね…
472HG名無しさん:2009/12/09(水) 22:00:51 ID:q+th2PzK
俺ならパーツ取り用に3つは買うな。
パーツあればアセンや改造素体にできるし。
普通にネクスト定価で買うより安いしな。
473HG名無しさん:2009/12/09(水) 23:04:37 ID:2efij5D1
今度出るあの白い奴・・・ウィクトーリアだっけ
最初は「無いわ」と思ったがよくみると悪くないな 見たことありすぎる武装と見慣れない頭となんか変な色が受け付けられないと思ったんだが
頭以外のフレームは結構好きな部類だった
頭取り替えて白を黒に塗り替えたら良い感じの中二機体が作れそうだぜ
474HG名無しさん:2009/12/10(木) 00:54:20 ID:CZkL/aEF
ウィクトーリアは小説で塗装が黒くなったからカラバリ+新規武装で出そうだな
475HG名無しさん:2009/12/10(木) 01:06:08 ID:IplmPGzS
>>454
某超電磁砲を見てテンションが上がって、久しぶりにLR起動して使ってみたわけよ

いやー、やっぱ産廃は産廃だな
476HG名無しさん:2009/12/10(木) 01:07:55 ID:ERbEgcxK
なんか変な色ワロタw
477HG名無しさん:2009/12/10(木) 01:13:49 ID:v4sB6jg1
クレ軽さんは頭をEYE4に替えると男前になるぞ
478HG名無しさん:2009/12/10(木) 01:20:18 ID:f+s7yYzS
>>474
それは流石にキレる 
白の方は武器セットの奴まんま流用しといてその売り方は汚すぎ
479HG名無しさん:2009/12/10(木) 01:32:13 ID:2G7Llh6n
買わなきゃいいじゃん 俺は両方買う
480HG名無しさん:2009/12/10(木) 03:25:03 ID:w3gjTjN8
ウィクトーリア見る度に、コードギアスのランスロットを思い出すw
481HG名無しさん:2009/12/10(木) 06:07:24 ID:NK0E8ujC
これからの武器屋の主力はフレームアームズになるだろうし、新規に作る費用をV.Iに回しにくくなってくのかな
本体がカラバリだろうが武器が新規なだけでもありがたいと思おう…いつかすごいのが来ると信じて
482HG名無しさん:2009/12/10(木) 07:58:29 ID:ZHU51Aqz
>>473
JAGUARは軽二
武器屋はもっと重量級に目を向けるべき

>>481
何このネガキャン
483HG名無しさん:2009/12/10(木) 08:56:42 ID:y6RryXiP
そうだ
だからプリミティブライトをお願いします武器屋さん
484HG名無しさん:2009/12/10(木) 09:23:27 ID:jVFhWmHM
>>482
誤解を招く発言しておいて悪いとは思うが中二病のほうの中二な
黒赤金ってなんかそれっぽいじゃない?
485HG名無しさん:2009/12/10(木) 09:55:08 ID:NJvSvyRT
アンサング3つ買うんだから
クラースナヤのスタビくれよ武器屋!!
486HG名無しさん:2009/12/10(木) 11:09:47 ID:N0R3cpyG
コトブキヤにももう無いんじゃないかな
再販されることに期待するか(限定品だから難しいだろうけど)
オークションで落札するしかないと思う
487HG名無しさん:2009/12/10(木) 11:13:23 ID:xFXqd0m/
ブキヤのフィギュアって造型微妙なの多いけど、V.I.とどっちが売れてるんだろうね。
開発費用の違いとかもあるけどさ。
488HG名無しさん:2009/12/10(木) 11:22:27 ID:UHClGpmi
まあ「作りたいから」作ってるんだとおもうよ…ブキヤの場合。
よくフィギャー関係で言われるのは「良くも悪くも無難なデキ」がブキヤ。
グリ●ォンや●キや●ーク●よりは安定してると思う…と知人が評価してた。
489HG名無しさん:2009/12/10(木) 13:03:00 ID:5EJOM6Y8
>>487
プラは型枠の元手取るまでかなりのコストが掛かるし、
フィギャーは一発勝負な面があるから一概には言えないんじゃない?
アセン被りが出来る反則スレスレのVIだからこそ、乱発できるってメリットもあるし。
490HG名無しさん:2009/12/10(木) 13:35:09 ID:ietLq2Q1
発売当時クラースナヤは結構余ってたので迂闊に再販すると悲惨なことになりそう
スタビだけ別売りにできたらいいんだろうけど難しそうだ
491HG名無しさん:2009/12/10(木) 13:45:35 ID:zcrTR8T0
つまり自作しろということですねわかります

売るとしたらどうやって売るんだろう、スタビ用の各部位の交換パーツ同梱すんのかな
それともスタビと交換パーツは別個に売るのかな
492HG名無しさん:2009/12/10(木) 14:31:27 ID:u+MepuTp
まさかのピンバイス&ドリルの同梱 に期待
493HG名無しさん:2009/12/10(木) 14:52:19 ID:UHClGpmi
まさかのスタビセット発売!!!

その箱の中には、
スタビ10種分の3面設計図と
1kg分のモリモリ、
そして1mm 0.5mmのプラ板とおゆまるが!!
494HG名無しさん:2009/12/10(木) 14:57:58 ID:vAUw4iKB
楽で良いなそれ
495HG名無しさん:2009/12/10(木) 14:58:05 ID:CY8pwddT
真鋳線も入れといてくれ
496HG名無しさん:2009/12/10(木) 15:59:53 ID:4j2ljXEH
流れ切ってすみません。
コトブキヤのハンドユニットって、加工無しでそのままVIに付けれますか?
497HG名無しさん:2009/12/10(木) 16:12:42 ID:iLXLjrux
デルタ脚の膝関節折れたあああああああ
この場合は5mm棒させばおk?
498HG名無しさん:2009/12/10(木) 16:13:44 ID:zcrTR8T0
>>496
ぴったりはまるのもあればはまらないのもある。
でも基本的にハンドユニット側のボールの大きさが小さすぎるから合わないって場合が多いから
ボールに瞬着ぬりぬりして太らしたりティッシュ噛ましたりすればほとんど無加工で使えるよ
499HG名無しさん:2009/12/10(木) 16:52:48 ID:f+s7yYzS
VIはあんまり売れてないんだろうな…
ゾイドとかスパロボのプラモと比べると温度差がヒドイ
500HG名無しさん:2009/12/10(木) 17:20:22 ID:Mf1NYaxN
白栗でたくさん貢献したのにその資金は他に回されたってのか・・・
501HG名無しさん:2009/12/10(木) 17:26:22 ID:/4ixlVvv
丸が小さいから適当に削って余った手首用のポリキャップつければいい
502HG名無しさん:2009/12/10(木) 19:22:00 ID:4j2ljXEH
>>498>>501
返事遅くなってすみません。ありがとうございます!
手軽な加工で付けれるんですね。早速明日買ってきます。
503HG名無しさん:2009/12/10(木) 20:18:17 ID:pUeFIgKu
>>493
速攻割れ設計図が出回るなwww
504HG名無しさん:2009/12/10(木) 21:39:39 ID:mvYxLRTP
2ちゃんのスレ数”だけ”見ればV.Iのほうがスパロボより
数字が大きいんだけどね。
あくまで2ちゃん内だけの話。

ACオタは数が少ない分濃い奴が多くて、
スパロボは知名度やオタの絶対数が多くて儲けやすいのかな。

505HG名無しさん:2009/12/10(木) 21:44:02 ID:fr4jr9G8
>>503
むしろ公式サイトで設計図配信だろ

壁紙として
506HG名無しさん:2009/12/10(木) 23:00:31 ID:biyJnzfk
ACVI買ってる奴がゾイドやスパロボに手を出す事はあるけど
その逆は無いだけ
ロボットに対して節操が無いAC好き
507HG名無しさん:2009/12/10(木) 23:14:02 ID:jVFhWmHM
俺はスパロボをヒュッケmkTの頃からずっと買っている人だがVIは弱王発売前からハマった人です
もともとロボットには節操の無い人ですけど
508HG名無しさん:2009/12/10(木) 23:17:17 ID:iLXLjrux
最初からフレームアームズでAC作ればよかったのに・・・
体バランス的に無理か
509HG名無しさん:2009/12/10(木) 23:18:48 ID:QJ1IDvzi
スパロボプレイはするけどACにも多分な機械としての魅力があるからなぁ
もともとメカには節操無いタイプですが
510HG名無しさん:2009/12/10(木) 23:46:04 ID:KqYO6UmD
個人的には勢い的に
チャロン≧FA>スパロボ≧AC≧ゾイド>撫子>>>ラインバ=グレン
ぐらいの印象
511HG名無しさん:2009/12/11(金) 00:06:15 ID:NK0E8ujC
でも昔は月に一体新作出てたよね
あの時が異常だったと考えれば今のリリース状況は普通だね
512HG名無しさん:2009/12/11(金) 00:08:09 ID:Rh9iL2tq
>>509
同意、工業用的な味がって好きだ
ただメカには選り好みする
ガンヘッドとかバルキリーが大好物
513HG名無しさん:2009/12/11(金) 00:13:22 ID:0lH4JSaP
今現在のゾイドは気味悪いペースで来てるぞ
アニメ版ブレードライガー、アイアンコング、レッドホーン 
それぞれ間を空けずに3連発で大物出すとか ええい、そっちでコング出すなら雷電の一つや二つ…
514HG名無しさん:2009/12/11(金) 00:24:16 ID:m8dsV2+m
でもアニメ版仕様とやらは新規じゃなくてバリエーションだからな・・・
515HG名無しさん:2009/12/11(金) 00:24:16 ID:FZ61LNAx
>>511
カラバリ挟んで毎月だったけどね いまは他のシリーズもやってるから仕方がない
516HG名無しさん:2009/12/11(金) 00:30:20 ID:V+dElMIf
ブキヤがギルベイダーとかキングゴジュラスみたいな超大型ゾイドに手ぇ出したら幾らくらいになるのやら…
517HG名無しさん:2009/12/11(金) 00:47:57 ID:28woPhh6
アニメ版ゴジュラスとかザウラーだったら・・・

あれ?ここ何スレだったっけ?
518HG名無しさん:2009/12/11(金) 00:48:37 ID:3p4TjI/D
>>516
やめろ
キングゴジュラスがゾイドを2度終わらせただけでなく
コトブキヤまで終わらせてしまう
519HG名無しさん:2009/12/11(金) 00:58:17 ID:XlY3h9rf
バリゲーターがほしい
520HG名無しさん:2009/12/11(金) 01:04:30 ID:V+dElMIf
確かに終わらせてしまえるだけの開発費と金額になりえそうだなw
まあそれは半分ネタとして、デススティンガーくらいなら充分ありえるか

セラフの次に敵方の大型アイテムがでるならファンズマかIBISか排除君か…
れびあたん
521HG名無しさん:2009/12/11(金) 01:10:32 ID:FZ61LNAx
排除くんはACサイズだよ
522HG名無しさん:2009/12/11(金) 01:11:55 ID:148SyVTm
排除君の変型ギミックが何気にお気に入り
523HG名無しさん:2009/12/11(金) 01:12:54 ID:fhT6UEWd
>>520
そこでまさかのデヴァステイター
もしくはグレイクラウド
524HG名無しさん:2009/12/11(金) 01:16:54 ID:AwaCeOVq
ところがどっこいレビヤたん
525HG名無しさん:2009/12/11(金) 01:24:25 ID:28woPhh6
ここでまさかのマザーウィルですよ
個人的にはアレサがほしいけど
526HG名無しさん:2009/12/11(金) 04:01:42 ID:rY/e0qIV
意表をついて大仏とか
合体分離はもちろん、コンテナミサイルの着脱やすべての砲頭が自由に動かせるギミック付き
オマケで同スケールのロイヤルミストが付いてくる
527HG名無しさん:2009/12/11(金) 04:25:10 ID:sc2fr5RY
バネでグレネード弾をロイヤルミストに向けて飛ばせるギミックもつけてくれ!
528HG名無しさん:2009/12/11(金) 04:57:21 ID:+h5Gk7xG
えっ
529HG名無しさん:2009/12/11(金) 05:07:01 ID:FZ61LNAx
ゾイドは巨体でも動物型なんだけどACの非人形大型ボスは謎物体だから原作知らない人はさっぱりだろうな
看板AFなだけあってマザーウィルならいけそうだ
530HG名無しさん:2009/12/11(金) 05:08:01 ID:a8u5NW5F
ジェットは分かるじゃないか
ゴキb
531HG名無しさん:2009/12/11(金) 05:35:53 ID:7c2zjITb
PQ「あれは私と真改の案でできたんですよ」
真改「傑作」
532HG名無しさん:2009/12/11(金) 08:01:45 ID:9O1rJAXt
早朝から何やってんだw
533HG名無しさん:2009/12/11(金) 08:14:14 ID:fRU2AiN2
SLP優勝者にファルカスプラモ贈呈って・・・
PS2の頃から対戦してる輩に勝てる気がしないよレイヴン
とにかく模型のうまい人が優勝してくれることを願うばかりだ

ま、プラモになってるならそのうち市販される気がするがな
534HG名無しさん:2009/12/11(金) 09:02:55 ID:tG9pu2Qv
もっと模型誌でとりあげてほしんだが
いつも武器屋はスパロボとかフレームなんちゃらばかりで悲しい
VIは広告だけとかまじで泣けるわ
アンサングは作例やって欲しいよ・・・
頼むよ電撃とホビマガ・・・
535HG名無しさん:2009/12/11(金) 09:04:47 ID:xYq3i5Cm
じゃあ俺たちが作例作って皆で持ち込めばいんじゃね?
536HG名無しさん:2009/12/11(金) 10:35:41 ID:wXZXdmBL
1人1パーツ作って合体させるとか
537HG名無しさん:2009/12/11(金) 10:43:31 ID:mDX8vwGA
電穂はちいた氏が頑張ってくれてるんだろうがHJはほんとVI見捨ててるよな・・・
538HG名無しさん:2009/12/11(金) 11:17:36 ID:UmB+8C2g
>>512
ああ、わかるわ。

つまりあれだ
俺はあのクレ白の無骨というか、
機械然としたメカメカしさが好きなんだ。

そろそろ3系のランカーがほしいです。
りんご少年とか、
エースとか、
エグザイルとか、
レジーナとか、
ツェーンゲボーデとか、
地雷伍長とか、
トラファルガーとか、
イツァム・ナーとかが。
539HG名無しさん:2009/12/11(金) 11:32:50 ID:rE/sU5DO
とりあえず伍長はPPだ
540HG名無しさん:2009/12/11(金) 11:44:17 ID:UmB+8C2g
>>539
ああ、ツッコミ待ちのネタだ把握してる
んでツェーンゲボーデは2な。

PPどころか2系でもデザインが貧相すぎてだせないんだろうなあ。
541HG名無しさん:2009/12/11(金) 11:53:52 ID:+h5Gk7xG
まぁ、3系は2系の上位互換だしな
初代はHがぎりぎりか
542HG名無しさん:2009/12/11(金) 12:12:04 ID:xYq3i5Cm
初代だったらアンファングとアナイアレイターがいるじゃまいか
奴らなら今でも十分通用する・・・んじゃないかなぁ
543HG名無しさん:2009/12/11(金) 12:17:13 ID:H5IBJ+uJ
ラストレイヴンのそっくりさんならあるいは…
544HG名無しさん:2009/12/11(金) 12:20:18 ID:rE/sU5DO
記念すべきタンク脚第1号
総 監 督 マ シ ー ン
545HG名無しさん:2009/12/11(金) 12:55:34 ID:7w4CRx6S
PPならクォモクォモがいるんだぜ
546HG名無しさん:2009/12/11(金) 12:58:49 ID:zKhYdE7O
>>540
政宗「君は危険だ」
547HG名無しさん:2009/12/11(金) 13:24:00 ID:mYAlP5bv
>>545
LRのリメイク版でも良いから欲しいな
548HG名無しさん:2009/12/11(金) 13:36:44 ID:b3z8oTjj
>>540
AC2のアクションフィギュアを見て貧相と思うならそうなんだろうな。

どっちにしろぽーたぶルで復刻されたパーツは有だと思うが、
AC3以前の作品から丸ごと1をVI化ってのは望まないな。
唯一過去作から欲しいと思うのは初代9珠。流石に9玉は別格気分だ。
SLPで復活したジオング脚ほしーなー

>>544
初のタンク脚が総監督ましーんだったらブキヤに拍手だ。
549HG名無しさん:2009/12/11(金) 15:20:33 ID:z2D/gKeK
ナビゲーションガイドで見たアクションフィギュアの写真はそこまで貧相に見えなかったが
実物は違うのか?
550HG名無しさん:2009/12/11(金) 15:30:52 ID:6Q/9h7vh
俺のはエッジがちょっとだるい程度かな
結構動くので楽しい
551HG名無しさん:2009/12/11(金) 15:33:58 ID:6KS9ehzC
レイレナード 03-AALIYAH アンサング
インテリオルユニオン Y01-TELLUSガンメタver
ローゼンタール CR-HOGIREガンメタver
12月13日出荷予定
ブキヤHPに情報来ました
552HG名無しさん:2009/12/11(金) 15:39:23 ID:9bLRXygh
>>551
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
553HG名無しさん:2009/12/11(金) 16:05:23 ID:28woPhh6
>>551
ちょっと金下ろしてくる!!!
554HG名無しさん:2009/12/11(金) 16:07:15 ID:UmB+8C2g
>>551
やべええええええ
まだシュープリスとクレ白とΔさんがおわってNeeeeeee
555HG名無しさん:2009/12/11(金) 16:10:26 ID:AwaCeOVq
13日出荷でもkonozamaだと予定日16-18日なのよォォォォーッ
556HG名無しさん:2009/12/11(金) 16:15:21 ID:Lk/srGhC
>>551
まだバイト決まってないのに。品切れてまう::
557HG名無しさん:2009/12/11(金) 16:29:46 ID:148SyVTm
店で予約してるから大丈夫だが早く給料来い・・・
558HG名無しさん:2009/12/11(金) 16:44:04 ID:gBe8PKhf
ジョーシンでフェイ・イェンknと一緒に予約した俺はフェイが入荷されるまで届かないことに気付いた。
559HG名無しさん:2009/12/11(金) 17:55:21 ID:jWl/dwts
まだクレ白とクレ軽とガイアとミラ重とファシ姉とノブリンとオーギルとジャックが出来てないのに
560HG名無しさん:2009/12/11(金) 18:01:41 ID:0lH4JSaP
ホビージャパンはガンダムの奴隷だから
VI以外にも「人型のプラモ」は冷遇される傾向にある
561HG名無しさん:2009/12/11(金) 18:40:48 ID:vq42XZOF
konozamaだと15日か
脚だけ先に作っちゃうヤツいるんだろう?
562HG名無しさん:2009/12/11(金) 18:56:41 ID:YGMx4iJh
>>560
タコ好きのノモケンさんのおかげでボトムズは比較的優遇されてたぞ。
563HG名無しさん:2009/12/11(金) 18:58:34 ID:rE/sU5DO
つまり4脚やフロートは優遇されるんだな
564HG名無しさん:2009/12/11(金) 19:02:52 ID:FZ61LNAx
HJはガンダムというかバンダイグループ(バンダイビジュアル含)中心だな
565HG名無しさん:2009/12/11(金) 20:52:35 ID:QqDwZwh7
すみません
最近セレナ組んだんですけど膝が全然はまらなくて
ストレスでハゲそうなんですけどどうしたらいいですか?
566HG名無しさん:2009/12/11(金) 20:54:38 ID:FZ61LNAx
インスト何ページ何工程目 何ランナーの何パーツとか詳しく
567HG名無しさん:2009/12/11(金) 21:12:44 ID:yyQa1nok
なんか貧相とか上位互換とか言って
初代系、2系disってる奴が居るけど設定画見たこと無いの?
568HG名無しさん:2009/12/11(金) 21:16:02 ID:Mkp57zxa
初代、2系を知らないヤツらなんだろ。
設定画どころか本編すら知らんぞきっと。
569HG名無しさん:2009/12/11(金) 21:23:52 ID:m8dsV2+m
>>555
出荷日=発売日じゃないし問題ないだろ
570HG名無しさん:2009/12/11(金) 21:38:49 ID:OYtfgnbp
セレナ発売当時買った俺のセレナたんは
BABOONのコア接続ボルジョイントがでかすぎてポリキャが割れた
ってこともあるから注意
ちなみに膝は普通にはまった
571HG名無しさん:2009/12/11(金) 21:40:13 ID:lbW+a2K4
[゚д゚]
 /[_]ヽ   <・・・キョウハグアテマラデボクノマツリガアルヨ!
 | |
572HG名無しさん:2009/12/11(金) 21:53:14 ID:MvlRtFzi
>>570
俺もいくつPC割ったことか…
573HG名無しさん:2009/12/11(金) 21:57:32 ID:0lH4JSaP
武器に限っては4系を見ちゃうと3系以前のものはほとんど古臭く見えて仕方ないぜ。
4系のウエポンセットもバシバシ出してくれるんだよなブキヤ。な?
574HG名無しさん:2009/12/11(金) 22:34:28 ID:fhT6UEWd
せっかくなのでアンサングポチってきた
初V.Iだけどな!

というわけで一つ聞きたいんだが、VIって素組みだけでも接着剤とか使う?
575HG名無しさん:2009/12/11(金) 22:34:31 ID:EWHfm7EI
4のは逆に細かいパーツ多過ぎて出せないんだと思う>武器
576HG名無しさん:2009/12/11(金) 22:35:17 ID:m8dsV2+m
素組みなら使うに決まってる

パチならいらん、勝手にしろ
577HG名無しさん:2009/12/11(金) 22:40:42 ID:fhT6UEWd
>>576
ありがとう
578HG名無しさん:2009/12/11(金) 22:54:24 ID:n12Z0gu4
仮に初代・2系から機体出すならジオマトリクス中二が欲しいな、アーマードコアの歴史を語るうえではずせない機体だし
579HG名無しさん:2009/12/11(金) 23:09:39 ID:2K52upAf
>>577
えらい細かいパーツとかもあるから
接着しとかないといつの間にか外れて消えうせてるとか結構あるけどね
580HG名無しさん:2009/12/11(金) 23:40:26 ID:148SyVTm
正直ノブリスの金●パーツに付けるL型のアレ一個だけ無くしてしまったんだがどうしようかと思う
パチ派なんで複製しても色が合わないし・・・
581HG名無しさん:2009/12/11(金) 23:44:04 ID:dLTjPxx/
>>580
好きにするといいよ。君は自由だ
582HG名無しさん:2009/12/11(金) 23:52:49 ID:FZ61LNAx
ブキヤのパーツ注文したら翌々日に届いて噴いた 某社では1〜2週間かかってたから年内にくればいいと思ってたのに
583HG名無しさん:2009/12/11(金) 23:57:49 ID:0lH4JSaP
まだシュープリスのフレア注文しても平気かな
クラースナヤはもう無理っぽいことを聞いたんだが…
584HG名無しさん:2009/12/12(土) 01:30:30 ID:VD02kI6p
>>582
俺も、以前ジオ局ガレキの肩が両方右だったか左だったかで
片方送ったほうがいいのかなと思いつつ欠品てことで頼んだら
異常に早く届いて後ろめたかったな
585HG名無しさん:2009/12/12(土) 01:56:32 ID:7rt2B556
部品注文する時って封筒に欲しいキットのランナー名と個数を書いたメモ
その分の郵便局で交換してくれるお金(なんつーんだっけ)と住所メモ入れりゃいいのか?
無知でサーセン
586HG名無しさん:2009/12/12(土) 02:04:07 ID:l008bRt9
>>585
電話でまずパーツランナーの在庫あるか聞いてみるのもいいかも
届く時はアリーヤとかオーギルがOBで突っ込みながらお届けしてくれるから、家屋の修繕費も準備しろよ
587HG名無しさん:2009/12/12(土) 02:12:27 ID:7rt2B556
>>586
レスd
OB突っ込まれたらこのマンション潰れちゃうw

連レスですまないんだがもう画像消えてる>>281の詳細教えて
ググったんだけどさっぱり出てこないし名前も分からない
588HG名無しさん:2009/12/12(土) 05:39:27 ID:9scbCtd9
畜生…旅団長注文し忘れt
これは面倒な事にあばばばばば('A`)
589HG名無しさん:2009/12/12(土) 08:50:32 ID:DKMw7mDS
>>587
武者系SDガンダムのなんとかサザビーとなんとかナイチンの設定画。
どういうわけかナイチンの方の胸部装甲が白いので
ナイチンの背部のウィングバインダーと併せてWGコアのOB展開時を連想させる。
 と言いたいのだろう。
590HG名無しさん:2009/12/12(土) 11:05:34 ID:4/DkUfns
ついにアンサングが・・・!!
ソフマとビック、店頭価格どっちが安いかな
591HG名無しさん:2009/12/12(土) 11:40:22 ID:Y+gez0zo
アンサングとガンメタオーギル、ガンメタテルス
出荷日は明日ですがネット通販で予約したので家に届くのはおそらく18日の金曜日
もう来週末が待ち遠しい
592HG名無しさん:2009/12/12(土) 13:08:39 ID:MdHu03nw
ここはb・・・




ビッグボックスへようこそ!
593HG名無しさん:2009/12/12(土) 13:10:00 ID:eRXyLXfN
なんでも受け入れるでかい器ってことかぁ
流石はめるつぇーるの兄貴だぜぇ
594HG名無しさん:2009/12/12(土) 13:19:21 ID:irWz5uAk
マ〇コのことだろ?
595HG名無しさん:2009/12/12(土) 13:19:31 ID:8gwM4+3A
さて。
アリーヤベースでかつ今までにない逆足だからアンサングが…
というのはいいが
そろそろアリーヤコア飽きてきた。

GAマン…だと容量がくい過ぎるから新悪魔超人でキットをですな…
14連ミサイルもほしぃのでメリゲを…
596HG名無しさん:2009/12/12(土) 13:33:10 ID:MdHu03nw
やっぱりブログです
597HG名無しさん:2009/12/12(土) 13:42:50 ID:o2K4XNzp
気をつけろ、ここは荒野のウエスタンだ
598HG名無しさん:2009/12/12(土) 13:50:22 ID:c6hKoNLw
密林で他の商品も注文しようとして一旦アンサングキャンセルしたら
もう予約できなくなってるぞ・・・なんてこったい
599HG名無しさん:2009/12/12(土) 14:17:44 ID:g+8Ly2+f
>>594
せめてシュタインズゲートと書けよ
600HG名無しさん:2009/12/12(土) 14:20:26 ID:eRXyLXfN
>>598
アンサングたんはデリケートだからそういうことしちゃだめって言ったのに・・・
601HG名無しさん:2009/12/12(土) 15:05:44 ID:HOVhNha8
>>598
魔目知識として、パソコンからなら新しく注文したやつと前に注文してたやつを一括配送に出来るぞ。
602HG名無しさん:2009/12/12(土) 15:21:06 ID:c6hKoNLw
時間が経ったら普通に予約できる用になってた。
どういう事なの・・・
603HG名無しさん:2009/12/12(土) 15:46:51 ID:l008bRt9
ブキヤの公式でアンサング見ていたら気づいたんだが・・・
今回のコアって今までのアリーヤと違ってメインブースター部分が新造形の気がする

え?今更?
604HG名無しさん:2009/12/12(土) 16:00:46 ID:FGth2NTx
だってブースターやFCSやジェネレイターも含めてアンサングじゃん(もし内装も再現するとかそういうのじゃない限り外見に反映され無い部品はプラモでは存在が無意味だが)
605HG名無しさん:2009/12/12(土) 16:00:46 ID:ZLIo9lxL
>>596
NO!

ここはブログ
です
606HG名無しさん:2009/12/12(土) 16:09:31 ID:AC+2I6O1
とんでもねぇ、ここはブログだよ。
607HG名無しさん:2009/12/12(土) 16:14:54 ID:vo0ndHkY
ジェネレーターセット \3,000
608HG名無しさん:2009/12/12(土) 16:16:56 ID:bze6OrRW
ブースタ新造はカスケコア流用の両面からやってるじゃない
609HG名無しさん:2009/12/12(土) 16:24:57 ID:eRXyLXfN
FCSセットは1セットで半分ぐらい揃えれそうだな
610HG名無しさん:2009/12/12(土) 17:19:24 ID:FGth2NTx
今からでもブースターの規格統一してくれないか・・・?
611HG名無しさん:2009/12/12(土) 18:33:12 ID:0xEsKbW/
突然ですが、ミッションの内容を説明します
時は明日、12/13
場所は東京、秋葉原にある、「ラジオ会館のコトブキヤ」、「ヨドバシカメラ」、「ソフマップアミューズメント館」の三箇所
これらの場所で、「アンサング」、「ガンメタオーギル」、「ガンメタテルス」という機体の捜索をお願いしたいのです
我々が入手した情報によると、この日にこれらの機体が発送されるとのことですが、
店頭に並ぶかどうか、怪しいところがあるのです
時間を失う恐れのある危険なミッションですが、それに見合う報酬を用意させていただきました
店員との繋がりを深くするチャンスです。あなたにとっても、悪い話ではないと思いますが?
では、お返事を期待しています

前払報酬:500000C
成功報酬:なし
612HG名無しさん:2009/12/12(土) 18:35:24 ID:xq1h06TB
アンサングのメインブースターってなんだったっけ?
613HG名無しさん:2009/12/12(土) 18:45:22 ID:9scbCtd9
>>611
全額前払い報酬という時点で…
614HG名無しさん:2009/12/12(土) 18:50:27 ID:HOVhNha8
>>612
ユディトなはず。上昇に特化したブースターと重ジェネを逆脚に載せる不思議アセンがアンサングなのさ。
615HG名無しさん:2009/12/12(土) 18:51:17 ID:bze6OrRW
ACWikiに機体構成のってる
616HG名無しさん:2009/12/12(土) 19:10:03 ID:NIWv5byM
>重ジェネを逆脚
カリスマ,カミソリ・ジョニー渾身の一作を思い出した。
617HG名無しさん:2009/12/12(土) 19:20:23 ID:Htz0K7w3
あと数日でアンサング発売か
今回のつぶやきはベタだが「逆関節愛」なのだろうか
618HG名無しさん:2009/12/12(土) 19:48:01 ID:iIk/00LJ
アンサンヌが発売する前に・・・
ノブリス作りました、全体的に無骨な金属の印象で配色とアセンしています
盾ブレードは差し替えにて展開が可能です
スライドギミックは自分には無理でした・・・・・・
http://srwsp.yh.land.to/up/log/2803.jpg
http://srwsp.yh.land.to/up/log/2804.jpg
http://srwsp.yh.land.to/up/log/2806.jpg
http://srwsp.yh.land.to/up/log/2807.jpg
http://srwsp.yh.land.to/up/log/2805.jpg
619HG名無しさん:2009/12/12(土) 19:53:50 ID:S2Uz4hkk
>>618
乙です
すごい金属感、ブレードもかっこいい
でもノブリスというより、THE NEXT
620HG名無しさん:2009/12/12(土) 20:07:20 ID:wPK82utE
>>618
ガンメタオーギルもう発売したのかってくらいすごいわ
621HG名無しさん:2009/12/12(土) 20:57:30 ID:ud8RrmhA
>>618
メタリックな雰囲気がいいなw
622HG名無しさん:2009/12/12(土) 21:02:56 ID:iIk/00LJ
ありがとうございます
プロジェクトフォースの動画はかなり参考にしました
金属感に関してはかなり腐心したので、それっぽくなっていれば嬉しいです
本体銀の行程は
サフ→2000番ペーパー→下地黒→下地銀→クロスで磨き→メイン銀→ハイライト→シャドウ→
ドライブラシ→クリア→ウォッシング→クリア×2→コンパウンドで磨き→つや消し→ツヤあり+黒
623HG名無しさん:2009/12/12(土) 21:41:53 ID:FbSdGw36
>>622
おぉwみらいさんか
いつもブログ見せてもらってるぜぃ

あとアク禁解除ヤター
624HG名無しさん:2009/12/12(土) 21:54:11 ID:MxP9LLNj
工程がすごいなあ・・・大変そうだわ
あとなんかおにぎり食べたくなった
625HG名無しさん:2009/12/12(土) 22:14:48 ID:eRXyLXfN
>>618
いい・・・実にいいぞ・・・芸術品みたいだよ
626HG名無しさん:2009/12/12(土) 22:18:52 ID:bXOtI7vZ
>>618
貴族には技術もあるのか…
ふらやましいよ
627HG名無しさん:2009/12/12(土) 22:55:47 ID:uctfvx74
アク禁解除と聞いて
628HG名無しさん:2009/12/12(土) 23:02:41 ID:iIk/00LJ
>>623
あんなdgdg更新ブログを見て下さってどうもありがとうございます
629HG名無しさん:2009/12/12(土) 23:14:55 ID:AYiuiZ7K
ダグダグたあまた粋な言い回しで
630HG名無しさん:2009/12/12(土) 23:23:37 ID:FbSdGw36
やっぱ、ガレキとかって憧れるな

設備的にも
631HG名無しさん:2009/12/13(日) 07:24:38 ID:bi1Wuo59
>622の塗装工程を見ただけでは、自分の頭じゃ理解も出来ない。
さすがはドミナントの集まりだ。
632HG名無しさん:2009/12/13(日) 11:42:50 ID:o1sF9JYW
作ってたノブリスがアンサングに間に合った!
とか浮かれてうpしようか考えてたら>>622に貴族たるものはってのを見せつけられた気分だ
633HG名無しさん:2009/12/13(日) 12:07:59 ID:fYjqoNNN
>>632かまわんお前にも戦士の誇りがあるのならばうpするんだ

で誰かアンサング手に入れたの?
634HG名無しさん:2009/12/13(日) 12:08:44 ID:my3DckhV
俺は最短でも15日の入手になりそう。
お金がないってのは辛いな…
635HG名無しさん:2009/12/13(日) 12:11:08 ID:nCGSZ4nR
今日出荷なんだから、早くても店頭に並ぶのは15時くらいからじゃないか?
636HG名無しさん:2009/12/13(日) 12:20:40 ID:o1sF9JYW
自作パーツを作るような技術はなくとも愛だけはあるのでうpするぜ
塗装が甘いところは多々あるが見逃してくれぃ
http://srwsp.yh.land.to/up/log/2808.jpg
http://srwsp.yh.land.to/up/log/2809.jpg
http://srwsp.yh.land.to/up/log/2810.jpg
http://srwsp.yh.land.to/up/log/2811.jpg
637HG名無しさん:2009/12/13(日) 12:31:03 ID:nCGSZ4nR
貴族じゃなくて大統領カラーかw
638HG名無しさん:2009/12/13(日) 12:33:19 ID:+mXXmPTG
レッツパリィィィィイィィィィィッ!!!!!
639HG名無しさん:2009/12/13(日) 12:36:32 ID:s3nIZZgV
>>635
出荷日に店頭に並ぶ店ってどれくらいあるんだ?
640HG名無しさん:2009/12/13(日) 12:46:06 ID:pwZJD9yz
コトブキヤダイレクトでもまだ「ご予約受付中!」
641HG名無しさん:2009/12/13(日) 12:53:38 ID:/44dr/hZ
>>639
ヨドバシ…とか?
642HG名無しさん:2009/12/13(日) 13:02:45 ID:sDeU/b29
>>636
ホッーホーウ!!大統領カラーなんて見るの初めて。ジョディ超感激!!
643HG名無しさん:2009/12/13(日) 13:11:55 ID:o1sF9JYW
636です
ありがとうございなす
ACは4系しかやったことないので、大統領っていうと個人的にエスコン5しか思い出せないのが歯がゆいところ
羽のジョイントが折れたから接着剤で付けたら動かなくなったのは秘密
644HG名無しさん:2009/12/13(日) 13:13:16 ID:nCGSZ4nR
出荷日に並ぶ(こともある)のは武器屋直営店と大手の量販店くらいかなあ。
明日にした方が無難だとは思う。
645HG名無しさん:2009/12/13(日) 13:15:38 ID:nCGSZ4nR
>>643
大統領ってのはACシリーズじゃなくて↓コイツの事だ。
http://www.gpara.com/contents/robobase/robo_bn_159.htm
646HG名無しさん:2009/12/13(日) 13:15:58 ID:s3nIZZgV
>>643
ACって・・・?

大統領カラーを狙って塗装したわけじゃない・・・だと・・・?
647HG名無しさん:2009/12/13(日) 13:23:02 ID:+mXXmPTG
>>643
きっと知らない内にフロムに何かされたんだな
お大事に
648HG名無しさん:2009/12/13(日) 13:25:31 ID:0cVashzV
そういやいつの間にかアンサングの商品名が03AALIYAHから04ALICIAに直ってるな・・・

で、俺はいつ立川ブキヤに特攻すればいいんだ?
649643:2009/12/13(日) 13:40:25 ID:o1sF9JYW
あら…違ったのね…
AC4以外のメカは全然知らないんだ
>>645
おお、画像ありがとう
なるほど、ほんとに似た色になったなぁ

>>646
こうなったのは全くの偶然なわけでして
以前うpされてたラーズグリーズカラーのノブリスに若干似たかな…?と思ったくらいです

>>647
かもしれない
近いうちに被験体のお知らせがくるかも
650HG名無しさん:2009/12/13(日) 13:44:44 ID:KXZALehj
>>648
レイヴン、強行偵察を以来する。
場所はコトブキヤ立川店。
目的は本日出荷されるアンサング、ガンメタテルス、ガンメタオーギルの所在だ。
もしそれらの発売が確認されたらすぐに報告してくれ。
よろしく頼む。
651HG名無しさん:2009/12/13(日) 14:16:07 ID:BHN+lLtu
数年後そこには合衆国大統領に就任する643の姿が・・・・
652HG名無しさん:2009/12/13(日) 14:21:19 ID:IgtSm8XS
まだ黒セレナ売れ残ってるんだがwwwwww

いいな?買うなよ?
653HG名無しさん:2009/12/13(日) 14:56:25 ID:toV9y9oH
よし、あと1時間後くらいに秋葉武器屋に行って来よう。
654HG名無しさん:2009/12/13(日) 15:04:32 ID:0cVashzV
>>650
じゃあコアファイター組み終わったら行ってくる
655HG名無しさん:2009/12/13(日) 15:05:50 ID:Zvq7C8Qs
<<622のブログにすげー興味があるんだが
こういう所で聞くのはまずい?
656HG名無しさん:2009/12/13(日) 15:14:01 ID:8ueUbkVw
名にその安価
657HG名無しさん:2009/12/13(日) 15:14:12 ID:nCGSZ4nR
一番確実なのは店舗に電話で確認することなんだけど、何故か直接見に行きたくなるのはモデラーの習性か。
658HG名無しさん:2009/12/13(日) 15:52:06 ID:aHO9k7VL
>>954
IDが何を組み立ててたか物語ってるな。
一文字足りんけどw
659HG名無しさん:2009/12/13(日) 16:12:47 ID:ETw07rg5
今吉祥寺淀行ったが3種オール無し
今更だが吉淀はAC入荷する気ないらしいな

秋葉か通販で買うしかないか・・・
660HG名無しさん:2009/12/13(日) 16:58:22 ID:ev8O2xoW
ヨドは入荷遅いよ 新宿で何度肩透かしくらったことか
661HG名無しさん:2009/12/13(日) 17:19:12 ID:pwZJD9yz
ビッグも多分入荷は遅い
先月の武器セットを通販で予約したらビッグに入荷したのは出荷日の3日後だった
662HG名無しさん:2009/12/13(日) 17:37:08 ID:0cVashzV
立川ブキヤ無かった。
ガンメタの完成品置いてあったけど、貼ってあったPOPに14日入荷と。
アンサングも明日だろうね。

ついでに目当てのMG用アクションベースも無かった・・・
663HG名無しさん:2009/12/13(日) 17:47:57 ID:RmBxKq6b
>>662
秋葉原ブキヤもおんなじ感じ

ブキヤ「騙して悪いが」
664HG名無しさん:2009/12/13(日) 18:08:49 ID:i9hNLNYE
待て、仕事なら商品を売ってくれw
665HG名無しさん:2009/12/13(日) 18:17:58 ID:KXZALehj
>>664
わからんのか?
イレギュラーなんだよ、早過ぎたんだお前はな!
666HG名無しさん:2009/12/13(日) 18:19:05 ID:6YE+7F/k
このAC・・・腐ってる・・・早すぎたんだ・・・・
667HG名無しさん:2009/12/13(日) 18:34:37 ID:HomhJr8z
遅いが>>636の鬼塗り分けに感動したw
金属質の濃いブルーがステキだwww

アンサングとかは通販で注文したが、先月から延期になったフィギュアの予約とまとめたせいで
月末まで来ない悪寒!
ちょっときついけど店頭でゲットしちゃうかなぁ・・・
668HG名無しさん:2009/12/13(日) 19:18:01 ID:g7JbmqX+
さあ、発売前恒例の倉庫襲撃ミッションだ
669HG名無しさん:2009/12/13(日) 19:26:58 ID:yc0uekMz
アンサングそんなにすぐなのかCPが圧倒的に不足している
670HG名無しさん:2009/12/13(日) 19:30:07 ID:TEUFiqUP
あれは俺のものだ……俺のものだ……!
671HG名無しさん:2009/12/13(日) 19:58:50 ID:pGZbk19w
さて、今回の愛は何だろうな?
672HG名無しさん:2009/12/13(日) 20:06:33 ID:OqTouIVl
逆関節愛
673HG名無しさん:2009/12/13(日) 20:14:40 ID:zQo5/EDu
水没愛
674HG名無しさん:2009/12/13(日) 20:21:01 ID:hE94tnol
       。ニヽ  /l
    ,-―´、、、|\//
  ∠二二二_ヽ_//
    _Olニ;ヽ_|(l|/) <・・・
   '―〔l|_]ハl/ :〉
675HG名無しさん:2009/12/13(日) 20:31:52 ID:eVvhXT19
お前はEYE1もしくはSKYEYEだろw
676HG名無しさん:2009/12/13(日) 20:46:59 ID:pXXegMAm
そりゃぁもちろん「アリシ愛」だろ!
677HG名無しさん:2009/12/13(日) 20:57:53 ID:7UUe/x94
在りし愛?
678HG名無しさん:2009/12/13(日) 22:03:15 ID:attrJjCY
とつげき豆タンク
679HG名無しさん:2009/12/13(日) 22:26:20 ID:CFjzeeZG
>>652
    |┃  三    ガラッ
    |┃      r,―,‐ュ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ 三   l:lVl:,l __ < 目的は既に果たした・・・
____.|ミ\_l ̄<`ー' ,/>l //ヽヽ  | 彼女がなっ!!
    |┃=_-コ〈+,-' (・).lコ__l__l   \___________
    |┃三 .` ̄`>--<   l_l_l
    |┃   /'"〉-l ̄\ヽヽヽ、
    |┃  .<_∧/l l_∧_,> ヽl、、コ
    |┃   /  /  ヽ ヽ  彡〕
680HG名無しさん:2009/12/13(日) 23:43:26 ID:sMQ++2qs
fAで目ぼしい機体と言ったら残りは雷電、穴、水没、少佐くらいなものか
681HG名無しさん:2009/12/13(日) 23:43:54 ID:bYB0Xk+b
クソたんぱん
682HG名無しさん:2009/12/13(日) 23:49:19 ID:nCGSZ4nR
>>680
蜘蛛女と古王を忘れるって大アルゼブラdisってんのか?

あとメリーゲートか何かでNSSフレームは必要だろう
683HG名無しさん:2009/12/14(月) 00:11:15 ID:kt7hg2v/
>>682
マロース(良いんだ、どうせ俺なんて・・・アルゼブラのトップランカーなのに本名すら覚えてもらえないんだ・・・・・・)
684HG名無しさん:2009/12/14(月) 00:14:23 ID:X8iGtgfO
オーギルコアを流用できるメルツェルか、そして限定で真改と
ブキヤに優しいなORCAは
685HG名無しさん:2009/12/14(月) 00:22:23 ID:F1jy5RSa
えぐらせてもらうで、>>680
686HG名無しさん:2009/12/14(月) 00:30:31 ID:sozW/YyP
マロースよりアマジーグのが好きだ
687HG名無しさん:2009/12/14(月) 00:34:14 ID:MOiQUJHr
fA存在感ランキング
1位:WG 2位:雷電 3位:アンサング 4位:ノブリス・オブリージュ 5位:ステイシス
6位:フラジール 7位:レイテルパラッシュ 8位:オールドキング 9位:月輪 10位:ダン・モロかスタルカかレッドラム

こんなところだろ
688687:2009/12/14(月) 00:35:08 ID:MOiQUJHr
スマソ 1位のホワイト・グリントだけ略称になってた
689HG名無しさん:2009/12/14(月) 00:39:54 ID:meBQ4AZB
個人的にはメリーゲートとアンビエントもけっこう印象に残ってるなあ
690HG名無しさん:2009/12/14(月) 00:41:14 ID:5sSm7K2y
アンサングなんかハードのラストにちょろっと出てくるだけだから、中の人の輝美ほど存在感ない
691HG名無しさん:2009/12/14(月) 00:45:28 ID:dBUEg7N6
>>687
なぜそこまで自信満々に当たり前のように勝手にランキングできるのかは知らんが、
かなり個人的な思い入れに左右されるだろうから一概に断定はできないだろ。
俺としては二位にステイシスが来るし。
正直お前の頭の中の私的なランキングをずらずらと述べられても何も面白くねえよ
692HG名無しさん:2009/12/14(月) 00:52:05 ID:kt7hg2v/
所がどっこいヒットマン、ドラスレ、重散布が出そろっているグレイグルームが来ます
アリャコア流用で腕コジマのヒラリエスVerが出せる上に
ライールコアがステイシスへの布石ともなる
693HG名無しさん:2009/12/14(月) 00:53:51 ID:UsXr5muJ
有名どころの企業標準機を揃えてくれれば…
694HG名無しさん:2009/12/14(月) 00:54:59 ID:MOiQUJHr
そう噛み付くなって、○○位は無視してくれて構わないよ。10人選出するとしたらって話。
設定とか役割とかメーカーがプッシュしてるような奴とか含めて。思い入れと言うか個人の主観的なものは排除したつもりなんだがな、一応。
設定とストーリー的な意味ではステイシスがアンサングより上に来ることは無いと思うよ。雷電がやけに高いのはどう見てもフロムの社長が入れ込んでるから。
695HG名無しさん:2009/12/14(月) 00:55:35 ID:jqrhZNSP
とりあえずアクアビットマンはまだかね?
あとGA社をもう少し優遇してもry

悪魔超人vsアクアビットマンが出来るならそれでいいんだ・・・!
696HG名無しさん:2009/12/14(月) 01:00:37 ID:5sSm7K2y
ネクストは全般に大柄で必然値段も上がるからなぁ GAマンとか…
ブキヤとしても躊躇うところが大きいのだろう
697HG名無しさん:2009/12/14(月) 01:02:05 ID:SYY5n8IV
ヒント:ここは模型版
698HG名無しさん:2009/12/14(月) 01:05:59 ID:WRFF2tiQ
>>694
少なくともそれはもう「fA存在感ランキング」ではないと思う
699HG名無しさん:2009/12/14(月) 01:13:08 ID:pSPcg+zD
なかなかNSSが出ないから、轟雷さんを脳内補間してブンドドしてる。
700HG名無しさん:2009/12/14(月) 01:37:38 ID:FtKDsbrp
悪魔超人はともかく、フィードバックが立体化しないのは
絶対おかしいよなあ
701HG名無しさん:2009/12/14(月) 02:47:45 ID:YKbcwf5u
ホワイトグリントきたー!ランナー見て箱閉じた
702HG名無しさん:2009/12/14(月) 02:51:26 ID:tDJF1hs0
>>701
アリーヤおすすめ
703HG名無しさん:2009/12/14(月) 03:01:03 ID:jqrhZNSP
>>701
VOBも用意すると幸せになれるよ
704HG名無しさん:2009/12/14(月) 03:10:25 ID:hTzAZ11R
アリーヤの肩武装接続部のポリキャップがどうやら中で潰れてるみたいなんだがこれって分解しなきゃどうにもならんかな
705HG名無しさん:2009/12/14(月) 03:44:08 ID:YKbcwf5u
アリーヤはんぱねぇなw
来年から本気出すかな・・・
706HG名無しさん:2009/12/14(月) 07:27:17 ID:8jDH5uom
>>705

お前は来年の今も同じことを言う…

今すぐ作っちゃえよ、善は急げだ
707HG名無しさん:2009/12/14(月) 09:18:01 ID:TzOdLWh/
年末だし部屋とトランクルームの片付けしたら、未開封クラースナヤが3個出て来た。

自分で何買ったかを覚えて無いとかボケの初期症状だな・・・・ orz
708HG名無しさん:2009/12/14(月) 09:45:06 ID:KMVHLGjN
主観を排してノブリス・オブリージュが4位はありえねーわ。
4では存在感あったけどfAだと影薄いし。

まあ、4版ノブリスと選択式とは言え既に模型化してるから
存在感がどうこうは模型的にはもう関係ないんだけどさ。

模型化しそうなので言うと有力なのはステイシスあたりだろうが、
ライールはアリーヤと同系統だし、同じような路線の機体ばかり増えるのもどうかと思う。
ここはGA系やアルゼブラ系で幅を広げて欲しいところだ。

でも旧作のフロート機体とかも出して欲しい。
709HG名無しさん:2009/12/14(月) 09:58:22 ID:BtOY33DT
初タンクとして雷電を出してほしいな
710HG名無しさん:2009/12/14(月) 10:06:28 ID:meBQ4AZB
山鹿と強バズ欲しいから霧積が欲しい。デザイン的に霧積の方が好みなんだがfAだと不人気で悲しい
711HG名無しさん:2009/12/14(月) 10:11:45 ID:vJ8a81JQ
オーメルサイエンス?のライールは設定画や動画でしか見たことないが
あれ二の腕がやばい…キット化したらへし折る奴続出しそう…
712HG名無しさん:2009/12/14(月) 11:34:01 ID:ACFx7rv4
ブキヤプラモ初の金属パーツ(電飾、ネジ除く)とかやればどうにでもなる

さーて今日は入荷するかな 俺はあみ子で予約だけど
713HG名無しさん:2009/12/14(月) 12:06:03 ID:pjpc+FzO
ホビーサーチで入荷しているのを発見
714HG名無しさん:2009/12/14(月) 12:26:21 ID:vxtNP6IG
鬼門だと思っていた膝のギザギザがあっさり作れたので嬉しさ余ってうp。

ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/2812.jpg

良い感じに進んでるのに年末進行とか煩わしい…。
715HG名無しさん:2009/12/14(月) 13:46:35 ID:fZIxIZSc
”唄われない歌”こと
アンサング買ってきた。
箱開けた!
ランナー数えた!
取説読んだ!

さて、積むか…
716HG名無しさん:2009/12/14(月) 13:47:03 ID:tDJF1hs0
YOKOSE
717HG名無しさん:2009/12/14(月) 14:12:39 ID:WRFF2tiQ
>>715
積むなら買うなや。
ってそれは言い過ぎかもしれないけど、
なんか毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回、学校で「積む時は宣言しないといけません」と
習ったのかと疑ってしまうほど「さて積むかな」と言うやつがいるけど、
宣言しなくていいよ。
「積むなら買わなきゃいいじゃん馬鹿なのそんなこともわからないの」とそのたび思ってしまうし
718HG名無しさん:2009/12/14(月) 14:18:54 ID:dBUEg7N6
>>717はさすがに過剰だけど、確かに毎度積み宣言されても辟易するだけだな。
積むのは勝手だけど、それを言ってどうするのかと。
不快に思う人もいるわけだし
719HG名無しさん:2009/12/14(月) 14:26:03 ID:fZIxIZSc
非常にすいません。

今作ってるシュープリスが仕上がるので、
欠品チェックだけしてとりあえず避けたわけですが、不要な書き込みでした。
日記帳に書いてきます。
720HG名無しさん:2009/12/14(月) 14:31:19 ID:ZgyyBa0j
今ホビサで取説見た、三行にまとめると

構造愛
左051ktkr!
そして放置された尻穴
721HG名無しさん:2009/12/14(月) 14:37:09 ID:dBUEg7N6
>>720
よかれと思って書いたんだろうけど
つぶやきを楽しみにしてる身としては単なるネタバレ…
早く明日になって金入らないかなあ…
722HG名無しさん:2009/12/14(月) 14:40:46 ID:8gNn5vum
>>720
貴様・・・!
723HG名無しさん:2009/12/14(月) 14:40:57 ID:2GOEJ9XE
>>714
なんか可愛いぞwww
724HG名無しさん:2009/12/14(月) 14:43:38 ID:ACFx7rv4
ネタバレ回避したいなら現物に手するまでこうゆうトコ来ないのが常識さ
725HG名無しさん:2009/12/14(月) 16:22:41 ID:FQnuGscd
726HG名無しさん:2009/12/14(月) 16:55:25 ID:boD0BHGi
アンサング買ってきたんだがこれだけは言わせてくれ
ブラック1とブラック2の違いが分からん
727HG名無しさん:2009/12/14(月) 17:00:22 ID:8UEO3bbj
四はよく知らないけど、あんさんぐって名前、そーゆう意味なのか
言われてみればそうかって感じだけどカッコイイな
チャングムの誓いに出てくる人かと思ってた
728HG名無しさん:2009/12/14(月) 17:01:47 ID:A3PTM2Mf
>チャングムの誓いに出てくる人かと思ってた
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
729HG名無しさん:2009/12/14(月) 17:07:26 ID:hlmCF79g
カラードのリンクス
マクシミリアン・テルミドールだ

ショッピングプランを開始
秋葉原主要商業施設に対し多数のリンクスによる同時購入をかける

諸君、派手にいこう
730HG名無しさん:2009/12/14(月) 17:07:47 ID:dIkpeTNf
アンサングのラーズグリーズ仕様を作るバカヤロウが絶対いるに違いない。
731HG名無しさん:2009/12/14(月) 17:16:25 ID:vxtNP6IG
そういやこの間、出張帰りに悲願の夜シュー探索に初めてラジオ会館に入ったが、
ちいた氏の作品が飾ってあるんだな。モチベーション上がったわ。
秋葉が行動範囲内の人が凄く羨ましい。
732HG名無しさん:2009/12/14(月) 17:16:31 ID:LRHH/S2B
12月、多くにとってそれは割と予定通りに起こった
733HG名無しさん:2009/12/14(月) 17:21:42 ID:X8iGtgfO
諸君、派手にお布施しよう>ブキヤ
734HG名無しさん:2009/12/14(月) 17:25:34 ID:5sSm7K2y
誰も報告しないけど、ガンメタ2種って一緒に出てるんじゃないのか
735HG名無しさん:2009/12/14(月) 17:31:40 ID:fZIxIZSc
>>734
売ってたよ@名古屋
736HG名無しさん:2009/12/14(月) 17:35:50 ID:4b9MXtFH
梅ヨド置いてないぞ、話が違うじゃないか!夢なら覚め
737HG名無しさん:2009/12/14(月) 17:49:12 ID:MjV+G9mX
アンサング買ってきた
やばい量がやばい
箱を取ったときのずっしり感と開けた時のみっちり感がすごい
もうランナーだけで他のプラモ一つ分の量が入ってる感じ。
とりあえずコアから作る。これがACVIの鉄則だと思ってる
でも足から作ってしまいそうな気がする
今日はコアに手を出すだろう
それができたら次は頭、次に手、そして脚部、武器の順だ
だが気付いたら脚に手を出しているかもしれない
いつの間にか脚だけ完成している可能性だってある

とりあえずこれだけは言わせてくれ
今年のサンタさんはブキヤだ
738HG名無しさん:2009/12/14(月) 17:55:13 ID:ACFx7rv4
俺はガンメタの武器とスタビから組むかね 到着は水曜以降か
739HG名無しさん:2009/12/14(月) 18:16:03 ID:5HpXg0Ss
>>735

名古屋のどこ?ビック?祖父?
740HG名無しさん:2009/12/14(月) 18:17:24 ID:PIKQJI2H
白グリの上半身だけは昨日くめたから下半身はアンサングでよいかな?
741HG名無しさん:2009/12/14(月) 18:23:13 ID:Ws/Lo6f9
今更だが、ホビサっていつも取説丸上げしてるけど、
メーカー的には、どう思ってるんだろう…
取説読みたい(設定資料読みたい)だけの目的で、
プラモ買ってる人も居るだろうから、自分の所の利益を
自ら落としてるんじゃないかと思うよ。
ガンプラの場合、特に取説が一番の設定資料になってるし…
742HG名無しさん:2009/12/14(月) 18:23:51 ID:/VOlwxCU
そんな人いません
743HG名無しさん:2009/12/14(月) 18:32:38 ID:meBQ4AZB
アンサングに異次元パーツあった?最近のブキヤはずいぶんとおとなしくなっちゃって・・・
744HG名無しさん:2009/12/14(月) 18:37:09 ID:ACFx7rv4
あみあみ発送通知来た
745HG名無しさん:2009/12/14(月) 18:49:30 ID:7P/STqII
>>727
ハンサングンだっけ
746HG名無しさん:2009/12/14(月) 18:51:16 ID:OaL6in69
密林のガンメタテルスとアンサングが出品者価格に…
代わりにオーギル値下げされてるが…
747所長:2009/12/14(月) 19:03:44 ID:csyUKbeq
アンサング及びガンメタ2種、博多ヨド・天神ビッグともに入荷なし。いつもの地方だ。
現在、ホビサ情報で解析作業中。


>>741
入荷が遅れる地方の都合上、一足速く解析資料が手に入るので重宝している。
だが今回はなぜ愛を載せたのかと憤慨している。

ふとした疑問。アンサングのコア右上面の穴埋め部品【N1】って、ひょっとしてGAN01-SS-CUS0だったりしないだろうか?
748HG名無しさん:2009/12/14(月) 19:27:53 ID:ACFx7rv4
通常ランナーとディーテールの解釈が違うだけでスタビではないよ
749HG名無しさん:2009/12/14(月) 19:48:51 ID:4b9MXtFH
>>720
MARVEのパーツ構成変わってないし右しか無くね?
実際に買った人、どうなのか教えてほしい
750HG名無しさん:2009/12/14(月) 19:50:21 ID:NhMWaaQF
今回のガンメタ系ってグロスインジェクションじゃね?って思ったんだけど・・・
気のせい?
751HG名無しさん:2009/12/14(月) 19:57:33 ID:AQd/jnZb
君がこれを見ているのであれば、私はすでに出かけている
おそらくは、名古屋ビックに出撃しているのだろう
ジョーシンももこの時間帯では開いてはいまい
購入出来る場所はビックのみとなったということだ

頼む、ジョーシンに代わりりアンサングを入荷していてくれ
すべてをビックに託す

752HG名無しさん:2009/12/14(月) 20:03:34 ID:fZIxIZSc
>>739
大須のジョーシン
金歯5個と金ホギャー3個@昼
753HG名無しさん:2009/12/14(月) 20:05:38 ID:8+0XPdgT
ガンメタ2種は武装が微妙に少ないからあんまそそられないなぁ
オーギルせめて左手になんかつけられんかったの…テルスもレルキャあたりをorz
754HG名無しさん:2009/12/14(月) 20:11:38 ID:Hn/r64GK
つーかうっかり中身開けちゃうとワクテカしすぎて手が勝手に作り始めちゃうのは俺だけなんだろうか
755HG名無しさん:2009/12/14(月) 20:16:58 ID:aut7ZUCK
数時間前のレス見て慌てて名古屋の祖父地図に買いに行ったら
アンサングだけ大量に売ってたぞ。アンサングだけね。
756HG名無しさん:2009/12/14(月) 20:25:53 ID:ACFx7rv4
ガンメタは受注限定だからない店にはないし、製品ごと入荷日が違うことがある
757HG名無しさん:2009/12/14(月) 20:26:36 ID:yrMGxz6d
>>754
店頭で作って喜ぶか、変態が!
758HG名無しさん:2009/12/14(月) 20:33:03 ID:vJ8a81JQ
最初に箱開けたときはパーツの多さに尻込みするが
一旦始めてしまえばもう手が止まらない不思議
759HG名無しさん:2009/12/14(月) 20:43:41 ID:Qd3peIgV
とりあえず秋葉ではヨド無しでラジ館には置いてあった
箱開けてパーツぎっしりに驚くが、さらにベージュのパーツが入ってることに驚かされる・・・
760HG名無しさん:2009/12/14(月) 20:54:15 ID:LcXNfwVW
>>747のふとした疑問が細かすぎてワロタww
761HG名無しさん:2009/12/14(月) 21:01:22 ID:WnHjRPco
>>757
傭兵の常とはいえ、嬉しくなるとついやっちゃうんだ!
762HG名無しさん:2009/12/14(月) 21:03:06 ID:FnvOlsek
有楽町ビックでアンサング確保
ガンメタオーギルとガンメタテルスは無し
763HG名無しさん:2009/12/14(月) 21:07:55 ID:2P9xQ1Ec
足組んだ・・・でかっ!

気になって確認したけどALICIA足の方がAALIYAH足より重いんだな。
何となく逆関節は軽そうなイメージだったのに。
764HG名無しさん:2009/12/14(月) 21:25:00 ID:LcXNfwVW
>>763
写真うpたのむ
765所長:2009/12/14(月) 21:25:35 ID:csyUKbeq
>>748
情報感謝。

>>749
買ったわけではないが、MARVEは左右組み換えが出来る部品が付いてるのでどっち側にも組める。更新時にその辺りも記述予定。

>>760
 スタビ単位でパーツを分析すると細かく追求せざるを得ない訳で。

アリーヤ/アリシア腰のスタビ穴が空いたままになっている問題で、箱版fAを確認してみた。
あちこちバランスが違いすぎるので乱暴に説明すると、画像下のオレンジの部分がゲームでは『スタビ側の部品』らしい。
そもそもNX01開発時点でブキヤは『スタビライザー』という概念を把握していなかったようではあるし、改造は他のレイヴンリンクス諸氏に任せる。
766所長:2009/12/14(月) 21:28:06 ID:csyUKbeq
画像張り忘れ。連投失礼
http://www.geocities.jp/marimo_d123/vi/091214.jpg
767HG名無しさん:2009/12/14(月) 21:38:28 ID:2P9xQ1Ec
>>764
http://srwsp.yh.land.to/up/log/2813.jpg
いろんな意味で汚くてゴメンネ・・・
768HG名無しさん:2009/12/14(月) 21:48:58 ID:/eMKAtC+
なんだこのドドメ色w
まぁ毎回成形色は残念と言われているからこんな所か
それとも写真と実物ではやっぱり違うんだろうか
769HG名無しさん:2009/12/14(月) 21:50:46 ID:t4g2R0VQ
>>766
なんか局部にモザイクかけたみたいだな・・・
770HG名無しさん:2009/12/14(月) 21:52:21 ID:MOiQUJHr
でじたみんで売り切れだと
複数買いなら一番安いところだってのに
771HG名無しさん:2009/12/14(月) 21:55:28 ID:meBQ4AZB
>>767
足単品で見ると案外ほっそりしてるね
772HG名無しさん:2009/12/14(月) 22:03:40 ID:sfs48/R3
>>751
無茶しやがって…
773HG名無しさん:2009/12/14(月) 22:04:37 ID:NhMWaaQF
あみで停止中なんだけど、予約→販売の移行中ってこうなるの?
それともただ単に在庫切れ?
774HG名無しさん:2009/12/14(月) 22:07:12 ID:jqrhZNSP
おそらくあみの流れからすると販売停止中が直ったころは在庫切れ
そしてしばらくするとキャンセルとかの分数個が復活するって落ちさ
775HG名無しさん:2009/12/14(月) 22:11:36 ID:5sSm7K2y
>>765
マーヴじゃなく左051の話をしてるんだと思うけど
776HG名無しさん:2009/12/14(月) 22:21:51 ID:MOiQUJHr
でじたみんのアンサングが数分の間に復活してるわ
やっぱ予約と販売の切り替えでどこもパニクったりするのかな
777HG名無しさん:2009/12/14(月) 22:27:35 ID:U6sVwjEH
アンサング発送キター!
778HG名無しさん:2009/12/14(月) 22:30:09 ID:ACFx7rv4
>>766
今更ながらびっくりだ
スタビ取り付口はゲーム中でもけっこうアバウトでめり込んでたりするから俺はそのままでもいいかな
779HG名無しさん:2009/12/14(月) 22:38:48 ID:TXlg3wL1
写真見たら余計欲しくなってきた・・
しかし今あるのを消化しないと・・・

クリスマスプレゼントは「時間」が欲しいもんだ
780HG名無しさん:2009/12/14(月) 22:40:47 ID:xf0sT47u
結局VI全部買ったのに作ったのはアリーヤだけだしなぁ、パーツ数多くて中々手をつけられないよね
781HG名無しさん:2009/12/14(月) 22:43:38 ID:20NY6sbq
池袋ビックは3機共山積みだった
取り敢えずPMミサイルだけ組んだがU1が地味に飛んできそうな
パーツだた
782HG名無しさん:2009/12/14(月) 22:56:04 ID:isvKrGx7
分かっちゃいたが尻穴目立つな
まぁアリーヤの尻尾を余分に持っている俺に死角はなかった訳だが

つかプラズマキャノンの予想以上の大きさにwktkした
783HG名無しさん:2009/12/14(月) 22:57:21 ID:U6sVwjEH
アリーヤパーツの余ることあまること・・・
784HG名無しさん:2009/12/14(月) 23:04:03 ID:csyUKbeq
>>775
指摘されて気がついた。勘違い失礼。

右051と、左MARVE用部品がおまけ扱いに見える。下のような扱いの差が気になるが。
★左MARVE用部品・・・※下記のパーツには余りがあります。』の欄にある
★右051・・・組立工程が乗っていないが、↑の欄にすら載っていない

他、細かい間違い探し。
★Iランナーのタグ商品名はアリーヤだが、アリシア脚の部品が追加されている。
★左MARVE用部品のWランナーは多分クラースナヤからタグ番号変更。ファシネ脚の豪快な流用的パターン?
★コアにこっそりとNランナーが紛れる。折れやすかった腰関節のアップデートらしいが、これは初のパターンかも。


ゲーム内モデルと比較すると、ゲームの方が細かい部分があったり、根本的にモールドが違う部分があったり。
クラースナヤを比較すると判りやすいかも知れない。
785HG名無しさん:2009/12/14(月) 23:13:15 ID:Qd3peIgV
ケツ穴気になるならどうせI8,9余ってるんだろうから尻スタビ作ればいいじゃない
コトブキヤ製品は説明書順だと腕、脚と作っていくが、バンダイ風に頭、胴、手と作っていった方が完成が見えてきて気分的にいいな
786HG名無しさん:2009/12/14(月) 23:57:19 ID:5WOj5bVB
>>785
以前は足から上に向かって作っていったけど、
コア台座を手に入れてからはコアから作って悦に浸るようになった。

完成時には役目を終えた台座に申し訳ない気分になる・・・
787HG名無しさん:2009/12/15(火) 00:06:06 ID:bXV+8Hf/
>>786
専用のコアをスクラッチするんだ!
788HG名無しさん:2009/12/15(火) 00:21:55 ID:ohiehJmu
普段パチ組みでACを作っているんだが、最近このスレ見たいな一品を作りたくて道具を揃えたんだ
それでこの前タミヤセメントを使って処理しつつ作っていたんだが、最近になって突然手足の指が腫れて痒くなってきた
今までの生活ではこんなこと起きたこと無かったし、変わったことと言えばタミヤセメントを使ったことくらいなんだが・・・
これってアレルギー反応とかで病院に行ったほうがいいのかな?
激しくスレ違いだと思うが、初めてのことで心配なんだ・・・
よろしければ誰か情報ください
789HG名無しさん:2009/12/15(火) 00:28:17 ID:bXV+8Hf/
とにかく症状が悪化する前に皮膚科行って来たほうがいいんじゃないか?
790HG名無しさん:2009/12/15(火) 00:33:38 ID:3XhQjHHh
アリーヤ/アリシア腰の形状修正なら、D17/18の修正と穴埋め部品程度。
ガンメタオーギル・テルスのように武装変更番的に出来そうなものだが・・・

オルレアVer.(腰修正)
真改Ver.(腰修正・新旧選択可能)
アンサング○○Ver.(腰修正・新規武装)
正しくゲーム中の仕様のシュープリスVer.

出るなら全部買う。賛同者求む。
791HG名無しさん:2009/12/15(火) 00:37:19 ID:/LhFs8yn
つぶやけ読んだけど、デザイナーって凄いな。感動したよ…
そしてガチガチのアレに笑ったw
792HG名無しさん:2009/12/15(火) 00:42:45 ID:Eyeujph/
アリーヤはもういい(武装組換えでどうにでもなる)から新しいフレーム出して欲しい。
793HG名無しさん:2009/12/15(火) 00:48:16 ID:ohiehJmu
>>789
やっぱり病院行ったほういいか・・・
近いうちにでも行って見ます
スレ汚し失礼しました
794HG名無しさん:2009/12/15(火) 00:54:09 ID:gBLAy+kf
アルゼブラかローゼンタールまたはトーラスマンだしてくれたら3個は買うわ
795HG名無しさん:2009/12/15(火) 01:12:55 ID:qkAa7rwk
>>794
ほぎゃーならお買い求めいただけます!
らんしぇるはないけど
796HG名無しさん:2009/12/15(火) 01:31:56 ID:fxHFVxlK
ランセルならガンメタほぎゃーの腰についてるよ スタビだけ
797HG名無しさん:2009/12/15(火) 01:43:31 ID:02fFj59x
黒の上に塗るスミ入れの色って何がいいんだろうか・・・
798HG名無しさん:2009/12/15(火) 02:04:31 ID:oqpY1Y7i
>>797
エッジの方をドライブラシで目立たせるって手も
799HG名無しさん:2009/12/15(火) 06:12:18 ID:BSvnP/Pd
まだ届いてないんだけど、ガンメタ版てパーツ注文できる?
限定系のVI買うのは初めてなんだがレーダーもう一つ欲しいんだ
800HG名無しさん:2009/12/15(火) 07:04:44 ID:aTrLS6gi
もう一個買えよ
801HG名無しさん:2009/12/15(火) 07:07:36 ID:OAFa1RYR
つぶやけ読んだがガチタンフラグだと…
話が違うじゃないか!夢なら覚め
802HG名無しさん:2009/12/15(火) 09:28:12 ID:7BJ0y7TQ
プラ節約の為に内部はほぼ空洞で案外軽い雷電タンク脚とかねーかな
803HG名無しさん:2009/12/15(火) 10:02:47 ID:zgl41Oxk
四次元格納ですね、わかります
804HG名無しさん:2009/12/15(火) 10:32:49 ID:6xLHKt6w
タンクなら必然的に大重量になるからそれに見合った強度確保するなり、骨組み内蔵するなりせんと
805HG名無しさん:2009/12/15(火) 10:49:42 ID:UZj0OWeh
キャタピラつきの3のが欲しい
サス可動でエンピツの上に載せてウフフってしたいそれだけだ
806HG名無しさん:2009/12/15(火) 11:08:53 ID:q4d3WTeA
>>803
上下モナカでかぱっと開けると武器が詰め込める…
807HG名無しさん:2009/12/15(火) 11:13:51 ID:p8/a6THj
もちろんガチタンの背部装備はOIGAMIだよな?
808HG名無しさん:2009/12/15(火) 11:38:42 ID:kmWbKrkR
もう社長出せばよくね?
その後コア流用してGAマンでおk
809HG名無しさん:2009/12/15(火) 11:42:26 ID:Lb6qna5F
そのあとは…

カニスだな。
810HG名無しさん:2009/12/15(火) 11:50:09 ID:Lb6qna5F
喜び勇んでアリャーを作る
完成させたものの肩がすごい気になる
足の強度などを考えて改造中に破損する
予備パーツ用にアリャーをもう一個買う。
クラスナも作る。
クラスナの背中用として歯茎を買う。
ホギャーが出たので天使砲をスクラッチしていると
途中でノブリスが発売されるorz
ぬこに製作中の天使砲をどこかにもっていかれる。
シュープリスを作る。
シュープリスの背中が寂しいのでもう1つアリャーを買ってグレ砲を奪う。
アンサングが発売される←いまここ

アリャーの予備パーツだけ2セットくらいある今w
811HG名無しさん:2009/12/15(火) 11:51:48 ID:34IiUeAT
しかし、中二脚ばっかり続いたと思えば逆脚が出て、更にタンクフラグとは…。
ようやくACVIに対しては正攻法では行けないと吹っ切れたんだろうか?

>>807
いや、そこは背ガト二丁だろ
812HG名無しさん:2009/12/15(火) 11:59:59 ID:ktn3bTBg
パーツ一つぐらいならおゆまる複製すればいいのに
813HG名無しさん:2009/12/15(火) 12:04:51 ID:Lb6qna5F
>>812
お布施的な意味も込めて複数購入したんだ。
パーツ複数っていうか、
1号機を普通に素組で維持しつつ
2号で改造…って意味があったので。
しかし置く場所がなくて泣いてるw
814HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:30:09 ID:8LrADFB7
815HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:31:13 ID:+dZf3neh
はいはいつ・・・・・りじゃないだと・・・・ッ!!!
816HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:31:54 ID:+gsVvpsj
すごく…中腰です…
817HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:36:15 ID:bocxj9yW
>>814
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
818HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:37:24 ID:q4d3WTeA
myアセンメインフレームktkr!
819HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:37:42 ID:YhK2ygbu
こんな餌に釣られクマ…


なん…だと
820HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:40:12 ID:q4d3WTeA
>脚部は独特の前傾姿勢関節の為、既にお持ちのV.I.シリーズに新しいインパクトのある組み換えが可能です。
>また、ロック機構を採用しておりますので、素立ちでのベストポジションで固定が出来るようになっております。

なにげに新メカ搭載
821HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:40:57 ID:+gsVvpsj
そういや、VOB用のコネクタ付くんだろうか
822HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:44:33 ID:Lb6qna5F
>>814
釣りだろ…
ハハハ
まさかそんn

どういうことなの!
823HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:45:20 ID:yZdc1sYM
メインブースターのキャップを外せるって、水没させろということか?
824HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:46:12 ID:YhK2ygbu
これであと換気扇付きの脚部が出ればマイアセンできるお
825HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:48:07 ID:Lb6qna5F
ついに新型フレームだな…
ライールか…
砂砲とドラスレに重ショ…
あとは14連とNSS足があればッ!
826HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:48:24 ID:mleH4YXV
水没王子ktkr
827HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:49:40 ID:OYQ5ozj4
巣テイシスきたあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
828HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:51:52 ID:png+CqS4
>>814
こんな時間にスレっがやかに伸びてるとおもっって開いたら…

そういうことかーーっ!!
829HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:52:03 ID:P4b2qEyl
実はもう一個隠し玉あるぜ
830HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:55:52 ID:gMogCgcl
水没着たああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
831HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:56:54 ID:+dZf3neh
二の腕おれそう。
832HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:58:40 ID:q4d3WTeA
>>829
武器が既存で作れる新機体ってなにかあるかしら?
833HG名無しさん:2009/12/15(火) 13:59:11 ID:qzZbE4aR
ええい曲面組はいい
GAを出せ
834HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:02:12 ID:YhK2ygbu
てかコトブキヤの攻めっぷりはファンからは嬉しい限りだね
835HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:03:16 ID:+gsVvpsj
色々折れそうだな…

>>832
武器関係ないが WG ステイシス とくれば…
836HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:04:28 ID:OYQ5ozj4
>>835
雷電か!
837HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:05:37 ID:xEchbqfi
>>829
アンサングが4月でLRPが3月だから……まさかの四脚?
500マシにレール砲と12連ミサだからほぼ既存武装だよね
838HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:05:41 ID:qkAa7rwk
>>835
メリーゲートメリーゲートですねそうなんですねわかりますよえぇわかりますとも
839HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:06:40 ID:MPBVk1yK
popに satsis て..
840HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:07:09 ID:DXSqjkK/
レーダー欲しくて限定版のテルス買ったのに・・・。
通常版か天使砲買えばよかった。糞が・・・。
841HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:09:24 ID:xEchbqfi
あれ…今見直して気付いたんだがLR四脚で新規造形いるのって脚と左手マシだけなんじゃ…
842HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:16:10 ID:Eyeujph/
ヤバい。もうなんていったらいいのかわからないがとにかくヤバい。

なんの前情報もなくライールだと!
聞いてないぞ!
843HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:16:12 ID:kPaUbw+k
>>814
GJ!
844HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:18:29 ID:jLDtgVnQ
もう4月のスケジュールが埋まっちまうなんて…
なんて罪作りなやつなんだブキヤは…
845HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:21:00 ID:E72e/gP7
余りのことに意味なく爆笑してしまった
こんな気持ちになったのは生まれて初めてだよ。
とにかくブキヤもう一生ついていきます
846HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:26:18 ID:xEchbqfi
>ブースター「CB-LAHIRE」はキャップを外すことができ、内部構造も精密に再現されております。
それは「KRB-LAHIRE」、OBだと思います、ブキヤさん
847HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:29:38 ID:HP9CWqee
きたあああああああああ
848HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:36:24 ID:sA0J0Jc5
「レザバズと4連PMはライールキット化のフラグ」
冗談半分で言っていたことが本当になるとは・・・
849HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:37:42 ID:oQ0XY/c5
らっいっでっん!!らっいっでっん!!
いやマジで来て欲しい……!!!
ステイシス?もちろん買いますが何か
850HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:37:46 ID:Lb6qna5F
まあアンサングとほぼ武装同じだし。
…でもフレーム新造になるからどうかなあっておもってたら!

やべぇ!4月までにアンサングとWGとシュープリス仕上げないと!!ww
851HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:37:57 ID:D34mSYXy
ステイシスとかまじかあああああ
やっと水没ごっこできる!
852HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:39:34 ID:TS2Br1ex
既存武器で構成可能な新規機体ってなんだろうなぁ、やっぱウェポンセットにあった奴なのかな
853HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:39:59 ID:S0Kvl7EC
大阪にも出荷してくれブキヤさん…
どこも入荷してないから思わずあみあみの復活在庫、ポチッてしまったぜ
854HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:40:03 ID:HP9CWqee
後はフラ汁とローディー先生さえくれば・・・!
855HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:42:40 ID:5wxvwlCG
ライールktkr!やっとマイアセンが再現できるぜ!
4月が待ち遠しいな
856HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:42:52 ID:nucxXPmI
ディスプレイ用の水槽も用意しなければ!
857HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:43:46 ID:v4MNGyG0
ライールか…GAマンは何時になるやら…orz

ライールの次は何だろう、ラトナあたりかな?
858HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:46:24 ID:TS2Br1ex
あれ良く考えたらアンビエントの武装って揃ってない?
859HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:47:26 ID:oQ0XY/c5
ところでホビサのステイシスの
7枚目の写真を見て吹いたのは俺だけではないはず

とりあえず他にも大量に写真があるのでオススメ
860HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:48:11 ID:3tilSngv
ライールフレームが来たか
武器は気分で付け替える俺に足りないのは追加ブースターだけになったぜ
861HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:50:36 ID:qkAa7rwk
>>858
まだBFFレーザーが無いはずだ
でも期待できるな・・・
862859:2009/12/15(火) 14:50:51 ID:oQ0XY/c5
スマン普通にブキヤで見れたな
ココに書かれる前にホビサで見つけたもんだからつい

ちなみにブキヤの右下が↑で言ったそれ
863HG名無しさん:2009/12/15(火) 14:53:15 ID:ADsi/TmX
ところで全高240mmってのが気になる
アンサングでも180mmなのに
864HG名無しさん:2009/12/15(火) 15:10:43 ID:LjIqN1An
>>856
どう考えてもお風呂用V.I.だろ!
865HG名無しさん:2009/12/15(火) 15:12:12 ID:OYQ5ozj4
沈下の現実って奴を教えてやる
866HG名無しさん:2009/12/15(火) 15:19:19 ID:qG842EfU
>>863
レーダーの高さの分だろう。
ガンメタテルスもでかくなるはずだけど、こっちは元のサイズをそのままコピーしたようだ。
867HG名無しさん:2009/12/15(火) 15:19:48 ID:xAE9MNxl
きっとつぶやきは「水没愛」で取説には「水につけて遊んで下さい」って書いてあるはず。
868HG名無しさん:2009/12/15(火) 15:21:09 ID:Edu3JcDS
斜め上からくるとはさすがステイシス
869HG名無しさん:2009/12/15(火) 15:24:45 ID:tTdcCy8U
関節のロック機構までつくのか
それにしても改めて見てみるとほんとにトゲトゲしてるな
870HG名無しさん:2009/12/15(火) 15:31:52 ID:FxftOkC8
ステイシスきたーーーーー!!!

ブキヤ、マジナイスb
ところでさっきアンサング届いたんだぜ
871HG名無しさん:2009/12/15(火) 15:39:51 ID:SOMmRHK0
落ち着けおまいら。早く水槽を買う作業に戻るんだ。
872HG名無しさん:2009/12/15(火) 15:40:41 ID:FxftOkC8
あみあみで既に予約出来るな、一個確保しとこう
873HG名無しさん:2009/12/15(火) 15:41:52 ID:tTdcCy8U
今後のラインナップはどうなるんだろうな
旧作も4系もバランスよく発売していってくれたら良いのだが…
874HG名無しさん:2009/12/15(火) 15:50:20 ID:DLfJFSUl
ライールか…パーツはめ込む時とか力入れすぎて折れそうだなw


でも素直に嬉しい!
今日はランクに特攻だ
875HG名無しさん:2009/12/15(火) 16:20:18 ID:s873NV69
ステイシスが来たと聞いて
876HG名無しさん:2009/12/15(火) 16:29:44 ID:yDdsrdHF
ステイシスやべーーーーー!!!!!
なんか生きる希望がわいてきたwww
ブキヤまじでGJ!!!!!
877HG名無しさん:2009/12/15(火) 16:41:25 ID:rQbvlWVT
>ブースター「CB-LAHIRE」はキャップを外すことができ、内部構造も精密に再現されております。
この辺の異常なこだわりはいつものブキヤだなw
「めいんぶーすたーがいかれただと!!」ごっこ用ということか
878HG名無しさん:2009/12/15(火) 16:43:33 ID:kPaUbw+k
ビックカメラ.comからガンメタオーギル、ガンメタテルスの発送メールが来た!
ステイシス情報も来たし今日はいい日だ
でもアンサングは?同じくビックで予約したのに
879HG名無しさん:2009/12/15(火) 16:46:22 ID:Lslr7jhB
ssssっすすすステイシスぅぅぅううう
880HG名無しさん:2009/12/15(火) 16:51:25 ID:p8/a6THj
あとはフラジールさえ出ればラインアークでの戦いを再現できるな
881HG名無しさん:2009/12/15(火) 16:54:24 ID:VxHGXx1F
>ブースター「CB-LAHIRE」はキャップを外すことができ、内部構造も精密に再現されております。
画像見る限り、メインブースターかと思ったらオーバードブースターの方なのな
これは緑LEDで点灯改造しろよ^^ってブキヤからの仰せか
882HG名無しさん:2009/12/15(火) 17:11:02 ID:vnlcwe4N
改めて見るとデザインが変態すぎるw
おもいきったなブキヤ
883HG名無しさん:2009/12/15(火) 17:11:16 ID:2qkaGIZ0
ステイシスって何度見ても変形しそうな形状してるなあ
884HG名無しさん:2009/12/15(火) 17:16:22 ID:TS2Br1ex
ステイシスが出るのは嬉しいが何故商品展開のしやすいGAにしなかったのかなぁ
885HG名無しさん:2009/12/15(火) 17:19:59 ID:E72e/gP7
>>884
ブキヤ「俺達が作りたかったからだ!」

いや、正直フロムとかブキヤって採算をある程度度外視して、「作りたいから作る」ってとこが多少なりともあると思う
886HG名無しさん:2009/12/15(火) 17:28:42 ID:pNZ+tbtY
やべぇステイシスかっこよすぎる欲しすぎる
そしてスルーするつもりだったアンサングまで欲しくなってきた
887HG名無しさん:2009/12/15(火) 17:32:42 ID:gw9sRejw
新規フレームキタ――(゚∀゚)――!!
888HG名無しさん:2009/12/15(火) 17:35:15 ID:bBKKHQ+o
3OP機も揃えたんだからWG撃破するミッションに出るやつ=フラジールも出すんじゃねと思った
ウィクもステイシスも欲しいけど前者高くね?
889HG名無しさん:2009/12/15(火) 17:35:20 ID:zsLnntlY
ついにステイシスが、これはプラモ初だが買わざるを得ない
しかしステイシスってもう少し水色っぽくなかったっけ?
890HG名無しさん:2009/12/15(火) 17:46:54 ID:vYyVAVxH
それは思った、こんな鈍い色だっけ

あとはフラジールとLRドミナントと初代Hが出てくれれば俺はいつでも笑って死ねる
891HG名無しさん:2009/12/15(火) 17:47:55 ID:bocxj9yW
尼でも予約できるのねー

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0030NK62G/
892HG名無しさん:2009/12/15(火) 17:51:35 ID:vYyVAVxH
>>891
なんか尼にしては結構高いな、送料込みでもあみあみのが若干安い
これから下がるのか
893HG名無しさん:2009/12/15(火) 17:57:01 ID:fxHFVxlK
アンサング到着待ちしてたらこれかよ!
ラインバレルが一段落してラインが空いたのかね
894HG名無しさん:2009/12/15(火) 17:58:25 ID:g2+pDrM2
むしろずっと隠密設計でここまでやってきたと思う
895HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:07:50 ID:Eyeujph/
つまり今もGAマンや有澤社長や古王が隠密状態で設計中というわけですね
896HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:19:30 ID:T16owCSa
来年は設定資料集とステイシスが出るとかがんばってるなACww

この流れのままAC新作発表とか来ないかな
897HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:21:41 ID:YhK2ygbu
さすがに今はポータブル出してるし…
まさか…な
898HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:23:10 ID:g2+pDrM2
設定資料集kwskPLZ
899HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:25:16 ID:5TLonyzO
設定資料集kwsk!
900HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:25:27 ID:nucxXPmI
資料集kwsw
901HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:28:06 ID:s873NV69
資料集だと・・・?
902HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:29:06 ID:OYQ5ozj4
903HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:30:30 ID:QqcoqmW/
早く風呂場でブンドドしたいぜ
904HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:32:23 ID:ZnAK15C2
資料集krsw!
905HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:32:23 ID:GXeSeOTk
ステイシスとかマジかよ、こちとら破壊天使すら終わって無いのに
今週アンサング、2月兎、4月ステイシスとか早過ぎて追いつけないぜ・・・
ま、二個買い決定だな
906HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:34:02 ID:mWXGD+y/
ローゼンチェインのスクラッチやる元気でてきた。

しかしステイシスとは…2つ戴こうか…
907HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:37:11 ID:T16owCSa
俺も最近某ブログを見て知ったことだが
ttp://www.enterbrain.co.jp/product/mook/mook/09230901.html
リンク貼っていいかとか、設定資料集かどうかもよくわからんままに言ってしまった
違かったらごめんよ
でも、模型作りには役に立つと思う
908HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:40:25 ID:mWXGD+y/
おいマジかよ、夢なら醒め
909HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:41:03 ID:g2+pDrM2
>「ネクスト」開発企業による機体&パーツカタログ。
>および機体性能の解説、開発履歴などを網羅した内容。
これはデザイナーさんが語ってくれると解釈してもよろしいか
910HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:41:08 ID:nucxXPmI
これは本物か
911HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:41:16 ID:Eyeujph/
十中八九、設定資料集で間違い無さそうだな…素晴らしい。

それにしてもライールが出るとなると高速貼り付き型のプレイヤーで
愛機再現可能になる人も増えそうだな…

ライールとアリーヤの混成フレーム多いし。
912HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:41:58 ID:qkAa7rwk
>>907
フロムはなんか良いことでもあったのかwwww

いいぞ・・・いいぞ・・・次は旧作verもだな・・・・
913HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:46:22 ID:fxHFVxlK
某イベントで出版社から資料集の話はきているけど売れるか分からないから検討中と言っていた
914HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:50:35 ID:Eyeujph/
改めて立体で見てみると、ライールってかがんでるようにしか見えないよなあ。
これで標準姿勢ってあたり、ライールも充分に異形機体だよな。

でも何故かイケメンに見えてしまう不思議。
915HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:50:43 ID:FdkY5h2q
>>907
発売予定日が2月10日か楽しみだな
916所長:2009/12/15(火) 18:53:20 ID:9ULTjLnl
18:03、博多淀橋にてアンサング及びガンメタ2種入手。倉庫から直接出してもらったため、まだ棚に並んでいないなら店員さんに確認すべし。
ガンメタ2種の在庫は5機程度だそうだ。健闘を祈る。
917HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:53:46 ID:D9/7or0D
さっき友達と学食でステイシス発売してほしいって言ってたら・・・



ひゃあああああああああああああああっほうううううううううううううう
やったーばんざーい
918HG名無しさん:2009/12/15(火) 18:56:52 ID:Ez0V/ROf
>>907
手元にある10ワークスよりページ数が多いな、安心できそうだ。
AC関係誌の糞っぷりときたら…
919HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:00:02 ID:Rgxwngsy
皆と違って今までステイシスの良さが全然解らなかったのに・・・
画像を見た瞬間のこのトキメキは一体なんなの・・・?
でも最近fa組ばっかだな4勢がちょっと不安になってきた
920HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:05:41 ID:Ez0V/ROf
>>919
つノブリス
921HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:06:13 ID:S2FXfLfQ
ライールktkr!!
でも武器屋さん、眼の光らせる位置違うぞw
たしか右側だけだったよなカメラアイは
922HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:06:42 ID:Eyeujph/
4組でもヒルベルトとサンシャインとサラーフと047は最低でも揃えて欲しいなあ。
fA機体で揃うならそれでもいいかもしれないけど。

で、4もいいけど旧作系も忘れないで欲しい。
923HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:08:40 ID:5wxvwlCG
ステイシスの次はジョシュアグリントが来ると予想

武装は全部出てるし
924HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:10:29 ID:FdkY5h2q
>>916
毎度まめな活動ごくろうさまです明日行って見たいと思います、ない場合ルクル
にでもいきます(辺境だから多分あるでしょう)。
925HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:10:56 ID:BSvnP/Pd
まさかステイシスが来るとはな
人気あるとはいえこんな奇形機体が…
926HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:11:45 ID:/pynuINV
レイレナードの技術者はコトブキヤにも流れていたのか
927HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:12:26 ID:Ez0V/ROf
>>921
初期版ではあそこだった
928HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:26:34 ID:E72e/gP7
つぶやきのネタバレ注意!!




今アンサングのつぶやき読み終わったんだが、
「脚部パーツカテゴリーのラインナップを出してくれコトブキヤ!!足りんだろうが!!ガチガチのアレが!!」
これは…w ステイシスと言い設定資料集と言いこれはもう期待しちゃっていいんすかね色々とw
てか資料集知らなかった人って結構いたのね。俺自身昨日知ったんだが、楽しみでならない
929HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:33:09 ID:chwGyfjT
さっき箱のオンでステイシス発売記念部屋立てたけど、
リアフレとブレ野郎しか来なかった
10時頃また立てるから暇な人は来ておくれ
930HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:35:10 ID:J4RhDUHN
ああもう楽しみすぎる
ところで砂漠の狼はまだですかねコトブキヤさん
931HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:38:32 ID:ssn++t/L
ステイシスが嬉しすぎる
あとはバルバロイとフラジールと雷電あたりが欲しい
932HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:39:52 ID:GpnG5aTG
フラジール出たら3個は買いたい
933HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:41:01 ID:Eyeujph/
アマジーグとジョシュアグリントは出して欲しいね。
934HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:52:00 ID:qkAa7rwk
なぜタンク系の発売希望は雷電しか出てこないのか
どうしてアイアン先生やきのこ先生が出てこないのか

旧作も出してくれるんですよね武器屋様・・・
935HG名無しさん:2009/12/15(火) 19:52:35 ID:GpnG5aTG
ごめんあげちゃった
936HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:03:51 ID:6xLHKt6w
よくわからんから教えてくれ。
・ガンメタ二種発売済み
・ステイシス発売決定
・今日のお財布ブレイク我慢すれば俺はアンサング買えてた

でおk???
937HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:08:52 ID:oQ0XY/c5
>>928
amazonの包装ビニールを速攻で開けてつぶやき読んできた
 体 が 震 え た よ !
ブキヤさん はやくwはやくwはやくw
938HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:09:32 ID:LmitU3I8
>>907の某ブログと同じかわからないけど、某ブログの人がmixiで意味深な発言してる。

10月に「ライールか…(戯れ言)」で今日になってステイシス速報。
同じトピで数時間前に「クレ強襲かっこええのう(戯れ言)」
これってもしかして発売フラグ?
939HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:09:52 ID:TLrfzzUe
ステイシスだと・・・・・

これはやはりWGをもう一個買わねばならんようだ
決心がついたぜ


VOBverとノーマルver
940HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:12:27 ID:vae2YkUh
フルスクラッチ=発売フラグは本当なんだな
941HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:13:49 ID:tTdcCy8U
クレ強って腕か頭がコアと干渉するんだっけ?
追加でジョイント部分延長した部品つけたりとか出来ないのかな
たしかファシネイターでKINNARAの軸の延長か何かやってたよね?
942HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:13:52 ID:OYQ5ozj4
ということは次は…

フラジールとオープンイングか
943HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:20:57 ID:SGym5eCf
051余剰パーツ扱いじゃないのに説明書に組み方のってないな。
944HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:23:55 ID:fxHFVxlK
余剰パーツリストにのっていないだけ
945HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:24:01 ID:EfYcN8dN
ステイシス発売の報を聞いて
まさかこのタイミングで発表とはな・・・
今年のサンタは本当にコトブキヤだった
946HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:24:23 ID:VxHGXx1F
>>938
ただの偶然だろ







といいたい所だがAC5みたいな記事もあるしどうなのだろうか?
947HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:30:31 ID:P3zY+Dic
アンサングの説明書からフロムの感情が逆流www
948HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:33:27 ID:a+5s/SMW
クレ強が今まで出なかったのがカラサワ乱獲のせいだったら絶対に許さないよ
949HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:48:24 ID:L8ynPUhr
夜勤明けで寝てたら乗り遅れたぜ…ステイシスだヒャッハー!!
950HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:49:14 ID:qwHhxzq5
fA初期アリーヤもアセンできるしステイシスWG揃ったらあのミッション再現できるな!
951HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:53:08 ID:nucxXPmI
独立傭兵のホワイト・グリント撃破だな
952HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:55:39 ID:tTdcCy8U
お風呂でラインアーク再現するのは良いが…
「メインブースターが完全にイってやがる!!!くっ駄目だ飛べんこれg」
家族「お前プラモデル風呂に持ち込んでなにを一人でブツブツ言ってるんだ」

ってならないように気をつけろよ?
953HG名無しさん:2009/12/15(火) 20:58:49 ID:2FWCAcur
水槽に乙樽を入れます
寒天をといた水を入れます
冷蔵庫へ
954HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:07:23 ID:pNZ+tbtY
この調子でアンビエントもお願いします
955HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:07:54 ID:fxHFVxlK
>>952
狭い風呂でイイ男二人が両手にVIもった姿が浮かんだ
956HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:08:46 ID:XNGTQTNi
おおおお
ステイシス出るのか!
しかもかなり出来がよさげ。。

以前、ここにかなりうまい自作ステイシスうpしてたひといるよね?
やっぱここで自作されたものあげると、出る傾向が高いよねw
ホワイトグリントもあったし。
ブキヤも参考にしてるのは間違いないと思う。

てことは、、次はGAじゃないか!?
>>714

誰か俺のマイアセン脚作ってくれないかなw
957HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:10:31 ID:2FWCAcur
>>956
いや それならフラジールの可能性も・・・
958HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:17:37 ID:DXSqjkK/
誰か追加ブースター作ってフラグ立てて。
959HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:22:44 ID:ZnAK15C2
>>955
二人かよw
ガンプラと違ってケガしそうだ
960HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:23:34 ID:qwHhxzq5
ソブレロの人が前にfAスプリットムーン作ってたような
961HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:29:18 ID:UNxzV9n0
ブキヤは重脚嫌いなのか・・・GA出そうよ
962HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:33:07 ID:GS3LF5PE
>>940
フラジールスクラッチした人いるんだ〜
どこかに置いてないかなぁ画像
963HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:33:33 ID:EGQan797
みんなアンサング作ってるかなーと思って覗きにきたらステイシスかよ
風邪でフラフラの頭には嬉しすぎる知らせだ
964HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:37:48 ID:9dPFmn+w
ステイシスなんてGJ過ぎる…
これは夢なの

あぁ3系の充実も宜しくお願いします
965HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:38:06 ID:EfYcN8dN
重脚嫌いじゃないだろうし出したいとは思ってるんだろうけど
WGであの値段行ったこと考えるとやっぱり5桁近くになるだろうし
果たして利益ペイできる重脚があるのか真剣に考えてるんじゃないかね
チャロンライデンも投げ売りされたくらいだし・・・
966HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:39:32 ID:oqpY1Y7i
ttp://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiyashop/img/7535_03.jpg

気になりだしたらもう土俵入りにしか見えなくなった。
967HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:40:29 ID:kfhDCO52
次は限定版でルーラーか
968HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:42:38 ID:+gsVvpsj
>>950
次スレは?
969HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:47:06 ID:UNxzV9n0
>>965
ローディ先生なら武装も多くないし中二だからなんとかなるのでは…?
970HG名無しさん:2009/12/15(火) 21:56:10 ID:YjlW2fou
某ブログが気になる・・・
971HG名無しさん:2009/12/15(火) 22:05:05 ID:qwHhxzq5
>>968
ごめん立てられないみたい>>975さんよろしくお願いします

メインブースタの内部構造も精密に再現ってブキヤも狙ったよね
972HG名無しさん:2009/12/15(火) 22:10:23 ID:JqYHv2zn
タンクにステイシスとかコトブキヤ始まりすぎwww
973HG名無しさん:2009/12/15(火) 22:14:13 ID:4QHI5C1w
amazon見て吹いた。
974HG名無しさん:2009/12/15(火) 22:15:06 ID:P4b2qEyl
強襲でビンゴだよ
975HG名無しさん:2009/12/15(火) 22:17:32 ID:tUh/FwNW
ステイシスマジかもうわけわかんねえ
976HG名無しさん:2009/12/15(火) 22:17:44 ID:SZo0evNl
なんかスゴく伸びてると思ったらステイシスが来たのか・・・ありがと〜ブキヤさん!!
977HG名無しさん:2009/12/15(火) 22:18:22 ID:xk1qT6ui
誰も立てないならまた俺が立てるよ。
嗚呼、ガンメタ買わなきゃ・・・
978HG名無しさん:2009/12/15(火) 22:18:53 ID:JqYHv2zn
>>974
ソースは?
979HG名無しさん:2009/12/15(火) 22:24:14 ID:xk1qT6ui
クソッタレ!ホスト規制だ!
後続、頼むぞ!
テンプレ変更も忘れるな!
980HG名無しさん:2009/12/15(火) 22:34:13 ID:E72e/gP7
じゃあ俺行ってくるよ
981HG名無しさん:2009/12/15(火) 22:44:28 ID:E72e/gP7
次スレはここだ。
早くこちらへ逃げ込めえ!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1260884349/
982HG名無しさん:2009/12/15(火) 22:47:07 ID:qkAa7rwk
>>981
よくやってくれた、>>1乙するぞ
983HG名無しさん:2009/12/15(火) 22:50:29 ID:9dPFmn+w
>>1乙ダルヴァ
984HG名無しさん:2009/12/15(火) 22:53:04 ID:xk1qT6ui
>>981
なかなかいい腕だな
985HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:03:18 ID:E/2BG2YA
すごいスレ伸びてると思ったら、ステイシスついに来たか
もう埋めだな
1000ならアンビエント発売
986HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:07:57 ID:NqIH+2iJ
なんだ…いったい…このスレは…止まらん!!止まらんぞ!!!
987HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:11:36 ID:Eyeujph/
アンビエントもいいが047フレームも忘れないでくれ。
プロメシュースとか。
988HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:13:13 ID:qlk29dmE
なぜかFF13スレで吉報を知ったが、
立体化すると改めて、ボディから肩にかけてのラインが美しいなぁ
989HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:14:47 ID:xk1qT6ui
まぁ、なんでもいいからさっさとクレ強出せよハゲブキヤ
990HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:17:39 ID:+gsVvpsj
>>981
1000ならアルギュロス発売
991HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:18:25 ID:qwHhxzq5
>>981
>>1000なら061ストリクスクアドロver発売
992HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:20:22 ID:upyte9Mo
ライールかっこいいなぁ
シャープなシルエットがいい
993HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:20:53 ID:FdkY5h2q
1000ならアルギュロスとレッドラム発売
994HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:21:42 ID:chwGyfjT
1000ならアルギュロスと063発売
995HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:22:09 ID:AGTAV68T
>>1000なら水道水がステイシスを美希仕様で作る
996HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:24:20 ID:kflZDMhi
>>1000ならリザ発売
997HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:29:08 ID:fxHFVxlK
>>1000
なら悪魔超人プリミティブライト発売
998HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:30:19 ID:+dZf3neh
>>1000ならプリティジナイダはつばい
999HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:30:55 ID:Edu3JcDS
>>1000ならGAストレイド発売
1000HG名無しさん:2009/12/15(火) 23:31:09 ID:MBblZlwd
(´神`)<>>1000ならガチタン発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。