【MG】新しい1/100シリーズを出すべきだ【HG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
251HG名無しさん:2011/06/24(金) 19:57:03.80 ID:WZD1Q3Nl
MGアッシマーとマラサイとトールギスは何故出ないの?
252HG名無しさん:2011/07/01(金) 01:56:42.58 ID:DG232vo1
>>249
いきなりMGで出すみたいね。
このスレの唯一の拠り所が失われたな…
253HG名無しさん:2011/07/01(金) 19:26:24.06 ID:zTUGShsA
あの素1/100(HG?)けっこう好きだったんだがなあ…


まあ売れてなかったのは確かだが
254HG名無しさん:2011/07/02(土) 00:02:48.85 ID:KQKtXiXf
不景気だからこそ取れるところからがっつり搾り取るようになるだろうな
オリジンなんてそれこそ1stMGをもう一回り値上げしてくるだろう
俺は1/144が3k以内で収まってくれればそれでいいや
255HG名無しさん:2011/08/21(日) 16:51:19.54 ID:EMEWHG/e
オリジン版なんて出てもMS-04以外買う気ナッシング。
256HG名無しさん:2011/10/19(水) 11:58:34.49 ID:IEjVyoq/
>>253
1/144の内容を、そのまま1/100にしただけだからな
ただ大きくすれば良いってもんじゃない
せめて、プロポーションを向上させたり、関節何かをMGに近付けてもいいだろ
最近のはだいぶマシだが、SEED前半は酷かった
257HG名無しさん:2011/10/19(水) 12:17:09.95 ID:yCp9mjFZ
一応001期の時はハイディティール版てことで差別化出来てたのよ一応ね
258HG名無しさん:2011/10/19(水) 13:38:44.49 ID:SN2nrzt1
皮肉にもバンダイの技術進歩が1/100の息の根を止めてしまった。
昔は1/100以上しかできなかったことが今ではHG(1/144)以上で出来るようになった。
時代が長大重厚から短小軽薄に代わっていく以上それはしかたない。
259HG名無しさん:2011/10/21(金) 20:08:44.97 ID:TOaoQE+P
バイアランポリノークサマーンバーザム量産型キュベレイドーベンウルフトムリアットドムットリアジャベリンはまだですか???
260HG名無しさん:2011/10/22(土) 11:59:57.65 ID:+fFhaQZI
随分長い名前のMSだなw
261HG名無しさん:2011/12/16(金) 06:46:45.06 ID:GrZ1olNR
オレ様は47歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
262若林:2011/12/17(土) 02:45:14.27 ID:6arjMWcb
67:カスガザCsage2011/11/29(火) 00:17:57.13 ID:gSoPURrU
ディジェ♪
ディジェ♪♪ディジェ♪♪ディジェ♪♪
ディジェがァ♪♪♪
263HG名無しさん:2011/12/19(月) 17:00:22.92 ID:ipZnFVNg
「ガンプラを作ってみたい」って言う人は結構いるけど、
「どんなガンプラが良い?」って聞くとみんな「これくらいの」と教えてくれるが、
みんな20cm前後だって言うんだよな。

確かに1/100だと適度にパーツが大きく組み立てやすいが、
色分けや造形、ギミックも充実していて初心者が組んでも満足な仕上がりになりそう。
264HG名無しさん:2011/12/19(月) 19:10:44.45 ID:C9cad6tf
エヴアのLMHGみたいなシリーズ出したら絶対売れる
MGなんてオナニーだよ
265HG名無しさん:2011/12/20(火) 15:51:38.22 ID:wHCrWU01
あれ実質MGエヴァみたいなもんだったじゃん
266HG名無しさん:2011/12/24(土) 10:33:34.71 ID:QTnWDWIA
エバはロボットじゃない
267HG名無しさん:2011/12/25(日) 18:29:46.74 ID:DYN/hcGp
MG AGEフレーム無いってよ、良かったな
268HG名無しさん:2011/12/25(日) 19:21:40.81 ID:wGjFuD8A
それならなんでMGで出すんだろうか?
普通に1/100でいいじゃん
値段つり上げるためのMG?
269HG名無しさん:2011/12/26(月) 23:53:36.63 ID:kXk6uarl
オレ様は48歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
270HG名無しさん:2011/12/28(水) 17:54:48.44 ID:+U6JW0bw
>>268 最近のMGはなんというか、どんどんMGじゃ無くなって来ているような気がする。
1/100=MGという認識なのかも。
271HG名無しさん:2011/12/28(水) 18:03:53.47 ID:Lil7A+ZJ
>>270
それであってると思うよ。
モナカの大きいのがメガになっただけ。
同じモビルスーツなのに1/100出してMGだしたら
無駄だと気がついたんだよ。
272HG名無しさん:2011/12/29(木) 06:57:29.02 ID:LBUqxwfl
1/144の方は既にHGがスタンダードになっちゃってるもんな
273HG名無しさん:2012/01/13(金) 17:13:19.31 ID:+eyfFpyQ
1/100 リーオーが欲しいんでちゅ
274HG名無しさん:2012/01/13(金) 17:41:03.22 ID:MQjWgi6R
MGの豪華さとHGUCのコレクション性の中間が欲しいってことか

HGデザイナーズVarをやればいいんだよ
275HG名無しさん:2012/01/14(土) 01:51:39.08 ID:bFKQiAq8
欲しい事は欲しいけれどどうなんだろうなぁ。
MGと装甲・パーツ互換があるとか小改造で
MGの内部フレーム流用できる様なら欲しいかな。

たとえばジムスナカス、ジムキャノン無印の特徴的な肩キャノンや
格闘バイザー、脹ら脛バーニア、バック亜パックとかをMGジムに取り付けできるとか。

それ+>>274の言うデザイナーズver.。
単品として成立するけれど改造(カバー)パーツとして機能する感じ。
276HG名無しさん:2012/01/14(土) 01:55:48.44 ID:gxx7FmFw
そこまでするなら普通にMGで出すだろw
277HG名無しさん:2012/01/14(土) 02:33:06.99 ID:OQekdEOe
気軽に1/100作れてたあの日々が懐かしい
MGはヘビーすぎるんだよ・・・主役級しかでないし素組だけで日が暮れる
278HG名無しさん:2012/01/16(月) 05:10:54.35 ID:pAfVPzeD
何でもいーから、とっとと
ハイゴック、ドムトロの1/100をだな
279HG名無しさん:2012/02/27(月) 02:58:28.29 ID:c2azpFYO
MGAGEはけっこうフレーム簡素やで、素1/100感覚で組める
ポリパーツが専用だったりと主役だけに特別扱いではあるけど
280オードリーキャスガHG:2012/03/07(水) 00:34:04.49 ID:zmJs022Q
それよりも!
パンを!
食パンの耳を!
食パンのトロを
下されぇwwwwwwwwww
281HG名無しさん:2012/03/07(水) 00:35:34.95 ID:DlmZURvM
MGと客がかぶる1/100とか出すわけ無いじゃんw

282HG名無しさん:2012/03/07(水) 01:01:51.94 ID:Ixd6j1LB
ゆとり向けです
283HG名無しさん:2012/03/07(水) 01:49:55.11 ID:J5+gW3kv
>>281-282
この話、元は1/100無印00の出来があまりにも良かったので出てきた話なんだよな。
MGは組むのに時間が掛かるけれど無印はサクサク組めるしな。
時間がなくて視力も弱くなってきているファースト直撃世代のオッサン向けにどや?って提案だ。
284HG名無しさん:2012/03/07(水) 02:32:25.03 ID:sgVhZPvj
どや?っておまえさんが欲しいだけだろ
285HG名無しさん:2012/03/07(水) 11:17:57.10 ID:J5+gW3kv
>>284日本語でOK
286HG名無しさん:2012/03/07(水) 15:51:01.16 ID:hw5MgXpo
以前は1/144といえば廉価版でメインは1/100、
更にMGっていったら完全に上級クラス、という位置づけだった気がするが、
今は1/144=HGでスタンダード、1/100=MGで中級クラスって感じだな

MG出ちゃうと結局無印1/100は用済みになっちゃうからこれからは統合していくんだろうな
287HG名無しさん:2012/03/08(木) 13:33:40.88 ID:H7pJR/We
MGってイージーキットかと思ってた。塗らなくて良いし。
288HG名無しさん:2012/03/08(木) 19:45:32.88 ID:iNux/+fe
それは近年になってだ。

ドワッジとかRジャジャやバウとかリゲルグとか、今日になって思い出した。
まだ出すべきカッコいいのが残ってる。
289HG名無しさん:2012/03/08(木) 21:39:26.53 ID:8Z6tba1e
出す「べき」キットなんてものは無い
290HG名無しさん:2012/03/09(金) 11:11:15.45 ID:kd83amq7
>>283
ノーマル1/100が消滅したのも00で売れなかったからだな
291HG名無しさん:2012/03/09(金) 11:46:21.49 ID:fCd1nefT
303 :HG名無しさん[sage]:2012/03/09(金) 11:07:59.71 ID:kd83amq7
種は10年間ほぼノンストップだろ
バンダイが
「若いファンにとってのSEEDは古参ファンにとっての初代ガンダムに比肩する。ガンダムの歴史の中でも特別な作品」
って言うだけはある
292HG名無しさん:2012/03/09(金) 17:19:56.91 ID:5h4tjzrg
>>289
日本語わからない人かなw
293HG名無しさん:2012/03/09(金) 17:51:17.09 ID:j82Otd3d
>>290
OOの1/100は売れてると思うけどw

OOは1/100の出来で満足して
MGのエクシアとOOライザーの売れ行きが思わしくなかったんじゃね?
1/100化されてないOOクアンタだけが抜きんでて売れてる気がする
294春日:2012/03/09(金) 20:36:00.86 ID:T6Vl6gyV
キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスガぁ♪♪
キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスガぁ♪♪
キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスガぁ♪♪
キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスガぁ♪♪
キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスガぁ♪♪
キャス♪
キャスキャス♪キャス♪♪キャスタード♪♪
295HG名無しさん:2012/03/09(金) 21:41:22.23 ID:QZi77hGZ
オレ様は48歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
296HG名無しさん:2012/03/11(日) 02:25:18.07 ID:D2b0xHf4
主役の買い控えが馬鹿に出来なくなったんじゃないの
主役MG化しちゃえば脇役クレクレが少しだけ諦めムードで静かになるし
297HG名無しさん:2012/03/12(月) 01:26:28.63 ID:13663p+V
キット毎に違うけどシ
ャア専用機の中では
ス"ゴックが好きだね
ガンプラでも旧キットの段階から
ストレート組みでも
ゴッグとかと比べても出来が
いいらしいし
ね!
298HG名無しさん:2012/03/12(月) 12:42:47.92 ID:e9dKcSsd
数が凄いね
299キャスガ:2012/03/22(木) 02:11:17.61 ID:FRsiF8KY
それよりも!
パンを!
食パンの耳を!
食パンのトロを
下されぇwwwwwwwwww
300HG名無しさん
キーポイントはやっぱり装甲のキ
ャストオフが
スムーズに出来るかだよね
ガンダム
ヴァーチェとナドレ作る上ではね!特にヴ
ァーチェの装甲間のクリアラ
ンス調整は難しいし、まず
ザッと装甲組み付けてから四肢のサ
イズとか検討するといいかもね