【初心者】★☆ミニ四駆質問スレ42☆★【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
最近ミニ四駆をはじめた方や復帰組の方々の質問に答えるスレです。
次スレは>>970を超えたら宣言した上で立てて下さい。
時には小難しい議論が勃発することも有りますが、
困っている方はそんな流れなど気にせずにどんどん質問しましょう。
議論中の皆さんも議論とは別にして、困っている方の質問にはどんどん答えてあげましょう。

とは言え、質問する前に一度テンプレや過去スレを読み返したり、自分で調べたり、試してみましょう。
それもミニ四駆の楽しみのひとつです。
過去ログが読めないなら、まとめサイトを読むか「ミニ四駆メモ帳」を検索してみましょう。
2ちゃんねる専用ブラウザを使ってログを貯めておくと、後から過去スレを見返せて便利ですよ。

また、回答を催促したり、まともに答えてもらえない事に悪態をつくのはマナー違反です。
聞き方が悪くないか、調べ方が足りなかったんじゃないか、もう一度よく考え直してみましょう。
答える側も煽ったり叩いたりするのは控えて、大人の対応を心掛けるようにしましょう。みんな仲良くな!
井桁妄信派もアンチな方も井桁は一手段に過ぎないことを認識して下さいね?

※質問をする前にググッたり、現行スレ内をキーワード検索(Ctrlキー+Fキー)するなどして、
  同じような質問が無いか調べてみましょう。

2HG名無しさん:2009/04/11(土) 19:40:59 ID:7Jds/ueZ
【TAMIYA HP】ttp://www.tamiya.com/japan/j-home.htm
【ミニ四駆公式サイト】ttp://mini4wd.jp
【ミニ四駆メモ帳】ttp://qqqppp.blog23.fc2.com/
【ミニ四駆改造マニュアル@wiki】ttp://www27.atwiki.jp/mini_4wd/
関連スレ
【No.65】ミニ四駆総合スレ【B.B.G】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1238588202/
前スレ
【初心者】★ミニ四駆質問スレ41☆【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1234439617/
テンプレ、過去ログはこちら↓
【ミニ四駆質問スレまとめサイト】http://www14.atwiki.jp/mini4wd/
【ミニ四駆質問スレ過去スレ一覧】http://www14.atwiki.jp/mini4wd/pages/35.html

3HG名無しさん:2009/04/11(土) 20:06:27 ID:dWpOMM5i
ようやくですね乙
4HG名無しさん:2009/04/12(日) 04:13:14 ID:wseDiDPN
いかげんに次スレ貼ってから前スレ埋める習慣つけようぜ 1乙
5HG名無しさん:2009/04/12(日) 08:41:10 ID:sDoiSqNZ
MSシャーシに腹ブレーキってどうやって接着してますか?
6HG名無しさん:2009/04/12(日) 09:01:32 ID:/I2aLn6A
>>4
それを待つ俺達
7HG名無しさん:2009/04/12(日) 13:10:32 ID:h1gYqit4
井術って何ですか?
8HG名無しさん:2009/04/12(日) 13:19:32 ID:DerYHT7b
>>7
怒られる前にググった方がいい
9HG名無しさん:2009/04/12(日) 13:24:38 ID:xygv1640
>>7
井桁の間違いだ。
文字通りの形にFRPで形成して強度を上げている。
作り方はキレイに作ってる職人に直接聞くといいよ。
http://mini4wd.jp/35833/diary/2009040604334423374
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d93835483
10HG名無しさん:2009/04/12(日) 13:51:32 ID:PqtJte9a
>>9
よりによってそのリンク先はwww
11HG名無しさん:2009/04/12(日) 19:49:45 ID:ljoBoTYA
SP-1やSP-FM対応のフロント強化パーツは使える子ですかね?
12HG名無しさん:2009/04/12(日) 20:01:02 ID:A9wVGkNf
FRP使っとけ
13HG名無しさん:2009/04/12(日) 20:28:33 ID:nxip6efx
>>11
FRPと併用するとかなり使い物になる
接着剤の充填も併用すれば完璧
14HG名無しさん:2009/04/12(日) 20:42:57 ID:ljoBoTYA
>>13具体的な答えありがとう!
15HG名無しさん:2009/04/12(日) 20:58:23 ID:gmzkKvf6
モーターのメンテは皆さんどうしてます?
俺は鉄道模型でレールクリーナーとタミヤから出てるRCクリーナー
まずはRCクリーナーで汚れを落とし、レールクリーナーで汚れを付きにくくします。
溶剤用のビンに入れてつけておいてもいいよ。これで10%〜20%位違うよ。
16HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:10:52 ID:xygv1640
>>15
モーターはヘタったら分解してお宝パーツ取りにするのが普通のレーサー
コピペ貼りでしか煽れないアホは逝っとけや
17HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:11:19 ID:ljoBoTYA
>>15 メンテ無しのモーターとの走りに違いは出ますか?
18HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:13:08 ID:ljoBoTYA
>>16 確かに…何百円をケチる事もないな
19HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:19:29 ID:TK5BveXG
フロント強化パーツを使うとローラーの高さ調整が不便
20HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:35:56 ID:xzJ1Kh+G
>>18
無知は怖いね
21HG名無しさん:2009/04/12(日) 22:44:33 ID:FbBkdtgZ
すみませんが無知なおいらに教えてください。

MS用の「六角穴ボールベアリングは使えない」というレスをたくさん見るのですが、
シャフトが六角形なので丸穴よりカッチリはまっていいような気がするんですが・・・
「丸穴の方が六角よりいい理由」をどなたか分かりやすく教えていただけないでしょうか?

あと、新しく出たフッ素コートのベアリングは脱脂不要なんでしょうか?

よろしくお願いします。
22HG名無しさん:2009/04/12(日) 22:52:00 ID:TK5BveXG
六角ベアリングはガタが大き過ぎるしゴミを噛みやすい&錆びやすい
ガタが大きい分、ジャンプ後のショックを吸収する説もあるが完全に眉唾

あとフッ素コートベアリングは「ボールベアリング」じゃない
フッ素コートしたメタル軸受みたいなもん
そもそも脱脂は関係ないが、使うのであればグリスアップはした方が良い
23HG名無しさん:2009/04/12(日) 22:53:27 ID:xygv1640
>>21
六角穴はベアリング自体のがたつきが大きいんだ
六角穴がどうとかいう話じゃないよ
620を買って試せば分かる
フッ素コートスチールベアリングはボールベアリングじゃない
ただのスチール製軸受けにフッ素コーティングしただけ
広い意味で軸受けをベアリングと言うらしい
24HG名無しさん:2009/04/12(日) 22:56:38 ID:o8eNe/iD
>>21
角穴は六角の穴にシャフトがピッチリはまっててシャフトの回転に合わせてベアリングを回す、でもブレる
ベアリングの回転=シャフトの回転で何気に抵抗が多い

丸穴はシャフトが空転しつつ抵抗があるとボールベアリングが回転して抵抗を逃がす
でもブレる
なのでブレない620に人気がある
けど620もグリスがタップリ入ってるので脱脂しないと丸穴程度の回転力

でフッ素コートのベアリングで脱脂する必要についてだけども、脱脂はそもそもグリスを洗い流し、
粘っこいグリスを洗い流す為に為にやる事
つまり、フッ素コートについては・・・
ここから先は自分で考えようね
25HG名無しさん:2009/04/12(日) 22:57:12 ID:n5esu6p4
>>21
では簡単に。
丸穴と六角を4個ずつ用意して同じシャーシに取り付け、新品アルカリで
タイムを取ると丸穴のほうが速いタイムを計測できます。

カッチリとはまる六角はタイヤが外れた場合にベアリングを無くし難い
利点はありますが、それは速さには直結しません。
また、駆動系は適度な緩さというかクリアランスが無いと軽く回りません。

フッ素コートのベアリングはグリスレスの鉄の輪っかですから脱脂不要です。
ハトメ同様、使用時は薄くグリスを塗りましょう。
26HG名無しさん:2009/04/12(日) 23:01:07 ID:FbBkdtgZ
>>22
>>23
早速のレスありがとうございました!
なるほど、同じベアリングでも作りが違うんですね・・・わかりました。

フッ素コートは「ボールベアリング」ではなく軸受けなんですね。
620は扱いが難しいような話もあるので、初心者のおいらは丸穴の方を試してみます!

本当にありがとうございました!
27HG名無しさん:2009/04/12(日) 23:08:17 ID:FbBkdtgZ
>>24
>>25
レスありがとうございます!
だからみなさん620の評価が高いんですね・・・

軸受けのことも丁寧に教えていただきありがとうございました!

あとは自分で考えながら試してみます!
28HG名無しさん:2009/04/12(日) 23:12:36 ID:xygv1640
悪い事は言わん、620買っとけ。
買ってから脱脂とか難しいことに挑戦しろ。
丸穴とお金が無駄になる前にw
29HG名無しさん:2009/04/12(日) 23:29:19 ID:feFDWufh
>>28
620は初心者に向かないとあれほど・・・
熊無くした時のリスク高いんだって
30HG名無しさん:2009/04/13(月) 00:17:47 ID:BxUZBb9X
無くすのが怖いならハトメでいいんじゃない?
皮肉とかでなくマジで
31HG名無しさん:2009/04/13(月) 00:18:48 ID:EVXjiKBz
そういう奴はパーツ買う前にやることあるだろ
32HG名無しさん:2009/04/13(月) 00:29:33 ID:J1TvhbEg
定期的に沸くハトメ厨でもある俺の脳内ランキング

角穴>無加工ハトメ>>丸穴≧メタル軸受け1回目の使用≧加工ハトメ≧未脱脂620>脱脂620>>フッ素620>2回目以降のメタル軸受け
33HG名無しさん:2009/04/13(月) 00:30:51 ID:J1TvhbEg
ああ、スマン、イロイロ間違えた
やりなおし

フッ素620>2回目以降のメタル軸受け >角穴>無加工ハトメ>>丸穴≧メタル軸受け1回目の使用≧加工ハトメ≧未脱脂620>脱脂620
34HG名無しさん:2009/04/13(月) 00:37:59 ID:sJKrOrAd
>>33
>の向きを勉強してこい
35HG名無しさん:2009/04/13(月) 00:39:19 ID:J1TvhbEg
>>34
まったく持ってその通りだね
うん、返す言葉もないね
後は頼んだwwwwww
36HG名無しさん:2009/04/13(月) 00:41:26 ID:J1TvhbEg
連投スマン

>>33の>の向きを逆にすれば俺の脳内での状態を知ってもらえると思う
なんというか、その・・・アレだ・・・
俺の脳内で>が<として認識されてたというか、未だに6の段から先が言えないのが原因というか・・・
スマナイ
37HG名無しさん:2009/04/13(月) 00:45:29 ID:Jvuq2OjI
なんか以前に全く同じ流を見たんだが同一人物か?
38HG名無しさん:2009/04/13(月) 00:53:10 ID:J1TvhbEg
>>37
それは俺かもしれないが、俺ではないかも知れない
定期的に沸くハトメ厨は俺以外にもいるからね
とりあえず、俺が言えるのは
ハトメ最高!!
って事だけだ
39HG名無しさん:2009/04/13(月) 00:58:44 ID:cYba3e39
わかったからカエレ
40HG名無しさん:2009/04/13(月) 16:15:16 ID:xinlLXkH
ボディについて質問なんだけど、塗装後は塗料が乾いたらすぐにデカール貼って大丈夫かな?
塗装後に一回クリアー吹いて、それからデカール→仕上げにクリアーって感じの方が良いかな?
クリアー吹かずに貼ったら、水で塗料が落ちちゃいそうな気がして…
41HG名無しさん:2009/04/13(月) 16:29:56 ID:SXVqavlP
完全乾燥したあとのデカールの水くらいで塗料は落ちないと思うが
デカールの糊のあととかが気になるなら先にクリア吹いとく
デカール貼りを失敗したときに糊を拭き取る場合もあるから
42HG名無しさん:2009/04/13(月) 16:36:08 ID:xinlLXkH
>>41
レスd
塗装もデカール貼りも初めてなもんで失敗が怖いから
先にクリアー吹いてから挑戦します
43HG名無しさん:2009/04/14(火) 13:58:02 ID:Bnk9s02L
シリコンタイヤを染料で着色すんのって
レギュ的におk?
44HG名無しさん:2009/04/14(火) 14:02:15 ID:d3tFtVOn
>>43
確認取れてOKだったら前輪に使うといいよw
45HG名無しさん:2009/04/14(火) 15:49:44 ID:dAgWz39I
レブチューン使う時ってやっぱ小径有利ですか?
46HG名無しさん:2009/04/14(火) 15:55:25 ID:Gle73bUQ
レブはトルクが無いから小径でおK でもちゃんと抵抗抜きしたり慣らししない限り使えない子
47HG名無しさん:2009/04/14(火) 16:08:50 ID:0jAO3pgt
レブは大径だとダメ?
こっちのほうが速かったんだが
48HG名無しさん:2009/04/14(火) 16:25:33 ID:k0FPP00X
>>47
ダメというか、トルクが必然的に足んなくて加速と減速が酷いことになる。
レブ大径が速かったのは4.1や5.1ギヤ使ってたからじゃないか?
超速でなければコースによっちゃないわけではないが・・・どのみちマイナーなセッティングではあると思う
49HG名無しさん:2009/04/14(火) 16:28:22 ID:dAgWz39I
超速以外でレブ大径ならいけますか? 
あえて直線の長くないコーナーの多いコースでレースするんですが。
50HG名無しさん:2009/04/14(火) 16:42:37 ID:8YkDySgm
実際に走らせてみらんと分からんが、コーナーが多いんならレブじゃかなり厳しくないか?
というか何故そこまでレブにこだわるんだ?
51HG名無しさん:2009/04/14(火) 16:48:38 ID:k0FPP00X
>>49
ミニ四駆にダメなセッティングなんてないと言いたいが、お勧めはしない
トルクはギヤでなくモーターで稼いだほうが効率いいし、直線の少ないコースでレブを使うメリットは殆どない。


そもそも直線っていっても、50m近いものがないと真価を発揮できないからちょっと長いストレートがあるコースでも大体アトミが選ばれる。
設置スペースの関係で殆どはコーナーばっかのレイアウトコースに収まるし。
52HG名無しさん:2009/04/14(火) 17:30:04 ID:dAgWz39I
色んな縛りでやる大会でして今回がレブ縛りなんです。 
ですがコースは直線の長くないレイアウトになる予定らしいんです。
53HG名無しさん:2009/04/14(火) 17:39:03 ID:Bc8fumgD
なぜみんな嘘をつくんだ
大径だろうと小径だろうと、アトミックの方がレブより速い
新レブは速くなったというか、レブのわりにトルクフルだが
それでもアトミックより上ということはない
まるで条件によってはレブの方が有利なこともあるといってるみたいじゃないか
アトミックが確実に有利になるコースをデザインしろといわれれば思いつくが
レブが確実に有利なコースをデザインしろといわれたら
ちょっとやそっとじゃ思いつかない
見たこともない
直線のみ50mのコースで試したってアトミックの方が速かった
たまたまレブでアトミックに近いタイムが出たとしても
その労力でアトミック回したらぶっちぎってしまう
54HG名無しさん:2009/04/14(火) 17:40:38 ID:brzDRwUb
レブだろうとベストは超速+大径だよ。

よっぽどテクニカルなら一つギヤを落とすのもいいけどね

55HG名無しさん:2009/04/14(火) 17:52:15 ID:6aLYExER
>53
レブもやれば出来る子
一度全員レブ縛りでレースしてみればいいよ
始めは遅くても、しばらくやって生かし方が判ればアトミックと遜色無い速度になるからw
56HG名無しさん:2009/04/14(火) 17:55:14 ID:brzDRwUb
むしろトルクのほうが難しいよね。
レブは頑張ればアトミック並になれるがトルクには限界がある。
57HG名無しさん:2009/04/14(火) 18:16:08 ID:PlvCOtdN
こないだ某店でレブPRO縛りのレースやったんだが
マシン作りめんどくさかったよ。
いろいろと試したがやはり小径が良かった。

ただし、超大径や大径でそれなりなタイム出す人もいたからギアや電池次第てとこもある。
58HG名無しさん:2009/04/14(火) 18:19:00 ID:aMNI25a4
レブの使いこなせるかどうかが、レーサーの実力のパラメーター
59HG名無しさん:2009/04/14(火) 18:30:00 ID:z0FjdD0U
レブで速いとチート扱いだけどなw
60HG名無しさん:2009/04/14(火) 18:30:34 ID:tduBHCwP
使いこなせるレーサーでもアトミックを選ぶ事実
61HG名無しさん:2009/04/14(火) 18:36:20 ID:sxu0pn6U
>>53
 自分のレベルで語らないこと。
「レブ使い」という言葉があるように駆動系を
調整できる人はレブが速い。
62HG名無しさん:2009/04/14(火) 18:40:07 ID:6aLYExER
>60
どっちが「楽」かと問われればアトミックだからなぁw
63HG名無しさん:2009/04/14(火) 18:40:10 ID:tduBHCwP
でもアトミック使えば更に速い
64HG名無しさん:2009/04/14(火) 18:43:30 ID:Bc8fumgD
>>61
いやだからその労力でアトミックにあわせた駆動系を作ったら
アトミックの方が速いだろ
なんで頑張ってないアトミと頑張ったレブを比べるんだ
レブ「でも」速い(アトミックならもっと速い)が真実なのに
レブ「が」速いって言うのはいくらなんでも恣意的すぎるだろ
65HG名無しさん:2009/04/14(火) 19:05:46 ID:AJrx94+X
レブとかアトミックって何ですか?
ハイパーミニモーターとハイパーダッシュモーターしか知りません
66HG名無しさん:2009/04/14(火) 19:08:10 ID:6aLYExER
>65
キーワードがあるんだからググれ
もしくは模型屋に行け
67HG名無しさん:2009/04/14(火) 19:20:25 ID:134k/c0h
ホントどう聞けばいいのかわかんないんだけど質問さして下さい

最近復帰したばっかりなんだけど、どうも上手くいかない…

走らせてるのわ模型屋さんのコース

試しに作ったウィキに書いてたマシンはガタガタ言って遅い(多分レーンの継ぎ目で失速してる)

本腰で作ったZMCはそこそこ

頑張って作ったデザートゴーレムは連続S字でぶっ飛ぶ…

もうどうしていいやら…

68HG名無しさん:2009/04/14(火) 19:22:25 ID:AQwwAAh2
釣りにしたって酷すぎる
69HG名無しさん:2009/04/14(火) 19:29:17 ID:d3tFtVOn
>>67
詳細な仕様と画像晒せ
ボディの違いで走りに差が出てるように見えるじゃねーか
70HG名無しさん:2009/04/14(火) 19:30:35 ID:k0FPP00X
>>67
>ウィキに書いてたマシン
もっと詳しく書いてもらわないと分からない

>連続S字でぶっ飛ぶ
どんなセッティングをしてるか知らないが、たからばこセッティングで安定。
それでも飛ぶならきちんとたからばこセッティングができてないか、コース自体のガタつきが酷いか
71HG名無しさん:2009/04/14(火) 19:59:25 ID:hINWBSi/
>>67
マシン見てないから分からんけども、レーンチェンジやテーブルトップでもないのに飛ぶとしたら、
フロントローラーのスラスト角が足りてないか、
フロントローラーの高さが変か、ダッシュ系モーターでスピードが出過ぎている、とかを想像するかな。
72HG名無しさん:2009/04/14(火) 20:10:39 ID:6aLYExER
剛性が足りない
ローラーベースが短すぎるとかも
73HG名無しさん:2009/04/14(火) 20:38:25 ID:Gle73bUQ
とりあえず>>67の脳ミソが足りてないに清き一票。
74HG名無しさん:2009/04/14(火) 20:43:00 ID:82TSXWyr
あけぽんノーマルモーターでも速かったらモノホン
75HG名無しさん:2009/04/14(火) 20:48:59 ID:134k/c0h
遅くなりました
http://imepita.jp/20090414/742510
http://imepita.jp/20090414/743890
ウィキに書いてた方は宝箱セッティングって所をまんまやったやつです

デザートゴーレムは走る時は真ん中?ポール立てたけどダメでした…

ダメだ上手く書けないどう書けばいいんだ日本語不自由でマジごめん釣りじゃないんだよ
76HG名無しさん:2009/04/14(火) 20:51:47 ID:134k/c0h
モーターはアトミックです

正面からも写したほうがいいですか?

先輩に負けて悔しいです
77HG名無しさん:2009/04/14(火) 20:57:03 ID:6aLYExER
>75
フロントに19mmプラリングは玄人向け
初心者にはお勧めできない

ワイドプレート付けて9mmベアリング辺りに替えたら
ウェーブで飛ぶのは無くなるだろ
78HG名無しさん:2009/04/14(火) 21:02:51 ID:k0FPP00X
>>75
一枚目のマシンはリヤも9mmベアリングだから重い走りになる。リヤはもっと噛まないローラーに換装するといい
二枚目のマシンはフロントがプラリンだから飛ぶ。>>77の言うとおりフロントを9mmにすればまず飛ばない


組み方自体は丁寧にできてるから、とりあえずはパーツの特性をしっかり知ることが重要かな
このページ、ひいてはwiki内をくまなく見て色々知るといい
http://www27.atwiki.jp/mini_4wd/pages/20.html
79HG名無しさん:2009/04/14(火) 21:12:18 ID:134k/c0h
ホントに酷い質問のしかたなにアドバイスありがとうございます

勉強しまくって頑張ります
80HG名無しさん:2009/04/14(火) 21:15:57 ID:hINWBSi/
>>79
とりあえず前スレに書いた内容なんだけど、フルプラリンにするなら参考に。


655 名前:HG名無しさん 投稿日:2009/04/02(木) 00:21:53 ID:RYwDXNKs
>>644
・まず基本はプラリンを裏返して使う事。指でプラ部分を撫ぜれば理由は分かる。
・フロントローラーの上下にスタビを付ける事。少しの傾きでも接触するくらいの位置で。
 (ローラー部での左右幅が103mmなら、スタビ部での幅は101〜102mmにするくらいな感じ)
 最近出た大径スタビセットそのままじゃ大きさが足りないから、何を何処にどう付けるかは工夫すべし。
・あとはローラーの取り付け位置と高さを、マシンに合わせて突き詰めていくしかない。
 幅出しはFRPにポン付けした時の103mmで十分。
 リヤは下のローラーを出来る限り低く(最低地上高に注意)。
 リヤは最低でも30mm以上のビスにしたほうが良いと思う。

こんなもんかな。食い付かない分、位置決めはシビアだと思うよ。
81HG名無しさん:2009/04/14(火) 21:28:53 ID:134k/c0h
いろいろアドバイスありがとうございます
小学生の時以来ミニ四駆に触ってなかったけどほんとに面白い、いろいろ勉強になります

今一番走らせてるのわ(一番好きなマシン)ZMCだけど最初の方は遅かったけど少しずつ速くなってるからビックリコイツももっと勉強して速くしてやる
82HG名無しさん:2009/04/14(火) 21:41:36 ID:uLMrL9o2
9mmベアリングローラーでショートスタビローラーそのまま付けると
スタビヘッド(キノコ状のやつ)がコースに当たりやすい。たぶんそれでコースの継ぎ目でガタつくんだと思う
削るか、ペンチで外してしまってボールスタビキャップに変えたほうがいい。色も選べる
83HG名無しさん:2009/04/15(水) 00:45:13 ID:uu3lEw3t
>>75
ワッシャー使おうよ…w
84HG名無しさん:2009/04/15(水) 01:47:48 ID:iNyhNkvo
>>83
ワッシャーの存在意義を知らない可哀想な子なんだよ。
85HG名無しさん:2009/04/15(水) 02:32:04 ID:DKTpRv9J
今一番走らせてるの「わ」とか書く時点で頭悪いの分かるだろwww
釣りですね。分かります。
86HG名無しさん:2009/04/15(水) 04:03:17 ID:+jrs1Doh
G.U.P.のみでPROを1台組み上げたいのですが、モーターを『パチンッ』とするパーツがありません。新品一台を買わなければだめなのでしょうか?
87HG名無しさん:2009/04/15(水) 04:41:44 ID:iNyhNkvo
>>86
今はGUPのみでは完成させられないが、新橋TPFでランナー単位でなら買える。
GUPのみに拘るならスモーク軽量センターが出る5/30まで待つことですね。
http://www.tamiya.com/japan/news/newitems/news3.htm#94686
88HG名無しさん:2009/04/15(水) 08:58:07 ID:Z7SDb01M
即席で干しタイヤを作成する方法って有りますか?
地道に天日干しが基本だと聞いてますが、この時期一ヶ月も時間の余裕がないもので、判る方がおりましたらアドバイスを宜しくお願いします。
89HG名無しさん:2009/04/15(水) 09:05:15 ID:WFiuxF4i
ブラックライトで一週間、失明の危険があるが。
90HG名無しさん:2009/04/15(水) 09:38:26 ID:mqU5XI/9
>>86
MSシャーシ用強化ギヤカバー
91HG名無しさん:2009/04/15(水) 09:53:45 ID:iNyhNkvo
>>90
GUPで組み上げてから言え
92HG名無しさん:2009/04/15(水) 10:12:10 ID:X/A5S3Sr
>>89
ブラックライトで失明はないでしょ。 
それ殺菌灯じゃないの?
93HG名無しさん:2009/04/15(水) 10:15:01 ID:Z7SDb01M
>>91
GUPってどうゆう意味?
94HG名無しさん:2009/04/15(水) 10:22:27 ID:o0T3Xa2J
モーターの両側につけるパーツじゃね?
95HG名無しさん:2009/04/15(水) 10:52:37 ID:iNyhNkvo
>>93
グレード・アップ・パーツ
96HG名無しさん:2009/04/15(水) 11:11:42 ID:mqU5XI/9
>>91
何でそんなに偉そうなの?
97HG名無しさん:2009/04/15(水) 11:20:22 ID:TZCLMVlp
>>88
コンセントから電源取るタイプの4Wの蛍光灯セットと殺菌灯4Wを、
100均の組み立て式紙製小物入れに組み込んで作ったなぁ。
箱の中にアルミテープ貼り付けて。

干し上がるまで二晩くらいだったから、15〜20時間くらいかな?
98HG名無しさん:2009/04/15(水) 11:24:00 ID:1yBNBnuO
>>96
間違った情報を与えるお前に苛立ちを覚えているんだ
偉そうにしているわけではない
99HG名無しさん:2009/04/15(水) 11:33:54 ID:bAOI5Uqk
ブラックライトで失明w
日サロのタンニングマシンなんてどうすんだよ
100HG名無しさん:2009/04/15(水) 11:57:11 ID:mqU5XI/9
>>98
パチンしか書いてないじゃねーか。
101HG名無しさん:2009/04/15(水) 12:04:48 ID:iNyhNkvo
>>100
最初の質問者への嫌がらせとしか見えんな
MSをGUPやAOのみで組み上げて何が足りないのかを知ってて答えてるんだろ?
102HG名無しさん:2009/04/15(水) 12:07:26 ID:h9EA1hat
質問の趣旨がよくわかってないのに口を出そうとするなよ。
ウソアドバイスもらうなら知らないほうがマシ。
103HG名無しさん:2009/04/15(水) 12:13:27 ID:WFiuxF4i
>>92
スマンごっちゃになってた。
104HG名無しさん:2009/04/15(水) 13:05:26 ID:+jrs1Doh
>>94
そうです。モーターの両側に付けるパーツです。あれは別売りでありますか?
105HG名無しさん:2009/04/15(水) 13:16:31 ID:1yBNBnuO
>>87が回答してるが現在はグレードアップパーツとして入手できない
106HG名無しさん:2009/04/15(水) 13:18:57 ID:iNyhNkvo
>>104
今はGUPのみでは完成させられないが、新橋TPFでランナー単位でなら買える。
GUPのみに拘るならスモーク軽量センターが出る5/30まで待つことですね。
http://www.tamiya.com/japan/news/newitems/news3.htm#94686
107HG名無しさん:2009/04/15(水) 13:32:47 ID:bAOI5Uqk
>>104
いっそのこと安いプロ買っちゃえよ
初期PROなら安いよ。
108HG名無しさん:2009/04/15(水) 18:43:49 ID:BEEDHTro
ミニ四駆プロで超大径タイヤ使用の場合超速とハイスピードどっちを使えば最高速が伸びますか?
109HG名無しさん:2009/04/15(水) 18:44:48 ID:uu3lEw3t
オススメはアバンテMk-3ネロ+強化バンパー+強化ギヤカバー

これで黒一色になるw


青とか白の強化ギヤカバー出ないかな…
110HG名無しさん:2009/04/15(水) 19:05:04 ID:h9EA1hat
>>108
両方試せば解決。
111HG名無しさん:2009/04/15(水) 19:07:54 ID:GLM3CSvn
>88
コンビニ前の殺菌灯にぶら下げてきたら?
クリップで簡単に外せるようにしてさ
112HG名無しさん:2009/04/15(水) 20:46:45 ID:1yBNBnuO
>>111
店長に許可もらえばまあアリだな
113HG名無しさん:2009/04/15(水) 21:03:50 ID:uu3lEw3t
>>111
これからの季節は紫外線より虫の死骸まみれに…
114HG名無しさん:2009/04/15(水) 21:30:44 ID:Ak6hCN8B
>>88
真空下に置くと早いよ
密閉容器に感想剤入れてポンプで引いてる
カメラのレンズを保管するやつについでに入れてるんだけどね
名前は多分ドライ庫?
カメラレンズ 保管 などでググれば出るかと…
譲り受けたものだから名前は知らないです
115HG名無しさん:2009/04/15(水) 22:36:03 ID:GY8u+fBf
昔、よくエロ本の広告に載ってた増大器を思い出したww
116HG名無しさん:2009/04/16(木) 00:44:42 ID:ovZAiX8Q
最近HOTなやつって誰よ?
117HG名無しさん:2009/04/16(木) 00:50:13 ID:ovZAiX8Q
誤爆
118HG名無しさん:2009/04/16(木) 01:48:24 ID:zwTGVawW
井桁でもないくせに三点接地になっている場合どうしたらなおりますか?
シャーシを新しくするしかないんでしょうか…
119HG名無しさん:2009/04/16(木) 01:54:10 ID:mYJTUGYp
>>118
全装備を外して熱めのお湯で温めながら捻るとか。
常識の範疇の熱さでやれよ?
120HG名無しさん:2009/04/16(木) 02:08:51 ID:VPCB9lJX
普通の水道水使ったらせいぜい100℃だから大丈夫
121HG名無しさん:2009/04/16(木) 02:11:30 ID:zwTGVawW
>>119
ありがとうございます、50度くらいで試してみます!
122HG名無しさん:2009/04/16(木) 03:26:58 ID:EnU3GNxS
ステアリングのプラパーツとFRPを接着するのに最適な接着剤で、お勧めは有りますか?
123HG名無しさん:2009/04/16(木) 12:26:21 ID:mYJTUGYp
>>122
他と同様に接着面を荒らす必要性はあるけど二液性エポキシ接着剤かな?
技術があるなら橋渡しのパーツをFRPと中空ペラシャで自作したらRCぽくてかっこよさそうな気がする
124HG名無しさん:2009/04/16(木) 20:46:49 ID:l5T1z3aR
>>114
紫外線なめんな

乾燥タイヤ≠干しタイヤ
125HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:07:47 ID:ztbk3bcp
別にナメてないんだけど…

やったこと無いからわからんが、
紫外線って脱脂乾燥するよりも劣化させてる気がする
乾燥のつもりで、硬化させてない?
126HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:10:58 ID:yi9sax8K
干しタイヤって硬化させるのが目的じゃ無かったっけ?
127HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:38:36 ID:GKXs8QHg
で、硬化させた普通のタイヤは市販のハードタイヤとどこがどう違うの?
128HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:38:48 ID:l5T1z3aR
>>126
そう

紫外線で劣化させて表面をツルツルにするのが狙い
乾燥させる意味は全く無い
雨の日に干しっぱなしにしててもちゃんと出来る
129HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:40:51 ID:YJFUxzY4
ID:tzEZEGno
お前が糞野郎だ市ねチンカス
130HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:43:06 ID:lDCVgM5U
(´,_ゝ`)プッ
131HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:43:55 ID:l5T1z3aR
>>127
ハードは意外にグリップ力高い
全体的に割と硬いけど表面がぬめってる
特に最近のハードタイヤは全く滑らないから
わざわざ干す人が未だに居るんだよ
132HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:45:23 ID:5AzFDWcZ
本スレからコピペ

>966 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 20:07:50 ID:I3JgNELo
>>963
>スピードを求めるなら井桁だな。
>ここのアホは否定しているが 明らかに走りが変わる

井桁を使わない奴はアホなんだそうな
133HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:48:33 ID:YJFUxzY4
井桁ソルジャーは恐ろしい
134HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:49:35 ID:lDCVgM5U
>>133
お前も馬鹿な奴だな。
下手な煽りに釣られて尻尾出すこともなかろうに
135HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:51:01 ID:YJFUxzY4
何が?
136HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:52:54 ID:YJFUxzY4
さっさと答えろや
137HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:56:01 ID:VPCB9lJX
いい加減井桁ソルジャーと井桁(笑)ソルジャーは専用スレ立ててやってくれないかなあ
ここ質問すれですよ?
138HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:56:11 ID:tpuITiXB
ド田舎クソボロ葉っぱ貧民3L井桁ソルジャーなんてそんなもんさww
井桁以外は認めないクズばっかりだしな・・・・
叩かれて当然の報いだよw

いつもスレを荒らす井桁ソルジャーとっとと消えてくれませんかねー?
ミニ四駆ステーション出入り禁止にしちまえよあんなクズ軍団w
公式にきたら白い目で見られ後ろ指指されっ放し3Lレーサー惨めwww

139HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:58:15 ID:YJFUxzY4
ほんと井桁ソルジャー消えて欲しいわ
邪魔だということに気付いてください^^;;;;
140HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:58:37 ID:uKkkhTBB
>>138
一般レーサーからすれば井桁アンチのお前もウザいわけだが
141HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:00:30 ID:5AzFDWcZ
禿同

井桁使ってないとアホとかどんだけですか
142HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:00:55 ID:tpuITiXB
>>137
だよな、しつこいんだよ井桁ソルジャーはよ
模型板からも出て行けよカスwww
 
オートバックスを知らない、車を持ってない、カーボン調プリントを知らないw

無知で井桁しか知らない嘘吐きクソ田舎井桁ソルジャー涙目ww
輪ゴム葉っぱとボロボロタイヤで秒速7メーターwwww
143HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:01:52 ID:5AzFDWcZ
>>141>>139へのレス
144HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:02:15 ID:bwP1rRKs
特徴的な言葉使って暴れてるだけなら別に良いよ
簡単に対応出来るし
145HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:03:44 ID:tpuITiXB
何も言い返せない井桁ソルジャー涙目ww

公式年間戦:500人
全国大会ファイナル(笑):50人


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:05:36 ID:5AzFDWcZ
>全国大会ファイナル(笑):50人

それなんてソルジャー集会?
147HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:05:43 ID:YJFUxzY4
全国大会で50人って(笑)
それで全国wwwwwww
148HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:05:56 ID:UtxfOXKZ
50人しかいないのに全国とか笑えるな
149HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:07:30 ID:tpuITiXB
>ここのアホは否定しているが 
>ここのアホは否定しているが 



最低じゃないっすか井桁ソルジャーさんwww
俺ビックリしましたよwww
とんでもないこと言わないで下さいよ〜ww


ほんと冷たい人間ばっかりだな〜井桁ソルジャーさんは
150HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:09:50 ID:tpuITiXB
全国ソルジャー大会にネーミング変更しろよwwwww

ド田舎貧民大会惨めww

井桁ソルジャーはいつも日陰者www
151HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:11:05 ID:YJFUxzY4
ネーミング変更で井桁ソルジャー涙目wwwwww
152HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:11:19 ID:5AzFDWcZ
>>148
しかし掲示板やwikiを荒らしたり他人の画像を無断転載する奴が
50人もいたら怖い
153HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:14:00 ID:UtxfOXKZ
子供のときジャパンカップでいい結果が出せなかったから、大人になってから全国とか抜かして
自己満足してるきもい集団て感じだな。過去の因縁にしがみついてないで、早く卒業しろて感じ。キャハハハハハ。
154HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:16:06 ID:5AzFDWcZ
ミニ四駆より↓の大会の方が向いてるんじゃないか?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/3370/SsSpVer.htm
155HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:17:17 ID:UtxfOXKZ
大人だから当時の小学生のチャンピオンや素人に毛が生えた程度の親父レーサーに勝てて当然なのにな。
156HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:17:22 ID:suIljd1Q
>>154
スターソルジャーとかおっさんだろお前
…俺もだけど
157HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:25:25 ID:l5T1z3aR
何このキモい流れ
158HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:25:44 ID:OqKMGkeS
一人で自演してるように見えるのは俺だけ?
159HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:27:57 ID:tzEZEGno
お前だけじゃない
160HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:28:17 ID:YJFUxzY4
都合が悪くなると自演と言う井桁ソルジャーwwwww
161HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:29:45 ID:5AzFDWcZ
全然別人ですが何か?
162HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:31:22 ID:UtxfOXKZ
きもい全国レーサーは公式のTTで玉砕されるのがお似合い。そして気づけカスは所詮カスであると
163HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:38:18 ID:5AzFDWcZ
全国ソルジャー大会よりタミヤ公認競技会の方が参加者は多いのだから
「井桁を使わない奴はアホ」なんて書き込んでれば叩かれるのは当たり前
164HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:39:45 ID:I3JgNELo
アホが荒れてるようだな
165HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:44:17 ID:tzEZEGno
なぜか井桁ソルジャー(笑)にされとるが
小径バンパーはいかんのか?
166HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:48:34 ID:5AzFDWcZ
>>164

>966 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 20:07:50 ID:I3JgNELo
>>963
>スピードを求めるなら井桁だな。
>ここのアホは否定しているが 明らかに走りが変わる

屈強のソルジャーキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
167HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:52:54 ID:19iFsuPt
>>164
NGもしくはスルー推奨
168HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:57:10 ID:zufLSf0Q
総合スレ立ててください…

なんで立てずに埋めるんだよ…

もう>>900過ぎたら立てて埋めるようにするか?
169HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:03:57 ID:dyp/Zutf
井桁自体は公式でも有効だと思うけどTT否定して全国崇拝してる奴らは笑える
ヨンクラとかで秒いくつとか言われてもそんなローカルレースに価値ねぇよw
170HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:06:02 ID:u6SzX4YI
人に迷惑かけなけりゃ何でもいいんじゃね。

てかここ質問スレだよね?
171HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:06:49 ID:5AzFDWcZ
JCJCのタイム自慢・チェッカーの速度自慢こそソルジャー達の生きがい!

個体差なんて関係ないさラララ〜
172HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:15:49 ID:pBPfRsrh
>>169
価値ってなんだ?
楽しんでやってるレーサーを馬鹿にしてるお前らのがよっぽと価値ねーよ。
どんだけ排他的なんだよ、公式以外はレースじゃないのか?
公式行きたくても行けないレーサーは全員馬鹿にされないといけないのかよ。
反吐が出るなお前らみたいな5L厨。
173HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:20:14 ID:lhp17iBg
主に井桁マシン使ってるけど、見た目が気に入ったから作ってるだけで
綺麗に見えるように磨き上げてるし、ボディはプラを塗装して使ってて超大径も使ってない
そんでダッシュモーター大好きでソルジャー大会には興味が無くて
公式が好きな俺は井桁ソルジャーですか?
174HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:20:33 ID:5AzFDWcZ
>>172
それ以前に↓これはないでしょ、これわw

>966 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 20:07:50 ID:I3JgNELo
>>963
>スピードを求めるなら井桁だな。
>ここのアホは否定しているが 明らかに走りが変わる
175HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:25:16 ID:dsZvCzFu
3L5Lカツカツマターリとか関係なしに楽しめればいいんだよ。
                /)
               ///)
              /,.=゙''"/
       /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
      /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
        /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
       /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
          ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
         / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

あと、本スレ立てといた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1239891587/
176HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:29:43 ID:OqKMGkeS
>>174
事実だろw
速さを求めるレーサーは井桁に辿り着く。

それにアホは騒いでるお前の事を指してるんだろ。
177HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:31:00 ID:LgxdgI10
とアホが申しております
178HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:37:18 ID:l5T1z3aR
5L厨のやってる事は3L厨と全く同じだな
179HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:47:20 ID:CceJlZeW
>>175
全くだぜ

3L、5L、カツカツ、マタリ、何で嫌いになった何か知らないが
煽りあってる暇あったら少しでも楽しめる方法考えればいいだろ
ミニ四駆を楽しめない奴、楽しむ気がない奴はクソして寝てろ!
180HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:52:17 ID:pBPfRsrh
>>179
同意、だが書き込む前にちょっと確認してくれ
本スレからずっと一方的に5Lレーサーが
3Lを馬鹿にしたり地方を見下したりしてるだけじゃないか。
3Lを楽しんでるレーサーが5Lを馬鹿にしたり
拒絶したりするレスはここ最近の流れの中一度も見てないぞ。
181HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:58:57 ID:c6wXCs6C
>>180
5L厨に言わせると、「第二次ブーム〜PRO発売までの
公式戦がなかった時期は井桁ソルジャーが幅利かせすぎてた。
全国が終わって公式戦が始まった今こそ復讐の時」
ってことらしい。もうねry
182HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:59:34 ID:HNspx0mC
てか一人か二人が荒らしてるだけでしょ。
スルーしとくか、ソルジャーあたりをNGにしとけばよいと思う。
183HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:01:07 ID:ur9qE4vS
っ楽しめる奴、分別がつけられる奴に対して言っているのではなく
誰だか知らないが、場違いな奴、楽しめないかわいそうな奴に対して

いい加減本来のスレの状態に戻そうよ、質問スレなんだからさ
184HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:01:14 ID:yTQR+b6+
185HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:04:15 ID:lB/cNNUd
>>184
単純なスピードだけなら井桁の方が明らかに速いだろ。
(TTを越えられるかはまた別の問題として)
その事実を否定する奴はアホとしか言いようがない。
186HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:05:30 ID:mLRkZxQT
>3Lを楽しんでるレーサーが5Lを馬鹿にしたり
>拒絶したりするレスはここ最近の流れの中一度も見てないぞ。

>スピードを求めるなら井桁だな。
>ここのアホは否定しているが 明らかに走りが変わる

思いっきり無理あるなあ・・・
187HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:09:36 ID:mLRkZxQT
>>185
「アホ」という言葉が他人を見下したり馬鹿にする言葉でなくて何なの?
188HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:11:42 ID:H4OdSyXJ
他人をアホとか呼んどいて指摘されると開き直り、
追求されると苦し紛れに無理やり正当化。
最悪ですな・・・。
189HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:32:07 ID:TyvecZdh
>>185
え?それは違うんじゃないの?
190HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:43:47 ID:/In4qmSy
は?
191HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:46:16 ID:d2JbnS/C
ミニ四駆公認競技会規則には
「マスダンパーとガイドローラーを兼ねた部品は、ローラーの数に含まれます。 」
とありますが、マスダンパーをガイドローラーとしてとりつけても問題ないのでしょうか?
コースを痛める改造になりませんか?
192HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:46:50 ID:Oc+3vsje
井桁≠スピードなんだぜ
駆動系が出来てないと見掛け倒しじゃんw
アンチも信者も走らせるコースは一緒なんだから仲良くやれよ。
193HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:48:15 ID:Oc+3vsje
>>191
元々ダンガンの前輪だ、問題ない。
194HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:52:02 ID:/In4qmSy
結論
井桁輪ゴム葉っぱさんは他人をアホ呼ばわりした挙げ句、
自分らに非は無いとほざく大ほら吹きで田舎で車を持てず
ド貧民で公式も来れず無知で井桁ばかり作ってる
キチガイキモヲタってことですね!
3Lレーサー悔しいのう悔しいのうwww
秒速7mで逃亡するクソ負け犬バロスww
公式では結果を残せない全国カツレーサー惨め涙目ww

浅草年間チャンピオン戦:500人
全国大会ファイナル:50人(笑)

ギャッハハハハハッッハハ〜ww
195HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:54:10 ID:/In4qmSy
>>192
カツカツに詳しいのですね〜
もしかしてソルジャーズの方ですか?www
196HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:01:20 ID:gti1FrBm
一日中貼りついて井桁ソルジャーとか寒いこと言って煽ってるとか…
しかもここ最近ひたすらそんなことやり続けてるとかマジキチすぎるだろ
なんか人生辛いことでもあったのか?
197HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:08:16 ID:Oc+3vsje
>>194>>195
初心者がどん引きするような言葉を並べて欲しくないものです。
傍観者からすれば井桁輪ゴム葉っぱな人よりも恥ずかしいと思うんだけど。
198HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:10:03 ID:0SNqLIBt
サバンナ改造キャノンボールの無断転載も荒らしの仕込だったんじゃないかと思えてきたのですが心の病でしょうか
199HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:12:04 ID:Oc+3vsje
>>198
最初のうpから時間たちすぎだと思うんだが
200HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:13:11 ID:FPV0Z926
そもそも井桁ソルジャーって何?
ここ最近騒いでる奴の造語?
201HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:14:48 ID:/In4qmSy
辛いことですか・・・実はあるんです。
ここ最近というかずっと前からなんですが
3Lで速い方が公式に来られて自慢のハイテク井桁を光悦の表情のままスタートさせたら
TTでバラバラになって涙目になってたんです。
それを見て私は心を痛みましてね〜、可哀想で惨めで見てらんなかったんですよ。
コンデレに出すとマシンはその方なりには必死にもがいて作ったんでしょうが
葉っぱのようなボディで輪ゴムでグルグル巻きにしてるまま出展しちゃったんですよね〜。
周りの視線はそれはそれは辛辣な言葉を投げかけるかのような視線でして
流石に無知で頭を少々患ってる3L精神患者さんとはいえお気付きになられたようで
涙を堪えながら・・・いえ、あの様子は堪えられてなかったですね・・・
大粒の涙と鼻水を大量に撒き散らしながらその場から逃げて行ったのです。
私はその姿にも心を痛めましてね、3Lに力を注いでる方が
惨めで惨めで仕方ないのでございます
202HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:15:36 ID:8FklIFFa
そもそも井桁ってネーミングセンスがね
シャープシャーシとかそんな感じにするべきだった

ところで井桁っていつ頃から出てきはじめたの?
203HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:17:09 ID:0SNqLIBt
>>200
無断転載自体はMSにキャノンボール載せた人が出たちょっと後だったじゃない
改造主はグルじゃ無いだろうけど
204HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:18:26 ID:+EBE8Q0g
そうだよ。
スルーもしくはNG推奨
205HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:20:28 ID:/In4qmSy
>>198
心の病でしょうね
あれは葉っぱボディしか作れない井桁患者さんが
公式で活躍中のボディメイクの達人から無断転載したのであります。
全く嘆かわしい事実ですね。
それよりアナタの書き込みから3L患者を
擁護したように思えたのですがもしかしてソルジャーズの方ですか?
206HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:20:39 ID:0SNqLIBt
>>203>>199宛てね
207HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:23:57 ID:/In4qmSy
>>203
密室の死体に群がる蛆虫やハエは一体どこから発生したのでしょうね。
井桁の発生も似た現象と言えます。
つまるところ井桁ソルジャーズ=蛆虫、死体=3Lということになりますか。
208HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:24:00 ID:Oc+3vsje
>>205
キモいから目に瞬着でも垂らしとけよw
209HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:27:03 ID:/In4qmSy
瞬間接着剤なんて使いませんよ、汚らわしい3L井桁ソルジャーズでもあるまいし。
それより貴方、ソルジャーズシンドロームの兆候が見られますね、心配です。
210HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:31:26 ID:gti1FrBm
これは真正やな・・・
リアル厨房はそろそろおねむの時間だぞ!
211HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:32:53 ID:MvJi6318
ただの荒らしにしては自作長文で必死すぎる
212HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:33:56 ID:lDerKIN7
なんかよくわかんねーけど公式5レーンで勝負して決着つければいいんじゃね?

アンチ井桁ソルジャーは、他のレーサーと区別しやすいように、仮に「*」印でもマシンのボディかレーサーの額に判りやすく書いてレースに出てくれ
井桁ソルジャーは井桁を使ったマシンで走る、それがそのまんま目印でいいだろ
で、成績の良かった方が勝ちな

アンチ井桁ソルジャーはここでこれだけボロクソに言っといて公式で井桁マシンに負ける訳無いよな?
213HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:34:39 ID:Oc+3vsje
>>209
沸点の低そうな蛆やハエにしか見えないのが湧いてるな
オレはバンパー車しか作れねー初心者だボケ
214HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:41:07 ID:/In4qmSy
>>212
勝負する前に彼等3L患者はチートや違反幅ばかりでしょうし
車検に引っかかって門前払いでしょう?
情けない話ですが非公式の3L田舎レーサーさん達は
同じ土俵に立つ資格が無いと思われますよ。

私は正々堂々としたレーサーなので、
同じ目的を持った正々堂々としたレーサーと勝負したいですね。
それに蛆虫と人間が戦ったって結果は見えてるでしょう?
弱いもの苛めはポリシーに反するので・・・
215HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:44:23 ID:MvJi6318
ついに妄想発動
病院行け
ついでに言えば続きは本スレでやれ
216HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:46:25 ID:FPV0Z926
逆に3レーンの大会の方が車検厳しいっての。
無知丸出しだなw
同じミニ四駆なんだからどっちも楽しめよ
哀れな奴だ
217HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:47:57 ID:Bu5QZHhR
公式レースはインチキがはびこってるが
218HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:50:09 ID:/In4qmSy
>逆に3レーンの大会の方が車検厳しいっての。


それは自分勝手なソルジャーズローカルルールの中での車検でしょう?
そんな茶番レースと公認レースの車検を比較しないで下さいます?
219HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:53:21 ID:/In4qmSy
>>217
ですからそれは3Lソルジャーズが車検でごねて、
無理矢理通過しただけの話でしょう?
これだから困るんですよ葉っぱソルジャーズさん達は。
聖域を汚す謀反者はミニ四駆界には必要ないです
去れ!井桁ソルジャーズよ!
220HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:57:21 ID:gti1FrBm
井桁ソルジャーズに聖域…?
頭おかしいじゃないのか?
お前みたいなマジキチは公式大会には来ないでよね!
221HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:59:40 ID:5WNwsife
ここ何のスレだっけ?
222HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:59:42 ID:FPV0Z926
これはとくチョンよりウザいなw
223HG名無しさん:2009/04/17(金) 02:09:45 ID:y0gBIwC9
もうアンチ井桁スレでも立ててそっちでやってろよ
224HG名無しさん:2009/04/17(金) 02:14:27 ID:lDerKIN7
>>214
何で逃げるの?
妄想を並べて勝負を避けるのは負けるのが怖いから?
本当に正々堂々としたレーサーなら、チートなんかしてる奴に負けねーよくらい言えないの?
なんか言いたい事があったら総合へ来いよ


以下いつもの質問スレ
225HG名無しさん:2009/04/17(金) 02:19:42 ID:e+Oj0V1e
同じくバンパー車しか作れないミニ四駆歴4ヶ月の初心者だが
ソルジャーソルジャーうるさい奴がこのスレでクソ一番うぜえ
近場の唯一の常駐コースはスペースの関係で3Lだが5Lじゃないのがそんなに悪いのか?
公式出てないのがそんなに悪いのか?
公式規定に基づいてマシン作りして楽しんでんのに
3L患者とか勝手な命名して違反とかチートとか決めつけてんじゃねえよ
ネチネチ気持ち悪いくらいに見下す事しか出来ない奴のドコが「正々堂々としたレーサー」なんだよ?
井桁関係なしに気分悪いわ、ID:/In4qmSyはミニ四駆界の疫病神だ
226HG名無しさん:2009/04/17(金) 02:23:05 ID:/In4qmSy
>>224
逃げる?井桁ソルジャーズさんのことですかね?
かかってきなさい、無双してあげますよ3Lチート蛆虫さん達。
次はどこのサンクチュアリでしたっけ? 品川?浅草?
いつでも来なさい、
ただしチートだけはしないで下さいね
下劣で卑怯な嘘付き赤貧3L井桁ソルジャーさんw
227HG名無しさん:2009/04/17(金) 02:25:46 ID:HjJ6s4eZ
ほんと、ミニ四駆関係のスレはスルーも出来ないクズばっかりだな。

荒らしにレスつけるのも荒らし。
228HG名無しさん:2009/04/17(金) 02:29:24 ID:TGfe83af
煽りあってないで
さっさと勝負せい!!
ミニ四駆でな!!
229HG名無しさん:2009/04/17(金) 02:30:25 ID:/In4qmSy
>>225
それで満足ですか? ローカルレースのルールなんて違反ばかりでしょうに。
本当にレーサーなら井桁ソルジャーなんて目指さすことはないと思うんですがね?
チート目指すならどうぞソルジャーの仲間入りして下さい
230HG名無しさん:2009/04/17(金) 02:38:49 ID:p61ZzrKU
>>229はここ行って好きなだけ議論してくれ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1238680649/

質問スレでこれ以上スレ違い行為しないでね
231HG名無しさん:2009/04/17(金) 02:43:09 ID:e+Oj0V1e
>>227
悪い、井桁やってないからずーっとスルーしてたんだが
3Lはチートだの違反だの言われて黙ってられなかった

公式の規定に基づいてるっつう文章すら読めてないし誰も井桁目指すなんて一言も言ってない
つーか俺からしてみたら大会で上位入賞できる時点で立派なチートだがな
見下す事しか出来ないID:/In4qmSyは一体どうしたら満足してくれるんだ?
232HG名無しさん:2009/04/17(金) 02:45:27 ID:stn7r1Am
なんかもう井桁ソルジャー井桁ソルジャー言ってる奴よりもipとくちゃんの方がずっとかわいいように思えてきたよママン
233HG名無しさん:2009/04/17(金) 02:52:33 ID:/In4qmSy
すまないサンクチュアリの皆・・・・

【田舎極貧】井桁ソルジャーズ【3Lランナー】

ミニ四駆界の癌、3L用葉っぱクソボロボディを持つ井桁ソルジャーズのスレッドです。
公式に来れないのは地方在住という環境を大義名分にし
実際は赤貧で車はおろか電車賃すら払えない田舎3Lソルジャーズですが
彼等には彼等なりの夢があります。
チートをフル活用し全国ソルジャーズ大会というチート大会に出場することです。
そんな彼等の生態をじっくり観察してみませんか?


立てようと思ったが無理だった・・・
これもサンクチュアリの神の3Lソルジャーズへの慈悲かもしれん
234HG名無しさん:2009/04/17(金) 02:58:39 ID:lDerKIN7
じゃ4月29日品川で、アンチ井桁ソルジャーVS井桁使いの勝負な
アンチ井桁ソルジャーはちゃんと分かるように「*」印を書いてこいよ

もし現場での特定が嫌なら、ID:/In4qmSyと書いた紙とマシン、あと当日の賞状か薄紙かタスキ(どこまで勝てたかの証拠)を一緒に写真に撮ってレース後スレにうpしろ
井桁使いで良い成績だった人も同じようにうp
うpが無い場合は一次落ち、または逃亡したと見なす

後から成績の良かった他人を騙って、あれが自分でしたとか言い出さないようにキッチリやろうぜ
235HG名無しさん:2009/04/17(金) 03:03:12 ID:p61ZzrKU
>>229
3レーンバンパー車派という第三のカテゴリーに属する俺も蛆虫の3L患者ですか。

草レースにも内輪でgdgdな車検やってる場所があるのは事実。
一方で、厳しい所は公式よりも厳格な車検をやってるのも、また事実。(あんまり例えに出したくないけど、俗に言う全国とかね)
そして少なくとも、内輪でgdgd車検の草レースを叩けるほど、公式の車検が厳格でないのも事実なんだな。
236HG名無しさん:2009/04/17(金) 03:11:04 ID:/In4qmSy
>あんまり例えに出したくない

ほらご覧なさい、やましいことがあるんでしょ?
3Lソルジャーって負い目を感じながらミニ四駆やってるんですね〜ww
ねえ?ミニ四駆やってて楽しい井桁ソルジャー予備軍さんww
情けな〜い恥ずかし〜いみっともな〜いww
ソルジャーさん達は三重苦で苦しみながらミニ四駆をやっていますw
赤貧で一生行けない夢の公式を目指してww
237HG名無しさん:2009/04/17(金) 03:11:38 ID:C7JrlV9+
あまりにもウザイんでこっちでやってくださいと枝豆が言っております
238HG名無しさん:2009/04/17(金) 03:12:36 ID:C7JrlV9+
239HG名無しさん:2009/04/17(金) 03:17:47 ID:/In4qmSy
>>234
車検通らない3Lレーサーとどう勝負するんでしょうね?
不戦勝間違いなしw
240HG名無しさん:2009/04/17(金) 03:18:54 ID:p61ZzrKU
>>236
>赤貧で一生行けない夢の公式を目指してww
ごめん、俺普通に公式何回も出てるんだけどw
1次くらいなら何とか通過もできますが、何かw
ついでに言うと、車検で揉めたことも一度たりともありませんが、何かw

>あんまり例えに出したくない
あそこはあそこでアンチもいるから例えに出したくないだけ。
車検が厳しかったことには変わりないよ。

>3Lソルジャーって負い目を感じながらミニ四駆やってるんですね〜ww
公式上位率の高い某遠征チームの奴らって、殆どがあなたの言う3Lソルジャーなのって知ってるかなw

>ねえ?ミニ四駆やってて楽しい井桁ソルジャー予備軍さんww
いや、だから俺は3レーンバンパー車派という第三のカテゴリーなんだってw
241HG名無しさん:2009/04/17(金) 03:32:47 ID:H3HTG9WK
なんか俺のパチもんが居るw
俺もボディ輪ゴム止めはナイと思うんでみかん止めにチャレンジしようかなと
http://boxman.jp/neta/gazou/src/1239906276761.jpg
今晩はもう寝るから表面のポツポツとか葉っぱはまた今度作るー
242HG名無しさん:2009/04/17(金) 03:36:13 ID:e+Oj0V1e
そのたった13文字によくそこまで夢中になれるもんだと逆に感心してしまった
しかし同じバンパー車組なのにレーンの数だけで井桁予備軍扱いとかスゴいよな
常識的に考えて一番市場に出回ってるのが3Lなんだし5Lサーキット常備なんて全国でもそんなに無いんじゃないか?

つか関東で常備されてるトコ教えてくれ
243HG名無しさん:2009/04/17(金) 03:45:37 ID:lDerKIN7
>>239
お前がうpしなかったら、その時点でお前は一次落ち、もしくは逃げたと見なすからそのつもりで

あと、お前が信じる信じないはどうでもいいんだけど、一応教えておく
去年の年間戦浅草小径優勝者含め、年間戦で井桁を使ってたレーサーは何名かいた訳だけど
普段の公式以上のしっかりした車検をパスし電池もモーターも支給って条件で、どれも相当速かった
そういうレーサーも含めて、人をミソクソのボロクソに言えてしまう人間の実力が、どれほどなのか、しっかり見せてもらうぜ
244HG名無しさん:2009/04/17(金) 04:03:58 ID:mXR/QJ1d
携帯からすまん。
10年ぶりぐらいにミニ四駆復帰してVS?シャーシのマグナムを買ったんだが、小径ホイールが標準でついてます。
昔と比べてGUPで小径ホイールやタイヤ自体があんまないんだけど、最近のでオススメのセッティングがあれば教えて下さい。
245HG名無しさん:2009/04/17(金) 04:32:41 ID:lDerKIN7
>>244
ローハイトタイヤ&ホイールセット(フィン)もしくは(ディッシュ)が無難
246HG名無しさん:2009/04/17(金) 04:48:03 ID:utp5pz50
復帰して2日くらいなんだが、ワンウェイホイールって前輪または後輪のどちらかにつけただけでもその性能は発揮されますか?
247HG名無しさん:2009/04/17(金) 05:20:09 ID:3MJsySkO
>>246
発揮されます。
後輪用は太いので前輪だけに取り付けるのをお勧めします。
SXシャーシ用小径なら前後に取り付けてもOKですがそれ以外は駄目ですね。
タイヤのブレが大きくなるのでコーナリングで速くなっても直線で遅く
なってしまうのでコーナーの多いコース向きのパーツです。
248HG名無しさん:2009/04/17(金) 06:02:26 ID:utp5pz50
>>247
ありがとうございます
249HG名無しさん:2009/04/17(金) 06:55:50 ID:AKWHG9C1
模型ソルジャー2が荒らしなのかマジキチなのか分からない
250HG名無しさん:2009/04/17(金) 09:08:46 ID:JpGwwzLe
マジ基地を装った真性だったんだろ
251HG名無しさん:2009/04/17(金) 09:42:33 ID:mXR/QJ1d
>>245
サンクス。早速買いに行ってみます。
252HG名無しさん:2009/04/17(金) 10:35:56 ID:BI6YXFoG
ID:/In4qmSy
辺りが煽っているだけじゃん。

奴が抹消されたら無問題
253HG名無しさん:2009/04/17(金) 16:24:38 ID:xoHzGUFI
それぞれがそれぞれのアイディアで作ったミニ四駆を楽しめればいいと思うんだけど…
車検がるところはあるんだし、ないようなところはそれこそ「楽しむ」場所なんだろうし…
昔デザインが好きで作ってみた細いボディを「葉っぱ葉っぱ」って言われたけど、なんか悪かったのかな

ところで質問なのですが、知人がミニ四駆を少しかじりはじめました
で、まだGUP等は買っていないのですが、しばらくはそのままで走らせていきたいとのことなんです
ぺラシャやターミナルをコンパウンドで磨いたりGUPなしでも速くなるであろうことを少しずつ教えているのですが、
「ハトメ」の加工方法が私自身あいまいで、そのままの状態で装備させています

まず大前提でGUPなしですし、ましてや620なんて薦められません…(資金的な意味等で
「ハトメ」を加工するとするとどんなことがあるのでしょうか…?
個人で考え付くのはシャフトが接する内側を磨くことや、ハトメの余分な長さの部分を削るくらいなのですが、確証がもてません

長文すみません、どなたか回答していただけると助かります…
ミニ四駆、みんながそれぞれ楽しめるといいなとおもいます
254HG名無しさん:2009/04/17(金) 16:47:58 ID:lDerKIN7
>>253
ノーマルマシンをしっかり組んで走らせるのも楽しいよね

俺もあまりディープなハトメ使いじゃないので、補足的な話しか出来ないけど…
ハトメを削りこんで、あまり接触面を減らし過ぎるとメタル軸受けのように短命になりすぎてしまうので、ほどほどに
ノーマルでいくのなら、ハトメとプラパーツとシャーシは接着固定してしまった方がいいです
あと、最近のシャフトとホイールは軸受けとの間に隙間が出来やすいので、ホイールの片側だけでも貫通させて、この隙間を調整してあげるといいです
255HG名無しさん:2009/04/17(金) 17:34:52 ID:Bu5QZHhR
ハトメをプラ製の軸受につけた状態で裏からトンカチで叩いてやる
そうすると先がつぶれてプラパーツに固定できるし
ハトメ自体がシャフトと接する面積が小さくなる
ハトメも新品より慣らした方がよくなるが
グリスなしだと削れ過ぎるのでほどほどに
ぶっちゃけハトメはメンテが大事
ゴミを噛んだまま走らせないように小まめに掃除
256HG名無しさん:2009/04/17(金) 19:26:35 ID:zhNKVd0j
復帰組です。
マシン前部につける、
コーナーでローラーの
位置が動くパーツを
準備しました。
可変……???とかなんとか。
ローラーの位置を
ガッチリ動かなくするのと
実際どちらが有効ですか?

ローラーのサイズ、前が
小さくて後ろが大きい
ほうが良いって本当ですか?
257HG名無しさん:2009/04/17(金) 19:38:01 ID:JpGwwzLe
>>256
ダウンスラストローラーはコースレイアウトによるので普通は固定でOK。
前後のローラーは最初9mm統一でいいよ。
それよりも横幅を105mm越えないよう近づける方が重要。
たからばこセッティングでぐぐりなさい。
258HG名無しさん:2009/04/17(金) 20:11:38 ID:r2M2tK8H
>>253

ハトメを入れるプラパーツはランナーからむしる。
乱暴なようだがシャーシにきつく入るし回らない。
ハトメはプラパーツに入れたら裏からブラスドラ
イバーで広げるように潰す。後でハンマーで叩い
てもOK。最初からグリスアップして、こまめに
掃除しながら走ると、かなり速くなっていくよ。
259HG名無しさん:2009/04/17(金) 21:01:41 ID:PZ0HsUs1
超大径タイヤの作成にチャレンジしました。
綺麗な円にならない(泣)
260HG名無しさん:2009/04/17(金) 21:24:24 ID:xoHzGUFI
>>254 >>255 >>258
早速の返答ありがとうございます
確かに、短くしすぎても寿命が縮みそうですね。
それに対して裏からハンマーで叩くのは固定の意味でも長さ調整の意味でも納得がいく処置でまさになるほどといった感じでした。

そしてやはり小まめなメンテナンスが重要だということを再確認できました。

いろいろな上級改造も楽しみの大きなひとつだと思いますが、こういった基礎を極めることも楽しみの一つだと思います。
自分も基礎を見つめなおすいい機会になりました。ありがとうございます。
261HG名無しさん:2009/04/17(金) 22:24:07 ID:xjuiO9U4
ニカド700の8本セットの充電器って青充電器と性能は変わらない?
262HG名無しさん:2009/04/17(金) 23:01:04 ID:JpGwwzLe
国産700なら大差ないんじゃない?
ロットが違うから何ともいえないと思うが...
263HG名無しさん:2009/04/17(金) 23:15:34 ID:oKTBGGDO
>>262
充電器のはなしだろ
264HG名無しさん:2009/04/17(金) 23:15:44 ID:AKWHG9C1
>>261
八本充電器の性能は青にすらかなり劣る
そもそも急速充電出来ずに一晩放置するタイプだし
満充電も検知しない
265HG名無しさん:2009/04/17(金) 23:19:10 ID:SNLepe4Z
>>123
遅くなりましたが、ありがとうです。
キングピンの位置を前にずらさないと使えないヤツなので、助かります。

これで、ウイング使ったバンパーレス車の実験が出来ますわ。
266HG名無しさん:2009/04/18(土) 01:32:29 ID:abFxYS4A
夜分に質問すみません。

ミニ四駆PROとトルクチューンPROを購入したのですが、
トルクチューンPROについてる真鍮ピニオンを簡単に外せる方法などありませんでしょうか?
ベンチで引っ張ったりもしたのですが、真鍮ピニオンの歯が欠けるだけでして…
267HG名無しさん:2009/04/18(土) 01:35:18 ID:VgddwWWX
>>266
ニッパーで割ればいいんじゃね?
268HG名無しさん:2009/04/18(土) 01:40:17 ID:7AAwFds+
>>266
頑張ってピニオン抜きを探すといいよ
http://www.jirosoft.com/~zero/gear_hazushi_ganchan.jpg
269HG名無しさん:2009/04/18(土) 01:43:24 ID:NUW5rtKp
ニッパーでいろんな方向から何度か変形させれば、緩んで取れるよ。
270HG名無しさん:2009/04/18(土) 01:45:08 ID:abFxYS4A
即回答ありがとうございます。

>>267
ニッパーで割れるんですか?
刃は欠けますよね…

>>268
その様な工具は見たことないです…
271HG名無しさん:2009/04/18(土) 01:50:00 ID:dxo3SUbw
プラスチック用のニッパーは刃が欠ける
鋼線切断とかできる金属用のを使うか、100均ニッパーを使い捨てすればよい
272HG名無しさん:2009/04/18(土) 01:52:38 ID:abFxYS4A
>>269
>>271

ありがとうございます。
100均ニッパーを買ってきて挑戦してみます。
273HG名無しさん:2009/04/18(土) 02:21:54 ID:WyxQM31Z
>>266
ペンチで歯を潰す積もりで力を込めればピニオンは割れる。
274HG名無しさん:2009/04/18(土) 07:59:13 ID:XTLTyYCj
放電について質問です。
放電器を持っていない場合はその辺の
ワークマシンに繋いでほったらかしにしておいていいものでしょうか。
また放電器は電気屋さんで手に入るものでしょうか。
275HG名無しさん:2009/04/18(土) 08:11:03 ID:lNIwd7mE
過放電になるから止めましょう
電気屋さんでは売ってないと思います
276HG名無しさん:2009/04/18(土) 08:15:31 ID:51PymNvM
リフレッシュ機能付き充電器ってのが売ってる
放電→充電を自動でやってくれるからラクだよ
(手動切り替えって商品もある)
普通の使用だと使えなくなるまで使ってから充電だからあんまし放電器いらないのかも

ほったらかしは電池が死ぬまで絞り出しちゃうかもしれないからお薦め出来ない
あと蛇足だけど懐中電灯に入れて消えるまでってのも同じ理由でやらない方が良い
277HG名無しさん:2009/04/18(土) 08:21:53 ID:N/ErSzKb
>>268
ピニオン抜きはPROモーターだと片方しかはずせないのがな・・・
278HG名無しさん:2009/04/18(土) 08:35:36 ID:kVHJiyMj
>>274

カウンターギアを外した状態でノーマルモーターが回らなくなった瞬間に電源を切ればおk。

間違っても何回もスイッチ入れなおして搾り出したりしないように。
279HG名無しさん:2009/04/18(土) 08:59:15 ID:zl8M0hMa
>>277
タミヤのピニオン抜きだと、両軸モーターに使うには加工が必要だと聞いたな。
他社のピニオン抜きなら大丈夫。
280HG名無しさん:2009/04/18(土) 10:08:51 ID:YhUwBmXY
>>268
うちのはタミヤのピニオン抜き加工して使ってるよ。
彫刻等(平刀)一本あれば簡単にできまする。
前は真鍮ピニオンにニッパーで格闘してたがこれのおかげで快適〜
281HG名無しさん:2009/04/18(土) 11:00:30 ID:DWXknRE6
>>278
モータの構造上モータ停止まで回すのはダメだよ
電池悪くする。ついでにモータも

回せない電圧になった瞬間にプラスとマイナスの閉回路になる。(上手くOFFした状態で停止する場合もあるけど確率低い)
タミヤモータの突入電流がどれくらいかは知らないけど(定格は探せば見つかる)適切なヒューズ付けて切れるようにしたほうが良い
見張って停止寸前で止めるのがベスト

もしくはダイオードで回路作る
細かい説明はしたくないけど
発光に必要な電圧を下回るとOFFみたいな感じ
282HG名無しさん:2009/04/18(土) 11:02:30 ID:lNIwd7mE
タミヤのミニ四駆用放電器はオートカットするから使っとけ
探せば未だ見つかるだろ
283HG名無しさん:2009/04/18(土) 11:06:33 ID:PlTOjbKn
真鍮のような軟らかい素材は
ペンチで強く締め上げると穴がガバになって
スルッと抜けるもんだがな。
284HG名無しさん:2009/04/18(土) 13:32:41 ID:abFxYS4A
昨日夜分遅くに書き込んだ者です。
皆さんのアドバイスのおかげで真鍮ピニオンをとることが出来ました。ありがとうございます。

やってみたところニッパーで縦(一カ所)を少し削り、後はペンチで多方向に何回か力を入れていると割れるまではいきませんが、スルッと抜けるようになりました。
285HG名無しさん:2009/04/18(土) 13:53:59 ID:WyxQM31Z
>>274
2本直列だと残りの少ない方に逆充電現象が起きて転極する恐れがある。
1本ずつの放電器ならモーターを使っても大丈夫。
できればタッチダッシュがお勧め。

タミヤでなくともミニッツ用で良い充放電器があるから買っておこう。
286HG名無しさん:2009/04/18(土) 14:07:39 ID:DWXknRE6
タッチダッシュの内部構造は知らないけど
他のモータでやったら一本も二本も同じこと
モータ停止でプラス、マイナスがショートする閉回路の出来上がり

ちなみに二本「並列」なら電池同士の充電はあるけど直列ではありえないよ←揚げ足取りですまん、正しく使ってほしいから
287HG名無しさん:2009/04/18(土) 15:07:33 ID:N/ErSzKb
流れとは全然関係ない話ですまないがワイルドやコミカルのボディって公式大会で使えるの?
タミヤ製のミニ四駆ならボディには特に規制無いみたいだけど
288HG名無しさん:2009/04/18(土) 15:10:13 ID:vSsIYPQz
公式ルールぐらい読んでこいよカス
289HG名無しさん:2009/04/18(土) 15:18:35 ID:7AAwFds+
>>287
ボディはOK。
290HG名無しさん:2009/04/18(土) 15:22:24 ID:cPrrjnWh
>>288
何このカス
291HG名無しさん:2009/04/18(土) 15:30:41 ID:dxo3SUbw
走行に影響を及ぼさない装飾はかなり自由
ガンプラ載せても車検通るよ・・・多分
292HG名無しさん:2009/04/18(土) 15:33:05 ID:N/ErSzKb
>>289
サンクス
一応確認しておきたかったんだ

>>291
そんなに自由度高いのか・・・
293HG名無しさん:2009/04/18(土) 15:52:26 ID:lNIwd7mE
一応車に見える事が前提だからガンダムはNG喰らう可能性高いなw
294HG名無しさん:2009/04/18(土) 17:08:34 ID:cF6+LJ/o
>>293
その前提は結構前にレギュから消え去ったよ。
295HG名無しさん:2009/04/18(土) 17:37:04 ID:WyxQM31Z
一応ボディの規制は緩くなったけど、本来はミニ四駆、ラジ四駆、ダンガンの部品
以外は使えない事をお忘れなく。
コースを傷つけたり、コースに部品を撒いてレースを妨害するのも禁止だから
アイドリングみたいなデコレーションも迷惑。

今の状態はあくまでも選手の自主性を尊重した結果なので過大解釈は自重して欲しい。

ちなみにコンデレならどんな改造でも自由だが、目に余るほど他社製品を使ったり
著作権を侵害するような痛車はスルーされてしまう。
296HG名無しさん:2009/04/18(土) 17:47:58 ID:OuErfLkI
おっぱいポロリの痛車デカールとか貼ってたらNGだろうな・・・

TAMIYA@YouTubeの写真募集に
「不適切な画像は載せねぇよべらぼうめい!」と書いてあったし
297HG名無しさん:2009/04/18(土) 17:57:28 ID:6B+oNHaE
確かミニFのレギュにはダンガンのボディOKと書いてあったな

…もうレース無いみたいだけど
298HG名無しさん:2009/04/18(土) 18:04:49 ID:OuErfLkI
ミニFにダンガンボディ載せて大会に出場した猛者はいたのか?
299HG名無しさん:2009/04/18(土) 18:43:47 ID:WyxQM31Z
>>298
出場したかは知らないがコンデレにダンガンボディのミニFは出品されていた。
300HG名無しさん:2009/04/18(土) 20:50:10 ID:SDf3TXDP
ところで皆常時稼働OKな状態のマシンって何台あるの?
シャーシは同じでボディだけ交換したりシャーシごとに分けてるとかいろいろあるだろうけど
それともいつも1台に手をつぎ込んでいる感じ?
301HG名無しさん:2009/04/18(土) 21:04:46 ID:lNIwd7mE
3〜4台くらいかな
302HG名無しさん:2009/04/18(土) 21:11:19 ID:QaUnBJ3c
>>299
ダンガンのGUPはミニ四駆レースに使ってOKとなっている。
GPUのダンガン強化ボディが出ている物はミニ四駆につかってもOK
だが、GUP強化ボディ以外のダンガンボディはNG
303HG名無しさん:2009/04/18(土) 21:44:47 ID:VDF4CGTx
今さらかもしれませんが質問です
エネループとかの充電池を充電するときに野外とかだとコンセントがなく困っていたら
ラジコンか何かのバッテリーを使って充電していた人を見たことがあります
ああいうセットが売っているのでしょうか バラなら何と何を買えばいいのかヒント下さい
304HG名無しさん:2009/04/18(土) 22:05:51 ID:1d75qLqT
>>300
MS,VS大径,VS小径,X
の四台かな
305HG名無しさん:2009/04/18(土) 22:21:15 ID:zl8M0hMa
>>303
KO PROPOのBX-401という充電器かな。
7.2VのRC用バッテリーを別で用意する必要がある。

持ってなければRCバッテリー用の充電器も必要だけど、これは高機能なヤツじゃなくて良い。
306HG名無しさん:2009/04/18(土) 22:22:51 ID:lNIwd7mE
>303
KOのBX-401って充電器はRC用の7.2Vパックバッテリー一本で単三を2本充電出来る
ただし7.2Vバッテリーを充電する充電器が別に必要。

あと使用率が多いのはABCのエキスパートチャージャーで
こちらはAC/DCが使えるが、電源の無い場所では7.2Vバッテリーを二本直列に繋いで使う
コードは自作する人が多いがABCでも売ってる。
こっちは7.2Vバッテリーも充電できる

前者の利点は手軽で荷物も減らせるところ
後者の利点は放電機能も付いてる事と、この先RCをやるようになっても重宝する事

俺は両方持ってるから使い分けてるけどw

307HG名無しさん:2009/04/18(土) 22:50:34 ID:VDF4CGTx
>>305
>>306
ありがとうございます

BX-401+7.2Vパック+7.2V用充電器か
ABC+7.2V1つ(または2つ)+電池入れるヤツ
こんな感じですかね

電池入れるヤツがあんまりピンとこないので1番目の案が手軽そうですね
でも2番なら7.2VパックをABCで充電できる… これでおkですか?
308HG名無しさん:2009/04/18(土) 22:57:04 ID:7AAwFds+
>>307
お金に余裕があるなら、7.2V+BX-401+エキスパだろうね。
309HG名無しさん:2009/04/18(土) 23:09:18 ID:WyxQM31Z
>>302
それは過小解釈というものだ。
グレードアップパーツ指定は電池金具のみ。(モーターは銘柄指定)
他はパーツとしか指定がないから通常キットの部品も使用可能。
現にダンガンの普通ボディを両サイドに貼ってガードにしてる
香港チャンピオンとかが居る。

パーツ以外でもパーツケースとかダンガンキャッチャーを加工して
使ったマシンも普通に出場している。

ラジコン用充電器は12V以上の電源であれば例えばラジコン用7.2Vを
直列して14.4Vでも使えるが、容量が少ないので長時間は使えない。
310HG名無しさん:2009/04/18(土) 23:11:26 ID:yMQIlPRr
よく見かけるBX212ってのもKO製?ニカドのみ対応らしい
かなり昔の製品だけど今出てるようなヨコモ114SPやD2より
優れてるから使ってる人が多いのだろうか
311HG名無しさん:2009/04/18(土) 23:29:25 ID:lNIwd7mE
エキスパ以前の定番だったから昔からやってる人は使用率高い>BX212
機能的には劣る
312HG名無しさん:2009/04/19(日) 00:00:05 ID:+y3ZGp2L
最大5A充電ができてパルス式で誤動作が少なくて
小さいから凄くはやった>BX212
けど今となっては普通のスペック
流行っただけあって今でも中古が数多く出回ってる
313HG名無しさん:2009/04/19(日) 01:58:11 ID:wqQha6NW
>>309
>パーツ以外でもパーツケースとかダンガンキャッチャーを加工して
>使ったマシンも普通に出場している。

誤解を招きそうだからちょっと補足
マシンに使ってもいいのは、ミニ四駆・ラジ四駆・ダンガンのキット付属品(ランナー含む)に加え、
グレードアップパーツ(以下GUP)としてのアイテムナンバーが与えられてる製品

パーツケースやダンガンキャッチャーはGUPとして発売されてるのでおk
あと、過去の大会などでタミヤから配られたり販売された、通常のGUPとしてのアイテムナンバーが与えられていない限定パーツももちろん使える

それ以外の、GUPとは違うミニ四駆関連品(コースなど)はアウト
タミヤから出てる工具やRC専用パーツやその他プラモの部品なんかもアウト
ミニFキット付属品とミニF用パーツもアウト
314HG名無しさん:2009/04/19(日) 02:16:36 ID:4oEz0xaU
>>313
となると、少し前に他所のスレで出た話題でGUPに付属している
ミニスパナの使用はOKかどうかという話があってね
このあたりだとどうなんだろう?
やっぱり工具扱いだよね?
315HG名無しさん:2009/04/19(日) 02:21:20 ID:0RMcF15I
で、輪ゴムとマスキングテープはどうなの?
316HG名無しさん:2009/04/19(日) 02:26:22 ID:ft/h0Zqj
タグや説明書の紙,ミニスパナ,ローラー用ゴムリングはGUPの一部なのでOK
輪ゴムとローラー用ゴムリングまちがえてないか?
317HG名無しさん:2009/04/19(日) 02:56:30 ID:AHW/2L2m
輪ゴムはねぇ、ちょっとパーツを束ねるのにでも使ってくれれば堂々と使えるけど
今のところ使われた事は無いね。素直にゴムリングかタイヤの輪切りを使おう。

変わったところではレーサーズボックスやスピードチェッカーもバラして使える
わけだけど、今のところレーサーズボックスの仕切りを使ってるのしか見たこと無い。
318HG名無しさん:2009/04/19(日) 02:59:30 ID:4oEz0xaU
>>316
ミニスパナOKなのか
なんてこった、あの厚み、あの微妙な長さ、素晴らしすぎる
319HG名無しさん:2009/04/19(日) 02:59:44 ID:AHW/2L2m
マスキングテープはグレーだけど、ステッカーの代用として見逃してくれる。
昔は箱のボール紙を加工してフラットボトムやウイングをこさえてた香具師も居たぞ。
320HG名無しさん:2009/04/19(日) 03:33:55 ID:4oEz0xaU
とりあえず、公式に出たことないけども公式開催の日に休みが取れたら
車検の時にでもミニスパナはOKですか?と聞いてみるよ
OKがでれば・・・あの丈夫なブツでの補強ができる日がくる!!
321HG名無しさん:2009/04/19(日) 04:23:28 ID:wqQha6NW
タグやパーツの袋や箱は梱包材であって、GUPやキットの内容物ではない
調整や補修、一時的な使用、走行に影響の無い部分などに関してはスルーされるが、タミヤの中の人的にはグレーゾーンとして見てるらしい

GUP付属の工具やランナーは、GUPの内容物なので使用おk
322HG名無しさん:2009/04/19(日) 04:46:55 ID:pIsNk8Xn
それなら、説明書も固定用スポンジもOKだよね。
323HG名無しさん:2009/04/19(日) 04:47:58 ID:4oEz0xaU
>>321
>GUP付属の工具やランナーは、GUPの内容物なので使用おk
マジか?マジなのか?
確認取ったの?
ソースあんなら直ぐ出せ
全俺が狂喜乱舞するから
ミニスパナ始まったな
324HG名無しさん:2009/04/19(日) 05:04:11 ID:pIsNk8Xn
ランナーは昔からパーツ認識らしいから問題無いらしい。

それよりミニスパナをどうやって使うの?
大幅に加工して使うの?
325HG名無しさん:2009/04/19(日) 05:19:38 ID:4oEz0xaU
>>324
ランナーなんざ、汎用性は高いし、便利グッツみたいなもんだからどうでもいい
それよりもミニスパナだ
あの頑丈さ、見てるだけでムラムラしないかい?
タミヤのFRPもどきじゃ実現できなかった無闇に硬い補強グッツとして胸キュンさ
軽さなんてどうだっていい!
あれを2枚重ねるだけで素晴らしい頑丈さが得られるじゃないかw
326HG名無しさん:2009/04/19(日) 07:36:45 ID:UqoUPZCv
サスマシーンの作り方がわからないのですが、部品はどういうものを使って
ますか?あとなにか参考になるサイトがありましたら教えてほしいです。
327HG名無しさん:2009/04/19(日) 08:06:01 ID:yrvIGKuj
>>326
ミニ四駆画像ちゃんねるのシャーシ専用のところに載ってたと思う
328HG名無しさん:2009/04/19(日) 08:31:32 ID:ziY6XDAx
ここにも少し
ミニ四駆プロについて語るスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1230262654/
329HG名無しさん:2009/04/19(日) 08:37:00 ID:AHW/2L2m
>>323
ミニスパナを加工するのは容易ではない。
試しに穴あけに挑戦してみればすぐに判るだろう。
せいぜい丸ごと接着して補強かバラストに使うくらいかな。

最近の流行はスタビボール装着用のゴムチューブをブレーキに使うとか。
330HG名無しさん:2009/04/19(日) 08:57:21 ID:FKyjQx6R
ミニスパナがOK?!
やったぜ、サスマシンのアーム強度問題が解決だ
331HG名無しさん:2009/04/19(日) 11:31:46 ID:rqqR7u8J
FRPの接着ってゼリー瞬間かエポキシでいいのでしょうかね?
接着面はサンドペーパーで荒したがいい?
332HG名無しさん:2009/04/19(日) 11:47:14 ID:qqpaPrLq
>>331
エポキシ使う人も居るみたいだが
メジャーなのは超低粘度で即硬化の瞬着と
高粘度で対衝撃の瞬着を使い分けるやり方
低粘度瞬着で流し込み接着出来ないと色々厳しいな
ゼリーは使い処が思い付かない
パテ的に使うならWAVEの黒い瞬着の方が使える
333HG名無しさん:2009/04/19(日) 13:12:39 ID:mgx5kxpp
硬質ウレタンの接着剤とかないの?
硬化に時間かかりそうだけどエポよりよさそうだと思う。これは
334HG名無しさん:2009/04/19(日) 13:24:51 ID:nzoaNlOT
100円ショップの低粘度で事足りる
335HG名無しさん:2009/04/19(日) 13:26:45 ID:0RMcF15I
>>327
これはいいサスマシンですね
http://boxman.jp/chassis/gazou/src/1218691066037.jpg
336331:2009/04/19(日) 15:25:35 ID:rqqR7u8J
ありがとうございます。
普通のがいいみたいですね。
やってみます。
337HG名無しさん:2009/04/19(日) 22:08:17 ID:UqoUPZCv
>>335
どちらかといえばマスダンパーのような
338HG名無しさん:2009/04/19(日) 22:16:19 ID:ZMB0H3Q4
そういやサスってどういう形が主流なんだろ
具体的に言うとリンクアーム側とピロボール側どっちにサスのシャフトを固定してるのかななんだけど

因みに自分のはアジャスターをダンパーにして中にタイヤから作ったOリングいれてフリクション掛けてる
339HG名無しさん:2009/04/20(月) 12:54:22 ID:f7cnVOBF
そこでタブルウィッシュボーンですよ
340HG名無しさん:2009/04/20(月) 16:44:14 ID:fJruFsfN
携帯からスマン。
久しぶりに押し入れに閉まっておいたミニ四駆をいじったんだが、ボディが黄ばんでるんだ。

黄ばみを落とす方法とかあるのだろうか?
341HG名無しさん:2009/04/20(月) 16:58:00 ID:CG6S3n1y
削るか塗装するか。
342HG名無しさん:2009/04/20(月) 18:42:29 ID:eJfEFqWG
京商のニカドを使っている人っている?
343HG名無しさん:2009/04/20(月) 18:49:43 ID:X4OhdnQK
ペラシャのベア化についてなんですが、ベアの接着に適した接着剤はありますか?
アロンアルファはだめですよね?
344HG名無しさん:2009/04/20(月) 19:17:22 ID:j1uaJ5zD
>>343
白化しにくい瞬着とFRPの粉でいいんじゃね?
345HG名無しさん:2009/04/20(月) 19:22:39 ID:MR2xi5Vu
>>343
ちなみに俺はペラシャにベア入れてるけども接着していない
ペラシャの交換の事を考えたら接着するのが勿体無くて・・・
346HG名無しさん:2009/04/20(月) 20:09:22 ID:fJruFsfN
>341
やっぱりそれしかないか。
ダイナホークっていう販売停止のボディらしいからなんとかしたかったけど仕方ないね。上手くできるか分からんけど削ってみるよ。
回答ありがとう。
347HG名無しさん:2009/04/20(月) 20:51:13 ID:4iMHuZTy
えのもとの通販で買えるよ
348HG名無しさん:2009/04/20(月) 21:36:56 ID:7QTI+lmv
>>346
ダイナホークなんぞ価値ねぇよwww
349HG名無しさん:2009/04/20(月) 21:37:18 ID:X4OhdnQK
>>344やはり白化するやつは良くないみたいですね。ありがとうございます。
>>345接着しない方法もあるんですか、出来たら教えてほしいです。
350HG名無しさん:2009/04/20(月) 21:39:00 ID:+tUyqVtk
>>340
過酸化水素溶剤にぶち込め
感動するぞ

ただしやり過ぎ注意
351HG名無しさん:2009/04/20(月) 21:39:02 ID:j1uaJ5zD
>>346
去年下半期にカスタマーでダイナホーク買えたな
352HG名無しさん:2009/04/21(火) 06:03:50 ID:s2tjEl5H
価値があるのって何かな?
353HG名無しさん:2009/04/21(火) 06:59:01 ID:dDKxq54u
プラのボディだけならトップフォースjrか?
あとアスチュートjr
354HG名無しさん:2009/04/21(火) 07:35:12 ID:bFbtlOum
PRO初期型のナイトロフォースやベルダーガの辺りかな。
初期型のフロントバンパーはもう生産されないからね。
ガンガン買い占めてくれたまえ。
355HG名無しさん:2009/04/21(火) 10:05:01 ID:J4IupoCy
>>349
ペラシャのベアはむしろ接着しない方がポピュラーだと思ってたが違うんか
ベアを接着するってのはベアがズレないようにするって事だろうから、
ズレないようにFRPを小さく切って押さえを作るようにすればいいと思うよ
356HG名無しさん:2009/04/21(火) 12:04:33 ID:tqce2qd3
サスマシンって何ですか?
357HG名無しさん:2009/04/21(火) 12:10:57 ID:+jay/JIl
358HG名無しさん:2009/04/21(火) 12:11:47 ID:guU5Fn9A
そんな画像使いまわして面白いのか?
359HG名無しさん:2009/04/21(火) 12:14:03 ID:oFBWm8o4
まずは自分で調べてみろ。低能。クズ。
360HG名無しさん:2009/04/21(火) 12:15:38 ID:guU5Fn9A
最早調べるまでもないと思うけどな…名前と字面でわかれよと
361HG名無しさん:2009/04/21(火) 12:44:09 ID:O6HDk50P
>>357
マスダンパーの写真と間違えてますよ?
362HG名無しさん:2009/04/21(火) 13:01:52 ID:mce/TICk
TT攻略最終兵器。超ヘビーマスダンパー。
363HG名無しさん:2009/04/21(火) 15:55:16 ID:BN1HOj3k
>>356
サスペンションを自作してつけたマシンの事
細かくはググれ

あとマルチやめれ
364HG名無しさん:2009/04/21(火) 20:15:11 ID:+6MPwWzf
ブレイジングマックス(VS)に大径つけるときってかなり加工しないといけない?
365HG名無しさん:2009/04/21(火) 21:34:40 ID:FRO0zmTt
>>364
人に聞くより実物で試してみろよ
366HG名無しさん:2009/04/21(火) 21:43:05 ID:+6MPwWzf
>>365
いえ、買う前に確認しておきたかったので。
367HG名無しさん:2009/04/21(火) 22:21:01 ID:t1jYmT+h
質問です

大径アンダースタビやリヤダブルローラーステーに入ってる
両ネジシャフトって他のGUPにも入ってますか?
368HG名無しさん:2009/04/21(火) 22:27:25 ID:S813Z06G
ハイトアジャストローラー&FRPプレートセットにも入ってる
あとMSのリヤダブル
369HG名無しさん:2009/04/21(火) 22:33:41 ID:+dlhjwN3
>>367
これだけを売って欲しいよな
370HG名無しさん:2009/04/21(火) 22:57:15 ID:C3phL1cq
とある店で
買ったぞw
371HG名無しさん:2009/04/21(火) 22:58:07 ID:t1jYmT+h
>>368
ありがとう

一番安く入手できるのはGUPだと
MS用のリヤダブルステーだね・・・

372HG名無しさん:2009/04/21(火) 22:59:12 ID:t1jYmT+h
>>370
ヒントだけでもくれるかな?
373HG名無しさん:2009/04/21(火) 23:06:26 ID:C3phL1cq
>>372
関東地方の店とだけ言っておきます。
374HG名無しさん:2009/04/22(水) 01:46:13 ID:hd4llcjt
突然すいません!ナローワンウェイホイールって意味ないってきいたんですが本当ですか?
375HG名無しさん:2009/04/22(水) 02:04:05 ID:S3H7fOah
ナローだろうがナローじゃなかろうがワンウェイホイールは
説明書に書いてあるような効果はあんまりない
ノーマルモーター縛りの耐久レースなんかだと
電池のもちがよくなる効果はある
376HG名無しさん:2009/04/22(水) 02:10:59 ID:hd4llcjt
>>375
そうなんですか!ありがとうございました!
377HG名無しさん:2009/04/22(水) 04:45:53 ID:OnmKzyxG
教えてください
FRPプレートやシャーシを塗装するのはレギュ違反(タミヤ)ですか?
378HG名無しさん:2009/04/22(水) 07:47:06 ID:9hPcjPb+
シャーシの追加工には塗装も含まれます。
加工禁止レギュ以外では塗装もOKです。

FRPの加工に制限はありません。
何か塗っちゃいけない部品はタイヤだけでしょう。
379HG名無しさん:2009/04/22(水) 08:07:37 ID:s0PavTPS
>>378
何か塗っちゃいけない場所はタイヤ接地面とモーター内部もだな
380HG名無しさん:2009/04/22(水) 13:50:28 ID:Vms/BIwB
ローラーの壁に接触するところもな〜。
381HG名無しさん:2009/04/22(水) 19:28:22 ID:s0PavTPS
そういやローラーのコースへの接触面もか
じゃスタビやブレーキのコースへの接触面ってどうなんだろ?
コースに擦れる所だしやっぱアウトか?
382HG名無しさん:2009/04/22(水) 19:59:18 ID:xX/omi06
コースコンディションに影響を与えるかもしれないからアウトじゃない?
383HG名無しさん:2009/04/22(水) 20:16:41 ID:s0PavTPS
>>382
となると、囲いとかのFRPもある種のスタビみたいなもんだし
コースに接触する時があるから厳密には塗っちゃダメになるのか?
現状では普通に囲い塗ってる人いるけどな
384HG名無しさん:2009/04/22(水) 20:32:02 ID:xX/omi06
上面、側面はコースと直接接触しないからOKだけど、底面はキノコとか無しの
場合接触するかもしれないからアウトだと思う。
車検自体はゆるいから多分通っちゃうけど確かにコースのコンディションは変わるよな。
385HG名無しさん:2009/04/22(水) 20:45:46 ID:9hPcjPb+
ローラーに塗装はルールで禁じられてはいない。
コースを汚すという項目に敏感に反応してるだけ。

塗ろうが塗るまいが性能には関係ないけどプラローラーなら
ドレスアップで塗装してる人はよく見かける。
386HG名無しさん:2009/04/22(水) 20:52:14 ID:9hPcjPb+
コースコンディションを変える塗布物はグリスやオイルを指す。
塗料は付着しても色が付くだけでコンディションは変わらない。

要するにマナーの範疇で自粛しようという考え方なんだろう。
387HG名無しさん:2009/04/22(水) 21:11:35 ID:M48bx6No
377です
みなさまありがとうございます。
388HG名無しさん:2009/04/22(水) 22:47:23 ID:s0PavTPS
>>385
昔、フロントタイヤやゴムリンにタミヤセメントや瞬着を塗り、コーティングをして抵抗を減らす改造が流行った
タミヤセメントだと乾燥するのに時間がかかる訳だが、子供とかが塗ってすぐ走らせたりしてコースを汚しすので禁止になった
タイヤに関してはレギュに明記してあるが、ローラーに関してはコースを汚す改造に含まれ明記がされていない
389HG名無しさん:2009/04/22(水) 23:26:23 ID:nfTuNT+l
最近買ったミニ四駆のボディが、クリアボディでポリカーボネートとかいう素材なんです。ナニコレ…
ボディの裏から、ポリカーボネート用のホワイトを吹くみたいな事が書いてあるんですが、ポリカーボネート専用じゃないとマズいでしょうか?
地元が田舎なもので、模型用塗料を扱ってる店が殆どなくて、プラモデル用のホワイトサフを代用しよかと…
390HG名無しさん:2009/04/22(水) 23:44:37 ID:oCnYAomf
>389
まずいです
1クラッシュで塗料が剥げます
ポリカ用の塗料はRCショップに行けば手に入ります
391HG名無しさん:2009/04/22(水) 23:45:54 ID:S3H7fOah
ポリカボに普通の塗料を塗るとすぐに塗膜が割れるよ
ポリカボのペラペラ具合に塗膜がついていけずひび割れてくる
先にポリカ用クリアやサフ吹けば、普通の塗料でも
色自体は乗るけど結局塗膜が硬くなるので割れる
ポリカボ専用塗料は乾いても割れない
ヤマダ電機とかヨドバシとかに行けばポリカ用塗料売ってるよ
模型用塗料コーナーじゃなくてラジコンコーナーに置いてあったりする
392HG名無しさん:2009/04/22(水) 23:57:35 ID:298g4Nlh
>>389
プラモ用のでぬるとクラッシュした時にハゲやすいよ。
ポリカ専用塗料はラジコンショップに沢山あるし探してみそ?
あと親父から聞いた話だけど三十年位前はクリアボディは
リキテックスっていう画材屋に売っていた絵の具でぬっていたらしい。
塗料が乾いても柔らかく?ないとダメなんだってさ。
393HG名無しさん:2009/04/23(木) 00:23:32 ID:qwlJ/WWA
有り難うございます!
言い辛いんですが、買ったミニ四駆ってミク四駆ですので、がしがし走らせる事は殆どないかとは思います(^_^;)
なる程、塗料の食い付きが、専用のほうが良いという事ですね。勉強になりました。
394HG名無しさん:2009/04/23(木) 00:24:54 ID:qvw5IX8H
リキテックスは裏から塗るクリアボディなら味が出ていいと思うよ
でも筆で厚塗りして重ね塗りの味を出すのが面白い使い方なので
ポリカーボネイトを表から塗るのには向かないかもね
いや普通に使ってももちろん構わないんだけど
395HG名無しさん:2009/04/23(木) 08:32:47 ID:XYWnfciW
ここの奴はミニ四駆の電池はボルテージがいいとか抜かしてたが、ぜんぜん違うじゃんかよ。
素人集団がよ!
396HG名無しさん:2009/04/23(木) 08:34:50 ID:pFw5tdnm
最近のボルテージは糞って話は昔からあるだろ。
いつの話だよ。

あと、電池に何を求めるか分らんから最終的には好みだ。
397HG名無しさん:2009/04/23(木) 08:40:46 ID:cWZVQH76
>>395
電池は何月ロットですか?
398HG名無しさん:2009/04/23(木) 08:45:38 ID:qvw5IX8H
まあどうせRSPECが速いとか思ってる情弱だろ
399HG名無しさん:2009/04/23(木) 12:56:31 ID:3qsEoS5I
マスダンパーってフロントかリア、どちらか一方だけにつけても
かえってマシンの挙動をおかしくするだけでしょうか?
400HG名無しさん:2009/04/23(木) 13:10:05 ID:l/VX4emT
>>395
12月以降のボルテージは使い物にならないと何度も出ただろ
401HG名無しさん:2009/04/23(木) 13:34:56 ID:crcPbkOI
>>399
マシンの挙動を見て判断できないのなら前後に装備しとけ
各マシン毎に重量配分が違うんだから正解は見つけろ
402HG名無しさん:2009/04/23(木) 14:55:38 ID:qvw5IX8H
ぶっちゃけマスダンパーである必要はないけどな
変に挙動が乱れるならいっそのこと
固定してただのオモリにしてしまった方が安定したり
403HG名無しさん:2009/04/23(木) 16:07:58 ID:xw747tG4
>>395
速く無かったら電池のせいとか何処の小学生ですか
404HG名無しさん:2009/04/23(木) 16:09:24 ID:BwV6UBXn
>396
ロットで日々変わるのにブランドだけに頼るって情報弱者過ぎるw
405HG名無しさん:2009/04/23(木) 16:22:20 ID:aX2ibW2q
ボルテージ4月ロットは復活してるよ。
406HG名無しさん:2009/04/23(木) 16:24:24 ID:qvw5IX8H
それでもエボルタより下回るわけだが
多分紫三菱よりも下
407HG名無しさん:2009/04/23(木) 16:36:17 ID:aX2ibW2q
日立に何があったんだろうな?
408HG名無しさん:2009/04/23(木) 18:51:43 ID:XYWnfciW
>>403
じゃあ100均の電池でレース出場しろよ。
409HG名無しさん:2009/04/23(木) 18:57:55 ID:xw747tG4
>>408
普通に出てますが?
後釣りの予感
410HG名無しさん:2009/04/23(木) 21:07:57 ID:XYWnfciW
>>409
一生それで出ろ!早いんだろ
411HG名無しさん:2009/04/23(木) 21:10:43 ID:p5P8JB86
>>410
何命令してんの?
どの電池使おうが409の勝手だ馬鹿
偉くも無いのに偉そうにするなよチンカス
412HG名無しさん:2009/04/23(木) 21:29:23 ID:XYWnfciW
>>411
命令してんだよ。悪いか?100均で早いとか言い出したのはそっちだし
413HG名無しさん:2009/04/23(木) 21:37:55 ID:cWZVQH76
>>412
そんなに電池位で火病るなって
自分にとって知識を得たと思えば済む話じゃないか
414HG名無しさん:2009/04/23(木) 21:40:09 ID:crcPbkOI
仲良くエネループ積んで車検に並べばいいのに
415HG名無しさん:2009/04/23(木) 21:47:33 ID:pIoabhWF
>>412
質問スレで何やってんだ
いいから消えてくれ
416HG名無しさん:2009/04/23(木) 21:48:31 ID:uuuLqPIR
>>412
×早い
○速い

^^;
417HG名無しさん:2009/04/23(木) 22:39:09 ID:d9/HXjMn
>>412
情報弱者って怖いね
418HG名無しさん:2009/04/23(木) 23:04:36 ID:xw747tG4
>>412
おちつけ
自分のレスと409のレス読みなおしてこいよ。むしろ詠め
一言も100均の電池が速いなんて言ってないだろ?
419HG名無しさん:2009/04/23(木) 23:33:53 ID:PsDDmhWm
エネループ最高じゃん
子ども3人3台で遊んでるから
420HG名無しさん:2009/04/24(金) 00:12:06 ID:CMav+gaE
>>419の意味がさっぱりわからん
421HG名無しさん:2009/04/24(金) 00:19:22 ID:vgIZXPi3
速い太陽電池出ないかな…
てか、太陽電池でどれだけ速く走らせられるかな?
422HG名無しさん:2009/04/24(金) 00:36:47 ID:bVF67Lth
みなさんこんばんは
現在TAMIYAオーバルホームサーキット(立体レーンチェンジ、ラップタイマー付き)
を使ってるのですが、コースを拡張するにあたり
新しいのをもう一つ買おうかと思っています。
そこで、古いTAMIYA公認コース(レーンチェンジがクロスのやつ)
やループのものはコース幅の規格が同じでしょうか?
もし同じならやすくオークションで落札しようかな、と
考えているのですが、みなさんの知恵を貸してください
423HG名無しさん:2009/04/24(金) 00:44:01 ID:xS1V+Nlr
>>422
全部同じだから安心して買っていいよ
うちもオーバルホーム2セット使ってコース組んでる
424HG名無しさん:2009/04/24(金) 00:48:21 ID:bVF67Lth
>>432
ありがとうございます!
助かりました
425HG名無しさん:2009/04/24(金) 00:56:47 ID:CMav+gaE
2レーンは柔らかい&レーンチェンジが3レーンのとは具合が違うよね

ループは…まあいいか
426HG名無しさん:2009/04/24(金) 15:37:10 ID:bXqCWDeW
ミニ四駆写真集♪
http://www.hotdocs.jp/file/106646
427HG名無しさん:2009/04/25(土) 00:48:42 ID:u/GddVnF
428HG名無しさん:2009/04/25(土) 17:01:47 ID:htEGSIjY
スライドダンパーて夢パーツなのかい?
429HG名無しさん:2009/04/25(土) 20:06:40 ID:tygzEHE3
>>424
もう少ししたら色違いのコースが発売されるとプラモ屋が言ってたので、そちらと組み合わすのも面白いかもです。
430HG名無しさん:2009/04/25(土) 20:12:42 ID:TMLom0Pr
>>428
FRPでローラーの高さを幅を同じセッティングにして走らせてみてタイムが遅かったら
夢パーツかもしれない
状況によっては使えるかもしれないから試してみれ
431HG名無しさん:2009/04/25(土) 20:13:46 ID:HkSTHqzf
国内で最速な人は、誰なんだろう?
432HG名無しさん:2009/04/25(土) 20:51:56 ID:Tvfff3+l
>>431
公式最強と3レーン最速を分けねばなるまい。
433HG名無しさん:2009/04/25(土) 21:01:14 ID:irZSOy1M
>3レーン最速

要するに最速ソルジャーだろw
434HG名無しさん:2009/04/25(土) 21:09:48 ID:Tvfff3+l
まー多少のレイアウトの違いで勝者が変わるから楽しいんだけどな。
435HG名無しさん:2009/04/25(土) 21:15:56 ID:eynZyCRP
>>430
そりゃスライドダンパーは元々減速させて安定させるためのパーツなんだから付けて速く出来る事はあんまりないだろう
436HG名無しさん:2009/04/25(土) 21:25:16 ID:9+fHqIBB
>>249
発売予定の色違いのコースは3レーン。
2レーンとは組み付かないよ。
437HG名無しさん:2009/04/25(土) 22:45:35 ID:htEGSIjY
>>430
>>435
レス有難う

そうだな…ウェーブでふっ飛んじゃうから、スライドダンパーも試す価値あるかも。
438HG名無しさん:2009/04/25(土) 22:50:50 ID:oc7izXux
>>437
ウェーブはローラーの配置と角度が悪いと飛ぶ
6こローラー付けてる?
439HG名無しさん:2009/04/26(日) 07:49:01 ID:rmLOSka2
Let's & Go ばりのマシンを造ってもらうには
何億円必要かな?
また、あと何年かかるかな?
生きてる間に見たい
440HG名無しさん:2009/04/26(日) 08:12:19 ID:8AYrd6ef
>>439
そのうちフルカウルのような感じで、前後一体型のFRPで覆われるような気がする。
441HG名無しさん:2009/04/26(日) 14:09:41 ID:muPxyFmq
2段アルミローラーと2段アルミベアリングローラーは商品名と値段以外に違いはありますか?
442HG名無しさん:2009/04/26(日) 14:23:01 ID:XxnxUske
>>441
はとめ金具をつかったベアを使うか
520ベアが入ってるかの違いがある。

あとはローラーの径とか厚みとかいろいろ違うかも…
443HG名無しさん:2009/04/26(日) 15:53:07 ID:eLP18tg4
>>441
620のもなかったっけ?
444HG名無しさん:2009/04/26(日) 16:39:11 ID:lj9PyCa9
620が使えるだけで620が付いてないんじゃなかったっけ?
445HG名無しさん:2009/04/26(日) 17:58:05 ID:QB6KRP8p
・2段アルミローラーセット 94329
620が入るやつ。青、金色の限定品がある

・2段アルミベアリングローラーセット 94338
800円と微妙に高い。スパナ、ビス、スプリングワッシャが付属

・2段アルミローラー2個セット AO-1013
通称WA 現在最も使用率が高い
446HG名無しさん:2009/04/26(日) 18:01:51 ID:muPxyFmq
>>442-445
回答ありがとうございました
447HG名無しさん:2009/04/26(日) 18:02:12 ID:QB6KRP8p
94329の2段アルミローラーセットにもスパナとビスがついてくる
448HG名無しさん:2009/04/27(月) 01:52:27 ID:JrP4+/y9
>>445
さんくすー
449HG名無しさん:2009/04/27(月) 02:42:17 ID:NN72Bqxk
携帯からすまん
純正ターミナルを磨いて使用するといい!て聞いたんだけどタミヤのレギュ違反になったりはするんですか?
450HG名無しさん:2009/04/27(月) 03:01:51 ID:C9CfDqNo
>>449
誰もレギュ違反を薦めたりしない。
てゆうかその場で聞け。
どうせ釣りだろうけどマジレス。

電池金具は改造禁止ではあるが、通常使用の変形と磨耗は許容される。
メンテナンスによる磨耗も通常の磨耗と同等とみなされる。

モーターのブラシ劣化による増速とタイヤの劣化による摩擦低下も同様。
これも意識的に劣化や磨耗を促進させている。
451HG名無しさん:2009/04/27(月) 07:06:35 ID:xJBWNolJ
じゃあWAを旋盤とかで加工して850みたいなサイズにして使ってもおk?
車検で「使いまくったら削れてこうなりまして・・・」とか
レギュ的にはOKなん?
452HG名無しさん:2009/04/27(月) 07:22:21 ID:C9CfDqNo
>>451
幅に制限のあったラジ四駆では普通のテク。ローラー自体に改造制限は無い。
但し今のミニ四駆ではわざわざ小径にする意味は無い。

ちなみに13ミリや830をグラインダーで砥いでエッジをつけるのもグレーだがOK。
その場合、コースや手を傷つける規定に抵触しないように程々にするのがマナー。
453HG名無しさん:2009/04/27(月) 11:26:06 ID:NN72Bqxk
サンクス
454HG名無しさん:2009/04/27(月) 18:42:40 ID:O3ZhBpHj
竹ノ塚にあるホビーショップポッポに行ったことある人いる?
コース常設とヨンクラには書いてあるんだけど、どんな規模のものか知りたい。
455HG名無しさん:2009/04/28(火) 08:22:43 ID:G2gr9Sa5
モツ井桁って速いの?
456HG名無しさん:2009/04/28(火) 08:28:08 ID:SnuW3N/4
モツ井桁(笑)
あんなものをヤフオクで買う奴は馬鹿w
457HG名無しさん:2009/04/28(火) 09:09:02 ID:G2gr9Sa5
>>456
そうなんか?
でもプロ名乗って偉そうだぞ。しかも前回のマシンは6万位で落札されたらしいじゃん
458HG名無しさん:2009/04/28(火) 10:05:43 ID:G2gr9Sa5
卓上スタンド付きのルーターが安く売っていたので購入。いわゆるボール盤みないなもん。
垂直に穴を開けられるが、モーターピンを金槌で刺したらどうしても少し曲がる(泣)
垂直にピンを刺す方法ってあるのか?
459HG名無しさん:2009/04/28(火) 10:23:23 ID:XjWJD6dY
>>457
しばらく別垢で高値自前回収してたら価値は上げられる品。
それに特定を恐れずに戦績を晒せば高値で買ってくれるだろ、初心者がw
460HG名無しさん:2009/04/28(火) 11:46:08 ID:GNIbzFMW
>>458
ドリルやルーター支持の簡易ボール盤ではむずいよ
1.8mm穴はあきらめて1.9mmドリルを探してくればだいぶ楽に打ち込める
長く走らせるとどうしてもガタが出やすいから1.8mm穴の方がいいんだけどね
あとはピン打ちするまでステーは接着せずにおいて
ピンが傾いたときは無理やり矯正しながらステーを本接着
461HG名無しさん:2009/04/28(火) 11:54:01 ID:fTDE2rKe
タミヤが出してる
ステンレス製強化ビスの40mmと
通販のマンネンヤで売られてるステンレス40mmビスは物はまったく同じなんでしょうか?購入したことのある方は教えて下さい。
462HG名無しさん:2009/04/28(火) 12:21:45 ID:XjWJD6dY
ヒント:ネジ工場は1つじゃない。M2規格に準拠してるだけ。レギュ的に黒だが問われない。
463HG名無しさん:2009/04/28(火) 14:34:07 ID:E2xw2oXz
バッテリーに、SANYOの
2700を使ったらエボルタと
比べて変わってくるのかな?
464HG名無しさん:2009/04/28(火) 14:56:52 ID:XjWJD6dY
>>463
それニッケル水素電池(レギュ違反)だけど、同じくニッケル水素のエボルタと比べての話?
それともアルカリのエボルタ?
465HG名無しさん:2009/04/28(火) 16:18:40 ID:E2xw2oXz
ニッケルのほうです。
466HG名無しさん:2009/04/28(火) 19:55:34 ID:G2gr9Sa5
>>460
なるほど。
助かりました。
有難うございます。
467HG名無しさん:2009/04/28(火) 20:01:03 ID:mI74K9UP
>>455
モツ井桁を遅いと言えるのは





世の中に50人くらいしかいないと思う



468HG名無しさん:2009/04/28(火) 20:15:51 ID:FiEU46IY
>>465
試せばわかることを尋ねるのはただの不精か貧乏人。
469HG名無しさん:2009/04/28(火) 21:06:20 ID:eiTWucND
>>465
両方とも(ついでにエネループも)持ってるが充電式エボルタ以上エネループ以下
殆ど誤差の範囲だし重量的にむしろ不利だな

ただ充電式エボルタやエネループと高電圧放電時間は大差が無くて差分の700mAは低電圧でだらだら放電するだけだからあんま意味ないよ
470HG名無しさん:2009/04/28(火) 23:13:57 ID:XjWJD6dY
>>465
手軽な変化を求めるなら、SANYOのOEMなトップバリューのニッケル水素だね。
通常2本で50gのところ38g程度と軽い。
471HG名無しさん:2009/04/29(水) 01:40:34 ID:xlv/7Z7J
このパーツだってやればできる子のはずだ!
ttp://imepita.jp/20090429/042280
次はフロントのパーツを何にしようかと思うんだが
オススメってある?
472HG名無しさん:2009/04/29(水) 02:46:50 ID:r+wnthr/
>>471
スライドダンパー付けてダンパーがコーナーに当たった時にステアリングも一緒に動くようにしてみるがいい
473HG名無しさん:2009/04/29(水) 02:46:55 ID:WXV0X5g6
>>471
ステアリング機構の強化とステア連動スライドバンパーでブッチじゃん?
 
 
 
 
 
 
ネタ的にはあるとおもいます。
474HG名無しさん:2009/04/29(水) 02:47:53 ID:r+wnthr/
>>473
さあ結婚しようか
475HG名無しさん:2009/04/29(水) 02:58:12 ID:d4Zn8PGG
>>471
マジで言えば、キングピンの位置が悪くて使えない娘だよ。
スライドダンパーと連動させるかキングピンの位置を変えれば使える娘ちゃん。

476471:2009/04/29(水) 12:09:33 ID:NrSBz+St
>>472-475
ありがとう!
とりあえずフロントは2人もオススメしているスライドダンパーを
つけてみるぜ。(ステア連動の改造は俺には難しい気がするが)
次はリア回りだけど、こっちのオススメは何?
477HG名無しさん:2009/04/29(水) 13:21:45 ID:5A6q5mCo
走行中のマシンってどうやって止めればいいんだ?
手で止めるとものすごく痛いんだが
478HG名無しさん:2009/04/29(水) 13:35:41 ID:Zi9uMjpU
>>477
スポンジや布などで止めれば痛くないですよ
479HG名無しさん:2009/04/29(水) 14:40:33 ID:WGl+BTSF
>>477
そんなあなたにラジ四駆
480HG名無しさん:2009/04/29(水) 14:50:12 ID:Z+wg8GnT
>>477
グレードアップパーツ GP.265 ダンガンキャッチャー ◆定価 273 円
http://toy.belmo.com/item/4950344152650.html
481HG名無しさん:2009/04/29(水) 16:53:19 ID:I2gKSP/m
脱脂後の油って、505オイルでもよかろうか?

ユニオイルが売ってない(泣)
482HG名無しさん:2009/04/29(水) 18:27:04 ID:lPsu8zKH
>>481
666がオススメ

ベアリングにもよるがオイルは大して必要無い
483HG名無しさん:2009/04/29(水) 19:59:12 ID:wf2t47bN
484HG名無しさん:2009/04/29(水) 20:08:30 ID:I2gKSP/m
>>482
ありがとう、見てみる

錆止めのためにもぬめらないやつほしくてねぇ
使っていいもんか気になってしまった(_´Д`)
485HG名無しさん:2009/04/29(水) 20:37:07 ID:I2gKSP/m
666なかったから、エバーズの金属保護液買ってきたw

カーボンスプレーとか言うのもあったけど無難なの入手

脱脂するぜー
486471:2009/04/30(木) 00:02:34 ID:oAesIQ6/
近所の店にスライドダンパーがなかったので
スライドワイドローラーステージセットってやつを
買って装着してみた。
ttp://www.imepita.jp/20090429/856840
説明書のイラストはリアに装着してるけど関係ないぜ!
さあ次はリアだ。
487HG名無しさん:2009/04/30(木) 00:08:08 ID:oAesIQ6/
ステージってなんだよ、ステーだろ俺・・・
488HG名無しさん:2009/04/30(木) 00:39:32 ID:uTtzxSWx
ドンマイ携帯変換
489HG名無しさん:2009/04/30(木) 01:17:49 ID:h0fPafpe
公式でマッハダッシュ解禁されたの?
490HG名無しさん:2009/04/30(木) 02:03:42 ID:npsCOhsi
>>486
スライドダンパーを勧めては無いぜ。
ステアリングユニットの設計にミスが有るのをカバー出来るってだけ。
ミスが直せる腕が有るなら着けない方が良い。
ミニFのステアリングユニットを参考に直すのが吉。
491HG名無しさん:2009/04/30(木) 03:42:35 ID:SJPikZpt
>>489
通常の競技ルールには書いてないし既に絶版のマッハダッシュ。

しかし参加してる香具師なら常識だがマッハダッシュだけは会場で配られる
レース案内には使用可能モーターとして明記されている。
但し、チャンピオン大会での支給モーターには無いのは確認済み。
492HG名無しさん:2009/04/30(木) 08:34:39 ID:bMdlUhhH
脱脂ってやったことないんだけどそんなに変わる?
劇的に変わるならやってみたい
493HG名無しさん:2009/04/30(木) 08:42:27 ID:SJPikZpt
>>492
君は公式に出場する人?
だったら脱脂はしない方がいい
だって俺が勝てないじゃん

てな感じ
494HG名無しさん:2009/04/30(木) 08:51:31 ID:bMdlUhhH
>>493
レギュレーション違反ってこと?
495HG名無しさん:2009/04/30(木) 09:40:46 ID:gheJEnAK
>>494
違反じゃねーよ
でも公式で脱脂するなら他の部分に労力注ぎ込んだ方が良いかもね
496HG名無しさん:2009/04/30(木) 10:07:16 ID:mEz8zjT8
>>494
脱脂するならローラーだけな?
ローラーはレース前に再脱脂するのが定石。
497HG名無しさん:2009/04/30(木) 13:33:16 ID:HjJW7xpN
脱脂したら劇的だなこれ

しゃーって音するようになった
ってか、昔は油なんて入ってなかったような…

コース走らせたいわぁ
脱脂前でJC4秒ジャストだったから切れるぞ!(´∀`)
498HG名無しさん:2009/04/30(木) 13:47:07 ID:npsCOhsi
空中の姿勢を安定させるのって、やっぱウィングとか垂直フィン使うの?
499HG名無しさん:2009/04/30(木) 15:33:05 ID:0Pu+iDfM
脂多めで
500HG名無しさん:2009/04/30(木) 15:36:12 ID:bMdlUhhH
>>496
駆動系に使ってるベアリングは脱脂しなくていいの?

501HG名無しさん:2009/04/30(木) 16:06:28 ID:hc624gFf
どこかでナックルブレイカーのホイールとタイヤがお勧めってあったから試しに買ってみたんだけど・・・
シャーシにぶつかってしまって回らないんだが、あれって何かつけ方あるんですかね?
502HG名無しさん:2009/04/30(木) 16:08:32 ID:mEz8zjT8
>>500
ベアリング類は全部だった。
503HG名無しさん:2009/04/30(木) 17:19:33 ID:H6fE3rXq
>>501
スーパーXシャーシのホイール類はスーパーXシャーシにしか使えないよ?

もしかしてミニ四駆PROにつけようとしてない?
504HG名無しさん:2009/04/30(木) 17:21:24 ID:hc624gFf
>>503
なるほど・・・VSシャーシにつけようとしてました orz
ありがとう、無難に元のタイヤに戻してみます
505HG名無しさん:2009/04/30(木) 17:30:58 ID:H6fE3rXq
>>504
一応補足しておくと、72mmのシャフトを買ってきて、
ホイールとシャーシの間に3mmのアルミカラーを2個ずつ挟めば
スーパーX用ホイールもつけられない事はないです

ただVSシャーシにそこまでして付けても殆ど意味ないけど・・・

ナックルブレイカーのホイールがいいというのは、
スーパーX用専用のナロートレッドの小径ホイールがあれ一種類しかないからです
スーパーXシャーシを使わない人には無用の長物です
506HG名無しさん:2009/04/30(木) 17:39:58 ID:bMdlUhhH
レスサンクス

脱脂してみたけどたしかにベアリングの回り方が違うな。
ラップタイマーないから走らせた感じはそんなに変わったかわからないが
507HG名無しさん:2009/04/30(木) 17:52:18 ID:SJPikZpt
>>505
72mm強化シャフトを5mmカットするかホイールを貫通加工すれば
カラーは3mm1個で済むし、通常の小径よりナローに出来る利点はある。
508HG名無しさん:2009/04/30(木) 18:33:04 ID:H6fE3rXq
>>507
今やホイール貫通加工自体が勧められない
新橋みたいにレギュレーションで禁止している店もあるしな
509HG名無しさん:2009/04/30(木) 18:41:55 ID:XBEI8iPW
禁止されてなかったら貫通したほうがいいだろう
あまりに長く飛び出して危ないならキャップすれば良いし
シャフトを曲げないように慎重に切り詰めて貫通寸前で止めることもできる
510HG名無しさん:2009/04/30(木) 18:46:35 ID:szQpHqag
ナックルブレイカーのホイール、他の小径ホイールより精度がいいし、トレッドも多少狭められるし、
色もいいから愛用してるけどな。
シャーシと干渉するところ軽く削ればMSでも余裕で使える。
511HG名無しさん:2009/04/30(木) 18:48:37 ID:A5M9On/H
>>508
手軽なオススメ加工の一つだろうに。
新橋のは店で禁止しているのではなく、ナイトレースのみで使えないだけ。
512HG名無しさん:2009/04/30(木) 18:49:40 ID:ETNMjCVi
>>509
井桁・超大径・葉っぱ・ホイール貫通

この4つがダサダサ改造四天王と思われていることにいい加減気付いてくれ・・・
513HG名無しさん:2009/04/30(木) 18:56:49 ID:D9KfcMYJ
なんで「カッコ悪いから知ってるけどやらない人が多い」
という意見が出てこないのか不思議で仕方ない>貫通
514HG名無しさん:2009/04/30(木) 18:59:51 ID:XBEI8iPW
ちょうど良い長さにカットして飛び出さないようにすれば見た目を損なわないだろ
超大径もインナーアウターの色の組み合わせを考えたり(同系色が無難だが)
井桁でも主にフロントをボディである程度覆えばFRPゴテゴテのバンパー車と大差ないぞ
その四天王には入っていないがマスダンパーはどうなの?
自分にできない改造を何かしら理由つけて否定するだけなのは困ったものだな
515HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:01:18 ID:gheJEnAK
>>513
やってる人も多いからな
516HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:06:19 ID:szQpHqag
ホイール外れて、三輪車状態になったり、ベアリングだのワッシャーだのばらまいてコース利用者に迷惑をかけるほうがよっぽどダサいと思うけどね。

昨日の品川でも、ジュニアクラスじゃないのにホイール外れた奴結構いたし。
517HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:11:12 ID:066sGhlz
>>514
ま〜た始まったw
「井桁を馬鹿にする人間はパーツポン付けしかできない」とかって勝手な決め付けw

井桁なんか作らない奴でも
塗装や工作技術に優れた人間はいくらでもいるというのがなんでわからないの?
可哀想な人・・・

>>516
俺貫通なんかカッコ悪いから絶対しないけど、レース中にホイール抜けたこと一度もないよ
PROのホイールなんて普通に奥まで差し込むだけでも鬼固いのに貫通なんて必要ない
518HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:14:22 ID:u+nzHWA5
>>514
>井桁でも主にフロントをボディである程度覆えばFRPゴテゴテのバンパー車と大差ないぞ

井桁もFRPコテゴテもどっちも不格好だからしませんけど何か?
519HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:15:56 ID:mEz8zjT8
かっこ悪いのは制作した人間のセンスの問題。
貫通はめったにやらないが脱輪よりは貫通を選ぶな。
ただ貫通して飛び出してる部分にキノコやポール頭は酷いと思う。
520HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:17:20 ID:XBEI8iPW
井桁できないといわれると塗装や技術に優れた人間はいくらでもいると返す
この流れは・・・
521HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:20:01 ID:gheJEnAK
模型ソルジャー2か?
522HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:22:13 ID:u+nzHWA5
で、>>514は井桁ソルジャーだな
井桁を馬鹿にされた時の反論っぷりが異常
523HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:24:28 ID:WAEsslwT
俺もそれ思った
自分が井桁を使ってなければ、煽られてもふ〜ん程度にしか思わないはず
ID:XBEI8iPWは何をそんなにムキになってるんだ?
524HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:25:32 ID:c1nnjnDk
スレタイ読め屑共
525HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:26:39 ID:4AqcbkYE
ちょwwwww井桁作れる奴って自分が工作上級者だとでも思ってたのかwwwww
ありえねぇwwwww
526HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:27:56 ID:vMkw6UiF
ID:066sGhlzは自分が出来ない技術を否定する典型的なゆとりっ子ちゃん
こうですか ><
527HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:31:45 ID:lumhz6w9
井桁を作る人:工作上級者
井桁を作らない人:パーツポン付けしかできない下級者

こうですか?わかりません><
とんでもない理論ですね
528HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:34:18 ID:M7+Z/+9i
ID:XBEI8iPW様

ごめん、オレ井桁を羨ましいと思った事一度もないわwwwww
529HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:38:12 ID:M7+Z/+9i
http://takemail.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080512000714.jpg

何回見ても羨ましいとは思えないwwwww
530HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:46:37 ID:bvdwF57E
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはかっこ悪いから井桁を作らないでいたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか初心者扱いされていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
531HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:48:35 ID:mEz8zjT8
井桁作るだけなら小学生より小遣い持ってて平均的な中学生以上の加工レベルってなだけだろ。
井桁にだって利点あるのは皆知ってるんだから勝ち誇るなよ、井桁ソルジャー(笑)

好きに作って楽しんでる人間に水注すんじゃねーぜ!あほ。
532HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:51:25 ID:h4lEIFwC
つか
井桁超大径アトミVS
小径井桁ダッシュ
マスダン囲いMSダッシュ
の3機があればどんなコースでも対応できるんだから喧嘩すんな。
TT飛ばさない技術もFRPの取り回しでの剛性確保技術も両方必要だろ。
533HG名無しさん:2009/04/30(木) 19:56:23 ID:s+RnqAwi
井桁なんぞただのFRPの塊に過ぎんのに
なぜアンチはスレを荒らしてまで噛み付くんだろ
貫通から始まってこのゴネ様はなんだ
534HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:03:31 ID:XsgitmpB
>>533
井桁ソルジャーが「井桁作れない奴は全員初心者」とか暴論カマすからだろw

×作れない
○作らない(作りたいと思わない)

頼むからこの違いを分かってくれよw
535HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:13:31 ID:0OBixbx9
すぐ井桁の話に持って行くよな・・・
井桁に恨みでもあるのかね・・・
否定する理由が分からん。
自分が嫌いならそれでいいじゃん。
536HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:16:11 ID:s+RnqAwi
>>534
)「井桁作れない奴は全員初心者」とか暴論

貫通の流れからどうやってそこに辿り着いたんだ?
>>514は「自分にできない改造を何かしら理由つけて否定するだけなのは困ったものだな 」
としか言っていない。
たとえ暴論でもまともな頭を持った井桁を作らない(作れない)人間なら
ふ〜ん程度にしか思わないはず。
そうやって荒らしを化すからコンプレックス丸出しに見えるんだよ
誰もお前に井桁なんて強制してない。嫌いならやらなければいい。
537HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:16:21 ID:5e83CjKk
相当な恨みがあるんだろうなw
過去スレからアンチの騒ぎっぷりは異常。
ただの荒らしなんだろうけどな
538536:2009/04/30(木) 20:18:02 ID:s+RnqAwi
荒らしを化す→荒らしと化す、だな
539HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:19:55 ID:1md1i0sv
正直この流れはうんざりするんだが

540HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:24:56 ID:XsgitmpB
>>536
>「自分にできない改造を何かしら理由つけて否定するだけなのは困ったものだな 」

だから相手の技量もわからないくせに
なんで「できない」って決め付けるのかわからない、>>514は頭がおかしいのか?w
やろうと思えば厨房でもできるだろあんなばっちいもんw

「かっこ悪いから井桁やらない」ってみんな書いてるのにw
541HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:27:55 ID:ngjltkqt
井桁やってる人が非井桁の人を上から目線で見てたのには正直呆れました
542HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:28:03 ID:bMdlUhhH
与えられた玩具でどう遊ぼうが人の勝手

もちろん人を傷つけるなんてのは以っての外だが
543HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:29:49 ID:L9OP8sDo
520 HG名無しさん sage 2009/04/30(木) 19:17:20 ID:XBEI8iPW
井桁できないといわれると塗装や技術に優れた人間はいくらでもいると返す
この流れは・・・

井桁、塗装、技術の三拍子を揃えた人っているんでしょうか?
544HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:31:23 ID:5e83CjKk
アンチカツの人が地方で公式来れないレーサーを
馬鹿にしてるのには正直呆れました。
545HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:32:33 ID:1md1i0sv
>>543
そんなの大勢いるだろw
546HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:33:58 ID:gKrSMNm/
今度はID変えることを覚えたのか
文体同じでバレバレなんだが・・・
547HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:37:16 ID:LLVthSQM
オレの中の井桁ソルジャーってなんか↓こんなイメージw

「貴様ァ・・・俺が誰だか分かってんのか?井桁ソルジャーのパトリック・コーラサワーだ!!
公式でも負け知らずの、スペシャル様なんだよぉッ! 知らねぇとは言わせねぇぞぉ! えぇッ!おい!!」
548HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:41:06 ID:tbC7wSYr
>>546
よう>>514
ID変えたんだって?
549HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:43:15 ID:tbC7wSYr
>>543
なんかミニ四駆に限って言うと
塗装が下手な人間ほどシャーシばかり過剰に加工したがるような・・・
550HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:54:36 ID:uTtzxSWx
SXをFM化しました。
X用リアFRPをネジ穴挟んで上下二枚重ねでバンパーがわりにしています。
これってバンパー接着した方が強いの?
右電池のフロントを削っただけの単純FM化…
教科書的なホームページや書籍って有ります?

最近復帰したばかりなので…
いきなり質問ですいませんが、お願いします

ちなみにボディはブロッケンG!
Xに合わせて幅を広げてさらにゴツイ感じになりました!
551HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:55:55 ID:2EVwn3Jp
>>529
ダセェ・・・
俺の素組ネオファルコンホワイトスペシャルの方がおもしろカッコいいぜ!
http://boxman.jp/pro/gazou/src/1241092423288.jpg
552HG名無しさん:2009/04/30(木) 21:01:27 ID:eCtuU8z1
何そのネオファルコンシンマツナガ大尉機w
553HG名無しさん:2009/04/30(木) 21:16:00 ID:+2Stj9z0
>>551
ワタル乙
554HG名無しさん:2009/04/30(木) 22:29:28 ID:C4EUTr//
カツバスターもそれに引っ付くクソムシソルジャーもこのスレじゃなくてこっちで暴れてろカス
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1239905370/
555HG名無しさん:2009/04/30(木) 22:52:48 ID:MCvxqR3U
とカスが申しております
556HG名無しさん:2009/04/30(木) 23:05:29 ID:ZZvcNx4Q
>>551
ホワイトスペシャルってそんなにカッコいいのか
パッケージがモノクロ写真だし、箱もしばってあるから避けてたんだけど、明日買いに行くわ
557HG名無しさん:2009/04/30(木) 23:09:30 ID:MCvxqR3U
>>556
普通のシールの上からガンダムデカール貼ってるだけw
558HG名無しさん:2009/04/30(木) 23:19:58 ID:ZZvcNx4Q
なんだ
ミニ四駆に貼るのにガンプラ買うのもなんだかな
559HG名無しさん:2009/04/30(木) 23:25:52 ID:snZhCe+z
>>551
だからなんなんだ?
560HG名無しさん:2009/04/30(木) 23:39:02 ID:2EVwn3Jp
>>559
は?なんでもねえよ
黙ってFRPでも接着してろよ
561HG名無しさん:2009/04/30(木) 23:46:22 ID:5e83CjKk
幼稚園児かお前w
562476:2009/04/30(木) 23:46:58 ID:oAesIQ6/
誰もリアのパーツのオススメしないからとりあえず
これを付けてみた。
ttp://imepita.jp/20090430/850740
プラスチックのローラーって言い張っていいよね?
563HG名無しさん:2009/04/30(木) 23:49:40 ID:2EVwn3Jp
>>561
お前の井桁も貼れよ
564HG名無しさん:2009/05/01(金) 00:01:02 ID:XBEI8iPW
>>562
別にいいけどホイールのバリのせいでガタガタ回りそう
565HG名無しさん:2009/05/01(金) 00:01:51 ID:Fs8v8LB4
>>562
すごく…大きいです…
566HG名無しさん:2009/05/01(金) 00:07:52 ID:epI5dhew
クリアランス勝負だわ
井桁なんて目じゃねーよ。今はmsで井桁よりはえーよ。モツなんぼじゃん
567HG名無しさん:2009/05/01(金) 00:12:34 ID:OV0aWjZs
>>563
幼稚園児かお前w
568HG名無しさん:2009/05/01(金) 00:16:09 ID:iQjaClNN
559 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 23:25:52 ID:snZhCe+z
>>551
だからなんなんだ?

561 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 23:46:22 ID:5e83CjKk
幼稚園児かお前w

567 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 00:12:34 ID:OV0aWjZs
>>563
幼稚園児かお前w
569HG名無しさん:2009/05/01(金) 00:33:00 ID:lkjp7tsk
>>560
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
570HG名無しさん:2009/05/01(金) 00:33:29 ID:OV0aWjZs
ID:2EVwn3Jp=ID:iQjaClNN

悔しいのう悔しいのうwww
571HG名無しさん:2009/05/01(金) 01:02:03 ID:O0PiysNl
パーツの当たりはずれって結構あるもの?
同じベアリングとかローラーでも回り方が全然違う
572HG名無しさん:2009/05/01(金) 03:09:30 ID:lFUYLVrg
>571
当たりハズレは結構あるけど
こだわりすぎると金に飽かせてパーツを買い込んで選別するようになる
あげくは店頭でブツブツ言いながら選別するのもいるからなー

個人的には、ハズレパーツをどう矯正したらそこそこ使えるようになるかとか
どうセットしたら、当たりパーツを殺さないかといったことを考えるのが楽しいので
当たりハズレはあんまり気にしない。
573HG名無しさん:2009/05/01(金) 03:10:45 ID:1e9ZhkNn
>>571
そんなものキットでもパーツでもあって当然。
上級者は同じパーツを複数、モーターなら50個買って選別する。
574HG名無しさん:2009/05/01(金) 03:50:41 ID:Ms3Bk2AX
からまわししまくってたら
突然うちのレブがハイパーダッシュより回転数あがったんだが・・・

なにこれw
575HG名無しさん:2009/05/01(金) 04:31:59 ID:RTZ6BFe2
俺のスプリントはハイパーダッシュ2に勝てない
576HG名無しさん:2009/05/01(金) 07:59:41 ID:1e9ZhkNn
>>574
それは蝋燭が燃え尽きる前の最後の煌き。
大抵は片方のブラシが折れる寸前まで減っている。
強い負荷をかけるとあっという間に昇天してしまうので
大切に扱って勝負モーターとして使おう。
577HG名無しさん:2009/05/01(金) 08:04:36 ID:Ms3Bk2AX
>>576('◇')ゞ
578HG名無しさん:2009/05/01(金) 09:33:09 ID:mvInY98e
>>574
そういや、ウソかホントかは自分でも試してないからわからないけども
前に、銅ブラシのモーターは電気流さないで回したほうが慣らしとしては
最適って俺に教えてくれた人がいたよ。
実際にはどうだかわからんから俺の変わりに試してくれw
579HG名無しさん:2009/05/01(金) 10:58:52 ID:WkVtzCLj
スピードチェッカーで何キロくらい出れば早い?
MSシャーシにトルクpro乗せて最高速26kmなんだけど
580HG名無しさん:2009/05/01(金) 11:03:15 ID:J/AE02ar
>>579 
だから〜スピードチェッカーは個体差があるから人と比べたらダメなんだって。チェッカーは自分の中での基準で比較しな。 

ここではチェッカーは捨てろと言われるぜ。
581HG名無しさん:2009/05/01(金) 11:20:34 ID:G2pZ02BM
>>579
チェッカーはモーターの慣れ具合のチェックにしか使えないが
トルクPROなら小径26km大径31km位出ればそこそこ回ってる
582HG名無しさん:2009/05/01(金) 12:15:18 ID:epI5dhew
>>579
速度を気にしている間は速くならないよ。クリアランスが良ければアトミでHDには負けない。
583HG名無しさん:2009/05/01(金) 13:06:45 ID:kC3rXvcc
エアロハイマウントやダンガンのワンウェイホイールって染めQで塗装出来るかな?
584HG名無しさん:2009/05/01(金) 15:31:05 ID:DRkmN6L2
>>583
ナイロン系素材を塗装は無理ポ
手芸品に行って店員さんに相談して染料買ってやってミレ
585HG名無しさん:2009/05/01(金) 16:07:35 ID:DRkmN6L2
ちなみに「染めQ」は塗料ね、紛らわしいけど。
586HG名無しさん:2009/05/01(金) 16:15:44 ID:8L+hl+KV
>>584>>585
タミヤに材質名を聞き樹脂染料SDNの会社に染まるか問い合わせたがワンウェイは絶望的な回答。
オレンジ4つ穴デザインのワイドワンウェイだけは材質が違うからいけるかも知れない。
587HG名無しさん:2009/05/01(金) 17:04:16 ID:qbQd/pPz
金属を塗装するときに使う表面処理剤の
メタルプライマーを使うとナイロン樹脂系のホイールも塗装できる
完全に塗装できるとは言わんがないよりはマシ
588HG名無しさん:2009/05/01(金) 20:26:38 ID:on7xtddO
>>578
電気を流さないで慣らせば、余計な発熱が減るからモーターに優しいって事でしょ
589HG名無しさん:2009/05/01(金) 20:58:15 ID:BaxvblkR
電流による熱は発生しないだろうけど…
モータ端子は開放と短絡どっちがいいんだろ?
間違えるとマグネットが加熱すると思うんだけど
良い方向に変磁したら良いけどね
590HG名無しさん:2009/05/01(金) 21:01:12 ID:on7xtddO
ブラシにアタリ付けばいんじゃね?
591HG名無しさん:2009/05/01(金) 21:08:28 ID:0zzVS7m2
最近のマシンはギア比が低いからタイヤを回して
モーターのコミュにアタリを付ける手もある。
端子は解放。あくまでもコミュとブラシのアタリ
なので機械的な物。モーターを育てるには通電だ。
592HG名無しさん:2009/05/02(土) 07:23:57 ID:YqxNSxFh
鈴鹿は初めて行きます。
ヨンクラ見ると、結構気合いの入ってる人が多いようですが、参加される人は多いのでしょうか?
593HG名無しさん:2009/05/02(土) 07:40:44 ID:6oCpuBiv
>>592
ヨン蔵の過去日記を「鈴鹿」で検索すれば判ります。
594HG名無しさん:2009/05/02(土) 08:01:36 ID:YqxNSxFh
ありがとうございます。
探してみます
595HG名無しさん:2009/05/02(土) 10:50:56 ID:nSVJGqVV
アズール赤のセンターって軽量?
タイヤも楽しみだ!
596HG名無しさん:2009/05/02(土) 11:28:34 ID:KW1DpNaW
タイヤを削った後の仕上げはペーパーヤスリが良いみたいだけど、何番がベストかな?教えて下さい。
597HG名無しさん:2009/05/02(土) 11:55:51 ID:bX8so6ta
>>596
ミニ四駆のタイヤであることを考えたら1000番を超えると意味ないと思うよw
干しタイヤにするなら1000番以上も有りだとは思うけどね。
何であれ最終仕上げはジッポオイルでの拭き取りな?
598HG名無しさん:2009/05/02(土) 15:27:12 ID:Lv/EmP5e
>>596
仕上げなら400-600位で力を入れずさらっと撫でれば良いよ
599HG名無しさん:2009/05/02(土) 18:23:32 ID:7i8pj9aT
600HG名無しさん:2009/05/02(土) 21:27:45 ID:KW1DpNaW
>>597598

有難うございます。
てか、ジッポオイル着いたらレギュ大丈夫なん?
601HG名無しさん:2009/05/02(土) 21:31:11 ID:cPupkMmr
>>600
ジッポオイルは乾いて揮発するから平気だよ
タミヤセメントとかみたいに表面に付着して残るものを塗ると違反になるよ
ちなみにパーツクリーナーとかジッポオイルは汚れたタイヤの掃除にも使えるよ
野外で設置されてるコースの時にはウェットティッシュと合わせて持っておくとタイヤがいつもツヤツヤ
602HG名無しさん:2009/05/02(土) 23:11:31 ID:ii1LXKeM
まったくの初心者の質問です。教えて下さい。
グレードアップパーツのみでシャーシー組もうと思うのですが、
そうするとモーターを固定するパーツがないように思うのですが・・・
皆さんはどうされてますか?
ちなみに、今は標準のパーツで固定しています。
603HG名無しさん:2009/05/02(土) 23:15:14 ID:W5kcyKMg
GUPのみで組まなきゃならない理由はどこにもないわけだが。

まあ、近いうちにモーターを固定するパーツ込みの
シャーシが出るから安心しなさい。

604HG名無しさん:2009/05/02(土) 23:37:52 ID:cPupkMmr
>>602
前にまったく同じ質問した人がいたような気がするが・・・コピペ?
605HG名無しさん:2009/05/03(日) 00:26:36 ID:Sskq5XiV
620や520規格のベヤリングって売ってないの
606HG名無しさん:2009/05/03(日) 00:30:28 ID:8+LsW6Xa
釣りかどうか考えてしまうなw
607HG名無しさん:2009/05/03(日) 00:32:52 ID:Wn/dxrKn
>>605
ちゃんと答えておくと
GUPとAOで全部売ってる
608HG名無しさん:2009/05/03(日) 01:04:15 ID:UaQ8v7ED
このスレで少し前にステアリング付けていた車があったのを見て
(実はGUPであるのを知らなかった)取り敢えずバンパー連動の前後操舵の車を製作中なんだけど
スライド式バンパー自作のためローラー配置に悩んでいます。
左右の差動(デフ機構)がないからインリフトでコーナーリングするような
ローラー配置のバンパーにした方がいいかな?
609HG名無しさん:2009/05/03(日) 06:28:10 ID:/MHCu0gq
>602
軽量センターのスモークには
モーターを固定する部品もついているからそれを買え

Evo1・・・もお忘れ無く
610HG名無しさん:2009/05/03(日) 06:46:20 ID:z0T/aB1a
何年か前にスピードよりもパワー重視で
タイヤの中に硬貨を入れてウェイトアップできたり
両面走れるようになっててひっくり返っても走るやつあったんだけど
それの商品名が知りたいんですけどわかる人いないですか?
確か「ベガ」っていうマシンがあったような気がするんですが
611HG名無しさん:2009/05/03(日) 09:09:06 ID:FG7FucNW
単純に早くしたい
ギアは今のGスペマグナムのでいいのかな
612HG名無しさん:2009/05/03(日) 09:42:35 ID:jOlEtmft
単純に早くしたいなら超速ギヤーに超大径タイヤでしょう。
613HG名無しさん:2009/05/03(日) 09:55:17 ID:FG7FucNW
バイソンマグナムのギアに
タイヤは小径じゃなくていいのか
モーターはトルクチューン?
614HG名無しさん:2009/05/03(日) 10:15:08 ID:64KHZXdw
単純に速くしたいなら、ギヤはキット付属(超速)のまま、
タイヤもそのまま、んでハイパーダッシュPROにすれば良い。
615HG名無しさん:2009/05/03(日) 10:41:02 ID:FG7FucNW
>>614
アウトしやすくないか?
616HG名無しさん:2009/05/03(日) 11:01:26 ID:64KHZXdw
「単純に速く」って言うからコースアウト考えずに、って意味かと思ったw

んでも、ハイパーダッシュPRO使っても、
ローラーセッティング次第でコースアウトしないよ。多分。
617HG名無しさん:2009/05/03(日) 14:33:40 ID:mDW9YD0G
親方「ブレェェキィィッ!!」
パズー「!!!!!っは!?」
618HG名無しさん:2009/05/03(日) 17:03:12 ID:CZRVPVOv
>>612
超大径が必ず速いとは限らない。おれの小径はお前が言う超大径より速いぞ。

619HG名無しさん:2009/05/03(日) 17:17:07 ID:X0mSk9m5
基本的に同じ人間が同じマシンで使えば速いのは超大径
ただし重心が上がる等、リスクは少なからずある
620HG名無しさん:2009/05/03(日) 18:32:43 ID:DVmQB0ae
>>619
例え同じマシンでもJCJC1セットとか小さなテクニカルコースなら
超速超大径より小径が速い場合がある。
621HG名無しさん:2009/05/03(日) 18:37:55 ID:6HChMoWK
TRFじゃないサイクロンマグナムって当時速い方だった?
改造無しのパチ組比較で
622HG名無しさん:2009/05/03(日) 18:44:16 ID:fYSgitSi
>>621
S1のマシンよりは劣ってた記憶が
623HG名無しさん:2009/05/03(日) 18:46:05 ID:w5VGKl0j
>>620
例えJCJC1セットでもモーターやギヤ比次第で超大径のが速いし、
何周勝負かにもよるし、断言はできんだろ。

”一般的”に同じマシンならタイヤ径デカイほうが速いんだっての、屁理屈こねてもしかたない。
624HG名無しさん:2009/05/03(日) 19:28:49 ID:8+LsW6Xa
じゃあワイルドミニ四駆のタイヤつければ最速タイムだなw
径がデカイほど速いんだろ?w
625HG名無しさん:2009/05/03(日) 19:53:51 ID:jOlEtmft
>>618
「単純に速く」って言うから
コーナー無しのロングストレートでだと思ったんだよ〜…。
626HG名無しさん:2009/05/03(日) 20:37:18 ID:XleiHk5m
>>624
子供みたいな屁理屈をこねるなと
ワイルドのタイヤは慣性重量も変形も大きすぎるだろう
627HG名無しさん:2009/05/03(日) 20:48:44 ID:X0mSk9m5
>>624
ワイルドのスポンジタイヤなら小径のスポンジより速いかもなw
628HG名無しさん:2009/05/03(日) 20:49:11 ID:8+LsW6Xa
>>626
仮に普通のホイールと同じ幅にして変形もしないとしても
ワイルドの径じゃトルク無くなって遅くなるな
629HG名無しさん:2009/05/03(日) 20:50:39 ID:8+LsW6Xa
>>627
なるほどw
630HG名無しさん:2009/05/03(日) 21:18:27 ID:DVmQB0ae
>>623
だから超速超大径はテクニカルコースで加速が鈍って遅くなると
書いたんだが。何処が屁理屈だか・・・・。
本当に速いマシンを比較したなら判る事実だぞ。
631HG名無しさん:2009/05/03(日) 21:33:07 ID:mmdmy5+b
ギヤのフローティングを加工したんだが、ベアリングで支持するから側面が綺麗なら
3mmに拡張した穴はバリを取った程度でいいんだよね?
それと、特に緩いとは感じないのだが、620は接着したほうがいいのだろうか

632HG名無しさん:2009/05/03(日) 22:59:24 ID:CNPuB1zT
>>623>>630もいってること自体は正しいだろ どちらも屁理屈でも間違えでもない

もし「単純」な意味での速度で言えばもちろんハイパーダッシュ超大径みたいなほうが速い
でもコース構成によっては超大径なんかより小径のほうが速い可能性が高いのも事実
つまり絶対はない そこが四駆のいいところだろ?

だからここで問題になるのはこの質問でいう「速度」がなにかだとおもうがどうだ?
だとしたら初心者質問板ということを考慮するなら、「超速ギア」は鉄板として、あとは実際タイヤ径は試せとしか言いようがない。

ただ最初は超大径なんて考えないで「大径」ホイールで問題ない。
正直正確な「超大径」が作れるくらいに経験をつめば、おのずとコースに対しての相性がわかるはず。

長文すまない。あと、個人的な経験を言うと、いつも大径で走らせていたコースを小径にしたらタイムあがったことはあった。
やっぱりコースごとの相性だろ。

633HG名無しさん:2009/05/03(日) 23:18:13 ID:ILfmzdh0
でもぶっちゃけJCJC1セットだろうが200超のロングコースだろうが
チューリップ等の減速コーナーの多いテクニカルレイアウトだろうが
超速超大径の方が速いよね

減速「率」という意味では小径の方が少ないかもしれない
超速超大径は10%減速するけど小径なら7%ですむとか
またはギア比を落とせば減速「率」が少なくてすむとかは言える
けど、例えJCJC1セットのショートコースでも全体タイムは取り返せないよね

本当に速い人はスタート直後連続コーナーでも
超速超大径で加速していくんだもん
634HG名無しさん:2009/05/03(日) 23:29:16 ID:jX0WHJ9o
じゃあ本当に速い人は1:1のギヤ比でワイルドミニ四駆のスポンジタイヤつけたら
スタート直後連続コーナーでも加速していくんだろうな(笑)
635HG名無しさん:2009/05/03(日) 23:37:39 ID:r/9QovBC
>>634
子供みたいなこと言うなよ
636HG名無しさん:2009/05/03(日) 23:37:59 ID:ILfmzdh0
そこは普通に1:1のギヤ比でワイルドのスポンジタイヤでは成り立たないでいいだろw

「やっぱ成り立たないじゃねーか、バーカバーカ」
というのが証明できたところで俺もお前も得るものないじゃんw
637HG名無しさん:2009/05/03(日) 23:42:22 ID:X0mSk9m5
要は超大径が速いってことを認めたくないんだろw
実際のとこどんなに速くても超大径で安定して完走できる常設コースは少数派だろうから
使いどころは限られてくるけどな
638HG名無しさん:2009/05/03(日) 23:56:02 ID:UkR/vQZY
小馬鹿にしてないで手を動かせよ。
小径でも勝てるんだろ?
639HG名無しさん:2009/05/03(日) 23:58:28 ID:itwULZZ8
認めるも何も、今時無駄に速くしても走らせる場所がないじゃない・・・

うちなんか西日本のかなり田舎だけど
行きつけのステーションのコースにはスロープ入ってるぜ?
640HG名無しさん:2009/05/04(月) 00:01:28 ID:81RLTV+k
逆に俺はTTコースでは小径の方が絶対有利な気がするから使いどころだと思うよ
同じ「だいたい車軸くらいの高さのローラー位置」にセッティングしてても
小径タイヤの方が壁との接触位置が低くなる
=フェンスのグラつきの少ない部分で回ってこれるから姿勢が安定しやすい

限界走破タイムがおよそ20秒くらいのコースで
それ以上速くするセッティングしたらCOのリスクが大きいって場合
大径で20秒のマシンと小径で20秒のマシンなら
小径で20秒のマシン作りを目指すもん
641HG名無しさん:2009/05/04(月) 00:09:11 ID:ueJrNK3d
ていうか低重心なだけで小径が圧倒的有利だよ

TTで1cm低くジャンプするだけでも安定度が全然違う
642HG名無しさん:2009/05/04(月) 00:12:32 ID:gGstzVag
>>633
やっぱり自分のマシンじゃなくて他人の超速超大径か。
余程、負けて悔しかったんだな。

TTを抜きにしても超大径は万能ではないと知ろう。
その人のBOXには超大径しか入ってなかったかな。
643HG名無しさん:2009/05/04(月) 00:15:14 ID:J4XyEDrx
1:HG名無しさん :2009/04/11(土) 19:39:31 ID:7Jds/ueZ
最近ミニ四駆をはじめた方や復帰組の方々の質問に答えるスレです。
644HG名無しさん:2009/05/04(月) 00:34:54 ID:81RLTV+k
>>642
いや、ジャンケンのグーチョキパーみたいに
有利不利が均等でなくてもいいかなって思ってるだけだよ

小径の加速くらいじゃ速度差はいかんともしがたいなら
別にそれでもいいじゃんっていう姿勢というか、
「小径の利点を現実以上に強調した方がセッティングの幅が広がっていい」
みたいな補正がかかるのが嫌なだけで

実際TTコースで大径の速度落とすより小径で速度伸ばすこと考えて作ったほうが
自分でやってて面白いし、そういう住み分けでいいと思う
だから無理にバランスとろうとしなくてもいいというか・・・
両極端になると思うけどそれはもう仕方のないことで
かたや超大径ばかりが有利なレースがあって
かたや小径ダッシュモーターばかりのレースがあって、
それはもうそれでいいじゃんどっちが悪いとかじゃなしに
645HG名無しさん:2009/05/04(月) 00:45:50 ID:ueJrNK3d
街かどレースとか個人主催のレースはどうか知らないけど、
少なくともタミヤの公認レースは過剰に速く走る必要が無いTTレースだし
小径と大径も車検で分けてレースしてるから何も問題ないのでは

ちなみにTT有りの公認レースでも
今でも大径のバレルタイヤとか付けてくる奴は相変わらず多いよ
TTがあっても小径ダッシュばかりとかにはならない
646HG名無しさん:2009/05/04(月) 00:46:25 ID:MhureuIG
フラットに限定して同じモーターで同じレベルのレーサーが組めば
間違いなく超大径のが話にならんほど速い。
でもレギュ改正されてから小径ダッシュの速さは尋常じゃないから
超大径チューンモーターよりも速い場合が多々ある。
加えて今の公式は絶対と言って良いほどTTがあるから小径が有利になってくるよね。

タイヤ以外同じ条件で単純スピード比較なら超大径圧勝
限レギュ公式スタンスに右習えな条件下なら小径圧倒的有利
こんな考えだが誰か突っ込んでくれ
647HG名無しさん:2009/05/04(月) 00:49:07 ID:MhureuIG
>>645
公式に大径そんなに多いか?
浅草、品川と去年から全部出てるがほとんど小径だぞ?
今の公式に大径なんて絶滅危惧種でしょ。
極僅かにしか感じないけどな〜
648HG名無しさん:2009/05/04(月) 01:03:46 ID:hNNsmHyN
>>646
経験則での意見なのとやっぱり確実・絶対・間違いなしってのは言えないってのがあるんだが、
たとえばチェッカーなんかで速度であれば超大径が絶対速いと思う

ただフラットでいうならばどんなフラットでも確実に超大径が勝つかは…やっぱ疑問が残る
自分の経験上、外装内装そのまんまで径を下げたらタイムが伸びたこともあったんで

…と、そろそろ初心者置いてきぼりの書き込みはやめないとな…すまん…
649HG名無しさん:2009/05/04(月) 01:06:33 ID:MhureuIG
それはそうだな
訂正する、勝つかどうかはケースバイケース
650HG名無しさん:2009/05/04(月) 03:01:47 ID:dCJv5Chj
>>647
東京はどうか知らんけど地方は今でも大径多いぞ
651HG名無しさん:2009/05/04(月) 03:06:49 ID:NGSuqmXd
大径厨いい加減にしろよ
652HG名無しさん:2009/05/04(月) 03:26:42 ID:W51qXbh2
>>651
皆が小径一本槍なオープンクラスほどつまらないもんはないぞ!
653HG名無しさん:2009/05/04(月) 03:32:56 ID:fpOLG7+r
ノーマル大径の俺は
中径?
旧タイヤでも使ってみよか…
654HG名無しさん:2009/05/04(月) 03:46:26 ID:ZkpBtxl0
大径厨とか言ってるのはさすがにネタですよねー
655HG名無しさん:2009/05/04(月) 03:46:30 ID:dCJv5Chj
>>652
じゃあ皆が井桁アトミック超大径一本槍だった4〜5年前の公認レースは
楽しかったのか?
656HG名無しさん:2009/05/04(月) 04:11:36 ID:W51qXbh2
>>655
ごめんね、復帰してまだ2年で昔のことまでは知らないんだ。
大径厨という言葉に脊椎反射しちゃっただけだ。
657HG名無しさん:2009/05/04(月) 04:17:19 ID:QiFOHcFT
TT有りのコースを小径で走るだけなら井桁なんか全く必要ないし
HDPが使えれば一部のマニアしか知らんような妙な慣らしの技術もいらない

HDPのポン付けでTTで簡単にCOしてしまうほど速くできるから
公式では脱脂とか干しタイヤとかそういうのも基本的に必要ない
(事実俺は井桁も脱脂もやらんが公式ではレース中トップや2番手を走ることが多い)
逆に飛ばないようにスピードを抑える工夫の方が大事になって来る

特別な事をしなくても誰でも勝てるチャンスがある
今の公式の方が面白い

何か異論ある?
658HG名無しさん:2009/05/04(月) 04:26:07 ID:W51qXbh2
>>657
最後の勝ち誇ったような一言が余計だけど概ね同意。
659HG名無しさん:2009/05/04(月) 04:32:09 ID:QiFOHcFT
>最後の勝ち誇ったような一言が余計だけど

いやちょっと偉そうに見えるように書いたほうが反論が来るかと思ってw
660HG名無しさん:2009/05/04(月) 06:14:16 ID:m7RdU0Lb
まぁ、今回のGWGPでも
ドラゴンジャンプ(?)で飛び出していく
井桁ソルジャーがたくさんいたし

まぁコースにあったマシンを作るのが大事さ
と単行本の中の2代目ファイターも牛丼食べながら言ってた
661HG名無しさん:2009/05/04(月) 09:07:56 ID:mD9kPqut
いい加減ウルセー
662HG名無しさん:2009/05/04(月) 09:08:24 ID:J4XyEDrx
>>631
ベアリングをしっかり固定しないとギヤが首振りしたりブレるよ。
それと620は瞬着しても少しガタガタ(首振り)するから
620ベアリングでのフローティング化は仮組みでは回るけど
実際に走行させると微妙。
663HG名無しさん:2009/05/04(月) 11:06:57 ID:+mkuWxJM
誰か、囲いのメリットを教えてもらえませぬか。
664HG名無しさん:2009/05/04(月) 11:40:13 ID:W51qXbh2
剛性アップ、スタビ。
考えに及ばないのなら必要はない。
665HG名無しさん:2009/05/04(月) 11:57:43 ID:fpOLG7+r
>>663
作る楽しさ
遊ぶ喜び
666HG名無しさん:2009/05/04(月) 12:12:19 ID:IJWx964c
>>663
かっこいー
667HG名無しさん:2009/05/04(月) 13:29:06 ID:J4XyEDrx
>>663
しっかり形状を考えて極力低い位置で囲うと
@ジャンプ後コースアウトしそうになった時の復帰率が上がる
A低重心化Bマスダンパー等の取付け位置が増える 等色々。
デメリットは@重くなるAFRP代が増えるB見た目(これは私的感想か)等。
まぁ公式5レーンの大会用装備(TT対策)かな?
668HG名無しさん:2009/05/04(月) 13:45:30 ID:c76ruR3y
>>663
安心感。これだけやったんだから、飛ばないだろうと言う
669HG名無しさん:2009/05/04(月) 14:44:43 ID:+mkuWxJM
成程…主に安定重視なのね。

しかし、横幅合わせんの大変そうだね。
670HG名無しさん:2009/05/04(月) 15:39:09 ID:zSOkiCBE
今日から四駆を始める俺に誰かMSシャーシでのたからばこセッティングのやり方を教えてくれ
671HG名無しさん:2009/05/04(月) 15:54:09 ID:6hdbtiHI
>>670
まずは自分で試せ
672HG名無しさん:2009/05/04(月) 16:04:36 ID:zSOkiCBE
>>671
いやいや、とりあえず、ベアリングはいいとして
どのパーツを買えばいいのかわからなんだ。流石に片っ端から買って試すわけにはいかないからな
673HG名無しさん:2009/05/04(月) 16:04:44 ID:ZkpBtxl0
ローラーを前2後4で幅105mmでマシンを横にして3点で立つように組むだけ
674HG名無しさん:2009/05/04(月) 16:08:19 ID:zSOkiCBE
>>673
前後はすべて9mmベアリングでOk?
前にFRPマルチワイドステー、後ろはリヤダブルローラーステーでおkかな?
675HG名無しさん:2009/05/04(月) 16:12:37 ID:ZkpBtxl0
最初はそれでok
ロングビスと好きな色のボールスタビも買ってフロントのスタビも作るといい
676HG名無しさん:2009/05/04(月) 16:17:17 ID:zSOkiCBE
>>675
ごめん、ロングビスというとAOパーツしかない気がするんだけれど
あと、スタビって実際のところどうやってつけてるんだ?
677HG名無しさん:2009/05/04(月) 16:26:39 ID:ZkpBtxl0
ビスセットAは置いてないか?30mm以上のものが入ってればなんでもいいが
ボールはねじこんで付けて、隙間はアルミスペーサー(筒)とナットで詰める
678HG名無しさん:2009/05/04(月) 16:31:42 ID:zSOkiCBE
>>677
そうなんだ、ありがとう
ビスセットAはどこにもないみたいなんだけれど、30mmビスってそんなに手に入らないものなのか
679HG名無しさん:2009/05/04(月) 16:39:43 ID:ZkpBtxl0
リヤダブルローラーステーもう1つ買って両ネジシャフトを使ってもいいんだけどな
それだけのために買うのがもったいない気もする
680HG名無しさん:2009/05/04(月) 16:41:07 ID:zSOkiCBE
>>679
30mm以上のビスってローラーステーとビスセット以外に安く手に入れたいならどうするべき?
681HG名無しさん:2009/05/04(月) 16:47:56 ID:ZkpBtxl0
ホームセンターのDIY売り場とかで品揃えのいいところを探す
レギュ的にはアウトだが車検で調べるのはまず無理でユーザーの心がけ次第となっております
682HG名無しさん:2009/05/04(月) 16:49:37 ID:zSOkiCBE
>>681
うーむ、探してみるかw
だけど、車検バレしたら死ぬよなぁ

フルカウル世代だから初マシンはバイソンだな
683HG名無しさん:2009/05/04(月) 17:10:56 ID:zSOkiCBE
ちなみに、オフィシャルのパーツで手に入れるとしたらどうなる?
質問攻めでごめん
684HG名無しさん:2009/05/04(月) 17:11:31 ID:W51qXbh2
>>682
MSのバイソンマグナムGスペシャルがお勧め!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tamiya/94684.html
小径最速にしてポリカ配合ABSのシャーシとボディで最強の強度だと思うんだ。
685HG名無しさん:2009/05/04(月) 17:14:00 ID:zSOkiCBE
>>684
MSシャーシってもともと剛性凄そうなんだが、
てかどうなのよそのボディorz
686HG名無しさん:2009/05/04(月) 17:18:08 ID:W51qXbh2
>>683
何処に住んでるかによってアドバイスが違ってくる。
定価仕入れでも構わないならえのもとサーキットの通販がお勧め。
http://www.enomotoy.jp/
とりあえず始めた時は全種類のネジとFRPを買い漁って
組み合わせを試行錯誤したもんだ。

ボディは自分色に染めんだよwwww
687HG名無しさん:2009/05/04(月) 17:22:24 ID:zSOkiCBE
>>686
ボディはオリジナルでつかいたいんだよ!
というか、サフ吹いただけのボディが全部グレー一色で未完成って感じでかっこいいと思うからそうするつもりだけど
シャーシは黒がいいのと、ABSは黒塗装で割れるからアウト
688HG名無しさん:2009/05/04(月) 17:29:20 ID:ZkpBtxl0
見える・・・バイソンのステッカー貼り難易度に絶望する687の姿が
689HG名無しさん:2009/05/04(月) 17:31:37 ID:zSOkiCBE
>>688
だってあれ、シンボルライトの部分で単体分割な上に
左右のファイアシンボルは一直線に一体だろ?糞みたいなステッカー分割なのは分かってるんだよ!!
てか30mm以上のビスどうすりゃいいんだw
690HG名無しさん:2009/05/04(月) 17:33:39 ID:kilXt8kk
>>683
えのもとよりタミヤオンラインの方が送料が安い。
もしくはAmazonとか。
691HG名無しさん:2009/05/04(月) 17:36:10 ID:zSOkiCBE
>>690
ありがとう。
とりあえずはたからばこセッティングで行って見るよ
これってやっぱり早いもんなのかなぁ

てかモーターはトルクPかHダッシュPかどちらにしよう
692HG名無しさん:2009/05/04(月) 17:40:08 ID:ZkpBtxl0
たからばこセッティングは安定性を目的とした基本的なもので速いというわけではない
速度はモーターの種類・慣らし、電池、その他車体の作りこみの差がほとんどだな
693HG名無しさん:2009/05/04(月) 17:51:11 ID:zSOkiCBE
>>692
う〜むそうなのか
基本的に単純に早いマシンを作りたい場合ってやっぱり井桁になるのかorz
694HG名無しさん:2009/05/04(月) 17:51:36 ID:NGSuqmXd
>>691
ピニオンが付いてないハイパーダッシュがオススメ
695HG名無しさん:2009/05/04(月) 17:52:45 ID:zSOkiCBE
>>694
ピニオンの問題かよw
真鍮ピニオンはカチ割るしかないだろw

ピニオン抜きならどっちがいいんだ?
むしろたからばこならハイパーダッシュ?それともトルク?
696HG名無しさん:2009/05/04(月) 18:13:42 ID:3WQmxH1K
>>693
井桁にしても単純に速くはならないよ
697HG名無しさん:2009/05/04(月) 18:15:49 ID:GlyEYi+v
>>695
モーター2択くらいなら両方買えばいいと思うが
ケースバイケースで使い分ければいいしな
698HG名無しさん:2009/05/04(月) 18:55:32 ID:H7u5bpeK
>>697
とりあえずトルクチューン
リヤダブルローラー
FRPワイドステー
スペシャルロングビス&ロックナット
ショートスタビ買ってきた

組み方わからなかった時は頼むぜ
てかこれでいいのか?
699HG名無しさん:2009/05/04(月) 20:14:41 ID:GlyEYi+v
>>698
使うパーツが微妙に違うかも知れんが、MSでもたからばこセッティングの基本は変わらんと思う
FRPでバンパー補強して拡げて、ローラーは前2個にスタビ、後ろ4個

バンパーはワイドマウントで拡げてもいいし、最近出た1枚で260円もするFRPでもいい
とりあえずパーツ買ったなら組んでみて、それからわからんとこ訊いた方が身に付くとおも
700HG名無しさん:2009/05/04(月) 20:29:26 ID:zSOkiCBE
>>699
ありがとう。
ちょい急遽出かけてきて今帰ったぜ

今から組んでみるから分からなかったところあったときは頼む
というか、穴は2mm?
701HG名無しさん:2009/05/04(月) 20:50:29 ID:jMAaHgCm
最近、ミニ四駆売ってるの見かける事が多いが再ブーム来てるの?
俺は、こいつのブームにひっかかった事のないオッサンだが、レースに
出なくても楽しめるかな?
702HG名無しさん:2009/05/04(月) 21:01:03 ID:W51qXbh2
>>701
華麗にカモってやるからレース会場に足を運んできてくださいませw
会場で売られてるのを即席で組み上げて参加してみると病み付きですよ。
タミヤ模型の趣味は大人が中心なのです。
703HG名無しさん:2009/05/04(月) 21:04:47 ID:+GAH1UQa
>>680
アンダースタビヘッドセットとか?
使わないかな。いや、20ミリ、25ミリ、30ミリとか入ってるからお勧めだけど。
704HG名無しさん:2009/05/04(月) 21:06:26 ID:zSOkiCBE
>>701
今日から始める俺がいるんだが
とりあえず、秋葉原に足を運べるのならサーキット&作業場があるからいってこーい!
その場で組んで走らせれば良いよ
ちなみにアソビットだ

質問なんだけど
スタビはめた後にナット2つ分程度しか余らないんだけど曲がったりしないのか>スタビ
てか、スタビのボール下が細すぎで弱弱しそうなんだけど
705HG名無しさん:2009/05/04(月) 21:10:39 ID:vbchf10k
ちょっと足りないな
走行中にもげてなくなるよ
706HG名無しさん:2009/05/04(月) 21:21:31 ID:W51qXbh2
>>704
ミニ四駆オンラインに登録して画像晒してると、
超がつく実力者からアドバイスを頂く事あるんですよ?
707HG名無しさん:2009/05/04(月) 21:25:01 ID:zSOkiCBE
>>705
やっぱ足りないよな
どうしよ
708HG名無しさん:2009/05/04(月) 21:27:39 ID:vbchf10k
・螺子を換える
・スペーサを短いものに交換
瞬時に思いついたのはこのふたつかな
709HG名無しさん:2009/05/04(月) 21:50:11 ID:zSOkiCBE
>>208
http://urataka.dyndns.biz/event/246bako/bakosettingu/settingu.htm
ここのでは
スタビ
ポール
スタビナット
ベアリング用リング
9mmベアリング
ベアリング用リング
ナット
FRP
ナット
となってるんだけど
これだと少し長さが..
710HG名無しさん:2009/05/04(月) 21:57:15 ID:vbchf10k
スタビ
ポール
スタビナット
ベアリング用リング
9mmベアリング
ベアリング用リング
ナット ←ここのナットをはずしてみたら?
FRP
ナット
711HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:00:43 ID:zSOkiCBE
>>710
ベアリングのはずれ防止らしいんだけど
大丈夫かな?
外して大丈夫だと思う?
712HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:03:34 ID:zSOkiCBE
連レスだけど
ベアリングセットのナットって
ちょい厚くなってて片側に青色のゴムっぽいのが穴にはいってるんだ
これってどちら側からはめ込むのかな
713HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:05:20 ID:NwZSOxZu
>>712
男は度胸
両方、はめてみれば答えはおのずと見えてくる
714HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:06:54 ID:vbchf10k
スタビのすぐ下にナットがかかってるから問題ないよ
スタビが上にあるから螺子は下から上に向かってるんだよな?
だったらFRPの下のナットも要らないな

FRPの下はナットの変わりにワッシャを入れてみ
715HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:07:28 ID:zSOkiCBE
>>713
恐らくはゴムじゃないほうだと思うんだけど
ビスが短すぎてゴムまで到達しないんだよぉッ!

やっぱナットひとつ抜くか
716HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:09:35 ID:zSOkiCBE
>>714
すみませんが螺子とはなんぞ
ググっても分からん
717HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:12:17 ID:vbchf10k
ネジw
718HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:13:44 ID:zSOkiCBE
>>714
ごめん、俺ゆとりすぎだわ。やっと分かったと言うか螺子ね螺子
本当にすみませんでした。

で、スタビは上にはめるタイプではなく元からはまってるタイプです
なので、上から下っす
719HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:16:55 ID:vbchf10k
スタビポールだったか。スマン
まぁとりあえずブッシュの下のナットを取ればいけると思う
720HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:19:10 ID:zSOkiCBE
>>719
ありがとう。
とりあえず外してくるぜ
721HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:32:11 ID:zSOkiCBE
ちょwナットカツカツに閉めすぎてポールスタビの金色のナットはずれたww
これってどうするべき?
722HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:35:15 ID:vbchf10k
今注意しようと思ったw
もうどうしようもないw

又圧入してもすぐはずれるから交換したほうがいいよ
723HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:35:56 ID:zSOkiCBE
>>722
アルミ筒で詰め物して再利用は駄目?
724HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:38:10 ID:vbchf10k
やったことないからわからんけど
いいかもしれん
725HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:39:29 ID:zSOkiCBE
どうせ明日になったらプラのスタビ買うんだ!
ええいやってやる
726HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:44:27 ID:J4XyEDrx
>>721
直してもまたイクから燃えないゴミかな。
30ミリビスや両ネジ例
http://p.pita.st/?m=jll5uvmo
ピニオン使用例
http://p.pita.st/?m=5vzmx3hf
727HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:54:25 ID:zSOkiCBE
結局プラのヘッドを買わざる終えないのか......
正直、このスタビのヘッドをぷらのヘッドに出来たらどんなにいいか
728HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:55:55 ID:vbchf10k
引っこ抜いて使えるよ
青とか黄色より硬いから寿命が長いし普通にオススメ
729HG名無しさん:2009/05/04(月) 23:02:03 ID:zSOkiCBE
>>728
引っこ抜いたらゆるくならないか?
ひっこぬくって無理やり上にってことだろ?
730HG名無しさん:2009/05/04(月) 23:03:51 ID:vbchf10k
使ってみればわかるよ
自分は公式でわざわざショートスタビ買って使うこともあるよ
731HG名無しさん:2009/05/04(月) 23:53:15 ID:zSOkiCBE
>>730
おぉ!
すげぇぞこれ

疑問なんだけどワッシャー通す意味って何?
732HG名無しさん:2009/05/05(火) 04:27:14 ID:eUv6YnEe
>>731
1.ワッシャーの厚みで高さを調整する
2.ワッシャーの面積で圧力を分散して破損を防ぐ
3.ワッシャーの弾力でネジのゆるみ防止

3.は平ワッシャーはあんまり効果ないけどね。バネワッシャーは◎

とりあえずこんなもんか
733HG名無しさん:2009/05/05(火) 04:45:17 ID:RbRa0E2F
>>610
↑について誰も書き込まないのは誰も判らないってことかな
734HG名無しさん:2009/05/05(火) 04:47:29 ID:RbRa0E2F
テクノポップと言えば平沢進
某腐った女が好き
735HG名無しさん:2009/05/05(火) 04:48:49 ID:RbRa0E2F
>>734
誤爆すまそ
736HG名無しさん:2009/05/05(火) 05:59:41 ID:MHg13PL7
昨日、アトミでHD2に勝利。
今日はスプリントに闘いを挑む。
737HG名無しさん:2009/05/05(火) 06:11:51 ID:prpMoV7b
>>733
みんな分かってるってこと。

ミニ四駆とは関係ない質問だということが。
738HG名無しさん:2009/05/05(火) 08:27:04 ID:ZdxT8QwU
739HG名無しさん:2009/05/05(火) 09:32:45 ID:l+YgrIjo
助けてくれ!
ワイドトレッドにしたら逆に横転しやすくなったり
あげくの果てに逆走して誰かのマッシーンに強化バンパーが割られてしまった
プライドまで粉々になってしまった
740HG名無しさん:2009/05/05(火) 09:59:38 ID:3LnJ5Asp
広げた事に安心してローラーセッティング変えたとか無い?
あとは跳ねた時にタイヤに当たるとかあるのかなぁ?

強化はグラスファイバー系ならしょうがない
相手のマシンが壊れなかっただけよかったとしよう
741HG名無しさん:2009/05/05(火) 10:02:47 ID:HFgLrsKW
昨日の初心者だけどやっと組み終わったぜ
で、組み終わったはいいけど音が何かカカッカカッって鳴るんだけどこれは仕様?
742HG名無しさん:2009/05/05(火) 10:25:40 ID:l+YgrIjo
>>740
跳ねた後ではなくレーンチェンジですら横転する

最近は狭いトレッドのマッシーンが主流?
小径前輪みたいなゴムよく見るけど
743HG名無しさん:2009/05/05(火) 10:34:22 ID:3LnJ5Asp
>>742
跳ねるじゃ無くて飛んだ時だった
誰もいない時に走らせてLCでどんな挙動してるのか凝視してみる
出来れば前のセッティングに戻して比較したほうが解りやすい
744HG名無しさん:2009/05/05(火) 11:04:50 ID:xHGGLeq9
逆行しておいて割られたって
まるで相手が悪いみたいじゃん
745HG名無しさん:2009/05/05(火) 11:06:01 ID:2SHpJDu0
>>741
いつ(電池入れてまわしたとき?)、どこが鳴ってる?
746HG名無しさん:2009/05/05(火) 11:25:50 ID:3LnJ5Asp
MSで音出る所ってピニオンギヤ辺りが多いかね?
ウチのMSは全部フロント側のピニオンがヘタれて困る

あー、あと1番2番センターに超速付けてもなるか?
747HG名無しさん:2009/05/05(火) 11:29:05 ID:2h+Dml7H
>>741
確かMSだよね?
ピニオンは説明書通りシャフト先端が0.5ミリ出る位しっかり差し込まれている?
古い型のMSシャーシの組み合わせだと仕様の場合もあるけどね。
748HG名無しさん:2009/05/05(火) 11:32:20 ID:l+YgrIjo
>>744
俺がブロッケンならば相手が打ち砕かれたはずなのに
749HG名無しさん:2009/05/05(火) 11:36:04 ID:E0pJt9kY
>>748
ブロッケン伯爵乙
750HG名無しさん:2009/05/05(火) 11:40:45 ID:HFgLrsKW
>>745-747
とりあえず、ブレークインして、
慣らし運転後、ギヤを洗ったら直りました。
これでやっと走らせられる!初心者だけど秋葉のアソビット行って来るぜ
751HG名無しさん:2009/05/05(火) 11:41:33 ID:zFUoyFKP
>>742
たからばこセッティングの普及でコーナーで横転することは少なくなったから
ナロートレッドにしてコーナーを速くする方が主流かな

でも自分はワイドトレッドでいく、というこだわりも有りだよ
横転するようなら、ローラー位置や種類、スタビを見直した方がいいかも
さぁ早くマシンを復活させてやるんだ
752HG名無しさん:2009/05/05(火) 11:49:55 ID:l+YgrIjo
>>751
了解
前のセッティングに戻す

それと強化バンパーは二度と使わない
硬すぎて割れるから
753HG名無しさん:2009/05/05(火) 12:20:29 ID:aGgkMuS6
FRPワイドステーをつける時に
MSシャーシに中心2点、左右2点づつをビス止め。
合計6つビス打ち込むと真ん中のビス2つが干渉して
バイソンマグナムのカウルがハマらないんだけど

これって真ん中二点外して大丈夫かな
754HG名無しさん:2009/05/05(火) 13:01:48 ID:2SHpJDu0
強度的には問題ない
気になるんだったらボディ削ったほうがいいよ
755HG名無しさん:2009/05/05(火) 14:19:35 ID:tQe4qNZd
昨日友達とミニ四駆を久々にやろうぜって事になって早速購入
俺はマックスブレイカーで友達はトライダガーとハリケーンソニック
で、とりあえず無改造で作って走らせたんだけど、俺のがダントツでビリ…
結構マシンて性能に差が出るん?
ちなみにモーターは俺がレブで他二人はトルク
756HG名無しさん:2009/05/05(火) 14:29:03 ID:2h+Dml7H
>>755
マシン(車種)差というよりモーター差かと。
トルクかアトミに交換だねぇ……
757HG名無しさん:2009/05/05(火) 14:30:18 ID:2SHpJDu0
シャーシの性能的にはマクブレのほうが上
ポン付けだとレブよりトルクのほうが速いのが原因だと思う
友人とモーター交換して走らせてみればわかる
758HG名無しさん:2009/05/05(火) 14:33:37 ID:FfRuVAaC
>>755
電池は同じのかい?
電池だけでも結構違うぜ
759HG名無しさん:2009/05/05(火) 14:34:28 ID:FfRuVAaC
あとグリスがちゃんと塗れてないとか塗りすぎとか
760HG名無しさん:2009/05/05(火) 14:42:12 ID:tQe4qNZd
>>756-759
早速返信ありがとう
じゃあちょっと友達にモーター貸してもらってみる
761HG名無しさん:2009/05/05(火) 15:38:50 ID:hlCE6qGj
みんなのおかげでJCJC4秒切れたよ。

速くなったせいかRCの降り口での減速がひどい。

ローラーが悪いのかな?
762HG名無しさん:2009/05/05(火) 15:49:45 ID:qwth/V18
Lane Changeの略だからRCじゃなくてLC
763HG名無しさん:2009/05/05(火) 15:53:07 ID:hlCE6qGj
すまん、ゆとり全開だな
764HG名無しさん:2009/05/05(火) 16:39:38 ID:Ju7f2AY2
>>760
ブレークインも忘れないでね。
765HG名無しさん:2009/05/05(火) 18:04:48 ID:G9Buf7dP
車体の下にブレーキやスタビがあったら
LCで擦ってる可能性があるか確認
とか
766HG名無しさん:2009/05/05(火) 19:04:25 ID:HFgLrsKW
アソビットのコース難しすぎだろw
マシンがはねた時に、後ろのベアリングがひっかかってしまうことが多々あったんだけど
どうすりゃいいんだ?
767HG名無しさん:2009/05/05(火) 19:17:12 ID:snKyKyQD
明日、雨のようですが雨でも予定通りWTCでレースありますか?
あそこは、雨で中止になる場合はあるんですかね?
768HG名無しさん:2009/05/05(火) 19:35:17 ID:eUv6YnEe
>766
下段ベアとベアの間にFRPプレートを整形して装着
769HG名無しさん:2009/05/05(火) 19:46:16 ID:HFgLrsKW
>>768
OKやってみる
ちなみにマスダンパーってどうなのかな?何か皆つけてたんだけど
昨日始めた割には早くて驚いたよ。フルカウルの時よりもProってすげぇ早いんだな
770HG名無しさん:2009/05/05(火) 20:28:29 ID:geMNP1/1
>>767
WTCはビル内の広場が会場なんで屋内だよ。ピット設置場所も屋内で確保可能。
よほどの事がない限りは大丈夫。
771HG名無しさん:2009/05/05(火) 20:51:15 ID:VQqlhmDq
>>770
余程の事…地震で崩壊か経営破綻ぐらいしか思い付かないw
772HG名無しさん:2009/05/05(火) 20:53:50 ID:HFgLrsKW
>>768
ちょいまて

スタビ
ローラー
リヤ
ローラー
スタビになってるんだがどこに挟めばいいんだ?
773HG名無しさん:2009/05/05(火) 21:15:07 ID:qwth/V18
昨日の人というとリアは今ダブルローラーステーになってるのか?
774HG名無しさん:2009/05/05(火) 21:20:29 ID:eUv6YnEe
シンプルにいくなら
 △               △
ロロロ             ロロロ
 ===リアバンパー===
ロロロ             ロロロ
 −−−−FRP−−−−−
 ▽               ▽

ただし、アンダースタビの大きさによっては引っかかる可能性が残るので、
スタビの内側にちょっと工夫が必要

応用効きそうなのは
 △               △
ロロロ             ロロロ
 ===リアバンパー====
ロロロ  ‖       ‖ ロロロ
 ▽ −−−FRP−−−− ▽ 

スペーサーとワッシャーで適当な位置に調整できるけど
FRPを切断するとかの加工が必要

ズレてるかもしれんけど、こんなんでよか?                
775HG名無しさん:2009/05/05(火) 21:51:31 ID:ivbxrt6f
俺の今のマイブームは真鍮ピニオン。
両軸モーターもキット付属のピニオン挿しを使えばトンカチで叩いても安心。
強化ギヤカバーを使えばカウンター破壊の心配も減る。
あと、ギヤのコンパウンド慣らしもしてるぞ。
776HG名無しさん:2009/05/05(火) 21:54:45 ID:3LnJ5Asp
アンダースタビは引っかかるぜ
それに最低地上高の1oを割る可能性もあるから、スポンジ貼り付けたほうがよさげ
777HG名無しさん:2009/05/05(火) 22:02:09 ID:HFgLrsKW
778HG名無しさん:2009/05/05(火) 22:10:25 ID:3LnJ5Asp
>>777
アンダースタビが引っかかりそうだな。2番目の辺りにズラしてみては?
あと写真じゃ分からないけど、最低1oあるかな?
779HG名無しさん:2009/05/05(火) 22:12:22 ID:HFgLrsKW
>>778
最初0.5程度だったのが、走行中に削れて1.2mmになってる
正直、削れた状態で大丈夫だとは思うんだけれど

てか二番目の辺りと言うと?
780HG名無しさん:2009/05/05(火) 22:14:07 ID:3LnJ5Asp
あーごめ、タイヤの後ろ辺りのネジ
781HG名無しさん:2009/05/05(火) 22:17:07 ID:HFgLrsKW
リヤとシャーシをつないでる穴かな?
アンダースタビってリヤバンパーのローラー下につけたほうが効果てきめん!って聞いたんだけど
やっぱりずらすべきかな?
782HG名無しさん:2009/05/05(火) 22:27:54 ID:3LnJ5Asp
効きだけ考えたらその方が良いのかも知れないけど、
引っかかり防止を考えるとちょっと内側にした方が良いかなぁと

あーでもその組み方だと内側にしたら擦るな…
783HG名無しさん:2009/05/05(火) 22:32:01 ID:HFgLrsKW
>>782
うぅ!どうすれば
まぁ、FRP挟んでからは一度も走らせてないから今度はしらせに言ってみるよ
それで、問題があったらまたということで....

他に何か気になったりする箇所ある?
784HG名無しさん:2009/05/05(火) 23:34:25 ID:7GbhR3nU
トライダガーXX買ったらシールの紙質が昔と違ってた
これって昔のよりヤブレにくそうだけど粘着は強い?
785HG名無しさん:2009/05/05(火) 23:35:25 ID:7GbhR3nU
sage忘れたスンマソ
786HG名無しさん:2009/05/06(水) 00:00:24 ID:j1KKg/bx
>>784
ギラギラしてるけど所詮は紙…

すぐにボロくなる
787HG名無しさん:2009/05/06(水) 00:11:10 ID:hjt8akBQ
>>784
上からスプレーのクリヤーを吹くとはがれにくくなるしもっとギラギラするよ
788HG名無しさん:2009/05/06(水) 00:19:52 ID:XdnbVrsH
>>784
ダンガンレーサーの発売開始時から今のホイルシールに変更されてる
粘着力は昔のシールと同じくらい

利点は昔のシールより曲げぐせがつけやすく、曲面によくなじむ事
経年変化でめくれてくる事も少ない

欠点はしょせん銀紙なので白や鮮やかな色の発色が悪い事
あと無駄にギラギラしてる事
789HG名無しさん:2009/05/06(水) 01:01:35 ID:NkzH/zsc
>>783
参考になるかわからんが。
http://imepita.jp/20090502/784230
http://imepita.jp/20090506/022050
http://imepita.jp/20090506/024050

大径の方はいまいち安定しなかったが。

二段坂上ってジャンプ、跳ねながら下り坂突入
バンクか着地でCO。

スピ-ドのってきた3〜4周目あたりでスーパージャンプしてる
人が多かった気がする。
790HG名無しさん:2009/05/06(水) 08:19:41 ID:hjt8akBQ
オール830とかチャレンジャーなやつだと思ったらブレーキがついてるのね
791HG名無しさん:2009/05/06(水) 09:31:29 ID:NGFSdzKr
プラ板でウイングを作るのは違反ですか?
792HG名無しさん:2009/05/06(水) 09:41:10 ID:Dw53uH5y
>>791
多分アウトだと思う。ウイング付けるぐらいならフルカウルマシーン買えばいいんじゃない?
それか他のマシーンに付いているウイングとか
793HG名無しさん:2009/05/06(水) 10:00:04 ID:lsyuLDAq
>>791
大丈夫
794HG名無しさん:2009/05/06(水) 10:00:50 ID:NGFSdzKr
自作部品…やはり違反ですか…
四角に肉抜きした部分に
////と通気孔みたいな流調弁付けたくて
まぁデコ用と走行用に分けて楽しみます!
ありがとうございました。
795HG名無しさん:2009/05/06(水) 10:27:47 ID:C3sdwkmE
>>794
ボディならガンダムのパーツを流用しまくっても大丈夫だ!
カーボンプレートのウィングだって突っ込まれる事も無くスルーされちゃうぜ?
下手すりゃドクターに褒めてもらえる栄誉も!
完全なスクラッチはアウトだけど車検落ちされるボディって走行に支障のあるボディぐらいじゃない?
796HG名無しさん:2009/05/06(水) 10:55:38 ID:jVV0pRWd
>>794
その手の改造はドクターに「よく作ったね」と誉められるパターンだ

>>792
混乱する人が出るから
知らないなら答えない方が良いよ
797HG名無しさん:2009/05/06(水) 11:00:50 ID:NGFSdzKr
シャーシにウイング付けるのはどうなんでしょう?
実は流体力学的なの仕事してまして、
ちょっとシャーシ底が気になってるんです。
詳しく書くと長いですが…
まぁ速くなるかは別ですけどね
798HG名無しさん:2009/05/06(水) 11:08:35 ID:gROsmuEi
>>797
シャーシの場合は四駆の商品を使わないとダメ(ボディみたく完全自作はアウト)
799HG名無しさん:2009/05/06(水) 11:09:24 ID:4zq6o052
実は流体力学的なの仕事してまして(笑
800HG名無しさん:2009/05/06(水) 11:13:41 ID:C3sdwkmE
>>797
所詮飾り。ウィングの重さが1〜2g程度のウェイトの役割。
1/32スケールサイズのウィング面積になってるのに受ける空気圧(密度)はそのまんまだからな。
801HG名無しさん:2009/05/06(水) 11:32:43 ID:NGFSdzKr
>>800
ウイング一枚で考えるとね
上と下の圧力差を作るため低い位置にウイング付けたいんで…
799のようにネタと思われるのも嫌なのでこの辺で失礼します
802HG名無しさん:2009/05/06(水) 11:40:11 ID:ezyaVZNA
>>797
所詮、ミニ四駆の速度でのウィングは意味ない
803HG名無しさん:2009/05/06(水) 11:42:16 ID:jVV0pRWd
>>801
ちょっと待て
ヨンクラにうpされてた作例で
GUPを使ってシャーシにウイングを付けてるのがあった
日記をダンシングドールで検索すれば見られと思う
804HG名無しさん:2009/05/06(水) 12:44:09 ID:Dw53uH5y
ウイング無しでコースアウトするミニ四駆はウイング付けてもコースアウトする。スライドダンパーや
空力はもう終わった改造。
805HG名無しさん:2009/05/06(水) 12:51:53 ID:wAlvvDU4
ミニ四駆の空力について
1/32スケールのRCカー(ロッシマイクロT改造)に100×20ミリのウイングを前後に装着した所
ミニ四駆で出している速度帯でも直進性やコーナーリングの性能が上がった。
RCモデルは自分で操作するから空力特性の違いが良く分かりやすい。
ミニ四駆でも例えばレイボルフを改造して「チリトリ」にしてしまえば
25km/20g位のダウンフォースは簡単に発生する。
但しミニ四駆には空力によるダウンフォースは必要性がないと思うが。
806HG名無しさん:2009/05/06(水) 13:26:12 ID:8uiPOVV7
たからばこセッティングやってみたんだけど
5mmスペーサーってどれよ?
6mmのやつしか見当たらないんだけど
807HG名無しさん:2009/05/06(水) 13:33:00 ID:p6sIIwU6
ローラー受けの金ブッシュの事じゃないの?
正確には4.5mmだが
808HG名無しさん:2009/05/06(水) 13:34:05 ID:H1AFThtw
最近ハーフタイヤって見ないけど、スピードより安定が求められる時代になったから?
オフセットとかバレルで十分代替可能だから?
809HG名無しさん:2009/05/06(水) 13:34:45 ID:p6sIIwU6
>>804
ついでに公式では井桁も超大径も脱脂も終わったけどな・・・
ハイパーダッシュポン付けでもTTで余裕で飛ぶ
810HG名無しさん:2009/05/06(水) 13:38:36 ID:p6sIIwU6
>>808
公式でTT、街角レースでもスロープが各地で導入されて
超大径にする必要がなくなったから
811HG名無しさん:2009/05/06(水) 13:47:21 ID:eq2y5Pe+
すいませんやっと組上がったんですが京都市内でコース常設してるところ無いっすかね?
812HG名無しさん:2009/05/06(水) 13:49:09 ID:m3oKEwu7
ハーフ≠超大径
813HG名無しさん:2009/05/06(水) 13:53:17 ID:p6sIIwU6
>>812
普通の径のタイヤを輪切りにしてる奴はほとんどいないし、
しても意味が無い・・・
814HG名無しさん:2009/05/06(水) 14:06:30 ID:yHhAxW6a
>>813
意味あるよ、タイヤを半分にしてダミーにスポンジタイヤを付ければ足回りの軽量化が出来るだろう
815HG名無しさん:2009/05/06(水) 14:17:47 ID:N0nVRAg0
>>814
スピード抑えてTTを攻略するために小径や大径つけてるのに
なんで足回りを軽量化したいのか動機がわからない

速くする必要がないし
軽くしたいなら誰もマスダンパーなんかつけない
816HG名無しさん:2009/05/06(水) 14:20:56 ID:hjt8akBQ
>>815
軽くなるという事実を語ってるだけで誰も実行しているとは言ってない
817HG名無しさん:2009/05/06(水) 14:23:57 ID:KtbUg1vX
そうか今のミニ四駆は速くする改造は御法度なんだな
つまんねーな、そんなの。
ゆとり徒競走みたいなもん?順位や速さは関係ありませんよ〜みたいな?
818HG名無しさん:2009/05/06(水) 14:24:15 ID:w/50xNVu
誰もやらない改造なら書いても意味がない気が・・・
819HG名無しさん:2009/05/06(水) 14:27:57 ID:w/50xNVu
>>817
そうじゃなくて崖っぷちに向かって走るドラッグレースみたいなもんだろ
より崖の近くまでブレーキ踏まずに我慢した方が勝ち
それと同じようなもん

コースアウトギリギリの速さを計算して走らせる
速すぎても駄目遅すぎても駄目
だから難しいんだよ
820HG名無しさん:2009/05/06(水) 14:45:46 ID:1AA2P8lM
いっそ限界まで遅くしリアにウイングを逆向きにつけて
走るジャンプ台状態にしておけば優勝できるんじゃね?
821HG名無しさん:2009/05/06(水) 15:19:22 ID:lsyuLDAq
>>820
追い付かれる前にコースから取り除かれ終了
822HG名無しさん:2009/05/06(水) 15:35:18 ID:lrcT4UPm
極薄タイヤにしてる俺が通ります。

大径ホイールで小径扱い
823HG名無しさん:2009/05/06(水) 16:01:57 ID:yWQGb6Vz
>>820
周回遅れは失格です
824HG名無しさん:2009/05/06(水) 16:35:22 ID:xh1Xo95j
小径のゴムタイヤを接地面積を減らしてはいるが、半分ダミーにするくらいなら全部ゴムでも良いと思うので俺はL字にしているよ
825HG名無しさん:2009/05/06(水) 18:05:18 ID:96E6XL3J
戦利品といいうpしたいところだが
洋画好きな自分は今日はミニ四駆じゃなくてDVD3本買ってきたからうpする必要はないな
オーシャンズ11,12,13のDVD揃えた。なんだかただいま幸せです。
にしても13だけ再生したときに宣伝が入ってるのがうざいよ・・・
ワーナーさん・・・どうしてそんなに最近、DVDに宣伝いれるのが好きなんだい?
宣伝はレンタルDVDだけでいいじゃない・・・。残りの使える小遣い3000円だぜ。全部ミニ四駆に使うぜ。
826HG名無しさん:2009/05/06(水) 18:09:31 ID:96E6XL3J
あぁ・・・スレを間違えた・・・あぁ・・・なんということを・・・。
827HG名無しさん:2009/05/06(水) 19:13:21 ID:23YhZ1Re
TTが導入されてからは直進性が重視されるから軽くて跳ねるマシンは勝ち目がない。
またジャンプ時の安定も重視されるので、硬くてグリップの良いタイヤを後輪に使う。

ウイングはダウンフォースという面では効果が無いが、空中姿勢の制御という面では
効果があるので垂直フィンや後部ウイングを採用すると良い結果が得られる。

見た目で嫌われがちな囲いも実際はスキージャンプのように水平の維持に貢献している。
828HG名無しさん:2009/05/06(水) 19:22:37 ID:Dw53uH5y
>>817
説明しにくいんだけど、TTマシーンはLCマシーンより高度な安定性が要求される。
速度の追求だけでなく同じ速度レンジでも飛ばない安定性能が今の四駆には必要。
829HG名無しさん:2009/05/06(水) 21:17:36 ID:3QK5rWAv
>>815
頭が固いな。
重心を意図したところに持っていく為に
部分的に軽量化することもあるだろう。
個人的にハーフは跳ねやすい気がするからTTではあまり使わないけどな

>>817
TTありとなし両方やってるとこもあるからスピード勝負もアリだよ
830HG名無しさん:2009/05/06(水) 22:09:48 ID:FwVQokCq
頭が固いもなにもタミヤ製品だけでどーにかしかできないところで限界がある。
正直コース固定でパーツ固定なら絶対これってセッティングはあるはず

勝ちたいならそれを追求したらいい

異論は認めない
831HG名無しさん:2009/05/06(水) 22:30:37 ID:Oex+x9Km
駄目だなぁ。
タミヤパーツの組み合わせで正解が有るなら探すが、全く無いんだよ。
だから、色々やるんだろ。
私は道無き道に突入して後戻り出来なくなったから、このまま行くよ。

所で大きいウイングが欲しいんだけど、1番大きいのって可変ウィングのヤツ?
832HG名無しさん:2009/05/06(水) 22:34:53 ID:wXhsQkux
今日ジオエンペラーを買ってきたんスけど、タイプ5シャーシの特性を教えて頂けますでしょうか?
833HG名無しさん:2009/05/06(水) 22:49:11 ID:FwVQokCq
タミヤ製品の精度が低いからこそ面白いのかもな

ある程度セッティングのトレンドはあるし


馬鹿みたいに金突っ込むの嫌だから俺は自分のスタイルでマシンを組むのが好きだ
834HG名無しさん:2009/05/06(水) 23:28:07 ID:ezyaVZNA
今日、jcjcを貰った。
良く、秒7マシンって聞くけどスタートからゴールまで何秒なんだ?頭悪いから誰か教えてくれ。
835HG名無しさん:2009/05/06(水) 23:39:24 ID:WUNU7ON0
>>832
ロングホイールベースで直進安定性がすこぶるよい、逆にコーナリングは少し苦手
シャーシに穴が開いてないが肉厚が薄くなっており実は軽い
シャーシ底面がフラットに仕上げられており空気抵抗が少ない、見た目にもかっこいい
836HG名無しさん:2009/05/06(水) 23:45:30 ID:CR11LVmc
>>835
おまえ鬼だな!
837HG名無しさん:2009/05/06(水) 23:53:28 ID:oPpXmf4Z
>>835
バンパーは意外と軟らかい

ってのが抜けてる
838HG名無しさん:2009/05/07(木) 00:02:41 ID:WJO/Id7v
>>835
かなり精度が悪いのと
ペラシャフト受けが摩滅しやすいってのも抜けてるぞ
839HG名無しさん:2009/05/07(木) 00:40:05 ID:7iqp4/zW
>>831>>834はオールスルーですかw
840HG名無しさん:2009/05/07(木) 00:43:01 ID:U2CyPAwn
小径タイヤのマシン使ってるんですが、
スプリントとハイパーダッシュ2モーターてどっちの方がオススメですか?
841HG名無しさん:2009/05/07(木) 00:47:48 ID:7iqp4/zW
>>840
何シャーシ?

オススメはスプリント
842HG名無しさん:2009/05/07(木) 00:48:34 ID:A0mR6B/Z
>>840
スプリントだな。
速すぎて速度を抑えたい場合にハイパーダッシュ2。
両方買っておくのが良策。
843HG名無しさん:2009/05/07(木) 00:55:59 ID:U2CyPAwn
レスサンクス
>841
シャーシはVSです。
>842
>速すぎて速度を抑えたい
そんなにハイパーダッシュ2より速いんですか?
844HG名無しさん:2009/05/07(木) 01:01:24 ID:A0mR6B/Z
845HG名無しさん:2009/05/07(木) 01:10:34 ID:U2CyPAwn
>844
こんなに違うのか・・・。
無難に2つ買った方がよさそうだね。
復帰したばかりで、色々モーターとかも出てるから悩みっぱなしだよ・・・。
846HG名無しさん:2009/05/07(木) 01:51:28 ID:1KtNX4T7
>>831
いちばん大きいウイングを作りたいならGUPに頼らずにパーツケースか
レーサーズBOXを切り出して作るといい。軽く作るなら箱のボール紙。
レギュ上も問題ないのは確認済み。

但し手を切らないようエッジを処理するのが最低限のエチケットだ。
847HG名無しさん:2009/05/07(木) 02:08:37 ID:H8y5Q972
紙とか輪ゴムとかマジ勘弁
848HG名無しさん:2009/05/07(木) 02:25:07 ID:5Gk/iIp5
輪ゴムは駄目だがGUPナンバーありの商品に含まれるOリングなら問題ない
公式レギュで違反でない改造法を個人的な感情で批難する書き込みをするから荒れる
どうしても気に入らないのなら田宮にレギュ改正の要望を出すのが建設的だ
849HG名無しさん:2009/05/07(木) 02:31:37 ID:H8aHPN8c
>>846
サンクス。
850HG名無しさん:2009/05/07(木) 03:42:40 ID:Z0WNYk0B
>>840
スプリントはすぐダメになる(寿命的に)印象が俺にはあるから、
パワーダッシュのほうがいいことがあるぞ。
HD2よりも速いから薦めておく。トルクはいくらあっても損はない。
851HG名無しさん:2009/05/07(木) 05:58:10 ID:AX2R4ZpP
ローハイトタイヤ&ホイールセット(フィン)のカーボン入り欲しいです
852HG名無しさん:2009/05/07(木) 06:05:01 ID:H8y5Q972
欲しいです、と言われても困る
853HG名無しさん:2009/05/07(木) 07:38:08 ID:lPo7a8en
>850
パワーダッシュは大径と合わせた方がいいんじゃないか?
>840は小径+VSだからスプリントとハイパー2と悩んでるじゃないか?
854HG名無しさん:2009/05/07(木) 08:00:29 ID:5dD9hcwY
パワダとスプリントって使いづらくないか?
慣れないウチはHD2の方がいいだろ
正直アトミでも十分な気もする
855HG名無しさん:2009/05/07(木) 19:12:31 ID:lPo7a8en
>854
中にはHD2でもスプリントより早い人もいるからね。
バランスいいとしたらHD2か?
856HG名無しさん:2009/05/07(木) 19:16:57 ID:1E4YWVgL
HD2はアルカリでもちゃんと回ってくれるような気がする
だから速度落としたつもりなのにスプリントからHD2に変えた瞬間びびる事がたまに…
857HG名無しさん:2009/05/07(木) 19:20:18 ID:5dD9hcwY
出力面だけじゃなく管理面でもメンドイような
スプリントからHD2に換えただけでタイム上がった事もあったし
慣らし失敗してたのか、充電が上手く行ってなかったのかはワカランが
858HG名無しさん:2009/05/07(木) 19:30:36 ID:L0CVHCmN
モータホルダーっての?
電気基板用の絶縁スプレー吹いたけど効果あるかな
無駄に電気を流さないというか何というか
無駄作業か?
859HG名無しさん:2009/05/07(木) 19:35:05 ID:9/5v6Ypa
日本語でおk
860HG名無しさん:2009/05/07(木) 19:46:24 ID:A0mR6B/Z
>>858
もともと絶縁なので意味ない。
861HG名無しさん:2009/05/07(木) 19:52:36 ID:hQ/TsGHR
樹脂を絶縁することに何の意味がwww
862HG名無しさん:2009/05/07(木) 20:04:43 ID:L0CVHCmN
会社で耐圧試験したら絶縁性上がったから…
kV単位の世界だけどねw
3Vと比較した俺が馬鹿だったよ
ゴメンネ!無駄作業だったわ
863HG名無しさん:2009/05/07(木) 20:36:01 ID:5Gk/iIp5
こんなのいて大丈夫なのか
864HG名無しさん:2009/05/07(木) 20:44:31 ID:A0mR6B/Z
>>862
ターミナルの接触しない部分に絶縁スプレー等を吹いたらどうなるんでしょ?
錆びにくくなるけど電気の流れは悪くなるとか?
865HG名無しさん:2009/05/07(木) 20:59:19 ID:L0CVHCmN
接触部を除いてスプレーするなら何の抵抗にもならないよ
導体内部に侵食するものじゃないからね
湿気や油脂で漏電の可能性を考えると…
3Vで計算してもゴミなんだけどねw
866HG名無しさん:2009/05/07(木) 22:44:36 ID:ebFZS1hC
>>854
下手なスプリントよりアトミの方が速いぞ。
867HG名無しさん:2009/05/07(木) 23:20:51 ID:IwVMH/Ri
基盤は「熱硬化性樹脂」だからね
868HG名無しさん:2009/05/07(木) 23:22:59 ID:ebFZS1hC
丁寧に作れば、要らぬことしなくとも速いマシンになる
869HG名無しさん:2009/05/07(木) 23:23:12 ID:IwVMH/Ri
俺のID、ものすごい電池みたいだ・・・
870HG名無しさん:2009/05/07(木) 23:26:20 ID:ZSq/PejB
速くてもTTで飛びまくればいらない子
871HG名無しさん:2009/05/08(金) 04:35:24 ID:GiBWTYEB
ぉぃ、ぉまぃら
ケータイからの書込みで申し訳なぃが、ぉっさんもミニ四駆作ってみたくなったんだょ
だけど、ベース車両を何にするかで悩んでるんだ…
ミニ四駆作るのって、10年ぶり位さ
シャーシについて教えてくださいお願いします
872HG名無しさん:2009/05/08(金) 05:51:19 ID:Wuynvkam
(手軽に今時の競技がしたいなら)オススメしないシャーシ
・タイプ系シャーシ(精度悪い、バンパー弱い、重心高いなどから)
・FM系シャーシ(駆動系がある程度いじれないと速く出来ない)
・TR-1(部品が流通してない、整備性悪い、そもそも遅いことなどから)

逆にオススメするシャーシ
・VS(丁寧に作れば普通に速い、部品が入手しやすいことなどから)
・SX(VSとほぼ同じに加え、剛性が非常に高い故壊れにくいことなどから)
・MS(最新のシャーシ。普通に作っても速い。既存とはまったく違う形状だが
    部品の流用はきく。また流通も良好なことなどから)

何がしたいかわからんけど上の三つから選べば間違いはない
873HG名無しさん:2009/05/08(金) 05:55:34 ID:Wuynvkam
誤解を生むと良くないから言っておくがオススメしないシャーシでも
豊富な知識と精度を出すテク、腕があれば今でも十分通用するものだからな
速くならないとか使いものにならないという意味ではない
874HG名無しさん:2009/05/08(金) 05:56:55 ID:VW6dvYwF
ミニ四駆って三分以内に作る競技のコトだよね?
875HG名無しさん:2009/05/08(金) 07:06:30 ID:ncoLHi4f
>>874
初代ファイターなら1分で作れるぞ
876HG名無しさん:2009/05/08(金) 07:11:39 ID:GiBWTYEB
ぁりがとぉ
今日早速ミニ四駆を見てくるぜ!参考にさせていただきもす
877HG名無しさん:2009/05/08(金) 07:43:23 ID:77FCu3m4
>>876
とりあえずバイソンGスペシャルを買っておけば損はない。
878HG名無しさん:2009/05/08(金) 10:04:15 ID:GiBWTYEB
ふむふむ
バイソンと言うのもあるのか…
要チェック、要チェック
879HG名無しさん:2009/05/08(金) 10:29:51 ID:KB08LUu1
>>878
実際に店に行けばわかる事だが、バイソンってのはバイソンマグナムの事
で、最近バイソンマグナムGスペシャルが発売したんだ
グレードアップパーツがいくつか付属でシールのデザインとかが違う奴だ
880HG名無しさん:2009/05/08(金) 13:29:47 ID:77FCu3m4
慣れないうちは、MSシャーシーを使ったほうがいい。技術がついてきて、さらに安定性がほしい場合は
Xシャーシーで、速度がほしい場合はVSをがおすすめ
881HG名無しさん:2009/05/08(金) 18:57:47 ID:VW6dvYwF
>>875
一分で食事、一分でトイレ…だったよねw
882HG名無しさん:2009/05/08(金) 19:02:49 ID:WOPkgaB2
マスダンパーって東急ハンズとかのスプリングで上下から挟んで
宙に浮かせた状態にしたら効果あがりそうなんだが

どうよ
てかマスダンパー使ってる人実際効果どう?
883HG名無しさん:2009/05/08(金) 19:12:11 ID:h+KbqrMu
>>882
手を動かせばすむ話。
まずはやってみようか。
884HG名無しさん:2009/05/08(金) 19:49:00 ID:435gDfdP
>>882
錘には極力衝撃を伝える様にしないと効果半減。
それと「F-1のマスダンパーの構造」でもググるとなんかのヒントになるかもよ?あとダンガンのGUPも使え調べてみそ?良いスプリングがあるから。
885HG名無しさん:2009/05/08(金) 20:26:11 ID:77FCu3m4
マシーンの上下動と逆に錘が動かないと意味ないんじゃないか?
886HG名無しさん:2009/05/08(金) 20:27:25 ID:0XdPx0Z8
>>882
明らかにレギュ違反なスプリングを使うと宣言してどーする!
[ダンガンスライドアタック ファイティングタイヤセット]使え。
柔・硬2種類2個ずつ入ってる。
887HG名無しさん:2009/05/08(金) 21:07:34 ID:VW6dvYwF
マスダンのネジ溝を削り取って硬いグリス多めに付けとけ
急加速で動作
低加速で安定
これで良いと思うが?

ちなみに溝に掛かると高い位置でマシンを蹴る状態になるから(確率の問題で絶対じゃない)
888HG名無しさん:2009/05/08(金) 21:37:38 ID:WOPkgaB2
マスダンパー買ってきたぜ
明後日あたりコースに行って走らせてくるつもり
>>884,886
ダンガンについては一切無知なんだw
トーナメントマシンじゃないしスプリング試してみようと思ったんだがダンガンであったのか

889HG名無しさん:2009/05/08(金) 23:36:45 ID:2aHkwqFy
>>888
GP.139 フロントスライドダンパーローラー にもバネが二種類付いてくるよ
890HG名無しさん:2009/05/08(金) 23:53:06 ID:XM9DPq/Y
>>887
ナット止めホイールのシャフト使え。
891HG名無しさん:2009/05/09(土) 00:09:33 ID:O5N3nkst
なげーよ馬鹿
892HG名無しさん:2009/05/09(土) 00:18:43 ID:prfVqlGb
高さ違反しないなら使いたいw
893HG名無しさん:2009/05/09(土) 00:51:15 ID:fIrFGMMb
素直にM2ダイス買って好き勝手にポールつくりゃーえーやん
894HG名無しさん:2009/05/09(土) 00:54:44 ID:hzD+pSsq
>>891
切るなりダンガン用の使え。
895HG名無しさん:2009/05/09(土) 06:05:39 ID:S7jByEFJ
シャイニングスコーピオンをMSシャーシに装着するにはどうしたらいいですか?
896HG名無しさん:2009/05/09(土) 06:14:53 ID:xVjGSBcE
>895
方法1:ボディの当たるところを削る
方法2:シャーシの当たるところを削る
方法3:シャイニングスコーピオン二式(仮)が出るのを首を長くして待つ
897HG名無しさん:2009/05/09(土) 07:02:23 ID:O5N3nkst
>シャイニングスコーピオン二式(仮)

お前は茶リーグの管理人かw
898HG名無しさん:2009/05/09(土) 07:31:01 ID:prfVqlGb
ボディキャッチャを外して走らせよう!
落下時にパラシュート効果がある!

「ダッシュ四駆郎」昔の記憶より参照
899HG名無しさん:2009/05/09(土) 09:12:55 ID:/7t9gj+m
>>898
ちがうちがうエアブレーキ
900HG名無しさん:2009/05/09(土) 09:28:36 ID:DHVPiYj4
え?あーブレーキか
901HG名無しさん:2009/05/09(土) 09:32:04 ID:6UXg5Ujz
そのうちキットに入ってる袋を利用して、パラシュートブレーキとか作ってきそうだな。ミニ四レーサーなら
902HG名無しさん:2009/05/09(土) 09:48:51 ID:mKVRxDYD
>>901
ドラッグシュートな。
903HG名無しさん:2009/05/09(土) 10:24:02 ID:FPIhesa8
>>898
四駆郎が婆さんのパンチラを見て思い付いたノンターボエアブレーキですね
904HG名無しさん:2009/05/09(土) 11:22:30 ID:/7t9gj+m
真のレーサーならオニギリのラップで完全防水だ
905HG名無しさん:2009/05/09(土) 13:14:38 ID:ch/tDM3W
マチバリスタビで安定性バッチリだぜ!
906HG名無しさん:2009/05/09(土) 13:21:30 ID:mKVRxDYD
>>905
タイヤが真っ二つになるぞ!
907HG名無しさん:2009/05/09(土) 20:13:23 ID:0rbmJN32
挨拶以外に営業課に方々に名刺を(全部偽りない住所、電話番号二つ、携帯番号、E−Mallアド二つ)わたしてますよ。
それに関係者とは親しいだけですが。それにこの名前は結構前からファイター公認で使ってますよ。
俺にはブランクがあり、ファイターの実年齢を知らないのにこの名前を名乗れないならあの子はどうでしょうか?
908HG名無しさん:2009/05/09(土) 22:08:09 ID:70KxwV7y
ミニ四駆にeneloop使いたいんだけど
何か問題あったりする?
909HG名無しさん:2009/05/09(土) 22:15:40 ID:ZzCk8KLp
>>908
構造上、普通の単三電池より少し大きいので
シャーシによっては干渉箇所を削ったりしなくちゃならない
普通に入った様でいてもシャーシが歪む事もあるから要チェック

性能上は大変すぐれているし経済的
ニカドよりも使いやすい

公式レギュレーション上は使用禁止
ショップ開催のレースでは許可されている場合も多い
910HG名無しさん:2009/05/09(土) 22:17:13 ID:70KxwV7y
>>909
MSシャーシだとどう?
911HG名無しさん:2009/05/09(土) 22:18:25 ID:jc6WhmaX
ニッケル水素電池なので公式大会では使用できない
その他レースではレギュレーションに従うこと
ちなみに以前ミニ四駆ではないタミヤのイベントで子供が怪我をしたことが禁止の理由とされているが明確な情報源はない
912HG名無しさん:2009/05/09(土) 22:19:13 ID:jc6WhmaX
MSだと軽量センターシャーシなら加工なしで使える
ノーマルセンターだと加工必須
913HG名無しさん:2009/05/09(土) 22:23:23 ID:70KxwV7y
>>912
あー加工必須なのか
やめといたほうがいいかもな。どう加工すればいいかわからんし
914HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:00:54 ID:70KxwV7y
連レスになってしまうけど
ちなみに軽量センターシャーシってノーマルシャーシに比べてどう?
915HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:02:55 ID:1PkDHsE3
FMシャーシにスーパーX・VS等用の超速ギヤは合いますか?
916HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:08:36 ID:jc6WhmaX
>>914
eneloopが使える以外では金具の固定法が改善されていたりスイッチが回しやすくなってる
軽量化はおまけ程度
>>915
http://www.tamiya.com/japan/mini4wd/
タミヤ公式サイト↑のミニ四駆グレードアップパーツ対応表(pdf)を見てくれ
917HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:12:39 ID:o/j4vSn4
すいません。
新橋レギュレーションの、無加工FRPという記述ですが、
ブレーキを貼ったら、加工扱いになってしまうのでしょうか?
918HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:13:02 ID:70KxwV7y
>>916
ttp://blogs.yahoo.co.jp/oja_____/13556363.html
こことかだと、改悪言われてるんだけど
どうだろう?普通のMSシャーシ(バイソンマグナム)をノーマルで使ってるなら
軽量センターに乗り換えるべき?
919HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:15:43 ID:1PkDHsE3
>>916どうもっす!
920HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:16:38 ID:ZzCk8KLp
>>915
構造上はまったく問題なく使える

レギュレーション上は曖昧でグレー
公式の車検でもOKだったりNGだったり

クラシッククラスが事実上消滅したので
FMに超速を使ってはいけないという決まりはない
921HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:18:44 ID:O5N3nkst
>>917
EVo.Iや限定のプレートブレーキセットと同じ加工(黒両面テープでターミナルの青スポンジを貼る)なら
田宮製品の取説通りの使い方だから何も言われないのでは

シリコンのタイヤを切って貼るとかは知らん
922HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:27:02 ID:O5N3nkst
>>918
世の中の流れがTTやスロープ主体のスピードを抑えたレースに移りつつあるのに
今時抵抗抜きとか細かいことを気にしても仕方ない気がする
923HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:29:14 ID:70KxwV7y
>>922
了解
とりあえず軽量センター買って来るぜ

ちなみにMSシャーシ小径のカーボンって今手に入らないんだな
いい加減デフォルトの駄目ホイール卒業したいのにいいパーツがねぇw
924HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:36:43 ID:ZzCk8KLp
>>923
ローハイトタイヤは限定カーボンじゃなくても充分に良い物ですよ
逆にカーボン混入は硬すぎて跳ねる事もあります

それとPro付属の小径ホイールはかなり性能は高いです
925HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:40:11 ID:1PkDHsE3
>>920加工なしでピタリはまったからビックリw
ありがとうございやす^^
926HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:40:15 ID:70KxwV7y
>>924
http://toy.belmo.com/item/4950344153589.html
これか

PROのホイールは簡単に外れてしまってorz
初日でガタがきたぜ。ゆるいw
927HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:47:52 ID:ZzCk8KLp
>>926
ホイールの穴の六角とシャフトを上手く合わせて挿入すれば
まずガタが出る事は無いんだけど…
気付きにくい事かも知れませんが
シャフトを正確に差し込むのは速さにも繋がる大事な事なので
気を使ってみてください。

たしかにカーボン混入は硬くてシャフトは抜けづらいです
でも店頭で見る事も無くなったからなぁ…

72mmのシャフト(SXやラジ四駆用)を使って
ホイールを貫通させるという方法もありますが
精度を要する加工なので、まだお薦め出来ません。
928HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:51:25 ID:70KxwV7y
>>927
わかった。
一応ピンバイスもあるし、穴あけは慣れてるんだけど怖いからやめときます
ガタがきたと言うか、走行中にシャフトから7mmほど抜けてたんだ。
バイソンマグナムはホイールを蛍光グリーンで通したいんだけどなぁ
929HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:59:27 ID:iT+K6tKh
蛍光緑の小径ならナックルのがいいよ
ホイールのみで手に入るのかはわからんけど
930HG名無しさん:2009/05/10(日) 00:31:44 ID:NPgEYXDn
>>929
記憶違いかも知れないけど
MSにナックルのホイールだとオフセットの関係で
タイヤがシャーシに干渉しなかったっけ?

問題なく使えるならトレッドを狭められるし
割と抜けにくいし良い選択だね

入手方法ならタミヤのアフターサービスから単品で注文出来るよ
当然ノーマルホイールも取れるから電話してみるのが一番良い方法かも
送料がバカにならないから欲しい物をリストアップして一気に頼む方が良いよ。
931HG名無しさん:2009/05/10(日) 00:39:06 ID:5jf9zBW4
干渉するが筒状のものをスペーサーとして使用し調整すれば問題ない
932HG名無しさん:2009/05/10(日) 00:42:40 ID:NPgEYXDn
>>931
それじゃわざわざナックル用を使うメリットが無いし…
933HG名無しさん:2009/05/10(日) 00:49:47 ID:IWGWfFAw
シャーシ削ればいい。
934HG名無しさん:2009/05/10(日) 02:33:01 ID:6WkeRl8k
>>932
意味あるよ。
スペーサ入れてもギリギリ干渉しない位置にくるから。
とりあえず一番簡単にギリギリまでトレッドを狭められる方法じゃないか?
935HG名無しさん:2009/05/10(日) 03:00:44 ID:/DIBqjlL
だが別にそんなにトレッド縮める必要ないだろう、あんまり縮め過ぎると公式の場合逆に不利だぜ
936HG名無しさん:2009/05/10(日) 03:12:30 ID:xq7CSux0
質問です
 
久しぶりにタミヤ通販をみたら車輪シャフト軸受の
「ダンガンHGボールベアリング¥300」が絶版になっていました
 
今現在シャフト軸受け用のボールベアリングはどれを
買うのが賢明でしょうか?
タミヤアフターサービスで「620ボールベアリング」を
買えばいいのでしょうか?
937HG名無しさん:2009/05/10(日) 03:56:41 ID:PUTdcjJo
正解!
買えば良いのですよ。
938HG名無しさん:2009/05/10(日) 04:53:26 ID:xq7CSux0
>>937
丸穴ボールベアリング¥680は
クソボールベアリングでしょうか?
939HG名無しさん:2009/05/10(日) 05:05:09 ID:5jf9zBW4
丸穴は精度があまりよくないので620ベアリングを2セット買ったほうがいい
940HG名無しさん:2009/05/10(日) 05:08:35 ID:PcPX4cuP
>>934
そんなにトレッド狭めたいなら楽しいトレインでも作ってろよ

>>938
クソとかいうなよ馬鹿
941HG名無しさん:2009/05/10(日) 05:27:27 ID:xq7CSux0
>>939
レスありがとうございます
 
ダンガンHG亡き今、精度を求めるなら
アフターサービスから620ベア注文が良いのですね
 
>>940
             __、
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
    (⌒)、   .人  λ\、 ._____
     \. \    、 ヽ./ ー  ー\
      |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
      |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした カス
      |.   \   |       ` ⌒´   |
   .   |.   |.\_ノ\            /
   .   |.   |   |   \______/
   .   |   )  .|     . . ̄ ̄
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
942HG名無しさん:2009/05/10(日) 06:40:17 ID:YnRHOXIK
俺の経験からアドバイスだ。

HGシャフトは細いから抜けやすい。
最近出てたカーボン混ホイールも案外抜けやすい。
後、丸穴は620と組んで使うと吉(あくまで個人の感想です)
943HG名無しさん:2009/05/10(日) 07:04:39 ID:5jf9zBW4
丸穴を620と組んで使うというのは
944HG名無しさん:2009/05/10(日) 07:12:36 ID:YnRHOXIK
片軸に620、もう片軸に丸穴だ。
945HG名無しさん:2009/05/10(日) 07:51:17 ID:PcPX4cuP
なんか620入れた方だけオフセットが長くなって
正面から見たら微妙な感じになりそうな
946HG名無しさん:2009/05/10(日) 08:01:38 ID:k9Doxbsc
>>915
タミヤに問い合わせると想定外の使い方だからNGと言われる。
車検ではギアまで調べないからスルーするが、公開車検で指摘されたら
交換して欲しいというスタンスだそうだ。

>>917
新橋ナイトレースだけの規定だが、FRPを加工しなければ瞬着で貼るのもOK
過去にGUPで採用された取り付け方法なら問題ないわけだが、過去にFRPを
瞬着で貼る限定GUPがひとつだけあったから許容される。

クイズ:そのGUPとは何か。ヒント:去年も祭事で売っていた。

>>930
部品は模型店経由で発注すると送料要らずで手に入る。
947HG名無しさん:2009/05/10(日) 08:03:00 ID:rPh9s0rw
銅ターミナルが酷く汚れていたので掃除しようと思うのですが綺麗にするのは各接触部だけでおkでしょうか?
948HG名無しさん:2009/05/10(日) 08:11:14 ID:PcPX4cuP
>>946
ITEM49580 ゼロシャーシFRP補強プレート

>>947
はい
949HG名無しさん:2009/05/10(日) 09:59:28 ID:9hre4AUA
>>930
620、19mm等付属のスペーサーを入れれば干渉しないっすよ。
950HG名無しさん:2009/05/10(日) 10:04:08 ID:QsWvk9HK
>>949
それじゃホイールが抜けやすい事の解決にはならないじゃん
951HG名無しさん:2009/05/10(日) 10:40:21 ID:3whgoeG7
>>946ありがとうございやす!
ってか想定外!?
ピッタシ合うから公認してもらえればFMシャーシに新たな光が当たるのに!!!
952HG名無しさん:2009/05/10(日) 11:16:22 ID:Zoo50mpz
ローハイトタイヤってディッシュと通常版どちらのがいい?
953HG名無しさん:2009/05/10(日) 11:27:02 ID:6AVERPW3
>>952
好みで選べばいいけど、フィンの方がほんの若干軽い。
954HG名無しさん:2009/05/10(日) 12:45:03 ID:aZDxw/Iw
>>950
貫通したくないんなら定期的に交換するしかない
貫通してても交換はするけどその周期が狭くなるのはしかたないけど
交換するならナックルのがいいよっていう話では?
955HG名無しさん:2009/05/10(日) 14:24:41 ID:QsWvk9HK
>>954
貫通はまだしないって流れだったんだよ

貫通が出来るスキルがあるのなら
スペーサー+逆付けとかも薦められるけど
復帰したばかりなら標準状態を
しっかり組めるようになる事の方が
大事なんじゃないかと思うわけです。
956HG名無しさん:2009/05/10(日) 16:24:00 ID:c60ebADO
なぜ田宮さんは桃王冠歯車をGUPで出さないんだろう
青超速歯車も出してほしい
957HG名無しさん:2009/05/10(日) 16:36:57 ID:om9hQJYa
>>956
ピンククラウンは交換してもグレードアップにならないからw

ちなみにAOで最近出た

青超速?
X以降の水色超速ならAOで売ってたりラジ四タグで丸穴熊とシャフト入りで売ってる
958HG名無しさん:2009/05/10(日) 16:38:24 ID:tw2+6+Pp
AOで出ただけいい
959HG名無しさん:2009/05/10(日) 17:21:20 ID:SnmRjr2L
クリアボディって塗装の乗り具合どう?

サーフェイサー吹いたほうがいいかな?
960HG名無しさん:2009/05/10(日) 17:26:07 ID:PcPX4cuP
>>959
釣れますか?
961HG名無しさん:2009/05/10(日) 18:03:47 ID:c60ebADO
>>957 958

GUPじゃないとFMとかで使えないから…
GUPとして出してほしいなーと思って
962HG名無しさん:2009/05/10(日) 18:10:21 ID:tw2+6+Pp
>>961
GUPで出てもFMには使えません。
963HG名無しさん:2009/05/10(日) 18:16:35 ID:om9hQJYa
>>961
ギヤはシャーシ毎に決められた組み合わせで使わないといけないからGUPで出た所で異なるシャーシには使えないと思うぞレギュ的に考えて

SFMやS1やTZならGUPの超速があるにはあるんだが…
964HG名無しさん:2009/05/10(日) 18:16:44 ID:Zoo50mpz
>>960
別にコレは釣りじゃないんじゃあないかな
四駆のボディについてだろ?素材の関係とかあるし
965HG名無しさん:2009/05/10(日) 18:24:19 ID:om9hQJYa
>>964
・ポリカボディだと釣りかもしれない
・黒スペ等のクリアボディなら釣りじゃない

という解釈の問題だと思う

ポリカボディだとサフは御法度だよな
塗料も普通のだと割れるってエロい人たちが言ってた
966HG名無しさん:2009/05/10(日) 18:26:36 ID:om9hQJYa
>>1のテンプレを確認したらクリアボディに関する記述が無いな…
967HG名無しさん:2009/05/10(日) 18:37:38 ID:3nR7OUWQ
>>965
ミニ四駆でいうところのクリアボディというのは、
○:ポリカーボネート製
×:透明プラスチック製
だから。

あと、クリアボディにサフ噴かないのは、割れる割れないの問題じゃないよ。
968HG名無しさん:2009/05/10(日) 18:38:08 ID:d80v2T8l
すまん、釣りとかじゃないんだ。
バックブレーダーのクリアボディなんだけど失敗したくないからくわしい人に聞こうと思って
969HG名無しさん:2009/05/10(日) 18:42:56 ID:foAMIkbW
だからバックブレーダーのクリアボディってどっちだy(ry
970HG名無しさん:2009/05/10(日) 19:36:25 ID:tw2+6+Pp
>>968
キットの透明プラボディなのかGUPのクリアボディ(ポリカ)なのか。
971HG名無しさん:2009/05/10(日) 19:41:42 ID:om9hQJYa
>>967
補足?サンクス

どっちのクリアなのかで解答が異なるからどっかのスレみたいにテンプレに入れといた方がよくない?
972HG名無しさん:2009/05/10(日) 19:55:56 ID:PcPX4cuP
バックブレーダーって言ってるから少し前に出た再販キットの方だろう
あちこちの店で普通に買えるからな

今の時期ポリカボのバックブレーダーのクリヤーボディセットを売ってる店はそうそうない
すげー田舎の模型屋とか探し回れば売れ残ってる事もあるけど
それでも10年くらい前に生産終了してるし

キットのボディの方で言うならサーフェイザー吹いた方がいいよ
下地が透明だと何がなんだかわからないし
メタリック色は下地にサーフェイサー吹いて無いと食いつきがよくない
973HG名無しさん:2009/05/10(日) 20:03:01 ID:PcPX4cuP
>>971
質問する時にミニ四駆の種類くらい書くべきだな
「リアルミニ四駆の〜」と書いてあればすぐわかる

エンペラーとかホットショットはタイプ1、タイプ3の他にMSシャーシでも出てて
車種名だけじゃ紛らわしいし
バンキッシュやスコーチャーもタイプ2とVSが存在する
スピンバイパーとディオマースもリアルとVSで出てるし
よくよく考えると紛らわしい物が結構あるからな
974HG名無しさん:2009/05/10(日) 20:13:30 ID:om9hQJYa
>>973
その辺も初心者が陥りやすい罠だよなw
975HG名無しさん:2009/05/10(日) 20:25:06 ID:LB8ROOeV
世代によっちゃタイプ1でブーメランやスーパーセイバーがあった事を知らない世代もあるからね
タイプ3エンペラーを使ってたら子供にMSのボディを乗せたんですか?って聞かれた事があるし
976HG名無しさん:2009/05/10(日) 20:35:58 ID:WDWCytHn
GUPじゃなくてリアルミニ四駆のきっとのボディでした
説明不足スマン

サーフェイサー吹くことにするよ
みんなレスサンクス

 
977HG名無しさん:2009/05/10(日) 20:57:24 ID:om9hQJYa
>>976
クリアの部分を残したい場合はちゃんとマスキングするんだぞ…



世代の壁、か…
978HG名無しさん:2009/05/10(日) 21:27:37 ID:yyvHeJTl
>>977
サンクス、マスキングはしてあるんだ

いちおう第一次ミニ四駆世代なんだけどね
復帰したばっかで細かい知識はないんだよ
979HG名無しさん:2009/05/11(月) 00:18:26 ID:7WIRhMnM
980HG名無しさん:2009/05/11(月) 02:22:19 ID:GDQoTU0Y
じゃあ誰か次スレを頼む
981HG名無しさん:2009/05/11(月) 06:44:20 ID:BeRM3VRX
ペラシャに520ハメてリアDシャフトに620ハメてクリアランスは格段に差がでるもんか?
982HG名無しさん:2009/05/11(月) 07:17:09 ID:kpr3pYLZ
前輪のピンク?ギアがすぐかけてしまうorz
負荷がかかってるのかな?何か対策とかってあったら教えて下さい。
983HG名無しさん:2009/05/11(月) 07:36:18 ID:5y3GHZZh
>>981
クリアランスは腕次第
自信がないならやめておきましょう
984HG名無しさん:2009/05/11(月) 09:17:25 ID:IVeVvqur
>>982
仕様
欠けたら交換
ピンクギヤは湯水の如く消費せよ
985HG名無しさん:2009/05/11(月) 09:58:16 ID:8TyOEj4R
>>982
ギアスタビに再利用すればいい
986HG名無しさん:2009/05/11(月) 10:18:27 ID:vVC+9U7Y
埋めてこうぜ
987HG名無しさん:2009/05/11(月) 12:06:29 ID:kpr3pYLZ
>>984
やっぱりそういうもんなのか。TZとVS使ってるんだが、VSは既に2回代えてるんだよ。
TZはまったく問題ないのは何か意味あるのかな?たまたま?
>>985
そういう使い方もあるのか。試してみるよ。サンクス
988HG名無しさん:2009/05/11(月) 12:38:04 ID:IVeVvqur
>>987
VSのが駆動系の精度高い(各ギヤの遊びが少ない)からだろう
精度が高ければ高いほど
負荷がかかったときのウィークポイントへの応力集中は増大する
989HG名無しさん:2009/05/11(月) 13:03:27 ID:8TyOEj4R
>>988
目からウロコな気分です
990HG名無しさん:2009/05/11(月) 13:48:54 ID:dfWinti+
次スレ立ててから埋めろよ
991HG名無しさん:2009/05/11(月) 14:51:03 ID:JsqR3+Iy
次スレ立ててくる
992HG名無しさん:2009/05/11(月) 14:59:11 ID:JsqR3+Iy
無理だったすまん
993HG名無しさん:2009/05/11(月) 15:05:08 ID:vVC+9U7Y
ウメール
994HG名無しさん:2009/05/11(月) 15:12:16 ID:T5lrPdxZ
【初心者】★☆ミニ四駆質問スレ43☆★【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1242022209/l50
995HG名無しさん:2009/05/11(月) 15:12:48 ID:JsqR3+Iy
>>994
乙埋め
996HG名無しさん:2009/05/11(月) 15:36:17 ID:kpr3pYLZ
>>988
成る程。サンクス
997HG名無しさん:2009/05/11(月) 16:14:17 ID:JsqR3+Iy
998HG名無しさん:2009/05/11(月) 16:15:09 ID:JsqR3+Iy
999HG名無しさん:2009/05/11(月) 16:16:03 ID:JsqR3+Iy
埋め
1000HG名無しさん:2009/05/11(月) 16:17:33 ID:JsqR3+Iy
1000ならスピンアックスMk-2発売中止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。