【ケロロ軍曹】ケロプラ 4体目【計六六大将軍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
おーい、お前らぁ〜
ケロロ軍曹のプラモデル・ケロプラシリーズとか
たま〜に出てくる食玩の組み立て基地モデルとか
について語り合おうぜぇ〜。く〜っくっくっくっ

◆関連サイト
 バンダイホビーサイト|ケロロ軍曹プラモコレクション情報局
  ttp://bandai-hobby.net/mokei/keroro/
 バンダイキャンディトイホームページ
  ttp://www.bandai.co.jp/candy/

◆前スレ
【ケロロ軍曹】ケロプラ 3体目【ケロロロボMk-II】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1181118881/
2HG名無しさん:2009/02/17(火) 19:48:20 ID:snInCs2R
今だ!2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3HG名無しさん:2009/02/17(火) 19:48:24 ID:2FNAc/eW
今日もまた俺は「レス番2」を獲得するためにパソコンにしがみついている
朝も昼も夜も、雨の日も風の日も、春も夏も秋も冬も、たとえ水の中火の中・・・
俺はただ、立ったばかりのできたてホヤホヤのスレッドに、誰よりも早く自分のレスを刻むために、
ひたすらスレッド一覧画面を睨みつづけ、キーボードが壊れるまでF5を連打するのだ・・・。

そして、たった今、2ゲッツするにふさわしい糞スレが、この世に命を受け、誕生した。
俺のような生粋の2ゲッターにとって、このスレッド誕生の瞬間こそが最高の喜びであり、生き甲斐でもある。
光の速さでスレッドをクリックする。画面に表示されるのは、レス番が1までしかない、真のできたてスレッドだった。
そして、満を持して今、「書き込む」ボタンをクリックする。この時の快感。例えるならば童貞や処女を奪うのに似ている。

かくして処女を奪われたスレッドには、俺の誇り高き2ゲットのレスが刻まれる。
以前は、長々と長文を綴っている間に、たびたび他の者に処女を奪われ、中古となったスレッドに3番目のレスを書き込むという屈辱を幾度となく味わったものだ。
だが、今となってはそれもいい思い出。失敗は成功のもと。俺は今、この長き文章を綴りながらもレス番2の座を誰にも奪われないまでに成長した。
俺の2ゲットの前には、他の素人2ゲッターは跪き、恐れおののき、尻尾を巻いて、3番目のレスに書き込むだけである。
そう、まだ新人2ゲッターだったころの俺のように・・・。

今、下のレス番3で「2ゲット!」と意気揚揚に書き込んだ者は、今は激しい屈辱に駆り立てられているだろうが、近い将来
立派な2ゲッターとして、この2ちゃんねるという大規模な掲示板の世界で一世を風靡するのだろう・・・
そう考えると、感慨深いものだ。俺自身が、鼻たれ坊主の2ゲッターをあえて陥れることで、また新たな一人前の2ゲッターが誕生する
同じ2ゲッターとしてこれ以上嬉しいことはない。

さて、長くなったが、俺はこれだけの長文を打ちながらも2ゲットできてしまうのだ。御託はいらない?
ならばお見せしようではないか。この俺の長き2ゲッター活動の集大成としての、この鮮やかなる2ゲットを!

        2    G    E    T 
4HG名無しさん:2009/02/17(火) 19:49:42 ID:snInCs2R
◆関連サイト

ケロロホビーサイト(バンダイホビーサイト)
ttp://bandai-hobby.net/mokei/keroro/index.html

バンダイキャンディトイホームページ
ttp://www.bandai.co.jp/candy/

>>1
クルル先輩に敬礼!
5HG名無しさん:2009/02/17(火) 19:50:32 ID:snInCs2R
>>3
|∀・) ジー…
6HG名無しさん:2009/02/18(水) 23:07:18 ID:pTPj0XHC
>>1
乙であります!
7HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:26:22 ID:bLfYHqn6
ところでケロロランドに連載されてる武者ケロロのマンガは面白い?
原作者じゃない人が描いててパチモン臭いからスルーしてたけど、
作中に武者ロボ出てるみたいだし、少々気になる
8HG名無しさん:2009/02/19(木) 08:47:59 ID:L8w7Ou9b
クックック・・・
9HG名無しさん:2009/02/21(土) 11:47:43 ID:v+jD/F0S
アニメOPで微妙に黒くなってる大将軍は未だそのままだな。
先週登場したから、普通になるのかと期待してたんだが。
10HG名無しさん:2009/02/21(土) 12:57:05 ID:cubeleql
ゴッドケロンどこにも売ってねええええええええええ
11HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:17:17 ID:f49Wjg7V
>>10
なじみの模型屋へ問屋から
「こんなのほしい人いますか」と
ゴッドケロンが納品されたので、
「要る?」と聞かれホイホイ買って
帰った、昨年の春
12HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:04:22 ID:f49Wjg7V
大変スレチ失礼ですが
ケロロ軍曹3「天空大決戦」
キャンペーンプレゼントのミニボストンバッグ
が届いた。ギロロバージョンだった。

外れたと思ってすっかり忘れていたのに
それにしても1年もかかったのかよ!
いや、びっくり。
13HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:42:14 ID:g4RzsmIu
玩具板のほうでも報告あったな
14HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:45:24 ID:7Dw/XAnQ
せっかくケロロロボMk−U久しぶりの出撃だったのに

一撃で池の中かよ。(ノ∀`)アチャー
15HG名無しさん:2009/02/22(日) 03:04:27 ID:ramakqLj
クリスマスで廃品になったと思ったが、まだ出番があったのか
16HG名無しさん:2009/02/22(日) 21:52:19 ID:ramakqLj
ところで、なんか近日発売の商品に「ジャイロボケロロバトルセット」なるモノがあったが、
これはどういう感じのブツなんだろう。画像がないからサッパリ分からんが、プラモとは違うのかな
 ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B001T8THP6/
17HG名無しさん:2009/02/22(日) 22:42:38 ID:aT0tsSz+
>>16
ベーゴマかなんかか?
18HG名無しさん:2009/02/23(月) 07:02:01 ID:Pfk6YaPS
エアボッツみたいのだったら楽しいかも
19HG名無しさん:2009/02/26(木) 02:40:57 ID:8XXlevWu
KRR-SPが欲しい・・・
20HG名無しさん:2009/02/26(木) 09:38:51 ID:9xPaUyU2
ええい、デンドロギロロのキット化はまだか!!
21HG名無しさん:2009/02/26(木) 11:44:22 ID:DQFDrusL
ケロプラってカラーガイド無いのな。
22HG名無しさん:2009/02/26(木) 12:21:30 ID:nxbxN3J0
>>21
そうそう、塗装派には困るよね〜。 ケロロはエメラルドグリーンってことにしてるわ。
23HG名無しさん:2009/02/26(木) 13:32:47 ID:VGqYN81G
ケロ、ギロ、クルは、それなりの色で見れると思うけど
タマ、ドロの青系が難しそう。特にドロ炉はちょっと違うと
これじゃない感がすごく出そう。
24HG名無しさん:2009/02/26(木) 16:25:52 ID:0yaLU4fM
モデラーが住み着いてる店の見本ではつや消しクリアーを吹いただけで済ませてたな
難しい調色は避けて質感だけ揃えば良いやみたいな
25HG名無しさん:2009/02/26(木) 16:40:22 ID:9+qC3W/l
こちらスネーク、ガルル中尉を確保した。翼はラメ入りクリア、ライフルの色分けと待った甲斐があるな。
26HG名無しさん:2009/02/26(木) 20:48:34 ID:nxbxN3J0
まぁ、ケロプラは平成のロボダッチっつーことで、組み立てたらブンドド遊ぶのがデフォだしね。
塗るだけ損かも。
27HG名無しさん:2009/02/28(土) 10:05:10 ID:LNqIxkBg
ドラゴンは出ないのかな?
28HG名無しさん:2009/02/28(土) 17:20:47 ID:2vQm/zOg
ロボの次作がドラゴンだったりしてな
ドラゴン風ロボか、もしくはドラゴンライダーみたいな感じで
29HG名無しさん:2009/03/02(月) 19:35:24 ID:pOBHnQvh
ゴッドケロンどこにも売ってねえええええええええええ
30HG名無しさん:2009/03/04(水) 16:59:34 ID:KHKmfZof
決戦!ケロロ小隊24時ケロプラ版と原作の違いは現時点で
本来は序盤は居ない筈のドロロが序盤から登場くらい?
31HG名無しさん:2009/03/05(木) 09:09:12 ID:wKuI1+ND
ガルルの取説漫画を見る限りなら
ガルル小隊は全員、登場だろうか?
32HG名無しさん:2009/03/05(木) 16:35:23 ID:P/TuewQZ
そんな夢もう見飽きたぜ
33HG名無しさん:2009/03/05(木) 17:30:50 ID:kYKmnQFk
ガルルとギロロ並べてると、ボディフレーム使ったギロロが欲しくなるな
ノーマルギロロと浪人とガルルを三個イチしてみるか・・・
34HG名無しさん:2009/03/05(木) 21:24:55 ID:pEevzfGw
>>29
25日出荷予定
35HG名無しさん:2009/03/08(日) 11:35:18 ID:Q+0I+4p4
映画ミター―!
ガルルロボホシー―!
と来るこのスレの流れに身を任せてみよう…
36HG名無しさん:2009/03/16(月) 10:02:34 ID:dUAlQayU
ガルルだけ大量購入してボディフレーム流用しまくってるひと、いますか?
37HG名無しさん:2009/03/16(月) 10:20:37 ID:kN69uws4
俺も映画観てきた。
ガルルロボっていいうか、あれって何年か前に完成品で出てた
ケロロアーマーの色違いだよねー
38HG名無しさん:2009/03/17(火) 00:26:35 ID:moWifDdy
>>36
ABSとポリパーツでできたボディフレームを塗るのはしんどいから
流用するなら武者ケロロとかの5体から似た色を選んで使った方がいいんじゃないかな
胴は軽装があるケロロかタママか、それかガルルを使うことになるだろうけど
39HG名無しさん:2009/03/17(火) 08:54:12 ID:A0lMjuWi
流用するなら成型色が薄いドロロかクルルです。
40HG名無しさん:2009/03/17(火) 09:46:21 ID:cSFgawpI
一つ言いたいんだが
お前ら前スレ埋めろ
41HG名無しさん:2009/03/17(火) 12:18:28 ID:BjqlH4pU
前スレはもう何日も前にdat落ちしてるよ
42HG名無しさん:2009/03/17(火) 15:02:17 ID:cSFgawpI
マジ?
専ブラで落ちてない事になってる
43HG名無しさん:2009/03/17(火) 16:41:44 ID:pz5Fblgt
何故か一覧情報だけはいつまでも残ってるんだよな。
こんな事は初めてだ。
44HG名無しさん:2009/03/17(火) 23:16:46 ID:A0lMjuWi
先週のガルル中尉再登場はキット発売記念のキャンペーンですかね?
45HG名無しさん:2009/03/17(火) 23:59:29 ID:YD71mgih
ていうか、アニメ本編に登場したのはいつ以来だ
46HG名無しさん:2009/03/20(金) 16:00:30 ID:bNWfj4VF
ガンプラEXPOで新模型情報買ってきたけど
4月にケロロ大尉
5月に武者ヴァイパーロボ
6月にプルル看護長だって
既出ならゴメン
47HG名無しさん:2009/03/20(金) 17:28:53 ID:LDbYwRec
武者バイパーロボ、でるのか。
説明書のアレは手の込んだ釣りかよ、と思ってガッカリしていたからうれしいな
48HG名無しさん:2009/03/20(金) 19:38:09 ID:vuLbfoXQ
ガルルとプルルはもっと早く展開するべきだったと思う
49HG名無しさん:2009/03/21(土) 20:59:54 ID:wQs6E+l8
今更だが、前に歴代ケロロロボがエンディングに出てきたのって、
ガンダムZZのエンディングのパロディだったんだな‥youtube見て知った
50HG名無しさん:2009/03/22(日) 13:26:32 ID:biWbX7cC
プルル出るのか。
さあ、ゾルルとタルルとトロロは出るのであろうか。
51HG名無しさん:2009/03/22(日) 22:23:15 ID:h6GEW1NE
意表ついてケロ父やギロ(ガル)父
大穴でケロ母
52HG名無しさん:2009/03/22(日) 23:27:54 ID:biWbX7cC
そんな意表は誰も望んでない
53HG名無しさん:2009/03/22(日) 23:41:34 ID:h6GEW1NE
>>52
ごめん ドロ母とジョリリ忘れてたよw
54HG名無しさん:2009/03/23(月) 08:24:52 ID:ONRV9Lsp
ジョリリは叩き売りしてる軍曹を改造した
55HG名無しさん:2009/03/24(火) 00:50:54 ID:w4rPM1BF
決めた。
プルルの次にタルル、トロロ、ゾルルのどれか決まったらガルル買うわ
56HG名無しさん:2009/03/24(火) 18:59:28 ID:94GkwJoP
ゾルル?
57HG名無しさん:2009/03/24(火) 21:47:38 ID:oMLlBwjC
まあ近いうち原作準拠のゾルルvsドロロのエピソードも放送されるだろうし
次のシーズンの連作はガルル小隊がらみでいくのかもね
58HG名無しさん:2009/03/26(木) 00:11:09 ID:wzSA91dd
今更なんだが、なんでダーケロボを出してくれなかったんだろう。
アレの格好良さは異常なのに。
59HG名無しさん:2009/03/26(木) 01:26:37 ID:RqMSa0G0
今までのからして、映画関係ので立体化したのってないよね
武者ケロはテレビに引き継がれたから色々出たけど
60HG名無しさん:2009/03/26(木) 01:30:22 ID:wzSA91dd
いやダークケロロ単体は出たがな
61HG名無しさん:2009/03/26(木) 02:36:27 ID:i0YiklmX
ダークロボどっかに資料ないかな?スクラッチしたいぜ!
62HG名無しさん:2009/03/26(木) 10:13:49 ID:RqMSa0G0
>>60
完全に忘れてた‥
63HG名無しさん:2009/03/29(日) 13:27:11 ID:E04ZUuPa
>>16
ジャイロボケロロというやつを息子に買ってやった(俺がやるため)
なかなか…新しいな!悪くない。
64HG名無しさん:2009/03/29(日) 14:56:54 ID:+x7B346u
【2模展】 模型板で展示会 14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1236841866/l50

2ちゃんねるの有志で展示会を開いてみようか、というスレッドです。
第一回は下北沢にて行われ、なんと20人も参加して大成功!
第二回も下北沢でやってみたら、今度は参加者倍増!
第三回を2009年4月12日に開催します。

みんなよっといで!!!
雑誌告知もしたから、2ちゃんねる発の展示会としてマスコミとかの取材もあるかも!

な、な、なんと! 2MC出品者も多数参加!! 歴代チャンピオン勢ぞろい!!!
オラタコ選手権大賞作品を生み出した展示会!!!  模型板の全てがここに終結!!!
65HG名無しさん:2009/03/29(日) 19:20:01 ID:k5yU7jdX
>>63
ロボとは名ばかりかと思ったが、ちゃんとロボに搭乗しているな。
66HG名無しさん:2009/03/30(月) 21:48:24 ID:AO63DBGl
お前ら、ロボシリーズで何が一番好き?
67HG名無しさん:2009/03/30(月) 23:19:08 ID:yrYoxqAh
デンドロギロロ 一択
68HG名無しさん:2009/03/31(火) 00:56:37 ID:rd6cstRT
KRR-SPだろ常考
69HG名無しさん:2009/04/02(木) 18:23:29 ID:U3k/BPOn
ホビサ更新

http://www.1999.co.jp/10087903
●ケロロの宿敵、武者バイパーロボ登場。
●武者バイパーはソーサーやたちポーズでの展示も可能。
●7人兄弟のうち、次男から末っ子までの6人がパーツの付け替えで再現可能。
●各部の関節が可動。武者ならではの刀を右手に装備し、ポーズが再現可能。
 さらに、ヴァイパーロボの口は開閉可能でロボの動作と合わせて表情付けも。
●付属品:武者ヴァイパーロボ専用刀×1、7人兄弟コンパチパーツ

http://www.1999.co.jp/10087904
●ケロプラ初の女の子キャラクターが登場!
●ガルル小隊に所属するプルル看護長がケロプラで登場。ケロプラ初の女の子のケロン人。
●プルル看護長の最大のアイテムである「注射器」が付属。実物の注射器同様、ピストン可動が可能。
●組プラを使用した簡単プラモデルキット。
●眼の表情が変更可能。
●付属品:プルル看護長注射器、瞳の差し替えパーツ(2種)、手の差し替えパーツ(2種)
70HG名無しさん:2009/04/02(木) 20:14:45 ID:rfcfIjfd
……オバサン
71HG名無しさん:2009/04/03(金) 01:21:03 ID:u4wgiQo7
武者ヴァイパーロボ7人兄弟セットが出る予感
72HG名無しさん:2009/04/03(金) 17:10:31 ID:hC+tmHg7
画像更新
なんかプルル胴体太くないか??
ttp://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/article?mid=23149
73HG名無しさん:2009/04/03(金) 18:21:00 ID:LmoST/iL
確かにボテ腹過ぎるな
他のキャラの胴体もあんなだったっけ?
74HG名無しさん:2009/04/03(金) 18:26:42 ID:3/uM39vD
じ… 実は我輩の…
75HG名無しさん:2009/04/03(金) 23:10:29 ID:tCxfvRxo
つーか、ケロロが作ってたMGグフ2.0が早くも実現したのか
76HG名無しさん:2009/04/04(土) 10:57:06 ID:yj/ZDpIW
>>74
オタマが・・・(つーかカエルなのにいきなりオタマジャクシ状態で生まれるのかよ、ケロン人)
77HG名無しさん:2009/04/04(土) 19:23:55 ID:4jSaIAKM
ゲロゲロリ。
カエルとは違うのだよ、カエルとは。
78HG名無しさん:2009/04/12(日) 17:57:51 ID:3T/4Nvat
79HG名無しさん:2009/04/13(月) 13:16:47 ID:hsznr0W8
カワイイよ、で何か?
80HG名無しさん:2009/04/13(月) 16:59:24 ID:YS0msxlY
>>78
(*´ー`)ふぅ・・・
81HG名無しさん:2009/04/15(水) 12:02:36 ID:yWXxbwnc
大将軍、あるうちに買っておかないと
後で手に入らないとかなっちゃうかな?
82HG名無しさん:2009/04/15(水) 12:56:39 ID:F/r8vn0C
まあ、10年後には入手困難になってるかも‥
83HG名無しさん:2009/04/18(土) 22:31:11 ID:GHp7W/3b
ネガティブシンキングの巻でケロロが作っていたデンドロは
MGなのか?
84HG名無しさん:2009/04/18(土) 22:52:55 ID:wzcVOUcv
>>83
大きさ的に1/100だからMG
85HG名無しさん:2009/04/20(月) 01:30:50 ID:u7Jf+uYR
トイザラスでゴッドケロン2000円
欲しい奴はいそげ!
86HG名無しさん:2009/04/20(月) 09:05:05 ID:nQD2B8iA
どこのザラスよ?
87HG名無しさん:2009/04/20(月) 12:16:31 ID:V0qt8d1w
全国じゃね?
当方、九州ですが買えました。
ラスト一個でした。
88HG名無しさん:2009/04/20(月) 20:05:31 ID:nQD2B8iA
なに、近所のザラス全部廻ってくるわ
89HG名無しさん:2009/04/23(木) 16:21:49 ID:GDDkvFSI
90HG名無しさん:2009/04/23(木) 18:45:25 ID:giEQsBSX
ヴァイパーロボかっこいいなw
91HG名無しさん:2009/04/23(木) 23:53:41 ID:doNN+u3U
結局、劇場での短編がそのシーズンを通しての連作テーマになるワケか‥

一昨年のはてっきりシュララ軍団がそうだと思っていたんだが、
今にして思えばちびケロだったのか
92HG名無しさん:2009/04/23(木) 23:57:35 ID:doNN+u3U
>>89
武者バイパーが乗ってるのも、もしかしてモクバ型ソーサーか?
こればっかりはムサイ型とかにしてほしかったな
93HG名無しさん:2009/04/28(火) 07:03:44 ID:LuXy4tLa
1970ケロン年7月1日だっけか。
プルル看護長の誕生日。
西暦とリンクさせたらいろいろ生々しいな……と板違いか。
94HG名無しさん:2009/04/28(火) 10:39:36 ID:rGlKs09G
そんな設定があったのか
作者の生まれが1971年だっけ。俺も同い年‥
95HG名無しさん:2009/04/28(火) 12:11:21 ID:LuXy4tLa
>>94
先週の放送で出てたよ。
ネタ的に74生まれの俺よりは上だろうとは思ってたけど、実に生々しい結果となりました。
キャラLoveで愛でたい人には拒否反応出てるみたいだが。
96HG名無しさん:2009/04/28(火) 17:49:43 ID:mvb8osnG
ケロロ大尉、作ったよ
シャアヘルたまらん
シャアザク宇宙服プラモでないかな
97HG名無しさん:2009/04/28(火) 17:59:58 ID:aAGQsCOD
>>93-95
でもプルル看護長ってケロロ、ギロロ、ドロロ、ゾルルと同い年だよな
だから納得はいくんだけどね

寧ろ年齢的にはおじさんと呼ばれてるケロロと同年代なのに、外見がまだオタマジャクシなのは一体…
98HG名無しさん:2009/04/28(火) 18:05:24 ID:BM0TsLWk
ケロン人には幼形成熟タイプもおるんかもしらん
99HG名無しさん:2009/04/29(水) 07:06:48 ID:vgFJUDAT
別板で流されてたレスに、幼体と成体の分岐点は処女、童貞ではないか、ってのがあったな。
まさに「大人」になると成体になると。
100HG名無しさん:2009/04/29(水) 08:09:44 ID:x0BGEF/P
それなんてラブレス
101HG名無しさん:2009/05/01(金) 00:36:15 ID:WpgEE1Mn
ケロロ小隊セット買ってみた
初プラモwktk

塗装しなくてもいいみたいだけど、せっかくエアブラシあるし
軍曹さんを俺色に染めてやるんだぜ
102HG名無しさん:2009/05/01(金) 09:47:03 ID:x1Q3H5Ou
そこで色の選択に悩むことになるんだよ
103HG名無しさん:2009/05/01(金) 13:55:05 ID:cmpi504i
そして、成型色が一番だと気づく。
104HG名無しさん:2009/05/03(日) 10:34:55 ID:sEcCmJjk
昔オクでMAX塗りの軍曹とかみたな。
死相が出ててキモかった。
105HG名無しさん:2009/05/03(日) 18:26:53 ID:L564euX0
それはそれで見てみたい気も
106HG名無しさん:2009/05/18(月) 10:09:22 ID:sG/6+iSM
あれ・・・過疎ってる?
107HG名無しさん:2009/05/18(月) 10:31:25 ID:9VNzMS+R
意外とシャアヘルはウケなかったのかも知れん
108HG名無しさん:2009/05/19(火) 23:11:58 ID:qcaxm4qz
まもなく武者ヴァイパーロボが発売されるわけだが、遅きに失した感は否めないな。
テレビで放送中に店頭に並べるべきだろ。
ま、買うけどさ。
109HG名無しさん:2009/05/20(水) 11:15:53 ID:8eCVYmHl
で色違いで長男機もでるのかな?
110HG名無しさん:2009/05/21(木) 06:30:33 ID:B3sSScTT
>>109
そもそも長男機じゃないか?
111HG名無しさん:2009/05/21(木) 21:44:09 ID:g2lk+ggu
ジオラマ漫画では、長男機は赤くて三倍だと
112HG名無しさん:2009/05/22(金) 12:42:53 ID:jufMPRLW
113HG名無しさん:2009/05/22(金) 12:50:44 ID:W53rcJM8
色々出るにこしたことはないけれど、ぶっちゃけ長男機だけでよかったような気もする
114HG名無しさん:2009/05/22(金) 13:13:07 ID:V6F4eDmh
つか長男機は通販サイトだともう載ってたし
115HG名無しさん:2009/05/22(金) 21:43:48 ID:uqJlyKXH
それより武者の次は海賊かよw
116HG名無しさん:2009/05/23(土) 01:04:21 ID:1VaOiqgN
海賊か
去年と違って映画との絡みがないせいか、展開が遅めだな
117HG名無しさん:2009/05/23(土) 19:02:59 ID:pNin+E8+
シュララ戦も映画と絡み無かったな
118HG名無しさん:2009/05/23(土) 19:31:41 ID:OQKMmyTT
海賊か‥イマイチ燃えないな
いっそゲロロ艦長をラインナップに
119HG名無しさん:2009/05/23(土) 19:40:20 ID:cT5tj+Aw
今日の放送は完璧に俺ら向けだったな・・・orz
120HG名無しさん:2009/05/24(日) 05:57:08 ID:JwLgmspE
確かに、十年以上熟成された積みプラには怨念のようなものを感じるな。
組んであげれば成仏するんだから、どんどん組まなきゃいかんな。
121HG名無しさん:2009/05/24(日) 13:43:40 ID:K02FLQR8
身に積まされたよ
122HG名無しさん:2009/05/24(日) 14:04:02 ID:lBj0M+be
ケロ0やったんだから、ちびギロとかちびゼロとか出すべきじゃないの
123HG名無しさん:2009/05/24(日) 22:26:01 ID:/JLPDZmy
まもなくプルルが発売されて、タルルとトロロを待ってるんだよ。
ガルル小隊を全員揃えてから、次の展開をお願いしたい。
124HG名無しさん:2009/05/24(日) 22:31:47 ID:yUCsvxnG
ゾ・・・
125HG名無しさん:2009/05/25(月) 13:50:25 ID:QgKNeeZb
でもなぜアッガイなのだ・・・?
売れ残ってる在庫が多いのか、バンダ○。
126HG名無しさん:2009/05/25(月) 18:44:40 ID:DSoEby2r
アッガイは模型屋で見かけるたびに大人買いしてるぜ。
全部積んであるが。
127HG名無しさん:2009/05/31(日) 06:25:30 ID:xIbZqGVC
武者ヴァイパーロボが店頭に並んでるな。なかなかいい出来だ。
三体合体が箱に書かれているが、これを見て三つ買う子供がいそうだ。
でもって、後から長男専用機が発売され、一体余ると・・・。
128HG名無しさん:2009/06/01(月) 09:04:54 ID:E1nw0FUN
積みプラには積みプラの愉しさがあるんです!
それがエロい人にはわからんのです!!
129HG名無しさん:2009/06/01(月) 14:29:48 ID:Q3GMtetI
840×6はちょっときびしいな
130HG名無しさん:2009/06/02(火) 00:27:56 ID:Y1WbgRSa
武者バイパーロボもセット販売すればいいんだよ
131HG名無しさん:2009/06/04(木) 22:09:47 ID:dpu8RJ9E
食玩の出撃ケロンメカはどう?
132HG名無しさん:2009/06/04(木) 22:36:45 ID:jUJ9S5ma
食玩のケロンメカは
ケロロロボみたいに顔に手足がついてると言う制約がないので
デザインが新鮮でそれでいて懐かしい感じ
でもケロロロボみたいに改造しても楽しめそう
133HG名無しさん:2009/06/05(金) 23:22:33 ID:rh4RX9C4
そういや今日はケロプラプルルの発売日だったのね
ttp://www.1999.co.jp/image/10087904a/20/1
134HG名無しさん:2009/06/05(金) 23:53:26 ID:YUvtjxjV
もうでたん?
ケロケロAには7日って書いてた気がするけど
135HG名無しさん:2009/06/06(土) 13:01:08 ID:iBg00zWC
長男機専用の武者ヴァイパーロボの登場!

◆戦国ラン星で、武者ケロロ小隊を苦しめた武者ヴァイパーの長男イチローがついに登場!約120mmで、各部の関節が可動。タッチゲートで、ニッパー不要のプラモデル。右手には、武者ならではの刀を装備し、劇中のポーズが再現可能。隊長機ならではの赤い機体と角を再現。
◆長男イチローの登場で7兄弟をコンプリート。
◆さらに、ヴァイパーロボの口は開閉可能で、ロボの動作と合わせて表情付けが可能。
◆武者ヴァイパーに隠された合体ギミックを再現
136HG名無しさん:2009/06/06(土) 13:03:54 ID:Ekh3Hv5b
>>134
昨日出てたんで買ってきた@名古屋ビック
パッケージがすんげー可愛いw

今日のアニケロは販促回だったかも?
137HG名無しさん:2009/06/06(土) 13:18:12 ID:Q3sbWMZC
一歩間違うともみじマークだな
138HG名無しさん:2009/06/06(土) 21:10:39 ID:q3Xw0eE4
>>133
ケツの穴に注射してるのか・・・?
139HG名無しさん:2009/06/06(土) 21:55:28 ID:h4scHDx2
ワロタ
そういや、注射器はしっかり保持できるんだろうか。
140HG名無しさん:2009/06/06(土) 22:00:06 ID:dc5kV4Ud
>>138
そのへんは‥アニメじゃ注射された方が「オーイエー!」とか叫んでるのは
言わずもがなな子供には判らないネタだと思っていたけど、
そういう認識でいいんだよな?
141HG名無しさん:2009/06/12(金) 22:55:03 ID:dW+UYPVK
ケロロ小隊のプラモセットを買おうと思うんだが、中身は単体で売ってるものと同じ?
142HG名無しさん:2009/06/13(土) 00:57:29 ID:5IvbaR2e
今日ドンキで「リアルタイプ〇〇ロボ」なるものがあったんだけど。
それが、タママが黒帽子に灰色の体、ドロロが黒頭巾で藍色の体…。
色が違うだけで、ほかはロボシリーズと一緒だった。
これはなんなの?正直見た瞬間吐き気がしたよ…。
色が違うだけでこんなに気持ち悪く感じるとは思わなかった。
143HG名無しさん:2009/06/13(土) 04:45:39 ID:SPZZ/QfT
若い子にはリアルタイプネタが通じない・・・
144HG名無しさん:2009/06/13(土) 07:33:22 ID:Yo9Y5j7y
カエル本来の気持ち悪さを取り戻しただけなのに。
公式でも無かったことになっている。
145HG名無しさん:2009/06/13(土) 14:42:10 ID:ykAaMDgn
でもまあ、出たときから不良在庫になるだろうな、とは思っていた。
146HG名無しさん:2009/06/13(土) 21:58:10 ID:rgViNHZD
ロボの色彩がリアルなのは分かるが、ケロン人の体の色までリアルタイプってどーいうこっちゃ
147HG名無しさん:2009/06/14(日) 10:19:08 ID:sgc2taFn
プルルと大佐一緒に買ったんだが、作りの進化に感動した
大佐はちびケロと一緒だからあっちこっち取れやすいのはわかる
プルルはとれないししっかりしてるしで感動した
148HG名無しさん:2009/06/14(日) 11:48:06 ID:H4lVUSAT
ケロロ小隊のver2が欲しい所だな
149HG名無しさん:2009/06/14(日) 17:07:33 ID:sgc2taFn
ゾルルやトロロやタルルも早く欲しい

と思ったら改造して作ってる人がいて感動した
150HG名無しさん:2009/06/14(日) 19:33:51 ID:xtMeM5tH
マロン人も欲しい
151HG名無しさん:2009/06/14(日) 22:41:52 ID:W+upF22G
お前ら、今までのケロプラでお気に入りのは何だ?
152HG名無しさん:2009/06/14(日) 22:45:03 ID:H4lVUSAT
軍曹1.5+フライングボード
153HG名無しさん:2009/06/14(日) 23:09:59 ID:qzzHAEV3
>>151
ケロロロボMk-Uシリーズ
154HG名無しさん:2009/06/15(月) 09:08:14 ID:yc4kMH+F
ゴッドケロン1択であります。
この重量感、この威圧感、この自立性の無さ・・・、これぞ合体ロボであります。
155HG名無しさん:2009/06/15(月) 19:23:32 ID:v9FEIslY
プルルしか選択肢ないじゃん
156HG名無しさん:2009/06/18(木) 09:35:32 ID:QtYWp7CX
1st以外のガンプラがまったくわからんのだけど、
種とか00のプラモも出てくる?
157HG名無しさん:2009/06/18(木) 09:54:13 ID:1ficC6Pi
ダブルオー星人とか、そういうネタなら出てた気がするけど
プラモは見た覚えないな。気づいてないだけかも。
158HG名無しさん:2009/06/18(木) 13:37:01 ID:cJTAp2XS
TFとケロプラの相性は異常
159HG名無しさん:2009/06/18(木) 13:47:03 ID:cJTAp2XS
160HG名無しさん:2009/06/18(木) 18:18:35 ID:JGhDCZ5w
>>156
MG森の熊さんとかまでだろ
161HG名無しさん:2009/06/18(木) 19:35:53 ID:ByY2juXn
600円くらいのプラモって塗装しないとパッケージみたいにならない?
目とかどうするんだろ?
162HG名無しさん:2009/06/18(木) 23:39:41 ID:1ficC6Pi
>>158
TFってなに?
163HG名無しさん:2009/06/19(金) 07:20:24 ID:Hx1aDpGV
トランスフォーマーじゃね?
164HG名無しさん:2009/06/19(金) 09:19:03 ID:BfH5P68F
トランスフォーマーっつったって出回ってる製品はいろいろあろうに
相性がいいとか言われてもなー
165HG名無しさん:2009/06/20(土) 12:49:39 ID:9bbxVuY+
つまんねーやつ
166HG名無しさん:2009/06/21(日) 16:01:31 ID:zcBdtu2F
すねるなよ
167HG名無しさん:2009/06/22(月) 19:20:59 ID:OdLcip1b
168HG名無しさん:2009/06/24(水) 18:13:30 ID:scCpB1Wt
糞くだらねぇ
169HG名無しさん:2009/06/24(水) 20:50:44 ID:XewXTGMa
バイパーロボ弟機も出るのね
170HG名無しさん:2009/06/24(水) 23:49:05 ID:zzp3eh3w
え?
171HG名無しさん:2009/06/26(金) 22:38:17 ID:cFrsupbV
ジョーシンのおもちゃコーナーでヴァイパーロボ
山積みだったけど・・・こんなん売れるのか・・・?

俺は買わないけど。
172HG名無しさん:2009/06/27(土) 00:09:44 ID:1e8Gm8Bf
俺、武者ロボには血ナマコになっていたが、まだバイパーロボは手にしてないな‥
まあ、気が向いたら買う
173HG名無しさん:2009/06/27(土) 00:18:58 ID:V7u6jqQ7
次シリーズの海賊ロボらしきイラストあったな。
戦艦だけでなく巨大ロボにもなってくれるといいんだが。
174HG名無しさん:2009/06/27(土) 14:04:01 ID:pCRkz7yC
ケロプラって
リアル幼稚園児以下→父親(ガンプラ世代か)に頼んで作ってもらう
リアル小学生低学年→父親と一緒に組む
リアル小学生高学年→自分で組み始める
リアル中学生以上→あんましいない
リアル30代以上 →軍曹に感情移入しつつ

って感じですか?
175HG名無しさん:2009/06/29(月) 15:51:53 ID:IrOkBqp4
リアル30代以上 →親戚の子をプラモデルの世界に引き込むため
176HG名無しさん:2009/06/29(月) 16:09:59 ID:6e2mwooy
自分の子ではなく、親戚の子っていうのがなんとも・・・
177HG名無しさん:2009/07/01(水) 21:50:03 ID:hA6C2bTA
子供が小2の時にmk2ロボシリーズいっしょに作って
最後にはケロン人以外は子供だけで作るようになった

だけど、自分のこづかいでプラモデル買うまでにはならなかった
やっぱり女の子だからかな
178HG名無しさん:2009/07/10(金) 03:45:18 ID:/tIu41cA
リアル中学生以上→どどめ色だけ買う
179HG名無しさん:2009/07/13(月) 03:47:47 ID:o6JAk/01
そうだな
180HG名無しさん:2009/07/17(金) 19:14:16 ID:K2sCdxZw
181HG名無しさん:2009/07/17(金) 19:20:41 ID:dgT7hyyV
なかなかいいじゃん
182HG名無しさん:2009/07/17(金) 22:17:06 ID:tKH3E59Q
顔型メカをやめたのか。
ちょっとやる気が出てきたぞ
183HG名無しさん:2009/07/18(土) 04:27:52 ID:j6hS3QBn
デカケロの後、チビケロ+メカだと思ってたんだが、今回はいきなりチビケロ+メカなんだな
184HG名無しさん:2009/07/18(土) 05:10:34 ID:loyl+vfa
ロボもいいがいい加減レギュラーキャラのVer2.0出してくれないかな?
出来ればギロロ&夏美とかだと嬉しいのだが。
185HG名無しさん:2009/07/18(土) 07:49:29 ID:B8BliDgd
デカ武者が思ったほど売れてないんだろうな
186HG名無しさん:2009/07/18(土) 08:07:26 ID:J+VTGETO
>>180
ゴワッパー5を思い出すメカだね。
187HG名無しさん:2009/07/19(日) 10:21:59 ID:RsNCutdp
なんかデザインがケロロロボとはまた違った意味ですごくやぼったく感じるんだけど・・・
188HG名無しさん:2009/07/19(日) 22:10:31 ID:7jHDTU0A
今度のケロプラなんだか終わった感がする。
特にドドロロボなんか多分最後に出すんだろうが、あれじゃあ厳しくないか?
189HG名無しさん:2009/07/19(日) 22:13:38 ID:YHhCAzOV
既に武者の時点で山積みだからなあ。
ノーマルのver2やガルル小隊出してくれればいいのに。
190HG名無しさん:2009/07/19(日) 22:21:38 ID:7jHDTU0A
>>189
>ノーマルのver2
俺も欲しい。
つうかMGで出して欲しい。
大きさは小さくてもいいからベースも付けて五体そろえると秘密基地になれば最高!
191HG名無しさん:2009/07/19(日) 22:29:40 ID:/y2P1421
宇宙秘密救助隊サンダーケロロやってほしい
192HG名無しさん:2009/07/21(火) 08:12:37 ID:Esqb6c8c
基地はそろそろいるよな
ミニロボが付属してケロン人はかろうじてディテールがわかるくらいのサイズで
母艦でもいいな
ん?そもそも今回は海賊か…
193HG名無しさん:2009/07/25(土) 21:14:36 ID:sMBCvByP
この前出てきたガンバスターのケロロ版って名前あるの?
194HG名無しさん:2009/07/25(土) 21:59:48 ID:ZlInzlHM
名前あるのかね?
アニメでは、もう三四回登場しているような
195HG名無しさん:2009/07/26(日) 02:21:29 ID:TRuYp4Kz
よし、ガンバスター刈ってくる
196HG名無しさん:2009/07/28(火) 02:11:10 ID:4j34dq9R
食玩のほうが良い件
197HG名無しさん:2009/07/28(火) 09:26:30 ID:k9Yb6WUh
スルーしてたけど、食玩って良いの?
198HG名無しさん:2009/07/28(火) 09:44:12 ID:cR8hqST9
食玩換装基地は近所のスーパーのワゴンセールで揃えたyp!
さり気によく出来ているので塗装用にもう1セット欲しくなった
199HG名無しさん:2009/07/28(火) 10:36:40 ID:qsxkWGTi
食玩の癖に塗装済みプラだからケロロとか完璧に塗装されてるし。
200HG名無しさん:2009/07/28(火) 23:27:55 ID:dkOIGQX5
201HG名無しさん:2009/07/30(木) 08:42:10 ID:AkH9wuLb
ケロロ軍曹達の目のシール、
かなり貼りづらいんだけど
何かコツとかありますか?
202HG名無しさん:2009/07/30(木) 22:29:43 ID:8UzsRX6r
俺は塗ってるから。

大体において
伸び縮みしない紙のシールを
三次局面に奇麗に貼ろうなんてのが幻想
203HG名無しさん:2009/07/31(金) 00:21:19 ID:AXZeabG0
アタイこそが 203高地へと〜
204HG名無しさん:2009/07/31(金) 01:32:25 ID:mnSYiVlS
海賊シリーズ集めると大型船になるのは、無理に人型にしてない分まとまり感があるね。まあさらに人型に変形できたらできたでいいけど。今回単品では変形せず、ビーグルで固定なのかな?それだと残念。

今のところおれの一番のお気にはギロボマークIIだけど、それを越えるキットがあればいいな。
205201:2009/07/31(金) 11:25:17 ID:LyqGBruE
塗装なんて技術ないから
黒目部分を切り抜くか…。
カッターとハサミなら
ハサミの方が信用度あるかな。

みんなプルル看護長みたいに
パーツ取り替え式にしたら
良かったのになぁ。
206HG名無しさん:2009/07/31(金) 13:40:59 ID:pGJpFvs2
黒目に技術とか・・・
207HG名無しさん:2009/07/31(金) 17:06:48 ID:52hFV9P1
俺、ガンダムマーカーの黒で塗ったよ。
マジックペンの黒でもいけるんじゃない?
208HG名無しさん:2009/08/01(土) 00:04:35 ID:/LBBRP+I
シールの位置決めなら貼る所を軽く水で濡らしとくとズラして修正効くようになるぞ
209HG名無しさん:2009/08/01(土) 01:52:37 ID:6kzFQwa/
ケロプラは初心者多いし塗装したことも無い人もいるだろうから黒目塗るだけで大変と感じるんだろう
むしろ女性の方が最近はネイルアートで鍛えられててうまいのかしれん
210HG名無しさん:2009/08/01(土) 02:43:41 ID:cyE+SLif
マッキーの黒で十分だお
211HG名無しさん:2009/08/03(月) 01:22:41 ID:XOs1Eb7O
>>205
シール部分をマジックで黒く塗ったやつかシールの黒い部分を
穴あけパンチでくりぬいたヤツを貼るとサイズぴったりとかバンダイの冊子に書いてあった気がする
212HG名無しさん:2009/08/05(水) 01:52:45 ID:N80Q8VhF
そのうち黒目も別パーツになったりして
213HG名無しさん:2009/08/05(水) 06:00:30 ID:n4TIEwa1
シールを貼る箇所に溝を付けてくれたりとか、旧製品の型も修正してくれるとありがたいんだけどね
214HG名無しさん:2009/08/06(木) 01:41:34 ID:5aeFbieW
>>204
単体でも変形するよ〜
215HG名無しさん:2009/08/06(木) 10:47:52 ID:rIWqI15R
海賊船になってる絵ある?
216HG名無しさん:2009/08/06(木) 13:14:06 ID:bCS+cqA5
モデグラには載ってた
217HG名無しさん:2009/08/07(金) 07:15:05 ID:k0rHeABf
>>214
そうなのか 俄然楽しみ度が上がったよ
教えてくれてありがとう
218HG名無しさん:2009/08/10(月) 15:04:43 ID:HKMfk/Dl
でも何でクルルの方が階級が上なのに
ケロロが隊長なんだろうな?
219HG名無しさん:2009/08/10(月) 15:52:44 ID:IYa7MDxi
作戦内容により、階級の下のものでも適正によって隊長に任命されたります
220HG名無しさん:2009/08/10(月) 17:48:25 ID:HKMfk/Dl
ああ、そういうことな
主計曹長だったら
ラインの軍曹の指揮下でもOKだからな

詰まらんこと訊いてスマンかった
221HG名無しさん:2009/08/11(火) 00:12:19 ID:iN6Ovmfu
ケロロって
CSの月曜夕方やってるのが最新?
222HG名無しさん:2009/08/11(火) 00:14:00 ID:H3f5CpnH
え?なにそれこわい
地上波の土曜10時からのが最新で後は再放送じゃないの?
223HG名無しさん:2009/08/12(水) 00:29:35 ID:Mxh0pK4N
CSって言ってる時点で
再放送の「最新」を聞いてるにきまってるだろうよ
224HG名無しさん:2009/08/12(水) 03:02:06 ID:BVq8fqyx
最新刊読んだらMGケロロロボ欲しくなった。タッチゲートとか無しで、もっとでかくてクオリティ高い感じの。
225HG名無しさん:2009/08/17(月) 01:16:42 ID:kktziiBD
アンゴル=モア、とか夏美とかなんで出さないんだよ
226HG名無しさん:2009/08/17(月) 09:28:07 ID:Lhhx+bHp
MGガソタソクが出るというのにケロロは作中で作ってないのか!

MGゾックはアレだけ作ってたのにまだ出てないが。
227HG名無しさん:2009/08/17(月) 09:46:54 ID:ycz/V1mA
>>226
191話で宇宙ワンダフルフェスタで出品するために
3日がかりで自称「究極の」MGガンタンクを作ってたよ
この仕上がりなら全宇宙を制することも可能とか
228HG名無しさん:2009/08/17(月) 23:43:21 ID:Lhhx+bHp
>>227
おお!ケロロはもう作ってたのか!知らんかったよ。(´Д`;)
情報サンクス!
229HG名無しさん:2009/08/22(土) 11:21:09 ID:yLuzjMcJ
ケロプラ、ネタ切れ?
230HG名無しさん:2009/08/22(土) 12:42:02 ID:j5z7ypBM
昔、ケロロ軍曹の基地を集めて合体させると巨大なケロロ軍曹になる食玩があって欲しいかったのですが、
ああいう食玩って再販される事はないのでしょうか?
再販ではないのですが11月くらいにクリスマス仕様のが出ると聞いて
「ヤッター」と喜んでいたのですが、
なんか変な鼻眼鏡をかけた仕様でしかもバラ売りなしのセット売りで
値段も2500円とかなり割高になっていてガッカリしています。
231HG名無しさん:2009/08/22(土) 13:56:43 ID:L6Gpz0Mg
探せばどこにでもあるよ
232HG名無しさん:2009/08/23(日) 08:33:35 ID:FfhLWzCu
オクとか通販にあると思うけど、駄目?

でもこのパーティー仕様のやつメガネと帽子とれるみたいですよ
モアちゃんも付いて、少し高くなっただけだしいいんじゃないでしょうか
233HG名無しさん:2009/08/23(日) 11:38:13 ID:tloz9sHN
2chでないない言う奴は大抵
「ネット通販は抵抗があって・・・」とか言う奴
234HG名無しさん:2009/08/23(日) 11:50:54 ID:CnqHxoBK
通販よりよっぽど危険な2ちゃんは抵抗ないのに?
235HG名無しさん:2009/08/23(日) 19:00:32 ID:ywASvpQJ
「〜は駄目?」とかも多いよな、2ch。
236HG名無しさん:2009/08/23(日) 19:14:45 ID:L9KvzCUw
「〜は俺だけ?」とかも多いね、ぼくらの2ちゃん
237HG名無しさん:2009/08/23(日) 19:50:22 ID:ywASvpQJ
2ちゃんが危険とか言いうのはどこのお坊ちゃん?
238HG名無しさん:2009/08/23(日) 20:44:29 ID:EXvZgVJi
軍曹もネットで買い巻くリングだよな
239HG名無しさん:2009/08/23(日) 23:56:43 ID:FiUy+z7F
そしてネットオークションで地雷掴まされる軍曹
240HG名無しさん:2009/08/25(火) 12:50:51 ID:PKa8HemP
>>232
>モアちゃんも付いて、

これって、かなりポイント高くない?
ってゆーか、破顔一笑?
241HG名無しさん:2009/08/26(水) 08:54:50 ID:jFMOR+1Y
一時期、まったく手に入らなかった時の反動でゴッドケロンをまた積んでしまった・・・
これで、パチ組みブンドド用、バラロボ用、合神ロボ用、子供のおもちゃ用と4つ揃った訳だが・・・
242HG名無しさん:2009/08/26(水) 09:47:30 ID:pWfFmscd
>>241
ゴッドケロン4箱も積むなよw
しかしパチ組みブンドド用と子供のおもちゃ用は一緒でいいだろwww
243HG名無しさん:2009/09/01(火) 17:59:10 ID:yfthbgX3
243!

で、あります!
244HG名無しさん:2009/09/04(金) 00:19:45 ID:Png8vvwY
カップヌードルに付いてるminiガンプラは、ケロロ大尉にちょうどよい大きさ♪
http://imepita.jp/20090904/008290
http://imepita.jp/20090904/009750
245HG名無しさん:2009/09/04(金) 13:43:32 ID:Fmhn/Kv0
何で夏美とモアのキットは出さないんだバンダイ
246HG名無しさん:2009/09/04(金) 19:45:48 ID:7hQSJ9AW
出たら欲しいが、間違いなく素組みだと不格好になるな
247HG名無しさん:2009/09/04(金) 19:47:20 ID:5VWPPlvO
ていうか、プラモで人間はいらねえだろ・・・
バンダイから出すならフィギュアーツが良い。
248HG名無しさん:2009/09/04(金) 19:52:22 ID:S6Iwkdqf
俺は秋ママの方がすきだぜ
249HG名無しさん:2009/09/04(金) 20:44:15 ID:5NFOg449
てゆ〜か熟女趣味?
250HG名無しさん:2009/09/04(金) 22:20:09 ID:2PkvpW1/
メガハウスのヒロインズの新作なら欲しい
251HG名無しさん:2009/09/04(金) 22:23:30 ID:iug9Wrsj
やっぱりオトエント工業に… あっ誰かきた
252HG名無しさん:2009/09/04(金) 22:48:37 ID:1w8cnQef
パワード夏美ならプラモでも良いと思う
253HG名無しさん:2009/09/05(土) 11:00:25 ID:jp5WI6vS
つうか、むしろケロロは無機質っぽい顔だからプラモにしても相性がいいんだろうな
254HG名無しさん:2009/09/05(土) 18:11:50 ID:yUhG/SSS
質問なんですがケロロロボとかのちっちゃいケロロたちの胴体って
メタルプライマー吹かないと塗料乗らないんでしょうか
255HG名無しさん:2009/09/05(土) 18:50:25 ID:r3w8C8aF
多分プライマー吹いても間接部分を動かしたら剥げると思う。
256HG名無しさん:2009/09/05(土) 19:26:03 ID:7pSXZPPX
>>244
もの凄くちっこいガンプラなのに、ここまで塗り分けられるなんて凄いね
お米に筆で漢字書いちゃう中国人並みだわ!
257HG名無しさん:2009/09/06(日) 00:39:20 ID:whu+hzLE
いちいち引っ掛かる物言いだなw
258HG名無しさん:2009/09/07(月) 15:46:05 ID:auejfGav
>>244
大尉から見たPGって感じだなw
259HG名無しさん:2009/09/07(月) 18:57:51 ID:q9Gj+zQI
224です

>>256
遅ればせながら、ありがとうございます
ガンダムの顔塗るよりは、米に字を書く方が楽かもしれません

>>258
大尉に付いてたプラモが1/100ならPGには少し小さい感じですが、僕もそう思ってました
ガンダム以外なら、あまり塗装しなくても大丈夫なので、ケロプラを持ってるならオススメです
少し高いですが…
260HG名無しさん:2009/09/11(金) 16:53:42 ID:OsVMphsW
ケロダッシュ買ったがこの値段でこの内容は無いな。
一番売れないシリーズになるだろう。
つか今更海賊モチーフなんて…
261HG名無しさん:2009/09/11(金) 19:29:25 ID:UhJtYFr9
つーか、なんでテレビとキッチリ連動した企画を立てられないんだろうな
262HG名無しさん:2009/09/11(金) 19:35:36 ID:t8A7CTiM
合体する船よりギロロのデンドロのが売れそうな気はする
263HG名無しさん:2009/09/11(金) 19:52:54 ID:I2q3P4Mi
タッチランナーでなく、現行ケロロミニフィギュアに対しての大きさも完全再現したケロロロボ、デンドロギロロ、クルルロボさえ出てくれればそれでいい
264HG名無しさん:2009/09/11(金) 20:52:17 ID:OsVMphsW
>>263
食玩の秘密基地についてくるフィギュアはあうだろうか?
つうかMGで出してほしいな。
265HG名無しさん:2009/09/11(金) 22:21:35 ID:UhJtYFr9
ちびっこがターゲットって建前があるからなー
どの年齢層に売れてるのかグラフでも見てみたいな
266HG名無しさん:2009/09/12(土) 03:23:30 ID:N+DujJH4
あのアニメは40代のおっさんが見ても笑えるネタ満載!

であります!
267HG名無しさん:2009/09/12(土) 20:57:24 ID:Zu2kVk8H
他のも見てみないことにはなんともいえんけど、ケロダッシュのモードチェンジには
今まで以上にとってつけた感が否めない
268HG名無しさん:2009/09/13(日) 00:06:26 ID:7MyChR+4
タマホーンの画像を見たがこりゃねえわ。
今の所MK-Uが最高だな。
269HG名無しさん:2009/09/13(日) 01:56:16 ID:IDjJ5vb9
今のバンダイの技術考えるとこの海賊シリーズはなんか色んなものを無駄にしてるように感じるなぁ

ケロロロボGでも作ってくれよ・・・
270HG名無しさん:2009/09/13(日) 02:00:24 ID:hBtnLDPM
うちはいつも子供がすぐバラバラにしちまうが
今回のは頑丈度が高い気がする

あんまバラバラも嫌だしな 武者ケロとか

堅牢性でいけばケロロロボ(T)がよかったがもう少し格好よくてもよかったな
あと合体機構がお粗末

2号ロボシリーズがバラの出来はよかった単体 合体後ともに格好ギミック
ただ合体機構に伴い堅牢性が失われた・・・

武者シリーズは問題外 単体の時点でダサイ 合体はバラバラにして組み換えとか
ムゲンバイン並 説明書を見ながらじゃねーと組み替えできん

今回は変形も最小限のオミットで合体後もよく考えられてる気がする
まあそろえてみるまでわからんが 俺は今回の海賊シリースバンダイよく考えてると思う
271HG名無しさん:2009/09/13(日) 02:13:16 ID:zZ9mI/bH
悪評したものの。
実際に組んでみると、タッチゲートが気持ち細くなったのか?切り取り易くて後も残りにくく
何より見てくれが往年のアオシマの合体シリーズみたいじゃないか!
アオシマのシリーズが続いていれば、こんなのが出ていたのかと思うと感慨深いものがある。
マジですげー気に入った!!
272HG名無しさん:2009/09/13(日) 09:50:47 ID:IilElfm+
調子に乗ってくると失敗するオチはケロロでもおなじみだな
273HG名無しさん:2009/09/14(月) 10:50:19 ID:FGq7m27x
ゴッドケロンの後継機が出るかと思ってワクテカしたのに・・・
ゴッドケロン、もう一個買ってくるか
274HG名無しさん:2009/09/14(月) 14:52:46 ID:h5MhKh6G
ゴッドヶロンのメタリック整形色版とリアルタイプカラーを出して欲しい。
275HG名無しさん:2009/09/14(月) 21:51:21 ID:rqRM7SG/
ケロロロボってMkIIとIあまり変わらないよね?
276HG名無しさん:2009/09/14(月) 21:59:20 ID:qT/CIg9g
えっ
277HG名無しさん:2009/09/14(月) 23:02:21 ID:dp3oQ/EH
>>275
同じなのは顔だけだろ、ケロロ顔だから
しかもMk−Uは頭にガンダムツノ付いてるだろ!っつーか釣りか?
278HG名無しさん:2009/09/15(火) 03:10:27 ID:rT8vWkRT
コブラは?
279HG名無しさん:2009/09/15(火) 09:07:14 ID:n8/rbuQi
武者ケロロこうた
280HG名無しさん:2009/09/15(火) 20:11:03 ID:XRfZd7Fk
Mk−Uの後ろのハッチ?がパカパカウザいんだけど
281HG名無しさん:2009/09/15(火) 23:10:26 ID:0v28hXVu
>>268
同意。俺的にはギロロロボMk-IIだけどなw
282HG名無しさん:2009/09/17(木) 23:20:26 ID:DqptTt6V
ケロダッシュってアニメに出る予定とかあるの?
283HG名無しさん:2009/09/17(木) 23:36:26 ID:3PI6Iv+y
全く無いよ、連動企画で
お仕置き人(シュララ)でケロロロボや武者ケロがあったけど
284HG名無しさん:2009/09/18(金) 11:30:03 ID:IH7aSdSU
ケロロの成型色っつうか緑色、調合ムズカシすぐる
285HG名無しさん:2009/09/18(金) 16:57:36 ID:EqHaRu8r
いや、ルマングリーンまんまだろ
286HG名無しさん:2009/09/18(金) 17:02:47 ID:MvKlZzLf
ルマングリーンに白少々かな
287HG名無しさん:2009/09/18(金) 18:41:04 ID:IH7aSdSU
そんな色あるのか。。。 orz
288HG名無しさん:2009/09/18(金) 23:58:05 ID:9DDD6wYT
>>283
ええっ、ないのかよ!楽しみにしてたのに
289HG名無しさん:2009/09/19(土) 16:03:02 ID:LmJLx7bM
ケロダッシュ買ったんだが、5体セット出るまで待ってたほうがよかったかな?
290HG名無しさん:2009/09/19(土) 16:43:28 ID:lwXCQ7ok
それは君が今、しあわせかどうかだな
291HG名無しさん:2009/09/19(土) 17:38:27 ID:lVOJQqAM
5体セットに何が付属されるかが問題だ
多分帆は普通のパーツでいけるだろうし
292HG名無しさん:2009/09/21(月) 00:12:18 ID:zQt96Qhw
武器が無いってのがいただけないな・・・
293HG名無しさん:2009/09/22(火) 00:05:19 ID:/3oISklg
>>284に便乗する形になるが、ギロロの体の色ってワインレッドでいいのかな?
294HG名無しさん:2009/09/22(火) 22:56:25 ID:T+KrlVqM
ケロログリーン
ギロロレッド
タママダークブルー
クルルイエロー
ガルルパープル
プルルピンク

クレオスなら出してくれる!
295HG名無しさん:2009/09/22(火) 23:56:35 ID:PTrjgtXf
クレオス君ひどいよ〜
296HG名無しさん:2009/09/23(水) 00:53:42 ID:n1OJnBt5
自演乙!
297HG名無しさん:2009/09/23(水) 02:34:36 ID:2PvI3mmr
ガンプラよりもいろいろ限られた資源で、よくやっているとは思う。
298HG名無しさん:2009/09/23(水) 07:42:46 ID:bhDVKWBO
>>294
しかも、しばらくするとそれぞれにリアルカラー、HGUCカラー、ゲームバージョンカラー、ver.2.0カラーがどんどん追加されていくんだぜ
299HG名無しさん:2009/09/23(水) 11:01:48 ID:mAMyhL1k
せめてカラーガイドをつけてほしい。
300HG名無しさん:2009/09/23(水) 11:27:35 ID:xFhA4MbW
そういう人たちが対象じゃないからつけてないのかもしれないけど、
BB戦士にもついてるんだからつけてほしいの>カラーガイド
301HG名無しさん:2009/09/23(水) 11:31:06 ID:aVdDe2d/
そうだね。ガンマカのカラーガイドつけるだけでもいいからやって欲しい。
できれば専用カラーが希望だけど。
302HG名無しさん:2009/09/23(水) 12:42:50 ID:YnYyp1Xk
最近のBB戦士ってカラーガイド付いてるのか!
ケロロもBB戦士と同じノリのプラモだから付いてないのかと思ったが
303HG名無しさん:2009/09/23(水) 13:11:30 ID:xFhA4MbW
カラーガイドっつってもガンダムマーカー指定程度のものなんで、最近の主役系ガンダムしか出ない
BB戦士だからこそできることなんかもしれんけどね
304HG名無しさん:2009/09/23(水) 17:22:07 ID:z8wbhkmy
ガンダムマーカーケロロセットが出ればいいのに。
タママの黒いところはガンダムカラーのぶるー24がぴったり。
シュピーゲル、黒い三練星に付属
305HG名無しさん:2009/09/28(月) 08:19:46 ID:EGvOhPKl
クレオスの水性ホビーカラーで筆塗りしようと思うんだが、
失敗した場合(はみ出したとこなど)
タミヤのうすめ液で消せるの?
306HG名無しさん:2009/09/28(月) 08:36:09 ID:HiO863zy
>>305
★塗装初心者スレッド 51 ガンプラからスケールまで★
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1252390051/
307HG名無しさん:2009/09/28(月) 10:47:56 ID:EGvOhPKl
>>306サンクス

そちらで聞いてみます
308HG名無しさん:2009/09/28(月) 20:51:03 ID:D4ycAJ2y
ケロプラ新作人気無いのか?

全部揃ったら三国伝武将の船にリペするつもりの俺としてはなかなかに良い出来だと思うが。
309HG名無しさん:2009/09/28(月) 22:43:47 ID:kCC16mIZ
やっぱアニメにメカが出ないとねぇ・・・
310HG名無しさん:2009/09/29(火) 00:38:15 ID:6XYBfsgq
でかいセットになった段階で買うつもり
自分的にはMK2の次ぐらいに気に入っているけど
311HG名無しさん:2009/09/29(火) 05:56:10 ID:3K2Z71o2
あのゴンドラは北島マヤの体育館ひとり舞台のビアンカの船のオマージュか?
312HG名無しさん:2009/10/02(金) 22:13:36 ID:WYkEBpfF
313HG名無しさん:2009/10/02(金) 22:22:58 ID:pYG4Ug8z
こりゃないわ
314HG名無しさん:2009/10/02(金) 22:31:53 ID:wkrZJGMU
えーと?
とにかく、ケロダッシュと武者ケロロロボがあれば
写真のロボはできる訳?
315HG名無しさん:2009/10/02(金) 22:52:40 ID:WYkEBpfF
>>314
確認してみたが追加パーツ無く取り付けられるね
脚を取り付けて、樽型ソーサーを武者のソーサーと入れ替えて、
ケロダッシュ本体は大タイヤをつなぐパーツ(A1の1と3)で武者の背面の四つ穴の上側に
取り付ければ完成
もしかして他の4体も合体可能だったりしてw
316HG名無しさん:2009/10/02(金) 23:25:44 ID:pYG4Ug8z
>>315
多分そうだろうな
317HG名無しさん:2009/10/02(金) 23:44:44 ID:emqT67kl
はあ?樽型ソーサーじゃないと付けられないだろ。
違和感感じるが手甲と前垂れ肩アーマー部を樽のような色にすれば何とかいけそうか。
318HG名無しさん:2009/10/03(土) 11:58:31 ID:e4uYmkev
最近のバンダイは組み替えによる水増しが流行ってんのか?
319HG名無しさん:2009/10/06(火) 05:46:45 ID:5/++Y0jN
海賊ケロロはアニメ版と連動しないから、子供の食いつきが悪そうだ。

ところで、タルルとトロロはまだか?
ガルル小隊を全員並べたいんだが。
320HG名無しさん:2009/10/06(火) 08:41:22 ID:K9A2214E
ガルルなんてまったく売れてない
つか、そもそもガルルが出ただけでも奇跡だしな
321HG名無しさん:2009/10/06(火) 14:50:51 ID:1yHXhhcU
ガルルって出てたんだ知らなかった
322HG名無しさん:2009/10/09(金) 13:22:19 ID:AkAWnAEN
俺も素で知らなかった
323HG名無しさん:2009/10/10(土) 20:05:56 ID:Kerxz1uX
>>319
ダササ忘れてるぞ
324HG名無しさん:2009/10/10(土) 20:50:18 ID:K8RrlaGp
ゾロロ涙目
325HG名無しさん:2009/10/14(水) 15:45:56 ID:hxgaeM7Q
ジョリリをボラード付で…
326HG名無しさん:2009/10/14(水) 21:15:37 ID:ZnbnvaFr
幼少ギロロとゼロロも出せよ
327HG名無しさん:2009/10/16(金) 15:18:17 ID:bXfKBsrS
それ、なんで出ないんだろう
328HG名無しさん:2009/10/17(土) 19:51:18 ID:qU9WzHim
>>327
売れないから。
329HG名無しさん:2009/10/18(日) 22:42:19 ID:linou4Xz
ここんとこのケロロ人気はどうなんだろうな
さすがにピークは過ぎた気もするが
330HG名無しさん:2009/10/19(月) 10:54:37 ID:WJNZyE5h
うちの甥っ子は見てるよ。
331HG名無しさん:2009/10/19(月) 11:45:04 ID:atmMUAwB
俺ん中でのピークは五年前くらいかな
332HG名無しさん:2009/10/19(月) 12:04:44 ID:WJNZyE5h
TV放映前?
333HG名無しさん:2009/10/19(月) 12:23:37 ID:atmMUAwB
いや、放送一年目ってこと。確か一年で終わる所を予想以上の人気で二期やることになったから原作ストックもなくて、二期以降はクソつまらないアニオリ話が多いってのは有名な話。
まぁ、最近は原作者に子供が出来た事もあってか作風が丸くなって原作も面白みが薄れてきたんだが...
ってここプラモスレか。微妙にスレチスマソ

ケロプラといえば、タッチゲートでない全高20pぐらいのケロロロボでないかな。きちんと作ろうとするとタッチゲートはつらい(´・ω・`)
334HG名無しさん:2009/10/19(月) 13:42:07 ID:WJNZyE5h
なる程。

逆に甥っ子に付き合いだしてから嵌った俺は原作知らんw
十分に笑える、ってか5歳の甥っ子にはネタ元解らんだろう所で
笑う。

何が面白いの?って言われそうだが
何話だったか、『卑屈な宇宙人(矢印)』ってのは
かなりツボッたw

スレ汚しスマン
335HG名無しさん:2009/10/20(火) 03:16:04 ID:O+piJRsH
人間じゃねえ地球(ペコポン)人、
モモッチのお母んと一緒にいるからだ。
中身がハマーン様だし。

モモッチのお父んの中身がクワトロだから、
ツボるのも無理はない。

最近は運動会でなにもやってくれない…
336HG名無しさん:2009/10/20(火) 07:45:34 ID:K2oXJZgD
甥っこにはめられてから、ここ5年間ずっとピークだぜw
337HG名無しさん:2009/10/21(水) 01:44:18 ID:T/N9JALF
押忍!! シロアリ1号です!!
へへーっ!シロアリ2号ですぅ〜

そのときのケロロ達の首から下、
ペコポン人スーツが欲しい。
338HG名無しさん:2009/10/27(火) 20:59:11 ID:f60PqdRj
MG孫悟空が成功したら、ペコポン人スーツやパワード723も期待できるかも。



まあこの場合の成功ってのが、
悟空→ベジータ→ピッコロ→御飯→トランクス→人造人間→セル→フリーザ→ブゥ→スーパーサイヤ人……
の流れの、どのタイミングになるのかわからんけど。
339HG名無しさん:2009/10/29(木) 22:19:24 ID:1KL6feX8
ケロロロボMk-2が久しぶりに出たと思ったら・・・合体前に撃沈www
ギロロロボMk-2だけ目立ったな。
340HG名無しさん:2009/10/30(金) 01:00:01 ID:W1LuRyw1
ギロロロボで元気玉パロってたのはMG悟空につながってたのか
341HG名無しさん:2009/11/04(水) 11:28:29 ID:Q/SdiCV+
過疎ってんな、ケロプラ大丈夫かよ。
ケロダッシュシリーズネタも出ないし・・・
342HG名無しさん:2009/11/04(水) 14:24:51 ID:/vQ2hnRg
正直、武者ロボまでは燃えたんだがな‥
なんか自分の中で燃え尽きた感が
343HG名無しさん:2009/11/04(水) 22:54:31 ID:mOnDqwoq
0
344HG名無しさん:2009/11/05(木) 04:19:34 ID:wLNegGz2
つか素直にケロカ連動のナイトシリーズで良かったんでは…
合体はしばらくお休みで
345HG名無しさん:2009/11/17(火) 09:29:41 ID:X3l8on2v
近くで安売りしてたゴッドケロン組んでみた(4つ目w)
やっぱかっこいいな
346HG名無しさん:2009/11/17(火) 14:02:15 ID:ZOVe2uJ5
>>345
かっこいいのは各機、単体時だろ。
合体したら自立もままならん、グラグラ、フラフラ、ポーズ付けどころではない。
しかもカッコよくない。
(あ、でもセットのやつなら支え棒wが付属してるから何とかなるか)
347HG名無しさん:2009/11/18(水) 17:33:19 ID:gq+xRa8V
計六六大将軍ゲットしたのですが組み替え方とかって何か掲載されてる媒体とかってありますかね?
348HG名無しさん:2009/11/18(水) 19:16:46 ID:nEVtuUD/
短パン
349HG名無しさん:2009/11/18(水) 22:57:12 ID:bExC4GEi
>>347
ブロックのおもちゃみたいに自分の好きなように組むであります。
350HG名無しさん:2009/11/19(木) 13:07:39 ID:HY1rVRGl
タマホーンをまだ買って無いから確かめようがないんだが、

タマホーンと武者タママロボにも、ケロダッシュみたいな合体ギミックあんの?
351HG名無しさん:2009/11/20(金) 14:59:27 ID:p3ac2GYU
久しぶりに色塗って遊ぼうと思ってケロロ大尉買ったんだけど
大半がABSなんだね
これじゃ手持ちの道具じゃ色のらないじゃん
まあかわいいから許すけど
352HG名無しさん:2009/11/20(金) 22:21:14 ID:/P+mzyLe
シャアのパロディなら
なんでケロロ少佐にしなかったのでありますか?

永遠の謎であります!
353HG名無しさん:2009/11/20(金) 22:37:09 ID:6oKmMb+r
>>350
ある、のではないかと。
とりあえず、爪の間に未使用凸ボールジョイント、底部に凸ジョイント×2

だが、うまく合体できん。画像ねぇかな。
354HG名無しさん:2009/11/25(水) 23:20:07 ID:tzcI7WsG
あいかわらず過疎ってんな、そのうち落ちるぞ・・・
355350:2009/11/26(木) 23:26:24 ID:K3TXrAzI
取りあえず、やってみた。
基本、やっぱケロダッシュと同じだと思うわ。

足軽の方の脚と爪先を分解、
その間にタマホーンの樽クローを白爪部が下になるように挟んで連結。
傘は外して左腕部でシールドに。
外して空いた頭頂部左右両サイドにタマホーンの角、
額にタマホーンの三連トゲを飾る。
足軽操縦席内部の上ポリ穴にビークルモードのママの残りタマホーンをぶっ込む。
樽ソーサーの先っぽが足軽ヘッドにジャストフィットする。

これで一応「様に」なってると思うけど、完璧ではないかもな。
356HG名無しさん:2009/11/27(金) 07:56:01 ID:f2Gm+pvP
キングケロロロボの箱絵で槍に武者ロボの鍬形がついてるけど
あれプラモじゃ無理だよな
357HG名無しさん:2009/11/28(土) 21:59:02 ID:lQF8vF6T
>>355
おお、あんた凄ーな。
早速試して、三連とげ飾り折っちまった。硬いよこれ。ちぇー

358HG名無しさん:2009/11/28(土) 23:16:31 ID:DO4n36eL
>>355,357
(・∀・)<自演乙!
359350:2009/11/29(日) 23:07:10 ID:/HWu7HNj
>>356
余った5mm径のPCで連結できた。
けど、最新の商品写真じゃその連結は無視されてるような???w
360HG名無しさん:2009/12/02(水) 13:08:45 ID:4BIBKTTd
361HG名無しさん:2009/12/05(土) 23:47:45 ID:p183/HyB
キンケロボといいキンタマボ(卑猥)といい、配色が微妙すぐる。
362HG名無しさん:2009/12/06(日) 22:43:04 ID:qvl2q43N
>>361
むりやり略すなよw
363HG名無しさん:2009/12/07(月) 23:07:36 ID:gyLzD6tc
とうとうケロロに
ガンプラ 「MGソーラレイ」 登場!

もうMGゾックやMGザクレロ程度ではインパクトに欠けるんだろうな。(´Д`;)
364HG名無しさん:2009/12/07(月) 23:30:57 ID:YcVslKhE
>>363
ここはケロプラスレだからさ
そういうのはアニメ板か漫画板でやってくんない?
365HG名無しさん:2009/12/08(火) 00:46:00 ID:cnUF/ZUV
こんなトコにも自治厨が
366HG名無しさん:2009/12/08(火) 10:11:01 ID:q/UWD5jw
>>364
別にいいんじゃね?
そのうちケロロの中でケロプラ、MGゴッドケロンとか出してくれそうだしwww
367HG名無しさん:2009/12/08(火) 13:21:08 ID:4u7cpIpl
Mk-Uはリアルタイプ出さないのかな?
合体バージョンがそのポジションなのか
368HG名無しさん:2009/12/08(火) 14:07:00 ID:QK+d/Vnk
ふと思ったんだけど。海賊シリーズと武者シリーズを組み合わせた合体パターンが存在するって事は
計六六大将軍にも、パワーアップ形態が存在する可能性もあるって事?
369HG名無しさん:2009/12/08(火) 21:28:55 ID:GvfZrB7k
最近の戦隊ロボみたいに上に乗せただけですよ、と
370HG名無しさん:2009/12/08(火) 21:35:10 ID:A3x3y5Pe
合体船の上に将軍のっけるだけ、とか?

ありえそーで困る。w
371HG名無しさん:2009/12/09(水) 00:25:23 ID:ErxsjuNr
烈火大鋼ですか
372HG名無しさん:2009/12/11(金) 23:18:41 ID:h3bRksTx
タマホーン買って作った人、デキはどう?
373HG名無しさん:2009/12/12(土) 11:58:29 ID:PicuuHjU
今まで全部、買って来ましたがロボは買うの止めようと思いました。
374HG名無しさん:2009/12/12(土) 22:18:38 ID:Ok0MTf+3
「デキ」っていわれてもな〜?

足軽強化に必要なパーツをまとめて乗り物にしてみました
以上のモノでも以下のモノでもなかった
375HG名無しさん:2009/12/12(土) 22:21:15 ID:leyHRR3a
海賊シリーズ早く終わって騎士シリーズ展開してくれんかな
376HG名無しさん:2009/12/12(土) 23:08:19 ID:W8ALxY9i
タマホーンは形状変化に面白みがなさすぎる
377HG名無しさん:2009/12/14(月) 21:31:19 ID:O8jcOiBp
ケロダッシュはモチーフはっきりしてるけどタマホーンにはそれがないのがキツイな
378HG名無しさん:2009/12/15(火) 11:27:55 ID:U/r9Ejzq
今度出るギロロロボはパーツ少なそうだな。
でもあれで不完全な浪人ギロロロボが完成体になるのか。
379HG名無しさん:2009/12/15(火) 22:19:07 ID:d2AUsFOz
武者もダッシュも持ってるとキングケロロロボ買う気がしない。
結局アレ新造パーツとか無いんだろ?
380HG名無しさん:2009/12/16(水) 14:47:42 ID:LtFEq/Cn
2個買う合計金額より\100安い、とかじゃなかった?
その替わり成型色が微妙
381HG名無しさん:2009/12/16(水) 15:02:11 ID:ynsDs/6O
って言うか武者ケロのロボをここまで引っ張るのって
プラモシリーズとしてネタ切れしてるとしか思えないんだけど
船が武者ケロシリーズで言う武者ケロロとかみたいなポジションで
ロボは海賊風な新ロボだと思ってた矢先だし
382HG名無しさん:2009/12/16(水) 16:17:09 ID:FdqasP1p
いままでみたいな顔が胴体のロボ5体の合体で海賊船を作るのは無理があるから
海賊船を構成するメカはあえてロボ形態なしにして
それでもロボは出したいから武者と組み合わせたってところじゃないか?
383HG名無しさん:2009/12/16(水) 16:42:35 ID:AgOW9roo
OP映像で出てくる
ヤマトみたいに波動砲口つけた
戦艦ケロロでも出せばいいのに。
384HG名無しさん:2009/12/16(水) 17:49:18 ID:Nk0dwfpg
それなら、もうゲロロ艦長を出すしかないな
385HG名無しさん:2009/12/16(水) 20:32:27 ID:5ZUfWIqN
武者ロボ流用するにしても、武者でしかないようなパーツはさすがにどうにかしろよと思う
386HG名無しさん:2009/12/16(水) 23:26:27 ID:0aLM5dR3
騎士ケロ出さずにネタ切れは無いわ
387HG名無しさん:2009/12/16(水) 23:42:12 ID:N5A+3zrR
ロボも良いがさっさとタマギロドロクルの2.0出せ。
388HG名無しさん:2009/12/17(木) 00:19:30 ID:z/5N+oH+
ってか早くMGケロロロボ出してくれ
4千円ぐらいで、1/12ぐらいのスケールだと良し
389HG名無しさん:2009/12/17(木) 07:36:19 ID:s/kzvjRO
MGゴッドケロンだな
分離・合体はできないが完全可動し、自立が出来るw
390HG名無しさん:2009/12/17(木) 10:49:16 ID:5I7rz1We
>>389
分離・合体ができないのはMGにあらず
391HG名無しさん:2009/12/17(木) 11:22:46 ID:C/rXb4FT
ガンプラ工場のケロプラ部門も不況の煽りで予算や人材が削減されてるのかも知れん
392HG名無しさん:2009/12/18(金) 01:44:45 ID:B3IUSoIu
不況というか、三国伝あたりに1人2人回されたんじゃあ
流用とはいえ月に3、4体ペースが続いてたし
393HG名無しさん:2009/12/18(金) 07:36:02 ID:7OO1Vmed
なんか必死に出してるけど、三国伝ってどの層に人気あるの?
SD世代→いま三国無双やってる20代後半の層?
394HG名無しさん:2009/12/18(金) 10:31:24 ID:p24EYElr
MGなら劇場版ケロロロボGが欲しいわ
キャノピーあるからバンダイの大好きな精密なパイロットもつけられるぜ
395HG名無しさん:2009/12/18(金) 11:22:51 ID:ZMKHfAGZ
夏美とモアと桃沢が欲しいな
396HG名無しさん:2009/12/19(土) 16:02:05 ID:XERL4H9t
>>395
そういうのバンダイじゃなくて、こっちになるんじゃないか?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002S7UMTW/
397HG名無しさん:2009/12/21(月) 21:07:28 ID:/m70kbS1
MG悟空出るくらいだから欲しいよな人間
398HG名無しさん:2009/12/21(月) 21:12:39 ID:DHkjjoV/
悟空とケロロの人間キャラの知名度と需要の差を考慮しないのが凄い。
399HG名無しさん:2009/12/21(月) 21:19:01 ID:/m70kbS1
そんな出し方してるからコトブキヤに出し抜かれるんだよ
400HG名無しさん:2009/12/21(月) 23:09:47 ID:q4dSOysz
MGウルトラマンやMG仮面ライダーの方が確実に売れるだろ。
MG夏美なんぞ発売しても、比較対象にすらならん。
401HG名無しさん:2009/12/22(火) 00:13:11 ID:slLs1+f4
じゃーHGで
402HG名無しさん:2009/12/22(火) 00:28:33 ID:8vgV0Ck8
むしろ、PG秋ママで
403HG名無しさん:2009/12/22(火) 02:08:07 ID:jVZJwf+W
これは模型板らしく
「スクラッチしろ」の流
404HG名無しさん:2009/12/22(火) 10:42:39 ID:/3OPlX+O
秋ママをスクラッチ…ゴクリ
405HG名無しさん:2009/12/22(火) 21:48:39 ID:slLs1+f4
PGなら、1/1ケロロができるんじゃないか?
406HG名無しさん:2009/12/22(火) 23:55:39 ID:47p5y+dD
1/1のフィギュアが出てるから出さないだろ
PGにするような細かいギミックが必要なわけでもないし
407HG名無しさん:2009/12/23(水) 06:43:07 ID:Wf44eB2q
1/1夏美ならば、細かいギミックが必要になるよな。
いろんなとこに。
408HG名無しさん:2009/12/23(水) 07:45:13 ID:0AfHyATb
>>407
胸はシリコンで本物の触感を再現。
オマンチョは別売りのオナホール
(処女膜付き)で挿入感を再現とかなwwww
409HG名無しさん:2009/12/23(水) 07:47:24 ID:LP/OHRbg
残念ながら、夏見は非処女
410HG名無しさん:2009/12/23(水) 12:16:58 ID:m1IzkfNa
>>409
パーツ差し替えで処女、非処女の2つのバージョンが再現可能w
411HG名無しさん:2009/12/23(水) 14:04:31 ID:k4N5D9KS
※初回出荷分にはクリアー外皮購入券が付属
412HG名無しさん:2009/12/23(水) 19:44:16 ID:Us4cTbOz
>>406
差し替え無しに作中のような動きを再現しようと思ったら、かなりのギミックが必要になるぞ
ギミックでどうにかなるかどうかは知らんが。
413HG名無しさん:2009/12/23(水) 23:56:25 ID:LzWqs4Br
きょう計六六大将軍とゆうプラモを買ったんだ
したらば中身が……圧倒的に足りない
武者ケロロロボと頭領ドロロロボのセットしかない
説明書もない
あ、カスタムシール?とマントはある
あと蛙達の胴体もあった

ナゼだ
他三体はドコいったぁぁあああ!!!!
414HG名無しさん:2009/12/24(木) 01:14:29 ID:XELHJXc5
それはなんていうか、
ご愁傷様です。
415HG名無しさん:2009/12/25(金) 23:21:56 ID:yD11bnOe
万引き!良くない!
416HG名無しさん:2009/12/26(土) 22:13:40 ID:iMdTMNI/
少しだが、ケロロにゴッドケロンが出たのが嬉しい!

バロムワンねたをやるとは・・・けろろーむ!
417HG名無しさん:2010/01/12(火) 16:02:00 ID:RmxD8K8F
保守
418外部注文”管理”課:2010/01/16(土) 16:16:15 ID:xS05SF3M
なるほど。
419HG名無しさん:2010/01/20(水) 22:11:15 ID:zIVCaoyX
何かの間違いでダンガルを
420HG名無しさん:2010/01/24(日) 17:55:37 ID:zc++mvAN
ギロキャノンを手に入れたはいいがキングギロロに出来ん…
どう組み合わせるんだろう?
421HG名無しさん:2010/01/25(月) 13:12:03 ID:7M6ocoel
やっぱ今回は難しいな。
どうしてもキンギロにできん。
422HG名無しさん:2010/01/25(月) 15:32:30 ID:2VJQ6VH8
パチ組じゃなく、接着して接合部消して
普通にクレオスのMrカラーを
吹き付けで塗りたいんだが
ケロプラ(ABS?)って割れる?

423HG名無しさん:2010/01/26(火) 08:37:56 ID:nq+vcJIP
>>420>>421
なんせ正解がわからんからな。
角飾りとエンブレムを交換、腿を延長、本体を背負う、まではセオリーだと思うが。
残りのパーツがな、腕は左右非対称だし。両凸パーツとかどうすればよいのやら。

それはそれとしてキングタママのほうなんだが。
背負うタマホーン本体、これどうやって接続するんだ?
ピンと穴の間隔違うから無理に付けると負荷かかるし。
424HG名無しさん:2010/01/29(金) 22:55:13 ID:dAQXwpSs
頭領ドロロが\199だったんで買ってきたが、微妙だな。
色が足りないのは仕方ないが、せっかく可動フレームなのに外装のせいで膝可動が死んでしまってる。
ケロプラはロボばっかだったのだけど、ひょっとして、武者シリーズはみんなこんな感じなのかな。
425HG名無しさん:2010/02/12(金) 17:50:48 ID:02YHJ8nL
捕手
426HG名無しさん:2010/02/20(土) 22:55:19 ID:ix5p8bAq
過疎ってんなぁ・・・だいじょうぶかよ、ケロプラ
427HG名無しさん:2010/02/21(日) 01:20:44 ID:1JxWVUno
マロン人とジョリリが欲しいわ
ダークケロロ出したんだからマロン人も頼むわ
428HG名無しさん:2010/02/21(日) 13:54:55 ID:R9Wki8Y4
それは今更の感アリだろ
むしろ、次の映画にプラモにできるようなネタがあるのかどうか。
429HG名無しさん:2010/02/21(日) 14:22:18 ID:rQHFlz8P
時空島で何か出す気があるなら、
もう出てなければならない時期だから無いね。
430HG名無しさん:2010/02/21(日) 19:01:10 ID:jzsJxE9J
バンダイは併映の三国伝に注力中。
新キットもハイペースで発売されてるし、店頭で見る限り人気も上々。
ケロロは優先順位が下がってるかな・・・。
431HG名無しさん:2010/02/21(日) 21:51:52 ID:rQHFlz8P
三国伝は外伝も含めると凄まじい発売量。
比べるもんじゃないな。
432HG名無しさん:2010/02/21(日) 23:05:59 ID:sdCktePU
とうとうポケモンまでプラモシリーズ化(ポケプラ)しよった。

全部出すつもりなのだろうか?(つーか、ドガースとかメタモンとかって一体・・・?)

433HG名無しさん:2010/02/22(月) 07:37:56 ID:gpX/B6G2
三国伝の購買層って、小学生ぐらい?
434HG名無しさん:2010/02/22(月) 10:20:46 ID:XMTs+K8j
なんつーか、ケロロのアニメとプラモの連携のとれてなさを感じるのは今に始まったことじゃないが
両方を一括して仕切る人がいないんかいな。
435HG名無しさん:2010/02/22(月) 20:40:30 ID:N7d0QEJS
セットになる前の単体で買うと悔しい思いをするから
セットになるまで買わないって人が多いんじゃないかな?
436HG名無しさん:2010/02/22(月) 22:29:37 ID:jDiIoA2s
ゴッドケロンも大将軍もアニメではセットの状態で出てるしな。
あと、1/6シリーズは売れないからもうやらないのかな
437HG名無しさん:2010/03/01(月) 02:11:31 ID:hpjxIkt1
映画の新キャラ





・ケロロロボMk-V
・出がらし小隊
・究極ケロロ

ロボは変形が無理そう
出がらし小隊は新規帽子パーツと色変えだけでいけそう
438HG名無しさん:2010/03/01(月) 02:24:36 ID:axrLozlq
ドロロ鬼式がプラモで出ますように・・・
439HG名無しさん:2010/03/01(月) 06:42:18 ID:X27pOEje
キングギロロのデザイン発表されたね。
鉄板と思われてた足の延長パーツが全然違ってた。
440HG名無しさん:2010/03/01(月) 10:32:53 ID:+GgOJktE
今はケロプラより食玩のケロボットVに期待
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0033UVFLC
441HG名無しさん:2010/03/04(木) 00:58:40 ID:DBsdJRMS
>439
確かにアレは驚いた。
絶対足延ばすと思ってたから、まさか下半身そのままで上半身がゴツクなるとわ。
442HG名無しさん:2010/03/04(木) 01:22:14 ID:K0MK24hi
つま先が伸びているように見えるがどうなってるんだ?
443HG名無しさん:2010/03/04(木) 21:18:28 ID:MOpQdwJy
盾と鍬形はどこに行ったんだろ?
444HG名無しさん:2010/03/05(金) 00:48:03 ID:td3ho7JG
445HG名無しさん:2010/03/05(金) 15:14:28 ID:lJrQHRo2
クルアームも発売されたが、キンクルロボにするのがギロロロボよりやっかいそうだな。
どおせクルルの事だから人型じゃないんだろうし…
446HG名無しさん:2010/03/07(日) 18:02:16 ID:kn//1XN4
いつの間にか玩具板のケロロスレが落ちとる
447HG名無しさん:2010/03/07(日) 19:32:57 ID:2gunZThg
三年半続いたんだから大往生じゃろ
448HG名無しさん:2010/03/13(土) 23:20:38 ID:2MEsPYvL
ケロロも言ってたぞ

「MGビグザム」発売だって
449HG名無しさん:2010/03/14(日) 01:32:22 ID:wZBJ2E4n
ケロボット買っちまったじゃねーか!
450HG名無しさん:2010/03/14(日) 03:38:52 ID:XNwNRDKn
もう出てたのか
どんな感じだ?
451HG名無しさん:2010/03/14(日) 13:57:33 ID:XNwNRDKn
水芥にレビューあんね。
普通にまとまってていいな。
買ってくるわ。
452HG名無しさん:2010/03/14(日) 14:42:47 ID:Mn9QrE/Q
↑のサイト覗いたらキメェおっさんが写ってるんだけどサイトの主?
うわあwww
453HG名無しさん:2010/03/21(日) 15:14:21 ID:uT+hMKeq
地元の山田電気からケロプラ消滅
代わりにガンダム三国伝がああああああああ
454HG名無しさん:2010/03/22(月) 02:31:58 ID:2f7s+oMq
SDガンダムの合体系が好きだったから、ちょっと前の武者っぽいのが全部合体して
質の高い人形になると聞いて、すごく気になっているんだが
今の海のシリーズも合体するんだろうか

というかケロロロボって映画に出てたのね。全く関係のない、プラモ単体シリーズかと思ってた
455HG名無しさん:2010/03/22(月) 08:54:13 ID:6drLXwj+
456HG名無しさん:2010/04/04(日) 22:33:19 ID:Shq1GFTl
過疎ってるな、落ちるぞ・・・

とりあえず捕手
457HG名無しさん:2010/04/07(水) 13:20:12 ID:er2MDyap
大規模規制だったんだよ。やっと解除された

テレビ放送が短縮されててショックだったが、時間を移してケロロ軍曹乙があると聞いて一安心
してたのに、東京でしか見られないと聞いて二度ショック
458HG名無しさん:2010/04/08(木) 12:16:03 ID:TQIltO5s
アフロ軍曹Get記念カキコ
459HG名無しさん:2010/04/09(金) 04:02:00 ID:xCZL6xQ8
ケロボットのドロロの扱いに泣いた
460HG名無しさん:2010/04/09(金) 14:22:33 ID:fPfT2Vfg
甥っ子がやたらケロボットのドロロを気に入って、
知らん間にドロロのフィギュアとドリルを勝手に持ってってしまったorz
461HG名無しさん:2010/04/10(土) 01:35:20 ID:6EuMbmAp
船セットはホイルシールなだけで追加付属品なしかね。
キンクルはピンクグレープフルーツだぜ〜。
462HG名無しさん:2010/04/10(土) 02:51:47 ID:723sQ0VK
ホビーサイト見ると、DX06 キングケロシップ 税込価格(税5%込) 3,150円になっているから
むしろ何かへるんじゃないか。
463HG名無しさん:2010/04/10(土) 15:34:56 ID:+RiwVIzb
超海王のセットはなしかのう?
464HG名無しさん:2010/04/11(日) 00:18:36 ID:xeQQBMRV
それは現時点ではまだわからんでありますよ
465カイツ:2010/04/12(月) 20:38:32 ID:agDO87eh
ほしー。ほしですうー。
466HG名無しさん:2010/04/20(火) 01:26:46 ID:xss7nP2O
キングドロロボは楽勝だと思ったが一番難しい気がする。
二、三時間格闘したが解らなかった。
467HG名無しさん:2010/04/20(火) 14:00:16 ID:xss7nP2O
http://nov.2chan.net/y/src/1271719490627.jpg
キングドロロロボの予想図。
468HG名無しさん:2010/04/20(火) 22:02:06 ID:U3+UKbgR
トイレのやつみたいだな
469HG名無しさん:2010/04/21(水) 00:56:16 ID:ex9B5lw3
トイレのって
あー、吸盤のがっぽんがっぽんやるやつか
470HG名無しさん:2010/04/21(水) 01:40:29 ID:hSmbr7Bd
キングケロロ大将軍も出来んのかな?
471HG名無しさん:2010/04/24(土) 15:33:58 ID:qqNFnIST
キングロボって歴代ロボの難点であった後ろの殺風景と背後から攻撃食らったらどうすんだろ?って疑問に答えた機体だよね
472HG名無しさん:2010/04/24(土) 15:58:50 ID:RXOjRs5J
電穂にキングドロロのイラスト載ってたけど
ドロロだけ発売未定って・・・・
473HG名無しさん:2010/04/24(土) 16:58:10 ID:qqNFnIST
そんだけケロプラの売り上げがアレって事じゃ?過去に武者ガンダムシリーズも売り上げが伸び悩んで発売内定が取り消しになった連中も居るし
474HG名無しさん:2010/04/24(土) 17:42:42 ID:fqvQSiv8
番組の作中にケロプラのメカ出すとか、作中のメカをプラモにするとか
連携すればそれなりに売れそうなもんなのに・・
制作してるトコが仲が悪かったりするのかね?
475HG名無しさん:2010/04/24(土) 17:47:50 ID:s+m/w75Z
476HG名無しさん:2010/04/25(日) 19:13:52 ID:UkpI7ZKJ
ケロロ軍曹プラモコレクション DX07 キングケロロ大将軍

ケロプラ最多の10体合体
武者ケロロボシリーズとケロロパイレーツメカシリーズの計10体セット商品
武者ケロ陣羽織とボタン、さらにスペシャルパーツも付属
10体合体だけにケロプラ史上最大、最高額の商品になりそうだ(箱も史上最大)
7月発売になるかも
477HG名無しさん:2010/04/26(月) 04:47:49 ID:1fF66U2i
てす
478HG名無しさん:2010/04/26(月) 08:36:47 ID:C9LyVE5Y
「ゴーストンも真っ青」なボリュームになってきたな。
479HG名無しさん:2010/04/26(月) 09:06:21 ID:CcztJWYf
ゴーストン、あれクリスマスの時にお願いしたが、全く違うの北。
サンタなんかいないと思った6歳の冬
トラウマスイッチ入ったわ
480HG名無しさん:2010/04/26(月) 22:49:32 ID:ltHM96kr
俺の頭には、造成地でゴッドマンと戦う怪獣が浮かんだんだが。
他にもゴーストンってキャラがあったんだな。

つか、最近のケロプラは、往年のアオシマ合体マシンのようだ。
タイガーシャークとかレッドホークヤマトを彷彿とさせる。
481HG名無しさん:2010/04/27(火) 22:28:28 ID:2ZEWSvID
今月の電撃ホビーで海賊船5体セットの発売告知してたよ。
1体ずつ集めたら各700円(税別)で合計3500円かかるのに
セットだと3000円(税別)と大変お買い得。
最後のキャラクター、ドロロ発売でようやく海賊船が完成だ!
って喜んでるそばから別々に集めたユーザーを一刀両断するのもどうかなぁ。
もうちょっと間を開けるべきだよバンダイの。
482HG名無しさん:2010/04/28(水) 07:42:48 ID:t78dcrJi
>>481
それくらい4個(1個はまだだけど)集めたのに残り1個を手に入れるためには
セットを買わなければならないキングに比べれば・・・
483HG名無しさん:2010/04/29(木) 01:06:06 ID:Zx2o9Oyr
いやいや待て待てキングドロロロボは発売するよな?
キングケロロ大将軍発売前には出るよな?
484HG名無しさん:2010/04/29(木) 07:55:26 ID:nkeAdcQk
ケロロ見ててふと

ガラッとだ〜ちゃぁ〜

というフレーズ思い出したんだけど
これって
何の掛け声だっけ?
子供の頃、そうきこえたけど違う事言ってたのを
こんな意味不明の掛け声に聞き間違えたのかな。
全くのスレちでごめん。
485HG名無しさん:2010/04/29(木) 20:44:30 ID:SlR84DIT
それはいわゆる、「超力ロボ・ガラット」じゃないかな
486HG名無しさん:2010/04/30(金) 00:40:57 ID:1NkqYZet
>>485
そうそう!なぜガラットだぁちゃ〜のフレーズだけが記憶に残っていたのか不思議。
そんなに面白かったような覚えもないしYOUTUBEで再生してみても感動がなかったな。
今みてみると、なんか変なアニメみたいだな。
487HG名無しさん:2010/04/30(金) 21:25:09 ID:2ufMUw2e
>>481
値段安くするより、ゴッドケロンみたいにセット版はオマケつけるほうが、さらにもう1セット買う気がするのにね
488HG名無しさん:2010/05/02(日) 20:17:11 ID:HGds0g+j
>>487
セットにだけオマケガ付くってことがわかってたら
バラ売りを買い控えると思うよ
オマケのためだけに何千円も払うって子供はしないんじゃないの
489HG名無しさん:2010/05/03(月) 00:51:01 ID:3w8mlEWz
オマケをバラ売りすればおk
490HG名無しさん:2010/05/09(日) 10:53:36 ID:NuXcJ7Ab
大将軍はキング合体のために各部組みかえだったのか?
491HG名無しさん:2010/05/13(木) 15:33:42 ID:8S3NLAqS
初代ケロボの時点で、後々+αセット商法なのは把握したから、
Mk-U以降はゴッドケロンと大将軍のセットしか買ってないや。
武者バイパーロボ7兄弟ぶんは単品買いしたけど。
492HG名無しさん:2010/05/24(月) 13:02:11 ID:0z/B6SxM
>>486
ショコタンのお父上
493HG名無しさん:2010/06/02(水) 18:20:00 ID:3viX4o7e
キンドロほんとに単品ないの?
494HG名無しさん:2010/06/03(木) 22:36:08 ID:/gsehl9p
>>487
あのセットのやつってセット特別パーツって入ってないの?
ホントにバラのをそのままセットにしてるだけ?
495HG名無しさん:2010/06/05(土) 14:07:10 ID:ORMOVDPb
ちょっと聞きたいんだけど、シールの上からつや消しスプレー振っても大丈夫?
リアルタイプドロロロボにつや消しかけずにシール貼ってしまった…
496HG名無しさん:2010/06/06(日) 20:56:07 ID:hEZ986/8
一気に吹かなければ大丈夫
497HG名無しさん:2010/06/07(月) 05:54:26 ID:3WYtoPbX
>>496
ありがとう
やってみたけど綺麗に仕上がったよ

質問ばっかで悪いけど、リアルタイプシリーズも合体出来るの?
クルル、ギロロ、ドロロは購入済み。
あと、ケロロがamazonでも入荷未定になってるんだけど、結構レアなの?
498HG名無しさん:2010/06/07(月) 22:54:02 ID:lGgZ9eL7
キングドロロ今月発売予定表になし
499HG名無しさん:2010/06/07(月) 23:29:13 ID:29V+NW3Z
ようやく3体目のゴッドケロンが組みあがったんで、4体目を買おうと思ったらどこにも売ってねえ!!!
アマゾンで9000円とか死ねよ
500HG名無しさん:2010/06/08(火) 00:08:29 ID:4AYWNCgH
つーかクルルってネタじゃなくマジで人気ないのなw
品揃え悪いプラモ屋でもクルルは置いてるもんw
売れ残りだろうなw
501HG名無しさん:2010/06/08(火) 00:19:05 ID:xfT/hKMm
一方ドロロは入荷すらしていなかった
502HG名無しさん:2010/06/08(火) 16:59:26 ID:mdXmV77C
リアルタイプケロロメカ探したときはそんな感じだったな

ケロロとタママはよく売れてるが、すぐ手に入る
ギロロはまあ、探せばすぐみつかった
クルルはどこいっても売れ残ってた
ドロロ、見たことない(ネット通販すらねえ)
503HG名無しさん:2010/06/09(水) 16:21:04 ID:+qZz9W2X
チビケロに入ってる1/700(?)ガンダム&ザク欲しさに、
ワゴンセールやってたチビケロ20体買ってきた
後悔はしていな(ry
504HG名無しさん:2010/06/11(金) 23:16:22 ID:NToCYfFV
1個いくらでした?
505HG名無しさん:2010/06/12(土) 20:07:07 ID:xl3SIs1Q
100円だった
506HG名無しさん:2010/06/12(土) 23:14:56 ID:8Ph7KOvJ
ありがとう
507HG名無しさん:2010/06/14(月) 00:52:49 ID:1yxdy6ns
>>500
近所のトイザ〇スに行ったらマジでクルルばっかり余っててワロタwww
そしてドロロだけがなかったwww
508HG名無しさん:2010/06/21(月) 17:31:09 ID:9a9kRba4
何か新情報はないのかな?
509HG名無しさん:2010/06/22(火) 00:38:58 ID:1sWNcjzW
どこかでキングドロロロボが見れないものか
羽もあるしパーツ的にスタイルよさそうで気になる
510HG名無しさん:2010/06/22(火) 09:45:45 ID:HefbJcIh
511HG名無しさん:2010/06/22(火) 11:25:54 ID:1sWNcjzW
>>510
マジサンクス
やっぱりカッコイイけど木馬ウイングの付き方と武器がイマイチだな
512HG名無しさん:2010/06/22(火) 11:26:24 ID:HefbJcIh
間違えた4月発売の6月号だった
513HG名無しさん:2010/06/26(土) 13:59:41 ID:EBzLQWV+
10体合体、どうなるんだろ
まさか船をまるごと武器して10体合体!とかないだろうねw
誰かつくってみて下さい
個人的には、スカイの棒はシャベリンの延長パーツになるかと
514HG名無しさん:2010/06/26(土) 16:16:57 ID:VCfVvufV
他力本願
515HG名無しさん:2010/06/26(土) 21:36:36 ID:4EJfEmyN
言い出しっぺの法則
516HG名無しさん:2010/06/28(月) 18:00:17 ID:xFap0QHl
513だ。
無理ななこと言ってすまなかった。
今キングケロロ、タママ、ギロロを持ってて、クルルが手に入れば、10体中8体は合体させた画像を送れるから、見つかり次第送る。
517HG名無しさん:2010/06/29(火) 00:07:11 ID:rDUejGL9
期待
518HG名無しさん:2010/07/04(日) 22:08:16 ID:LJklywN8
本当期待して待ってます!頑張ってください
519HG名無しさん:2010/07/09(金) 05:52:33 ID:rrG0ECkd
ケロロの小さい人形だけ欲しいのですが、海賊王もシリーズに付属している1/12のものはねんぷちくらいのサイズなのでしょうか?
520HG名無しさん:2010/07/10(土) 00:18:34 ID:CENmHR6p
教えてあげたいが、ねんぷちのサイズがどんくらいか知らんから
参考までに、ケロン人の身長は55.5cm。12で割って計算してくれ。
521Y.K:2010/07/22(木) 11:36:25 ID:ta6AyF2b
キングドロロロボの予想図みえませんよー。
522HG名無しさん:2010/07/22(木) 11:39:40 ID:LcUMTxzw
公式絵があるのに予想図ってなんだよ
523Y.K:2010/07/22(木) 11:47:42 ID:ta6AyF2b
じゃあHG名無しさん公式絵おしえてー。
524HG名無しさん:2010/07/22(木) 12:11:44 ID:LcUMTxzw
>>523
黙って1ヶ月前の俺のレスでも見てろ
525HG名無しさん:2010/07/28(水) 00:23:54 ID:M5UlAUuj
結局キングドロロロボはマジで発売されないの?
(´・ω・)
526HG名無しさん:2010/07/29(木) 09:06:42 ID:xcLwLHkY
キングドロロロボ発売されない?またまた〜
って数ヶ月前は思ってたんだが、なんかマジで発売予定も聞こえてこないなorz

12月に10体合体キングケロロ大将軍が発売で、その流れでキンドロも出れば良いけど
527HG名無しさん:2010/07/29(木) 19:32:59 ID:ml5qzLey
もしかしたらプリキュアもプラモシリーズ化(キュアプラ)するかもな。
528HG名無しさん:2010/07/29(木) 21:44:03 ID:HOi6f+UT
ゴッドケロンの再販を!!
529HG名無しさん:2010/08/03(火) 20:29:35 ID:9XIIwAFE
その前に
リアルタイプケロロ小隊
530HG名無しさん:2010/08/05(木) 17:11:00 ID:vV1z76vd
続いてメッキバージョン
531HG名無しさん:2010/08/06(金) 09:16:33 ID:Ajs3kjst
その次はクリアカラーだと思ったんだがな。
532HG名無しさん:2010/08/07(土) 05:29:59 ID:UBCzrcBh
赤ダルマ達も蛍光バージョン出してあげて
533HG名無しさん:2010/08/09(月) 09:34:47 ID:nBN8gpKO
ピンクの蛍光カラーギロロwww
534HG名無しさん:2010/08/10(火) 22:21:44 ID:Bd4DeVQq
リアルカラー
535HG名無しさん:2010/08/10(火) 22:37:27 ID:Sfrygqot
違う!
塗装では不可能なあの頃の軍曹並みの透明感というかテカテカつやつやがほしいんじゃないか!
536HG名無しさん:2010/08/16(月) 07:45:35 ID:MXWTvzAt
レーシングカー並に気合入れたクリア研ぎ出しやれば可能だろ
537HG名無しさん:2010/09/16(木) 16:31:32 ID:vr68NvHp
プラモ展開は終わり?
538HG名無しさん:2010/09/16(木) 23:46:07 ID:ho73lpJH
海賊シリーズは全然興味がわかなかったなー
539HG名無しさん:2010/09/16(木) 23:53:59 ID:0qEGcTY5
ガンバスターみたいなの欲しかった
540HG名無しさん:2010/09/16(木) 23:59:37 ID:GiyRS+gz
騎士出してから終わって欲しいもんだわ
541HG名無しさん:2010/09/17(金) 01:43:21 ID:navpvcm7
今の展開に魅力がないのは確かだが、終わって欲しいとは思わんな
542HG名無しさん:2010/09/17(金) 10:00:22 ID:NY1HF1Ay
なんか、放送も半分になってるし、ケロロ自体が終わったかなー
543HG名無しさん:2010/09/18(土) 09:54:56 ID:G4lRFU7D
甥っ子にはケロロを見せてあげていたのに、
SDガンダム三国伝にはまってしまいおった
544HG名無しさん:2010/09/18(土) 10:27:50 ID:8wKe4RJP
そろそろガンプラとコラボしても良いんじゃね
545HG名無しさん:2010/09/18(土) 13:24:08 ID:5Vc5PoaX
SDの頭をケロロに、ケロプラの付属品にミニガンプラじゃ物足りぬとな?
よろしいならば「HGガンバスターみたいなの」だ
546HG名無しさん:2010/09/18(土) 16:33:01 ID:/BN0gg5H
ケロロ大尉だっけか
あれについてるちっちゃいガンプラはすごいな
547HG名無しさん:2010/09/25(土) 22:53:43 ID:99cctUbC
キングケロシップ思ったより小さいな…ロボとの合体があるし仕方ないけど、もう一、ニ回りくらい欲しいな
548HG名無しさん:2010/10/02(土) 18:21:16 ID:TIx+G80p
キングドロロロボ・・・まだ?
549HG名無しさん:2010/10/02(土) 22:27:15 ID:p94nPFwc
今日頭領ドロロロボ買ってキングにしたかったんだけど…画像ももう見れないし分からないorz
550HG名無しさん:2010/10/03(日) 08:36:09 ID:3B9yj3Dr
551HG名無しさん:2010/10/03(日) 12:54:59 ID:I6EPdeTa
>>550
サンクスぅうぅう!!
やっぱカッコいいなwジョイントパーツの存在を忘れてたわ
552HG名無しさん:2010/10/07(木) 08:57:15 ID:eQyvX4Up
ケロシップが完成してからキングを出してればなぁ
553HG名無しさん:2010/10/16(土) 05:59:57 ID:wrrim8iS
ジョリリが欲しいな
554HG名無しさん:2010/10/16(土) 10:39:19 ID:kHUauCoZ
(゚听)イラネ
555HG名無しさん:2010/10/16(土) 13:56:06 ID:wrrim8iS
そうだな、やっぱりぃらねぇや
556HG名無しさん:2010/10/17(日) 23:08:21 ID:+vaxp9NT
ヒゲの灰色のトコをちゃんと梨地加工してくれるんだったらイル
557HG名無しさん:2010/10/18(月) 15:36:12 ID:9DLggVde
真鍮を1本づつ刺してください
558HG名無しさん:2010/10/29(金) 09:42:13 ID:lx3sob4h
過疎ってんな・・・ケロプラ終焉か?
559HG名無しさん:2010/10/29(金) 10:05:15 ID:v3n3VklS
ゴッドケロン4体目製作中ですが何か?
海賊シリーズは完全失敗だよね
はやくデンドロギロロ出せ
560HG名無しさん:2010/10/29(金) 19:33:05 ID:g6KcH1sH
完全に止めさしたのはキンドロ途中放置
クリスマス商戦に出すと思えば出さず中途半端すぎ
561HG名無しさん:2010/11/09(火) 21:18:05 ID:XC35rNE0
おいケロロ、THE−Oなんて買ってる場合じゃないだろ

ケロプラ買えよw
562HG名無しさん:2010/11/10(水) 23:14:45 ID:HlzF5AJy
MGが出てからケロロでジオ出たのは初めてだなw
563HG名無しさん:2010/11/11(木) 03:36:33 ID:UJmgpzal
武者ヴァイパーロボ以外の敵役が欲しいんだけど、何かないかな?
あと、機体は流用でいいからKFFシリーズの残りを出してほしいな。
564HG名無しさん:2010/11/12(金) 19:34:46 ID:2zlcEH6Y
超合金のケロロ
565HG名無しさん:2010/11/12(金) 22:23:50 ID:zl3MMUKl
落としたら足の指が痛いじゃないか。
566HG名無しさん:2010/11/14(日) 04:59:43 ID:gGh9YymD
アニメではジオとザクレロの登場頻度は高い気がする
567HG名無しさん:2010/11/17(水) 10:41:48 ID:2zYPxql6
さすがにマンネリでケロロ見てないなあ
15分になったんだっけ?
568HG名無しさん:2010/11/17(水) 10:53:24 ID:T8R5O2kL
SD三国伝ガンプラ売るのに必死だからな。
ケロプラなんてCMさえやらないのに。
569HG名無しさん:2010/11/21(日) 13:11:00 ID:tvXDdsqc
>>563
亀だけど安価でボリュームある怪獣ソフビなんてどう?
570HG名無しさん:2010/11/23(火) 19:17:55 ID:Yx3m0/Ik
ケロプラはもう新作出さないのかよ・・・○| ̄|_
571HG名無しさん:2010/11/24(水) 10:19:28 ID:neK6f+//
新作でなくて助かる
積んであるケロン軍工場とリアルロボシリーズとゴッドケロンが控えてるからな
572HG名無しさん:2010/12/12(日) 23:12:25 ID:ejqdKsUX
ケロロ・・・今さらドムなんか作ってる場合か!
MGゾック作ってバンダイに猛烈アピールしろよwww
573HG名無しさん:2010/12/26(日) 14:39:35 ID:QMgsP18i
2011年に新作を発売してほしい
ラインアップは以下を希望
・キングドロロロボ超海王モード
・DX7 キングケロロ大将軍(仮)
・ケロロドラゴン
・トロロ
・タルル
・ゾルル
574HG名無しさん:2010/12/27(月) 21:31:36 ID:kR0q168e
ゴッドケロンの再販もお願いでありすま!
575 【ぴょん吉】 【1994円】 :2011/01/01(土) 00:13:19 ID:spK23Tu+
あけおめであります!
今年はケロロ終わるかもな・・・ケロプラも終了か?
576HG名無しさん:2011/01/01(土) 08:05:32 ID:t9H/jYXd
>>550
劇場版第六弾の制作(2012年公開予定)が決定したみたいなのでしばらくは大丈夫かと。
577576:2011/01/01(土) 08:06:21 ID:t9H/jYXd
失礼。
>575ね。
578HG名無しさん:2011/01/05(水) 15:14:19 ID:wtG3mVaa
>>573
×キングケロロ大将軍(仮)
○超キングケロン

コミックに登場してたけど実際に組めるのかあれ
579HG名無しさん:2011/01/06(木) 10:04:15 ID:rOOMBQuM
>>574
俺に5体目のゴッドケロンを買えというのでありますか! orz
580HG名無しさん:2011/01/08(土) 20:46:25 ID:Ih3QXVfi
超キングケロンの合体方法がわからんorz
あと
胴体と腕の接続
肩とギロキャノンのタイヤの接続
頭部と足軽タママロボの傘の接続
の3つができれば一応形になるんだが・・・
581HG名無しさん:2011/01/27(木) 12:18:58 ID:e+Z0ovdb
今月のケロケロエースのマンガ見れば超キングケロンの合体方法はだいたいわかるな
まさか腕が背中から生えていたとは・・・
582HG名無しさん:2011/01/28(金) 19:11:37 ID:FzkY66tK
ケロケロエースを買えとな?もうキングセットは出さないんだろうが、
こっちおわコンにしてまでごり押しした三国伝のほうは流行ってんのかね
583HG名無しさん:2011/01/28(金) 23:41:37 ID:cDPNsARf
超キングケロンのセットはないだろ
あの武器組めはするけど手に持たせられないし
584516:2011/02/05(土) 10:35:40 ID:AjWa+7cH
すまない……
自分がいない間に公式出てたとは…じゃあ自分のは出す必要無くなったって事か。スカイ買って来てキンギロ飛行形態でも作るとするかな。
585HG名無しさん:2011/02/05(土) 12:53:31 ID:nkkwqckM
ケロン軍驚異のメカニズムなら、小6の時コンプリートした。
586HG名無しさん:2011/02/05(土) 18:31:57 ID:ybmIeKlh
>>584
公式は余剰パーツが多いし(しかも手に持てない武器を除くと8体+クルアームの腕で
タマホーンは完全に余剰になる)
自分で10体合体を考えてみるのもありかも
ttp://imepita.jp/20110205/663160
587HG名無しさん:2011/02/09(水) 14:19:19 ID:NOW+hFI9
【アニメ】「ケロロ軍曹」、3月で放送を一旦完了
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1297215077/
588HG名無しさん:2011/02/09(水) 15:54:00 ID:ftR5vaSZ
あらま
589HG名無しさん:2011/02/09(水) 16:57:26 ID:5vulG9FL
どつかれさん
590HG名無しさん:2011/02/09(水) 22:13:10 ID:66DKu9Dv
どーりでケロプラ展開が無いとおもたわ
591HG名無しさん:2011/02/12(土) 20:05:04 ID:AhFq+0Cx
にしても中途半端過ぎ、合体物でラストださないとか責任感をなさすぎ
というか狙っていたのか…
592HG名無しさん:2011/02/12(土) 20:46:44 ID:0utQFNjY
>>591
単品では最後まで出てるからいいじゃないか
どうせ全合体には超海王モードは使わないし
593HG名無しさん:2011/02/17(木) 11:12:14 ID:Ybf4Hktg
もう一回1話から流し直せ
最近のケロロはガンプラ魂が薄すぎる
594HG名無しさん:2011/02/17(木) 14:26:21 ID:ka0YW+Mr
ケロロに出るガンプラはファーストシリばっかだからな・・・
595HG名無しさん:2011/02/23(水) 19:41:49.90 ID:DMUX5Uoj
とりあえず、今月はゴッドケロンの再出荷でアリマス♡
596HG名無しさん:2011/02/23(水) 22:03:44.91 ID:DRm7h6RZ
ケロンケケロンケロケロケロン♪
ケロンアイロンゴッドケロン♪
597HG名無しさん:2011/03/01(火) 00:27:25.84 ID:5w4//vMB
プラモ、食玩、KERORO FIXの中で1/12サイズのフィギュアと絡めるならどれが一番サイズ的に合いますか?
598HG名無しさん:2011/03/01(火) 01:14:20.41 ID:Hm9nqGoF
とりあえずプラモはデカすぎ。
食玩ってどれの事だよ。幅広すぎだろ。
FIXは知らん。
599HG名無しさん:2011/03/01(火) 07:40:55.43 ID:5w4//vMB
>>598
ありがとうございます
すみません。仰天合体とかのシリーズを考えてました。バンダイの食玩でも結構大きさはまちまちですかね?
600HG名無しさん:2011/03/05(土) 22:21:14.19 ID:wV2GZ++n
久しぶりにケロロにガンプラ(ゾック)が・・・
MGという表記は無かったが、あのサイズは1/100だな。
しかもやたらとパースの効いたゾックのカコイイ箱絵www
601HG名無しさん:2011/03/08(火) 23:25:33.24 ID:NQOxm9Rt
せめて、ケロロが終わるまでにはMGザクレロを実現してもらいたかったな
602HG名無しさん:2011/03/18(金) 20:25:20.76 ID:ZCCNfBEr
ケロプラのゴッドケロンとかのケロロのサイズと、合体して基地とかが出来る食玩のケロロのサイズってだいぶ違いますか?
603HG名無しさん:2011/03/18(金) 22:49:31.29 ID:D043Nv8N
食玩のがチッこい
が、ケロボM.KUに食玩ケロロを乗せたくらいが、パッケ・アートに近い。

じつは、秘かにレヂンコピーを取って作ってたりするw
604HG名無しさん:2011/03/19(土) 00:16:33.16 ID:z0LRRVLC
>>603
なるほど。ありがとうございます!
605HG名無しさん:2011/03/21(月) 15:25:57.70 ID:esIwk+Wf
食玩の基地とか正直ショボすぎるが、あの1/12?ケロロフィギュアのクオリティの高さは異常
606HG名無しさん:2011/03/21(月) 15:53:31.18 ID:zV6Um9qd
そうだな。
でもケロボットVはオススメ。
607HG名無しさん:2011/03/25(金) 22:58:14.04 ID:4ULu/pDG
計六六大将軍って最後の再販されたの2009年12月なのな
どうりでどこにも売ってないわけだ…
バラ売りは12月にあったみたいだけどセット用がなー
608HG名無しさん:2011/03/26(土) 01:28:55.60 ID:lnJHwlZM
「何時でも買えるから、まだいいヤ」と思ってたら、いつの間にか無くなってた。  店。
609ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2011/04/02(土) 20:40:44.18 ID:upq/H7pj
ケロロにそういう回なかったっけ?
610HG名無しさん:2011/06/06(月) 21:49:43.08 ID:EmP8+Kgl
ケロプラ\(^o^)/オワタアゲ
611HG名無しさん:2011/06/06(月) 23:25:52.88 ID:Qx8dOY2X
っつーか
ダンボール戦機のパーツ取りにされるのに重宝されてるっつーか?
612HG名無しさん:2011/06/07(火) 13:33:53.24 ID:qZKHtvPN
>>611
なるほど!
ケロロロボや海賊ケロロシリーズのパーツって
ダンボール戦機に流用できそうだな

やるな・・・バン○イ
613HG名無しさん:2011/06/07(火) 23:55:15.52 ID:k5W5pt8F
ケロプラの再生産しなくなったね
ケロロがフライングボードに乗ってるやつが欲しかったのに
614HG名無しさん:2011/06/08(水) 00:09:40.94 ID:/P5VuLev
俺もver1.5は一時期探した
探せば置いてると思うよ
615HG名無しさん:2011/06/10(金) 19:00:35.44 ID:WuTqdhoa
【声優】川上とも子が急逝、ケロロ軍曹の冬樹役、ヒカルの碁のヒカル役、少女革命ウテナのウテナ役等を演じる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307694600/
616HG名無しさん:2011/06/10(金) 20:33:34.03 ID:mssmTDyh
ええええ
617HG名無しさん:2011/06/11(土) 23:39:40.15 ID:No3w+3N0
つーか冬樹の声って(この病気が原因かは知らんが)途中で変わっただろ。
618HG名無しさん:2011/07/17(日) 17:32:47.69 ID:Bg1fPTse
ケロプラ\(^o^)/オワタか・・・
619HG名無しさん:2011/07/28(木) 18:09:14.08 ID:YvfLurbE
まあ、じゅうぶん楽しんだじゃないか
620HG名無しさん:2011/07/30(土) 11:52:06.77 ID:Wuxmvk84
「じゅうぶん楽しんだ」か。
いいこと言った…
621HG名無しさん:2011/07/30(土) 15:12:58.36 ID:KMopd8gD
うちもケロロのお陰で嫁からのガンプラへの攻撃がかなり緩くなったもんな
622HG名無しさん:2011/11/26(土) 02:54:42.92 ID:8U/4cboH
保守
623HG名無しさん:2011/12/22(木) 08:53:26.67 ID:TiG79qEZ
陣羽織目当てで計六六代将軍探してるけど、全くない。
パッケージの「団子三体合体」とか「武者天狗」とか「普通にかっこいいロボ」とか
「武者雷魚合体」とか「カブトムシ合体」とか全部見ようと思ったら別個で買うべき?

それとも、大箱の計六六大将軍で全部紹介されてる?
624 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/24(火) 20:58:16.73 ID:dHhVVci8
ケロロ軍曹は大好きだよ。
625HG名無しさん:2012/02/11(土) 01:10:45.43 ID:U7tUJ7aU
ねんがんの けろろだいしょうぐんを てにいれたぞ!
定価たっかいなぁ…
626HG名無しさん:2012/02/11(土) 07:40:49.34 ID:R+4OnuJP
ゴッドケロンどこにも売ってねええええええええええええええええええ
627HG名無しさん:2012/02/13(月) 21:59:40.97 ID:RUrUaLFD
>>626
年末にも模型店に「ゴッドケロンないですか」と
哀願していたお子様がいたね。
ケロロはダンボール戦記にとって替わったと
模型店主がいっていた。
ブームのころに買っとかんからだね。

ゴッドも大将軍も買ってあるが
押し入れの奥に隠れてしまった。
628HG名無しさん:2012/02/23(木) 08:16:06.05 ID:yx6x0EzE
ガンダムエイジなんかのプラモ発売するより、
ケロロロボのMGだしてよ
629HG名無しさん:2012/03/05(月) 11:41:21.15 ID:++Ph/SGf
ゴッドケロンください!ゴッドケロン!!
630HG名無しさん:2012/03/05(月) 17:39:05.85 ID:MsLp4G4x
ゴッドケロンは売り切れました〜

って覚えてる奴居るのか?
631HG名無しさん:2012/03/06(火) 09:08:41.18 ID:uMsNcGTt
ここのスレの住人にとってはすでに古典レベル。
632HG名無しさん:2012/04/16(月) 20:48:04.54 ID:37kwlZUy
近所の模型屋さんにケロプラないの?って聞いたら
倉庫からゴッドケロンと計六六大将軍が出てきて噴いた
ダンボール戦機の売り場を確保するために仕舞いこんでたらしい
633HG名無しさん:2012/04/18(水) 10:57:22.53 ID:hRqh6nAX
ちょっと、ゴッドケロン狩ってくる
634HG名無しさん:2012/05/17(木) 22:30:57.94 ID:orNrHbF0
ゴッドケロンまだいるかな?
ヤフオクにありますよ
635HG名無しさん:2012/06/03(日) 22:59:21.17 ID:nnyP9UFq
誰か持ってる人いたら教えてほしいんだが
ギロロやクルルの最初に発売されたのって目とか額や腹のマークがモールドになってないけど、後からのはモールド入ってる?
塗装して作りたいからモールドが入ってたらパーツ請求してみたい
636HG名無しさん:2012/06/04(月) 09:41:09.85 ID:hkrOSQ0Q
俺が小隊単体のキットを買ったのは結構後期だったけど、モールドは無かったな
更にその後にモールド入ったかどうかは知らないけど
637HG名無しさん:2012/06/05(火) 02:50:42.44 ID:vShXtekR
そうか、ありがとう
シリーズ全部買ってないから分かんないけど、ケロロ1.5はモールドになってたんだよね
クルルのグルグルモールドとギロロのドクロマークはどうにもならんから諦めるしかないのか
638HG名無しさん
シール入ってるんだから
それひな型にマスキングテープ貼るくらいの
事が手間なんだ?