バンダイは至急ジムスナイパーUをキット化せよ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
HGUCでもMGでもいいから出せ!

なんでガンキャノン量産型ですらHGUC化されているのにこいつは日の目を見ないんだ?

MGもネモのフレームをベースに作れるだろうしコマンド系の商品展開もできるはず

ゲームとかでも大活躍してんだからそこそこ売れるだろうしなぜバンダイはこいつが嫌いなんだ?
2HG名無しさん:2008/11/28(金) 23:26:30 ID:8m8dpnrP
3HG名無しさん:2008/11/28(金) 23:28:25 ID:TRqWmCni
         ____
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) <
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
4HG名無しさん:2008/11/28(金) 23:43:14 ID:+0jO+q3W
>>1 俺も禿道。ガレキや換装パーツで、7体作ったが、やはり、いろんなポーズで遊べる砂2がほしー☆
5HG名無しさん:2008/11/28(金) 23:50:29 ID:rROvUqSR
ゲームでしか人気無いから
6HG名無しさん:2008/11/28(金) 23:50:58 ID:YjxRPOFw
俺も旧キットのコマンドで1つ、HGUCのコマンドで2つと
MGのネモとバカガンのミキシングで1つ作ったけど
やっぱりガシガシポーズつけられるスナUが欲しい。
レジンキットも全部イマイチだし
7重複誘導:2008/11/29(土) 00:19:57 ID:+sZR9ObT
続×31・ガンプラこれを出せスレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1227444560/l50

>1はこのスレに削除依頼を出し、その後に自裁せよ。
8HG名無しさん:2008/11/29(土) 00:31:23 ID:s7J1MOK+
ジムのスレ、沢山あるけど。砂2好きは結構いるんじゃない? ガンダムよりスペックが上、って設定なのに、キット未発売って…あまりに冷たいよ、磐梯山。
9HG名無しさん:2008/11/29(土) 00:38:13 ID:Imx5ExkK
サターン版ギレンの野望で連邦使うと最終的にこいつらばかりになるから嫌
意地でもGMコマンドとGMは入れたぜ
10HG名無しさん:2008/11/29(土) 01:52:08 ID:JasMWrLn
ドリキャス版コロ落ちで最終的にこいつらばかりになるから燃える、
コロ落ち版はスナイパーカスタムUだが
11HG名無しさん:2008/11/29(土) 07:03:56 ID:X83qLmko
1は死ぬ
12HG名無しさん:2008/11/29(土) 08:12:43 ID:/7TN6gOg
出たら出たで微妙にコレジャナイキットになる悪寒なんだよなぁ…
13HG名無しさん:2008/11/29(土) 08:52:19 ID:/i1rRPrh
作中で目立った働きをしていない…
というのは量産型ガンキャノンも同じだし。
逆に、ゲームでの活躍はこちらの方が多い。
(アクションゲームで量産型ガンキャノンが使える作品ってある?)

作るにしても、
顔にフィットして可動する狙撃カメラや、
曲面にバランスよく空いた出渕穴は、
素人にはいかんともしがたい。

しかし、もし発売されたら、火器はどうするのか?
ラフ画のみのボルトアクションライフルと、
ゲームで使った陸GMスナイパーのビームライフル、
あとは、劇中で持ってたマシンガンってとこか。
14HG名無しさん:2008/11/29(土) 09:41:32 ID:xwDuxbFP
バンダイが「出さない」って言ってんだから仕方ないだろ。

自分で作ったのでガマンしておけ。
15HG名無しさん:2008/11/29(土) 10:51:39 ID:qBMScpHL
>>14
マジで出さないって言ったの?
16HG名無しさん:2008/11/29(土) 11:09:51 ID:XIZC60ph
卑怯だぞ!ジェガンが先だ!
17HG名無しさん:2008/11/29(土) 11:33:51 ID:t4WEC4iC
ボックラの改パは結構いいよ
18HG名無しさん:2008/11/29(土) 12:01:01 ID:QRICUGKz
いい加減に出せよ

番台さんよ

つか、
ジムスナカスHGUC化MG化もまだか?
19HG名無しさん:2008/11/29(土) 12:06:32 ID:/7TN6gOg
まさかのジャンボグレードでの商品化。
…だったらイラネ
20HG名無しさん:2008/11/29(土) 13:07:02 ID:Fvr8Q+AJ
JGなら買わないがPGなら俺は買うぞ
21HG名無しさん:2008/11/29(土) 13:12:02 ID:USirnfaA
>>13
ドリキャスのコロニーの落ちた地で条件満たせば使用できたよ。
両手にマシンガン装備で結構使い易かった。
最後には強制的にスナイパーカスタムUに載せられたが。
…やっぱ、スナイパーカスタムUいるわ!
22HG名無しさん:2008/11/29(土) 14:36:30 ID:JXoBBTkz
ハイゴックとアレックス2.0も欲しい
23HG名無しさん:2008/11/29(土) 15:48:50 ID:xNF//T4W
キャノンUといい、ジェガンといい、ジム系って目立ってる機体ほど、
なかなか出ない気が
24HG名無しさん:2008/11/29(土) 17:54:33 ID:PQ5ZG+9m
同意はするがクソスレ臭は否めない
25HG名無しさん:2008/11/29(土) 18:06:51 ID:pIE/DQPf
>>23
最近はスケモばっかりだけど、ジム砂やキャノンUが出たら買うな。
26HG名無しさん:2008/11/29(土) 23:42:15 ID:I75Mz5k4
今月のガンA見ると期待できるかも
27HG名無しさん:2008/11/30(日) 02:49:48 ID:5LoJSB/0
オクでも昔のB-CLUB144換装パーツは高値で取引されてるし、MG用なんてめったに出ない。今年のキャラホビで出てたけど、版権下ろして、呑気とゆーか、商売下手だよなぁ。
28HG名無しさん:2008/11/30(日) 22:47:22 ID:JfqyKnvz
追加装甲だけ電ホ付録にすればええねん
29HG名無しさん:2008/12/01(月) 01:29:27 ID:7/4T6JrB
換装パーツ、プラだったら、いくらかのう。相当売れると思われ。
30HG名無しさん:2008/12/01(月) 02:03:37 ID:Tb3jkyXw
>29
正直FGフォーマットの00系機体をオマケでつけるぐらいなら、
HGUC用バリエーション機体改造パーツ付ける方が何百倍も
雑誌売れると思うわw
31HG名無しさん:2008/12/01(月) 15:27:25 ID:UMhGRG0G
たしかに
32HG名無しさん:2008/12/01(月) 15:40:14 ID:TepvGAf5
Hi-νとかと並ぶ出ればまず売れる最終兵器

まああっちはなんかとち狂ってわけのわからんものになったが。
33HG名無しさん:2008/12/01(月) 19:13:01 ID:UMhGRG0G
ハイニューみたいに種体系にされても
ジムスナUなら大丈夫な気がする
34HG名無しさん:2008/12/01(月) 19:22:22 ID:zuFJVKHR
つーか、何で自作しないの?
キットの寄せ集めでも出来るし、プラ板も安いし…
35HG名無しさん:2008/12/01(月) 19:23:10 ID:zuFJVKHR
つーか、何で自作しないの?
36HG名無しさん:2008/12/01(月) 20:19:52 ID:Xyl31Ucs
>>34-35
あのバイザーは自作困難だからじゃないかな。
37HG名無しさん:2008/12/01(月) 20:21:43 ID:uNiDWl1v
ジムスナイパーUは出たら間違いなく買うけど
流石にネモやジェガンより先に出るとは思えない
38HG名無しさん:2008/12/01(月) 20:43:27 ID:k3OIfXVv
>>なぜ自作しない
だって、砂Uの箱絵や説明書みたいやん。
39HG名無しさん:2008/12/01(月) 21:19:14 ID:Tmcd/Ae5
自作しないの?


ならあなたが作ってうpして下さい上級者様
40HG名無しさん:2008/12/01(月) 22:01:32 ID:xXt8RsiD
それよかジムカスとジムキャノンを出してほしい。
願わくは0083のリメイクを・・・
41HG名無しさん:2008/12/01(月) 23:05:04 ID:7/4T6JrB
HGUC好きで、MGはめったに作らないオレも、まずMGから出たら、即、買います。えぇ、買いますとも。
42HG名無しさん:2008/12/02(火) 01:53:20 ID:qSubAXVu
HGUC出るとしたら、ジムコマベースなんだろか?肩はパワジムよりシャープなヤツにして、スリッパはカトキ足にはしてほしいかな。つまり、こんだけ待たしてんだから、いいのたのむぜ、磐梯。
43HG名無しさん:2008/12/02(火) 02:42:26 ID:xnxeQToF
>42
悪いがそんなもんはスナ2ではない。

最近よく見るC型ベースのスナ2も
俺的にはありえなさすぎるわ。
44HG名無しさん:2008/12/02(火) 16:52:32 ID:qSubAXVu
でも、カトキ・リファインとしていじられる気もするよ。 コレジャナければいいけど。
45HG名無しさん:2008/12/03(水) 00:34:33 ID:T+sfhTyf
いいのかよ
46HG名無しさん:2008/12/03(水) 16:43:42 ID:22Q8Vo0X
カトキリファイン自体がコレジャナイだろ?
アクアGMとか武者ガンダムとか。
47HG名無しさん:2008/12/03(水) 20:06:33 ID:T+sfhTyf
コレジャナくていいからアクアジム出してくれ
ジオン水泳部と戦えないじゃないか
48HG名無しさん:2008/12/03(水) 22:55:41 ID:1ErsGAnp
今更、カトキ版アクアは元より、大河原版アクアが出るとも思えん。スレ違い。
49HG名無しさん:2008/12/03(水) 23:09:09 ID:1ErsGAnp
HGUCで出るとしても、今なら¥1300位になりそうじゃない? ジムコマとの並びに多少違和感あっても新規改良なら仕方ないと…つーか、一切、企画に上がってない気も(泣)
50HG名無しさん:2008/12/04(木) 01:19:58 ID:/Hsx2p1A
>49
「気も」というか、実際全く企画に上がってません。
51HG名無しさん:2008/12/04(木) 03:07:08 ID:AW0/Gagj
ストライカーの3倍は売れないかー?
52HG名無しさん:2008/12/04(木) 15:21:14 ID:ais9GtHk
だから、バンダイの中の人はGM系嫌いなんだよ。

ホビーショウとか行って直接聞いてもGM系だと
ろくな返事しないから。
某名人は「GMじゃ燃えないんですよ」とか公言してるし。

燃えなくていいから、燃えてる俺らのためにキット出せ。
53HG名無しさん:2008/12/05(金) 00:46:39 ID:nd5OrtkC
量産機なら、小隊買いするって人、結構いるのに、なんでわからんのかねぇ…あ、で、ザクに行っちゃうわけか。
54HG名無しさん:2008/12/05(金) 02:13:03 ID:l64MW+z4
>52
俺もホビーショーの時に感じたわそれ。
映画発表の記者会見で恋愛の事について質問された
アイドルみたいな冷たいリアクションするよなぁw
55HG名無しさん:2008/12/06(土) 04:27:40 ID:ACrSAKeM
いやいや!HGUCだって、煮詰まってきてるし、磐梯だって、ガンプラで食ってきたんだし、これからも続くから、いつか、必ず、出してくれるよ!俺が後期高齢者になるくらいにはジム系もコンプリート!
56HG名無しさん:2008/12/07(日) 03:40:53 ID:2mmXxftc
せめて、B-CLUBの改造パーツでも再販しないものかね。
まぁ、出たら、プラモ化がますます遠のくのかもしれんけど。
57HG名無しさん:2008/12/07(日) 09:51:46 ID:IHz4yq9q
逆にB蔵立体化→プラという法則が
58HG名無しさん:2008/12/08(月) 00:53:50 ID:ae/JQ6U1
ネモしかりヅダしかり。
59HG名無しさん:2008/12/08(月) 06:10:25 ID:uRQbEk3V
(U凸)・・・
(V凸)・・・
(LA凸)・・・
60HG名無しさん:2008/12/09(火) 03:13:45 ID:eacIbKWq
HGUCジムコマベースで2体目なんだけど…やっぱチョット、違和感が…。
もう、スキルアップとか困難な俺の為に…いぢわるしないで出して下さい。
61HG名無しさん:2008/12/09(火) 19:13:08 ID:F+u/RH96
ガンキャノン量産型とかゲルググJがあるのになんであれだけはHGUC化されないんだ?
普通にかっこいいから売れるだろうに・・・
62HG名無しさん:2008/12/09(火) 22:12:43 ID:zRMHeyqO
>61
何度も書かれてるけど、ベースキットのHGUCジムコマンドの
フォーマットが古くなってしまったのが大きい。
かと言ってジムコマベースの改修機であるスナ2だけを
新しいフォーマットで出すのはシリーズ展開上問題がある。

HGUCスナ2の扱いはバンダイも悩んでるんじゃないかな。
ジムコマのフォーマットが現役の間にスナ2まで出しておけば、
今頃カラバリでWD隊揃ってたかもね。いつもながらキット化の
タイミングの悪さに呆れる。
63HG名無しさん:2008/12/09(火) 23:55:04 ID:T5dFGKGG
いや別に現行のHGUCジムコマンドベースで出るだけで大満足なんだが。
64HG名無しさん:2008/12/10(水) 00:46:07 ID:Wxfc5zBA
一度もプラモ化されてない機体だから、見てみたい、っていうのが強いんだよね。
新規で並びが変わってしまっても、素ジムと寒ジムとでも既に違うしね。
65HG名無しさん:2008/12/10(水) 11:30:05 ID:M+EN0hyE
GM系は好きじゃないから他に出したいものが出てくると後回しにされ、
結果的に出すタイミングを外すことになる。

タイミングとかどーでもいいから出せというのがユーザーサイドの
願いなのだが、バンダイはそんな願いを聞いてくれず
「GMって売れるの?」という態度なのである。
66HG名無しさん:2008/12/10(水) 16:06:40 ID:Wxfc5zBA
ご存知と思うが、来年はポケ戦20周年なのだ。
出すチャンスとか言うつもりではなく、つまり20年間全くプラモ出さなかった。
HGUCなんて元々タイミングとか無視の空気読まないリリースじゃないですかw
最初で最高の決定版であれ。
67HG名無しさん:2008/12/10(水) 20:04:57 ID:+eEcmolt
バンダイはジムとZZが嫌い。これに尽きる。
でも来年はガンダムver2を流用したキットが小売を襲うだろうからむしろMGの方が確率あるかも
68HG名無しさん:2008/12/10(水) 23:30:20 ID:Kt+2Atrx
寒冷地ジムやジムストライカー出しといて何言ってやがる
69HG名無しさん:2008/12/11(木) 00:53:09 ID:vVYyFpBO
>63
ユーザーはそれを望んでると思うんだけど、
メーカーとしては単純なカラバリアイテムでもないのに
古くなったフォーマットのキットをベースに出すのは
ためらわれるんじゃないかな。

MGと違ってHGUCはコレクション性も重視されてるし、
その辺が逆に仇になってる気がする。
70HG名無しさん:2008/12/11(木) 06:28:30 ID:XDd8b+xi
つ【リックドムU コロニーカラー】
71HG名無しさん:2008/12/11(木) 15:25:24 ID:+S5eHunS
最近のキットはあり得ないぐらい動くから今さらジムコマベースでは上司を説得するの大変だろうな
ジムを新規に作り起こすのはもっと大変だろうがな
72HG名無しさん:2008/12/11(木) 21:52:39 ID:vVYyFpBO
>70
それ単純なカラバリキットじゃんw

>71
でもHGUCジムをMSVへの発展も考えた
新しいフォーマットで作り直さない限り、
ジム系MSVはHGUCでは出せないだろうね
(ザクも同じ)。
73HG名無しさん:2008/12/12(金) 00:02:37 ID:7yQ3YYRR
未来の話だからあり得ないという事はないが、HGUCにもver.upの動きが出ればジム系補完の可能性は少ないながらあるはず
でもHGUCって初期MGほど酷くないんだよねぇ
複雑化高額化の道を選ぶのか、見直しの道を選ぶのか
100体目あたりで一応の答えがでそう
74HG名無しさん:2008/12/12(金) 00:26:34 ID:z9Jcf63b
>73
しかし実際のところHGUCジムはバージョンアップの余地が無いほど
完成されたキットだし、バリエーション機の為に出来のいいベースキットを
無意味にバージョンアップってのも無いような気がする。

Bクラ改パのようなコンバージョンパーツをインジェクションで
出してくれたら最高なんだけどなぁ。電ホに付いてるオマケキットを
見てると、充分出せるような気がするんだが。
75HG名無しさん:2008/12/12(金) 01:02:05 ID:yPpl6lpN
>>74 激同! バンダイより電ホにお願いした方が欲しい物がすんなり手に入ったりしてw
正直、A・O・ZやOOのよりMSVのほーが、何倍も嬉しい。
76HG名無しさん:2008/12/12(金) 10:35:20 ID:xQ//Bs0M
コマンのときに普通にバリエーションで出しとけばよかったんだよ

バンダイは商売下手だからどうしようもないなw
77HG名無しさん:2008/12/12(金) 10:53:00 ID:SHiWwBYt
>72
ザク→旧ザクの流れがあるからMSVを考慮できれば
GMVer2への道も開けるのではないかと思う。

ゲルググ/ゲルググキャノンみたいにGMキャノン……無理だw
砂2出すならライフル構えるポーズが取れるように……とか
してくれると売れると思うんだけどねぇ。
78HG名無しさん:2008/12/13(土) 01:47:01 ID:DOi6EZIy
>77
ザク2→ザク1の時はアウトラインは変わってないように
見えるけど、基本的なフォーマットはほとんど刷新してるからね。

HGUCジムは今の目で見ても組みやすさ・可動・スタイルが
高次元でバランスの取れた優秀なキット。あのキットがあんな安値で
手に入るのは幸せとしか言いようが無い。
79HG名無しさん:2008/12/15(月) 01:50:04 ID:ZFZ42oFJ
HGUCジム、首が短いように見えるんだが・・・
80HG名無しさん:2008/12/15(月) 09:08:23 ID:8Kwe/sN2
>79
気のせいじゃない?もしくは最近の変なアレンジを
見慣れてしまってるとか。
TV本編とか設定画見てもあんなもんだけど。
81HG名無しさん:2008/12/15(月) 10:20:25 ID:/BS7tXun
でも一見さんはアニメから抜け出したような見るからに弱そうなジムを買わないだろうな
ヒーロー体型のガンダムより強そうなジムが好まれるのさ
82HG名無しさん:2008/12/15(月) 16:56:29 ID:4lySxFHK
HGUCのジムは素晴らしい出来じゃん
3割引で買えば500円ちょっとしかしないというコストパフォーマンスに
成型色だけで色分けもほぼ完全に再現されてるし
プロポーションも設定に忠実だし
正直何も言うこと無い

というか初期から中期にかけてのHGUCは素晴らしいものが多い
コマンドなんかも十分いいキットだから
普通にバリエーションで砂Uが出ても文句ない
83HG名無しさん:2008/12/15(月) 21:04:59 ID:tsENCncP
肩間接をザク並みに可動出来れば…
84HG名無しさん:2008/12/16(火) 01:30:27 ID:+5AnQcbU
>>83 オレはジムのためにガンダム潰したけどw →胸部&肩関節ね。
85HG名無しさん:2008/12/16(火) 02:49:53 ID:OqApxusw
ドムやゲルググと対等に並べられるGMがほしいんです。
86HG名無しさん:2008/12/16(火) 22:07:23 ID:+5AnQcbU
それこそ、連邦軍の最終兵器《ジムスナイパー2》の登場しかないジャマイカ!
87HG名無しさん:2008/12/17(水) 09:51:18 ID:gpejXrHp
ゲルに単体で力負けしないのって
ジムスナUぐらいしかないんだろ?
88HG名無しさん:2008/12/17(水) 10:56:41 ID:Sjh65H/C
ジムカスタムでもいいな。
モンシアのお墨付き
89HG名無しさん:2008/12/22(月) 03:15:00 ID:xfeRYnHD
オレの中では、来年の5月発売になっているw 長い片思いの末、脳内でパッケージまで出来てしまっておる…w
90HG名無しさん:2008/12/23(火) 02:55:46 ID:HhdiG3g5
出してくれるなら、いきなり、頭部バルカンや陸戦用のショートシールドなんか付けてほし…と、書いててなんか虚しくなった…来年、どうなのかなぁ?
91HG名無しさん:2008/12/23(火) 09:12:11 ID:yioVXaC0
スナ2は出ないんだってばw

92HG名無しさん:2008/12/23(火) 23:30:06 ID:bB1Oc283
つか0080で出てないのはもうスナUだけだってのに
これで出さないってんならイヤガラセだ
93HG名無しさん:2008/12/24(水) 01:18:57 ID:NSqcB0UN
ヅダやヘイズル改は、よく練られたキットだったと思うから、待たせた分、あぁいうキットを希望したい。ジムコマとの並びは、そんな気にしないな、オレは。
94HG名無しさん:2008/12/24(水) 01:45:01 ID:gya9V6+m
HGUCでのキット化は絶望的になってしまったし、
スナ2のキット化があるとすればMGか・・・。
MGジムコマ→MGスナ2って流れが一番現実的っぽい。

でも今はMGジムVer2.0の流れがあるからすぐにコマンド系に
手を付けるとは思えないし、何年先になることやら・・・。

>92
嫌がらせじゃないさw
現状ではHGUCだと出したくても出せないんだと思う。

>93
キミだけが気にしなくてもなぁ。
メーカーとしては既存キットとの関係性を無視するわけには
いかないからね。
かと言ってMGのように大掛かりにシリーズ自体をバージョンアップ
するってのも難しいだろうし。
95HG名無しさん:2008/12/24(水) 16:39:33 ID:AzyFpc/p
>94
既存キットとの関連性を無視したのが旧ザクということで
上の方で例が出てる。
なので、砂2を新規で作ってくれればコマンドのバージョンアップ改造は
自分で出来るようになる……。
だからコマンドがまた売れるwというのはダメだろうか。

もう署名運動でもやって送りつけるくらいしか手は無いかも。
96HG名無しさん:2008/12/24(水) 23:06:06 ID:gya9V6+m
>95
ザク1を出した時にザク2のフォーマットから大きく変更する事が
出来たのは、二重ヒジ関節や腰の回転・前屈を仕込みたかったのも
あるだろうけど、何よりも胸部・腰部などの核となるポイントに
両者のデザインの違いがあった事が大きい思う。
そういう意味ではジムコマとスナ2とは少しパターンが違うんじゃ
ないかな?核となる部分のデザインは完全に同じだからね。

署名運動かぁ・・・そういうのを聞いてくれるようならバンダイも
可愛いんだけどねーw
97HG名無しさん:2008/12/25(木) 22:45:10 ID:/UwTdz8K
では、MGでは、コマンド系が全く出てない理由は?
改造パーツ以外、全く立体化されてないのはどういうわけだろ?
98HG名無しさん:2008/12/25(木) 23:44:36 ID:q6UaK2sI
ガンダムとの互換性のあるパーツがないからに決まってる。
99HG名無しさん:2008/12/28(日) 03:27:43 ID:gSmTvSK+
磐梯山はこれからもガンプラ出し続けていくんだろうから、いつかは出さざるを得ない、とは思ってる。

寝かした分だけ、良いもの頼みます。
100HG名無しさん:2008/12/28(日) 23:28:21 ID:FO7rJfQ+
101HG名無しさん:2008/12/29(月) 01:04:10 ID:39C/C3sn
正直、ヤクトドーガやサザビーも買わないオレだが、ホント、HGUCでジム系量産機出してくれたら、3個買いは堅いのに…なぜ、そんなに冷たくするの!?…こんなに好きなのに!…


寝まーす。
102HG名無しさん:2008/12/29(月) 14:19:24 ID:FIMbybq9
気のせいかもだけどさ、00で年末商戦乗り切ろうと考えて、
00が放映してる間はライン確保が無理なんじゃね?
ということで最低でも来年の秋以降の企画のような希ガス。

個人的に欲しいキットは全部作られない気がしてきている今日この頃。
例えばMk-Xとかレッドウォーリアとか。
まぁあれらは版権問題が絡んでるんだっけか…
103HG名無しさん:2008/12/29(月) 16:05:55 ID:DuqD9iXf
しかし磐梯のやる事はよーわからん
ギラドーガ出しといてジェガンはどうなのって感じだし
BD出しといてイフリート改出ないし
ポケ戦でジム砂Uはほったらかし

なんかタミヤみたいな会社(人が欲しがる物じゃなくて自分が売りたい物を出す)になってきたな
104HG名無しさん:2008/12/29(月) 19:00:44 ID:PRIl23d3
PGアストレイのことかーー!
105HG名無しさん:2008/12/30(火) 02:43:54 ID:QYVTDg2Q
ヴァン・ダ・イの中には「砂2欲しいなら、ガレキをどうぞ」ってのがあんのかね?

確かに、RECKLESS小松原の144を超えるのは大変やろ…って!ガンプラで大きくなった企業の意地見せろや。
106HG名無しさん:2008/12/30(火) 23:48:07 ID:DqUEjOwG
ただ単にガレキ(改パ)の売上が芳しくないからじゃないの
ガレキならギリギリで採算が合うが、プラキットにするには届かないという微妙な位置なのかもな
107HG名無しさん:2008/12/31(水) 21:53:09 ID:i3rZyf9K
来年またギレンの野望の新作が出るらしいから、その時に合わせる、とか。
ジムスナイパーは、ともかくゲームではやたら活躍するからね。
108HG名無しさん:2008/12/31(水) 22:19:25 ID:PNzXBDFP
まぁ、岸豚が自分勝手にやりまくっているのが癌かと。
109HG名無しさん:2008/12/31(水) 22:24:48 ID:8yE0qVAm
ギレンの新作はやっぱりアニメーションばっさりカットなのかな…
哀戦士がBGMのオープニング見たときは感動したもんだが
最近のPS2版ではジム砂Uが鬼だったような
110HG名無しさん:2008/12/31(水) 22:46:14 ID:i3rZyf9K
MGの武者頑駄無よりは需要がありそうだけどねえ。まあ、MGよりは
HGUCの方がいいだろうけど。
元祖ジムスナイパーの方は、GMVer2用のレジン製改造パーツになる気もする。
111HG名無しさん:2009/01/01(木) 02:01:53 ID:WoLWxYvf
112HG名無しさん:2009/01/01(木) 11:20:33 ID:nty95HSo
あけましておめでとうございます
年内になんとか完成したスナイポーU貼り付けときますね(・ω・)ノ■(写メだけど)
今年もジム好きに良い年になりますように…

ttp://up.2chan.net/v/src/1230775833962.jpg

113HG名無しさん:2009/01/01(木) 12:06:03 ID:nty95HSo
もうしわけない・・・「今年こそ」だった( =ω=)
114HG名無しさん:2009/01/01(木) 14:00:13 ID:aVs+6M0b
形がいいからその分、スミイレがないために輪郭がぼやけているのが惜しい。
後、シールドのデカールのシルバリングが。
115HG名無しさん:2009/01/01(木) 16:41:10 ID:nty95HSo
>114
スミ入れは昔やってみたんですがガンプラってすぐ軽くやったつもりでもパキパキ割れちゃって怖くて
できんとです・・・まだエナメル溶剤つけすぎなのかな
デカールは蒸しタオル当ててみたら多少マシにはなったようですヾ('ω'*)ノ

116HG名無しさん:2009/01/02(金) 00:35:28 ID:g37vpX5Q
>>112 すごく綺麗に出来てますな。こーゆーのHGUCで出ないかな。俺の作ったのなんか、バランス悪くて、とても晒せんw
スミイレ、薄めたエナメルを流し、すぐ100均ライターのオイルで拭き取ってたけど、最近はスミイレペンの良さを知って、そればっか使ってます。
117HG名無しさん:2009/01/02(金) 01:22:02 ID:AaSb0z7a
>116
ありがとうございます。作ったといっても大昔のB蔵の改造パーツをHGUCに合うよう
整形して付けただけなので自分の力とはいえないのですが…(;゚∋゚)
スミ入れペンちょっと今度使ってみます〜
118HG名無しさん:2009/01/02(金) 04:20:51 ID:JOLujWNq
>>115
スミイレが怖いなら代わりにモールドを彫るというのも一つの手。
119HG名無しさん:2009/01/03(土) 09:50:10 ID:QYVTDg2Q
ジムコマとの整合性やフォーマットが古いから出しづらいとか言ってる人いるけど、HGUC出すとしても、今なら、ジムコマの倍くらいの値段になるんしょ? なら、逃げずに、なんとか、正解出せや。自分の責任だろ。それが企業努力だろ。
ジムは売れない?パワジムやストライカーの倍は売れるって。…血圧上がってもうた。
120HG名無しさん:2009/01/03(土) 14:29:35 ID:z84vvGcz
デジカメがみかったので大きい画像も貼っておきますね(・ω・)ノ

しかし外で取るのと部屋内でとるのじゃ色味が違ってきますねえ…
カメラも勉強しなくては・・・


ttp://up.2chan.net/v/src/1230960035275.jpg
121HG名無しさん:2009/01/03(土) 19:22:50 ID:LbqY5cDi
マルチって知ってるか?
122HG名無しさん:2009/01/06(火) 01:42:40 ID:pDN0Uugr
>119
倍とはいかなくても、武器しだいでは1200円ぐらいにはなるかもな。
正解出したくても状況的に難しいのは察してやれよ。
ここまで大きくなったHGUCシリーズ、そう簡単に例外は
作れないし、正直そこまでして出すほどのアイテムでもない
(ガンダム系ならありえるかもしれんが)。
タイミング逃さないで出してれば何の問題も無かったのにな。
逆シャアシリーズで画期的なフォーマットが出てしまった今となっては
もう絶望的だと思うわ。

>120
完成して嬉しいのは分かるんだが、正直たいしてレベル高くもないので
そろそろ自重してくれ。
123HG名無しさん:2009/01/06(火) 01:46:49 ID:9JuofMpT
HGUCジムコマの代わりにスナUが出てたらかなり売れたろうね
つーかジムコマなんぞ旧キットで充分だし
124HG名無しさん:2009/01/06(火) 01:59:34 ID:RL0GJUFx
>>120
なかなか綺麗な仕上がりで素晴らしい。
デカールは、乾いた上からでもクレオスのマークソフターをペタペタ塗れば
結構シルバリングが消えて馴染みます。つーか、模型誌の作例でもちゃんと
貼れてないのが多いけどね。

あと、HGUCの逆シャアのアレンジはあれで良かったのかな。設定画とは
まるで別物だけど。妙にヒーロー体形だし。ケンプファーもそうだったね。
125HG名無しさん:2009/01/06(火) 02:30:47 ID:zgpvwn1Q
設定と違うのはまだしも劇中の画ともまるで違うし
特に頭が小さすぎてガッカリだけど
この板ですら絶賛の声が大きいのでもう諦めてる>逆シャア
126HG名無しさん:2009/01/07(水) 00:26:53 ID:ulGKNt8D
スナ2が出ない最大の理由は・・・ズバリヒザ立ちさせるのが
難しいからじゃね?w
今さら肩の引き出し関節すら無いHGUCコマンドをベースに
作られてもキツイものがあるし、ザク1スナイパータイプみたいな
無理矢理ヒザ立ちさせる後付けパーツも無理だしね。
MGでヒザ立ち出来るジムコマンドが出たら、スナ2も出ると
考えていいかも。
127HG名無しさん:2009/01/07(水) 13:24:29 ID:gnK0Jigo
膝立ちができて喜ぶ奴がどれだけいるんだ
128HG名無しさん:2009/01/08(木) 01:21:45 ID:p/DgCeQi
>127
戦場の絆だな。
129HG名無しさん:2009/01/08(木) 16:57:01 ID:swpPT2f5
この前作ったスナU
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader898248.jpg
膝立ちも一応できるぜ
130HG名無しさん:2009/01/08(木) 22:28:41 ID:p/DgCeQi
>129
ヒザでかっ!w
131HG名無しさん:2009/01/09(金) 15:00:37 ID:vF0LOfoO
>>129
ゲームのスナUはこんなかんじだよな
132HG名無しさん:2009/01/09(金) 16:47:35 ID:KMCEqcBl
GNOに出てきた砂2のようなのが俺の理想
133HG名無しさん:2009/01/10(土) 04:00:08 ID:ePHKLul3
プラモは、望み薄なんで、なんか、もう、ハイコンproでも、出してくれたら、喜んで、買わせていただきますとも。おねげーしますだ。
134HG名無しさん:2009/01/10(土) 12:56:26 ID:uBZ5C3z3
>133
ハイコンProなんてノーマルのGMすら出て無いんだから
余計に望みは無いと思うけどね。

何で出ないんだよ……GM……。
135HG名無しさん:2009/01/10(土) 18:39:24 ID:mLpdv8kV
>134
陸戦型ジムやネモ、ジェガンが出てるんだから、
素ジムが出てなくても問題ないと思う。
スナ2が立体化される可能性のあるシリーズとしては
一番現実的かもしれんよ。

HGUCはまず無さそうだし、MGで出すなら先にコマンド
だろうしね。
136HG名無しさん:2009/01/10(土) 19:37:26 ID:yxRHOKwy
>>127
メモリアルアクションです
137HG名無しさん:2009/01/11(日) 00:18:19 ID:r0v75e9g
superハイコンproには、向いてる機体のような気もするんだよね、スナ2。売れるかどうかは別の話でw
138HG名無しさん:2009/01/12(月) 01:55:05 ID:ne/kp/Ep
いやさ
HGUCで0080をここまでラインナップしといてスナUだけ出さないんじゃ裏切りだよ。
きっとHGUCで出してくれるよバンダイは。
俺は信じる。
きっと・・・それがいつになるかわからんけどさ・・・
139HG名無しさん:2009/01/12(月) 02:16:23 ID:FH+h5F4U
「出さないんじゃなく出せないんだ」と自分に言い聞かせてたんだが、
出すつもりも無いらしく


ダメだこりゃ。
140HG名無しさん:2009/01/12(月) 08:21:42 ID:brKSH8pR
>135
ハイコンもジェガンはギラドーガの1年後だったけどね。
イベントの度に川口名人にシリーズ完結させろとプレッシャーは
与えていたのだが。
141HG名無しさん:2009/01/13(火) 01:05:51 ID:J9Ti4nZZ
>>138 そうだね。変な○○ガンダムより売れると思うんだよなぁ。
ガレキやスクラッチしたりもしたけど、やっぱ、ガシガシ動かせて、ポーズ決められるスナ2が、欲しいぞ。
正直、HGUCなら4個は買うで。それくらい………好きw
142HG名無しさん:2009/01/16(金) 00:33:34 ID:fMdP02x9
素ジム、寒ジム&ジムコマ、パワジム、クゥエル、ストライカー…と、ジム系並べてみたところで、『HGUCシリーズとしての整合性』なんて、とっくに破綻してると思うから、ただ、カッコいいの、頼む。
143HG名無しさん:2009/01/16(金) 01:39:46 ID:e3tjuuWk
>142
全ジムで見ればそうだけど、寒冷地とコマンドはきっちり整合性
とれてるからなぁ。派生機であるスナ2だけ違うってのは違和感
バリバリだわ。
144HG名無しさん:2009/01/16(金) 03:10:09 ID:fMdP02x9
あの、お高いwMGでさえ、Ver2・0とか出して、仕様やテイストをあっさりと変えてるのを見てみ。
HGUCはコレクション性を重視してはいるけど、ライフルを構える為に技術的な進化を望むなら、値段の上昇や多少の違和感は、致し方ない、というのが、大方の意見だと思うんだが。
145HG名無しさん:2009/01/17(土) 02:38:16 ID:00Fa/KqX
>大方の意見
それ単なるお前の意見だろw

HGUCでMGと同じ事してシリーズ維持出来ると
本気で思ってる?

ちなみに俺は、コレクション性重視のHGUCには
”シリーズとしての整合性”を何よりも求める。
146HG名無しさん:2009/01/17(土) 03:18:12 ID:7fU+1fnw
なんか、砂2、出してほしくないみたいだなw
整合性ばかり求めて、多少の違和感も許さないヤツばかりなら、絶対に出してくれんよw
変えなきゃ、値段上げられないんだからw
旧ザクなんかABS二重関節でザク2より可動面で優れてるんだし。違和感って言っても、アレくらいだよ。
147HG名無しさん:2009/01/18(日) 00:45:22 ID:oqOdugva
>多少の違和感も許さないヤツばかり

いや、それは買い手じゃなく作り手のバンダイがそうなんだろ?
それにさ、仮に買い手がそう思ってたとしても、そんなもんバンダイが
気にするわけがないじゃんw
148HG名無しさん:2009/01/18(日) 02:39:09 ID:42wbGv/i
まぁ、肩は引き出し式、肘・膝は二重関節にしないと、ポーズつけられん
武装つけりゃ¥1500くらいになるか?

それでもプロポーションくらいは事務駒に似せて作れる技術はあるでしょ、磐梯山

みんなで待ちまひょ
149HG名無しさん:2009/01/18(日) 07:03:51 ID:N+BS8NfD
連邦もジオンも関係なく、同じ肘関節使うような番台に整合性求めるとか・・・
150HG名無しさん:2009/01/19(月) 22:13:06 ID:Y2UBnvwk
>148
知ってるとは思うが、公式の映像作品では数秒しか出てこない機体だし、
そこまでして出すアイテムじゃないって認識なんだろうな。

ガンキャノン量産型と違ってスナ2はベースであるコマンド(2種)と
バリエーション機である寒ジムをすでに出してしまってるし、
さすがに同系統機で4つ目ってのは「無い」と判断したんだと思うよ。


>149
それ「MSとしての整合性」なんじゃないの?www
151HG名無しさん:2009/01/19(月) 23:11:57 ID:OvQk///F
>>150は、『出たらいいな』とも思ってないみたいだなw
言ってることは、重々承知。
MGもガンダムと共有パーツ流用ができないから『出ない』んだろ。

ただ、それでも、せめてここでくらい『出してくれ』って言いたいわけだ、オレはw
152HG名無しさん:2009/01/20(火) 01:47:51 ID:kQEIyX6H
>151
MGはまだ可能性あるんじゃない?
新規でMGコマンド→MGスナ2の流れなら
充分考えられる。

問題はコマンドのカラバリ(コロニー&宇宙用)が商品イメージ的に
すでに発売中のジム改とかぶってるって事かな。
153HG名無しさん:2009/01/20(火) 10:52:36 ID:w0212deM
出さずに叩かれるよりも出して叩かれればいい

手抜きでもでっち上げでも良いからとりあえず出さえすれば・・・
154HG名無しさん:2009/01/20(火) 18:12:12 ID:HPBlOOm9
でも、手抜きででっち上げで出したら叩くんだろ?
155HG名無しさん:2009/01/20(火) 18:53:51 ID:tP+mnbj+
まぁ、出来は、良いにこしたことはないけど、 出してくれれば、それはそれで、『ユーザーへの企業としての誠意』とは感じると思う。
156HG名無しさん:2009/01/20(火) 23:05:50 ID:kQEIyX6H
つ[HGUCザクFZ]
157HG名無しさん:2009/01/21(水) 00:40:38 ID:2TWSM7By
“ジム=ダサイ、カッコワルイ、売れない”って考えを改めない限り、バンダイは基本的にジム系は出さない。
MGでスナUはまずありえないな。
158HG名無しさん:2009/01/21(水) 01:30:15 ID:B1HzKvSu
ジム2.0の発売間近でどの口が言うか。
159HG名無しさん:2009/01/21(水) 07:52:59 ID:NPVfZxf/
社員:ガンダムのバリエーションキットですからキリッ
160HG名無しさん:2009/01/21(水) 22:00:04 ID:1s2PnAnF
>“ジム=ダサイ、カッコワルイ、売れない”って考えを改めない限り

妄想癖って怖いね。
161HG名無しさん:2009/01/24(土) 19:08:49 ID:xeHL2FR/
(´バ`)ジム?そんなのガンダム系の使いまわしでなきゃ出しません
162HG名無しさん:2009/01/25(日) 17:12:23 ID:iUYy7JY9
カトキリファインのスナIIって欲しい?
163HG名無しさん:2009/01/25(日) 20:49:40 ID:wdEPWSf+
ザクver2の場合、大きく分けてJとSとF型と地雷、キャノン、高機動の3種がでたから、
ガンダムの流用も同じくらいの枠とすれば見た目が大きく変わるのはせいぜい2〜3種?
そのうちジムが決定、フルアーマーが半決定だから残りを争奪戦かな
B蔵枠も含めればもう少しあるけど
164HG名無しさん:2009/01/25(日) 21:03:32 ID:8BHHxFDg
↑機雷なw

Ver2.0使ってフルアーマー?
そう考えるとパーフェクトって中の人も新規で
なんとも贅沢なキットだったな。
俺的にはパーフェクトの中の人でフルアーマー
作って欲しかったが。
165HG名無しさん:2009/01/25(日) 23:34:40 ID:wdEPWSf+
フルアーマーのソースはたしかver2発表時の岸山への取材記事だったけど詳細は失念
1stMSV偏重がこのまま続くなら有力なのはver2の製品群でプロトガンダム、PGデザイン版、G3あたりか
ジムキャノン、スナイパーカスタムもあるいは?
166HG名無しさん:2009/01/26(月) 19:10:38 ID:soeic9da
アレックスver2からと予想
167HG名無しさん:2009/01/27(火) 01:02:59 ID:9m2brIlM
キット化記念age。




B倉だけどね。(^_^;)
168HG名無しさん:2009/01/27(火) 01:13:14 ID:6bkwOq3j
確かに、見つけて即予約しちゃったけど…この値段なら、ガレキのフルキットと大差無い…。
人の弱みに付け込むなぁ…。
旧144ジムコマ用スナ2改造パーツって、いくらだったんだろ?
169HG名無しさん:2009/01/27(火) 01:48:09 ID:6KwXMkxF
俺も2個予約しちゃったよ。
これがHGUC化の布石ならまあいい・・・のか?
170HG名無しさん:2009/01/27(火) 03:01:18 ID:nJkvIa/v
>>168
比較する意味なんて皆無だけど、
オクのぐぐるキャシュで見れる画像だと、10年前のは2000円やね
171HG名無しさん:2009/01/27(火) 03:15:35 ID:VklxGPJ5
昔のはやたらライフルが長かったな。
でも今度出るやつは設定画と違う
有り勝ちなコマのチョンマゲ頭&バイザーっていう。
172HG名無しさん:2009/01/27(火) 03:23:59 ID:6bkwOq3j
あ!、じゃあ、今年はHGUCスナ2出ないんだ!?
来年は出るんだね?ww

…こんなの、かなり、虚しい…
173HG名無しさん:2009/01/27(火) 05:31:46 ID:bpLufttv
ここか・・・HGUCジム砂2追悼会場は・・・
174HG名無しさん:2009/01/27(火) 18:57:32 ID:/UsQUG5t
HGはすでにコマンドがでてるからもうないだろうな
175HG名無しさん:2009/01/27(火) 22:53:14 ID:UoJWgrQD
駒を改造した身から言わせて貰うと、キット化には頭部バイザーがネックなんだと思われ。

頭部の接合線に可動軸がくる上に、バイザーをロックするピンを設ける場所が無いんだよな。
176HG名無しさん:2009/01/28(水) 02:45:17 ID:Rc9GCRUr
稼働ナシで頭二つ入れればいいんじゃね
もちろんクリアパーツとポリキャップは1個分だ
177HG名無しさん:2009/01/28(水) 04:36:35 ID:HwxQf2mI
ダブルオーのガデッサのつま先みたく、差し替え式に出来ないのか?
178HG名無しさん:2009/01/28(水) 09:21:05 ID:7Tmn6KqV
COVERキットはホビー事業部扱いだし、
これでHGUCでのキット化は消えたな。

それにしても客バカにした値段だよなぁw
179HG名無しさん:2009/01/28(水) 10:42:39 ID:5azekAjb
まだだまだ終わらんよ!
180HG名無しさん:2009/01/28(水) 12:08:48 ID:ZD8hmaoO
狙撃する姿勢を再現したいから肩のスイング機構は必須だと思うんだ
ジムコマってスイング機構ないよな?改パの胴体には追加され…るわけないですよねやっぱり
181HG名無しさん:2009/01/29(木) 03:04:27 ID:PrjSLfae
>180
仮に肩がスイングしても、ヒジの可動範囲からして
狙撃ポーズをとらせるのは無理だよ。
まぁ腕がどうにかなっても片ヒザ立ち出来ないから
どうしようもないんだけどね。
182HG名無しさん:2009/01/29(木) 08:35:02 ID:horSctbU
出さえすればそこはなんとかするんだがなぁ・・・
183HG名無しさん:2009/01/29(木) 09:03:10 ID:PrjSLfae
コマンドでシミュレーションすれば分かるけど、
あれに狙撃ポーズとらせるように改修できるスキルがあるなら、
スナ2への改修ぐらい自分で出来るんじゃない?(^^;
184HG名無しさん:2009/01/29(木) 11:13:01 ID:/LgsROxD
>>183
箱絵
マニュアル
ちょっとした祭り

出る楽しみには色んな要素があるんだぜ
185182:2009/01/29(木) 15:42:58 ID:IN/1r6Zi
>>183
間接とかは作れても
頭とか武器とかはしんどい
186HG名無しさん:2009/01/30(金) 00:58:14 ID:xU95YhaW
いきなり、全くの新規金型でパーツ流用の目処も立たないストライカーとか、ポッと出しちゃえるんだから、知名度も人気も全然上のスナ2こそHGUCで出してくれよん。
187HG名無しさん:2009/01/30(金) 01:18:49 ID:6zhkQAlC
>185
コマンド使って狙撃ポーズとらせてみれば分かるけど、
正直「関節いじる」とかそんなレベルじゃないと思うよ。

まぁポーズを固定にしてしまうならそんなに手間は
かからないと思うけど。

>186
ストライカーはパワードのデータ使ってるから全くの新規じゃないよ。
知名度と人気だけでラインナップ決めて失敗するのはMGだけで充分w
188HG名無しさん:2009/01/30(金) 07:01:59 ID:6dYDb/N2
>コマンド使って狙撃ポーズとらせてみれば分かるけど、
>正直「関節いじる」とかそんなレベルじゃないと思うよ。

うん、寒ジムでそれは知ってる
でも多分なんとかなる・・・といいなぁ
189HG名無しさん:2009/01/30(金) 09:12:18 ID:6zhkQAlC
現行のコマンドや寒ジムと同じ体型で狙撃ポーズをとらせるには、
最低でもフトモモとスネのバランスを変更しないと違和感が出る。
その上で
・肩、股関節に引き出し式関節追加
・ヒジの関節を二重化
・ヒザの関節を引き出し式にしてさらに二重化
・腰の前屈可動追加
・立ててる方の腰フロントアーマーが邪魔にならないように
 可動させる処理
ぐらいはしないと自然な狙撃ポーズは難しいと思う。

まぁ、ザクスナイパータイプみたいな不自然なポーズで
いいならもっと簡単だろうけど。
190HG名無しさん:2009/01/30(金) 15:40:21 ID:4gG4V30c
正直、立体として形になってくれただけでも…
191HG名無しさん:2009/01/30(金) 16:47:47 ID:pYUtTu1R
・スクラッチ派
・既存キット改造派
・HGUC化まで待機派
・妄想でおk派
192HG名無しさん:2009/01/31(土) 02:05:12 ID:bqYlXUs0
ガレキ派。 RECKLESSとnonき亭くらいしか作ってないけど、なんだろ、…『肩幅狭く、華奢な体型』で手足は、アレックスみたく、先に行くほどに太くなってる感じのが欲しいんだよなぁ。フロントアーマーは四角くてエプロンしてるみたいな感じでw
193HG名無しさん:2009/01/31(土) 08:40:51 ID:dcA6AvFR
とりあえずRECKLESSはカンベンw
194HG名無しさん:2009/02/01(日) 11:52:52 ID:+m0coSp4
実際プラモには関係ないんだけどさ・・・

ただでさえMSなんているかい?という話なのにスナイパーなんて・・・

戦車でいいじゃん
195HG名無しさん:2009/02/01(日) 14:57:28 ID:CddHoXrb
戦車で狙撃かぁ。

で、戦車が使えるどんな武装で狙撃するの?w
196HG名無しさん:2009/02/01(日) 23:03:12 ID:ieqVxgmY
>>1に「HGUC又はMGで」とスレタイに入れるだけの知能があれば…と思うと悔やまれてならない
197HG名無しさん:2009/02/02(月) 02:14:22 ID:6sCRDx/k
>>163 RECKLESSの砂2は、カトキ的アレンジはあるけど、アレはアレで、カッコはついてると思うけど。
オクで¥3万超えってのはw
198HG名無しさん:2009/02/09(月) 00:10:12 ID:OPTrxiPO
スナUって完全に狙撃用ってわけじゃなく
元々の性能が高いから通常戦闘も余裕でこなせる機体らしい。
というかスナカスだって実は狙撃用ってわけではなく
余裕でインファイトする機体だったりする。
頭のバイザーはインファイト時のカメラ保護用にすぎない事実。
ver.Kaはダメだな、わかってねーよ。

とりあえず、大分前にRECKLESSのスナUをヤフオクで落としたんだが
チャイナのパチモンだった。出品者は逃亡。
いらねぇよこんなモン・・・捨てるかw
199HG名無しさん:2009/02/09(月) 01:14:39 ID:dW+xJpI2
>197
カッコよければ何でもいいって人にはいいんだろうけど、
俺的にRECKLESSのスナ2はF2ベースのシャアザクと何ら変わらない。

まぁその前に公式設定よりカッコイイとも思わないけどね。
200HG名無しさん:2009/02/09(月) 01:50:20 ID:IyH2gF/W
目が腐ってるな。
201HG名無しさん:2009/02/09(月) 09:31:23 ID:dW+xJpI2
>200
RECKLESSがいいんならここに来る必要ないんじゃないか?
ヤフオクかなんかでさっさとガレキ買えばいい。
俺は公式設定画をベースにしたスナ2がHGUCかMGでキット化
されるのを待つわ。
202HG名無しさん:2009/02/09(月) 21:55:23 ID:C2Lnpvpz
HGUCのズングリ体型ジムコマに準じたジム砂は嫌だ
203HG名無しさん:2009/02/09(月) 23:09:10 ID:bqlnZXMr
ジムコマ、ズングリしてるかなぁ? 顔付きのせいか、素ジムよりはスマートな気がするけど。 出すなら、ジムコマ準拠のプロポーションでないと、おかしいよね。
204HG名無しさん:2009/02/10(火) 00:29:35 ID:y1Rm/8fb
>203
大丈夫、全然ズングリしてないからw
ひょろ長MGに慣れた人の戯言だよ。
205HG名無しさん:2009/02/10(火) 11:01:06 ID:A2jzB5DT
評価の高いHGUC寒ジムを組んだが
首が埋まって腕が短いせいか確かに太く感じるね
脚はそうでもないよ

アンクルアーマー切り離して足首を二重間接にしたりしてイジり甲斐のある良キットだった
ABSさえ使ってなければ満点
206HG名無しさん:2009/02/10(火) 11:05:36 ID:A2jzB5DT
あぁあと手首もデカ目なのでモッサリした印象を強めてるかも
207HG名無しさん:2009/02/10(火) 13:46:31 ID:KtDgw3lR
まずは、割と実験的なことも許されるMG出して、プロポーションと可動を落とし込んだHGUCがいいかな。
superハイコンでもオレは密かに希望。
208HG名無しさん:2009/02/11(水) 01:30:32 ID:89CN6OHf
>207
MGは出るとしてもコマンドが出てからになる。
HGUCは現状考えるとまずありえない。
ハイコンプロは猛烈にありえる。
209HG名無しさん:2009/02/11(水) 12:10:52 ID:tl14CuFe
捨てるつもりだったチャイナ複製のRECKLESSスナU。
複製品ってことでヤフオクにも出せやしない。
複製品ではあるが普通に作れる模様。
だが複製品という肩書きが痛い。
誰か買い取ってくれんかねぇ。
210HG名無しさん:2009/02/11(水) 12:27:35 ID:0uDYonjw
他人に売ったら、糞出品者と同レベルになるぞ。
評価見て、問題ない出品者の品を落札したらよかったのでは?
211HG名無しさん:2009/02/11(水) 14:50:07 ID:89CN6OHf
RECKLESSとか買う時点で乙www
212HG名無しさん:2009/02/11(水) 16:16:21 ID:WEsTxxry
>>209
値段にもよるけどパーツ取りに使えるなら欲しい
213HG名無しさん:2009/02/13(金) 01:12:35 ID:FSK0d7PX
当時はヤフオク始めたばかりでな。
出品者がチャイナってことがわからなかったんだよ。
まぁそれでも8000も払ったんだ。
買い取ってくれるなら2000ぐらいでいい。
多少ランナーから取り外してるが、どれも未組立欠品なし。
一応説明書もある。
どうかしてるな俺も・・・
214HG名無しさん:2009/02/14(土) 00:09:36 ID:8C8E+c5O
2000ペソぐらいなら・・・。

それにしても8000円は痛かったねぇ、
まぁいい勉強したと思ってあきらめよう。
215プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/02/14(土) 07:14:19 ID:jg3tChBF
HGUC化まで我慢するつもりではいるけれど、

今回のBクラブ改造パーツって、ベースキットはなに?

ジムコマンドなのかな?通販サイト見ててもそれがわからん。
216HG名無しさん:2009/02/14(土) 08:10:29 ID:qPVbIXRB
画像みてそれぐらい判断できんのか。
217HG名無しさん:2009/02/14(土) 08:31:34 ID:8C8E+c5O
>215
逆に他にベースにするキットがあるなら教えて欲しいw
218プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/02/14(土) 11:09:37 ID:jg3tChBF
だってだって。本当によくわかんないんだもん。

他に「***」のキットが必要です

ぐらいの注釈ほしいじゃん。
219HG名無しさん:2009/02/14(土) 11:40:49 ID:qPVbIXRB
実際のパッケージには絶対表記されてるから。
他にHGUCジムコマンドが必要ってな。
220212:2009/02/14(土) 13:03:40 ID:TPcVHTz3
>>213
怖いもの見たさ半分ですが、メール下さい
221HG名無しさん:2009/02/15(日) 21:50:15 ID:vHXbaqCm
>>220
B蔵のジム・スパルタンがいいと思う人なら、RECKLESS砂2は満足するでしょう。足なげえよw
222HG名無しさん:2009/02/16(月) 00:48:31 ID:v8WrBLCR
RECKLESSのはもうジムとは言えんわ。
223HG名無しさん:2009/02/16(月) 00:54:11 ID:m4LPwqxy
じゃあなんて言うのさ。
224HG名無しさん:2009/02/16(月) 03:07:43 ID:5GlSnhQk
レクレスは『整合性』という名のもとに、頭部とバックパック以外、全部一緒と考えてるのが、なんとまぁ。
225HG名無しさん:2009/02/16(月) 03:15:04 ID:5GlSnhQk
…と言っておきながら、RECKLESSのジムは6体作った。HGUCとはとても並べられないけどw それだけなら戦隊ヒーロー的な感じにはなるw
226HG名無しさん:2009/02/16(月) 12:27:17 ID:v8WrBLCR
>225
俺は4つ作って、手付かずの在庫が1つ。

バリエーション機の立体化はものすごく魅力的に思えて
買い始めたんだけど、組んでみるとRECKLESSのキットは
GMをモチーフとしてるだけで、ただ見栄えよく作られただけの
ロボットって感じ。

基本的にはカトキデザインなんだけど、それも記号的な部分だけで
カトキデザインを忠実に再現してるというわけでもない。
独自の”整合性”ってのも単にパーツそのものやベースラインを
共通化してるだけだしね。

商品としては確かによく出来てるし見栄えもいいんだけど、
GMとしての”味”みたいなものが全然感じられないんだよね。
GM好きな俺としてはそこはすごく不満に思える。
227HG名無しさん:2009/02/17(火) 00:31:58 ID:KEGLYUF3
そのGMとしての味が出ているというキットは例えば何だい?
228HG名無しさん:2009/02/17(火) 03:51:07 ID:0VarGLQv
小松原ジムは、HJの連載『インテグラル』で立体化したガンダムVer.kaを基準として出来たから、スカート短いジムは「足なげぇー」になっちゃう。
でも、多くのバリエーション組めるし、アレでジムスキーになった人も多いんじゃないかな?
229HG名無しさん:2009/02/17(火) 04:02:16 ID:0VarGLQv
一時は、カト吉的なジムに惹かれレクレス集めたりもしたけど、結局、HGUC素ジムは、アレコレいじって7個作った。
『組みやすい』『動かせる』って、結構、大切。当たり前だけどw
230HG名無しさん:2009/02/17(火) 22:47:46 ID:vuRRytsr
>>227
今月でるジムなんか究極にジム臭そう
231HG名無しさん:2009/02/18(水) 21:36:25 ID:4W5++YrT
>229
分かる。
現時点ではHGUCジムが俺的に最高のジム。
232HG名無しさん:2009/02/18(水) 23:02:32 ID:u1BW+REW
MGジムVer.2.0にホワイトディンゴのエンブレムが付くらしいぜ
233HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:58:37 ID:KMFyA0Qo
>232
水転写デカールなら嬉しいが、シールもらっても全然嬉しく無い。
234HG名無しさん:2009/02/19(木) 01:44:21 ID:2DOvAY60
なら3月に水転写出るからそれにつくだろ。
235HG名無しさん:2009/02/19(木) 21:47:48 ID:2dXeiJFk
突然でスマソ
ふと、思ったのだが
そもそも、キット化待つのがおかしいだろ?
ジムコマにパテ盛って市販もしくは、アーマードコアの武器セットから、スナイパーライフル持って来る。
そんで、塗装して完成。後、関節はBDとかから回収。これで、よくね?
と、言うROM専の戯言ww
236HG名無しさん:2009/02/19(木) 21:50:17 ID:KMFyA0Qo
>235
スナイパーライフルはともかく、たいして難しくもないんだし、
それだけ大騒ぎするほど好きなら自分で作ればいいってのは正論だわな。

237HG名無しさん:2009/02/19(木) 21:59:10 ID:2dXeiJFk
>>236
それか、余程素組みしたいのかだなww
238HG名無しさん:2009/02/19(木) 22:07:16 ID:y93nsx2P
『作る』より以前に、それの製品が存在することに意義があるんじゃない?
商品として店頭に置いてあって欲しい…という願望なのではないかと。
239HG名無しさん:2009/02/19(木) 22:11:55 ID:2dXeiJFk
>>238
そこまで考えて無かった。
安易な考えのレス失礼した。
俺は、自重していつものROM専に戻る。
240HG名無しさん:2009/02/19(木) 22:17:19 ID:y26a1YUA
WD仕様が欲しいんでライフルは陸ジムからもってくりゃ良いな
241HG名無しさん:2009/02/19(木) 23:05:54 ID:v1tK7xxR
このスレにいるようなやつはみんな2、3個はコマやらジム改やらを改造してスナU作ってるだろ
あれはアニメでの印象が薄いし設定画見ても胸とか膝とかバイザーのバランスが難しいんだよ
だから決定版的なキットが欲しい


242HG名無しさん:2009/02/20(金) 00:04:45 ID:dcAXKfV3
>238
俺としてはスナ2を3つも4つも組まないだろうから、
そのあたりは特に思わないなぁ。

>241
思い入れのあるMSほど自分のこだわりがあるだろうし、
決定版だとメーカーが出してきたキットが自分的に
”コレじゃない”だと余計に悲しくない?

まぁそれでもほとんどの人が「とりあえず出ればいい」って
感じで妥協しちゃうんだろうけど。
243HG名無しさん:2009/02/24(火) 09:02:49 ID:mJrQlTAb
見事なお通夜状態だなここw
244HG名無しさん:2009/02/24(火) 10:01:53 ID:CugfUofh
ガンポンのVer.ka編に載ってたMGジム改ベースのスナ2が
かっこよくて好きだったな。まあ何でもいいからかっこよくて良く動くのを頼む。
245HG名無しさん:2009/02/25(水) 19:25:27 ID:8AwS4fUP
ver.Kaでも出ない限りコレジャナイな気分にはならんさ。

つーかさ
いい加減自分で作れよ的な発言はやめろ
誰もが改造できるってわけじゃない
246HG名無しさん:2009/02/26(木) 00:50:08 ID:zN8upzue
>245
キット化されないし自分でも作れないんなら
あきらめるしかないわなw
247HG名無しさん:2009/02/26(木) 02:15:31 ID:fD5fhCXL
あんな少ない登場シーンと、待ってる分だけ膨らんだそれぞれのイメージあるから、誰もが納得なキットなんて有り得ない。
もう、磐梯の《回答》待ち状態だよね。
プロポーション崩さずにいかに可動させるか、30年かけて進歩してきた《腕の見せ所》だよ。
248HG名無しさん:2009/02/26(木) 02:36:32 ID:43uEfmET
そういや砂U改パの出荷は何時だ?
2月だよな。
249HG名無しさん:2009/02/26(木) 11:27:06 ID:HvrtT1oW
少ない登場って言うんなら
ガンキャノン量産型はどう説明する
250HG名無しさん:2009/02/26(木) 13:45:59 ID:E1PlMQt9
改パ予約してあるけど、納期連絡こないな
251HG名無しさん:2009/02/26(木) 21:30:25 ID:4BwIiLk5
>>249
出番云々なら、ゲルググJやドムUだって実はそんなに出てないよなー
ゲルググはその強さが印象的だけど
252HG名無しさん:2009/02/26(木) 23:01:34 ID:43uEfmET
改パ入荷連絡キタコレ
253HG名無しさん:2009/02/28(土) 12:40:18 ID:S5d7ikBD
改造パーツ到着!
254HG名無しさん:2009/02/28(土) 16:24:33 ID:uRE7TD3s
<アニメしか知らない人に贈るジムスナイパーUの歴史>
1.OVA「ポケットの中の戦争」
 初登場。出番は数カットのみで瞬殺。しかしバイザー開閉ギミックというアクションを披露。

2.セガサターン「ギレンの野望」
 連邦軍における一年戦争最強の量産機として猛威をふるい、その存在感を見せ付けた。

3.ドリームキャスト「コロニーの落ちた地で…」
 プレイヤー小隊の最終機体として登場。白と青のスタイリッシュなカラーに専用シールド・外付けバルカンポッドと、従来のイメージを一変させた。

4.プレステ2「機動戦士ガンダム」
 メイン武装が08小隊に登場したジムスナイパーのライフルとなり、より狙撃機として実用的な仕様に。同じCGを使い回した「ガンダム戦記」も同様。

5.コミック「機動戦士ガンダム戦記」
 主人公マットの「撃つなラリー!」の迷言の犠牲に。それはともかく大戦末期の配備と思われていた機体がジャブロー攻防戦で配備されており、物議を醸した。

6.プレステ2「ギレンの野望 ジオン独立戦争記」
 黒く塗装されたリド・ウォルフ専用機が登場(元ネタは「戦略戦術大図鑑」)。連邦唯一のパーソナルカラーをもったエース専用機として有名に。

7.アーケード「カードビルダー0083」
 一般機、ホワイトディンゴ仕様、リド・ウォルフ専用機の全てが登場。しかしバルカン装備のホワイトディンゴ仕様の使い勝手が良すぎたために、バランスを取るため一般機とリド・ウォルフ専用機のバルカンポッド装備型が登場。

8.コミック「C.D.A.若き彗星の肖像」
 0083年時のライラ・ミラ・ライラが搭乗していた。

9.アーケード「スピリッツオブジオン 修羅の双星」
 ソロモン攻略戦時のバニングが搭乗していた。
255HG名無しさん:2009/02/28(土) 17:19:39 ID:l71X7a6E
戦場の絆にも出ているよー
256HG名無しさん:2009/02/28(土) 21:32:02 ID:rdtXVCnM
ガンダムバトルシリーズでも使い勝手良過ぎの狙撃ビームで猛威を振るったな。
257HG名無しさん:2009/02/28(土) 22:04:50 ID:g3RV9D1z
スクラッチはネモも芯にするかジムver2.0を芯にするか・・・
258HG名無しさん:2009/03/01(日) 13:46:31 ID:rjWbmrq7
B倉改造パーツ、まんまRECKLESSだね…。
259HG名無しさん:2009/03/01(日) 18:42:19 ID:Xcq5ZMO3
…目医者行った方がいいぞ。
260プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/03/01(日) 20:48:17 ID:R/60nHHP
ジムの2.0の取説の系統図に、一応スナイパー2も

乗ってんだけど…。


将来的なキット化を期待してもいいのかしら?
261HG名無しさん:2009/03/01(日) 22:14:28 ID:BVwWEZuE
>259
いや、キミが行っておいでw
262HG名無しさん:2009/03/01(日) 22:19:59 ID:Xcq5ZMO3
もう目が腐って手遅れかw
263HG名無しさん:2009/03/01(日) 22:23:06 ID:Bxh3RNqn
RECKLESSだと何か問題が…?
264HG名無しさん:2009/03/01(日) 22:56:39 ID:s06QhtQY
首にかけられない
265HG名無しさん:2009/03/01(日) 23:02:24 ID:Xcq5ZMO3
>>258
どこら辺が「まんま」なのか客観的に説明してくれよ。
できなきゃ目医者池よw
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1235916075660.jpg
266HG名無しさん:2009/03/01(日) 23:25:07 ID:QGf/9Ahc
おらジムスナイパーUは、中途半端にカトキデザイン入ってるのよりブチデザインのまんまの方がスキだな

つーかいま「まんま」って打ち込んで変換したら「飯」に変換されてビビったw
267HG名無しさん:2009/03/02(月) 00:16:16 ID:wnA20WVk
>265
ベースのHGUCジムコマを使う部分が違うのは
当たり前だが、頭部の意匠とかは確かにまんまだなw
268HG名無しさん:2009/03/02(月) 00:45:20 ID:/YgYKm8f
かっこよければ別にいーや。
ブチ絵って元々形状把握が曖昧で確固たるイメージがないし。
269HG名無しさん:2009/03/02(月) 00:47:09 ID:MK65Jrub

ほんとだ
270HG名無しさん:2009/03/02(月) 01:15:16 ID:UhNNoDs1
>>267
明らかにマスク部の形状が異なるが。
しかもまったく客観的に説明できていない。
271HG名無しさん:2009/03/02(月) 01:27:11 ID:l5NNUydH
>>240
http://www5e.biglobe.ne.jp/~reckless/gallery/sniper02wd/sniper02wd.html
比較画像は古い方の砂Uだけど最近の頭部はまんまだよ
272HG名無しさん:2009/03/02(月) 01:32:28 ID:kyX8PEkH
HGUCジムコマからの流れなら、どのみち元デザイン通りにはならないだろうから、今回のパーツ形状でも違和感は特に感じないけどなぁ。
HGUCスナ2としてキット化されても概ね同じような形になると思うよ。
273HG名無しさん:2009/03/02(月) 01:47:52 ID:UhNNoDs1
>>271
いやだからどのへんが「まんま」?
頬ダクトの形状や他とのつながりとか似てないんだが。
あと胸部も脛のふくらみもバックパックも形状が違うんだが。
「まんま」と言えるのは腰前部のアーマーぐらい。
274HG名無しさん:2009/03/02(月) 02:14:54 ID:AAv3BPze
コマのカメラのクリアーパーツを使えるとかだったら良かったかな。
でも、レクレスのフルキットと大して変わらないこのお値段。
大企業なんだから、も少し安く…ならないか。
275HG名無しさん:2009/03/02(月) 02:43:17 ID:WGG9xifc
悩むんだったら、やっぱり自分で作ろうよ。

なぁに、そんなに難しくないって!チャチャッと手を動かせばすぐだって!

因みに俺は、構想5年、作業期間約3ヶ月だ!

   
276HG名無しさん:2009/03/02(月) 02:51:33 ID:AAv3BPze
>>273がなんでそんなにムキになってるのかわからんがw
カバキット出ても、プラモのフルキットを待ち続ける気持ちは変わらないオレ、かなりのストーカー体質w
277HG名無しさん:2009/03/02(月) 02:57:43 ID:GVjgbce2
俺が見ても、ぱっと見でレクレスとカバーキットのは全然違うと思うし、
まったく同じだと言われれば、「どこが?」と聞きたくなるのはわかる。
278HG名無しさん:2009/03/02(月) 07:39:26 ID:wnA20WVk
>270
「全く同じパーツだ」なんて言ってない、
「意匠がまんまだな」と言ってるだけ。
分からない言葉が出てきたら辞書ひけよw

>272
別にこの形状だから”ダメ”と言ってるわけじゃないんじゃない?
「こんな値段つける癖にRECKLESSのとかわんねーじゃねーか」って
話なんだと思うが。

>277
ぱっと見で思ったぐらいじゃダメなんだとさ。
まんまなのか違うのか、「客観的な説明」ってのが
必要らしいよw
279272:2009/03/02(月) 11:19:55 ID:kyX8PEkH
なるほど。
まあ確かに値段は高い気はするよね…

随分前のものだから比較にならないかもだけど、HGUCジムをジムスナにするパーツは、今回のものよりパーツ多いのに5000円くらいだったような。
280HG名無しさん:2009/03/02(月) 12:28:34 ID:F+q3/ify
>>278
同じ機体なんだから意匠が異なるわけないじゃんw
281HG名無しさん:2009/03/02(月) 13:22:37 ID:Ew3NWggF
イベント限定のガレキと値段を比較しちゃダメだよ。創通の版権料もあっちはファンサービス価格なんだし。

通販系が3割引きとかできるのもそれ以上の取り分が希望小売り価格に乗っかってるってことだから。
イベント売りならバンダイの取り分も問屋の取り分も小売り店の取り分もないんだよ。
282HG名無しさん:2009/03/02(月) 15:31:01 ID:wnA20WVk
>280
同じダイヤモンドでもデザインや加工方法は色々あるだろ?
それと同じだよ。

頼むからムダに噛み付いて恥かく前に辞書ぐらいひいてくれw
283HG名無しさん:2009/03/02(月) 20:57:03 ID:bSSPq4sS
>>282
いや、同じじゃない気がする・・・・
284HG名無しさん:2009/03/02(月) 21:13:36 ID:xbWf6ktx
10年待ってもMGで出ないな。
285HG名無しさん:2009/03/02(月) 23:38:17 ID:AAv3BPze
届いた改造パーツ、頭部全部、ライフル本体(スコープ部のみ新造)、フロント・アーマーは、RECKLESSガレキと一緒だったよ。RECKLESSスナU、3体作ったから(それもどうかと思うがw)。

「違う」って言ってるのはパーツが歪んでるかw、内部乙かもねw
286HG名無しさん:2009/03/02(月) 23:48:23 ID:wnA20WVk
>285
>「違う」って言ってるのは
せっかく出たCOVERキットが既存の物の焼き直しだってのを
信じたくないからギャーギャー言ってるだけだと思うわ。
買った人はそろそろ手元に届くだろうし、現物見れば
さすがに納得するだろw
287HG名無しさん:2009/03/02(月) 23:56:38 ID:l5NNUydH
うちにも届いたー
これWD仕様の焼き直しだよね?
288HG名無しさん:2009/03/03(火) 00:22:17 ID:gy/vsIv8
何この分かりやすい自演w
届いたパーツ見比べても同じパーツなどないし、勿論意匠とやらも同じだと分かるパーツもない。
ムキになって意匠が同じとか妄想してるage厨はさっさと具体的に説明しろやw
289HG名無しさん:2009/03/03(火) 01:18:32 ID:Z/0fqLgQ
「同じだ」と言ってる人が、わざわざ自演やる意味・メリットなんて無いだろ。本当のこと言ってるだけ。
むしろ、「違う」と言ってる人には『本当に違うモノ』でも行ってんのかね?W

画像UPなんてしないけど、並べてみたら、区別つかん。
290HG名無しさん:2009/03/03(火) 01:50:48 ID:gy/vsIv8
まだ意味不明なこといってら。
画像を見てもあきらかに違う。
並べてみてもあきらかに違う。
同じだというなら具体的な証拠をだせよ。
291HG名無しさん:2009/03/03(火) 02:13:22 ID:nXE5yyw0
※設定画に基づいて製作されるため、掲載されている画像とは、ライフルのスコープ部の形状が異なります。
↑これって試作品ではRECKLESSのライフルをそのままつかってるってことか?
292HG名無しさん:2009/03/03(火) 12:38:20 ID:xV+nszF8
通りすがりだけど
カバーキットとレックレスって製造元別だよね?
同じ物に成りようがないと思うんだけど違うの?
293HG名無しさん:2009/03/03(火) 12:53:19 ID:xV+nszF8
意匠が同じ厨ってようするにパクりって言いたいんだろうけど、
作ってる物が一緒なんだから意匠が異なったらどちらかが間違ってるってことじゃん。

ダイヤのカットはそれぞれに名前ついてるんだから別物だろ。
プラスチックを元にガンダムとザク作っても意匠が似るのか?


要約すると
「ガンダムのプラモ買ったらガンダムと意匠が似てるんだけどw」

なんというキチガイ
294HG名無しさん:2009/03/03(火) 12:58:13 ID:o1uO6g+X
事情も知らずに首突っ込んでずれまくったこと得意気に書き連ねるようなバカはほっときましょうね
295HG名無しさん:2009/03/03(火) 13:30:02 ID:6ZQ5QdWz
この際別にレックレスのと同じでもいいんじゃね。
296HG名無しさん:2009/03/03(火) 20:01:36 ID:B0tAfGg8
ジム駒に適合する様に複製品を修正して、バソダイと取引のある型抜き屋に出しただけだろ?

ボタクリの斬月と同じ。



こっちは今、積んでた1/100改パで苦戦中…。
パーツ合わせても豪快に隙間が開くし、足首をネモに変えたら可動が制限されてトホホだよ(つД`。)
297HG名無しさん:2009/03/03(火) 20:03:01 ID:B0tAfGg8
…IDがボッタ…(笑)
298HG名無しさん:2009/03/03(火) 20:07:47 ID:lP0T/4BQ
カバーキットの原型を作っている人ってレックレスの人なんだろ。
似ている似ていないって、何で言い争いしているの?
299HG名無しさん:2009/03/03(火) 21:26:29 ID:gfAlpvUo
川口名人のBBSにジムスナUの事触れてた。ttp://www2.rocketbbs.com/625/pikachiu.html
この中に可能性あると書いていたが、結果、カバーキットかい。何でだよ。
300HG名無しさん:2009/03/03(火) 21:40:45 ID:TP9NYz1h
確かに何のメリットも無いのにわざわざ自演までして
こんな事書く必要は無いよなぁ。

つーか某店で現物確認したからこの話はもういいや。
まぁ・・・違うと言うならお好きなだけどうぞw

>293
わかったわかった、わかったからとりあえず「意匠」を
辞書で引いてみな。その言葉の意味が理解できてないと
話にならんのよ。
301HG名無しさん:2009/03/03(火) 22:42:10 ID:NFXJcThR
スナUよりスナカスをMGでだな・・・
302HG名無しさん:2009/03/13(金) 01:10:40 ID:TciShYpn
すっかり静かだw
7号機の話、映像になるなら、砂U出してくれんかな。んで、プラモ発売とw
加ト吉っぽくなっちゃうかな?
303HG名無しさん:2009/03/14(土) 23:56:05 ID:H+6CC7Mi
どっちにしろHGUCで出すならカトキが画稿描くんだがな
304HG名無しさん:2009/03/15(日) 00:28:26 ID:QN2Ty1uI
カトキが描くにせよ、C型ベースの変なスナ2には
ならないからご心配なくw
305HG名無しさん:2009/03/15(日) 01:38:36 ID:twJBBYMl
戦場の絆で人気が出れば実現出来る……のか?
306HG名無しさん:2009/03/15(日) 13:30:41 ID:QN2Ty1uI
>305
すでに人気だけど実現して無いので関係ないかと。
307HG名無しさん:2009/03/15(日) 13:38:30 ID:nSmkjIE4
実はかなり人気は高いよな
本当にネタ切れになったときに満を持して出してくるのでは?
308HG名無しさん:2009/03/15(日) 16:23:53 ID:eM6INsJX
旬を逃した売れないタレント商法ですね、わかりますwww


絆では使い勝手が良いから、好きなんだがなぁ…砂弐。
309HG名無しさん:2009/03/17(火) 08:36:26 ID:EoaEjqAx
ファンが出して出してって言っても出さないのがバンダイさん。また買う人が減って行く。
310HG名無しさん:2009/03/17(火) 10:21:10 ID:qexSCQTR
WD隊セット(ジム、ジムキャノン、量ガンキャノン、スナ2、ホバー)
リボーコロニー防衛隊セット(Cジム、量ガンキャノン×2、スナ2青)
を楽しく待ってますが・・・
311HG名無しさん:2009/03/17(火) 21:59:36 ID:d+QrmNVg
永遠に待っててください。
312HG名無しさん:2009/03/28(土) 08:30:09 ID:m0mw7r+u
もう諦めた?
313HG名無しさん:2009/03/29(日) 15:09:37 ID:+x7B346u
【2模展】 模型板で展示会 14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1236841866/l50

2ちゃんねるの有志で展示会を開いてみようか、というスレッドです。
第一回は下北沢にて行われ、なんと20人も参加して大成功!
第二回も下北沢でやってみたら、今度は参加者倍増!
第三回を2009年4月12日に開催します。

みんなよっといで!!!
雑誌告知もしたから、2ちゃんねる発の展示会としてマスコミとかの取材もあるかも!

な、な、なんと! 2MC出品者も多数参加!! 歴代チャンピオン勢ぞろい!!!
オラタコ選手権大賞作品を生み出した展示会!!!  模型板の全てがここに終結!!!
314HG名無しさん:2009/04/06(月) 21:18:03 ID:O/kq+QES
戦場の絆やり始めてスナUに惚れた俺。
是非HGUCで出して欲しいんだがな〜・・・
色変えでWD仕様とか再現すれば儲かるだろうに
315HG名無しさん:2009/04/07(火) 01:57:56 ID:FO8epFwM
それはジムスキーの誰もが通る道なのだよ。
316HG名無しさん:2009/04/07(火) 11:40:20 ID:WunWsX4x
PS3ガンダム戦記のスクショで、ジムストライカーの盾みたいなの持ったジムスナイパーカスタムがいるな
ここはひとつガンダム戦記発売に合わせてジムスナ、ジムスナ2、陸ジム、アクアジムというジム系HGUCラッシュをですね……
317HG名無しさん:2009/04/07(火) 20:08:30 ID:6pIqVxAS
それだ!
318HG名無しさん:2009/04/08(水) 06:38:21 ID:dt44ax9R
とりあえず、みんなで5月に静岡に押し掛けて担当者を問い詰めよう。
川口名人も質問には答えてくれるぞ。
319337:2009/04/08(水) 20:34:03 ID:2u6wkO1q
>318
何を問い詰めるの?
320HG名無しさん:2009/04/09(木) 16:28:23 ID:50eN8/UY
「ジムスナU発売せんかい!ぇ?オィ!」
みたいな?
321HG名無しさん:2009/04/09(木) 22:46:46 ID:EtdE6HN3
>319
GM砂2はなぜHGUCで発売しないのか。

ついでにジェガンについても。

さらにGM系を迫害する理由についても問い詰めたい。
322HG名無しさん:2009/04/10(金) 00:50:49 ID:v90eCA94
秘密兵器は最後まで取っておくのですよ。
323HG名無しさん:2009/04/10(金) 14:27:15 ID:rrpxbLN8
問い詰めるよりも署名でも募って
それをバンダイに送りつけたほうがまだいいんじゃないの
324HG名無しさん:2009/04/11(土) 21:43:16 ID:5KGgX/g/
>321
>GM砂2はなぜHGUCで発売しないのか。

過去ログ読んだ方がいいよ。
325HG名無しさん:2009/04/11(土) 22:05:39 ID:XUM9ITty
>324
全部読んでるよ。
わかった上で関係者に直接聞きに行くんじゃないか。
なぜHGUCでなくカバーキットなのか!と。

どうせごまかされるんだけどね。
毎年やってるから今年も行くよ。
326HG名無しさん:2009/04/11(土) 22:12:03 ID:bD/b+9yr
ジム系弾幕薄いぞ!何やってんの!
327HG名無しさん:2009/04/12(日) 00:47:52 ID:q43JAD4d
永遠に秘密にしておいても平気なんだろう。
328HG名無しさん:2009/04/12(日) 02:38:01 ID:3W+UjVcy
ムダだと思うけどね。

「なぜ出さないの?」とか言われても、その担当者にアイテムを
決定する権利があるわけじゃないし、社員だからと言って
「出さない理由」なんてものが会社側からアナウンスされて
知ってるとも思えない。

電車や飛行機が遅れた時に駅員捕まえて文句言ってるバカ居るけど、
そういうのと変わらないんじゃない?w
329HG名無しさん:2009/04/12(日) 02:39:35 ID:44R26L7F
逆にどうやってラインナップ決めてるの?
330HG名無しさん:2009/04/12(日) 03:55:11 ID:hA8H/DBg
セガ自身がもう13年も前にSS用に業務用コンパネまんまのバーチャスティックプロとか
24800円で出してるからかなり高いってのは当然それより上なんじゃないの
どんだけ高くても受注生産全額前払いで一定数以上で企画決行て形なら失敗はないし
331HG名無しさん:2009/04/12(日) 03:56:04 ID:hA8H/DBg
やべ誤爆すまん
しかしスナ2も受注でいいから出して欲しいもんだw
332HG名無しさん:2009/04/12(日) 10:42:25 ID:gjO5bTU9
>328
一度会場に行ってみるといい。
現場に開発担当者来てるから。
一般入場日の前には商談日も設けてあるから見本市的なイベントだよ。
MGなら岸山さんが、ガンダム以外なら狩野さんがちゃんと答えてくれる。
HGUCは担当者の顔を知らないが、現場で対応してる人はいるよ。
で、会場内を川口名人が徘徊して質問されてたりする。

そうでなくても、会場でアンケート取ってるからそれに記入するだけでも
意義はあると思うけどね。

電車は遅れたって保線のトップが応対してくれるわけじゃないから
意味が違うと思うよ。
333HG名無しさん:2009/04/12(日) 10:55:12 ID:3W+UjVcy
>332
で、以前その担当者に聞いて
「当面出す予定は無い」って言われたんだから
それで納得するしか無いんじゃないの?

それに「出す予定は無い」と言ってたアイテムを
COVERとはいえ出してくれたんだから、感謝されても
文句言われる筋合いは無いんじゃないかと思うけど。
それ以上はユーザーのエゴってやつだよ。
334HG名無しさん:2009/04/13(月) 21:39:05 ID:BAVIRMDW
>333
ユーザーとしては不満があるなら常にメーカーに
訴えていかないと望む商品は手に入らなくなるよ。
カバーキットで出したからこそ、プラモデルで手に入れることが
困難になたという事実を受けて、それに対しての
意見を言うことを不毛とは思わない。

1年前のホビーショウの時とはアイテム的にも違う状況にあるし
常に最新の意見として伝えに行ってきますよ。
エゴを引っ込めて何のための趣味か、というところです。
335333:2009/04/13(月) 22:56:23 ID:gqG5Aq0o
>334
そうですか、がんばってね。
336HG名無しさん:2009/04/14(火) 14:55:32 ID:v0LVqM95
企業がスルーできない状況を作り上げるって思考が出来ないんだなあ
何人かの痛いお客がいくら喚いたってそんなの企業側は知ったこっちゃないだろうに
「実際にこれだけのマーケットがあります」って提示できなきゃ
本当に欲しいんならさ
「担当者を問い詰めます(キリッ」なんて店で寝転がって暴れて駄々こねてるガキと
何にも変わらないよ
337プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/04/14(火) 17:49:10 ID:IXakt+7r
逆にマーケットの呈示うんぬんこそ消費者は知ったこっちゃあない。


欲しいものは欲しいと言う。売れるものを作る。
それは双方の自由だよ。

言うだけ言って出たらもうけもん。それでいーじゃん。
338HG名無しさん:2009/04/14(火) 17:53:48 ID:m+oOl7E0
ジムキャノン2も欲しがってるオイラは負け組
339HG名無しさん:2009/04/14(火) 21:21:21 ID:Or24HVmB
>>338
あれもB蔵だもんな……
340HG名無しさん:2009/04/14(火) 23:32:58 ID:uNuQcY0I
>336
ホビーショーなんて企業側が客の意見聞くためにやってんだろ?
意見言わなくてどーすんだよ。

「こんなもん出しますよ」って提示される場所なんだから
それに対して意見くらい言ってやれよ。
スルーされたら出展者涙目じゃんか。
341HG名無しさん:2009/04/15(水) 01:29:16 ID:wB/cPUFu
>ホビーショーなんて企業側が客の意見聞くためにやってんだろ?

企業が出すと決めた物への意見であって、
どういうアイテムを出して欲しいかという事ではない。
342HG名無しさん:2009/04/15(水) 02:23:56 ID:g61FPKGK
>341
だから会場行ってみろってw
担当者も今後の商品展開で欲しいもの聞いてくるし
アンケート用紙にもそういった項目がある。

メーカーに意見言いたくないのはわかったから
黙ってろよ。
343HG名無しさん:2009/04/15(水) 10:49:50 ID:08sCN/+p
あのさあ、意見言うのがムダとは言わないよ
でもそれはどこまで行っても「ある一人の客」の意見に過ぎないわけ
どんなに一生懸命、大声で髪振り乱して長時間熱弁振るおうと
通りすがりの人間の「なんか新しいガンダムが欲しいッス」程度の軽い意見と
「客の要望の一つ」としてアンケート用紙の上では同じ価値なわけ
そういう意見の重要度は「数」で測られる
当然商品化要望は「ガンダム/○○ガンダム」に偏るわけよ
そんななかでジムスナイパー2商品化要望の意見をどうやって目立たすの?

「企業の人間に自分の希望を伝える」ことが主目的ならまだしろ
そうじゃないだろ?
あるキャラクタを商品として出して欲しいんだろ?
だったらその商品を出すためのルート作りの一部を客側で作ってやったら
より近道になるんじゃないの? 企業側もガイドがあったら進みやすいんじゃないの?
ってことを言ってんの

おそらく既に散発的にバンダイに商品化の要望は行ってるんだろうし
バンダイ側もネットなんかでのしつこい要望も見てる可能性はある
が、それではカバーキットでの商品化までが限界ってのは既に示されてる
ネットでしつこく意見が上がってても、客がどれだけの数いるのかは実際にはわからないからね
この状況じゃ担当者に意見伝えても「じゃあカバーキット買ってくださいね/買いました?」が関の山だろ
本当に心からインジェクションキット化を求めているのなら
その「市場」が存在するってことを示してやらないと企業は動けないよ
344HG名無しさん:2009/04/15(水) 12:18:50 ID:mUQqMwm/
その手の企業で実際企画の仕事で働いてるならともかく
そうでないなら妄言もいいとこじゃないか
345HG名無しさん:2009/04/15(水) 19:06:04 ID:wi9AB1dz
キット化する機体のガイドラインとかつくらねーかな番台

ネット投票やって一位だった機体を必ずキット化するイベントを年一回やるとか
これは穴多すぎるか
346HG名無しさん:2009/04/16(木) 01:36:33 ID:QpRuwgP/
バンダイ的には
「オマエラCOVERキットが出ただけでもありがたいと思えよ」
って感じだと思うけどね。
347HG名無しさん:2009/04/16(木) 16:59:16 ID:egODjr2q
量産型ガンキャノンなんて色んな意味で有り難いよな
ぶっちゃけジムキャノン2の方がはるかに出番多いってのに
348HG名無しさん:2009/04/16(木) 20:16:51 ID:isXoev7w
オイラもジムキャノン2が欲しい・・・
349HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:23:24 ID:rlDy0r6/
ジム2.0が出たからザクみたいに、金型流用でバリエーションが出るのでは?。
実際ザクはグフが出るし。
350HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:32:14 ID:QpRuwgP/
グフは公式なファーストの機体だからね。

MSVはBクラブに移行だってさ。
351HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:40:45 ID:bE5aV9Pv
いい加減なこと言われてもな。
352HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:46:48 ID:4mKP2y/A
RX-78か陸ガンあたりが出た時に「金型流用できるからピクシーも出るね!」とか言ってる
ようなもんだな
353HG名無しさん:2009/04/17(金) 02:41:08 ID:bgZmk9x3
そのBクラブですら新しいバリエーション機のコンバージョンキットが
アナウンスされなくなった件。
354HG名無しさん:2009/04/17(金) 02:56:08 ID:zz4ft6+V
いらないもの=B蔵でオケー?
355HG名無しさん:2009/04/17(金) 12:04:57 ID:Yd+V+L0B
バンダイにとってジムスナIIってどういうポジションなんだろ
数多くの一年戦争モノのゲームに登場して、連邦の量産機中最強クラスの性能を誇るエース機扱い
人気はあるはず
なのにMIAのジム派生機ラッシュ、HGUCの0080ラッシュに商品化されなかった
これは、あまりに期待が大きいっぽいのでコレジャナイ批判を避けるために
ガレージキットなどを先に出してこちらの反応を伺っているのではないだろうか

何が言いたいかと言うとHGUCのジムスナII、ジムカスタム、ジムキャノンII、ジェガンが欲しいよ〜
356HG名無しさん:2009/04/17(金) 14:22:00 ID:VfVhlCXc
>数多くの一年戦争モノのゲームに登場して、連邦の量産機中最強クラスの性能を誇るエース機扱い
>人気はあるはず

もうすこし客観的にモノ見ろや
357HG名無しさん:2009/04/17(金) 15:26:41 ID:VGKf676p
まあ大抵のゲームで高性能だな
358HG名無しさん:2009/04/17(金) 16:10:06 ID:bE5aV9Pv
ま、それでも寒ジムよりも売れることは間違いないが。
359HG名無しさん:2009/04/17(金) 16:31:38 ID:Yd+V+L0B
>>356
客観的に見たら性能は平凡で人気はありません
こんなマイナーな機体HGUCで出すほどバンダイに余裕はありません

こうですかわかりますん
360HG名無しさん:2009/04/17(金) 16:42:25 ID:wdpOE5QL
>>359
落ち着けよ、唐突にパワードジムとか出す会社だぞ
いつか出してくれるさ
361HG名無しさん:2009/04/18(土) 00:17:56 ID:l6d58m5L
>360
ベースキット老朽化の問題。
さすがにメインシリーズであるHGUCの
ジムコマキットは無視出来ない。
362HG名無しさん:2009/04/18(土) 00:26:39 ID:R4Kc5huj
シュツルムディアスの元になったリックディアスは何時発売だっけかな?

適当なこと書いてんじゃねーよ、知ったかw
363HG名無しさん:2009/04/18(土) 00:43:31 ID:VFWsrp1c
>>361
流用しまくりのシュツルムディアスが出るくらいだぜ
リックディアス出たのなんて何年前だったか

しかもその論法でいくと
「ジム改、ジムカスタム、陸ジム(ついでにイージーエイト)のHGUCも諦めろ」
という事になって悲しいじゃまいか・・・
そうなると高機動型ザクシリーズ共々「MGで我慢しろ」という事に

それがバンダイの選択か・・・
ラ・ダソウヨ・ジムスナイパー
364HG名無しさん:2009/04/18(土) 00:46:11 ID:VFWsrp1c
くだらねーネタ考える前にリロードしときゃ良かった('A`)
365HG名無しさん:2009/04/18(土) 01:08:06 ID:dYbB5IXf
ふくらはぎや肘パッドのブチ穴はインジェクションで抜くのは無理があるよな。
あれ全部スライド金型で抜くとか考えたらHGUCの価格帯では厳しいのかも。
かといってMGではベースになりそうなジム・コマンド系さえキット化されてないし・・・
最新のガンダム2.0系は体型が野暮ったくてコマンド系には使えなさそうだしねえ。
366HG名無しさん:2009/04/18(土) 01:21:53 ID:VFWsrp1c
>>365
ブチ穴は量産型ガンキャノンとかハイゴッグでクリアしてるっぽくね?
貫通させたい人は各自ピンバイスで穿ってるっぽいし
367HG名無しさん:2009/04/18(土) 01:45:30 ID:dYbB5IXf
貫通っていうか曲面に放射状に開いた穴は楕円にしてしまわないと型からはずせないんじゃないかな。
368HG名無しさん:2009/04/18(土) 02:57:39 ID:JD7U8d3N
>>367
ガデッサの肩の丸モールドは歪んでなかったぜ?
369HG名無しさん:2009/04/18(土) 08:31:14 ID:l6d58m5L
>362
HGUCリックディアスのキットを見ればわかるけど、
元々シュツルムを出す為のスイッチが付けられている。
ジムコマ(寒ジム)のキットにはスナ2用のスイッチは
用意されていない。

シュツルムは機会があれば出そうと用意してたものが
今になっただけ。
全く用意されて無い老朽化したキットをベースにした
バリエーション機ってのは俺の記憶では近年見たことが無い。
MSVやZZの頃にはムチャな事して不要パーツがてんこ盛り
ってキットはたくさんあったけどね。

HGUCジムコマ(寒ジム)にスナ2用のスイッチがあれば
俺も希望を捨てないんだけど、COVERも出ちゃったしなぁ・・・。
欲しいから諦めたくないって気持ちは分かるんだけど、
HGUCではもう無理だと思うよ。

最後の望みはMGだな。
370HG名無しさん:2009/04/18(土) 09:01:26 ID:l6d58m5L
>363
>しかもその論法でいくと
>「ジム改、ジムカスタム、陸ジム(ついでにイージーエイト)のHGUCも諦めろ」
>という事になって悲しいじゃまいか・・・
>そうなると高機動型ザクシリーズ共々「MGで我慢しろ」という事に

いや、まさにその通りなんだよね。
陸ガンが出たから陸ジム&Ez−8が当然出ると思ってたけど、
スイッチから推してバリエーション展開を考えて設計されたのは
BD3機と陸ガンだけのよう。このへんがバンダイが斜め上
行ってるなと思わせるところだよなぁ・・・。

ジムカスについては、クゥエルの時点でもヘイズル系キットを
ベースに(AOZ展開の都合もあったんだと思うが)少々無理して
出したキットだし、ジムカスにするには腕パーツのランナー位置の
問題でさらに不要パーツが増えてしまう事とかを考えるとどうかなぁ。
可能性は無くはないと思うけどね。

ジム改についてはパワードのランナー配置からして
完全に対応した設計になってるので、そのうち出ると思うよ。
371HG名無しさん:2009/04/18(土) 09:51:29 ID:qf2UU70X
>>169
HGUCでも望みはあるよ。
完 全 新 規 という望みがな。
372HG名無しさん:2009/04/18(土) 09:53:12 ID:iIooPnaR
砂Uはネモと型共通した方がマシぐらいだしな
373HG名無しさん:2009/04/18(土) 10:06:17 ID:LsIiPEUI
アレックス流用は…無理か。
374HG名無しさん:2009/04/18(土) 10:30:13 ID:ZJQ8A5Rx
どうせなら00で新規に作ったポリパーツいかしてほしいな。あれ使えばABS樹脂無しでいけるんでは。
375HG名無しさん:2009/04/18(土) 11:41:01 ID:xNf9DEFX
ゲームの主人公機扱いで発売されてないのスナUだけだもんな。
今のバンダイの技術力なら可能なはずだと思うんだ。
376HG名無しさん:2009/04/18(土) 18:00:01 ID:AXn6ZFXR
主人公機扱いったってどれほどの人間がそれを知っているのか…
それはともかく、何故ケンプやらFZやら緑ドムやら出したときに勢いで出さなかったのか不思議だ
出してればコンプリートなのに

それと結局ベースキットの老朽化云々ってのは
客を騙す適当な言い訳だったってことがはっきりしたね
ハイザックカスタムだって可能性が無くは無いね
377HG名無しさん:2009/04/19(日) 00:27:32 ID:l7vhpwHB
【アグネス】 バンナムがエロゲ参入で話題の「スパイラルカオス」、最新SSが大量に公開 【発狂】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240060893/
378HG名無しさん:2009/04/19(日) 07:03:27 ID:mdLJVYjE
ホワイトディンゴ隊バンザイ!
379HG名無しさん:2009/04/19(日) 14:39:50 ID:/Lp9N3T0
>372
>砂Uはネモと型共通した方がマシぐらいだしな

ネモってw
キミはほんとにスナ2が好きなのかね?w


>376
>それと結局ベースキットの老朽化云々ってのは
>客を騙す適当な言い訳だったってことがはっきりしたね
>ハイザックカスタムだって可能性が無くは無いね

HGUCハイザックのキットを見ればわかるけど、カスタム用に
切り替えるスイッチが無い(つまり設計段階で考えられて無い)。
シュツルムの場合はリックの設計段階ですでに出すことが
考えられていて、切り替え用のスイッチが付けられていたから
出せたって事。

発売のタイミングについてはバンダイの事情だし分からないが、
ベースキットが老朽化してようがスイッチさえ付いてれば
(つまり設計段階で出す事が考えられていれば)何年経とうが
出る可能性はあるさ。

しかし残念ながらHGUCコマンド(寒ジム)にはそのスイッチが無い、
そういう事です。それでも要望が多いからCOVERで出した、
メーカーとしては精一杯やってくれてると思うけどね。

まぁ、理想を言えばコマンド(寒ジム)の設計段階でスナ2も
織り込んでおいてくれれば言う事無かったんだけどね。
380HG名無しさん:2009/04/19(日) 15:19:37 ID:8CxUK3Cq
>>379
>ネモってw
>キミはほんとにスナ2が好きなのかね?w

ネモとジムスナUの関係知らないの?
設定見る間でもなく、ちょっと見比べたらわかると思うけど
381HG名無しさん:2009/04/19(日) 17:27:59 ID:rop1hD+6
このage厨はしたり顔でウソを言うから真に受けない方がいい。

寒ジムとジムコマンドのパーツ構成見てジム砂ができないとか
実際に見比べたらありえない発言しだすしw
382HG名無しさん:2009/04/19(日) 17:43:35 ID:/Lp9N3T0
>380
いや、ネモとジムコマじゃいくらなんでもジムコマの方が
スナ2にデザイン近いでしょ?逆にネモとスナ2のどのへんが
似てると思うの?せいぜいバックパックのデザインが似てる
ぐらいじゃない?本体の共通点なんてどこにも無いと思うけど。
383HG名無しさん:2009/04/19(日) 17:59:44 ID:1tQCPJ6w
>>381
いや、HGUCだと設計図段階での転用は出来てもコマンドや寒ジム金型の流用は関節部位の他は無理だろ。

加えて挙げるなら腕の設計もスナイパーで長物を構えさせるには厳しい。
スイング可動する肩関節、ニ軸可動の肘、ドジムみたいにそらせる手首が必要。
関節の構成がチープなコマンド系ではちょっと無理がある。
384HG名無しさん:2009/04/19(日) 18:09:32 ID:Kws8FqdO
>>382
そういう意味か
でも脚のスラスターの構造は一緒だよ
385HG名無しさん:2009/04/19(日) 18:11:22 ID:Ej4Q/vgh
出たら出たで《コレジャナイ》感全開だろうな。
386HG名無しさん:2009/04/19(日) 18:20:53 ID:/Lp9N3T0
>383
それを実現するとなると金型流用は不可能だよなぁ。
しかしコマンドのバリエーション機である以上、現行コマンドの
キットは無視できないし・・・。
HGUCコマンドが出た頃はコマンドと基本デザインを共通化したまま
383が書いてるようなギミックを織り込んだ”一部デザイン流用新規キット”
として出してくれないかなぁとか思ってたけど、COVERキットの
発売でとどめさされた感じ。あれがバンダイなりのHGUCスナ2に
対する回答だったんだと思うよ。

>384
確かにバックパックとふくらはぎのスラスター構成は同じだね。
当時は「ネモはスナ2を参考に云々」という後付け設定をどこかで
見たような気がする。

でもデザインとなると全然違うからね(特にふくらはぎ)、
プラモデルとして金型を共通化ってのは無理があると思うよ。
387HG名無しさん:2009/04/20(月) 01:17:17 ID:WWUKnaJ2
>>386
同意
コマ、寒から転用出来るパーツは極々限られてるね。

それに…

みんな忘れてる?スナイパーといえば、膝立てポーズが必要じゃないか!
それとバイザーの強度も問題だろう。まさかABSでとは言うまい。

やはり、完全新規がベターだよ!

さあ、みんなでバソダイに要望出そう
388HG名無しさん:2009/04/20(月) 10:12:26 ID:zFL2/kDh
完全新規でもいい気はするな
たしかにジムスナはガレキの追加パーツで済ませたくなるのも納得出来るようなデザインだが

それにしてもパワード出すくらいなら先にジムスナ出して欲しかったよ
あとジム改は無視ですか
389HG名無しさん:2009/04/20(月) 10:44:36 ID:kzLGpW1k
>387
バイザーは開状態と閉状態を両方付けてくれれば問題なし(・∀・)
戦場の絆では狙撃機体として設定されてるし、今となってはヒザ立てた
狙撃ポーズが取れないとユーザーが文句言うだろうねぇ。
でもHGUCでそれを再現するのは完全新規でもなかなか難しいと思うよ。
キット化されないのはその辺りの問題もあるのかもしれない。

>388
ジム改はパワードにスイッチが設定されてるから、シュツルムみたいに
待ってればそのうち出ると思うよ。
390HG名無しさん:2009/04/20(月) 11:41:27 ID:ZlQG4/sc
じゃあもういっそMGで出せばいいさ。
391HG名無しさん:2009/04/20(月) 11:52:40 ID:r5CQPzKZ
カバーキットも関節流用で結局膝立てポーズ取れないんだから
外装新規でHGUCにしてほしかったよね。
がんばっちゃう人は改造するだろうし。

個人的には膝立てできなくてもいいんだけど。
392HG名無しさん:2009/04/20(月) 13:14:04 ID:zFL2/kDh
>>389
!(゚∀゚)

>>316の言うようにマジでジム系ラッシュ来ないかな……
393プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/04/20(月) 14:26:56 ID:nBQ5t1Yp
えっと、このスレのジムスナイパーは0080のだよね?

あとジムスナイパーと呼ばれる機体は、MSVと08MS小隊で合計3タイプあるって理解でよかったっけ?
394HG名無しさん:2009/04/20(月) 15:37:35 ID:hJY9BxGJ
RGM-79SPだよ
って言うかいまさら?
395HG名無しさん:2009/04/20(月) 16:39:22 ID:ky2sQydY
以前、コマベースでスナ2作ったんだけど、膝立ては可能だったよ。かなりキツかったが…
スナ2、スナカス共通のフレーム(関節)が開発されれば、発売は間近だろうと妄想。

GM系キットのラッシュは、俺も期待してるよ
396HG名無しさん:2009/04/20(月) 22:30:00 ID:0HGqSFPk
>>393
MSV=スナイパーカスタム
0080=スナイパーU
08小隊=スナイパー
で区別ついてる
397HG名無しさん:2009/04/21(火) 05:39:52 ID:VEu+dwNZ
HGUCでホワイトディンゴ仕様が出たら小隊買いしちゃうな。
ロングレンジビームライフルも付けて欲しい。
398HG名無しさん:2009/04/21(火) 10:42:42 ID:6zrLv8tR
ジムスナイパーVもあるけど、除外?
399HG名無しさん:2009/04/21(火) 12:16:33 ID:lxh47wc/
>>397
あの実弾ライフルっぽいやつとロングレンジライフルどっちも付いてたらスカーレット隊ごと行っちゃうね

>>398
出るんならそりゃ欲しいよ
ただ、スナ2をさしおいて先にプラキット化されるのは我慢ならんな
400HG名無しさん:2009/04/22(水) 00:10:43 ID:WUHcM4dM
401HG名無しさん:2009/04/27(月) 01:08:57 ID:2OCaFp8C
>>389
俺は狙撃の砂弐って、扱いづらいんだよな。
射撃のWD仕様のが使い勝手が良い。

>>398
ジム改が出れば、後はバイザーとライフルだけだから…やはりボタクリ行きくさいかな(笑)
402HG名無しさん:2009/04/27(月) 02:54:07 ID:f8xYw4xe
>401
>俺は狙撃の砂弐って、扱いづらいんだよな。
>射撃のWD仕様のが使い勝手が良い。

使い勝手と言うか、単純に「狙」のスナ2を
使いこなせてないだけだろ?
「狙」のスナ2はスコープ合わせのスキルが低かったり、
考えて立ち回れない人が乗っても何の意味も無い機体だからな。
403HG名無しさん:2009/04/27(月) 04:10:51 ID:2OCaFp8C
俺も自作した事あるけど、立て膝は何と無く違和感有るんだよな。
股関節を前にスイングさせたら、少しは違うんだろうか…


>>402
使いこなせないってのは、その通り。
狙が選択できそうな時でも、使い慣れてるSCの方選でる事が多いしな。
404HG名無しさん:2009/05/02(土) 16:10:21 ID:nVF9NPKG
射カテでの犬砂2は正直微妙・・・前衛やる気がないならガンダム乗ってゼロ墜ち&トドメを担当してもらいたい。
余程の腕があっても犬砂では当人がポイントそこそこ稼いでも戦力的にマイナス。

狙カテの砂2はMAPを選ぶが射線の通るところでならまあアリ。練達すれば砂1より貢献できるのでこっちをがんばってもらいたいところ


板違いスマソ。
405HG名無しさん:2009/05/04(月) 17:22:29 ID:WjDm0WGm
いつの間に絆スレになったんだ?

そんな事よりバソダイさん、早くスナイパーUをキット化して〜な 
406HG名無しさん:2009/05/04(月) 19:28:31 ID:an5xjvLa
ジオン側だが
ギガンなんか乗ってるとき、スナ2って一発目は豪快に当ててくるんだけど
リロード長いから2発目を撃ってくる前に拠点落とせちゃうんだよね
407HG名無しさん:2009/05/04(月) 21:48:39 ID:8uQ2zQWL
>406
まぁさすがにそこまでリロード長くないけど、
よほど下手なタンクでない限り、うまく回避してダメージを
最小限にすれば44あたりじゃ拠点落としの脅威にはならんな。
408HG名無しさん:2009/05/04(月) 21:55:21 ID:iLAZY7TD
だから絆のゲーム話はもういいって。
409HG名無しさん:2009/05/05(火) 00:58:12 ID:XAMyeVdO
砂Uの真価は機動2でタンクも護衛もまとめてとにかくすっ転ばせることですよ。2発あるし。

スッテンテーン♪
    スッテンテーン♪


たのしひw
410HG名無しさん:2009/05/05(火) 01:02:39 ID:4e4ey2KZ
>409
無敵時間プレゼント乙。
411HG名無しさん:2009/05/05(火) 05:54:50 ID:MimI68G3
開幕で味方近格が接敵する前に相手を削るのは狙の基本。
味方前衛が食いついたら標的を変えてフリーしてるのに行ったりビリッて前線から引いてくのを狩ればいいだけのこと。
長射程は空気読みながら獲物を選ぶための物なんだから撃墜に固執しちゃダメだよ。

いい加減しつこくてごめん。
412HG名無しさん:2009/05/05(火) 10:57:00 ID:2SpID23W
なんなのこのスレ……
413HG名無しさん:2009/05/05(火) 11:11:43 ID:g/hyjOMO
ゲームの話はもうイラネ
414HG名無しさん :2009/05/05(火) 12:06:29 ID:OF+aOM8R
ジムスナイパーU初心者の俺に
ジムスナイパーUが登場する作品を教えてください
415HG名無しさん:2009/05/05(火) 15:18:38 ID:bbTQNQr5
ポケ戦
416HG名無しさん:2009/05/05(火) 21:12:26 ID:g/hyjOMO
ポケ戦
417HG名無しさん:2009/05/07(木) 03:04:01 ID:jpAV61hP
コロ落ち
418HG名無しさん:2009/05/08(金) 23:19:33 ID:I8SgPfmT
Sディアス、アイザック出るんだから、
今度はジムコマベースのスナイパー2が出てもいいと思うんだ
419HG名無しさん:2009/05/09(土) 03:54:49 ID:eduA5B5f
あいつらはランナー追加で出せるけどこっちは8割方新規に作りおこさなきゃいけないから無理でしょ。
420HG名無しさん:2009/05/09(土) 04:01:30 ID:M8dgcoZT
421HG名無しさん:2009/05/09(土) 04:04:32 ID:ayLazHpG
あほか。
単に新規で砂2出せばいいだけじゃん。
既存のHGUCにはバリエーションが無くてしかも売れてないのはゴロゴロある。
422HG名無しさん:2009/05/09(土) 04:15:54 ID:M8dgcoZT
>>421
人をアホ呼ばわりする前にバンダイに頼んでくれよ
お前が新規で出せば良いと思ったらそれが実現するということなら素晴らしい話だが
423HG名無しさん:2009/05/09(土) 04:30:08 ID:/pj32QnE
出ないと不平を言うよりも、進んでガレキを作りましょう
424HG名無しさん:2009/05/09(土) 05:07:38 ID:ayLazHpG
>>422
別にキミをアホ呼ばわりしているわけではなく、
ジム砂Uは出ないという>>369の論理に対して言ってるので。
>>369などバンダイがジム砂Uを出さない理由にならん、と。
425HG名無しさん:2009/05/09(土) 10:44:27 ID:PAeO4E0m
>>424
キミ、思いっきり噛み合ってない。
>418>が旧キットにパーツ追加のお手軽仕様のシュツルムやアイザックを引き合いに出して言うものだからスナ2で同じ展開は期待できないって>>369の話がループしてきたんだろ。
426HG名無しさん:2009/05/09(土) 11:13:46 ID:l8wFvH0X
>422
現実を受け入れられない砂U信者は放置が吉
427HG名無しさん:2009/05/09(土) 12:54:41 ID:l8wFvH0X
>425
>>426
428HG名無しさん:2009/05/11(月) 23:31:40 ID:mkcqBGD0
ジムコマンドで我慢しろってこった
しかし量産キャノンが出てスナUがでないってのは納得いかんよな
そういえば、0080で未キット化はスナUだけか
ジムのくせに強くて逆にバンダイ内では嫌われてる機体だったりしてな
429HG名無しさん:2009/05/11(月) 23:51:54 ID:6M9K6dye
>428
ループ乙
430プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/05/12(火) 00:19:31 ID:Rz2FjiPC
0080のスナイパー2、逆シャアのジェガン、ブルーディスティニーのイフリート。


それさえ出ればシリーズコンプするのにすっきりしねえよなあ…。
431HG名無しさん:2009/05/12(火) 00:57:40 ID:hM/Vp5rI
ジェガンを出すのとジム砂Uを出すのではどちらが売れるかな。
>>426
スレタイも読めない馬鹿ですか?
432HG名無しさん:2009/05/12(火) 22:04:53 ID:FDl76u9U
>431
狂信的なスナ2信者がジタンダ踏んでるのを見て笑う為に
覗きに来てる人の方が多いって事にそろそろ気付こうぜ。
433プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/05/12(火) 23:59:31 ID:Rz2FjiPC
>>431
ごめん。根拠のない主観だけど、その2つの支持層って大半ラップしそうな気が…。

戦場の絆から入った人たちは別として、連邦の量産機系っていう大きな
くくりで見れそうってのは言いすぎかしら?
434HG名無しさん:2009/05/13(水) 09:51:09 ID:UT2yoNUA
>>432
オマエだけだよ馬鹿w
435HG名無しさん:2009/05/13(水) 21:17:47 ID:3M86aM34
>>434
いやスマン、俺もだw
436HG名無しさん:2009/05/14(木) 00:17:32 ID:J0wx8CoD
自演ですね。わかります。
437HG名無しさん:2009/05/14(木) 01:30:59 ID:sHtRhFP1
>>436
うわぁ・・・こりゃキモイな
そうやって都合の悪い事を否定してばっかりいるから
宗教的だとか言われるんだよw
438435:2009/05/14(木) 01:31:58 ID:sHtRhFP1
あぁ、437は俺ね。
439HG名無しさん:2009/05/14(木) 02:32:02 ID:J0wx8CoD
ではまず>>435>>437を証明してもらおうか。
自演だといわれてその反証もできないほどの馬鹿でもあるまい。
440プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/05/14(木) 12:38:50 ID:SnQHYQGu
ジェガンが出るらしいので、ジムスナイパー2もイフリートも出たらいいな、ってあたしは思うんです。
441HG名無しさん:2009/05/14(木) 22:33:02 ID:sHtRhFP1
砂2と同じ境遇だと思ってたジェガンのHGUC化が
決まってしまったわけだが、いよいよもって絶望じゃね?w

まぁ、普通COVERキットが出た時点でどうにもならんわな。
442HG名無しさん:2009/05/14(木) 23:07:46 ID:AiOmN9I7
旧プラキットすら無い不憫な砂2をハイコン化までされたジェガンと同じ境遇だと申すか
443HG名無しさん:2009/05/15(金) 00:34:45 ID:4n8dDf3z
よし、ジムコマンド青く塗って我慢……できるかバカ
444HG名無しさん:2009/05/15(金) 00:49:15 ID:1nGzPkk7
なんかこの前出たカバーキットでいいような気がしてきた。
445HG名無しさん:2009/05/15(金) 01:11:02 ID:gefJME6D
>442
HGUCでの話ね。

>444
当面再販無いだろうし、早めに手に入れた方がいいよ。
446HG名無しさん:2009/05/15(金) 01:13:28 ID:gefJME6D
>442
HGUCでの話ね。

>444
当面再販無いだろうし、欲しいんなら早めに手に入れた方がいいよ。
447HG名無しさん:2009/05/15(金) 21:32:14 ID:O/l85ZYD
HWSもカバキでたから平気じゃね?
国勢調査でもジム系1位だったし。
448HG名無しさん:2009/05/15(金) 21:37:59 ID:rpKLwC/i
このスレまだあったんだ
449HG名無しさん:2009/05/17(日) 14:19:24 ID:9r2O9OHg
キット化祈願で敢えてageてみる
450HG名無しさん:2009/05/17(日) 15:49:39 ID:5+8lW7wa
>>447
HWSのCOVERなんて出てないよ。旧1/144ならあったかもだけど。
出たのはツインファンネル仕様の改造パーツ。
451HG名無しさん:2009/05/17(日) 18:25:23 ID:MJorT4og
>450
海外製のやつの事言ってるのかもw
452HG名無しさん:2009/05/19(火) 23:44:22 ID:1qm02oEi
>>447
昔女子大生の集団をレイプしたイタリア人だかがそんな名前だったな
453HG名無しさん:2009/05/22(金) 23:33:05 ID:RU1S0IDZ
静岡で担当者に聞いてきた。

カバーキットで出たからと言ってプラモデルが出ないというわけではない
とのこと。

では予定があるのかと聞けば「今のところはない」という。
確かに
予定品まで展示されている場所には影も形もない。

将来的な展望としてはどうか?
ラインナップとしてはないとは言えないが時期的に難しい。
今後タイミングがあれば、とのこと。

結局「タイミング逃したので当分出ません」ってことらしい。
454HG名無しさん:2009/05/23(土) 09:45:42 ID:XYUDwP0L
>タイミング逃したので当分出ません
カラバリの緑ドムまで出しときながらなー
絶対砂Uの前振りと思って感謝を込めて買ってやったのに
455HG名無しさん:2009/05/23(土) 10:37:38 ID:sTw7Zl4A
>453
俺も同じ事聞いたw

結構何人にも聞かれてるんじゃないかな?
「あぁ、またか」的な顔してスラスラ返事されたわ。
内容については貴方と同じ、あの感じでは「今後考えます」
ってのも怪しいもんだよな。

>454
カラバリは手軽だからな。
「タイミング逃したので当分(新規パーツ作ってまでは)出ません」
って事なんじゃないだろうか。

まぁしかし、これで安心してカバーキット組めるわ。
456HG名無しさん:2009/05/23(土) 16:28:52 ID:EgERlTVk
まあでも確かに今は1/144でユニコーンとZZのターンに入る時期だからタイミングが合わないわな。
457HG名無しさん:2009/05/23(土) 18:05:38 ID:kMWfOy1V
ユニコーンへの出演は… 流石に無理かw
ジェガンもアイザックもそのおかげで出たようなものなのに…

PS3のゲームに期待するか。
458HG名無しさん:2009/05/23(土) 21:00:18 ID:sTw7Zl4A
>457
HGUCジェガン発売のタイミングを考えると、
ユニコーンに出たからキットが出たと言うよりは、
キットを出す為にユニコーンに出したという考え方も
出来るね。
459HG名無しさん:2009/05/24(日) 02:54:34 ID:NduEEr/U
>>456
HGUC初期はあんまりそういう縛りがなくてキャノンとギャンの後にいきなりザクV改とか
突拍子もないラインナップや、未キット化のマイナー機体が出たりとかが面白かったけど
今はそういうの望むべくもないのが寂しいな。
460HG名無しさん:2009/05/26(火) 16:30:04 ID:5rtK6Yhp
タイミングはあったけど出しませんでした、ってのが
ほんとの所じゃないだろうか。
他の0080物のとき以外にどんなタイミングがあるというのか……。
461HG名無しさん:2009/05/26(火) 16:44:54 ID:0MCWfa4T
>>460
PS3ガンダム戦記……だとMGガンダム7号機が来るか

マドロック「ブワッ(´;ω;`)」
462HG名無しさん:2009/05/26(火) 19:39:56 ID:7LeJJ/O+
>ZZのターンに入る時期
HGUC GM2 があれば GM3の出てる頃だな
463HG名無しさん:2009/05/27(水) 00:55:39 ID:l+Iwjnju
そしてヌーベルが!ってないか。
464HG名無しさん:2009/05/27(水) 13:44:14 ID:FhxHZm28
前から思ってたんだけど
ジムスナUってなんとなくイチローに似てない?

何故か世界観から浮き気味なところも・・・
(ガンダムというよりパトレイバー系に近い気がする)
465HG名無しさん:2009/05/27(水) 13:54:36 ID:dF4D3YsJ
B蔵買った時に限って出るんだよな…って思ってたがホントに出ないみたいだな

じゃMG化してくれって感じだわ
466HG名無しさん:2009/05/27(水) 18:34:35 ID:FsHZ2L89
登場するのが早すぎたよなあ、最近は主人公の相棒のヤサ男が狙撃機体にのるのが定番になってるのに
フルメタとかラインバレルとか
467HG名無しさん:2009/05/27(水) 19:48:27 ID:s8WhYDTd
00のチャラ男を抜いてるのはガンダム関連スレらしくないな
まぁあいつは全然狙撃してなかったけど
468HG名無しさん:2009/05/27(水) 20:03:01 ID:GDD7RMrt
今HGUCがエースで流行ってきてる。
もしかしたらスナイパーカスタムが先に出るかもしれんな。
469HG名無しさん:2009/05/27(水) 21:07:19 ID:O+d3dz1T
スナカスはリファインすれば劇的にかっこよくなるよな
フロントアーマーの追加装甲最高
470HG名無しさん:2009/05/28(木) 01:04:25 ID:8OD7oA/2
それこそお手盛りでやったガンプラ国勢調査の好きなGMだかでダントツの一位だったし普通に出せそうだがな。
まあ今後も地道にユーザーの要望を伝えていくしかないんだろうが、バンダイは1/100ギャリア発売中止事件の時
みたいにファンの熱意とか批判が高まると余計頑なになって意地でも出さん!とか思ってそうw
471HG名無しさん:2009/05/28(木) 01:37:03 ID:BtIrm31+
いつまで言ってんだよw
472HG名無しさん:2009/05/28(木) 22:28:14 ID:jLc147V+
まぁ確かにね。
俺らの欲しいものとバンダイが売れると思ってるものは違うからな。
欲しくないもの出されて売れなかったから〜とか言われても困る。

お布施か、お布施が足りないのか……。
473HG名無しさん:2009/05/30(土) 21:55:21 ID:2GMoW5cz
468だ。
HGUCが流行ってるってなんだ……
MSVの間違い。なんで打ち間違えたんだか。
474HG名無しさん:2009/05/31(日) 03:03:26 ID:ydSixBD8
いつまでだって言ってやるよw
475HG名無しさん:2009/05/31(日) 22:06:14 ID:lsrnSNRO
きめぇw
476HG名無しさん:2009/06/02(火) 02:44:49 ID:fBiPs0DV
                        r‐r-、  ,/
                         ,「;|ミュトタ/
                      llLl-‐ji(=)     r、
             「| ̄``i!コ=l`「 !´イ=コ、-─‐ュ| ヽ
             `i   レ' ̄ ゝ--'´ ̄/|    /,!  i
              ト、ri 」‐- r─ュ-‐ / |   .//|  l
             ,イ   jゝ、 ij─〈! ≡ヽ ,ゝ‐r' ' i:| (Q
             lノニニiコ /ト-!ー゙iト--‐'T´ `i  l.|   !
             |゚  ゚ |! /イ=〉-〉'==イ`ヽ トニ;カ|:.   |
             |。 。,!!'|  V _//   .| ,!,! |  ゚li 、  |
             `トタ  .|   l i l     |// |  。l |!/|
            ,ィVゝ ,/.|   | l,!    ,!〈リ ゝ─カ/,':::|
           ,ヘ7/  r' !`ー-ゝ=-─ ''´ `i  ト∩l l::::|
          ,イ // ,/ /`ヽュi  /    `,  ,j  リソ|.|:::!
         / // ,/ ,/ / `r=〈      ト-‐'´l、  `"|.|::!
          / // /  l、,/  / 。 ヽ    |   ヽl ヽ、 |!:::!
         V// /   l  /  。 j    l   i   | |::::!
         / /    |\l 。  /i     l`,─ ヽ! ,! !;:l
          //´     /  ,!ゝー〈 |     ヽ!    i l. !:!
       //      ,〈_ /   ノ、 |     `ト、 ̄`ト、,リ
       ,//      //ヽ  ,イ. `        |   l, ヽ
      //    ,イ``ヽ ``Y^ヽ          `i´ ̄`ヽ`,
      °   ,イー-、/``フュー‐ゝ       「, , -─-、j〕
         <_   /` ̄_,、イ`ー'´        7´    リ)
          ``'ー‐''"´              i,ィ´ ̄ ̄`Y!
                              V二二二ソ
477HG名無しさん:2009/06/02(火) 12:49:27 ID:3twPJGR5
やったー!かっこいい!
478HG名無しさん:2009/06/03(水) 12:44:55 ID:bLQ0F7ki
ジェガンも砂UもHGUCじゃんくてMGで出してくれ。
何年待っていると思うんだ!!バンダイ!
479HG名無しさん:2009/06/05(金) 09:58:57 ID:fYCSPtGR
それにしてもコイツは立体物が商品化されないな
ガレキとガンダムコレクションくらいか?
480HG名無しさん:2009/06/05(金) 21:00:51 ID:eCk+5Pmt
>479
これからも立体化に恵まれる事はないでしょう。
481HG名無しさん:2009/06/05(金) 23:00:48 ID:ZVo7mw1u
>>479
完成品なら、FWやガンダムヘッドもあったよね。

ライトアーマー、III、砂2で知名度はあるのに商品化に恵まれないGM3兄弟…
482HG名無しさん:2009/06/05(金) 23:25:11 ID:ZYHJ6vZV
MGの販促キャンペーンで砂U用のライフル単体とかあったよな?ラフ画起こしの奴
483HG名無し:2009/06/07(日) 18:59:15 ID:C9hz9w4M
ジムスナイパーUのHGUCキット化署名活動するとかb
484HG名無しさん:2009/06/07(日) 22:53:14 ID:IqdYMMSz
最もジム砂2を知ってそうな連中の集まる模型板ですらこの数だからねぇ…
百人も集まらないんじゃないか
485HG名無しさん:2009/06/07(日) 23:00:17 ID:Pu1NmrQz
きっとジムのくせに強いからバンダイから嫌われてて商品化されないんだよ。
ジムはガンダムの引き立て役として弱くなくっちゃな。
なんてな。
486HG名無しさん:2009/06/07(日) 23:30:43 ID:OFw5Tc4I
B蔵の改パ買ったが、バイザーの長さが左右違うんだが仕様?
俺のだけかな?
作例載せてるサイトの写真みても俺のと同じ感じで歪んで付いてるんだが
487HG名無しさん:2009/06/07(日) 23:31:28 ID:sqAEO+Hd
0080で瞬殺された雑魚機体だから強くないですよ
488HG名無しさん:2009/06/07(日) 23:33:48 ID:5JerMQ5j
その理屈だとケンプファーも強くないですよ?
489HG名無しさん:2009/06/07(日) 23:35:05 ID:Tm1RfbBZ
あれだろ
カタログスペックがガンダムより上
そしてゲームではジムのクセに主役の最終機
みんなが好きなのはホワイトジャンゴ仕様の方か?
490HG名無しさん:2009/06/07(日) 23:41:02 ID:5JerMQ5j
ディンゴな。
491HG名無しさん:2009/06/08(月) 00:03:33 ID:fZaLydam
お、マジボケしちまった
ホワイトディンゴだなスマンw
492HG名無しさん:2009/06/08(月) 00:07:51 ID:b8PLAk6K
>488
うん、ケンプファー自体は取り立てて強くないんじゃない?
なぜだか強いと思ってる人が居るみたいだけどw

そもそも強いか弱いかなんてどうやって比べるんだ?スペックか?
ジェネレータとかスラスター出力が高ければ強いって事なら
最強は戦艦のどれかって事になるなw
493HG名無しさん:2009/06/08(月) 02:51:42 ID:+zq3On1L
駄菓子菓子、ケンプファーが弱いと仮定するとそいつに一発で瞬殺されたスナUの立場がなくなる・・・
494HG名無しさん:2009/06/08(月) 12:49:50 ID:+myfe3tO
砂2
コロニーに被害を与えないように気を使ってたらやられちゃいました。

ケンプ
装甲吹き飛ばしたのに生きてて、武器持ってないから突っ込んだら撃たれちゃった。
495HG名無しさん:2009/06/08(月) 21:14:40 ID:b8PLAk6K
>493
パイロットの腕の問題じゃないの?
496HG名無しさん:2009/06/08(月) 21:27:41 ID:b7VWjfwT
”0080仕様”と”ホワイトディンゴ仕様”を発売した後に、
量産型ガンキャノン2機と一緒に”ホワイトディンゴ小隊セット”と称して発売すれば3通りの売り方が可能だぜ。
頭部バイザーの上下移動?部品を差し替えで良いぜ。
肘と脛の穴?モールドだけで良いぜ。自分でピンバイスを使って開けるから。
スナイパーライフル?コトブキヤの武器セット買うから付属し無くても良いぜ。
ビームサーベルのクリアパーツ?他のキットから奪ってくるから要らないぜ。
武器は地ジムコマンド用マシンガンと盾が有れば良いんだぜ?
ジムコマンドが¥800だから高くても¥1000だ。
手首が足りない?コトブキヤのマニピュレーターパーツセットを買うから要らないぞ。
497HG名無しさん:2009/06/09(火) 12:03:17 ID:5U4L7smb
>>492
製作側がゲームとかで高性能に設定してるんだから高性能なんじゃない?
498HG名無しさん:2009/06/09(火) 18:46:12 ID:9wqEVwMe
ジム系にコトブキヤハンドは大き過ぎるっしょ
499HG名無しさん:2009/06/09(火) 19:01:11 ID:NbLdSa6r
>>497
コロ落ちではそこまでハイスペックじゃないよ

アムロのガンダムと戦ったら涙目になる
まあこれはスペック云々の話じゃないけど
500HG名無しさん:2009/06/09(火) 20:51:01 ID:9htL5PvG
>499
ようするにパイロットの腕って事だよね?
501HG名無しさん:2009/06/09(火) 21:34:22 ID:9fk7ur78
>>496
お前のいじらしさとひたむきさに泣いた。゜。゜(ノД`)゜。゜。
502HG名無しさん:2009/06/10(水) 12:42:18 ID:cIbeKODI
何度も言われているが
「量産型ガンキャノンがキット化されているのに何故こいつは」
これに尽きる
HGUCボールがないのも謎
「売れないから」?
ならば何故ゾックを出した……
503HG名無しさん:2009/06/10(水) 12:44:31 ID:1Gq6MbB5
>>502
隠し弾・・・そう思う事にした
504HG名無しさん:2009/06/10(水) 13:14:25 ID:K9o0R9p+
PS3ガンダム戦記関連として出ることを願う
ついでにジム・カスタムやキャノンUあたりもHGUC化してやってほしいもんだ
505HG名無しさん:2009/06/10(水) 21:15:21 ID:yp94lKbK
>502
量産型ガンキャノンなめんな。
506プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/06/10(水) 21:46:54 ID:3vMPO2AF
ジムカスタムはすぐ出てもよさそうなのにね。
507HG名無しさん:2009/06/10(水) 22:31:52 ID:ctBc+8ul
バンダイの隠し玉=時期を逃したので出ません
508HG名無しさん:2009/06/10(水) 23:43:26 ID:nr3mPWDx
ジムストライカー見るたび腹立つわ
509HG名無しさん:2009/06/11(木) 00:25:36 ID:SOY7nVhT
パラスアテネよりはハンブラビだろうと思ったのは私だけではないはず。
510HG名無しさん:2009/06/11(木) 23:07:56 ID:DFgUlsnc
ウィキペディアより。
「カタログスペックはガンダムを上回り、
ジオン軍のMSゲルググに単体で対抗できる数少ない機体である」
実際スナUは強い。
スカーレット隊がやられた理由は
「コロニー内での戦闘なのでジムコマンドと同じ低威力のマシンガンを装備したため、
性能を活かせずあえなく撃墜されている。」
だってさ。
まぁ、降下中を狙われたことも問題だ。
しかもコロニー内なので派手にドンパチもできず、動きが制限されていたってのも理由のひとつ。
その状況下でケンプファーはコロニー内だろうと問答無用で暴れてきたわけだ。
連邦の甘ちゃんパイロットじゃ手に負えんな
511HG名無しさん:2009/06/11(木) 23:44:23 ID:FPYo0UTW
ウィキペディア(笑
512HG名無しさん:2009/06/12(金) 03:46:17 ID:vPM1UlX8
単純に腕の差じゃないの?
ジムマシンガンとNT-1の腕バルカン威力かわらんらしいし
513HG名無しさん:2009/06/12(金) 11:10:08 ID:xJzV5mU4
ジムスナ2は出渕がファンへのサービスとしてジムスナカスタムをアレンジしたものをチラッと出演させたという記述が出渕裕メカニカルデザインワークスに掲載されている
量産型ガンキャノンも同様
だから扱いが悪いのは仕方がない
パイロットの腕とか性能以前の問題だな
あの頃はそこまで人気が出るとは思ってなかっただろうし
んで結局バンダイが後付けでバリエーションとして別機体にしたと



何が言いたいかというとジムスナ2がプラモ化されないのはおかしい
514HG名無しさん:2009/06/12(金) 11:11:44 ID:vPM1UlX8
エクシアR2の要領でジムコマにランナー一枚つけたらいいのに
515HG名無しさん:2009/06/12(金) 22:18:03 ID:qphj+XFD
>>514
それでも¥1000以上は出したくないぜ。
スナイパーライフル?劇中に出てないから無くても良いぜ。
ガンダムデュナメスから奪って持たせるから。
頭部のバイザーも上がってる時の頭部と下がってる時の頭部が有れば可動式にしなくて良いぞ。
516HG名無しさん:2009/06/13(土) 05:51:39 ID:nimWCdAh
HGUCジムコマが発売された当時にジムコマの変わりに発売しとくべきだった
そうすればコロ落ちとの相乗効果で売れたはず
それこそジムコマなんぞ旧キットで十分。
517HG名無しさん:2009/06/13(土) 09:39:32 ID:FiDyoXvS
そう思う。キャノン量産に続けて出していれば.....
518HG名無しさん:2009/06/13(土) 21:45:07 ID:9dJ9pTJA
>516
スナ2を出すのとジムコマを2種類出すの、
結果としてどっちが売れると思う?w
519HG名無しさん:2009/06/13(土) 22:58:36 ID:FiDyoXvS
普通に砂Uだよな。あと旧キットのGM駒はガンプラ屈指の名作だと思うぞw
520HG名無しさん:2009/06/14(日) 08:57:00 ID:uGfNvSBo
>519
ファーストやゼータなんかの人気のガンダム系とかならともかく、
スナ2に幻想抱き過ぎw
521プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/06/14(日) 20:19:52 ID:UbV08qB3
ジムスナイパー2出して欲しいよ派→ジムスナイパー2そのものが好き派
                      →0080が好き派
                      →ジム系MSが好き派
                      →とにかくキット化してフルコンプさせろ派

ジムスナイパー2出さなくていいよ派→大して強くもないから後回しでオッケー派
                       →秒殺されてるし出す必要性ない派
                       →それよりも他に出すもん一杯あるだろ派


分類するとこんな感じ?

俺はとにかくキット化してフルコンプさせろ派です。
522HG名無しさん:2009/06/14(日) 21:41:27 ID:uGfNvSBo
俺は

「バンダイが出さないって言ってるんだからゴチャゴチャ言ってても
 仕方ないだろ派」
523HG名無しさん:2009/06/14(日) 21:49:55 ID:7owrNu7S
ジムUと、ジムVは出して欲しい

ジムUなんか、Ver2.0の金型のチョイ変更でOKだろ
色変えだけでエゥーゴ仕様も出せるし
524HG名無しさん:2009/06/14(日) 22:20:19 ID:UB0z3mjJ
どのGMが好きか国勢調査で圧倒的1位だったスナUを無視することは、日本国民を敵に回すことだと思うが
GMのなかで人気1位なのにプラモ化されないなんて、絶対にありえない
改パなんか認めない
525HG名無しさん:2009/06/14(日) 23:08:13 ID:7owrNu7S
GMとか書くなよ

破綻しそうだ
526HG名無しさん:2009/06/14(日) 23:26:23 ID:tQLEFcgG
>>519
旧ジムコマンドはすごいよな。
527HG名無しさん:2009/06/15(月) 01:07:39 ID:JEq5EHuv
MGアレックスver.2.0
MGザク改
HGUCアレックスFA
UCHGリーア軍セット
でもう一度ポケ戦祭りするためのネタにとってあるんだろ。

…いつやるんだろうな
528HG名無しさん:2009/06/15(月) 02:21:45 ID:7bs7Ccbe
MGザク改は絶対に無いだろうな…1/144の惨状を見ると
529HG名無しさん:2009/06/15(月) 02:22:22 ID:L8thgJG0
>>519
旧1/144ジムコマと旧1/144ジェガンは、
(むしろ、逆シャアキットと0080キットか)
発売時期がそんなに離れてないのに、
完成度には越えられない壁があるな。

ジェガンは古典的な間接ばかり、肘関節の回転方向は変。
剥き出しのポリキャップは関節らしくない形だ。

しかし、ジムコマは股関節はボールジョイントだし、ヒザは2重関節。
ポリキャップは露出してるが専用パーツなんで関節の形状をしてる。
しかも、カメラはクリアーパーツ。

ジェガンは可動指だが、武器の保持力を考えれば、
固定指のジムコマに分がある。
530HG名無しさん:2009/06/15(月) 08:59:24 ID:tEzUjgxg
>524
>国勢調査で圧倒的1位
ちょwww
そんなもんいつやったんだ?
国勢調査がどんなもんか知ってる?w

HGUC用の改パ出してくれただけでもありがたいと思おうぜ。
まぁ別にキミが認めなくても何の問題も無いけどさ。


>525
上手いw
531HG名無しさん:2009/06/15(月) 12:32:50 ID:nt5iguSX
532HG名無しさん:2009/06/15(月) 18:11:33 ID:RcRVz20i
>>531
さすが砂2とカスタム
533HG名無しさん:2009/06/15(月) 20:02:31 ID:0R+D12S5
>>531
可哀想にID変わるまで出てこれなくなっちゃったじゃないか
534HG名無しさん:2009/06/15(月) 21:20:45 ID:GJFtki+j
>>528
MGユーザーと、HGUCユーザーは別

クオリティの高いMGなら、売れるさ
535ウリウリマン:2009/06/15(月) 21:26:01 ID:0vKb9RNZ
>>529
そりゃあバブル絶頂期のキットだからなあw
536HG名無しさん:2009/06/16(火) 00:28:02 ID:rAvC4lhm
>531
おいおい。
それ”国勢調査”って付けてるだけじゃん。
こんなのただのアンケートだろ(;´Д`)

国勢調査ってのはこういうのを言うの↓
http://100.yahoo.co.jp/detail/%E5%9B%BD%E5%8B%A2%E8%AA%BF%E6%9F%BB/

そもそも”ガンダム国勢調査”って何だよw
これって、やった側の人間も国勢調査がどんなもんか知らないんだろうな。
537HG名無しさん:2009/06/16(火) 00:32:55 ID:lZtcWZ2U
そうマジになるなよwww
538HG名無しさん:2009/06/16(火) 02:01:56 ID:rAvC4lhm
>537
こんなもん持ち出して
「国勢調査で一位だったんだから」とか言い出す
世間知らずが居れば言いたくもなる
(↑なんとなくガンダムっぽいセリフ回しw)
539HG名無しさん:2009/06/16(火) 02:31:42 ID:ROtxotdh
>>538
つ共通認識

言いたくなる気持ちは判らんでもないが…オマイさんが何故、このスレに居るのか判らんw
540HG名無しさん:2009/06/16(火) 02:38:16 ID:7QxF1Bj+
>>529
ジェガンは確かに関節に難ありだが全体形はよく捉えてると思う。
あと手首は出色の出来とかで当時模型誌で他キットに流用されてたような。
ジムコマは値段も安くて良かった。確か500円くらい?
541HG名無しさん:2009/06/16(火) 06:34:37 ID:RqmMzE8J
>538
そういう名前のアンケートがあって、そこで1位だったのに出ない
ってことじゃん?

字面だけしか読めないで叩いてると痛いよ。
542HG名無しさん:2009/06/16(火) 09:10:11 ID:rAvC4lhm
>539
通りすがりの暇つぶしだ(チャラー♪)

>541
掲示板で字面気にしなきゃ何を気にするのさ?w

せめて「ガンダム国勢調査」って書いて欲しかったわ。
それならアンケートレベルのもんだろうなと想像も出来るが、
ごたいそうに「国勢調査」とか書いてるから。

たとえ国勢調査レベルのちゃんとしたものだったとしても、
1位になったからどうだって言うの?
この調査で1位になったらバンダイがMGやHGUCでキット化
しますって明言してたわけでもないんだろ?

もしかしたらこの結果を見てCOVERキット出してくれたのかも
しれないし、これ以上何を望むんだよ。
543HG名無しさん:2009/06/16(火) 09:28:07 ID:W6FvSyZL
>>542
ふんふんそれで?
544HG名無しさん:2009/06/16(火) 17:07:27 ID:oXo3z03c
>これ以上何を望むんだよ。

HGUCかMG化だろ
何を言ってるんだお前
545プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/06/16(火) 19:52:27 ID:rJxhCm97
>>544
その通り。


>>542
キット化を望んでる連中が主にここに生息していると思ったけど…
(無論アンチはいてもいいし反論も全然ありだけどね。)

これさえHGUCで出れば、0080はコンプされるんだよ…


とりあえず模型店を9店回って来い。

話は積みプライドジジジジムコマンドォできるようになってからだ。
546HG名無しさん:2009/06/16(火) 20:03:53 ID:BnjlWdif
>>542
カバーキットが先>>国勢調査
だったと思う
547HG名無しさん:2009/06/16(火) 20:41:04 ID:3mfcb2O7
なんでこんな遅いスレで顔真っ赤にして長文叩いてるんだ・・・
548HG名無しさん:2009/06/16(火) 21:51:14 ID:H5xT5hcS
遅いスレ? 

遅いレス?
549HG名無しさん:2009/06/17(水) 00:02:19 ID:ujaKGtK+
>544
オケ、じゃあ大人しく出るまで待ってなさいなw
この先絶対に出ないと決まったわけじゃないし、
それだけ好きなら何年でも待てるだろ?


>545
もちろん俺もキット化は望んでるよ。
ただ、スナ2を出さない事がまるで悪い事のように書いてる
一部信者の態度がおかしいんじゃないかと思うだけ。

メーカーが出さないのにはメーカーなりの考えがあるんだろう。
しかもCOVERキットという形で一応要望にはこたえてる。
ここまで悪者扱いされるってのはユーザーのエゴと言わざるを
えないんじゃないか?

ガキじゃあるまいし、自分の欲しいもの出してくれないから
ダダこねてるってのが同じスナ2好きとして見苦しくてさ。


>546
あれ?そうなの?

じゃあこの結果を見たからCOVER出したってのは撤回するけど、
「COVER出したし、もういいんじゃね?」って事で結局同じな
気がする。
550HG名無しさん:2009/06/17(水) 01:43:37 ID:gruqDjBr
>>1
激しく同意
HGUCの陸戦コマンドから改造するのにも大変だからな。
551HG名無しさん:2009/06/17(水) 10:08:11 ID:0wTCuR+L
tEzUjgxg
rAvC4lhm
ujaKGtK+

なんでことごとくアンカーが>だけなの?w
文章も偉そうだしいちいち寒い(;´Д`)
あと改行もやたら多いしね。

我々はガレキではなく、プラキットを望んでいるのです
(↑なんとなくダグラムっぽいセリフ回しw)

俺?俺も通りすがりの暇つぶしだ(チャラー♪)
552HG名無しさん:2009/06/17(水) 12:35:03 ID:rUAIDuJI
>↑なんとなくダグラムっぽいセリフ回し

ワロタ
ダグラム見たことないけど
まあいつか出るだろ
ジムVとかドラッツェにも期待しちゃうよ
553HG名無しさん:2009/06/17(水) 12:46:13 ID:ryd3tjcv
とても痛い人がいると聞いて
554HG名無しさん:2009/06/17(水) 12:54:11 ID:kXhAfCCc
もう俺みたいな年寄りには時間が無いんじゃよ。
あと何年プラモ作れるか。
目と手先の衰えは隠しようもない。
ファースト直撃世代はそろそろあぶないんじゃよ。

なので気に入ったものは早めに欲しいと思ってるだけだ。
みんな若いわけじゃないんだよ。
555HG名無しさん:2009/06/17(水) 21:48:03 ID:kD7Ne3/V
>>551
こんなマニアックなスレで必死になってるもんな。
普通に痛い奴だろうがネトアサの件が発覚してからは
まさかとは思いつつB社の方かなとか脳裏をよぎるw
556HG名無しさん:2009/06/17(水) 23:24:17 ID:+FEfDJ7h
>ただ、スナ2を出さない事がまるで悪い事のように書いてる
>一部信者の態度がおかしいんじゃないかと思うだけ。

ここくらいしか賛同できん
557HG名無しさん:2009/06/17(水) 23:50:00 ID:ujaKGtK+
>551
ナイスセンスw

>554
はえーなw
俺も同じオッサン世代だが、まだ目と手先は問題無い。

>555
B社の社員になれりゃ生活安泰だろうなぁ。
しがねーリーマンには羨ましい限りだわ。

>556
そこに賛同してくれるんなら、何が言いたいのか
理解してもらえると思うんだが。

558HG名無しさん:2009/06/18(木) 00:22:46 ID:2X85u+sS
>>557
つまりバンダイは早くジムスナUをプラモで出せってことですね!
559HG名無しさん:2009/06/18(木) 00:56:18 ID:Gd5Es/oP
>>558
 V//,ニ-─┤
  .Y|l,''゙, 弋゙7'i/ ┌-   _   _i_. l
  /i-r ` ´Τ;ゝ  .|二 ] iニ| l二 |_ | _}'
ノ、ニl゙_ヽ、 ゙=/
─- .、  ̄〉''゙   ( その通りでございます )
560プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/06/18(木) 01:40:57 ID:xq5Mka4T
でも出たらみんな買うだろ?

俺は一箱しか買わないと思うが…

模型店店頭で死屍累々にだけはならないように…
561HG名無しさん:2009/06/18(木) 02:39:19 ID:sxklIqlL
>>560
買わない理由が無いからな。
逆に発売したくない理由を明確に知りたいぜ。
562HG名無しさん:2009/06/18(木) 02:44:10 ID:LL3f84+c
>561
俺はHGUCネモとHGUCジム2とHGUCジム3と
HGUCジムキャノン2とHGUCアクアジムと
HGUCデザートジムが出ない理由を明確に知りたいw
563HG名無しさん:2009/06/18(木) 09:01:25 ID:Hu3eWhnL
>>562
HGUCジム改、ジムスナイパーカスタム、陸ジムもよろしく
そしてそれらを差し置いてジムストライカーやザクスナイパーやらをでっち上げてキット化
その上ドムキャノンまではキット化しないという中途半端さ
誰がそんな展開望んだんだよ

でも憎めないのがバンダイ
564HG名無しさん:2009/06/18(木) 09:46:23 ID:xhnSfngw
でも
ジムUと、ジムVは出して欲しい

ジムUなんか、Ver2.0の金型のチョイ変更でOKだろ
色変えだけでエゥーゴ仕様も出せるし
565HG名無しさん:2009/06/18(木) 15:22:03 ID:3Z4+0F6B
MGだと売れなくて、またGM系が冷遇されるからHGUCでいいよ
そっちの方が素ジムのアップデート用のパーツにも使えそうだし
566HG名無しさん:2009/06/18(木) 20:03:04 ID:sxklIqlL
とにかくだなHGUCでジムスナイパーUをキット化せよ!
567HG名無しさん:2009/06/19(金) 01:08:13 ID:hCb0YSy8
>566
待ってればいつかは出してくれるから心配すんな。
568HG名無しさん:2009/06/19(金) 01:12:33 ID:5ZUNlOO1
いつかやがていつかはと甘い毒に踊らされ(ry
569HG名無しさん:2009/06/19(金) 09:38:56 ID:hCb0YSy8
ハイニューなんてゲテモノまでMGとHGUCの両方で
出してくれるんだ、スナUもそのうち出してくれるさ。
570HG名無しさん:2009/06/19(金) 16:17:20 ID:0yjhgVxU
次のゲームでジム砂Uの金型から流用でできるような人気MSを作れば
バンダイもキット出すだろ。
571HG名無しさん:2009/06/19(金) 21:31:02 ID:GoA8dUq/
発売したくないなら登場させるな。
何の為の販促用アニメなの?
ストライクダガーとウインダムも出さないんだぜ。
量産機は売れないとか有り得ねぇよw
ガンダムは一機買って終わり、量産機は小隊買いが基本だ。
572HG名無しさん:2009/06/19(金) 21:33:07 ID:5ZUNlOO1
ザッコーは大人の嗜みw
573HG名無しさん:2009/06/19(金) 22:41:31 ID:hCb0YSy8
>ガンダムは一機買って終わり、量産機は小隊買いが基本だ。
まぁ量産機好きの全てがそうするわけでもないけどね。

それに「ガンダムなら買うけど量産機は買わない」って人と、
「ガンダムは買わないけど量産機は複数買う」って人じゃ
客観的に見て圧倒的に前者が多い。
量産機買う人の中には「ガンダムも買うけど量産機だと複数買う」
って人も大勢居るだろうし、結局ガンダムの優位性は変わらんのよね。
574HG名無しさん:2009/06/20(土) 00:28:39 ID:Ya530AJB
>>571
ストダガーは無印1/144とHGダガー105が出たからいいじゃないか
ウインダムはあれじゃないか
トヨタ車とか水虫の薬とかその他色々商標登録されてるから、とかそういう問題があったのではなかろうか
扱いなんて無印種のストライクダガー以下だったし
ダガーL……バビ……(´・ω・`)

いずれにせよ「量産機は売れないから出さない」「劇中の活躍がないから」なんてもはや理由にならない
「ガンキャノン量産型が(ry」で片付いてしまう
575HG名無しさん:2009/06/20(土) 00:54:54 ID:hxZcTt3I
では新しい理由だ。
「量産型ガンキャノン」が売れなかったから。
576HG名無しさん:2009/06/20(土) 01:27:30 ID:Ei9Yk2fj
>>574
ネオ専用ウインダムはアクションフィギュアで発売されてるし商標登録を理由には出来んぜ。
>>575
売れるように努力したのかね?
活躍の場面が無いんだぜ。
577HG名無しさん:2009/06/20(土) 02:12:21 ID:hxZcTt3I
>>576
活躍の場面がないのはジム砂Uも同じなのだが。
578HG名無しさん:2009/06/20(土) 02:41:22 ID:Ya530AJB
>>576
マジだ、MIAか
ダークダガーLまで…
で、砂2はMIA化すらしてないんだが……

砂2はキャノンより活躍してないか?主にゲームとか漫画で
砂2をHGUC化したが売れなかったので当然キャノンは出さない、なら納得出来るんだがな
579HG名無しさん:2009/06/20(土) 03:16:32 ID:qL+yLYfW
>>571
ここで高らかに宣言しよう。
HGUC砂2が出たら、俺は3小隊、いやコンスコンのRドム部隊数以上は買う。約束だ。
580HG名無しさん:2009/06/20(土) 16:18:00 ID:ahYNg4L4
スナ2好きの人達は、武装はボルトアクションのライフルと
最近のビームのスナイパーライフルではどちらがお好みなんでしょ?

オレは断然、実体弾のボルトアクションライフルだけど。
581HG名無しさん:2009/06/20(土) 20:02:08 ID:F6Txbx7E
>>580
コロ落ち厨の俺は90mmマシか試作ビームライフル以外眼中ないです
582HG名無しさん:2009/06/21(日) 00:59:02 ID:BGZGd4Fr
ジム「スナイパー」Uですから。
583HG名無しさん:2009/06/21(日) 14:00:30 ID:NBADKsrZ
ビームスプレーガンでもいいよ
あの頃の連邦MS用武器なら何持ってても映える
584HG名無しさん:2009/06/21(日) 18:11:49 ID:aaZ/nu18
ビームスプレーガンって、キンチョールのビーム版って思えばOK?
585HG名無しさん:2009/06/21(日) 18:56:18 ID:MYAGkiGf
別にスプレー状にビーム放射するガンではなく、スプレーガンみたいな形状から付いた名前だろ
後付けって話もあるが
586HG名無しさん:2009/06/21(日) 19:52:43 ID:JY7p4unj
>>585
ビームが拡散するから新米パイロットでも当てやすいて
設定がある。
その分威力が落ちるので遠距離には向かないらしいけども。
587HG名無しさん:2009/06/22(月) 19:35:09 ID:J2YZjZFe
GMストラ烏賊とザクスナがコケてドムキャノン中止で
アクアジムのフラグがへし折られたんじゃよ…
588HG名無しさん:2009/06/22(月) 21:50:25 ID:k2TTaqmM
>>585
ガンダムのデザイン初期稿ではビームスプレーガンを持っていて
はっきりと「スプレーガン」って書かれてあったよ
589HG名無しさん:2009/06/23(火) 07:45:49 ID:r9s40kNI
オレはPS2ガンダムで初めて見たので、
ロングレンジビームライフルが無いスナ2なんて考えられない。
あの溜め撃ちの快感が忘れられない。
590HG名無しさん:2009/06/26(金) 02:38:02 ID:YKVsdK/M
”ホワイトディンゴ仕様”を発売した後にカラバリで”0080仕様”を出した後に、
”ホワイトディンゴ小隊セット”として発売するのがバンダイの得意技だろうに。
量産型ガンキャノンをホワイトディンゴ仕様に塗装中に小隊セットが発売されて涙目になる。
今までのバンダイならそうやって消費者を嘲笑っていたじゃないか。
今までの路線を変更せずに楽しませてくれよ。
591HG名無しさん:2009/06/26(金) 04:12:27 ID:TW8tGnXU
592HG名無しさん:2009/06/26(金) 20:56:06 ID:1KxuJQM6
>591
なんだこりゃw
肩アーマーがC型でスリッパはいたスナ2なんぞ居ませんよw
593HG名無しさん:2009/06/26(金) 21:46:35 ID:ppdVS+Ny
>>579
本郷猛「君とライダーとの約束だ!」
594HG名無しさん:2009/06/26(金) 23:50:30 ID:o3oqJ4j6
>>591
カトキ版といったところか
これはこれで好きだけどやっぱ元デザインの方がいいなぁ
595HG名無しさん:2009/06/27(土) 00:25:50 ID:KBXQBE12
>>591不評だな
バリエ機らしくデザインすり合わせちゃうのは俺は好きよ
MGネモとバカガンでミキシングした奴もいたな
596HG名無しさん:2009/06/27(土) 00:28:51 ID:pzbuzAhy
>>592
だってレックレスだしー
陸ガン系も肩パカにしてスリッパ履かせる人たちですよ
カトキ版ではなくあくまでカトキ”風”だよ
597HG名無しさん:2009/06/27(土) 00:31:30 ID:dMIlJeSd
てかレックレスも知らない素人がいるんだな。
598HG名無しさん:2009/06/27(土) 01:07:24 ID:+6sy1+aX
プロがいると聞いて
599HG名無しさん:2009/06/27(土) 14:08:47 ID:E6064UbD
最近、ジェスタが気になるんだ。

こいつもキット出ないんだろうな…
600HG名無しさん:2009/06/28(日) 00:22:04 ID:Zkl0BeJi
601HG名無しさん:2009/06/28(日) 02:42:17 ID:i5MpGNWn
>>596
要はカトキ版ですべてのMSが統一された世界だもんね。
カトキ版ガンダムが量産されたらそりゃカトキ版ジムになるわなあってだけで。
602HG名無しさん:2009/06/28(日) 05:01:15 ID:dsjm1aL5
reckless(というか小松原)のHJの連載を知らないわけだ。
ジムコマンドとかアレックスみれば整合性を理解できるんだろうけど。
まああれから結構時間が経ったものね。
603HG名無しさん:2009/06/28(日) 06:36:52 ID:uvZZpxE/
不遇仲間のジムVとどっちが先に出るか?
604HG名無しさん:2009/06/28(日) 14:09:16 ID:MqpuhVLn
雑誌に連載されれば受け入れられるの?
AOZとか俺的には120%ありえないけどw

今は「カッコよければなんでもいいんじゃないの?」って
風潮なのは認めるけど、ポリシー無さ過ぎるよなぁ。
”整合性”と言えばなんでもOKってわけじゃない。
コマンド系とC型を同じに扱うなんてのはデザイナーへの
侮辱以外の何ものでもないと思うよ。

そもそもそれって誰が決めた”整合性”なの?
その人ってガンダムの公式設定に影響を与えられるぐらい
偉い人なのかね?俺には他人のデザイン使って飯食ってる
コバンザメみたいな人に思えるけどw


さて、スレチはこのへんにしてこのスレにふさわしい質問なんだが、
スナ2好きな人は公式設定のスナ2とこの変なC型っぽいスナ2の
どっちが好きなの?HGUCやMGでキット化されるならどっちを
希望する?「どっちも」ってのは無しとして。
605HG名無しさん:2009/06/28(日) 15:55:11 ID:8rJHhdbz
コロ落ち仕様
606HG名無しさん:2009/06/28(日) 16:18:10 ID:3xRf10uM
設定画はかっこ悪いから
変なC型っぽいスナ2でいい。
607HG名無しさん:2009/06/28(日) 18:49:28 ID:CINw1OkX
>>604
実体弾ライフル装備ならどちらでもいい。
608HG名無しさん:2009/06/28(日) 21:05:20 ID:rfQbFwO+
今更だけどさ
元々はコマンド=出渕版ジムでC型=カトキ版ジムだったがいつの間にかジムのバリエーション機体になっちゃったって解釈でいいの?
609HG名無しさん:2009/06/28(日) 21:32:41 ID:MqpuhVLn
>608
いつの間にかもなにも、最初からそうだけど?

デザイナーは「自分がジムを描くならこう」と思って描いたかも
しれないけど、ジムコマンドもジム改も最初から専用の型式番号が
あるから、公式設定的には最初からバリエーション機扱い。
610HG名無しさん:2009/06/28(日) 21:34:49 ID:I6jMOcHK
型番は後付じゃなかったかな
611HG名無しさん:2009/06/28(日) 22:23:23 ID:dsjm1aL5
>>604
最初にデザイナーがほとんど好き勝手にデザインしたものを
後からガンダムでは兵器としての合理的な解釈が好まれるから
設定として整合性の話が出てきた。
今のMGの解説などを読めばいやでもわかると思うが。
612HG名無しさん:2009/06/28(日) 22:46:55 ID:MqpuhVLn
>610
当時からあったよ。
コマンドは当時発売された旧キットのパッケージを見ればわかる。
C型とカトキがセンチネルで描いたジム後期型を混同してる人が
居るようだけど、C型は0083時にカトキが描き直したもので、
その時にはC型の型式番号は付いてた。

>611
それと小松原の描くC型っぽいスナ2に何の関係があるのかな?
その「設定として必要になってきた整合性」ってやつを小松原が
解決したってわけでもないでしょ?

単にカトキガンダムやC型のデザインのカッコ良さを利用して、
オナニー的にガンダム系・ジム系をC型ベースっぽいデザインで
描いていっただけ。あんなもんを「設定としての整合性」とか
言われちゃかないませんわw
613HG名無しさん:2009/06/28(日) 22:56:28 ID:dsjm1aL5
>>612
オマエがHJの「インテグラル」を読んでないのはよくわかった。
恥曝すだけだから消えたほうがいいよw
614HG名無しさん:2009/06/29(月) 01:20:09 ID:m8ZKgrdk
>613
全部じゃないけど読んだ事あるよ。
とりあえず7回(RX-78-2)、8回(RX-78-1、RGM-79G、TGM-79)、
9回(RX-77-2)のは今手元にあるのでもう一度読み返してみた。
画像アップは問題あるが、要約した内容を書く事は出来るので
信じられないようなら言ってくれw

で、読んでたらなんなの?別に読んでも何も感想は変わらんけど。
それとも連載されてた全てを読まないと理解できない何かが
あるのかね?

もしかしてこの「万人が納得しうるラインを導き出し」ってのを
妄信して「みんな納得してるんなら俺も納得しなきゃ」ってクチ?
こんなもん押し付けられて納得してるなんて、案外こだわり無いんだなw
615HG名無しさん:2009/06/29(月) 01:52:45 ID:w5mwdzqa
いわゆるカトキジムを=ジム改と見てしまうと話が通らないんだよ。(だって0083にも1stにもヴァカガンなんて存在しないし。)
センチ0079ってのは「1stのガンダムやジムって詳しく描いたらこうじゃない?」っていう遊び。
ジムには一応、後期生産型という注釈は入れてあるけど形式番号は只のRGM-79。
で、「アレが後期生産型ならもっとズゴック腹貫かれたのに似た初期生産型のカトキジムもいるんじゃない」
とか「0080のジム(コマンド、スナU)ってずいぶん飛躍して見えるけど同時期に作ってたんだから特徴的な所以外は他のジムと同じ形をしてるんじゃない?」
ということを延長戦でやったのがレックレスのインテグラル。
あのスナUはあの輪の中で完結したものなんだから公式設定と照らしあわせて是非を論ずるものじゃない。
616HG名無しさん:2009/06/29(月) 10:04:01 ID:CwTAFe99
どっちもカッコいいじゃだめなんかね(´・ω・`)
617HG名無しさん:2009/06/29(月) 10:15:15 ID:SNIoUCSD
何でも良いからジムのキットを出してよ。
とりあえずジムスナイパーUからさ。
もちろん発売日に買うぜ(`・3・)
618HG名無しさん:2009/06/29(月) 10:34:59 ID:DfBhcgyS
そう言えば昔砂Uの装備に百式のビームライフルがあったけど何あれ?
619HG名無しさん:2009/06/29(月) 20:43:16 ID:m8ZKgrdk
>618
ガワだけ同じで中身は別物らしい。
当然百式用の方が出力が大きい。

スナ2が使ってた物のバージョンアップ版を
百式が使ったという事にしてたようだけど、
あの時代にエネルギーパック交換式のビームライフルは
ありえないと思うんだが。
620HG名無しさん:2009/06/29(月) 21:10:39 ID:HWn5YXk4
>>619
アンモナイト状のEパックの部分だけは変えないとと常日頃思ってるw
>>606
あの設定画を否定するならお前に砂2を語る資格はない
621HG名無しさん:2009/06/30(火) 00:21:36 ID:5XeXQacy
>>614
レックレス批判してる俺カッコイイってかw
独善的な批判ならバカでもできるよな、オマエみたいに。
622HG名無しさん:2009/06/30(火) 00:23:55 ID:0ElNjhcz
はい次
623HG名無しさん:2009/06/30(火) 13:42:46 ID:YmfVeist
設定を否定するとかそんな大仰な話じゃないけど現在ではガンダム、ジム系のメインカメラはちょんまげってのが定着してるからねえ。
そこいくと"スナ2はメインカメラないの?"って話になる。
仮にバイザーのがメインカメラだとすると"バイザーを動かす意味がわかんね"ってことになるし。
バイザーを動かしてちょんまげカメラを露出して
"二つのカメラの情報の差異を計測して精密射撃する"
とかの方がそれらしいというか。
リアルタイムで0080やってたころはゴーグルの中に一眼レフの大玉レンズみたいなのいれて"ゴーグルがメインカメラ"って絵を近藤和久とかが描いてた。
ゴーグルがカメラってみんな漠然と納得してたから
"メインカメラをバイザーが塞いでバイザーの望遠カメラで狙撃"
でも昔は良かったんだけれどね。
624HG名無しさん:2009/06/30(火) 15:07:54 ID:5IzPE8J6
>>619
>あの時代にエネルギーパック交換式のビームライフルは
ありえないと思うんだが。

アレックスのビームライフルはマガジン式に見えるがどうか?
625HG名無しさん:2009/06/30(火) 15:09:58 ID:/MLKaTHw
MGアレックスはモロにマガジン式だったな
626HG名無しさん:2009/07/01(水) 01:07:05 ID:dhz8py1J
>621
まぁまぁ落ち着けよ。

ところでレックレスを批判したらカッコいいってのが
よくわからんのだが、そんな御大層なもんなの?レックレスってw

>624
あれはエネルギーパックよりヒドイ。
当時「ビームライフルなのになんでマガジン式なんだ?」って
騒がれてたよな。アレックスのビームライフルのエネルギーは
薬莢に入ってるんだろうか?w
627HG名無しさん:2009/07/01(水) 01:14:43 ID:fEKgcl78
レックレス以上の答えが出せるなら批判もいいと思うけどね。
ただ読んだけど理解できないなんてのは自分はアホだと開き直っているだけなわけだ。
628HG名無しさん:2009/07/01(水) 01:16:12 ID:fMGw5RBZ
>>626
まぁまぁ落ち着けよ(チャラー♪)
マガジンみたいなデザインのエネルギーパックじゃダメなのか?
629HG名無しさん:2009/07/01(水) 01:21:16 ID:7/YPmLy/
レックレスも回答の一つでしかない
630HG名無しさん:2009/07/01(水) 09:11:57 ID:pJuR7U29
MGアレックスじゃマガジンの着脱もできちゃうしなあ。
631HG名無しさん:2009/07/01(水) 15:11:51 ID:4mUq6F7B
次世代的な技術を盛り込んだってことなんでしょ?
リニアシートやらついてたんだし。エネルギーパック先取りしてても
不思議はない。
MGの説明書とかにそういう説明ないのかね?オレは知らんけど。
632HG名無しさん:2009/07/01(水) 21:23:00 ID:WuQc1t2J
忘れちゃいないかお前ら。
アレックスはそのEパック装備型と思われるビームライフルを使ったことがない。
ちなみにシールドも対ビームコーティングされたスグレモノだったな。
633HG名無しさん:2009/07/01(水) 21:53:11 ID:dhz8py1J
>627
他人のデザインをパクって商売してる人の何を「理解」して
どう「それ以上」を考えればいいの?w

レックレスのパクリバリエーションデザインがサンライズに
認められて公式にでもなれば俺も納得するよ。

>628
なるほど、あのマガジン自体がエネルギーパックって事かw
634HG名無しさん:2009/07/01(水) 21:58:26 ID:dhz8py1J
>632
ビームライフルとシールドは単にプラモデル用にデザインされただけ
なんじゃないかと。時代背景完全無視のお粗末さがなんとも泣ける。
635HG名無しさん:2009/07/01(水) 22:40:09 ID:fEKgcl78
>>633
ただの公式厨だったか。
思考停止しているなら「理解」できなくて当然だな。
636HG名無しさん:2009/07/01(水) 22:43:57 ID:7/YPmLy/
公式が正解なのは当たり前じゃ
モデラーによる「遊び」が存在しているのとは全く別の話
637HG名無しさん:2009/07/01(水) 22:48:17 ID:wuEWEvHG
>>634
初期段階でラフ画が合ったはず、スナイパー2の専用ライフルもだが
638HG名無しさん:2009/07/02(木) 02:10:55 ID:nn6zrL3F
>635
厨ってwww

思考停止してたら生きて行けないねぇ。
しかし確かにあぁいう”まがいもん”は受け付けない。

635的にはAOZとかどうなの?パクリ物でもいけるぐらいだから
あれもアリ?俺はぜんっぜんダメだったわ。

>636
パクったデザイン使って「万人が納得しうるデザイン」とか書いた上に、
そのデザイン使って商売してるんだぜ?「遊び」のレベル超えて
かなり悪質だと思うけど。

それとも「モデラーによる遊び」ってのはそういうのまで含むの?

>637
ストーリーとMSデザインってどっちが先行して作られるもんなんだろう?
まぁでもどっちにせよプラモデルは出すんだし、MSと武器はセットで
デザインするだろうけど。それにしてもお粗末な話だよなぁ。
639HG名無しさん:2009/07/02(木) 03:09:48 ID:C2V/yo1h
それ言い出したらセンチネル自体がガンダムをネタに勝手にいじくりまわして商業誌の金儲けに使ってるんだがなあ。
遡ればガンダム・センチュリーやMSVの出自だって最初っから公式だったわけじゃないし、そういうものを積極的に取り込んで話を膨らましてきたのがガンダムだよ。
640HG名無しさん:2009/07/02(木) 03:13:46 ID:0jfHem6g
>>638
お粗末なのはお前のアンカーだ(チャラー♪)
641HG名無しさん:2009/07/02(木) 08:01:20 ID:mt9/4ata
つうか劇中にライフルと盾出したらケンプはおろかザクなんて瞬殺されて
文字通りお話にならねーじゃん。
642HG名無しさん:2009/07/02(木) 22:11:44 ID:nn6zrL3F
>639
インテグラルとセンチネルを同じレベルで扱えるってのはすごいな。
同じガンダム世界のものをデザインする上で、その時点で存在する
デザインを参考にするのは構わないというか仕方ないだろ。

「参考にする」のと「パクる」のとは全然違うんだぜ。


>ガンダム・センチュリーやMSV
そのあたりとも同じ扱い???どんだけインテグラル好きなんだよw
MSVあたりは雑誌で発表された時は公式じゃなかったかもしれないけど
今は完全な公式。レックレスのデザインも公式になれば俺も納得するって
書いてるじゃん。まぁ150万年待ってもその可能性は無いだろうけど。


で、AOZはどうなの?結構好きなほう?すげー興味あるんだけど。


>641
決戦の舞台ってコロニーの中じゃなかったっけ?
シールドはともかくビームライフルはそうそう
撃てないんじゃないかね?
643HG名無しさん:2009/07/02(木) 22:57:05 ID:mt9/4ata
それをいったらキャノン砲の方がもっとヤバイいんじゃあ?
644HG名無しさん:2009/07/03(金) 00:46:49 ID:DskIf9wZ
>>642
これはよく出来た詭弁。
しかも最後にはお決まりの「公式になったら〜」
典型的な公式厨。
645HG名無しさん:2009/07/03(金) 05:16:47 ID:skGmZT+T
とりあえずアレックスのライフルとシールドは
「模型的な売り」としてデザインされたが、現用の歩兵銃を
ほぼそのまま流用しているためマガジンがついてる。

公式化はそのあとだから設定は無理やりの後付け。

レックレスとかインテグラルは個人的にどうでもいいが
好きな人がいるならそれでいいじゃない。
バンダイがいきなりこれを出したら問題だけど。
646HG名無しさん:2009/07/03(金) 18:36:05 ID:nDVNfvKM
Ver.koならオーケーだな
647HG名無しさん:2009/07/03(金) 18:40:27 ID:Jz5xQq4T
>>645
経緯はよく知らないけどブチは実在する重火器に似てるというかわりとそのまんまなものを
持たせるの好きだよな
何かしら狙いがあってなのか単純にパクってるだけなのかはわからんけど
648HG名無しさん:2009/07/03(金) 18:58:43 ID:uZXKhLoL
そこがブチの浅はかな所だ。
じゃなきゃ同じようなデザインのロボを何の恥ずかしくも無く使いまわさないだろうしな。
只スケールアップしたものがそのまま使える訳ねーじゃんよ。
本人はリアルだと思っているだろうが只の手抜きだろ。
649HG名無しさん:2009/07/03(金) 22:10:35 ID:PG5wI1zD
ジムスナ2に限らないけど、ガンダム世界のビーム、実体弾問わず
肩付けして撃つものが殆どないんだけど反動ないって事かいな?
それとも腕だけで吸収できるのかな?
覚えてるのはザクマシンガンくらいかな。
650HG名無しさん:2009/07/03(金) 22:22:39 ID:AgGju3i4
>644
最後にはって・・・わしゃ最初から言ってますがな。

んでその”厨”ってのはキミの中ではまだ現役なの?
一度笑ってもらえたギャグを何回も言うタイプだろ?w

>647
スナ2の実体弾ライフルなんてモロそうだよなぁ。
当時最初にあれ持ってるの見た時は「これはない・・・」
と思ったわw

>648
手抜きというか、単に実在する重火器が好きなんだろうな。
個人的な趣味を仕事に組み込んでる感じ?
651HG名無しさん:2009/07/03(金) 23:05:05 ID:ETcY9/Af
お触り禁止
652HG名無しさん:2009/07/04(土) 00:36:19 ID:zCw0/866
>>650
見苦しいよ負け犬w
653HG名無しさん:2009/07/04(土) 00:50:18 ID:2EpG0fQJ
結局インテグラル擁護派がAOZをどう思ってるかは聞けなかったか、
まぁスレチだしな。どっか関連スレで聞いてみるわ。

>652
まぁ別に負けでもかまわんけど、何がそんなに悔しいのさ?w
654HG名無しさん:2009/07/04(土) 01:23:50 ID:mzTMZV1x
何枚アンケートはがきでリクエストしたら出してくれるんだろうか
655HG名無しさん:2009/07/06(月) 21:23:12 ID:EzjDzAGv
めぐり合いにあったスナUの実弾ライフルは強かった。
ビーム兵器がなんぼのもんじゃい。
スラッグ弾撃ってる気分だったな。
656HG名無しさん:2009/07/07(火) 00:26:39 ID:Xj53PDo2
つうかさスナイパーがビーム砲使うのって馬鹿じゃん。
自分の位置晒すようなものなのに。
ありえねえ。
657HG名無しさん:2009/07/07(火) 01:12:53 ID:tPdSKbUY
>>656
そんなにリアルなのが好きならいっそMSの存在の否定まで行っちまえよ
658HG名無しさん:2009/07/07(火) 06:21:23 ID:TTCz/HaM
狙撃は1〜数回撃ったら移動が基本
659プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/07/07(火) 07:38:59 ID:ia8tT0QX
かわいい女の子のハートを狙撃したい。

そんな俺の恋はまるでスカーレット隊。
660HG名無しさん:2009/07/07(火) 08:31:52 ID:Xj53PDo2
一発でもアウトだろが。
661HG名無しさん:2009/07/07(火) 08:35:12 ID:TTCz/HaM
>>659
黒尽くめの怖いお兄さんにフルボっこにされるフラグ立てるなよ
662HG名無しさん:2009/07/07(火) 23:08:17 ID:pUiXSxXr
>>659
「スカーレット隊、全滅!」
663HG名無しさん:2009/07/08(水) 07:31:31 ID:QM2/yGyt
>>657
MSVを否定すんなよ。
664HG名無しさん:2009/07/08(水) 20:59:24 ID:sCT1/3At
狙撃用ライフル無しで良いから発売してくれ。
武器はジムコマンドから奪ってくるから問題ないからさ。
665HG名無しさん:2009/07/08(水) 21:04:06 ID:iwzuDBC8
ジムライフルでも良いような気がする。
つうかスナイパーカスタムって言うわりには機体にバイザー以外意匠が無いな。
イージーエイトの方がよっぽどスナーパーカスタムに見える。
666HG名無しさん:2009/07/08(水) 22:52:00 ID:p+tMq3+g
スナ2の仕様って深く考えるとわけがわからんよな。
ジム系で最高のスペックを持ってるって事だけど、
狙撃用の機体にそんなハイスペックが必要なんだろうか?

最近はゲームの影響で「スナイピングポイントをすばやく変える為に
機動性が高くないと」なんて意見もあるけど、そもそも狙撃機体なんて
隠れて相手の射程外から一発勝負ってのが基本じゃない?
まぁ機動性の問題は100歩譲ったとしても、近接戦闘においてまで
高い能力を持たせる必要は全く無いし、そもそも狙撃用の高性能な
スコープを装備した機体で近接戦闘させる意味がわからない。

もちろん「どんな状況においてもハイスペックなスーパーマシン」
ってのはすばらしいんだろうけど、コストとか実際の運用考えたら
無理とか無駄がありすぎててちょっと冷める。
667HG名無しさん:2009/07/08(水) 23:16:52 ID:oLLcn2Zf
そこは脳内設定を上手く活用しないとw
航空機の世界で良くある話だと
当初の仕様から戦局の変化で二転三転した機体とか。
668HG名無しさん:2009/07/08(水) 23:41:56 ID:C5Y3E+is
ちなみにスナイパーカスタムのバイザーは筒抜け。
格闘戦時のカメラ保護用ってな、パトレイバーのイングラムがしてるようなやつだ。
スナイパーなんて名ばかりだ。
669HG名無しさん:2009/07/09(木) 01:40:10 ID:iZq+h7nC
だが、Uは一応センサーみたいなのが付いているな。
Uの体中に付いているブチ穴が実は固定用のアンカーボルト発射菅なら頷ける。
670HG名無しさん:2009/07/09(木) 07:59:13 ID:4k6oxrgz
>Uの体中に付いているブチ穴が実は固定用のアンカーボルト発射菅なら頷ける。
弐号機のビーストモードを想像してフイタw
671HG名無しさん:2009/07/09(木) 21:13:39 ID:R3ZKkELK
http://www.gundam.info/uploads/image/20090213133233-33027.jpg
この出演シーンの、7フレーム目ぐらいの開き具合が好き。
672HG名無しさん:2009/07/09(木) 21:59:46 ID:66cyNngQ
確かにいいな。そして劇中唯一のアップショット(泣
673HG名無しさん:2009/07/10(金) 00:50:52 ID:z2FiKYhk
かっこいいなぁ……
なぜHGUCで出してくれんのか
674HG名無しさん:2009/07/10(金) 01:29:33 ID:XLQFs1Mt
ループw
675HG名無しさん:2009/07/10(金) 11:45:45 ID:qifDnxsl
>>671
同意。

ありのまま以前起こった事を話すと「スナII作ったよ!」って感じで書いてあるのを見てリンク踏んでみたらものすごくパワードジムみたいな何かがそこにあったんだ。
寒ジムかコマンドベースにしねーか普通・・・
676HG名無しさん:2009/07/11(土) 00:32:00 ID:QzYus285
>675
小松原のオレジムが好きな人って結構居るからね。
俺に言わせりゃF2ベースのシャアザクと変わらんがw
677HG名無しさん:2009/07/11(土) 00:57:12 ID:xa7qSh/U
>>676が万人が納得するオレジムをうpしてくれるってさw
678HG名無しさん:2009/07/11(土) 00:58:29 ID:tZLOfW0+
超展開!
679HG名無しさん:2009/07/11(土) 12:06:05 ID:C5Zw8dmE
通りすがりの暇つぶしさん、通りすがりの暇つぶしさんじゃないですか!(チャラー♪)
今日はどんなナイスセンスwを見せてくれるんでしょうか
680HG名無しさん:2009/07/12(日) 02:14:25 ID:dKAkg/d9
そもそも俺MSって時点で萎える
小松原だろうがそのへんの小学生だろうが同じ
681HG名無しさん:2009/07/12(日) 02:17:23 ID:/82SChSC
カトキもブチも全て全否定のオレ格好いい!ですね。
682HG名無しさん:2009/07/12(日) 12:57:33 ID:2Cqj4W+X
ガンダムシリーズも富野作品しか認めない!(キリッ)
683HG名無しさん:2009/07/18(土) 14:51:58 ID:JOTZl+x7
出さない理由がわからんな
なんの圧力がかかってんだよ
684HG名無しさん:2009/07/18(土) 15:17:23 ID:loyl+vfa
百歩譲ってやるからネモ出せ!
685HG名無しさん:2009/07/18(土) 18:14:00 ID:1t1pSgh8
絶対に買ってやるから出せ!最低でも3個な。
686HG名無しさん:2009/07/18(土) 21:06:45 ID:/9l5MOyP
>683
あまりにも出せ出せって大騒ぎしてるから、
面白がって余計に放置してるんじゃね?

確かに売れる売れないでキット化するアイテムを
決めてるわけでもないみたいだしな。
687HG名無しさん:2009/07/19(日) 09:21:15 ID:4PQrIBti
単純に担当者がGM嫌いなだけだろう。
688HG名無しさん:2009/07/19(日) 09:40:33 ID:yOGIPbqR
ただでさえ、売れるとは言えないGM系機体
パーツ替えで出すにも、よく見るとどこもかしこもベース機と結構違うのでHGUCではキツイ
そのうえ、GMスナイパーカスタムやらGMスナイパーとか名前もややこしい類似機体も多い

商品化後回しになる条件が揃ってる
689HG名無しさん:2009/07/19(日) 18:10:40 ID:1MuSrqLt
人気があるからボッタ蔵に小銭稼がせたいだけじゃねーの、とさえ思ってしまうレベル
690HG名無しさん:2009/07/19(日) 22:13:15 ID:zjKg2Z2O
>687
あれだけたくさんジム系キット化されてるのに?w

>688
今までのラインナップ見ても、売れる売れないはあまり
関係ないかもね。商標上の混乱ってのもMGガンダム系
見てればあまり関係無い感じもする。

>689
Bクラ改パもそれほど数作れるわけじゃないしね。
それで小銭稼ぐぐらいならMGなりHGUCでキット化
してしまった方が売り上げ的には美味しいと思うよ。


こう考えるとますます「出せ出せうるさいから焦らせてやろう」
ってからかわれてるぐらいしか理由が見つからなくなるなw
691HG名無しさん:2009/07/19(日) 22:15:53 ID:7jHDTU0A
どうせならジムストライカーがアーマー着脱式で
スナイパーカスタムとのコンパチ仕様にしてくれれば良かったんだよ。

いやジムストライカー何ぞ出すくらいならさっさと出せ。
692HG名無しさん:2009/07/19(日) 23:20:59 ID:8CIjPfFj
ヅダはBクラからHGUCまでどれだけ期間があった?
それもひとつの目安にはならんかな?
693HG名無しさん:2009/07/19(日) 23:27:14 ID:7jHDTU0A
俺はいまだにMGブルーデスティニーを待っているんだが。
バンダイはスナイパーU位簡単にスクラッチ出きると思っているのかな〜
意外と難しいんだがな〜。
694HG名無しさん:2009/07/20(月) 00:06:27 ID:ArBQELBr
>691
ストライカーとスナイパーカスタムのコンパチ???
全然デザイン違うけど・・・。

>692
Bクラのヅダはフルキットじゃなかったっけ?
あまり参考にならない気がする。

>693
MGではすでに陸ガン、Ez-8、陸ジム、ジムスナイパーが
出ちゃってるからなぁ。

HGUCではBD3機出したから陸ジムとEz-8がスルーされたし、
さすがに同系のキットを同じシリーズでたくさん出すのはキツイの
かもしれないね。
695HG名無しさん:2009/07/20(月) 09:03:47 ID:QYrwZTrH
ナイチンゲール宜しく
かなり期待してま〜す

バンダ〜イ 君を好きで良かった ずっと ずっと
byウルフルズ
696HG名無しさん:2009/07/20(月) 23:27:47 ID:B8e97ovf
(チャラー♪)
697HG名無しさん:2009/07/22(水) 14:05:51 ID:H3ZnEou/
>>696

\浜田、アウト!浜田、アウト!/
698HG名無しさん:2009/07/22(水) 19:50:30 ID:6fsx61qh
>>697 遠藤 田中 松本 アウト
699HG名無しさん:2009/07/24(金) 22:45:25 ID:zO8hqXTC
ジム系のいままでプラモ化された武器すべてつけます+設定画にあった
実体弾ライフルもつけます。
ハイパーハンマーもジム用として新たに新規金型で作りました。とか
すればそれ目当ての人も買うんじゃね?
700HG名無しさん:2009/07/25(土) 00:05:16 ID:fqq/JLdm
アタイこそが 700へと〜
701HG名無しさん:2009/07/25(土) 02:39:27 ID:Omus6Vgc
武器はビームサーベルとシールドだけで良いぜ。
ジムコマンドからビームガンを持ってきたり量産型ガンキャノンからマシンガンを持ってくるから。
パワードジムからバズーカを持ってきたりジムストライカーからマシンガンを持ってくるし。
スナイパーライフルは要らないから発売して欲しい。
702HG名無しさん:2009/07/25(土) 10:51:27 ID:D/0FdE71
>>701

百式からビームライフルを持ってくるが抜けてるぞ。
703HG名無しさん:2009/07/26(日) 14:23:45 ID:OBRP/bBF
うつなー!
ラリー!
704HG名無しさん:2009/07/26(日) 19:39:18 ID:ow28AaRx
マット・ヒーリィほどのアホ隊長はいない
ラリーが死んだのは明らかにお前のせいだ
705HG名無しさん:2009/07/27(月) 00:26:35 ID:xY/uIxcc
エイガーにも言われたよ
軍人には向いてないな
706HG名無しさん:2009/07/30(木) 19:14:39 ID:xapCYwe5
あのシーン弾痕が細かすぎじゃねーか?とか思った
707HG名無しさん:2009/07/31(金) 00:33:00 ID:Bqy2wkWf
708HG名無しさん:2009/08/01(土) 04:47:12 ID:mkMvwaWh
まずはホワイトディンゴ仕様で出してくれ。
0080仕様は後で出しても良いから。
量産型ガンキャノンを、
ホワイトディンゴ仕様に塗り替えてる途中でホワイトディンゴ小隊セットを出してくれ。
そうやって消費者を笑わせてくれるのがバンダイなんだからさ。
昔のバンダイに戻ってくれよ。
709HG名無しさん:2009/08/01(土) 04:54:09 ID:/4hOFVYy
WDで出る訳ないだろw
出るならMGが先だろうな
710HG名無しさん:2009/08/01(土) 07:56:49 ID:2sW6UPOy
WDって戦場の絆に出したりしてる割にはイマイチ市民権が無いよな。
立体物で商品化されてるのってガチャポンぐらいか?
711HG名無しさん:2009/08/01(土) 09:45:43 ID:q7Hvl//B
そりゃ10年前のゲームが元(しかもDCw)だし、ゲームやってない連中は何それ?だろうし
712HG名無しさん:2009/08/01(土) 12:46:17 ID:xC+ZpoEQ
Gジェネで初めて知った人も少なくないのでは
713HG名無しさん:2009/08/01(土) 14:01:09 ID:ktqNOtME
>>710
mjd
>ガチャポン
714HG名無しさん:2009/08/01(土) 15:40:39 ID:xBKF52ZF
>>711
ブルーデスティニーやジムストライカーの立場は?
715HG名無しさん:2009/08/01(土) 17:50:30 ID:c83cZHVR
>>714
ブルーディスティニーは機体だけでキャラが成立してるからな。
アリスシステムとか蒼いワンオフ機とか特徴も多いし。

WD仕様はゲーム知らないと、単なる地味なカラバリでしかない。

中古でDCとコロ落ち買ったけど、PS2のゲームに慣れてると
やりづらくって仕方ない。
716HG名無しさん:2009/08/01(土) 18:03:24 ID:xBKF52ZF
>>715
EXAMとALICEの区別もつかない素人かよ。
717HG名無しさん:2009/08/01(土) 19:09:38 ID:w+QEfWxs
↑プロ登場
718HG名無しさん:2009/08/01(土) 19:44:21 ID:mkMvwaWh
>>715
GK乙
719HG名無しさん:2009/08/03(月) 00:28:37 ID:fAPeZUYD
>>715
おまけにコロ落ち以外では空気だからな。
やはりどうしてもガンダム選んじゃうし。


最近ようやく、絆のWDでA取れる様になったけど…
いらない子扱いされてるみたいで、インカム越しに舌打ちされて悲しかったなぁ。
720HG名無しさん:2009/08/03(月) 01:39:13 ID:tUF+Dtxr
>719
スナ2(WD)って乗るメリットが全く無い機体だからなぁ。
コストが安いのなんて落ちるのが許されない射では関係ないし、
ダムか爺さんあれば普通にいらない子だわな。

Bクラスの間に消化出来なければ、バンナム戦専用機って感じですわ。
721HG名無しさん:2009/08/04(火) 12:01:09 ID:nJPJc0mT
(チャラー♪)
722HG名無しさん:2009/08/04(火) 23:37:34 ID:xx3f4uU/
さてジムキャノンUとどちらが先か…
723HG名無しさん:2009/08/07(金) 14:58:03 ID:nySSg9vC
PS3戦記に砂2もキャノン2も出てくるみたいだな
724HG名無しさん:2009/08/07(金) 14:58:57 ID:JtyePy/t
ラストチャンスか
725HG名無しさん:2009/08/07(金) 21:53:16 ID:rnQ6sbFA
連邦愚連隊という漫画にもスナU出てるよ(第4巻)
主役機はストライカーなんだが・・・
まあ味方の機体なので見守っていこう
726HG名無しさん:2009/08/12(水) 21:50:47 ID:MdQtO5oc
>>725
いい漫画なんだけど。
あのスナUはなんか違うんだよな。
どうして間接部にジム改みたいな丸いのつけるかな。

それとスナカスの頭は格闘戦用の筒抜けバイザーだとあれほど
て言うかPS3の戦記のスナカスもなんだか違う。
わかってねぇな・・・
727HG名無しさん:2009/08/12(水) 22:29:08 ID:DtJOX3ph
HGUCスナIIが出たら寒ジムカラーで塗りたいなーとなんとなく思った。
728HG名無しさん:2009/08/18(火) 09:30:24 ID:k4X+YtGv
普通のジムコマカラーでも格好いいだろうな
729HG名無しさん:2009/08/23(日) 11:56:02 ID:2rlbHNpz
なんで、キャノUが先なんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
730HG名無しさん:2009/08/23(日) 15:34:43 ID:dqbU03XP
キャノンU出るのか?
だったらカスタムとジム改がさきだろ。
731HG名無しさん:2009/08/23(日) 16:16:15 ID:NboPbGYD
スピリッツオブジオンのバニング専用スナ2のことも思い出してやってください
732HG名無しさん:2009/08/24(月) 12:06:00 ID:YMoXFbde
>>730
とりあえずどっちもMGで先に出てるからまだ良いじゃないですか
733HG名無しさん:2009/08/24(月) 20:45:03 ID:cRtjapMS
そうだねでもMGでパワードジム無いのが残念。
734HG名無しさん:2009/08/25(火) 10:52:22 ID:fk3tKBcO
>>733
バンダイのラインナップはマジで何考えてるのかわからんな
MGでジム改出てるんだからパワードもMGにしちゃえばいいのに
しかもHGUCでジムコマ出てるんだから砂2も……
はいはいわかってますよ瓦礫売るためですよね
735HG名無しさん:2009/08/26(水) 23:10:00 ID:e3zYapFW
>>723
DCのガンダムバトルオンラインやってみ
ノーマルジムカラーのジムスナイパーUが拝めるぜ
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:13:49 ID:/7LlvEzb
>>735
それってやっぱり、バイザーは胸と同色なんだろうか…
737HG名無しさん:2009/08/30(日) 20:51:38 ID:ZY1ZvRd9
>>736
WD仕様もそうだったからな……
738HG名無しさん:2009/09/02(水) 17:58:52 ID:3ZVFf3Hy
ミニミツオ、RECKLESS、nonき亭、B-CLUB改パ(MG用・144用・HGUC用)、脇役商会改パ、スクラッチ…今まで、11体、砂U作った。でも、HGUC出たら3個は買う。
739HG名無しさん:2009/09/02(水) 20:35:13 ID:eMcCH5y8
>>738
sage方がかっこつけすぎ
740HG名無しさん:2009/09/06(日) 13:50:22 ID:Yc/7obrT
ケンプファとFZのポケ祭りでついに!と思ったけど今度はUCか
741HG名無しさん:2009/09/06(日) 19:12:51 ID:VNV4Pqkp
>>740
お前はいつの時代から来たんだ?
742HG名無しさん:2009/09/06(日) 19:49:13 ID:GiWFXKtF
期待に応えてスナイパーを発売したら「負け」だと思っているんかな
743HG名無しさん:2009/09/06(日) 23:10:56 ID:vN4lElwi
寒ジム、コマンド(コロニー)、コマンド(宇宙)
データ流用ですでに3種、さすがにもういいだろ。
744HG名無しさん:2009/09/07(月) 02:17:28 ID:RicsrvYD
新規で、お願いします。
745HG名無しさん:2009/09/07(月) 03:30:39 ID:cPpXLiFM
>>744
新規で作っても他に流用することができないのであきらめてください。
746HG名無しさん:2009/09/07(月) 08:49:35 ID:MT/al9+k
新規はまぁ無いだろうな。
かと言ってコマンドベースももうキツイ。
747HG名無しさん:2009/09/07(月) 18:10:23 ID:yYG6V47F
ホビーショウのたびに中の人に頼んでるんだがなぁ…
748HG名無しさん:2009/09/07(月) 22:18:11 ID:RicsrvYD
まずはホワイトディンゴ仕様で出す。
次に0080仕様で出す。
そして量産型ガンキャノン2機と一緒にホワイトディンゴ小隊セットとして出す。
つまり、3回出しても全く問題無いんだ。
変な改悪ジムストライカーより知名度も人気も有るぜ。
749HG名無しさん:2009/09/07(月) 22:48:16 ID:P0wOiPqy
こんなもの絶対キット化させない!この命にかけて!!
750プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/09/07(月) 23:09:55 ID:Z1AYfHNy
こんなもの絶対キット化してもらう!じっちゃんの名にかけて!
751HG名無しさん:2009/09/07(月) 23:17:59 ID:cPpXLiFM
コロ落ちじゃ絆に知名度は及ばないでしょ。
無印GMと量キャの単純なカラバリさえ出てないのに。
752HG名無しさん:2009/09/08(火) 00:42:52 ID:8KnPYVLZ
つGジェネ
753HG名無しさん:2009/09/08(火) 02:12:49 ID:VKkRUGwT
UCを買う層は新規ではなく、既存のファンだから
最近のゲームに出ただけのMSやカラバリでは売れない。
その点、ジム砂はOVA版もコロ落版も需要がある。
754HG名無しさん:2009/09/08(火) 09:25:41 ID:1Q/FdyPq
需要があるのはわかってても新規で出せばコマンドとの整合性がとれない。
かと言って4つ目の寒ジムフォーマットバリエーションキットってのは厳しいし、
お手軽なカラバリやパーツ追加ならともかく、それなりに設計・改修が必要な
新しいキットとして出すにはベースにするコマンドが古すぎる。

そんなわけで客観的に考えてHGUCでは無理だろうな。
バイザーの可動とか自然な狙撃ポーズを再現するにはMGの方が
いいだろうし、MGに期待しようぜ。
755HG名無しさん:2009/09/08(火) 10:47:45 ID:bBncD6U0
ジムスナを主人公機としたゲームを出せばいいんだ!
でも、最初はジムとジムキャノンしか使えない。ミッションに成功すると量産型ガンキャノンも使えるようにして、最終的に僚機ともどもジムスナが3機も登場でどうだ!
756HG名無しさん:2009/09/08(火) 10:56:04 ID:jgorPDIV
それなんてコロ落ち
757HG名無しさん:2009/09/08(火) 11:07:26 ID:C8A6D/eJ
コロ落ちとか青運命とかPSPに移植せんかな〜
758HG名無しさん:2009/09/08(火) 11:40:37 ID:3J1XPDJb
ゲーム出身のMSにはギャランティが複数発生するから、キット化希望するならBANDAIより先にソフトハウスをその気にさせないと無理です
759プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/09/08(火) 12:33:58 ID:UOic0nY6
>>754
アイザックやシュツルムみたいな例もあるから、
HGUCなら、出ることに意義があるんじゃないかな、
とも思うけど。
760HG名無しさん:2009/09/08(火) 13:17:15 ID:xnFrWNaQ
ジムスナイポン
II
761HG名無しさん:2009/09/08(火) 17:59:47 ID:8KnPYVLZ
ゲームがダメなら模型誌でオリジナルストーリー…いや何でもない。
762HG名無しさん:2009/09/08(火) 20:41:21 ID:pX0yNoYP
>>761

「撃つな、ラリー!!」


嫌な予感しかしねえ(汗
763HG名無しさん:2009/09/09(水) 02:16:29 ID:smwVbyZ2
>759
ランナースイッチの位置を見れば分かると思うけど、
アイザック&シュツルムとスナ2の絶対的な違いは、
前の2つはそれぞれハイザック、リックディアスを出す時に
設計段階で織り込み済みだったって事ね。

つまりいつでも出せる物を出してなかったってだけ、
スナ2に関しては、残念ながらランナースイッチを見た限りでは
一切考えられていない感じだね。

HGUCは絶望的だと思うよー、MG化に期待しよう。
764HG名無しさん:2009/09/09(水) 02:46:05 ID:3YYVGPfa
MGで獲得した技術でHGUC版を出すんだね?期待してるよ。
765HG名無しさん:2009/09/09(水) 02:47:46 ID:lKFpsKAT
何回ループしてんだよこのやり取りw
766HG名無しさん:2009/09/09(水) 07:26:47 ID:4uN4BlFa
デザインの素体は共通かもしれんが細部とかGM改とドジム以上に違うので
GM駒からいじるより新規で出す方が早いだろ。
しかし十分それをするだけの価値があるアイテムだろうにな。
767HG名無しさん:2009/09/09(水) 20:39:44 ID:gW1z4Ej1
ttp://s-zeon.com/character11.html
スピリッツオブジオンもときどきおもいだしてやってください…
768HG名無しさん:2009/09/09(水) 20:41:15 ID:o5yNBVUH
昔なんかのキャンペーンで砂2ライフルだけキット化されたときは…
バンダイに本気で殺意を覚えた
769プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/09/09(水) 21:06:39 ID:Y/2ukN/P
>>763 >>766
そういうものなんだ。それはわかった。


でも俺はMGじゃなくってHGUCでまず欲しいんだよな。
770HG名無しさん:2009/09/09(水) 22:17:10 ID:4uN4BlFa
>>768
あったなw本当にバンダイは食えない奴だよ...
>>769
>でも俺はMGじゃなくってHGUCでまず欲しいんだよな。
いや、俺も全く同意見だし、そういうつもりで>>766を書いたんだがw
771プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/09/09(水) 22:26:59 ID:Y/2ukN/P
>>770
それは真意読み取れずごめんお(´・ω・`)
772HG名無しさん:2009/09/10(木) 01:45:59 ID:rrh5yMkf
>766
新規で出すには系列機のコマンドとの整合性が引っかかってくるし、
そういう問題を無視してまで出すほどの機体でもない。

「出てもおかしくないのに、どうして出ないんだろう?」
ってキット他にもあるよね?例えばジム改とかジムキャノン、スナカスあたり。
こういうのって系列機との整合性が問題になってるんじゃないかと思う。

パワード出してみたものの、あまりにもマッチョでジム改にした時に
デザインが破綻してしまったとか、ジムキャノンやスナカス出したいけど
ベースの素ジムがもう古くなってしまってるとか。

かと言って全然違うデザインで新規に作るとシリーズとしての整合性が
とれない、こういう問題は少なからずあるように思うよ。
773HG名無しさん:2009/09/10(木) 01:59:22 ID:xjJ3/462
つまりアレックスとザクFZですね
774HG名無しさん:2009/09/10(木) 02:17:46 ID:/nJ3y/KH
使いまわしでしか製品の出しようがないジムだ。
ガンダムタイプやジオニック系ならまだしも
ジムごときに手間かけて新規するほどバンダイは優しくない。

そりゃ俺だってHGUC化してほしいと思ってるけどさ。
もう諦めかけてるよ。

HGUC0080シリーズ好評発売中!!
注意:本シリーズにはジムスナイパーUの製品化予定はありません。
775HG名無しさん:2009/09/10(木) 02:44:17 ID:gg5IUnVA
ジム→ガンダム、ドジム→ストライカーとか見ると、前者は肩引き出し、後者はかなり細かくディテールが変わってる。もちろん武装も。コマンド→砂2もそれと大差無くないかと思うんだよな。
無理なら、バカ高い上、数出さないガレキじゃなく、換装パーツだけでも、FG並みの仕様で出せねーのか、と。
776HG名無しさん:2009/09/10(木) 03:10:32 ID:jh+yekNq
今度のスタンダートに入ってるスナイパーカスタムはここの皆は買ったのかしら
ウチの近所のコンビニじゃこれだけ速攻掃けたようで俺涙目

というか他がゴッドガンダムとトールギス3でこれなら相当需要あると思うんだが・・・
777HG名無しさん:2009/09/10(木) 03:59:13 ID:r6G8lEkk
アタイこそが 777へと〜
778HG名無しさん:2009/09/10(木) 11:12:42 ID:giASE6Jy
フルスクラッチ・ジムスナU
http://imepita.jp/20090910/336990
779↑グロ注意:2009/09/10(木) 11:31:16 ID:MK+HlkAt
 
780HG名無しさん:2009/09/10(木) 11:47:10 ID:p9suH98X
デアゴスティーニ「週刊 ジムスナイパーUをつくる」 でもいいな
781HG名無しさん:2009/09/10(木) 11:54:29 ID:MK+HlkAt
創刊号はビームスプレーガンが付いて360円ってか?
782HG名無しさん:2009/09/10(木) 23:55:18 ID:DEAmNvvu
>>778を狙い撃つ!!
783HG名無しさん:2009/09/11(金) 00:08:30 ID:yyaJ720k
>>776
だからスナカスの頭は筒抜けだとあれほど。
カトキ版スナカスなど認めん。
俺は買わん。断言する。
784HG名無しさん:2009/09/11(金) 00:22:09 ID:AM9Exf82
>>776
ウチの近所ではGガンダムだけを買う漢がいたみたいでなw
砂カスだけ確保できたよw
785HG名無しさん:2009/09/11(金) 00:31:03 ID:OsVMphsW
もうジムストライカーで我慢しようよ。
迷彩アーマー着込んでると思えばらしく見えるだろ。
786HG名無しさん:2009/09/11(金) 01:26:15 ID:sXXKP2qz
いや、MGで待てばいいじゃん。
HGUCより遥かに可能性あるぞ。
MGでのキット化はあまり歓迎されてないのか?
787HG名無しさん:2009/09/11(金) 02:17:53 ID:Y2toFnfY
今のMGは1st限定仕様といった感じでMSVまでならなんとかなるけど0080や0083には不向き。
股関節や肩幅はもっと広く取らないとだめだし、事務駒系はひじ関節が円盤状の一軸だから辻褄が合わない。
でもどうせ無視してそんまま突っ切るだろうからコレジャナイするのが目に見えてる。
788HG名無しさん:2009/09/11(金) 09:13:09 ID:sXXKP2qz
>787
HGUCコマンドのヒジ関節もコレジャナイ感たっぷりだけどなぁw
789HG名無しさん:2009/09/11(金) 17:02:56 ID:PdoD3waZ
>>785
諦めたら、そこで終わりだよ、バーニィ・・・
790HG名無しさん:2009/09/11(金) 23:35:05 ID:qcM1xC9X
オレは整合性なんか気にしないから完全新規でも全然問題ないんだが
やっぱそういうの気にする人が多いのかな。なんか一緒に並べられない物を
出されちゃ困るって人がいるみたい。
791HG名無しさん:2009/09/12(土) 00:20:46 ID:SvNk85ey
>790
困るのはユーザーじゃなくメーカーね。

今やHGUCは没落したMGに変わるガンプラのメインシリーズに
なってるし、そのメインシリーズのラインナップの整合性がとれてない
というのはやはり問題、シリーズの格を落とす結果になりかねない。

MGでは節操無く思いつくままにやってしまったので取り返しが
つかなくなってしまった。バンダイもバカじゃない、同じ失敗を
二度はしないと思うよ。
792HG名無しさん:2009/09/12(土) 00:32:21 ID:7WiztqnL
アレンジの問題もあるけどMGは基本、太すぎ&頭大きすぎ。
特にスナUはバイザーやふくらはぎのスラスターが追加されちゃうから元が太いと更にモッサリと鈍臭い体形になっちゃうんだよ。
1/100のB蔵改造パーツとかそうでしょ。
793HG名無しさん:2009/09/12(土) 00:45:08 ID:SvNk85ey
>>792
>1/100のB蔵改造パーツとかそうでしょ。
あれって確かジムカスかクゥエルあたりがベースじゃなかったっけ?
そりゃまぁ太くなるわな。
794HG名無しさん:2009/09/12(土) 01:25:29 ID:7MyChR+4
でもなあ。
シュツルムとアイザックを出された現在としては、どうでもいいような気がするが。
795HG名無しさん:2009/09/12(土) 08:52:17 ID:SvNk85ey
>794
その2種は最初から出せるように設計されてたからスナ2とは状況が違う。

ZZ祭になった時に出そうと思って寝かせてたけど、そういう流れが
全く無いので「ベースが古いし、スイッチ付けてあるから早めに出しとくか」
ってな感じで矢継ぎ早にリリースされたのかもしれん。
796HG名無しさん:2009/09/12(土) 09:41:56 ID:J0L/rRRS
ザクマリナーみたいに旧キットの金型を改修してキット化すればいいじゃない
797HG名無しさん:2009/09/12(土) 13:47:32 ID:QgKYYajj
MGポケ戦はバーニィザクが残ってて間違いなく出る。

アレックス2,0/ハイゴッグ?/ジムコマ/ジムスナ2
この辺も一緒に出るんじゃないかなあ。
798HG名無しさん:2009/09/12(土) 15:40:26 ID:W+rP1BmK
よく整合性が、とかいうけど、実際、ザクU→旧ザクだって、プロポは変わらず、可動は向上してるわけだし、理由にならないと思う。
色替えもホワイトディンゴ仕様だって出せるわけだし
出せば売れるんだろうし、頑張っていいの出してくれ
799HG名無しさん:2009/09/12(土) 19:11:19 ID:bUnQST/m
ファミ通のコロ落ち攻略本に付いてたマーキングシールは大事に取ってありますので早く出して下さいバソダイ様
800HG名無しさん:2009/09/12(土) 20:24:30 ID:NOMz7SIB
>>798
新しいパーツや関節を使って、寒ジムやコマンドをアップデートする改造とか楽しそうだよな
まぁ、旧ザクとザクでそれをやっている人は、あまり居なそうだけど
801HG名無しさん:2009/09/12(土) 21:36:40 ID:W+rP1BmK
>>791が『格を落とすわけにいかない』と言ってたり、『出せない』という人は何故、磐梯側目線なんだ?
オレは『砂U放置する分、格が下がる』と思える。大袈裟に言えば、『出してくれたら、(例え出来が100点でなくても、逃げずに挑戦してくれたことに対して)ワンランク上がる』と思うよ
802HG名無しさん:2009/09/12(土) 23:49:34 ID:7Bv4gxmt
妄想で出ない理由を考えている痛い子だから触れない方がいいよ
803HG名無しさん:2009/09/13(日) 00:32:30 ID:4MLeb22D
>798
ザク1とスナ2を同じに扱うのはどうかなぁ・・・。
バンダイも出したいんだとは思うよ。出したいけど状況的に
出せないんじゃないかね?それじゃないと出さない理由が
他に無いし。

>801
それを言い出すと
「メッサーラ出さないで放置してるから格が下がった」
「クインマンサ出さないで(以下略)」
ってのと同じだしね、キリがないさ。

スナ2に他のキット化されてない機体よりも優先してキット化すべき
要素でもなければ、新鮮味の薄い4機目のバリエーションという状況や
整合性の問題を無視してまで無理に出す理由が無いと思う。
それこそ完全新規でメッサーラでも出した方がよっぽどユーザーの
食いつき良さそうだしね。

>802
と言いつつ燃料投下。
触れないほうがいいなら出てこなきゃいいのに。
ガマンが足りませんなぁw
804HG名無しさん:2009/09/13(日) 00:47:02 ID:g0d/9nZ0
長すぎて読む気しない
805HG名無しさん:2009/09/13(日) 01:03:51 ID:T3oNMF7I
痛い子と図星指されて荒れているんだろ。
相変わらず100パーセント妄想だし。
806HG名無しさん:2009/09/13(日) 01:13:35 ID:ksp9Ldri
まあ小理屈こねてる暇があるなら出しとけってことだな。
807HG名無しさん:2009/09/13(日) 01:32:56 ID:8idtAqbE
メッサーラはまだ旧キットもB-CLUBフルキット出てるし、クインマンサも1/400出たからいいよ。砂Uの全身立体化した商品って、FWのアルティメットプラスくらい? こんだけガレキ・改パ任せの機体も無いなw
808HG名無しさん:2009/09/13(日) 02:04:34 ID:zZ9mI/bH
此処で本当に欲しがっている奴は勿論、ボッタクリクラブの瓦礫買っているんだよな?
809HG名無しさん:2009/09/13(日) 02:18:50 ID:8idtAqbE
ひどいよな、RECKLESSのまんまであの値段w とゆーと何故か荒れたな、ココ
810HG名無しさん:2009/09/13(日) 15:01:08 ID:4MLeb22D
出る可能性の低さを論じてる=スナ2嫌いってわけではないよ。
俺だってHGUCやMGでスナ2欲しいさ。
でもおもちゃショーでの担当者の反応や現状を考えれば
HGUCでのキット化は難しいと言ってるだけ。
可動範囲が劇的に広くなって、自然な狙撃ポーズを難なく
再現出来るであろうMGでの可能性は充分あると思ってるよ。

HGUCで出すのが厳しい現状を否定したい気持ちはわかるけど、
「じゃあなんで出ないの?」って疑問はどう説明するの?
HGUCではまだ本格的に展開されていないZZ系ならともかく、
祭も完了した0080系で唯一キット化されなかった理由って
何があるんだろう?「担当者の嫌がらせ」「ジムが嫌い」なんて
理由の方がよほど妄想に近いと思うけど。

>808
もちろん。バカ高かったけどパーツ精度は値段なりに高いね。

昔のなんて値段は安くても実際に使える物にするまでにメチャクチャ
苦労したからなぁ。近藤版ザクのバックパックとか1/144バリュートパック
なんてほんとにエライ目にあいましたわw
まぁでもさすがにあの値段じゃよほど好きなアイテムでもない限り
手は出ない感じ。

おっと、横道にそれたw
スナ2のCOVERキットがレックレスのキットをコピーして加工した物か
どうかは判断つかないけど、デザインはモロそのまんま。
HGUCコマンドに組み込んでもそれほど違和感は無いけど、
HGUCスナ2が出るとしたら頭部は絶対このデザインにはならないと思う。
811プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/09/13(日) 15:13:27 ID:XOyUAwpp
>>808
買おうかどうか迷っているうちになくなってた…(´・ω・`)

と、言うか、ジムスナ2が好き、というよりも、HGUCで全UCのMSを
網羅してほしい、で、完結できそうなシリーズはさっさと
完結させてよ派です。

個人的にはMGでも出たら必ず買うけど、でもHGUCの方が欲しい。
812HG名無しさん:2009/09/13(日) 16:53:05 ID:g0d/9nZ0
>>810
だーかーらー、出る可能性低いからこそこうして喚いてるんじゃないか。チラシの裏にでも書いてろよ。
813HG名無しさん:2009/09/13(日) 20:54:35 ID:t05BQjce
完全新規でRECKLESS版みたいなスナ2出されるのが
よほど嫌とみえるw
814HG名無しさん:2009/09/13(日) 23:28:02 ID:T3oNMF7I
reckless2個、改造パーツ2個などなど
家のジム砂Uは10超えてる・・・
815HG名無しさん:2009/09/13(日) 23:47:48 ID:uHPzp/HY
カバーキット買ったんだが、ガレキなんか作ったことないしビビっちゃって積んだままだ・・・
これ使った見本になるような作例の載ってるサイトあったら教えて欲しいんですが
816HG名無しさん:2009/09/14(月) 00:13:12 ID:dOtzmwGr
砂Uのガレキって、>>738 の他どんなのあるかな? 単純に知りたいだけ
817HG名無しさん:2009/09/14(月) 00:59:49 ID:uOR5qteB
確か無版権で72のジム砂2があったはず。
818HG名無しさん:2009/09/14(月) 03:05:48 ID:h5MhKh6G
正直もうHGUCネモにスナイパーライフル付けて出しtてくれれば良いよ。
819HG名無しさん:2009/09/14(月) 11:52:45 ID:7esldnNl
>>818
陸戦ジムのビームスナイパーライフルでも持たせておけよ
820HG名無しさん:2009/09/14(月) 14:15:48 ID:iWmOgTAX
MGのキャンペーンのジムスナU用デザインのライフルを陸ジムスナに持たせてみた。
HGUC版が欲しくなった。
821HG名無しさん:2009/09/16(水) 01:25:06 ID:XM+jROdk
822HG名無しさん:2009/09/18(金) 00:15:56 ID:N2OwTLBZ
>>813
いや、それは普通に嫌だろw
そういうのはGFFに任せときゃいい
823HG名無しさん:2009/09/18(金) 00:53:46 ID:r8UDasbB
>>817 あぁ、あったね!一昨年くらいにオクで見たわ。スパルタンとかもあったね。

しかし、いつまで続くのか、この放置プレイは…
824HG名無しさん:2009/09/19(土) 03:26:56 ID:jpyS8Dd3
今ヤフオクでスナUの改造パーツが複数出てるんだが
怪しくて手が出せん
複製品としか思えんのだが
825HG名無しさん:2009/09/20(日) 16:27:17 ID:TNPh+S/R
>>810
磐梯山がHGUCでイマイチ、ジム系を出したがらんのは単にネタを温存してるのもあると思うぞ
実際、連邦系MSなんてバリエーションがそこまでないからな、連邦系量産機なんてキット化の可能性から数えると
残りは陸ジム、ジム砂、ジム砂粕、ジム砂弐、ジムキャノン、ジムキャノン弐、ジム粕、ジム魁、ネモぐらいだからな
出し始めたらあっという間にネタ切れで連邦はガンダムだらけになってしまうだし
ベーコンの薄切りみたく少しずつ出しつつガレキなんかでチマチマ搾取したいんだろよ磐梯山は
826HG名無しさん:2009/09/20(日) 23:28:10 ID:mEonob7u
>>825 しかし、30thガン→7号機→陸ガンセット→ユニコ、って『ガンダム』ばかり出してるわけで
827HG名無しさん:2009/09/21(月) 07:17:21 ID:za1ydEPR
この時期は特殊と思うぞ。ガンダム戦記発売、UCアニメ化決定の時期なわけで
逆にいうがこの時期に売らずにいつ売るの?
828HG名無しさん:2009/09/21(月) 08:00:08 ID:za1ydEPR
つか30ガンダムはHGUCじゃなくね、まぁ何にせよ商品として考えると連邦はガンダムのが多いからな
ガンダムだらけは当然だし、年間のラインナップとして考えたときにって話だよ
まぁ多分ジム系が出にくいのはジオン系量産のが売りやすいのが多いし、
売れる計算が立つジムはほとんど流用しかないからな、予算編成や年間ラインナップ考える上では
割と扱いづらいとは思うよジムは
ガンダムが多い分、敵側MSのがラインナップとしての優先順位も上だろしな
829HG名無しさん:2009/09/22(火) 11:22:58 ID:Sw0Qr5d9
>磐梯山がHGUCでイマイチ、ジム系を出したがらんのは

ん?HGUCのジム系はかなりの数出てると思うが。
830HG名無しさん:2009/09/22(火) 12:27:06 ID:3NmMPS4E
0080に偏りすぎだろ
831HG名無しさん:2009/09/22(火) 15:09:37 ID:hS7mnDB2
戦隊モノのブルーのキャラ(やや影があり、キザだが、実力はリーダーのレッドにも劣らず、いざという時、頼りになるNo.2)が好きだったオレ
連邦系でそんな雰囲気出せるは、砂U以外無いっしょ
832HG名無しさん:2009/09/22(火) 16:01:02 ID:Sw0Qr5d9
>830
素ジムとベースが陸ガンのブルー1号機を除くと、
0080系ジムは3種類だね。

まぁでも偏っててもジムはジムだし、ジム系を
出したがらないって事とは関係ないと思うけど。
833【訂正】:2009/09/22(火) 16:03:55 ID:Sw0Qr5d9
>830
素ジムとベースが陸ガンのブルー1号機を除くと、
バリエーションは6機(寒、コマコロ、コマ宇宙、
パワ、スト、クゥ)で、0080系は半分占めてるね。

まぁでも偏っててもジムはジムだし、ジム系を
出したがらないって事とは関係ないと思うけど。
834HG名無しさん:2009/09/22(火) 16:06:12 ID:Sw0Qr5d9
あ、ジェガンは名の関係で一応外しときました。
835HG名無しさん:2009/09/22(火) 16:38:56 ID:pF1isRCt
>>830
逆にMGなんてケンプファーとアレックスくらいしか出てないだろ
836HG名無しさん:2009/09/23(水) 08:16:35 ID:P9oiqrVo
バンダイは至急アクアジムをキット化せよ!!

ドムキャノンの次に控えてるんだろ?
早くドムキャノン出してくれよ
837HG名無しさん:2009/09/23(水) 10:07:52 ID:98aNm1dY
>>836
PS3戦記みたいにドムカラーの単砲とサンドブラウンの複砲でカラバリ展開も考えられる
838HG名無しさん:2009/09/23(水) 10:08:40 ID:f5werlaW
アクアは目新しい感じがしていいね。
人気も大事だと思うけど、ユーザーを飽きさせない
ラインナップってのも重要だと思う。
839HG名無しさん:2009/09/23(水) 10:18:27 ID:W2GUPm7L
>837
そこはむしろトロピカルドムとかのフラグじゃないのか、殆どバックパック有るかないかの差だから要らんかもしれんが
840HG名無しさん:2009/09/23(水) 13:34:51 ID:B5ECLbgD
>>838
今こそHGUC創設時のコンセプト「プラモ化されてないのをプラモ化する」に立ち返るべきだな
841HG名無しさん:2009/09/24(木) 00:41:05 ID:PtEgPhc0
それだとガーベラテトラが出なくなるしな〜
842HG名無しさん:2009/09/24(木) 02:41:42 ID:g389hJ0w
>>840
そう思う。Zも映画版の時ギャプラン、メタス、パラス・アテネを出すなら1/144でキット化されてないのを優先すべきだった。
極論するならポケ戦は旧キットのない、寒ジム、量産キャノン、そして砂Uだけでも良かった。
843HG名無しさん:2009/09/24(木) 03:15:41 ID:sBJLq68Z
放映当時でさえハブられたネタは今更リメイクしたって売れるわけないだろうって中の人が思ってたりして。
実際のところ開始当初の初期HGUCは誰得?ってラインナップで売れ行きも良くは見えなかったし。
844HG名無しさん:2009/09/24(木) 22:02:45 ID:qvAEJgfz
でもザクV改とキュベレイは嬉しかったぞ
ギャンとガンキャノンは?だったが
845HG名無しさん:2009/09/24(木) 23:01:38 ID:UcfqFET5
ジムは売れんのかと思われつつ
ジェガンは売れてるみたい。
一番近くのヨドバシじゃいつ見ても在庫がない。
発売日はあれだけ大量にあったというのにな。
まぁスナUが出たら3体は買うね。
846HG名無しさん:2009/09/24(木) 23:18:07 ID:lB03MiEw
>>845
クゥエルとかコマンドも欲しい時に限って無かったりするな
847HG名無しさん:2009/09/26(土) 20:46:37 ID:le2+YCFM
まさかこんな時期にという意外なタイミングで出してくれると信じてるぜ
848HG名無しさん:2009/09/26(土) 20:49:58 ID:Tx8gRHcF
0080だけに年末でひとつ
849HG名無しさん:2009/09/27(日) 10:15:45 ID:2XVfmDtY
なんで?
850HG名無しさん:2009/09/27(日) 10:21:03 ID:rmF/jRSU
年末は商戦期なのでまさかこんな時期にジムを当ててくるなんて!ってのと
作品内時期がクリスマス直前だから
851HG名無しさん:2009/09/27(日) 11:55:14 ID:YzqIiAYL
MGジムコマンドのアナウンスはまだか・・・
852HG名無しさん:2009/09/27(日) 13:40:00 ID:2XVfmDtY
>>850
なるほどw
853HG名無しさん:2009/09/28(月) 22:02:14 ID:tetL/p4S
>>849
0080はクリスマスから年末にかけたお話じゃんか。
854HG名無しさん:2009/09/29(火) 09:59:15 ID:3MirzHK5
>>853
戦闘行動はクリスマスまでな
855HG名無しさん:2009/09/29(火) 23:41:21 ID:yytKUroW
バーニィの最期の戦いはクリスマスより後じゃないのか?
856HG名無しさん:2009/09/29(火) 23:55:20 ID:oMuCE5Ax
クリスマスまでに出来損ないを破壊できなければ核で攻撃するぴょん
857HG名無しさん:2009/10/02(金) 13:37:02 ID:EvIMis9r
ガンVSガンNEXTだとモビルアシストがジムスナUなんだよな〜
858HG名無しさん:2009/10/02(金) 16:53:51 ID:Om0DcBRp
HGUCは当面はユニコーン一色になりそうだなぁ……
いきなりMGとかもありえるから怖いが
HGUCパワードジム的なポジションで
859HG名無しさん:2009/10/03(土) 14:28:48 ID:9Ut+4IV7
MGは充分ある、だがその前にMGコマンドだな

・・・と思ってたんだが、今のMGならスナ2→コマンドの
流れもありえる。
860HG名無しさん:2009/10/04(日) 13:33:14 ID:I4RBwfYN
バンダイにHGUCジムスナイパーUを作る能力は無い。

有るならキット化して示せ。
861HG名無しさん:2009/10/04(日) 16:05:17 ID:wSa6vVzo BE:818423892-2BP(1203)
ガンダム戦記の流れで
MGジムコマンド→バリエで砂2ってのはありそう
862HG名無しさん:2009/10/04(日) 17:54:41 ID:vVNd8IQl
ジムスナUが瞬殺されてたよ
863HG名無しさん:2009/10/04(日) 18:06:20 ID:pKOJwQtd
>861
流れはMGか。
確かにガンダム戦記でコマンドにスポット当ってる感じあるし、
MGコマンド→MGスナ2は少し現実的になってきたな。
864HG名無しさん:2009/10/04(日) 18:31:38 ID:I4RBwfYN
MGコマンド→ボッタクリ改造パーツだと思うぞw
865HG名無しさん:2009/10/04(日) 19:52:23 ID:pKOJwQtd
MG用の改パはすでにあるよ。
ttp://www.1999.co.jp/10035917

MGカスタムがベースだし、MGコマンドが出ても
もう一回ってのはちょっと厳しいかもな。
旧キットとHGUCで2回出たのはあるけど、
同一シリーズで2回出たってのは過去に無いから。
866HG名無しさん:2009/10/04(日) 22:13:37 ID:NqJaXSwo
ちゃんと劇中に登場してるのに、砂U、なんかデザートジムやらMSV扱いに近いよね
オレは、しがらみの少ない所で、可動に優れたsuperハイコンproで、砂Uが出たらいいなと思ってる
867HG名無しさん:2009/10/04(日) 22:37:15 ID:f//mN8aJ
【”超”関連スレ】

なぜけんぷファーは成功したのか?
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1254573813/
868HG名無しさん:2009/10/05(月) 08:45:10 ID:QEeIUNLj
>>865
あの改パはひでぇ…3mm近い隙間が、そこかしこに出来る。
収縮の差かねぇ。


足フレームをネモの物に変えてみたら、足首が動かなくなっちゃったw
869HG名無しさん:2009/10/05(月) 09:59:57 ID:F3sx+KMA
>>866
何故かこいつだけ旧キット時代からハブられ続けてるんだよな
スーパーハイコンプロは難しいんじゃないかな……
出たら嬉しいけど、みんな戸惑うと思うぞ
870HG名無しさん:2009/10/05(月) 22:08:39 ID:PrvVt7iN
GFFやロボ魂のほうがまだ現実的な気がする。
僅かな期待のあったガンダム戦記はアレだったし、今回のホビーショーでも何の発表も無いんだろうな…
そういえば、G30周年ということは、砂IIが世に出てからもう20年になるのか。
871HG名無しさん:2009/10/05(月) 23:31:03 ID:FMkgsWzE
872HG名無しさん:2009/10/06(火) 00:26:07 ID:qPBPts9R
今にして思えばGサイトは結構良かったなー。今更売ってないか。
873HG名無しさん:2009/10/07(水) 17:18:18 ID:FRd4qNHM
>>871
逆に言えばプラモ以外ではかなり出てるんだよな
ゲームも漫画も
874HG名無しさん:2009/10/07(水) 19:26:00 ID:a47jV9Iw
>>860
次スレ?タイトル・・・これにしないか?
875HG名無しさん:2009/10/08(木) 09:35:27 ID:3spD4ytI
寒冷地用スナイパーの俺が通りますよ…
876HG名無しさん:2009/10/08(木) 09:36:31 ID:fCfH3llL
陸戦用ゴッグのオレも通るぜ。
877HG名無しさん:2009/10/08(木) 09:49:42 ID:1frMoNaP
>>874
某ジェガンスレだな
めでたくHGUCジェガン出たことだしスナ2も縁起担いでそれでいくか
878HG名無しさん:2009/10/11(日) 01:06:20 ID:D5rCPyOT
ユニコーン全部よりHGUC砂Uが欲しい…おかしなボク
879HG名無しさん:2009/10/11(日) 13:58:33 ID:sshmVjdW
奇遇だな俺もだw
880HG名無しさん:2009/10/11(日) 14:31:40 ID:cfCbhSQw
もう無理だ。あきらめろ。
HGUC0080シリーズは終わった。

HGUC0080シリーズ好評発売中!!
注意:本シリーズにはジムスナイパーUの製品化予定はありません。
881HG名無しさん:2009/10/11(日) 17:29:54 ID:LmoIvyVU
>>878
オレもおかしかったのか!
882HG名無しさん:2009/10/11(日) 17:50:41 ID:MsLKmDy+
俺もおかしいらしい
883HG名無しさん:2009/10/11(日) 18:35:39 ID:mzv6T+Is
さすがにもう無いわな。
HGUCコマンドの賞味期限も完全に切れたし。
884プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/10/11(日) 19:06:15 ID:I6r1kzOc
HGUCで3000円くらいの値段にしてもペイしないのかなあ…


俺、HGUCで出るなら3000円出してもいいと思ってる。
885HG名無しさん:2009/10/11(日) 20:09:15 ID:sPTO6VoD
新規で作れば良いんだよ。
カラバリで数稼げば良いんだぜ。
武器もビームガンで十分だ。
886HG名無しさん:2009/10/11(日) 23:05:52 ID:mzv6T+Is
今回も担当者の反応は絶望的だったし、
HGUCはもう諦めろって。
887HG名無しさん:2009/10/12(月) 00:03:58 ID:jiwcljKi
予定無いなら、ボッタクリの改パを定期的に再販してくれよ…

出来れば以前より安価で。
888HG名無しさん:2009/10/12(月) 00:11:17 ID:C3Z8dm4D
>カラバリで数稼げば良いんだぜ
0080
コロ落ち
バニング専用

あとなんかある?
889HG名無しさん:2009/10/12(月) 00:33:47 ID:leHsrZe4
リド専用
890HG名無しさん:2009/10/12(月) 00:37:04 ID:LWKSDXXl
連邦愚連隊
891HG名無しさん:2009/10/12(月) 01:08:09 ID:S12n7qzG
バトルオンラインカラー
892HG名無しさん:2009/10/12(月) 09:01:47 ID:p3FMmtr6
>>887
型がもたないから無理だろうな。
手入れしても数回生産したら終わりだわ。
実際ジムキャノン改パの初回と最終では抜け具合が全然違うよ。
欲しいなら初回生産分を予約して手に入れる方がいい。

>888
現実的にはコロ落ちですら難しいだろうな。
0080バージョンにスナイパーライフル付けて終わりだ。
893HG名無しさん:2009/10/12(月) 11:45:18 ID:Yd69dChX
ここでネガティブな書き込みしてもガソリンにしかならんぞ。ああそれがねらいかw
894HG名無しさん:2009/10/12(月) 18:25:58 ID:p3FMmtr6
>893
ガソリンになるんならいいんじゃないの?何か問題ある?
過疎スレが好きなのか?w
895HG名無しさん:2009/10/15(木) 14:49:33 ID:kuGFfNSe
>>878
おれもおかしいうちの一人だ
>>880
誰が言ったんだよw
896HG名無しさん:2009/10/15(木) 16:56:34 ID:lMm0l0Br
1:ホワイトディンゴカラーで発売!
2:0080登場時のカラーで発売!
3:ホワイトディンゴ小隊セット(ジムスナイパーU1個+量産型ガンキャノン2個)で発売!
4:スカーレット隊セットA
(0080登場時のカラーのジムスナイパーU1個+0080登場時のカラーの量産型ガンキャノン2個)で発売!
5:スカーレット隊セットB
(0080登場時のカラーのジムスナイパーU1個+0080登場時のカラーのジムコマンド地上用2個)で発売!
6:ガンダム戦記セット(FAガンダム7号機1個+ジムスナイパーU1個+ジムコマンド地上用1個)で発売!
897HG名無しさん:2009/10/15(木) 17:12:12 ID:4++RJi1y
ジムスナイパーカスタムみたいなカラーリングのもいた気がする(森の中で構えてるイラスト)
意外とカラーバリエーションあるな
898HG名無しさん:2009/10/15(木) 20:29:50 ID:5yWTOWLC
HGUC MS-06R がキット化されて スピリッツオブジオンセットが出たら
不死身の第4小隊セット(バニング専用砂2&GM駒×3)もお願いしますよ
899HG名無しさん:2009/10/15(木) 21:43:54 ID:fk2+g++V
>HGUC MS-06R がキット化されて
うん。
>スピリッツオブジオンセットが出たら
ううn?
900HG名無しさん:2009/10/16(金) 00:16:03 ID:ICbGbSb3
901HG名無しさん:2009/10/16(金) 00:17:53 ID:0zLIGFic
カラーバリエーションと言っても、キット化の対象になるのは
相当メジャーな物だけだと思うよ?

せいぜいWD仕様ぐらいじゃないかね?
902HG名無しさん:2009/10/16(金) 00:34:39 ID:KLrqS9iN
⊃リックドムUコロニー戦仕様
903HG名無しさん:2009/10/16(金) 03:34:08 ID:0zLIGFic
>902
映像作品に出てきて公式設定も用意されてる機体じゃん。
メジャー=出番の多さではないよ。
904HG名無しさん:2009/10/16(金) 13:23:19 ID:qtlmevus
>>903
俺はHGUCで初めて知った
ポケ戦は二回ほど見たのに覚えていない
Gジェネとかにも出てないし

……メジャー?
905HG名無しさん:2009/10/16(金) 13:25:17 ID:8sz039qO
>>904
うろ覚えだがバーニィのザクが落とされた時に近くにいたはず
906HG名無しさん:2009/10/16(金) 18:42:12 ID:KLrqS9iN
goo
メジャー:(1)大きなこと。一流であること。
→マイナー
yahoo
メジャー【major】
[名・形動]1 規模の大きなこと。主要な位置を占めること。また、そのさまや、そのもの。「―な(の)歌手」

少なくともメジャーではないだろ。
907HG名無しさん:2009/10/16(金) 19:57:44 ID:qtlmevus
そもそもカラバリ云々の前にプラキット自体が出てない……
悟空のプラモ出してる場合じゃねーだろ
908HG名無しさん:2009/10/16(金) 23:42:44 ID:0zLIGFic
>906
公式設定集にも載ってないゲーム用のカラバリに比べたら
明らかにメジャーだよ。
ゲームや漫画に登場するものも含め、数え切れないぐらいたくさん
存在するMSの中で、公式設定に載ってるというのはかなり
すごい事だと思うよ。
909HG名無しさん:2009/10/17(土) 01:37:33 ID:BOpbsG5Y
ハマーン専用ガザCの位置はどのあたり?
あれってもう売れないんじゃないかなぁ。
910HG名無しさん:2009/10/17(土) 02:35:28 ID:O4GdfbFo
>>908
>>908
後出し設定のリド・ウォルフ専用スナ2とかの方が遥かにメジャーになってしまっているようだ
というか原作にも設定資料にもいたのに知名度上がったのが最近ってのも悲しいな(緑ドム)
俺も存在は知ってたけどキット化されるとは思わなかった
911HG名無しさん:2009/10/17(土) 05:02:11 ID:OvpSFhVI
ユニコーンを展開してる時期だから仕方ないけど、
0080関連の新規キットが連続で発売されている時期に、
ジムスナイパーUを出さずに緑のリックドムUを出すってw
それで時期を逃しましたとかファンを馬鹿にし過ぎだろ。
手首が足りないザク改を発売してファンの熱気を自分で冷ましといて、
熱意が足りない!って言うんだもん。
脳に蛆が湧いてるんじゃないの開発担当の人。
912HG名無しさん:2009/10/17(土) 07:13:03 ID:4I93PYSx
まあ、結局はバンダイの「ガンプラ延命戦略」の一環なんだろう。
913HG名無しさん:2009/10/17(土) 08:38:03 ID:+cC29jOa
>909
劇場版とはいえ公式映像作品に出てきてるからねぇ。
開発費激安のお手軽カラバリだし、メーカー自身
そんなに売れ行きは期待してないじゃないかと。

>910
>遥かにメジャーに
いや、それは無いんじゃないかと・・・。
リド・ウォルフ専用スナ2はゲームやってない人だと
基本目にする機会無いしね。

緑ドムは手元にある98年版MS大全集には載ってるし、
知名度が最近急に上がったってわけではないと思う、
ってか今でもそんなに知名度高くないw
上にも書いたけどお手軽カラバリだし、公式設定にある機体なら
ベースキットが古くなる前に出してしまおうって感じじゃないかな。
914HG名無しさん:2009/10/17(土) 08:38:44 ID:+cC29jOa
>911
>熱意が足りない!って言うんだもん
これ初耳です。バンダイがそういう事を言ったの?
緑ドムにしてもFZにしても、出してくれただけありがたいけどね。
FZは否定的な意見多いけど、まぁキットがあればベースには出来るし、
キット付属の手首なんて最初からそんなに期待してないし。

>912
俺はその戦略肯定派です。
無駄にダラダラ延命していく事で、新しい機体が出たり
日の当らなかった機体がキット化されたりする。

HGUCは今やMGに代わるガンプラのメインシリーズ。
MGみたいにユーザーの欲しい物ばかり最初に出し尽くして、
ラインナップとしての面白味がなくなるような展開だけは
避けて欲しい。
915HG名無しさん:2009/10/17(土) 11:19:22 ID:mKK0ee0I
FZってよく叩かれるけどなにがまずいの?
916HG名無しさん:2009/10/17(土) 14:39:18 ID:Ky/WymdG
・細すぎるボディ
・ヒートホーク持ち用の右手首が入っていない
あと何だ?
917HG名無しさん:2009/10/17(土) 14:44:35 ID:p5zDyCmR
んー脚もひょろくてFZに見えない?
918HG名無しさん:2009/10/17(土) 22:25:38 ID:TpLnpBfC
 マシンガンがでかすぎる
919HG名無しさん:2009/10/18(日) 02:10:58 ID:MD7Iud8y
でも旧キットとニコイチする事で神FZに。
920HG名無しさん:2009/10/18(日) 02:45:38 ID:FoHkOb+J
>>918
マシンガンはリックドムUのと交換するとそれぞれしっくりくる。
まあキット付属のでも劇中の雰囲気とは合ってると思うが。
>>911
俺ノーマル3つ買ってたけどお布施と割り切って緑ドムも2つ
買ったんだよな。で今この状況はやっぱり釈然としないw
921HG名無しさん:2009/10/18(日) 10:48:06 ID:WyY2+G/P
HGUCのFZはなんだろう
胴体と脚の太さのバランスがおかしいのかな

>>920
ジムコマ両バージョン中隊買いしても出してくれなさそうな勢いだよな
922HG名無しさん:2009/10/19(月) 03:40:31 ID:QvqOE+PT
「HGUCの0080に関しては、一応これで区切りですね(苦笑)」

モウダメッポイ(´・ω・`)
923HG名無しさん:2009/10/19(月) 03:42:20 ID:r293FZlj
んな寝言を一々気にしていられるか。
924HG名無しさん:2009/10/19(月) 17:14:11 ID:pCDMDRNs
ガンダムデカールもスナU抜きで出ちゃったしな…
925HG名無しさん:2009/10/19(月) 20:13:05 ID:QvqOE+PT
>923
いや、気にしようよ・・・。

>924
ジェガンはキット発売前からガンダムデカールに含まれてたしね。
926HG名無しさん:2009/10/19(月) 20:51:47 ID:zIqT+CxD
まだ慌てるような時間じゃない
「ええェーッ!?何故こんなタイミングで出した!?出来は良いのに売る時期間違えて損してるだろこれ」
みたいな展開になるだろうさ……
927HG名無しさん:2009/10/19(月) 23:21:37 ID:zjpuwzTA
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
928HG名無しさん:2009/10/20(火) 01:23:53 ID:AGiEnCrT
ホワイトディンゴ版として発売すれば良いんだよ。
929HG名無しさん:2009/10/20(火) 06:15:55 ID:wDmWprM/
HGクシャトリヤ買ってきて思った事。
これ作れるならジムスナU余裕で出せんじゃね?
930HG名無しさん:2009/10/20(火) 06:49:51 ID:wJdtqc5f
当然出てると思って買いに行ったら出てないとか
931HG名無しさん:2009/10/20(火) 07:04:35 ID:dG9sm6Ba
MGとHGUCの改造パーツを
小隊買いしたんだけど
でる気配がない

持ってるだけで幸せなのかもしれんが…

932プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/10/20(火) 19:42:31 ID:2/VyQCyC
買おうかどうか迷っているうちに、品がなくなって買えなくなった俺よりは幸せだと思う。
933HG名無しさん:2009/10/20(火) 22:00:40 ID:iYkDWqZj
>929
バンダイが本気になればたいていの物は出せる。
HGUCスナ2出すのなんて造作も無い事。

ただ、”商品”として考えるとそう単純な話ではない。
残念ながらHGUCスナ2は全てが悪い方に流れてしまった、
MGに期待しよう。
934HG名無しさん:2009/10/20(火) 22:56:04 ID:l6IBBRzZ
個人的に、スタークジェガンが発売決定になったのがせめてもの慰みだ
スナイポ2みたいに冷や飯と冷や水食らうことはないのだ……
935HG名無しさん:2009/10/21(水) 04:09:58 ID:KMxhHwWP
スナII好きはジェスタとかリゼルとか好きそうな気がするんだ
936HG名無しさん:2009/10/21(水) 04:14:48 ID:e78si7J6
>>935
お前エスパーか
937HG名無しさん:2009/10/21(水) 06:55:53 ID:WEewGovt
>>935
確かにリゼルはちょこっと気になってるな。
938HG名無しさん:2009/10/21(水) 13:00:41 ID:LbLHQAb/
>>935
あなたはエスパーかもしれない
939HG名無しさん:2009/10/23(金) 01:11:51 ID:dzg7ZzrI
なんかもう2スレ目に届きそうな勢いですな (´・ω・)
いったい何スレ目で製品化してくれるのやら
940HG名無しさん:2009/10/23(金) 02:25:43 ID:yXNns4iC
スレ建ってから一年になるのか
罪なMSだぜ
941HG名無しさん:2009/10/23(金) 20:57:14 ID:8z0Oyi/K
グダグダ騒ぐのやめたらあっさりMGで出してくれたりしてな。
このスレが逆フラグになってたりして・・・。
942HG名無しさん:2009/10/23(金) 20:59:04 ID:HztWVgsa
MGは嫌だなあ。飾るにはデカすぎる。
943HG名無しさん:2009/10/23(金) 21:58:32 ID:8z0Oyi/K
>942
贅沢言うなよw
944HG名無しさん:2009/10/23(金) 21:59:05 ID:yXNns4iC
>>942
同じく
つーかHGUCでのポケ戦のMSはあとこいつだけだって言ってるのにMGは酷いわ
アレックスとケンプファーくらいしかいねーだろ
そんな事になったらバンダイの正気を疑う

まあ出たら買うけど
945HG名無しさん:2009/10/23(金) 22:02:19 ID:NOenoNuR
ケンプファーにやられる役としてどうぞ
946HG名無しさん:2009/10/24(土) 00:44:30 ID:BY7uZUyR
>944
MGの超絶可動で違和感の無い狙撃ポーズを決めるスナ2を
見てみたくねーか?
腰アーマーの形状を考えれば新規で出たとしてもHGUCでは
絶対無理だと思うぞ。ってか、現行のコマンドベースで出たら
自然な狙撃ポーズどころか、自然な立膝すら無理だし。
947HG名無しさん:2009/10/24(土) 01:24:08 ID:BR+wKirP
出してくれるんならどっちでもいいんだろスレ的に
出たとしても可動が不完全なHGUCとして出るのが関の山だろうけどな
それにしてもMGネモ出したりHGUCでボール出さなかったり磐梯はわけわからんな
948HG名無しさん:2009/10/24(土) 03:12:05 ID:QGXNXP0y
正直MGネモも罰ゲームくさい…
マラサイと並べたいのに
949HG名無しさん:2009/10/24(土) 08:14:57 ID:BY7uZUyR
>948
MGマラサイならまだこの先出る可能性充分だと思うが
MGで並べればよいではないか(・∀・)
950HG名無しさん:2009/10/25(日) 00:34:54 ID:J+DGacBK
>>948
HGUCネモもまだ望みがある
頑張れ
951HG名無しさん:2009/10/28(水) 04:12:52 ID:8ys8ST8m
↑次スレは?
952HG名無しさん:2009/10/28(水) 09:19:25 ID:IsQ+puvc
この速度で>>950で次スレとか必要ねぇだろwwww
>>980とかで良いレベル
953HG名無しさん:2009/10/28(水) 21:08:06 ID:+CaJLi/w
ってかもういらねーだろ?
GMスレに統合でオケ
954HG名無しさん:2009/10/31(土) 15:22:53 ID:idi4aCpP
結論はとっくに出てるしな
「なんか知らんけどバンダイは頑なにプラキット化しない」
955HG名無しさん:2009/11/01(日) 03:47:23 ID:kmBkc8jW
いっときのハイニューみたいな扱いになってるなw
956HG名無しさん:2009/11/04(水) 23:44:59 ID:YNKkyZ2I
HGUC改パ入手(・∀・)
とりあえず仮組みしたが、カッケーなこれ。
957HG名無しさん:2009/11/05(木) 22:20:28 ID:oY6a2h2E
そりゃあ格好いいさ……
958HG名無しさん:2009/11/05(木) 22:43:00 ID:ziGg482m
とりあえずWD仕様で作成中。
シールド先にやっちまおう。
959HG名無しさん:2009/11/08(日) 01:41:07 ID:7Dh1Rj84
シールド完成!

・・・したものの、スカーレット隊仕様も捨てがたいな。
どっちに塗ろう(;´Д`)
960HG名無しさん:2009/11/11(水) 02:09:44 ID:Ro0X1H4V
いつまでも待ってる
961HG名無しさん:2009/11/11(水) 10:11:54 ID:nvmPyxqc
さっさと開発してコロ落ちデカールセット発売しる
962HG名無しさん:2009/11/15(日) 14:53:34 ID:nPFnDYci
>>961
ガンキャノン量産型の左銃持ち手がオマケで入ってるといいな。
963HG名無しさん:2009/11/15(日) 20:33:10 ID:AFBMZpX7
これさえ出ればHGUCの0080はコンプなのにな
964HG名無しさん:2009/11/15(日) 21:56:26 ID:Ly9u++e1
今頃何言ってんだw
965HG名無しさん:2009/11/17(火) 04:33:04 ID:KFo9RRO3
さて、ホビーハイザックとどちらが先に出るか?
966HG名無しさん:2009/11/17(火) 12:35:52 ID:8AgGuEnt
>>965
あいつもコンプまで一機の枠だったな
HGUCのボールもどうなってんだふざけやがって
967HG名無しさん:2009/11/18(水) 23:33:19 ID:dY7GnWbx
「スカーレット隊、発進!」(`・ω・´)
「スカーレット隊、全滅!」(´・ω・`)
968959:2009/11/19(木) 01:39:39 ID:8gXsdiUl
完成!

結局WDカラーにしました。
969HG名無しさん:2009/11/19(木) 18:06:02 ID:/daLUGlh
見せたまえ
970プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/11/19(木) 20:26:19 ID:P79V70KX
>>968
完成おめ!!
971HG名無しさん:2009/11/20(金) 23:26:30 ID:Zb+GQBKl
うーpーはどぉーおーしたー
972HG名無しさん:2009/11/21(土) 20:58:35 ID:n4KVrMQf
普通に組んで塗装しただけだし、
見せるほどの腕でもないので遠慮しときます。

それにしてもこの改造キット、値段が高い事を除けば
ほんとにいい物だよ、オススメ(・∀・)
973HG名無しさん:2009/11/22(日) 14:59:29 ID:htHRoXL7
956 :HG名無しさん:2009/11/04(水) 23:44:59 ID:YNKkyZ2I
HGUC改パ入手(・∀・)
とりあえず仮組みしたが、カッケーなこれ。
959 :HG名無しさん:2009/11/08(日) 01:41:07 ID:7Dh1Rj84
シールド完成!

・・・したものの、スカーレット隊仕様も捨てがたいな。
どっちに塗ろう(;´Д`)
968 :959:2009/11/19(木) 01:39:39 ID:8gXsdiUl
完成!

結局WDカラーにしました。
972 :HG名無しさん:2009/11/21(土) 20:58:35 ID:n4KVrMQf
普通に組んで塗装しただけだし、
見せるほどの腕でもないので遠慮しときます。

それにしてもこの改造キット、値段が高い事を除けば
ほんとにいい物だよ、オススメ(・∀・)

       ∩ ∩
       (・ω・ | |  ズコー
       |     |
     ⊂⊂____ノ =§
974HG名無しさん:2009/11/22(日) 16:37:21 ID:198AGTMn
>973
んだよー、ちょっとぐらい日記書いてもいいじゃんよー(´・ω・`)
975HG名無しさん:2009/11/22(日) 17:05:19 ID:q6/oO+sL
うっさいボケ
976HG名無しさん:2009/11/22(日) 17:05:43 ID:taJVJvci
逐一報告してるからてっきり写真上がるもんかと思ってた……(´・ω・`)
977プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/11/22(日) 17:24:29 ID:N1hT5BA6
少なくとも俺よりはうまいはずだからうpしる。
978HG名無しさん:2009/11/22(日) 20:09:52 ID:RlClCQX1
たしかに日記の後に画像上がる流れだと俺も思ってたw
別にいいけど
979HG名無しさん:2009/11/22(日) 22:49:49 ID:W8KKR5ZX
見せろ、見せろ、見せろ〜
980HG名無しさん:2009/11/23(月) 18:49:34 ID:sssrsCxA
もうすぐこのスレも終わりか…結局でなかったな…キット(´ω`)
981プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/11/23(月) 19:07:41 ID:tQstZaZr
スレ立てからちょうど1年ぐらいですか。

ジェガンやドムのHGUC、MGガンタンクの例もあったから、
密かに期待してたのに…
982HG名無しさん:2009/11/23(月) 20:25:53 ID:hZhCuxch
あきらめるなw上の方で次スレは不要とか書かれてたが、その時はここかね?
続×33・ガンプラこれを出せスレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1243952430/l50
983HG名無しさん:2009/11/24(火) 02:34:12 ID:Ap5hRXKE
>>982
まあ、よくここまで話題ループしながらもレスついたなって感じだしいいんじゃね
次スレ立てても100ちょいくらいで落ちそうだし
984HG名無しさん:2009/11/24(火) 02:51:24 ID:LC9fZxO5
>>982
単純に出せ出せ言いたいだけならそこ、GMスナについてがっつり語るならGMスレ
って感じで良いんじゃないかね
元々は単発のクソスレのはずだったのによくここまで続いたよなw
985HG名無しさん
それだけニーズは高いんだよな。ガンダム国勢調査の結果といい...