機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart238

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
機動戦士ガンダムSEEDシリーズのキットについて語るスレです。

・スレの主旨に反した荒らしは徹底的にスルーしましょう。
・次スレは>>970、それ以降は気付いた人が立ててください。
・質問する前に過去ログに目を通してください。
・基本工作などについては専用のスレがありますのでそちらでどうぞ。

■新シャア専用板 (ガンダム全般)
http://anime2.2ch.net/shar/
■番組ch(TBS) (アニメ実況)
http://live23.2ch.net/livetbs/
※アニメの話は新シャア専用板でしてください。実況も厳禁。

■前スレ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart237
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1220427233/
2HG名無しさん:2008/10/13(月) 23:13:33 ID:+0GymdkY
■質問する前に
※メール欄に半角英数字で「sage」と入れるのは基本です。

Q:今度○○を買おうと思います!評価はどうなんですか?
A:ガンダムSEED1/144HGシリーズキット評価一覧
  ttp://mokeimokei2ch.hp.infoseek.co.jp/good-hg/seed/index.html

Q:説明書を見たいんだけど、お店では箱を開けられないし…。
A:ホビーサーチ(ガンダム他)
  ttp://www.1999.co.jp/gundam/

Q:発売日とか教えておくれ。
A:BANDAI HOBBY SITE
  ttp://bandai-hobby.net/

Q:発売日前なのにゲットしてるのは何で?
A:BANDAI HOBBY SITEに出ている「出荷予定表(=出荷日)」は問屋への出荷予定表です。
  新商品情報に出ている「発売予定日」は、(本来)店頭に陳列される日です。CMの発売日も同じ。
  大抵、発売予定日から-2日が出荷日の様です。
  この日〜翌日に入手できればフラゲと言う事になります。
3HG名無しさん:2008/10/13(月) 23:13:43 ID:+0GymdkY
■SEED関連スレ
【】MGストライクフリーダムガンダムpart.15【】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1215602974/
MG∞ジャスティスガンダム ファトゥム-03
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1223882940/
1/100 アカツキガンダム
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1174474647/
【ZGMF】MGインパルスガンダム Phase-05【X56S】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1212705669/
【PG】ZGMF−X10Aフリーダム【蒼天の剣】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1150553750/
1:100セイバーガンダム
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161528870/
【黒ひげ】MG ストライクノワール【黒猫】2匹目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1174319815/
■質問・参考スレ
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)57
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1222045985/
マーカー塗装を極めるスレ 1本目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1201437792/
■あれ出せこれ出せ等の願望や希望はこちらで
続×31・ガンプラこれを出せスレッド
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211373093/

■今後の発売予定
1/100 MG インフィニットジャスティスガンダム 10月発売予定 5,250円
4HG名無しさん:2008/10/14(火) 00:04:18 ID:E6N/cngo
>>1
をつ
5HG名無しさん:2008/10/14(火) 05:44:45 ID:xRIyLbQd
>>1
6HG名無しさん:2008/10/14(火) 08:20:23 ID:AO/jtzQd
     






                   You have witnessed too much...■

                       





                      “あなたは知りすぎた…”
7HG名無しさん:2008/10/14(火) 12:40:32 ID:QpOB5CNZ
それでも、守りたい>>1乙があるんだぁぁぁぁぁぁ!!
8HG名無しさん:2008/10/14(火) 16:57:31 ID:IMCHLaIP
ジンこそモノアイ量産機の最高傑作ぞ。
9HG名無しさん:2008/10/14(火) 21:35:21 ID:yxInoEmb
ゲイツを応募した人って今何してんだろうな?
10HG名無しさん:2008/10/14(火) 21:36:18 ID:CHYNNNSw
>>9
少し前にふたばのろぼ板に来てたぞ
11HG名無しさん:2008/10/15(水) 04:32:19 ID:cRMRUlOW
武器屋の拳が発売したらコレゲイツいじってみるかな
12HG名無しさん:2008/10/15(水) 08:59:35 ID:J84eKR2g
HGの新作出ないのかなぁ、やっぱりカラバリで大コケしちゃったからかな・・・
13HG名無しさん:2008/10/15(水) 10:56:18 ID:GqGE9E0E
ゲイツの投稿画なんか微塵も残ってないジャン
9割方デザイン変わってるよね
でもデザインした当時の15歳厨房は満足だろう
画面に登場するなり被弾し首がモゲ飛び爆散しザフト最弱の名をほしいままにしたからね
14HG名無しさん:2008/10/15(水) 11:10:58 ID:U4OhSkJA
知ってる範囲では読者投稿モデルで露骨に形変わったのがゲイツだけだしな
他のは説明文やサイズが変わっただけで形はほぼそのままだしね
15HG名無しさん:2008/10/15(水) 11:39:42 ID:syEvzkRc
ゲイツ作者はふたばで何て言ってたの?

福田ヒドスとか?w
16HG名無しさん:2008/10/15(水) 12:05:01 ID:ozpm+rBJ
ランチャーストライク相手には圧倒できたんだからいいじゃん
17HG名無しさん:2008/10/15(水) 12:14:04 ID:mxCexFxd
MGデスティニーの足首の灰色K15の部品に灰色L3をK15を押し広げるようにはめるのですがK15が横に広がるのは皆一緒なのでしょうか?
18HG名無しさん:2008/10/15(水) 12:27:08 ID:WHJhI0se
>>12
種自体が大コケw
19HG名無しさん:2008/10/15(水) 12:35:53 ID:M+9ulhg+
>>14
デザインに没頭して第一志望校落ちたとか
当選したときバンダイからガンプラ山ほど送られてきたとか
茶飲み話レベルの話しかしなかったな
20HG名無しさん:2008/10/15(水) 21:09:54 ID:ExyrywKN
ゲイツはクルーゼが搭乗したからもう十分
SEEDUにも改が出てきたしね
21HG名無しさん:2008/10/15(水) 21:37:17 ID:ZEODQB4d
活躍・・・フリーダムに不意打ちされて五秒で裁断されてしまうことか
22HG名無しさん:2008/10/15(水) 22:06:26 ID:mbcA36nf
ゲイツで大量のガンプラか ガワラには倉庫に収まらないほど送ってるんだな 金属加工ばっかしてるがガンプラは作らないのか?
過去に一度もガワラ制作のガンプラ見たことないな
23HG名無しさん:2008/10/16(木) 00:59:30 ID:70hFEFi5
ムラサメの専用機で虎さんだけ?
24HG名無しさん:2008/10/16(木) 01:01:54 ID:fWl/xNnf
>>19
そんなにまでSEED愛してたか・・・俺よりも・・・
大量のガンプラってどんなだろうw俺の部屋より積むかもなw
>>22
河原さんはそもそもデザイナー気質だからなぁ・・・
ガンプラ作る暇にヤッターマンの新作ロボでも描いてそうだw
25HG名無しさん:2008/10/16(木) 02:35:02 ID:PgzIJSEN
ガワラ御大なめんな!!

ボトムズのとき初期稿版のスコタコを木片削って製作したものをスポンサーのタカラに持ち込んだし
Vガンのときはゾロの変形が可能だと証明するために在り物パーツで作った模型を作ってたぞ
26HG名無しさん:2008/10/16(木) 11:08:19 ID:zMz6qgda
友和w
27HG名無しさん:2008/10/16(木) 12:17:20 ID:122LshZt
大河原とかもう時代遅れもいいとこ
28HG名無しさん:2008/10/16(木) 12:19:20 ID:VOkJWkU3
どなたかMGランチャーストライクの課題はガンプラを持っていて、画像を載せられる方はいますか?
29HG名無しさん:2008/10/16(木) 12:25:01 ID:T5pVcBq9
日本語でおk
30HG名無しさん:2008/10/16(木) 12:49:59 ID:EtMxCtg0
>>27
SEEDとかもう時代遅れもいいとこ
31HG名無しさん:2008/10/16(木) 13:03:44 ID:5hgIPWYU
>>28
在日乙
32HG名無しさん:2008/10/16(木) 14:00:55 ID:0nH7LjLG
>>28はすでに少し錯乱している
33HG名無しさん:2008/10/16(木) 14:20:55 ID:og2KAoyr
この妙な日本語っ、見覚えがあるっ!

さてはエキサイト翻訳のヴァカ変換だな!?
34HG名無しさん:2008/10/16(木) 14:31:36 ID:Vc8nJZxS
>>28
IF YOU WANT TO SEE
PICTURES OF THE launcher strike gundam, had better google 健 プラモ .
35HG名無しさん:2008/10/16(木) 16:40:14 ID:F/PgBVjU
近所のプラモ屋だと、ストフリの素1/100とMGの売値が1000円差なんだけど
これってMG買った方がいいですかね…?
36HG名無しさん:2008/10/16(木) 16:44:46 ID:122LshZt
所詮ストフリだから安い方にしとけ
37HG名無しさん:2008/10/16(木) 16:59:42 ID:819KhDLf
MGにしとけ
今更ウンコ買ってどうする
38HG名無しさん:2008/10/16(木) 17:20:58 ID:aW+6nu0D
パケ横の完成図見てどっちのストフリが好みかで買え
普通はMGのはずだけどなw
39HG名無しさん:2008/10/16(木) 18:58:48 ID:DoWVXTSE
>>25
その話しはメジャー過ぎだから知ってる
ガワラ制作のガンプラって書いたんだが
40HG名無しさん:2008/10/16(木) 21:15:54 ID:/7AiSjbI
>>35
ストフリ1/100が1000円でMG2000円か
その店教えてくれ
41HG名無しさん:2008/10/16(木) 21:58:37 ID:fWl/xNnf
>>30
時代遅れというかもう放送から6年近く経ってるんだよな
それでも未だ人気なのはさすがだと思う
42HG名無しさん:2008/10/16(木) 22:02:23 ID:e9zweWAl
>>13
ゲイツの投稿画って某メカのパクリにしか見えなくて当時話題になったな。
ガワラがクリンナップしたら見事にザフトMSになって二度びっくりだ。

>>25
正確には、
Vガンダムのデザインコンペ用。
それが没になってゾロになった。
43HG名無しさん:2008/10/16(木) 22:59:15 ID:mXVR0G6s
グリフォンそっくりなアラウクネだろ。
受賞者の名前まで覚えてる。

まぁ当人は上戸彩に逢えた事を自慢するんじゃないかね。
44HG名無しさん:2008/10/16(木) 23:58:12 ID:3PHGR0TA
そして危うくグランプリになりかけたのが、ガーベラテトラのパクリのティラだったか。
45HG名無しさん:2008/10/17(金) 05:45:54 ID:gomAGUMk
そうかそうか
しかし、猿ガキとか上戸の時の演技過剰なお父さんが見れないとなると寂しいものを感じるなw
46HG名無しさん:2008/10/17(金) 06:05:56 ID:c4DWG/s3
猿ガキ懐かしいなw
OOのプラモCMでも出てくるのを期待してたけど結局出なかったな
47HG名無しさん:2008/10/17(金) 06:58:12 ID:ADLX0bok
>>41
えーWなんか13年でZは23年ですがw

SEEDなんてオタブームに便乗しただけの偶然のヒットだろw
ほら、デスノートとか見たいにw
今デスノートなんてwだろw
48HG名無しさん:2008/10/17(金) 07:31:05 ID:a5nVybnj
上戸彩も最近見ないような
49HG名無しさん:2008/10/17(金) 07:33:31 ID:IhfzZNHN
ZはともかくWってもう枯れてるだろ
最近何か商品出たか?
50HG名無しさん:2008/10/17(金) 08:04:34 ID:wJ9PCFkH
>>49
ハイコンで
51HG名無しさん:2008/10/17(金) 08:45:28 ID:jmQJSpaI
どっかのガンダムの監督みたいなことをおっしゃる
52HG名無しさん:2008/10/17(金) 08:46:16 ID:qW9LnUnT
あのコンペでの「ティラ」ってのは何だったんだろ?
まんまガーベラテトラのトレースなんだが、
それを監督賞にしてしまった福田。

ひょっとして、あれは投稿側も福田もギャグでやってたのか?
53HG名無しさん:2008/10/17(金) 08:58:19 ID:tK8MhgXv
ああ、そうか。テトラのトをひっくり返してティラか。
54HG名無しさん:2008/10/17(金) 10:20:59 ID:yChXKc3O
おれそのコンテスト自体知らんかったので全く話題に入ってけない。
画像だれか持ってないか?
55HG名無しさん:2008/10/17(金) 11:29:39 ID:6EK//lt2
>>48
某スレでは池田○作の肉便器や連続ドラマの低視聴率の師匠や女王と呼ばれながらもゴキブリのように湧いてますよ
種プラのCMやってる頃から正直うざかったので早く消えて欲しかったが本当にゴキブリ並にしつこいなコイツ
56HG名無しさん:2008/10/17(金) 11:36:33 ID:zvWo1POg
>池田○作の肉便器

うーむ聞き捨てならん
うーむ潮騒キボンヌ。
57HG名無しさん:2008/10/17(金) 11:48:48 ID:9YDzQ0uT
wet彩に魅力を感じない
層化じゃなくても

∞ジャスティスあと一週間後に発売するねぇ
金おろしてくる
58HG名無しさん:2008/10/17(金) 12:09:00 ID:jmQJSpaI
上戸はチンポ生えてる人にしか見れない
59HG名無しさん:2008/10/17(金) 13:22:55 ID:fw/dz6Sn
上戸のアンチとか可哀想なやつだな
60HG名無しさん:2008/10/17(金) 14:52:53 ID:KFgRQ2w4
上戸はSEEDプラの頃は金八出演直後でまだまだ大ブレイクはしてなかったから
契約金も安かったんだろうね
今なら契約できないだろうね
61HG名無しさん:2008/10/17(金) 15:06:38 ID:jmQJSpaI
アンチじゃないよ
ただキンパチの印象が強いんだよ....
上戸はSEEDのことどう思ってるのかね?
SEEDを好きなタレントとかいるのかな?
エヴァよりずっと好きだし、エヴァみたいに売れてほしかったな
62HG名無しさん:2008/10/17(金) 15:12:12 ID:04iavd2f
上戸はSEEDの事なんかどうとか思っていないだろう
あくまでも知名度を上げるための踏み台程度
本編だって見ていないだろうし
63HG名無しさん:2008/10/17(金) 15:14:42 ID:fDS0OPI8
種に関わった声優除いた芸能人だと、種を愛してるのは西川ぐらいじゃね?
64HG名無しさん:2008/10/17(金) 15:15:25 ID:jmQJSpaI
まそりゃそうだろうな。
65HG名無しさん:2008/10/17(金) 15:30:25 ID:tNCGMxMN
ビビアンとオズマの予感
66HG名無しさん:2008/10/17(金) 16:02:16 ID:04iavd2f
あ、サッカー選手の誰かだったかオルガの中の人だったか何か絡んでいた気がするけど、どーでもいいや
67HG名無しさん:2008/10/17(金) 16:33:14 ID:u4ls/IN5
上戸は知名度あるだけまだいいよ
種死の時のCMの小娘、ありゃなんだ?
顔も名前も覚えてないぜww
68HG名無しさん:2008/10/17(金) 16:55:17 ID:9dbPzhHc
>>66
涼平?
69HG名無しさん:2008/10/17(金) 17:18:28 ID:y61hushF
あへあへあへ〜の人?
70HG名無しさん:2008/10/17(金) 17:35:52 ID:QEvExnM2
HGインパの上半身と下半身のジョイントが緩くなってきたんだが、どうやって補強すればいい?
71HG名無しさん:2008/10/17(金) 17:56:11 ID:KfM2yuLo
>>70
つアロンアルファ
72HG名無しさん:2008/10/17(金) 17:57:19 ID:blbge9Zp
>>70
受けがポリでボールがABSのところのことを言ってるなら
瞬着で太らせてもそのうち同じようになるから素直に関節技とかに変更したほうがいい。
チェスとフライヤーとレッグフライヤーの接続ジョイントなら瞬着でどうにかなると思う。
73HG名無しさん:2008/10/17(金) 19:52:59 ID:/KeGQ5Cm
釈由美子なんかはガンダムによく関わってるよなw
74HG名無しさん:2008/10/17(金) 20:25:55 ID:rDhv94hw
人気が枯れたというならガンダムエースの人気投票で1stとか00と
同じ土俵で張り合っちゃってる種勢力をなんとかしてくれよ。
種系は連載マンガ0でどうということもないコラムとか記事が思い出した
ようにあるだけだぞ。
75HG名無しさん:2008/10/17(金) 21:59:40 ID:6EK//lt2
>>59
お前さんはヤツの何処がいいんだ?
まだ堀北とかガッキーの方が可愛いぞ
上戸はニートの兄貴がガノタのにわかファン
何でもかんでもファンとほざく中川○子や南○奈と言ってるから大嫌い
勿論、上記二匹も大嫌い
76HG名無しさん:2008/10/17(金) 22:00:13 ID:L0Wzyeqs
種は普通に面白い。
深夜にリピートしたならまた見るよ。種死もまあ面白いんで見る。
だがファーストは退屈でたぶん途中で寝るw
話が一本道ロープレで先が見えるのがな。まあ70年代のアニメだし仕方ないか。
77HG名無しさん:2008/10/17(金) 22:06:04 ID:nzSwT8RB
俺はSEEDに人生を学んだ
SEEDに出会ってなければ自殺してたかもしれないし
だから福田夫妻にはとても感謝している
このご恩を00叩きに向けるとしよう
78HG名無しさん:2008/10/17(金) 22:08:06 ID:SvFhkBWS
まて、なんか流れがおかしいぞw
79HG名無しさん:2008/10/17(金) 22:10:47 ID:bC230iQx
叩きに費やすな
80HG名無しさん:2008/10/17(金) 22:15:24 ID:xceMqhC3
凸「殺伐とした流れを新作の俺が変える!」
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/011405/14.html
というかこのスレもうすぐ発売なのにMGインジャスの話題少なすぎる不思議
81HG名無しさん:2008/10/17(金) 22:15:24 ID:2v7OCrBo
ファーストはどうでもいい空気のような存在だがMGのバリエーションには殺意を覚える
82HG名無しさん:2008/10/17(金) 22:35:25 ID:jmQJSpaI
うちの地域はギルガメッシュナイトの前にファースト再放送してたから
見て
83HG名無しさん:2008/10/17(金) 22:56:19 ID:de9s1hek
>>82
ほら見ろ途中で寝てるwww
84HG名無しさん:2008/10/17(金) 23:30:07 ID:k11nNMVO
>>67
でも種と種死とOOのCM小娘たち見てると
あぁ、同じ人が選んでるなぁって感じる。

ファーストは…種とは相入れない存在だよ。
85HG名無しさん:2008/10/18(土) 00:12:48 ID:TpDdq5xT
シルバーとかゴールドの塗装ってずいぶん長いことやってないんだが
(最後にやったのがターンエー放映時にスモー作ったとき)

最近メタル系の塗料っていろいろ出てるみたいだけどどれがいいんだろうな
スーパーファインシルバーとメッキシルバーとじゃどっちが隠者の関節に似合いそうだと思う?
86HG名無しさん:2008/10/18(土) 00:26:24 ID:gqCm+6yM
種は人気だけどバンダイはあまり種に頼りたくないように見える
MGはさっさと出たし弾を温存して長く売ろうとはしてない感じ
87HG名無しさん:2008/10/18(土) 00:28:28 ID:afy4GBdS
>>85
メッキシルバーじゃギンギラギンになりすぎるんじゃなかろうか。
好みの問題かもしれんが。
俺はちょっと暗めで、スーパーステンレスとか試してみたい。
88HG名無しさん:2008/10/18(土) 01:02:58 ID:W8SXtXmQ
>>76
ファーストもSEEDも似たような所はあると思う
キャラクター性とかが(個性的という意味で)
ファースト好きな人がSEED好きって人が意外といる(でもその人はZはあんまり・・って感じ)
89HG名無しさん:2008/10/18(土) 02:28:55 ID:UipwUjhF
ここはプラモスレ、キャラの話題が出たら脱線開始
90HG名無しさん:2008/10/18(土) 02:51:38 ID:hKij3jlu
種プラはオーソドックスなヒューマノイドMSとして楽しめるデザインで好きだ。
ファーストの新解釈な所もツボ。

00はよく出来てるがアレはガンダムと言うよりはどっかのゲーキャラにしか見えん。
なので興味もいまひとつ。

アニメがいまいちでも種、種死はガンプラとして最高だと思う。
91自由と正義と:2008/10/18(土) 03:16:17 ID:D3/Vv09f
>>89
確かに ここはSEEDスレなのかもしれませんが
掲示板でしょう?


まぁ酷くならなければ
いいような。
SEEDスレは心の広い人多いとこだし
92HG名無しさん:2008/10/18(土) 06:43:03 ID:ZRPKuPZv
>>91
> SEEDスレは心の広い人多いとこだし

ID:jmQJSpaI
http://hissi.org%2Fread.php%2Fmokei%2F20081017%2Fam1RSlNwYUk.html&sZ=40F
93HG名無しさん:2008/10/18(土) 07:18:21 ID:D3/Vv09f
>>92 @そこはSEEDスレじゃない心が広いっていうのは同じスレの人たちにたいしてのことだ
A先にケンカを売ってきたのは君たちだ
B嘘を本当のように語られるのは許せることじゃない
9493 ID:jmQJSpaI:2008/10/18(土) 07:27:30 ID:D3/Vv09f
このスレにまで来るってなんなの?00のプラモでも作ってろよ

SEEDのスレの人迷惑かけてすみません
相手にしないのが一番いいってことを忘れてた本当申し訳ない....
95HG名無しさん:2008/10/18(土) 07:28:24 ID:FMpYpgfY
>>91
ていうかあんた、プラモ作ったことあるの?
俺なんて初心者なのに、1/100ソードインパルスのコアスプレンダーの塗り分けに、
苦労したばかりだってのに。
本体に比べてなんてめんどいんだあれ…
ブーメランくらいならまだ楽でいいんだけれど。
96HG名無しさん:2008/10/18(土) 07:42:44 ID:D3/Vv09f
>>95 SEEDとXとウイングはMGと1/100中心に買ってますよ。
UCは1/144で集めてる。Zガンダムと逆シャアの主役級とボス級しか持ってないが。
塗装は好きな機体をディアクティヴにしたことはあるけど、
最近はマーカーばかりですね。
インパルスはMGは組みましたけど、コアスプレンダーのとこだけは塗りました
97HG名無しさん:2008/10/18(土) 07:47:35 ID:nbWSj0Cv
00は長く売っていこうという感じはするな
98HG名無しさん:2008/10/18(土) 08:08:46 ID:dz2BnP0v
そうか?
商品展開早すぎで本編終わったら弾切れになりそうだが
1期から2期の間みたいにな
99HG名無しさん:2008/10/18(土) 08:48:41 ID:/HVrxMAu
HGSEEDは6年続いたからHG00は10年くらい続いてくんだろう
100HG名無しさん:2008/10/18(土) 09:26:11 ID:TpDdq5xT
野球板によくいる巨人ファンと中日ファンの対立を煽ろうとしている人たちみたいだな
101HG名無しさん:2008/10/18(土) 09:29:25 ID:St24rZcb
つまり=珍オタということか
102HG名無しさん:2008/10/18(土) 09:48:01 ID:5qU/l0Wa
よし、この流れを断ち切るためにグーンをフル可動改造してくるぜ
103HG名無しさん:2008/10/18(土) 10:07:44 ID:ZRPKuPZv
>>93
ここで適当ぶっこいてフルボッコされた挙げ句よくそんな事が言えるな

】なぜ、SEEDと00でここまで差ができたのか?【
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1220487797/
104HG名無しさん:2008/10/18(土) 10:14:35 ID:D3/Vv09f
>>102 じゃあ俺は1/100∞ジャスティスをディアクティヴにするわ!!
105HG名無しさん:2008/10/18(土) 12:35:21 ID:pvMLOSpD
それじゃあ、俺はジンを俺色に染めあげるぜ、と決心して早数年。
あの時買った塗料は未開封のまま行方不明。
106HG名無しさん:2008/10/18(土) 13:01:08 ID:KtjsB94V
俺は積みプラ崩すか…
とりあえずMGノワール
107HG名無しさん:2008/10/18(土) 16:00:10 ID:W8SXtXmQ
>>97
それはない
宣伝して放送効果で売り切るだけだな

>>96
工作・塗装に関しては河原先生デザイン効果もあるかわからないけど今までのプラモ工作が結構使う
まだ合わせ目とか後ハメとか基本的なプラモ制作ノウハウはそのまま必要だな
種死くらいから合わせ目がモールドの部分になってきたりしてるけど
108HG名無しさん:2008/10/18(土) 16:15:32 ID:Y/Itd2lF
>>107
そうか?あんまりそんな感じはしなかったけど。
どっちかと言うと00の方が合わせ目にモールドを持ってきてるような
まあ00は模型化しやすいデザインにしたって言うし、
バンダイの技術の進歩もあると思うけど
109HG名無しさん:2008/10/18(土) 16:26:48 ID:W8SXtXmQ
>>108
うん
だから種死くらいから(種はほとんど真ん中)合わせ目にモールドをもってきたりするようにしたんだと思う
まあ少し考えればなんで今まで真ん中に合わせ目にするようにしたのかと思うんですけどね・・
110HG名無しさん:2008/10/18(土) 17:04:25 ID:4eAZHb2J
部品の強度とか色々あったんだろ
111HG名無しさん:2008/10/18(土) 17:19:02 ID:Cdw2aTkH
種がヒットしたのは単にオタブームとかが重なったからだけじゃねぇのw
112HG名無しさん:2008/10/18(土) 18:02:41 ID:ZRPKuPZv
>>93
>>92 @そこはSEEDスレじゃない心が広いっていうのは同じスレの人たちにたいしてのことだ
お前みたいな揉め事の種はスレ住人の方からおことわりだろjk
> A先にケンカを売ってきたのは君たちだ
285:通常の名無しさんの3倍 2008/08/08(金) 22:26:18 ID:???[sage]
新板設立に伴う、種厨が生み出した敵たち(笑)


旧板「何度も言うが『勝手に』無くした居場所の確保なんて知ったことか」
→主に荒らされたスレの住民・種厨アンチ

新板「ルール通り出ていってください」
→主に00厨・新作を期待する者達

アニメ板「シャア板潰しておいて雪崩れ込んでおきながら何を偉そうに。2度と来るな」
→アニメ板に暮らす各作品の信者達

「喧嘩売っときながら帰ってくるわけ?」
→らきすた厨・EVA厨・ギアス厨・疾風厨・その他喧嘩売られた作品厨。


なんか種厨って行く先々で問題起こしてるな。通り魔かお前らは。
これじゃ居場所無くしたっていうのも自業自得な気がする。
> B嘘を本当のように語られるのは許せることじゃない
嘘八百を吐いてるのはお前だろうが
】なぜ、SEEDと00でここまで差ができたのか?【
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1220487797/244-

プラモの売り上げは種>>00>種死2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1221148924/25-
をよーく見比べて見るんだなw
113HG名無しさん:2008/10/18(土) 18:09:41 ID:ZRPKuPZv
IDに注目(苦笑)
俺らね、ガンダム00のプラモはコケると思うよ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211599303/596
596:HG名無しさんsage2008/10/18(土) 06:51:00 ID:D3/Vv09f (1)
>>595 売れてないくせにえらそうですね(笑)
114HG名無しさん:2008/10/18(土) 18:26:49 ID:uf19Zh2I
ドムトルって肩の引き出し機構付いてたんだ。知らんかったよ。
ハンドパーツも3種付いてるし
なかなか楽しめそうだ。
115HG名無しさん:2008/10/18(土) 18:28:38 ID:W8SXtXmQ
>>110
でも気になったのは足のカバー?みたいなの
あれって強度いらないし・・・まあ・・・
あとストライクのランチャー&ソードが最初からHG装着できなくて改造しないとだめというのは・・
116HG名無しさん:2008/10/18(土) 18:58:54 ID:CAuSpQdT
>>115
要改造はソードの左肩ユニットだけだぞ
117HG名無しさん:2008/10/18(土) 19:45:59 ID:/HVrxMAu
それもちょっと切り取ればいいだけだからな
118HG名無しさん:2008/10/18(土) 20:11:20 ID:Q+hx5I+3
>>114
ドムトルは良いキットだよ。作りやすいし楽しめる。
以前作った写真を見たら発売はもう3年も前だったんだなぁ。
119HG名無しさん:2008/10/18(土) 20:57:19 ID:KtjsB94V
ドムがこのスレで話題になるのって珍しいな
影薄いw
120HG名無しさん:2008/10/18(土) 21:04:35 ID:D3/Vv09f
種スレの人たち本当に
ごめんm(_ _)m
121HG名無しさん:2008/10/18(土) 22:17:14 ID:y1Be1Lbn
>>120
まあまあ、別に何も悪い事してないじゃん。

ドムトルにレスあんがと。まさかレスもらえるとは思わんかった。
丁度グフイグ出た近辺のキットだからちょっと期待してるんだ。
バンダイこの辺からググッと技術が開花してるからね。
デブ体形だから正座ムリポなのは覚悟してるけど
その他でなんかやってくれそう。
アニメでチョイ役だったのがホントに惜しまれる。
122HG名無しさん:2008/10/19(日) 00:07:31 ID:EN2VzqbP
パッと見はデブに見えるんだが、実はスリムっつーかマッチョ型だったり>ドムトル
意図的に1stドムとは変えてきたんだろうなぁ、ガワラたん…。


バズーカさえ短くなければ、完璧だったんだがwww
123HG名無しさん:2008/10/19(日) 00:15:05 ID:HmvKBG2/
>>121 シンの踏み台にすると思ったがしなかったな...
124HG名無しさん:2008/10/19(日) 00:22:32 ID:ce97IlUt
>>122
ドムトローペンって大河原さんだっけ?
ドムもバリエーションあるからややこしくなってきた(ドライセンもそれ刑)
125HG名無しさん:2008/10/19(日) 01:36:37 ID:Xj1whqnn
>>122
>意図的に1stドムとは変えてきたんだろうなぁ、ガワラたん…。

ガワラのインタビュー記事見ると逆みたいだよ。
最初ザフト風に振ったドムを描いたらカントクに
「もっとファースト風にして」と言われて今のデザインになったんだと。

>>124
トローペン(0083ドム)はカトキだよん
126HG名無しさん:2008/10/19(日) 02:02:38 ID:EN2VzqbP
>>124
ドムトロ→加ト吉
ドムトル→ガワラせんせ

>>125
あーっ!そうだったね、フォロー感謝。
1stに引っ張ってあのデザインなら、最初に描いたドムトルって…見たいような見たくない様なwww
127HG名無しさん:2008/10/19(日) 02:45:13 ID:Xj1whqnn
>>126
ガワラオリジナルのザフトドム見たかったよ。
ザクW/Pはちゃんとザフトザクだったから。
カントクが余計な注文をしなければ…
128HG名無しさん:2008/10/19(日) 02:53:01 ID:ce97IlUt
>>125
>>126
カトキハジメか・・・
でも全然そんな感じないわw

>>127
そもそもザク・グフじゃなくてジンを正当進化させて欲しかったわ・・・
ザフト製でデブでホバーはないけどねw
129HG名無しさん:2008/10/19(日) 03:04:16 ID:Xj1whqnn
>>128
それは同感
SEEDで培ったジン・シグー等のザフト系をすっぱり捨てるのはなぁ…と。
130HG名無しさん:2008/10/19(日) 03:26:00 ID:wj7WvLdl
ザフト機の特徴ってトサカと賛否はあるもののウィングバインダー状のスラスターユニットの付いたでかい背負い物と思うんだけどな
131HG名無しさん:2008/10/19(日) 05:02:31 ID:EdYK7+cu
『ガンダム』は・・・、まぁタイトルにもなってるし、
ガンダムが主役のパラレルワールドって思ってるからいいんだけどさ、、、
ザク・グフ・ドムは引いたね。ドン引き。

別に、通常の3倍だったり、二度殴ったり、ザクと違ったり、MSの性能の差が戦力の決定的な違いじゃないとか、ジェットストリームアタックとか、どうでもいいんだよ。そんなのファースト世代が見てニヤリとするぐらいだろ?
だけど、ザク・グフ・ドムはメジャーすぎる。
ただの視聴率稼ぎとか人気取りみたいで嫌なんだよ。
だいたい、ジオンが必死こいて開発して発展させた、ユニバーサルセンチュリー独自の機体だろ?
W、X、∀、00と、ガンダムと交戦するものは独自のMSを開発してるじゃないか。
(∀のカプルとボルジャーノンは設定上、過去の機体だから納得できるとして)
SEEDだって、ジンとか作ったじゃねーか、そこまでプライド捨てていいのかよ!
132HG名無しさん:2008/10/19(日) 05:43:28 ID:J4RQmPQi
まあ最初はザクウォーリアって指揮官や赤服専用の高級機体だったんだけどな
ストライクなどの初期ガンダムより性能上だし
グフはインパルスなどセカンドシリーズのガンダムと同等の性能だった
後半のストフリ無双のせいでただの雑魚MSにしか見えんが・・・
133HG名無しさん:2008/10/19(日) 05:46:56 ID:wj7WvLdl
>>132
>ザクウォーリアって指揮官や赤服専用の高級機体
それファントムの方じゃないかな
134HG名無しさん:2008/10/19(日) 06:16:11 ID:XAVOC31z
おれはザクやらのリメイクは歓迎。
全部ひっくるめてMSVだと思ってるんで。
いちいち細かい事気にし始めたら毎回違う世界で似たガンダムが出て来る事自体おかしい。

いろんな世界のガンダムやザクがいるって事でそのデザインの変遷を楽しんでる。
更にガンプラとしての進化もそこに加えて楽しめるのがいい。
135HG名無しさん:2008/10/19(日) 06:25:44 ID:3yN2ZmKr
>>121
>>120みたいな奴に甘い顔を見せない方がいい
煽り屋かも知れないし変なのが粘着する口実になりかねないからな
136HG名無しさん:2008/10/19(日) 06:27:46 ID:Xj1whqnn
そもそもそのSEEDのザク的ポジションにいたのがジンだったと思うんだ。
137HG名無しさん:2008/10/19(日) 07:15:06 ID:LBpmCtuu
ザクはニューミレニアムシリーズとこれまでと区切った新しいシリーズなんだから
ジンやシグーとデザインライン変わってもそんなに不思議ではないな
中間的位置付けの9ザクにはちゃんとトサカついて旧ザフト機の要素受け継いでるわけだし
138HG名無しさん:2008/10/19(日) 09:03:30 ID:+GpFKCMC
ttp://www.sweetnote.com/box8/file/2008101909003858.jpg

以前作ったドムトル。上半身が意外と細いので太目のバズーカは似合わないんだよねぇ。
これはキットのバズを5mm位延長したかな。
139HG名無しさん:2008/10/19(日) 09:20:05 ID:+GpFKCMC
あ、ロダが繋がんないのでこっちで。
ttp://www.imgup.org/iup712081.jpg.html
140HG名無しさん:2008/10/19(日) 11:50:02 ID:RvQ5/lwV
オリジナルからとオリジナル武器がキマっててかっこいいね!
地味に本体のほうも丁寧にイジってあっていい感じ

ただ、肩スラスターを逆に付ける(ワザとだよね)センスにだけは同調いたしかねる
141HG名無しさん:2008/10/19(日) 11:56:35 ID:o5k9HuhM
>>138
さぽぺにうpしてた人だよね?
そのスラッシュウィザードとライフルの組み合わせ大好きだわ
142HG名無しさん:2008/10/19(日) 14:05:19 ID:Kx16aVxo
>>139
うお、カッコいい
やっぱドムにはバズーカが似合うわ
確かにこうして見ると、UCドムに近い感じ
143HG名無しさん:2008/10/19(日) 14:09:05 ID:xze9zN21
近いってかほとんどそのままじゃ・・・
144HG名無しさん:2008/10/19(日) 14:15:22 ID:HmvKBG2/
MG使って
ドムトルーパーにした人とかいる?
145HG名無しさん:2008/10/19(日) 15:14:41 ID:RvQ5/lwV
それやったらかなりふとましいドムトルになるんだろうな
146HG名無しさん:2008/10/19(日) 15:16:13 ID:JCgnpZ0J
ジンかザクウォーリア、どちらかMG化されないかな。
特にジンが欲しい、特化重粒子砲付きで。
147HG名無しさん:2008/10/19(日) 15:32:30 ID:Dai3vOSX
Zですらハイザックとネモが出ただけだから、
ほとんど望みはないな。夜逃げガンダムや伝説ガンダムのほうがまだ可能性が高い。
148HG名無しさん:2008/10/19(日) 17:53:55 ID:+GpFKCMC
>>140
……スラスター…逆だっけ…?、これって…。
結構長い間某所で飾って貰っていたけど初めて突っ込まれた…。
149HG名無しさん:2008/10/19(日) 18:00:40 ID:ce97IlUt
>>134
いや、せっかくMSVまで展開してアレはないだろうと思う・・
まあ唯一ゲイツRだけは正当に進化してたけど
150HG名無しさん:2008/10/19(日) 18:23:17 ID:Kx16aVxo
ゲイツは進化と言うより、デチューンな気がする
まあ大方フリーダムのレール砲が強かったんで、付けたんだろうけどさ
151HG名無しさん:2008/10/19(日) 18:28:10 ID:wj7WvLdl
強いと言うより使いやすいじゃなかったっけ?
152HG名無しさん:2008/10/19(日) 18:47:22 ID:xze9zN21
有線アンカーの方がロマンがあるのにな
153HG名無しさん:2008/10/19(日) 19:14:19 ID:RvQ5/lwV
あれはクルーゼ隊長のような変態にしか使いこなせません
154HG名無しさん:2008/10/19(日) 19:36:57 ID:u9LBAn5w
最近SEEDのガンプラをパーソナルカラー変えてつくるのが趣味なんだ
レイ用カオス白/紫ベース、ルナ用ガイア赤ベースとか
SEEDのIF的な感じにしたいからこのキャラがあのMSに乗ったら似合う…とかあったら教えて欲しい
155HG名無しさん:2008/10/19(日) 19:40:46 ID:u9LBAn5w
>>154
書き忘れたけど今作るとしたら
キラ用ムラサメ(もしもフリーダムがなかったらと考えて)位しか思いうかばない…
156HG名無しさん:2008/10/19(日) 20:08:53 ID:2HcRMlBW
トリニティーカラーのアビスとか
157HG名無しさん:2008/10/19(日) 20:18:30 ID:xSAuEQOW
MGクリアフリーダムって白い所しかクリアになってないんだな
ストフリだとちょっと白っぽくなっている部分もあるとはいえフレーム以外クリアなのに
158HG名無しさん:2008/10/19(日) 20:27:12 ID:zHD+/+He
      .  / ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /


        
        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
159HG名無しさん:2008/10/19(日) 20:52:05 ID:HmvKBG2/
>>154 アスラン用
ザクグフレジェンドとか?

自分は議長のMs作りたいが時間ないや....
160HG名無しさん:2008/10/19(日) 20:53:46 ID:ce97IlUt
>>152
ドレッドノートガンダムの事ですか
161HG名無しさん:2008/10/19(日) 20:59:14 ID:2HcRMlBW
ドムトルーパーを赤く塗って、HGUCドムに付属しているビームバズーカを装備させるとか
162HG名無しさん:2008/10/19(日) 21:04:01 ID:u9LBAn5w
>>159
議長専用いいですね
放送当時、絶対に議長は「ザフ・ト」と言うMSで出撃すると思ってました
163HG名無しさん:2008/10/19(日) 21:10:06 ID:wj7WvLdl
ザフトング
164HG名無しさん:2008/10/19(日) 21:29:53 ID:xze9zN21
あの頃は百式はアカツキで出ちゃったからジオングかサザビーだと信じて疑わなかったな
165HG名無しさん:2008/10/19(日) 22:19:15 ID:EN2VzqbP
種MSじゃないが、ラクス艦長服カラーのジオング画像見た時は噴いたwww

…アカツキをピンクで塗るかな…
166HG名無しさん:2008/10/19(日) 22:29:50 ID:ce97IlUt
>>162
ネオジェネシス自体のコアが議長専用コクピットでそのまま戦うとかと・・・
赤くてネオドラグーン使うとかw
167HG名無しさん:2008/10/19(日) 23:36:41 ID:VnzFxBT/
>>162 議長専用デスティニーかレジェンド、もしくはデスティニーレジェンド的な厨性能なMSに乗るのかと思ってたよ
だってあの二機って武装といい名前といい議長の趣味全開な感じするし
168HG名無しさん:2008/10/20(月) 00:23:00 ID:z7FvhkfQ
そういえば議長専用インパルス作ってりひといたな
あれどうなったんだろ?
169HG名無しさん:2008/10/20(月) 01:01:41 ID:FPKI9qWz
ベルリンで回収したデストロイを基にして開発したとかいって、バリア付き巨大MAに乗って欲しかった。
170HG名無しさん:2008/10/20(月) 02:11:32 ID:edq4k7K3
>>154 ラスティの代わりにミゲルが奪取した場合のオレンジストライクを是非
171HG名無しさん:2008/10/20(月) 03:02:58 ID:vdivMkH/
ラスティって本当に死んだんだっけ?
172HG名無しさん:2008/10/20(月) 05:20:57 ID:i5vv+13Y
どこに弾が当たったのかは知らんが、銃弾で死んでなくてもその後の爆発に巻き込まれて死んだだろうな
173HG名無しさん:2008/10/20(月) 10:37:07 ID:5SjZufG8
隠者が出たら展開は終了かな
174HG名無しさん:2008/10/20(月) 12:57:12 ID:/tOiEX31
そんな誰にも分からん事ここで聞かれてもな
175HG名無しさん:2008/10/20(月) 13:09:49 ID:KgLgoB3J
来年のカラバリ要員としてソードとブラストは可能性ありだな
176HG名無しさん:2008/10/20(月) 14:14:58 ID:LBG4UrWs
今デスティニー組みながらスペエデ見てるんだが
アスランがザフトにいかずにキラたちと暮らしてたら、フリーダムを再起動せずにすんだ気がする。
ジャスティススレでサンプル見たけど やっぱ出来良さそうだな
177HG名無しさん:2008/10/20(月) 15:00:10 ID:epRul7WJ
アニメの話は新シャア板でやれボケ
と、言われそうだが福田監督のコラムが更新されてたので報告
現在シナリオが上がり絵コンテに突入する・・しない状態だそうな
178HG名無しさん:2008/10/20(月) 15:51:56 ID:KgLgoB3J
それが本当ならまだキット展開続いてくな
個人的には今の00クオリティでHGストライクやHGフリーダムあたりリメイクしてほしいものだが
179HG名無しさん:2008/10/20(月) 16:03:03 ID:dwOyPM3w
重田とのコラボでもっとMG出してくれればいいけど
主役級はインジャで全部出揃うし厳しいか
180HG名無しさん:2008/10/20(月) 16:19:04 ID:BpKhmwyi
∞インフィニットジャスティスガンダム用ガンダムカラー
て発売予定ありますか?
あの成型色を調合色で作るのたいへんなのでガンダムカラーに頼りたいのですがね
181訂正:2008/10/20(月) 16:20:48 ID:BpKhmwyi
MGインフィニットジャスティスガンダム用ガンダムカラー
て発売予定ありますか?
あの成型色を調合色で作るのたいへんなのでガンダムカラーに頼りたいのですがね
182HG名無しさん:2008/10/20(月) 17:10:50 ID:2mjMvWlJ
出るよ
183HG名無しさん:2008/10/20(月) 18:05:42 ID:rg+s9jJ6
インパルスのガンダムカラーはどうなってんだよ。
何でどこも品切れなんだ?
だだ余りのガンダムVer.Ka用のを再出荷するくらいだったら、
インパルス出せよ、GSIクレオス
184HG名無しさん:2008/10/20(月) 19:29:21 ID:zGo8q3AT
>>179
レジェンドがまだ残ってる。
185HG名無しさん:2008/10/20(月) 20:24:27 ID:NV8fuoSv
>>179
暁…は1/100の出来からしてMGは厳しいか
186HG名無しさん:2008/10/20(月) 21:05:51 ID:abBTNDU9
>>177
俺はそれほど種が好きというわけでまなく、だが
2chで叩かれまくっても平気で世にはばかり続けるキラさんと
福田がダブったんだろうな。

それ聞いて顔がプクタンに置き換わったフリーダムが舞い降りてくる
絵が浮かんだ僕はどうすればいいの?
187HG名無しさん:2008/10/20(月) 21:14:20 ID:7wrgKDkD
   ' ´ : : : : :`丶、
                                / : : : : : : : : : : : : \
                                  _/ : : : : : : : /: : : : ; : : :ハ
                                」//: : : : l:|:/: : : : /:/:ィ:! : }
                        _  -‐ ¬}〔: : : : V´>!l: l: : : l/l/ |:l: :!|
                       ,  ´. : :_. : -‐ムン. : : 八ぃ`! |: :|:l:ト、_,`!:〃
                     _/ : : : ∠ -< `マ¨´  `} `ヘ !:!l^べン'´ 2年間の同棲生活
                   , '´. : : : :ノ´    ∧  ヽ  / {     `^  'ヘ  酒を貢ぎ続ける日々
                   /:, -‐  ¨´         '、  V  ヽ   , __ r‐' 泥酔した女をベッドに運ぶ日々
                /:/               ヘ  L -‐-、 `了´ かさむ外食代
              ノ´       l           '、 }     `ー'  家では出前
              /         } _  -‐  ¬、 V        増加する酒量
.           /           j´        ヽj        隣人からの苦情
          , '          l  /{          }       痛むポニテ
        ,           V   !            /      時代遅れのフラッグ
.       /             ヽ i    h     ∧     仮面を常着する友人
      /                }|    l !     ハl    昔の男
                                   終わる同棲

1000なら復讐鬼ビリーが地球連邦最後の翼、カタギリドラゴンでCBを駆逐する

188HG名無しさん:2008/10/20(月) 21:22:21 ID:7wrgKDkD
    ' ´ : : : : :`丶、
                                / : : : : : : : : : : : : \
                                  _/ : : : : : : : /: : : : ; : : :ハ
                                」//: : : : l:|:/: : : : /:/:ィ:! : }
                        _  -‐ ¬}〔: : : : V´>!l: l: : : l/l/ |:l: :!|
                       ,  ´. : :_. : -‐ムン. : : 八ぃ`! |: :|:l:ト、_,`!:〃
                     _/ : : : ∠ -< `マ¨´  `} `ヘ !:!l^べン'´ 2年間の同棲生活
                   , '´. : : : :ノ´    ∧  ヽ  / {     `^  'ヘ  酒を貢ぎ続ける日々
                   /:, -‐  ¨´         '、  V  ヽ   , __ r‐' 泥酔した女をベッドに運ぶ日々
                /:/               ヘ  L -‐-、 `了´ かさむ外食代
              ノ´       l           '、 }     `ー'  家では出前
              /         } _  -‐  ¬、 V        増加する酒量
.           /           j´        ヽj        隣人からの苦情
          , '          l  /{          }       痛むポニテ
        ,           V   !            /      時代遅れのフラッグ
.       /             ヽ i    h     ∧     仮面を常着する友人
      /                }|    l !     ハl    昔の男
                                   終わる同棲

1000なら復讐鬼ビリーが地球連邦最後の翼、カタギリドラゴンでCBを駆逐する

189HG名無しさん:2008/10/20(月) 21:24:55 ID:BHmlBSn+
誤爆か?
190HG名無しさん:2008/10/20(月) 23:23:19 ID:N0dXMESj
恋人を取られる?点ではカタギリとサイは似てるなw
191HG名無しさん:2008/10/21(火) 00:05:59 ID:Bep8DXoG
インジャで種死は終わるかもしれないがそれでも頑張った方だな
数年前はMGはストフリしか出ないのかと思ってたし
MGのストフリ、デスティニー、インジャ並べられるだけで満足だ
192HG名無しさん:2008/10/21(火) 00:06:48 ID:zg1BglL8
インパルスはいらない子かw
193HG名無しさん:2008/10/21(火) 00:08:00 ID:PNPGlxjw
>>192
一代目主人公機ですので・・・

でも自由vs衝撃をMGで再現できるだけ御の字だ
194HG名無しさん:2008/10/21(火) 00:20:57 ID:OAKH8s9V
俺としてはMGでフリーダムが出た後に無印ジャスティスが出なかったことが不思議というか残念でならない。
1/100も出来は悪くないって聞くけど、MG組んだ後じゃイマイチ手が伸びないわ。中央分割多いし
195HG名無しさん:2008/10/21(火) 01:56:30 ID:TtZ9YsIS
196HG名無しさん:2008/10/21(火) 02:10:24 ID:4IM4V56y
セイバー涙目
197HG名無しさん:2008/10/21(火) 12:38:54 ID:y8Hq4LK/
セイバー結構乗ってたのになw
198HG名無しさん:2008/10/21(火) 15:25:08 ID:Ylw+CQJB
隠者よりセイバーが好きな自分は異端者のようです。
199HG名無しさん:2008/10/21(火) 16:49:03 ID:OWwX5eGS
車に負けトル・・・
200HG名無しさん:2008/10/21(火) 18:01:12 ID:lereJ21i
バラバラに切断されたのがマイナスかもな
201HG名無しさん:2008/10/21(火) 18:09:04 ID:zTKudpKG
シリーズ展開終るなら終るでウィンダム出してから終ってほしい
202HG名無しさん:2008/10/21(火) 18:09:12 ID:y8Hq4LK/
俺はセイバーも隠者もどっちも好きだ
全く真逆なコンセプトだけど
MG隠者楽しみだー
203HG名無しさん:2008/10/21(火) 19:23:46 ID:kg73U4Q8
まだMGイージスの夢を捨てられずにいる俺・・・
204HG名無しさん:2008/10/21(火) 19:24:45 ID:aVi3whue
イージスは全ガンダム界の可変機の中でも最高峰だと思う
205HG名無しさん:2008/10/21(火) 19:34:26 ID:jSd6oo/T
それは言いすぎかと


まぁ好みによるけどさ
206HG名無しさん:2008/10/21(火) 19:45:21 ID:y8Hq4LK/
寝るだけ変形ばかりの時代にアレは確かにアヴァンギャルドw
207HG名無しさん:2008/10/21(火) 19:55:37 ID:Q5NstasQ
そりゃギミック自体はシドミード原案なんだからアバンギャルドでないと嘘だろう
208HG名無しさん:2008/10/21(火) 19:55:51 ID:lereJ21i
結局寝るだけに戻ったけどなw
209HG名無しさん:2008/10/21(火) 20:01:14 ID:r0/Hy87c
HGイージスって完全変形する?
210HG名無しさん:2008/10/21(火) 20:02:12 ID:RMePULsp
>>209
する。
ほぼ再現してる気がしたぜ
211HG名無しさん:2008/10/21(火) 20:02:54 ID:mj684Ina
>>209
構造上仕方ない手首除けば
212HG名無しさん:2008/10/21(火) 20:27:29 ID:r0/Hy87c
>>210-211
サンクス。
このスレ見てたら、急に欲しくなってきちゃってなw
213HG名無しさん:2008/10/21(火) 20:34:36 ID:mj684Ina
イージスカラー近場に売ってないから足回りのピンクでっち上げ設定で他のピンクにするか
214HG名無しさん:2008/10/22(水) 00:30:26 ID:1BRDjKRT
いらない子のインパルスが完成したよw
なんか本当にかっこえーなー。
でもデスティニーとかストフリの横に並べた時に
モールドに違和感出そうだったんで
かなり勿体なかったけど腰下中心に埋めちゃった。

ttp://g2n001.80.kg/_img/2008/20081021/23/200810212304409343402320583.jpg

215HG名無しさん:2008/10/22(水) 00:31:15 ID:opxovN5j
>>193
唯一Vガンを手がけた福田監督で再現されたコアシステムなのに・・・
まあシルエットシステムがいかんかったな
216HG名無しさん:2008/10/22(水) 06:56:02 ID:AJ6CxSme
Vガンダムの使い捨てパーツは量産機だからこそ生きる演出だし。
福田氏のスパロボカラーとはあまり合わなかったかも。
217HG名無しさん:2008/10/22(水) 08:26:41 ID:Ixj4gYkk
そのまんま使ったら芸が無い
218HG名無しさん:2008/10/22(水) 08:46:08 ID:JdZmNEFm
>>214
モールドこのくらいのほうがカッコイイな。
そのままのモールドで運命と並べるとホント違和感あるし…
俺も隠者終わったら作り直そうかなw
219HG名無しさん:2008/10/22(水) 08:49:35 ID:L4BY984n
やっとMG運命が完成した
初めてのMGだったがこんなに時間がかかる物だとは
220HG名無しさん:2008/10/22(水) 10:41:55 ID:tNL0NPEE
空気読まずHG運命つくってみた

ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up36183.jpg

俺写真下手すぎ…orz
221HG名無しさん:2008/10/22(水) 11:19:46 ID:XGJFoJVf
>>184
伝説は無理でしょ
今でも無印1/100初回版残っている店あるし無印1/100隠者と違ってMG和田やMG運命と一緒に飾っても違和感ないからね
なにより乗ってる人のアニメ後半の豹変ぶりが…

>>185
金メッキのままMG化したら万単位になるぞ
222HG名無しさん:2008/10/22(水) 11:26:23 ID:+a3MEhFF
インジャは何日発売?
223HG名無しさん:2008/10/22(水) 11:29:03 ID:L4BY984n
25
224HG名無しさん:2008/10/22(水) 11:44:33 ID:UfP3Gd/+
>>221
しかし隠者より出番は多いぞ
隠者っが少なすぎるともいうが
225HG名無しさん:2008/10/22(水) 11:56:45 ID:g5Rd8vZN
>>220
全体的にちょっと暗過ぎやしないか?
アロンダイトまでくすんだ色になってるのは個人的に好きでない
226HG名無しさん:2008/10/22(水) 12:48:18 ID:FcOQhcEi
>>220
全体的に暗めだけど悪役っぽさがでてていいと思うよ
227HG名無しさん:2008/10/22(水) 13:34:27 ID:aw2/N0df
∞ジャスティスはFinal Plusでフリーダムのトレース作画で新規画が
増えたからよかったよね
228HG名無しさん:2008/10/22(水) 14:23:17 ID:zOgL32gO
              _
                 _∠二 ̄`ヽ \__
             {、_,  ´          ―ヽ
            >―   _、}         、\
              / /  /     、  \    ``ヽ
            ,レ !__/       ヽ ヽ   ヽ      ,
         辷彡 人_,       ,}   、  '、  |   |
             ア  l | /   ,  //{ ! |  ヽ  ヽヽ! i |
            / 、___l W!  / // l八l\ i  iヽl、 ゞミ、
             { { ¬ | !l l/l/ ,xャラア∧l  !┬≧=-
           ヽハ {ヾ、lへl  ∠二二/ } / /ノ /
           ` jノヽ 「 厂   ―――ノル'r ト{
               V    ___    {/|川z┐
                ヽ匸二.‐-、ヽ  丿 レ /∧
                 弋__\ く __// 〃 ハ
                 /{⌒ヽヽ彡≪  /   ∧
                 ,l∧__ン   》_〃     ` ‐- 、__
              __/ !!`ー―― ´ {{           ` − 、_
         _ -‐    /ll          ||                `ヽ、
      ,   ´           ||、______/||  /                丶、
229HG名無しさん:2008/10/22(水) 14:39:34 ID:w1Zi20V7
ケロケロAのプラモに乗り込んで戦う漫画で、主人公の新しい乗機に何故かシビリアンアストレイが選ばれた件。
230HG名無しさん:2008/10/22(水) 15:16:20 ID:+a3MEhFF
MGシビリアンアストレイのフラグ立ったな
231HG名無しさん:2008/10/22(水) 15:54:07 ID:IIQIbmvy
なんとかしてHG和田の腰の可動範囲上げたいんだが、どうしたらいい?
232HG名無しさん:2008/10/22(水) 18:24:32 ID:sPBgFggM
1回で可動しようとするのではなく3回ぐらいに分けるとか
233HG名無しさん:2008/10/22(水) 18:26:17 ID:5CJsItHz
MGシビアス出ればターンデルタ、JGカスタム、アームズアストレイも出るなw
234HG名無しさん:2008/10/22(水) 18:28:18 ID:UgU8ZMqW
http://blog-imgs-26.fc2.com/g/t/o/gtoys/hobbyshow2008makuhari30.jpg
何か運命の悲壮感が凄いな、このジオラマ
235HG名無しさん:2008/10/22(水) 18:30:38 ID:L4BY984n
ボロボロw
236HG名無しさん:2008/10/22(水) 20:10:13 ID:opxovN5j
運命に踊らされた結果なのだよ シン君!
237HG名無しさん:2008/10/22(水) 20:36:01 ID:ukWHArEm
左のニセジャスティスを倒して喜んでいたシンを
ホンモノがトドメ刺しに来ました
238HG名無しさん:2008/10/22(水) 21:34:20 ID:k5NTG3H/
ディスティニーダメージパーツ(格2パーツ成型程度の単純なものでいい)付属&月面風ベース付属&フレーム銀メッキの
スペシャル版発売してくれー
239HG名無しさん:2008/10/22(水) 22:39:53 ID:PIby6BT0
隠者相手に傷一つ付けれなかった情けない最後を見事に再現してる作品だな
中途半端に伸びた左腕が哀れすぎる
240HG名無しさん:2008/10/23(木) 01:02:43 ID:k+rqmds8
てか最初の構図から変わっちゃってるからな
本当は運命VS自由だったんでしょ?
241HG名無しさん:2008/10/23(木) 05:31:06 ID:+cJiO0qe
誰のせいでそうなったかは、言うまでもないでしょう
242HG名無しさん:2008/10/23(木) 06:48:09 ID:OElcT7+R
運命VSストフリ・伝説VS隠者ならもっといい勝負になってた気はするよな
243HG名無しさん:2008/10/23(木) 06:58:46 ID:OKJboMQW
やっぱりキラとアスランは最後にまた決闘すベきだったな。
そーゆー悲劇あってのシードだったのに種死になってからは誰かをスケープゴートにして主役はみんないい人になったのがもう踏ん切り悪くて見てらんない。
244HG名無しさん:2008/10/23(木) 07:03:21 ID:s2n1lC4r
>>243
両澤的主人公な、サンライズ的主人公側が生贄にされてるし

スレチではあるが
245HG名無しさん:2008/10/23(木) 07:52:06 ID:Jbid3Zk8
>>243
悲劇WWWWWWWWWWWWW
246HG名無しさん:2008/10/23(木) 08:19:58 ID:+cJiO0qe
>>245

つ除草剤
247HG名無しさん:2008/10/23(木) 08:26:05 ID:xRGOevAF
結局まだ絵コンテ入ってないのかよ
248HG名無しさん:2008/10/23(木) 09:46:06 ID:PwkCUrUX
じゃ公開は何年だよって話
2011年とかか?
えっ?発表から6年後・・・。
249HG名無しさん:2008/10/23(木) 09:52:19 ID:nBbS7hX1
お前等早く組んでレビューすろよ(´・ω・`)
250HG名無しさん:2008/10/23(木) 13:08:13 ID:bJ31HwNM
00厨の俺としては、HGジン・ハイマニューバの、背中の
ツインGNドライブもどき?なデザインが好き(#^.^#)
251HG名無しさん:2008/10/23(木) 13:45:35 ID:t3N9KYdi
>>250
悪いことは言わないから巣に帰れ
252HG名無しさん:2008/10/23(木) 16:04:30 ID:k+rqmds8
>>250
実はあれはクルーゼがクルーゼ隊に配属される前にムウの部隊(その中で生き残ったのはムウだけ)
と戦ったんだけどな
改修とはいえジンと空間攻撃するメビウスゼロが対等に戦ったのはさすがムウの父親のクローンだけあるわ
253HG名無しさん:2008/10/23(木) 16:42:06 ID:ZvcMjZSS
こっちじゃMG隠者の話題もせずに相変わらず原作話か
254HG名無しさん:2008/10/23(木) 17:28:29 ID:k+rqmds8
むしろ次にでるMGでも語ろうか
255HG名無しさん:2008/10/23(木) 17:54:30 ID:KCzg6vjN
とりあえず、積んでるMGソードストライクとMGフォースインパルスを組む方が先なので。
ようやく時間の目処が立ったところだ。
256HG名無しさん:2008/10/23(木) 18:06:40 ID:MZSQ9TkL
>>254
イージスだな。異論は聞かない
257HG名無しさん:2008/10/23(木) 18:54:52 ID:bvLoxquD
アカツキだろ人気的に考えて
258HG名無しさん:2008/10/23(木) 19:25:26 ID:s2n1lC4r
非変形のただの人型だらけは飽きたからイージス切望
259HG名無しさん:2008/10/23(木) 19:31:48 ID:m3S4I1Ya
でもMGジンは欲しいんだぜ?
260HG名無しさん:2008/10/23(木) 19:32:58 ID:s2n1lC4r
ただし量産型だけは別腹(笑)
261HG名無しさん:2008/10/23(木) 19:57:02 ID:p9+v6Kk6
おれはアストレイキボンヌ。
てか本当はレッドやブルー狙いではなく、アストレイM1とのコンパチキットとして両方のガワを詰め合わせて欲しい。

そうすりゃレッドやブルー狙いで買ってくれるユーザ一も巻き込める。
そうでもしなきゃM1なんて一生キット化されね一よ!(泣
262HG名無しさん:2008/10/23(木) 20:26:45 ID:s2n1lC4r
ふと思ったんだが外伝の緑枠1/100何ででなかったんだろうな
これシールだけ追加してバリー仕様でもいけたはずなのに
263HG名無しさん:2008/10/23(木) 20:29:48 ID:QkCcyg03
MGセイバー来い来い
264HG名無しさん:2008/10/23(木) 20:33:03 ID:k+rqmds8
>>261
アストレイシリーズはなぜか電ホとバンダイが躍起になってたからなぁ・・
ライゴウ辺りは出そう
265HG名無しさん:2008/10/23(木) 20:44:52 ID:9h573aT5
MGプロヴィデンス、レジェンドこい(`・ω・´)
266HG名無しさん:2008/10/23(木) 22:10:00 ID:M5vW04/9
ていうか重田さんが、インパのときのインタでガンダムから離れて、まったくフォルムの違う
ザクヲを是非やりたいって話していたじゃん
267HG名無しさん:2008/10/24(金) 00:10:58 ID:elSMNNDs
流れから行ってレジェンドだろ・・・
ザクヲに行ったら1/100カオス・オクレ兄さんみたいに孤立してしまうことに・・
268HG名無しさん:2008/10/24(金) 00:41:24 ID:WPQEgCXD
写真見てインフィニット正義欲しくなってきた。

レジェンドよりはザクの方が出そうな気がする。
269HG名無しさん:2008/10/24(金) 02:28:01 ID:TKTUeJty
よし、ここでプロヴィデンスザクの出番だな
270HG名無しさん:2008/10/24(金) 02:31:32 ID:elSMNNDs
MSVはMGないよね・・・
ストライクノワールを白くしてIWSP付けたのはあるけど
もし出るならジンとそのカラバリとしてミゲル専用ジンかな
271HG名無しさん:2008/10/24(金) 02:49:47 ID:7WyLn6K9
MGジン発売したらまずは3個買うわ
272HG名無しさん:2008/10/24(金) 03:15:22 ID:TsVrFDIM
MGならザクヲよりジン欲しいなあ
あれは種オリジナルだろ
273HG名無しさん:2008/10/24(金) 06:41:25 ID:XVfO2F4u
ジンこそ種を代表するMSと思うんだけどな
274HG名無しさん:2008/10/24(金) 07:51:53 ID:3ShRgDT7
>>270
ストライクガンダム+IWSPを忘れないで上げてください
275HG名無しさん:2008/10/24(金) 09:04:40 ID:aLiXZLE1
ジン・シグー・ゲイツはMGで見てみたいな
276HG名無しさん:2008/10/24(金) 09:43:42 ID:cXjnLRXv
ゲイツはかっこいい
277HG名無しさん:2008/10/24(金) 12:46:51 ID:djIxNqd9
>>249
MGインジャならブログっぼいを見てきなさい
278HG名無しさん:2008/10/24(金) 12:57:39 ID:HRlCflpl
俺はやっとMGエールストライク完成したよ
ソードとランチャーはパーツ小さめでいまいちだったけど
エールはストライクとの一体感があっていいな

いかにも高機動なロボって感じでこのデザイン考えた人は天才だと思う
279HG名無しさん:2008/10/24(金) 13:10:04 ID:qdr/XF8z
だよなーめちゃくちゃかっこいいよな
同じ系統のアカツキを主役機にして欲しかったよ
白ベースのカラーで
280HG名無しさん:2008/10/24(金) 13:13:01 ID:XVfO2F4u
エールストライカーのスラスターとIWSPのインテーク入り口部分と奥の部分何で別パーツじゃないんだろ
281HG名無しさん:2008/10/24(金) 13:44:47 ID:IPWbhz9g
アカツキはヒーローチックすぎてストライクの後継機とは呼べないな
ライゴウは論外
282HG名無しさん:2008/10/24(金) 14:15:53 ID:qdr/XF8z
ヒーローチックってどんな感じ?
283HG名無しさん:2008/10/24(金) 15:13:57 ID:qSjHqnHi
このスレ見てるとザフト系の機体が人気あるのかな?
とか思ったんだけど実際の所どうなん?


俺?ザフト系も連合系も好きだ。
284HG名無しさん:2008/10/24(金) 15:28:11 ID:dcx0T8Op
種コレストライクでライゴウでも作ってみるかな。

と思ったがライゴウの画像が不鮮明な写メ一枚(ここでもらった)しかないわw
285HG名無しさん:2008/10/24(金) 15:37:05 ID:DFmWdlRZ
アストレイズ公式行きなはれ。
286HG名無しさん:2008/10/24(金) 15:40:28 ID:dcx0T8Op
>>285
>アストレイズ公式

でググればいいのかな?
てかおれ携帯なんであんましムダパケ使えないのよ。
直リン貼っておくんなまし。
287HG名無しさん:2008/10/24(金) 15:46:00 ID:XVfO2F4u
288HG名無しさん:2008/10/24(金) 15:46:26 ID:BAUtOQwR
携帯でネットやるのに定額入って無いのか。
学生?
289HG名無しさん:2008/10/24(金) 15:54:11 ID:ydnj/hrR
>>282
痩せた綺麗なゴルドラン。
290HG名無しさん:2008/10/24(金) 18:10:04 ID:hMcmOmyl
>>287
あんがとー。アストレイ公式、携帯でも読み易いレイアウトでスラスラ読めた。
ストーリー紹介を思わず全部読んでしまった。
なぜかプラモに愛着が沸いたw
ときたのクソ汚いグニャグニャしたメカには閉口だが今度コミックスも買ってみよう。

ライゴウのペリカンみたいな受け口を果たして再現すベきなのか否か、悩むw
あの愉快な顔をなくしてしまったらライゴウは只のニセガンダムではなかろうか。
291HG名無しさん:2008/10/24(金) 18:59:11 ID:MXTis8Qt
ライゴウは剛覇頑駄無
292HG名無しさん:2008/10/24(金) 20:35:34 ID:DeiBrVix
アカツキはもう少し無骨なら勇者ロボっぽいよね
293HG名無しさん:2008/10/25(土) 00:31:31 ID:Wcxb4+Ck
>>276
そうか?
あのメガネの億万長者のどこがいいの?
294HG名無しさん:2008/10/25(土) 00:41:53 ID:2BlwQUW+
商品名、ジンは「モビルジン」だったのに、ゲイツはなぜ「モビルスーツゲイツ」だったのだろう…
295HG名無しさん:2008/10/25(土) 00:45:19 ID:WrOboTRE
釣り?
296HG名無しさん:2008/10/25(土) 03:28:26 ID:RwRnbj0K
ストフリメッキ5980+送料モバヨド まぁもっと安くなるだろうとは思うが....
297HG名無しさん:2008/10/25(土) 06:52:00 ID:P6s3jsnu
さっぱり系でMGデュエル
がっつり系でMGジン(多武装)
どっかり系でMGプロヴィデンス
うひょー系でMGメビウスゼロ+ダガー
うっかり系でMGジャスティス
グレイト系でMGバスター
298HG名無しさん:2008/10/25(土) 06:54:59 ID:WrOboTRE
スッキリ系でMGブリッツ(ミラージュコロイド展開バージョン)
299HG名無しさん:2008/10/25(土) 07:24:55 ID:KhLJ8MZd
種プラのインストって
〜かもしれない とか 〜である とか ()付け分がすごくあるよねw

バカミテェwww
300HG名無しさん:2008/10/25(土) 08:22:30 ID:I9NWmEsj
日本語で(ry
301HG名無しさん:2008/10/25(土) 08:40:11 ID:OWwYYaLG
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系&高卒の諸君だけでやってくれやノシ

302HG名無しさん:2008/10/25(土) 09:12:18 ID:qP0Jpm6r
物理学は高尚な学問ですしね
303HG名無しさん:2008/10/25(土) 10:33:27 ID:98jOuGR2
>>301って受けてるの?
かなり使い古されてる思うが
304HG名無しさん:2008/10/25(土) 10:44:49 ID:WrOboTRE
>>303
>>301の脳内ではかなりウケてるのではと
言い方が悪いとは思うが「たかがアニメ」なのにね
305HG名無しさん:2008/10/25(土) 11:09:26 ID:l4QXD+/d
さて、ジャスティス買ってくるか
306HG名無しさん:2008/10/25(土) 11:30:18 ID:Wcxb4+Ck
>>278
そりゃ初代ガンダム考えた人ですから・・
307HG名無しさん:2008/10/25(土) 11:53:21 ID:seeSgVjO
思うにインジャはジャスティスにあったザフト量産機の要素がなくなって没個性
308HG名無しさん:2008/10/25(土) 12:15:37 ID:0PBhlWhA
インジャはCE世界の接近戦用MS=対艦刀となりつつある中で、全身ビームサーベルという別の切り口で接近戦をやるのが魅力だと思う。
309HG名無しさん:2008/10/25(土) 12:27:34 ID:lSk4sAGX
>>301いかに対艦刀が無駄なのかがインジャVS運命でわかっちゃったよなw
310HG名無しさん:2008/10/25(土) 12:46:01 ID:lSk4sAGX
違った>>308だw
311HG名無しさん:2008/10/25(土) 12:48:40 ID:WrOboTRE
>>306
ファーストとストライク書いたの別人では?
仕上げがガワラってだけで
312HG名無しさん:2008/10/25(土) 13:02:40 ID:Vq4fMbdF
デュエルガンダムのランナーでシールド固定パーツ(シールドと腕の間に挟むパーツ)の下にある
シールド固定パーツとソックリなパーツって何のパーツ?

ブルデュエルを買ったので「使いません」扱いで正体が分からんのです。
こいつだけが何のパーツなのか
不明でした。
313HG名無しさん:2008/10/25(土) 13:07:19 ID:OWwYYaLG
>>2
それをその速さで貼れるってことは
お前それをコピってずっと待機してたんだろ?
リロードしまくって。誰かスレ立てるの待って。
まじきめーな。氏ねよハゲ。
314HG名無しさん:2008/10/25(土) 13:08:29 ID:Vynxjsev
ν速でやれ
315HG名無しさん:2008/10/25(土) 13:23:52 ID:Dqul47ju
>>312
ノーマル用とアサルトシュラウド用のパーツなんじゃないの?
316HG名無しさん:2008/10/25(土) 13:49:23 ID:OWwYYaLG
>>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
317HG名無しさん:2008/10/25(土) 14:03:04 ID:seeSgVjO
サポペが生きてればウヒョー祭りだったかもしれないのに残念だ
318HG名無しさん:2008/10/25(土) 14:37:56 ID:rRe+VnUL
懐かしいな、ウヒョー板・・・
319HG名無しさん:2008/10/25(土) 16:06:25 ID:Y0/fkw45
インジャが売れないと他のMGは厳しいだるうな
320HG名無しさん:2008/10/25(土) 16:16:16 ID:9bM2Pbvf
売れてるとこは凄いみたいだから種ファン以外の人がどれだけ買うかにかかってるのかな
321HG名無しさん:2008/10/25(土) 17:29:17 ID:seeSgVjO
インジャが売れても次に出す弾がもう種にはない気が
322HG名無しさん:2008/10/25(土) 17:39:24 ID:Wcxb4+Ck
シリーズ的にはレジェンド・アカツキ辺り
現実は重田氏の意向はザクウォーリア
323HG名無しさん:2008/10/25(土) 18:02:34 ID:Y0/fkw45
無印種のMGが出ないのはTV版Wがスルーされるのと似た事情かな?
324HG名無しさん:2008/10/25(土) 18:10:30 ID:2BlwQUW+
ストライクとフリーダム出てんじゃん
まあジャスティスも欲しいけどさ
325HG名無しさん:2008/10/25(土) 18:11:04 ID:Wcxb4+Ck
>>323
何あの羽の生えたWガンダムは?
あの生物的な羽が嫌いだ
326HG名無しさん:2008/10/25(土) 18:56:24 ID:bP9kvnwi
>>325
福田監督こんばんは
327312:2008/10/25(土) 23:15:56 ID:VUUgtXVV
>>315
どーもサンクスっす。
そうですか、アサルトの方の盾パーツですか。
なるほどそれで形状がよく似てるわけだ。
おかげでスッキリしました。
328HG名無しさん:2008/10/26(日) 01:44:40 ID:P7v0uFvb
>>321
ソードインパルスは普通に出るっしょ?
329HG名無しさん:2008/10/26(日) 02:29:16 ID:UtDLNiaT
ストフリ、デスティニー、インパルス、インジャと
どいつもこいつも似たようなフレームに外装つけただけで飽きてきたな
設定でも開発元同じだから仕方ないといえば仕方ないが
次はもっとこう根本的にフレームから構造違うやつ出してくれ

具体的に言うとイージスな
330HG名無しさん:2008/10/26(日) 02:44:36 ID:Evpbhaos
>>329
グーン。メビウスもストライクの添え物によさげ
331HG名無しさん:2008/10/26(日) 02:55:46 ID:x4sWNoQa
ノーベルはまだか
332HG名無しさん:2008/10/26(日) 03:20:13 ID:7USLK82L
>>330
メビウスと戦艦は確か違う人がデザインしてたんだよね
まあMGストライクとメビウスゼロでそんなに大きさは気にならない・・・と思う
メビウス核? なにそれ
333HG名無しさん:2008/10/26(日) 04:23:30 ID:wglCP+ot
メビウスもよいが、個人的にはスカイグラスパー(1/100orMGで)かな
支援戦闘機系はなかなかでないのが哀しい
334HG名無しさん:2008/10/26(日) 07:26:24 ID:/xgm9wfQ
言われて、PGルージュのおまけグラスパー組んでないの思い出した。
335HG名無しさん:2008/10/26(日) 07:48:29 ID:c08T/Ltx
何故かOOで1/100初(多分)の単品で支援機発売するしな
GファルコンやGディフェンサーですら本体とセット売りなのに
336HG名無しさん:2008/10/26(日) 08:22:05 ID:UA9VsbLz
>>335
何故それをHGで出さないのかと小一時間ほどry
337HG名無しさん:2008/10/26(日) 11:22:46 ID:WnVesNXq
先にHGで出すと1/100が売れなくなるからじゃね
ストフリ運命も同じ売り方してたろ
338HG名無しさん:2008/10/26(日) 12:15:40 ID:DJ0Wim8V
ミーティア 1/100 まだ〜〜
339HG名無しさん:2008/10/26(日) 12:33:38 ID:ZmcCNOuw
スカイグラスパーはなぜかPGだけだったな
340HG名無しさん:2008/10/26(日) 12:35:34 ID:c08T/Ltx
EXでメビウス0とセット売り
341HG名無しさん:2008/10/26(日) 16:00:25 ID:IsQ5rYu1
EXのはむしろメビウスゼロのおまけだと思っている
342HG名無しさん:2008/10/26(日) 16:02:50 ID:Uevt6uR+
スカイグラスパー買わないとPG用エールストライカーが手に入らないんだっけ
343HG名無しさん:2008/10/26(日) 16:09:14 ID:c08T/Ltx
うん素トライクはね
344HG名無しさん:2008/10/26(日) 17:51:15 ID:7USLK82L
MGストライクのストライカーセット出たしそろそろスカイグラスパーのMG版出てもいいなぁ
345HG名無しさん:2008/10/26(日) 17:56:02 ID:vre5zVYr
出ないだろうけど
何かストライカー付けないと商品力が弱い気がする
346HG名無しさん:2008/10/26(日) 18:04:59 ID:ZmcCNOuw
ライトニングストライカーつければ全て解決
347HG名無しさん:2008/10/26(日) 18:12:55 ID:WvFTfyJf
本気で欲しいのか?>グラスパー
MIAでいいんじゃね?オーバースケールなんだから。
348HG名無しさん:2008/10/26(日) 20:22:10 ID:UtDLNiaT
スカイグラスパー出すくらいならウィンダム出せよ・・・
349HG名無しさん:2008/10/26(日) 20:24:39 ID:KwnrU5+T
TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじ」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
馬鹿すぎワロタwwwwwwwwww
350HG名無しさん:2008/10/26(日) 20:29:05 ID:YE3157Zt
ツマンネ
351HG名無しさん:2008/10/26(日) 20:30:36 ID:HHWy7Qd8
コピペだろうが一応言っとくとイニシャルと呼んだんだろうな
352HG名無しさん:2008/10/26(日) 23:34:20 ID:Uevt6uR+
イニシャルで正しくね
353HG名無しさん:2008/10/26(日) 23:53:25 ID:UtDLNiaT
どうでもいいw
354HG名無しさん:2008/10/27(月) 00:07:43 ID:KwnrU5+T
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|




                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒|
355HG名無しさん:2008/10/27(月) 00:42:10 ID:wb7VSYQx
顔がきめぇw
356HG名無しさん:2008/10/27(月) 20:05:51 ID:vFU3RWt9
>>355
お前が言えた事か?
357HG名無しさん:2008/10/27(月) 21:45:54 ID:UukPGyhN
なんか便所の書き込みみたいになってるなぁ
こんな流れを解決するにはやはりHGグーンたんを発売するしかないな
358HG名無しさん:2008/10/27(月) 22:03:08 ID:hKMk0rC/
00ガンダム並にグリグリ動くグーンたん
359HG名無しさん:2008/10/27(月) 22:40:05 ID:XN5DLfPL
グーンは夏出るとばかり思ってたんだが無理だった・・・
360HG名無しさん:2008/10/27(月) 23:17:55 ID:wCBD4kKu
>>328
フォースにソード付けたのは
「ソードインパルス出しませんよ」って意思表示かと思ってた。
361HG名無しさん:2008/10/27(月) 23:25:22 ID:mLRemuJd
ソード出す時は新規でソード作りたいとか何とかインタビューで言ってたな
362HG名無しさん:2008/10/28(火) 00:31:55 ID:33Pp7Tm/
もうブラストなんて誰も触れないのか・・
363HG名無しさん:2008/10/28(火) 04:54:44 ID:Ud+Njc83
           _,, -‐=ミ-、
          フ_,r'^ 、ヽ ヽ
         `ァ`7 ,{ 小ヽぃi {
            {爪ハ{ルiィァリ ドデ
          ノヘ{__¬仆
            弋_ツ∠入
          _rf^ー‐{{ /`ー‐- 、_
       _  ´__リ――リ__    \
       《  l「 ̄!:::::::::::l ̄ ̄l[     ∠》
        ∧  !!  l::::::::::::!  〃   /: : {
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
    ̄ ̄|ヽヽ─ / / ヽヽ   ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
     /  ─ / /\  ──  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
    ノ  __ノ  /         / | ノ \ ノ L_い o o
364HG名無しさん:2008/10/28(火) 10:00:23 ID:ahQIPf1T
>>362
俺は待ってるぞ!MGブラストインパルスの発売を!!


MGイージスの発売も待ってます
365HG名無しさん:2008/10/28(火) 10:29:29 ID:O37y3S7f
羽の設定通りにしたMGセイバーが欲しい
1/100のアレンジは嫌すぎる
366HG名無しさん:2008/10/28(火) 11:39:12 ID:YqmJNH8p
すべては隠者の売れ行きしだいだと思うが売れてるんかね?
367HG名無しさん:2008/10/28(火) 12:05:22 ID:5o8OYMeq
隠者買う気は無かったのに、パケ絵がカッチョ良くて迷う。
後でディンとかグゥルに乗ったザクがムラサメと交戦してるのが萌える。
368HG名無しさん:2008/10/28(火) 13:19:31 ID:ypwFno90
>>363
帰れww
369HG名無しさん:2008/10/28(火) 13:28:52 ID:O37y3S7f
インジャもデスティニーよりは売れてるっぽい
370HG名無しさん:2008/10/28(火) 13:55:04 ID:FLUplXHE
デスティニーの肩ユルユルになってた。
何で
371HG名無しさん:2008/10/28(火) 17:41:38 ID:B3NDW8OR
噛ませだからさ
372HG名無しさん:2008/10/28(火) 19:50:41 ID:eQdQt3ri
MGインパって面白いな
横から見るとインパに見えるのに
正面から見るとインパの個性が微塵もねぇ
373HG名無しさん:2008/10/28(火) 19:51:18 ID:eQdQt3ri
頭部ヘッドの話ね
374HG名無しさん:2008/10/28(火) 20:04:03 ID:Ud+Njc83
375HG名無しさん:2008/10/28(火) 20:04:33 ID:/zkR9bsz
376HG名無しさん:2008/10/28(火) 20:42:42 ID:D5C7DP/C
>>374
ブシドーおるwww

自然すぎて気付かん勝ったwwww
377HG名無しさん:2008/10/28(火) 21:39:33 ID:O37y3S7f
>>372
設定画無視しまくりの糞キットだからな
378HG名無しさん:2008/10/28(火) 23:29:13 ID:YqmJNH8p
あの顔は最初のオープニングでシンとステラが裸で見詰め合うところを
父親のようなまなざしで見守ってるときのインパルスのイメージだと思う
379HG名無しさん:2008/10/28(火) 23:34:20 ID:/zkR9bsz
父親のようなまなざしかよw
380HG名無しさん:2008/10/28(火) 23:36:04 ID:vdHz2Z4j
アニメのカコイイ作画に似てればそれでいいw
381HG名無しさん:2008/10/29(水) 00:53:15 ID:JEh0ucbE
>>376
まさにマイスターフラッグwww



隠者、30%引きの時に買っときゃ良かったなぁ…orz
382HG名無しさん:2008/10/29(水) 00:58:27 ID:f9A+wGeM
>>381 尼かヤマダなら

尼やっと三割引か。
383HG名無しさん:2008/10/29(水) 01:07:37 ID:Kkt74PZ2
OOなんかに浮かれてるからそうなるんだよ
男は黙ってうんこ色グフ100個積み
384HG名無しさん:2008/10/29(水) 02:02:34 ID:+H2JnxO4
数日前にHGブリッツ買ったんだが、ランナー形成色にフイタw
おかげで全塗りだ馬鹿野郎w
385HG名無しさん:2008/10/29(水) 02:19:11 ID:kRMctq6j
HGブリッツは異常に腕がプラプラしてポーズつけられない
386HG名無しさん:2008/10/29(水) 07:07:45 ID:N4LZk/Ln
隠者盛り上がらないな
00に流れてるのかな
387HG名無しさん:2008/10/29(水) 08:02:52 ID:UMXof+fp
情報見る限りMG隠者って1/100に比べて
○フレームのおかげで可動範囲が拡大した
○合わせ目が少なくなった
これくらいしか違いがわからん
確かに1/100隠者は小さい感じはするけど、
プロポーションは既にかなりいい方だからMGにあまり手が出ないんだよな・・・
それだけ1/100の出来がいいってことだけど
388HG名無しさん:2008/10/29(水) 08:33:34 ID:AYU/vCSS
昨日、ケルディム買いに行ったら、先週どっさり有った隠者が跡形も無く消えてたw
389HG名無しさん:2008/10/29(水) 11:04:08 ID:psq43MFr
1/100のプロポーションがいいとかありえないww
390HG名無しさん:2008/10/29(水) 14:44:53 ID:CemgWnWs
1/100は他のキットと並べられないだろ
顔の大きさがHGと大して変わらんし
391HG名無しさん:2008/10/29(水) 19:19:17 ID:bv8IB8tX
>>386
隠者専用スレでひっそり盛り上がってます
392HG名無しさん:2008/10/29(水) 19:30:30 ID:OlYKkjwo
そのための専用スレだしな
393HG名無しさん:2008/10/29(水) 19:55:13 ID:/LIzHUyX
  +          ____    +
      +   /∧__ ∧\ +
   キタ━━━/|/・\|| /・\|\━━━━!!!!
    +   / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \  +
        |  ┬   トェェェイ      |
     +  \ │   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
    ̄ ̄|ヽヽ─ / / ヽヽ   ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
     /  ─ / /\  ──  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
    ノ  __ノ  /         / | ノ \ ノ L_い o o


394HG名無しさん:2008/10/29(水) 22:33:03 ID:Kkt74PZ2
>>384
ブリッツを蛍光塗料で塗装して暗闇に光らせたらミラコロ状態できるじゃん!?
と妄想していた時が僕にもありました・・
395HG名無しさん:2008/10/29(水) 22:42:59 ID:psq43MFr
ミラコロブリッツなら組まなくても再現できる
396HG名無しさん:2008/10/29(水) 22:46:22 ID:+H2JnxO4
>>394
うんそうなんだ、ミラコロ意識してつや消ししないで塗装しているw
本体色はブラックでw
397HG名無しさん:2008/10/29(水) 22:46:45 ID:2uA+5IwI
>>395
だよな、いつも眼の前に有るよな
398HG名無しさん:2008/10/29(水) 22:54:41 ID:bhGr9tiE
リアルシャドーですね、わかります。
399HG名無しさん:2008/10/29(水) 23:24:16 ID:Kkt74PZ2
>>395
何だってえええええええ!?
400HG名無しさん:2008/10/29(水) 23:28:46 ID:FSRUqhU6
401HG名無しさん:2008/10/29(水) 23:29:07 ID:fiLevX52
今それに囲まれてるわ俺
402HG名無しさん:2008/10/29(水) 23:44:10 ID:dDqLPwrV
>>395
俺なんてブリッツだけじゃなく
彼女もいつもミラージュコロイドなんだぜ?
403HG名無しさん:2008/10/29(水) 23:47:49 ID:Kkt74PZ2
>>396
後々になってよく考えたらミラージュコロイドって原理的に光を反射してないって事に気付いた
蛍光塗料だと逆じゃねーか・・・と
404HG名無しさん:2008/10/30(木) 00:05:01 ID:kRMctq6j
そういわれてみると俺の周りにもミラコロ使ったネロブリッツやNダガーN、リジェネレイト、ディンレイブンがある気がする
405HG名無しさん:2008/10/30(木) 09:54:16 ID:6oiiYmAs
上級者にもなれば、コレストライクとミラコロブリッツでブーンドゥドゥごっこができてしまうと言う。
406HG名無しさん:2008/10/30(木) 12:34:25 ID:c15RrBEn
隠者の腕なんで先太りしてんだよ
1/100みたいな感じでよかったのに・・・・
407HG名無しさん:2008/10/30(木) 18:02:06 ID:SjFDRSvk
バンダイにMGレジェンドを出す気があるのか無いのかだけでもハッキリして欲しい
出す気が無いなら自分で作るから
408HG名無しさん:2008/10/30(木) 18:22:36 ID:3ONifBKC
ない
409HG名無しさん:2008/10/30(木) 20:26:07 ID:rQ29I6Tr
頑張って作れ
410HG名無しさん:2008/10/30(木) 22:14:18 ID:0gm1U5lH
塗装の最大のライバル
黄色い三角の枠w
411HG名無しさん:2008/10/30(木) 23:25:01 ID:7HX/xvL/
あんなもん削ってしまえ
412HG名無しさん:2008/10/31(金) 03:35:49 ID:XWrQGfii
あのヒザの三角ってただのマーキングなのかそれとも何らかの装置なのか気になるな
ただのマーキングならあんなに出っ張ってる(プラモでは0.2ミリの出っ張りだと実物は2センチも出っ張ってることになる)のは不自然だし
なんらかの意味のある部品なのかもしれない
413HG名無しさん:2008/10/31(金) 07:36:58 ID:GOb9biwl
ガンダムXでも付いてたしな。
414HG名無しさん:2008/10/31(金) 08:01:44 ID:2syi771O
……三角やV字マークはガワラマークといってだな
415HG名無しさん:2008/10/31(金) 18:02:46 ID:W9CSIcbH
誰かデスティニーの顔を連ザ風に改造した者はいないか
スケールは問わない
416HG名無しさん:2008/10/31(金) 18:10:08 ID:nE9vbO3V
膝に三角マークあるMSなんていたっけ?
417HG名無しさん:2008/10/31(金) 18:15:00 ID:0oJNWws9
>>416
陸ガンとかブルーディスティニー
418HG名無しさん:2008/10/31(金) 18:26:05 ID:nwLjbW+g
>>416
インパルスに謝れw
419HG名無しさん:2008/10/31(金) 18:37:59 ID:XF+/IW4X
MGインパルスでは変更されてたな
420HG名無しさん:2008/10/31(金) 18:38:41 ID:15DRKkTN
F91にも膝とかに有ったな
421HG名無しさん:2008/10/31(金) 18:43:28 ID:XF+/IW4X
F92はサイドアーマーとか色んなとこにあった気がする
422HG名無しさん:2008/10/31(金) 18:44:08 ID:XF+/IW4X
↑F91のタイプミス
423HG名無しさん:2008/10/31(金) 20:29:32 ID:1OrJz5Os
ここまで105ダガーなし
424HG名無しさん:2008/10/31(金) 21:01:59 ID:3IRF7nHD
>>416
インパルス
F91
Gキャノン
ヘビーガン
Gガンダム
シェンロン
ガンダムX
ガンダムDX
ガンダムレオパルド
425HG名無しさん:2008/10/31(金) 21:13:17 ID:nwLjbW+g
当たり前だが、ものの見事に大河原メカだな。
426HG名無しさん:2008/10/31(金) 21:16:25 ID:gkbFdUEC
ガワラマークだったのか
427HG名無しさん:2008/10/31(金) 22:01:14 ID:3IRF7nHD
ついでに言うとガワラ版ガンダム4号機と5号機にもある
428HG名無しさん:2008/10/31(金) 23:32:59 ID:nE9vbO3V
ガンダムインフォにインジャの対談きてるな
今後もMG続くかは特に触れられてないな
429HG名無しさん:2008/11/01(土) 02:02:13 ID:wixhk2IS
MGインジャの脇の下あたりのクリアパーツって何なんだろう
センサーか?
箱絵だとバルカン砲口っぽく描かれてるけど
430HG名無しさん:2008/11/01(土) 02:06:57 ID:C/fjSd0x
>>429
きみの思ったままでいいと思うよ
431HG名無しさん:2008/11/01(土) 03:32:22 ID:YcpuXyoQ
電ホの、FRAME ASTRAYSのムックのvol2って、
もう情報出てたっけ?

まさかこのままvol2は出さないなんてこと無いよな?
432HG名無しさん:2008/11/01(土) 04:29:39 ID:kHID6gDh
今月末発売らしい
433HG名無しさん:2008/11/01(土) 08:13:35 ID:LvZ5o6xU
>>431
11/26
434HG名無しさん:2008/11/01(土) 09:07:29 ID:YcpuXyoQ
>>432-433

d 00Pのvol2はもう出たんで、気になってたんだ。
435HG名無しさん:2008/11/01(土) 12:13:56 ID:/EylZHr2
これからのSEED DESTINY系MGと見出しをつけておいて
今後のことは何も触れられていないな。
436HG名無しさん:2008/11/01(土) 12:34:15 ID:kHID6gDh
とりあえずストフリのフレーム流用じゃなくてよかったなw
437HG名無しさん:2008/11/01(土) 12:57:02 ID:Y1Gm91Z7
SEED DESTINY系ということはSEEDやSEED C.E.73 STARGAZERのMGは無理なんかね
ジャスティスとスターゲイザー欲しいよ
438HG名無しさん:2008/11/01(土) 13:05:31 ID:m8isvL2O
>>436
今後のこと考えると正直あんまり明るくないぜ。
見込み違いでコスパダウン、だからなあ。
439HG名無しさん:2008/11/01(土) 16:05:23 ID:nOUQszA7
MGレジェンド出ないのかな?出そうな気がしたんで
1/100買うの止めようと思ったんだが、やっぱり買うわ。プロヴィデンスと一緒に。両方とも良いキットぽいし。
ストフリ、インフィニットジャスティス、デスティニーと並べたいし。
440HG名無しさん:2008/11/01(土) 16:13:01 ID:lCAUM0V+
1/100が売れれば売れるほどMGへの後押しにもなるというのが
ジレンマだよな。
数年前のキットとはいえMGインジャやデス様、一応作ってるらしい
映画もある。この辺は1/100伝説の売り上げやMG伝説売り上げの見通しの
後押しになるだろう。
441HG名無しさん:2008/11/01(土) 16:20:25 ID:9H0xaXtY
>>434
ところでSEED Destinyモデルのvol2はまだかね?
レジェンドとかアカツキがMGで出てから出すつもり?
442HG名無しさん:2008/11/01(土) 18:20:35 ID:dewlxzly
ここにだけ宣伝させてくれ

MGレジェンド他スレ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1225530906/l50
443HG名無しさん:2008/11/01(土) 18:26:41 ID:Y1Gm91Z7
>>441
vol.2ならとっくに発売してる
444HG名無しさん:2008/11/01(土) 21:07:07 ID:VBxhnPSb
>>443
つーか、Vol.1とVol.2って同時発売じゃなかったっけ?
445HG名無しさん:2008/11/01(土) 22:58:07 ID:c3BBlvRz
ところで今HGストフリを運命と並べたいと思ってるんだが
出来はどんなもん?
446HG名無しさん:2008/11/01(土) 23:03:53 ID:JeiSHEK6
写真見れば一目瞭然だけど立体化のコンセプトが違いすぎて違和感あると思う
運命はアニメ寄りでシャープな造形だけど
ストフリはアニメにも設定画にも似てないパチモンみたいな出来
447HG名無しさん:2008/11/01(土) 23:23:12 ID:4YWfpdan
>>445
00スレから天才だがこんな感じだ
ttp://zip.2chan.net/2/src/1225542023671.jpg
448HG名無しさん:2008/11/01(土) 23:30:32 ID:9H0xaXtY
>>447
なんでOOスレにあんだよw
あれか・・ワザとHG晒してOOプラが優れてるみたいな馬鹿にする為にやってんだな
ガキかよOO厨は
449HG名無しさん:2008/11/01(土) 23:35:43 ID:podEp5nB
1/144のフリーダムを一年かけて完成させました、皆さんに評価してもらいたいのですか゛アップの仕方がわかりません、すみませんが教えてもらえないでしょうか?
450HG名無しさん:2008/11/01(土) 23:38:14 ID:MNdJeH1S
>>445
HGストフリ・・・その話題は盛り上がるぜ?
自由系大好きな俺にとって黒歴史・・・
ってか自由系には黒歴史が多すぎてなぁ・・・
451HG名無しさん:2008/11/01(土) 23:42:47 ID:qaNnZSOo
「フリーダム系ででき悪いん」 「セツコ!それMGじゃない!MGはできいいんや」
452HG名無しさん:2008/11/01(土) 23:47:07 ID:XO98VC1X
MGとLE除く自由系は何で全部あんなバッタ顔なんだ…
453HG名無しさん:2008/11/01(土) 23:47:31 ID:JeiSHEK6
MG作って並べると愕然とするぜ?
454HG名無しさん:2008/11/01(土) 23:54:44 ID:MNdJeH1S
HGストフリがハンサムスーツ着るとMGストフリになる
そんぐらい違う
455HG名無しさん:2008/11/02(日) 00:17:29 ID:9uYwKvAO
主役機なのに何でそんなことになったんだろう…
バンダイ的にも謎臭いな…
アホなコネ社員が担当したとかそんなことかな?
456HG名無しさん:2008/11/02(日) 00:34:24 ID:pgXqAsLy
先程、アップの仕方をきいたものです、やりかたわかりました。http://imepita.jp/20081102/017510携帯なのでみずらいですね
457HG名無しさん:2008/11/02(日) 00:37:20 ID:Rhi8y0lz
>>445
諦めて隠者か伝説横に並べて置こうぜorz

・・・後は(プラモじゃないけど)コズミックリージョンのストフリがHGと同スケールだったはず。
出来はどうか知らないし、入手できるかどうかとかも知らんが。
458HG名無しさん:2008/11/02(日) 01:12:11 ID:94ARAaA9
>>455
あんたって人はー!
459HG名無しさん:2008/11/02(日) 01:54:54 ID:4Jl52ozq
>>445 ロボット魂とやらで出るのを待つとか?
フリーダムはemiaが一番好きだ
460HG名無しさん:2008/11/02(日) 01:59:04 ID:4Jl52ozq
>>448嫌だよね・・・
気持ち悪いわ
ジャスティスアンケートにも書いたがさっさと見切りつけて平成系に力入れてほしい

ファーストのMGザクマインレイヤーって
種で例えるとどのMSがMGになったのと同じなんだろ。
461HG名無しさん:2008/11/02(日) 02:20:25 ID:KdGI5VVo
ジンハイマニューバとかその辺じゃね
462HG名無しさん:2008/11/02(日) 02:32:14 ID:4Jl52ozq
ミーティアの元になったパーツが背中にあるやつだったっけ?
1/100ジンほしいな・・・
463HG名無しさん:2008/11/02(日) 02:47:43 ID:T5KCJchL
1/100MGのストフリとディスティニーを作ってみようと思うんですがパチ組に墨入れだけでかっこよく仕上がりますか?
464HG名無しさん:2008/11/02(日) 03:25:32 ID:kNdm56/N
ザク→ジン
高機動ザク→ジンハイマニューバ
ザクタンク→ザウート
アッガイ→グーン
ズゴック→ゾノ
グフ→シグー
グフフライトタイプ→ディン
ゲルググ→ゲイツ
ジオング+エルメス→プロヴィデンス
465HG名無しさん:2008/11/02(日) 03:38:09 ID:MiEigmiY
>>463
パチでかっこいいのならその2つもいいがMGインフィニットジャスティスおすすめ
466HG名無しさん:2008/11/02(日) 03:51:10 ID:/JJ8fBXg
>>463
SEED系のMGはどれもパチ組み派の人でも満足できると思うよ
普通のフリーダムは顔のアレンジと胴長なのがちょっと好みが分かれるけど
467HG名無しさん:2008/11/02(日) 03:58:46 ID:4Jl52ozq
MGは34話のフリーダム出撃シーンの顔アップで目が光る時の顔に
近い気はする。
468HG名無しさん:2008/11/02(日) 04:24:52 ID:T5KCJchL
>>465-467レスありがとう!
 
今度お金に余裕できたらインフィニットジャスティスもチェックしてみます。
469HG名無しさん:2008/11/02(日) 04:40:46 ID:KdGI5VVo
OPの発進シーンの顔にも割と似てる>フリーダム
470HG名無しさん:2008/11/02(日) 04:55:14 ID:xUqs5nhW
1/100でもいいのでフォビドゥン出してほしいのだが
やはり無理だろうか?
自分の中ではかなり好みなのだが
471HG名無しさん:2008/11/02(日) 05:14:24 ID:ZD2oJ0w4
フォビドゥンは種のMSの中でも一番好きだな
故にMGほしいよね
472HG名無しさん:2008/11/02(日) 05:15:47 ID:/JJ8fBXg
被り物はゲテモノ臭いけど本体は結構正統派なガンダムタイプだよな
473HG名無しさん:2008/11/02(日) 05:40:14 ID:MgwarBco
背中のはずすとやたらかっこいいんだよな。
むしろストライカーパック装備に変更してやりたいくらい。
474HG名無しさん:2008/11/02(日) 08:15:17 ID:gbA9KZR5
>>448>>460
てか、奴らは事あるごとに種叩きと種プラ叩きしてるよな・・・。
475HG名無しさん:2008/11/02(日) 08:48:00 ID:/OrfDEAP
>>474
お前らも数年前同じ事してなかったか思い出せw
476HG名無しさん:2008/11/02(日) 09:04:16 ID:gbA9KZR5
>>474
俺は他作品叩きはしていないし。
477HG名無しさん:2008/11/02(日) 09:04:19 ID:LjvW6tr+
俺は種も00も好きだが、HGストフリの酷さはガンプラ全体から見ても
笑いものにされて当然の出来だっただろ。
478HG名無しさん:2008/11/02(日) 09:04:47 ID:gbA9KZR5
>>476>>475
479HG名無しさん:2008/11/02(日) 09:10:49 ID:4CnFffG6
たたた叩かれて何が困るんだな?
ぼぼ僕は気にしないんだな
きき気にしたら負けなんだな
480HG名無しさん:2008/11/02(日) 09:25:22 ID:nJYWsBbN
大将は絵を書いててくださいな
481HG名無しさん:2008/11/02(日) 10:29:11 ID:Zxs5Lsp6
>>477
当時皆でフリーダムに絶望したよなw懐かしいw
HGストフリはあの時の水準から考えてもおかしい…
482HG名無しさん:2008/11/02(日) 10:38:20 ID:mQNRaUOq
正直HGストフリは馬鹿にされても何も言えないレベル
483HG名無しさん:2008/11/02(日) 10:44:02 ID:kNdm56/N
設定画に忠実過ぎるのも問題であることを証明したキット
484HG名無しさん:2008/11/02(日) 12:13:58 ID:CpPhMB0F
隠者が手堅い出来で運命のコレ版がかっこよかっただけにアレは酷かった
当時は人も多かったしアニメもクライマックス近かったから荒れたな
485HG名無しさん:2008/11/02(日) 12:59:30 ID:kHIUGcVF
HGストフリは顔が致命的だった
486HG名無しさん:2008/11/02(日) 13:17:15 ID:Wovth5U1
あれはHGフリーダムとの統一感を大事にしたと考えてみる
1/100も同様
487HG名無しさん:2008/11/02(日) 13:23:23 ID:ZaVkBIrW
ストフリはコレクションが一番出来が良いと言われているな
持ってないけど
488445:2008/11/02(日) 14:37:25 ID:F/E0KoSL
レスサンクス
そんなに悪いのか・・・・
たしかに腰とか回らないとかどっかでかいてあったな・・・・・
仕方ないストフリはMGでも買ってHGは評判いいノワールての買ってみる
489HG名無しさん:2008/11/02(日) 14:51:58 ID:Zxs5Lsp6
>>486
統一感…
490HG名無しさん:2008/11/02(日) 15:46:51 ID:ULKw8X7f
当時は主役機であるストフリですらあの出来なんだからショボい小悪党として一生を終えた運命の出来はどうなるのかと心配したもんだ
491HG名無しさん:2008/11/02(日) 15:49:53 ID:Ak693uQX
運命はHGの出来といい、連ザ2+での扱いといい、バンダイの人も分かってるなと思ったなぁ…
492HG名無しさん:2008/11/02(日) 17:01:31 ID:/GCK4fri
>>455
確かストフリは新人の俺と同い年の人が設計したとどっかの求人サイトのバンダイ働く人に出てた
ベテランとかHGUCの担当とかにさせた訳ではないらしい
>>475
俺が叩いたのはGガンだけだw
493HG名無しさん:2008/11/02(日) 17:30:41 ID:4CnFffG6
肩も叩いてもらおうか
494HG名無しさん:2008/11/02(日) 17:38:26 ID:yTOJyU2n
そして一言

『やらないか』
495HG名無しさん:2008/11/02(日) 17:49:52 ID:/GCK4fri
俺はノンケだw
でもGガンと共通な点としてはガンダムがパンチとかキックする所かな
フリーダムがレイダー蹴ったりデュエルが殴りかかろうとしたり(中の人はGガンだけどw)
ゲイツがストライクを蹴ったりもあったな
496HG名無しさん:2008/11/02(日) 17:51:10 ID:kHIUGcVF
フィンガー・・・
497HG名無しさん:2008/11/02(日) 18:01:59 ID:ULKw8X7f
>>491 スレチだけど連座だとスタッフが気合い入れすぎたせいかロケテで目立ち過ぎたばかりに590代最弱に貶められてただろ
タイトルバックがもらえたところをみると別段冷遇されたわけじゃないがそんなにいい扱いだったとも思えない
498HG名無しさん:2008/11/02(日) 19:25:45 ID:Zxs5Lsp6
そして連ザを作ったのはカプコンという
499HG名無しさん:2008/11/02(日) 20:29:39 ID:Y6m5aV+0
連ザのモデリングは全体的にもっさりしててダサいよな
500HG名無しさん:2008/11/02(日) 20:30:41 ID:Wovth5U1
スパロボZのDESTINY機の解説なんかめっちゃくちゃだな
フリーダム・・・NJC搭載により核融合が可能となり核融合エンジンで稼働する
ストフリ・・・レーザー熱核融合で稼働(これは確定か?)
501HG名無しさん:2008/11/02(日) 20:34:47 ID:MiEigmiY
新シャアでやれ
502HG名無しさん:2008/11/02(日) 20:34:51 ID:xUqs5nhW
何故連合六バカの100/1はカオスしかでていないのだろうか?
503HG名無しさん:2008/11/02(日) 20:48:11 ID:h+becF+W
アビスとガイアはカオスが大コケしたからじゃ?
初期3バカは知らない。俺も欲しかった。

ちなみに1/100な
504HG名無しさん:2008/11/02(日) 20:59:54 ID:/GCK4fri
100/1フリーダムはいつでますか?
505HG名無しさん:2008/11/02(日) 22:10:51 ID:4CnFffG6
さっさと肩を叩け!こっちは肩叩き券使ってるのだぞ
506HG名無しさん:2008/11/02(日) 22:21:34 ID:Ig+a7ccP
最初に1/100ガイアを出してさいいれば…
507HG名無しさん:2008/11/02(日) 22:23:00 ID:kNdm56/N
じゃあ俺が肩叩きます。
トントン…(あとの積みプラお願いしますの意)
508HG名無しさん:2008/11/02(日) 22:24:57 ID:/GCK4fri
>>505
"(゚0(;;:)"";;;`,;:,'○三(・∀・ )" ドンドンドンドンドンドンドン!!
509HG名無しさん:2008/11/02(日) 22:51:22 ID:q2ePU8y7
アストレイ・アマツってMGと一緒に飾っても見劣りしないクオリティなのかな?
510HG名無しさん:2008/11/03(月) 01:56:07 ID:dRaPtl+u
MGインジャ完成した
今まで地味なMSだと思ってたがやたらかっこいいね
511HG名無しさん:2008/11/03(月) 01:59:10 ID:VJ+Tmn9/
まあ初登場と最終決戦ぐらいしか記憶にないしなぁ
512HG名無しさん:2008/11/03(月) 02:22:19 ID:z/FUhNNM
出撃回数がたった2回だからそれで合ってる
513HG名無しさん:2008/11/03(月) 03:28:52 ID:1lDr8S46
46話?ダイダロス戦で介入させても(あるいはザフト側と共闘)させてもよかったかもね... 共闘見てみたかったな
514HG名無しさん:2008/11/03(月) 04:01:39 ID:JK4Snjq0
http://kjm.kir.jp/?p=200632

パチ組みでジン・ハイマニューバ2型を作ったけど
ハイマニューバ1型の肘・膝関節パーツを取り付けるだけで
上腕・太股を延長しなくてすむから、お手軽にプロポーション変更を出来るよ(´∀`)
515HG名無しさん:2008/11/03(月) 10:12:00 ID:gO0q0LuZ
>>508に叩かれ…ホイミを…
516HG名無しさん:2008/11/03(月) 10:31:57 ID:ph9IunUa
>>502-503恐らくですが、1/100ブリッツがさほど売れなかったせいでは?>旧3バカ
3機とも出ればかなりのボリュームになったはずだし、売れる見込みの無いもの出すより安牌のラスボス天帝にスキップしてしまったのではないかと
517HG名無しさん:2008/11/03(月) 10:47:47 ID:90xVo6Xb
種MSとスライド機構の相性の良さは凄いな
ハイパーフォルティスを頭外さずに正面向けられるとは思わなかった
翼や大剣も演出ごと大きさの変化を上手く模型化してる

できればスライドして背負いものの円盤が巨大化するレジェンドも頼みたいものだ

>>509
並べるMGにもよるだろうがもう数年前のキットだから厳しいかもしれない
ただアストレイの出来はSEEDの1/100としてはかなりいい方
518HG名無しさん:2008/11/03(月) 11:12:44 ID:cEKXIghd
>>517
>できればスライドして背負いものの円盤が巨大化するレジェンドも頼みたいものだ
むしろジャスティスの方が
519HG名無しさん:2008/11/03(月) 11:54:03 ID:bP/imRSd
なにやらHGストフリの話がでていたが
そんなにひどいのか?スルーしたからわからんのだれかうpしてくれないか?
520HG名無しさん:2008/11/03(月) 11:58:05 ID:cEKXIghd
>>519
>>447の画像消えてる?
521HG名無しさん:2008/11/03(月) 12:11:12 ID:9AnN5uOs
実物はもっと酷いんだぜ
522HG名無しさん:2008/11/03(月) 12:25:53 ID:bP/imRSd
確認してみたんだが消えてて・・・
523HG名無しさん:2008/11/03(月) 14:42:10 ID:XG07iG5q
旧3バカが出なかったのは
連合ガンダム5機+パック換えストライクとザフトガンダム3機出したところで
放映が終わったからだと思う

00みたいに2クルーずつ二期に分けて放映してたらもっと違ったラインナップになってたと思う
524HG名無しさん:2008/11/03(月) 14:44:28 ID:9AnN5uOs
純粋にHGが売れなかったからだと思う
525HG名無しさん:2008/11/03(月) 16:00:55 ID:WKcXgmJo
00もスローネ達は出てないからまぁ、どっちにしろ出なかっただろう
526HG名無しさん:2008/11/03(月) 16:09:38 ID:xM+dszBS
>>524
それはないだろ
ホビージャパンでソードカラミティキットとDVDのセット出たらカラミティが売り切れ状態が続いたぞ
527HG名無しさん:2008/11/03(月) 16:47:29 ID:nV5fY1YD
>>492
同じのかどうか判らんけど、見たことある
NHKの『明日をつかめ』にも出てた人だよな?
先にその番組で『HG運命とHGUC旧ザクの人』として認識してたもんだから、
ストフリもその人だったことに驚いた
それで叩かれまくったのをバネにして、
HG運命でリベンジに成功したとかなんとか
528HG名無しさん:2008/11/03(月) 16:50:27 ID:nV5fY1YD
あとそのストフリだけど、1/100なのかHGなのかはよくわかんね
ストフリも運命も『主役級のMS』的な表現でぼかしてあったし
まあ時期的に前者だとは思うけど
529HG名無しさん:2008/11/03(月) 19:16:54 ID:xM+dszBS
確かHGだな
1/100ではなかったと思う
530HG名無しさん:2008/11/03(月) 19:24:04 ID:M60Gcm5F
1/100はそんなにほいほい作れんのだろう
531HG名無しさん:2008/11/03(月) 21:44:21 ID:jiJiLKBZ
確かにね、ストフリのHG,1/100は酷かったね
フリーダムもちょっと。。。だったがあれは当時じゃ仕方ないと言える
だが、ストフリはフリーダムのMGを経てだからね
もうちょっとやりようはあっただろうと
でも映画のキットは、なんちゃってMGの方向性でくるんだろうね
532HG名無しさん:2008/11/03(月) 21:56:18 ID:XG07iG5q
>>531
当時の感覚だと
ストライクの設定画無視でかっこいいアレンジしたキット出した後に
設定画そのままのフリーダムのキット出されてこれはないだろうだったけどな
533HG名無しさん:2008/11/03(月) 23:24:15 ID:Uz7l9jJS
>>531 フリーダムも発売当時の時点で色々突っ込み所なかったか?
プロポーションの他にもライフルの成形色とか結構あちこちで文句言われてた記憶がある
534HG名無しさん:2008/11/03(月) 23:51:33 ID:PKmXYgyP
フリーダムは羽のダークブルー部分がシールなのに笑った記憶がある
当時の技術じゃ仕方ないけど
MGが出た時はパーツわけの仕方になるほどと思ったな
535HG名無しさん:2008/11/04(火) 00:35:36 ID:KEv0dVQM
MGはハイマットフルバーストの再現の仕方に驚いたな
あんな風に折れ曲がるとは思わなかった
536HG名無しさん:2008/11/04(火) 01:08:41 ID:PWUGqyZ2
放送時の1/100フリーダムとジャスティスは出来悪かったな
特にジャスティスはいまだに救済措置が無いからなんとかして欲しいな
1/144ならEMIAが出たけど
537HG名無しさん:2008/11/04(火) 01:21:12 ID:VBxMVe3S
HGウィンダムとダガーとM1アストレイの発売が楽しみで眠れませんこころのやさしいしんせつなぁばんだいさぁんならぁ発売してくれる
538HG名無しさん:2008/11/04(火) 01:40:23 ID:YBb3ky6e
まずHGグーンたんが先だと言っておるだろうがぁ!
539HG名無しさん:2008/11/04(火) 01:44:58 ID:QACYkcJA
HGゲイツが先だろおおおお
540HG名無しさん:2008/11/04(火) 01:52:03 ID:1AUbck5u
HGゲイツRマダ-?
チンチン
541HG名無しさん:2008/11/04(火) 02:01:23 ID:KEv0dVQM
お前らどうせ出たら出たでバクゥみたく大して話題にしないで忘れるんだろw
542HG名無しさん:2008/11/04(火) 02:13:01 ID:22kjTNUc
144のフリーダム用のデカールってある?

MG用のはってるんだがデカい・・
543HG名無しさん:2008/11/04(火) 02:27:33 ID:tmHeB5WF
>>542
うろ覚えだがSEED用のならいくつかあったはず
その中に使えるのがあるんじゃないかと
ただ今置いてある店は少ないかもしれない
544HG名無しさん:2008/11/04(火) 02:47:39 ID:wPzBauXY
今頃SEEDにハマったんだが、ソードカラミティってもう手に入らないかな?

出た頃は存在すら知らなかったよ
545HG名無しさん:2008/11/04(火) 02:54:38 ID:QACYkcJA
>>544
そういう時こそ、ネット通販で
いろいろあるから探してみ
546HG名無しさん:2008/11/04(火) 02:56:48 ID:tmHeB5WF
>>544
伝穂なら古本屋かオークションで探すしかないな

基本的にソードストライカーをカラミティの仕様にしたものだから
コレソード改造してみるのもいいかもしれん
547HG名無しさん:2008/11/04(火) 03:28:18 ID:pl0Q9kqF
なんでバンダイは一期量産機をHG化しないんだよ・・・
ゲイツなんてデザインは最高じゃないか。
ストライクダガーは流用できるし、ウィンダムだってバリエでだせる。
来年辺り頑張ってもらいたい。バクゥ出してくれたんだから。
548HG名無しさん:2008/11/04(火) 07:05:59 ID:ZjPGUxcK
採算取れる見込みがないからだろ
今のHGは00中心だし
549HG名無しさん:2008/11/04(火) 09:39:50 ID:22kjTNUc
〉〉543 144用のデカールあったのか・・  

MG用のはっちまった・・

http://imepita.jp/2008
1104/073290
http://imepita.jp/20081104/074080

やっぱ大きいかな?
550HG名無しさん:2008/11/04(火) 09:44:01 ID:22kjTNUc
551∀チンパンクン ◆/TdTSs/32E :2008/11/04(火) 09:52:10 ID:mFbAn/qK
>>548
これだからアフォな種厨は困るんだよね、種厨は!!
スレだけ残して逝っちまいな、種厨のガキが!!
552HG名無しさん:2008/11/04(火) 10:50:49 ID:VoZDgPQ0
551が見えない
553HG名無しさん:2008/11/04(火) 12:18:06 ID:8C8YfF9K
>>547
今それらを新規金型で出しても売れないだろ…
もう種は他のガンダムと同じく「過去のガンダム」に収容されたんだよ
劇場版やらない限りもうHGは出ないだろうし、後はMGを続けるぐらいしか無いよ
554HG名無しさん:2008/11/04(火) 12:33:25 ID:h0K4WFNq
>>544
ソードカラミティは良いよね!種MSVの傑作だと思う。
付録の為に、色塗り不要の一号機設定が後付けされて噴いたがw


また山から掘り興して作るかな…
555HG名無しさん:2008/11/04(火) 13:23:27 ID:GBBtubwy
SEEDシリーズと今放映してるガンダム(ガンプラの発売も)は
ガンダムウイングとガンダムXとエンドレみたいな関係になるんだろ
断っておくが、Xは好きだよ
556HG名無しさん:2008/11/04(火) 14:23:15 ID:MaThUMEG
あぁ、ヴァサーゴとアシュタロンなんか最高だろ。
常夏のMSにもなんか連結ギミック欲しかったぜ。
557HG名無しさん:2008/11/04(火) 16:02:07 ID:h8HzNULe
>>556
フォビドゥンのエクツァーンの右にカラミティ、
左にレイダー(鳥形態)をつけるんですね
558HG名無しさん:2008/11/04(火) 17:15:04 ID:tmHeB5WF
レイダーの上に乗るカラミティはある意味合体
559HG名無しさん:2008/11/04(火) 17:48:33 ID:xPt2PMfk
>>552
551はエテ公が鳴いてるだけだから問題なす
560HG名無しさん:2008/11/04(火) 18:04:30 ID:XHWEgOBR
HGノワールの肩がブラブラだわ… ヘルプ…
561HG名無しさん:2008/11/04(火) 18:44:11 ID:xPt2PMfk
>>560
・部品請求
・木工ボンドかマスキングゾル(好みか手元に有るか否かで)
562HG名無しさん:2008/11/04(火) 20:36:26 ID:ZjPGUxcK
まぁ優遇されるのは一部のUCぐらいだろう
563HG名無しさん:2008/11/04(火) 22:10:25 ID:32BnVWBr
MGフリーダムの左翼の根元が緩くてすぐにだら〜んってなっちゃうorz
軸太らせるのとバックパック開けて受けの方しめるのどっちが良さげ?
564HG名無しさん:2008/11/05(水) 00:34:41 ID:1RuGSKKC
>>544
アレは最初ホビキャラかなんかで限定で出たと思ったんだけど後からホビージャパンが付録付けて出した
ソードカラミティ改造キットと切り出しから塗装まで野本さんが紹介してくれるDVD付きと豪華だったな
あの影響で一時期ガンプラSEEDコーナーからカラミティだけなくなってた
565HG名無しさん:2008/11/05(水) 03:43:24 ID:zmWzQO6C

セットで出た事は無いっしょ
最初付録の改造キットで
後からそれに合わせた赤いカラミティが限定で出たと記憶している

ん?
クリアーのやつがあったな
あれはセットだったっけ?

元々あれはHJの単独企画
まあバンダイはその企画以前からソードカラミティを出すつもりではあったみたいだけど

HJが余計な事言わなかったらHGの本体にコレクションレベルの武装みたいな中途半端な物にはならずちゃんとHGとしてしっかりした物が出てたかもね
566HG名無しさん:2008/11/05(水) 04:13:35 ID:aUvqzpr3
桑島が解説してくれるDVDだよな
昔よく見てたw
567HG名無しさん:2008/11/05(水) 08:32:47 ID:5uKeIjgK
1/100連合三馬鹿機欲しいな。
フォビドゥン、カラミティ、レイダー、どれも好き。
568HG名無しさん:2008/11/05(水) 09:44:34 ID:+jx+KD/t
クリアのソードカラミティパーツはカラミティコンテストに応募した
奴がもらえた奴だな。あれでビームソードクリアにできたんだよ
569HG名無しさん:2008/11/05(水) 11:38:04 ID:AhijGh+K
ソードカラミティについて教えてくれた方ありがとう
ネットで探してみる

ところで、ガイアとかインパルスとかの種死のHGって買わない方がいいのある?
570HG名無しさん:2008/11/05(水) 11:47:11 ID:LzIiuH08
>>569
地雷を教えて欲しいって事?<買わないほうが

HGなら地雷はハイマニューバくらいじゃない?
悪くはないが、内容的に1,500円するキットではない。
いいとこ1,200円だろあれ。まぁ一昔前、よく投げ売られてたが。
571HG名無しさん:2008/11/05(水) 11:48:49 ID:LzIiuH08
ああ、↑のはサトーさんの2の方ね<ハイマニューバ

普通のMSVのハイマニューバは値段対比で見ても結構いいと思う。
572HG名無しさん:2008/11/05(水) 13:01:13 ID:/azLn0UM
値段的な意味でオススメしにくいということですか。
造形的にはそう悪くないということなんでしょうか?!
573HG名無しさん:2008/11/05(水) 13:07:40 ID:nDZ/fe6B
>>569
インパルスはMGのがかっこいいのでそっち買っとけ
574HG名無しさん:2008/11/05(水) 13:18:36 ID:FsuziKyA
ストフリも間違いなくMGのがかっこいいと一応
575HG名無しさん:2008/11/05(水) 13:36:35 ID:mkO72LBX
∞ジャスティスはMGの方が大きいのも追加で
576HG名無しさん:2008/11/05(水) 13:46:09 ID:AhijGh+K
>>569を書いた者ですが、地雷を教えてくださいという意味であってます。すいません
577HG名無しさん:2008/11/05(水) 13:46:29 ID:fpnBszE4
実は俺、MGよりHGのインパルスが好きだ。ちょっとブサイクな顔も含めて。
578HG名無しさん:2008/11/05(水) 13:50:43 ID:2jdgoX30
俺はMGサイズよりHGサイズのが好きだわ
579HG名無しさん:2008/11/05(水) 15:43:57 ID:lZNhlmn3
アマゾンでストフリフルバーストもデスティニースペシャルセットもあるな
1時期の混乱は一体…。
580HG名無しさん:2008/11/05(水) 17:15:25 ID:PGHA+Hqc
え〜 マニューバ2型かっこいいよ
確かに定価なら高い思うし昨今のHGに比べりゃ可動は屁だけど
武骨と凛々しさの立ちポーズだけで買う価値あるぞ
581HG名無しさん:2008/11/05(水) 17:26:25 ID:iJIiIqlk
マニューバ兄弟(のキット)はすっぴんジンに無理やり追加パーツ取り付けた感じで
バランスがあんまりよくないんだよな

設定上はそれで正しいのかもしれないけど
582HG名無しさん:2008/11/05(水) 17:51:46 ID:y7UpZfiA
MGのデスティニー作ってるんだけど動かして遊んでたら股関節が
壊れそうで怖いわこれ
583HG名無しさん:2008/11/05(水) 18:38:54 ID:dF49bGoO
ポージング用にもう一つ買うんだ
584HG名無しさん:2008/11/05(水) 19:13:45 ID:u/3gLUZ4
>>579
Day Dreamは永遠には続かないのです
585HG名無しさん:2008/11/05(水) 20:10:13 ID:y7UpZfiA
>>583
そんな金ねーよ

できたーかっこいーでも背中のユニットが重くて直立させると前に傾かないとだめだー
586HG名無しさん:2008/11/05(水) 20:35:49 ID:Hyl9YRZ3
>>585
スタンドが付いてなかったか?
587HG名無しさん:2008/11/05(水) 20:52:36 ID:y7UpZfiA
有るけど、最初はどのプラモもロールアウトしてきたばっかの脳内設定で
直立歩行でどーんっと置いて見たいのですよ
588HG名無しさん:2008/11/05(水) 20:57:32 ID:QPH3qJU5
589HG名無しさん:2008/11/05(水) 20:59:07 ID:QPH3qJU5
>>579

通常版 \5,040 
2006年12月23日発売(21日出荷)
▼再販履歴
2006年12月26日
2007年01月25日・02月22日・03月16日・04月26日・05月24日
2007年08月07日・10月25日・12月19日
2008年03月21日・05月22日・07月14日・10月23日(←今ココ)

フルバーストモード \ 7,350 
2006年12月23日発売(21日出荷)
▼再販履歴
2007年05月29日・08月07日・12月19日
2008年03月21日・05月29日・07月30日・10月23日(←今ココ)

て具合に何度も再生産・再販されてるんだよ
いくら人気といっても限度はある

※履歴はプラモネットで確認してね
590HG名無しさん:2008/11/05(水) 23:34:50 ID:7jHbkNUM
ストフリは異常だな
ある意味重田含む種MGチームがインジャまで商品出せたのも
ストフリの成功があったからかもしれない
591HG名無しさん:2008/11/06(木) 00:33:31 ID:eRyMKA6w
いまさらだがグフイグ出来すごいな……失礼だが本当にアニメ中に発売したキットなのか肩の動きすげー
592HG名無しさん:2008/11/06(木) 03:04:54 ID:hKESRu6Z
>>591
俺もグフイグは良いキットだと思うが、頭がなぁ。
設定画に激似なのは確かだが…俺はザクと旧マラサイ潰してすげ替えたよ。
593HG名無しさん:2008/11/06(木) 06:02:22 ID:YaW7hYEB
>>592
どんなふうに?
ぜひ見せて欲しいんだが
594HG名無しさん:2008/11/06(木) 06:05:49 ID:bMzKiE/S
そうか、グフィそんなにいいのか・・・
積んでいるハイネグフィ作らねば
ミゲルジンも積んだままだw
595HG名無しさん:2008/11/06(木) 07:30:33 ID:VDTuBy50
>>592
設定画がかっこ悪いからなぁ。
自分はヘルメット下部+顔のパーツをエッチングソーで分割して
上下接続用のピンを短く削るなどしてスリット高さを狭くするとともに、
左右の長さも気になったんで、0.5mmプラ板で両端をふさいだ。
596HG名無しさん:2008/11/06(木) 07:37:04 ID:doflETmc
金グフマジオススメ
597HG名無しさん:2008/11/06(木) 08:14:39 ID:JHdxIps/
フリーダム作ったがなぜこんなに胴長なんだろうか
598HG名無しさん:2008/11/06(木) 12:38:11 ID:SeMODS7I
1/100グフでないから買おうか迷う(´・ω・`)
599HG名無しさん:2008/11/06(木) 14:05:28 ID:jjgMAc7N
>>597
青パーツが下に伸びてるだけで胴長ではないらしい
中のフレーム削れ

>>598
まぁ100%出ないからHG買え
600HG名無しさん:2008/11/06(木) 21:33:50 ID:WKvy4m7o
MGインジャ完成したんで無印1/100と並べてみたが・・・何だこれw
601HG名無しさん:2008/11/06(木) 22:07:11 ID:nqq2cxfs
HGソードインパルス買ってきたんだけど何とも言えないキットだな
とりあえず角とエクスカリバーの先端削っておくか
602HG名無しさん:2008/11/06(木) 22:09:17 ID:8T9xi/Pb
アッシュでてくれないかなぁ…
ゾノでもいいんだけど
603HG名無しさん:2008/11/06(木) 23:13:13 ID:FKiInaek
>>598
ハイネ専用1/100ブレイズザクは出たのにグフは出ないなんてねぇ・・
映画版の制作続けるならまた西川の歌とオレンジMS出して貰いたい
次はそうだなぁ・・・・スーパーゲイツとか・・
604HG名無しさん:2008/11/06(木) 23:14:20 ID:dbvbeFWm
西川3機種1/100で出てもいいとは思うけどねえ
605HG名無しさん:2008/11/06(木) 23:31:07 ID:SeMODS7I
剣心でも西川様やられ役だったなぁ
よしヤマダポイントをイザーク様用グフに使ってヤマダを去ろう
606HG名無しさん:2008/11/07(金) 02:18:25 ID:305i29Oe
>>601上腕をアビス、つま先をセイバーと交換
607HG名無しさん:2008/11/07(金) 03:05:53 ID:bv7DbrRX
>>593 >>595
ようやく積み山から、グフイグ掘り出した…小さ過ぎてピントが合わね〜w

http://q.pic.to/uuwb9


まぁHJ(ムックVol.1)の『ザクヲ改造版グフ』と基本的に同じ。
衿はマラサイから持ってきたけど、ザクヲにパテ盛っても変わらんとオモ。
608HG名無しさん:2008/11/07(金) 06:38:16 ID:YXsqTTEp
なんか出ない物を挙げるスレになってきた
609HG名無しさん:2008/11/07(金) 13:24:32 ID:tD+L9suI
HGゲルフィニート出るまで俺は諦めないぜ
610HG名無しさん:2008/11/07(金) 15:32:13 ID:hVsgEjlb
自作した方が早いと思います
611HG名無しさん:2008/11/07(金) 16:38:00 ID:1Xmk3geF
HGジンのモノアイを可動するようにしてみたんだけど変かな?


http://imepita.jp/20081107/597940
612HG名無しさん:2008/11/07(金) 16:40:05 ID:WY8SxmQa
正直頭はずして動かしてるGIFでも見せてもらわないとわかんない
613HG名無しさん:2008/11/07(金) 16:52:03 ID:FYcCAAC1
モノアイは変じゃないけど

あかるいめのグレーのパーツにどぎつい黒でスミ入れはちょっとクドいと思う
もう少し溶剤で薄く溶くかジャーマングレーぐらいのほうがナチュラルな感じになるんじゃないかな
614HG名無しさん:2008/11/07(金) 16:53:32 ID:kxztJq8Y
きっとコーディネイターなんだ。

じゃなくて、これペンの類でスミ入れしてるよな。
615HG名無しさん:2008/11/07(金) 17:06:44 ID:1Xmk3geF
感想どうもです
m(_ _)m


スミ入れはスミ入れペンの黒でやったよ。

とりあえずモノアイの可動が変じゃないのはわかったよ。ありがとう。
616HG名無しさん:2008/11/07(金) 17:20:49 ID:r/mkupve
ジンはかっこいいのう
617HG名無しさん:2008/11/07(金) 17:49:07 ID:2uAevqDl
かんなぎスレでも開いたかと思った

物によっては白地に黒で入れたりもするけど1/144だとどうしても相対的に太くなるから余計にくどく見えがちかもね
618HG名無しさん:2008/11/07(金) 20:02:02 ID:laSdXxsV
MG、PGが出た機体もまだ生産するんだね

ttp://dp46057501.lolipop.jp/b-field/hanbaibi.html

種はまだ元気そうです。
619HG名無しさん:2008/11/07(金) 20:08:58 ID:v7Wt3O/a
しかし一度手を出すとスミ入れペンの簡単さは中々捨てられねぇ
気合入れて作り込むキットじゃない限り頼らざるを得ない
620HG名無しさん:2008/11/07(金) 21:14:20 ID:oa3j12A6
ペンの方が確実て箇所もあるしね
621HG名無しさん:2008/11/08(土) 00:44:50 ID:R2eXiTMI
いや、さすがにそれはない
622HG名無しさん:2008/11/08(土) 01:26:56 ID:sslAc0Pk
0.5のミリペンで墨入れしてますが・・・
623HG名無しさん:2008/11/08(土) 11:33:20 ID:pS41enkk
シャーペンみたいな墨入れペンあるけどあれっていい?
624HG名無しさん:2008/11/08(土) 11:59:24 ID:DAiHeFU+
墨入れは製図用の0.3mmシャーペンでBを愛用中。
HGくらいだと墨流すより綺麗に入るし濃淡付けやすいから
今は専らこれ。
625HG名無しさん:2008/11/08(土) 12:07:14 ID:UCiyFF6x
今度買ってみよ
626HG名無しさん:2008/11/08(土) 12:26:59 ID:e+vuPtm5
HGのバクゥ出来良いなまさかお座り出来る何て…つい三個買いしてしまった…
かわいすぎる
627HG名無しさん:2008/11/08(土) 12:56:14 ID:+WIp6dKQ
HGバクゥのミサイルポットをMGボールに取り付けた方っていますか?
628HG名無しさん:2008/11/08(土) 13:28:21 ID:JBB2dQy8
気づけば後4年でSEEDは10周年か
これは磐梯山に頑張ってもらい秘密基地セットを作ってもらいたい
火山噴火口から打ち出されるフリーダム
海を割って現れるアークエンジェル
崖が開いて飛び出すストライク
御神体の中から現れる暁

ベースを繋げればオーブ本島になり各シチュエーションが盛り込まれたDX仕様
福田もこんなの好きだろうから全面監修ってことでヨロシクね
629HG名無しさん:2008/11/08(土) 15:48:10 ID:UdfQfAyD
あと4年も経ったら種はなかったことになってそうだ
630HG名無しさん:2008/11/08(土) 16:02:17 ID:3m+Qg1PW
種・・・?
631HG名無しさん:2008/11/08(土) 16:03:18 ID:Z0CQOpD5
なかった事にはならないだろうが
GやWと同じ感じになるだろう
632HG名無しさん:2008/11/08(土) 16:41:34 ID:Er7ABG/H
少なくとも手を動かし続ける限り、『過去』にはならないとオモ☆

さて、ザクヲ作るかな♪(←出勤せい!)
633HG名無しさん:2008/11/08(土) 18:01:54 ID:dooTlfeD
金アストレイの黒部品テカテカしてるのは仕様ですか?気のせいですか?
634HG名無しさん:2008/11/08(土) 18:10:59 ID:rtgEFuUc
>>633
仕様です
635HG名無しさん:2008/11/08(土) 18:45:52 ID:Rs9HQyGK
>>626
バクゥ可愛いから発売日に2つ買ったなぁ〜


3ヵ月くらい前にゲオで699円で売られてた時あったけど、あの時はスルーしたが今、思えばかなり損した……orz
636HG名無しさん:2008/11/08(土) 19:10:05 ID:tJfyARMx
今更バクゥが欲しくなった俺がいるw
俺も投げ売りスルーしなければ良かったと今更後悔orz
1/100バクゥはまだですか?ww
637HG名無しさん:2008/11/08(土) 19:12:27 ID:4QQu+JOA
>>626
だからHGグーンたんなんて出たらもう萌えかわいいザフトMS戦隊レンジャーがで(ry
638HG名無しさん:2008/11/08(土) 19:12:30 ID:rtgEFuUc
>>636
白犬なら投売りコースに無かったっけ?
素犬は通常割り引き以外見たことないけど
639HG名無しさん:2008/11/08(土) 19:29:15 ID:g1xMVHdQ
先月のトイザラスのセールのとき、素犬が500円で売ってた

スルーしたけど、やっぱり買っとけばよかったよな
640HG名無しさん:2008/11/08(土) 20:23:24 ID:mztj+lD1
まぁ、映画なり新シリーズなりがあればスグにでも人気が復活するシリーズではあるな
結局、ファンが離れない根強さがある
641HG名無しさん:2008/11/08(土) 20:45:08 ID:vwJaDH0s
何を根拠に言ってるんだか
642HG名無しさん:2008/11/08(土) 21:09:45 ID:pBoc5epr
ガイアのわんちゃんモードもかわいいぞw
643HG名無しさん:2008/11/08(土) 21:12:51 ID:Rs9HQyGK
>>636
お互い、なんでスルーしてしまったんだろうなwwバクゥは結構好きな機体だったのに…orz


今はゲオでタオツーが799円で投げ売りされてたよ。


今後、バクゥ買ったらプラ板でしっぽ作って、パテで耳作ってウケ狙いでピカチュウカラーにして作ろうかなww
644HG名無しさん:2008/11/08(土) 21:19:17 ID:4QQu+JOA
>>641
ここまで人気で認知度も高くガンダムブーム再燃させるきっかけになっただろ
21世紀のファーストと名を売ってるだけある
OOみたいに流れに乗ったのではなく∀から5年以上経ってこれほどブレイクさせた功績は大きいだろ
645HG名無しさん:2008/11/08(土) 21:22:10 ID:dGBOVZ5T
根拠もなにもいままでのTVシリーズがそうなんだから種だけ特別不人気って事は無いでしょうよ
646HG名無しさん:2008/11/08(土) 21:24:48 ID:Z0CQOpD5
SEEDは流れに乗っただろ
ゲームとプラモが売れてた時期で気合い入れたからな
00こそあまり流れがないがまぁ30周年の前座みたいな感じだから仕方がない
647HG名無しさん:2008/11/08(土) 21:40:38 ID:/LlxJz8P
まさか映画化の遅れで10年選手が現実味を帯びてくるとは誰が
予想しただろう。
648HG名無しさん:2008/11/08(土) 21:45:35 ID:4QQu+JOA
SEED本放送から何年経ったと思うよ?
もう6年! 6年待ったぞ!
649HG名無しさん:2008/11/08(土) 22:42:34 ID:b74CXW16
>>646 それを差し引いてもSEEDの功績は大きいんじゃないか?
種死の方はDVD以外は爆死だったけど
650HG名無しさん:2008/11/08(土) 22:45:02 ID:DmBmNOys
種で築いたものを種死で台無しにした、という印象。
651HG名無しさん:2008/11/08(土) 22:48:46 ID:gjjabRBD
続編なんてそんなもんだ
いい続編はバックトゥザフューチャーだけ
異論は認めません
652HG名無しさん:2008/11/08(土) 23:16:35 ID:gi/zM7qf
>>651
ガメラを忘れないで
種は後半があまりにも残念だったな
プラモは00よりは売れたのか…?
653HG名無しさん:2008/11/08(土) 23:29:30 ID:4QQu+JOA
ガメラってデストロイが高速回転したら・・・
654HG名無しさん:2008/11/08(土) 23:34:13 ID:Er7ABG/H
>>651

ゝ(*゚Д゚)σ{意義あり!!)

ありゃV中盤までgdgdな流れだった様な…。

番組はともかくプラモデルに関しては、堅実な出来で外れは少なかったと思う。
劇中に似てるかどうかは別として。
655HG名無しさん:2008/11/09(日) 00:13:46 ID:PAS2MD9r
正直な話し00よりはプラモもDVDも人気も圧倒的に上なのに種の劇場版やらないのは00の監督が頼むからやらないで欲しいって言ってるからでしょ??
そりゃただでさえ人気ないのにガンダム一番の人気作品に映画なんてやられたら打ち切り確定だもんな(笑)
656HG名無しさん:2008/11/09(日) 00:16:05 ID:wAPX9c1k
>>655
657HG名無しさん:2008/11/09(日) 00:30:16 ID:6DmUwVNz
種死プラモは00に抜かれたらしいな
658HG名無しさん:2008/11/09(日) 02:30:14 ID:n1i8qO2V
>>655
サンライズも種映画のことになるとお茶を濁すかのように逃げるんだから、ビジネスとして種を続投しても売れないと判断したってことだよ
いくらDVDが売れても結局プラモが売れないと、それほど利益は出ないってことなんだろう
MGインパだって既に売れ行きは失速。インジャも半額近くの投売りだぜ?
659HG名無しさん:2008/11/09(日) 03:42:18 ID:rZ7iRm+g
インパの再投げ売りと隠者の投げ売りを待っているw
当初は3割引で買おうと思ってたけど今MGってすぐ投げ売りコースだしww
660HG名無しさん:2008/11/09(日) 05:33:26 ID:8prygCIt
じゃあ、映画やったら種は売れると判断されてるってことで
661HG名無しさん:2008/11/09(日) 07:36:36 ID:ImgYR37M
隠者の半額ってどこでポチれるかね?
でもディスティニーのときはヨドバシコムで2000円でポチった
からもう少し待つべきかな
もはや種プラは半額ですら買い得と思わなくなっちまったよ
662HG名無しさん:2008/11/09(日) 07:54:39 ID:Yy3Nheqm
>>660
いまさらSEEDw
だろ、上映館も80いかないんじゃないw
上映しても赤字打つだけだろw
663HG名無しさん:2008/11/09(日) 08:09:39 ID:CcGrcOWb
新シャアでやれ
664HG名無しさん:2008/11/09(日) 08:36:49 ID:p10T80ud
>>654
話の流れのせいでデロリアンのプラモの話かと思った。
665HG名無しさん:2008/11/09(日) 08:36:49 ID:p4bIXL2X
>>649 種子で大失敗なら
今放送してるらしい腐女子ガンダムなんてなんなんだか。
666HG名無しさん:2008/11/09(日) 08:39:16 ID:p4bIXL2X
>>658 隠者の半額の場所教えろや
667HG名無しさん:2008/11/09(日) 08:46:47 ID:C2GEcc5I
>>653
デストロイを「ガンダム」ではなく「デストロイアー」の事かと思ってシュールな絵を想像したw
668HG名無しさん:2008/11/09(日) 09:34:08 ID:6WOUudv7
種死は残念だけど爆死だと思う
00は一期が失敗なら二期こんなに力入れない気がするなぁ
669HG名無しさん:2008/11/09(日) 09:36:26 ID:p4bIXL2X
関連商品スレに行け
そこに真実がある
670HG名無しさん:2008/11/09(日) 09:37:25 ID:VqldqtJ2
種死が失敗ならスタゲは作られなかった
671HG名無しさん:2008/11/09(日) 09:45:22 ID:wAPX9c1k
>>670
荒しに構うのもアレだが
逆も有り得る
672HG名無しさん:2008/11/09(日) 09:51:43 ID:p4bIXL2X
ぶっちゃけていえば
00が売れようがテレビ放映してようがどうでもいいや
個人的にはウイングにはまった後に
Xを見たときに当時はつまらなくてガンダム卒業した
673HG名無しさん:2008/11/09(日) 09:55:29 ID:p4bIXL2X
ぶっちゃけていえば
00が売れようが売れまいがテレビ放映してようがどうでもいいや。
個人的にはウイングにはまった後に
Xを見たときに当時はつまらなくてガンダム卒業した時と似てる。

まぁそれは置いておいて
今さらジエッジにはまってるんだが
1/100 アカツキって
色分けパチでも問題ないですかね?
674HG名無しさん:2008/11/09(日) 09:56:29 ID:p4bIXL2X
連投すまん
675HG名無しさん:2008/11/09(日) 10:21:41 ID:01FUaGOH
きき金アストレイ作った人にしし質問していいんだな?
676HG名無しさん:2008/11/09(日) 11:36:07 ID:H4eW37Wz
そうだね、卒業してないね。
677HG名無しさん:2008/11/09(日) 12:38:50 ID:sBJBbg9b
アカツキは重田がMG作らなくていいだろう宣言するほどには出来がいいよ

おれはもっとシャープでなめらかな方がいいけど
あれ以上いくとガリ体系に拍車がかかるような気がするし
飾っておく分には十分楽しめると思う
678HG名無しさん:2008/11/09(日) 12:52:36 ID:n1i8qO2V
>>665
キャラデザだけで腐女子認定とは底が浅い奴め
679HG名無しさん:2008/11/09(日) 13:54:02 ID:PAS2MD9r
00なんてどこ行ってもプラモあまってるじゃんw
みんな種のプラモ未だに買うし
どうみても種の勝ち
680HG名無しさん:2008/11/09(日) 13:58:43 ID:JY7YHyDG
そうだね金グフだね
681HG名無しさん:2008/11/09(日) 14:00:41 ID:HMkvutjP
種の不良在庫とかハンパねぇ量じゃねぇか。 
今後は一切売れないだろうしどうするんだよ、あのゴミの山。
682HG名無しさん:2008/11/09(日) 14:01:21 ID:p4bIXL2X
>>677 稼働以外はMGレベルってことかな。
ありがとう
683HG名無しさん:2008/11/09(日) 15:08:30 ID:s6ajwSVt
>>682
肩に豪快な合わせ目出るぞ
684HG名無しさん:2008/11/09(日) 16:00:03 ID:NbAw5DNl
1/144エールストライクってすごい気合い入ってる感じするな
これでも六年前のキットなんだよな
685HG名無しさん:2008/11/09(日) 16:06:35 ID:QDpf8Ma5
当時は肩にちょっとガッカリしたけど
足のフレーム露出を結構頑張ってて感動した
686HG名無しさん:2008/11/09(日) 16:11:31 ID:PAS2MD9r
00なんて大してよくない出来な上に余りまくってるからね
種系は人気ありすぎて置いてないプラモとかあるし
687HG名無しさん:2008/11/09(日) 16:13:32 ID:qvdIzYwl
それは現行商品と旧商品の違いなんじゃ…
688HG名無しさん:2008/11/09(日) 16:16:59 ID:qEe3MbMX
気持ち悪い
689HG名無しさん:2008/11/09(日) 16:34:46 ID:KHjtpsMu
ID:PAS2MD9r
確かにこれは気持ち悪い…
690HG名無しさん:2008/11/09(日) 17:23:14 ID:Q2p0KJzL
最近こういうあからさまな対立煽らせが多いな
691HG名無しさん:2008/11/09(日) 17:52:50 ID:HbXVngI1
ID:n1i8qO2V
これはOO厨の出張活動でしょうか?
692HG名無しさん:2008/11/09(日) 18:25:13 ID:AX5b3zfg
あの頃あまりの出来に戦慄したHGデスティニーだが今見るとちゃちいな
有り得ないと思うが今のクォリティでリメイクしたらどんな出来になるんだろうか
劇場版の新機体のキット化は期待しているんだけどなー
693HG名無しさん:2008/11/09(日) 18:28:14 ID:wAPX9c1k
そのうちHGOOですらしょぼく見えるんだろうな
694HG名無しさん:2008/11/09(日) 19:06:21 ID:Io4z02FF
そのうち、HG00が霞むほどの超絶クオリティで劇場版のHGストライクMK2が出るさ。
出るよね?
695HG名無しさん:2008/11/09(日) 19:31:23 ID:zY2ynf8A
バクゥたんチュッチュッ
696HG名無しさん:2008/11/09(日) 19:32:06 ID:2pgTd6NV
HG00の出来は良すぎる
697HG名無しさん:2008/11/09(日) 20:28:26 ID:iI64AVck
ガンダム00のゲームガンダムマイスターズが種ゲームと比べて全然売れてない
てバカにするけど連座(PSP版)と互角、いや僅差で上回る売上だからね
698HG名無しさん:2008/11/09(日) 20:32:37 ID:Un88VX8C
お前はなにを言っているんだ
699HG名無しさん:2008/11/09(日) 20:35:13 ID:qvdIzYwl
ここは「SEED」の「模型」について語るスレ。

他作品と比較して上だとか下だとか言うのはスレ(or板)違い
700HG名無しさん:2008/11/09(日) 21:21:17 ID:HbXVngI1
OO厨が何かとこのスレチェックしてんだなw
OO厨の特徴は何かしらすばらしいとか自慢?みたいなレスとなぜかその矛先がSEED系スレ
UC版に行く勇気もないw
701HG名無しさん:2008/11/09(日) 21:25:30 ID:8prygCIt
PSP版連ザって携帯機への移植と同レベルで喜ぶなよww
702HG名無しさん:2008/11/09(日) 21:26:33 ID:EGy1A7q7
何で同じPS2の連ザと比べないんだろう?と思った
703HG名無しさん:2008/11/09(日) 21:34:41 ID:HbXVngI1
SDガンダムGジェネSEEDまででるくらいSEEDはゲームかなり出てると思うけどな
個人的に本編で使われたミサイル発射音のヒョヒョヒョ!ってのがどのゲームでも再現されてないのが不満だが
704HG名無しさん:2008/11/09(日) 21:36:05 ID:FKG3rI1K
お前ら模型の話ししろよ
ゲームの話しはよそでやれ
705HG名無しさん:2008/11/09(日) 21:37:31 ID:/+JX/BDV
みんなで次のSEED系MG予想しようぜ
706HG名無しさん:2008/11/09(日) 21:38:27 ID:wAPX9c1k
正義・天帝
707HG名無しさん:2008/11/09(日) 21:38:42 ID:QV3by2fD
両方見てるから原理主義者がウザイです
708HG名無しさん:2008/11/09(日) 21:59:03 ID:sBJBbg9b
扱われる内が華なんだから
どちらも落ち着いてほしいなぁ

とりあえず現実味があるのは天帝、伝説
ザクヲも十分に可能性あると思う
今まで平成シリーズではよく出たほうなので、これ以上は贅沢な気もするけどね
709HG名無しさん:2008/11/09(日) 22:02:20 ID:PAS2MD9r
00打ち切りで種再開も時間の問題だな
710HG名無しさん:2008/11/09(日) 22:04:40 ID:ubSPEgyW
種は永遠の打ち切りだけどなw
711HG名無しさん:2008/11/09(日) 22:05:41 ID:uygLJz5S
全国民緊急蜂起要請レス
・国籍法改正案の問題点 (中国人のガキを日本人の税金で養い、しかも選挙権まで与える改正案)
税金の無駄遣い(5兆円)を止めろ。無駄ゼロに逆行すんな。

 ・結婚用件削除・・・これで一人の日本人男性(帰化人、ヤクザ、ホームレス、フリーター)が何百人も認知できる。

 ・罰金たったの20万円・・・アジア人女性が払える金額を考慮した模様。

 ・養育費の支払い義務なし・・・誰でも気軽に認知できます。

 ・DNA鑑定なし・・・中国人などは日本人と区別がつきません。

 ・外国人女性には日本人子弟の母子家庭として毎月20万円の生活保護と養育費が
  国から支払われます(アメリカの生活保護受給者が3500万人とありえないくらい
  多いのはこのせいだったのか。ネイティブ白人は少数派に転落。)。
  ・・・つまり中国人のガキを日本人の税金で養え、ということ。

 ・中国は一人っ子政策なので、二人目以降は日本人に認知してもらえばいいということ。
712HG名無しさん:2008/11/09(日) 22:33:25 ID:zBFd9Ocy
映画化とやらはいつになるんだろうねw
713HG名無しさん:2008/11/09(日) 23:00:46 ID:ZU8zvTF/
>>705 ソードインパルスなら流用出来るしそこそこ人気もあるから案外……
714HG名無しさん:2008/11/09(日) 23:16:26 ID:p4bIXL2X
>>707 どうして両方見られるの?自分は相撲みてたよ
個人的には好きな機体がないから見ない
好きな機体がないから
ガンプラも買わないって流れだ
715HG名無しさん:2008/11/09(日) 23:21:58 ID:p10T80ud
いいから卒業しろよw
716HG名無しさん:2008/11/09(日) 23:47:23 ID:HbXVngI1
>>712
嫁は退院したの?
まあそうでなくても誰か他の脚本すればいいけどw
717HG名無しさん:2008/11/09(日) 23:49:51 ID:PAS2MD9r
誰がなんと言おうが種がガンダム史上最高というのは数字が示している
よく厨2とか言われるが一番人気がありその人気に衰えがないのは種の話がいかによく考えぬかれ厨くささのかけらもない素晴らしい作品であることの証明であることは言うまでもなく
種の不人気というくだらない妄言は一部ごく少数の00キチガイ厨やUCマンセー厨のネガキャンであることを物語っている
718HG名無しさん:2008/11/10(月) 00:01:54 ID:9ApuyQrq
>>706
天帝よりも先に伝説が出そうな悪寒

>>708
ザクヲ出たらオプションでガナーウィザードとか欲しいな

>>713
あのとんでもなく長いエクスカリバー二つも繋げたらえらい事になるようなw
719HG名無しさん:2008/11/10(月) 00:09:52 ID:vhU1lv8u
ウィザードならブレイズだろ常識的に考えると
720HG名無しさん:2008/11/10(月) 00:31:30 ID:6kq+IQCb
MGグフイ…ハァハァ
721HG名無しさん:2008/11/10(月) 00:52:49 ID:DTc4yEqu
でもなんでソードインパルスだけ冷遇されてんだろうかね?
第一話から活躍してんのに・・
722HG名無しさん:2008/11/10(月) 01:18:18 ID:QswngBZN
>>721
てめえブラストの事バカにするのもいい加減にしろ
723HG名無しさん:2008/11/10(月) 01:23:09 ID:9ApuyQrq
>>722
不覚にも吹いたw

アビス串刺しにしてから出てきてないよな( ´・ω・`)
724HG名無しさん:2008/11/10(月) 01:24:58 ID:dpoNL/NF
出たYo!!
レクイエム戦で出たYo!!
725HG名無しさん:2008/11/10(月) 01:47:27 ID:tIC7KjfP
HGインパ仲間はずれのブラストたん、かわいそかわいそなのです・・・
726HG名無しさん:2008/11/10(月) 02:45:44 ID:4j3EjKNS
ブラストはもっとフリーダムのバーストモードぽくすれば人気出たしランチャーと差別化出来たんじゃないだろうか?
28話の影響か
一番好きなシルエット
ではあるが。
727HG名無しさん:2008/11/10(月) 03:56:38 ID:aYjS4k5x
エクカスカリバーを持ったフォースにはかなわんだろう
728HG名無しさん:2008/11/10(月) 07:48:31 ID:UDzOEDYn
今週のケルディムの戦い方見て、ブラスト思い出したよ
色も緑だし
729HG名無しさん:2008/11/10(月) 08:05:44 ID:vhU1lv8u
ストライクはまんべんなくストライカー使ってたけどインパルスはフォースばっかなのがな
730HG名無しさん:2008/11/10(月) 09:05:10 ID:WnkSp4Zb
>>729
ランチャーも大差なくね?
731HG名無しさん:2008/11/10(月) 09:32:57 ID:8UZXtjaj
ブラストはせめてコレクションで槍付いてたらな〜自作しようとしてるけど先端のビームが難しくて…
732HG名無しさん:2008/11/10(月) 09:44:50 ID:VbECVYRR
ストライクはエールが一番使用率高くて次いでランチャーだったな
ソードはブリッツ撃破してから使ってないはず

ブラストシルエットはせめてフリーダム落とした回で使われてれば
商品化の後押しになったかもしれないのに
733HG名無しさん:2008/11/10(月) 10:30:13 ID:+Lh/FXBs
ランチャーストライカーは割とよく使ってた印象あるな
ソードシルエットはアーモリーワン以外では戦艦斬るくらいにしか使わなかったが
734HG名無しさん:2008/11/10(月) 10:43:09 ID:M22mxkz8
>733
ヘブンズベースでデストロイを斬ってたじゃないか
735HG名無しさん:2008/11/10(月) 11:43:38 ID:oEBZfSd5
ブラストは兎も角フォース装備でも使えるのならソード装備する意味ないよな
736HG名無しさん:2008/11/10(月) 12:00:47 ID:nuvok4Lr
伝説でもソードは使えるしなw
最初から持たせておけばいいじゃん、ってw
もしくはソード用のラック腰につけとけばいい
737HG名無しさん:2008/11/10(月) 12:27:37 ID:dcWcc7cv
出番少ないのにインパルスというとソード装備がデフォな印象あるのは1話の影響かね
738HG名無しさん:2008/11/10(月) 12:54:17 ID:M22mxkz8
でもソードインパルスが戦艦ぶった斬るシーンかなり好き
739HG名無しさん:2008/11/10(月) 15:34:22 ID:3OoxpSnu
MGエールストライクのエールユニットのバーニアどうやって塗り分けんの?
フィンが邪魔で邪魔で
740HG名無しさん:2008/11/10(月) 15:55:21 ID:iDlYK0L8
なんかネットで色々見たら、ばらしたり、くりぬいてやってるみたいだな
741HG名無しさん:2008/11/10(月) 16:13:52 ID:3OoxpSnu
やっぱそれしかないのか・・・
仕方ない、フィンごと筆で塗ってやる
742HG名無しさん:2008/11/10(月) 16:38:44 ID:GOgPE6wV
そんなにこだわらなくても・・・・
ぶっちゃけ、そんな細かいところまで見てる奴はいないからw
743HG名無しさん:2008/11/10(月) 16:46:00 ID:g5lWyMYU
自己満足だが、模型にゃとても大事なことだ
744HG名無しさん:2008/11/10(月) 16:54:20 ID:xHb9ZfXW
今なら必ずグレーパーツと赤パーツで分割だろうね
あれは本当に塗りにくくてかなわないな
745HG名無しさん:2008/11/10(月) 16:59:11 ID:0manNZhL
あれ当時としてもありえないパーツ配置だと思うんだが、
あのテキトーさ加減からするとストライカーはたぶん武器と同じ扱いだったんだろうな。
746HG名無しさん:2008/11/10(月) 18:51:26 ID:6kq+IQCb
ブレイズザクの背中のミサイルどうやって塗り分けるのだい!?
747HG名無しさん:2008/11/10(月) 19:02:30 ID:+YhcbIXC
>>746
ミサイルの色塗ってからエナメルで墨入れの要領で
748HG名無しさん:2008/11/10(月) 19:03:07 ID:Rb1a8TxJ
根性で

じゃなくてミサイルの赤をまずラッカーで吹き付けておいて
基部の部分をエナメルの黒なりグレーなりで多少はみ出してもいいから大まかに塗る
はみ出した基部の色をエナメル用材でふき取る
最後にアクリルのつや消し黒で墨入れ
という手順で塗った

手間はかかるがそれも含めて模型の楽しみだ
749HG名無しさん:2008/11/10(月) 20:05:44 ID:M22mxkz8
>>747
俺はスミ入れペンの黒で地道に塗ってた。1/100のブレイズも カオスのポットについてるミサイルも同じように塗ってた。
750HG名無しさん:2008/11/10(月) 20:45:05 ID:9XSbtiXP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081110-00000044-yom-pol
米原潜が通報なしに沖縄入港、連絡ミスと弁解
11月10日20時9分配信 読売新聞

米海軍の原子力潜水艦「プロビデンス」が10日午前、日本政府への事前通報なしに米海軍ホワイトビーチ(沖縄県うるま市)に寄港した。

プロビデンス 日本来襲!
ザフトめ!
751HG名無しさん:2008/11/10(月) 21:04:29 ID:pOqc7NsX
米軍のネーミングセンスはザフトレベルか。
752HG名無しさん:2008/11/10(月) 21:07:46 ID:0manNZhL
ちゃんと核動力なのだな…。
753HG名無しさん:2008/11/10(月) 21:47:30 ID:RMjmzVxR
海外はみんなそんなもんだよな
ただの水中監視カメラにポセイドンなんて名前つけたり
754HG名無しさん:2008/11/10(月) 22:14:53 ID:0manNZhL
そういや作戦名にインフィニットジャスティスとか付けちゃう国だったな。
755HG名無しさん:2008/11/10(月) 22:21:40 ID:rneq5DFS
外人がやる分には「大和」とかと同じようなもんだろ
756HG名無しさん:2008/11/10(月) 22:25:44 ID:gr7KFToC
問題は、愛国者がワシントンに向けて撃ったことだよ
757HG名無しさん:2008/11/10(月) 22:33:33 ID:M22mxkz8
そういえば前、近所にプロヴィデンスって名前のバイキングレストランがあったな…
758HG名無しさん:2008/11/10(月) 23:43:49 ID:aGgODSZN
アスランがレジェンドで逃走して
レジェンドにムウがアスランの代わりに乗る
って設定でムウレジェンド作ってみようかな。
759HG名無しさん:2008/11/11(火) 00:13:55 ID:REozt+FM
>>739
それを気合いでマスキングしてこそ種プラ魂ですよ
760HG名無しさん:2008/11/11(火) 00:49:18 ID:m5Xsjv4w
つまりエナメル黒で地道に塗り塗りしはみ出た部分をふきふきと根気よくですね?
スミイレペンはてかるから断念しました
761HG名無しさん:2008/11/11(火) 00:52:32 ID:qQiNlIHz
ストフリって結構多くの種類でクリアカラー出てないか??
だがどれも勿体無くて組めぬ罠
762HG名無しさん:2008/11/11(火) 01:35:17 ID:sbXK+cBF
MG以外は知らんな
763HG名無しさん:2008/11/11(火) 02:26:20 ID:mJ3RM4PE
MGフリーダムの顔が優しく見えるので、MGストフリの顔を使って
目をいかつくしようと思うのですがどのパーツを流用したらよいでしょうか?
アンテナぐらいしか違いは分からないのですが、やっぱヘルメットあたりでしょうか
764HG名無しさん:2008/11/11(火) 02:57:47 ID:2d0OV22K
>>763
違いがわからないなら移植する意味なくね?
765HG名無しさん:2008/11/11(火) 03:06:34 ID:mJ3RM4PE
>>764
設定的な違いです。明らかに形状が違うのがアンテナだったので。
ストフリの目はヘルメットのひさしでいかつく見えるのですが、アンテナの差込口にフリーダムのアンテナが入るものか
分からないのです。最悪削って接着というのもありですが
766HG名無しさん:2008/11/11(火) 09:19:47 ID:ZjGGLbvg
形状は全く違うな
767HG名無しさん:2008/11/11(火) 10:23:10 ID:1l+kCVu2
ストフリからパーツを持ってきてポンづけはできないんじゃないかなぁ。
切った貼っただの、盛った削っただのは多少必要になる気がする。

結局現物あわせで何とかするしかないわけだから
実際工作した人でないと詳しくは分からん内容だと思う。
どっかネットに作例転がってたらいいけど。
768HG名無しさん:2008/11/11(火) 11:34:53 ID:gNk8aY5G
MGストフリ名機だよなあ
769HG名無しさん:2008/11/11(火) 11:39:03 ID:yySWPVah
>>763 MGフリーダムの顔の中身を
中身の後ろにある
白い外側との接続部カットして
少し上のほうにつけてみたら?
770HG名無しさん:2008/11/11(火) 11:50:12 ID:x4dTr04j
ストフリとフリーダムの顔の違いなんて分かる奴いないからアンテナだけ変えとけばいいんじゃね
771763:2008/11/11(火) 13:18:04 ID:mJ3RM4PE
レス下さったみなさん有難うございました
とりあえず今有るストフリの顔をバラしつつどれが最適か試行錯誤してみます。
772HG名無しさん:2008/11/11(火) 19:25:28 ID:TpQ4R6bV
ストフリは頭のセンサーが二段じゃなかったっけ
773HG名無しさん:2008/11/11(火) 20:26:56 ID:X2gOEqX5
>>771
ああ、俺それやった。
顔だけ移植、ヘルメット幅詰めした。
あと、こいつはフレーム切り刻んで銅短く、脚延長してやれば見違えると思う。
余裕があれば、股関節の3軸ジョイントを移植すると種系特有のポーズをとらせる事
が出来る。簡単な修正でガラっと変わる。
774HG名無しさん:2008/11/12(水) 07:11:59 ID:pVBWg6Gg
アンテナ、メインカメラ、後頭部排気溝?、グレーの頬当て、バルカン、とさか
775HG名無しさん:2008/11/12(水) 09:15:06 ID:RSNmEQKL
フリーダムの頭部修正なら
これが割といいんじゃない
>>ttp://mc2.mcbnet.ne.jp/master-of-d/newpage2.html

ちなみにMGストフリのフェイスはまんまフリーダムには移植できないよ
ストフリが小顔なぶん、スカスカだよ
776HG名無しさん:2008/11/12(水) 10:11:21 ID:LPJGW5Uy
フリーダムとストフリの顔の違いが分からないやつはにわか
777763:2008/11/12(水) 12:27:20 ID:Binl/HEc
>>775
ありがとうございます。とりあえずひさしを削ってみます
失敗したらストフリ頭部にフリーダムのアンテナだけ接着してみます
>>773
股間節の移植やってみたいけど難度高そうですね。特に太ももの上部が
778HG名無しさん:2008/11/12(水) 13:29:41 ID:RSNmEQKL
>>777

おいおい、この改修案はひさしの延長してるんだよ
カクカクしたラインをつくって目つきの見せ方を変えてるんだよ
削るなよ、とんでもないことになるぞ
779HG名無しさん:2008/11/12(水) 15:26:06 ID:Binl/HEc
>>778
おkです
難しいなぁ
780HG名無しさん:2008/11/12(水) 16:29:45 ID:LSs8Td6i
なんかSEED版ザク、グフ、ドムって嫌われてるんだね。


俺UC版よりSEED版ザク、グフ、ドムの方が好きなんだけど
781HG名無しさん:2008/11/12(水) 16:59:34 ID:BOZKJcuU
新シャアでやれ
782HG名無しさん:2008/11/12(水) 18:30:41 ID:gCYZft0Q
評価みたけどジン系はハズレ無しなのね
783HG名無しさん:2008/11/12(水) 18:42:11 ID:rMUG+IH0
非ガンダムはなぜか全体的にプロポーションがいい
784HG名無しさん:2008/11/12(水) 21:14:27 ID:LELbdhBb
>>780

俺は元々ジオン厨なのでジンとかジオンっぽいデザイン好きだよ
やっぱ敵はモノアイだよね
ザクとかグフとかドムなんかツボ
SEEDの1st的なストーリーもドストライク
平成Gも好きなので後半からの平成G的ヒロイックドラマもドストライク
SEEDは全てにおいてドストライク
785HG名無しさん:2008/11/12(水) 21:17:08 ID:LELbdhBb
>>779

どういう感じにしたいの?
>>775
みたいなのにするにしても延長前に元ラインを削りくずす必要はあるよ
ストフリの頭部まんま流用はちょっとあれだよ絶対に違和感がでる
耳のダクトが小さくて丸すぎるんだよね
786HG名無しさん:2008/11/12(水) 22:21:38 ID:fqKgBuot
魅せ方の問題だろ
種死のザクグフドムはただ居るだけだった
全く意味をなさない木偶の坊
787HG名無しさん:2008/11/12(水) 22:25:37 ID:QtMRD0lW
新シャアでやれ
788HG名無しさん:2008/11/12(水) 22:42:14 ID:LELbdhBb
>>786

どこ見てたの?
アスランが乗ってガンガンに動いてたじゃん
バックハンドショットとか超カッコよかった
ドムも味方機でガンガンに動いてたじゃん
789HG名無しさん:2008/11/12(水) 23:01:11 ID:9Lh/K0f4
イザーグフの色分け度はなんぼ?
790HG名無しさん:2008/11/12(水) 23:20:06 ID:rpVeVvXd
俺はミネルバ側を中心に観てたからドムは敵機だったけどな。
791HG名無しさん:2008/11/12(水) 23:26:08 ID:Binl/HEc
>>785
とりあえず野暮ったい目つきを鋭くしたいです。
そのためにひさしに角度を付けなきゃいけないけど
削って接着、ぐらいの改造しかした事ないです。
持ってるパテはダイソーのエポキシパテ・・・
792HG名無しさん:2008/11/13(木) 00:04:36 ID:j7Pu3cXs
>>788
動けば良いというものでは無い
作中で結局何も出来てない
だから人気も無いし記憶にも記録にも残らない
793HG名無しさん:2008/11/13(木) 00:15:01 ID:WYAC4a3I
>>786
魅せ方以前の問題
せっかくザクのポジションにあたるジンという名MSを生み出したのにザクまんまシリーズにしたのがな
SEEDから見て思い入れのあるほどザクに拒絶反応したはず
794HG名無しさん:2008/11/13(木) 00:17:41 ID:ewC0UQGt
1/100フリーダムの顔移植オススメ
795HG名無しさん:2008/11/13(木) 01:06:21 ID:a+RCC6qT
プラモ作ってると似た部分もあるし、ジン→ザクの発展は分からなくもない
でもやっぱりもっとジンの派生が見たかったな

ザク、グフと味方だったんだから、ドムも味方で統一してほしかったぜ
796HG名無しさん:2008/11/13(木) 01:29:24 ID:RvZlvi/2
種死は嫁の妄想日記だからな
種は後半のバンクしまくりフリーダム無双がなけりゃ本当に人気でただろうに
アストレイ系はここではNG?
797HG名無しさん:2008/11/13(木) 01:41:12 ID:En2GMjrh
種の量産機はクルーゼが色々乗りまくったおかげで結構覚えてる
798HG名無しさん:2008/11/13(木) 01:43:18 ID:5LI3BIF6
シグーとか
今作ってる
なかなかいいね、シグー
799HG名無しさん:2008/11/13(木) 01:53:26 ID:NXjomJAP
>>780
ザクにはザクの、ザクヲにはザクヲなりの良さがあるとオモ。

そんな俺はザクヲをバ改造中。フォースシルエットでも着けるか…
800HG名無しさん:2008/11/13(木) 01:54:48 ID:FZn31/be
セイバーガンダムは1/100と1/144どっちの方が
できは良いですか?
801HG名無しさん:2008/11/13(木) 02:48:52 ID:8d36LsuI
>>799
それなら電ホの(確か)2005年4月号のザクザク祭で
シルエットシステム対応ザクの作例があったので参考にしてみては?

>>800
両方とも基本的な出来はいい
1/100は足の開きをどうにかすればポージングの幅が広がるし、
1/144は馬面をどうにかすればかっこよくなる。
802HG名無しさん:2008/11/13(木) 03:15:35 ID:NXjomJAP
>>800
セイバーはどれを買っても、ハズレは無いと思う。
そんな俺は、コレのスマートさが1番だと思ってるしね。

>>801
あーっ!確か読んだ記憶があるよ。ムックではハブられてたけど…
スクラップしたやつがある筈なんで、明日探してみる。
ありがとう!
803HG名無しさん:2008/11/13(木) 03:17:45 ID:En2GMjrh
HGセイバーはちょっと馬顔気味なのが好みの分かれるところだけど
全体的な出来はパチ組みでも見れるくらいいい出来
804HG名無しさん:2008/11/13(木) 05:50:43 ID:2GVSAT36
いきなりだけどさ、レジェンドってどう考えてもアスランが乗る機体じゃないよな?


つーわけでアスランが脱走したくなくなるレジェンド作ってみた。http://imepita.jp/20081113/209080
805HG名無しさん:2008/11/13(木) 07:24:23 ID:uU33DwWR
凸「赤はもう嫌、普通のガンダムに乗りたい」
806HG名無しさん:2008/11/13(木) 09:52:28 ID:ydgejJOG
>>799
確かにそれはある!俺はザクヲの方がすきだけど別にザクが嫌いってわけじゃない。むしろUC系でかなり好きな機体。でもザクはなんというか顔に凶悪さがないんだよな…かっこかわいいって感じかな。

ザクヲといえばプロヴィザクを作りたくなる。完全再現は無理だけどモドキならいけるかな?




>>804
このレジェンドなら普通にアスラン用に見える。そして格好いい!
807HG名無しさん:2008/11/13(木) 09:53:23 ID:u4vU7vuC
コオロギ伊原を見かけたので、後ろから跳び蹴り食らわせた。
いつも真っ黒なんで、すぐ分かるよ友和
808HG名無しさん:2008/11/13(木) 10:55:48 ID:FZn31/be
>>801>>802>>803
ありがとうございます
両方ともできがいいなら
せっかくなので1/100を買います。
809HG名無しさん:2008/11/13(木) 11:34:41 ID:Fc4By2dU
え?俺はザクヲの存在感に圧倒されてたのに
ザクヲのおかげで毎回楽しみでした種死
ザクヲはデザインも最高だったよ
ザクの名前なんか付いてなくてもよかったのに
旧ザクとザクヲとジンは悶え狂うほど好き
810HG名無しさん:2008/11/13(木) 11:35:39 ID:fSaZsjZA
セイバーガンダムでググると2番目に出てくるサイトみたいに可変翼にしたMGセイバー欲しいな
1/100はどうも翼がイマイチでMS形態の飛行ポーズが決まらない
811HG名無しさん:2008/11/13(木) 11:38:53 ID:5WtVFaoG
売れセンのジオン系デザインでザクっぽいジンだしたけど売上が伸びなかったから
まんまザクにしてザクヲが出たんだろ、結果、最初のリリースは売れたと
俺もやっぱザクいいな、て作ってたが今は気持がないから作りたいと思わないな
放送時も派生は嫌気だったな
かと言って00の量産機のようなデザインも好みじゃないけどね
興味本位から買うが気合いれてまでは作らない
パチって、ああこんなモンかくらい
812HG名無しさん:2008/11/13(木) 11:43:27 ID:5WtVFaoG
>>791
削って接着できたら>>775くらいはできるぞ
それよりストフリをジャンクにしようとする考えは改めろもったいない

ちょっと難しいけどひさしのラインを変更後
>>775のように延長し目深にかかるようにし
ツインアイを素1/100から流用成型てのもお勧め
1/100の目つきの鋭さは評価できるからね
813HG名無しさん:2008/11/13(木) 12:11:35 ID:k2SpcSjl
>>812
ありがとうございます。無印1/100の頭部を用意してミキシングしてみようと思います
814HG名無しさん:2008/11/13(木) 12:19:52 ID:QM2LE9pf
>>804
これはいい議長専用MS
815HG名無しさん:2008/11/13(木) 14:31:45 ID:/2ETXA2A
816HG名無しさん:2008/11/13(木) 14:40:56 ID:/2ETXA2A
直リン禁止か、ミニアップロダの6662です
817HG名無しさん:2008/11/13(木) 14:49:54 ID:rdSHzJUS
普通に見れたぞ?何かキュリオスみたいだな

ぶっちゃけ微妙じゃないか?
818HG名無しさん:2008/11/13(木) 15:16:23 ID:Tz9r1qZ+
Vで敵側に出てきそうだな
819HG名無しさん:2008/11/13(木) 17:22:40 ID:6jABo5OB
>>804
これはアスランもつい乗ってしまいそうだなw
>>815
確かにキュリオスっぽい。
映画版ではシンには運命を打ち破る機体に乗って欲しいな…
820HG名無しさん:2008/11/13(木) 17:22:58 ID:fSaZsjZA
>>815
くちばしみたいw
821HG名無しさん:2008/11/13(木) 21:35:47 ID:1OELTxn3
>>813

そう、それがいいよ
まずヒサシは素1/100からキリ落とし
MGのヒサシラインをそれを接着しやすいように直線に削りならし接着
これでヒサシのラインがアニメの作画調になる
>>775の作例とかはおそらくこれ
それと素1/100のツインアイは一回り程度小さい印象なのでこれが気になるようなら
>>775の紹介ページのような目つきの見せ方修正程度に留めたほうが無難
素1/100のアイパーツのみをMGのフェイス(マスク上)にほぼまんま乗せれるが
端にはどうしても隙間ができます、そしてどうしても寄り目がちに見えるので
素1/100のツインアイを使用するなら中央で切断分割してやる必要がありますね
しかしこれで目の間隔を整え接着しても先にも述べたように目が小さい印象は変りません
こうなるとツインアイの新造て方法が浮かびますがハッキり言ってこれは難しいですね
822HG名無しさん:2008/11/14(金) 00:21:09 ID:NBb3sl5o
>>804
ラスボスじゃないのw
823HG名無しさん:2008/11/14(金) 02:35:02 ID:AkWiQYz9
種のアニメが好きじゃなかったからスルーしてたが
初めて買ったバスターガンダムが格好よすぎるのとアームの四重間接ギミックが凄すぎて
一気に好きになったw
ほかに種MSでこれだけは買っておけってありますか?
HGで。
824HG名無しさん:2008/11/14(金) 02:43:28 ID:Dx2pl0hL
ストライクノワールがかなり良い感じ。
外見さえ気に入れば即買っちゃっていいと思う。
825HG名無しさん:2008/11/14(金) 02:54:23 ID:t7Wl3KiI
グフ・イグナイテッド
ドム・トルーパー
ジン・ハイマニューバ2型
ブリッツガンダム
を推薦。
826HG名無しさん:2008/11/14(金) 03:02:17 ID:FxtawIFQ
普通にエールストライク
珠玉の名作
827HG名無しさん:2008/11/14(金) 03:02:35 ID:AkWiQYz9
ノワールは箱見て気になってたんだ。
出来いいみたいだし買ってみるよ
あと爪のMAになるピンクのガンダムも気になったんだがセイバーだっけ?
あれはどうなんですか?
828HG名無しさん:2008/11/14(金) 03:03:28 ID:xDT0LPq1
>>827
Xセイバー
○イージス
829HG名無しさん:2008/11/14(金) 03:10:08 ID:FxtawIFQ
HGのイージスはダメだなあ・・・スカスカしてるんだよな
あのサイズでちゃんと変形できるのはスゴイんだけどなぁ

1/100のが良いと思うな
830HG名無しさん:2008/11/14(金) 03:32:01 ID:Ybyb+Utf
セイバーはセイバーでいいと思うよ、思うよ!
831HG名無しさん:2008/11/14(金) 03:43:58 ID:5xQu4+L5
>>815
ゼータ顔だけどどこか悪党ヅラなのは目のせいかね
アンテナとのバランスが取れてないかも
全身が見たいな
832HG名無しさん:2008/11/14(金) 04:45:41 ID:+4Pu063f
>>823
デスティニー、レジェンド、アストレイ系、バクゥ系は買っておいて損はないはず。〜系ってつけたやつは何種類かあるから好みで。





ところでだれか、プロヴィデンスザクの画像持って無い?モドキでもいいから再現したいんだけど、資料がなくて困ってる…………orz
833HG名無しさん:2008/11/14(金) 05:11:38 ID:/PCT/Di0
運命、伝説、隠者、暁、
ザクヲ、グフイグ、ドムトル、ムラサメ、
ジン、シグー、バクゥ、ジンハイマニューバ、
ノワール、スターゲイザー、ケルベロス犬、ヴェルデバスター、
フォビドゥン、カラミティ、プロヴィデンス

個人的にはミゲルジン
834HG名無しさん:2008/11/14(金) 05:52:48 ID:iwA6V/LN
>>831
ttp://a-draw.com/uploader/src/up6695.jpg

皆さんどうもです、顔以外はパチ組みなので、あまりお見せするものではないのですがよろしかったらどうぞ

835HG名無しさん:2008/11/14(金) 05:56:19 ID:iwA6V/LN
しまった、ブーメラン忘れてたw
836HG名無しさん:2008/11/14(金) 06:18:46 ID:5xQu4+L5
>>834
ウイングを展開してると映えるね
フロントアーマー〜ウイングのV字と、ゼータ顎〜アンテナのV字の対比がいい
頭部ヘッドアップの時より良く見える
血涙を入れるかどうかでまた印象が変わりそう

しばらく種プラさわってなかったけど、MGデスティニーいいなあ…
837HG名無しさん:2008/11/14(金) 07:37:44 ID:BCSCfhRc
>>832
つ MAHQ
つ メディアワークス電撃データコレクション機動戦士ガンダムSEED外伝2
つ ホビージャパン機動戦士ガンダムSEED DestinyモデルVOL.2 Destiny MSV編
838HG名無しさん:2008/11/14(金) 10:07:47 ID:w+M8hQeu
死ぬまでにMGイージス出してほしいなあ。ABSテンコ盛りになりそうだ。
MA形態がめちゃくちゃ映えそう
839HG名無しさん:2008/11/14(金) 10:55:09 ID:j6xbiCQY
もし種死がなかったら出てたかもね
商品化は種より新しい作品の種死優先みたいだし
840HG名無しさん:2008/11/14(金) 11:30:11 ID:gJpaqjTD
>>821
詳しく有難うございます。とりあえずやってみます
841HG名無しさん:2008/11/14(金) 13:31:46 ID:UWnjJwqy
ようやくアストレイ天買ってきた
いつも素組み スミ入れ つや消しスプレーで作ってるのだが
これは光沢で仕上げた方が良いのだろうか、、、
光沢は使ったことが無いからどんな感じになるのかわからん
842HG名無しさん:2008/11/14(金) 13:50:05 ID:DJg4SqTy
天はツヤ消しよりグロス仕上げのが似合うと思う。
ソープのマットプレイ時のローションヌルヌルくらいにすると様になるお。
843HG名無しさん:2008/11/14(金) 14:49:54 ID:/MdiqQQD
上におすすめあがってるがやっぱ自由は多少高くてもMGがいいのか・・?
前買ったっていう人のみたら羽小さくて迫力なかったような・・・
844HG名無しさん:2008/11/14(金) 15:01:00 ID:lk1AFIoi
1/60自由なら迫力は満点よ!
845HG名無しさん:2008/11/14(金) 15:20:19 ID:TPBf2f7/
>>843
デカイと思うけどなあ。まあそこら辺はWeb上の作例見て判断して。

ただ、パチだと重田監修のMGと比べるとどうしても見劣りするけどね。
MGになっても無印自由は手を加えるのがデフォかなあ。でも、HGほど酷くないから
そこらは安心してもいいよ。素性はいいので、ちょっと手を加えるだけで凄く見違える
から。
846845:2008/11/14(金) 15:28:07 ID:/MdiqQQD
レスありがとう
HG無印自由はほんとにちんまりしてるがストフリはどう?
羽はまずまずらしいが改造に手間取りそうだな・・・
頭とか削らないといけないぽいし
847843:2008/11/14(金) 15:29:10 ID:/MdiqQQD
まちがえた>>845だった・・・・
848HG名無しさん:2008/11/14(金) 16:07:02 ID:8jRSvHHT
一切塗装してないHGストフリ見ると食玩みたいだ…
849HG名無しさん:2008/11/14(金) 16:14:59 ID:tNDiTEZ/
もうHGストフリの話はやめてあげて!
850HG名無しさん:2008/11/14(金) 17:47:22 ID:6+dJBK3a
>>843
自由はMG一択なんだよw 都合上
851HG名無しさん:2008/11/14(金) 17:54:20 ID:yHtoPdpW
MGの羽で小さくて迫力ないってどんだけでかい羽求めてるんだよ
852HG名無しさん:2008/11/14(金) 18:02:04 ID:t7Wl3KiI
小林幸子ガンダムにしたいんでしょw
853HG名無しさん:2008/11/14(金) 19:02:55 ID:+4Pu063f
>>851
普通にあのサイズで迫力あるよな。あれ以上でかくすると立てなくなるよ。てか羽根が地面につく。
854HG名無しさん:2008/11/14(金) 19:03:12 ID:1+KBKNxe
最近ガンダムにハマり、今日初めてガンプラを買いました。
∞ジャスティス(1/144)を買ったのですが
塗装しないとパッケージに載ってるような格好良い感じにはなりませんよね?
塗装とかってどういう物を買ってやったらいいんですか?
855HG名無しさん:2008/11/14(金) 19:14:20 ID:j0dWZwDL
856HG名無しさん:2008/11/14(金) 21:57:16 ID:NBb3sl5o
>>852
後のPGフリーダムガンダムである
857HG名無しさん:2008/11/15(土) 03:54:49 ID:jmtnPj3+
>>854
突き放す訳じゃないが、本屋で模型のHow to本を一冊、買ってくる事を奨めるよ。
口(っつーか限られた文字数)では説明しにくいし、塗装に限らず『有ったら良い物』が数多いんで。


ガンダムマーカー墨入れ用を色違い三本買ってきて、目の回りやインテークなんかの溝に使うだけでも、かなり変わってくるとは思うけど…
858HG名無しさん:2008/11/15(土) 09:18:43 ID:X6K7i5xW
種のHGは今ほど色分けされてないしエッジやモールドも
甘かったりするからなぁ。素組だとちょいキツイよね
859HG名無しさん:2008/11/15(土) 11:11:33 ID:AxRMSQwn
素組って改造無しで普通に継ぎ目消して塗装までして仕上げることじゃないのか?
860HG名無しさん:2008/11/15(土) 11:50:35 ID:d2Orc4uA
旧HGのZとかよりは全然マシと思いねぇ
861HG名無しさん:2008/11/15(土) 12:27:31 ID:sfnKUJ4R
1/144HGインパルスガンダムは意外と細かく塗りわけないといけないのでめんどい
862HG名無しさん:2008/11/15(土) 13:02:51 ID:PUJzVSHG
>>859
素組っつうのは本当に何もしないでただ組み立てただけ
863HG名無しさん:2008/11/15(土) 13:10:25 ID:EM75Umrf
>>862 それはパチ組みじゃないか?
まぁ、素組とパチ組みって人によって基準が違うんだけどさ…
864HG名無しさん:2008/11/15(土) 13:11:03 ID:dew/d/9L
それはパチ組み
いつのまにか分けられた
865HG名無しさん:2008/11/15(土) 13:23:07 ID:Igd0smmU
パチパチ切って組むからパチ組みで素組みは素のまま組むから?
紛らわしいってか違いがまったく分からん
866HG名無しさん:2008/11/15(土) 13:30:06 ID:X6K7i5xW
まぁ素組が改造無しで継ぎ目消して塗装までした物って定義だとしても
やっぱ改造無しじゃちょっとキツイよねHGは
867HG名無しさん:2008/11/15(土) 14:10:50 ID:d2Orc4uA
ものにもよると思うけどな。ガンダム系はキツいかも。シールも多いしな。
868HG名無しさん:2008/11/15(土) 14:11:41 ID:MunFrTLz
明らかにプラモ化のこと考えてないような色の機体多いしな
869HG名無しさん:2008/11/15(土) 14:52:35 ID:d2Orc4uA
それのほうがいいけどな。MGまで考えるとw
色や線の少ない機体ばっかでドンパチばっかやられても困る
安くは出来るだろうけどMGになってもつまんなくない?
870HG名無しさん:2008/11/15(土) 15:01:26 ID:X6K7i5xW
MGになれるのが主役級だけだからなぁ…
その定義は無理があるだろ
871HG名無しさん:2008/11/15(土) 15:16:49 ID:d2Orc4uA
>>870
それはその通りだなw すまん
現に出なかった奴ら多いしな。ジン系とかザクヲ系は総じていい出来なんだけど。
872HG名無しさん:2008/11/15(土) 15:20:14 ID:0IqGylR2
おまえらは設定画重視の俺を怒らせた
改造するとしても改造というかアンテナシャープとか塗装しやすくするために削ったり後ハメ程度だな
873HG名無しさん:2008/11/15(土) 15:23:24 ID:X6K7i5xW
俺バスターとかプロヴィデンスとかデュエルも欲しいんだよなぁ
後、フリーダムver2.0が欲しい。もう今のMGじゃ我慢できない
874HG名無しさん:2008/11/15(土) 15:27:26 ID:AxRMSQwn
10年だか二十年だか前に「素組み」という言葉が生まれたときの元来の意味は
素組み=改造無しで継ぎ目消し全塗装という意味だった

近年になってパチ組み層が
俺たちの接着無し塗装無しの仕上げがスタンダードだ
と主張しだして元来のの意味をゆがめてるだけ

塗装もしないものは「パチ組み」で充分
875HG名無しさん:2008/11/15(土) 15:28:23 ID:eDkryGLk
ザクグフのフレームを流用してMGザクウォーリアファントム グフイなんたらを是非とも商品化を!
876HG名無しさん:2008/11/15(土) 16:11:38 ID:qYUAv9un
>>874
「継ぎ目消し全塗装」なんて後付けだよ。
もともと改造無しで普通に組むことを指していたが
昔のキットは継ぎ目消しや塗装含めて
「普通に組む」ことだったんだから。

昨今のガンプラはパチ組で完成品と呼べる(ようにバンダイが作っている)から
ある意味これは素組であるという意見もある。

単色最中割りの時代の言葉だから、合わなくなってきていると思うよ。
877HG名無しさん:2008/11/15(土) 16:15:50 ID:EZnaP407
まあ説明書に書いてあるとおりに組んだら素組みってことで良いような気もする
878HG名無しさん:2008/11/15(土) 16:16:17 ID:sC44AUEr
どっちでもええがな。
879HG名無しさん:2008/11/15(土) 16:50:03 ID:jBNo4izk
とりあえず積まないで完成させろって事だな
880HG名無しさん:2008/11/15(土) 17:18:14 ID:Igd0smmU
模型板的には素組みとパチ組みについてしっかり定義するべき
881HG名無しさん:2008/11/15(土) 17:31:49 ID:d6Rk4CCs
ゴミみてぇな汚い作品をパチ組と呼べばいいんじゃね。
882HG名無しさん:2008/11/15(土) 17:38:21 ID:WjUmlo2J
おまえに買われて作られた哀れなキットたちの事かw
883HG名無しさん:2008/11/15(土) 17:47:34 ID:W+FBHq7o
俺はパチ組み=素組みでいいと思うよ?
そばで考えるとパチ以上に手をくわえたら、掛けそばっていうより
たぬきそばだよ
884HG名無しさん:2008/11/15(土) 18:05:34 ID:j8aZ8whn
1/144ノワールの出来半端ないな…なんで今まで買ってなかったんだろ
これってスターゲイザーも同じくらい動くの?
885HG名無しさん:2008/11/15(土) 18:11:41 ID:0IqGylR2
まあそもそもパチ組が素組と混在したのはプラカラの影響でしょ
バンダイの技術の進歩が生み出した言葉というか
886HG名無しさん:2008/11/15(土) 18:14:20 ID:MunFrTLz
>>884
スターゲイザーも同じくらい動くよ
887HG名無しさん:2008/11/15(土) 18:20:03 ID:9dLc/iJI
これで、どうよ?
【パチ組み】レギュレーション
・基本的に無塗装。
 ただし、シールを貼る部分、カメラアイや成型色が設定色と違う部分等の塗装は、可
・墨入れ、トップコート、可
・サーフェイサー、エアブラシの使用、全塗装、禁止
・ゲート処理、アンテナ等シャープ化加工、可
・バンダイエッジ処理、継ぎ目消し、ヒケ消し、禁止
・接着剤使用可。ただし継ぎ目消し目的での使用は禁止
・パテ、プラ板使用禁止
・筋彫り追加、後ハメ加工禁止
・パーツの切断禁止(幅詰め/幅増し、関節追加禁止)
 ただし、指等の独立可動、または関節可動範囲拡大目的での切断は許可する
・ディテールアップパーツの使用禁止
・他のキットのパーツ使用禁止(ただし、カラバリキットのパーツは許可)

【素組み】レギュレーション
*パチ組みで『可』とされているものは素組みでも『可』
・基本部分塗装だが、全塗装も許可。サーフェイサー、エアブラシの使用を許可
・バンダイエッジ処理、継ぎ目消し、ヒケ消し、可
・継ぎ目消し、ヒケ消し、後ハメのためのパテ/プラ板の使用は、許可
 ただし、パテ/プラ板を使用したディテールアップは禁止
・筋彫り追加(埋め)、後ハメ加工、可。後ハメ、塗装効率化のためパーツの切断は、可。
 ただし、幅詰め/幅増し禁止、関節追加はパチ組み同様、禁止
・市販品ディテールアップパーツ(デカール、マニュピレータやバーニア、Hアイズ等)の使用、可。
 (ただし、ディテールアップパーツ自体への加工は、取り付けのための加工を除き禁止)
・他のキットのパーツ使用禁止(ただし、カラバリキットのパーツは許可)

それ以上は、【改造】とする。
888HG名無しさん:2008/11/15(土) 18:50:31 ID:YdGreRuz
MGストフリの足の上のほうの間接が硬いのにパーツが細いから折れそうで怖い
なんか白い線が入ってるし
折れたって報告とかない?
889HG名無しさん:2008/11/15(土) 19:27:13 ID:WjUmlo2J
ど〜でもいいですよ〜〜〜
890HG名無しさん:2008/11/15(土) 21:02:08 ID:5pngl9GL
>>888
お前さんの言ってるのが太もも部分か股間部分かはわからんが、
俺は股間部分が折れたな。両方とも。
軸打って修理したけど。
891HG名無しさん:2008/11/15(土) 21:06:54 ID:YdGreRuz
>>890
太ももです

こういうのって飾っておく分にはいいけど
動かしたりするのはポリキャップのほうがよかった
892HG名無しさん:2008/11/15(土) 22:30:09 ID:9NFQLB3y
ここで定義決めた所で結局ここでしか使い物にならんし
今回のpart238見逃した人が語り始めたら又意味無し議論始まるし
かと言ってテンプレに入れた日には煽り煽られ荒れまくる最悪のスレになりそうな悪感
893HG名無しさん:2008/11/15(土) 23:07:17 ID:MunFrTLz
確かにこれは模型版全体の問題だな
ちょっとスレ立ててくる
894HG名無しさん:2008/11/15(土) 23:25:33 ID:NTLAmmdj
何年前に通り過ぎた場所だ、それw
895HG名無しさん:2008/11/15(土) 23:26:29 ID:YiezAg9G
まだ議論してることにフイタw
896HG名無しさん:2008/11/15(土) 23:55:59 ID:gJUIkASK
実際のところどうでもいい話なのがなんとも・・・・・
897HG名無しさん:2008/11/16(日) 00:04:13 ID:n8Ew0RYR
ほんとにスレ立ててやがる…。
898HG名無しさん:2008/11/16(日) 00:29:10 ID:hqfccwkk
1/100アカツキってMGの横並べても違和感ない出来?
899HG名無しさん:2008/11/16(日) 00:41:52 ID:qiF95Fiq
馬鹿が暴走したね
900HG名無しさん:2008/11/16(日) 00:47:42 ID:lDxvXQfW
放っておけw
901HG名無しさん:2008/11/16(日) 05:39:22 ID:0+hpOM69
>>898
十分いける
902HG名無しさん:2008/11/16(日) 06:35:10 ID:oCWsNG+m
>>898

拳をMGなんかから持ってくると、さらにいいぞ。1/100の拳はなんかちょっと残念だから。
903HG名無しさん:2008/11/16(日) 09:04:54 ID:53kssV1J
MGソードストライクを組み始めたのだが、
背中のバーニアの色って何だろう?
周りの赤はモンザレッドで、中心部はフレームと同じ色
でいいのかな?
904HG名無しさん:2008/11/16(日) 10:59:38 ID:X2OV0PJb
>>902
あのやんわり握った拳はそろそろなんとかして欲しいと思う。
MGのVer.Kaガンダムのような握り拳を付属させてくれんもんかと。
905HG名無しさん:2008/11/16(日) 11:03:56 ID:oCWsNG+m
>>904
本体の出来がいいだけにあの拳は残念だよね。

武器持ってればなんでもないけど、持たせないとなんか……
906HG名無しさん:2008/11/16(日) 11:07:58 ID:CU/vVaxi
アカツキが安い通販サイトってどっかある?
907HG名無しさん:2008/11/16(日) 17:42:29 ID:Wv60Srwz
考えたんだけどさ・・・
アカツキが量産されて演習として戦わせたらビーム乱反射しまくりじゃないかい?
908HG名無しさん:2008/11/16(日) 17:42:31 ID:DFGvcXX1
ホビージャパンのDESTINY vol.1注文したら発送されたぜ
もう手に入らないと思ってたから嬉しい
909HG名無しさん:2008/11/16(日) 17:59:48 ID:W1mpVzcf
>>907
量産したら国家予算でオーブが自滅する
910HG名無しさん:2008/11/16(日) 18:25:24 ID:DUC5mLWZ
ムラサメ何機ぶんだったっけ?
911HG名無しさん:2008/11/16(日) 18:26:18 ID:0tPzmNWi
>>910
20機
ムラサメ一台幾らかは知らん
912HG名無しさん:2008/11/16(日) 18:30:29 ID:HZQzCl2w
>>904 >>905
新発売の1/100 00ガンダムは出来のいい拳付いてるね。
もし今SEEDの機体が1/100で出ればあるいは・・・
913HG名無しさん:2008/11/16(日) 18:58:38 ID:Wv60Srwz
>>909
思い出すんだ!
アカツキが量産された暁には・・・

あれ?
914HG名無しさん:2008/11/16(日) 18:58:50 ID:MGMl3KZr
コトブキヤのハンドユニット使えよ
915プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/11/16(日) 19:53:39 ID:A29CiYuI
>>913
わかった!!ジオンが連邦に勝っちゃうんだ!!
916HG名無しさん:2008/11/16(日) 20:51:06 ID:lDxvXQfW
初めてSEEDでの1/100のAストライク買ったんだけど、これなかなかいいね
アーマーシュナイダーがあっててイイネ
917HG名無しさん:2008/11/16(日) 21:48:05 ID:hqfccwkk
>>916
MGはもっと出来いいぞ
918HG名無しさん:2008/11/16(日) 22:16:45 ID:L0+AEwps
>>916
音読してごらんw
919HG名無しさん:2008/11/17(月) 00:32:42 ID:6H2w5ey9
MGストライク買ってから無印のフェイスマスクとクチバシ移植したら
ストフリをも凌駕する超絶イケメンになるよ
920HG名無しさん:2008/11/17(月) 00:35:50 ID:6H2w5ey9
代わりに余ったMGストライクの顔とクチバシを無印に移植したら
ブタゴリラみたいなブサイクになる。サイズも合わないし
921HG名無しさん:2008/11/17(月) 01:23:04 ID:QUf7DLar
>>906 多分尼 今なら37パー シラヌイで飾ってるから
オオワシ用に買うか迷ってる
922HG名無しさん:2008/11/17(月) 01:47:02 ID:FKYQaEhh
見てきたが23%じゃねーか
923HG名無しさん:2008/11/17(月) 02:17:08 ID:YLBgurBx
>>906
つ モルゲンレーテ通販部
924HG名無しさん:2008/11/17(月) 02:20:53 ID:O5hU1/Zh
>>923
国家潰す気かw
925HG名無しさん:2008/11/17(月) 02:41:27 ID:QUf7DLar
マケじゃなく、尼のほうだよ
926HG名無しさん:2008/11/17(月) 02:49:18 ID:J/Oz2tVJ
NEXT LABELってのもあるぞ
927HG名無しさん:2008/11/17(月) 11:12:55 ID:WkViXS15
オークションって手もある
俺は送料込み2600円で手に入ったよ
928HG名無しさん:2008/11/17(月) 15:30:19 ID:XBhbOnhv
>>914
もう出てたっけ?
何にしてもBクラブの世話にならずに済むなら万々歳だ。
大きさ合えばいいけどなー。
929HG名無しさん:2008/11/17(月) 16:11:25 ID:tSngx//6
フリーダム、ジャスティスの連結サーベル見ると
烈火の刀連結の双炎斬を思い出すよね
SEED世代というガラスのジェネレーションなら解るよね
子供の頃、夢中だったんじゃない?
これの鎧おもちゃとかセイントセイヤのゴールドクロスとか
ガンプラ同様によく買ってもらったよね
930HG名無しさん:2008/11/17(月) 16:57:01 ID:ecvo+z3T
テッカマンとドラグナーしか思い出さんかったオレはオッサン
931HG名無しさん:2008/11/17(月) 17:04:26 ID:BeNPmt0W
福田繋がりでドラグナー思い出した
932HG名無しさん:2008/11/17(月) 17:27:54 ID:FKYQaEhh
>>925
うおほんとだ
ちょっとアカツキポチってくる
933HG名無しさん:2008/11/17(月) 17:49:30 ID:9xWdDWjv
MGストフリもインジャも連結サーベルのこと考えるなら
刀みたくそれてない直線のビームエフェクトにして欲しかったな
934HG名無しさん:2008/11/17(月) 17:56:26 ID:SvIe4vY1
というか普通にゲルググ思い出さないのか。
935HG名無しさん:2008/11/17(月) 17:57:52 ID:hqIdIGlK
ゲルググのって連結だっけ?
最初から両刃のナギナタ扱いだったような・・・。

セイバーをふたつくっつければ槍みたいになる! はエルガイムのチャム発案の技だったかな?
936HG名無しさん:2008/11/17(月) 18:35:31 ID:SvIe4vY1
ああ、なるほど。話の趣旨は剣を繋げるところにあったのか。
937HG名無しさん:2008/11/17(月) 18:58:43 ID:rkl9G52k
しかし、933みたいなのって
他のから持ってくるっていう発想ができないのかね

その2体しか買っていないというのなら仕方ないけど
938HG毛無しさん:2008/11/17(月) 19:54:59 ID:hXqIJ8ml
てかここではSEED系のMGは全種持ってるって人が多いの?
俺は全部もってるけど
939HG名無しさん:2008/11/17(月) 19:58:15 ID:jlwzhRAl
>>933
他のMGとか1/100シリーズからサーベルのビーム刃を頂いてくれば万事解決さ。



みんなレジェンドも仲間に入れてやろうぜ
940HG名無しさん:2008/11/17(月) 20:07:28 ID:4rm26Tks
>>938 ルカス機も買えといいたいのか アンタは!!!

ランチャーとルカス以外は持ってるよ
941HG毛無しさん:2008/11/17(月) 20:18:38 ID:hXqIJ8ml
>>940
Eかっこいいよ!パクリで出来てるけど
種好きなら好き嫌いなく集めなきゃ
あとごめん全部って書いたけどクリア版などの限定品はもってないわ
942HG名無しさん:2008/11/17(月) 20:57:02 ID:FKYQaEhh
ノワールよりトリコロールでIWSPのストライクEのがかっこいい
943HG名無しさん:2008/11/17(月) 21:01:57 ID:QYz29jdZ
ノワール用のデカールをストライクE+IWSPに張って外伝登場のスウェン機にする作業に戻るんだ
944HG名無しさん:2008/11/17(月) 21:22:07 ID:14cyF4m2
ガイアはHGだけ?
945HG名無しさん:2008/11/17(月) 21:23:00 ID:jlwzhRAl
>>938
全部はないけど、必ず全部揃える。


946HG名無しさん:2008/11/17(月) 21:30:01 ID:ZLTqtPUx
リカイフノー!リカイフノー!
947HG名無しさん:2008/11/17(月) 21:31:15 ID:SNfKgRy4
ガイアMG化の暁には、ノーベルみたいな女性体形にして欲しいな
948HG毛無しさん:2008/11/17(月) 21:35:41 ID:hXqIJ8ml
>>945
がんばれ!
949HG名無しさん:2008/11/17(月) 21:35:59 ID:14cyF4m2
書き直す
ステラversionのガイアはHG以外に有りますか?
虎抜きで
950HG名無しさん:2008/11/17(月) 22:20:51 ID:xHG5dLdl
HGよりもお安いコレクションが御座いますよ
951HG名無しさん:2008/11/17(月) 22:26:09 ID:jlwzhRAl
>>948
頑張る!

1/100は後、暁だけで揃うがこっちではなかなか見かけな上に高い……
952HG名無しさん:2008/11/17(月) 23:12:16 ID:E1BUXagz
今HG運命さんの横に並べる相方さがしてんだけど
隠者か伝説かのどっちかにしたほうがいいかな?
あと伝説と天帝てたいして変わらん?
953HG名無しさん:2008/11/17(月) 23:50:00 ID:A1NVynwc
>>952 お前がどっちでもいいなら俺はプラモの出来から伝説を推す

天帝と伝説だと本体の体型が違う
天帝は全体的にデップリしていて伝説は脚のスカート以外は普通
この二つに関しては完全に個人の趣味だな
954HG名無しさん:2008/11/17(月) 23:56:53 ID:yi0t9kLK
ドラグーンエフェクトの都合で伝説を推しておく
955HG名無しさん:2008/11/18(火) 00:02:29 ID:zkA6/CFe
>>935-936
ゲルググ系列だと
リゲルグとかガズR/Lとかが連結サーベルやってる
956953:2008/11/18(火) 00:19:06 ID:cYGluig/
やっぱ伝説かー
まあキラ組よりシン組のほうが好きだからそっちにしてみようかな
あとで隠者かってもいいし
MGで隠者でたから多少高くてもMGの方がいいのかな
HGはブーメランとかアンカーがオミットされてるみたいだし
957952:2008/11/18(火) 00:19:48 ID:cYGluig/
連レスすまそ952だった
958HG名無しさん:2008/11/18(火) 00:59:53 ID:KpxCSQzS
>>956
そこにFインパルスも足してあげるんだ
959HG名無しさん:2008/11/18(火) 06:37:15 ID:2EIbVbOG
MGでもってないのはルカス機とルージュだなぁ。
ノワールとIWSP持ってると必要性が無くなるのよね、ルカス機。
960HG名無しさん:2008/11/18(火) 07:21:59 ID:bgcXF6Pi
逆に、ルージュ持ってたらストライクはエール買わずに
ランチャー/ソード買うだけでいいんだぜ!
961HG名無しさん:2008/11/18(火) 08:02:20 ID:EFN1ayw5
全部持ってるからって何なんだよw
962HG名無しさん:2008/11/18(火) 08:58:42 ID:yO45ryoG
うpすんじゃね。
じゃないとただの口先君だし。
963HG名無しさん:2008/11/18(火) 09:16:37 ID:KpxCSQzS
>>961
まあ、別にどうって事はないが、俺は好きな作品のプラモは全部集めたいな
964HG名無しさん:2008/11/18(火) 09:44:34 ID:CRsKS2Hc
1/400 アークエンジェルまだ〜
965HG名無しさん:2008/11/18(火) 11:22:17 ID:GRmnydob
>>933
ストフリは連結しないで2刀流がメインだったから俺はあれで良かったと思う
966HG名無しさん:2008/11/18(火) 13:20:26 ID:T7jqIhMI
スラッシュザクヲ作ろうと思ってザクヲ買ったけど肝心のスラッシュが売ってねーよorz
バンダイはもう1/144シリーズの再販はしないのだろうか…
967HG名無しさん:2008/11/18(火) 13:28:34 ID:L7j4CdVy
HGじゃない1/144はなくなると思って納品ダンボールで買った俺は勝ち組かどうかビミョー
再販しないでくれ。
968HG名無しさん:2008/11/18(火) 13:36:33 ID:GRmnydob
将来レア化する訳でもないだろうしぶっちゃけ負け組だろ…
969HG名無しさん:2008/11/18(火) 13:41:52 ID:T7jqIhMI
>>967
百円で譲ってくれ
970HG名無しさん:2008/11/18(火) 14:50:13 ID:L7j4CdVy
ダンボールの中身は結構作ったけどやる気でないのが

M1アストレイ
ストライクダガー
モビルスーツゲイツ
モビルグーン
モビルバクゥ
ランチャーストライク
モビルディン
スラッシュザクファントム(イザーク・ジュール専用機)

この辺の売れなさそうな500円シリーズが各6個以上あるから困る。

>>969
ヤだよメンドくさい
971938:2008/11/18(火) 14:59:34 ID:DHx7/Oz5
↑を青にする方法が分からない
>>962 俺も誰かに見せてみたい気はするんだけどデジカメ持ってないし、携帯にはSDカードユニット
みたいなのもついてない。PCに接続できるような物もない なによりもネットで個人の画像を乗せる気はないよ 
何の得もないし。でも全部持ってるのは事実だし、画像もなしに言うのは信じられないのも分かる
俺が持ってようがどうだろうが人にはどうでもいいことだというのも分かる
最初に俺は全部もってるけどって余計な事付け足した自分が悪かったよごめん。


972HG名無しさん:2008/11/18(火) 16:28:28 ID:YH5TLJsF
>>958

そりゃ全種持ってるよ、MGのファンでもあるからね
973HG名無しさん:2008/11/18(火) 16:40:42 ID:DHx7/Oz5
誰か青にする方法教えて!
なんか恥ずかしい
974HG名無しさん:2008/11/18(火) 16:48:25 ID:TMyLymmf
mail欄にsage入れる
975HG名無しさん:2008/11/18(火) 16:51:05 ID:DHx7/Oz5
やってみた 出来てるかな。
976HG名無しさん:2008/11/18(火) 16:54:17 ID:DHx7/Oz5
>>974
ありがとう!!
977HG名無しさん:2008/11/18(火) 16:55:19 ID:T7jqIhMI
>>970買い占め過ぎだろorz

秋葉のめぼしい店も全部当たって見たけどスラザク置いてないなぁ
目撃情報あったら誰か教えてくれ
978HG名無しさん:2008/11/18(火) 17:00:34 ID:L7j4CdVy
でもMG全部もってる人より全然お金使ってないよ。
MGは作るのシンどいし数置けない。
中身スカスカの1/144は改造しやすくて良素材だと思うんだが
人気ないみたいで寂しい。
979HG名無しさん:2008/11/18(火) 17:10:25 ID:9MHNuP4c
で、>>970次スレ立ては?
980HG名無しさん:2008/11/18(火) 17:18:53 ID:L7j4CdVy
あ、ゴメン俺か。
ちょいと立ててくるノ
981HG名無しさん:2008/11/18(火) 17:20:06 ID:T7jqIhMI
吉祥寺も全滅だと…!?
コレのジャスティ素余り杉ワロタ
982HG名無しさん:2008/11/18(火) 17:24:19 ID:b+qKedeJ
コレのスラッシュザクPは欲しいな
スラッシュウィザードが欲しい
983HG名無しさん:2008/11/18(火) 17:24:26 ID:L7j4CdVy
たてますたノ

機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart239
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1226996466/
984HG名無しさん:2008/11/18(火) 17:31:24 ID:T7jqIhMI
吉祥寺ユザワヤサージェント600円だけど買い?
>>982今日半日探し回ったけど都内にはもう無いかも分らんね

>>983乙!
985HG名無しさん:2008/11/18(火) 18:10:50 ID:TpYNu3R9
埋めもかねて、次スレ>>8
機構部分は結構頑丈だが、前後の羽を繋ぐかみ合わせ(って言うのかな?)
の部分がぐちょぐちょになりやすいんで注意。
俺は羽連動は諦めて1/100みたいに自分で開く方式にした
986HG名無しさん:2008/11/18(火) 18:21:29 ID:7pHvvAiJ
羽畳んだ状態で無理やり引っ張って伸ばそうとすると壊れるな
987HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:38:05 ID:7pHvvAiJ
埋め
988HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:38:11 ID:7pHvvAiJ
埋め
989HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:38:17 ID:7pHvvAiJ
埋め
990HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:38:23 ID:7pHvvAiJ
埋め
991HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:38:31 ID:7pHvvAiJ
埋め
992HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:38:35 ID:7pHvvAiJ
埋め
993HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:38:44 ID:7pHvvAiJ
埋め
994HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:38:51 ID:7pHvvAiJ
埋め
995HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:38:56 ID:7pHvvAiJ
埋め
996HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:39:03 ID:7pHvvAiJ
埋め
997HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:39:08 ID:7pHvvAiJ
埋め
998HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:39:18 ID:7pHvvAiJ
埋め
999HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:39:24 ID:7pHvvAiJ
埋め
1000HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:39:46 ID:7pHvvAiJ
1000ならMGスターゲイザー発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。