凸凹パチ組み派・無塗装派のスレ凸凹

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
良スレの予感
2埼玉チャリ ◆zG9f8bT/2Q :2008/09/26(金) 17:43:28 ID:O3BiPNo2
何について書き込みすればいいですか?
3HG名無しさん:2008/09/26(金) 17:57:57 ID:4QIQNusf
パチ組みと素組みってどう違うんだっけ?
4HG名無しさん:2008/09/26(金) 18:08:22 ID:ve6zzIy2
素組は組み立て説明書の完成品写真の状態
パチ組はパーツ切って組んで終わり
5HG名無しさん:2008/09/26(金) 18:26:54 ID:LcPaWP1P
いいスレ。塗装はキライだ。
6HG名無しさん:2008/09/26(金) 18:35:00 ID:4QIQNusf
>>4
なるほど

塗らなくてもいいかな?っのもあるけど、塗らないと物足りないのばかりだからなぁ
7HG名無しさん:2008/09/26(金) 18:37:29 ID:3S68wdfG
英雄はクソ
8埼玉チャリ ◆zG9f8bT/2Q :2008/09/26(金) 23:10:24 ID:O3BiPNo2
パッケージの横には無塗装の状態が出ているのと出てないのがありますが何故ですか?
9HG名無しさん:2008/09/26(金) 23:53:54 ID:BHcO6TTd
わざわざ専用スレ立てなくても
ほとんどのガンブラスレはパチスレじゃねーの?
10HG名無しさん:2008/09/27(土) 00:23:44 ID:V97YudJj
>>1糞スレ立てるな 死ね
11HG名無しさん:2008/09/27(土) 12:49:06 ID:bStGYe+6
素組み(基本工作、全塗装含む)ならともかく、パチ組み(笑)で何を語ることがある?
話題があったとしても、得になる情報なんかあるわけないし(笑)

パチ組み厨はおもちゃ板で馴れ合ってろよ(笑)
12HG名無しさん:2008/09/27(土) 12:53:56 ID:ZwrSFWk1
じゃあ、ここも卵かけご飯スレとして再利用するか。
ウィキペディアの卵かけご飯のページは一見の価値ありかと。
13HG名無しさん:2008/09/27(土) 14:21:43 ID:6p2CsMsx
>塗装しないと物足りない
そんな時はウォッシングやドライブラシやぼかし塗装がある

キットによって似合う、似合わねぇがあるがねw
14HG名無しさん:2008/10/04(土) 00:03:26 ID:7deGl/UC
>>11
パーツのもぎ方一つでもどこの爪切りが良いとか色々あるだろ
15HG名無しさん:2008/10/04(土) 00:35:51 ID:P4PyMAN6
どうやって白化防ぐかとかそれはそれで苦労があるって川口名人が言ってた
16HG名無しさん:2008/10/07(火) 05:33:19 ID:8hxlSAln
塗装なんてシンナーまいたり、有害物質使ったり環境を汚染させるだけじゃん
17HG名無しさん:2008/10/07(火) 12:53:31 ID:2X1bu7Qn
お前がプラモどころか文明社会で生きることを止めたとき、俺は塗装を止めるよ。
18HG名無しさん:2008/10/08(水) 03:40:53 ID:K/2ItIjs
>>17
お前が塗装を止めたとき、俺はプラモどころか文明社会で生きることを止めるよ。
19HG名無しさん:2008/10/08(水) 05:12:37 ID:KmT52euQ
どっかの無人島で野菜でも作りつつ、家内と一緒にプラモ作りながら毎日のんびり暮らしたいです
20HG名無しさん:2008/10/10(金) 00:17:56 ID:NkMp2wF8
>>19 ドアン乙。
21HG名無しさん:2008/10/10(金) 07:37:26 ID:NMlhfh+1
ええ、あの白い巨人が勝手にザクを海に・・・それで島が放射能汚染されてしまいましてね
ちっぽけな夢だったんです、いやいいんですもう
22HG名無しさん:2008/10/14(火) 18:34:32 ID:kwQ+nlDK
塗装しなくても素組みって言うぞ?>>4
23HG名無しさん:2008/10/15(水) 03:51:37 ID:9ImJjbHU
素組みの定義はまちまちですんね

接着剤を使わず部分塗装、ヤスリがけなし
とか、
接着して部分塗装合わせ目消し
とか具体的に書かないと正直伝わらないんですねん
24HG名無しさん:2008/11/09(日) 13:07:20 ID:wAPX9c1k
てってれ〜
25HG名無しさん:2008/11/20(木) 07:59:20 ID:3nP1uXC6
 
26HG名無しさん:2008/11/20(木) 11:43:22 ID:yTjkgCT6
塗装もしないなんて!それでもモデラーですかッ!
27HG名無しさん:2008/11/20(木) 13:27:18 ID:fARZG/Gn
ただの玩具ユーザーだよなw
28HG名無しさん:2008/11/20(木) 14:43:35 ID:pG0nKOy1
パチ組みも部分塗装素組みもおおいに結構。
今のガンプラはそういうユーザー向けの仕様になってるから、否定するつもりはない。
ただ、ブログや味串でパチ組みの画像を掲載して
「ようやく完成しました(^-^)」
とかいうのはウザいから止めろ。
パチは見る価値ゼロだから(笑)
後は
「久々にガンプラ作ってみました」
という然り気無い非ヲタアピールも笑えるから止めとけ(笑)
29HG名無しさん:2008/11/20(木) 15:10:11 ID:XQ1qbJw5
>28
>完成しました
バロスW
ただキット自体がどんな出来か見るには
時々参考になる場合もある。
それ以上でもそれ以下でもないが…。
30HG名無しさん:2008/11/20(木) 18:02:11 ID:0uCCoE05
素人がブログになに載せようが勝手だろアフォか
31HG名無しさん:2008/11/20(木) 18:29:23 ID:wMZwqU0b
彼は可哀相な子なんだよ
そっとしといてやれ
32HG名無しさん:2008/11/20(木) 18:33:20 ID:Xe7gzjGb
ただマニュアル通りに組んでシールやデカールを貼っただけ=パチ組み
用意するものはニッパー、ピンセット、セロテープぐらい

スミ入れ、部分塗装以上改造未満の何かをしている=素組み

で、いいんじゃねえの?
33HG名無しさん:2008/11/20(木) 23:46:01 ID:pG0nKOy1
>>30
おやおや、図星だったみたいだな。
涙拭けよ(笑)
34HG名無しさん:2008/11/20(木) 23:49:29 ID:wMZwqU0b
>>33
つ【鏡】
35HG名無しさん:2008/11/21(金) 00:45:32 ID:WJRdNlqG
>>32
パチ組はスナップフィットモデルを説明書通りに組んだ物。
塗装、接着、シール貼りは無し。
素組は組み立てキットを説明書通りに組んだ物。
塗装、シール貼りは無し。
パチ組と言う言葉は、本来スナップフィットモデルにしか適応されない言葉。
36HG名無しさん:2008/11/28(金) 20:43:36 ID:gc/lTlaS
無意味にアゲ
37HG名無しさん:2008/11/29(土) 02:16:54 ID:JasMWrLn
ククルスドアンの島を観たので旧キットのザクで初めて全塗装に挑戦してみた、
何とも言えない達成感を感じたw
38HG名無しさん:2008/11/30(日) 01:43:36 ID:0ONm1kML
今の旧キットのザクは、成形色を胴体の色にして、
つや消し白にディトナグリーンを少々混ぜた色を手足の色にすると丁度いい

1/100だったら塗り分けもいらないしウマー
39HG名無しさん:2008/11/30(日) 05:00:39 ID:4x7AVIwV
別にどっちでもいいんじゃねえの?技術と道具のある奴は塗りゃいいし。どっちもねえなら素組みすりゃいいし。

人それぞれだろ?
40積み派:2008/12/23(火) 22:07:19 ID:CGnLY3A9
1と同類だが、模型の未来を考えると、あまり増えて欲しくない。
41
(ぎゃははははははははははははははははははははははははははははははは)
41HG名無しさん:2008/12/23(火) 22:43:44 ID:1zZ6Smrm
素組みってのは無改造ながら
接着、合わせ目消し、引けパテ埋め、全塗装
なんかの当たり前の作業をした物だろ?普通…
4241、:2008/12/23(火) 22:48:41 ID:CGnLY3A9
技術によって解釈が揺れると解釈。
43HG名無しさん:2008/12/23(火) 22:53:47 ID:1zZ6Smrm
揺らすなよ!www
44弁論術:2008/12/23(火) 23:00:57 ID:CGnLY3A9
より腕磨け!
45HG名無しさん
最近のバンダイのプラモは
プラモの流れよりも元祖やプラクションの流れを感じる気がする…