SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝 Part100

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
祝・100スレ目!!

前スレ
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝◆Part99
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1218458256/

◆当スレさぽぺ◆
ttp://itsuzoya.hp.infoseek.co.jp/ (スレ専用のろだ有り・トップ以外への直リン厳禁

◆SDガンダムBB戦士、SDバリエーション総合スレ・書込みの心得◆
一、SDV総合という事を念頭に武者派、騎士派、ガンドランダー派、Gアームズ派も仲良くマターリするべし
一、元祖SD派、ガンダムクロス派、その他、BB戦士以外の商品の話題がでても仲良くマターリするべし
一、sage進行、どうしても気になる時は関連スレへの誘導を。これぞマターリする秘訣なり
一、話題が無いからと、スレ違い(模型以外)の話を拡げようとする不届き者も同上。これもマターリする秘訣なり
一、模型雑誌の早売り情報はほどほどにすべし。情報解禁は発売日とすべし
一、スレを荒らす不届き者に触れぬよう2ch専用ブラウザを活用すべし。脳内あぼーんも各自習得すべし

◆さぽぺ利用の心得◆
一、先でも後でもいいので、とにかく画像を貼ったことをスレで宣言する必要があることを熟知すべし
一、後からスレに報告しようとして規制等により失敗した場合はさぽぺの板にて報告すべし
一、全く報告が無い場合は削除対象となるものである

◆以下<Q>に値する者、島流しの刑に処する◆
<Q>:○○ってレア? ○○って買い?
<A>:君はBB戦士に向いてない。
<Q>:○○買いました。等それだけ及び返答に困る内容
<A>:君はこのスレに向いてない。
<Q>:○○が売ってない。
<A>:地域スレに足を運べ。
2HG名無しさん:2008/08/24(日) 11:46:46 ID:/6w6XmI+
◆SDガンダムBB戦士、SDバリエーション総合スレ・書込みの心得補足◆

▼Gジェネ等ノーマルMSに関する話題は
SDガンダム◎BB戦士Gジェネシリーズ総合スレPart20
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211805917/
▼ストイックな方はこちらもどうぞ
【あくまで】武者SDVを本気で作るスレ1体目【ストイック】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1191861205/

▼模型以外の話題については
SDガンダム総合スレッドPart18
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1216641034/
BB戦士三国伝 其之10【三戦板】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1218158016/
騎士ガンダム総合
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1194418820/
SDガンダムおえかきスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1214146990/
SDガンダム 全国在庫&オークション情報スレ 2件目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1204352017/

SDガンダムのキャラクター達をいじりまわすには
SDガンダム総合<ネタ>スレッド3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1215916944/
3HG名無しさん:2008/08/24(日) 11:47:42 ID:/6w6XmI+
今後の予定

9月    張遼ゲルググ
秋      周倉ドーベンウルフ 周瑜ヒャクシキ それぞれ発売予定

ちーびー戦士再販
CB1 ガンファイヤーJR
CB2 バーニングナイトF91
CB3 キャプテンガンダムFF
CB4 騎士ガンダムGP01
CB5 スターガンダムGP01
CB6 ナイトガンダムGP03
CB7 フォーミュランダーJR
CB8 キャプテンフォーミュラー
CB9 キャプテンネオガンダム
CB10 殿様ガンダム
CB11 聖龍騎士ゼロガンダム
CB S1 クリスタル ナイツ
CB S2 クリスタル フォーミュラーズ
CB S3 クリスタル コマンダーズ
4HG名無しさん:2008/08/24(日) 11:48:28 ID:/6w6XmI+
武者アニバーサリーセットC
141 武者號斗丸
142 鉄機武者鋼丸
143 輝龍頑駄無
144 武者真紅主
145 武者鷺主
146 武者冒流刀
147 機動武神天鎧王
150 魔星大将軍
151 武零斗頑駄無
152 羽荒斗頑駄無
164 頑駄無轟炎王
226 機王頑駄無
228 ч、頑駄無
230 爆王頑駄無
233 斧雷丸
237 撃鱗将頑駄無
240 神武兜頑駄無
243 光斧雷頑駄無
247 破牙丸
249 武侍丸
254 蒼天丸・紅天丸
260 超将軍闘牙
265 少年武者烈丸
270 少年剣士嵐丸
274 少年法師霧丸
277 幼年軍師雷丸
5HG名無しさん:2008/08/24(日) 11:55:06 ID:eg3krv5K
┃|/ ̄\
┃||    |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃|  ノ :::::\\
┃|<●>:::::<●>\  >>1乙。ありえないほど乙。
┃|  (__人__)   |
┃|  ` ⌒´  /
┃|      /
┃|{ヽ,__   )
6HG名無しさん:2008/08/24(日) 12:11:38 ID:TRjSR1iW
               l:::::::|::::::::,′V!::::::::|ハ:::| ヽ:::ハ::::/.::::::::::::::.
               |:::l:::|:::::::≧ュ、ヘ:::::::! {斗匕L「 ∨.:::::::::::::::::.
                |:::|:::|::::::{_f;瓦 `ハ:::|  '´,垈ァ冫リ::::::::::|:::::::i   祝100 スレ。おめでとう。
                 |:::|:::ヘ:::::{¨´ ″ lヽ ``   `。/レ'::::::::|::::::::! 
                 |:::l:::::∧::{     :|         i:::::::::!::::::::| 
                  |:::|::::{::{ ヽ   〈::!       u i::::::/.:::::::::| 
                  |:::|::::{:ハ       __,.、_ .ィ'     j::::/.::::::::::!| 
             |:::|:::::!::∧    '¨`== '´    ハ/.::::::::::::i:| 
             |:::|::::::::!::::ヽ.           / /.:::::::::::::::!:l
              |:::|::::::::!:::::::| ヽ       / l::::::::
7HG名無しさん:2008/08/24(日) 12:32:26 ID:M7InSGOK
イボルブ大将軍
見かけなくなったと思ってたら近所のヤマダやジョーシンで復活してた
そんなに当時の在庫が余ってるのかな
バンダイはどんだけ売れると思って作ったんだろう
8HG名無しさん:2008/08/24(日) 12:32:53 ID:NKFStyhI
>>1
100スレ記念に積んであった千生作るぜ!
9HG名無しさん:2008/08/24(日) 12:34:09 ID:Kg4Yv2vL
BB戦士9月
H.W.キャプテンガンダム
武者頑駄無 爆熱丸
ハイパーキャプテン
10HG名無しさん:2008/08/24(日) 12:34:50 ID:5wJGnCak
100スレ乙
ちょうどいい具合に絶影のようなものが出来上がったよー

パテなどでのスクラッチは始めてしたけど中々どうして難しいもんだ
いい加減しんどいので細部が荒いのは許してちょ
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_041564.jpg
一応乗れるけどちょいと不恰好
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_041565.jpg
奪われた
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_041566.jpg

ないなら作ればいいんじゃね?とか言ってたけど
やっぱ番台さんにキット化してもらうのが一番だわ
11HG名無しさん:2008/08/24(日) 12:39:20 ID:utdySPOZ
あらためて>>1乙!!
そして100スレおめでとう!!!
http://imepita.jp/20080824/452230

>>10
…かっけー。
ってか3枚目、誰だよw
12HG名無しさん:2008/08/24(日) 12:46:22 ID:5wJGnCak
ああさぽぺにも貼ったこと書き忘れた
失礼
13HG名無しさん:2008/08/24(日) 12:46:29 ID:/6w6XmI+
>>10
すっげ
がんばれば否変形の風雲再起できそうだな……
14HG名無しさん:2008/08/24(日) 12:48:13 ID:NRNmWumo
>>10

絶影作るなら頭は赤兎馬移植かなとは思ってたけど
センバのでもそれっぽくできるんだね
15HG名無しさん:2008/08/24(日) 12:55:32 ID:r1kl5o4e
>>10
かっこいいな、新凰っぽいのもなかなか
>>11
なんて数だ・・・
16HG名無しさん:2008/08/24(日) 13:20:15 ID:O1ePPXtG
>>1小津
そして100スレおめでとう。



関係ないけど、シバピーを大福みたいなカラーリングにしたくてシコシコ塗ってたんだけど何かゴスロリチックになりかけたorz

膨らんだパーツが多いからかな?

17HG名無しさん:2008/08/24(日) 13:21:20 ID:/6w6XmI+
>>16
うp
18HG名無しさん:2008/08/24(日) 13:24:01 ID:5wJGnCak
感想ありがたいぜ
いろいろ不出来なところも多いが今後につなげそうなことも学べたのでオーライだ

>>11
いいねえ大軍勢
俺ももっと作りたいぜ
19HG名無しさん:2008/08/24(日) 13:47:38 ID:H9SVzpJp
>>11
あのゾゴッグ…あんただったのか
20HG名無しさん:2008/08/24(日) 14:09:07 ID:q4u96kKV
>>1
めでたいなー!記念に千生買ってこよう
21HG名無しさん:2008/08/24(日) 14:14:31 ID:PGYqF+q2
前スレ>>972>>974>>982>>984
感想ありがとうございます。
隠密は剣聖と違ってバトルマスクは摩亜屈のフェイスを使ったので時間はあまりかからなかったです
塗装も刀覇の組み換えに比べたらだいぶ楽ですしね
来週いよいよ再販ですか。
刀覇の組み換えも残すは青斬抜刀隊だけなので終わりが見えましたね
22HG名無しさん:2008/08/24(日) 14:20:11 ID:XVgg8GC9
>>21
起きたら隠密副将軍を拝めるとは思いませんでした、
コンプリート目指して頑張ってください
>>10
かっこいいなぁ、そういえばミドリさんの
アンケートってどうなったのだろうか
部隊兵とか馬とかあったと思うけど
23HG名無しさん:2008/08/24(日) 14:26:17 ID:NRNmWumo
赤壁近いんだからなんらかのアナウンスがあってもよさそうなんだけどな、部隊兵
24HG名無しさん:2008/08/24(日) 14:32:08 ID:dJ916uAf
冬のくじ引きキャンペーン
四等・エフェクトパーツI
三等・プラキット戦馬
二等・プラキット部隊兵
一等・プラキット龍輝宝
25HG名無しさん:2008/08/24(日) 14:34:40 ID:vYPxxR6l
そうなったら地獄だな
26HG名無しさん:2008/08/24(日) 14:35:34 ID:nLi16adu
だよな
どんだけキット買わせる気だ!w
27HG名無しさん:2008/08/24(日) 14:41:28 ID:utdySPOZ
BBキット二個ご購入のお客様には
戦馬か部隊兵のいずれか一体プレゼント。
とかならぜんぜんいいんだけどなあ。
バンダイがやるわけないか
28HG名無しさん:2008/08/24(日) 14:43:52 ID:tRNZiyhG
100スレおめ!

エフェクト付き見つけたんで3人組かったら張飛にだけ入ってなかったんだ・・・。
サポセンに電話すればいいんだよね?こういうの初めてで。
29HG名無しさん:2008/08/24(日) 14:44:43 ID:lJ40OkTl
>>27
そういうのは転売屋に全部持ってかれそうで…
30HG名無しさん:2008/08/24(日) 14:45:50 ID:nLi16adu
>>28
もう一個買えばいいんだ
31HG名無しさん:2008/08/24(日) 14:48:25 ID:utdySPOZ
>>29
そうか。そういう連中がいたな

そう言えば三国伝が始まった当初
劉備初回版を大量に買ったのにぜんぜん売れなくて大損した!
みたいにわめいてる奴がここにも来たっけ
32HG名無しさん:2008/08/24(日) 15:17:22 ID:eg3krv5K
初回版って何かあったっけ?
33HG名無しさん:2008/08/24(日) 15:21:05 ID:pYIx5Rrd
ポスター
34HG名無しさん:2008/08/24(日) 16:16:58 ID:3D9slPzN
ホンタイさんを使って阿修羅王を三国伝体型にしてみました。

ttp://imepita.jp/20080824/583590


腰が痛いぉ
35HG名無しさん:2008/08/24(日) 16:39:29 ID:4lsDzNwQ
>>34
前にも同じようなバランスのがあったな
阿修羅王を三国伝体型にする人が必ず通る道か

腰周り延長なり大型化、腕・脚等パテなどでホンタイさんを
阿修羅王の形状に近づけるといいかも
36HG名無しさん:2008/08/24(日) 16:46:43 ID:utdySPOZ
旧キットの三国伝(烈伝)化は
腰アーマーの大型化は必須だと思うんだよなあ

烈伝・零の新・烈火も
新アレックスの腰アーマーを大型化して身に着けてたし
37HG名無しさん:2008/08/24(日) 16:53:49 ID:r1kl5o4e
でもまあこれでもアリだと思うよ
38HG名無しさん:2008/08/24(日) 16:55:13 ID:nLi16adu
俺も別にこのままでもいい気がする
強いて言えば腰アーマーを1ミリか2ミリ横に幅増するといいかも?
39HG名無しさん:2008/08/24(日) 16:56:52 ID:NRNmWumo
個人的にはこれでもいいと思うな、足のホンタイリボンが気になるけど
40HG名無しさん:2008/08/24(日) 16:58:28 ID:eg3krv5K
このままでいいんじゃない?
41HG名無しさん:2008/08/24(日) 17:00:07 ID:3D9slPzN
みなさんアドバイスありがとうございます。
ちょっと腰アーマー太らせてきます
42『項羽と劉邦』編 製作者:2008/08/24(日) 17:08:49 ID:cMVO87RD
100スレ到達、謹んで賀し奉る!
>>11
やはり並べると圧巻じゃな。俺も並べて撮りたいけど、仕舞い込んでて出すのマンドクセw
43HG名無しさん:2008/08/24(日) 17:47:46 ID:19MKDa5n
復活闇将軍ハンパなくカッケェー!
44HG名無しさん:2008/08/24(日) 18:19:35 ID:Ria4Y2gy
このままでもかっこいいと思うが
腰アーマー太らせたら是非またうpしてくれ!
45HG名無しさん:2008/08/24(日) 19:21:14 ID:/6w6XmI+
>>38
お前はどっちなんだ
46HG名無しさん:2008/08/24(日) 20:02:10 ID:3D9slPzN
あの、パテ使うの初めてだからよくわからないんですが、こんな感じで盛っていったらいいのでしょうか?

ttp://imepita.jp/20080824/719070
47HG名無しさん:2008/08/24(日) 20:05:44 ID:Kg4Yv2vL
もっと遠慮なく盛った方がいいと思う。
パテ盛り→カッターで適当に形を出す→ヤスリがけ
これの繰り返し。
48HG名無しさん:2008/08/24(日) 20:09:50 ID:pYIx5Rrd
タミヤの速乾性?
なら完全に固まるとかなり硬くなるから気をつけて
49HG名無しさん:2008/08/24(日) 20:12:42 ID:H9SVzpJp
エポパテならもっと盛る段階で形状作っておいた方がいいよ。
もしくは生乾きの時にナイフで形出しするか
50HG名無しさん:2008/08/24(日) 20:26:21 ID:SF3PsSHM
この場合全体にパテ盛るよりも、スカートを各部位で切り離して、プラ板やパテで少し面積を付け足すような感じにした方がいいかもしれんと思う
51HG名無しさん:2008/08/24(日) 20:33:11 ID:3D9slPzN
>>47-49 わかりました、もっと盛ってみます。

>>48 タミヤの速硬化タイプって書いてあります。
52HG名無しさん:2008/08/24(日) 20:46:33 ID:nbDLdYfG
>>51
>>50も書いてるけど俺も一旦切離してプラ板工作の方がいいと思うぞ

とりあえず参考になれば
http://imepita.jp/20080824/745260
白い部分プラ板の増設部分だと思って戴ければ…
53HG名無しさん:2008/08/24(日) 20:53:36 ID:1KvMoGMu
>>46
プラ板を挟み込むか
元々のスカートにパテを盛って(延長)、すかーとのラインで形成すると楽だよ
54HG名無しさん:2008/08/24(日) 21:05:23 ID:gyQnaozb
たいしたことじゃないんだが来月ちーびーが再販されるわけだが
ちーびーの話はこのスレでおk?
55HG名無しさん:2008/08/24(日) 21:24:33 ID:nbDLdYfG
■俺の個人的意見■
全然OK
組み込めるのもあるし、BB戦士から派生した物で、事業部も同じ

別のスレがあれば、そこがいいだろうけど、新しく作るまででもないと思う
56HG名無しさん:2008/08/24(日) 21:25:15 ID:SF3PsSHM
俺も>>55と同じ意見
57HG名無しさん:2008/08/24(日) 21:40:47 ID:464HqST6
もう一息袁紹サマ………

http://imepita.jp/20080824/777320

って言うか白く塗ったら全体像が掴みにくいじゃないか………
58HG名無しさん:2008/08/24(日) 21:52:26 ID:nbDLdYfG
>>57
なんかすげーいい感じ
纏まってると言うか全体のバランスがいいなぁ

あとはどれだけディテールをヘタレずに出来るかで
仕上がり具合が変わって来るな
59HG名無しさん:2008/08/24(日) 21:52:34 ID:jAoRl/2W
>>57
サフ吹いて色調をそろえてみたら?
60HG名無しさん:2008/08/24(日) 21:56:09 ID:r1kl5o4e
>>57
おーすげー
61HG名無しさん:2008/08/24(日) 22:01:50 ID:gyQnaozb
>>55-56
トンクス

>>57
これは良い袁紹 完成が楽しみだな
62HG名無しさん:2008/08/24(日) 22:25:35 ID:H9SVzpJp
>>57
かっこいい!
ディテールと塗り分けがんばってくれ。
ここミスると粘土細工に…
63HG名無しさん:2008/08/24(日) 22:27:53 ID:ISYRlw4X
おくればせながら100スレおめでとう
>>46
これは形状出しに苦労しそうだなぁ…
上手くいかなかったら
プラ板でスクラッチするのもありだと思うよ
阿修羅王なら、割りと楽に作れると思うわ。
どちらにせよ、頑張ってくださいな。
64HG名無しさん:2008/08/24(日) 23:16:48 ID:24GuoC04
100スレおめ
関係ないけど周瑜ヒャクシキを
醤油ヒャクシキだと思ってた
65HG名無しさん:2008/08/24(日) 23:17:04 ID:3lCeGrII
>>57
ウホッ、エンショウ様だ。逞しいなぁ〜

つか今更ながら魂武者組んでるけどこいつのパーツ断面凄く綺麗なのな
槍と羽衣?目当てで買ったけどなかなかやも
66HG名無しさん:2008/08/24(日) 23:17:39 ID:j1gHkNCO
100スレおめ
記念に撃流破を三国伝体型にしたやつを
http://imepita.jp/20080824/833340
前に爆流と劉備で作った人を参考に
昔のBBの三国伝体型は楽しいんだけど劉備の顔がどんどん余っていくw
67HG名無しさん:2008/08/24(日) 23:22:35 ID:C6Gt5fSf
100すれきねんかきこ
68HG名無しさん:2008/08/24(日) 23:34:07 ID:mE+4+B+U
>>66
首がいてぇよお
しかしかっこいいな、撃流波はなんか好きなんでいいもん見さしてもらった!
69HG名無しさん:2008/08/24(日) 23:43:59 ID:JSPJ4uIn
>>66
HJの作例みたいに
目のバリエーションを増やすとかは?
70HG名無しさん:2008/08/24(日) 23:56:20 ID:WIwxjFED
100スレ記念にやっつけネタ針

超?蒼晄壁
ttp://imepita.jp/20080824/859480
71HG名無しさん:2008/08/25(月) 00:43:11 ID:0Plmaufs
>>70
ちょw
俺も今さっきパチ組み終えた所だよ魂武者
7270:2008/08/25(月) 01:00:47 ID:WnWhy8BP
>>71>>65かな?
俺も>>70貼った後>>65見てビビったよw

闘刃丸さんは組んでよし、バラしてよしで
コストパフォーマンス高すぎるな
73HG名無しさん:2008/08/25(月) 01:07:44 ID:hA7C9K6k
>>70
微妙にオーキスの意匠に見える不思議
74HG名無しさん:2008/08/25(月) 01:11:02 ID:LBndqdAX
>>72
孫権デンドロビウムですね わかります
俺も魂武者見つけたら買うことにしようw孫権にこんなに合うとは予想外すぎる
75HG名無しさん:2008/08/25(月) 01:28:12 ID:DH8iYXh3
>>66
おぉ自分の作ったのより
かっこいいなぁ
76HG名無しさん:2008/08/25(月) 01:35:46 ID:UvGBgXDc
四騎衆つくりてえなあ

やっぱ髭ですよ
77HG名無しさん:2008/08/25(月) 01:38:56 ID:HWVtUZfr
>>72
あとブラックライトで照らした時も綺麗でいいぞ
78HG名無しさん:2008/08/25(月) 01:43:04 ID:W0clMuyj
68 75
どもどもありがとうございます。
69
ちょ目なんて書けないからシール張ってる俺にそれは無茶振りww
79HG名無しさん:2008/08/25(月) 03:21:57 ID:DH8iYXh3
ttp://www.uploda.org/uporg1631348.jpg_T7FTCYwv1BIPIzhKXfxt/uporg1631348.jpg
武者忍剣舞風荒
手抜きなので心の広い人だけ見てください
80HG名無しさん:2008/08/25(月) 04:48:13 ID:ANrX+Mj9
>>79
おう、先を越されたか
頭って坊主頭削ってかぶせてる感じ?
81HG名無しさん:2008/08/25(月) 05:03:28 ID:DH8iYXh3
頭はGジェネケンプを使っています
82HG名無しさん:2008/08/25(月) 05:24:40 ID:hg2BN/wz
今更だけど、主人公を組立塗装してみた。

やべーよ、カッコ良すぎるよ…はなぢでそうです
83HG名無しさん:2008/08/25(月) 06:23:06 ID:RjsW3pZ7
やっぱ武者頑駄無は最強だよね
84HG名無しさん:2008/08/25(月) 06:26:10 ID:c2MbxoNW
( ・`ω・´)呂蒙できた
http://imepita.jp/20080825/219060
http://imepita.jp/20080825/220730
http://imepita.jp/20080825/221070
http://imepita.jp/20080825/221790
( ・`ω・´)轟強襲水軍の活躍は三国伝取説漫画をリョモウ(読もう)   なんつって
85HG名無しさん:2008/08/25(月) 07:22:30 ID:HRzWtPih
>>79おお、これはいい武者忍剣舞風荒!
肩はアマネのそのまんまか

そういえばちょうど昨日その体型の武者忍作り始めてたサイトがあったな…
「武者頑駄無」に小さい「ぁ」がいつくか付いてるサイト
86HG名無しさん:2008/08/25(月) 07:35:31 ID:eNvHl3aK
>>84
GJ!
呂蒙ディアスの頭がちゃんと「呂」になってるのが芸コマだなw
色もそれで良いと思うよ
87HG名無しさん:2008/08/25(月) 08:04:24 ID:3ZOOdMbK
>>79
いいねぇ、バランス良くて
頭も小顔な感じがカッコイイ
88HG名無しさん:2008/08/25(月) 08:07:18 ID:/Yy1gMQy
>>79
いやかっこいいよコレでも十分
>>84
なかなかマッシブな感じが出てるな
89HG名無しさん:2008/08/25(月) 08:19:43 ID:Ie87IvKa
>>84
うめぇwww
カラーリングは全然違和感ないと思う
どうせならクワトロディアスカラーとかも見てみたかったり
90HG名無しさん:2008/08/25(月) 08:19:43 ID:UZsLnbXr
>>79
奇麗にはまってるなあ

>>84
このディアス兜はマジでセンスいいな
91HG名無しさん:2008/08/25(月) 09:21:53 ID:zg3n8uG9
>>79
ついに完成させた人がでたか。GJ
>>84
いいなぁ、これ。
実に顔文字らしい着眼点だなぁ。

しかし、100スレ目だからか、うpが続いてるな。
俺も今作ってるのを
今スレ中に貼れるようにがんばろうっと。
92HG名無しさん:2008/08/25(月) 10:13:29 ID:wLc9DKua
とりあえず袁紹サマ本体のみ完成………
これから武器とマント作って塗装します。

軽装
http://imepita.jp/20080825/365010

鎧姿
http://imepita.jp/20080825/365300

おまけ
ホンタイさんと鎧交換
http://imepita.jp/20080825/365560
93HG名無しさん:2008/08/25(月) 10:23:03 ID:se26O//r
乙です。凄いね
後ろのアニメ絵が少し気になるが
94HG名無しさん:2008/08/25(月) 10:23:59 ID:EkfEMtJi
「ちーびー戦士 騎士ガンダムGP01Jr コンプリートボックスプレミアム限定版
何が違うんだろか
95HG名無しさん:2008/08/25(月) 10:26:52 ID:gOSg8Q9P
限定感のあるパール&クリア仕様らしい
96HG名無しさん:2008/08/25(月) 10:28:34 ID:QKehKTyz
>>92
袁紹いい感じだな〜
軽装姿に出来るのもいいな
97HG名無しさん:2008/08/25(月) 10:30:30 ID:olTszl7q
>>94
すまないけど詳細を
98HG名無しさん:2008/08/25(月) 10:45:00 ID:EkfEMtJi
>>97
カードダスコンプBOX「聖機兵物語」の同梱プラモ
99HG名無しさん:2008/08/25(月) 10:49:36 ID:olTszl7q
>>98
ありがとう
って復刻カード終わりじゃなかったのか、嬉しいな
100HG名無しさん:2008/08/25(月) 10:50:26 ID:/Yy1gMQy
>>92
おお良い出来だ
ホンタイさんに装着しても強そう
101HG名無しさん:2008/08/25(月) 10:51:30 ID:0E5zW7MX
>>92
うは、ホンタイさんかっちょええ。
102HG名無しさん:2008/08/25(月) 10:58:09 ID:olTszl7q
>>92
完成度高いなぁ、乙
103HG名無しさん:2008/08/25(月) 11:24:48 ID:Zyq0g3QC
>>84
前スレあたりでリックディアス作って、うpしてたやつがいたが
あんなカスみたいな出来とは全然違うなwww
GJ!!
104HG名無しさん:2008/08/25(月) 11:28:15 ID:izx0bosg
こいつは臭うな
105HG名無しさん:2008/08/25(月) 11:31:31 ID:teztjN+D
>>103
お前なんて言い草だよ
106HG名無しさん:2008/08/25(月) 11:53:12 ID:kNq8Sbrh
■SDガンダム外伝 コンプリートボックスプレミアム[聖機兵物語]セット内容■
1.聖機兵物語シリーズ全4編の完全復刻版カードダス:178種
2.おもしろ解説書プレミアム:1冊
3.特製6ポケットプレミアムバインダー:1冊
4.横井画伯描き起こし新規カード:2枚
5.豪華パッケージボックス:1個
6.特製プラモデル(限定版):1個
  「ちーびー戦士 騎士ガンダムGP01Jr コンプリートボックスプレミアム限定版」

https://sec.carddas.com/shop/products/detail.php?product_id=5
ご注文の締め切りは2008年10月6日(月)17時
予約受付期間中であっても、予約数が規定の5000個に達した場合は予約の受付は
終了となりますのでご注意下さい。
107HG名無しさん:2008/08/25(月) 11:54:08 ID:RBJ9HUEG
黒魔神闇皇帝ってコンバチで闇皇帝も再現可能だったっけ?
用途不明の角が余るし
108HG名無しさん:2008/08/25(月) 12:03:22 ID:wLc9DKua
>>107

黒魔神、闇皇帝、黒魔神闇皇帝の3タイプを再現可能だったはず。
間違ってたらゴメン
109HG名無しさん:2008/08/25(月) 12:04:00 ID:Ue80CI4H
>>103
お前、最低だな。

>>106
宣伝乙

>>107
再現可能だぜ。
110HG名無しさん:2008/08/25(月) 12:04:42 ID:3TinB9iO
>>92
スミ入れして、塗り分けの境界をボカした方がいいかもね
111HG名無しさん:2008/08/25(月) 12:21:03 ID:jSvnlPWC
顔文字が来るといつも>>103みたいのが湧いてきてスレの雰囲気を悪くする。マジ迷惑。
まさか自分の作品を評価されたいから他人の作品をこき下ろして自分の作品をほめるなんて最悪レベルな自演じゃないよな?
112HG名無しさん:2008/08/25(月) 12:22:26 ID:wLc9DKua
袁紹サマ、武器・マント完成………

http://imepita.jp/20080825/444140

やっと完成です、長い間お世話になりました。

………次は田豊でも作ろうかな
113HG名無しさん:2008/08/25(月) 12:23:37 ID:S+ouE2e2
>>112
袁紹さまだ、かっこいいなぁ
次回作も期待してますw
114HG名無しさん:2008/08/25(月) 12:24:50 ID:D6fZJ5Ta
自演はおま(略


バウ鎧ホンタイさんかっこいいなぁ
ただ少年の頃を思い出すようなデジャブはなんだろう…
115HG名無しさん:2008/08/25(月) 12:27:42 ID:5SqpbhMG
100スレオメ
116HG名無しさん:2008/08/25(月) 12:45:04 ID:/Yy1gMQy
>>112
ってかはえーな、さっきからあんま時間経ってないぞw
117HG名無しさん:2008/08/25(月) 12:46:25 ID:aBeNUkP6
>>109

宣伝ってか、プレミアムボックスはそこでしか売ってないんじゃね?
ボックスはインターネット限定販売の上、そのサイトはバンダイ直轄だし。
118HG名無しさん:2008/08/25(月) 13:31:33 ID:a5mFKGpS
ドコモ規制されてないから自演し放題だなぁ
最初の書き込みが携帯か

>>109
一応、限定ちーびーが付くって事で
119HG名無しさん:2008/08/25(月) 13:34:59 ID:RBJ9HUEG
ありがとうございます。黒魔神闇皇帝ってレビューサイトとか見ても用途不明の角パーツの事を全く触れてないから若干、不安になってました
コンパチ可能なら二〜三体くらい、まとめ買いしてみます。呪導武者軍団バージョンもついでに再現する為に
120HG名無しさん:2008/08/25(月) 13:53:57 ID:mFuDagFj
>>112
完成おめ 素晴らしい出来だな

さぁ急いでサポペにうpする作業に戻るんだ!
121HG名無しさん:2008/08/25(月) 13:56:07 ID:wLc9DKua
>>120

既に大して役に立たないレシピを添えてサポペにあげたZE!
122HG名無しさん:2008/08/25(月) 14:00:49 ID:h8fA/1/t
>>112
袁紹閣下完成オメ
早いし上手いなぁ。

自分とは解釈が違ったりして人の作例見るのはやはり面白いですね。

昔作った袁紹さん
http://imepita.jp/20080825/501900

http://imepita.jp/20080825/496350

前から言われてたけどやっぱり頭でけぇw
123HG名無しさん:2008/08/25(月) 15:34:30 ID:6pxt/2lK
おお〜〜〜〜〜〜い   近所の者は急げ
大阪(川西)ジョーシンでBB戦士武者シリーズ各種多数あり
投げ売り中(¥100〜300)
ほとんどの種類あり
おれは30コ買ってきた
124HG名無しさん:2008/08/25(月) 15:36:53 ID:+KqbYjCA
100スレおめ!
流れに乗っかって未完成だけど三国体系魔星大将軍だ!!
http://imepita.jp/20080825/552400

もち普通の魔星にもできるお!
125HG名無しさん:2008/08/25(月) 15:44:36 ID:1bIJjyXE
新生の人もそうだったけど
キャラ的に通じるところでもあるせいか
曹操を素体として使ってるんだな。
126HG名無しさん:2008/08/25(月) 16:11:49 ID:gdw96Iio
孫尚香ガーベラはそろそろかね
127HG名無しさん:2008/08/25(月) 16:43:02 ID:wLc9DKua
田豊さん

http://imepita.jp/20080825/600740

兜でかくなっちまった………これから作り直します
128HG名無しさん:2008/08/25(月) 16:44:34 ID:CbnQ3EMO
遅ればせながら、水軍購入。
ヨドバシ博多でも「アマネ」だった。
129HG名無しさん:2008/08/25(月) 16:54:39 ID:QKehKTyz
>>127
袁紹レシピ気になってたんでありがとうございます。
そして手が早ぇwww
冀州軍は結局キット化の兆しもないまま退場しちゃったなぁ
130『項羽と劉邦』編 製作者:2008/08/25(月) 17:03:24 ID:FhwA/fkQ
>>103
俺の事か?悪かったなカスみたいな出来で。
131HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:14:28 ID:/Yy1gMQy
>>122
こっちも頑張ってると思うぜ
しかし袁紹は見映えがあるデザインだなあ、いつ商品化するやら
132HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:17:04 ID:q5oBtSkk
>>130俺はカッコイイと思ったぜ。気にすんな
133HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:17:10 ID:6pxt/2lK
>>123
ジョーシン川西
定価¥500が¥100
   ¥800〜1000が¥300
   ¥1000以上すべて¥500
134HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:31:40 ID:7kIDy7QI
>>123
ガンダムズでも安くなってるねー。
金アストレイ1000円→400円
ブルデュエル600円→250円
スタゲ600円→320円

一応おさえた
135HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:40:50 ID:ZOuKKPQq
>>123
めぼしいもんあんまなかったんじゃない?後欲しいもんって黒魔神とトウハ大将軍位かな。
136HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:43:03 ID:0Plmaufs
HJ買ってきたけどさ、ちーびーはハガキでの反響次第で作例もありって…
やっぱSDの応援ハガキ少ないのか…
137HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:51:24 ID:yIWp/q14
>>127
いくら何でも早えよw
モデラーズハイ状態かい?
そして本初さん、乙でした。GJです

>>130
ゴミクズの言うことなんて気にすんなよ
138HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:53:14 ID:jSvnlPWC
>>130
まったく許せんよな>>103みたいに他人をこき下ろして喜ぶクズは。
そこまでして評価されたいのかね奴は・・・
139HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:56:16 ID:RjsW3pZ7
クズとかは言い過ぎだと思うが
べた褒めレスばっかより>>110みたいに
こうしたほうがいいんじゃない?的なレスがありがたい時もある

140HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:56:30 ID:/Yy1gMQy
いやどう見てもお前だし・・・
141HG名無しさん:2008/08/25(月) 18:05:11 ID:RjsW3pZ7
子武者再販って28日くらいか
142HG名無しさん:2008/08/25(月) 18:34:20 ID:nWGrFXHa
出荷が28日だね
143HG名無しさん:2008/08/25(月) 19:53:32 ID:w+6BmIcF
>>84
クソつまらないダジャレのセンスと反比例して模型のセンスあるなお前
>>112
軽装時の額の文字とかにもこだわる当たりが激しくGJだぜ!
144HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:16:58 ID:78LN2OQB
http://imepita.jp/20080824/103930

画像大きくなったかな
145HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:17:44 ID:+ChMtXEf
かっこいいじゃないか。
146HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:23:07 ID:78LN2OQB
147HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:26:06 ID:RjsW3pZ7
ちっさ
148HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:28:27 ID:78LN2OQB
http://imepita.jp/20080825/735970

もうわかんねぇよ
149HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:29:08 ID:U5sHagwF
チョットワロタ
150HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:31:26 ID:+ChMtXEf
いっそさぽぺに貼っちゃえよ
151HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:31:48 ID:RjsW3pZ7
>>84くらい大きく画像表示するにはどうしたらいいんだろうね
152HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:32:59 ID:+ChMtXEf
デジカメを買いなおす。
153HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:45:34 ID:78LN2OQB
http://imepita.jp/20080825/745620

横にしないと全部入らない厨ペリオルドラゴン
154HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:52:55 ID:lMOg+QYm
積みがあるのはわかったから、まずは周りを片づけようか・・・
155HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:23:18 ID:eNvHl3aK
>>153
前も聞いたけど前に騎士晒したよな?
イボ大使う一辺倒な所全然変わってないよな
156HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:24:16 ID:H2F5wFVY
あと壁の穴、塞ごうか。
157HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:38:12 ID:QSXLN4HN
>>156
なんか妙にツボった
158HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:48:36 ID:78LN2OQB
がんは゛ります
159HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:55:45 ID:c2MbxoNW
>>143
( ・`ω・´)おうよ、スベんのは得意だぜ スベスベマンジュウガニは毒があるから気を付けるんだぜ

>>151
( ・`ω・´)イメぴたなら最大600×450サイズまでの画像が表示できる(サイズオーバーの画像だと600×450に縮小される)
今の携帯カメラでもVGA(640×480)で撮影できるだろうから撮影サイズをVGAに変更して撮ればいいぜ


( ・´ω・`)それにしても今回のディアス鎧のカラーリングには苦労したぜ 配色図なんて描かずに脳内イメージだけで塗り始めたから何度も塗り直す羽目になったぜ
http://p.pita.st/?m=t5kyvefp
撮ってないパターンも沢山あるがこんな感じで塗り直しまくった オリジナルってのは難しいな
160HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:56:50 ID:tanqs0MP
PCから見れないんだぜ
161HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:57:33 ID:U5sHagwF
オリジナルなのか
ちょっと欲しいって思っちゃった
162HG名無しさん:2008/08/25(月) 22:00:13 ID:Uu9HYAhc
>>159
ディアスの横顔、後頭部うぷ
163HG名無しさん:2008/08/25(月) 22:07:30 ID:w+6BmIcF
>>159
こっちのがよくね?
164HG名無しさん:2008/08/25(月) 22:11:14 ID:I93qvvfg
>>148
わかれよwwww

つーかどんだけイボルブ買ってるんだよwwwwww
165HG名無しさん:2008/08/25(月) 22:13:56 ID:/Yy1gMQy
イボ大も頑張ったらこうできるんだなー
166HG名無しさん:2008/08/25(月) 22:33:11 ID:c2MbxoNW
>>160
( ・´ω・`)久しぶりに@ピタのほうを使ったんで忘れてた すまぬ

>>162
( ・`ω・´)ほらよ
http://p.pita.st/?m=4ymwflhn

>>163
(;・`ω・´)でも額当てを赤にすると配色のバランスがな… 更に緑をいれたらドーベンみたいになったりもしたんでやめたんだわ

( ・`ω・´)以前は不具合とか接続しにくくて避けてたんだが、久しぶりに@ピタを使ったらなんか色々改善されてないか?
http://p.pita.st/?m=krkyz0kc
↑こんなサイズも投稿できたとは知らんかったわい コッチのが縮小も無いし1ページに複数画像が載せられるから良いかもな
167HG名無しさん:2008/08/25(月) 22:50:25 ID:Uu9HYAhc
>>166
俺もディアスヘルム考えてたんだけどやっぱりこうなるよな
フルフェイスタイプだとクリアランスないからでかくなりすぎるだろうし…

兎も角参考になったはトン
168HG名無しさん:2008/08/25(月) 22:53:57 ID:EfHIUwpc
三国伝盛り上がっているところ戦国伝ですまぬ。
下塁愚々つくったのでサポペにあげました。
169HG名無しさん:2008/08/25(月) 22:59:10 ID:w+6BmIcF
>>168
おーレベルたけー
しかしうpラッシュだなw良い傾向だ
170HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:06:32 ID:S+ouE2e2
最近は凄いなぁ自分も久々に改造?してみたくなってきた
171HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:07:37 ID:kYhBS7ix
技術のある人はいいな…
俺も何か作るか
172HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:08:35 ID:3TinB9iO
>>171
技術があるから作るんじゃねぇ。
作るから技術があるんだ。
173HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:14:27 ID:6pN2+sfC
そんな偉そうに言うほどのものかい?
174HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:15:27 ID:/apZ3WNE
そこはわざわざ突っ込むところかい?
175HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:17:12 ID:PaAGfXDe
>>166
色はもう呂蒙カラーを諦めるしかないと思うよ
176HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:25:58 ID:h8fA/1/t
>>131
ありがとう…ありがとう…(/д`;)

こそっと謎の物体をうp
http://imepita.jp/20080825/840850
形になる日は来るんだろうか…
177HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:28:15 ID:3TinB9iO
>>176
これは…パトレイバーの13号??
178HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:28:23 ID:/apZ3WNE
>>176
謎過ぎるぞw
179HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:30:46 ID:OvOuo+7q
>ディアスさん

元々の目玉が緑だから赤い頭に映えるんだぜ
ピンク目のままいくんなら青頭金飾りの方が綺麗に見える

つーか、色が全然違うのにディアスに見えるってすげー
180HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:30:55 ID:nWGrFXHa
>>176
なんかうまそうw
181HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:32:57 ID:/Yy1gMQy
>>176
姿的に・・・なんだろこれw
182HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:36:29 ID:xVTX/RKn
↑カレーパンマンだろ。
183HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:41:31 ID:nJZTJyJu
あー、三代目大将軍様、イボルヴ大将軍を使ってるのか
いいなあ……いじり次第でこんなに化けるんなら、前に買っときゃよかった
184HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:44:41 ID:miC+idZY
>>123
とりあえず四天王もらってきた

…川西は兵庫だバカモンw
185HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:46:23 ID:h8fA/1/t
一応、最終的には黄祖ゾゴックに似通った者を目指して頑張る予定です。

まだ人様に晒す様な段階では無いのですが…
186HG名無しさん:2008/08/25(月) 23:59:44 ID:zXgHjh8i
BB戦士を塗装する時ガンダムマーカーを塗料皿に出して塗ってるのだが
筆ムラが出来たり、スグに乾いて使い物にならなくなったりして困っていたのだが
リターダーを混ぜたら解決したぜ!オススメ
187HG名無しさん:2008/08/26(火) 00:03:57 ID:AdhkevkT
何を今更・・・
188HG名無しさん:2008/08/26(火) 00:32:38 ID:0ozSkbFh
なんといううp祭り
これはきっとモチベ維持のためにも途中品晒していいフラグとみる

http://www.uploda.org/uporg1633019.jpg

とりあえず大まかな形を出した段階なんだけども、ゴトラタンっぽくは見えるだろうか
189HG名無しさん:2008/08/26(火) 00:38:37 ID:6TWT+Xnp
ゴトラたんいいね
190HG名無しさん:2008/08/26(火) 00:40:27 ID:bnOh/j5p
>>188
配役は何なの?
191HG名無しさん:2008/08/26(火) 00:42:33 ID:N47+IzzQ
>>188
カッコよさげじゃないっすか

目は何かの流用?
192HG名無しさん:2008/08/26(火) 00:45:13 ID:mqaQ3lJ2
>>188
白いのはレジン?
193HG名無しさん:2008/08/26(火) 00:48:14 ID:NlgQUiaq
後ろのファイルはなんのファイルだw
194HG名無しさん:2008/08/26(火) 00:50:03 ID:k6692cX4
>>188
見えますとも!
しかしツルッとして綺麗だなぁ
195HG名無しさん:2008/08/26(火) 00:57:07 ID:7EYnoDZ0
>>188
おぅ、同じこと考えてた。
これだけうp続くと晒したくなるよね。
ゴトラタンいい感じですな。

というわけで、俺も製作中の闇殺崩うp
http://imepita.jp/20080826/027640
この先が難しいんだよなぁ…
196HG名無しさん:2008/08/26(火) 01:04:02 ID:0ozSkbFh
>>189
サンクス

>>190
イメージとしては路招のつもりで
朱霊リグコンティオと同時進行で始めた所為かモチベ維持が難しくなったよorz

>>191
WAVEのIチップ丸をおゆまるとポリパテで複製したものです
これなら後で目の線彫る時に大失敗しても貧乏性な俺には気分的に楽

>>192
光の加減でやたら白く見えるけどサフ吹いた状態です
レジンは未使用

>>193
カードダスのファイル
主にSDガンダムカードダスのプリズムが入っている

>>194
サンクス
でもこの次の段階はバランス調整地獄とエッジ立て地獄と表面を整える地獄なんだぜフゥーハハハー

>>195
何かきっかけがあれば割とサクサク進んだりするんだけど一旦足踏みしちゃうと長いよね
197HG名無しさん:2008/08/26(火) 01:04:31 ID:CgBjmt9Z
>>188
女性的でいいね。
198HG名無しさん:2008/08/26(火) 01:06:59 ID:CgBjmt9Z
と……配役からすると女性的なのはまずいのかw
カテジナさんなものだからつい。
199HG名無しさん:2008/08/26(火) 01:10:46 ID:RwGCiFwm
俺もパイロットからして女性的な何かかと思った
なんとなくラインも丸っぽいし
200HG名無しさん:2008/08/26(火) 01:13:12 ID:yUqR4DCm
>>134
金アストレイそれでやっと買う気が出た。
っていうかおまけ欲しいな武器とか。
201HG名無しさん:2008/08/26(火) 01:21:08 ID:0ozSkbFh
>>198-199
ゴトラタンな以上女性的な感じってのは多少意識して作ってます
ただ三国時代の女傑ってのに明るくないもんだから誰が適当なのかまるでさっぱり
路招を充てたのも朱霊リグコンティオありきできてるだけだから、適当な女傑でもいればそっちにシフトすることもやぶさかではないです
まあ最悪の場合路招は男の娘とか実は女だったとかの超アレな脳内設定でもつけることにするw
202HG名無しさん:2008/08/26(火) 01:25:14 ID:Hu0b+F4y
五虎将軍ゴトラたん!
203HG名無しさん:2008/08/26(火) 01:25:36 ID:Al90RIcE
>>201
ゴドラたんイイネ!完成楽しみにしてます!

三国志には女傑で異民族な祝融ってのがいるよ
204HG名無しさん:2008/08/26(火) 01:27:52 ID:U7RhoN5S
三国志で女性武将といえば、于禁だな
このスレでどれくらいの人が知ってるのか知らないけど
205HG名無しさん:2008/08/26(火) 01:33:57 ID:CgBjmt9Z
>>203
孟獲コンティオと祝融ゴトラタンと申したか。

何かwiki見ると趙雲と関わりがあるなw
206HG名無しさん:2008/08/26(火) 01:35:50 ID:MMACu8H7
>>201
北方三国志のオリキャラだけど董香って女傑キャラがいるよ
空気のヨメですっごい剛毛な
207HG名無しさん:2008/08/26(火) 01:45:31 ID:WWSAowST
三国伝で盛り上がってる最中に爆心のホンタイさんを上げてみます
ttp://imepita.jp/20080826/061420
208HG名無しさん:2008/08/26(火) 01:52:22 ID:Axl03DVB
爆心・爆熱は顔が全然似てないのがなー
209HG名無しさん:2008/08/26(火) 02:23:49 ID:ggccSTDh
http://imepita.jp/20080826/075180

何か資源の無駄遣いをしてる罪悪感に駆られて来ました。

もうカレーパンマンでいいや…アハハハ…(。A。)…ort
210HG名無しさん:2008/08/26(火) 02:40:11 ID:HN82vD+d
>>201
三国志は極端に女傑が少ないからね〜
演者が決まってないところだと
王異
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/73/0000016673/82/img05a23b28j2jstc.jpeg
とかかな

正史じゃ全然女傑じゃないけど、昨今のゲームだと女傑扱いなのは
甄姫・大喬小喬かなぁ…
211HG名無しさん:2008/08/26(火) 02:41:12 ID:FSP6VA8Z
>>209
ゾゴック?
212HG名無しさん:2008/08/26(火) 02:46:27 ID:1QrfZPoj
>>209
大丈夫!いける!
213HG名無しさん:2008/08/26(火) 02:48:22 ID:vq8GkJMm
>>210
一瞬にしてサイコな気がした
214HG名無しさん:2008/08/26(火) 03:00:23 ID:i/ihLnBs
>>210
手コキ脚コキの達人じゃないですかおやっさん
215HG名無しさん:2008/08/26(火) 03:29:00 ID:lbvZmuTg
ザンネックもパイロット女だし
女傑に拘らなくてもいいかもね
216HG名無しさん:2008/08/26(火) 03:36:23 ID:N47+IzzQ
いや、気持ちは痛いほどわかるぞ
217HG名無しさん:2008/08/26(火) 04:08:00 ID:Al90RIcE
>>207
ホンタイのままじゃフェイスがキツいと思うけど
どうするのか気になるな
218HG名無しさん:2008/08/26(火) 09:02:24 ID:JGvXShMm
赤壁以降はオリジナルなら、もしも女性武将が発売するとしたら赤壁が終わってからだよね
オリジナルなら女性武将も出しやすいし
219HG名無しさん:2008/08/26(火) 09:06:59 ID:oxQE1gnj
オリジナルっつーのは三国志の史実をなぞらないと言うだけであって
ぼくのかんがえた女性武将祭りになる訳じゃない

と言うか赤壁以降を史実基準でやると詰まらんからだよ
220HG名無しさん:2008/08/26(火) 09:13:25 ID:JGvXShMm
でも尚香とかが発売する可能性があるとしたら赤壁以降だと思う
まだ孫権軍もドムとかグフとか出すべきメンバーも多いし

後は孫堅と兄貴とか
221HG名無しさん:2008/08/26(火) 09:27:48 ID:Xds0vPVJ
孫堅と02兄貴は組み換え前提なデザインだから発売されると信じている。
222HG名無しさん:2008/08/26(火) 10:23:55 ID://GOk3Jd
流れ切ってごめん
赤兎馬も趙雲の馬みたいにガンダムベースに対応してる?
BB戦士が無くなれば、このトゥァカトゥキは死んだも同然ぞぉ
224HG名無しさん:2008/08/26(火) 10:46:44 ID:ktDaKyHk
>>222
多分無理。改造しないといけないかも。


そして質問とは関係ないけど

モチベ維持の為に作りかけ田豊を………
http://imepita.jp/20080826/386180
225HG名無しさん:2008/08/26(火) 11:18:03 ID:1g9EEqPE
やっぱ製作途中のが晒されるとモチベ上がるなぁ
俺も頑張ろっと
226HG名無しさん:2008/08/26(火) 11:45:14 ID:IXQdzSa0
皆の制作途中ものを見せられてモチベが上がるものの
作りかけを実家に置いてきてしまってうずうずしてるよ…
227HG名無しさん:2008/08/26(火) 12:25:28 ID:Xds0vPVJ
>>226
実家のは練習用、同じ素体買って自宅で作ればいいじゃない
228HG名無しさん:2008/08/26(火) 13:17:16 ID:/FnkMP+q
作りきることはいいことだ。
1年近く間があいて作ったものもあるから、やる気があるときに
作りたいものを作るのがいいんじゃない
229HG名無しさん:2008/08/26(火) 13:22:41 ID:6Ur1MDW0
パテって難しいですね。悪戦苦闘中です。

ttp://imepita.jp/20080826/476760
230HG名無しさん:2008/08/26(火) 13:26:51 ID:cX+Ma51L
>>229
がんばれ!
おおむねいい感じだけど体が大きくなった分ちょっと肩アーマーがボリュームが不足かな
劉備の炎パーツは肩アーマーには使えないかしら
231HG名無しさん:2008/08/26(火) 13:27:08 ID:ftlwoktV
>>229
腰アーマー全部パテにしたんかw
プラ板でちょっとずつ拡大した方が楽だったんじゃない?平面なんだし
232HG名無しさん:2008/08/26(火) 13:46:19 ID:6Ur1MDW0
>>230
ホンタイさんの炎パーツ使ってみましたttp://imepita.jp/20080826/488680

>>231
私もそっちの方がまだ楽だったんじゃないかとちょっと後悔してます。
233HG名無しさん:2008/08/26(火) 13:50:16 ID:cX+Ma51L
>>232
あ、いや肩鎧の前の方のパーツのことだったんだけど…
でもこれはこれでゴージャス感が増してよいな
234HG名無しさん:2008/08/26(火) 13:59:14 ID:K4f0CG6r
>>232
マイク持たせて演歌でも歌わせるのかという状態から
よくここまで彫り込んだなw

ちょっと角度変えて撮影してもらえると見易いかも
235HG名無しさん:2008/08/26(火) 14:06:56 ID://GOk3Jd
>>224
ありがとう
236HG名無しさん:2008/08/26(火) 14:18:07 ID:ggccSTDh
>>211
予定ではそうなのですが…

>>212
ありがとう、めげずに頑張ります!

150番ヤスリで地均し
http://imepita.jp/20080826/512860
237HG名無しさん:2008/08/26(火) 15:27:27 ID:8a8aGFjF
なんか最近は手の込んだ改造が多く、
ただ感心するばかりだ・・・
パーツの組み合わせやお手軽改造でも、
画像晒していいのかな・・・
意見求む
238HG名無しさん:2008/08/26(火) 15:29:48 ID:vq8GkJMm
>>237
俺なんか色変えただけのやつ晒したぜ
晒しちゃえ晒しちゃえ
239HG名無しさん:2008/08/26(火) 16:00:19 ID:Al90RIcE
問題ない
どんどんスレを盛り上げようぜ!
240HG名無しさん:2008/08/26(火) 16:19:23 ID:ggccSTDh
>>237
俺なんてパテ盛っただけの晒しちゃったぜ!

…いや、アレは流石に自重すべきだったか…
241HG名無しさん:2008/08/26(火) 16:24:09 ID:vSKAGxGY
今月の強襲水軍カッコ良すぎるw
242HG名無しさん:2008/08/26(火) 17:41:14 ID:Cymc/C+K
そういやケロA出てたな

いまケロAでスレイヤーズの漫画描いてる人って馬良アンダンテ描いた人なんだよな
243HG名無しさん:2008/08/26(火) 17:54:18 ID:jtm874kM
田豊についてちょっとみんなの意見を聞きたいんだが………

横から見るとガルスJっぽいんだけど………
http://imepita.jp/20080826/640930

前から見ると何か変なんだ
http://imepita.jp/20080826/641180

これからどうしよう?
244HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:01:37 ID:TpNHsL3o
>>243
ガルスJというよりキュベレイ顔になっちゃってるね
眉毛に相当する位置のバイザーが上下に厚すぎるのと
眉間から伸びてる鼻の部分が長すぎるんだと思う
まず帽子の部分だけ設定通りに形を出してマスクの部分は後から付け足して見たらどうかな
イメージ的にはケンプファータイプのマスクにお面をかぶせるイメージで
245HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:04:50 ID:ggccSTDh
公式だけじゃ無く、ときた漫画の田豊さんも参考にすると良いのではないでしょうか。
246HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:06:47 ID:HYIYs083
パテ成形って死ぬほどめんどくさそう
パテは隙間埋めくらいにしか使わない俺にはわからんけど
247HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:06:57 ID:TpNHsL3o
>>244
マスクの上にお面って同じじゃねえか自分アホスw

ケンプファー頭部に帽子をかぶせて、マスクをつける
こんな感じで
248HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:19:17 ID:k+aT930d
パテ成形難しいと思うけど顔が縦に長く見えますね
今の長さを残すなら横に幅を出すといいかもしれない
オリジナルのガルスJは前から見ると△型だったような気がするし
249HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:24:36 ID:HN82vD+d
なんでもそうだけど難易度が急激にあがるのがシンメトリー出すときだよね…
250HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:25:17 ID:eL99dTLi
>>243
横顔もキュベレイ寄りな気もする

頭部の重心を下げるためにかぶり物の頬の下端をさらに下にするとか?
251HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:31:22 ID:Axl03DVB
>>243
マスクの部分がデカすぎるというか
垂れすぎてる感じが
252HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:42:49 ID:rr96kHuf
>>243
いま公式見てきたけど
側面がひし形で正面が四角と三角合わせた感じだから
プラ板で箱組みしてからパテ盛りするのが良いんじゃないか?
253HG名無しさん:2008/08/26(火) 18:59:57 ID:RwGCiFwm
>>243
ttp://www.imgup.org/iup676105.jpg.html
こんな感じで鼻を短くすればいいかも
なんかヤクトっぽくなったw
254HG名無しさん:2008/08/26(火) 19:48:34 ID:AdhkevkT
いっそガルスJのキットを買って研究しては・・・
255HG名無しさん:2008/08/26(火) 20:56:57 ID:0ozSkbFh
ゴトラタンの演者アドバイスしてくれた方々サンクス
朱霊との件とか哀れな末期ってとことかネタ的にとかなにより額に入れる文字がラクチンなとこで非常に惹かれたので于禁(女)でいきます
つかアニメ三国志って全然知らなかったけどなんか凄いねw
256HG名無しさん:2008/08/26(火) 21:01:20 ID:N47+IzzQ
于禁タソ楽しみw
期待して待ってるぜ
257HG名無しさん:2008/08/26(火) 21:05:58 ID:K6TJqgIz
>>243
みんな言ってるけど鼻が長いから違和感になってるんじゃないかな?
眉毛に当たる部分を削って、目を大きく見せた方がいいかも

あと左右対称にする時はエンピツなんかで線を引いてから削り込むと(比較的)簡単にだよ
258HG名無しさん:2008/08/26(火) 21:21:06 ID:ZBXIkuMk
>>210
オウイタソハアハア
259HG名無しさん:2008/08/26(火) 21:30:30 ID:ggccSTDh
>>255
アニメ三国志ならパンチラくのいちとか…いや、なんでもないです
260HG名無しさん:2008/08/26(火) 21:37:33 ID:Al90RIcE
>>255
ゴトラ于禁止たん完成楽しみにしてます

しかし女于禁がありなら、女ジュンイクや女キョチョ(共に決戦U)を
お勧めする手もあったなw
261HG名無しさん:2008/08/26(火) 21:49:01 ID:RwGCiFwm
>>260
止の消し忘れ乙w
262HG名無しさん:2008/08/26(火) 21:49:11 ID:jtm874kM
どうも、243です。

皆さんのおかげでどうにか形になってきつつあります。


では最後に、皆さんからの意見を受けて田豊さんが何か言いたい様です………

http://imepita.jp/20080826/782750
263HG名無しさん:2008/08/26(火) 21:53:25 ID:oN70ZXZP
>>262
自重しろwww


完成楽しみにしてます
264HG名無しさん:2008/08/26(火) 21:56:22 ID:CPUZAO3A
>>262
てめえwww
おいこらマニアどもかと思ってみたら麦茶ふいたwww
265HG名無しさん:2008/08/26(火) 21:57:05 ID:cX+Ma51L
>>262
既にだいぶいい感じになってるな
がんがれ!
266HG名無しさん:2008/08/27(水) 00:07:35 ID:TUXnDquk
爆心のホンタイさんにしか見えない…
ttp://imepita.jp/20080827/002730
267HG名無しさん:2008/08/27(水) 00:11:37 ID:pYPe24La
だからフェイスも弄らないと…
268HG名無しさん:2008/08/27(水) 00:14:03 ID:28Z804zq
しょこたんもうそろそろ届くかな。
269HG名無しさん:2008/08/27(水) 00:47:17 ID:TUXnDquk
少し顔をいじってみました
爆心のホンタイさんバトルマスク形態
ttp://imepita.jp/20080827/025580
270HG名無しさん:2008/08/27(水) 02:51:21 ID:HCIAeWUN
やっぱ目が違う感じが・・・
271HG名無しさん:2008/08/27(水) 03:18:07 ID:pYPe24La
爆心はもうちょっと目が細い方がいいのかも…
272HG名無しさん:2008/08/27(水) 03:21:52 ID:IG33ZBeU
どうせなら顔をBB242のゴッドから持ってくるとか?
273HG名無しさん:2008/08/27(水) 04:23:48 ID:ejtNc8mp
徐庶ジェガンってのは無理があるかなぁ・・・
一応レシピは、
ジェガン+関羽+関平+呂布+武者ウイング(武者ジェネ)+武者ウイングゼロ
+光の剣

ttp://imepita.jp/20080827/146920
274HG名無しさん:2008/08/27(水) 08:21:04 ID:IEQ1tYPM
>>武者ジェネ

英雄伝じゃね?


あと、顔小さく感じる
275HG名無しさん:2008/08/27(水) 08:31:17 ID:xRHv5AuF
無駄に足先含めて鎧が派手で変
276HG名無しさん:2008/08/27(水) 10:06:30 ID:1/umyq3R
アニバーサリーセットCはまだかよ!魔星をつくりたくてうずうずしてるのに
277HG名無しさん:2008/08/27(水) 10:08:32 ID:i9pmbmUE
>>273
身の丈に合わない鎧を着てる生意気ハサウェイ的な意味で馬謖
278HG名無しさん:2008/08/27(水) 11:13:10 ID:t7ZWtKLx
もうこれでブラッシュアップして完成までこぎ着けます!

http://imepita.jp/20080827/400060

何か最近よくうpしまくりでうざいなとか思われてそうだけど
もう完成するまでうpしない………つもり
279HG名無しさん:2008/08/27(水) 11:25:47 ID:6CMtEbUY
そんなこと気にせずガンガンうpしてくれ
280HG名無しさん:2008/08/27(水) 11:26:54 ID:ZMa7fAWc
なんでプリンセスナインなんだよw
完成楽しみにしてるぜ
281HG名無しさん:2008/08/27(水) 11:48:47 ID:TUXnDquk
>>270-271
目に違和感があるなぁと思ったらガンダムフォース系って
瞳の感じがだいぶ違うことに今更、気づきました
>>272
今、手元に無いので見つけたら確保してみます
>>278
完成期待してます、連続うpとかも気にしないで
ガンガンあげていってください
282HG名無しさん:2008/08/27(水) 11:51:28 ID:RRYyryFI
うp祭りに触発されて、俺もクロボン武将作ろうと考案中

まずはGジェネのX1とX2探さなきゃ……
283HG名無しさん:2008/08/27(水) 14:17:40 ID:lzijx4E0
BB戦士のこと奈良
http://www.tam-r.com/
284HG名無しさん:2008/08/27(水) 14:29:40 ID:ypsdzP2q
なんだよ、ことならとか古都奈良とか、こと奈良とか



古都奈良に統一せんかいw
285HG名無しさん:2008/08/27(水) 14:43:01 ID:m1D+aTkv
BB戦士の鋸と奈良
に一票
286HG名無しさん:2008/08/27(水) 14:44:02 ID:m1D+aTkv
ミス
BB戦士鋸と奈良
に一票だった

剛覇バリエ作るか…
287HG名無しさん:2008/08/27(水) 14:53:31 ID:p4EreIQD
阿修羅王の腰アーマー、失敗してしまったようです。

ttp://imepita.jp/20080827/533890
288HG名無しさん:2008/08/27(水) 15:16:33 ID:t7ZWtKLx
別に気にせずうpしていいとの声があったので
性懲りもなく途中経過をうpします

………まぁ途中経過と言うかネタなんだけど

http://imepita.jp/20080827/548470

デネブっぽくなった………ウボー
289HG名無しさん:2008/08/27(水) 15:21:22 ID:BnIQ3N7Q
田豊アックスフォームかとおもた
290HG名無しさん:2008/08/27(水) 15:47:50 ID:jf0CHnhC
>>287
バランス自体は悪くないよ、ただホンタイの腰アーマーの形状まんまになっちゃってるから
凸モールド部にもっとボリュームがあるといいんじゃないかな
具体的には腰アーマー下端の波状のとことかをパテで膨らますといいよ
あとは阿修羅王なら腕部の形状が全体的に丸みを帯びてるからその辺もいじるともっと良くなるかと
291HG名無しさん:2008/08/27(水) 16:33:48 ID:SIos6oXg
>>287
体のバランスより阿修羅面にホンタイ顔があってないと思う
阿修羅の顔は三国体型でもサイズあうはずだから
首とっかえた方がいいじゃないかな
292HG名無しさん:2008/08/27(水) 17:06:33 ID:Mq6b3hn5
>>287
確かに腕にボリュームが足りないかな
独特の丸さと宝玉が再現できるといい
ヴェルデあたりベースに盛ってラインストーンつけるとか

顔はホンニンさんにジョイント仕込んでそのまま使った方がいいしラク
293HG名無しさん:2008/08/27(水) 17:28:56 ID:NWbx4314
>>287
失敗ってより腕とかがそのままで
ホンタイさんが阿修羅王の鎧着ているようにしか見えないな
294HG名無しさん:2008/08/27(水) 17:44:58 ID:pYPe24La
うp祭に便乗して、自分も昨日作り始めた烏丸のトウトンさんを晒してみます
(※英雄激突編1話に登場)
http://imepita.jp/20080827/633550

ところでこいつって、演者はメッメドーザでいいのかな?
公式に載らないんで、カラーリングがわからない…
295HG名無しさん:2008/08/27(水) 18:26:15 ID:p4EreIQD
みなさんの意見を参考してみました。

ttp://imepita.jp/20080827/662690

296HG名無しさん:2008/08/27(水) 18:27:47 ID:p4EreIQD
みなさんの意見を参考にパテを盛ってみました。

ttp://imepita.jp/20080827/662690


297HG名無しさん:2008/08/27(水) 18:42:18 ID:mXrmK3Jg
>>296
せっかく盛ったところ申し訳ないが
プラ板で形作って角を削って足りないところをパテ使ったり
市販パーツで装飾するなりのほうがいいと思う

もしくは、劉備腕ベースに
阿修羅王の腕を幅増ししたものをくっつけるとか
(三国伝の腕アーマーみたいなかんじに)
298HG名無しさん:2008/08/27(水) 18:42:31 ID:cI+1dGUC
>>273
光の剣は誰の武器でしたっけ?
299『項羽と劉邦』編 製作者:2008/08/27(水) 18:58:19 ID:OYeSfxYr
たとえコケにされようとも、ワシは製作を止めん!
慰めて下さった衆、かたじけなし。
うpフェスティバルに便乗して、途中だがうp。
http://imepita.jp/20080827/679420

>>294
それって元キャラ何??
300HG名無しさん:2008/08/27(水) 19:27:36 ID:TUXnDquk
>>299
ヤクト・ドーガかな?
期待してます
301HG名無しさん:2008/08/27(水) 19:29:56 ID:kfO7KywG
ヤクトドーガ(゚∀゚)キタ-
302HG名無しさん:2008/08/27(水) 20:10:51 ID:7OsBhmuF
>>278
お主、アニマックス見てるな(・∀・)

がんもちゃんかわいいよがんもちゃん(*´Д`)
303HG名無しさん:2008/08/27(水) 20:35:54 ID:RRbMp8iG
X-2は見かけるけど、X-1はどこにも見当たらないんだぜ
304HG名無しさん:2008/08/27(水) 20:53:06 ID:QZpT13P6
>>298
ドラクエのレジェンドアイテムギャラリーの奴では
305HG名無しさん:2008/08/27(水) 22:02:34 ID:pYPe24La
>>299
元キャラ?改造元ってこと?
頭と兜は惇兄、後はあまりものと残骸を使ってるから、
あんまり宣言する意味がないw
306HG名無しさん:2008/08/27(水) 22:44:05 ID:5zDfnDnI
後は全身のヤスリがけと塗装だけとなりました田豊さんです。

http://imepita.jp/20080827/815150

一応、面当てと胸鎧をスプリングで接続してみたけど
写真じゃ良く分からないと言う罠
307HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:01:59 ID:risEtclh
>>306
乙、いいじゃないか
それにしてもなんという手の早さ
308HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:02:59 ID:HCIAeWUN
このうp祭りのなか明日は再販
309HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:09:12 ID:lx/WuK3e
>>306
作業の早さがうらやましい。
顔文字さんやマイナーマンさんとかをみてると自分の手の遅さがなさけない。
下塁愚々は3週間もかかってしまった。
310HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:10:57 ID:RbOaWCnt
>>300-301
児玉清「おみごとー」

>>305
いや改造元でなくて、モチーフさよ。
ってちゃんと書いてるねw よく読んでませなんだスマソw 
”メッメドーザ”とか聞いた事ないな…
311HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:11:47 ID:0PT6EkJA
俺は雑兵作るのに1ヶ月ちょっとかかってしまったぜ
俺もうp祭りに参加したいが29日まで忙しくてろくにプラモ作れないんだよな・・・
312HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:21:37 ID:8AWoVwQV
>>308
やっぱ明日か誰も話題にしてなかったから
あーれーーと思ってた…
313HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:25:53 ID:pYPe24La
>>310
メッメドーザはキツネ目でわかる通りVガンダムのザンスカール系のMSだよ

…でも、トウトンのモチーフがこいつかどうか、いまいち確証が持てないんだ…
314HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:33:05 ID:kfO7KywG
315HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:43:17 ID:jQz0AukA
みんな旧キットを三国伝体型に改造しているが
三国伝キットを旧キット体型に改造しようと云う猛者はいないのか
316HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:47:53 ID:risEtclh
言いだしっぺの法則
317HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:49:10 ID:HsY+ojBQ
あまりする意味のない気がするが
318HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:51:50 ID:HCIAeWUN
そっちのほうが簡単だしな
ほとんど間接を太らせればいけそう
319HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:52:48 ID:NWbx4314
みんな可動を殺すんだ!

こうですか、わかりません!><
320HG名無しさん:2008/08/28(木) 00:01:20 ID:L+O6RlYA
三国伝体型にするためにほぼ全身改修しなくちゃならないのと同じように
逆の場合もほぼ全身いじらないといけないだろうな
そのまま足を詰めただけではゴリラ体型になってしまうし
たぶん1/144キットを使ってSDに改造するのと同じような感覚かな
321HG名無しさん:2008/08/28(木) 00:07:10 ID:pYPe24La
個人的には1/144をSDにする方が楽な気がするけどな。
顔のスクラッチがしやすい奴なら、という条件が付くが

BBの体型チェンジって意外と大変だよね。バランス調整とか
322HG名無しさん:2008/08/28(木) 00:56:44 ID:M8VqKilg
烈伝当時、烈伝体型を旧体型にした人がいなかったっけ?
微妙だと言われてた気がするが

つか水軍兵用にゴーグルを作りたいんだがあれはどうすりゃいいんだろ?
普通に離型処理した水軍兵の顔にパテをくっつけて整形…だと手間だな
323HG名無しさん:2008/08/28(木) 00:58:17 ID:Hvoxu3iz
キャラホビのスレで闇ノートって騒いでるから初めて書きに行ったら
なんか一人に付き300円って言われたんだけど…
額は少ないから全然問題無いけど、変な威圧感と嫌な感じがしたから書かないできた
あの人達ってボランティアみたいな感じじゃないの?
なんかもうキャラホビに行きたくなくなったよ…
324HG名無しさん:2008/08/28(木) 01:12:58 ID:gFi2s1dW
>>323
こうどなじょうほうせん乙。
325HG名無しさん:2008/08/28(木) 01:18:03 ID:tgxBPXlR
誤爆ということにしておこう
326HG名無しさん:2008/08/28(木) 01:20:39 ID:N9KYxYR7
キャラホビスレに置いてきた
327HG名無しさん:2008/08/28(木) 01:30:50 ID:MtlxPadE
めでたい再販日にアレな話題は控えようか
真紅主超楽しみネ
328HG名無しさん:2008/08/28(木) 01:36:22 ID:N9KYxYR7
しょこたん発売したんだね
ttp://www.amiami.com/images/product/main/TOY-GDM-0172.jpg
329HG名無しさん:2008/08/28(木) 02:03:21 ID:SOdX93rU
爆心のホンタイさんの顔が完成しました
少しは爆心丸に近づけたでしょうか?
ttp://imepita.jp/20080828/071690
330HG名無しさん:2008/08/28(木) 02:03:40 ID:P8xlhiAg
真紅主が楽しみって嘘だろ
未だにだだ余りしてるのに…

守護神が増えるだけだろ
331HG名無しさん:2008/08/28(木) 02:08:01 ID:m8riBulr
>>329
アニメの仰天顔っぽくはなったかなw

俺もマックス楽しみだよ、俺のとこじゃ守護神じゃないし
332HG名無しさん:2008/08/28(木) 02:54:32 ID:sYNq9WVk
うちんとこではマックスは守護神ってるな
ゴッドマル楽しみだけど2つ頼んどけばよかったわ
333HG名無しさん:2008/08/28(木) 04:20:28 ID:fWL63rRg
モチベ維持の為に経過貼り
http://imepita.jp/20080828/153880

シンメトリー?何それ?食えんの?
334HG名無しさん:2008/08/28(木) 04:21:26 ID:saP+K0+8
黒パパの人です。
息子が改造やってみたいと言い出したのでいろいろ口出しつつやらせてみました。
ブツは私の当時品のジャンク天界兄さんを生け贄に三国伝体型にしています。
まだ途中ですが
http://imepita.jp/20080828/140240
http://imepita.jp/20080828/142990
私も普段はあまり改造はしないのでご意見頂きたいです。
腰フロントアーマーはもう少し延長します。
あとは腕のフィンとトサカの移植と腰サイドアーマーをでっちあげれば大丈夫ですかね?
335HG名無しさん:2008/08/28(木) 05:11:55 ID:A/gC/uQt
三国伝体型を目指すのであれば、今のバランスでイイとおも。

ただ、胴はもう少〜しだけ短くていいかなあ?
何段にもくびれて見えるのもちょっと気になりますし。
(ホンタイさんの胴に兄さんの胴が載ってるように見える)
一方、腕は少し短い(小さい)気がしないでもないです。

まあ、多分に私の好みが入った評価なので、
ご自身(と息子さん)のしっくりくるプロポーションにすればイイんじゃないかな、と。

そうそう、フロントアーマーですが、
そのまま延長していくと外側に広がってっちゃうんで、
内側の部分(延長してない側の辺)を伸ばす方向にしたほうがイイかもです。
336HG名無しさん:2008/08/28(木) 07:26:40 ID:BLcyU0fw
ようやくゴッド丸の完全体が組める


でも、予約したのが届くのは早くても土日だ(´・ω・`)
337HG名無しさん:2008/08/28(木) 07:27:01 ID:Yh72CfGE
やっと轟炎武威凰が完成する
338HG名無しさん:2008/08/28(木) 08:57:17 ID:gpaGR+Dw
>>334
なんだか足首ジョイントの位置が高い気がする
元のヒザにホンタイ足首がつながってるような
339HG名無しさん:2008/08/28(木) 09:15:00 ID:QOkrUZ+D
>>337
おれもおれも
340HG名無しさん:2008/08/28(木) 09:43:53 ID:FFxGZfZs
再販の売り切れが心配だな。
ゴッドの三国伝体形化は難しそうだ。
341HG名無しさん:2008/08/28(木) 09:50:57 ID:WHvDq8ro
>>334
個人的にはアンクルガードが欲しいところ
342HG名無しさん:2008/08/28(木) 09:53:46 ID:XOl1MDve
俺も家出た瞬間烈丸が瞬殺されるの想像してしまった…
まあ子武者一式と雷丸余計に一個かえりゃいいんだけど
343HG名無しさん:2008/08/28(木) 10:20:50 ID:1Wg5e+Sp
ヨドバシは入荷、夕方ぐらいだろうなぁ
明日の朝一で行ってくるか
344HG名無しさん:2008/08/28(木) 10:21:10 ID:DrHImYHa
今買ってきた。ダンボール一箱につき子武者は4個、それ以外は2個だったよ。

千葉ヨドは一箱しかなかった。
345HG名無しさん:2008/08/28(木) 11:19:16 ID:SelLeGxU
346HG名無しさん:2008/08/28(木) 11:22:44 ID:QOkrUZ+D
烈丸生贄にして作りたいキャラがいっぱいだもんなあ。
昼でもまだ買えるか心配だ;
しかも今日雨だし、くそ、なんて日だ
347HG名無しさん:2008/08/28(木) 11:39:48 ID:IAf8Fp+j
>>329
これはひどい
348HG名無しさん:2008/08/28(木) 11:40:48 ID:FFxGZfZs
>>349
何を作る?
雨だし、夕方まで動けんしな。
349HG名無しさん:2008/08/28(木) 11:47:15 ID:lY6d+09n
>>334
個人的には胴体の短縮(多分2mm程度)と足のボリュームアップはしておきたいなあ
特に足は三国体型にするとどうしても小さく見えて纏足みたいになっちゃうから
ボリュームアップが上手く出来そうに無かったら脛を短縮するといいかな、と。(とにかく短パンはいてるみたいに見えないようにする)
ボリュームアップの方法としては合わせ目で幅増しか全体的にパテで大型化して足裏に1mmプラ板貼り付けするとよさげ
あとは肩アーマー基部を下方に1〜2mm延長すると全体のバランスがもっと良くなりそうな気がする
長文失礼しましたー
350HG名無しさん:2008/08/28(木) 11:49:01 ID:SOdX93rU
>>347
申し訳ありません、確かにあまりうまくもないのに
写真を貼りまくったりして迷惑だったかもしれません
これ以上写真を貼るのもスレ汚しになると思うので
もう貼りませんのでご安心ください
351HG名無しさん:2008/08/28(木) 11:58:32 ID:sYNq9WVk
>>350
気にすんなよ
所詮単発の戯言だし
352HG名無しさん:2008/08/28(木) 11:59:00 ID:ea8LTYlF
>>347のレスになにか具体的な指摘や改善案とかが含まれているならともかく
>>329>>347のレスを単純比較した場合>>329の方により価値を見出せる気がするのだが
353HG名無しさん:2008/08/28(木) 11:59:06 ID:pYAdEc1C
( ・`ω・´)呂蒙ディアスにパーツを追加してみたがどうだろうか
http://p.pita.st/?m=qwy0wbvd
( ・`ω・´)下腕アーマーの追加で腕を太く見せディアスらしさを強調しつつ呂蒙の下腕のグリーンを隠して配色バランスを変えてみた
使用した張飛の下腕アーマーは呂蒙の下腕のグレー部分以外を覆い隠してくれる丁度良い形状をしている

( ・`ω・´)>>70の孫権がFIX版ステイメンのウェポンユニット装備みたいで格好いいな この魂武者ってのは何てシリーズのやつだ? パーツは無改造で付けられるのか?
354HG名無しさん:2008/08/28(木) 12:01:40 ID:lY6d+09n
>>350
そんなに気にすること無いですよ、そもそも模型スレは作る人の為にあるんだからその為の試行錯誤に使うなら何も問題はないよ
爆心丸の目ってコレhttp://sdgf.b-ch.com/picture/sdgf/1212598863.jpg
を見る限りかなり細かい模様だからプリンタで印刷したものを貼り付けた方がいいかもしれないね
>>349
ん、未来アンカー?w久し振りに見たな
俺はセミスクラッチしてるものがあるからそれの作業を進める予定だよ
355HG名無しさん:2008/08/28(木) 12:01:48 ID:sYNq9WVk
>>353
魂武者闘刃丸は覇大将軍シリーズだ
356HG名無しさん:2008/08/28(木) 12:01:58 ID:Jq1VCKtV
不馴れなものを試行錯誤しながら作ったなら周りのやつには些細でも自分にとっては大きな一歩だぜ
357HG名無しさん:2008/08/28(木) 12:02:21 ID:ea8LTYlF
腕太くするだけでだいぶ印象変わるなあ
358HG名無しさん:2008/08/28(木) 12:05:05 ID:QCf2zJ8A
>>353
もう俺の中では孫策時代の荒くれ呂蒙はこいつだ
359HG名無しさん:2008/08/28(木) 12:23:18 ID:pYAdEc1C
>>355
( ・`ω・´)愛してる

>>358
( ・`ω・´)俺的には荊州艦隊に所属してた頃に使っていた鎧って感じのイメージだな 三国志はさっぱり知らんが
360HG名無しさん:2008/08/28(木) 12:40:48 ID:M8VqKilg
再販続きで旧キットを三国伝体型にしたいって人は多いけどさ
脛の追加、腕、胴と腰、靴の大型化だけやっても
旧キットは三国伝系に比べて頭が小さく胴が大きいからバランス悪くない?
頭部の新造等が無理なら三国伝より少し小さいくらいのサイズが妥当だと思える
まぁ個人的な好みだし、各キャラの体型差の表現になるのかもしれんが
361HG名無しさん:2008/08/28(木) 13:16:11 ID:5Oz8aQsS
武者七人衆編〜天下統一編あたりまではマスク部分が大きいから
兜の縦の長さを調整すれば三国伝の頭部に合うことが多いんだけど
荒鬼とか超将軍編のキットなんかはマスクが小さすぎてそのまま流用するとバランスが取れないかな
362HG名無しさん:2008/08/28(木) 13:59:49 ID:FFxGZfZs
体の幅を詰めた方が速いかもしれないな。
363HG名無しさん:2008/08/28(木) 14:13:13 ID:M8VqKilg
ナイトガンダムと曹操の胴体の幅を見比べた時は驚いたわ
出戻り組の人には頭身だけでなく幅も違和感あるかもな
364HG名無しさん:2008/08/28(木) 14:22:40 ID:gpaGR+Dw
天下統一編なんて荒烈駆主などをのぞいて5ミリくらい詰めないといかん気がするくらいだもんな
ホンタイバディがすっぽり収まるぜw
365HG名無しさん:2008/08/28(木) 14:27:48 ID:JdY/SsW3
天下統一編は主人公が残念な流用さんだからなぁ
一人だけ小柄でかわいそうです
366HG名無しさん:2008/08/28(木) 14:57:04 ID:m8riBulr
撃さんかっこいいな
同じ素体ってことで超雲にドラゴンファングとかつけて遊べるわ
367HG名無しさん:2008/08/28(木) 15:02:10 ID:gu2Tn7I8
再販組、カテキタ。
武侍丸やバッキーを見てると、種系で武者展開があまりされなかったのが残念でならないです。
種は子供にも人気あったし、売れたと思うんだけどね。
まったくアフォ夫婦のせいで・・・(´・ω・`)

とりあえずバッキーちゃんを緑に塗ってみようと思う。
368HG名無しさん:2008/08/28(木) 16:09:39 ID:edbfgp3t
随分前に中途状態を晒した戦刃丸が完成したのでさぽぺに上げました
>>334さんの三国伝戦刃丸の参考になれば幸いです
369HG名無しさん:2008/08/28(木) 16:14:28 ID:tgxBPXlR
>>368
370HG名無しさん:2008/08/28(木) 16:18:36 ID:m8riBulr
ちょっと腕が小さいけど、肩パーツの都合でできないのかな
でもまあかっこいいと思う
371HG名無しさん:2008/08/28(木) 16:22:03 ID:P8xlhiAg
>>368
なんか可愛い
でもかっこよす
37270:2008/08/28(木) 16:53:40 ID:sT7/+YSQ
>>353
部品は全部、両面テープでくっついてるだけよ
373HG名無しさん:2008/08/28(木) 17:01:32 ID:IAf8Fp+j
再販組買ってきたけど、烈丸は1セット(箱)に2個しか入ってないみたい
374HG名無しさん:2008/08/28(木) 17:02:40 ID:m8riBulr
烈丸はどこも完売だったな
どうせバイヤー達の手に渡ったんだろうな・・・號刀たくさん欲しかったのに
375HG名無しさん:2008/08/28(木) 17:04:47 ID:IAf8Fp+j
>>374
極悪アソートの可能性があるから元々数が少ないみたい
376HG名無しさん:2008/08/28(木) 17:06:23 ID:q0PPQQO4
>>368
とうとう戦刃を買う時が来たようだ

誰か孫権をもう一体買いたくなるような作例ないかしら
377HG名無しさん:2008/08/28(木) 17:07:30 ID:m8riBulr
>>375
人気というか需要は高いキットが少ないんじゃ駄目だなあ
378HG名無しさん:2008/08/28(木) 17:34:36 ID:xQ80MOaO
>>373何言ってんの?

ビックカメラで買ったら子武者はみんな4体ずつ箱に入ってた


でかい量販店向けのでかい箱なのかもしれんが
379HG名無しさん:2008/08/28(木) 17:46:09 ID:BLcyU0fw
武侍丸さえ買えればいいです

予約した後で急に欲しくなった……
380HG名無しさん:2008/08/28(木) 17:50:17 ID:nqTGHS6s
>>378
つうかダンボール箱ごと買ったの?
381HG名無しさん:2008/08/28(木) 18:05:46 ID:inAqHLyP
アソートは子武者が各4個・他が各2個

在庫の話、買えた買えなかったの話は全て↓でお願いします
SDガンダム 全国在庫&オークション情報スレ 2件目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1204352017/
http://c.2ch.net/test/-/mokei/1219545924/i
382HG名無しさん:2008/08/28(木) 18:17:32 ID:nqTGHS6s
全ては無理だろ
383HG名無しさん:2008/08/28(木) 18:29:30 ID:xQ80MOaO
>>380買うために朝からおもちゃ売り場で待ってた

来た

箱から出して値札付け始めた

俺『あ、子武者4個入ってる』


さて、劉備のブカブカ装備を作るか…
384HG名無しさん:2008/08/28(木) 19:01:46 ID:inAqHLyP
>>381携帯の方はここのスレだった・・・正しくは↓
http://c.2ch.net/test/-/mokei/1204352017/i
385HG名無しさん:2008/08/28(木) 19:23:26 ID:MZGbXt0V
携帯用URLはる奴って何なん?
386HG名無しさん:2008/08/28(木) 19:26:54 ID:MZGbXt0V
途中送信しちゃった
今なら大抵変換されるだろ
387HG名無しさん:2008/08/28(木) 20:23:02 ID:C/0WIUUm
もう少し売れてば他の二人の子武者も販売されたのかな?
388HG名無しさん:2008/08/28(木) 20:36:26 ID:cQ+Drmdb
>>387
一応企画はあったみたいだしね
389HG名無しさん:2008/08/28(木) 20:39:43 ID:pHMDBc6B
烈火大鋼に付属する予定もあったとか
つくづく惜しい
390HG名無しさん:2008/08/28(木) 20:51:06 ID:BLcyU0fw
凄丸&隠丸、魂スペックとかオフシュみたいに通販受注とかしないかな……
391HG名無しさん:2008/08/28(木) 20:52:00 ID:QlkHBA9g
当時買い支えてやればよかったのに・・・
392HG名無しさん:2008/08/28(木) 21:08:52 ID:GfrwJUsP
子武者みたけど、これじゃ売れないわというのがよくわかった。
ただ、雷丸は頑張りすぎだな。
393HG名無しさん:2008/08/28(木) 21:12:54 ID:pHMDBc6B
>>391
烈伝は全て3個以上買ってたのに…
もちろんイボ大以外
394HG名無しさん:2008/08/28(木) 21:14:45 ID:A/CcGvSo
烈丸はなぜそんなに人気があるの? 分からん・・・
395HG名無しさん:2008/08/28(木) 21:16:18 ID:JdY/SsW3
ヒント:持っている武器
396HG名無しさん:2008/08/28(木) 21:22:34 ID:pHMDBc6B
第二ヒント:素体
397HG名無しさん:2008/08/28(木) 21:30:58 ID:A/CcGvSo
なるほど、武器と素体目的なのねん
398HG名無しさん:2008/08/28(木) 21:34:49 ID:ryfx4ve1
しまったああああああああああああああ
再販忘れてて普通に帰ってきてしまったorz
399HG名無しさん:2008/08/28(木) 21:58:31 ID:lCtuJ+J8
子武者買ってきたんだけど劣化武者持ってないんだ・・・・・・・
400HG名無しさん:2008/08/28(木) 22:17:01 ID:lCtuJ+J8
だれか劣化武者と打部瑠税田ゆずって・・・・・・・・・・・・・・・
401HG名無しさん:2008/08/28(木) 22:23:35 ID:XXA8mvxE
○伝買ってきたけど、どいつもこいつもカッコよすぎてマジ震えた

闘我があればいいやと思ってたけどノーマルバッキーも買うべきかなぁー
目玉が無いからこそのカッコよさを感じる
402HG名無しさん:2008/08/28(木) 22:31:54 ID:bHtqhJpc
変な卑称変換する奴は死ねばいいのに

つーか散々当時売れ残り投売り言われて打ち切られたあの恨みは
いつまでもいつまでも許さないよ
主に後になってプレ値出した奴ら
403HG名無しさん:2008/08/28(木) 22:32:46 ID:zT5km+gY
スレ違いだから再販レスは在庫スレにお願いします。
404HG名無しさん:2008/08/28(木) 22:35:21 ID:bHjd05Ru
蒼天紅天買ってきた。
麒麟時の見栄えよくなるように弄って
珀神丸大将軍を乗せたい
405HG名無しさん:2008/08/28(木) 22:56:40 ID:UKFh/ohd
>>368
いい仕事だなぁ
406HG名無しさん:2008/08/28(木) 22:57:18 ID:5+y9YaNu
>>403
誘導するならURLはってけ
あげんな
407HG名無しさん:2008/08/28(木) 22:59:44 ID:zT5km+gY
>>406
お前が代わりにはれ
408HG名無しさん:2008/08/28(木) 23:00:34 ID:n1RkHdzO
なにこいつ

>>402
俺はプレ値では買ってないよ
欲しかったけどさ
409HG名無しさん:2008/08/28(木) 23:27:18 ID:XOl1MDve
>>399-400
オクだ!!オクを使うんだ!!
あとブカブカは烈丸や隠密忍者農丸やイボ大もフル装備できんだぜ


俺は雷凰光凰分の烈丸欲しかったけど…
改造すると物凄く手が遅くなるから
他の人に渡ったほうがいいだろと思って一個で我慢したよ…
410HG名無しさん:2008/08/28(木) 23:43:19 ID:+2MAzWzp
俺も烈伝は当時がんばって支えたほうだから、2人子武者でなかったうらみは強い。
しかもZZで一回途切れかかったからね。
7人衆出揃った時は感動した。
411HG名無しさん:2008/08/28(木) 23:44:54 ID:n1RkHdzO
>>409
店によってはまだ在庫あるよ
烈火武者も農丸も摩亜屈も駄舞留精太も一週間位前にジャスコにあったし
斎胡もその近くにおもちゃ屋に2個あった

オクなんか使うもんじゃない
412HG名無しさん:2008/08/28(木) 23:50:45 ID:C/0WIUUm
仁宇も値段替えて大きくしてくれればなあ
最初の変な縛りが癌だ
413HG名無しさん:2008/08/28(木) 23:54:01 ID:XXA8mvxE
李儒の素体として使うにあたって遮光の肩の接続はポリ化すべきか否か
414HG名無しさん:2008/08/28(木) 23:54:32 ID:i1uG0Qxk
再販の時毎回買えなかった〜とか喚くやつってなんなの?
いくらでも予約とかできるのに
415HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:02:45 ID:6ipiqPM/

     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |
     |==-   |    みなさまのジャスコです。
     |'''''"   /
     |___,,,./::\
416HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:07:04 ID:cLzLTIFV
>>414うぜぇ…

ネット通販はこのご時世、怖くてあまり手を出したくない
近場の模型店は『再販ものは予約出来ません』
良かったなお前は近くに予約出来る店があって

でもこっちは必死で買ってるんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉー


という訳で並んで買った
子武者安くてサイコー
417HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:07:14 ID:ej70/obK
ウチのほう田舎じゃないからどこ寄っても再販物はすぐに吐けちゃうんだよ
418HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:11:28 ID:bfGO223m
烈丸は買えなかったけど
撃さんと武侍丸が買えたからいいんだ・・・武侍丸はホンタイさん使えば簡単に改造できるな
419HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:13:57 ID:br6tKZ+R
書店だと売れ行きの悪い漫画や本は一冊しか入荷しないから、
マイナーなものが好きな人は競走が激しかったりするのと同じ話だろ。
だれしも買える日に大型書店に行けるわけでもない。
420HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:14:00 ID:BoIJzjNu
近い将来ホンタイさんも手に入りにくくなったりしてな
421HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:15:59 ID:BIrILNvF
>>411
まっ…まぁ探してもない場合な…

>>390
超合金魂ザブングルにはブラッカリィのプラモが
ウォーカーギャリアにはドランのプラモが
魂スペックエルガイムにはリリスガイムのプラモが付いてくんだぜ
つまり何が言いたいかと言うと
SDXでオマケプラモ付きの鋭駆主や逆伐や烈伝版隠密がでること期待しようぜ
422HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:17:47 ID:S3eloEMQ
なんか、再版あるたびに喧嘩してる人がいるなぁ…
気持ちはわからなくもないけど、いい加減やめようや。
SDガンダムのことで罵りあってるのを見るのは
正直、悲しいですわ。
423HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:20:06 ID:GLRVX68u
三国志が好きでSDを買い始めた俺には最近の再販関係の話題は肩身が狭いッス
(´・ω・`)
ってグチるだけなのもアレなんで普通の趙雲貼り。
http://imepita.jp/20080829/008330
424HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:22:27 ID:Sw21Hh4w
通販が怖いって…

>>423
趙雲に赤クリアのスタンドって合うね
425HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:26:01 ID:bfGO223m
>>423
オーラの龍外してるのか
426HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:35:28 ID:CYRKogs8
うちの趙雲はオーラの龍の代わりにアソビットで孔明買った時に
ランダムで出てきた劉備のエフェクトパーツつけてるわ
427HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:35:46 ID:cLzLTIFV
何人も見てきたから、通販で騙された人を

>>423この際再販組みもかってみればイインダヨーグリーンダヨー
魔星大将軍オススメ
趙雲と同じく馬付いてるよ
428HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:39:13 ID:FhyT4nis
三国志ありきの人にまったく知らない
魔星を勧めてもしょうがなくないか?

好きな人が好きな者を買って楽しむのが一番だと思うけど
429HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:46:38 ID:bfGO223m
いや烈伝とか武者ジェネレーションも作ってたからな顔文字、まあ好きにしたらいいと思うよ
>>426
あっちも赤と青でちょうど良い感じだな
430HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:49:13 ID:FhyT4nis
いや紛らわしいけど、>>423の人は顔文字使っただけで顔文字じゃないだろ

顔文字は三国志知らないって言ってたぞ
こないだまで三国伝も素体要員だったはず
431HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:49:17 ID:JjZHKOG/
100スレでめでたいので今まで作った三国伝改造さらさら
ttp://ranobe.com/up/src/up294464.jpg

俺ホンタイ買いすぎワロタ
432HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:52:31 ID:Sw21Hh4w
>>431
おぉ…
これ張飛・関羽以外は全部ホンタイ?
433HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:52:55 ID:bfGO223m
>>430
あ・・・よく見ると別人でしたな
完全に勘違いしてたスマン

>>431
Sugeeeee
434HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:53:48 ID:1m0wa+zX
>>431
ホンタイさんも草場の陰でよろこんでるよ
435HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:56:07 ID:De94W5kB
>>431
デスサイズは元の顔だと微妙だが
頬ガードがあるとかっこいいな
436HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:58:48 ID:fUgELcpk
>>431
余った龍帝剣分けてくれw
437HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:59:09 ID:Hcyb1vYk
>>431
デスサイズ、サンドロックの顔はまんまホンタイさんなわけじゃないんだね
438HG名無しさん:2008/08/29(金) 01:01:58 ID:geEo7CxE
>>431
ウィングはよく知らないけど、
龍のやつが聖闘士星矢のドラゴン紫竜に見えるんだがw
439HG名無しさん:2008/08/29(金) 01:03:24 ID:JjZHKOG/
>>432
この画像だと
 張 関  張 ホ
関 張 ホ ホ ホ

って感じです
440HG名無しさん:2008/08/29(金) 01:04:47 ID:GLRVX68u
すいません、顔文字さんぢゃないっす。
ドラゴニックオーラは付けると後ろにもっさり感があったんで外してます。
>>426
早速実践。かなりイケてます!
http://imepita.jp/20080829/037410
441HG名無しさん:2008/08/29(金) 01:04:58 ID:hFDA8ACm
普通のホビーショップがやってるネット通販でだまされたなんて話聞いたことがないのだが
ネット通販が怖いなんて変なもの買ってんじゃね?としか思えん
もしくはジジババ
442HG名無しさん:2008/08/29(金) 01:07:13 ID:bfGO223m
>>440
勘違いしてスマンね
443HG名無しさん:2008/08/29(金) 01:09:39 ID:SyRy6aLq
>>441
ネト通販怖い怖い言ってるのもアレだがお前もお前で蒸し返して話題引っ張ろうとしてて正直鬱陶しいわ
444HG名無しさん:2008/08/29(金) 01:12:55 ID:pI6SjaMf
ネット通販怖い、戦国英雄再販怖い
445334:2008/08/29(金) 01:14:20 ID:EoqR5he7
毎度毎度レス遅くてすみません。
みなさんのご意見すごく参考になりました。ありがとうございます。
ご指摘していただいた部分を手直ししながら製作していきます。
子供の手なのでまだまだ先は長いですが形になったらうpするので
そのときはまたご意見いただけると嬉しいです。
446HG名無しさん:2008/08/29(金) 01:22:33 ID:EvX6UnJJ
>>431
バランス良くまとめられるスキルが羨ましいよ…
黒関羽めっちゃかっけぇ
447HG名無しさん:2008/08/29(金) 01:51:43 ID:S3eloEMQ
>>445
相変わらず羨ましい親子関係ですな。
うp楽しみにしてます。

前に晒した闇砕崩が形になってきたので、再うp

http://imepita.jp/20080829/053520

作る前から解ってたけど、やっぱり肩アーマーが鬼門だわ…
448HG名無しさん:2008/08/29(金) 02:54:57 ID:bfGO223m
撃鱗将が正面からだと全然顔が見えなくてなんとか改善したいんだが
どうすればいいんだろう、全部前を削るしかないんだろうか
449HG名無しさん:2008/08/29(金) 03:12:28 ID:De94W5kB
>>402>>410
そう言いたい気持ちはわかるけど
プレ値で買った人らが仮に当時複数個買ってたとしても
結果は変わらなかったと思うよ
450HG名無しさん:2008/08/29(金) 03:40:13 ID:h+564hTS
その場合は状況も変わってるという事だから結果がどう転んだかはわからないでしょ
だが悲しいかな歴史にifはなく現状が現実

シリーズ続けてもらうためにも好きなものは盛り上げて広めていかないとな
451HG名無しさん:2008/08/29(金) 04:28:14 ID:De94W5kB
>>450
だからこそ、「おまえらが買ってれば・・・」とか言って
過去のことにこだわっても仕方ないんだから
とにかく、今現在の三国伝を盛り上げていこうぜと言いたかった
452HG名無しさん:2008/08/29(金) 05:18:07 ID:ej70/obK
なんで糞シナの歴史を媒体にしたシリーズを盛り上げていかなきゃらなんねん
453HG名無しさん:2008/08/29(金) 05:38:42 ID:LnlGCUXV
次は古代韓国をモチーフにするべきだな
454HG名無しさん:2008/08/29(金) 06:06:06 ID:ej70/obK
それなら良いニダ
455HG名無しさん:2008/08/29(金) 06:11:44 ID:eAyW/9K2
俺はイボルブ大将軍8個は買ってるから相当貢献してるな
456HG名無しさん:2008/08/29(金) 07:13:50 ID:ensqHGfD
>>455
お前がナンバーワンだよ・・・
457HG名無しさん:2008/08/29(金) 07:51:23 ID:LnlGCUXV
グミくれよ
458HG名無しさん:2008/08/29(金) 07:58:21 ID:xy9mrUXK
黒い山葡萄ガンダムが、すべてのガンダムの始祖ニダ
こりゃ!その前に北條をBB戦士で売り出さぬか!
460HG名無しさん:2008/08/29(金) 09:31:38 ID:4sQ59Opi
そう言えば昔石原都知事が三国人って発言して凄く問題になったよな
461HG名無しさん:2008/08/29(金) 09:47:13 ID:r1NiOlaI
特定アジアよりはマシだろ
しかし、蒙ちゃんいいな
こんな出来のいいディジェそうない
462HG名無しさん:2008/08/29(金) 09:48:51 ID:XzEDsuy5
かっこよければいいんです><
魂武者作ろうっと
463HG名無しさん:2008/08/29(金) 10:02:11 ID:1UKeUabf
三国伝始まってからクソウヨのレス増えたな〜ホント
鬱陶しいったらない
464HG名無しさん:2008/08/29(金) 10:53:56 ID:cLzLTIFV
>>463自虐か
465HG名無しさん:2008/08/29(金) 10:59:27 ID:yIAy/Iin
そんなことよりサメの話ぜよ
466HG名無しさん:2008/08/29(金) 11:40:15 ID:LnlGCUXV
テーブルテニスでもやってろ
467HG名無しさん:2008/08/29(金) 11:46:23 ID:Sw21Hh4w
今日の推奨NG
ID:LnlGCUXV
468HG名無しさん:2008/08/29(金) 12:54:40 ID:mWmQdFkC
電穂読んだけどさ、水軍セットは二ヶ月にわけて掲載すれば良かったんじゃないかと
戦船のド弓のパーティングライン…あと地味に呂蒙の左手のタッチゲート痕が…

まぁ電穂にしては頑張ってるじゃん、今月も。
というか関平が例外だった?
469HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:02:14 ID:6R5em2vY
>>468
呂蒙用強襲艇の変形間違えてるけどな…
関平のときは手首がひっくりかえってたしポーズつけてるやつどんだけ適当なんだ
470HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:03:00 ID:6ipiqPM/
HJはどうなの?
471HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:03:43 ID:Sw21Hh4w
電穂ってそんな感じだよね…他のも。
丁寧な作例載せてくれよ。。
472HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:04:24 ID:WOy9/RbU
一方HJは作例をスルーした
曹操・ギロス・主人公しかやってないって偏りすぎだろw
473HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:10:18 ID:1xqKnD9L
再販忘れてた。
注文せねば。

電ホアンケートにアラを列記して送ったよ。
作例が無くなるよりはいいけどね。
あのレベルならページ増やして欲しい。
474HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:10:50 ID:+tjcAg8G
>>431
張飛と関羽が格好よすぎる!
ところで張飛の刀は元は何?
475HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:15:03 ID:20I8NpvL
不平不満はいいけどちゃんと買ってるんだよな?
買わないやつは文句言うなよ
476HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:20:44 ID:6R5em2vY
そのりくつはおかしい
内容に不満があるから買われなくなるという事もあるんだから
言いがかりのようなものはともかく、指摘された問題点は粛々と修正すべき

ちなみに俺は電ホもHJも毎月買ってる
477HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:32:17 ID:Fs/tvjWX
まあ、金貰って製作してるんだろうから
金出して見てるやつのためにも丁寧に仕上げてほしいってのはあるな。
いつも丁寧に仕上げてて今回たまたまタッチゲート跡が残ってるくらいなら
ちょっとしたミスくらいに思えるんだけど。
478HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:32:48 ID:uULv7+P8
とりあえずここの住民はHJのアンケート義務化な
さっそく今月号から皆で送りまくろうぜ
変わらない物は変える事の出来る奴が変えていかなきゃだぜ
479HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:38:10 ID:mWmQdFkC
>>478
俺は先月から出してるぜ?HJは
まぁ征氏らにやる気があっても編集長らがどうなのかね
烈伝時の強迫ハガキが影響してる気もするが
応援ハガキやアンケートでSDや三国伝が好評ならまたやる気出してくれるかな
480HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:38:16 ID:7IMNfalh
>>474
確かドラクエの奴だったと思います
ホビーオフで投げ売られてたので買っちまいました
481HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:39:48 ID:6R5em2vY
>>478
ときどき忘れる…すまん
今月は忘れずにアンケート送るぜ。ちーびーの作例もみたいし

なにより理想的なのはHJと電ホが切磋琢磨してくれることだから
HJにも毎月SD載せてもらわないとな
482HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:56:08 ID:rdnMmBE+
模型雑誌は全然買わなくなったな
ここのページうpと立ち読みで十分だし
雑誌買うくらいならプラモ1、2個買ったほうがいい
483HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:56:34 ID:7RYrjsni
再販の話題が多い中田豊さん完成したー

前回の袁紹サマと比べるとだいぶ雑になっちまった………うぼぅ
しかも額に文字入れるの忘れウボァー!

軽装
http://imepita.jp/20080829/493800
鎧姿
http://imepita.jp/20080829/494200

おまけその1
http://imepita.jp/20080829/494970
おまけその2
http://imepita.jp/20080829/499280
おまけその3
http://imepita.jp/20080829/496760

雑な出来とは言えここまで出来たのは
皆さんの助言があったおかげです。

本当にありがとうございました
484HG名無しさん:2008/08/29(金) 14:04:18 ID:rdnMmBE+
中田 豊さんに見えたw
485HG名無しさん:2008/08/29(金) 14:05:16 ID:4oLRs/jz
イタタ…指切っちまった、血が止まらないよ〜
486HG名無しさん:2008/08/29(金) 14:06:59 ID:BS+TsHSZ
おれも中田 豊に見えた
そしてなぜか勝手に昔の野球選手のイメージを思い浮かべた
487HG名無しさん:2008/08/29(金) 14:13:59 ID:1xqKnD9L
ちょいと質問なんだけど、光斧雷頑駄無で斧雷丸作れる?
488HG名無しさん:2008/08/29(金) 14:25:28 ID:bfGO223m
うーん顔見えないんで適当に撃さんの顔削って、龍額精の接続部分削ってちょっと上に上げてみたけど
なんか不格好になったな・・・まあいいか
489HG名無しさん:2008/08/29(金) 14:31:19 ID:1xqKnD9L
>>487だけど、
舞い上がってアホな質問した。
スンマセン。
490HG名無しさん:2008/08/29(金) 14:32:14 ID:UjeZ++SD
>>487
鎧のランナー差し替えされてるから無理だよ

衛府弓銃壱は修業の末、将軍になったみたいです
http://p.pita.st/?m=vkhzekpq
491HG名無しさん:2008/08/29(金) 14:41:01 ID:1xqKnD9L
>>490
ありがとう。
492HG名無しさん:2008/08/29(金) 14:46:43 ID:s93CD37I
ガンホシハの方に目がいった。
493HG名無しさん:2008/08/29(金) 14:46:46 ID:C48UvTK3
今回の再販の目玉はなんだろうな?
○伝系統か子武者か。
494HG名無しさん:2008/08/29(金) 14:47:44 ID:X7NNcEiF
ヒカゲトリw
495HG名無しさん:2008/08/29(金) 14:53:39 ID:XzEDsuy5
ガンホシハはわかるけどヒカゲトリってだれだw
496HG名無しさん:2008/08/29(金) 14:53:58 ID:vFdPPQNz
>>484>>486
オレが2人もいるw

>>490
ヒガケトリw
一瞬、何だかわからなかったw
497HG名無しさん:2008/08/29(金) 14:54:54 ID:7RYrjsni
>>495
飛(ヒ)駆(ガケ)鳥(トリ)じゃね?
498HG名無しさん:2008/08/29(金) 15:01:57 ID:HRN+BIPy
武者は変換面倒なのも多いからなw
499HG名無しさん:2008/08/29(金) 15:14:59 ID:XzEDsuy5
ヒガケトリかw
500HG名無しさん:2008/08/29(金) 15:17:34 ID:QzjsA1t5
ガンホシハ   ヒガケトリ
頑星刃 と 飛駆鳥か・・・
501HG名無しさん:2008/08/29(金) 15:44:58 ID:7RYrjsni
483です。
サポペの方に大して役に立たないレシピとともに中田豊さんをあげました
502HG名無しさん:2008/08/29(金) 16:04:38 ID:geEo7CxE
アニバCげとー
本命はマックスと子武者のみで他は改造用だけど
レジの奥にあったから店員に言って開けてもらったぜ
503HG名無しさん:2008/08/29(金) 16:08:02 ID:7RYrjsni
スレ違いは重々承知しているけど

袁紹軍で有名な武将って誰がいますか?
次はオリジナルで作ってみようと思うので………
504HG名無しさん:2008/08/29(金) 16:13:15 ID:BoIJzjNu
顔良
文醜
審配
郭図
田豊
沮授
505HG名無しさん:2008/08/29(金) 16:18:17 ID:5J1gin1f
>>503
張コウなんてどうでしょう
三国伝スレに行ったほうが
もっといい人を紹介してくれそうですが
506HG名無しさん:2008/08/29(金) 16:19:32 ID:s93CD37I
顔良ガズアル
文醜ガズエル
審配
郭図
田豊ガルスJ
沮授Rジャジャ
507HG名無しさん:2008/08/29(金) 16:30:25 ID:BoIJzjNu
ほとんど埋まっちゃってたか
508HG名無しさん:2008/08/29(金) 16:35:57 ID:7RYrjsni
503です。
>>505さんの助言に従い三国伝スレで訊こうと思います。

お騒がせしてすみませんでした
509HG名無しさん:2008/08/29(金) 16:39:36 ID:xj9nawxA
>>485
適切な処置をするんだ!麻痺してたらすぐに病院へGO
数ヶ月前俺もデザインナイフで指刺して
今でも指先の感覚無く、鼻くそが堀づらいとゆう事態になってる。
510HG名無しさん:2008/08/29(金) 17:58:37 ID:BNs3Bmew
斧雷丸ってなんか三国伝にあってるな
511HG名無しさん:2008/08/29(金) 18:16:09 ID:TgEYPcxr
池袋のビッグカメラで新生三烈神の再販を購入。天鎧王は既にゲット済みなので初めて炎水モードが出来る

前は羽荒斗と天鎧王を買えない間にゴッド丸失踪。ブレードは地震の時にプラモ飾り用の棚崩壊に巻き込まれ下敷きになって大破と悲惨だったから
512HG名無しさん:2008/08/29(金) 18:35:41 ID:bJ9N9Its
今日”電ホ”立ち読みして来たけど、コンペに一家三人揃って作品提出って微笑ましいね〜 
バウンドドックの、何とか言う武将が気に入ったw
513HG名無しさん:2008/08/29(金) 18:37:37 ID:4oLRs/jz
>>509
ありがとう、麻痺はしてないけど…はぁ、久しぶりにやっちゃった。

514HG名無しさん:2008/08/29(金) 19:04:17 ID:vFdPPQNz
チラシの裏


多々買いとか大人買いって都市伝説だと思っていたが、本当にあったんだな……

さっき、烈丸8個、それ以外の子武者3個ずつを一気に買った奴を見たよ
しかも、レジに行ったすぐ後にまた子武者を取りに戻った

なくなるのが怖かったから、再販の中で何買おうか迷っていたけど
そいつが商品を取っている間に烈丸と雷丸を手に取って買ったよ

多々買いする奴初めて見た……


チラシの裏 終わり
515HG名無しさん:2008/08/29(金) 19:05:39 ID:geEo7CxE
雷丸買い忘れたわ……」 ̄│○
516HG名無しさん:2008/08/29(金) 19:06:29 ID:1cs8qTkd
やっぱり馴染むね。
http://imepita.jp/20080829/687030
517HG名無しさん:2008/08/29(金) 19:07:10 ID:8WTBtRMM
あれ、趙雲の脚こんなに長かったっけ
518HG名無しさん:2008/08/29(金) 19:16:31 ID:mfMeNIqe
長いよ
519HG名無しさん:2008/08/29(金) 19:51:45 ID:xy9mrUXK
飛駆鳥はBB戦士の中でもずば抜けて胴長短足
520HG名無しさん:2008/08/29(金) 20:40:28 ID:c9RyVrxN
こんばんわ、ちょっと宣伝させて下さい。

Travian

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1220009777/

今まで他板の住民の間でちょっとした流行を見せている村を作るブラウザゲームです
模型作りの合間にいっしょにやりませんか?

2ch系勢力は、北東で固まる予定なので、登録は北東でお願いします。

一緒に模型板同盟を作りましょう!
521HG名無しさん:2008/08/29(金) 20:54:44 ID:ZnYx+7cN
俺達は袁軍を愛しているか?! 袁ショウ様の為に死ねるか?! 雑兵ども!

『デンホー! デンホー! デンホー!』
522HG名無しさん:2008/08/29(金) 20:56:54 ID:Tz2Cla7D
デンホー言いたいだけだろw
523HG名無しさん:2008/08/29(金) 21:00:05 ID:ej70/obK
今回の再販の中ではどれが瞬殺されたの
今回の再販の中ではどれが瞬殺されたの
524HG名無しさん:2008/08/29(金) 21:03:30 ID:fUgELcpk
>>521-522
ちょっと吹いたw
525HG名無しさん:2008/08/29(金) 21:03:40 ID:hT/+c5rP
>>523
俺だよ、俺
526HG名無しさん:2008/08/29(金) 21:06:16 ID:4oLRs/jz
>>525
あの方ですね…わかります
527HG名無しさん:2008/08/29(金) 21:10:55 ID:c9RyVrxN
というわけで誰か一緒にTravianやりませんか?
528HG名無しさん:2008/08/29(金) 21:12:27 ID:l+dt/5C1
マイナーマンさんの作例見てたら砲術隊作りたくなったんで、
材料集めてたんだけど、何故か烈光のみ何処行っても売ってない・・・。orz

それはそうと、ボンボン発掘してたらトウ覇の武者軍団の作例の写真が
出てきたんで、ちょこちょこ書いときます。今後の参考になれば・・・。

・隊長機以外は、(武者、鉄機武者問わず)中身(軽装タイプ)は組み替えのみで
シールのみ使用。(色替えは無い)
・鎧は単色に塗ってあり(例えば鉄剣隊なら藤色)、
一部のシールを貼ってあるだけ。(例えば宝雷剛なら胸鎧に雷龍のシール「ト」、肩鎧は青龍のシール「ト」「ナ」)
・ただし兜は(面当てパーツがある奴なら)シルバーとかにも塗ってある。
・召輪機の仮面は阿修羅形態の赤い奴。
・火流剛の軽装タイプの額(赤龍のパーツ16)は銀色。
・剣聖破の足は烈光、厳命破の足は烈破の物っぽい。
・厳光破にはパックパックがついてない。

取り敢えず、これ位かな。因みに載ってたのはボンボン97年の9月号。だらけとかで
探すのであれば。かなり小さい写真だけどね・・・・・・。

長文スマソ。
529HG名無しさん:2008/08/29(金) 21:14:16 ID:Sw21Hh4w
>>528
例の通販のお店に在庫あるよ
530HG名無しさん:2008/08/29(金) 21:33:25 ID:BoIJzjNu
神奈川にあるのに奈良の店だな
531HG名無しさん:2008/08/29(金) 21:51:01 ID:geEo7CxE
よっしゃ、再販買ってモチベ上がってきた
作りかけの三国伝ゴッドに手をつけるぞぅ
532528:2008/08/29(金) 22:32:29 ID:0U7PPHGx
>>529
dクス。探してみる。
533HG名無しさん:2008/08/29(金) 22:33:34 ID:rig0VWi+
キャラホビのメタリックDXバーサルは明日よの?
欲しいけれど、転売ヤーの餌食だろうなぁ。
大人しく今日買った武零斗を作っていよう・・・
3件ハシゴしてやっと見つけたんだぁ
534HG名無しさん:2008/08/29(金) 22:46:53 ID:Fs/tvjWX
以前→出遅れて仁宇しか買えんかった
今回→出遅れたら霧丸だけが残ってた

運命を感じた。
売れ残りとか言うな
535HG名無しさん:2008/08/29(金) 22:49:20 ID:ensqHGfD
仁宇も霧丸もいいキットだと思うよ
536HG名無しさん:2008/08/29(金) 22:55:01 ID:FNpDKnfK
正直言って子武者やガンダムフォースのような300円キットは
購買者を満足させられるような内容ではなかったと思う。

もし俺が子供でなけなしの300円を使ってあんなもんを掴ませられたら激しく後悔すると思う。
500円キットの出来がいいだけになおさら。
537HG名無しさん:2008/08/29(金) 22:57:21 ID:FhyT4nis
SDフォースの300円キットを直接いじくったことはない

しかし、ネットで見かけるT様の作例には、いつも痺れるばかりだ
あれだけ出来が良かったのか?
グラップラーグフも良さげには見えるが
538HG名無しさん:2008/08/29(金) 22:57:52 ID:nc0DAPAE
仁宇は始めてみたとき竜神変化のギミックにマジで驚いたよな
539HG名無しさん:2008/08/29(金) 22:57:58 ID:gRf3I2av
霧と嵐は当時棚の守り神だったな。
あれが品薄になるんだから武者って不思議
540HG名無しさん:2008/08/29(金) 22:58:20 ID:geEo7CxE
爪もできたし、後は腰アーマーだなぁ……
主人公のを使うことは決定してるんだが
541病み皇帝:2008/08/29(金) 23:01:57 ID:QV4YtLY9
顔文字の人格も作品も認めるって言ってる
顔文字使うのだって、あると今日はこいつどんなの作って来たのかと楽しみだし
だからみんなも顔文字に負けずどんどんうpしてほしい流れにって言いたかった
542HG名無しさん:2008/08/29(金) 23:03:33 ID:uk1XIbej
>>528さん
刀覇組み換えをお作りになるなら頑張ってください、応援します。
そして情報ありがとうございます
情報を見る限り何体かパーツの組み合わせが間違ってるみたいですね。
砲術隊は特に足の情報が不足していたのでありがたいです。
さっそく直せるところは直したいと思います。
543HG名無しさん:2008/08/29(金) 23:03:53 ID:bfGO223m
T様も全然動かんが、造形は良い感じ
グラップラーグフは300円にしてはよく動くんでまだ良い方
あと騎馬王丸も頑張ってる方だな・・・売ってないけど
544HG名無しさん:2008/08/29(金) 23:05:23 ID:ensqHGfD
>>540
俺も今ゴット作ってるよ
腰アーマーはゴットのを幅増し&長さ増しさせて使う予定
545HG名無しさん:2008/08/29(金) 23:10:03 ID:ej70/obK
子武者使って光凰姫将軍でも作るかのう
546HG名無しさん:2008/08/29(金) 23:34:04 ID:9C9a/S41
スレチな質問スマソ
キャラホビで闇将軍売る予定のとこあったと思うんだが何て名前のディーラーだっけ?
ケータイでちょっと調べらんないんで誰か教えてもらえないだろうか
547HG名無しさん:2008/08/29(金) 23:52:56 ID:FhyT4nis
>>546
ここで晒すのはさすがにはばかられる
エプロンさんの今日の日記に載ってるから見てくるといいよ

もし普通じゃ見れないなら「ぐるっぽ」使うと見れるよ。俺も携帯だから
548HG名無しさん:2008/08/29(金) 23:54:07 ID:BIrILNvF
>>545
頑張って下さい
俺はなんかモチベあがらないので雷凰大将軍を二〜三か月放置してます
549HG名無しさん:2008/08/30(土) 00:00:59 ID:9C9a/S41
>>547
dクス 確認した
550HG名無しさん:2008/08/30(土) 00:01:48 ID:CVB33VL0
>>545
今年か来年のうちにSD初となる女性体型素体が発売されるやもしれぬ…
551HG名無しさん:2008/08/30(土) 00:02:00 ID:s93CD37I
地味な作業が続いてる中、ちょっと気分転換
http://imepita.jp/20080829/860171
552HG名無しさん:2008/08/30(土) 00:03:01 ID:geEo7CxE
>>551
ポケモンのレジギガスに見えたw
553HG名無しさん:2008/08/30(土) 00:03:02 ID:ensqHGfD
公式でもキット化されたいならハガキ送れ!みたいなこと書いてあったしね
554HG名無しさん:2008/08/30(土) 00:03:31 ID:5J1gin1f
爆心のホンタイさんが完成しましたのでうpします。
親切な助言ありがとうございました
ttp://imepita.jp/20080829/861281
555HG名無しさん:2008/08/30(土) 00:18:38 ID:9mrxfW5f
おお完成か
ちいとばかし目が可愛らしすぎる気がするが乙
556HG名無しさん:2008/08/30(土) 00:20:15 ID:wa2rRPxQ
荷負つくってみた

http://imepita.jp/20080830/003080

変装面

http://imepita.jp/20080829/862510

サイズ比較

http://imepita.jp/20080830/003960

百鬼丸の変装用装束は作成中。
百鬼丸のキットは頭以外サイズが全然違うので
フルスクラッチする予定。
557HG名無しさん:2008/08/30(土) 00:31:34 ID:V/AnO6QB
ついにカプルを作るツワモノが現れたか…

完成、すごく楽しみにしてます!
558HG名無しさん:2008/08/30(土) 00:37:43 ID:t2SOAut9
バードガンダムがレシート見たらハートガンダムになってて吹いた
ハート(鳩)って意味なのかなのかハートマークって意味なのか
559HG名無しさん:2008/08/30(土) 00:53:08 ID:FqYgg4yS
>>556
これは凄いですね、完成まで頑張ってください!
560HG名無しさん:2008/08/30(土) 03:08:23 ID:XG0l3rHY
キャラホビってSD何か出品される?
ミドリさんのとこに載ってる以外で

サイトにある参加者を一人一人ググるしかないのかな・・・
561HG名無しさん:2008/08/30(土) 05:48:32 ID:gdqR4ZPC
青斬抜刀隊の武龍丸を作ったのでさぽぺにうpしました。
>>528さんに情報をもらいましたがカラーリングはもうオリジナルで通したいと思います
562528:2008/08/30(土) 09:17:18 ID:X/2nZihx
>>561
いつもながら乙です。こちらこそ、作る意欲を湧かせて頂いて
有り難う御座います。
私はマイナーマンさんの作例好きです。これからも頑張って下さい。

三国伝の方でもパーツの組み替えで申公豹ガンダムキラーとか
趙公明ガンキラーとか(こっちは顔とかにパテ使用)作ってる最中なので、
完成したらそれら共々うpしたいと思っています。
563HG名無しさん:2008/08/30(土) 09:24:26 ID:ZwJhhcGI
しょこたんきた。
早速洗ってあげよ。
564HG名無しさん:2008/08/30(土) 10:10:29 ID:gdqR4ZPC
青斬抜刀隊の蒼翼が完成したのでさぽぺにうpしました
>>563
ありがとうございます
あなたのその言葉が自分の創作意欲向上に繋がります
お互い盛り上げていきましょう
565HG名無しさん:2008/08/30(土) 10:38:23 ID:AzNzVtBr
>>564
やっぱ抜刀隊は良いな!
全員完成したら爆輪と一緒に全員集合とかも撮ってくれよ!
566HG名無しさん:2008/08/30(土) 10:43:11 ID:sekhYyRC
爆輪と言われると

爆○
○輪

のような穴埋めクイズを連想してしまうピュアすぎる俺
567HG名無しさん:2008/08/30(土) 10:44:02 ID:3RmDri62
あ、武者マックスってデフォで肘稼動するんだ
568HG名無しさん:2008/08/30(土) 10:45:45 ID:k7c/x2cQ
>>566答えは
爆乳
乳輪
ですね?

ごめん・・・
569HG名無しさん:2008/08/30(土) 10:54:53 ID:kgfzpo9D
スレチだけどちょっと情報
サザビー今からでも普通に買える
570HG名無しさん:2008/08/30(土) 11:28:02 ID:BonkQD4P
いいなぁ…
571HG名無しさん:2008/08/30(土) 11:30:07 ID:ppGTUC0Q
>>480
なるほどあれですか、無改造でもてました?
572HG名無しさん:2008/08/30(土) 11:32:22 ID:ppGTUC0Q
雑兵+騎馬+武器セットで発売してくれないかな。
573HG名無しさん:2008/08/30(土) 11:48:16 ID:t2SOAut9
歴代武者インタビューってのがあるサイトで魔星絡みの話題を見て思ったんだけど
魔星って伝説の大将軍編の登場した轟天の弟って事は
超機動大将軍編の時は人間の年齢に換算するとシャレにならない高齢の可能性もあるんだよね
全然、そうは見えないくらいに元気ハツラツで大暴れしてるけど
574HG名無しさん:2008/08/30(土) 11:48:40 ID:3RmDri62
>>573
ヒント:トランスフォーマー
575HG名無しさん:2008/08/30(土) 11:52:03 ID:FHpYy93D
>>572
そう言えば、再販祭りのときに強化武器セットは再販してくれなかったな・・・
あまり関係ないけど。
576HG名無しさん:2008/08/30(土) 11:52:30 ID:NaRE9/DY
武者七人衆編の殺駆雲斎と、伝説の大将軍編の殺駆雲斎が
同一人物という噂に比べれば、魔星なんぞまだまだこわっぱ。
577HG名無しさん:2008/08/30(土) 11:52:54 ID:t2SOAut9
>>574
コンボイやメガトロンみたいに軽く数百年以上は生きてても若々しい人達も居たよね、そう言えば

それに魔星の場合は元ネタになった機体と中の人が中の人だから違和感は全然無いから良いけど。
実際に超機動大将軍編と時に何歳なのか気になる
578HG名無しさん:2008/08/30(土) 11:59:43 ID:10KmPrmH
>>564
毎度毎度凄いペースだな…
学生さんかい?
579HG名無しさん:2008/08/30(土) 12:00:27 ID:KX+p0UeS
子武者買ってきた
隠丸作ろっかなぁ
580HG名無しさん:2008/08/30(土) 12:17:40 ID:AzNzVtBr
現代日本じゃないんだから歳の離れた兄弟ぐらい珍しくないだろ
あとシャア板でやろうな
581HG名無しさん:2008/08/30(土) 12:19:55 ID:hzi8S6eY
大々叔父が義父な武羅星は苦労人だな
582HG名無しさん:2008/08/30(土) 13:02:39 ID:Fb+t0jIv
キャラホビで三国伝の新情報とかあるかな?
583HG名無しさん:2008/08/30(土) 13:12:28 ID:gdqR4ZPC
青斬抜刀隊の白鷺が完成したのでさぽぺにうpしました
>>578
一応自分は社会人です。
刀覇の組み換えも残すは氷牙丸だけになりました。
ラストスパートかけて頑張りたいと思います
584HG名無しさん:2008/08/30(土) 13:57:06 ID:8OKaIVOe
GFFのレッドウォーリアかな?
http://www2.moeyo.com/img/08/08/30/6/612.jpg
これを赤龍に
585HG名無しさん:2008/08/30(土) 14:32:31 ID:kgfzpo9D
サザビーがまだ売れ残ってる件について・・・
586HG名無しさん:2008/08/30(土) 14:36:23 ID:yYJLtGjc
>>585
この板に長くいたせいで麻痺していたが、
SDの人気ってまだまだなんだな…って痛感した
せっかく始発で行ったのに、HJブースガラガラだったぜ。
587HG名無しさん:2008/08/30(土) 14:42:15 ID:10KmPrmH
高すぎるし再販だからなー
本当に欲しい人はもうもってるんだろ。
588HG名無しさん:2008/08/30(土) 14:43:28 ID:WmDOQzB5
・ガレキなんて高いの買うくらいならその分沢山のBB買うし
・ガレキ買うくらいなら自分で作るし

そういう層だって少なくはないはずだが
特に前者
589HG名無しさん:2008/08/30(土) 14:54:11 ID:3cmUWtqt
なんだ並ば無くても余裕で買えたのか
行けば良かったかなあ
でも交通費だけで普通のBB戦士50個は買えちゃうんだよね
そう考えると躊躇する
590HG名無しさん:2008/08/30(土) 14:55:35 ID:10KmPrmH
それは躊躇して正解だと思うw
591HG名無しさん:2008/08/30(土) 14:55:55 ID:ZZhbNOrU
烈丸可愛いじゃねーか
しかし嵐丸だけエクシア系足回りなのはなんなんだ
592HG名無しさん:2008/08/30(土) 14:58:15 ID:3cmUWtqt
農丸だって・・・

なんでだろ?
593HG名無しさん:2008/08/30(土) 15:04:21 ID:lOiXo3/h
誌上通販にしてほしかったなぁ
俺も交通費でサザビー2個は余裕で買えるからほいほい行けないよ…
594HG名無しさん:2008/08/30(土) 15:09:10 ID:AzNzVtBr
俺も行けたら買ってるんだけどなぁ・・・
595HG名無しさん:2008/08/30(土) 15:19:53 ID:t2SOAut9
注文してた魔星を引き取りに言った時に
武者○伝系統や子武者が全滅してて笑った。轟炎王とかはチラホラ生き残ってたけど
596HG名無しさん:2008/08/30(土) 15:25:56 ID:7I+TdNIN
会場に行ける距離でサザビーが気になっている人は、ゆっくり買いに行くといいよ。
HJブースはあまりにも客が居ないんで、商品棚にカーテンみたいなのをつけて、
外から残数が分からないようにする戦法にでたしw
597HG名無しさん:2008/08/30(土) 15:27:11 ID:OtD7IbRA
○伝は顔がまだテラシマン画稿の参考にしてない時期だし
顔を弄れば化けるだろうな。まぁ若はいい顔してるけど
598HG名無しさん:2008/08/30(土) 15:30:22 ID:3cmUWtqt
>>596

まあ在庫が駄々積まれてたら「また今度買えばいいか」
と思ってるうちに買う気失せる時もあるからなあ
逆に掲示板で売り切れ報告続出してる商品が店に一個しか無かったら
焦って買っちゃったりとか
そうゆう心理を突いた品薄商法は嫌いだけど上手いと思う
599HG名無しさん:2008/08/30(土) 15:31:51 ID:9mrxfW5f
ブライ丸とかブシマルとかバッキーとか、今回初めて手にとって見たけど
○伝も捨てたもんじゃないな、色モノ武者が多いのは事実だが
600HG名無しさん:2008/08/30(土) 15:34:26 ID:3cmUWtqt
>>599
烈伝や三国伝みたいにシリーズで揃った時の統一感はないけど
単品として見た場合は悪くないよね


と母親が言ってた
601HG名無しさん:2008/08/30(土) 15:40:08 ID:b3L15So+
ところでキャラホビの三国伝ブースはどんな感じだったのかしら
さすがに新作は無いと思うけど
602HG名無しさん:2008/08/30(土) 15:40:55 ID:C0rtBcsB
>>599
色モノではあるが、武者じゃないだろってのが多すぎ

斗機丸と鎧丸の面白さはガチ
603HG名無しさん:2008/08/30(土) 15:43:09 ID:gPcIB6Z/
○伝は武者○秘将軍を最初に買ったけれど
横から見たときのメタボ体型っぷりに萎えて色も塗ってないな・・・
でも今回の再販に入ってる面子はどれも良さそうだね
604HG名無しさん:2008/08/30(土) 15:52:26 ID:9mrxfW5f
>>600>>602
そんな感じやね
トリニティ大将軍とかもどんな構造だよwと思うし
どうでもいいがパワーアップした光斧羅頑駄無より斧雷丸のほうがかっこいい
605HG名無しさん:2008/08/30(土) 16:05:19 ID:kgfzpo9D
>>601
ちょっとしたジオラマと塗装したゲルググがいたくらい
606HG名無しさん:2008/08/30(土) 16:11:25 ID:b3L15So+
>>605
そんなもんかdクス
メッキバーサルはなかなか売れてるという話を聞いたが良いことだ
607HG名無しさん:2008/08/30(土) 16:12:38 ID:SDM2HNvX
今、子武者が売ってる場所といえばジャスコしかないよ
608HG名無しさん:2008/08/30(土) 16:17:08 ID:9mrxfW5f
近くにある老舗点では売ってるな
定価購入になるがいざというだけはやっぱ馴染みの店ですね
609HG名無しさん:2008/08/30(土) 16:23:06 ID:3RmDri62
マックスできたー

けど、ハイパーの背中が重いぜ
あと剣のピンが1本折れて帽子に埋まった」 ̄│○
610HG名無しさん:2008/08/30(土) 16:24:31 ID:/OfRIIac
俺も○伝の色物っぷりが嫌いで普通に眼中なかったけど
カブトの箱みてたら買ってしまったよ
611HG名無しさん:2008/08/30(土) 16:55:52 ID:r9OwEXy2
ちーびー戦士の再販日って何日かは分かってないの?
612HG名無しさん:2008/08/30(土) 17:14:15 ID:V/AnO6QB
流れぶった切ってすんません。
トウ頓メッメドーザ(仮)が完成したんでうpします。
ザンスカール、異民族好きな方はどうぞ

http://imepita.jp/20080830/609170
http://imepita.jp/20080830/609710
http://imepita.jp/20080830/610680
http://imepita.jp/20080830/611220

…他の烏丸兵や烏丸馬もいつか作りたいなあ…
613HG名無しさん:2008/08/30(土) 17:17:19 ID:9slYDwLl
まあ子武者はまだミドリで買えるしそのうち古都奈良でも売り出すだろ

>>612
おーよくできてるね、ケロロの改造?
614HG名無しさん:2008/08/30(土) 17:28:27 ID:n2fBkOAD
http://blog.hobbystock.jp/report/images/hm0014/089.jpg
SDX「騎士ガンダム(烈伝版)」12月発売
615HG名無しさん:2008/08/30(土) 17:30:53 ID:6P7xeahi
>>614
GJ。奥に見えるのは武器かな?
616HG名無しさん:2008/08/30(土) 17:39:34 ID:b3L15So+
617HG名無しさん:2008/08/30(土) 17:57:25 ID:gVGy4gIz
駄舞留精太と仁宇こうてきたけど子武者さっぱりなかった
というか近場どこも再販仕入れてねぇ
618HG名無しさん:2008/08/30(土) 18:00:07 ID:GcSUaeGh
結局騎士の顔はそのままか…
まぁ買うけどさ
619HG名無しさん:2008/08/30(土) 18:03:09 ID:9mrxfW5f
>>612
ザンネックはキモ顔なのかw
かっこいいのに
620HG名無しさん:2008/08/30(土) 18:35:21 ID:9slYDwLl
やっぱシリーズ展開するのか、どれだけ続いてくれるか
621HG名無しさん:2008/08/30(土) 18:43:01 ID:blCmC0RA
http://imepita.jp/20080830/663910
號斗丸の完全形態に爆王の爆熱ファルコンを装備させるとかなりカッコいいね
なんか簡易大将軍っぽくなったw
622HG名無しさん:2008/08/30(土) 18:51:41 ID:9mrxfW5f
ようやくイボ大に號刀を装備することが出来たが
こいつの場合刀も金にしたくなるなあ
623HG名無しさん:2008/08/30(土) 18:59:45 ID:JXyZOTvC
何か細くなっちゃった、

ttp://imepita.jp/20080830/681150
624HG名無しさん:2008/08/30(土) 19:14:17 ID:/An2mHRw
>>612
ザンネックにゾゴックやべぇかっけー!
メッメドーザがあまり元デザインの雰囲気残してないような気がするのが残念。
しかたないっちゃーしかたないか。モノの出来はGJであります!
625HG名無しさん:2008/08/30(土) 19:16:08 ID:wA63Pprq
騎士の完成品ねぇ…

プラモじゃなきゃイラネ
自分で作る楽しみが無いじゃないか

マジでプラモで出して欲しい
626HG名無しさん:2008/08/30(土) 19:19:42 ID:Fb+t0jIv
>>614>>616
肩パーツの取り付けは、烈火武者みたいな感じかな?
627HG名無しさん:2008/08/30(土) 19:21:48 ID:VHwlvDg8
作る楽しみとかまで言うのならガレキで我慢せい
628HG名無しさん:2008/08/30(土) 19:22:09 ID:6P7xeahi
これもイベントで色換え出たりするのかな・・・
629HG名無しさん:2008/08/30(土) 19:32:24 ID:wA63Pprq
>>627高ぇよ
630612:2008/08/30(土) 19:35:08 ID:V/AnO6QB
どもども。レスくれた人ありがとうございます。

>>613
いや、ベースは頭の惇ギロスをはじめ、今までのスクラッチの余りもの。
でも三国伝以外は使ってない
…しかし言われてみたらたしかにドロロ頭領に似てるわw

>>616
馬は少し弄ってます。モノアイ追加以外に、鼻筋と額当をパテで太らせてます。
あとわかりにくいけど、トサカをモノアイ馬の形にもしてます

>>619
個人的にはザンスカールはキモカッコイイカテゴリーw

>>624
まあケロケロ読む限り、
烏丸は顔以外はザクもガザCも兜を含めてみんな同じ形してるから。
ぶっちゃけ、顔から下はむしろガザCなんだと思う。
自分もホントにメッメドーザがモデルなのか半信半疑です
(角と口の形から考えると多分そうなんだけど)

ではては。長文失礼しました〜
631HG名無しさん:2008/08/30(土) 19:35:12 ID:Fb+t0jIv
三種の神器はどうすんだろ?
632HG名無しさん:2008/08/30(土) 19:35:53 ID:Qa147eiG
ちょっと時間ある思って、ホモビで一発こいてから子武者買い行ったら
売り切れてた…orz
633HG名無しさん:2008/08/30(土) 19:44:10 ID:gdqR4ZPC
青斬抜刀隊の氷牙丸が完成したのでさぽぺにうpしました。
おまけ
http://imepita.jp/20080830/702990
これで青斬抜刀隊はコンプリートそして刀覇大将軍編の組み換え武者は全て作り終えました
今までお付き合いありがとうございます
634HG名無しさん:2008/08/30(土) 19:48:16 ID:6P7xeahi
>>633

集合写真も見たいな・・・
635HG名無しさん:2008/08/30(土) 19:48:57 ID:9mrxfW5f
>>633
ついに全部そろったか・・・早すぎるぜ
ともかく今まで乙
636HG名無しさん:2008/08/30(土) 19:54:32 ID:3cmUWtqt
>>631
あれはカッコよくリメイクするの難しそうだ
よく見ると兜とかダサいから
637HG名無しさん:2008/08/30(土) 20:06:37 ID:gdqR4ZPC
http://imepita.jp/20080830/700390
青斬抜刀隊集合
携帯ではこれが限界でしたごめんなさい
638HG名無しさん:2008/08/30(土) 20:11:45 ID:AzNzVtBr
>>637
乙!
ありがとう!
感動した!
GJ!
マイナーマンのことは忘れない!
639HG名無しさん:2008/08/30(土) 20:12:43 ID:6P7xeahi
>>637
サンクス 惚れ惚れするぜ・・・
640HG名無しさん:2008/08/30(土) 20:18:36 ID:3cmUWtqt
画像だとよくわからんけどメッキにトップコートふいてないの?
641HG名無しさん:2008/08/30(土) 20:19:10 ID:y6tbWAh4
>>630
今更だけどザンネックもいい出来だね〜
レシピ教えてもらってもいいかな?
642HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:07:56 ID:V/AnO6QB
>>637
乙でした。いつも密かに励みにさせてもらってました。
いつか次回作があることを楽しみにしてます。

>>641
いいとも〜w
華雄はここにはじめてうpした奴だからそう言ってもらえると嬉しいよ。

簡単に説明すると、頭は関羽。
目はツインアイに合わせてパテ盛り。で、ラインを入れただけ
口はブキヤ(もしかしたらウェーブかも)の四角のバーニアノズル

兜は関羽の奴の緑パーツから余計な突起物を削って、
劉備の兜(?)を前面に貼り付ける
三角錐に伸びた頭頂部はパテとプラ板

身体はフトモモまではザクウォーリア(首のポリもザクウォ)
肩は俺の場合はプラ板だけど、今なら武神の方が良い気がする

問題は足なんだけど、俺はこれ公孫サン兄貴作ったときにあまった
1/144イージーエイトの足をバラして再接着して作ったんだ。
ただ、普通にザクウォの足をパテとプラ板で大型化した方が賢明だとは思う
コツは、バランスとして呂布と同サイズになるように足部分(脛は弄らない)で調整すること、かな
で、腰アーマーも大きめにして、脛は見えないようにすること、だと思う

長文な上にわかりにくくてゴメンナサイ
643HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:09:56 ID:bil/IaV/
袁紹軍第三の侠は、淳于瓊に決まりました。

とりあえずパテ盛っただけだけど
モチベ維持の為うpします。


http://imepita.jp/20080830/759480

後、寛大な人は演者を当ててみて下さい。
正解者が出ると3割増しくらいで頑張ります。
644HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:14:45 ID:MEiXHQ1z
>>643
ザク3カスタム?
645HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:17:29 ID:AzNzVtBr
どう見てもザク3です
646HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:20:45 ID:WmDOQzB5
みんな手が早いなあ
それにひきかえ俺のなんとスロウリィなことか

>>643
マシュマーザク3とみた
647HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:25:08 ID:rQJtVNP/
>>643
最初マラサイと思ったけど袁紹軍だからそれはないよな
ザク3?
648HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:30:44 ID:AS7w9ZcV
はじめまして
実家を漁ってたら昔好きだったガンドランダーの残骸が出てきたので
ちょい今風に身長を伸ばしてます
まだ完成してませんがモチベーション維持のため
うp失礼しますm(_ _)m

http://imepita.jp/20080830/770080
649HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:34:12 ID:10KmPrmH
>>643
ザクV改だね
650HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:34:48 ID:pfmncOlG
>>648
バランスいいなあ
651HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:40:22 ID:JDoAWjsG
自分が組んで塗装したBB戦士をオークションで売るのは勿論違法行為ですよね?
652HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:43:17 ID:sekhYyRC
その質問に正確な回答をあげられるほど法律に詳しい人はこのスレにはいません
思い込みや憶測が飛び交い、あなたにスッキリしない思いだけをプレゼントする事になるでしょう
相応しいスレでご質問なさる事をお薦めいたします
おっぱい
653HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:46:10 ID:AzNzVtBr
この10時間で何がID:sekhYyRCを変えたんだろうと思ったが、おっぱいに対する思いは変わってないようで安心した
654HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:47:19 ID:10KmPrmH
なんというおっぱい星人
655HG名無しさん:2008/08/30(土) 22:01:08 ID:Ij1rbUKQ
>>648
おお、いい感じだ
656HG名無しさん:2008/08/30(土) 22:13:30 ID:JDoAWjsG
そうですか
30を過ぎてさすがに邪魔になり処分に困ったので相談しました
657HG名無しさん:2008/08/30(土) 22:20:06 ID:/9fEwJh7
>>648
イイヨイイヨー

>>651
きちんと明記して低めの金額から始めれば問題ないんじゃね?
658HG名無しさん:2008/08/30(土) 22:26:57 ID:y6tbWAh4
>>642
トン ってかここまで詳しく解説してもらえる+すぐにレスしてもらえると思ってなかった
改めてありがとう〜
659HG名無しさん:2008/08/30(土) 22:46:12 ID:+SR1mOI4
再販でゴッド丸を三国伝体形にしている人は多いだろうか?
あの腕の処理が思いつかない。
660HG名無しさん:2008/08/30(土) 22:48:09 ID:3RmDri62
>>659
俺は思いついたぜー
661HG名無しさん:2008/08/30(土) 22:49:20 ID:AcI5SMU0
SDゴッドから移植とか

まぁ俺はプラ板で作る予定
662HG名無しさん:2008/08/30(土) 22:54:27 ID:TzXWcUkA
真騎士は色付き試作から結構変わってるんだな
かなりイケメンになってる
663HG名無しさん:2008/08/30(土) 23:12:33 ID:85VEgXcD
三国伝オリ武将作ってる人は鎧は何を参考にしてるの?
やはり無双とか?
664HG名無しさん:2008/08/30(土) 23:14:07 ID:17GOSA/s
>>642

華雄単品もうpしてくれまいか?
665HG名無しさん:2008/08/31(日) 00:11:30 ID:ESvrzbbw
蚊がいて作業が進みません。
殺虫スプレーの代わりにサフとかで蚊は死にますか?
666HG名無しさん:2008/08/31(日) 00:21:25 ID:q9spGRKt
蚊はメスしか血を吸わないらしい
お前はレディに手を上げるつもりか!恥を知れ!
667HG名無しさん:2008/08/31(日) 00:52:53 ID:kATV6dhu
>>642
メモさせていただきましたw
塗装はガンマカメインなんだけど、これはちゃんとした塗料使わないと無理ですよね?
668HG名無しさん:2008/08/31(日) 01:03:31 ID:ZLduMRsm
削るのとパテ盛るのがダルくなってきたから
気分転換に髪?を仕込んでたら宇宙人になりますた…
http://imepita.jp/20080831/036200
669HG名無しさん:2008/08/31(日) 01:14:16 ID:ZgPqGJz7
>>666
女殺しとはそそる響きだぜぇ
670HG名無しさん:2008/08/31(日) 01:26:26 ID:uZDysa0b
そろそろ夏も終わる
ようやくエアコンも消せて塗装を再開できるわ
671HG名無しさん:2008/08/31(日) 03:08:45 ID:VQsjJt8x
ノーマットつけっぱなしーのエアコンつけっぱなしーので、
ずっと密室状態だったせいか殺虫剤が効いたらしく
目を回したことあるので、気をつけてね。


ってもう夏も終わるか。
672HG名無しさん:2008/08/31(日) 04:55:27 ID:XHWaAWHx
あちこち中途半端ですがこんな感じになりました。
http://imepita.jp/20080831/164190
前よりはいくらかマシになったと思うのですがいかがでしょう?
673HG名無しさん:2008/08/31(日) 05:21:33 ID:H0iCo4fm
BBダブルオーが展示されてた
なんか展開速くない?
三国伝に組み込まれないかな
674HG名無しさん:2008/08/31(日) 05:45:39 ID:ARBoUxzQ
>>673
002期のBB展開は1期でFGが売れなかった故の代役
それで三国伝のシリーズ展開が遅れるってことは多分無いっしょ
675HG名無しさん:2008/08/31(日) 07:28:31 ID:FAe4jjcq
>>974
>>673が言いたいのは、00の武将が三国伝に出ないかな?
って事だと思う
676HG名無しさん:2008/08/31(日) 07:29:20 ID:uZDysa0b
>>672
腕が伸びたな
かっこよくなったと思うぞ
677HG名無しさん:2008/08/31(日) 09:58:16 ID:+zGR6MVs
刀王とバッキーに超将軍トウガを買いに行ったら何故か刀王だけ買われててバッキーとトウガは確保できた

個人的に割とプラモ系の個人的サイトやブログでのレビューとかでバッキーとトウガの評価が良いから無いと思ってから嬉しい誤算だった

ところでバッキーとトウガって素体になる中身は一緒だから2体のパーツを交換したりとか出来る?
678HG名無しさん:2008/08/31(日) 10:36:04 ID:/ALHkRxs
>>659
俺は曹操さんのを付けてる
679HG名無しさん:2008/08/31(日) 10:36:35 ID:b06LKjxf
相変わらずサザビー殿は駄々余りのようです・・・悲しい
680HG名無しさん:2008/08/31(日) 10:38:52 ID:xvsvp8rH
みんなはピンが折れて穴に埋まった場合、どうしてる?
681HG名無しさん:2008/08/31(日) 10:40:50 ID:VKJE8RbJ
買いなおす
682HG名無しさん:2008/08/31(日) 10:48:04 ID:shXtyJdb
気軽に買い直せる値段なのがBB戦士の良さだよね
683HG名無しさん:2008/08/31(日) 10:49:20 ID:IuTnAMjm
絶望する
684HG名無しさん:2008/08/31(日) 10:50:19 ID:xvsvp8rH
あ、買いなおすんだ……
いや、マックスの剣のピンが帽子に埋まっちゃってさ
685HG名無しさん:2008/08/31(日) 10:51:42 ID:xvsvp8rH
そして今、昔のジャンクから帽子は見つかったけど剣がみつからない
686HG名無しさん:2008/08/31(日) 11:05:22 ID:4ISl0c3M
昔は爪楊枝さして代用してたな
687HG名無しさん:2008/08/31(日) 11:06:03 ID:xvsvp8rH
>>686
ほう……
688HG名無しさん:2008/08/31(日) 11:07:42 ID:+zGR6MVs
昔買ったBB戦士の入ったダンボールを見てると時々だけど
いつ買ったっけ?ってのが混じってる
押し入れ奥から何故か超機動大将軍が天空城モードで触るな危険って貼り紙付きダンボールの中に丁重に収納されて
原型を留めた状態で発掘された時には驚愕した
689HG名無しさん:2008/08/31(日) 11:15:09 ID:xvsvp8rH
三国伝ゴッド丸、さすがにキングオブハートの紋章はあきらめるか……
690HG名無しさん:2008/08/31(日) 11:15:59 ID:TBWRH3y4
マウンテンサイクル?
691HG名無しさん:2008/08/31(日) 11:16:28 ID:xvsvp8rH
>>690
は?
いや、爪の話な
692HG名無しさん:2008/08/31(日) 11:22:52 ID:wvKSn3W7
多分>>690>>688へのレス
693HG名無しさん:2008/08/31(日) 11:23:09 ID:TBWRH3y4
>>690>>688宛。
694HG名無しさん:2008/08/31(日) 11:23:32 ID:xvsvp8rH
バードの爪を使おうと思ってるんだが、
真ん中のビョンって出っ張ってるところを削って
ゴッド丸のKOHの紋章を移植してみるかなぁ
でも絶対変になるよなぁ
695HG名無しさん:2008/08/31(日) 12:04:22 ID:8mKcDwHC
今更紋章に気付いた
696HG名無しさん:2008/08/31(日) 12:10:05 ID:/ALHkRxs
>>695
俺もさ
697HG名無しさん:2008/08/31(日) 12:23:16 ID:imDil9lf
MG用の水転写シールではダメなの?
698HG名無しさん:2008/08/31(日) 12:27:17 ID:xvsvp8rH
>>697
シールのためにMGを買う気にはなれんな……
699HG名無しさん:2008/08/31(日) 12:27:18 ID:/WnEBsJY
ゴッド丸の爪の紋章、大阪ガスのマークに見えるな
700HG名無しさん:2008/08/31(日) 12:40:20 ID:tck+IXuN
>>664
http://imepita.jp/20080831/452370
http://imepita.jp/20080831/453210
どうぞ。そういえばサポペに色付けたのはうpしてなかった

>>667
塗る面積が大きいのと、パテとプラ板の箇所も多いので、
できれば青(紫)の部分だけでも筆塗りにした方がいいですよ。
701HG名無しさん:2008/08/31(日) 12:51:51 ID:x6893uJT
撃鱗将頑駄無ってこんなに小さかったか・・・
当時は胴体デケェと感じてたのに
702HG名無しさん:2008/08/31(日) 12:52:50 ID:1118nZNa
闘牙逃した。

けど、ч、は一個も減ってなかった。なんで?
703HG名無しさん:2008/08/31(日) 12:56:01 ID:Scytwj7x
>>702
知らねーよハゲ
704HG名無しさん:2008/08/31(日) 12:59:53 ID:QLutsgt0
続きましては徳永英明さんで「レイニーブルー」
705HG名無しさん:2008/08/31(日) 13:18:13 ID:kATV6dhu
>>700
トンです
やっぱ筆塗りかぁ……
706HG名無しさん:2008/08/31(日) 13:23:06 ID:nm3/L8IK
ぶっちゃけGマーカーよりも筆塗りの方が楽だぞ
Gマーカーが優れてるのはせいぜい後片付けいらずってとこくらいだろう
それでも塗りやすさとか考えたら、総合的に見て筆塗りの方が断然楽だぜ
707HG名無しさん:2008/08/31(日) 13:24:30 ID:nm3/L8IK
あ、でもラッカーやエナメルを洗う時は専用の溶剤でな!
たまに水洗いしちゃう子が出てくるから注意しる
708HG名無しさん:2008/08/31(日) 13:26:44 ID:d6Fd7Rln
>>706
筆先が硬くて安定してるってのも大きい>マーカー

コピックで描く人も筆で描く人もいるように
ココらへんは一長一短だと思うよ

あと筆はムラが起きやすい
特に慣れてない人は
709HG名無しさん:2008/08/31(日) 13:29:21 ID:Scytwj7x
マーカーもムラでやすくないか?
グレー系とかその日のマーカーの調子で色変わるし…

まぁいろいろ試して適材適所でやっていけばいいよ。
710HG名無しさん:2008/08/31(日) 14:08:57 ID:4ISl0c3M
筆は少々高くてもしっかりした奴ならマーカーよりちゃんと塗れるぞ
1本100円とかのやつは仕上げする時はやめといたほうがいい
マーカーは細かい隙間とかにペン先が入らない事があるからめんどくさいな
爪楊枝使えばいいんだけど
711HG名無しさん:2008/08/31(日) 14:12:06 ID:4ISl0c3M
つうか筆塗りは上達していくのが楽しい
マーカーはどんな達人でも広い面積の部分をムラなく塗るのは不可能だと思う
712HG名無しさん:2008/08/31(日) 14:23:00 ID:JnufJJuS
>>701
当時のキットと比べると大きいと思うよ
今は烈伝とか三国伝があるから小さく見えるとか
713HG名無しさん:2008/08/31(日) 14:26:44 ID:8ooSwewe
キャラホビ行ってきたが、ししゃも工房空卓でやんのw
714HG名無しさん:2008/08/31(日) 14:34:23 ID:Fb6Q0XCs
余り物の顔に余り物の目をつけてみた
http://imepita.jp/20080831/522051

このフィギュアが手に入って嬉しくてやった。今では反省している。
715HG名無しさん:2008/08/31(日) 14:49:55 ID:ikDIcpb8
716HG名無しさん:2008/08/31(日) 15:04:47 ID:+zGR6MVs
ネプチューンマンとかなら闘我みたいなフェイスマスク装着タイプの方がやりやすいと思うけど

完璧超人ネタをやると色々とシャレにならない気がする。
717HG名無しさん:2008/08/31(日) 15:11:31 ID:kATV6dhu
>>706
実はその後片付けが最大のネックでして……。
一回ガンダムカラーを使ってみたんですが、
筆と塗料出す皿とうすめ液と塗料が飛んでも大丈夫な環境を用意して、
塗り終わったらやっぱり溶剤でしっかり洗って……とやってたらガンマカが手軽すぎてこれらの工程がものすごーく面倒に感じられたんですよね。
718HG名無しさん:2008/08/31(日) 15:14:37 ID:Fb6Q0XCs
>>715
うん…二番煎じ…いや、三番煎じなのは…分かってたけどね…orz
719HG名無しさん:2008/08/31(日) 15:30:21 ID:ikDIcpb8
>>718
いや、相方用意しただけで別に責めてる訳では…
720HG名無しさん:2008/08/31(日) 15:53:04 ID:knNAyHRb
>>714
完全にスレ違いで申し訳ないが、このブドーの詳細を教えてもらえんだろうか
721HG名無しさん:2008/08/31(日) 15:53:59 ID:e9a8j0dV
>>718
ブドーの次はセイちゃんを作り起こしだな
722HG名無しさん:2008/08/31(日) 15:54:41 ID:Fb6Q0XCs
>>719
あ、いや、すまん。
ちなみに手前に倒れてるのはロビン的な何か


しかしホンタイさんの弄られっぷりはすごいなー
723HG名無しさん:2008/08/31(日) 15:56:57 ID:Fb6Q0XCs
>>720
コンビニで買った肉のアルソリ。735円也
>>721
ちょw難易度高須
724HG名無しさん:2008/08/31(日) 16:04:32 ID:+zGR6MVs
せっかくだからキン肉マンみたいな形式のプラモシリーズも見てみたいよね

武者・コマンド・騎士・三国志と色々なシリーズ展開してるから
725HG名無しさん:2008/08/31(日) 16:08:39 ID:8mKcDwHC
バラバラになった張飛を助けるために曹総と闘うのか
726HG名無しさん:2008/08/31(日) 16:11:38 ID:knNAyHRb
>>723
ありがd
727HG名無しさん:2008/08/31(日) 16:12:40 ID:e9a8j0dV
剛覇大活躍ですねわかります
728HG名無しさん:2008/08/31(日) 16:16:14 ID:i38WvdUs
↑わかりません
729HG名無しさん:2008/08/31(日) 16:53:20 ID:JiYBhe93
>>724
昔ドラゴンボールのプラモはあったな
机の引き出しからゴジータの残骸が出てきたわ
730HG名無しさん:2008/08/31(日) 16:55:22 ID:d6Fd7Rln
>>717
得てして人は自分のオススメを
他人のオススメと勘違いするものだから気にする必要ないよ

俺は基本的にエアブラシ(か色があるとき&広範囲はスプレー)だから
筆云々言ってるの聞いても「適材適所だよね」としか思えない

もちろんエアブラシメインにしてても細かいモールドとか墨とかは筆のが便利なのは否めないけど
731HG名無しさん:2008/08/31(日) 17:07:57 ID:9kGOKifd
キャラホビから帰ってきた。サザビーどころかホビージャパンブースにほとんど人がいなかった。

今年はSDガンダム多かったね。

人気なのは復活闇将軍とスペドラSRだったのかな?ほかにもスペドラEX、ガンキラーガンドランダーG、サンタガンダム、後ぜんぜん情報がなかったけどファイナルフォーミュラもあったし。
ミステリーナイトネオガンダム、ビクトリー超将軍。エルフジムスナイパーカスタムとかなかなか見てて面白かったよ。
732HG名無しさん:2008/08/31(日) 17:08:04 ID:4ISl0c3M
エアブラシは手を出す気になれんな
場所取るしそこそこ値が張るし

本当に塗装を綺麗に仕上げたい人向けなんじゃないか
733HG名無しさん:2008/08/31(日) 17:16:39 ID:ikDIcpb8
どうにも作業が進まない
http://imepita.jp/20080831/566060
734HG名無しさん:2008/08/31(日) 17:17:05 ID:b06LKjxf
>>731
あれ?FFもあったんだ・・・気づかなかった

昨日今日HJブースで完売してたのって名前忘れたけど
何かの武器のガレキだけだったな
735HG名無しさん:2008/08/31(日) 17:20:22 ID:PZoxXmM2
>>731
闇将軍とスペドラSRの出来はヤバかったな、買えて良かったさ
ノーマル系でもサイコMK-II・ザメルやガシャサイズのジオやディアスもあったりとかとても面白かったよ!

>情報がなかったけどファイナルフォーミュラ
最後の最後に気づいた
736HG名無しさん:2008/08/31(日) 17:28:58 ID:4ISl0c3M
作ったらうPしてくれ
737HG名無しさん:2008/08/31(日) 17:33:37 ID:b06LKjxf
>>735
俺も闇将軍はゲットしてきたよ、一目惚れしたw スペドラは予算の関係で断念

余談だが別のディーラーでもスペドラあったけどすごく貧弱な感じでいまいちだった気がした
738HG名無しさん:2008/08/31(日) 17:43:35 ID:PZoxXmM2
FFこれだよ
http://imepita.jp/20080831/637120
ぼけててゴメン

>すごく貧弱な感じでいまいちだった気がした
コンパチは魅力的だったけど、イマイチだったよね
739HG名無しさん:2008/08/31(日) 17:48:06 ID:rrMpDtzK
FF見逃したぜorz。どこにあったの?

HJサザビーは、確か今日の昼頃には完売した筈。
昨日はあまりにも閑古鳥だったんで不安だったから、とりあえずほっとした。
在庫なんか残った日には、隠密の再販も難しくなるかもしれんし、
今後のHJ誌におけるSDのページ数に影響が出そうだからな。
740HG名無しさん:2008/08/31(日) 17:58:14 ID:PZoxXmM2
卓番は43か44の所
ちゃんと卓番チェックしてなかったっす<FF
741HG名無しさん:2008/08/31(日) 18:05:21 ID:rrMpDtzK
>>740
詳細サンキュ!
画像見る限りではなかなか良さそうだね。
742『項羽と劉邦』編 製作者:2008/08/31(日) 18:17:39 ID:d+G1K1ZV
”ウチの近所にやっとこさセブンイレブンがOPしたよ記念”うp

http://imepita.jp/20080831/643430
http://imepita.jp/20080831/643680
743HG名無しさん:2008/08/31(日) 18:19:44 ID:b06LKjxf
>>740
あ〜そういやこんなのあったな・・・全然気づかなかった

とりあえず落ち着いたらまず闇将軍とサンタガンダムに手を付けるかな
744HG名無しさん:2008/08/31(日) 18:35:39 ID:r7a6J6WA
ゴッドマルの紋章は爆王のシール張ればいいんじゃない?
どうしても彫りたいなら別だが
745HG名無しさん:2008/08/31(日) 19:59:45 ID:lGNqJ12m
復活闇将軍とスペドラSRかっけぇ!!!!!
746HG名無しさん:2008/08/31(日) 20:23:28 ID:DgVAS17o
747HG名無しさん:2008/08/31(日) 20:27:47 ID:Oli2BVUF
>>746
関羽と赤兎かっこいいな
748HG名無しさん:2008/08/31(日) 20:35:40 ID:b06LKjxf
闇将軍とSRの写真撮って来たけどうpする?
と言っても家に着いてからになるけど
749HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:02:52 ID:nm3/L8IK
相変わらずバンダイはポーズ付けが下手糞だなぁ・・・肩鎧とかダレてるじゃん
750HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:10:15 ID:zjy0hni6
SDXの騎士予約始まったよ!と、一応報告
751HG名無しさん :2008/08/31(日) 21:23:24 ID:KD12qmgp
>>748
闇将軍見てみたいです、宜しくお願いします。
752HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:28:22 ID:YWpdpPfC
>>749
というかそういう形だと思ってやってるんじゃないか
753HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:31:28 ID:e9gbM188
>>751
ミドリさんの日記にあったよ
754HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:32:45 ID:uZDysa0b
>>753
うひょースペドラSRかっこよすぎる
755HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:34:17 ID:3mdmRG8v
武者號斗丸をね買ったんですよ
ギミック凝ってるし、しかも飛駆鳥の弟で他キットとのパワーアップも豊富だし
ワクワクしながら作っていたのに、隣で見ていた彼女に
箱絵は格好良いのに実物はダサいねって言われた
そういうわけで見返してやりたいんだけど、どこを弄れば格好良くなるかな?
756HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:35:48 ID:1118nZNa
だって顔がまず違うじゃん・・・箱絵と・・・
757HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:36:11 ID:SEMvsxwc
>>755
顔かなぁ・・・
今はそうでもないけど子供の頃見たときは箱絵とイメージ違って
少々がっかりした記憶がある
758HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:39:23 ID:Oli2BVUF
SDは図面的な正確さでかっこよくなるものでもないしねぇ
フィギュア造形に近いものがあるな
759HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:43:26 ID:SEMvsxwc
気づいたらミドリさんにちーびー26日頃入荷って書いてるね
760HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:47:32 ID:mkK5zUEu
BB戦士「武者號斗丸」
でぐぐって一番上に出てくる作例がいいと思う。
ただ下半身が丸々BBゴッドガンダムな上に工作必須だから
ちょっと手間がかかるかも知れんけど。
761HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:50:36 ID:p1yVYUQN
サザビーも彩のスペドラもきっちり売り切れてたねぇ
闇将軍とSR買えた人って何時頃並んだ?

あと、轟のPVだとラスト敵の影が薄くなって色がうっすら見えてたけど既出かね
762HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:52:02 ID:1118nZNa
>>760
この人凄いなぁ。
肩の文字モールド自作しちゃってるし。
763HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:53:01 ID:e9gbM188
>>760
これは凄すぎて参考になりそうにないw
764HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:56:56 ID:d6Fd7Rln
>>760
この人は神だから(アニキ自作してるし)素人に真似は無理w

でもやっぱり號斗丸は素体が口がへの字になってるみたいなんだよなぁ…
ムクれてるような顔というか…
765HG名無しさん:2008/08/31(日) 21:59:52 ID:d6Fd7Rln
やべぇ…ググるワード間違えたから違う作例みてレスしてたorz
すいません>各所
766HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:02:14 ID:PZoxXmM2
>>761
開場して一番に並んだ
一限じゃなかったから、2個ずつとか多かったよ
767HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:06:25 ID:AnVWj8i8
行けなかったけど、漣飛威がちゃんと売り切れたようで本当に良かった
768HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:24:37 ID:ky/cWDls
とりあえず、號斗丸は目を自分で書いてみるだけでも結構かっこよくなると思う

目の黒フチが全周に塗られてないと、高確率でぶちゃいくに見えるような気が・・・
769755:2008/08/31(日) 22:27:49 ID:3mdmRG8v
みんな、アリガトよ
やっぱ顔が最大のネックだな
別の物を芯に號斗丸のパーツ付けていく形で改造してみるよ
770HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:28:09 ID:YzjRqvQP
ホンタイやるよ
771HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:37:38 ID:+icQB4UV
晒しづらい空気だな。

ttp://imepita.jp/20080831/811790

ゴット丸を三国伝体形にしているんだが、これにアドバイスはないだろうか?
何か抜けている気がするんだが…。
772HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:39:37 ID:bPgIC1kv
腰のサイドアーマーかな
773HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:40:17 ID:Scytwj7x
足が大きすぎないか?
774HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:41:09 ID:mkK5zUEu
>>771
腰が細い気がする。
腰の横部分をちょっとボリュームアップして
あと鎧の羽織っぽい前の部分をもっと延長してもいいかも
775HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:41:30 ID:vBSklfLM
顔が小さいように見えるな
776HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:43:16 ID:mkK5zUEu
>>775
旧キットの顔だからある意味しょうがない。
けどこの時期のキットは兜で結構ハッタリ効かせてるからフル装備だと割と気にならない。
俺の手抜き輝龍さんも兜外したら急に小顔でびっくりだ。
777HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:48:21 ID:z+sHBYT7
>>771
肩の羽織が小さいのが気になるねえ
號斗丸の特徴的な部分だしここは大事にしたい
778HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:49:12 ID:+icQB4UV
皆さんアドバイスをありがとう。
パテを使うのが正しいのだろうが、使った事ないな。プラ板とかもいいのか?
779HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:52:31 ID:1+jmPeh/
キャラホビや號斗丸の流れの中ゴメン
淳于瓊作ってる人です。


何かみんな凄いね。書き込んでくれた人たち全員正解
演者はザクV改です。


とりあえずザクV改に見えるんだと自信がついたので
これから頑張って製作します
780HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:52:36 ID:1118nZNa
http://imepita.jp/20080831/822310
俺も改造中。なんだかずんぐりむっくりしてるけど・・・
781HG名無しさん:2008/08/31(日) 22:56:32 ID:ZLduMRsm
ガンドランダーを作ってる途中で悩んでいるんですが
手首から先を作ろうと思うんですが
指を全て動かせるようにしようと
針金と引きバネで作っていたら予想以上にデカくなってしまって
それを付けると、かなりおかしなバランスの腕になってしまいます

武器を先に作ってしまってコレを持たせたいんですが
http://imepita.jp/20080831/820670
ある程度動かせる手を作ろうと思っていたんですが
やはり元から形の決まった手を作るのが無難でしょうか?
782HG名無しさん:2008/08/31(日) 23:00:27 ID:Scytwj7x
>>778
むしろパテ無しじゃバランスのいいのは作れないと思う。



783HG名無しさん:2008/08/31(日) 23:03:20 ID:Oli2BVUF
>>781
指を全て動かせるようにって、全部の関節が動くって事?
784HG名無しさん:2008/08/31(日) 23:08:37 ID:ZLduMRsm
>>783
そんな感じで作りたかったんですが
やっぱりサイズと耐久力云々で難しいですかね…?
親指と残りの指全てがくっ付いた状態の
二間接あたりの手がサイズと可動的に限界でしょうか?
785HG名無しさん:2008/08/31(日) 23:09:33 ID:tkLtY3t2
>>738
それは売ってたの?
ちょっと気になるなぁ
786HG名無しさん:2008/08/31(日) 23:12:02 ID:u4I6IdZV
人の手みたいに弾力もった可動指なんて作れないからどうしても保持力に難が出るよ。

保持力的には
持ち手一体型>専用持ち手>汎用持ち手>可動指
787HG名無しさん:2008/08/31(日) 23:17:09 ID:BQXjR6wy
>>778
正しいやり方は無い。
なれた方法でやるのが一番。
まずプラ版である程度形を出してからでもいいんじゃない?

>>781
何かしら工夫しないと可動指の手は保持力に欠けるから、ある程度大物を持たせるなら別途持ち手を作る方がいいよ。
自然な握りを再現出来るしね。
788HG名無しさん:2008/08/31(日) 23:17:51 ID:Scytwj7x
>>784
可動指つくるのはだいぶスキルがいるよ。正直な話ここで質問してるようでは…という感じ。

そもそもなんで可動指にしたいの?
手の表情付けがしたいなら表情付き平手を複数作ればいいし、武器持たせたいなら持ち手作ればいい。
789HG名無しさん:2008/08/31(日) 23:18:23 ID:1118nZNa
こだわりがあるんだよきっと!
790HG名無しさん:2008/08/31(日) 23:20:44 ID:Oli2BVUF
>>784
MGとかの指一本ずつ可動する手首を移植するのがいいんじゃない?
サイズの調整程度ならそんなに難しい作業じゃないと思うし
791HG名無しさん:2008/08/31(日) 23:30:55 ID:PZoxXmM2
>>785
売ってたみたい
値札貼ってあったし<6k

気がついた時には品切れだったのよん
792HG名無しさん:2008/08/31(日) 23:31:56 ID:PZoxXmM2
>>784
例えば全ての指可動じゃなくて、人差し指のみ可動させる様にするとかどうかな?
どうかな?
793HG名無しさん:2008/08/31(日) 23:38:19 ID:ZLduMRsm
可動指にしたいと思ったのは
今後、何か小物を作ったとき持たせられるようにしたり
手で表情を作れるようにと
全般的に手としての役割が出来て便利かな?
と思ったからです
それなりに色々調べたつもりで針金とバネが無難かと思ったんですが…失敗
可動指移植も考えたんですがMGは流石に予算がアレなので

とりあえず形が決まった手や間接数を減らした手を作りつつ
再度色々調べてみようと思います

みなさん素早いレス本当にありがとうございます
m(_ _)m
794HG名無しさん:2008/08/31(日) 23:40:12 ID:2QICI2Hj
剣の握りと柄頭を凸と凹にして、武器の取り外しが出来る握り拳にするのが無難じゃないかな
めがね用位の小さいネジを使えば出来るかもね
795HG名無しさん:2008/08/31(日) 23:49:36 ID:VQsjJt8x
メガネメガネ・・・メガネどこや
796HG名無しさん:2008/08/31(日) 23:50:31 ID:r7a6J6WA
2mm丸棒に1~1.5mmの穴開けて、半田か真鍮線通すとか。
三国伝キットから良さそうなのを探す方が楽だろうけど。

號斗丸単体でポーズ変更
http://imepita.jp/20080831/852221
顎を削って、左足は曲げた真鍮線で接続。
797HG名無しさん:2008/09/01(月) 00:19:07 ID:z4o4/4j+
>>771
GジェネのゴッドやBB戦士のゴッド(新しいほう)のパーツを使うといいかもしれない
798HG名無しさん:2008/09/01(月) 00:28:16 ID:mFqkWxYo
>>793
可動指なあ…
旧1/100のF91の手が、人差し指と、親指をのぞく三本が一緒に動くんだけど
これはザクウォの手と同サイズだよ
俺は昔隠密忍者に付けてた

ただ保持力は保証できないけど。
799HG名無しさん:2008/09/01(月) 00:32:49 ID:9vfvzTPx
ようやく剣豪武将買えた。前のと色が違うらしいけど、よく分からない…
で、バンダイの展示見てたら、張遼ゲルググの見本をガン見している人がいたんだが…

征氏でした。

三国伝作例を頑張ってもらいたいと言ったら、ライターさんが少ないので苦しいが、可能な限り頑張るとのこと。マジで頼みますよ…
800HG名無しさん:2008/09/01(月) 00:39:22 ID:mFqkWxYo
征氏のところにはまだサンプルが来てないのか?w

愛があるっていいなあ
801HG名無しさん:2008/09/01(月) 00:59:52 ID:3FTR2U1p
>>791
情報ありがとう。
元祖のFFは高いから出来が良ければ欲しかったなぁ…
802748:2008/09/01(月) 01:03:17 ID:7x/J0qcF
需要があるかどうかなんて知ったこっちゃないけどSD関連の詰め合わせうp
既出や写りの悪いやつもあるけど勘弁してください パス:SD

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11114791.zip.shtml

FF、ネオガンダム、別のディーラーのスペドラは撮ってませんでした
803HG名無しさん:2008/09/01(月) 01:08:35 ID:5PGW8g70
ゴッド丸の烈伝化です
二年くらい前のんなんで今見ると粗だらけ

やはり頭、腕、足の大型化はしたほうがいいかと

http://imepita.jp/20080901/037610/6020


804HG名無しさん:2008/09/01(月) 01:10:03 ID:lEwx08JQ
>>803
画像消去ができそうだ
805HG名無しさん:2008/09/01(月) 01:15:37 ID:9O/it9Ci
消すなよ
806HG名無しさん:2008/09/01(月) 01:17:50 ID:lEwx08JQ
絶対にry
807HG名無しさん:2008/09/01(月) 01:25:14 ID:7YXxWo3b
そして誰も見れなくなった
808HG名無しさん:2008/09/01(月) 01:26:32 ID:ZXX3plo7
豪傑大全赤壁之章の號斗丸のイラストを参考にバランス取るのが良いんじゃないかと思う。
809HG名無しさん:2008/09/01(月) 01:27:42 ID:HUx872XC
オカンが執拗なまでに「そんなもんばっか作ってどうするんかい!」って言うてくるから
また作る気無くしちまったお…
810HG名無しさん:2008/09/01(月) 01:34:09 ID:cwvu0jM8
豪傑大全の號斗丸よく見ると肘に可動ジョイント有るよな
商品化フラグビンビン
811HG名無しさん:2008/09/01(月) 01:41:39 ID:pWGBr3yi
號斗丸は頭をローズのと交換してやると見栄えが良くなるぞ


ところで、今回再販された烈丸の頭の間接って緩々じゃね?
812HG名無しさん:2008/09/01(月) 01:56:11 ID:XUWB8KyC
>>811
初回生産分もゆるかったよ

ってかボールごと抜き差し可能なプラ受けポリボール関節のサイズ限界超えてると思う
813HG名無しさん:2008/09/01(月) 02:48:17 ID:9HMyEOUA
普通に作ったのばっかだけど、携帯のカメラで一人三国伝シリーズ撮影会をやってみた。

ポーズがなかなか決まらない…
関節改造してみようかな。
814HG名無しさん:2008/09/01(月) 02:50:52 ID:Sn25L3Wy
>>793
演技&小物持つ用と割り切った可動指、
武器保持用の固定ハンド、と2種作るってのがイイと思いますよ。

保持力とか考えなければ、SDサイズの可動指も、
作るの自体はそこまで難しくないと思いますし。

>>803
見れねっス。再うp希望ー。
815HG名無しさん:2008/09/01(月) 05:22:38 ID:JRCPzs+a
キャラホビから帰って爆睡して今頃起きたのでレポ
M's スペドラ 闇将軍:出来良さげ。最初2限だったのが、自分の手前あたりで1限に
ちょとガッカリ。まぁ仕方ないか。ちなみにスペドラは元祖サイズ

fools スペドラ2種:こちらも出来はいいけどM'sさんに比べるとディテールはやや抑えめ。
サイズはBBサイズ、スタート時にEXは用意できてなかったのもあって割と遅くても買えたっぽい。
頬の部分の後ろ側の処理がM'sと違ってカードダス系のとんがった形になってて好み。

SSSD ブコンさんの箱イラストもかわいく、値段も他に比べ手ごろだったためか即完売。
次回も期待。というかもう少し多めにもってきてくれ。。。

以下パンフ無くしてディーラ名不詳。
◎ネオガンダム(騎士)のトコ:作りはやや粘土っぽいけどこちらも早めに完売。

◎結構長く参加してらっしゃる武者ガンとかもってきてる方:にせガンがけっこうかわいい。
はぐれも展示されてたからいずれ販売?

◎スナイパジム、ゴブリンザク?とか外伝のワキキャラ3種位:サイズは小振りながらカワイイ。
スナイパ買えばよかったかなと今さら。。、

◎ノーマルSDのは軽く眺めてただけなので割愛。FFは気付かなかったなぁ。。
個人的には外伝がほとんどで他のがあまり見当たらなかったのが残念。
コマンドガンダムとかあってもおかしくないのだけど。以上偏り気味な報告。
参考になれば幸いです。






816HG名無しさん:2008/09/01(月) 07:53:00 ID:5PGW8g70
まちがってた
二年くらい前のゴッド丸
http://imepita.jp/20080901/279030

ついでにサイドスカート忘れたお兄ちゃん
http://imepita.jp/20080901/279270

おまけ
http://imepita.jp/20080901/279860

817HG名無しさん:2008/09/01(月) 07:58:59 ID:akxno0YX
>>816
7時間近く待ったぞ・・・!
GJ
818HG名無しさん:2008/09/01(月) 09:02:08 ID:+0nvNiLl
フェイスマスクを付けずに顔がバッキーの状態で破牙丸や闘我にすると
若干、子武者気分が味わえるよね
819HG名無しさん:2008/09/01(月) 09:58:23 ID:YZFmsxsh
>>815
レポさんくす
ノーマルSDでなんか目ぼしいのあった?
820815:2008/09/01(月) 10:30:07 ID:JRCPzs+a
ノーマルSッで記憶にあるのはザメルのリアルなSDとかスコープドッグとか
あとSD(seedものかな)もののメカに乗ったSD美少女みたいの、
あとアッガイたんとか。あ、ビクトリー超将軍もあったね。カコイイの
他は寝不足だったのもあってあんまり記憶なし。あとパンフにはサイコmk2とかOガンダム
とかあったけど、見ないで出て来ちゃった。だれか見てたら補足よろです。ブログ漁れば
色々出てきそうでは有るが。
スコタコは出来よさげだったけど財布軽かったのでスルー。
そんな感じです。
張遼ゲルググは18日。 ちーびー戦士は26日再販とな。
822HG名無しさん:2008/09/01(月) 11:38:29 ID:+0nvNiLl
関羽永遠のライバル?の泣く子も黙る人が発売は良いけど
現在で暫定的に所有してる赤兎がどの様な形で関羽の手に渡るのか気になる。特にコミックワールド
823HG名無しさん:2008/09/01(月) 12:17:36 ID:5bsW1Azd
髭「頼む張遼、劉備の元に行かせてくれ!」
張遼「関羽殿の忠義、それがし感じ入った!
ここから荊州までは遠い。赤兔馬に乗っていかれよ」
髭「張遼殿……かたじけない」
張遼「次に会う時は決着をつけよう」

と予想
824HG名無しさん:2008/09/01(月) 12:35:58 ID:pmFebW0e
*関羽の攻撃! 張
825HG名無しさん:2008/09/01(月) 13:14:15 ID:9VdDVqNr
>>815
ネオは俺も見た。
正に粘土って感じだった
塗装もガンマカだろ?って色だったし、他のディーラーと比べても気合い入ってないな〜って感じだった
#某Blogで画像を見て思い出したじゃ
826HG名無しさん:2008/09/01(月) 13:28:26 ID:ZXX3plo7
コミックワールドじゃ赤兎も行方不明扱いじゃ無いの。
827HG名無しさん:2008/09/01(月) 13:32:31 ID:nQUwv/rj
(関西)川西ジョーシンにて
BB戦士武者シリーズNO、17番からNO,312番まで投げ売り多数あり
定価¥315〜¥525は、すべて¥100(税込み)
定価¥630〜¥1050は、すべて¥300(税込み)
定価¥1575以上は、すべて¥500(税込み)
   但、人気アイテムは、¥1000(税込み)
あまり売れていないので、ほしいアイテムがあれば必ず手に入れられます
品切れアイテムは無い位、揃っています
828HG名無しさん:2008/09/01(月) 14:34:27 ID:vsRv0JgV
計算してみた

ガンダム  劉備、関羽、張飛、曹操、孫権、関平、趙雲  計7体

非ガンダム  サザビー、トールギス、ギロス、ダラス、ディジェ、ケンプファー
       
       ゲルググ、ヒャクシキ、ドーベンウルフ  計9体

すげー、完全に非ガンダム陣営の逆転w BB事業部は神様ですw 最高w

ん、リ・ガズィは? 非ガンダムだけど、そうとも言いきれない気がしるしw

でもガンダムとみなしても、非ガンダム勢の勝ちw

ここからガンダム勢は巻き上げてくるのかw
829HG名無しさん:2008/09/01(月) 14:38:55 ID:/TTjZ925
リガズィはリファインガンダムゼータの略だからまごうことなきガンダムだぜ
あと百式もΔガンダムってことでガンダム扱いでいいと思うな
ディアスも一応γガンダムだし、トールギスも素顔はかなりガンダムに近いが、この二つはギリギリ非ガンダムで数えてもいいかな
まぁそれでも非ガンダムが沢山居るのには変わりないがな!
830HG名無しさん:2008/09/01(月) 14:53:57 ID:Jl8/SmRi
>>750
網子の予約まだだった
また来ます
831HG名無しさん:2008/09/01(月) 15:03:30 ID:MEdt0w2M
リフレインな
832HG名無しさん:2008/09/01(月) 15:07:25 ID:rgrnYobs
設定上はともかく感覚的に百式タイプはもはやガンダムじゃなくて「百式」ってカテゴリ内の存在になっていると思う
833HG名無しさん:2008/09/01(月) 15:09:17 ID:vsRv0JgV
リ・ガズィはおっしゃる通りガンダムがやっぱ正しいですねw

ディジェは本家ではガンダムというべきかも。 

でも蒙ちゃんバージョンはそのくだりがないので、デザイン面は完全に非ガンダムの気がw

ヒャクシキ、トールギスは意見が分かれるかもですねw どっちに入れるか迷いますた

てか非ガンダムもBB基準の目になりますとガンダムに見えてしまいますねw 

そういうアレンジがまたおもしろいですw 
834HG名無しさん:2008/09/01(月) 15:23:17 ID:JTkeBcYs
そろそろジム系が欲しいってことで、程普、韓当頼むよバンダイさん!
835HG名無しさん:2008/09/01(月) 15:28:49 ID:+0nvNiLl
超機動大将軍編のゴッド丸以外の四人を買って今更、気付いたけど

ガンダムモチーフで頑駄無または○○丸って名称にならないメンバーは異世界から武者世界に来たメンバーなんだよね

天宮と同じ世界?に存在するエイブラム出身の輝龍のみ頑駄無って名称だけど他の三人は武者○○って名前だから
836HG名無しさん:2008/09/01(月) 15:30:25 ID:DFIMZQU3
長沙四騎衆セット来い
837HG名無しさん:2008/09/01(月) 15:52:59 ID:ZDIsB1sW
>>815
コマンドガンダム作ってるとこもあったよ。FFと同じところ。
10時頃に並び始めても残ってた。FFは見本が出る前に最後の1個買っちゃったから気づかない人も多かったかも。
838HG名無しさん:2008/09/01(月) 15:53:53 ID:TWn5ai0f
百式は、ΖΖのガンダムチームに入ってたから、ガンダム扱いされてもおかしくはない
839HG名無しさん:2008/09/01(月) 15:56:03 ID:+0nvNiLl
>>836
でも基本的には死んだ人は製品化されないとは思うが
事実上は死んでる筈の初代大将軍とかが歴史改変なんて無茶ぶり超展開で復活して製品化されたってのもあったから

望みはあるよね四騎衆セットは。ただ四人の中の誰がメインで発売かが問題だけど
840HG名無しさん:2008/09/01(月) 16:00:01 ID:3XsD972d
年末は龍輝宝だろうな、+αがあるかもしれんが
841815:2008/09/01(月) 16:14:32 ID:JRCPzs+a
>>837
そうなんですか。。空き卓がけっこうあったり、準備中or人いるだけ?みたいな卓もあったりで
スペドラと闇将軍とか買ったあと2、3週軽く回って帰っちゃったです。

>>四騎衆 どっかから先(トウタク死以降?)はオリジナルストーリーってどこかで見た気がするから
死んだ人の代理でだれか新規参入で新生四騎衆として発売、関羽の息子同様に
顔だけ死人さんの顔パーツつければコンパチということで発売とか、、、
そこまで気を利かしてくれないか。。。
842HG名無しさん:2008/09/01(月) 16:17:11 ID:lRJHPszu
エプロンさんに9月の予定きてるね、SD関連は
張遼 18日予定
ちーびー戦士 再販 26日
だって
843HG名無しさん:2008/09/01(月) 16:21:38 ID:PhZnBqgn
>>834そこで雑兵のキット化希望でしょ!w
844HG名無しさん:2008/09/01(月) 16:23:14 ID:lRJHPszu
まあ赤壁で目立つ黄蓋くらいは出して欲しかったね
845HG名無しさん:2008/09/01(月) 16:39:52 ID:/TTjZ925
何で過去形なんだよw
846HG名無しさん:2008/09/01(月) 17:09:56 ID:5PvjLozh
カードダス復刻続行祈願ってことで

ttp://imepita.jp/20080901/615250
847HG名無しさん:2008/09/01(月) 17:17:26 ID:5bsW1Azd
黄蓋は四騎衆の中でなら一番キット化の期待を持てるな
グフも割かしメジャーな機体だろうし
848HG名無しさん:2008/09/01(月) 17:17:42 ID:T4q/4Isx
849HG名無しさん:2008/09/01(月) 17:21:00 ID:lRJHPszu
>>848
すまん、>>821になんかNGワード含まれてたのか見えなかった
850HG名無しさん:2008/09/01(月) 17:26:05 ID:rgrnYobs
ともあれ十数種目にしてやっと量産機モチーフのが出るか
俺、張遼買ったらライデン機とカスペン機とリゲルグのオリ武将作るんだ・・・
今までは気付けばキットよりパテなどでの割合の方が多くなってたりしたが今度のは基本同一モチーフだからそんなことにはならない・・・はず
851HG名無しさん:2008/09/01(月) 19:55:07 ID:XUWB8KyC
>>827
>>123>>133で既出
人気アイテム自体はセール前に既に品切れ

あと1000円は豪華初代だけじゃないか?
852HG名無しさん:2008/09/01(月) 20:00:27 ID:LTDhGzV4
>>486
バランス良くなっていいね!
中の人は乗れるの?
853HG名無しさん:2008/09/01(月) 21:24:45 ID:mqT9LfH7
ちくびー戦士はクオリティ低くてコレクターズアイテムの域を出ないのが残念
854HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:01:14 ID:mGjEsYH1
水軍衆まじ最強だろパネエ
ttp://nagamochi.info/src/up11387.jpg
855HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:05:24 ID:4o6tSoyc
お前らの尻をこれでもかと言うほど味わいたい
856HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:11:01 ID:gVxRPVlQ
烈伝ナイトかっこ悪すぎワロタw
高い定価つけといてこのブサ面は有り得ないだろ
SDガンダム世代に魂SPEC的ポジションで売るなら、せめて顔を改修してほしいぜ
第一弾で打ち切りにならないようになw
857HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:23:05 ID:/TTjZ925
普通にかっこいいだろ
ちょううんの縦スジも何か評判悪いみたいだけど、どれもこれも同じようなへの字ばっかなんだから、多少顔立ちにバリエーションあったほうがいいだろ
858HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:29:31 ID:PhZnBqgn
プラモなら買った
859HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:32:28 ID:R+4FEdq3
>>856
そんな偉そうに主観kたられても
860HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:35:29 ID:Q9732GyM
プラモじゃなくても買うが
プラモの方がうれしかったな…
861HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:36:58 ID:/TTjZ925
真悪参鎧を作ってみるとかプラモ的な楽しみ方をすればイインダヨ!
862HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:45:03 ID:8qNdfsdx
どーせガレキのほう見て言ってるんだろ
863HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:51:15 ID:7E50FKDA
>>856
マスク部分取れるから
届いたらおゆまるで複製して自分仕様に作るんだ
864HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:54:07 ID:Q9732GyM
>>863
マジか
バンダイ空気読んだな
865HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:55:18 ID:z4o4/4j+
>>614>>616の写真のやつがSDX 騎士ガンダムの製品見本だけど大分良くなったと思うが
>>856は原型師がガレキ版の人と同じ時点で諦めろ
866HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:55:28 ID:FYaR61ES
SDXで武者出るなら大全のではなく
烈火武者がいいと思うんだがどう?
真騎士と並べるなら烈火のほうが時代が合うし
後は個人的に烈火のほうがデザインまとまりがいいかなぁとか
ゴッド丸は大全のでもいいかな
867HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:58:06 ID:z4o4/4j+
>>866
たしか次に出る予定なのはコマンドガンダムだったはずだけど
868HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:58:33 ID:Q9732GyM
ブカブカと神器付属の真烈火武者頑駄無は欲しい
869HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:59:24 ID:+BdnAgvl
>>857
というか趙雲の縦スジは演者準拠だから
ケチつけられても困る
870HG名無しさん:2008/09/01(月) 23:01:13 ID:3XsD972d
そういえば飛駆鳥もV2モチーフだけどないんだよな
代わりに何故か撃鱗将にはあるけど
871HG名無しさん:2008/09/02(火) 00:08:56 ID:SzUf3Vqd
>>868
天装招来新烈火にもできるなら万超えても複数買うよ
872HG名無しさん:2008/09/02(火) 00:27:14 ID:6uey83rK
コマンド、コマンドバリエーション再現出来たら神なんだけどなw

コマンドガンダム
ヘヴィウェポンコマンドガンダム
Vコマンドガンダム
コマンドフォーミュラー90
蛮騎士コナンガンダム
素体ガンダム(リアルガンダムクロス版)
スレッガー(SDガンダムクロス版)
873HG名無しさん:2008/09/02(火) 00:31:27 ID:R5qLb7Qw
【社会】「汗臭いユニホームや下着が欲しかった。金はゲイバーで使った」 
大学運動部部室に侵入した無職男(22)を追送検…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220263223/
874HG名無しさん:2008/09/02(火) 00:42:39 ID:yOZhRP+G
┏━━━┓
┃━  ━┃   ┏┓         ┏━┓
┃━  ━┃ ┏┛┗┓┏┓ ┏╋━┛
┗┳┳━┛ ┗┓┏╋╋┛ ┃┗━━┓
┏┛┗━┓   ┃┣┛┗┓ ┗━━┓┃
┗┓┏┓┃   ┗┫━┏┛ ┏━━┛┃
  ┗┛┗┛     ┗━┛   ┗━━━┛
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
875HG名無しさん:2008/09/02(火) 00:45:18 ID:8FGyZxU+
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や ア 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ メ. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て フ 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た 部 あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の に る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ  
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__   
876HG名無しさん:2008/09/02(火) 00:47:12 ID:58o6yTHW
>>851
三国伝シリーズは前セール除外だったけど
877HG名無しさん:2008/09/02(火) 00:53:41 ID:2XRv9yCe
盗んだ汗臭い下着を身につけて脱糞して部室内で部員に捕まえられていればスク水脱糞神を超えていたのに…(´・ω・`)
878HG名無しさん:2008/09/02(火) 02:34:57 ID:BKVGh0Zf
バンダイの案内によるとSDXは聖闘士聖衣神話シリーズの成功例を
踏襲したいらしい 当時元祖SDを買っていた層が、20代後半になったからそこを狙ったようだ
つまり、ナイトが売れればマイスぐらいの展開もありえると

でも星矢は海外で日本以上に売れてるようだけど、SDガンダムは海外ではそれほど人気ないだろうからなあ
879HG名無しさん:2008/09/02(火) 02:43:13 ID:3mKWTMqA
スク水脱糞神の詳細求む
880HG名無しさん:2008/09/02(火) 02:45:03 ID:9cEAJICX
ナイトが売れればアイマスぐらいの展開もありえる

に見えた俺はもう多分駄目だ
881HG名無しさん:2008/09/02(火) 02:47:50 ID:3mKWTMqA
スク水孫尚香ガーベラ ブルマ貂蝉キュベレイ メガネっ娘黄月英ガンイージー

クリスマス商戦に向けたセットです オープン価格
882HG名無しさん:2008/09/02(火) 03:09:13 ID:oNwFkhjY
>>881
(;・`ω・´)勿論そのセットはキャストオフ可能なんですねハァハァ
883HG名無しさん:2008/09/02(火) 03:13:25 ID:3mKWTMqA
メガネと頭部に兌換性を持たせれば
ブルマめがねっ娘ガーベラにも出来るわけだ
884HG名無しさん:2008/09/02(火) 05:27:39 ID:r9Medrgw
さすがに余所でやれ
885HG名無しさん:2008/09/02(火) 09:27:30 ID:I/s5mIJr
>>878
仮にシリーズが続いたとして
スペドラとか出たら軽く1万越すんだろうなあ
高いなあ
886HG名無しさん:2008/09/02(火) 09:44:22 ID:P1PCP9sj
スペドラが1万だったら安いと思う俺はおかしいのかな…
887HG名無しさん:2008/09/02(火) 09:47:58 ID:XUsAns8b
>>886
ガレキなら安い。プラモなら高い。
それだけのことだ。

そんなことよりFF再販してくれ
888HG名無しさん:2008/09/02(火) 09:50:37 ID:kRGsggAp
漏れスペドラSRオクで3万出したんだ…
889HG名無しさん:2008/09/02(火) 09:51:18 ID:j7HUkYEs
どうでもいいからバーディー早くしろ
890HG名無しさん:2008/09/02(火) 09:51:50 ID:j7HUkYEs
なんという誤爆・・・
891HG名無しさん:2008/09/02(火) 09:55:29 ID:5vyFFSpt
>>882
お前下ネタ禁止約束したのに破ってんなよ。そんなことするんなら失せろや嘘吐き野郎。
892HG名無しさん:2008/09/02(火) 09:58:52 ID:1Y1jfZ2r
改造のセンスの一欠けらでもギャグのセンスと空気読みスキルがあればなw
893HG名無しさん:2008/09/02(火) 10:08:36 ID:5vyFFSpt
顔文字は調子乗りすぎ。改造を評価されているからって勘違いをしているようだが顔文字の空気の読めなさや話題のつまらなさは最悪。
別に皆が顔文字の人格まで受け入れているわけではない。空気を読まないレスでスレの流れを悪くするのは迷惑。その点をわきまえるべき。それができないのならレス禁止しろ。
894HG名無しさん:2008/09/02(火) 10:13:00 ID:GrwLbfrI
>>879
「気持ちよかったから」女子生徒の水着を着て大便−静岡
ttp://news4u.blog51.fc2.com/blog-entry-209.html
895HG名無しさん:2008/09/02(火) 10:13:08 ID:9cEAJICX
過剰反応するほうも同類
896HG名無しさん:2008/09/02(火) 10:15:20 ID:lI9kYPnz
まーたーかーよーぅ
いい加減にしてくれマジで
897HG名無しさん:2008/09/02(火) 10:19:37 ID:r9Medrgw
下ネタもコテ叩きも余所でやれ
898HG名無しさん:2008/09/02(火) 10:20:55 ID:5vyFFSpt
ほらこうやって顔文字のふざけたレスひとつでスレが荒れ始める。いい加減にしてもらいたいものだ。
899HG名無しさん:2008/09/02(火) 10:23:58 ID:qGOn9a2o
PC&ケータイで自演かと思えばID一緒かよ
もう自演する気も無いんだな
900HG名無しさん:2008/09/02(火) 10:48:58 ID:6uey83rK
>>893
>空気を読まないレスでスレの流れを悪くするのは迷惑。その点をわきまえるべき。
>それができないのならレス禁止しろ。

全面的に同意。
だから、もう書き込まないでくれID:5vyFFSpt
901HG名無しさん:2008/09/02(火) 10:52:35 ID:KoToQbcm
元祖復活を望む人は多いと思うけれど、先日のガンプラEXPOで
元祖展示コーナーの紹介文にさらりと「現在は絶版となっており」て書いてあったぞ
902HG名無しさん:2008/09/02(火) 11:03:32 ID:9cEAJICX
元祖は特に欲しくないけど出たら買っちゃうな
903HG名無しさん:2008/09/02(火) 11:06:12 ID:qGOn9a2o
いや判ってるし
再販する気はありませんって事で
販売する時は値段、外装を変えて復刻って事になる

元祖DVDBOXのバーサル騎士が元祖→BBに変わったのは
金型の一部が無くなっていたか、壊れていたかだろうな
904HG名無しさん:2008/09/02(火) 11:18:46 ID:9QGpXb2W
なんとか一般兵が形になってきた
詳細でティールまで合わすのあきらめたから雰囲気優先で〜
ttp://imepita.jp:80/20080902/402190

サポペに上がってるの人の一般兵とは頬当の解釈が違うみたい
コッチは本体頭部側、サポペは兜側
色が兜と同じだからサポペのが正解?後で色分けに困りそうだ
905HG名無しさん:2008/09/02(火) 11:24:20 ID:5vyFFSpt
これが噂の「病み認定」ってやつですか。たとえ俺が病みだとしても顔文字のレスはスレの空気を悪くするという事実に変わりは無いわけだが。
コテなんか使うやつは大抵人格に問題のある奴だ。少し誉められただけで勘違いしてスレで大きな顔をしはじめてスレの雰囲気を壊し始めるんだ。
906HG名無しさん:2008/09/02(火) 11:28:21 ID:nWLJKrnE
>>904
アドレス間違ってるYO!
ttp://imepita.jp/20080902/402190

軽装頭がイイ感じだな
907HG名無しさん:2008/09/02(火) 11:54:04 ID:3f6Vl/+i
>>905
そうだな
>>891がスレの空気を悪くしたから、消えてほしいって事だよな
908HG名無しさん:2008/09/02(火) 12:19:23 ID:cYstFpbM
>>904
イイヨイイヨ〜

頬当の件は、禿頭ごと(つまりマスク以外)兜と同じ色にしてみる、とか?

オラも兵士欲しいだなあ
909HG名無しさん:2008/09/02(火) 12:20:13 ID:5xHHoV8m
>>905
むしろ毎度病み認定されたくてやってるだろお前
910HG名無しさん:2008/09/02(火) 12:30:31 ID:nhQfprEW
ゴッド丸を三国伝体型にしてるんだけど、足がデカくなっちゃった…

ttp://imepita.jp/20080902/448400
911HG名無しさん:2008/09/02(火) 12:32:43 ID:UOlaR425
ID:oNwFkhjY(絡まれるの分かっててコテ外さない厨房)

ID:5vyFFSpt(認定されたくて荒らす人格障害者)

ID:9cEAJICX
ID:lI9kYPnz
ID:r9Medrgw
ID:qGOn9a2o
ID:3f6Vl/+i
ID:5xHHoV8m
(ウジ虫の皆さん)

そしてその糞の私

以上のクズの提供で今日もお送りいたします
912HG名無しさん:2008/09/02(火) 12:39:25 ID:wbPvRO+D
>>904
俺の場合軽装頭をノーマルジムにしたかったのと、カブトの色と同じだから多分カブト側なんだろうなってことでああいう解釈にしたんだぜ
俺のよりも細身でイケメンで良いな!
>>910
どうせ削るんだからその段階で大きさ気にする必要ないと思うぞ

あとお前らうんこ(病み)つついて遊ぶの禁止な!
913904:2008/09/02(火) 12:42:02 ID:9QGpXb2W
一般兵。アドレス修正誘導ありがとうございます
もっとジムっぽいやさしい目にしたかったが共通規格優先で(凸)
頭部ごと色ぬるか、信玄頑駄無よろしくモミアゲだけ塗るか、考えてみますー
複製の技術がないので何色に塗るか考え中。やっぱり赤かな
914HG名無しさん:2008/09/02(火) 12:44:02 ID:wbPvRO+D
俺も複製は中学の時に簡単なものをして以来だから、殆ど初めてみたいなもんだったぜ
1万円くらい有れば必要な物が揃うからお金があったら挑戦してみるのもいいかもな
915HG名無しさん:2008/09/02(火) 12:48:19 ID:7O0Qsi/t
番長のマスクをスマートにしたいのだが
脇削って行けばそれなりに見えるかな?
916HG名無しさん:2008/09/02(火) 12:53:33 ID:5vyFFSpt
何で俺が顔文字に粘着している奴と同一人物扱いされるんだ。
そもそも病み皇帝なる人物なんて存在するのか?ただ顔文字批判を封殺するために生み出されたレッテルに過ぎないのではないか?
それに皆は踊らされているだけなんじゃないのか?
例え顔文字へ粘着してる奴がいるとしてもそれは顔文字が顔文字を使うのをやめれば特定できなくなり解決できる問題なのにそれをしようとしない顔文字にも原因がある。
あと奴のつまらなさはガチ。あのコミュニケーション能力ならリアルでも友達居ないだろうな。

     / ̄ ̄ ̄\
   川川川   ‖
   川 ||| | へ へ||
   |β| |illl-l●-●l
    | |   \ ヾ/
     \  | Д|  ________
       \|__| / ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
918HG名無しさん:2008/09/02(火) 12:56:15 ID:wbPvRO+D
ttp://www.uploda.org/uporg1648105.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1648107.jpg

今更かもしれんが参考になれば。軽装頭はこんな感じ
919HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:07:36 ID:wbPvRO+D
色は黄色だとカブト飾りとヒゲでトウトウ隊長が
赤だとザク顔とツノで石英が作れるな
920HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:13:56 ID:gN88QBRd
ホビーサーチにちょうりょうと周ゆの写真が出てるな
921HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:16:14 ID:wbPvRO+D
シュウソウ11月か、めちゃかっちょえーwww
922HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:19:19 ID:x55gNTgn
大型再販きた
923HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:19:31 ID:qAf60hcw
>>920
周ユの黄色が元祖っぽくみえた
924HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:21:01 ID:x55gNTgn
BB戦士アニバーサリーセットD
11月発売予定
79 初代大将軍
94 4代目頑駄無大将軍
100 千生大将軍
107 頑駄無大光帝
108 雷帝千生神将軍
110 轟天頑駄無
120 新世大将軍
131 覇道武者魔殺駆
139 飛駆鳥大将軍
147 機動武神天鎧王
150 魔星大将軍
156 鉄機武者爆進丸
258 鳳凰似帝大将軍
925HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:21:26 ID:toWl9iR/
カブトガンダム探してたら目的地が定休日だった
やむなくブライ丸を確保。意外と良いものだったので先輩のトッキーも欲しくなってきた
926HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:26:26 ID:x55gNTgn
>>924のソースはミドリね
927HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:26:39 ID:bebZHPYL
>>918
http://6518.teacup.com/goldsh/img/bbs/0000094.jpg
ttp://www6.ocn.ne.jp/~midori-b/midori-g/ets/ibento/kiyla-hoyb2008/kiya2008-kojn009.htm
こんなのさえキャラホビの版権通ちゃうんだから、
流用パーツ部分作り起こして是非キャラホビへ

レシピ
頭部:アレックス、アンテナ:旧スーパーG、胸:デステニー改造、脛:デステニーを切り貼り
脚:デステニー、腕:インパルス、手首:デステニー、武器:FGオー短縮、盾:FGオー
928HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:27:07 ID:wbPvRO+D
超機動と獅龍凰は何年待てばいいんだ・・・・
929HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:28:20 ID:gN88QBRd
ちょうりょうじゃなくて周倉だったな

魔星と天鎧王連続再販かよ
930HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:28:25 ID:wbPvRO+D
>>927
これは酷いwww
誰か旅費出してくれねーかなー・・・
931HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:28:30 ID:qAf60hcw
>>927
アレックス?
932HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:31:10 ID:aQVhZcY2
>>924
最近帰ってきた人には願ってもないセットだねぇ

しかし新規のサプライズ再販がないことでちょっとがっかりしてる自分
贅沢になってるなぁ。いかんいかん
933HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:33:22 ID:x55gNTgn
これのほうがサプライズかなw

リアルSD&Gジェネワンダフルセット
10月発売予定
148 ウィングガンダム
149 シェンロンガンダム
154 ウィングガンダムゼロ
155 ガンダムエピオン
934HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:36:40 ID:wbPvRO+D
Gビーグル来たのか
めっちゃ好きなんだが既にコンプしてるんだよな、フレーム君目当てに幾つか買ってみようか
935HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:39:16 ID:aQVhZcY2
>>933
うおっ!!!!!
Gジェネと勘違いしてたこれはサプライズw
936HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:39:32 ID:DRTJr9kl
それよりBB戦士の方のV2AB再販してくれよ
937HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:43:17 ID:Vh4gGr4+
GジェネのほうでケンプファーとザクVも出るねえ
助かる
938HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:48:52 ID:aQVhZcY2
今回はジオとかジオングとか、エピオンとか武者素体になりやすいのが多いね

頑巨砲弐作りたくて地味にガンキャノンフル装備型を探してたんでうれしい
939HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:51:43 ID:IIdO08b/
>>920
周ユヒャクシキ
造型色がイマイチな気がしる 本体の黄色明るすぎじゃね?
安っぽく見えてしまう・・・
武器のオプションは高評価 弓バインダーは両手持ちの歪曲刀にもできると予想w

周倉ドーベンウルフ
待ってました! 赤、黒、緑の配色バランスの渋さが逸品 ため息漏れるぜ
斧最高すぎw ディジェは小振りだったのが悔まれた 斧はこうデカくなければw
ただ正面から見たお顔が・・うーん
モノアイの位置や見え方がどうもなぁ・・


940HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:52:19 ID:04ebOmpx
>>924
うーん、ちょっと残念なセットだなぁ…
正直おまえらはもういいよっていう
941HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:54:08 ID:l5es/6cb
Gビーグル再販か
逆に考えるとキラ鋼の連中はGビーグルより再販が難しいってことか
これはもう実質再販無理かな
942HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:54:55 ID:r9Medrgw
もう一回烈伝再販あるかなって思ったけどなかったな
943HG名無しさん:2008/09/02(火) 13:58:25 ID:x55gNTgn
まだ12月があるから俺は期待してるよ
去年みたいにナイトになりそうかもしれないけど
944HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:02:39 ID:tdmGAa8e
>>939
つパテ、プラ板
ディジェ仮面の顎くらいなら簡単に直せるだろ
945HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:07:37 ID:IIdO08b/
顎はむしろ好きな造型w
946HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:07:47 ID:gD4Z3uzr
>>931
新しい方のだと思うよ
検索したら出てきた物を
ttp://g-striker.hp.infoseek.co.jp/tenuki-sd-alex02.jpg
マスク同じだし、マスク左右のダクト部分もパテで修正したような跡が見える
947HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:10:29 ID:I/s5mIJr
だから天零や豪剣が再販されてるのに
なぜ輝羅鋼が不可能といえるのかと
948HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:15:11 ID:l5es/6cb
多分キラ鋼作るのには専用の機械が必要なんだよね
「キラ鋼プリントマシーン」みたいな

その機械が前の再販天零のプリントのズレっぷりとか見るに故障してるっぽい

であくまで推測だけどその機械は修理するにも新調するにも多大な費用がかかると思う

再販なんて結局はファンサービスとか現行シリーズのプロモーションでしかないし
そのために余計なコストはかけれないんだよね

ちーびーとかGビークルとかマイナー連中が再販される中残るはキラ鋼だけ
これはもう無理なんじゃないかな・・・
949HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:18:51 ID:aQVhZcY2
天零のプリントずれは発売当時からあるんだが。ぶっちゃけ個体差w

ちーびーと同じでコスト面が問題だろうからいずれ値上げして出るだろう
950HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:23:36 ID:+65VnBlM
周ユの足の色浮いてね?
951HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:26:49 ID:I/s5mIJr
完全新規のシュウユは武器も豊富で豪華なのに
一部流用の周倉や関平はコスト安いはずなのになぜあんなに安っぽいんだろう
ギミックもたいしたことないし
952HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:27:39 ID:IIdO08b/
同意
でも腕周りに白の鎧で
配色バランス整えようとしているは好感もてる
953HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:29:17 ID:l5es/6cb
>>949
個体差かもしれないけどその個体差がひどいことになってる
前回の天零再販時にプリントズレの書き込み多かったよ
954HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:33:48 ID:aQVhZcY2
>>953
一人が書き込めばそれで気付いた人が書き込むもんだよ
スレがそれで埋まるぐらいならともかく、数人が書き込んでる程度で
今までと比較して多いということにはならんよ
955HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:34:25 ID:x55gNTgn
前回の天零はズレが尋常じゃないくらいズレてたからな
956HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:35:13 ID:y49D7Hte
周倉の背中がただのホンタイじゃなくてよかった
957HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:38:31 ID:IIdO08b/
流用キットは
コスト減らした分プレイバリューに幅を利かせるのが目的ではなく
コスト落とした分の利益獲得が狙いなのだと思います
958HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:40:53 ID:ser6q6Co
三国伝始まった当初は、まさかこんなにキット化されるとは思わなかったから
流用でもギミック少なくてもキットとして出る事が嬉しい
959HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:41:13 ID:vqNrTvYK
むしろ早く設計できて月ごとに発売できるってのを狙ってる気がする
960HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:42:17 ID:r9Medrgw
>>951
パーツ数に限りがあるし仕方ないんじゃね?
関平だと軽装肩が左右で4パーツ、肩鎧は片方だけで3パーツの計7パーツ
周瑜が最近のキット構成で左右2パーツで済ませて肩鎧も2パーツ、計4パーツ
その差3パーツに流用で使わない関平の4パーツが周瑜は他に使えるし
961HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:44:21 ID:GrwLbfrI
魂武者の足のピン(メッキパーツ固定するためのピン)がカットされたかのように折れてるって
話はこのスレでも話題になったのを覚えているが、天零のプリントズレは記憶に無いな
962HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:45:21 ID:cYstFpbM
流用は余剰パーツが出てしまう分、
ギミック等を付けるとさらにパーツが増えてコストが上っちまうんだろ、きっと
963HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:47:02 ID:9QGpXb2W
値段の割に割高なイメージがあるのは
孔明リガズィ
 鎧外れないのはガッカリだ
夏侯淵ダラス
 出た事自体がミラクルだから大きくは言いたくないが
 箱あけたときのランナーの断片具合
他と同じ525円だったとしてもなぁ
964HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:49:13 ID:cYstFpbM
ダラスに割高感はまったく感じなかったな武器もギミック満載だし

ただ塗装だけはメンドかった
965HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:50:52 ID:x55gNTgn
>>961
たしか20周年記念のAセットのときの話だよ
去年の5月か6月くらい
966HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:51:18 ID:gD4Z3uzr
>>961
あったよ、自分のも確認したもん
再販買った奴ざまぁwww
なんて思って俺の見たらやっぱズレてたし
967HG名無しさん:2008/09/02(火) 14:58:30 ID:0ryE59jo
>>966
なんか、このAAを連想したw

∧_∧         ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン



∧_∧
     o/⌒(゜Д゜ )つ
     と_)__つノ



∧_∧
     o/⌒( ゚д゚ )つ
     と_)__つノ
968HG名無しさん:2008/09/02(火) 15:09:38 ID:1Ydu0Lo3
こっち見んなw
969HG名無しさん:2008/09/02(火) 15:10:18 ID:IIdO08b/
ドーベンウルフ
実は黒劉備作れることに気づきました??
これからの流用キットの際
色変え劉備も作れる!! てことを意識してデザイン設計すれば
2個買いの相乗効果で売り上げアップしそう
970HG名無しさん:2008/09/02(火) 15:14:44 ID:tdmGAa8e
そのうちセンバ1飛影閃もホンタイバになるんだろうな
しかし張遼が楽しみすぎる。関平といい呂蒙、張遼といい関羽絡みが多いな
流石は関公
971HG名無しさん:2008/09/02(火) 15:15:33 ID:7NazyRvp
豪華初代まだー?
972HG名無しさん:2008/09/02(火) 15:21:04 ID:0ryE59jo
再販Gジェネにはドラゴンとマックスターは入ってないのか。
973HG名無しさん:2008/09/02(火) 15:23:51 ID:eswYXQ36
>>924
せめて魁斬と天星入れてくれよ
974HG名無しさん:2008/09/02(火) 16:05:04 ID:Mw3xdlUX
ttp://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/article?mid=13363

列伝ナイト初回特典でカードダスつくのな。嬉しいぜ!
975HG名無しさん:2008/09/02(火) 16:29:37 ID:j7HUkYEs
>>924
飛駆鳥がまた再販とは・・・良い時代になったものだなあ
でも武威凰と天星大将軍が欲しいのです
976HG名無しさん:2008/09/02(火) 16:37:52 ID:lIfV5MYP
超機動大将軍はまだですかー!!
977HG名無しさん:2008/09/02(火) 16:38:15 ID:9cEAJICX
超機動大将軍ほしいな
978HG名無しさん:2008/09/02(火) 16:38:56 ID:x55gNTgn
武威凰天星なんてオクで定価以下で取引されてたのが嘘のような状況になったな
979HG名無しさん:2008/09/02(火) 17:08:42 ID:Ou7Ufr1Z
↑”武威凰天皇”に見えたw
980HG名無しさん:2008/09/02(火) 17:19:49 ID:pBUK/6F3
ここ1年で一通り揃いつつあるからな……
981HG名無しさん:2008/09/02(火) 17:27:30 ID:rjvHZIPH
>>974 期待してたのよりなんか微妙なお顔
982HG名無しさん:2008/09/02(火) 17:53:30 ID:IIdO08b/
闇将軍高いですね
可動するんでしょうか??
983HG名無しさん:2008/09/02(火) 18:15:41 ID:UOlaR425
>>952
周倉思いっきり肩鎧の肉抜き穴こっち向いてるんだなw
984HG名無しさん:2008/09/02(火) 18:33:02 ID:JkK8EsVL
超起動大将軍ってまだ一回しか再販されてないっけ?
7〜8年前なら町のちっちゃな模型屋に売れ残ってたり
ボークスで750円くらいで投売りされてたりしたんだけどな
985HG名無しさん:2008/09/02(火) 19:00:46 ID:IIdO08b/
オレは小5の時、雨に打たれながら買いに行った
おばちゃんが袋を2重にしてくれたのがうれしかった
986HG名無しさん:2008/09/02(火) 19:02:14 ID:9cEAJICX
昔買ったがもうバラバラでどっかに押しやられているだろう・・・(´・ω・`)
987HG名無しさん:2008/09/02(火) 19:03:05 ID:0yX3xTHU
前あったBB戦士とか交換できるスレなくなっちゃったのか…
キャラホビ遠くて行けなかったから超機動とか武威王とかと色々交換したいもんだぜ
988HG名無しさん:2008/09/02(火) 19:20:30 ID:Ml+P5U77
どっかのバカのせいだな。
989HG名無しさん:2008/09/02(火) 19:55:14 ID:BF1vVEM8
>>987

また立てればいいさ。
990HG名無しさん:2008/09/02(火) 20:12:34 ID:qwPmn7yf
それよりもここの次スレをだな
俺は立てられなかったから誰かよろ
991HG名無しさん:2008/09/02(火) 20:16:49 ID:o3+yMqDW
>>975
小さな玩具店で発見し、あわてて確保した天星大将軍…でも家帰ってよくよく考えたらそんなに欲しいものでもなかった

ていう俺がいるんだけど、どうする?
こういうのいかんかな。ダメだったらみんなスレ汚しすまん。
992HG名無しさん:2008/09/02(火) 20:18:45 ID:9cEAJICX
じゃあ立てにいってみるね
993HG名無しさん:2008/09/02(火) 20:24:06 ID:+c07LgNN
重複の悪寒
994HG名無しさん:2008/09/02(火) 20:24:43 ID:pcTnzLqq
>>991
別にいいんじゃない?
俺なんか天七は惰性で買ってたようなもんだし
995HG名無しさん:2008/09/02(火) 20:24:57 ID:9cEAJICX
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝 Part101
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1220354394/
996HG名無しさん:2008/09/02(火) 20:28:35 ID:x55gNTgn
>>995
テンプレに11月再販もいれてね
997HG名無しさん:2008/09/02(火) 20:28:50 ID:j7HUkYEs
>>991
いや衝動買いはいいことだw
その時逃すと買えなくなることを考えるとね
998HG名無しさん:2008/09/02(火) 20:29:09 ID:+c07LgNN
>>995

>>990はどこ行った?
999991:2008/09/02(火) 20:29:11 ID:o3+yMqDW
>>994
ああゴメン、>>975に対して、取引でもするかい?って意味と、
そういう取引のやりとりしちゃってみんなごめんねって意味だったのだ。
1000HG名無しさん:2008/09/02(火) 20:29:32 ID:qwPmn7yf
>>995
乙です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。