【セラフ】アーマード・コア57【マダー?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
2ch、模型板だ
このスレへようこそ
歓迎しよう、盛大にな

アーマードコア 模型@2ch掲示板 サポートページ
http://www.ac-mokei.com/

↓派生サイト↓
V.I.研究所(組み立てガイド/作品別パーツリスト)
http://www.geocities.jp/marimo_d123/vi/index.html
アーマードコア VARIABLE INFINITY データベース by 2ch
http://www33.tok2.com/home/armoredcore/

↓ゲームの出来、詳しい内容についての紹介はこちら↓
2chACWiki
http://www.armoredcore-wiki.net/

前スレ
【ローゼン】アーマード・コア56【タール】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1215086331/

↓関連サイト(公式)↓
アーマード・コア.net(FROM SOFTWARE公式)
http://www.armoredcore.net/top/
FROM SOFTWEREグッズ情報
http://www.nouten.com/goods/
株式会社壽屋
http://www.kotobukiya.co.jp/
2HG名無しさん:2008/07/20(日) 19:11:01 ID:OoHxDxVa
【コトブキヤ 1/72 インジェクションキット ヴァリアブル・インフィニティ(V.I.)シリーズ】
○発売中
 ミラージュ C01-GAEA (NX オラクル 2,940円)
 クレスト   CR-C90U3 (LR カスケード・レインジ 2,940円)
 ミラージュ C05-SELENA (3 3,570円)
 ミラージュ YC07-CRONUS ヴィクセンVer. (NX 軽二 2,940円)
 クレスト   CR-C90U3 デュアルフェイスVer. (NX 中二 2,940円)
 クレスト   CR-C75U2 白兵戦Ver. (3 中二 2,940円)
 クレスト   CR-C84O/UL 軽量級Ver. (3 軽二 2,940円)
 ミラージュ C02-URANUS (3 軽二 3,150円)
 ミラージュ C04-ATLAS フォックスアイVer. (LR 重二 3,990円)
 クレスト   CR-C98E2 ナインボールVer. (NB 中二 3,780円)
 クレスト   CR-C75U2 デルタver (3 重四 4,725円)
 クレスト   CR-C06U5 ファシネイターVer. (LR 中二 4,830円)

 レイレナード 03-AALIYAH (4 中二 3,990円)
 インテリオルユニオン Y01-TELLUS (4 中二 3,990円)

 ウェポンユニット01〜06 (各399円)、07〜12 (各472円)
 アームユニット01〜02 (ガンメタVer./ブルーメタVer. 各712円)
 ヘッドユニット01〜02 (ガンメタVer./ブルーメタVer. 各525円)

○発売予定
2008年07月 ナインボール=セラフ(MoA、AA 非AC 8,190円)
2008年07月予定  ミラージュ YC07-CRONUS ガンメタVer.、クレスト CR-C90U3 デュアルフェイス(ネクサスVer.)
             クレスト   CR-C98E2 ノワールVer. (いずれもカラーバリエーション、コア用台座など限定パーツ付き。)
2008年8月 レイレナード クラースナヤ (fA 中二 5,040円)※宮沢模型流通限定
2008年秋? ローゼンタール オーギル(4 中二 リンクスミーティングにて原型公開。続報を待て)
3HG名無しさん:2008/07/20(日) 19:14:38 ID:GG+unRSS
>>1
水乙王子
4HG名無しさん:2008/07/20(日) 20:02:45 ID:yljZaGXH
>>1
認めよう、君の力を。
今から君は>>1乙だ。
5HG名無しさん:2008/07/20(日) 20:26:56 ID:osykKw8i
テルミドールは既に死んだ
ここにいるのはランク>>1乙ダルヴァだ
6HG名無しさん:2008/07/20(日) 20:40:12 ID:4EhSkCpt
>>1乙野郎が・・・
7HG名無しさん:2008/07/20(日) 21:16:43 ID:lZBhzjUe
>>1乙、しかしオーギルは
2008年10月 ローゼンタール オーギル (4 中二 5,040円)
こう書くべきだったな
8HG名無しさん:2008/07/20(日) 21:54:20 ID:xGmlDsOM
>>1乙・・・だと・・・?
9HG名無しさん:2008/07/20(日) 23:23:41 ID:ItWvuX4g
>>1は危険だ・・・・乙させてもらおう
10HG名無しさん:2008/07/20(日) 23:26:00 ID:GG+unRSS
>999 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 23:21:39 ID:ItWvuX4g
>>999
>なら排除君発売決定!

>1000 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 23:21:51 ID:x8n0WjCE
>>1000は一生童貞


運命か・・・w
11HG名無しさん:2008/07/20(日) 23:28:38 ID:R/WSVGJA
>>1確認、乙開始

全スレ>>1000ワロタw
12HG名無しさん:2008/07/20(日) 23:39:07 ID:X4z2dT4Z
前スレ>>1000

運命を 受け入れろ
13HG名無しさん:2008/07/20(日) 23:44:54 ID:qBG+ftzU
>>1乙だったじゃないか…

前スレ>>996サンクス
あれ見たかったんだ
14HG名無しさん:2008/07/21(月) 00:45:13 ID:gmKsDorZ
前スレ>>1000
これはもう魔法使いになるしかないな
15HG名無しさん:2008/07/21(月) 01:27:55 ID:eQ/4QEB/
レイヴン+魔法使いって素敵じゃね?
下手な強化人間より強そうな気が・・・うわお前何をアッー
16HG名無しさん:2008/07/21(月) 02:38:32 ID:QWgNQbYt
魔法少女リリアナ古王
ですね。わかります
17HG名無しさん:2008/07/21(月) 04:42:33 ID:s+CZvxq/
いや、きっとディソーダーと合体して火星にも住めるようになる前スレ>>1000
18HG名無しさん:2008/07/21(月) 05:15:03 ID:6VpQAmhk
>>1乙!
そしてスカウターフリー。全機生体センサーを装備せよ!!
19HG名無しさん:2008/07/21(月) 08:29:40 ID:BjPB2nVz
前スレ>>1000・・・何と言うことを
20HG名無しさん:2008/07/21(月) 10:03:03 ID:2tiaAakB
前スレ>>1000の墓穴に全力でワロタw
きっと今頃こう思っているに違いない。

・・・前スレ1000には修正が必要だ。 シュウセイ・・・シュウセイ・・・
21HG名無しさん:2008/07/21(月) 10:04:13 ID:0ijqYI3T
魔法少女シリアナ古王
22HG名無しさん:2008/07/21(月) 12:00:54 ID:8TTD5uAV
2000万
4000万
6000万
8000万
・・・>>1乙!
23HG名無しさん:2008/07/21(月) 15:37:50 ID:pXBs/yDe
今までいくつかの発売予言を達成してきた>>1000getの魔力は侮れないぞ
前スレ>>1000は覚悟した方がいい
24HG名無しさん:2008/07/21(月) 16:36:11 ID:C6p5FLHO
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1441.jpg
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1442.jpg
休日を返上して完成間近までこぎ着けました
これが私の全力全開です
25HG名無しさん:2008/07/21(月) 16:38:02 ID:LtPvX/vx
>>24
うまいもんだな、本当
26HG名無しさん:2008/07/21(月) 16:39:44 ID:rzzouQF5
なのはさんww
27HG名無しさん:2008/07/21(月) 16:42:07 ID:8girMAn6
>>24
乙彼!
ここまで来たなら最後の最後までしっかり手を入れて最高の完成品にしてくれ!
28HG名無しさん:2008/07/21(月) 16:43:58 ID:2X9gWC8d
これは…!
29HG名無しさん:2008/07/21(月) 16:44:59 ID:bDR2JPkm
>>24
乙樽!

いつもいい仕事をしてくれる・・・これがドミナント・・・
30HG名無しさん:2008/07/21(月) 16:45:39 ID:K/8ZaTh2
白栗発売と聞いてVOBで飛んできました
31HG名無しさん:2008/07/21(月) 16:51:52 ID:neQI7/vG
早くブキヤに持っていくんだ
32HG名無しさん:2008/07/21(月) 17:12:28 ID:h51vLxIg
>>24
もうちょっとポーズどうにかしようぜ。
HPに載ってる作りかけの奴のポーズとか良かったのに。
33HG名無しさん:2008/07/21(月) 17:15:05 ID:2sYC5gAC
>>24
あなたが天才アーキテクトのアブ・マーシュさんだな!!
これはすごい・・・複製して販売して欲しいくらいだw


最近気付いたんだけど、ホワグリのカカトの小さい羽パーツって、
河森設定画とムービーでは「外側カカトのみ」なんだよね。左右計2本。
ゲーム内のモデリングのみ内側カカトにもあって計4本という。
たぶん後者が間違ってるっぽいんだけど・・・

でも、本人が納得して完成したものなら、どちらでも正解だと思うのだ!
34HG名無しさん:2008/07/21(月) 17:28:14 ID:+Vd+BBw+
>>24
おお・・・まごう事なきWGだ

前スレ>>937、いるかい?今福岡天神まんだらけで両面を発見したぞ
35HG名無しさん:2008/07/21(月) 17:55:31 ID:9f4NXODp
ところでセラフは結局、来週発売なんかね?
36HG名無しさん:2008/07/21(月) 17:58:32 ID:l9/V9gNM
さすがだな。

次はフラジール作るんだよな、
水没的な意味で。
37HG名無しさん:2008/07/21(月) 18:14:23 ID:HPqYiyVF
ドミナントがいると聞いて
38HG名無しさん:2008/07/21(月) 18:16:17 ID:HPqYiyVF
ドミナントがいると聞いて
39HG名無しさん:2008/07/21(月) 18:21:21 ID:59rXI57W
ドミナントがいると聞いて
40HG名無しさん:2008/07/21(月) 18:21:35 ID:lecUbfpn
NHKにドミナントがでてる
41HG名無しさん:2008/07/21(月) 18:26:28 ID:9iBxp93K
原型師さん?
42前スレ937:2008/07/21(月) 18:27:34 ID:F8ev48/D
>>34
おお…わざわざ探して下さってありがとうございます!!
ですがしばらく忙しいので天神に行く機会が無くてorz
買われてしまうだろうな…
43HG名無しさん:2008/07/21(月) 18:30:06 ID:8HkzS99C
>>24
す、すげぇ
2枚目見る限りラインアークは安泰だなw
44HG名無しさん:2008/07/21(月) 18:39:38 ID:+Vd+BBw+
>>42
ありゃ、それは残念
45HG名無しさん:2008/07/21(月) 18:43:21 ID:eQ/4QEB/
>>24
アブさん乙、よく頑張った!
 
しかし・・・写真2枚目、ラインアークは何時から管理局管轄になった?www
46HG名無しさん:2008/07/21(月) 18:56:10 ID:/wxFDKxx
>>24
ACとなのはさんって戦ったらどっちが強いの?
47HG名無しさん:2008/07/21(月) 19:06:37 ID:KCmBkVeD
なのはさんに決まってるだろ
48HG名無しさん:2008/07/21(月) 19:07:35 ID:neQI7/vG
>>46
決着が付く前に第三者が消滅するのでわからない
49HG名無しさん:2008/07/21(月) 19:14:10 ID:lecUbfpn
力が均衡して千年戦争に突入してしまう
50HG名無しさん:2008/07/21(月) 19:16:43 ID:28pGztWR
>>46
かたやファンタジー?
かたやSF?
比べられるわけが無い
51HG名無しさん:2008/07/21(月) 19:25:04 ID:ecoyZ0Ek
>>46
真面目にアニメスレで検討された事が有るが、全距離でなのはさんが負ける。
どうでもいいけど、ファンタジーの癖に設定ががっちり固めてあるんで、SFと比較しても問題ない。
52HG名無しさん:2008/07/21(月) 19:27:58 ID:VaT+y0Yl
逆にACでそういう対比の基準に出来るのって速度くらいのものな気が
その速度すら今やレギュで弄れちゃうんだけどね
53HG名無しさん:2008/07/21(月) 19:36:08 ID:6PBPA6Xp
ガンダムとACってどっちが強いの?
54HG名無しさん:2008/07/21(月) 19:40:58 ID:F8ev48/D
えーっとV.Iの話しようよ…
55HG名無しさん:2008/07/21(月) 19:46:11 ID:2naTF23I
自分の中では以前までのACならG系の武器の破壊力と機動力的にG系に軍配が上がってた
けど、今はよく分からんね
何せ今のACはQBとPAのおかげでスパロボに出ても違和感無いくらいの戦闘力あるし
56HG名無しさん:2008/07/21(月) 19:47:35 ID:VaT+y0Yl
じゃあV.Iとガンプラはどっちが強いのか
57HG名無しさん:2008/07/21(月) 19:49:27 ID:9iBxp93K
v.iねぇ・・・
テルスマンつくってるんだが、
ちょっとやっただけだと全く進まないとかいろいろあるけど・・・

そういえば電ホの連載の小説って大好きだけど、
機体アセンが死んでるよな。
AZシリーズとかハリのクラースナヤとか。
ミヒャエルのカノンフォーゲル(ノーマルオーギルにコジマ砲装備)がマトモに見えてくる・・・
58HG名無しさん:2008/07/21(月) 19:50:09 ID:9iBxp93K
>>56
作りやすさとコストでガンプラ
作りこみと組み替えの自由さでV,Iかな?
59HG名無しさん:2008/07/21(月) 19:56:36 ID:nZ7A4UJN
>>24
何気にダメージ表現してるんだね
気付かなかったよ
60HG名無しさん:2008/07/21(月) 20:06:40 ID:R4kf5diw
>>24
うわ・・・すごいな。おれ、勝てんわなコイツには・・・うほっ


ん で 、

白兵戦、改修してアンファング再現中なんだも
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader712230.jpg
モロチン、完全にはほど遠いのでこいつ偽者。
だが偽者の美学の真髄、つま先のトンガリ・・・ハアハア、ウッ・・・

いまこそ、トンガリスタビをはやらすんだ!
そのとき君は、うちゅくしい!
61HG名無しさん:2008/07/21(月) 20:10:26 ID:4fBncEc1
>>57
小説は見てないけど、クラースナヤがゲーム(プラモ)そのまんまのアセンなら
結構普通に戦えない?
今のレギュはよく知らないけどw
62HG名無しさん:2008/07/21(月) 20:20:41 ID:h51vLxIg
>>60
興<うむ、美しいな。喰べてしまいたいほどに…
63HG名無しさん:2008/07/21(月) 20:23:42 ID:TRMVtC6e
もうドミナントすぐる・・
64HG名無しさん:2008/07/21(月) 20:28:27 ID:6VpQAmhk
>>24
あなたは、ネ申にふさわしい!!
GKで出たら、多少高くても買います!!
65HG名無しさん:2008/07/21(月) 20:32:20 ID:bBm94KcT
地震こえー
66HG名無しさん:2008/07/21(月) 20:43:32 ID:F8ev48/D
>>65
大丈夫か?V.I無事だったか?
67HG名無しさん:2008/07/21(月) 20:48:05 ID:9/6mtd/f
>>60
うはwwSUGEEEE

ところで偽者の美学、つま先のとんがりって誰が最初に言い始めたんだろうな。
今はもう懐かしい、ほるまりん先生も言ってたが
68HG名無しさん:2008/07/21(月) 21:03:09 ID:+Vd+BBw+
今そのキーワードでググって見たらなんかウルトラマンの話が出てきた
初代でも3タイプあって爪先や目が違ったりしたらしい
HとGみたいなもんか?

ちなみに↑が真実かはわからんわからん
6924:2008/07/21(月) 21:12:43 ID:C6p5FLHO
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1443.jpg
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1444.jpg
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1445.jpg
多数のレスどうもです
ついでにAA展開とOB展開時もよければどうぞ
踵(?)のフィンはどうやら一本ずつのようですね
そのうち取り外してみます
70HG名無しさん:2008/07/21(月) 21:15:03 ID:9iBxp93K
>>69
これ変形するんじゃねーの!?
なんつーか劇中のアクションを完全再現みたいな。
71HG名無しさん:2008/07/21(月) 21:18:39 ID:ys+lvkRt
>>69
ジャックwwwww
72HG名無しさん:2008/07/21(月) 21:19:38 ID:pH/5JaVi
>>69
ジャックがああああ
すごいなほんと尊敬する
73HG名無しさん:2008/07/21(月) 21:23:04 ID:ecoyZ0Ek
>>69
本人はネタのつもりなんだろうけど、ジャックがある事で大きさが実感できて良いわ。
翼デカイなぁ……。
74HG名無しさん:2008/07/21(月) 21:24:10 ID:DZTe/FPX
>>69
ジャック自重www
75HG名無しさん:2008/07/21(月) 21:26:22 ID:F8ev48/D
>>69
ジャックがww大変良い比較画像ですwww
76HG名無しさん:2008/07/21(月) 21:30:33 ID:2sYC5gAC
>>69
おおおお・・・ドミナント・・・


ttp://www2.uploda.org/uporg1557668.jpg.html
飛行形態は↑の画像を参考にしてみてください。
・コア下部のOBユニットが基部から左右に広がって脚部用クリアランス確保
・大腿部は後ろ水平にほぼ近い状態で、ヒザが若干逆間接に
・脚部全体を左右に大きく開く
・つま先とカカトを畳んでフィンを左右に開く


本気でキット化して欲しいなこりゃw
77HG名無しさん:2008/07/21(月) 21:32:17 ID:HPqYiyVF
>>69
ハラショー
78HG名無しさん:2008/07/21(月) 21:32:39 ID:h51vLxIg
>>69
さあVOB製作に戻るんだ!
79HG名無しさん:2008/07/21(月) 21:37:13 ID:J10LmQqO
>>69
三枚目スゲーいい
80HG名無しさん:2008/07/21(月) 22:01:08 ID:LkUDm5qV
>>69
すっげぇ・・・スクラッチっで此処まで出来るとは・・・やはりドミナント
81HG名無しさん:2008/07/21(月) 22:03:24 ID:NfYqdwjj
>>69
ドミナントすぎるだろ…常識的に考えて…



でいつ発売するんでしょうか?w
82HG名無しさん:2008/07/21(月) 22:17:44 ID:ywppOwld
>>69
え〜っと、これはVOBが完成したタイミングで、
「だまして悪いが、武器屋の原型師なのでな」
って感じにキットの発売が発表される、と
考えていいんですよね?
83HG名無しさん:2008/07/21(月) 22:18:19 ID:cdBIM2xW
>>69
もう凄すぎてスクラッチに見えないな
84HG名無しさん:2008/07/21(月) 22:46:39 ID:1bPwvUZt
>>69
凄いな…。羨ましいよ。


前スレでテルスを投下した者です。
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1429.jpg

白を暗めに再塗装しました。
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1446.jpg
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1447.jpg

助言ありがとうございました。
粗品ですが完成したので報告といたします。
85HG名無しさん:2008/07/21(月) 22:49:39 ID:3y45Zq/0
>>69
原型師乙
でもあんまり流出ばっかやってると干されるぞ^^;
原型師なんだろ?
・・・違うのか?
本当は原型師しなんだろ?

くそぅ・・・右も左も神ばかりだ・・・
86HG名無しさん:2008/07/21(月) 22:49:45 ID:bBm94KcT
ほんと変態ばっかりだ
87HG名無しさん:2008/07/21(月) 23:07:12 ID:CYmudSUQ
面妖な・・・
88HG名無しさん:2008/07/21(月) 23:08:35 ID:2X9gWC8d
この変態どもめ!
89HG名無しさん:2008/07/21(月) 23:14:53 ID:F8ev48/D
なんだこのネ申のインフレ市場は・・・
90HG名無しさん:2008/07/21(月) 23:17:44 ID:CYmudSUQ
>>84
大分落ち着いて馴染んでるな、GJ。
ただ、歯茎の部分が俺の歯の様に黄ばんで見えるな…好みの問題かな
91HG名無しさん:2008/07/21(月) 23:33:18 ID:J10LmQqO
>>90
なんかツボにはまったwww
92HG名無しさん:2008/07/21(月) 23:41:42 ID:DZTe/FPX
今日はドミナントの一斉セールかよw
あ、ひとつください
93HG名無しさん:2008/07/21(月) 23:46:20 ID:F8ev48/D
スレ覗くたびに高確率でドミナントが降臨してるからなあww
94HG名無しさん:2008/07/21(月) 23:47:41 ID:t8orLuuE
なんでこのスレ変態さんばっかりなん?

俺までV.I.やりたくなっちまったじゃねえかよおおおおお
95HG名無しさん:2008/07/21(月) 23:53:48 ID:pF0mucg4
>>69
やや足が細身な気がするのと、オーバードブースタの羽が若干大きい(上下が)気がします。
なにはともあれ、完成させてください
96HG名無しさん:2008/07/21(月) 23:57:45 ID:9iBxp93K
>>84
だからテルス作ってる俺のモチベが駄々下がりww
落ち着いたいい色だw
97HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:00:07 ID:V69O25c9
>>95
余計なことは言うもんじゃない
それくらい本人だって自覚してるんだからさ
98HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:02:39 ID:ecoyZ0Ek
ドミナントの流れをぶった切ってスマンのだが、質問。
弱王を買って来て組み立て中なんだが、掌の甲が上手く固定できん。
武器持ち手も握りも、万力で幾らしっかり嵌めても、白い部分がポロっと行っちまう。
接着固定以外で、いい方法は無いだろうか?
99HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:03:24 ID:6PBPA6Xp
っごはんつぶ
100HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:04:23 ID:umc7xdfk
あそこは接着しか道はない。まぁ削るとか・・・難しいけど
101HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:05:22 ID:FQNDtpfQ
>>97
余計なことって、思った事も言っちゃいかんのか?
バカにしてるわけじゃないし>>95は1つの意見として何ら問題ないと思うが
102HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:05:36 ID:3cUSUujS
>>98
接着しちゃうのが簡単かつ確実かと

>>99
この時期はちょっとまずくないかw
103HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:08:43 ID:lIyKZSgk
んだな。
貶したりするの駄目だが
上のレスは問題無いと思うがね
104HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:09:02 ID:UCyH7x3D
>>99
日本の伝統的な手法ですねww
俺は接着力の弱い普通の液体のりとか木工用ボンドとかでつけてますよ、仮止めみたいな感じで
瞬接とかだととれなくなって武器の持ち替えもできなくなるからw
105HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:13:46 ID:fk7W2ia0
>>103
概ねその通りだと思うが
>>95>>97みたいなレスが付いたのは、
おそらく表現に引っかかったんだろう
かなり上から目線の物言いと読み取れなくもないからな
106HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:14:20 ID:3mRKHNLP
>>100 >>102
なんてこった。100戦練磨のレイヴンでも、あそこは接着以外の道を見出せないと言うのか……。
接着しちゃうと、武装の持ち替えが出来なくなるから嫌なんだよな。

とりあえず軸を立て直すか、軸を削る方向でいくよ。
俺は面倒が嫌いなんだが……。
107HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:15:37 ID:rWOVuEbM
やまとのりとかで付ければいいんじゃないか?
108HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:16:22 ID:iOEO7NB8
.なら拳を自作すれば良い。
それか11月まで待つ。
109HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:18:04 ID:3cUSUujS
>>106
ちなみに武器の持ち替えは手ごとやってる俺
ともあれ削り過ぎないように慎重に、レイヴン
110HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:18:48 ID:bqkhUMm9
ライールとかソブレロ、ゼルドナー、アルギュロス他も変形する予定だったのだろうか
アルギュロスはソルディオス・オービットに決まってる(ry
111HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:19:48 ID:FQNDtpfQ
>>106
両面テープでなんとかならんかね
弱王は作ってないのでわからんが他のV.I.の掌は両面テープで固定してる
112HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:23:17 ID:w1agpmMQ
このスレ見てると
ほんとドン・カーネルの気分がわかるぜ。
113HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:33:08 ID:3mRKHNLP
>>108
拳を自作とか、何時まで俺に面倒をかけさせる気だ?w

とりあえずナイフで軽く削って、両面張ったら強制パージはしなくなったので良しとする。
弱王に成り代わって礼を言う……。ありがとう。
114HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:37:11 ID:bqkhUMm9
スクラッチ入門には握り拳の自作からと教わった
115HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:42:52 ID:d2WloJ4a
(`・ω・´)ジャンクパーツ漁ってきて、ブースタらしきものを作ってみた
 
所詮、私も粗製(´;ω;`)グスン
 
クレ強よ、早く出てくれ…
 
 
ttp://imepita.jp/20080722/020560
ttp://imepita.jp/20080722/020810
ttp://imepita.jp/20080722/021270
ttp://imepita.jp/20080722/021700
ttp://imepita.jp/20080722/022040
116HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:44:57 ID:aWShtVR3
すげぇ速度でそうw
117HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:49:47 ID:3cUSUujS
>>115
普通にかっけえw
本体のカスケもいい感じにドライブラシ掛かってるね
118HG名無しさん:2008/07/22(火) 00:52:45 ID:YauibrCb
ゾイドのパーツかな、ウオディックだかシュモクザメ型だかの奴っぽい
119HG名無しさん:2008/07/22(火) 01:06:38 ID:TjMZHuFw
メッサーラ……は違うか


このスレドミナント多すぎ
すげぇ
120HG名無しさん:2008/07/22(火) 01:08:30 ID:aCELoeYB
俺みたいな粗製の肩身が狭いです
121HG名無しさん:2008/07/22(火) 01:20:11 ID:d2WloJ4a
>>118パーツは8割ガンプラで残りはMSGやらVIのあまりやら
 
ちなみにこのブースタの色塗る前の色はシールドライガーの色だったわ…もちろんシールドライガーにつけたらぴったりでワラタwwwww
なぜかゾイドっぽいパーツになってしまう…
 
次はバスタークローを改造しますね
122HG名無しさん:2008/07/22(火) 01:21:06 ID:EaPUeg3z
両サイドについてるのは陸ガンのミサイルランチャーかな?
しかしACパーツと言っても通じそうに見えちゃうのがすごいな
123HG名無しさん:2008/07/22(火) 01:24:12 ID:V69O25c9
ペガサスって発売されてた?
124HG名無しさん:2008/07/22(火) 01:24:31 ID:d2WloJ4a
>>117(`・ω・´)thx。しかし本体シルバーを塗装しておけば良かったと後悔している(´;ω;`)

 
>>119あッー!ちょっと似てるかもしれんwwwww
次の次はEX-sのブースタ使うわ〜。
125HG名無しさん:2008/07/22(火) 01:32:04 ID:d2WloJ4a
>>122バレたか…形が形なので使いやすかったんですよ〜
 
>>123発売されてないです(´;ω;`)早く欲しい
126HG名無しさん:2008/07/22(火) 01:34:27 ID:sAn2Qdqo
グレイクラウドかレビヤタンが出来そうなブースターだな
127HG名無しさん:2008/07/22(火) 01:37:13 ID:WCBa3nlL
>>115
早そうだけど、重量過多になる予感がw
本体のドライブラシも良い感じだね。
うちも最近ドライブラシデビューしたけど、クォリティが違い過ぎる…
「これがドライブラシだと?じゃあ俺のは一体何なんだ…?」
128HG名無しさん:2008/07/22(火) 01:37:42 ID:d2WloJ4a
>>122バレたか…形が形なので使いやすかったんですよ〜。
 
>>123発売されてないです(´;ω;`)早く欲しい。
129HG名無しさん:2008/07/22(火) 01:45:12 ID:d2WloJ4a
>>127じょ、冗談じゃ…ハイエンドCG+αの傷をイメージしてやるといい感じですよー。
130HG名無しさん:2008/07/22(火) 01:55:47 ID:TxAMD2HO
この連休でクラースナヤ予約、安いところ一気に無くなったな、油断してたぜ…
131HG名無しさん:2008/07/22(火) 02:13:34 ID:iEEl7FxW
どなたかこのスレのレイヴンまたはリンクスにネクサスverのデュアルフェイスを確認した方はおらんかい?

なんか友達の分も買う羽目になってて・・・買えないとまた掃除箱の中で残酷な天使のテーゼ歌わされるよ・・・助けてドミナント・・・
132HG名無しさん:2008/07/22(火) 02:17:23 ID:+D4pWsGG
>>131
なんと言ういじめ・・・

そんな奴は俺の股間のカラサワでお仕置きしてやる
133HG名無しさん:2008/07/22(火) 02:17:44 ID:WCBa3nlL
>>131
黒いのは29日(前後)発売らしいよ。
どうやらスパロボのプラモ共々、予定していた発売日より1週間ほど遅れている感じ?
134HG名無しさん:2008/07/22(火) 02:18:51 ID:aCELoeYB
セラフは23なんだっけ?
まあないなら29に行けばいい話だが
135HG名無しさん:2008/07/22(火) 02:31:31 ID:WCBa3nlL
セラフは26日と前スレに書いてあった気がする。
予約してないけど、初日に売切れたりしないと良いなぁ…
今回はパッケージに釣られて買っちゃう人も多そうだしw
136131:2008/07/22(火) 02:42:03 ID:iEEl7FxW
情報ありがとですm(_ _)m

なんかネクサス友達に貸してたら又貸しの又貸しみたいなかんじでなぜが8人くらいネクサスやってたんだな・・・これが・・・
それで、デュアルフェイスが発売されること話したら8人のうち3人くらいが欲しがって、しかも売ってる所分からないから買ってくれってなっちゃったんだ・・・
まぁACが布教できたからいいんですけどね

因みにその友人の一人にラストレイヴンやらせたら速攻ガチタン組んでライウン先生に消し炭にされてましたwwwwざまぁwwwww

137HG名無しさん:2008/07/22(火) 02:54:12 ID:aCELoeYB
そいつらにVIが組めるのかそれが問題だ
138HG名無しさん:2008/07/22(火) 05:19:21 ID:1KBccX31
テルスがツボ過ぎてV.Iに手を出そうとしてるんだけど、
スレの皆にちょっと質問させてもらっていい?(;´Д`)

コトブキヤの製品紹介を見たら、
高さが約160mmとなっていたんだ。
これは、HGUC等の1/144ガンプラより一回り大きい程度だと思うんだけど

製品写真と、武器セット組んでみた分には、スゲーでかい気がするんだ

MGは大きすぎて好みじゃないんだけど、
そんな俺でも気に入るサイズだろうか?
139HG名無しさん:2008/07/22(火) 05:50:54 ID:IPSB+PSP
ちょうどHGUCとMGの中間くらいかなぁ
手ごろなサイズで俺はお気に入りぜ

ただテルスは特別デカイ(フル装備だと)
140HG名無しさん:2008/07/22(火) 06:22:15 ID:1KBccX31
>>139
こんな朝早くにありがとうよ(´・ω・)すまないね

特別デカいってのが気になるなw
まあ、フル装備はゲーム中でもでかいんで、
素テルスに、MSGの太刀でも持たせてみるよ。
マジサンクス!
141HG名無しさん:2008/07/22(火) 07:12:22 ID:8zu/B6P7
デカさといえば、セラフの全高って確か21cmだかあるんだよね
21っていうとMG内で比較してもかなりでかい方になるのかな
142HG名無しさん:2008/07/22(火) 08:03:31 ID:ER/jeVaz
νとかサザビーと同等クラスだなぁ
wktkが止まらない
143HG名無しさん:2008/07/22(火) 09:10:39 ID:fgu18xJb
>>115
ごっついブースターは勿論だが塗装が凄すぎて感動した。なんといい質感…!
144HG名無しさん:2008/07/22(火) 09:38:28 ID:d2WloJ4a
>>143
でも缶スプレーとドライブラシだけなんだぜ?
145HG名無しさん:2008/07/22(火) 10:04:26 ID:V69O25c9
ドライ…ブラシ…?
146HG名無しさん:2008/07/22(火) 11:11:18 ID:hjnNiHL5
ttp://imepita.jp/20080722/399960
デュアルフェイス完成
スプレーでランナーから塗ったから吹き残しあるけど、これから筆で埋めてく
147HG名無しさん:2008/07/22(火) 14:09:02 ID:Uk+inlvc
3ヵ月かかってようやくガイア完成。
しかし、白兵と違って肩がバックウエポンに微妙に干渉するね。
さて、夏休みはアリーヤ漬けになるかな。(((;゚д゚)))ガクブル
148HG名無しさん:2008/07/22(火) 16:01:42 ID:d2WloJ4a
夏休みに入ったんで、某ショッピングモールにVI他色々買いにいったんだが、とんでもないマネキンを見掛けた
 
ジャック…
149HG名無しさん:2008/07/22(火) 16:03:22 ID:d2WloJ4a
画像張り忘れた(;・'ω・´)
ttp://imepita.jp/20080722/575270
150HG名無しさん:2008/07/22(火) 16:13:47 ID:d2WloJ4a
ttp://imepita.jp/20080722/582630
これと比較対照して欲しいかも
151HG名無しさん:2008/07/22(火) 16:18:17 ID:1KBccX31
149だけ見たら何か解らなかった。
150まで見たら、軽く吹いたw

まあsageる作業にもどるんだ。
152HG名無しさん:2008/07/22(火) 16:33:24 ID:d2WloJ4a
久し振りのケータイだからsageるの忘れてたorz不覚…
 
今日の夜なんかうpするよー
153HG名無しさん:2008/07/22(火) 16:38:06 ID:QU5viRHM
既出だろうけどブキヤのEYE4の説明ってアモー頭のと混同してるな
154HG名無しさん:2008/07/22(火) 17:01:41 ID:QJ65c/x6
EYE4からヒーローっぽさを除いてダサくした感じだよな。アモー頭。
まぁあの機械的な量産機デザインが好きなんだが。
もしNXにEYE4があってエンドボムが装備してたら負けたかも知れない。
155HG名無しさん:2008/07/22(火) 17:40:59 ID:tTLc0oVd
アモーの頭かっこいいよな
たしか立体化していたっけ?
156HG名無しさん:2008/07/22(火) 19:31:46 ID:94GLu+m2
してないYO
157HG名無しさん:2008/07/22(火) 19:33:09 ID:bqkhUMm9
アモーの頭って放熱に優れた云々って書いてある奴だっけ?
それはそうとワイルドキャット頭がリーゼントに見える
158HG名無しさん:2008/07/22(火) 20:11:18 ID:t9NsHoLs
ありゃ、コクピット作ってた外国の人のブログが消えてら
159HG名無しさん:2008/07/22(火) 20:36:47 ID:UCyH7x3D
アモー?・・・ああ思い出したネクサスに出てきた三下レイヴンか
たしかミッション中に死ぬんだっけ?
160HG名無しさん:2008/07/22(火) 20:38:18 ID:YauibrCb
三下何ちゃ言っちゃいけねぇ、サイティング能力はシリーズ最強だぞアイツは
161HG名無しさん:2008/07/22(火) 20:45:05 ID:UCyH7x3D
>>160
ああ…そういえばパワーアップして再選申し込んできたんだっけ
その時はけっこう強かったかも
162HG名無しさん:2008/07/22(火) 20:45:37 ID:V69O25c9
アモーみたいなどこにでもいる奴こそ大事にすべき
163HG名無しさん:2008/07/22(火) 20:48:30 ID:iarhXqbR
1回目に戦ったときに楽勝で二回目になめてかかったらボコボコにされました

予約した模型屋によると25日に来るらしい。
セラフか両面顔Nverだったか言わなかったけど
164HG名無しさん:2008/07/22(火) 20:48:42 ID:wZHvuvJg
あんな鬼サイティングのロケッターはそうそう居ねぇってばw
165HG名無しさん:2008/07/22(火) 22:15:32 ID:3cUSUujS
表面処理までちゃんとやってたら2時間でコアしか出来なかったw
これは予想以上にきついな
166HG名無しさん:2008/07/22(火) 23:30:42 ID:FQNDtpfQ
俺は脚作るのが一番堪えるな
今までの経験上V.I.の脚は後ハメ加工や合わせ目消しが必要な箇所が多くて時間取られる
167HG名無しさん:2008/07/23(水) 01:52:54 ID:mUe+9bzK
エンドボムをバカにしている奴がいると聞いて。
アイツは強いぞ・・・まあ、中堅クラスではある。
ロケットで。

だが死ぬ。

それはそれとして、何故ネクスト用の武装パックが出ないんだぜ。
とっつき装備させるしかないようだな
168HG名無しさん:2008/07/23(水) 02:12:02 ID:pwX+AXjv
これからのVIシリーズはAC4シリーズに移行していくのかねぇ
個人的にはもう少し3・N系で頑張って欲しいものだが・・・
タンクとクレスト系重二脚分が徹底的に不足してるぜ

それと・・・ハイエンドCGからの立体化ならAC3SLのクレ強と
ACLRのミラージュ軽四くらいは是非とも出して欲しいもんだな

ブキヤ・・・・・・貴方はこれから何処へ?
そして、ナニを目指すの・・・・・・?
169HG名無しさん:2008/07/23(水) 02:30:39 ID:mUe+9bzK
3のOP機を全機体再現してくれたのはすごいと思うよな。
あとN系の主力レイヴンのAC達とか。
でもNXOP機とはいえオラクル(クロウプレデター)が出てるのにLRオラクルが出ないのは納得いかないな。
あとHJに掲載されたジオハーツの発売お願いします
170HG名無しさん:2008/07/23(水) 02:42:11 ID:YEGhYCs7
ジナとジャックが出た以上、LR隊長も時間の問題だと思うぞ
少なくとも俺は信じてる

DINGO2可愛いよDINGO2
171HG名無しさん:2008/07/23(水) 02:49:14 ID:Uh0dsZ7V
エイミングホーク…と言うかあの脚が欲しい
あとやっぱりセラフ出したんだから、ラヴィッツアームverでも良いからアナイアを…
172HG名無しさん:2008/07/23(水) 02:52:59 ID:mUe+9bzK
ラヴィッツはコアがなぁ・・・
たまに思うけど旧作(初代系列)の武器ってスクラッチしやすくないか?
・・・格好良さはこの際放置して。
173HG名無しさん:2008/07/23(水) 03:04:17 ID:jMLMIjmM
予言しよう
ゲルニカがでるぞ
174HG名無しさん:2008/07/23(水) 04:16:16 ID:GM8+X0H1
オーギルの次は時期的にデルタの一年後くらいか
ホント逆脚かタンク出して欲しい
175HG名無しさん:2008/07/23(水) 04:20:16 ID:7DRENFO0
>>140
俺もテルスがツボッてV.Iに手を出した。
個人的にはテルスは装備なしか両手マーヴェが一番かっこいいと思う。
ちなみに今は手にリボルテックYF19のピンポイントバリアパンチ用クリアパーツだけ付けてる。
176HG名無しさん:2008/07/23(水) 07:19:59 ID:7ZMeiomG
歯茎の黒縁を赤くしてエヴァ量産やってるのは俺だけだろうな
177HG名無しさん:2008/07/23(水) 08:59:45 ID:+VxZf9fW
>>170
よくゲーム中で確認するんだ。
DINGO2の足首付近は細すぎてデザイン的に無理そうだぞ。
178HG名無しさん:2008/07/23(水) 09:24:53 ID:RuKWt4Kf
細いかな?ディンゴ2
ヴィクセン作れたなら問題ないような

個人的にはカワイイといえばリカオンだな
179HG名無しさん:2008/07/23(水) 09:39:53 ID:KS6o/dMy
>>177
大丈夫そうだがね >>178が言ったようにヴィクセンがあるし
何より相手を忘れちゃイカンよ 相手は変態・コトブキヤだぞ?w
180HG名無しさん:2008/07/23(水) 13:45:27 ID:yHXj/mfu
ブキヤときたら、いよいよバーチャロンにまで手を広げるのな。
ACVIにももっと勢いが付くといいんだが。
181HG名無しさん:2008/07/23(水) 13:49:21 ID:AIoeoukX
ブキヤ最近めちゃくちゃ手を広げてるな・・・
何かでコケて全体にダメージなんてことにならなきゃいいけど
182HG名無しさん:2008/07/23(水) 13:53:05 ID:NAH4j6Hn
ラインバレルのキットもコトブキヤだったっけ。
ラインナップの豊富さはバンダイにも負けてないな
183HG名無しさん:2008/07/23(水) 14:24:07 ID:pE/HG0P7
ACから撤退はないよな?
184HG名無しさん:2008/07/23(水) 14:29:08 ID:beTORcWw
>>180
マジで?これは期待
185HG名無しさん:2008/07/23(水) 14:35:51 ID:Sg5lAxjO
ナインボーのノワールなんちゃらって
VI扱ってる普通の量販店にも並ぶん?
186HG名無しさん:2008/07/23(水) 14:37:55 ID:DNMOklxx
並ぶんちゃうの
わししらんけど
187HG名無しさん:2008/07/23(水) 15:07:21 ID:GM8+X0H1
店に聞くのが確実
188HG名無しさん:2008/07/23(水) 15:25:46 ID:KS6o/dMy
>>180
まえにワンコインフィギュアでOMG展開してたしね
展開すると言われても意外性は感じないが、期待してしまうな・・・
 
無論V.I.の次にだが
189HG名無しさん:2008/07/23(水) 15:27:16 ID:57lCVV1E
スペシネフクルー?
発売日が訂正されなくてプチkonozama
190HG名無しさん:2008/07/23(水) 15:51:53 ID:mar3QNjd
しかも第一弾がテムジンじゃなくてライデンというのが、さすがブキヤと言うか
よく分かってらっしゃるw
191HG名無しさん:2008/07/23(水) 15:55:16 ID:aKknxBCt
バーチャロン、ねぇ…

もうハセガワが手付けてるし
正直期待外れも良い所
192HG名無しさん:2008/07/23(水) 15:57:26 ID:DNMOklxx
まあ、どうでもいいがな
193HG名無しさん:2008/07/23(水) 16:00:43 ID:aKknxBCt
んだね
ACVIには何の関係も無いし
194HG名無しさん:2008/07/23(水) 16:13:37 ID:v6kwuiY+
セラフのパケ絵で鼻血でた
195HG名無しさん:2008/07/23(水) 16:16:42 ID:/AAnk43S
だがライデンを小改造してノーマルに見立てたり、胴を利用して電子戦コアをミキシングビルドしたり……なんて思うとワクワクしないか?
196HG名無しさん:2008/07/23(水) 16:18:52 ID:r4xnMVUR
>>195
MGSスレ見た直後に読んだから雷電はこれからどんだけ魔改造されれば気が済むんだと勘違いしてしまった
197HG名無しさん:2008/07/23(水) 16:23:08 ID:VTDJPVox
まずライデンを買うだろ
頭をスクラッチして差し替えるだろ
腕をスクラッチして差し替えるだろ
胴体をスクラッチして差し替えるだろ
足をスクラッチして船みたいな車両型に差し替えるだろ

あとは折り畳み式の両肩キャノンをスクラッチすればRAIDEN完全版になるという寸法なだ。
198HG名無しさん:2008/07/23(水) 16:24:29 ID:dal/kF+p
バイナリーロータスvs社長砲
いや、なんでもない
199HG名無しさん:2008/07/23(水) 16:24:32 ID:/ZIPyPdM
そういや、耽美系って言うのかな、なんかそんな感じのほぼ男の裸の画集があってさ、
それに雷電に似てる人が書かれてるんだ、身体のマーキング?もそっくりで。
で、その絵の名前を見ると「雷電」ってあるんだ。
マジびびったぜ。
200HG名無しさん:2008/07/23(水) 16:28:57 ID:mar3QNjd
色をシンプルにして、頭をスクラッチしてくっつければGA製ネクストと言われても
分からないかもしれないw
それより、ACVIの情報はまだだろうか…
201HG名無しさん:2008/07/23(水) 16:40:23 ID:IDYYqdQt
電ホ&HJフラゲ。
新情報無し
202HG名無しさん:2008/07/23(水) 16:48:25 ID:PON3OgmW
ウボァー
203HG名無しさん:2008/07/23(水) 17:00:01 ID:CMXpZXUk
ヤフオクでエロDVD落札したら
相手が従兄弟だったという奇跡

もう、だめだ・・・
204HG名無しさん:2008/07/23(水) 17:01:21 ID:03IyR49C
>>203
どこの誤爆だゴルァ吹いただろw
205HG名無しさん:2008/07/23(水) 17:12:49 ID:CMXpZXUk
すいません、誤爆でした・・・
206HG名無しさん:2008/07/23(水) 17:22:35 ID:cY6UYr2a
>>203
俺のお茶返せwww
207HG名無しさん:2008/07/23(水) 17:40:43 ID:DNMOklxx
不意打ちすぎてワロタw
208HG名無しさん:2008/07/23(水) 18:06:11 ID:yJVg6ty0
そろそろアルゼブラみたいな、有機臭が漂うデザインの機体も出してほしいと思ってるのは俺だけか?
個人的にはレッドラムが大好きなんだ
209HG名無しさん:2008/07/23(水) 18:09:02 ID:dal/kF+p
そしてまさかのディソーダー
スカラバエウスなんか出たら欲しいかも
210HG名無しさん:2008/07/23(水) 18:15:58 ID:5tsOUXss
>>201
内容kwsk
211HG名無しさん:2008/07/23(水) 18:20:38 ID:IDYYqdQt
>>210
AMIDA・・・
212HG名無しさん:2008/07/23(水) 18:21:53 ID:qV1F2gh2
ワンフェス前だし情報を絞ってると前向き考えてみる
213HG名無しさん:2008/07/23(水) 18:25:48 ID:akYgqvYu
>>208
有澤臭に見えた
ちょっとオンで雷電使ってくる
214HG名無しさん:2008/07/23(水) 18:26:48 ID:kq0jwlzl
そろそろいつものGAが来てもいい頃
215HG名無しさん:2008/07/23(水) 18:27:52 ID:IDYYqdQt
電穂はちいた氏のセラフレビューのみ。

HJは・・・
ラストレイヴンと書いてあるがラストレイヴンのAC無し
自作は4の武器腕AURORA、パル2脚
そして阿弥陀!!
後クレ重コアの作りかけが出てるのみ
新作情報は無し。
216HG名無しさん:2008/07/23(水) 18:29:24 ID:DNMOklxx
阿弥陀だと!
217HG名無しさん:2008/07/23(水) 18:31:10 ID:cUN/vLul
なんでACは、誰もUpしてくんないんだ・・・
218HG名無しさん:2008/07/23(水) 18:49:29 ID:aKknxBCt
もしかしてお前、雑誌の内容が
うpされる事が普通だと思ってんじゃないだろうね?
219HG名無しさん:2008/07/23(水) 18:51:12 ID:oH+EU5Zh
なんだこのVI縮小フラグ立ちまくりは('A`)
220HG名無しさん:2008/07/23(水) 18:52:54 ID:NbVqE3P2
阿弥陀ってなんて読むんですか?
221HG名無しさん:2008/07/23(水) 18:54:18 ID:n3TtkJ6D
ボケようが無いな
222HG名無しさん:2008/07/23(水) 18:56:09 ID:GM8+X0H1
VIだけじゃなくプラキット全般が広く浅くになるんだろうな
223HG名無しさん:2008/07/23(水) 19:01:05 ID:+VxZf9fW
パルヴァライザーだと!!??
224HG名無しさん:2008/07/23(水) 19:01:18 ID:03IyR49C
まあまあ、今から悲観することもないアル
225HG名無しさん:2008/07/23(水) 19:14:00 ID:msZIOYW/
ないのかあるのかはっきり(ry
226HG名無しさん:2008/07/23(水) 19:16:29 ID:Kdb09eBs
ありますん
227HG名無しさん:2008/07/23(水) 19:29:49 ID:AIoeoukX
ないこともある可能性がなきにしもあらずだ!
228HG名無しさん:2008/07/23(水) 19:36:34 ID:avFbPkuD
っていうか今まで新作の発表が早すぎたんだよ!
よくよく考えたら発表から半年待たされるとか結構キツイぜ。
229HG名無しさん:2008/07/23(水) 19:44:35 ID:ooVZxZWR
>>228
イイ事言うね
たしかに情報速すぎ+発売延期はキツいよな
230HG名無しさん:2008/07/23(水) 19:48:22 ID:Hng203kq
愛だけじゃ商売できないからねぇ
V.I.って利益が出るほど売れてるのか?
231HG名無しさん:2008/07/23(水) 19:52:15 ID:AKp2oVeV
(´・ω・`)クレ軽やらMSGが完成したよー
スナイパーライフルはちょこっとパーツを貼り付けた
やはりクレ軽にはEYE4が似合う…
 
おまけにダブル温泉キャノンも
 
ttp://imepita.jp/20080723/709220
ttp://imepita.jp/20080723/709620
ttp://imepita.jp/20080723/709990
ttp://imepita.jp/20080723/710630
ttp://imepita.jp/20080723/710990
 
粗製の域は抜け出せないorz
232HG名無しさん:2008/07/23(水) 20:12:18 ID:yJVg6ty0
>>231
背景に大学ノート使ってるところに萌えた
金属のくすみ表現が上手いね
さりげなくBFFライフルを改造してるし
233HG名無しさん:2008/07/23(水) 20:17:22 ID:cY6UYr2a
>>231
重量過多ですねww
GJです!!個人的にクレ軽大好きだからストライクゾーンど真ん中でしたww
234HG名無しさん:2008/07/23(水) 20:19:11 ID:ia0697vg
俺たちが武器屋を儲けさせてやるんだ!
 という気概で買い捲れ。
しかしVIタワーも自壊しそうなほど積むと作るの面倒になるなw
235HG名無しさん:2008/07/23(水) 20:53:54 ID:7ZMeiomG
温泉キャノンとやらはデュアルフェイスについてるやつですか?
236HG名無しさん:2008/07/23(水) 20:57:40 ID:N6Gpiuyu
アリーヤについてる奴だな
雄琴だっけ?
237HG名無しさん:2008/07/23(水) 21:05:15 ID:Sg5lAxjO
>>231
ウホ!焼鉄色のスナがミリフィグみたいでかっけえ!!

こっちは今、ランスを黄色と白で塗ってるところ。
コイツ持たせた弱王がアルトアイゼンよりスーパーロボットだったんで。
238HG名無しさん:2008/07/23(水) 21:28:31 ID:cY6UYr2a
そういえば狐目初めて見たとき中世の甲冑みたいだなって思った
コアとかはさすがにアレだが足とか頭とか鎧っぽくみえる……もしかして俺だけ?
239HG名無しさん:2008/07/23(水) 21:52:10 ID:jMLMIjmM
>>231
機体色に惚れた
真似しよう

ところでこれからI13を切り出すオレになにか一言
240HG名無しさん:2008/07/23(水) 21:54:40 ID:kq0jwlzl
>>239
テープを用意しろ話はそれからだ

アリャー組んだことないけど
241HG名無しさん:2008/07/23(水) 21:58:04 ID:ooVY9eWB
>>239
飛ばないように・・・慎重にだ!
242HG名無しさん:2008/07/23(水) 21:58:41 ID:8WQ7lWbC
>>238
よく解らんが、頭はガチホモにしか見えないな。
243HG名無しさん:2008/07/23(水) 22:00:06 ID:NAH4j6Hn
>>242
それはイメージの刷り込みが原因だろw
244HG名無しさん:2008/07/23(水) 22:01:22 ID:lJ98Vkg7
黒なら管理者
白ならジャックを思い出す
245HG名無しさん:2008/07/23(水) 22:02:06 ID:zCcDuI3V
股間にもっこりのついた甲冑を見たことがあるが
あれの元ネタはジャックということだな
246HG名無しさん:2008/07/23(水) 22:16:04 ID:jMLMIjmM
ぬああああっ


QBしたあああっ!!
247HG名無しさん:2008/07/23(水) 22:17:11 ID:TVQBQEsO
>>246
ちょw
すぐにコロコロを用意するんだ!
248HG名無しさん:2008/07/23(水) 22:22:28 ID:aKknxBCt
I13「ドヒャア!」
249HG名無しさん:2008/07/23(水) 22:24:58 ID:ZBfh1UUn
I13!?
そんな・・・どうして・・・
250HG名無しさん:2008/07/23(水) 22:31:58 ID:4h2bkTFU
にゅうさんしゃいんとってるぅ?
251HG名無しさん:2008/07/23(水) 22:32:56 ID:jMLMIjmM
見つけた!
オレは伝説にな(ry
252HG名無しさん:2008/07/23(水) 22:33:57 ID:57lCVV1E
てこずっている様だな


尻を貸そう(人間ローラー的な意味で
253HG名無しさん:2008/07/23(水) 22:48:41 ID:AKp2oVeV
>>232んーライフルにはやはりマガジンが必要だと思ったから付け足してみたのさ
 
>>233好きなアセンしようと思ったら重量過多になるのは運命www

 
>>237ども(*´ω`)
いますぐアルトのステークを弱王の股間に移植するんだ!!
 
>>239遅かったか…>>246
I13『勝負は預けた…撤退する!』
 
 
 
ちょっと質問なんだが、なんかこう…バルカンとかの給弾ベルトみたいなパーツって売ってない?
254HG名無しさん:2008/07/23(水) 22:59:51 ID:RPyUSt0k
つガンダム5号機
255HG名無しさん:2008/07/23(水) 23:05:23 ID:ooVY9eWB
>>253
グフカスタムのガトリングシールドは?
256HG名無しさん:2008/07/23(水) 23:06:32 ID:ZBfh1UUn
バーチャロン、ライデン(リットー大尉機)のガトリングをだな・・・
無茶しやがって・・・
257HG名無しさん:2008/07/23(水) 23:06:34 ID:cY6UYr2a
ガトリングだけパクって持たせちゃえよ
持てるかどうかはキットの可動範囲次第
258HG名無しさん:2008/07/23(水) 23:10:01 ID:8WQ7lWbC
>>253
薄っぺらい箱作って輪切りにし、ハーネスケーブル中に通すとか。
259HG名無しさん:2008/07/23(水) 23:12:15 ID:jMLMIjmM
ゼクアインとか
260HG名無しさん:2008/07/23(水) 23:18:13 ID:RPyUSt0k
パーツ取るためにキット一つ潰すのは漢だねぇ

男じゃなくて漢
261HG名無しさん:2008/07/23(水) 23:19:34 ID:NAH4j6Hn
別に一種につき一個しか買わない訳でも無いしなあ
262HG名無しさん:2008/07/23(水) 23:22:31 ID:AKp2oVeV
>>254ガンダム4号機ならあるんだが…リサイクルショップで探してくる
 
>>255そいつもリサイクルショップで探してくる
 
>>256立体化してたっけ?
 
>>257ガトリングがない(´;ω;`)
 
>>258FAZZのキャノンのパーツが使えるかもしれん…倉庫あさってくる
 
>>259あるんだがあれは小さすぎてきついwwwww
263HG名無しさん:2008/07/23(水) 23:29:11 ID:TVQBQEsO
ジャンクで作ったガトリングうpしようとしたら、装備中のヴィクセンが壊れたw
264HG名無しさん:2008/07/23(水) 23:39:36 ID:cY6UYr2a
>>263
どんな感じの作ったんですか?
265HG名無しさん:2008/07/23(水) 23:57:54 ID:Hng203kq
バンダイは電話で○○のパーツ送ってくだしあ><
ってお願いしたら送ってくれるけどな
それか説明書無くしたって旨を書いてFAXで必要な部品注文とかね
266HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:07:43 ID:XutVojBW
>>264
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1448.jpg

こんな感じでつ
もとがもとだからあまりV.I.には似合わんけど
267HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:09:15 ID:CSwaNozg
>>266
こいつにとってはこの武器だけで積載ギリギリそうだなw
268HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:10:39 ID:m4qRbY0y
>>256
出るといいな・・・
waveはフラットランチャーくらいしか出てなかったな
269HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:17:40 ID:lSCddP3d
>>266
やべぇめちゃくちゃかっこいい

レシピクレクレ
270HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:17:43 ID:H+ZSwlOr
>>266
わあ、軽快な機動と派手な火線が目に浮かぶようだ。
仮に武器を持たせてる機体のようだけど、乗ってみたい、動かしてみたいと思ういい組み合わせだなあ。
271HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:20:22 ID:Hw9lP3o0
>>266
某面倒な人「俺は面倒が嫌いなんだ、こんな重い物持てるか」
ってなってヴィクセン壊れたんじゃね?w
272HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:28:38 ID:qlDkx3UK
地震やべえええええ
死ぬうう!!!!死ぬうう!!!!!!!
273HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:29:08 ID:wq2ZjVWd
長いな地震
こえええええええええええええええ
274HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:31:29 ID:HTpLT+Aa
青森方面のレイヴン・リンクス諸氏聞こえるか
今後も揺れる恐れがある、機体の即時保護作業に移れ
275HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:32:03 ID:XutVojBW
レストンクス

>>269
銃本体はMGガンダムMk2のビームライホゥ
ドラムマガジンはHGグフカスタムから持ってきて、バレルはプラ材
あとは適当にでっち上げてみた

>>271
やはり超軽量のドラゴンじゃないとだめだったかw
276HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:45:06 ID:UAKYY0AX
>>274
コラ、機体よりも本人たちの心配をしろw

冗談はさておき、東北のレイヴンたちは大丈夫だろうか。
最悪機体を放棄してでも脱出しててくれ
277HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:48:25 ID:Hw9lP3o0
ぎゃああああああああああああ!!ゴキブリやべえええええ!!うぉあそっちはV.Iの棚があああ!!
先週板張りの隙間とか密閉して安心と思いきやエアコンのダクトの中からでけえのが出現しやがった!!
新たな進入ルート開拓とかマジねーよ(泣)しかも見失った・・・



あああああああああああ!!!!ジャックの体這いずりまわんなゴルァ!!!
・・・・ターゲット補足・・・排除する
278HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:52:00 ID:NQnt6qty
干<手こずっているようだな、尻を貸そう

冗談はさておき大丈夫かレイヴンたち
279HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:53:18 ID:vR8oCAGc
今日は30才の誕生日だから、一回も行ったことのない東京に行こうと思ったら、これか…。家の修繕とACや資材等の救出もあるから行けないな。せめて私のレイヴンとして、いや今日からリンクスになった証を刻ませてもらう。
後は頼んだぞ、レイヴン!
280HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:53:26 ID:l620d0Ac
>>277
興<鎧土竜も私の魅力にメロメロな様だな…!
281HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:55:35 ID:Hw9lP3o0
ハァ…ハァ…駆除完了…
>>278
それより社長砲かライウン砲たのむ
ゴキブリの温床になってる近所のゴミ捨て場をちょっくら消滅させてくるから
282HG名無しさん:2008/07/24(木) 00:58:21 ID:RZTTp1Mh
キサラギ頑張り過ぎだな
283HG名無しさん:2008/07/24(木) 01:03:59 ID:Hw9lP3o0
>>282
そうか…これはキサラギの策略か…
うわあああああああああんお前らのパーツなんか2度と使うかああああああああ!!


今度組む自機ACはクレストでまとめようかな…
284HG名無しさん:2008/07/24(木) 01:04:40 ID:XutVojBW
>>283
グレネード満載ですね、分かります
285HG名無しさん:2008/07/24(木) 01:09:30 ID:HTpLT+Aa
>>283
腕ミサ+ライウン砲の量産型ガチタンですね、わかります。
286HG名無しさん:2008/07/24(木) 01:13:22 ID:Hw9lP3o0
これだから蟲は・・・眠れなくなっちまったorz

今からネクサス起動してテキトーにランカーACボコって来る
それとAMIDA手当たり次第に虐殺してくるわwww
287HG名無しさん:2008/07/24(木) 01:14:23 ID:kTNI0y+S
最近、地震が多いんだから四脚やタンクを優先して開発してくれ
288HG名無しさん:2008/07/24(木) 01:15:36 ID:qlDkx3UK
小さい赤ちゃんGがウラヌスの体を駆け巡る…

うわああああ!!!!!!!
289HG名無しさん:2008/07/24(木) 01:16:40 ID:1rwUEaDz
ウラヌス「ああっ……そんなとこッ……!」
290HG名無しさん:2008/07/24(木) 01:18:18 ID:qUleMYf0
くそ、戦力差があり過ぎる!
291HG名無しさん:2008/07/24(木) 01:19:16 ID:wq2ZjVWd
変態どもが!!
292HG名無しさん:2008/07/24(木) 01:20:31 ID:Hw9lP3o0
>>288
そうだった!!卵も駆除しなきゃ!!レスサンクス!!
明日バル○ンで徹底消毒するわ
293HG名無しさん:2008/07/24(木) 01:23:26 ID:qlDkx3UK
心を落ち着かせる為にガトリング作ってる俺
ハァハァ…ウダッ
294HG名無しさん:2008/07/24(木) 01:28:56 ID:Yv4XnCRg
最近ブキヤだかWAVEだかのサポートグッズでガトリング出てたぞ
昨日初めて見たが出来も悪くなかった
ただサイズの大小を入れるのもいいけど砲身の数も変えて欲しかったかな
295HG名無しさん:2008/07/24(木) 02:06:10 ID:oBJVBzF7
今までオリジナルパーツには否定的だったけど、最近何故か逆になってしまった。
色々魔改造したくてうずうずしてる…一体何がきっかけだったのか…
296HG名無しさん:2008/07/24(木) 02:23:22 ID:RZTTp1Mh
>>295
何かされたんだろ
297HG名無しさん:2008/07/24(木) 02:25:42 ID:p7lvbWGT
>>292
バルサンは卵には効きにくいから、ニ〜三週間後にもう一度バルサンするのオヌヌメ
298HG名無しさん:2008/07/24(木) 03:47:58 ID:CesZ/BE0
今、夜勤から帰ってきたぜ
この前の地震の教訓を生かした配置をしてたから安心だぜ!



・・
・・・アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
299HG名無しさん:2008/07/24(木) 03:58:07 ID:p7lvbWGT
レイヴン、返事をして、レイヴン!
300HG名無しさん:2008/07/24(木) 04:45:24 ID:CesZ/BE0
壁掛け扇風機大破→落下→PS3と360にトップアタック→m(;_;)m


2つとも起動しやがらねえ・・・
301HG名無しさん:2008/07/24(木) 04:50:10 ID:pDE6tHEV
お前は両方持ってるブルジョアだから呪っといたんだ。
302HG名無しさん:2008/07/24(木) 05:10:06 ID:nsd8tO1s
ブキヤチャロンにwktkしてドリキャス引っ張り出してきた俺の勝ちだな
303HG名無しさん:2008/07/24(木) 05:17:06 ID:4xKcLcOS
wii買えばいいと思うYO
304HG名無しさん:2008/07/24(木) 06:53:33 ID:WgYRlnZ8
シールドライガーMK-Uのビームキャノンに繋げるケーブルみたいのMSGにして欲しいな
305HG名無しさん:2008/07/24(木) 07:25:41 ID:tAOtf4v/
>>304
あれかっこいいよな
306HG名無しさん:2008/07/24(木) 08:16:59 ID:1p9iZ10Y
ビームキャノンに弾薬ベルトがいるのかと小一時間t(ry
307HG名無しさん:2008/07/24(木) 08:26:16 ID:rLwP4FtZ
>>304アイアンコングPKのビームキャノンもいいと思うぜ 
 
>>306エネルギーを充填したカートリッジと考えるんだ!
308HG名無しさん:2008/07/24(木) 09:23:01 ID:MpOvQ3R6
こちら東京のレイヴン
地震も結構な長さだったが仕事先でカナブンが飛び回っている
飛行型AMIDAに見えて仕方がない

そしてドミナントになれない俺はまず武器セットの目消しから練習だな・・・orz
309HG名無しさん:2008/07/24(木) 09:49:10 ID:1p9iZ10Y
アリ、ムカデ、G、なむくじ、蜘蛛
生体兵器は何でもござれ!

4年間にかけて掃除も換気もV.Iを作った後の片付けもしてないからゴミ部屋だ

掃除は面倒だぜフウハハハ〜



…パソコンが熱源によってアリの巣になってる助けてくれ
310HG名無しさん:2008/07/24(木) 10:01:36 ID:t+vY2ReH
そろそろスレタイ読もうか
311HG名無しさん:2008/07/24(木) 10:04:51 ID:Q6tKgSng
俺…オーギル出たらドリル槍とシールド作ってレッドミラージュごっこするんすよ
312HG名無しさん:2008/07/24(木) 11:10:19 ID:zY6DvsrP
昨日の武器屋ライデンの記事見てて、ふと思った

直線主体の重量人型兵器だし、ひょっとしたら
クレ重や悪魔超人等の試金石になるやもしれん
313HG名無しさん:2008/07/24(木) 11:27:10 ID:Qb4wDlRU
今回のHJのAC特集はイマイチだなぁ
314HG名無しさん:2008/07/24(木) 12:24:21 ID:xeXcqnm4
アリャーを入手してないんで噂の『I13』なるイレギュラーパーツを知らないのだが、
・・・そんなに小さいのか、それ?
あと良ければ『静岡HS受注限定商品』なる意味も教えてドミナント。
315HG名無しさん:2008/07/24(木) 12:37:55 ID:1p9iZ10Y
ゾイドみたいに特別カラーパーツとか出ないのかな
いらないか
316HG名無しさん:2008/07/24(木) 13:17:41 ID:1Qvd6IcW
>>314
武器屋ページでアリャーとナヤーのふとももの片側に4つあるリベット状のパーツを見てくるんだ
静岡HS受注限定商品はそこで業者等が注文した分だけ生産
入手するつもりなら通販入手が手っ取り早いとよ。
317HG名無しさん:2008/07/24(木) 13:19:17 ID:tQfqj7/k
ちょくちょく質問者でるから受注・流通限定のテンプレにいれようか。
『静岡HS受注限定商品』は5月のホビーショーで発注した販売店のみで取り扱い。
通販や直営店使うか店員に直接聞くといい。
発売日も迫りネット通販は総じて品薄。
318HG名無しさん:2008/07/24(木) 13:36:26 ID:Hw9lP3o0
いよいよセラフが明日発売か・・・
319HG名無しさん:2008/07/24(木) 13:41:21 ID:1Qvd6IcW
>>318
無論買うけどボスシリーズ続いて欲しいよな・・・
管理者に接触したレイヴンの話だとボスアイテムは「できれば出したい」の類
だったから、試金石のこ奴がどんだけ成果出すかにもよるんだろうけど。
320HG名無しさん:2008/07/24(木) 13:43:18 ID:CSwaNozg
俺が買うのは8月に入ってからだろうけど、それまでセラフ残ってるかなあ…
321HG名無しさん:2008/07/24(木) 14:17:32 ID:1p9iZ10Y
ファシネの箱が小さ過ぎて吹いたw
…と思ったらパケ色による錯覚か?
322HG名無しさん:2008/07/24(木) 14:24:50 ID:tQfqj7/k
最近ボリュームある箱多かったからね
最初期の小さい箱サイズで最大級の価格は噴いたよ
323HG名無しさん:2008/07/24(木) 14:26:28 ID:BWzK9xbG
ジナ頭、軽実EO、カスケ腕、ヴィクセン脚・・・
フレームだけならFFの張り付き強アセン完成してたんだな。
324HG名無しさん:2008/07/24(木) 14:45:15 ID:Hw9lP3o0
>>323
武器は何だい?
325HG名無しさん:2008/07/24(木) 14:45:54 ID:h9HS2cQ/
002-Bが発売されると聞いて
326HG名無しさん:2008/07/24(木) 16:32:38 ID:j249HBQz
1マソ↑になってもいいからパルファライザー全脚付属で販売して欲しい
327HG名無しさん:2008/07/24(木) 16:34:11 ID:SVuGWQWC
>>326
タンクの下から脚6本と触手5本出しながら浮遊してるパルを想像してしまった
328HG名無しさん:2008/07/24(木) 16:39:44 ID:Hw9lP3o0
>>327
ストーリーには出てこない最終形態ですね、分かります
329HG名無しさん:2008/07/24(木) 16:52:25 ID:RAjsqhk6
さっき淀行ったらカスケが積まれて売っていたんだけれど、
パッケージが変わってた。
リニューアルして再販でもしたのかな?
330HG名無しさん:2008/07/24(木) 17:00:16 ID:1p9iZ10Y
Hとファシネ?も旧パッケージverがあるみたいだ。
331HG名無しさん:2008/07/24(木) 17:38:00 ID:lranY4/o
ヨドコムだかソフマップだかファシネイター2980円で売ってるね。
まぁ、送料あるから、ソフマップに直接行ける人はあんま変わらないんかな…。

エアコン壊れちゃって、窓開けてんだけど、風が強くて小さいパーツが飛ぶ。
かといって閉めると、
『熱が…!』。
332HG名無しさん:2008/07/24(木) 17:39:04 ID:VrmLo7gk
熱量負荷限界突破!駄目です!俺がもちません!
333HG名無しさん:2008/07/24(木) 17:44:34 ID:/BZ12dft
ネクストの私には関係のない話だ
334HG名無しさん:2008/07/24(木) 17:45:02 ID:SVuGWQWC
保冷剤をカイロの要領で肌に当てておけば少しはマシなのでは
335HG名無しさん:2008/07/24(木) 18:04:40 ID:EKqIdwUF
模型板にAF造れる猛者っているのかな・・・
336HG名無しさん:2008/07/24(木) 18:07:19 ID:H4fx1oQm
やれやれ、1/1ザ・スピリット・オブ・マザーウィルの製作に入るか
337HG名無しさん:2008/07/24(木) 18:09:56 ID:mJX1CtfE
ゴキブリは核でも絶滅しないというが、コジマはどうだろうか?
きっと進化してPAあるゴキブリが(ry
338虫嫌いn:2008/07/24(木) 18:12:06 ID:Hw9lP3o0
>>337
マジで止めてくれ・・・これ以上あの生物が凶悪になったら・・・
339HG名無しさん:2008/07/24(木) 18:12:32 ID:EwRBsBpl
じゃあちょっくらグレートウォール作ってくるわ
340HG名無しさん:2008/07/24(木) 18:22:07 ID:/BZ12dft
>>337
そのゴキを食ったアシダカ軍曹がPAを手に入れると
341HG名無しさん:2008/07/24(木) 18:26:13 ID:SVuGWQWC
おめでとう!アシダカ は ラヴィラヴィ に しんかした
342HG名無しさん:2008/07/24(木) 18:30:04 ID:R4ZSgpMf
>>329
カスケは値段改定したからそれだろ多分
343HG名無しさん:2008/07/24(木) 19:10:55 ID:wBrX4ICH
>>329 >>342
昼に見てきました。
パッケはファシ姐みたいなデザインに変更、取説は表紙と背表紙だけ
同じくファシ姐風味でした。
残念ながら、パケ絵変更&価格改訂のつぶやきは載ってなかったw
344HG名無しさん:2008/07/24(木) 19:20:25 ID:3NhxRt9l
>>337
ここ、信州にはゴキはいない。越冬できないらしい。
ということで核の冬が来ればおk
345HG名無しさん:2008/07/24(木) 19:26:36 ID:5PwwFHTz
>>311
テルスでインフェルノ・ナパームや〜とかいって青い部分を赤く塗ってメチャクチャ後悔した俺が通るよ
もう気持ち悪いのなんの、シンナーにつけて塗装落としたわ
346HG名無しさん:2008/07/24(木) 19:39:56 ID:rbwb25KC
今作ってるのが完成したらアンサラー作るぜ!
1/3600ぐらいでつくるお!
347HG名無しさん:2008/07/24(木) 20:27:57 ID:nYB7kBH8
ネット通販の店からセラフ入荷メールきた。
348HG名無しさん:2008/07/24(木) 20:58:56 ID:9tESug8j
おぉ、明日には店頭に並びそうだね。
349HG名無しさん:2008/07/24(木) 21:03:58 ID:QyJ2qst8
これはwktk
350HG名無しさん:2008/07/24(木) 21:47:44 ID:Hw9lP3o0
>>346
ついにアームズフォートに手をだす猛者が現れたか・・・
ところでアンサラーって全長どれくらいなんだ?(ごめんネクスト乗ったこと無いノーマルレイヴンですorz)
全長数キロとは聞いていたが…全長5キロと仮定して(勝手に想像して)、1/3600に直すと、
約140センチ!?実際に完成したらすごくないか?
351HG名無しさん:2008/07/24(木) 21:57:32 ID:ZJMNk0GM
何キロもあるのは列車だけじゃなかったか?
えっと、1/3600というとV.I.の1/50だから、
ネクストを全高5ミリほどで想像した上でそれをあの羽に乗せればいいのか?
それでも結構でかいなww
352HG名無しさん:2008/07/24(木) 21:58:28 ID:hZvxrfc7
ご注文時に予定して おりました発送予定日となっておりますが、
まだ下記の商品の調達ができておりませ ん。

アーマード・コア クレストCR-C90U3
デュアルフェイス(ネクサスVer.)
第47回静岡ホビーショー限定

konozama予告キタ----あなjbヴぃyxすy
353HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:02:14 ID:WQKsi31r
>>352
俺にもキタorz
354HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:03:21 ID:SVuGWQWC
グレートウォールが全長7km、SoMが2.4kmだったな
アンサラーはよく分からんがギガベースやらランドクラブやらと比べるとデカく感じる
355HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:22:31 ID:YdDILnZP
デュアルフェイス(ネクサスVer.) や、セラフって限定生産ですか?
356HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:24:49 ID:5PwwFHTz
アマゾンでフォックス・アイが半額だぞ〜
357HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:30:53 ID:XutVojBW
欲しいけどガンダムMk3予約してるしどうしよう・・・・
358HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:33:53 ID:AcPcfbpd
>>アンサラーの大きさは高さ1.8キロ、横幅は2.3キロ。
ttp://ps3navi.com/ps3/2008/02/aca_2.html
359HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:43:42 ID:Hw9lP3o0
>>358
レスサンクス

ってことは1/3600にしたら全高50cm全幅63cmか…でかっΣ(°Д °)
でも完成してネクストもそろえたらfAごっこできるじゃんww
360HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:44:51 ID:VrmLo7gk
1/7200にすればイイジャナイ
361HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:45:04 ID:1p9iZ10Y
黒塗装した両面とアセン用の両面持ってるからNXverを買ったら負けな気がする
でも感じちゃうビクビク
調子乗ってGAEA オラクルverとかU3 カースケードレインジーverとか出ないよなw
362HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:46:08 ID:RZTTp1Mh
AFごっこするなら1/72で造るべきだろ?
363HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:48:03 ID:JbJCVsaT
ワンコとウルトラザウルスでなんちゃってAFごっこをしてるのは俺だけでいい
364HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:48:13 ID:vFHY2Auo
>>362
どんなドームに置いとくつもりだよ
365HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:48:14 ID:j249HBQz
>>362
大豪邸の飾り物に使えそうなサイズだな
366HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:48:57 ID:Hw9lP3o0
>>362
その場合全高2.5m全幅3.2mになるが置き場所はどうするんだ?
367HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:50:39 ID:vFHY2Auo
>>366
ああ、割と小さいんだな、それくらいなら俺の家にでも置いとけるな
368HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:50:51 ID:1p9iZ10Y
電車の中でブゥ〜ンドドドすればリアルAFごっこじゃね?
369HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:53:12 ID:ZJMNk0GM
>>368
グレネード乱射しながら車掌室を目指すのか…
車掌室と社長室ってなんか似てる
370HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:53:34 ID:iSbdhdVB
駅員数人ががブーンドドドしにくる件 社会的な意味で
371HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:54:20 ID:vFHY2Auo
>>369
運転室って言うんじゃないか・・・?
372HG名無しさん:2008/07/24(木) 22:57:45 ID:Hw9lP3o0
>>368
ほかの乗客の冷たい視線の集中砲火を一身に受けることになるぞww

>>370
駅の管理者ですね、分かります
373HG名無しさん:2008/07/24(木) 23:05:09 ID:z1fIZEb6
> ほかの乗客の冷たい視線の集中砲火を一身に受けることになるぞww
そこでアサルトアーマーですよ


具体的には服を(ry
374HG名無しさん:2008/07/24(木) 23:06:40 ID:hX4LvIoQ
ジャックが紛れ込んでたらどうするんだ・・・
375HG名無しさん:2008/07/24(木) 23:11:19 ID:Hw9lP3o0
>>373
管理者(もとい車掌)はどうさばく気だ?手ごわそうだぞww

>>374
背後からとっつかれないように尻を守っとこうか…
376HG名無しさん:2008/07/24(木) 23:26:52 ID:j4iJgs8W
バーテックス専用車両に迷い込むなよ
377HG名無しさん:2008/07/24(木) 23:29:01 ID:AcPcfbpd
騙して悪いがそこは電車じゃなくてグレートウォールなんだ
378HG名無しさん:2008/07/24(木) 23:31:45 ID:SVuGWQWC
何かされてるネコにも気をつけろよ
379HG名無しさん:2008/07/24(木) 23:33:01 ID:Hw9lP3o0
>>377
そうだった…時代錯誤もいいとこだorz
ところでfAにキャラが笑えるリンクスとかいる?もしかしてたまに出てくる水没王子とかいう奴?
380HG名無しさん:2008/07/24(木) 23:33:10 ID:i6EznY02
部屋の壁のほぼ一面まるごと使ってグレートウォール一両分の側面装甲をだな

というかそういう壁紙が出たら買って張り替えるぞw
381HG名無しさん:2008/07/24(木) 23:43:15 ID:7MARRH5D
>>366
一桁ずれてるよw
アンサラーだと全高25m、全幅32mだよ
382HG名無しさん:2008/07/24(木) 23:50:34 ID:Hw9lP3o0
>>381
ありゃ、ミスってたゴメンorz
もはやプラモの域を超えているww
383HG名無しさん:2008/07/24(木) 23:52:12 ID:qlDkx3UK
>>356
無いぞ
384HG名無しさん:2008/07/24(木) 23:54:40 ID:JbJCVsaT
半額になってるぞ?右側よく見れ
385HG名無しさん:2008/07/24(木) 23:55:50 ID:vFHY2Auo
>>382
一部分ずつ販売して、全号そろえると1/72アンサラーが完成します!
創刊号はお求め易い特別価格、780円!みたいな
386HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:03:17 ID:DXvzVPMM
次はカスケを買うと決めていたのに半額狐目を注文してしまった

レイヴン・・・私は何かされたようだ・・・
387HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:03:19 ID:zObytxG1
>>385
完成までの期間はパーツ数と発行スピード次第ですね

そういえばアンサラーってでっかい松ぼっくりみたいだな
388HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:05:49 ID:CeLMJFA4
>>387
途中から店頭販売が無くなるのも仕様です
389HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:07:08 ID:fjcKtcvo
>>386
フォックスアイも良いキットだから問題ないよ
390HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:07:23 ID:QDbIF9ai
アンサラーってシャンデリアの形にちょっと似てるよな。
つまり
391343:2008/07/25(金) 00:13:32 ID:X940xrVW
>>356
そいや昨晩アリャーがマーケットプレイスで出品されてたので、
思わずポチっと…これで都合3匹目だ('A`)
※箱の状態がよくないとかで2,980円でした(+送料500)

先日はクレ白兵半額が限定1個だけ半額で売られてたり…konoazamaは
なかなか侮れませんな(;´Д`)ノ
392HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:13:56 ID:zObytxG1
>>390
普通にキットとして飾っても良し
電球をつければゴージャスなシャンデリアに早変わり〜♪
あなたの部屋を美しく彩ります。

宣伝文句はこんな感じでいいですか?
393HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:18:56 ID:1OAxu2EQ
>>392
追記
虫を自動で撃退する夢の機能
そして、時々コジマ爆発をおこします
394HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:24:18 ID:zObytxG1
でもかなりのデカブツキットだから価格がすごいことになるんじゃ…
もしもAF発売した場合みんないくらなら買う?
395HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:26:12 ID:p8kdJbiq
>>392
テーブルはマザーウィルですね。わかります。
396HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:26:12 ID:CeLMJFA4
スケールにもよるが大体1m四方くらいの大きさだとすれば
軽く6万はいきそうだけどな
397HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:28:03 ID:l6PO5qM4
マザーウィル、アンサラー、カブラカン、グレートウォールなら数万出せる
ランドクラブとかイクリプスとかジェットとかは……(笑)
398HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:29:44 ID:CeLMJFA4
>>397
モルガ出した武器屋なら…武器屋ならきっとジェット軍団出してくれる
399HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:30:04 ID:/vi8FxGi
ジェットとか、なんか夜店で売ってそうだよな・・・
400HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:32:42 ID:l6PO5qM4
元祖ジエツト屋

大500円
中400円
小300円
401HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:33:58 ID:CrWHc0+v
(´乙`)<スミカおばちゃん!大ジェット日ひとつくれ!
402HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:34:45 ID:oEIbZNbh
V.I.サイズ(notスケール)くらいで出てくんないかな〜
変態AFが出たらコジマ砲をジャックに装備するんだ…
403HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:35:30 ID:UujkAyBs
マザーウィル:回転テーブル
アンサラー:傘
スティグロ:キャンピングジェットスキー。家の中にイながらジェットスキーが楽しめる
カブラカン:除草機(除虫用の自律兵器ツキ)
グレートウォール:収納性バツグンのクローゼット。移動も楽々
ランドクラブ:お好みにより天井を改造。あなた好みの小さなマイホームに
イクリプス:時には丸ノコ、時にはホットプレート
ジェット:オンリーワンを育てよう。チーズも同然に全てを切り裂け
404HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:36:48 ID:CeLMJFA4
>>403
…ギガベースは?
405HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:37:24 ID:SzYMze2j
イクリプス:簡易便器。所謂防災グッズ
406HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:38:52 ID:l6PO5qM4
>>403
ソルディオス・オービットは?
407HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:40:11 ID:zObytxG1
AFみたいな巨大キットはパーツでかいから組み立て簡単かな?
……いや、ブキヤのことだ鬼分割でI13並の極小パーツてんこ盛りってことも十分あり得そうだorz
408HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:49:03 ID:7muOyjCV
イクリプスはスケール的にいけそうじゃない?
409HG名無しさん:2008/07/25(金) 01:01:37 ID:D6g4WNfw
実感し辛いかもしれんがイクリプス自体のサイズは案外でかい
正確に計った事は無いが横100mぐらいはあるか
410HG名無しさん:2008/07/25(金) 01:03:52 ID:/vi8FxGi
100mもあるのに火力はアレなんだな・・・
411HG名無しさん:2008/07/25(金) 01:08:34 ID:BOxtIsxb
フェル美さんは?
412HG名無しさん:2008/07/25(金) 01:21:41 ID:CrWHc0+v
I13並のBFF製ノーマル(SOM付属)
413HG名無しさん:2008/07/25(金) 01:22:12 ID:weBW+cV8
え、なに!?H天使今日降臨なの!?
414HG名無しさん:2008/07/25(金) 01:33:28 ID:zObytxG1
本日降臨します
415HG名無しさん:2008/07/25(金) 01:36:35 ID:y41eVYSz
AFよりMTが欲しいのは俺だけか
オストリッチとか出たら3つは買うのに
416HG名無しさん:2008/07/25(金) 01:44:09 ID:nnfDlJY2
だからMSGで敵ロボット(逆関節タイプ)で出せと何度
417HG名無しさん:2008/07/25(金) 01:58:59 ID:RjdjbIJL
全長1m超えの1/70740ヱルトリウムなんてものを作るディーラーさんも居るんだから
今度のワンフェスはどこかがAFを作りそうな気もするw

さて、今日はセラフのパーツ数に何人が撃墜されるか楽しみだ…
でも案外アリーヤより少ないかも?
418HG名無しさん:2008/07/25(金) 02:35:01 ID:93svd27o
朝になったらセントラルのレイヴンはブキヤ取扱店に突入だぞ
俺はサイレントラインで明日以降まで待ってる
419HG名無しさん:2008/07/25(金) 02:40:40 ID:8zVxpdTW
で、セラフが出るのに
なんでキュンタマはパチもんのままなんだ?
420HG名無しさん:2008/07/25(金) 02:43:44 ID:25FbhYbR
ブキヤ秋葉原店に到着。どうやら俺たちの前に暴れている奴がいるようだな。挨拶でもしてやるか。
421HG名無しさん:2008/07/25(金) 02:59:26 ID:0FcYyBbl
>>420随分と調子良さそうだねぇ……
422HG名無しさん:2008/07/25(金) 03:16:45 ID:HvqNM4Sk
>>417
アリャーは事前にパーツ数告知されていたが、今回は無いんだぜ・・・
そしてブキヤの8000円越えキットは箱がかなりでかいんで、持ち運びも注意せんとなw


423HG名無しさん:2008/07/25(金) 05:14:06 ID:4r6dyttG
>>421
この荒れよう…同業者か。
424HG名無しさん:2008/07/25(金) 08:17:10 ID:zwM6V5Fl
コトブきの通販予約しといたんだがここって発売日発送?
425HG名無しさん:2008/07/25(金) 09:24:43 ID:Y/lfrFvh
尼からメールが来ないんだが('A`)
426HG名無しさん:2008/07/25(金) 09:28:24 ID:zObytxG1
みんなおはよう。状況はどんな感じだ?
手に入れたレイヴンはまだいないのかい?
427HG名無しさん:2008/07/25(金) 09:56:58 ID:21OWesb5
こちら札幌駐屯中のリンクスだ。
これより札淀へ向かう
428HG名無しさん:2008/07/25(金) 10:14:22 ID:tQqpiEw6
>>427
頼んだぞ
429HG名無しさん:2008/07/25(金) 10:15:20 ID:KJ+pymjK
こちら東京のレイヴン
今から秋葉ラジ館にセラフ確認に行ってくる
430HG名無しさん:2008/07/25(金) 10:39:28 ID:zObytxG1
さて、一番乗りで買って帰還してくるレイヴン、リンクスは誰かな
431HG名無しさん:2008/07/25(金) 10:42:57 ID:fjcKtcvo
お、セラフって今日なんだ
ちょっと観てくるかな
432HG名無しさん:2008/07/25(金) 10:59:57 ID:21OWesb5
こちら札幌リンクス。ビッグによると入荷は明日の予定らしい。
そのためおそらく淀も明日だろうと思われる。
任務は失敗だ。帰還する。
433HG名無しさん:2008/07/25(金) 11:05:36 ID:DIBfUSs2
こちら東京のレイヴン2号機
今日は仕事がオフなんだが俺のAPがゼロでアキバブキヤに出撃できない

>>429のレイヴンの活躍に期待する 後は任せた・・・ッ!
434HG名無しさん:2008/07/25(金) 11:18:26 ID:zObytxG1
こちら福岡レイヴン、どこも散々な状況のようだな
通っていた専門学校のテストも終わり今日から夏休みだが
今日は祖母が買い物に行くというので車で送ってあげないと…
すまん、今日は出撃不可だorzしばらく離脱する!!
他のレイヴンやリンクスの活躍に期待している、みんな後は頼みます!!
435HG名無しさん:2008/07/25(金) 11:19:55 ID:Y/lfrFvh
近所の模型屋が全滅だと?20秒足らずでか!!
こちら長崎のリンクス、撤退するorz
436HG名無しさん:2008/07/25(金) 11:25:56 ID:YHwAlNpk
町田淀、相模原タムもまだのようだ・・・
437HG名無しさん:2008/07/25(金) 11:41:44 ID:LfR/MNvD
明日なのか…?これは…面倒なことに…

それにしても休日に入荷するとは、珍しいような気がするね。
ガンプラのように、夕方くらいならフライングして並ぶ場所もあるかも…?
438[sage]:2008/07/25(金) 11:44:02 ID:sKUVOiXL
ラジオ会館のボークスで購入したよ、価格は6552円
439HG名無しさん:2008/07/25(金) 11:45:55 ID:sKUVOiXL
ゴメン、sageて無かった
440HG名無しさん:2008/07/25(金) 11:47:31 ID:Us/ujkaX
新宿各店、セラフ確認できず。撤退する。
やっぱ明日か。
441HG名無しさん:2008/07/25(金) 12:31:46 ID:25FbhYbR
セラフ受領出来ず。しかたなく末広町駅近くのリバティに入ったら、ガンメタセレナの入手に成功。1980Cだった。
442HG名無しさん:2008/07/25(金) 12:35:28 ID:x+YFoh7k
川崎の家寒で売り始めた模様
443HG名無しさん:2008/07/25(金) 12:40:20 ID:hLuZobiY
レイヴン、カラバリどもの報告も頼む。
444HG名無しさん:2008/07/25(金) 12:55:17 ID:25FbhYbR
カラバリ三体は28日頃。
ソースはブキヤ店員
445HG名無しさん:2008/07/25(金) 12:56:23 ID:WVwyIwnr
セラフはなかったけどカスケの新パケ見つけた
かっこいいな
446HG名無しさん:2008/07/25(金) 12:59:02 ID:YaHznkxU
レイヴン達の情報によると、量販店は明日。
模型店は入荷次第順次に並べてるみたいだな…
夕方辺りに模型店に行けば良さそうだ。
447HG名無しさん:2008/07/25(金) 13:13:20 ID:zObytxG1
>>438
おお、よかったですね
中身は確認しました?
448HG名無しさん:2008/07/25(金) 13:22:34 ID:AdTjzLrG
ついカッとなって祖父地図のwebショップにてファシ姉注文。脅威(胸囲?)の\2980。
8/4正午までは\1000以上の買い物、つまりファシ姉単品購入でも送料無料だ
未購入の各レイヴンならびにリンクス、検討を祈る
449HG名無しさん:2008/07/25(金) 13:28:00 ID:4dMbIYx2
紫の機体がすっげー速さで飛んでいったんだが
450HG名無しさん:2008/07/25(金) 13:50:38 ID:3BiO1boP
>>449
ACじゃなくて
>>448が注文したファシネイターの箱の見間違いだろう・・・
451HG名無しさん:2008/07/25(金) 14:02:04 ID:83XUKJib
厚木ポス○ホビーにてセラフ確保。カラバリはヤッパリなかったわ
箱でかくて帰りが一苦労だったぜ・・・
452HG名無しさん:2008/07/25(金) 14:23:02 ID:bKCkjqV2
大阪日本橋でも購入完了。ただしマップ等はまだ入荷してなかった。
453HG名無しさん:2008/07/25(金) 14:33:35 ID:Azp364cG
>>452
助かるぜ
454HG名無しさん:2008/07/25(金) 14:34:11 ID:KJ+pymjK
秋葉
ラジ館ブキヤは無し
4Fイエサブは6500
スパーモデラーズも6500
淀、アソビットは入荷してない

以上報告終了
455HG名無しさん:2008/07/25(金) 14:46:21 ID:ONNRMY98
尼どうなってんだ
予約してあるのが発送されないくせに商品は在庫ありとかなってるしよ
456HG名無しさん:2008/07/25(金) 14:51:21 ID:GhPZUDy9
ホビーサーチに画像が来てるぜ

何コレ…ふざけてるの…
457HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:03:12 ID:e255dNUr
ふぅ・・・・じょーしん行ったがセラフ見つからず

大体の店は明日か
458HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:03:57 ID:A0nZFtUm
おおう
コレジャナイ金色じゃなくなってるっぽい?
始まったんじゃないのこれ( ^ω^)
459HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:04:24 ID:2wupIL6r
ホビサ見た

俺には無理だ、レイヴン&リンクス諸氏に委任するわ…。
460HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:07:03 ID:e255dNUr
じょ・・・冗談じゃ・・・・・
このランナー数は開けただけで死ねる
461HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:08:34 ID:kvB5oNYr
中身が7まであるw
462HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:08:41 ID:dfE0Zs0q
セラフって塗装しなくてもあまり変わらない?
463HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:09:43 ID:3BiO1boP
今回のつぶやき…何やら意味深な感じがする
464HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:14:27 ID:chCslvsF
金色が割と金色してるな
模型誌なんかにのってたやつとは随分違う
465HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:15:40 ID:2bhjJF9F
楽しみだわ
466HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:17:37 ID:SBjbncGD
網め!まだか!!
467HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:20:09 ID:CrB1EZ+9
フリーイングの朝倉涼子発売を確認してすぐ、セラフをキャンセルしてしまった
裏切りの罰としてジャックに掘られながら積んであるテルスを組む
468HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:20:29 ID:NjP9cArj
スーモデでセラフの中身見れたので見てきた。
・・コレハムリダ ムネン アトヲタノム・・・・
469HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:25:22 ID:xLTtUDGb
これは誰かを雇って表面処理させたくなるぐらいのパーツ量
間違いなく腕と脚を1本ずつ組んだだけでお腹一杯になる
470HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:25:35 ID:SYwRI3Qx
誰か初V.I.がセラフの俺に一言
471HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:27:18 ID:IUbHOYa5
>>470
遅かったじゃないか……
472HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:28:12 ID:xLTtUDGb
>>470
熾きるがいい
473HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:29:06 ID:e255dNUr
>>470
興<俺の尻で果てろ!
474HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:29:52 ID:kvB5oNYr
アッー
475HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:31:49 ID:zObytxG1
>>470
頑張れ!!ていねいにキチンと組めば絶対完成するから!!
自分のペースでいいからゆっくりじっくり作業しなさい。
あと組む前に部屋をきれいにするんだ、パーツが領域離脱しても探しやすいように
部屋は明るくして、捜索用のコロコロ(粘着ローラー)もできれば用意するんだ
健闘を祈る。
476HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:32:50 ID:BJA7UnGV
>>470
完成後にはきっと胸を焼くような感動があるさ
477HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:37:54 ID:3BiO1boP
>>470
貴様が、初V.I製作者か
教えてやるよ。武器屋の本気って奴を。
478HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:43:41 ID:4VqPkqZu
流れブッた斬ってスマソ
イベント用に作ってみた。
感想やアドバイス求む。
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1449.jpg
479HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:43:57 ID:c6SXjyT6
なんか屁たれ多いなw
パーツ数で組まれへんって・・
480HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:46:09 ID:2wupIL6r
組む事よりも、
組む時間の確保と、
作業が進まない事でのモチベの低下が目に見えるんだよ。
481470:2008/07/25(金) 15:47:18 ID:SYwRI3Qx
みんなありがとう。自分のペースで頑張ってみるよ

まあ、まだ手元にはないんだけどね、商品発送のメールすら来ないとは・・・
これが・・・konozamaなのか・・・!
482HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:49:52 ID:A0nZFtUm
>>481
発送っていうか入金催促はもう来てる?
ガンメタと一緒にしたからまだ来てないだけかなぁ
483HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:52:21 ID:o2fgTXut
ラジ館ブキヤにパルヴァライザーのスクラッチ品があってびっくりした
セラフよりそっちに目がいったよ
484HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:53:18 ID:zJGzObe/
>>478
図面の人のレジン複製?
485HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:53:20 ID:s+X0EINP
>>479
皆褒め言葉として言ってるんだよ(パーツ数多い云々
486HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:55:11 ID:y46Rf8/W
>>459
ホビサでちょっと数えたけど390くらいパーツ数あるのなwww
487HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:55:19 ID:YaHznkxU
秋葉ブキヤやばいw
今までスターウォーズ関連が飾られてた展示スペースがACで埋め尽くされてる!

AMIDAにパルヴァライザーとかスゴスww
488HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:56:26 ID:SYwRI3Qx
>>482
いや、俺は代引きで注文したからそういうのはないと思う
489HG名無しさん:2008/07/25(金) 15:58:04 ID:4VqPkqZu
>>484
レジン複製です。
版権下りるかわからないけど、
イベントに出てみようと思いまして
490HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:00:09 ID:5PVM3Le8
パーツ数アリャーより少ない?
491HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:22:52 ID:bKCkjqV2
パチ組がアップされるのはいつになるか。 
俺はとてもじゃないが今日中は無理だW
492HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:25:02 ID:zObytxG1
2〜3日後にはうpされたセラフの画像であふれかえっているだろうな
493HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:27:08 ID:YHwAlNpk
相模原タムにも遂に来たぜ
6143円なり
494HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:33:56 ID:aHeU8AsV
今回のつぶやき・・・まさかACV.I.終了のお知らせ?・・・ち、違うよね?
495HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:34:22 ID:4dMbIYx2
kwsk
496HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:40:27 ID:3BiO1boP
>>494
大物セラフの発売
オーギル以降の新作発表なし
武器セット、パーツの単品発売も消える
武器屋はチャロン、ラインバレル、レイバーにも手を出し始める
そして今回のつぶやき

…ここから導き出される結論は一つ
497HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:41:18 ID:4dMbIYx2
つ、つぶやきの内容はなんだったんだ!
498HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:42:46 ID:aHeU8AsV
ttp://www.1999.co.jp/image/10070166k/50/1

誰か好意的な解釈を頼む・・・
499HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:43:23 ID:zJGzObe/
ホビーサーチやけに重くて全然開けないぜ
500HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:45:04 ID:4dMbIYx2
なにこのエンディングの流れ……
501HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:46:53 ID:7/zvHN1J
PS部分か、確かにヤバイ雰囲気だな。
俺達にディーラー参加しろと言うことか!
502HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:49:20 ID:xLTtUDGb
どこをどう読んだらV.I.終了の暗喩を示唆してるように見えるのか
勝手に感慨に耽り過ぎだろう
503HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:52:47 ID:A0nZFtUm
istd
504HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:55:00 ID:Qye9B3ty
コトブキヤもフロムスタッフも本物の馬鹿野郎どもだぜ。素晴らしい
505HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:58:45 ID:cTxNDi1w
諸君にはこのセラフを組みあげる戦いの報酬としてV.I.シリーズの新たな世界「変形」を味わっていただきたい。

新たな世界、変形

白栗フラグですねわかります
506HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:59:22 ID:zJGzObe/
なんだistdじゃないか
507HG名無しさん:2008/07/25(金) 17:00:44 ID:3BiO1boP
つうかネタに突っ込まれても困る
終わっちゃうとか本気で言ってるとでも思ったのか?
508HG名無しさん:2008/07/25(金) 17:04:15 ID:zObytxG1
やめてくれよ…せっかくセラフ発売でwktkしているというのに
V.I終了とか後ろ向きに考え過ぎだって、今考えても仕方のないことだろ?
先のことはだれにも分からない、もっと前向きに行こうぜ
509HG名無しさん:2008/07/25(金) 17:08:14 ID:zwM6V5Fl
初めてアーマードコアのプラモデル買ったぜ!



これ作るのに何時間かかるの?今までガンプラとかゾイドぐらいしか作ったことのない俺には敷居が高すぎたようだ…
510HG名無しさん:2008/07/25(金) 17:12:27 ID:A0nZFtUm
>>509
それが段々と、買えば買うほど欲しくなってくるんだぜ
こないだ→VIが6体になったぜ!
数日後→なんで12体もあるんだぜ( ^ω^)
511HG名無しさん:2008/07/25(金) 17:12:39 ID:IUbHOYa5
>>509
慣れないうちは8時間近くかかったり……
512HG名無しさん:2008/07/25(金) 17:14:34 ID:cTxNDi1w
>>509
夢中になって作ってたら、実はまだ腕しか出来てなかったり・・・
513HG名無しさん:2008/07/25(金) 17:14:59 ID:93svd27o
そーいえばセラフ膝がクレ白脚の流用に見えるという意見あったけど
どーなんだろ?
514HG名無しさん:2008/07/25(金) 17:16:21 ID:Cfqjy4Vn
2時間半ほど前に秋葉原祖父地図アミュ館にてセラフ捕獲。ただいま帰還した。

箱からしてでかすぎる…これは

>>509
素組みなら簡単なのは4〜5時間、難しいもので7〜8時間。
塗装も含めると一週間じゃ足りない。
515HG名無しさん:2008/07/25(金) 17:17:23 ID:YaHznkxU
一日で作ろうとせず、部位ごと少しずつ作るのが良いよ。
ACはパーツ単体でも飾れるくらいカコイイからね。
516HG名無しさん:2008/07/25(金) 17:18:31 ID:n4sBLj1P
>>513
というか偽Hを意識してる部分が見られるな。
とはいえ偽Hの一部のパーツも3の時にHを想定して作ったとかいうパーツだからなぁ。
517HG名無しさん:2008/07/25(金) 17:25:27 ID:n4sBLj1P
例のパーツは白兵脚そのままみたいだな。
ところで今さらなんだが、Hのエンブレムが無い?
518HG名無しさん:2008/07/25(金) 17:32:41 ID:weBW+cV8
流れをぶった切るが今月のHJのAC特集で
⊂二二( ^ω^)二⊃ がいたぞwww
519HG名無しさん:2008/07/25(金) 17:36:19 ID:zObytxG1
>>518
>⊂二二( ^ω^)二⊃ がいたぞwww
どういうこと?もっとkwsk
520HG名無しさん:2008/07/25(金) 17:40:32 ID:4r6dyttG
しょぼい心配でアレだが、塗装出来ない俺としては、カメラがクリアパーツになってるのかが気になるよ。

MOAのムービーみたく、腕の下のガン部分が動くかも興味あるが。
521HG名無しさん:2008/07/25(金) 17:58:45 ID:5gZKjZLR
( ^ω^)には吹いたwww
ブキヤのAMIDAとかってHJのやつじゃね?
522HG名無しさん:2008/07/25(金) 18:01:17 ID:oKAb9Qwp
セラフパッケージうp
カスケとか隊長のパッケと比較していればなおうれしい
523HG名無しさん:2008/07/25(金) 18:01:51 ID:93svd27o
>>516-517d
素Hとの統一感を意識しました的な感じなんだろうか
何にせよ俺も早く捕獲したい…
524HG名無しさん:2008/07/25(金) 18:01:58 ID:bDMpwpVF
今更言うことでもないが社員&関係者2ch関連スレかなり見てるよなぁ・・・作例のネタ純度や説明書のコラムといい
525HG名無しさん:2008/07/25(金) 18:06:27 ID:Y/lfrFvh
やっと尼からメールが来たお
526HG名無しさん:2008/07/25(金) 18:19:48 ID:7JYjElcu
逆に考えるんだ
むしろ彼らが関連スレでネタを広めていると
527HG名無しさん:2008/07/25(金) 18:22:37 ID:weBW+cV8
>>526
なん・・だと・・
528HG名無しさん:2008/07/25(金) 18:24:12 ID:cTxNDi1w
俺が社員だ
529HG名無しさん:2008/07/25(金) 18:24:36 ID:rIZCy7Wu
アマから確保メールキタ━━(゚∀゚)━━!!
530HG名無しさん:2008/07/25(金) 18:25:27 ID:fSHKNo//
HJ読んでないけど、AC特集あったのか。
確かに、展示品の立て札にはHJ掲載モデルと書いてあった。
サブアームユニット展開可能に改造したアリーヤとか、白黒カラーのブーンとか、
霞スミカの愛機(名前忘れた)とか10体くらい飾ってあったよ。
531HG名無しさん:2008/07/25(金) 18:25:54 ID:weBW+cV8
>>529
騙されたとも知らずに・・・
532HG名無しさん:2008/07/25(金) 18:26:14 ID:Q7b2lgJ/
>>520
目がクリアパーツなのは既出。発光し込み甲斐ありそう。
ただ色がMOAのムービーで光ってたピンクじゃなく何故か黄色なのが
気になるといえば気になる。まあ無色クリアーの方に色着ければいいだけだけど。
腕武器ギミックはホビサの組立図見る限り再現されてないみたい。
533HG名無しさん:2008/07/25(金) 18:54:48 ID:ciDUozPs
カラバリは明日だって。
2度手間だっての。
534HG名無しさん:2008/07/25(金) 19:03:15 ID:fSHKNo//
解説書のでかい設定画見ると、実は目の色が黄色に変わってたよ。
今までのは絵が小さかったから気が付かなかったのかも…
チェーンガンは差し替えなら可能そうだけど、伸縮可能にしちゃうと
パーツ分割的に収納スペースが無いから無理だと判断したんじゃないかな。

あと少し残念なお知らせ。
ブースターユニットは既存のACWみたいな軸による取り付けとは違うから、
軸を取り付けるなりの加工を施さないと他の機体に取り付けることは無理ぽ。
535HG名無しさん:2008/07/25(金) 19:17:18 ID:hLuZobiY
秋葉ブキヤにて午後入荷、販売確認。
あれがセラフの箱だと!?じゃあ今日ヴィクセンお持ち帰りした俺は何なんだ!

上の階のゴチャゴチャしたホビーショップでも売ってたな。
店員の話じゃカラバリ軍団は28日だとさ。
536HG名無しさん:2008/07/25(金) 19:19:54 ID:weBW+cV8
>>535
セラフの売れ行きはどうだった?
537HG名無しさん:2008/07/25(金) 19:27:12 ID:fSHKNo//
>>536
ブキヤでは定価売りだからか、あまり売れてなかった。
他の2割引の店では割と減ってたよ。
淀とかでもサンプル飾っておけば、確実に売れると思うけどなぁ。
538HG名無しさん:2008/07/25(金) 19:50:01 ID:83XUKJib
やっとこさセラフのパチ組み完成したー
アリャーと比べるとパーツ大きいからか組みやすかったわぁ。アリャーが可笑しいのかもしれんが。
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1450.jpg

中間形態は漢の浪漫。異論は認める
539HG名無しさん:2008/07/25(金) 19:51:49 ID:gy4nVwbY
>>538
よくやった
次は肩のジョイントにバックユニットを装着だ!
540HG名無しさん:2008/07/25(金) 19:53:53 ID:zObytxG1
>>538
途中で止めんなwwwマクロスのガウォークみたいになってるじゃないかwwww
だがGJww
541HG名無しさん:2008/07/25(金) 19:54:45 ID:GNFkxs+Y
>>538
ガーウォーク吹いたwww
542HG名無しさん:2008/07/25(金) 19:55:05 ID:e255dNUr
>>538
絶対だれかやると思ってたぜwwwwwwwwww
にしても確保した書き込みが2時でそこから作り始めたとしてもすごいスピードだな
543HG名無しさん:2008/07/25(金) 19:59:13 ID:BJA7UnGV
>>538
戦闘機フォルムに変形するロボのカルマみたいなもんだなwwwww
写真乙
544HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:00:51 ID:wlRXyhN+
もう売ってんの?明日秋葉行くけど買えるかなあ…
545HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:03:32 ID:SYwRI3Qx
>>538
仕事はえーよwwwにしてもかっこいいな

そして尼からメールがこない・・・
546HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:09:08 ID:FGAWadfx
>>358
かっけぇ・・・
成形色問題ないね。
無用な心配だったか。
547HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:17:00 ID:n4sBLj1P
前回はガンメタヴィクセン買い逃して、オマケに塗装に失敗して白ヴィクセンを3回も買いなおした
もう失敗は許されん・・・普通のヴィクセンすら組み立ててないのにこれで4体目www
548HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:24:18 ID:ltfgvl8p
ガウォークww
549HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:29:38 ID:ug9sAt8D
電穂だかHJでも同じネタやってたなw
550HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:31:06 ID:1bkUH18t
かっけー
そういやもう7月も終わりか。明日探してみるかぁ
551HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:38:54 ID:EdtoDvav
>>545
尼は「まもなく発送される」でキャンセル不可になってた。
明日にはメール来るかと。

速ければ日曜着か…
552HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:42:39 ID:mppinoXq
セラフってnextなの?
ついでに武器ないの?
553HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:43:32 ID:bV6d7KGL
ネクストだ・・・俺がネクストだ
554HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:48:28 ID:YHwAlNpk
ネクスト、目標を駆逐する
555HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:49:45 ID:weBW+cV8
>>552
リンクス乙
556HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:51:58 ID:wlRXyhN+
>>552
全身に武器仕込んである
557HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:57:54 ID:n4sBLj1P
>>552
ヒント:NEXTは4からの単語
558HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:02:24 ID:DpRvKlGg
>>552
ネクストではないけど、素でネクストぬっ殺せるくらいの火力持った最強の
559HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:04:04 ID:DpRvKlGg
ネクストではないけど、素でネクストぬっ殺せるくらいの火力持った最強のボス

途中でそうしんちてしまった
560HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:04:46 ID:bV6d7KGL
落ち着けw
561HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:08:23 ID:wbRJLbDp
セラフガウォーク見て購入を決意した
562HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:08:46 ID:+KEiWkjj
>>538
写りが悪いのかボビサに載ってたのと違って随分黄色くない?
563HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:19:46 ID:weBW+cV8
ナインボールセラフ知らないやつがいるとは・・・
4から始めたやつ結構いるのかな?
564HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:21:10 ID:CeLMJFA4
次世代機組って奴がいるんだろ…
でも、ネクスト機ってまだ2種しか出てなくね
565HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:22:54 ID:mppinoXq
>>555ー559
thx
ついでに登場作品教えてくれ

プレイしたら開拓なるかもしれん
566HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:23:40 ID:zJGzObe/
ハードの進化が早くて旧作に手を出せない新規参入者も多いね
567HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:23:58 ID:CeLMJFA4
>>565
ACMOA、AC2AAの二作
568HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:25:05 ID:e255dNUr
ビューンブオーン
俺は死んだ
イレギュラー(笑)
こんな感じであっさりやられちゃうからこまる
569HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:26:45 ID:1OAxu2EQ
AAは今なら中古で1000円前後で買えるな
たどりつくまでにどれだけ時間かかるかわからんけど
570HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:33:59 ID:weBW+cV8
MOAのセラフを倒した後のムービーはよかった
あの崩壊しつつもターミネーターのごとくしつこく攻撃しようとする感じが、無人機っぽい
571HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:34:33 ID:6wqiUOhS
あれ一回しか見れないのな
572HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:40:48 ID:wWTsUyjm
PS2以前の作品やったこと無くて、目当てがセラフだけなら一応MoAを推しておく
573HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:41:14 ID:CrB1EZ+9
>>379
亀レスだが、>>568をみて思い出した
テルミドールはフォーアンサーに登場するORCA旅団のリーダーな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/20(日) 09:52:52 ID:h3HJcDqt
───俺の名前はテルミドール。心が分裂したリンクス。ロマンチストで水没体質の派手好きボーイ。
俺がつるんでる友達は勧誘をやってるメルツェル、カラードにナイショで ORCAで働いてるハリ。
訳あって旅団の一員になってるトーティエント。
 友達がいてもやっぱり旅団運営は大変。今日もメルツェルとちょっとしたことで口喧嘩になった。
野郎同士だとこんなこともあるからストレスが溜まる。そんな時俺は一人で水辺を歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつか、自分らしさの演出とも言う。
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいウィンDを軽くあしらう。
「1つの生命を想う それを愚かと呼ぶか」どいつもこいつも脆弱なセリフしか言わない。
アスピナのフラジールはカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと水底の俺を見てくれ。
 「ならば自分で死を実践して見せろ」・・・またか、とセレブな俺は思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとウィンDの顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までのウィンDとはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚が俺のカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって革命・・?)」
ウィンDは強かった。邪魔された。「お前達…やはり腐っては生きられぬか」PMミサイルをきめた。
「ガシッ!ボカッ!」俺は死んだ。ライール(軽)

574HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:41:21 ID:83XUKJib
>>562
ゴメン、それは俺の腕不足だorz
写真も練習あるのみだね(´・ω・`)
575HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:42:07 ID:DpRvKlGg
>>568
そうそうww
特にAAのセラフなんてブレ喰らった瞬間にAP0になっちゃったりしてねww
あれはマジでトラウマになる
576HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:44:49 ID:21OWesb5
腕武器レーザーの超火力で瞬殺した俺リンクス
後で普通に倒してみます
577HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:57:27 ID:jQRlCMes
薄いグレーだったところが濃くなっているのが嬉しい。
なんかあの色だと間延びした感じだったんで。

後は金部をどうしようかな。
落ち着いた金にするか、オレンジに振るか。
あ〜届くの楽しみだわ。
578HG名無しさん:2008/07/25(金) 22:02:56 ID:zwM6V5Fl
>>573
これなんていうコピペだっけ?
579HG名無しさん:2008/07/25(金) 22:05:12 ID:dj05+KKe
カスケってパッケージ変わったの?
580HG名無しさん:2008/07/25(金) 22:10:31 ID:4r6dyttG
>>532,534
あ、クリアパーツなのは既出だったんだ。スマソ。
腕の情報もthx。

発光仕込んだセラフ見たいなーw
このスレのドミナントに期待しまくり。
581HG名無しさん:2008/07/25(金) 22:20:57 ID:u1dJso+K
セラフ目当てなら確かにMoA、AAだけどなんだかなぁ
セラフって9あってこそ、初代、PPという歴史あってこそのものだと思うんだけど
どうせやるなら初代、PPと地球暦を辿ってもらいたいものだ
582HG名無しさん:2008/07/25(金) 22:26:38 ID:mE14FRHG
セラフはちっさいショップで7000切ってたんで購入。
大きすぎる(箱が)…修正が(ry

でもブキヤは行ってきたんだ…
ドリルとガトリングを少々…でもどう使うか考えてない(´・ω・`)
583HG名無しさん:2008/07/25(金) 22:31:00 ID:QwPD1Kdu
セラフいいねぇ・・・いつものように愛が溢れているね
そういや、変形機構の耐久性はどう?ガシガシやったら壊れそうかな?
584HG名無しさん:2008/07/25(金) 22:35:13 ID:0+ah/J6N
セラフと闘ってみたいが…
あの操作方法じゃ無理なんだよッ…!
585HG名無しさん:2008/07/25(金) 22:38:34 ID:21OWesb5
どんな操縦方法でもACやネクストを自在に動かすのが真のドミナントですよ
586HG名無しさん:2008/07/25(金) 22:42:31 ID:93svd27o
核ミサイル最強、そんなふうに考えていた時期が、私にもありました
MOAセラフに必死で後退ロックしてたなぁ
カチカチ長えぇっ!言いながら
HP2ケタでギリギリミサイル出て勝った時は泣いた
587HG名無しさん:2008/07/25(金) 22:50:05 ID:mE14FRHG
MOAの頃は…両肩味噌とE砂で引き撃ちチキン野郎
AAは…月光+ロケで神風野郎

俺も変わったなぁ…今?faで再びチキンに逆戻りさ
588HG名無しさん:2008/07/25(金) 22:53:25 ID:/vi8FxGi
え、えっ?! なんで、なんで尼からメール着てナインだ?!
夢?! これ夢!? なんて夢?!でも ほっぺた抓ったら痛い?!
え?! なんで?! 夢じゃないの?! おかしくね?! これおかしくね?!
589HG名無しさん:2008/07/25(金) 22:56:07 ID:BJA7UnGV
>>586-587
何時の時代も引き撃ちは盤石の戦法
これが全てさ
>>588
落ち着け
590HG名無しさん:2008/07/25(金) 22:57:21 ID:mppinoXq
たった今NXジャックと戦ってきた

敢えて言おう雑魚であると
591HG名無しさん:2008/07/25(金) 22:59:04 ID:/vi8FxGi
今確認したらそもそも予約注文出来てなかったみたいだ
俺は爆発した
百回ぐらいイクリプスの上でAAしてくる
592HG名無しさん:2008/07/25(金) 23:00:55 ID:0+ah/J6N
>>591
やめてイクリプス落ちちゃう
意外と最寄の店に売ってるんじゃね?
593HG名無しさん:2008/07/25(金) 23:01:50 ID:u1dJso+K
>>590
NXはミッションで出てくるジャックは結構強い
594HG名無しさん:2008/07/25(金) 23:09:06 ID:weBW+cV8
>>591
俺は明日起きたら開幕OBで淀に買いに行くぞ、おまいも早起きしなよ。
ああ、厨房のときMOAでレイヴンになって、セラフカッケープラモになんねーかなーとか思ってたのがついこないだのようだ
いい時代になったなー。
595HG名無しさん:2008/07/25(金) 23:18:46 ID:fSHKNo//
セラフの金色ランナーは、やっぱり黄土色が強過ぎるから塗装推奨かも。
分かる人は、ダイゼンガーの金色部分と同じ成型色…と言えば分かるかな?
596HG名無しさん:2008/07/25(金) 23:22:02 ID:mppinoXq
セラフの箱どんくらいデカいかジャックと比較して見せてくれ
597HG名無しさん:2008/07/25(金) 23:30:04 ID:jQRlCMes
>>595
やっぱり金色部分は塗装推奨か・・・
可動部が多そうだし、オーバーコートやウォッシングでどうにかなるかと
おもったが・・・これは面倒なことになった
598HG名無しさん:2008/07/25(金) 23:38:26 ID:jRY2MMX+
セラフの金は、HJ見てるとスタブラゴールドとか使えばよさそうだな
599HG名無しさん:2008/07/25(金) 23:43:24 ID:4n+B0xca
初代からLRまでずっとACシリーズやってきたが、実は今回のセラフは購入対象外だった
(ACとしてパーツ組替えする事を前提でVIシリーズ買っていたので)

しかしクラースナヤやローゼンタールを「単機として」楽しむつもりで予約して
しまったのと、wktkしてる各レイヴン達の報告でセラフが欲しくなってしまったorz

そして俺はこう言うに違いない
「(予算オーバー額とパッケージサイズが)大きすぎる・・・修正が必要だ・・・」
「購 入 開 始 (・・・の前にデルタを先に確保だな、うん)」
600HG名無しさん:2008/07/25(金) 23:45:08 ID:6qHGREbj
オーギルまで我慢しようと思ったのに・・・・セラフ我慢出来ね〜
601HG名無しさん:2008/07/25(金) 23:50:04 ID:JwVWYsTO
まだ迷っていたとはな。だがそれも終わりだ!
わからんのか?イレギュラーなんだ!
迷いすぎたんだ貴様はな!
602sage:2008/07/25(金) 23:54:04 ID:snJ122yi
近所の模型屋行ってみたけど売ってなかったぜ・・・by田舎
箱の大きさはブラックサレナと同じかな?
603HG名無しさん:2008/07/25(金) 23:56:43 ID:zObytxG1
もういいや…セラフ購入は見送ろう…
1か月後に発売されるクラースナヤを
首を長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーくして待ってるから
604HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:00:31 ID:KEJ3yQnV
>>578
初出はみなみけのマコちゃんスレの誤爆だったと思う
元ネタはこれ
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51089138.html

テルス仮組み終了
スジ彫りとヤスリがけに入る
605HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:03:20 ID:WRxRsZcI
>>603 最初は俺もそう思っていたが、気付くと明日の朝に買いに行こうかな?と思い始めてきている。
606HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:14:21 ID:EVQFzfgk
>>602
ブラックサレナで思い出したんだけどさ
友人がこの間ブラックサレナのプラモを買って、かなり気に入ったらしく
プラモ初心者の分際で、今度はセラフを買うとか言ってるんだ
おそらくサレナと同じぐらいのパーツ数だと思ってるみたいだが
教えてやるべきか、それともダンマリしていようか悩むなぁ
やっぱ心を鬼にするべきかな

607HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:14:46 ID:+rKeS22D
鬼となれい
608HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:14:49 ID:Z8K4RhFK
このスレの販促効果は反則
609HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:17:14 ID:5zXZtHA1
>>608
所詮大量購入だ。 刺激的に行こうぜ!
610HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:18:52 ID:vMojDIm2
>>606
ブキヤの為にも友人の為にも買わせるべきだな
611HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:19:21 ID:WRdmj1Vh
積んでるんだ、崩されもするさ・・・
612HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:19:25 ID:Vg/bChTd
>>608
VI普及まで先は長いぜ?
だったら一歩でも先に進まなきゃな!
 
こうしてコトブキヤは安泰へ向かっていくのでした
613HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:20:40 ID:rDHSbGmL
>>608
お前のお陰で俺の部屋の気温が2℃程下がった

・・・礼を言う
614HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:23:34 ID:jzSwLw9b
>>606
まず肩慣らしということでアリャーを薦めてみるのはどうかね?
615HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:28:46 ID:5zXZtHA1
>>614
メルツェルめ。 きつい仕事を押し付ける・・・
616HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:30:28 ID:PxHxpfFm
ノーマルアリーヤは今の時期だと中々手に入らないけどな
ブキヤさんクラースナヤのついでに再販してくだしあ><
617HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:30:33 ID:0SD78PXC
>>609>>611
購入し過ぎる・・・お前らは
618HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:30:58 ID:5mI4EGWT
> プラモ初心者の分際

何様ですかw
619HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:33:34 ID:5zXZtHA1
>>617
選んで買うことがそんなに上等かね?
出たらなんでも買う、それでいいさ。
620HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:36:07 ID:q/HVl6MC
>>618
ご存知、無いのですか!?
621HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:42:47 ID:5Nj/tHnw
>>618
おま、伝説の606を知らないとは…。いや、何も言うまい
622HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:53:17 ID:MEvLFfdm
>>606
ブラックサレナもパーツ数350overとそこそこ多いし大丈夫じゃないか?
623HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:57:05 ID:tTVoA0dG
セラフの肩に不満を感じたので早速弄ってみた( ^ω^)
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1451.jpg
マクロスに間に合ってホッと一息。さてガウォークに戻すか(ぁ
624HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:58:43 ID:NY9SWvAP
今までのV.I.とは違った雰囲気だ
625HG名無しさん:2008/07/26(土) 00:59:51 ID:6hautRUD
>>623
後ろのふすまとタオルで雪原っぽい感じだなw
626HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:01:21 ID:Vg/bChTd
>>623
関節の色を見た感じだと、関節技BJを使ったのか?
相変わらず仕事が速いようで・・・
627HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:02:41 ID:5Nj/tHnw
く、く、くおおおおあああああなんで北海道にはセラフまだこないのなんで
なんでんだんでんあんでなんでなんでなんででdなでね
セラフほしいいよおおおえkjhjんじょわsr
628HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:05:17 ID:VK1bzfHa
セラフの仮組みが完了した。
相変わらずブキヤはいい仕事してるぜ!
ただポリキャップ使ってないせいか膝関節がゆるくて少し動かすとすぐ後ろに倒れる… orz
俺も寝たら早速いろいろ改造するぜ!

「修正プログラム 最終レベル ターゲット確認 やらないか」
http://srwsp.yh.land.to/up/log/1452.jpg
・・・俺はもうだめかもわからんね
629HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:06:26 ID:NY9SWvAP
逃げ切れんな…これは…
630HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:06:49 ID:rDHSbGmL
>>628見てると
実質、互換性皆無だな
631HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:09:40 ID:5mI4EGWT
かろうじてナインボーとクラースナヤはありじゃないか、貴様
632HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:09:54 ID:ExcVNl02
>>628
お前は何人の体を乗っ取るつもりだww
633HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:10:38 ID:0SD78PXC
組み易さはどんな具合だ?
結構パーツはデカそうだが・・・
634HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:12:44 ID:rDHSbGmL
ttp://ga.sbcr.jp/mplamo/010634/index.html#02

はああああ
1.20じゃ○○だけどふつくしい・・・欲しい・・・
635HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:16:49 ID:bjZJRtdb
>>634
URLでGAマン余裕で…あれ?
これは密度濃い…
ゲームじゃローゼン使ったことないけど発売するまで慣らし運転してくるかな…
636HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:17:04 ID:PxHxpfFm
1.3では見た目にふさわしい厨性能になってるはず・・・
637HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:18:09 ID:LSTHx1zW
さすがAC模型スレだ
パチった写真にまともなのが一枚もなくてもなんともないぜ
638HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:23:44 ID:kpSPy5Rf
>>634
やばいな、これ。ゲーム中のCGよりずっとカッコいい。なんというディティールw
何気にライフルのマガジンが着脱できるところがいいね
639HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:24:21 ID:YVniG/l7
>>628
それ見てジャックフォルダに保存するか、セラフフォルダに保存するか迷う
640HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:29:00 ID:m3RKc038
早く天使砲を作らなければ…!
と思ったけど、ノブリスオブリージュverにするには更にライフルと頭スタビも
作らなきゃいけないのか…orz
641HG名無しさん:2008/07/26(土) 01:29:47 ID:5zVOl2O2
>>634
ホント今更だが平手付属にゾクゾクするw
ライフルマガジンはMSGではお馴染みだがちゃんとキットで
やってくれて…いいよなぁw
642HG名無しさん:2008/07/26(土) 02:02:15 ID:ExcVNl02
ウラヌス塗装中に缶スプレーが終わってしまったw
これは面倒なことに・・・
643HG名無しさん:2008/07/26(土) 02:06:10 ID:aPNlu6sI
セラフ欲しいぃぃ!今買わないと後々高くなるかな?
644HG名無しさん:2008/07/26(土) 02:13:19 ID:kpSPy5Rf
VIシリーズってなかなか再販かからないらしいから、すぐ欲しいなら買うべきじゃないか?
645HG名無しさん:2008/07/26(土) 05:02:05 ID:0SD78PXC
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    トゥートゥー スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        トゥートゥー   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   トゥートゥー
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
646HG名無しさん:2008/07/26(土) 05:05:50 ID:0lwmgrxG
ところでセラフってブレードどこから出てるの?
647HG名無しさん:2008/07/26(土) 06:16:36 ID:BthFVf0Q
PS系ブレは腕部内蔵だよ
648HG名無しさん:2008/07/26(土) 07:34:42 ID:gTWo/9Zv
セラフ買いたいのに、ラジエーター故障で温度上がりまくってる…、風邪ひいたかな?管制室!なんとかしてくれ!
649HG名無しさん:2008/07/26(土) 07:35:49 ID:gIowOCdU
>>648
マジレスすると医者行って帰りにセラフ買ってこい
650HG名無しさん:2008/07/26(土) 08:44:23 ID:7nFX6Iua
3ヶ月前から予約注文してたのに今だ発送されないんだがコトブキヤオンラインって普段からこんなに仕事遅いの?
651HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:08:14 ID:RsDXu4tl
聞こえるか
こちら昨日の札幌リンクスだ。
今札淀にいる。俺はもうここから動かん。
入荷を確認しだい連絡を入れる。OVER
652HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:09:22 ID:9HHCvLNG
>>448
いま祖父のwebショップ見たらファシ姉完売扱いになっていた

この静寂・・・全てが遅かったというのか
653HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:19:55 ID:00bhcvlr
>>651
頼んだぞ……
654HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:22:26 ID:UG09XIB3
網からセラフktkr
655HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:29:01 ID:RsDXu4tl
こちら札幌リンクス。
待ちきれず店員に尋ねたところ最初見当違いの場所を探していた。
プラモデルだと言うと驚いていたが不思議に思い店員の探していた場所に行くとそこはパーティーゲームコーナーだった。
なるほど、確かにナインボールにはビリヤードの意味もあったな。
656HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:29:36 ID:wWLhcPKp
これはwww
657HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:30:37 ID:UG09XIB3
>>655
ワロスwww
658HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:31:42 ID:WRxRsZcI
セラフ買ってきた。ハセガワのアーマードバルキリーと1/100アルトアイゼンに挟まれてて危うく見逃すところだった。
659HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:32:08 ID:vMojDIm2
ナインボー違いということかwwww

さて俺もそろそろセラフ確保の任務に出撃するか
660HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:33:35 ID:fvnuBQx7
むしろ元ネタだと思う
ハスラーも何かビリヤード関係の言葉だったよな?
661HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:35:05 ID:RsDXu4tl
ナインボールを題材にした映画の主人公がハスラーツーとかじゃなかったっけか
662HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:38:00 ID:88dhVsTZ
ハスラーは確か、ビリヤードのプレーヤーのことだっけな?
663HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:38:14 ID:Y11iUWeB
映画化されてたの!?
664HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:40:04 ID:RsDXu4tl
それにしても、だ。隣のTVゲームコーナーでDS三国志大戦の体験会を行っているんだが、
PR係のお姉さんがそれなりの服を身にまとっていて、その服がボディラインをくっきり見せてくれてだな、その、だから、なんというか目のやり場に困るというか…
セラフはまだか!
665HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:51:38 ID:bjZJRtdb
ナインボールはビリヤードの玉を1から順番に落としていくゲーム
最後に9を落とすからラスボスだと単純に思ってたが映画の元ネタがあったんか!?
666HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:53:37 ID:a8J/v8lJ
ビリヤード知らない人って結構いるんだな
667HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:54:25 ID:wWLhcPKp
9という数字は完璧をあらわす
これともかけてると思ふ
668HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:58:03 ID:91s2VnJK
>>664
情報サンクス
俺も行くわ
669HG名無しさん:2008/07/26(土) 12:05:54 ID:6hautRUD
奥が深いな、ナインボール
670HG名無しさん:2008/07/26(土) 12:13:20 ID:p2wgKZLK
栃木の宇都宮のイエサブ行ったけどセラフ売ってねえ
ボークスも見てきたけどなかた
671HG名無しさん:2008/07/26(土) 12:14:29 ID:9HHCvLNG
これに乗じてAC2のエイトボール(ハッスルワン)VI化・・・してくれる訳はないか
672HG名無しさん:2008/07/26(土) 12:16:26 ID:bxbAL8m+
ちなみに本来の9番ボールは黄色だけど、ナインボールのエンブレムは黒になってる。
実体は存在しないという意味合いもあるのかね。
673HG名無しさん:2008/07/26(土) 12:28:37 ID:LlIOWb7G
>>672
まあ実際の9番ボールの色に忠実に作ったら地雷伍長の仲間に見えるからな
674HG名無しさん:2008/07/26(土) 12:32:20 ID:Gaz9btAK
初代ACも10年前だからなぁ
AC:ナインボールのパイロット=レイヴンの名が”ハスラー・ワン”
最強のレイヴンとして任務の達成率はずば抜けて高く、
アリーナでも常にトップの地位を譲らない無敵のランカーだった。
 だが、彼には謎が多く本人の姿を知るものは居ないという。
そんな雲の上のエースが現れてプレイヤーの行く手を阻む。
最後の戦い、狂った管理者の手から人類を解き放とうとする主人公を
阻むハスラー・ワンの真意は?

記憶を頼りにちょっと勝手に初代のナイボーを語るとこんな感じ?
まともに戦うとまさに強敵。
フロムソフトの常で登場も退場もあっさりしてるんだけど、プレイヤーにとっては
彼を倒した後にびっくり演出が待っていて、最終ミッションの難易度と併せて
悪夢のようなミッションだった。 
前半は地味なのに面倒で、後半には最強の敵とついにまみえる!つか襲われるw
マスターオブアリーナでの再戦(主人公は別人なのでプレイヤー主観で)は
彼の謎が明かされるというシナリオに燃えた。
675HG名無しさん:2008/07/26(土) 12:37:03 ID:Kw6j+h2Q
初代Hはグレ構えてのんびり降りてくるのを待ち構えてたなあ……
676HG名無しさん:2008/07/26(土) 12:37:03 ID:/UY4FxEo
>>674
AC3とごっちゃになってる
677HG名無しさん:2008/07/26(土) 12:42:48 ID:LlIOWb7G
>>675
超連射QLを引っさげていったわ…
678HG名無しさん:2008/07/26(土) 12:48:54 ID:aeojgATL
札幌リンクスへ

地震の影響でJR貨物がストップしたせいで、雑誌の納品が
1日遅れているらしいぞ

もしかしたらセラフも・・・
679HG名無しさん:2008/07/26(土) 12:52:31 ID:RsDXu4tl
認めん。認められるかそんなこと。
昨日確かに今日には到着すると言われた。
今日確かに商品がこちらに向かっていると言われた。
待つ。俺は来るまで待つ。
680HG名無しさん:2008/07/26(土) 12:55:12 ID:9HHCvLNG
俺が覚えているナインボールの出番

・初代AC
最終ミッションにて登場。
レイヴンズ・ネスト本部からの(偽の)依頼でプレイヤーが本部に出向くと・・・

ちなみにナインボールは2体出現し、2体共倒すとクリアデータでプレイヤーの
ランキングが1位となる(ミッション中にランカーACを倒すとランキングから
消滅・・・事実上死亡扱いとなるようだ)

・PP
面倒な嫌いな人に押されて出番無し

・MOA
主役はナインボール(みたいなモンでしょw)

幼い頃に両親をHのエンブレムが入ったACに殺された主人公は敵討ちのために
レイヴンとなる。当初レイブンズ・ネストも彼を「只の一傭兵」としか見て
いなかったものの、その実力は次第にイレギュラー視され・・・

この時のラスボスがナインボール・セラフ。
この機体を倒した後、主人公はネストを去り、それとほぼ同時期にネストは
突如として全機能を停止する・・・そんな内容だったと記憶している
681HG名無しさん:2008/07/26(土) 12:57:17 ID:z8ps21MY
>狂った管理者の手から人類を解き放とうとする主人公

それはAC3な
初代の最終ミッションは「だまして悪いが」でネストのコンピュータに呼び出されただけ
682HG名無しさん:2008/07/26(土) 13:00:55 ID:Ykr9xa8C
>>680
初代はなぜここでHが?という謎から判り易い答えを推測すればいい
PPは元々別の地域の話だからHは関係ない
MOAはHの正体がアレでしたという話

勝手に変な設定付加してデマを広げるのだけは止めてくれ。な?
683680:2008/07/26(土) 13:09:57 ID:9HHCvLNG
>>682
すまん、今MOAのマニュアル読み返してみたら
「テロリストもろとも主人公(青年の間違いだったorz)の両親を射殺したのが
機体にHのマークが入ったレイヴン」だった
684HG名無しさん:2008/07/26(土) 13:11:54 ID:UG09XIB3
管理者うんぬんは模型雑誌も間違ってたなw
685HG名無しさん:2008/07/26(土) 13:19:42 ID:swNJb98u
NBのHは謎の機関が擬似的に過去のACを再現したHだっけな?
686HG名無しさん:2008/07/26(土) 13:28:16 ID:00bhcvlr
>>678
なん……だと……
687HG名無しさん:2008/07/26(土) 13:32:33 ID:5lYoo7QP
でも雰囲気だけで実際全然似てな…ギャァァァァ!!
688HG名無しさん:2008/07/26(土) 13:32:39 ID:RsDXu4tl
こちら札幌リンクス
札淀への入荷を確認したあ!

あたゆたなやさかなああもうおまえのせいで俺は振り回されてもうセラフ可愛いなあセラフうううう!!
689HG名無しさん:2008/07/26(土) 13:36:04 ID:yDsN5eLP
>>688
カラバリはまだ?
690606:2008/07/26(土) 13:42:48 ID:EVQFzfgk
いろいろ考えた結果友人にはVI入門として、テルスと両面を薦めました
喜んでくれるといいが・・・
691HG名無しさん:2008/07/26(土) 13:50:58 ID:Gaz9btAK
>>676
>>681
おお、AC3と混ざってたか。指摘サンクス。
時間あればACからALLミッションやりたいわ。
どうやらストーリーもだいぶうろ覚えのようだ品。

ACNBのHは初代Hを模して現行パーツで再現したもので
Hをは直接の関係性はないんだっけ?
あの苦行に耐え切れず逃げ出したんで、生で見たことナインだよねw
692HG名無しさん:2008/07/26(土) 13:51:17 ID:Ywe1l/lF
個人的には大きなお世話だと思うんだがなぁ…
本人の作りたいモンでええだろ
693HG名無しさん:2008/07/26(土) 13:55:09 ID:/UY4FxEo
>>683
レイブンにHは入ってない。Hが入っているのはAC。
落ち着いてWIKIで復習するのを進める。
694HG名無しさん:2008/07/26(土) 13:57:20 ID:BthFVf0Q
レイブン(笑)
695HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:00:34 ID:00bhcvlr
>>688
了解、これより向かう
感謝する
696HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:05:18 ID:/UY4FxEo
素で間違えた。金欠でセラフは週明けだな
697HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:06:44 ID:Y11iUWeB
レイ「ヴ」ン!!
698HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:11:30 ID:XUkuD3di
うはwwwwwamzonからセラフメールktkrwwwwww
これで勝てるwwwwwww
うぇ?
699HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:17:23 ID:FfVmGG27
>>691
まったく関係ない、専用パーツも作らずに"似せた"だけのレプリカ。
偽キュンタマよりパルヴァライザーの方が初代の敵に似てるという罠。
700HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:23:32 ID:CJbYrv1W
またNBHアンチか
701HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:25:18 ID:z8ps21MY
確か海外では排除君の名前が「Nine Ball」なんだっけ
702HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:26:15 ID:vMojDIm2
ふぅ・・・・・セラフが案の定マイカーの籠に入らなくて大変だったが無事帰還
箱のサイズはMGよりちょっと大きいくらいなのな
703HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:28:48 ID:fvnuBQx7
鬼連射のパルスにグレネード、カラーリング
そう言われればなんとなく通じる部分があるな
704HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:29:10 ID:00bhcvlr
札幌ビックにてセラフ確認
6140円
まだまだ残ってるぞ
705HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:32:24 ID:3mIKdlE2
>>701
Unknownじゃ海外だと通じないみたいな話があったような
706HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:36:42 ID:5zXZtHA1
売れてて何よりだが、次のボスシリーズにIBIS来て欲しいぜ。
ついでにクレスト強襲型も・・・
707HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:38:38 ID:Y11iUWeB
IBISって衛星じゃなかったっけ?
708HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:40:06 ID:CJbYrv1W
はい?
709HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:41:33 ID:fvnuBQx7
>>707
IBISはサイレントラインのレイヤードの管理者そのもの、衛星砲はIBISが制御してただけ
710HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:42:11 ID:YFUGx7RI
>>699
まぁまぁ、頭パーツかっこいいからいーじゃんかよ。登場シーンもエンブレムも中々だし。

そりゃ、AAのアリーナであの曲が流れた時のゾクリ感には比べるべくもないがw

しかし、この土日中に日本の各地でセラフが組み上がっていくと思うと恐ろしいな…。
711HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:42:12 ID:00bhcvlr
>>707
フォボス?
712HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:46:26 ID:4jAjw8hP
ナインボール・オニキスはHという重い十字架を背負ってるからアレなだけであって、
普通にカッコイイACだと思うんだけどなぁ。

トリプルリニアライフルが一番初代に似てるなw
713HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:53:39 ID:FfVmGG27
ナインボール・オニキスってなんだ?
714HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:54:28 ID:8y2VZvPl
ナインボールオニキスって名称は初耳。
NBHは名前がベイビーズブレスじゃなかったっけ?
715HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:55:18 ID:fvnuBQx7
>>713
NBHのことらしい
俺はよく聞くが出所は知らん
716HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:55:37 ID:8y2VZvPl
ベイビーズプレスだった
717HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:55:59 ID:swNJb98u
>>710
あのシーンを拝むにはNBという歴代最高の難易度をクリアしないとな
718HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:58:19 ID:fvnuBQx7
>>714
VRランカー名はスルーでいいんじゃないか?元の名前と変わってるのだらけだし
クォモとかクォモとかクォモとか
719HG名無しさん:2008/07/26(土) 14:58:22 ID:yDsN5eLP
>>704
思ったより安いね。札淀も同額?
720HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:01:07 ID:8y2VZvPl
Hオニキスはぐぐってもニコニコしか出てこない
誰かが勝手に付けたんじゃないのか?
721HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:08:25 ID:RsDXu4tl
>>719
いいえ札淀は7300円ぐらいでした
722HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:20:42 ID:yDsN5eLP
>>721
全然違うなww
ビックで買うか
723HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:25:34 ID:fsmrrzV7
セラフにジャックのあたまつけてみたよー\(^o^)/
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1453.png
724HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:26:51 ID:ujicXiuH
セラフ部品多そうだし、忙しいし金ないからスルーしようと思ってたが
こうもスレがセラフの話題ばっかだと欲しくなる
725HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:26:59 ID:DX/EiNYA
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   またお前か
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
726HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:28:07 ID:OJ6grUba
>>723
こwwwれwwwwはwwwwww

変形……するのかw
727HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:29:49 ID:yFOXWG9w
数千の金も出せないほど困窮してる人って普段どんな生活してるの?
ギャンブル漬け?
728HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:29:59 ID:fsmrrzV7
>>726
ガヲークにしてみたよー\(^o^)/
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1454.png
729HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:34:16 ID:obM6muoc
Hオニキス ACとあわせて検索すれば、それなりに。
数名が勘違いして使ってるのか、英語版とかと関係あるのかな。

セラフは、英語版で名前がついてなくて
アルティメット9Bって呼ばれてたりするの初めて知った。
730HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:39:47 ID:NY9SWvAP
これは修正が必要だ
731HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:39:48 ID:ujicXiuH
何もプラモに全資産を投資してるわけじゃないからね
6,7000つったら2週間分の食費にはなるし、人にはいろいろと事情があんのよ
732HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:40:24 ID:Vg/bChTd
>>728
おま、少しは自重しろwww
>>729
日本人にウケる名前と外国人にウケる名前は違うんかね?
面白いものだな
733HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:42:53 ID:fvnuBQx7
アルティメット9B→アルティメットナイン→アルティメットナイトと連想してしまった私は何かされたようだ
734HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:43:00 ID:YVniG/l7
セラフっていう名前自体が英語圏でアウトだったんかね
735HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:43:47 ID:XUkuD3di
アルティメットとか かなりカッコイイな

金使う用事がボチボチあれば月末頃には金欠でボロボロ 良くある事
餓死か趣味か それが問題だ
736HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:47:08 ID:zqMDbn1U
金もちは良いネェ・・・
8000円近く(まあ実売6500位)気軽に出せるなんてさ

それだけで一ヶ月の電気代とプロバイダ料金賄えるわ
737HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:47:11 ID:yDsN5eLP
セラフの赤い部分をスプレー塗装したいんだけど
どんな色がいいんだろ
738HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:50:29 ID:/UY4FxEo
>>734
4のイクバール機サーラフと綴りが同じ
PSと箱で名前が違ったりfAで一新された理由はお察し
海外ではVIセラフの製品名どうなるんだろう

>>737
車用とかいろんな赤があるから調べて好きな色選ぶのがいい
739HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:53:16 ID:zqMDbn1U
SERAPH
SALAF

全然違うがな
740HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:57:56 ID:Y11iUWeB
>>727
奥さんが財布のひもを握っているからじゃね?
毎月のお小遣いが少なくて高価なキットに手が出しづらいとか
741HG名無しさん:2008/07/26(土) 15:58:14 ID:qR4wN5YP
というかセラフ入ってきてねぇ…
週末でパチ終えるつもりだったけど修正が必要だ
742HG名無しさん:2008/07/26(土) 16:03:49 ID:HB/4m6Xe
プラモとか基本的に金がかかる趣味のところで貧乏自慢はタブーだと思う
743HG名無しさん:2008/07/26(土) 16:06:07 ID:FfVmGG27
1日の燃料費をV.Iに買う費用と考えると
毎日2体のV.Iを買ってるようなものか、恐ろしい・・・ネクストへの進化が必要だ。
744HG名無しさん:2008/07/26(土) 16:12:31 ID:SEEI0Kg5
何故セラフの為に金を溜めなかった・・・っ!
745HG名無しさん:2008/07/26(土) 16:13:42 ID:WRdmj1Vh
セラフ買ってもどうせ積むんだろうなぁ・・・と思っていたが
箱が予想外にでかくて積めないことが判明した\(^o^)/
上等だ!積まずに光の速さで組んでやるよ!!
746HG名無しさん:2008/07/26(土) 16:17:40 ID:FfVmGG27
セラフ買いに走るだけでセラフ買う以上の金がぶっ飛んじまう
ナインボール・セレブになりたい
747HG名無しさん:2008/07/26(土) 16:28:34 ID:RsDXu4tl
ゲーム内仕様でカメラアイをピンクにしたら全く目立たねえ。
でもまんぞく
748HG名無しさん:2008/07/26(土) 16:30:37 ID:RsDXu4tl
749HG名無しさん:2008/07/26(土) 16:49:03 ID:9kPPMIoK
岡山まだ入らんぞ、うるぁぁぁぁぁぁorz
750HG名無しさん:2008/07/26(土) 17:07:45 ID:zrxxHXZa
セラフ捕獲完了、MGフリーダムの箱より一回り小さいくらいか。
ああ、早く組み立ててちゅっちゅしたいお
751HG名無しさん:2008/07/26(土) 17:38:52 ID:kpSPy5Rf
くそ、セラフ買いに行く予定だったのに、庭の木を剪定してたら
疲れて行く気がしなくなってしまったw
通販で探すかなー
752HG名無しさん:2008/07/26(土) 18:26:38 ID:gyDzovsL
普段MGとか買わないから箱の大きさにときめいた・・・

これは潰さずにとっておいた方がいいかも。
組むまでは箱を飾ってニヤニヤするぜ。
753HG名無しさん:2008/07/26(土) 18:32:04 ID:wkxDeamo
俺は面倒が嫌いなんだ。金色ランナー丸ごとスプレー塗装させてもらう。


…ABSだと?じょ、冗談じゃ…
754HG名無しさん:2008/07/26(土) 18:35:42 ID:Av1pK5H9
旧型・ネクスト・セラフで比較画像見てみたい。
755HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:12:07 ID:0WmDgLjS
セラフ祭りの途中でスマン、某所に上がってたんだが
ttp://www.armoredcore-wiki.net/utility/uploader/gif/edel1.jpg
これはヤバイだろ…
756HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:13:17 ID:FJYsAQkG
これが次回のV.I.か
ブキヤがついにオリジナルアセンに手を出したんだな!


・・・え? ちがうの?
757HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:15:38 ID:DX/EiNYA
>>755
一瞬理解出来なかった
何だこの完成度

しかしカラーリングセンスが(ry
758HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:20:19 ID:Y11iUWeB
>>755見れない(泣)
何なんだ?一体なんの画像なんだ!?
759HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:20:59 ID:MPk4+alU
>>755
おお次はコレが出るのか
760HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:21:27 ID:HzfVSe1q
>>755
かっけえええ
761HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:23:57 ID:qid2PhQP
>>755
すげええええ
コアと足が自作か?
762HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:25:09 ID:5zXZtHA1
>>758
クイーン頭 レイコア カスケ腕 烏大老脚の
スプリッター迷彩風味の素敵機体
763HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:26:25 ID:swNJb98u
携帯からじゃよく見えない俺に頭部が何か教えてくれ
764HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:32:03 ID:bjZJRtdb
>>755
おぉきれいな塗装だな…あれ?
765HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:32:06 ID:/0kngB/o
ブキヤブログに上がってる画像、シリエジオ、ヴェーロノークのとなりにあるのってパルヴァライザー?
766HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:33:37 ID:RsDXu4tl
767HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:34:06 ID:swNJb98u
>>765
YES、
768HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:35:26 ID:FJYsAQkG
>>765
どう見てもパルにゃん
769HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:35:43 ID:FnfhfMn6
>>765
更にAMIDA様まで展示してあるんだぜ…?
あれは見に行く価値があるw
770HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:37:15 ID:zqMDbn1U
>>766
この色のテルスが…という事は
エイプーが(´;ω;`)
771HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:50:08 ID:4hWJuFwC
>>769
むしろ後ろのクラースナヤのハイエンドCGっぽいポスター、壁紙で欲しいんだが・・・
772HG名無しさん:2008/07/26(土) 19:59:34 ID:FfVmGG27
誰か、田舎で見に行けないリンクズな俺に
ブキヤショールームに展示してる各機体を大きく撮って見せてくれないか?
773HG名無しさん:2008/07/26(土) 20:09:42 ID:5mI4EGWT
パルヴァ出るの!?
774HG名無しさん:2008/07/26(土) 20:12:54 ID:FfVmGG27
パルパルってこんなに大きかったか?
775HG名無しさん:2008/07/26(土) 20:24:05 ID:96yXbpYS
アミダ小さいな。
どこに写ってるのか暫く分からなかったぜ。
あのサイズ、あの解像度でしっかりとアミダと認識できるところをみると
かなり完成度が高いとみた。
776HG名無しさん:2008/07/26(土) 20:31:04 ID:xlyvfevl
HJに載ってたやつかな?
777HG名無しさん:2008/07/26(土) 20:49:53 ID:DlY3/a8y
パルヴァのフロート形態っぽい?
これでLR隊長が出れば「偽者は私のほうだったか」を再現できる・・・!!
778HG名無しさん:2008/07/26(土) 20:55:10 ID:p/CrgrzP
トビラ越しの「後は頼んだぞ、レイヴン」もいいシーンだよな
ジオラマで再現とかされたらAMSから何かが逆流しそうだ。
779HG名無しさん:2008/07/26(土) 20:58:25 ID:UG09XIB3
>>778
スタッフロールで見事に空中月光が決まってますよ
780HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:01:34 ID:ExcVNl02
しかし隊長は何を思って両肩グレなんぞ装備したのか・・・
781HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:04:41 ID:6Ci9s3Lq
対パルヴァ用じゃないのか?
火力強化したかったとか。
782HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:05:47 ID:88dhVsTZ
でもあれなら正直軽グレ二本装備した方よほど強かったり
783HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:07:53 ID:6Ci9s3Lq
まあね・・・
ドミナントと普通のレイヴンは違うからな!
784HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:12:03 ID:6Ci9s3Lq
どっちかというとジャックのほうが、
パルヴァライザー用に垂直ミサ+連動という理にかなった武装をしている件について。
機体はいつもどおりだが・・・
785HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:15:07 ID:Y11iUWeB
>>784
あと、設定じゃW唐沢じゃなかったっけ?
786HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:17:49 ID:ExcVNl02
>>784
でも腕部装備は唐沢×2なんだぜ
相変わらずというかなんというか
787HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:19:01 ID:eTwEM6Dw
ちょっと質問です
サイトでもブログでも構いませんが組み替えメインでやってる所ないですか?
できればリンクスとの混合機とかが色々と見たいのですが。
788HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:21:18 ID:UG09XIB3
>>787
グーグル先生を使えば良いとおもうよ
789HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:23:48 ID:6Ci9s3Lq
ダブルKARASAWAだぁ!?
うごけねぇよ・・・
790HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:40:55 ID:qR4wN5YP
動けなくたって撃てなくたって当たらなくたって
やってみたいWカラサワ
791HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:42:31 ID:Tvxej9G6
Wカラサワはレイヴンの夢
792HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:43:57 ID:ExcVNl02
あくまで浪漫だから実際やったら負けだと思ってる
793HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:44:54 ID:0SD78PXC
組み終ったレイヴンがちらほら出てきたが、関節強度はどんな具合?>セラフ
794HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:45:14 ID:6Ci9s3Lq
ミッションでカスケード・レインジ使うのも浪漫だと思うね俺。
模型やOPでは格好良くてもその性能は・・・
795HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:47:52 ID:3FlDVZtv
特に右手武器な。
796HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:50:00 ID:88dhVsTZ
だがしかし、wカラサワの火力は侮れないものがある
Wカラサワの運用を前提に組んだ機体でサイティングの上手い人に使われると非常に恐いものがある
797HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:52:08 ID:/s8Dm7f8
セラフってやっぱり腰まわらないの?
798HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:55:40 ID:FnfhfMn6
2シリーズ経験者は、あの発射音を聞くだけでトラウマが蘇るからな…
核に追われるのも怖いけど、カラサワ持ちに追いかけられるのはもっと怖い…

それにしてもセラフ、パーツ多いけど一つ一つが大きいからかなり組み易いね。
アリーヤよりも遥かに簡単かもしれない。
799HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:55:59 ID:FJYsAQkG
俺は首が回らないが
やっぱりセラフ高いなぁ・・・
800HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:56:58 ID:5Nj/tHnw
>>798
そうそう、思ってたよりもずっと組みやすかった?
え?もう腕完成!?と驚いたよ
801HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:57:42 ID:UG09XIB3
>>798
メイトヒースですねわかります
802HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:59:16 ID:ExcVNl02
>>798
アレスの強さの8割が唐沢だからなw
803HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:00:15 ID:3FlDVZtv
もうカラサワに脚付ければ良いじゃん
804HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:01:14 ID:88dhVsTZ
>>803
それじゃただのMTじゃないかww
805HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:04:12 ID:vMojDIm2
>>804
しかしそれを10人くらいが部隊組んでが乗れば・・・・・・
806HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:05:03 ID:Y11iUWeB
>>803-804
このスレでそういう事言ってたらほんとに実行する人出てくるんだよなww
807HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:07:48 ID:UG09XIB3
10機って言わないのか?w
808HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:08:48 ID:9Jl7DwDV
>772

ホビージャパンのAC特集にある奴と同じ奴があるな
パルヴァライザーもHJにのってた
809HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:09:19 ID:LlIOWb7G
カァオ!!
810HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:09:54 ID:yDsN5eLP
武器腕バズを取り付けた改造重機があるんだから
唐澤取り付けたのもあるはず…!値が張りそうだけど
811HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:11:03 ID:PxHxpfFm
カラサワに足をつけるのはいいとしてENはどこから供給するんだ?
812HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:11:16 ID:5Nj/tHnw
セラフかったら中の人つながりでこれをやろうと決めていたんだが、
果たして何人がこのネタを理解してくれるのか。
「これが最新鋭戦術機、ナインボールセラフだ。こいつが量産の暁にはBETAなど物の数ではない」
http://www2.uploda.org/uporg1568690.bin
813HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:11:32 ID:3FlDVZtv
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1455.jpg
強そう…むしろライオン。
814HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:15:28 ID:UG09XIB3
>>813
krsw
815HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:18:44 ID:k39LfZHs
>>813
これは…
816HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:24:48 ID:Y11iUWeB
>>813
やっちゃいましたか…いやあGJですww
ってかミッションで出てきてもおかしくないwwww
817HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:24:53 ID:0SD78PXC
>>813
フロントミッションのサードあたりに似たようなシルエットのヤツが
818HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:36:33 ID:5zXZtHA1
>>817
メタンヴァンツァーwwwwww
819HG名無しさん:2008/07/26(土) 22:38:13 ID:ujicXiuH
>>813
これで部隊組めばサイレントアバランチとか余裕で超える
ガチで
820HG名無しさん:2008/07/26(土) 23:06:31 ID:aE05sivp
>>818
レトリーバーだろjk

にしてもひでぇwww
821HG名無しさん:2008/07/26(土) 23:16:57 ID:IodD10qg
>>813
エネルギー源は太陽炉?w
822HG名無しさん:2008/07/26(土) 23:29:37 ID:itWA5MAJ
>>813
足が細いせいかメタルマックスのモンスターに見える…
823HG名無しさん:2008/07/26(土) 23:30:36 ID:6GvzRE85
>>813
バレリオン思い出したw
824HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:04:01 ID:4KNjqWPB
今ナインボール作ってます。
セラフ欲しいけど、これを完成させるまでガマン・・・

赤と黒のツートンだとメリハリに欠けるんで、セラフっぽくフレーム系
をゴールドにしてみたっす。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1217083955333.jpg
825HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:12:39 ID:m5fICMFH
>>824
なんぞこれー、、塗装が上手いですね
センサー部分がクリアだから車のヘッドライトみたい。
826HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:14:44 ID:2XklHJgt
>>812
オルタネイティブか…!
827HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:15:55 ID:fVYrtGMK
>>824
おおカッコいい!
綺麗な塗装だね。見習いたいな
828HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:24:08 ID:TZipdLow
>>824
うめぇw
これは夜出現したら怖いなwww
829HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:24:39 ID:7vxbivKy
>>824見てたら脳裏に「やらないか」って響いた
なんというイイ男・・・
830HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:34:04 ID:JSIMqWGv
>>524
なぜか脳裏にシャリバンが浮かんだ
831HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:35:48 ID:JSIMqWGv
間違えた>>824
832HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:37:14 ID:fsXfl0WB
>>831
確かに色そっくりだなw
塗り上手いが、所々塗膜厚い様に見えてるの俺だけかな
833HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:37:34 ID:buQAfxbv
ここの連中は基本パチ?
缶スプレーで塗装とかマーカーとかそんな?

>>824には悪いが、これを綺麗とかうまいなんて言ってるからさ・・・

もっと出来るのが多いと思ってたが
834HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:38:37 ID:7aTeuIXv
基本パチが多いだろうな

だからなんだって話ではあるが
835HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:39:16 ID:bMg5J73a
ピンキリに決まってるでしょう
でもここのみんなは空気読めるので全く荒れませんね
836HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:40:00 ID:fsXfl0WB
まぁ、悪いと思ってるならそんなこと言わないよね普通
837HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:40:12 ID:TZipdLow
一応エアブラシ塗装まで・・・
でも、このスレのドミナント達には及ばないが
838HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:45:01 ID:VEFeT0Bi
遊びは終わりか?自称上級モデラー
ハハハハ・・・!
839HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:46:02 ID:FE4f+LkM
とりあえず褒めといたら空気は乱れないし人も離れない
皆それなりに処世術を弁えてるってことだ
不当な貶めが横行してギスギスしてるよりいいけどな
840HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:47:19 ID:7vxbivKy
素直に「なるほど、これもアリだな」と思ってレスしてるというのに・・・
841HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:53:27 ID:TZipdLow
普通にすごいなぁと思ってるのにね・・・
正直完成させたものをうpるだけでもいいと思わんでもないんだがなぁV.Iの場合
完成までのハードルは高いし。
あとはそれに対してアドバイスできるかどうかだろうよ
842HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:59:32 ID:iOKrkghj
塗装とかできなくて全部普通に組み立てるだけだけどシリーズ全部揃えてる俺ガイル
843HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:00:32 ID:6oW1iGRW
istd 夏休みだレイヴン
844HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:03:28 ID:7aTeuIXv
つうか
>>833が普段何作ってるかなんぞ興味も無いが
VI組んで塗装したヤツ(塗装は当たり前だもんな)を貼るでもなく
ただ人のプラモにケチつけに来ただけのカス野郎だったって事だな



845HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:13:29 ID:XSxPGh5t
>>833
悪いがここの連中は自由にそれぞれ楽しんでいるんでな。
くだらんランカー争いにまきこまないでくれるか。
846HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:18:16 ID:QBhgrdOO
>>839
とりあえず褒めといたら…ってうまい、カッコいい、そう思ってるから皆褒めてるんだろ?
なんかうpされたら褒めとけばおkって考えで褒めてる奴なんていないだろ
ちょっと嫌な話になるが微妙なもんがうpされたらレスは少ないし
アドバイスが出来るようであればその手のレスがつく
847HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:19:39 ID:K6f9HJl5
Hメドレー聞きながら組んでる。
ハァハァハァハァ…ニコ厨で申し訳ない('A`)

ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm3767596
848HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:22:26 ID:g7oKUVEF
人の作品に文句言う時は自分の作品添えて言うのがこのスレのマナー
849HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:22:55 ID:bMg5J73a
立体でそこにあるだけでハァハァですよ
つい組んでしまいたくなる欲求を抑えての作業はある意味地獄
850HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:24:36 ID:TZipdLow
ACに限ったことじゃないけど、
塗装は
パーツ切り出し→塗装のがラクだからねぇ・・・
無駄に切り出し→組み立て→バラす→塗装だと、
時間がかかる上にパーツを欠損したり紛失する危険性が増すんだよね。

でも組んでみたくなる。それが模型
851HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:29:22 ID:D/kDbzKS
たとえパチ組でも不慣れな新人モデラーへの励みになるし
簡単な塗装でも愛機の塗装の参考になる

無駄なものはないんだよ

>>824みたいなのは特に参考になるね
VIは自由度高すぎるから作例は多いに越したことはない
852HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:29:33 ID:m5fICMFH
パチ組みでも汚しとゲート処理次第では良い見栄えになるだろ
…と言いたいけどうpできるほどの技量じゃないorz

ところでカスケの背面が寂しかったのでスジ彫り?してみた。
どうだろうか?

ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1456.jpg
853HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:31:58 ID:fsXfl0WB
>>852
これは…真ん中のマイナスモールドを彫ったんかね?
右側のが若干ズレているから、埋めたあとプラ板を当てて彫り直すのが良いんじゃなかろうか
854HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:33:42 ID:fsXfl0WB
あぁ違うマイナスモールドじゃないわ忘れてくれ恥ずかしいなあもう
855HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:35:23 ID:m5fICMFH
>>853
写真では見づらいけど全部のモールドを彫ってみた。
特に横に長い部分(不明)とか別パーツっぽく見えれば思って。
原画のギミックを再現する腕が無いから気分だけでも別パーツ化。
856HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:36:36 ID:cct/ZWUb
下手なレイヴンのうpでもそいつにアドバイスすれば次のドミナントになるだろうし
うpしちゃだめなVIはないだろ
857HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:41:24 ID:m5fICMFH
長い部分って言い方だとイミフですね
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1457.jpg
>>855で言いたかったのはこれの矢印の部分だわ。
858HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:42:48 ID:HVjtcBE8
ネタ写真でバカにされるもよし、
パチ組みで最速うpを狙うもよし、
本気組みでふつくしさを極めるもよし
 
写真はいいものだよ、そして皆々様、istdです
859HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:43:17 ID:WeKK8QlR
>>855
もう少し遠くから写真撮ると
彫った効果がわかりやすいんじゃね?
860HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:44:42 ID:3otgRpCY
横のヴィクセンはPP、AA、NXのどれだい?
腕が長くて指が3本だがデザインはNXみたいだが
861HG名無しさん:2008/07/27(日) 01:52:47 ID:m5fICMFH
>>859
アドバイスを受けて比較画像に撮り直した。
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1458.jpg
上・パチ組み
下・スジ彫り

色が違うからわかりづらいかな。
862HG名無しさん:2008/07/27(日) 02:09:01 ID:FE4f+LkM
そういった溝は無理にスジ彫りせずにグラデするとかシャドウ吹きするとかウォッシングするとかの方がいいんでないかい
こういう溝をスジ彫りしてもスジが崩れたり太くなったりであんまり見栄えがよくないのよね
863HG名無しさん:2008/07/27(日) 02:10:54 ID:fsXfl0WB
「開閉ギミックをイメージしたディテールを作る」という事だったら
いっそのこと凸部分を切り飛ばして接着しなおすってのは動だ
864HG名無しさん:2008/07/27(日) 02:12:06 ID:6oW1iGRW
可動フレームも仕込んじゃえお( ^ω^)
865HG名無しさん:2008/07/27(日) 02:24:31 ID:9S9fgmK7
セラフ買った人に質問
手はグーパー出来るの付いてる?MGとかの武器は持たせられるかな。
866HG名無しさん:2008/07/27(日) 02:41:27 ID:7Brt4xoj
>>865
今ちょうど組んでたところだけど
残念ながら可動式の手はついてないね
平手、抜き手、握り拳の3種がついてる、一応親指に当たる部分のみ別パーツだから
工夫次第では武器も持てる・・・・かもしれない
867HG名無しさん:2008/07/27(日) 02:52:54 ID:LGHBtw7+
このサイズ、形状で可動手は無理
868HG名無しさん:2008/07/27(日) 02:57:57 ID:g7oKUVEF
>>857の画像なんだこれ
これが例のボツになったU3コアの手足?
869HG名無しさん:2008/07/27(日) 03:08:08 ID:02hGwo+v
>>865
>>867
http://www.kotobukiya.co.jp/item/page/parts/index_meta.shtml
いや、MGSだしプラじゃないから関係ない上に俺も↑の実物持ってるかわからんから武器もてるか知らないのだが…
どうだろ?
870HG名無しさん:2008/07/27(日) 03:22:49 ID:KsBMGfS6
オマイラおはよう。
一眠りしたしこれからセラフに取り掛かる。
パケ絵だけでwktkが止まらないのはデルタ以来だぜ・・
871HG名無しさん:2008/07/27(日) 03:33:50 ID:iYFV/Ap9
>>870
俺は寝る。

『悪いが後は頼む。
手こずる相手でもないだろう』


いや、セラフ買えてないから知らないんだけどね。
みんな組みやすいっつってるから。
872HG名無しさん:2008/07/27(日) 03:47:09 ID:MwJE9fcE
http://srwsp.yh.land.to/up/log/1459.jpg
早速ブースターを大型化させるべくまずは縦に25_ほど延長してみた。
結構延長させたつもりだけどなんかまだ小さく感じる・・・w
横幅も増やせば大きく見えるかなぁ・・・。
873HG名無しさん:2008/07/27(日) 03:57:20 ID:mE5bOok2
>>872
乙。右と比較してしまうからか・・・?ずいぶんでかく見えるぜwww
874HG名無しさん:2008/07/27(日) 03:58:50 ID:n4Wv1S+N
>>872
将棋の人かよwww
画像とあいまって盛大にふいた
875HG名無しさん:2008/07/27(日) 04:00:53 ID:fsXfl0WB
>>872
どこの遠近法だwwwwww
かなりデカイな左。いまからwktk
876HG名無しさん:2008/07/27(日) 04:09:25 ID:9S9fgmK7
目の前の人にサバイバルナイフで刺されそうだなセラフ
877HG名無しさん:2008/07/27(日) 04:25:45 ID:7q7dj8UK
こうやって見るとやっぱりのVIセラフってネクストっぽいデザインだよね
これにPAとQB付けるだけで並みでもネクストも普通に圧倒しそうに見える
878HG名無しさん:2008/07/27(日) 04:31:41 ID:X2cJAeFw
fAのラスボスがセラフだったら・・・






あれ?アレサとキャッキャウフフしてるセラフしか思い浮かべれない
879HG名無しさん:2008/07/27(日) 04:47:02 ID:9S9fgmK7
まぁタイミング的にACfaにファンサービスで出しても良かった気はするね
別にボスキャラでもいいから、衛生破壊砲面とかで水没王子かリリウムあたりが「奥の手」とか言って
乗ってくるとか
880HG名無しさん:2008/07/27(日) 05:16:01 ID:DyQjc0wR
ないない
881HG名無しさん:2008/07/27(日) 05:30:18 ID:X2cJAeFw
それこそ赤繋がりの・・・あれ・・・彼の名前が思い出せない・・・確かクラースナヤに乗っているという空気で有名な・・・






あれ?アレサとキャッキャウフフしてるセラフしか思い浮かべれない
882HG名無しさん:2008/07/27(日) 05:33:25 ID:X2cJAeFw
すまん、ミスった
883HG名無しさん:2008/07/27(日) 05:33:38 ID:EP5ALVuS
>>877
プラモのセラフって開発時期の関係からか、やっぱネクトをイメージしてる感じがするよね。  
アリーヤと並べても全く違和感無い。
884HG名無しさん:2008/07/27(日) 06:16:51 ID:KsBMGfS6
あああああG16の切り出し時に薄刃ニッパーで
端っこ削っちまった・・・・orz
みんなも気をつけろよ・・
885HG名無しさん:2008/07/27(日) 07:00:48 ID:2HRWZ1QR
>>878
え?このセラフと戦えるミッションがDLCで来るにきまってるじゃないか
あんたもそう思うだろ?
886HG名無しさん:2008/07/27(日) 07:19:26 ID:6fbDTk6P
支店氏←なぜか変換できない)らしくセラフを6連装ブースターにしてくれる猛者を待つ
887HG名無しさん:2008/07/27(日) 07:27:05 ID:6fbDTk6P
おっしゃ、初プラモだったけどノーマルキュンタマが完成したお
半日近くかかったよwコんなにかかるモンなのか
だがこれでセラフたんを家に迎え入れる準備も万端ってとこだぜ
888HG名無しさん:2008/07/27(日) 08:21:28 ID:Bmex0kvg
つまりみんなイイ男ってことだ!
889HG名無しさん:2008/07/27(日) 09:08:27 ID:ErPDjIor
ネクストじゃなくてNBHを意識してるんだと思うんだが…>VIセラフ
890HG名無しさん:2008/07/27(日) 09:30:03 ID:zfGnb1H2
>>886
そして自立不能になるセラフ・・・
891HG名無しさん:2008/07/27(日) 09:38:44 ID:PsO37PzL
>>890
大推力でずっと浮いてるから自立なんてしなくていいよ!
892HG名無しさん:2008/07/27(日) 09:40:59 ID:dXwrxNs/
セラフ買ったら墨入れしようと思うんだが難しいかな?
893HG名無しさん:2008/07/27(日) 09:51:57 ID:J1OnWzuY
する場所はパネェだろうね
894HG名無しさん:2008/07/27(日) 10:05:24 ID:X9BJPZfJ
ジャックをランスロット風に金と白で塗装してドリルもたせたらまんま騎士になったわ
895HG名無しさん:2008/07/27(日) 10:15:39 ID:WrMSBI0n
バケツ頭とか妙な騎士多いからな
896HG名無しさん:2008/07/27(日) 10:16:54 ID:wb6Yvs2e
こちらクローバーナイt(ry
897HG名無しさん:2008/07/27(日) 10:25:00 ID:mRgUSNWA
管理者部隊はさしずめ騎士団ってところか
「さしずめ」の用法ってこれでいいんだっけ?
898HG名無しさん:2008/07/27(日) 10:30:31 ID:eD6+/rRq
管理者ACは一番最初に出てきたのが最も強いという不思議
899HG名無しさん:2008/07/27(日) 10:31:02 ID:wZFw8C4t
>>894
中身のパイロットも騎士っぽいよね
900HG名無しさん:2008/07/27(日) 10:55:54 ID:uCRrkQUD
>>898
あいつはマジでトラウマだ・・・
必死に逃げ惑った記憶があるよ
901HG名無しさん:2008/07/27(日) 11:12:10 ID:3otgRpCY
>>898
頭以外はオラクルと同じフレームだと思ったが、そんな事はなかったぜ
902HG名無しさん:2008/07/27(日) 11:24:03 ID:eRdCrI9j
淀でノワール版発売してるーと思ったらカスケの新パケ再販だったわ
903HG名無しさん:2008/07/27(日) 11:28:37 ID:3otgRpCY
このスレの住人で
今まで発売された全キット&カラバリ+アセン用に全キット
を購入した超人っている?
904HG名無しさん:2008/07/27(日) 11:37:58 ID:Oe2HzaRY
札幌在住のレイヴン&リンクス諸氏に聞きたい。
905HG名無しさん:2008/07/27(日) 11:38:40 ID:Oe2HzaRY
途中送信orz
カラバのデュアルフェイスは出ているんでしょうか?
906HG名無しさん:2008/07/27(日) 11:44:12 ID:w0zLPKPi
>>902
カスケリニューアル版のパッケージが見たいんだが、うちの近くには
まだ入荷されてないんだよな…
セラフはあったのに。
907HG名無しさん:2008/07/27(日) 11:55:08 ID:eRdCrI9j
>>906
茶色でファシネの箱と同じデザインでかっこよかったぜ
908HG名無しさん:2008/07/27(日) 12:00:36 ID:MzvKCrJQ
12:00
セラフ作成ミッション開始
909HG名無しさん:2008/07/27(日) 12:39:13 ID:WYQ+/A1x
ブキヤ直営の店員は28日になると言ってた>カラバリ
910sage:2008/07/27(日) 13:41:13 ID:X/Pru362
ひゃっほぉぉぉぉぉぉうううセラフ購入wwwwwwwwwwwwwww
911HG名無しさん:2008/07/27(日) 13:47:12 ID:+Lj4fadj
>>901
オラクルはコアと月光以外全部SL以降のパーツなのに何で間違えるんだw
912HG名無しさん:2008/07/27(日) 14:24:55 ID:WYQ+/A1x
>>910
色々と落ち着け、貴様
913HG名無しさん:2008/07/27(日) 14:25:02 ID:qzO0LTv9
箱○が停電で亡くなるった、
これはきっと積んだVIのうらみだな。

早速作りかけのガトリング仕上げてくる
914HG名無しさん:2008/07/27(日) 15:51:14 ID:fVYrtGMK
セラフで盛り上がってる中、クレスト軽量級+ミストアイで作ってみたよ

ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1460.jpg
ttp://srwsp.yh.land.to/up/log/1461.jpg

カメラアイ部分以外は全て缶スプレー。
天気が悪いせいで、撮影したら紫が青っぽくなってしまった・・・
あとはデカールを貼ってつや消しクリアーで終わりかな
もっとカッコよく作れるようになりたいorz
915HG名無しさん:2008/07/27(日) 15:55:25 ID:BIjcoyz1
>>914
缶でもこんなに見栄えよくなるもんなんだ…
俺もパチ組み、塗装ナシから卒業しようかなあ
916HG名無しさん:2008/07/27(日) 16:09:23 ID:6fbDTk6P
札幌はまだセラフたんこないのか/(^o^)\
917HG名無しさん:2008/07/27(日) 16:34:39 ID:E/UHsTQi
ハッハー!うちにもついにセラフが届いたぜメルッェエエエエル!!!

これは・・・(箱が)大きすぎる・・・(夏休みの計画の)修正が必要だ・・・
918HG名無しさん:2008/07/27(日) 16:40:30 ID:GydlPPcD
このスレの住人に聞きたいんだけど、コーションデカールの類って貼っている人あまり見ないんだけど似合わないのかな?
元々ディテールが濃いのでデカールが必要無いと言う結論になるのかな?



919HG名無しさん:2008/07/27(日) 16:53:37 ID:Oe2HzaRY
>>909
直営店で28なら札幌はまだ先ですな
>>914
足場が箱www
>>916
ビックで16時現在残り1個のみ生存してた。
3時間で3箱消えた。
920HG名無しさん:2008/07/27(日) 17:03:21 ID:6fbDTk6P
>>919
うっそまじでか
俺が行った3時には無かったんだが\(^o^)/
921HG名無しさん:2008/07/27(日) 17:17:50 ID:iYFV/Ap9
>>915
このスレの見てると、ちょっとやりたくなるよなw

俺もパチ組みで、少しスミ入れ。
あとは、クリアパーツがはまる部分にガンダムメッキシルバー塗るくらい。
ガイアの胸のクリアパーツのところにやったら、昔のゾイドの兵士人形が座ってるみたいになった…。
あれ、今のゾイドにはついてないのかな…。
922HG名無しさん:2008/07/27(日) 17:20:30 ID:HldaA6sT
>>918
元々ディテール密度が濃いからなぁ
下手にコーション類貼ると、クドくなりそうだ

923HG名無しさん:2008/07/27(日) 17:31:49 ID:eD6+/rRq
札ビックのセラフもうないのか。
昨日はあんなに積んであったのに
924HG名無しさん:2008/07/27(日) 17:32:41 ID:Xtaw1eee
セラフの角折った/(^o^)\
925HG名無しさん:2008/07/27(日) 17:38:01 ID:Fu7r2kzk
>>914
缶でここまで塗ったってことは
相当のマスキング地獄を味わったはず
926HG名無しさん:2008/07/27(日) 17:40:50 ID:hUp2EDxp
>>914
バーチャロンみたいで格好良いな。バーチャロンといえばブキヤがプラモデル発売らしいが・・・
927HG名無しさん:2008/07/27(日) 17:45:22 ID:6fbDTk6P
>>924
ドンマイ過ぎるww
928HG名無しさん:2008/07/27(日) 17:46:18 ID:BIjcoyz1
>>926
お、ハセガワの方が滞ってるみたいだから嬉しいな
ヤガランデでないかなー
929HG名無しさん:2008/07/27(日) 17:52:31 ID:+SmlZedJ
>>923
陳列直後は12箱くらいあった気がする
札ビック
930HG名無しさん:2008/07/27(日) 18:01:24 ID:wZFw8C4t
>>914
GJ!!すげえカッコいいよ!!俺もパチ組み卒業しなきゃorz
手始めに今度届くクレ軽は合わせ目消しとか墨入れとかチャレンジしてみるよ
931HG名無しさん:2008/07/27(日) 18:06:29 ID:KsBMGfS6
>>924
(^o^)人(^o^)ナカーマ
932HG名無しさん:2008/07/27(日) 18:24:32 ID:eD6+/rRq
わざわざマスキングしてからスプレーするの面倒だから
ランナーから切り離す前に塗装してしまうわ
933HG名無しさん:2008/07/27(日) 18:35:17 ID:I5gfamUP
GAにオーギルの原型が来てるね
934HG名無しさん:2008/07/27(日) 18:37:34 ID:HldaA6sT
935HG名無しさん:2008/07/27(日) 18:37:59 ID:oFkMs7l4
GAにオーギルと聞いて全然呑み込めなかったぜ
936HG名無しさん:2008/07/27(日) 18:41:31 ID:M8XdGcRl
ようやく米所S賀にもセラフがきたw
とりあえずお約束っぽい「箱デカっ!!」
こじんてき事情だけどコイツでプラモ卒業するつもりだからな
最期のプラモとして不足はないな
ブキヤ製品だけでも作りたいものは山ほどあるし積みもあるけど
コイツに全力投球して有終の美を飾るとしよう


でももしかしたらブキヤライデンとバンダイファッティーは作るかも
937HG名無しさん:2008/07/27(日) 19:01:31 ID:JSIMqWGv
>>836
なんで引退すんお? 結婚でもすんのか?レイヴン?
938HG名無しさん:2008/07/27(日) 19:08:45 ID:X9BJPZfJ
>>937
語尾に お とか キモイです。
939HG名無しさん:2008/07/27(日) 19:12:36 ID:ys3PQX9p
>>928
それもライデンだぜ
ヤガは弱体化バージョンなら可能性あるかもね
940HG名無しさん:2008/07/27(日) 19:19:24 ID:iOKrkghj
セラフ届いた!→組み立てるぜ!→頭の角が折れた→\(^o^)/
941HG名無しさん:2008/07/27(日) 19:31:32 ID:wZFw8C4t
セラフの角ってそんなに折れやすいの?
942HG名無しさん:2008/07/27(日) 19:33:26 ID:UkmLTEjH
>>938
ここは初めてか?力抜けよ
943HG名無しさん:2008/07/27(日) 19:37:51 ID:QGJR1t1/
今組み終わって、組んでる最中角が折れそうで怖かったが・・・・
やっぱ折れる人多発だよなぁ、このもろさ(汗
組みつけ箇所が結構キツキツだからやすりで削るといいかもしれない
944914:2008/07/27(日) 19:47:16 ID:hydTzVwd
皆さん、レス有難うございます。励みになります

>>915
>>930
自分も今までパチ組みでしたが、このスレを見て初めて全塗装に挑戦しましたよ。
エアブラシは高いんで、手頃な缶スプレーから始めようと。エナメル塗料で墨入れしてみたり
合わせ目消しが一番苦労したかも。

>>918
ちょうどコーションデカールを貼ろうと思って、試行錯誤しているところです。
ゴチャゴチャしすぎるのが怖くてまだ貼ってませんが。

>>919
おお、気付いてくれた人がいた。アイマスと地球防衛軍専用機ですよw。

>>925
マスキングを施したのは、レーダーの青い発光部分だけです。
それ以外はパーツ単位でサフ→塗装→組み立て、です。分割が細かくて助かりました。

>>926
懐かしい・・・。テムジンをよく使ってましたw。
945HG名無しさん:2008/07/27(日) 19:55:00 ID:u5Kv/8N2
>>943

 i´ヽ  ゙i'、
i:::ヽ,:l__,l,.ノi
|::::ヾ,| !|ソ:|
|::::ヾ,|.:V:|ソ:|     キツキツだと・・・・・・
|::::ヾ,|::  :|ソ:|
ト、_::::|::  :|;イ、
946HG名無しさん:2008/07/27(日) 20:06:56 ID:Ytqr7ZNK
>>903
呼んだ?
電穂の蒼ガイアも含めて全機種手元に揃ってるよ。
 といいたいが、クリアガイアだけは無いんだよなぁ(笑)

今日は横淀で新パケのカスケとセラフ買ってきた。
カ介は4機目だったか?
CR-LH80S2の脚を組むのはこれで13回目っぽい。
947HG名無しさん:2008/07/27(日) 20:09:56 ID:J1OnWzuY
>>946
大杉www
948HG名無しさん:2008/07/27(日) 20:10:55 ID:u5Kv/8N2
>>946
AZも持ってるのかよ・・・
いいなぁ。
つーかそんなにカスケいらねえだろwww
949HG名無しさん:2008/07/27(日) 20:15:47 ID:2eqG7Ljg
そんなに居たらパルヴァも怖くないなw
950HG名無しさん:2008/07/27(日) 20:16:27 ID:X9BJPZfJ
>>946
全部並べてうPしてくれないと信じないんだからね!
951HG名無しさん:2008/07/27(日) 20:30:35 ID:uCOAaYGg
兵器工廠946
952HG名無しさん:2008/07/27(日) 20:35:54 ID:HVjtcBE8
>>946の資力は化け物か!
953HG名無しさん:2008/07/27(日) 20:39:56 ID:Fs/ZY+OO
売り手も買い手も多々買い大歓迎
954HG名無しさん:2008/07/27(日) 20:42:22 ID:Xtaw1eee
>>931
仲良く修復作業しようぜ('A`)

>>941
実際深く入れる必要ないんだが深く入りそうに見えるんで押し込む→\(^o^)/
少なくとも俺はそうだった・・・
955HG名無しさん:2008/07/27(日) 21:13:46 ID:X9BJPZfJ
ガトリング完成ー
早速だが

や  ら  な  い  か  ?

http://imepita.jp/20080727/762260
956HG名無しさん:2008/07/27(日) 21:22:23 ID:4zNI16Te
>>955
おまwww
スコッチ吹いたわwwww
957HG名無しさん:2008/07/27(日) 21:32:51 ID:a9sOgA5r
じゃあアリーヤ以外2機づつ買ってる俺は何だっていうんだ!?
958HG名無しさん:2008/07/27(日) 21:38:00 ID:7zge32Vs
皆がセラフを作ってるのに俺はアリーヤの部分塗装中。
あぁ早く完成させてセラフ作りたい。
というよりV.Iタワーをなんとかしないとな
置場がなくなってきた
959HG名無しさん:2008/07/27(日) 21:38:25 ID:fh3ju+uu
>>955
これはひどいw
960HG名無しさん:2008/07/27(日) 21:46:56 ID:LGHBtw7+
>>955
?は不要
961HG名無しさん:2008/07/27(日) 21:47:33 ID:wZFw8C4t
>>955
なんてヒワイなACなんだwww
どこからガトリング生やしてんだよwww
962HG名無しさん:2008/07/27(日) 21:47:44 ID:HldaA6sT
そろそろ次スレの時期
963HG名無しさん:2008/07/27(日) 21:48:18 ID:HVjtcBE8
>>955
わざわざシルエットで見せるとかお前バカだろ!
正真正銘のバカだろ!www
964HG名無しさん:2008/07/27(日) 21:51:26 ID:W2Nao9/K
>>914
それが缶スプレーの出来だと?!じゃあエアブラシの俺はなんだ?!

やっぱりヒケ取ったり下地を丁寧にやらなくちゃだめなのかなぁ・・・
まぁ道中出来た傷をサフのときに見つけても直してない時点で論外か('A
965HG名無しさん:2008/07/27(日) 21:54:34 ID:Dr1a7i/j
>>955
なかなかのファルスだと王子が申しております
966HG名無しさん:2008/07/27(日) 21:59:05 ID:6oW1iGRW
>>948
AZとクリアってどこのだい(;´Д`)ググっても出てこない
967HG名無しさん:2008/07/27(日) 22:08:48 ID:JSIMqWGv
ちょwww H18パーツ押し込んだら折れた /(^o^)\
968HG名無しさん:2008/07/27(日) 22:11:54 ID:GydlPPcD
まだセラフ届いてなくてホビサで取り説見たぐらいなんだけど
合せ目で気になりそうな所は肩ぐらいですか?
969HG名無しさん:2008/07/27(日) 22:22:38 ID:FE4f+LkM
合わせ目なんてモールドだと思えば気にならんのです
合わせ目なんて自分が気に入らない所を消すんであって人に聞いてもしょうがないよ
970HG名無しさん:2008/07/27(日) 22:22:49 ID:4zNI16Te
>>955
完成してからでスマンが今日ボークス覗いたらこんなんあった
http://www.1999.co.jp/10073077
流石に高いな…万年ケン・ハヤブサの俺には不可能(´・ω・`)

あと調べたらリットーライデン、1/144で出てたのな。
斧とガト付いて。
971HG名無しさん:2008/07/27(日) 22:38:14 ID:eChEQiyV
ケン・ハヤブサとか懐かしい
2系機体も一体くらい欲しいなー

>>949
しかも全員霧冠のムービー並の腕前w
世界滅ぼせそうだ
972HG名無しさん:2008/07/27(日) 22:43:45 ID:2LbKuVEt
スレの流れが速すぎてワロタ

>>918
コーションマークは俺は4系に貼る予定
faの新WGなんかOPムービー見るとコーションだらけだしね
もちろん3系でも十分カッコイイのは作れると思うよ
塗装をミリタリー色でツヤ消しにすれば似合うと思う

スレチだが、ハセの1/72 F-15DJ アグレッサーが今日完成したんだ。
そりゃもうコーション地獄で死にそうだったw
973HG名無しさん:2008/07/27(日) 22:57:23 ID:X9BJPZfJ
ガトリングの評判がよくてなによりだ


実際にはこんな感じ
適当に形整えて塗装しただけだから,かなりあれだが許してくれ

http://imepita.jp/20080727/788700
http://imepita.jp/20080727/789050
http://imepita.jp/20080727/789620
974HG名無しさん:2008/07/27(日) 22:59:26 ID:FE4f+LkM
銃口をピンバイスで開けてやるだけでぐっとよくなるぜ
975HG名無しさん:2008/07/27(日) 22:59:58 ID:ZuxaakU+
>>973
うめぇw
しかし、ハンドレールガンが背中にあるだと…?
976HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:01:23 ID:a9sOgA5r
>>970
次スレ頼む
977HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:01:36 ID:wZFw8C4t
ちゃんと手で持つガトリングでしたか、てっきり○○にくっついてるかとww
あと肩武器がハンドレールガンって…
978HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:01:44 ID:i/2v/dIV
>>973
鉄臭いなww
ハンドレールは元々背中武器だったんだっけ?
979HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:04:06 ID:2e7z5hRm
構え方から漫画版GRの臭いがする
980HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:04:54 ID:wZFw8C4t
でもハンドレールガンみたいな肩武器あるよね
GERYON3だっけ?
981HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:05:53 ID:R0aW7x/F
>>977
シュトロハイムかっつーのw
982HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:06:14 ID:HldaA6sT
次スレ立つまで書き込み自制しとけ

ったく…毎度毎度思うが
もうテンプレに入れとけ
>>950>>970が立てるようにとな
983HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:07:28 ID:a9sOgA5r
俺が建てようか?
テンプレ修正箇所あったっけ?
984HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:09:19 ID:cct/ZWUb
セラフが発売になったのとホギャーが10月発売決定なとこじゃね?
985HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:10:26 ID:R0aW7x/F
アイアン先生が12月発売決定したのも入れといて
986HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:11:23 ID:Fs/ZY+OO
>>983
流通限定とHS受注限定について買いてほしい
987HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:14:11 ID:HVjtcBE8
>>983
オーギルの発売予定を書き換えれば大丈夫かと
あとは細かい点だから任せるとしよう
988HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:17:21 ID:GydlPPcD
>>973
MGガンダム5号機のガトリングだな
989HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:17:53 ID:owYzOZRa
>>966
あzは伝穂の限定商品。連載で使っていたカラーリングの隊長機みたいなやつ。
クリアは伝穂のコンテストで入賞者かなにかに贈られたやつだったと思う。
990HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:20:30 ID:B/lCo+fn
だね。
AZってのは電ホ連載に出てきた機体で、
キット化されてるのはAZ-01(ガイアUN)
ローゼンタールの製作した「ネクスト性能を持つノーマル」だ。
キットとしての変更点としてはカラーと武装、
「蒼の部隊」のマーキングシール付き(だった気がする)
991983:2008/07/27(日) 23:21:04 ID:a9sOgA5r
スマン、カスケやナインボの改定価格教えてくれ
992HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:25:07 ID:Fs/ZY+OO
993HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:27:29 ID:a9sOgA5r
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1217168219/l50

カスケだけ?
これで良いのか?
994HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:29:29 ID:Cr0Yjbwp
話ぶった切ってすまんが、HJのAC特集凄いな。どれもカッケェェ!
特にfool1に惚れた・・・ヴィクセン脚LOVEの私としてはガルガリンと共に
欲しいです・・・でもまだ前塗装1回のみの粗製ではあんなクオリティ無理ぽorz
995HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:30:02 ID:wZFw8C4t
>>993
乙かれでした
996HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:30:32 ID:ZuxaakU+
>>993
乙!
997HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:31:04 ID:MzvKCrJQ
スレタイナンバリング以外変えてないのね
998HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:34:43 ID:6oW1iGRW
>>989
さんくす クリア見てみたいなぁ

>>997
セラフ マダー?
999HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:35:08 ID:2LbKuVEt
>>1000なら破壊天使も発売決定
1000HG名無しさん:2008/07/27(日) 23:35:19 ID:cct/ZWUb
1000ならエイミングホークとGA標準機発売決定!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。