福岡県の模型事情 其の十参

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
福岡県の模型事情 其の十弐
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1201246582/

<過去スレ>
福岡県の模型事情 其の十壱
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1191473689/
福岡県の模型事情 其の十
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1177290573/l50
福岡県の模型事情 其の九
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1162998539/l50
福岡県の模型事情 其の八
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1149666305/
福岡県の模型事情 其の七
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1136404909/
福岡県の模型事情 其の六
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1123389518/
福岡県の模型事情 其の五
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1110626653/
福岡県の模型事情について語るスレ (事実上の其の四)
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1089126365/
福岡県の模型事情 其の三
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073615392/
福岡県の模型事情 其の二
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1052387806/
福岡県の模型事情
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020168078/
2HG名無しさん:2008/07/18(金) 01:59:14 ID:tbYtGWkA
2GET
3HG名無しさん:2008/07/18(金) 07:56:57 ID:n4q9Cig6
福岡オタマップ
ttp://fomap.freehostia.com/

福岡市と近隣の模型店等の位置はここでチェック。
4HG名無しさん:2008/07/18(金) 08:45:40 ID:gnTOsZoC
テンプレに貼るの忘れちゃったね
5HG名無しさん:2008/07/18(金) 08:50:42 ID:axLpYepu
ちゅうかテンプレになってないし
6HG名無しさん:2008/07/20(日) 20:17:22 ID:cZo9mWN6
最近ルクルの文教堂しか利用してね
7HG名無しさん:2008/07/20(日) 21:52:50 ID:J2AXcEyh
気楽に入れる
8HG名無しさん:2008/07/21(月) 02:54:18 ID:jdJUB6jY
今まで小さいお店しか利用してなくて
こないだ初めて行ったけど安いし(今まで全部プロパーで買ってたから感動した)
品揃え多いし綺麗だねー。
ところであそこってレシートに商品名出るけど、
売れた商品記録して、補充したりしてるのかな?
9HG名無しさん:2008/07/21(月) 03:44:21 ID:UlzNL73b
文教堂何回か行ったけど、レジのおばちゃんいつになってもぎこちないよね
まぁ別に不満ではないけど毎回おもしろくて
10HG名無しさん:2008/07/21(月) 07:41:12 ID:PKVrL5ER
文教堂以外はすべて死亡フラグが立ったわけだ。
11HG名無しさん:2008/07/21(月) 07:43:16 ID:axuHi6KF
場所が辺鄙だから他とは競合しないよ
12HG名無しさん:2008/07/21(月) 18:38:16 ID:DcvzxV70
いいかげん文教堂信者うぜーんだが
13HG名無しさん:2008/07/21(月) 19:13:59 ID:kZkeJqug
じゃあ、次のネタRCにする?それとも店員叩き??
14HG名無しさん:2008/07/21(月) 20:51:09 ID:cDw7gsne
おっぱい画像見たいんだけど、いい掲示板知らない?
15HG名無しさん:2008/07/22(火) 01:24:42 ID:FLFbSmOX
このスレの住人って
文教堂狂信者
淀マンセーガンプラ厨
アンチRC厨
フカヤのロン毛氏ねの人
が多数を占めてるんだからうざくても我慢しようw
16HG名無しさん:2008/07/22(火) 01:45:41 ID:JbTfvD5U
淀はマンセーよりアンチの方が多そうだがw
17HG名無しさん:2008/07/22(火) 05:14:15 ID:cznC9XZi
店の絶対数が少ないのでどうしようもない
18HG名無しさん:2008/07/22(火) 08:24:30 ID:t9NsHoLs
何でも3割引!脅威のビック

ただしものすごく種類が少ないがな
19HG名無しさん:2008/07/22(火) 14:19:14 ID:M2D0gvFW
>>18
ミリタリー物が全くないのは困るねえ
「玩具売り場」としては判り易くはあるが。
20HG名無しさん:2008/07/24(木) 04:52:42 ID:yt8TBLP2
今日、初めてトムソーヤの香椎店に行って来た。
以前、ここの裏の倉庫に掘り出し物がたくさんあった・・・ってどこかのHPで読んだ記憶があって楽しみにしていたのだが、「ほんとに裏に倉庫なんかあるんかい?っていうくらい狭い店でびっくりした。
GKを探してたんたんだが、「いいものは全部天神店にあります」って感じで、B-CLUBなんかのしけたのしかなかったよ。

カーナビで調べながら言ったんだが、博多モケイって店もあったが、どんな店か情報よろしくお願いします。
21HG名無しさん:2008/07/24(木) 06:22:23 ID:uRziEvcB
>>20
博多モケイはRCヘリ・航空機が専門っぽい
その手のアドバイスを求めつつ上達していきたい人向け

モデルキットや材料類は国産品定番が一通りといったくらい
22HG名無しさん:2008/07/24(木) 07:42:35 ID:j8JOaQLy
>>20
レポ乙
行かなくて良かったw
23HG名無しさん:2008/07/24(木) 09:17:47 ID:u9NIFS/x
5年ほど前まで
東区の若宮にもハカタモケイってのがあって
よく通ってました。
香椎の博多モケイとは直接の関係はなかったようです。
街の模型屋さんがだんだん減っていきますね。
24HG名無しさん:2008/07/24(木) 10:45:22 ID:957EiDPy
>>8
釣り・・・?
POS管理してるから品番ごとの売れ数は全部自動的に記録される
当然そのデータを吸い上げて本社で一括管理→在庫補充
それはどの小売でもやってるよ
バーコードで読むレジは大概そう

ちなみにルクル文教堂、車で5分のとこに住んでるが
割引率からいうと淀にいっちゃうんだよねえ
この前行ったら店頭のガンプラ半額セール終わってたし
ますます行かなくなりそう・・・
25HG名無しさん:2008/07/24(木) 10:54:24 ID:0NOnkoV3
ガンプラ扱ってる量販でもプラモデル1500円モノとかの分別しかしていない
ところもおおいわけだよ。そもそも、問屋がメーカー別上代別で何個というような
伝票しか切ってこなかったりする。メーカー直で注文できないシステムだから
そんな問屋を通してバーコードひとつひとつで管理はしていないのが普通だな。
筆や塗料などの仕上げ材を全部管理してくれれば買いやすいんだけど
そういう面倒なところから在庫が切れていくわけだな。
26HG名無しさん:2008/07/24(木) 12:49:49 ID:ZWLEr5t/
今日ガンダム2.0入荷してるとこあるかね?誰か確認してない?
27HG名無しさん:2008/07/24(木) 20:04:37 ID:KPGEJOW9
夕方ダイヤブロックに出荷準備されてたから明日の午前中に配達、早いとこは夕方に店頭に並んでるんじゃないの?
28HG名無しさん:2008/07/24(木) 23:08:09 ID:xL90D8f9
今日のガンプラ目玉はMGガンダム2.0もそうだが、
オレ的にはプロショップ限定の砂ザクだったな。
29HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:01:24 ID:KIZNDmiP
ねんどろいどの初音ミクが入荷してる所ないかな?
小倉ホビボとかどうだろう?
30HG名無しさん:2008/07/25(金) 20:53:25 ID:GRp477xn
そりゃ玩具情報だろ
31HG名無しさん:2008/07/29(火) 19:44:22 ID:MJr4K958
県内で夜遅く(11時とか12時くらい)まで営業してる模型店ってありますか?
マンガ倉庫とか未来屋みたいなとこでなく、ちゃんと工具とか置いてるとこがいいです
32HG名無しさん:2008/07/29(火) 19:56:11 ID:YahXCpp1
>>31
無い
33HG名無しさん:2008/07/29(火) 22:15:20 ID:FBaFf832
>>31
とりあえず大野城のハンズマンに行けば工具は22時まで購入可能だな
34HG名無しさん:2008/07/29(火) 23:36:05 ID:4sOVJ1Zk
博多区の妙見にある
材料屋という模型店は、
確か11時くらいまでやってた
35HG名無しさん:2008/07/30(水) 03:00:45 ID:5sozuBpi
トライアルに行けば、そこそこのヤツが買える
36HG名無しさん:2008/07/30(水) 05:30:34 ID:xitqKMxk
そうだ、トライアル行け。
模型も売ってるぞ。
37HG名無しさん:2008/07/30(水) 07:48:25 ID:jpNQwVbi
近所のトライアルは酒しか売ってません!
38HG名無しさん:2008/07/30(水) 13:40:17 ID:ygBNy47d
9月から半年ほど、福岡市南区の横手に住む予定なのですが、
横手近辺に模型店ってありますか?
井尻、高木、曰佐、大橋あたりで…
39HG名無しさん:2008/07/30(水) 13:43:19 ID:G81mTv5J
40HG名無しさん:2008/07/30(水) 14:34:25 ID:ygBNy47d
おおすみません
見落としてた
41HG名無しさん:2008/07/30(水) 18:50:59 ID:jpNQwVbi
文教堂近く警戒しといた方がいいぞー
なんか発砲事件が発生したとか
4231:2008/07/30(水) 19:06:52 ID:lYlK+IV1
皆さんどうも!
トライアルって塗料や工具もあるんですかね?そこまで気にして見てませんでした
なんか、薄め液だけ品薄になってそうですね><
43HG名無しさん:2008/07/30(水) 21:04:53 ID:riP8k0QB
ウチの近くのトライアルには田宮の薄刃ニッパーや耐水ペーパー、接着剤、エポキシパテとかはあったよ
でも塗料までは置いてなかった(安いナイロンの筆はあるのに)
>>42の最寄りの店舗が色々置いてる所ならいいね
>>37みたいな可能性もあるようだしw
44HG名無しさん:2008/07/31(木) 00:18:13 ID:l/D6YYBt
w
45HG名無しさん:2008/07/31(木) 23:06:20 ID:v08A9Odj
唐突ですが、どこか模型のセールやってない?
お盆に作ろうかと
46HG名無しさん:2008/08/01(金) 10:14:17 ID:L3RzNNzl
>>45
引野のアトム模型がお盆の間は毎年セール期間だ...

通常品2割引のほか、¥500、¥1000均一セールがある(もちろん定価はそれ以上の品)
47HG名無しさん:2008/08/01(金) 20:29:12 ID:xeplG8+b
>>46
ありがとう
ちなみに、何日からセール開始?
48HG名無しさん:2008/08/04(月) 13:33:48 ID:xdg5Cjat
>>47
12か13日あたりから17日前後まで。


俺は毎年そこいらへんで実家の墓参りだから行ったことないけど...(爆血涙(TT;)
49HG名無しさん:2008/08/09(土) 20:01:54 ID:27fzqZdC
00
50HG名無しさん:2008/08/10(日) 09:00:18 ID:CdeOE8WU
箱崎の池田屋さん、プラモデルはもう殆ど残っていませんね。
どうやら新しい商品を仕入れるつもりはない様子です。
また、街の模型屋さんが無くなります。
51HG名無しさん:2008/08/10(日) 11:04:09 ID:GQL5o9w+
合掌
52HG名無しさん:2008/08/11(月) 20:51:28 ID:rHIi0alw
DoCoMo規制解除された!!

大牟田の塩崎模型店に行ってきましたよ。西鉄の方の大牟田駅周辺とは聞いていたけど探しても分からず、GPSを頼りにウロウロしてたら先に見つかったのが『ラジオコントロール模型』の方…。
何とか見つけだして店に入ったら機械の「いらっしゃいませ」の後からお姉さんの優しい声で挨拶が聞こえてきてホッとした。
トレーディングフィギュアのコンプ済み袋詰め\4000円を購入!
53HG名無しさん:2008/08/14(木) 11:42:16 ID:GENCBMvE
この前、引野のアトムって初めて行ったけど、あんな態度悪い店員初めて見た・・・
お客さんの態度が結構悪いといわれる業界のメーカーで営業やってるけど、あれはちょっと・・・
54HG名無しさん:2008/08/14(木) 13:56:12 ID:/oChTuLv
>>50
池田屋もか。
出初めのガンプラを買いに行ったのはもう20年以上も前‥‥。
55HG名無しさん:2008/08/14(木) 14:20:41 ID:gsZyD1gZ
>>53
それは第一印象が悪くて残念
確かに初めての人にとってはぶっきらぼうに思えるかもしれんですな
けど、おっちゃんもお兄ちゃんもイイ人ですよ、ただシャイなのさ
どんなことでも訊ねると丁寧に教えてくれるし、古いキットも置いてあって良い店ですぜ

…駐車場は無いけど路駐してる人には「ポリがキター」って教えてくれるしね!
56HG名無しさん:2008/08/14(木) 14:39:27 ID:WhVbvV3c
盆休み2日目にして激しく暇なんですが、どっかプラモのセールしてるとこ
なんかあったら教えて貰えます〜?
57HG名無しさん:2008/08/14(木) 19:39:19 ID:3j3bu94k
ヨドバシで盆限定特価やってた
4割引
HGUC
ケンプ
サザビー
FZザク 
MG
武者

インパルス

メタコンサイコが半額だったが瞬殺。。。orz
58HG名無しさん:2008/08/14(木) 22:38:42 ID:5OOHSMPt
>>57
サイコはもしかしてMK2だったとか?

その時間上の階にいたのにいけばよかったな。。。
59HG名無しさん:2008/08/16(土) 10:16:17 ID:BwJFwI28
昨日ヨドバシ行ってみたらHGUCケンプファーがほとんど残ってなかったのに
隣のリックドムIIが山積みのままで吹いたw
60HG名無しさん:2008/08/16(土) 22:17:17 ID:cweJjGHd
4割引になってたらしいからなおさらだろうな、ケンプ
雨のせいで行けなかったぜ
61HG名無しさん:2008/08/17(日) 15:38:42 ID:d6idlpaV
西鉄大牟田線の小郡近辺に模型屋があるんだけど営業してる?
たまに通るんだけどいつも閉まってるようにみえる
62HG名無しさん:2008/08/18(月) 12:28:11 ID:cL+3R++h
>>61
「模型のいのうえ」の事を言っているなら
木曜日が定休日
63HG名無しさん:2008/08/18(月) 16:07:27 ID:iQ7YFeSn
>>53
引野のアトムはおいちゃんも、兄ちゃんもいい人だよ、わけのわからん
取り寄せにも真面目につきあってくれるし...


ただ、第一印象はわるいわな、あの二人...
64HG名無しさん:2008/08/18(月) 21:19:06 ID:LDXaGx/m
文教堂初めて行った。
半額コーナーいいな。
65HG名無しさん:2008/08/19(火) 01:30:48 ID:2ppHxB3K
半額コーナーだと・・・
66HG名無しさん:2008/08/19(火) 01:38:40 ID:KLBeP54z
元あった場所に戻すのが面倒くさかったと思われる2割引商品が
混じってるから注意が必要w
67HG名無しさん:2008/08/20(水) 19:42:12 ID:XlPaUMz8
RC戦車が980円だったが意外と気づかないらしい…
68HG名無しさん:2008/08/21(木) 16:40:41 ID:jJqamtbd
楽園は永遠に続いて欲しいものだが
専門店が先に逝ってしばらくすると撤退したりしてなあ。
69HG名無しさん:2008/08/21(木) 21:28:01 ID:mE0dDuyT
昔ながらの模型店も
塗料やHGなどの安いキットぐらいでもいいのでたまには買い支えてあげてください。
70HG名無しさん:2008/08/21(木) 22:03:59 ID:RuH9CLDO
ゴジラが3割引の時期知ってたら通ったんだけどな
最後のほうでやっと知ったから・・・
71HG名無しさん:2008/08/23(土) 03:04:59 ID:wo4M73Ph
香椎のトムも割引やってなかったっけ?
72HG名無しさん:2008/08/23(土) 16:14:26 ID:I/kkImIo
>>70
婆ちゃんにまたやってくれと頼んどけよ。
73HG名無しさん:2008/08/23(土) 16:31:18 ID:8djGRY8c
>>72
おまえ、勇者だ。
おれはどーしても婆ちゃんとはやれないなあ。
74HG名無しさん:2008/08/23(土) 19:25:46 ID:YQpZSxPQ
ゴジラのおばちゃんは眼力が怖くて・・・gkbr
75HG名無しさん:2008/08/24(日) 00:00:17 ID:VKjqpYm8
無愛想だけど悪い人じゃないよ。
多分。
爺ちゃんの方はいまでこそ物腰の柔らかい感じだけど、20〜30年前はやたら怖かったw
76HG名無しさん:2008/08/24(日) 07:43:37 ID:GZGFlNZK
マジ?15年前にはもう好々爺完成してたぜ?
77HG名無しさん:2008/08/25(月) 14:23:52 ID:iImVHCLd
町の模型屋さんがどんどん無くなってるので寂しい
玩具屋のガンプラ売り場は水性塗料ばっかりで、ラッカー系がほとんどないから困る
わざわざ塗料だけ買いに博多ヨドバシや文教堂まで出かけるのも遠いから大変だし
78HG名無しさん:2008/08/26(火) 00:58:36 ID:w6khKNsR
5時ラもあの爺ちゃんたちの生きてる間だけか…寂しいなぁ
79HG名無しさん:2008/08/27(水) 21:03:58 ID:ss0QOJBU

はやしや → ふじばやし → 5時ラ
80HG名無しさん:2008/08/28(木) 00:51:59 ID:8T3NCQhf
ふじばやしは覚えているけどはやしやは知らんかった。
81HG名無しさん:2008/08/28(木) 17:13:46 ID:on21nyKJ
もけいむら
82HG名無しさん:2008/08/28(木) 18:16:12 ID:6NMGFpiH
まあいらんと思うけどヨドで ガンダムアストレア?赤いのが本日限りの1,500円だった。普段の500円引き
83HG名無しさん:2008/08/28(木) 18:18:09 ID:R7wGWAW5
福岡にある「元気一杯」と言うラーメン屋は、ラーメンのスープを飲む前に高菜を食べると追い出される。

「高菜〜」は、ここを参照
http://www.fact-mag.com/diary/2004/11/14.html

いろんな噂はぐぐるとよろし。
http://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&q=%E5%85%83%E6%B0%97%E4%B8%80%E6%9D%AF&lr=

「スネーク!スネーク!」
「ザー・・・・」
84HG名無しさん:2008/08/28(木) 18:40:58 ID:/cB8+f5Q
>>83
板違い
85HG名無しさん:2008/08/28(木) 23:10:32 ID:J06/4zmG
>>77

ひきこうもり

ニートたけし
86HG名無しさん:2008/08/29(金) 20:09:54 ID:cgpJ6sIx
>>85
ガソリン代も高くなったこの時勢にその発言は野暮。
比較的料金が安い西鉄すら通ってない地域の人のことも考えられないんだな。


ま、多分このあと「田舎モン」とか言って罵倒するのが関の山なんだろうがw
87HG名無しさん:2008/08/29(金) 22:08:58 ID:aKcvsGt2
>>86
まあ、なんだかんだ言ってるけどニートなんだろ?
88HG名無しさん:2008/08/30(土) 14:58:47 ID:oj/ww7FW
福岡は交通費が高い、東京の値段が異常なだけかもしれんが
89HG名無しさん:2008/08/30(土) 16:12:01 ID:oBI3qlr2
東京は物価が高いからトントンだろ
90HG名無しさん:2008/08/30(土) 16:20:10 ID:fARaOe1D
チャリで行けば無問題w
91HG名無しさん:2008/08/30(土) 16:33:33 ID:+21O4/Cb
92HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:13:28 ID:oj/ww7FW
>>89
物価高いといっても大きく違うのは家賃関係だぜ?
ちなみに都内なら地下鉄東西横断するのに240円ぐらいで行ける
93HG名無しさん:2008/08/31(日) 09:16:46 ID:W6sut9K1
買い物は車で行くから電車賃なんか関係ない
94HG名無しさん:2008/08/31(日) 17:55:21 ID:Ks+dMwPS
文教堂って安い?
大体は、ガンプラしか買わないけど・・・
95HG名無しさん:2008/08/31(日) 19:07:18 ID:tiprDGu4
>>94
原則2割引だから博多ヤマダ、ヨド、ビック利用者ならあんまり旨みがない
たまーに週末半額特価品があるが
96HG名無しさん:2008/09/02(火) 23:09:58 ID:zyjw4Vju
ガンプラしか買わんなら淀に逝っときゃ十分だろ。
97HG名無しさん:2008/09/03(水) 00:07:25 ID:w+iElf0Q
ヨドはキムチまみれで閉口することが間間ある…
98HG名無しさん:2008/09/03(水) 01:07:25 ID:CX0GUYxO
キムチまみれ?
99HG名無しさん:2008/09/03(水) 01:47:13 ID:tXShINYJ
>>98
ヨドで商品みてたら、日本語じゃない言葉がいっぱい流れてくることある
それがキムチってことじゃね?('A`)

自分もそれはあるなぁ
100HG名無しさん:2008/09/03(水) 01:58:31 ID:CX0GUYxO
あ、あれかぁ・・・。
中国人か、韓国人かわからんけどホントおおいよな
101HG名無しさん:2008/09/03(水) 09:04:37 ID:LmuYpMEz
日本人が謙虚なのか
やつらの声がでかいだけなのか、とにかく目立つ
102HG名無しさん:2008/09/03(水) 09:28:59 ID:E9tGSRJ/
気持ち悪い連中だな










お前らが
103HG名無しさん:2008/09/03(水) 18:41:58 ID:nA5ByjYk
ttp://www.bit-craft.net/doll_stand_1.htm
これ売ってる模型店あるかな
104HG名無しさん:2008/09/03(水) 18:59:43 ID:p9WVdQHg
あるか、ないかで言えば、そりゃあるだろ。
105HG名無しさん:2008/09/03(水) 21:12:36 ID:2lS+TaXH
確かに最近のヨドバシは中華とキムチが増えたな
ほとんどが数人の集団でワイワイ喋ってるから、かなりうるさいよ
店内放送でもハングル流れるし、気分悪くなるわ
106HG名無しさん:2008/09/03(水) 23:12:51 ID:QdnpKk0s
キムチ、中華のパックツアーにキャナルとヨドが高確率で入ってる現実
複合商業施設と電気屋が観光名所かよw
107HG名無しさん:2008/09/03(水) 23:16:10 ID:1cD5GOaf
>>103
ホビボ小倉で見た


売り切れてたらスマン
108HG名無しさん:2008/09/04(木) 00:43:47 ID:E2YxH0y0
ヨドバシで回転寿司を食ってたら、中国語やハングル語をよく耳にするんだが…


俺、日本で日本食を食べてるんだよね?
109HG名無しさん:2008/09/04(木) 01:18:55 ID:Z+sWgCwd
その国の郷土料理屋に外国人がいたって当たり前だろ。
韓国行けば焼肉食うし、支那行きゃ支那料理食うだろうが。

回転寿司みたいなファーストフードだったら金かけれずに食べれるしな。
まずいけど。
110HG名無しさん:2008/09/04(木) 03:57:50 ID:Xpbjrobv
逆に中国や韓国の定番コースは日本人だらけだけどな

聞きなれない言葉は耳によく残るだけだ
客の半数以上を占めてるとかじゃないだろ
111HG名無しさん:2008/09/04(木) 07:48:55 ID:wkDCBk6N
というか周りの迷惑考えてないんだよ、あいつら
>>101の2行目みたいにさ
少なくとも日本語であんな馬鹿でかい声の奴ほとんどいねえぞ
比率考えたら多すぎ
112HG名無しさん:2008/09/04(木) 09:23:45 ID:NCCRpkk1
ここは日本人率の低いインターネットですね
113HG名無しさん:2008/09/04(木) 10:48:04 ID:SO85j5hz
もっといい話をしようよ。
外人といえば、チャドルを被ったインドネシア人?ギャル2人組が
ガンプラコーナーで00のプラモを物色してたのを見て萌えた。
レジまで持って行きはしなかったので残念ながら冷やかしなんだろうけど。

イスラム教では偶像禁止と聞いてたがガンプラはOKなんだろうか。
(空港の入管でバービーの首を刎ねられた話は聞いたことがある)
114HG名無しさん:2008/09/04(木) 10:52:32 ID:SO85j5hz
>113の訂正:
チャドルをイメググったらちょっと違ってたので
「スカーフの女性」に訂正しておく。
因みにヨドで昨晩見かけた風景だった。
やっぱ外人が多いね、それは思う。>110が正解なんだろうけど。
115HG名無しさん:2008/09/04(木) 18:41:15 ID:MSvdl8Bz
全然いい話じゃねーよw
116HG名無しさん:2008/09/04(木) 18:43:13 ID:Lhrst4jV
万能スタンド普通にヨドバシにありました
福岡の品揃え半端ねぇ
117HG名無しさん:2008/09/04(木) 19:46:52 ID:lW2qROoJ
ヨド本日限り
MGフォースインパルスMGシャアザク\1800
118HG名無しさん:2008/09/04(木) 21:17:13 ID:DBfHZC/i
>>117
夜に書き込まれても買いに行けねーよw
119HG名無しさん:2008/09/04(木) 22:28:28 ID:dfa6o8s9
>>118
そこは気合と根性で
120HG名無しさん:2008/09/05(金) 18:20:14 ID:vkDIgz7y
なんだよ、オレ昨日夜にヨド行ってたのに見逃した。
フォースインパ欲しかったってのに・・・。
121HG名無しさん:2008/09/06(土) 09:44:41 ID:uwu9Q4hE
ふぉーすいんぱはどうでもいいけど
チョイ前にシャザク買ったばかりだ Orz
122HG名無しさん:2008/09/06(土) 10:42:04 ID:8Y2MBLh8
今日淀なんか入荷してた?
123HG名無しさん:2008/09/06(土) 17:12:21 ID:H9fLOwHS
>>122
HGUCブルージャンパー2号機
124HG名無しさん:2008/09/08(月) 10:13:27 ID:dQ9jf6XR
>>123
青ジャンって、いまだに出没してるのか...
ところで話題のルクルにある文教堂ホビー行ってみた、笑いがとまんねーなここ。

しかも店主の趣味かAFVのサブパーツてんこ盛り、バーリンデンのジオラマ用壁
が投売りしてたし、カステンのキャタを置いてる店はよく見るけどフリウルのキャタを
あんなに数置いてる店なんて初めて見たよ。

しかも今までヤフヲクでしか見たこと無いキットがイパーイあった、月2くらいで通いそうだ...
125HG名無しさん:2008/09/08(月) 18:34:48 ID:nK5yccjS
フィギュアーツホッパーズの時に久し振りに確認されたらしい<青ジャン
126異音:2008/09/08(月) 21:18:12 ID:BSpASQr6
127HG名無しさん:2008/09/11(木) 11:04:55 ID:CbdXvJwS
>>126

ねーよ! ルクルの記述ねーよ!
128HG名無しさん:2008/09/11(木) 11:18:56 ID:1PhaU03Y
129HG名無しさん:2008/09/11(木) 13:27:49 ID:CbdXvJwS
>>128

ちげーよ!それルクルじゃねーよ!


つか角野卓三ちげーよ!
130HG名無しさん:2008/09/12(金) 18:15:43 ID:fbwlRWR1
ヨドバシと文教堂ってどっちが安いの?
131HG名無しさん:2008/09/12(金) 18:22:58 ID:jmQ/CsEp
>>129
つ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%AB_(%E3%82%B1%E3%83%AD%E3%83%AD%E8%BB%8D%E6%9B%B9)
132HG名無しさん:2008/09/12(金) 19:39:06 ID:sM9lUxB+
>>130
商品によるとは思うけど、ポイントとかもあるしヨドバシじゃないかなァ?
文教堂はそれを補ってあまりある品揃えだが。
133HG名無しさん:2008/09/12(金) 19:43:48 ID:fbwlRWR1
そっかーありがとうございます
どっちで買うか迷ってたんだ
134HG名無しさん:2008/09/12(金) 21:14:11 ID:ZmK8Bq6f
ヨド、こないだまでMGガンダムver2.0しか無かった作例に
ドムが追加されてた。
ドムかっけーなー。
でもリックドム置いてないじゃん。
ビームバズーカあるリックドムの方が良いのに。
135HG名無しさん:2008/09/12(金) 23:12:08 ID:/BQClX4r
>>130
ガンプラの場合
ヨド…3割引+10%ポインヨ
文教堂…2割引+ルクルカード1%ポインヨ+販促品のおまけが付く場合アリ
136HG名無しさん:2008/09/12(金) 23:20:43 ID:glP5PXif
文教堂の強みは品揃えと「ルクルにある」ってことかと。
車なら駐車料金気にしなくていいし。
137HG名無しさん:2008/09/13(土) 00:23:54 ID:GsNRwm40
>>136
ただ遠いんだよな

ホビボに頼むか遠征するか悩む


他に入る店も無いしな
138HG名無しさん:2008/09/13(土) 03:19:31 ID:MfOGOzPr
文教堂たまに逝くんだけどなんか臭うな。木製の棚から?キットから?
139HG名無しさん:2008/09/13(土) 09:58:18 ID:/vP5IZOf
改装したときの臭いがまだ取れてないんだろ
140HG名無しさん:2008/09/13(土) 12:49:30 ID:yQgNWfbY
改装ではないがなw
141HG名無しさん:2008/09/13(土) 13:24:53 ID:wrL+vNUJ
もう結構経ったような気がするけど、まだ臭いとれんの?
142HG名無しさん:2008/09/13(土) 13:58:56 ID:NboYyZEl
ああいうトコは風通しないからなァ。俺は気にならないが。
143HG名無しさん:2008/09/13(土) 15:41:07 ID:1vxN+TsR
何か酸っぱい臭いだよね。何の臭いなんだろ?
144HG名無しさん:2008/09/13(土) 19:05:17 ID:wuHDet65
文教堂の臭いは普段嗅がない臭いなのでよくわかんね
ルクルでもあそこだけ独特の臭いなんだよなぁ
木製の棚が怪しいとみた
145HG名無しさん:2008/09/13(土) 21:24:42 ID:GTus9wQZ
文教堂ってどこだろうと思ったら、粕屋のイオン内だたのか
種、種死あるかな・・・
146HG名無しさん:2008/09/13(土) 21:37:32 ID:/HuTkP7b
>>143
新品の木材(水気が十分に飛んでない)+木工用ボンドとかあんな臭いじゃね?
147HG名無しさん:2008/09/14(日) 08:50:59 ID:jRMcoP18
よく、文教堂と淀の価格を聞いてくる人がいるけど、
ガンプラ狙いなら、淀かヤマダに行った方がいいよ。
探しているものがそこにない場合のみ行けばいい。

文教堂はスケールものがメインな人が行くべき店だな。
品揃えは九州一だと思う。
148HG名無しさん:2008/09/14(日) 09:59:08 ID:8oSVTenR
>>147
エッチングは最初に比べたら半減したね
やっぱ需要が少ないのだろうか?
まぁ最初の品揃えが異常っちゃ異常だけど
149HG名無しさん:2008/09/14(日) 10:38:32 ID:urlX5UM2
開店祝いでメーカーや問屋が力入れたんだよ、きっと。
売れなかったら返品していいとかさ。
でも、2度目からは普通取引ってことで品揃えが減り、
模型屋も壊滅と...たのむぜ文教堂、まけるな模型屋。
150HG名無しさん:2008/09/15(月) 15:10:36 ID:LW1dhJsL
最近の品揃え減少ペースは急激すぎて怖い
151HG名無しさん:2008/09/15(月) 16:44:23 ID:R89NiNGr
どのジャンルが一番売れてるのだろう。彼女や家族連れもよく見かけるなぁ
買うのは父さん
152HG名無しさん:2008/09/15(月) 19:55:35 ID:lUXn9lM6
レジ前に客がいるのをあまり見たことがない
153この国は根本的に終わりました:2008/09/16(火) 19:14:16 ID:t5OTHMQL
ヨドは中がみれないからダメ
154HG名無しさん:2008/09/16(火) 21:54:51 ID:djGRwDBS
店員に見たい言えばオケーじゃなかったかな。
量販店でテープかけてないと
中身取られるからな。
ザラすで買おうと思ったら別のキットが入ってて驚いたことがある。
155HG名無しさん:2008/09/18(木) 23:05:29 ID:9vXsiIBO
初めて文教堂に行った。
確かにスケール物、特に海外ものの品揃えはハンパないな。

結局、塗料2個と筆、模型誌を買うた。愛想のない店員さんで少々感じ悪かったけど、後で買物袋を見ると計量スプーンと混ぜ棒、万年皿のキットがオマケで付いてた。

文教堂さん、次からキット買わせてもらいます。
156HG名無しさん:2008/09/19(金) 02:45:14 ID:2L9YqvaL
>>155
何?その何十倍も買い物してるのにおまけなんて付いてきたことないぞ
顔か?顔がもんだいなのか?
157HG名無しさん:2008/09/19(金) 04:40:20 ID:E/SfQYYi
塗料を買ったからじゃないかな?
私もこの間初めてそこに行ってガンプラ1個&塗料2個買ったら、
軽量スプーンやら混ぜ棒とかのプラセットを貰ったよ。
158HG名無しさん:2008/09/19(金) 09:59:20 ID:H/RnHi9J
>>156
良かったじゃないか
顔が問題では無いようだぞ
159HG名無しさん:2008/09/19(金) 21:21:46 ID:zrYybVlJ
顔じゃなくて顔料の問題か
160HG名無しさん:2008/09/19(金) 22:07:13 ID:ZdA4juRp
そういえばいつの間にかトムソーヤ、ブログ作ってるな
161HG名無しさん:2008/09/22(月) 00:39:01 ID:VnWPnzOI
どこ?
162HG名無しさん:2008/09/22(月) 07:19:21 ID:sApAfqDr
>>156
昨日も昔もエライ人が言ってたぞ
「たかがメインカメラをやられただけだ」と。
どんまい。
163HG名無しさん:2008/09/22(月) 22:32:03 ID:tybClpoG
ツマンネ
164HG名無しさん:2008/09/23(火) 14:25:20 ID:9XkoFQuv
ヨドバシ博多OOガンダムが730円でした。
165HG名無しさん:2008/09/23(火) 14:27:43 ID:i8AVcEKn
がんぷらとかどうでもええわ
166HG名無しさん:2008/09/23(火) 14:49:25 ID:ZzZpELeV
>>164
幼児玩具スレにでもいけば?
167HG名無しさん:2008/09/23(火) 15:52:55 ID:wyuyfaxZ
>>166
おまえのIDで言われたくないw
168HG名無しさん:2008/09/23(火) 18:39:02 ID:m8cjoKn+
おいお前ら
俺156だけど、塗料買ってもオマケ付かなかったぞ
このスレのクズ野郎ども







俺を慰めて下さい。。・゚・(ノД`)・゚・。
169HG名無しさん:2008/09/23(火) 18:54:05 ID:8lurfk33
なんとお悔やみ申しageたらよいか…
とりあえず>>162よめ?
170HG名無しさん:2008/09/23(火) 18:56:36 ID:ZzZpELeV
計量スプーンと混ぜ棒、万年皿を買ったら、何故か、もう1セット入ってた。
171HG名無しさん:2008/09/23(火) 19:37:32 ID:ZR92YoSh
北九州市でVF−25まだ売ってるとこ教えて
172HG名無しさん:2008/09/23(火) 20:03:53 ID:92pKG0mC
北九州のホビーショップひだかってタウンページにないけど潰れたの?
173HG名無しさん:2008/09/23(火) 21:00:55 ID:vwgHpdar
>>171
君も買い損ねたのかい?大きいとこはほとんど売り切れてると思うよ
小売店で探すしかないね
174HG名無しさん:2008/09/24(水) 12:25:29 ID:PTLwcAQ6
>>171
昨日の夕方に引野のアトムで見た。
ちなみに今日は店休日。
175HG名無しさん:2008/09/25(木) 12:59:15 ID:MtE4nfjz
ホビボのHPの「モデルヅラフィックス」ってネタか?
176HG名無しさん:2008/09/25(木) 13:17:37 ID:TV7ofZZq
>>175
糞吹いたwww
177HG名無しさん:2008/09/25(木) 17:37:33 ID:lSIPhbXz
マジだやべえwwwww
178HG名無しさん:2008/09/25(木) 17:47:54 ID:U3PIJxrf
ホビボ! GJ!!
なかなか良い話題を提供してくれるから、侮れないぜ!!

それはそうと、RCがまた在庫一掃セールしてた。
何度目だ?RC、と思ったが…とりあえずスルーしてナフコに行った。
179HG名無しさん:2008/09/25(木) 18:41:37 ID:T1Edc3On
>>178
あそこ何回か行ったけど、はいりにくい…独特の雰囲気というか…
最近はヨドバシしかいってないわ
180HG名無しさん:2008/09/25(木) 20:21:18 ID:2Mwlw9VW
>>179
同じく入りにくいのは慣れなかった・・・
今はヨドと文教堂だね
181HG名無しさん:2008/09/26(金) 14:32:23 ID:LditbpCw
5ジラにVF-25ってある?
182HG名無しさん:2008/09/26(金) 23:16:28 ID:v17ZXGWv
23日の時点で無かった

183HG名無しさん:2008/09/26(金) 23:36:50 ID:uNdzh6Dk
再販のMSVを見かけた人いる?
184HG名無しさん:2008/09/27(土) 00:26:43 ID:luZmpb9k
淀にVF-25あるか分かる人いる?
185HG名無しさん:2008/09/27(土) 01:03:51 ID:/Teq2lYV
ありません><
186HG名無しさん:2008/09/27(土) 07:49:26 ID:k98COLan
>>184
先週末の時点で完売!
187HG名無しさん:2008/09/27(土) 21:00:15 ID:/Teq2lYV
>>184
淀に2個あったよ!
VF-2S



















ONIC BIRDSが。
おもしろくないかw
188HG名無しさん:2008/09/27(土) 23:05:18 ID:ATjmr9bc
うちゅうせんでVF-25ゲット!
ラストかどうかは判らない。
189sage:2008/09/29(月) 20:16:18 ID:+MoWvSVa
VF-25ベスト八幡西で3機確認、1機ゲット!!!
あと2機、急げ。
190HG名無しさん:2008/09/29(月) 20:17:39 ID:+MoWvSVa
あげた、ごめん。
191HG名無しさん:2008/09/30(火) 01:46:06 ID:9R5MCXJe
遠過ぎワロタ・・・orz
192171:2008/09/30(火) 13:02:55 ID:TrmjGYxV
189情報ありがとう!
仕事の合間に買いに行ったよ。
あと残り一個だ。
193HG名無しさん:2008/09/30(火) 13:42:03 ID:AHMOLkoc
ちくしょう…
近くにあれば…
194HG名無しさん:2008/09/30(火) 13:59:21 ID:kM2K5QeM
いぢりほびぼの出入り口に25の箱飾ってるけど中身入りなんかな?
195HG名無しさん:2008/09/30(火) 14:03:50 ID:yxENXtV+
srkbk
196HG名無しさん:2008/09/30(火) 14:12:49 ID:kM2K5QeM
iuaaa
197HG名無しさん:2008/09/30(火) 18:00:58 ID:v7LFWxxE
つーかアルト機ってどうよ?
アーマード(スカル1)かロングライフル付きミシェル機、ファンネル付きルカ機がよくね?

それともおまいらスクラッチするの?
198HG名無しさん:2008/09/30(火) 18:12:52 ID:9R5MCXJe
ミシェル機のロングライフルのスクラッチ難易度高すぎるだろ・・・
オズマ機に続いて出て欲しいが
昨日最終話見たからアルト機でも何でもいいからVF-25が作りたいよ・・・
199HG名無しさん:2008/09/30(火) 19:21:19 ID:HmXhthvw
VF25は土曜日にヨシヤス模型で見かけたよ
200HG名無しさん:2008/10/01(水) 17:19:38 ID:oAm9v8AE
VF-25買ってきた。
なんかみんな難民になってるようだから買えないのかと思いきや、
近所の古い模型店にフツーに置いてあった。
ド田舎だから人気ないのかな?
しかしこれ、箱うすっぺらいなぁ・・・
パーツも小さいし、MGとくらべると4500円は高くね?
原材料高騰のあおりってやつか。
201HG名無しさん:2008/10/01(水) 18:50:12 ID:nYgyicBp
ガンプラとくらべんな
202HG名無しさん:2008/10/01(水) 18:52:33 ID:WGYW50ZI
ガンプラは生産量が多いから単価が安くなるんだよ…。
203HG名無しさん:2008/10/01(水) 21:01:23 ID:/Tslh60I
ガンプラでもあの箱サイズはそんなもんだ
似たサイズだとGアームズがある
204200:2008/10/01(水) 23:20:04 ID:Vm+ZE/Oo
前言撤回w
このクオリティでこの価格設定は番台にしかできんわwww
ざっとパチ組みしてマジ感動した。
今井のVF-1とは次元が違うわwwwwwwwwww
205HG名無しさん:2008/10/02(木) 02:03:55 ID:uu3Iv9hw
>>204
意見変わりすぎてワロタww
というか組んで無かったのかよ
206HG名無しさん:2008/10/04(土) 15:19:14 ID:qNW2pzW3
うちゅうせんVF-25売り切れてたな
207HG名無しさん:2008/10/06(月) 18:11:46 ID:GncdaKVN
スレタイからズレてきてるのでとりあえずageの巻...
208HG名無しさん:2008/10/06(月) 19:00:00 ID:0+3z0fmi
(^-^)つ
836 HG名無しさん sage 2008/10/04(土) 03:49:00 ID:UNUMFBZU
福岡で、メサイヤバルキリー買いそびれた人、朗報。
ダイヤモンドシティルクル内のトイザらスに、二箱残っていた。
一箱は、オイラが有りがたく購入。
残り後一箱。
ただし、金曜15時時点での話なので、あす行って
残っている保証は出来ない。
209HG名無しさん:2008/10/06(月) 20:22:11 ID:lhvy6Dl1
いまさらそんな古いネタを貼って楽しいかい?
210HG名無しさん:2008/10/07(火) 10:14:13 ID:hJcF1ftt
【社会】イオン「出店ペース速すぎた」 売り上げ不振の東北・西日本の「ジャスコ」「サティ」中規模店を60程度閉鎖
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223335373/

ルクルは大丈夫だろうな?
211HG名無しさん:2008/10/07(火) 11:27:50 ID:6iv8q7wA
そうなると、文教堂が心配だな。
オマケが貰えなくなるやんか…
212HG名無しさん:2008/10/07(火) 18:51:57 ID:Hfh7y4WP
ジャスコとサティは(店舗が)5%おっふ♪
213HG名無しさん:2008/10/07(火) 20:12:23 ID:GLkW0bRN
>>221
日曜にキットと塗料、筆買ったけどオマケもらえなかった
なんか条件とかあるのかね。
214HG名無しさん:2008/10/07(火) 20:38:03 ID:RYRmrnkS
クジ引きで景品貰った事はあっても、オマケもらった事などないお
215HG名無しさん:2008/10/07(火) 21:36:01 ID:FHIi0Afe
221に期待sage
216HG名無しさん:2008/10/08(水) 01:49:18 ID:LwJr4WNq
オレ2回おまけ貰ったことあるよ
もらった時は塗料買った時ナリ
217HG名無しさん:2008/10/08(水) 08:07:05 ID:wmEXut21
そうか、売れない小物をおまけとしてつけて売上にしてるんだな。
そして補充はされないと。フラグかもしれん。折角出来たんだから
がんばってほしいものだ。
218HG名無しさん:2008/10/08(水) 10:40:52 ID:JwSYL3mF
>>213
>>215
211だけど、買ったのはMr.カラー2本、筆1本、デザインナイフの替え刃だった。あとモデグラ買うたな。キットは買うてないよ。

やっぱ、顔か?顔なのかなw
219HG名無しさん:2008/10/08(水) 17:21:13 ID:WYcpMbBf
>>218
あまりにも貧乏くさくてキモかったから、もう二度と来るなよ的な意味を込めてですね。わかります
220HG名無しさん:2008/10/08(水) 20:03:27 ID:f1tSigok
ルクルの文教堂の話あったので

ゲセンのゲームで高速機動型ザク(タコザク)使って欲しくなったから仕事帰りに文教堂で2GET出来たんだが、今じゃ不人気なんかな?


大体1/144MSV再販もあらかた山積みだったし、何だか他の商品も売れてる気配無いけど大丈夫なのか?店自体が存続するなら、工具・塗料等々がゲップする位に豊富だから常宿にするけど…
221HG名無しさん:2008/10/08(水) 20:12:45 ID:qAnzJW+J
>>220
1/144MSVなら春に再販があったばかりだし、ガンプラは2割引の文教堂
より3割引のヨドかビックで買うでしょ
222HG名無しさん:2008/10/08(水) 20:46:51 ID:f1tSigok
>>221
レスサンクス。

ヨドに以前行った時に(転売屋の回収?)タコザク売り切れてて、買えなかったからね。


まぁ予想外に2GETしたし、十分満足したよ。
とりあえずHGUCジオング・バラして部品マッチングしてみる。
223HG名無しさん:2008/10/08(水) 23:56:19 ID:BfmOssEG
どうしても2GETって使いたいんだろうけど明らかに使い方おかしいから違和感ありまくり
224HG名無しさん:2008/10/09(木) 13:14:50 ID:Riws9dhF
黒木町や矢部村でプラモデルを売ってる店ありますか?
225HG名無しさん:2008/10/09(木) 13:24:06 ID:SyL39W7q
あるんじゃね?自分で探してみ
226HG名無しさん:2008/10/09(木) 13:42:39 ID:JLWesT3i
>224
マルチ市ね
何が目的だ?
大分県の模型事情 その2
667 :HG名無しさん[]:2008/10/09(木) 11:51:34 ID:Riws9dhF
庄内町や狭間町に車やバイクのプラモデルを売ってる店ありますか?

宮崎県の模型店事情
720 :HG名無しさん[]:2008/10/09(木) 12:06:21 ID:Riws9dhF
椎葉村や高千穂町にプラモデルを売ってるお店ありませんか?

熊本の模型事情 その4
448 :HG名無しさん :2008/10/09(木) 13:20:32 ID:Riws9dhF
阿蘇や一の宮に大津辺りでプラモデルを売ってる店を教えて下さい。
227HG名無しさん:2008/10/09(木) 13:46:47 ID:+Kt4/JjE
こんなマルチ初めて見たなァ。
目的があるんなら教えて欲しいな。
228HG名無しさん:2008/10/09(木) 14:37:21 ID:Riws9dhF
>>226に227田舎に行けば珍しい物が残ってるのかと思ってね? しかし三県に書き込みしたがよくわかったね?
229HG名無しさん:2008/10/09(木) 16:03:01 ID:BYCnWQTb
>>228
熊本スレで、山下とか呼び捨てにされた腹いせだろ?w
230HG名無しさん:2008/10/09(木) 16:44:36 ID:JLWesT3i
>>228
おまえ40も過ぎて何やってるんだ。
人に迷惑を掛けるなってかーちゃんに教わらなかったのか?
掲示板で他人を只で使おうなんてセコ過ぎるんだよ。
231HG名無しさん:2008/10/09(木) 16:49:14 ID:SyL39W7q
ただの転売屋だ。
232HG名無しさん:2008/10/10(金) 03:47:39 ID:LMVxC9BH
端から見ればどっちもどっち。
目くそ鼻くそ。
233HG名無しさん:2008/10/10(金) 04:03:07 ID:AaK9XSv1
小さい奴ばっか
234HG名無しさん:2008/10/10(金) 13:57:26 ID:rpF6RvuS
だだだだだ誰が短小やねん
235HG名無しさん:2008/10/12(日) 15:04:42 ID:wMg/cWKs
まさかのage
236HG名無しさん:2008/10/14(火) 18:41:32 ID:Nfh8sV7A
>>224
スクロールしていって一瞬地元民に同好の志が!?
と思った俺のときめきを返せ
よくよく考えれば地元民なら在るか無いか位わかるもんだがな!
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238HG名無しさん:2008/10/17(金) 15:19:04 ID:uBkqppQ/
>>236 >>224だが大牟田にある塩崎模型が種類豊富みたいやな!何回か行ったけど。後は吉井町にも駅近くに模型売ってる店があったなぁ、かなりの値引きで…あと転売屋でなく俺コレクターな
239HG名無しさん:2008/10/17(金) 15:21:40 ID:EmyDi9Uw
西新模型のスレがあってワロタw
たしかにあそこは酷いわ。まあ、もう何年持たないだろう。
240HG名無しさん:2008/10/19(日) 23:08:48 ID:AwWbd2p+
質問すいません。

ミリタリー系の模型探してるんですが市内で品揃えが豊富なとこってありますか?
戦闘機とか戦艦が欲しいんですが行くとこガンプラとかばっかしか売ってなくて…orz
241HG名無しさん:2008/10/19(日) 23:21:27 ID:3MspfWi1
ミリタリーなら市外だが文教堂でマスト
242HG名無しさん:2008/10/19(日) 23:25:12 ID:ABsGzLSJ
市内ならホビボ
243HG名無しさん:2008/10/20(月) 00:29:46 ID:u7SjBZzN
市東部なら>>241
市西部なら>>242
244HG名無しさん:2008/10/20(月) 10:12:48 ID:D5aCWZr2
>>242
と、文教堂ができるまえなら言っていた。
245HG名無しさん:2008/10/20(月) 19:19:24 ID:v5oQq8Ez
レスありがとうございます!!

なんか文教堂がプッシュされてるんでちょっと遠いですが今度行ってみます^^
246HG名無しさん:2008/10/20(月) 20:33:18 ID:q0/SHygg
ミリモデラーなら文教堂以外の選択肢はなくなり距離なんてどうでも良くなるはず
247HG名無しさん:2008/10/20(月) 20:39:08 ID:6ZZj6htI
俺はそこまでマニアックなのは買わないから店に無い時はトムで取り寄せてもらうな
248HG名無しさん:2008/10/20(月) 22:20:02 ID:QPELvMl4
北九で投げ売りってみない気がするんだが安い店ある?
できればギアスとかガンダムで
249HG名無しさん:2008/10/21(火) 21:56:22 ID:3D0Yg1CZ
ルクルは外れにあるだけあって駐車場タダなのがいいな

車で淀行って目的の物がなかったときの悲しさといったら。。。
250HG名無しさん:2008/10/21(火) 22:17:42 ID:5fTq9D7I
>>249
ゲーセンで100円キャッチャー一回やって、
駐車場2時間無料ウマー


とかどうよ。
251HG名無しさん:2008/10/22(水) 02:56:20 ID:UBybe26z
何これ?
252HG名無しさん:2008/10/22(水) 03:00:50 ID:UBybe26z
>>248
ザラスは投げ売りする事があるから、マメにチェックしたら?
253HG名無しさん:2008/10/22(水) 14:53:47 ID:dPUyoZnp
明日ヨドバシにMGインフィニットジャスティスガンダム入荷するかなあ。
254HG名無しさん:2008/10/22(水) 15:13:52 ID:EjEHoJGR
明日ヨドバシにラインバレル入荷するかなあ。
255HG名無しさん:2008/10/22(水) 22:36:23 ID:4rOgj8UF
知るかよ
256HG名無しさん:2008/10/23(木) 13:04:04 ID:u5IDOlfI
井尻ホビボにスクラッチ中の1/35?陸戦ガンダムがあってびびった
257HG名無しさん:2008/10/23(木) 18:52:00 ID:nyDmazn6
井尻ホビボの近く(横手2丁目)に住んでるけど、未だに店の中に入る勇気が無い俺w  
258HG名無しさん:2008/10/23(木) 19:22:57 ID:rnSsyOwM
どこかあぼーん食らったな?
259鉄拳:2008/10/23(木) 22:21:20 ID:nnV1NMlx
>>237
これだな。
大分のスレッドでも喰らってるけど、
政治系コピペがアボーンされたようだ。
260HG名無しさん:2008/10/23(木) 22:49:34 ID:1uw4KQ5H
>>257 ホリケンがいるからダイジョーブ!
261HG名無しさん:2008/10/23(木) 22:51:55 ID:HsnDdByM
ホビボは入るより手ぶらで出る方が・・・
262HG名無しさん:2008/10/24(金) 01:03:25 ID:a9imT/7g
1/20スコタコの7000円のがザラスで3000円だった
しかし3000円でも微妙な内容…
263HG名無しさん:2008/10/24(金) 16:53:55 ID:dzNiRlW/
淀MG隠者有り
ラインバレル無し
264HG名無しさん:2008/10/24(金) 16:59:02 ID:0/bDV0Z4
ホビボにラインバレルの完成見本があった
ちっさ
265HG名無しさん:2008/10/24(金) 17:00:10 ID:0/bDV0Z4
アウセンザイターの完成見本もあった
266HG名無しさん:2008/10/24(金) 20:46:53 ID:RsS9StgS
>>253->>254
 
>>255やめろよお前...
 
 
 
 
 
素敵なツッコミに思わずお〜いお茶吹いたわw
267HG名無しさん:2008/10/24(金) 22:24:31 ID:3wwDivcc
福岡市内で
長谷川 スペースシャトルオービター w/ブースター 1/200
を探しています。
どなたか情報をお願いします。
268HG名無しさん:2008/10/24(金) 23:36:32 ID:n4cDK36L
>>267
ハセガワの飛行機は文教堂でマスト
269HG名無しさん:2008/10/25(土) 00:08:04 ID:HppXp9b1
早速のお返事
ありがとうございます。
明日、行ってみます。
270HG名無しさん:2008/10/25(土) 00:19:45 ID:Oz/tJDcU
>>269
念のため、電話確認した方がいいと思う
271HG名無しさん:2008/10/25(土) 12:11:46 ID:4QKSjLNa
まぁ、たとえなくともついつい入り浸ってしまうと思うが。
272HG名無しさん:2008/10/25(土) 18:48:35 ID:+VjQuGTg
いつのまにか貝塚に倉庫が開店してた
まあ相変わらずの値段設定だったが
273HG名無しさん:2008/10/25(土) 19:10:34 ID:rRe+VnUL
赤肩
274HG名無しさん:2008/10/25(土) 20:05:41 ID:kJtMBPip
明日昼過ぎぐらいまで天神にいるんだけど
明日出荷のケルディム買える所あるかな?
夜には淀とかあるらしいけど
275HG名無しさん:2008/10/25(土) 20:19:16 ID:gnmLB2VQ
27日出荷だろ明日じゃ無理じゃねーの?
276HG名無しさん:2008/10/25(土) 21:45:43 ID:0XHQqfHO
>>273
赤肩って何でつか?
277HG名無しさん:2008/10/25(土) 22:46:18 ID:N68H7zbt
あ、本当だ明日出荷と勘違いしてた
久しぶり早く買えるとか思ったのに残念orz
278HG名無しさん:2008/10/25(土) 23:10:08 ID:K2QnVnuH
北九州銀翼会作品展@西日本総合展示場 age
279HG名無しさん:2008/10/25(土) 23:24:15 ID:HppXp9b1
268さんへ
本日無事文教堂でスペースシャトルを購入できました。
情報ありがとうございました。

実は、文教堂は初めてだったので
偵察かたがた
ダメもとでも良いと思って行ったのですが
目当てのものがハセガワのコーナーですぐに見つかり
びっくりした次第です。
1時間以上は居たと思います。
280HG名無しさん:2008/10/25(土) 23:47:32 ID:HppXp9b1
その後に、
1階のトイザらスで
スコタコ3000円で購入しました。
こちらの情報にも感謝です。
281HG名無しさん:2008/10/26(日) 13:52:14 ID:S0T5ycCx
淀連休特価

HGUC 逆シャアシリーズ
νガンダム、サザビー、リガズィ、ヤクトドーガ が各1000円

MG種シリーズ
ストライク、ノワール、フリーダム、デスティニー各種2000円だった
282HG名無しさん:2008/10/26(日) 15:24:57 ID:kluC697N
>>281
在庫どんな感じでした?

まだ在庫あるなら、買いにいこうかなと思うので。

283HG名無しさん:2008/10/26(日) 19:19:24 ID:NtTI/oyT
絶対嘘だ、そんな値段
特にHGUCの方
284HG名無しさん:2008/10/26(日) 20:40:46 ID:ZggL4zkc
定価の値段幅がでかいな
285HG名無しさん:2008/10/26(日) 20:41:28 ID:ma/psyMa
そもそも連休って来週だろ
286HG名無しさん:2008/10/26(日) 21:32:00 ID:KDXa72mN
ずーっと連休の人なんだよ
287HG名無しさん:2008/10/27(月) 04:29:06 ID:JRQQTZ9V
>>276
【赤い肩】
「装甲騎兵」ボトムズでかつて主人公が所属した最強部隊「レッドショルダー」の事。
肩の部分を赤く塗るのがトレードマークの部隊で、敵に恐れられているが
情報戦に弱く、事件にはいつも遅れて到着するので役に立たない。
このさまをもって、情報が遅れていることを「肩が赤い」「赤肩」とふたばチャンネル経由で呼ばれるようになった。
288HG名無しさん:2008/10/27(月) 04:31:09 ID:x8RnULWO


289HG名無しさん:2008/10/27(月) 21:56:55 ID:JV+0xGfY




290HG名無しさん:2008/10/27(月) 22:01:07 ID:KiJPIpub





291HG名無しさん:2008/10/27(月) 22:02:10 ID:+DAnjB/+









292HG名無しさん:2008/10/27(月) 22:12:18 ID:/G4ivfZM






293HG名無しさん:2008/10/28(火) 22:20:13 ID:Hr3D4zbl


294HG名無しさん:2008/10/30(木) 11:39:04 ID:uFMa1TlH



295HG名無しさん:2008/10/30(木) 20:46:02 ID:ywOc5Bvw





w
296HG名無しさん:2008/10/30(木) 23:32:46 ID:cIaQj1zg
流れをガン無視してスマンですが、
もう淀に∀シリーズの再販入荷してるか知ってる御仁はおられぬか
カプルかわいぃよ


297HG名無しさん:2008/10/31(金) 10:20:27 ID:+uKh11xE
淀に電話しろよ
入荷してるか聞きたいっていえば教えてくれる
298HG名無しさん:2008/10/31(金) 12:01:41 ID:g5lQzg4a
新製品じゃない場合は入荷してても棚の都合で店頭に出てないことがあるから
そういった意味でも店員に訊いたほうがいいよ
299HG名無しさん:2008/10/31(金) 18:23:19 ID:uDFImJip
俺も以前広告にも載ってた発売日に買いに行ったがなかったので
店員に聞いたら倉庫から持って来てくれた、という経験がある

昔裏側に黒塗っただけのパチ組カプルどこ行ったかなあ・・・連休中に探すか
300HG名無しさん:2008/10/31(金) 19:21:47 ID:jFkEph+o
しかし変な店員にあたる碌に調べずに無いとか言い出すがな
301HG名無しさん:2008/10/31(金) 20:43:19 ID:ILRcIxZr
今日会社帰りに淀寄ったけど棚にはタンエ無かったよ
302296:2008/10/31(金) 21:15:20 ID:RHPQsjRf
皆様有り難う。
逐次ヨドをチェック(店員のスキルも)しつつ、
余所でも探すことにするよ。
目標、∀2ターンX1カプル5
303HG名無しさん:2008/11/02(日) 11:45:33 ID:ycvmrhFb
久しぶりに八幡のフカヤ行ったが
奥のガンプラを見てたら何か嫌な視線感じたんで
振り返ったらロン毛のキモ店員が
まるで万引き犯見るような視線でこちらを見てた
こっちは会社帰りのスーツ姿
気分悪いよ、あの店員
客商売なのに客を不快にしてどうする
次回行って同じようだったらクレーム入れる
304HG名無しさん:2008/11/02(日) 12:23:14 ID:nnmrCN7i
>>303 チューしてやれチュー
305HG名無しさん:2008/11/02(日) 12:44:31 ID:muK6SnL3
>>302 いちいち書き込むオマエの方こそ…
その店員のおかげで未遂で済んで良かったな。
感謝しろ。
306HG名無しさん:2008/11/02(日) 14:20:40 ID:5PDKVUy2
↑バカなのかお前w
307HG名無しさん:2008/11/02(日) 16:28:21 ID:2J90s3q4
八幡フカヤは眼鏡のにいさんが感じがいいぞ

にいさんとロン毛って社員なのか?
308HG名無しさん:2008/11/02(日) 17:57:28 ID:CFE5h9sC
家族
309HG名無しさん:2008/11/02(日) 20:13:59 ID:lKk5QW/O
モデロックって淀じゃ扱ってないのかな?
零神みつかんなかった
310HG名無しさん:2008/11/02(日) 21:26:28 ID:zxpAYKhQ
>>309
モデロックといえばアーバレストなら昨日晩にラスト1個があったんだけど、零神は見てないなぁ。
311HG名無しさん:2008/11/02(日) 21:56:31 ID:2J90s3q4
>>308
マジで? 似てねぇな
312HG名無しさん:2008/11/02(日) 22:37:38 ID:Bipr6/68
俺もアーバレスト1個昨日の晩に見ただけだな
店員に確認するのがいいと思う
でも、値引き渋かったよ
amazonで買ったほうが安いくらい
313HG名無しさん:2008/11/02(日) 22:41:31 ID:SNMuU98i
淀はガンプラ以外値引き渋い
314HG名無しさん:2008/11/02(日) 22:45:32 ID:eY8essqT
ガンプラは売れないし、売れる時に売っとかないとデッドストックになるからな。
普段から割引しとかないと在庫がはけないから、仕方ない。

そんなくだらない子供のおもちゃと、他の模型を比較するのはどうかな?
315HG名無しさん:2008/11/03(月) 08:52:52 ID:tV2MqdEw
アーバレストが質的に「ガンプラ以外の模型」と比べて子供のおもちゃじゃないとは言えんがね

子供のおもちゃにしか出来ない自分を恥じとけ
316HG名無しさん:2008/11/03(月) 10:33:32 ID:hS3uwwDL
>>315
その子どもがノーベル賞も取りゴールドメダリストにもなるんだよ。
子どものおもちゃだと、こどもを馬鹿に出来るほど勲章でも集めたか?
317HG名無しさん:2008/11/03(月) 11:48:21 ID:M7eoJDED
読解力の無い私が解説すると
アーバレストを作ると賞がいっぱいもらえるとfmfm
318HG名無しさん:2008/11/03(月) 11:52:07 ID:kKuU+S2H
>>315-316
はいはい、そうでちゅね〜。

アーバレストだかアーバンハイツだか、アバレウマだか知らんけど、一人で遊んでてね、僕ちゃんたち♪
319HG名無しさん:2008/11/03(月) 13:49:23 ID:lZ3MYLIf
子供のおもちゃと模型で優劣つけてるほうがイタくて見てらんない
何の違いもない
320HG名無しさん:2008/11/03(月) 14:54:23 ID:FACbcpse
>>319
子供の意見だな。
321HG名無しさん:2008/11/03(月) 15:37:27 ID:YHTiJkcS
うちのじいちゃんから見れば全部オモチャだw
322HG名無しさん:2008/11/03(月) 16:50:37 ID:g1yTZgrh
M9の方がいいな
323HG名無しさん:2008/11/03(月) 21:20:52 ID:rh1gCM/5
タンゴ踊るしな
324HG名無しさん:2008/11/04(火) 01:53:45 ID:ZZr14Y1g
話は変わるけど
文教堂で「こんなキットを見つけたぞ。」
みたいなの あったら教えてください。
モケイ板らしいでしょ。
325HG名無しさん:2008/11/04(火) 03:16:25 ID:nZWjZ9Jb
文教堂ヲタうざ
326HG名無しさん:2008/11/04(火) 09:35:29 ID:+B3aEBUY
文教堂遠いんだよ
MG程度なら近所で定価で買ったほうがお得

ハセガワの赤城とかなら考えるが
327HG名無しさん:2008/11/04(火) 12:54:30 ID:DxbqXh3i
「文教堂でしか見た事ないアイテムを語れ」
って事なら
チョンデミーの48電動戦車が半額で売られてたが
箱を開けるとノスタルジーを感じる内容でしたw
328HG名無しさん:2008/11/04(火) 18:51:25 ID:mkXLnnDV
>>303
オイラ、フカヤよく行くけど
そんなこと感じたこと無いぞ。
329HG名無しさん:2008/11/05(水) 01:56:11 ID:h5I3XN/S
店員の態度と言えば、
最近トムのおばちゃんの態度が良くなった。

あの「いい年こいて玩具なんんて買って」という視線がない
どうしたんだ体でも壊したか、おばちゃんw
330HG名無しさん:2008/11/05(水) 09:10:59 ID:KZPDJpUZ
潰れそうなんじゃ・・・
ようやく客の有り難味がw
331HG名無しさん:2008/11/05(水) 09:19:08 ID:IGZG0DUo
割り切ってんじゃね?
いくら年を重ねていも知能が子供のままの人間に、人の道理を理解しろと言っても
低知能であるが故に、無理だってわかったんだろ。

理解力の無い馬鹿あいてなら、搾り取れるだけ搾り取ってやるってな。
332HG名無しさん:2008/11/05(水) 10:54:41 ID:+O9nAVhS
近場にヤマダ出来てるから必死なんだろ
333HG名無しさん:2008/11/05(水) 23:41:49 ID:P7Zi6weA
334HG名無しさん:2008/11/06(木) 00:46:28 ID:rhvOsVgR
ヤマダばっかでなくたまにはトムでも買い物してやろうぜ
335HG名無しさん:2008/11/06(木) 16:26:17 ID:DbVNn2C9
ハカタモケイでも買ってくれ。
336HG名無しさん:2008/11/06(木) 17:14:55 ID:c6X2W2kw
R(ry
337HG名無しさん:2008/11/09(日) 02:48:50 ID:H84I+nAc
>>334
>>335
漏れは3件で均等になるよう買ってるぞw
338HG名無しさん:2008/11/09(日) 22:21:57 ID:Zi5Ddtkr
文教堂はb-蔵置いてる?(HDMなど)

HDMなんかは福岡市内では天神のフカヤが多いよね。
339HG名無しさん:2008/11/10(月) 16:59:01 ID:k5xK9jf/
ヤマダといえばルクルの近くに出来てるヤマダは
いつオープンなんだろう
これでますます福岡市内に出る必要がなくなるな
340HG名無しさん:2008/11/10(月) 17:39:31 ID:s8dCKH1e
ヤマダそんな体力あるんだw
341HG名無しさん:2008/11/10(月) 18:10:54 ID:Yq7RpsrW
筑紫野基山ヤマダは爆死してたがまだやるのか
342HG名無しさん:2008/11/10(月) 18:22:48 ID:k5xK9jf/
>>341
最初は11月オープンって言ってたけどまだみたい
建物は大体出来てる
ありえん程デカイよ
空港店の倍は軽くある
343HG名無しさん:2008/11/10(月) 19:29:30 ID:s8dCKH1e
>>342
新築なの?
344HG名無しさん:2008/11/10(月) 19:37:06 ID:ZbyQ5HNg
新築だ。11月29日オープン?
345HG名無しさん:2008/11/10(月) 20:10:37 ID:AIhWvnT4
とりあえずヤマダ
デカけりゃ良いってもんじゃないんだからね!
346HG名無しさん:2008/11/10(月) 21:14:16 ID:s8dCKH1e
>>344
あんがと
しかしあの会社の事だから大きくても家電とか以外の余計なのが面積取って品揃え良くないんだろうな
347HG名無しさん:2008/11/10(月) 21:30:55 ID:h1qQUHHq
29日か〜休みじゃないから行けないわ・・・orz
おもちゃもオープン記念特価とかあるのかね?
348HG名無しさん:2008/11/11(火) 07:28:47 ID:JptEOzQm
つか、玩具置くとは限らん
事実、置いてない店舗もある<ヤマダ
349HG名無しさん:2008/11/11(火) 19:45:27 ID:x8t4rk2x
ヤマダとかいいからヨドバシ作れ
350HG名無しさん:2008/11/11(火) 20:14:15 ID:AyIYykh8
ヤマダとかヨドとかルクルとか、どーでもいいから、個人の模型店作れ
351HG名無しさん:2008/11/11(火) 20:17:47 ID:zzNkcxhq
お前が作ればいい
352HG名無しさん:2008/11/11(火) 21:13:39 ID:k8/nSGqi
ヤマダとかヨドとかルクルとか個人の模型店とか、どーでもいいから、オレに金くれ
353HG名無しさん:2008/11/11(火) 23:46:04 ID:jjLZgxod
おことわりだ
354HG名無しさん:2008/11/12(水) 05:37:50 ID:AJPCYmve
今週末のホビボ小はガラクタだね。
355HG名無しさん:2008/11/12(水) 22:27:12 ID:673jiYzD
給付金を地元の模型屋に使ってやろう
356HG名無しさん:2008/11/13(木) 10:58:49 ID:k4poeST6
最近の淀は再販物の陳列遅くなってねが?
357HG名無しさん:2008/11/13(木) 17:51:49 ID:V5XqxM0r
なんの再販物だよ
358HG名無しさん:2008/11/14(金) 00:10:29 ID:RfxdNEmx
ユネスコ世界の家シリーズだよ
359HG名無しさん:2008/11/14(金) 22:22:31 ID:j3PSfIQx
ホビボのガラクタ市、トイとかフィギュアとか出るの?
360HG名無しさん:2008/11/16(日) 11:41:44 ID:pkNXc3gh
ホビボ小のガラクタ市で買ったヘイルズ、シールドブースターのパーツがまるまる無い代わりにチ○毛が3本入ってたよ orz
361HG名無しさん:2008/11/16(日) 11:56:10 ID:LmBL5nR3
カラダケ市
362HG名無しさん:2008/11/16(日) 20:47:43 ID:fGPHd9XK
>>360
気の毒にな。しかし、それはホビボ小のせいではない。
妖怪チ○毛散らしの仕業なのだ(;゜0゜)
363HG名無しさん:2008/11/16(日) 21:32:08 ID:Zr5xvxR8
まぁ、待て。
もしかしたらマ○毛かもしれないぞ!
364HG名無しさん:2008/11/16(日) 21:50:39 ID:y1KhcD+e
>>362
パオーン・リスナー?
それとも
キラアフ?
365HG名無しさん:2008/11/16(日) 22:14:47 ID:hKvVUtAz
>>362
でろでろ?
366HG名無しさん:2008/11/16(日) 22:49:04 ID:fGPHd9XK
福岡の板なんだからパオーン・リスナーらしい書き込みをしてみました(*'-')
367HG名無しさん:2008/11/16(日) 22:57:16 ID:y1KhcD+e
>>366
ナカーマ!
368HG名無しさん:2008/11/16(日) 22:57:54 ID:V75Za7PS
パオーンか、懐かしいな…
沢田幸二も結構な偉いさんになってるのかな
369HG名無しさん:2008/11/16(日) 23:22:26 ID:GXOxO4Vz
PAO〜Nなら昼間やってるやん
370HG名無しさん:2008/11/16(日) 23:26:43 ID:fk4W/sdk
両方知っている身としてはなんというか、
371HG名無しさん:2008/11/17(月) 23:33:41 ID:nku7Aci5
久大本線の駅(久留米まで)の近く(線路沿いおよび徒歩圏内)に模型店はありますか
372HG名無しさん:2008/11/17(月) 23:38:34 ID:X384YUab
久しぶりに久留米に行ったら中村模型ってなくなってたな。
つぶれたんか?
373HG名無しさん:2008/11/18(火) 00:29:21 ID:MAR6PK9J
>>372新しいバイパス沿いに移って完全にラジ屋に変わってるよ。
プラスケール物は奥の方に少々扱っているがクレオスを揃えているのは助かる。
374HG名無しさん:2008/11/19(水) 21:17:17 ID:RIkS8jQP
だって、店長は二足のわらじ生活だってかいてあるじゃん。w
ラジ屋なら、エスポとガチでどうなるかわからんな。
375HG名無しさん:2008/11/22(土) 11:16:06 ID:B20/Y4Qj
げっ、井尻ホビボガラクタ市やってるやん!
376HG名無しさん:2008/11/22(土) 15:02:26 ID:8zQq5PP4
そういえば今回宣伝忘れてたわw
開店時にはガンダム00関係がちょこちょこあったな
HGフラッグ各1・400〜600、赤イナクト400、スローネシリーズ各1・600
エクシア400、GNアームズタイプE2200
アームズとエクシアは速攻売れてたけどな
MGもちょこちょこ、パトレイバーの零式とかもあった

ロボ系しか見ない俺からはこの程度しか言えない
377HG名無しさん:2008/11/22(土) 18:02:33 ID:A9tN1sHk
ロボ系っつーかほとんどガンプラしか見てないじゃんw
378HG名無しさん:2008/11/23(日) 01:39:43 ID:dL8NXapX
>>376
使えないヤツだな。
379HG名無しさん:2008/11/23(日) 02:46:08 ID:2YkvUWju
ロボ系がほとんどガンプラしかなかったんだろ
380HG名無しさん:2008/11/23(日) 09:30:45 ID:Wfjo9867
そりゃ目的のブツ買って早々に退散したけどさ!

てーか昨日の時点で4時間後だし情報としてはすでに遅すぎるだろ
381HG名無しさん:2008/11/23(日) 12:56:38 ID:73ZHqgsM
>>379
ダンバインとかエルガイム物もそこそこあったぞ。
382HG名無しさん:2008/11/23(日) 13:06:28 ID:hV7zHnNS
くだらん
383HG名無しさん:2008/11/28(金) 23:17:21 ID:RZHoDAiY
文教堂ってポイントカードとかあるの?
384HG名無しさん:2008/11/28(金) 23:42:54 ID:BKiOJ/ow
ないよー 
385HG名無しさん:2008/11/30(日) 01:54:22 ID:9ycMt40l
ないアルよー
386HG名無しさん:2008/11/30(日) 10:30:08 ID:u0mdFIdU
ないアルあるナイあるヨー
387HG名無しさん:2008/11/30(日) 10:37:15 ID:zBz/QKCw
馬鹿中国人どもが。
388HG名無しさん:2008/11/30(日) 13:02:35 ID:Qq//Fbjn
>>383
ルクルカードにポイントが付く
389HG名無しさん:2008/11/30(日) 19:30:00 ID:PPEqw7WO
中国人コントの後にまともな回答がw
390HG名無しさん:2008/12/03(水) 21:49:54 ID:y3bBLT4k
ぽまいら
ルクル近くのヤマダは12日オープンだぞ
模型安いといいなあ
391HG名無しさん:2008/12/03(水) 22:16:51 ID:abCwRTZT
テックランドなら2割引+1%、LABIなら3割引+10%
多分前者
392HG名無しさん:2008/12/04(木) 00:20:59 ID:sCcQ1R2W
多少安くてもあんな辺鄙なところにわざわざ行くまでもないな。
淀で十分だ。文教堂にはよく行くけどw
393HG名無しさん:2008/12/04(木) 01:15:22 ID:zAxo8tSY
つーか博多ヤマダに行けば3割引き+10%ポイントだからわざわざ志免店で買う事はないな
394HG名無しさん:2008/12/04(木) 08:14:59 ID:Yrd5vvE2
コトブキヤ系扱うなら(かつ3割引なら)行く事もあるんだろうがね
山田はそこかしこにあるわけだし、なあ・・・?
395HG名無しさん:2008/12/04(木) 18:39:52 ID:Xhj3ixZV
なぜか山田に負けて文教堂が撤退したりして。
396HG名無しさん:2008/12/05(金) 20:46:10 ID:jkoqxoRz
タミヤのYF-23どっかに無い?
397HG名無しさん:2008/12/06(土) 09:35:44 ID:M7cpR3qW
>>396
文教堂
確認してないが多分ある
398HG名無しさん:2008/12/06(土) 10:19:31 ID:SpCzA10i
タミヤが停止にしてるのに?
399HG名無しさん:2008/12/06(土) 18:28:14 ID:M7cpR3qW
じゃあない
400HG名無しさん:2008/12/07(日) 23:07:23 ID:5uiPVqAC
それはない
あるアルよ
401HG名無しさん:2008/12/08(月) 10:09:20 ID:3GU4iA36
あるアルナイアル、ナイアルアルないあるアルヨ
402HG名無しさん:2008/12/08(月) 20:30:36 ID:YkaNueqw
ツマンネ
403HG名無しさん:2008/12/09(火) 19:55:34 ID:qD203aUI
>>401
ほてっぷ
404HG名無しさん:2008/12/09(火) 22:04:18 ID:wMywoPTx
>>396
ホビボ小倉はもう無かったか?
405HG名無しさん:2008/12/12(金) 11:52:10 ID:CNZcc1is
志免ヤマダオープン行ってきたわ
人多すぎw
プラモは全品30%オフ+10%だよ。安心して!

オープン期間限定で書籍も全品5%P付くので
資料欲しいやつは今のうちに買っとけ!
406HG名無しさん:2008/12/12(金) 19:00:55 ID:zXbiJrK0
明日は警備に協力するために一日部屋でプラモ作ってよか
407HG名無しさん:2008/12/12(金) 19:03:00 ID:+Snzq09s
南区で不審火が出てるからな
408HG名無しさん:2008/12/12(金) 19:11:07 ID:0PwWYQ/V
プラモは溶けるからな・・・
徹底しないと
409HG名無しさん:2008/12/13(土) 03:30:06 ID:pbHR8qNY
山田志免店誰かいった?
行っても、今はこみこみだろうな
410HG名無しさん:2008/12/13(土) 17:16:29 ID:Xq70myl8
おしえて君ですみません、誰か福岡市内でTwobobsのデカール扱っている
店知りませんか?お願いします
411HG名無しさん:2008/12/13(土) 17:35:50 ID:3Rzow3Ws
福岡市と近辺でデカールの在庫がマシだったとこって今は無き’ひこうせん’くらいのもんじゃねえの?
412HG名無しさん:2008/12/13(土) 17:43:11 ID:rZcsTn3V
>>409
10レスぐらい確認しろよ
413HG名無しさん:2008/12/13(土) 21:27:06 ID:ZkZp4EHe
>>410
取り寄せで良ければホビボ
414HG名無しさん:2008/12/13(土) 23:49:21 ID:i/nchATM
福岡市内で天神よりも西側でプラモデルの安い店ってありますか?
やっぱヨドバシカメラとか博多まで行かないと無いんでしょうか。
415HG名無しさん:2008/12/13(土) 23:52:11 ID:USwqSu+L
つ 山田
416HG名無しさん:2008/12/14(日) 01:44:17 ID:ROPBSx34
ビック
417HG名無しさん:2008/12/14(日) 02:53:06 ID:HmmswKS4
吉野家
418HG名無しさん:2008/12/18(木) 01:18:45 ID:CkKmCeCz
>>414
ヨドとか聞いてみれば?
419HG名無しさん:2008/12/25(木) 17:40:39 ID:1/x3uXJW
HJもMGも発売日なのに、淀にも文教堂にもない・・・
やっぱり田舎だな
420HG名無しさん:2008/12/25(木) 17:58:07 ID:fy0KxorP
九州では月刊誌は2日遅れが普通。
雑誌によっては週刊誌でも2日遅れる。

最初慣れるのに時間がかかったけどな。
421HG名無しさん:2008/12/25(木) 17:58:29 ID:ibGMubcc
オレは月曜にフラゲしてるけどな
422HG名無しさん:2008/12/25(木) 20:23:48 ID:FAxXnR7s
模型店には普通に月曜には店頭にあったな<HJ
423HG名無しさん:2008/12/25(木) 23:31:42 ID:XapDbcnw
模型屋流通で仕入れてる所も限られるからな。
ある程度定期的に買うなら、
出版社に年間購読申し込んだ方がいい。
424HG名無しさん:2008/12/26(金) 00:48:34 ID:pMh7v7+Y
>>420
情報弱者乙
425HG名無しさん:2008/12/27(土) 03:52:21 ID:030MT0Q3
トイザらス 博多店 1月12日にて閉店っす。
現在閉店セール中、詳細求む
426HG名無しさん:2008/12/27(土) 09:51:26 ID:WHjuMXmQ
>>425
玩具スレにて絶賛情報交換中
427HG名無しさん:2008/12/27(土) 11:05:14 ID:VHm4aQtN
>>425
パピヨンの所の事?
428HG名無しさん:2008/12/27(土) 11:52:14 ID:AXxoEiqA
人志はアジアのパーピヨン
429HG名無しさん:2008/12/27(土) 12:11:49 ID:P7hj5k5U
パピヨンのとこって本屋もこの間店閉めたよな
430HG名無しさん:2008/12/27(土) 13:06:10 ID:Q4jfWd54
あの一角再開発でもされるんかな。
431HG名無しさん:2008/12/27(土) 15:40:18 ID:2BjIAhfi
スミマセン。ウェーブ再販マシーネンクリーガーの
ガンス売っているの見掛けた方お店情報お願いします。
432HG名無しさん:2008/12/28(日) 03:45:26 ID:IME4oBWH
ルクルの文教堂にあったと思う
電話してみたら?
433HG名無しさん:2008/12/28(日) 21:35:32 ID:Rc+wDqAV
>>431
ホビボ小倉で見たぞ
434HG名無しさん:2008/12/29(月) 09:02:02 ID:uuHWAVek
>>420
昨日、井尻ホビボで見たよ。
確か2個あったと思う。ただし、定価だけどな。
435HG名無しさん:2008/12/30(火) 10:51:04 ID:wton9zYw
淀にHDMって売ってる?
436HG名無しさん:2008/12/30(火) 19:19:19 ID:Z8EOctX4
文教堂は福袋ないってさ
437HG名無しさん:2008/12/31(水) 12:24:52 ID:HHt+IFKL
>>431
亀レスですまぬ。
オラ淀でガンスを買うたぞ。あと2個だった。文教堂には陸ポンが10個以上積んであったなw
AFSシリーズはもうお腹いっぱい。

ところで、各地模型店の正月の営業は3日あたりからか?
子供連れて漁りに行くばいw
438 【吉】 【1272円】 :2009/01/01(木) 01:08:48 ID:fCDyuzYT
初売り割引やってるとこなんてある?
439HG名無しさん:2009/01/01(木) 02:39:31 ID:H2A94C/R
まだ店開いてねーよ
440 【豚】 【416円】 :2009/01/01(木) 07:02:55 ID:Q8Q3+bfQ
あほおめ!
441 【中吉】 【1662円】 :2009/01/01(木) 09:29:49 ID:4RKA7JGo
そんなことより福袋情報だ。
売ってる店、価格、中身の情報が重要だな。
442omikugi dama:2009/01/01(木) 10:49:42 ID:VolpFX4K
後てヨドバシ行くけど、初売り情報教えてください。
443 【吉】 【1046円】 :2009/01/01(木) 10:52:21 ID:6K9H72oD
私も教えて欲しいです。
444HG名無しさん:2009/01/01(木) 14:54:36 ID:0+v/6wv1
もう>>442に情報を期待したい
てか雪降ってるやんorz
445HG名無しさん:2009/01/01(木) 15:07:27 ID:H2A94C/R
898 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/01(木) 14:19:40 ID:B4C3Nef70
>>894
ヨド開いてる。前みたいな多くの投売りセール無し。

見た限り、島にタカラトミーのトランスフォーマーての600円で8種類あった。←(値札2,940円のが)
あとはギアスのメカニカルコンプリートモデルのランスロッドコンクエスターが1,980円だった。←(値札4990円のが)
親子連れでゲーム買う人がけっこういた。
Pアップしてるかもしれん(見たら支払い2,294円払ってPが345円になってたから)

俺も行ったけどほとんどコレ↑プラモは安売り無かった。これからタイムセールやるか知らんが
446HG名無しさん:2009/01/01(木) 16:05:50 ID:0+v/6wv1
>>445
d
プラモのセール無いんだね(´・ω・`)
447HG名無しさん:2009/01/01(木) 16:51:12 ID:KsPc6JXn
>>446
熊本のデオデオまで出ればやってる。w
448 【小吉】 【494円】 :2009/01/01(木) 16:56:28 ID:tybS+hZL
>>447
熊本まで行けと申すかw
山田香椎店は休みらしいし

とりあえず、あけましておめでと
449HG名無しさん:2009/01/01(木) 19:43:35 ID:VolpFX4K
ヨドバシ行ったけど、これといってなかったよ。去年はHGダブルオーシリーズとかあったから期待したのに…
450HG名無しさん:2009/01/01(木) 22:29:26 ID:kQm84wH+
文教堂は初売りなかったんですか?
451HG名無しさん:2009/01/02(金) 01:44:02 ID:gaTjbhW8
福袋はないらしいが
452HG名無しさん:2009/01/02(金) 18:21:54 ID:UABe5yuU
南区がテリトリーの俺だが、今年は全く模型関係の福袋的な物を拝めなかったなぁ。
今日初売りの井尻Boxは普段の夕方と変わらない雰囲気だったし、
RCはセールの旗は立ってたが相変わらず全ての品が淀より高いし。
どこかで夢を買える店は無いの〜?
453HG名無しさん:2009/01/02(金) 20:43:44 ID:mvKh/KTW
>>452
新地に行けば男の夢が変えるよ
454HG名無しさん:2009/01/02(金) 20:58:10 ID:V2DFx3dj
ん?ボックスで種ガン系と輸入AFVの半額やってたと思うぞ?
455HG名無しさん:2009/01/02(金) 21:14:59 ID:UABe5yuU
>>454
(;°ロ°)え〜。気が付かなかった。
456HG名無しさん:2009/01/02(金) 23:59:38 ID:fEWrgJmF
>>453
本日、淀と新地で夢を買うたオイラが来ましたよw

このスレ見て噴いたじゃねぇかww

遅ればせながらVFー25ゲット
457HG名無しさん:2009/01/03(土) 18:06:20 ID:BHDDycdW
ヨド、MGのマツナガザクが2,500円だった。
あと横にパッケージに桃井なんたらて女の人の写真付きのプラモ?が800円。 
で明日4日までポイントが5%アップの15%だった。まとめ買いしてる人けっこういた。
458HG名無しさん:2009/01/03(土) 19:34:33 ID:xUNKqFuR
今泉周辺のコインパーキングが値下がりしてた
淀はシナンジュの山が見事だった
459HG名無しさん:2009/01/03(土) 19:49:01 ID:npCLIlCb
新地て何?
460HG名無しさん:2009/01/03(土) 20:12:29 ID:Ij/01LvS
泡の楽園。
461HG名無しさん:2009/01/03(土) 20:17:05 ID:BHDDycdW
ググレばわかる。まあエッチな所 
462HG名無しさん:2009/01/04(日) 11:37:42 ID:zLY94kQg
文教堂は何もなし、ザクキャノンとHi-Nが4割引き程度、スケールは何も
ありませんでした
463HG名無しさん:2009/01/04(日) 15:53:54 ID:5O5O+oGa
へぇ〜飛田新地みたいなもんか
464HG名無しさん:2009/01/04(日) 15:55:02 ID:Jh0HLKH+
博多ヨドでHCMpの08小隊の最前線セットが1500円だったらしいが
他にもセールしてるのかな
465HG名無しさん:2009/01/04(日) 17:57:54 ID:EvqaDPiW
>>463
「新地」って地名のところは概ねそうだよ
466HG名無しさん:2009/01/04(日) 20:40:36 ID:dOm0w7Bm
>>464
MIAのヅダが500円
リボルテックの不人気商品が1000円
普段と変わらなかったよ
467HG名無しさん:2009/01/05(月) 23:11:23 ID:nsJS6Hla
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
468HG名無しさん:2009/01/06(火) 01:48:49 ID:XopX8caY
何が
469HG名無しさん:2009/01/06(火) 22:39:32 ID:t98saUqP
玩具ネタはイラネ
470HG名無しさん:2009/01/07(水) 04:14:29 ID:+5wvIFub
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
471HG名無しさん:2009/01/07(水) 08:37:51 ID:qjXsx4D9
ミナミク━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
472HG名無しさん:2009/01/07(水) 08:57:40 ID:fWRDYsCU
皆ミク?
473HG名無しさん:2009/01/07(水) 12:25:41 ID:lHtgpYF1
みなみっくにしてやんよw
474HG名無しさん:2009/01/07(水) 14:06:58 ID:ijMttm3K
南区━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
475HG名無しさん:2009/01/07(水) 18:34:14 ID:66gpwIKi
砲火ロイド?
476HG名無しさん:2009/01/08(木) 06:42:37 ID:ET4DBGd1
オオハシ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
477HG名無しさん:2009/01/08(木) 19:52:22 ID:JY6pIpMY
井尻忘れないでw
478HG名無しさん:2009/01/08(木) 21:08:31 ID:itYIR6Bx
井尻は春日にあげました。
479HG名無しさん:2009/01/08(木) 21:41:45 ID:spbVQ8ry
みゃーけ
480HG名無しさん:2009/01/09(金) 00:03:23 ID:Gz1erIM/
文教堂ってさ、店頭にセール品積んであったのいつの間にかやめちゃったねえ・・・
正月も福袋とかセールとかないし、あんまやる気ないね
481HG名無しさん:2009/01/09(金) 00:24:34 ID:Lzh0AqTE
安くしなくても情弱ファミリー層がバカみたいに買っていくからな
特に世のオトンたちは今まで「ショッピングモール=ヒマで苦痛だけど家族サービスは…」という苦しみを味わって来たので
歯医者に行く子供よろしく「プラモ買っても良いからルクルに行こう」と言う嫁の一言でホイホイ付いていって
あの頃買えなかったガンプラやスケールモデルを値段も見ずに買って行くわけだ

いざ作ろうとすると「家族サービス」の所為で時間が作れなくて積むわけですが
482HG名無しさん:2009/01/09(金) 01:23:27 ID:UuCX298M
>>480
今日ワゴンに安売り品みたいなの置いてあったよ
よく見てないけどガンプラぽかった
483HG名無しさん:2009/01/09(金) 01:26:51 ID:uf6GJ8qP
確かHGUCパラスアテネ1000円とかがあったよ
484HG名無しさん:2009/01/09(金) 19:25:58 ID:Gz1erIM/
今日行ったらコーラサワー機が500円だった
あとはザクキャノンが40%引きとか
485HG名無しさん:2009/01/10(土) 11:45:15 ID:VLDmWLA1
イラネ
486HG名無しさん:2009/01/12(月) 13:12:58 ID:QO5xm2mq
プラモもゲームも野球もアニメもコレクターと「批評家」ばっかりで
模型少年なんてもう昭和の産物だな
487HG名無しさん:2009/01/12(月) 14:15:20 ID:ZuSkkstq
昭和生まれなので作ってます。
488HG名無しさん:2009/01/12(月) 19:59:26 ID:SQ51eWYP
昭和生まれだけど積んでますw
489HG名無しさん:2009/01/13(火) 01:24:46 ID:0emuorTd
>いざ作ろうとすると「家族サービス」の所為で時間が作れなくて積むわけですが

何か怒ってるのは分かるが家庭が持てる時点でもう今の日本では勝ち組だ
求人の無い江戸時代の江戸だな
490HG名無しさん:2009/01/13(火) 11:22:45 ID:1ZBhBZQR
江戸時代の江戸…。
491HG名無しさん:2009/01/14(水) 20:01:30 ID:vd7pkNgV
オー!ニホンゴムズカシデース!

・・・とでも言いたいのか?
492HG名無しさん:2009/01/22(木) 10:45:52 ID:LizvCDPA
博多駅近辺にスケールモデルの在庫豊富な店ってありますか?
できれば、住所または電話番号つきで教えて下さいませ
493HG名無しさん:2009/01/22(木) 10:52:56 ID:615Po03C
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
494HG名無しさん:2009/01/22(木) 14:34:34 ID:BLIqNUr/
>>492
ない
495HG名無しさん:2009/01/22(木) 14:49:31 ID:LizvCDPA
無いですか、どうもありがとう。
496HG名無しさん:2009/01/22(木) 15:42:03 ID:Gv26LKiu
イジリ━━━━━(>д<)━━━━━━
497HG名無しさん:2009/01/22(木) 19:00:15 ID:8dXuSGJA
ハカタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
498HG名無しさん:2009/01/22(木) 20:29:24 ID:w7FuiGZf
>>495
博多駅周辺ならヨドバシカメラに僅かながら置いてある。
少し離れるが、ルクル内の文教堂は県内最多のアイテム数だな。
499HG名無しさん:2009/01/22(木) 21:39:30 ID:ygm0zIgG
洛西モデルはラジコン専門だっけ?
500HG名無しさん ◆500/EseeIE :2009/01/22(木) 21:43:25 ID:8kDNFt36









             ↑前半
--------------------------------------------------------------------
          後半↓








501HG名無しさん:2009/01/22(木) 21:43:30 ID:zqnWF/qM
テレビ見てたらラジコン欲しくなっちゃった
502HG名無しさん:2009/01/23(金) 12:06:27 ID:Apq8TbXV
>>499
たぶんラジゴン専門
503HG名無しさん:2009/01/23(金) 14:07:54 ID:9k/wP2kG
大怪獣ラジゴン
504HG名無しさん:2009/01/23(金) 17:55:32 ID:7tkya8R5
今日数年ぶりにRC行ってみたんだけど休みだった
金曜定休だったっけ?

しょうがないんで文教堂行ったけど相変わらず酸っぱい臭いしてた
505HG名無しさん:2009/01/25(日) 11:01:18 ID:ntfcoWAv
雪で外に出れないや
506HG名無しさん:2009/01/27(火) 14:27:15 ID:g3SATvLj
日曜日に文教堂でイケメンが女連れでガンプラとか見てた。
男はもちろん、女の子もやたら模型に詳しそうだった。正直羨ましかった。
507HG名無しさん:2009/01/27(火) 15:38:48 ID:thElc7p7
もうヤマダとかにオーライザー入荷したかな?
あるなら仕事帰りに買って帰ろうと思うんだけど
508HG名無しさん:2009/01/27(火) 15:45:34 ID:thElc7p7
すまん出荷日間違えた…
wktkしすぎて俺きめぇ
509HG名無しさん:2009/01/27(火) 15:46:19 ID:f1DFXBIg
1/100でも買っとけや
510HG名無しさん:2009/01/28(水) 21:31:13 ID:D2aU3X4I
週末に小倉で凄い規模の展示会が有るらしいね。
511HG名無しさん:2009/01/28(水) 22:41:15 ID:5oS+Sm2p
関係者 乙
512HG名無しさん:2009/01/30(金) 10:00:51 ID:iW6e2CHJ
>>510
JMC入選作品以外は飛行機ばからなんで
お好きな方はどうぞ、て感じだろ<空モデル大展覧会
513HG名無しさん:2009/01/30(金) 12:20:37 ID:G+2F0frl
熱気ばから?
514HG名無しさん:2009/01/30(金) 18:44:48 ID:YSNSUVqq
ホビボのHPがリニューアルされるたびに
地味〜に改悪されてる件について。
515HG名無しさん:2009/01/30(金) 22:04:37 ID:fNjnr3Lw
ザッショ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
516HG名無しさん:2009/01/31(土) 07:46:05 ID:4nJgtWpQ
今度はどこが変わった?
517HG名無しさん:2009/01/31(土) 11:20:59 ID:51xVAd1X
昔は良かった・・・

大橋のホビット、西区のひこうせん、那珂川のスカイ模型、高宮のジャンボ模型・・・
518HG名無しさん:2009/01/31(土) 12:59:51 ID:NKfp9SKj
大橋にホビットあったのかよ。くそ…惜しい
519HG名無しさん:2009/01/31(土) 13:05:50 ID:XOySS9wT
飛行船だか宇宙船だか(小房だったから名前忘れた)も城南高校のとこにあったんだぜ・・・
520HG名無しさん:2009/01/31(土) 15:12:52 ID:iq49P5yk
>>518
お前の想像してるホビットは多分別のホビットだ。
521HG名無しさん:2009/01/31(土) 15:41:19 ID:51xVAd1X
>>518
お前が想像しているホビットより、遥かに良いホビットだったよ
522HG名無しさん:2009/01/31(土) 17:20:25 ID:GWEGMSfx
なんか世の中暗い話題ばかり。特に模型店は・・・
523HG名無しさん:2009/01/31(土) 19:11:43 ID:015P6QYJ
城南区のひこうせんは飛行機関係のデカールとか資料とか凄かったな。
高校生だったがバス代ケチって祇園のホビボ経由で東区からチャリで行ってたわwww
524HG名無しさん:2009/01/31(土) 20:04:48 ID:NKfp9SKj
エロいほう?
525HG名無しさん:2009/01/31(土) 22:37:33 ID:AZRrb2df
ひこうせん
最初は茶山にあったんだよ。
526HG名無しさん:2009/01/31(土) 22:47:36 ID:sv3r22xo
あの頃は片道一車線だったなあ。
527HG名無しさん:2009/02/01(日) 18:19:54 ID:M5j25LKU
別府橋のところにも、一時期、モデルライフなんて店があったなあ。
福岡市内では珍しく1/43の車のメタル、レジンキットを置いていたけど。
売れてなかったなあ。
528HG名無しさん:2009/02/01(日) 18:39:55 ID:SQAaTeT1
これで何千回目だろうか…回顧録
529HG名無しさん:2009/02/02(月) 19:22:25 ID:kFVo3zhN
530HG名無しさん:2009/02/03(火) 12:54:54 ID:aR/9ioQg
>>529よ、マルチ広告かと思ったじゃないか。
何か書けばいいのに。

"宮若市 福丸 165番地8 "
住所でググったが、店舗を構えているのだろうか?
531HG名無しさん:2009/02/03(火) 23:09:07 ID:allawbqD
そういえば、おもちゃ屋か模型店らしきものがあったなぁ。
二十数年前の話だがw
まだあるのか?

個人的には、中間市にあった新手模型にもよく通ったものだ。確か三角クジがあってだな、割引してくれたもんだ。
532HG名無しさん:2009/02/07(土) 21:33:00 ID:c43Zb7aD
フカヤさん閉店か?
533HG名無しさん:2009/02/07(土) 23:16:54 ID:0hdmhca2
>>532
ベストの上?
にしてはセールしょぼい

カキコついでなので・・・
ECHIGIYA空港店(志免)ですがリニューアルという事でセール中
1m四方のワゴンに一山のプラモ定価の半額、基本ガンプラ
HGサイコ HGゼクアイン HGズタ ストフリEF セイバーガンダム パーフェクトガンダム EXエターナル EXジェットコアブースター 他SEED-MSV系
他、車(現行車ファミリーカー)、コトブキヤのグレンラガン系
タミヤ・エナメルアクリル瓶入り塗料¥10(ただし、ミリタリー系)
534HG名無しさん:2009/02/07(土) 23:39:55 ID:DaNcGktE
>>532
決算セールみたいだけど土日だけかねえ

ホームページ見に行ったらセールの呼び込みがやる気ないw
535HG名無しさん:2009/02/08(日) 00:09:12 ID:BlWusSij
>>533
MGはあった?
536HG名無しさん:2009/02/08(日) 00:58:36 ID:NKZBiBm4
>>534
HP見て行ったのは10日前くらいからだから違うとオモ
何日までとかないから2月一杯までやるんじゃないかな?

>>535
パーフェクトガンダム Ex−Sガンダム ザクU(1.0) ガンダム(1.0) ぐらいだったとオモ
537HG名無しさん:2009/02/08(日) 03:30:59 ID:BlWusSij
>>536
レスd
538HG名無しさん:2009/02/08(日) 08:52:42 ID:K+UYbOlY
>>536
おお、ありがたい
仕事帰りによってみる、d
539HG名無しさん:2009/02/08(日) 12:38:50 ID:ofACy9j1
フカヤ行ったけどビルオーナーっぽい人が見取り図見て相談してたな
杞憂だといいけど
メッキシルバー買って帰りました
540HG名無しさん:2009/02/08(日) 12:58:56 ID:KgGrybdG
>>539
>メッキシルバー買って帰りました

それ原料高騰で発売終了。
541HG名無しさん:2009/02/08(日) 13:16:46 ID:HnYU+sqM
>>540
いや生産中止
店頭に残ってただけじゃね
542HG名無しさん:2009/02/08(日) 13:40:52 ID:ofACy9j1
そそ、無くなるって言うから瓶のメッキ買って帰った
543HG名無しさん:2009/02/08(日) 18:05:36 ID:hrZ/n49G
さらばロン毛
544HG名無しさん:2009/02/09(月) 08:47:24 ID:lsmgmI28
>>543
それ死語。
545HG名無しさん:2009/02/09(月) 18:18:08 ID:yjpX/DSN
アリよさらば
546HG名無しさん:2009/02/10(火) 19:47:20 ID:PygFCKU+
春日在住なんですけど
福岡市近郊で、洋白・真鍮板を売ってる所ありますでしょうか?

KSとかの「"帯"金」じゃなくて
ハガキ〜B4サイズ・厚さ”0.1〜0.5mm”の薄い金属 「板」
が欲しいんだけどホームセンター全然ないよ
547HG名無しさん:2009/02/10(火) 20:47:27 ID:fI1R4tMO
>>546
春日に住んでるって事は勿論ハンズマンはチェックしてるんだよね?
あとはクラフトハウス天神かユザワヤじゃね?
548HG名無しさん:2009/02/10(火) 20:48:47 ID:f85xL72e
薬院にキャストハウスって店もあったなぁ
549HG名無しさん:2009/02/10(火) 21:20:40 ID:m5joaJ5u
>>546
かつてダイソーでは0,1mm真鍮版を扱っていた
俺は博多での三枚しか見てなくてその内の二枚を買ったんだが
もしかしたら何処かにはまだあるかもしれない
550HG名無しさん:2009/02/10(火) 21:27:51 ID:Kqq20XXe
ナフコやグッデイなんかは真鍮や洋白の板は置いてないな
アクリル素材の横にアルミ・ステン・銅の0.1シートシールか0.5以上だけ
551HG名無しさん:2009/02/10(火) 21:31:04 ID:Kqq20XXe
>>549
あーなんか俺も昔見た事あるwww一時期置いてたけど
ダイソーパターンでいつの間にかなくなったな
先日はなぜか0.1の穴開きステンレスが置いてあったwww
552HG名無しさん:2009/02/10(火) 21:36:12 ID:P6MWbwKn
0.1mm真鍮でいいならホビーボックス井尻で新撰組のがあるんじゃないの?
俺は今年に入って買ったから、まだあるかも。
商品ラインアップとしては 洋白シート 0.1mm厚(180mmx240mm)もあるから
置いてるかもしれん。俺は洋白買うつもりが無かったからチェックしてないけど。
あと上記のだったら、天神のトムソーヤにも置いてるかも。

ユザワヤはフロア一つだけになって、裁縫系?ばっかりになった印象。
553HG名無しさん:2009/02/10(火) 21:38:35 ID:XVHd0Q/h
>>546
新撰組が販売している奴で良いなら、
スケール物に強い処なら持ってるんじゃね?

若しくは取り寄せてもらうとか
554HG名無しさん:2009/02/10(火) 21:39:24 ID:P6MWbwKn
って書いたけど、B4欲しいんならサイズ足らないか。
555HG名無しさん:2009/02/10(火) 21:42:06 ID:Kqq20XXe
先日ホビボいったら帯金しかなかったような
鉄専の王様模型とかも帯金アンカーとかばっかりで板はないね
ホビボも王様も中に入りにくいから好きではないわ
556HG名無しさん:2009/02/10(火) 22:40:47 ID:4WWv1bS0
>>546
ハンズとかの通販でいいんじゃない?
557HG名無しさん:2009/02/10(火) 23:18:22 ID:kQTvcdD+
模型で利用する真鍮・洋白のい板は
厚み0.1〜0.3の板がいいいけど
福岡の模型店やHCは大概はマズ置いて無いよね
558HG名無しさん:2009/02/11(水) 02:12:56 ID:+pc02mmB
洋白板も真鍮板も0.3以下なら
ハガキ大でほんの150円、B4で500円位なんだから
福岡のどの模型店も「素材」で置けばいいのにな
559HG名無しさん:2009/02/11(水) 08:36:02 ID:elbThCqv
買う人少ないからでそ
560HG名無しさん:2009/02/11(水) 23:21:50 ID:6EMuvRyd
ハンズマン真鍮板0.3〜なら置いてる
0.1〜0.2の洋白や真鍮は福岡はどこにあんだろな
561HG名無しさん:2009/02/11(水) 23:29:29 ID:AhmSuYBc
俺の家に使う予定無いダイソーの0,1mm真鍮版(20cm×20cm)が一枚残ってるよ

佐賀だけど
562HG名無しさん:2009/02/11(水) 23:37:05 ID:F+n6QDTj
メ欄はsagaにしとけよ
563HG名無しさん:2009/02/11(水) 23:49:38 ID:qMAn8BHG
ナフコに頼んできた
入れてくれるってさ
また入荷したら書き込みするわ
ちなみにキャストとかシリコンとかも置いててびっくりした
でも粘土とかブロックとかはない不思議
真鍮パイプとかはあった
あとマニアックなところではロックペイントのグレージングパテなんかもあったなぁ
新宮のナフコだけど(トライアルの横の茶色い看板のところ)
564HG名無しさん:2009/02/12(木) 02:53:24 ID:DXpVEYjC
>>563
0.1〜0.3の洋白・真鍮板を注文して入れてくれるって?
565HG名無しさん:2009/02/12(木) 08:40:58 ID:ZJZMLz88
次のホビボのガラクタ市いつかなあ・・・
566HG名無しさん:2009/02/12(木) 10:03:33 ID:5PYX9n+X
何度もたち消えになってる東急ハンズの福岡出店は、どうなったんだっけ?
ハンズさえ来てくれれば、素材関係はかなり助かるけどなあ。
567HG名無しさん:2009/02/12(木) 10:08:55 ID:T9RPr3TS
ハンズがきたとしても、品揃えが東京と同じって事は無い
568HG名無しさん:2009/02/12(木) 12:39:17 ID:0sfVpRk3
>>564
うん、そう
4〜5日で入荷するみたいよ
569HG名無しさん:2009/02/12(木) 12:47:44 ID:D8PUgoMp
>>565
新製品情報どころかリンクさえ消えてる体たらくじゃあなー
ネタ媒体としての役目もオワタ
570HG名無しさん:2009/02/12(木) 15:48:52 ID:bxpLqUGv
模型関連でマイナー商品は
ブログ・HPで『東急ハンズ』である、買った、とか良くかかれるけど
地方&福岡なんかにゃ、んなもんねええっ・・・っていつも悲しくおもわねw?
571HG名無しさん:2009/02/12(木) 15:53:48 ID:skuPW0Jl
しかも今作ってるものにちょうどよさそうな物だったら余計歯がゆい
572HG名無しさん:2009/02/12(木) 16:19:36 ID:3dXI7C8v
ハンズは博多駅に入る
直営の大型店だから、品揃えはいいかもね
ただ、基本定価だから高いよ
他所にないものを買う店、だね

ま、2年後の話だが…
573HG名無しさん:2009/02/12(木) 17:50:29 ID:Jpm1EqVb
>>570
全然 w
基本店頭にある商品は注文すれば代引きで買えるし
574HG名無しさん:2009/02/12(木) 18:14:26 ID:08osE2bj
>>573
そんな事できんの?
ハンズNETとか置いてるのしか出来ないかと思った。
575HG名無しさん:2009/02/12(木) 19:39:37 ID:5W7/BVPv
俺はホームセンター系の店が大好きなんで、
売り場に行って、あれこれ物色する楽しみも大きいと思うんだけど。
576HG名無しさん:2009/02/13(金) 11:33:45 ID:lUO/maD5
予想外の売り場で予想外の物を発見したりするしな。
100均もしかり。
2〜3時間軽く潰れる。
577HG名無しさん:2009/02/13(金) 16:56:43 ID:yHmiGPLf
>>527
1/43の車のメタル、レジンキット

7〜8年前位、大宰府跡前の店が置いていたと思うけど

アソコ世の流れでミニカー屋なっちゃった?
578HG名無しさん:2009/02/13(金) 17:53:34 ID:3rRa4AjM
本城のMr.MAXでMGデスティニー2980円だった

どうでもいいっすよね・・・
579HG名無しさん:2009/02/13(金) 20:16:20 ID:+OqFxT85
福岡で虫ピンってどこで売ってます?
志賀のインセクトピンなんだけど
580HG名無しさん:2009/02/14(土) 00:50:01 ID:WRMYy60T
ヨドバシってガンプラの予約とか出来るのかねぇ?やった人居ます?
PGアストレイの予約特典目当てなんだけど、コレって店頭には並ばないかなぁ。
581HG名無しさん:2009/02/14(土) 01:23:16 ID:ol9Pd4n2
まァ電話なり店頭なりで聞くのが一番だと思うよ?
582HG名無しさん:2009/02/14(土) 08:34:28 ID:JnTRNE9U
特典ねらいされてヨドがケツまくったりして。
583HG名無しさん:2009/02/14(土) 10:24:43 ID:qw+M/tQT
>>580
昔は出来たけど今はできなかったような、入荷した後のとりおきだけ可能だったはず
584HG名無しさん:2009/02/14(土) 17:20:25 ID:WRMYy60T
>>583
そうですか、ありがとう。
高額品だし。当日買いに行けば大丈夫かな。
585HG名無しさん:2009/02/15(日) 00:03:15 ID:S2IAnwkK
>>577
今でも多少は置いてる
けどミニカーのクオリティがやたら高くてわざわざ作る必要性が無くなって作る人が減ったって言ってた
586HG名無しさん:2009/02/15(日) 14:01:04 ID:xSUnyVev
ニシジ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!
587HG名無しさん:2009/02/15(日) 22:52:59 ID:sX29Ex10
西新がどうしたの?
588HG名無しさん:2009/02/15(日) 23:28:00 ID:xSUnyVev
カジ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
589HG名無しさん:2009/02/16(月) 00:09:52 ID:9p3uMOQy
昔、虫ピンを探し回ったけど
結局、志賀のHPにアクセスして購入しました。
少し大きめのを購入することをお勧めします。
精度が良いので頭が普通に売っているやつに比べて
凄く小さいよ。
590HG名無しさん:2009/02/16(月) 12:25:58 ID:uMLsETSL
ナフコに真中板と洋白板入荷してたぞ
洋白線やら真中パイプやらも入荷してた(なんとバラ売り)
通常の金物関係の売り場じゃなくて
大工道具関係の売り場にあるので注意ね
俺は洋白板とアルミパイプと洋白線買った
家が近いからちょっと便利だわ(ルクルとか遠いし)
591HG名無しさん:2009/02/16(月) 13:40:02 ID:EhjXe8OD
>>590
どこのナフコ?
592HG名無しさん:2009/02/16(月) 15:34:00 ID:uMLsETSL
前にも書いたけど新宮のナフコ
トライアルの横の茶色い看板のやつで
なんか資材センターみたいなやつ(中に入ったらでかいよw)
593HG名無しさん:2009/02/16(月) 21:40:35 ID:iBq4GHnI
あそこ福岡内で一番でかいんじゃね?
594HG名無しさん:2009/02/16(月) 22:42:39 ID:vmPb1XIg
でかいよな、あそこ。
空港の横も結構でかくね?
でも、俺もトライアルの横によく行くわ。他のナフコより工具系が多いし。
見てるだけでも楽しいし。グッデイも結構行く。
595HG名無しさん:2009/02/16(月) 22:51:46 ID:LVkEcHxE
>>592
洋白を置いてるの?
18×20辺りの厚さ0.1〜0.3の洋白・真鍮板とか欲しいわ
つか福岡のホムセンで洋白は見たことないんだが
596HG名無しさん:2009/02/17(火) 01:27:02 ID:ry7EZJ3Q
>>595
592じゃねえけど仕事帰りに様子見てきたが
確かに洋白板あったけど、なぜかガラスケースの中に大事にしまってたわ
20×20位の大きさだったと思うがよく覚えてない・・・0.1で500円位じゃなかったかな・・・
洋白は0.1と0.3はあったが、なぜか0.2はなかったのは売り切れ?誰か買いに行った?
真鍮板は15×20位にカットして売っていた(売り場にそう表示していた)
真鍮は安かったなあ100円とか200円とかだったと思うが
597HG名無しさん:2009/02/17(火) 05:58:51 ID:pJD/iOnR
洋白はそのサイズなら値段そんなもんだが
真中はそのサイズ小売り相場価格よりかなり安いな
598HG名無しさん:2009/02/17(火) 19:09:08 ID:fNnx9wZz
ハンズマンにで見た"こんなの置いてんだ"商品

クリアレジン・シリコン・エッチング液・
アルミ・真鍮・銅の各サイズブロック・おゆまる
599HG名無しさん:2009/02/17(火) 19:29:37 ID:0FkxaFZh
金属素材でいえば福原金属がやめちゃったんだよね
模型してるなら福原金属を知ってる人多いと思うけど・・・
600HG名無しさん:2009/02/17(火) 21:03:44 ID:3tyqIod/
「ハンズマンにで見た」?

「にで見た」って、どういう意味?
601HG名無しさん:2009/02/17(火) 21:36:44 ID:vwl55hkq
>>596
パッケージに入ってないやつだとしたら素手で触ると曇るからじゃね?
602HG名無しさん:2009/02/17(火) 22:07:34 ID:vRsPaYOy
サワラク━━━━━━('A`)━━━━━━
603HG名無しさん:2009/02/17(火) 22:21:12 ID:j4oK/DlI
サクラサクにみえたじゃねーかw

おもわず

オメデト━━━━(゚∀゚)━━━━!!

てレスしそうだった
604HG名無しさん:2009/02/18(水) 12:41:00 ID:x421gwuI
>>601、602
お前ら、それ好きだなww
605HG名無しさん:2009/02/18(水) 23:42:13 ID:9yk7FZ5F
3月末でベスト電器の模型屋閉店するの?
606HG名無しさん:2009/02/19(木) 00:18:42 ID:Vt6l1GCP
ロン毛ネタは禁止な
607HG名無しさん:2009/02/19(木) 01:06:41 ID:XfzpV4xa
さよならロン毛
608HG名無しさん:2009/02/19(木) 01:42:35 ID:t2F7ep/0
しょうがないよな
609HG名無しさん:2009/02/19(木) 01:55:42 ID:IrPwntsg
フカヤにしてもトムソーヤにしても、
今の時代、あんな形態の店で商売が成り立つわけないよなあ。
定価だし。
610HG名無しさん:2009/02/19(木) 03:51:01 ID:uZnmRykQ
ロン毛に消えて欲しいと思っていたら店ごと消えちゃったでござるの巻
611HG名無しさん:2009/02/19(木) 12:23:16 ID:BdASQ7hg
マジでフカヤ無くなんのか? 塗料関係買うのに近くてよかったのに
ヤマジョーは遠くて入りにくいのに
612HG名無しさん:2009/02/19(木) 12:47:49 ID:6plCY5mK
北九のほうがなくなるの?
613HG名無しさん:2009/02/19(木) 15:19:14 ID:sLglii1B
ヤマジョウ入り難かったら
ホビボなんて入れないんじゃ?


体重のせいでなければ
614HG名無しさん:2009/02/19(木) 19:43:20 ID:ZlyJhxUN
天神フカヤ、こないだ久々に行ったらほとんど全品セール(つっても10%〜30%引)やってた
閉めるからなのかな

スケール物買っとこうかな…
615HG名無しさん:2009/02/19(木) 23:48:42 ID:A8lOpzOs
フカヤは先週両方行ってきたけど、
天神の方が無くなるんじゃないのかな。

あとベストのあのフロアも以前は1フロア楽器売り場だった。
休憩スペースが俺が知らない内に(俺が行ってない半年ぐらいかな?)
また少し楽器売り場になっていたし、よく分からんねえ
616HG名無しさん:2009/02/20(金) 02:34:11 ID:zZKDFIYe
フカヤって北九のが本店だろ?
さすがに両方同時に閉めるとは思えん。
617HG名無しさん:2009/02/20(金) 04:00:52 ID:gLDi5KV1
ベスト電気自体が閑古鳥だもんなあ
618HG名無しさん:2009/02/20(金) 06:40:16 ID:H2/cqoHB
普段からヨドとか言ってる香具師共が今さらw
619HG名無しさん:2009/02/20(金) 10:29:48 ID:Pq9xwTw6
でもベストのフカヤも結構永いよなあ。
工事中の仮店舗(今のジュンク堂)のときにすでにあったし。
福岡市進出の最初は、確か大手門あたりのビルの1階だったよな。
620HG名無しさん:2009/02/20(金) 14:33:25 ID:gLDi5KV1
ヨドバシ行ったことない(´;ω;`)
621HG名無しさん:2009/02/20(金) 14:52:12 ID:lU7uwM4j
行かなくてよし
622HG名無しさん:2009/02/20(金) 14:57:15 ID:I1d/zziW
最近ヨド値引きしぶいからな
プラモならおもちゃみたく塗装確認しなくていいから通販のが安いだろ
623HG名無しさん:2009/02/20(金) 15:33:09 ID:iFUzPjfF
ガンプラだけ3割引で他は1割とかだしな
624HG名無しさん:2009/02/21(土) 00:33:07 ID:Ro3f31tM
大資本にモノを言わせた大安売りで地元周辺のライバル店舗を駆逐した後
自分達に都合のいい価格で売り出す。大型量販店のいつもの手口さ
625HG名無しさん:2009/02/21(土) 00:42:08 ID:rIkRYpwF
最後の一言で、一気に中二発言に…。
626HG名無しさん:2009/02/21(土) 00:46:31 ID:SvFbP5i/
ヨドバシって非ガンダムのプラモはいつから2割引きになったん?
先月何年ぶりかにスケール買ってあれ?って・・・

ビックもいつの間にかガンプラだけになってたが
スケール何時頃からやめたん?
627HG名無しさん:2009/02/21(土) 18:27:47 ID:wd3Uf/qa
ヨドバシ行ったことない(´;ω;`)
628HG名無しさん:2009/02/21(土) 18:32:31 ID:pmD/twJ8
行かなくてよし
629HG名無しさん:2009/02/21(土) 18:46:26 ID:vWa+lqDi
ヨドバシって何ですか?京都名物のヤツハシの親戚ですか?
630HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:38:14 ID:LRj3V60v
ヤツハシ食ったことない(´;ω;`)
631HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:41:00 ID:3VQWC0CI
食わなくてよし
632HG名無しさん:2009/02/21(土) 22:35:35 ID:N2X35Pv1
あんこの入った餅にシナモンかけたらそれっぽくなるよ
633HG名無しさん:2009/02/22(日) 00:10:28 ID:kcEOjzWj
オオハシ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
634HG名無しさん:2009/02/22(日) 02:48:01 ID:l3khENUQ
カシイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
635HG名無しさん:2009/02/22(日) 03:09:51 ID:CTGzR8U1
カスヤ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
636HG名無しさん:2009/02/22(日) 08:00:14 ID:+1DU9C4w
ケゴダンソ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!
637HG名無しさん:2009/02/22(日) 14:21:26 ID:v17k5TJ3
わけわからんわ!
638HG名無しさん:2009/02/22(日) 15:03:43 ID:8vxKFOO2
福岡市内でなるべく安くいろんなガンプラ買いたいんですけど、お勧め教えください。
639HG名無しさん:2009/02/22(日) 15:05:46 ID:DH3w2scU
>>638
定価で買え。でないと国が滅びる
640HG名無しさん:2009/02/22(日) 20:11:06 ID:myHA1Yz0
>>638
まんだらけとか?いろんな中古屋いきなよ。

定価より、高いのもあるかもですがw
641HG名無しさん:2009/02/22(日) 20:12:10 ID:or4NxQB7
しかしマン庫で買うよりヨドか博多ヤマダで買う方が安くて品揃えがいい始末
642HG名無しさん:2009/02/22(日) 20:28:00 ID:QqN0J2YX
福岡市内って限定してるけど、何か理由があるのか?特に理由が無いのなら
amazonの特価品かヤフオクでも当たった方が安上がりでいいと思うぞ
643638:2009/02/23(月) 15:45:20 ID:535z31W6
いろいろありがとうございます。実際見て買いたいと思ったのでいろいろまわってみます。
644HG名無しさん:2009/02/26(木) 18:54:30 ID:qc1lnoBN
久留米市内で割引率の良い店ありませんか?昔はおもちゃの流通センターで買い物してたんですけど
いつの間にか閉店しちゃったみたいで困ってるんです…
645HG名無しさん:2009/02/26(木) 19:30:42 ID:oGQkGYhD
>>644
定価で買え。でないと国が滅びる
646HG名無しさん:2009/02/26(木) 19:43:42 ID:oLf7NrxZ
>>644
夢タウンってご存知ですか?
647HG名無しさん:2009/02/26(木) 22:12:26 ID:ITfRL/xE
大牟田のトイザらスでティエレン五百円

決算前で在庫置いてないのかもしれんが、プラモの棚、スカスカ。
レイズナーは値札がはがれたまま放置。
ちょっとひどいと思った。
648HG名無しさん:2009/02/26(木) 22:26:43 ID:Is+ym7g5
ガンプラネタイラネ
649HG名無しさん:2009/02/26(木) 23:33:18 ID:2O4GZd2U
そういえばフカヤが閉店セールするらしいよ。天神の。
650HG名無しさん:2009/02/27(金) 00:30:37 ID:+4w21y44
ヨドと文教堂があればいいので。

合掌
651HG名無しさん:2009/02/27(金) 01:11:37 ID:xw1VXiV2
俺もやまだと文教堂があればいいや
652HG名無しさん:2009/02/27(金) 02:30:27 ID:ovfI4/ee
糟屋の文教堂に行くのはいいが、
長者原の交差点付近の渋滞が困る
653HG名無しさん:2009/02/27(金) 19:53:32 ID:2pdGolbM
素材屋ってマテリアルの品揃えいいの?
654HG名無しさん:2009/02/28(土) 00:57:16 ID:OsD9F1nr
>>653
塗料とかは詳しくないのでよくわからんが、文教堂やヨド以上ではないと思う。
ディテールアップ系のバーニアやらのメタルパーツは多数ぶら下がってた。
ガンプラをとことん作りたい人にはいいかも。

私は昼間のおばちゃん店番の店しか知らないが
遅い時間帯は本当にマニアのオーナーが店番してそうだな、と思ったよ。
マンションの1室でよくやってると思った。
655HG名無しさん:2009/02/28(土) 01:05:24 ID:7zq6/sAP
素材屋って何処にあるん?
天神?
656HG名無しさん:2009/02/28(土) 01:09:44 ID:NZwHsT3W
素材やじゃなくて材料屋じゃなかったっけ
それなら妙見の交差点のことろにある

パピヨンプラザがある近く
657HG名無しさん:2009/02/28(土) 02:10:57 ID:wUysU9/m
やっぱフカヤ逝くのか・・
人少ないから家電見て楽器見て模型見てってのが好きだったのにな
658HG名無しさん:2009/02/28(土) 07:59:34 ID:1m7TWZgM
>>655
正式名称は、「あぁ!模型店 材料屋」
夜PM11:00まで開いているので、仕事で遅くなった時や塗料や材料切れで緊急的に必要になった時に便利だ

地図
http://fomap.freehostia.com/index.php?%E3%81%82%E3%81%81%EF%BC%81%E6%A8%A1%E5%9E%8B%E5%BA%97%20%E6%9D%90%E6%96%99%E5%B1%8B
659HG名無しさん:2009/02/28(土) 14:38:12 ID:1NlgQj2O
>>653
654の言う通り、メタルパーツは多い。
塗料や工具、素材なら文教堂の方が豊富。
プラモはガンプラがほとんどだよ。
660HG名無しさん:2009/02/28(土) 14:51:09 ID:A+UpKBSJ
ガンプラはプラモじゃないだろ?
661HG名無しさん:2009/02/28(土) 15:01:55 ID:kQlcrg1g
じゃあそのガンプラのプラてなんなんだw 
662HG名無しさん:2009/02/28(土) 15:04:58 ID:NVfZEXG3
はかたぶらぶらとおなじじゃん。
663HG名無しさん:2009/02/28(土) 16:46:18 ID:uQrSAf0k
なるへそ
664HG名無しさん:2009/02/28(土) 23:27:53 ID:h2pRTCzy
プラモデルは模型じゃないよね?
665HG名無しさん:2009/02/28(土) 23:47:53 ID:uQrSAf0k
スレチですが井尻〜大橋あたりでオナホール変えるところありますか?
666HG名無しさん:2009/03/01(日) 00:01:00 ID:pGEAZ2I1
スレチすぐるw
667HG名無しさん:2009/03/01(日) 01:37:24 ID:GoHCD/Iq
てかその範囲のせまさはチャリ移動かw
668HG名無しさん:2009/03/01(日) 01:39:11 ID:po+0O79x
おもちゃスレならまだしもw
669HG名無しさん:2009/03/01(日) 01:51:18 ID:LjChT3K3
オナホールは人体模型でしょ?
670HG名無しさん:2009/03/01(日) 02:30:28 ID:tH1yz2jm
ガンプラのハイディティールマニュピュレーターみたいなもんなのか?
671HG名無しさん:2009/03/01(日) 10:54:37 ID:zS+WZLqB
フカヤ天神撤退後に、昔みたいにベスト自体がホビー系を再び扱うことはないかな。
ないか。
672HG名無しさん:2009/03/01(日) 11:14:38 ID:cdb+qbQB
利益が見込めるのなら、やるんじゃね?ラインナップは変わるだろうけど
673HG名無しさん:2009/03/01(日) 17:52:10 ID:yG1wmLQH
ベストでたまに玩具扱ってる所あるけど、あまり繁盛してる様には見えないなぁ。
在庫処分品が半年ぐらいのこってたりするし。
674HG名無しさん:2009/03/01(日) 18:15:01 ID:g7wubUl3
熊本でも大々的に扱ってみたものの撤退したからなあ。
675HG名無しさん:2009/03/01(日) 18:40:09 ID:9Hfb+UBa
量販店じゃ今じゃ最低でも3割引きしないと売れないよ
676665:2009/03/01(日) 19:00:41 ID:lVcVBU3l
あの・・・(´・ω・`;)
677HG名無しさん:2009/03/01(日) 19:15:43 ID:C34XofPg
>>665
ドンキでTENGAでも買えよ
678HG名無しさん:2009/03/01(日) 19:38:14 ID:9Hfb+UBa
>>676
模型板なんだから作れよ
679HG名無しさん:2009/03/01(日) 19:41:53 ID:tH1yz2jm
>>676
たしかオナテク板で、自作してる連中がいなかったか?
680HG名無しさん:2009/03/01(日) 20:06:49 ID:xxRKfAn5
>>665日赤通りのプレミアムまでこい。
681HG名無しさん:2009/03/01(日) 21:55:16 ID:0KGwNcjR
>>676
片栗粉X作れ
682HG名無しさん:2009/03/03(火) 09:56:37 ID:UgqwmMsq
こないだ文教堂で女連れで塗料選んでる男がいた。女も模型に詳しそうだった。羨ましいじゃねーか!
男はイケメンだったよ。イケメンならガンプラ作っててもカッコイイのな。
683HG名無しさん:2009/03/03(火) 10:46:29 ID:+qMbYHNl
呼ばれた気がした。
684665:2009/03/03(火) 15:57:24 ID:LRr/mMXs
>>682
何だ俺か
685HG名無しさん:2009/03/03(火) 16:08:32 ID:WWF8yIKk
こないだヨドでデブ女連れでガンプラ選んでる男がいた。女もガンプラに詳しそうだった。羨ましいじゃねーか!
男はイケメンだったよ。イケメンならガンプラ作っててもカッコイイのな。
686HG名無しさん:2009/03/03(火) 17:19:26 ID:H2ajN6lk
>>665
井尻近辺から少し外れるけど、未知書房春日店が一番近いんじゃまいか
687665:2009/03/04(水) 10:45:26 ID:bYkCoW57
昨晩大橋駅前のビデオ屋でゲットできました(´;ω;`)
皆さん様々な情報ありがとうございます
688HG名無しさん:2009/03/04(水) 12:04:42 ID:hq9NUgXg
ヨドバシでガンプラ見てるのって、キモいヤツ多くね?俺も含め。
689HG名無しさん:2009/03/04(水) 12:31:34 ID:IgVYDvlN
自虐するなよw
690HG名無しさん:2009/03/04(水) 15:14:56 ID:+acqgrcg
カメラ屋のくせにプラモ置いてるヨドバシってキモくね?
691HG名無しさん:2009/03/04(水) 15:26:20 ID:T7H6XBy1
電器屋のくせにプラモ置いてるヤマダってキモくね?
692HG名無しさん:2009/03/04(水) 20:41:42 ID:bYkCoW57
きもちぃい(´;ω;`)
693HG名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:44 ID:VZHkfRdt
ヨドバシは隔離されてるからキモイやつが多く見える
694HG名無しさん:2009/03/04(水) 22:25:56 ID:KFQjxwBm
みんなもう自己紹介はしなくて良いと思うんだ…
695HG名無しさん:2009/03/05(木) 10:22:55 ID:DGLNeN+q
カプールでいけw



恥ずかしくて一人じゃ買えないチキンでごめんなさい
696HG名無しさん:2009/03/05(木) 13:30:28 ID:7bSLkO+8
なんでモビルスーツなんだろうと思ったのは俺だけじゃないはずだ。
697HG名無しさん:2009/03/05(木) 16:42:58 ID:nekfCg3Z
>>696
どうせならカプルでと思った26の春
698HG名無しさん:2009/03/05(木) 17:43:05 ID:CD2LzKMr
特売スレにあったビックのシナンジュ\2980てさすがにもうないかな?(´・ω・`)
699HG名無しさん:2009/03/05(木) 18:21:01 ID:cxPoT8aB
電話して聞いたほうが間違いなかろ
700HG名無しさん:2009/03/05(木) 18:56:09 ID:C0ZnNVqG
もう無いだろ
701HG名無しさん:2009/03/06(金) 02:11:07 ID:4DIb5Qh5
あるよw
702HG名無しさん:2009/03/06(金) 08:07:05 ID:Q5Vx4c3F
アルないナイアルのことアルヨ
703HG名無しさん:2009/03/06(金) 13:55:56 ID:r9bCIAWT
それはないアル、リアルあるアルよ
704HG名無しさん:2009/03/07(土) 16:20:25 ID:0IHjfhau
ロン毛の断髪式はいつからばってんですか?
705HG名無しさん:2009/03/07(土) 22:45:06 ID:zeG7Yiue
ベストのフカヤってもう閉店するのか
706HG名無しさん:2009/03/07(土) 23:10:07 ID:ZPz+L5NX
福津のエチゴヤも閉店したな。そ
707HG名無しさん:2009/03/07(土) 23:11:25 ID:OXwK/qWi
寂しすぎるんだけど。そ
708HG名無しさん:2009/03/08(日) 00:47:26 ID:XXj5ELFT
>>705
もうって、ベストが移転する前からずっとテナントで入ってたから、
もうかれこれ20年は天神で商ってたと思うが?
709HG名無しさん:2009/03/09(月) 20:54:05 ID:1s1Gje1H
特売スレに書くほどじゃないしここでいいか…
ルクルのトイザらスで00のHGイナクト、ティエレン?500円
ティエレンはもうない、イナクトはあと二つはあった
文教堂初めて行ったが品揃え淒いな
710HG名無しさん:2009/03/09(月) 21:27:44 ID:JeLt1oIb
それでフカヤがなくなるわけか。
711HG名無しさん:2009/03/09(月) 21:46:57 ID:kbRg9wu/
無い物を言わないでくれ、悲しくなる・・・
712HG名無しさん:2009/03/09(月) 22:12:28 ID:1s1Gje1H
ごめんイナクトじゃなくてフラッグだ
(´・ω・`)
713HG名無しさん:2009/03/09(月) 22:38:04 ID:LQ1s3aIy
00は買う気にならんなー
明日淀とビック行くけど何か見てくるのアル?
714HG名無しさん:2009/03/09(月) 22:38:37 ID:OUjva6lo
文教堂潰れないでくれ!
715HG名無しさん:2009/03/09(月) 23:00:52 ID:dei/1rBN
アルトのバルキリーって手にはいりにくいのか?? 近所に売ってんだが
716HG名無しさん:2009/03/09(月) 23:29:34 ID:1yU6lY4u
>>715
んにゃ。
最近スーパーパーツ付きのやら何やらと一緒に出荷されてるから余ってるぐらいじゃね?
717HG名無しさん:2009/03/09(月) 23:39:47 ID:C7Rc/P4A
>>713
ガンプラに興味ないならアレだが、もしそうじゃないなら00のキットを1体ぐらい組んでみても良いかも
MGとかPGよりよっぽど「BANDAIスゲー」って思う
アーチャとかセラフィムとか見てると1/144でのF91やVガン系が夢じゃないような気がしてくる
718HG名無しさん:2009/03/10(火) 02:52:45 ID:WYX39vvb
「BANDAIスゲー」って思う × ←「BANDAIズコー」って思う 〇
719HG名無しさん:2009/03/10(火) 03:54:23 ID:GTKgtQIP
OOHGは頑張っているとは思う
肩可動とか昔のOO以前のHGとはレベルがちがう
720HG名無しさん:2009/03/10(火) 06:32:56 ID:b62nsz5c
アクメ顔してそんなこと言われても説得力ないぜw
721HG名無しさん:2009/03/10(火) 06:37:20 ID:b62nsz5c
すいません、誤爆しました(`;ω;´)
722HG名無しさん:2009/03/10(火) 07:00:52 ID:IM20mEFB
どこの誤爆だよwww
723HG名無しさん:2009/03/10(火) 19:51:21 ID:loVyC/br
微妙に話が繋がってるのがヒデェw
724HG名無しさん:2009/03/10(火) 20:43:27 ID:d1bU5Dk7
ワロタ
725HG名無しさん:2009/03/10(火) 23:18:38 ID:WabFD98I
>>717
HGエールストライク以来にHG00買って
稼動範囲と合わせ目を上手く利用したモールドなんかに
軽くびびった
G、W、Xあたりを持ってたが
当時のMG>144の00>>当時の100>>当時の144
くらいに思えるわ
726HG名無しさん:2009/03/11(水) 05:17:51 ID:AglHocXG
727HG名無しさん:2009/03/11(水) 09:40:50 ID:g/daaySK
MGストライク辺りから肩にも関節が増えたからな
728HG名無しさん:2009/03/12(木) 02:41:58 ID:MQVSyutb
3日かけての自演かw
729HG名無しさん:2009/03/12(木) 02:46:14 ID:UmbE9GMl
アクメ顔してそんなこと言われても説得力ないぜw
730HG名無しさん:2009/03/12(木) 20:50:32 ID:sWavQQWv
どこの誤爆ですか
731HG名無しさん:2009/03/12(木) 20:58:39 ID:ETHWrQBx
>>721
誤爆じゃなくてわざとだろw
732HG名無しさん:2009/03/12(木) 22:02:10 ID:EVVjCQUS
アクメ顔てw
733HG名無しさん:2009/03/14(土) 23:35:04 ID:Z4WeSQ8Q
今日、初めて文教堂に行ったんだけど
エナメルのハンブロール販売してるの初めてみた・・・
スケール系からみたら品揃えものすごいね

ガンプラに関してはどこでも置いてるし
2〜3割引き多くて買うのはどこでもいいけど
スケール系はここしかないって感じだな
734HG名無しさん:2009/03/15(日) 09:18:25 ID:fu+SW6jC
ヨドと文教堂があれば他イラネ
735HG名無しさん:2009/03/15(日) 18:52:17 ID:l/5uyHFr
お前もイラネ
736HG名無しさん:2009/03/16(月) 00:42:43 ID:Ri4UIgl9
確かにヨドがあれば良いけど、近くにライバル店があった方がいいぞ。そこに値段合わせるからw
737HG名無しさん:2009/03/16(月) 01:22:59 ID:Q+VSkJpR
ビックはクレ・タミヤの塗料買うのにあればいいだけ
738HG名無しさん:2009/03/16(月) 16:12:06 ID:26Cw90R/
R(ry
739HG名無しさん:2009/03/20(金) 12:43:32 ID:fSvmHNLU
てst
740HG名無しさん:2009/03/21(土) 21:03:38 ID:+Dc9pDO6
地域的にさ、
福岡市及び周辺地区:文教堂
北九州市及び周辺地区:アトム?ふかや?
久留米地区:知らない


ってな具合で、だいたい代表となる店があると思うけど、教えて?
741HG名無しさん:2009/03/21(土) 21:50:47 ID:AFAP/qKX
嫌だ?
742HG名無しさん:2009/03/21(土) 22:21:20 ID:l/UCUSFe
おじゃましますか?
743HG名無しさん:2009/03/22(日) 00:45:49 ID:GfWrM2KC
久留米だったら老舗は卸問屋のマルエス模型だろうけど、今となっては
その他のひとつでしかないもんなぁ・・・
ガンプラブーム以前で輸入模型を扱ってたのはここしかなかったんだけど。

当時買ったチェコだかハンガリーだかの東欧製のドラケンはまだ実家にあるかもシレン
744HG名無しさん:2009/03/23(月) 13:16:25 ID:xAeexCtv
ヨドバシタイムセール
コードギアス関連いろいろ
745HG名無しさん:2009/03/23(月) 16:52:31 ID:BciifKN2
339 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 16:49:55 ID:/8DOMAwW0
博ヨド、今日はコードギアスのが安売りしてた。

B-CLUB コードギアス 反逆のルルーシュ カレン・シュタットフェルト     ←(1,980円)
B-CLUB コードギアス 反逆のルルーシュ 1/35 グロースター(コーネリア機) ←(1,980円)
各1個ずつあったけど(3時ころ)

メガハウスの↓(各980円)

ナイトメアフレームアクション コードギアス 反逆のルルーシュ グロースター 指揮官機    
ナイトメアフレームアクション コードギアス 反逆のルルーシュ グロースター グラストンナイツ機  
ナイトメアフレームアクション コードギアス 反逆のルルーシュ グロースター コーネリア機 

あとついでにプラモ↓

1/35 メカニックコレクション ヴィンセント 指揮官機   (500円)

紅蓮弐式 ロイヤルコーティングVer   (900円)
ヴィンセント ロイヤルコーティングVer (900円)
ランスロット ロイヤルコーティングver (900円)
746HG名無しさん:2009/03/24(火) 18:52:29 ID:nlwOYFvH
>>745
これもう終わった?
747HG名無しさん:2009/03/24(火) 20:56:39 ID:5xu9+6HB
今日はちがうのになってたね
748HG名無しさん:2009/03/24(火) 21:30:15 ID:PF7O6TC+
月末までやるつもりなんかな>日替わりタイムセール
749HG名無しさん:2009/03/24(火) 22:32:18 ID:I7MNfBUo
福岡市周辺でタミヤのポリカーボネート用スプレーの数がある店ってどこかありますかね
ビック・フカヤ・ヨドと寄ってみたけど、どこもブラックすらない品揃えでした
750HG名無しさん:2009/03/24(火) 22:49:55 ID:qO4bDeY1
ポリカーボネート用塗料はラジコン系の店にあるはず
751HG名無しさん:2009/03/24(火) 22:55:32 ID:+KWex/WQ
>>749
博多駅近くの、洛西モデルかスーパーラジコンだな
752HG名無しさん:2009/03/25(水) 20:06:46 ID:r0sNgoOG
広島のガンプラEXPO行きたいやついない?
博多からJRか高速バスを考えてるんだけど
753HG名無しさん:2009/03/25(水) 20:58:50 ID:na7NBh1L
行きたいけど、>>752の様にあからさまに妖しいヤツとはゴメン被る
754HG名無しさん:2009/03/25(水) 22:23:06 ID:XhNS0RoN
>>752
高速使うから相乗りとかならともかく
バスもJRも一人で乗れるだろ
755HG名無しさん:2009/03/25(水) 22:33:30 ID:r0sNgoOG
>>754
複数いるなら親から車借りてきてもいいかなと思っただけなんだ
756HG名無しさん:2009/03/26(木) 08:55:46 ID:bMtHEVYT
今週末の高速道路利用は…
757HG名無しさん:2009/03/28(土) 11:48:56 ID:c1mOZJ91
ベスト電器のフカヤ模型が最終的に30%offになってました。
758HG名無しさん:2009/03/28(土) 13:12:25 ID:f5U8yIxe
ヨド
プラモの1/72 VF-25S スーパーメサイアバルキリー オズマ機 3,700円。
759HG名無しさん:2009/03/28(土) 21:34:06 ID:HHHD+Q2L
>>752
行って来たけどしょぼかった
とりあえず射出成型機だけ買ってきたよ
クリアの限定品なんてイラネ
760HG名無しさん:2009/03/28(土) 21:52:40 ID:Y3uBTTfE
フカヤ明日までか
3月いっぱいギリギリまでやるもんだと思ってた
761HG名無しさん:2009/03/28(土) 23:13:16 ID:LSXYXQmt
商品を本店へ移動(移管)する都合でしょうね
今以上の値引き無いし、静かに閉店っと
762HG名無しさん:2009/03/29(日) 14:54:10 ID:3JxQcA6W
さすがにめぼしい物は買われてるな
763HG名無しさん:2009/03/30(月) 00:37:33 ID:yE9DxF1C
香椎の博多模型は無くなったんですか。
車で前を通ったら見あたらなかったんですが。
764HG名無しさん:2009/03/30(月) 16:38:22 ID:O6OsZvKU
博多に移転したw
765HG名無しさん:2009/04/02(木) 16:27:55 ID:Wcb0NgvE
ヨド、レジ前にボトムズ関係のプラモ並べてたからあれタイムセール やってるかも。
766HG名無しさん:2009/04/02(木) 16:50:21 ID:PsiengEK
ホビボのHP、見づらくてしょうがないんだが、あのセンスはどうなんだろ。
767HG名無しさん:2009/04/02(木) 16:51:42 ID:ZijgVDF5
たまにセール表示もなしにレジ前のテーブルに並べてるだけみたいなことがあるけど
あれはなんなんだろな
768HG名無しさん:2009/04/02(木) 18:43:38 ID:ZijgVDF5
ヨドちょろっとみてきた

 wave 1/24 バーコフ仕様 \2000
 タカトミ 1/24 ラウンドムーバー \500
      アクティックギアのジオラマのやつ \500
      デュアルモデル ブルーティッシュ \500

だったと思う
769sage:2009/04/03(金) 18:15:26 ID:f2wqFbk4
小倉のアトムって閉店したの?
770HG名無しさん:2009/04/03(金) 20:07:03 ID:j4vVVoiu
>>769
オレ昨日行ったぜ。
鉄道模型ばかりになってるけどまだやってるよ。
771HG名無しさん:2009/04/03(金) 21:42:02 ID:R+cMPMY/
もう四半世紀前になるけどアトムのショーケース内にある1/60量産型ザクをいつも眺めてた…
772HG名無しさん:2009/04/04(土) 02:00:21 ID:rX9O4pAj
ホビーランドぽちて移転して行ってないけどどうすか?あいかわらず鉄道模型ばっか
773HG名無しさん:2009/04/04(土) 03:54:53 ID:mU/9TnM/
品揃えは特に前と変わってないねぇ
774HG名無しさん:2009/04/04(土) 14:43:45 ID:rX9O4pAj
そうすか。
前よりは少し広くなって店にも入りやすくなったんだけど、どうもあそこまで行くのがw
775HG名無しさん:2009/04/05(日) 10:32:58 ID:iZeoHG9q
特売とかやってないっすか?
776HG名無しさん:2009/04/05(日) 22:12:30 ID:yPmTfWFo
ホビボガラクタ市告知ktkr
あとHP構成が変わってたね
777HG名無しさん:2009/04/06(月) 23:07:03 ID:iYXM+M+I
アタイこそが 777へと〜
778HG名無しさん:2009/04/09(木) 21:19:51 ID:2+x1ejKz
ホビボのHP
また改悪してやがる
779HG名無しさん:2009/04/09(木) 21:48:43 ID:d1ymsSdh
福岡ってコンプレッサーセットとか中古で扱ってるとこある?
安いとこの通販で新品3〜4割だから定価の半額割るなら考えるんだが
780HG名無しさん:2009/04/10(金) 06:50:57 ID:+BnD0zhX
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
781HG名無しさん:2009/04/10(金) 07:47:10 ID:4WHBTjmb
ロン毛はもういないの?
782HG名無しさん:2009/04/10(金) 14:18:12 ID:d7Mm1Xq9
>>779
博多区千代のエコモールパピヨンプラザ店にあるよ
WAVE コンプレッサー217スーパーエアブラシ・Jrセット \9800 (定価\24800)
カウンター正面の棚で電動ドリルとPS2の間の下段、ビリーズブトキャンプの隣においてある
783HG名無しさん:2009/04/10(金) 18:03:44 ID:vjumq+AT
ビリーズナツカシス
784HG名無しさん:2009/04/10(金) 23:25:48 ID:l99SI1jc
>>782
トン
ちょっと考えてみる
785HG名無しさん:2009/04/11(土) 17:45:53 ID:vurba83K
>>782
状態よさそうだし買ってきた
今から塗料入れてエアブラシもテストする
ありがとうな
786HG名無しさん:2009/04/12(日) 01:02:22 ID:vaSvrpNl
>>785
無事入手出来て何よりです。
なかなかこの手の出物は無いですよね。
1ヶ月くらい前に某リサイクル店で「WAVE コンプレッサー317 スーパーエアブラシJr.セット」\6800 (定価\28980)lを見かけましたが、
さずかにというか、翌日には売れてましたね。
787HG名無しさん:2009/04/12(日) 19:34:05 ID:DOPSTvxo
文教堂ってレベル社の航空機プラモとか置いてます?
どーしてもF-15Eがホスィ・・・
788HG名無しさん:2009/04/12(日) 20:35:41 ID:/YWgiKsf
>>786
317がその値段じゃいったい買い取りはいくらだったんだ・・・
789HG名無しさん:2009/04/12(日) 20:44:06 ID:ARVtOL+3
皆さんコンプレッサーって何使ってるんですか?買いに行こうと思ってるんですがどこで何買えばいいかわからなくて・・・
790HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:11:21 ID:6TKBvPbD
>>789
俺とその周りは皆レトラ
791HG名無しさん:2009/04/12(日) 22:52:11 ID:par3AUOP
>>787
今日初めて行って来たけど、あそこはミリタリー物が凄まじい位に置いてあったからあると思うよ
ちなみに自分は旧キット1/100グフを求めて行ったけど無かった

帰りに期待せずにヤマダに入ったら置いてあった

792HG名無しさん:2009/04/12(日) 23:03:28 ID:Q+gFibr+
>>787
レベルのプラモはあるんだけどF-15Eは無かったような。
ハセのならあったぞ。
793HG名無しさん:2009/04/12(日) 23:07:09 ID:eJa7tiYz
>>787
ある。県内だと一番じゃない?。
ただ、F-15Eがあったかどうかは分からん。
レベルものだと48が多め、72がまあまあだった気がする。
無かったとしても、スケールの品揃え凄いから色々見るだけでも楽しいよ。
794HG名無しさん:2009/04/12(日) 23:14:41 ID:DOPSTvxo
皆さんどうも
無くてもいいから文教堂に行きたくなった^p^
早い話ハセガワの新しいほうのF15Eが欲しいんだけど難しいかな〜
795HG名無しさん:2009/04/12(日) 23:57:52 ID:+cgJbNxa
文教堂タスカの1/35M4のキット全品半額中ですた。
796HG名無しさん:2009/04/13(月) 01:47:34 ID:lkC3AR28
>>794
文教堂さんは売り場面積がブッチギリで広いから
県内では一番商品を置いているだろうが
ハセガワのキットなら近所の模型店で聞いても良いんじゃない?


まぁ、俺自身は北九州に住んでいるので、
なかなか文教堂に行く機会も無いし
市内を探すかホビボで注文するか、だな
797HG名無しさん:2009/04/13(月) 19:39:29 ID:5dbJRa8H
>>795
情報ありがと。
ファイアフライ:2-3個
M4A1中期:5個ぐらい
M4A1後期:2-3個
シャーマン2:10個以上
がまだ半額コーナーに残ってた。(チークアーマーは通常割引)
シャーマン2売れなかったんかなぁ…勿体無い…、山積みを見つつ中期・後期しか
getしなかった俺がいうのもなんだが。

半額じゃなくても置いてあれば一緒に買うつもりだったシャーマンVは1つもなし。
こっちは売れ行きよければいいんだが。
798794:2009/04/14(火) 14:27:58 ID:dsEtnWvt
昨日文教堂にF15E探しに行ったけどなくて、
今なぜか手元にはF-15cが・・・・orz
799HG名無しさん:2009/04/15(水) 01:35:49 ID:ul51RJvG
早く病院行った方がいいぞ
800HG名無しさん:2009/04/15(水) 04:02:25 ID:JabkhguK
今日はじめて文教堂に行ってみたけど広々とした売場と品揃えで見て回ってるうちに購買意欲をかき立てられた。やはりネットや雑誌で見るのと現物を目の前にするのでは全然違うね。
801HG名無しさん:2009/04/15(水) 04:23:44 ID:mG19OMx0
文教堂の進出はホビボ等には痛手だろうね。今でも定価売りなんだろうか
>>798
タミヤの1/32とかどう?置き場所とるけどね。
802HG名無しさん:2009/04/15(水) 05:24:33 ID:lTaZUlqq
>>801
トラペの1/32とかが遠くから見ると
「まるで1/72のように」積まれてるよw
803HG名無しさん:2009/04/15(水) 08:28:19 ID:u4Iws7WW
>>801
だがホビボにはまだがらくた市がある・・・

あれって少しは店の儲けになってんだろうか?
804HG名無しさん:2009/04/15(水) 10:01:12 ID:3lws4n6R
>>798
それもまたひとつの模型の楽しみです
805HG名無しさん:2009/04/15(水) 11:12:21 ID:PSZYrJc5
がらくた市は手数料に売り上げの30%とられた気がする。
商品管理のみで仕入れの出費なし。消費税まで取る。ボロ儲けだろ。
806HG名無しさん:2009/04/15(水) 12:31:50 ID:JabkhguK
手数料はその半分の15パーセント。定価10,000円の物を倉庫や買い取り屋に出せば1割以下の数百円で引き取られる。それをマージン払っても3〜4割の値付けすれば出品物は大概はける。在庫整理にはもってこいのイベントだよ。
807HG名無しさん:2009/04/15(水) 13:16:03 ID:p4OqE+3g
誰かが場所貸しで儲けるのが嫌なら自分の家の軒下で売ればいいじゃない。
808HG名無しさん:2009/04/15(水) 13:30:26 ID:1dxrdDC5
そんなに取らんだろ。
5%くらいじゃなかったか?
809HG名無しさん:2009/04/15(水) 14:51:06 ID:dK9rNMxQ
福岡市内で1/100のトールギスVを残ってる店知ってたら教えてください。
今日行った、文教堂とその近くのヤマダにはなかったです。
帰りに井尻ホビボによればよかったかな…
810HG名無しさん:2009/04/15(水) 15:49:14 ID:xU8IKR2T
>>809
結構ありそうだけどな・・・100のエンドレスワルツシリーズ
博多ヨドバシは?
811HG名無しさん:2009/04/15(水) 15:58:13 ID:S4O6Yyx9
>>806
そんな、糞みたいなショボイ所で在庫整理なんかできんだろ。
普通はオクに出すよ。
812809:2009/04/15(水) 16:07:50 ID:dK9rNMxQ
>>810
見に行ってないです。
行けばよかったかな…
週末行くんでそのときにと考えてました。
813HG名無しさん:2009/04/16(木) 12:35:50 ID:3dx25YOk
天神のトムにはあったと思う。
814HG名無しさん:2009/04/16(木) 16:39:53 ID:8tMYWxrp
>>812
809だけど博多ヨドバシにあったよ
今ヨドバシいるから確認した
815HG名無しさん:2009/04/16(木) 17:04:16 ID:8tMYWxrp
810だったorz
816809:2009/04/16(木) 19:34:50 ID:gfjMB/Hg
>>813-814
情報ありがとうございます。
わざわざ、確認までしてもらってすいません。
あとは、週末まで残ってることを祈るだけです。
817809 :2009/04/17(金) 00:19:19 ID:wPYUAZ+O
>>813-814
ヨド今日行ってきましたがありませんでした。
お前ら嘘つくなよ。信じた俺がバカなのか
818HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:40:56 ID:u100V+nJ
売れたんじゃない?>>813-814に悪意があるようには見えんし・・・
オクなり通販で探せばあると思うぞ。
819HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:44:25 ID:JyTDRkCz
RC
820HG名無しさん:2009/04/17(金) 18:21:27 ID:rAtNV97B
>>817
中古でいいなら貝塚の漫画倉庫行ってこい
821809:2009/04/17(金) 19:19:02 ID:wPYUAZ+O
オクや通販じゃあ送料入れて高くなるし、中古は問題外です。
結局ここ役に立ちませんね。
822HG名無しさん:2009/04/17(金) 19:23:28 ID:Hgd9GRiN
>>817=821 は偽者のレス乞食だろ、どうせ。
823HG名無しさん:2009/04/17(金) 20:03:25 ID:eiOwrW+H
福岡市内と限定してたからレスしなかったけど、
大野城サティの3Fの店にあったよ。
昨日の午前中の話しだけどね。
824809:2009/04/17(金) 20:19:29 ID:6S7w8FXb
まだ買いにいけてません。
明日ヨドバシ行く予定なんで、
無かったら
>>813>>820>>823
を参考にさせてもらいます。
中古でも部品そろってるなら問題無しです。
825HG名無しさん:2009/04/17(金) 20:44:15 ID:4lQfzbDh
RC
826HG名無しさん:2009/04/17(金) 23:19:01 ID:OJt4dGEN
>>811
千円二千円や滅多に売らないならわざわざヤフオクに新規登録300いくらかだっけ?
出すよりいいと思うぜ
高いのや今後も売るつもりならオクのがいいかもな
827809:2009/04/18(土) 13:11:44 ID:nR91Mcaz
ヨドバシで無事買えました。
ほんとにありがとうございました。

スレ汚しすいませんでした。
828HG名無しさん:2009/04/18(土) 13:24:22 ID:lqb79Opc
よかったね。
829HG名無しさん  :2009/04/18(土) 17:47:46 ID:7OImlXBv
わかったなら2度と来んなよカスw
830HG名無しさん:2009/04/18(土) 18:28:30 ID:QoX5c/bB
>>827
おめ
831HG名無しさん:2009/04/18(土) 20:24:52 ID:38XUPDUm
>>824
中古といっても未組み立ての物だよ
832HG名無しさん  :2009/04/19(日) 02:22:58 ID:cnmVvEwQ
だからもう買ったて言ってるだろ
833HG名無しさん:2009/04/19(日) 11:15:19 ID:T13o490w
燃えてきたぜ
834HG名無しさん  :2009/04/20(月) 00:30:41 ID:vCu3Bh/I
バーニング て叫べw
835HG名無しさん:2009/04/20(月) 11:33:09 ID:FyaaeyFZ
福岡市内でバンダイのB-CLUB商品扱ってる店ない?
天神のフカヤが無くなったから代わりの店を探してるんだけど
836HG名無しさん:2009/04/20(月) 19:04:19 ID:GjrQc07J
>>835
ヨドバシ博多とかで注文可能か聞いてみては?

B-CLUB商品、前は商品あった気するけどね。
837HG名無しさん:2009/04/20(月) 21:00:34 ID:CwG185K0
ヨドバシは確かにB-CLUBの商品置いてた。
#雷撃型のコスモタイガー2

でも、売れ残りがずっと置いてあるような感じだから注文しなきゃ欲しい物は手に入らんと思う。
838HG名無しさん  :2009/04/20(月) 21:45:08 ID:vCu3Bh/I
ヨドでこの前それのギアスのやつが投売りされてたな。
週末はガンダムシードの女のキャラのが安売りする所の机にあった。
839HG名無しさん:2009/04/21(火) 01:52:10 ID:KpG5vdfT
>>838
ヨドの安売りってどこでやってんの?
1度しか行ってないが安売りする所の机なあんてあったかな
レジのとこのテーブル?
840HG名無しさん  :2009/04/21(火) 02:24:58 ID:A6fxDtBz
レジ前のテーブルに置いてある。(タイムセールの場合は3時頃からやってるかも店内放送でも流れてたし) 
最近はレジ左横の通路の所にテーブル置いてあったけど。新製品とかガンプラ積んでる島に行く手前あたり。
まあヨド行って机に何かたくさん積んでたら昼すぎくらいからタイムセールがあるかもな。
841HG名無しさん:2009/04/21(火) 11:50:06 ID:pjzCSkuk
>>835
トムかホビボならあるんじゃね?
842HG名無しさん:2009/04/21(火) 12:59:08 ID:BqHu2y0t
ボークスなかったけ?
843HG名無しさん:2009/04/21(火) 18:04:37 ID:mvnXxEzR
>>842
少ないな
HDMとかディティールアップパーツとか改造キットくらいならある
というかこれくらいしかない気が・・・
844HG名無しさん:2009/04/22(水) 00:59:36 ID:XX8K7HmK
いろいろとレスサンクス
とりあえず週末にトム&ホビボデビューしてくる
845HG名無しさん  :2009/04/24(金) 21:48:57 ID:R6mX+Fiq
トム&ホビボデビュー 行ってきました。
何も無いな。 てかもっとマシな所教えろ
846844:2009/04/24(金) 21:55:07 ID:EwqEX/yR
まだ行ってないよ
明後日には行くつもり
847HG名無しさん  :2009/04/25(土) 03:59:47 ID:6PFULje2
あんた誰?
848HG名無しさん:2009/04/25(土) 08:17:56 ID:BLYFlgAj
>>847
うわっ、そんな時間にクダまいてないで
営業時間に起きてなきゃ行けないぞ。
849HG名無しさん:2009/04/27(月) 23:51:45 ID:zk99tolV
>>847
お前はヨド厨だろw
850HG名無しさん  :2009/04/28(火) 01:20:16 ID:M+s7Q+xI
てかけっきょく聞きっぱなしジャーマンかw
851HG名無しさん:2009/05/02(土) 00:47:30 ID:bTxiTJPN
ルクルの文教堂に行こうかと思ってるんですがクレカって使えます?
852HG名無しさん:2009/05/02(土) 07:40:09 ID:14vUsHWO
使えるよ。
853HG名無しさん:2009/05/02(土) 11:09:45 ID:bTxiTJPN
>>852
レスありがとうございます。
最近スケモに興味が出てきたんですが文教堂は品ぞろえがものすごいようなので
wktkしながら行ってきます。
854HG名無しさん:2009/05/02(土) 11:36:40 ID:kX7+Ukye
GWだから人多いだろうな……。
とりあえずディスプレイ内の新幹線と競争して走り回る子供には気をつけろ。
855HG名無しさん:2009/05/02(土) 12:55:15 ID:kX7+Ukye
イーストウッドの「グラン・トリノ」を観てプラモが欲しくなったんだけど
フォードのグラントリノってプラモあるのかな?
856HG名無しさん:2009/05/02(土) 16:24:27 ID:14vUsHWO
映画に出てきた1972-1976年型のトリノはダイキャストしかないみたいね。
1969年型のフォード・トリノなら1/24でレベル・モノグラムから出ている模様。
http://www.squadron.com/ItemDetails.asp?item=RM2080
カーモデルは門外漢だけど福岡で置いてる店あんのかな?
857HG名無しさん:2009/05/02(土) 23:52:07 ID:kX7+Ukye
おお、そういうのもあるのか…。参考になったよ。ありがとう。
858HG名無しさん:2009/05/03(日) 13:05:40 ID:RjMIt8sA
gwセール…とかどこもないよな…
859HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:29:54 ID:5ggNrddn
スコードロンは送料が高いんだよなー
860HG名無しさん:2009/05/07(木) 20:25:53 ID:zpWdCrMr
北九州市圏で先月の電撃ホビーに載ってた「BMCタガネ」が買える店って有りますか?
861HG名無しさん:2009/05/07(木) 23:36:24 ID:myY7o3ST
北九州ならフカヤ模型にでも相談すれば?
それかスジボリ堂の通販とか。
862HG名無しさん:2009/05/08(金) 02:04:00 ID:d0MOC+v3
すいませんがお尋ねします。

福岡市内でスカルピー売ってる店って無いんですかね?
863HG名無しさん  :2009/05/08(金) 03:36:33 ID:CC4sd6tH
ダイエー行け
864HG名無しさん:2009/05/08(金) 09:35:42 ID:d0MOC+v3
ダイエーですか?
意外なとこにあるもんですね。

どうもです。
865860:2009/05/09(土) 11:05:55 ID:CgIFY534
>>861
実物見て考えてから買おうかな?とも考えていたんですが、
店経由で注文しないと買えないんなら、通販の方が便利ですね。
もう大分県に近いほうのド田舎住まいなもんで。
866HG名無しさん:2009/05/09(土) 11:43:12 ID:NkMSUvE7
1/24の別売りタイヤ&ホイールが豊富なところって、
文教堂以外にどこかあるだろうか?
文教堂だと数はあるけど、人気ある銘柄のやつは大概ないし・・・orz
867HG名無しさん:2009/05/10(日) 01:59:43 ID:0PdGDRUt
レイレナード 03-AALIYAH クラースナヤ 宮沢模型流通限定版売ってるところありますか?通販だと全滅してたので・・・
868HG名無しさん:2009/05/10(日) 08:15:48 ID:faaeDCkV
うわっ
869HG名無しさん:2009/05/10(日) 09:17:29 ID:2/cbLd9G
>>867
ホビ損に絨毯爆撃電話してみたら?
870HG名無しさん:2009/05/10(日) 16:52:18 ID:F5MEUnZQ
タメオの1/43売ってるとこ知ってます?
871HG名無しさん:2009/05/10(日) 22:51:12 ID:PLq73zNJ
>>867
今年の初め頃だったらヨドバシに何個か置いてたけどな
今はわからん
でも唐突に補充されたりしてるみたいだし(再販とは違うよ)
こまめに足を運んでみたら?
872HG名無しさん:2009/05/10(日) 23:56:07 ID:0PdGDRUt
>>869
>>871
事故解決しました。ある通販サイトにて在庫があり、確認したところ入荷してました。わざわざありがとうございました。
873HG名無しさん:2009/05/11(月) 08:20:14 ID:9xvzqmxU
>>872
うわ〜、使い捨てかよ。
874HG名無しさん:2009/05/11(月) 14:03:45 ID:t/qR1R4G
こうして「質問しても答えて貰えない」土壌が育ち
「質問しても答えてくれない」と嘆くバカが増えるんだな
875 :2009/05/11(月) 17:01:35 ID:ctTT6Suq
使えねー奴らだなお前らw
876HG名無しさん  :2009/05/12(火) 19:51:33 ID:+RYSBVBX
福岡市内で1/100のトールギスVを残ってる店知ってたら教えてください。
今日行った、文教堂とその近くのヤマダにはなかったです。
帰りに井尻ホビボによればよかったかな…
877HG名無しさん:2009/05/12(火) 20:01:24 ID:IYtZci1c
またか
878HG名無しさん:2009/05/12(火) 20:02:57 ID:UePC6W56
>>809へループか
879809:2009/05/12(火) 20:19:41 ID:GCKqMHQU
二週間前の時点で井尻ホビボ、五時ラにあった。
880HG名無しさん:2009/05/12(火) 23:50:36 ID:h9Uemzqv
>>876
またお前か
ツマンネ
881HG名無しさん  :2009/05/13(水) 13:20:12 ID:xYiksOv4
結局釣りか
882HG名無しさん:2009/05/13(水) 19:55:28 ID:kngxBlI8
ツマンネ
883HG名無しさん:2009/05/14(木) 01:22:10 ID:vdeZvPB8
>>870
大宰府市の大宰府政庁前のミニカー屋に
ほんのちょっとだけある 「かも」
昔はそこそこいてたけど今はどうだか・・・
884HG名無しさん:2009/05/14(木) 06:14:33 ID:GtQ9UfTv
>>883
ミニカー屋と言えば
10年以上前だったと思うが
大濠公園に「TANTINO TARGA」って店があったよな
移転したと聞いてたような気がしたが、どうなったか知らないか?
885HG名無しさん:2009/05/16(土) 05:07:24 ID:6y4J2F8T
ミニカー屋なら空港のPITだけど
タメオ、完成品なら置いてるよ
886HG名無しさん:2009/05/16(土) 18:39:32 ID:OVmLidX2
福岡県内でF91の1/100のデナン・ソンを残ってる店知ってたら教えてください。
もう絶望的でしょうが。
887HG名無しさん:2009/05/16(土) 21:08:27 ID:bKWsBzfD
普通にヤマダ電機で見たよ
888HG名無しさん:2009/05/16(土) 23:26:38 ID:Zpp3NgJn
889HG名無しさん:2009/05/17(日) 05:45:48 ID:NdusY7Rk
RC
890886:2009/05/17(日) 13:19:15 ID:PKZl9k8E
>>887
どこのヤマダ電機ですか?
891HG名無しさん:2009/05/17(日) 13:24:33 ID:Bvoj9unA
文京堂のお兄さん店員って一人池面がいんな

ロン毛とは(ry
892HG名無しさん  :2009/05/17(日) 14:36:48 ID:hZvxhgDG
>>890
てか玩具扱ってる所限られてるだろ。空港の近くの所とか
893HG名無しさん:2009/05/17(日) 14:44:37 ID:brIekjE/
またお前か
894HG名無しさん:2009/05/17(日) 14:49:05 ID:38aN31F5
文教堂のガンプラ在庫極端に減ってない?
GWの巣篭もりでたくさん売れたとかならいいけど、撤退とか勘弁な。
895HG名無しさん:2009/05/17(日) 15:16:21 ID:7XmZBeOc
今晩からはじめの一歩放送かよ
どんだけ遅れてんだ
896HG名無しさん  :2009/05/17(日) 18:33:03 ID:hZvxhgDG
491 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 15:15:56 ID:BZgWny/C0
今晩からはじめの一歩放送かよ
どんだけ遅れてんだ

マルチすんな
897HG名無しさん:2009/05/17(日) 18:52:49 ID:XdkLDusQ
PIT博多はタメオはあんま無かったような覚えが。
つーかあそこって商品の保管状態悪すぎるから高額なものは
あんま買いたくないな。
898HG名無しさん:2009/05/17(日) 18:53:37 ID:Put29B4+
文教堂にタメオとか1/43のオプションデカールは売ってるね、キットも扱ってもらいたい。
899HG名無しさん:2009/05/17(日) 18:56:38 ID:Febunccv
>>898
どうせ中見て買えるわけじゃないんだから、通販でよくネ?
900HG名無しさん:2009/05/17(日) 23:41:27 ID:7I0Jroxm
アタイこそが 900へと〜
901HG名無しさん:2009/05/18(月) 00:45:24 ID:WS0u1gnx
今度、鹿児島から福岡・北九州方面におもちゃ屋巡りの旅に行きますそこで友人がトミーテックのバスコレにはまってますが
福岡・北九州でバスコレの中古販売している所やおもちゃの中古販売している店教えてください。
あとオススメの店教えてください
とりあえずはイオンの文教堂?には行きますが…
博多駅周辺と小倉駅近くに泊まりますから近くでオススメ教えてください
902HG名無しさん:2009/05/18(月) 02:33:51 ID:zA2DyXva
>>901
博多駅そばのヨドバシカメラ2階がホビーフロアです。
行った事はないが博多駅近辺にホビーランドぽち。
ルクルの文教堂はプラモがメインなんでよく行くが、ちょい遠い。
903HG名無しさん:2009/05/18(月) 21:41:49 ID:rgQoaQQg
なぜおもちゃ板じゃなくてここで訊くw
904HG名無しさん  :2009/05/19(火) 01:36:54 ID:pwNY/ayQ
いやちゃんとマルチしてるからw
905HG名無しさん:2009/05/23(土) 00:04:33 ID:O9R66xhA
>>904
ちゃんとしたマルチとちゃんとして無いマルチの違いをkwsk
906HG名無しさん:2009/05/23(土) 00:39:16 ID:B0raAbW4
そういう言う意味じゃないだろ。どうでもいいけど。
907HG名無しさん:2009/05/23(土) 01:06:34 ID:1VaOiqgN
ついたレスほったらかしとかマルチが嫌われる理由の典型的なタイプだな
908HG名無しさん:2009/05/23(土) 12:51:11 ID:AOjJ1YIF
吉塚パピヨンプラザのロイヤルホストの向い側に、新しく模型屋が出来そうな予感。
入口に1/12ガンダムが立ってた。
只今内装工事中。 
妙見交差点のお店の引っ越しかもしれないけど、一応報告。

909HG名無しさん:2009/05/23(土) 12:59:52 ID:TfePLJY6
>>908何?セブンイレブンの飾りじゃなくて?
910HG名無しさん:2009/05/23(土) 13:03:59 ID:7dysPVAZ
トイザラスつぶれたのに模型屋はどうなんだろな。
911HG名無しさん:2009/05/23(土) 13:28:34 ID:R/G+U7Z1
そういや、1/12ガンダムってアチラコチラの店に飾ってあるな。
那珂川のエロDVD屋の店頭にまであったよ
912HG名無しさん:2009/05/23(土) 19:20:40 ID:ZwMGrmr/
んなこと聞いてねーし
913HG名無しさん:2009/05/23(土) 21:10:56 ID:m049qbj2
なら耳と目を塞いどけ。こん腐れボケ。
914HG名無しさん:2009/05/23(土) 21:11:36 ID:SJYAWv/r
>>913
江戸っ子だってねえ。
915HG名無しさん:2009/05/23(土) 22:37:44 ID:uyyohZ4q
>>908
材料屋の移転みたいですね。
表から見て店頭のガンダムやショーケース無くなってましたから。
916HG名無しさん:2009/05/24(日) 02:34:56 ID:sBXnBcsd
>>913
だ〜か〜ら んなこと聞いてねーよカスw
917HG名無しさん:2009/05/24(日) 17:18:54 ID:A8NTDfpS
博多近くでホワイト・グリント売ってるところ教えてくださいませんか?
918HG名無しさん:2009/05/24(日) 23:47:28 ID:MIBl2LrQ
>>917
なぜここで尋ねる?
模型取扱店に電話すれば、わかることだろう?
なけりゃ、Amazonなどでポチれよ
919HG名無しさん:2009/05/25(月) 01:48:50 ID:3/zfv9lh
もう一度聞く。博多近くでホワイト・グリント売ってるところ教えてくださいませんか?
920HG名無しさん:2009/05/25(月) 01:53:31 ID:Qyh8U6k9
>>919何その上から目線
V.I.スレに行けよ
ヨドバシになかったら尼でポチれよ
でも淀は割引率渋いぞ
921HG名無しさん:2009/05/25(月) 06:13:54 ID:EJby+A5/
(´・ω・`)。oO(知らねぇなら黙っときゃイイのに…)
922HG名無しさん:2009/05/25(月) 17:04:18 ID:NunAoT3D
安心しな、どこにも売ってねぇから。
923HG名無しさん  :2009/05/25(月) 20:09:43 ID:qW8mZR65
役に立たんなお前ら
924HG名無しさん:2009/05/25(月) 20:40:16 ID:/b2QyVpz
>>923
お前ほどじゃないよw
925HG名無しさん:2009/05/25(月) 21:54:21 ID:Fxj70zm/
豚インフル キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
926HG名無しさん:2009/05/26(火) 02:48:33 ID:NluG366i
あえて>>920以外にもう一度聞く。博多近くでホワイト・グリント売ってるところ教えてくださいませんか?
927HG名無しさん:2009/05/26(火) 03:31:28 ID:RNqcx9b7
>>926
小倉なんで博多の状況判らんが、
ホビボで直ぐに無くなったと聞いた

何処かで再生産分を予約することも
視野に入れたほうが建設的かも
928HG名無しさん:2009/05/26(火) 03:59:00 ID:qLGBdWyL
今週末は小倉ホビボのガラクタ市〜
929920:2009/05/26(火) 08:16:14 ID:vRkJBkyo
>>926
いい加減うぜえな
何様だっての
今月末に再販かかるからお好きな模型取扱店で買いやがれド畜生
930HG名無しさん:2009/05/26(火) 10:54:08 ID:E+8SyuSI
>>926は在日
931HG名無しさん:2009/05/26(火) 10:59:35 ID:cBNXaHOr
というと、地下実験してんだな。
932HG名無しさん:2009/05/26(火) 17:05:25 ID:Lp/UW46R
別人が荒らすためだけに書いてんだろうから相手にするな
933HG名無しさん:2009/05/26(火) 17:07:10 ID:fILLzW5i
どこにも売ってねぇって答えてやったのにスルーかよ
934HG名無しさん:2009/05/26(火) 23:28:07 ID:NluG366i
>>929
日本語わかりますか?だから君には聞いてない。しつこいと嫌われるよw
935HG名無しさん:2009/05/26(火) 23:45:52 ID:xqYmk1ro
>>934
今は店に在庫ないから再販を待て、これでわかるか?
わからないならお前にWGを作るだけの頭は備わってない
936HG名無しさん  :2009/05/27(水) 00:10:05 ID:t8EQ1Y3F
質問する奴も答える奴もどっちもクズだなw
937HG名無しさん:2009/05/27(水) 00:13:30 ID:x7t9p9/Y
いや答える奴はまともだろw
質問する奴がチョンなだけだ
938HG名無しさん:2009/05/27(水) 00:27:07 ID:Ceq9PYB9
宗像市田熊の模型の「いしまつ」が閉店セールで
50%offでした。
そのほか30%off(トイガン)も
やってますよ。

おじさん、おばさんお疲れ様でした。
一応、今月いっぱいだそうです。
939HG名無しさん:2009/05/27(水) 00:27:08 ID:uIXDtEfr
釣られる奴がアホだろ。スルーしろ
>>937お前がチョンてことはわかったよw
940HG名無しさん:2009/05/27(水) 00:56:34 ID:x7t9p9/Y
かわいそうな子だね>>939
941HG名無しさん:2009/05/27(水) 00:57:14 ID:Yb9Z/44T
あー・・・いしまつもやめちゃうのか。
ガンプラの頃にはお世話になったもんだ。あと店先においてあったボロいスタンド型ゲーム筐体。
942HG名無しさん:2009/05/27(水) 01:01:13 ID:x7t9p9/Y
そういえば馬出の山田屋はもうやめたのかな?
何個か前のスレにそれらしい情報あったけど

あそこのじいちゃんには世話になったな・・・
943HG名無しさん:2009/05/27(水) 01:02:30 ID:xMZEq0kN
小郡市のなんとか模型ってまだあるの?
944HG名無しさん:2009/05/27(水) 01:04:08 ID:uIXDtEfr
>>940
チョンが釣られましたw 
945HG名無しさん:2009/05/27(水) 01:23:46 ID:q39moeiZ
>>943井上模型か?電車で通るだけだからわからんけど…
946HG名無しさん:2009/05/27(水) 01:51:46 ID:xMZEq0kN
>>945
多分それ、西鉄に乗ると看板が目立つところ
シャアザクが目立ってるのよw
947HG名無しさん:2009/05/27(水) 02:11:53 ID:ayfV8zXY
>>942
それ池田屋です。
まだやっていてお元気で、ほぼ駄菓子屋と化しています。
948HG名無しさん:2009/05/27(水) 09:05:24 ID:+Rw16L5k
>>946
どう見てもジョニザク
949HG名無しさん:2009/05/27(水) 10:06:11 ID:nfOqEc9Y
>>946
やってるよ
こないだ行ったら、おっちゃんが特撮OP集みたいなのずっと見てた
話しかけたら愛想よく返してくれるんだが
950HG名無しさん:2009/05/27(水) 22:17:15 ID:dC/chpyt
ヨドや文教堂に行ったら、クリアーレッド色だけがしばらく売り切れ状態なんだけど
なにか理由でもあるの?
951HG名無しさん:2009/05/27(水) 22:35:15 ID:hPfsgSo0
>>947
あれ、名前間違えて憶えてたw
じいちゃんまだ元気なんだ、良かった〜
タミヤの絶版モデルはもう売られたんだろうな…
952HG名無しさん:2009/05/27(水) 23:07:20 ID:k5X5DtS9
小倉近郊で
旧キット(っつかHGUC出てないな)の1/144ガーベラテトラと
エルガイムのアローン(確か昔は\300だったけど)を売ってるトコないですかね?

中古品でもOKです。
自分が回る模型店とかでは見つからなかったもんで。
それに中古品なら意外な所で売ってるかもしれないので。
953HG名無しさん:2009/05/28(木) 00:12:55 ID:BkM3Re9E
淀かヤマダに普通においてありそうだな
954HG名無しさん:2009/05/28(木) 02:18:08 ID:nSH+XSr5
ガーベラは探せばありそうな気するけど、アローンは難しいんじゃねぇかなぁ
955HG名無しさん:2009/05/28(木) 11:56:24 ID:JiSFWmrk
>>952
グライアなら南区のマンガ倉庫でこの前見たが・・・
ディザードもあったかな?
中古2割引で、エルガイムとかレイズナーとかの旧キットが結構ある。

956HG名無しさん:2009/05/28(木) 12:54:56 ID:2TxjPqC5
>>955
小倉南区か。福岡市南区と勘違いしてギョッとしたぜ。
そういえば去年、福岡空港近くにリサイクルショップが出来たって話だが
詳細が調べてもよく判らない。誰か知らない?
957HG名無しさん:2009/05/28(木) 16:54:03 ID:8eCse+39
知るかボケ
958HG名無しさん:2009/05/28(木) 22:22:02 ID:pfEm5sYf
普段の業務&生活圏が日豊線沿いなもんで、
西部方面のどっかにないモノかと思った次第です。
情報得ても、ソコにいけるのは6月最初の週末だなー。

>>955  マンガ倉庫も再確認してみます。
959HG名無しさん:2009/05/28(木) 22:23:07 ID:pfEm5sYf
あ、952です。
960HG名無しさん:2009/05/29(金) 09:18:27 ID:TnxOkojG
マンガ倉庫、昨日行ったけど、アローンなかったな。
グライアもなかった。
ディザード、ヌーベルディザード、バッシュ、オージュなんかはあった。
定価500円のやつは300円也。
ガンプラ以外はほとんど在庫動いてないみたいだから、新規の入荷は厳しそう。
961HG名無しさん:2009/05/29(金) 16:23:12 ID:kzuE+5CF
B級はアローンに限らず再販時速攻で売り切れてたから確保は難しかろ
962HG名無しさん:2009/05/30(土) 09:26:47 ID:WQS3sCC/
>>938
明日までか〜遠いけど行ってみようかな
営業時間って何時から何時までか分かる?

ガンプラとかコトブキヤとかロボプラモあるといいなぁ
963HG名無しさん:2009/05/30(土) 13:59:04 ID:P5J6iPe/
ホビボのがらくた市いってきた
ヒコーキ6割・AFV1割・クルマ1割・キャラもの、おもちゃ2割
ってかんじ
エルガイムシリーズもあったけどB級HMはナシ
メガハウスのレイナ(マシンロボ)に「あれこんなんだっけ?」と違和感を
感じてよくみたら裸にムイてあった。売るなよwww
パトカーが来て路駐が散らされてたので今から車で行く人はドンキとかに止めれ
964HG名無しさん:2009/05/30(土) 18:30:49 ID:RtuUtVtb
>>962
コトブキヤダイレクトでセールやってるよ
手遅れかもしれんが
965HG名無しさん:2009/06/01(月) 00:40:39 ID:eyp9sx/N
↑手遅れだったよ早く言えよカス
966HG名無しさん:2009/06/01(月) 01:00:46 ID:+IGvAffq
>>964以降でも商品復活してたりしてたぞ
ちゃんとブキヤ系のスレで情報収集しとけばまだ買えたかもしれんのにw
967962:2009/06/01(月) 01:22:49 ID:xHJ8NsRl
>>964
ありがとう、ブキヤも見てたんだが、一番目的のがなくてねorz
証明も出来んが965はかわいそうな方で962は俺だよ
どうもありがとう
>>966
だね〜100ビルガーが復活してたから即買ったよ

規制になる原因作ったクズと965が不幸になりますように
968HG名無しさん:2009/06/01(月) 02:38:13 ID:eyp9sx/N
>>967
てお前誰だよ。 キモイよ氏ねカス
969HG名無しさん:2009/06/02(火) 11:48:37 ID:6dhoC/XE
文教堂がイオンモール5周年記念で30%引きらしーぞ。
970HG名無しさん:2009/06/02(火) 12:20:21 ID:tZH+frE/
>>969
それっていつまでやってるかわかります?
971HG名無しさん:2009/06/02(火) 12:31:51 ID:IGpz8wkF
5/31まで
972HG名無しさん:2009/06/02(火) 12:40:43 ID:6dhoC/XE
>>670今週の日曜日まで。
973HG名無しさん:2009/06/02(火) 13:28:10 ID:tZH+frE/
>>971-972
ありがとうございます
今週末行ってみようかな
974HG名無しさん:2009/06/02(火) 16:31:22 ID:NmuEStit
>>926
ホワイト・グリント、昨日淀にあったよ
新入荷のプラモを置いてあるところに
975HG名無しさん:2009/06/02(火) 16:35:34 ID:yWhWTkt4
土曜から売ってたな
ヨドはポイントつくとはいえ磐梯以外のプラモは割高ナンダヨなぁ
976HG名無しさん:2009/06/02(火) 18:46:28 ID:fEmTMEWg
>>972
えらいバックパスだなw
977HG名無しさん:2009/06/02(火) 19:19:16 ID:RZ3m9oag
>>969
5/31に文教堂でホワグリ買ったが30%オフもしてなかったぞ
一部?
978HG名無しさん:2009/06/02(火) 20:42:31 ID:6dhoC/XE
>>977さぁ、キットだけじゃね。今日行ってきたけどウレタンクリアーとか高かったら。
979HG名無しさん:2009/06/02(火) 21:02:08 ID:oWugaBr0
>>977
ルクルのチラシによると、最大30%オフという表記になってる
除外品もあるんだろうね
980HG名無しさん:2009/06/03(水) 01:50:14 ID:RviQ9JcW
>>952
1週間もたってレスつけるのもなんだけどマンガ倉庫にガーベラテトラあったよ
981HG名無しさん:2009/06/03(水) 04:49:28 ID:AtT0FPeN
材料屋が移転らしいんですが、もうOPENしてるんですか?
当方北九州なもんで確認できないんです><
982HG名無しさん:2009/06/03(水) 11:11:20 ID:RW8vCUWR
>>981
わざわざそんな所から行くような店か?
983981:2009/06/03(水) 15:40:00 ID:QB3jaEEZ
>>982
23時まで営業してるってところが助かるんです
仕事が終わるのが21時以降なもんで
984HG名無しさん:2009/06/03(水) 18:44:43 ID:st42cJBJ
21時から出発したとしてなんやかんやで帰宅は24時過ぎだろ?
普通に次の日とか休みまで待ってよさそうなモンだが

仕事で模型関連の物が必要ってなら納得しなくもないが
985HG名無しさん
>>981
OPENしていましたよ。
ただ、まだ半分近く未整理で片付くのに1、2日は掛かるのではないかな?
ごく近所なので塗料やプラ材など切れた時に夜11時まで開いていて非常に助かっています。