【ガレージ】フィギュア総合スレ8【キット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
2HG名無しさん:2008/06/05(木) 11:57:25 ID:rRexZJRS
アタイこそが 2へと〜
3HG名無しさん:2008/06/05(木) 16:14:52 ID:+S69i/7v
キット状態のフィギュアなんて今や珍しくなってしまった気がするなぁ・・・。
4HG名無しさん:2008/06/05(木) 17:48:12 ID:5bopeGV8
英雄はクソ
5HG名無しさん:2008/06/08(日) 09:18:43 ID:aSBNOXsd
Be-Bから出てたトップをねらえ2!のラルク・メルク・マールの1/8フィギュアがどこにも売ってません。
どこかネットで買えるところは無いでしょうか。
6HG名無しさん:2008/06/08(日) 10:49:41 ID:Ud4jlVOw
数少なくなった一般売りとして保守がてら貼っとこう
ttp://hobby.dengeki.com/books/tachiyomi/0806figure27/0806figure27.html

どちらも今更感があるかもしれんが
7HG名無しさん:2008/06/08(日) 12:32:46 ID:Jxg+M9rG
・半年前で
・イベント限定で
・おまけに再販できない
そんなフィギュアを表紙に別冊で組まれてもな・・・。
「この水着ハルヒ欲しい!」と思ったところでもう違法ピコをオクで買うしかないだろ。

豆柴(智恵理)だとか“ なの。” だとかディーラー名をチェックして
夏のWFに備えるとかそういう意味はあるだろうけど。
8HG名無しさん:2008/06/08(日) 18:13:35 ID:JT/nag3b
長門は買おうと思ってる
9HG名無しさん:2008/06/09(月) 15:36:49 ID:MxfxXGGL
八海氏がイベントに向けてバーニングアリサの原型作ってるけど
権利関係大丈夫なのかな
ちゅるやさんは大丈夫だったみたいだけど
10HG名無しさん:2008/06/10(火) 16:53:22 ID:8ai8f/SL
フィギュマニ通販のスペース長門っておいくらですか?
11HG名無しさん:2008/06/10(火) 17:49:40 ID:IyePguAh
>>10
11500円(税込)
送料500円
締め切り8月29日
発送12月予定。遅れる場合アリ。

半年後か・・・。

12HG名無しさん:2008/06/10(火) 18:12:25 ID:IyePguAh
フィギュアマニアックス初めて買ったけど 酷いなコレ。
値段1680円ってナンダソレ。この内容で高すぎだろ。
通販なかったら買わないよ。
マンガがホントクソ。イラナイ。
別冊付録も半年前のWFでしかも有名どころを一部とりあげたのみ。
そんなのそこらじゅうのレビューサイトで撮ってるから。
角川の版権問題についてのインタビューや原型師のアンケートはよかった。
智恵理が夏のワンフェスにまた水着ハルヒを改良して出すというコメントがあったけど
再販不可なんだよな。版権問題勃発前のアンケートか。
さわたりけんじは相変わらずウザイ。

っていうか、長門通販ってフィギュアマニアックスじゃなくて
電撃ホビーの払込用紙でも大丈夫なみたい。
わざわざフィギュアマニアックス買った俺涙目。

チラ裏スミマセン。
13HG名無しさん:2008/06/10(火) 18:20:47 ID:8ai8f/SL
>11
ありがとさんです
発送年末ですか…長いっすね…
14HG名無しさん:2008/06/10(火) 18:34:00 ID:k20XFcpR
ハルヒ2期の頃にあの時買っとけばって奴出そう
サイコロの告知にスペースハルヒらしき画像も出てるから
並べるの夢見て買うぜ
15HG名無しさん:2008/06/10(火) 21:21:12 ID:p2BKd7kE
>>12
電ホ系は本誌含めてなんか迷走してるって感じだよね
フィギュマニも昔はよかったよ
16HG名無しさん:2008/06/12(木) 21:03:23 ID:JXZ9ZqO2
ソードシルバー作ってる人居ますか?
17HG名無しさん:2008/06/13(金) 19:58:34 ID:rh6HaQpC
カーモデルのガレキって台座とどう接続すりゃいいんだ?
てかカーモデルすら作ったことはないんだけど・・・
タイヤもレジンだからタイヤ2個に穴あけてシンチュウで接続でOk?
詳しい人レスお願いしもす
18HG名無しさん:2008/06/13(金) 21:14:50 ID:tSVQ7I3D
>>17
つ【スレタイ】
19HG名無しさん:2008/06/13(金) 21:25:42 ID:rh6HaQpC
あーすまんすまん
スレチガイだったね。
20HG名無しさん:2008/06/14(土) 12:16:29 ID:t+XvxRVJ
1/15って9センチ位?

http://bandai-hobby.net/b_club/b_club_news.pdf
21HG名無しさん:2008/06/21(土) 20:22:22 ID:2mcPDaaa
>>16
何か?

セラのアスカ通販した子いる?
返事がこねぇんだけど。
22HG名無しさん:2008/06/21(土) 23:21:53 ID:ItcR9fpJ
>>20
電脳コイル「シリーズ」…だと…
ちっちゃいしそんなに造形がいい風にも見えんが、きっと買ってしまう
23HG名無しさん:2008/07/05(土) 18:35:20 ID:WSw+IwCc
スクウェアキャラでキャストオフ(パンツ一丁)機構って許可おりる?
24HG名無しさん:2008/07/18(金) 19:35:54 ID:VbJ57ABJ
ボークスのaブランド終わったと思ったら今度は∀ブランドだとよ。
面子変わんねぇのに売れるとでもおもってんのかね?
25HG名無しさん:2008/07/19(土) 00:24:55 ID:hY0OzY7m
>>24
しかもイベント限定販売だぜ?
転売ヤーが喜ぶだけじゃないかと思うわ

店で買えるから戦国ランスシリーズとか買ったのに、イベント限定になると厳しいわ
26HG名無しさん:2008/07/19(土) 02:24:19 ID:igJkZY8J
転売屋はスルーするだろ、こんなの。

イベント限定でもダダあまりだと店で売ったりするのがボークス。
27HG名無しさん:2008/07/29(火) 08:44:25 ID:pStAdwFP
新スレage
28HG名無しさん:2008/07/29(火) 15:27:41 ID:IKrX6iEJ
>>26
というか値段高すぎじゃね?
質がいいのは認めるけど13800円はねーよ
29HG名無しさん:2008/07/29(火) 18:38:24 ID:JMPz3evU
あーでもマリーは欲すい、店売りしてくんねーかな、
ぱれっとに手をだしたんなら明穂もたのみたい
30HG名無しさん:2008/08/26(火) 05:35:31 ID:a6e2YEZH
('ω')
31HG名無しさん:2008/08/26(火) 21:19:59 ID:zkXa2k3g
初めて予約でフィギュア買う。
散々お世話になったアルターハルカを買うぜ!
32HG名無しさん:2008/08/28(木) 00:08:19 ID:YvDXY7AR
>>31
スレ違いの板違い。玩具板逝け。色ぽ狂いが
33HG名無しさん:2008/08/28(木) 00:25:40 ID:Fj4WbHTW
俺はガレキ版ハルカ買うか迷い中。
デキはいいと思うんだけど、肝心のゲームが友達に借りてセーブデータDLして
Hシーン鑑賞しただけという…
34HG名無しさん:2008/08/28(木) 00:29:25 ID:7+drY3YI
戦闘はちとダルいかな
日常もより特化した萌えエロゲがあるからあれだが、なんせエロシーンが秀逸すぎる
35HG名無しさん:2008/08/28(木) 00:37:14 ID:l/f8TxiR
>>33
ガレキハルカてどこのやつ?
36HG名無しさん:2008/08/28(木) 00:47:41 ID:Fj4WbHTW
>>35
ボークスかな。分からんけど…なんか片足立ちでクナイ構えてるヤツ。
PVCで出てるヤツのガレキ版が売ってたんよ。
ボークスは地味にガレキファンも見捨ててないからよい。
37HG名無しさん:2008/08/28(木) 23:59:38 ID:RHkEd1QI
地方民のためにももう少し派手に見捨てないでほしい。
38HG名無しさん:2008/08/29(金) 00:58:33 ID:+PMjgRDn
>>37
こないだイベント限定で新作ガレキ販売してたね・・・
シリーズ化するらしいけど全部イベント限定だって。
要するに在庫抱える気はないのかな

通販このまま無いとしたら、やっぱり地味〜に見捨てられてる?
39HG名無しさん:2008/08/29(金) 01:04:48 ID:n3+cSLyH
>>36
サンクス。
ボークスかぁ…通販には無さそうだ。

関係ないが
>片足立ちでクナイ構えてる
ハルカの立体物てほとんどこれだな
40HG名無しさん:2008/08/29(金) 01:08:53 ID:+PMjgRDn
>>39
ttp://www.volks.co.jp/jp/shop/list/list_3.aspx?sbct=163
売り切れだけどえろいのもあったぞ?
41HG名無しさん:2008/08/29(金) 01:59:19 ID:n3+cSLyH
>>40
これまたサンクス。
別のところを見ていたようだ。

あぁ、このえろいのは欲しかったんだよ。
限定品とは酷だな。

すこし前にアマゾンでコトブキヤのヨーコ テッペリンVerというのが4割引だったので
つい買ってしまった…
グレンラガン見たことないので、ただの銃持ったビキニのねーちゃんになるであろう。
42HG名無しさん:2008/08/29(金) 02:05:23 ID:/BCPY9jt
ボークスは
金糸雀を切った点で絶対に許せないかしら。

アニメで1カットのみのきらきーを切ったのはまだしも
このローゼンメイデン一の策士金糸雀を切るなんて・・・。

ボークスの薔薇水晶はかなりイイデキだったから
あの感じできらきーがでてきたら最高だったかしら。

謙信とかみくるとかレジンキットを積極的に出す姿勢はいいけど
みくるダダ余りなのは見ていて少し悲しいかしら。
43HG名無しさん:2008/08/29(金) 18:45:57 ID:5wF5Qs7J
皆さん塗装機材はどうやって揃えましたか?模型屋ならどこでも売っているわけではないですよね。
44HG名無しさん:2008/08/29(金) 19:01:47 ID:iNuvD3qf
つ通販
45HG名無しさん:2008/08/29(金) 19:17:34 ID:NPDrF+7K
売ってる模型屋で買った。
46HG名無しさん:2008/08/29(金) 19:40:33 ID:mzPk4JiV
通販でも模型屋でも買えない重大な道具がある。

そう、塗装するのに誰にも迷惑もかけないし、誰の視線も受けない場所だ。
場所がない者に、道具も、ガレキも、ガレキを愛する心も持つ資格はない。
そんな不遇な人々をよそに、ガレキの塗装を紹介するだけの実績を残してきたMAX渡辺!
お前の罪と業は深いぞ。
47HG名無しさん:2008/08/29(金) 19:49:46 ID:3Xf2K0Cm
高校生のころ、自分の部屋で平気でプロスプレー吹いてたけど
塗装ブース動かしてドアさえ閉めときゃ臭いの文句も出なかっ
たな。
文句言われてる人ってなんなんだろ。家族がテレビ見てる後ろ
とかで吹いてんのか?それなら塗装ブース稼動させても無駄
だけど…
48HG名無しさん:2008/08/29(金) 19:59:56 ID:5wF5Qs7J
答えてくれた皆さんどうもありがとうm(__)m頑張って入手してみます。

田舎なので庭で人目につかずガレキ製作する環境なら揃ってる。
49HG名無しさん:2008/08/29(金) 20:15:10 ID:mzPk4JiV
>>47
お前が今でも人に迷惑を感じないやつだってことさ
50HG名無しさん:2008/08/30(土) 00:10:11 ID:HIJOwB8a
>>47
おれが聞いたのでは、マンションの廊下かベランダで塗装してるっていうのがあった。
それだと近所迷惑になるんで、夜はできないし風のない日もできないし…と、その話をして
くれた友人は嘆いてたよ。

>>49
臭いが居間に漏れまくりってんならいざ知らず、自室で塗装ブース動かしながらやってるん
ならそれはないだろ。いっぺん試してみ。
51HG名無しさん:2008/08/30(土) 19:12:47 ID:2Yydp15H
実家にいた時は庭でエアブラシ吹いてたなぁ。
筆塗りは部屋の中だったけど、窓全開だったから怒られたことないし。

まあ、親父が仕事で車の塗装とかやってたから寛容だったのかもしれんけど。
52HG名無しさん:2008/09/01(月) 18:29:02 ID:tJkhfS0Q
ガレキを一度も手に入れた事が無くてどうしても作りたくて交通費3千円かけて模型屋の沢山ある都会まで探しに行ったけど気に入ったものが無かった…。

ガレキもやっぱり通販?
53HG名無しさん:2008/09/01(月) 18:47:22 ID:n9KZ8jT9
なにがほしいのさ?
イベント限定販売ってのもあるからお店では買えない物もあるよ
オクが一番品揃えがいい
54HG名無しさん:2008/09/01(月) 19:57:51 ID:tJkhfS0Q
限定品等にはこだわらず、レプリカントに載っているような美少女フィギュアのガレキを作りたいんだ…。
オークションも携帯だと限られてくるんだよね。
55HG名無しさん:2008/09/01(月) 20:18:31 ID:lv9R7S51
ああ、なんかそこそこ出来がいいのをサクッと塗りたくなる気持ちは
わかるよ。
56HG名無しさん:2008/09/01(月) 20:40:36 ID:tJkhfS0Q
サクッと塗りたくなる気持ちは塗ったことが無いから分からないよ。
一体に1ヶ月時間を掛けても良いと思ってる。
57HG名無しさん:2008/09/01(月) 21:22:08 ID:nCVRymur
古い店頭在庫は別として、模型店で一般販売されてレプリカントとかに載ってるようなのって、
もう、アミエ・グランのSuzuさんのEvaシリーズくらいじゃないかな・・・
58HG名無しさん:2008/09/02(火) 00:51:08 ID:rvozVcu1
レプリンカントに載っているようなガレキなんて
いよいよWFとかのイベントしかないだろ。
オークションしかないよ。携帯でも普通にヤフオク使えたりしないの?
59HG名無しさん:2008/09/02(火) 01:08:39 ID:s8dyIPDY
レプリカントとか抜きにしても
店頭で普通に買えるガレキフィギュアて
ここ2、3年でほとんど無くなったよね・・・

最近買ったのはBクラのフェルト。
60HG名無しさん:2008/09/02(火) 04:41:37 ID:qhPFxMSb
どうやら…ガレキって模型屋で買える物じゃなかったんだ…。

ヤフオク、モバイル版もあるけど検索ヒット数百件もなくてその中に道具類も混ざってて、その中から趣味に合うガレキを探して…となる。

でもいつか良い物が出品されるかもしれない。
初心者の質問に付き合ってくれて皆様本当にありがとうm(__)m
61HG名無しさん:2008/09/02(火) 08:10:26 ID:67cUPd/H
あと模型誌でたまに誌上通販もあるよ

まず、PCでネット環境を整えることからはじめようか
62HG名無しさん:2008/09/02(火) 11:17:15 ID:FYh9QuHJ
>>60
ワンフェス行こうぜ
63HG名無しさん:2008/09/02(火) 18:37:37 ID:qhPFxMSb
ワンフェス行きたい、けど旅費がPCの値段を上回ってしまうよ…。

余裕が出来たらPC購入検討します。ノシ
64HG名無しさん:2008/09/02(火) 21:27:13 ID:E1qh8iSI
エロを除くと、アミエ、クルシマ、クレイズ、ボークス、Bクラくらいか?
あとはイベント行くしかないな
65HG名無しさん:2008/09/02(火) 22:11:24 ID:rvozVcu1
コトブキヤもまだ時々だしてるよね。
ムサシヤ、グリフォン、アイアップなんかはイベント以外でもやってたと思う。
66HG名無しさん:2008/09/02(火) 22:14:29 ID:6SPJGDnO
誌上通販といえばフィギュマニの奈緒が8月下旬予定だったと思うんだけど誰か届いた人いる?
ここの通販初めてで分からないんだけどいきなり届いたりするんですかね?
67HG名無しさん:2008/09/02(火) 22:20:30 ID:imNwXy56
ちょっと大きめのフィギュアって発売時期を逃すと、なかなか再販しないから困る
最近知った作品で欲しいなと思ったのはことごとく過去に発売済みで、再販予定もないやつばかりだ
数が売れないとはいえ、もうちょっと入手しやすくなればいいのに
68HG名無しさん:2008/09/02(火) 22:28:20 ID:TAa9LeDv
新しいものだけじゃなくて古いものでもいいものあるぜ?
名作がたまに安く買えるから俺は新しいキットは買わなくなっちまったよ。
ほんと、お前らが見逃してくれて助かってるよ。
69HG名無しさん:2008/09/02(火) 23:43:53 ID:s8dyIPDY
>>66
HJ誌上通販はメルアド書いておけば発送日を連絡してくれるが
電撃系は無かったような…

過去にみずほ先生とかハルヒとかの誌上通販したときは
忘れた頃にひょっこり届いた。

ていうか誌上通販も完成品ばかりになりそうだよね…
70HG名無しさん:2008/09/03(水) 00:08:13 ID:mK3i8gNp
電ホの誌上通販は
BUBBA魔法少女長門と智恵理水着ハルヒぐらいまではやってくれると信じている。
71HG名無しさん:2008/09/03(水) 01:05:49 ID:5heIt6E7
>>69
ありがとう、やっぱいきなり届くのか
奈緒のキットがあるからと思ってWFのに手をつけてなかったんだけど9月突入でやっておけばよかったと後悔

フィギュマニなんか既にガレキ雑誌ではないからねぇ・・・あくまでフィギュア雑誌になってしまったよ
通販も完成品ばかりになるのは仕方ない流れなのかな
ガレキのページがHJよりも少ないページ数とかもう終わってる
72HG名無しさん:2008/09/03(水) 20:25:51 ID:1paO63cl
いろいろ準備してるらしいよ、ガレキ通販
73HG名無しさん:2008/09/03(水) 20:28:41 ID:bYHqu1dQ
なにを?
74HG名無しさん:2008/09/03(水) 20:53:09 ID:1paO63cl
さぁ?
75HG名無しさん:2008/09/03(水) 21:22:46 ID:bYHqu1dQ
そんなことよりきいてくれよ
さっき荒木の綾波が届いたんで早速積んだよ
こんなのムリ
76HG名無しさん:2008/09/08(月) 18:36:39 ID:OaPyoJ12
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
77HG名無しさん:2008/09/09(火) 10:42:12 ID:aN4dQYhn
竜人まだ生きてるのかなぁ
78HG名無しさん:2008/09/10(水) 07:25:40 ID:ND0dBobP
竜人は皆の押入れの中で生き続けているよ
79HG名無しさん:2008/09/10(水) 08:00:16 ID:2V1s/Ekg
ある意味、凄いようで不毛だけどな…。
自分が死んでも多くのオタどもが、自分の造った原型のコピー製品を
日の目を見ない押し入れに入れて、後生大事にしている。
80HG名無しさん:2008/09/10(水) 09:22:08 ID:PgyFDKQz
そして多くのオタどもが死んだ後、押し入れの中のそれらは、その価値を理解できない遺族に燃えないゴミとして処分される…。
81HG名無しさん:2008/09/20(土) 17:52:31 ID:mBL4Pkt3
一万越えるガレキを買ってしまった…。積むなんてとても出来ないよ。
82HG名無しさん:2008/09/20(土) 17:59:34 ID:AwAZh3mS
>>81
ガレキで一万超えは割と普通じゃね?
でも買ってしまったならがんばれ!
83HG名無しさん:2008/09/20(土) 21:51:57 ID:97tl+r56
ボークスの水銀燈が見つからんわ。
SRにもオクにも無い・・・ここのシリーズでローゼン作ろうと思ったのになぁ。
84HG名無しさん:2008/09/21(日) 06:43:10 ID:I7kNsTZm
>>82凄く励みになった、ありがとう!

ちなみに少し前に工具やガレキの買い方を質問した者です。無事携帯からガレキ買えました。
85HG名無しさん:2008/10/02(木) 21:21:55 ID:iHi5ffln
>>83
いまさらだけど今日横某にあったよ
86HG名無しさん:2008/10/06(月) 19:10:23 ID:GteVNwvx
電話で問い合わせたら無いってよヽ(`Д´)ノ
87HG名無しさん:2008/10/07(火) 00:20:06 ID:abuj9Q5U
俺もこの前水銀燈確認したが。
売れたのかもな。
明日また見てくるわ。
88HG名無しさん:2008/10/07(火) 09:27:52 ID:mYMQUlon
「欲しがってるヤツがいる」「絶版品」が「店に残ってる」って三拍子そろった情報が公開されたんだから
テンバイヤーがさっさと買ったんじゃないのか?
89HG名無しさん:2008/10/07(火) 18:12:11 ID:abuj9Q5U
今日見てきたけど横某SRにあったよ。水銀燈。
90HG名無しさん:2008/10/07(火) 19:18:07 ID:snTtwB14
本当にありがとう、行ってみるよ。
このシリーズ、作りやすくて気にいってるんだ。
91HG名無しさん:2008/10/07(火) 19:39:19 ID:/1HdvS72
ちいさくね?
92HG名無しさん:2008/10/07(火) 21:18:56 ID:7rn78C3d
>>86
店員ひでえw
93HG名無しさん:2008/10/07(火) 22:07:11 ID:snTtwB14
>>91
大きさは普通の1/8位
でも洋服が結構どっしり感あってちゃっちいとは思わないな
94HG名無しさん:2008/10/18(土) 09:16:42 ID:5ExujpIf
秋葉の某にもあったきがする
95HG名無しさん:2008/10/18(土) 10:36:38 ID:5KQOqJwK
横浜の水銀燈がなくなっていた。
きっと>>90が買ったのだろう。
96HG名無しさん:2008/10/18(土) 20:30:36 ID:5ExujpIf
剛本堂の霊夢・魔理沙ってどのくらい売れてるんだろうか
97HG名無しさん:2008/10/18(土) 22:57:05 ID:yyBk7Y10
>>96
みんな積むためだけに買ってそうだなと思う
98HG名無しさん:2008/10/20(月) 13:16:07 ID:M87X34NJ
霊夢だけ買ったが、服全部張り合わせパーツでぐったりする。合いもあんまよくないし
99HG名無しさん:2008/10/20(月) 23:18:22 ID:teef5D7+
浮上させてみます。
100HG名無しさん:2008/10/20(月) 23:48:54 ID:JrausMt+
101HG名無しさん:2008/10/25(土) 14:10:22 ID:cJUs5Q28
今日ようやく魔理沙届いた。
ついでに積んだままの霊夢をあけてみたら>>98の言うように
服のパーツの合わせがなかなか大変そうだった。
102HG名無しさん:2008/10/28(火) 00:44:36 ID:akU+OzH6
ほほう
自分は買わなかったが、どんなパーツ割りになってるのか気になるのぅ
103HG名無しさん:2008/10/29(水) 21:59:47 ID:wf5yWHir
最近ガレキ(を作ること)に興味持ったんだけどまず驚いたのはキットの値段。。。
普段買ってるPVCの軽く数倍って。
種類も殆どないし・・・なんか気に入ったPVC完成品をバラして
型取ったほうがいいような気もしてきたけど、そういう話あんまり聞かないし
やってる人いないのかな。販売しなきゃ問題ないよね。
104HG名無しさん:2008/10/29(水) 22:04:06 ID:XlzaNix3
>>103
複製するためにシリコンとキャストその他用具諸々買ったら
キットより高くなるわけだが
105HG名無しさん:2008/10/29(水) 22:05:59 ID:4WYsYnuG
>>103
まあ、個人的にやる分には良いんじゃない。
でも、結局キット買った方が安くつくと思うが…
シリコン、キャスト、失敗するリスク、な。
106HG名無しさん:2008/10/29(水) 22:18:43 ID:jm9RBGHB
完成品をドボンしてリペイントすればいいんじゃない?
107HG名無しさん:2008/10/29(水) 22:37:13 ID:wf5yWHir
>>104,105
どうもです、型取りの初期費用は確かに痛そうだなぁ。。。型取りのページ見てるといろいろ難しそうですね。
いずれ時期を見て挑戦したいです。
ネット探し回ってたら
中古のキットが安かったので即注文したぜ。知ってるキャラクターなのが救いでした(フェイトの桜とか言うキャラ)
まずはこれを作ってみます。
さいわいエアブラシとサフ、基本色+αのラッカー塗料ならあるので(車のプラモ作ろうと昔買ったまま放置してた)。
まだ封も切ってないが。。。


>>106
なるほど、それもいいですね。ダブってるもので試してみるですかね
108HG名無しさん:2008/11/01(土) 14:59:32 ID:O8/B5nAq
ホビコンで購入したパーツチェック・洗浄するかな。
ようやくミリメセイバー買えたのでwktk
109HG名無しさん:2008/11/01(土) 15:00:09 ID:O8/B5nAq
日本語が変だ。換気しようw
110HG名無しさん:2008/11/01(土) 16:24:09 ID:eAKY80fW
>>108
いいなぁ、ミリメセイバー。ギガ羨ます。
111HG名無しさん:2008/11/01(土) 20:09:33 ID:O8/B5nAq
>>110
今回の神戸は開場が90分くらい遅れたりと、かなりgdgdだったけど
中に入ると欲しいものは版権通らなかったもの以外全部買えた。
ミリメセイバーも購入リストの中では一番最後にいったけど買えたので
結構な数を準備してたんじゃないかな。
次回も数にも余裕があるみたいだから大丈夫だと思う。
112HG名無しさん:2008/11/02(日) 00:54:37 ID:w/9EBg3l
113HG名無しさん:2008/11/03(月) 23:21:28 ID:zskiXSZH
さて、11月に入ったわけですが
誌上通販の奈緒はまだ発送されてないって事でいいんでしょうか?
114HG名無しさん:2008/11/04(火) 00:19:02 ID:KeSesfyN
先月電話で連絡とれたけどまだできてないって言ってた
115HG名無しさん:2008/11/04(火) 00:43:25 ID:NUMSl/N5
あ、やはりまだなんだ
こりゃスペース長門とともに気長に待つしかないな
116HG名無しさん:2008/11/06(木) 22:31:47 ID:cqJ5pxAH
お前らガレキや材料に月幾らぐらい使ってる?
117HG名無しさん:2008/11/06(木) 22:43:45 ID:n9H7daM2
5万前後
118HG名無しさん:2008/11/06(木) 22:56:18 ID:cqJ5pxAH
いいなぁ
俺なんてさっき2万のキットを迷いに迷って買ったんだけどなんか手が震えてる、ふるふるしてる。
119HG名無しさん:2008/11/06(木) 23:01:05 ID:n9H7daM2
(´A`)まぁ 一人身だしな。
120HG名無しさん:2008/11/06(木) 23:08:06 ID:cqJ5pxAH
え、俺も独だけど
121HG名無しさん:2008/11/08(土) 14:46:58 ID:VzzFvJTF
最近0円
店頭キットなんて殆どないもん。
122HG名無しさん:2008/11/10(月) 23:16:59 ID:2a2Yv8gF
たまに中古ショップなんかに足を運ぶと、オクでもなかなか見ないキットが見つかったりする事もあって楽しいよ
123HG名無しさん:2008/11/11(火) 21:49:00 ID:RsTyYSku
【松茸】販促が反則!萌えイメキャラ起用で 予定を大幅繰り上げ限定版予約締
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1226245914/
(通常版パッケージサンプル)
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_17089.jpg
124HG名無しさん:2008/11/18(火) 21:15:57 ID:svSO9swd
ムエタイ看護婦届いたー
すげぇぜアホキットだぜそそるぜ
125HG名無しさん:2008/11/19(水) 13:42:51 ID:QCZ2B8aj
>>124
顔コエーよ〜あれw
126HG名無しさん:2008/11/21(金) 19:52:23 ID:lj+1tFIx
ホビコンまで1か月じゃまいか
127HG名無しさん:2008/11/22(土) 18:16:28 ID:i6yG+zY7
仮面ライダーのフィギュアはどのスレに行けばいいんだ?
128HG名無しさん:2008/11/23(日) 00:55:15 ID:p2eRjIJg
完成品    ⇒ おもちゃ板
ガレージキット⇒ ここか、初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!24【救済】
スクラッチ  ⇒ フィギュアスクラッチ総合スレ33
129HG名無しさん:2008/11/23(日) 06:48:37 ID:LQf9gH//
サンクス
130HG名無しさん:2008/11/30(日) 14:33:49 ID:0y7wk4C8
明日から12月age
長門は年内に来るのでしょうか?
131HG名無しさん:2008/11/30(日) 18:11:05 ID:pxL2qc5m
おまいら今日22時からNHKでプラモとフィギュアの歴史やるらしいぞ。
1時間半の番組だ

>>http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-11-30&ch=31&eid=739


ボーメメインみたい、あと村上がいるんだがあの例の精子フィギュアとかNHKで流せるのかね
132HG名無しさん:2008/11/30(日) 19:14:46 ID:Efntp7+4
>>131
ちょっと前の村上特集では普通に映ってた

にしても同時間総合でスケートのフィギュアもやってて紛らわしいな
133HG名無しさん:2008/11/30(日) 19:38:22 ID:t4xpGd5y
個人的にはボーメとか映った方がよっぽど見応えあると思ってるけど、
一般受け狙うとしたら

精子フィギュア

あれに何で16億円もの値がついたのかを分析したほうが
よほど興味を引けると思う
134HG名無しさん:2008/11/30(日) 21:11:52 ID:lDlRlT85
あれはひどい
135HG名無しさん:2008/12/01(月) 09:25:07 ID:KNCqqFi1
母乳フィギュアは映ってたけど、精子は流石に上半身しか映してなかったな(それも
新聞記事を映した映像)。まぁー面白かったよ。
色々感銘を受けたところはあるけど、一番参考になったのは塗装してるところか。
「銀パーツに薄い青を吹いて空が映りこんでるようにする」って安直なようでかなりの
想像力による発想だと思う。すげえよなあ。
136HG名無しさん:2008/12/01(月) 09:33:03 ID:LwqX0bn3
>>135
ある程度でかくないといけないけどな
確かにすげーと思った
137HG名無しさん:2008/12/06(土) 23:49:32 ID:M++wJWn+
なの。で霧雨魔理沙 通販開始あげ
138HG名無しさん:2008/12/07(日) 13:52:14 ID:vaXPXxOD
宣伝はいいから
なの。信者だけ購入しなさい
139HG名無しさん:2008/12/08(月) 14:20:20 ID:KnH1ZlRD
http://team-nano.com/
通販開始あげ
140HG名無しさん:2008/12/08(月) 15:02:39 ID:QKrMpQDg
東方(笑)
141HG名無しさん:2008/12/08(月) 15:26:07 ID:opWUdXDV
こんな所で宣伝しても無駄
信者スレで宣伝しろ
142HG名無しさん:2008/12/08(月) 15:53:17 ID:SG5lSVs0
143HG名無しさん:2008/12/08(月) 19:09:55 ID:JQxn65aX
両方左手って
144HG名無しさん:2008/12/08(月) 19:36:51 ID:camPclFr
手は直して量産したのかな?
145HG名無しさん:2008/12/08(月) 22:35:30 ID:ULQNB65K
>>144
直したらしいけど実際に直ってる画像はない
というかカラーレジンとか瞳デカールとか言ってる割に送る部品の画像すらない

写真もキャラホビの時に撮って送ってもらったやつそのまま貼ってるだけで、自分で撮ってるわけではないみたい
146HG名無しさん:2008/12/08(月) 23:06:01 ID:aj0Uar3h
またトラブルんじゃねーの
147HG名無しさん:2008/12/08(月) 23:38:01 ID:M7pDVNhm
単色の方が高いんだな。
しかし詳細分からないし。
148HG名無しさん:2008/12/09(火) 18:36:29 ID:GmG90BVC
この段階だと怖くて手がだせねぇよなぁ
149HG名無しさん:2008/12/10(水) 01:46:01 ID:jg9ciRwU
数に限りがある割に12個までOKだったり
発送予定がやたら遅かったり
物が出来てないか、これから複製依頼するんだろうね

年末年始で忙しかったので2月に送ります^^;とかすごく言いそう
150HG名無しさん:2008/12/10(水) 15:10:12 ID:NQWpV4Hz
エッチなフィギュアの画像を貼るスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1228578694/
151HG名無しさん:2008/12/12(金) 00:56:58 ID:UDVw/e6K
アタイこそが 151へと〜
152HG名無しさん:2008/12/14(日) 16:12:23 ID:MOytaHoF
http://www.hyoukaken.co.jp/index3f.htm
この塗料って注文したら買えるのかな
153HG名無しさん:2008/12/14(日) 22:13:20 ID:lKKDAG+H
フィギュア製作スレってなくなったのか?
154HG名無しさん:2008/12/15(月) 01:35:29 ID:sZnCq93A
落ちてからしばらく間が開きましたがたちましたよ

【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!25【救済】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1229251791/
155HG名無しさん:2008/12/15(月) 13:47:08 ID:s3wj0+PT
まぁ同じ内容でループしてるから無くなっても困らんし
156HG名無しさん:2008/12/15(月) 17:39:50 ID:CabMvgFh
>>152
2液混合式のエアブラシってどんなのだよ?
買って試してくれよ。
157HG名無しさん:2008/12/18(木) 14:52:14 ID:PtKNl4xE
スペース長門、やっと到着。
158HG名無しさん:2008/12/18(木) 14:54:02 ID:PtKNl4xE
あ、奈緒はまだ来ない
159HG名無しさん:2008/12/18(木) 17:12:43 ID:pjQj8Y51
池袋でえろいフィギュア買えるとこないですか
160色ぽスレCEO兼代表取締役イケメン ◆tpZelq9PwM :2008/12/18(木) 21:58:35 ID:oS9ZVGoU
やっぱ長門きてたか
161HG名無しさん:2008/12/20(土) 13:36:42 ID:f4YzcRmF
黒猫の不在通知が入っていて差出がグレインズワークスだった
やっと奈緒が届くよ
162HG名無しさん:2008/12/20(土) 18:55:03 ID:cmcyRwle
うちも入ってた。
今晩到着予定。
163HG名無しさん:2008/12/20(土) 21:03:31 ID:kQdlqPYe
お詫び文入ってたな
そりゃこんだけ遅れるならHJみたいにサイトで発送状況確認できるようにしとかなきゃダメだろ
164HG名無しさん:2009/01/01(木) 00:21:13 ID:JgDyT5nj
さわたりけんじ怠慢age

年内の発送が1月中旬になったし
31日にうpするはずのカラー分け写真来ないし

^^;
165 【大吉】 【1346円】 :2009/01/01(木) 01:13:54 ID:bY2zHs4C
次は1月中旬が2月下旬になったり・・・。
166HG名無しさん:2009/01/01(木) 16:30:53 ID:nFvd7jQK
さわたりけんじって全部一人でやってるの?
167HG名無しさん:2009/01/02(金) 20:11:19 ID:o+5KXFIk
おまえらどっかのディーラーが通販やったら教えてくれよ
さっきいろいろ回ってたら完全に出遅れたところが2件あって泣いた
168HG名無しさん:2009/01/02(金) 22:10:58 ID:wZPszL6O
ぐりむろっくといなばやと見た
169HG名無しさん:2009/01/03(土) 00:23:20 ID:DLGP00Eb
キツテフもやってるよな
170HG名無しさん:2009/01/03(土) 01:04:26 ID:kOEnbFSR
キツテフ見た。金色ほしいと思ったら出遅れ
171HG名無しさん:2009/01/03(土) 01:38:19 ID:VjRy2aE5
今回は金色ないよ。(新)御披露目ってあるだろ
旧金色が瞬殺だったのは前回だ。
172HG名無しさん:2009/01/03(土) 05:48:57 ID:DLGP00Eb
今回も金色あったよ。売切れで今デカールだけになってるけど。
173HG名無しさん:2009/01/05(月) 12:41:42 ID:L8JzX7zy
お姉チャンバラのガレキってないんですかね?
ググッても完成品ばかりで…
174HG名無しさん:2009/01/06(火) 01:57:33 ID:kCZ7IJex
ブックオフにいったら、ホビーコーナーにディーラーが在庫処分したと思われるガレキの山が・・・
同じ県の人だろうし、ショックだった

こういうの駄目じゃないの?
175HG名無しさん:2009/01/06(火) 02:42:11 ID:PjML4wrU
>>174
版権証紙貼ってある?
ガレキの山って位だから同ディーラーで各種複数個なんだろうなぁ
もちろん、ダメだよ〜〜〜
176HG名無しさん:2009/01/13(火) 22:06:15 ID:DMioh1VW
ガレージキットフィギュアの雄、ビリケン商会の写真入り記事を色々アップしました。
(全てではありません)

よろしければ見に来てください。
(新着順)ttp://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-category-4.html
(目次方式)ttp://okapon2005.web.fc2.com/cate/billiken.html
177HG名無しさん:2009/01/20(火) 00:24:19 ID:rcBJjStM
さわたりけんじ、一時注文の発送は1月の13日の週って言ってたけどもう過ぎちゃったじゃん。元は12月予定だったのに。
12/31にはカラーサンプルも出すっつてたのにまだだし。
なんなの?バカなの?
178HG名無しさん:2009/01/20(火) 00:50:06 ID:tyQOPm66
いや、お前まだやつのこと信じてんのかw
いい加減学習しろよ
179HG名無しさん:2009/01/20(火) 09:22:47 ID:Im+GjtIp
夏まで引っ張って現金返還だな
180HG名無しさん:2009/01/20(火) 15:37:22 ID:zFOROGgc
さわたり=出る出る詐欺常習犯

まだ騙される奴がバカ
181HG名無しさん:2009/01/20(火) 16:58:12 ID:mNBnIXv+
送るとは言ったがいつ送るかは言ってない、その気になればうんたらかんたら
みたいなカイジと同じ方法だろ?
182HG名無しさん:2009/01/21(水) 07:10:20 ID:LV+PTJD9
何事もルーズ過ぎて極力関わり会いたくないわな。>さわたり某
183HG名無しさん:2009/01/21(水) 07:14:17 ID:vvCelT+o
わたくしさわたりがw
184HG名無しさん:2009/01/21(水) 12:27:26 ID:+sGopykP
とりあえず8月末にキャラホビで通販注文してから一切音沙汰なしだ。
クそが。
185HG名無しさん:2009/01/21(水) 12:44:28 ID:LV+PTJD9
ネットで通販受け付けた分も含めて綺麗サッパリ使っちまってレジン買う金もありません。
なんてオチだったりしてな。
186HG名無しさん:2009/01/21(水) 13:09:50 ID:yZ5VKecC
きっとリーマンショックに巻き込まれたんだよ。
187HG名無しさん:2009/01/21(水) 23:59:16 ID:6awB+/wv
すいません、ボークスから発売されてるメガエラの完成品なんですが、出来はどんな感じでしょうか?
オクとかの写真だと今一感じがわからなくて…
188HG名無しさん:2009/01/22(木) 01:08:06 ID:ySKcHinc
>>187
スレ違い
189HG名無しさん:2009/01/22(木) 13:53:13 ID:gWniQ2L6
ガレキって今もう時代遅れなんかな
6〜7年くらい前が最盛期?
当時小学生で道具も金もないから作れなくて
エアブラシにも慣れたしいざ始めようと思ったら
もうキットなんてエヴァとかしかないね
190HG名無しさん:2009/01/22(木) 14:37:51 ID:BMFD43V6
市販キットは減ったけどイベントのガレキはまだまだ元気
191HG名無しさん:2009/01/22(木) 15:43:04 ID:ywKedbNb
>>189
お前自身の認識が時代遅れ
192HG名無しさん:2009/01/22(木) 15:49:59 ID:gWniQ2L6
イベントっつうとワンフェスとかだとまだまだディーラーはがんばってキット出してくれてるの?
193HG名無しさん:2009/01/22(木) 15:51:35 ID:w9fmAcUu
今出てる完成品フィギュアも元はイベント物ってのが結構ある
194HG名無しさん:2009/01/22(木) 23:52:01 ID:gWniQ2L6
ほほー

しかし値段考えたらPVCフィギュアに勝ち目ないもんね
けどガレキ作りたいわぁ
ヤフオク見たら海賊版大杉ワロタ
なに外国製の良質な軟質レジンキャストって・・・
195HG名無しさん:2009/01/23(金) 17:12:36 ID:JeR8IZ4P
ピコもピンキリで
酷いのになると低コストで生産するために石膏混で作られていたりしてカチンカチンのもある。
そこで、そういう酷いのと区別するために良質な軟質レジンキャストと表記しているのだ。

196HG名無しさん:2009/01/23(金) 17:53:02 ID:EAMD7b98
海外製買ったら負けかなと思ってる
つか最近ほんとに増えた気がする
197HG名無しさん:2009/01/23(金) 21:28:22 ID:mU79PGRj
プライドも金もなけりゃ海外製買えってことでおk?
198HG名無しさん:2009/01/23(金) 22:16:13 ID:9EdUrQ41
金が無いから買わなきゃ良い。
199HG名無しさん:2009/01/24(土) 00:19:25 ID:oATICqVX
つーかいつまでピコの話に付き合ってるんだよ
オクスレでもいけ
200HG名無しさん:2009/01/24(土) 00:19:55 ID:yGgfN/JS
模型初心者の友達が筆だけで仕上げると言い張ってんだが
正直もったいないなあ・・・
201HG名無しさん:2009/01/24(土) 00:35:07 ID:hX0vzTjC
レジンキットドボン問題ナシアルヨ
202HG名無しさん:2009/01/24(土) 00:45:31 ID:yGgfN/JS
しかし組み立ててからのドボンは勇気が要るな
かくいう俺も下手糞なんだが
203HG名無しさん:2009/01/24(土) 01:19:47 ID:9TF58DcE
【 ∀-brandリクエスト03 購入方法・ご注意 】 
※2月2日(月) 24時 (3日午前0時)より、ボークスウェブサイトにてご購入を受け付けます。 
204HG名無しさん:2009/01/24(土) 22:17:38 ID:l8gquU+V
某の広告に初心者向レジンキット発売予定とか有ったがどんなんだろ?
色キャスト瞳デカール程度じゃ、今の完成品には太刀打ち出来ないだろうし
205HG名無しさん:2009/01/24(土) 22:38:39 ID:oATICqVX
かすたまかすたまかすたまー
206HG名無しさん:2009/01/25(日) 17:41:31 ID:byDE3ETS
さっきボークスの双子買って来たんだけどさ、
パッケージの見本の塗り悪すぎるぞ。
見本でずいぶん損してるぞこれ
207HG名無しさん:2009/01/25(日) 19:38:34 ID:yScPx3s0
見本で存してるディーラーって結構いるよな
特に顔とか、まじでもったいないとおもうわ
208HG名無しさん:2009/01/26(月) 03:25:07 ID:g/k4tpkC
逆に、上手いと原型の駄目さ加減を隠してしまうという話も。
慣れると瞳のモールドは逆に邪魔だし。

眼を手書きするポイントは高い筆を使う事で、最低でも400円以上のを使う。
まつ毛を描くにはやっぱし極細の筆を専用に用意しといた方がいいね。
209HG名無しさん:2009/01/26(月) 03:29:14 ID:MNKfGYQk
双子以外は買ったわ、ボークスローゼン
210HG名無しさん:2009/01/26(月) 21:53:04 ID:qoYsYmwT
確かに、それなりの完成品が安く手に入る時代に、キット買ってくる層には塗り見本とかあんま関係ないか。
資料は別で大量に集めるしね・・・
211HG名無しさん:2009/01/26(月) 21:56:06 ID:5SzzvsJf
宣伝

ガレージキットを交換・売買・募集するスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1232967531/l50
212HG名無しさん:2009/01/26(月) 23:22:11 ID:o0P/rrf4
ゴス系のキットは初心者には難しすぎたぜ・・・
213HG名無しさん:2009/01/28(水) 01:20:22 ID:h7ePooMy
キットはまだ初心者が入ってくるチャンネルが残ってたんだな・・・
214HG名無しさん:2009/01/28(水) 01:27:14 ID:ZsfezKb7
完成品と間違えて買うってのがまだあってだな
215HG名無しさん:2009/01/28(水) 01:30:22 ID:Q2FrE1Qf
今流行の東方とか個人で通販おkだし
初心者スレみてると新人はぶっちゃけ以前より増えてる気がするが
216HG名無しさん:2009/01/28(水) 19:04:10 ID:ZsfezKb7
東方のって海洋堂の霊夢魔理沙以外になんかあったっけか
217HG名無しさん:2009/01/28(水) 20:26:40 ID:JbiQvR9M
>>216
とれぱんぐの橙
218HG名無しさん:2009/01/28(水) 21:42:57 ID:BuhbvsZF
さわたりさんのも忘れないで下さい
219HG名無しさん:2009/01/28(水) 21:58:09 ID:ZsfezKb7
さわたりググッてみたけど海洋堂のよりいいかも知れんな
投身が低いところが
220HG名無しさん:2009/01/28(水) 22:15:39 ID:h7ePooMy
初心者増えてるってのは良いことだな。模型屋ガンガン潰れてるしなw
東方で、今からオク以外で買えるのなんかある?
221HG名無しさん:2009/01/28(水) 22:34:41 ID:BuhbvsZF
>>219
ごめんネタで書いたんだが
注文する時は気をつけて
222HG名無しさん:2009/01/28(水) 22:35:53 ID:ZsfezKb7
>>221
なんかマズいことでもあったの?
223HG名無しさん:2009/01/28(水) 22:39:25 ID:rzQl77q6
>>222

8月末のキャラホビ会場で通販受付をしたが
未だに原型ができていないらしく金だけとって
商品が送られてきていない。
224HG名無しさん:2009/01/28(水) 22:41:58 ID:ZsfezKb7
>>223
ありがと、あやうく注文するところだったぜ、
でもサイトを見るに原型は出来てたみたいだよ
225HG名無しさん:2009/01/28(水) 23:00:11 ID:Q2FrE1Qf
>>220
D-STAGEで売ってるディーラーは個人でも売ってるな
あとザキブランドは毎回新作を通販してる

L.M.U-23もよく通販やってるからまたゆっくりの再販もあるかもしれん
226HG名無しさん:2009/01/28(水) 23:39:30 ID:Q2FrE1Qf
とか書いてたら今日からL.M.U-23さんでゆっくり再販したんだね
受注生産だからゆっくりどうぞって
227HG名無しさん:2009/01/28(水) 23:51:06 ID:BuhbvsZF
>>224
手首を良く見るんだ
228HG名無しさん:2009/01/29(木) 00:00:24 ID:Bfu1osNH
>>227
すでに直したって書いてるけどな
229HG名無しさん:2009/01/29(木) 00:07:11 ID:4dOafGIj
>発送日のほうですが、1月13日の週へ変更いたします。
>今後の流れですが、12月31日にカラー分け写真、年明けにマニュアル、製品サンプルを順次公開していきます。
>1月末発送分に関しての予定の変更はありません。
>キャンセル分の受付開始時期については、1月中旬予定となります。

すげえどれ一つ予定通りになってねえw
エロゲーの延期思い出す
230HG名無しさん:2009/01/29(木) 00:12:21 ID:tdLLb0PF
とりあえずアンティークハートの輝夜をポチって来たぜ
231HG名無しさん:2009/01/29(木) 13:38:19 ID:apExMKkE
レビューサイトでも取り上げられるくらいだから需要ありそうだね。>東方系
ま、カラーレジンキットではあるけどなw
232HG名無しさん:2009/01/29(木) 22:14:03 ID:ok7zA8un
>>225
東方よく分からないけど、情報サンクス。
あまり興味を引く物はなかったけど・・・
ミシャグジさまDestiny♪
233HG名無しさん:2009/01/30(金) 06:39:57 ID:EJ0Rq0xV
海洋堂の霊夢は初心者にお勧めできない
さくっと終わらせる予定だったのに進まねえ
とれぱんぐのちぇんは良いね、霊夢投げ出しそうだ
234HG名無しさん:2009/01/30(金) 19:43:58 ID:w1Jqlh/7
1年くらい前にHPで通販の予約始まって入金→入金確認のメール
その後HPの更新が止まって何度メール送っても返答なし
HP自体は生きてるみたいなんだがどうしたらいいと思う?
235HG名無しさん:2009/01/30(金) 19:46:18 ID:GkINNmey
>>234
某グロスネットを思い出させるな・・・
236HG名無しさん:2009/01/31(土) 02:06:39 ID:KyU5p9Ro
>>233
スカートのフリルを繋げるのが難しそうだったな
237HG名無しさん:2009/01/31(土) 19:10:55 ID:u+Ylatwo
>>234
なの。じゃないとこ?
そんな所他にもあるんだな…
入金の際のメールに相手の住所が載ってたら、今度は封書に配達記録や内容証明つけて手紙を出す。
メールをプリントアウトした物や、入金した証拠のコピーも同封。

イベント参加してるなら当日ディーラー卓で直接話つける。
勿論その時に上記の物も持参。
サイトにブログや掲示板あるなら、書き込んでもいいんじゃない?
238HG名無しさん:2009/02/03(火) 00:45:05 ID:vLCaMNKF
ボークスで∀-brandリクエスト開始age
レメディアは2分で完売したけど

リクエストのはすぐ送ってくるから代引きにする人は早めにお金用意しといた方がいいよ
239HG名無しさん:2009/02/03(火) 01:25:41 ID:X6Hhb8wq
>レメディアは2分で完売
くそ、先に羽純に行っちまって買えなかった・・・。
240HG名無しさん:2009/02/03(火) 03:42:14 ID:+3KUqg8V
始まる2分前ぐらいには買えるようになってたから実際にはレメディア完売まで4分程度かな
某の場合カート遊びできるから粘ってれば在庫復活するかもよ
241HG名無しさん:2009/02/03(火) 10:03:48 ID:Q7+YAGVh
レメディア買っても積みそう
マスキングまんどそうだし
242HG名無しさん:2009/02/03(火) 11:19:34 ID:rD3rGmqV
なの。が更新された
今週中にあれこれするようには書いてあるが…
どーせまた放置→延期の繰り返しになるんだろな

前のガレキ通販時は一年以上かかったんだっけ?
243HG名無しさん:2009/02/03(火) 17:43:28 ID:hN/GtYYc
>>242
そもそもらき☆すたシリーズはどうなったの?
200制限でぐひこのテンションが落ちるのはわかるが
さわたりじゃ持て余す数だろ200って
流行ものに流され杉だろ
244HG名無しさん:2009/02/03(火) 18:05:16 ID:6GrHBYn1
>>243

そもそも8月31日のキャラホビで注文取った分も
未だ音沙汰なしだ。そんな中で他のことやったら
ぶっ殺されもんではないか?
 すでに5か月音沙汰なし。
245HG名無しさん:2009/02/03(火) 18:35:01 ID:7xXH0/3C
さわたりってレポや日記では理想語ったりや今のガレキ界を嘆いてるけど、自分の行動って全部マイナスじゃん。
レポもぐひこにも上から目線だし、何か過去の功績とかあんの?
ガレキイベントで原型作成の実践講演も悪いとは言わん。
でも金貰った通販ほったらかしていいって訳じゃないだろ
妙に綺麗事のたまってるサイト見ると吐き気するわ。
246HG名無しさん:2009/02/03(火) 18:40:40 ID:gi7oF8bu
見んなや
247HG名無しさん:2009/02/03(火) 18:54:52 ID:/ouLjbPb
>>244

キャラホビ分もまだなんかい・・・

しかもやるべき事やらずにイベントにはしっかり参加(2月2回3月1回)してなにする気なの?
って気分だわ・・・

もう、どこかに委託かイベントでちゃんと実物が販売されない限り手を出しちゃいけないディーラー確定

まぁあちこちで散々言われてた事だろうがwwww
248HG名無しさん:2009/02/03(火) 18:58:49 ID:hN/GtYYc
4日にカラーレジンのパーツ公開?って事は
今シリコンのB面流してる感じか
間に合うかな?
249HG名無しさん:2009/02/04(水) 01:12:38 ID:2AGSc4t3
TANDEM TWINで通販再開
過去のキットも色々復活してるね

ここ買うと、毎年アレな年賀状や暑中見舞いが届くので家族がいる家は要注意だw
250HG名無しさん:2009/02/04(水) 11:50:15 ID:+iKRkdCA
>>248

受注規模と本来の発送時期から考えれば、普通なら業者からのサンプルになるはずだけどね

今から自前でシリコン型作ってたとしたら…
複製資金稼ぐ為に、次のイベントで先行販売→一連のイベント後、受注分の複製とか斜め上な事態が起きそうw
251HG名無しさん:2009/02/04(水) 12:22:01 ID:OUC2FrWA
>>250
前金で全額支払い済みなんですが…
でもまあ、使い込んで資金足りなくなってんだろうなーって気はする
252HG名無しさん:2009/02/04(水) 13:36:03 ID:C3isY3MI
韓国のLUTというメーカーのドールを買ったらヘッドの内側にケルベロスプロジェクトTMと刻印があった。
どうやらあのケルベロスの原型師の誰かが原型製作をしてることが判明。

気になって人形板の過去スレを見てみたんだけれど
ドールの他にも、円句氏のシレーヌとかミヤガーのボディとかを流用したり
あからさまなコピーを自作と称してカタログに載せていた過去があると書き込みがあったのよ。

でも模型板では全く話題にならないよね・・・?
この話を聞いたことある人いる?

253HG名無しさん:2009/02/04(水) 13:37:14 ID:C3isY3MI
ごめん、LUTSです
254HG名無しさん:2009/02/04(水) 13:55:51 ID:YybrL26n
>>252
LUTSは知ってる。韓国の人形メーカーだよな確か。

>あからさまなコピーを自作と称してカタログに載せていた過去があると
その話は初めて聞いたけど、やっぱり法則発動か。
ケルベロスの誰か分かる?まあ全員だったとしても不思議じゃないけど。
255HG名無しさん:2009/02/04(水) 16:01:19 ID:C3isY3MI
誰だか判らないです。
何せ2003年以前の話みたいです
256HG名無しさん:2009/02/04(水) 19:31:44 ID:zUCP53Qr
ケルベじゃないけどpearlはヤフオクで自分んとこのいつも出品してるよね
(ホビコンスレでも言われてた?)
あれって売れ残りなんだろうか…
韓国ディーラーで腕も良いんだからコピーとか違法しなければいいのに
257HG名無しさん:2009/02/04(水) 21:51:47 ID:KAAplyvu
朝鮮人には期待しない方が良い
258HG名無しさん:2009/02/04(水) 22:04:40 ID:sUlJKKCx
朝鮮人といえばポリゴは半島に帰っちゃったの?
それともただHP更新していないだけ?
259HG名無しさん:2009/02/04(水) 22:25:54 ID:C3isY3MI
>>256
>pearlはヤフオクで自分んとこのいつも出品してるよね
>(ホビコンスレでも言われてた?)

初耳です。
Pearlの人は香港人だっけ?

>>258
ポリゴはmixiを見る限り日本に住んでるよ
260HG名無しさん:2009/02/05(木) 01:15:20 ID:o0khDELG
>>256
俺も初耳だけど、思い当たることがある。
よそのガレキの完成品(海外IDでは珍しい正規品の完成品)
を出品してて、PEARL製のも正規品として
定期的に何個も出品してる。数えたわけじゃないけど、去年から10個は出てると思う。先月も見たな。
ほんとか知らんけど全部正規品として出してた。
特徴としては、出品説明文の日本語が変だった
261HG名無しさん:2009/02/05(木) 05:13:10 ID:7eswQPri
なの にカラーレジン画像キタ
なんか色味が不自然?
262HG名無しさん:2009/02/05(木) 05:57:34 ID:c+Icx8MV
某所ではフォトショカラーレジンとかいわれてんなw
なの。に金払うやつなんて覚悟して払ってるんだろ
あと数年待て
263HG名無しさん:2009/02/05(木) 07:02:08 ID:9+DUQxou
肌色のパーツを見せないのは
まだ右手をなおしてないから?
264HG名無しさん:2009/02/05(木) 08:08:12 ID:uxuseS+0
まぁパーツ分けまでは進んでるみたいだなw

取り敢えず、入金済みの仕事だけは早く片付けて欲しいところ。

これ以上信用無くすのは避けて欲しいね〜

上に書いてたイベント先行販売は論外過ぎw
265HG名無しさん:2009/02/05(木) 09:53:28 ID:iIp1ScQn
なんかあちこち白くなってて色が安定してないね。ちゃんと混ざってないのかな
まさか自分で塗ったってオチじゃねえよなwww

つーか手流しなのか・・・
266HG名無しさん:2009/02/05(木) 11:03:01 ID:uxuseS+0
>>265

まぁ塗りだとしても、型までは完成したって事だろ。

原型塗ったら型作り出来ん希ガス

問題はこれが自家抜きなのか、業者抜きなのか…

自家抜きだとイベント行ってる場合じゃねぇぞ?
267HG名無しさん:2009/02/05(木) 11:36:01 ID:cBmk6eLH
自家抜きでも真空脱泡機持っててそれで抜いたならいいよww
つか肌色サンプル見えてる人いないんじゃあ…
268HG名無しさん:2009/02/05(木) 19:36:57 ID:gHY4ZVYE
>>256
pearlは元々香港のコピーガレキショップ
イベントで中の人がD'してた。
269HG名無しさん:2009/02/06(金) 18:41:50 ID:VDI7bAJ4
PEARLといい、ケルベロスといい、今は真面目にやって優良ディーラーを気取っているが
日本人の作品をパクってコピーしてた過去の事実は永遠に消せない。
もっと断罪すべき
270HG名無しさん:2009/02/06(金) 20:20:20 ID:YvMHYYug
水着天国なんかは電撃ホビーで大プッシュしてたね
271HG名無しさん:2009/02/08(日) 18:16:40 ID:Mo2pQvgP
さわたり結局予定の組み直し発表しなかったな
272HG名無しさん:2009/02/08(日) 22:38:14 ID:uyujJowa
>>271

適当に情報公開→1〜2ヶ月放置→適当( のループだからね。

発送確定するまでは、書いてあること気にしない方がいいかも?
273HG名無しさん:2009/02/09(月) 12:05:29 ID:6jPDE8dI
いつまでも肌色の写真直さないし、UPミスってるわけじゃなくて最初から無いんだろうなぁ。
予定も「明日からやるお!」な感じで、なんで今出来ないのか説明無いしやりかたが汚いな
274HG名無しさん:2009/02/09(月) 12:27:15 ID:tE+HKLiX
そもそも8月末の通販受付分(前払い)が未だに未対応でその後も通販受付やるって
どうなのよ?
275HG名無しさん:2009/02/09(月) 12:40:29 ID:SxPhFWeJ
おいおい、さわたりの通販頼むやつはわかっててやってるんだろ?
こんなとこで愚痴るとか馬鹿か?
276HG名無しさん:2009/02/09(月) 13:42:33 ID:w7KYKx8v
ま〜あそこの対応が気に入らなきゃ返金求めるのが一番じゃね?

遅れが納得いかない時は、正規の書式で督促状を内容証明郵便か簡易書留で。
これくらいしかないよなぁ…
277HG名無しさん:2009/02/09(月) 15:50:29 ID:nckYMKSc
返金求めるのにそんな手間かけなきゃならんの?
他人事だけど、大変だな。
278HG名無しさん:2009/02/09(月) 16:00:13 ID:qIFLTbkb
いや、返金は(多分)問い合わせればすぐに(多分)やってくれるんじゃね?
>>276が言ってるのは完成→発送のことだろう
279HG名無しさん:2009/02/09(月) 16:20:29 ID:tE+HKLiX
 発送に関して期日を一切出さなくなっている以上、もともとなかった
信用は失墜。あおるのだけがうまくて本人は大した能力が無いのは
むかしからだし、期待するのやめたら?
280HG名無しさん:2009/02/09(月) 18:30:18 ID:NQszbKWU
さわたりの商業仕事知らないけど原型本業で生きてるの?
東方とオリジナルの猫耳以外作品見たことない。
281HG名無しさん:2009/02/09(月) 18:59:09 ID:gKmc+dy+
きっと実家暮らしで親のすねをかじってるんだよ
282HG名無しさん:2009/02/09(月) 22:03:36 ID:dlrebJ4/
パーツ請求したけど3週間近く経っても来ないわ
忘れてんのかな
283HG名無しさん:2009/02/10(火) 00:35:44 ID:1WNh+3WA
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク
の第三次出荷分って予約開始してないのか、それとももう予約締め切ったか・・・
知っている人居ますか?
今日偶然見かけて惚れたんで。

というか美少女フィギュアに関するスレって2chではここ以外にないんでしょうか?
284HG名無しさん:2009/02/10(火) 00:52:29 ID:Q6Jb6GVp
完成品(PVC)はおもちゃ板でどうぞ。
こちらの板はキット(レジン)ね。
285HG名無しさん:2009/02/10(火) 01:01:18 ID:9ILlEYrp
ミクはレジンキットも出てるよ
286HG名無しさん:2009/02/10(火) 01:09:45 ID:lUTufE2+
某のキットなら初販分で完売してるからそれじゃないんだろう
287HG名無しさん:2009/02/10(火) 01:10:34 ID:1WNh+3WA
いや、ただ単にキットと完成品の区別がついてなかっただけです。
ありがとうございました。
288HG名無しさん:2009/02/10(火) 15:15:44 ID:JvSGx9tu
>>280
メーカー仕事を途中で投げ出して、
他の原型師に迷惑かけた話は、何回か聞いたけどなw
289HG名無しさん:2009/02/10(火) 15:44:41 ID:0o0szA+i
>>280

さわたりは WFリセット前後のWHFで黎明期を盛り上げたディーラーの一つという
感じだが、もう5〜6年は 本人自身はキットを売っていないぐらいの
印象(全くうっていないわけではない)。
 もともとネット戦略(?)には長けた感じで、ネットでいろんな人を
巻き込んで盛り上げるのはうまい感じ。「なの」についても実際の
出来不出来には不釣り合いな話題性を作った。
290HG名無しさん:2009/02/10(火) 16:37:00 ID:BM5bbXIt
ぐひこさんのこなたもつかさも素晴らしい出来だった。
291HG名無しさん:2009/02/10(火) 23:28:41 ID:BYhi86Pq
>>290
そこは全力で同意。
292HG名無しさん:2009/02/11(水) 20:04:33 ID:/yWWV8wM
原型一本で食ってる人って、PCV完成品メーカーで名前出てくるような人だけじゃないのか?
293HG名無しさん:2009/02/12(木) 00:20:12 ID:uYJBGG9C
プライズとかガチャだと名前でないんじゃね?
細かいのを数こなした方が儲かると聞いた
294HG名無しさん:2009/02/12(木) 19:15:24 ID:PFvtRxfz
レプリカントとフィギュアマニアックスが出ていたが
ガレキの誌上通販はもうやらんのかな…
295HG名無しさん:2009/02/12(木) 22:34:44 ID:OwrnVh1H
>>294
マニアックスの塗装how toコーナーの書籍化の続報載ってた?
本当に一冊になるなら買いたいな
296HG名無しさん:2009/02/13(金) 07:14:59 ID:WASUpjrN
>294
今回のフィギュアマニアックスの読者コーナーにも、
準備をしているようなことを書いてあったけど、いつになるやら。
297294:2009/02/13(金) 10:11:16 ID:D8HgSEJk
>>295
ありがとー!
企画は生きてるみたいなんだな
フィギュマニの講座結構好きなんだよね
舞乙PVCフィギュア改造とかメガテン塗りはすっげー為になった
298HG名無しさん:2009/02/13(金) 11:11:36 ID:D8HgSEJk
間違えた>>296宛ね
299HG名無しさん:2009/02/13(金) 13:11:52 ID:fDfG8wAs
竜人って今何やってんだろ
300HG名無しさん:2009/02/13(金) 17:41:39 ID:WGMueOMi
301色ぽスレCEO兼代表取締役イケメン ◆tpZelq9PwM :2009/02/14(土) 11:02:01 ID:4LGKQIxJ
リューノスってまわるとコラボしてんじゃねーの
302HG名無しさん:2009/02/14(土) 11:10:08 ID:5tQXtiS5
なに言ってんだこの馬鹿
303HG名無しさん:2009/02/14(土) 13:39:25 ID:qNZwuyab
自分キット組みはじめたの最近で知らないんだけど、何で竜人って参加しなくなったの?
急にさわたりみたい並みに仕事ブッチする様になったとか、事故に合って一気に腕が落ちたとか銘柄数な理由あるの?
一番新しい作品かわかんないけど、冬服レイ可愛いしセンス古いって訳じゃなさそうだし勿体無いって思う。
304HG名無しさん:2009/02/14(土) 13:53:16 ID:FQebm9cY
>>303

当日版権はやっていないがWFには出ているが。

 少ない作品でも直販で利益は全部自分のもの。しかも誌上通販(
一般流通なし)で竜人クラスだとガレージキットでも販売数が
2000〜3000。現実的に必死になって作品を多く作る必要がないので
好きなようにチンタラやっているだけだ。
305HG名無しさん:2009/02/14(土) 13:58:28 ID:O7GV6Chu
竜人って風見みずほばかり作っているイメージがある・・・。
306HG名無しさん:2009/02/14(土) 15:35:45 ID:qNZwuyab
銘柄数ってなんだ…
「明確な」って打ちたかったんだ…
>>304
色々トン!
単に作らなくなっただけなんだな
誌上通販でそこまで売れたら働かなくていいわな
ガイナはともかくおねてぃって版権緩いんだろうか
307HG名無しさん:2009/02/14(土) 15:50:07 ID:FQebm9cY
>おねてぃって版権緩いんだろうか

 竜人のところはしっかりと「法人」化されているので版権元が普通に
審査のやり取りをしている。ゆるいかどうかは知らんが、エッチでも
竜人作品はキャストオフとかも別にしないから版権取得上問題になるような
ことも特にないのではないかな。
308HG名無しさん:2009/02/14(土) 16:54:11 ID:Bg3td6VM
>>303
毎年WFに出し続けてるし、毎回新作を複数出してるわけだから、スケジュール的にはそんな暇ってわけでもないと思うよ。
309HG名無しさん:2009/02/14(土) 18:39:49 ID:FQebm9cY
>>308

ここ4〜5年、WFの竜人卓の当日版権アイテムは竜人作品ではない。
310HG名無しさん:2009/02/14(土) 22:01:50 ID:iefgD4lm
>>307
ほとんど個人のような弱小法人だから、
すでに実績がある同じ版権アイテムばっかになるのかもな
なんとなくのイメージだけど、営業とか版権交渉とか苦手そうな気がするし
311色ぽスレCEO兼代表取締役イケメン ◆tpZelq9PwM :2009/02/14(土) 22:58:20 ID:4LGKQIxJ
久しぶりにちょっとレスが増えたなw
312HG名無しさん:2009/02/14(土) 23:16:14 ID:FQebm9cY
おもちゃ板にひっこんでナ
313HG名無しさん:2009/02/15(日) 10:56:46 ID:y0HdHsrU
ショタフィギュアのディーラーが、休止宣言出してる。
みんなは興味ないだろうが、ああいう特殊な趣味のガレキも長く続いて欲しいもんだ。
一般販売はあり得ないからなあ
314294:2009/02/15(日) 15:16:57 ID:MuGT77W4
>>297=295
…だよな?(294は俺なので)
読者コーナー見たら塩ビのビとコトブキヤの書籍化が準備中だと

誌上通販も準備中、か…
年1くらいはやって欲しいものだが。
レプリカントは分からないがHJはもう気配すら無いな。
315HG名無しさん:2009/02/15(日) 22:38:15 ID:lUtnCIO+
>>297=295だごめん

ケータイからでレス番うろ覚えで間違えてばかりだorz

キットの誌上通販は続けて欲しい
自分はずっと買ってるし、キャラ選択間違えなければ需要はあると思うんだけどな
あと、原型師のインタビュー読んで若い人多くてビックリした…
316HG名無しさん:2009/02/21(土) 02:13:56 ID:LuZKUkBY
新企画がスタート!!
ttp://team-nano.com/
317HG名無しさん:2009/02/21(土) 08:00:43 ID:+qkn5pi/
今回軒を貸しただけだとおもったら、今度はしけたにへばりつくのかよ
業界もそろそろこいつのプロデュースは逆効果だってのに気づけよ(とっくに気づいてるだろうけどさ)
318HG名無しさん:2009/02/21(土) 08:09:53 ID:GbZgzNvj

 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
319HG名無しさん:2009/02/21(土) 08:26:41 ID:MTA0gruZ
>>316
( ゚д゚)
320HG名無しさん:2009/02/21(土) 08:56:03 ID:xG1yvkT8
次から次へと完成してないのに新しいのに手をつけるなんて
どこかの住人みたいだな
321HG名無しさん:2009/02/21(土) 12:45:47 ID:8z9po4ur
>>320

ちなみに8月末に キャラホビ会場で申し込んだ東方キットの
通販はいまだに実行されていない。
 大した金額ではないのだが、お目はイベントに来ないで作業をして
いろという感じだ。
322HG名無しさん:2009/02/21(土) 15:02:48 ID:NvQATyH+
ちなみに2000年頃にWHF会場で申し込んだシザーズマリー(カンブリアンQts)キットの通販はいまだに実行されていない。大した金額ではないのだが、お前はイベントに来ないで作業をしていろという感じだ。
323HG名無しさん:2009/02/21(土) 15:10:41 ID:v6Swaeg6
エロい奴つくりたいんだけど
作りたい奴がない
324HG名無しさん:2009/02/21(土) 16:03:10 ID:VgAnlWDA
>>322
あったなあカンブリアンQT。昔からなにも変わらんてことか。
代金は戻ってきたの?
325HG名無しさん:2009/02/21(土) 16:20:54 ID:bcCnbjMs
>>323
You 原型作っちゃいなよ!
326HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:04:04 ID:qvp5FKN6
お前のなら泥でも買うぜ。ご祝儀だ。
327HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:12:38 ID:VD+22WLL
筆塗りのみで塗装してる人いますか?
ムラが酷いんですが、やはりエアブラシないと厳しいんですか?
328HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:16:40 ID:VafAgOSl
そりゃあ厳しいよ。
とりあえずリターダーでもブチ込んで乾燥時間を遅らせてみろ。
多少は筆ムラを軽減出来るから(あくまでも多少)。
329HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:51:05 ID:VD+22WLL
>>328
さんくす
アクリル絵の具で塗ってるんで
乾燥時間遅らせるメディウム混ぜてみます
330HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:01:25 ID:mIlNC3d5
リターダーって入れるとテカるから
説明書きよく読んだ方が良いよ。
331HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:07:42 ID:xG1yvkT8
逆の手もあるわな。
渇き具合はそのままですんごく薄めて重ねて色つけてく
ヒストリカルとかメタルフィギュアとかあの辺の人たちのやり方も参考にするといいかも。
332HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:27:04 ID:LqbEM7W+
田中式とかそんな感じだな
333HG名無しさん:2009/02/22(日) 01:15:18 ID:N2nlcBrU
色々やった結果エアブラシに行き着くんだから素直にエアブラシ買ったほうがいいよ
金と時間がもったいない
334HG名無しさん:2009/02/22(日) 01:22:31 ID:BzYbrNXd
筆は諦めた俺もエアブラシなら何とかなったという
335HG名無しさん:2009/02/22(日) 11:15:13 ID:OwCXcc78
>>316
再販したら売れなかったから再販しないよと、しけたさんがBBSで言ってたのに( ゚д゚)
慈善事業?
336HG名無しさん:2009/02/22(日) 16:28:50 ID:5ibtHX2T
こんなスレあったのか!
きょうびフィギュアのレジンキットに挑む奴がいるとは・・・・

千葉県浦安市のコンボイって店、3/4に店じまいするんで、年代物のキャラ物
ガレキを6割引で処分中
通販はやってない
ホムペに商品の一部の画像がうpされてる
新しい物でもせいぜい7〜8年くらい前のブツばっかだけど一応カキコ
337HG名無しさん:2009/02/22(日) 16:44:12 ID:3qRudlIr
さてと、明日の仕事までスターライトブレイカーをクレンザーでこする作業が始まるぉ。
338HG名無しさん:2009/02/22(日) 16:46:56 ID:uzWEHVNp
遠くていけないけど6割引うらやましいのぅ
でもお店がなくなるのはさみしいね
339HG名無しさん:2009/02/22(日) 16:54:44 ID:CZGkvVPM
>>336
ココは、キットについてウダウダ言ったり買ったりするだけで、挑んでない。
挑むのは別スレw
340HG名無しさん:2009/02/22(日) 17:03:01 ID:3qRudlIr
ちょw挑んでるスレを教えれw
341HG名無しさん:2009/02/22(日) 17:45:55 ID:okNcg9a+
【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!25【救済】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1229251791/l50
342HG名無しさん:2009/02/22(日) 17:50:02 ID:uzWEHVNp
そここそ口ばっかじゃねぇかw
343HG名無しさん:2009/02/22(日) 18:33:35 ID:xelUFCuY
あっちもこっちも一緒だ。
344HG名無しさん:2009/02/22(日) 19:15:16 ID:HZ3z8oq7
>>327
デカさと仕上げたい雰囲気にもよるんじゃない?
10p以下だとパーツ分けれないくせ細かいのもあるから筆塗りのみで済ましたりするよ

ただ、肌の部分はエアブラシの方がいい。濃淡とか関係なく、デコボコになるとおかしいから。
エアブラシは高いし、ケチるならば500円程度の肌色スプレー買ってきて使うとよいんじゃないかな
345HG名無しさん:2009/02/22(日) 23:49:33 ID:BzYbrNXd
サフレスでも足付けするべきなんですか?
346HG名無しさん:2009/02/23(月) 00:04:52 ID:cDBMJvGA
>>345
少なくともレジンに直接プラカラーは定着しない
347HG名無しさん:2009/02/23(月) 02:16:13 ID:k89+2WGP
メタルプライマーもペリペリなっちゃいますかね…
348HG名無しさん:2009/02/23(月) 13:16:25 ID:uH4whjcA
さわたり某から比べたらどんな弱小ディーラーでもちゃんと配布アイテムを用意してる分だけ
万倍マシだわな。
349HG名無しさん:2009/02/23(月) 13:43:07 ID:g+HCTAgC
出たよ
流れも何にも関係なしに沸いてくるアンチがw
350HG名無しさん:2009/02/23(月) 14:55:12 ID:uH4whjcA
>349
ん?さわたり某としか書いちゃいないけど、何か思い当たるフシのあるご本人様ですか?w
351HG名無しさん:2009/02/23(月) 15:20:30 ID:b+Q7nfja
そりゃ、金だけとって、作業しないで半年も商品送ってこなけりゃ
安置になるさ。本人はこんなところ来ないで作業しろよ。
352336:2009/02/23(月) 16:55:26 ID:P+itZFWm
コンボイ通販やってた、ゴメン。
353HG名無しさん:2009/02/23(月) 16:55:58 ID:sr1srYjE
なんか買った?
354336:2009/02/23(月) 17:02:12 ID:P+itZFWm
戦車のキットのパーツを4kほど、フィギュアはホント売れてなかった。
もうレジンキットの時代は終わったんだなorz
B蔵や武器屋の製品じゃ仕方ないのかな?
今度の週末売れなかったらどうするんだろ。
355HG名無しさん:2009/02/23(月) 17:07:39 ID:sr1srYjE
画像みたけどあの内容じゃ売れ残ってもしょうがないわ。
356HG名無しさん:2009/02/23(月) 17:13:35 ID:xOCC+kg0
当時売れなかったものが順当に売れ残ってるだけ
357HG名無しさん:2009/02/23(月) 17:28:11 ID:cDBMJvGA
フィギュアは半額じゃだれも手を付けないのが現実だな
某がセールで何度も1000円2000円でガレキ売ってるのを見てると手が出せない
ガンプラが半額でもあまり喜ばれないのと同じだ
武器屋もオクでも3000円超えたらいい方

むしろ、出来のいいアマチュア作品が多く出回って古い出来の悪いキットなんて買う必要もない
終わったと言うより始まってると考えて見てももいいのでは

>>355の通り、所詮売れ残りの中古品だよ
358HG名無しさん:2009/02/23(月) 19:07:51 ID:dZ31S3OG
>>357
旧A-ブランドの最後の叩き売りは525円だよ。
買ったからわかる。

完成品があんなにでちゃったらなあ。
イベントでも一番話題になるやつは、気長に待ってりゃ、完成品になるし・・
359HG名無しさん:2009/02/23(月) 19:28:26 ID:b1Rv+XlU
欲しい物結構あるけどさすがに千葉まではいけない
360HG名無しさん:2009/02/24(火) 01:43:33 ID:hYlfptXr
>>358
それは自社のでしょ
それを言ったら舞Himeやミーナはプレゼント扱いだし

完成品は関係ないな。
もしろ完成品からガレキに入ってくる人もいるし
361HG名無しさん:2009/02/24(火) 13:19:30 ID:GmbrNmaP
>360
それ俺だw>完成品から

完成品からフィギュアに興味持ったんだけど、箱から出しゃ終りってのが
つまらなくなって、力石さんとこのカラーレジンキットでこっちに入ったよ。

今は無色レジンキット組み立てを勉強中
362HG名無しさん:2009/02/24(火) 13:34:00 ID:hcRxCvh0
某のガレキプレゼントキャンペーンは地方民の俺にとってはすごく羨ましかったよ
タダでくれるぐらい余ってるなら通販で半額セールしてくれよと思ったし
363HG名無しさん:2009/02/24(火) 14:03:55 ID:vD3bU4EV
自分はそのプレゼントキャンペーンから
ガレキの世界に入った。
店には行かなかったけど
ヤフオクで安く買えたのでホクホク

道具や知識は揃えたけど
まだ一個も完成させてないがな!
364HG名無しさん:2009/02/24(火) 14:11:50 ID:DP/TaVir
収集して満足しちゃうタイプの人だな。
365HG名無しさん:2009/02/24(火) 16:55:45 ID:XLsjhqpp
手作り感漂う袋や箱に入ったレジンキット、パッケージを見て満足
そこからほのかにかおるレジンの匂いにうっとり
作らなくてもパーツを眺めているだけで楽しい
366HG名無しさん:2009/02/24(火) 16:56:06 ID:hIJjMvp5
今更な質問で申し訳ないんだが、
レプリカントのオバダ&水原連載って無くなったの?
平八とケンカでもしたのか?
367HG名無しさん:2009/02/24(火) 16:56:31 ID:mzyglC/u
需要無いんじゃない
368HG名無しさん:2009/02/24(火) 19:36:26 ID:KeEollp7
369HG名無しさん:2009/02/24(火) 19:36:58 ID:KeEollp7
すいません誤爆しました死にたい
370HG名無しさん:2009/02/25(水) 10:32:50 ID:qvIyU8r0
エビス堂ってサイトもブログも閉鎖したの?
371HG名無しさん:2009/02/25(水) 15:50:38 ID:/+yXUSGN
確認したら両方とも消失していますね。
うっかり消しちゃったという話ではなさそう。
思う所があったのでしょう、、、残念です。
372HG名無しさん:2009/03/04(水) 16:30:33 ID:Jlc4cB/c
フィギュア画像の公開サイト作ったので見てください。

http://www.tarikin.net/


ちなみにアップした画像はこんな風に見れます。

http://www.tarikin.net/dev/lib/viewer.php?threadno=m00000015810
http://www.tarikin.net/dev/lib/viewer.php?threadno=m00000015802
http://www.tarikin.net/dev/lib/viewer.php?threadno=m00000015801
373通りすがり:2009/03/05(木) 01:48:44 ID:FgMrGW+i
BRAVEが宮川を刺し殺しそうなんだが?
374HG名無しさん:2009/03/05(木) 01:59:13 ID:plCggQLl
>>372
アフィリマルチ氏んでくれ
375HG名無しさん:2009/03/07(土) 07:02:00 ID:AkdY23OY
そう言ってやるなよ。
こんなクズでも一応生を生きてるんだから。
生きてても無駄だしむしろ害悪だけど。
いや、だったら生きていないほうがいいのか。
うん、悪かった俺が間違っていた。
376HG名無しさん:2009/03/07(土) 14:53:06 ID:s1PTwrfw
>>372
見事に各コテゴリで投稿数0だな
晩年の清原ばりの凄まじい空振りを見た。
377HG名無しさん:2009/03/10(火) 23:28:26 ID:3QUaADqg
友達に組み立てを頼まれたガレキを完成させて持ち主に引き渡したんだが
なんかものすごい喪失感があるな・・・
こっちもまだ初心者で慣れないなりに苦労して作ったってのもあるが
まだ独身だが娘を嫁にやった父親の気分だよ
378HG名無しさん:2009/03/10(火) 23:31:56 ID:B566VIlV
自分のも買えよ。
379HG名無しさん:2009/03/11(水) 00:17:52 ID:cUz5zrnK
そういう問題じゃないんだがなぁ
380HG名無しさん:2009/03/11(水) 11:51:37 ID:GY8+DfXX
自分で作れって言えばよかったのに
381HG名無しさん:2009/03/11(水) 13:16:00 ID:TJDXKTtk
金貰ったのか?
382HG名無しさん:2009/03/11(水) 15:13:31 ID:cUz5zrnK
いや、飯奢って貰っただけだな
383HG名無しさん:2009/03/11(水) 23:24:06 ID:f7nJCqCN
あーわかる
親戚の子とか遊びに来て帰っちゃった後みたいなのな
384HG名無しさん:2009/03/12(木) 08:21:06 ID:xhBsg8eF
借りてたファミカセ、やりこみセーブデータいれたまま返す時だな?
385HG名無しさん:2009/03/14(土) 02:34:34 ID:GyiD0jlR
なんというスレスト
386HG名無しさん:2009/03/14(土) 15:29:11 ID:CqrsdYML
ガレージキットって何であんなに高いんだろう? 自分で色塗って 組んで その辺考慮して安値に出来ないのか…?
387HG名無しさん:2009/03/14(土) 15:38:03 ID:j5OcgDoG
クマー
388HG名無しさん:2009/03/14(土) 15:43:17 ID:AIOOJFRf
需要が少ない分原型や型抜きの手間分を回収するには割高にならざるを得ないのがガレキ。
そりゃガンプラみたいにゴミのように売れるなら量産体制確立して相場を下げることも可能だろうがね。
389HG名無しさん:2009/03/14(土) 15:44:46 ID:j5OcgDoG
クマーっつうかイヌーですか
今日の俺のIDは
390HG名無しさん:2009/03/14(土) 15:57:37 ID:1WxP8w1p
>>386
一度自分で原型作って売るつもりで材料費やらなにやら計算してみ
作った数全部売れてトントンでも結構な額になるよ
要は市場が狭すぎるんだよ
391HG名無しさん:2009/03/14(土) 16:08:37 ID:XLZlm1E0
「EXモデルは色分けもされていないのに何であんなに高いんだろう」
てのと同じだよな。
392HG名無しさん:2009/03/14(土) 17:14:34 ID:GyiD0jlR
模型やらない人は完成品のほうを買うしなぁ
393HG名無しさん:2009/03/14(土) 21:30:06 ID:36hNFzdg
あれですね? 

「同人なんて趣味なんだから材料代以外取るな」な人なんですね?

分かりm(ry
394HG名無しさん:2009/03/15(日) 02:55:57 ID:HoIEo/aH
>>386
サクラ大戦のめっちゃ安価なキット(SEGA)が出たが、
山ほど売れ残った実績みても解る。
(失敗対策として、瞳デカールなんて2個もついていた配慮キットだったが。)
395HG名無しさん:2009/03/15(日) 05:12:58 ID:J8JlxJf5
目玉ってデカールで貼るものだったのか?
今まで自分で描いてたんだが・・・
396HG名無しさん:2009/03/15(日) 12:00:47 ID:t3Sfd2TU
ガレキ制作の工程で目を描くのが一番楽しい。
397HG名無しさん:2009/03/15(日) 12:00:47 ID:HoIEo/aH
>>395
勿論。まっとうなプラモフォーマットになると付いてくる。
(例フジミ 1/24カーモデル逮捕しちゃうぞ)
付いてあるもんが気に喰わない人間は、自分で描けばよい。
 
だから常々言ってる、絶対手書きさせるガレキは、
キットとして不完全だと。
398HG名無しさん:2009/03/15(日) 12:09:09 ID:sinL15Nu
ガレージで作るキットだからねぇ
399HG名無しさん:2009/03/15(日) 16:52:35 ID:3wJf8t30
ガレキってのガレージキットの略で・・・
ってところか説明しないとわからんのかな・・・。
400HG名無しさん:2009/03/15(日) 18:07:22 ID:HoIEo/aH
キットを名乗るからには、瞳デカール作る努力をみせんかい!
って事よ。

つーか個人ディーラーはともかく、ブキヤとかボークスとか
大メーカに無かったという、この手抜き。
401HG名無しさん:2009/03/15(日) 18:10:36 ID:rDtne/AO
>397
その理屈で行くと全部色が塗ってないと不完全って事になっちゃわなかい?
402HG名無しさん:2009/03/15(日) 18:16:36 ID:HoIEo/aH
>>401
行き過ぎるとそうなって、完成品が正解になるね。
つまり現状。

キットと完成品を別ける、だれでもが組めるプラモデルを
成り立たせている大切な存在、それがデカールなんだよ。
403HG名無しさん:2009/03/15(日) 18:33:08 ID:sinL15Nu
すいません、煽りでなくガチでわかりません
デカール貼れないから貼ってって言われて人のF1キットのデカール貼ったことあるよ。
404HG名無しさん:2009/03/15(日) 19:05:58 ID:HoIEo/aH
>>403
F1の大面積デカールなんか、カーモデラー以外貼れるかよw
405HG名無しさん:2009/03/15(日) 19:10:06 ID:3wJf8t30
F1とか戦闘機のプラモデルのデカールには、
資料的な意味があるけど、美少女フィギュアの場合はそんなものないもんなぁ。

自分は、キット名乗るからには、作る奴の好きなように組ませろ!余計なもんつけるな!
と思うけどな。
406HG名無しさん:2009/03/15(日) 19:12:51 ID:HoIEo/aH
>>405
いらん奴は、使わなきゃいいだけじゃん。
2次目描くの特殊な才能なんだよ。
ホントココに大きな壁あるんだから。
407HG名無しさん:2009/03/15(日) 19:15:00 ID:sinL15Nu
壁なんてねーよw
数やってりゃそこそこ描けるようになるわ
408HG名無しさん:2009/03/15(日) 19:19:27 ID:HoIEo/aH
>>407
数やらなきゃいけない壁があるー って言ってますよ。それ・・
409HG名無しさん:2009/03/15(日) 19:25:45 ID:sinL15Nu
ほんとだ
410HG名無しさん:2009/03/15(日) 19:46:39 ID:3wJf8t30
おおざっぱに分類して、

A.フルスクラッチオンリーなのでキットは興味ありません。
B.キットは本体だけビニール袋に入ってりゃいいです、余計なもんはいりません。
C.キットは作るけど目は描けないからデカールつけてください。
D.作るなんてとんでもない完成品しか買いません。

と分けたとして、比率どんなもんなんだろう。
A:B:C:D = 0(10%以下):10:10:80
ぐらいなら、デカールつける意味あるかも。
ただ、完成品の存在を考えると、
A:B:C:D = 0:10:1:89
みたいな感じじゃね?
411HG名無しさん:2009/03/15(日) 19:51:20 ID:sinL15Nu
キット作れる人は目もかけるからねぇ
A:B:C:D = 0:10:1:89はいい線かも。だからデカールなんていらないのさ
412HG名無しさん:2009/03/15(日) 20:04:19 ID:ZIFND/tk
完成品買ってるけどそろそろガレキ作ってみたいなって人を取り込めるなら、瞳デカールのいみはあるだろw
413HG名無しさん:2009/03/15(日) 20:15:39 ID:3wJf8t30
>完成品買ってるけどそろそろガレキ作ってみたいなって人
わかるけど、本当にそんな人いるの?
ってのが疑問なんだなぁ。
他のスレのレス見てると、完成品買ってる人は、キットの存在なんてまったく眼中にない感じだし、
塗装がちょっとはげたとか、汚れがついたとか、そんなのちょちょいと直せばいいじゃん、
と思うよなことで大騒ぎしてるし、ああいう人たちがキットに流れてくるといわれてもリアリティがない。
414HG名無しさん:2009/03/15(日) 20:31:10 ID:MXET0lTO
完成品ではどう転んでも出ない作品だけ買ってる俺みたいな層には
デカール凄くありがたいです
自分で描くとどうしても原型師さんのイメージにも元のイメージにも似ない
そしてそういう作品って元の絵自体にもかなり癖があるものが多いorz
415HG名無しさん:2009/03/15(日) 20:31:12 ID:/ve/ZfRB
完成品と間違えて買うってのが少しあるくらいか
416HG名無しさん:2009/03/15(日) 20:48:01 ID:uvzexNtG
いるかいないかで言えばそれはちゃんと存在する

だがチェックのスカートの4色マスキングはできる、フリルの欠損も修復できる、
肌のサフレス塗装もできる、スミ入れや筆によるボカシもできる、けど目だけは塗れない
って言うような人間は無視されて当然なくらいごくごく少数だと思う
今「目が塗れない」って言ってる初心者はデカール貼ったら次別のことを言うよ
それらを自分で突破した人間だけが残ってるのが今のGK
そもそもこのご時世にそういう入門者を相手にしようと考えてるメーカーや
イベントディーラーがどれだけいるの?

本気出して組む程じゃないけどバリ取り軸打ちだけして転がしとくか
って買い方をするキットもなくはないから、そういう時には+千円位でデカール付でもいいな
417HG名無しさん:2009/03/15(日) 21:16:26 ID:sinL15Nu
最近はインクジェットデカールなんてのもあるから、
データだけホームページにうpしといて、「必要な人はプリントしてね」ぐらいでも十分だよね。
418HG名無しさん:2009/03/15(日) 21:34:01 ID:ZIFND/tk
某は、なにやら初心者向けキットつくるみたいじゃないか?
瞳デカールも付けろってわけじゃなくてあったら良いなくらいだと思うんだけど
419HG名無しさん:2009/03/15(日) 22:40:35 ID:8aL+53wl
>>416
>このご時世にそういう入門者を相手にしようと考えてるメーカーや イベントディーラー
力石みたいにカラーレジンキットとかやってるところはあるじゃん
ああいうのは評価したい
420HG名無しさん:2009/03/15(日) 23:31:29 ID:DJpfEEPC
塗装が一番楽しいと思うんだけどなあ
面倒なのって、下地処理じゃないのか
421HG名無しさん:2009/03/15(日) 23:39:39 ID:t3Sfd2TU
オレ的にはマスキングが一番面倒だな。
422HG名無しさん:2009/03/15(日) 23:45:33 ID:y9ttdLJB
シコシコ表面処理やるのって楽しくないか?
ガキのころは意味もなく石磨いたりするのに夢中になったもんだ
423HG名無しさん:2009/03/16(月) 00:01:24 ID:cumQ7lUa
迷彩デカールがあるくらいなんだからチェックのデカールがあってもいいじゃないか。
424HG名無しさん:2009/03/16(月) 00:28:42 ID:HHlrgV95
極論で言えば完成形を得ることに喜びを見出すヤツと
製作工程も含めて楽しむヤツとに分かれるんだよな。

>>422
同意だがはっきり言って異端、限りなく少数派だw
425HG名無しさん:2009/03/16(月) 01:17:36 ID:vIEPxW9v
ただペーパーかけるだけなのは作業だと思うけど
前髪をシャープにしたり、服の境界のスジ彫りと面構成を明確化したり
型ズレした太腿を好みの曲面に直したりするのは好きだ。
俺は工作の方が好きだからぶっちゃけ塗装しないでも完成しないでも全然満足だが
一方で目入れが楽しいとかマスキング剥がす瞬間が最高って気持ちもわかる。

だから「瞳デカールがあれば本気出す」とか言ってる奴見てもハイハイとしか思わない。
でもそうやってキットを死蔵してもらうのもこのご時世売上としてはバカにはできないと思うから
デカールを付けてそれ以上に売上が上がるんなら是非付属させるべきなんじゃないの。
426HG名無しさん:2009/03/16(月) 01:34:42 ID:p7C/tpAB
>>425
下ごしらえだけして、目描前でいっぱい転がしてあります
って自白てますが・・
ぶっちゃけ、工作のほうがスキなら、瞳デカール欲しいでしょ。
427HG名無しさん:2009/03/16(月) 01:42:47 ID:QY/Lq1cd
自分は、美少女フィギュアに限っては、絵を描くことの延長線上にあるから、
瞳を描くのは(インクジェットデカールの元絵作るのも含めて)一番楽しい作業なんだけどな。
メカのプラモデルは確かに作業。
428HG名無しさん:2009/03/16(月) 01:44:05 ID:vIEPxW9v
>>426
いや全然。
好きなのはそうやって彫刻彫ってるとこまででそっから先は作業。
だからレジンキット組むよりも自分でパテ削って原型作る方が好きだし
塗装は見本組まなきゃいけない時に仕方なくやるだけ。
429HG名無しさん:2009/03/16(月) 03:18:50 ID:qRz5bHKV
瞳も描けんヤツに細やかな塗り分けができるとは思えんが。
シールが無いことを嘆くのは構わんが、その嘆きをメーカーへの怒りに変えるのはどうなんだ。
瞳も描けるようになろうという気概は無いんかい。

…………大半のヤツにそれが無いからガレキって廃れてんだろうな…
430HG名無しさん:2009/03/16(月) 06:39:19 ID:KoDZFWGl
初心者だけどやっぱり鬼門だす
アクリルがなんか平面になってくれないし表面張力で流れちゃうし。
431HG名無しさん:2009/03/16(月) 07:15:57 ID:9sYExrHb
>419
ガレキ=模型オタじゃないと到底組めないモノでしょ?って認識で無意識に敬遠してる
ライト層にはとっつき易く映ると思うね。>力石とかりゅんのカラーレジンキット

りゅんのモンハンのはさすがにパーツ分割が細かすぎてズブの素人には難しいだろうが、
力石の固定ポーズのは凄くお手軽だと思うよ。つか組立説明書まで写真入りフルカラーで
あの手間のかけ方はホント頭が下がるわw。
432HG名無しさん:2009/03/16(月) 07:31:13 ID:qE8cYGPS
もうメーカーに半歩踏み入れてる会社法人でやってるから
それくらいはやってくれないとな
433HG名無しさん:2009/03/16(月) 07:49:04 ID:EYXYVDNz
初心者様は、そのうち
「パーティングライン処理が初心者に優しくない」
「軸打ちが初心者に優しくない」
「接着が初心者に優しくない」
「組み立てが初心者に優しくない」
とか言い出しそうだな。
434HG名無しさん:2009/03/16(月) 08:16:26 ID:LKBTqZDm
そもそも、そんなことまで言い出すようなやつは模型なんか作らないだろw
435HG名無しさん:2009/03/16(月) 08:22:35 ID:TA/h+XeW
キット組めるようになったけど目は難しいなぁ…
何度もやり直して手が震えずに自分でもビックリするほど極細の線は引けるようになったけど
どうも絵心がないようですorz
436HG名無しさん:2009/03/16(月) 09:39:36 ID:EGfdM11Q
目ってのは手先が器用で経験が有れば誰でも魅力的に描けるってもんじゃねーからな、
完成体の仕上がりがほぼ完璧なスキルの持ち主でも目が残念なことになれば水の泡、
ロンパったりケバかったり・・・手っ取り早く言えばブサイクに堕ちると。

工作的な技術とはまた別の要素を求められるのが「目」だ、
そのへんが不得手な人間にとっては瞳デカールってのは重宝したい方法の一つなんだろうけど。
437HG名無しさん:2009/03/16(月) 11:52:53 ID:qnHai6wO
カレーレジンキット作って瞳デカールも付属させていろいろやっても話題に上らないうさP涙目w
438HG名無しさん:2009/03/16(月) 13:19:02 ID:Klf8mkFl
瞳の塗装はここが参考になる。
ttp://www4.atwiki.jp/plamo/pages/49.html
最初に輪郭からじゃなくて、中心決めてから塗るとロンパは防げるよ。
439HG名無しさん:2009/03/16(月) 16:19:24 ID:qnHai6wO
最初にシャーペンとかで中心と輪郭の下書きするのが普通だと思ってた
440HG名無しさん:2009/03/16(月) 16:33:08 ID:jERnAWc7
まぁ画竜点睛とはいうが、てめーで描くのとデカールじゃ達成感が違うんだけどな。
ただ瞳デカールが世の完成品の数の増加に貢献するのかと言うとそんなことは無いだろう、とも思ってしまう。
過去にIデカールとかあったよーな気もするし。

俺は下手っぴでも手書き。乱視は辛い。
441HG名無しさん:2009/03/16(月) 16:52:04 ID:TA/h+XeW
初心者だけど目描くハードル高杉だとおもいました

万力ひっぱりだしてみたり、シンナーや筆の感触と何時間も格闘してみたり
筆買いまくってみたり(セーブル?とか、クレオスの化繊のやつとか…)
閉店ギリギリにエナメル塗料買いに行ってみたり
極細のまつげが描けてわれながら感動してみたり
それらは全て楽しい思い出だった

けどそれでも目がなんともうまくいかんくてできあがりがイマイチでしょんぼり
なんて場合何かあるといいんじゃないかなとは思う…

とおもいつつ妄想してたら今晩こんなふうに目かいてみようという
アイデアがいくつか湧いてきた自分は
まだなんとか瞳デカールなしでもガレキ文化満喫中です

でも最後には瞳のハードルの高さに負けるんじゃないかとガクブル
うーん、まぁでも模型楽しいって思う人は
こんな状況が楽しいんだから最後にはなんとかしちゃうのかな
442HG名無しさん:2009/03/16(月) 17:07:17 ID:qbbXtObq
>>441
俺も俺も。

未だに下手っぴだけど、
それでもいつか上手くなってやると思って
自分で描いてる
443HG名無しさん:2009/03/16(月) 19:51:07 ID:JKs+dwBF
デカーツ付けるのはちょっと無理だけど やっぱ瞳のモールドは
あったほうがいいのかな ハイライトとか虹彩とかキッチリ彫ってある
方が塗るの楽?
444HG名無しさん:2009/03/16(月) 19:59:01 ID:CmFtdMpz
瞳の輪郭ぐらいは良いけど、他は邪魔だなぁ。
445HG名無しさん:2009/03/16(月) 20:16:39 ID:xB5uugM+
輪郭も邪魔だなぁ
原型師さんがいくら細く入れてくれたところで、
視線は塗りでコンマ数ミリで調整するから結局モールドが太すぎるよ
最初から視線が決められちゃってるのもイヤン
446HG名無しさん:2009/03/16(月) 20:33:24 ID:EGfdM11Q
わしゃ迷い無く埋める
447HG名無しさん:2009/03/16(月) 20:34:24 ID:M+mbUhaZ
趣味だし自分でゴール設定していいんだから、ハードルはいくらでも下げれるなら下げた方がよくね?
448HG名無しさん:2009/03/16(月) 20:54:51 ID:CmFtdMpz
彫ってあるのは確かに困るけど、薄く盛り上がってる程度なら…
に、訂正しよう。

>447
ハードルを下げた結果、ヘビーユーザーには返って手間になる場合があるからなぁ。
449HG名無しさん:2009/03/16(月) 21:15:50 ID:TA/h+XeW
あーそうか!
この溝、邪魔だなあと思ってたけどパテで埋めればいいんだ!
そんなことにも気づかない初心者の自分orz
アルテコアルテコ…粉かなり減ったなあorz
450443:2009/03/16(月) 21:47:11 ID:JKs+dwBF
皆さんレスありがとう
やっぱり目塗れる人には邪魔なんだな モールドだと埋めるには微妙な場所だし・・・
ちょっと瞳が盛り上がってる程度にしといた方が無難みたいね
デカールも色々試してみるよ
451HG名無しさん:2009/03/16(月) 22:04:17 ID:TA/h+XeW
あう…鉛筆で瞳一発描きしたら超可愛い
これをそのまま仕上げる方法ないかなぁ…orz
452HG名無しさん:2009/03/16(月) 22:38:12 ID:fWOwClMF
全身を素描風に仕上げれば良いんじゃね?w
453HG名無しさん:2009/03/16(月) 23:05:23 ID:p7C/tpAB
>>451
ちなみにそのままマスキングテープを貼れば裏に写る。
が、これでマスク型をっとじっくり見れば、鉛筆書きって、
いーかげんだなと思い知る。
454HG名無しさん:2009/03/17(火) 21:30:30 ID:QIz5JQfy
鉛筆のうえからクリアー吹いちゃえば良いじゃない!
455HG名無しさん:2009/03/17(火) 21:36:44 ID:7hoqJlRK
デカールだと瞳が死んでるように感じないか?
俺はたとえ瞳デカール付いてても手描きするぞ。
でも完成品のタンポ印刷だとあんまり違和感感じないんだよなぁ、不思議。

瞳描きが苦手な人ほど良い筆を使った方がいいよ。
そして塗料よりもアクリル絵の具使うといい。
456HG名無しさん:2009/03/17(火) 22:19:49 ID:+yDOmuNK
良い筆って何かお勧めありますか?
よく行く店に並んでるので高そうなのをそれぞれ買ってきて塗り比べてみたんですが

タミヤ MODELING BRUSH PRO (\1200くらい。セーブル)
文盛堂 woody fit (\600くらい。セーブル)
クレオス Mr.Brush (\600くらい。化繊)

個人的にはクレオスが一番使いよいように感じました。
ぬめーって伸びるときの線が一発書きにも安心。
あと筆押しても粘る(`・ω・´)!

どこかのwebみてみると\3000くらいの筆もあるようなのですが模型屋に見あたらない…(´・ω・`)
457HG名無しさん:2009/03/17(火) 22:21:51 ID:Cd7xPEz/
このご時世にこんなもの売れんのかな?
ttp://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20887902941493.html
458HG名無しさん:2009/03/17(火) 22:44:19 ID:+6M1SymE
>456
ウィンザー&ニュートン シリーズ7の00と000を愛用してる。
大体1200円前後かな。
使い方が荒いといわれるかもしれないが、3体ぐらい作ったら2軍落ち。

>457
数ヶ月前に話題になってたな。
行きつけのキッズランドは売り切れた。
ボークスでは売れ残ってた。
459HG名無しさん:2009/03/17(火) 22:50:29 ID:8OoRNRPq
>>456
つインターロン

>>457
積み性の塗料コレクターはほしがるだろうね「なんか手軽に肌塗れそうで良さそうじゃね?」って程度で
ほとんど使いもしないのにガイアカラーとかに飛び付く連中と同じ。
どんどん手を動かす実践派ならそういう塗料に大したメリットが無いことくらいよく理解してるだろう、
要は調合スキルさえあれば出来上がって細分化された各色塗料など無意味ってこった。
460HG名無しさん:2009/03/17(火) 22:54:09 ID:O+of/Vv3
>>459
ガイア使いまくりだけどな。同じような値段で15ml、1.5倍だよ?有る色は全部移行しそうな勢いだわ。
461HG名無しさん:2009/03/17(火) 22:56:52 ID:+yDOmuNK
>>458 >>459 ありがとう。心斎橋のカワチいって買ってきます。
でも次瞳描くキット作るかどうかは微妙…

>>457 初心者だけど確かに肌色の調合は難しいと思います
でも一回自分なりの調合を覚えればもういらないような…
ただ肌色って、他の部分の色合いに結構影響うけるというかバランスがあるような…
既製の肌色があっても、結局自分で何か混ぜちゃうならいっしょのような気はします
462HG名無しさん:2009/03/17(火) 23:06:30 ID:ax7k41ng
>>460
俺も値段と量だけ見てガイアの大瓶買ってるわ。
でも塗料に大したメリットが無いってのも同意
463HG名無しさん:2009/03/17(火) 23:16:35 ID:9+QtQoGT
>>461
どうせサフレスするからいらないな
魔改造とかする人は重宝しそう
464HG名無しさん:2009/03/18(水) 00:18:16 ID:NIflVRW8
初めて製作する人間にはガイドになる出来上がった色の塗料は
入門版として使用してみるのはいいだろうけどね。

製作数に比例して独自の調合塗料がスットク瓶に蓄積されていくのが自然。
目新しい塗料が出ても目もくれなくなる、このメーカーでなければ無い色とか癖とか
その辺を考慮しつつ買い増しが必要な塗料も限定されていくもんだからなぁ、
塗料セットなんて有り難いようで迷惑なお歳暮セットのようなもんだ。
465HG名無しさん:2009/03/18(水) 15:34:26 ID:N4FvBYku
お歳暮セットw
まさにそれだわ、オクでオマケでついてくるとかなり嬉しい。
自分では買わないが試してはみたいよね。
466HG名無しさん:2009/03/18(水) 20:46:40 ID:H8GBt13j
タミヤカラーで塗るのは少数派なのか
467HG名無しさん:2009/03/18(水) 20:52:50 ID:Z2mnzXo6
水性アクリルは辞めとけ。
468HG名無しさん:2009/03/18(水) 20:54:42 ID:H8GBt13j
なんで?
469HG名無しさん:2009/03/19(木) 00:18:37 ID:0Jg8XTZn
塗料積みラーって俺だけじゃなかったんだな。
安心した。
グンゼの水性ウェザリングカラーセットとか積んでるよな?w
470HG名無しさん:2009/03/19(木) 03:20:18 ID:4Rzt8l7g
バラ売りで投売りされてるガンダムカラーとかをつい買ってくるけど
結局いつもどおりストックから調色して塗装したりするよね
471HG名無しさん:2009/03/19(木) 19:21:39 ID:Ie7JeQF9
細かい模様のあるキャラを作ってるんだけどタミヤエナメルで鮮やかな紫が作れない。
彩度落とさないようにクリア赤や青使ったりしたけどだめで。
いい方法ないかな?
472HG名無しさん:2009/03/19(木) 19:32:59 ID:wVZAkvji
はじめて〜。

造形補完計画の1/4 綾波レイを2体も破損…

残り後1人…

誰か壊れたの買いたい人?ステアドレス晒しますよ?
473HG名無しさん:2009/03/19(木) 21:01:08 ID:GNQbaGDw
誘導
ガレージキットを交換・売買・募集するスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1232967531/
474HG名無しさん:2009/03/19(木) 22:59:05 ID:JmYItXHE
>>471
蛍光色使わないとでないよ。
475HG名無しさん:2009/03/20(金) 19:30:46 ID:9i99AMTf
>>471
模型用塗料は青が鬼門でそもそも彩度の高い青がない
だから青が絡む色はだいたい鮮やかさいまいち
素の紫もだいぶ白入ってるしな
476HG名無しさん:2009/03/20(金) 21:55:01 ID:u1CwpY2x
ラピスを砕くとこから始めようか・・・
477HG名無しさん:2009/03/21(土) 00:46:51 ID:Sv9OwSpA
ガイア使えばいいじゃん・・・って求めてるのはエナメルか。
マニキュアでも探せば?
478HG名無しさん:2009/03/21(土) 00:55:27 ID:hO+ApFdi
顔料のコバルトバイオレットなら30g1000円くらいで売ってるし、
クリアと混ぜて見ればいいんでないの?
エナメルは試したことないけど、ラッカーでならウルトラマリンブルーをその方法で作った。
479HG名無しさん:2009/03/21(土) 09:05:21 ID:Rro5eQ7X
>>471
同じ悩みを持ってるね。
自分の場合は瞳の塗装に使いたいのでエナメルは絶対条件。
ガイアカラーで(限定だけれど)いい色がでてるけれどラッカー系だし。
あと、エナメルでクリアブラウンが無いのも痛い。
480HG名無しさん:2009/03/21(土) 10:18:15 ID:rDTtBRd2
471です。なかなかいい方法ないですね。
模様のまわりに溝が掘ってあってそこにスミ入れしようと思ってるんで
多少の失敗覚悟の上ラッカーでやろうかな。
綺麗な紫でてほしいですね。


481HG名無しさん:2009/03/21(土) 13:16:03 ID:SzGu69BB
エナメル紫の沈んでる白い部分は使わず
上の層の半透明の部分のみをクリア感覚で使用する、
色相の帳尻はクリアブルーかクリアレッドを少々配合してコントロール。

下地が白に限り最低限の紫の発色が確保できるよ、
取り合えずそれでエナメル紫の発色に不満を持ったことはないが、
目とかパーツのごく一部とか狭い面積に塗る分には十分。
482HG名無しさん:2009/03/21(土) 15:02:33 ID:fdjmthdL
目とかにエアブラシでエナメルを使用してる方いませんか?
何かコツとかあれば教えてください
483HG名無しさん:2009/03/21(土) 16:48:15 ID:bpT4jH+p
乳首塗装はエナメルでエアブラシだけど瞳は筆だ
484HG名無しさん:2009/03/22(日) 00:35:30 ID:w6UEPkfj
自分も瞳は筆だな。
485HG名無しさん:2009/03/22(日) 01:56:12 ID:HF2S92Ho
命を吹き込む作業だからな。
後は瞳を残すのみ、となったら、それから毎日斎戒沐浴して精神集中し、
気力が充実して来た日を見計らって、般若心経を唱えつつ、
裂帛の気合をもって描き入れるんだよな。
486HG名無しさん:2009/03/22(日) 05:04:01 ID:p0C/bmZe
まだガレキに色付けしてるレベルで、一からフィギュアを作りたいと思っているんですが、お勧めの書籍はありますか?

また、肌の色を塗るときなどエアブラシは必須ですか?
487HG名無しさん:2009/03/22(日) 08:50:40 ID:4Ys9iahK
「美少女フィギュアを作ろう」でいいんじゃないでしょうか。
488HG名無しさん:2009/03/22(日) 10:09:00 ID:+Mx6nmc/
うおおおお
塗装してたらホースから水が出てきたああああ
Mrレギュ1を付けてたんだけど、防ぎきれなかったみたい。
でもちょっと水が溜まってたので、一応は働いてくれてるのね

ドレン&ダストキャッチャー買ってくる
489HG名無しさん:2009/03/22(日) 11:35:52 ID:YZsczpF1
>>481混ぜて作った時も上澄みだけ使ってたんですが
こっちの方が全然綺麗な色ですね。これならイケそうです。
今まで原色、白黒、クリアー系しか持ってなかったんですが
これからはもうちょっといろいろ買おうと思います。
レスくれたみなさんありがとう。

エナメルで蛍光色出てくれー
490HG名無しさん:2009/03/22(日) 12:21:00 ID:w6UEPkfj
ガイアノーツがエナメルカラーも出してくれれば一番いいんだよね
タミヤは新しい色を出して冒険してくれないし
491HG名無しさん:2009/03/22(日) 12:27:48 ID:D5bQ+RwW
ガイアが出して売れれば、くr(ry
492HG名無しさん:2009/03/22(日) 13:48:01 ID:ZC3LBxUa
>>486
『美少女フィギュアを作ろう』
『魔改造への招待』

エアブラシは必須。
493HG名無しさん:2009/03/22(日) 14:40:15 ID:m/Gbpjm9
「魔改造への招待」はフルスクラッチするならあんまり役に立たないから「美少女フィギュアを作ろう」だけでいいと思う
あと自サイトで原型作成の工程を載せてる人もいるから、そういうのも参考にするといいんじゃない
494HG名無しさん:2009/03/22(日) 14:51:57 ID:W/CN2mdZ
「美少女フィギュアを作ろう」はファンドだから初心者にはハードル高い
いまんとこ専門書が他にないから薦められるとしたらこの本しか出てこないと思うけど
この本読んでその通りにやると完成する前に挫折すると思う
それよりは前の人も言ってる様に実際の原型師の製作過程をみたほうがよいよ

495HG名無しさん:2009/03/22(日) 15:07:55 ID:p0C/bmZe
>>487 >>492 >>493 >>494
ありがとうございます。まずサイト見てから、本を買って練習してみます。
496HG名無しさん:2009/03/22(日) 15:21:54 ID:D5bQ+RwW
マカイジング中は全裸で塗装するんだよ〜
497HG名無しさん:2009/03/22(日) 17:13:09 ID:fTusizVY
塗装面にチン毛が付いちゃう
498HG名無しさん:2009/03/22(日) 17:29:59 ID:NHCsKZgy
剃るだろJK
499HG名無しさん:2009/03/22(日) 17:32:38 ID:/y00Pjw3
ちゃんと息止めて作業しないとホコリがまうよ〜!
500HG名無しさん:2009/03/22(日) 23:47:52 ID:cFGKRqdw
501HG名無しさん:2009/03/23(月) 21:09:10 ID:IXP2XIRM
ホコリ対策の究極は裸族ではなくラバースーツ
502HG名無しさん:2009/03/23(月) 21:10:35 ID:bnQUFWTY
整備士用のツナギ
503HG名無しさん:2009/03/23(月) 21:21:49 ID:P9ew6AP9
マジレスすると
タイベック(R)防護服
504HG名無しさん:2009/03/23(月) 22:50:26 ID:S+YiCYTw
宇宙で塗れよjk
505HG名無しさん:2009/03/24(火) 01:12:49 ID:zgM+OeNB
ホコリを防ぐなら防塵服だろ。
506HG名無しさん:2009/03/24(火) 05:54:20 ID:42M3wVD4
カッパが一番入手し易く、コストパフォーマンスも優れてる。
これからの季節は蒸れるけど・・・。
507HG名無しさん:2009/03/24(火) 21:50:40 ID:R5iklWFd
この前質問をした者ですが
パテの種類は初心者でもモリモリというやつで平気でしょうか?
それと造形の時に肉体の流れ?(筋肉等)を作る時にパテを盛ってから道具を使いますか?
今は指で形を整えているのですか、なかなか上手く作れません。
508HG名無しさん:2009/03/24(火) 21:54:34 ID:G3ehySRd
スクラッチはスクラッチスレにいくといいよ
最近なんか雰囲気悪いけど
509HG名無しさん:2009/03/24(火) 21:57:17 ID:lL2TqgGX
ここじゃないのね。
スレのURLとかお願いできませんか
510HG名無しさん:2009/03/24(火) 22:00:00 ID:42M3wVD4
なんで自分で探そうとしないんだろう・・・?

フィギュアスクラッチ雑談4作目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1231577668/
フィギュアスクラッチ総合スレ36
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1234444353/
511HG名無しさん:2009/03/24(火) 22:00:37 ID:KyAOOaJm
ポリパテには2種類の造型方法がある。
・大量に盛るか、ブロックを整形硬化後、完全硬化前の軟らかいとき
 アートナイフ等で削りだして造型。
・型でタイヤキ方式で造型。
盛り付で整形したり、指、スパチュラで造型することは困難。エポを使おう。
512HG名無しさん:2009/03/24(火) 22:58:32 ID:R5iklWFd
>>508>>509>>510>>511
すみませんでした。スレチとは気付きませんでした。

今度は形を使ってやってみます
513HG名無しさん:2009/04/02(木) 23:27:19 ID:IFvQNjxt
さすがさわたりだ
3月までに発送すると書いておいて一向に更新する気配すらないぜ!
514HG名無しさん:2009/04/03(金) 09:22:18 ID:RMR29XzO
>>513
さっそく更新してるw
515HG名無しさん:2009/04/03(金) 12:37:24 ID:SqnC6yBj
>5月にも発送できなかった場合、いったん区切りたいと

これって 販売まで到達できず→返金 ってことでOK?
516HG名無しさん:2009/04/03(金) 12:54:05 ID:zTx5kEp+
製品の発送作業さえ出来ないのに、返金作業なんて出来るのかしら?
517HG名無しさん:2009/04/03(金) 21:17:58 ID:exofzD9W
発送どころか完成してるのかすら怪しいよな
ていうかできてないだろw
いい加減企画ばっかたててないで完成させるものは完成させてくれ
518HG名無しさん:2009/04/03(金) 21:19:55 ID:OC0cCTIW
まるでここの住人のようじゃないか
519HG名無しさん:2009/04/04(土) 11:15:22 ID:6dKdzGda
>>518
そりゃ「こんなの作りたいなー」と構想→飽きて放置
することはよくあるけど、あれこれ企画立ててお金まで徴収しておきながら何ヶ月も引き延ばして
他人に迷惑かけたことはねえよ
520HG名無しさん:2009/04/06(月) 13:14:57 ID:T+cOTXG6
脳内オナニーで済んでりゃ良いけど人様からゼニ巻き上げてた以上は只じゃ済まないからなぁ。
この調子じゃ力石のまめ魔理沙のほうが先にでるんじゃね?w
521HG名無しさん:2009/04/11(土) 06:28:36 ID:0MQKzc8N
田宮の光硬化パテを指に塗って蛍光灯に当ててみると…
522HG名無しさん:2009/04/11(土) 09:11:16 ID:qiMlZJHV
光硬化パテに瞬着を混ぜて遊ぶ会を一人で結成してるのだけどあまり普及しない…

黄から赤に色が変わって凝固しないんだぜ!
523HG名無しさん:2009/04/11(土) 15:33:47 ID:2orHep00
買ったはいいが、もったいなくて使ってねぇ>光硬化パテ
524HG名無しさん:2009/04/11(土) 15:54:46 ID:26EaI+c2
10万くらいするピカパテでも買ったのか?
525HG名無しさん:2009/04/30(木) 15:13:40 ID:SIxFy0DY
キャンセルメール送ったら早速キット送ってきたことあったなー、さわたり
526HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:31:10 ID:fac5Ibs8
ポリパテ硬化直後にアルテコ瞬着プライマーを掛けて遊ぶ会会員のオレ
緑色に変色して脆くなる
527HG名無しさん:2009/04/30(木) 20:51:51 ID:akRK/Idv
じゃあ魔理沙のカラーガレキもキャンセルメール送ったら早く作るのかね
528HG名無しさん:2009/04/30(木) 21:12:29 ID:UkZyXuA9
キャンセル料請求書が素早く来ます
529HG名無しさん:2009/05/03(日) 21:22:07 ID:xJwmjmap
5/6のホビコンは何か期待してるのある?
530HG名無しさん:2009/05/04(月) 22:47:08 ID:rs/52/MC
もち、りゅんりゅん亭と力石だな!


と答えておき、ちゃんと欲しいものが変えたら購入報告をする。
531HG名無しさん:2009/05/04(月) 23:02:03 ID:o+LNU0cX
結構参加デラ多いな
532HG名無しさん:2009/05/04(月) 23:08:57 ID:1iOJgiZ2
今回のホビコンかなり問題になりそう。開催できるのかね。
533HG名無しさん:2009/05/04(月) 23:33:25 ID:B0IyiBjp
>>532
別に擁護するわけじゃないが、GENO以外で大きな問題ってあったっけ?
534HG名無しさん:2009/05/04(月) 23:37:18 ID:1iOJgiZ2
今現在Dの版権の最終連絡がないらしい。HPも更新されず、電話もつながらない状態
535HG名無しさん:2009/05/05(火) 04:46:52 ID:CDbF/0w6
それなら割といつもの状態じゃないか!
536HG名無しさん:2009/05/09(土) 18:35:06 ID:psdhAgu/
もしかしてさわたり死んでるんじゃないか説
537HG名無しさん:2009/05/10(日) 00:13:23 ID:KEdtVT/W
>>536
こないだの東方のイベントで本出してたよ
538HG名無しさん:2009/05/10(日) 01:54:21 ID:5DTGfPfL
死せるさわたり、生ける>>537を走らすの巻
539HG名無しさん:2009/05/12(火) 00:51:55 ID:L7gX8Q/p
PCから色々調べたりしてみたんだけど、内容までわかったりはしないので質問させて欲しい。

エアブラシでガレキ塗装について色々調べてるんだけど
人を塗るに当たって、塗装の参考になるオススメの本はないかな?
肌塗装や瞳の書き込み等が詳しく書いてあるオススメの本があれば是非教えて頂きたい。

今現在所持してる可愛い女の子フィギュアを作ろう、ノモ研二冊を持ってるんだけど
人物を塗るに当たってより詳しく書いてあるのが欲しいんだ。
540HG名無しさん:2009/05/12(火) 05:10:42 ID:B9h//JGR
フィギュアマニアックスのVoL14から18

最近のはわからん
レプリカントの方にも探せばあるはず
541HG名無しさん:2009/05/12(火) 09:23:56 ID:VePBtihK
>>539
魔改造への招待

雑誌も書籍も1,2ページでそんなに長々と解説している本は無い気がする
webのほうが参考になると思う

http://www.youtube.com/watch?v=Ub4WS2vt6gE
http://www.eonet.ne.jp/~turunoyakata/nikki3.htm
http://www86.sakura.ne.jp/~first_fast/Column/Column.htm
http://www12.big.or.jp/~f_wheels/HowTo/howind.html
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/50934633.html (画像が404だ…)


とか?
542HG名無しさん:2009/05/12(火) 12:21:28 ID:L7gX8Q/p
>>540-541情報ありがとう。激しく助かります。

わざわざURLまで貼ってくれて本当にありがとう・・・。

一応PCに製作講座とか参考になるサイトは集めてあるんだけど、
紙媒体の方が作業しながらとか気軽に読めるかなと思って参考書を探してたんですわ

ここはフィギュアマニアックスを買いつつ、プリンターも買って資料製作をしようと思います。
ありがとうございました。
543HG名無しさん:2009/05/12(火) 16:08:50 ID:Us5MAfoy
【企業】キャラクターグッズ製造卸、ジュンプランニング事業停止 自己破産申請へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1242111334/l50#tag3
544HG名無しさん:2009/05/12(火) 19:31:59 ID:fjiEnuAm
>>541
蝙蝠の羽の奴を作ってるんだがこれは参考になるな、
545HG名無しさん:2009/05/12(火) 21:24:15 ID:gHXVSOs4
>>541
>(画像が404だ…)
鯖入れ替えてURLは変わったけど、画像はあるのでどうぞ↓
http://jikkensaba.ath.cx/~uploda/updata/20061001182823.jpg
546HG名無しさん:2009/05/18(月) 01:07:55 ID:2w/yjUw6
とある中古屋でガレージキット(海洋堂イベント品)を買ったのですが、
まったくの未開封状態だった(とりあえず開けた)のですが、
パーツが1個無い・・・格安だったのはそういうわけか、と。

こういうのって、製造メーカーに問い合わせてパーツって分けていただけるものなのでしょうか?
547HG名無しさん:2009/05/18(月) 01:19:12 ID:gTRwaF9S
>>546
説明書に交換期限が記載されていないようなら大丈夫なんじゃない
WSCのとかはそうみたいだけど
548HG名無しさん:2009/05/18(月) 01:21:49 ID:gTRwaF9S
あ、不足ならパーツ請求の期限か
549HG名無しさん:2009/05/20(水) 15:32:51 ID:aG0tA7xb
小さいなら自分でつくっちまうとかいかが?
550HG名無しさん:2009/05/21(木) 16:38:01 ID:P9L5VVUl
なの。魔理沙ようやくか…。
おわびに白パイル1000本くらいつけてよ
むしろ魔理沙いらないからw
551HG名無しさん:2009/05/21(木) 20:24:22 ID:npt+CNOP
力石まめ魔理沙の後だと今さら感アリアリだわな…。
552HG名無しさん:2009/05/22(金) 06:45:22 ID:SQI9LnxF
まえにも”発送予定"って聞いた気が…。
553HG名無しさん:2009/05/23(土) 12:43:59 ID:z0oLLwjc
>>550
俺も欲しい
どっかで製品化してくれないかな
自分で作るのはまんどい
554HG名無しさん:2009/05/23(土) 19:39:38 ID:/+HEfy52
某のセイバー届いたけど、かなり赤い。
魚肉ソーセージみたいな色してる・・・

あと、驚いたのはバリ部分が赤くマーキングされてること。
わざわざ手で塗ったんだろうか?
555HG名無しさん:2009/05/23(土) 19:57:25 ID:yUmkyW3S
>>554
少しぐらいググれ
某の赤マーキングはレア良品だ
556HG名無しさん:2009/05/23(土) 20:00:24 ID:S4sK8l5y
ぐぐる以前に付属のマニュアルくらい読めよw
もろに書いてあるぞ
557HG名無しさん:2009/05/23(土) 20:21:39 ID:/+HEfy52
スマン、説明書に書いてあったわ
558HG名無しさん:2009/05/25(月) 21:22:45 ID:vCC709GN
なんかオクで倍近くまで高騰してる <某のセイバー
その金で別のキット作りながら6月末まで待てばいいのに・・・理解できん
559HG名無しさん:2009/05/25(月) 23:01:54 ID:Oa/SXwdQ
お前らヘッドロングのコブラ予約したか?
俺さっき知って狂喜乱舞してるとこだぜ。
オクで買わなくてよかったよ、このためだけにイベント行こうかと思ってたぐらいだし、これは嬉しい
560HG名無しさん:2009/05/26(火) 00:57:22 ID:l0TpQUNE
>>559
宣伝乙






この前のホビコンで買えなかったからありがたい
561HG名無しさん:2009/05/27(水) 04:38:59 ID:spyColuy
製作代行を探しているのですが、美少女系に強いところ知りませんか?
蒼月少女さんみたいに、目が上手いところを探しているのですが、なかなか見つかりません

また、代行の広告がよく雑誌上に載っているみたいですが、どんな雑誌に載っているのてしょうか?
562HG名無しさん:2009/05/27(水) 06:01:09 ID:hAxqZcne
>>561
製作代行スレッド 7工程目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1241842417/l50

ここの真ん中あたりに代行のアドレス集載ってるから
その中から上手い人探せ。
あと、雑誌に載せてる人は値段ばかり・・・な場合が多いのでおすすめしない。
もちろん良いところもあるがそれを探すのに時間と金がかかる。
あとトラブルに遭わない為にも、過去ログ全部読んでおくの推奨。ちらほらいい加減な工房とか
常識外れな対応の例が載ってる
563HG名無しさん:2009/06/06(土) 16:57:39 ID:D7eXyZQ4
さわたり某の通販キット来週から発送らしいけどホントかねぇw
564HG名無しさん:2009/06/06(土) 22:20:06 ID:gbStWCFU
卓球模型のは今日届いたよ
さわたりは何が原因でこんな手間取るんだわからん
565HG名無しさん:2009/06/06(土) 23:42:01 ID:K/jnvgMb
好意的に考えればカラーレジンで、さらにカラー分のパイルを付けてるからかな?
好意的になんて1ミリグラムもなれへんけどw
566HG名無しさん:2009/06/07(日) 00:17:02 ID:s+3agM+D
来週から発送されるのは、ホワイトキットで、
カラーレジンの発送予定は未だに目処が立ってないんだぜ…。
ホワイトレジンの発送がここまで遅れてたんだから、
本人が飽きっぽくて、ないがしろにしてサボってた以外に理由なんか無いだろ。
イベントに参加して他のキットは作ってるんだから。
それとも「なんかスゴイ、新しいホビー」だからか!?(爆笑)
567HG名無しさん:2009/06/07(日) 15:02:36 ID:EHCN5n8k
卓球のうちにも届いた
これだけ組み易いなら多少遅れてても満足
ケツえろいし
568HG名無しさん:2009/06/08(月) 21:32:36 ID:qsYQcmVw
>565
添付のパイルじゃ全然足らないくらいに気泡だらけのグダグダキットが届いたりしてなw
つーかHJ通販のキャスパーが今日届いたんだが、申し込みしてから3営業日で届くって
ベルグ仕事はえー。さわたりも少しは見習えよww。
569HG名無しさん:2009/06/09(火) 22:33:15 ID:ZdwznbEt
>568
さすがに企業相手に比較したら可哀相だろ

とはいえ同情の余地も無い。
570HG名無しさん:2009/06/12(金) 11:06:11 ID:V5V4THs3
てゆか白レジン版届いた奴いるんか?
571HG名無しさん:2009/06/12(金) 14:00:35 ID:ZKugTJFW
6月8日「週」とか言う聞き慣れない日程なんだよなw
まぁ早くて来週以降の到着だろー

着いたら誰か彼かから報告上がる筈だしね。
572HG名無しさん:2009/06/13(土) 18:40:10 ID:4gF6Jif0
初ガレキとして市販のジョイントを差込む可動ガレキを選択するのはどうなんだろうか
573HG名無しさん:2009/06/13(土) 21:11:58 ID:fDfnBq0y
>>572

「どこの可動ガレキ」かによるよ?

色んなディーラーが出してるけど、プラモに毛が生えた程度の難易度のから
ガレキ組み立てにおいての七難八苦を全て味わえるレベルのまで千差万別。

試しにどこのか書いてみれば?
574HG名無しさん:2009/06/13(土) 22:03:02 ID:hS0je8aZ
EB○です。
つかまるちうぜぇよ勝手にやれやぼけ
575HG名無しさん:2009/06/13(土) 22:03:02 ID:aMJPL3vV
力石あたりのならとりあえず初めて組んでみたいって層にはお手軽で良いんじゃね?
あれすら面倒くせーってんなら無色レジンの塗装はおろか軸打ちすら夢のまた夢でしょw。
576HG名無しさん:2009/06/15(月) 01:43:05 ID:NSBVcSMf
力石のガレキってどれよ
577HG名無しさん:2009/06/15(月) 02:07:36 ID:m+0gkTrV
力石徹じゃないぞ、念のため。リキッドストーンな。念のため。
578HG名無しさん:2009/06/15(月) 03:10:18 ID:NSBVcSMf
あれは・・・プラモより簡単じゃねぇか
579HG名無しさん:2009/06/15(月) 13:09:29 ID:f78/p5sP
力石は触ったことすらないんだけど、ボークスより簡単なの?
580HG名無しさん:2009/06/15(月) 14:44:10 ID:iLsue6iJ
液石
581HG名無しさん:2009/06/15(月) 15:28:48 ID:PwXNM8Y4
>579
ガレキなりプラモなりを普段から組んでる人ならかなり簡単かな。
カラーの組み立て説明書までついてるしね。

それでも今日びの完成品厨だとなんで1マソもすんのにバラバラなの?とか
言う奴は言うかもな。
582HG名無しさん:2009/06/15(月) 17:29:01 ID:UoBC2zE6
リキッドストーンの、関節パーツ含めたら二万近く逝くぜ?
まめシリーズなら一万位だけどさ。

最大の問題はあの長蛇の列に並ばないといけない事だがなw
583HG名無しさん:2009/06/17(水) 13:26:01 ID:LpgWPTW+
届いたっつー話をとんと聞かないが、結局さわたり某は発送したんかいな。

それとも今回も まさにさわたり なのかw
584HG名無しさん:2009/06/17(水) 18:33:17 ID:mufkARai
だが待って欲しい
本当にあれを博打覚悟で申し込むような
チャレンジャーが果たしてどれだけいたのだろうか?
585HG名無しさん:2009/06/17(水) 20:37:57 ID:g4A0Mil1
いつの間にか、6/8週発送の文字が消えて、「数日中に発送」に変わってるぞ。
586HG名無しさん:2009/06/18(木) 00:35:32 ID:G9a/LNan
普段が酷すぎて1ヶ月に何回も更新してるだけで頑張ってるように感じるなw
587HG名無しさん:2009/06/18(木) 14:32:07 ID:7S39kvUa
このひとほんと何がしたいんだろう。
顔は広いみたいだから、頭下げて2、3人に通販作業手伝って貰ったら
解決しねーの?
588HG名無しさん:2009/06/18(木) 15:10:21 ID:qHidflA6
俺たちのさわたりは始まったばかりだ!

>587
業者からブツは届いたけど、代金払ったら財布のライフが0になって
送るに送れないとかそう言うオチだったりしてなw。
589HG名無しさん:2009/06/18(木) 21:23:56 ID:u39FxbBB
版元にも迷惑かけていることが自覚できないこいつは何なんだ?
こいつのせいでアマチュアに版権降りなくなったりしないんだろうか?
590HG名無しさん:2009/06/19(金) 07:10:09 ID:SMucRmU0
>588
さわたり先生の次回更新にご期待下さい!だなw
591HG名無しさん:2009/06/20(土) 17:20:12 ID:yYNWleWn
なの。の発送に関連した文言って、手紙の時候の挨拶程度に見た方がいいな…

ホント書式上仕方無しに書いてるだけ感がしてならない…
592HG名無しさん:2009/06/20(土) 17:47:04 ID:dioSneXG
やりたい事
●ガレージキットの作り方 見本●原型の作り  スカルピー
 エポパテ ワックス●レジンキャストキット 型の制作 成型●
ソフトビニールキットのできるまで●PVC、ABS完成品ので
きるまで●道具、材料 インプレッション●色の作り方  CMY
K MRカラーでの実践●ガンダムマーカー アルコールマーカー
 ●フォトショップ、イラストレーター 最低限知識●パソコンを
使った●写真撮影の手引き ●イベントレポート Gamyレ
ポートのバックアップ●造形ライヴ 動画配信

やらなきゃいけない事
●らきすたファイトの尻拭い(ぐひこにだけつくらせて、みさ
おなげっぱ)
●魔理沙の最初のサンプルがフォトショ加工だった事への謝罪
●魔理沙カラーレジン板の発送時期の発表
●魔理沙の発送
593HG名無しさん:2009/06/20(土) 22:38:42 ID:EkRF0s4k
とれぱんぐの中の人が魔理沙の原型完成させたから
さわたりセンセのはもういいや
どうせ納期はデタラメ パーツ不足を請求しても来やしない
こんなに酷いDもそうは居ないよ

ぐひこさんも見限ればいいのにね
594HG名無しさん:2009/06/21(日) 00:04:38 ID:ZchCjLCR
さわたりさんの考えの予想

やらなきゃいけない事
●らきすたファイトの尻拭い(ぐひこにだけつくらせて、みさ
おなげっぱ)

まだ作る気はある。嘘だけど

●魔理沙の最初のサンプルがフォトショ加工だった事への謝罪

製品サンプルとは言ってない
ただのカラー見本だからフォトショでもOK

●魔理沙カラーレジン板の発送時期の発表

もうキットは来てるけど延ばした方がみんなかまってくれるから
可能なかぎり延ばす

●魔理沙の発送

数日中。いつから数えて数日中かは分からないけど
595HG名無しさん:2009/06/21(日) 08:28:17 ID:aJbHhIla
やりたいことは山程アタマに浮かぶけど、手当たり次第に手を出した結果
その殆どがちょっと手を付けただけの放置状態ってあたり厨二病っぽいわな。
垢の他人を巻き込んでる分だけ更にタチが悪いけどw。

こう言う実績を積んじゃうと狼少年扱いされるのも時間の問題だな。
596HG名無しさん:2009/06/21(日) 10:13:48 ID:/oy/ALx+
とっくに狼少年扱いされているぜ。
597HG名無しさん:2009/06/21(日) 10:49:40 ID:LTM0y9EX
ホワイト版先に送るとか書いてるけど、引き伸ばしてカラーと同時発送だろうな
この期に及んで送料2回払うサービスがあるとは思えない
598HG名無しさん:2009/06/21(日) 11:10:21 ID:8kPIwLOB
さわたりの チンチン スコピョン スコピョン ってか?
599HG名無しさん:2009/06/21(日) 13:16:49 ID:LZRuoWQD
WF会場で先行十名様に引き渡し!
残りは秋以降に発送予定。

なんてやったりして・・・
600HG名無しさん:2009/06/21(日) 14:52:47 ID:7t/pRnRg
>>593
マジかよ楽しみすぎる。
あとキツテフの人もまりさ作ってたよね。

さよなら。さわたりさん。
601HG名無しさん:2009/06/21(日) 19:47:49 ID:5PsvrmnL
fgに登録してたよ>とれぱんぐの中の人
ぐひこさんの諏訪子はイベントで普通に出そうだから
そっちは期待するわ

東方の原型師さんは同人イベントに参加したり、知り合い同士の委託販売も多いから
ぐひこさんもフリーになって自由に活動してください
602HG名無しさん:2009/06/23(火) 13:11:58 ID:NK/QkoSb
さわたり観測スレでもその内できそうな感じやねw
603HG名無しさん:2009/06/23(火) 21:19:23 ID:KUP4sHbg
もうここまでくると余所でやれやとは思う。
さわたり単独でなくても、そういうトラブルネタ全般扱うスレとか立てて。
604HG名無しさん:2009/06/23(火) 21:56:59 ID:I9TtuKX7
やるとしたらヲチ板あたりかな?
605HG名無しさん:2009/06/23(火) 23:13:23 ID:c7rjH5pH
どっちかというとウンザリ、ウザイ系だからな
さわたりの話なんてそれこそ恒例だし、毎回騙される方が馬鹿って流れだし
そんな話題を何度もみせられるだけでも嫌なのにスレ立てとかもうどこでもいけって感じだ
606HG名無しさん:2009/06/24(水) 02:11:33 ID:YEdcLL5s
かといって邪魔になるほど他の話題がないから困る
607HG名無しさん:2009/06/24(水) 03:02:49 ID:ixyCRC3/
ボークスのローゼンメイデンシリーズは何か一つ足りない気がする。
でも、何が足りないのかどうしても思い出せない。
か・・・、カナ・・・、カナディアンロッキー??
608HG名無しさん:2009/06/24(水) 07:04:55 ID:V0YJTcWA
ボークスといえば最近PVCに力入ってるなあと思う
ゆっくりとガレキは廃れていくのかな・・・

>>607
雪華綺晶がどうしたって?
609HG名無しさん:2009/06/24(水) 07:24:33 ID:bA3BFYpq
>608
完成品厨向けに力入れて(るハズなのに)泥フィギュア連発してたらドールしか
残らなくないか?>ボークス
610HG名無しさん:2009/06/24(水) 11:07:32 ID:WQaEx/ql
ボークスのガレキはエルメスの鞍だから滅びないと信じている。
わからなかったらスルーしてくれ。
611HG名無しさん:2009/06/24(水) 11:45:01 ID:NVbVkgNx
メーカーで頑張ってガレキを出しているのはボークスぐらいだし、
今後もなんとか頑張って欲しい。
612HG名無しさん:2009/06/24(水) 13:07:37 ID:/04z2iV2
フィギュアマニアックスも通販を計画してますって言ってからずいぶん経つなぁ
613HG名無しさん:2009/06/24(水) 13:29:47 ID:/LWUrFwN
女の子フィギュア限定で、今でもガレキを売っているメーカーだと、
ムサシヤ、クレイズ、アミエ・グラン、アトリエ彩、ニューライン、海洋堂(WSCの事じゃないよ)、
玩蔵(基本的にはショップだけど、オリジナル・フィギュアも売っていたと思う)なんてのもある
その他のジャンルも含めると、ビリケン商会、爆炎乳、WAVE、妖怪家とか
パッと思いついたのはこんな感じだけど、ちゃんと調べればまだまだあると思う
614HG名無しさん:2009/06/24(水) 13:46:51 ID:mtt/IzR2
あと烈風もまだ現役みたいね
先々月号(だっと思う)のHJの広告で見かけた
615HG名無しさん:2009/06/24(水) 18:09:19 ID:kpxZwdWU
力石
616HG名無しさん:2009/06/24(水) 18:35:46 ID:3jCkW4c8
烈風て現役かよ
そんなことより>613、妖怪家をそこに入れるかね
617613:2009/06/24(水) 19:14:55 ID:DCDz66AC
>妖怪家をそこに入れるかね
まぁなんとなくですわ
深い意味は無いです
618HG名無しさん:2009/06/24(水) 19:39:13 ID:J12DFogQ
>>613
クルシマは?

>>609
モエコレが劣化が酷くて「ダレコレ」とか言われてるな。
ドールはあんまりいい話聞かないね。
619HG名無しさん:2009/06/24(水) 20:10:59 ID:GmZMZJp7
クルシマもまだガレキやってたのね

ところで、リミックスはどうなのだろう?
まだ現役なのだろうか・・・
620HG名無しさん:2009/06/24(水) 20:21:44 ID:J12DFogQ
詩織?
621HG名無しさん:2009/06/24(水) 20:26:26 ID:lq+yma4C
版権なしで、1/8 ぐらいで、ほどほどのディティール、
素直or定番なポージングで、
1000〜2000円ぐらいで出せないかなぁ。
入門練習用兼、改造素体用兼、改造部品取り用みたいな感じで。
622HG名無しさん:2009/06/24(水) 20:26:57 ID:bA3BFYpq
>618
トゥルートレース商法ってのもあったなw

てかドールも評価が芳しくないんじゃ全部ダメじゃんorz。
623HG名無しさん:2009/06/24(水) 21:09:39 ID:3jCkW4c8
ドールはボークスの一人勝ちだよ。
ドルフィーやドルフィードリームは人気があるし
天使の里やドールイベントなんてのもあってガレキとは扱う規模がぜんぜん違う。
ドールが売れてるから売れないガレキをやれていると聞いたこともある。
いい話を聞かないってのは限定商法についてかな。
624HG名無しさん:2009/06/24(水) 22:45:46 ID:EH5XU4Jg
>>621
その価格は「お前ら自分で原型作って手流しで抜いてイベントで手売りしろ
その分の人件費は一切計上するな、全部販売価格を下げるのに回せ」
って言ってるのと同じだろ

酔狂な個人ディーラーがそういう入門用キットを供給したい一心でやるんなら別だが
それだって50ヶとか平気で売れるのが前提でないとその値段は付けにくい
数が多くなって業者抜き依頼したら生産するだけでそれくらいかかる
625HG名無しさん:2009/06/24(水) 23:25:35 ID:/ZuHFXvc
この流れだとメーカーが出してくれないかなってことだろう
626HG名無しさん:2009/06/25(木) 00:34:46 ID:v6hXeDbS
>>621

つミクロマン
627HG名無しさん:2009/06/25(木) 00:45:14 ID:I/9kspK9
>>625
イベント売りの個人ディーラーがやってでさえ相当苦しいんだから
流通、生産業者を途中に挟んだり、全部の経費を払った上で
利益も上げなきゃいけない企業ではそもそも話にもならんだろって話
628HG名無しさん:2009/06/25(木) 00:57:04 ID:RoBHwoWn
某はドールで儲けてるし
もう一般的にはドールメーカとして認識されているな。
一人勝ちてのはかなり偏った見方な気もするが。

儲けた分をガレキに還元してくれるなら
多少アレな事やっててもいいかな(このスレ的に)
629HG名無しさん:2009/06/25(木) 10:37:49 ID:dxw5GfEK
>>607
カ・ナ・リ・ア かしら〜!!
630HG名無しさん:2009/06/25(木) 10:54:43 ID:1unnnbdm
話題の某ドールメーカーのショッピング鯖が昨晩数時間?落ちてたのは
ホロ完成品の予約開始日だからだと思うけどそこまで人気なのかな
ミクでも落ちなかった気がする
個人的にはあれのキットが欲しい…
631HG名無しさん:2009/06/25(木) 14:07:02 ID:Yr2WL2ZK
古いキットの黄色いガレキはサフレスでは仕上げられないですよね?
 ホワイトサフをふかないとだめですよね?
 詳しい人教えてくださいm(__)m
632HG名無しさん:2009/06/25(木) 14:42:21 ID:xGLPm81L
黄色味を加味した塗装を行えば出来るんじゃない?
633HG名無しさん:2009/06/25(木) 17:50:07 ID:2ie7SZwt
ここでいちいち聞く人は創意工夫・トライ&エラーなんかしないんだろうから
「サフレスはあきらめて、ホワイトサフやクレオスのクールホワイトで下塗りしとけ」
が正解だろう。
634HG名無しさん:2009/06/25(木) 23:50:58 ID:msykJ+n9
スクラッチの参考に初のガレージキットを組みたい
オススメのキットはありますか?
635HG名無しさん:2009/06/26(金) 07:03:47 ID:26wT9Hpd
何をどう参考にしたいのかがわからないんじゃ、答えようがないよ。
636HG名無しさん:2009/06/27(土) 02:06:14 ID:edGqM7vP
>>634
参考対象に近いキャラか何かのPVC完成品でも見繕えば?
637HG名無しさん:2009/06/27(土) 02:19:01 ID:3e0AoumD
tes
638HG名無しさん:2009/07/01(水) 17:55:46 ID:MzedUeOA
なの。の発送がまた延びてる…
639HG名無しさん:2009/07/01(水) 18:38:42 ID:0TyEA1RY
もう諦めろ。
640HG名無しさん:2009/07/03(金) 20:01:22 ID:6KIqDXTr
卓球の部長さんは昨日届いたぜー

06/13 :通販開始
06/20 :受注終了
06/28 :複製品到着&発送
07/02 :到着

こんなかんじの日程だったが「なの。」は何してんの?
輸送中にソマリア沖で海賊に襲われたのか??
641HG名無しさん:2009/07/05(日) 07:10:14 ID:+qqxslHK
先物取引と一緒で素人にはお勧めできないってこったw
642HG名無しさん:2009/07/05(日) 18:11:44 ID:y9Va0bC4
つや消しにトップコートしたいんだけど、
皆は何使ってる?
一番多いのはクレオスのスーパークリアだと思うんだけどやっぱこれが一番なのかな。
ガイアのフラットクリアはいまいちだった

ググったら厚塗りは逆効果なんだね。知らなかった・・・
643HG名無しさん:2009/07/05(日) 18:12:40 ID:y9Va0bC4
作ろうぜスレと間違えたごめんorz
644HG名無しさん:2009/07/05(日) 22:31:32 ID:PMgZRo1U
なの。魔理沙ホワイトキット届いたヤシいる?
受付番号10番代の俺だがまだ届かない(´・ω・`)
645HG名無しさん:2009/07/05(日) 22:42:54 ID:zbevPxS8
なの。魔理沙は都市伝説だったのさ。
646HG名無しさん:2009/07/05(日) 22:59:49 ID:PMgZRo1U
ああ、そうか
俺はキャラホビで夢を買ったのか。
647HG名無しさん:2009/07/06(月) 09:11:47 ID:4nR5Nd2q
…ひょっとして、キャラホビ受注分忘れて通販受付分だけ発送始めてるってオチだったりw
648HG名無しさん:2009/07/07(火) 02:15:40 ID:bczTFs4M
さわたりさん心の病気とかじゃないといいけど…。
鬱とかかもしれないしちょっと心配だよね。
しょうがないから頑張れ頑張れ超頑張れ、死ぬ気で頑張れって励ましのメール出しとくわ。
649HG名無しさん:2009/07/07(火) 02:37:35 ID:2TIfd9ne
鬱のひとに「頑張れ!」は禁句ですよ
650HG名無しさん:2009/07/07(火) 08:19:14 ID:yKd/zExA
分かってて書いてるに10RU

そんな事より、地方でガレキを手に入れる機会が激減していく事について議論(以下は省略されました)
651HG名無しさん:2009/07/07(火) 09:20:12 ID:LQj2j1BP
通常の鬱ではなく非定型鬱病には「頑張れ!」はむしろおK
さわたり氏はたぶん後者の気があると思う
652HG名無しさん:2009/07/07(火) 10:23:05 ID:Cs3w/7+g
永遠の五月病な気がする。
653HG名無しさん:2009/07/07(火) 23:16:09 ID:ycqviW3c
むしろ通販は増えてない?誌上に限らず。
コブラに部長、キャスパーと買っちまったぜ…
東方モノもチラホラ通販してるみたいだしさ
ちゃんと届くかはさておきw

イベントはシラネ
654HG名無しさん:2009/07/08(水) 09:42:27 ID:7I/j9j9l
力石も東方モノはイベント初売り後は通販すりゃ良いのに。
655HG名無しさん:2009/07/08(水) 09:52:36 ID:DoNln2EY
殆どのディーラーさんがイベントでしか売らないのは版権の問題?
それとも通販をやる暇が無いから?

年中通販をやってるところもあるけど…どういう仕組みになってるんだろ
656HG名無しさん:2009/07/08(水) 13:17:23 ID:tBO+DFGe
版権の問題。
657HG名無しさん:2009/07/08(水) 13:36:23 ID:3BO3xe3p
イベントでしか売らないのは、そのイベントのみでの販売が許可された1日版権だから。

年中通販やっているアイテムは、○体まで自由に売っていいよ、っていう版権。
(ガイナックス版権がこれ)
658655:2009/07/09(木) 00:16:23 ID:DgNNbbV8
>>656-657
そういうことかthx!
659HG名無しさん:2009/07/09(木) 07:38:55 ID:jlXG2M5l
版権がOKでも「面倒くさいからやらない」って人もいるだろうね。
660HG名無しさん:2009/07/10(金) 20:13:32 ID:rlQrXbMs
封筒に入れてポストイン出来る同人誌と比べて
梱包だけでも手間かかるからね。壊れやすいし。
版権無しのオリジナルでも個人ディーラーは大変だよね。
661HG名無しさん:2009/07/11(土) 18:19:43 ID:HiinW8Rd
佐川の代引きでコブラ到着したぜー


なのは10日に発送完了と言ってるがどうなった?
662HG名無しさん:2009/07/11(土) 18:23:00 ID:omBy6KSl
俺もコブラキタ
思ったよりも小さいと感じたのはさすがは矢竹といったところか
663HG名無しさん:2009/07/12(日) 22:19:18 ID:EsYZ+4f+
>>661
なの届かない。
催促のメールしたけど無視されっぱなし。
664HG名無しさん:2009/07/13(月) 00:04:19 ID:65K15vRo
沢近がマックスファクトリーから完成品出すのね。
てっきり引退かと思ったけどイベントも復活するのかなぁ・・・。してほしいな。
665HG名無しさん:2009/07/13(月) 08:23:37 ID:jEV+3gvf
なにを出すんだ?
666HG名無しさん:2009/07/13(月) 09:35:08 ID:IJB4eh/v
ミクでしょ。
昨日、di:stageジャンボリーでゲーマーズ博多店に展示されていたのを見た。
原型はかなり前に発表されていたと思うけど。
イベント参加はもうないでしょ?
667HG名無しさん:2009/07/13(月) 18:58:08 ID:KYnAf9aR
なの。 はもう

馬鹿なの。

で良いんじゃね?色んな意味で
668HG名無しさん:2009/07/13(月) 19:20:14 ID:44UrcYYj
なの。届いた報告をまったく見ない…
10日頃発送完了「予定」なんだよね。
住所近い人や同じ県の人なら昨日発送でも今日には届くだろうけど、報告見ないとまだ発送してないと思ってしまうよ
669HG名無しさん:2009/07/13(月) 20:02:29 ID:0SYAglN/
卓球の二次募集申し込んで今日届いたよ。
お腹と肋骨がいかにも変態が作ったっぽくてイイ。
670HG名無しさん:2009/07/13(月) 22:29:24 ID:WoI/clXC
>>668
今日発送すれば14日には間に合うからな。昨日はまだ発送してないんじゃない?
14日までに届かなきゃメールくれって言ってんだから、それまでの催促は
無視するんじゃ?
それぐらいの厚顔さがないと、ここまでできんだろう。
671HG名無しさん:2009/07/14(火) 09:38:23 ID:bSByHGbP
本当に発送したかどうかも怪しいもんだ
672HG名無しさん:2009/07/14(火) 11:02:46 ID:xM4o63Bb
抽選で2名様に発送しました。
抽選の結果は発送を以て返させていただきます。
673HG名無しさん:2009/07/14(火) 12:48:58 ID:Wltl9nGW
いーまのー僕ーにはー理解できなぁいー
674HG名無しさん:2009/07/14(火) 14:12:45 ID:1vt3Ik1C
さっき小包が来たからこれかと思ったらミニ龍骨だった
まったくどいつもこいつも
675HG名無しさん:2009/07/14(火) 14:47:12 ID:yqqu8Lr9
なの。ってWF新作で霊夢だすんでしょ?
さすがにそれまではちょっとは魔理沙の到着報告がないとまずいだろ
そんなの気にするくらいの人ならとっくに送ってるとは思うが
676HG名無しさん:2009/07/14(火) 15:23:11 ID:2zdoja1q
あのバナナみたいなホウキが気になって
嫌いになれない>さわたりって人
677HG名無しさん:2009/07/14(火) 20:06:38 ID:WGhXoWdW
>>675
どうせスペースで絵描いてるだけになる予感
678HG名無しさん:2009/07/14(火) 21:56:37 ID:UWS+IJRF
で、14日なっても届かないわけだが、さてどこにメル凸しようか。
キャラホビマーケット事務局?上海アリス?警察?
なの。にはメールしてるけど相変わらず無視されまくりんぐ。
679HG名無しさん:2009/07/14(火) 22:17:57 ID:eJKyHGqe
ここまで厚顔だとどこまで大事にすれば対応してくれるのか分からんな。
680HG名無しさん:2009/07/14(火) 23:18:00 ID:NicHlhAp
878 名前: 原形師KY Mail: sage 投稿日: 2009/07/10(金) 16:31:04 ID: z1pvMVa1
こちらと一緒にやる事になっちゃいました。m(_ _)m http://cast-web.net/shop/img/yki/yki.htm
681HG名無しさん:2009/07/15(水) 00:38:45 ID:sNRxe+PC
ぬっぺらぼうがマーラ様に見える
682HG名無しさん:2009/07/15(水) 01:58:48 ID:5hkowdww
届かないな。そもそも注文が昔過ぎてサーバー内のメールが削除されてどっちを頼んだか覚えてないw
どのタイミングで申し込んだのかで判断しようにもHPは都合の悪い部分がゴッソリカットされてて判断できん
俺はホワイトキットを申し込んだのか、それとも…
683HG名無しさん:2009/07/15(水) 02:31:17 ID:2m/0fNI/
>>682
ゴッソリカットの部分は
http://one.sblog.jp/sokei/sb.cgi?month=200906
これの右側「アーカイヴ」から頑張って探せ。

よく考えたら、さわたり氏の住所も電話も本名も知らないわけなのだが。
これじゃ警察に言っても笑われるだけかな?(´・ω・`)
684HG名無しさん:2009/07/15(水) 09:54:12 ID:UMhgBmBG
まー警察にゃ「振り込んだアンタが悪い」って言われるだろね

この際、ネット通じてでもいいから被害者の会を立ち上げて訴訟した方が良いかもなー

こっちの気持ち的にも、相手の為にもw
685HG名無しさん:2009/07/15(水) 18:26:14 ID:OzmeT79d
商品送られてこない、連絡付かない、金は払ってるって
立派なサギじゃないの?
なんでこんなにのんびりしてるのか、良くワカンネーな
イベントで凸るの?
一度消費生活センターに相談しろよ。
686HG名無しさん:2009/07/15(水) 20:13:47 ID:5o0/WPLt
ホワイトキットのほう発送開始しました。
7月15日現在、まだ発送が完了しておりません。
7月17日に完了する予定です。
ホワイトキットを注文した方で、7月18日になっても届かない方がおりましたら、メールでご連絡ください

改竄されてるよ…。
687HG名無しさん:2009/07/16(木) 00:35:41 ID:zsMHx6hh
明日仕事休みだからキャラホビマーケット事務局に電凸しようと思ってたら更新キタ。
とりあえず18日まで待ってみる。

688HG名無しさん:2009/07/16(木) 02:18:10 ID:Jf6iM3f7
個人の通販だからしょうがないけどちゃんとしてるとことえらい違いだな
個人どうしの取引は問題も起きやすいから万全の状態で備えるはずなのにね
689HG名無しさん:2009/07/16(木) 09:28:57 ID:SnpsKu9h
>>686
('A`)
ほんっといい加減・・・
690HG名無しさん:2009/07/16(木) 12:47:51 ID:vAfNkDAN
もうお金は全部使ってしまったんで量産費用なんかありません(^^)

案外これが真実かと思う
691HG名無しさん:2009/07/16(木) 20:00:37 ID:LXYF0yuv
>>687
また裏切られるぞ
692HG名無しさん:2009/07/16(木) 20:22:14 ID:r3S96gg7
不幸袋買うような気持ちで買ってるんじゃないのか?
693HG名無しさん:2009/07/16(木) 21:56:56 ID:KO4DfVU9
被害者の会できてもいいと思う なのは
694HG名無しさん:2009/07/16(木) 22:38:24 ID:bLY65QwH
というか賑わってるのは今回初めての人
経験者はあと半年くらい余裕w
695HG名無しさん:2009/07/16(木) 22:38:49 ID:7lc/fVvH
「しょうがない」で片づくレベルじゃないような
696HG名無しさん:2009/07/16(木) 23:55:05 ID:KO4DfVU9
金だしてるのに余裕とかないだろ 普通 信頼なんかなくなるな
697HG名無しさん:2009/07/17(金) 00:54:38 ID:EIrdyzOH
>>696
さわたりを信用してるって正気か?www
698HG名無しさん:2009/07/17(金) 03:15:22 ID:OnEfLHyH
このタイミングで擁護する方が正気じゃない希ガス
699HG名無しさん:2009/07/17(金) 04:52:06 ID:/AYjAonO
届いても届かなくてもどうでも良いわ
今更あれをまともに作る気にもならんし
届かなくてもネタになるからそっちのほうが面白いかもなw
700HG名無しさん:2009/07/17(金) 11:19:54 ID:NfqZ33CX
サギなら立派な犯罪だろ?
それをネタとか、モデラーって変だな
原型師を擁護したい気持ちはワカランでもないが
701HG名無しさん:2009/07/17(金) 12:01:25 ID:kjjDCib/
>>700
返金には対応してる(んだよな?)
なら詐欺にはならないんじゃね。
あと一応は定期的に連絡してるわけだし

いちいちトロいのは、本人の生まれ持った資質なのか何なのかが
気になるけど、実際の理由は>>690ってとこかね。
702HG名無しさん:2009/07/17(金) 12:32:31 ID:bMF9qmSr
俺的にはさわたり先生の駄目駄目ぶりは溶き多摩と同レベルw
703HG名無しさん:2009/07/18(土) 09:46:21 ID:qNHQjPAY
流石 さわたり先生だ!

順調に順延なさってるぜ!

18日着予定から18日夜発送完了予定に!
704HG名無しさん:2009/07/18(土) 11:25:15 ID:xZ3Txz75
「俺たちの発送作業はまだまだ始まったばかりだ!」

                         ―完―


さわたり先生の次回作にご期待ください。




もしくは


「もうちょっとだけ延びるんじゃ!」
705HG名無しさん:2009/07/18(土) 12:21:31 ID:2nWjQjHA
クソワロタw
706HG名無しさん:2009/07/18(土) 14:39:44 ID:DuO7nrL+
遅すぎるからキャンセル だと「もう送りますんで^^;」とか言いそうだから
「今日中に送れなかったらキャンセルでよろしく」とメールをしてみた
707HG名無しさん:2009/07/18(土) 16:51:37 ID:qNHQjPAY
>>706

「既に発送準備に入っている受注番号にかかっている為、キャンセルは受け付けかねます」

って微妙な言い回しで、はぐらかされるに1vodka
708HG名無しさん:2009/07/18(土) 17:00:51 ID:OEqPcnT3
どんな内容であれ、メールの返事なんか帰って来ない でFA
709HG名無しさん:2009/07/20(月) 01:42:03 ID:3cRBgNMc
イタリアのオーダーメイドの服や靴なんか何年も待ったりするんだから
フィギュアも何年も待てばいい

詐欺になるのは連絡がつかなくなってから
710HG名無しさん:2009/07/20(月) 08:18:50 ID:pcwgGsA6
18日夜に発送完了予定なら、早いところで今日辺りに届いたりするのかな?
711HG名無しさん:2009/07/20(月) 10:54:37 ID:XyY96Vo/
さすがに文句が多いのか思わせぶりな写真をアップ
そしてまた日程を改ざん
712HG名無しさん:2009/07/20(月) 13:47:14 ID:vYWfIAng
これ同人誌ならまとめサイト出来てるレベルのたちの悪さだぞ…
一年以上届かずサイト改ざんとかアホすぎる
713HG名無しさん:2009/07/20(月) 14:02:26 ID:C2LvY8U9
日にち改ざんするんならもう書かなきゃいいのに
ここの数字の信用性は皆無だろ
714HG名無しさん:2009/07/20(月) 15:35:00 ID:yD+8+t5J
これは立派な詐欺
泣き寝入りしないで警察に連絡するように

【問い合わせ先】
警視庁 ハイテク犯罪対策総合センター 対策第二班
TEL 03-3581-4321(代表
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku32.htm
715HG名無しさん:2009/07/20(月) 16:21:54 ID:C2LvY8U9
通報する場所違うと思う
716HG名無しさん:2009/07/20(月) 17:01:17 ID:NP+aH6Dg
詐欺は立証が難しいぞ。
警察に言っても、内容証明郵便等、打てる手をすべてやってから
もう一度きてくださいって言われるだけだ。
717HG名無しさん:2009/07/20(月) 21:00:54 ID:EM02j/Ip
住所氏名わからないのに、どうやって内容証明送るんだ、て話。
718HG名無しさん:2009/07/20(月) 21:38:28 ID:PXcgfQ4A
>ホワイトキットのほう発送のほう7月20日便までかかってしまいそうです。
>ホワイトキットを注文した方で、7月21日(火)、22日(水)になっても届かない方がおりましたら、
>メールでご連絡ください

21日か22日かどっちなんだ。相当いいかげんな状態にきてるな。
空き箱の山積み見せられてもなぁ…。発送梱包の山を見せないところが推して知るべしだな。

>カラーカジュアルキットの発送は7月末〜8月初週の開始予定でほぼ確定です。

2週間前の作業が完了してない奴が、次の作業を2週間後に完了させるなんて無理だろ。
本人が自分の実力を一番把握していないのが致命的だな。
719HG名無しさん:2009/07/20(月) 22:07:04 ID:pcwgGsA6
発送するする詐欺
720HG名無しさん:2009/07/21(火) 01:09:13 ID:eI3qgTbZ
いくら何でもこれだけ遅れる理由が分からない。
作業が遅いとかのレベルじゃないだろ。
721HG名無しさん:2009/07/21(火) 01:13:11 ID:2NlBduIm
遅延理由:作業をやる気がない

に決まってるだろwww
722HG名無しさん:2009/07/21(火) 02:13:49 ID:TFq2Byb4
>>721
何なんだろうとは思ってたが
そんな理由なのかよwwwww
723HG名無しさん:2009/07/21(火) 04:17:46 ID:QH2G3d9D
何だろうと思ったって考える自体性格いいな
普通に面倒だから送りたくないんだよ
724HG名無しさん:2009/07/21(火) 12:15:44 ID:+BvsRZDf
つーかここまで酷いチャリンカーぶりだと業者にも金払ってないんじゃなかろうかwww
725HG名無しさん:2009/07/21(火) 13:55:24 ID:IXl14YRi
俺予想だと、

イベント会場で受注する

業者に出す前に金使い込んじゃったw

後払い可能な業者を探してお願いする

とりあえず発送するけど、まだ準備中。メンドクセ。  ←今ココ

業者に払う金は無いので、これからバックレるw

カラーレジン版は手元に届くのはさらに遅れると思うけどな。
726HG名無しさん:2009/07/21(火) 17:08:04 ID:yMgdWSvM
>>725

使い込んだの後に

お金が足りないから通販受け付けして一時金を入手

使い込んじゃったw

二次通販受付けて一時金入手

が抜けてる
727HG名無しさん:2009/07/21(火) 21:29:19 ID:TFq2Byb4
発送送れまくってたのに二次予約始めだしたのは
そういうことだったのか
728HG名無しさん:2009/07/21(火) 22:08:51 ID:kJIL03mp
(・さ・)<心配すんな、今パチンコで稼いでっからよ
729HG名無しさん:2009/07/22(水) 09:02:13 ID:x0ozXbsz
パチンカスでチャリンカーって人として駄目だろう(笑)
730HG名無しさん:2009/07/22(水) 14:20:26 ID:gKeix8sC
>>729

人である前に、超人気原型師(笑)なんです!

だから問題無いんです!




多分カジュアルキットの方は送られないまま終わるだろう…
731HG名無しさん:2009/07/22(水) 17:31:39 ID:dgSoBeXx
22日(水)ですが届いた方っていらっしゃいますか?
732HG名無しさん:2009/07/22(水) 19:52:35 ID:T+K95p8C
発送は今日で終わりらしいですよw
これ以上の遅れはないそうですよw
金曜日までにほwとwんwどw到着するそうっすよw

ちなみに>>706は返信きてない
733HG名無しさん:2009/07/22(水) 20:03:33 ID:TOnCBlx3
24日(金)到着予定になってるのでまだ届いている人はいません
734HG名無しさん:2009/07/22(水) 23:51:29 ID:wAyfAHl1
>>732
あれだな・・・きっと鯖の問題でメールが不着だったということにしたんだな
735HG名無しさん:2009/07/23(木) 08:04:11 ID:qIdaT0q3
ダメ人間は不治の病
736HG名無しさん:2009/07/23(木) 19:42:29 ID:3SH7vWd8
昨日発送完了で今日届いてるかと思ったら、届いてないよ。
ちなみに都内在住。
737HG名無しさん:2009/07/23(木) 23:13:24 ID:Y7JQpmp3
そもそもさわたりは東京の人なの?つーか、日本の人なの?

実はすごく勤勉な人なんだけど日系人の三世で、ブラジルから船便で送ってる、とか…
738HG名無しさん:2009/07/23(木) 23:51:07 ID:ivdor/dg
>>737

>そもそもさわたりは東京の人なの?つーか、日本の人なの?

なんて書くから

さ  <丶`∀´>ウリ達外国人を差別しようとしてるニダ! 謝罪と賠償を要求するニダ!!

と言うのが頭に浮かんだ
739HG名無しさん:2009/07/23(木) 23:55:03 ID:8no5fZIq
こりゃあWF会場で一悶着ありそうだな・・・
740HG名無しさん:2009/07/24(金) 00:03:06 ID:puix8VEF
>東京在住ではないが、関東のはず。
でも本当はブラジルかもしんない。
届かないから。
741HG名無しさん:2009/07/24(金) 00:16:19 ID:SypALnbC
キットはブラジルにある
742HG名無しさん:2009/07/24(金) 00:24:42 ID:pPm30vII
お金無いから中国かブラジルにでも
発注して当然のように納期遅れてるんじゃね
743HG名無しさん:2009/07/24(金) 00:25:26 ID:FOZHle9H
キットは日本にあるんだけど
梱包と発送をブラジルの仲間に委託してる。
744HG名無しさん:2009/07/24(金) 00:58:25 ID:/qhLRIwt
キットは日本にあるけど
さわたりのモラルはブラジルにあります。
745HG名無しさん:2009/07/24(金) 06:20:39 ID:xZ2+VX7h
さわたり面白いな
発送しないで量産サンプル触るとかマジ送る気ないなw
746HG名無しさん:2009/07/24(金) 08:37:23 ID:H3XItOPg
遅れてスミマセンとか書けば良いのに(思ってなくても)
747HG名無しさん:2009/07/24(金) 10:12:09 ID:HJCLmDOy
届いたよ
748HG名無しさん:2009/07/24(金) 10:12:35 ID:Ula8XJes
○日に謝罪する予定です。
もし■日までに謝罪が届かないときはメールでご連絡ください。
749HG名無しさん:2009/07/24(金) 10:15:58 ID:9Oobkuz7
>>747
マジで!?
ということは、ようやくこのスレからさわたりの話のループが無くなるわけだな!
750HG名無しさん:2009/07/24(金) 12:24:59 ID:8rRRwalF
ブラフじゃない事を祈るw>届いた
751HG名無しさん:2009/07/24(金) 12:50:41 ID:AbrMTe9w
このままではWF会場が修羅場になりかねんな。
さわたり 本当にWF会場にくるつもりか?
752HG名無しさん:2009/07/24(金) 13:44:43 ID:B7qVMztQ
WF会場では何食わぬ顔して、霊夢の1stロットと魔利沙の3rdロットの受注を始めてる、さ(ry氏の姿が!






通販受付も申請してないとダメだよね?
753HG名無しさん:2009/07/24(金) 13:48:54 ID:ZTTEcr7p
>>747
さわたりさん自演お疲れ様です
754HG名無しさん:2009/07/24(金) 17:16:33 ID:YmtY3Hnh
俺も届いた。例のメールの返事もきたけど送ってからじゃ意味ねーw
755HG名無しさん:2009/07/24(金) 20:05:58 ID:xpXd8UEr
取りあえず写真うpしないと自演扱いになるよw
756HG名無しさん:2009/07/24(金) 20:08:22 ID:B5rQT16V
>>749
カラーレジンのほうも届くまで
もうちょっとだけ続くんじゃ
757HG名無しさん:2009/07/24(金) 20:48:19 ID:x8CNHHG7
待て待て
それは罠だ
758HG名無しさん:2009/07/24(金) 22:15:48 ID:YmtY3Hnh
>>755
仕事中だから写真うpはちと待ってくれ
朝までに貼る人いなかったら撮るわ
759HG名無しさん:2009/07/24(金) 23:59:22 ID:HJCLmDOy
頼みもしないで騒いでるだけの人ばっかりなのはわかった
760644:2009/07/25(土) 00:08:42 ID:+xf6TO9U
今日ゆうパックで届板
http://imepita.jp/20090725/002430
発送受付日は7/23だったぉ
761HG名無しさん:2009/07/25(土) 11:22:35 ID:5HBP01Fc
>>760
おつー
ついに届いたか。

>>759
何せ、こんなひどい人を他に見たことないから。
つい注目しちゃうんだよねえ
762HG名無しさん:2009/07/25(土) 11:44:11 ID:HPEJj74B
やるべき事をちゃっちゃとこなしていれば良い意味で注目されたろうに
東方モノもカラーレジンキットもさほど珍しく無くなった今となっては
中の人が物凄くルーズだと言う事を今まで以上に印象づけただけだな。
763HG名無しさん:2009/07/25(土) 12:05:46 ID:C5qDxceV
届いた人は何ヶ月くらい待ったの?
764HG名無しさん:2009/07/25(土) 12:16:47 ID:FzqUuvM9
>>763
メール履歴みたら代金振り込んだの去年の12月初旬だった
カラーレジン頼んじゃったからまだまだ来ないけどな('A`)
765HG名無しさん:2009/07/25(土) 19:18:01 ID:ocVp5/+U
まぁ、めーん氏の五式さんも2月のWFに申し込んで到着したのが11月だったりするから(入金はもう少し後だけど)
別段さわたり氏だけが遅いとかそういうわけでもないし
さわたり氏にしてもスレの前の方で書かれてるシュレディンガーの頃に比べれば幾分(相当)マシな対応になってるしな

結局今回は「東方」だった事と、そこから入ってきたお客さんの声が大きかったってことだろう
本人も今回のがいい薬になればいいけどね

キット自体は別段騒ぐ程のものじゃないな…
りゅんりゅんや力石が作り上げてきたカラーレジン版=誰でも簡単に作れるおもちゃみたいな幻想を持ってると破壊される
単に色わけされたガレキって感じだ
766HG名無しさん:2009/07/25(土) 19:34:18 ID:A7vSYQM3
いいえ、新しいホビーです。
767HG名無しさん:2009/07/26(日) 13:37:41 ID:1xAITAum
頼んでたのわすれてたw
届いてまず思い出したのが、このスレだったw
768HG名無しさん:2009/07/26(日) 15:40:24 ID:pqYKRcTw
ひたすら待ったその思い出はプライスレス
769HG名無しさん:2009/07/27(月) 01:08:45 ID:0rLP+3n3
>>763
2008年の8/31から待ってたの。
これで「マシ」な対応って、すげえ。
770HG名無しさん:2009/07/27(月) 01:41:32 ID:UEWtmv62
もったいねえなw
去年の段階から@2作くらいつくってりゃ、結構儲けれたっぽいんだが。
商売っ気がないとは思わないんだけどな
771HG名無しさん:2009/07/27(月) 05:08:20 ID:0OIxd29N
通販の受付は12月じゃないの?
772HG名無しさん:2009/07/27(月) 05:31:41 ID:zoowJkUg
2008年8月末のキャラホビ会場で申し込み。いまだ未発送。
773HG名無しさん:2009/07/27(月) 11:15:31 ID:nQJZ+d1A
>>770
WSCのやつが売れまくったのも、他にライバルが居なかったこともあるよね。
(出来が素晴らしいからってのも当然あるが)
あの時点で出せてたら、かなり注目されてたんだろうなあ
774HG名無しさん:2009/07/28(火) 04:20:33 ID:OtNBCVGY
東方っていつの間に大手が
PVC販売するようになったの?
数が見込めなかったから商品にしなかっただけ?
775HG名無しさん:2009/07/28(火) 05:34:02 ID:3ZU3UDSF
会場で力石の咲夜買ったんだがパーツが1個入ってなかったんだ・・・
メールしても返ってこねぇ/(^o^)\
776HG名無しさん:2009/07/28(火) 08:07:07 ID:9mWdNa9l
>>775

まぁ落ち着け

まだ帝都から戻ってないだけだろう

必ず対応してくれるから少しだけ待つんだ

あぁパーツチェック何時出来るんだ…

せめて今日位は早く帰りたい
777HG名無しさん:2009/07/28(火) 08:12:57 ID:3ZU3UDSF
>>776
ありがとう、もうちょい待ってみるよ!
パーツ請求は10以内と書いてあってちょっと焦ってたぜ    
778HG名無しさん:2009/07/28(火) 08:25:35 ID:Byu+k3qT
しかし今回も転売屋ひどいな
限定数の半分近くがオクで出されてるようなキットもある
779HG名無しさん:2009/07/28(火) 11:31:07 ID:OBeTLwJr
>>778
転売屋は俺達田舎者から見たら神様なんだぜ
あんな所までわざわざ出向けるほど暇人じゃないからなぁ・・・・
780HG名無しさん:2009/07/28(火) 11:55:04 ID:2nKHfVbv
>>779
海外にでも住んでるのか?
行けないからって、行ってる人達を暇人と揶揄するのはどうかと思う

俺も田舎もんだけどな('A`)
781HG名無しさん:2009/07/28(火) 12:02:29 ID:OBeTLwJr
しかし、大半の人が忙しそうには見えないけどな・・・・
782HG名無しさん:2009/07/28(火) 12:19:25 ID:9mWdNa9l
他人の事を暇人と決め付けれる程忙しい身分だろ

まあ時間の使い方が下手な奴ほど「忙しい!忙しい!」言うんだがな
783HG名無しさん:2009/07/28(火) 12:26:54 ID:shLEn7J3
時間の使い方が下手でヒマなんですけど
784HG名無しさん:2009/07/28(火) 13:22:46 ID:2nKHfVbv
サービス業でも日曜に休みは取れるし
仮に週休1日でも、用事は休み時間や帰りに済ませれば時間は作れるけどなぁ
785HG名無しさん:2009/07/28(火) 13:48:10 ID:NafqGW0H
暇はあるけど首都圏までいくのマンドクセ('A`)
あと1イベント数個くらいなら転売屋から買った方が遙かに安い
という需給で成り立っているんだろう

イベントに足を運ぶのはモノ買う為だけ、ってのはなかなかに寂しいもんだけどね
昔はよかったというつもりはないが、現地に行くこと自体いろいろあるもんだ
できればイベントに足を運んで盛り上げてほしいところ

まぁ転売屋に買われたところで、最終的にはそのキットが欲しい人の手に渡るからいいんじゃないかと
現地に足を運ぶ「欲しい人」よりも現地に足を運べない(運ばない)「欲しい人」のほうが多いだけのこと
786HG名無しさん:2009/07/28(火) 14:09:07 ID:kN6V3JXd
一万のキットが五万とか凄いね
ディーラーさんの生産力の限界もあるだろうけど版権の縛りがキツ過ぎる気がするなあ
787HG名無しさん:2009/07/28(火) 14:19:22 ID:9mWdNa9l
>>784

「責任ある立ち場なんだよ」
「うちは忙しさのレベルが違う」
「一般企業の厳しさを知らないのか」

忙しい彼らの好きなフレーズw

後、転売ヤー擁護してる奴
おめぇらが一番駄目だ
欲しいなら自分で動け
788HG名無しさん:2009/07/28(火) 14:42:24 ID:OBeTLwJr
>>787
離島に住んでみろ
それとも俺の島でWFやってくれんのか?
789HG名無しさん:2009/07/28(火) 14:43:50 ID:a+W7oye/
>>779
俺も田舎者だし転売ヤーから買ったこともあるけど神様とかみじんも思ったことないわ

そういうやつらが買って、ほんとに欲しい人が買えないってのは酷い話だと思う
790HG名無しさん:2009/07/28(火) 15:48:50 ID:madd2Ahq
要は予定があってどうしても行けないし何が何でも欲しい人には有り難いし
そこまでして買おうとは思わないし転売価格が嫌な人には邪魔なだけだろ
791HG名無しさん:2009/07/28(火) 16:07:20 ID:9mWdNa9l
「行かない」事にもっともらしい理由つけて「だから行けないんだ」って言うの簡単で良いよね♪

俺も5年程前まで同じ事言って行かなかったからな

一回で良いから行くイベント決めて金しっかり貯めて行ってみなよ?

二度と転売ヤー擁護しようと思わなくなる
792HG名無しさん:2009/07/28(火) 16:13:58 ID:OBeTLwJr
>>791
だから、まとまった休みをくれ
金なんていくらでも払う
793HG名無しさん:2009/07/28(火) 17:02:17 ID:qYCtE1UU
いまだにガレキフィギュアの転売屋とか成り立ってるのか
完成品の興隆でもう全滅したかと思っていたけど
794HG名無しさん:2009/07/28(火) 17:15:55 ID:snsBZza7
完成品の転売屋もいるじゃん
795HG名無しさん:2009/07/28(火) 18:01:06 ID:YNH0pBRb
逆に俺は買うために行こうとは二度と思わなくなったけどな。
30分前から並んだくらいじゃ入る頃には余裕で食い尽くされてるし
796HG名無しさん:2009/07/28(火) 18:10:37 ID:6mjwaQ7y
実際、東京、数量限定ってのは残酷だと思う。

けど転売品を買ってますなんて大声あげて言うモンじゃないと思うぞ。
797HG名無しさん:2009/07/28(火) 20:18:39 ID:yR+mhqao
>>779
>>781
>>788
>>792
今日はたまたまお休みなんだろうけど
平日の真っ昼間から張りついてする主張じゃないなー。
798HG名無しさん:2009/07/28(火) 21:39:38 ID:a+W7oye/
>>792
チラシのうらにでも買いてろよ
799HG名無しさん:2009/07/28(火) 22:08:14 ID:sodwRT3F
イベンツって入場料取られるんだろ?
1個か2個買うんなら近所に住んでたとしても転売厨から買ったほうがいい
800HG名無しさん:2009/07/28(火) 22:25:10 ID:SsJnINl3
まぁ、あれだ、
映画館で映画見たこと無くて「金払わなくてもTV放送待って見ればタダじゃん」
って考えてる人に、いくら言っても無駄なんだよ。
801HG名無しさん:2009/07/28(火) 22:28:08 ID:TQoTi6vh
転売って糞うざいけど、転売→購入は
法律的に見て、全ての犯罪には当たらない。
著作権侵害してたり、日本人原型師が作ったのに中国犯罪組織が総取りの海賊版とはまた違うわけだ。

キリがないからそろそろこの話やめにしようぜ
どっちが正しいかなんて決着つけようがないんだから。
802HG名無しさん:2009/07/28(火) 22:31:26 ID:Q+DHoj5t
需給バランスが正常にならない限り転売厨はいなくならんよ

ところでさ、当日版権と違って完成品が大量に製造できるのは何で?
当日版権は個数制限をかける代わりにライセンス料が安くなってるとか
803HG名無しさん:2009/07/28(火) 22:40:13 ID:ZXO5wOAC
>>802
釣りだよね

その程度の区別もついてない奴が需給バランスとかって
804HG名無しさん:2009/07/28(火) 22:44:06 ID:ZXO5wOAC
ごめん>>803書き間違えた

× その程度の区別もついてない奴が
○ スレ名や板名も読めない奴が
805HG名無しさん:2009/07/29(水) 02:31:36 ID:oDNz/Qyj
それにしても、転売なんとかしないとガレキ趣味終わるだろw
東方やらなにやらで新人増えたが、そろそろ飽きてくるころだし。
完成品の方も失速してるみたいじゃないか・・・
806HG名無しさん:2009/07/29(水) 02:47:26 ID:Z7qvz+NS
>>805
東方買い漁って不良在庫抱えた転売屋ざまあでいいじゃない
807HG名無しさん:2009/07/29(水) 06:17:29 ID:Ljt+aQih
>>789
自分は転売屋から買っておいて、何を偉そうに語ってるんだ?
ほんとに欲しい人の分を、お前が買っただけだろうが。
現場に行ってもない人間が、転売屋を便利に使いつつ悪態垂れるなんて最悪だよ。

808HG名無しさん:2009/07/29(水) 08:03:52 ID:qQvc8GXT
あい もうこの話終了

何か今回のWFで販売されたキット
〜のデラさんって限らず欠品やインストの記入漏れ、ミスが多い模様

週明けで月末でバタバタしてる人も多いだろうが時間見つけて早めにパーツチェックとディーラーHPのチェックをー

請求期限のある所が多いから気を付けて
809HG名無しさん:2009/07/29(水) 13:38:30 ID:c4rJfDmr
早いディーラーさんはもう通販受付やってるところあるなー
810HG名無しさん:2009/07/29(水) 13:51:30 ID:8y2Y5zGm
>>805
東方のは企業が参入してきたのが多いと思う
東方立体物の物珍しさってのは完全になくなったな
811HG名無しさん:2009/07/29(水) 18:31:17 ID:s/nRO7cM
そろそろアルターから何か決定的なのが出て
市場は完全に落ち着くんじゃないの
812HG名無しさん:2009/07/29(水) 19:23:35 ID:oDNz/Qyj
少女園の塗装までこぎつけた。
俺のナチュラルボーンゾンビ肌塗装技術が活かせるッッ!

orz
813HG名無しさん:2009/07/29(水) 19:33:54 ID:s/nRO7cM
>>812
匣のやつか?
あれって要するに生きた剥製状態なんだろ
原作は小説だし、肌の解釈に迷うな。
青っぽいのも見てみたい
814HG名無しさん:2009/07/29(水) 19:43:46 ID:oDNz/Qyj
アニメ化かなんかされたんじゃないっけ?
小説は好きで読んだんだけど、腹部まで付いてると思って読んでなかったw
815HG名無しさん:2009/07/30(木) 00:51:29 ID:8uLxtNxs
他のスレでスレ違いと怒られたので再度ここで質問させて下さい
塗料なんですが、いつもガイアカラーとか使ってるんですが、ファスカラーって
どうなんでしょうか?ラジコンのポリカーボネイト塗装用とは知ってますが、
レジンとかに塗装した場合、すぐにはげたりとか塗装が厚くなってしまうとか
無いですかね?もし使われてる方いらっしゃいましたら、ご教授願います。
816HG名無しさん:2009/07/30(木) 02:27:34 ID:ns2ebkgw
塗膜の強さ、レジンへの食い付きはタミヤやクレオスの水性塗料と同じと思っていい。
817HG名無しさん:2009/07/30(木) 05:31:39 ID:8uLxtNxs
>>815
ありがとうございます

前に知り合いが、インジェクションキットにファスカラーを吹いた状態のまま
(仕上げのクリアーなどを塗ってない)作製が1年くらいストップし放置状態の
モノを再び作業開始する為、水洗いしたところ塗料が溶け出してきた、と言う
のを聞いたもので、フィギュアにはどうなのかと思ったしだいです。
1年くらい放置し完全に乾燥硬化しても水性塗料は溶けるみたいですね。
まっ、普通の場合は仕上げにクリアーやつや消しなどを上塗りするので問題無い
のでしょうが。水性、特にファスカラーなどを使った場合は、ラッカー系のクリ
アを砂吹き必須でしょうかね?
818HG名無しさん:2009/07/30(木) 06:24:09 ID:qHPtoh5Q
ラジコンのポリカーボネイト用塗料を、何故わざわざ使おうと思うのかね?
819HG名無しさん:2009/07/30(木) 08:53:18 ID:iCNGOqLA
情報の後出しちゃんだな。
その友人が「使えないからいらない」ってのを貰ったとかだろう。
820HG名無しさん:2009/07/30(木) 14:47:51 ID:8uLxtNxs
いや、まだ貰ってないって言うか、使えないのなら貰っても勿体無いと思って
此処で聞いてみますた。自分は水性塗料って使った事無いのでいまいちピンと
きませんね。ラッカー系、水性じゃないアクリルが基本で細部の調整などにエ
ナメルってな感じっす。怖いけどウレタン系もごくたまに使うかな。
ちょっとスレ違気味なんで塗料の話はこのへんでやめときます。
レス下さった方、アリガトウ!
821HG名無しさん:2009/07/30(木) 17:13:28 ID:AqGGI42e
スレ違いを指摘されてここに来たんじゃなかったのかw
822HG名無しさん:2009/07/30(木) 23:44:46 ID:9fOi69s6
WFが終わってガレキの通販受付を始めたディーラーがいくつもあるね。
823HG名無しさん:2009/07/31(金) 04:02:48 ID:x7ENPtbL
でもまだ主役級ばかりだろ>東方
昔っからのDは面白いキットを造ってるぞ
824HG名無しさん:2009/07/31(金) 04:08:47 ID:V3+43r9A
>>822

どこ?
825HG名無しさん:2009/07/31(金) 07:59:25 ID:KeT+Rw8f
とりあえずベルグ通販の白キャスパーは買った
826HG名無しさん:2009/07/31(金) 08:17:16 ID:omM9lkKM
18禁の魔改造に興味持ち始めたんだがリアルさ追求するとして脇の下は処理ミスでゴマ塩気味、茶色の乳輪にツブツブ、
股ぐらとか菊紋をドドメ色にするのはアリ?
827HG名無しさん:2009/07/31(金) 08:20:38 ID:/A3KKUqn
んなのは自身が満足出来るように好きに改造すればいいじゃない。
828HG名無しさん:2009/07/31(金) 09:58:36 ID:tiKPsdt6
ヤフオクで売って小銭稼ぎたいとかじゃね
829HG名無しさん:2009/07/31(金) 14:02:19 ID:8JwoNW78
こんなとこでコアな性癖聞かれてもって感じ
830HG名無しさん:2009/07/31(金) 14:20:28 ID:omM9lkKM
何勝手な事を! もともとカーモデルとかスケール派で
バッテリーの中の蒸留水の位置とかにも拘るくらい細部
まで作りこんでいくたちなんでリアルっぽくしたいと思
っただけ
831HG名無しさん:2009/07/31(金) 14:25:47 ID:KrdjyXjc
なおさら>>827だな
チラシの裏にでも書いてろ
832HG名無しさん:2009/07/31(金) 15:14:55 ID:5b+kOp/r
そんなにスケール重視なら満足出来るキット自体がほぼ無いだろう。
毛がどうとか言う前に、殆どのフィギュアは鼻の穴や指の爪なんかないぞ。
833HG名無しさん:2009/07/31(金) 15:23:50 ID:tiKPsdt6
そんな細部まで作りこむような奴がこんなとこで
こんな素っ頓狂な質問するわけないだろ
834HG名無しさん:2009/08/02(日) 21:28:31 ID:rGvZZW9n
すまない、どうしても思い出せなくて困ってるんだ
多分2年位前に出たと思うんだが、オリジナルキャラで
彩色済み完成品で、和風の4頭身くらいの少女で
赤っぽいイメージで、稲荷っぽいイメージのフィギュア
台座ぽいものに座ってたきもする。

コレが何かわかるだろうか?
835HG名無しさん:2009/08/02(日) 21:37:01 ID:UhOZJmJ9
ガランスじゃね?キツテフさんとこの。
いつの作品だったかは忘れたが
836HG名無しさん:2009/08/02(日) 21:42:53 ID:rGvZZW9n
おおお、ズバリだ
すごいぜ!惚れそう!

ありがとうございました!
837HG名無しさん:2009/08/06(木) 07:17:10 ID:u9Y9r6wX
ワンフェス07辺りが初出だったかな?>ガランス。
ラストの白蛇がどんなんか楽しみ。あのシリーズでは
いまんとこコガネさんラブだけどw。
838HG名無しさん:2009/08/06(木) 23:55:56 ID:t06Zu1At
質問です。

夏コミのサークルチェックをしていたら、
スパ○ボキャラのキットを販売するというサークルを見つけました。
可能なのでしょうか?

839HG名無しさん:2009/08/07(金) 00:08:20 ID:K9EFBTh7
ググレカス
840HG名無しさん:2009/08/07(金) 01:15:38 ID:6dpHHeKj
vispo最新のライダー完成品がヤフオクに出てるんだが何でまったく入札がないのこれ?
841HG名無しさん:2009/08/07(金) 01:17:04 ID:d1MiMUFV
単純にライダーさんが人気無いだけ
842HG名無しさん:2009/08/07(金) 01:22:51 ID:U8Fccpft
早く出てくるのに限って完成度がねぇ・・・
しかも馬鹿入札する輩で無駄に高騰する可能性有りだから静観するが吉
843HG名無しさん:2009/08/07(金) 01:44:52 ID:6dpHHeKj
ライダー人気ないのか。
ワンフェスではあんなに人だかりができてたのにな。

俺はあのライダー結構好きなんだがオクに出てるライダー塗装がなんか・・・
変じゃね?何かえらい濃いというか・・・
844HG名無しさん:2009/08/07(金) 02:48:28 ID:d1MiMUFV
個人的感想は

髪の毛テカテカし過ぎつや消ししろ
肌色ピンク掛かりすぎ
Gパン青杉もっと紺にしろ

こんな感じ
バイクはいいと思う
845HG名無しさん:2009/08/07(金) 03:13:02 ID:s5iOGSNY
顔がけばく見える
自分の中のライダーさんのイメージじゃないわw
846HG名無しさん:2009/08/07(金) 10:20:37 ID:c78c6c9s
顔が圧倒的なまでに美しくない。
中華が描いたみたい。
人形は顔が命なんだなあと思った

あと肌が汚い。透明感ゼロ
847HG名無しさん:2009/08/07(金) 10:26:22 ID:U8Fccpft
がっつりフレッシュを使うとああなるという悪手の例だよな・・・

つかオクの完成品評の話題になるなら↓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1195084075/
848HG名無しさん:2009/08/08(土) 11:18:58 ID:IJTXf2NT
でもなんかこの塗装は懐かしい感じがするな
今は肌塗装とかはサフレスが主流だし

あとオクの完成品はギャンブルみたいなもんだぜ
849HG名無しさん:2009/08/08(土) 11:24:36 ID:QMFGhKTB
サフレスが主流だったのか
850HG名無しさん:2009/08/08(土) 11:32:33 ID:IJTXf2NT
主流じゃないの?
ブログの製作記事見てもサフレスでやってるとこ多いし
中にはサフレスの透明感がダメって人もいるけど
勘に触ったならすいません
851HG名無しさん:2009/08/08(土) 12:22:55 ID:IxrNb9K5
主流はないな
852HG名無しさん:2009/08/09(日) 17:18:33 ID:zVuVYNGj
>>851
半々くらいでない?
特にオークションだとサフレスはいい宣伝文句になってるし
853HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:22:55 ID:iqODtBAY
サフレスじゃないと、東方系でも大回転だしな〜
でもサフ使っても、きれいな肌を塗れる人がいるのは事実だな。
854HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:43:21 ID:11pE/X5d
言葉に躍らされている人も多いんだろうなとは思う。
855HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:51:28 ID:QCOwyvdm
んだ、サフレスという技法より単に塗装スキルに依存するのが肌塗りだわな。
856HG名無しさん:2009/08/10(月) 23:12:30 ID:9RJ4UEVV
瞳塗装の練習に、顔だけ複製してそれで練習、とかやってる人いる?
857HG名無しさん:2009/08/10(月) 23:25:14 ID:iqODtBAY
顔はいつ気に入った物がかけるかわからない。
一期一会の出会いと言える。
それにエナメルやアクリルは修正がきくので、わざわざ複製するなんて考えたこと無い
858HG名無しさん:2009/08/11(火) 06:56:18 ID:HOITawFt
>>856
フィギュアマニアックスの記事で
そうやって練習しているというプロの人はいた。

まずはプラ板なんかに描いてみるというのも良いよ。
859HG名無しさん:2009/08/11(火) 07:16:24 ID:E/hfpMOY
>>857ー858
ありがと。本番と同じ雰囲気出すために複製してやってみるよ。
860HG名無しさん:2009/08/11(火) 11:30:05 ID:m+ZC94oq
>>858

あの記事は 普通のパーツに描いてドボンしている。
複製なんて時間の無駄。
861HG名無しさん:2009/08/11(火) 19:55:19 ID:rW8U/mD9
複製する時間でドボンして肌色塗り直せるしなぁ
どうせキャラごとに眼の形違うし、気に入る顔書けるまでやり直したほうが効率的だと思う
862HG名無しさん:2009/08/11(火) 21:51:05 ID:E/hfpMOY
初心者だから本番に近い形で練習したいの・・・
863HG名無しさん:2009/08/11(火) 22:12:09 ID:DrE34JM/
練習だからいいやと思う心の隙が傑作を遠ざける。
真剣にやって失敗して悔やんで悩んでようやくレベルが上がる。
複製なんて金もかかるからやめときな
864HG名無しさん:2009/08/11(火) 22:21:57 ID:m+ZC94oq
>>862

お前馬鹿だろ?複製しないでそのパーツでそのまま練習してシンナーにドボンして
色落としてやりなおせばいいだけだ。だいたい初心者が複製なんかやっている暇あったら
作れ、塗れ、時間の無駄だ。

 ちなみに一発勝負でやっていると数がこなせないから、なかなかうまくならないので
練習するのはお勧め。でも平面に描くのは気休めにはなるけど練習効果はかなり
低いよ。実際に描くのは平面上ではないから。
865HG名無しさん:2009/08/11(火) 22:22:05 ID:7gJ8BDcp
自分は顔の塗装練習にってことで竹緒ちゃんとメイドセイバーを幾つか複製してみたことあるよ
塗ってる状態を複数個見比べられるって言うのは大きい利点だと思われ。
あと、複製するなら凸型凹型をつくって丁寧にやるより、カッターで切り出す方法がお手軽でいい気がする。

まぁあれだ、やりたいと言ってるんだしガンバレと生暖かく応援するのが良いんじゃないか!?



と思ったけど、(立体的な造形があればいい的な意味で)目を塗るだけならお湯丸&パテのお手軽コピーでいいんじゃね?
866HG名無しさん:2009/08/11(火) 22:48:51 ID:cC9srFY2
>>862
本番に近い形 ではなく、本番で練習すればいいんだよ
何回書き直しても減るもんじゃないし
867HG名無しさん:2009/08/11(火) 22:59:33 ID:TcQCQs+V
>>865
おゆまるで正面だけ複製したらお手軽そうだ。
けどおゆまるで顔型って上手くできるかな。使ったことないけど
868HG名無しさん:2009/08/11(火) 23:15:50 ID:TL+kMlDz
そういえば「型ぬきんちゃん」ってのがあったなあ。
869HG名無しさん:2009/08/11(火) 23:17:07 ID:E/hfpMOY
ごめん書き忘れてた
複製は>>865の言うようなお手軽コピーをしようとしてた
シリコンやらなんやらを使う本格的な複製はお金も時間も無いからやるつもりはなかった
とりあえずお手軽コピーで練習するよ
要領とかも掴みたいし。ありがとう
870HG名無しさん:2009/08/12(水) 00:48:50 ID:OYjHh/nJ
練習方法も含めて試行錯誤っつうことでw
871HG名無しさん:2009/08/12(水) 01:32:07 ID:P9gdHNj1
>>896
白いってだけの理由でパテ革命スベスベを推す
872HG名無しさん:2009/08/12(水) 04:00:54 ID:OFICLih6
ちなみに俺は複製したよ
粘土にfigmaとかガレキの顔パーツ15個くらい埋めてシリコン流して型取ってレジン流して複製した100個くらい
足りなくなったらまた複製

描き方変えたり塗り方を変えたり違和感とか色々並べて見比べとかしてたよー
お金掛かったけど俺はこれでよかったと思ってる
873HG名無しさん:2009/08/13(木) 00:35:44 ID:ojJALuGT
複製すれば見比べられるとか利点もあるし、
複製だってそんな手間のかかるもんでも無いでしょ。

あと平面で練習するのも無駄ではないと思う。
まず平面に描けなければ立体には描けないわけだし。

自分もいっぱい描いたよ。その手間は無駄ではないと思ってる。

「練習だからいいやと思う心の隙が傑作を遠ざける」という意見も分かるけどね。
874HG名無しさん:2009/08/16(日) 21:37:37 ID:Z6OuJGGX
他の板にも書き込みしたのですが、反応がいまいち薄いのでこちらでお聞きします。

今まで手流しでやってきたけど、どうもキャストアレルギーのようだ。

そこで、業者抜きにしようと思ってるんだけど、別に趣味でキット作ってるんで
儲ける気はさらさらなく、衰退気味のガレキを買ってくれるお客さんに、ストレスなく組んでほしいので、
出来るだけ、高品質抜きを期待できる業者を探している。値段はこの際、度外視。

ベルグの真空脱泡注型がベスト?もっと綺麗に抜いてくれるとこある?
ちなみにキットはだいたい、24,5pで、13パーツの美少女フィギュアなんだけど。

あと、キットの色って抜き屋によって違うの?それとも指定できるのかな。
業者抜きの他のディーラーさんのキットも色々みたけど、ほとんど全てのディーラーさんは
白系のクリーム色なんだけど、BUBBAさんのは本当に完全に真っ白!!
単に業者の違いなのか、BUBBAさんのこだわりなのか、そもそもどっちがいいんだろ。
875HG名無しさん:2009/08/16(日) 22:17:29 ID:evyEcWgj
直接業者に問い合わせろ。終わり
876HG名無しさん:2009/08/16(日) 22:49:38 ID:KdFGl38J
> 出来るだけ、高品質抜きを期待できる業者を探している。値段はこの際、度外視。

安芸製作所はどう?
877HG名無しさん:2009/08/17(月) 11:03:46 ID:j2SFVxQ4
板は合ってるが今度はスレが違う。以上
878HG名無しさん:2009/08/19(水) 02:29:24 ID:va6HN/8z
綾波レイがノースリーブのプラグスーツ着て気持ち前屈み気味に丸椅子に座ってる
ガレキの情報教えて fgに素晴らし美しいのが掲載されてるのを見てから、ネッ
トでいくらググっても全然ヒットしなくて、いつ頃どこで作られ売られたものなの
かさっぱりわかりません 今、手に入れるのは不可能に近いですかね
879HG名無しさん:2009/08/19(水) 02:47:39 ID:ygrJ+WGf
>>878
せっかくSNSなんだからfgで聞けよ
880HG名無しさん:2009/08/19(水) 03:06:31 ID:izyt+8q3
REFLECTの綾波じゃね?
881HG名無しさん:2009/08/19(水) 03:30:41 ID:sCx5U0rK
REFLECTの綾波は、ポーズが違わんかったか?
882HG名無しさん:2009/08/19(水) 08:01:30 ID:MiAya+Gh
REFLECT で販売されてたけど吉沢さんじゃない人のだね。
ttp://shintanabe.blog45.fc2.com/
883HG名無しさん:2009/08/19(水) 11:36:31 ID:va6HN/8z
>>882
そう、それです
884HG名無しさん:2009/08/19(水) 13:49:32 ID:va6HN/8z
調べたらいろいろ解かりました 原型師はタナベシンさんで最近ではファンタジー系の
良く目にするゴールデンラバーとかが有名ですね 探してた綾波レイはもともと
「夏娘・アヤナミ」らしいです。日焼けしたがごとく小麦色の健康肌に塗られていまし
た。最近のは透き通るような美白肌で上品な色気が漂った感じですかね
おそらく手に入りそうになさそうです とっても残念
885HG名無しさん:2009/08/19(水) 15:40:48 ID:UVmfepJw
該当するスレが見つからないんで、もしあるなら誘導してくれるとありがたい

一番くじプレミアムC賞ランカのかかとのパーツを複製してくれる人いないかな?

886HG名無しさん:2009/08/19(水) 15:56:50 ID:nANKSaB1
>>885
↓は?
複製スレッド〜聞いて型とりーな〜12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1246855683/
887HG名無しさん:2009/08/20(木) 19:13:17 ID:87tiVaG4
>>886
ありがとう
そっちで聞いてみる
888HG名無しさん:2009/08/20(木) 23:45:52 ID:NcrJXzig
アタイこそが 888へと〜
889HG名無しさん:2009/08/27(木) 12:45:13 ID:HOtkOSoX
ボークスのweb通販でガレキ予約やってたけど、24日開始の26日終了って
受付期間が短過ぎじゃねーか?。まぁボークスらしいやり方だとは思うがw。
890HG名無しさん:2009/08/27(木) 13:14:36 ID:iuq1zdTs
まあ限定商品だからな。
891HG名無しさん:2009/08/27(木) 17:18:22 ID:F2r2DGe9
余ったらまた再販してるけどな
892HG名無しさん:2009/08/27(木) 17:22:38 ID:lMdG0KgO
某限定ガレキって基本再販ナシだろ
それに2日持ったのは長い方
人気作は2分で終わったりする
893HG名無しさん:2009/08/27(木) 18:06:13 ID:F2r2DGe9
最近だとSTARLESSの眼鏡が売れ残り

アメリとルゥリィが前回の02で一緒に売られてた
894HG名無しさん:2009/08/27(木) 18:28:02 ID:uW/HHejJ
期間限定で受注生産のはずの関羽が復活してたりな

それより魔理沙まだ来ないし、また発送完了日が変わりそうだな
895HG名無しさん:2009/08/27(木) 20:51:47 ID:HOtkOSoX
委託通販先の方が先に届いたりしてなw。

ブツが無いのに委託先に通販受けさせて被害を拡大させそうだが。
896HG名無しさん:2009/08/28(金) 01:08:46 ID:yKukUJrw
あれ? 魔理沙って発送完了して一件落着したんじゃないの?
897HG名無しさん:2009/08/28(金) 05:56:04 ID:ztZLBl89
カラー魔理沙でしょ
898HG名無しさん:2009/08/29(土) 04:51:54 ID:QSPtkIWi
ttp://red-plan.com/gk_joho/

カレージキットの通販をやっているディーラーを紹介するサイトだって
899HG名無しさん:2009/08/30(日) 22:12:05 ID:S4S6OeY7
植物少女園の匣入り加菜子申し込みしてきたぜ
選挙ですっかり忘れかけてた…
900HG名無しさん:2009/08/30(日) 22:40:45 ID:SNxtLnsF
901HG名無しさん:2009/08/31(月) 02:14:49 ID:u5GmAc10
>>899
…・・・。
わりと毎日巡回してたつもりなのに……。
いつ始まっていつ終わったの?
902HG名無しさん:2009/08/31(月) 02:21:31 ID:9uUcJZe7
>901
30日の22時からで開始、20分くらいで終了かな。
30分までは持たなかったはず。

自分は気付いたけど、コメント考えていたら終了してたよorz
903HG名無しさん:2009/08/31(月) 02:27:13 ID:g2P4lvIA
一週間くらい前から告知してたぞ…
22時開始で1時間くらいで終わったはず
九月下旬にまたやるそうだし次に買えばいいじゃん

トップからは準備中となってるが/shopで通販ページが生きてたり…
904HG名無しさん:2009/08/31(月) 02:28:41 ID:g2P4lvIA
そんなに早く終わってたのか
1時間とか適当なこと言ってすまなんだ
905HG名無しさん:2009/08/31(月) 03:01:23 ID:3ag1Wiim
自分もすっかり忘れてた口
ネトゲの時間だからすぐ忘れちまう
906HG名無しさん:2009/08/31(月) 21:36:50 ID:l229gLKW
けど、何度も受注してくれるのは嬉しいな。
とはいえ、次くらいで打ち止めだろうから、ケータイにアラームとかしとこうw
907HG名無しさん:2009/09/02(水) 00:02:55 ID:qSuuRSV0
可奈子作ってる人いる?
髪の毛の合わせがあんま良くなくて軸打ちして接着すれば
何とか行けない事もない範囲ではあるけど頭の形が綺麗で軸打つのが勿体無くて…。
どうすればいいか悩んでる。
908HG名無しさん:2009/09/02(水) 19:42:05 ID:iOsQ7hkH
>>907
画像を貼れとは言わないけど
せめてどこのディーラーかくらい書くべきだと思うんだ
909HG名無しさん:2009/09/02(水) 20:46:22 ID:emQ0ch2H
この流れでなら、植物少女園以外ありえないと思うんだがw
けど、画像うpしてくれたほうがアドバイスはもらえるとは思う。

と思ったら、加奈子か。
俺の神奈子なら、まだ髪までたどり着いてねえよ。
910HG名無しさん:2009/09/03(木) 09:30:48 ID:gKo+QxMC
オレの"加菜子"には"加南子"って名前つけたんだぜ!
911HG名無しさん:2009/09/03(木) 13:47:13 ID:lGPrmGcV
http://mokei.net/up/img/img20090903132852.jpg
http://mokei.net/up/img/img20090903132825.jpg
http://mokei.net/up/img/img20090903133613.jpg
http://mokei.net/up/img/img20090903133658.jpg

遅くなりましたが『加菜子』の画像です。申し訳ない。
頭に軸を打たずに、時々背中や頭を鑑賞するため髪の毛同士を外せるように
尚且つあんまり違和感ない程度に合わせ目をなんとかしたいわけです。
やっぱりパテでダボを再構築するしかないかな?
912HG名無しさん:2009/09/03(木) 17:46:43 ID:VnZXM3X7
>>911
頭と髪の毛の固定に両面テープを使うとかどう?
913HG名無しさん:2009/09/03(木) 21:49:57 ID:jLd/zbhW
困ったときのネオジウム磁石!
914HG名無しさん:2009/09/03(木) 22:11:01 ID:p+8jTUBW
構造がわからんけど後ろ髪に裏打ちして髪同士を軸で繋げばいいじゃん
915HG名無しさん:2009/09/04(金) 00:22:26 ID:jA2nw0j+
前髪と後髪に軸うちして挟んで固定すればいいんでない
前髪と後ろ髪の分割線消した上でハゲ頭から取り外せるようにってのは絶対ムリ
916HG名無しさん:2009/09/04(金) 02:05:41 ID:DEzp8mDI
>>912それもありですかね。
>>913あぁ!!そんなものもありますね!!良さそう。
>>914>>915写真わかりにくくて申し訳ないんですが髪の毛同士の合わせ目部分が薄くて今のままだと
髪同士軸打てなさそうなんですね。

難しいですね。レスありがとうございました。
917HG名無しさん:2009/09/04(金) 13:58:55 ID:i14Z0lU0
×ネオジウム
○ネオジム

豆知識な
918HG名無しさん:2009/09/04(金) 23:04:25 ID:yGjzbEyR
ネオジム磁石って、結局頭に穴開けなきゃならなくなる
から、>911にとっちゃダメなんじゃね?
容易に取り外しできるようにするなら、やっぱ両面テープがいいんじゃないかなー
919HG名無しさん:2009/09/05(土) 00:03:24 ID:aVppo5fC
塗装してみると塗膜で案外キツめに噛み合ってしまう罠

めんどくさがり屋さんは練り消しもおk
920HG名無しさん:2009/09/05(土) 05:53:28 ID:+nqHJTCO
>>917少し賢くなった気がします!
>>サフレスにしなくてもいいかな、なんて思ったんですが、問題は薄い前髪パーツに
磁石を仕込めないので、結局は頭に軸打つなり新たにダボを作るなりしないといけないぽいです…。
>>919練り消しもいいかもしれませんね!外しやすそうです。

むしろ今回は接着して次の通販でもう一体買うという選択肢がある事に気づきました。
いける!
921HG名無しさん:2009/09/05(土) 05:55:02 ID:+nqHJTCO
>>920、真ん中は>>918さんへのレスです。
922HG名無しさん:2009/09/07(月) 13:43:08 ID:b0v8oDlF
なの。のカラー魔理沙、届いた人いる?
923HG名無しさん:2009/09/07(月) 13:55:03 ID:/uUr18w2
いるわけないよ
発送してないんだから
924HG名無しさん:2009/09/07(月) 17:52:59 ID:b0v8oDlF
ですよねー

いつのまにかサイトも更新されてたw
925HG名無しさん:2009/09/07(月) 18:21:33 ID:/uUr18w2
ああ、やっぱり送ってなかったのか
まぁ一年近くかかっても出来なかった事がたった数日で出来るわけないから
さらに数ヶ月延期するんだろうね、きっと
926HG名無しさん:2009/09/07(月) 18:39:11 ID:Sc5X2Hp+
むしろホワイトレジンが届いておりません
届かないと文句メール送ったんだが返信すら来ません
927HG名無しさん:2009/09/07(月) 18:44:04 ID:fpx10Cko
さわたり先生宛に送ったメールの返信なんて山彦より当てにならんでしょ
928HG名無しさん:2009/09/07(月) 19:11:49 ID:IxODlomh
他のもっとたくさん頼んでくれたお客さまは待ってくれているんですよ?
暖かい心を持ってください
929HG名無しさん:2009/09/07(月) 20:06:31 ID:Y7YOcMsY
お布施が足りないんだよ
930HG名無しさん:2009/09/07(月) 21:15:56 ID:VcmxewZk
>>925

おれはキャラホビ会場での注文だからすでに1年超 経過組。

 沢渡子ね
931HG名無しさん:2009/09/07(月) 21:40:09 ID:fpx10Cko
>>928
客が「待ってくれている」のと、客を「一方的に待たせている」のとでは、
超えられない大きな隔たりがあると思うぞ?w。
932HG名無しさん:2009/09/07(月) 23:08:40 ID:gEXnnixN
原型に限らず、いくら技術があっても人間的にダメ奴はいままで
沢山見てきたよ。そのうちの一人でない事を祈りたいね。
933sage:2009/09/08(火) 00:03:57 ID:gyzdHZE0
そのうちの一人だよ、まだ気づかないの?
934HG名無しさん:2009/09/08(火) 00:16:04 ID:2932bMgg
自己紹介ですか?
935HG名無しさん:2009/09/08(火) 01:53:06 ID:YSkq0u0J
これでキットがgdgdだったら何も言わずに切るんだがなw
東方飽和前に出せてたら原型師としての知名度も上がっただろうに。
もったいないなぁ。
936HG名無しさん:2009/09/08(火) 07:48:34 ID:7vraIwIi
いや一応は知名度上がったんじゃね?。
致命度かもしれんがw。
937HG名無しさん:2009/09/08(火) 12:57:06 ID:9TFuSHBM
>>935
同意。今出ても埋もれるだけだが
もっと前なら凄い人気出たと思う

今後何か企画立てても絶対関わらないけどな
938HG名無しさん:2009/09/08(火) 22:27:19 ID:OpjO6Yeo
サワタリ、返球要求メール無視するなよ。
939HG名無しさん:2009/09/09(水) 01:39:35 ID:5T62nsT9
>>933で今時珍しく名前欄にsageしちゃったのは
ファビョったご本人様でしか?
940HG名無しさん:2009/09/09(水) 10:33:46 ID:Yk2F24jM
つ、釣られないぞ!
で、でも
くやしい!釣られちゃう!ビクンビクン
941HG名無しさん:2009/09/10(木) 07:09:31 ID:nSXKQAm+
とれぱんぐ魔理沙とさわたり魔理沙、どっちの通販が先に届くか楽しみだw。
942HG名無しさん:2009/09/10(木) 17:08:40 ID:8fJGYJLY
ホワイトレジン版にした俺は負け組ってことかw

ぱんぐ魔理沙は入金確認のメールさえこないな
943HG名無しさん:2009/09/10(木) 17:24:34 ID:VXek6N6m
さわたりから奇跡的にメール返信来た
あとは送られてくるかどうかなのだが
944HG名無しさん:2009/09/11(金) 00:36:19 ID:X2D9st9C
8/31に申し込んだ植物少女園の匣入り加菜子は今日届いた…っつーか不在連絡が入ってたよ。
文字化けメール云々も丁寧な返信をもらえたし、サワタリ某とはすごい差だなぁ
いや、比較するのが失礼か
945HG名無しさん:2009/09/11(金) 04:03:41 ID:+mngCxIv
そういえば卓球の部長さん通販は速かったな。
元々タイムリミット切ってあったってのも有るんだけど。

その代わり、到着してから発送しましたメールが着たw
946HG名無しさん:2009/09/11(金) 11:15:56 ID:KEW0HHv7
物があるから送るのも早いんだろうけど、魔理沙は物がないから送れないんだろ。
個人がやってるのに、物がないうちに金を貰うってのが元々おかしい。
メーカー予約だって、物が入ってから送金するところがほとんどだと思うけど。
使い込みのサギだろうに、訴えるくらい言ったらどうだよ、のんびりしてるなあ。
947HG名無しさん:2009/09/11(金) 12:47:52 ID:yL786ZC6
 うさPハウスも 早かった。入金したらその日のうちに入金確認連絡と
発送連絡が来て翌日到着した。まあ、在庫があって暇だったんだろうけど。
948HG名無しさん:2009/09/11(金) 16:30:16 ID:J5BMTQnZ
早いところを挙げるのは建設的でいいね
TANDEM TWINさんとザキブランドさんはいつも早い
949HG名無しさん:2009/09/11(金) 16:47:23 ID:53/CNz2m
>>947
暇とか失礼だろー。ヤフオクとかもそうだけど、早期発送に命かけてる人いるし。真面目なんだと思うよ
うさPもセラムン降りなくなってから迷走していたけど、最近また良い作品作るようになってきたよね

まあ不渡り先生が常識外れで酷いってことだよね
950HG名無しさん:2009/09/11(金) 16:58:19 ID:P5mOPPnG
顔のつくりがセラムンのときで止まってるつーか90年代顔?
同じく古臭い顔のなのは系とかと相性がよさそうではある
951HG名無しさん:2009/09/11(金) 18:00:46 ID:nOTuDgtm
わけわからんバニーアレンジにセンスが無い
952HG名無しさん:2009/09/11(金) 21:12:18 ID:diqV3+D/
うさpキットは作りやすくて好きだよ
気泡なし、パーティングラインも消しやすいし簡単。初心者にもやさしいね

似てるかは…キャラによるか
953HG名無しさん:2009/09/11(金) 21:17:42 ID:wbAzlImZ
ボンデージセイバーのコスプレイヤーが見られたことへの業績は大きい。
954HG名無しさん:2009/09/11(金) 22:26:41 ID:cREShXZ7
アレみて、ハタから見るより案外売れてるんだなとおもた>うさP
955HG名無しさん:2009/09/13(日) 03:17:57 ID:NUg2D0zy
とれぱんぐ魔理沙は遅くても明後日か
さわたりんとこより先に届きそうだな、こりゃ
956HG名無しさん:2009/09/13(日) 10:38:44 ID:F7/i5FZM
なの。カラー魔理沙やっと届いた
12月注文だから9ヶ月かあ
長かったなあ
957HG名無しさん:2009/09/13(日) 11:41:46 ID:GfIaZinq
キャラホビ から一年まだ来てません 泣
958HG名無しさん:2009/09/13(日) 12:03:04 ID:B4vTwyqU
さわたり物だと思われるバニーアスカ注文した人いる?どんな感じ
959HG名無しさん:2009/09/13(日) 12:08:59 ID:GfIaZinq
バニーアスカは昔は新鮮だけど バリエーションの増えたいまでは 古さが感じられます メガテクのネコ耳レイと一緒にだしてたような 七年まえくらいか
960HG名無しさん:2009/09/13(日) 12:58:55 ID:BklqH3uC
バニーアスカ発注分で魔理沙発送したんじゃない?
961HG名無しさん:2009/09/13(日) 13:36:40 ID:2QprLsy7
さわたりのバニーアスカって何ぞ?RED PLANのとは違うの?
962HG名無しさん:2009/09/14(月) 14:52:01 ID:J8XVGksz
たまに
検Y
って判子を押した紙入りのキットを見るんですが、
これはどこの抜き業者さんのやつでしょうか。
963HG名無しさん:2009/09/14(月) 15:27:42 ID:Kf/jNle6
俺もやっと来たホワイトレジンが
おせーな・・・
964HG名無しさん:2009/09/14(月) 18:25:04 ID:JbB3/N0o
>>962
ユウビ
965HG名無しさん:2009/09/15(火) 10:24:13 ID:ZtrutGDT
ホワイトレジンは一月くらい前に来たけどな
カラーはまだなのか
966HG名無しさん:2009/09/15(火) 10:52:45 ID:YiQRY6wI
カラー日曜にやっと届いたぞ。ちなみに10日に督促メール送った。
タイミング的に蕎麦屋の出前「今出ました」感がひしひしとw
967HG名無しさん:2009/09/15(火) 17:40:00 ID:ZqwkC/rK
とれぱん魔理沙到着
968HG名無しさん:2009/09/15(火) 17:43:26 ID:RpoPglb4
とれぱんぐ魔理沙きたー。
手にとって見てほうきのでかさに吹いたwww
969HG名無しさん:2009/09/15(火) 17:59:13 ID:sHoQMOxd
>>964
おおおありがとうございます。ずっと気になってたので
970HG名無しさん:2009/09/15(火) 22:49:08 ID:tbOaqF65
やっと届いたと思ったらとれぱんぐだった
おいさわたりぃ!
971HG名無しさん:2009/09/15(火) 23:32:58 ID:eYeA+QMF
さわたり日曜に届いたけど
届いてない人メールしてるの?
972HG名無しさん:2009/09/16(水) 00:18:26 ID:Y4GnfaA6
日曜日に届くような事を言ってたけど
やっぱり届かないのでキャンセルした
973HG名無しさん:2009/09/16(水) 10:52:32 ID:HxHAHzeY
それだけルーズだと
キャンセルしても返金するのかどうかすら不安だなぁ。
974HG名無しさん:2009/09/16(水) 13:01:44 ID:AWQEi3+E
>>972

絶対到着厳守と明言した7日の晩に不着なので同日、キャンセルのメールを入れた。
返事が来て今週返金するとのこと。実際に返金したら連絡入れるように
要望した。現時点で返金の連絡はない。動きがあれば紹介する。
975HG名無しさん:2009/09/16(水) 22:12:27 ID:DCWgA/8X
すげえな
1週間待てないだけでキャンセルするくらいのキットなのに
わざわざこんなネットで悪評高い人から注文するのか

ただのクレーマーみたいだ
976HG名無しさん:2009/09/16(水) 23:12:58 ID:Xu+KoVsn
実際に待ったのは一週間どころの話じゃないけどな
977HG名無しさん:2009/09/16(水) 23:21:52 ID:3fvpDjcx
何で絶対到着厳守と明言するんだろうな。
できもしないのに。
978HG名無しさん:2009/09/17(木) 02:43:56 ID:h5Xoh+Kv
>>948
ザキブランドさんは外箱に落書き(イラスト)があったりして笑える
いや、捨てられなくて困るんですけどw
979HG名無しさん:2009/09/17(木) 06:15:43 ID:jXCGuiN4
>>978
というか落書きが楽しみでイベントでキットを買わず通販ばかり利用してる俺w
980HG名無しさん:2009/09/17(木) 10:47:32 ID:9Y0v3wrd
送ってくるダンボールまでラクガキしてあるから、困るっちゃ困るよな。
しかも、可愛いんだ絵が
981HG名無しさん:2009/09/18(金) 00:00:19 ID:Ryceavrg
キットはいらんがほしくなるじゃないか
982HG名無しさん:2009/09/19(土) 00:55:25 ID:QEFeXIGY
>>974
その後どうなりました。返金されました?
私の方はまだキャンセルメールに対しての返信すらありませんよ。
983HG名無しさん:2009/09/19(土) 23:25:35 ID:i+wI3QKI
去年のキャラホビで注文、13日まで待って未到着メールを送った。
届いたメールには住所と名前を確認したいから教えてくれと
注文書や管理番号をなくしたと思う
管理がずさん過ぎる
こんな奴が通販すなよ
984HG名無しさん:2009/09/19(土) 23:34:40 ID:YF/ReVMP
>>983
注文してない奴が問い合わせても送ってきそうだな
985HG名無しさん:2009/09/20(日) 02:45:45 ID:UuIRsZND
注文書や管理番号をなくしたって…届かない人がたくさん出そうだ
サイトで告知した方がいいんじゃないか?
しないだろうけど
986HG名無しさん:2009/09/20(日) 12:34:31 ID:Z181qjjF
モノ売りスケジュールの自己管理を出来ない奴が、注文の管理をしてる訳が無いわな。
987HG名無しさん:2009/09/20(日) 16:07:34 ID:DsaDp4xv
え、何?注文してるんだけど?ってメール送れば送ってくれんの?
988HG名無しさん:2009/09/20(日) 21:42:02 ID:TA+HSVtY
983です
もちろん、どのイベントで頼んだか・名前・通販管理番号を明記した上でメールしました。

それで住所と電話番号を聞いてきたので変だと思いました。
989HG名無しさん:2009/09/20(日) 22:25:30 ID:UoOzzq8g
もしかして、わざと遅延つうか発送スルーやってんじゃあ・・・・
990HG名無しさん:2009/09/20(日) 22:32:57 ID:UuIRsZND
いやわざと遅らせても注文書や管理番号出てくるわけじゃないと思うし…
お金払ってる時点でそれは無理だと思うが、もしかして
フェードアウトでも狙っているのか?
それなりの値段するものだし洒落にならんのじゃないか…?
991HG名無しさん:2009/09/21(月) 05:25:08 ID:yhiz+3S5
なの。問い合わせたら 次の日曜までに届く→届いた けど
思ったより色があれだな。白はアイボリー、黒は濃い茶色って感じのレジン色なのね。
まぁ、うん。肌色と黄色残して塗装しようかな
992HG名無しさん:2009/09/22(火) 02:01:54 ID:zK2QHFPi
ほす
993HG名無しさん:2009/09/23(水) 02:05:03 ID:6kfq0zVo
ぴた
994HG名無しさん:2009/09/24(木) 02:05:58 ID:vREejDJL
るー
995HG名無しさん:2009/09/25(金) 02:10:02 ID:pBZNeSyT
大柴
996HG名無しさん:2009/09/25(金) 05:45:16 ID:gD7q/ILW
誰も次スレ立てないんだ
997HG名無しさん:2009/09/26(土) 03:51:24 ID:XstEmcuM
俺は_
998HG名無しさん:2009/09/26(土) 07:04:54 ID:UhfT1H8O
999HG名無しさん:2009/09/26(土) 07:10:39 ID:JWZxSeZn
>>998
1000HG名無しさん:2009/09/26(土) 07:48:26 ID:nVA0uDy6
1000なら注文してたキットが届く・・・      


ハズ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。