MGよりHGのほうがよくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
MG=高い、メンドイ、ひょろ長い、うざいフレーム、いらないオマケ
HG=安い、手軽に作れる、スタイルがいい、まともに飾れる

MGいらねーw
2HG名無しさん:2008/05/06(火) 13:29:16 ID:NZag/EjH
2
3HG名無しさん:2008/05/06(火) 13:29:53 ID:UD0wBNjj
>>1
人それぞれ。おしまい。
4HG名無しさん:2008/05/06(火) 13:40:41 ID:BgbGdZ/W
>>1
買えない奴の僻み。おしまい。
5HG名無しさん:2008/05/06(火) 13:58:27 ID:/h/WS7kI
種や00のように、MGじゃなく1/100サイズであまりパーツ数が多くなく
そこそこに可動して、スタイルがいいガンプラが欲しい。
6HG名無しさん:2008/05/06(火) 14:25:43 ID:AS1sSDSu
英雄はクソ
7HG名無しさん:2008/05/06(火) 14:31:21 ID:g6vJ63Ak
最近はHGもそれなりの価格設定じゃん
8HG名無しさん:2008/05/06(火) 14:52:48 ID:yNgIb+r8
モノによるとしか
9HG名無しさん:2008/05/06(火) 14:54:06 ID:EOPNbDPR
>>1はクソスレ立ててる暇あったら生きてる意味を探した方がいいぞ。
今の所ないから
10HG名無しさん:2008/05/06(火) 15:09:23 ID:4BhGGrYU
つい最近ガンプラに復帰してみたけどほんとMGはパーツ多いな。
組み終わってからもランナーにこんもりとパーツが残っててワロタ。
11HG名無しさん:2008/05/06(火) 15:59:31 ID:Q9NQ1WiT
100%とらない装甲裏ディテールUPしてる暇があったらもっと見えるところに気をつかえよwwwwwwww
MGストフリもひょろっひょろの足細すぎwwwwでも腕が太いという最悪パターンwwwキモッww
つーかバックパック重すぎて台座なしじゃ立てないしwwwすでに欠陥商品wwwwwwww
最近使いまわしてるハンドパーツもでかくてキモイしさあ
HGでは頭部合わせ目なしという領域に到達してるのにwMGでは最新キットも未だにモナカ(笑)
なんか厨房が喜びそうなエフェクトパーツ付けてぼったくってるしwまさか大の大人があんなダサイものつけて飾らないよな?w
12HG名無しさん:2008/05/06(火) 16:01:48 ID:g6vJ63Ak
100%とぅないと まで読んだ
13HG名無しさん:2008/05/06(火) 16:04:20 ID:oh4RMJxH
1/60 HGEX ゴッドガンダム組んだけどこのボリュームで3000円って今から見ると奇跡だね
14HG名無しさん:2008/05/06(火) 17:54:25 ID:jWFcUwge
>>13

それは神キット
15HG名無しさん:2008/05/06(火) 18:50:52 ID:SbiYRy9T
老眼のオサーンな俺にはHGは無理なんだ。すまない
(/_・、)クスン
16HG名無しさん:2008/05/06(火) 19:56:42 ID:c8meEvhI
>>1、本当は何が言いたいんだ。何を愚痴りたい。
MGの値段が不満か?部品が多すぎて組み間違えたのか?
落ち着けよ。MGにもHGにもそれぞれ良いところと悪いところがある。それを理解した上で楽しむのが粋ってもんだろ。





まぁ、とりあえずクソスレ立てる>>1は氏んだらいいと思うな、おれは。
17HG名無しさん:2008/05/06(火) 20:50:53 ID:Q9NQ1WiT
zのガリガリが気に入らない
MGで許せるのはver.kaだけ
18HG名無しさん:2008/05/06(火) 23:53:54 ID:pSOVwDJg
ヴァKaが立てたスレではあるが、HG派の俺的には良スレ。

MGは確かにすごいけど脆い気がする。可動指では武器を保持できないし、すぐへたるし。
19HG名無しさん:2008/05/07(水) 01:46:16 ID:adzsMNQV
>>5
同意
20HG名無しさん:2008/05/07(水) 16:23:48 ID:AY306UAW
たしかにMGはもうデカイくらいしか利点がないかな
21HG名無しさん:2008/05/07(水) 17:13:44 ID:o8v6jcrC


HG → ハードゲイ

MG → ミドルゲイ

PG → パーフェクトゲイ

22HG名無しさん:2008/05/08(木) 00:02:46 ID:Rv4OU6vU
MG先行のHG後発は良キットが多いが
HG先行でMGが後で出たヤツってあんまり良キットがない希ガス
23HG名無しさん:2008/05/09(金) 02:03:00 ID:fT3nr3PG
HGUCのキュベレイのスタイルは最悪だよね
24HG名無しさん:2008/05/09(金) 02:35:34 ID:h+S3h6CI
ズゴックは良かったな
25HG名無しさん:2008/05/09(金) 10:11:23 ID:+SC0mjdE
個人的にMGがベストだと思う。HGこそ安物買いの銭失いだと思ってる。
26HG名無しさん:2008/05/09(金) 11:42:29 ID:c39OKoGE
ハァ?
27HG名無しさん:2008/05/09(金) 13:11:05 ID:7efdWKLl
>>25は昨日33歳にして「安物買いの銭失い」って言葉を覚えて使いたがってるんだよ。
大目にみてやってくれ。
代わりに俺が謝る。すまん。
28HG名無しさん:2008/05/09(金) 14:59:12 ID:I7rmdiJa
素組みの場合で考えると、HGUCは塗り分けが万能でない。
MGはほぼ完璧で素組みでもなかなか。

そう思わん?
29HG名無しさん:2008/05/09(金) 16:54:49 ID:O4mvIBBi
MG→ミドルグレード
30HG名無しさん:2008/05/10(土) 11:22:30 ID:ESQqi6Kr
HGじゃもう満足出来ないからMGしか買ってない。
HGちょくちょく買ってたら結構金かかるし。
31HG名無しさん:2008/05/10(土) 13:05:35 ID:xOeCU61b
HGUCは塗り分けが万能でないのをどうにかするのが楽しい
プラモデルなんだし
32HG名無しさん:2008/05/10(土) 14:22:55 ID:xAJQVVpH
その前に『塗り分けが万能』って
日本語に不自由し過ぎだろ
33HG名無しさん:2008/05/10(土) 20:21:04 ID:6fflIWz2
ネェ、次のスレマダァ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
34HG名無しさん:2008/05/12(月) 09:32:30 ID:Xpgax5xw
簡単に言えばMGのような完成度のHGUCと
HGUCのように安いMGがあれば良いんだろ。

これでこのスレも終わりだな。
35HG名無しさん:2008/05/12(月) 18:36:28 ID:Ni+9jyNy
MGの値段は5000円以内なら特に気にならないけど
やっぱり内部フレームはいらない
36HG名無しさん:2008/05/12(月) 21:21:39 ID:X06ykH5t
ブーンドゥドゥドゥー、ってする事考えるとぱーつがぽろぽろはずれるMGより
ガシガシ遊んでもいいように単純に作ってあるHGの方がいい
37HG名無しさん:2008/05/13(火) 18:24:18 ID:GbXae+WK
俺個人としては1/100のHGシリーズを種や00以外でも発売して欲しいな
38HG名無しさん:2008/05/14(水) 10:11:50 ID:yrqsOXF+
 ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  MGほしいんだお…。
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
     
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもMGは高いんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /        

   ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  だからHGで我慢するお!www
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
 
39HG名無しさん:2008/05/14(水) 13:20:35 ID:s2m3o3bs
>>38 の様な考え方が、至極まっとうな消費者心理だよ。

その当たり前の事を忘れちゃいかんね、バンダイは。
40HG名無しさん:2008/05/14(水) 13:32:46 ID:5kBaOJso
アフォかwwwwwww
悪いが俺みたいに金には全く困ってないが
1/100という中途半端なサイズと蛇足な内部フレームやディテールが受け付けず
あえてHGを買う人間もいる
ゆとりか?
ガキは想像力なさ杉wwwwww
41HG名無しさん:2008/05/14(水) 15:49:22 ID:/Z07PebO
やっぱガンプラは1/144だよなあ。1/100にしても面が間延びして間が持たない。で、番台オリジナルのセンス悪いスジ彫りで埋められてガカーリ。
アニメで描画できる密度の限界が1/144相当のデザインしか許容しないんだと思う。
42HG名無しさん:2008/05/14(水) 16:15:26 ID:o7V3ZFO0
というか俺みたいなオールドタイプ(おっさん)には1/144がやっぱ標準なんだよな。
MG以前は1/100って、でかいだけで間延びしてる上に種類なかったし。
最近はHGUCとMGの数は同等だけど、1/100でガンタンクやゾックとか商売ベースで
考えたら絶対出ないとは言わないが原価償却考えたらMGじゃそうそう出せないだろうし。
アッガイとか出ちゃったけどさw
43HG名無しさん:2008/05/14(水) 17:06:50 ID:Hi3sr7KM
>>42
アッガイは萌えキャラとして人気だぞ
まあシンプルなデザインだし1/144で十分だとは思うが
44HG名無しさん:2008/05/14(水) 18:53:41 ID:s2m3o3bs
スジ彫りモールドは、塗装しだいで見栄えは良くなるとは思うけどね。
バンダイのスジ彫りは甘いので、ペーパーで一皮むく必要はあるけど。
そのうち1/100エアマスターのスジ彫りを生かした塗装なんかはやってみたい。
45HG名無しさん:2008/05/22(木) 15:35:36 ID:Ut1Un5Zg
アッガイに関してはMGの方がイイ!
めちゃくちゃ遊べるしな
こないだ出たゲルググなんだけど、いまいちだったな… orz
46HG名無しさん:2008/05/22(木) 17:36:23 ID:jVpo4ZXz
>>39
HGは頻繁に出るけどMGはたまにしか出ないうえ人によってお目当ての物が限られる。
HGを2〜3個買う分でMG1個買えるんだぜ?
「いっつもコンビニ弁当食ってるからたまには寿司でも食うか」という感じ。
消費者心理を突くなら真っ当だよ。
47HG名無しさん:2008/05/22(木) 17:52:02 ID:2YXTTOej
MG派ってギミック重視派なんだと思う。
一点集中型というべきか。作って楽しむタイプ。
HG派はキャラクターのフィギュアと同じ感覚なんだと思う。
いっぱい作ってかっこよく飾りたいタイプ。
48HG名無しさん:2008/05/23(金) 00:09:14 ID:Lgh9iIMd
MGは中の人がじゃまで改造できない。
49HG名無しさん:2008/05/23(金) 02:09:11 ID:v3fO5Kh3
>46 >47
まさしく正論だなぁ。
今までMGなんて買わなかったけど、アッガイに惚れ込んで買ったんだよなー
50HG名無しさん:2008/05/26(月) 08:29:17 ID:dGeG+1H+
MGって素組みでも好きなMSだけで飾ってる奴多そうだけど
HGって美少女フィギュアの横に並べてる奴多そう。
51HG名無しさん:2008/05/26(月) 19:12:12 ID:P6uhLiTB
ギクッ!!
52HG名無しさん:2008/05/26(月) 19:38:31 ID:YSTRwezY
>>50
ありえるw
53HG名無しさん:2008/05/26(月) 21:56:20 ID:3KJLSTut
MGを美少女フィギュアの横に並べてる漏れが居る
54HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:48:39 ID:nY9ZBZpL
大抵の美少女フィギュアはMGと同じくらいの背丈だな
55HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:50:06 ID:2laWbzZR
MGと同じくらいの背丈というか1/100だろう?
56HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:59:26 ID:dGeG+1H+
そうか、美少女フィギュアは1/100だったんだ
57HG名無しさん:2008/05/30(金) 04:06:55 ID:PsFUj29F
それ、なんてメガボーグ?
58HG名無しさん:2008/06/03(火) 02:42:48 ID:cGZ4aFaw
オレもMGは好きじゃない
59HG名無しさん:2008/06/03(火) 04:04:49 ID:GB7RP9tU
フレームの代わりに
中に美少女フィギュア入れればいーんだ
60HG名無しさん:2008/06/03(火) 04:45:54 ID:hiqI3Spg
MGのロゴが嫌いでならない。
61HG名無しさん:2008/06/03(火) 10:24:28 ID:MfwBrph1
>>50
貴様ニュータイプか!

HGで「悪夢」仕様のインパルスのエクスカリバーをfigmaなのはで天地魔闘してます(´・ω・`)
62HG名無しさん:2008/06/03(火) 20:38:36 ID:G8Of/HU4
だってモモとか伸ばす時、HGならただ輪切りにしてプラ板挟むだけだが、
MGだとフレームも伸ばさなきゃならないし、その伸ばしたフレームと外装を合致させきゃならないし・・・
63HG名無しさん:2008/06/03(火) 20:42:50 ID:G8Of/HU4
フレームのあるMGを改造するより、1/100HGの関節を仕込み直したり、塗装しやすいように、別パーツ化したりしたほうが、ラクだし、楽しい。とにかくフレームは邪魔なだけ。MGが好きという人は、素組だからでは?
64HG名無しさん:2008/06/03(火) 20:50:19 ID:3CiUc+i3
144/1は小さすぎる
65HG名無しさん:2008/06/03(火) 21:05:59 ID:Hyj/qfIJ
>>64
でかいだろ18m×144=2592mだぞ。
66HG名無しさん:2008/06/03(火) 21:17:06 ID:zPsHUbag
F91のMGは俺的に微妙だったのでHGUCの出来に期待
67HG名無しさん:2008/06/03(火) 23:18:59 ID:BezdNdz8
MGでかい
何十体も集めちゃうから
やっぱりHGUC
68HG名無しさん:2008/06/04(水) 01:44:28 ID:HZe71SPp
HGて小さくて満足感ないんだよなぁ
アドバンスドヘイズル作ってみたけど、なんか食玩ぽい
69HG名無しさん:2008/06/04(水) 02:14:48 ID:B7TAl+Eb
肩が動くようになってきたのでHG優勢
70HG名無しさん:2008/06/04(水) 04:45:19 ID:FnEu+Gkp
>>65
ゼントラーディー用ガンダムですね、わかります。
71HG名無しさん:2008/06/05(木) 03:18:00 ID:DbP/mNLn
おい馬鹿やめろ、このスレ早くも終了ですね。
72HG名無しさん:2008/06/05(木) 03:39:43 ID:3k4xGLRb
うるせーバカやだね。オレはMGだぜ。
73HG名無しさん:2008/06/05(木) 03:42:21 ID:/rvzUSTz
おいどんは両方アリでごわす
74プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2008/06/05(木) 06:51:53 ID:8mXifZ4u
あたしはどっちも。


片方だけなんて選べない!
75HG名無しさん:2008/06/05(木) 15:38:17 ID:GwGgvMVX
>>35
144に内部フレームなんか誰だっていらないけどポリキャップが剥きだし装甲版の裏がスカスカは嫌
76HG名無しさん:2008/06/05(木) 17:55:03 ID:VP2ZceuN
>>75
ギャン「剥き出しですいません」
ザクV「スッカラカンですいません」
77HG名無しさん:2008/06/07(土) 02:12:04 ID:ITW6eJ4n
いや、いろいろ言っても、結局素組だからだろ?フレームいらん。シルエットが変わるほど改造する人の意見聞きたいね。素組の奴の話はどうでもいい。
78HG名無しさん:2008/06/07(土) 05:11:15 ID:JQiVSohI
シルエットが変わる程イジる人の方が、どうでもよいだろ?
79HG名無しさん:2008/06/07(土) 06:56:40 ID:1P+Dw09a
売上的にはどっちが人気あるんだろうな
80HG名無しさん:2008/06/08(日) 01:56:52 ID:hjONfNmI
パチ組派が圧倒的に多いから、MGだろうな。ちゃんと作る人は10人に1人いないのでは?
81HG名無しさん:2008/06/08(日) 02:16:27 ID:pQiN6f4G
MGガンダムBr2で昔の1/60ガンダムが二つ買えます。
82HG名無しさん:2008/06/08(日) 02:22:38 ID:+GdH/OOd
MGの内部のメカはマジでいらない。
83HG名無しさん:2008/06/08(日) 04:15:11 ID:si7J+Qs7
>>81
Br?
ブラザー?

ver(バージョン)の間違いだよね?
84HG名無しさん:2008/06/08(日) 05:10:37 ID:ls5A+Bfg
Super HCMproみたいのが作れるんだからさ
Super HGUC出して
85HG名無しさん:2008/06/08(日) 06:24:08 ID:8R0ZjOYk
勝手な解釈の内部フレームが不要
こんなメカが内蔵されてるの?と作りながらテンションがた落ち
86HG名無しさん:2008/06/08(日) 07:11:22 ID:2qjIzEAK
正直MGの不要なフレームは…


組んでいて疲れる…。
87HG名無しさん:2008/06/08(日) 15:48:13 ID:kLB5ik1W
フレームが無くMG並の出来と言う点では00の1/100は結構優れてるのかな?

フレームは組んでて疲れるってのは同意。
けど完全にいらない、とは思わないかなぁ。
88HG名無しさん:2008/06/08(日) 17:10:15 ID:ckPm9RjW
フレームがいやだからHG中心になってるな俺
00の1/100はいい感じだ。値段も手頃だし
あんな感じでMGやってくんないかな?
内部に拘るのはPGだけにして欲しいよバンダイ
89HG名無しさん:2008/06/08(日) 20:36:40 ID:cYOuEbPt
HGUCの1、44倍
90HG名無しさん:2008/06/08(日) 23:56:09 ID:rzQJyaEf
フレームに文句つけるのはMGがどうのというより
素1/100シリーズを新たに出せってだけの話だよね
91HG名無しさん:2008/06/09(月) 00:20:13 ID:o/RO7fuP
HGUCでもフレーム欲しいな
簡単なのでいいので
可動とかよくなると思うんで
92HG名無しさん:2008/06/09(月) 00:56:55 ID:1PUIGDUV
むしろ骨と装甲別売りにして着替えさせてバリエーション楽しんだりしたかったり
ザクとかでやってくれないかな〜コレ
なんつうかRCカーのノリで
93HG名無しさん:2008/06/09(月) 00:58:34 ID:6C4i+yoX
>>92
装着変身でも買ってて下さい
94HG名無しさん:2008/06/09(月) 02:06:57 ID:GBLohCYg
MGは手ごたえが無さ過ぎて、最近はHGUCだけになってしまってる。

MGは丁寧に処理したパーツを組み上げていくだけで完成だもんなぁ。
塗り分けが楽にってのもわかるんだけど、過剰なパーツ分割もどうかと。
HGUCぐらい気軽に手が入れられてそれなりにスキルも要求される物の
方が完成させた時の充実感あるよ。
95HG名無しさん:2008/06/09(月) 02:53:24 ID:5QTcbvEd
内部フレームにまで細かいモールドとか入れる必要ないよ
あのモールド入れるだけで何百万もかかってんじゃないの?
外装付ける穴やピンだけにしてもっとシンプルにすべき
96HG名無しさん:2008/06/09(月) 09:47:25 ID:xSbhLHov
>>92

Vフレームと云う物が、過去にあってだな…

97HG名無しさん:2008/06/09(月) 10:49:32 ID:ImnIYKM5
MGの内部フレーム作って喜んでる俺はバンダイのいいカモw
つーか好きな機体のプラモ買ってるだけだからシリーズの拘りはあんま無い。
98HG名無しさん:2008/06/15(日) 16:16:09 ID:QgUsXvuK
サイズを1/144で統一したいから基本的にはHG買ってる。
ほんと好きな機体はMG買うけど
99HG名無しさん:2008/06/16(月) 10:18:34 ID:TA0qd07x
俺もおなじ感じだな
違う点は、本当に好きな機体はMG「も」買うってところぐらいだw
100HG名無しさん:2008/06/16(月) 14:23:05 ID:uOnlHrm2
101HG名無しさん:2008/07/20(日) 18:40:16 ID:B1aq8qfS
家狭いんで
HGがちょーどいい
HCMproじゃ小さ過ぎ
102HG名無しさん:2008/07/20(日) 20:25:35 ID:kyoSf6eI
ヘタレモデラーだから本気で作ったのはこの五年間で2,3体

作らなくてもいいMIAを集めている
103HG名無しさん:2008/07/20(日) 21:20:30 ID:S4ka7n5q
パチ組ならHGでいい

全塗装するならMGがいいね
ちっこいHGの後ハメ加工やマスキングは面倒だがMGの改修やフレーム組むのは楽しい
104HG名無しさん:2008/07/21(月) 13:10:37 ID:kpmjNqiy
MGは置き場に困る
105HG名無しさん:2008/07/21(月) 14:43:02 ID:f8UF8W5D
むしろMGより無印1/100が良い!
106HG名無しさん:2008/07/21(月) 22:08:43 ID:a7cPnIbp
いっそ無印1/60復活させて欲しい
107HG名無しさん:2008/07/23(水) 19:18:55 ID:FgjSxmHt
HG最高のガンプラ。
MGはガンタンクやジオが出てないからなー
値段も高いし場所もとるしねー
108HG名無しさん:2008/07/23(水) 19:38:35 ID:nsmxPmX4
>>107 あさって発売の模型誌でMGガンタンクの詳細が載っているかもよ
   あとHGUCで間に合うものはMGで買う必要はないみたい
   セーブスペース セーブエナジー セーブマネー
109HG名無しさん:2008/07/23(水) 19:52:56 ID:jwlZHaNJ
>>108 車のコマーシャルかここは
110HG名無しさん:2008/07/23(水) 20:58:55 ID:aR8S9Xlk
MGって作るときも結構スペース必要っス

111HG名無しさん:2008/07/23(水) 21:13:29 ID:swWhf+o+
HGUCデンドロビウム「おき場所・・・・」
B蔵「マネー・・・・」
112HG名無しさん:2008/07/25(金) 14:58:10 ID:wRuaeaz8
MGRX78-2Ver.2.0組んでみたがつくづくHGUCのほうが良かったという者がいるのでは
113HG名無しさん:2008/07/25(金) 16:58:38 ID:/bzBtAeC
HGCCってブランドつくってXとかSEED系をHGUCみたいにかっこよく出してくれよ!
114HG名無しさん:2008/07/26(土) 08:10:48 ID:uVtQfBUP
クロスボーンガンダムをHGで出してくれー
115HG名無しさん:2008/07/26(土) 23:58:46 ID:qEwvPghD
MGでもHGでもいいからデンドロビウムの中の人だけで売って欲しい
116HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:50:56 ID:xUmyTRjV
MGでもステイメンはあるよ
117HG名無しさん:2008/07/27(日) 13:43:25 ID:I5foOaUQ
>>115
GP-03はHGでもHGUCでもMGでもキット化されてるが?
118HG名無しさん:2008/07/27(日) 13:49:41 ID:dT0i1Hq1
>117
HGはないぞ、最初のは無印だ
119HG名無しさん:2008/07/27(日) 19:16:39 ID:Yyz+S1tN
Ver.2.0のスレみたがMGは武器の保持力が弱い あの可動指に原因あり
あちこちとれまくるともいっていたがHGUCではそんなことめったに起こらないぞ
もっともポリキャップレス仕様に変わったら別の面で欠点が出てくるらしいが
120HG名無しさん:2008/07/30(水) 02:03:28 ID:Rwp4B9f/
ザクver2のフレームは許す
手首と武器は接着するからどうでもいい
121HG名無しさん:2008/08/02(土) 23:45:56 ID:kWEUZ/2s
バンダイの新技術は
明らかに改悪な場合が多いな
頼むから商品でテストすな!
122HG名無しさん:2008/08/03(日) 02:25:31 ID:ftnp5cQf
だな。F91があまりにも・・・
123HG名無しさん:2008/08/03(日) 15:13:06 ID:lKQhQVlp
124リサイクルプラモを見て:2008/08/31(日) 01:47:44 ID:TdC3d22N
初心者はね。
125HG名無しさん:2008/08/31(日) 13:54:23 ID:tiprDGu4
>>124
初心者こそ無塗装無改造でそこそこの完成度のMGだろ
126HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:08:02 ID:ww8LC5z9

127HG名無しさん:2008/09/07(日) 03:14:34 ID:SP6TZFEa
好きな機体だけで満足できる人はMG

好きな機体と、それのライバル機体も欲しくなる人はHGを買ったほうが幸せ
すぐ増えるんだから
128D・グレイマン:2008/09/27(土) 22:08:52 ID:MMqpOVc3
最終回!
129HG名無しさん:2008/09/27(土) 22:26:09 ID:FcB9zOXy
ゲルググはHGUCがベストな希ガス
130HG名無しさん:2008/09/27(土) 22:48:06 ID:nD8e8MXF
筆塗りがラク、ウェザリングが映えるんでHG。部屋にちょこんと飾れるサイズも良いしな。
131HG 名無しさん:2008/09/27(土) 23:34:22 ID:gNNdAiUt
MG派だが、HGのラインナップここ数年悶えてる
132HG名無しさん:2008/09/28(日) 00:34:51 ID:b81w8VwP
コレクションするなら断然HGだな
話は変わるが、今の技術なら数年前のMG並みのHG余裕で作れるよな
それが良いか悪いかは置いといて、なんとなくそんなの見てみたい気もする
133HG名無しさん:2008/09/28(日) 12:48:05 ID:XeU4TnnE
>>132
SHCM-PROの組み立てモデルだな
134HG名無しさん:2008/09/28(日) 23:22:36 ID:xdSK6CqV
好きな機体ならMG買うが・・・
135HG名無しさん:2008/10/19(日) 16:04:31 ID:fA2JndmZ
                _________________
               ,r''"          ゙ヽ、
            /               `'ヽ、
           /    ___,,,,、---───-、,     \
         /  :; / __,,,,、---──-、 ゙ヽ,  、  ヽ
        /  :;' / /   __,,,,,_   __,,,,,,,,,,,,,,,ヽ ヽ  ヾ::  ヽ,
         ! ::;;' / /-="""""'lll  ,lll""    ヽ ゙!  ヾl  ゙l
        l  ::i / /       ミV彡,,       ゙! l  l    l
        l  ;!/ /  _,,,,、r=‐''イ  ド゙''''ー─=--、 l, i、  l   l
        !  / / / __,,,,,、 ヽ     ,,r、,,,,_  l,丶, :l   !   >>1
          l i"rイ  /".,r-、゙ヽ      /r‐-i`ヾ, ヽ ヽl   !  残念でした! あなた騙されちゃったの♥(ゲラゲラゲラゲラwww     
       l l /i ゙i,  ゙ ( ・_ノ ;' .::i    弋¨ノ /  ゙!  l  l  ( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ♪♪♪
       ! :リ│! ゙i,   ゙ー''''"゙ ::::l!    ` ̄`"   /ヘ !  l、
         l ,l' l::::l、 i,       ::::l 、          / /\!  !l,
       l゙/  l:::::::゙i. l,.       ゙'   ,,、     / /:::::l゙l  l│
      l !  l:::::::::::i, ';,    ー─'''''''' ̄ / `   / /:::::::/ l   l
       l゙ !  l::::::::::::ヽヽ   \'''" ゙̄''/    //:::::::l  l    l
      /  !  l:::::::::::::::::::\、   `'‐-‐'"  /":::::::::::::l  l     !
     ,l゙   l  l:::::::::::::::::::::::l,゙丶、  ゙''''  /"l:::::::::::::::::l  l     l
      ,!   l  l:::::::::::::::::::::::l,   ゙''ー==-'"   l:::::::::::::::::l l゙      l
    /    l  l:::::::::::::::::::ノ ー -      彡l::::::::::::::::l /      l
    /     l l:::::::::::::/            ゙ー、;:::::::::リ       l
136HG名無しさん:2008/10/19(日) 17:18:14 ID:R8sz7nCR
鉄道模型のHOゲージとNゲージみたいなもんじゃねーの
137HG名無しさん:2008/10/19(日) 18:10:38 ID:2nNiYcDA
138HG名無しさん:2008/10/28(火) 17:34:30 ID:unexfYqP
ザクを何体も並べたいのでHGUCでバリエーション展開して欲しい
139HG名無しさん:2008/10/28(火) 18:54:01 ID:AT2vcD+5
ふつーにザク系やジム系は自分で改造したら良いよ
140HG名無しさん:2008/10/30(木) 12:34:44 ID:YmsGbyhk
MGばっかり作っていると塗装は楽だが疲れる、フレーム作りは飽き飽き
理想は1/100スケールでHGのプロポーションとパーツボリューム
141HG名無しさん:2008/10/30(木) 18:20:15 ID:puhlhKvA
>>140
最近の種とか00の1/100がそんな感じじゃね?
142HG名無しさん:2008/10/31(金) 11:04:44 ID:+2NF/8h+
時々こんな頭のネジが10本くらい飛んだ粘着バカがMG派と名乗ってるのが困りものだ。


560 名前:HG名無しさん 投稿日:2008/10/29(水) 00:33:14 ID:+Z/5lq8u
今日も雑魚童貞は雑魚にふさわしくやられメカのギアドーガの話に夢中という愚かな現実。自分の立場だけはよくわかってらっsgはるでしょうw

562 名前:HG名無しさん 投稿日:2008/10/29(水) 00:55:33 ID:+Z/5lq8u
その点MGの新作はボス旧の威力で有名な高性能MS四何儒が新作。まさに王者にふさわしいラインナップといえましょう。

564 名前:HG名無しさん 投稿日:2008/10/29(水) 01:01:09 ID:+Z/5lq8u
HGUC厨向けやられメカ=ギラドーガ

・出てきてもすぐやられる(実生活でも毎日学校でいじめられている童貞と同じw)
・見た目がかっこ悪い(キモヲタ・ヒョロヲタ童貞オナニーも同じw)
・地味な色(いてもいなくても同じ童貞オナニー共と同じw)
・安い。(粗悪人間童貞オナニーと同じw)


565 名前:HG名無しさん 投稿日:2008/10/29(水) 01:06:42 ID:+Z/5lq8u
MG最新作=シナンジュ

・圧倒的な戦闘能力(MG一味も同じくスポーツマンなので喧嘩も強い。)
・威厳溢れるかっこいい外観(イケメンでモテモテなMG派と同じ)
・ガンダム界では強さの証明赤色&金(普段着でもセンスがいいMG聖拳と同じ)
・高い(人間としての価値があるエリートのMG聖拳一派と同じく高級嗜好)
143HG名無しさん:2008/11/03(月) 08:50:47 ID:BQoJHkmB
みにくい・・・。
たかが模型だろに。
144HG名無しさん:2008/11/03(月) 23:30:04 ID:VTex6YVM
145HG名無しさん:2008/11/04(火) 01:12:39 ID:XVA//6CL
塗装をやんないからMGを買う。色違いはうれしい。
でもサザビーの股バーニアとランバラルザク手には泣いた。
たしかにサイサリスの肩も弱い。

でもコクピットが開くから買う。
146HG名無しさん:2008/11/05(水) 13:23:57 ID:sKSq6Uqv
ここにもいやがんのか?MG聖拳は…。
147HG名無しさん:2008/11/09(日) 04:43:30 ID:83a8joRe
>>146
HGと名がつけばどこにでも湧きやがるな。あの馬鹿ラフルは。
148HG名無しさん:2008/11/10(月) 00:32:25 ID:M22mxkz8
MGは好きなんだけど値段高いし、最近のMGは腕とか足を動かすとポッキリいきそうで怖いんだよな……。その点HGはガシガシ動かして遊べるし、種類多いしお手頃価格。

149HG名無しさん:2008/11/10(月) 00:36:30 ID:FCE/HdrP
HGはガシガシ動かしてポッキリ逝きますた
150∀チンパンクンU ◆/TdTSs/32E :2008/11/11(火) 08:25:10 ID:VeCt8I5E
>>148
お前はなかなか見どころがあるヤツよのう。
どうじゃ、Mr.アシガルにならんか?
151HG名無しさん:2008/11/11(火) 14:44:00 ID:qV2NqrzC
うざいよ、エテ吉くん。
152∀チンパンクンU ◆/TdTSs/32E :2008/11/13(木) 00:31:29 ID:Hf4RboaS
>>151
うざいよ、チョン
153HG名無しさん:2008/11/13(木) 21:07:23 ID:GdnrspH9
MG/PGはパーツ螺子で止めるからイラネ
154Mr.武士道 ◆xdd90svR2k :2008/11/14(金) 14:33:12 ID:kznksag5
はじめましてだな、性犬!!
敢えて言わせて貰おう、Mr.武士道であると!!
155HG名無しさん:2008/11/15(土) 05:04:59 ID:m3Vefjlk
>>152
猿がほざくなよ。性犬と一緒に就職活動でもしてろ馬鹿が。
156HG名無しさん:2008/11/27(木) 21:31:37 ID:rx+mzP4/
1000円以下のHGUCは神
157HG名無しさん:2008/12/08(月) 08:00:25 ID:HkzYTWoQ
無駄なHGUC単発スレがポロポロ墜ちだしたな。あの映画タイトル憑きのクソスレ群は何だったんだ?
158HG名無しさん:2008/12/08(月) 12:05:52 ID:QO0T95ch
MGがいいかHGがいいかはキットによる。
ただ、MG単品での満足感はやっぱりHGとは全然違う。
時間と労力がかかるから、HGほどしょっちゅうは作りたくないけどな。
159デンドロビウム:2008/12/23(火) 19:32:51 ID:CGnLY3A9
だよね。
160HG名無しさん:2008/12/27(土) 11:03:58 ID:bnLbvw73
ガワに隠れるフレーム抜きで製品化してくれよ
その分ディテールに凝ってくれた方が嬉しいな
マジで
161HG名無しさん:2008/12/29(月) 11:31:24 ID:GgzsmS2q
>>157
映画の宣伝で広告代理店あたりのバイトがせかせか立てて保守してたとか?w
162オーキス:2009/01/21(水) 21:11:53 ID:85cuu7DU
耳が痛いな。
163HG名無しさん:2009/01/21(水) 23:02:25 ID:audh5933
OOのHGは出来が良いから良いけど
それ以前ならMGのがいい
164HG名無しさん:2009/01/21(水) 23:51:58 ID:Cx8cKR/W
HGUCなら「失敗したっていいや」って感じでノコ入れられる。
MGはそうはいかない。
価格的にも技術的にも・・・
165HG名無しさん:2009/01/22(木) 07:33:37 ID:40wkRHPa
ザクキャノンや06RはHGUCで出した方が売れたような気がする。
特売ワゴンの中で晒し者扱いだったり、福袋要員なんて悲惨過ぎる。
166HG名無しさん:2009/01/22(木) 09:45:43 ID:c67fsImn
06Rはほっといても出るでしょ。
人気あるしMSV1/144の金型だいぶ痛んでるっぽいし。
あと加農と砂は出してほしいなぁ。
167HG名無しさん:2009/01/24(土) 03:25:30 ID:l/THYCJn
ラインナップはMGよりHGUCの方がいい。3年以上要らないのか興味ないのしか出てないし
168HG名無しさん
俺も00以前はMGばっか作ってたけど、00からはHGしか作ってないw
単純に作る時間(塗装等含めて)がなくなってきたってのもあるけど、
HGが結構満足出来るレベルになってきたのも大きいね