やっぱりプラモって楽すぃ〜と思った瞬間

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
教えてください(´・ω・`)
2HG名無しさん:2008/02/20(水) 23:11:56 ID:O5tb8DC6
そりゃあ完成した時の達成感と自己満足。
3HG名無しさん:2008/02/20(水) 23:12:12 ID:OQgbOy3Z
マスキングテープを剥がし、きっちり塗り分けられた塗膜を見た瞬間
4HG名無しさん:2008/02/20(水) 23:26:51 ID:yqHdlymb
指切ったとき
5HG名無しさん:2008/02/20(水) 23:27:38 ID:ozIZH+ZD
俺もここまでできるようになったんだなって思ったとき
6HG名無しさん:2008/02/20(水) 23:32:56 ID:YS96MraQ
俺モデルやってるよ。って合コンで言っても嘘じゃないとき
7HG名無しさん:2008/02/20(水) 23:37:25 ID:RBkkKoDx
>>6は天才

歴史が変わる!
8HG名無しさん:2008/02/20(水) 23:41:11 ID:u3OX4J75
パチ組みだけど、只のプラスチックの部品の集合が、一つの造形物に見えてきた時
9HG名無しさん:2008/02/20(水) 23:44:31 ID:s4nJyv1L
10年の間を空けた出戻りですが
素組みだけどひとつ完成させたとき
10HG名無しさん:2008/02/20(水) 23:49:04 ID:nVbIAqbI
今までやってきたジャンルと違うジャンルに手を出し始めた時。
ああ、筆塗りがこんなに楽しいとは思わなかった・・・w
11HG名無しさん:2008/02/21(木) 00:19:09 ID:DMNlTa4a
英雄はクソ
12HG名無しさん:2008/02/21(木) 00:36:34 ID:4ft+A6fg
ぶんどどやってる時
13新聞拡張員 ◆J43/PIljHc :2008/02/21(木) 00:40:53 ID:HsycJW8r
新しく積みが増えたとき

全く同じプラモデルを3つも4つも積んだとき

14HG名無しさん:2008/02/21(木) 00:43:46 ID:SWWZz9Qo
上手く撮影を終えたとき
15HG名無しさん:2008/02/21(木) 00:50:58 ID:qmcUeRfV
>>10
戦車?
16HG名無しさん:2008/02/21(木) 08:00:52 ID:rc0H+Kt1
改造したパーツにサフ吹きするときとか。
17HG名無しさん:2008/02/21(木) 14:40:33 ID:XAfbv4P6
いままで、改造や全塗装してたけど久しぶりにパチ組した時
18HG名無しさん:2008/02/21(木) 19:33:25 ID:WidsD0GD
>>16
凄くよくわかるよ(`・ω・´)
あの統一感はたまらん…
19HG名無しさん:2008/02/21(木) 20:30:42 ID:7T42qI6M
量s売れの
20HG名無しさん:2008/02/21(木) 20:32:34 ID:ea0NwQjx
サフ吹いた状態でもなんか完成した感があるよな
21HG名無しさん:2008/02/21(木) 20:47:04 ID:JE+sr+1O
箱を高く積んだときかな
22HG名無しさん:2008/02/21(木) 21:53:57 ID:46EDWx6Q
キャタピラ組んでるとき
23HG名無しさん:2008/02/21(木) 22:21:23 ID:OfCgtC4a
締め切った部屋で塗装作業してるとき
24HG名無しさん:2008/02/21(木) 23:27:04 ID:L4vRd4ER
大きいデカール上手く貼れたとき
25HG名無しさん:2008/02/21(木) 23:30:16 ID:qUfZUnFP
説明書を見てwktkする時。
26HG名無しさん:2008/02/22(金) 01:20:05 ID:FIvdepFK
段差が綺麗に消えたとき
27HG名無しさん:2008/02/22(金) 01:44:19 ID:qFMGMX06
新作キットを手に入れて超興奮したあとに
2chで同じく興奮してるヤツを見つけたちき
28HG名無しさん:2008/02/22(金) 02:01:32 ID:zPXFGz2Z
積みプラが増えて、自分の部屋が模型屋さんに見えた時。
29HG名無しさん:2008/02/22(金) 02:06:14 ID:y/ra2LPf
溜まりに溜まった模型をどう料理するか考えているとき
でもやっぱり作らな(ry
30HG名無しさん:2008/02/22(金) 02:14:15 ID:Dlsg9ZDS
かっこいいポージングが出来た時
31HG名無しさん:2008/02/22(金) 02:29:20 ID:9WsXcJjj
落札価格が3マン超えた時
32HG名無しさん:2008/02/22(金) 07:31:04 ID:0efx97Vm
ランナーを捨てるときニッパーで細かくポキポキするとき
33HG名無しさん:2008/02/22(金) 12:16:23 ID:SOlesRgZ
ぶ〜ん!どどど〜!をしてる時かな。
今年37歳でーす♪

彼女はいるがオタクなことは隠してる。
浮気がバレるより大打撃だからな
34HG名無しさん:2008/02/22(金) 12:37:43 ID:z4u3kxU7
出来上がったガンプラを嫁に評価してもらう時。

これまでの評価
MG Ez−8 色がキモい。顔がキモい。
MG ヒゲ ブサイク

超楽しい。
35HG名無しさん:2008/02/22(金) 12:41:14 ID:fl9t84cv
箱開けてランナー付きの状態を眺めてるだけで楽しいw
36HG名無しさん:2008/02/22(金) 16:17:23 ID:ewHcvzgb
仮組み時にぶぶーどぅーしまくるとき。
色塗ったらあそべないもん(´・ω・`)
37HG名無しさん:2008/02/22(金) 16:22:29 ID:Kl1k6umB
ドライブラシが功を奏し始めてきた時
38HG名無しさん:2008/02/22(金) 17:19:38 ID:kZmvcdUj
買ってきて説明書に書いてある設定とかを読んでるときが一番愉しいな
結局積むんだが
39HG名無しさん:2008/02/22(金) 17:31:05 ID:ZJO8MquX
いらなくなって爆竹で爆破した瞬間が一番だな。
40HG名無しさん:2008/02/22(金) 17:31:58 ID:epiuXXYZ
>>34
うp
41HG名無しさん:2008/02/24(日) 10:15:11 ID:QFIdeMtR
ガンプラの最後の、本体に手足つける瞬間
42HG名無しさん:2008/02/25(月) 01:37:55 ID:MumdLATA
>>34
おれ、おまい好きだw
43HG名無しさん:2008/02/26(火) 03:41:12 ID:epy4VE9/
ガンダムにぶっかけるとき
44HG名無しさん:2008/02/26(火) 18:04:24 ID:SCIQFHIP
カミさんに上手ねって褒められた時かな?
ま、滅多にないんだがw
45HG名無しさん:2008/02/27(水) 00:52:19 ID:uzHEKqAz
エッチングパーツが綺麗に出来た時(;´д`)
46HG名無しさん:2008/02/27(水) 00:57:30 ID:JmTmrmxS
 カミさん子供が寝静まってから、こっそりパチパチランナーを
切りながら、今日一日をふりかえるとき。
 同い年ならきっとバスローブにウイスキーで同じ思考をするのだと思ふ
47HG名無しさん:2008/02/27(水) 01:11:49 ID:zocJaUfG
ヤスリでシコシコ、パーツを削っている時
・・・うふふふふふふふふふふふふ
48HG名無しさん:2008/02/27(水) 01:45:19 ID:61W0KmxY
完成後の撮影会
49HG名無しさん:2008/02/27(水) 09:21:24 ID:B1fzjYna
>>44
子供には褒められるよw
分かる奴には分かるのだ。
50HG名無しさん:2008/02/27(水) 11:38:29 ID:CuKOI9r4
カミさん不妊症で子供が出来ないから
オイラがプラモ趣味やってても文句言わないんだろうな〜
なんか悲しい話になったスマン
51HG名無しさん:2008/02/27(水) 12:47:55 ID:Nf9i2guP
それはプラモなんかやってないで
その時間奥さんにかまってあげないといけないんじゃ・・?
一緒にできる趣味とか作って。
それでなくても奥さん辛いだろうから。
52HG名無しさん:2008/02/27(水) 13:20:56 ID:CuKOI9r4
カミさんはニャンコに御執心にゃんだよw
53HG名無しさん:2008/02/27(水) 14:01:20 ID:ezOSjQ39
プラモを子供だと思って十月十日かけて作ればいいじゃないか
54HG名無しさん:2008/02/27(水) 18:00:23 ID:nXSqTTH7
そういえば、いま脳トレとかはやってるし
色々本とかゲームでてるから、地元の大学の研究室が
どれが教育に取り入れると、より効率的に脳の発達によいかを
いろんなゲームや遊びやトレーニングを子供にさせた結果
一番効果がでたのがガンプラだそうだ。

「計画を立ててくみたてていく」というのがすごいいいらしい
「出来上がっていくのが楽しい」とおんにゃのこが言ってたぜ。

とりあえず「図工の授業が無視出来ないでしょう」という感じでおわってたな
テレビだからどこまでほんとかわからんけど
ローカル番組もおもしろことすんなあとおもったよ
55HG名無しさん:2008/02/27(水) 18:08:34 ID:CuKOI9r4
その番組名を教えてくれ。
56HG名無しさん:2008/02/27(水) 21:21:36 ID:nXSqTTH7
結構前のだったから、さがしたけどなかったわ。

そんかわりこれ見つけた
ttp://animeanime.jp/news/archives/2005/09/921_1.html
ガイシュツなのかもしれんけど
57HG名無しさん:2008/02/27(水) 21:23:29 ID:nXSqTTH7
ひとついうとこれ地元じゃなくて違うとこがやってる。
流行ってたんかね。
58HG名無しさん:2008/02/27(水) 23:21:44 ID:D5F3tD/l
>>50 ID:CuKOI9r4
平日、毎日、日中、2ちゃんねる三昧でも文句言われないんですか?

59HG名無しさん:2008/02/28(木) 16:11:01 ID:p5EAiG4m
お前みたいにライン工でもなきゃ可能だろ?
仕事の合間に覗いてレスするのに何時間かかんだよ?
ID変わらないからって
1日ディスプレイに張り付いてるわけじゃねぇよボンクラ。

てか、しつこいんだよ!
言いたいことあるなら聞いてやるからMailでよこせや。
ここでやられちゃ他に迷惑だ。
offで会って聞いてやってもいいからよ。

[email protected]
60HG名無しさん:2008/02/29(金) 04:17:25 ID:1FxmW1Pv
>>59
そこは「オマエモナー」でいいと思うんだが

にちゃんでメアドとか出しちゃいかんて

オレは空想がカタチになるのが好きだな>プラモ
61HG名無しさん:2008/04/07(月) 21:44:18 ID:OCMbMxkM
買うとき。
62HG名無しさん:2008/04/07(月) 22:02:22 ID:dv6ffeZd
積むとき。
63HG名無しさん:2008/04/15(火) 22:24:58 ID:q3b1Q37B
>>62
そこがピークかもな。
64HG名無しさん:2008/04/15(火) 23:35:51 ID:zkAENvC6
二個イチの構成を夜な夜な布団の中で脳内モデリングして、実際にそれが予定通り実現出来た時だな。

正に今がそれ。
楽しくてたまらん。
65HG名無しさん:2008/04/16(水) 00:03:58 ID:btPX0vp4
てす
66HG名無しさん:2008/04/16(水) 00:47:34 ID:lhc3BlIy
>>64
俺もGWにはリガズィ・カスタムを完成させたいわ
67HG名無しさん:2008/04/17(木) 20:33:08 ID:XotyeKu7
ガンダムドライが3機揃った瞬間
 わーい!!トリニティだぜ!!!!箱だがな・・・・・・
68HG名無しさん:2008/04/17(木) 22:21:55 ID:elaXpfQ3
某大型電気店のレジのおねいちゃんが 
「いい年してプラモかよ?」って目で 
ポイントカードとおつり渡してくれるときw (;´Д`)ハァハァ
69HG名無しさん:2008/04/17(木) 23:00:07 ID:6f0nTW87
>67
ドライ3機だと!?アインとツバイに謝れ!
70HG名無しさん:2008/04/17(木) 23:32:47 ID:ODWRI+4z
ヤスリがけで継ぎ目が消えたとき
71HG名無しさん:2008/04/19(土) 08:58:07 ID:FyZOrsvr
てきとーに色塗ってて面白い効果が出たとき。
72HG名無しさん:2008/04/19(土) 09:23:01 ID:OeM4p/GV
>>71
それはそれである意味悲しく・・・・・
73HG名無しさん:2008/04/19(土) 17:07:06 ID:yisDw0vj
安く買ったキットが完成して高そうになったとき
74HG名無しさん:2008/04/19(土) 17:19:26 ID:i7665sjp
店頭で「こうたやめた音頭」を踊っている時・・・
75HG名無しさん:2008/04/19(土) 18:29:01 ID:96okCwM9
無くしたパーツがじゅうたんの下から出てきたとき
76HG名無しさん:2008/04/19(土) 21:04:50 ID:+Elr18ck
家を出て行った嫁が帰ってきたとき
77HG名無しさん:2008/04/20(日) 18:56:28 ID:lXWAxC5Y
毎朝快便なとき
78HG名無しさん:2008/04/20(日) 20:02:44 ID:EKAL8wbX
某大型電気店のプラモ売り場で 
箱を開けられない様に貼ってあるセロテープを 
爪でピーって切って中身をできをチェックしてるときw
79HG名無しさん:2008/04/20(日) 21:11:34 ID:I+UNsTXQ
量販店の通路をふさいでるピザヲタを憐れむとき
80HG名無しさん:2008/04/20(日) 23:24:16 ID:IAWxvmOT
トイザラスで大人買いする時の優越感
81HG名無しさん:2008/04/21(月) 12:43:51 ID:1qk9hBHQ
完成した戦車を兵士目線で見た時!
82HG名無しさん:2008/04/21(月) 13:20:57 ID:ibZGYQwx
ランボルギーニを握りしめ目を閉じ地中海沿岸を爽快に走っているのを夢想しているとき
83HG名無しさん:2008/04/21(月) 19:20:33 ID:GivZZAyf
デザインカッターですべって指を切ったとき
84HG名無しさん:2008/04/21(月) 20:34:06 ID:mOhb/EKZ
片思いが報われたとき
85HG名無しさん:2008/04/21(月) 20:54:17 ID:6q8V0gmy
塗料の臭いでラリってるとき
86HG名無しさん:2008/04/22(火) 14:37:28 ID:laINDUgJ
完成したばかりのブツを飾った時見映え良くするために部屋を片付けたり模様変えしてる時かな
87HG名無しさん:2008/04/25(金) 19:45:31 ID:MaYSjqTd
作った本人にしかわからんよーなディテールとか追加してるとき。

自己満ですよ、じこまん
88HG名無しさん:2008/05/05(月) 11:55:57 ID:TywNtL0O
いいじゃん
89HG名無しさん:2008/05/05(月) 12:46:36 ID:FpvkK0IO
すげーじゃん
90HG名無しさん:2008/05/05(月) 20:12:36 ID:ncLCif26
見直したよ
91HG名無しさん:2008/05/07(水) 01:35:20 ID:sNrCrcGP
なにを
92HG名無しさん:2008/05/09(金) 03:35:26 ID:BuwyD9Ia
いろいろあるだろうけど

1、買ってきたプラモの箱を開けたとき
 繊細なディテールだともうタマラン

2、組み立ててるとき
 組みやすいと楽しい 組みにくくても工夫して組んでいくのが楽しい

3、塗装してるとき
 思い通りの色が出たり塗り分けが綺麗にいくとサイコー

4、完成したとき
 なによりもこれが一番楽しいときでしょう

番外編、積み上げたとき
 模型店の雰囲気を自宅に再現w
93HG名無しさん:2008/05/09(金) 08:27:28 ID:ZzR3QH4d
塗料が手持ちで揃ったとき
94HG名無しさん:2008/05/09(金) 22:36:21 ID:keBzrpkg
>>92に感動した。本当に好きなんだな。
95HG名無しさん:2008/05/11(日) 23:50:21 ID:EWCBdyOP
>>92
番外編に限っては
たまに見ると鬱になれるけどな
96HG名無しさん:2008/05/11(日) 23:58:33 ID:Da7WCi91
>>95
どうするんだよコレ状態ですね。わかります。
97HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:28:03 ID:uHVzBrmG
とりあえず積んで、積んだキットに使用するエッチングを考えているときは楽しい。
98HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:49:42 ID:+1qeDfjt
合わせ目からいいムニュが出た時かな。
99HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:01:04 ID:AoRaH1dd
塗りづらい入り組んだ場所を上手く塗装できた時
100HG名無しさん:2008/05/27(火) 22:38:23 ID:0lCEjr5h
101HG名無しさん:2008/05/27(火) 23:26:35 ID:xhY+GBLm
サフ吹き
102HG名無しさん:2008/05/28(水) 19:34:43 ID:TrEkl/3G
組んでる時が一番楽しい。MGとかの関節の妙に感心してしまう。
103HG名無しさん:2008/06/11(水) 20:02:15 ID:PrUQr2Wo
脳内モデリングがバッチリ決まった時と
冷やかしもアレなのでとりあえず買ったようなキットを積む時
104HG名無しさん:2008/07/09(水) 19:49:44 ID:1otvqVw9
艦船模型を思いっきり作り込んで、太陽にかざしてシルエットで眺めたとき。
すっげーカッコイイですw
105HG名無しさん:2008/07/10(木) 09:13:20 ID:J7eYtrUe
スミイレ

ふき取ってきれいに線が残る快感を味わうためにプラモやってる
106HG名無しさん:2008/07/10(木) 18:20:51 ID:x/Ydd1uF
股関節ボールジョイント化してハの字立ちが決まった時
107HG名無しさん:2008/07/10(木) 23:35:33 ID:JJAjBmAD
パーツの70%くらいできて仮組みしたとき
この先を考えてニヤリと
108HG名無しさん:2008/07/11(金) 08:28:53 ID:AVc0CnT2
やっぱり組み立ても塗装もきれいに出来て完成した瞬間でしょう。
もう他人に見せびらかしたくて仕方ないww
109HG名無しさん:2008/07/11(金) 08:35:18 ID:ztmRzZ1r
カープラの車高、アライメント、トレッドが4輪きれいに決まった時。
さらにそのシャシを磨いたボディに嵌め込む時
110HG名無しさん:2008/07/11(金) 09:26:13 ID:6iFl9unS
酒のつまみに組む、嫌なことは忘れてる。部品無くす事も多いがな。
111HG名無しさん:2008/07/11(金) 14:58:00 ID:apR8PFsU
112HG名無しさん:2008/07/18(金) 23:12:38 ID:5qlBBbDc
買ってきたプラモを開けてディテール眺めながら一杯呑むとき。
113HG名無しさん:2008/07/22(火) 12:40:17 ID:T8ULqtJy

気合入れて大枚ブチ込んでいつものウザいライバルを封じ込めて落札した時。。。

114HG名無しさん:2008/07/22(火) 15:53:08 ID:247el3zi
中華キャノンに一票!
115HG名無しさん:2008/08/12(火) 22:58:37 ID:8YTpjYRn
真武者をMakカラーセットの筆で塗装中・・・・・・・・
ああ、筆塗りって楽しいなぁ・・・横山先生に感謝だwww
116HG名無しさん:2008/08/23(土) 19:00:10 ID:0av+ir3s
最近のパチパチで組み立てられるところが楽しい
昔のは接着剤が乾かないと次の工程に進めないとか
短気なオイラ向きでは無かった
117HG名無しさん:2008/08/23(土) 19:32:46 ID:yH+/RjN3
タミヤのを作っているときによく感じるが、
部品割りに工夫があって、組み上げるときに
おーよく考えてあるなとニヤリとしてしまう。
やっぱりプラモは作ると(組むと)面白い。
118HG名無しさん:2008/08/24(日) 09:48:12 ID:MxMuBwIF
>>117
プラモデルの醍醐味ってまさにそれでしょ?
じゃなきゃこんな面倒臭い趣味やってないよ。
119HG名無しさん:2008/08/24(日) 14:37:25 ID:C8mQ++Be
出来の悪いキットが形になってきて楽しいってのもあるぞ。
もっとも、サクサク組めるのに超したことはない。
120HG名無しさん:2008/08/24(日) 23:53:34 ID:vLiNgw2H
完成品を眺めてるときかな 作ってる最中は面倒くさいしか思わないんだが止めようとも思わない
121HG名無しさん:2008/08/27(水) 13:48:07 ID:6sIviIrB
誰も手をつけないような糞キットやガレキを
大改修して完成させ、
『世界で変態はオレ一人!』と勝ち誇ったとき。

年取ったらできなくなりつつある
やっぱ、組みやすいのが一番だな
122HG名無しさん:2008/08/27(水) 20:26:06 ID:F9SUv/Qr
なんだかんだと言いながらも
完成した時
123HG名無しさん:2008/09/03(水) 17:45:30 ID:xD7yNwY1
ムニュやって放置〜

〜忘れた頃に発見してナイフやヤスリ入れるとき
124HG名無しさん:2008/09/04(木) 03:45:54 ID:yOQD5W6K
5年間、積みだけやってたが、引越しをする知人の頼まれ物でアメ車プラモを製作。

期限付きだし、出戻りで腕が落ちてないか心配だったが、
イパーン人が感心する程度には完成。
アメリカ製で精度が悪くて苦労したが、作って形になる時は楽しかったなあ。

これを機会に、本格的に出戻れるかどうかはわからないがw
125HG名無しさん:2008/09/09(火) 22:00:55 ID:nFCdC1kM
あれ?ドキドキしたけど何とか形になっちゃったぞ?喜んでもらえたぞ?あれー?

そしてみるみるどっぷりとw
126D・グレイマン:2008/09/27(土) 21:37:42 ID:MMqpOVc3
最終回!
127HG名無しさん:2008/09/30(火) 00:03:38 ID:9N4G7w0Y
なにげなくこなしてたことが全然別分野(の模型)で使えたとき。
128HG名無しさん:2008/10/26(日) 00:19:32 ID:a8F39DvX
俺には絶〜っ対無理!と諦めていた小細工が
勢いでやってみたらできちゃった時。
何だ俺、やればできる子だったんじゃん?の瞬間。
129HG名無しさん:2008/11/10(月) 11:48:59 ID:mLqe9BUv
仲間にべた褒めされたとき♪
1302個1、3個1:2008/11/16(日) 05:31:31 ID:UH4K3Vgz
が、うまくいった時。
131HG名無しさん:2008/11/16(日) 11:52:24 ID:T0M+upiX
出来がコレジャナイなキットを大改修しえコレダ!にキマッタ時
132sage:2008/11/17(月) 17:09:46 ID:cO7Rn+Oj
小学校1年生の息子と休日の朝にHGガンダムOOとアヘッドを購入。
息子はOO、こちらはアヘッドを制作。息子のガンダムは素組、
アヘッドは、一応ゲートペーパー処理。16時には、お互い完成。
エアブラシで艶消しクリアー吹付。アヘッドはエナメル墨入れも実施、
パーツ割れまくるも完成。テレビでそれぞれを手にとってOO鑑賞。
良い休日を過ごせました。
ガンダムOO、恐ろしい程格好良く出来ています。ア
ヘッド、良く出来ているのですがデザインがかなりアレなので・・・・。
133HG名無しさん:2008/11/17(月) 17:20:56 ID:keVyE4d2
今さらだけど>>23に吹いたwwww
134HG名無しさん:2008/11/17(月) 17:37:39 ID:vmIOOwlb
全塗装終了後のスミ入れ。
135HG名無しさん:2008/11/17(月) 17:59:49 ID:qVO3KTfN
脚部の全塗装が終わり、骨格に外装を付けて一本出来上がった時は燃える
そんな俺はガンプラ脚部フェチだ
136HG名無しさん:2008/11/17(月) 18:30:58 ID:xe2s0htV
完成した時と、暇な時にショーケースに並べた完成品をぼ〜っと眺めてる時。
137HG名無しさん:2008/11/17(月) 20:33:30 ID:6wz2dRYU
>>23
シンナーに気をつけて、プラモつくんな〜。
138HG名無しさん:2008/11/17(月) 21:25:33 ID:W0Jd65Op
作業がメンドくてしばらく放っといたキットを久々にいじるかと思い箱を開けてみると、
あれ、こんなに作業が進んでたんだっけ?という時。

俺の家には小人の靴屋がいるらしい。
139HG名無しさん:2008/11/18(火) 00:15:46 ID:ET0KwJqI
>>135
ぃよう、俺!
140HG名無しさん:2008/11/18(火) 08:57:10 ID:YeuwztyV
オマケ(アッザムに付属のマゼラアタックとか)が予想以上に上手く出来た時
141HG名無しさん:2008/11/18(火) 12:42:52 ID:7yx7dgB5
そうそう旧キットはオマケガンダムとかあったねそういえば、何年か前にミデア輸送機作ったけどトリプルドムなんにもしてないや。
142HG名無しさん:2008/11/19(水) 21:35:18 ID:8KgjqDJv
ヤフオクにプラモ完成品を出品して入札されたときだな
143HG名無しさん:2008/11/25(火) 18:20:31 ID:sXJQmfSY
航空機モデルのコックピットをエッチングパーツも使って鬼のように作りこんで
それらしくなった時かな。
144HG名無しさん:2008/11/25(火) 23:29:57 ID:oiLt1Nj9
145HG名無しさん:2008/11/26(水) 08:52:46 ID:HVo2xoYK
空母作って甲板に艦載機を並べてる時
146艦船模型を太陽に:2008/12/23(火) 20:25:24 ID:CGnLY3A9
かざしてみようかな?
147HG名無しさん:2009/01/03(土) 02:38:10 ID:ION47TQQ
小遣いも少ない50親父の俺が5千円とか握りしめて
店に並んだプラモデルを「あれにしようか、これにしようか」と悩んでいるとき。

小学生以来、この高揚感は全く変わっていないんだよなあ。
148HG名無しさん:2009/01/05(月) 12:53:23 ID:L8JzX7zy
50なら、部長クラスで資金も潤沢な筈だがなぁ
149HG名無しさん:2009/01/08(木) 11:34:52 ID:SUYF/zYX
孫が出来ると金が要るんだよ。多分w
150HG名無しさん:2009/01/08(木) 12:26:31 ID:yw/mxHMI
>148
5000円すら模型に使えないアホの妬み乙。
151HG名無しさん:2009/01/08(木) 15:13:27 ID:JJYyy/13
いちいち釣られんなよ
3日も前のレスに・・・
152HG名無しさん:2009/01/08(木) 15:59:30 ID:WAFUvvq+
50歳にもなってあんな煽りがよっぽど悔しかったんだろうな・・・
153HG名無しさん:2009/01/20(火) 17:32:13 ID:fdAO/fUr
私は50歳でもゴム工場の工員なので、肺を悪くして
収入は若いやつより少ないくらいだが
やっぱりプラモは完成する一歩手前が楽しい。
154HG名無しさん:2009/01/20(火) 17:35:57 ID:cr5P2MWV
買って箱開けるとき。
155HG名無しさん:2009/01/20(火) 17:55:23 ID:ZDx/s3uv
うpして褒められたとき
156HG名無しさん:2009/01/20(火) 17:58:40 ID:fBP3u/Q2
ゲート処理がさくさく進むとき
157HG名無しさん:2009/01/20(火) 17:59:55 ID:XxDTcCgP
五体合体の瞬間
158プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/01/20(火) 20:04:37 ID:DSfUg4Wl
作り始めたとき、関口宏のサンデーモーニングだったのに、
気が付いたらフジテレビの競馬中継が始まってたとき。
159HG名無しさん:2009/01/20(火) 20:42:18 ID:93bvRJzr
やっぱ完成した瞬間だね。
160HG名無しさん:2009/01/20(火) 20:51:16 ID:sOnXaVKG
最後のデカール貼ってわーぁって感じがいいなぁ
161HG名無しさん:2009/01/20(火) 21:01:14 ID:fP7h23jf
オレは完成して
かなり後にそう感じるなぁ。
完成した直後はあんまり実感が無い

いまはパオング製作中
162HG名無しさん:2009/01/20(火) 23:56:30 ID:ch/OjVXr
MG、HGUC等の現行キット以外の、所謂旧キットを作ってる時。
プラモデルはこうあるべきと改めて思う。
163HG名無しさん:2009/01/21(水) 15:27:37 ID:O7y7I3q2
バイク模型だけど、クリアかけ後のコンパウンドみがき。
最初指が痛くなるほど苦痛だが、どんどん鏡の様に
輝いていく過程が最高です。
164HG名無しさん:2009/01/21(水) 15:32:47 ID:rLNNFl46
一つのキットを完成させた後に、
次何作るかを積みキットの山を見ながら悩むのが好きな俺。
165HG名無しさん:2009/01/21(水) 22:18:11 ID:8gcJu/OB
飛行機を作ってる俺は、最後にピトー管などの小物を取り付ける。
やっぱ、その瞬間だな・・・

だが、そういう時に限って女房に現場に踏み込まれて逮捕される・・・
166HG名無しさん:2009/01/25(日) 04:53:36 ID:2hDTmpRk
バリや合わせの悪い部分の多い、古いキットを組み上げたとき。
新キットにはない達成感がある。
167【次スレからのテンプレ推奨AA】:2009/02/02(月) 15:43:27 ID:0KBIMR4c
 _ _               __
 |主 | 、ノ | --|- ヽ/// ,フ_   |ニ|ヽヽ.ノ ┌┼┐ノ十ノヶ┐斤_.斤           「!
. llll亅|/ヽ l, 丿 フヾ.ヽ c_,ノ ノ 亅|.メ | | ,人亅.ー|‐ノノ亅 |三| つ ・・・・・・・・・ o
      ̄       ’ ̄ ̄           ̄            ´ `
                     ,. -─- 、
                   /./ ̄\  ヽ._ -‐ 、
                  ノ./ー- 、  \_,. -‐- 、  i
                 /./' 、  `ヽ:、\__,. -‐ u ! ! β-エンドルフィン
                / /  | \   !}  v v ,. -=キ十      ……!
  チロシン……!     ,. - .ヽ.  !  ヽ、 |! u  /'´_v| |
                   | ,.‐、| |uヾ:ヽ. o }|`ll ;∠-‐'' ̄,ラ | L_
              | |‐、| | /|ヾミ三シ/ ハ o  ./;; | /ヽ.}
. エンケファリン……! | !._,| | |∧ \_ノ } }u゙ミ三彡'  |./V./
               ,ノ`ー|/ |∨ヽ、l  / .ノ   =' ノ| |l‐//
             ,∠.-┐〈   N\/`\| {__ノ__,/l/! /'ー ' |
        __ ,r(ノ  / |  |  U∨ /ヽ/ゝ-1__|_」/l/〈 ,イ\|  バリン…!
.  /r'⌒`ー-'   ヽ. ,' |  |   U`ー、/ 7~゙|__.|_」/J'/ | |  \
. /  ) キキキ    )   |   ヽ、u   _ ̄ ̄  v' / )、|
/  (    ……!( l  |    | `ヽ、  ̄ ̄ ,. ‐i´  ,ノ  ` 〜〜〜 、
     ` ー-''⌒ ー- 'l.   ||    ト、  \__,. ‐'´  |   {  ククク…  )
  リジン     │   ||   |ヽ\     r‐;'ニ|   `i ー-〜ー--‐'
   ロイシン   |.    |   |ノ' \ヽ._ ノ.ノ| | ト   |  |
     イソロイシン……!   |ゝ'  `Y-‐'´フノ|ノ |  |.  |   勝ったっ……!
168HG名無しさん:2009/02/02(月) 15:51:51 ID:QhAH+GnK
ここまでデカール貼ってる時ってのがないのか、意外だ
おれはF1のデカール貼りが一番好きだ
169HG名無しさん:2009/02/02(月) 18:47:26 ID:6Aa+wShP
よく読んだ?
170HG名無しさん
>>168
デカール貼り→クリヤーがけまでが楽しいな。
その後の研ぎ出し失敗して下地が出るか、
細かいパーツ付ける時に接着剤がはみ出るとかで鬱になる・・・