まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)52

このエントリーをはてなブックマークに追加
952HG名無しさん:2008/02/23(土) 19:53:15 ID:mJEsx4A2
>>950
大量にパーツ発注する場合は対応が早いとされ大体3〜5日くらい
単品少数は2週間はみた方がいい
何分郵便でのやりとりだから少数発注は時間かかるよ
953HG名無しさん:2008/02/23(土) 21:17:54 ID:3XEgTG4g
昔のMGゲルググの説明書なくしちゃって組み立てられないんですけど、
だれか親切な方、データであげてもらえませんか?
954HG名無しさん:2008/02/23(土) 21:20:01 ID:/nGSeZN4
>>953
ttp://www.1999.co.jp/
ここで見れる。検索でhitしないときは「長期売切れを除く」のチェックはずす。
ゲルググははずさなくても見れるけどね。
955HG名無しさん:2008/02/23(土) 21:44:33 ID:3XEgTG4g
>>954
見れました!これで長い間積んであった可愛そうなゲルググを組み立てられます。ありがとうございました
956HG名無しさん:2008/02/23(土) 23:08:27 ID:gKckE1/2
>aRGM+QSx

まずはサフの役割を学べ。
957HG名無しさん:2008/02/23(土) 23:51:27 ID:vTy0TQO+
>>945
まぁ一番良いのは塗装することかな
無塗装派なら、同じ色のすみ入れペンやマジックで塗り潰しちゃえ
暗色に白い跡残すよりはましでしょ
958HG名無しさん:2008/02/23(土) 23:55:25 ID:vTy0TQO+
>>933
キットによる
アッガイは動くよ
959HG名無しさん:2008/02/24(日) 00:23:06 ID:2LFz5M8a
>>945
自分も無塗装派ですがいつもグレーや青系のパーツの処理する場合
ランナーからニッパで切り取る時多めにゲート残して切り取ります。
このとき絶対にパーツ近くでニッパやデザインナイフを入れたらだめだと
思う。新品のタミヤ薄刃ニッパー使ってもどうしても押しつぶしたり、
ひっぱられたりして白化しちゃうし。
あとはひたすら紙ヤスリのみで慎重に削る、そして最後はコンパウンド
で入念に仕上げると白化せずちっと四角い濃い色の四角が残るぐらいになる。
これまでいろいろ試したけど、どうやってもこれが限界でした。
960HG名無しさん:2008/02/24(日) 01:09:29 ID:UuYdFgCb
>>959
そこでクラフトPROの出番ですよ
961HG名無しさん:2008/02/24(日) 01:23:05 ID:2LFz5M8a
959ですが重要な点を忘れてました。
自分が一番気をつけるのがランナーから切り離す際、通常のパーツは
だいたい3点ぐらいでランナーに支持されてますが2箇所切り離した際、
残り一点支持状態でブラブラさせるとこれだけで根元が白化する場合
が多々あります。やってしまった場合自分はあきらめます。
ランナーとパーツはガッシリ固定し切り離した方がいいと思います。
962HG名無しさん:2008/02/24(日) 01:29:52 ID:54F062kS
>>959>>961
そういう細心の注意を払っての作業をとめたのが>>11って話なんだけどね。
家庭環境等で絶対に塗装できないんなら仕方ないけど、塗装したくない
ってだけでコンパウンドまで使うのは逆にしんどいと思うんだよな。
963HG名無しさん:2008/02/24(日) 01:31:38 ID:54F062kS
すまん、作業をまとめたのがだった
964HG名無しさん:2008/02/24(日) 01:40:18 ID:VQS28UxG
ゲート痕が白化しても上から爪でこすって消してるけど一般的では無いのかね?
965HG名無しさん:2008/02/24(日) 01:46:37 ID:Vym18+ir
無塗装の技法に一般的と言えるほどの情報の蓄積は無い
966HG名無しさん:2008/02/24(日) 01:51:34 ID:D8cQ29A/
初ガンプラでHGのZガンダム作ったんだけど
これ完全に可変じゃなかったんだな。
一番好きなMSだから満足してるけど。
MGのZは完全可変ですか?
次はMGのハイνに挑戦したいんですけどHG一体作っただけじゃ無謀?
967HG名無しさん:2008/02/24(日) 01:54:28 ID:2LFz5M8a
>>962
そうですね、すいませんでした。
自粛します。
968HG名無しさん:2008/02/24(日) 01:57:03 ID:VQS28UxG
オレは動かして遊ぶから最低限の塗装しかしないんだ、
無塗装派の人は爪の背中でこするとゲート痕の白化が目立たなく成るから試してみてくれよ
969HG名無しさん:2008/02/24(日) 02:08:00 ID:UuYdFgCb
>>966
好きな物作るよろし
MGはHGより製造工程面白いよ
無塗装なら尚更お奨め
970HG名無しさん:2008/02/24(日) 02:21:58 ID:eX4tvEjE
筆塗りに挑戦しようと思ってるんですがアクリルとラッカーってどう違うんでしょうか?
あとにおいとか結構出ますか?
971HG名無しさん:2008/02/24(日) 02:33:01 ID:gBqYehEK
>>970
★塗装初心者スレッド 34 ガンプラからスケールまで★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1201911895/
のテンプレ読め、あとここの>15の本とか

臭いは出るよ?出る?ある意味、換気させる為に付けてる臭いだからそれなりに臭う
ラッカー臭が駄目な人もいれば、アクリルでも駄目な人もいるし
俺はそんなに気にならないんだけど、感じは個人差あるからどうとも言えないな
972HG名無しさん:2008/02/24(日) 02:41:58 ID:3Sqb7sxC
>>966
完全変形だ
973HG名無しさん:2008/02/24(日) 03:42:06 ID:cOPcx2Kj
エウティタや連ザの影響で変形と可変をいっしょにする奴がいるから困る
974HG名無しさん:2008/02/24(日) 05:15:45 ID:9MH+F5zV
>>964,968
樹脂の表面がヤスリがけ等で荒れて白っぽくなるのと、樹脂が変形して白化するのは違う。
コンパウンドでピッカピカに磨いても消えないものが、爪こすって消えるなんて変と思わないか?
975HG名無しさん:2008/02/24(日) 05:54:37 ID:soFcuu0M
>>974
煽るな。
自分で満足できればそれでオッケ

まあ君の言うことに同意ではあるんだが。
976HG名無しさん:2008/02/24(日) 09:05:25 ID:0nuTsZZa
ゲート跡 せん断応力による。セラカンナ、爪で圧縮
ヤスリ傷 乱反射による。 コンパウンドで平面の均一化  
・・・ってことではないのかな
977HG名無しさん:2008/02/24(日) 11:15:32 ID:Pado6qrF
俺も始めた頃に初心者スレで同じようにゲートの白跡やヤスリ傷の質問してたわw
塗装するようになってストレスなくちゃんと完成できるようになったよ。
978HG名無しさん:2008/02/24(日) 13:19:39 ID:rz5ahlnD
おまいらのおかげで、赤いザクが俺好みのいい男に仕上がっちまったじゃねぇかよ
今回だけは礼を言っておく
ありがとな
979HG名無しさん:2008/02/24(日) 15:16:36 ID:2LFz5M8a
電撃ホビーマガジン4月号の付録DVDに川口名人流模型指南で
「ゲート跡の白化を防ぐ方法」が解説されるらしいけど、どうなんだろ?
少し立ち読みできたから見てみたが字がちっこくて何かいてあるか分からん
980HG名無しさん:2008/02/24(日) 15:18:47 ID:jPx+4zm9
なんだよちょいプロ(笑)指南DVDかよw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:23:43 ID:iq2pou1s
タミヤ・ラッカー溶剤でランナーパテって作れますか?
982HG名無しさん:2008/02/24(日) 15:41:02 ID:0tBb8RRc
流し込み接着剤級にプラがとろけないので無理です
983HG名無しさん:2008/02/24(日) 15:44:27 ID:ENTRLKef
>>981
薄め液でプラがとけたら大変なことになるなw
984HG名無しさん:2008/02/24(日) 15:54:22 ID:PU3TzfSQ
>>983
惜しい!もう少しでENTERKey
985HG名無しさん:2008/02/24(日) 15:58:05 ID:pc074thy
ランナーが段ボール2箱分たまってしまった。
なんとか再利用できないかと思い、パーツ複製の為
細かく粉砕して石膏の型に入れてオーブンでチンしたけど、中々溶けないのな。
薬でドロドロにできないのかな?
986HG名無しさん:2008/02/24(日) 16:07:33 ID:54F062kS
>>985
ホムセンに売ってるアサヒペンなんかのラッカーシンナーなら溶かせるね。
1リットル1000円ちょいぐらいだからとりあえずバキバキに砕いて漬け込んでみると
良いんじゃないか。
ただ、とんでもなくヒケると思うけど。
熱で溶かすんじゃなければどうしてもヒケは発生するんじゃないかな、薬品なり
溶剤なりの液体で溶かせばその液体が揮発する分の体積は減るわけだから。
987HG名無しさん:2008/02/24(日) 16:14:47 ID:UyiZBz6I
・粉のまま使う
・シンナーで溶かしてパテにする
・ポリキャップとサイズがぴったりのものは切り取っておいておく
・隣の家のポストにねじ込む
・自己責任で鼻から吸引する
・風呂に全部入れてモデラー風呂を楽しむ
・自己責任で尿道オナニーに使う
・自己責任でバンダイに着払いで送りつける
・ランナーだけでフルスクラッチする
・いかにランナーが貴重かを語り、このスレの初心者に買い取らせる。
988HG名無しさん:2008/02/24(日) 16:48:17 ID:YGfSMW2A
>>979
これ気になる
989HG名無しさん:2008/02/24(日) 18:16:38 ID:pc074thy
>>986
上の方のレスで溶剤で溶けないといってるけどガセ?
990HG名無しさん:2008/02/24(日) 18:24:20 ID:DQgw8gCQ
>>989
それはタミヤのラッカー溶剤って書いてるだろ。
うすめ液とかレベリングうすめ液って商品名だ。プラモ用塗料の希釈に使うんだから溶けない。
ホムセンに売ってるタイプはもっと強くて流し込み接着剤にも使えるようなやつ。
991HG名無しさん:2008/02/24(日) 19:37:47 ID:CBp5IHZe
MGの内部フレームって塗装するべきですか?
992HG名無しさん:2008/02/24(日) 19:44:50 ID:gWniYUA/
しないべき。
最近のキットにはABSは塗るなと注意書きがあるほどだ。
993HG名無しさん:2008/02/24(日) 19:55:44 ID:cdIPjGs0
>>991
外側塗装する人なら普通はするよ。
994HG名無しさん:2008/02/24(日) 20:18:03 ID:oKBRRcXR
俺は完成後見える部分だけしか塗らないや。
995HG名無しさん:2008/02/24(日) 20:40:01 ID:cdIPjGs0
>>994
フレームは一部見えるだろ。
996HG名無しさん:2008/02/24(日) 21:07:11 ID:cDks7r22
>>991
俺の場合は、その機体への思い入れが強いか弱いかとか、
人に見せる(コンペなど)か、自分だけで楽しむのかなどそのときの状況で決めるかな。
997HG名無しさん:2008/02/24(日) 21:08:55 ID:oKBRRcXR
>>995
その見える部分だけ塗るってことサ
998HG名無しさん:2008/02/24(日) 22:02:48 ID:Parv3AaE
分けんのメンドクサくね?俺がそこまでやるなら全塗か成形色艶消し仕上げか
999HG名無しさん:2008/02/24(日) 22:44:38 ID:n9WVmaDS
買ってきましたが
作る時間すらありません
どうしたらよいですか
1000HG名無しさん:2008/02/24(日) 22:46:48 ID:d4z/SBBa
味噌汁にして窓から投げ捨てろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。