機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ 【♯29】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ここはガンダム00全般のキットについて語るスレです。
アニメの感想、批評、妄想は新シャア専用に書きましょう。
http://anime2.2ch.net/shar/

他作品を貶めるレス、それに対しての返答は控えましょう。
反応する人も荒らしとみなされます

前スレ
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ 【♯28】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198685064/

出荷予定表
http://bandai-hobby.net/schedule/index.html
ガンダム00/2ch模型板うpろだ
http://www.sweetnote.com/site/gundam00/
TOPが落ちてる場合はスレッドリストへ
http://www.sweetnote.com/site/gundam00/list.html
2HG名無しさん:2008/01/02(水) 11:03:48 ID:rAysHDiV
■新作

・1月(日数は予定)
12日 1/100 ガンダムキュリオス    2730円
19日 HG ティエレンタオツー      1575円

・2月
HG ガンダムスローネアイン      1575円

次スレは>>950が立てること
3HG名無しさん:2008/01/02(水) 11:16:05 ID:HGO0TVjf
電ホに載ってた日数
キュリオス 12日
タオツー 19日
4HG名無しさん:2008/01/02(水) 11:16:57 ID:HGO0TVjf
日数書いてあったね スマン
5HG名無しさん:2008/01/02(水) 12:33:14 ID:BD5fwrp4











6HG名無しさん:2008/01/02(水) 13:07:38 ID:YZjHFFH+
すげー粘着
7HG名無しさん:2008/01/02(水) 15:58:08 ID:QLQUvNwP
前スレ終盤のgdgdはなんなんだw
厨房丸出しだな。
8HG名無しさん:2008/01/02(水) 18:29:03 ID:ZU4MW2WT
あのさぁ1/100エクシアの顏の赤いのとそれに付けた白いの紛失した(;_;)慰めて
9HG名無しさん:2008/01/02(水) 18:59:06 ID:0RNMR3uM
>>8
たかがメインカメラが無くなっただけだ
10HG名無しさん:2008/01/02(水) 19:01:42 ID:6SF70UIi
エクシアGNバルカン使わずに1クール終了したな・・・来週あたり使うっぽいが
11HG名無しさん:2008/01/02(水) 21:04:42 ID:XfRI3gpb
>>8セルゲイにくれてやったと思えばハラも立たないさ
12HG名無しさん:2008/01/02(水) 21:31:02 ID:BD5fwrp4
>>11
妄想きめぇよ
13HG名無しさん:2008/01/02(水) 21:49:35 ID:rkXEJhDo
ホントすごいな〜
00が面白くなってきた弊害が
それは置いといて早くタオツー欲しいな〜
14HG名無しさん:2008/01/02(水) 22:15:50 ID:HGO0TVjf
タオツー買う人結構いるみたいだね
だけどみんなの本命は宇宙型かな?
15HG名無しさん:2008/01/02(水) 22:17:11 ID:gjDpgoxO
本命は1/100ティエレンだよ・・・
16HG名無しさん:2008/01/02(水) 22:22:01 ID:YeFgyY25
地上型が売れたらバリエも発売されるさ。
すべては売り上げ次第だな。
17HG名無しさん:2008/01/02(水) 22:24:30 ID:LspRk0TB
ティエレン地上型、三個買いしたので売上に貢献してるかな?

ティエレンの腰まわりをスリム化しました。
ttp://www.sweetnote.com/box4/file/2008010222163719.jpg
可動範囲が広がってすっきりしたけども、あっさりしすぎの感も。
装甲やらなにかしらを追加したものか、このままのイメージで進めるか悩ましいトコロ。
18HG名無しさん:2008/01/02(水) 23:23:59 ID:Mra0te0n
>>17
ごつく作ってこそティエレン道

異論は認めなくはない
19HG名無しさん:2008/01/02(水) 23:39:23 ID:YeFgyY25
>>17
可動範囲が拡がったこと自体はいいと思うよ。
ただ腰回りスッカスカじゃなくて、シェイプしたなりのデザイン的処理は
あってもいいかもね。
あとその写真、腰回りを見せるアングルじゃねーぞw
20HG名無しさん:2008/01/02(水) 23:43:02 ID:YeFgyY25
関係ないけどウルトラマンがヒーロー原体験の俺は
エクシアが市街戦やるたびにワクワクするぜ!
21HG名無しさん:2008/01/02(水) 23:45:15 ID:s5oOUzbS
ティェレンはチョップされてキックされて尻尾掴んで振り回されたりすんのけ?
22HG名無しさん:2008/01/02(水) 23:48:25 ID:DaH3RkFg
>>1 屑。
 デカイエクシアとデカイデュナメスがセットで2kだったぜ
23HG名無しさん:2008/01/02(水) 23:49:59 ID:HK0y7q9Y
>>20「俺がウルトラマンだ…」
24HG名無しさん:2008/01/02(水) 23:52:37 ID:mRX7qxhn
>>22
?
25HG名無しさん:2008/01/02(水) 23:55:42 ID:Mra0te0n
本日のNGIDはBD5fwrp4

早く冬休み終わんねぇかな
26HG名無しさん:2008/01/03(木) 00:05:30 ID:5qQu5v6d
>>25
日付変わる5分前にNG登録するやつなんて稀だと思うんだ。
27HG名無しさん:2008/01/03(木) 00:09:05 ID:TE2ewzBf
HG 1/144エクシアを作り始めたんだが、左右の胸部装甲(エアインテーク付いてるヤツ)が
妙にポロポロ取れやすい……何か付け方を間違ってるのかな……
28HG名無しさん:2008/01/03(木) 00:26:44 ID:c+qLngv8
仕様。取れやすいけど可動良いし飾る分には問題ない
手にとって遊ぶ人にはちょっと困るかもしれん
29HG名無しさん:2008/01/03(木) 00:35:22 ID:yEVRfj5S
各部のクリアーパーツの裏側とかデュナメスのデコカメラに付ける予定のHアイズの下地によく光が反射する銀色を仕込みたいんだが何か良い方法あったらアドバイス教えてください
30HG名無しさん:2008/01/03(木) 00:40:27 ID:m+ag9WaE
ダイソーのメタルテープ
31HG名無しさん:2008/01/03(木) 00:42:24 ID:TE2ewzBf
>>28
そっか……とりあえず一通り組み上げてから対策を検討してみるよ。
どうもありがとう。
32HG名無しさん:2008/01/03(木) 00:42:44 ID:h2toi5Jm
ガンダムマーカーのメッキシルバー
33HG名無しさん:2008/01/03(木) 00:45:22 ID:FyhxYJ//
>>24
多分>>22が言ってるのは元日にソフマップでやってた1/100エクシア&デュナメスのセットで2008円の事だと思う。
34HG名無しさん:2008/01/03(木) 01:02:11 ID:Qg9nOky2
つかキュリオスは12なのか
楽しみだな
35HG名無しさん:2008/01/03(木) 01:40:21 ID:yEVRfj5S
>>30 >>32
d 明日早速試してみるわ
36HG名無しさん:2008/01/03(木) 02:14:47 ID:nOsHzta9
みんなエクシアのフェイスパーツの白とグレーって塗り分けてる?
塗り分けると小顔になってかっこいいけどガンダムらしくない、
塗り分けないとガンダムらしいけど妙に間延びして困る。
37HG名無しさん:2008/01/03(木) 02:42:15 ID:36rGCldy
塗装厨きめぇよ
38HG名無しさん:2008/01/03(木) 02:50:28 ID:o8NsGWMd
>>37
なんでだよw
39HG名無しさん:2008/01/03(木) 03:03:29 ID:USODbAoq
>>36
ガンダムらしくないとダメかい?
俺はガンダムとか仮面ライダーとかは商品化の為の記号だと思ってるから、以前のガンダムシリーズの設定とかは全然気にならない。
プラモがバンバンラインアップされるロボットアニメならそれで良いと思ってる。
40HG名無しさん:2008/01/03(木) 03:10:52 ID:Amr689AI
人相悪いくらいが格好良く見えるから顔のグレーは塗ってるな
41HG名無しさん:2008/01/03(木) 03:14:38 ID:c+qLngv8
>>36
塗るべし
ガンダムっぽい顔ではなくなるかもしれないが人は顔が全てじゃない
それに塗った方が00のMSっぽさは出るたぶん
42HG名無しさん:2008/01/03(木) 03:19:11 ID:C2w9jagH
そんなの好みの問題だろ。設定通りにしたきゃ塗れば良いだけの話。
43HG名無しさん:2008/01/03(木) 03:37:39 ID:gP0sPNVW
アストレアにスミイレしたらくどくなった
44HG名無しさん:2008/01/03(木) 03:39:44 ID:W2jGJ+1Q
正にミストレイア!!!!!!!!
45HG名無しさん:2008/01/03(木) 04:36:02 ID:rB0CZtCW
頬をグレーに塗るってデーモン小暮閣下みたいだよな
46HG名無しさん:2008/01/03(木) 08:06:23 ID:tJ6+wQsB
「おまえもガンダムにしてやろうか〜」

そうか、CBの創始者(名前わすれた)は魔族だからまだ死んでないんだ
47HG名無しさん:2008/01/03(木) 08:16:43 ID:db+pvZ/u
デーモン小暮閣下が魔族だなんて迷信だろ
48HG名無しさん:2008/01/03(木) 09:11:29 ID:A6pJY0KB
昨日電ホ買いに行ったら、既に売切れてたわ
49HG名無しさん:2008/01/03(木) 09:18:45 ID:C2w9jagH
>>48
おめ^^
50HG名無しさん:2008/01/03(木) 09:23:08 ID:Qz/6Ry25
>>23
何言ってんだ
51HG名無しさん:2008/01/03(木) 10:15:13 ID:itWXXo2A
>>48
おめ^^
52HG名無しさん:2008/01/03(木) 10:48:43 ID:WnAxLXHy
前スレ1000乙w

1000 名前:HG名無しさん 投稿日:2008/01/02(水) 23:39 ID:zg6POVz1
1000だったら鉄人バリエオールHG化
53HG名無しさん:2008/01/03(木) 12:40:50 ID:FoU+iLMm
脳内で軽くシミュレートしてみたが、
エクシアに武者っぽいアレンジってかなり合う気がするな

黒か赤中心の塗装にして、
各部装甲形状を多少アレンジすると凄く格好良さそうだ
54HG名無しさん:2008/01/03(木) 12:44:00 ID:a6wf8lRe
1/100エクシア買おうと思うんだけどガンダムマーカーは何を用意したらいいかな?
久々に作ろうと思うんで工具も新調しようと思う
55HG名無しさん:2008/01/03(木) 12:46:19 ID:Y/L45utq
>>54
OOのマーカーセット売ってるよ
56HG名無しさん:2008/01/03(木) 12:49:11 ID:a6wf8lRe
おお、ホントだ!
dクスです。
57HG名無しさん:2008/01/03(木) 12:55:10 ID:FyhxYJ//
>>56
セットだけだと足りない色もあるから注意(ツインアイ用のグリーンとか)
58HG名無しさん:2008/01/03(木) 12:57:56 ID:a6wf8lRe
>>57
そこらはシールでもなんとかなるかも?

でもよく考えたらマーカーって難しいよね、マーキングにスプレーにしとこうかな・・・
59HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:07:31 ID:Y/L45utq
>>58
スプレーとマーカーをうまく使えば大丈夫。あとスミ入れも。
60HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:09:32 ID:a6wf8lRe
おうふ、スミ入れのことすっかり忘れてた・・・
あやうくスミペン買い忘れるところだったぜ、dクス。
スプレーとマーカーも使い分けが重要なのねー。
61HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:27:37 ID:36rGCldy
塗装厨マジきめぇ
よそで話してくんねえか
62HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:29:41 ID:S2z7Nn04
>>61
なんでだよw
63HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:31:10 ID:tHmFpeJh
ネタじゃなく本気だったのか…
64HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:37:45 ID:5HQPLq3q
スケールモデルは塗装するものだが、ガンプラは塗装するもんじゃない
ガンプラ塗装するなら絵の具でやれよ

てめーらがガンプラ塗装してるとな
塗料が売り切れで買えない奴がいるんだよ
死ねよ、クソボケどもが

塗装はスケールモデルだけに許された権利
ガンプラに塗料って資源の無駄遣いだからやめてもらえますか?
65HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:39:53 ID:pP2RBkwK
もういいから
66HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:42:15 ID:Y/L45utq
なんか毎日おかしな奴が現れ気がするよ…
67HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:43:21 ID:Y/L45utq
×現れ気がする
○現れる気がする

間違えた…
68HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:43:26 ID:QKNJvrTi
>>64

ガンプラがなければ塗料という商売自体
成り立たないとは言われてるけどねwww
69HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:44:35 ID:5HQPLq3q
はぁ?塗料はスケールモデルを買う人間が購入しているから市場がなりたつ
ガンプラに塗料って、どんだけ資源の無駄遣いなんだよ
ガキの玩具に
70HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:45:43 ID:S2z7Nn04
このスレにいる時点で誰も本気で受け取らないよw
71HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:45:50 ID:TC9bFtAl
>>69
スケモもガンプラもおもちゃコーナーに置いてある商品なんだが…
72HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:46:28 ID:a/zX4Srd
なんでマジレスしてるんだwww
73HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:47:03 ID:5HQPLq3q
>>70
そりゃネタであおってるんだから当然だろ?

>>71
スケールモデル=大人に許された趣味
ガンプラ=生産そのものが資源の無駄
74HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:47:23 ID:5HQPLq3q
>>72
頭が悪いんだろう
75HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:48:12 ID:nn7YQSsF
>塗装はスケールモデルだけに許された権利

お前らはスケールモデルの塗装にガンダムマーカーを数千本も使うのか?
76HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:49:28 ID:NHf0XL51
(´・ω・`)ナンダカナー
77HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:49:47 ID:5HQPLq3q
>>75
ガンダムマーカーなど使うわけがないだろう
ガンダムカラーは使うがな
78HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:50:11 ID:RoTKEF/j
スルーしておけ・・
79HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:51:56 ID:5HQPLq3q
そうそう、お馬鹿はスルー
80HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:52:18 ID:a/zX4Srd
このスレはあれか、オカ板のモットーを受け継いでるのか
81HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:53:11 ID:nn7YQSsF
>>77
ガンプラが無ければそれも発売されないわけだが?
82HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:53:53 ID:h2toi5Jm
相手にするなよ
まあタオツーまで暇っていえば暇なんだが
83HG名無しさん:2008/01/03(木) 13:56:23 ID:5HQPLq3q
>>81
あたりまえだろ?馬鹿なのか?

>>82
タオツーとミーアザクがかぶる件
ピンクってなんだよwww
84HG名無しさん:2008/01/03(木) 14:02:45 ID:0rWt9RvF
塗料スケモ馬鹿は、皆スルーしましょう

エクシアは久しぶりに作るにはお薦めしないけどな
脇周辺がまず気になるだろうね

あと、ダーク色でのスミイレしかしないなら、シャーペンのがお薦め
手元にあるだろうし
85HG名無しさん:2008/01/03(木) 14:05:33 ID:5HQPLq3q
エクシアは合わせ目処理やらを考えると
一部塗装しながら作ったりしないといけないからなー

1/100もクオリティ高くてMGいらねぇよってくらいにイイ
でもMG欲しいけどね
86HG名無しさん:2008/01/03(木) 14:08:02 ID:gP0sPNVW
キテガイが語り始めたぞ
87HG名無しさん:2008/01/03(木) 14:12:41 ID:5HQPLq3q
フラッグカスタムはテカテカに仕上げるといいかもしれないw
88HG名無しさん:2008/01/03(木) 14:40:40 ID:4pDWNgyQ
DHM2冊目をゲット。で、皆さんは本はどうしてます?俺は親戚にあげちゃいました。
89HG名無しさん:2008/01/03(木) 14:48:17 ID:k49zFhyP
>>87
ちょうど今テカテカにしてみてるトコなんだが
スケール感を損なう上、とても兵器に見えなくてなんとも...
90HG名無しさん:2008/01/03(木) 14:56:16 ID:vMOkvt6I
>>88
ギャルフィギャーのページをオカズにしてぶっかけた(*´Д`)
91HG名無しさん:2008/01/03(木) 15:23:10 ID:aswaYwLL
フラッグカスタムの肩って一般機より小型化してるのってなんで?
ブースターや頭のハネは大型化してるのに
92HG名無しさん:2008/01/03(木) 15:24:11 ID:S2z7Nn04
軽量化の為でしょ
93HG名無しさん:2008/01/03(木) 15:28:17 ID:YcqV8N/f
こんにちは。
94HG名無しさん:2008/01/03(木) 15:33:27 ID:DchAEH0w
ティエレン2個目買った
みんなと違ってパーツ無くしたからってのが情けない…
でも足シールド2個になったしいいや
95HG名無しさん:2008/01/03(木) 15:35:56 ID:krdvEp60
>>89
それも好みの問題だよね。
俺もちょうど、ハムの中の人がノーマルフラッグを黒くしてたのを思い出して
00マーカーセットの黒でフラッグを塗りつぶしてた(真剣に作る気なし)トコなんだけど
グリフォンぽくてカッコいいと思った。

兵器っぽくはなくなるけど、ヒーロー性は出るってハナシさ。
96HG名無しさん:2008/01/03(木) 15:38:17 ID:h2toi5Jm
00マーカーセットに黒なんてない
97HG名無しさん:2008/01/03(木) 15:41:39 ID:k49zFhyP
>>95
確かに。
こちらは
ブラックグレー 〜 パール 〜 クリアー
で、一部研ぎ出し中。
ここまでの手間をかけたワリには...とヘコんでたとこ。

マーカーレベルにしておけばヨカタ...orz
98HG名無しさん:2008/01/03(木) 16:12:34 ID:C2w9jagH

       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ    オナホめっちゃきもちええ!
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
99HG名無しさん:2008/01/03(木) 16:17:09 ID:0GykatpO
>>98
帰れ
100HG名無しさん:2008/01/03(木) 16:20:07 ID:RMKHytm/
日本アムネスティw

機動戦士ガンダム×アムネスティ

2007-12-07 10:22:05
ヤフーのインターネット募金「すべての子ども兵士が銃を捨てるまで」が、
「機動戦士ガンダム総力特集」と連動したものになりました。

http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/203001/
101HG名無しさん:2008/01/03(木) 16:25:59 ID:pO9OD6ib
聞きたいんだけど、1/100って皆買ってる?
今安くなってるしキュリオス出るから買うか迷ってる。
良い所と悪い所ちょっと教えてくれ
102HG名無しさん:2008/01/03(木) 16:58:58 ID:v0bU1EfJ
>>101
HGの長所はコレクションできる、安価、サクッと組める、場所を取らないとか
1/100はデカさ、色分け、HGより後発&デカくてスペースがあるため新ギミックがあったり、あと細かい改修がHGより楽

短所はHGなら1/100の長所の逆、1/100ならHGの長所の逆
103HG名無しさん:2008/01/03(木) 17:02:29 ID:DTEMkYr6
引っ越〜し♪引っ越〜し♪

スケモ厨は、引っ越〜し♪

シバくぞ!!

104HG名無しさん:2008/01/03(木) 17:06:06 ID:0rWt9RvF
確かキュリは差し替えなしで1/100は変形できたよね?

早くナドレ作りたいな
105HG名無しさん:2008/01/03(木) 18:14:57 ID:yi5z09DK
HGシリーズはナドレを差し置いてスローネアインが出るのか…。
もしかしてHGではナドレ出さない気か?
106HG名無しさん:2008/01/03(木) 18:15:30 ID:MUbXOT+X
1/100エクシアHJの通りやったらゴリラではなくなった
もうMGはいらない
107HG名無しさん:2008/01/03(木) 18:17:59 ID:BqM2So6A
>>105
そんなにパーツが複雑じゃないだろうし
電ホのおまけくらいなら買ってもらえそう
ナドレってなんとなくプラモっぽくないし
108HG名無しさん:2008/01/03(木) 18:18:11 ID:Y/L45utq
>>105
バンダイに聞いて下さい
109HG名無しさん:2008/01/03(木) 18:37:15 ID:YcqV8N/f
聞きたいことがあるんですが・・・。
110HG名無しさん:2008/01/03(木) 18:49:17 ID:uNr6Ps5B
ユニオンフラッグは山積みにされてるのに
フラッグカスタムは1つもなかった
これが量産機と専用機の違いか・・・!!!
111HG名無しさん:2008/01/03(木) 18:58:59 ID:0rWt9RvF
106
それって腕付根の軸切るのでしょ?
それだけじゃまだまだゴリラなんだよな・・
違うのなら簡単に改修方法しりたいです
112HG名無しさん:2008/01/03(木) 18:59:16 ID:KQUAFBkZ
もうこのスレの住人はヨドバシに足を向けて寝れないな
113HG名無しさん:2008/01/03(木) 19:14:06 ID:YcqV8N/f
教えてください。
114HG名無しさん:2008/01/03(木) 19:38:04 ID:S2z7Nn04
この世に生きとし生けるものの
115HG名無しさん:2008/01/03(木) 19:40:23 ID:UXvixjKG
1/100エクシア、デュナミス\950キタッーーーーーーーーーーーー
他も60〜70%offのお年玉特価セールだったから
持ってないの結局全種買っちゃったよ
116HG名無しさん:2008/01/03(木) 19:46:31 ID:iEJS+vVX
>113

質問あるなら簡潔にまとめて丁寧に書くんだぞ。
117HG名無しさん:2008/01/03(木) 19:54:33 ID:2DKlecI6
ハムフラ後はトップコート吹いて終わりなんだけど
いつものようにつや消しにするべきか、光沢にしてテッカテカにするべきか
118HG名無しさん:2008/01/03(木) 20:00:25 ID:qOhwaaV2
光沢仕上げにしたら、翼がゴキ○リみたいになったよ俺のハムフラ・・・
119HG名無しさん:2008/01/03(木) 20:12:00 ID:aswaYwLL
ハムフラは腰の羽が腕と干渉しまくるんで外した
俺は間違ってない
120HG名無しさん:2008/01/03(木) 20:15:40 ID:xqm4tHim
00の評価表ってある?
121HG名無しさん:2008/01/03(木) 20:17:55 ID:n5c02snK
ハムフラは甥っ子にあげてしまったが
特価¥500のユニフラをみたら追加で買っちゃった
122HG名無しさん:2008/01/03(木) 20:23:28 ID:JYcy+cCM
ハムフラは対ビームコーティングってことでグロス仕上げでいいと思う
123HG名無しさん:2008/01/03(木) 20:24:42 ID:DchAEH0w
ジョーシンではいつも通り3割引だった…
みんなうらやましー
124HG名無しさん:2008/01/03(木) 20:24:54 ID:NQBHgQC0
俺もナドレHG欲しいよ
ハイコンのレビューサイトで見るとかっこいいんだが
実際に店頭で見るとう〜んて感じ
プロポーションのいいHGで、エッジがキリッと立ったナドレが欲しい
絶対かっこいいハズ
125HG名無しさん:2008/01/03(木) 20:29:23 ID:2CHSBFLz
HGハムフラ、良いキットだと思うが
片目を塗ったらそれで満足してまった
やっぱボリューム感のある1/100で欲しいナー。飛行形態もさらに練った感じでひとつ
126HG名無しさん:2008/01/03(木) 20:29:28 ID:krdvEp60
>>96
そうか、じゃあ、前に買った普通の黒かもね。
127HG名無しさん:2008/01/03(木) 20:34:54 ID:YcqV8N/f
筆塗について質問したいです。
128HG名無しさん:2008/01/03(木) 20:35:54 ID:YGdkq0DE
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ    オナホめっちゃきもちええ!
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
129HG名無しさん:2008/01/03(木) 20:45:42 ID:vMOkvt6I
黒くて飛行形態からロボット形態に変形する……こいつの事かぁ!
ttp://www.1999.co.jp/image/10055099a/20/1

あれ?もっと真っ黒だったような気がする
130HG名無しさん:2008/01/03(木) 20:46:45 ID:iEJS+vVX
>127

何か、一生懸命なのは伝わってくるんだが質問はまとめてするんだ。

筆塗り用のスレッドはすでにある。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192546272/

塗装初心者用のスレッドもある。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198894056/

ガンプラ初心者救済スレもあるんだ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198407431/

過去ログまで読めとは言わぬ。
だがこれらのスレに目を通してから、質問を丁寧に書き込むんだ。
そうすれば、きっと皆答えてくれるさ。
131HG名無しさん:2008/01/03(木) 20:54:03 ID:Qg9nOky2
今こそガウォークにも変形できるフラッグをだな(ry
132HG名無しさん:2008/01/03(木) 21:03:54 ID:h474lj6N
あさっては待ちに待った00か・・・
見せ場はエクシア対アリーイナクトなんだろうな
そろそろ実体剣とサーベルの使い分けを見せて欲しいところ
133HG名無しさん:2008/01/03(木) 21:22:37 ID:MYIPQrFX
>>131
マクロスFが始まったら出るよ。
パッケ絵はもちろんガウォーク。
ヴァルキリー買いにきたヤツが間違ってフラッグ買っていくという罠
134HG名無しさん:2008/01/03(木) 21:27:40 ID:2DKlecI6
マクロスから飛行機→人型ロボットをパクったバンダイならやりかねん
13517:2008/01/03(木) 21:31:13 ID:tdzROrRE
>>18
腰まわりはスリムになりましたが
他の部分でゴテゴテ付け加える予定なのでゴツくなります!

>>19
>シェイプしたなりのデザイン的処理
おお、参考になります。
とりあえず今回はこのイメージでいってみようと思います。
>あとその写真、腰回りを見せるアングルじゃねーぞw
模型写真ってムズカシイでつねw
136HG名無しさん:2008/01/03(木) 21:39:58 ID:YcqV8N/f
エナメルについての質問が色々出てきました。
137HG名無しさん:2008/01/03(木) 21:40:54 ID:aswaYwLL
>>131
00外伝でキュリオスの試作機とかいうマクロスもどきのガンダムでてきたじゃん
あれでいいんじゃね?
138HG名無しさん:2008/01/03(木) 22:24:32 ID:iEJS+vVX
>136
何度も言うようで非常に申し訳ないんだが、
質問はまとめて書き込んでくれないか?

エナメルについての質問が色々と言われても答えようが無いんだ。
ここのスレで答えられるのかもわからない。
誘導が必要なのかもわからない。
ググレカスなのかもわからないんだ。

無理をしなくていいから、わかりやすい丁寧な文章で
質問を最後までまとめて、書き込んでみてくれ。
139HG名無しさん:2008/01/03(木) 22:26:04 ID:Y/L45utq
釣りでしょ?
140HG名無しさん:2008/01/03(木) 22:34:07 ID:hNXDyiw2
ttp://www.sweetnote.com/box4/file/2008010322313702.jpg

アストレアの上半身を2分割して胸と腰の間に稼動を追加してみました。
横から見るとリボ球が丸見え…一応、腕ようの帯パーツで隠す予定だけど
自分の技量でうまくできるか心配。
141HG名無しさん:2008/01/03(木) 22:38:01 ID:MUbXOT+X
>>111
首1.5ミリ延長
頬あて顎が見えるよう少し短く削る

肩の凹も白く塗った
142HG名無しさん:2008/01/03(木) 22:50:42 ID:TVVcLbZ1
>>134はいろんな意味で間違っている
143HG名無しさん:2008/01/03(木) 22:52:52 ID:tdzROrRE
>>140
リボ球!!

リボルテックアストレアの完成を楽しみにしてますw
144HG名無しさん:2008/01/03(木) 23:49:01 ID:0rWt9RvF
141
わざわざレスどうもです

だが、自分的にはそれだとまだだいぶゴリラだ

デュナメスと並べてみると普通に違和感がありすぎるなんかいかにも後からMGでる感じがプンプンする
145HG名無しさん:2008/01/04(金) 00:37:38 ID:4GREsAjx
量産フラッグ買いに行ったら、ハムフラ山積みで、
量産は箱がボロボロのヤツ一個しか無かったから、ティエレン買って来てしまった
146HG名無しさん:2008/01/04(金) 00:45:44 ID:P8aBtmbF
>>140
うお!かっけええええwwwww
できればもう少し寄った画像もみせてくれないか?
147HG名無しさん:2008/01/04(金) 00:47:01 ID:UcvFnbNb
>>110 >>145
うまくいかないもんだなww
148HG名無しさん:2008/01/04(金) 00:51:45 ID:767DOI+b
俺の近所の淀橋には、大量にフラッグがあるけどハムがなかった。
自分で黒く塗れと???
149HG名無しさん:2008/01/04(金) 01:03:19 ID:zqhhcY59
結局00プラモ福袋とかは無かったなぁ…もしあったら2つぐらい買おうと思ってたのに
もしかして普通に売れるから福袋入りが無かったのかな?
150HG名無しさん:2008/01/04(金) 01:07:58 ID:LwNpvOAn
またまたご冗談を
151HG名無しさん:2008/01/04(金) 01:08:09 ID:I0/BCUj8
>>143
txh!!がんばって完成させますわ

>>146
すまん、携帯のカメラしかないんでこれでもけっこうギリギリなんだ
ついでに胸の方のポリキャップがすこしグラついてたのでパテつめちゃって
しばらくは動かせないんだ…
152HG名無しさん:2008/01/04(金) 01:23:52 ID:AacY8jvS
>>149
福袋スレ見てこい
153HG名無しさん:2008/01/04(金) 01:36:42 ID:zqhhcY59
どう見てもFG祭りです本当にありがとうございました
近所で売ってなかっただけで全国的にはあったのか…
154HG名無しさん:2008/01/04(金) 01:43:18 ID:BlkjmIwg
FGは再版もしてるからかなりの在庫があるんだろうね。
155HG名無しさん:2008/01/04(金) 01:50:56 ID:CVO+CT8o
近所の家電量販店でのダブルオー関係の特価はFGのみでしたねー。
FG以外はいつもの3割引。
ダブルオー以外のMGやらHGUCやらはいろいろ安くなってましたが。

FGエクシア300円、とかを思わず買ってしまいそうになりましたが
アストレアも放置中なのを思い出しやめました。

156HG名無しさん:2008/01/04(金) 02:53:36 ID:P8aBtmbF
>>151
わかった、完成するのをwktkしながら待ってるよ。
157HG名無しさん:2008/01/04(金) 02:57:30 ID:AacY8jvS
淀は正月特価でエクシアとティエレンが半額
祖父はハムフラ、FG、1/100が常に割引特価
関東はこんな感じ
158HG名無しさん:2008/01/04(金) 03:14:48 ID:SbGI+mhS
電ホ付録目当てで買ったぜ

アストレアタイプFの偽装マスク(?)がかっこよすぎる・・・

けど赤いガンダムは好みじゃない

あれをノーマルアストレアに付けたいなぁ・・・

それこそUCガンダムみたいになっちまうがw
159HG名無しさん:2008/01/04(金) 03:21:36 ID:chfTSiMm
>>155
ダブルオーのHGはなかなか安くなんないのかねー
160HG名無しさん:2008/01/04(金) 03:44:43 ID:k5oiSAG1
1/100ヴァーチェキター!!!!
161HG名無しさん:2008/01/04(金) 04:05:51 ID:hTgLbLH8
淀はハムフラとヴァーチェ以外のHGがほぼ半額だった気がするが
162HG名無しさん:2008/01/04(金) 06:14:32 ID:1jI+8JZ0
HJも電ホみたいにおまけで
MSV用改造パーツ付けてくれんもんかのぉ
二つ合わせて夢のコラボレーションとか
してみたいんだが
163HG名無しさん:2008/01/04(金) 07:58:27 ID:WAkHPK4g
エクシアとかに付いてるレンズって何なの?胸のはまぁ太陽炉として。
アストレアはスラスターに直結してるからまだわかるんだけど、バーチェなんかパージして捨てちゃうし。
164HG名無しさん:2008/01/04(金) 08:35:58 ID:biPoZlN6
あんなの飾りです
165HG名無しさん:2008/01/04(金) 08:39:42 ID:kKnMwTeE
イナクトは一体いつ出るのやら
166HG名無しさん:2008/01/04(金) 08:44:38 ID:6ORsOL1f
>>161
関西(梅田淀)は2日の時点でHGティエレンとフラッグ、デュナメスのみ半額で、
他の淀で報告されていたエクシア、キュリオスは通常価格だった。
167HG名無しさん:2008/01/04(金) 08:44:48 ID:uFlGpyUs
>>163
液晶だろ?何か文字浮かぶし
168HG名無しさん:2008/01/04(金) 09:21:47 ID:WAkHPK4g
>>167
そーなのかー。
コレ気になって仕方無かったんだよ。アンタのおかげでようやく眠れるぜ・・・
169HG名無しさん:2008/01/04(金) 10:24:34 ID:2Bu6vLW5
>>162

バンダイは電ホとの関係が強いから良い思い
させてもらっている。逆にHJなんて生かさず
殺さずってのがバンダイのスタンス。だから絶対に
ありえないwwwwwwwwwwwwww

HJはもう終わってるwwwwwwwwwwwww
170HG名無しさん:2008/01/04(金) 11:42:36 ID:3DH1a9EC
>>160

やめてくれ、悲しくなる
171HG名無しさん:2008/01/04(金) 12:16:33 ID:BlkjmIwg
HJにはカラミティをソードカラミティにする改造パーツ付きだったよね。
しかもDVD付きw
172HG名無しさん:2008/01/04(金) 13:01:10 ID:8gCTFAQO
エクシアって本領発揮してないよな
173HG名無しさん:2008/01/04(金) 13:03:08 ID:IGs3EMrl
まあ中にガンダムが乗ってるんだからエクシアも気が気じゃないだろうな
174HG名無しさん:2008/01/04(金) 13:10:50 ID:LwNpvOAn
近所のジョーシンで2000円以上プラモ買うともれなくFGエクシアが付いてくる
いらない 鬱袋に入ってたFG全種だけで十分だ・・・・
175HG名無しさん:2008/01/04(金) 13:11:53 ID:J6qJj1yW
>>173
マトリョーシカ構造
刹那の中にも小さなガンダムが
176HG名無しさん:2008/01/04(金) 13:13:40 ID:T78iwAPB
プラモ狂四郎かよ
177HG名無しさん:2008/01/04(金) 13:21:21 ID:Yv0JnUKW
>>174
いいなー
俺も昨日ジョーシンでティエレンとか買ったけど
阪神カレンダーとマイスターズガイドしかもらえなかった
1000ちょいしか買ってないからかな?
178HG名無しさん:2008/01/04(金) 13:37:44 ID:BlkjmIwg
2000円以上って買いてあるじゃん…
179HG名無しさん:2008/01/04(金) 13:49:42 ID:Yv0JnUKW
いやわかってるよ俺が買ったとこではそのプレゼントはやってないし…
つか3行目がおかしいな俺w
180HG名無しさん:2008/01/04(金) 13:50:09 ID:eYRddfUW
>>175
それなんてグレンラガン?
181HG名無しさん:2008/01/04(金) 13:52:59 ID:y0DMrrRU
町田のヨドでHGのデュナメスとかヴァーチェが安くなってたー
でも目当てのエクシアが無かったんでゲーマーズで買ったー 800円ちょいだったー
182HG名無しさん:2008/01/04(金) 14:12:52 ID:BAuaXB8+
FGエクシア100円投げ売りってマジ?
183HG名無しさん:2008/01/04(金) 14:20:18 ID:e200VyS4
正月に枚方のビブレでプラモ3割引だったぜ
勿論色々買ってきたぜ マクドネル・ダグラス社の戦闘機とかエピオンとかww
ダブルオー?勿論買ってねーぜ 俺が集めている1/144HGはぜんぶもってるしwwwwww
184HG名無しさん:2008/01/04(金) 14:22:33 ID:l/FkJ/iY
>182
オークワなんか1/100エクシア・デュナメス
       HG 00シリーズ各種
       FG 00シリーズ各種
恒例の¥1000袋つめ放題のアイテムでした
185HG名無しさん:2008/01/04(金) 14:26:13 ID:zuNS4lf9
エクシアだけじゃなくてデュナメスもキュリオスもFGは100円。

でもまあFGは商品と言うより、本命のプラモを買わせるための
組み立てる広告みたいなもんだと思うから
投げ売りで大勢の一見さんにバラまかれるなら
バンダイも本望じゃろうて。
186HG名無しさん:2008/01/04(金) 15:03:06 ID:gOrdRIx0
187HG名無しさん:2008/01/04(金) 15:04:23 ID:IGs3EMrl
電穂買ってきたけどHGエクシア持ってないことに気づいた
188HG名無しさん:2008/01/04(金) 15:16:52 ID:ZpQ5hzrJ
鶴屋さんも値引きされてるのか?
ガンプラに比べて結構高いんですけど・・・
189HG名無しさん:2008/01/04(金) 15:19:06 ID:IGs3EMrl
定価が6090円らしいから十分な値引きだと思うぞ
190HG名無しさん:2008/01/04(金) 15:22:30 ID:kZ5d7UYs
>>185
プラモで100円なんて「安かろう悪かろう」をネガキャンしてるようなものだと思ってたが、
昔のガシャポン(塩ビ人形)に替わる商品だと思えばいいわけか。
原油高のせいで割に合わない広告とは思うけど。

それはそうと、ハムフラは色のせいでヒケがはっきり見えるな。
表面処理に熱が入るわ。
191HG名無しさん:2008/01/04(金) 15:30:58 ID:6pUJ/DpH
フラッグは腿のヒケが半端ないよな
192HG名無しさん:2008/01/04(金) 15:39:23 ID:kZ5d7UYs
太もものことか?あれは仕様らしいぞ。
量産型より目だつヒケは、胸部両端の二箇所、膝とつま先のトンガリ。
新造の肩装甲にはバリが満載だった。
193HG名無しさん:2008/01/04(金) 15:47:54 ID:Rmds4QCY
ハムフラのブレードはユニフラと同じで真っ白か?
194HG名無しさん:2008/01/04(金) 15:55:55 ID:KbDhISsm
>>193
これ見ればわかるように真っ白だ
ttp://www.1999.co.jp/image/10064988n/40/1
195HG名無しさん:2008/01/04(金) 16:04:09 ID:Rmds4QCY
そうか…

また塗料を買いに遠出だな
196HG名無しさん:2008/01/04(金) 16:27:23 ID:zqhhcY59
あ、ありのまま今起こった事を話すぜ…
「ヤマダ電機に行ったらHGエクシアが1880円で売っていた」

ボリすぎワロタw
197HG名無しさん:2008/01/04(金) 16:35:40 ID:BlkjmIwg
どうせ1/100の間違いでしょw
198HG名無しさん:2008/01/04(金) 16:49:52 ID:2Bu6vLW5
>>171

もう2度とあり得ないだろうなwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199HG名無しさん:2008/01/04(金) 16:51:19 ID:l/FkJ/iY
>196
おれがHGと1/100の値段を張替え、1/100を買ったオレ
200HG名無しさん:2008/01/04(金) 16:54:12 ID:ORmtirsi
>199
それって確か盗難より重い罪なんだっけ
201HG名無しさん:2008/01/04(金) 16:57:48 ID:BlkjmIwg
>>199
悪い奴だな〜
202HG名無しさん:2008/01/04(金) 17:13:19 ID:Yv0JnUKW
そだ、ティエレンの作例が載ってたHJか電ホって何月号?
昨日バックナンバー見つけたんだけどパックされててどれかわからなかったんだ…
203HG名無しさん:2008/01/04(金) 17:18:56 ID:N/LHCue6
>>202
ホビージャパン1月号と電ホビ1月号に確認した
HJの方が手が込んでる感じかな
204HG名無しさん:2008/01/04(金) 17:32:08 ID:+bpOe4AW
アストレアあんまり話題になってないんだなぁ
ちょっとディテール過多だけど、好きだなぁこれ
エクシアからの変更部分がモロに自分の気に食わなかった所と一致してて最高
やっぱ肩はコンパクトで白だろとか、アンテナと耳と肩アンテナがバランスよく馴染んでる所とか
膝のレンズの代わりの追加パーツも下半身のボリューム不足補ってて良いし
205HG名無しさん:2008/01/04(金) 17:33:21 ID:Yv0JnUKW
>>203
ありがとう!
あればどっちも買ってくる
模型誌買うの初めてだ
206HG名無しさん:2008/01/04(金) 18:07:03 ID:2lZwBJ6Z
>>204
ガンダムっぽくないと嫌って、言えばいいだけ
207HG名無しさん:2008/01/04(金) 18:48:35 ID:LXCdiJ7E
積層でピストル作ってた奴だけど、だんだんコツが掴めてきた
全体を見つつ、仕上げて行くのがコツなんだな
208HG名無しさん:2008/01/04(金) 18:55:56 ID:cOv1L/ju
>>195
HGストフリ持ってるならエフェクトパーツのランナーが使えるよ
209HG名無しさん:2008/01/04(金) 20:06:33 ID:ZoaKXwrb
俺の武器庫にはクリアーのサーベルが腐るほどストックあるなぁ
どれが誰のか分からんが
210HG名無しさん:2008/01/04(金) 20:07:44 ID:ZaZDm1A4
今更オークワ行っても遅いよな・・・
全国区だったのかはしらんが、無念
211HG名無しさん:2008/01/04(金) 20:08:09 ID:ZoaKXwrb
ああ、フラッグ向きのはないなピンクばっかだ
212HG名無しさん:2008/01/04(金) 20:10:58 ID:BIkx7VXr
ティエレンを買いに行ったはずが、気がつくとディナメスとグラハムフラッグを買ってた。
まあ、それはそれでいいや。
213HG名無しさん:2008/01/04(金) 20:59:15 ID:6ORsOL1f
>>211
うちのジャンク箱にはクリアブルーのサーベルあったよ、
多分旧キットSガンダムのだと思う。
214HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:08:14 ID:qZuVNOXB
ストフリのもブルーだな
215HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:13:00 ID:gOrdRIx0
クリアブルーと言えば、ジーセイバーが在ったな
216HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:13:51 ID:F5t/yh6+
お願いします。
217HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:14:19 ID:qJYFHGcg
1/100エクシアの股関節軸を下げてみた
http://imepita.jp/20080104/829830

わかるかな?携帯で撮ったから見にくいかもしれないけど

可動とかは良くなったけどGNブレードが付けれなくなったという…orz


218HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:34:29 ID:5TQ6d1PC
1/100キュリオスの未塗装の画像が見たいな。
どれも塗装済みばかりで色分けが気になる。
219HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:35:58 ID:F5t/yh6+
誰か教えてください。お願いします。
220HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:38:41 ID:CrR8qP5e
何を?
221HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:39:05 ID:oCGpYdJF
まぁ落ち着けよ
222HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:41:18 ID:2Bu6vLW5
>>218

発売済みの雑誌に腐るほど載ってるし、店にも既に
展示しているぞ?
223HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:42:33 ID:0I1q0TFd
専用フラッグ漆塗りかと思った
塗らなきゃいかんな
224HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:46:17 ID:F5t/yh6+
昨日から聞いてるんです。
225HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:50:39 ID:oCGpYdJF
了解。
今NGにぶっこんだから好きに聞いてくれ。

そんなことより正月で00の放送無くてキツイわ。
俺こんなに00楽しみにしてたのかって気付いた。

べ・・・べつに寂しいとかそういうんじゃないんだから勘違いしないでよね・・・///
226HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:51:40 ID:KzZi9giC
明日まで待てばいいじゃない
227HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:52:39 ID:oCGpYdJF
>>226
・・・・・・///
228HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:55:02 ID:0I1q0TFd
明日はアリーイナクト活躍だっけ?
アリー専用でいいからイナクト系統もプラモで出して欲しいなー
フラッグ改造は無理がある
229HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:58:31 ID:ZoaKXwrb
明日撃沈されない事を祈るか
230HG名無しさん:2008/01/05(土) 00:01:38 ID:3DO/SpSm
案外ビームサーベルで刺し殺したりしちゃいそうだ
231HG名無しさん:2008/01/05(土) 00:01:58 ID:ec/9XcIZ
フラッグをイナクト色で塗った人とか居ない?
232HG名無しさん:2008/01/05(土) 00:12:51 ID:jJlqhWTN
刹那との因縁とか後々掘り下げるだろうし、まだ死なないとは思うが……
何にしてもイナクトは欲しいな
233HG名無しさん:2008/01/05(土) 00:17:12 ID:RWDrZOOh
フラッグとティエレン買ってきたけど、ランナーが3枚とは
作りやすくていいな。無駄にゴミが出ないって意味でも。
立体で見ると結構カッコいいのな。
昔EX−S作りながら発狂しそうになったのがいい思い出だw
234HG名無しさん:2008/01/05(土) 00:23:45 ID:QvrtFUxR
海外行ってたら、電ホ買えなかった・・・orz
俺はガンダムになれない・・・
来月号には何か付かないッスか?
235HG名無しさん:2008/01/05(土) 00:26:23 ID:LjCelhJf
それにしても1/100のデュナメスはスタイル良好だな
エクシアと比べると妙に安心できる
236HG名無しさん:2008/01/05(土) 00:32:21 ID:RWDrZOOh
>>234
来月号はガンダム関係の付録は無いみたいだね
宇宙戦艦ヤマトのDVDBOXに付属の解説やストーリーダイジェストが
載ってる本が付くみたい
237HG名無しさん:2008/01/05(土) 00:39:55 ID:RWDrZOOh
DVDBOXに付属の付録な('A`)
238HG名無しさん:2008/01/05(土) 00:40:23 ID:dsBj55kg
今月は1/100キュリオスとタオツーか
239HG名無しさん:2008/01/05(土) 01:01:27 ID:ivB9M26B
>>234
何処の地域?
まだ売ってる店あるよ。
240HG名無しさん:2008/01/05(土) 01:03:21 ID:+uj0xjaR
俺の地域にはコンビににも電穂売ってる
アストレア3機くらいあったぞ
241HG名無しさん:2008/01/05(土) 01:18:36 ID:C/jAtHDz
電穂アストレア
近所の本屋では10冊ほど売れ残ってて全然減る様子なし。
このまま返品されて廃棄処分されるのかな、もったいない。
242HG名無しさん:2008/01/05(土) 01:23:45 ID:dsBj55kg
アストレアが付いてる分うれてるなw付録なしの時の電ホは糞あまりまくってるからな…
243HG名無しさん:2008/01/05(土) 01:37:22 ID:ai4AxgPV
ふと思ったんだが西暦だと宇宙世紀の前だよな もしかしてエク達はガンダムの始祖?
244HG名無しさん:2008/01/05(土) 01:42:58 ID:h9EcC5AA
>>234
韓国の大型書店の日本書籍コーナーで買った俺ガイル
245HG名無しさん:2008/01/05(土) 01:44:03 ID:h9EcC5AA
>>243
(д)。。
246HG名無しさん:2008/01/05(土) 01:44:23 ID:rvClZWxJ
んなこたーない
もしそうだったらどんだけ技術力が退化しているんだ
あくまでアナザーワールドだろ 
247 ◆ei9kz.u/o2 :2008/01/05(土) 01:45:26 ID:KCSz0O7M
>>243
釣られないクマー
248HG名無しさん:2008/01/05(土) 01:50:38 ID:ai4AxgPV
いや釣りじゃないから
ちょっと頭に浮かんだ
249HG名無しさん:2008/01/05(土) 01:55:33 ID:h9EcC5AA
お前は全てのガンダム世界が繋がってるとでも思い込んでんのか。
……いや、ターンエーはそうだけどさ。でもそうじゃないだろ。
250HG名無しさん:2008/01/05(土) 01:59:43 ID:dsBj55kg
いろんな意味で凄いな
251HG名無しさん:2008/01/05(土) 02:10:38 ID:rvClZWxJ
ガンダム作品は全部同一世界
暴君剣もGガンもw
252HG名無しさん:2008/01/05(土) 02:11:23 ID:BqlEbidJ
ガンドランダーも
253HG名無しさん:2008/01/05(土) 02:15:43 ID:X4yiQ7Wp
確か
西暦1999 地球連邦樹立
  2009 地球連邦軍樹立
  2045 第1号コロニーの建造開始
いつ宇宙世紀になったかは不明

だから、もし00とUCが地続きだったら00はUCよりも未来のはず
254HG名無しさん:2008/01/05(土) 02:17:18 ID:RWDrZOOh
俺も最初はガンダムって全て繋がってるんだと思ってたなぁ
255HG名無しさん:2008/01/05(土) 02:52:15 ID:47uE1/LH
1/100ヴァーチェはちゃんとナドレにできる仕様になるのかなぁ?
256HG名無しさん:2008/01/05(土) 02:54:02 ID:Re5LM8IY
SDガンダムは全部繋がってるぜ!
257HG名無しさん:2008/01/05(土) 03:05:27 ID:m4O0KXIZ
なんかの記事で1/100シリーズも続々登場みたいなの書いてあったけど本当かな?
とりあえずヴァーチェ(ナドレ可)とハムフラ出してくれたら文句は言わない
258HG名無しさん:2008/01/05(土) 03:24:31 ID:zbJgAPzI
GNソードはABSか…
アルコール系マーカーじゃなければ塗装大丈夫だと信じたい
259HG名無しさん:2008/01/05(土) 03:26:40 ID:KdgnB8w5
軸部分以外はテンションかかる訳じゃないから、シンナー浴しなきゃ大丈夫だよ
260HG名無しさん:2008/01/05(土) 04:13:23 ID:181KeVwr
スナップフィットのキットはほぼ全てのパーツにテンションかかってるけどな
261HG名無しさん:2008/01/05(土) 04:15:25 ID:0zDuqsVN
今更HGデュナメス組んだんだが、良く出来てるな。
膝が深く曲がるから立て膝射撃ポーズがきまるし、
肘の軟質ペルトが下腕内部でスライドするのも面白い。

格闘戦仕様のエクシアよりよく動くじゃないの。
残念なのは開脚の角度が狭いことだけど、これは
他のも同じだから仕方ないか。せっかくサイドアーマーが
ないんだから、もう少し何とかしてほしかったが。

この点では180°以上の大開脚が可能なティエレンは
やはり凄いな。デザイン的には細身のガンダムより
可動面では不利に見えるのに。この辺は設計の勝利か。

何にせよ00HGシリーズは安価で完成度が高くてありがたい。
262HG名無しさん:2008/01/05(土) 04:29:02 ID:m4O0KXIZ
1/100キュリオスっていつ発売だっけ?
263HG名無しさん:2008/01/05(土) 04:29:18 ID:RWDrZOOh
>>261
SEEDのバスターみたいにしてくれればなぁ>>開脚の角度
あれのおかげで、上段蹴りや足の位置の高い足刀みたいなアクションが出来るんだから
264HG名無しさん:2008/01/05(土) 05:30:16 ID:hstUC7BM
>248
スペースコロニーよりも軌道エレベーターの方が技術的には高度
というか困難。

必要とする資材もスペースコロニーよりも軌道エレベータの方が
格段に多いと思う。

あと、UCのミノフスキー粒子を使用した核融合炉よりも
00の「重粒子を蒸発させることなく質量崩壊させ、莫大な陽電子と光子を
発生させる」GNドライヴの方がはるかに高度な技術が必要。
てゆーか、トンデモ本レベル。

>251
それなんてスーパーロボット大戦?

宇宙の果てからゼントラーディーと宇宙怪獣が攻めて来て、
スペースコロニーではジオン公国が独立を企てていて
地底からは恐竜帝國と百鬼帝國が地上侵略を窺い、
地球のどこかではネオアトランティスが世界制覇を目論みつつ
使徒が第三新東京市に向かって侵攻してくるのか?
265HG名無しさん:2008/01/05(土) 06:43:16 ID:X4yiQ7Wp
>>264
コロニーより軌道エレベーターの方が困難でも軌道エレベーターが無ければ宇宙進出は絶望的
コロニーなどの建造や維持のための資材やエネルギー、水、食料などをいちいちシャトルやロケットで打ち上げるのは無理があると思う
266HG名無しさん:2008/01/05(土) 07:04:27 ID:uyhZKSvJ
ん?軌道エレベータさえ作っちまえばコロニー建造は楽って話だろ?
267HG名無しさん:2008/01/05(土) 07:53:03 ID:KFDxU9iW
だからここはプラモのスレなんだって。
おまえらはシャア行けよ、うっぜぇな。
268HG名無しさん:2008/01/05(土) 08:40:22 ID:+6XwqOkB
00の軌道エレベーターは、オーガス世界の軌道エレベーターに比べて
根元部分がラッパ状に建造さるてないんだな。
耐久性・耐震性とか大丈夫なのかあれは?
269HG名無しさん:2008/01/05(土) 08:59:39 ID:X4yiQ7Wp
>>268
軌道エレベーターは地上からそびえる塔ではなくて宇宙から下がる紐だから問題ないと思う
270HG名無しさん:2008/01/05(土) 09:06:56 ID:fpUbhmaV
>>268だとむしろ、根元でぽっきり折れるがな
271HG名無しさん:2008/01/05(土) 09:10:38 ID:RL2c0Lh6
>>243
軌道エレベータは後に改造されてGガンのリングロープになるんだぜ
272HG名無しさん:2008/01/05(土) 09:32:07 ID:Px/KiRJi
>>261
ポリキャップの上を若干切り開くと開脚角度上がるよ。やりすぎるとゆるくなるが………。


デュナメスって軽装時は決まるけどフルシールド時にチビなのが目立つから、腰の延長とかやるといい感じかもね
273HG名無しさん:2008/01/05(土) 09:42:13 ID:yZNaSed0
ティエレンってカッコいいな
今から買ってくる
274HG名無しさん:2008/01/05(土) 10:10:46 ID:PVcWF6vG
怒られないように模型に話を絡めようぜ

今、オービタル・リングをスクラッチしてるんだけど
中々真円にならなくて困る
275HG名無しさん:2008/01/05(土) 10:16:26 ID:Ke8yb4pm
>>274またうp無しの妄想垂れ流しですか?
276HG名無しさん:2008/01/05(土) 10:17:04 ID:Wxcz+6o4
オマイラ、ハロの作業用スーツは欲しくないのか??
277HG名無しさん:2008/01/05(土) 10:19:27 ID:r4XA5Tdn
>>276
むしろ人革連のパイロットスーツが欲しい
278HG名無しさん:2008/01/05(土) 10:23:51 ID:IOBeLJpL
デュナ(だけじゃなく全部か?)
のチンコガードの位置が低く感じるんだけど、オレだけ?
サイドスカートがないからそう感じるだけなんかな?
279HG名無しさん:2008/01/05(土) 10:47:09 ID:1FZN4riC
ティエレン600円で買ってきた俺様が来ましたよ。
ガンダム関係はスルー。
ヴァーチェ以外は惹かれないかも
280HG名無しさん:2008/01/05(土) 10:48:24 ID:6WUgN3Xr
>>257

それ、新ガンダム三機のソースになったカードのチラシだよ。

ヴァーチェは欲しいなぁ。
ハイコンだとヴァーチェの可動範囲が狭いから、パージギミックは可動範囲も考慮して欲しい。
とにかく3月には出てほしい。
281HG名無しさん:2008/01/05(土) 11:02:38 ID:Wxcz+6o4
ナドレは江頭なみにグネグネ動くんだろうなぁ・・・

GNキャノンも腕をクロスさせて撃ってなかったっけ?
282HG名無しさん:2008/01/05(土) 11:27:12 ID:WJe5lDkC
>>258
アルコール系マーカーはワリと大丈夫なんじゃ無かったっけか?
283HG名無しさん:2008/01/05(土) 12:10:14 ID:6H0Mwro2
>>281
その動きがナドレのキモさを倍増させた希ガスw
284HG名無しさん:2008/01/05(土) 13:04:21 ID:NRW0u6X6
>>283
つーかGNキャノン発射する時なぜか内股になってたんだよな
女性型MSかっつーの
こりゃあティエリアが実は女でしたっていう展開も・・・おっぱい無いしさすがに無いか
285HG名無しさん:2008/01/05(土) 13:07:36 ID:aTGoymEe
正月にPC壊れて、プラモ所じゃなくなったぜ。
1/100デュナメスに手付けてないのに、キュウリオス出ちゃう!!
286HG名無しさん:2008/01/05(土) 13:10:20 ID:V/HyGiBI
ようやくアストレア軽く組んだけど、いいなこれエクシアより主人公機っぽい
エクシア自体も出来がよかったっていうか00は全体的に立体栄えするデザインだな
スルーしてた他のガンダムも欲しくなってきた

未だティエレン改装中で組む時間ないがね・・・
287HG名無しさん:2008/01/05(土) 13:23:39 ID:dsBj55kg
今日は00放送日
288HG名無しさん:2008/01/05(土) 13:30:09 ID:LfbNA4k+
>>284
「ボクは…俺は…私は…!」
声優一緒のまま3回も言った。
まちがいなく3重人格のオカマ野郎だよ。
(最低でも3重ってだけで。場合によっては5重とか10重も)
アニメのセオリーとして女キャラなら最後の1回の「私は!」
で声優が急に代わる。

俺は1/100ナドレが無改造でもかっこよければ、中の人が
仙水忍の使い古しパターンのダセぇオカマでもいいよ、もう。
1/100ヴァーチェ(ナドレ入り)さっさと出ろと思う。
289HG名無しさん:2008/01/05(土) 13:41:54 ID:C/jAtHDz
>>286
俺はティエレン改造中でアストレアの箱を開けてさえいません。
この正月休み、ティエレンにどっぷり・・・。
290HG名無しさん:2008/01/05(土) 13:42:59 ID:KFDxU9iW
ティエリアの声は釘宮がやるらしいな。
291HG名無しさん:2008/01/05(土) 13:43:16 ID:sNLG755p
ティエリアは女。

代わりにルイスが男。
292HG名無しさん:2008/01/05(土) 13:45:25 ID:Wxcz+6o4
>>284
そういやなってたなぁ、内股w
やっぱあのシーンを再現できる可動でリリースするんかね?
293HG名無しさん:2008/01/05(土) 13:45:48 ID:RL2c0Lh6
ふたなりはダメでつか?
294HG名無しさん:2008/01/05(土) 13:46:30 ID:iLqPncF/
いきなりMGで出るんじゃね?
295HG名無しさん:2008/01/05(土) 13:46:47 ID:IOBeLJpL
1/100デュナ組はじめました。
MGをちょいちょい組んでた程度なんで、組むのはラクっぽいけど。
合わせ目消しとエアブラシ塗装まで考えると
マスキングと後ハメは必要になってくるかな?
壊してしまう(汗)から後ハメは避けたいけどマスキングだけでいけそう?
296HG名無しさん:2008/01/05(土) 13:47:43 ID:MbOkwCeZ
ナドレの意味が両性具侑なんだっけ?

ハイコンの00、塗装酷すぎて買う気起きないから、ぜひHGでナドレを…。
297HG名無しさん:2008/01/05(土) 13:50:11 ID:bz5GJuYM
>>284
男が内股で悪いかよ! 俺はガンダムだ!
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
298HG名無しさん:2008/01/05(土) 13:54:29 ID:LfbNA4k+
>>296
ナドレの意味は「女装した男性」
299HG名無しさん:2008/01/05(土) 14:00:19 ID:yZNaSed0
まぁ要するに変態だよ
300HG名無しさん:2008/01/05(土) 14:02:20 ID:Wxcz+6o4
あの髪の毛?みたいな部分はやっぱ軟質ゴムのようなもんで再現するのかねぇ?

まぁ女でもオカマでもどっちでもいいんだけどあのキレっぷりは面白かった
301HG名無しさん:2008/01/05(土) 14:02:22 ID:iLqPncF/
一番分かりやすいな>変態
HGでナドレ単体で出たら安いだろうな
302HG名無しさん:2008/01/05(土) 14:17:17 ID:dsBj55kg
今日の放送が終わったら「イナクトキット化希望」みたいな流れになるのかね〜
303HG名無しさん:2008/01/05(土) 14:52:22 ID:6H0Mwro2
>>302
もしくは「エクシアかっけぇぇ〜〜〜〜!HG買ってくる」みたいな
304HG名無しさん:2008/01/05(土) 15:04:32 ID:CvZ0Cyjc
今さらだけど1/100エクシア買ってきた
完成が楽しみ
305HG名無しさん:2008/01/05(土) 15:13:17 ID:UBYeefch
どんだけ〜!
ナドレってそんな意味だったのか・・・!

今日の話は第三勢力調査中にMSの反応がありハムと会い、ひろしと戦うそうな。
306HG名無しさん:2008/01/05(土) 15:16:42 ID:PtzhMivR
1/100もHGと同じような所にABS使われてるの?
307HG名無しさん:2008/01/05(土) 15:18:34 ID:dsBj55kg
>>305
ナドレといい今日の話といい今知ったんかい(´・ω・`)つ
308HG名無しさん:2008/01/05(土) 15:47:45 ID:xaTrECJL
>>296

ハイコンのヴァーチェ(というかナドレ)
は、スミ入れと部分塗装だけでだいぶ感じが良くなるよ。

キットで出て欲しいのは同意だけど、出ないなら
選択肢に入れても悪くないと思う。
309HG名無しさん:2008/01/05(土) 16:46:02 ID:1FZN4riC
ティエリアは、異常にクリトリスが肥大化した両性具有
勃起したクリで館長のアナルを責めてます
310HG名無しさん:2008/01/05(土) 16:48:55 ID:dsBj55kg
>>309
お前は黙ってティエレンでも組み立ててろw
311HG名無しさん:2008/01/05(土) 17:07:55 ID:wjI/TZZC
ここまでのアホはなかなか見ないよな。
誠心生涯者なんだろうけど。
312HG名無しさん:2008/01/05(土) 17:19:30 ID:WJe5lDkC
>>290
バカヤロウ!神谷といったら千和しかいねぇだろ!神谷と千和は二人で一つなんだYO!
313HG名無しさん:2008/01/05(土) 17:49:54 ID:KFDxU9iW
>>312
いや、マジな話どっかで読んだぞ。忘れちまったが・・・。
314HG名無しさん:2008/01/05(土) 17:54:35 ID:gKk5HS03
釘宮声なティエリアなんか萌えないなあ
315HG名無しさん:2008/01/05(土) 18:00:38 ID:dsBj55kg
始まったね
316HG名無しさん:2008/01/05(土) 18:13:16 ID:5xdPwizD
冬厨がいっぱいだな
317HG名無しさん:2008/01/05(土) 18:29:43 ID:yXJivsI6
やっぱイナクトも出て欲しいなぁ…(´・ω・`)
318HG名無しさん:2008/01/05(土) 18:31:27 ID:m4O0KXIZ
中華のおっぱいキター!!!!!!!!
319HG名無しさん:2008/01/05(土) 18:37:26 ID:au5fOtEg
今日も面白かったー。
興奮が醒めないうちにパチってたエクシア完成させるか・・・。

サージェスイナクトはやっぱり欲しいよなぁ。
320HG名無しさん:2008/01/05(土) 18:40:09 ID:L8bGgNtm
今回見たら余計にひろしイナクトがほしくなるなあ・・・
321HG名無しさん:2008/01/05(土) 18:42:00 ID:m4O0KXIZ
エクシアが戦うとエクシアより対戦相手がかっこよく見える不思議
322HG名無しさん:2008/01/05(土) 18:43:00 ID:Ng3Wy8q2
フラッグがいっぱい映ってましたけど・・・・・まさか俺に買えと・・・
さて、貯金下ろすか
323HG名無しさん:2008/01/05(土) 18:44:31 ID:7WVYZ6L1
先週大活躍だったアンフと、先週今週とチラチラ移ったリアルド
……大丈夫、大丈夫ヨ、バンダイ
出しても大丈夫、勇気出しテ
324HG名無しさん:2008/01/05(土) 18:46:03 ID:dsBj55kg
アンフやリアルドなら価格は1050円ぐらいかな?
325HG名無しさん:2008/01/05(土) 18:46:08 ID:hnZAniR+
>>318
ageてまで嘘つくな!!!
326HG名無しさん:2008/01/05(土) 18:48:23 ID:W4rpA0Wc
エクシアは販促係だなw
イナクト欲しくなった
327HG名無しさん:2008/01/05(土) 18:50:11 ID:Ng3Wy8q2
コーラがまったく懲りて無い件

イナクトの発売は永遠に未定か
328HG名無しさん:2008/01/05(土) 18:53:35 ID:m4O0KXIZ
>>325
次回予告

コーラがサリーの少年時代にしか見えない
329HG名無しさん:2008/01/05(土) 18:56:46 ID:Pw3iA61R
来週はコーラ君だし
どうしてイナクトは冷遇されてるの?

パッケージにつけるカッコイイ決め台詞がないから?
330HG名無しさん:2008/01/05(土) 19:02:26 ID:CqtONHuM
「コーラだからさ」
331HG名無しさん:2008/01/05(土) 19:07:00 ID:UKMrAxvz
リアルドは欲しいな
332HG名無しさん:2008/01/05(土) 19:10:10 ID:DXC6rkMh
そういやガンガンガンプラ文句囂々だったからか随分おとなしくなったなww
333HG名無しさん:2008/01/05(土) 19:20:02 ID:t8UJart1
MSファイルだっけ 唐突すぎてワロタ
334HG名無しさん:2008/01/05(土) 19:27:06 ID:oHcpXict
>>332,333
ヒント:俳優さんも正月休み
335HG名無しさん:2008/01/05(土) 19:28:15 ID:s4TPiw03
ガンダム(笑)
336HG名無しさん:2008/01/05(土) 19:30:14 ID:hnZAniR+
>>335
スレ違いだ。巣に帰れ童貞。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1196291888/l50
337HG名無しさん:2008/01/05(土) 19:36:55 ID:J9Zd7vVG
イナクトまだ〜??
338HG名無しさん:2008/01/05(土) 19:50:10 ID:wjI/TZZC
>>333

このままの路線のほうが良いけどねw
339HG名無しさん:2008/01/05(土) 19:58:36 ID:xeYoOIzi
今日はエクシアが武器ラックを回転させて剣で攻撃したってぐらいかね
340HG名無しさん:2008/01/05(土) 20:00:36 ID:ZJnXuWlQ
つーか、サービスシーン多すぎね?00。
341HG名無しさん:2008/01/05(土) 20:01:47 ID:ND3m8fyk
>>339
相手役がキット化されてないのが残念でならんね
342HG名無しさん:2008/01/05(土) 20:17:53 ID:HfvYyT6C
>>340
水着はあってもガンダム伝統のシャワーシーンが皆無
343HG名無しさん:2008/01/05(土) 20:20:51 ID:xeYoOIzi
出ろーイナクトとアンフ出ろー
344HG名無しさん:2008/01/05(土) 20:22:06 ID:IOBeLJpL
サービス多いね。
イナクトがまだ発表されないのは、まだ先に魅せ場があるからじゃないかと。
一番の魅せ場でやられちゃったらアレだけど。

ガンダムはまだ限界感じないから、スローネとかもうちょい後にして欲しい。
CBて決まってるワケじゃないか。
345HG名無しさん:2008/01/05(土) 20:24:55 ID:s4TPiw03
新OPは来週あたりか?スローネの動きが気になる
346HG名無しさん:2008/01/05(土) 20:33:08 ID:Dh4cIxZn
俺はウインクコーラの方が気になったなw
コーラさえまともに活躍すれば…アリーもいるんだから
イナクト出さないわけにはいかないでしょ磐梯山
347HG名無しさん:2008/01/05(土) 20:38:40 ID:C4UVnItJ
HGヴァーチェ買ってきた
以前買ったのと鬱袋に入ってたFGヴァーチェ×2はどうしよう・・・
348HG名無しさん:2008/01/05(土) 20:39:21 ID:N1YOqQ8L
>>336
MG聖拳みっけ!

まぁた自分の立てた面白スレ放置してぇ…
ここでズレたコメントしてる暇ないですよ
349HG名無しさん:2008/01/05(土) 20:47:52 ID:6ZYWsgNh
でもエクシア非武装じゃないよな。
固定装備のGNバルカンが残ってるw今まで一度も使われた事が無いから誰も気付いて無かったがw
350HG名無しさん:2008/01/05(土) 20:49:10 ID:IicWFevZ
>>347
HGヴァーチェにひっつけて超フルアーマーヴァーチェにするんだ
351HG名無しさん:2008/01/05(土) 20:50:42 ID:fQRbXdtn
ガンダムからライフルとサーベルとシールドを取り上げて
「まだ頭部のバルカンが残ってるじゃないか!」と非難するのか
キミは
352HG名無しさん:2008/01/05(土) 20:56:06 ID:6YE8g0SI
353HG名無しさん:2008/01/05(土) 21:01:39 ID:KQ3wj0Yh
>>352
タオツー始まったな
354HG名無しさん:2008/01/05(土) 21:03:21 ID:V/HyGiBI
>>352
肉感的で躍動感があるな
355HG名無しさん:2008/01/05(土) 21:03:46 ID:DXC6rkMh
>>351
頭部じゃなくて腕についてるんだよ
356HG名無しさん:2008/01/05(土) 21:08:49 ID:O8gO09SY
HGティエレン完成しました。
ttp://www.sweetnote.com/box4/file/2008010520513225.jpg

いままでパチ組みだけでしたがティエレンに出会い
初の改造&初の塗装(部分塗装はしたことあるけど)に挑戦。
いきおいあまってエアブラシまで買ってしまいました。
ティエレンは魔物ですw

さて、次のティエレンにとりかかります。
357HG名無しさん:2008/01/05(土) 21:10:04 ID:6+ppc7uA
RX78-2のことだろ
358HG名無しさん:2008/01/05(土) 21:14:40 ID:DXC6rkMh
>>357
何か元ネタがあるセリフなの?
359HG名無しさん:2008/01/05(土) 21:22:01 ID:1G8WORiE
>>356
いいヴァンツァーだ
360HG名無しさん:2008/01/05(土) 21:24:41 ID:hnZAniR+
>>358
機動戦士ガンダム
361HG名無しさん:2008/01/05(土) 21:30:12 ID:qOviWv10
>>356
マーキングとか入れる予定ないの?
カコイイんだけど、ちょっとアッサリ味かな…とか思ったり
362HG名無しさん:2008/01/05(土) 21:31:45 ID:dsBj55kg
汚すのもありかな
363HG名無しさん:2008/01/05(土) 21:32:11 ID:dsBj55kg
汚し塗装もありかな
364HG名無しさん:2008/01/05(土) 21:33:13 ID:dsBj55kg
連発スマン
365HG名無しさん:2008/01/05(土) 21:40:53 ID:RQoZjRqq
1/100キュリオスの色分けどうすか?
366HG名無しさん:2008/01/05(土) 21:45:05 ID:PyVnHcNf
どうって

イナクトが出るならティエレンみたいに、
ウソでもいいから全高をガンダムより高くしてくんないかな
367HG名無しさん:2008/01/05(土) 21:57:42 ID:KFDxU9iW
本当ですねfp。。
368HG名無しさん:2008/01/05(土) 22:14:20 ID:wjI/TZZC
>>365

最高です。
369HG名無しさん:2008/01/05(土) 22:22:19 ID:bOW5UDdA
>>356
待て待て・・・なんかおかしい
370HG名無しさん:2008/01/05(土) 22:35:16 ID:WifMgCCw
工学迷彩?
371HG名無しさん:2008/01/05(土) 22:58:31 ID:fQRbXdtn
予告見直してたら冒頭に黒いイナクトが・・・
そしてコーラのカット

まさかコーラ専用イナクトがくるのか!?
372HG名無しさん:2008/01/05(土) 23:05:59 ID:dsBj55kg
?
373HG名無しさん:2008/01/05(土) 23:13:53 ID:6i8SvmMz
黒イナクトなんて出したら
どこまでうちの猿真似するんだってビリーがぶちキレる
374HG名無しさん:2008/01/05(土) 23:16:18 ID:fQRbXdtn
でも対ビームコーティングの結果があの色だというなら
ハムフラと同じ色になるのもうなずける
これでコーラにも一筋の光が・・・
375HG名無しさん:2008/01/05(土) 23:22:54 ID:dsBj55kg
コーラだけに黒か…いや赤かな…
376HG名無しさん:2008/01/05(土) 23:24:41 ID:xob0TQ44
>>356
なんかあっさりしすぎのような
工作に時間かけた分、ここから手を加えたいところ
377HG名無しさん:2008/01/05(土) 23:40:32 ID:ai4AxgPV
今のところ1/144全部買ってるんだが何故だろ 今までのガンダムで過去全部買いないんだが
378HG名無しさん:2008/01/05(土) 23:40:49 ID:Dh4cIxZn
ティエレンにUC4巻のガトリング持たせたら似合いそうだなあ…
でもUC買ってないしなあ…
379HG名無しさん:2008/01/05(土) 23:47:38 ID:JLkLdiZQ
>>377
・安い
・出来が良い
・リデコ、色換えが少ない
理由はこんなもんかなぁ…
エクシアは今までの主役機で唯一3つも買っちゃったよ
380HG名無しさん:2008/01/05(土) 23:49:16 ID:KFDxU9iW
イナクトキット化の情報がやっときたね。
381HG名無しさん:2008/01/05(土) 23:49:22 ID:oJTuhYWT
382HG名無しさん:2008/01/05(土) 23:51:11 ID:A6D6D82Z
>>378
そのガトリングだけ取って本だけ古本屋に売ればいいじゃない
383356:2008/01/05(土) 23:53:47 ID:O8gO09SY
>>359
いえ、MSです。多分w

>>361
デカールすら貼ったことないので、どうしたものか。
悩みます。

>>362
汚したら綺麗に塗ったのにもったいないじゃないですかw

>>369


>>376
ん〜、やっぱあっさり過ぎますか。
ディティールアップしていったほうが良さそうですが自信なし。
練習用にもう一機ティエレン組んでみますかw
384HG名無しさん:2008/01/05(土) 23:58:35 ID:dsBj55kg
そういや言い忘れてたわ みんな










あけましておめでとう
385HG名無しさん:2008/01/05(土) 23:58:57 ID:P88IakeP
>>377
同じく。
386HG名無しさん:2008/01/06(日) 00:01:16 ID:dsBj55kg
>>377
>>385
俺はティエレンだけ買ってない…
387HG名無しさん:2008/01/06(日) 00:10:06 ID:HiOQqGef
>>382
本とか漫画を売るってのにすごい抵抗あるんだ
うーん1から買おうかな
388HG名無しさん:2008/01/06(日) 00:11:16 ID:JHp2EN/8
HGは箱絵がかっこよすぎる
壁紙にしたいぜ
389HG名無しさん:2008/01/06(日) 00:13:29 ID:ejtCY0V3
>379 00恐るべしだな

>385 俺らいいカモなのか?
390HG名無しさん:2008/01/06(日) 00:16:17 ID:9id4iWfZ
俺もHG全部買ってるな
安いのもあるけど、敵方量産機がいるのも大きい
量産機がいるとガンダムも買いたくなるんだよな… お互いがお互いを引き立ててくれるというか
391HG名無しさん:2008/01/06(日) 00:17:58 ID:uD2A5Y5V
>>387
どっちでもいいが、電穂によればUC4巻特装版は受注生産だから、
早めに予約入れたほうがいいと思う。

392HG名無しさん:2008/01/06(日) 00:25:19 ID:rXp+9+f7
なんというか、みんなかっこいいんだよな

グラハムもセルゲイも少尉も、サーシェス
プラモはアニメでかっこよく動いてなんぼだからな

髭だってデザインはショックだったけど、戦闘シーンがかっこよいので好きになった
種見なくなったのは、セイバー作成中だったのにバラバラにされてショック受けた
393HG名無しさん:2008/01/06(日) 00:26:11 ID:E8yRzYy4
>>377
俺もそうだな。
まあガンダムばかりだったら集める気にならなかったろうけど。
394HG名無しさん:2008/01/06(日) 00:27:07 ID:5oMuNCiG
UC4巻はたしか今月末までだったはず
395HG名無しさん:2008/01/06(日) 00:29:21 ID:qSHVXJla
個人的意見なんだが、劇中よりプラモの方がかっこいいと思うんだ
これって珍しくない?
396HG名無しさん:2008/01/06(日) 00:33:20 ID:TjS/dnLN
>>395
普通だろ。
397HG名無しさん:2008/01/06(日) 00:38:32 ID:qSHVXJla
>>396
そ、そか…
HGUCと種系をちょろっと買ったが、
手を大幅に加えないと納得いかなかったのが多かったからそう思ったんだ
398HG名無しさん:2008/01/06(日) 00:45:20 ID:hAqXwIqk
>>393
勢力が多数に分かれてることで量産MSが多いってのもイイよね。
それぞれMSのデザイン傾向も違うからバリエーション増えるし、
ホント、上手いこと考えたもんだよ。

Zガンダムみたいにモノアイのような特徴が各勢力に入り乱れて
区別つきにくくならないように願うぜ……あのカオスっぷりも期待じゃなかったけどさ
399HG名無しさん:2008/01/06(日) 00:56:36 ID:Kz9HPkRI
ガンダムもゾイドみたいにCGにしたらいいのに
400HG名無しさん:2008/01/06(日) 01:03:15 ID:2xCpQ2wm
まぁ今回のアニメシリーズで、面白いMSは、フラッグぐらいじゃないか?
HGのプラモも良くできてるし
401HG名無しさん:2008/01/06(日) 01:05:34 ID:5oMuNCiG
>>400
えー
402HG名無しさん:2008/01/06(日) 01:10:14 ID:MCp/+ImE
今のところ納得のいかないキットはエクシアだけだな、俺は
綺麗なV字ラインの出してくれよ
ハムフラの次に好きなんだからさ!
403HG名無しさん:2008/01/06(日) 01:24:54 ID:Yx2M9w21
>>383
376だが、意見した手前参考までに
上からペイントしてみた(俺なりに本気です)

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date65604.jpg
404HG名無しさん:2008/01/06(日) 01:25:44 ID:fmwGsn3I
>>403
ちょwwおまwwwwww
405HG名無しさん:2008/01/06(日) 01:28:57 ID:5oMuNCiG
これはwwwwwwwwww
406HG名無しさん:2008/01/06(日) 01:49:44 ID:dErlyq4/
申し訳ないが素の状態よりイカスと思う、なんか大河原テイストで
画像加工してテストするのっていい考えだな
俺、やり方知らんけど覚えてみようかしら
407HG名無しさん:2008/01/06(日) 01:53:04 ID:eF0lBSSV
>>403
これはこれで、ザブンクル?とか鉄人二十八号的なかっこよさ
があると思う。いやマジで。なんか改装したパーツが大味(いい意味でね)
だからかな?人格のダサい国旗がいい味出してる。
408HG名無しさん:2008/01/06(日) 02:05:46 ID:2xCpQ2wm
あえて、フリーハンドのマーキングか・・・
ティエレンってこういう荒っぽさや、雑っぽさが似合う
409HG名無しさん:2008/01/06(日) 02:07:38 ID:xuwrtRdq
>>403
昔のリアルタイプシリーズを思いだした
410HG名無しさん:2008/01/06(日) 02:32:57 ID:sJD6rq75
>>403
28ってwww鉄人かwwwww
411HG名無しさん:2008/01/06(日) 02:42:40 ID:QidCCu3D
>>403
手描き感が大戦中のソ連戦車っぽいなあ
412HG名無しさん:2008/01/06(日) 03:15:39 ID:1gab2Mh/
サンドロットのゲームっぽいな
413HG名無しさん:2008/01/06(日) 08:29:33 ID:c8jchoqs
>>399
00もCGのトゥーンシェードだよ
414HG名無しさん:2008/01/06(日) 08:45:32 ID:phSanS4W
イナクトでんの?嘘だと言ってくり〜
415HG名無しさん:2008/01/06(日) 10:39:35 ID:8CONVx10
>>403
これはもったいないことしたと思うのは俺だけか
416HG名無しさん:2008/01/06(日) 10:53:12 ID:vyEMbtlW
待て、よく見るんだ。
ただの画像加工だから大丈夫だ
>>403
センスがガワラ過ぎる
417HG名無しさん:2008/01/06(日) 10:55:08 ID:8CONVx10
ほ、本当だ!
足の赤で分かったぜ。
418HG名無しさん:2008/01/06(日) 11:12:33 ID:phSanS4W
種の三馬鹿トリオ
419HG名無しさん:2008/01/06(日) 12:08:28 ID:Dcycfl6t
>>415
>>403>>356の画像を>>403の人が加工したもの。
420HG名無しさん:2008/01/06(日) 12:26:41 ID:cu5M1pxr
字が読めない人がどんだけいるんだよ?このスレは
421HG名無しさん:2008/01/06(日) 12:36:52 ID:oGDDcJy2
今ティエリア組んでるんだが、最高だな。
皆が褒める理由わかったよ。
422HG名無しさん:2008/01/06(日) 12:37:45 ID:PUxAXphU
ガンダムだガンダムだ俺がガンダムだ
423HG名無しさん:2008/01/06(日) 12:38:33 ID:HiOQqGef
>>421
ちびボイスってもう売ってんの?
424HG名無しさん:2008/01/06(日) 12:39:19 ID:M8En2+9h
>>421
節子、それ鉄人ちゃう……!
425HG名無しさん:2008/01/06(日) 13:13:46 ID:5oMuNCiG
>>422
はいはい
426HG名無しさん:2008/01/06(日) 13:22:57 ID:PvAa4ri4
>>324
アンフは買いたいな
427HG名無しさん:2008/01/06(日) 13:43:27 ID:phSanS4W
inakutoも。
428HG名無しさん:2008/01/06(日) 14:01:42 ID:besu7o73
HGエクシアって何でシール二つも入ってるんだぜ?
429HG名無しさん:2008/01/06(日) 14:16:51 ID:DOsfbLiz
>>428
自分のおでこにつけてララアを再現
430HG名無しさん:2008/01/06(日) 14:50:07 ID:Fq7A5+Xf
>>421

コーラ吹いたww
431HG名無しさん:2008/01/06(日) 15:13:32 ID:VtJTaOPM
>>403
錆び表現はブレードより装甲の隙間などに控えめにやったほうが
スケール感、リアル感が出ると思う
432HG名無しさん:2008/01/06(日) 15:21:16 ID:UW0FZ9Kx
ハムはもう一回機体を乗り換えるって
どっかのインタビューに書いてあったな
楽しみだ
433HG名無しさん:2008/01/06(日) 15:24:17 ID:besu7o73
ガンダムVSガンダムになるのかフラッグの発展系になるのかwktk
434HG名無しさん:2008/01/06(日) 15:28:26 ID:0yXhmJLg
秋葉原で全体的にハムフラ品切れ中
なんでそんなに人気なんだ…
435HG名無しさん:2008/01/06(日) 15:36:00 ID:hO81NQ50
>>433
確か、奴はフラッグ自体を魔改造し続ける予定の筈
436HG名無しさん:2008/01/06(日) 15:45:38 ID:oGDDcJy2
ティエレンの声を釘宮さんがやるって話、本当なのかな・・・。
やっぱり女なの?
437HG名無しさん:2008/01/06(日) 15:51:19 ID:0ju6Jq2G
でもティエレンの声っていらなくない
「ンモ〜!」とか「ゴフゥ!」とかいうのか?
438HG名無しさん:2008/01/06(日) 15:52:59 ID:HiOQqGef
レンちゃんちじょうがた「とべないからってばかにしないでよぉ…」
439HG名無しさん:2008/01/06(日) 15:57:02 ID:uD2A5Y5V
>>436
そうなると隣にチビMS(兄)も並んでないとね。
440HG名無しさん:2008/01/06(日) 16:04:45 ID:0yXhmJLg
>>436
新番組 灼眼のティエレン
441HG名無しさん:2008/01/06(日) 16:04:57 ID:DOsfbLiz
今週はそこそこ良かったな
442HG名無しさん:2008/01/06(日) 16:07:37 ID:besu7o73
>>435
mjk。それはいいな
443HG名無しさん:2008/01/06(日) 16:10:23 ID:2pHz3qdy
>>440
ティエレンって性能どれぐらいだったっけ
444HG名無しさん:2008/01/06(日) 16:24:01 ID:Z2OLpzMN
キュリオスの発売日いつ?
445HG名無しさん:2008/01/06(日) 16:32:36 ID:2d/rUlQC
>>443
素敵性能は作中最最高
446HG名無しさん:2008/01/06(日) 16:34:36 ID:W6shtuW/
447HG名無しさん:2008/01/06(日) 16:54:24 ID:PvAa4ri4
なんでこのスレってティエレンとティエリアごっちゃにしちゃうの?
448HG名無しさん:2008/01/06(日) 17:01:31 ID:oGDDcJy2
ごっちゃにしてないと思うが・・・。
449HG名無しさん:2008/01/06(日) 18:07:22 ID:1R4xbugI
ティエレン、昨日買ったばかりなのにまた欲しくなってきた
タオツー用に金を残しておいて置かねばいけないのに…
これがティエレンの魔力か?
450HG名無しさん:2008/01/06(日) 18:07:23 ID:DOsfbLiz
アザディスタン入ってから戦闘シーン良くなってて嬉しい。
451HG名無しさん:2008/01/06(日) 18:11:20 ID:5oMuNCiG
またアニメか
452HG名無しさん:2008/01/06(日) 18:11:34 ID:0UGTOrl4
421 名前: HG名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/01/06(日) 12:36:52 ID: oGDDcJy2
今ティエリア組んでるんだが、最高だな。
皆が褒める理由わかったよ。

436 名前: HG名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/01/06(日) 15:45:38 ID: oGDDcJy2
ティエレンの声を釘宮さんがやるって話、本当なのかな・・・。
やっぱり女なの?

>>447
ネタをネタと(ry
453HG名無しさん:2008/01/06(日) 18:20:06 ID:NLCViHGL
ティエレン→ティエ(鉄)+レン(人)
ティエリア→ティエ(鉄)+リア

リアって漢字にすると何?
454HG名無しさん:2008/01/06(日) 18:34:08 ID:z3MlDhyi
ティエ(鉄)+リア(尻)じゃね?
455HG名無しさん:2008/01/06(日) 18:36:11 ID:sJD6rq75
ティエリア・アーデはヨーロッパ言語起源
つづきは新シャアで
456HG名無しさん:2008/01/06(日) 18:58:18 ID:IB0QAZZy
流れぶった切るが
今ヴァーチェ作り終わった。
なんか重量感があって持つといい重さ。
すごい充実感で幸せです
457HG名無しさん:2008/01/06(日) 19:12:20 ID:uD2A5Y5V
よし、更なる重量感の為に装甲裏へポリパテを充填するんだ。
458HG名無しさん:2008/01/06(日) 19:14:28 ID:RjGhZfqr
ユニオンフラッグ最高です。
今完成したのにまた欲しくなってきた・・・
459HG名無しさん:2008/01/06(日) 19:15:57 ID:DOsfbLiz
ガンダム調査隊は編成した
460HG名無しさん:2008/01/06(日) 19:39:13 ID:1bVeCp91
ガンダム調査隊・・・でいつ正式な部隊名でるんだよwwww劇中だと創設から数ヶ月たってるだろ
461HG名無しさん:2008/01/06(日) 19:44:43 ID:5oMuNCiG
夢を諦めないで
462HG名無しさん:2008/01/06(日) 19:49:03 ID:ryPYWAdd
リットン調査団みたいでちょっと嫌
463HG名無しさん:2008/01/06(日) 19:56:02 ID:RhPWhWvw
1/100ヴァーチェに期待してる奴がどれ位居るのか・・・・・
3月発売じゃなかったらもう絶望的だよなorz
464HG名無しさん:2008/01/06(日) 20:07:36 ID:5oMuNCiG
とりあえず主役機は出るでしょ
465HG名無しさん:2008/01/06(日) 20:25:00 ID:Q1/zc8G+
>>464
という事はハムフラ1/100は確定と言う事なんだな?

サーベル収納再現すべし
ハムのようにヨダレを垂らしながら待つとするか
466HG名無しさん:2008/01/06(日) 20:31:03 ID:xYaY1IXc
1/100ティエレンも確定だな
467HG名無しさん:2008/01/06(日) 20:32:19 ID:5oMuNCiG
めんどくさい奴らが来やがったなwwww
468HG名無しさん:2008/01/06(日) 20:49:18 ID:InAJEw+F
冬休みもそろそろ終わろうかという時に・・・。
469HG名無しさん:2008/01/06(日) 20:54:27 ID:hCA+eaIe
主役全員新型MSへの乗り換えとかあるの?
最後のほうはキット化されないとか・・・
470HG名無しさん:2008/01/06(日) 21:13:23 ID:+wMEkrDu
>>463

ヴァーチェは3月には発売するでしょ。2月はスローネの販促で、ヴァーチェの活躍がないから3月なんじゃないの?
471HG名無しさん:2008/01/06(日) 21:19:16 ID:c8jchoqs
ナドレの収納に手間取ってるんかな
472HG名無しさん:2008/01/06(日) 21:30:57 ID:I70AhAvh
ところで・・・本編にアヴァランチエクシアっていつ出るんだよ!
もしかしてもう出た?
それはともかく、せっかく出ても、BH2LやGH天みたいにMGでしか
出ないとかやめてよね!
いや、マジで頼みますバンダイ様・・・
473HG名無しさん:2008/01/06(日) 21:32:33 ID:khrjd0fA
>>453
処女
474HG名無しさん:2008/01/06(日) 21:32:46 ID:qKjYcGtf
>>472
外伝:00V
475HG名無しさん:2008/01/06(日) 21:33:10 ID:90nqob8O
ナドレいらないんだけどなぁ。
でも、出るの遅いし入ってるんだろうなぁ。
MGみたいなフレーム入りだと逆に期待するか。
476HG名無しさん:2008/01/06(日) 21:36:23 ID:I70AhAvh
>>474
なんと('A`)
477HG名無しさん:2008/01/06(日) 21:38:11 ID:5oMuNCiG
>>476
知らなかったのかよ(´・ω・`)
478HG名無しさん:2008/01/06(日) 21:39:36 ID:5oMuNCiG
BH2LやGH天みたいにMGでしか

てかMGじゃないしw1/100だよ
479HG名無しさん:2008/01/06(日) 21:58:49 ID:3PCMXgrC
>>472
みたいな書き込み見てると
年齢が大体わかるよね。

まだ冬休みか?!
480HG名無しさん:2008/01/06(日) 22:02:51 ID:dErlyq4/
>>469
登場予定もデザイン公表も何もない状態で
不安がる意味が全くわからない

存在しないもののキット化を何のために望むのか
481HG名無しさん:2008/01/06(日) 22:03:52 ID:RhPWhWvw
ナドレへの変形ギミックが難しいから1/100ヴァーチェは無しとか悲しすぎるわ・・・・
別にナドレにならなくてもいいから、他三機と並べる為にヴァーチェが欲しい
まあ欲を言うとナドレの変形ギミックは是非とも欲しいわけなんだがw

3月には出ることを祈ってる・・・
482HG名無しさん:2008/01/06(日) 22:21:46 ID:uD2A5Y5V
>BH2LやGH天みたいに

Hは何の略?
ブルーフレーム・ゴールドフレームならBlue Frame・Gold FrameでBF・GFなんだが。
483HG名無しさん:2008/01/06(日) 22:26:58 ID:dua8B5NH
個人的にはナドレ要らんのだがな>1/100
しかしま、HCMで再現しちまったし倍のサイズで無理でしたは通らんだろな
484HG名無しさん:2008/01/06(日) 22:29:23 ID:bYP3DdGu
急にYahooでOO(エクシア)のプラモ人気出てきたな。
やはりアニメで戦闘シーンだけ流しても購買意欲は出ないのかもな。
なんかメカの位置づけプラス同じ目線の人との絡みが必要なのかもな。
(エクシアの場合硬派で良く動く)
ストライクもメガネが動かそうとし失敗して同情票を買って更なる人気
に拍車を掛けた記憶もあるし。
485HG名無しさん:2008/01/06(日) 22:32:51 ID:q/Ih/9eU
プロポーション重視で1:144HGナドレ
ギミック重視で1:100中の人入りヴァーチェ

こういうラインナップ、ホビー事業部はしねぇだろうな・・・。
486HG名無しさん:2008/01/06(日) 22:34:29 ID:sJD6rq75
>>484
日本語でおk
487HG名無しさん:2008/01/06(日) 22:36:49 ID:ryPYWAdd
俺もナドレいらんから1/100ヴァーチェ欲しい
ピザガンダムにこんなにも惹かれるとは思ってもみなかった
488HG名無しさん:2008/01/06(日) 22:53:07 ID:M8En2+9h
>>484
サイの号泣に同情票でストライク売り上げに拍車がwwww
聞いたことねえよwwww てかどんな理屈だwwwwww
489HG名無しさん:2008/01/06(日) 22:54:06 ID:PvAa4ri4
ガンダムとかどうでもいいからHGアンフを出せ
490HG名無しさん:2008/01/06(日) 22:54:18 ID:2xCpQ2wm
1/100ヴァーチェも欲しいが、1/100量産ユニフラも欲しい
491HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:00:53 ID:C3ldQcw9
自分も量産フラッグ欲しいなあ
カスタムより量産の方がかっこいいよね
492HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:01:26 ID:75EHvZsJ
100も欲しいがHGが出来良いので
HGでMSコンプリートも希望したい。
493HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:08:49 ID:dWGhZ/Zn
HGのデュナメス組んだけど、パーツ細かいな
ギミックが凄いけど、可動が硬い…
オレが8歳なら間違い無く、ぶっ壊して泣いていた所だった
494HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:14:21 ID:3PCMXgrC
>>493
お前はなかなか見所のあるやつのよぷだな。MG聖賢にはいるがよいfでしょう。
495HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:17:35 ID:5oMuNCiG
あえてイナクトは1100
496HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:18:13 ID:5oMuNCiG
あえてイナクトは1/100でさ…
途中で書き込んじゃったw
497HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:18:58 ID:M8En2+9h
>>494
そのよぷですね
498HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:20:58 ID:oGDDcJy2
うちの塾の先生の話だと、ナドレは3月に出るらしいぞ。
まあ先生の話なんで確定情報ではないんだが。
499HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:21:05 ID:2xCpQ2wm
確かにフラッグは、ハムが最初に乗り込んだ量産フラッグが一番カッコイイ
黒ウサギはどうもね一兵卒のショッカーみたいで・・・次に乗り込むフラッグに期待する
でも、それはシェルフラッグだったりしてw
500HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:23:37 ID:sJD6rq75
>>498
塾の先生がソースって小学生かwwwww
501HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:25:34 ID:ryPYWAdd
1/100ティエレンはノーマル・宇宙用・飛行型のコンバーチブルで出して欲しい
量産機こそ大型モデルで!
502HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:27:00 ID:5oMuNCiG
イナクトリン
503HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:28:31 ID:InAJEw+F
>>501

これも春休みなのか?
504HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:30:43 ID:C3ldQcw9
いちいち冬休み春休みうるさいよーあんたも
505HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:31:33 ID:M8En2+9h
>>499
ユニオンが新たに新組織と合併しゲルユニオンへと移行し、
量産機のカラーリングは青を基調に四肢の先が黄色、顔面に赤が少々添えられます
506HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:34:59 ID:khrjd0fA
>>505
おいおい、爪先が尖んがるんじゃなかったの?
507HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:41:51 ID:5oMuNCiG
DSで発売されるOOのゲームにFGエクシアのロールアウトカラーがついてくるみたいだね
508HG名無しさん:2008/01/06(日) 23:49:12 ID:TjS/dnLN
>>507
え・・・もしかして知らなかったの?(笑)
509HG名無しさん:2008/01/07(月) 00:40:39 ID:ojjpUfi7
510HG名無しさん:2008/01/07(月) 00:43:56 ID:emk2mLmX
>>509
これは長野の…
とか言いつつ長野県民ながら行ったことはないが
511HG名無しさん:2008/01/07(月) 00:44:10 ID:sBUjyTa0
うかつにjpg踏むのが怖いな
>>509は何?
512HG名無しさん:2008/01/07(月) 00:46:19 ID:m5Aaflp8
なんか……よく分からん。
イマイチこのスレとの関連性が見えん。
513HG名無しさん:2008/01/07(月) 01:01:54 ID:emk2mLmX
>>511
自分もこのスレとの関連性はわからん。
逆さに建ってる料理屋さん。
長野県にあるの。
中身もいろいろ「逆さ」な造りでで料理も「逆さ」って昔地方番組や天才テレビ君でもやってたけどうちの親曰く美味くないみたい。
以前gigigiにあったようなPC破壊系ではないから安心して。
おいら元々vistaだったからあれは大丈夫だったが
514HG名無しさん:2008/01/07(月) 01:05:25 ID:emk2mLmX
>>513追記
さかさレストとんちん館 という店。
ググると結構ブログがヒットする
何故このスレかはわからない
515HG名無しさん:2008/01/07(月) 02:09:22 ID:DX+T2nwf
デュナメスってフルシールドで防御を固めてる訳だが、
肝心のコックピットを覆ってないよな。
胸部の太陽炉もカバーしきれてない。
ついでにフロントアーマーに激しく被弾すれば
内部のミサイルに誘爆してコックピットが
大変なことになりそうだ。

こんなツッコミは無粋だし、そもそもシールドのない
背面から集中砲火されたら、とか言い出したら
きりがないんだけどさ。

デュナメス作りながら、フルシールドに増加装甲を
追加してみたくなってきた。
516HG名無しさん:2008/01/07(月) 02:36:21 ID:JzRBaivc
逆に考えるんだ。
フルシールドで覆ってない部位はあれが装甲なんじゃね?と
あと今のミサイルですら爆発シークエンスを正常に辿らないと
誘爆しても大した爆発にならんよ
517HG名無しさん:2008/01/07(月) 02:46:09 ID:LNc0gIsg
ベトナム戦争の時誘爆で空母沈み掛けたが
518HG名無しさん:2008/01/07(月) 02:53:42 ID:X8oqIWDY
>517
戦争はもう終わったんだ
519HG名無しさん:2008/01/07(月) 03:06:10 ID:efKur9M3
1/144エクシア完成(゚∀゚)
しかし関節の緩みが目立つ……
左肘はぶらぶらしてるし右肘はガチガチだしでポーズが決めにくいorz
皆は関節の緩みにはどんな対処をしてる?
520HG名無しさん:2008/01/07(月) 03:12:33 ID:KTOWl4It
瞬着塗れ
521HG名無しさん:2008/01/07(月) 03:19:04 ID:e4WYxHr/
>>515
>内部のミサイルに誘爆してコックピットが

火薬じゃねぇし
522HG名無しさん:2008/01/07(月) 03:24:17 ID:m/Hnw4so
ベトナム戦争を現代と勘違いしてるアホがいる件
523HG名無しさん:2008/01/07(月) 03:28:08 ID:LNc0gIsg
あの時代に現役で今でも現役の兵器って結構あるじゃん
524HG名無しさん:2008/01/07(月) 03:39:01 ID:REs/ankT
あるかな・・ファントムももうじき退役だし、ミグくらいじゃねぇのか?
525HG名無しさん:2008/01/07(月) 05:14:36 ID:uD43jrf6
AK47とかも
526HG名無しさん:2008/01/07(月) 05:19:05 ID:uD43jrf6
塾の生徒達に今度ガンダムスローネっていうのが出るんだぞって言ったら嘘つき扱いされた。
527HG名無しさん:2008/01/07(月) 06:03:08 ID:cb7bPGXk
>>526
お前の教え子さんとやらが上のほうで書き込んでたぞww

バーカ
528HG名無しさん:2008/01/07(月) 08:43:36 ID:kOE32KEJ
>>519
木工用ボンドも悪くない。
529HG名無しさん:2008/01/07(月) 09:19:12 ID:8u3FXzqz
>>519
緩みなんて無かったが・・・ちゃんと組んで無いんじゃね?
530HG名無しさん:2008/01/07(月) 10:29:08 ID:Ap8kxdvx
>>529
俺も緩みなんて無いわ。単純に作るのがヘタクソなだけか、あるいはブーンドドドやり過ぎたんじゃね?


>>519
手っ取り早くやるなら瞬接。
後は上でも言ってたようにボンドとか、塗料を塗る。塗料はABSのパーツ以外ならなかなか効果的。
531HG名無しさん:2008/01/07(月) 12:03:10 ID:BTkafL68
緩みとかは運だろ
532HG名無しさん:2008/01/07(月) 12:11:06 ID:JhfzTzH4
ロットによるな
533HG名無しさん:2008/01/07(月) 12:29:52 ID:i4bLqJs+
>>519
ひょっとしてラッカーでベタベタ塗装した?
割れの可能性もあるから左肘分解してみ。
534HG名無しさん:2008/01/07(月) 13:10:58 ID:uFkCdAo4
ロットとか言ってる馬鹿がいるな
535HG名無しさん:2008/01/07(月) 13:15:24 ID:Qca33+eu
じゃあなんだよ。言ってみろよ。おら。
536HG名無しさん:2008/01/07(月) 14:00:43 ID:yQEYIyEX
ただの個体差だろ
537HG名無しさん:2008/01/07(月) 14:00:51 ID:iVp8zzAF
スローネ・ドライのバレ来た
http://imepita.jp/20080107/486040
538HG名無しさん:2008/01/07(月) 14:02:32 ID:J5Q0JvU9
>>537
V-MAXキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
539HG名無しさん:2008/01/07(月) 14:13:15 ID:oQmMbrqz
赤いのか…
540HG名無しさん:2008/01/07(月) 14:14:48 ID:1jFnp3N3
REDパワーオンですな
541sage:2008/01/07(月) 14:19:18 ID:2VB6nLuo
龍神丸にみえる…
542HG名無しさん:2008/01/07(月) 14:48:05 ID:hFzzGgKI
>>541
星界山編だったっけ、赤い竜神丸出てたね。
543HG名無しさん:2008/01/07(月) 15:03:23 ID:91YdD0WT
新ガンダム3機は今の所好きではないが
プラモ買いたくなるような活躍かやられっぷりが見たい。
544HG名無しさん:2008/01/07(月) 15:20:22 ID:2VB6nLuo
>>542
新星龍神丸 宇宙界型だな
あのプラモを買い逃して
はげしく後悔したから
今度こそ買うぞw
545HG名無しさん:2008/01/07(月) 15:34:33 ID:hvMfZD3v
>>537
気のせいかファフナーとペーネロペーを思い出した
後、スローネのFGはでないのか?
いや、ガンダムだから出るんじゃないかと思ったんだが
まぁ、出てもHGを買うから買わないけど
546HG名無しさん:2008/01/07(月) 15:52:01 ID:aA/ZbygY
1/100のピザってキャストオフできるの?情報でた?
547HG名無しさん:2008/01/07(月) 15:55:06 ID:nrSamKK0
>>537
これはいいSPTですね
548HG名無しさん:2008/01/07(月) 16:00:20 ID:kOE32KEJ
549HG名無しさん:2008/01/07(月) 16:04:07 ID:3e+zxjxM
R3レイズナーシリーズが再開すると聞いてきますた
550HG名無しさん:2008/01/07(月) 16:20:19 ID:dzE0d3QJ

551HG名無しさん:2008/01/07(月) 16:21:19 ID:kI+Irjkp
いっそのことまんまファフナーみたいな量産型を…
グノーシスモデル(;´Д`)ハァハァ
552HG名無しさん:2008/01/07(月) 16:23:35 ID:cTwhu+AC
そういえば赤の機体って居なかったな
他の2機も被らないようにするのかな
553HG名無しさん:2008/01/07(月) 16:39:34 ID:Avq4DtUS
出荷予定日

10日 1/100 ガンダムキュリオス    2730円 
17日 HG ティエレンタオツー        1575円 

になっとるな
554HG名無しさん:2008/01/07(月) 16:51:56 ID:J5Q0JvU9
http://www.uploda.org/uporg1192351.jpg
新パイロットABC
555HG名無しさん:2008/01/07(月) 17:00:32 ID:iF6/BdPG
赤い機体を熱烈希望してたからすっごい嬉しい!!
プラモはキュリオスとタオツーとスローネドライを買おうかな
556HG名無しさん:2008/01/07(月) 17:02:14 ID:LNc0gIsg
あの、いなくt…
557HG名無しさん:2008/01/07(月) 17:02:57 ID:s8XfIshC
>>554
激しく嫌な悪寒。。。量産機乗り終了のお知らせ???
558HG名無しさん:2008/01/07(月) 17:07:26 ID:nch69vSF
現マイスターは全員死亡ってこと?
559HG名無しさん:2008/01/07(月) 17:08:01 ID:LNc0gIsg
コーラサワーの手にかかって?
560HG名無しさん:2008/01/07(月) 17:13:42 ID:J5Q0JvU9
むしろコーラに死亡フラグがたっている
561HG名無しさん:2008/01/07(月) 17:14:44 ID:9Xr9C7Z1
カッコいいけど全然ガンダムじゃないな
562HG名無しさん:2008/01/07(月) 17:29:32 ID:aehryxSp
00の主要ガンダムはすでに形が全くガンダムじゃないよな。
563HG名無しさん:2008/01/07(月) 17:33:08 ID:uGrbFKap
顔と角が同じなら周りが勝手にガンダムにしちまうのさ
564HG名無しさん:2008/01/07(月) 17:40:17 ID:kv8yPddh
敵メカもMS体型じゃなくなってるし
ガンダムも別物にしちゃってもいいや
565HG名無しさん:2008/01/07(月) 17:46:14 ID:auzad4Yz
んー・・・。
微妙
566HG名無しさん:2008/01/07(月) 17:54:56 ID:WmnIV6Vj
新パイABC
A:アダム
B:ブレンダ
C:チャンコ
567HG名無しさん:2008/01/07(月) 18:13:11 ID:wiw4v0mU
>>566
チャンコ鍋吹いたwwwwww
568HG名無しさん:2008/01/07(月) 18:15:04 ID:s8XfIshC
>>566
当然女パイロットがCのチンコなんですよね?
569HG名無しさん:2008/01/07(月) 18:34:17 ID:8u3FXzqz
>>557
何で?マイスターってことはCBでしょ?
570HG名無しさん:2008/01/07(月) 18:36:09 ID:ZVlKIlVZ
>>554
…んと、フェルトとコーラさんとアレルヤのそれぞれ2Pカラーて扱いでいいのか?
571HG名無しさん:2008/01/07(月) 18:44:47 ID:G3dEKD0M
>>554
うーむ、現マイスターはクルツ以外キャラ被っている印象だから、テコ入れか?
ついでにガンダム以外のMSは蚊帳の外になりそうだなぁ
572HG名無しさん:2008/01/07(月) 18:48:16 ID:zHzBWC2U
いやいやハムやコーラもひろしも活躍してくれる











はず…
573HG名無しさん:2008/01/07(月) 18:50:24 ID:iVp8zzAF
>>571
2月にスローネアイン発売だしテコ入れじゃなくて最初からの予定だろ
574HG名無しさん:2008/01/07(月) 18:55:37 ID:1PVv3Jji
息子にエクシア1/60買ってやったけど、この大きさは満足感有って良いな。
値段も手頃だと思う。
575HG名無しさん:2008/01/07(月) 19:00:18 ID:5ZktwoDM
コーラはともかくひろしは前期最後に山場として倒されそうな予感がするんだよな…
576HG名無しさん:2008/01/07(月) 19:09:15 ID:EoWi04DZ
エクシア買うなら1/60と1/100どっちがオススメ?
派手なポーズ付けて飾っておくわけでもないので、
どpちらかといえばギミックよりもプロポーション優先なんだけど。
577HG名無しさん:2008/01/07(月) 19:10:34 ID:2cjRqmpi
コーラは最後まで死なないと思う。
蚊帳の外系オトボケキャラ。
578HG名無しさん:2008/01/07(月) 19:20:54 ID:2cjRqmpi
>>576
プロポーションなら1/100でしょ。
1/60は嫌がらせのように肩がでかすぎる。
1/100の方が若干可動範囲は大きい。
つま先の可動は1/100のみ。
1/60は1/100用のスタンドが多分重みに耐えられないので、地面に立たせるのがほぼデフォ。
1/100の方が全体的に追加ディティールが多い。

作りやすさは合わせ目、塗り分け殆ど同じ。
得物の合わせ目が1/60の方が大きい変わりに、1/100はビームサーベルのゲート処理がメンドイ。
1/60はうなじの白ダクトの塗り分けが出来てる。

パーツがでかい分だけ微妙に1/60が楽のような、1/100の方がゲートが細くて処理が楽のような・・・。

まあ、でかいのが良いか、コレクションできる方が良いかで選ぶよろし。
やっぱ、1/60のでかさはそれだけでメリットでありデメリット。
579HG名無しさん:2008/01/07(月) 19:21:34 ID:s8XfIshC
そういえば、コーラがバイバイキンしてから見ていない気が・・・
どっかのマカパインみたいに地の果てまで飛ばされて、大冒険でもしてるのだろうかw
580HG名無しさん:2008/01/07(月) 19:23:50 ID:1jFnp3N3
ここでバスタードが出てくるとは
581HG名無しさん:2008/01/07(月) 19:24:08 ID:2cjRqmpi
>>579
>コーラがバイバイキン
ワロス。
ホントそんな感じだったなw
582HG名無しさん:2008/01/07(月) 19:27:08 ID:dRqK5xFx
ジェリド的扱いになるんだろうなと思ってたんだが
『なんじゃそりゃぁあッ!!』である以上黒田は…


いや、死ぬ確率は減ったわけだからいい………のか?
583HG名無しさん:2008/01/07(月) 19:35:58 ID:r2HCPYGR
ハムフラをアクションベースで戦わせたら予想以上にカッコ良くて抜いた
584HG名無しさん:2008/01/07(月) 19:38:08 ID:kI+Irjkp
結局量産機のキットはフラッグとティエレンで終わりなのか?
せめてティエレンのバリエーションはやるかと期待してるのに
スローネ以降の予定も発表ないし俺ちょっと涙目
585HG名無しさん:2008/01/07(月) 19:51:03 ID:6lVqk5B0
もっとフラッグのバリエーション機を増やしてください><
586HG名無しさん:2008/01/07(月) 19:52:55 ID:1jFnp3N3
でも種、種死のような色変えは勘弁してください><
587HG名無しさん:2008/01/07(月) 19:57:11 ID:J5Q0JvU9
イナクト「フラッグとは違うのだよフラッグとは」
588HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:00:51 ID:zHzBWC2U
量産機はもう終わりなのとか言ってる奴はバカとしか思えないw
589HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:04:38 ID:LwTVUcny
また、ガンダム対ガンダムになるのね
今まで良い味だしてきた量産機もただの背景に・・・
590HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:14:24 ID:zHzBWC2U
ん?新型ガンダムはCBじゃないのか?ならガンダム対ガンダムにはならないんじゃないか?多分…
591HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:14:29 ID:s8XfIshC
>>588
でもジャニタレが如きガンダムもどきが増えると、
尺の関係上どこかでつじつまを合わせられるわけで・・・

模型的に一番ピンチなのはイナクトだよなぁ
592HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:16:02 ID:5Jzc6+s5
各国の主力MS

ユニオン フラッグ
人革連  ティエレン
AEU  ヘリオン

イナクトが並ぶ日は来るのだろうか……
593HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:16:38 ID:sXc4jF7Z
イナクトが無理なら、せめてヘリオンをやってくれろ。
594HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:17:14 ID:zHzBWC2U
>>591
だけど半年放送休みになるんだからその間にさ…発売して……無理かなぁ…そういや種のシグーは放送終了後に発売された気がする
595HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:21:02 ID:rt4Mu8AB
CBの中には他にもガンダムで武力介入するチームがあるってことでしょ?トレミーは4機、もうひとつは3機で。
目的は同じだけど協力しないとか、そんな関係じゃない?
596HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:32:43 ID:8u3FXzqz
トレミー4機もあんのかいw
さすがにヴェーダは一つだろうから作戦指向の食い違いによる
対立は無いと思うけど。あったらあったで燃える気もするが。
ハムやソーマは普通に相対できてるから量産機に関しては心配いらないでしょ。
各国の量産機は既に背景も同然だし。
597HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:38:40 ID:rt4Mu8AB
>>596
スマン、トレミーはガンダム4機所有って意味です。
4機で根絶なんて無理だし、今後も増えるんじゃない?今回はバンダイと協力したとか聞いたし
売れるなら敵よりガンダムだし、今回も10機くらいは出てきそうだな。
598HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:40:02 ID:Q0QzebH/
1/100キュリオスの色分け酷い。羽根はしょうがないが、肩はちゃんとしてほしかった
599HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:42:23 ID:ZVlKIlVZ
なあに、量産機バリエなんて休止期間中に出せばいいんだよ、ベース機さえあれば展開はいくらでも




だからイナクト早く!
600HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:47:01 ID:J5Q0JvU9
外伝の連中はどうなるやら
601HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:47:48 ID:uGrbFKap
陸フラッグをよろしく・・・
陸フラッグをよろしく!
602HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:48:52 ID:L4y9pe1K
1/100になのにシールで誤魔化す色分けが嫌
MGはでてもエクシアぐらいだろうし
603HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:50:44 ID:UIMzGA2f
オーガンダムのキットは出ないのかねぇ
変なイロモノ3機より先に出せと。
604HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:54:04 ID:cUuxtpUz
まだ脊髄反射なレスが蔓延してるんだな
もう冬休みも終わったってのに
605HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:55:14 ID:uJwkyJMn
なんか新ガンダムかっこいいじゃん
頭部が大分違うから全然OK
606HG名無しさん:2008/01/07(月) 20:57:32 ID:OfmY0Z62
エクシアとかもそうだったけど実際に動いてるの見たら見方が変わるかも
スタッフ頑張ってくれ
607HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:06:34 ID:GYFQQS6a
新キャラより、陸戦型フラッグや鉄人のバリエーションらが山のように押し寄せる
15話のが楽しみだがね。個人的に
608HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:12:35 ID:vJxz6BKj
1/100ヴァーチェスルーしてスローネ出すのとかやめて

でも1/100でもスローネ出してくれ
609HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:15:48 ID:91YdD0WT
今の段階では何とも言えないな〜。
00は良い意味で期待裏切ってくれるから見てからだな。
量産型は出すでしょ売れてるようだし。
早く予定だけ教えてくれればワクワク出来ていいなw
610HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:20:09 ID:ZmEFvJAJ
611HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:20:48 ID:5Jzc6+s5
流用出来るだろうから種三馬鹿よりかは出しやすいと思うな>1/100スローネ
612HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:21:53 ID:CHv81RsS
ハロがなんだかダークな感じに・・・
613HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:23:52 ID:zHzBWC2U
ダークハロに心奪われました
614HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:25:46 ID:LwTVUcny
ただでさえ内輪もめが多いのに、他のチームとうまくやれるとは思えない・・・
615HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:28:41 ID:emk2mLmX
メタボガンダムと悩んだけどハムフラ買ってみた。
マーカーで部分塗装だけしようとしてる身には白塗装は難しいけど出来よくて満足
616HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:31:21 ID:8u3FXzqz
>>610
ドライブ関係の色、トレミー組と違うな。
617HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:31:27 ID:ngqDKOaA
>>610
なんか悪そうなハロだなぁ
後、ガンダム乗りをガンダムマイスターと呼ぶなら、必ずCB所属って
訳で無くてもいいんじゃないかね?
618HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:36:32 ID:EoWi04DZ
>>578
丁寧なレスありがとう。

1/60のサイズは確かに魅力なんだけど、
立体用のディティール設定があんまり活かされてないのは知らなかったな。
とりあえず1/100買ってみます。
619HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:37:01 ID:kv8yPddh
ハロは猫ハロの方がよかったな
620HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:38:55 ID:zHzBWC2U
猫ハロってなに?
621HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:41:20 ID:8u3FXzqz
>>620
2代前のガンダムマイスター874
622HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:42:20 ID:J5Q0JvU9
種以上のガンダム数になるのか

Oガンダム
エクシア
デュナメス
キュリオス
ヴァーチェ=ナドレ
アストレア
サダルスード
プルトーネ
アブルホール
スローネアイン、ツヴァイ、ドライ
623HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:44:23 ID:zHzBWC2U
>>621
わざわざd
そういやうpろだって携帯からだとファイルシークとか使っても見れないのね。
624HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:44:37 ID:91YdD0WT
>>622
本編に出ないのはいいんじゃないかな?
625HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:45:02 ID:iVp8zzAF
>>622
無理だろう外伝の入れたら種かなり多いし
626HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:45:29 ID:ngqDKOaA
まあ、後付けでガンダムが増えるのは今に始まったことじゃないさ
627HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:46:49 ID:EoWi04DZ
WもG−UNITやエンドレ込みなら結構な数のガンダムになるしね。
628HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:47:34 ID:iF6/BdPG
ドライって赤なの?
629HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:50:01 ID:8dmuHh2U
バンダイの事だからきっとスローネは3機とも違うカラーなんだろうな
630HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:51:54 ID:Q0QzebH/
>>610
右下の小さな文字見にくい。
631HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:52:57 ID:sBUjyTa0
一番多いのはGだからな
632HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:56:47 ID:7tyQU0WD
つーか、太陽炉余ってるならFの連中に一個融通したれよ…
一々太陽炉を積み替えてガンダム運用してるんだぞ。
633HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:57:13 ID:rt4Mu8AB
画像に「マイスター四人の新の姿があきらかに」とあるが、いまさら驚くような秘密あるっけ?
まあマイスターと名乗ってる時点で新顔はCB確定だな。
だいぶ前の画像に刹那と仲間との別れとあったが、まさか3人死ぬのかな?
来週の合同訓練みたいなやつで。
634HG名無しさん:2008/01/07(月) 21:58:14 ID:iF6/BdPG
3人は別陣営みたいだよ
635HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:03:41 ID:CdY9D+Ct
トレミーって数あるソレスタルビーイング実行部隊のうちの一つなんでしょ?
636HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:05:05 ID:zHzBWC2U
7 通常の名無しさんの3倍 sage 2008/01/07(月) 21:38:26 ID:???
14話 決意の朝 1/12
刹那たちは、各国が参加する世界規模の軍事演習の計画を知る。
しかしそれはソレスタルビーイングを誘う罠だったのだ。そうと知りつつ彼らは出撃するが…。

15話 折れた翼翼 1/19
軍事演習に介入した刹那たちを、1千機近いMSが迎え撃つ。実はそのすべてが4機のガンダムを
鹵獲するために集められた機体だった。圧倒的な物量作戦に、ガンダムはしだいに追い詰められていく。

16話 トリニティ 1/26
ソレスタルビーイングの介入入行動に拒否権を持つ”監視者”のひとり、アレハンドロ・
コーナーはこれまで彼らが行ってきた介入行動について振り返っていた。

17話 スローネ強襲 2/2
まったく知らされていなかった新型MSの存在に困惑するプトレマイオスのクルーたち。
その機体を駆るる3人の操縦者が、プトレマイオスにコンタクトを取ってきた。スメラギは
真意を探るべく、彼らを母艦に導き入れ、会談を行う。

18話 悪意の矛先 2/9
3機の新型MSの操縦者たちは、世界各地の軍事基地を破壊し始めた。その介入行動に、
刹那は疑問を抱く。一方、ソレスタルビーイングエージェント、王留美は彼らについて捜査を開始する。
637HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:05:15 ID:dm2x3M3B
>>629
パイロットの髪の色にあわせて、赤・青・黒と予想
638HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:09:00 ID:sBUjyTa0
>1千機近いMSが迎え撃つ
それ何てサーペント?
ここでイナクトが大活躍するんですね
639HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:10:31 ID:X3XnFaxr
>>638
ああ、コーラ機が1000機の内で記念すべき撃破第一号だな
640HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:16:42 ID:uWvNm8vJ
新マイスターは思いっきり悪役っぽいな
まあ高機動型ティエレン出てくれればどうでもいいよ
641HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:17:15 ID:kv8yPddh
>>620
以前貼られていたバルキリーもどき(プロトキュリオス?)と
一緒に載ってた設定画にあったんだよ
642HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:22:15 ID:rt4Mu8AB
15話はタイトル的にも過去の話とかが明らかになっているキュリオスが落とされそうだな
アニキはライフル壊され逆に狙い撃ち。
あとはヴァーチェのパージする意味が知れたらいいかな。前回のはあまりナドレに脅威を感じなかったというか、
ナドレすげー。つえーっておもえたらいいな。
643HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:23:35 ID:Pq+uRMRl
アストレアFが何とかできたぜ
644HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:26:56 ID:opTURGdz
既出だろうけどアストレアの脚にもデュナメスと同じような追加武装用の穴があるのな

果たして雑誌の付録用のさらに追加武装なんて売れるんだろうか
散々出る出ると言われてきた武器セット自体が、逆に出ないんじゃないかとか思えてきた
645HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:30:48 ID:Pq+uRMRl
Fできた
ttp://www.sweetnote.com/box4/file/2008010722261283.jpg

メタルヒーローを目指してメタリックでやったけど・・・何か微妙
画像くらいの明度を目指したんだが実物はもうちょっと濃い感じなんだよね・・・

握り手を塗装してプラズマブレードみたいなの作ればよかったな
646HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:37:59 ID:G5+h4PV2
>>537
なんか「閃光のハサウェイ」とか「ガイア・ギア」に出てきたような、
挑戦的で意欲的なデザインに近いものを感じた。特に頭部と脚部。
647HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:41:44 ID:emk2mLmX
>>645
ガンダムじゃない格好良さ

そういえばアストレアの耳がGNブレードに見える
648HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:42:25 ID:8u3FXzqz
>>639
ありそうだぁw
次はきゅりおすか
649HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:46:02 ID:7tyQU0WD
>>636
1000機のMSがエクシア無双されるのかw
650HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:51:20 ID:uWvNm8vJ
>>636
>軍事演習に介入した刹那たちを、1千機近いMSが迎え撃つ

ガンダム無双2出るフラグか
651HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:55:35 ID:6lVqk5B0
もしかしたらガンダムを倒せるかもしれない
652HG名無しさん:2008/01/07(月) 22:58:02 ID:J3uPz9aL
>>610
この三人チームが主役のほうが
80年代アニメっぽくて面白そう
653HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:04:53 ID:FkCTvxXJ
Oガンダムの設定資料ってまだ出てないよね?
全身画や色など
654HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:06:23 ID:kv8yPddh
>>645
きれいやん
もうちょい早ければクリスマスツリーに飾れたのに
655HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:08:01 ID:uJwkyJMn
ドライは人気でそうだな
アムロが乗るのか?w
656HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:09:50 ID:oYDcmVsx
657HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:10:35 ID:KRiye/ZA
アストレア改造パーツは、FGに無改造で取り付けるのは無理?
658HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:10:59 ID:bkaTAxht
猫パンチされたい
659HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:11:28 ID:5UMukW3y
>>656
うわああああああああああ
660HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:11:43 ID:3+vQzk5o
16話で総集編ですか
661HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:23:13 ID:b6RjUg8B
>>610
やはり俺の見込んだ通りスローネドライはかっこいい。
やっぱあの今までのガンダムに見られなかった特長的な
レイズナーっぽい頭部がダサかっこいい。
こいつが一番プラモほしいけど、どうせ最後かまたはドライだけでないことになりそうで恐い。
662HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:24:40 ID:kv8yPddh
>>657
無理
663HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:24:46 ID:b6RjUg8B
>>660
グレンラガンもギアスもだいたいこれくらいで総集編だったし
このペースの総集編は許されるだろう
種の時は1クールに1回、連続2回総集編とかで総集編地獄だったからそれと比べれば・・・
664HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:27:09 ID:zHzBWC2U
665HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:28:10 ID:zHzBWC2U
>>663
しかも種はバンクだらけw

途中で送信しちゃった…スマン
666HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:29:32 ID:G5+h4PV2
種デスなんて最終回の二、三回前あたりで総集編なかったっけかw
667HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:29:37 ID:dOjPHivM
>>661
エイリアンガンダムなんていったが、色がつくと印象がかわるな。
赤というか赤茶というか微妙な赤が気に入った。
668HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:31:40 ID:dm2x3M3B
>>645
パイロット「赤射!」
ナレーター「機動戦士アストレアは、わずか1ミリ秒で、赤射蒸着を完了する。
       では、赤射プロセスをもう1度見てみよう。灼熱の太陽炉エネルギーが、
       プトレマイオスのソーラーシステムにスパークする。
       増幅された太陽炉エネルギーは、赤いGNメタルに転換され、
       アストレアに赤射蒸着されるのだ!!」
669HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:34:22 ID:8dmuHh2U
>>645
関節をシルバーにするとよりメタルヒーローっぽくなるかも
670HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:41:02 ID:j6y1fmlk

00のプラモ買うとカタログが付いてくるらしいけど、内容はどんなことが書いてあるんだ??
671HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:47:16 ID:hpjhmEul
カタログの内容はカタログだろ
672HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:50:22 ID:zHzBWC2U
その通り
673HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:50:41 ID:+yVTbvRV
>>670
荒熊セルゲイの初体験
674HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:51:38 ID:6lVqk5B0
パンフレットみたいな感じ
675HG名無しさん:2008/01/07(月) 23:52:54 ID:zHzBWC2U
>>673
18禁ですか?
676HG名無しさん:2008/01/08(火) 00:08:19 ID:LHCBzk75
>>670
マイスターズガイドのことかな?
中身は前半1/100エクシアの制作ガイド、後半はカタログ。

ちなみに俺は00プラモじゃなくてMGユニコーン買ったら袋に入ってた。
677HG名無しさん:2008/01/08(火) 00:11:21 ID:MIklzPEb
こんなんにした
http://imepita.jp/20080107/691940
678HG名無しさん:2008/01/08(火) 00:13:30 ID:Hg3KmZKv
>>677
アストレア用にエクシアもう一体買ったヤツなら、誰もが試したくなるよな……w

俺もこれから二体目組み上げるところー。楽しみ楽しみ。
679HG名無しさん:2008/01/08(火) 00:15:33 ID:ctHaOoPO
結局、ガンダム4人vsガンダム新3人の構図か・・・
だったら、ベタだよ・・・

 
そんなくだらない筋書きより、ハム自身ををシャア化した方がマシ
680HG名無しさん:2008/01/08(火) 00:16:00 ID:yUR65I1j
>>636
どこまで信じたら良いの?
681HG名無しさん:2008/01/08(火) 00:21:15 ID:/djwhmCA
>>680
別に信じなくても言いよ
682HG名無しさん:2008/01/08(火) 00:21:55 ID:Hg3KmZKv
デザインナイフの替え刃のサイズ間違った……
明日また買いに行かにゃ……orz
683HG名無しさん:2008/01/08(火) 00:21:57 ID:/djwhmCA
×言いよ
○良いよ
だった…もう寝るか…
684HG名無しさん:2008/01/08(火) 00:22:43 ID:P2nEJTYJ
>>670
書き下ろし ひろしネタ集

>ひろしです。俺専用イナクトのプラモがまだ出ません。
>ひろしです。アザディスタンのじじいを拉致ったのに逃げられたです。
>ひろしです。ひろしです。ひろしです…
685HG名無しさん:2008/01/08(火) 00:22:44 ID:xN21/i80
>>683
おやすみ
686HG名無しさん:2008/01/08(火) 00:24:20 ID:B8D/tkgY
>>679
ハム自身をシャア化すると、スローネ3体分の商材の採算が取れるの?

そういうのを床屋談義という。
687HG名無しさん:2008/01/08(火) 00:30:17 ID:j0P6G2E5
>>680
新シャアのネタバレスレに行ってみ雑誌のバレが画像付きで来てる
688HG名無しさん:2008/01/08(火) 00:46:14 ID:ctHaOoPO
>>686
採算だけで作るから、「稚拙」なアニメと揶揄される
採算の話にしても、短期的には良くても、長期的には取れないな
過去のカンダムvsガンダムがそれを証明している
で、何か?w
689HG名無しさん:2008/01/08(火) 00:46:41 ID:C38rY5bY
新シャアに入ってないが、どうせヌータイプとかだろ
690HG名無しさん:2008/01/08(火) 00:51:58 ID:C38rY5bY
連投申し訳ないが、>>688は反論になってないな
揶揄されなければスポンサーが儲かるのか?
長期的に採算が取れない?
このアニメ自体がガンダムという超長期金蔓の末端に過ぎないわけだが?
カコのガンダムvsガンダムが何を証明していると?
種なんてこんなにスポンサーに金生み続けているじゃないか

 バ カ か ?

ってかスレ違いじゃボケ
オレモナー
691HG名無しさん:2008/01/08(火) 01:00:38 ID:rmjg458P
公シャー化の方がベタな件
692HG名無しさん:2008/01/08(火) 01:10:45 ID:In4Nntbm
>>677 やられたかW 俺もやろうとしてたんだよな〜。
年跨いで、やっとアストレアF出来たわ。疲れた。
693HG名無しさん:2008/01/08(火) 01:22:18 ID:DKIfC9dn
みんなはアストレア何個買った? ノーマルとFで2個電ホ買ったんだけど
友達に張り切りすぎw1個でいいだろと笑われたのだ。2個買う人って少数派?
694HG名無しさん:2008/01/08(火) 01:23:31 ID:TjVx+CtD
伝穂2冊+ホビーオフでキットだけ売ってたからもう1つ
695HG名無しさん:2008/01/08(火) 01:37:07 ID:LHCBzk75
3冊購入して本の方は友人と甥にあげた。
696HG名無しさん:2008/01/08(火) 01:46:57 ID:dcVaL/1d
4冊買いとかはフルドドで懲りた
697HG名無しさん:2008/01/08(火) 02:04:53 ID:X6Veatkk
2冊以上買っても2機作ることは無いと気づいた。
そのうち欲しくなるかも!と思うが、そんなことはない
698HG名無しさん:2008/01/08(火) 02:09:43 ID:hpOiz/0Q
>>610
再うp…orz
699HG名無しさん:2008/01/08(火) 02:11:25 ID:Rz1PDi+P
>>693
自分が少数派だということの優越感に浸りたいのか?
何の優越感かは知らんけどw
700HG名無しさん:2008/01/08(火) 02:23:19 ID:QeNLcaNs
俺、6個買ったw
701HG名無しさん:2008/01/08(火) 03:39:39 ID:BxPoFcT1
3/15 1/100ヴァーチェ
702HG名無しさん:2008/01/08(火) 03:51:59 ID:0Oo077+r
>>699
逆だろ
改造パーツに約2000円も使って勿体無いと思ったからこそ書き込んだんだろうよ
気を紛らわすために
703HG名無しさん:2008/01/08(火) 04:01:41 ID:Y39dsOYM
2000円 ”も” なんて思うやつはそんなもの買う余裕がない。
704HG名無しさん:2008/01/08(火) 04:02:58 ID:sCRpdobG
>>699
その程度で優越感どうこうとか考えるお前のほうがよっぽど小物臭いわw
やっぱこのスレ性格悪い奴多いな
705HG名無しさん:2008/01/08(火) 04:11:11 ID:Hg3KmZKv
>>704
釣りなんだから無視無視
706HG名無しさん:2008/01/08(火) 04:24:16 ID:Vts2MUxG
>>622
亀だが、種死以降だけでもガンダム顔ってくくりだと
インパルス(×3) カオス アビス ガイア(虎仕様も) セイバー
自由 和田 運命 隠者 伝説 ストライク紅(色違いも) 
ムラサメ(金も) 破壊暁 
外伝: テスタメント=外枠 運命インパ プロトセイバー(+11も)
インパ(バリエーション×3) MSV混ぜれば更に倍
量産機も多数ガンダム顔

半端無い数だぞ
707HG名無しさん:2008/01/08(火) 06:33:38 ID:lfEq3iIF
HGムラサメはもう少し何とかして欲しかった
708HG名無しさん:2008/01/08(火) 06:37:24 ID:yZlI7MR+
【韓国】”ガンプラファン”2万8千人を率いる歯科医院長・・・「プラモはオタクじゃない、日本では大衆文化です」[01/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199694072/

プラモデルに対する一部の有り難くない視線に対してはものともしない。今はオタク(マニア
より一段階高い光マニア)として見られるが、日本ではすでに大衆文化と強調した。
彼はまた「日本文化だが私たちが行えば韓国文化だ」と言った。彼は家でも子供達(6歳男
、4歳娘)とベランダを改造して作った仕事部屋でガンダムダブルゼータなどを一緒に作る。
709HG名無しさん:2008/01/08(火) 07:14:32 ID:q8ylLsIg
>>706
すごいな・・。
一機一機が目立ってくれれば良かったんだが。
710HG名無しさん:2008/01/08(火) 08:17:39 ID:BSAD+M5V
>>706
デストロイ「・・・・・・」

結局ハイコンプロでしか立体化が許されなかった彼も思い出してやって。
711HG名無しさん:2008/01/08(火) 08:19:21 ID:BSAD+M5V
あ、ごめん俺の目が悪いのか頭が悪いのか・・・
ヴァーチェに踏み潰されてくる
712HG名無しさん:2008/01/08(火) 08:37:08 ID:5Pk+gHBU
>>706
スタゲ系とΔアストレイ系や今やってる外伝含むと更に増えるね。
713HG名無しさん:2008/01/08(火) 10:12:50 ID:X6Veatkk
714HG名無しさん:2008/01/08(火) 10:47:58 ID:TxgGzrV3
何をロックオンしてるんだ、何をwww
715HG名無しさん:2008/01/08(火) 10:58:04 ID:vp3oaCZ2
ナドレの商品展開は
1.1/144 FGナドレ(主役機勢ぞろいらしいし)
2.1/144 HGナドレ+武器セット(GNビームピストルとかキュリオスのミサイルポッドとか付けて付加価値を)
3.1/100 ヴァーチェ&ナドレ(まあ誰でも考える)
の順に出ると予想
716HG名無しさん:2008/01/08(火) 11:08:37 ID:Uw8MUOw7
マーケティングからすると、FGはもうでないんじゃね

HGそのセットは願望的には有りというか、寧ろかなりイイと思うが、
現実的には微妙だろうな
717HG名無しさん:2008/01/08(火) 11:13:33 ID:aIRbuex2
HGナドレはヴァーチェの体とセットとか妄想
ただし頭はHGヴァーチェから差し替え
718HG名無しさん:2008/01/08(火) 11:22:26 ID:H9flfBqq
>>701

悲しいからやめよ。
719HG名無しさん:2008/01/08(火) 11:22:31 ID:vp3oaCZ2
まだ発表されてなくて、今後商品化が望めそうなのは今のところ
ナドレ、スローネツヴァイ・ドライ、イナクト、サーシェスイナクト
の5体ぐらいだから、今後月1のペースで発売でも2期が始まるまでに全部出せるな
欲を言えば宇宙ティエレンも欲しいが
720HG名無しさん:2008/01/08(火) 11:34:07 ID:TxgGzrV3
>>717
HGナドレ、というかパージギミックつきのHGヴァーチェが発売され
現行ヴァーチェがいらない子に・・・
721HG名無しさん:2008/01/08(火) 12:20:34 ID:29MBZdK+
>>719
ティエレンのバリエーションはランナーの分割からして出す気満々だろう
722HG名無しさん:2008/01/08(火) 12:34:39 ID:Y5if0DKP
10話に出てきたナドレはあくまで素体で、あれに本来のナドレの外装
が装着されて真のナドレとなり、そしてナドレのキット化は真ナドレ
登場後とか妄想してみる
723HG名無しさん:2008/01/08(火) 12:43:50 ID:aIRbuex2
つまりティエリアのメットから判断して真ナドレが紫色ってわけだな
724HG名無しさん:2008/01/08(火) 12:46:05 ID:AwpLYnzH
まあ、ナドレは何かのコアになるんだろうな。
デンドロとか、あるいは超大量破壊兵器やエンジェルハイロゥみたいな奴。
ケーブルむき出しだし。
725HG名無しさん:2008/01/08(火) 12:47:04 ID:Gr253yDA
新規のガンダム戦でまた脱ぎそうだな。
726HG名無しさん:2008/01/08(火) 12:47:04 ID:E+OogBVk
次回予告でコーラの前にうつってた黒い期待は普通に公旗だな
ただし試作リニアが違う装備に変わってね?!
対ガンダム調査隊(仮)も正式名称発表みたいだし楽しみだ!!!
何が言いたいかというと1/100公旗を早く出s(ry
つーかHGイナクトをだな!!!
量産機&エース機慢性♪
727HG名無しさん:2008/01/08(火) 12:54:23 ID:LzmvTylC
グラハム機さあ〜何か物足りないんだけど
プラモ出ちゃってるからこれ以上の目立つ改造はもうないってことなのかな?
728HG名無しさん:2008/01/08(火) 13:03:45 ID:Mw6bS/g5
ここってシャア板と共通なのか。
729HG名無しさん:2008/01/08(火) 13:05:17 ID:OZ6yx+zc
次回予告でセルゲイとソーマの後ろに映ってるティエレンの脚の形
陸上型とも高機動型とも違うっぽいな
新型か?
730HG名無しさん:2008/01/08(火) 13:10:49 ID:pwBKHvHM
>>727
改造はするらしいけど外見的な変化はどうなるか分からん
中身だけ弄る可能性もあるしな
731HG名無しさん:2008/01/08(火) 13:11:37 ID:KGn+zOK7
00は放送でいきなり新型出したりサプライズあるからな
HGではできるだけ多くの機体をフォローしてほしい
732HG名無しさん:2008/01/08(火) 13:14:34 ID:pwBKHvHM
HGイナクトと1/100ヴァーチェの発売はまだ決まってないのか・・・
733HG名無しさん:2008/01/08(火) 13:41:46 ID:LzmvTylC
早くイナクトとティエレンとフラッグを揃えて並べたいw
734HG名無しさん:2008/01/08(火) 13:45:59 ID:yyfaGEeX
イナクトは通常型と指揮官型は頭が違うだけで色は同じだから、頭を2種類つければ何とかなるんだろうな。
コーラサワーが専用カラーにこだわらなければ。
そうなれば、デモカラーは後回しでもいいだろう。
735HG名無しさん:2008/01/08(火) 13:51:04 ID:xN21/i80
定時制高校で自分より一つ年上の友人が今年度卒業するからアマゾンで1/100エクシア買った。
些細なものだけど喜んでもらえると嬉しい。
尼のギフトラッピングどんなのに包まれてくるかも期待
736HG名無しさん:2008/01/08(火) 13:57:36 ID:yY3kFiyo
友人からプラモ貰えるなんていいな。
プラモ好きな奴なら、何貰っても嬉しいだろう。
737HG名無しさん:2008/01/08(火) 14:05:30 ID:B8D/tkgY
プラモのプレゼントなんてちょっと嬉しいな。
友人から卒業祝いにプレゼントもらえるなんてシチュエーション
定時制とかじゃないとないからな。

もらった友人がもったいなくて作らないというオチがついたりしてw
738HG名無しさん:2008/01/08(火) 14:08:27 ID:xN21/i80
>>736
よかった。
とりあえず金銭的な余裕あまりないから尼で安い割にはボリュームあっていいものにしようと思ってエクシアとデュナメスどっちが好みかわかんないから名前だけ出して聞いてみたらエクシアが好きって言ってたので。
届くのは数日かかるだろうけどちょっと早めの卒業祝いとして渡そうと思います
739HG名無しさん:2008/01/08(火) 14:10:08 ID:xN21/i80
>>737
考えてみるとたしかに全日だと後輩からとかになりますね
作ってくれるのを期待しますw
ではこれから学校行ってきます
740HG名無しさん:2008/01/08(火) 14:19:14 ID:aJMy/6I4
出荷予定日
キュリオス 10日
タオツー  17日
741HG名無しさん:2008/01/08(火) 14:20:52 ID:H9flfBqq
>>732

1/100ヴァーチェは3月なんじゃない?
でもナドレギミックはない気がする。

上でも書いてるけど、ナドレは新装備で別で出る気がする。
それにハイコンと違って、対象年齢は低いだろうから値段も上げられないし…

まぁアカツキの例があるからあくまで私見だけどね
742HG名無しさん:2008/01/08(火) 14:26:28 ID:wYjj+EOS
バンダイの技術力でもヴァーチェ→ナドレは無理だろ
743HG名無しさん:2008/01/08(火) 14:30:25 ID:QsStWggi
>>742
ハイコンプロだと出来てるぞ。
744HG名無しさん:2008/01/08(火) 15:04:59 ID:ptKh6qUh
ハムフラなんだけど、飛行形態からMS形態に戻す時に頭部ひっぱるじゃん?
耳が取れやすいんだけど、接着すべき?
745HG名無しさん:2008/01/08(火) 15:11:57 ID:hbJCqezk
>>742
1/100で再現されると信じたいな。
だったら即買なんだが。ぎっちょん!
746HG名無しさん:2008/01/08(火) 15:13:30 ID:eD9ygFsU
>>744
好きにしろよ・・・ゆとりってのはそんな事すら人に聞かないと決められないのか・・・
747HG名無しさん:2008/01/08(火) 15:22:30 ID:QW0ORNly
>744
接着がいいと思うが角とがらせるのもやってみたらいいよ
748HG名無しさん:2008/01/08(火) 15:36:54 ID:Uw8MUOw7
>>742
743の言うとおり、HCM-Proでは、ギミック込みで頭部以外完全再現されてる
双方のプロポにも目だった破綻は無い

1/100での再現はおろか1/144でも十分再現可能だね
但し、1/200で4000円弱だから、塗装アッセンブリー代差し引いても
1/100だと5000円越えるかもしれんな
749HG名無しさん:2008/01/08(火) 15:47:35 ID:wo2bSgYt
ヘリオンってすごい数のバリエーションがあるみたいだな。
SDガンダムフルカラーで始めて知ったんだけど、頭部が違う指揮官機があるのは知らなかった。
750HG名無しさん:2008/01/08(火) 16:19:05 ID:K4Lcu4qk
>>748
装甲のあちこちにいかにもな穴があるから
装着変身で培われた技術をフィードバックしてだな・・・

プトレマイオスなんか作ってる余裕があるなら
なんとかしろよバンダイ!
751HG名無しさん:2008/01/08(火) 16:41:59 ID:yY3kFiyo
先週の放送で、ガンプラ一家無いなと思ったら製品紹介だけだったんだね。
web版みたら、鉄人やらフラック作ってたぞ!!
みんな早くガンプラ一家観るんだ!
752HG名無しさん:2008/01/08(火) 16:42:28 ID:yY3kFiyo
ごめん、あげちゃった。
753HG名無しさん:2008/01/08(火) 16:44:54 ID:hZ3UuQxO
>>749
ヘリオンバリエ
AEU(緑)量産型
AEU(緑)指揮官型
テロが使った宇宙仕様
モラリア機?(頭部のオデコ形状違い&膝横ポッド?、赤)
PMC機?(↑モラリアと同形、黒)
こんな感じか?
754HG名無しさん:2008/01/08(火) 17:47:59 ID:Krw0Lxct
予想
ナドレにバーチェのキットから装甲をとってきてつけっれるようになるんじゃないの?
バーチェがもう1個づつ売れるって寸法さw
755HG名無しさん:2008/01/08(火) 17:59:34 ID:TxgGzrV3
1/100ヴァーチェ(ナドレ付)が出るとしたらハイコンみたいに
ヴァーチェの装甲つけれるマネキンみたいなの付くかなぁ?
そうなると結構な値段になりそうだね・・・
756HG名無しさん:2008/01/08(火) 18:02:13 ID:qPF5MXBg
>>754
お前の馬鹿さ加減には脱帽だわ
757HG名無しさん:2008/01/08(火) 18:19:52 ID:UBgVCfRB
アストレアの腰のサーベル抜けない
758HG名無しさん:2008/01/08(火) 18:23:16 ID:AL4z2si0
つうかむしろ折れる?
759HG名無しさん:2008/01/08(火) 18:25:47 ID:JJ03lwsC
着せ替えしやすいデザインのヴァーチェver.2とかカスタムとか出たら
ナドレ、ヴァーチェセット出るかもね。
いまんとこナドレも装備の設定とか出てないし、揃ったトコで商品でしょ。
760HG名無しさん:2008/01/08(火) 18:29:41 ID:rmjg458P
ttp://ranobe.com/up/src/up249662.jpg
ギアス2期は4月か
761HG名無しさん:2008/01/08(火) 18:30:50 ID:TxgGzrV3
ナドレ単体でHGでリリースしてヴァーチェの装甲を電ホのおまけで・・・
762HG名無しさん:2008/01/08(火) 18:31:20 ID:ISGuUKCd
ツヴァイの腰は何かの武装か ダガー系装備ぽい
763HG名無しさん:2008/01/08(火) 18:32:35 ID:X6Veatkk
散々既出な件
764HG名無しさん:2008/01/08(火) 18:33:30 ID:Qau/9iYS
>>760
無限ループって怖くね?
765HG名無しさん:2008/01/08(火) 18:36:56 ID:ujMlIpGS
>>760
ん?
単純な続編じゃなくてパラレルなのか?
766HG名無しさん:2008/01/08(火) 18:40:12 ID:WRXWNz0c
>>760
また初めからか…
767HG名無しさん:2008/01/08(火) 19:33:38 ID:JoeXlyx+
>>760
あのう全然関係無くなっちゃったんですけど、放送日曜だし。
768HG名無しさん:2008/01/08(火) 19:33:39 ID:mpxPbL7p
つまりランスロット2式と紅蓮3式の発売フラグか
769HG名無しさん:2008/01/08(火) 19:34:31 ID:fHdxB5fl
タオツー発売まで話題がないとは言えスレ違いにもほどがある
770HG名無しさん:2008/01/08(火) 19:47:47 ID:MrHk7sVL
おすすめに答えがある、プラモ持ってるのかねぇ?新シャアのお客さんだらけみたいだが
771HG名無しさん:2008/01/08(火) 19:57:58 ID:H9flfBqq
3月に1/100ヴァーチェ発売すると思うひと

手上げて!!
772HG名無しさん:2008/01/08(火) 19:59:29 ID:Ze+T6LwW
2月だよ。
773HG名無しさん:2008/01/08(火) 20:09:57 ID:7PtuRBQc
いやいや、3月だ
774HG名無しさん:2008/01/08(火) 20:12:53 ID:Ze+T6LwW
2月って出てんじゃん。
775HG名無しさん:2008/01/08(火) 20:13:24 ID:/djwhmCA
なんでギアス厨がいるんだw
776HG名無しさん:2008/01/08(火) 20:21:08 ID:Y5if0DKP
>>769
少しでいいから1/100キュリオスのことも思い出してあげてください
777HG名無しさん:2008/01/08(火) 20:29:37 ID:JlNAa1XN
サントラ明日にでも手に入るかなぁ。

作業用BGMがほしい
778HG名無しさん:2008/01/08(火) 20:42:57 ID:fHdxB5fl
アーアアーアーアーアーアーアアーの曲だけ欲しいな
779HG名無しさん:2008/01/08(火) 20:45:56 ID:/djwhmCA
10日発売だからほとんどの所で明日買えるでしょ。
俺もCD楽しみ
780HG名無しさん:2008/01/08(火) 20:46:27 ID:aXU75+4Q
>>778
くそっわかるのがなんかやだw
781HG名無しさん:2008/01/08(火) 20:50:26 ID:/djwhmCA
そういや二月って志村しかでないのな…なんか寂しい…いや買うけどさ
782HG名無しさん:2008/01/08(火) 20:53:06 ID:B8D/tkgY
志村ってアイーンかよw

いやでも1個出れば充分嬉しいと思うけどな。
1個『しか』出ないってのも贅沢な悩みよ。
783HG名無しさん:2008/01/08(火) 20:55:36 ID:P2nEJTYJ
機動戦士ガンダム00R2マダー(AA略
784HG名無しさん:2008/01/08(火) 20:58:03 ID:HG257PCc
千葉監修のゼクシリーズって全部発売するのかね?
785HG名無しさん:2008/01/08(火) 20:59:03 ID:/djwhmCA
>>782
たしかに贅沢な悩みかも。発売されたらされたで積んじゃうんだけどねw
とりあえず今月はプラモ買う予定ないから来月の志村を楽しみに待ってよう…
786HG名無しさん:2008/01/08(火) 20:59:40 ID:cSjO/G2v
>>778
ソレスタ大暴れのテーマか
787HG名無しさん:2008/01/08(火) 21:31:07 ID:B8D/tkgY
合同演習を装った、大ガンダム鹵獲作戦がアニメで流れる

ティエレンタオツー大活躍

HGタオツー発売

売れる

ティエレンの金型がめでたく減価償却

ティエレンのバリエーションはどれも売れそうだな!

宇宙型・長距離射撃型発売

(゚Д゚)ウマー
788HG名無しさん:2008/01/08(火) 21:32:29 ID:/6qD0N7A
1/100キュリオスの発売間近だって言うのに、デュナメス並みに話題にならないんだな・・・・
789HG名無しさん:2008/01/08(火) 21:38:05 ID:HG257PCc
キュリオスのマシンガンって威力無いんだろ
790HG名無しさん:2008/01/08(火) 21:40:00 ID:Joq90mPJ
最終回を見終わった後、面白かったか否か
MSはかっこよかったか否かを判断してプラモを買う俺は異端

でもHGヴァーチェだけ買っちゃった
791HG名無しさん:2008/01/08(火) 21:54:43 ID:/djwhmCA
>>789
釣られないぞ(´・ω・`)
792HG名無しさん:2008/01/08(火) 21:57:01 ID:HG257PCc
>>791
タオツーにマシンガン食らわしただろ。でも壊れなかった
793HG名無しさん:2008/01/08(火) 21:57:22 ID:lfEq3iIF
>>792
マジレスすればいいのか?
794HG名無しさん:2008/01/08(火) 21:57:44 ID:Ze+T6LwW
トリニティってのを釘宮さんがやるんだ。
795HG名無しさん:2008/01/08(火) 21:58:25 ID:TjVx+CtD
ttp://natalie.mu/news/show/id/4874
クリアグリーンのFGエクシアか…
796HG名無しさん:2008/01/08(火) 22:11:55 ID:Abp6uxsT
なんかGN粒子っぽい
797HG名無しさん:2008/01/08(火) 22:13:28 ID:cSjO/G2v
いやゲッター線を浴びたのかもしれん
798HG名無しさん:2008/01/08(火) 22:14:34 ID:/djwhmCA
ちょっと欲しいと思ってしまった
799HG名無しさん:2008/01/08(火) 22:18:04 ID:tDQzKGcB
CDとか買わなきゃ駄目なんかな
800HG名無しさん:2008/01/08(火) 22:26:33 ID:/pxNBTjr
>792

いたぶるために威力を落としてたんだろうが・・・。
今までほとんどのMSを一撃で沈めてるぞ・・・。
801HG名無しさん:2008/01/08(火) 22:28:58 ID:Oxllmk1Y
サントラ買ってきた。
今日から00プラ作るときは垂れ流しだな。
802HG名無しさん:2008/01/08(火) 22:35:43 ID:rmjg458P
タオツーは宇宙用だから・・・来週は・・・
803HG名無しさん:2008/01/08(火) 22:37:31 ID:cx2kzfmq
ハム登場にかかる曲名教えて欲しい〜
804HG名無しさん:2008/01/08(火) 22:37:48 ID:LneHdHuS
なお、人革軍においては地上と宇宙、両エリアでの運用を想定した特殊な機体である。

公式のタオツーの解説文より
805HG名無しさん:2008/01/08(火) 22:50:54 ID:X6Veatkk
>>801
うおお
いいなあ
806HG名無しさん:2008/01/08(火) 22:51:30 ID:UBgVCfRB
>>795
この色!俺かなり気に入った。
買う買う
807HG名無しさん:2008/01/08(火) 22:52:41 ID:EoTj+4z4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1395565
コーラサワーww
808HG名無しさん:2008/01/08(火) 22:55:28 ID:LHCBzk75
>>806
落ち着け

>限定400体のこのガンプラは、雑誌やテレビ・ラジオなどでファンに向けたプレゼントとして使用される。

CD買ってもついてくるわけじゃないみたいだぞ。
809HG名無しさん:2008/01/08(火) 22:57:42 ID:/djwhmCA
400体…少ないよなぁ…
810HG名無しさん:2008/01/08(火) 23:07:09 ID:tDQzKGcB
しっかしFGはこういう系の限定品出すには最適だな
811HG名無しさん:2008/01/08(火) 23:09:55 ID:B8D/tkgY
やべーブリグリエクシアスゲエ欲しい。
HGなら失禁してたな。
812HG名無しさん:2008/01/08(火) 23:13:37 ID:Tg+YdbAT
欲しいんかお前らwww

でもスケルトン仕様のキットは魅力的だよね Wの限定スケルトン仕様といい・・・
813HG名無しさん:2008/01/08(火) 23:17:06 ID:b3GDMdBj
>>788 このスレでは1/100よりHG派の方が多いみたいだから仕方ないかも知れんな。
1/100ヴァーチェは熱望してる奴いるみたいだが
814HG名無しさん:2008/01/08(火) 23:17:44 ID:WTjTODO3
タオツーとミーアザク並べるの禁止!
815HG名無しさん:2008/01/08(火) 23:25:34 ID:/djwhmCA
ロールアウトカラー
クリアグリーン

あとは何がくるかな…
816HG名無しさん:2008/01/08(火) 23:25:36 ID:Y5if0DKP
ガザCとならよろしか?
817HG名無しさん:2008/01/08(火) 23:25:52 ID:iwLS4FA7
そういえばティエレンで空飛ぶ奴いたなぁ・・・
来週出るのかな?
818HG名無しさん:2008/01/08(火) 23:31:52 ID:dY8tDjWM
874の本体がまんまハナヨだったら悲しいなあ
しかしGNランチャーはなにげに欲しい
あと1/100キュリオス、足でかくね?
819HG名無しさん:2008/01/08(火) 23:32:00 ID:lfEq3iIF
00のMSは基本飛べるからな
とはいえ高機動型ティエレンは飛べるって程飛べるわけではないらしいが
820HG名無しさん:2008/01/08(火) 23:59:35 ID:X6Veatkk
>>817
予告に出てる
821HG名無しさん:2008/01/08(火) 23:59:45 ID:DvVdn+xr
>>795
GNドライヴだけこの色にしたいな
822HG名無しさん
次回のエピソードをきっかけに3陣営の美味しいとこどりのトールギスライクな対ガンダム用MSを出して
もらいたいものだ。

そういや定番の水泳部員がまだ人革連の旧型MA?しかいないなぁ。