【変色】ハーフアイ総合スレ 6(+1)【食玩】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
スタジオハーフアイから発売される
ガレージキット半完成品アクションフィギュアの
総合スレです。

過去スレ
【完全】-スタジオハーフアイ総合-【変形】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084522684/
【完全】ハーフアイ-half eye-2【変形】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1125497728/
【変形】スタジオハーフアイスレ-第三形態【合体】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1136876496/
【変形】スタジオハーフアイスレ-第四形態【合体】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1143818740/
【発売】ハーフアイ総合スレ1(+4)【延期】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1151493274/
スタジオハーフアイ総合スレ(おもちゃ板)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1151739368/

STUDIO HALFEYE
http://halfeye.m78.com/
2HG名無しさん:2007/09/08(土) 17:37:20 ID:bYTz27Qf
2げっと
3HG名無しさん:2007/09/08(土) 18:17:15 ID:f6BN3xvn
>>1
4HG名無しさん:2007/09/09(日) 02:36:58 ID:VPYlqGdS
出来の悪い模型と言うか、30歳以上対象の大人のおもちゃだな。
5HG名無しさん:2007/09/09(日) 13:44:07 ID:pBlwPvQs
ガンバスターの時の初代日野の原型師採用→クビの経緯は
最高に面白かった。
6HG名無しさん:2007/09/09(日) 14:01:39 ID:lLRBH7iQ
>>4
30歳以上が「ダンクーガ・ノヴァ」なんて厨アニメのロボ買わないだろ。常考。
7HG名無しさん:2007/09/09(日) 14:04:26 ID:ylAbrS3+
>>4
禿同。
ここのはおもちゃの模型だな、扇風機の模型と同じノリ。

>>5
あの一件、T島より先が読めない人間がいるということにビックリした。
世間は広い。
8HG名無しさん:2007/09/09(日) 15:47:36 ID:thv3kclP
ガンバスターはプロポーションも可動もオプションも微妙だったな。
あの趣味の悪いオプションだけはどうにかならんかったのか。
9HG名無しさん:2007/09/10(月) 15:34:54 ID:JUso6I78
日野は出てきた当初から「こいつはいずれ何かやらかしてくれる」と思ってた。
あそこまで楽しませてくれるとはさすがに思わなかったが。
10スレP2から抜粋:2007/09/10(月) 16:57:07 ID:QWMkf898
659 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 15:42:28 ID:0QnvbVsq
家まで押しかけて原型を本人に破棄させたとか、理由はあるんだろうけども
それをHPに書くこと自体が、なんか感情丸出しでみっともないと思わない?
660 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 15:48:47 ID:rqEtoBH+
そう思う人もいるしそう思わない人もいるw
661 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 15:49:49 ID:s35JFQlg
そういうこと書いとかないと、後でウダウダ言われるかもしれないから会社を仕切る人間として当然の判断だろ。
むしろああいうことちゃんと書いてくれてるからこそ、信用されるものだよ。
662 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2005/12/19(月) 15:53:40 ID:5cwp2zqf
みんなは忘れていると思うが
グラヴィオンのDVD販売用の携帯マスコットはどうなったの?
忘れたとか知らないって人は、今すぐソル狽フ開発報告を見たほうがいい。
663 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 15:54:40 ID:dYC4JltG
>>659
書かずに黒歴史にしたら逆に感情丸出しだし、話には尾ヒレがついて
日野氏が高島氏を殴って夜逃げしたとかぐらいに絶対なるし、
もちろん日野氏が100%悪いことにされるんで逆に針のムシロ。
今の状態は充分温情的な処置だと思うよ。傍から見ていて甘いぐらい。
664 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 16:03:44 ID:s35JFQlg
>>663
ん〜そうかもしれんけども、
そもそもガンバスターの発売日を告知していたわけでもないし
何故、あの時点で廃棄させるまでに至るのかがワカラン。
あそこから、急ピッチで作ってれば、いくら手が遅いとはいえ
高島版と同じくらいの時期には完成していただろうし。
666 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 16:16:57 ID:dYC4JltG
>急ピッチで作ってれば
彼の製作スタイルと遅々とした製作状況見ている人ならわかるけど
それは「絶対に」有り得ない。
タイミング的には自分の新作しか作らなくなって2ヶ月以上放置だから
むしろ遅すぎたぐらい。もし月給貰ってたら完全な給料ドロボーだ。
ひどい人だよね実際。自分で押しかけて来てソレだもん。
11HG名無しさん:2007/09/10(月) 19:14:04 ID:FSjrBn9Y
その後やってた伝ホの長谷川バルキリーの可変化の連載も
途中で放置だしな。
12HG名無しさん:2007/09/12(水) 23:42:30 ID:k1MKT29O
あんな事があったら、普通なら恥ずかしくて
しばらくは表舞台には出られなくなるんだろうけど
あの人はいろんな意味で「普通じゃない」からなぁ
13HG名無しさん:2007/09/13(木) 14:10:23 ID:MdPi3ahS
ノヴァ 税込み84,000
14HG名無しさん:2007/09/13(木) 22:16:37 ID:b1Y3K6c6
>>11
ああ、あれ放置したんだ。
てか既に完全変形VF-0あんのにキット改造する意味がどれだけあったんだろうと思ったんだが。

ノヴァ最高額来たね。 大きさは魂と並べられるんだっけ?
15HG名無しさん:2007/09/14(金) 01:51:02 ID:zwN1rs/f
まぁ・・・瓦礫とはいえ凄い値段。

バンダイが魂で作れば・・・藁
16HG名無しさん:2007/09/14(金) 02:12:58 ID:lxTGtGZt
日野って初代とか言ってる奴?
17HG名無しさん:2007/09/14(金) 12:42:58 ID:Lup16tG9
ノヴァダン、凄いできだね。
良くあんな無理な変形を立体化するよなぁw
なんか他のメーカーにヒントを与えまくっちゃうんだろうけどね。

バンダイがスパロボ合わせで魂版出さないなら絶対に買うんだけど……
18HG名無しさん:2007/09/14(金) 14:30:59 ID:RC6wSlqJ
バンダイがこんな商売にならないような糞ロボ出すわけがない。
19HG名無しさん:2007/09/14(金) 19:44:08 ID:IR56mKJ5
ノバ、予想価格が98,000円だったから、意外と安く感じたが・・・・
感覚が狂ってるだけだな(笑)
20HG名無しさん:2007/09/14(金) 20:08:30 ID:qWN7GsnA
ノヴァはアニメが金銭感覚を狂わすほど面白ければ…
21HG名無しさん:2007/09/16(日) 00:04:08 ID:NEtvCzH2
ノヴァのデザインは村上+大張で最高なんだが、アニメ本編の
シナリオがな〜
戦闘や合体バンク、OPは良かったんだけどな

スパロボには100%出るだろうし、魂も出るんだろうけど
待ちきれないから買っちゃおうかな、ハーフアイの
22HG名無しさん:2007/09/16(日) 00:37:46 ID:+dEyL0Hi
合体時の挿入歌は最低最悪だがな
23HG名無しさん:2007/09/16(日) 01:20:33 ID:N4ZsgueT
合体時の挿入感…(;´Д`)ハァハァ
24HG名無しさん:2007/09/16(日) 06:19:33 ID:ZAcFLJvt
やってやるぜ!!
25HG名無しさん:2007/09/18(火) 17:22:55 ID:c/TSOJxw
グルンに2号機があるみたいですね。
ガイキングは当分放置状態みたい
26HG名無しさん:2007/09/20(木) 21:50:23 ID:WylC9uWA
ttp://halfeye.m78.com/products/dnova/dnova_top/dnova_top.html

キタよキタよ!ちょっ!コレっ!凄いじゃないかしおうljkjんぽいっ!!!
27idiot:2007/09/20(木) 22:45:22 ID:eiOQJb60
ガイキング、ライキング、バルキングのジョイントが全て共通である事に期待
しかしグレートにするには10万て…
28HG名無しさん:2007/09/20(木) 22:45:23 ID:IN2Cd6Ql
間接もそうだが、肩パットとかもくにゃくにゃになりそうな予感
29HG名無しさん:2007/09/20(木) 22:48:40 ID:GkrrNqfM
>>26
これは凄いな
宝くじでも当たったら買いたい
30HG名無しさん:2007/09/21(金) 13:21:08 ID:Hlslwu8k
いつになく気合い入った紹介だな。
しかしエレファントのロボット頭部…小さくないか。
あとマンモス時の頭部もバランスがおかしいような…平面過ぎるし…

ここもいい加減へたり防止にクリック間接を採用すればいいものを。
相変わらず敷居の高い玩具だ。

 ただ他は素直に良く出来てると思うよ。
31HG名無しさん:2007/09/22(土) 12:25:55 ID:JHthUB2a
敷居って何?具体的にkwsk
32HG名無しさん:2007/09/23(日) 16:51:10 ID:eZJmLZ21
恐らく、変形の都合上テンションかかる部分の破損に対する修理や
ネジ止めのため緩くなったりした時の修理スキル。

経年による色の変色、レジン特有の収縮ゆがみの対策及び覚悟。

最近では一部金属パーツを使用するようになって、また変色も抑えられているらしいが
それでも上記に上げた点の解決にはなってない模様。

もっともどんな商品でも変色、材質が脆くなったりするのはあるから早いか遅いかだけなのかもしれないが。
33HG名無しさん:2007/09/23(日) 20:38:05 ID:dAiWuJy+
>>32
丁寧な説明、ありがとう。
でも、そこら辺て所謂おもちゃ感覚で購入しちゃう人の敷居だよね。
普通にガレージキットを購入してる(積みじゃない人ね)人には高くないとおもうんだけどな。
て言うか、通常のガレキの敷居を低くしたのがハーフアイの商品コンセプトじゃないの?
通常、ガレキ購入したらさ、パーツ整形、離型剤落し、下地処理、塗装、組立、、、
簡単に書いても結構あるよね?やること。おもちゃ寄りの視点でハーフアイを捉えれば確かに
敷居は高いんだろうけどさ、本来のガレキ視点なら敷居なんて無いも同然じゃないの?

変かなぁ?俺の考え。
34HG名無しさん:2007/09/24(月) 00:03:46 ID:5ENdEXUl
普通です。
35HG名無しさん:2007/09/24(月) 09:22:26 ID:tnfBYkJj
普通っていうな!
36HG名無しさん:2007/09/24(月) 11:51:44 ID:GZR7V0Tg
変形の為にプロポーションを犠牲にした商品に
これだけの金額を払えるか?

という意味で敷居が高い。
37HG名無しさん:2007/09/24(月) 12:15:42 ID:mAK7AS23
>>33
元の下手糞に組み立ててあるのを、
素のキット状態にする手間が割りとかかる。
38HG名無しさん:2007/09/24(月) 13:03:39 ID:BbCRnjZy
>>36>>37
書いてて虚しくならんか?
39HG名無しさん:2007/09/24(月) 15:38:29 ID:GZR7V0Tg
別に。本当の事だし。
40HG名無しさん:2007/09/24(月) 15:47:02 ID:BbCRnjZy
痛いねぇ、、、
41HG名無しさん:2007/09/24(月) 23:12:49 ID:v2OQgQQn
一般常識をお持ちの方ならハーフアイの「おもちゃ」は買いませんね。
そろそろ板違いだということに気づいてもらいたいものです。
42HG名無しさん:2007/09/25(火) 15:38:00 ID:GfeAJqa7
>>41
「おもちゃ」なら板違い、「ガレキ」なら模型板でおk。それは当然。
よってお前が板違いと言うならハーフアイ商品が「おもちゃ」だと証明しなくてはな。
まぁ向こうのスレでも反論できなかったから無理だとおもうがな。

さぁお前の「一般常識」披露しろよ。出来なければお前が「非常識」決定なw
43HG名無しさん:2007/09/25(火) 16:47:22 ID:Pqcq0Rmf
ダンクーガノヴァのスネの面構成の読み違いとか
酷いよね。
変形とは関係の無い部分だし。
44HG名無しさん:2007/09/25(火) 17:18:46 ID:FWczmmTI
読み違いなのかどうかは分からんがね。
1mノヴァ、MAX,浪漫堂。見比べてみな。半眼含めてそれぞれ監修入ってる筈なのに
各社形状が微妙に違うんだな、不思議だね。
45HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:38:00 ID:IVfCzY/Z
人づてに聞いたのだが
ダンクーガとは決まった形を持たないロボだそうだ。
見るたびに細部が違うのも止むを得ない話なのだろう。
46HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:45:48 ID:hNl8mp/v
>>45
村上デザイン版と大張デザイン版の話ですな。
MAX版は大張監修版、ハーフアイは大張デザイン基本のアレンジ版つー事。
ハーフアイ版のあの腿だとビーストモードのエレファントの後脚のボリュームがいいかんじに
なるのだろう。胸の出っ張り具合なんかもそんなトコ。

読み違い酷いって言い草の方が酷いんじゃね?w
47HG名無しさん:2007/09/25(火) 19:51:28 ID:hApk9MTI
なんかかわいそうなひとたちですね・・・
48HG名無しさん:2007/09/25(火) 20:00:09 ID:OtojX0oA
第三者装って「おもちゃ派」登場。にがさねーよ?w
49HG名無しさん:2007/09/26(水) 04:15:55 ID:qV5IlJTZ
スネで言えば、側面に付いてるインテーク状の部分の
今時ありえない感じの、プラ板組んだだけみたいな単純な面の処理とか
設定画でさえ黒く塗りつぶしてる穴の底部が赤だとか
現在の「模型」なら造形や塗り的にこだわる部分が
80年代の変形トイレベルの作りなのが「チープトイ感」を
増してる感じ。
凹モールドなんかの精度も「今時の模型(商業ガレキ)」では
ありえないくらい甘い。
まぁ「ウチのお客さんは変形以外興味ない」ってのを
判ってるからやってるんだろうけど。



50HG名無しさん:2007/09/27(木) 09:54:00 ID:gVp2EQ/O
タルいと思ったら自分で手を入れる、それがデフォ。
ビークラブや最強も買ってた俺には、特別半眼のが悪くは見えんがね。
51HG名無しさん:2007/09/27(木) 14:37:29 ID:RwmxekUo
とは言え、購入リピーターで持ってる所は凄い。
何万もするガレキで商売が成り立つなんて奇跡だわ。
52HG名無しさん:2007/09/27(木) 16:18:22 ID:CSRTgkWj
>44
それね、BARIさんが監修時にそれぞれのメーカーに違いを出させるために
わざと変えてるみたいですよ。
まだ数社からダンクーガノヴァって出るから、楽しみだなー。
53HG名無しさん:2007/09/27(木) 16:47:38 ID:t5YUCmGZ
CMsはアクションフィギュアだっけか。
54HG名無しさん:2007/09/28(金) 06:46:14 ID:aaH4M1vW
おもちゃ板1000いったな。あとはこっちでいいんだっけ?
といっても、特に話すこともないわけだが。
55HG名無しさん:2007/09/28(金) 11:46:00 ID:BVELays2
今グルンガストを改造してるんだよ。
指全可動、腰可動、股関節改造、武器新造etc。
もぅ少しでフィニッシュするんだけど見る?
56HG名無しさん:2007/09/28(金) 12:47:14 ID:Kb5FqJEu
>>55
見たい!
57HG名無しさん:2007/09/28(金) 12:55:49 ID:r+4G4tfk
>>55
見たくない!
58HG名無しさん:2007/09/28(金) 16:49:55 ID:OGGyoItY
>>55
すげえな、完成したらうpうp!!
5955:2007/09/28(金) 18:55:23 ID:tMnA/8Zj
取りあえず、ちょっぴりうpします。
見たくない人はスルーしてね。

ttp://tonosiki.mbnsk.net/uploader/src/up3482.jpg
ttp://tonosiki.mbnsk.net/uploader/src/up3481.jpg
ttp://tonosiki.mbnsk.net/uploader/src/up3480.jpg

もぅ少しで完成できるかな?
60HG名無しさん:2007/09/28(金) 21:05:53 ID:Kb5FqJEu
>>59
イイね!
完成時もうpしてね
61HG名無しさん:2007/09/28(金) 21:12:35 ID:OGGyoItY
>>59
GJ!!
こだわりを感じるぜ。
62HG名無しさん:2007/09/28(金) 21:53:00 ID:F3irYOFD
>>59
すげえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
保存しますた

指全可動のレシピが知りたい
6359:2007/10/01(月) 14:43:31 ID:giFuc7O8
暫定公開します。
グルンガスト改造の日々。

ttp://blog104.fc2.com/solidsolid

>>62
お手々をリキャストして3個分切り刻んで、アルミ線で結合してます。
64HG名無しさん:2007/10/02(火) 15:37:23 ID:VJprwSe4
そんな誰でも出来そうな改造されてもねぇ。。
いくら改造したって所詮半眼ちゅーことで。
ダメなものは何をやってもダメWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
65HG名無しさん:2007/10/02(火) 16:45:44 ID:Y3w0zT07
言葉も無いわ、、、、
66HG名無しさん:2007/10/02(火) 19:26:00 ID:rZsttZ6h
>>64
その通り!完全同意です!所詮半眼w
67HG名無しさん:2007/10/02(火) 20:49:13 ID:bs93faeb
さぁさぁアンチ共が自分のスキルの無さを憂いますよ
どうしてもこうも頭が悪いのですかね〜。
文句の一つも言うのであれば自分の作品見せてみろな
うんこ
68HG名無しさん:2007/10/02(火) 21:45:19 ID:VaomITOf
相手にするから…
69HG名無しさん:2007/10/05(金) 13:07:40 ID:UVjqLhyh
>>63
8万出してそれも改造するのか?
普通の神経じゃないな、、
70HG名無しさん:2007/10/05(金) 17:01:47 ID:2FX2BqpH
自分の常識が世間の常識だと思ってるんだ?
71HG名無しさん:2007/10/05(金) 19:46:51 ID:HSm76pn0
>>63みたいなのが居るから、半眼が潰れないんだよ!プンプンッ!!
72HG名無しさん:2007/10/15(月) 08:34:43 ID:5omyz46O
あれ?
73HG名無しさん:2007/10/15(月) 08:35:10 ID:5omyz46O
あっ、まだ落ちてないんだ(笑)
74HG名無しさん:2007/10/16(火) 14:23:18 ID:8DltcusX
最小変形ゲッター1、かなり良くなってるね。
相変わらず手首足首は余剰になってしまうけど、ちょっと欲しくなった。
まぁ初期バージョンじゃリボルテック以下の造形だし、ようやく値段に見合った物になりそう。
75HG名無しさん:2007/10/16(火) 15:06:15 ID:F6rBsq6g
最小変形シリーズが出続ける限りハーフとは縁を切る
76HG名無しさん:2007/10/16(火) 18:28:14 ID:6sJQXsMg
>>75

最小変形買わなけりゃ済む話じゃね?完全変形だけ買えばいいじゃん。オレみたいに。
77HG名無しさん:2007/10/18(木) 17:29:02 ID:wMkW+JXL
ガイキング
肩カバーの案を聞いてたけど、収まりついたのだろうか…。
78HG名無しさん:2007/10/19(金) 18:59:22 ID:Oe+lkGN6
クリック関節いれりゃ良いって事もないのな。
ttp://pony-hp3.web.infoseek.co.jp/RIESE.htm

正直いい加減クリック入れろっ!って思ってたけど、それで可動の制限でるのもイヤだな。
79HG名無しさん:2007/10/19(金) 19:26:14 ID:EI/RwqTh
クリックが大きいと思ったポーズが取れなくてイライラすることもあるしね
80HG名無しさん:2007/10/19(金) 20:35:17 ID:Oe+lkGN6
モノシャフトもリボもネジも万能じゃない、、深いネェ。。。。。
変形ギミックとプロポーションと可動と保持力全てを網羅しないと駄目なのね。
なんか画期的な関節ないのかなぁ。
81HG名無しさん:2007/10/20(土) 00:45:01 ID:CNnfNM/B
今の技術でガンバスターをリニュって欲しい。

やっぱあの出来は無いわ〜。
82HG名無しさん:2007/10/20(土) 01:26:03 ID:MzXHx9k1
プロポーションも可動もオプションも中途半端だしなぁ…
83HG名無しさん:2007/10/20(土) 01:31:20 ID:H1QP5WdP
おいおい、お前等
バンダイの商品をそんなに悪く言わない方がいいよ
84HG名無しさん:2007/10/20(土) 02:29:41 ID:CNnfNM/B
また出たか
85HG名無しさん:2007/10/22(月) 17:47:25 ID:JWH7ZL3p
しかし背中のすっきり感は捨てがたい。<ガンバス
確かガオファイガーの頃に基本設計したんだっけか?ガンバスター
86HG名無しさん:2007/10/22(月) 22:37:26 ID:9mgJ6omg
ガンバスターもグルンガストやノバァのレベルなら買うのに。

あれはやっぱりネジだらけで酷いよ。
87HG名無しさん:2007/10/23(火) 00:49:29 ID:EKxUmvxi
また出たか
88HG名無しさん:2007/10/23(火) 18:18:31 ID:5fhV602x
俺もガンバスターのリニューに賛成!
89HG名無しさん:2007/10/23(火) 20:31:55 ID:1R4CPO4o
腕組みするには下腕部カバー2枚外さないと駄目。
背中に余剰パーツ。
バスターマシンはディテールアップパーツ着脱、付けないと結構しょぼーん。
おもちゃ商品としては良作の魂ガンバスだけど、ギミック好きなオレには上記は無視出来ない。
完全変形を目指す事はメーカーにとっては棘の道だろうけど、ガンバって欲しい。

俺もガンバスリニュに一票、ダンクーガノヴァクラスで決定板を希望します。
90HG名無しさん:2007/10/23(火) 21:05:29 ID:HScG2ajn
俺はハーフアイガンバスを通販で買って今週末届く予定。
魂版と悩んだけどやっぱ完全変形は捨てがたかった。
魂版はディテールアップパーツとか言って差換変形なのをごまかしてるのがヤダ。
着けなきゃまともに見えないディテールアップパーツって何?。
91HG名無しさん:2007/10/23(火) 22:27:32 ID:dXRXup+X
ダンガイオーまだー?
92HG名無しさん:2007/10/24(水) 05:47:23 ID:I0y60PpB
俺もガンバスをリニュに一票。

今度は造型も頑張って欲しい。

グルンガスト並みの出来を希望です。
93HG名無しさん:2007/10/24(水) 15:46:01 ID:+khQ/x6z
半目ガンバスはそれぞれのマシーンが短い。
1号機はオレンジのラインが残っている、後ろから見ると頭が丸見え、後部4つのウイングが小さい。 
2号機は機首が後部にかけて段差が付いている(本来は一直線)。

脚部コレダー展開箇所が違う。

その辺がリニューアルして欲しい部分かな?
完全変形でプロポーション重視ならコレダーは差し替えでもいい。
ただサイズアップは必須か? しかしそうすると完全新規になるからそれは無理か。
いずれにせよ値段据え置きでやってくれたら嬉しいね。

94HG名無しさん:2007/10/24(水) 16:03:53 ID:qUzHfY2E
コレダー差し替えたら完全変形じゃなくなると思う。
値段が上がってしまうのは仕方ないとして、究極のガンバスターが欲しいです。
材質、塗装は当然バンダイのようにいかないのは分かってるんで、そこは文句言いません。
武器やらオプションは別売りで欲しい人だけ購入で良いと思う、気長に待ちますよ。
95HG名無しさん:2007/10/24(水) 23:03:16 ID:QKAjyUI5
むしろサイズアップして完全変形して欲しい、ダンクーガノヴァくらいのボリュームで大歓迎。
差し替え無しで腕組みが出来れば10万出す。
96HG名無しさん:2007/10/24(水) 23:41:59 ID:I0y60PpB
なんか同じ想いの人が多くて嬉しい。
(o・v・o)
97改造屋:2007/10/25(木) 18:17:26 ID:ZVqYsiSc
完全変形ガンバス、カテキタヨー。
取りあえずバラしながらギミックとパーツの関係を見てます。

パッと見の印象からすると「改造に向いてない」ですねぇ。
すっごいピーキーに仕上がってますわ、グルンにはあった「のりしろ」的な部分が
ほとんど無い様に見受けられます、、、、リニュでフォルム変えるなら新設計しないと駄目かも。
98HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:51:09 ID:YbF18rg4
魂ガンバスターを完全に否定できる様な作品なら俺も10万出すぞ!
99HG名無しさん:2007/10/26(金) 07:57:10 ID:tYH9NgGx
バンダイのそれは・・・、いや
100HG名無しさん:2007/10/26(金) 11:13:49 ID:ZIQ63+2S
バンダイのを否定ってのは違うだろ。
それぞれの良い意味での「らしさ」を追及して欲しい訳よ。
アレより劣る勝るの2極論中心で物見るのって不毛じゃね?
101HG名無しさん:2007/10/26(金) 13:37:32 ID:bUTrRDlx
う〜ん、ガンバスターは立体化が少ない状況なんで、似た売り要素(変形と可動)が重なった場合は比較されるのも仕方ないと思う。

買う時に「どっち買おうか…」と考える人いるしね。

色んな物をそれぞれに受け入れられるのは良い事だとは思うよ。



>>高島さん
ガンバスターのリニュは買いますんで、よろしくお願いします。
102HG名無しさん:2007/10/26(金) 17:36:58 ID:vpc/IYSk
魂ガンバス発表and販売当初は冷静に比較出来なかった人多数だったから、
今のこんな流れじゃ話せなかったよなぁと しみじみ、、、、、、
魂ガンバスは究極の玩具ではあるんだが、ガンバスター(キャラ)としてはね、、
ハーフアイ板もそこは同じなんだよね、でもバンダイがver2出す確率なんてないし
実際それが出来うるのはハーフアイだけなんだよね。と妄想してる俺ガイル、、、

103HG名無しさん:2007/10/26(金) 17:38:46 ID:WYC/Yqvo
ハーフアイガンガレ
超ガンガレ
104HG名無しさん:2007/10/27(土) 15:31:36 ID:nq77/GTX
その前にガンバスはオクで2万5千円の相場をなんとかせんとなー
通販限定物でも値が吊り上らないのは痛い
105HG名無しさん:2007/10/27(土) 21:19:06 ID:97IZBq1I
魂ガンバスターがその半額だからなぁ。

なんだかんだと言ってもガッツリ遊ぶなら魂になるよ。

完全変形で造形が魂と同レベルなら、もっと売れたと思う。

高島さんに完全なガンバスターを創って欲しい。
106HG名無しさん:2007/10/28(日) 00:19:56 ID:C9TdmKqe
プロポーション
魂>半眼

強度
魂>>>>>>>半眼

重量感
魂>>>>>>>>>>>>>>>>>半眼

変形
半眼>>魂

可動
魂>半眼

オマケの充実度
半眼>>>魂

造形
魂>>>半眼

リーズナブルさ
魂>>>>>>半眼


強度や重量感は材質やコンセプトが違うからしょうがないけどね…やっぱり魂ガンバスより見劣りしてしまう…
デカくて完全変形のリニュガンバスは本当に欲しいなあ
107HG名無しさん:2007/10/28(日) 18:56:39 ID:uL01NY+Y
なんか惜しかった感じだ>半眼ガンバスター

スーパーイナズマキックは腹が可動しないから決まらなかっし。

魂の美味しいトコをパクって真ガンバスター造って欲しい(笑)
108HG名無しさん:2007/10/28(日) 22:27:34 ID:3A2NfcnI
後ろに全部度
魂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>半眼
109HG名無しさん:2007/10/28(日) 22:32:36 ID:jx8aLhOT
なんで今更超合金魂にコテンパンにやられたクソバスターの話題してるの?
同じクソのだんくーがのばの話でもしてあげなよ。
110HG名無しさん:2007/10/29(月) 12:16:15 ID:2X/YBbzK
君のような輩は魂ガンバの後ろ側に回って見えなくなってほしいね
111HG名無しさん:2007/10/29(月) 12:45:35 ID:VAHlveVu
別に半眼(高島設計)が進化してなきゃリニューアルを望む声等出ない訳で。
グルンやらノヴァの出来をみちゃうと、過去作を今の技術で!って気にもなるさね。

更に言えば出てない商品(ノヴァ)をあれこれ言ってもねって感じで
リニュ話の流れってんじゃないのかなと、、結構健全だと思うが?w
112HG名無しさん:2007/10/29(月) 19:43:41 ID:NWefH3lU
グルンガストはともかく、ノヴァってそこまで出来いいか?
雑誌見る限りそうは思えんのだが・・・
113HG名無しさん:2007/10/29(月) 21:01:11 ID:jVmeLIVe
別に半眼(高島設計)が進化してなきゃリニューアルを望む声等出ない訳で。
グルンガストの出来をみちゃうと、過去作を今の技術で!って気にもなるさね。

更に言えば出てない商品(ノヴァ)をあれこれ言ってもねって感じで
リニュ話の流れってんじゃないのかなと、、結構健全だと思うが?w

>>112
これで文句ねーか?


114HG名無しさん:2007/10/29(月) 21:48:06 ID:BnGO94aP
>リニュ話の流れってんじゃないのかなと、、結構健全だと思うが?w

ごめん、何を言ってるのかよくわからない・・・
115HG名無しさん:2007/10/29(月) 23:32:48 ID:lywWg39p
ガンバスターをリニュるなら、レジンを卒業して欲しいなぁ。
大手と組んで、凄いの作ってよ。
書き込み見てたらニーズは少なく無いと思う。
116HG名無しさん:2007/10/29(月) 23:50:17 ID:n9Ik08R9
レジンを卒業したらPVCになったりしてな
117HG名無しさん:2007/10/29(月) 23:58:28 ID:lywWg39p
PVCはヤだな…
118HG名無しさん:2007/10/30(火) 08:09:31 ID:zGKsgQfH
PVCられたら余計グニャるからヤ
119HG名無しさん:2007/10/30(火) 09:15:15 ID:Kp4TRCnN
オールプラで10万出す!!

だからネジも卒業してくれ!!
120HG名無しさん:2007/10/30(火) 10:06:42 ID:5nFJSv3o
レジンは卒業して欲しいよな。
割れやすいわ変色するわ…
121HG名無しさん:2007/10/30(火) 14:10:42 ID:l6WAEOq0
嫌レジン
嫌ネジ
嫌半眼

毎回毎回、、、
122HG名無しさん:2007/10/30(火) 15:18:00 ID:l6WAEOq0
完全変形ダンクーガノヴァ 第1次生産分予約終了。
第2次生産分予約受付中だそうだ、売れてるみたいだね。
123HG名無しさん:2007/10/30(火) 18:59:18 ID:5nFJSv3o
レジンの取り扱いの難しさを挙げただけで嫌半眼厨とひとくくりにされちゃたまったもんじゃないな。
まあ、レジン以外で作るとなると生産ラインもコストも変形機構も見なおさないといけないのはわかるけどさ。
124HG名無しさん:2007/10/30(火) 19:49:14 ID:Kp4TRCnN
121こそアンチだな


レジンは永く遊ぶには向かないもんね。

やっぱり変形機構あるならそれなりの耐性があって欲しいよ。
125HG名無しさん:2007/10/30(火) 19:50:58 ID:diLQdurk
色々なおもちゃの専用スレ見てもだな、関節弱い、固くてうごかねー、
塗装剥げる、パーツ同士が癒着、変色した、壊れやすいから慎重に、
割れた(ABSのボールジョイント等)、等のレスが飛び交ってる訳だが。

>>123
嫌レジン
嫌ネジ

毎回毎回、、、

これでいいか?、ひと括りにして悪かったな。
 
レジンやめれって言うなら代替案の一つも示してみようや。
そうすりゃもう少し身のある話にもなりそうだ。
126HG名無しさん:2007/10/30(火) 20:14:28 ID:Kp4TRCnN
なんで125が怒っているのか摩訶不思議…
127HG名無しさん:2007/10/30(火) 23:00:13 ID:diLQdurk
ちなみに聞くが、レジンじゃなけりゃ買うのかね?君ら。

>>126
別に怒っちゃいないが、毎度毎度レジンはレジンはって同じ繰り返しじゃん?
んじゃ、何がいいかな?例えばこんなのはどうよ?とか素材について語ってくれた方が
建設的だと思う訳よ、俺だってレジン最高!とか言ってないしさ、、、、
ちょっと前のレスのクリック関節とかPVCの話みたいにさ。
最近、例の粘着君も大人しいみたいだしさ。
128HG名無しさん:2007/10/30(火) 23:41:25 ID:Kp4TRCnN
落ち着け〜

話がループするのが2ちゃんですからwww


材質については上に書いたようにプラかな〜。

普通に強度がいるところは合金で。

バンダイ以外のメーカーでもできる事だし、エスカみたいに(今度は上手く)業務提携してくれないかな〜〜。
129HG名無しさん:2007/10/30(火) 23:47:14 ID:5nFJSv3o
ちょっと論点がズレてないかい?
君が書き込んだ通りいろんなスレでレジンの問題点は出てるわけで、「レジンの改善は出来ないのかな?」って意見は素直な感想でしょ。
いつもの粘着みたいに「レジンで壊れやすいゴミ」とまで言ったらさすがにアンチと言わざるを得ないけどさ…

第一素材改善の話しろって言われても余程精通してる人じゃないと素材の名前すらわからないんじゃない?
この前の関節とかの話は玩具いじってればある程度ついていける話題だしさ。
解決案も出せない癖にレジンにケチつけるんじゃねぇ、って言うならそれこそそこらの自治厨となんら変わりが無い。
130HG名無しさん:2007/10/30(火) 23:58:18 ID:5nFJSv3o
まあ、なんだ、過敏になり過ぎって言いたかったんだ。マターリいこうか。
プラだと自然変色は防げるし値段も安くなるだろうけど外観が安っぽくなるだろうな…
完全変形がウリとは言ってもプラモに高値を出す人はあまりいないと思う…
131HG名無しさん:2007/10/31(水) 01:00:36 ID:Gf3VUnZa
プラだと加工や塗装がやりやすくなるよね。

『レジンだから高値』って言うより『手作業プラ工芸品』って事で納得するよw

やっぱり半眼の将来を考えたら少々ボッタでも喜んで金は出す。
132HG名無しさん:2007/10/31(水) 08:16:12 ID:TKvBUJLL
工芸品ってことなら、朴の木がいいんじゃないかな。
木の中では強度、精度ともかなりいい。
133HG名無しさん:2007/10/31(水) 18:57:23 ID:U8bC7WK6
なんか久々に温かい流れがイイッ!
134HG名無しさん:2007/10/31(水) 20:04:26 ID:ogG6SM0D
ちょっと前に買ったのがもう変色してるんですが
仕様ですか?
135HG名無しさん:2007/10/31(水) 20:10:16 ID:Q9qmzBCQ
仕様です。
半眼製品は黄ばむものと考えましょう。
136HG名無しさん:2007/10/31(水) 21:15:49 ID:hN0ZLr+I
>>134
変色も変形の一部です。
全ての部品が購入時から徐々に変形していきます。
137HG名無しさん:2007/10/31(水) 22:29:23 ID:ogG6SM0D
返品はききますか?
138HG名無しさん:2007/10/31(水) 23:04:45 ID:0DreHZWx
直接メーカーに問い合わせたらいかがでしょう?
139HG名無しさん:2007/11/01(木) 00:02:40 ID:Q9qmzBCQ
返品なんてできるわけありません。それが仕様なのですから。
140HG名無しさん:2007/11/01(木) 00:43:24 ID:vkMqEYXX
レジンへの理解を一般の玩具購入者に求めるのは厳しいよね。

だからこそレジン以外の可能性を考えて欲しい。

半眼(高島さん)が変形にこだわる姿は本当に業界で一番だと思う。
完全変形のゲッターを手に取った時に感動して涙が出た。

心から感謝し、今でも尊敬しているよ。

あれから数年…変形を追求した先に素材(原料)へと辿り着いて欲しい。
141HG名無しさん:2007/11/01(木) 15:36:45 ID:c80ajEcD
結局の所、現時点で考えられる最強の仕様ってどんなのさ?
142HG名無しさん:2007/11/03(土) 06:47:27 ID:K6klG0cx
【リニュ版ガンバスターに望むトコ】


・完全変形

・ネジなし

・耐久度考慮(ポリキャップ等)

・プラ+合金(レジン卒業)

・可動部増強

・造形レベルUP



まとめるとこんな感じ?
143HG名無しさん:2007/11/03(土) 07:35:25 ID:iUaiOOV7
もうのび太君は卒業しようね
144HG名無しさん:2007/11/03(土) 12:50:44 ID:mcu7wun2
>>142
そんなことよりまず「黄ばまないこと」。
145HG名無しさん:2007/11/03(土) 12:56:22 ID:Q4smsU4b
みんなの大好き魂ですら投げ売りされてる状況で、素材が変わったからと言って
馬鹿売れするなんて事ないと思う。むしろこのまま(レジン)でいいよ。
ニッチなユーザーが買い支えればそれで良い、なにしたって文句言う人はいるしね。
146HG名無しさん:2007/11/04(日) 01:21:37 ID:+gKdBptv
145がなぜレジンで良いと言ってるのか意味がわかりません。

やっぱり馬鹿なんですか?
147HG名無しさん:2007/11/04(日) 02:20:36 ID:9zD2LLVG
プラでガンバスターなんか出した日にゃ、倒産した時の言い訳が、
「わたしはこれで会社がこけました。」
だな。
完全変形のゲッターならギリギリかも?
一度はプラ量産化の話もあったんだがな・・・・
やっぱ倒産が怖かったか?
148HG名無しさん:2007/11/04(日) 13:25:10 ID:MQmucIRI
>>146
馬鹿です
149HG名無しさん:2007/11/04(日) 14:07:22 ID:LhQxG6UG
>>144
ガンバスターみたいな色してるヤツでも
黄ばみとか気になるくらい目立つんか?
150改造屋:2007/11/04(日) 17:39:09 ID:spOeJTWO
レジンが嫌なら買わなきゃ良いですよ。
メンテが面倒なら買わなきゃ良いですよ。
値段が高いと思ったら買わなきゃ良いですよ。
それならがっかりもしないし、ハッピーじゃないすか。

買ってる人は買ってる人でハッピーなんすよ、それで十分じゃないすかね?
151HG名無しさん:2007/11/04(日) 18:14:16 ID:wSndFxX5
金型をおこすリスク、面倒は半眼クラスでは相当厳しかろうよ。
半眼単独では レジン以外の選択肢はないで決まりだろ?

 ユーザーにはレジンに不満があっても半眼的には経済的に
レジンしか選択肢がないってことだわな。


>完全変形のゲッターならギリギリかも?
>一度はプラ量産化の話もあったんだがな・・・・

 あれも半眼単独での話ではなかったかと。金銭面での半眼取り分とかでメリットが
少なかったとか、レジン製の商品の今後の販売に悪影響が出るとか考えたんかな?
152HG名無しさん:2007/11/04(日) 19:08:22 ID:+gKdBptv
>>150
それは半眼経営者なら吐いて良いセリフ。

消費者が商品の良質化を望むのは当然の事。

君もちょっと頭が馬鹿なんだね。
153HG名無しさん:2007/11/04(日) 21:44:46 ID:9zD2LLVG
ま、半眼原形でプラ量産化されたのは
劣化拡大コピー版のバルキリー程度か?
元々レジンの素材のゆがみ変形制度の悪さをネジ止めで無理矢理取り付ける
組立方法で成り立ってるわけだから、かっちりとした精度の良い金型なんかで
成型した日にゃ変形出来なくなるからな。
レジンの、あの、隙間があってこその完全変形だし。
154HG名無しさん:2007/11/05(月) 01:08:47 ID:LA7UsPbx
割れるのが一番ツライ
経年劣化ではレジンダントツ!
155HG名無しさん:2007/11/05(月) 11:07:02 ID:WX34nt7A
だんくーがのう゛ぁのはなしわしないんですか?
156HG名無しさん:2007/11/05(月) 12:07:17 ID:LA7UsPbx
おわりました
157HG名無しさん:2007/11/05(月) 16:08:28 ID:Wz7vufzu
消費者とか言っちゃってるよ。。。。
158HG名無しさん:2007/11/05(月) 22:30:16 ID:+muDGgBV
先日、引越しで飾っていたハーフアイ製品も移動
新しい設置場所に置こうとするも
パーツがポロポロ
間接がクニャクニャ
ペイント部が剥がれ
最小変形シリーズを見渡して「なんで買ったんだろ」
どっと疲れました
159HG名無しさん:2007/11/06(火) 03:09:49 ID:O5hlpgdh
157って凄い上から目線だよねw
ちょっとは頭使ってマトモな反論してやれよwww
160HG名無しさん:2007/11/06(火) 15:14:28 ID:+5ZRgyYS
ゴーダンなー締め切りっていくつ売り出したんだろ。
まあ確かに一番いじってみたい商品ではあるけど……
スパロボで新規さんが来たりしたのかしら
161HG名無しさん:2007/11/06(火) 17:49:20 ID:KGTOIIER
ゴーダンナー通販特典無しだったのによく売れたな
半年前くらいにオクで2〜3万で落札されてたのに
162HG名無しさん:2007/11/06(火) 20:06:45 ID:KGTOIIER
今日のコラムから
買ってしばらくたって白い部分が黄色に
優作「なんじゃこりゃ〜!!」
163HG名無しさん:2007/11/06(火) 21:21:44 ID:EwdP+LqW
早く全合体再現可能天元突破作ってくれ
164HG名無しさん:2007/11/07(水) 13:24:40 ID:w3HJpjdW
そういや昔ファイアーバルキリーとか作ったことあったけどいろんな意味で……だったなぁ
165HG名無しさん:2007/11/07(水) 20:24:43 ID:i6pBrb6Q
VF-4G、11、5000のver.2,ブレイザー、19、21、22、VA-3を買いました。
値段分の満足はあったよ。作るのは大変だったけどね。

166HG名無しさん:2007/11/07(水) 20:59:48 ID:WnwFv8wL
「武龍神ヴィシュマ」専用パーツ「ヴァルナ」以外、買いました。
全部作ってません・・・。
167HG名無しさん:2007/11/08(木) 22:52:32 ID:p/k7JHLW
先日、リバティでブレイザー売ったら10万だったぉ。ちょっとビックリ。
168HG名無しさん:2007/11/09(金) 18:24:16 ID:Z2px4k/7
オクで最高14万いったこともあったね
やまとでちゃんとしたブレイザー出したらずっとさがるだろうけど
版権で出ないだろうし、バンダイは酷いの出してるから当分
ハーフのは値が付くだろう
169HG名無しさん:2007/11/09(金) 20:34:11 ID:PFK77DJk
>オクで最高14万いったこともあったね。

うひぃ、マジっすか!? 売らないで持っとけば良かったかしらん。。。
ところで、ハーフアイってマクロス関係は出せないの?出さないの?
170HG名無しさん:2007/11/09(金) 21:25:09 ID:QUxwmB3l
両方
171HG名無しさん:2007/11/10(土) 15:51:29 ID:5eBYJaPQ
電ホの時も訳知りぽく色々言ってた人が居たけど、今じゃ特集に通販と
普通に載ってるよねぇ?ガンバス以降の流れとして
ハピネットとの流通提携、スパロボ参入、電ホ復活と来てる訳で、、、
更に魂のガンバス以降の発表と半眼のラインナップが重ならないってのがね、、
172HG名無しさん:2007/11/15(木) 09:22:25 ID:G6oSbeAb
171ってスレ常駐の何が言いたいの?君だな
いつもキモス
173HG名無しさん:2007/11/15(木) 14:26:51 ID:9Sc5kBHy
すぐ釣られるから、、、、
174HG名無しさん:2007/11/15(木) 19:40:54 ID:LCZ/WPAx
いや、時間からしてやっと釣られたといったほうがw
175HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:41:26 ID:AJsqCe7B
どうでもいいから
おもちゃ板に帰れよ・・・
176HG名無しさん:2007/11/16(金) 17:28:52 ID:W5QDVTgX
パーツ精度はアレだけど、半眼のマクロスシリーズはカッコ良い。
当時は成型を外注してたんだよね?今なら自社でやれるんじゃないの?
新作だそうよ、半眼さん。
177HG名無しさん:2007/11/16(金) 18:29:28 ID:Dv31JdNf
版無権理
178HG名無しさん:2007/11/16(金) 18:44:36 ID:TWUl6kke
>>177

 版権が取れないなんて話があるの?
179HG名無しさん:2007/11/17(土) 12:14:17 ID:ToxnEx3v
出来ないんじゃなくて、やらないだけでしょ?<マクロス
180HG名無しさん:2007/11/17(土) 12:40:19 ID:SiDDoTt3
どうかな
マクロス系は出せば売れるのが分かってるのに出さない
さて何故でしょう
181HG名無しさん:2007/11/17(土) 12:40:21 ID:Aw5k2Fml
ノヴァのライオンを指摘したお姉さん良くやったw
182HG名無しさん:2007/11/17(土) 13:02:01 ID:pihc5yyY
>>180

 ガレキイベントの当日版権だと版権取得できる個数がやたらと少ないらしいが
通常の法人が取る版権は特にどこかが囲っているという話は聞かないぞ。
183HG名無しさん:2007/11/17(土) 17:16:26 ID:F6m4steP
>>182
だね、新作のFはいざ知らず旧作品の版権を半眼が取れないなんて事は無い。
ただし、今出すなら現行のやまと商品に無いラインナップやら考えてるんじゃないかと。
184HG名無しさん:2007/11/17(土) 21:11:35 ID:q0MbxHQv
「ムカツクことがあったんであそことは二度とやらん」だそうですよ。
新作どころか再販もムリぽ
185HG名無しさん:2007/11/18(日) 09:04:37 ID:Vk45XrD5
>>184
それはどっちの誰のセリフなんだい?
186HG名無しさん:2007/11/18(日) 11:35:16 ID:cwGz5P87
184の文で理解できない君に教えても無理
187HG名無しさん:2007/11/18(日) 12:34:20 ID:Vk45XrD5
一応確認しとこうと思って
188HG名無しさん:2007/11/18(日) 12:59:57 ID:lE4UaDS3
ソース無き話は与太話って事で。
189HG名無しさん:2007/11/19(月) 20:47:48 ID:HNq5OxaY
電撃の時も喧嘩別れみたいな事が原因とか言ってたべ?
だから電撃には半眼が載ることないんだよみたいな事言って無かったっけ?
脳内ソースにも程があるぞ。まったく、、
190HG名無しさん:2007/11/23(金) 07:22:28 ID:R+fMyZdn
おいおい高島さんが一生懸命変形のメカニズム語ってくれてるんだから
もうちょっとなんかあるだろうが
理解できなくて困ってるのか
191HG名無しさん:2007/11/23(金) 08:32:17 ID:3zZHJ35u
なぜああいった手前味噌を延々と書くのか理解できない。
192HG名無しさん:2007/11/23(金) 13:08:50 ID:OqQqWcYY
お前が理解できいからってなんだって感じなんだが。。。

適当な、〜だと思うとか、〜に違い無いとか言った誰かの脳内ソースより
当人の情報を見てる方が為になるし人によっては有益な情報かもしれんだろうに。
193HG名無しさん:2007/11/23(金) 21:15:05 ID:CuHeKyh0
まあ誰がなんと言おうがアグレッシブビーストモードの象さんの顔がきもいのは同意。
頭の位置も含めて全然象っぽくないよ。
194HG名無しさん:2007/11/24(土) 12:52:37 ID:jnSjEr1t
>まあ誰がなんと言おうが〜


自分をしっかり持ってる方ですね。
195HG名無しさん:2007/11/25(日) 10:21:25 ID:WgD4ZR1t
オレもそこに突っ込みたかったけど面倒くさかったのでやめといたw
196HG名無しさん:2007/11/26(月) 18:35:48 ID:QYHhWUWK
いつまでこんな値段で出し続けてるんだよ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/106802463
売れねぇんだよ、短小変形はよ!!
197HG名無しさん:2007/11/26(月) 19:04:57 ID:YJYpsU1I
出品者乙
198HG名無しさん:2007/11/27(火) 15:36:31 ID:HYhHB+os
で、ノヴァ買った強者は改造屋だけなのかね?
199HG名無しさん:2007/11/28(水) 09:45:07 ID:+FfSnJvH
誰もいないようですw
200HG名無しさん:2007/11/28(水) 14:27:07 ID:rNusqGN+
お前も買えないクチか、>>199よ、、
語尾に付いたWがなんとも虚しさを醸し出してるな、、、、

201HG名無しさん:2007/11/28(水) 18:47:05 ID:+FfSnJvH
>>200
お前もかw
202HG名無しさん:2007/11/28(水) 20:39:22 ID:bqZ/+a1C
正直俺は買いたくても買えないよ
高すぎる
203HG名無しさん:2007/11/28(水) 23:11:51 ID:GW1BO3lj
204HG名無しさん:2007/11/30(金) 20:45:42 ID:by/4Ln3Q
バルキングの紹介文がいつも以上に飛ばしてるなあ

……バルキング自体はいい感じだけどさ
205HG名無しさん:2007/11/30(金) 20:56:41 ID:/kiw9Y7x
俺は買わないけどね
206HG名無しさん:2007/12/02(日) 22:04:34 ID:BXpz0Dhx
ガイキングより高いとはwwwww
207HG名無しさん:2007/12/03(月) 09:29:46 ID:/kCq2h5c
グレート合体モノは後から出るものほど高くなる
208HG名無しさん:2007/12/04(火) 06:49:17 ID:lPHcIb4A
完全変形ダンクーガ ノヴァ
価格:¥84,000(税込み)(本体価格¥80,000)

・・・・・。
209HG名無しさん:2007/12/06(木) 17:41:55 ID:w2XOSanS
最近、屋根裏研究室が更新されても見なくなったのは俺だけかな
210HG名無しさん:2007/12/09(日) 00:33:07 ID:c/amj/68
バルキングのハイドリュートカノンが妙に短いな・・・
211HG名無しさん:2007/12/14(金) 18:59:10 ID:SXRWeiV5
やっと放置を憶えた信者。お見事。
212HG名無しさん:2007/12/15(土) 13:14:06 ID:4fBrghBG
なりすまし信者乙
213HG名無しさん:2007/12/16(日) 18:12:49 ID:rqrdhbCC
8万超えでも売れるのか、、、、
214HG名無しさん:2007/12/16(日) 19:17:57 ID:MWQyx+4Y
このスレでノヴァ買った人ってどれくらいいるの?
ノヴァ発表時にはかなりマンセーレスが付いてたが
215HG名無しさん:2007/12/16(日) 19:52:34 ID:gGs0jJdH
まんせーレスはしたけど買ってない
だって高いんだもの…
216HG名無しさん:2007/12/16(日) 20:09:49 ID:pRwTB1yR
最近変な方向に進んでるよな
まぁ幾らでも出す人が何十人もいるんだろう
217HG名無しさん:2007/12/17(月) 01:08:01 ID:goSQ7VCX
正直ノヴァ出すくらいなら各形態のプロポーション完璧のダンクーガ出して欲しかった。
218HG名無しさん:2007/12/18(火) 10:50:51 ID:qGBpK8TS
たぶんこのスレの住人の半数以上が心の中で呟いた
「イラネ」
219HG名無しさん:2007/12/18(火) 19:45:11 ID:9fMLCdkA
幾らでも出す人が何十人ってレベルじゃ食えないと思った。

欲しいけど「カエネエ」ってのが本音。

ダンクーガは金魂で十分だろって思った。

そしてこのスレの半数以上って何人なんだよって思ったw

220HG名無しさん:2007/12/19(水) 10:22:50 ID:H+KTX6Ty
まぁ幾らでも出す人が何百人もいるんだろう w
221HG名無しさん:2007/12/19(水) 10:24:57 ID:H+KTX6Ty
金魂ダンクーガも年月経つと物足りないなと思った。
だけどハーフ高ぇーよ!!
222HG名無しさん:2007/12/19(水) 23:40:31 ID:BKmhmewk
223HG名無しさん:2007/12/20(木) 21:12:35 ID:UzVAHJUt
マイトガインシリーズ、再販してほしい・・・
224HG名無しさん:2007/12/21(金) 09:36:40 ID:srRPoN0H
ノヴァじゃない元祖ダンクーガが金魂もギガブレインのも無い状態で出たら
あの値段でも買ったかも。ノヴァはデザインが微妙でなあ。
225HG名無しさん:2007/12/21(金) 12:47:59 ID:boWzRPNm
マイトガインとか勇者系を完全変形シリーズで造ってくれんかなぁ。
最小ですらマイトガインはあれほどカッコ良かったんだからさ。
226HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:41:51 ID:aXXoh3YI
勇者だと最小のほうがコレクションしがいがあるから良いと思うんだけど
でもレジンだから手軽とはいかないかな
227HG名無しさん:2007/12/22(土) 21:47:06 ID:77XL/Xe9
そうだよね。
実家にキングエクスカイザー飾っててさ
この間久しぶりに帰ったら、いつの間にか無くなってて。
替わりにキングエクスカイザーデザート仕様があって驚いたよ。
228HG名無しさん:2007/12/23(日) 08:05:07 ID:ofLoSHtK
すいません、意味が分からないので説明してください
229HG名無しさん:2007/12/24(月) 18:46:28 ID:UgvC4hSj
デザート仕様ってのをうpして。
そんな酷い状態ってのを一度見てみたいね。
家のは黄変はあるけど、そんな酷いのなんてないからさ。
230HG名無しさん:2007/12/25(火) 20:11:32 ID:jJZlediE
俺もみたいな
231HG名無しさん:2007/12/26(水) 13:16:22 ID:ply87GLM
うpマダー?
232HG名無しさん:2007/12/26(水) 23:51:01 ID:hNp9B6os
ガンバスターって分解して塗装できますかね?
なんかレジンのカラーがイメージと違ってて…。
ちなみに初心者です。
233HG名無しさん:2008/01/08(火) 10:34:07 ID:fVVp4H4D
新年明けましておめでとうございます
今年も変色、ねじ穴、関節ユルユル等
騒がれると思いますが
本当のファンは気にしてませんから
234HG名無しさん:2008/01/08(火) 23:07:00 ID:koOLc8fP
×ファン
○儲
235HG名無しさん:2008/01/09(水) 11:45:32 ID:JhFkNu2d
ここ数年、ネジ穴や関節ユルユルよりも
プロポーションやディテールの作りこみの妥協の方が気になる
バルキリーを作ってた頃はちゃんと「模型」してたのに

236HG名無しさん:2008/01/09(水) 13:59:48 ID:hLFNjOWG
それはそうだろw
今やってるのは完全変形の「オモチャ」なんだから
社長の考えを理解してやってくれ
237HG名無しさん:2008/01/17(木) 12:18:21 ID:Ho08HQ+6
あれ?おもちゃじゃなかったんじゃ…w
238HG名無しさん:2008/01/17(木) 13:04:27 ID:tXyYqQTk
だよなぁ・・・半眼製品はおもちゃなんてカテゴリーに入れるほど陳腐じゃない!
ってことでここにスレ立てるようになったんじゃないのか?

認めてどうすんだよw
239HG名無しさん:2008/01/17(木) 15:39:03 ID:Lj36he7b
またスパロボか
240HG名無しさん:2008/01/17(木) 19:06:52 ID:yjVjYQAe
これはまた、偉くつまらなそうな。
コイツの変形はそれほど無理に見えないからなぁ。
一体何を仕込む気だろう。
241HG名無しさん:2008/01/18(金) 02:59:35 ID:rmtZlIy7
下腕の膨らみにぬこビットを収納するんだな!
242HG名無しさん:2008/01/18(金) 11:04:58 ID:hziIzcIW
ぶっちゃけサイバスターより超竜神頑張って欲しい
243HG名無しさん:2008/01/18(金) 19:52:24 ID:ucZM+sx6
もうあれだろ・・・
いや、言うまい
244HG名無しさん:2008/01/18(金) 20:25:13 ID:CKKq5Wzk
サイバスターなんて糞どうでもいいから
ダンガイオーすすめろや。
245HG名無しさん:2008/01/19(土) 00:24:37 ID:9Wnejfae
変形可能なサイバスターは、電撃ホビーの読者投稿のコーナーにあったぞ
つーか、また4、5万くらいになるのかね?
246HG名無しさん:2008/01/19(土) 02:44:50 ID:d6OFfqsf
もう・・・
いや、言うまい
247HG名無しさん:2008/01/19(土) 15:41:32 ID:z+uHdBVJ
>>246
いうんだ!君の口からいうんだ!!
248HG名無しさん:2008/01/19(土) 16:17:49 ID:d6OFfqsf
た・た・高し・・・ま
だ・駄目だ
249HG名無しさん:2008/01/19(土) 21:56:32 ID:p1UjUicL
>>245
作者本人から直接聞いたけど
改造は簡単だったらしい

つまりその程度の変形
250HG名無しさん:2008/01/20(日) 20:43:33 ID:nys5X8XO
数年前、変形可能なガレージキットっぽいのを見かけたけど

ひょっとしてそれ以外には元から変形できるキットってのは未だに無いのか?
251HG名無しさん:2008/01/22(火) 19:00:39 ID:2xp/gzzw
で、グランフォートレスどうなったの?
ファイナルグラヴィオンは?
勇者は?

予定ばっか先にたてるから・・・
252HG名無しさん:2008/01/23(水) 08:18:18 ID:7VOE9SSx
ああ、カビ生えるよな。
バンダイのプラがマーブル状になってるラインとか分かりやすい。
253HG名無しさん:2008/01/23(水) 08:44:35 ID:smC3cnMO
何のことですか?
254HG名無しさん:2008/01/24(木) 02:18:06 ID:rS5+36l5
ヌスカの支持を仰ぐように マスピタの有事を憂う。
高島さん、あなたには幸せは訪れません。

マスピタは忘れない。

許さない。

255HG名無しさん:2008/01/24(木) 20:11:29 ID:oIyLs2f0
オタは来なくていいよ
256HG名無しさん:2008/01/24(木) 21:08:58 ID:OI8jPS6Q
ところでCMズから完全変形?ダンクーガノヴァ発売されるらしいのだが・・・

ハーフアイの注文しようと思っていたのだが
出来云々より正直値段の関係でどうしようかと悩む
257HG名無しさん:2008/01/25(金) 16:09:18 ID:ujvnjsQG
ヌスカの支持を仰ぐように マスピタの有事を憂う。
高島さん、あなたには幸せは訪れません。

マスピタは忘れない。

許さない。
258HG名無しさん:2008/01/25(金) 19:26:00 ID:2I56FZfO
オタは来なくていいよ
259HG名無しさん:2008/01/25(金) 20:24:40 ID:/YXpo8rb
やっぱりズンベロが最高だったよな・・・
260HG名無しさん:2008/01/26(土) 02:07:06 ID:HfSOpFGM
>>256
CMsは構成ロボ数が多いと出来が不安になるんだよな。一体だけ凄い出来とか有りそうだし。
とはいえ、マックスゴッドにはそそられる。
ハーフアイでRダイガンもやってくれれば良かったのに。
261HG名無しさん:2008/01/26(土) 08:39:04 ID:9jxsM9DZ
ヌスカの支持を仰ぐように マスピタの有事を憂う。
高島さん、あなたには幸せは訪れません。

マスピタは忘れない。

許さない。
262HG名無しさん:2008/01/26(土) 11:48:09 ID:tArHUMMV
オタは来なくていいよ
263HG名無しさん:2008/01/26(土) 11:56:56 ID:0OJwrvXM
シーエムズのノヴァの完全変形って手が剥き出し、、、orz
264HG名無しさん:2008/01/26(土) 13:44:42 ID:O3cGPqKA
サイバスターの変形が簡単ならば
なんで今まで可変モデルがでてないのかね?
同人サークルのはバランスに難あり&変形機構が不完全だったがな。
あの2次元のウソをそれなりに「解釈」して変形させてるモデルは未だに無い。さて半眼サイバスターはどう「解釈」してくれるかね?
265HG名無しさん:2008/01/26(土) 14:30:54 ID:HfSOpFGM
なんと今回はアニメ版と真・魔装機神版の2タイプをご用意!
266HG名無しさん:2008/01/27(日) 10:54:15 ID:7L0jMpTW
グルンガストもノヴァも良く出来た物だった。
サイバスターも期待してますよ。
267HG名無しさん:2008/01/27(日) 11:36:29 ID:YY7JU+ht
>『完全変形ダンクーガ ノヴァ』ご購入をお考えの方はお急ぎください! 今生産はただいま受付中の第4次生産(2008年3月下旬出荷予定)をもちまして終了となります!! *第1次〜第3次生産分は全てご予約枠満了となりました。

さっきサイト見て8万のアイテムがそれ程売れる事に驚愕した。
サイバスターはグルンガスト並の価格でお願いしたいっす。
268HG名無しさん:2008/01/27(日) 17:09:04 ID:tlnfrPwH
最近買わなくなったな
どうしてだろう
269HG名無しさん:2008/01/27(日) 18:45:20 ID:LxeyCCMm
むしろ最近買ってる。
270HG名無しさん:2008/01/27(日) 19:03:10 ID:tlnfrPwH
幸せだな
そのうち・・・
271HG名無しさん:2008/01/27(日) 20:26:36 ID:LxeyCCMm
>>270
意地でも噛みついて来やがるなぁw
お前が後悔するわけでもあるまいに。
欲しいものを欲しいときに買えるって事がなにより幸せなんだよ俺は。
大体どんなに良い買い物したって思っても飽きるだろ結局はさ。
テンション上がってる時に入手するのが一番楽しいの、それについて
後悔する時にゃ、他の興味ある物で遊んでるだろうしさ。
あぁ、、、買わなきゃ良かったよ、、、ってずっと引きずって生活なんてしねーぜ?普通。
272HG名無しさん:2008/01/27(日) 21:41:16 ID:tlnfrPwH
ある商品はとても後悔してる
あぁ、、、買わなきゃ良かったよ、、、
273HG名無しさん:2008/01/27(日) 23:38:11 ID:LxeyCCMm
だからと言って人に絡んでくるのはどうかと思うがな。
「お前も今に後悔するんだぜ」的な言い回しといい、なんだかなぁ。



274HG名無しさん:2008/01/28(月) 16:15:39 ID:kCNjKJQ7
傍から見ればLxeyCCMmも「なんだかなぁ」、なんだけど。
275HG名無しさん:2008/01/28(月) 19:27:37 ID:LJh4ZmlK
>>273
俺の独り言だから気にしないでおいてくれ

まぁ、なんで寂しそうな独り言を呟いたか説明すると
もともと小学生の頃はオモチャオタクだったんだけど
周りの友人がどんどん卒業しちゃうんで俺も買わなくなった
それからずっと興味無かった
そこに完全変形ゲッターが現れた
まさに子供の頃の感動が甦ってくる感じで感動したね
それが機会でまたこの世界に入った
買いまくった
買いまくった
買いまくった
次第にあの完全変形ゲッターを手にした感動がなくなってきた
振り返ってみたらこれは本当に欲しかった商品だったのかという
のが多々あることに気付いた
最近は興味が全く無くなった
その時だ
「あっ、俺はこの世界から完全に引退する身なんだな」と想い耽ったのは
一部の人間を除いていずれは俺と同じく興味が無くなる時が来るだろう
その時は俺と同じような寂しい気分になるのだろうか

276HG名無しさん:2008/01/29(火) 19:33:21 ID:J39LyVcA
回顧スレでも立てて、そこで語るべき話。
277HG名無しさん:2008/01/29(火) 20:15:23 ID:znS2Z/F7
心がせまいね

278HG名無しさん:2008/01/29(火) 21:15:14 ID:7Io/VXc9
ところで立体物にもマサキの中の人は監修しに来ると思うかい?
279HG名無しさん:2008/01/30(水) 00:48:21 ID:G1S60ijo
普通は来るね
280HG名無しさん:2008/01/30(水) 13:47:45 ID:O+d47ehG
迷子になって来れないってオチが
281HG名無しさん:2008/01/30(水) 20:33:19 ID:iuhWdw0H
大空魔竜って、図面を実寸大に拡大してみただけで
結局作ってないのかな
実現可能かどうか、よく考えてから製作許可依頼や発表すればいいのに
イベントのアマチュアディーラーのブログじゃないんだから
282HG名無しさん:2008/01/30(水) 20:41:56 ID:tlXXoivC
被害を被ってるわけじゃないのにまるで駄々をこねる子供だな
283HG名無しさん:2008/01/30(水) 21:47:29 ID:IrJ2xJwB
ガオファイガーにダンクーガノヴァ
シーエムズに2度も出し抜かれるハーフアイって一体・・・?
とりあえずサイバスターなんて面白みのない物
出すぐらいならダンガイオーに力入れろよ。
早く出さないと他のメーカーに先越されるよ。
284HG名無しさん:2008/01/30(水) 22:06:14 ID:iuhWdw0H
被害どうこうじゃなくて
製作開始を発表して、図面拡大して「大きいね」つって終了じゃ
みっともないでしょ。
版権元にも製作許可を頂いてるんだし。
285HG名無しさん:2008/01/30(水) 23:46:35 ID:jSem/KO0
そういえばダンガイオーも魂化の噂があったけど消えたのかな?
286HG名無しさん:2008/01/31(木) 13:06:03 ID:nqge0SVK
ダンクーガノヴァの版権申請はシーエムズが先。発売はハーフアイが先。
電撃でシーエムズの中の人が言ってる、悔しかったらしい。
しかし出し抜くもなにも完全変形と差し換えじゃ比べようがないさ。
ここでグダグダ言ってる奴なんて所詮ハーフアイ商品買わないだろ?w
他メーカーが何出そうが被ろうが、結局固定客が強いんだよハーフアイ
ガンバスの時だって終った終った騒いでたけど、なんも変わらんかったよな。
寧ろ電撃カムバックやらスパロボ参戦やら納期守るwやらだしさ。
あの糞高いノヴァが4次生産突入だぜ?もぅねアンチ涙目って感じだねw。

>>283
俺からすればダンガイオーよりサイバスターが好きなんで問題なし。

287HG名無しさん:2008/01/31(木) 14:08:03 ID:i0IeGBV9
ハーフアイ(失笑)
288HG名無しさん:2008/01/31(木) 18:04:55 ID:AaEDOy5P
>>282
はやくファイナルプロジェクトの画像消しなさい高島さん
289HG名無しさん:2008/01/31(木) 18:22:18 ID:5rkE7hRi
ゴーオクサーはまだですか?
290HG名無しさん:2008/01/31(木) 19:12:35 ID:XOTbOWhC
アンチ涙目w
291HG名無しさん:2008/02/01(金) 00:47:27 ID:8vWzAg/9
そもそもガオファイガーなんか開発発売にあれだけ差があったのに
何をどう出し抜かれたんだ?
ああそういえば前にCMsの人間が金さえかけられれば完全変形でガオファ作れるとか言ってたんだっけ
そりゃたしかに口だけならいくらでも出し抜けるわな
292HG名無しさん:2008/02/01(金) 04:58:49 ID:/ZjffTBI
まぁ、レジン+ネジで良かったら何処でもこのレベル作れるわな

夏休みの工作みたいな手作り感こそがハーフアイ
293HG名無しさん:2008/02/01(金) 09:28:51 ID:pljpleO8
板違いにCMsにやたらと敵意を抱く長文君キモい
294HG名無しさん:2008/02/01(金) 15:05:33 ID:mtM+xJFj
おやおや?
アンチ涙目ってのが以外に効いたみたいだなw
シーエムズに敵意って、すげー妄想まで飛び出しちゃったよ。

所でここで一生懸命半眼否定してらっしゃいますが、一般(2ちゃんではない所)で
君ら程「敵意」を持って評価されてるメーカーなんですか?
相変わらず新作も出てますし、雑誌にも露出してますが。
レヴューサイト見ても「敵意」持って購入してる方を探す方が難しいですよね?

1行書き逃げじゃぁ「負け犬の遠ぼえ」ですぜ?w
反論あればドゾ〜。
295HG名無しさん:2008/02/01(金) 19:03:59 ID:rHkZa3Wn
キモス
296HG名無しさん:2008/02/01(金) 23:23:09 ID:eXGPpZl+
どーでもいいし煽ってる意味がわからん
297HG名無しさん:2008/02/02(土) 01:11:56 ID:bcxYtnGT
ガンバスター変色しててビックリした
マーブルチョコみたいな模様が出来てるし!
298HG名無しさん:2008/02/02(土) 10:07:49 ID:e0FxyIb7
ほら図星突かれると、295.296みたいな

「1行書き逃げ」だろw

そして297みたいに最近の作品にはあえて触れないで旧作叩き、、と。

底が浅いなぁ君ら、自ら証明ありがとね。ハイ、アンチ涙目確定w
299HG名無しさん:2008/02/02(土) 11:06:50 ID:prgt1Ft/
キモス
300HG名無しさん:2008/02/02(土) 11:38:10 ID:0wqgw8Ds
中の人じゃないなら、
信者っていうより狂信者
301HG名無しさん:2008/02/02(土) 14:20:30 ID:wfZxJxdG
筋道立てて反論出来ない事を、更に証明するとわなぁw
ほれ、何処に半眼賛美な事書いてますか?何が信者だw
仮想敵(信者)をでっち上げて「反論しなくてもいいよね、だって相手は信者だし」
ってな具合で「逃げる」のは十八番だもんな君らw
鏡見てみろよ、顔真っ赤じゃね?悔しくて奥歯かんじゃったりしてる?
ネットで「も」逃げまくりですか?

ハイ、アンチ涙目〜「確定」w
302HG名無しさん:2008/02/02(土) 18:01:37 ID:prgt1Ft/
テラキモス
303HG名無しさん:2008/02/02(土) 19:19:30 ID:h6ytuyNU
説明書が理解不能で袋も開けずに放置してあるんだけど
YF19完成したひと居ますか?
304HG名無しさん:2008/02/03(日) 04:29:44 ID:/P1isaVs
やっぱり割れてた…
305HG名無しさん:2008/02/03(日) 09:16:47 ID:8kYt4Ra5
正直、ダンクーガノヴァのギミックの凄さは異常
シーエムズ版がどんな解釈で変形させるのか興味はあるな

大張さんがシーエムズ版を監修してるなら、逆に面白いかも
306HG名無しさん:2008/02/03(日) 11:38:35 ID:G41QfY/t
>>303
バルキリー関係の個人サイト巡れば完成品見れるよ。
パーツの擦り合わせが大変って話は見かけるけど、説明書がって話は聞かないなぁ。

>>305
発売前は結構簡単なギミックじゃないの?って人が多かったね。
シーエムズ版はトイとしての究極を目指すとしてるから、その解釈は
確かに楽しみだね。それと監修は両社とも大張さんやってるんじゃないの?
307HG名無しさん:2008/02/03(日) 12:10:24 ID:NrfWAyVY
玩具
308HG名無しさん:2008/02/03(日) 15:34:37 ID:84/9/QzP
>>306
フヒヒ、ガンダムと戦車しか作ったこと無い者ですから・・・
捜してみます、ありがとう。
309HG名無しさん:2008/02/03(日) 18:32:20 ID:AraDrxdP
>>286
版権申請が一番早かったのは、マックスファクトリーらしいけどねw
まぁ、MAX合金は可動がメインで合体は無いとおもうけど。

310HG名無しさん:2008/02/04(月) 16:49:35 ID:3hPv6ZK9
>>309
電穂のインタビュー記事が間違いと言うこと?
311HG名無しさん:2008/02/06(水) 11:26:26 ID:X5LMxF4E
>>310
ハーフアイより早かったってだけで、MAXファクトリーより早いとは
言ってないよね
間違いじゃないんじゃない?

サイバスターも確かに良いんだけど、ハーフアイらしいのやってくんないかな?
ダンガイオーのほうが想像できない分、期待してるんだけど
312HG名無しさん:2008/02/09(土) 20:18:32 ID:Tpjq9Szg
欲しいのぉ
高いのぉ
313HG名無しさん:2008/02/10(日) 02:35:38 ID:nn1eOfsc
あんちゃん、、、くやしぃのぉ、、、
314HG名無しさん:2008/02/10(日) 12:12:54 ID:zx8EW13J
くやしいよぉ〜
315HG名無しさん:2008/02/12(火) 07:34:48 ID:rYdVWXwk
高島さんは変形の設計に専念して
造型は外注したら良いのではないかと思う。
316HG名無しさん:2008/02/12(火) 08:56:20 ID:ZgH33svb
ガンバスターみたいにか?
317HG名無しさん:2008/02/12(火) 15:03:37 ID:LET/ZIha
設計と造形ってのは密接にからみあってるんだぜ?
318HG名無しさん:2008/02/12(火) 16:12:24 ID:j/U3fcDY
設計や発送はもの凄いんだよなぁ
あとは材質なんだよね
ホント、どっかと業務提携すれば良いのに、と思う
319HG名無しさん:2008/02/12(火) 18:18:39 ID:IYoTx6/f
そんなことをしたら金が儲からん!!
320HG名無しさん:2008/02/12(火) 18:28:42 ID:nC9mwv2E
ガレキ屋が儲かるとでも?w
321HG名無しさん:2008/02/12(火) 20:36:19 ID:vpWEf7sZ
ちゃんとしたオモチャで完全変形ゲッター出してたら
すげー儲かったんちゃう?
322HG名無しさん:2008/02/12(火) 20:51:16 ID:nC9mwv2E
キチンとお金かけないと、ちゃんとしたオモチャは出来ないんだぜ。
ちゃんとお金をかけた商品つのは、えてして儲からんのが世の常。
323HG名無しさん:2008/02/14(木) 14:54:28 ID:x9HEJN2n
そもそも玩具として出すなら
あのガレキ頼りの設計じゃ駄目だし
324HG名無しさん:2008/02/14(木) 16:14:09 ID:nAzqSX27
早くライキング出してくれないかなぁ。

グレートになる前にガイキングが痛んできて仕方ない。
325HG名無しさん:2008/02/14(木) 20:17:04 ID:3s9dq2nu
また色違いかよ・・・
終わったな
326HG名無しさん:2008/02/15(金) 13:52:30 ID:axFMb22v
終わったなと書かれて終わったためしが無い訳だが・・・
327HG名無しさん:2008/02/15(金) 18:03:10 ID:n2vsDoc1
あのメタリックって塗装? ああいうキャストがあるの?
328HG名無しさん:2008/02/15(金) 18:48:46 ID:1dlZeyfP
メタリックゲッターを買った友人がいて
コンパウンドで磨いてたんだが、特にハゲたりしてないみたいだった。
半眼がフル塗装するなんてのも考えにくいよなぁ。
329HG名無しさん:2008/02/15(金) 22:47:06 ID:rNByIpuK
>>327
メタリックゲッターの紹介ページ
ttp://halfeye.m78.com/products/ngr_mt/grr_mt.html
で「スタジオ・ハーフ・アイの着色レジン成型技術を駆使!! レジンキャストとは思えぬメタリックの質感を追及した『完全変形ゲッターロボ<リニューアルバージョン>メタリックタイプ』!!」
となってるから塗装ではないと思う。
330HG名無しさん:2008/02/16(土) 06:58:35 ID:uXoBrOSo
終わったな
331HG名無しさん:2008/02/16(土) 12:01:49 ID:iu6/eAvB
まだ始まってもいねーよ!
と言っておくw
332HG名無しさん:2008/02/16(土) 12:11:56 ID:IlT3SlUy
煽りにも元気がないですなぁ・・・・・
333HG名無しさん:2008/02/16(土) 14:43:30 ID:wQWbY3rA
アタイこそが 333へと〜
334HG名無しさん:2008/02/17(日) 05:44:14 ID:z5QLbPHu
335HG名無しさん:2008/02/17(日) 12:54:35 ID:7zfoiDUj
完全変形サイズでゴッドグラヴィオン出して欲しい
最初からメタリックタイプでw
336HG名無しさん:2008/02/17(日) 15:48:37 ID:AyMAs+Xs
半眼が元気だとアンチは元気ないねぇ・・・
337HG名無しさん:2008/02/17(日) 16:43:07 ID:z5QLbPHu
いや、もう叩く興味も段々と・・・
338HG名無しさん:2008/02/17(日) 17:26:14 ID:AyMAs+Xs
興味無いわけないだろぅ?
手ぐすねひいてるの分かってるんだぜw
誉めレス書き込まれりゃ、即食い付くだろ?。あっ噛みつくかw
339HG名無しさん:2008/02/17(日) 19:25:12 ID:6FBqe6Fn
最小変形シリーズの過去の製品をリメイクしてほしい。
特にマイトガイン&マイトカイザーは合体時の接合ジョイントの
強度が低くて泣きを見たから・・・。
マイトガインはガインの差し替え箇所を増やして外見重視の
物にマイトカイザーは価格上がってもいいからコンテナと胸部
の変形を設定に近くしてほしいと思うのは俺だけだろうか。
340HG名無しさん:2008/02/17(日) 20:06:41 ID:AyMAs+Xs
最小しか出してないのは、完全でリメイクして欲しいな。
341HG名無しさん:2008/02/17(日) 20:56:21 ID:z5QLbPHu
完全終了
342HG名無しさん:2008/02/18(月) 04:51:29 ID:TUCiLlWz
あはははは。
アンチ息絶え絶えw
サイバスターも売れそうでくやしいってか?w
343HG名無しさん:2008/02/18(月) 09:19:06 ID:VP0h6A9l
サイバスターって、あの手のひらから塩出せる調味料要らずな人のこと?
344HG名無しさん:2008/02/18(月) 09:43:15 ID:Msb++KqV
そんな人いたっけ?
345HG名無しさん:2008/02/18(月) 16:08:38 ID:hx3HurOD
中古屋でキングエクスカイザー買ったら
レジンの表面からコンマ数ミリの部分に、ちぢれた黒い線が
一本入ってるんだけど(陰毛?)
連絡したら交換してくれるかな?中古だと無理?
346HG名無しさん:2008/02/18(月) 17:47:30 ID:7jrlN/VU
>>345
中古屋でキングエクスカイザー買ったら
レジンの表面からコンマ数ミリの部分に、ちぢれた黒い線が
一本入ってて(陰毛?),で交換してくれって連絡したら
OKだったよ。とか
NOだったよ。とか
なら分かるんだが、ここで聞いてどうなる?
347HG名無しさん:2008/02/18(月) 18:28:52 ID:hx3HurOD
完成品ガレキなんてジャンル自体が他に無いし
ここの商品買ったのも初めてだから
中古業者からの購入での交換修理依頼が、常識の範囲かどうかとか
古い商品でも交換の前例があるのかを、会社に直接問い合わせる前に
まずユーザーレベルで確認したかっただけですけど。


348HG名無しさん:2008/02/18(月) 19:59:28 ID:18AeQ3fE
まぁまぁ、ここの住人はアレ者だらけだから気にするな
349HG名無しさん:2008/02/18(月) 20:06:53 ID:9SYaYJz5
半眼商品なんて買うからだ、馬鹿。
350HG名無しさん:2008/02/19(火) 11:41:07 ID:xhejUC0B
サイバスター、価格はいくらになるんだろ?
38000くらいなら買うんだけどなー
351HG名無しさん:2008/02/19(火) 13:47:49 ID:gbX5WPHf
グルンガストで45000位だっけか?
352HG名無しさん:2008/02/19(火) 15:32:25 ID:c58Bn/qT
サイバスター、たくさん売れるだろうから安くして欲しい!
353HG名無しさん:2008/02/19(火) 15:39:16 ID:MXZmOJjO
2,3年までは半額だw
354HG名無しさん:2008/02/19(火) 17:40:01 ID:nzD5u2DP
正直期待してる俺がいる。
サイバスターの可変モデルなんて出ないからなぁ
出てもコトブキヤが差し換え変形とかだろうし。
355HG名無しさん:2008/02/19(火) 23:21:53 ID:JjP4eAym
WFでこれまでにいくつか出てるよ
356HG名無しさん:2008/02/20(水) 13:27:13 ID:Zv8cMSyl
いくつか出てるヤツの画像無い?
半眼と比べたいンだけど。
357HG名無しさん:2008/02/20(水) 18:37:04 ID:Z12AFkn/
ロボ系扱ってるWFのレポサイトを
チェックすれば、掲載してる所もあると思うが
めんどいので自分で探して。

ちなみにさっきヤフオクで検索したら、可変ガレキが
1個出品されてる(完成画像は無し)
358HG名無しさん:2008/02/20(水) 21:22:08 ID:WTZgX0Iz
今日、腕組みで飾ってあったガンバスターの両手が
ダランって下がってた
みっともなかった
359HG名無しさん:2008/02/20(水) 21:46:19 ID:kx+/ngNm
まさに半眼クオリティー(笑)
360HG名無しさん:2008/02/21(木) 02:46:16 ID:+A+VEHLf
>>358
自分のガンバスターは大丈夫だよw
やっぱ個体差があるんだねぇ
361HG名無しさん:2008/02/21(木) 12:14:12 ID:m5Uj90Z8
収縮率は個体差より環境の差が大きいのでは?
つーかネジ締めればいいだけだろ。ネジ以外の稼動部だったら別だが。
362HG名無しさん:2008/02/21(木) 13:55:32 ID:qarOXN2p
ネジ締めも出来ないヤツが居るからこその
「調整サービス」(ネジ締めますよサービス)だとの
ハーフアイの見解が正しかったのが、今証明されましたねw
363HG名無しさん:2008/02/21(木) 14:52:21 ID:LQjpq9rH
「その時のだらんと腕が下がったポーズがみっともなかったよ。」
ってだけの書き込みに、なに過剰反応してんの?
364HG名無しさん:2008/02/21(木) 14:55:32 ID:vz6+/RGJ
次は自分の番なのか!?・・・ってガタブルしてるんだよきっとw
365HG名無しさん:2008/02/21(木) 18:18:40 ID:dF7br1gZ
過剰反応だってさ、ウケる〜w
366HG名無しさん:2008/02/21(木) 18:25:13 ID:hkLxjjqq
みっともなかったって……
だいたいわざわざ書き込むほどの事なん?
367HG名無しさん:2008/02/21(木) 18:29:01 ID:dF7br1gZ
>>366
そこを突くと、ほら、、ね、、
少しでもネガキャンしないとさ、、、ほら、、、
368HG名無しさん:2008/02/21(木) 18:52:18 ID:LQjpq9rH
少しでも宣伝しないとね。
369HG名無しさん:2008/02/21(木) 19:13:10 ID:aWruzCET
宣伝とか言っちゃって、ウケる〜。
中の人って元見習いとか、外注でしょ〜マジ分かりやすいんですけどぉ〜w
他のメーカースレと違うオーラ出てるんですけどぉ〜w。
370sage:2008/02/21(木) 22:03:36 ID:jCi9JDHu
>>369
ぉ〜とかwとか、多いね
371HG名無しさん:2008/02/21(木) 22:12:17 ID:aWruzCET
>>370
ぉ〜とかWとかが多くてもアンチよりましだと思う。
372HG名無しさん:2008/02/21(木) 22:48:08 ID:aWruzCET
グルンガスト、バルキング、ダンクーガノヴァ、サイバスター
ここら辺をネタにして、ネガキャンお願いします。ゲッターとガンバス飽きたぉ。
373HG名無しさん:2008/02/22(金) 01:15:45 ID:uF9AX/OM
ダンクーガノヴァ買ったんだけど、マジで凄かった
独自の解釈がほとんどだと思うんだけど、各機三段変形&プロポーションの
良さは感動したよ
374HG名無しさん:2008/02/22(金) 06:10:08 ID:20tGJ43Z
ただ年数劣化がなぁ
十万近く払って5年後には・・・
いや言うまい
375HG名無しさん:2008/02/22(金) 13:39:32 ID:NjjHDoXn
どんなに凄くても、最後は劣化と強度を持ちだして否定。
変形の為のアレンジだろうと、設定と違うからと切り捨て。
最後は購入ユーザーや原型師への中傷。
買わないくせにスレに常駐。

こんな感じ?アンチたん。
376HG名無しさん:2008/02/22(金) 20:23:54 ID:20tGJ43Z
おいおい、一緒くたにしないでくれ
俺はただ5年後には劣化してしまう現実
(ネジを締めても確実に劣化は進行し緩くなるしネジでない部分などはユルユル
パテ等で埋めてもその時点で売り出してもゴミ同然)
どんなに凄くてもそんな物に10万近くは出せないと・・・
ただそれだけ
377HG名無しさん:2008/02/23(土) 09:45:43 ID:Aau/aQia
> いや言うまい

言っちゃってるね。、、、、、、、w
378HG名無しさん:2008/02/23(土) 15:56:57 ID:hZGoBK1Q
379HG名無しさん:2008/02/23(土) 18:47:24 ID:IpV4yysl
金魂だろうと5年も立てば劣化は避けられない。
しかも素人がリペアするには敷居が高いレベルでだ。
5年後にプレ値がついてなかろうが、欲しけりゃ手に入れるさ。
少なくとも、初期の完全変形ゲッターだろうと投げ売りはされてない訳だし。
380HG名無しさん:2008/02/23(土) 20:16:29 ID:m7ZklWJT
>金魂だろうと5年も立てば劣化は避けられない。

マジンガーからずっと買ってるけど特に問題無いなあ。
たまにベトついたのを洗ってやるくらいしかしてないけど。
381HG名無しさん:2008/02/23(土) 21:25:11 ID:hZGoBK1Q
>マジンガーからずっと買ってるけど特に問題無いなあ。
んだんだ

>少なくとも、初期の完全変形ゲッターだろうと投げ売りはされてない訳だし。
初期のマジンガーを仮に売って損が出ても3〜4千円だろう
初期の完全変形ゲッターを売っても新品で3万、よくいって4万(殆ど無理だが)
中古だと2〜3万
ガンバスターなんか新品特典付きで3万行けばいい方だから
この差はいかんともしがたい

なんかここまで言うとアンチみたいだが
それで納得して買う人はそれでいいんじゃないかな
中にはプレミア付いて買った倍以上の値段で売れるのもあるわけだし
382HG名無しさん:2008/02/24(日) 09:25:47 ID:D44ZYSKh
>>380
つ ttp://www2.atwiki.jp/blackbraze/pages/6.html

まぁ魂に限らず模型、劣化についてはおもちゃ全般の宿命だな。
ハーフアイ自体がガレキとしての劣化が著しいとは思わんよ。
それこそ完全変形ゲッターから買ってるけどねって話ですわ。


>それで納得して買う人はそれでいいんじゃないかな

だったら、なんでそこまで一生懸命説明までして書き込みをしてるのさ?
まぁ言うまいだのなんだの言いながら。別にアンチだろうがなかろうがどーでもいいけどさ。
矛盾してるって思わない?
383HG名無しさん:2008/02/24(日) 10:02:12 ID:gegaBz+d
君の文章でだいたいの判断力が分かるね

>だったら、なんでそこまで一生懸命説明までして書き込みをしてるのさ?

一生懸命かどうかなんかどうして書いてないのに分かるのさ
それは君が勝手に想像したんであって事実かどうかは書いてる本人しか
分からないのにまるで事実かのように語ってもらってもなぁ

だいたいあれくらいで一生懸命って言われたらこっちが恥ずかしくなってくるね
つまり言い換えればあれくらい書き込みで君にとっては一生懸命なんだな

次にだが

>まぁ言うまいだのなんだの言いながら。
>矛盾してるって思わない?

これも流れを見ればすぐ分かると思うんだが一応説明しとこう
次のレスであまりにも他のアンチと混合されてる発言があったので
そのままにしておくとそれを認めた事になるのであえて発言したまでで

最後に劣化の話だがどうも論点がずれてるよ
俺が再三言ってるのは劣化して損をした場合、あまりにも金額的に
リスクを伴うのは半眼であって、それでも買う人はそれでいいんじゃないかな
って言ってるの

そういうこと
384HG名無しさん:2008/02/24(日) 13:15:57 ID:D44ZYSKh
>まぁ言うまい



>俺が再三言ってる



はい?
385HG名無しさん:2008/02/24(日) 13:39:28 ID:D44ZYSKh
理解力なく流れが読めてないらしい俺の為だけに
含みを持たせたレスの意味説明までキチンとしてくれる優しい人。
キミはアンチでもないし、まともな理解力のある人間です。俺が認めます。オケ?


>>374は多分ノヴァ買って感動して書き込んだと思うんだよ、
で、俺も実は買ってるのさw そこへ>>375みたいなレスされたら
あんまり面白くないだろ?でちょっと噛みついたって訳さ。
とは言えこれ以上やっても不毛だからレスは要らんよ。






〜終了〜
386HG名無しさん:2008/02/24(日) 13:41:54 ID:pcTlj0Zl
ワンフェスの写真貼るとかないのか。
387HG名無しさん:2008/02/24(日) 14:31:42 ID:8feK3fjd
サイバスターの写真、観たいな
388HG名無しさん:2008/02/24(日) 17:07:47 ID:D44ZYSKh
比較参考用:可変サイバスター

つ ttp://www.geocities.jp/sin_fuzzymaker/wf2004win.htm
389HG名無しさん:2008/02/24(日) 17:13:52 ID:D44ZYSKh
390HG名無しさん:2008/02/24(日) 20:12:35 ID:HEUznz8M
すごいボリュームだな…
設定では、グルンガストが49メートル弱で、サイバスターは29メートル弱。
391HG名無しさん:2008/02/24(日) 20:40:34 ID:9prQwdZO
凄い!
カッコ良すぎるわ、コレ
392HG名無しさん:2008/02/24(日) 20:53:46 ID:YGfSMW2A
こんな怪獣みたいなサイバスターはサイバスターじゃない
393HG名無しさん:2008/02/24(日) 23:35:09 ID:C32VdhRW
サイバスター買いたいけど、グルンガストより高いのな……
う〜ん、悩む
塗装見て決めよっと
394HG名無しさん:2008/02/25(月) 09:29:53 ID:hR/COzLm
ていうかしらないんだよなサイバスターとかw
395HG名無しさん:2008/02/25(月) 13:36:20 ID:r8LjQpPg
いやぁ、マジで凄いわ。
396HG名無しさん:2008/02/25(月) 20:41:03 ID:Ij1QYwvC
特典ファミリアか。
ハイファミリアに搭載可能とかやりそうだな。
397HG名無しさん:2008/02/25(月) 20:46:53 ID:hR/COzLm
398HG名無しさん:2008/02/25(月) 21:06:05 ID:yDe/gKQu
パンツの尿染みみたいな色だな…。
399HG名無しさん:2008/02/26(火) 09:47:20 ID:vrDOTaXb
サイバードのプロポで叩くか、、、?あれ?意外とかっこいいな、、
良し、ネジで叩くか、、、、あれ?ネジ見えないな??
、、、、、そうだ!オクで中古画像探して「変色」で叩こう!
叩くためなら手間ひまかけないとな!!
400HG名無しさん:2008/02/26(火) 12:29:50 ID:U1fOYx9R
叩いてるんではない
どうしようもない事実を提示しているだけだ
信者君達はどうしてもこうも認めたくないんだろうか
こういうのを目が曇ってるっていうんだろうな
目とは心ともいうから心も荒んでしまっ・・・
401HG名無しさん:2008/02/26(火) 13:44:44 ID:bCodrd3A
今さら提示する程の事か?w
レジンの劣化位、模型板住人なら分かってるだろうに。
わざわざ、新作発表の時にその内容には触れず、旧作のオク画像持ちだして、更にかなり酷いヤツ見つけてきて晒すとは。
何が事実を〜だよ、悪意が無いとは思えんね。
お前の論法で言えば、何作ろうがどんなに凄かろうが
「見ろよ!こんな状態になっちゃうんだぜw、こんなのに高い金払うのかよw」ってトコだろうが。
レジンが劣化しねーなんて思ってもないし、半眼商品が一般的な玩具準拠じゃない事。
その他諸々分かってるんだよ、何が信者だアフォが。
俺の目が曇ってるなら、お前は心が曇ってるよ。
毎回新作発表時、マンセーレス付くたびに「どうしようも無い事実」を提示するのか?w
盛り上がってる奴へ水差すってか?老婆心にも程があるとは思わんかね?
402HG名無しさん:2008/02/26(火) 14:02:15 ID:u2IIibG+
Rダイガンまだー?
403HG名無しさん:2008/02/26(火) 16:51:54 ID:BvyU/osu
R大顔、欲しいねぇ
ノヴァ買った俺としては
404HG名無しさん:2008/02/26(火) 17:03:02 ID:2pSrszzi
バリテイストなRダイガンが欲しいんです・・・
405HG名無しさん:2008/02/26(火) 18:11:11 ID:mTBrh9Lm
100%BARIデザインだからね
406HG名無しさん:2008/02/27(水) 09:38:41 ID:I+IEev0F
>老婆心にも程があるとは思わんかね?

いえ、全くw
407HG名無しさん:2008/02/27(水) 09:41:34 ID:6trV6uxe
なんと言う粘着。
408HG名無しさん:2008/02/27(水) 19:15:24 ID:cVgrWszf
サイバスター予約。
409HG名無しさん:2008/02/27(水) 20:33:48 ID:p+jnVBJ9
サイバスター、すげーイイ!
410HG名無しさん:2008/02/28(木) 13:29:53 ID:0F3Kba0D
サイバスターのカッコ良さはガチ。

それはそれとして、ノヴァが第5次生産ってのが信じられない。
世間の景気も良くなってきたのかねぇ。
俺んとこには回復の波来てないよ,,,orz
411HG名無しさん:2008/02/28(木) 19:39:17 ID:BTznaQTQ
>>407
君のレスの早さには負けるね
412HG名無しさん:2008/02/28(木) 20:00:17 ID:0F3Kba0D
>>411
好きにやらせとけばいいよ、別に実害なんてないし。
413HG名無しさん:2008/02/28(木) 20:27:31 ID:qikdAu0o
ノヴァ、実際出来はむちゃくちゃ良いからね
それにしても五次とは……凄いな

414HG名無しさん:2008/02/28(木) 20:49:03 ID:qUv9NxEu
Rダイガン製作する気があるって表明してくれたら頑張って買うんだが
CM'sのはマックスゴッドにできるみたいだけど箱体型だし
415HG名無しさん:2008/02/29(金) 09:56:09 ID:TQOJCn2d
シムズのはシムズので味あると思うよ。
バリロボと村上ロボって感じでさ。

正直ノヴァは値段が値段だし、そんなに売れないと予想してた。
416HG名無しさん:2008/02/29(金) 12:12:26 ID:cjCraKSs
単に小出しにして希少感狙ってるだけだろ
417HG名無しさん:2008/02/29(金) 12:51:49 ID:KvQiM1S8
>単に小出しにして希少感狙ってるだけだろ

小出しにするってのは、その間在庫を抱えるって事なんだぜ。
つまり、会社的に体力(資金)が無い所に小出しなんて出来ない訳。


418HG名無しさん:2008/02/29(金) 14:23:58 ID:A68w/OuX
創価学会の選挙活動と、このスレを見るたびに
信仰って凄いな、と思う
419HG名無しさん:2008/02/29(金) 16:17:38 ID:ogVB1uYk

なんでも2極化したり、仮想敵作ったり、もぅね終わってるよ。
しかも、模型板のガレキスレに創価とか持ちだしちゃったよ・・・

420HG名無しさん:2008/02/29(金) 20:13:35 ID:I3L8giV/
ハーフアイ版R大願は欲しいなぁ
ノヴァ買った連中は(俺含めて)絶対買うと思うんだけど
421HG名無しさん:2008/02/29(金) 20:37:58 ID:TS07P+Z4
ガンバスの頃は本気で終わったと思ったんだよなぁ。
毎度の納期遅れとかさぁ、いや、最近はほんと良くなったよ。
グルン、ノヴァ、サイバスターと造形も良くなってきたし。
後は、ほんと値段の平均値を2万円台位にしてくれればなぁ。
422HG名無しさん:2008/02/29(金) 21:48:12 ID:1VJlJBNX
>>417
wwwwwwwwww
大手じゃあるまいし、何を勘違いしてるんだろうね
ほぼ自社製品なのに
423HG名無しさん:2008/02/29(金) 21:56:29 ID:1VJlJBNX
424HG名無しさん:2008/03/01(土) 04:19:13 ID:3GsR0Q82
サイバスターは造形的な正解は既に出てるし
そこは外しようがないでしょ。
425HG名無しさん:2008/03/01(土) 08:56:59 ID:vVI4ABMb
サイバスターの造形的な正解ってなんだ??
オフィシャルでこれが正解ですとかのモデルがあったの?

ノヴァみたいにバリ、村上、みたいな選択も有りだと思うし。
今回のサイバスターも某にも武器にも引っ張られてないトコとか良いと思うけどな。
426HG名無しさん:2008/03/01(土) 20:54:55 ID:ISn56+tA
サイバード状態イイヨー
427HG名無しさん:2008/03/02(日) 14:58:13 ID:j1cIkQNA
サイバスター時の尻尾が太いと思った、でもサイバード時を考えたら
この位の太さは最低限必要だと、初めて理解した。
サイバード時の脚爪デケーよと思った、でもサイバスター時のプロポーションからすると
成程と思った。正直サイバスターの変形はそれ程難しくないと思ってた。
ほとんどの人がそう思ってると思う。でもかなりのトンデモ変形なのね。

最後に、ネジが、、ネジがほとんど見当たらない事に違和感wを憶えた。
428HG名無しさん:2008/03/02(日) 23:02:52 ID:UC7ags4O
ガンバスター作り直して下さい!!!
429HG名無しさん:2008/03/02(日) 23:20:09 ID:JP6FYalj
自分で組み立てて塗装するから、もっと安くして欲しいなぁ…
おもちゃに5万とかだせない…
430HG名無しさん:2008/03/03(月) 14:30:12 ID:QuTmMkGW
>>429
出せないって諦めちゃダメだ!
5万位ポンと出せる男になるんだ!
ん?俺か?、、勿論そうなる様に日々頑張ってるさ!



冗談はさておき、キット版欲しいよねー。
3〜4万超えると実質厳しいわいな。
431HG名無しさん:2008/03/03(月) 19:26:53 ID:Aoiy1+AS
もっと安くしろってんだ!!
432HG名無しさん:2008/03/04(火) 00:40:45 ID:2JyAwIyi
高島「馬鹿言うなよ」
433HG名無しさん:2008/03/04(火) 01:49:54 ID:+vR5KSCa
高島「本買いたいから値上げしといて」
434HG名無しさん:2008/03/04(火) 03:06:18 ID:4ZYwm3H5
>>430
いや別に5万くらいなら大して躊躇もせずにだせるけど…
何に使うかが問題なんだよね…おもちゃ一つに5万10万使うのは…人として…
435HG名無しさん:2008/03/04(火) 03:20:20 ID:ndtxG8We
たくさん売れれば価格って下がるのかなぁ?
サイバスター、もっと安くすれば更に売れそうだけどね
436HG名無しさん:2008/03/04(火) 05:36:32 ID:LgpfF+2L
現実は逆をいっている
437HG名無しさん:2008/03/04(火) 09:54:14 ID:IPa31Sgz
安く提供すれば、薄利多売になるだろ。
家内制手工業じゃそんなに生産できんだろ。
438HG名無しさん:2008/03/04(火) 17:35:52 ID:LgpfF+2L
そうなるとジリ貧じゃねぇのか

他のメーカーも精巧になってきている
差をつけるために更にギミック等に力を入れる
部品数が多くなり手間もかかるため金が余計にかかる
必然的に値段が高くなる
本当のマニアしか買わなくなる

繰り返し
439HG名無しさん:2008/03/04(火) 17:41:07 ID:/xZ22i+8
金型作ったり中国でライン組んだりみたいなデカイ投資が無いからスケールメリットは小さいよ。
たくさん作っても劇的に価格が下がる事は無い。
440HG名無しさん:2008/03/05(水) 00:57:53 ID:FWOHExuf
上にもあるけど、造形技術もあがったことだしガンバスターのリニューアルをやって欲しいな。
当時のものとしては凄いと思うんだけど、最近の作品と比べるとね…。
441HG名無しさん:2008/03/05(水) 01:06:03 ID:n42PPenX
>>440
今更ガンバスター出してもさすがに売れないっしょ

自分は、大きいサイズでゴッドグラヴィオン出して欲しいよ
442HG名無しさん:2008/03/05(水) 09:30:38 ID:Q14CqY0s
>>441
今更ゴッドグラヴィオン出してもさすがに売れないっしょ

自分は、大きいサイズでゲッター1出して欲しいよ
443HG名無しさん:2008/03/05(水) 12:26:20 ID:kpoDbCGF
今更ゲッター1出してもさすがに売れないよ

自分は、・・・特にないっす
444HG名無しさん:2008/03/05(水) 13:29:37 ID:OAn+qgZy
ガンバスターは是非リニューアル希望だな。
最近のギミックとプロポーション取りのバランスは凄いから
そこへ大きさ(25cm以上)が加わればと思います。
445HG名無しさん:2008/03/05(水) 16:14:32 ID:rqF+GWjb
>>442
完全変形買えよ…
446HG名無しさん:2008/03/05(水) 17:26:58 ID:3K+mARcI
TFとは違う変形に対するアプローチは、なんだかんだ言っても凄いと思う。
グルンガストとかサイバスターとかね、もぅ凄いとしか言い様がない。
完全変形の縛りの中で、どれだけやってくれるのか?結構毎回楽しみではある。
だから、一部差し換えの最小変形は魅力に乏しいんだよな。

ところで新作発表→バンダイのハーフアイ潰しって構図なんだが。
ガンバスターだけだよね?意外と毎回潰されてるイメージ持ってる人が多いみたいだけど。



447HG名無しさん:2008/03/05(水) 18:02:30 ID:kpoDbCGF
バンダイのハーフアイ潰しの話題は過去の物となってるんじゃなかったっけ

最小変形は即刻中止してほしいな
ただ売れるから金にはなるんだろうな
448HG名無しさん:2008/03/05(水) 19:48:37 ID:3K+mARcI
でも、新作の最小変形ってゲッター以外ラインナップされてないよね。
最近は、完全変形が連続で出てるし。案外最小ネタが無いんじゃないかな?

>>447

同じ100万稼ぐなら完全をメインにしたほうがいいんじゃない?
少人数で量産して販売でしょ?ここ。
売れすぎても困るんじゃないの?生産が追いつかないとか。
449HG名無しさん:2008/03/05(水) 19:51:51 ID:+ITNbgAT
>>442
来月19日次第ではワカランぞw
450HG名無しさん:2008/03/06(木) 09:40:00 ID:G0miZdKs
19日次第ってなんだ??
451HG名無しさん:2008/03/06(木) 10:30:06 ID:stJY32in
>>446
バンダイで言えばギガブレインのダンクーガに金魂をぶつけた件もごっちゃになってるのかな?
ダンクーガもガンバスターも懐ロボ中心だった当時の金魂には馴染まないアイテムだと思われてたから
余計に中小潰しのためあえてぶつけたという印象を生んだのかも。

両方とも開発にモタついてる間にバンダイに追いつかれたって面もあるんだが。
452HG名無しさん:2008/03/06(木) 13:52:32 ID:fwHiJvOI
グルンガスト、サイバスターと来て次のスパロボはなんだろね?
馬、SRX、龍虎、他に変形ロボってなんかあったっけ?
453HG名無しさん:2008/03/06(木) 14:13:26 ID:96JaGKWB
>>450
スパロボのイベントじゃないかな?
454HG名無しさん:2008/03/07(金) 17:54:37 ID:pSFWwvLV
>>452

龍虎だったら驚くなぁ

出来ればスパロボシリーズはスケールを統一して欲しかった
無理だったのは解るんだけど
455HG名無しさん:2008/03/07(金) 18:29:35 ID:etBQhBCG
龍虎ってあの元相撲で料理番組やってた人?
456HG名無しさん:2008/03/07(金) 23:07:17 ID:djpIB/h9
グレートガンバスターまだですか?
457HG名無しさん:2008/03/08(土) 01:49:56 ID:ibtl/Qcq
>>455
そうそう、その通り!
458HG名無しさん:2008/03/08(土) 08:55:54 ID:fOGWh0EO
どう変形するんだよw
459HG名無しさん:2008/03/08(土) 13:34:35 ID:5nzeJ258
サイバスターかっこいいなぁ。
シーエムズのノヴァとどっち買おうか悩むわ。
前回はグルンガストとグレートバーンガーンで悩んで、グルンガストにしたんだが。
460HG名無しさん:2008/03/08(土) 13:39:16 ID:/aGXBG0/
サイバスターがカッコイイというのでググってみたが、
なんだこのチンコ変形w
461HG名無しさん:2008/03/08(土) 14:56:30 ID:5nzeJ258
又、湧いてきたか・・・
462HG名無しさん:2008/03/09(日) 11:43:28 ID:r8Fg3a3f
ワラワラワラワラ
高島のチンポは変形可能
ワラワラワラワラ
463HG名無しさん:2008/03/09(日) 13:15:18 ID:VWjJbovd
>>462
高島のなら変形するかもしれん……
464HG名無しさん:2008/03/09(日) 15:10:08 ID:VHjATjT+
高島さまの蒸れチンポを口に含みたい…鼻をつくキツイ臭いの後、生暖かい肉棒が僕の舌へ運ばれ、徐々にしょっぱさが口内に広がる
生臭い唾液を喉へ流し込む瞬間がまさに本日初めてのドリンクへと変わるのである。
465HG名無しさん:2008/03/09(日) 17:12:37 ID:r8Fg3a3f
ワラワラワラワラ

ワラワラワラワラ
466HG名無しさん:2008/03/09(日) 17:16:12 ID:LXfhJo75
又、新しい職場を首になったようだな。
いいかげん、キチンと就職しろよ。
誰かのせいにしてたら、いつまでたっても自立できんぞ?
お前の嫌いなハーフアイも頑張ってるじゃないか。な?
ユーザーに絡んだり、ハーフアイに粘着してもお前の人生変わらんぞ。
超ガンガレ。
467HG名無しさん:2008/03/09(日) 17:47:12 ID:r8Fg3a3f
ワラワラワラワラ

それそうと
もう何年もヤフオクの流れを見てるんだが出る商品と全く出ない商品がはっきりしてるな
俺の考えから言わせてもらえばガオファイ、ガンバスあたりがオクで散々出て
半額近くで落札できるので、普通に買うのがアホらしくなった輩が沢山いるのと
コンプめざしてたオタクが次から次へのカラバリ&最小変形というどうにもならない
商品等で見切りをつけたのではないだろうか

なぜそう思うかって?

それが私だからだ

ワラワラワラワラ
468HG名無しさん:2008/03/09(日) 19:36:03 ID:uYlFPhEl
俺の考えっては結構な事だ、自分の意見を持つって大事だよな。
後は、客観的な事実が加われば最強だよな。
ここ数年で、ガオファ、ガンバスがオクでどの位出品されて落札されたとかな。
散々って言やぁ50件?位か、はたまた10件もありゃ散々か?どんなもんだろうな。
後、コンプ目指してるヲタってのは通販特典とか拘らないで購入とかしてるのか気になるな。
て言うかコンプ目的のヲタってそんなに居るのか?
俺は特典付きじゃないとイラネって人間なんだが、特殊か?

俺はカラバリと最小変形は「一切買ってない」し興味も無いが
だからと言って完全変形に見切りなんてつけてないぜ?




469HG名無しさん:2008/03/11(火) 21:02:20 ID:lQrw3vHb
ヒュッケバインボクサーはどう?

ギミック的には半眼と合わないかな?
470HG名無しさん:2008/03/12(水) 11:03:02 ID:TYTeC2PG
なんかサイバスター変形前後のフォルムの変化がしょぼくてつまらないな・・・。
471HG名無しさん:2008/03/12(水) 11:11:50 ID:mdNVRDZ7
ワラワラワラワラ
>>470
ワラワラワラワラ
472HG名無しさん:2008/03/12(水) 13:09:52 ID:uLtU56mE
はやくガンバスターやりなおしてよ
あれは造形が酷い
473HG名無しさん:2008/03/13(木) 13:43:29 ID:H0O+KYr+
>>469
Rソードなら
474sage:2008/03/14(金) 00:33:59 ID:A2oMX4bn
それより早いとこライキングを出して欲しいんだが…
まさかまた1年近く待たされるのか? orz
475HG名無しさん:2008/03/14(金) 01:26:21 ID:or/gXmdW
計画性ないからな…
476HG名無しさん:2008/03/14(金) 09:46:42 ID:G65elUWa
で、サイバスターの感想はどーよ。
477HG名無しさん:2008/03/14(金) 12:52:44 ID:G65elUWa
サイバスター2次生産突入〜
478HG名無しさん:2008/03/15(土) 10:11:01 ID:0jkELmG3
流石にサイバスターは売れるな。
479HG名無しさん:2008/03/15(土) 11:02:13 ID:LkZ5ZinZ
まぁ、初回がいくら作ったかによるがな
冗談だけど20個とかだったら笑えるな
480HG名無しさん:2008/03/15(土) 12:28:53 ID:QlRkPVDC
数少なく作って希少間を煽る。
最近の半眼はもう来るとこまで来てますねw
481HG名無しさん:2008/03/15(土) 13:14:31 ID:IiTMu4c0
進歩ねーな、アンチたんw。
売れるときに売らないと潰れるだろうが。
希少感煽ってるヒマなんかねーだろよw
482HG名無しさん:2008/03/15(土) 13:17:50 ID:LkZ5ZinZ
暇がない=そんな余裕がない
そうですか

ワラワラワラワラ
483HG名無しさん:2008/03/15(土) 13:32:47 ID:QlRkPVDC
ほんと信者ってばカワイイですねw
484HG名無しさん:2008/03/15(土) 13:43:51 ID:IiTMu4c0
半眼アンチってなんでこんな馬鹿なんだろうw
485HG名無しさん:2008/03/16(日) 10:07:21 ID:Skdm9wmr
むぅ、、後一万安ければ買えるんだがな、サイバスター。
486HG名無しさん:2008/03/16(日) 10:15:54 ID:mLiQfn82
俺は後3万安ければ買ってやるぞ
487HG名無しさん:2008/03/18(火) 15:58:39 ID:m6IwImNv
未だに粘着してるのか。
488HG名無しさん:2008/03/18(火) 19:26:26 ID:RuU1SPTt
お前だろw
489HG名無しさん:2008/03/18(火) 20:27:12 ID:Zy2vv43j
高島さまぁぁちんぽぽぽにゃめしゃしぇてぇぇぇぇ!!!
490HG名無しさん:2008/03/19(水) 06:17:27 ID:Hq7P7Tus
そんな高島氏のコラムから
「なんて邪悪なアンチなんだ!」
491HG名無しさん:2008/03/19(水) 20:47:33 ID:BwL9ZyBV
特に叩く所が見つからないときって、こんな流れw
492HG名無しさん:2008/03/19(水) 21:28:46 ID:4DpMWkEe
金魂でサイバスタークルー?w
493HG名無しさん:2008/03/20(木) 00:05:37 ID:6eWn/rlN
ガンバスターはたぶんそんなにバージョンアップできないと思う。
494HG名無しさん:2008/03/20(木) 13:38:39 ID:BWtclo/C
それはどうしてかな

売れないからです

そうなんですか

そうなんです
495HG名無しさん:2008/03/20(木) 13:40:26 ID:BWtclo/C
>>491
特に叩く所が見つからないときのここのスレって殆ど死んでますよねw
496HG名無しさん:2008/03/21(金) 11:58:25 ID:zS54HoK3
俺はハーフアイ信者だが、ここの擁護厨はキモイ。
擁護してるっていうか煽って荒らしてるよね。
497HG名無しさん:2008/03/21(金) 12:22:26 ID:Pzn23L+b
2ちゃんチェックはアシの業務
498HG名無しさん:2008/03/21(金) 19:49:51 ID:zS54HoK3
サイバスターかっこいいね。
SRXも欲しいな。


ガンバスターは俺もリニューアル希望。
499HG名無しさん:2008/03/22(土) 11:40:25 ID:zb6I5uvR
俺は高島の亀頭をリニューアル希望
500HG名無しさん:2008/03/22(土) 12:31:48 ID:cM3tipfj
高島さまの右反かりんとうティムポをリニューアルされるつらいです!
毎日お口で奉仕させて頂いております(ねっちょりフェラ)
病み付きになる快感ですよ。
興味持ったらメールください。
501HG名無しさん:2008/03/22(土) 12:41:02 ID:N778gx8H
ガオファイガーは買い?
ヒンジや関節強度が心配なんだが
502HG名無しさん:2008/03/22(土) 19:16:16 ID:zb6I5uvR
正直、自分で手直し出来るのであればいいが
やらないのであれば厳しい
ネジ止めじゃない部分がユルユルになったらもうお終い
503HG名無しさん:2008/03/24(月) 09:19:31 ID:PBzTZQ7k
ガオファイガーは買いだよ
あれを超えるのは未だに無いしね
504HG名無しさん:2008/03/24(月) 09:34:11 ID:dfag0Pv6
>>503
でもマーグハンドつけたときのバランスの悪さはどうにもならんな・・・。


505HG名無しさん:2008/03/24(月) 18:40:34 ID:PBzTZQ7k
どうにもならんが
どうにもなる商品が他にある訳でもなく
506HG名無しさん:2008/03/25(火) 08:35:50 ID:fGOc4ATo
>>505
つBRAVE合金

マーグのバランスとメッキだけならばこっちのほうが格段に上だよ。
507HG名無しさん:2008/03/25(火) 09:18:13 ID:spQAsxjn
いや、だからね
完全変形をだね、前提にしての話だよ

昨日、書き込んだ後にその手の話をしてくる奴が絶対にいるとは
思っていたんだが・・・
508HG名無しさん:2008/03/25(火) 09:53:05 ID:2J03hyA2
だけならって所に悲哀。
509HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:10:22 ID:gIBY4jTC
さて、金魂スパロボですが。
一部の方はサイバスターかグルンガストだと予想してますな。
当然、半眼潰しが言われてるようにあるならば間違いなくかぶせてくるでしょうね。
むしろ、かぶせてこないほうがオカシイ訳ですが。

ウソか真か分かりませんが、半眼とバンダイが普通に仲良しなら上記のラインナップは
出してこないでしょうね。この時期に潰しをかけるならサイバスターしかない訳ですが。
思えば、ガイキングにも被せてこなかったですね?
最近は武器屋や某をいじめてるようにも思えるんですが、はてさて。
510HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:17:39 ID:a8/QL3Sb
>>509
かたやフットワーク軽い半眼、かたや腰の重い大企業。
今の発表時期の差を見るに、初めにツバ付けてたのは
バンダイの方だと思うよ。

半眼はマーケティングリサーチでは定評のあるバンダイが出すのを知って、
客の先取りをしているんだと思う。
ガンバスター発売前の急ぎ具合は半端なかったし。
511HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:11:40 ID:spQAsxjn
そのせいであの出来なんですね
512HG名無しさん:2008/03/25(火) 20:32:32 ID:fGOc4ATo
>>510
>ガンバスター発売前の急ぎ具合は半端なかった

それまでグダグダしていた半眼のドコがフットワークが軽いの?
日野のせいだとはいえども魂に客を取られた高島の責任は重いぞ。
513HG名無しさん:2008/03/26(水) 01:22:55 ID:N2mDWEO1
正直なところ、ガンバスターは半眼の中でも出来悪いよな
514HG名無しさん:2008/03/26(水) 03:26:28 ID:xw8VadZb
>>512
責任ってw
あんた関係者かよ
515HG名無しさん:2008/03/26(水) 17:13:54 ID:Mt2Bta/t
バンダイのリサーチを半眼が入手して先取り?ありえないわw

バンダイにしろ半眼にしろ版権申請する先は一緒だろ?
バンダイが先に申請してて、同カテゴリで後から半眼が申請したって
通らないぜ?仮にそんなのが通ったら、それこそバンダイが本気で潰しにくるわw

なんで半眼がスパロボの版権とれたのかとかを考えた方が面白んだがなぁ。
516HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:09:10 ID:zYrEJF6G
>バンダイが先に申請してて、同カテゴリで後から半眼が申請したって
>通らないぜ?

販権をどう誤解してるのか知らんけど、普通に通るからw。
わざわざ売れない二番煎じの販権申請するアホ企業がそういないってだけだ。
サンライズでの事例は少ないが、例えばガリアンなんか放映当時で二社でプラモ出してたりする。

申請時には担当者がオフレコでこっそり他社の申請状況を教えてくれたりもする。
互いの心証を害すると後の互いの商売に響くからね。
517HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:19:33 ID:ug9E6aPJ
他社が出せないのは独占契約モノぐらいだな。
これも実は紳士協定で、破ることも可能ってちゃ可能。
バンダイみたいなデカい所相手にやらかすと、制裁でやってけないから守られてるだけで。

それでも事例はあるから世の中複雑だ。
518HG名無しさん:2008/03/26(水) 20:31:53 ID:kfHcsPj3
>516
その辺は一企業同士の事情が絡むから、温度差はあるだろう。
でもガイナは一番ユルイからなあ。

「こんなキモい紫のエビなんて売れるはずが無い」って、番組スポンサー断ったメーカーが掌返して来た時も対応したし、
WFだとどんなドロでもどんなエロでも販売許可くれたし。
519HG名無しさん:2008/03/27(木) 02:08:18 ID:4Mag3YLQ
弾劾凰開発中止かよ!!!
言ったらやりとげろよな。
520HG名無しさん:2008/03/27(木) 09:49:07 ID:rPsGNp/U
つまり要約すると、版権申請自体は通るけど、半眼見たいな零細が
バンダイの制裁を恐れずラインナップ展開なんてありえない。でおk?

>>519
ソースは?
521HG名無しさん:2008/03/27(木) 13:01:00 ID:7Qt+WMns
>>520の国語の成績が心配だ
522HG名無しさん:2008/03/27(木) 13:56:54 ID:rPsGNp/U
客観的に見れば、バンダイ虐められてるようには見えない。
むしろ、色々便宜を図ってもらってるようにも見えるんだが。
523HG名無しさん:2008/03/27(木) 21:29:40 ID:NLGH8vSC
プラモに関しちゃ映画版頑張ってないけどな>エヴァ
524HG名無しさん:2008/03/30(日) 09:41:07 ID:c1glbmhS
しかしアンチがいないと本当に静かなスレだな
他に違うスレがたってるんじゃないかと思うくらいに
525HG名無しさん:2008/03/30(日) 12:22:20 ID:URzRJb2j
ダイノガイスト様ヒィヒィ
526HG名無しさん:2008/03/31(月) 10:02:48 ID:+3kjX/e6
しかしアンチも社長のチンポネタでしか最近攻め込んでこないな
527HG名無しさん:2008/04/02(水) 00:59:00 ID:0VUfW1fT
社長のチンポネタ???
528HG名無しさん:2008/04/02(水) 16:40:40 ID:0VUfW1fT
社員のチンポって何?
529HG名無しさん:2008/04/02(水) 19:12:15 ID:00x3Flm6
ここのアンチって辞めた奴とか関係者だろ?w
530HG名無しさん:2008/04/02(水) 19:48:54 ID:pKilqIt4
>>528
伸びて膨張して完全変形します
その後、ゲッタービームを発射
アッアッ
531HG名無しさん:2008/04/04(金) 04:42:38 ID:AeGw4jHr
おいおい
色付きでサイバスター後悔されたんだから
なんかあるだろ
532HG名無しさん:2008/04/04(金) 15:55:16 ID:eW3zBOIR
毎度の事だが、サフ吹き状態の方が
カッコイイよね、半眼商品て。
533HG名無しさん:2008/04/04(金) 17:03:36 ID:mKGN8P91
どっちにせよ最終仕様は色付きキャストではないか。
塗装品だと判断要素にはなり難いんだよなあ。
534HG名無しさん:2008/04/05(土) 00:32:38 ID:MDQHJl+d
ロボ形態のアクションポーズにフトモモを
動かしたポーズの写真がないんだけど
もしかして前にほとんど動かない?
535HG名無しさん:2008/04/05(土) 20:15:24 ID:UAhXlFdG
わからないのであれば買うしかないなw
536HG名無しさん:2008/04/05(土) 23:22:53 ID:17f+3d1C
どうでもいいいからさっさとダイノガイスト様予約開始しろよ
2万5千円までなら出す
537HG名無しさん:2008/04/07(月) 17:06:45 ID:yu5mfVjD
どうでもいいからさっさと2万五千円出せよ
538HG名無しさん:2008/04/08(火) 18:42:57 ID:s43yQRci
ノヴァは白、黒、赤とパール仕様で綺麗だったよ。
539HG名無しさん:2008/04/09(水) 04:46:23 ID:4yhE/mNm
白!!
白は危険だぞw
540HG名無しさん:2008/04/09(水) 16:48:00 ID:E4lXqJjj
つーか、初期からのユーザーならノヴァの出来には驚くぜ?
ガンバスまでの仕上の荒さを知ってるなら、マジ凄いよw
541HG名無しさん:2008/04/10(木) 00:00:29 ID:BffNBamG
ガンバスはひどかった
542HG名無しさん:2008/04/10(木) 07:44:15 ID:s+MVCyn3
1年後

つーか、初期からのユーザーなら**の出来には驚くぜ?
ノヴァまでの仕上の荒さを知ってるなら、マジ凄いよw
543HG名無しさん:2008/04/10(木) 11:06:18 ID:iGMiIWx9
確かにノヴァの出来はは神がかってるよな。
544HG名無しさん:2008/04/10(木) 12:44:36 ID:K4sQF6uH
とあるブログより。

>ハーフアイから完全変形サイバスター出るんですねー。 っていうかここまでの技術使わないと再現出来ない変形でもないと思うんだけど…?

結構こんな感じの人が多くなってきたのかなぁって思った。
545HG名無しさん:2008/04/10(木) 21:01:04 ID:zpdoUW6i
最近のバンダイの影響とサイバスターを知るのがαやOGから
って人が増えてきたからか?
そうゆう奴らに限って模型より完成済フィギュア派だから困る。
546HG名無しさん:2008/04/11(金) 17:28:11 ID:K60k9OZn
2次元のウソってのが理解出来ないんだろう。
想像力の低下とも言えるが、、、、
547HG名無しさん:2008/04/11(金) 21:54:32 ID:Yfa5oax6
まぁ、いつまでも模型にこだわってたらジリ貧だがな
548HG名無しさん:2008/04/13(日) 03:12:38 ID:/3eE9HNG
>『サイバスター』というキャラクターが本来持つ
>美しさが損なわれてしまわないよう配慮。
>スタジオ・ハーフ・アイ可動の要である『ネジ』も、
>できうるかぎり『見えない』ように設計されております


やればできるんじゃないか…
というか、これまでのメカのデザインにも
美しさを感じてネジを隠して欲しかった。
549HG名無しさん:2008/04/14(月) 04:53:50 ID:k/sw99SA
以前あったスレで、必死にネジ頭露出の正当性を主張していた信者の人に
今の気分を聞いてみたい。
550HG名無しさん:2008/04/14(月) 06:41:13 ID:Po23hrrZ
あ〜ぁ、これから大変だ
何がって?
ユルユルになった時のネジ締めだ
そのうち、面倒くさくなって閉めなくなり
ショーケースの中ではヨレヨレの情けない物体が放置
それを見た友達が一言
「何これ?」
551HG名無しさん:2008/04/14(月) 10:23:13 ID:+GVqZ6uD
出来てないものを叩くなら分かるが。
出来ているものを叩くってどーよ?
結局これがアンチの本質なんだなって思うわ。
552HG名無しさん:2008/04/14(月) 13:07:36 ID:k/sw99SA
ニホンゴムズカシイデスカ?
553HG名無しさん:2008/04/14(月) 17:51:05 ID:YGPza/Iq
金魂サイバスター!!!!!!!決定っっっw

ぅおwマジ半眼涙目っっっっっw


554HG名無しさん:2008/04/15(火) 10:35:15 ID:VUtEbD7i

うそつき
555HG名無しさん:2008/04/15(火) 11:26:21 ID:2SM0fuqp
サイバスター、変形機構は凄いが
サイバードって、あの形態になっても
あんまし嬉しくないんだよなぁ。
556HG名無しさん:2008/04/15(火) 12:56:50 ID:UK7tUTD9
これだからアンチは
557HG名無しさん:2008/04/15(火) 13:18:56 ID:2SM0fuqp
いやアンチとかじゃなく、実際人気無いでしょ
558HG名無しさん:2008/04/15(火) 13:41:20 ID:WHVJS94W
変形後は不恰好だからな…
559HG名無しさん:2008/04/15(火) 14:55:57 ID:VyNqcKcX
じゃあ金魂のはアニメ版で
560HG名無しさん:2008/04/16(水) 00:03:11 ID:Wmw8WSZA
確かにノヴァの出来は神
久しぶりに感動したもんな
なんかの技術革新がたあったんだろう

サイバスターにも期待してるよ

561HG名無しさん:2008/04/16(水) 07:01:39 ID:TemaFQ1A
確かに信者のマンセーぶりは神
いつも感動してるもんな
なんかの金銭的な授受があったのだろう

いつも信者の奮闘に期待してるよ
562HG名無しさん:2008/04/16(水) 09:28:57 ID:EI1UkwFF
琴線的な授受があった
563HG名無しさん:2008/04/16(水) 09:47:47 ID:VRrxnN9x
人気の無さで言ったら、ノヴァの方が無いわな。
564HG名無しさん:2008/04/16(水) 11:40:25 ID:XlwD461H
ノヴァの立体化ってやたら多いけどね

まぁ、大張&ダンクーガのブランドなんだろうな

565HG名無しさん:2008/04/16(水) 12:32:09 ID:lFLC2UNf
545のブロガーみたいな人は感動しないわなぁ。
どれほど凄い事やっても、受け手にそれを理解出来る能力がなけりゃね。
良くも悪くも完全変形ゲッターを作り上げて以降、変形させて当然みたいな
感じで見られてるのがハーフアイだわな。
566HG名無しさん:2008/04/16(水) 13:53:08 ID:TemaFQ1A
これだからw
1、2、3、イーグル、ジャガー、ベアー、つまりこれだけ数のあるものを
形的に無理があるにせよ完全変形させてるハーフアイ商品って他にあるのかよ
確かにギミックはそうとう凝ってきたし完成度も上がっている
だがどうしても1、2体の完全変形ではゲッターの感動は超えられないのだ
えっ?ガオファイガーがあるじゃないかだって
あんなのはゲッターの時代と違って、完全変形とまではいかなくとも
変形できるデザインだ
567HG名無しさん:2008/04/16(水) 15:36:19 ID:XlwD461H
グラヴィオン、スパロボ参戦決定だな!

完全変形サイズで創ってくれないかな
ノヴァなみの出来で
568HG名無しさん:2008/04/16(水) 19:24:30 ID:lFLC2UNf
>>566
数で優劣語ってる時点でアウトだと思うぜ。

変形?無理無理w、だってモーフィングだもんって奴を
見立て変形だとしても初めて形(商品)にしたからこそ驚愕されたんであって
その初回インパクトがあまりに強かったんで、以降の商品がそのインパクトを超えられないだけじゃないか?


569HG名無しさん:2008/04/17(木) 13:17:26 ID:/8xBAwMt
鯖移転

570HG名無しさん:2008/04/20(日) 17:21:24 ID:h63OAGpJ
age
571HG名無しさん:2008/04/23(水) 18:09:16 ID:8PLYbkK/
saibasuta-
572HG名無しさん:2008/04/23(水) 20:24:02 ID:4THCDxJR
shikashi netqganaine
573HG名無しさん:2008/04/28(月) 23:13:11 ID:jWANHnC3
初心に帰ってガーランドをば
574HG名無しさん:2008/04/29(火) 14:11:45 ID:fPRrba+B
ガンバスター???
575HG名無しさん:2008/04/29(火) 17:30:02 ID:d/PawgQK
>>573
売れねぇ〜w
576HG名無しさん:2008/04/30(水) 16:56:44 ID:IucC1ocC
スパロボ感謝祭でサイバスター見たんだけど、かっこ良かったよ
ボリューム凄くてびっくりした

ダンガイオーって、どうやって変形させるのか楽しみだな
577HG名無しさん:2008/04/30(水) 22:04:06 ID:QvgNlHf+
売れねぇ〜w
578HG名無しさん:2008/05/03(土) 23:22:45 ID:yVyXMQlx
とは言え、売れねぇ〜w君さぁ
なにやら生産は順調に重ねてますなぁ。
ガンバスの頃は在庫数まで出してたのにねぇ。
579HG名無しさん:2008/05/04(日) 01:59:20 ID:D768L2/Q
>>576
ダンガイオーもガンバスターの二の舞にならないといいけどね。
なんだかんだいってもガンバスターの時は半眼の方
が出来は良かったけど値段がな。
金魂も出来が良くなっているし客とられんように早く出してほしいものだ。
580HG名無しさん:2008/05/04(日) 02:38:43 ID:NVu9STlZ
>>578
ギミックは完全変形させているハーフアイの方が高度だなと思う。
が、質感とコストパフォーマンスは圧倒的に魂だと思う。
見栄え良くする為に別パーツ用意したり背中に色々背負ったりしてないで
真の完全変形をバンダイが出せば当然勝ち。
とは言え最近の魂は昔のハーフアイ並にネジ目立ち過ぎな気がする。

そういやガンバスターってどの位売れたの??
未だに再販無い所を見ると例の在庫もなんとか捌けたみたいだが。
581HG名無しさん:2008/05/04(日) 09:33:38 ID:34sH+h2C
バッタ屋に二束三文で処分したんじゃなかったっけ?
582HG名無しさん:2008/05/04(日) 12:13:30 ID:7p7s2g2W
売れてねぇ〜w
583HG名無しさん:2008/05/04(日) 12:51:13 ID:D768L2/Q
>>580
最近のバンダイも恐ろしいよ。
魂ゴッドマーズの合体機構はすばらしいよ。
合体前と合体後で武器以外の余剰部品もないし
原作どおりのプロポーションも再現されているからさ。
それはそうとシムズで勇者展開が復活したようだし
便乗して最小変形のマイトガインシリーズを
改修して出してもらいたい。
584HG名無しさん:2008/05/06(火) 01:30:45 ID:fhReYrT8
>ガンバスターの時は半眼の方
>が出来は良かったけど

え?
585HG名無しさん:2008/05/06(火) 18:56:37 ID:Fctr4b94
>>584
勇者最小シリーズは再販しないで完全変形へシフト希望だな。

>>585
変形に対するギミックは腐っても半眼に軍配。
バンダイは誤魔化しの極み(誉め言葉)でコストパフォーマンス良。
熱が冷めて冷静に見れる今、素直にそう思うわ。
586HG名無しさん:2008/05/07(水) 02:47:51 ID:NaKNu7b6
完全変形グラヴィオン出して欲しい
絶対、ダンガイオーより売れるって!
587HG名無しさん:2008/05/07(水) 02:58:28 ID:O1V56aAO
半眼ガンバスターのコレダーって誤展開だし、腰が捻れないからイナズマキックのポーズも取れない。
だからあのぐらいの変形できて当たり前。
588HG名無しさん:2008/05/07(水) 11:49:27 ID:4HTwl1AF
当たり前キタ━(゚∀゚)━!!
589HG名無しさん:2008/05/07(水) 12:52:37 ID:MIpCh18S
デカイ釣り針だなぁw

最近の半眼は出来良いよ、信者フィルター外して見てもね。
サイバスターも順調に生産重ねてるみたいだし、いいんじゃないの?

>>585
完全変形でアルティメットまで見れたら鼻血モンだわ。
590HG名無しさん:2008/05/08(木) 08:21:18 ID:fytyL0VA
>>586
完全変形でも強度不足だったら嫌だな・・・。
591HG名無しさん:2008/05/08(木) 08:23:51 ID:oFfSNF9o
強度不足は宿命
592HG名無しさん:2008/05/08(木) 12:49:57 ID:6ryAyB2+
とは言え、シーエムズより破損しないし、不良率も高くないw
ガレキにこれ以上何を求めてるんだか。
593HG名無しさん:2008/05/08(木) 17:03:56 ID:eC1OoXFI
最小グラヴィはドリル靴だけが気に入らない。
ただ完全変形でもどうにも出来ないだろうなw
594HG名無しさん:2008/05/08(木) 21:12:36 ID:8IKrVqZK
日向亭にサイバスターレビュー来てるね。
作例並に綺麗だなw 製品時の劣化(雑誌で見たときと違う)が
気になってたんだけどさ、これならいいかも。
595HG名無しさん:2008/05/08(木) 21:44:15 ID:RWr5t/as
>>594
ハーフアイ製品は高いだけあって仕上がりは丁寧ですよ、と完全変形CVガイキングとバルキングを購入した者の感想です。
596HG名無しさん:2008/05/09(金) 06:31:03 ID:cOjG8o0e
>>595
最小変形轟龍の仕上げはひどかったよ。
バックパックは補修跡が付いているし、羽にはバリが残ったまんま・・・。
597HG名無しさん:2008/05/09(金) 13:21:43 ID:AUMEQUf4
ガンバスターまでの仕上はお世辞にも良いとは言えなかった。
買ってきた人なら分かると思うけどね。
ヤスリ後とか凄かったもん、最近のレベルは確かに上がってるよね。
まぁ進歩があるってのは良い事だ。後、納期もフザケタ遅れ無くなったよね。
598HG名無しさん:2008/05/09(金) 18:39:50 ID:5VVWkrvL
いくら凄くても「バンプレオリジナル」なんてイラネ
599HG名無しさん:2008/05/09(金) 19:27:12 ID:rSDW6QN6
あぁそうですか。
600HG名無しさん:2008/05/09(金) 21:56:56 ID:6mAYQtR8
601HG名無しさん:2008/05/10(土) 21:14:00 ID:apPGspWG
あぁぁダメだ。。。レビュー見たら物欲メーター急上昇だわ。
602HG名無しさん:2008/05/10(土) 23:34:25 ID:apPGspWG
サイバスター叩きマダー?
603HG名無しさん:2008/05/11(日) 17:54:31 ID:XZMyzgMh
>>601
圏央乙
604HG名無しさん:2008/05/13(火) 17:56:05 ID:o+Ps2NDU
今日のコラムにて
高島氏がそろそろやばい件について
605HG名無しさん:2008/05/14(水) 09:59:06 ID:/20vz6s7
?????
606HG名無しさん:2008/05/20(火) 16:17:42 ID:FPLbUHNw
俺、見習いになってみようかな
607HG名無しさん:2008/05/20(火) 19:01:11 ID:XPzLntRu
gannbare
608HG名無しさん:2008/05/20(火) 20:15:04 ID:DAr7b1R6
kokoro ni fire
609HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:10:07 ID:oP1dcLli
ダンガイオーは凄いんだろうけど、微妙
もうスパロボでないだろうし、アニメ新作も無いしな

たぶん買うけど
610HG名無しさん:2008/05/21(水) 09:57:14 ID:UFKUoD1b
マリオネットの中の人が火病ってるなぁw
611HG名無しさん:2008/05/21(水) 20:33:01 ID:zH12Hnoi
ダンクーガノヴァの出来の良さは神
612HG名無しさん:2008/05/21(水) 22:17:26 ID:dKjqG/Wa
ガンバスターの出来の良さもネ申
613HG名無しさん:2008/05/22(木) 00:33:13 ID:XisHh2h1
はいはい
614HG名無しさん:2008/05/22(木) 17:08:34 ID:IZw0luqb
シーエムズ可哀相だったね
615HG名無しさん:2008/05/23(金) 00:13:44 ID:UjhZKh7x
笑えるw
616HG名無しさん:2008/05/23(金) 00:50:56 ID:MDZHumXH
ガンバスターの出来はネ申
617HG名無しさん:2008/05/23(金) 08:33:17 ID:ClSthfkX
ガンバスターはゴ三
618HG名無しさん:2008/05/23(金) 11:18:57 ID:lyh6aoEa
次スレは玩具板でおねがいね
619HG名無しさん:2008/05/23(金) 14:17:07 ID:37yDvZmB
アホか?玩具じゃねーからここに戻ったんだろうが。
叩くネタねーからってファビョるなよw
620HG名無しさん:2008/05/23(金) 18:03:43 ID:H3VlGjQs
玩具に立てても良いが、誰もが納得できる説明してくれ。
メーカーは玩具じゃないって明記してるが、明らかに玩具と言う根拠をな。
621HG名無しさん:2008/05/23(金) 18:27:59 ID:MDZHumXH
魂のガンバスターはゴミ

半眼のガンバスターはネ申
622HG名無しさん:2008/05/23(金) 19:08:37 ID:H3VlGjQs
釣り針でかすぎ
623HG名無しさん:2008/05/23(金) 19:23:58 ID:TrPR4ZCs
>>621
出たな、桃谷!
624HG名無しさん:2008/05/23(金) 19:39:14 ID:H3VlGjQs
>>622
てめぇ、、、モモハゲと俺を一緒にすんじゃねぇ。お前が隔離スレに帰れ。
625HG名無しさん:2008/05/23(金) 19:49:39 ID:KgN17SCP
ブレ金ノヴァ死亡の責任とって、Rダイガンも出してくれ
マックスゴッドの可変モデルがなくなっちゃったじゃないか
626HG名無しさん:2008/05/23(金) 22:14:33 ID:BbB3E0Za
有言実行のハーフアイは素晴らしいな
今回の事で見直したよ!
627HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:14:22 ID:5BxkJM4/
R大願、マジで欲しい
628HG名無しさん:2008/05/24(土) 10:07:13 ID:n08QpkAV
バイトの大量書き込み乙
629HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:22:25 ID:tGV/QvHr
>>628
どれがバイトなの?

サイバスターはこの時期に発売して良かったよな
来年あたり魂版出そうだし
630HG名無しさん:2008/05/25(日) 12:04:02 ID:16XwKKKZ
なんか桃スレの粘着野郎とここの粘着野郎って結構被ってるぽいな。
大体2ちゃんで当該スレにて、自社ベタ誉めするようなレスは逆効果だし
工作員の常套手段なら、他社バッシングがデフォだぜ。
グルン、ノヴァ、サイバスターと良作が続いて段々叩くネタも無くなって来たんだろう。
過去ネタ、個人ネタ等々で叩くしかねーんだよな。
元見習いとかバイトが粘着してるって線も濃厚だがw
631パン粉 ◆TvfmmBaz.c :2008/05/25(日) 13:10:53 ID:+ajsEMzM
そりゃ良品でも叩かれることもあるだろうよ。
いちいち過敏に反論するから煽りや荒らしも来るんだろ。
気持ちわかるが自重しろよ。
632HG名無しさん:2008/05/25(日) 14:51:36 ID:rPcyDCTB
>>630
>>元見習いとかバイトが粘着してるって線も濃厚だがw

同じ次元だなw
633HG名無しさん:2008/05/25(日) 16:00:03 ID:+V0amkYb
元バイト乙。
元見習い乙。
火消しですか?w
634HG名無しさん:2008/05/25(日) 21:21:14 ID:HXzJamth
こんな過疎スレで、バイト見習い火消し、言われてもなあ
635HG名無しさん:2008/05/26(月) 00:03:57 ID:7AynFnk5
そんな事よりダイノ様はまだですか
636HG名無しさん:2008/05/26(月) 08:10:45 ID:R1T7yY3p
そんなことよりデカイガイキングはどうなった
637HG名無しさん:2008/05/26(月) 10:56:23 ID:4Jc53f5J
>>620

「商品のほとんどが塗装済み完成品」
これで十分じゃね?
ガレージキットではなくて、インディーズ玩具
638HG名無しさん:2008/05/26(月) 11:40:30 ID:TZcw15B4
>>636
でっかい大空魔竜のことかな?
スパロボ参戦時にとか、タイミング見てるんでは?

R大願出して欲しいけど、合体した場合、自立できるんだろうか?
639HG名無しさん:2008/05/26(月) 12:24:01 ID:M9oBaOey
>>638
メーカーはオモチャじゃないですって言ってるぉ。

>>637
ライキング出してからじゃない?
640HG名無しさん:2008/05/26(月) 12:51:20 ID:4Jc53f5J
メーカーが何を言っても
商品は完成品の変形トイでしょ

このスレでも結局比較対象は魂やブレ金であって
プラモやガレキじゃないんだから
641HG名無しさん:2008/05/26(月) 13:41:38 ID:FKCqJZzD
>>639
え?メーカーが何言っても???
しかも理由が比較対象がマスプロおもちゃだからなの??

いささか乱暴すぎないかい?
642HG名無しさん:2008/05/26(月) 19:21:39 ID:NxtpfpTc
おもちゃ:ブブンドトウする
模型:眺めてニヤニヤ
643HG名無しさん:2008/05/27(火) 10:40:56 ID:Xx3r/zRw
ライキングって、まだ出てないんだっけ?
644HG名無しさん:2008/05/27(火) 15:09:38 ID:5Ga0Om0A
まだ出てなかったんだね、ライキングw

ガイキングザ、グレート時のプロポーションが良かったら
まとめて買いたいな
きっとセット売りするよね?
645HG名無しさん:2008/05/27(火) 21:14:44 ID:uuv3KAd/
>>644
セット売りは微妙だけどバルキング発売時にガイキングの再販があったから、ライキング発売時にバルキングとガイキングの再販はあると思う。
646HG名無しさん:2008/05/28(水) 11:51:15 ID:d+6d/0wL
>>645
なるほど
その時に買おうかな
647HG名無しさん:2008/05/28(水) 13:34:00 ID:KsLqjoVu
火消し乙。
648HG名無しさん:2008/05/29(木) 07:27:16 ID:T3fRahwH
再点火乙
649HG名無しさん:2008/05/29(木) 21:25:07 ID:5Si3WXzk
サイバスターの出来、最高!

ダンガイオーは売れないだろうから、スパロボシリーズを
出して行けば良いのに…
650HG名無しさん:2008/05/30(金) 10:11:55 ID:IbQfPsxK
キャラ人気で売上上下する会社じゃないだろう?
でなきゃノヴァがあんなに売れる筈ないさ。
651HG名無しさん:2008/05/30(金) 11:50:58 ID:IDQvNUmZ
ノヴァはアニメがどうこうじゃなくて
村上+BARIブランドなのが強かったから
良かったんだと思う

ダンクーガだしね
652HG名無しさん:2008/05/30(金) 14:00:47 ID:WRmOrlFV
俺はダンガイオー超楽しみだがなぁ。
完全変形なんてバカやるの半眼位だろうしさ。
653HG名無しさん:2008/05/30(金) 19:23:58 ID:etU2xNBc
ノヴァはどのくらい売れたんですか?
654HG名無しさん:2008/05/31(土) 01:27:03 ID:7Wt8yQ6z
ダンガイオーはもうスパロボ参戦しないだろうし、きついかも

もちろん出来は客観的に楽しみなんだが
655HG名無しさん:2008/05/31(土) 09:55:51 ID:W+otfl3E
>>652
大体500前後らしいよ。
656HG名無しさん:2008/05/31(土) 15:22:53 ID:CXHwY1k5
>>655
500!?
あの価格なのに、凄いな
657HG名無しさん:2008/05/31(土) 17:04:26 ID:OrgU6j6Q
100売れるだけで凄いわ、8万なんてなぁ。
仮に半分の250でも約2千万の売上か、、、、、、、
ガレージキットの領域じゃねーなぁ。
658HG名無しさん:2008/05/31(土) 17:31:10 ID:NVLZAUj4
だから売れてないって、そんなにw
659HG名無しさん:2008/05/31(土) 18:13:12 ID:28ENuJaG
ん?確か5次生産まで行ってなかったか?ノヴァ。
再販で大体100体だろ?いつもはさ。
通常の1次生産分あたり平均80〜100個だったと思うんだが。
660HG名無しさん:2008/05/31(土) 19:29:07 ID:28ENuJaG
ttp://halfeye.m78.com/products/products_top/products_top.html

あのガンバスでさえ完売してるぜw。
661HG名無しさん:2008/05/31(土) 21:13:32 ID:cKz3ErT7
凄いもの、ちゃんとしたものを創れば商売になるってことだね。

有言実行だし
偉いよ、ハーフアイは。
662HG名無しさん:2008/05/31(土) 21:42:58 ID:B2rdupdz
>通常の1次生産分あたり平均80〜100個だったと思うんだが。

ヒント:型の寿命
663HG名無しさん:2008/06/01(日) 03:13:17 ID:iYOsFwYP
>>660
ワンフェス少年が立ち上げた会社も10年経ちましたとさ。
まぁ色々言われる事もあろうが、良く頑張ってるわなぁ。

>>661
こういうガレキ物には反転母型と言うのがありましてね、、、
そこにシリコン流せば幾らでも型は量産できるのですよ。
664HG名無しさん:2008/06/01(日) 08:18:08 ID:kTj3n/MJ
>ワンフェス少年

誰のこと?
665HG名無しさん:2008/06/01(日) 09:25:04 ID:vQiwPQfv
>>663
HJの読者投稿常連からからワンフェス参加、後のハーフアイ代表。
666HG名無しさん:2008/06/01(日) 09:51:37 ID:um3HuBrq
>ワンフェス少年

少年の内はディーラーやってないと思うw。
未だに本人はWFのこと「ワンフェス」って呼ばないし。
667HG名無しさん:2008/06/01(日) 13:40:32 ID:fiTKqPbg
ハーフアイ製品はみんな日本製なの?
箱にちゃんと「MADE IN JAPAN」と書いてある?
668HG名無しさん:2008/06/01(日) 13:42:13 ID:fiTKqPbg
超合金魂は中国製だよね?
同じロボットの商品ならハーフアイの方が出来がいいの?
669HG名無しさん:2008/06/01(日) 13:59:34 ID:IVRNWxRd
>反転母型と言うのがありましてね

それは当然やってると思うけど、
最近のは「好評につき第X次生産!」って売れてる感を出すため、
通販分は型1つ分(50ぐらい)単位しか作ってないと思う。
部品管理しやすいしね。
670HG名無しさん:2008/06/01(日) 22:15:26 ID:0HEMRTxL
駄目だよ
ネタばらしちゃw
671HG名無しさん:2008/06/02(月) 13:09:57 ID:9KdZ7Iz+
型一つで回すのか、、、、
そりゃーすげーメーカーだな。
多分>>668は素晴らしい経営者になれるよ、いや本当、、、、、、
672HG名無しさん:2008/06/02(月) 14:38:16 ID:Cr1yamCF
シムズのノヴァの発売中止で、ハーフアイ版ノヴァを買う決心がついたw
673HG名無しさん:2008/06/02(月) 15:10:46 ID:2CD2dIqL
出来れば発売して欲しかったよな。
674HG名無しさん:2008/06/02(月) 15:37:27 ID:2CD2dIqL
サイバスター初回生産分の腹の緑のパーツは塗りな件。
2次生産分からは成型色。俺は1次に間に合わなくて2次予約。
結構早く予約電話したんだけどな、、、
本当に売れてる感だけなら売ってくれるんじゃね?
675HG名無しさん:2008/06/02(月) 16:09:53 ID:kNYueF51
日本語でおk
676HG名無しさん:2008/06/03(火) 03:28:27 ID:45n0WmoH
頭の構造が完全変形してるんだろw
677HG名無しさん:2008/06/03(火) 14:46:38 ID:Hl+usuw3
今度は売れて無いことにしたいんですね、わかります。
678HG名無しさん:2008/06/04(水) 00:17:18 ID:iHqM83FL
ノヴァ買った

変形凄いのに驚いたんだが、なにより
ノヴァの顔がカッコイイのが気に入ったよ
679HG名無しさん:2008/06/04(水) 07:38:27 ID:RR1GlM3l
なにか臭いますね
680HG名無しさん:2008/06/04(水) 12:22:27 ID:sZgxNIBE
ノヴァの直販で電話したら、終了してた、、、、。
キャンセル待ちも今の所出来ないっぽい、、、、、、。
681HG名無しさん:2008/06/04(水) 12:29:18 ID:RR1GlM3l
プ〜ン
682HG名無しさん:2008/06/04(水) 14:31:51 ID:KVakGgVr
又、仕事クビになってヒマなのか?
683パン粉 ◆TvfmmBaz.c :2008/06/04(水) 23:43:40 ID:gKaLqF5x
何回か変形させたら関節がグニャグニャだぜ。
ビスなんて面倒だし。
684HG名無しさん:2008/06/04(水) 23:57:01 ID:pzG9BuqH
ノヴァ、いつの間にかオクからも消えてる
シムズ版発売中止が発表されたとたん、これかよw
685HG名無しさん:2008/06/05(木) 11:40:49 ID:kKKFmcSW
何年かすれば変色クニャクニャのブツが
大量に出されるから安心して下さい
686パン粉 ◆TvfmmBaz.c :2008/06/05(木) 17:32:12 ID:8rygrJJK
オクで買う半眼商品は最悪だからな。
687HG名無しさん:2008/06/05(木) 22:18:11 ID:kKKFmcSW
「諸事情によりニラの更新の方は・・・」
第二の脱落者になりそうな予感
688HG名無しさん:2008/06/06(金) 09:58:14 ID:bJ8BqMCS
しかし、スギも未だに更新されてる。
鈴木も暫く消えてたしな。
689HG名無しさん:2008/06/06(金) 16:02:23 ID:tqYLWYEs
元、関係者の粘着ですね。わかります。
690HG名無しさん:2008/06/06(金) 19:40:32 ID:0lt9qug8
ハーフアイ製品はみんな日本製で超合金魂は中国製ですか?
箱にちゃんと「MADE IN JAPAN」と書いてありますか?
同じロボットの商品はハーフアイの方が出来がいいのですか?
691HG名無しさん:2008/06/06(金) 20:26:17 ID:WHW+LxY6
ですね。わかります。
692HG名無しさん:2008/06/06(金) 23:59:15 ID:FGC9RAEs
ダンガイオーなんかより、ライキング創って欲しいな
早くガイキングザ・グレートに合体させたいです、高島社長!
693HG名無しさん:2008/06/07(土) 01:02:29 ID:ek5UF2mA
まぁ色々あるんだろうけどもさw

ガキの頃からの変形ロボスキーが未だに頑張ってる所はスゲーじゃん?
特技つーか趣味つーかはたまた両方か、俺にはわからんが。
そういうのも悪くねーよなぁって思うぜ。
694HG名無しさん:2008/06/07(土) 07:34:00 ID:wkFt8OUu
ですね。わかります。
695HG名無しさん:2008/06/09(月) 23:42:04 ID:RdI/MNA/
ダンガイオーって価格どうなるんだろ?
やっぱり8万以上したりするんだろうか
696HG名無しさん:2008/06/10(火) 03:25:56 ID:gDhIryeM
8千円の間違いじゃないの
697HG名無しさん:2008/06/10(火) 12:06:34 ID:SvUL8FeS
10万超えそうな気がする
698HG名無しさん:2008/06/10(火) 13:58:01 ID:gDhIryeM
信者共、今こそ仕える時ぞ
社長に
「メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット WELCOME BOX
with DUALSHOCK 3 クリアブラック 特典 オリジナルバッグ付き」を
無償で提供してあげなさい
699HG名無しさん:2008/06/10(火) 17:03:57 ID:pCwBfjnR
サイバスター5次生産ですな。

再販の真ゲッター1と真ゲッター2のメタリックってそれぞれ100体限定だったよな?
って言うか売れるんかって感じ。でも真ゲッター1は売りきれてるみたいだし。
700HG名無しさん:2008/06/10(火) 17:54:57 ID:/iX7qDUy
701HG名無しさん:2008/06/10(火) 19:42:13 ID:pn9NDTZV
売れるに越したことぁない。
702HG名無しさん:2008/06/11(水) 01:04:06 ID:enFE8a3j
早くガンバスターを再販しろよ
703HG名無しさん:2008/06/11(水) 01:10:10 ID:EkhG/do/
>>702
再販しても売れるわけが無いだろ。
704HG名無しさん:2008/06/11(水) 09:51:33 ID:3o8bNmIK
いや、売れるでしょガンバス。
俺も魂買ったけど、半眼版もこれはこれで良いよ?
705HG名無しさん:2008/06/11(水) 21:35:49 ID:eh8SMEIY
オクで幾らで落札されてるか知ってる?
通販特典付いてても三万いけばいいほうなのに・・・


  信者はそれでも買うんですね。わかります。

706HG名無しさん:2008/06/11(水) 22:35:54 ID:enFE8a3j
オクで売ってるのはなんか汚ない気がするんだよなぁ。
手垢いっぱいで。

レイプされた女を嫁にできない。。。。そんな感じ。
707HG名無しさん:2008/06/12(木) 01:08:47 ID:mMeRP1g6
708HG名無しさん:2008/06/12(木) 10:51:56 ID:IkMGt06i
オク基準かw
709HG名無しさん:2008/06/12(木) 15:47:42 ID:aLemgHfR
まぁ信者はオクなんかで買わないわな。
710HG名無しさん:2008/06/14(土) 15:58:17 ID:hPVdqlK2
つまり買わないわな
711HG名無しさん:2008/06/15(日) 14:49:58 ID:TTJsN6g7
>709
そこまで意地にならんでもw
712712:2008/06/15(日) 16:52:00 ID:TTJsN6g7
アンカー間違えた
>>711君へだったよw
713HG名無しさん:2008/06/15(日) 17:08:23 ID:nT1Z0rty
>>713
大丈夫?
714HG名無しさん:2008/06/16(月) 16:59:12 ID:kagb4Z1t
サイバスター第5次生産〜
久々の6次行きますか〜?
715HG名無しさん:2008/06/17(火) 17:30:08 ID:dGplKOl/
おぃおぃ、サイバスター専用スタンド高杉だろ。
716HG名無しさん:2008/06/17(火) 21:43:41 ID:1EhJFiHr
高いけど、欲しい!

サイバスター本体が売れてるから価格も強気だなw
717HG名無しさん:2008/06/18(水) 01:38:58 ID:PUaFGX2I
ガンバスターは本気で再販して欲しいです。
718HG名無しさん:2008/06/18(水) 10:40:09 ID:xA9M8p+d
何か臭いますね
とても
719HG名無しさん:2008/06/18(水) 13:59:20 ID:BY68TAKN
ぇえ、いつもの粘着さんの臭いですね、分かります。
720HG名無しさん:2008/06/19(木) 14:29:43 ID:O3Y7jNEy
確かに売れてない商品の専用スタンドをあの値段で売る訳がないわな。
希少感煽る為の第○次生産って思ってたけど、そうでも無いみたいだな。
721HG名無しさん:2008/06/20(金) 00:57:57 ID:Lg3Qk1TB
え、ガンバスターの再販は俺も待ってるんだが。
722HG名無しさん:2008/06/20(金) 22:25:09 ID:hgpMJ0PK
ガンバスはやめとけ
その後はどうか知らないが
723HG名無しさん:2008/06/20(金) 23:34:36 ID:Lg3Qk1TB
ガンバスターはまだネジ全開のころですもんね。
でもアニメ本編が好きなので一応持っておきたいんですよ。
724HG名無しさん:2008/06/21(土) 12:52:34 ID:E8YkqFpD
完全変形に拘らないであれば、半眼のは買わない方が良い。
完全変形に拘りあるなら、買っても良い。
725HG名無しさん:2008/06/21(土) 14:56:32 ID:Fd1t0euf
ダンガイオーの画像まだかなー
726HG名無しさん:2008/06/21(土) 15:55:20 ID:SGZw0VVc
ハーフの製品を全部そろえたいのなら勝っても良い
そうでなければ買わない方が良い
727HG名無しさん:2008/06/21(土) 18:10:53 ID:yN5QjBYx
まぁガンバスはリニュればそこそこ売れるんじゃね?
魂のは差し替えたり背中に背負ったりで、変形スキーには
そんな受けてないし。喜んでるのはおもちゃスキーなおこちゃまだろ。
とかとかの中の人もアンチにボロクソ言われてたけど、設計のレベルが上なのはハーフアイ版だよ。










バンダイがリニュって「完全変形」出すならそっち買うけどなw
728HG名無しさん:2008/06/21(土) 20:47:08 ID:58yAeXpP
age
729HG名無しさん:2008/06/22(日) 05:21:02 ID:CIAHYnbF
>>727
別に空白使ってまで誇張しなくても当然だから
730HG名無しさん:2008/06/22(日) 07:21:54 ID:js7jk4Jj
うめ
731HG名無しさん:2008/06/24(火) 15:06:29 ID:wi5Fm2Ka
ニシ・・・
732HG名無しさん:2008/06/24(火) 18:44:36 ID:Lkz7ZXLQ
呼んだ?
733HG名無しさん:2008/06/25(水) 11:19:08 ID:RcNW+270
無事にダイノガイスト様販売してくださいね
734HG名無しさん:2008/06/25(水) 12:12:06 ID:bx4nHnGP
うん。
735HG名無しさん:2008/06/26(木) 11:56:05 ID:cieddrfR
社長「おい、そろそろだぞ!」
アシ「あっ、忘れてました。すいません」
ポチッ
age
736HG名無しさん:2008/06/26(木) 14:10:08 ID:VbRqXMi7
無事、グリリバの元にサイバスターが届いて良かったね

最近、商品のレベルが上がってて嬉しいなぁ
高いけどw
737HG名無しさん:2008/06/27(金) 02:46:04 ID:GNoxbyxr
サイバスター展示台 26000円


あほかと。
738HG名無しさん:2008/06/27(金) 09:40:44 ID:mMCpmvKP
しかし売れてしまう不思議。
739HG名無しさん:2008/06/27(金) 19:42:06 ID:GNoxbyxr
売れてないのに売れたことになってしまう不思議
でしょ。
売れ残り在庫→二次生産分予約受付とか。
740HG名無しさん:2008/06/27(金) 21:46:22 ID:itew0jOr
こらこら!
駄目だよ、ネタばらしちゃ
741HG名無しさん:2008/06/28(土) 09:38:10 ID:hf9wHy31
展示台の価格なら超合金魂のゴッドマーズやイデオンが買える???
742HG名無しさん:2008/06/28(土) 10:43:09 ID:VcEhQrJL
さすがに今回は信者も絶句のようだなw
743HG名無しさん:2008/06/28(土) 12:11:20 ID:shPgv6PU
売れ残ってしまう商品に合わせて専用スタンドを、ましてあの金額で出す筈が無い
>>738が本当なら、いつまでも「第○次生産決定!!」、決して「完売しました」
なーんて表示は出さない。しかも、、、、自転車操業の半眼に在庫をかかえて
何ヶ月も乗りきるなんて不可能。100個を数ヶ月に分けて売るとかなw
絶対ありえないわ。百歩譲ってそれをやるなら、申し込み時期と発送時期なんか告知する訳がない。


普通に売れてるんだよ。

744HG名無しさん:2008/06/28(土) 12:26:48 ID:5eebJKXf
745HG名無しさん:2008/06/28(土) 12:38:30 ID:shPgv6PU
レジンキットモデルを在庫持つなんて、、、、、ありえない。
在庫処分の定番って言ったら「○○%OFF」だが半眼はやらない。
再販なんてむしろ高くなるんだ。
746HG名無しさん:2008/06/29(日) 01:18:16 ID:8SVgQ49V
売れない事にしてあげて。
747HG名無しさん:2008/06/29(日) 02:13:57 ID:8SVgQ49V
同じオタクでも方や小さいながらも会社経営者。
一方ここのオタクは、、、、、な?可哀想だろ。
あんまり虐めるなよ、彼等にゃアンチを演じるしかないんだから、、、、
748HG名無しさん:2008/06/29(日) 14:27:21 ID:VEYydAU/
と言いつつ
スタンド高いな・・・、と心の奥底でポツリ
なんであんなにするんだ・・・、とフツフツ
今回ばかりは見送るか・・・、とガックリ
749HG名無しさん:2008/07/01(火) 19:06:36 ID:ZufWX/s1
絵画とか掛け軸とかでもさ、それなりの物を飾るなら
それなりの金額をかけた物に納めるだろ?だから良いんだよ。
市販品とか色々やりくりして「もっと良い物が安く出来る」って人なんて
ほんの一部なんだよ実際は。ぶっちゃけ居ないって言っても良いね。

俺は「買えない」けど否定はせんよ、無理矢理セットにしてバカ高くなるより
台座まで欲しい、もしくは要らないって選択できることの方が好ましい。
750HG名無しさん:2008/07/01(火) 22:09:41 ID:nhgJHPNC
買えない信者一人発見!!
751HG名無しさん:2008/07/02(水) 13:29:14 ID:LMFymFOf
粘着君発見!!
752HG名無しさん:2008/07/03(木) 01:43:47 ID:c7f14QUi
鏡、鏡!!
753HG名無しさん:2008/07/04(金) 04:54:47 ID:C1JKjJie
高島どうしたんだ?
大丈夫か?
754HG名無しさん:2008/07/04(金) 14:24:47 ID:q64iUrTJ
専用スタンドが2次生産とはな。。。
メタリック真ゲッター2はまだ残ってるのにな。
755HG名無しさん:2008/07/04(金) 15:05:59 ID:s09Q8AFR
買える皆さんが羨ましいです
サイバスターは頑張って何とか買えましたがスタンドは
欲しいですが変形するわけでもないので見送ります
756HG名無しさん:2008/07/04(金) 15:25:30 ID:Lk2X4cRo
そこで自作ですよ、「あんなの簡単にもっと良いもの出来る」って言う人もいますからね。
757HG名無しさん:2008/07/05(土) 09:34:15 ID:McmGU2a8
ハンズで材料揃えて、1日作業&4000円位で
同じかもっとマシなもん作れるよ
758HG名無しさん:2008/07/10(木) 21:07:23 ID:1FW4PM4T
あっ、今気付いた
スレに変色の文字がw
759HG名無しさん:2008/07/12(土) 13:00:11 ID:lyJCOj+R
新作ダンガイオーの企画が頓挫したらてんでヤル気なくしたね
高島って金の匂いには敏感だからなぁ
760HG名無しさん:2008/07/12(土) 19:08:04 ID:PQamSkcX
頓挫したの?
761HG名無しさん:2008/07/13(日) 00:17:11 ID:Cz5Xw51q
ダイノガイスト様・・・5年近く待ってるだけどマダ?
いつ予約告知がトップに載るか毎週ドキドキしながらサイト見てるのに・・・
762HG名無しさん:2008/07/13(日) 01:15:43 ID:qFZc0S9S
5年のも間ドキドキしてるのが信者魂ですね。
わかります。
763HG名無しさん:2008/07/13(日) 14:18:24 ID:fgqAn5Bn
>>761
彼らはいつまで見習いやるんだろう…
もうダイノガイスト様4年目に突入しそう…
764HG名無しさん:2008/07/13(日) 19:30:54 ID:OsVvPlV7
>>761
今年のワンフェスで展示するみたいだから後少しの辛抱だろ。
何とか手にしたいもんだが・・・
765HG名無しさん:2008/07/13(日) 20:58:06 ID:fgqAn5Bn
1m大空魔竜
グランフォートレス立体化
766HG名無しさん:2008/07/13(日) 20:59:07 ID:fgqAn5Bn
次は何がくるのやら
767HG名無しさん:2008/07/14(月) 00:47:39 ID:14JaaKRa
完全変形SRX
768HG名無しさん:2008/07/14(月) 01:58:10 ID:/l5KwO0Y
ゲッターロボの合体変形を再現したのだから、次はスタスクよりデカイメガトロンがスタスクの手に納まる縮小変形にレッツチャレンジ
769HG名無しさん:2008/07/25(金) 00:30:36 ID:q8mm2Mzi
ダイノガイスト様色ついたらメチャメチャかっこいいが、
今までの原型や説明書用イラスト見ると非変形っぽい?
まあ非変形だろうかどのみち予約すると思うが・・・
770HG名無しさん:2008/07/25(金) 08:36:37 ID:lBLE6xgq
>今までの原型や説明書用イラスト見ると非変形っぽい?

字が読めない人?
771HG名無しさん:2008/07/25(金) 19:15:08 ID:tyE2wjj2
サイバスターのスタンドって100円ショップで売ってるようなLEDスタンドとどう違うんですか?
772HG名無しさん:2008/07/25(金) 19:32:37 ID:iA3qyeq9
26500円します
773HG名無しさん:2008/07/25(金) 21:46:24 ID:zKBLFeQ9
アンチも叩く材料なくて瀕死ですな。
774HG名無しさん:2008/07/26(土) 11:53:05 ID:OlxVLmZw
ダンガイオーの画像、早く見たいな
ちょっとネタ的に時期を外した感はあるけど
期待してる
775HG名無しさん:2008/07/26(土) 13:11:17 ID:WUOAKxDW
ダイノガイスト ¥38.500(税抜)

ダンガイオー  ¥120.500(税抜)

ダンガイオー専用スタンド ¥35.000(税抜)

ですね 分かります。
776HG名無しさん:2008/07/26(土) 20:16:14 ID:mnv9Hzb6
なんか煙草の値上げみてぇな勢いだなw
777HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:29:59 ID:E/SyAes3
案外ありえる価格だから困るw
778HG名無しさん:2008/07/26(土) 21:51:10 ID:yibUUP93
半眼税60%
779HG名無しさん:2008/07/27(日) 09:17:26 ID:cf5yuUHX
>>775
せめて税込みにしろよw
780HG名無しさん:2008/07/28(月) 13:32:30 ID:kM7kbTKg
ダイノガイスト ¥35.000(税抜)

ダンガイオー  ¥94.000(税抜)

ダンガイオー専用スタンド ¥29.800(税抜)
781HG名無しさん:2008/07/29(火) 00:16:45 ID:6jSn8S5a
ダンガイオー、本気で買いたいから6桁超えてほしくないなぁ
たとえBARIさんがパッケージ描いたとしても
782HG名無しさん:2008/07/29(火) 07:55:33 ID:JbmsfMO2
ダンクーガがあの値段でそこそこ売れたので神はこう思ったであろう
よしよし、信者さんはまだまだついてくるな 6桁決定ー!
783HG名無しさん:2008/07/29(火) 11:36:55 ID:DD500a0k
ゲッターやノヴァより神な出来ならそれでも買うかもw
784HG名無しさん:2008/07/29(火) 13:21:00 ID:+b88su47
ようは出来次第なんだよ、別に幾らだろうと関係ないね。
ノヴァの8万だって最小変形3体と完全変形1体分の値段だろ?
しかもあの出来なら別段高くないな。
昔の最小変形クオリティだったらふざけんなって怒ってたかもしれんが。
785HG名無しさん:2008/07/29(火) 15:29:54 ID:MxVC47Tg
ダイノガイスト ¥29.400(税込み)  決定

ダンガイオー  ¥94.000(税抜)

ダンガイオー専用スタンド ¥29.800(税抜)
786HG名無しさん:2008/08/02(土) 00:40:54 ID:Yc7RehhF
このダイノガイスト様は最小変形のグレートエクスカイザーと
合わせられるサイズなの?
これが一番重要なんだが・・・
787HG名無しさん:2008/08/03(日) 08:54:33 ID:qgdjqhGl
いや、一番重要なのは
ユルユル、変色しないかだろう
788HG名無しさん:2008/08/05(火) 19:52:03 ID:uNUMsCXr
アンチも援護が無いと寂しいね。
789HG名無しさん:2008/08/06(水) 02:02:24 ID:LnUl4kXO
信者もアンチネタがないと語る事がないね
790HG名無しさん:2008/08/06(水) 17:36:25 ID:mveqSDCB
オウム返しw
791HG名無しさん:2008/08/07(木) 17:41:16 ID:p+q5FtdR
鈴木氏のオリジナル、面白そうだね。
792HG名無しさん:2008/08/07(木) 20:44:10 ID:ejncOpsJ
ついに完全変形ゲッター再販きったあああああああああああああ
どんだけこの日を待ち望んでいたか!!!!!!
買えないけどよっしゃあああああああああああああ
793HG名無しさん:2008/08/08(金) 12:44:19 ID:PbdKzsST
1人アンチ乙。
794HG名無しさん:2008/08/08(金) 13:12:46 ID:/J+/fr1r
皆さんの本音
「完全変形ゲッターはもういいよ・・・。」
795HG名無しさん:2008/08/08(金) 14:54:04 ID:Rij2inSi
皆さんとか言ってるよ。
寂しさ全開だなw。
796HG名無しさん:2008/08/09(土) 20:18:02 ID:UjY6qwTR
マジでゲッターはもう勘弁だな
797HG名無しさん:2008/08/10(日) 11:50:21 ID:ONq/hSno
ゲッターロボGなら許す
798HG名無しさん:2008/08/11(月) 16:14:13 ID:FJaQ63IR
売れる物なら再販する、当たり前。
売れない物なら再販しない、当たり前。
799HG名無しさん:2008/08/11(月) 23:59:37 ID:c4O2hrXM
なに必死になってるの
800HG名無しさん:2008/08/12(火) 00:37:03 ID:Dby/XtBq
ゲッター号虎なんかどうなのよ?
スーパー合体もあるぜ
801HG名無しさん:2008/08/17(日) 18:36:04 ID:Bu8o+Dec
相変わらず過疎ってんなw
802HG名無しさん:2008/08/17(日) 23:04:29 ID:eflHTn0c
まぁそう言うな。
過疎るか火病のが沸いて出てくるか、どっちかしかないスレなんだしさ。
803HG名無しさん:2008/08/20(水) 17:28:37 ID:9shbZf9U
今現在は過疎ってます
804HG名無しさん:2008/08/23(土) 00:18:02 ID:FB+x/pju
ダイノガイストよぉ・・・
最小変形Gエクスカイザーと並べた写真がないのは何でだぜ?
エクスカイザー購入ユーザー向けに一緒に並べて購買意欲を湧かせるもんだが・・・
805HG名無しさん:2008/08/23(土) 06:09:20 ID:/KFqEa8y
サイズが違うから並べられませんよ
806HG名無しさん:2008/08/23(土) 11:15:59 ID:rF2+/aP8
ダイノガイストって変形するの?
807HG名無しさん:2008/08/27(水) 19:48:41 ID:U905eCjP
そういえば最近ここの商品、買ってないな
808HG名無しさん:2008/08/28(木) 15:36:43 ID:UlK/MheB
ニラはなにしてんだ
ニラは
809HG名無しさん:2008/08/30(土) 18:45:12 ID:pNUoA3l2
最小変形マイトガインシリーズのver2マダー?
ついでにヌンチャクと三節昆付きの最小変形飛龍も出ないかな。
もうスパロボとガイキングの完全変形シリーズばかりで耐えきれないよ。
810HG名無しさん:2008/08/30(土) 21:58:22 ID:WcPUIUq+
耐えなくていいんだよ
811HG名無しさん:2008/09/02(火) 12:56:40 ID:F1AnMbPL
ファイナルプロジェクトどうなったんだよ
812HG名無しさん:2008/09/02(火) 15:10:50 ID:jI1L/fTX
叩いても叩いても所詮2〜3人のアンチしか集まらないw
813HG名無しさん:2008/09/04(木) 23:12:30 ID:M8eyqmdf
それ以前に全く話題がないw
814HG名無しさん:2008/09/05(金) 12:29:04 ID:ZMNjOt82
ここで盛り上がらんつーことは実質的に好評つー事。
後、粘着アンチが少数で元関係者つー事が濃厚になったw
815HG名無しさん:2008/09/05(金) 21:58:40 ID:OXyNX3SV
盛り上がらないのが好評ってどういう物の考え方だよw
そう思いたいんですね、わかります
816HG名無しさん:2008/09/06(土) 03:59:17 ID:isp5QXUu
バカだなぁw
2ちゃんでアンチが1人、2人しか湧かないってどういう事か分かるだろw
実際ふたばなんかじゃ、ここのアンチネタなんて即たしなめられてるじゃん。

認めたくないんですね、分かりますw
817HG名無しさん:2008/09/06(土) 12:23:21 ID:1piuKz11
結局暴れてたのはアンチ1匹だったと言うお話し。
818HG名無しさん:2008/09/06(土) 13:07:53 ID:u22MHHhX
いや、正確にはアンチも見放したってのが正解じゃね
819HG名無しさん:2008/09/06(土) 15:01:28 ID:UIHZgWn6
この1匹良く食い付く、食い付くw
820HG名無しさん:2008/09/11(木) 15:49:07 ID:prd4pGH1
未だにダイノガストとグレートエクスカイザーの対比写真がない事について。

それはそうとダンガイオーミア機かっこいいな。 原作しらんけど期待出来そうやね。
821HG名無しさん:2008/09/11(木) 17:56:28 ID:SwPbuN5I
ファイナルプロジェクトどうなってんだよ
822HG名無しさん:2008/09/11(木) 18:24:03 ID:uuWns0gK
やめたって言わないかぎり、いつかやるだろうよ。
んな事よりダンガイオーお幾ら万円ですか?
まさかのノヴァ超えってのはやめてね。
823HG名無しさん:2008/09/12(金) 19:53:34 ID:/ySJC+pO
ところでノヴァのレヴューサイトどっかにない?
結構気になってるけど、検索に引っかからないんだよ
824HG名無しさん:2008/09/13(土) 01:01:34 ID:IkNVm3tX
ダンガイオーの予約開始したとたんまた超合金魂の予約開始したりして・・・。
今回もガンバスターの二の舞踏まないように祈るか。
825HG名無しさん:2008/09/13(土) 11:11:25 ID:MB3I32ON
それはあるな
826HG名無しさん:2008/09/21(日) 09:31:30 ID:VtitLEpR
> ダンガイオーの予約開始したとたんまた超合金魂の予約開始したりして・・・。
今回もガンバスターの二の舞踏まないように祈るか。

>ガイキングの予約開始したとたんまた超合金魂の予約開始したりして・・・。

> グルンガスト予約開始したとたんまた超合金魂の予約開始したりして・・・。

>ダンクーガノヴァの予約開始したとたんまた超合金魂の予約開始したりして・・・。

>サイバスターの予約開始したとたんまた超合金魂の予約開始したりして・・・。


もぅね、アホかと、、w
827HG名無しさん:2008/09/22(月) 01:37:46 ID:Ap9cep/Z
未だにバンダイの半眼潰しとか言う奴もいるからな。
ガンバス以降そんな素振りは一つも無い訳だが
大体、件のガンバスだって発表してから大分経ってからの金魂発売だろw
828HG名無しさん:2008/09/22(月) 19:38:25 ID:EmvN+Ij1
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w29865893
(白色のパーツが若干黄色がかっていますが、これもハーフアイ社の商品の仕様です)。
829HG名無しさん:2008/09/22(月) 19:52:07 ID:NBwjhsN1
>>827
黄変って言いたいんだろうが、、、、、甘いなw
今回のノヴァの白部分は最初からアイボリー系のパール成型なのだよ。
830HG名無しさん:2008/09/22(月) 21:20:19 ID:EmvN+Ij1
すまんw
高くて今回は買ってないんだ
831HG名無しさん:2008/09/22(月) 21:47:36 ID:H0uRHgM7
>>829
うんうん、流石に8万超えだからねぇ。
俺も臨時収入あったから今回買ったんだが、いつもなら当然スルーw
最小とかCVとかは華麗にスルーが基本なんだけど、ノヴァはガチ。
これを完成品ガレキで売るんだから馬鹿(誉め言葉)としか言い様が無い。
これで合金ならねぇw
832D・グレイマン:2008/09/27(土) 21:59:29 ID:MMqpOVc3
最終回!
833HG名無しさん:2008/10/02(木) 19:18:48 ID:b61lKAQR
ダンガイオーかっちょえぇー
あとは値段だな・・・
834HG名無しさん:2008/10/04(土) 06:07:35 ID:Tklv1+Q7
マジで、今回6桁超えしそうだな。
ノヴァやサイバス&専用スタンドで味しめたべ?
安くて9万台と見たね。ほんとここ固定客ってバカだよなぁ。
大体、ダンガイオーなんてリボで十分じゃね?むりくり変形させたって
殆ど動かねーぜ?動かないダンガイオーなんざ価値ゼロでしょ。
ただ変形する、しかもプロポーションもダンガイオーもどきwだろ?
まぁノヴァとかサイバスターはそれなりだったのかもしらんが。
それだってメカアクションとかブキヤのキットか某のFAFで十分じゃね?
煽る訳じゃないけどさぁ、買う奴がいるからつけあがるんだとおもうんだよね。
目をさまさない?そろそろ。所詮個人ディーラーレベルだぜ?
どうせお布施するなら、最近メキメキ腕上げてるシムズとかにすれば?
ガ・キーンとかもぅスゲーよマジで。半眼は一生ガレキなんだぜ?w
分かってる?君ら。

835HG名無しさん:2008/10/04(土) 11:41:07 ID:nJf7+z0m
大きな釣り針がプ〜ランプ〜ラン
836HG名無しさん:2008/10/04(土) 12:52:10 ID:xYgcJ8rf
いやいや、6桁は流石に無いと思うけどね。
9万台ってのは、、、、、ゴクリ。有りえるだろ?
最低でも4機合体な訳だしノヴァと同じ金額ってのが濃厚。
可動はねぇ、、只でさえトンデモ変形だからなぁ。
多少動いて見た感じがダンガイオーぽいwなら良いよな?
837HG名無しさん:2008/10/05(日) 00:08:09 ID:kZZW0BU1
しかしいきなりの全身画像がバックショットとは。
あんまり焦らさないでくれw、それにしてもなんとか完成させたんだね。
お疲れさまでした。
838HG名無しさん:2008/10/05(日) 21:41:51 ID:3zRoYYYC
でもレジン製w
数年で粉々w
839HG名無しさん:2008/10/05(日) 22:56:26 ID:aNA0D3YF
やっぱりレジンとネジ可動は卒業できないのかな?
値段よりそっちがネック。
840HG名無しさん:2008/10/05(日) 23:27:27 ID:3zRoYYYC
今どきクリック関節の一つも使えないなんてな。
841HG名無しさん:2008/10/06(月) 00:05:48 ID:aRz2Wwye
そろそろバンダイ様も黙っちゃいないんじゃ?
842HG名無しさん:2008/10/06(月) 21:17:17 ID:6mnrUoFZ
フェイオスバルキリーだすならザウバーゲランお願いします。

843HG名無しさん:2008/10/08(水) 01:40:08 ID:WOSJvrQI



サイバスター専用スタンドも売れてるみたいですよ?w
844HG名無しさん:2008/10/08(水) 01:47:15 ID:WOSJvrQI

ネットコンビニ 完全変形サイバスター&専用ディスプレイスタンド 電撃ホビーマガジン特別版
販売は終了しました \86,100 \86,100 税込  


「販売は終了しました」


アンチ涙目!w
845HG名無しさん:2008/10/08(水) 14:33:35 ID:WOSJvrQI
レジン・レジン・レジン
846HG名無しさん:2008/10/08(水) 14:34:05 ID:WOSJvrQI
それしか言う事ないの〜w
847HG名無しさん:2008/10/09(木) 18:37:15 ID:6vmY7oYl
更新キタ

予想以上に合体前後のプロポーションが良好だ
848HG名無しさん:2008/10/09(木) 22:13:02 ID:BYCnWQTb
ダンガイオーは確かにいい。
ニシ渾身の力作はわかるんだが
「ネジ流 可動ダイノガイスト価格:¥29,400(税込み)」









                高けぇー!!










849HG名無しさん:2008/10/09(木) 22:35:27 ID:gCMcYZUD
なんだかんだで仕上げちゃったよ、ダンガイオー。凄いね。
850HG名無しさん:2008/10/10(金) 00:46:53 ID:V2HLX0ev
ふたば弾劾スレのアンチ君、頑張ってるけどダメぽいねw
851HG名無しさん:2008/10/10(金) 12:50:12 ID:c2JaBYKq
ダンガイオーちょっと腕短くね?
それ以外は素晴しいプロポーション
852HG名無しさん:2008/10/10(金) 18:32:27 ID:b3J5AlQH
ダンメカニックもかなり良好だな。
可動もいい感じに見える。これで商品がサイバスターみたいな
仕上がりなら文句なし。
853HG名無しさん:2008/10/10(金) 18:44:28 ID:ELbppgiX
ダンガイオー完成か・・・。
発送開始したとたんに金魂でも出してまたファビョる桃谷が見れるわけですね。
854HG名無しさん:2008/10/10(金) 21:04:07 ID:oKbRG1zL
桃ダニに粘着してる奴はヲチスレから出てくるなよ。
どこでもなんでも桃禿げ絡みの話にして、キモいわ。
855HG名無しさん:2008/10/12(日) 00:39:11 ID:po2zyfHc
>>853
あぁ、サイバスターは惚れ惚れする出来だったな。
塗装も質感も今までで最高だった。
股のメタリックにハァハァしたよ。
856HG名無しさん:2008/10/12(日) 22:06:37 ID:FZWoQhn/
やっぱキモイファンが多いハーフアイですね
わかります
857HG名無しさん:2008/10/12(日) 23:36:20 ID:po2zyfHc
どーした?今回「も」叩くネタが無いんでファン叩きですか?w
858HG名無しさん:2008/10/13(月) 11:37:48 ID:b3E5Ajwb
あれれっ
キモイに随分反応するね
自覚はしてるんだなw
859HG名無しさん:2008/10/13(月) 21:45:24 ID:c0DCjHPu
あぁ、、やっぱりネタ切れなのねw
860HG名無しさん:2008/10/15(水) 04:33:29 ID:oudfEv5w
いまさらハーフアイでもないしな
861HG名無しさん:2008/10/15(水) 08:14:40 ID:WWmQp3Fw
>いまさらハーフアイでもないしな

雑魚キャラ定番「憶えていやがれっ!!」的な捨て台詞ですね?分かります。
862HG名無しさん:2008/10/15(水) 11:50:51 ID:oudfEv5w
普通にオレ個人の気持ちだよ。
昔は結構買ってた。で、今は欲しくない。

そんだけ。
863HG名無しさん:2008/10/15(水) 17:25:45 ID:OlIDfhEZ
バンダイが魂ダンガイオーを失敗したから高島は左団扇だよなあ。
バンダイらしくないが、それだけダンガイオーは大変なブツだったわけだ。
864HG名無しさん:2008/10/16(木) 02:16:26 ID:NbNDTFR9
>>862
俺は欲しいけど高すぎて買えない
それと10年後を考えるとちょっとな・・・
865HG名無しさん:2008/10/16(木) 08:40:08 ID:gENp57/x
最近のを買ってないのか、、ある意味幸せなのかもしれないな。
オレはそれこそバルキリー時代からの付きあいなんだが。
ガンバスター以降のクオリティの上がり方はいいよ。
ノヴァ、サイバスはもはやガレキクオリティでは無い。
経年劣化はなんにしても避けられないがね、ここに限った話ではなく。
866HG名無しさん:2008/10/16(木) 22:28:10 ID:Bvbn0Fud
グランフォートレスはまだか
867HG名無しさん:2008/10/17(金) 00:49:42 ID:zJhlI8Tm
ここの経年劣化は凄すぎるんだよなあ
ABSで作れないのか?
868HG名無しさん:2008/10/17(金) 01:59:15 ID:hg4IyWp+
ABSだと劣化しないとでも?w
その酷すぎる経年劣化をうpしてみなよ。
869HG名無しさん:2008/10/17(金) 02:12:23 ID:hg4IyWp+
>>868
取りあえず、いわゆるレジンとABSとオマケでPVCってどんな物で
それぞれどんな特性(得手不得手)があるのか調べてからカキコ宜しく。
870HG名無しさん:2008/10/17(金) 02:14:18 ID:6MTACWDL
>>867
最小変形マイトガインなんてオクで出回っているのほとんどガインの列車の皮が変色しているからね。どうにも避けようがないのは辛い。
871HG名無しさん:2008/10/17(金) 03:54:09 ID:hg4IyWp+
>>868
せめて、参考画像位貼ろうぜ。
1〜2個って訳じゃないんだろ?「ほとんど」って言う位だから。
どの程度の「酷さ」なのか見てみたいじゃないか。
872HG名無しさん:2008/10/17(金) 04:00:03 ID:fw/dz6Sn
で、ファイナルプロジェクトは?
873HG名無しさん:2008/10/17(金) 08:42:15 ID:hg4IyWp+
半眼に問い合わせて、ここで報告しろ < ファイナルプロジェクト
874HG名無しさん:2008/10/17(金) 13:14:55 ID:V5HuGsXG
>>865

バルキリーやゲッターを買ってた世代からすると、最近のアイテムって
キツクね?
スパロボ系とか、グルンガストなんて変形前変形後を見ても
「ふーん」って感じで、興味すら湧かない。
変形ロボなら何でも好き、ハーフアイなら何でもいいって
わけでもないし。
875HG名無しさん:2008/10/17(金) 13:35:50 ID:dsbxvEZw
サイバスターは変形に感心して買おうと思ったんだが値段見てやめた
そんな好きでもないし…
876HG名無しさん:2008/10/17(金) 13:45:25 ID:HGSDIwgD
>>874
知らない人にはサイバードはサイバスターが頭と胸と手を引っ込めて肘曲げて
足を逆関節に曲げて尻尾を前にしただけにしか見えないからね。
見立て変形すぎて何の驚きもないというか。
それにこれでグルンガスト以上に高いのが納得いかん。

877HG名無しさん:2008/10/17(金) 14:05:51 ID:GhW/krEf
手に取ってみれば分かる<サイバスター
878HG名無しさん:2008/10/17(金) 17:20:33 ID:dsbxvEZw
緩くなった関節はドライバー以外では直す方法は無いものか…
879HG名無しさん:2008/10/17(金) 18:04:40 ID:zJhlI8Tm
変色がかなり酷いよなあ ココ。
よくこんな粗悪品を販売できるよ 全く!
880HG名無しさん:2008/10/17(金) 18:40:23 ID:LhfXDbQu
まとめると、クリック関節導入、ABS、合金導入、価格を下げろ。

それってブレイブ合金にしろって事ですか?w



>>877
まぁ、同じネタを双葉にスレでも立てて語ってみなよ。
笑われるのが落ちだから。

>>877
そんな餌でオレが、、、クマー。
881HG名無しさん:2008/10/17(金) 20:43:17 ID:L04sgPSZ
結局ガンバスは糞なの?

>>874
同じ世代の人だ
グルンガスト買ったけど変形させてないw
882HG名無しさん:2008/10/17(金) 21:21:08 ID:5cILFY+g
買って、1〜2回弄って、写真撮って箱にしまう。
そんな奴がしたり顔で蘊蓄語ったってなーんも説得力ないんだけどね。
無理して買わないでリボとかブレ金弄ってればいいよw
魂は別格、万人に対して神アイテム。まぁそれにしたって投げ売りじゃなきゃ買わねーとか
情けないユーザーも居る訳だが。
883HG名無しさん:2008/10/17(金) 21:56:35 ID:zJhlI8Tm

思い込み激しいんですね!
884HG名無しさん:2008/10/18(土) 02:07:07 ID:h/ujVkue
>>877
まさに君がその何も知らない人じゃないか。
分かってる人ならグルンガストより高いのが納得できんなんて言わない。

885HG名無しさん:2008/10/18(土) 05:25:50 ID:X2dorhMd
中途半端な人型ロボが、中途半端な飛行形態と戦車形態に変形する
グルンガストは、何が面白いのかさっぱりワカラン。
バルキリーやTFみたいな実機に近い形に変形する面白さも
懐ロボ的な無茶変形の強引な再現の面白さも無いし。
ま、半眼が悪いわけではないけども。
886HG名無しさん:2008/10/18(土) 19:22:19 ID:3lTyUgLJ
>>883
スパロボOGとかやった事ある?
887HG名無しさん:2008/10/18(土) 20:36:00 ID:3lTyUgLJ
>>868

こんなスレ知ってる?「アンチABS・アンチポリキャップレスの集会2」
888HG名無しさん:2008/10/19(日) 20:33:27 ID:U0kAvNNn
阿多五十志
889HG名無しさん:2008/10/19(日) 20:37:41 ID:koZz+T5L
スパロボOGってなにですか?
890HG名無しさん:2008/10/20(月) 01:25:51 ID:ZpiPs75I
宮武否定とは、恐れ入るw
891HG名無しさん:2008/10/20(月) 04:52:56 ID:uV2g8jQC
今時、宮武にそんなブランド力は無い
892HG名無しさん:2008/10/20(月) 08:55:41 ID:E3ihOyhm
流石半眼信者は言うことが違うね!
893HG名無しさん:2008/10/20(月) 14:25:05 ID:aUyZtYgt
信者は宮武否定せんだろう。
894HG名無しさん:2008/10/20(月) 20:01:05 ID:Xo2zwhvH
宮武モンスターはどこへ
895HG名無しさん:2008/10/23(木) 13:05:37 ID:XnEuQRXV
ここってパーツ注文とかできんのだろうか・・・・
昨日パーツ確認したら、ソルのキャノンの片方とソルグラヴィオン用のマスクパーツがなかった
サイバスターやマイトガインほしかったが金がない時期だった
12月までサイバスターもつならボーナスつぎ込んでみるか
896HG名無しさん:2008/10/23(木) 14:16:01 ID:ZyptNKjz
>>893
パーツ注文は普通にできる。
897HG名無しさん:2008/10/23(木) 14:34:37 ID:XnEuQRXV
>>896
まじか、パーツってやっぱ少し高いんだろうか
まぁちょっとメールしてくるサンクス
898HG名無しさん:2008/10/25(土) 21:29:09 ID:VKGvsd7J
ダンガイオーの彩色版が見たいぜ。
899HG名無しさん:2008/10/25(土) 23:16:04 ID:WV0fsuoa
その10年後の変色が気になるぜ。
900HG名無しさん:2008/10/26(日) 03:17:19 ID:x4sWNoQa
最近ウチのソルグラヴィオンの超重剣が黄ば…
901HG名無しさん:2008/10/26(日) 09:53:55 ID:0OnAApLN
10年ねぇ、、、、、
レジンキャストに限らず色々あるんじゃねーの?w
そういやグルンガスト以降って素材ネタ位しか見かけないね。アンチたん。
902HG名無しさん:2008/10/26(日) 21:40:08 ID:riiD5CPj
ふとショーケースを見たらマイトガインが倒れてた


      はぁ・・・、またネジ締めか



903HG名無しさん:2008/10/27(月) 18:59:29 ID:LWXJyPPK
すいません、質問です
クロのレンジキャストは何色に変色しますか?
904HG名無しさん:2008/10/28(火) 16:43:00 ID:R2f+2sG9
まぁもぅ出来については認めざるをえないからな。
黄変ネタくらいしかないだろJK。
ガンバスの頃、嬉々として今のスレタイつけたのも遠い昔のお話しさ。
元々のスレタイをアンチが勝手に改変したんだっけか?w
905HG名無しさん:2008/10/28(火) 18:03:21 ID:VIu5M2I1
まぁまぁ、落ち着いてよw
誰も完成度について一言も文句言った覚えはないのに
なに勝手に出来がどうのこうのと語ってんだか
自分が聞きたいのはネジユル変色の心配は無いんですか
という事だけなんだ
そこら辺はどうなんでしょうか ね
906HG名無しさん:2008/10/28(火) 18:35:48 ID:R2f+2sG9
>>903
バカなの?死ぬの?
それこそ半眼に直に聞けよ。
で、その時の対応をここに晒すくらいしろや。
弛みません、変色しませんとか言う様なら祭りだ。
何がそこら辺はどうなんでしょうか ね。だアホ。
907HG名無しさん:2008/10/28(火) 18:47:29 ID:VIu5M2I1
あっ、いつも必死な「たんたん」さんが切れてしまいましたw
毎日必死でご苦労様です
将来の緩み、変色の心配無しに高価なモノを今後も買い続けて下さい
しかし、いつもは普通に振る舞ってるかのような「?w 」も今回はなかったし
レスのこのスピードたるや・・・、感心しますね
908HG名無しさん:2008/10/28(火) 19:36:51 ID:yUt90Ow7
まあ、ネジ締めるのは絶対嫌だって人は、たとえ有償で締め直してくれるとしても買わない方がいい。
909HG名無しさん:2008/10/29(水) 08:44:18 ID:5mxoIJIK
>>905
そのレスだと、買ってないけど叩いてますってのがモロバレですな。
910HG名無しさん:2008/10/29(水) 11:29:39 ID:+l4qniuU
信者キモス
品質の低さを盲目的に認めないなんてwww


死ね
911HG名無しさん:2008/10/29(水) 14:31:15 ID:Tnbtr8jM
やぁ、アンチたん。
元気で何より。
912HG名無しさん:2008/10/29(水) 18:33:26 ID:AEUSEYqP
おっ、たんたんが平常心を取り戻したようだ
ついでに・・・、いや言うまい
913HG名無しさん:2008/10/30(木) 09:27:54 ID:DPfMBFZQ
おもちゃ板から阿呆な子が来てるようですな。
レジン=品質が悪いってどんだけおもちゃ脳なんだか。
914HG名無しさん:2008/10/30(木) 09:40:09 ID:DPfMBFZQ
この、おもちゃ板君>>906の内容からID変えての複数書き込みを自分でゲロってる事に気が付いてるんだろうか?
しかも時系列的に見て自分の方が即レスしてる事も気が付いてないみたいだw

915HG名無しさん:2008/10/30(木) 09:42:59 ID:DPfMBFZQ
あっ、でもオレもレジンは脆いとは思うよw
916HG名無しさん:2008/10/30(木) 12:48:55 ID:wIzdpe/y
半眼信者わぁ〜うんこ〜。
917HG名無しさん:2008/10/30(木) 15:45:04 ID:mYkGyJZS
レジンは収縮があるっていうけど、変形に支障が出るくらい起こった?
黄変はレジンでなくても起こるからしょうがないと思うけど。
918HG名無しさん:2008/10/31(金) 08:30:24 ID:o293kclM
>>915
ネタ切れになると出てくる奴だから気にするな。
某合金玩具より破損率低い上に、サポートもまともなんだぜ?w
ま、ユーザーなら言うまでもないが。
919HG名無しさん:2008/10/31(金) 10:21:24 ID:ZQ8LMpnb
確かに原型さえ残ってれば、破損した部品を複製すればいいから
生産中止、在庫切れで部品ないよーって事はなさそうだ。

ただ破損率低いってのは単に生産数の少なさと、あらかじめ取り扱いがデリケート
って分かってるから慎重に扱ってるからだと思うぞ。
920HG名無しさん:2008/11/01(土) 03:32:28 ID:Ljb1XsrX
他を貶めるやり方は良くないな
921HG名無しさん:2008/11/01(土) 14:41:17 ID:00wh/paa
>>919
>>ただ破損率低いってのは


    「盲目信者にはそれが分からんのですよ!」


922HG名無しさん:2008/11/02(日) 11:22:24 ID:05zqeLJK
別に他を貶めてはないだろう?向こうが糞だとかそんな引きあいは出してないし。
大体それ言うなら半眼商品を魂と比べて品質がどうだとかはどーなのよ?
破損率の話は弄ってて壊れるって意味じゃなくて、飾っておいただけで自壊することは無いって意味だろ。
そもそも何が一番悪いって言う話なら、半眼ではなくユーザーに絡んでくる奴が一番タチ悪いんじゃね?
923HG名無しさん:2008/11/03(月) 00:03:06 ID:u2hqDiLh
2ちゃんで今更なにを・・・
924HG名無しさん:2008/11/06(木) 13:40:11 ID:7BvOmmfm
スピード違反で捕まった大阪人みたい
925HG名無しさん:2008/11/07(金) 13:45:06 ID:xaiw4Nrc
しかし、アンチ書き込みの後って良く止まるよね。このスレw
926HG名無しさん:2008/11/07(金) 18:11:02 ID:1U5F2EZ1
語る事がないんだろう
買っても箱から出さないでコレクションしてるのか
やはりあれが怖いんだろうな
927HG名無しさん:2008/11/07(金) 20:04:14 ID:ig6FC4Pj
自分がスレッドストッパーな事に気が付いてないんだよ、アンチ
928HG名無しさん:2008/11/07(金) 22:24:13 ID:Qth3del3
よくこんな半端なもんを『製品』とか『作品』とかぬかすよな。
929HG名無しさん:2008/11/08(土) 19:05:18 ID:CMdmLT9O
すいません
ここのスレは話題がありません
930HG名無しさん:2008/11/09(日) 04:42:14 ID:aJUZDAK6
ダンガイオー色付き来たねー
格好いいなぁー
931HG名無しさん:2008/11/09(日) 18:36:55 ID:LhSPO5e6
アンチも本スレには来ない(来れない?)からな。
実際に荒らしてるのは少数(1名?w)だって証明されたしいーんじゃないの。
932HG名無しさん:2008/11/09(日) 22:51:36 ID:LhSPO5e6
向こうはIPでるからな。
933HG名無しさん:2008/11/09(日) 23:12:37 ID:hpihMLJM
ID:LhSPO5e6
なんのつもり?
934HG名無しさん:2008/11/10(月) 02:41:22 ID:zOCtra6x
擁護してる奴ってキチガイwww
935HG名無しさん:2008/11/10(月) 09:36:06 ID:e8hdtgii
>>933
余計な事言うな。
936HG名無しさん:2008/11/10(月) 15:26:17 ID:SyLtuEfn
お前ら、少しは「ダンガイオー」を語れや
937HG名無しさん:2008/11/11(火) 11:36:39 ID:eeJjute8
ダンガイオーサフ状態の時は良さそうに見えた。

色がつくと・・・m9(^Д^) プギャー
938HG名無しさん:2008/11/11(火) 12:03:21 ID:gCGUglqE
今回は白が多いから・・・
939HG名無しさん:2008/11/11(火) 15:58:00 ID:gH53MXhw
ダンガイオーって白ばかりだから変色きつそうだな
940HG名無しさん:2008/11/12(水) 20:13:29 ID:0YZ2FMug
変色は確かに気になるがあの格好よさはたまらん
ボーナスで買うぜ
941HG名無しさん:2008/11/12(水) 20:53:10 ID:IM9GT+z7
しかしもぅ、一次生産分完売。
942HG名無しさん:2008/11/13(木) 12:20:32 ID:T0yYTBn2
ダンガイオーの腕が小さいのと腕の関節がどうも変・・・

あと白い部分の劣化が怖いな
943HG名無しさん:2008/11/14(金) 14:40:16 ID:MLvpdRbU
腕小さいのは酷すぎ
造型はまだまだだなあ
高島はもっと精進しないと


全身の白がタバコのヤニっぽい黄色に変色か、キツいな
944HG名無しさん:2008/11/14(金) 17:50:55 ID:m8blX9mV
でも売れちゃう不思議。
945HG名無しさん:2008/11/14(金) 17:53:08 ID:qb9gx3vR



    「盲目信者には変色が分からんのですよ!」


946HG名無しさん:2008/11/14(金) 18:35:46 ID:7U7SC4ye
>>945

盲目じゃないだろ色盲だ!w
947HG名無しさん:2008/11/14(金) 20:43:41 ID:m8blX9mV
でも、売れちゃう不思議。
948HG名無しさん:2008/11/15(土) 09:18:18 ID:FdHLS+yD
一次生産は5個ですから
949HG名無しさん:2008/11/15(土) 19:24:55 ID:XOANiaf9
【不思議】
〔「不可思議」の略〕
(1)思いはかることのできないこと。


「どう考えても原因や理由などがわからないこと。また、そのさま。」


950HG名無しさん:2008/11/18(火) 20:48:10 ID:EFf2+KDS
もう駄目だねココ
951HG名無しさん:2008/11/19(水) 11:00:44 ID:csQmSM/L
コラムにあった次回作の予想しようぜ

・マンガ原作もの
・高島代表が前から好きだった作品
952HG名無しさん:2008/11/19(水) 17:20:18 ID:21FRyeMe
ライキングまだかな。
953HG名無しさん:2008/11/19(水) 18:15:17 ID:lweTNS2u
ゴーオクサーまだかな。
954HG名無しさん:2008/11/20(木) 00:58:26 ID:qywrtzE7
大空魔竜まだかな?
955HG名無しさん:2008/11/20(木) 19:36:39 ID:Pk/tabgw
まだかなまだかな
956HG名無しさん:2008/11/21(金) 09:56:25 ID:2npCy+Ku
まなかなまなかな
957HG名無しさん:2008/11/23(日) 21:45:33 ID:drVsNkPP
あの値段で毎回追加生産とは、恐れ入る。
958HG名無しさん:2008/11/23(日) 23:41:16 ID:Xdshusvp
ダンガイオーはちょっと凄いな

ノヴァのクオリティくらい行ってれば買ってもよいかな
959HG名無しさん:2008/11/24(月) 05:15:15 ID:y9l2X095
ダンガイオーのクオリティってそこそこじゃん
もうちょいなんとかならんかね
腕最悪やん
960HG名無しさん:2008/11/24(月) 06:32:06 ID:f5vsiKKX
変形しなかったら
「初めてのスクラッチで、全身のバランスが難しくて
腕小さく作っちゃいました」
みたいなレベル
961HG名無しさん:2008/11/24(月) 17:16:20 ID:KQrPFtyP
>>959
クオリティそこそこ
腕最悪

う〜む
962HG名無しさん:2008/11/24(月) 21:21:25 ID:y9l2X095
あのプロポーションは駄目だろ。
ダンガイオーってデザインを分かってない。
963HG名無しさん:2008/11/25(火) 01:15:26 ID:FSYZxmEc
ダンガイオーの剣、クレジット間違ってる
あれは<破邪の剣>だろ

しかしライキングはいつ出るんだろ
スパロボ参戦とタイミング合わせるつもりとか?
964HG名無しさん:2008/11/25(火) 09:13:51 ID:BKs8GcSq
ダンガイオーいいね、巡航形態と光る手には痺れた。
965HG名無しさん:2008/11/25(火) 23:52:32 ID:+Tnxo5LJ
ダンガイオーの顔がとんちんかんのぬけ作先生に見えます。
966HG名無しさん:2008/11/26(水) 01:42:20 ID:ymjEXFaR
やっぱり造形は酷いね
ギミックだけだな いつも
967HG名無しさん:2008/11/26(水) 02:00:43 ID:on3NiKAY
チームストライクと同じレベルやな(笑)
968HG名無しさん:2008/11/26(水) 08:52:50 ID:Mo6FStoR
ふたばでは相手にされないレスのオンパレードですねw
最近はネガキャン失敗しまくりですなぁ。
969HG名無しさん:2008/11/26(水) 10:27:04 ID:U3JwXtwV
だから「w」はやめとけ
痛々しいから
970HG名無しさん:2008/11/26(水) 12:17:00 ID:cHgJglBo
w使うと必死感が滲み出ますね。
971HG名無しさん:2008/11/26(水) 16:21:21 ID:IPXlwrRd
ふたばでも宣伝してんの?
972HG名無しさん:2008/11/26(水) 17:10:35 ID:SnggftMu
双葉のハーフアイスレは定期的に立ってる、新作情報出たときとか。
模型裏とか二次裏とか、結構ちょこちょこと立ってるな。
ま、ここでウダウダ言ってるバカアンチみたいなレスは一蹴されてるけどな。
向こうは IP出るし、暴れにくいんだろうさ。
973HG名無しさん:2008/11/26(水) 17:37:41 ID:IPXlwrRd
双葉のハーフアイスレは定期的に立ててる、
新作情報出したときとか。
模型裏とか二次裏とか、結構ちょこちょこと
立ててる。宣伝の為に
974HG名無しさん:2008/11/26(水) 17:47:28 ID:FgFPcXad
>ID:IPXlwrRd

なんのつもり?
975HG名無しさん:2008/11/26(水) 18:08:10 ID:Cpq08mTx
弾劾の腰周りと破邪の剣はもう少しどうにかならなかったのか。
特に腰アーマーのアールが足りない。
976HG名無しさん:2008/11/27(木) 08:52:35 ID:wU5yPW4o
つまりアンチはここ以外ではバカにされる存在なのですね。
977HG名無しさん:2008/11/27(木) 11:45:09 ID:uU6HR5NY
アンチとかでなく、HJにあんな写真載ってれば
そりゃ叩かれもするだろ。
変形すれば何でもいいのかよw
978HG名無しさん:2008/11/27(木) 18:20:26 ID:rUhJ0fL9
HJ見たけど、なんじゃアレ?
全然ダンガイオーじゃなねーよ
もうちょい何とかならんかったんかいな
979HG名無しさん:2008/11/27(木) 18:54:17 ID:NU4QRDFe
戦闘機形態は悪くないんだが凄くカッコ悪いな弾劾
差し替えでよかったんじゃ
980HG名無しさん:2008/11/28(金) 01:54:24 ID:gSQSiP9g
変形に関係ない部分の造形はもう少し何とかならんのか?

雑誌掲載の見本段階で肩の胴体側の塗装が汚くはがれまくってるが
あんなの載せて宣伝になるの?

981HG名無しさん:2008/11/28(金) 08:32:46 ID:WZtrvP3r
んじゃ、ここ以外(双葉)でスレ立てて叩いてみなよw
982HG名無しさん:2008/11/28(金) 16:36:14 ID:gSQSiP9g
皆が自分と同じように掲示板のハシゴをしていると
思わない方がいいよ。
983HG名無しさん:2008/11/28(金) 18:23:39 ID:QRZi63p7
自分、自分!!
984HG名無しさん:2008/11/29(土) 00:39:42 ID:yt2olV7Z
顔の色がおかしいのだけでも何とかしてくれんものか
985HG名無しさん:2008/11/29(土) 03:18:12 ID:+ZeX1iiz
元作品のファンは怒っていいレベル
986HG名無しさん:2008/11/29(土) 10:18:58 ID:xIGzg8ly
それほど酷いなら「このスレだけ」で叩かれる筈ないんだがなぁ。
このスレにはダンガイオー好きで「キャラを分かってる」方が
「たまたま」集まってらっしゃるんですか?



な訳ねー罠w、単純に検索しても、双葉やスパロボスレ巡回してもここのアンチ意見の方が少数だ。
しかもリボダンガイオーの方が設定に忠実だと思い込んでる奴も散見されるときたもんだ(呆
987HG名無しさん:2008/11/29(土) 17:28:26 ID:+ZeX1iiz
コイツいくらなんでも必死杉
988HG名無しさん:2008/11/29(土) 18:12:55 ID:WSGnVOMa
一人奮闘(空回り)してるんで応援してあげて下さい
989HG名無しさん
ダンガイオーの顔はハーフアイの中でも近年稀に見る酷さ。
プロポーションも破綻してるし、可動も駄目。
スパイラルナックルなんて悲惨すぎ。