【当日版権】 HOBBY COMPLEX 【新イベント】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
WHFの「元」主要スタッフが新イベントを立ち上げました、そんなカンジ?
ヌルいアツいは先陣2回こなしてから計るとしてとりあえずこの指と〜まれ。

公式サイト:http://hobbycomplex.com/

◆第1回◆
開催日 2007年 9月 9日
会場 神戸国際展示場2号館1階 http://www.kobe-tenji.jp/
一般入場料¥700-  1スペース出展料 ¥5,000-

◆第2回◆
開催日 2007年11月25日
会場 東京ビッグサイト西1ホール http://www.bigsight.jp/
一般入場料\1,000- 1スペース出展料 ¥6,000-
版権申請締切 2007年9月1日 参加申込締切 2007年11月1日

参加事務手続きはWHF準拠だとおもいますよ、中の人的に。
2HG名無しさん:2007/08/25(土) 04:23:20 ID:HMaXWHxk
袂を分かって出来たイベントで合同もなンだし立てちゃいました、
出展マニュアルで補足出来るような人はあと宜しく。

しかし微妙なIDになっちまったなァおい(笑
3HG名無しさん:2007/08/25(土) 04:40:08 ID:1qqv97tT
>>1


とりあえず11月のビッグサイト開催を楽しみにしている。
4HG名無しさん:2007/08/25(土) 04:51:14 ID:QSd9yW96
とりあえず乙
5HG名無しさん:2007/08/25(土) 06:34:53 ID:k2InHse5
猫鯖のパテ缶さん作、HC神戸01卓順ディーラーリスト
ttp://nekosaba.pm.twin.ne.jp/putty/event/HCkobe01/hckobe01Dlist.html
50音順リストと配置図pdfは公式へ

割れるかとおもったけど両方参加が多いね、WHF組は横浜で判断するのはどうかと思うけど
6HG名無しさん:2007/08/25(土) 06:51:01 ID:cYW9sE5h
過去ログです
■■ ちんぽを観察された体験談 ■■
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1020/10206/1020663294.html
■■ちんぽを観察された体験談:2発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1034/10342/1034221951.html
■■ ちんぽを観察された体験談 3発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1039101130/
■■♂ちんぽを観察された体験談 4発目発射!♂■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1052662024/
■■ちんぽを観察された体験談・5発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1053833966/
★★ちんぽを観察された体験談6発目発射!★★
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1152233995/
7HG名無しさん:2007/08/25(土) 07:16:23 ID:cu77bQpl
追加
★関連スレ
オナニーホール初心者質問スレ 14本目
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1179567066/
【大型】オナニーホールスレ【据え置き型】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1159539029/
オリジナルオナニーホール製作 6作目
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1171542921/
オナホールの隠し場所・隠し方
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1102762801/
オナホールの危険性を冷静に語るスレ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1151327945/
オナホ新商品のアイディアを考えるスレ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1170155311/
オナホールの温め方 *´Д`*ホクホク
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1169341608/
使い捨てオナホ・オナカップ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1155556072/
フェラ系のオナホ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1177388397/
オナホール&ローションの関係
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1092832511/
さまざまなオナホール固定法を考える
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1135948804/
8HG名無しさん:2007/08/25(土) 07:17:56 ID:cu77bQpl
もう一丁
前スレ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1179567066/

★土日祝営業、即日発送サイト
送473+代294=767  ttp://www.toysstyle.com/
送500+代300=800  ttp://www.omochannel.com/index.html

★即日発送サイト
送480+代300=780  ttp://www.e-nls.com/index.php
送480+代300=780  ttp://www.pururu.co.jp/
送500+代300=800  ttp://daimaoh.kir.jp/index.htm
送590+代300=890  ttp://www.cyber-sex.jp/

★発送まで2日以上
送500+代000=500  ttp://www.aquastyle.co.jp/
送300+代260=560  ttp://www.amazon.co.jp/
送450+代250=700  ttp://www.win21.gr.jp/goods/index.html
送450+代300=750  ttp://www.love-toy.jp/
送480+代320=800  ttp://www.1night-heaven.com/

★アダルトグッズの価格比較サイト
ttp://www.adultkakaku.com/
9HG名無しさん:2007/08/25(土) 08:46:28 ID:k2InHse5
わかりやすすぎてはらいてーwww
10HG名無しさん:2007/08/25(土) 09:09:42 ID:QSd9yW96
あぼーんしちゃえばいいんじゃねw
11HG名無しさん:2007/08/25(土) 09:15:05 ID:NJ/72zlo
単発ID工作員乙、起きたらスレ立っててびっくりしたんだな、可哀相に。
WHF切ってホビコンに移ったディーラーには出前ストームでもする予定だろ?
社畜根性も程ほどにしておかないと官憲に捕まっちゃうよーw
12HG名無しさん:2007/08/25(土) 09:43:13 ID:fjOS16qt
来年は閑古鳥のスーフェスに吸収されるに一票。
13HG名無しさん:2007/08/25(土) 14:44:15 ID:RWPN193d
ホビコン神戸リスト来たね

うは、可動物の大手二つとも来てるし('∀`;;)
14HG名無しさん:2007/08/25(土) 15:25:57 ID:pEEnEQVG
年間版権商品とやらの詳細が早く知りたいな。
15HG名無しさん:2007/08/25(土) 15:42:24 ID:+T5Tbb6K
ホビコン神戸に浅井氏と力石が来ることは既に判明してるよね。
いい客寄せになる…のか?
16HG名無しさん:2007/08/25(土) 18:23:51 ID:RWPN193d
>>15
武装紳士かつなのはにド嵌りしている俺としては
来て欲しくないのが本音だったりする

これスタッフ大変だろうな…
17HG名無しさん:2007/08/25(土) 19:19:27 ID:+T5Tbb6K
神戸WHFなら浅井氏希望者は開場前に隔離病棟の刑だった。

今回もそうだと思うが、そうでなきゃ開場直後は地獄だな。
特に関西圏の力石希望者はかなりの数だろうからな。
それを見物しようと考えてるが。
18HG名無しさん:2007/08/25(土) 19:57:24 ID:KBUzCpUz
列振るとしたらこんな感じか
http://mokei.net/up/img/img20070825194033.jpg
岡山と力石、今から場所入れ替えてもいいんじゃね?

横桁の通りが1.5倍幅くらいになってりゃラクなんで検討願いたいところだ
少々広げてもこの卓数じゃそれでも3/5くらいのもんだろ
19HG名無しさん:2007/08/25(土) 20:02:11 ID:P1WCgVPT
つーか、F-faceっ今回行列って程のものはできんだろ。
20HG名無しさん:2007/08/25(土) 22:49:56 ID:RWPN193d
それよりもディーラーダッシュ何とかしてくれ
WFの力石のスバルもディーラーダッシュで全部刈られたし
21HG名無しさん:2007/08/25(土) 23:53:13 ID:i20M372u
卓球は今回抽選だけなのかな
WFで過去作品提示売りっての見逃して後悔したからなぁ

抽選ならダッシュ無しだし9時並びで十分かな?
22HG名無しさん:2007/08/26(日) 00:14:03 ID:+PS831pR
>>19
コアな武装神姫ユーザーが来る可能性はあるぜ
レイキャシール出してた時ほどではないだろうけどな
23HG名無しさん:2007/08/26(日) 00:21:51 ID:6K7s1n8Y
>>21
浅井+力石に加えて卓球抽選にワンフェスの時並の人数が集まったらえらいことになる予感w
お願いだから過去作品提示売りは続けてくれ。
24HG名無しさん:2007/08/26(日) 03:29:39 ID:KGPQ9n43
浅井の出し物は、以前ほどパワー無いよ。
25HG名無しさん:2007/08/26(日) 07:49:01 ID:9W2k6pgS
WFではそこそこ列が続いてたな。

神姫の拡張キットみたいなもんで、版権関係なく結構長期に販売できそうだから
転売屋基準だとパワー無いってことになるかもな。
26HG名無しさん:2007/08/26(日) 10:14:03 ID:WxJZQpQW
>>25
それに神姫関係は通販も予定してるからな。
転売ヤーにとっちゃ旨味はないだろうな。



・・・問題はその通販がいつ始まるか、なんだがw
浅井さんの仕事っぷり見てると過労死しそうで(^^;;;
27HG名無しさん:2007/08/26(日) 11:49:14 ID:Ycxr8SAy
通販は予想で向こう1年は始まらんだろう。
出来るならもうやっているだろう。部屋が埋まるくらい在庫があるらしいからな。
だから実質イベント限定だな。ワンフェス以外では頭が付かないから、価値は低くなるが、少なからず転売されるだろう。
28HG名無しさん:2007/08/26(日) 13:26:53 ID:QaHaY58W
>>27
>ワンフェス以外では頭が付かないから〜
ワンダ、リセットはWFでしか出せないが、他では別ヘッド考えてるって言ってたよ
29HG名無しさん:2007/08/26(日) 13:45:29 ID:KSy9T6gY
 とりあえず浅井にみんな行ってくれ。
30HG名無しさん:2007/08/28(火) 18:27:22 ID:L0XVMYmg
イベント直前だってのに書き込みすくねーなー

とりあえず初回は様子見でパスしたんだけど、けっこう出てるっぽいな
版権申請とかどんな感じだったんだろ
31HG名無しさん:2007/08/28(火) 21:18:41 ID:SUmSyu0F
便りの無いのは良い便り

まぁ特段トラブってもないようだし動きがあるのは直前〜終了後くらいだろ
32HG名無しさん:2007/08/29(水) 00:13:53 ID:v1swboGn
だって、行くのは横浜’だし
33HG名無しさん:2007/08/29(水) 01:50:51 ID:YFvJoPZ4
だって、笑いに行くのはハズレ確定の横浜’だし
34HG名無しさん:2007/08/29(水) 03:52:31 ID:irmLbfzW
見える…
朝一番で目的買いを済ませた一般がさっさと引き上げ、閑散とした横浜の会場が見えるぞ…。
35HG名無しさん:2007/08/29(水) 05:35:19 ID:XD5BD5PV
こことWHFスレ見てるとWHFに私怨あるやつが一人でがんばってるのが見えて笑えるなw
36HG名無しさん:2007/08/29(水) 07:52:02 ID:KqnhLCkY
WHF擁護派はオナホール爆撃だけどなw
ネタが無いなら無理するなってのに
37HG名無しさん:2007/08/29(水) 13:48:16 ID:ohl/ae/X
>>30
>版権申請とかどんな感じだったんだろ
4社申請してまだ2社しか回答もらえてないまま放置プレイ継続中
この様子だと中の人が元whfの人だけに当日になって「やっぱりダメでした」
っていうwhfでの毎度お決まりのパターンを踏襲しそうな悪寒
38HG名無しさん:2007/08/29(水) 14:18:30 ID:hyq22qcp
↑ 前回の神戸、有明の際はイベント2週前ぐらいで許諾が確認できない物は
全部「不可」にされたけど今回はまだ通知無いんだ。

 ホビコンの場合、デイーラーごとに割り当てられたページでその時点での状況
が確認できるんだけど、うちはエロゲアイテムはもうひと月ぐらい前にOK(通知も
個別にきた)で、先週末1点が不許可、未確定が1点だな。
3938:2007/08/29(水) 14:20:22 ID:hyq22qcp
 すまんWHFスレと勘違いしていた。前回の神戸、有明とはGWのWHFのことね。
40HG名無しさん:2007/08/29(水) 21:03:50 ID:oYRup8Fc
ホビコンからディーラーカット未提出多すぎて困ってるので
今からでも送ってくれって泣きのメールが来てるよ…。
うちはとっくに提出済みだからいいが。
41HG名無しさん:2007/08/29(水) 21:27:16 ID:hlQ3Zz99
ええ!
パンフまだ出来てないの?!
ヤヴェえなそりゃ
42HG名無しさん:2007/08/29(水) 21:35:24 ID:kocCwLg9
ほびりんのイラストでも載せとけばいいじゃないか(棒
43HG名無しさん:2007/08/29(水) 22:07:40 ID:ohl/ae/X
パンフ原稿整えるのも大事かしらんが
ディーラー参加者からすれば版権審査結果の回答もらうことのほうが重要なんだぜ
もう切羽詰った時期にきてるんだから今になっても返事寄越さない版権元に対しては
もっと強気で積極的に交渉してもらいたいもんだな
WHFとはやる気(意気込み)が違うってところを見せてくれよ
44HG名無しさん:2007/08/29(水) 22:30:06 ID:Ixl7OzjK
WHFだろうがホビコンだろうが当日版権イベントが版権元に強く出れるかよ。
良く考えろ。
45HG名無しさん:2007/08/29(水) 22:32:19 ID:XUpk25ko
中の人はWHFの人だったんだろ?
だったらやることも旧WHFと変わらないんじゃねーの?
46HG名無しさん:2007/08/29(水) 22:40:33 ID:sOApYMjx
ホビコンって回答期限ディーラーが指定してるんじゃないの?
47HG名無しさん:2007/08/29(水) 22:46:50 ID:ohl/ae/X
>回答期限ディーラーが指定してる
それは申請用の版権元リストにないところだけに限られてんだよ
48HG名無しさん:2007/08/29(水) 23:05:43 ID:FuJfufv0
>>45
ところがWHFの失態をどうしても経営サイドのせいにしたい理解力0のドアホウがいるんだよ。
49HG名無しさん:2007/08/29(水) 23:22:46 ID:Pa86w0v5
>>現在カタログを編集いたしておりますが、カット未提出のディーラー様の欄に、
現時点ではイベントキャラクター「メメ」ちゃんを「NO IMAGE」として掲載している状態です。

ですが、あまりにも未提出のカットが多く、現在カタログ上はメメちゃんで一杯になってしまいました。

コーヒーふいた。もうメメちゃん印刷したペラ紙でええやん。
50HG名無しさん:2007/08/29(水) 23:29:33 ID:ohl/ae/X
ディーラーカット送付してないのは、する必要ないと判断してのことなんだろ?
そんなのどうなろうとディーラー側の自己責任じゃん
版権手続き処理で忙しいのに、そんなことにわざわざ事務局が世話やく必要ないだろ
もっと良く考えて行動してもらいたいもんだな
51HG名無しさん:2007/08/29(水) 23:42:34 ID:Ixl7OzjK
でもパンフがそうなったらなったで一般から文句でそう。
カットはイベントではなく参加ディーラーから一般への案内だぞ。
最近イベント同士の事が取沙汰されてるけど、詰まる所イベントはディーラーと一般のやり取りなんだから。
カットは自分のキット楽しみにしてくれてる一般に対してのディーラーの顔よ。
履き違えちゃダメ。
52HG名無しさん:2007/08/29(水) 23:45:18 ID:LqEmWDwm
ディーラーカット送付してないディーラー→端から出る気のないディーラー

神戸はディーラードタキャンで閑古鳥啼くだろうな。
横浜はディーラーの方が客より多くて商品ダダ余りだろうけどw
53HG名無しさん:2007/08/30(木) 00:24:02 ID:04Hj69D4
カット出してないとこが多いて、まさか大半がダミーてこたぁ…
54HG名無しさん:2007/08/30(木) 00:29:02 ID:M7BkI4EI
>>53
普通にありそうだから困る・・・
55HG名無しさん:2007/08/30(木) 01:45:49 ID:6m92xBHp
参加ディーラーリスト見る限りはNの島以外そこそこ実績あるところばかりのようだが。
56HG名無しさん:2007/08/30(木) 01:52:09 ID:tr1drYxn
ま、ガレキイベントでイラストカットはハナから不要だしな、見るに絶えんの多かったしw
見れるの当日だし日程上現物写真も載せられるとも思えないし申請情報+コメントとかでよくね?
57HG名無しさん:2007/08/30(木) 02:11:31 ID:br6aJRxC
スーフェスの中古屋は、どんだけ混じってんの?
58HG名無しさん:2007/08/30(木) 11:19:57 ID:tr1drYxn
あからさまな中古はNの島だけっぽいな
中古はスーフェスと分けたのか様子見か・・・・様子見だろうなぁ
連中は数売ってナンボだし
59HG名無しさん:2007/08/30(木) 17:40:28 ID:dQ6AcmQg
不思議なのはスーヘスの方がブース代高いんだよね。
しょぼいパンフに版権etcの手続き無し。
会場費だってスーヘスの方が安いだろ。
俺の予測だとWHFが消えたらブース代や入場料アップを狙ってる気がして仕方ない。
60HG名無しさん:2007/08/30(木) 17:59:41 ID:tr1drYxn
>不思議なのはスーヘスの方がブース代高いんだよね。

テーブル全部+テーブル前でスペース4倍だからじゃね?w
61HG名無しさん:2007/08/30(木) 18:09:48 ID:Fjoh1Fif
テーブル前の通路も卓代に含まれてるのかw
しかし同じ会社が仕切るわけだからホビコンで中古屋が通路に商品並べても文句言えないな。
62HG名無しさん:2007/08/30(木) 20:02:18 ID:weuKhSn0
チョンポジが来るぜ
次の日には店舗で可動物が3倍の値段で(ry
63HG名無しさん:2007/08/30(木) 20:38:21 ID:5paChbuQ
>>61
中古TOYはいつでもどこでもやってる
DQNが多いから入れたら文句も言えんだろ

有明で併催になればみんなスーフェスに行ってくれ…ないよなぁ
仕入部隊だもんなぁ、むしろ同館開催でgdgd?
64HG名無しさん:2007/08/30(木) 21:23:00 ID:Bq2QZKLu
中古屋談議に花を咲かせてるところブッタ切ってスマナイが
メールで版権結果通知がまだきてないところは一度マイページを確認してみたほうがいいぜ
うちは今日もメールが来ないんで一応念の為にと7時頃覗いてみたら一点販売不許可になっててコケたぜ
もうちょっとで気付かずに複製始めちまうところだったぜ 危ねぇ危ねぇ
事務局もパンフのメメちゃん出現率を減らそうと必死なのは判るが
版権結果通知メールの送信を優先するべきなんじゃないのかねぇ?
まぁ、そこまで頭が回んない程パニクってんのかもしれんけどさぁ
65HG名無しさん:2007/08/30(木) 21:29:18 ID:HS5OtlxB
>>64

エロゲ系作品は7月中に版権が確定してメールで連絡がきた。
数点「監修中」という状態だったが、先週、WEBのマイページ確認したところ
1点OKで1点不可だった。現時点でこれらについてメールでの連絡は
来ていない。
 とりあえずWEB申し込みをしたディーラーはマイページを確認してみること。
メールでの通知が無いもので結果が出ているものが有るかもしれない。
66HG名無しさん:2007/08/30(木) 21:40:20 ID:Bq2QZKLu
>>65
>現時点でこれらについてメールでの連絡は来ていない。
そりゃあ酷ぇ話だなぁ 完全に事務局の怠慢じゃん
幸い、うちは他の2点に関しては逐一メールがきたんで安心してたんだが・・・
版権担当の中の人も独りっきりでやってるんで多分ウッカリミスが続いてるんだろうな
67HG名無しさん:2007/08/30(木) 22:01:10 ID:g7J0OWtm
全部独りで抱え込んで、他人には絶対に触らせない!って感じの仕事をする人っているよね。
自分に酔っちゃってるっていうかさ。
しかも周りが迷惑してるのに気がつかない。
それを指摘したらヒステリック起こして仕事を投げ出す。

そんな女性じゃじゃないことを祈るよ、マジで!




68HG名無しさん:2007/08/30(木) 22:09:18 ID:Bq2QZKLu
>そんな女性じゃじゃないことを祈るよ、マジで!
お言葉を返すようで申し訳ねぇんですが、版権担当の中の人は男ですぜ、だんな
69HG名無しさん:2007/08/30(木) 22:11:09 ID:6R9xeSYJ
結局、体質がWHFと変わってないんだな。
70HG名無しさん:2007/08/30(木) 22:35:03 ID:B540D+UG
サンライズ版権ってこっちだと降りる?
71HG名無しさん:2007/08/30(木) 22:37:23 ID:HS5OtlxB
>70
 
 今回は申請したが降りなかった(不可確定の回答あり)ディーラーがいる。
72HG名無しさん:2007/08/30(木) 22:42:51 ID:B540D+UG
>>71
やっぱりこっちでもダメなようですね。残念。。。
73HG名無しさん:2007/08/30(木) 23:43:35 ID:kI9Co2E9
そろそろこのgdgdな有様について擁護派のご高説を賜ろうじゃないか?
74HG名無しさん:2007/08/31(金) 00:48:53 ID:AgcL81Ao
>>73
WHFも似たようなもん
75HG名無しさん:2007/08/31(金) 01:22:55 ID:UDDc91s1
版権審査結果の通知メールが送られてこなかった件で早速中の人からリアクションが

以下事務局からのお詫びメールの一部を抜粋
「未送信のメールはおよそ30件余り、8/21分と8/29送信分のメールとなります。
サーバ側のメンテナンス時に何らかの障害が発生した恐れがあると見て、現在調査を行っております。
該当アイテム申請の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
今後二度とこのような事態を招かぬよう、事務局一同努力して参ります。」

とのこと。
中の人、夜遅くまでお仕事ご苦労様です。
せっかくの苦労が無駄に空回りすることのないよう気を引き締めて頑張って下さいな。
76HG名無しさん:2007/08/31(金) 02:08:40 ID:SzGgbKyw
能力が無いから仕事が夜遅くまでかかるんだろ
77HG名無しさん:2007/08/31(金) 06:45:28 ID:ABzMeMLY
>>76
揚げ足取るのがお好きですね
78HG名無しさん:2007/08/31(金) 06:50:14 ID:GZL0KRzm
>>76
夜遅くまでお仕事ご苦労様ですw
79HG名無しさん:2007/08/31(金) 08:13:53 ID:0/Rot6sz
中の人、このスレ見てるのかな
80HG名無しさん:2007/08/31(金) 09:14:57 ID:DEtsvIRj
値段が一緒なら運営の中身もそう変わらないってことなのかもね。
81HG名無しさん:2007/08/31(金) 12:38:34 ID:uZfZSy1p
経費を押さえて安いサーバをレンタルした弊害なんだろうね。
なんか、あっちもこっちもグダグダ。
82HG名無しさん:2007/09/02(日) 06:57:18 ID:ozjSAtjA
申請画像、横向きってどういう意味だ?w
83HG名無しさん:2007/09/02(日) 09:05:21 ID:Z23j9wxu
>>82
横に長い画像という意味では。フィギュアだと縦に長い画像が多いから、
横に倒してくれという意味ではないかと思うんだが。
84HG名無しさん:2007/09/02(日) 09:42:06 ID:zl38TIP9
側面ってことじゃないの?
85HG名無しさん:2007/09/02(日) 11:17:05 ID:ZVUr/YG4
>>83で正解。版権元に提出する画像をプリント
アウトする際の画像の配置の都合かと。
86HG名無しさん:2007/09/02(日) 11:18:13 ID:xduVNrz5
>>82-83
縦位置でフィギュアの画像を撮って、90度回転させてUPしてるよ。

「画像確認へ」のボタンを押すと、
版権元へ提出すると思われるPDFファイル状態で見られるから試してみて。
87HG名無しさん:2007/09/03(月) 00:16:28 ID:T2Lxo24Q
しまったそのまま送っちゃった 確認した方が良いかな
これで不備になったら嫌だな
88HG名無しさん:2007/09/04(火) 14:32:26 ID:CVpBTeOA
イベント内企画のモデルギャザリングって要するに模型コンテストのことなのかな?
いまだに詳細に関するアナウンスがないんだが・・・
今、一所懸命出品用の作品こしらえてるんだけど、参加要項がわかんないと
果たして出品できるもんなのかどうかも判んなくて不安になっちゃうよ
何か知ってる人いる?
89HG名無しさん:2007/09/04(火) 17:36:47 ID:6joDCzjW
つ「問い合わせ」
メールでも翌日には返事あると思うよ
90HG名無しさん:2007/09/04(火) 20:34:29 ID:CVpBTeOA
>モデルギャザリング
さっき公式サイト覗いてみたら概要が発表されてたよ
さあ、頑張って作品を完成させようっと
91HG名無しさん:2007/09/04(火) 20:45:20 ID:Jj3wN1av
徹夜組はでるのかな?
92HG名無しさん:2007/09/04(火) 21:01:52 ID:8tJEzM15
お祭りとはいえ、転売徹夜組への対処はお願いしますね。
ムカつくんで。
93HG名無しさん:2007/09/04(火) 22:09:40 ID:6jkSHBBQ
台風が関東を直撃!!!
関東から関西へ遠征を考えているディーラーはピンチ!!
台風で飛行機飛ばず、新幹線も不通となったら終わり。

予想では金曜日に関東上陸、土曜日には東北に去りそうだが
速度が遅い台風なので心配だ。
94HG名無しさん:2007/09/04(火) 22:38:05 ID:crbsxxVy
>>92
関西のイベントは全体的にペナルティきつめだからね
WHFの偽札騒動で警察も注視してるって話しだし

俺はポートライナーの始発で行く
9591:2007/09/04(火) 23:48:19 ID:Jj3wN1av
>>94
なるほど!
ありがとうございます。
96HG名無しさん:2007/09/05(水) 07:46:15 ID:3pjYp1OH
警戒してるって曖昧な情報で、徹夜の覚悟は揺らぐわけなし。
散らされれば暫くして戻るだけ
始発ではかなり後の方に並ぶだろうな。2回始発前に現着した感じではそうなるね。
97HG名無しさん:2007/09/05(水) 13:22:51 ID:dnbbX5nj
おまいらが徹夜だ始発だと言ってる時俺は布団でスヤスヤ。
遅刻常連ディーラーの俺参上!
98HG名無しさん:2007/09/05(水) 17:22:54 ID:Ciuk47oM
同日に大阪で「萌え!燃え!フィギュアコンベンション」があるから
客が分散して午後に行っても楽勝で力石とか買えたりして。
そんなことない?

http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1707#8833
99HG名無しさん:2007/09/05(水) 17:39:53 ID:15+6o02n
ぶっちゃけありえな〜い

そいや最近の完成品って店頭在庫有り=ハズレって感じしない?
100HG名無しさん:2007/09/05(水) 17:53:42 ID:8Wkpky+U
アタリハズレが自分の目で判断できなくなったら末期じゃねぇか
101HG名無しさん:2007/09/05(水) 18:51:22 ID:GGbWx8Wg
>>98
絶対無いな('`)

WFじゃディーラーダッシュでスバル全滅、ヴィータもノート組の序盤で
消えたからな…対策練らなきゃ阿鼻叫喚の地獄絵図が展開されるのは
想像に難くない

最悪f-faceで神姫のパーツ買えたら良いかな
もちろん力石が一番の目当てだけど
102HG名無しさん:2007/09/05(水) 19:42:24 ID:SboLhDRO
以前の絡みだと、D'は10個までとか制限つけないか?
初めてのイベントでD'で全滅とかやらかすと次につながらなくなるかなあ。
103HG名無しさん:2007/09/05(水) 19:53:55 ID:OAsqu0QA
WF徹夜組でも買えないブツが昼過ぎでも買えるのが、WHFの良い所。
そのWHFから喧嘩別れしたのがホビコンだから基本的にWFよりはハードルが低いのは一緒では?
しかも力石は同日東京でも売るわけだから競争率は低いはず。
ただ一カ所集中のゴキブリホイホイになる可能性はあるかも。
買えるときは意外にあっさり買えるかもよ。

F-FACEは開場と同時に行けば楽勝でしょ。
3周くらい行けるん可能性もあるんじゃまいか。
ただ力石に立ち寄ったら無理かも。
とにかく力石のスタッフは手際悪過ぎってのだけは確実。
104HG名無しさん:2007/09/05(水) 20:43:34 ID:z4jQjWrI
>>103
手際悪すぎ、だがそれがいい。
それだけでも買えれば充分でしょ、という気がしないでもない。
105HG名無しさん:2007/09/05(水) 21:06:15 ID:3pjYp1OH
競争率が低い?
なんでよ。関西のフィギュア・ガレキオタが、全部WFにいけるわけないでしょ。むしろ大半が行ってないと見るべきだね。俺はディーラーパス入手して行って、見事撃沈したけど。
潜在需要は相当あるはずで、それが全部神戸に来ると過程すると恐ろしい。
106HG名無しさん:2007/09/05(水) 21:31:41 ID:6Fw1ifqG
>>104
手際の悪さを肯定するとかって、もしかして社員さん?
並んじゃったらそこしか買えないような列捌きがいいなんて思う一般はいねえよ。
107HG名無しさん:2007/09/05(水) 21:35:53 ID:6msPnSQy
どう贔屓目に見てもホビコンがワンフェスを超えるとは考えられませんが。
108HG名無しさん:2007/09/05(水) 21:41:22 ID:GGbWx8Wg
>>102
>初めてのイベントでD'で全滅とかやらかすと次につながらなくなるかなあ
そこらへんはスタッフも理解していると信じたい。マジで

特定ディーラーの会場前別列形成はあると予想。WHFのf-faceがそうだったし
109HG名無しさん:2007/09/05(水) 21:42:35 ID:HO9b0+b9
まぁ、こういうイベント初めて見に行く俺から言えば人が少ない方がありがたいな
110HG名無しさん:2007/09/05(水) 21:49:32 ID:erh7RvnE
>>109
だったら午後から行った方がいいぞ
今回は人少ないなんてありえないから
111HG名無しさん:2007/09/05(水) 22:11:26 ID:+IvTDUhs
あたしも今回初めて見に行こうと思ってるんだけど
デジカメと買えない覚悟と
あと何が必要?
112HG名無しさん:2007/09/05(水) 22:20:22 ID:Thh4p65A
万が一買えるときの為の金
行列用の折り畳みイス
113HG名無しさん:2007/09/05(水) 22:20:29 ID:4pnElLVq
イベントとして楽しむことができる心の余裕。
114HG名無しさん:2007/09/05(水) 22:20:40 ID:3pjYp1OH
それでも運よく欲しい物にあたった時の資金

開場前に並ぶなら小さい折り畳みイスとクッション
115HG名無しさん:2007/09/05(水) 22:30:18 ID:HO9b0+b9
>>110
いや、俺は少なかったらいいなって思ってるだけだから。
正直多いって覚悟はしていた、ぶっちゃけ初参加のくせして並ぶ気マンマンだったから
イスがいるなんて想定外だった、参考にさせてもらうよ
116HG名無しさん:2007/09/05(水) 22:34:20 ID:LwN35ahk
>>111
神戸名物の突発的イベントを楽しむ余裕。
117HG名無しさん:2007/09/05(水) 23:57:01 ID:3zI7nbbR
偽札発見で会場封鎖だけは勘弁だけどな…。
118HG名無しさん:2007/09/06(木) 00:03:52 ID:+IvTDUhs
111です
開場時間に着くように行こうかと・・・イス不要でしょうかね?
あと、写真撮る時って一声「写真いいっすか?」等のディーラーさんへの声掛け必要ですか?
「塗料はどこのメーカーの何使ってらっしゃる?」とか聞くと御迷惑ですか??

すんません・・・わからない事ばっかで・・・orz
119HG名無しさん:2007/09/06(木) 00:04:30 ID:DBOKFOof
肩叩き抽選方式も勘弁な。
120HG名無しさん:2007/09/06(木) 00:08:33 ID:DBOKFOof
>>118
写真フリーとか書いてなければ、大人のマナーとして声掛けるほうがいい。

製作に関する質問は買う人が並んでるようなときじゃなけりゃいいんじゃね。
121HG名無しさん:2007/09/06(木) 00:23:18 ID:x7lyQFN6
>>119
転売屋排除には都合いいぞw
122HG名無しさん:2007/09/06(木) 00:25:26 ID:gnBGAphi
でも肩叩き抽選だったバニーハルヒの半数以上がオクに流れたんじゃなかったっけ?w
123HG名無しさん:2007/09/06(木) 00:41:23 ID:JP3S42Z6
開場時刻付近は、行列を飲み込み終わるのに30分くらいかかるはずだから、すぐには入れないよ。ま、暑くはないけどね。

市民広場駅はトイレが改札の外にあるから助かるな。
124HG名無しさん:2007/09/06(木) 01:22:43 ID:CzwkaHgA
みんな新作どかどうやってチェックしてんの?
興味あるサークルのサイト一つ一つしらみつぶし?
125HG名無しさん:2007/09/06(木) 05:19:26 ID:DhicOi6W
>>122
アレは並ぶ段階で足止めのリスクがなくなっててあわよくば組が大量流入してたからな
開場と同時なら転売は激減してたろうが混乱必至だしアーンビバレンツ!だねぇ
126HG名無しさん:2007/09/06(木) 07:06:15 ID:2T2wrZqB
1回目から転売&お泊り厨が湧くなら、二度といかねーよ。
127HG名無しさん:2007/09/06(木) 09:52:17 ID:I2glr0AT
会員制でもないイベントで夢見てるんじゃないよw
128HG名無しさん:2007/09/06(木) 10:40:59 ID:Lm+455Pw
126みたいな奴が
買えないとディーラーのBBSなんかで暴れるのか
129HG名無しさん:2007/09/06(木) 11:24:57 ID:Zk+QU3ra
>>128
なんで、そうなるんだよ?

転売屋氏ね
130HG名無しさん:2007/09/06(木) 12:53:09 ID:F9VFoBc3
図星をつかれて顔真っ赤ですよ?
131HG名無しさん:2007/09/06(木) 14:03:39 ID:iwO4BO4P
二度と、は言わず、最初から来なくていいですよ?
132HG名無しさん:2007/09/06(木) 15:44:51 ID:I2glr0AT
129の親は129を社会に出さないようにしてくださいね
ハズレを引くのは運だから気を落とさないでね
でも責任持って管理してね、表で会ったら迷惑するから
133HG名無しさん:2007/09/06(木) 16:32:24 ID:QgFWP741
転売する奴は力石前に集合だよん
134HG名無しさん:2007/09/06(木) 18:37:17 ID:EKqb3eYQ
数人煽りたいだけの人が居るようだな

そもそも転売は購入者の自由にしても心象がよくないし
始発前来場はどんなイベントでもNGだろ

始発前来場者はぺナ入場で良いよ
関西のイベントなら良くやってることだしな('`)
135HG名無しさん:2007/09/06(木) 18:39:28 ID:gnBGAphi
心優しい旧WHFスタッフがそんなイジワルするわけがない。
136HG名無しさん:2007/09/06(木) 18:43:33 ID:fC/95FnS
スーフェス常連の中古屋の動きがカギ。
本気出せば徹夜組よりも強力だろ。

137HG名無しさん:2007/09/06(木) 20:05:09 ID:3x0oIK0o
転売だの始発前来場だのと現実は現実として受け入れなきゃ
138HG名無しさん:2007/09/06(木) 20:41:33 ID:I2glr0AT
ぶっちゃけ浮浪者投入するような金目当てのバイヤーが混じってただの徹夜組じゃなくなった時点で
民間人がペナルティ等で縛るのは無理になった、完全外野になるとイベぶち壊すのにも躊躇わないからな

条例なりで官憲が入れなきゃ排除はもう無理だがそうなるとハコが貸してくれなくなると。
現実な線で物量による希釈と一手間かけた抽選しか打つ手が無いのは已む無し、
一般はそれこそオクに金落とさないくらいしか打つ手なし、機内のオキャクサマの中に天才はおりませんかー
139HG名無しさん:2007/09/06(木) 21:02:35 ID:IhIBztKg
ま、中古屋もD'制限(WHFでやってた奴)が有りだろうから、そこまでひどくは
ならんと思うけどね。
 WFみたくD'で全滅だけはないと思う。抽選は、紙にしてほしいな。
BUBBAのハルヒの時は、明らかに模型作ったことないですって連中ばかり
たたいていたから、案の定オク流れ続出。 もう少し考えてほしかったよな。
140HG名無しさん:2007/09/06(木) 22:14:37 ID:2T2wrZqB
転売屋が集まるのは、意地汚い屑関西人の習性だから地雷撒いとけ。
141HG名無しさん:2007/09/06(木) 22:21:45 ID:uMFp8ISo
自分は転売屋などどうでもいい
ディーラーさんの完成品見たり話ししたりしてテンションあがるだけで十分
欲しいキット買えたらラッキー程度に思ってる
142HG名無しさん:2007/09/06(木) 22:39:00 ID:p544JcP3
見た目DQNで模型なんか興味なさそうな俺だけど始発で行くよ☆
勿論買ったらオクに流すなんて基地外みたいな行動はしないけどな。
本当は大好きなんだよ、ガレキとか見るだけでときめくんだよ
143HG名無しさん:2007/09/06(木) 23:21:14 ID:o0QZKhu/
しかし考えてみるとWHFと同日開催ってのは結果としてはよかったのかもな。
客が分散するって言っても、立ち上げたばかりのイベントにとっては
予想以上の入場者になるほうがヤバイし。
有明が本番だと考えての予行演習のつもりだったのかな最初から。
144HG名無しさん:2007/09/06(木) 23:42:45 ID:70gngu5N
>予行演習
同日開催にしたのはWHF側だろ
145HG名無しさん:2007/09/06(木) 23:56:23 ID:OdDRIINk
>>139
あれは叩いてた奴がバカだからしょうがねーよ
146HG名無しさん:2007/09/07(金) 02:07:35 ID:ASbKQu+y
おんなばっかりたたいて、このスケベ野郎がともおもったり。
(おりゃ、ガレキ作る女モデラーなんざ、近所の模型屋のおばちゃんくらいしか
みねえ)
147HG名無しさん:2007/09/07(金) 09:15:02 ID:3KNekWXV
>>146
つFROG FLAG
つ石長櫻子
つ慶子
148HG名無しさん:2007/09/07(金) 10:12:32 ID:GZ1ht3A6
つ たまき

ごめんw
149HG名無しさん:2007/09/07(金) 10:40:27 ID:RO3UxqC4
つーか、ガレキを組む模型屋のおばちゃんが居る事が驚異だ。
150HG名無しさん:2007/09/07(金) 12:21:41 ID:jSo+yNoM
>>147
ワンダーショーケース初の女性ディーラーの人カワイソス
151HG名無しさん:2007/09/07(金) 13:31:03 ID:PBqHH5lN
転売屋がどうとか言ってるおまいらに質問
1イベントで何個買う?そしてそれちゃんと組んでるか?
俺は1イベで2〜3個購入、全部組んで塗ってサイトにうpしてる

俺から見りゃ転バイヤーも積んどくモデラーも同じ
組まないならイベントには来てもらいたくない
152HG名無しさん:2007/09/07(金) 13:32:28 ID:PBqHH5lN
間違えた
組まないなら買わないでもらいたい、ね
153HG名無しさん:2007/09/07(金) 13:51:33 ID:jSo+yNoM
> 俺から見りゃ

え? どちら様で?
154HG名無しさん:2007/09/07(金) 13:57:08 ID:6Win9Y24
まあ組まない奴のほうが多いだろうけどな
俺はきっちり作るのは年に1つかな
155HG名無しさん:2007/09/07(金) 14:17:46 ID:f6dMeLGH
正規品をコレクションするという趣味があってもいいじゃないか
組立厨は海外コピーキットでも組んでろw
156HG名無しさん:2007/09/07(金) 14:40:06 ID:2uxMCByh
151は今から夏なんだろ。
頭の弱い子なんだから皆あんまりいじめてやるなよ。
157HG名無しさん:2007/09/07(金) 15:37:00 ID:ZgakIhV/
いま酷い自演を見た。
158HG名無しさん:2007/09/07(金) 16:11:55 ID:8r4HSLSO
コレクター(自称)こそコピーで充分だと思うんだ(´・ω・`)
159HG名無しさん:2007/09/07(金) 16:34:51 ID:DQv6+OpD
どっちも死ぬ気で正規品買え
160HG名無しさん:2007/09/07(金) 17:26:54 ID:su2yE8xP
俺も>151に禿同
ディーラーからすれば作品を評価してくれて大金払って買ってくれた人で
ちゃんと組んでくれる人が一番ありがたいユーザーだと思ってる
それ以外のいわゆるコレクターは転売屋と同じくらいにしか思ってない
勿論売上に協力してくれてるという意味では一応感謝してるけどねw
161HG名無しさん:2007/09/07(金) 18:56:02 ID:2TI34g0g
f-face更新来たな
ちゃんと新作用意してくれて感謝('∀`)1セット買いたいな
通販もなんか動き始める見たいだし、馬鹿みたいには混まないかもしれん
162HG名無しさん:2007/09/07(金) 18:56:31 ID:2pNhy2R9
ディーラーからすれば人様のキットはけっこ積んでしまってるのでなんとも言えない・・・
163HG名無しさん:2007/09/07(金) 19:06:18 ID:zA+7NYMG
組めとか強要してるディーラーは完成品でも販売してろ。
164HG名無しさん:2007/09/07(金) 19:14:43 ID:xFsTkV+m
これがゆとりか・・・
165HG名無しさん:2007/09/07(金) 20:13:43 ID:YbFr+qRC
ここの住人は基本的にモデラーだと思ってた俺もゆとり?
166HG名無しさん:2007/09/07(金) 21:31:55 ID:eazFtnvZ
>>165
もうそういう時代じゃないんだよ
去年あたりからね
カナシス
167HG名無しさん:2007/09/07(金) 21:44:53 ID:zYrfp+Q1
模型板なんだけどねぇ…
実際Pinkyレベルでも作ろうとしない人は多い。
人の事は言えないが。
168HG名無しさん:2007/09/07(金) 21:47:11 ID:DQv6+OpD
作り捲くってるけど、先日、ようやく5月のWHF有明購入分の製作に着手しはじめた。
169HG名無しさん:2007/09/07(金) 22:05:56 ID:zA+7NYMG
作ってるけど趣味はフィギュアだけではないのでそんなに時間はとれない。
実際今作ってるのは去年の夏購入したやつだし。
170HG名無しさん:2007/09/07(金) 22:35:06 ID:DP+Wr385
コレクターとかいってるのはクソ虫野郎だなw
職人技を味わえるのは組んでこそだろ
MHの超絶分割なんぞ、もうたまらんぞw
171HG名無しさん:2007/09/07(金) 23:03:49 ID:4Wxu7z92
人に押し付けず、黙々とやるべきだ。
転売は、利益を掠め取ってるから嫌われるだけで。
172HG名無しさん:2007/09/08(土) 08:23:26 ID:TFhVK8Yf
ageとくか。明日だもんなー
173HG名無しさん:2007/09/08(土) 08:26:33 ID:IQWV6k/t
明日のこのスレのレスから11月のに行くかどうか決めよう。
174HG名無しさん:2007/09/08(土) 09:21:39 ID:DuU+MVKt
今日は現地にノートとかあるのかね?
175HG名無しさん:2007/09/08(土) 10:21:41 ID:UuDh1quC
もう明日か、始発で行ってどれくらい並んでるんだろうな
176HG名無しさん:2007/09/08(土) 10:26:16 ID:qifipXPz
在宅組なので、神戸&横浜でナニかが起こることを楽しみにしている。
177HG名無しさん:2007/09/08(土) 11:43:56 ID:TFhVK8Yf
>>175 今回は10時前に整理券配って、
10時集合させて列は作らせないらしいぞ。
というか転売者は散れ。
178HG名無しさん:2007/09/08(土) 11:44:58 ID:TFhVK8Yf
スマン ↑はWHFだった。
HCはどうなんだろうな。期待持てないけど。
179HG名無しさん:2007/09/08(土) 11:47:00 ID:VCWQMuNb
神戸はシートで場所取りとかなんでもありの無法地帯だよ
スタッフがそれを許容すればHCも変わりはないだろう、基本中の人同じだし
180HG名無しさん:2007/09/08(土) 11:47:28 ID:H35g6sWD
そろそろ高度な情報戦が始まってきたね
181HG名無しさん:2007/09/08(土) 13:40:26 ID:dyRCiLza
高度ではないな
182HG名無しさん:2007/09/08(土) 15:01:33 ID:R48uRoJt
WHFは力石でD対策してる(上手く行くかは別w)。
しかしホビコンはD排除対策は動き無し。

スーフェス中古屋を抱えてるホビコン。
だから、こっちこそ対策しないとダメなのに。
主催者と中古屋で話し合いがつかないの?
それとも、あの島をロープ張って「蟻一匹といえども外には出さない!」
って言って完全封鎖する?
183HG名無しさん:2007/09/08(土) 15:30:30 ID:lkPYbeyL
会場外で列つくるといってるじゃん、D'は個数制限だろ
184HG名無しさん:2007/09/08(土) 18:11:18 ID:VXQqpjsa
それに販売は15分後。その間にディーラー分を捌くんだろうな。
185HG名無しさん:2007/09/08(土) 18:18:13 ID:GdqZkcJ4
現場の実況中継まだ〜? w
186HG名無しさん:2007/09/08(土) 18:40:09 ID:DuU+MVKt
どうでもいいが今夜は場所によってかなり荒れるっぽいぞ<兵庫
187HG名無しさん:2007/09/08(土) 18:46:56 ID:9/XSyRWm
そんなに欲しいなら15分ペナルティな!
これ悪しきWHFルール。
188HG名無しさん:2007/09/08(土) 19:20:13 ID:1hsInHds
>D対策してる
だって元々GKオンリーじゃんよwwww
社員乙
189HG名無しさん:2007/09/08(土) 19:27:59 ID:lkPYbeyL
しっかし、すごい雨だったが現地は大丈夫だったのだろうか?
高速乗ってたら、横なぐりの雨で、前がみえんかった。
190HG名無しさん:2007/09/08(土) 21:20:58 ID:TuWtOXq8
今並んでるが俺の周りに臭いピザや
ギャーギャー騒ぐ奴がたむろしてキレそう

さっきスタッフが来て禁止行為など言ってきた。
最初だからかwhfとは少し違うな
191HG名無しさん:2007/09/08(土) 21:23:28 ID:7O8Jbiuk
うひ、ネタじゃなくてマジでもうそんなに並んでるのか
仕方ない今から出るか…
まだ角まで達してないよな?
192HG名無しさん:2007/09/08(土) 21:23:29 ID:XiM5qG1h
力石は抽選無しの二つに一つの販売方法か。
持ってくる数は両方どれくらいかが気になるなぁ
193HG名無しさん:2007/09/08(土) 21:27:06 ID:XiM5qG1h
うひゃ。並んでるのってどっちの方?
194190:2007/09/08(土) 21:37:26 ID:TuWtOXq8
100人もいないと思う。
並ぶ場所はwhfと同じ所だ
195190:2007/09/08(土) 21:39:06 ID:TuWtOXq8
100人もいないと思う。
並ぶ場所はwhfと同じ所だ
196HG名無しさん:2007/09/08(土) 21:40:55 ID:XiM5qG1h
ごめん。神戸か横浜かどっちにいるのか聞きたかったんだ
197HG名無しさん:2007/09/08(土) 21:46:46 ID:UbxI8/8d
>>196
ここを何のスレだと思ってるんだw
198HG名無しさん:2007/09/08(土) 21:55:12 ID:XiM5qG1h
うはw力石で東京に出かけたとかあったから両方やるのかと勘違いしたw
199HG名無しさん:2007/09/08(土) 22:00:38 ID:XiM5qG1h
終電まで様子見てこよう。
近くの公園はアッー!な人が夜中に集まる有名なとこだからほいほいいっちゃ危ないよ
200HG名無しさん:2007/09/08(土) 22:14:52 ID:pdiQC8tH
100もいないって事は、既にそれに近い数十人がって事で
より高値で捌けるであろうスバルから瞬殺なんだろうな('A`)
201HG名無しさん:2007/09/08(土) 22:30:53 ID:UbxI8/8d
明日の朝の始発で行くつもりだが、力石は諦めっかな
202HG名無しさん:2007/09/08(土) 22:36:23 ID:kIE9kV9Y
スバルはfigmaできっと出ると自分に言い聞かせて自制
ヴィータも彩が出すし・・・
203HG名無しさん:2007/09/08(土) 22:45:16 ID:ZVY1zLvE
>ヴィータも彩が出すし・・・
figmaは納得できるが彩は妥協できる所じゃ無いだろ
204HG名無しさん:2007/09/08(土) 22:46:55 ID:XZVSTvqV
>>203
202の気持ちを察してやれ
205HG名無しさん:2007/09/08(土) 22:49:48 ID:DuU+MVKt
始発に乗るためには大阪駅まで自転車か・・・
206HG名無しさん:2007/09/08(土) 23:03:55 ID:IQWV6k/t
タクシー頼めよ。
207HG名無しさん:2007/09/08(土) 23:16:32 ID:UbxI8/8d
知らんうちにtop更新されてた。

■9/9ホビコン01神戸に一般参加の皆様へ

入場列は神戸国際展示場1号館横、ポートライナー高架下に形成します。
当日9:30より別列形成の予定ですが、全ての一般参加者の皆様は一旦
一般入場列にお並びいただき、スタッフの指示をお待ち下さい。
208HG名無しさん:2007/09/08(土) 23:38:48 ID:GdqZkcJ4
近くに24時間営業の駐車場ってありますか?
209HG名無しさん:2007/09/08(土) 23:47:42 ID:VXQqpjsa
高額だったがヤフオクでスバルヴィータ落としておいて気が楽だ。

今三宮のカプセル。4:30辺りにタクシーで惨状。
浅井さんとこ行こうかね。力石は始発前でもキツそうだな、
210HG名無しさん:2007/09/08(土) 23:48:41 ID:cBiXl8PL
現地到着。続々集合してる。もうすぐ角に達しそうだ。
211HG名無しさん:2007/09/08(土) 23:52:03 ID:LZBq+FTC
WHFぬるま湯にあった力石持ち込み数情報。
どう思う?

100名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/09/08(土) 23:18:45 ID:muL2ZhsA
横浜100/150
神戸50/50
だってよ。
212HG名無しさん:2007/09/08(土) 23:53:34 ID:GdqZkcJ4
>>210
高度な情報戦 w
213HG名無しさん:2007/09/08(土) 23:53:54 ID:TFhVK8Yf
前日に並びすぎると、結局意味ないから、抽選されるかもだぞ。
乞食は命がけだから、スタッフも身の危険感じて先着順にするかもしれんが。

俺としては、今から並んでるのは、全員凍えて新で欲しい。
214HG名無しさん:2007/09/08(土) 23:55:19 ID:xi0e3r8U
>>208
たぶんTIMEsがあったと思うけど
場所は自分で調べてくれ
215HG名無しさん:2007/09/08(土) 23:58:01 ID:UuDh1quC
おいおい、徹夜組そんなにいるのかよ・・・・
7時に着くって予定でいたけど一時間早めるか
216HG名無しさん:2007/09/08(土) 23:59:05 ID:Cl13BLCJ
とりあえずお願いだから携帯電話での撮影はやめてくれ。
あんだけ注意してんのになんでやるんだよ…。と常々思う訳です。
217HG名無しさん:2007/09/09(日) 00:02:33 ID:qifipXPz
神戸や名古屋って徹夜もなくマターリとしたイベントなんじゃなかったっけ?
218HG名無しさん:2007/09/09(日) 00:02:52 ID:qNeFqhe2
携帯撮影禁止て書いてあるけど他のイベントでもそうなの?
219HG名無しさん:2007/09/09(日) 00:07:28 ID:dqpFSpQr
>>214
おぉ、ありがとう。
調べてみるよ。
220HG名無しさん:2007/09/09(日) 00:08:24 ID:B6HzPh4p
whfがそうだから、HCもそうなったんじゃないの?
221HG名無しさん:2007/09/09(日) 00:15:43 ID:EZVkC5lt
>>217
名古屋はしらんが神戸はかなり以前から徹夜当り前だよ。
222HG名無しさん:2007/09/09(日) 00:17:15 ID:y6ui7jeH
だめだこいつら、早くなんとかしないと。
223HG名無しさん:2007/09/09(日) 00:37:31 ID:F7UCXz3T
今三宮の漫画喫茶
ポートライナーの始発で行く予定だが…
やっぱ徹夜いるのかよ
全員不審者でしょっ引いてくれマジで('A`)
224HG名無しさん:2007/09/09(日) 01:05:42 ID:Q9iHxF2/
よし寝るか、明日ってか今日は4時起きだ

何かと問題は有るかもしれないけど皆で楽しもうぜ!
225HG名無しさん:2007/09/09(日) 01:09:23 ID:RL7m/H0q
寝たいが今寝てしまうと起きられなさそうなんで列で寝るとする
早いとこスカガでもはじまらんものか
226HG名無しさん:2007/09/09(日) 01:17:22 ID:kh2R0wpZ
111です

なんか行くの怖くなってきた(w
やっぱ、フツーに通販やってる程度の人間なんだな〜オレ・・・

はっ!これが高度な情報戦?! ΣΣ(゚д゚lll)
227HG名無しさん:2007/09/09(日) 01:53:22 ID:2sA9ksne
今並んでる方々気を付けて!
暴走族がそちらへ向かっています。島を渡っていった
228HG名無しさん:2007/09/09(日) 02:30:40 ID:+k4Ranw/
ぼうそうぞく の こうげき!
てんばいや に 1のダメージ!
てんばいや の こうげき!
ぼうそうぞく は くび をはねられた
229HG名無しさん:2007/09/09(日) 02:36:51 ID:6qIlig0s
てんばいやのジョブは忍者かよ!
230HG名無しさん:2007/09/09(日) 02:37:22 ID:xh1VDguL
てんばいや つえぇーw
231HG名無しさん:2007/09/09(日) 02:53:28 ID:W0Sdu2FH
「蝶のナイフ」でオタが転職したんかw
232HG名無しさん:2007/09/09(日) 03:13:48 ID:B6HzPh4p
ギルガメッシュな溜まり場ですね
233HG名無しさん:2007/09/09(日) 03:22:32 ID:7ydbkBFG
こちらスネーク
もうすぐ角に達しそうだ
234HG名無しさん:2007/09/09(日) 03:33:46 ID:Q9iHxF2/
よし、起きた

もう角辺りまで集まったか、国際展示場行くの初めてだからどこか分からないけど
235HG名無しさん:2007/09/09(日) 03:37:57 ID:RL7m/H0q
そろそろ出発するかな
始発に乗り遅れないようにしないと
236HG名無しさん:2007/09/09(日) 04:42:06 ID:Q9iHxF2/
よし、家でた
237HG名無しさん:2007/09/09(日) 04:48:55 ID:ps4+ZKn9
こっちもそろそろタクシーブーストなんだぜ

浅井さんとこの新作は神姫用の下着だな。こりゃおもしろい。
既に発売の丑娘に合うかも。恥ずかしげな顔に合うかもな。
238HG名無しさん:2007/09/09(日) 05:24:23 ID:htdKUuxv
「今、○○にいる」とか、「今、家を出た」とか、
別にお前等の個人的な状況はどうでもいい。
239HG名無しさん:2007/09/09(日) 05:36:48 ID:ps4+ZKn9
君のいらんツッコミも必要ない。

今着いた
列は門曲がって少ししたとこまで伸びてる。ざっと100くらいだな。
240HG名無しさん:2007/09/09(日) 05:54:38 ID:ps4+ZKn9
始発御一行着
20以上増えた
241HG名無しさん:2007/09/09(日) 06:06:43 ID:ijZ0jeW8
力石、f-faceは9:30から会場外で別列形成
卓球は12時から抽選券配布と
ホビコンスタッフの貼った張り紙に書いてある
242HG名無しさん:2007/09/09(日) 06:11:28 ID:Q9iHxF2/
初めてポートライナー乗ったけどジェットコースターみたいでおもしれぇなw
243HG名無しさん:2007/09/09(日) 06:16:06 ID:U0eX3OhU
こちらスヌーピー、第二コーナーに立ち小便完了です!
244HG名無しさん:2007/09/09(日) 06:27:01 ID:U0eX3OhU
公共施設に勝手に張り紙とは、やるな ホビコン!
245HG名無しさん:2007/09/09(日) 06:31:16 ID:Q9iHxF2/
こちらスネーク
まもなく第2コーナーに差し掛かる
246HG名無しさん:2007/09/09(日) 06:34:16 ID:hQRCAZoC
すっかり出遅れたが力石はあきらめたから大丈夫か
247HG名無しさん:2007/09/09(日) 06:38:03 ID:U0eX3OhU
俺のマーキングを確信せよ、第二コーナー!
248HG名無しさん:2007/09/09(日) 06:41:34 ID:Q9iHxF2/
>>247
確認しに行ってもいいけど俺の椅子が奪われないか心配です
249HG名無しさん:2007/09/09(日) 06:41:45 ID:ijZ0jeW8
力石、スバル、、ヴィータ各100
一人どちらか一つまで

f-faceは詳細不明だわ

>>247
こちらスネーク
マーキングを確認した
臭い
250HG名無しさん:2007/09/09(日) 06:52:56 ID:U0eX3OhU
よくやった。
次の任務は現在第二コーナーに向かいつつあるネーチャンを、俺のマーキングに誘導せよ。
251HG名無しさん:2007/09/09(日) 06:53:17 ID:Q9iHxF2/
只今第2コーナーも侵食
252HG名無しさん:2007/09/09(日) 07:24:03 ID:hQRCAZoC
今着いたが予想してたよりは少ないな
253HG名無しさん:2007/09/09(日) 07:27:29 ID:Q9iHxF2/
ディーラーのハイエースが入る所を確認

ムサシヤ?も入った所を確認した
254HG名無しさん:2007/09/09(日) 07:31:35 ID:55ScGPB0
なんで転売屋はハンチング帽かぶってるのかな?かな?
一目で判るんだよ、だよ。後、服装も違うんだよ、だよ。





竜宮レナってこんな感じでおk?
255HG名無しさん:2007/09/09(日) 07:31:36 ID:zzKan1pF
全員しにますよーに
256HG名無しさん:2007/09/09(日) 07:38:53 ID:ps4+ZKn9
大丈夫
只今から本降りになった雨にて全員脂肪
257HG名無しさん:2007/09/09(日) 07:39:29 ID:zzKan1pF
しかし、ここ最近で一番寒いな。
258HG名無しさん:2007/09/09(日) 07:42:16 ID:Q9iHxF2/
さて、目の前のトラックにハルヒバニーとイベントカタログを積んだトラックが止まってる訳だが・・・・ゴクリッ
259HG名無しさん:2007/09/09(日) 07:48:08 ID:ps4+ZKn9
ハルヒバニーてBUBUKAのか?
260HG名無しさん:2007/09/09(日) 07:51:48 ID:Q9iHxF2/
>>259
おそらくそうみたいだ
261HG名無しさん:2007/09/09(日) 07:53:51 ID:U0eX3OhU
歩道を単車で乗りつける馬鹿ウザイ
262HG名無しさん:2007/09/09(日) 07:57:27 ID:ps4+ZKn9
ブブカの寺ってリストにあったっけか
263HG名無しさん:2007/09/09(日) 08:20:56 ID:WFWDX+yN
早く列圧縮してくれ。
264HG名無しさん:2007/09/09(日) 08:24:36 ID:U0eX3OhU
単車のイガグリ眼鏡死ね
265HG名無しさん:2007/09/09(日) 08:27:40 ID:45iOXB7P
>>261
だよな。
滑って転んで骨折してくれ。

>>263
もうすぐだ。
266HG名無しさん:2007/09/09(日) 08:28:43 ID:Q9iHxF2/
やっとだな
267HG名無しさん:2007/09/09(日) 08:30:41 ID:hQRCAZoC
横浜は力石余裕らしいな
こっちは駄目だろうけど
268HG名無しさん:2007/09/09(日) 08:32:22 ID:U0eX3OhU
転売ハンチングってドクロTシャツのキモい奴ですか?
269HG名無しさん:2007/09/09(日) 08:36:54 ID:45iOXB7P
>>268
その周りもそうだな。
明らかに浮いてる存在。
270HG名無しさん:2007/09/09(日) 08:42:49 ID:SHBhwJdv
甲高い声の人キター
ついでにいつもの机もキター

どうみてもWHF神戸です
ほんとうにありがとうございました
271HG名無しさん:2007/09/09(日) 08:49:55 ID:GBz+QtQS
ぷるんぷるん確認した人いますか?
272HG名無しさん:2007/09/09(日) 08:52:33 ID:Q9iHxF2/
プリキュアょぅι゛ょ(*´д`*)ハァハァ
273HG名無しさん:2007/09/09(日) 08:57:40 ID:U0eX3OhU
今日のプルルンは透けビーチク!
274HG名無しさん:2007/09/09(日) 09:01:57 ID:wsYn7KAI
ざっと見たとこいつものWHFよりは人多いね。
275HG名無しさん:2007/09/09(日) 09:07:18 ID:WRaSSZRn
>>273
うp!うp!
276HG名無しさん:2007/09/09(日) 09:29:06 ID:5xrXngGI
ランニングおじさん確認。
コンテストはあったかな?
277HG名無しさん:2007/09/09(日) 09:29:15 ID:U0eX3OhU
どう見てもマラソンランナーにしか見えない格好のオヤジが俺の横にいる。
278HG名無しさん:2007/09/09(日) 09:30:57 ID:ps4+ZKn9
まだパンフ行き渡らずに、力石隔離時刻の30分を迎えた。
動きはないが。
279276:2007/09/09(日) 09:33:21 ID:5xrXngGI
>>277
名物おじさんだよ。
専門はミリタリーっぽい。
280HG名無しさん:2007/09/09(日) 09:40:53 ID:vFlg/Pai
>>278
隔離列作ってもDダッシュやられたら終わりの気がするんだが
281HG名無しさん:2007/09/09(日) 09:40:54 ID:KxVkzZ/i
あ、リクエスト用のふぃぎゅ@のCD忘れた。ま、誰か持ってきてるだろ…
282HG名無しさん:2007/09/09(日) 09:49:50 ID:hQRCAZoC
整理券配ってるからDには売らないかD用に分けてるかだな
整理券もらって買えないとかだと一悶着ありそう
283HG名無しさん:2007/09/09(日) 09:50:43 ID:Q9iHxF2/
スバル確保
284HG名無しさん:2007/09/09(日) 09:52:05 ID:ps4+ZKn9
整理券貰って抜けていく数が
思ったより少ないな

始発なら十分選べる余裕があったわ
285HG名無しさん:2007/09/09(日) 09:57:24 ID:KxVkzZ/i
確かに少ない
俺買わないけど八時着で選べる状態
…おいおいうちの娘の服大丈夫か?
286HG名無しさん:2007/09/09(日) 09:58:08 ID:KxVkzZ/i
確かに少ない
俺買わないけど八時着で選べる状態
…おいおいうちの娘の服大丈夫か?
287HG名無しさん:2007/09/09(日) 09:58:46 ID:7Yo5f+42
カタログ購入待ちの列が消えたな。

とりあえずこの人数なら今いる奴はだいたい欲しいもの買えるんじゃね?
288HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:01:23 ID:WRaSSZRn
こっちはFに人流れたのか
289HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:04:08 ID:ZFd4Or69
余裕だった横浜がうらやましいぜ。
290HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:04:28 ID:m0Lwy9+D
みたいだな
周りがFの列整列まだですかばかり言ってる
291HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:05:17 ID:ps4+ZKn9
四列になってからの第2集団先頭まで力石もった
スバルの券しか無くなってたかに見えたんだが、ヴィータまだ残ってるな
292HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:06:05 ID:hQRCAZoC
Fはいつかは通販されるからパスした
力石は次の機会あるかわからねーし
293HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:10:58 ID:7Yo5f+42
力石より浅井のほうが列隔離の勢いがすごいんだが
294HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:15:42 ID:QPehV45+
9時前到着。
スバル10、ヴィータ40くらい残ってた。
295HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:17:26 ID:8aPMPx7/
Fの整理券100番台ゲト!
296HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:22:52 ID:CATwzEQJ
ポートライナー始発組でスバル50番台だった
f-faceもいけると良いんだけど
297HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:23:02 ID:ps4+ZKn9
>>292の判断は正しい

今回のエロチャイナと抹茶ケーキは、通販第三弾に回る可能性は大きい。
なのに何でこんなに多いんだ
もうすぐ200超える
298HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:28:29 ID:dJJM1bDk
9時半着で浅井100番台真ん中へん
まだ大丈夫かな?
そろそろやヴぁいかな?
299HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:31:21 ID:hQRCAZoC
余裕だろ
確かアウタスキンは持ち込み500じゃ無かったか?
300HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:31:53 ID:Dl1s55KB
スキンは各500だから買うのは余裕でしょ
ただ今回の色は通販するか未定だからとりあえず買う人と
アホな転売屋が群がってるんじゃないかな
301HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:34:58 ID:y4JAv+Vj
>>297
そもそも一弾すらまだだから今回のなんていつになるかわからんし、
通販自体が続くとも限らないからじゃないか?
302HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:36:06 ID:WRaSSZRn
今回のは顔以外ホビコン限定だろ?
303HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:38:34 ID:ps4+ZKn9
人気次第で正メニューに昇格

200行ってないけど整理券配布終りになった

昼に来てもいけるかもよ
304HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:38:35 ID:Cytv3zMU
もとから、F-Face狙いなんだけど…
通販開始もいつか分からないし
305HG名無しさん:2007/09/09(日) 10:40:09 ID:ps4+ZKn9
取扱会社は出来たんだから、10月中には開始でしょ
在庫も部屋が埋まるくらいあるらしいし。
306HG名無しさん:2007/09/09(日) 11:03:14 ID:Cytv3zMU
列隔離されたから、
そろそろかな?
307HG名無しさん:2007/09/09(日) 11:07:32 ID:ps4+ZKn9
隔離病棟は15分のペナルティーです
308HG名無しさん:2007/09/09(日) 11:08:04 ID:GSf4ZBox
現地実況マダー☆⌒ 凵\(\・∀・)
309HG名無しさん:2007/09/09(日) 11:11:27 ID:3IVdrygm
力石早速オクに出してる奴いると思ったらこいつワンフェスで買って貯めてた奴かな?
早めに出したやつが4万超えてたりしたから今回のイベントに合わせて出したんかな
310HG名無しさん:2007/09/09(日) 11:11:54 ID:wsYn7KAI
ディーラー少なくてガランとしてる感じだなぁ…。
311HG名無しさん:2007/09/09(日) 11:12:25 ID:Q9iHxF2/
力石は15分まで並ばさせられてる
ほかの目標が心配だ
312HG名無しさん:2007/09/09(日) 11:15:03 ID:ps4+ZKn9
すげえやホビコン

子供が走り回ってもなんともないぜ

広すぎ(;´Д`)
313HG名無しさん:2007/09/09(日) 11:15:50 ID:hQRCAZoC
待機してるとどうも短パン親父に目がいってしまうなw
314HG名無しさん:2007/09/09(日) 11:37:11 ID:DpHuEawF
神戸名物の突発的事件まだぁ〜?
315HG名無しさん:2007/09/09(日) 11:47:11 ID:gWwgPVuZ
ディーラー少ないな‥
会場後方ガラガラだ
たくさん写真撮るつもりだったけど、気になるモノがなかった
ネット有志のレポで十分だわ
316HG名無しさん:2007/09/09(日) 11:48:58 ID:hQRCAZoC
浅井余裕だねぇ
子供にも販売してるしw
317HG名無しさん:2007/09/09(日) 12:25:57 ID:TBREgfdk
浅井オワタ
318HG名無しさん:2007/09/09(日) 12:36:38 ID:Q9iHxF2/
くる時は中身の入っていないカバンなのに帰る時にはパンパンだ
きっと、夢と愛とガレキが詰まってるんだよね!
319HG名無しさん:2007/09/09(日) 12:40:35 ID:ps4+ZKn9
力石1:30からキャンセル分販売
ジャンケン大会開催
320HG名無しさん:2007/09/09(日) 12:42:26 ID:S87YvHnj
>>316
裏山シス…
まあ神戸では行くこともできないが。通販待ちだ。

いま初めて配置図見たがほんとに少ないな…
321HG名無しさん:2007/09/09(日) 12:43:13 ID:meJPzBkB
力石余ってたみたい。売ってくれなくてしょんぼり。
322HG名無しさん:2007/09/09(日) 12:46:24 ID:meJPzBkB
>>319
マジか!もう帰宅会場抜けてもうた・・・俺涙目。
323HG名無しさん:2007/09/09(日) 13:26:09 ID:zlnVFq5O
そのキャンセル分は俺が抜けた分だわ
財布見たらお金ギリギリ足りなかったんだよ
324HG名無しさん:2007/09/09(日) 13:32:07 ID:Cytv3zMU
ところで、力石と卓球って
値段が分からなかったけど、いくらでしたか?
325HG名無しさん:2007/09/09(日) 13:32:36 ID:Q9iHxF2/
>>323
もしかして列からいきなり抜けた人?
だったら俺の前にいた人じゃん
326HG名無しさん:2007/09/09(日) 13:34:31 ID:Q9iHxF2/
>>324
力石は15000、卓球は知らね
327HG名無しさん:2007/09/09(日) 13:38:01 ID:zlnVFq5O
>>325
やべっと言って抜け出したのなら多分私。
整理券もらった時点で足りると思ったんだがねぇ・・・
ギリギリ1000円足りなかったんで浅井に切り替えましたorz
328HG名無しさん:2007/09/09(日) 13:40:41 ID:ytHgzuJx
力石じゃんけん終了 勝ち組は約25人も居た。
見てないで参加すりゃよかったよorz
329HG名無しさん:2007/09/09(日) 13:41:59 ID:ps4+ZKn9
ジャンケンたのしかた

スバル3
ヴィータ16

ヴィータは4回やって16人揃った

卓球なんか余ってたみたいだな
330HG名無しさん:2007/09/09(日) 13:42:05 ID:hQRCAZoC
スバル3、ヴィータ16余りだと
白くするのにヴィータもう1つ欲しかったが勝負に勝てんかったわ
331HG名無しさん:2007/09/09(日) 13:42:42 ID:Q9iHxF2/
>>327
うお、多分そうだわ
いきなり抜けたから何だろって思いながら
ちょっとの間入れる用に空間開けてたのにw
332HG名無しさん:2007/09/09(日) 13:43:08 ID:fTKCwJD2
キャンセルだけで20個て何個持ち込んだんだ・・・。
333HG名無しさん:2007/09/09(日) 13:45:53 ID:zlnVFq5O
>>331
ありがとうと言っておくよw
やっぱり予想外の事態に金額は多めに持っておくべきだと学習しました
334HG名無しさん:2007/09/09(日) 13:52:49 ID:ps4+ZKn9
調度100ずつだょ
335HG名無しさん:2007/09/09(日) 14:03:30 ID:fTKCwJD2
そう多いわけでも無いのか、中の人も大変だな。
336HG名無しさん:2007/09/09(日) 14:26:28 ID:6kRas6yU
浅草橋でメディキッドだった頃から参加してる俺。
そんな俺のイベントの楽しみ方は、昼過ぎにノコノコと出かけ、閉会近くまでじっくり作品を鑑賞する。まさに紳士。
そして閉会直前に、売れ残ってうつむいているディーラーの元に行き、控え目かつフレンドリーに値切ってみる。まさに外道。
337HG名無しさん:2007/09/09(日) 14:32:53 ID:Afqqwtp3
キャンセル分のヴィータ買えた
並んだ買った分もヴィータだ…
なぜ並んだときにスバルを買わなかったのかとorz
338HG名無しさん:2007/09/09(日) 14:42:37 ID:GSf4ZBox
>>336
あの物量で最後まで観賞し続けれるオマエに脱帽
339HG名無しさん:2007/09/09(日) 14:43:51 ID:hQRCAZoC
凹む位ならジャンケン参加すんなよ
340HG名無しさん:2007/09/09(日) 14:45:19 ID:lD0QeP1v
>>337
ヒント ユニゾン
341HG名無しさん:2007/09/09(日) 14:46:41 ID:GSf4ZBox
>>337
どーせオクに流すんだろっとプケラッチョ
342HG名無しさん:2007/09/09(日) 15:03:14 ID:+yLr/eRw
>>315
今更だが、会場後方は人気デラの行列用のスペースだったみたい
343HG名無しさん:2007/09/09(日) 15:29:58 ID:VHuOzCgU
ホビコン04はインテックス大阪でやるのか
344HG名無しさん:2007/09/09(日) 15:32:24 ID:DpHuEawF
03はどこ?
345HG名無しさん:2007/09/09(日) 15:41:08 ID:ps4+ZKn9
02 11/25 ビクサイト
03 4/6 ビクサイト
04 5/25 インテクス大阪
346HG名無しさん:2007/09/09(日) 15:46:10 ID:DpHuEawF
サンクス。
ということは有明開催は
11月 ホビコン
12月 WHF
2月 WF
4月 ホビコン
5月? WHF?
って感じになるのか・・・多いな。
347HG名無しさん:2007/09/09(日) 15:58:04 ID:hQRCAZoC
WHFもスーフェスもすぐ終わってしまった大阪
ホビコンは定期的にやるのかねぇ
348HG名無しさん:2007/09/09(日) 16:01:12 ID:pBABH6o0
というか神戸でのWHFとのガチを避けただけじゃない?
開催日も微妙にハズしてるし。

ところで途中で帰宅してしまったんだが
特にトラブルなかった?
初イベントであの入りであの運営なら上出来それ以上だと思うんだけど。
349HG名無しさん:2007/09/09(日) 16:20:07 ID:xpKwifGA
次回の東京は流石にバッティングは無しか。
でも両方行く体力は無いかなw
350HG名無しさん:2007/09/09(日) 16:21:48 ID:uydXfHGY
デーラーの人に聞くと、やはり、デーラーじたいは全然少ない、ただ、客も多いので
イベントとしては成功なんじゃないかと
 特徴としては、WHFは、運営は、列整理とかには、非協力的だったが、
ホビコンは、スタッフが多いせいか、列整理を行ってくれ、非常に助かっている
とのことで、その辺がちょっと違うかも?

 あまり宣伝をきっちりしていなかったデーラーなんかは売れ行きが微妙だったが
全般的に売れ行きはいいとのことでした。
(ケロベロスや鉄虎なんかは、13時超えてもまだ、買えたしね。)
351HG名無しさん:2007/09/09(日) 16:22:34 ID:hQRCAZoC
2時半過ぎまではいたけど何もなかったよ

力石や卓球のキャンセル分販売もスムーズに終わったし
とてもハルヒバニーで肩たたきやった奴らと同じとは思えんw
352HG名無しさん:2007/09/09(日) 16:32:20 ID:sDOfdv9t
会場のBGMがニコニコだらけだったな
ゴムのエアーマンやらウサテイやら
353HG名無しさん:2007/09/09(日) 16:32:49 ID:cRqAovXR
開催スケジュールを並べてみるとHCが入ったおかげで
イベントの開催頻度が高くなった印象があるな。
 10/28 WHF神戸
 11/25 HC有明 
 12/23 WHF有明
 2月 WF
 3/30 WHF名古屋
 4/6 HC有明
 4/49 WHF神戸
 5/5 WHF有明
 5/25 HC大阪
月一以上のペースなんだが、そんなに需要あるのかねぇ?
財布にはきついが、イベントが増えるのはうれしいし、
ガレキだけではなくて完成品の関係も有るから大丈夫なのかもしれんが、
共倒れだけは勘弁してほしい。
354HG名無しさん:2007/09/09(日) 16:36:10 ID:DpHuEawF
ホビコンにとって名古屋は要らない子なんだな。
355HG名無しさん:2007/09/09(日) 16:37:48 ID:SuZHQ30A
参加ディーラーの勢力図がこのままなら、WHF陣営が先に滅びそう
356HG名無しさん:2007/09/09(日) 16:40:18 ID:/9ZW+mnz
>>353
頻度が高いのはいいけど、ディーラーもポンポン新しいの出せないだろうしな。
転売やぁはますます時間との勝負を余儀なくされるだろうな。
今回は自由に買うことができたように思う。売れてなかったのかね。
357HG名無しさん:2007/09/09(日) 16:46:56 ID:hQRCAZoC
力石とかみたいな特別なとこ以外だと完売の札出してたとこは一部だけかな
マターリ買える何時もの神戸って感じ
358HG名無しさん:2007/09/09(日) 16:52:25 ID:GSf4ZBox
>>354 そんな。・゜・(ノД`)・゜・。
359HG名無しさん:2007/09/09(日) 16:53:12 ID:41KjFwXT
ポートライナー始発組がただいま帰宅
まさか始発で力石スバルとF-FACE一式を買えるとは思わなかったぜ

今回は非常に良いイベントだったと思うんだがどうか
なんも大きなトラブル起こってないでしょうし
360HG名無しさん:2007/09/09(日) 17:17:50 ID:FOo2FnAm
ホビコンどころか、WHFだってこの日程じゃ名古屋は干上がっちゃう。
361HG名無しさん:2007/09/09(日) 17:25:26 ID:SDgc80Pf
ただのおもちゃの即売会だった
362HG名無しさん:2007/09/09(日) 18:03:18 ID:TgceSrjh
異常な力石キャンセル数の要因って何だったんだろ?
想像できるのは整理券を間違って配布(受け取る)、またはサンプル品を見て却下あたりか。
財布が悲鳴で自爆ってのは1票あるが。
363HG名無しさん:2007/09/09(日) 18:06:30 ID:w46NjAqe
配っている物はとりあえず貰っとけみたいな地域性がある?
364HG名無しさん:2007/09/09(日) 18:11:28 ID:5ecHm4D4
>>353
買える機会が増える事は
非常に良い事だと思う。

WFのでD'には勝てないから…
365HG名無しさん:2007/09/09(日) 18:17:47 ID:jnTnQj7U
だからこそ、共倒れされるのが一番困るなあ。

WHFのほうは、今日の横浜でスタッフが最悪なようなので
ホビコンがどうだったか気になるところ。
366HG名無しさん:2007/09/09(日) 18:24:53 ID:D8Fzb8Ge
卓球模型は駄目だ、もう買える気がしない。
正直つかれた。
367HG名無しさん:2007/09/09(日) 18:31:23 ID:SuZHQ30A
卓球って抽選始めてからのほうが明らかにヤフオクで転売されてる数増えてるよな、何がしたいのかよくわからん
368HG名無しさん:2007/09/09(日) 18:41:22 ID:NGQJHIL4
抽選って公平なようだけど、本当に欲しい人当たるとは限らないしね。
卓球模型さんもそれを判っていて前からの卓球さんのファンだとか、
前からキャラのファンであれば優先購入できるとかいろいろ工夫されているけどねえ…

この作品で惚れた人は抽選に参加するしかないし…
俺はWHF組だけど、頑張って早朝から並んで真っ先に卓へ向かっても
抽選に外れて終了!だもん。
悲しいよな。
369HG名無しさん:2007/09/09(日) 18:50:40 ID:v9vZfm/G
年内は再販するらしいから
11月くらいには普通に買えるんじゃないかと
思っているのだがあまい?
370HG名無しさん:2007/09/09(日) 18:51:01 ID:90QNEnsG
>>367
適当書くなよ。
抽選してなかったるーこの転売全盛時はひとイベント数十個とかやられてたぞ。
371HG名無しさん:2007/09/09(日) 19:42:44 ID:D8Fzb8Ge
卓球氏は買えなかったものの、
型月の造形で良いものが買えたんでよかった。

レンとイリヤを早速作ろうと思う。
372HG名無しさん:2007/09/09(日) 19:43:27 ID:D8Fzb8Ge
>>369 むりじゃないかと、今回もハズレは当たりの3倍くらいは居たし。
373HG名無しさん:2007/09/09(日) 19:55:49 ID:NcWT4ovc
卓球段取り悪すぎw

二列に並んでるのに、一回列をとき、前の方へ固まらせて抽選方法を説明
その説明もスピーカーの音量小さくて何言ってるかさっぱりわからん
で、終わったらもう一回並んで列作ってって。皆オイオイって苦笑してた
374HG名無しさん:2007/09/09(日) 20:00:46 ID:D8Fzb8Ge
>>373 むしろホビコンスタッフが支援すべき事じゃね。

しかし、今回の展示コンペだけど、エントリー少なくね?
375HG名無しさん:2007/09/09(日) 20:02:41 ID:0QfR2g3Q
>>374
まぁ某所に改造モノが集まってたからなw
376HG名無しさん:2007/09/09(日) 20:11:56 ID:TyY+ePrJ
ところでリーゼントさんは居た?
横浜には居なかったので。
つか横浜のスタッフは全員変わってた。
377HG名無しさん:2007/09/09(日) 20:22:17 ID:5lzFLc2O
ただいま
初めてとしてはまあまあだけど微妙にディーラーが減ったWHFな感じですた
何も買わずに帰った
人手は結構多かったね
378HG名無しさん:2007/09/09(日) 20:40:31 ID:mgvNt2s6
おっぱいぶるんぶるんの姉ちゃん見当たらなかったな
キシャー!と奇声をあげながら走っていく女性スタッフはいたが
379HG名無しさん:2007/09/09(日) 20:51:19 ID:UhIm9fTY
しかし浅井たん独演会は最高だったなw
WF後の朝までワンホビ同様語りまくりで面白かったぜ
380HG名無しさん:2007/09/09(日) 20:52:34 ID:QPehV45+
>>362
力石は10時くらいから整理券配りはじめて、
10時半頃までで、多分その時点で並んだ全員から希望を募って、別列形成した。
その後F-FACEの列を作ったので、キャンセルでなく、あまった分
ヴィータの整理券、最後のあたりの人の番号80番台だった。
381HG名無しさん:2007/09/09(日) 21:00:29 ID:rQxx7h3k
卓球さんは試行錯誤してるぶん転売屋タレ流しよりは
偉いと思うけどね

WFの時ロクにHPチェックしてなくて泣いたけど
今回は過去作品提示で余裕で買えた

ただ特別販売でパンフにハンコ押したりはしなかったんで
転売屋が過去作品1個でもまわせば根こそぎ買われそうで怖い
382HG名無しさん:2007/09/09(日) 21:04:24 ID:nOm5QyhI
>>381
> ただ特別販売でパンフにハンコ押したりはしなかったんで
> 転売屋が過去作品1個でもまわせば根こそぎ買われそうで怖い
そういうのはここで言わずに卓球さんに直接言ってあげた方が良かった
んじゃないかと…
383HG名無しさん:2007/09/09(日) 22:36:31 ID:v9vZfm/G
>>382
ループ対策なら
DVDのパッケージに
スタンプ押さないとダメだろ
384HG名無しさん:2007/09/09(日) 22:45:16 ID:N7Mp2amS
>>359
力石もF-Faceも整理券配布対策で
両方買えるのはキャンセル分くらいだと思うが?
385HG名無しさん:2007/09/09(日) 22:48:54 ID:EZVkC5lt
>>384
力石→F-Faceで行ってたら余裕。浅井は持ち込み量がハンパねーから。
つかスレ読んでみたら今日どんなだったか分かるぞ。
386HG名無しさん:2007/09/09(日) 22:51:15 ID:4mnQGuFh
ヤフオク見る限り、ミリメのセイバーは余裕で買えたのか
387HG名無しさん:2007/09/09(日) 22:58:46 ID:UhIm9fTY
ミリセイバーは力石行かなければ大丈夫だったと思う
自分は力石の販売開始待ちながらミリメの様子ぼけーっと見てたんで
後は近くで盛況に見えたのはカグツチと卓球だった
しかしなんでT'sはあんなに閑古鳥だったんだか…
388HG名無しさん:2007/09/09(日) 23:10:36 ID:yaEUyBy2
浅井力石卓球共転売屋対策は成功するもイベント全体で見ると足枷、
枠確定時点で整理券なり配って散会させないとそれしか買えないイベントになって
ディーラーも客も減りそうだ、まだまだ詰める必要はあるよな。

と、列拘束された400人あまりをヒマ潰しに眺めてながら考える某ディーラーであった
389HG名無しさん:2007/09/09(日) 23:13:04 ID:D8Fzb8Ge
>>386 俺はあの色気ありすぎな造形は凄いけど食指はのびなかったなぁ。
結構かえる感じだった。暫くしてみたら売り切れてたけど。

390HG名無しさん:2007/09/09(日) 23:13:12 ID:anVYHc6C
>>387
T'sのキットは他のディーラーも作ってるキャラだからなぁ。
391HG名無しさん:2007/09/09(日) 23:17:54 ID:D8Fzb8Ge
T's のはWFで欲しいものは買ったし。
今回もらきすた版権って降りなかったんだねぇ。
392HG名無しさん:2007/09/09(日) 23:24:38 ID:D8Fzb8Ge
>>388 昼までには一通り見たから、そうでもないよ。
ただ、まだまだ再販はしてほしかったけども。

393HG名無しさん:2007/09/09(日) 23:34:53 ID:3exfOcaA
>>386
ミリメセイバー入場してすぐに買いに行ったら余裕ですた。
余所で買い物してもう一度前を通った時にもう1個買おうかなーと思った矢先に完売した。
時間は11:17頃ですた。
394HG名無しさん:2007/09/09(日) 23:36:57 ID:AE7u2BwX
>>379
浅井さん独演会は確かに楽しかった^^
あそこだけおかしかったよな。トランスフォーマーと神姫いぢりながら
ずっとダベってた。
5月にまた会おう。
395HG名無しさん:2007/09/09(日) 23:54:08 ID:W0Sdu2FH
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e69934776
パチ組しただけでこんな値段かよw
396HG名無しさん:2007/09/09(日) 23:55:38 ID:EZVkC5lt
>>394
5月は来るのね
浅井氏はHCにシフトか
397HG名無しさん:2007/09/09(日) 23:56:24 ID:D8Fzb8Ge
>>394 凄い楽しそうだったな、隅っこで。
>>393 2個買う必要があるんか。
398HG名無しさん:2007/09/09(日) 23:59:52 ID:N7Mp2amS
>>385
そうなのか。
リペも余裕?
あの調子なら通販対応とるかもなーでスルーしてた。

ずっと卓球居たから気に留めてなかったぜ。
まあどっちも抽選になって運良くるーことるいず手に入ったが、
友達が惨敗で気まずかったってレベルじゃねえ。
399HG名無しさん:2007/09/10(月) 00:06:02 ID:6hDpF4A2
>>395
そんだけ不器用と言うかそもそもガレキ作る気無い人が興味持ち出したんでしょ
400HG名無しさん:2007/09/10(月) 00:07:12 ID:JQ1om7Z4
401HG名無しさん:2007/09/10(月) 00:10:40 ID:ZHFoKrw2
今日の理想コース
ポートライナー始発→力石(スバル)→ミリメ(セーバー)→
F-FACE→卓球@抽選(運による)→力石@じゃんけん(ヴィータ)
って感じ?
402HG名無しさん:2007/09/10(月) 00:16:12 ID:vrKvNE1D
>>401
ミリメは力石でもTOPの方しか無理だろ。
15分販売自粛で待機だったし。
始発では無理だと思うよ。
403HG名無しさん:2007/09/10(月) 00:17:03 ID:F0Hzhfze
>>398 ニャー('A`)-ォ
404HG名無しさん:2007/09/10(月) 00:18:10 ID:xdtKTcAn
>>401
うまくいったら徹夜組みの俺涙目wwwwwwwwwww
405HG名無しさん:2007/09/10(月) 00:19:16 ID:F0Hzhfze
>>402 販売自粛しても先着順なんだから、かわらんよなぁ
406HG名無しさん:2007/09/10(月) 00:22:13 ID:ZHFoKrw2
じゃ、訂正
ポートライナー始発前に車で到着→力石(スバル)→ミリメ(セーバー)→
F-FACE→卓球@抽選(運による)→力石@じゃんけん(ヴィータ)
これなら、どう?
407HG名無しさん:2007/09/10(月) 00:25:04 ID:vrKvNE1D
>>405
横浜はスバル後回しにしてたみたいだけどね。
アレは寧ろ神戸でやりゃあ良かったんではないかと思った。
408HG名無しさん:2007/09/10(月) 00:37:56 ID:vrKvNE1D
GAのホビコンレポ
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/007692/index.html#01
409HG名無しさん:2007/09/10(月) 00:48:54 ID:xdtKTcAn
>>406
セーバーとかどんだけ〜
セイバーだよセイバーどうしたら間違えるのかと小一時kry
でもそんなのかんけえねぇ
でもそんなのかんけえねぇ
410HG名無しさん:2007/09/10(月) 01:06:48 ID:wLv4SSWy
HCカタログには,ガイアノーツの塗料(確か髪の毛の色の組合せ)が出る事になっていたが,どこを探してもなかった.
12時を過ぎて本部前を通ると,スタッフの人が「必要な人は,この紙に書いて注文してね」とのこと.
なんでも,会場宛の荷物が別の所に逝ったらしい.

ディーラー,スタッフ共に落ち度がないのに売れないなんて,
……ご愁傷様としか言いようがないな.
411HG名無しさん:2007/09/10(月) 01:21:11 ID:d5OT6JYy
ああ、俺もガイアノーツのカラー探してたけど、今回は横浜だけなんだーと思って
あきらめて帰ってきた。まあ、10月のWHFにはあるだろ。

 俺的には、買えすぎて困ったイベントだった。明らかに買いすぎ。今月の生活費まで
手ぇつけてしまった。家賃払ったらもう、1万円しかのこらねえ。給料日まで後2週間
週5千円か・・・。なかなか厳しいな。
412HG名無しさん:2007/09/10(月) 01:24:48 ID:A3YhET2i
>>411
よう、俺www
413HG名無しさん:2007/09/10(月) 02:00:29 ID:xuz1srij
>>411
漏れも漏れも。明日から朝夕はカロリーメイト1本だぜ。

漏れからすれば、9時に並んだにも関わらず>>406のミリメセイバー
以外は全部買えた(てか、セイバーは買う気ナカタ)ので、非常に
大満足なイベントでした。

この時期はWFの取りこぼしを拾える貴重な時期なので、今後も
続けていってくれると嬉しいんだけど、D側は全体的に不調だったのかな。。。。

414HG名無しさん:2007/09/10(月) 02:26:06 ID:lE2bE9HT
とりあえず受付から本部からスタッフ一緒やったことに吹いた
いや、わかってたんだけどさ…ここまで一緒とは
415HG名無しさん:2007/09/10(月) 03:45:47 ID:iyyfgihS
WFがなんとも下馬評どおりというか全体的に掘り出し物がない雰囲気で
そのままの勢いで今日になって、力石なりF-Faceなり目当てだけ買って
満足して帰っちゃったお客さんが大半って感じだったね。
買う側にとっては欲しいアイテムを確保しやすい良イベントなんで続ける
価値は充分あると思うけど。

しかしインテックスはなあ…交通の便が悪いのもあるけどそれ以上に
模型イベントに利用するは照明が暗すぎるのが難点。
416HG名無しさん:2007/09/10(月) 04:39:41 ID:AuAg4Ocp
>374
いつもの神戸のワールドホビーコンテストと同じくらいじゃない?
でもWHFとちがってホビコンは参加賞無しだったから次回からは参加者減ってしまうかもしれないね。
417HG名無しさん:2007/09/10(月) 07:27:57 ID:505MNWPw
>>415
インテックスは確かに暗くて困る、有明神戸の半分くらいの明るさじゃないか?
各出展者が照明付きブース組む前提の会場だからみんなで電源申請でもするか

>>416
最初から参加賞がない設定だったのか410のガイアの荷物誤配が関係したのか気になるところ
418HG名無しさん:2007/09/10(月) 08:17:48 ID:mqq0rgMV
スタッフ確かに一緒だったが本当にぷるんぷるんのお姉ちゃんはいなかったょな〜。
あの乳が意外に楽しみでもあったのに…

419HG名無しさん:2007/09/10(月) 08:56:23 ID:CbUvky/P
結局、ワンフェス2軍のままだった。
買えない物が買えるってのは非常に重要だけど
せっかく新しいイベントを立ち上げたんだから
一般客に判る新しい何かをアピールして欲しかった。
このままならWHFと潰し合いして共倒れという最悪のシナリオになりかねない。
420HG名無しさん:2007/09/10(月) 09:34:06 ID:/ZU9DTgZ
どちらかが残るよ。
少なくともホビコンのメインスタッフは新しい金主を捕まえて
立ち上げた訳だから、頑張ってくれるでしょ。
421HG名無しさん:2007/09/10(月) 09:59:03 ID:pKwCGry2
その金主が拝金主義で儲けが出ないと簡単に辞める会社なんですけど。
ホビコンが生き残った場合、WFと同等の卓代/入場料。しかし規模は1/4以下。
場合によったらホビコンから、さらに分裂するかも。
422HG名無しさん:2007/09/10(月) 11:21:16 ID:bBwyMGVP
儲けが出ないと辞めるのは当然だろ、慈善事業でやってんじゃないんだから
423HG名無しさん:2007/09/10(月) 11:26:22 ID:DNSkuqi5
>>418
しずくの森へ帰りました
424HG名無しさん:2007/09/10(月) 11:38:09 ID:YmvItQ3Q
スーヘスもあっさり撤退したからな。
425HG名無しさん:2007/09/10(月) 12:13:20 ID:WTMsrA1U
スーフェス自体は今も開催されてるけどな
426HG名無しさん:2007/09/10(月) 13:02:47 ID:ApYkHwej
大阪スーヘスの次回開催は、いつ?
427HG名無しさん:2007/09/10(月) 13:46:02 ID:iyyfgihS
>426
5月のホビコンと同時開催じゃないかなあ?
神戸国展2号館1Fよりやや広めのインテ5号館Aゾーンで
利用料がプラス50〜60万ぐらいとかなり割高で、卓代と入場料を
神戸より値上げしても(既に入場料は1000円と300円アップの
アナウンス済み)ホビコン単体開催ではちと厳しそうだし。
428HG名無しさん:2007/09/10(月) 13:52:41 ID:YRoneeVx
>>427

 スーフェス側の卓代の高さを考えるとホビコンと
スーフェス同時開催というのはいろいろと問題が
ありそうな気がする。
429HG名無しさん:2007/09/10(月) 14:28:34 ID:QovTNlA7
大阪市ね
430HG名無しさん:2007/09/10(月) 14:32:26 ID:yXKmO67z
>>427インテと神戸国展、距離的には目と鼻の先だがwww
神戸空港への直通の定期船とか無いのか?
431HG名無しさん:2007/09/10(月) 14:40:48 ID:QovTNlA7
助走つけて飛べよ
432HG名無しさん:2007/09/10(月) 15:29:25 ID:2w63rm7F
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070910-00000101-yom-soci
冷かしに行ったら、帰りに電車が止まって泣いた。
433HG名無しさん:2007/09/10(月) 18:46:34 ID:OifTgIez
今回もらきすた降りなかったのはこの為だったようだな。
全く、連合の意地汚さと来たら・・・・

>>ttp://www.chara-ani.com/pickup.asp?html=index.html&path=raki_fig
434HG名無しさん:2007/09/10(月) 18:50:36 ID:jzGgMoMI
WHFじゃ販売されてたから連合とは関係ないんじゃね?
435HG名無しさん:2007/09/10(月) 18:58:42 ID:s7SPlV6F
>>433
原型制作:朝鮮人
436HG名無しさん:2007/09/10(月) 19:17:20 ID:YCwcOdvA
というか、何故第1回目のイベントが神戸なのか疑問に感じます。
オレが主催だったら、「こけら落とし」は東京でやるけどね・・・
何か神戸に「こだわり」があるのかな?
例えば、主催の人が神戸出身とかね(笑
437HG名無しさん:2007/09/10(月) 19:27:29 ID:QovTNlA7
え?神戸だけのイベントじゃないの?
438HG名無しさん:2007/09/10(月) 19:54:17 ID:+68R49dz
>何か神戸に「こだわり」があるのかな?
>例えば、主催の人が神戸出身とかね(笑

 実際そうなんだがな。

 WF直後なんで有明は避けた。が、早めに動きたかった。WHF時代に開催経験がもっともある神戸にした。
いきなり有明で開催すると版権業務などが大変になるので慣らし運転的に神戸が都合よかった。

 こんな感じじゃね。
439HG名無しさん:2007/09/10(月) 20:22:33 ID:d5OT6JYy
どれだけ入場者が見えない状態で、ビッグサイトは怖いだろ。あそこの借り賃って結構高いんだぜ。
幕張でもいいんだろうけど、ちょっと遠いな。
440HG名無しさん:2007/09/10(月) 20:25:40 ID:LCWB8BBW
最初神戸にしたのは、ただ単に9月のビッグサイトに空きが無かったからじゃね?
441HG名無しさん:2007/09/10(月) 20:38:05 ID:YCwcOdvA
マヂで神戸の人なんだ・・・
ビッグサイトは高額すぎるからね(笑
浜松町、浅草の都産貿、Pioとかが有名だけど探せば東京都の
箱モノでも「そこそこ」安くて広い会場があると思うんだけどね。
442HG名無しさん:2007/09/10(月) 20:47:59 ID:yUsjPBEw
>浜松町、浅草の都産貿、Pio
これらは駐車場の問題があって二の足をふむ会場
特に古物屋は車搬入が多いので
横浜みたいに古物なしにするとかしないと
模型イベントは開催できない
443HG名無しさん:2007/09/10(月) 21:15:51 ID:Sfe6LBng
gdgdにした責任の一端はあるんだからお詫びも込めて名古屋でやって欲しかった。
関東からも関西からもまあ試しに行ってもいいかなって距離じゃね?
444HG名無しさん:2007/09/10(月) 21:38:02 ID:YCwcOdvA
>442
中古トイは正直どうでも良いと思う。
夏のWFを見ても、排除の方向で話が進行しているように
オレは感じるんだけどね(笑
445HG名無しさん:2007/09/10(月) 22:15:19 ID:yUsjPBEw
負かりやすい例で古物屋あげただけで、
搬入量の多い大手とか、ディスプレイ器財が大きいディーラーもあるから
駐車場や搬入口の問題が解決できない会場だと
横浜でやるのと参加ディーラーは大して変わらないんじゃね?

特にPIOは、車搬入口と一般列待機場所が二律背反するから模型イベント向かない上に
すぐ隣が住宅地なので徹夜対策のできないイベンターには使って欲しくない。
446HG名無しさん:2007/09/10(月) 22:16:51 ID:eiIPIAcz
中古屋はガレキ転売屋であることが多いので俺も嫌いなんだけど、
イベントとしては中古がなくてガレキだけだと、集客力が弱くて
イマイチ盛り上がらない感じはする。
特にホビコンやWHFの規模だとね。
447HG名無しさん:2007/09/10(月) 22:52:39 ID:j6JRld17
まあ確かに買い物したいけどキット買うとすぐスッカラカンになるから、
中古トイのあの圧倒的な物量におぼれつつ良い物をチョイチョイと
つまむ、とかは中々楽しいな。
448HG名無しさん:2007/09/10(月) 22:55:07 ID:8gBSfxEV
中古屋のディスプレイは汚いから、
なんやら、貧乏くさくなるんだよなぁ。

コミケなんかは、あの物量と人の数なのに、
隅々までカラフルで楽しいじゃないか。

サークルカットから漂ってくるけども、
もっとディーラーも主催者も努力すべき。
449HG名無しさん:2007/09/10(月) 22:58:42 ID:V+gbceP7
中古屋はあのゴチャゴチャした状態であってこそ味がある
450HG名無しさん:2007/09/10(月) 23:12:23 ID:48MXx8aL
>>449
祭りの的屋みたいなふいんき(なぜかryだよねw
さあ、次は来月のWHFか
451HG名無しさん:2007/09/10(月) 23:32:16 ID:akHqNwff
自分的には中古がどうって話ではなくスーフェスと合流するのが問題。
入場料や卓代がアップするのは確実。アートの狙いはココ。
しかしイマイチな盛り上がりだし売り上げは変化無し。
これによって造形師のモチベーションが下がるのが怖い。
452HG名無しさん:2007/09/10(月) 23:43:07 ID:xdtKTcAn
卓球模型は力石みたいな対策をとるべき、もう相当人気あるし。
せめて2スペースはとって欲しいところ、となりのディーラーかわいそすぎる。
453HG名無しさん:2007/09/11(火) 00:06:45 ID:SFxyT+PK
卓球は12時に抽選したのが「罪」じゃないか?

めぼしいトコ一通り買い物済ませた一般列が、一応名の通ったDの出来のイイ
少数キットが、開場時から長時間拘束されないで、先着順でなく購入チャンス
があるなら「じゃ俺も…」って並ぶって。それだけじゃないの?

別列として隔離っつーか分離されたA・B列の様に、買う側はともかくDは時間
掛けてゆっくり安全に販売する必要があるキット(今回のルイズはね)じゃなし。
454HG名無しさん:2007/09/11(火) 00:44:35 ID:IKZXPT5Z
せめて一人につき一種類のみ抽選可能にしてほしかったなぁ…
というのはるーこだけ欲しかった俺の本音。
455HG名無しさん:2007/09/11(火) 01:31:05 ID:cN0lUTri
イヤ、でも卓球&力石のおかげで午後も楽しかったよ。
11時半には終わった感あるもの、いつもの神戸は。
456HG名無しさん:2007/09/11(火) 07:16:38 ID:A8OWfDcg
TACの隊員たちを忘れないで欲しい。
457HG名無しさん:2007/09/11(火) 09:30:54 ID:P/kZ7bzy
抽選してくれるだけでもありがたいんだけど。ディーラーの負担とか考えているのかね。
文句言う奴は何やっても文句言うんだな。
458HG名無しさん:2007/09/11(火) 11:12:15 ID:xU9wlQMg
力石のジャンケン大会は楽しかったな
459HG名無しさん:2007/09/11(火) 11:17:21 ID:ZXXU3zTn
抽選くじを準備する手間がなぁ。
種類別となれば、用意するくじも単純計算で2倍になるしな。
それに、リキッドストーンはともかく、卓球は2卓取るほど中の人いないだろ。
2〜3人でまわしてるはず。
今回は神戸と横浜に人員わかれたから特に辛かったはずだが・・・。
460HG名無しさん:2007/09/11(火) 12:40:53 ID:SFxyT+PK
くじ自体は市販品だと思うが(パーティグッズかな、アレ?)、本当に欲しい人
(原作・原画・キット・Dが好きで、出来れば作る人)になるだけ公平・均等に
購入チャンス与えたかったんだろうけど、結果としては有象無象も集まってしまった、
と言いたいんだけど。

どうせ購入希望者集めてくじ引かすんなら、開場から一般列の半分入場頃って辺りの
時間で宅に並んでくれた、卓球購入優先・会場到着も頑張った人対象でくじにすりゃ、
もう一寸有象無象は集まらなかった、と思うんだがな〜。ま、勝手な感想だけどね。

どの方法が最善かは知らんが、欲しいD買い終わって、ついでに卓球並んで当たった
有象無象の自分が言うのもなんだけど、並んだ時点で当たる気満々だったんだよ。
くじ運強いしね。
当然ルイズは造るよ。罪滅ぼし半分だけどね。定価即決が本当の罪滅ぼしかもね?
461HG名無しさん:2007/09/11(火) 13:36:05 ID:bFyDvZUU
いつも
GETできた>文句言わない。
GETできなかった>文句いう。
かと。
462HG名無しさん:2007/09/11(火) 14:17:36 ID:sy/rt771
人間誰しも可愛いのは自分のみ
他人がいい思いをしてるのに自分が恵まれていないと他人を嫉み妬むのが人間の性
463HG名無しさん:2007/09/11(火) 15:11:18 ID:k6vgWwuV
関西で年にホビコン2回、WHF2回やってくれるよりも大阪ワンフェス1回の方が(以下省略

464HG名無しさん:2007/09/11(火) 15:43:55 ID:qIf/4H8o
本当に欲しい人に買ってもらうってより、いかに転売屋に買わせないかを優先しているように見えるんだよな>開場一時間後に抽選券配布
まぁそのために、以前買ってくれた人のために別枠用意したり試行錯誤してるんだけど、それも転売屋に買われる可能性がゼロとは言えないし
イベントで売る以上ある程度転売されてしまうってのは割り切るしかないと思うんだが…
465HG名無しさん:2007/09/11(火) 15:54:20 ID:vYPs2H+h
>>464

あの抽選方式は「抽選に希望者が全員参加可能」というのがポイント
なんだが、結果的に「とりあえず手にしてもいいかな。人気作みたいだから
実際に手にしてみていらないと思えばオークションで転売は容易だし。
とりあえず並んでみるか。」という微妙な連中を強烈に呼び込んでいそう。
 本当に欲しい人に行き渡らせるといった意味ではどうかな?とも
思う。他に最優先ディーラーがあって、それの入手にチャレンジした上で
更に入手チャンスがあるのはありがたいがな。
466HG名無しさん:2007/09/11(火) 16:26:24 ID:1t4pUtxG
くじの数量を定数にしたところで用意した数より多く人数が集まれば文句は出る。
逆に大量に用意すれば当選率のコントロールが効きにくくなる上、大量に余った時には再抽選にかかる手間が大幅に増える。
ジャストの数量を用意するにはイベントの性質の違いからワンフェスでの経験も役に立たず、博打要素が強くなる。

確かに双方に面倒はかかってるとはいえ、時間をずらすことで抽選に参加した故に他に何も買えないという状況も回避してくれてる。
朝一番からくじ配布をすれば優先枠の処理が面倒になる上に力石、浅井の行列と干渉して更に混乱を招く恐れがあるしね。
…どうあがいたって文句は出る状況で上手いことやってると思うよ。
あとはちゃんと再販とループ対策、段取りの向上をしてくれれば文句はないけどな。
467HG名無しさん:2007/09/11(火) 16:28:49 ID:XDwHj99d
長い、長いよ!スレッガーさん!!
468HG名無しさん:2007/09/11(火) 16:33:32 ID:1t4pUtxG
>>467
ごめん、せめて改行すれば良かった…。
個人的な分析だから適当に流してくだせえ。
469HG名無しさん:2007/09/11(火) 17:31:28 ID:4ohPJC4p
まぁ力石や浅井のを買った後にも
購入出来るチャンスが有ったんだから
悪くない方法だとは思うよ
俺?A枠で買ったから抽選はしてないお
470HG名無しさん:2007/09/11(火) 18:09:54 ID:rGzAthbS
逆に卓球だけが目的で、力石や浅井などの人気の可動物に興味の無い人にとっては微妙な訳だ。

中の人も色々考えてくれているので、再販をし続けてくれることを願って
それをいつか買えると思って次のチャンスを待つことにします。

再販してくれなくなるのなら、仕方なくオクで買うけどさ。
471HG名無しさん:2007/09/11(火) 18:49:39 ID:aFjhj4Ul
>以前買ってくれた人のために別枠
オリジナルで勝負してるなら兎も角、版権ものでそんなこと言われても・・・
472HG名無しさん:2007/09/11(火) 19:53:33 ID:olVf4siS
将来的には、WHFかホビコンのどちらかが生き残るんだと思うけど
昨日の様子を見る限り、両者共倒れになる可能性が非常に高い
ような感じがしました。
473HG名無しさん:2007/09/11(火) 20:17:17 ID:rkiuC0oS
俺、卓球のキットが売ってる事なんて、売り切ればかりで
ワンダーショウケースでの販売以降、見た事無いよw
「以前買ってくれた人」になる為にはオクに手を出すしか無いのかな
474HG名無しさん:2007/09/11(火) 20:18:12 ID:SFxyT+PK
>>472
スゴイですね!
両イベントを冷静に開場時から閉会まで、つぶさに観察してたんですね?

どうやって?ドッペルゲンガーかなんかで?まさかネットのカキコのみ?
475HG名無しさん:2007/09/11(火) 20:36:23 ID:U2LRyiKS
>>474
反復横跳びだろ常考。
476HG名無しさん:2007/09/11(火) 20:38:09 ID:oW2ySGnM
ホビコンの出品作品の写真を大量に撮影して
うpしているサイトないですか?
用事があっていけなかったもので
477HG名無しさん:2007/09/11(火) 20:41:37 ID:ma5VzE0r
>>474
お前の言い分は会場に居た俺にも同感できる箇所が多いが、
そうやって煽るのはどうかと思うわ。
ま、俺はるーこもるいずも抽選でいけたけど。

>文句言う奴は何やっても文句言うんだな。
整理券配ればおkだろ。(次回は運営側も考えて欲しいわ)
まあ、今回はイベント自体が小さかったし、
あそこまで卓球模型の人気があると思ってなかったのもあるだろうが・・・
478HG名無しさん:2007/09/11(火) 20:49:14 ID:NTrMzNjX
>473
確か昨年だと思ったけど、WHF有明で人の壁に挟まれて皆の視界から消えた時は余裕だったよ。
いつも買えないは言い過ぎ。あそこはたまに買えることがあるかもという感じ。
479HG名無しさん:2007/09/11(火) 21:12:31 ID:SFxyT+PK
>>477
スマンね。
ネット批評家が嫌いなモンで。体験談は書かねーんだよな、こーゆー輩。
何か会場で購入して造った経験も無さそうで。
480HG名無しさん:2007/09/11(火) 21:36:48 ID:48EZk2QT
買えた人は勝者の余裕が。

くやしいぜ。
仕方ないけど。
481HG名無しさん:2007/09/11(火) 22:08:47 ID:MfXSv2Q4
つーか卓球模型が何故あそこまで人気しているのかわからない
転売価値が上がったのか?
今回のルイズは良いと思うけど
昔の初音とかも好きだ
482HG名無しさん:2007/09/11(火) 22:57:59 ID:zUjwERca
卓球は去年12月のWHF有明でBUBBAとケルベに挟まれて閑古鳥が鳴いてたのに・・・立派な大手Dになったな。
483HG名無しさん:2007/09/11(火) 23:02:29 ID:qIf/4H8o
もともと地味に人気があって少数即完売って感じだったのが、抽選にして列の人数が膨れ上がった
484HG名無しさん:2007/09/11(火) 23:04:54 ID:S7ocF3Z2
個人的には今回のルイズはもうちょっとプニ感がほしかったかな
有名ディーラー、人気キャラ、エロってことでの人気なんじゃないかな
485HG名無しさん:2007/09/11(火) 23:14:38 ID:M+rEBlND
今まで卓球模型を知らなかった俺は今回の抽選騒ぎには???だった。
造型みても欲しいとは思わなかったしロリなのでスルーした。
486HG名無しさん:2007/09/11(火) 23:21:42 ID:BG4qMfNn
卓球ルイズは個人的には正直パスな出来だな。ガリガリで病的な
プロポーションがどうにも好きになれなかった。

ルイズってひんぬぅでスレンダーだけど、肌やほっぺに健康的な
ぷりぷり感があるイメージだからなー。BUBBAとかG-DOMEが
作るんだったら欲しい。
487HG名無しさん:2007/09/12(水) 00:01:04 ID:ma5VzE0r
アンチもこんだけ居ることだし今後に期待か。
488HG名無しさん:2007/09/12(水) 00:13:13 ID:7VqM5zUR
俺は逆に今までの卓球造形に興味が無くて
今回のルイズで初めて欲しくなったよ。

今までのファンと新規のファンで欲しがる奴が増えたんじゃないの?
489HG名無しさん:2007/09/12(水) 00:46:17 ID:t1iNYjOy
>>486
元々作家性の強い原型師の造形に対してそれってどんだけだよw
君には卓球もBUBBAもG-DOMEももったいないからPVC完成品でも買ってるといいよ。
490HG名無しさん:2007/09/12(水) 00:53:07 ID:W6KE2752
同意
491HG名無しさん:2007/09/12(水) 01:57:36 ID:QQqekDyD
俺もどっちかというと>>486に同意なのよ。BUBBAとかG-DOMEは
よくわからんけど。

その作家性の強い造形のルイズがこんだけ注目されてるってのが
ちょっと不思議だったりする。
492HG名無しさん:2007/09/12(水) 02:25:07 ID:5Kk62fXW
>>486は個人的にはって前置きした上での発言だし
別に好きだって奴まで否定してるわけじゃないんだからそうカリカリしなさんなって
あと他の卓球の造形見るに指摘されてる部分は作家性とは別なんじゃないかな?
493HG名無しさん:2007/09/12(水) 02:46:11 ID:4ftwGwf/
ガレキってそんなもんだろ?
>>489はあれを好きな自分を否定されたからじゃなくて、
>>486がガレキを否定してるからあぁ書いたんだろ。

たとえ「おまwwwその左足反り過ぎだろwwwww」
ってな事を思っても言わないのがエチケットじゃね?
494489:2007/09/12(水) 03:18:39 ID:t1iNYjOy
いや
>>486に玩具板とか模型裏に通じる気持ち悪さを感じたから書いただけだよ。
「ひんぬぅ」とか「ぷりぷり感」とかマジきめぇw

主観なんざ人それぞれだろうに「個人的感想」とかいって
公の場で他人様をコキ下ろすなんてゲスのすることだと思うが?
少なくとも模型板イベント系スレでこういう奴って以前はいなかったんだがね…。
495HG名無しさん:2007/09/12(水) 03:31:42 ID:4ftwGwf/
そんな書込みしてる時点でお前も下衆じゃねぇかw
496HG名無しさん:2007/09/12(水) 03:40:10 ID:5Kk62fXW
なんだよ釣りだったのかよ・・・
497HG名無しさん:2007/09/12(水) 04:41:19 ID:3vIU2xjx
>>494
ゲスさんこんばんは!
498HG名無しさん:2007/09/12(水) 07:20:32 ID:lt7scCj6
下衆の人気に嫉妬
499HG名無しさん:2007/09/12(水) 08:07:49 ID:qKfuFuYf
同人的なイベントガレキとは言え、一般に公開してる時点で
絶賛されたりこき下ろされたりする。
しかも判断基準はみんな個人的主観だ。

批判するのが何でいかんのか分からない。

俺もホビコンで実物拝見してスルーだった。よく出来てるんだけど、可愛らしさを感じない。露出が多いのと痩せたデザインがそう思わせるんだな。
500HG名無しさん:2007/09/12(水) 08:33:07 ID:+9Cyn+4s
PVCじゃないんだから、どこかのメーカーが版権抑えたら
他から出なくなるわけでもないのに、
気に入らないなら買わなきゃいいだけのこと。
一般なら他の原型師が作るのを待つか、ディーラーなら自分で作ればいい。

で、卓球の話は別にしても、
ゼロ使がここまで人気のあるタイトルだとは思わなかった。
501HG名無しさん:2007/09/12(水) 09:48:17 ID:xE4wyCNo
卓球は神戸と横浜の現場で温度差があったのだろうの?
WHFはそれほど卓球に関するカキコが少ないようだけど。
502HG名無しさん:2007/09/12(水) 11:36:17 ID:PUgoVpA7
オクの状況を見る限り、卓球に関しては横浜のほうが転売屋が少なく、
欲しい人が手に入り易かった、ということでは。
あとWHFスレは力石関連ばかりで、卓球の話はし難い感じ。
503HG名無しさん:2007/09/12(水) 11:36:42 ID:AiytEO3/
>>501
横浜はるーこなし、別枠販売なし、開場からくじ引き開始。
力石組のダブルヘッダーは難しかったと思われ。
オクに出回った数も横浜のほうがかなり少ないのでは?
出回らなければ欲しい人に回ったんだなと思えて、まぁ諦めもつく。
年内に有明で2回はチャンスがあるし。
504HG名無しさん:2007/09/12(水) 11:42:32 ID:SKt0vo0i
あちらさんは力石の話題ばっかりだねぇ。
あとは運営叩き。余程手際が悪かったのか?
どちらもディーラー視点の書き込みが少ないような…
今年いっぱいは両方参加してみて判断する気かな。
関東・関西でそれぞれ開催されるし。
505HG名無しさん:2007/09/12(水) 11:51:23 ID:n3GSL4M7
力石と卓球のを両方欲しがる奴って居るの?

卓球のは個性が強いがガレキフィギュアって感じで好きだが
力石のは組み立ておもちゃとしか見れない

力石の客は完成品屋が同じアイテム出したらそっちに流れるの?

卓球のは完成化されてもキットの需要は有りそうだけど・・・ 
506HG名無しさん:2007/09/12(水) 11:58:01 ID:PUgoVpA7
売れてる物や話題の物が欲しいという層は少なくないかも。
あとは転売屋とかね。

力石のは玩具だよね。悪い意味ではなく。
507HG名無しさん:2007/09/12(水) 11:58:18 ID:ju87yCgY
俺もいま同じ事書こうとした。
あれは瓦礫としてではなくグッズとして見られてる様に見える。
508HG名無しさん:2007/09/12(水) 13:44:33 ID:1VuP7dBf
力石のはレイキャシ買ってた層と結構かぶるような気も
玩具感覚で見てネットで話題だから欲しいとか
あと今放送中だしね
509HG名無しさん:2007/09/12(水) 16:17:29 ID:Qp32FZ0o
組み立てが簡単なら、敷居も下がるんじゃね
510HG名無しさん:2007/09/12(水) 16:35:51 ID:n3GSL4M7
>>509
りゅんりゅんみたいならわかるが
可動モノは思考そのものが違う気がする
511HG名無しさん:2007/09/12(水) 17:54:55 ID:b1eoKa8D
しかしすげーな。>>489は何をどう読むと>>486のコメントが
玩具板住人のものと断言出来るんだろう???

おまけに単なる客ならここまで自意識過剰な反応しないよね?
これって明らかに敵視してる他ディーラーと比較された事に対して
自尊心傷つけられてキレてるという事がモロバレだぞww

取り敢えず>>489が卓球本人かその周囲にいる人種のカキコと
いうのだけはよ〜く判った。
512HG名無しさん:2007/09/12(水) 18:06:12 ID:yMdJhZ81
>>511が何を言っているのかが判らない・・・。
513HG名無しさん:2007/09/12(水) 18:29:26 ID:jAyxM0jG
>>511に比べたら>>489もまだまだだなw
514HG名無しさん:2007/09/12(水) 18:30:59 ID:1VuP7dBf
>>512
釣りか本気がいまいち判断つかんな
ここ数年本気で逝っちゃってる子増えたし
515HG名無しさん:2007/09/12(水) 18:45:03 ID:NA1xfnXL
>>511
最初の二行だけなら、同意なんだがなあ
後の文で台無しな希ガス
516HG名無しさん:2007/09/12(水) 21:10:24 ID:j1cGcRlC
とりあえず、489と511が色々手遅れなことだけは把握した。
517HG名無しさん:2007/09/12(水) 22:32:14 ID:JR016jSi
力石力石ってみんな買ってるみたいだけど、
俺的力石最高傑作と思われのメディコムのヤツより出来がいいのか?

あしたのジョーってまだ結構人気あるんだな?パチンコ人気からかしら?
518HG名無しさん:2007/09/12(水) 23:08:38 ID:qKfuFuYf
>>517
座布団全部頂き。
519HG名無しさん:2007/09/12(水) 23:39:35 ID:j1cGcRlC
マジなのかそうでないのかによって、517の生死が決まる。
520HG名無しさん:2007/09/12(水) 23:50:31 ID:yMdJhZ81
てか力石と明日のジョーを絡めるのはネタ的にはもう古いな。
521HG名無しさん:2007/09/13(木) 00:10:37 ID:rP+TvEMG
とりあえず >>517 は、このスレの書き込みを>>1からチラシの裏にでも書き写すと自ずと判ると思うよ。
522HG名無しさん:2007/09/13(木) 11:15:32 ID:MAsLYw8e
>>516>>519

アンカーを覚えてくれ
523HG名無しさん:2007/09/13(木) 23:28:38 ID:KZR1B5hj
HCでクジ2回連続で外れて、
俺の運の悪さに呆れた。

まぁ公平だと思うよ。ここで愚痴るくらいは許してくれ。
524HG名無しさん:2007/09/15(土) 08:19:11 ID:etDTxpJc
コンペって、ガレキ塗装品を展示する場合に
版権を特に意識してないけど、よいの?
525HG名無しさん:2007/09/15(土) 09:10:04 ID:lZQd7v1n
ディーラー卓で展示するのはコッソリ販売するからダメ
コンテストは販売のおそれがないからOKという頓珍漢な意見が幅を利かせてる。
ディーラーがディーラー名出してコンテストに出品してることもあるんだけど
その当たりはご都合主義で華麗にスルー。
526HG名無しさん:2007/09/15(土) 09:13:38 ID:xnJG9T9O
模型屋のコンテストも版権申請必要なのか?
527HG名無しさん:2007/09/15(土) 09:18:56 ID:lZQd7v1n
展示にも要版権許可のイベントコンペと模型屋のコンテストを一緒にしても意味無し。
528HG名無しさん:2007/09/15(土) 12:08:57 ID:wNw05bki
>展示にも要版権許可のイベントコンペ

という規則は過去に存在したことは無い。ホビコン以外にも過去のJAF−CONなどの模型コンテストでも
版権取得が必要になったことはない。

>ディーラー卓で展示するのはコッソリ販売するからダメ
>コンテストは販売のおそれがないからOKという頓珍漢な意見が幅を利かせてる。

 この考え方が正解かどうか知らんが、イベント内の模型コンテストで版権関係が
問題にされたことは無いので深く考える必要は無い。
 
529HG名無しさん:2007/09/15(土) 12:28:02 ID:F4M9TDCT
頓珍漢でも、なんでもないよな。模型コンテストに出ている物が、
デーラー卓へ行けば買えるなんても普通考えない。

 デーラー卓で、飾ってあれば、これ売ってないの?って聞くのはあり得る話だが・・・。
530HG名無しさん:2007/09/15(土) 13:04:08 ID:mrT6gj2N
>ディーラーがディーラー名出してコンテストに出品してることもあるんだけど

イベン当日ト日、当日版権を取得できなかった作品をコンテストに出しているのを見たことは
あるが、別に隠れて販売するためでもなかろう。とりあえず慣例として「イベント内での
コンテストに出品する作品に版権が問われたことは無い」ということでFA。
531524:2007/09/15(土) 16:13:38 ID:lhymL3PK
なるほど。今度は持っていくことにするよ。
532HG名無しさん:2007/09/15(土) 16:31:05 ID:M2OxK56b
ぶっちゃけ、販売しなけりゃOK
533HG名無しさん:2007/09/15(土) 18:15:07 ID:cbOdJYyc
ぶっちゃけ、販売してもバレなきゃOK
534HG名無しさん:2007/09/15(土) 19:01:54 ID:4CE3WDlL
神戸のコンテストといえば、
あのおじさん何者?
接触した猛者は居るか?
535HG名無しさん:2007/09/17(月) 00:27:24 ID:ED1kbotc
ホビコン当日のことなんだが

駅の駐輪場に停めてたホンダの単車に
鍵がブッ挿したままだったんよ。

多分参加してる人だろーなーと思ったんで
その鍵をフックに掛けてあったメットの中に入れておいたんだ。


今考えたら余計なことしたかなー
多分メチャクチャ焦って鍵さがしてただろーな…

気になってたんでこの場を借りて報告しておくわ
まぁ盗られるよりゃイイよな?
みんな盗難とか駐輪方法、気を付けよーな?
536HG名無しさん:2007/09/17(月) 00:43:40 ID:Gi5pwPx4
>>535

付けっぱなしより、ありがたいと思うよ
537HG名無しさん:2007/09/17(月) 01:44:20 ID:MKmztblX
フィギュア作る者に、他人様のバイクをパクるような馬鹿はいない。
転売屋の乞食はどうか知らんが。
538HG名無しさん:2007/09/17(月) 10:48:44 ID:Pi2oi7Px
ネコorイヌ好きに悪い人はいない
みたいな超理論だなw
539HG名無しさん:2007/09/17(月) 12:01:01 ID:LQzwHSN6
でもな、>>261のレスみたいなやつはマヂでうざい。
それにあそこは駐輪場でもないだろう。
540HG名無しさん:2007/09/17(月) 13:37:01 ID:rpRO4g1V
駅側の方は許容範囲だとは思うが
並んでる方に来るのは確かにウザイよな
541HG名無しさん:2007/09/17(月) 15:02:26 ID:ED1kbotc
>>539
いんや、駅指定の駐輪場。
もっとも参加者が駅に停めるのはあんまりだし、
原付以外は厳密には駐車になるから良くは無いんだけどね。

オレらもそこに単車停めてたんだ。もしそのホンダ車が並んでる方に停めてたら鍵も放置してたけどなw
待機列の真横にエストレヤとか停まってたのには引いた、あれは氏ね

展示場指定の駐輪場ってあったっけか?
542HG名無しさん:2007/09/17(月) 15:08:28 ID:90o6JaPS
クロームメッキのエストレアのおっさん元気かな
543HG名無しさん:2007/09/17(月) 15:34:30 ID:uKqnBHws
>>541
お前も死ねよ

関西って自己中で自分だけが例外で正義だと思ってるのな。
544HG名無しさん:2007/09/17(月) 15:45:52 ID:ED1kbotc
>>543
ああ、嫌関西厨の方ですか
そりゃすまん

最低限周りに迷惑をかけない駐輪方法はないかって意味だったんだが
気を悪くしたなら謝るよ。
545HG名無しさん:2007/09/17(月) 16:51:48 ID:uKqnBHws
546HG名無しさん:2007/09/17(月) 23:14:36 ID:MKmztblX
>>544
放っとけ。いまは2ちゃんに洗脳されてるだけだから、時間が
経てばもとの良識的な543に戻る。
547HG名無しさん:2007/09/18(火) 18:52:18 ID:uoAlYIZE
>>546
おまえ煽り上手いなw
548HG名無しさん:2007/09/19(水) 00:32:13 ID:6+TrtQjI
ところでこの前のホビコンって版権状況はどんなでした?
いつものWHF神戸とたいして変わりなしかな。
549HG名無しさん:2007/09/19(水) 01:06:44 ID:nERBVFFh
あくまでディーラー卓を見て回っただけの印象論だが

版権許諾作品数は

いつものWHF神戸>>ホビコン神戸>今年のWHF名古屋

って感じ。
550HG名無しさん:2007/09/19(水) 12:40:30 ID:iiMp1RFp
関東関西で割れたから扱いにくいデータだけどね
新WHFマジウザイ
551HG名無しさん:2007/09/19(水) 22:55:30 ID:Tluui8R/
東京のキチガイと馬鹿な大阪わかれていいじゃないかクズどもwww
552HG名無しさん:2007/09/20(木) 02:06:42 ID:oXjMFHjT
引きこもりアウトローの 名古屋に言われたくないね!
あと、大阪ではなく神戸ね
553HG名無しさん:2007/09/20(木) 12:06:39 ID:zyQlBbhK
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
554HG名無しさん:2007/09/20(木) 22:02:54 ID:3qUI0JuQ
そういや在阪ディーラーのチェリブロは今回いなかったな
どしたんだろ?WHF組だったのか?

>>553
極東某板のピラニアなら餌には食いつけ
555HG名無しさん:2007/09/20(木) 23:09:42 ID:tTkT96ed
556HG名無しさん:2007/09/21(金) 15:56:46 ID:Yj0dCxLY
>>554
WHFにもいなかったよ。BBS見たら9月は休むって書いてあった。
557HG名無しさん:2007/09/21(金) 23:09:10 ID:cKvJiN1O
>>556
dクス
気付いてなかったわ…

も少し在関西のディーラーが参加してくれたら関西ホビコンも盛り上がるんだろうけどなぁ…
WFに遠征する自分にとってはWHFと同じで買い逃し補完になってるよ、現時点では
558HG名無しさん:2007/09/22(土) 06:48:15 ID:Z2sOKiH6
遠方だと交通費がバカにならないからいっそ東北とか九州とかで開催してみたら
新しい可能性が開けるかもしれない。
559HG名無しさん:2007/09/22(土) 07:11:30 ID:eEx5d7Lp
ああ、開催者が赤字確定なんでやりませんね。
560HG名無しさん:2007/09/22(土) 09:44:58 ID:1srq1frm
だな。
以前WHFは福岡と札幌でも開催したけど、もうやってない。
かな〜りまた〜りだったらしい。
スタッフが同じなのでHCもやらないだろな。
561HG名無しさん:2007/09/22(土) 09:47:57 ID:1srq1frm
>>560
NGワードがあって自分のレスが読めない罠。
562HG名無しさん:2007/09/22(土) 23:24:01 ID:rK81XlYc
>>561
君は一体、何を登録しとるんだww

次の大阪は版権の改善とディーラー数増加を望むよ、貴重な地方イベントなんだしな
563HG名無しさん:2007/09/22(土) 23:41:05 ID:wJ198LZd
>版権の改善

 特に問題なかったようだが?
564HG名無しさん:2007/09/23(日) 00:31:19 ID:oln9j4zg
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1299
これが使える日程なら関東圏から東北圏までは遠征組もいそうだけど
565HG名無しさん:2007/09/23(日) 02:25:24 ID:zoeDPbB8
HC運営はWHFが日程ぶつけてきたとか、もう涙目ワロス
566HG名無しさん:2007/09/23(日) 02:34:21 ID:ZqGHCAD8
エスイー乙
567HG名無しさん:2007/09/23(日) 03:48:43 ID:zh8+6ES0
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\         なになに?
    /    (●)  (●) \          HC運営はWHFが日程ぶつけてきたとか、もう涙目ワロス?     
    |       (__人__)    | ________    
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  
    ノ           \ | |          |  
  /´                 | |          |  
 |    l                | |        |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、__| |          |   
  ヽ ____,ノ .|____|_|__________|





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    うはwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)      なにコイツwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)   .| |  |   /|~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |             |
ヽ    /     `ー_'´    .| |            .|
 |    |   l||l 从人 l||l   | |           .|
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |  バンバン!
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|
568HG名無しさん:2007/09/23(日) 07:41:23 ID:9QyXxVY+
>>567
がんばってコピペした努力は認めよう。
でも、スベってるよ…次がんばれ。
569HG名無しさん:2007/09/23(日) 07:46:55 ID:rFyy4iGy
すべってるのは565w
570HG名無しさん:2007/09/23(日) 08:41:56 ID:HUFkDSGP
むしろ涙目なのはHCにスタッフとられて、運営gdgdだったWHF
571HG名無しさん:2007/09/23(日) 10:25:54 ID:UFIC09nD
正直、目糞鼻糞

by海洋堂
572HG名無しさん:2007/09/23(日) 10:52:45 ID:LvrbbMcP
>>570
毎度乙。
573HG名無しさん:2007/09/24(月) 03:43:58 ID:enXk5P9f
オマエがな!
574HG名無しさん:2007/09/24(月) 04:33:17 ID:PNc/nV/8
必死ですねw
575HG名無しさん:2007/09/24(月) 10:33:17 ID:YQG98z4A
来月はWHFか卓球買えるといいなー
るいずたん。
るいずたん・・・るいずたん!!!
576HG名無しさん:2007/09/24(月) 10:47:54 ID:sPmiRRhv
ずるいたんに見えた。
眼科逝って来る。
577HG名無しさん:2007/09/24(月) 14:14:13 ID:X0+jujvM
ほんとに在りそうだから困る
アフガニスたんとかが在る位だし
578HG名無しさん:2007/09/25(火) 15:38:54 ID:NTJSu2AJ
中年フィギュア 大鶴 義タン
さぁ、ハァハァしようぜ!
579HG名無しさん:2007/09/25(火) 17:48:40 ID:YAI0mieM
うっせえ! ぎったんぎったんにしちゃる
580HG名無しさん:2007/09/30(日) 08:30:45 ID:s4T3b7BX
公式トップはいつになったら直るんだろうか
東京の版権結果ってもう出た人います?
581HG名無しさん:2007/09/30(日) 10:05:46 ID:lnBb3cfv
来月じゃろ
582HG名無しさん:2007/10/01(月) 09:40:52 ID:WS7KgxcM
昨日のスーヘスは閑古鳥だった。
もはや合体は公然の秘密ってやつなんだろうか・・・。
スーヘスを残すならホビコンは卓代値上げになるんかね?
583HG名無しさん:2007/10/01(月) 10:19:48 ID:SsHegSW+
>>582
ソフビ系って転売ウェルカムみたいなイメージがあってスゲー嫌なんだけど。
584HG名無しさん:2007/10/01(月) 13:15:59 ID:9tZd7y7e
皆がこれだけ転売対策に腐心している状況じゃ合体したら即自滅は目に見えてるけどな。
585HG名無しさん:2007/10/01(月) 15:35:30 ID:s7zS7I3U
ワンマン社長はスーフェスに愛情はあるけどホビコンには何も無いだろ。
586HG名無しさん:2007/10/02(火) 15:25:58 ID:P5tjDrGr
後ろにイベント企業のいないイベントって出来ないもんかねぇ・・・
587HG名無しさん:2007/10/02(火) 23:45:41 ID:/8WaYobV
つ栗蟹
つ外コン
588HG名無しさん:2007/10/03(水) 00:49:53 ID:kHxAWDGs
>>586
ここは一つキミが始めたまえ。
50万くらいからで出来るよ!
版権取得や事務手続き大変だと思うが頑張ってくれ!!
589HG名無しさん:2007/10/03(水) 00:55:57 ID:PZycvLpk
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)     そうだ!模型・プラモ板総力が主催したらいいんだ!
     ノヽノヽ 
       くく
590HG名無しさん:2007/10/03(水) 10:47:10 ID:lwdi5j5L
>>589
脳内妄想理論最強厨な俺たちにいったい何が出来るというんだ!

子供の運動会で若い頃のつもりで走ってはみたが足がもつれて転ぶおとん状態になる事間違いなし。
591HG名無しさん:2007/10/05(金) 04:38:04 ID:kVmvoopc
スーフェスの科学技術館はホビコンのビックサイトでは、会場費が10倍違うんだよ。
玩具ディーラーが売れなかろうが、出店料と入場料収入でスーフェスはボロ儲けなんだよ。
592HG名無しさん:2007/10/05(金) 08:48:19 ID:3CE4hGOs
日本語で。
593HG名無しさん:2007/10/05(金) 11:46:38 ID:St/f3ays
つまりスーフェスは1/10の会場費なのに卓代は3倍の値段。
ってことはホビコン卓代は時期を見て大幅値上げってこと?
594HG名無しさん:2007/10/05(金) 22:41:04 ID:i0bJNoj7
何故か監修中から申請中に戻ってた
今回も版権ダメなのかな…
595HG名無しさん:2007/10/05(金) 23:30:59 ID:rDTSR3jZ
デタラメだなホビコン。
またサーバ不調とか言い訳するのかねぇw
596HG名無しさん:2007/10/06(土) 05:16:01 ID:SF/oQGUh
SE社員乙
597HG名無しさん:2007/10/06(土) 09:21:19 ID:lkCqMuhf
関○乙!
598HG名無しさん:2007/10/06(土) 10:48:15 ID:UwQ5ZW/S
本気で新イベント立ち上げる気があるならアートストームの庇なんか借りずに自前でやるだろ。
期待するだけ損。
599HG名無しさん:2007/10/06(土) 13:20:39 ID:9Ebfs+7s
まがりなりにもイベント運営の実績はある庇だからな。
上で>586-587みたいなやりとりがあったが、クリカニや
TAT-CONが当日版権システムを取り入れてないのは
どちらも会社の体をなしてないので版権取ろうとしても
門前払いがオチで「取り入れられない」とも言い換えられる。

実体はボランティア運営のコミケだって、企業としてじゃないと
ビッグサイトが借りられないとかその他様々な便宜のため
有限会社作ってるんだし。
600HG名無しさん:2007/10/06(土) 15:11:49 ID:bfzO6sky
>599
いや、それ以前に、法人格とってないと、あれほどのイベントはさせてくれんよ>警察も消防も
公式50万人、実際は、60万人オーバーのイベントを個人商店みたいなところで、
やるといってもだれも信用しないよ。
 その辺金がもっとシビアな版権が絡んでいるところは、もっと信用が必要になってくるんだろうな。
601HG名無しさん:2007/10/06(土) 16:19:46 ID:7G4bwvtQ
自前で2〜3000万の見せ金(資本金)用意して法人作る覚悟もないなら版権イベントなんかすんなってこと。
602HG名無しさん:2007/10/08(月) 04:21:48 ID:91jlkAPw
新コンテンツ更新
「GKスクランブル」・・・年間版権取得システム
「ギャラリースペース」・・・ディーラー向け展示スペース(申込ディーラー完成品またはそのディーラーのキットを完成させた一般参加者の作品)
603HG名無しさん:2007/10/08(月) 13:20:28 ID:ee1GWUu8
イベントでしか販売出来ないなら余り意味なくね?>GKスクランブル
604HG名無しさん:2007/10/08(月) 14:35:14 ID:lwhVrFYl
>603
あのな、版権申請の度に書類審査や、場合によっては見本を出さなきゃならんのだぞ?
605HG名無しさん:2007/10/08(月) 15:03:27 ID:omrkD/4x
年間スケジュールが途中までしか出てないのに、そのシステムって・・・。
まさに急発進てオチですか?
606HG名無しさん:2007/10/08(月) 15:10:37 ID:ee1GWUu8
>>604
俺が言ってるのはこっち側の手間の話じゃなくて。
転売屋防止の為のような理念掲げてるのに、イベント内(他イベント
ではどうなるか解からない)でしか販売出来ないってどうなの?
って話。
607HG名無しさん:2007/10/08(月) 15:38:45 ID:Qu0rw35z
年間版権ってエロゲ系しか降りない予感。
608HG名無しさん:2007/10/08(月) 16:10:15 ID:+NDAbFcg
俺も年間版権とやらは事前のサイトでの概要見てちょっと希望を
持ってたんだが、会場でパンフ読んでがっかりしたな。
ご大層なレーベルだけど要はホビコンのみいちいち申請する
必要なくて便利ですよっていうマンパワー削減の意味しかないじゃん。
609HG名無しさん:2007/10/08(月) 20:19:56 ID:lwhVrFYl
>608
あのね、ホビコンから先の版権元の手間も減るわけ。
つまり、WHF横浜で降りた版権が、WHF神戸では降りないとかいったことが
なくなる可能性がある。これでメリットがないとでも?
610HG名無しさん:2007/10/08(月) 20:21:48 ID:MLVRTnyR
>>604
再販でもモノのサンプルを要求するような版元は
そもそもこの話を振られても乗ってこないと思う
611HG名無しさん:2007/10/08(月) 20:41:38 ID:1O2ZTPJI
版元からすれば立ち上がったばかりにイベントに大事な娘を1年も預けるのは不安だろ。
ホビコンが3年後に、これをやるなら分かるけど今の段階だと見切り発車だよね。
もっとイベントが成熟してからやればいいのに何を焦ってんだろ。
ちゃんと根回しが済んでいるなら良いけどスクランブルだからなぁ。
612HG名無しさん:2007/10/08(月) 21:22:29 ID:0hXpQhUU
そもそも、殆どのディーラーには関係ないような・・・
版元の直接監修入るからプロとしてGKやPVCの原型作れるレベルじゃないときついと思われ

時期とかはホビコンは若いけどアートストームとして版権交渉するんだから関係ないでしょ
613HG名無しさん:2007/10/08(月) 21:33:01 ID:HuJJWvnM
1年版権がOK出たら、そのブツは改修できないんだよね?

つまり直したいとこが出てきても1年は直せない(値段も含めて)。
場合によったら他のイベントでは改修廉価版(例8000円)で売るけど、
ホビコンは、その前の版(10000円)を売るってことになる。
この考えでOK?
614HG名無しさん:2007/10/08(月) 22:04:17 ID:mzNxGtDO
改修版でもう一回申請すればいいだけじゃね?
615HG名無しさん:2007/10/08(月) 22:30:23 ID:oHP1ur9t
>>613

改修前のは売るのを止めればよい。
改修版は別の商品として申請しな。
616HG名無しさん:2007/10/08(月) 22:32:28 ID:0hXpQhUU
>>613
その考え方じゃ1年版権やめといた方がいいよ
617HG名無しさん:2007/10/08(月) 23:33:09 ID:H8HDJpUG
ホビコン自体まだ先が見えてない状態で年間契約システム??もやりますと云われても
当分は静観かなぁ・・が本音だな。
618HG名無しさん:2007/10/09(火) 09:13:18 ID:nqiiH5rl
ガイナックスは申請して最初から1年契約になってるなあ。
619HG名無しさん:2007/10/09(火) 10:35:14 ID:7126+uNY
ソ、ソウダヨネー
620HG名無しさん:2007/10/10(水) 16:35:34 ID:jPB8R00o
すべてのものが年間版権になるように皆でドラゴンボール集めようぜ。
俺のでよければ無印だが2個提供できるぞ!
621HG名無しさん:2007/10/10(水) 16:36:49 ID:XqykNIAA
2個とも出しちゃってホントにいいのかい・・・?
622HG名無しさん:2007/10/10(水) 16:38:16 ID:QZYXw3p3
>>621
察してやろうぜ・・・。
623HG名無しさん:2007/10/11(木) 00:11:28 ID:cgiN9dt4
新システムが上手くいって、当日版権という面倒な制度が色々変わると良いな


…と思ったがまず無理か
624HG名無しさん:2007/10/11(木) 03:45:53 ID:ce3YP1QQ
実際に版権取得のの契約をするよりはるかに簡単なんだけどね
625HG名無しさん:2007/10/16(火) 16:59:50 ID:rwMa0xHZ
>>620
そんなもん集めても神龍は降りてきてもDB版権は降りてこないぜ。
626HG名無しさん:2007/10/17(水) 09:56:31 ID:EsxpEx6f
620はタマ切るって言ってんだよ
627HG名無しさん:2007/10/19(金) 16:23:32 ID:JJHGXJaN
おれ一個提供するから質問させてくれ。
ホビコンはガレキonlyのイベントなのか?
それなりの数の企業やら完成品の販売とかって行っているのか教えてもらえるとうれしい。
628HG名無しさん:2007/10/19(金) 17:46:03 ID:gPP1FUr7
スーフェス常連の最凶中古屋軍団がデフォ出店というのだけは譲れない。
629HG名無しさん:2007/10/25(木) 22:44:18 ID:72adkg3j
来月の東京の版権許可、もう来た人います?

…やっぱりギリギリになるのかな。
630HG名無しさん:2007/10/26(金) 01:13:26 ID:9JpY49IX
>>629
エロゲメーカ系の再販はOK来た。
主力となる新規はマダ。
631HG名無しさん:2007/10/26(金) 09:52:04 ID:ef7ChurD
ホビコンはピンキーの版権下りないってマジですか
632HG名無しさん:2007/10/26(金) 12:35:01 ID:GmVlvGSF
>>631

聞いたこと無いがピンキー系のディーラーそういうこと言っているところあるのか?
633HG名無しさん:2007/10/26(金) 14:19:38 ID:ef7ChurD
>>632
惚けた言い方をしてしまったけれど
ちょっと版権キャラでないピンキーについて解らないことがあったんでクレオスに問い合わせてみたら
「版権を一括でおろしているのは、ワンダーフェスティバル及びWHFの2イベントのみとなっています。」
って一文があってね 「版権を取れないイベントに関しては無理」って書いてあったからホビコンはどっちなのか
誰かご存じかと・・・
634HG名無しさん:2007/10/26(金) 15:44:31 ID:GmVlvGSF
>>633

クレオスに問い合わせたら何か書類が来たのかい?

 その書類が作られたときにホビコンは既に存在したのかどうか?ということも
あるが、先のホビコンの開催の際にピンキーの版権が降りなかった、、、、
なんて話題にもなっていない。
 ぶっちゃホビコンの主催者に問合せてみなさい。
(先のホビコンに参加したピンキー系ディーラーがいないか探してみるのも良い)

(キャラピンキーの場合はそもそも、そのキャラモノ自体の版権が降りなりなら
不可)
635HG名無しさん:2007/10/26(金) 15:55:29 ID:fmE89NuT
ピンキーきもいからイラネ
636HG名無しさん:2007/10/26(金) 17:41:09 ID:v0dn4699
>>633
「HOBBY COMPLEX Pinky」でぐぐったら出してる人居たけど?
637HG名無しさん:2007/10/26(金) 17:56:08 ID:GmVlvGSF
>>636の形でググるとホビコン神戸のイベントレポが出てくる。

実際に許諾例が確認できる。この項目終了。
638HG名無しさん:2007/10/27(土) 00:03:57 ID:LaopEf/x
救済
639HG名無しさん:2007/10/27(土) 16:01:19 ID:iBcpbmsr
明日はWHF神戸だね
640HG名無しさん:2007/10/28(日) 22:45:01 ID:u0d8poYa
WHF神戸お疲れ様です
どうでしたか?
641HG名無しさん:2007/10/29(月) 00:51:23 ID:nQA3rvGL
>>640
スタッフがグダグダだたよ
客数はホビコンと比べて1.5倍くらいに多かったかな?

ホビコンで淘汰されたのか欲しいのは大体買えた
その分中堅ディーラーでも完売が遅くてちょっと元気ないように見えたよ
その分どこもマッタリした雰囲気だったけどね
転売屋も少なかったような希ガス

WHFぬるま湯スレも実況少なかったけどまー見てみて。
642HG名無しさん:2007/10/29(月) 12:43:13 ID:a7PhKf7Z
ホビコン01は、ここ数年の神戸のイベントの中で
一番並んでる奴が多かった印象。昨日のWHF組も大したことはなかった
もちろん最終的な入った人数はWHFのほうが上だろうけど
643HG名無しさん:2007/10/29(月) 13:09:31 ID:fC+aQ2TR
つまりホビコンは圧倒的に転売屋が多かったってことになる。
644HG名無しさん:2007/10/29(月) 19:24:16 ID:KYS2uh3F
「神戸」両方出たディーラーだが643氏の言うとおり。
9月のホビコンでは開会して1時間もたたないうちに、WHFの閉会1時間前
のようなガラガラの状態になった。
 早くも2時すぎにはさっさと撤収準備を始めたDが多かったから、転売屋に
縁のないDのとっては今後ホビコンに出る価値があるかどーか。
645HG名無しさん:2007/10/29(月) 19:44:51 ID:nYk/EzMb
転売屋が力石とf faceに食いついただけだな ホビコン1
646HG名無しさん:2007/10/30(火) 00:38:34 ID:4ou2tH6X
みんながみんな情報収集できてるわけじゃない、俺はHC擁護派だが1年は様子見るぞ
イヤミな言い方をすればWHFだってHC知らない、惰性で行ってる、バーゲン中だから、だとか何とでもなる
647HG名無しさん:2007/10/30(火) 14:49:52 ID:Wq+w67KB
なんだかんだでホビコンはイベントのバッティングでディーラー分散しちゃったのが響いたよ。
俺も両方出たけどホビコンは今回のWHFの2/3程度しか卓がなくて余計に閑散とした雰囲気があった。
たられば言っても仕方ないが、横浜さえなければWFの補完イベントとしてもっと賑わってもおかしくなかった。
648647:2007/10/30(火) 14:50:42 ID:Wq+w67KB
あ、両方ってのは勿論9月のホビコンと先日のWHF神戸ね。
649HG名無しさん:2007/10/31(水) 06:20:20 ID:b+i/HDqT
一番楽しみなのは来年の大阪かな。
大阪っつうと結構な都会でやるイメージだけど、会場のインテックス大阪は
府民ですら行くのメンドイ場所にあるからな…多少人が来たとしても、次に
リピーターが付くかどうかw
650HG名無しさん:2007/10/31(水) 09:22:29 ID:GOCS3c6V
インテはアクセスのしづらさと、あと会場の暗さが不安要素だな…。
自前で照明準備しないとたぶん話にならない。
651HG名無しさん:2007/10/31(水) 16:48:09 ID:dqTf1JRW
インテは、というかあの辺りは一回行ってみたら、不便すぎてマジで引くからな。
652HG名無しさん:2007/10/31(水) 19:06:02 ID:3v+QKcy9
徹夜したらドリフト族に狩られるんじゃないか?
653HG名無しさん:2007/10/31(水) 19:10:18 ID:n5acDRIV
チキンは徹夜しなくなり、徹夜した奴は狩られてボロ雑巾。

一石二鳥とはこの事だな。
654HG名無しさん:2007/10/31(水) 20:16:49 ID:pNEKEZ2P
狩りの実況楽しみにしてます!
655HG名無しさん:2007/10/31(水) 21:47:22 ID:pf66hvCa
やっぱり監修結果こなかったなぁ
656HG名無しさん:2007/10/31(水) 22:30:15 ID:SfpQNAiq
俺はインテには行った事はないが近くのZEPPには行った事がある。
確かに不便だよ。
大阪市の離島だな。
657HG名無しさん:2007/10/31(水) 22:55:48 ID:zUxBSLOB
いや、ポートピアも離島だぞ、インテは、何よりコンビニが遠い。
658HG名無しさん:2007/11/01(木) 01:10:13 ID:gqbzT5f7
表通りじゃないけど500m圏にチコマートがある
あとは全部ビル内だっけ?
659HG名無しさん:2007/11/01(木) 20:27:35 ID:T0q45UfG
> 当日版権申請の結果が明日又は11/5に判明予定の版権元様があるため、 Web参加申込の締め切りを11/5の24:00に延長します。
なぜWHFといい締切当日になって言い出すのか
660HG名無しさん:2007/11/01(木) 22:49:00 ID:VpAZyJ7G
版権申請結果が出てから参加を検討できるって事?
まだ、結果出てないのに申し込んじゃったorz
多分大丈夫だとは思うけど…
661HG名無しさん:2007/11/02(金) 02:33:33 ID:y5xIBdLm
さっき参加申し込みしようとマイページ開いたら申し込み用のボタンが消えてて申し込めなくなってた
そのうちまた復活するってことなのかな?
662HG名無しさん:2007/11/02(金) 16:41:36 ID:R5fKzcl9
見れるよ。
何かエラーがあっただけじゃね?
663HG名無しさん:2007/11/05(月) 16:07:10 ID:LaTmvE+f
宮村優子のサイン会があるらしいね
664HG名無しさん:2007/11/05(月) 16:11:29 ID:Ej2KbVlt
10年前ならサイン貰いに行っただろうなぁ・・・。
665HG名無しさん:2007/11/05(月) 17:38:32 ID:FyU6KPsl
声優は引退してテーマパークでコンパニオンやってるという噂もあったが
666HG名無しさん:2007/11/05(月) 17:39:31 ID:FyU6KPsl
ついでに阻止しておくか
667HG名無しさん:2007/11/05(月) 20:06:15 ID:9/9VKNqT
だれか例のAVについて質問してくれ
668HG名無しさん:2007/11/06(火) 00:10:31 ID:ek+2qUC6
テメエで言えないのかよ! 根性なしw
669HG名無しさん:2007/11/06(火) 00:49:18 ID:gr4+S2/w
AVうんぬんって昔アニメージュだかで完全否定してた気がする。
670HG名無しさん:2007/11/06(火) 01:09:15 ID:nF0MDKUF
そりゃ公式に肯定するわけがないだろ
671HG名無しさん:2007/11/06(火) 23:49:17 ID:rMYASvYu
5日に許可判明予定の版権元って、多分角川だよな。

大手だから、もし不許可なら、一斉にディーラーが引く可能性あるし。

ホビコンも大変だな。

というわけでage
672HG名無しさん:2007/11/07(水) 01:16:35 ID:x/FUhMxe
やっぱりホビコンもサンライズ版権NGか。
ちょっと期待してたんだけどなぁ。
673HG名無しさん:2007/11/07(水) 09:59:13 ID:MputkKn5
うちも5社分を申請してまだ1社分しか回答きてないよ
どうなんのかねえ
674HG名無しさん:2007/11/07(水) 10:18:17 ID:WYAFeRoH
>>673

うちは大手エロゲ系数社だが早いのは先月前半、遅いのも先月末には全部回答がでた。
回答がないのは大手出版社とかが版権元?
675HG名無しさん:2007/11/07(水) 10:50:03 ID:J/kifQV0
うちはエロゲ1社に3点申請未だ回答無しだよ
5月WHFでも遅かったから…大丈夫とは思っているが
まあ、来週でしょ連絡は
676HG名無しさん:2007/11/07(水) 17:03:22 ID:conDAJIA
>>674

うち大手出版社版権元の回答、本日来たよ。
ここはもっと遅くても割と普通。
(角川ではないです。つーか、角川はもっと遅いよな。)
 
677HG名無しさん:2007/11/07(水) 20:25:53 ID:twN2O9PL
返答に時間かかるのわかってるんだから一次締切と二次締切でわけるとかは出来ないのかね
そのための年間版権枠なのかもしれないけど
678HG名無しさん:2007/11/08(木) 00:38:51 ID:XQEdtuc3
ちなみに年間版権の申請した人いる?
ホビコン以外だと要相談ってのがなぁ

まあ、うちはシリコン型壊れたら終わりっていうか
そもそもそんなに売れないし、新しいの作りたいよね
679HG名無しさん:2007/11/11(日) 22:58:40 ID:sYKE+9nb
ここの「モデルギャザリング」ってWHFで言うホビーコンテストみたいなもん?
神戸ではどうでした?
680HG名無しさん:2007/11/12(月) 01:48:09 ID:AnuQ2NQO
でーらーリストまだ?
681HG名無しさん:2007/11/12(月) 05:20:14 ID:jQgFybZw
あと2週間か・・・
682HG名無しさん:2007/11/12(月) 08:11:25 ID:u3VU1p7c
初参加で一人で行くのが不安だから一緒に行ってくれる人探したいんだけどそういうスレてありますか?
683HG名無しさん:2007/11/12(月) 11:46:58 ID:y8qOfX6q
>>679
ホビコンは参加賞なかったらしいが、先月のwhfでは参加賞として1000円相当のお菓子がもらえたんだそうな
俺のスキルとセンスじゃ入賞は絶対に無理だからエントリーするなら参加賞もらえるwhfの方を選ぶかな
684HG名無しさん:2007/11/12(月) 12:44:21 ID:eJZTmyDv
ホビコンのパンフもWHFと同じように売りに回ってくるの?
685HG名無しさん:2007/11/12(月) 14:13:41 ID:4rIb7J5K
>>682
WFのときはOFF板に募集してたとこがあったけど今は落ちたみたい
あとはおもちゃ板のここ使うとか

一緒にワンフェスに行くOFF
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185986861/l50
686HG名無しさん:2007/11/13(火) 00:14:59 ID:Xjxw04qu
>>683
ロシアケーキ、ケーキというより大きめでトッピングたっぷりのクッキーって感じ
8種10個入りでもちろん美味しかった、1500円くらいするんじゃないか
687HG名無しさん:2007/11/13(火) 00:37:32 ID:VtJp2jsp
>>686
それってやっぱ、前もって用意してたんじゃなくて、エントリー者数が決まってから
三宮駅にでも買い出しに行って調達してきたんだろうなあ
688HG名無しさん:2007/11/13(火) 00:56:41 ID:gA+i4XTH
横浜DASH2でも同じケーキを貰えたから、どうだろう。
689HG名無しさん:2007/11/13(火) 01:10:50 ID:Xjxw04qu
>>687
違うみたいです、箱に貼ってあるシールを見たら
製造は栃木のメーカー、賞味期限は来年の3月まで
次の有明でも参加賞になるの決定みたいな
690HG名無しさん:2007/11/13(火) 02:48:56 ID:1UQMV/0I
http://www.nakayamaseika.co.jp/products.html
これの500円進物てやつか?>ロシアケーキ栃木産8種10個入り
691HG名無しさん:2007/11/13(火) 06:39:28 ID:gA+i4XTH
そうそう、DASH2で貰ったのはこれ。8個で配置もいっしょw
神戸では10個だったん?
692HG名無しさん:2007/11/14(水) 00:52:13 ID:zE5GzeTR
神戸は8個入りだったよ。

それから、モデルギャザリングの出展はかなり寒い状況だった記憶が。。。
693HG名無しさん:2007/11/14(水) 01:08:54 ID:kIjfJaps
未だ版権審査結果が出てないぜorz
まあ、後10日あるし大丈夫だよなぁ
エロゲだしWHFでも許諾されてたし
694HG名無しさん:2007/11/14(水) 09:29:53 ID:JidlfgWq
そろそろ卓配置とディーラーリスト発表してくれないかなあ。
それ見てから行くかどうか決めたいのに。

しかし西館ってことはまた屋上のクッソ寒いところで待たされるのかな。
695HG名無しさん:2007/11/14(水) 15:28:53 ID:K2ldLNOx
ディーラーはオンラインで自分の配置だけは確認できるけど、
参加リストも全体配置も公表されてないね。
696HG名無しさん:2007/11/14(水) 16:33:18 ID:B74IRQP4
>>694
4階じゃなくて1階2ホールって書いてあるだろ。
http://www.bigsight.jp/organizer/guide/guide_west.html
だから並ぶのは会議等直下の出入り口だ。
697HG名無しさん:2007/11/15(木) 20:19:19 ID:0MgIPs+o
公式HP
Dリストと配置図こないね〜
698HG名無しさん:2007/11/15(木) 20:58:14 ID:2KawNq13
明日から気温が平年を下回る日々が続くらしい。
ホビコンの日も寒いのかなぁ・・・。
699HG名無しさん:2007/11/15(木) 22:08:04 ID:cUUO76RM
未だ版権結果が来ないDです明日が最後通告らしいっす

Dリストアップしたって書いて有ったけど
まだ見れねぇ?俺だけ?
700HG名無しさん:2007/11/15(木) 22:10:29 ID:AgbW2q62
こない
701HG名無しさん:2007/11/15(木) 22:20:14 ID:0MgIPs+o
公式HPのDリスト
リンク貼ってないよね っていうかディーラーマイページの
《スペース》の下の アルファベット+数字二桁 が卓番なんだよね?
なんか違う気もするんだが 
702HG名無しさん:2007/11/15(木) 23:31:08 ID:/LhJJeXQ
リンクが貼られてねぇ・・・・
703HG名無しさん:2007/11/15(木) 23:33:02 ID:QLRYHH8Q
明日、事務局の中の人が出勤したら慌ててリンク貼り直すのかな。
704HG名無しさん:2007/11/16(金) 05:02:06 ID:mJiodRgx
結局、WHF飛び出して新規イベント立ち上げてもグダグダは改善されないってことは
諸悪の根源が何処(誰)にあるかが、はっきりしてしまった。
もっとスムーズな運営を期待してたんだけどなー。

705HG名無しさん:2007/11/16(金) 08:30:48 ID:KvhoA+rn
その誰かが抜けたWHFが改善してるならそうだけどな

実際は、イベンターと版元との力関係の問題だろ
706HG名無しさん:2007/11/16(金) 09:10:56 ID:GhBdRPZU
Dリスト北
707HG名無しさん:2007/11/16(金) 09:11:34 ID:cTxT0VNX
フィギュアマニアックスの角川コメント見るとWHF・HCの分裂で
版権イベントが増えたのは版元にとって迷惑って雰囲気。
最悪WFにまで累が及びかねない・・・
708HG名無しさん:2007/11/16(金) 09:18:49 ID:tMgiJjYV
今こそ無版権イベントを立ち上げる時
709HG名無しさん:2007/11/16(金) 12:15:01 ID:oQ8jV75e
>>708
既にあるじゃん。
710HG名無しさん:2007/11/16(金) 15:13:27 ID:aKbgVxIk
あと二週間か…
前回は模型コンテストなんてあったのでしょうか?
711HG名無しさん:2007/11/16(金) 15:39:34 ID:vOFLhEGW
WHFから当日版権OKのメールがきた!
12月23日の分だから、1か月と1週間も前なんて去年までならありえないよ

 ホビコンは相変わらず以前のWHFと同じペースで、いまだに連絡がこない・・
 
712HG名無しさん:2007/11/16(金) 16:22:48 ID:sumTJdn7
今日最終だつってんだから業務終るくらい待ってやれよ。
713HG名無しさん:2007/11/16(金) 16:48:52 ID:2RVb8ldw
>>712
今日版権元から回答がこなかったものは全部不許諾扱いになるってこと?
前回の神戸で、開催日の4日前にやっと回答してくるようなところは今回OUTになるのかな?
714HG名無しさん:2007/11/16(金) 16:53:55 ID:k833NqKK
自称《仕事のできる女》が自爆だけでは飽き足らず
他のイベントの足まで引っ張り出してきてるわけか…。

これが原因でアートストームがWF出入り禁止に
なったりする可能性もあるのかな?
715HG名無しさん:2007/11/16(金) 17:05:39 ID:GhBdRPZU
神戸ん時に未送信メールってあったじゃん
またなんじゃねぇ、実はとっくに版権結果が分かってとか?
あの時はD用マイページは反映されてたんだったか?
当事者じゃねぇからわかんねぇけど
716HG名無しさん:2007/11/16(金) 18:06:24 ID:umk13ztA
角山 版権結果OKキター!
717HG名無しさん:2007/11/16(金) 18:40:01 ID:TWUl6kke
>>711

エロゲ版元ならWHFでももともと1月以上前に通知がくるなんてザラだけど
そんなに通知が来ない版元なの?
718HG名無しさん:2007/11/16(金) 18:41:33 ID:TWUl6kke
>>712

 うちには今日が最終なんて連絡は特に来ていないのだけど
問い合わせると、そう返事されるのかな?
719HG名無しさん:2007/11/16(金) 19:32:08 ID:4DJsRmrm
マイページ見ると、版権申請締切 2007/09/21ってなってるんだけど
9月5日までじゃなかったっけ? どういうことなんだろ
720HG名無しさん:2007/11/16(金) 19:54:55 ID:MnCaE1jB
おれは今回のホビコンずいぶん前に結果でそろってたが・・・・
そんなもんだろ、当日版権なんて。
しかし工作員が湧いてるな。
中の人丸出しじゃんか。もちっと上手く工作しろよ。
てか去年のWHFは担当者が二人、今年はワラワラ、これが答えでしょう。
関わる人数がやけに増えてんのは傍目から見てすぐわかる。
721HG名無しさん:2007/11/16(金) 20:03:40 ID:APyL05eq
711が、エロゲ版元ならWHFでももともと1月以上前に通知がくるなんてザラだけど
って書いてるが、相当数WHFにも出たしエロゲも申請したけど 今までそんなことまるでなかったよ
 こちらから問い合わせない限り、いつもイベント直前にしか返事がこなかった
 まあ、この担当はこういう人だからってあきらめていたけどね

 なんで自分と関係ない他のディーラーの版権通知がそんなに気になるんだ?
722HG名無しさん:2007/11/16(金) 20:22:09 ID:2RVb8ldw
× 711が
○ 717が
723HG名無しさん:2007/11/16(金) 22:10:27 ID:sumTJdn7
>>718
おまえが主催者のサイトすら見ていないというのはわかった。
724HG名無しさん:2007/11/16(金) 22:55:39 ID:2RVb8ldw
2社時間切れでアウトの連絡きたー orz
725HG名無しさん:2007/11/16(金) 23:22:44 ID:sY8niaKQ
力石で転売ウマウマですか?
726HG名無しさん:2007/11/17(土) 01:09:11 ID:TmrDFFzy
それを言うなよ他の奴も気付くじゃねーか
727HG名無しさん:2007/11/17(土) 02:22:30 ID:xLEZS1IF
力石は並ぶと他が買えないからなぁ
728HG名無しさん:2007/11/17(土) 03:14:34 ID:y1QuyZfp
力遺志は他をさらってから、ブース近辺をうろついてキャンセル品を狙うのが正解。
729HG名無しさん:2007/11/17(土) 04:38:55 ID:K5sPAQYq
このスレでもこうどなじょうほうせんが
730HG名無しさん:2007/11/17(土) 09:37:38 ID:ZVe7K+7q
しけたうどんこ氏が、ホビコンで新作販売だって
731HG名無しさん:2007/11/17(土) 12:08:55 ID:W2iP2qHZ

軍事系フィギュアの人はいるかな?
732HG名無しさん:2007/11/17(土) 12:45:10 ID:pihc5yyY
皆無
733HG名無しさん:2007/11/17(土) 13:18:21 ID:3ughlDal
転売ヤー以外で毎月ガレキイベントに買いに行く人っているの?
そういう人って1回でどのくらい買ってるの?
734HG名無しさん:2007/11/17(土) 13:30:54 ID:Z3f2QRTY
今回は仕事でいけそうもないから、転売屋に期待するよ。
2つも重要な締め切りがあって、飯食ったらまた一人で会社・・・('A`)

通販してほしいよな。当日版権じゃなきゃいいのに。
735HG名無しさん:2007/11/17(土) 13:39:57 ID:3ughlDal
>>734
朝一で到着で買えるようなものなら買ってきてあげるよ。
関西と神奈川以外の人だったら。
736HG名無しさん:2007/11/17(土) 13:48:17 ID:Z3f2QRTY
なの、の泉こなたで。
多分朝一で買えるか怪しいところだね。
WFあたりで買えたらラッキーくらいで
構えておくよ。
737HG名無しさん:2007/11/17(土) 13:50:30 ID:Z3f2QRTY
関西では角川版権は多分もう降りないんじゃないかと。
関東イベントに殆どいけないから、半分諦めてる。
738HG名無しさん:2007/11/17(土) 14:10:22 ID:xLEZS1IF
らきすたかぁ
確かに版権降りるかどうか微妙な線だね
739HG名無しさん:2007/11/17(土) 14:13:01 ID:3ughlDal
>>736
おk
微妙な値段だし、残ってると思う。
740HG名無しさん:2007/11/17(土) 14:24:39 ID:prjUBclE
>>717

うちはエロゲじゃない大手の通知が来たよ、○で
741HG名無しさん:2007/11/17(土) 14:25:49 ID:mI2oRy5b
アホか…。
こんなところに書いたらどんなものでも転売餌食になるに決まってるだろが。
742HG名無しさん:2007/11/17(土) 14:38:18 ID:3ughlDal
>>741
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=HOBBYCOMPLEX&auccat=0
検索しても全然かからないから、転売ヤーなんていないよ。
743HG名無しさん:2007/11/17(土) 14:51:46 ID:pihc5yyY
 角川アイテムはハルヒの時に転売で結構だめだめだったけど今回はどうなんだろう?
ミスマルのハルヒアイテムがイベント直後から定価割れでの落札多発、
ディーラー自ら春の有明で値下げ販売をしているのを見たときには
ガレキ終わったと思ったよ。
744HG名無しさん:2007/11/17(土) 15:14:21 ID:ZVe7K+7q
745HG名無しさん:2007/11/17(土) 15:54:58 ID:c6hIgMmj
らき☆すたは某Dで今回降りたらしいから、大丈夫じゃない?
角川の他の作品はわからんけど。
746HG名無しさん:2007/11/17(土) 16:56:19 ID:y5i0SR5i
ttp://team-nano.com/
これか?
747745:2007/11/17(土) 17:04:20 ID:c6hIgMmj
お、こっちは知らんかった。俺が見たのは別の所。
748HG名無しさん:2007/11/17(土) 17:12:22 ID:3ughlDal
>>747
チャーハンみたいな名前のとこだろ?
749HG名無しさん:2007/11/17(土) 17:16:09 ID:c6hIgMmj
そうだな。むしろカレーというか…
750HG名無しさん:2007/11/17(土) 18:54:29 ID:95GDkvta
スク水のこなたを作ってるとこも、版権降りてる様な感じだった
751HG名無しさん:2007/11/17(土) 19:16:48 ID:vELWGW+q
イベント関係なしで、関東エリアでないと版権おりないって流れかな。<角川
コナミもそれっぽいし
752HG名無しさん:2007/11/17(土) 19:26:54 ID:Z3f2QRTY
なんでも関東かー。メガロポリスッ
753HG名無しさん:2007/11/17(土) 19:38:33 ID:Pb6P61lr
関西は日本じゃない。
ということかもな。
754HG名無しさん:2007/11/17(土) 19:42:12 ID:ilkDGJbB
関東エリアというより有明じゃないの? 横浜では降りてないし

あとうちはまだ版権通知きてないよ
755HG名無しさん:2007/11/17(土) 20:20:11 ID:/yLxMRuh
うちも来てない!
756HG名無しさん:2007/11/17(土) 21:16:11 ID:X6yNnjmc
>>755

うちは最終的に昨日不可通知が来たけど、WEBで確認してみたら?
757HG名無しさん:2007/11/17(土) 21:51:50 ID:zUMPAMk9
>>754-755
うちも着てなかったんで、今日問い合わせでみた。
曰く「確認先が複数あるアイテムなどは時間が掛かっている」とかで、
「月曜には回答できると思う」との事だったよ。

参考までに。
758HG名無しさん:2007/11/17(土) 22:00:24 ID:Z3f2QRTY
神戸は縮小の一途で、もう東京有明オンリーになりそうだね。
これは、地方民は行けない気がする。
759HG名無しさん:2007/11/17(土) 23:02:20 ID:X6yNnjmc
>>758

先のWHFは十分な規模だったと思うが
760HG名無しさん:2007/11/18(日) 00:01:29 ID:lmQjwN84
>>759
俺もそう思う。
むしろ9月のホビコンと比べると客数が違うと思った。
まぁ、ガレキユーザー以外の客の認知度が低いだけだと思うんだけど。
761HG名無しさん:2007/11/18(日) 02:44:31 ID:0VV8heHj
荷物の送付先って
「東京都中央区 日通中央ペリカンセンター留」
ってなってますけど
正確な郵便番号と住所知ってる人います?
江東区の情報なら出てきたんだが・・・
762HG名無しさん:2007/11/18(日) 05:59:57 ID:otSMZtJy
ペリカンに頼むくらいなら大汗かいて筋肉痛になろうが自分で運ぶ
763HG名無しさん:2007/11/18(日) 06:12:31 ID:X4OChXRg
江東区だと思うが、中央区でも届くんじゃね?
764HG名無しさん:2007/11/18(日) 07:12:41 ID:RJv8mxb+
ピンキー版権が降りなかったみたいね。
765HG名無しさん:2007/11/18(日) 08:39:45 ID:GFMXzL4V
>>762
近隣のセンター留め置きで朝回収ってなウルトラCもあるよ
黒猫で良くやるな、主に時間的な都合でw
766HG名無しさん:2007/11/18(日) 11:03:19 ID:biUwJa0C
サンライズ系の版権は、WF以外ではやっぱり駄目なのかな。
767HG名無しさん:2007/11/18(日) 11:09:42 ID:FDlyPAoK
>>766

 現時点ではWF,キャラホビ以外では降りていないね.
768HG名無しさん:2007/11/18(日) 15:53:28 ID:0VV8heHj
>>763
たぶん大丈夫なんだろうけど

ところで、送付先の日付も「11/24東京ビックサイト」ってなってるけど
「11/25」じゃないのかと・・・
769HG名無しさん:2007/11/18(日) 16:06:37 ID:TAwfHA51
>>761>>768
此処で聞いても曖昧な返事しか返ってこないから直接聞けって思うんだけど、
今日はやってないんだろうな。
>>761は日通でググれとも思た。
770HG名無しさん:2007/11/18(日) 16:06:50 ID:WT4kxqLv
夜間2tチャーター車用意してるんじゃないかな?

>日通中央ペリカンセンター留
>11/24東京ビックサイト

たぶん倉庫の関係で江東区のペリカンが押さえられなかったかもしれん
771HG名無しさん:2007/11/18(日) 16:25:08 ID:0tcsdWGI
以前から有明開催のときの荷物送付先は『東京都中央区 日通中央ペリカンセンター』だよ。
WHFのときから変わらない。
日付は間違いっぽいが。うちには参加書類が届いてないので良くわからん。
772HG名無しさん:2007/11/18(日) 16:32:44 ID:A2hZO+gJ
さて、そろそろならぶか
773HG名無しさん:2007/11/18(日) 16:39:10 ID:0VV8heHj
>>769
直接聞いてるけどメール回答待ち
ググっても中央区に「日通中央ペリカンセンター」って無いんだよ
前回WHFでペリカンの集荷の人も判らなくてトラブったからちゃんとして欲しいんだけど

日付はホビコンのトップページに出てます。
違いは謎だけど、開催者で日通の中の人も判ると思うからあまり気にしない事にします。
774HG名無しさん:2007/11/18(日) 16:40:15 ID:mfSeboRR
>>772
11/20(火)〜22(木) 食品開発展 2007(Hi Japan/S-tec Japan) 

食いしん坊だな。
775HG名無しさん:2007/11/18(日) 16:47:10 ID:A2hZO+gJ
気づいたけどBOMEって出ないんだよね?
行ってもあんまり買うものないな。
776HG名無しさん:2007/11/18(日) 16:49:12 ID:qsQVdtk1
777HG名無しさん:2007/11/18(日) 16:52:34 ID:Z6sMRacO
>>775
突っ込みどころ満載だが...情報戦早すぎ
778HG名無しさん:2007/11/18(日) 16:55:21 ID:06swQr92
ボーメみやがーを叩く奴は二流
779HG名無しさん:2007/11/18(日) 17:22:55 ID:bPc1KFJ8
>>778
誰を叩ける程度のスキルとセンスを身に付ければ一流になれますか?
780HG名無しさん:2007/11/18(日) 17:46:27 ID:RVUwTqEh
>>764

マジか!もう行くの辞めた。それに角川の物も版権降りないっぽいし。
781HG名無しさん:2007/11/18(日) 18:26:15 ID:OLdp2ZC+
ミリタリー系はあるのかな?
782HG名無しさん:2007/11/18(日) 18:51:03 ID:X8Q31lv5
>>779
三流は、ビックネームだけを追い、二流は多少物を知って、有名どころを叩きたくなるお年頃。
訓練すると、誰も叩かず、作りたいものを作り、欲しいものだけを買うようになります。
これが極まっていくと一流ですが、目立つ発言をしないので、誰にも知られることは無く、
彼の者は常に独り  (買い集めた)瓦礫の丘で勝利に酔う
故に、生涯に意味はなく
その体は きっとキャストで出来ていることでしょう。
783HG名無しさん:2007/11/18(日) 18:53:14 ID:P1NtgSC4
途中からFateになってる。
784HG名無しさん:2007/11/18(日) 19:39:18 ID:LNTZcfI1
>>764

角川は ハルヒも らきすた も既に許諾報告が各所で見られますが、、、、、メクラ?
785764:2007/11/18(日) 21:27:42 ID:RJv8mxb+
俺は角川の事なんかなにも書いてないぞ。

あと、差別用語はやめとけ。

786HG名無しさん:2007/11/18(日) 21:37:50 ID:Z6sMRacO
>>783
fateワロタ 漏れも覚えのあるセイフだなとは思ってた

二流三流とか言ってる時点でダメだと思うけどな
787HG名無しさん:2007/11/18(日) 21:46:06 ID:PKGVaZM3
ホビコンって女の子結構来てた?
788HG名無しさん:2007/11/18(日) 23:02:09 ID:VCBp4KsG
>>787
なんで?
789HG名無しさん:2007/11/18(日) 23:13:38 ID:yp1F6M8b
>787
1/10から1/5までより取り見取りじゃねぇ
790HG名無しさん:2007/11/18(日) 23:24:50 ID:A2hZO+gJ
764 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2007/11/18(日) 07:12:41 ID:RJv8mxb+
ピンキー版権が降りなかったみたいね。

>>784
オマエ、間違いなくメクラw

魍魎戦記マダラとか多重人格探偵サイコとか、角川の版権降りなかったみたいだね。
791HG名無しさん:2007/11/18(日) 23:47:57 ID:FDlyPAoK
>>775=>>790

時代遅れのボーメなんぞに執着しているおまえがメクラ
792HG名無しさん:2007/11/18(日) 23:53:15 ID:/sZ7ffyd
有名人叩く俺格好良い
793HG名無しさん:2007/11/19(月) 01:29:44 ID:ZMeMltVD
時代はミヤガーだよな
794HG名無しさん:2007/11/19(月) 01:52:32 ID:17KVDU7K
オレは10年前からみやがーの時代が来ることを予見していたぜ!
795HG名無しさん:2007/11/19(月) 07:33:33 ID:RlhtN45a
>>790
大塚英志関連は、物語環境開発宛で申請しないと降りないとかだったりして
796HG名無しさん:2007/11/19(月) 10:56:51 ID:pmxVmJ8C
>>795

そもそも790はガセジャネ?ツーカ、ほしいやつ ねえし
797HG名無しさん:2007/11/19(月) 12:37:13 ID:nss7bvGC
版権結果こないし、マイページはログインできないよ
俺ブラックリストに載るようなことしたかな
798HG名無しさん:2007/11/19(月) 12:54:14 ID:L7jaiHWB
>>797

俺、ログインできる。パスワードとか間違いじゃね?
799HG名無しさん:2007/11/20(火) 00:36:13 ID:Y4xI2KKe
「来週月曜に再度ご連絡させていただきます。」
守れないのなら最初から約束なんてしないほうが相手も期待しなくて済んだのでは?
800HG名無しさん:2007/11/20(火) 01:49:13 ID:M/qG0TcL
いや、おかしいと思う点があったらとりあえず電話で確認とろうよ。
801HG名無しさん:2007/11/20(火) 02:13:03 ID:enoCjrvq
参加書類ってもう届き始めてるの?
隣りの市だけどまだ来ないんだよね
802HG名無しさん:2007/11/20(火) 04:14:01 ID:cd+pbRob
昨日の夜に版権書類と一緒に届いた。
803HG名無しさん:2007/11/20(火) 11:04:48 ID:sjF/bikl
>>802

版権書類と参加書類って別々に郵送?うちは版権結果がぎりぎり出揃ったからか
参加書類のみ昨日の午後とどいた(都内)。

>>801
 
 メール便は管轄地域の人手が足りないと到着が極端に襲くなるケースがあるので
近い遠いは結構関係なかったりするよ。23区→西東京で到着まで3、4日かかる
なんてことも実際にある。
804HG名無しさん:2007/11/20(火) 12:43:27 ID:XnYFshu1
さて、そろそろ並ぶか
805HG名無しさん:2007/11/20(火) 13:32:06 ID:MMAoEgPz
Pinky版権全滅確定っぽい。

版元の意向か事務局の不手際かどちらにせよ
Pinkyディーラーもリスクが高くなっちゃったな。
806HG名無しさん:2007/11/20(火) 14:13:44 ID:gC8IZpTS
>>905

 ピンキー版権ダメだったってコメントしているディーラーをいくつも確認した。

 そもそもピンキーって版権キャラでなければライセンスフリーにしてくれても
良いぐらいなものだと思うんだけどクレオスって何考えているんいるんだろうね?
807805:2007/11/20(火) 15:26:08 ID:MMAoEgPz
>>806
フリーにしちゃうと海賊品とかが防ぎにくくなるからじゃないかな。
あまりにPinkyのイメージから外れた場合はNG出す場合もあるらしいし。
ガイナのアマチュア版権みたいにしてもらえると嬉しいなとは思う。

ちなみにWHFはPinky版権降りたとの連絡が今来た。
春のホビコン参加する予定だったけどちょっと考える必要がありそうだわ。
808HG名無しさん:2007/11/20(火) 16:17:51 ID:cd+pbRob
>>803
同時に発送したんだろうけど、版権書類と参加書類は別封筒のメール便。
版権結果が大分前からわかっててもこのタイミングなので、ギリギリのところは
今日明日くらいじゃないか?

WHFのときは、版権結果ギリギリで書類は当日会場でなんてこともあったなー。
809HG名無しさん:2007/11/20(火) 16:21:51 ID:THxbL+dt
ウチもWHF有明のピンキー版権連絡来たよ。

フリーはなぁ…企業の商標をアマの商品に付けるんだから
少なくとも野放しには出来ないでしょ。
ガイナみたいなのはいいね。
810HG名無しさん:2007/11/20(火) 16:58:03 ID:UNvyk5oY
http://www.mr-hobby.com/vance/figures/hannken.html

クレオスから公式見解が。
811HG名無しさん:2007/11/20(火) 17:35:52 ID:vW6Gyclw
ホビコンが隠そうとしてきたことが版元にバラされた感じだね。
1年版権ってのも主催者の妄想プレイ確定かも。


812HG名無しさん:2007/11/20(火) 17:55:13 ID:MhtB6WjM
811が書いてることが妄想プレイなんだがな
813HG名無しさん:2007/11/20(火) 18:01:01 ID:Y4xI2KKe
「今回HOBBY COMPLEXにお申し込みいただきましたディラー様には、事務局からの許諾不可連絡の
遅れ等があったとのことで、大変ご迷惑をおかけいたしましたこと深くお詫び申し上げます。」
これってGSIクレオス側が謝らなきゃならないことなのか?
814HG名無しさん:2007/11/20(火) 18:12:07 ID:gC8IZpTS
>>813

  クレオスがホビコン有明に版権を降ろさないと早くから通知していたなら事務局の責任。

 ホビコン側が今回からの版権許諾を求めて申請したがクレオス側が返答をしなかった、最終的に
事務局に不可の返事を先週末したというならクレオにも責任があるかと思う。

 つーか、9.9ホビコン神戸の時ってピンキーの版権って話題にもなっていないけど申請者がいなかったのかね?
815HG名無しさん:2007/11/20(火) 18:30:01 ID:XnYFshu1
>>813
大人の対応ってやつだよ。
君みたいに電車の中で大音量漏らしてAice5聞いてる童貞には
わからんと思うけど。
816HG名無しさん:2007/11/20(火) 18:37:19 ID:e8ZqrDyQ
>>631あたりでぐぅの音も出ず涙目だった俺参上
WHFは大丈夫そうで一安心だね
817HG名無しさん:2007/11/20(火) 18:53:27 ID:MMAoEgPz
>>816
すまん。ググれば出るって書いたの俺だ。

もう一度調べてみたけど神戸では
1ディーラーだけPinkyを出してるところがあった。
今回の公式見解をふまえるとこの許諾自体が手違いだったって事なのかも。
818HG名無しさん:2007/11/20(火) 19:00:30 ID:e8ZqrDyQ
>>817
自分も全く解らない状態だったので仕方なかったと思いますよ
キャラ版権だけ許可とかやっぱり事務局サイドがしっかりしてなかったのかなぁ
819HG名無しさん:2007/11/20(火) 19:20:51 ID:lyG9k2sw
>>817
お品書きや商品タグに「Pinky」って入ってた?
入ってなきゃインスパイヤされたディフォルメキャラでスルー。
クレオスがああいうふうに言い切っている以上Pinkyで申請してない可能性大だな。
820817:2007/11/20(火) 20:14:08 ID:or+dgXMe
>>819
レポサイトの画像に「ピンキースト」って文字が写りこんでるからPinkyで申請してるはず。
本当の所はディーラーの中の人に聞いてみないとわからないけど。
まさかPinky側の版権通してないのに許諾通知出したとかってオチはないよな…。
821HG名無しさん:2007/11/20(火) 20:26:38 ID:lb81if7Q
「ピンキースト」
よくわからないけど「アルピニスト」みたいなものか?
822HG名無しさん:2007/11/20(火) 21:11:58 ID:so/SuWJV
>ワンダーフェスティバル、ワールドホビーフェスティバルの2つのみとなっております

キャラホビでピンキー見けど、あれは幻だったのか?・・・・・・
823HG名無しさん:2007/11/20(火) 22:20:03 ID:+2HwMB/4
多分、自分の体臭でラリって幻覚を見たんだよ。
824HG名無しさん:2007/11/20(火) 22:56:51 ID:xXyXpVbc
漏れもキャラホビでピンキー買ったなww
クレオスwwwww
825HG名無しさん:2007/11/20(火) 23:00:02 ID:xXyXpVbc
と書いてから思ったが
今後キャラホビにも版権下ろさねぇ宣言なのか!?

それともキャラホビ自体、来年以降の開催なし
そんなイベントありましたっけ?
という扱いなのか?・・・ゴクリ。
826HG名無しさん:2007/11/20(火) 23:32:27 ID:enoCjrvq
> HBBY COMPLEX版権許諾について
動揺しすぎだクレオス

書類着たけど版権通知こないや明日電話するか
827HG名無しさん:2007/11/20(火) 23:39:55 ID:sjF/bikl
 うちも参加書類は到着済みで版権書類は未着。明日一日待って連絡だね。
828HG名無しさん:2007/11/21(水) 01:37:27 ID:L3QaXV37
>>825
今現在申請されてるイベントのうちでという意味だろう

現時点でキャラホビの開催自体未定だし、当然申請されてるハズもなし・・・
829HG名無しさん:2007/11/21(水) 02:53:24 ID:BxmL6mS3
某ブログによればホビコンの参加ディーラーリストに名前が載ってるピンキー系は7ディーラーだそうだ。
ちなみにWF2007[夏]は120近く、5月のWF有明は22ディーラー(9月の横浜DASHは10ディーラー)。
830HG名無しさん:2007/11/21(水) 03:34:47 ID:8SgRH1KN
それってピンキーを申請はしましたD・・・の数じゃないの?
831HG名無しさん:2007/11/21(水) 09:39:28 ID:o+9YPrl8
あと 4日か
初の有明ビックサイト開催で興奮しているよ
幻のイベントにならないことを祈るよ
832HG名無しさん:2007/11/21(水) 11:16:46 ID:IWUlV/G5
ピンキーはそのうち通るようになるだろうなあ、イベントの規模的に

個人的には、ぜひともサンライズ版権が通るイベントになってほしいのだが、、、、
833HG名無しさん:2007/11/21(水) 12:29:30 ID:G1yAVkzr
版元が1回目のときに時期尚早という答えを出してる
なのに事務局は不可の返事を約3カ月も引き延ばした
これってディーラーに対して一番やっちゃいけないことって分かってると思うんだけど・・・・・・
他にも同じことやってそうで不信感アリアリ



834HG名無しさん:2007/11/21(水) 13:19:31 ID:FQNoZToL
>なのに事務局は不可の返事を約3カ月も引き延ばした

 事務局が、 一回目の神戸の開催実績を踏まえて有明での版権取得を打診したということなら
→ この時点で 「実績不十分」とクレオスが返事を直ぐ返した のならば連絡遅れは事務局の全面的な責任

→ 返事を何時までも返さなかったならばクレオスの対応にも問題がなかったわけではない

 じゃね?
835HG名無しさん:2007/11/21(水) 13:22:26 ID:QYi0fOJd
結局、元WHFスタッフはどこへ行ってもグダグダってことか。
836HG名無しさん:2007/11/21(水) 14:07:20 ID:dgd4MN79
月曜日には返事をしますって言っときながら未だに返事がこないのは
もしかしたら担当者が週明けからずっと病欠してるのかもしれないね
837HG名無しさん:2007/11/21(水) 15:44:31 ID:/zIy06QG
結局ダメな奴はどこでやってもダメということか。
838HG名無しさん:2007/11/21(水) 16:15:14 ID:r4AaMQvV
>>834
クレオスは9月のときに「しばらくは様子を見てから」と言ってるんだから
2回目の11月がOKになる可能性は期待薄でしょ。





839HG名無しさん:2007/11/21(水) 16:59:37 ID:GLALGmwX
版権許諾の話を窓口になってる事務局じゃなくて、版元に直接聞く香具師が
沢山居たってのは問題だろ。

個人で勝手なことして版元にいらん迷惑かけてたら、余計に版権降りにくくなるぞ。
840834:2007/11/21(水) 18:37:22 ID:FQNoZToL
>>838

 9月の時って版権申請自体はその2ヶ月とか前になる。この時は
様子見ってことになったら事務局は9月のイベントの実績などを示して
打診をしたんんじゃね?結果的に11月もまだダメだとしても申請が
あった以上打診をして検討をお願いするのは当然の流れ。

 で、直ぐにクレオスがダメ出ししていれば直ぐにだめでしたとディーラーに
連絡するべきだが、クレオスが検討中で回答保留状態だったら連絡で
出来ないかということ。クレオスの回答自体がどういったタイミングで
行われたか分からないが、実際にイベントが開催され多くの版権元が
当日版権に応じている実績は出来ているので次回開催時にはOKに
なるんじゃね?
841HG名無しさん:2007/11/21(水) 19:19:07 ID:PerQpQIW
クレオスがコメント出さざるを得ないほど直凸が出た時点で当分ダメだろ。

それにしてもWFで散々注意されてる禁忌を犯すディーラーがホビコンだけで
大量に出たのはなんでかなー?
842HG名無しさん:2007/11/21(水) 19:21:40 ID:L9d2qcBt
>>841
>大量に出たのはなんでかなー?
ピンキーディーラーのモラルが低いだけ
843HG名無しさん:2007/11/21(水) 19:27:54 ID:J8CjiRm/
公式サイトにディーラーの配置番号はあったんですがコミケ見たいな地図は無いんですかね?
844HG名無しさん:2007/11/21(水) 20:20:42 ID:qhKaBU5b
>>843
君はもう少し注意力を養うべきだ。
845HG名無しさん:2007/11/21(水) 20:21:01 ID:FQNoZToL
リストの上にリンクがあるが?
846HG名無しさん:2007/11/21(水) 21:49:31 ID:/v60+FfO
>>840
必死過ぎw ホビコン関係者?
847HG名無しさん:2007/11/21(水) 22:05:53 ID:3slAw17G
入場整理券の抽選は24日の9時からだってよ。
早起きしないとな。
848HG名無しさん:2007/11/21(水) 22:33:35 ID:6Cpt/2rX
よし、じゃあそろそろ並ぶか
849HG名無しさん:2007/11/22(木) 00:15:37 ID:RPi+5dVi
おまえはアフォか、商売なんだから、ああそうですかって引き下がっちゃイベント会社の
意味ねえじゃん。最初からOK出すところばかりだったらもっと参入企業多いって。
850HG名無しさん:2007/11/22(木) 01:07:47 ID:83uIsVwi
入場整理券配布は往復葉書とかでやってもらいたいよな〜
車で片道2時間近くかかるのに2往復はつらいぜ

友達の名前借りて申し込むヤツが出てくるからやらんのかな?
851HG名無しさん:2007/11/22(木) 01:18:47 ID:O+FXMhUC
>>847
夜じゃなくて午前の9時かよw
852HG名無しさん:2007/11/22(木) 01:21:16 ID:yfSr70p6
>>850

同一住所チェックなんて面倒だからやってらんないわな。
困難を乗り越えて選ばれた民になれ。
853HG名無しさん:2007/11/22(木) 02:05:31 ID:9382dgpr
これ嫌がらせ以外の意味ないだろ。
当日朝にシャッフル入場でええやん。
854HG名無しさん:2007/11/22(木) 08:13:17 ID:i3WM1d0l
>>849
ディーラーの振りして問い合わせまくって版元にプレッシャーかける作戦ってこと?
855HG名無しさん:2007/11/22(木) 09:33:53 ID:wEZxcXPa
ホビコン事務局なら実績作り(?)のために本当にやってそう・・・。
856HG名無しさん:2007/11/22(木) 11:12:46 ID:uF0pqJcH
21時の方みたいだけど整理券なぁ
シャッフル入場の方がいいんだけどやる自信が無いのかねやっぱり
857HG名無しさん:2007/11/22(木) 11:26:30 ID:yfSr70p6
 シャッフル入場ってどうやるの?整理券配布方式と比べて簡単なの?面倒なの?
858HG名無しさん:2007/11/22(木) 11:33:10 ID:uF0pqJcH
>>857
列をランダムで複数作ってくじやジャンケンで順番を決める
恐ろしく手間かかるし色々面倒
859HG名無しさん:2007/11/22(木) 12:39:25 ID:8EKBA3yr
年末のWHF有明のピンキー版権出るの早かったな
よっぽど収束を図りたいのか

>>836
先週、メールで問合せたけど未だに連絡がないのは(ry
860HG名無しさん:2007/11/22(木) 15:39:52 ID:e1CSvH6L
会場内に飲食の出店は出るのでしょうか?
861HG名無しさん:2007/11/22(木) 16:23:14 ID:rqZajrc5
出ないよ。つうか夏のWFからケータリングや屋台が禁止になったし。
パンとか飲み物くらいならいいそうだが。
862HG名無しさん:2007/11/22(木) 19:37:18 ID:dbg17/tI
6:30までにビックサイトにいないとアウトかよ
家からじゃ始発でも間に合わねぇ。
泊まる所探さないと。
863HG名無しさん:2007/11/22(木) 19:49:11 ID:e1CSvH6L
それほどのイベントでもないだろ?
なぜそんなに必死なんだ?
864HG名無しさん:2007/11/22(木) 19:50:19 ID:dOWqc0cG
お祭り大好きなんだよ、要するに。
865HG名無しさん:2007/11/22(木) 20:47:36 ID:5uYrE+Gn
泊まるところなんてマン喫でいいじゃん。
866HG名無しさん:2007/11/22(木) 21:04:48 ID:t9hV1Z+w

行きたかったが、また深夜早朝組が出張って買い占めそうだし
あきらめて会社で残務整理してるよ。

整理券貰いに夜9時にビッグサイトまで行って、次の朝6時半に現地とか
はっきりいって 「深夜徘徊しろ」といってるようなもん。
どっか常識が欠けてるとしか。

とどのつまり今回はたぶん買えないというヒガミ。
867HG名無しさん:2007/11/22(木) 21:12:46 ID:UPHe8Xy3
そーいや、飲食の件なんだが
今月、仕事絡みのイベントがビックサイトであったんだが
普通に屋台が出てた。


やはり、イベントのバックに日の丸がいると違うのだろうか?
868HG名無しさん:2007/11/22(木) 21:39:48 ID:Nz878zRe
ホビー系イベント行くのは今回始めての初心者です
前日抽選とかあるのか。すごいなorz
これ行かないで当日行くとどのくらいの時間で入れるもんなんですか?
869HG名無しさん:2007/11/22(木) 21:44:03 ID:vYRWPc1w
>>866
買うだけがイベントじゃないだろ。
同好の氏が一同に介すんだぜ?
仕事なんかしないで来いよ。

WFなんかより全然買えるんじゃね。
870HG名無しさん:2007/11/22(木) 21:46:34 ID:5uYrE+Gn
>>868
会場時間に来たとしても30分以内に入れる。
871HG名無しさん:2007/11/22(木) 21:48:22 ID:V9fHX7wy
会場時間に来たとしても30分以内に入れる。 =始発で来れば開場と同時に入れる。
872HG名無しさん:2007/11/22(木) 21:51:28 ID:YBbaz4xM
大江戸温泉物語の寝床で一泊する手があるけど
6千円くらい掛かるんだよなあ。
873HG名無しさん:2007/11/22(木) 21:55:10 ID:yfSr70p6

>整理券貰いに夜9時にビッグサイトまで行って、次の朝6時半に現地とか
>はっきりいって 「深夜徘徊しろ」といってるようなもん。

 これでどうして深夜に徘徊できるのかなぞ。
874HG名無しさん:2007/11/22(木) 22:12:31 ID:V9fHX7wy
普通に浜辺で火焚いて一夜明かせば済む話だろ。
ちょっと歩くけど。
875HG名無しさん:2007/11/22(木) 22:16:10 ID:DTIE0MX6
整理券ゲットすれば9:00とかに行っても配布された
番号で並べるの?
876HG名無しさん:2007/11/22(木) 22:18:09 ID:yfSr70p6
>>875

並べない
877HG名無しさん:2007/11/22(木) 22:46:29 ID:DTIE0MX6
>>876
ぐはっ!マジかよ〜!
ビックサイトの駐車場、早くて7:00からなのに
路駐して並んで時間が来たら駐車場に入れろってか!
878HG名無しさん:2007/11/22(木) 22:47:19 ID:YBbaz4xM
番号札は6:30の列形成の時「だけ」有効
列が出来てからのこのこ来てもムリ。
879HG名無しさん:2007/11/22(木) 23:04:57 ID:5uYrE+Gn
嘘つきばかりだな。
ホントは夕方来ても番号通り入場できるよ!
880HG名無しさん:2007/11/22(木) 23:29:18 ID:TMqqXoxe
遅れてきても無効だけどたまに後から来てゴネて無理やり並ぶ奴がいるw
うざいからカバンに唾垂らしてやったw
881HG名無しさん:2007/11/22(木) 23:30:01 ID:kKMP4oFo
キモッ!
882HG名無しさん:2007/11/22(木) 23:34:25 ID:gBvXW+T2
ねぇ本当に前日抽選とか必要な程人集まるのかな?
皆何が目当てなんだよぉ

以下高度な情報戦どうぞ
883HG名無しさん:2007/11/22(木) 23:45:39 ID:ElmUdYYf
WHFで300人ぐらい抽選にくるけど
ホビコンの知名度と寒さの事考えると100人集まればいいほうじゃないか。

ハッキリ言って始発で問題なし。
884HG名無しさん:2007/11/22(木) 23:46:02 ID:YBbaz4xM
やっぱりサーベラスは基本だよね
885HG名無しさん:2007/11/23(金) 00:37:55 ID:eewkd3la
5月のWHFは600人じゃなかったっけ?
それよりもスーフェス常連ディーラーが、どれくらいいるかの方が重要じゃねえの?
あいつら開場前に・・・
886HG名無しさん:2007/11/23(金) 00:48:22 ID:QC8jMdiy
ていうか整理券なんて架空の話をでっちあげて右往左往してる奴等は転売屋かwww
887HG名無しさん:2007/11/23(金) 00:54:07 ID:yVd5dWcR
>>885
だよね・・・ >スーフェス常連
おもちゃ板のスーフェススレ見ると、結構あくどい奴らも多いみたいだし
ある意味、WF以上に気をつけないと遺憾かもね。
888HG名無しさん:2007/11/23(金) 01:31:07 ID:xsmm7Omz
>>885
あの時はミリメセイバーや力石ヴィーダが絶頂期だからな。
今回目玉もないし、転売屋も少ないだろ。
889HG名無しさん:2007/11/23(金) 01:40:18 ID:iF+Ndc0V
力石ティアナが発売だったら、それだったろうけど
今回は展示のみでしょ?
本当、どこが吸収してくれるんだろう
890HG名無しさん:2007/11/23(金) 09:07:35 ID:x6gAwahj
なののこなた
891HG名無しさん:2007/11/23(金) 10:04:18 ID:j4ogRRQA
つか力石は今回別に列形成しないの?
892HG名無しさん:2007/11/23(金) 10:05:09 ID:1uR4I5xo

正直言うけど 整理券なんて無いよw
なんでここで整理券の話題が出ているのか不思議
893HG名無しさん:2007/11/23(金) 10:09:36 ID:C1JZnLjY
>>892 公式に書いてあるのにツマンネ

>>890 今回は大手がらきすた関係を出すから、
少し盛り上がるかと。
同時に、転売屋が出張ると俺は思ってる。
894HG名無しさん:2007/11/23(金) 10:11:28 ID:jIxi4R+J
http://hobbycomplex.com/

列についてはイベント主催者ページ参照。
895HG名無しさん:2007/11/23(金) 11:40:46 ID:JgESvAfn
しかし6時半なぁ
よほどビックサイトの近場じゃないと始発でも不可能なんだけど
やる気があるのか無いのかよくわからん
896HG名無しさん:2007/11/23(金) 12:27:42 ID:GCwDm5S2
周辺からの苦情対策として、徹夜待機の排除が目的の列形成だし
徹夜組みはチケットもって見える範囲から散ってくれということ。
始発到着時間過ぎてどんどん人が流入したあとにちんたら列形成しても
どうせ人をさばく能力超えて、混乱するだけだ。
897HG名無しさん:2007/11/23(金) 12:34:49 ID:cLWbsCSP
>>890
出色。PVC待ち。
898HG名無しさん:2007/11/23(金) 12:43:25 ID:JgESvAfn
>>896
始発組みで列作って整理券組みの後ろに並ばせるとか・・・出来ないんだろうな
というかそんなに能力ないんだったら横浜程度の箱でやってればいいんだよな
899HG名無しさん:2007/11/23(金) 12:53:55 ID:C1JZnLjY
らきすた欲しいけど、人気ありそうだし
他は結構好みで分散しそうだから、朝ゆっくり行っても間に合うかな。

あそこらへん、風が強いから、待った甲斐がなければ
行くだけ体力の損だ。
900HG名無しさん:2007/11/23(金) 13:41:54 ID:jg/pGR/X
特に買おうと決めた物も無いから、ちょうど開場時間に着くぐらいで行くかね。
901HG名無しさん:2007/11/23(金) 14:18:39 ID:aXqfLxRF
らきすた欲しいけど今年の冬WFのハルヒみたいに大損こいたら嫌なんで、
手を出すかどうか迷い中。なのとかいうところは人気ありそうなんで、
とりあえずここは買ってみるけど。
902HG名無しさん:2007/11/23(金) 14:24:42 ID:4nVpzpg7
 転売用に欲しいといわれてもな、、、、、。まあ転売ならボーメとか宮川とかさーべらすが鉄板だよな。
903HG名無しさん:2007/11/23(金) 14:33:17 ID:mmHHMADs
整理券ビリ番号と開場時間ピッタリ到着との差は100番以内だと予想。
1点集中勝負組なら整理券、複数検討組なら開場時間でOKでしょ。

気になるのは、らきすた組とスーフェスD組が、どう動くか?
とくに後者が大暴れしたら開場前に半分以上は販売終了ってこともありえる。

自分の場合は開場直前に現場到着予定。でも寝坊して起きたのが昼前。
風呂に入ったら、まったりモードになって、そろそろ行くかと時計を見たら14:00。
で、めんどくさくなってパスってコースだな。
904HG名無しさん:2007/11/23(金) 16:19:47 ID:NO8+v3FH
なんか何時にもましてハイレベルな情報戦が繰り広げられてるな・・・
905HG名無しさん:2007/11/23(金) 16:22:07 ID:rUpaK7PP
らきすたに興味がないからホイホイアイテムとして頑張って欲しい。
906HG名無しさん
age