初心者排斥・自意識のためにプラモを趣味とか云うな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
現実では財産(人間関係などの無形なものから、お金などの有形なものまで)を持たないために、
心が貧しく・性格が悪い「似非モデラー」よ!

プラモデル業界のフーリガン(欲求不満解消のためにサッカー見に来てる輩。つまりサッカーなんかどうでもいい似非サッカーファンのこと。ふつう国際的に逮捕される、つまり犯罪者)よ!


「オレ最高」 というためにだけプラモを触る貴様らは、神聖なプラモに触るな!

そんなに技術があるなら、パテの塊からすべてのMSを削りだして引き籠もってればいいだろう?
キットなんかいらないだろう、技術が高いんだから。

ボクら初心者は社会で必要とされていて、メールも仕事も忙しい。
プラモだけなんてそんな暇はないし、技術を高める時間もない。
でもたくさんロボが欲しい。
たくさん買うから、企業も儲かる。
企業が儲かればロボはドンドン発売される。

よりかんたんに作れて、よりかんたんにロボが手元に来る!

それを妨害する貴様ら「似非モデラー」はプラモなんか愛していない、インチキモデラーだ!
威張れるようなものじゃない。
むしろ真逆、最悪。

プラモが売れるのを妨害するだけの存在だ。
プラモが売れて困るメーカーも、ショップも、モデラーもない。
困るのはオマエらアイデンティティ厨の似非モデラーだけだ!

見分けるのはカンタン、「調べろ」「自分でやれ」「そんなこともわからないのか」等連呼するヤツだ。
もうこういう「似非モデラー」はたくさんだ。いらない。役に立たない。営業妨害だ。
この気運を高めて、板から「似非モデラー」を排斥しよう!
2HG名無しさん:2007/07/01(日) 22:25:53 ID:OUT7nR/D
日曜日の夜は躁鬱が加速するのはよくわかった
3HG名無しさん:2007/07/01(日) 22:27:31 ID:p+jGo+nV
主張がわかりづれぇーーーーーー!!!

         || || || || || || ||   ;;       ,  ` 
::::::::::::::......  _||_||_||_||_||_||_||      `  ',  `    ..,,-''"''""""'"''"'"''"'''''''''"
::::::::::::: /`ー''i_i -{iニi}=lk \_\   '  、`   ,,;:'"':;, ,;;'   ,,,  ─_-__  -__ 
:::::::::::::::`ー、_∧__  ,(//))===========,, ,;:   ,,;     ;.;                         
 ...... :::::::::::::(,#゚Д) > //_/(/))_____{..;:;  .;:;;    ;;;;   ─ ─   
:::::::::::::::::::ヽ~(  ⊃¶[二[_X_]:]ii= ̄ ̄ ̄ ̄{..;:;  .;:;;    ;;;;           
:::::::::::::::::::::::\ヽ" ヾ il_l___==`==========='' .;;,  '::''.   ;.;.     ─ ゜∀゜>>1  
....::::::::::::::::::::::::: ̄{[{ニ!}^_ .{(/))[     ' ,,  "  ":;.,,;:'' 'i、  ''' _   -- _  __ _ 
...:::::::::::::::::___ヽ> /:(`〕=ii____  、 , ' , , ^'   '-;;,,...,,,.,.,..,,,,.,.,.........,.,,.,..,.,,.
::::::::::::::::::[i_i__i_i__i__i__i__i_i] "  ,' " 、
4HG名無しさん:2007/07/01(日) 22:29:33 ID:SV0EFxbT
>>1
ググれハゲ
5HG名無しさん:2007/07/01(日) 22:32:02 ID:NhPUfwYS
>>1
100字程度に要約してくれ。
6HG名無しさん:2007/07/01(日) 22:32:32 ID:B5XolKZK
>>1
はじめての厨
きみと厨
7HG名無しさん:2007/07/01(日) 22:34:11 ID:aos93rOr
ごめん、オレらも初心者様のために何でもかんでも調べてやるほど暇ではないんだ。
社会で必要とされていて、メールも仕事も忙しいからね。
8HG名無しさん:2007/07/01(日) 22:36:24 ID:FOj43wXa
鯖の味噌煮を直接ポケットに入れ〜まで読んだ
9HG名無しさん:2007/07/01(日) 22:41:10 ID:9n78dMyi
まぁ初心者に優しく、質問者には丁寧に、てことだね。その辺は共感するよ。
10HG名無しさん:2007/07/01(日) 22:41:46 ID:3vLgT8Gc
>>1
どこを縦読み?
11HG名無しさん:2007/07/01(日) 22:47:34 ID:Azj6pxmK
1に、清く美しい一票
12HG名無しさん:2007/07/01(日) 22:48:22 ID:XC55m6IK
そんなことより、シムーンのプラモを出しっし!
13HG名無しさん:2007/07/01(日) 22:51:13 ID:K4t5XoXl
>>1
上は全部回答初心者のレスだから気にするな。

とりあえず0.3mmダブルアクションにしとけ。
14HG名無しさん:2007/07/02(月) 00:38:34 ID:1gP2Q3NI
タイトル及び>>1からスレ主の隠しきれない低脳さ加減がにじみ出ていてワロス。

特にタイトルが意味不明すぎ
15HG名無しさん:2007/07/02(月) 11:29:01 ID:ax64TvkW
親の愛情を受けずに育つと、>>1の様な人間になる。

何か大きな犯罪を起こす前に周囲のケアが必要だな。
16HG名無しさん:2007/07/02(月) 15:21:25 ID:1qkKVqlX
>>1には更生の余地はないので死刑
17HG名無しさん:2007/07/02(月) 15:29:58 ID:fT8V91qz
いきなし文句タイトルだ笑
18HG名無しさん:2007/07/02(月) 18:00:23 ID:yH76cp4d
>>1の文章だと自分からみたら1の方が似非モデラーな気がする、

>ボクら初心者は社会で必要とされていて、メールも仕事も忙しい。
>プラモだけなんてそんな暇はないし、技術を高める時間もない。
>でもたくさんロボが欲しい。
>たくさん買うから、企業も儲かる。
>企業が儲かればロボはドンドン発売される。

>よりかんたんに作れて、よりかんたんにロボが手元に来る!
>それを妨害する貴様ら「似非モデラー」はプラモなんか愛していない、インチキモデラーだ!
威張れるようなものじゃない。
むしろ真逆、最悪。

自分も働いているし時間もないけど限りある時間で頑張って作ってる、
簡単に作りたいってのはわからなくもないけど・・、
そもそも模型を作る動機って・・・・、
その何かが好きだからやるんじゃないのかな、
私は戦闘機が大好きだから大変だけど下手なりに頑張って完成させてる。

それに興味の無い物にとことんこだわる馬鹿っていないでしょ?
ただ沢山集めるってだけの1の方がどうかと・・・。。



19HG名無しさん:2007/07/02(月) 20:18:49 ID:33p0CVBO
>そんなに技術があるなら、パテの塊からすべてのMSを削りだして引き籠もってればいいだろう?

まさしく中学生が一度は考える理屈w
20HG名無しさん:2007/07/02(月) 20:32:16 ID:BNW1W/G4
英雄はクソ
21HG名無しさん:2007/07/02(月) 22:21:34 ID:kLbPO5/1
どっかの初心者スレで虐められたのか?
「MS」とか言ってるからガンプラか?
ガンオタはだめだなぁ。
>>1よガンプラみたいな玩具なんかほっといて
AFVつくろうよ。
22HG名無しさん:2007/07/02(月) 23:35:40 ID:qHHWrvLq
民度が下がるので引き込まないでください。
23HG名無しさん:2007/07/03(火) 00:08:38 ID:O8j4sNGE
趣味ってのは数多く作ったかだけじゃなくて一個一個にどれだけ手間をかけたかだと思う・・・・
たとえ素組で少数でもパチ組みで沢山とでは違うと思う。
24HG名無しさん:2007/07/03(火) 00:31:49 ID:wF6ZiJRX
がんぷらって、ぷらすちっくでできたおもちゃだろ?
そんなものでモデラー面される事の方がよほど迷惑だ。
>>1よ、戦闘機作ろうぜ!
25HG名無しさん:2007/07/03(火) 00:33:08 ID:YiyNuis/
スクラッチったって、一部の神作品を除けば、
誰でもやろうと思えば出来る技術の集合体だからな。
26HG名無しさん:2007/07/03(火) 00:34:40 ID:84msHv45
メールも仕事も忙しい‥
この一文に>>1の、社会との係わりが表されてるな。
27HG名無しさん:2007/07/03(火) 00:49:50 ID:O4n1nEJt


こりゃひどい


28HG名無しさん:2007/07/03(火) 03:17:21 ID:+mjRMcNX
みんなに叩かれるの承知で>>1はトピたててんだろ?
 
そーとーなMだな
29HG名無しさん:2007/07/03(火) 03:31:42 ID:r32fyWzs
トピ言うなw
30HG名無しさん:2007/07/03(火) 03:42:17 ID:l2JzQxT0
>>28
なんというmixi
31HG名無しさん:2007/07/03(火) 09:13:51 ID:bdCpGBXR
釣り堀建てんなよーw
32HG名無しさん:2007/07/03(火) 10:16:56 ID:wv72SKPw
そうとう飲んでたようだな
33HG名無しさん:2007/07/03(火) 11:16:26 ID:5C6CNYfc
そのとおり、ガンプラなんか作ってる奴は
「似非モデラー」で「プラモなんか愛していない」、
「インチキモデラーだ! 」
>>1よ、カーモデルが王道だ。
34HG名無しさん:2007/07/03(火) 13:10:19 ID:W4bQzhCt
なかなか興味深いスレなのかと思いきや、>>1の迷走気味の文章にワラタ
言葉を知らなくて自分をうまく伝えられない中学生のような微笑ましさを感じたよw

ただ>>1のようにアイテムの数を揃えるのが目的の奴は、正直プラモは向いてないと思う。
プラモの醍醐味である「作る」という行為が無駄な作業にしかならんだろ。
「忙しくて時間が無い」とか「よりかんたんに」とか完成体にしか価値を見出せない奴のセリフだよ。

おとなしくMIAでも買ってなさい。
35HG名無しさん:2007/07/03(火) 15:38:09 ID:v3xRDIQu
36HG名無しさん:2007/07/03(火) 16:00:18 ID:Jg1DE2iO
もう脳みそはぐちゃぐちゃ
37HG名無しさん:2007/07/03(火) 16:09:45 ID:Di8cnLFh
せめて三行にまとめろよ。
>>1は何を言いたいんだ?
38HG名無しさん:2007/07/03(火) 17:23:20 ID:hHnU8dzH
>>15
甘やかしという間違った愛情を受けて育ったからこうなったんじゃね。
39HG名無しさん:2007/07/03(火) 18:59:25 ID:WWLaAZqA
このスレ、惜しいなw
40HG名無しさん:2007/07/03(火) 20:31:19 ID:84msHv45
うん、いい味出してるな。
まさに2ちゃん向きだ(´・ω・`)
41バッチ:2007/07/04(水) 14:39:09 ID:ko28IMA1
つか何を作ろうがどんな作り方しようが積んどくだけ積んどこうが
やってる人間が面白ければそれでいいと思うんだが。
パチ組みだって意味がある。組んで見なけりゃ
ギミックもシルエットも味わえないし。

むしろたとえ専門誌の作例のように豪華絢爛大改造を作っても
ただひたすら苦痛しかないのであればそのモデリングは間違っている。
趣味は上り坂ばかりの人生の慰み物だよ。
だからこそ人は人、自分は自分だ。自分のスタイルで行こうぜ。

とスカで粘土いじりが最高に好きなオイラが言ってみる。
42HG名無しさん:2007/07/04(水) 15:46:54 ID:bHfXd9gP
>>41
苦笑スレにマジレスしてちゃあ、大苦笑されるぞ
43バッチ:2007/07/04(水) 15:59:37 ID:ko28IMA1
>苦笑スレにマジレスしてちゃあ、大苦笑されるぞ
そうさ、オイラは何時だって真剣さ。
そういう不器用な生き方しか出来ない
馬鹿野郎が一人ぐらいいたっていい。
つうか是非笑ってくれ。
ソレでスッキリしてくれる人間がいればソレでいいじゃないか。
44HG名無しさん:2007/07/04(水) 16:03:28 ID:mq7GRgSd
ヘタクソな釣りだな
45バッチ:2007/07/04(水) 16:05:33 ID:ko28IMA1
>ヘタクソな釣りだな
真面目に書いた以上反響を待ってるから
釣りかもな。ふむ、なるほど一理ある。
46HG名無しさん:2007/07/04(水) 18:33:16 ID:+wxHXjJW
今どき貴重な存在ではあるが、妙に冷めてるよりよっぽど人間らしいかもな。
47HG名無しさん:2007/07/04(水) 22:55:03 ID:J++md3Im
>むしろたとえ専門誌の作例のように豪華絢爛大改造を作っても
ただひたすら苦痛しかないのであればそのモデリングは間違っている。
趣味は上り坂ばかりの人生の慰み物だよ。
だからこそ人は人、自分は自分だ。自分のスタイルで行こうぜ。
>そうさ、オイラは何時だって真剣さ。
このコトバ、すごく胸に響きました。
最近、HOW TO 本などの影響で出来もしないのにカンペキを求めていた自分。
ちょっとした失敗があると、直すよか新しいの買ってきたほうが早いとそのキットを投げ出して
新しいのを買ってしまう自分。結果、3つに1つくらいしか完成せず、部屋には作りかけの山・・
大人になって、ある程度お金が自由に使えるようになると1つ1つのプラモをあまり大事に思わなくなってました。
思えば、子供の頃は毎月の小遣いではプラモは1つ位しか買えず、その1つを真剣に作ったたなあ〜〜これが完成しなくてもいいや
なんて絶対思わなかったし、作ってて楽しかった。月並みな言い方だけど知識と経済力を手にしたことによって大事なことをわすれてました。
明日からは、また楽しく、真剣にプラモを作ろうと思います。バッチさん、大事なことを思い出させてくれてありがとうございました。
48HG名無しさん:2007/07/04(水) 23:26:46 ID:+wxHXjJW
何だか心あたたまるスレとなってまいりましたな。
49HG名無しさん:2007/07/04(水) 23:27:57 ID:z9ZEf0AJ
ヽ(゚∀゚)ノ パチパチパチパチ ヽ(゚∀゚)ノ パチパチパチパチ ヽ(゚∀゚)ノ パチパチパチパチ ヽ(゚∀゚)ノ パチパチパチパチ 
ヽ(゚∀゚)ノ パチパチパチパチ ヽ(゚∀゚)ノ パチパチパチパチ ヽ(゚∀゚)ノ パチパチパチパチ ヽ(゚∀゚)ノ パチパチパチパチ 
ヽ(゚∀゚)ノ パチパチパチパチ ヽ(゚∀゚)ノ パチパチパチパチ ヽ(゚∀゚)ノ パチパチパチパチ ヽ(゚∀゚)ノ パチパチパチパチ 
50HG名無しさん:2007/07/04(水) 23:38:05 ID:WiTtlh6/
自演くせぇスレ!
51HG名無しさん:2007/07/04(水) 23:43:38 ID:Ixf8osF3
今日はこんな駄スレにレスを残したい気分
52HG名無しさん:2007/07/05(木) 00:42:00 ID:9EcDWRH1
どんな気分か分からんけど、オレも乗っとく
53HG名無しさん:2007/07/05(木) 06:25:23 ID:GaaBB8i4
自分も働いているし時間もないけど限りある時間で頑張って作ってる、
>簡単に作りたいってのはわからなくもないけど・・、
>そもそも模型を作る動機って・・・・、
>その何かが好きだからやるんじゃないのかな、
>私は戦闘機が大好きだから大変だけど下手なりに頑張って完成させてる。

>それに興味の無い物にとことんこだわる馬鹿っていないでしょ?
>ただ沢山集めるってだけの1の方がどうかと・・・。。

1が言うところのアイデンティティ厨って、こういうタイプじゃないの?
ガンバって、1個のプラモに心血注ぐオレカッコイイってな感じか?

オレはオーラバトラーとヘビィメタルを、同一スケールで揃えるために心血そそいでるから、>>1の言いたいことは良くわかるよ。
どっちもHG続いてたら、造るペースあがるんだけどね。
このままじゃ、一生かかって造りきれるかどうか。



54HG名無しさん:2007/07/05(木) 06:36:11 ID:1vr0rqzJ
何だか知らんがハイコンプロでも買っとけ
55バッチ:2007/07/05(木) 06:44:18 ID:EU7X3KW9
>最近、HOW TO 本などの影響で出来もしないのにカンペキを求めていた自分。
昔はオイラもそうだった。とにかくすぐに上手くなりたかった。
でも楽しむ事を置き去りにした趣味はもはや趣味じゃなくなってしまう。
只の義務なんだ。「模型誌でこうしてるからこうしなきゃならないんだ」
っていうことじゃないんだな。所詮アレは回答の一つにすぎない。
模型誌も改造も否定しないけど選択するのはあくまで自分の意思であるべきさ。
なかなかままならない世の中、趣味ぐらい好きなようにやってもバチは当るまいて。
時間が掛かってもいい。上手くなくてもいい。判断基準は楽しいかどうかなんだ。

>明日からは、また楽しく、真剣にプラモを作ろうと思います。
コレに尽きると思いますよ。大真面目に楽しむからこそ面白い。

一時幸せになりたかったら酒を飲みなさい
3日幸せになりたかったら結婚しなさい
10日幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい
一生幸せになりたかったらつりを覚えなさい。

昔の人も趣味は一生モンだと言いたかったんだと思う。
56HG名無しさん:2007/07/05(木) 07:04:42 ID:MYnDioHI
>>53
だからってお前はググれば分かる質問をしたり、それを指摘されて逆ギレしたり、
挙句の果てに勢いあまってスレを立てたりはしないだろ?・・・・しないよな?

そもそも>>1は主張が破綻しすぎ
同好の志が集う場所なんだからある程度は自分で調べてから書き込むのが当然
調べりゃ分かる初歩的な質問に「ググれ」とか言われるのは模型板に限った話じゃない
誰だって時間・環境・予算・現時点での技術といった制限の中でプラモやってるし、
自分より上手い人、恵まれてる人を探したらきりがない
妥協と追求のバランスは自分で決めればいいんだが、自分の手を加えていく要素が
大きい分野なのに対価を払おうとせず要求ばかり主張してたらウザいに決まってるだろ・・・

スポーツ用品を沢山揃えるだけっていう楽しみ方もあっていいと思うよ
でもスポーツが上手くなりたいなら汗なり時間なりの対価を払えってことだ
57HG名無しさん:2007/07/05(木) 07:18:30 ID:GxJ78/tM
上手くなりたいわけでもなく勝ちたいわけでもなく
単に何かしらの部活に入らなければならないという理由で
スポーツ系の部活に入る。

別に強豪でもないのにただきついだけで非効率な練習を強要されたり
無能なくせに年が上なだけで威張る先輩。
単に内申点が取れればいいのに。こんなんじゃ塾の宿題疲れて出来ないよ。
あーなんて理不尽。

って、この程度のこと中学生の時に済ませてとくもんだぜ。
世に出ればもっと理不尽なことたくさんあるし趣味なんて一人ですればいいだけだし。
58HG名無しさん:2007/07/05(木) 09:48:59 ID:sJUi4xUJ
最近の模板は釣りスレというか、ネタスレというか、そんなのが増えたよね。
なんだろう?このクオリチーの低さは。
59HG名無しさん:2007/07/05(木) 18:56:12 ID:m+M0eCNk
趣味はあくまで自分の為の物だからどんな風にやろうが関係ないし
指図する、される必要性もない、
だから>>1さんも人にあれこれ文句言うのはナンセンスな訳で・・。

>>1さんは少し心が狭いんじゃないかな、心を広くもとうよ。


見分けるのはカンタン、「調べろ」「自分でやれ」「そんなこともわからないのか」等連呼するヤツだ。
もうこういう「似非モデラー」はたくさんだ。いらない。役に立たない。営業妨害だ。
この気運を高めて、板から「似非モデラー」を排斥しよう!

これは>>56さんの言うとおり質問は自分で試行錯誤してみた、調べてもみたけど、
どうしてもわからないって時にするべきだと思う、
調べればすぐわかるような事をあれこれ質問して人に頼りすぎるといくら初心者とかでも嫌がられるよ。



60HG名無しさん:2007/07/05(木) 19:45:47 ID:AkFxNCG2
>>1 のような人を見て、
「調べろ」「自分でやれ」「そんなこともわからないのか」
と感じたら、無視すればいいじゃね?
わざわざ感じたことを書き込むから、>>1も怒って糞スレ立てるんだと思う。
61HG名無しさん:2007/07/05(木) 20:57:14 ID:ppxQAKvM
つか>>1は模型以前に2chに向いてねえな
6253:2007/07/05(木) 21:19:04 ID:GaaBB8i4
別に>>1の擁護をしたいわけじゃないんだが、オマエら心が狭すぎやせんか?

>>1は自分でググったり、調べなかったと断定はできんだろ?
ググって調べて、それでもわかんないときもあるんじゃないのか?
オレらが普通に使ってるアクリルやらエナメルやら、ゲージやらケガキ何て、一般人じゃ聞いたこと無いヤツの方が多いと思うぞ。
作例記事でも、ケージを造ると書いてあっても、ケージの作り方自体が載ってないこと多いしな。

大体、ただ数欲しいだけならHiCPやMIA買えばいいのに、わざわざプラモ選んで質問までするなら、それは造るのが好きな証拠じゃないのかね?

ウザいならスルーすれば良いだけ。
質問に答える気もなく、初心者イジメてアイデンティティ満たしてるヒマがあるなら、手を動かした方がマシじゃないの?
63HG名無しさん:2007/07/05(木) 21:45:23 ID:XTid7t+W
なんかマジレスしたら変な人と思われそうな釣堀ですなここは
6447:2007/07/05(木) 22:26:57 ID:pXCPEc6x
>趣味ぐらい好きなようにやってもバチは当るまいて。
>所詮アレは回答の一つにすぎない。
そうですね!プラモの楽しみ方は人それぞれ。それに優劣をつける事自体間違いでした。
なんとか作ってみた。でも、表面は雑だわ塗装は汚いわでこんなもの全然価値がない・・・
なんてことは全然なくて、自分が一生懸命作ったのならそれはきっと自分だけの宝物になる。
実際、子供のころはそうだった。いまでも、プラモデルというものにときめきを感じるのなら
ヘタレな作品でも宝物にできるはず・・・うまくいかなかったとこはまた次頑張ればいい。チャンスは何度でもある。
試験とかじゃないんだから1回で答えを出さなくていいんだ。と、今日とあるAFVを組みながら思いました。


65HG名無しさん:2007/07/05(木) 23:08:44 ID:/hVJczJa
とりあえず>>1はツメ切りとセメダイン(チューブ入り)だけで作ることをおすすめする。

あと、可能ならチョコスナックのおまけ100体を風呂に浮かべて組み立てて欲しい。

話はそれからだ。
66さすらいのジャマイカ人:2007/07/05(木) 23:29:02 ID:MDamjazQ
おもちゃのがんぷらごときでモデラー面される事自体、凄い迷惑
>>1よ、ウォーターラインを徹底的に造りこめ
それでこそモデラーだ
67HG名無しさん:2007/07/06(金) 01:23:33 ID:aTRR1N97
非モデラーから見れば、ウォーターラインもオモチャなのだが。
68バッチ:2007/07/06(金) 01:37:36 ID:CmfN/V7H
>それでこそモデラーだ
作るもので差別するのはどうかと思うよ。ならばオイラはモデラーに非ず。
HAPPYなカンジがしないのは勘弁だ。只の粘土いじりの人で十分十分。

WLもプレーンに作ってシルエットを楽しんだり、
たくさん集めて栗田艦隊を再現してみたりとかそんな楽しみ方もある。
力入れて頑張ってる人間には惜しみない拍手を送るがソレを強制してはダメだろうさ。

ガンプラだろうが艦船模型だろうがプラモだよ。
むしろソレをいかに「自分のメソッド」で料理するかが大事だ。
プラモを楽しむのに免許は要らない。動機は「面白そうだから」でいいじゃないか。
ほんの少しの時間でいい。さすらいのジャマイカ人さんも
初めてプラモと付き合った時の気持ちをを思い出してくれ。

アイツラはプラスチックの塊だから絶対喋らないけどさ、
もし心があったら言いたいことが山ほどあるだろうサ。
オイラ達プラモを作る人間以上に。
69HG名無しさん:2007/07/06(金) 02:04:20 ID:i+UbLcEP
「物を作る」作業って基本的に孤独で、もともと人の理解を得られたりする
モンじゃないと思う。

でも、だからこそ「賞賛」されうべき行為なのかな、といつも思ってます^^。
70HG名無しさん:2007/07/06(金) 04:06:16 ID:Ll74EVDH
>>68
大体胴衣できるが‥
大人が真剣にロボットのプラモ作ってるのって
想像したら泣けてくる。
>>1は、タイトルからして意味不明なのでスルーしとく。
71HG名無しさん:2007/07/06(金) 07:05:36 ID:d6VMStaJ
>>70
同意すると見せかけて全否定じゃん
72HG名無しさん:2007/07/06(金) 10:43:23 ID:QfyE2F1c
>>70
プラモ作らん奴から見ればガンプラも船舶も車も飛行機も戦車も同レベルだから安心汁
7370:2007/07/06(金) 11:16:44 ID:Ll74EVDH
>>72
そうか、なら安心だ。
よかったよかった。
ガンプラモデラー、すまんかった。
74HG名無しさん:2007/07/06(金) 11:30:29 ID:QfyE2F1c
>>73
別に俺自身はガンプラ作らんぞ
何故そこまで差別化したいのか分からん
75HG名無しさん:2007/07/06(金) 12:00:12 ID:nxt3AFrx
模型に興味がない人からしたら目糞が鼻糞を笑ってる感じかね
どっちもどっちじゃんって云うw
76HG名無しさん:2007/07/06(金) 15:20:15 ID:tWhF7k4w
>58
最近くだらない煽りレスが増えてきたのは、
ケータイでのアクセスが増えてきたからじゃなかろうか。

ケータイだと一行書き逃げレスになりやすいし、
過去ログ見るの面倒だからスレッドの空気読めないし、
その上写真は小さいし、PC許可しないやつはたくさんいるしで
趣味系の板とケータイユーザーはなじまないと思う。

ニュー速とかの流れの早い板には向いているんだけどさ。
77HG名無しさん:2007/07/06(金) 23:27:22 ID:TxmIykJ7
>>68
そのジャマイカ、偽ジャマイカっぽくね?
78HG名無しさん:2007/07/07(土) 10:40:11 ID:ojmahzxk
ぽいもなにも、完全に偽物だろ
79HG名無しさん:2007/07/07(土) 14:42:04 ID:+ESSO+4z
何気に良スレ
80HG名無しさん:2007/07/07(土) 16:04:53 ID:EGPFeOtn
釣堀sage
81HG名無しさん:2007/07/15(日) 15:17:58 ID:J80LkTjI
キャラクターモデルは板違いと言い切る香具師もいるからな
そういうのが排斥行為だというのに
82HG名無しさん:2007/08/05(日) 19:11:48 ID:dm2JWpZk
>>81
多分、1が言いたいのはそういうことでは無いと思うが、
キャラクターモデルは板違い。
83HG名無しさん:2007/08/12(日) 00:56:47 ID:U6W0PHMO
ロボw
84ojisan:2007/08/17(金) 22:54:03 ID:3yV730P8
俺はスケールから入ってキャラ物に走り、スケールに戻って
ガンプラブームでまたキャラ物、今は雑食モデラーだが。
プラモ買ってきていじるも、粘土こねるも、木材削るも、
みんな「模型」を造る行為に変わりはない、と思う。
特定のジャンルを「見下げよう」とするのは、拙い優越感を
満足させるのみの行為に他ならない。
他のジャンルを、一度マジに造って見なさい。それが出来るか、
出来ないか、まずそこで器の広さを試されるだろうけど。
そして完成品を、そのジャンルの「住人」の作品と比べて、
ひとつでもふたつでも「違い」が見えれば、その人は
元のフィールドでも上達するだろうし、ジャンル間の差別が
いかに物知らずの産物か、思い知るだろう。
ジャンルを超えた交流って、大きな財産だよ。
それを他の人に伝達する事も。
85HG名無しさん:2007/08/18(土) 00:55:56 ID:gqkfz+M2
>>84
キャラ物=初心者
まで読んだ
86HG名無しさん:2007/08/23(木) 19:09:31 ID:O9swIyRd
現実で虐げられてでもなければ、こんなところで優越感に浸る必要は無いよな?
87HG名無しさん:2007/08/26(日) 19:02:30 ID:8kBB+NBh
ガンプラ初心者の1がガンプラ玄人にいじめられたってスレじゃないのか?
88HG名無しさん:2007/08/29(水) 00:42:38 ID:tKfHkBOP
「ぼくの質問に丁寧に答えてくれないような奴はモデラーなんかじゃねーよ」

ということか?
89HG名無しさん:2007/09/13(木) 14:37:49 ID:5D+GuoCG
いい歳してロボを買うってのは気がとがめるが
ちょっとでもパチ組みすりゃ「趣味は模型」って言える
バソダイはうまいこと考えたもんだ。
そんな連中といっしょにされたくない。
90HG名無しさん:2007/09/18(火) 22:36:40 ID:ZP/935V5
>>1
「調べろ」「自分でやれ」「そんなこともわからないのか」
こんなレスを返されるのは2ちゃん、もしくは2ちゃん系の掲示板ぐらいだよ。お前
の言う似非モデラーとしてアドバイス。とりあえず「模型(orガンプラ) 掲示板」
で調べろwもっとマターリした、それこそ気持ち悪いくらい互いを褒めあってる掲示板が
見つかるはずだから。



君は2ちゃんに向いていない。
91HG名無しさん:2007/09/20(木) 14:51:28 ID:AJyZU6/8
x
92HG名無しさん:2007/10/05(金) 04:43:30 ID:kIln+GnE
93HG名無しさん:2007/10/05(金) 14:02:02 ID:eC0ZgYjN
現実では財産(人間関係などの無形なものから、お金などの有形なものまで)を持たないために、
心が貧しく・性格が悪い「似非モデラー」よ!

プラモデル業界のフーリガン(欲求不満解消のためにサッカー見に来てる輩。つまりサッカーなんかどうでもいい似非サッカーファンのこと。ふつう国際的に逮捕される、つまり犯罪者)よ!


「オレ最高」 というためにだけプラモを触る貴様らは、神聖なプラモに触るな!

そんなに技術があるなら、パテの塊からすべてのMSを削りだして引き籠もってればいいだろう?
キットなんかいらないだろう、技術が高いんだから。

ボクら初心者は社会で必要とされていて、メールも仕事も忙しい。
プラモだけなんてそんな暇はないし、技術を高める時間もない。
でもたくさんロボが欲しい。
たくさん買うから、企業も儲かる。
企業が儲かればロボはドンドン発売される。

よりかんたんに作れて、よりかんたんにロボが手元に来る!

それを妨害する貴様ら「似非モデラー」はプラモなんか愛していない、インチキモデラーだ!
威張れるようなものじゃない。
むしろ真逆、最悪。

プラモが売れるのを妨害するだけの存在だ。
プラモが売れて困るメーカーも、ショップも、モデラーもない。
困るのはオマエらアイデンティティ厨の似非モデラーだけだ!

見分けるのはカンタン、「調べろ」「自分でやれ」「そんなこともわからないのか」等連呼するヤツだ。
もうこういう「似非モデラー」はたくさんだ。いらない。役に立たない。営業妨害だ。
この気運を高めて、板から「似非モデラー」を排斥しよう!

(笑)
94HG名無しさん:2007/10/05(金) 23:21:31 ID:nmGfP9g1
>>1面白れ〜。
いつまでもお母さんに貰ったお小遣いでガンプラ買えるといいな、オマエ。
95HG名無しさん:2007/10/06(土) 00:55:24 ID:kheoL1p+
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
96ドラグナ−1カスタム:2007/10/08(月) 07:20:32 ID:hduJ/nNi
成型。
97HG名無しさん:2007/10/08(月) 07:58:46 ID:9yOeZ+1S
誉めあい、まくりのがオレはきもちわりぃな。
少しはけなされたほうが次に繋げようとするぜw
98HG名無しさん:2007/10/08(月) 08:02:03 ID:7eZPCSi3
ID:hduJ/nNi←このキチガイなんとかならないかな?
99HG名無しさん:2007/10/08(月) 10:54:44 ID:xpHS+Krz
>>97は2ちゃんで頑張るけど仕事では頑張れないタイプだな。

2ちゃんで必死になんかなんないで仕事で頑張れよ
100HG名無しさん:2007/10/08(月) 22:10:41 ID:EpnhGaHO


そして100!

101HG名無しさん:2007/10/19(金) 14:51:05 ID:ok08hsG8
>メールも仕事も忙しい。

仕事はわかるが
メールに拘束力なんてないだろ('A`)
102エレベ−タ−ガ−ル:2007/10/30(火) 10:29:15 ID:Ae81KJci
難解でございますか?
103HG名無しさん:2007/10/30(火) 21:33:01 ID:RxzO5xCo
改造が趣味ならいいわけですね
104HG名無しさん:2007/11/03(土) 07:50:21 ID:zVNV0rzs
>>1は元気かな?
105HG名無しさん:2007/11/03(土) 10:37:46 ID:SUkETojt
このスレを立てた人はこんなスレも立てています

プロモデラーがプラモを滅ぼす。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1159638508/
【リアルからの開放】素組で無塗装でいい!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1174838048/ ※dat落ち
106HG名無しさん:2007/11/03(土) 20:36:32 ID:LM1m6GXz
>>1 の文って結局プラモをダシに

「気に入らない奴はいなくなれ〜!!」と言ってるとしか解釈できないです。

自己満足のためのプラモは否定するわりには、
自身の満足は満たしたいのね・・・(´・ω・`)
107HG名無しさん:2007/11/06(火) 00:39:10 ID:7jm67Wfz
人それぞれと思えない発育途上な方なだけだよ>>1
108HG名無しさん:2007/11/06(火) 11:15:37 ID:7WehAmki
パチならパチなりに丁寧に作って、数があって、まったく山がないならそれはそれですごいことだし、自分の楽しみ方に胸張りゃいいのに。
109HG名無しさん:2007/11/12(月) 18:52:34 ID:gKqrGkQQ
小学校の低学年の時におばあちゃんに
『どんなプラモデルが欲しいの?』
と聞かれた俺は『ロボのプラモデルが欲しい』と答えた。
当時は子供過ぎてモビルスーツという言葉が出てこなかった…
110HG名無しさん:2007/11/18(日) 05:01:15 ID:yMvQLl1/
モビルスーツってトルコ風呂をソープランドと言い換えたのと同じくらい偽善的だよな
111HG名無しさん:2007/11/18(日) 23:47:19 ID:RhlhWKFW
112HG名無しさん:2007/11/26(月) 23:23:39 ID:AaSuAdDJ
いまさらだけど。
なんか1って根本的に間違ってると思うんだよな。

お前は模型が作りたいのか。
それとも模型を組み立てるのは完成品を手に入れる作業であって、
組み立て後の模型を並べる方が重要なのか。

よりモデラーらしいのはどっちだ。
上手いとか下手とかは関係ないだろ。
113HG名無しさん:2007/12/05(水) 14:26:50 ID:1xzyPLEV
ポリパテやプラ板でスクラッチすりゃいいみたいな事を>>1は言ってるけどできるできないの問題じゃなく面倒だからキット買うんじゃないか。
牛肉好きの奴に「牛を育てればいい」なんて滑稽な事言ってるようなもんだ。
114HG名無しさん:2007/12/05(水) 21:16:10 ID:OFZawqbq
ガンプラなんていう組み立て式アクションフィギュアばっかいじってるからそんな事考えるんだ。ヒストリカルフィギュアやらないか?
115HG名無しさん:2007/12/24(月) 16:19:32 ID:2+ZmqiVO
>>112
コレクションとしての楽しみもあるよ、ウォーターラインシリーズとか。
まあガンプラいじってる奴はモデラーじゃないけどな。
116HG名無しさん:2007/12/25(火) 18:37:04 ID:TX4CeE13
>>115
自分で組む前提の話だろそれ

コインとか切手とか「集めること」がメインの趣味は多いし別に結構なことだけど
それとは別に、作ったり管理したりという手間やコストがかかる趣味も多い
>>1は植物が好きだけど水遣りメンドイとか言うのと同レベル
117HG名無しさん:2007/12/26(水) 21:31:41 ID:cADvD70p
>>116
組む?
そうか、ガンプラは組み立てるだけだから
組むでいいのか
118HG名無しさん:2007/12/27(木) 01:34:05 ID:r+oAjrTS
>>117
「集める」というコレクション性に対する「自分で手を加える」という要素について言ってるのに
何でそういう意味に取るかな・・・へそ曲がりにも程があるぞ
わざわざ「作る」とか言わなきゃ塗装・改造その他の作業は絶対に含まないのか?
119HG名無しさん:2007/12/27(木) 19:15:14 ID:woOICnnp
改造ってなんか恥ずかしい。
格好良くて公衆の面前でも恥ずかしく無いような
そんなイカす代用語希望。
120HG名無しさん:2007/12/27(木) 20:37:24 ID:PqVuL2Cs
つ【改修】
121HG名無しさん:2007/12/29(土) 23:24:53 ID:AYJmFWGL
梅:ところでこのシャーマン。ずいぶん改造してますね。
松:改造じゃねぇ。ハードディティールアップや。間違ってもろーちゃ困るでぇ。
竹:それ、どー違うんですか。
梅:まぁ、ね、同じよ、同じこと。ねぇ先生。
松:ええやないか、聞くな。
122HG名無しさん:2008/01/01(火) 14:15:04 ID:j7h3aFyi
>>116
>植物が好きだけど水遣りメンドイとか言うのと同レベル
↑例えっていうのは誰でも明確に分かるものじゃないと幼稚に見えるな。
こうやってわざわざ分かりにくい例えを使う人を「似非モデラー」って言うのか。
123HG名無しさん:2008/01/02(水) 23:36:41 ID:z+VZRPqs
>>118
ガンプラは塗装・改造その他の作業
しないだろ
124HG名無しさん:2008/01/03(木) 12:43:07 ID:e3aVQ7ip
こんな過疎スレで釣らんでも
125HG名無しさん:2008/01/05(土) 14:29:29 ID:t9lQ7LhG
>>122

あなた>>1ですね。
126HG名無しさん:2008/01/07(月) 13:52:02 ID:T76Yi3Ld
127HG名無しさん:2008/01/11(金) 15:16:18 ID:8kM1SBUv
>122
メチャメチャわかりやすい例えじゃないか

あとは、なんだろう…
ごはん好きだけど食べるのめんどいとか
射精好きだけど拭くのがめんどいとか
128HG名無しさん:2008/01/12(土) 12:59:29 ID:LW5BKuXw
>>116
だから、プラモを集めることをメインに楽しんじゃいけないのか?
ってことだよ。頭からそんなのありえないってところから話すから
かみ合わないんだよ。
129HG名無しさん:2008/01/13(日) 01:50:37 ID:F8L1OexE
>>128
忙しくて製作まで出来ないって奴も多いからな。
脳内完成派の存在も許すべきだろう・・・

ただし、だ。

脳内の完璧完成例を基準に、実際に手を動かしてる奴の完成品をけなす向きが少なからず存在する。
俺はそいつらには「作ってから言ってくれ!」と言いたいし、言語道断だと思う。
130HG名無しさん:2008/01/13(日) 06:27:50 ID:iOnzYrJD
>>129

1ぐらい読め。
誰も積どくモデラーの話をしてないし、他人の作品をどうこう言ってない。

さくっと作っていっぱい並べたいんだよ。
それをあれしてない、これしてない、そんなのも知らんのか、
って言われるのがうっとうしいって話だ。

これだからガンプラ厨は。
131HG名無しさん:2008/01/14(月) 11:52:21 ID:DzUCwS2V
>>128
>>130
ひょっとして>>1本人?
もしくは>>1がまともな文章とか思って同意してる?

さくっと作っていっぱい集めて並べて壮観、実に結構なことじゃないか。
楽しみ方は人それぞれ。でも>>1がそんなこと言ってるか?
132HG名無しさん:2008/01/15(火) 22:24:10 ID:dehB8/Fe
言ってるよ
133HG名無しさん:2008/01/16(水) 01:50:07 ID:fOn14x4o
言ってないよ
134HG名無しさん:2008/01/16(水) 20:10:16 ID:zNpqvuTg
言ってるわ
135HG名無しさん:2008/01/19(土) 00:16:38 ID:uRFPHayX
言ってないわ
136HG名無しさん:2008/01/19(土) 22:36:14 ID:8Gr2U5ga
>>1がコレクションとしての楽しみ方を否定するなと言いたいのなら、

> ボクら初心者は社会で必要とされていて、メールも仕事も忙しい。
> プラモだけなんてそんな暇はないし、技術を高める時間もない。

> 見分けるのはカンタン、「調べろ」「自分でやれ」「そんなこともわからないのか」等連呼するヤツだ。

以上の部分は不要だろ。
137HG名無しさん:2008/01/20(日) 18:19:53 ID:CNpH7yHy
不要じゃないよ
138HG名無しさん:2008/01/25(金) 15:58:59 ID:j9TubA2q
1. 仕事で忙しいのは結構なんだけど
 メールで忙しいのはなんか変だ。
2. 技術を高める時間なんて言うけど、作ること=技術の向上だから
 上手い作例ってのは下手でも作り続けた上にあるんだとオモ
3. 2に関連すると思うんだけど、いきなり上手に作ろうとするから
 罵声が返ってくるわけだ。調べて自分でやってみるのが一番だよ
139HG名無しさん:2008/02/05(火) 12:28:09 ID:LNkWlP5N
あげ
140HG名無しさん:2008/02/05(火) 12:38:09 ID:LDMx6mNw
>>138
まあ時間がないって言い訳は、仕事ができない人間の言う事だね。
時間がないとか言う前にまず2chやめて、その時間で
技術を高めろとw
141HG名無しさん:2008/02/05(火) 17:23:28 ID:4QYNAgfH
無視とつぶやくのは創価小僧
142新聞拡張員 ◆J43/PIljHc :2008/02/14(木) 14:18:13 ID:TRVq1j6f
そうかそうか
143HG名無しさん:2008/02/14(木) 14:56:37 ID:gyJI4qDh
「パチ組みで並べて飾るのも模型の楽しみ方として認知しろ」ってえのなら賛同できる。
「パチ組みを馬鹿にする風潮を払拭しよう」ってえもまあいいだろ。
でも>>1がいいたいのはそういうことじゃなさそうだよなー。
ロボット模型の趣味としての天井を低く見積もれって書かれてるように読めるわ、これは認められん。
144HG名無しさん:2008/02/14(木) 15:30:04 ID:2unTmFDO
俺は努力はしない
だが、敬え ってことか?


ちょっとなぁ〜
145HG名無しさん:2008/02/14(木) 18:15:11 ID:qBFKjW0W
むしろパチ組オンリーの奴等が似非モデラーなのでは?
ここはスケール、キャラに関わらず模型を趣味とするモデラーの為の板。
なんだかんだ言い訳してパチ組以上のスキルを得られない(得ようともしない)奴等は、玩具板にでも逝ってくれればよい。
そういう意味での「住み分け」なら賛成だが。
いわゆるガンプラ厨には辟易してる奴が多いんじゃないかと思う。

それから、仕事を理由に趣味が出来ないというのは、仕事もまともに出来ない上、オンとオフの切り替えも出来ないクズがよく吐く負け惜しみのセリフだから、あんまり言わない方がいいぞ>>1
本当に仕事が出来る奴は、趣味でもその道では一流の人が多い。
146HG名無しさん:2008/02/14(木) 18:28:45 ID:zk+x8wV6
>>145
いや、別に上達しようとしないのは構わないだろw
程度の差こそあれ上達した人(熟練者)、これから上達しようとする人を馬鹿にするのは論外だけど

そもそも>>1は矛盾しすぎ
「技術をひけらかす奴がウザイ」だけなら「技術を高める時間もない」って言葉は出てこないはず
それはつまり「技術は欲しいけど時間が無い」という意味であって、技術がある奴を妬んでるだけw
147HG名無しさん:2008/02/14(木) 19:02:27 ID:qBFKjW0W
>>146
うむ。
スキル向上する気もない奴を責める気はない。
ただ>>1のような発言を黙認しているのなら、スキル向上の意欲の有無に関わらず>>1と同罪だと言いたい。

「俺はスキルアップしたい。
だから自分で調べるのは勿論、模型板でも情報を得たい。」

という姿勢が見て取れるビギナーがこの板に居るか?
初心者スレでは、自分で調べる事もせず、何の試行錯誤もしないまま、ただ目の前の些細な疑問を書き込む輩ばかりじゃないか。
視野が狭いにも程がある。
そんな向上心の欠片もないビギナーに、寛大な住人ばかりではないと言いたいんだ。

やや論点がズレたかもしれんが、初心者にも上級者にも、取るべき態度があるだろうと。

2ちゃんでこんなこと言うのもナンセンスだとは思うが(笑)
148HG名無しさん:2008/02/15(金) 01:21:32 ID:GRFizvdd
といった熱い議論を交わしても>>1はスレ立てた時点で満足してスレ見てないんだろうな
149HG名無しさん:2008/02/15(金) 01:35:29 ID:k6r9/Oou
だろうなw
>見分けるのはカンタン、「調べろ」「自分でやれ」「そんなこともわからないのか」等連呼するヤツだ。
から察するに、おそらく>>1は初心者丸出しな質問をして煽られて、脊髄反射でスレ立てしただけだろう

>>147
気持ちは十分に理解できる。というかどう考えてもアンタが正しい。
でも世の中には向上心はあってもネット(むしろ世間?)慣れしてなくて「人に聞く前に自分で調べる」という
常識を知らないような奴もいる。
それを、少なくとも2chでは許容しろとまでは言えないが、まあ頭の隅っこにでも置いておいて欲しい。
思い返せば俺もかつてはそんな類だったからな・・・恥ずかしいことだけど。
150HG名無しさん:2008/02/15(金) 10:53:45 ID:mGBwNDHl
>「人に聞く前に自分で調べる」

こんなの小学校の時に
夏休みの宿題の自由研究レポート提出なんかで学ぶこったろう?
151HG名無しさん:2008/02/15(金) 12:30:00 ID:kMGnfmGc
最近、模型雑誌を久しぶりに読んで、ガンプラで有名な川口克己
氏の写真見て、頭頂部に時の流れを感じた者です。

2ちゃんもネットもない時代(MGの創刊前から)に模型作っていたが、情報源なんか雑誌や本しかなくて、
それらをを読んで、試行錯誤しながら作ったけどね。
それを考えると>>1は贅沢過ぎ。

>>1はお父さんにでも模型作ってもらえ。
152HG名無しさん:2008/02/15(金) 13:31:36 ID:At/6/ayV
確かに今は情報過多ともいえる時代ですな。
その分調べるのは苦でもないだろうけど。
要は>>1は出来ない子で目の前の箱も宝の持ち腐れだw
153151:2008/02/15(金) 17:26:03 ID:F9RxATkv
>>152

まずは手を動かして、色々失敗することだと思うよ。
そして、何でうまく作れないのか色々調べて考える。
人生の失敗に比べれば、模型作るの失敗するぐらい何ともない。


それにしても川口氏の変貌ぶりには驚いた。W
154HG名無しさん:2008/02/15(金) 18:46:57 ID:baNeE5Qx
最近は高いキットが多いから、気軽に失敗できないってのもあるけどな。
155HG名無しさん:2008/02/15(金) 20:42:00 ID:J8r3s16O
>>154
そんな時こそFGや旧キットですよ。
これほど練習になるものはないと思う。
156HG名無しさん:2008/02/16(土) 01:57:42 ID:VS8mg1VL
このスレの1ですが、症状が進んで↓のスレを立てるに至りました
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1203066996/

と仮定する遊び
157HG名無しさん:2008/02/16(土) 10:03:13 ID:EHUnB5h5
>>154

失敗したら、ジャンクとして再利用するまで箱にしまっとけばよろしい。
って考えは古いのかな?
158HG名無しさん:2008/02/16(土) 13:49:32 ID:87T+UbJz
>>157
積みの七割が再利用待ちの失敗品だと
やっぱ考える。
159HG名無しさん:2008/02/16(土) 22:36:41 ID:7l42X7d5
>>158

それはちょっと酷い。
どういう作り方したんだ?
160HG名無しさん:2008/02/20(水) 11:38:58 ID:2aYZeb1S
失敗を恐れて躊躇してる初心者(若年層)多すぎ。
昔は旧キットやランナーで試すのが当たり前だったのにな。
(キットが安価だったこともあるが)
クズみたいな完成品を積み上げてこそ、脱初心者できる。
どの趣味でも楽して上達するものは無い。
今の子供たちには無理なのかね…。
161HG名無しさん:2008/02/20(水) 13:10:51 ID:J7/e85Yg
いや、糞スレ上げるなって
162HG名無しさん:2008/03/01(土) 14:04:06 ID:nypUQaj2
上級者向け膣
163HG名無しさん:2008/03/01(土) 14:14:53 ID:oDy2y5gI
>>162
君の乱発ageを見ると、「ああ、週末なんだな」っと思います。
164HG名無しさん:2008/03/01(土) 14:17:35 ID:fSAcmnmB
失敗前提で練習のつもりののFGガンダムは まず失敗する。
丁寧な仕上げを目指したベテランモデラーでも 結構面どくさい
ガンプラなら すなおにHG,MGから入ったほうが遥かに簡単で良い物が出来る。

HG、MGパチ組みからの脱却を目指すならFGではなく
1/72現用戦闘機とか(500円くらいから)、アリイの1/800空母 1/600大和など(1300円くらい)
これらはプラモの基本工作を意識して作ることで 良い物になるし モデラーのスキルUPにつながる。
ジャンルの違うものを作ることで モデラーの幅も広がる。
サードパーティー製アフターパーツなどは使わない。
パテよりプラ版、プラ棒、伸ばしランナーで何とかすることを心がける
165HG名無しさん:2008/03/01(土) 15:56:41 ID:RKTMZiW9

166HG名無しさん:2008/03/16(日) 00:21:19 ID:s4wiHdtr
>>164
ガンプラなんか作ってたら上手にならないって主張なら、
ガンプラなんか作ってる奴は上手じゃなくてもいいんじゃね?
167HG名無しさん:2008/04/15(火) 22:32:51 ID:S5Qq1LLr
>>164は明らかにガンプラも(むしろメインかも)作るモデラーだろ?
168HG名無しさん:2008/04/22(火) 07:47:13 ID:7IcqJbD7
ロボ(笑)
169HG名無しさん
ボロ