■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part20■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
923HG名無しさん:2007/06/16(土) 16:38:34 ID:llfOXfQ6
※このキットに源太は付いてきません
924HG名無しさん:2007/06/16(土) 16:43:28 ID:iKMNX0Fa
ヒゲの出来は大体わかったからもういい


牛の試作見本はまだか?牛は?
925HG名無しさん:2007/06/16(土) 16:52:04 ID:Y33pLumj
ただいま洗濯物を作っていますのでもうしばらくお待ちを
926HG名無しさん:2007/06/16(土) 17:33:34 ID:MmpgFhvK
全自動選択乾燥機 乾ダム
927HG名無しさん:2007/06/16(土) 17:43:20 ID:PUwWDFbk
>>926
売れるかもしれんな
今度企画提出してみるわ
928HG名無しさん:2007/06/16(土) 18:08:54 ID:rOS3ENAp
ダムAネタだろ
929HG名無しさん:2007/06/16(土) 18:12:23 ID:iKMNX0Fa
新宿ジャッキーの女のマンガな
930HG名無しさん:2007/06/16(土) 18:12:57 ID:TdpIDGzq
あるとこにはあるもんだなぁ
1/144全部が売ってた
髭X金スモ買ってきたぜ
1/100は迷ったがXMG化に期待してやめといた・・・
うれしー
931HG名無しさん:2007/06/16(土) 18:24:53 ID:tPZ7pvQh
あるとこにはって言うか
ここ最近何回も再販されてるからね
932HG名無しさん:2007/06/16(土) 18:32:38 ID:TdpIDGzq
まじか
俺バカス
933HG名無しさん:2007/06/16(土) 18:57:31 ID:m/k612dK
>>932
だから大事に積んだりしないでぜひ作ってあげてください。
934HG名無しさん:2007/06/16(土) 20:04:40 ID:STjgCeyC
パテでモミアゲでも追加するか
935HG名無しさん:2007/06/16(土) 21:50:44 ID:TdpIDGzq
>>933
もち
塗料買ってある
ゴールドスモーの作例パクってくる
936HG名無しさん:2007/06/16(土) 22:43:21 ID:CF/6eBbV
俺も髭、カプル、フラット、X、買って来た。
さて、出戻りモデラーの俺に作れるのか?
937HG名無しさん:2007/06/16(土) 23:14:01 ID:JpNkcwtt
フラットが難易度低い
俺は銀スモーの顔をおゆまる複製して金スモー用にしたりしてるぞ
938HG名無しさん:2007/06/16(土) 23:31:14 ID:55eMQ/Zd
素組むだけならどれもたいして変わらんだろ
恐れるな>936
ガンガレ!
939HG名無しさん:2007/06/16(土) 23:31:18 ID:m/k612dK
>>935-936
素晴らしい。俺も1/100ヒゲいじってる。
作りながらMG出るのをワクワクしながら待とうぜー。

>>937
フラットはいいキットだよな。
昔100円とかで投げ売られてたときにたくさん確保しとけばよかったよ。
940HG名無しさん:2007/06/17(日) 03:29:38 ID:qrDVb1OS
ネット通販では263円が一番安いのかな

それにしても劇中のカプルは1/144キットより胴体が大きいな
もしMGで出るならあのバランスにしてもらいたいものだ
941HG名無しさん:2007/06/17(日) 04:09:30 ID:0P6kOyVm
劇中のカプルは萌えを意識した体系だよね
キットの方はロボットっぽいし、かっこいい
942HG名無しさん:2007/06/17(日) 04:13:29 ID:nqeZ73kV
>>926
自動で選んで乾燥してるだけで洗ってないな
943HG名無しさん:2007/06/17(日) 05:00:18 ID:7Lcr3Zck
洗うのなんて従者のロランに任せればいい!
944HG名無しさん:2007/06/17(日) 05:42:31 ID:4YiFWZq/
カプルはあの体系でピョコピョコ動くからいいんじゃないか
プラモはもっと短足気味でもいい
945HG名無しさん:2007/06/17(日) 06:05:38 ID:rOf1ayEP
フラットってでき良かったか?

なんかたーンAのプラモってモトノデザインがプラモに向いてないのか
どれも再現が甘いイメージが・・・
946HG名無しさん:2007/06/17(日) 07:44:23 ID:pqDJU3ep
再現度って意味じゃイマイチだけど
異常に足の可動範囲広いし
弄ってて楽しい良キットだな>フラット
947HG名無しさん:2007/06/17(日) 07:59:47 ID:l3rAYaSb
MGでカプルたんが出たら、変形とハッチ開閉、モノアイ稼動
ミサイル射出、コレンカプルのバリエーションスイッチ
ハッチからのぞくソシエとメシェーの1/100フィギア付きだといいな
948HG名無しさん:2007/06/17(日) 08:26:00 ID:7Lcr3Zck
コクピットハッチが大きく開くから、キットとしては結構面白いかもな
949HG名無しさん:2007/06/17(日) 08:32:35 ID:HYK4WM1L
ザクUver.2のコックピットから
乗り出してくるような体勢のフィギュアがほしいぞ
950HG名無しさん:2007/06/17(日) 08:40:02 ID:l3rAYaSb
それにはまずハッチ開閉をJC型とも違う機構に改造しないとな
元々の左右の開閉は固定させて中央のT字を上に向かって開くようにして
真ん中の柱をちょん切ってプラ板でフタして手前に乗り出す為の板を付ける
って感じ?

今更、地球光見たんだがボルジャーノン結構機動性あるな、すごいジャンプ力w
プロポーションもカコいいよ、ギャバン機作るか
951HG名無しさん:2007/06/17(日) 09:28:26 ID:roYl4NJV
     |         _.. - ――- ..
     |      , - '´  , - '  ̄`丶`ヽ
     j´〉   // , /  , -    ヽ ヽ
     ノィ  / ,.'/ //  /'   , -    `ヽ
   //ゝ タ /' イ /ヽメ、  /   /    ヽ',
   }_´ィ ノ// 〃 / - 、 ヽV/    ィ'       ! !
     'ィヽ !Kl/,ノ ,イj`ll i l、  / '    /  l l      カプルをMGで出すのよ!
     |`′!/   ー '´   ヽ'/    /   / i       まずはそこからよ>>949
     |,ィ ノ        -‐ _弋ヽ/   // /
     |ノ'´ !    、   '  ,ィテiヽヾヽ,.ィ´, ' /     カプールじゃないわよ
     | ) l   -、 '   ゝ‐'ノ _,入_ / ., '
     | '-、.'、   ′    , ‐ ´  ノ /
     |,.-,ーz> - . _ ._ィ二 -‐_'ノ ノ
     |ノィ つ, -ィ、     ̄`ー ‐ ´
    、ー_⌒!ノ l、, ノ
  、ー ┴ く /  `l‐、
   ヽ ̄_ヽ/ヘ-くー'   i
    `ヽヽ ,-_ノ    l
     |- 'ノ      !
     |        l
     |         /
     |       /
     |- .. _ ノ             ためらったら負けよ!    
     |                      
952HG名無しさん:2007/06/17(日) 10:47:25 ID:Bd6S3pWd
>>951
ソシエお嬢様、貴女は僕らが求めるものスレで言っていただいた方が喜ばれるかと思います
953HG名無しさん:2007/06/17(日) 10:48:37 ID:OnoszwdB
「今の子供たち、今のモデラーたちがまちがいなく忘れていて、
かつてのガンプラのファンたちが父になり母になろうとしている今、私たちは、
今のメカデザイナーたちが忘れているこの生々とした(ビビッドな)造形を、革新性を、
マスターグレードでやるぞ、という口実をもってしても、記念すべきMG100体目として、
世の中に出してやっていいのではないかと、確信するに至りました。

 許してくれとは申しません。が、このようにしてでも、かつて我々を
育ててくれたガンプラはこうなった、というものを世に送る。

 これが、今回のプロジェクトの真意なのだということをご理解
いただきたいし、又、ご支援いただきたいともお願いするのです。

∀ガンダムは“生きていた”と。君は!」
954HG名無しさん:2007/06/17(日) 11:01:32 ID:lC9+pPjd
それはどういうことかというと、
955HG名無しさん:2007/06/17(日) 11:49:15 ID:3IGcPL7A
>>945
旧キットのゾックより安い価格のキットでミードデザインなんて再現できるわけがない。

それを承知で組み立てトイ的感覚で弄ってみれば、
なかなか良く出来てると思えるのがフラットクオリティ。
956HG名無しさん:2007/06/17(日) 12:29:40 ID:N+K5DIK8
>937
俺もやってみたいが…ぐぐって見たら
お湯まるで型取りして、モリモリで複製でいいのか?
パテとプラ、パテとパテの接着は何を使えばいいんだろ(´・ω・`)ワカラン
957HG名無しさん:2007/06/17(日) 14:17:00 ID:M+nhiF+V
>>956
つ瞬間接着剤
958HG名無しさん:2007/06/17(日) 16:49:40 ID:N+K5DIK8
普通に瞬着でいいの?
959HG名無しさん:2007/06/17(日) 17:24:52 ID:zIloAgE6
瞬着の白化が嫌ならエポキシ系の接着剤とか使えばいいんじゃない

ポリパテで出来た気泡はディテール潰さないように慎重に埋めないといかんな
タミヤの光パテが気泡埋めに向いてるんだっけ?
960HG名無しさん:2007/06/17(日) 17:32:56 ID:M+nhiF+V
>>958
プラモに使うような普通の素材なら問題ない。
ゴムとかポリエチレンはくっつかないけど。

>>956
おゆまるが半透明のものなら、複製自体を
最初から光硬化パテでやってしまうって手もあるけどね。
961HG名無しさん:2007/06/17(日) 17:33:39 ID:M+nhiF+V
すまんふたつめのアンカーは>>959だった。
962HG名無しさん:2007/06/17(日) 17:37:07 ID:NryadAbs
1/144ヒゲの肘関節の球形のとこ悩んでたけど、WAVEのLジョイント3てのがピッタリだな。
ちと外れやすいけどオススメ。
963HG名無しさん:2007/06/17(日) 20:24:24 ID:N+K5DIK8
>957 >959-960
dクス。
明日会社帰りにでも、お湯まると瞬着買って試してみるよ。

                                       …スモーの在庫ないんだった orz
964HG名無しさん:2007/06/17(日) 21:09:08 ID:Jq9HAnnE
ttp://www6.ocn.ne.jp/~midori-b/newpic/nes-g0763.htm

やはり、ヒゲの存在感は抜群だな
965HG名無しさん:2007/06/17(日) 21:37:35 ID:pVDnej4C
髭が股間に移動したわけだな
でもまあ種のガンダムよりは新しいことをしようという意思が感じられる
966HG名無しさん:2007/06/17(日) 21:49:39 ID:2T0pAblZ
ふむ。シークレットはお兄さんか。
967HG名無しさん:2007/06/17(日) 21:50:30 ID:KLwk+YQ0
エクシアに月光蝶システムが搭載されナノマシンの暴走により機体が変化
のちのホワイトドールである
968HG名無しさん:2007/06/17(日) 22:01:15 ID:pqDJU3ep
やっぱりナノマシンさんのセンスは素敵だね
969HG名無しさん:2007/06/17(日) 22:47:25 ID:fdgd8+qI
>>964
ただの信者補正だろ
970HG名無しさん:2007/06/17(日) 22:50:35 ID:Jq9HAnnE
>>969
それもあるが・・


単純にデカイんだな、ヒゲがwww
971HG名無しさん:2007/06/17(日) 22:51:09 ID:M+nhiF+V
>>969
ヒゲはお嫌い?
972HG名無しさん
好きだけど、必要以上に持ち上げる信者の姿勢は苦手だ
まぁ世間的に評価が低い信者はみんなそういうウザったさあるが