ガンダムSEEDプラモ総合スレPart211

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ここはガンダムSEED全般のキットについて、
その楽しみ方を模索したり、新情報を語ったりするスレです。

・このスレの主旨に反した荒らし行為は、常に皆が気分良くスレを読んだり、
 書き込んだりできる環境作りのためにも、“徹底的にスルー”しましょう。
・○○は××だよな!?は荒らしです。スルーしましょう。
・次スレは>>950が立ててください、立てられないor立てたくないなら踏まない事。

○前スレ
ガンダムSEEDプラモ総合スレPart210
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1164765089/


・アニメの話は新シャア専用板へ行ってください。実況も厳禁。
○新シャア専用板 (SEEDアニメ全般)
http://anime.2ch.net/shar/
○番組ch(TBS) (アニメ実況)
http://live23.2ch.net/livetbs/
・画像アップ後は、リンクを貼らなくても「サポペにうpしたよ」で通じます。直リン厳禁。
○元祖サポートページ(コンペ用掲示板付)
ttp://gun-seed.hp.infoseek.co.jp/
○二代目サポートページ
ttp://seedplamo.sakura.ne.jp/
・質問をする前に過去ログを読みましょう。
・基本工作などについては専用のスレがありますのでそちらで
2HG名無しさん:2007/01/22(月) 18:04:58 ID:PP2KqUfp
■質問する前に■
※メール欄に半角英数字で sage を入れるのは基本です。

Q.今度○○を買おうと思います!評価はどうなんですか?
ガンダムSEED1/144HGシリーズキット評価一覧
ttp://mokeimokei2ch.hp.infoseek.co.jp/good-hg/seed/index.html

Q.説明書を見たいんだけど、お店では箱を開けられないし…
ホビーサーチ(ガンダム他)
ttp://www.1999.co.jp/gundam/

Q.発売日とか教えておくれ
BANDAI HOBBY SITE
ttp://bandai-hobby.net/

Q.発売日前なのにゲットしてるのは何で?
A.BANDAI HOBBY SITEに出ている「出荷予定表(=出荷日)」は問屋への出荷予定表です。
 新商品情報に出ている「発売予定日」は、(本来)店頭に陳列される日です。CMの発売日も同じ。
 大抵、発売予定日から-2日が出荷日の様です。
 この日〜翌日に入手できればフラゲと言う事になります
3HG名無しさん:2007/01/22(月) 18:06:02 ID:PP2KqUfp
○SEED関連スレ
【ZAFT】ザフト量産機スレ【モノアイMS】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1123762060/
【HG】アカツキ・シラヌイ装備型[オオワシ/MG]
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1134779759/
出してほしいSEEDのプラモ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1123596978/
MGストライクフリーダムpart.8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1167189500/
【PG】ZGMF−X10Aフリーダム【蒼天の剣】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1150553750/
【正義】MGジャスティスガンダム【核邪魔無効】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1091257174/
○質問・参考スレ
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)42
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1164385662/
■ガンダムマーカーを極めるスレ■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1114345961/
○あれ出せこれ出せ等の、願望希望はこちらで
続×27・ガンプラこれを出せスレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161346066/
4HG名無しさん:2007/01/22(月) 18:06:52 ID:PP2KqUfp

■今後の新製品
2月下旬 HGシビリアンアストレイDSSDカスタム 予価1575円(税込)
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6HG名無しさん:2007/01/22(月) 20:53:37 ID:WH2EUvv3
>>1乙です。
7HG名無しさん:2007/01/22(月) 22:14:10 ID:Jx9E7qFy
アカツキ期待待ち
8HG名無しさん:2007/01/22(月) 23:05:37 ID:Sce5mc8T
ディンとパーツ替えでレイヴン出せよ ゲイツとRと改だせよ フォビドゥンブルーとヴォーテクs(ry
9HG名無しさん:2007/01/22(月) 23:13:05 ID:47hV2mGH
214じゃなかったか。
10HG名無しさん:2007/01/23(火) 00:17:21 ID:A9JV3id+
>3
×

続×27・ガンプラこれを出せスレッド
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161346066/


続×27・ガンプラこれを出せスレッド
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161346066/l50
11HG名無しさん:2007/01/23(火) 03:09:13 ID:spXkfalO
どうでもいいけどこのスレ211じゃなくて214な。
12HG名無しさん:2007/01/23(火) 09:23:19 ID:Fkk/++5g
しらねーよ

だったらお前立てろよ
13HG名無しさん:2007/01/23(火) 11:00:20 ID:msnYAdtC
MGノワールが本当に来ちゃったじゃないか。
運命の立場って何なんだろうね。
14HG名無しさん:2007/01/23(火) 11:03:29 ID:Fkk/++5g
そんな立場など始めからない。
15HG名無しさん:2007/01/23(火) 11:04:23 ID:s8RUqJ+X
アカツキ7350円て、心配してた事がw
16HG名無しさん:2007/01/23(火) 11:24:18 ID:wq1jf88U
ストライクとノワールはフレーム形状違うから出ないとか言ってた奴いたなぁw
単にガワラが適当なだけなのに。
アカツキもどうせならMGのフレームに被せられんものか
17HG名無しさん:2007/01/23(火) 11:24:43 ID:DtT/dBho
>>13
じらし過ぎだ
MG運命まで買うものがない
18HG名無しさん:2007/01/23(火) 11:57:54 ID:PpTinD7G
MG運命って番台の認識としては、売れないから出さないのか、売れるだろうからじらしてるのかどっちなのか

つか暁って売れるのか?
19HG名無しさん:2007/01/23(火) 12:00:20 ID:Fkk/++5g
7350円だとビミョーなキガス
20HG名無しさん:2007/01/23(火) 12:07:05 ID:oak6izxV
MGルージュ余ってるからフレームとかニコイチすっかな>1/100アカツキ
21HG名無しさん:2007/01/23(火) 12:18:32 ID:ERnudCOY
>単にガワラが適当なだけなのに。
というかBANDAIがモデル化のためなら多少のデザイン変更はやむなし
それでも出りゃー買うってことを学習したんでしょ

その到達点がMGはいにゅー
22HG名無しさん:2007/01/23(火) 12:24:32 ID:2K4XRv4Q
どうでもいいが有田死ね
23HG名無しさん:2007/01/23(火) 12:32:51 ID:oRVf6QCh
MGノワールはストライクフレーム流用なの?
なら今後はバスターとデュエルとか
ストライクダガーとか期待してもいいのか?
24HG名無しさん:2007/01/23(火) 12:40:49 ID:mYwX/BNf
ホビサチで見てみたが、DとEランナーは流用するかもね。
Eの膝周辺は使わず、空いている箇所に新規のパーツを入れるとか。
あとは新規じゃねーの?

この流れでデュエル(AS、ブルのコンバチ)→バスター(ヴェルデとのコンバチ)
が出る

……訳が無いな
25HG名無しさん:2007/01/23(火) 12:50:51 ID:oRVf6QCh
確かに流用できる箇所は少なそうだな

しかしMGストライクも同系列のMSが揃って
中々遊べるキットになってきたね
エールSPにIWSPにノワールSP・・・
肝心のソードとランチャーはないけど
26HG名無しさん:2007/01/23(火) 12:58:13 ID:DtT/dBho
>>18
運命は連休前か夏休み位に出すんじゃ
このペースで出るなら期待したい
27HG名無しさん:2007/01/23(火) 13:09:03 ID:joN2+l2F
MGストライクノワールって、みんなの予想通りの結果だな、
アカツキ1/100 ¥7,350は高杉だって、
もはや子供層は完全に無視だね。
28HG名無しさん:2007/01/23(火) 13:13:41 ID:XrAibcot
アカツキコケたらみなコケた〜
29HG名無しさん:2007/01/23(火) 13:18:08 ID:TSPai84G
デュエバスはBクラから改造パーツで出そうな気が
30HG名無しさん:2007/01/23(火) 13:18:22 ID:mYwX/BNf
>>27マルチ乙
31HG名無しさん:2007/01/23(火) 13:23:28 ID:joN2+l2F
MGストライクノワール最高です。
1/100アカツキもイイっ!
12月のMGストフリからのガンプララインナップは私的に最高です、最高!
32HG名無しさん:2007/01/23(火) 13:36:09 ID:BrPqM+ZV
MGノワールにライフルが付いてきたらデュエル発売の可能性も…無いか
33HG名無しさん:2007/01/23(火) 13:37:36 ID:YBzXrJfz
俺は去年のガンプララインナップが怒涛のラッシュで最高だったな。
ゴールドフレーム出るはF91出るはクロボン出るはセイバー出るはだしな。
今年も1/100暁セットとMGノワール、エルガイムMk.2と幸先いい感じだ。
34HG名無しさん:2007/01/23(火) 13:39:24 ID:n14rzF9Q
でも正直1/100はこれで打ち止めだろ。
35HG名無しさん:2007/01/23(火) 13:47:58 ID:YBzXrJfz
>>34
確かに暁持ってきて値段も結構強気だしこれで終わりの可能性はあるかも…。
グフ辺りも出して色変え商法やるかと期待してたが出さない所見ると…(´・ω・`)
ジンの武装フルセット&ハイマニュパーツとか旧三馬鹿出て欲しかったなぁ。
36HG名無しさん:2007/01/23(火) 13:51:21 ID:XrAibcot
5年ぐらい舞ったらMGグーンたん拝めるかな
37HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:07:29 ID:cERrkxPJ
1/100アカツキ見てみたが、肩とか背部の仕様がMGストライクと同じような感じだな
38HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:08:02 ID:fCzDtKK+
MGは武器握り用の握り拳パーツも付属させて欲しいんだよな。
あの手の平でノワールの斬艦刀を保持できるとは思えん。
39HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:09:16 ID:+nLBTGYD
>>36
ヒント:ゾック
40HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:16:17 ID:oFAMzqV5
>>38
アンカー発射ギミックがあるから、ノワールの手は新規になるんじゃない?
(平手だけ新規で武器持つ手はそのままかもしれないけど。)
41HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:20:26 ID:mYwX/BNf
どうせ、ダボ付き可動指だろうな
42HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:33:33 ID:q37gGdkN
可動指、サーベル持たせるには良いんだが、ライフル持たせるときは専用の握り手が欲しい。
43HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:36:41 ID:n14rzF9Q
ノワールの保持力の問題は背中の剣の方だろ・・・・・・・大丈夫かな?
44HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:41:15 ID:u9VD0M3Y
アカツキ高いなぁ…
ストフリみたいにメッキと非メッキ分けて出せばいいのに
45HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:46:44 ID:KQy3pc7V
>>43
HGではダメダメだったからなぁ
しっかり固定できる手が欲しいところ
46HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:48:27 ID:ixWV80+J
フラガラッハのグリップがビーム砲っぽくなってる?

ttp://www.vipper.org/vip428191.jpg.html
47HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:48:29 ID:gmWoB6c1
とりあえず今月号スレの神様より

997 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/23(火) 14:42:32 ID:NKsLtqwN
>>986
ほいっ 

アカツキ
 http://vista.rash.jp/img/vi6953086775.jpg
48HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:54:02 ID:etZr203Z
アカツキにエフェクトパーツはつくかな…
49HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:54:32 ID:dThoTWtM
>>46
うひょ、カッコよすぎて何故か笑ってしまったw
頭カッコイイ!
50HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:54:35 ID:oFAMzqV5
少なくとも暁のプロポーションは良さそうだな。
あとやっぱ黒い方がカッコいいな。
51HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:56:28 ID:egb7Vf1Y
ノワールが馬顔じゃなくなってるな
52HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:57:39 ID:Y8G4IYEH
>>46
6300円って書いてあるな
53HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:58:30 ID:gmWoB6c1
>>52
4200円の間違いじゃね?
54HG名無しさん:2007/01/23(火) 14:58:56 ID:VJU5M6qh
MGノワールはさすがにガセかと思ってた。
5552:2007/01/23(火) 15:00:30 ID:Y8G4IYEH
間違えた
>>46じゃなくて>>47
56HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:00:52 ID:oFAMzqV5
なんか雑誌によって暁やノワールの値段が違うみたいだな。
57HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:01:22 ID:AOmgMk4S
メッキで1.5倍って計算だとすると素の値段は4000円か
1/100キットは大体2600円だからパック単体の値段は1300円か
まあアカツキは全身メッキだし妥当と言えば妥当な値段かな
58HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:02:56 ID:VJU5M6qh
1/100アカツキ、「MGっぽいデザイン」って書いてあったけど、
肩のフレームのデザインとかMGストライクと一緒だな。

1/100ストライクと並べると逆に違和感が出そうだ。
59HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:06:52 ID:AOmgMk4S
>>58
1/100ストライクは無かったことにしてください
60HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:09:47 ID:jqQh14u5
http://zip.2chan.net/2/src/1169530555171.jpg
設定画見る限り、MGストライクの派生キット、フレーム流用品だね。
でもデュエルのライフルも付くから、
デュエルもMGストライク・フレーム流用、外装新規キットで
出ないかな・・。
空気読めないバンダイは、4月に1/100デュエルAS流用
1/100ブルデュエル発売、1/100ヴェルデバスター発売決定っ!!
とかってやってきそうだけどね、
MGストライクノワールの隣に是非!ってね。
61HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:20:04 ID:LC5y+KNm
>>60
ノワールが出る今のタイミングで、素のデュエル出す方が
よほど空気読めてないと思うが。
62HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:20:40 ID:0idG8+lq
フラゲしてあげたもんなんだが、今回HJと電ホで細かい違い結構ある
胚乳の発売日、アカツキ・ノワールの値段。
HJが正しいと助かるんだけどな
63HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:24:23 ID:DMng/bxw
アカツキをストライク系のMGとミキシングするヤツ結構いそうだな。
64HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:25:22 ID:XrAibcot
胚乳なんて単語見たの高校以来だな
65HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:25:38 ID:VJU5M6qh
MGストライク、MGフリーダム、MGストフリ、MGノワールと発売されたってことは、

やっぱ運命は主役機じゃなかったってことですね(涙)
66HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:26:29 ID:ElRRDbq/
>>47
脚が細っそいな。
なんか弱そう…
67HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:27:05 ID:XrAibcot
で、ライジングキャノンはいつ覚えるんですか
68HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:27:29 ID:XRUURbuH
>>66
種プラに何を言ってるんだ君は
69HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:27:48 ID:rQ16d1MG
心配すんな!夏にはMG運命がきっと出るはずだ!!
70HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:28:28 ID:G4Cr/Qrk
暁のシールドの黒い部分はシールっぽいな

ここはパーツわけして欲しかったんだが
71HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:28:43 ID:VJU5M6qh
次がMGスタゲとかだったら笑える
72HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:28:46 ID:n14rzF9Q
なぜかMGスターゲイザーを望む声は聞かないよな。
これも主役なのに。
73HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:29:30 ID:gmWoB6c1
>>70
中央の黒いとこは微妙だな、他は分かれてるけど
74HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:29:47 ID:XrAibcot
いきなりkskした
75HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:30:28 ID:etZr203Z
>>70
シールドの裏の色が微妙に違うから色分けされてるっぽくない?
76HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:31:28 ID:XrAibcot
刮目して次回を待とうぜ
77HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:33:18 ID:G4Cr/Qrk
身長はどうなるんだろ?
ストフリベースなのか、ほかの1/100ベースなのかが問題

MG運命は出ると思うから、ストフリサイズでだしてほしいな
78HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:34:20 ID:rQ16d1MG
おまえら最近のラインナップは
チョソガレキ対策で出してるって気づけ

MG運命はきっとでる!
79HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:35:29 ID:rQ16d1MG
IDがMGの俺が言ってんだから間違いない!
80HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:36:42 ID:G4Cr/Qrk
>>79
あとV2とインパルスと隠者お願い
81HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:41:26 ID:0idG8+lq
あと地味に三月に新しいデカール出る
詳細は載ってないけど、黒本、スフリ、胚乳あたりか?
アムロのエンブレム欲しい( ´∀`)
82HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:42:39 ID:PpTinD7G
V2は知らないがインパとインジャは無理そうな気がする

今までの運命プラって売れたのかな?
ストフリと同程度売れてればMG出さない理由はないよな
83HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:45:39 ID:rQ16d1MG
1/100HG 運命 ストフリの初回版がばか売れした件について
84HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:46:12 ID:etZr203Z
MG運命の前に1/100アビス&1/100ガイアを出して欲しい
一人ぼっちでカオスが激しく浮いている(´・ω・`)
85HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:49:19 ID:tx7UqP5j
ノワール快挙じゃないか。
HGを経ずしてMGとは。
86HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:49:56 ID:VJU5M6qh
>>85
> HGを経ずしてMGとは。

( ゚д゚)・・・

( ゚д゚)

( ゚д゚ )
87HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:50:19 ID:dvHDRygV
>>83
そりゃ放送中はねぇ・・・・・
88HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:52:33 ID:l8a1NEQf
>>61
クマ−
89HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:53:22 ID:PpTinD7G
HG運命は放送後だったよな
まぁ12月はF+があったけど
90HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:53:33 ID:DtT/dBho
ストライク流用ものが片付いたから次は運命キボン
91HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:53:33 ID:1F7VifHK
ブラストブラストブラスト
俺は毎月待ちますよ〜
92HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:54:53 ID:MU7cMKjM
アカツキノワール祭りの中、Sスト、Lスト、M1、ストライクダガーを買ってきたぜ
93HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:55:15 ID:VJU5M6qh
ていうか、ノワールってストライクのフレーム流用できるか?
腿や肩のデザインも結構違うぞ。
94HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:57:14 ID:dvHDRygV
>>91
そうやって年老いてゆくのね。
95HG名無しさん:2007/01/23(火) 16:00:38 ID:JDgILJt2
>>91
ブラストは今ださなきゃ危険だ
96HG名無しさん:2007/01/23(火) 16:02:17 ID:rQ16d1MG
おまえら映画もあるんだぞ!!!
97HG名無しさん:2007/01/23(火) 16:05:28 ID:dvHDRygV
>>96
あればいいね・・・・
98HG名無しさん:2007/01/23(火) 16:09:13 ID:XRUURbuH
なんちゃら7落下によって家族を失った孤児が増えたから、
それを英才教育してつくられたファントムペインみたいな部隊でラクシズ殲滅みたいな映画が見たい。
99HG名無しさん:2007/01/23(火) 16:12:04 ID:wq1jf88U
>>93
元から共通設定なんだからリファすりゃ問題ない
100HG名無しさん:2007/01/23(火) 16:24:13 ID:JgTAtyYz
>>58
そもそも無限正義以降はそれまでのと並べると違和感出るようになってるし
101HG名無しさん:2007/01/23(火) 16:33:33 ID:JUjTK8V2
>>95
むしろ今出したら間違いなく阿久津アレンジ入って
本体との違和感が出ると思うんだが
102HG名無しさん:2007/01/23(火) 16:47:17 ID:cERrkxPJ
DSSDアストレイ、電撃じゃポリキャップレスとか書いてあるんだが
103HG名無しさん:2007/01/23(火) 16:48:06 ID:Fkk/++5g
いやなヨカーン
104HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:01:46 ID:dsvOKrCE
種コレ一つも売ってナス(。´Д⊂
105HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:02:09 ID:IfwAHMjL
106HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:09:00 ID:bneoREok
ランチャーとソードがどこにも売ってNEEEE
本当に再販したんだろうかと・・・
107HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:25:54 ID:fIn92zGe
毎回毎回単独スレ立てるやつは何なの
108HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:27:35 ID:K4eABsU2
>>96
映画はボツになったとか聞いたが・・・。
あくまで噂レベルだけど。
109HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:29:13 ID:uYWzCV6C
307 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2007/01/09(火) 01:05:48 ID:RtWcZfqe
そーいやホビーショーで聞いた話によると(今更だが)
・1/100はもうBクラブ(?)にデザイン任せているのでガイア、アビス、ブラストを出す際にはフォースなどを
 リメイクすることになるかもしれないので、アンケートやお電話でMG化希望してくれた方が速いかも
 今後のMGの主軸がシードに移行し始めるのは2007の春以降を予定しているので。

・1/100スケールのジンやディン等もMG化する可能性あり。
 シードはどのモビルスーツも模型的魅力にあふれ尚かつ安定のある人気がある。
 シード放映当時に多かったファン層は十歳前後が主。そのファン層の人たちがMGを買い始める平均年齢、
 十四〜五歳になったこと、それからディテールの繊細なモノが多いシードモビルスーツをMGで
 安価に再現できる技術力もついてきた、バンダイはプラモデルの新時代の先駆けとして行く予定なので
 その新世代プラモが似合うのがシード系モビルスーツ、等々ぱっとあげただけこれほどの理由があるので
 そろそろシードに期待してくれてオーケーです。



こんな話を延々聞いて、とったメモが出てきたのでレス。ホントだったらもうすぐやん!
いやーでも説明のアンチャンがハキハキとうれしそうに説明してくれたのが印象的だったわ

↑これって本当かもしれないな。
ノワールが
>今後のMGの主軸がシードに移行し始めるのは2007の春以降を予定しているので。
これに当たるのかもしれない。
110HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:32:17 ID:VJU5M6qh
>シード放映当時に多かったファン層は十歳前後が主。そのファン層の人たちがMGを買い始める平均年齢、十四〜五歳になったこと、

この説明は信憑性あるな。
111HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:41:40 ID:K4eABsU2
>今後のMGの主軸がシードに移行し始めるのは2007の春以降を予定しているので。

毎年2,3体のペースで種MG化してくれたらバンダイに一生ついていく。
でもこれって、単に宇宙世紀のMGのネタが尽きてきたからじゃないよな(w
112HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:43:14 ID:xOSncFMB
MGで数揃えるのは厳しいな
価格的にも、サイズ的にも
113HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:44:55 ID:PpTinD7G
量産機までMG化してくれる可能性があるとしたら正義や初期Gあたりは確実にMG化してくれそうだけどな
期待しすぎないように期待しとくのがいいかな
なんだかんだで(評価に関わらず)種を見てる人は多いし、主なターゲットがプラモ作る歳になったって説明も最もだから量産機も出せるかもってことか
技術力向上は低コスト化って形でも表れるんだな
114HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:45:36 ID:mnT1uGxH
尽きたんじゃね?
最近のUCダムってクロボンとか胚乳だぜ?
シードの影響からか胚乳があんなことになって悲しいぜorz
あ、UC厨だけどMG運命は欲しいw
115HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:52:50 ID:ElRRDbq/
MGって体型がダメなんだよな。
意味不明の溝とかあるし。
116HG名無しさん:2007/01/23(火) 17:55:29 ID:Fkk/++5g
>>115

じゃあHGでそろえればいいじゃない。

いろんな意見の人のためにいろんなラインナップがあるんだしさ。
117HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:06:40 ID:ElRRDbq/
そりゃそうだな。
HGシリーズがあって良かった。
118HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:16:20 ID:ozsXqXmk
MGはいいからHGシリーズをガンガンラインナップしてほしい。
やっぱ集めるには手ごろなサイズと値段のHGだ。
そろそろ50種類とラインナップも既に豊富だし。
119HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:18:54 ID:Fkk/++5g
ただHGは主役級ガンダムの色分け(特に盾)が悲惨だからなぁ

俺は1/100とMGでそろえる派
120HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:19:20 ID:etZr203Z
オレはMGや1/100を増やして欲しいな…
HGじゃ再現できない(コスト関係でしないだけかもだが)ギミックとかあるしな。
 
それに最近のHGは高めだから1/100買ったほうがお得な気がするんだよな…
121HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:26:08 ID:XRUURbuH
俺も1/100のほうが好きだったんだけど
機体がHGのほうが速くでるんだよな。
だから私はドコモです。
122HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:30:08 ID:PpTinD7G
俺は今ならどれでもいいな
ストフリ以前の1/100シリーズは大きさ以外あまりHGと変わらなかったから価値感じてなかったけどインジャ以降の1/100は原作プロポでかなり良いし
HGは揃えやすくMGはクオリティ高い
みんな違ってみんないい
123HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:36:11 ID:ifYyzA4e
MGストノワ楽しみだー。
顔はHGパケの丸顔でお願いしたい。
HGはそこ以外これといった不満無い。
124HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:47:42 ID:oRVf6QCh
GATシリーズは全部MGで欲しい
三馬鹿含めて
125HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:48:26 ID:ERnudCOY
再販コレソード、コレブラストってそろそろ出回ってるかな

>>109
インパルスってどのシリーズでも第一弾だからイマイチなのが多いんだよね
どのシリーズでもいいからリメイク見たいな
126HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:49:47 ID:etZr203Z
1/100で旧三馬鹿とアビス&ガイアを頼むよ磐梯さん…(つД`)
127HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:55:33 ID:uYWzCV6C
>>125
そろそろHGストライクのバージョン2出ないかなあ、と思う。
ノワールを元に、肩と胸の色分けをもう少ししてほしい。
128HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:58:59 ID:q37gGdkN
ついでにストライカー全部付き(ライトニング含め)だと、マジ神。

ただノワールの胴と肩を流用するとエールストライカーは悲惨なことに……
129HG名無しさん:2007/01/23(火) 18:59:54 ID:l8a1NEQf
>>126
諦める事も大事だと思うんだ・・・
130HG名無しさん:2007/01/23(火) 19:04:07 ID:JvbnT70y
ブラストはもう諦めました

しかしHG核ンダムは未だに待ってる
131HG名無しさん:2007/01/23(火) 19:12:07 ID:TwxwYzPV
MGでイージスを・・・!!
132HG名無しさん:2007/01/23(火) 19:25:21 ID:kkeeBk3G
「MGで」なんて贅沢言わないから
1/100でもHGででもスラッシュザクファントム出してくれ。
133HG名無しさん:2007/01/23(火) 19:28:10 ID:bneoREok
HGノワール
運命と同じ肩にしてほしかったと思うのは俺だけか?
134HG名無しさん:2007/01/23(火) 19:28:50 ID:XrAibcot
MGバスターなんか出た日にゃあもう
135HG名無しさん:2007/01/23(火) 19:32:05 ID:AOmgMk4S
あの肩関節が最初に採用されたのがグフカスだってこと忘れないで下さい
136HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:19:13 ID:bXIY8oBe
イグナイテッドじゃなくて?
137HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:19:26 ID:AOmgMk4S
間違えた
138HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:26:44 ID:Cfk8G907
三月は1万円の出費か
139HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:31:13 ID:5PB5fZlU
会えて硫黄カスであると
140HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:33:26 ID:7NvlabYu
俺もガンプラの新製品は全種買うから、3月は相当な出費、
数年前の1/60ストライカーウェポンとMG Ex-Sガンダム同月発売はメッチャ重かった、
しかも1/100ソード、ランチャー、バスターも同月
何考えてんだよって思ったね。
141HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:36:10 ID:p95hQZet
MGジン

武器全部つけて(;´Д`)ハァハァ
142HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:38:18 ID:p95hQZet
スターゲイザー ライトニングエディション
143HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:40:34 ID:IfwAHMjL
悪夢を繰り返してはいけない
144HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:41:35 ID:XrAibcot
むしろアカツキでおk
145HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:45:34 ID:I9tCgiNM
しかし種プラ途切れないなぁ
この調子でマイナーな機体も出してくれればいいのに
146HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:46:02 ID:p95hQZet
HGゲイツまだぁぁぁぁ
147HG名無しさん:2007/01/23(火) 20:52:08 ID:r/Uhp4IW
数を揃えたい俺としては
HGでゲイツ・ディン・グーン・ゾノ・ザウート・ガズウートの発売を切に待ち望むだけ
でもバクゥが出たんだからグーンも出していいだろ・・・
148HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:02:38 ID:JCnKr+fi
ついでにアストレイにスーパーグーン出してプラモ化すればいいよ
149HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:03:44 ID:Kp/tKIO4
3月はHGなし?
150HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:26:53 ID:p95hQZet
MGインパルス…
151HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:32:02 ID:/WjZbxMe
ソードとランチャーって再販キター?
何処にも売ってないんだが・・・
152HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:36:34 ID:TNMl2LK+
地球連合物しか買わない俺がいる(´・ω・`)
153HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:39:56 ID:p95hQZet
HGディンまだー
デス種はザクグフドム全部出てるのによー
154HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:42:32 ID:ElRRDbq/
>>152
どういう分類で?
イージスとかアビスはどっち扱い?
155HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:49:12 ID:drgrab2l
このスレにまだ一度もウィンダムが出てこない件について
156HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:51:39 ID:rLGdXh5P
アカツキのバックパック接続部
ストライクのと同じように見えるんだけど、無改造でオオワシストライクとかアカツキストライクに出来るなら欲しいなあ
157HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:52:20 ID:AOmgMk4S
>>156
MG準拠にしてあるんじゃないかって意見がチラホラ
158HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:53:04 ID:p95hQZet
オオワシテスタメントとかディバインダガーとかエールアカツキを作りたい
159HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:54:19 ID:mnT1uGxH
大鷲の翼の分割にワクテカ。
メッキと非メッキ部分がシールじゃなく再現されそうだ。
160HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:55:43 ID:KT78CH/p
100分の1アカツキの背中のストライカーパック接続部がMG準拠だとすると・・

アカツキIWSPとかエールアカツキとかできるわけか


ちょっと楽しみだ
161HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:58:06 ID:p95hQZet
ケルベロスザクファントム
ガナーバクゥハウンド
162HG名無しさん:2007/01/23(火) 21:59:20 ID:drgrab2l
1/100でガンバレルアカツキを見てみたい
163HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:10:33 ID:K4eABsU2
IWSPよりガンバレルが好きなので、
グラスパー+ガンバレルでMG化してほしい
164HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:11:35 ID:p95hQZet
ディバインスカイグラスパー(;´Д`)ハァハァ
165HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:13:13 ID:r/Uhp4IW
アガメムノン級・ネルソン級・ドレイク級・ナスカ級・ローラシア級・ゴンドワナ級をEXで・・・出すわけないか・・・
166HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:14:31 ID:TNMl2LK+
>>154
イージスは地球連合
アビスはザフトとしてみてる。
いざとなったらアビスの設計も解析済みということにして地球連合版もつくるw
167HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:26:19 ID:HZ+FD8jZ
ストライクバカって現在何体保有してるんだろうな
168HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:28:00 ID:8TtFv+0B
個人的にはイージスあたりMG化して欲しいなあ。

でもMGZみたいにパカパカ体が開いてフニャチン状態に
なるのはイヤ。

ライバル機という意味合いならまずはイージスだと
思うんだけど…。
169HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:29:21 ID:kmXA9I+e
PG自由まだー?
170HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:30:22 ID:uzANK6QW
HGで種量産機シリーズ発売、
すでに出てる主要機体(ストライク・衝撃・自由・ストフリその他のプロポーションからして(´;ω;`)なキット)のリメイク、
MGストフリの金部分全メッキされ、光の翼まで付いたエキストラフィニッシュ・MG運命・MGさいたま・MGHi-ν(旧Ver)


これが俺の見た夢
171HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:30:50 ID:9kqb85To
MG運命も期待できるね!
夏あたりかな?
MGイージス…でないよなぁ

てかノワールはストライクの流用かな?
でもそれほど流用できない気もする…
あとMGは頭でかかったから、黒では小さめにして欲しい
172HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:34:07 ID:kmXA9I+e
PG自由は出ないんですか?
マジレス求む
173HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:35:03 ID:z91mxAgb
>>164
MG運命はwktkだよ
上の話だとイージスとか正義とかも出るのかな
174HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:38:11 ID:Y91KR7l0
>>172
出る

かもしれないし、出ないかもしれない
175HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:40:38 ID:8TtFv+0B
>>170
MGさいたまって何?

サイ専用ボールorサイサリスフェイスのボールorサイコボール…?

それとも

オオ(ミヤ)(ウラ)ワシアカ(バネ)(イワ)ツキの略なのか?
176HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:40:52 ID:l3IrS/Fv
俺 は H G M 1 ア ス ト レ イ  シ ュ ラ イ ク を

待  ち  続  け  ま  す 
177HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:45:03 ID:TNMl2LK+
>>170
自分にレスしてる


さいたまってのはプロヴィデンスのことだと思う
178HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:47:02 ID:8TtFv+0B
>>177
さいたまさいたまさいたまってAAのイメージか。

今必死こいて考えてて、アビスだったら深谷だしカオスは四国っぽいしガイアは
和歌山っぽいし…とか思ってた。
179HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:48:22 ID:SRGAi9Zm
まさかMGノワールが出るとは。共通部品が多いのか?
MGスタゲだったら喜んだのに。
180HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:53:05 ID:uzANK6QW
>>178
すまんw

ちょっと連座のやりすぎだな。さいたま=天帝で普通に脳内にインプットされてたわ(・ω・)
181HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:53:18 ID:+WElYQy0
>>179
外装→細部が全然違う
内部→アンカー、膝等をどうするか
ttp://www.vipper.org/vip428191.jpg
ttp://rx78-gundam.com/plamo_syouhin/BPM-100-067-001.jpg
プロポから見れば、別フレームになる可能性もある
182HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:53:56 ID:5PB5fZlU
           / ゙゙̄`゙'\_.,,,,,,,,、.,、
       ._/             ゙l
     _,,-'"`      埼 玉 県 ヽ
  ,,-'"゛        (,,゚Д゚)   ヽ  < さいたまさいたま〜♪
  \         (ノ   つ   ヽ
    \ ,,,-…-、、,、  MG      ゙!
     ``     `ヽ,,,,,,,、,,,,-、,---、,i
             U"U
183HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:54:03 ID:IHy5vF5u
>>179
ビックリするほど共通部分が無かったような気がする。
184HG名無しさん:2007/01/23(火) 22:57:11 ID:+WElYQy0
185HG名無しさん:2007/01/23(火) 23:05:44 ID:uzANK6QW
>>184
こうして見ると、単なる描き方での違いとかのレベルじゃねーぞ。
腕・胴体・顔・脚の装甲やデザインが違うんだな・・・
186HG名無しさん:2007/01/23(火) 23:17:45 ID:8Ykm6klk
そんなに共有少ないのに、なんであえてノワール出す気になったんだろ
HGノワールってあんまり売れてないはずだろ?
そんだったら運命作ったほうが確実に売れそうだけど…
187HG名無しさん:2007/01/23(火) 23:18:39 ID:drgrab2l
そんな予算があるなら他に回せよ
188HG名無しさん:2007/01/23(火) 23:18:52 ID:6GtNFTPB
なんか情報が錯綜しまくりだがダムエー

アカツキセット
税込み7000円
3月24日発売予定
189HG名無しさん:2007/01/23(火) 23:27:54 ID:BJj0B3SE
もしかして出荷日変更?
種コレ
190HG名無しさん:2007/01/23(火) 23:39:26 ID:I9tCgiNM
俺も今日ちょっと模型屋寄ったけどコレ入荷してなかった
この店はコレ入荷しないのかと思ってたけど他のところもコレ入荷してないの?
191HG名無しさん:2007/01/24(水) 00:12:44 ID:JZij0erO
コレ入荷しても最終的に100円で叩き売らなくなるのを恐れてるんじゃないか?
192HG名無しさん:2007/01/24(水) 00:24:13 ID:FBAeMrCQ
ガンキャノン量産型がHGUCで発売されたんだから
ザウートやガズウートも期待できる・・・はず・・・だよな・・・
193HG名無しさん:2007/01/24(水) 00:32:04 ID:n6buAc/3
「因果なもんスよ。一度はガンプラを退いた連中ですが…やはり忘れられなくて。」

「つくづく思う。」

「は?」

「種の脚本が両沢ではなく…他のまともな脚本家ならばどんなにいいだろうとな…」

「同感です…ただ両沢の脚本の遅さとひどさはちと生生しすぎますな。インパルスのはずなのに
 絵はストライクだったりとか…」


種ってMSはプラモ化して欲しいやつばっかなのに…脚本があんまりだった。
194HG名無しさん:2007/01/24(水) 00:33:58 ID:zjfeeTys
主人公がウジウジばっかりしてたものな
195HG名無しさん:2007/01/24(水) 00:34:15 ID:JZij0erO
両澤な
196HG名無しさん:2007/01/24(水) 00:46:20 ID:CaIjhpLe
同感
197HG名無しさん:2007/01/24(水) 01:02:42 ID:wOEDZE/e
やっぱ脚本のせいだよな。
バンダイがあんなにプッシュしてた自由と運命の対決もアレだったし、
バルトフェルドのガイアなんか何分画面に出てたよ?
セイバーも壊さないでおけば、ルナかメイリンが乗ってくれたかもしれないのに・・・。
198HG名無しさん:2007/01/24(水) 01:10:01 ID:JZij0erO
そういえば総集編のミリアリアってどこから沸いて出てきたんだ?
199HG名無しさん:2007/01/24(水) 01:10:12 ID:iO0QK+x6
                私のおじいさんがくれた始めての木馬
   .     ∧_∧       
    ∧_∧( ・ω・)    それは三角木馬で、私は4才でした。
    ( ・ω・) (====)     その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしい木馬をもらえる私は、
   ___(===) ( ⌒) ) . .  きっと特別な存在なのだと感じました。 
 /\ `J   ̄`J ̄\  今では、私がおじいちゃん。孫にあげるのはもちろん三角木馬。
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ . なぜなら、  
         | |            
       / \       彼もまた特別な存在だからです。
200HG名無しさん:2007/01/24(水) 01:16:47 ID:TH85LzBU
>>175
赤羽は埼玉じゃねえ!
201HG名無しさん:2007/01/24(水) 01:28:37 ID:zUSKTuFh
逆に脚本が異常なせいで生まれた話題性もあるのが悲しいよな・・・
脚本家変わって、劇場版Zみたく要所要所のストーリーリメイクが行われたら
と何度夢見たか

まあ過ぎたことは仕方ないし、プラモの出来やMSそのものとは関係ないから割り切ってるけどねぇ
202HG名無しさん:2007/01/24(水) 01:46:26 ID:FBAeMrCQ
各々意見があるだろうが
私個人としては、種のZAFT製モノアイMSはネ申
種死は・・・ふ〜んって感じだな

そろそろジンあたりをMGで出してもバチは当たらないと思うんだよな〜、なぁバンダイさんよ
203HG名無しさん:2007/01/24(水) 02:03:36 ID:HUDG1jra
ゾノMGマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
204HG名無しさん:2007/01/24(水) 02:34:43 ID:xDzn8Phm
今年の夏は非ガンダムタイプの水モノが出るといいな
205HG名無しさん:2007/01/24(水) 03:22:46 ID:FBAeMrCQ
>>199
もちろんHGのグーン・ゾノで決まりだろ


金型流用でジンオーカーとか式典用ジンとか複座のジンとかつくれないのかな?
206HG名無しさん:2007/01/24(水) 04:01:47 ID:EL63ZIUI
前スレで1/100アカツキ発売決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
みたいなことを書いたらネタ扱いされたから困る。
HJの早売り画像出たら手のひら返したように1/100アカツキ褒めまくりやがって
207HG名無しさん:2007/01/24(水) 04:09:35 ID:dr+6t7wl
>>204
MGゾックが出たら嬉しくてゾックゾクするね
208HG名無しさん:2007/01/24(水) 04:16:40 ID:XuCZnZiu
>>197
写真うpしないやつはそういう扱いだからな
209HG名無しさん:2007/01/24(水) 04:19:35 ID:JEoWSUdj
カルトの武力勝利というキモ杉な本編ストーリーはもう勘弁だが、MSについては
ほんとたまんねぇぜ、このシリーズ
210HG名無しさん:2007/01/24(水) 04:25:25 ID:lsDFufiB
>>206
自分でわかってるじゃないか
ソースの証明も無いうちから信じてもらえると思う方がどうかしてる
211HG名無しさん:2007/01/24(水) 04:42:05 ID:trV1tsJh
>>209
Vガンダムを今見てるんだが、こっちはこっちで物凄いな。
前半は少年が頑張る話だと思っていたら中盤から謎な展開に。
40話まで来たよ。このままラストまで今から見続ける。
MSとしてはバイクのが欲しいかも。
212HG名無しさん:2007/01/24(水) 04:53:35 ID:trV1tsJh
40話までの種とVを比べた感想なんだが
種は製作者が納期に振り回されて推敲できないシナリオ
Vはキチガイが自分の思うままに神となって他者が追随できないシナリオ

どちらかといえば後者のほうがアニメとしては異常っぽい。
スレ違いなのは分かっているけど書かずにはいられなかったよ。これで消えます。
213HG名無しさん:2007/01/24(水) 04:56:36 ID:WpsJhZE4
>>212
せっかくだから、模型の話も絡めてVガンスレ行きなよー。
214HG名無しさん:2007/01/24(水) 05:29:28 ID:trV1tsJh
>>213
薦められたので検索してここに辿り着いた
とりあえず現行スレや過去スレを読んでみるよ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1163833154/
215HG名無しさん:2007/01/24(水) 05:37:07 ID:WpsJhZE4
模型板にもVガンスレあるのにー。
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1154273966/l50
216HG名無しさん:2007/01/24(水) 05:38:08 ID:trV1tsJh
>>215
うお、気づかなかった・・・ありがとう
217HG名無しさん:2007/01/24(水) 06:06:18 ID:QCasIXqb
スレの流れを戻すがてら、ノワールにストライクのフレームが流用出来るか調べてみた
ストライクのフレーム部分になってるのはEパーツとFパーツで、
Fパーツはストライクの胴、腰、手、ライフルがあるけど、
ノワールとストライクじゃ胴に挟まれてる板の形と胸のダクトの色が違うから、一体化されてるコレは使えそうに無い
手はアンカーの都合で使えないだろうし、ライフルはノワール用じゃない
腰だけは使えそう(ただスタンド非対応だけど)
Eパーツは肩、肘、脚、エールのウイングだけど、
肩のパーツは形状が違うし、何よりスラスター(?)挟める場所が無い
肘もストライクはグレーの部分がむき出しだけど、ノワールは隠れてる
これを隠そうと思えば出来ない事は無いだろうけど、そうすると肘の部分がかなり太くなる
脚も下の部分がノワールとストライクじゃ、形状どころか足首の装甲の付け方すら違ってた
よって流用は難しいから、フレームも新規になる気がする
218HG名無しさん:2007/01/24(水) 08:20:25 ID:JRCNDdFO
>>212
スレ違いなんだしせねて最後まで見てから書いてれば・・・
219HG名無しさん:2007/01/24(水) 08:36:48 ID:iNWFMQgC
>>213
うん、まあぶっちゃけフレーム流用はないよ。
見比べると、足のデザインすら違うし。
220HG名無しさん:2007/01/24(水) 08:50:37 ID:t10F75zr
ttp://zip.2chan.net/2/src/1169530555171.jpg
これ見ると脚のフレームなんかはほとんど流用な気がするが
221HG名無しさん:2007/01/24(水) 08:59:36 ID:IlQrFXEc
>>220
だから膝周りの処理が違うんだよ。
ストライクは膝の下にも灰色の足フレームが有る。
222HG名無しさん:2007/01/24(水) 09:00:25 ID:gvDmnKoC
MGノワールだすならMGデスティニーだしてくれと思ってるのは俺だけじゃないはず
ノワールは魅力はあるんだけどインパクトが足りない感じがする
どっちもどっちかね
223HG名無しさん:2007/01/24(水) 09:01:27 ID:iNWFMQgC
>>222
むしろ順番逆だろ。
そりゃノワールも嫌いじゃないけどさ。
224HG名無しさん:2007/01/24(水) 09:03:34 ID:zxYGv3DQ
MGストライクは太ももの連動ギミックなかったから
新規で出して欲しいな
手もリブありの手首稼動できるやつを・・・
225HG名無しさん:2007/01/24(水) 09:21:03 ID:b92UTNbe
ノワール高すぎだろ
流用+新規だとは言え、ボリューム的にはエールのほうがあるだろ
おめでたいことだが祝うが、MGジンもよろしく
226HG名無しさん:2007/01/24(水) 09:23:37 ID:vnCbm1/k
>>47
HGの時も思ったがこっちの黒+赤の方がかっこいい…
227HG名無しさん:2007/01/24(水) 10:58:17 ID:sNYXp3fI
これでノワールが完全新規造型だったら値段には文句つけないよ。
228HG名無しさん:2007/01/24(水) 11:40:03 ID:VKKy/UBG
胚乳はニューと全然違うのに流用できるよう胚乳のデザインを変えまくった磐梯だぞ
ノワールMGだと、1/100に付いてるパイロットのクリアプレートはなしかな
スウェンほしかった
229HG名無しさん:2007/01/24(水) 11:42:33 ID:LtKERvIv
連合機はパーソナルカラーがないから
好きな色に妄想して塗れないからつまらないよな。
230HG名無しさん:2007/01/24(水) 11:47:41 ID:iNWFMQgC
でも、設定画の時点ではけっこうフレームのデザイン違うぞ。
まあ、「あくまで原案」だけど。
231HG名無しさん:2007/01/24(水) 11:53:56 ID:QAmvj1PG
>>228
で、胚乳はνの流用なのか?
適当なことバッカ言いやがって
232HG名無しさん:2007/01/24(水) 12:01:24 ID:ithCwC6t
>>231
νのver2.0ってことだよ
233HG名無しさん:2007/01/24(水) 13:08:07 ID:gvDmnKoC
アカツキは値段のおかげの投売りは発生するかな?
アマツにくらべりゃ一般にも知名度あるしそれはないかな?
234HG名無しさん:2007/01/24(水) 13:12:10 ID:Uv1+btCP
>>228
設定サイズ、フレームからして一回り小さいわけだが胚乳
235HG名無しさん:2007/01/24(水) 13:18:29 ID:kp3m8Cyy
>>233
多分出荷量絞りそうな気がする・・・
出る事事態知らない奴とかいるだろうし
236HG名無しさん:2007/01/24(水) 13:26:19 ID:xBA8cqYn
バンダイのことだから、間違いなくノワールとアカツキの抱合せ販売するぞ。

抱き合わせはもちろん違法だけど、バンダイは「MGセット」とか名づけて、
当たり前のようにやってるからなー。
237HG名無しさん:2007/01/24(水) 13:27:45 ID:OSz1fjEJ
アソートは普通にするだろ
238HG名無しさん:2007/01/24(水) 13:33:28 ID:e1NCOC7F
>>237
ノワールとアカツキ、1:1ぐらいでアソートされて、
アカツキが大暴落するんじゃないかと予想。

MGストフリと一緒にアソートされてたジンがビックで山積になってるし・・・。
239HG名無しさん:2007/01/24(水) 13:34:56 ID:OSz1fjEJ
小売りは困るかもしれんが
一般消費者にとっては大暴落は大歓迎じゃないか。

何小売りの味方してんの?
240HG名無しさん:2007/01/24(水) 13:40:20 ID:lsDFufiB
どうせ高くなるならいっそMGにしちゃえば良かったのにな
241HG名無しさん:2007/01/24(水) 13:41:30 ID:e1NCOC7F
え、俺暴落期待してるんだけど^^
金枠も2000円で買ったし。
242HG名無しさん:2007/01/24(水) 13:44:26 ID:aBgxxwDP
これホント?

746 :HG名無しさん :2007/01/24(水) 12:25:20 ID:6C4zDB+G
HJ3月号の重田とバンダイホビー事業部開発担当との対談があった。

最後に読者に一言というところで、開発担当の一言。
 「MGデスティニーをやりたいです。その時は重田さんにアドバイスをいただきたいです。」

その言葉に対して重田。
 「デスティニーやれたら嬉しい。」
243HG名無しさん:2007/01/24(水) 13:57:59 ID:OSz1fjEJ
HJ3月号読めよw
244HG名無しさん:2007/01/24(水) 14:01:38 ID:aBgxxwDP
田舎だから明後日まで出ないんだよ・・・
245HG名無しさん:2007/01/24(水) 14:22:24 ID:6C4zDB+G
だが、田舎の空気はおいしい!
246HG名無しさん:2007/01/24(水) 14:23:03 ID:OSz1fjEJ
なら プラマイゼロで いいじゃない
247HG名無しさん:2007/01/24(水) 14:23:48 ID:zxYGv3DQ
田舎だが部屋はシンナー臭いぞ('A`)
248HG名無しさん:2007/01/24(水) 14:32:10 ID:OSz1fjEJ
やんきー?
249HG名無しさん:2007/01/24(水) 14:50:12 ID:o+q/dugc
模型板でその発言を見るとは思わなかった
250HG名無しさん:2007/01/24(水) 15:09:16 ID:VKKy/UBG
>>234
いや、磐梯は胚乳流用でυVer2.0出すね
251HG名無しさん:2007/01/24(水) 15:14:12 ID:ZevrKjed
Hiν流用して無印νとか無理ありすぎだろ
それに今の設定ではνの発展機って事になってるんだからデザインが似ててもおかしくない
252HG名無しさん:2007/01/24(水) 15:48:48 ID:TBXzJzop
νの話はよそで・・・
253HG名無しさん:2007/01/24(水) 15:55:40 ID:KZe1M3Ph
今一番笑えるネタだからな〜

あんなの買うくらいなら興味のないMGストフリや暁を定価で買っちゃうよ
254HG名無しさん:2007/01/24(水) 17:54:08 ID:YDMG4jIh
肩の間違いだろうと思ってたけど
本当に股関節もダブルボールになってた>シビリアンアストレイ
255HG名無しさん:2007/01/24(水) 17:56:07 ID:9oMazYGO
また余計な事してくれたな磐梯
256HG名無しさん:2007/01/24(水) 19:22:40 ID:GovapbDf
近所で種コレのソード、ランチャー、ゲイツ、ダガー、M1アストレイ買ってきたぜ

これって1アソートにつき2個づつ入ってる使用?

M1アストレイはB個欲しかった…
257HG名無しさん:2007/01/24(水) 19:34:55 ID:HeYftFxI
2月ってなんか新しいのでるんだっけ?シビリアンアストレイだけ?
258HG名無しさん:2007/01/24(水) 20:22:01 ID:qlDBwWAE
今月来月はプラモ買わずにじっと
MGノワールを待つよ。
金より置くスペースの問題だったりもするが。
1/100フラガラッハ二刀流にwktk
259HG名無しさん:2007/01/24(水) 20:48:11 ID:ID+p0+UO
明日種コレ探してこよ
どっかに入荷してますように(-人-)
260HG名無しさん:2007/01/24(水) 20:52:15 ID:4cT+uz1m
MGストライクノワールはHGの人気とDVDバカ売れに後押しされた
結果だろうからね。
261HG名無しさん:2007/01/24(水) 20:58:20 ID:sSBNvx4I
>>222
俺は連合派なんでラクシズやザフトの機体ばかり出てうんざりしてた。
だからノワール出てくれて嬉しいよ。
運命は1/100出てるからいいだろ?
262HG名無しさん:2007/01/24(水) 20:59:58 ID:xDzn8Phm
俺は陣営はどこでもいいけど連合製機体派
263HG名無しさん:2007/01/24(水) 21:13:24 ID:EL63ZIUI
連合派だけど量産機が全然リリースされないから困る。
ダガーLとかウィンダムとかさっさと出せと。
スローターダガーは論外。
264HG名無しさん:2007/01/24(水) 21:22:30 ID:zUSKTuFh
グーンもディンもノワールも天帝も運命もストフリもアストレイもダガーも、全部好きなんだが
ストフリはMG以外のキットが、それぞれ同スケールの種シリーズでも随一の「終わってる感」があるから困る
265HG名無しさん:2007/01/24(水) 21:23:41 ID:UkdgrCAL
デストロイが出ないのは何ですか?
サイコガンダムのせいですか?
266HG名無しさん:2007/01/24(水) 21:25:30 ID:NJfmovRy
>>242
MG運命wktkして待つる!
267HG名無しさん:2007/01/24(水) 21:27:18 ID:lsDFufiB
>>264
確かになw
HGはそれなりに格好良いと思うが値段には見合ってないと思うし
いや運命が安いのか

陣営で分ける意味をあんまり感じないんだが
そんなに陣営でデザインに差あるか?
ガンダムと量産機でわけるならわかるが
268HG名無しさん:2007/01/24(水) 21:32:04 ID:ZevrKjed
>>267
「なんとなく」だろうな
運命と伝説は良かったな
ザクヲみたいに襟が立ってて「ザフト製ガンダム」っていう趣があった
269HG名無しさん:2007/01/24(水) 21:35:54 ID:aPvV26t5
運命の翼のフォルムとか血の涙も実はザフト機の特徴だな
270HG名無しさん:2007/01/24(水) 21:47:30 ID:zUSKTuFh
運命の頬の傷スリットは今までにないデザインと感じた。

ぶっちゃけ惚れた
271HG名無しさん:2007/01/24(水) 21:54:17 ID:CFMgBmS6
>運命の頬の傷スリットは今までにないデザイン

ヒント:【マスターガンダム】
272HG名無しさん:2007/01/24(水) 22:04:57 ID:0kBunPZJ
>>242
つまり現時点ではまたくMG運命の企画は始まってないということか…
ってことはいくら早くても4ヶ月くらいはかかるわけだな
273HG名無しさん:2007/01/24(水) 22:10:55 ID:Uutp9D6f
ザフト系デザインのガンダムって事なら
ドレッドノートも良いデザインしてると思う。
デザインと言うより配色の妙と言った方が良いかもしれないが。
274HG名無しさん:2007/01/24(水) 22:15:03 ID:kp3m8Cyy
>>272
企画自体は出来てるだろ?
そんな出せるか分からんようなもんを、あんな形で宣伝しないだろうし
あとはストフリとかアカツキ、ノワール、そしてスペエディの売れ行きに左右される感じ?
275HG名無しさん:2007/01/24(水) 22:16:11 ID:zUSKTuFh
>>271
ホントだよおい・・・orz
マスターは顔面が師匠の顔になってる印象が強くて困る
276HG名無しさん:2007/01/24(水) 22:22:22 ID:6Gs+zo64
>>273
キットではストフリに負けず劣らずの素材っぷりを発揮してるけどな
277HG名無しさん:2007/01/24(水) 22:22:51 ID:FBAeMrCQ
ってか、ディンとゲイツはもっと評価されていいと思う
278HG名無しさん:2007/01/24(水) 22:24:22 ID:kvMCj9qj
今のノリだと運命はシリーズ1の出来にしないといけない、みたいな流れだからなぁ。
じっくり吟味してMGストフリすら踏み台に出来る最高クラスのMG運命作ってくれること期待。
279HG名無しさん:2007/01/24(水) 22:26:45 ID:zjfeeTys
>>270
>運命の頬の傷スリットは今までにないデザイン
Gガンに出てくるジェスターガンダムの顔が
ディスティニーそっくりだった希ガス
280HG名無しさん:2007/01/24(水) 22:27:32 ID:QCasIXqb
>>276
アレは無いよなあ
このまま種系出すならアカツキ宜しく
1/100でもMGでもいいからドレッドノートとΗのセット出してほしい
281HG名無しさん:2007/01/24(水) 22:28:04 ID:0kBunPZJ
このノリだと運命も4500円ぐらいしそうなきが

ってかどでかい光の翼付けてから6000円とかにしそうなきもする
282HG名無しさん:2007/01/24(水) 22:34:10 ID:lsDFufiB
もう出してくれたらそれでおk
ストフリフルバくらいのぼったくりでも買ってやるさ
283HG名無しさん:2007/01/24(水) 22:50:38 ID:CYARXAGF
ストフリとフルバの違いっておまけだけ?
284HG名無しさん:2007/01/24(水) 22:53:50 ID:mTT1WCtB
真のピエロ顔といえばヘビーアームズカスタム
285HG名無しさん:2007/01/24(水) 23:04:58 ID:dl087eMe
>>283
メッキフレーム
286HG名無しさん:2007/01/24(水) 23:17:50 ID:zUSKTuFh
>>285
一部 ってちゃんと書かないと



orz
287HG名無しさん:2007/01/24(水) 23:33:31 ID:aPvV26t5
>>271
でも運命のあの赤いのがいいんだよ
288HG名無しさん:2007/01/24(水) 23:35:07 ID:ZevrKjed
>>284
ジェスターはそのまま「ピエロガンダム」だぞ?
289HG名無しさん:2007/01/25(木) 00:47:24 ID:jbC8S/zC
>>279 ガンダムではないけどトールギス2も同じようなスリットがあるよね
290HG名無しさん:2007/01/25(木) 00:53:08 ID:vIIUvvf3
ttp://www.uploda.org/uporg666023.jpg
ジェスターってかっこいいよね
291HG名無しさん:2007/01/25(木) 01:00:09 ID:nl5VIQKS
ピエロ恐いピエロ恐い
292HG名無しさん:2007/01/25(木) 01:00:38 ID:Hiuv4fgN
>>268
伝説ww
あんなの変態仮面プロヴィ様の廉価じゃんw
それにザクヲからは全部モロパクリMSだから評価に値しない
初期の5Gやジン系のデザインを見てから評価してみたまえ
293HG名無しさん:2007/01/25(木) 01:30:07 ID:dOXSiufG
>>292
3行目は同意
評価に値しないは言い過ぎだが
伝説が埼玉の量産機っぽい印象なのも同意だがそれは悪いことじゃないだろ
あとは単なる価値観の押し付けだな
偉そうに言うような事じゃない
294HG名無しさん:2007/01/25(木) 02:22:31 ID:9tNIKLHK
>>293
wを連発してるようなキチガイ野郎の言うことなんか真に受けんほうがいいぞ
そっとしておいてやれよ
295HG名無しさん:2007/01/25(木) 02:24:18 ID:2gRn9b1M
stylingSの埼玉見て思ったんだが

実は埼玉ってかなりかっこいいんじゃね?
296HG名無しさん:2007/01/25(木) 02:26:21 ID:ElLl0Onu
さいたまイイヨー
297HG名無しさん:2007/01/25(木) 02:34:04 ID:QLr3Ws7E
通販でコレ(HG出てないやつ)売ってるとこない?
298HG名無しさん:2007/01/25(木) 02:37:37 ID:ElLl0Onu
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utICWQOtPTrAM
さいたまさいたま〜
299HG名無しさん:2007/01/25(木) 02:56:50 ID:dOXSiufG
>>294
すまなかった
>>295
配色を始めとして種にしてはシブいし背負いもののインパクトがあるしね
個人的には盾から直接出てる大型サーベルもツボ
あとダクトみたいなのがあるのがラスボスっぽくていい
埼玉ガンプラ後発なぶん全部出来が良いと思うし
300HG名無しさん:2007/01/25(木) 03:00:49 ID:9mvAsaSQ
あたい阻止
301HG名無しさん:2007/01/25(木) 03:33:22 ID:1pt6PIaK
埼玉は顔がガンダムなのが失敗
シグーやゲイツ顔の路線でいけば良かった
302HG名無しさん:2007/01/25(木) 04:02:20 ID:9v1iVyZ3
>>301
プロヴィデンスザク
303HG名無しさん:2007/01/25(木) 04:24:28 ID:Kjq3l4Q7
羽広げたMG自由と並べても、デカさとゴツさが目立つ天帝が欲しい。
あと巨大なビームブレード&ビームライフル
304HG名無しさん:2007/01/25(木) 09:29:39 ID:IwTjz5cr
プロビは確かにゴツいな。
脚とかのデザインまで角ばってるし。
305HG名無しさん:2007/01/25(木) 09:42:36 ID:PorS6VHx
>>290
うっわ、かっちょええ

あとトールギス2も傷隈取
306HG名無しさん:2007/01/25(木) 09:53:10 ID:cX/YKBpp
プロヴィは貫禄あったからねぇ

2話だったか1話しか出てないのに強烈な印象だったし
狂うぜの台詞と圧倒的な強さが相まってラスボスの風格があった
307HG名無しさん:2007/01/25(木) 10:23:10 ID:7CV/tXdh
俺が最初に買ったガンプラはコレプロヴィ、最初に買ったHGもプロヴィだったな
あのずっしりした感じが好きだ
308HG名無しさん:2007/01/25(木) 10:24:38 ID:pucEjBVN
俺がはじめて買った種プラはHGイージスだ。
理由は「変形するから」。

まあ、結果的には「なんだよこの変形方法orz」って感じだったけど。
309HG名無しさん:2007/01/25(木) 10:29:31 ID:wkZGcELM
俺が最初に買ったやつはコレストライクだったな
HGもストライクだった

発売順に買っていったからストライクなんだなぁと思った
310HG名無しさん:2007/01/25(木) 10:33:38 ID:OktWmZHZ
>>306
わかりやすく「ラスボスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!」だったからなw
不覚にも脳汁でた
311HG名無しさん:2007/01/25(木) 10:43:48 ID:nl5VIQKS
種死は衝撃vs自由くらいしかお互いにボロボロになる戦闘無かったからなあ
312HG名無しさん:2007/01/25(木) 10:53:06 ID:XGCYJmgs
種は
ストライク対イージス
自由対埼玉
正義対ジェネシス
ぐらいか?
お互いにボロボロは
313HG名無しさん:2007/01/25(木) 11:13:56 ID:+DdMd8ii
なあ
この流れでMGバスターMGデュエル出ない?
314HG名無しさん:2007/01/25(木) 11:34:55 ID:Jg90gW/c
それより先にMGジンを出すべきだ
315HG名無しさん:2007/01/25(木) 11:39:50 ID:jheJGbn6
モデグラに載ってたアカツキの予価も7350円。
HJの誤植っぽいな。
316HG名無しさん:2007/01/25(木) 11:56:04 ID:sOljSUyx
>>312
三つ目、正義の対戦相手デカ杉じゃないんですk(ry

兵器としての泥臭さが、種シリーズにはもっと欲しかったなぁ
赤熱して融けた装甲が剥がれて、中の機械が少し覗くような
317HG名無しさん:2007/01/25(木) 12:11:04 ID:UHMu5Mnw
>>312
大天使&ストライク(ムゥ)vs黒天使
レイダーvsバスターデュエル
318HG名無しさん:2007/01/25(木) 12:20:53 ID:LkCKjli5
メンデルでの戦闘はどの陣営の機体も損傷率高かったと思う
319HG名無しさん:2007/01/25(木) 12:27:13 ID:JNFZ/N+Y
アスラン機は頭部みただけでそうだと判るからムカつくよな。
セイバーは格好良いから頭部デザインだけ変えてアスランから没収すべき。
320HG名無しさん:2007/01/25(木) 12:28:29 ID:fv1yECTT
アスラン機のトサカはシャア専用機のツノをイメージしたんだそうな。
321HG名無しさん:2007/01/25(木) 13:07:21 ID:JNFZ/N+Y
ヘリオポリスの強奪で
たまたまイージスなんかに乗ったばかりに
以降の乗機はイージス頭の赤MS。
322HG名無しさん:2007/01/25(木) 13:35:56 ID:ElMqsyzd
豚は凸に関してはシャアを意識したらしいからな。
信念も何も持たないヘタレだったが
323HG名無しさん:2007/01/25(木) 13:53:31 ID:sOljSUyx
いろんな陣営につくところだけは共通してたな

凸の場合、やり方が下手だったが
324HG名無しさん:2007/01/25(木) 13:57:15 ID:JNFZ/N+Y
アスランの搭乗機は蝙型のデザインにすべきだったよな。
325HG名無しさん:2007/01/25(木) 14:04:38 ID:+DdMd8ii
仮面アスラーン ナイト
326HG名無しさん:2007/01/25(木) 14:30:10 ID:cN4O6Aan
とりあえず彼ほどコレにふさわしい人間はいないと
つバットイマジン
…特撮板に帰りますね
327HG名無しさん:2007/01/25(木) 14:36:46 ID:+DdMd8ii
そして誰もわからないネタを残し>>326は去ったのであった…
328HG名無しさん:2007/01/25(木) 14:59:42 ID:JNFZ/N+Y
とにかく蝙野郎の専用機にするには
セイバーは勿体なさすぎる。
頭部デザインを変えて量産型セイバーを作るべきだ。
329HG名無しさん:2007/01/25(木) 15:50:41 ID:7zogKvFW
>>313
再放送に合わせたかのようにバクゥ発売したから
きっと3バカが出る頃に・・・・・・・・・・


3バカの1/100が
330HG名無しさん:2007/01/25(木) 16:15:09 ID:4YLvbgxA
いま再放送してるの?
331HG名無しさん:2007/01/25(木) 16:41:03 ID:sOljSUyx
>>328
プロトセイバーに乗ってるイルドもそうだが、セイバーのパイロットは主義主張がないんだろうか?
アスランは議長やラクスに、イルドはマティスに上手く使われてるだけのように思えてきた(つД`)
332HG名無しさん:2007/01/25(木) 16:49:25 ID:DGgSAZy0
>>313
前にホビジャパンが言ったように内部のフレーム統一できるんなら、側だけ変えて
たくさん同シリーズの機体が作れるようになるんだがなぁ

ただバンダイは乗り気じゃないし、無理だろうね
それに一応スタゲで強化機体できたけど、活躍はあんまりしてないし
新しいのを出してくれるだけで手一杯じゃないか?MGマイクロソフト社長をのぞんでる俺がいうのも何だが
333HG名無しさん:2007/01/25(木) 16:57:24 ID:7F9/3NX+
アカツキってあんまり活躍してないのに凄い優遇されてるよな
334HG名無しさん:2007/01/25(木) 16:59:32 ID:rlrBRkwm
>331
そして全てはラクスの思うまま…w
335HG名無しさん:2007/01/25(木) 16:59:53 ID:4YLvbgxA
デザインはダサいんだけど 黄金の輝きでどないかなってるキガス
336HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:03:35 ID:nl5VIQKS
いやデザインもかっこよくね?
337HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:12:11 ID:C7aP2/wi
普通にガンダムっぽいカラーリングだったらなぁ、と思わなくも無い。
そしたら『暁』なんて名前じゃなかっただろうけど。
338HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:14:34 ID:ulzvgft3
普通のガンダムっぽいカラーリングじゃなくて良かった…。
339HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:20:33 ID:cN4O6Aan
サポペにそんなのあったな、もろパチ臭くて吹いたがw
340HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:22:42 ID:tErcWKqb
>>337
赤主体のカラーリングにすれば・・・・
341HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:23:37 ID:ulzvgft3
金色でよかった。
342HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:26:54 ID:UrdV9Y9K
インフィニットジャスティスが欲しいんですが、1/144と1/100どっちが格好いいでしょうか?
343HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:31:20 ID:UXjcmmE5
1/100の方がいい
丸い形したスタンドも一緒に買った方がいいと思う
344HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:31:40 ID:nl5VIQKS
ギミック的には1/100だがプロポーションの好みが分かれる
345HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:37:26 ID:gmgsxvQk
>>337
テストショットの黒が一番カッコ良いと思う
346HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:43:16 ID:JNFZ/N+Y
>>342
HGが一番良いな。
HG > 1/100 >>>> 1/144
くらいじゃね?
347HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:49:17 ID:JNFZ/N+Y
HG ∞ジャス
ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/product/item/4543112341099000.html

1/100 ∞ジャス
ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/product/item/4543112434197000.html

造形はHGの方が良いが多少の塗装が必要だな。
348HG名無しさん:2007/01/25(木) 17:54:28 ID:wC898M6r
HGはアンカーが再現されてないのが痛い
349HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:01:10 ID:ElLl0Onu
安いんだし両方買っちゃおうぜ


サテ今から1/100さいたま作ってくる
350HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:02:27 ID:dOXSiufG
インジャもHGと1/100は好みだな
1/100はアマゾンとかの写真見るとなんだか変だが動かしてみると結構ポーズ決まってカッコイイよ
351HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:04:22 ID:dOXSiufG
連レススマソ
1/100はリフターを展開してるとき横一直線じゃなく劇中みたいに軽くV字にできるのもポイント高い
352HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:10:21 ID:3Enfa/X/
>>343
丸いスタンドってなんですか?バンダイのスタンド使ってるけど足があまり開かない…
353HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:20:34 ID:9NA+Wz7K
シビリアンは正確な発売日分かってる?
354HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:31:19 ID:JNFZ/N+Y
まあ手足が長いと動きが映えるよな。
355HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:33:06 ID:n+FS+1AM
でも劇中イメージに一番近いのって1/100じゃね?
>隠者
356HG名無しさん:2007/01/25(木) 18:59:00 ID:aFhXSwBG
コレソード買ってきた
結構いじらないとノワールに付かないのね
塗るとこ多いしボチボチいじるか(´・ω・`)やっぱり俺は背負い物はこれくらいスッキリのがいいや
357HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:05:38 ID:/NO4dn/4
ゲイツどこにも売ってねえorz
再販楽しみにしてたのに・・・
明日もうちょい遠出して無かったら完全に終わりだ
358HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:24:54 ID:JZqwxxXR
プロヴィは上半身のボリュームは凄いけど、足が上半身に比べてボリューム少ないのが難点。
359HG名無しさん:2007/01/25(木) 19:27:16 ID:sOljSUyx
>>355
というか、ストフリと運命は劇中では他の機体をはるかに上回る大見得切ったポージングとか
演出が入るから、立体物として表現すると必ず「どこか違うな」って感じが生まれちゃうんだよな・・・

だからってHGや1/100のストフリは「ねーよwwwww」と思うが
360HG名無しさん:2007/01/25(木) 20:29:11 ID:jheJGbn6
凄い遅レスだけど、今月のHJで
MG運命やりたいって重田氏言ってるね。
361HG名無しさん:2007/01/25(木) 20:33:22 ID:JY8GVprS
たまにはインパルスの事も思い出してあげてください・・・
362HG名無しさん:2007/01/25(木) 20:37:05 ID:JNFZ/N+Y
インパル知
363HG名無しさん:2007/01/25(木) 20:39:57 ID:JNFZ/N+Y
    インパルス
      ┃
      ┃
バクゥ━━━╋━━━知的
      ┃
      ┃
    シグー
364HG名無しさん:2007/01/25(木) 21:01:39 ID:BPNFPmYF
インパルスは特徴がないのがな・・・
365HG名無しさん:2007/01/25(木) 21:08:56 ID:UyGHWz/h
>>359
運命は大きな刀とか持たせられるからOK
HGでは光の翼もあるし
ストフリのドラグーンはアニメではピカ一だけど
模型ではやや微妙な
MGではほかは行けてる

>>360
期待してる
366HG名無しさん:2007/01/25(木) 21:26:04 ID:8Eb5CkKV
一応>>332世間知らず乙!
367HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:13:29 ID:9Ume4j/a
ちょいと質問いいだろうか。

ブラストインパルス1/100の発売の気配が相変わらず微塵もないわけだが、
ふとウィキ読んでると、1/100レジェンドのバックパック部分が無改造で1/100インパルスに
装着可能ってな表記を見つけた&買ってみようかな、と興味がわいたんだが、

他の1/100バックパックで、インパルスに無改造でつけられるのってある?
368HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:16:29 ID:UmK6RMy/
>>367
1/100ソードインパルス
369HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:17:06 ID:Er7jT49Y
及川は怒られないのか?
あんなけしからん格好なのにヽ(°▽、°)ノ
370HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:19:38 ID:Er7jT49Y
すんません、テレ東と間違えました(´・ω・`)
371HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:21:16 ID:mB0wMcJQ
ちょwwww
急いでテレ東に変えた
372HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:30:55 ID:h/ekCk+B
今年は、スト黒の他、あと1点くらいは種MG出るよね?
てか映画早くても今年末だね、通常公開10ヵ月〜1年前には
公開日告知があるものなのに、まだないとは、、、
373HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:39:01 ID:AkqJSL0F
まだ映画なんて幻想を信じてるなんてこいつぅ( ´∀`)σ)Д`)<>>372
374HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:52:00 ID:ts4du1f/
>>372
順調に遅れてて、公開は今年の12月みたいだよ。
MGは今年中にデスティニーぐらいは出ると思うけど、映画公開までHGは何で食い繋いでいくのかな?
375HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:52:16 ID:r23OcZYG
MGノワールが出るならMGランチャーストライク(肩バルカンギミック付)も出してくれ
376HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:53:34 ID:yWORqhuT
MGエール持ってる俺としてはソ−ド&ランチャーパック+スカイグラスパーあたりで
377HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:55:30 ID:oN1fMKrR
>>374
そこでHG M1アスt(ry
378HG名無しさん:2007/01/26(金) 01:18:33 ID:nPe0BW3z
>>367
ん、それ逆じゃね?
伝説にシルエットは付くけど、インパルスに伝説バックパックはコアスプレンダー抜かないと無理だったと思う
379HG名無しさん:2007/01/26(金) 01:26:31 ID:9t+t7FfI
・エールストライカー
・IWSP
・ノワールストライカー
・オオワシ
・シラヌイ

これだけ換装用パックがあるのに
何故ランチャーとソードを出さないのか
380HG名無しさん:2007/01/26(金) 01:48:00 ID:Aod/ua4/
ライトニングストライカーの立体化なんて
アミューズメントの景品だけだぜ兄貴
381HG名無しさん:2007/01/26(金) 03:20:28 ID:pyVTMCky
>>379
HGならガンバレルとかもあるね。
382HG名無しさん:2007/01/26(金) 03:29:04 ID:rStGYVpu
映画が種死の総集編だったらかなり笑えるんだがな
383HG名無しさん:2007/01/26(金) 03:33:40 ID:hay5Idp7
誰が見に行くんだそんなの・・・
384HG名無しさん:2007/01/26(金) 03:57:00 ID:nSsRiwda
>>374
もう運命MGないだろ
ストフリをこの時期に出して後に一年引っ張るメリットも皆無だし
385HG名無しさん:2007/01/26(金) 04:26:29 ID:uL06ndqo
ノワールをこんな訳分からん時期に出してる時点で、タイミングなんてもう考えてない
386HG名無しさん:2007/01/26(金) 04:31:06 ID:+D5Og5aC
>>384
ストフリをスペエディ4に合わせたんだとしたら運命は映画に合わせる気って事もありえるだろ
スペエディ完結〜映画情報皆無っていう今の中途半端な時期だからこそもうこれ以上話題の出ないスタゲからノワールが運命より先にMG化されたと考えることもできる
映画の目処が立ったら運命MG化が動きだす可能性は低くはないと思う
387HG名無しさん:2007/01/26(金) 04:39:42 ID:nBVXNW7G
>>374
4月 ゲイツ
5月 ディン
6月 ゲイツR
7月 ストライクダガー
8月 M1アストレイシュライク
9月 ダガーL
10月 ゾノ
11月 ウィンダム

こうに決まってんだろ。
388HG名無しさん:2007/01/26(金) 04:48:20 ID:RQKGyEeE
アッシュもまぜてやってくれ
389HG名無しさん:2007/01/26(金) 05:17:59 ID:c6PI9k2A
ブラストもまぜてやってくれ
390HG名無しさん:2007/01/26(金) 06:33:23 ID:CeBvXsO8
>>387-389
グーンとラゴゥとバビとジェネシスが抜けてるな。

…でもこれもみーんな夢語りなんだろうな。

391HG名無しさん:2007/01/26(金) 07:22:39 ID:wxW6nBsP
映画はないと何度言えば・・・
392HG名無しさん:2007/01/26(金) 08:12:21 ID:O6rg5ow+
単館でも上映すれば映画公開のカラクリ
時かけみたいに。
393HG名無しさん:2007/01/26(金) 11:18:21 ID:aGxD0KCt
>>387
一般層には大飢饉だな、俺は嬉しいけど
394HG名無しさん:2007/01/26(金) 11:38:37 ID:c6PI9k2A
今後の1/100の展開予想

1.アビス、ガイア等ガンダムシリーズが続く
2.グフ、ウィンダム等の量産機シリーズが続く
3.アストレイシリーズ開始
4.終了
395HG名無しさん:2007/01/26(金) 11:40:39 ID:QsAWD6K0
1か4だろうな
396HG名無しさん:2007/01/26(金) 11:42:12 ID:9ScBTAkO
俺も1か4だと思う
397HG名無しさん:2007/01/26(金) 11:44:37 ID:nvbE6sho
ザウートのこと、時々でいいから思い出してあげてください
398HG名無しさん:2007/01/26(金) 12:00:02 ID:tWYmxard
1/100の量産機シリーズで出そうなのはムラサメ、グフ、ドムトルかなぁ?

あと意表を突いていろんなもん流用出来そうなスローターダガーをMGで
出してエールのみならずランチャーとソード付けるとか?w
399HG名無しさん:2007/01/26(金) 12:21:46 ID:qcfiT2qT
昼休みにゲイツ買ってキタ━━(゚∀゚)━━━!!

ゲイツって全長20bオーバーなんだな

この箱底説明書がなんとも懐かしいぜ
400HG名無しさん:2007/01/26(金) 12:28:57 ID:wOSXHw5n
ツノの分じゃね?
ジンとかもツノの分がかなりあるし。
401HG名無しさん:2007/01/26(金) 12:36:58 ID:qcfiT2qT
>>400 なるほと゛角か

はやく帰っていじりたい(*´д`*)
402HG名無しさん:2007/01/26(金) 12:50:35 ID:c6PI9k2A
>>401
高校生か?
先生に見つからないようにな
403HG名無しさん:2007/01/26(金) 13:10:15 ID:9ScBTAkO
とりあえずトイレにかくれてこっそりいじったらどうだ?
404HG名無しさん:2007/01/26(金) 13:13:02 ID:QB9Xj2KK
出す、出す、言っといて、出さないのには、
腹立つね。
405HG名無しさん:2007/01/26(金) 13:21:38 ID:Zvus8QeG
>387
そのラインナップだと来年の今頃は磐梯つぶれてそうだなw
406HG名無しさん:2007/01/26(金) 13:35:05 ID:wOSXHw5n
ガンダムタイプだから売れるんじゃなくて、
アニメで活躍した機体だから売れるんだろ?
だったらガンダムタイプばっかり乱発するんじゃなく
アニメ本編を真面目に作ったほうが販促になるんじゃねえのか?
407HG名無しさん:2007/01/26(金) 13:39:10 ID:o8rDC/AB
>>406
できないことを言っても仕方ないだろ・・・
408HG名無しさん:2007/01/26(金) 13:50:16 ID:QsAWD6K0
>>407
こらこらこらこらこらwwwwwwwww
409HG名無しさん:2007/01/26(金) 13:55:02 ID:0FS8FJUk
というか終わったことを言っても仕方ない
410HG名無しさん:2007/01/26(金) 13:58:30 ID:9ScBTAkO
あたらしいアニメ作って放送すればいいじゃない

監督脚本は別の人で
411HG名無しさん:2007/01/26(金) 14:00:38 ID:o8rDC/AB
>>410
下手に新しいの作られて種プラでなくなるのが一番困るだろ・・・常識的に考えて・・・
412HG名無しさん:2007/01/26(金) 14:01:30 ID:9ScBTAkO
種プラじゃなくなったって
新しいシリーズのスレで楽しくやればそれでいいじゃない
413HG名無しさん:2007/01/26(金) 14:42:29 ID:Zhyqp1DH
>>411
誰の常識!?・・・ただの流行台詞か。
414HG名無しさん:2007/01/26(金) 18:18:15 ID:6uoBSHB5
>>411
>>410は「C.E.舞台の新しいアニメ」を言ってんでない?
種死のときに種煽ったみたいにすれば…
415HG名無しさん:2007/01/26(金) 18:55:32 ID:wOSXHw5n
ソードインパルスは日の丸カラーだから好き。
416HG名無しさん:2007/01/26(金) 18:57:28 ID:BFFlNSGS
トリコロールカラーがケバイからガンダムタイプは嫌い
417*´∀`) もちもちプリン:2007/01/26(金) 19:00:31 ID:XhjaL/mK
オス!
418HG名無しさん:2007/01/26(金) 19:19:43 ID:wOSXHw5n
黄色を無くしたフレンチトリコロールなら結構いけるよ。
イタリアントリコロールも試してみる価値あり。
何故かトリコロール扱いになってるテトラコロールは確かにケバいよな。
419HG名無しさん:2007/01/26(金) 19:40:11 ID:yWORqhuT
1/100さいたま仮組みオワタがかっこいいなコレ
合わせ目消しの部分がちょっと多いけど、どっしり感があってラスボスの雰囲気出てる
420HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:10:50 ID:bZUyaZKr
デスティニーがストフリ倒す映画なら金払って観るかもな
421HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:12:06 ID:o8rDC/AB
>>419
埼玉の唯一の欠点は安易にガンダムになっちゃったことだけだな
あれでラスボスっぽい頭だったらパーフェクトだったんだが
422HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:21:51 ID:uQ2jxogV
>>421
俺は逆だな
自由が青と白、正義が赤と、ガンダムのトリコロールが分割されてるのに
ラスボスのプロヴィが赤、青、黄とあえて本家ガンダムの配色なのがいいと思った
ラスボスはモノアイの方がいいが、これに関してはガンダムでよかった
423HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:30:22 ID:CjI46Lzk
>>420
ねーよwww
俺はそんな高望みはせず
素直にMGデスティニーを期待するぜ
424HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:30:23 ID:hay5Idp7
種のラスボスは埼玉だけど、種死のラスボスは誰なんだ?
425HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:31:22 ID:uQ2jxogV
>>424
ラクス
426HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:43:28 ID:0FS8FJUk
ラクスと愉快な信者達
427HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:46:37 ID:Gq06+zxg
大好きなモビルバクゥがお子様デザインでガッカリだな

ついに発売されたが、もう最悪・・・

まるっきり知育玩具やあぁぁぁぁぁ!

本家ゾイドの方が1000倍いいんじゃネェの?

どうせ買うのは、10代のセンズリ厨房だけだろうwww

スタイル抜群の種以外のMGの商品化の妨げになるお荷物商品種、種運命HGやMGは、廃止にすべきだぁ!
428HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:47:08 ID:kUEhSSJZ
∞ジャスティスのリフターだよ。
429HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:48:15 ID:icYixvm9
そしてラスボス大勝利
430HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:52:23 ID:t2P3HVlC
映画ではガンプラの新製品化の都合みんな
新型機に搭乗するンだろ?
新フリーダムの異形が楽しみだね。
431HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:53:42 ID:8ndxBrk1
>>427
SEED、種だけに品種か


山田く〜ん、座布団全部持っていって
432HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:54:29 ID:bn/bq3rf
>>427
どーゆー美化をしてたのか知らんがバクゥは元からあんなもんだろ。
ゴッチャリ感で言えば、そりゃ本家ゾイドの方が良いに決まってる。
433HG名無しさん:2007/01/26(金) 20:57:12 ID:QsAWD6K0
>>418
イタリアントリコロールか…
なんかZ+アムロ機が頭をよぎった
でもなんかそれよさそうだな、近いのはブラストか?
434HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:04:08 ID:nEwlrSMN
>>420
自分実はスタゲとPS2のゲームしか元ネタに接してないんだが、それだけだと
ストフリと愉快なラクス信者達はムカツクだけで、デスティニーの方が製作意欲
湧くんだよなw
435HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:04:56 ID:6Z/lV1rh
なんかスレ違いだけどHMMシールドライガーの出来が神な件について
電池式の旧キットと比べると威嚇良し、見栄え良し、プロポ良しだもんな
シールドライガーベースにバクゥ作ったって猛者はいないのか?
436HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:12:08 ID:w+zOQP8b
>>418
フレンチトリコロール、イタリアントリコロール・・・何語よw?
437HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:12:40 ID:tbNp/2RO
>>431-432
どうせここの住人だろ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1111622856/
無視され続けて苛立ってんだから構うなよ
438HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:16:05 ID:wYx2q4Ap
>>418
フランスの国旗が「トリコロール」
イタリアの国旗は「トリコローレ」
439HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:27:28 ID:xGVKpQOJ
131:HG名無しさん :2006/11/26(日) 09:39:06 ID:JmG2Z1px [sage]
>>130
EXモデルのマゼラ・アタックはマジすごいと思う。戦車のスケモは輪ゴムみたいなキャラピラなのにこっちは一つ一つ接着する超リアルなキャラピラだから、ちゃんと組めるスケモ厨はあんまりいないんじゃないか?あとデザインもリアルっぽいしかっこいいよ。


おいガンプラ厨共、こういう馬鹿を放置してんじゃねぇ。
責任持って焼却炉に捨てろボケ。
440HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:28:52 ID:wOSXHw5n
つまりガンダムの「トリコロール」って
赤青黄のことじゃなく赤白青のことなの?
黄色は結構目立ってるよ?
441HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:30:47 ID:Zhyqp1DH
目立つっても要素として高比率というよりもアクセントとして効果的って感じだけどな。
442HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:30:50 ID:wOSXHw5n
そういやネオフランスのガンダムは、ちゃんとフランスカラーになってたよな。
443HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:34:53 ID:r1yq8EnL
>>295
あれ他の天帝と並べると凄まじいギャップで笑えるw
444HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:43:57 ID:MGFAGwY9
>>427
馬鹿じゃね?

何が10代のセンズリ厨房だ!!ステレオタイプな煽りなんかしやがって!!


バクゥを2箱買った俺は30代のセンズリ中年だ!!

30半ばでも毎日3回はセンズリだ!!

今度ケツにしょんべんしてやるわ!!
445HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:49:18 ID:9t+t7FfI
MGバスターまだぁ
446HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:51:57 ID:BFFlNSGS
バクゥが出たんだからザウートが出てもいい
447HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:53:23 ID:IUT4SdGn
ラゴウもだせよ〜。
448HG名無しさん:2007/01/26(金) 21:56:13 ID:2+1PAAoa
>>443
個人的には劇中で見てもそんなことは全く感じなかったんだが
HG・1/100埼玉って、パチ組みレビューとかだとよく「プロポーションはプロヴィデンスらしく足が短くズッシリした体型」とか書かれるよな
俺としては自由正義と同じ細さだという認識だから、stylingSが正解だと思ってる

そういえば、MGの種MS基準の埼玉の作例って見たこと無いな
449HG名無しさん:2007/01/26(金) 22:02:19 ID:BFFlNSGS
>>447
まぁ可能性としてはグーンやザウートよりかなり高いかもしれんけど
バクゥのバルトフェルド専用改修機とかなら金型流用で簡単にできそうじゃないか?
出るとしたらそっちが先じゃね?
450HG名無しさん:2007/01/26(金) 22:08:22 ID:IUT4SdGn
↑そっちのが先でしょうな〜wwww 449サンクス。
451HG名無しさん:2007/01/26(金) 22:23:31 ID:Q0Sxmbfx
俺はM1アストレイのキット化を心から願っている。
シビリアンから金型流用で簡単にできそうだと思うんだけど?
452HG名無しさん:2007/01/26(金) 22:28:08 ID:Zhyqp1DH
どのへんを流用するの?
あと金型流用って意味分かっていってる?
453HG名無しさん:2007/01/26(金) 22:30:20 ID:oN1fMKrR
M1アストレイ本体で飯3杯
シュライクパックでさらに3杯

は食える
454HG名無しさん:2007/01/26(金) 22:35:26 ID:p44aX3H8
ランナー配置にもよるな ってか装甲外した胴体の赤パーツしか流用できそうに無いと思うが
455HG名無しさん:2007/01/26(金) 22:41:37 ID:HzW3eFED
M1はコレの中でも大分出来がいいな
さすが種コレのラストなだけはある
456HG名無しさん:2007/01/26(金) 22:56:56 ID:d/SXZQAc
だが所詮コレでしかない
457HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:55:37 ID:IUT4SdGn
ケルべろにブレイズウイザード、良いね。
458HG名無しさん:2007/01/27(土) 02:38:36 ID:iSa8Gz88
映画映画っていつまで夢見てるんだよ?
スタッフは他に流れたしどうやって作ると思ってるの?
459HG名無しさん:2007/01/27(土) 03:55:27 ID:KVREaOlK
負債2人の脳内で
460HG名無しさん:2007/01/27(土) 04:55:28 ID:UAcRT4uY
正月にMGストライクノワールの適正価格は10円って出たんだけど採用してくれないかな?
461HG名無しさん:2007/01/27(土) 05:52:26 ID:s7Ce0xlU
プロヴィデンスってガンダムじゃなくて
ジオングの方が良かったんじゃね?
プロヴィデンスジオング
462HG名無しさん:2007/01/27(土) 06:46:43 ID:yndz0VRQ
それを言うならフリーダムとジャスティスもだろ。
463HG名無しさん:2007/01/27(土) 06:48:54 ID:yndz0VRQ
ジン = ザク
ゲイツ = リックドム
ジャスティス = ギャン
フリーダム = ゲルググ
プロビデンス = ジオング

こんな感じが良かった。
464HG名無しさん:2007/01/27(土) 08:11:00 ID:yndz0VRQ
105ダガーってカラーリングがきめえよな。
しかも連合機だから塗り替えるわけにもいかないし。
どうしたらいいんだ?
465HG名無しさん:2007/01/27(土) 08:27:41 ID:4ZVysixO
>>461
プロヴィのはジオングのオマージュも含まれてると思う。
色も青・赤・黄にグレーの全体色(悪役っぽく)だし。
466HG名無しさん:2007/01/27(土) 08:47:26 ID:yndz0VRQ
ピロヴィデンスのラウ機にならなかった版の設定画はないの?
顔デザイン違ってただろうし、ビームサーベル×4本
ドラグーン無しの格闘機体ってことらしいけど。
467HG名無しさん:2007/01/27(土) 10:08:03 ID:Wz8BcVAJ
1/100のレビューしてるサイトってないかな?
468HG名無しさん:2007/01/27(土) 10:59:54 ID:yndz0VRQ
種→種死 のブランク期間を10年くらいにしとけば良かったのに。
そうすりゃザフトの主力MS総とっかえも納得できるし
いろいろと都合が良かったのに。
469HG名無しさん:2007/01/27(土) 11:11:55 ID:j6W5dKVe
今テレビ見てたら寒びらめの漁のBGMがメンデル戦のときのBGMでクスっとしてしもた。
470HG名無しさん:2007/01/27(土) 11:13:49 ID:sPySSERc
種のサントラ、けっこうあっちこっちの番組でBGMとして使われてるな。
471HG名無しさん:2007/01/27(土) 11:23:25 ID:nKYG/Fdb
>>464
別に塗り替えてもいいんじゃ。連合でも機体を白く塗ってるやついたんだし、
連合はパーソナルカラー皆無って訳では無いんじゃないかな。
472HG名無しさん:2007/01/27(土) 11:38:28 ID:mpFjlR3Y
1/100アカツキ良さそうだね
隠者みたいに過剰なリファインがされてなくて
1/100はレジェンド以外クソだと思ってるから期待してる
473HG名無しさん:2007/01/27(土) 11:57:24 ID:RnE86Ody
>>464
俺はスローターダガー風に塗り替えたが?
普通にそっち買った方が早い気がするが
474HG名無しさん:2007/01/27(土) 12:11:07 ID:9MnnNhbg
>>472
伝説の出来の良さが異常なんだよw
475HG名無しさん:2007/01/27(土) 13:35:34 ID:BtzVhrlZ
>>468
キラきゅんが中年なんて考えられないと思うお
彼女の中では永遠の王子様なんだお
476HG名無しさん:2007/01/27(土) 13:40:04 ID:u/W1S3BO
>>475
28歳は中年とはいわんな

一番脂がのりきってて熟してる時期だ
477HG名無しさん:2007/01/27(土) 13:42:26 ID:yndz0VRQ
そのためのシンアスカだろ?
478HG名無しさん:2007/01/27(土) 14:19:59 ID:yndz0VRQ
連合の量産機が足りない。
もっと出せ。
479HG名無しさん:2007/01/27(土) 14:54:02 ID:PMjYx5AO
480HG名無しさん:2007/01/27(土) 14:57:10 ID:yuA8DWmU
本人必死ですね
481HG名無しさん:2007/01/27(土) 15:14:14 ID:dScJHlQR
確かに良い出来だけど他人が作ったものを買う気にはなれないな
自分で作るから良いんだよ、こういうのは
482HG名無しさん:2007/01/27(土) 15:20:47 ID:FcxlqaVe
だよなぁ、というかプラモは作る楽しさもあるからプラモの完成品買う人の気持ちが分からん
と言いつつHCMproとか今度出るGFFのX買うんだけど
483HG名無しさん:2007/01/27(土) 15:25:31 ID:i8s5Qqqu
>>448
443だが、バックパックと胴体の大きさ比率が
HGとかとあまりにも違いすぎwって言いたかったのさ
484HG名無しさん:2007/01/27(土) 15:26:16 ID:u/W1S3BO
俺の夢

>>479
ぐらい綺麗に作って背景とかビームとかCGで作って静止画をつなげてプラモで戦闘シーンを動画にすること
485HG名無しさん:2007/01/27(土) 15:30:33 ID:LAdm+FYG
チラシの裏にでも書いてろ
486HG名無しさん:2007/01/27(土) 15:37:49 ID:Kf1DmWzk
>484
晴れ晴れユカイみたいな?
487HG名無しさん:2007/01/27(土) 15:40:44 ID:yuA8DWmU
なんでそこでハルヒが出てくるんだ・・・?
488HG名無しさん:2007/01/27(土) 15:47:06 ID:Kf1DmWzk
これを連想してしまったんだ(´・ω・`)スマナイ
ttp://www.youtube.com/watch?v=SzssvTk4YC8
489HG名無しさん:2007/01/27(土) 16:11:36 ID:i8s5Qqqu
>>479
紫がミーティア付属の自由を連想させる
490HG名無しさん:2007/01/27(土) 16:23:09 ID:u/W1S3BO
>>488
そうそうそんな感じ
それをもっと本格的にアニメみたいにして声やカットイン入れて
ストフリVS運命とか作りたいんだよね
491HG名無しさん:2007/01/27(土) 17:16:46 ID:WqI6iYVK
シビリアンアストレイもPCレスか…あの股間のBJ全然開きそうになくてショボーン
492HG名無しさん:2007/01/27(土) 17:48:38 ID:xycCrvtT
なあなあ、お世辞じゃなくて征氏って凄くないか?
いや、カラーリングはともかく頬あてぶった切るなんて俺にはできねーよ
493HG名無しさん:2007/01/27(土) 17:49:07 ID:cZCm4MDc
>>479
顔が何か変だ…MIAを連想してしまった。
494HG名無しさん:2007/01/27(土) 17:50:53 ID:xycCrvtT
>>493
確かにちょっと豚っぽい…
495HG名無しさん:2007/01/27(土) 18:43:33 ID:UE1gTd4W
この顔ならオレのほうがかっこいいぜ

ヨウツベのオレかっこいいのやつどうぞ↓
496HG名無しさん:2007/01/27(土) 18:47:42 ID:L44EYS3g
497HG名無しさん:2007/01/27(土) 18:48:15 ID:EONf2Wwt
>>479
山崎ほーせーみたいな顔だな
498HG名無しさん:2007/01/27(土) 19:02:24 ID:zsyHEcTN
シビリアンアストレイなんて何故キット化したんでしょうか?
499HG名無しさん:2007/01/27(土) 19:08:09 ID:iHYrdYwT
>>479
顔は余計な事せずキットのままで良かったと思う
500HG名無しさん:2007/01/27(土) 19:12:01 ID:cZCm4MDc
スタイルがいいブサイク
501HG名無しさん:2007/01/27(土) 19:15:21 ID:rjd3lF7v
ディンの胸部のミサイルポッドの開閉について図で表せる方いませんか?
502HG名無しさん:2007/01/27(土) 19:39:47 ID:71HJW4IS
>>490
いざやってみるとわかるんだが、作るのむちゃくちゃ大変だぞ。
アニメとかは1秒で20枚位の写真を使わなきゃいけないから時間がかかるわ、
編集もなかなか大変だし、
なめらかに動かすようにするためには手を抜けないしで、
ニャッキってすげえなぁって思えてくる。

まあ完成したときの感動は凄い。
503HG名無しさん:2007/01/27(土) 19:49:06 ID:9XvQklUD
>>499
こんなのに18万て・・・
504HG名無しさん:2007/01/27(土) 20:04:15 ID:jNm8vpmZ
へぇ〜やってみたことあるんだ〜
すごい見てみたい。ガンダム関係なくても良いから。
505HG名無しさん:2007/01/27(土) 20:11:50 ID:Kf1DmWzk
>502
ニャッキはストーリーや画面の構図もちゃんと考えて作ってあるからな
506HG名無しさん:2007/01/27(土) 21:51:44 ID:QGkg088j
>>503
だよなぁ・・・
これに限らずオークションでバカみたいな値段まで吊り上げて買う奴って
一体何に使う気なんだろうと思う
確かに俺が作れるかっていうと無理だろうけど
その値段出してまで欲しいもんでもないw
507HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:05:17 ID:yndz0VRQ
自演なんじゃね?
508HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:30:06 ID:JoqDQ9RI
>>479
くしゃおじさん
509HG名無しさん:2007/01/27(土) 23:03:01 ID:/stD4bjS
そういえば12月ごろに、身内にバンダイに勤めてる人がいるって奴が
3月にMGノワールでるよって、言ってたのを覚えている。
510HG名無しさん:2007/01/27(土) 23:04:39 ID:ecrBnXRj
>>509
クマクマ
511HG名無しさん:2007/01/27(土) 23:37:23 ID:W9LmgtKo
ここにカキコしてたのも居たな
「こんなこといってる奴がいたってこと思い出してください」
みたいなこと言ってた
512HG名無しさん:2007/01/28(日) 00:28:22 ID:nuVlQR6Y
じゃあ、自称関係者の俺がMGデスティニーが出ると断言するから発売したら思い出してくれ
513HG名無しさん:2007/01/28(日) 00:44:17 ID:C9vrSTsW
コードギアス反撃のルルーシュってのを友達に勧められて最近見始めたんだけど、
これって種シリーズより数倍面白いな。
戦闘シーンも良いしキャラも良いしストーリーも良い。
ほとんど文句無しの出来だ。
ルルかっこよす。
バンダイは種プラよりもナイトメアフレームプラモ化しる。
514HG名無しさん:2007/01/28(日) 00:50:14 ID:8vNkYI+D
チラ裏に書いてろ
515HG名無しさん:2007/01/28(日) 00:54:32 ID:4y3kg+Ya
両沢なんて所詮諸悪の根源です!!バンダイのえらい人にはそれがわからんのです!!
516HG名無しさん:2007/01/28(日) 01:03:06 ID:VKDTrbYD
>>513
模型板にスレあるからそこへ
517HG名無しさん:2007/01/28(日) 01:11:06 ID:C9vrSTsW
了解した。
518HG名無しさん:2007/01/28(日) 01:34:58 ID:xnbHDSBO
あくまで趣味で行ったもので人に見せられる程の物ではないんだが144分の1のカラーリング変更でスウェン専用ストライクIWSP完成させてみた
同じ事やった人居るのか? 今度はストライクE作りたいがノワール何処にも置いてねぇ
519HG名無しさん:2007/01/28(日) 02:44:06 ID:uLW/vBwB
>>345
黒系のメタリックor紫系のパールとかで塗装して「宵闇」とか妄想してみた。
ノワールとイメージカラーかぶるけど。
激しく遅レスの上に厨臭いネーミングすまぬよ。
1/100暁楽しみだな。
520HG名無しさん:2007/01/28(日) 02:48:26 ID:sMVsQ+Jc
く・・・宵闇
521HG名無しさん:2007/01/28(日) 03:49:44 ID:uLW/vBwB
>>520
自分で読み返して恥ずかしくなったかも。
「笑ってくれて構わんよ」ってなところかw
前からメッキ無しの黒い暁がいいなーと思ってただけなんだわ。脱線すまそ。
522HG名無しさん:2007/01/28(日) 04:14:25 ID:NQLSFubh
ここは間をとって黒のメッキカラーの機体にしようぜ
金が暁だから、黒は常闇で
523HG名無しさん:2007/01/28(日) 04:58:38 ID:0+jXCKb7
>>522
524HG名無しさん:2007/01/28(日) 05:13:42 ID:bTSd3y8W
じゃあ韻を踏んで、
金:アカツキ 黒:マガツヒ
525HG名無しさん:2007/01/28(日) 05:32:00 ID:IUXidkJQ
ジン=ザク
シグー=エース専用ザク
バクゥ=グフ
ラゴゥ=エース専用グフ
グーン=ゴッグ
ゾノ=ズゴッグ
ディン=ドム
ゲイツ=ゲルググ
プロヴィデンス=ジオング&エルメス



レジェンド=ジオ&キュベレイ
デスティニー=レコアのパラス・アテネ
526HG名無しさん:2007/01/28(日) 08:59:03 ID:C9vrSTsW
>>521は高2病

高2病の特徴
・中2病が恥ずかしいと感じ始める
527HG名無しさん:2007/01/28(日) 09:04:31 ID:VKDTrbYD
俺も高2病だ
528HG名無しさん:2007/01/28(日) 09:46:39 ID:O/2eHZl3
>>526
そーなのかー
529HG名無しさん:2007/01/28(日) 10:18:22 ID:jYXETo5P
じゃあ真っ黒に塗ったアカツキに、派手な電飾をつけて

「ネオン街の夜」ってのはどうだろう?




そして家で電気もつけず台所で待っている嫁。
530HG名無しさん:2007/01/28(日) 11:15:30 ID:4IkEgM5C
俺はアカツキを赤く塗ってアカツキ・紅と命名した。
フルアーマーにしてアカツキ・装甲も作ろうかなと
531HG名無しさん:2007/01/28(日) 11:17:32 ID:VKDTrbYD
響鬼みたいなことしてるな
532HG名無しさん:2007/01/28(日) 11:23:57 ID:8vNkYI+D
そーれーが おーれーの
533HG名無しさん:2007/01/28(日) 11:51:21 ID:8J0VbNt9
ひろしぃぃぃいいいいいいい
534HG名無しさん:2007/01/28(日) 11:56:23 ID:zbZnxIoK
久しぶりに来たら何故かMGノワール決まっててワロタ
運命置いてけぼりで更にワロタ

つかMGはもういいからHGを充実させろとあれほどr
535HG名無しさん:2007/01/28(日) 11:57:14 ID:bKt6C37L
仮面ライダー桃鬼
「俺は最初からあるのだよ!世界を滅ぼす権利がぁ!!」
536HG名無しさん:2007/01/28(日) 12:18:37 ID:Et3PykMR
>>509
3月に1/100アカツキが出るみたいな事を言ってたヤツもいたな
そのときは俺は信じるよって書き込んだ
537HG名無しさん:2007/01/28(日) 12:52:56 ID:wA/oajoD
お前ら1/100隠者に対する愛が足りないんじゃないの?
すげーがっかりだよ
538HG名無しさん:2007/01/28(日) 14:15:23 ID:0DmZR/yj
コレクションシリーズのゲイツを二体、ディンを一体手に入れたんだが、
ゲイツの使い道はゲイツRを二体作るべきか…ラウ専用ゲイツを一体作るべきか……悩むなぁ
539HG名無しさん:2007/01/28(日) 14:26:51 ID:rt9JCrb0
ラウ専用とゲイツRひとつづつ作れば?
540HG名無しさん:2007/01/28(日) 14:32:26 ID:ouw290OD
>>537
何でそう思った?俺はそこそこ気に入ってるが。
ちと身長が足らんので台座で飾るのが必須だけど。
MGストフリが出た今、伝説・インジャス・運命と並べると
運命が少々厳しく見えてきた。あれほどの良キットなのに。
MGでアップデートして欲しくなるが何かもう際限が無いな。
541HG名無しさん:2007/01/28(日) 14:45:39 ID:0DmZR/yj
>>539
それが一番現実的だよなー…

ゲイツRへの改修点は腰のレールガンとシールド位…かな?
542HG名無しさん:2007/01/28(日) 14:47:09 ID:bTSd3y8W
ストライクのカラーリングって太極旗が元ネタなの?
543HG名無しさん:2007/01/28(日) 14:51:50 ID:CVF5XZhD
>>542
何を今更。
544HG名無しさん:2007/01/28(日) 14:57:13 ID:wA/oajoD
>>540
だってHGの方が造詣が良いとか上の方で言われてたじゃん
HGなんて面の情報が殆ど無くてツルペタじゃね?
ビークラがリファインした1/100の方が絶対格好良いだろ、常識的に考えて・・・
545HG名無しさん:2007/01/28(日) 15:06:38 ID:bTSd3y8W
意味不明なパネルラインは嫌い。
546HG名無しさん:2007/01/28(日) 15:09:13 ID:bTSd3y8W
>>543
それはマジなの?
やっぱりTBSだから?
日の丸カラーのソードインパルスの艦隊虐殺シーンもTBSの要望なの?
547HG名無しさん:2007/01/28(日) 15:10:50 ID:NQLSFubh
>>546
詳細は知らんが
いくらなんでも考えすぎじゃね?
548HG名無しさん:2007/01/28(日) 15:28:06 ID:uiagvair
>>545
その意味不明なパネルラインは伝説にもある
549HG名無しさん:2007/01/28(日) 15:32:11 ID:TJMI5MJL
MGストライクノワールや、アカツキは誰しもの
予想の範囲の新製品、テキトーに書いても当たる率は
非常に高かった、決して事前に情報を得ていたワケではあるまい。
550HG名無しさん:2007/01/28(日) 16:04:02 ID:HBQoF6p7
>>544
プロポーションはどう見てもHGの方が良い
1/100は奇形
551HG名無しさん:2007/01/28(日) 16:10:53 ID:Kh4BlxHZ
ゲイツとディンは早くHG化したまえ
552HG名無しさん:2007/01/28(日) 16:11:21 ID:bTSd3y8W
手足が長いからポーズ付けると良いらしいが。
棒立ちだと確かに間抜けだな。
553HG名無しさん:2007/01/28(日) 17:01:53 ID:LBy5cWn4
おまいら作るの早いな
いったい表面処理から塗装までどれくらいの時間かけてるんだ?
今MGストライク作ってるがなかなか時間がなく、半年以上表面処理してる (´・ω・`)
554HG名無しさん:2007/01/28(日) 17:22:10 ID:O/2eHZl3
>>541
それ+リアアーマー
555HG名無しさん:2007/01/28(日) 17:54:38 ID:0DmZR/yj
>>554
そうだったのか…アリガトウ
参考にする
556HG名無しさん:2007/01/28(日) 18:11:29 ID:XQG58KG8
>>549
いやいや、それはどう考えてもおかしいだろ
種系主役級ラインナップをMG化するとしてもかなりの数だろ
その中で種死を差し置いて、スタゲのノワールがまさかMG化するなんて誰も思わないだろうよ
しかもMGストフリ出た直後だぞ?
あのかなり前からスレで情報をリークしてたのは明らかに関係者だろ
しかも発表発売時期まで的中だしな
557HG名無しさん:2007/01/28(日) 18:41:08 ID:0+jXCKb7
>スタゲのノワールがまさかMG化するなんて誰も思わないだろうよ
過去ログ嫁
558スレのしおり:2007/01/28(日) 19:02:56 ID:mWq8sNk7
ここまで読んだ
559HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:05:45 ID:wMbqxxXL
MGストライクフリーダムが10月上旬に店頭告知されると
粘着してたのは、バンダイ社員だよね。
560HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:12:53 ID:3hWcga9A
この調子でヴェルデバスターとブルデュエルもMG化
それを叩き台に素のバスターとデュエルを出せばイイモノが出る悪寒

でもその二機スルーしてスタゲがMG化されるんかな・・・
561HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:14:49 ID:8vNkYI+D
さいたま1/100かっけぇw
562HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:15:49 ID:cY0BO/st
スタゲMGなんて誰が買うんだよ・・・
563HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:19:56 ID:0+jXCKb7
それ以前にラインはどう再現する気だ?
564HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:21:44 ID:3hWcga9A
>>563
ライトニングエディションかもw
565HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:26:49 ID:0+jXCKb7
ヤメテー
566HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:39:17 ID:d8RAqkXd
フルーツバスケット
567HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:47:08 ID:29gzv/XW
時期的にこの時期しかないのかもしれないが、IWSP出て半年もたってないしな
ストライクばっかり増えていくのは苦痛でしかない・・・
MGストライカーパックで発売して欲しいよ
568HG名無しさん:2007/01/28(日) 20:11:16 ID:485L+Wla
MGストライクフリーダムの新スレ立てたのでよろしく

【自由】MGストライクフリーダムpare.10【覚悟】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1169982456/1-100
569HG名無しさん:2007/01/28(日) 20:11:50 ID:3hWcga9A
>>567
苦痛なら買わなきゃいいじゃん
二行目と三行目も矛盾しとるしw
570HG名無しさん:2007/01/28(日) 20:43:57 ID:bjITUqdC
国語は大事だな・・・
571HG名無しさん:2007/01/28(日) 23:18:54 ID:yTMSDCEv
みんなアカツキの値段は納得なの?
MG百式より高いって、バックパック二個が高いのかな?
572HG名無しさん:2007/01/28(日) 23:20:42 ID:0+jXCKb7
天と比較しても、バックパック二個で6k〜7kはフツーに高い
573HG名無しさん:2007/01/28(日) 23:26:20 ID:8J0VbNt9
MGなみの可動・プロポーションとか書いて説得力持たせようとしてるけど、どう考えてもあの価格はない
アレで7000円してたらMGで出た時には1万円超えててもおかしくない
せいぜい5千円だろ
MGなみという言葉を使って値段を上げただけ
「ホントならバックパックで分けて二体リリースするところ一体にしてあげたんだから我慢しろ」とでも言いたいのかね
574HG名無しさん:2007/01/28(日) 23:38:24 ID:uLW/vBwB
原油価格の影響で値上げするタ○ヤとかと比べたら
出てるキットは値段据え置きなバンダイはまだ良心的なんじゃね?
その分新製品に反映するのは仕方ないと思う。
擁護したいわけじゃないけど。
575HG名無しさん:2007/01/28(日) 23:44:17 ID:HBQoF6p7
いつも通り「メッキキットは1,5倍」だとすると元の値段は4900円
ソードストライクとランチャーストライク定価で買ってお釣りが来るぞ
576HG名無しさん:2007/01/28(日) 23:48:33 ID:0+jXCKb7
>>573
MG並の可動・プロポであっても
MGと違ってフレームがある訳でも無いしな
577HG名無しさん:2007/01/28(日) 23:53:16 ID:2GKlKpLS
おまえら、暁はメッキということを忘れてないか?
メッキなしなら¥3500くらいで、メッキだから倍って感じじゃ?
つか、HJと電補とガンAで値段が全部違う気がするんだが・・・
578HG名無しさん:2007/01/28(日) 23:54:25 ID:0+jXCKb7
579HG名無しさん:2007/01/28(日) 23:54:29 ID:8J0VbNt9
>>574
色分け、可動部分は増えたけどWとかX、∀の時は関節フル可動で500円〜700円だったからなぁ
その3倍近い値段で関節フル可動キットを続々リリースしてる今のバンダイと比べるとタミヤなんてカワイイもんじゃないか
500円のコレクションキットと1/144∀を見比べると、とても同価格の商品とは思えない出来の差がある
580HG名無しさん:2007/01/28(日) 23:58:42 ID:NG1+GltC
>>575
SP二個セットという事を差し引いても
同じBクラアレンジで尚且つデカい背負い物付いてる隠者伝説と比べて高すぎだな
581HG名無しさん:2007/01/29(月) 00:22:41 ID:JltUkq9v
>>579
昔の500円キットはプロポーションはしょぼいよ、
関節のポリむき出しとか一色モナカ割のの足首、小さい武器とか安い文のしわ寄せは細部に来てる
コレクションは素立ちはかっこよくなるように考えられてるし
582HG名無しさん:2007/01/29(月) 00:35:43 ID:SAEygHcr
>>579
昔の1/144は今作ると本当にコレに毛が生えた程度だぞ・・・

∀でも胸のダクトやらアンテナ基部、色分けされてないし
WやらVに至ってはもう1パーツのシールドやら薄っぺらいライフル
関節カバーや、やる気の無いポリ手首、ランナーも2色3色程度だし
Vフレームなんて奇怪なもののおかげでかなり微妙な体型になってるヤツも居たし

パーツの量も単純に倍以上になってるしこんなモンじゃね?

タミヤのは全く同じキットでもパッケージだけ変えて数百円値上げしたりしてるのが・・・
583HG名無しさん:2007/01/29(月) 00:39:15 ID:LgvjmYlL
>>582
それらの旧キットがリメイクされる時代は来るんだろうか・・・
それが巡り巡って、種シリーズの機体もリメイクされるほど技術が進めばいいな。

・・・ぶっちゃけHGの自由とストフリなんか、今リメイクしてもいいぐらい出来がわる(ry
584HG名無しさん:2007/01/29(月) 00:41:13 ID:JK151h8/
値段は文句言わない(出してくれたことに敬意を)が、メッキなし版も出してくれよ
キッチンハイターで落とすの面倒なんだよ
585HG名無しさん:2007/01/29(月) 00:53:38 ID:eQZOZRdL
そんなもんかなぁ
たしかに最近のは弄る必要ないくらい良く出来てるもんなぁ
>>583
フリーダム一族はMGをバカ売れさせるためにワザと出来を悪くしてるから仕方ないよ
586HG名無しさん:2007/01/29(月) 00:54:42 ID:COUn4pwN
アカツキはもしかしたらエクストラフィニッシュ的な仕様で約2倍って寸法なのかもしれん
まあそれなら模型誌にもちゃんと記載されるとは思うけど
587HG名無しさん:2007/01/29(月) 01:22:20 ID:YeF9GKg9
アカツキは7000円で本当に売れるのか?

磐梯は黄色プラで安くするより
フルメッキで高くした方が儲かると思ったのかもしれんが・・・
588HG名無しさん:2007/01/29(月) 01:45:03 ID:JK151h8/
MGストフリみたく
メッキ版・・・専用スタンド付属、鼻水付属、意図的に少量出荷7k
通常版・・・バリュート百式のつやあり黄色成型色4.5k

みたいなラインナップのほうが話題になると思う。
589HG名無しさん:2007/01/29(月) 01:46:01 ID:5sdwmJ9P
天と同じですぐ投売りされるかも
ノワールはMGだしそこそこ売れそう
590HG名無しさん:2007/01/29(月) 01:58:02 ID:FjEvGUJd
天はマイナー機体だったけど、アカツキはTVに出てるしちびっ子に人気あるんじゃない?
591HG名無しさん:2007/01/29(月) 02:00:22 ID:Q8PMp9Mi
そのちびっ子でも
よっぽど好きじゃない限り買おうと思う金額じゃないけどな
592HG名無しさん:2007/01/29(月) 02:00:46 ID:SdhDwOP+
どうせ塗装するからメッキしなくていいよぉorz
>>588みたく百式バリュートみたく手抜きでいいよ
ここで垢月に失敗されるような事があれば確実に種祭りは打ち切られる
593HG名無しさん:2007/01/29(月) 02:11:33 ID:A0YgOcCj
バンダイはどう考えてもMGストフリがイマイチ売れなかった事反省してないな
MG買う層と種見てる層は違うのに・・・
しかもそれより高くしてどうすんだよ
594HG名無しさん:2007/01/29(月) 02:11:44 ID:rizRWmRI
でもあの値段で売れるほどアカツキに求心力はないと思う。
同月発売にMGノワールがあるし、天と同じ道を辿りそうな予感がするなぁ。
595HG名無しさん:2007/01/29(月) 02:14:28 ID:Q8PMp9Mi
天の場合はマイナー且つあの値段を考えりゃ、売れた方だからいいけど
アカツキは痛い目見そうだな・・・
596HG名無しさん:2007/01/29(月) 02:18:12 ID:uMPjw2AQ
空気読まず済まんが、HGのアロンダイトを大型化した奴いる?
刀身を延長したらビーム部分の長さが足りなくなるし、
先端を大型化したら折り畳んだときに干渉して困る。
1/100のは重すぎて保持できんし
597HG名無しさん:2007/01/29(月) 02:24:01 ID:JK151h8/
ビームはドライヤーなりライターなりで伸ばす
598HG名無しさん:2007/01/29(月) 02:25:41 ID:WD1aOB1+
暁SP2個セットなのかよ
599HG名無しさん:2007/01/29(月) 02:28:24 ID:ogGapJPb
HGの暁が予想以上に売れたから調子乗ったんだろうな…
600HG名無しさん:2007/01/29(月) 02:40:15 ID:JGKwFuon
>>590
25の俺にも大人気だ。
シラヌイ用とオオワシ用と改造用で最低3つは買うぜ。

一応、隠者伝説とかより作中のインパクトあったと思うぞ。
601HG名無しさん:2007/01/29(月) 02:43:06 ID:ogGapJPb
>>590
人気があってもちびっこに定価6000overは無理だろう…
602HG名無しさん:2007/01/29(月) 02:46:22 ID:GnKfp4Ft
ジャスコなら5600円くらいかな
603HG名無しさん:2007/01/29(月) 02:51:04 ID:qdosXf1V
っていうかばら売りにして欲しかった
5000円くらいで
604HG名無しさん:2007/01/29(月) 03:38:14 ID:JK151h8/
あまり値段でケチケチ言うなよ。
多少多くお布施したほうが後のラインナップに期待できる。
値段に敏感で買い控えるとマイナー機の開発資金でなくなるぞ
605HG名無しさん:2007/01/29(月) 10:16:48 ID:1WS88jid
確かに、ちびっ子に6000円は超高額だな。普通に売れないだろう。
社会人とかからすれば、プラモに6000円はギリギリ出せる範囲だと思う。
606HG名無しさん:2007/01/29(月) 11:45:27 ID:/ZPLshwF
おまいら本当にちびっ子がMG買うと思ってんの?バカ?
607HG名無しさん:2007/01/29(月) 11:54:06 ID:t8ekJwJk
金出すのは親だから別に良いんでない?
608HG名無しさん:2007/01/29(月) 12:03:37 ID:MmNusz5q
>>606
小学4年くらいの子を連れた親が子供に泣かれて
MGアッガイとMGゴッグをレジに持っていったのは見た。
609HG名無しさん:2007/01/29(月) 12:04:51 ID:/ZPLshwF
マジで?
ちびっ子舐めてたわ。俺なんて昨日アッガイ高けー!でSDノワール買ったとこなのに。
610HG名無しさん:2007/01/29(月) 12:07:08 ID:2zv3dYaN
今日びのお子様はこづかいもってっからな
611HG名無しさん:2007/01/29(月) 12:11:47 ID:MmNusz5q
まあ、正月だったしな。
でも、アッガイとゴッグというチョイスに惚れた。
親が一生懸命ストライクとMk-IIを薦めていたのがアレだった。
親が作るハメになるんだろうけど。
612HG名無しさん:2007/01/29(月) 12:14:59 ID:qFAONMH5
心配ありません、
種プラ購入層の平均年齢は26〜28歳ですから。
613HG名無しさん:2007/01/29(月) 12:16:17 ID:fQxO8wI5
>>608
多分その真相は、

親「ガンプラどれにする?」
子「フリーダムがいいよ!」
親「そんなダサいの止めてこっちにしなさい!」
子「やだよそんなカッコワルいの…」
親「こっちのなら2個買ってあげるよ?」
親「ホント? それならそっちでいいや!」
親「よし! じゃあゴッグとアッガイな!」
614HG名無しさん:2007/01/29(月) 12:25:59 ID:AwuA390F
1st物は何故か子供にも人気あるよな
ケロロ効果だろうか
615HG名無しさん:2007/01/29(月) 12:33:59 ID:8bSufMk5
>>613
>親「ホント? それならそっちでいいや!」
>親「よし! じゃあゴッグとアッガイな!」
親ひでぇw
616HG名無しさん:2007/01/29(月) 12:38:32 ID:/ZPLshwF
親自演wwwww
617HG名無しさん:2007/01/29(月) 12:41:47 ID:LgvjmYlL
親wwwおまwwwwwww
618HG名無しさん:2007/01/29(月) 13:10:03 ID:u1RJarRH
そりゃ子供も泣くわw
619HG名無しさん:2007/01/29(月) 13:15:31 ID:ob1n1Rro
子供が少なくなる一方、お年玉を上げる層は増えてるからな。
近頃のガキの新年の収入は相当なもんだろう。
620HG名無しさん:2007/01/29(月) 13:48:23 ID:HpRoTAd4
バンダイ「どーせコレクターにしかうれねーんだ、EXモデル並みに高くして損益分岐点を低くしとけ」
って魂胆でないの?>1/100アカツキ
621HG名無しさん:2007/01/29(月) 16:08:20 ID:FjEvGUJd
いやメッキで大鷲と不知火が付くことを考えれば決して1/100アカツキは高くない
622HG名無しさん:2007/01/29(月) 16:14:08 ID:8bSufMk5
いやメッキで大鷲と不知火が付くことを考えても絶対に1/100アカツキは高い
623HG名無しさん:2007/01/29(月) 16:16:55 ID:WL+olRHB
>>622
そりゃお前の財布の中身が軽いだけだろ。
624HG名無しさん:2007/01/29(月) 16:21:17 ID:ob1n1Rro
アンダーゲートで合わせ目も殆ど無い(下手したら軽い内部フレームが有る)様な
作りだろうから妥当っちゃあ妥当だよ。こんなもんじゃね?って感じ。
625HG名無しさん:2007/01/29(月) 16:42:53 ID:HpRoTAd4
軽い内部フレームあるのは素の1/100ストライクだって同じ
非メッキならボリュームで考えても3500〜4000ぐらいに収まるはず
百式を鑑みるにメッキ処理で値段1.5倍が相場とすれば、7000円は明らかに高い価格設定
それこそ倍の価格になるエクストラフィニッシュ並みに

バンダイ的にはそういう値段設定でも買ってくれる人達向けにこの商品を考えてるよ
出してくれるだけマシだけどね
626HG名無しさん:2007/01/29(月) 16:46:04 ID:2PkNucVG
3割引前提で値段つけてるんじゃねぇの?
627HG名無しさん:2007/01/29(月) 16:52:30 ID:G2XqcfDx
>>626
まぁソフマップでしか買わねーもんなwwwww
628HG名無しさん:2007/01/29(月) 16:54:19 ID:/ZPLshwF
いや、淀とかさくほびだろ?
629HG名無しさん:2007/01/29(月) 17:05:19 ID:xVCoV8E6
1割引のちっちゃい店カワイソス
630HG名無しさん:2007/01/29(月) 17:06:49 ID:HpRoTAd4
Amazonですら3割引だからな。
もっとも、初回のが捌ければ定価に戻る場合が多いが.
631HG名無しさん:2007/01/29(月) 17:29:13 ID:MmNusz5q
ド田舎は2割引が限界です><
632HG名無しさん:2007/01/29(月) 17:52:55 ID:IBOg1Tj+
田舎はそのぶん空気が美味しいからいいじゃない
633HG名無しさん:2007/01/29(月) 17:54:45 ID:FjEvGUJd
田舎だけど常にガンプラ三割引き
634HG名無しさん:2007/01/29(月) 17:56:31 ID:sDlavcem
すいません!MGで発売されたストライクフリーダムのボディの紺色はガンダムマーカー(マジックタイプ)だと何色買えば良いですか?教えてください
635HG名無しさん:2007/01/29(月) 17:58:52 ID:Ivk/XVAQ
ジョーシンだと今なら3.5割引き
636HG名無しさん:2007/01/29(月) 18:13:25 ID:G2XqcfDx
>>635
さらに割引件を使って4.5割引にしようとしたら
店員に断られたwwwww
637HG名無しさん:2007/01/29(月) 18:44:16 ID:fWc3vWnv
35%引きにさらに10%引き券使うと45%引きになると信じている馬鹿発見。
義務教育をもう1回真面目に受けてこい!
最近こういう馬鹿増えて困る。
638HG名無しさん:2007/01/29(月) 18:58:29 ID:Ylm19c8E
割引分を10%上乗せする券という可能性は・・・まぁどうでもいいか
639HG名無しさん:2007/01/29(月) 19:02:07 ID:DBTL/W/U
>>637
その券の種類によるだろとマジレス
割引前の値段の10%引きなら45%引きになる
640HG名無しさん:2007/01/29(月) 19:20:29 ID:qZDKI6h4
放置プレイか…?w

>634
マーカーなら、種死セット買っときゃ良いんジャマイカ?
どう仕上げるのか判らないが、成形色ピッタリのマーカーは無いからさ。
641HG名無しさん:2007/01/29(月) 19:22:16 ID:Q8PMp9Mi
>>625
やっぱ過去ログ読んでも
セットでも5000円位
って言ってる奴が多かったわ
642HG名無しさん:2007/01/29(月) 20:28:34 ID:Y7JhlPeJ
MGストライクフリーダムは発売1週でMGフリーダムの累積販売数くらいは、
軽ぅーーーーく越えただろうからO.Kだろう。

でもアカツキ高いな、百式よりやや人気が劣るのにMG百式より高いとは、
しかも、非MG。
種はアニメ作品自体はハイエンド層に大人気だが、ガンプラはどうなんだろ?
アニメ同様大人層の支持があれば売れるだろが、
子供層は期待できないな、アニメ見てない&高額じゃな、
あとアニメ大好きでガンダムもとりあえず見るっていうライト層の購入も
期待できないな、ライト層に種はアニメとして不人気だから。
結局、ガンダム熟読者とハイエンドユーザーの支持だけでもってるんだよね、
SEEDは。
643HG名無しさん:2007/01/29(月) 20:34:35 ID:KfvycgpD
ものすごく今更な話で済まない。

昨日、初めて種シリーズのキット買ったんだわ。
買ったのはHGのソードインパルスなんだけど、
これについてるコア・スプレンダーが異様に小さくてびっくりしたよ!
どう考えても人乗れないじゃんw
644HG名無しさん:2007/01/29(月) 20:37:36 ID:dFxbJBlE
>>606
今時のちびっ子なめるな 金払いの良いパトロンがついているから金は幾らでも出せる
PSPとNDSと及び複数のソフト持っている子供もそう珍しくないしMG買うくらい造作も無い
645HG名無しさん:2007/01/29(月) 20:45:29 ID:ke8UN2Is
ゲームに5千円は出しても、
プラモに5千円は出さないって話だろ。
646HG名無しさん:2007/01/29(月) 20:52:18 ID:E198SH1Q
俺もゲームの5千とプラモの5千の価値観は相当違うよ
647HG名無しさん:2007/01/29(月) 20:55:11 ID:qOv0UO0w
不思議なもんでおっぱぶでワンタイム5000円だったら、

あ、ちょっと安いしはいろっかなとか思っちゃう。
648HG名無しさん:2007/01/29(月) 20:56:25 ID:FPfMBSvl
今時の小学6年生
小遣い5000円
ケータイ持ってる。料金親持ち
好きなゲームソフトは言えば買ってもらえる。プラモもまた然り
買ってもらえないとキレる、モノに当たる
お年玉もらって「もっとちょうだい」「少ない」
エロサイト巡り
ヲタク
デブ

叔母さん、躾どうなってんの?
649HG名無しさん:2007/01/29(月) 21:08:31 ID:2zv3dYaN
未来の日本\(^o^)/
650HG名無しさん:2007/01/29(月) 21:12:26 ID:UGSNfA8R
>>642
素自由の方が遥かに売れたような
651HG名無しさん:2007/01/29(月) 21:12:37 ID:dFxbJBlE
>>646
そういわれればそうだな
プラモの5000円→痛い出費
ゲームの5000円→まぁまぁ痛い出費
マンガ・アンソロの5000円→余裕で出せる
652HG名無しさん:2007/01/29(月) 21:16:51 ID:HRSQBIZh
素の自由は売れたと言うより入荷数が少なかった感じ。
累計出荷数は実際凄いだろうけど。
あの頃と今を較べるだけでも最近のガンプラの
初回出荷量の潤沢さは一種異様な物を感じる。
653HG名無しさん:2007/01/29(月) 21:16:54 ID:DBTL/W/U
>>651
>マンガ・アンソロの5000円
それは出ねえよお
654HG名無しさん:2007/01/29(月) 21:24:11 ID:sHmkvZKW
>>652
ストフリは通常版も含めて少なかったと模型屋のブログに書かれてたような
655HG名無しさん:2007/01/29(月) 21:33:26 ID:HRSQBIZh
>>654
ん〜”模型店”だからじゃない?
都内のヨドやビクとか量販店は全然品切れする気配も無いよ<ストフリ通常版
補充してるっぽいから売れてない訳じゃないんだろうけど、相当在庫を押さえてあるんだろうな。
イエサブとかも山積みって程でも無いが通常版は普通に入手可能だな。

素の自由はしばらくの間は量販店でも1〜2列積んでる程度で、
今みたいに単体で”島”を築ける程の入荷は無かった気がする。
656HG名無しさん:2007/01/29(月) 21:38:12 ID:DBTL/W/U
最近行ってないから分からんが名古屋ビックは凄い事になってそうだな
657HG名無しさん:2007/01/29(月) 22:12:43 ID:OlRqwbcP
小学生でプラモ作る奴っているか?学年に一人ぐらいじゃね?
658HG名無しさん:2007/01/29(月) 22:14:45 ID:aBOxmKZV
パチ組みなら居るんじゃないの
659HG名無しさん:2007/01/29(月) 22:18:29 ID:rfJu6J1v
>名前:HG名無しさん 投稿日:2007/01/29(月) 21:57:17 ID:teG8Lk12
>しかし、ガンプラの技術力は恐ろしいな…
>さすが世界最高の模型メーカー・バンダイだ!
>マゼラアタックの超リアルな模型はスケモ厨に組むのは不可能なのがわかった今
>全てにおいてガンプラに劣るスケモは恥ずかしくて模型板にいられねえな…
>おもちゃ板逝けやおめえら

この蛆虫発生させたガンプラ厨共、てめぇらこそさっさとおもちゃ板逝け。
660HG名無しさん:2007/01/29(月) 22:21:04 ID:GnKfp4Ft
互いに干渉しなければいいだけの話だな
661HG名無しさん:2007/01/29(月) 22:24:00 ID:WL+olRHB
rfJu6J1vをNGにした
662HG名無しさん:2007/01/29(月) 23:26:34 ID:TDmVff7J
マルチに構うなよ
663HG名無しさん:2007/01/29(月) 23:40:47 ID:JltUkq9v
IID変えて貼りまくってるから本文NGだ
664HG名無しさん:2007/01/29(月) 23:47:34 ID:WL+olRHB
了解
665636:2007/01/30(火) 00:23:00 ID:hWVlq9vm
>>637
原価の10%引きですが何か?
666HG名無しさん:2007/01/30(火) 00:26:57 ID:p0q2smVl
原価の意味分かってイテルノカ
667HG名無しさん:2007/01/30(火) 00:31:54 ID:hWVlq9vm
>>666
あー、これはマジでミス
原価じゃなくて定価だった
これに関しては謝る、スマソ
668HG名無しさん:2007/01/30(火) 00:36:09 ID:ugDHYlg8
でも実際原価ってどうなんだろ
プラスチック代だけで50円くらいか
669HG名無しさん:2007/01/30(火) 00:44:17 ID:VgU9bgGP
なんか最近運命より先にインパがMGで出るような気がする

MGは種に移行していくみたいだし
運命がインパより先に出たら、インパは絶対に売れないだろうし
670HG名無しさん:2007/01/30(火) 00:52:07 ID:bR0+ybdw
どっちにしろインパは売れないだろ
671HG名無しさん:2007/01/30(火) 00:57:39 ID:VgU9bgGP
>>670
インパは今の所糞みたいな出来のしか出してないから売れてないって認識なんだけど間違ってる?

エクストラフィニッシュじゃないが、エクスカリバーもたしたFIをMGでだせば
MG自由の相手役として売れると思うんだけどなぁ

劇中でも最も活躍した機体の1つだし
672HG名無しさん:2007/01/30(火) 00:58:18 ID:XEI7lxmk
ソードとランチャー出した方が普通に売れるな。
673HG名無しさん:2007/01/30(火) 01:10:47 ID:3Tb4U1OX
テスタメント(白)+ソードストライカー
テスタメント(赤)+ディバインストライカー
アウトフレーム+ランチャーストライカー
105ダガー+ガンバレルストライカー
スローターダガー+ライトニングストライカー

こうですか?
674HG名無しさん:2007/01/30(火) 01:19:12 ID:5rzC/yld
テスタメントほしいよー

そういや、昔噂されてた、フェイズシフトダウンが再現できるストライクはどうなった?
675HG名無しさん:2007/01/30(火) 01:26:39 ID:uMjcQxyJ
イージスのまともなキットは出ないのか?
特に腰回りがヒドイのなんの。
唯一まともなのがBB戦士だけしかない。
676HG名無しさん:2007/01/30(火) 01:27:36 ID:3B+HZGGL
>>671
まぁ出来が糞でも売れるフリーダムって奴が居ましてね
所詮出来が悪いなんて人気の無さの言い訳にしかならんのですよ
677HG名無しさん:2007/01/30(火) 01:31:38 ID:3Tb4U1OX
>>676
ヒント:山脈
678HG名無しさん:2007/01/30(火) 01:33:12 ID:kaeifQkF
>677
アンドレ?
679HG名無しさん:2007/01/30(火) 01:34:22 ID:uMjcQxyJ
ソードインパルスはコアスプレンダー部分が青くてムカつく。
680HG名無しさん:2007/01/30(火) 04:42:29 ID:+UF6Py8f
今までの金メッキだと1.5倍って言っても、アカツキは百式や天より金の割合多いから
1.7倍くらいになって、元が4000弱だとしたら7000は妥当なんじゃないか?
なんせバックパックのオオワシもシラヌイも表面全部メッキなんだから
681HG名無しさん:2007/01/30(火) 05:31:40 ID:Gs4tRmK9
HGの場合、運命とか隠者とかと比べると1.5倍だったぜー
元も3500前後かと
やはりちょっと高いと思う
682HG名無しさん:2007/01/30(火) 07:19:27 ID:CVsgyRST
劣化メッキのフォース&ソードパック付きのインパが6300円だったし
今の値上がり傾向から見ても妥当・・・かな?
683HG名無しさん:2007/01/30(火) 07:57:12 ID:cL8bJhHO
おまいら、どうせ3割引きで買うんだろ?
ケチケチすんなよww
684HG名無しさん:2007/01/30(火) 08:07:22 ID:3Tb4U1OX
ゴメン買わない
ノワールは定価でも買うけど
685HG名無しさん:2007/01/30(火) 08:49:49 ID:uMjcQxyJ
ノワールは何色で塗ったら格好いいかな?
所謂ガンダムカラーじゃつまらないが、
白色主体で青をアクセントにしたいところだ。
686HG名無しさん:2007/01/30(火) 09:49:35 ID:QLTTDUSG
>>685
それなんてストライク?

ノワールはあの色以外微妙だよ。本体はいいんだけど、顔と兜を白く塗るとかっこ悪い。
687HG名無しさん:2007/01/30(火) 11:12:31 ID:p0q2smVl
ノワールを白くするなら髭は埋めるか普通のガンダム顔にしたほうがいいな
688HG名無しさん:2007/01/30(火) 11:16:20 ID:uMjcQxyJ
ヴァイスストライクノワールと名付けよう>白ノワール
689HG名無しさん:2007/01/30(火) 11:17:55 ID:qb2SQU91
ストライクE…
690HG名無しさん:2007/01/30(火) 11:19:51 ID:QLTTDUSG
>>688
ちょっと
【DC】DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY VII pt-56
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1167895044/
に来いや
691HG名無しさん:2007/01/30(火) 11:35:20 ID:4W9ikx+p
メッキ補正で価格が1.5倍になってると考えれば妥当だろ。
パーツ数(というかプラスティックの総体積)もMGと同じぐらいありそうだし。
692HG名無しさん:2007/01/30(火) 11:35:54 ID:uMjcQxyJ
ヴァイス(独)ストライク(英)ノワール(仏)
693HG名無しさん:2007/01/30(火) 12:09:26 ID:p0q2smVl
むしろ今までのキットが安すぎたんだよ説
694HG名無しさん:2007/01/30(火) 12:17:17 ID:p3Fj3Xfu
ザクのバックパック二個つきのやつは3150円なのにな
695HG名無しさん:2007/01/30(火) 12:17:59 ID:G9bNuiTd
>>694
それ考えると高く感じるな
696HG名無しさん:2007/01/30(火) 12:30:48 ID:QLTTDUSG
アニメ体型のレジェンドとセイバーが合わせ目レスでいつもの1/100の値段だったから
はっきり言って暁は高い。
697HG名無しさん:2007/01/30(火) 12:35:07 ID:Y8nnwCRq
>>696
隠者はアニメ体系じゃないの?
698HG名無しさん:2007/01/30(火) 12:38:52 ID:QLTTDUSG
隠者はまァ…
699HG名無しさん:2007/01/30(火) 13:06:04 ID:qb2SQU91
アニメすら超えた体型だな
700HG名無しさん:2007/01/30(火) 13:21:22 ID:W7Hg7+ik
夢の超体形
701HG名無しさん:2007/01/30(火) 13:38:27 ID:WLwRJIlg
ストライクE+ソード&ランチャーSPセット……

BANDAIなら出しそうな気がする……。
702HG名無しさん:2007/01/30(火) 13:40:00 ID:4W9ikx+p
>>701
肩バルカン付けるときは、肩のトンガリはずすんですか?
703HG名無しさん:2007/01/30(火) 13:48:07 ID:WLwRJIlg
肩増設スラスターは
ノワールストライカーの一部という設定にして、
外せるようにすればいいんだよ。

まあ、どういう設定を捏造して
ストライクEにランチャーとソードを背負わすか、だ
704HG名無しさん:2007/01/30(火) 13:54:20 ID:3Tb4U1OX
その前にノワールがソードやランチャー使うような話作らない限り公開できないだろうな
ま、ソードとランチャーはノワールよか(出す気があるなら)テスタやアウトフレームとのセットだろうが
705HG名無しさん:2007/01/30(火) 13:58:12 ID:bx43/6yc
肩パーツをストライクE用に改造した仕様でキット化!(通常の肩パーツは入っていません)
意味無いなそれ
706HG名無しさん:2007/01/30(火) 14:09:41 ID:QLTTDUSG
どう考えても肩のトンガリは外せるようになってるだろ。HGでさえ外せたんだから。
常識的に考えて
707HG名無しさん:2007/01/30(火) 15:38:04 ID:4R3az5ex
プラモのパーツとして外せるかどーかっつー話じゃなく、設定として外せるのかどーかっつー話をしてるんだろ
708HG名無しさん:2007/01/30(火) 15:52:32 ID:QLTTDUSG
>>707
いや、違うだろ。さっきからプラモの話をしている。
ストライクEはトンガリが青で肩は白だから、設定でも外せると思うよ。
そもそもランチャーやソードの肩パーツのジョイントがストライクにはあるわけで、
そこを利用してあのスラスター(排熱?)をつけてるんだと俺は勝手に解釈してる。



http://seedplamo.sakura.ne.jp/gallery/img-box/img20051209092212.jpg

無題 名無し [2005/12/09,18:43:05]

左上「俺とジャンケンで勝負しないか?」
右上「最初は、グー!」
左下「ジャンケン!パー!」
右下「チクショウ!負けた!」

に見えた

無題 わっふる [2005/12/09,18:47:48]

↑喰っていたもの全部吹いたw
709HG名無しさん:2007/01/30(火) 16:08:43 ID:uMjcQxyJ
シン専用ザクウォーリアは何色で塗ればいい?
710HG名無しさん:2007/01/30(火) 16:16:08 ID:y1gRobH6
>>709
デスティニーカラー
711HG名無しさん:2007/01/30(火) 16:42:26 ID:JJLSLEFA
白と茶色の2色で
712HG名無しさん:2007/01/30(火) 16:45:57 ID:p0q2smVl
713HG名無しさん:2007/01/30(火) 16:49:29 ID:W7Hg7+ik
中の声の人の決めた色のやつか
714HG名無しさん:2007/01/30(火) 16:57:31 ID:uMjcQxyJ
>>711-712
THX これにする。
715HG名無しさん:2007/01/30(火) 17:01:12 ID:QLTTDUSG
やめとけ

それ、愛犬の色にしちゃった奴だぞ

アスランからーなんて、石田が毛露路にハマってたから緑にしちゃったし。
716HG名無しさん:2007/01/30(火) 17:24:35 ID:oyCgCvpQ
うん
だから何?
717HG名無しさん:2007/01/30(火) 17:27:29 ID:MpFTQgW3
>>716
一々基地外に構うな
718HG名無しさん:2007/01/30(火) 17:30:50 ID:L0gKlYzY
>>708
でもアカツキから1/100もMGとストライカーパックの規格が同じ
になってくれるみたいで助かるわ。
719HG名無しさん:2007/01/30(火) 17:34:48 ID:dT/oPacB
HGでやったけどアカツキIWSPはかっこよかった
720HG名無しさん:2007/01/30(火) 18:07:53 ID:EC3hO2n9
MGストノワは、デュエルのビームライフルが2丁付属するのかな?
新規設計でもいいけど、ちゃんと両手持ちはさせたいな。
721HG名無しさん:2007/01/30(火) 18:38:06 ID:dUzDiKrf
二個買わせるための作戦だから一つしか付かない
722HG名無しさん:2007/01/30(火) 18:58:53 ID:3Tb4U1OX
ねーよ
そうだとしても部品注文すりゃいいし
723HG名無しさん:2007/01/30(火) 19:02:52 ID:p0q2smVl
たかがビームライフル一個工面する為だけにMG複数買いする奴は流石にいないだろ
724HG名無しさん:2007/01/30(火) 19:18:59 ID:p3Fj3Xfu
コレのゲイツとストダガーとM1どこにも売ってねぇぇぇ
725HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:00:40 ID:+YSpwbaE
>>642
ストライクフリーダムなんて発売日はスゲェーーー勢いで売れ
即完売してたよ、少なくとも05年末のZver.2.0よりは遙かに
売れてた、これで売れてないとか言い出したら、
売れるMG、売れてるMGなんて無いぞ。
726HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:08:24 ID:AkIFkMu3
そんなすごい勢いで売れてたか?少なくとも俺の近くにあるところでは全然余ってたが
727HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:09:20 ID:yarXUMoZ
入荷数も多かったんじゃね?
728HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:24:22 ID:5eLnwn6n
ストフリ組み終わって久しぶりに来てみたらMGノワールとアカツキて…
運命の立場はどこへやら…
729HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:32:02 ID:SJAuqiMo
セイバーってHGと1/100があるけど、どっちが劇中のイメージに近いですか?
730HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:33:01 ID:9KP3Uy37
>>728
ぶっちゃけそんなもんは最初からない
運命は今回の会談を見るにまだMG化の企画の目処も立ってないからな

暁はプララジショーでリクエストが多いとスタッフが仄めかしていたし、
ノワールもこの時期に画稿を公開できるということは結構前から計画されていたんだろ
単に優先度がノワール=暁>運命なだけ
731HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:37:11 ID:UDzncnXP
ノワールってそんなに人気なんか
732HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:49:43 ID:L0gKlYzY
>>725
フルバだけだろ?通常版は大して売れてないって報告の方が多いくらいなんだから
時間の違いもあるだろうけど、ダムスに関してはZのが売れてたぞ
733HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:52:57 ID:9KP3Uy37
>>731
単に忘れられないうちに出したいだけじゃね?

つか売上げについて「〜の報告が」とか「売れてる」とかどっからの情報だ?
今のプラモって売上げ数を公表すんのか?
734HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:56:05 ID:qvAl3KC7
>>732
よくお前さんは「○○が売れてる」「報告では○○大人気」とか言うがいったい何処からの情報なんだ?
735HG名無しさん:2007/01/30(火) 21:58:13 ID:5eLnwn6n
>>730
ぶっちゃけ最初からそんなもんはない>orz…
736HG名無しさん:2007/01/30(火) 22:00:36 ID:p0q2smVl
その地域ではたまたま売れてるとか売れてないとかあるからな
実際の所はバンダイが売れ行きを公表してくれないと分からん
737HG名無しさん:2007/01/30(火) 22:04:41 ID:y4l0voLJ
叩き売りの度合いで計るのもひとつの方法だろう。
最近ならハリソンとか。
ちょっと前とか百式バリュなんてひどかったね。
暁が非メッキなら間違いなく同じ轍を踏んでたろう。
738HG名無しさん:2007/01/30(火) 22:07:07 ID:qvAl3KC7
バンダイがどんな轍を踏もうと俺個人的には非めっきアカツキは途方も無く魅力的・・・
739HG名無しさん:2007/01/30(火) 22:21:07 ID:1L2JtHMO
個人的にはアカツキは1/144HGで非メッキも欲しいな。

百式もメッキじゃないほうが作りがいがある。
740HG名無しさん:2007/01/30(火) 22:26:57 ID:f6XUWJ43
模型イベントや劇場で、クリアやメッキの限定版が出ることがあるが、
逆にメッキ外した限定版が出ても面白いかもね。
741HG名無しさん:2007/01/30(火) 22:33:23 ID:9UV9LJPR
しかし価格は同じ
742HG名無しさん:2007/01/30(火) 22:33:28 ID:u9g3GKlC
>>729
公式設定に近い奴じゃなくて自分の好きなプロポーションにした方がいいと思う
743HG名無しさん:2007/01/30(火) 23:05:50 ID:rYj2hopD
合わせ目はMG以上のクウォリティーで消してもらわないと
この値段は納得できないね
744HG名無しさん:2007/01/30(火) 23:08:18 ID:AMZr2hyg
運命は切り札だから今年の年末に出るよ、MG
745HG名無しさん:2007/01/30(火) 23:10:59 ID:JqEkPaRc
>>696
1/100の伝説とセイバーって合わせ目消し必要ないのかΣ(゚Д゚;!?
すごいな…全然知らんかったよ。
746HG名無しさん:2007/01/30(火) 23:15:52 ID:qvAl3KC7
白々しいよ
747HG名無しさん:2007/01/30(火) 23:36:09 ID:ZsigD6Jr
>>745は普段からこういう嫌らしい揚げ足の取り方をしてる奴なんだろう、放っておくが吉。
748HG名無しさん:2007/01/30(火) 23:41:47 ID:1L2JtHMO
でも俺も買ってきたまま積んであるから合わせ目のことは知らんかった。
749HG名無しさん:2007/01/30(火) 23:49:55 ID:h+X+fK2Y
>>632
部屋がシンナー臭いよ('A`)

>>635
あれは2割引+1.5割引だから正確には3.5割引にはならんぞ
750HG名無しさん:2007/01/30(火) 23:52:09 ID:Zjku8tC6
1/100のフォビドゥン、レイダー、カラミティって出る予定無いの?
751HG名無しさん:2007/01/30(火) 23:52:22 ID:qvAl3KC7
俺は逆に滝川クリステルの顔面を舐め回して十分に唾臭くしてからそういう事をしてみたいと思っている。
752HG名無しさん:2007/01/30(火) 23:52:53 ID:qvAl3KC7
誤爆した。今日はもう寝る。
753HG名無しさん:2007/01/30(火) 23:56:03 ID:y1gRobH6
エルガイムとGP02は各スレで張られてるのに、シビリアンカワイソス( ´・ω・)
ttp://www.gundambase.com/community/news_view.asp?page=1&news_idx=511

股関節は全然開かないでおk?
754HG名無しさん:2007/01/30(火) 23:56:44 ID:29Nc8CNP
>>720
別に1/100デュエルから流用しても良いと思うが。
755HG名無しさん:2007/01/30(火) 23:58:16 ID:p0q2smVl
>>753
とりあえず「MSじゃない」
けど買っちゃうかな。股関節ダブルボールの按配も気になるし
756HG名無しさん:2007/01/31(水) 00:07:15 ID:+Wux9ooe
>>755
俺もスターゲイザーで「やっぱり最新キットは良いな」と思って
シビリアンも買う予定だったんだが、何か萎えたんだ
パケ絵は普通にカッコいいと思うから、デザインが嫌いなわけではないと思うんだが・・・
バイザー上げれば化けるかな?
757HG名無しさん:2007/01/31(水) 00:15:04 ID:2d5Dn6Oj
ターンΔ出たら買うさ
758HG名無しさん:2007/01/31(水) 00:23:51 ID:2Jp7ZMQy
>>753
相変わらず箱絵だけかっこいい
759HG名無しさん:2007/01/31(水) 00:44:41 ID:rHn+oTTa
俺も▽待ち
760HG名無しさん:2007/01/31(水) 00:50:52 ID:Ye1+NPHk
いや出ないから…
ディテール細かく違うから流用出来ないから…
761HG名無しさん:2007/01/31(水) 00:52:19 ID:9uMYQzN/
成功か失敗かは別にして新しい機構を積極的に取り込んでいく姿勢は評価したい
762HG名無しさん:2007/01/31(水) 01:12:37 ID:8z3O0XmY
今までのアストレイはみんな出来のいい子だったのに…
763HG名無しさん:2007/01/31(水) 01:49:05 ID:F//VxxWM
>>730
そうかなぁ。
オレは逆にああいうインタビューでわざとらしく話に出す時点で
運命MG化はある程度考えられてると思うんだけど。
バンダイ内部で話題にも上ってないものなら、偶然その話が出たんだとしても
「まだ先の分からないことだから」ってオフレコになってるんじゃないのかね。

なんか話の持って行き方が唐突だったし、ストフリ設計の人も重田氏も
意気投合しすぎでやる気満々って時点で胡散臭いよ。
ああいうふうに話を振って、反応を見たいっていうのもあると思うけど。
764HG名無しさん:2007/01/31(水) 02:04:03 ID:hDP200EA
HG暁の上腕の上部分だけ通常のものに交換したいんだが、
肩アーマーの大きさや上腕下部分の径に合うものってない?
ストライク買ってきて試してみたがダメだった
765HG名無しさん:2007/01/31(水) 02:43:20 ID:u+NHu2vI
シビリアンもバイザーとったら顔はガンダムタイプなのか?
766HG名無しさん:2007/01/31(水) 05:40:12 ID:RQLYwzIT
>>765
所謂"アストレイ顔"らしい
767HG名無しさん:2007/01/31(水) 07:57:58 ID:Q3a+YrD4
>>763
深読みしすぎ
考えられてるなら発表はするだろ。
発売引き延ばしなんか出来んのは立証済みの種系統で発表を渋る意味は皆無
切札ってほど爆発的に人気があるわけでもなし
出るか出ないかは知らんがあの会談の時点で運命の企画はなにもたってない。これはほぼガチ
768HG名無しさん:2007/01/31(水) 08:24:36 ID:9H3NCHDJ
>>767
渋ってなんか無いと思うけど?担当者も凄くやる気有りそうだし

種好きとして出たらエフェクト周りも凄くなりそうなキットだから早く出て欲しいものだ
769HG名無しさん:2007/01/31(水) 08:29:43 ID:fVzb1e2t
>>767
こういう俺様理論を振りかざす子が多いな.
それとも一人でがんばってるのか?
770HG名無しさん:2007/01/31(水) 08:39:25 ID:nI9cA5Xo
根拠なしにガチとか言ってるのは痛いな。
771HG名無しさん:2007/01/31(水) 08:50:44 ID:Ja7qNX9o
ZやMk-IIのVer.2.0も出す気なさそうなインタビューの後に来たからな。
まあ1/100の出来も悪くないんだからそれ作って気長に待っとけってことで。
772HG名無しさん:2007/01/31(水) 08:54:13 ID:tc0r4kzu
たったいま1/100セイバーが完成した。        パチ組みだけどカッコイイなぁ。              スレ違いは承知で質問だけどマーカーで白をうまく塗るコツあったら教えてください。            インジャの羽根が塗りたいのよね。
773HG名無しさん:2007/01/31(水) 09:01:56 ID:C4y3/g5g
運命MGはバンダイ社員の方から話切り出してるし、可能性はかなり高いよ
774HG名無しさん:2007/01/31(水) 09:33:14 ID:EnefNij6
MGストフリは展示会アンケートなど発売1年前位から企画は動いてたんだよな。
現時点でMG運命の企画が検討もされてないとも思えないけど、やっつけ仕事で
出して欲しくはないのでじっくり良い物を作って欲しい。
775HG名無しさん:2007/01/31(水) 09:34:31 ID:fVzb1e2t
MGストフリのアンケートなんかに関してはパフォーマンス的な感じもしたけどな
776HG名無しさん:2007/01/31(水) 09:40:55 ID:+Wux9ooe
むしろ俺は、運命のあとの種MGに何が来るのかが問題だと思ってる

今までは「10年くらい経ったら、初期5体ぐらいはMGで出てるだろ」と思ってたけど
放送からだいぶ経った状態で売れ線の商品になるのかと考えたら微妙なんだよな
年数空けて出されたら、組む意欲が無くなるということもあるだろうし
それに、年数が経てば経つほどストライクとの技術の差が顕著になって、整合性が取れなくなる可能性もあるし
まあ、ストライク自体はキットの出来は優秀だが

そう考えると、運命の後に何を出すかによって、MGにおける種のポジションが決まると思う
まあ、MG運命が出るという過程で話してるんだけどw
777HG名無しさん:2007/01/31(水) 09:45:00 ID:3IBOME9Q
>>776
いや、こんだけMGが出てるんだし、「10年たったらMGが・・・」の予想どうりになったって感じだろう。
これで、「∀」状態になったら、種糸冬了って感じだが。
778HG名無しさん:2007/01/31(水) 09:47:25 ID:fVzb1e2t
MG∀なんて出たらたしかに種終了だが俺開始だな。
779HG名無しさん:2007/01/31(水) 09:48:03 ID:4CVq2yKm
映画が流れたのはガチだろうが
MG運命は近いうちになにかしらあるとおもう
780HG名無しさん:2007/01/31(水) 09:50:49 ID:+JxZJPET
どうせ自分に都合のいいようにしか解釈しないんだから、ぐだぐた言わずじっと待ってろ
781HG名無しさん:2007/01/31(水) 09:54:42 ID:TASgPmPo
MGザクヲ、MGゲイツR、MGダークダガー、MG東アジアガンダム
HGザムザザー、HGゲルズゲー、HGアッシュ
782HG名無しさん:2007/01/31(水) 10:02:59 ID:7yrF02/D
>>781
MGスーパーグ−ンを忘れるなんて!!

グレンキャノンもだ
783HG名無しさん:2007/01/31(水) 10:14:01 ID:HBsXf4Km
運命好きだけどぶっちゃけMG化してもそんなに売れないと思う
784HG名無しさん:2007/01/31(水) 10:16:42 ID:C4TqWRs4
運命さえMG化すればバンダイが無くなっても構わない。
785HG名無しさん:2007/01/31(水) 10:17:47 ID:3IBOME9Q
種厨がそろそろMG買うお年頃になるから、種MGも売れる!!

ってバンダイの偉い人が言ってたって誰か言ってた。
786HG名無しさん:2007/01/31(水) 10:21:38 ID:o002nHVN
種厨がそろそろMG買うお年頃になるから、種MGも売れる!!

ってバンダイの偉い人が言ってたって誰か言ってた。
って>>785が言ってた
787HG名無しさん:2007/01/31(水) 10:27:01 ID:kszdbdfW
いいMGは死んだMGだけだって
先生が言ってた
788HG名無しさん:2007/01/31(水) 10:30:41 ID:3pBWFBzZ
運命はHGの出来が良いからそれで充分じゃね?
789HG名無しさん:2007/01/31(水) 10:35:30 ID:kszdbdfW
どうせだったらデキのいいMG和田と同スケールで良いの欲しいじゃない
対戦状態で飾りたいし
790HG名無しさん:2007/01/31(水) 10:42:05 ID:o002nHVN
運命と和田を対戦状態で飾ろうとすると
和田:ライフル構える
運命:アロンダイト構える

なんか銃対剣で負けそうで困る
和田はサーベルのポーズがなんか決まらないし
791HG名無しさん:2007/01/31(水) 10:43:41 ID:3IBOME9Q
>>790
運命は「高エネルギービーム砲」(緑の奴)構えればイイジャマイカ。
あれでも連結ライフルより弱そうだけど。
792HG名無しさん:2007/01/31(水) 10:46:07 ID:kszdbdfW
運命の緑の折れ曲がり砲は細くて弱そうだもんなぁ

あのへんを改善してもらいたいわな
793HG名無しさん:2007/01/31(水) 10:57:32 ID:o002nHVN
和田でサーベルの抜刀ポーズ取らしたかったけど
肩を前に出せんから腕が届かないんだよな

まぁこれは仕方がないのかな
794HG名無しさん:2007/01/31(水) 11:01:00 ID:vETfIUxE
>>792
折りたたんだ状態のほうがかっこいいから接続部を切り離して接着してる
795HG名無しさん:2007/01/31(水) 11:01:03 ID:fVzb1e2t
届くよ?柄をつかめばいいんでしょ?
796HG名無しさん:2007/01/31(水) 11:13:50 ID:Q3a+YrD4
なんか叩かれてるなw
俺は当たり前の事しか言って無いと思うけど

あの会談の会話内容だとまだ企画は立ってない。これはガチ
これだけ言えば理解してもらえるのかな?
普通に文章見ればわかってもらえると思ったんだが

俺は出ないなんて一言も言って無いんで勝手に解釈して勝手にファビョらないでよ
まあ出ない確立のが高いとは思ってるけど
797HG名無しさん:2007/01/31(水) 11:16:30 ID:3IBOME9Q
なに3時間前の話ぶり返してんだコイツ?
798HG名無しさん:2007/01/31(水) 11:19:01 ID:9uMYQzN/
運命のウェポンラックはアロンダイトとかビーム砲専用じゃないっぽいデザインなのに
バリエーションが作られないのが不思議
799HG名無しさん:2007/01/31(水) 11:19:57 ID:Q3a+YrD4
だって常時反応出来るくらいこのスレ見てるわけじゃないし
1日前後の遅レスしてるわけじゃないんだからこれくらいで文句いわないでくれよ
800HG名無しさん:2007/01/31(水) 11:21:22 ID:fVzb1e2t
はいはい。
あんたのガチとやらがどの程度のものなのかは分かったからw
801HG名無しさん:2007/01/31(水) 11:52:56 ID:v2PVODj/
種シリーズのMGこのまま出ないより運命出た方がいいに決まってるじゃん
映画まで一年あるんだし
アンチ的には種ってだけで嫌なのかもしれないが他の作品のも次々出てるんだから
802HG名無しさん:2007/01/31(水) 13:02:03 ID:kszdbdfW
ガチとかもうどうでもいいことなんだよ
構って君
803HG名無しさん:2007/01/31(水) 13:05:44 ID:C46Tsezt
劇中じゃあろくに対決しなかったあげく、どうでもいい∞正義に運命瞬殺されたんじゃあなかったっけ?>対戦状態

俺としては瞬殺された運命じゃなく閣下の相方の∞正義だしてもらいたいわけだが>MG
804HG名無しさん:2007/01/31(水) 13:10:04 ID:3pBWFBzZ
全部HGで揃えればいいじゃん。
HGストフリもなかなか良いよ?
体型のバランス良いし。棒立ちでもサマになるし。
805HG名無しさん:2007/01/31(水) 13:15:50 ID:kszdbdfW
>HGストフリもなかなか良いよ?

そうだね・・・
そういうことにしとこうね
806HG名無しさん:2007/01/31(水) 13:21:09 ID:o002nHVN
あれ?
じゃあ僕のうちにある、これじゃないロボはいったい…
807HG名無しさん:2007/01/31(水) 13:25:12 ID:v2PVODj/
担当者や重田氏が運命押してたので次は運命かなと思ったんだけど
半年か一年先かもしれないけど運命はMGでも神キットになってくれたらいいな
808HG名無しさん:2007/01/31(水) 13:40:09 ID:3pBWFBzZ
マスターグレードなんて
各作品から1個か2個ずつで充分なんだよ。
809HG名無しさん:2007/01/31(水) 13:42:45 ID:fVzb1e2t
俺も運命一つだけ出れば満足なんだがなw
810HG名無しさん:2007/01/31(水) 13:56:51 ID:GlHRCFpN
MG運命はデキレースだろ、
以前もHGミーティアやりたいですね、ハッハハハッ
って言ってたら、数ヶ月後の正式発表出たし、
やりたいですね→やってます
くらいにみてよいだろうな。
811HG名無しさん:2007/01/31(水) 14:00:11 ID:kszdbdfW
まぁどっちにしろ
後だしジャンケンのほうが イイデキのMGになるだろうしいいじゃない。
812HG名無しさん:2007/01/31(水) 14:46:05 ID:VoQVC6Re
赤枠のMG化が立ち消えになった時も、関係者が雑誌で「やりたいですね」って言ってたしなぁ…
まぁ、MSの知名度やあの頃の状況と比較するのも野暮な話とは分かっちゃいるが。
813HG名無しさん:2007/01/31(水) 15:14:24 ID:2V8iKiKV
それよりバスターとデュエル出せ。イージスとかいらない子はどーでもいいから。
814HG名無しさん:2007/01/31(水) 15:17:11 ID:RQLYwzIT
>>813
魔改造&魔変形のバリエーションが増えていいんじゃね?>イージス
815HG名無しさん:2007/01/31(水) 15:21:38 ID:3pBWFBzZ
デュエルはアレックスで代用できるだろ?
816HG名無しさん:2007/01/31(水) 15:36:11 ID:3pBWFBzZ
よく見たら全然違ってた。
817HG名無しさん:2007/01/31(水) 16:10:27 ID:VcqSy0q3
( ゚∀゚)o彡°バスター!バスター!
818HG名無しさん:2007/01/31(水) 16:20:35 ID:OJlHRZvB
おまえら、ブリッツの事も少しでいいから思い出してやれ
819HG名無しさん:2007/01/31(水) 16:25:18 ID:VcqSy0q3
ブリッツは後発だっただけに良い出来だと思う
820HG名無しさん:2007/01/31(水) 16:49:42 ID:Ja7qNX9o
MS形態のカッコイイイージスは欲しいなあ…
821HG名無しさん:2007/01/31(水) 16:50:28 ID:kszdbdfW
変形しなくてもいいのなら・・・
822HG名無しさん:2007/01/31(水) 17:37:30 ID:3pBWFBzZ
>>820
つ BB戦士
823HG名無しさん:2007/01/31(水) 18:03:07 ID:o8OcsR1k
BBバスターまだかいな
824HG名無しさん:2007/01/31(水) 18:14:05 ID:t1zb6wWI
ヴェルデとコンパチって噂を聞いたんだが
825HG名無しさん:2007/01/31(水) 19:44:34 ID:r0OzjODx
ガンバレルダガーが売ってねえ
いまさら欲しくてたまらんのに
826HG名無しさん:2007/01/31(水) 19:47:16 ID:VcqSy0q3
ダガーLが出るからそれまで待っとけってお告げじゃね?
827HG名無しさん:2007/01/31(水) 19:53:49 ID:9uMYQzN/
尼にあるじゃん
828HG名無しさん:2007/01/31(水) 20:33:15 ID:JFi/qm0Z
もうネタがないから、MG運命はガチです。
829HG名無しさん:2007/01/31(水) 22:46:57 ID:BxK0glwc
話を脱線させて悪いんだけど
1/100シリーズでは∞ジャスティスが最高の出来というのは間違いないですか?
あと良キットだとおもわれるものの意見を聞かせてください。お願いします。
830HG名無しさん:2007/01/31(水) 22:53:08 ID:GFKeHI+3
>>829
種死の1/100シリーズで最高の出来はレジェンドかデスティニー
831HG名無しさん:2007/01/31(水) 22:55:59 ID:cBpkUh3S
>>829
1/100隠者が最高の出来?????
急に何を言いだすのコノ子は
832HG名無しさん:2007/01/31(水) 22:59:17 ID:d2g3We2X
太めガッシリ系好きならプロヴィもオススメ。
最高の出来かどうかは好みによると思う。
833HG名無しさん:2007/01/31(水) 22:59:22 ID:9uMYQzN/
突っ込んでくださいと言わんばかりのレスだな
834HG名無しさん:2007/01/31(水) 22:59:39 ID:Q6AAxd32
>>829
セイバーに決まってるだろ。あほか。
835HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:02:59 ID:cBpkUh3S
まぁ最狂ではあると思う
836HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:03:46 ID:GFKeHI+3
そういえばMGデスティニーが仮に出るとして手はどうするんだろう…
837HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:05:34 ID:zaKrd7b7
伝説はMGで出ないだろうと、よくわからない自信が湧いてくるが
シンアスラン機はなんとなく出そうな気がするので1/100が買えない(´・ω・`)
838HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:05:48 ID:+JxZJPET
知らんがな(´・ω・`)
839HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:16:07 ID:3pBWFBzZ
1/100 ならザクウォーリアが良いよい。
ザクウォーリアはHGも1/144も全部良いから完璧だがな。
840HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:17:55 ID:o002nHVN
>>836
最新技術でなんとか頑張ります
841HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:18:28 ID:6Vh9bTat
1/100伝説はMGストフリと比べても外見だけならなんら遜色ない
842HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:20:50 ID:+Wux9ooe
種運命1クール終了時には、放送終了してから半年ぐらいまでには
インパルスとザクのMGが出るとか妄想してたなぁ…今では考えられないがw

トマホーク収納ギミックが再現されたザクマダー?
843HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:40:56 ID:Q6AAxd32
詠子。オレの詠子。
844HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:43:39 ID:GFKeHI+3
ザクといえば換装システムは何だったんだろうな…
状況に合わせてストライクみたいに換装すると思ってたのに(´・ω・`)
845HG名無しさん:2007/01/31(水) 23:51:01 ID:9uMYQzN/
>>844
インパみたいにシルエットフライヤーが無いから戦闘中ホイホイ換装できないし
ただミネルバにブレイズとガナーウィザードが1セットずつしか搭載されてなかったのは問題だな
846HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:16:48 ID:HkgUuSHt
インパは予備パーツがあるのにな(´・ω・`)
847HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:17:24 ID:u3FwfHlg
単に使い回せる絵がなかっただけでは…
848HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:21:36 ID:r9AgyrKm
>>847
そういう大人の事情はいりません
てかマジでそれが理由っぽいのが悲しいなorz
849HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:34:28 ID:dz2c7urN
ボンボン版みたくスラッシュウィザードにしてもらえれば、
ルナマリアも活躍できたかもしれないのにな。
850829:2007/02/01(木) 00:53:19 ID:7/GRfmrw
ご意見ありがとうございました。
∞ジャはすごい叩かれてますね。情報ではMG並だと聞いてたんですが…
ガンプラ作り始めたのはごく最近で、ストフリに続く第2作目を検討中なんです。
レジェンドとプロヴィではどっちが評価高いですか?
851HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:53:28 ID:UkDjLBvv
ロッソ、ネロだけでもプラモ化しないもんかねぇ
特にロッソみたいなゲテモノは遊び応えがありそうだ
852HG名無しさん:2007/02/01(木) 00:55:36 ID:wxtU4Nvc
>>851
涙あふれるほど同意
魔変形ブームをもう一度
853HG名無しさん:2007/02/01(木) 01:01:03 ID:HkgUuSHt
>>850
隠者は出来は悪くは無いから改造次第かな…
リフターの角度、腰の延長、フロントスカート延長、顔の大きさの調整ができれば結構良くなる。
あとは最終回での蹴りの再現ができれば尚おk。
854HG名無しさん:2007/02/01(木) 01:02:48 ID:sTu/Hc9u
>>844
状況に合わせて換装できると言っても
実際はルナザクにはガナー、レイザクにはブレイズ、イザークにはスラッシュでイメージ固まってたんだと思う
ただそういう設定さえあれば緑の一般機のバリエーションやおもちゃ的な楽しさを容易に広げられるからな
まあ結局はめんどくさかったんだろうな
855HG名無しさん:2007/02/01(木) 01:12:45 ID:XXdpID4Q

スペエディ4で大量に出てきたスラッシュザクウォーリアは
なんだったんだろう。
犬に続いてHG出ないかな・・・
856HG名無しさん:2007/02/01(木) 01:16:45 ID:XOYn+L41
状況に合わせて換装できてもパイロットが使いこなせなきゃ意味無いしな
遠近中距離どのレンジでも戦えたキラとかシンは特別なんだよ
857HG名無しさん:2007/02/01(木) 01:21:57 ID:Dx6/KjrS
遠距離で戦えたっけ?<シン
858HG名無しさん:2007/02/01(木) 01:34:48 ID:u3FwfHlg
どの距離でもある程度戦えるからインパを任されたんじゃない?
859HG名無しさん:2007/02/01(木) 01:37:06 ID:Q5VMDXRB
>>858
ちょっとまて

射撃が苦手なくせにガナーまかされてる人がいるぞ
860HG名無しさん:2007/02/01(木) 01:37:17 ID:Dx6/KjrS
いや劇中見てた限りじゃブラストでも近〜中距離で戦ってたしさ。
861HG名無しさん:2007/02/01(木) 01:37:25 ID:XOYn+L41
戦えたというか3つの形態を使いこなせてたってのが正しいかな
862HG名無しさん:2007/02/01(木) 01:37:29 ID:dz2c7urN
ジェネレーションCEではキラ・アスラン・シンのみ遠中近の複数攻撃できた。
本編では近〜中でしか敵を倒してないけどな。
863HG名無しさん:2007/02/01(木) 01:42:30 ID:exLWGTXT
種で遠距離得意なヤツって遥か上空からブーメラン打ち抜いた
キラ位なもんだろ。
864HG名無しさん:2007/02/01(木) 01:46:46 ID:wN9eFK0i
一度切れると残忍で狡猾になる人とか得意なんじゃないの?
865HG名無しさん:2007/02/01(木) 01:57:58 ID:zGFvPKXY
狙いは正確よ!

こっちは味方だ!
866HG名無しさん:2007/02/01(木) 02:01:05 ID:iFNXPH/U
>>865
連ザかwあるあるwww
867HG名無しさん:2007/02/01(木) 02:46:15 ID:HkgUuSHt
PSPのジージェネでルナマリアのステータスに吹いた
868HG名無しさん:2007/02/01(木) 04:12:01 ID:r9AgyrKm
>>867
どんな感じなんだ?
869HG名無しさん:2007/02/01(木) 07:59:14 ID:ySH7jIU9
BB種シリーズは、未だバスターが出ないことを考えると
ミネルバガンダム5機を揃えるのはほぼ絶望的だよな。
870HG名無しさん:2007/02/01(木) 10:12:06 ID:JfOKwliA
HGエールストライクとコレソードゲットおおお
やっとソードストライクにできるガナーザクウォーリアー
871HG名無しさん:2007/02/01(木) 10:29:53 ID:vHrhOcFE
がな と ガナー をかけたわけか
872HG名無しさん:2007/02/01(木) 12:57:25 ID:XOYn+L41
BBバスターは連結ライフルが足引っ張ってるよな
873HG名無しさん:2007/02/01(木) 13:29:46 ID:ySH7jIU9
バスターは連結さえしなけりゃもっと人気出たのに。
連結して強力ビームってどんなだよw
874HG名無しさん:2007/02/01(木) 13:30:24 ID:DaWxRN9o
俺もSEED DESTINY開始時の12月に1/100Fインパ出たときは
ストライク同様に番組終了直後の10月にでも即MG投入だろ?
だから今1/100買う必要なし!
っと予測してた。
まさか、インパルスがこんなに不人気になるとは予想もデキなかった。
875HG名無しさん:2007/02/01(木) 13:47:43 ID:JsaPHV31
a
876HG名無しさん:2007/02/01(木) 13:48:09 ID:HTHFqS+Z
まぁ一瞬とはいえストライクのカットに差し替えられても違和感なかったくらい酷似して
いて、デザイン的に代わり映えしなかったからなぁ。
チェストとレッグをもう少し飛びそうなデザインにして、活躍するシーンがあればね。
877HG名無しさん:2007/02/01(木) 13:59:30 ID:h+FBsk4M
シンもセイバー乗ってりゃ良かったんじゃねえかな?
トサカ低くてカラーもトリコロな感じで。
凸は赤い方に乗せて。
バンダイも得意のカラバリだし。
878HG名無しさん:2007/02/01(木) 14:02:43 ID:vHrhOcFE
トリコロールの虜か
879HG名無しさん:2007/02/01(木) 14:22:13 ID:MLgCpSDR
   
880HG名無しさん:2007/02/01(木) 14:28:33 ID:ySH7jIU9
いや、シンもザクで良かったんだよ。茶色と白の。
カラバリはバンダイのお家芸だろ。
881HG名無しさん:2007/02/01(木) 16:25:49 ID:8Gh4MIsf
初期の主役が量産型ってのはマズイと思ったんだろうな・・・・
数話で凸に盗られたけど。
882HG名無しさん:2007/02/01(木) 16:40:02 ID:oUSMiOr6
俺はインパルスが一番好きだぞ
ガルナハンの話はやや無理やりインパルスの利点を生かして話を作った感じはするが
「悪夢」でインパルスの特徴を生かしてキラを翻弄したあたりは鳥肌立ったぞ
特に一瞬やられたと思わせておいて、チェストフライヤーぶつけて形勢逆転したとことかたまらん
883HG名無しさん:2007/02/01(木) 16:47:28 ID:5Haj14OL
頭部ヘッドとかをサーベルで切られた時か!
シンの「メイリン!チャストフライヤーを!」ってのが『想定の範囲内です』って感じがしてカッコよかったなw
884HG名無しさん:2007/02/01(木) 16:49:49 ID:h+FBsk4M
頭部ヘッド
腕部アーム
脚部レッグ
885HG名無しさん:2007/02/01(木) 16:54:02 ID:/hHPEKQQ
MGのストフリかHGのノワールか迷う
プラモ作るの何年ぶりだろうか…
886HG名無しさん:2007/02/01(木) 17:06:02 ID:uXreOByj
両方買えよチンカス
887HG名無しさん:2007/02/01(木) 17:16:58 ID:HkgUuSHt
>>868
ルナマリア初期ステータス
射撃11←注目
格闘26←注目
反応20
覚醒0
指揮5
通信3
操舵3
整備4
魅力11
 
参照 ttp://www15.atwiki.jp/ggeneration_portable/pages/87.html#id_22a5e4b8
ニコルの反応の低さにも泣けた。
888HG名無しさん:2007/02/01(木) 17:21:34 ID:6eNnewyb
889HG名無しさん:2007/02/01(木) 17:21:41 ID:r9AgyrKm
>>887
普段やらんので高いのか低いのか分からんが格闘のほうが高いのなw
890HG名無しさん:2007/02/01(木) 17:40:58 ID:S1HL5RTG
デブリ戦じゃなかった?苦手なの
891HG名無しさん:2007/02/01(木) 17:41:38 ID:/ephdbqL
今日は本編での脳内イメージ垂れ流したりゲームのデータ垂れ流したりと板の名前もわからん奴が多いな
892HG名無しさん:2007/02/01(木) 17:44:45 ID:5Haj14OL
じゃあ板の内容に則した面白い話題でも振れば?皆が付いてくるようなさ。
文句を言う事しか出来ないならもうこのスレは見ないほうが良いよ。
893HG名無しさん:2007/02/01(木) 17:51:41 ID:ce3AgrU4
盗人猛々しい
894HG名無しさん:2007/02/01(木) 17:54:41 ID:XOYn+L41
日本語でおk
895HG名無しさん:2007/02/01(木) 18:01:10 ID:fp0nvQhL
インパって予備の上半身とか下半身ストックあるなら組み上げてルナマリアかレイに使わせればよかったのに
コアスプレンダーが1機しかないとか?
896HG名無しさん:2007/02/01(木) 18:03:19 ID:XOYn+L41
>>895
まさにその通り
コアスプレンダーはコストが高すぎて量産できないって設定
変形機構とかオミットした簡易版コクピットブロックみたいなのがあっても良かったと思うけど
897HG名無しさん:2007/02/01(木) 18:03:24 ID:1M+KvhvS
>>892
これは酷い

ところで、人それぞれだろうがこれはかっこいいのか?
ttp://www.gundambase.com/community/news_view.asp?page=1&news_idx=511
898HG名無しさん:2007/02/01(木) 18:07:02 ID:ce3AgrU4
>>896
それでもザク一機作るよりは安くすむだろうに
899HG名無しさん:2007/02/01(木) 18:09:42 ID:HS45Hg41
>>887
レベル上がっていくと、シンキラ変態仮面が種では3強で、
凸は最初は強いけどムウやカガリにステータス抜かれるんだよなw
900HG名無しさん:2007/02/01(木) 18:18:37 ID:TijZTy36
>>897
なんかもうMSじゃないというか、ホントに人が着てそうな感じがする。
キット自体は忠実に再現されてて出来はいいんだろうけど。

ケルベロスバクゥみたく、ちょっとパーツ変えれば素のM1が出来るようなデザインにして欲しかったな。
901HG名無しさん:2007/02/01(木) 18:29:06 ID:Q5VMDXRB
インパルスはもっと子供に受けそうな
鋭角的なフィルムにすればよかったのに
フリーダムくらいスタイリッシュな感じで
902HG名無しさん:2007/02/01(木) 18:30:24 ID:XOYn+L41
このサイズでのポリキャップレスがどんな感じなのか気になるから買うよ
903HG名無しさん:2007/02/01(木) 18:31:40 ID:HkgUuSHt
>>897
箱絵はカッコいいのにキットは…
904HG名無しさん:2007/02/01(木) 18:32:26 ID:QO6t+Flp
とりあえず今日のNG推奨IDはID:5Haj14OLってことで把握した

>>901
それ以前にストライクの焼き直しってのがアレなんじゃないのか?
あの3色の設定も模型的には失敗だろう
905HG名無しさん:2007/02/01(木) 18:33:15 ID:VALVN2t3
>>897違うロボットアニメのメカだね、こりゃ。
脚部レッグはVガンっぽくて嫌いじゃ無いけど、
あのバイザーみたいのは何?まんまレイズナーですやん。
パチ組してどどぅ〜してはみたいけど、塗装まではしないね。
906901:2007/02/01(木) 18:35:06 ID:Q5VMDXRB
なんでおれフィルムって書いてるんだろう?
フォルムの訂正で
907HG名無しさん:2007/02/01(木) 18:46:09 ID:x3VMDqrA
>>897
俺はこのサイトを見て二個買うことに決めたが・・・
908HG名無しさん:2007/02/01(木) 18:54:00 ID:5eiiebc5
シビリアンアストレイ、なんか実験的な試みが多いみたいだな。
909HG名無しさん:2007/02/01(木) 19:45:27 ID:g9u2/w3h
腿〜脛にかけての赤色が凄く嫌い
今のうちにアムドライバー買っとくか
910HG名無しさん:2007/02/01(木) 19:47:58 ID:y6/5vve0
シビリアンはアムドラにしか見えない
バイザー装着できる
911HG名無しさん:2007/02/01(木) 19:54:06 ID:FCtHA5rW
脚部のヌメッとした曲線が気に入らない
上半身はわりといい感じなのに
912HG名無しさん:2007/02/01(木) 20:20:45 ID:XOYn+L41
脚はもう少し太くても良かった気がする
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/seed-stargazer/ut-1d.htm
913HG名無しさん:2007/02/01(木) 20:55:52 ID:mBXs+Zlv
縛ってあったダムAを紐引きちぎって読んできたが、
相変わらず、アストレイは本編の足を引っ張ってるな、
あのタイミングでデストロイが地上に残存しており且つ捨て駒
っておかしすぎだろ!
デストロイを雑魚扱いするなっ!
914HG名無しさん:2007/02/01(木) 20:58:28 ID:7xJaSa/g
デストロイはステラ機以降は皆雑k(ry
915HG名無しさん:2007/02/01(木) 20:58:45 ID:mBXs+Zlv
インパルスは、ストライクよりカッコいいが、
フリーダムよりカッコ悪いという微妙なデザインだからな。
3色変化は武器一式一緒に出せの苦情回避によかったが、
これはこれで、ストライクの2番煎じとウケが悪かったからね。
916HG名無しさん:2007/02/01(木) 21:05:48 ID:Q5VMDXRB
ttp://hima-toy.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/gff0033__c36f.html
インパはこんな感じがよかったなぁと思った今日この頃

所々種っぽいしね
917HG名無しさん:2007/02/01(木) 21:26:48 ID:YrUEfJsM
>>913
デストロイはでっかいダガーです、つうか店員に通報するぞ
918HG名無しさん:2007/02/01(木) 21:32:48 ID:P3zOqeLV
>>897
こういうデザインのメカはガンダム種系では
それこそMSVとかOVAとかでしか
出せないでしょうな
デザインとしては中々面白いし、少なくとも
デザイン見まちがうってのはなさそうだからいいんじゃないかな?
それにしてもスタゲは何か頭に被る系が目立つね、フォビドォンタイプじゃなく
919HG名無しさん:2007/02/01(木) 21:58:11 ID:1AQb8oLd
胴体の青い部分と
青い皿を付けた背中の黒い物体がミスマッチ
920HG名無しさん:2007/02/01(木) 22:49:27 ID:Dx6/KjrS
>>916
逆だろ、種がXっぽi
921HG名無しさん:2007/02/01(木) 22:51:04 ID:eAqRIcVk
1/100レジェンド初回限定が\1050って安い方?
922HG名無しさん:2007/02/01(木) 22:54:00 ID:XOYn+L41
>>921
買っとけ。損はしない
923HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:08:46 ID:eAqRIcVk
>>922レスさんくす!買ってくるよ!
924HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:23:10 ID:Wtf1X26E
>>921
初回限定が\1050って…今別売りしてる台座の金額考えたらBB戦士クラスだな

ウインダムをなんとかミキシングビルドでそれっぽく立体化してみたい。
どうしたらいいんだろう…どの機体にも似てないんだよなぁ
925HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:31:34 ID:UV0E9lfK
>>920
まぁXの各MSも、種同様元々ファーストMSのオマージュを
かなり意図されてたデザインだったからね。
決定稿でかなり独自性を出されたけど。
926HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:32:52 ID:qZKNrtSS
叩き売りはバナナだけで十分だろ
田舎者は18〜22%オフが限界orz
927HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:46:11 ID:lz5MjrLS

有料情報を無料で大公開!!!
http://blackjack.syuriken.jp/

月収 100 万以上も可能!!!
928HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:48:23 ID:77MmQ5M1
シビリアンの発売日っていつ?
アマゾンだと2月25日、
ハピネットだと2月上旬…
929HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:51:12 ID:eAqRIcVk
>>926買ってきた!俺も田舎者…。暇だからゲオ行ったらプラモ売ってて安くてビックリ!
930HG名無しさん:2007/02/02(金) 00:11:06 ID:aIfWMTMr
>>928
konozamaの発売日は信じちゃいけないというのがこのスレの通説な訳で
931HG名無しさん:2007/02/02(金) 00:44:35 ID:qEVSU7ea
>>928
2月8日出荷
932HG名無しさん:2007/02/02(金) 00:47:28 ID:tAe4Xyis
ゲオって安いのか?
933HG名無しさん:2007/02/02(金) 01:17:56 ID:1BTkqYj6
いつのまにかHGもかなり進化したね
二重間接、目立ちにくい合わせ目
スタンド、股関節の可動
ポリキャップレス、エフェクトパーツ

今後はどういった進化があるかな
934HG名無しさん:2007/02/02(金) 01:23:49 ID:5Z+R2wpg
全指可動とか
935HG名無しさん:2007/02/02(金) 01:54:02 ID:ZEhbrOs/
コックピット展開とか
936HG名無しさん:2007/02/02(金) 02:09:47 ID:RJ5uAyP9
種HGの手はホントどーにかならんのか
937HG名無しさん:2007/02/02(金) 02:18:51 ID:g52Tfnsh
自爆機能とか
938HG名無しさん:2007/02/02(金) 02:52:04 ID:AmISyxuv
目覚まし機能とかあると助かる
939HG名無しさん:2007/02/02(金) 05:03:18 ID:Bvri8KyX
>>931
ソースほしす
940939:2007/02/02(金) 05:15:03 ID:Bvri8KyX
自己解決。
来週にGP02のほうもくるなあ。wktk
941HG名無しさん:2007/02/02(金) 08:52:54 ID:Uf6XKxwJ
どこにいってもアゴ眼鏡www
942HG名無しさん:2007/02/02(金) 10:21:07 ID:rlX9zDhm
なァ、サポペのA板に貼られてる限定版ノワール。メッキ?
943HG名無しさん:2007/02/02(金) 11:14:33 ID:FriwimdH
ブーストアップキャンペーンUって書いてあるじゃん
何で自分で調べようとしないの?
944HG名無しさん:2007/02/02(金) 11:51:16 ID:f7oD3bZl
新幹線とか消防車が変形してガンダムになる番組始まらないかな〜
945HG名無しさん:2007/02/02(金) 12:03:45 ID:k5Jop69A
ヒカリアンならもう終わったけど。
946HG名無しさん:2007/02/02(金) 12:12:53 ID:rlX9zDhm
>>943
そりゃあ公式サイトには行ったさボケ。
でも特製プラモとしか書いてねーんだよバーカw
947HG名無しさん:2007/02/02(金) 12:57:17 ID:MkvUlRO7
>>944
今度始まる仮面ライダーで、
ライダーの乗ってる「電車」がロボットに変形するよ。

もうゴレンジャーとライダーの垣根がなくなってきてる・・・。
つーか、もうね、ライダーなら自分で電車の運転自分でやれよ、と。
948 :2007/02/02(金) 13:31:57 ID:biQWvFw3
それ何てカラミティ?(^ω^)。
949HG名無しさん:2007/02/02(金) 13:37:52 ID:/L6lXLfs
GAT-Xは後半の3機の方が、ガチでカッコよかった。
950HG名無しさん:2007/02/02(金) 13:44:44 ID:LWgQxzDT
>>949
同意
種死のは嫌いじゃないが今一歩好きになりきれない
まぁ俺は初期のも好きなんだが
951HG名無しさん:2007/02/02(金) 13:45:04 ID:f7oD3bZl
俺は前半の5機がたまらなく好きだけどな
952HG名無しさん:2007/02/02(金) 13:50:49 ID:vIrr4bgR
種死ならゲルズゲー&ザムザザーは好きだ。
無印ならブリッツ、カラミティだな。
953HG名無しさん:2007/02/02(金) 13:52:49 ID:LWgQxzDT
よく考えたら種死にもすきなのいたわ、ガイア
初期はストライク、デュエル、ブリッツ、フォビドゥン
フォビはもう絶望的だがせめてガイアを1/100で…!
954HG名無しさん:2007/02/02(金) 14:45:20 ID:4kWwY6dt
俺も初期だとブリッツだなぁ。あと生スト。後半だとカラミかな。

種死だと運命とザク。
どっちもHGだといい出来なので嬉しい。
955HG名無しさん:2007/02/02(金) 14:50:55 ID:rlX9zDhm
バスターとデュエルは欲しい。
カラミティは好きだけど、レイダーとフォビははっきり言っていらない。
956HG名無しさん:2007/02/02(金) 14:57:47 ID:rNkoivaH
フォビは連座では好きだけどプラモはいらんかな

バスター、カラミティ、ガイアのMG欲しい
957HG名無しさん:2007/02/02(金) 16:30:35 ID:ioEqfhM9
ts
958HG名無しさん:2007/02/02(金) 17:02:14 ID:/yjTSFJc
>>947
少し電王を擁護してやると、電車とは別にバイクはちゃんと乗るっぽい
しかし、あの電車はロボに変形すんのか!?
959HG名無しさん:2007/02/02(金) 17:18:20 ID:vIrr4bgR
某勇者王の一部になるよりマシ
960HG名無しさん:2007/02/02(金) 17:23:41 ID:pSX2C3ej
種前半機ではイージスとブリッツ、後半機ではカラミティ、
種死ではインパルスとアビスが好き。
ブリッツとカラミティとアビスは無理だろうけど
イージスとインパルスはMG化して欲しいなぁ。
961HG名無しさん:2007/02/02(金) 17:34:20 ID:HXFIMaAO
セイバーの弱さが好き
962HG名無しさん:2007/02/02(金) 17:46:20 ID:yvZ0jSO2
セイバーが弱いんじゃない。
アスランが弱いんだ。
963HG名無しさん:2007/02/02(金) 17:57:42 ID:Idm0VHKl
スターゲイザー関連のプッシュは過剰じゃないか?
シビリアンまで出すとか
964HG名無しさん:2007/02/02(金) 18:00:05 ID:AmISyxuv
HGゲルズゲーマダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
965HG名無しさん:2007/02/02(金) 18:04:49 ID:aIfWMTMr
>>950
次スレヨロ
966HG名無しさん:2007/02/02(金) 18:05:18 ID:vBmfx78T
>>962
電池ロボで核エンジンロボに挑んだのがそもそもry
967HG名無しさん:2007/02/02(金) 18:11:28 ID:66D6LKK2
空中ならセイバーは自由より上だよ
凸が弱いだけ
968HG名無しさん:2007/02/02(金) 19:08:11 ID:O2JXrLWR
違う、あの時のアスランは動揺していただけぽ。
セイバーが弱いとかアスランが弱いわけじゃない。
Gジェネやスパロボでいう弱気状態。
969HG名無しさん:2007/02/02(金) 19:36:08 ID:BhV0suH5
動揺する時点で弱いよ
970HG名無しさん:2007/02/02(金) 19:43:00 ID:yvZ0jSO2
あの意味不能なアス角をへし折ってレイ専用機にすれば活躍できた。
971HG名無しさん:2007/02/02(金) 21:42:19 ID:EWMF5Mr3
ピカフリって素組でも出来は良さげですか?
972HG名無しさん:2007/02/02(金) 21:44:14 ID:x4JDFuS+
>>969
動揺しないパイロットなんてあの番組にいたっけ?
973HG名無しさん:2007/02/02(金) 21:48:07 ID:qEVSU7ea
次スレ立ててくる
974HG名無しさん:2007/02/02(金) 21:51:10 ID:f7oD3bZl
いってら〜
975HG名無しさん:2007/02/02(金) 21:54:32 ID:qEVSU7ea
ガンダムSEEDプラモ総合スレPart212
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1170420558/
どうぞ
976HG名無しさん:2007/02/02(金) 22:36:50 ID:ZZdgYMxg
>>972
アイシャとか?
977HG名無しさん:2007/02/02(金) 23:12:34 ID:rNkoivaH
モブみたいなもんだったからな、中の人の都合で2週くらいしか役なかったし
978HG名無しさん:2007/02/03(土) 00:15:31 ID:01Bxu8Zz
おいおいまた番号違っているじゃん。
次は215だろ。
979HG名無しさん:2007/02/03(土) 00:46:19 ID:Tp2r92vP
ああそうかゴメン
980HG名無しさん:2007/02/03(土) 01:12:11 ID:SaG6FY8P
>>976
おもきしミラージュ騎士の御人しか思い浮かばなかった俺
居たねそんな人、虎編で・・・
981HG名無しさん:2007/02/03(土) 01:15:09 ID:ntwWB2M8
アツクナラナイデマケルワ
982HG名無しさん:2007/02/03(土) 01:20:56 ID:5JKfsuDD
>>971
腕が折れやすい
可動狭すぎ
塗ったら光らなくなる
983HG名無しさん:2007/02/03(土) 01:28:44 ID:OEfuZhBZ
そうだな俺は、
種ならストライク全種、デュエル、バスター、イージス、ブリッツ、
カラミティー、フォビドゥン、レイダー、フリーダム、ジャスティス、
プロヴィデンス
あたりが好きだな、
種死だとストライクフリーダム、∞ジャスティスなんかがイイな。
984HG名無しさん:2007/02/03(土) 01:37:59 ID:KwW123Kf
日記帳にでも書いてろ
985HG名無しさん:2007/02/03(土) 01:50:55 ID:0md5eqD4
>>984
ハゲドー
986HG名無しさん:2007/02/03(土) 02:20:06 ID:/AhGn+Rn
スレとは関係ないが千と千尋の神隠しの実況でイザークとかなりレスがあったww
イザーク人気だなww

HGスラッシュザクファントムが発売しますね
987HG名無しさん
>>986
マジ?ネタだよな?