ガンダムSEEDプラモ総合スレPart212

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ここはガンダムSEED全般のキットについて、
その楽しみ方を模索したり、新情報を語ったりするスレです。

・このスレの主旨に反した荒らし行為は、常に皆が気分良くスレを読んだり、
 書き込んだりできる環境作りのためにも、“徹底的にスルー”しましょう。
・○○は××だよな!?は荒らしです。スルーしましょう。
・次スレは>>950が立ててください、立てられないor立てたくないなら踏まない事。

○前スレ
ガンダムSEEDプラモ総合スレPart209(実質211)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1163002634/


・アニメの話は新シャア専用板へ行ってください。実況も厳禁。
○新シャア専用板 (SEEDアニメ全般)
http://anime.2ch.net/shar/
○番組ch(TBS) (アニメ実況)
http://live23.2ch.net/livetbs/
・画像アップ後は、リンクを貼らなくても「サポペにうpしたよ」で通じます。直リン厳禁。
○元祖サポートページ(コンペ用掲示板付)
ttp://gun-seed.hp.infoseek.co.jp/
○二代目サポートページ
ttp://seedplamo.sakura.ne.jp/
・質問をする前に過去ログを読みましょう。
・基本工作などについては専用のスレがありますのでそちらで
2HG名無しさん:2006/12/18(月) 16:46:46 ID:8Hf8v04f
■質問する前に■
※メール欄に半角英数字で sage を入れるのは基本です。

Q.今度○○を買おうと思います!評価はどうなんですか?
ガンダムSEED1/144HGシリーズキット評価一覧
ttp://mokeimokei2ch.hp.infoseek.co.jp/good-hg/seed/index.html

Q.説明書を見たいんだけど、お店では箱を開けられないし…
ホビーサーチ(ガンダム他)
ttp://www.1999.co.jp/gundam/

Q.発売日とか教えておくれ
BANDAI HOBBY SITE
ttp://bandai-hobby.net/

Q.発売日前なのにゲットしてるのは何で?
A.BANDAI HOBBY SITEに出ている「出荷予定表(=出荷日)」は問屋への出荷予定表です。
 新商品情報に出ている「発売予定日」は、(本来)店頭に陳列される日です。CMの発売日も同じ。
 大抵、発売予定日から-2日が出荷日の様です。
 この日〜翌日に入手できればフラゲと言う事になります
3HG名無しさん:2006/12/18(月) 16:48:02 ID:8Hf8v04f
○SEED関連スレ
【ZAFT】ザフト量産機スレ【モノアイMS】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1123762060/
【HG】アカツキ・シラヌイ装備型[オオワシ/MG]
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1134779759/
出してほしいSEEDのプラモ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1123596978/
【ZGMF-】MGストライクフリーダムpart.4【X20A】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1165661035/
【PG】ZGMF−X10Aフリーダム【蒼天の剣】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1150553750/
【正義】MGジャスティスガンダム【核邪魔無効】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1091257174/
○質問・参考スレ
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)41
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1160390207/
■ガンダムマーカーを極めるスレ■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1114345961/
○あれ出せこれ出せ等の、願望希望はこちらで
続×27・ガンプラこれを出せスレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1161346066/
4HG名無しさん:2006/12/18(月) 16:49:10 ID:8Hf8v04f
■今後の新製品
12月23日 MGストライクフリーダムガンダム 予価5040円(税込)※

※MGストライクフリーダムはスペシャルオプションVer. 予価7350円(税込)も同時発売予定。
5HG名無しさん:2006/12/18(月) 17:33:31 ID:TWZ6FU1F
>>1


MGストフリが楽しみで仕方ないぜ
6HG名無しさん:2006/12/18(月) 17:35:52 ID:UwG90nKe
乙GMF-X1乙


来年度はさて、どうなる事やら…劇場版待ちかなぁ。


テスタメント位出してほしいな。
7HG名無しさん:2006/12/18(月) 18:44:16 ID:d4QmhlZJ
テスタメントもディバインのバランスが大変そうだな
スタンド使えばどうにかなりそうだけど

話し変わるがストライクとノワールの比較
ttp://www.gundam-seed.net/01cool/machine/index.html
ttp://moe2.homelinux.net/src/200612/20061218256095.jpg
やっぱ細部が結構違う
8HG名無しさん:2006/12/19(火) 09:48:45 ID:tuohUFCS
■中高生向け新作ガンダム製作中らしい
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1165023463/925
925 :通常の名無しさんの3倍:2006/12/18(月) 21:38:09 ID:???
大人のガンダム?読んだら

ファーストは30代向け、SEEDは女性向け
新たに中高生向けに新作製作中なんだとか


まぁ、SEEDも中高生向けだけどなw
9HG名無しさん:2006/12/19(火) 15:24:47 ID:b9bslYRg
MGストライクIWSPが完成した
結局1ヶ月以上かかってしまったが、なんとか次作予定の
MGストフリまでには完成でき一安心。
スタンドは明らかに不安定な同梱のものは使用せず
大量に余ってるMGエールのを使用
と思ったが、場を取るので、
これまた、大量に余ってるMGフリーダムの台座を使用することとした
ヨシっ、ピッタリ○

>>■中高生向け新作ガンダム製作中らしい
ボンボンで新連載してるガンダムALIVEの
ように既成のガンダムを活かし、MGを売る方向の
パラレルチックなガンダムにすれば良いと思う。
10HG名無しさん:2006/12/19(火) 16:11:29 ID:/sUIgtUA
あれじゃーSDの時のように小学生向きになるだろw
11HG名無しさん:2006/12/19(火) 16:22:20 ID:YcuJzz/H
新しいガンダム作るよりCEをもっと展開しろよバンダイ
12HG名無しさん:2006/12/19(火) 16:34:28 ID:kEOAv+gh
残念な事にCEはもう無くなりますw良く頑張りましたw

東アジアガンダムまだ〜m9(^Д^)プギャーーーッ
13HG名無しさん:2006/12/19(火) 17:21:13 ID:yixrOHvz
どうせガンダムが売れなくなってきたら、腐の方面確保のために、復活するだろうがな
もしくは第二の種が(第三のWというべきか)
14HG名無しさん:2006/12/19(火) 18:58:09 ID:7DeHDGvT
>>13
プラモ板住人的には戦闘シーン増えるのはもろ手を上げて賛成な人が多そう

今日届いたクリア運命の完璧クリアぶりに感動
映画までにはMG運命お願い
15HG名無しさん:2006/12/19(火) 19:49:11 ID:JsrCS4WB
映画あるんだからCEはなくならない
16HG名無しさん:2006/12/19(火) 20:26:33 ID:JcbmMksG
運命の方が格闘シーンが映えるからな……MGは思いっきり動くのが欲しいぜ。
斬艦剣を振る為のモーションとして超絶に腰を捻ったり、胸を逸らせたりとか。
17HG名無しさん:2006/12/19(火) 21:24:38 ID:crBf09/L
1/100グフマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
18HG名無しさん:2006/12/19(火) 22:14:10 ID:jGl1XjMG
>>16
どでかいアロンダイトとかラメ入り光の翼とかフィンガーとかのエフェクトとか涎が出る
ストフリとか売れそうだし、映画は早くても来年の夏以降で新ガンダムも10月だろうから
時間はあると思うんだけどなあ・・・
19HG名無しさん:2006/12/20(水) 00:37:31 ID:Aj7yI1ZX
>>17                    _、_
まずは1/100アカツキが出てからな( ,_ノ` )y━・~~~

つか最近1/100ワンコが欲しくなってきている俺が居る・・・
20HG名無しさん:2006/12/20(水) 00:41:28 ID:qPGuFkV7
1/100アビス・・・
21HG名無しさん:2006/12/20(水) 00:47:09 ID:fHXWFKIt
MG IWSPなかなかキまるポージングがないから
ガチャガチャやってたら、水転写デカールがチラチラ剥げた、
おいおい、TOPコートしてるのに定着性が低いな。
22HG名無しさん:2006/12/20(水) 00:59:59 ID:DsZWetXE
1/100 ウィンダム
23HG名無しさん:2006/12/20(水) 01:09:48 ID:Aj7yI1ZX
>>21
それ、ちゃんとトップコート吹けてないんじゃ・・・・
24HG名無しさん:2006/12/20(水) 01:13:04 ID:xllAHzCH
>7
>ttp://www.gundam-seed.net/01cool/machine/index.html

今更だが各ストライカーごとにストライク本体を書き直してるんだな
今までストライカーだけ書き足してると思ってた

それにしても太もものデザインがそれぞれ違うのは何故だろう?
25HG名無しさん:2006/12/20(水) 04:55:41 ID:f/JYyQbc
そこ見て、メビウスが欲しくなった俺
26HG名無しさん:2006/12/20(水) 07:01:48 ID:4XQ7NLpI
MGストフリたん楽しみで仕方ないぜ
とりあえず積みプラ崩して気を落ち着かせるか
27HG名無しさん:2006/12/20(水) 08:24:33 ID:4ENTN8sq
前スレのHG犬見たが、やっぱかわいいな。
口が砲口じゃなくて、ビームサーベル咥えた形になってるのもイイ!!
28HG名無しさん:2006/12/20(水) 08:51:59 ID:/i88eeLo
ゴンタかわゆす
29HG名無しさん:2006/12/20(水) 09:14:00 ID:snOMlYTF
むしゃくしゃしてHGストフリを投売り価格(\680)で買った。
そのまま積んだ・・・・
30HG名無しさん:2006/12/20(水) 13:51:53 ID:vuTg0YX5
1/100アカツキとMG運命
どっちのほうが出る可能性ある?
マジレスキボン
31HG名無しさん:2006/12/20(水) 13:55:49 ID:t2Eh6fV9
明日の今頃は、MGストフリ狂想曲の渦中。
32HG名無しさん:2006/12/20(水) 13:59:58 ID:4hTxCd0d
どっちも今更感があるので出ない
と言いたい所だがセイバーなんて前例があるしなあ
33HG名無しさん:2006/12/20(水) 14:02:36 ID:4XQ7NLpI
空気読めずに今更なもの出すのはバンダイの得意技だから可能性はあるよ。
34HG名無しさん:2006/12/20(水) 14:03:09 ID:PlJx5UJj
1/100のラインナップが少ない(自分が目当てのMSがない)からHG買ってる人います?
自分、スタゲ機体や他にも種、種死MSでグフやドムも欲しいんですけどHGでしか出てないんですよね
HGって1/100より小さいだけで他に相違点とかありますか?
今凄く悩んでます(´・ω・`)
35HG名無しさん:2006/12/20(水) 14:08:26 ID:cKaPO/01
>>34
造形・可動は1/100とほとんどかわらない(二重関節はないけど)。
あと色分けが足りないところが多いな。ものにもよるが。

最初に出たHGストライクは結構色分け酷かったが、
HGストライクノワールなんかかなりがんばってる感じ。

あと、たまに地雷製品もある。(HGストフリとかHGストフリとか)。
36HG名無しさん:2006/12/20(水) 14:17:43 ID:PlJx5UJj
>>35
即レスどうもありがとうございます。
そうですかぁ、何も知らずに1/100を買い集めてたので、HGがそこにいていいのかというインテリアルコーディネートで悩んでました。

パッケージとか見ても塗装後の写真だから色分けとか実際組んでみないとわかんないですよね

ノワール目をつけてたので買ってみます。
MGになると、もっとラインナップが制限されてますよね種関係は

HGがやっぱり一番人気があるってことなんですかねやっぱり
37HG名無しさん:2006/12/20(水) 14:33:18 ID:1Wgl5izb
HGのコンセプトの一つに集めやすいってのがあったはず
以前はコレクションシリーズがあったけどなくなったからHGがそれを兼ねているような
38HG名無しさん:2006/12/20(水) 14:38:46 ID:JHKmvnU7
ノワールは顔の下部削って顎を上よりに修正するだけで良い神キットだよなぁ
お手本の劇中顔が箱横に印刷してあるのも○
39HG名無しさん:2006/12/20(水) 14:48:44 ID:Xm856TbX
>>35
ストライクはそこまで酷くないよ
下半身の色分けは完璧だし肩フレームやアンテナ・下腹部が色分けされてないのはノワールも同じ
インパルス等と比べればかなり頑張ってる方
40HG名無しさん:2006/12/20(水) 15:11:40 ID:qriiFCct
色分けもマーカー使えばどうにかなるレベルだけどな
41HG名無しさん:2006/12/20(水) 16:01:14 ID:65R4fZuQ
HGはエッジだるいよ
42HG名無しさん:2006/12/20(水) 16:06:47 ID:XDMzF/cg
初期のはな
43HG名無しさん:2006/12/20(水) 16:33:03 ID:KeV9s+9W
そろそろ1/100ブラストインパルス出そうだな
44HG名無しさん:2006/12/20(水) 16:49:14 ID:jSmrGFEP
明日はストフリ祭りだわ
45HG名無しさん:2006/12/20(水) 17:10:52 ID:bMU4Km+e
あれ、明日だっけ?
23かと思ってた。
46HG名無しさん:2006/12/20(水) 17:11:44 ID:jSmrGFEP
21でしょ?
47HG名無しさん:2006/12/20(水) 17:18:19 ID:f89bethU
完全に流れ無視だが、M1アストレイのHGが欲しい
ムラサメとM1アストレイたくさん組んでオーブ軍とか
48HG名無しさん:2006/12/20(水) 17:31:49 ID:ieIlgyFz
デスティニーはMG出ても買わないな
49HG名無しさん:2006/12/20(水) 17:37:38 ID:YWo3YxoG
21出荷の23発売でしょ
うちの近所どっちかなぁ
50HG名無しさん:2006/12/20(水) 17:46:12 ID:dHv0evSa
逆に俺はMG運命が欲しいがストフリはいらないな
51HG名無しさん:2006/12/20(水) 17:47:31 ID:jSmrGFEP
俺はどっちも欲しいな
52HG名無しさん:2006/12/20(水) 17:47:35 ID:Aw8Q5rqf
セイバー組んで1/100もいいなあと思った。
大きいとジャマになるけど、その大きさそのものがもつ魅力は
HGではカバーしきれない。
53HG名無しさん:2006/12/20(水) 17:58:44 ID:T4mBzCbM
MGアビスが欲しいのは俺だけでいい
54HG名無しさん:2006/12/20(水) 18:01:14 ID:qPGuFkV7
>>52
確かに天なんかはHGだと迫力出ないだろうな
55HG名無しさん:2006/12/20(水) 19:29:50 ID:1iQ7VZRL
>>36
HGは(1/100もだけど)DESTINYシリーズからパッケージ横に無塗装状態が載ってるよ。
シール貼っちゃってあるけど、なんとなく無塗装でどんな感じかはわかる。
56HG名無しさん:2006/12/20(水) 20:48:58 ID:h10XtADk
賞には入らなかったが、HJオラザクP28の黒運命が結構よさ気…。
1/100買いたくなってきたw
57HG名無しさん:2006/12/20(水) 20:51:23 ID:UpRqNiSe
>>55
天帝とシグーもね
58HG名無しさん:2006/12/20(水) 21:23:59 ID:k+R6RcNw
運命のMGは俺も欲しい。
>>16でも書いたがやはりデカイ剣を振り回すMSは燃える。
しかもMGだと細かいポージングができるし。
運命は今までの一応リアル?ものガンダムでないタイプだしな。
斬艦剣を振り回すのは理屈じゃない男のロマンを感じる。

正直言うとワンパターンのビームサーベル飽きたと言うのもあるけど。
59HG名無しさん:2006/12/20(水) 22:02:26 ID:HTxVTdQY
MG運命の前に、MGフォースインパ出して欲しい。
MGインパはシルエットで色変わる部分は
簡単にはずせるようにして、後にソード&ブラストシルエットの武器セットを発売して
各々のシルエットを再現出来るようにしてくれれば
磐梯に尻の方の処女やってもいい。



欲張りをもっと言えば、上記の感じでデスティニーシルエットも・・・
60HG名無しさん:2006/12/20(水) 22:14:01 ID:/+Q6L6xE
トイザラスって発売日厳守だっけ?
61HG名無しさん:2006/12/20(水) 22:16:58 ID:bMU4Km+e
DインパはHGでいいから出してもらいたい。
武装替え商法できて、磐梯も安上がりなはず。
62HG名無しさん:2006/12/20(水) 22:24:12 ID:mtZKkFzX
MGデスガン、ストフリと違ってどの辺を弄るかだよな・・・
1/100でも十分出来の良い方だったから。
1:光の翼つける
2:可動範囲の拡大

ぐらいしか思いつかない・・
63HG名無しさん:2006/12/20(水) 22:44:21 ID:sFkz99Dq
>>58
アロンダイトも好きだが、運命のビームサーベルはもっと好き
>>62
個人的には光の翼だけで十分だと思うけどね。
64HG名無しさん:2006/12/20(水) 22:46:03 ID:DsZWetXE
インパルスが各シルエットで色が違うのは
バンダイの陰謀なの?

アカツキの金色はどういう事情なのかな?
65HG名無しさん :2006/12/20(水) 22:49:17 ID:VBV3wtzL
とび出す絵本みたいに開いたら光の翼を展開
66HG名無しさん:2006/12/20(水) 22:54:12 ID:DsZWetXE
光の翼とかビームサーベルって蛍光ピンクとか塗って
台座とかにそなえつけたLEDをピンポイントで照射すると
かっこよく見えないかな
67HG名無しさん:2006/12/20(水) 22:54:33 ID:z+2JNpCe
光の翼は蓄光ラメ入り希望
68HG名無しさん:2006/12/20(水) 22:59:09 ID:p62QXuUH
>>62
出るとしたら、全身のラインがもっとスリムになるでしょ。
1/100運命の出来がいい方とはいえ、やっぱり頭はデカいし
各所のバランスがかなり変わるんじゃないのかな。

>>62-67
つ〜か、MG運命の話なら専用スレがあるんだからそっちで語っては?
69HG名無しさん:2006/12/20(水) 23:03:15 ID:qPGuFkV7
別にこっちでも問題無いだろ
あとやっぱ羽はバカデカくなって欲しいわ
70HG名無しさん:2006/12/20(水) 23:08:42 ID:XDMzF/cg
武器ラックのやっつけっぽさを何とかして欲しい
71HG名無しさん:2006/12/20(水) 23:16:20 ID:3Ejs5Vda
>>70
とりあえず載せてみた感も特徴の一つなんです><
全てに対応するがための結果です><
72HG名無しさん:2006/12/20(水) 23:19:41 ID:dHv0evSa
ラックのおかげで翼が後ろに広げられないのもどうにかして欲しいな
73HG名無しさん:2006/12/20(水) 23:23:10 ID:DsZWetXE
背中が重くなってつっかい棒が必要になるな
74HG名無しさん:2006/12/20(水) 23:56:29 ID:ukfEQDKt
>>59
それはソードほしい人にはフォースが無駄になるし常識としては各シルエット+インパルス本体で3種類かと
>>69
そういうこと言ってるからあれ出せこれ出せ野郎が出てくる
75HG名無しさん:2006/12/21(木) 00:08:28 ID:Ly3E5GSg
MGストフリフルバースト版、メッキはどんな感じになるんだろうね。

前に出てた製品版の写真じゃ、フレームがぜんぜん光って無いように見えたけど、
やっぱエクストラフィニッシュってやつなのかな?
個人的には暁みたくテカテカしたメッキのほうが面白いと思うんだが。(塗装じゃ再現できないしね。)

明日店頭で通常版かSP版かを買うつもりだが、
メッキのせいで決めかねてる(スペシャル台座とかには興味なし)。
76HG名無しさん:2006/12/21(木) 00:15:02 ID:71BIk00D
77HG名無しさん:2006/12/21(木) 01:15:48 ID:UoogdvRL
しかし何度見ても手抜き感溢れるなフルバは
78HG名無しさん:2006/12/21(木) 01:26:26 ID:eKO5DXfo
2,3日後には「ドラグーン支えるエフェクトパーツ折れたwww」ってレスがかなり来るんだろうな
79HG名無しさん:2006/12/21(木) 01:28:55 ID:sWoszem0
明日、某家電量販店で買おうと思ってるんだが、何時に行けば買えるかなぁ。
さすがに、開店時にはまだ入荷してないよな。
80HG名無しさん:2006/12/21(木) 01:31:38 ID:B/PUdd3U
流れをブッタ切るようでスマンが
来年の土6に新ガンダム(ユニコーンじゃないやつ)確定なら種プラは映画で終了っぽいな。
81HG名無しさん:2006/12/21(木) 01:37:56 ID:UoogdvRL
まあ、そうだろうな
82HG名無しさん:2006/12/21(木) 02:11:27 ID:Yl3umeXi
>>64
福田の「キラの新MS(後のストフリ)は全身ピカにしよーぜ計画」が
失敗したなれの果てです。>アカツキの金
83HG名無しさん:2006/12/21(木) 02:18:17 ID:kyD4jcbT
ふぅ、明日仕事が早番だってのに、積んでいたスタゲを組んじまったぜ・・・

てか、ノワールに比べて肩間接が以上に緩いな
今にもヘタりそうだ

ABSって瞬間で太らせても大丈夫?
84HG名無しさん:2006/12/21(木) 05:21:46 ID:OSc2xFPt
さて、今日はストフリ探しにいくとするか
なんだかんだ言ってクリスマス商戦の主力商品だし早く確保しといたほうがいいよな
85HG名無しさん:2006/12/21(木) 08:13:18 ID:Irp8cRRa
>>84
どこで買っただのの情報交換は専用スレでやってね
ここではまったりしつつインストとか中身とか組まれたのがうpされるのを待ちたい
86HG名無しさん:2006/12/21(木) 08:25:56 ID:CFFOEnRs
ストフリを買うために必死こいてる奴らの中
俺はジンを買おうと思う。
87HG名無しさん:2006/12/21(木) 10:07:04 ID:Wf310uQ2
HGアカツキにコレかHGのデスティニーの翼付けられる?
88HG名無しさん:2006/12/21(木) 10:11:32 ID:dtaUW9j5
よく考えて計画を立てれば。
89HG名無しさん:2006/12/21(木) 10:20:45 ID:jTqjrx3r
某武器屋のヒュッケバインボクサーに対抗して、
バンダイもレッドフレーム・パワーローダーとか出してくれないかな。
90HG名無しさん:2006/12/21(木) 10:31:22 ID:YexObVox
ストフリSP買ってきた

メッキはV2とかのようなつや消しで微妙だ…
ランナー2つしかなくて片方SP専用なのにアンダーゲートじゃないし
内部フレームとか足の裏とかの分はない

ダメだろ…これは…
91HG名無しさん:2006/12/21(木) 10:34:35 ID:sWoszem0
>>90
>片方SP専用なのにアンダーゲートじゃないし
>内部フレームとか足の裏とかの分はない
それはショックだ。
92HG名無しさん:2006/12/21(木) 10:43:01 ID:kd1Rdv+m
>>90
話はいい、まずうpするんだ。
93HG名無しさん:2006/12/21(木) 10:46:17 ID:HnGi8zMK
>>90
とりあえず、乙だ。
話の内容から察すると、
膝とか肘とか露出する箇所だけメッキパーツってことか。
あと、アンダーゲートじゃないってのは、分かっていたことじゃね?
94HG名無しさん:2006/12/21(木) 10:47:37 ID:Wask28fw
>>93
SP版専用ランナーはアンダーゲートなんじゃないか、と期待してた俺。
95HG名無しさん:2006/12/21(木) 10:49:26 ID:YexObVox
失礼。メッキ専用ランナーは一部アンダーゲートでした
エフェクトパーツの接続棒がどう見てもただの透明プラ棒だ

これで+2.3kか…ファンなら

>>92
スマン…家の旧型カメラではメッキ版と通常版が同じ感じに写る orz
96HG名無しさん:2006/12/21(木) 10:50:47 ID:Wask28fw
>>95
ああ、露出する部分だけアンダーゲートになってるのか。
少し安心した。
97HG名無しさん:2006/12/21(木) 10:59:20 ID:wo0VriPO
ドラグーンエフェクトだけじゃ無くて、メッキも微妙仕様っぽいのか。
バンダイが嫌に弱気だったのも分かる気がしてきた。
まあ、買うけど。
98HG名無しさん:2006/12/21(木) 11:03:43 ID:NsVeQA1c
肩はどう?
F91並に動く?
99HG名無しさん:2006/12/21(木) 11:26:22 ID:wo0VriPO
>>90
ていうか、足裏や内部フレーム全部がメッキじゃ無いって事は
足ダクトや腰や胸ダクトとかからチラ見する部分はメッキじゃないって事なのか?
それだと本当にガッカリ仕様だな・・・
100HG名無しさん:2006/12/21(木) 11:27:38 ID:Q5jHpkPd
upしてくれ〜
ネ申はいないのかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
101HG名無しさん:2006/12/21(木) 11:32:59 ID:1OMvZ+uX
ストフリMG買った奴の何割くらいがパチ組なんだろう?
102HG名無しさん:2006/12/21(木) 11:38:06 ID:HnGi8zMK
今月号スレ
「シビリアンアストレイDSSDカスタム」1/144HG 2月 1575円 

……ガセじゃないといいな
103HG名無しさん:2006/12/21(木) 11:41:59 ID:YexObVox
>>98
肩も足の付け根もF91と同じような感じっぽい。足は広げられて良いね

>>99
その通り。パケ横でもよく見ると膝の連動ギミックのところが…

誰か早く組み上げてくれ。パーツだけじゃまだ何とも
104HG名無しさん:2006/12/21(木) 12:00:12 ID:COcsQT6J
>102
ターンデルタにまた一歩近付いたなw
105HG名無しさん:2006/12/21(木) 12:20:09 ID:h2/VkaRx
>>95
とりあえず特典内容うpキボン
106HG名無しさん:2006/12/21(木) 12:22:02 ID:HnGi8zMK
メッキの感じ以外は、gundambaseで見たほうが早いんじゃね?
107HG名無しさん:2006/12/21(木) 12:36:26 ID:UarWi7hl
羽の吸盤部分はメッキじゃないの?
108HG名無しさん:2006/12/21(木) 12:45:42 ID:69VzpI2v
MGストフリスレあったんだね
なんか空気違うというか、一部が品薄煽りにしか見えねえ

DSSD出ても売れないだろうなぁ
109HG名無しさん:2006/12/21(木) 12:46:22 ID:r8GnfxAf
シベリアンはマジだ
ターンデルタはシベリアンの改修機とかってのも載ってるし
あとハイニュウは2月発売
110HG名無しさん:2006/12/21(木) 12:53:55 ID:NsVeQA1c
111HG名無しさん:2006/12/21(木) 13:30:53 ID:j/GfXRAH
>>83
俺は胴体内部の軸受け部分にホイルシールの余った部分を巻くようにして貼った
外部から全く見えないし関節動かしてもズレる気配ないし、適度に硬くなったよ
112HG名無しさん:2006/12/21(木) 14:08:42 ID:z0f6xZlo
さぁ、MGストライクフリーダム狂想曲が開演しましたね。
113HG名無しさん:2006/12/21(木) 14:12:25 ID:0Tp4/o6/
いや別に

それよかプロポはどうだった?
下半身(と言うより脚)が上半身と比べて一回り小さい気がしたけど・・・
114HG名無しさん:2006/12/21(木) 14:36:45 ID:buKmVVsg
初回限定の小冊子がかなり痛い内容だ。
「MGの魅力:優越感」とかわろすwwwwPGストライクとPGルージュの写真逆だしw

ドラグーンのエフェクトパーツが想像よりでかいな。
あと、フレームはいっそ全部メッキにすればよかったのに。
SP専用ランナーなのにアンダーゲートになってない部分があるのも少し不満だな。
115HG名無しさん:2006/12/21(木) 14:39:23 ID:OzdP5/il
ちょwwそれは痛い
116HG名無しさん:2006/12/21(木) 14:40:43 ID:r8GnfxAf
シベリアンはまだプラスαの要素があるらしい
117HG名無しさん:2006/12/21(木) 14:47:59 ID:HnGi8zMK
>>シベリアン
極東帰還兵MSですか?
118HG名無しさん:2006/12/21(木) 14:56:30 ID:OSc2xFPt
一月はバクゥたんで二月はDSSDアストレイか。なんか地味なラインナップだな
119HG名無しさん:2006/12/21(木) 15:04:21 ID:SelBXmOZ
「MGはパーツ分割や色分けが完璧で
 合わせ目消しや部分塗装をしなくていい為
 実は初心者の方にこそお勧めです」
みたいな事言っときゃ良いのに「優越感」ってw
120HG名無しさん:2006/12/21(木) 15:05:36 ID:AVEToXt5
ttp://www.imgup.org/iup303498.jpg
これって赤青パーツ流用?
121HG名無しさん:2006/12/21(木) 15:07:12 ID:buKmVVsg
>>120
見た感じ、流用ゼロだと思うよ。
122HG名無しさん:2006/12/21(木) 15:31:19 ID:NsVeQA1c
俺も見た感じ流用ゼロだと思うな。
123HG名無しさん:2006/12/21(木) 15:33:54 ID:G65pL73m
てかMG運命発売フラグ立ったかも?
なんか運命対ストフリの構図のクリアファイルついてた
124HG名無しさん:2006/12/21(木) 15:37:35 ID:HnGi8zMK
ホビサチキタコレ
125HG名無しさん:2006/12/21(木) 15:37:38 ID:9wLZpxnL
>>123
本体に?
うp
126HG名無しさん:2006/12/21(木) 15:40:02 ID:CKQsRG9V
なんで手を突き出してんだ
運命かよ
127HG名無しさん:2006/12/21(木) 15:40:23 ID:k9YwZfnZ
M1アストレイマダー??
128HG名無しさん:2006/12/21(木) 15:41:32 ID:buKmVVsg
そういやさ、MGストフリのランナー、
アンテナのところに切り替えがあって「国内版」って書いてあるんだが、
海外版は仕様が違うのかな?
129HG名無しさん:2006/12/21(木) 15:44:54 ID:HnGi8zMK
海外は安全基準がキビシイから、
国内番ほどシャープじゃないのさ。
130HG名無しさん:2006/12/21(木) 15:45:50 ID:buKmVVsg
なるほどねぇ。
131HG名無しさん:2006/12/21(木) 15:50:24 ID:8xaLF4kB
ストライクフリーダムもザフトから奪ったものだったとは・・・
俺はてっきりファクトリーが自主制作したものだと思っていたが、
ザフトで開発されていたものを開発完了直前で奪ってキラ用にチューニングしたと・・・
つーかザフトはストフリを大量生産して大部隊を形成する予定だったらしいから、
一機くらい奪われてもまた作ればいいのに一体なぜ作らなかったんだろう?
設計図も設計者も奪われたか?www
132HG名無しさん:2006/12/21(木) 15:51:21 ID:HnGi8zMK
>開発を担当した技術者たちの間では、
>キラ・ヤマトに対する絶大な信頼があり〜
(中略)
>パイロットであるキラ・ヤマトの卓越した操縦テクニックは、
>シュミレーションのデータを上回っており、
>戦場において全く被弾することが無かったという
(以下、反応速度と発光現象の説明に続く)

ホビサチより
MG解説(これは脚部)のキラ様の無敵ぷりに呆然
133HG名無しさん:2006/12/21(木) 15:53:31 ID:1gAocCH8
秋葉アソビで3時頃にやっとSPストフリ販売開始
迷わず通常版購入
134HG名無しさん:2006/12/21(木) 15:54:39 ID:71BIk00D
ストフリもパクッたんかいw
ザフトパクられすぎ
135HG名無しさん:2006/12/21(木) 15:55:30 ID:8xaLF4kB
ストフリのMG解説で「PS装甲が普及してる」みたいなことが書かれているが、
全然普及してないよな。連合の主力のダガーL、ウィンダムはもちろん、
ザフト主力のザクやグフにも採用されていない。
一部のガンダム系MSだけじゃん。
136HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:05:50 ID:Cxc6Dfi7
キラ装甲なしでいいじゃん
137HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:07:39 ID:+v09g6YH
キラが凄いというより敵が不甲斐無さ過ぎるというか
138HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:09:22 ID:9wLZpxnL
ラクシズってほんとずる賢いというか構成員は平気で国を売り渡す奴らばかりで困るなw
139HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:16:18 ID:G65pL73m
てかビームが普及したのなら分かるがPSがってのは無理がある
てかあそこまでビームが普及してるのに非PS装甲のワンオフ機が
全くないよな。発泡金属の方が断然軽いはずなのに
140HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:17:16 ID:lmAQPsen
ストフリ大量生産とかどんだけ資源あるのかとw
連ザUのストフリ祭りみたいな感じになるのか?それなら連合もオーブもボッコボコにできるなw
まあ、キラ一人にやられそうだけどな…。
141HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:17:45 ID:71BIk00D
ストフリのMG解説読むと
デスティニーのMG解説が読みたくなるなぁ
142HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:18:12 ID:eKO5DXfo
量産型ストフリ→間接がグレー+頭がモノアイ
143HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:20:55 ID:+v09g6YH
量産型ストフリ妄想するのも面白そうだ
取り合えず羽根は外す
144HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:23:24 ID:MKqCgDCk
キラ・ヤマトの運用を想定した本機では、最終設計段階で、新たな試みが
取り入れられることになった。それは、極限まで運動性能を上げることにより、
被弾率を0にまで下げるというものだ。
言い換えれば、敵の攻撃に当たらなければ、装甲など必要ないという考え方だ。
〜中略〜
また、開発を担当した技術者たちの間では、キラ・ヤマトに対する絶大な信頼があり、
それが採用を後押することとなった。
〜中略〜
実戦では、パイロットであるキラ・ヤマトの卓越した操縦テクニックは、シミュレーション
のデータを上回っており、戦闘において 

ま っ た く 被 弾 す る こ と が 無 か っ た と い う。

それどころか、もしこのシステムを採用していなかった場合、キラの反応速度に機体が
ついてこれなかったであろうことが分かっている。

145HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:24:21 ID:0Tp4/o6/
146HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:27:01 ID:fH/Zs2GE
>>142-143
モノアイ、レールガン、グレーの関節、羽根を取る
それらをまとめるとゲイツRになるんじゃね?
147HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:27:57 ID:4RxnvLRJ
バカ設定過ぎて涙が出るなw
148HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:28:51 ID:eKO5DXfo
お前ら実は美少女なのか
ttp://ranobe.com/up/src/up159221.jpg
149HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:29:32 ID:0Tp4/o6/
>>147
それでもバンダイなら・・・バンダイならシン&デスティニーをそれ以上に持ち上げてくれる
150HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:30:09 ID:+v09g6YH
>>148
ばれちまったら仕方ないな
↓が脱ぐらしいぜ
151HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:31:43 ID:h2/VkaRx
機体解説
しかし、本機は開発終了直前に秘密機関「ターミナル」の手によりザフトから奪取された

ドラグーン解説
開発段階からキラ・ヤマトを本機のパイロットとして想定し



152HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:33:52 ID:G65pL73m
>>145
http://www.uploda.org/uporg624971.jpg
微妙ちゃあ微妙だが。携帯でスマン。デジカメないんだ
153HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:35:16 ID:/e6QSi+r
>>151
解説書いたやつは精神分裂病k
154HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:35:37 ID:y4L2cnJL
>>151
矛盾してるじゃねぇかwwwwwwwwwwwwww
155HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:35:54 ID:+v09g6YH
>>152
期待は持てそうだな
156HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:36:35 ID:h2/VkaRx
>>152
これはフルバ特典かい?
157HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:37:17 ID:j/BprRZF
バンダイの取り説担当は分裂症なのは今に始まったことじゃないしw
158HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:37:51 ID:0Tp4/o6/
>>152
d
確かにコレは期待できるが・・・
なーんかデスティニーもストフリ宜しくスペシャル版とか出しそうだな・・・
159HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:38:10 ID:9wLZpxnL
福田の「ぼくのキラきゅんはさいきょー」オナニー妄想を公式設定にするとは
北の将軍様の伝説並にバカっぽくて涙が出る
160HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:38:35 ID:+v09g6YH
>>151
議長がキラまで懐柔するつもりだったとすれば一応説明は付く
161HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:39:14 ID:71BIk00D
>>152
一瞬なんでシンの後ろにカガリがいるのかと思ったw
162HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:40:10 ID:0Tp4/o6/
>>160
思いっきり消そうとしてますが
163HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:40:13 ID:YzeYCdWi
>>152
期待したくなってくるな
来年・・・劇場版のあたりで出るのかもな
164HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:42:00 ID:j/GfXRAH
>ま っ た く 被 弾 す る こ と が 無 か っ た と い う。

被弾どころか苦戦すら皆無だぜ。
そのせいでストフリは登場時から最終回まで何のリスクも負わずに好き放題してるようにしか見えず、
全く感情移入できない主役機だった。
あまり見せ場を与えられなかった運命とは違った意味で糞脚本の犠牲者だと思う。

設定公開された時は無敵の厨MSかと思われた無印フリーダムは、何だかんだで強敵には苦戦してたし
ズタボロになる事も多々あった。
何だかんだで無印フリーダムは主役機としての役割を全うしてたと思う。
165HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:43:31 ID:0Tp4/o6/
そーいやキラはストフリ乗ってから有頂天だったけど

ルージュでザクにボコボコにされてたよな
166両澤:2006/12/21(木) 16:48:14 ID:noJfglMS
わたしのキラきゅんは最強なの!
何をしても許されるの!
167HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:50:17 ID:HmRg7CyY
>>158
デスティニーなら俺は何のためらいもなく買うが

>>164
それぞれ最終回での状態

無印・四肢損壊、頭部喪失
ストフリ・無傷

だものなぁ
168HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:50:40 ID:71BIk00D
そういや某漫画で
さすがフリーダムの名のつくものはやりたい放題だな
とか言われてたな
169HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:51:22 ID:6snKKYJF
>>151
ストフリ奪ってから、ターミナルがドラグーンをくっつけたんじゃね。
それなら解説とは矛盾しないだろ。
170HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:51:34 ID:0Tp4/o6/
>デスティニーなら俺は何のためらいもなく買うが
同意
171HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:51:52 ID:YzeYCdWi
>>167
大丈夫、主人公機はちゃんとボロボロになったから

俺も運命ならスペシャル版でもなんでも買うわ
メッキとかはないだろうからストフリほど値段差つかないだろうし
172HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:52:47 ID:B/PUdd3U
皆んなラクス教に入信したんだよw
173HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:52:48 ID:V6SN45yf
>>171
ボロボロになるのはいいが負けたらいかんだろう(w
174HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:54:05 ID:+v09g6YH
運命にSP版があるとすると何が付くんだ
ダメージ表現パーツか?
175HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:55:20 ID:0Tp4/o6/
>>174
光の翼

・・・と言いたい事だが、コレは通常版にありそうだしなあ
176HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:55:31 ID:O9/v2KLb
>>174
光の翼?
177HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:55:43 ID:riJabPpZ
>>174
光の翼
178HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:55:45 ID:h2/VkaRx
光の羽はむしろデフォ付属パーツの類だし
179HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:56:13 ID:9wLZpxnL
光の翼とアロンダイトとパルマを光らせる
180HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:56:28 ID:eKO5DXfo
電飾かw
181HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:57:37 ID:YzeYCdWi
>>173
そこ突っ込まれると反論の余地がないなw

光の翼を通常版につけないと1/100との差別化を図りきれないかもしれないな
スペシャルがあるなら台座くらいか?
182HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:57:48 ID:0Tp4/o6/
ああ、アレだ

羽部分&光の翼BIGサイズver
183HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:57:58 ID:u/Oohjh+
光の翼と蛍光素材の平手が付いてお値段据え置き9800円
184HG名無しさん:2006/12/21(木) 16:59:20 ID:noJfglMS
残像パーツなら欲しいかも
185HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:01:54 ID:HnGi8zMK
電飾パルマ掌とか?
もしくは対決用として、ストフリ光の翼+伝説ドラグーンエフェクト

最初のはともかく、後者はやりそうに無いな
186HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:02:24 ID:7WGhlf6/
>>165
エターナル庇って被弾しただけで苦戦してたイメージは無いけどな
187HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:02:38 ID:hRJ+Lro/
光の翼はSPがアニメでアロンダイト構えると出るデカイ蝶のような羽で、
通常版は連座2のジャケみたいなのでどうよ?

てかせっかくMG運命スレがあるからそっちで語ろうぜ。
ここだとアンチが何かとうるさいし。
188HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:03:50 ID:+v09g6YH
SPエディション:残像表現用クリアタイプ1/100デスティニーガンダムが付属
189HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:05:33 ID:6dM7Umfv
むしろ、無印1/100に光の翼をつけてSPエディションとして販売。
190HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:07:06 ID:6dM7Umfv
しまった、先に似たようなこと書かれた。
191HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:07:50 ID:o2TUMkF9
>ま っ た く 被 弾 す る こ と が 無 か っ た と い う
・・・グフのスレイヤーウィップで捕まってなかったっけ?
192HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:09:54 ID:noJfglMS
>>191
被弾じゃないからおk
193HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:10:55 ID:riJabPpZ
>>191
あれって電撃流す前にドラ射出したとかいうとんでも解釈だったような・・・。
194HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:12:22 ID:zxOye5d3
もし閣下に続く種死系MGが出るなら運命じゃなくノワールじゃないかと重。
ストライクの内部フレーム流用できそうだし。
195HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:12:57 ID:V9NXj0RY
最後まで無傷だったのか
金色の気色悪いフレーム再現しても意味なさすぎるな
196HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:13:31 ID:0Tp4/o6/
ノワールって種死じゃなくてスタゲじゃないか?
C.E系ってんなら分かるが
197HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:14:03 ID:Mq/cLzdO
>>194
まぁ盤台のことだから流用できるやつできそうだな
198HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:19:31 ID:9wLZpxnL
映画にむけて運命欲しいな
199HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:21:25 ID:eh35b5m4
映画か・・・
ちゃんと公開するのか怪しいけどな
200HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:23:36 ID:G65pL73m
>>199
なんかオレンジにスタッフ追加増員してるって話だしな
MG運命さえ出ればいいや( ´∀`)
今もでの流れだとめちゃくちゃ出来の良い運命がきそうだが
201HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:29:30 ID:jfm/HHwd
MGストフリと絡める機体はやっぱり1/100伝説にすることにした。
説明書を見てたら気に入ったので。

1/100隠者の隣にはMG運命か、あるいはレクイエムに攻撃したときの
パートナーである1/100暁(シラヌイ)を置きたいところ。
202HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:33:02 ID:o2TUMkF9
>>194
前スレの最後の方でも言われてたが
フレーム流用は無理
203HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:33:37 ID:Sk6xQ4Wh
ストフリ欲しいけどどこにも売ってなかったし
外寒くて風邪引きそうだしもう駄目だ
204HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:46:47 ID:5XK4oxId
>>193
きっとパイロットが格闘ボタン押すの忘れてたんだよ
205HG名無しさん:2006/12/21(木) 17:59:46 ID:8xaLF4kB
>>151
たしかに矛盾してる。
ストライクフリーダムはMG解説によると大量生産して、
ストフリ大部隊を結成して連合を潰そうとしていたらしいから、
開発段階からキラ・ヤマトを本機のパイロットって・・・・
キラのクローン軍団でも製造する気だったのかよ議長はww
ストフリがターミナルに盗られたということは多分インフィニットジャスティスも盗って来たんだろうなぁ・・・
そうするとアスランにレジェンドを勧めていた議長は誰にインジャスを乗せる気で開発したんだろうか。
新たな矛盾が
206HG名無しさん:2006/12/21(木) 18:03:19 ID:G65pL73m
バンダイお得意の後付設定ですら、収集がつかなくなっておりますwww
207HG名無しさん:2006/12/21(木) 18:04:25 ID:8xaLF4kB
バンダイはわざわざ付けなくてもいい後付け設定を付けて自ら矛盾を生み出し墓穴を掘るアホですか?
208HG名無しさん:2006/12/21(木) 18:04:32 ID:0Tp4/o6/
>>205
レイじゃね?


てかそれ以前に何で隠者じゃなくて伝説に乗せようとしたんだ?
それともこの時既に盗まれてたんか?
209HG名無しさん:2006/12/21(木) 18:09:34 ID:8xaLF4kB
>>208
本当はトサカがついてて赤いインジャスをアスランにプレゼントし、
アスランを懐柔しようとした議長だが開発完了前にターミナルがストフリ共々盗んでいった。
だから最初レイにあげようと思ってたレジェンドを急遽アスランにあげようと思ったのかもしれん。
でもアスランが逃亡したのでやっぱりレジェンドはレイのものになったと。
そうでも思わないと納得できない後付け設定の矛盾。
210HG名無しさん:2006/12/21(木) 18:15:01 ID:HnGi8zMK
フリダム&ストフリ、∞ジャ、エターナル、ドム、ガイア

クライン派の99%は盗品から出来ています。
211HG名無しさん:2006/12/21(木) 18:19:14 ID:j/BprRZF
のこりの1%はなに?
212HG名無しさん:2006/12/21(木) 18:22:23 ID:6qAZ2sIk
オーブ関係からの密輸。
213HG名無しさん:2006/12/21(木) 18:22:43 ID:+v09g6YH
シラヌイパックとか
214HG名無しさん:2006/12/21(木) 18:24:22 ID:Mq/cLzdO
アカツキはストライクのデータを流用して作った機体
215HG名無しさん:2006/12/21(木) 18:31:07 ID:j/BprRZF
パクッてばっかだな もぉw
216HG名無しさん:2006/12/21(木) 18:34:42 ID:hsQnBAFH
>>214
そこまで言い出すと現在存在してるMSはほぼ全てどこかしらからの盗用ってことになるぞ
217HG名無しさん:2006/12/21(木) 18:34:51 ID:L3CsJvYi
ところでストフリの出来の方はいかがですかい?
メッキ以外の可動やらギミックはみんな満足してるの?
218HG名無しさん:2006/12/21(木) 18:43:43 ID:V9NXj0RY
羽がおもちゃっぽいらしい
219HG名無しさん:2006/12/21(木) 19:31:40 ID:Q0JpnFFR
ストフリ買ってきたんだが

キラ・ヤマトは第一次、二次大戦を通じて人類圏トップエースといってもよい
スコアをあげたスーパーコディネイターである。

キラ・ヤマトの傑出した能力に合わせて機体をチューニングした

技術者たちの間ではキラ・ヤマトに対しする絶大な信頼があり

キラ・ヤマト以外にはこの兵装を最大限に活用する事は不可能である

キラキラキラキラうっせーよ(;´Д`)
機体解説じゃねーのかよ
とっととMGデスティニーだせよ
220HG名無しさん:2006/12/21(木) 19:42:29 ID:xa5UuTp9
MGストフリ諦め掛けたが、
ダメ元で”トイざらす”に問い合わせたら

『23日に発売ですのでまだ店頭には並べておりませんが、
直接サービスカウンターでお申し付けいただければ、お出し致します。』

とのコトだったので、来店し出してもらい¥5,499で
フル・バーストを購入出来ました。
221HG名無しさん:2006/12/21(木) 19:52:53 ID:a15fabRJ
1/100セイバーが良かったんで
流れ読まずに聞くけど、種、種死の1/100で
お勧め度上位のキットってどんな感じ?
222HG名無しさん:2006/12/21(木) 19:56:25 ID:QZ3F2U04
>>220
お前なにがしたいの?
223HG名無しさん:2006/12/21(木) 20:03:55 ID:8uy4cdHc
>>221
いい出来 レジェンド
最悪    閣下
224HG名無しさん:2006/12/21(木) 20:04:10 ID:CFFOEnRs
>>144
機動力ありゃ装甲はいらねぇだと?
そういう事はバイパーU様を見てから言ってもらおう!!
225HG名無しさん:2006/12/21(木) 20:14:54 ID:VOkMRJoo
そういえば太陽の牙ダグラムで
装甲を撤廃したH8で機動力を駆使して
主人公側を苦しめるってのがあったな
226HG名無しさん:2006/12/21(木) 20:15:42 ID:h4gj3MTe
>言い換えれば、敵の攻撃に当たらなければ、装甲など必要ないという考え方だ。
だったらなんでPS装甲を発泡金属に変えたりディンみたく軽量化しないのか
227HG名無しさん:2006/12/21(木) 20:43:26 ID:osr8jRXY
ネオンダムは装甲を犠牲に機動力を上げたワケだが(ry
228HG名無しさん:2006/12/21(木) 21:00:11 ID:/QKh0Njc
リア厨がホームページで書いてる俺ガン設定みたいな厨っぷりにワロタ
229HG名無しさん:2006/12/21(木) 21:11:03 ID:SeRx3oEg
MG運命、出るとしても来年3月以降か・・2月のMGは決まっちまったみたいだし
230HG名無しさん:2006/12/21(木) 21:12:11 ID:VOkMRJoo
しかしそんなにMGがいい?
231HG名無しさん:2006/12/21(木) 21:20:00 ID:CkfEUfbF
>>229
胚乳は先月から出てたしね
早く出るといいけど
232HG名無しさん:2006/12/21(木) 21:23:39 ID:V9NXj0RY
EVA量産機みたいに映画に合わせて
全身新規金型にして光の翼付けた最終決戦仕様でもいい
233HG名無しさん:2006/12/21(木) 21:26:59 ID:HmRg7CyY
でもデスティニーのほうもシンシンうるさいと思うぞ、あれもシン専用機って名目じゃなかったっけ
234HG名無しさん:2006/12/21(木) 21:28:46 ID:0Tp4/o6/
キラを持ち上げるのとシンを持ち上げるのでは何かが違う
235HG名無しさん:2006/12/21(木) 21:36:03 ID:osr8jRXY
>>233
マスコミAが亀田を持ち上げる
マスコミBがランダエタを持ち上げる

上記の2つは印象がなんか違うだろ?
236HG名無しさん:2006/12/21(木) 21:40:01 ID:QkTpCvaK
>>235
わかりやすいな
237HG名無しさん:2006/12/21(木) 21:51:06 ID:CkfEUfbF
>>233
持ち上げはしない予感
議長に操られたとか、アスランに負けたとかネ

もしMG出るなら光の翼は運命のが一番翼っぽいし、ストフリとの差別化で間違いなく付くでしょうね
大剣振り回したりなポーズつけると模型的には映えると思う

サポペにMGストフリのパチ組み来てるね
238HG名無しさん:2006/12/21(木) 21:52:13 ID:QkTpCvaK
GAT-X303AA ロッソイージス
GAT-X207SR ネロブリッツ

商品化希望
239HG名無しさん:2006/12/21(木) 21:52:26 ID:vQ8zO0zg
>>205
最初から開発陣がターミナルと内通してて、盗まれ前提で開発してた、とか妄想してみる。・・・無理があるか。
240HG名無しさん:2006/12/21(木) 21:59:47 ID:Bwre4+i/
今なら高らかに言える

バ ー ス ト モ ー ド 買 う ん じ ゃ な か っ た


むしろ通常版の方が勝ち組とすら思えてくる
241HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:03:17 ID:HmRg7CyY
>>235
すごくわかりやすい例をありがとう

まぁマンセーされてても俺は気にしないけどね、出るといいよな…
242HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:16:54 ID:0Tp4/o6/
てかやっぱ上半身と下半身のバランス悪過ぎね?
F91よか酷いぞ
243HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:18:09 ID:VOkMRJoo
>>240
何でなの?
高かったから?
244HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:20:54 ID:V9NXj0RY
新ブリッツ超だせえ
245HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:24:13 ID:+v09g6YH
>>242
顧客が脚太い脚太い言いまくるからバンダイがキれたんじゃね?
246HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:27:37 ID:9YQWq4Uo
説明書のために欲しくなってきた。

>>221
個人的に組んだ中では上から
セイバー
インジャ
運命・デュエル・バスター
Fインパ・カオス・ザク・ストライク・イージス
正義

自由




閣下
247HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:30:07 ID:osr8jRXY
ネロブリッツて…黒ダブってんじゃねぇか('A`)
248HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:30:13 ID:7luyqhTf
何で自由系って出来悪いんだろうね…
249HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:34:16 ID:FVgHo05Q
ttp://www.vipper.net/vip147046.jpg
ttp://www.vipper.net/vip147047.jpg

これか…。
GAT−X303AA ロッソイージス
形式番号のAAはアドヴァンスドアクセラレイションを意味する。
通常のMS形態、高速巡航形態、MA形態に加え、砲撃形態、他脚形態、飛行形態を持つ。

GAT−X207SR ネロブリッツ
形式番号のSRはステルスリーインフォースメントを意味する。
ミラージュコロイドを搭載し、格闘能力を強化した機体。
背中に装備された巨大アームはPS装甲をも砕く破壊力を持つ。
又このパーツは作戦時にはクリスタル化することが出来るがその能力は不明だ。
250HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:40:32 ID:CKQsRG9V
爪先ブレード無くなってる・・・
251HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:41:57 ID:hU+wYRSN
DSSDアストレイ出るの?どんな感じ?
252HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:43:51 ID:XTtLMV0v
>>249
アストレイ始まったな
253HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:46:21 ID:WUJkScqY
>>238
多分出るだろ。
旧キットを流用することが前提のようなデザインだし。
254HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:47:54 ID:0Tp4/o6/
だったらまず先にドレッドΗ出してクレ・・・

1/100で
255HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:52:59 ID:+v09g6YH
イージスはともかくブリッツは殆ど流用効かなさそうだが
256HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:54:33 ID:Bwre4+i/
フルバーストモード
メッキがしょぼい
しかも一部だからほかが見劣りするっつーか気分が悪い
ドラグーンのエフェクトとプラ棒はあえて目をつむって買った

通常版の間接も進化して十分金と呼べる色になってたな
257HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:56:39 ID:7WGhlf6/
>>249
その本買いたいわ
名前分かる?
258HG名無しさん:2006/12/21(木) 22:57:31 ID:0Tp4/o6/
電帆
259HG名無しさん:2006/12/21(木) 23:00:24 ID:+v09g6YH
260HG名無しさん:2006/12/21(木) 23:02:08 ID:LvkAc+Df
>>259
モッコス思い出して吹いたwww
261HG名無しさん:2006/12/21(木) 23:03:40 ID:osr8jRXY
魔変形の公式化は…
262HG名無しさん:2006/12/21(木) 23:05:25 ID:HmRg7CyY
それよりMA・巡航・飛行形体がそれぞれ別なのが気になる
263HG名無しさん:2006/12/21(木) 23:06:27 ID:mWdoMY61
ガウォークモードktkr
264HG名無しさん:2006/12/21(木) 23:07:20 ID:eKO5DXfo
これの出番(ry
ttp://ranobe.com/up/src/up159449.jpg
265HG名無しさん:2006/12/21(木) 23:26:48 ID:kR831tWa
DSSDアストレイか。繋ぎだけにスタゲ系はキット化に恵まれてるな。
M1は…形違いすぎて無理か?(´・з・`)
266HG名無しさん:2006/12/21(木) 23:28:55 ID:OSc2xFPt
M1は連ザやってると欲しくなる。マユラ(*´Д`)ハァハァ
267HG名無しさん:2006/12/21(木) 23:31:02 ID:jTqjrx3r
>>264
ぬこ得意げだなww
268HG名無しさん:2006/12/21(木) 23:33:00 ID:hLfsj0ag
>>64
亀レスだが当初スーパー自由とナイト正義はそれぞれ金・銀の装甲になる予定だった
しかしその案は却下 泣く泣く金銀は間接だけに変更
しかし諦めきれずに暁は全身金色に決定
こんな感じじゃなかったかな
269HG名無しさん:2006/12/21(木) 23:33:28 ID:AVEToXt5
左が伝帆で右がダムエーだな。伝帆だけで十分
270HG名無しさん:2006/12/22(金) 00:13:43 ID:AJhpUnqn
ストフリ専用スレ埋まったな
こっちに合流すんのか?
271HG名無しさん :2006/12/22(金) 00:15:37 ID:m7nKlcaJ
MGストフリの通常版に冊子って入ってる?
内容がどんなのか知りたいんだけど

ロッソイージスと寝ろブリッツかっこええ。
金型流用でいいからHGで出して欲しい。
272HG名無しさん:2006/12/22(金) 00:19:14 ID:AJhpUnqn
>>271
小冊子っていうかガンプラエース
ttp://ranobe.com/up/src/up159221.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg625514.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg625514.jpg
こんな絵とか種死プラのカタログが載ってる
273HG名無しさん :2006/12/22(金) 00:24:45 ID:m7nKlcaJ
dクス。
1番目の画像で買う気が上がって、2番目の下二人で(´A`)
カタログもあるなら買うかな・・・やっぱカタログは紙じゃないと
274HG名無しさん:2006/12/22(金) 00:28:54 ID:JTpRRP3c
>>272
この和田、魔王降臨!って感じだな
275HG名無しさん:2006/12/22(金) 00:30:40 ID:OJucROrL
>>274
確かに天使には見えないなw
276HG名無しさん:2006/12/22(金) 00:38:08 ID:vCdFx4Gi
魔王ktkr!
277HG名無しさん:2006/12/22(金) 00:44:24 ID:s9Mk/mYn
いつも思うんだが、このヴァジュラ(だっけ?)の両刃ビームサーベルは
自分の背負い物をぶった切りそうだな・・・
278HG名無しさん:2006/12/22(金) 01:07:01 ID:BtX4DRRz
>>277
当たらないよう色々プログラムされてるんだろう
279HG名無しさん:2006/12/22(金) 01:17:16 ID:RFz5B3in
角度とか
280HG名無しさん:2006/12/22(金) 01:54:13 ID:AJhpUnqn
ttp://www.uploda.org/uporg624980.jpg
ごめん一個URL間違えた
281HG名無しさん:2006/12/22(金) 02:06:50 ID:OHiOJuei
羽の伸縮ギミックなんて何で付けたんだろうな?
たいしてかっこよくも無いのに、金色が際立つことにより上手い具合にかっこ悪くなるよな
ほんとにナニがしたいんだろう?
282HG名無しさん:2006/12/22(金) 02:09:59 ID:P8cIjIxz
俺のMG化希望ランク
隠者=伝説=運命<<<<<<<<<<埼玉<正義
マジでMG正義早く出してよ。ハイνとかフルクロスとかでお茶を濁してる場合じゃねえよ。
283HG名無しさん:2006/12/22(金) 04:04:50 ID:KAYfv4pQ
>>230
暁に限って言えば1/100で出てほしい
なんかいきなりMGで出そうだけど高額になるだろうし
284HG名無しさん:2006/12/22(金) 05:33:21 ID:wVuKPQIG
>>281
ドラグーン使用中のホネホネな羽の寂しさを紛らわすため
285HG名無しさん:2006/12/22(金) 06:24:42 ID:v2KzO0nK
俺はガンダム系のMG化より
水中MSのグーン、ゾノ、ケルベロバクゥなどをMG化してほしい
286HG名無しさん:2006/12/22(金) 08:15:27 ID:QLEl645W
>>285
ファースト位人気あったら全部してくれるだろうか

付属のストフリVS運命のクリアポスター見てMG運命には期待できそうな気がしてきた
光の翼は差別化のためにストフリには付けなかったんじゃなかろうか
287HG名無しさん:2006/12/22(金) 08:37:02 ID:3pqcJvVm
運命は一応主役機だし、MG化も夢じゃないと思う。
3馬鹿機体とかデュエル・バスターとかのMG化は難しいだろうが。

にしても、MGストフリは見た目はいいけど、構成は結構残念だったな。合わせ目多いし。
288HG名無しさん:2006/12/22(金) 09:18:21 ID:maQj+BRM
グゥレイトなバスター最高なにのな
289HG名無しさん:2006/12/22(金) 09:37:31 ID:Y+iFzXDJ
>>285
ゾノやグーンはHGが先だろう。
290HG名無しさん:2006/12/22(金) 11:39:27 ID:5y7yjc8+
グーン、ゾノ、アッシュ ザフト軍水泳部セット
3体同時に飾れる専用スタンド
エフェクトパーツ:グーン用魚雷発射パーツ、ゾノ用ミサイル発射パーツ、アッシュ用ビーム糸鋸
20XX年 ○月発売、定価:4500円
※なお、単品での発売の予定はありません



とかだったらいいな
291HG名無しさん:2006/12/22(金) 11:46:51 ID:o8VlDHj/
うわーいらねぇー
292HG名無しさん:2006/12/22(金) 11:48:09 ID:Nyqg3Xb2
グーン、ゾノのエフェクト無しでその値段でも買うぞ
293HG名無しさん:2006/12/22(金) 12:47:33 ID:op4M+ct5
種系ってエールストライカーみたいなバックパックや
フリーダムみたいな羽持つMS多すぎじゃね?
おおなかいっぱい気味な俺にとって種時代のMSは好きなのが多い
イージスとかブリッツとかグーンとか

イージスは頭をジ・Oのと取り替えるとさらにいい
294HG名無しさん:2006/12/22(金) 13:00:08 ID:u/W02ZUI
>>277
そういえば連結サーベルの有用性について語るスレが新シャアにあったな
結局見栄えだけで、普通に一本で戦うべきって結論だった気がするが
295HG名無しさん:2006/12/22(金) 13:12:33 ID:b9L4imsW
MGストライクフリーダムドラグーン射出後の羽に光の翼エフェクト
があるなら、フル・バーストでのディスプレイも考えたが、
この手羽先じゃ、フル・バーストで飾る気はしないね。
296HG名無しさん:2006/12/22(金) 13:17:40 ID:Ki4K85y6
297HG名無しさん:2006/12/22(金) 13:18:56 ID:2p4VfO09
その手羽先を良く見せようとしてストフリにも光の翼つけたんだな

大顰蹙食らいまくりだったけど
298HG名無しさん:2006/12/22(金) 13:24:36 ID:81ITz4DM
後付に後付の重ねでヴォワチュールリュミエールまで搭載されてるし、バンダイの説明書担当の最強厨ぶりは福田以上
まじ氏ね
299HG名無しさん:2006/12/22(金) 13:28:50 ID:erbUc6U1
まさに後のせサクサクだな
300HG名無しさん:2006/12/22(金) 13:30:44 ID:2p4VfO09
>>298
それはスタゲのインストで既出だったろ
しかもあくまでヴォワチュール・リュミエール“の近縁種”だし、デスティニーにも付いてる分まだマシだ
301HG名無しさん:2006/12/22(金) 13:32:17 ID:qdg/5TEE
ストフリの青い光の翼は最初はただの演出効果だとかスラスターの廃熱が光の羽のように見えるとか
そういう予想はあったが、後付けの正式設定でヴォワチュールリュミエールということに・・・
302HG名無しさん:2006/12/22(金) 13:45:49 ID:81ITz4DM
運命の光の翼はミラコロ散布って設定も改変か
バカス
303HG名無しさん:2006/12/22(金) 13:49:47 ID:oEAgDXno
>>302
きっとヴォワ(ryはミラコロを利用していてスターゲイザーやストフリも出力を最大にすれば姿を(ry
304HG名無しさん:2006/12/22(金) 13:53:23 ID:OgbtTrqE
光の羽とドラグーンはいらんかった<ストフリ
ドラグーンの代わりにバラエーナ改みたいなの付ければ良かったのに
305HG名無しさん:2006/12/22(金) 14:37:16 ID:FGaKnR44
ストフリ

ザフトがフリーダムのデータ流用でドラグーンのっけた新機種開発。量産前提。
                ↓
作ってる途中でクライン派が奪取。おそらく、この段階では未完成。
ファクトリーで完成されたって書いてあるし。
                ↓
量産仕様を捨て、キラ専用にハイエンド機種に路線変更。そして完成




俺が読んだ感じこうなんだが。何か矛盾あったか?
306HG名無しさん:2006/12/22(金) 14:41:05 ID:BtX4DRRz
>>305
どっかに完成直前で奪取されたって書いてあるとかいないとか
まあ本体の完成直前に奪取されてドラグーンはファクトリーで製造したってのが一番自然かな
307HG名無しさん:2006/12/22(金) 14:41:39 ID:EAey9Ilv
>>305
そういうことなんだろうが
言葉足らずってかんじ
308HG名無しさん:2006/12/22(金) 14:46:49 ID:maQj+BRM
インスト2行目に「開発終了直前」と書かれておるな・・・
309HG名無しさん:2006/12/22(金) 14:50:41 ID:FGaKnR44
量産仕様でザフトが開発してた.verが開発終了直前に奪取したんじゃね?
その後手を加えなおしたとか。


解りずらっ
310HG名無しさん:2006/12/22(金) 14:54:07 ID:maQj+BRM
>>309
多分その解釈であってると思うけど…
今回インスト書いてる人 分裂症気味だしぶっちゃけ文章ヘタクソだよな。
311HG名無しさん:2006/12/22(金) 15:00:01 ID:tjAW7m9w
MGストフリって明日発売なのになんでこんなにネガってるの?
312HG名無しさん:2006/12/22(金) 15:01:14 ID:bWfdu+Pt
>>311
昨日買った人のレポが着てるからだよ。
313HG名無しさん:2006/12/22(金) 15:03:16 ID:FGaKnR44
ネガってるっつーか…実際通常版買った方が良いと思うよ。俺は。
ホビーサーチ見て決めた方が良い。
314HG名無しさん:2006/12/22(金) 15:15:55 ID:FGaKnR44
あー…脚部の説明見てココア噴いたわ

つーか、アストレイも同じコンセプトだった気もするな
315HG名無しさん:2006/12/22(金) 15:18:43 ID:FGaKnR44
ごめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


























ドラグーン説明に「開発段階からキラ・ヤマトを想定」って書いてあるwwwwww
奪ってきてから開発したのか
316HG名無しさん:2006/12/22(金) 15:21:30 ID:bWfdu+Pt
>>315
個人的には「光の翼がヴォアチュール(ry」ってことに吹いた。
317HG名無しさん:2006/12/22(金) 15:27:31 ID:dlK3gUR8
まああれだ


磐梯山にも豚のフォローは無理だったか

>>310
足の解説特に酷いよな文章的に
318HG名無しさん:2006/12/22(金) 15:30:03 ID:bWfdu+Pt
確かに今回の文章は、
ないよう云々以前に呼応がおかしいところとかあったしな。
319HG名無しさん:2006/12/22(金) 15:30:58 ID:fEinuPtb
>>302
別に一度も光の翼がミラコロ散布兵器なんて言われてない筈だが
むしろVLの設定で運命の光の翼の説明ができたじゃないか
320HG名無しさん:2006/12/22(金) 15:33:28 ID:FGaKnR44
いや、確か1/100のインストであった気が…
ミラコロ散布ぶしゅヴぁーで残像が出来るんじゃなかったっけ?
321HG名無しさん:2006/12/22(金) 15:36:09 ID:5y7yjc8+
もうどうでもいいや ('A`)
322HG名無しさん:2006/12/22(金) 15:43:22 ID:fEinuPtb
>>320
言われてみると確かに微妙
VLもミラコロも同じ条件ででるっぽいね
323HG名無しさん:2006/12/22(金) 15:49:45 ID:dlK3gUR8
ドラ外さないとVL使えないとか格闘戦用に
ライフルマウントするとサーベルを取りづらくなるとか
ほんと設定に恵まれないMSだな
324HG名無しさん:2006/12/22(金) 16:28:28 ID:MZH3AECC
MGストフリ特別版、どこに行っても完売状態で買えねぇ・・・
通常版は沢山余ってるのだが。
仕方ないから、明日入荷予定の近所のヤ○ダ電気に朝イチで突撃してみるか。
これでダメなら通常版を買おう。
325HG名無しさん:2006/12/22(金) 16:33:49 ID:Pz85V+Rr
>>247
だぶってないが?
ブリッツが黒だと思ってるのか??
326HG名無しさん :2006/12/22(金) 16:34:02 ID:usk9Wm0+
光の翼とミラコロ散布は別

高速機動時にはミラコロを使って光学残像を形成する
ことも可能
327HG名無しさん:2006/12/22(金) 16:38:37 ID:siGmVDkL
後付けするもんじゃ無いな、負債設定に。
1/100の時の設定の方がまだマシだ。
328HG名無しさん:2006/12/22(金) 16:39:47 ID:X5yItF0C
>>325
ノワールのことだろ…
329HG名無しさん:2006/12/22(金) 16:40:11 ID:Y+iFzXDJ
>>325
ヒント:ノワール
330HG名無しさん:2006/12/22(金) 16:41:49 ID:u/W02ZUI
てゆうか装甲なくても良いじゃまいかとかって言われてるのにPS装甲を
使ってる事自体かなり矛盾してるよな。
当たらない床を前提にしてるなら発泡金属より重いPS装甲を使うなんて
ただデッドウェイトを増やしてるだけだろ
331HG名無しさん:2006/12/22(金) 16:41:52 ID:dlK3gUR8
>>325の人気はまだ嫉妬するほどじゃない
332HG名無しさん:2006/12/22(金) 16:43:37 ID:Sblj6euB
>>330
思った。
「隙間があるけど被弾率が(ほぼ)ゼロなので良し!!」
被弾率ゼロなら装甲いらなくね?
333HG名無しさん:2006/12/22(金) 16:47:34 ID:dlK3gUR8
ゲシュマイディッヒパンツァーでも積んで全周覆って
PS装甲、核動力と合わせて運用するのが一番シンプルだな
334HG名無しさん:2006/12/22(金) 16:54:26 ID:jH4pemnJ
>>324
ヤフオクみると転売屋が一杯
SPは限定品じゃないから再販待つべし
転売屋喜ばせちゃ駄目
335HG名無しさん:2006/12/22(金) 17:01:00 ID:FGaKnR44
>>334
宇宙だと細かいチリや隕石がいっぱいあるから、高速戦闘するフリーダムが
空中分解しないための仮留めなんじゃね?
336HG名無しさん:2006/12/22(金) 17:02:44 ID:9BEkVgH0
>324
中途半端なメッキ処理
中途半端なアンダーゲート
中途半端なドラエフェクト

高い金出してまで買うもんじゃないぞ・・・
と、3割引きで買ったのに敗北感味わってる俺が言ってみた
337HG名無しさん:2006/12/22(金) 17:13:47 ID:/j7ZJvtL
>>334
結局PS3みたいな状況になったわけか
338324:2006/12/22(金) 17:16:01 ID:MZH3AECC
やっぱり通常版買った方が良いのか?
関節のウンコ色が嫌だったけど、サポペの素組みを見たらメッキとは違った感じの上品な金色っぽいし。
339HG名無しさん:2006/12/22(金) 17:28:44 ID:fpVGUqeP
好きな方買えばいいんじゃね?
俺はフルバースト買って満足した。あと一年寝かせてから組む予定だ
340スレのしおり:2006/12/22(金) 17:54:34 ID:OEwJsIgh
ここまで読んだ
341HG名無しさん:2006/12/22(金) 18:00:39 ID:zTG9Hrk+
HGディスティニー4個買いして、光の羽改造&塗装しストフリ光の羽を再現
したいが俺には無理だ
342HG名無しさん:2006/12/22(金) 18:22:48 ID:hsGyuovk
インスト読んだ
「豚負債もコレで満足でしょw」的な皮肉にみえますた
343HG名無しさん:2006/12/22(金) 18:25:17 ID:FKM9Wmrt
>>335
強度は落ちるとはいえ、発砲金属だって鉄だ
アストレイだって宇宙戦闘できるんだから問題なくね?
344HG名無しさん:2006/12/22(金) 18:34:32 ID:FGaKnR44
>>343
やっぱアストレイとは速度が違うから負荷も違うんじゃ?





結論は出ないけどなw
無かったら金フレームwwww
345HG名無しさん:2006/12/22(金) 18:53:31 ID:fdWI2R8f
量販店で安く買えるならフルバースト買っとけばいいんじゃないの

>>343
キラきゅんの過酷な操縦にお答えできるように全身PS素材を使用して
おります。金色の輝きは強度、柔軟さなどあらゆる状況に即した最高
の状態であると云えませう。
346HG名無しさん :2006/12/22(金) 19:06:51 ID:usk9Wm0+
隠者の銀フレームも忘れないで下さい
347HG名無しさん:2006/12/22(金) 19:09:07 ID:voKMqn66
いつも行ってる模型屋の店員がストフリ特別版の箱開けて見てたから「買いですかね?」と尋ねたら
「あんまりオススメはできませんね…」って笑ってた
思わず失笑してしまったよ
348HG名無しさん:2006/12/22(金) 19:31:39 ID:Ip5mg7JF
SPのインストに載ってる伝説
マジでMGストフリと並べても遜色無いな。
ていうか、あまりの劇中再現っぷりに欲しくなってきたよ。
349HG名無しさん:2006/12/22(金) 19:38:11 ID:JDy6VrAR
MGストフリ顔がカッコいいから
MGフリーダムに移植しようと思った
でもベロが設定通りに長いんだよね。
350HG名無しさん:2006/12/22(金) 19:39:19 ID:c087dR0f
俺はSDノワール組んでるよ
カコイイよこれ
351HG名無しさん:2006/12/22(金) 20:21:52 ID:E+H1oq6O
MGストフリみたいな顔作れるのになんでMG自由はあんな顔にしたんだ?
352HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:00:09 ID:okVn7bGQ
元ミニ四ファイターの俺が来ましたよ
353HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:00:40 ID:okVn7bGQ
すいません誤爆です・・・・・
354HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:08:30 ID:eMOWvFzf
SDはなんかよく投げ売りされるな…
ルナザク100円で買ってきた
355HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:08:40 ID:vCdFx4Gi
その昔話でもしていこうぜ?な?
356HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:17:54 ID:BUFzTuJw
SDザクとSDノワールは足に肉抜き穴がないから好き。
357HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:34:24 ID:pZa0SAON
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pno=28709
HG UT-1D シビリアンアストレイ DSSDカスタム
358HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:39:49 ID:BtX4DRRz
腰がちょっとくびれ過ぎな気がするがプロポはいい感じだな
股関節があんまり動かなさそう
359HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:40:48 ID:81ITz4DM
>>357
最近のバンダイって何でも商品化するんだなw
ZZとかの時代だと、放送終盤に出たMSはスルーされるのが定番だったが
OVAで数分出ただけの機体まで出すなんて
360HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:40:49 ID:DDzg698I
>>357
これはいいアムドライバーガンダムですね。
SDだと頭部の再現度どうなるかな?
361HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:42:08 ID:BtX4DRRz
>>359
いや元々出す予定だったし
むしろバクゥとかの方がイレギュラー
362HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:45:26 ID:f5y0dnYO
結局、スタゲは全部プラモ出るんだ。
363HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:47:12 ID:xIxh0pem
ターンデルタ出せるからな…それよりテスタメントマダー?
364HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:48:18 ID:Ulj6fktF
スタゲはプラモ出すために作ったようなもんだろうし
しかしDSSDアストレイ出すくらいならウィンダムあたり出したほうがよっぽど儲かるような気もする
ネオンダムは一応名有りが乗ってるし
365HG名無しさん:2006/12/22(金) 21:52:16 ID:Y+iFzXDJ
さぁてHGジェナスZEAMでも作るかw
366HG名無しさん :2006/12/22(金) 22:04:46 ID:6XruI/Dl
ネロブリッツ、ロッソイージスもプラモで出して欲しいんだがなぁ。
367HG名無しさん :2006/12/22(金) 22:25:16 ID:m7nKlcaJ
シビリアン、殆どデザインがM1アストレイと違うんだな・・・
バクゥハウンド→バクゥみたいにシビリアン→M1発売とかだったら最高なんだが。
個人的にはシビリアンの顔デザは微妙。

ネロとロッソはHGでよろ。特にネロの背中腕には期待している。
368HG名無しさん:2006/12/22(金) 22:32:04 ID:RrTBxPDq
>>357
先にM1の方を出してくれよ…
369HG名無しさん:2006/12/22(金) 22:33:13 ID:fuFtszpS
ネロ?ロッソって?
なんだぁ(´・ω・`)?
誰かうp頼む
370HG名無しさん:2006/12/22(金) 22:34:07 ID:Ud+LXjrh
何気にHGSEEDで初のクリアパーツ(エフェクトパーツ除く)使用キットだな>シビリアンアストレイ
371HG名無しさん:2006/12/22(金) 22:34:44 ID:BtX4DRRz
>>369
このスレの上の方に画像上がってる

>>370
グラサンクリアパーツなの?
372HG名無しさん:2006/12/22(金) 22:34:55 ID:JBRIYces
社長のインタビューだと、SEEDもこれからの柱として、しかも長期的に
売りたいみたいだから、更なるプラモ化も期待できるかな。
373HG名無しさん:2006/12/22(金) 22:36:15 ID:2p4VfO09
ブル、ヴェルデ、ロッソ、ネロはイタリア語で、ノワールだけ仏語か
374HG名無しさん:2006/12/22(金) 22:39:47 ID:Z7qR5JUa
>>372
TVは新番組だから以外の媒体だと映画とネット配信
漫画だとアストレイだけどどうするんだろう

運命のMG早く出ないかなあ
375HG名無しさん:2006/12/22(金) 22:39:59 ID:fuFtszpS
>>371ありがとう…がもう見れなかった(´・ω・`)
誰か再うp頼む
376HG名無しさん:2006/12/22(金) 22:41:16 ID:msay/itz
俺は今日も叫ぶ
シビリアンアストレイなんて出してる暇あるならバビを出せバビを、と
377HG名無しさん:2006/12/22(金) 22:41:36 ID:2p4VfO09
アストレイ系はストックが目茶目茶溜まってるから
それ出そうと思えばかなりの量になるな
378HG名無しさん:2006/12/22(金) 22:44:20 ID:7wkBx+6t
ぶっちゃけアストレイはいまさらって感じなんだが…
379HG名無しさん:2006/12/22(金) 22:44:40 ID:zBbWGn3h
リジェネレイトが出ればプロトセイバー+11やテスタメントにも発展できるのに…。
380HG名無しさん:2006/12/22(金) 22:47:02 ID:5+lpocoM
>>359
はっきり言ってシビリアンの存在感なんて
バビとかアッシュとかってレベルじゃないよな
それでも出すと言ったら出すんだそうだ
381HG名無しさん:2006/12/22(金) 22:47:36 ID:81ITz4DM
今のバンダイの訳分からんラインナップ見ると、何がいつ商品化されても驚かん
382HG名無しさん:2006/12/22(金) 22:47:39 ID:2p4VfO09
>>379
出たらサイコクラスのサイズになるがな・・・
プロトセイバー+11として本体だけも出してくれてもいいけど
383HG名無しさん:2006/12/22(金) 23:06:07 ID:9oheOpSw
しかしザフトに奪われたから戦後返して貰ったデュエルとバスターはともかく、撃破や自爆で粉々になった
イージスとブリッツまで出るかね。
まぁノワール本体もどうした?!といえばそこまでなんだけど。
384HG名無しさん:2006/12/22(金) 23:09:47 ID:u/W02ZUI
>>379
お前はアレを出せると本気で思ってるのか?
385HG名無しさん:2006/12/22(金) 23:12:13 ID:BtX4DRRz
>>383
ヴェルデとかブルの素体になった奴も遺作とか痔が乗ってた奴とは別物で戦後アクタイオンが建造したって設定
だからイージスとかブリッツが作られててもおかしくはない
386HG名無しさん:2006/12/22(金) 23:12:31 ID:2p4VfO09
>>383
IWSPのインスト嫁
5機とも全部新しく造ったGATシリーズを改造した機体だ
387HG名無しさん:2006/12/22(金) 23:16:12 ID:sssJ4G85
色んなネタで盛り上がってる中申し訳ないけど
1/100ソードインパルスのエクスかリバーの刃を
シャープにしたいんだけどさ、
普通に削り込みで大丈夫かな?
刃の角度がえらい急になって変にならないかね
388HG名無しさん:2006/12/22(金) 23:18:57 ID:fuFtszpS
誰かうpしてくれよー
気になって眠れん(´・ω・`)…
389HG名無しさん:2006/12/22(金) 23:21:58 ID:/j7ZJvtL
なんだこいつ
390HG名無しさん:2006/12/22(金) 23:35:41 ID:/abO96xa
量産機差し置いてなぜにアムドラ風アストレイ?
こうなったらバイザーと無理でも合体さしてやる




でダガー、ウィンダムまだかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
391HG名無しさん:2006/12/22(金) 23:59:40 ID:oZ1R2QgX
ダガーはでてるだろ
392HG名無しさん:2006/12/23(土) 00:14:59 ID:NCsYtPmm
>>390
スタゲに出たとはいえシヴィリアンDSSDも量産型だろ ましてやスタゲは最新作なんでまだ旬を逃していないから出せるわけで
393HG名無しさん:2006/12/23(土) 01:27:43 ID:sT4J39bu
民間の作業用MSなんか出るのは何気にすごい
最弱機体と言ってもいいのかな
394HG名無しさん:2006/12/23(土) 01:30:08 ID:JNL9QMBs
>>393
武装が無いだけで能力は高いんじゃね?
395HG名無しさん:2006/12/23(土) 01:42:10 ID:Y/XabHOG
>>393
レイスタよりは強いと思うぞ。
396HG名無しさん:2006/12/23(土) 01:42:53 ID:slH+AzNC
MSVでいうアッグみたいな位置付けの機体ではないのは確か。
397HG名無しさん:2006/12/23(土) 01:47:16 ID:dIF9eyzK
ロッソイージス&ネロブリッツの画像再うpキボンヌ
398HG名無しさん:2006/12/23(土) 02:38:21 ID:dW92kuvx
M1アストレイいつまで待てばいいんだよおお
ムラサメとM1アストレイでオーブ軍作りたいのに
399HG名無しさん:2006/12/23(土) 02:38:51 ID:dW92kuvx
すまんあげてしまった
400HG名無しさん:2006/12/23(土) 03:27:46 ID:JGi2dT4H
スローターダガー 380円で売ってたから買っちゃった
401HG名無しさん:2006/12/23(土) 03:46:23 ID:a0192eti
HGディンをさっさと出せよ!
402HG名無しさん:2006/12/23(土) 06:36:24 ID:fNXikZg3
380円なら俺も欲しいな

しかしネーミングセンス無いよな
自軍機にスローターなんて付けないだろ、常識的に考えて
403HG名無しさん:2006/12/23(土) 06:50:07 ID:26EUOTv3
ストフリの通常版とSP版って何が違うの?
404HG名無しさん:2006/12/23(土) 06:50:51 ID:fNXikZg3
値段
405HG名無しさん:2006/12/23(土) 07:09:50 ID:MwmCWca4
値段だな
406HG名無しさん:2006/12/23(土) 08:59:35 ID:ZjN313V5
>>402
スローター軍曹にあやまれ
407HG名無しさん:2006/12/23(土) 09:09:18 ID:wpWhwfEZ
>>164
でも出てきてすぐグフに捕まったよね・・・

ストフリはとりあえずポリキャップレスじゃなくてホッとした
背負い物もまたMG自由につけれそうだしそっちにつけて飾るか
今はIWSP付けてるけどw
408HG名無しさん:2006/12/23(土) 09:51:08 ID:Xi0W8W34
M1アストレイを出さないのは一体何の嫌がらせなんだ・・・
連ザIIでもシュライク装備はスルーされてるし・・・
409HG名無しさん:2006/12/23(土) 10:19:37 ID:skkR8iw1
>>407
肩ダクトと干渉してMGストフリにはパチIWSPつかんかったけど
削ったんか?
410HG名無しさん:2006/12/23(土) 10:49:34 ID:Zy7jp2Wa
ウインダム・・・。
411HG名無しさん:2006/12/23(土) 11:15:06 ID:ART9l/xL
>>408
コレクションでガマンしてくれってことなんだろうか。
ゲイツともどもHG化は見捨てられた組かねぇ。
>>410
コレすら出てないキットはもっとみじめだorz
412324:2006/12/23(土) 11:20:18 ID:zb+aNmGT
朝一番でヤ○ダ電気に突撃したが、やっぱり特別版予約完売してたっぽい。
仕方ないので通常版を買ってきたが、三割引だったんで結構満足してる。
あと、金色の成型色もなかなか良い感じだな。
413HG名無しさん:2006/12/23(土) 13:00:06 ID:s2BXTQd0
近所の中古ゲーム屋に普通にフルバースト売ってたw
5600円だったし買ってこようかしら
414HG名無しさん:2006/12/23(土) 13:14:51 ID:wpWhwfEZ
>>409
いや 自由の方にIWSPつけてる
ストフリはまだ説明書眺めてる段階
415HG名無しさん:2006/12/23(土) 13:24:27 ID:6FwN/suw
誰かネロブリッツとロッソイージスうpしてくれ
416HG名無しさん:2006/12/23(土) 13:27:44 ID:q1Yrt0PA
>>415
上にあるじゃないか?
417HG名無しさん:2006/12/23(土) 13:28:49 ID:6FwN/suw
もう見れないんだよ……
418HG名無しさん:2006/12/23(土) 13:31:44 ID:skkR8iw1
>>417
お前バカだろ・・・
419HG名無しさん:2006/12/23(土) 13:37:01 ID:6FwN/suw
え……
420HG名無しさん:2006/12/23(土) 13:38:56 ID:XXoRfIRG
421HG名無しさん:2006/12/23(土) 13:45:16 ID:0hJUjU8Z
>>412
俺も朝一ヤマダに特攻してきたよ
チラシには通常版しか載ってなくて、あぁFBの方は他の店舗に回したのかとおもってたら
普通に棚に置いてあってワロタ。
通常版買うつもりだっけどつい手に取っちまったw
田舎万歳
422HG名無しさん:2006/12/23(土) 13:45:19 ID:6FwN/suw
>>420
見れた ありがとう。
423HG名無しさん:2006/12/23(土) 14:14:53 ID:ejHTfDhS
フルバスレに書かれてたね>ヤマダの惨状
あれ都内の店舗かな?
424HG名無しさん:2006/12/23(土) 14:22:03 ID:iA5PVCzq
>>352
マジでミニ四ファイター?
425HG名無しさん:2006/12/23(土) 15:35:55 ID:yhwSq1e4
( ´,_ゝ`)プ━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!
ストフリフルバーストを11月ごろ予約入れて(入荷できないなら通常版でと前置き)おいたら
その店に行く度に、「ちゃんと入れておいたから」と自信満々に喋りだす。

さて、今日、行ってみた、m9(^Д^)プギャーーーッ  通常版しか入荷してないw
若しくは、その店他の客に横流しする癖があるから11時ごろ入荷して、俺12時ごろ行ったから他の奴に取られたかも・・・・
以前、レジの方において置いてた1/100フリーダムを横流しされた事あるし・・・・

まぁ、あんな糞仕様に7000円はと思ってたから別にどうでもいいけどねw
426HG名無しさん:2006/12/23(土) 16:11:44 ID:7NgKzLPU
>>425
ごめん、何が言いたいのかわからん
427HG名無しさん:2006/12/23(土) 16:14:10 ID:UcsLmjCn
次スレ
【大ヒット】MGストライクフリーダムpart.7【御礼】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1166857571/1-100

よろしくね。
428HG名無しさん:2006/12/23(土) 16:25:08 ID:hHzXbbxQ
しかし去年のピカフリといい今年のMGストフリFBといい、なんで2年連続で
スカシっ屁みたいなXマス目玉商品にするんだろう?>磐梯
429HG名無しさん:2006/12/23(土) 16:45:10 ID:URuQufbg
>>426
負け惜しみ
430HG名無しさん:2006/12/23(土) 16:55:03 ID:NJ1pSidP
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37105642
こいつは何をしたかったんだろ・・・・
431HG名無しさん:2006/12/23(土) 16:57:32 ID:JNL9QMBs
>>430
在庫処分かな?
432HG名無しさん:2006/12/23(土) 16:58:10 ID:NJ1pSidP
>>431
模型店経営者?
433HG名無しさん:2006/12/23(土) 17:09:08 ID:u5brkdEN
>>425
北海道か?
434HG名無しさん:2006/12/23(土) 17:13:38 ID:5Bml+vvZ
流石にこの時間帯じゃどこも売ってないよな…
435HG名無しさん:2006/12/23(土) 17:13:50 ID:NJ1pSidP
ttp://d.hatena.ne.jp/kokorosha/20061212
板違いですが・・・・
436HG名無しさん:2006/12/23(土) 17:24:04 ID:fw6la8jB
シビリアンアストレイのあとは、
ネロブリッツやロッソイージスもHG化するのかな・・・。
個人的にはネロブリッツよりNダガーNのほうが欲しい。
437HG名無しさん:2006/12/23(土) 17:56:42 ID:s3KaeeVI
そんな意味の分からないMS出すのならウィンダムとかゲイツ、M1出して欲しい。
438HG名無しさん:2006/12/23(土) 18:09:18 ID:o8Ao9Ga4
俺はバスターダガー欲しかったりするが
まあ無理だな。
439HG名無しさん:2006/12/23(土) 18:35:38 ID:GJ5Rk0yP
ブラスト、ウィンダム、ゲイツが欲しいな
440HG名無しさん:2006/12/23(土) 18:55:14 ID:4LuNwe06
ストフリの間接を普通にグレー系で塗ったらどうなりそう?
441HG名無しさん:2006/12/23(土) 19:08:06 ID:z/7HYb17
>434
AEONとかIYなんかの玩具コーナーなら買えるかもよん?
23:00時まで開いてるし。
442HG名無しさん:2006/12/23(土) 19:18:06 ID:s3KaeeVI
>>440
なんだかんだ言ってストフリの関節は金が一番。
フルバースト組んでそう思いました。
443HG名無しさん:2006/12/23(土) 19:18:13 ID:lc1HU1gP
>>402
自軍機に殺戮と名付ける連邦なんだし仕方が無い
そしてその敵は混沌・深淵とか名付けているんだぞ
444HG名無しさん:2006/12/23(土) 19:20:01 ID:JNL9QMBs
>>440
関節が金であるの前提のデザインであり配色だろうから微妙になりそう
445HG名無しさん:2006/12/23(土) 19:41:53 ID:Km7hfC3Z
あまり考えてないだろ
金装甲が没になって関節を金にしたんだから
446HG名無しさん:2006/12/23(土) 19:49:13 ID:ZHDkcmhE
>>402
それを言ったら新旧3馬鹿機体は…
447HG名無しさん:2006/12/23(土) 20:01:01 ID:XVWdTRgg
ストライクフリーダムのスレはチャットかよ
新スレたったばっかなのに明日には、また食い潰してるぞ。

俺もMGストライクフリーダム買ったが、子供が買っていく姿がなかったな
淋しい限りだよ、慌てて手に取りレジに急ぐ方は皆、20代とおぼしき方
ばかりでした。
448HG名無しさん:2006/12/23(土) 20:04:42 ID:s3KaeeVI
>>447
クリスマスプレゼントじゃね?
朝起きたら靴下にストフリが、みたいな
449440:2006/12/23(土) 20:07:24 ID:4LuNwe06
了解です。
微妙承知でやってみます。
450HG名無しさん:2006/12/23(土) 20:11:50 ID:AWV5optT
>>447
転売屋とか
通常版は山になってきてるね
451HG名無しさん:2006/12/23(土) 20:18:37 ID:mL+s+hCC
>>447
値段がちょっと高いのもあるんでは?まあプラモ自体人気ないからね。
452HG名無しさん:2006/12/23(土) 20:27:03 ID:h0Z0iDne
クリスマスはゲームを買ってもらって、お年玉でプラモを買ってたな
453HG名無しさん:2006/12/23(土) 20:29:54 ID:LHTmh/Cj
MGは子供手が出せないだろ
454HG名無しさん:2006/12/23(土) 20:31:17 ID:JNL9QMBs
>>453
パパーヌと一緒に作ればいいんじゃね
455HG名無しさん:2006/12/23(土) 20:44:40 ID:1IfwwH3Q
任天堂の新機種Wiiだっけよく知らないのだが、
あれとDSで今日トイザラスはカオスだったよ、
たしかにストフリ子供は買って行ってなかったね、
『やったーーーあったストライクフリーダムガンダムーー』
て和む風景はなかった
皆、ええっもうフル・バースト完売?!仕方ない他店に行くか?
いや、もう通常で我慢するか?う〜〜ん
な風景だったよ。
456HG名無しさん:2006/12/23(土) 20:46:38 ID:1IfwwH3Q
>>ストフリの間接を普通にグレー系で塗ったらどうなりそう?

偽フリーダムガンダムの登場。


457HG名無しさん:2006/12/23(土) 21:10:01 ID:B/rFaRG7
>>430
ワロス!
458HG名無しさん:2006/12/23(土) 21:16:49 ID:1b4Nbgcc
>>430
こいつストフリも2ダース出品してるしw

大鷲、不知火12×2で最落無なら考えたかも
459HG名無しさん:2006/12/23(土) 21:19:19 ID:LRr8CsKR
>>455
俺もザラスいったけど似た感じ
ただ親子連れのパパさんがストライクフリーダム手にとってそれをみてた
お子さんがアカツキがいいアカツキがいいって連呼してたのに和んだ
460HG名無しさん:2006/12/23(土) 21:43:50 ID:v2cHva1H
1300円で投売りされてる1/100隠者買おうか悩んでるんだが、
あれって異常な頭の小ささが気になるよな・・・・。
レビューサイト見てるとセイバーや伝説の方がいいような気もするし(^ω^;)
台座付いてないんだっけ?
461HG名無しさん:2006/12/23(土) 21:48:11 ID:SjK6VCUK
異常な長さのトサカとかな
462HG名無しさん:2006/12/23(土) 21:51:15 ID:a/2wvvly
隠者の格好良さは異常
463HG名無しさん:2006/12/23(土) 21:53:39 ID:v2cHva1H
隠者でもインジャね?












正直すまんかった。意見くださいorz
464HG名無しさん:2006/12/23(土) 22:01:58 ID:ga5rqH2h
1/100隠者は最初は神キットだなと思ったけど、リフター重いし足首脆いし、
見れば見るほどキモいバランスに見えてきたな俺は
465HG名無しさん:2006/12/23(土) 22:02:56 ID:JNL9QMBs
リフターの砲を取り回し易くするために頭部を小型に
ビームキックを強化するために脛を長めに設計したんだと脳内補完すればあれでも悪くない
466HG名無しさん:2006/12/23(土) 22:22:50 ID:XXoRfIRG
>>436
ネロブリッツとロッソイージスはたぶんプラモ化しない。
シヴィリアンアストレイはスターゲイザーシリーズ。
ネロとロッソはコミックのアストレイ。
スターゲイザーとは別のカテゴリー。
アストレイ系でプラモ化できるMSは少ない。
現在の主役機であるデルタアストレイですらプラモ化されてないのに、
それを差し置いてネロとロッソがプラモ化される可能性は低い。
467HG名無しさん:2006/12/23(土) 22:45:37 ID:YDcLbk2e
>>466
甘いな、新規開発のデルタと新規パーツ追加だけのネロとロッソ、どちらが安上がりかは一目瞭然だが。
どうせ格好良いパッケージで皆箱買いするし。
468HG名無しさん:2006/12/23(土) 22:50:19 ID:v2cHva1H
ネロとロッソってヴェルデとブルに合わせて作ったって感じの期待だな・・・
469HG名無しさん:2006/12/23(土) 22:51:26 ID:4DiDsrfS
ロッソはともかくネロはゲテモノ過ぎる
良くも悪くもアストレイっぽい機体だな
470HG名無しさん:2006/12/23(土) 22:53:57 ID:JNL9QMBs
ロッソはともかくネロは使い回しじゃ出せないと思う
胴体別物だし下腕も別物だし
471HG名無しさん:2006/12/23(土) 22:58:12 ID:Km7hfC3Z
ネロは太いアンテナが不恰好だな・・・
472HG名無しさん:2006/12/23(土) 23:16:55 ID:ZKaqqx7a
1/100運命1500円は買いですか?
473HG名無しさん:2006/12/23(土) 23:33:49 ID:URuQufbg
ロッソイージスさえでればおk
474HG名無しさん:2006/12/23(土) 23:35:37 ID:MwmCWca4
ネロのアンテナ見て勇者王思い出した
475HG名無しさん:2006/12/23(土) 23:44:50 ID:3pQ+Gre6
頑張ってHGブリッツ作ってる僕は…
負け組ですか??
476HG名無しさん:2006/12/23(土) 23:49:42 ID:DkrhJWqD
ストフリMGの発売日に投売りストフリ1/100を二つ買った俺が勝ち組
477HG名無しさん:2006/12/23(土) 23:55:44 ID:zb+aNmGT
MGストフリ発売で、ますます1/100ストフリの立場が無くなったな。
478HG名無しさん:2006/12/23(土) 23:59:49 ID:MwmCWca4
MGがでた今1/100ストフリは絶版になってもおかしくないww
479HG名無しさん:2006/12/24(日) 00:03:00 ID:WOMaDAfP
1/100ストフリ絶版決定→
1/100ストフリ爆売れ。転売ヤーが買い捲る。→
バンダイ「好評に付き1/100ストフリ絶版中止にしましたwwww」
480HG名無しさん:2006/12/24(日) 00:04:58 ID:Ccamb4Or
しかしなんでストフリと∞の1/100だけ投売りされてるんだろうか?
481HG名無しさん:2006/12/24(日) 00:10:56 ID:Cs8NNmkC
人気無いから
482HG名無しさん:2006/12/24(日) 00:12:05 ID:bZVLZUd0
そしてクリスマスイヴ
483HG名無しさん:2006/12/24(日) 00:12:11 ID:Ccamb4Or
>>481
人気無いのなら他にもある
レジェンドとか未だに初回特典ついてるし
484HG名無しさん:2006/12/24(日) 00:17:01 ID:Cs8NNmkC
>>483
伝説は初回版の特別再販じゃなかったか?
485HG名無しさん:2006/12/24(日) 01:13:02 ID:trw7nCxK
1/100レジェンドも箱なし初回特典なしで1300円ぐらいで売ってたな
486HG名無しさん:2006/12/24(日) 01:21:49 ID:rPcp5vE8
誰かネロブリッツ&ロッソイージスの画像うpしてくれ〜
気になって眠れんorz
487HG名無しさん:2006/12/24(日) 01:32:20 ID:33gzzHxa
ネロブリッツの胴体はたしかに別物だ。
背中の大型ハンドが胴体両横の軸を元にフォビドゥンのリフター展開みたく回転して前に出てくる仕組みっぽい。

>>486
>>420で見れる。
488HG名無しさん:2006/12/24(日) 04:48:43 ID:RBL8uzM+
ロッソイージスの方もパーツ替え前提のデザインじゃない気がするな
結構な部分新造になりそう
両方とも発売する気は元々ないデザインな気がする。

出そうなのはターンデルタかなやっぱり
489HG名無しさん:2006/12/24(日) 07:58:39 ID:yMVkCtAP
( ・`ω・´)  1/100 レジェンドガンダム 胴延長 腿延長とかメンドクサイので
 めりこんだ頭つーか首パーツをかさ上げするだけでカッコ良くならんかなぁ〜
490HG名無しさん:2006/12/24(日) 09:39:46 ID:7piUhhNe
シビリアンアストレイの次は、

M1
M1シュライク(武装換え商法)

ゲイツ
指揮官用ゲイツ(色変え商法)
ゲイツR(武装換え商法)

ウインダム
ネオンダム(色変え商法)
核ンダム(武装換え商法)

くらいやってくれよ磐梯。色替え商法大好きだろ?
491HG名無しさん:2006/12/24(日) 09:59:25 ID:uBHG9bO+
それで、
ダガーL(装備なし)
ダークダガーL(ドッペルホルンとバズーカ)

ダガーLにはあえてストライカー装備を同梱させず、
複数のウィンダムを買わせる戦略

が続くわけだな?
492HG名無しさん:2006/12/24(日) 10:23:39 ID:BREGRQdw
そもそも連合の量産機はださないってバンダイの人言ってなかったか
493HG名無しさん:2006/12/24(日) 10:31:08 ID:kzjEeU6q
1/100連合新旧三馬鹿を・・・(´・ω・`)
494HG名無しさん:2006/12/24(日) 10:49:07 ID:Qv/LmLo/
ブラストインパルスだけ1/100で出てないのは何故なんだぜ?
495HG名無しさん:2006/12/24(日) 11:00:39 ID:C3/FZIqg
>>494ヒント・フォース・ソードインパルスの売れ行き
496HG名無しさん:2006/12/24(日) 11:24:51 ID:33gzzHxa
出しても売れないと判断されたものは出ない。
ストフリがいろんなグレードでたくさん出るのは売れると判断されてるためだよ。
497HG名無しさん:2006/12/24(日) 11:40:53 ID:2f9j1IJm
>>494
あいつ、2、3回しか出てないし
あとコレが売れないと困るからじゃない?BクラのMGランチャー、ソードとか
スラッシュザクの前例とかあるじゃん
>>496
フリーダムはあのピザ体系でも売れるからな
逆にデスティニーはスタイルよくてもあまり売れん
主人公の差とは思いたくないが
498HG名無しさん:2006/12/24(日) 11:47:50 ID:zrXhr87B
売れてるのが悲しいよな
最強絶対のキラきゅんについていく人が多いのか
499HG名無しさん:2006/12/24(日) 11:52:14 ID:7piUhhNe
俺は運命のほうが好きだぞ。
あの「大剣と大砲と翼つけてみました」っていう厨っぷりがいいんだよ。
500HG名無しさん:2006/12/24(日) 12:06:13 ID:FLbYVsLT
痛いガンプラスレ的には元帥も狙える仕様なのが、ハァハァw
501HG名無しさん:2006/12/24(日) 12:16:18 ID:yg//HeSa
子供なんかは負けた機体より常勝のカッコイイ機体の方が好きなんだろうな
502HG名無しさん:2006/12/24(日) 12:17:54 ID:GprCcIb5
ようやくレジェンドの初回の付いてたスタンドの単独販売を見つけ
6コほど確保した。
503HG名無しさん:2006/12/24(日) 12:19:14 ID:zrXhr87B
近くに未だに初回限定伝説残ってるな・・・
台座単体で出ちゃったし買う気がおきない・・・
504HG名無しさん:2006/12/24(日) 12:24:38 ID:FLbYVsLT
>>501
あぁ、ガキの頃から量産ザクが好きだった俺は異端児だったw
505HG名無しさん:2006/12/24(日) 13:11:54 ID:8lqYxxf3
>>490を見て

1/100オオワシアカツキ(非メッキ)
1/100シラヌイアカツキ(非メッキ)
1/100オオワシ&シラヌイアカツキ(メッキ)

ってのを思いついた
大歓迎だけど
506HG名無しさん:2006/12/24(日) 13:17:15 ID:nfuTfarO
シヴィリアンアストレイはずいぶん前から出るのが決まってたよ?
507HG名無しさん:2006/12/24(日) 13:24:59 ID:PvPAsy4o
シベリなんとかっていう雑魚モンスターなんていいから、ウィンダム様をだせー1/100で
508HG名無しさん:2006/12/24(日) 13:37:40 ID:4kKY63XZ
ストフリの拳銃はまたシールか(´・ω・`)
509HG名無しさん:2006/12/24(日) 13:43:29 ID:8lqYxxf3
もしかしてもう1/100で種死本編のMSは出ないんじゃ・・・



いやいや、まさかそんな、そんな事は・・・無い・・・よな!?
510HG名無しさん:2006/12/24(日) 13:44:58 ID:OrmPxU/j
>>506
そんなことはみんな知ってるよ
でもあまりの必然性の無さから他に出すものがあるだろ、って話になる
511HG名無しさん:2006/12/24(日) 13:53:09 ID:yg//HeSa
スタゲに出た機体はどんどんキット化して残すとろこデストロイのみなんだが


これは期待してもいいのかバンダイ?
512HG名無しさん:2006/12/24(日) 13:56:53 ID:ATncC8OE
>>505
メッキと非メッキ逆じゃね
513HG名無しさん:2006/12/24(日) 14:09:38 ID:8lqYxxf3
>>512
非メッキでオオワシとシラヌイの2種類出した後に
劇場版公開に合わせて金メッキが出そうな気がするんだ
514HG名無しさん:2006/12/24(日) 14:09:55 ID:33gzzHxa
>>511
登場が一瞬、しかも布被って待機してただけだから無理です(><)
515HG名無しさん:2006/12/24(日) 14:12:13 ID:ATncC8OE
>>513
値段的に金メッキでバラ売り、非メッキでセット売りの方がいい希ガス
メッキでセット売りだと単価がかなり上がっちゃうし
516HG名無しさん:2006/12/24(日) 14:31:53 ID:rvVA0UmV
>>514
それを言ったらクゥエルなんてw
517HG名無しさん:2006/12/24(日) 14:33:44 ID:8lqYxxf3
>>515
オオワシとシラヌイの両方をメッキで手に入れたい人にとっては
セットの方が値段的にありがたいと思う
HGアカツキが2種別々に発売された時はかなり非難されたらしい
518HG名無しさん:2006/12/24(日) 14:46:16 ID:33gzzHxa
>>516
デストロイとクゥウエルを同列に語らないでほしいな
事情が違う
0083というよりAOZだし
519HG名無しさん:2006/12/24(日) 15:03:50 ID:/e2bntW2
1/100のガイアとアビスと暁出してよ
これで1/100に文句ないでしょ?
520HG名無しさん:2006/12/24(日) 15:06:40 ID:Of6RBxWI
>>519
・・・ブラスト
521HG名無しさん:2006/12/24(日) 15:46:00 ID:NC4l4MMI
アカツキは1/100飛ばしてはじめからMGで出る気がする
522HG名無しさん:2006/12/24(日) 16:23:03 ID:sGQjt4lW
ヴェルデバスターに手を入れてもっとかっこよくしたいんだが、
どこか参考になる作例のあるHPあれば教えてくれませんか?
ググッてもパチ組レビューばっかり引っかかって・・・
523HG名無しさん:2006/12/24(日) 16:25:31 ID:ATncC8OE
>>522
サポペのA板とか
524HG名無しさん:2006/12/24(日) 16:43:50 ID:IsyIk3Wf
ノワールとネロが黒でかぶってるのを見てこれを思い出した人もいるはずだ。

ttp://takatb.hp.infoseek.co.jp/gotseed.htm
525HG名無しさん:2006/12/24(日) 16:54:04 ID:tObSlbTa
>>524
腹痛ぇw
526HG名無しさん:2006/12/24(日) 17:31:09 ID:2ZqixNgx
ストフリの金色成形色を使ってアカツキだしたりして。
527HG名無しさん:2006/12/24(日) 17:35:03 ID:BREGRQdw
>>524
クルーゼが汗かいてるとこ吹いた
528HG名無しさん:2006/12/24(日) 17:46:38 ID:wCu4gmIQ
はじめてメッキ落としてみたんだけど
塩素系につけると不気味なくらいすぐ落ちるのな
ケミカルちっくに体に悪そうな要素満載な気がするキッチンハ○ター
529HG名無しさん:2006/12/24(日) 17:50:57 ID:8lqYxxf3
>>521
あー、ありそうだね
530HG名無しさん:2006/12/24(日) 18:07:04 ID:HQLspuc4
遅れ馳せながら、ストフリを買いに行こうと思ったら
最後の一個を発見してめでたく購入

となりに親子連れがいたけどやっぱり子供はアカツキが好きなんだな
父親は「不知火にしよう」って言ってるのに子供は「カガリが乗ってるほうがいい」って言って大鷲を買ってもらってた
なかなか将来が楽しみだな
531HG名無しさん:2006/12/24(日) 18:07:36 ID:fLt86TKo
>>524
改変ネタで、ヘイズルレンジャーとかやったな、俺w
黒と白ばっかりだからw
532HG名無しさん:2006/12/24(日) 19:58:26 ID:hFloYLEm
MGストフリに入ってた
購入者アンケート
●通常版を買われた人、
なぜ同時発売のフルバーストではなく通常品を選ばれたのですか?

【フル・バースト版が購入できなかったからです】
と書いて出してやった。
533HG名無しさん:2006/12/24(日) 20:03:13 ID:RBL8uzM+
>「カガリが乗ってるほうがいい」
たいてい「女がのってるのはいらない!」なのにな、なかなか有望だ
まあ単純にオオワシのほうが普通にカッコいいからかもしんないけど

メッキ落とし結構面倒だから、メッキ工程を省いたブラックアカツキとかだしてくんないかなぁ・・・
スローターダガーみたいなご都合主義新設定で
534HG名無しさん:2006/12/24(日) 20:11:47 ID:cm5zbHKF
プロトアカツキとか?
535HG名無しさん:2006/12/24(日) 20:15:20 ID:/deDaJAK
ビーム反射できないアカツキなんて、ただのストライクだろう
536HG名無しさん:2006/12/24(日) 20:27:20 ID:EViKCicF
カガリを女だと思ってない
537HG名無しさん:2006/12/24(日) 20:32:26 ID:r6WwO45H
お・・女の子?
538HG名無しさん:2006/12/24(日) 20:38:05 ID:f+x/TkHi
>>535
黒は全ての光を吸収するから黒く見えるんだ。

だからラミネート装甲の応用で敵のビームを食らったらエネルギー残量が回復するというブッ飛び設定で(ry
539HG名無しさん:2006/12/24(日) 21:03:54 ID:Ccamb4Or
ストフリMGの小さいラクスの色指定って10色くらいなかったか?
540HG名無しさん:2006/12/24(日) 21:17:33 ID:tObSlbTa
>>538
ぶっ飛びだが面白そうだw
名前はブラッドサッカーで
541HG名無しさん:2006/12/24(日) 21:34:10 ID:iqln/2WK
>>539
どっちにしろランナーから切り離さないので問題なし\(^o^)/
542HG名無しさん:2006/12/24(日) 22:27:39 ID:Ccamb4Or
カキタレって何ですか?
543HG名無しさん:2006/12/24(日) 23:20:36 ID:PFxHrIwk
簡単に言うとセフレ。
544HG名無しさん:2006/12/25(月) 00:28:05 ID:29hzw0dv
>>538
キャパ以上のビームを打ち込まれて爆発するんだな
545HG名無しさん:2006/12/25(月) 00:51:44 ID:dDU/V+l7
>>542
タルタルソース
546HG名無しさん:2006/12/25(月) 01:32:58 ID:4VCvoHNw
オイスターソース

>>545
またそんな高度な釣りを・・・。
547HG名無しさん:2006/12/25(月) 01:35:29 ID:dDU/V+l7
>>546
素 で 間 違 え た


昨日抜いちゃったから思考力低下して('A`)
548HG名無しさん:2006/12/25(月) 06:35:20 ID:z6lAsxcu
可動より造形重視の1/100アカツキがMGより先に出てほしい
値段的にもその方が良いし
MGは高つくからな
549HG名無しさん:2006/12/25(月) 10:56:16 ID:mnRihJMj
1/100アカツキはメッキ仕様
オオワシとシラヌイ両方付属で
4月に7000円で発売決定済み
550HG名無しさん:2006/12/25(月) 10:58:02 ID:z6lAsxcu
>>549
ソースはあるの?
551HG名無しさん:2006/12/25(月) 11:10:17 ID:mnRihJMj
ソースは家族が関係者と知り合いだから
情報がすぐに入ってくる。
でもこれはこっちの言葉を信じてくれといってる
のと同じだよね。画像とかあればいいんだけど。
ちなみに3月にはMGノワールが発売。
これも信じてもらうしかないんだけど。
552HG名無しさん:2006/12/25(月) 11:12:58 ID:TOMy4sfQ
MGデスティニーまだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
553HG名無しさん:2006/12/25(月) 11:18:43 ID:z6lAsxcu
>>551
信じるよ
楽しみだな
554HG名無しさん:2006/12/25(月) 11:25:50 ID:elMvJ2Ap
>>551
悪いがそういうのには何度も騙されてるからな。
問屋の入荷リストとかあれば信じられるんだが・・・
まぁ、話半分に聞いておくよ。
ジュール隊セットとかマジ期待してたんだよおお
555HG名無しさん:2006/12/25(月) 12:17:12 ID:bKqrPUX7
MGストライクフリーダムは早い段階でバレが来てたよね、
信じる信じないは別として10月上旬には正式発表があると。
MGストフリの過去ログ読むとさ。
556HG名無しさん:2006/12/25(月) 12:35:00 ID:8Z0Po0fq
MG運命きてくれよorz
種関係のMSで一番燃えたんだw
557HG名無しさん:2006/12/25(月) 12:51:08 ID:65JCuPvA
MGアッシュ、グーン、ゾノまだぁ?
ジャブロー隊が出たんだから出してよ〜
ノワールとアカツキもMG化よろ
558HG名無しさん:2006/12/25(月) 13:02:55 ID:cGRvjy6Q
バンダイは売れなさげな微妙商品でも、色変えや一部武装違いは光速で商品化するのにねw
559HG名無しさん:2006/12/25(月) 13:43:29 ID:z6lAsxcu
>>558
ウィンダムが何か言いたげにこちらを見てます
壁|・ω・`)
560HG名無しさん:2006/12/25(月) 13:54:16 ID:iHr0V0Ia
ウィンダムたん(*´Д`)ハァハァ
561HG名無しさん:2006/12/25(月) 13:59:07 ID:6Q92RFBI
ウィンダム、ダガーL
この辺は色変え商法にピッタリなのに
562HG名無しさん:2006/12/25(月) 14:16:44 ID:F81BYyBk
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 種    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   種 え
  学 厨    L_ /                /        ヽ  厨  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
563HG名無しさん:2006/12/25(月) 14:19:11 ID:CZ3/kBre
ザウートとゲイツが(ry
壁|・ω・`) ・ω・`)
564HG名無しさん:2006/12/25(月) 15:04:27 ID:UO/IOaEm
アウトフレームDとテスタメントが(ry
壁|・ω・`) ・ω・`)
565HG名無しさん:2006/12/25(月) 15:24:30 ID:Harcp+h1
電穂にロッソとネロ載ってたけど
ロッソイージスの背負い物はセイバーのアムフォルタスと同じ感じだな
ネロブリッツは背負い物がかなり複雑な動きをするのでHGしなさそう
566HG名無しさん:2006/12/25(月) 15:31:56 ID:iHr0V0Ia
ネロもロッソもプラモ化しなくていいよ
それよりM1よろ
567HG名無しさん:2006/12/25(月) 15:33:55 ID:6LqRkMAY
ネロもロッソもM1もプラモ化しません
568HG名無しさん:2006/12/25(月) 15:38:08 ID:ZHxI1bqN
ぶっちゃけネロとロッソって最初はスタゲで出す予定だったんでしょ
569HG名無しさん:2006/12/25(月) 15:53:37 ID:62vPW6Mt
あのデザインを見るとロッソはともかくネロは違和感があると思う
570HG名無しさん:2006/12/25(月) 16:07:42 ID:2T8TrwcG
アレだ、ブリッツとイージスの金型リサイクル。
571HG名無しさん:2006/12/25(月) 16:24:52 ID:cGRvjy6Q
PS装甲も砕くって厨設定はなんなんだよw
種MSの設定担当の馬鹿さ加減にはあきれるものがある
572HG名無しさん:2006/12/25(月) 16:30:23 ID:/DpGdchY
これはどんな槍も通さない盾です。

これはどんな盾も貫く槍です。
573HG名無しさん:2006/12/25(月) 16:35:54 ID:uQtjUFKF
なんでわざわざ四種類もあるの?
1/100と1/144が一つずつで良くね?
574HG名無しさん:2006/12/25(月) 16:54:01 ID:xLwIn49K
>>571
先にPS装甲でも破壊できる万力をMSVで出したから無問題
575HG名無しさん:2006/12/25(月) 16:55:49 ID:9SNABSso
>>556
MG運命が一番楽しみなのにいつまで待たせるのかって感じだよ
576HG名無しさん:2006/12/25(月) 17:08:08 ID:/DpGdchY
>>575
マゾ向けのSMプレイですよ
放置プレイ
577HG名無しさん:2006/12/25(月) 17:36:37 ID:9SNABSso
スペエディも終わるし映画も何の情報もないし
全て待たせ過ぎ
578HG名無しさん:2006/12/25(月) 18:02:30 ID:29hzw0dv
>>571
PS装甲とかいってもぶっちゃけ硬いだけなんだから、
でっかい力を長くかければ壊れるっしょ
579HG名無しさん:2006/12/25(月) 18:19:48 ID:KLsLHK6n
>>571
貫くとか切るんじゃなくて砕くならぶっちゃけ力技でなんとでもなるだろ
580HG名無しさん:2006/12/25(月) 18:37:47 ID:thOLMN9z
>>556
早くても来年の3月以降だ。それまではHi-νでも待ってようぜ
581HG名無しさん:2006/12/25(月) 18:40:51 ID:RKGvhYrt
>>549
>>551
氏んじゃえ
582HG名無しさん:2006/12/25(月) 18:58:53 ID:KTeQ6BFc
ゲイツ…
583HG名無しさん:2006/12/25(月) 19:09:23 ID:6NTFmNZf
【コミケ】コミックマーケットでのオフ会
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1152546630/

--コミケ3日目打ち上げOFF --
日時:12月31日(3日目終了後) 17:00までに集合
幹事:目印にネコミミ着
予算:3000円ぐらいの予定
場所:秋葉原あたり

集合場所:ノコギリのオブジェ前
※一足早く会場から帰られてる方は秋葉原駅 電気街口改札を右に出た広場のUDX連絡階段横あたりに18時頃ぐらいまでに来て下さい。ここで合流予定です。

集合場所のノコギリ
地図中[中央ターミナル]の文字のあたり
ttp://www.bigsight.jp/guestguid/service/img/map_servicetop.gif
ttp://www.semic.sanyo.co.jp/news/event/2001/04_edex/img/top/saw.jpg

秋葉原 合流場所
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/01/27/images/images797664.jpg

1次会は秋葉原でたぶん21時ぐらいまでの予定。
夜行バスや新幹線の最終に間に合わない人も居ると思うので途中抜けもおk。
2次会or3次会あたりで年越しになりそうなので初詣→カラオケとなりそうな感じです。

人数的にも居酒屋になってしまうのため、未成年はカンベンして下さい。

今は飛行機もだいぶ安い。どうせなら全国からウェルコネ。

国内航空券検索 
ttp://muramura83.mad.buttobi.net/
584HG名無しさん:2006/12/25(月) 19:12:56 ID:NGnYSmmu
誤爆ですね。
585HG名無しさん:2006/12/25(月) 19:17:41 ID:KTeQ6BFc
>>584
IDがNGなんでNGにした
586HG名無しさん:2006/12/25(月) 19:21:48 ID:0abVCqXX
NGでSMかw
587HG名無しさん:2006/12/25(月) 20:23:59 ID:zhlPQNWx
種1/100の評価表が無いのは何故?…
588HG名無しさん:2006/12/25(月) 20:25:45 ID:6Q92RFBI
「HG」シリーズではないから
589HG名無しさん:2006/12/25(月) 21:41:10 ID:YacCVmpo
ロッソイージスとネロブリッツはいつ出るんだろ。
予定なしかなぁ。

トコロでロッソとネロってどういう意味だろ。
ノワールとかから考えると、ロッソは赤でネロは黒か?
でもネロが黒だと、ノワールと被るな。
590HG名無しさん:2006/12/25(月) 21:43:32 ID:98ZKftR4
>>589
せめてこのスレくらい嫁
591HG名無しさん:2006/12/25(月) 21:53:19 ID:iHr0V0Ia
だからゲテモノはいらないからウィンダム出せ、と
592HG名無しさん:2006/12/25(月) 22:01:21 ID:KTeQ6BFc
HGゲイツと100/1ジンも出して欲しい
593HG名無しさん:2006/12/25(月) 22:04:42 ID:p2vlcwEk
ジンでけー
594HG名無しさん:2006/12/25(月) 22:07:46 ID:KTeQ6BFc
間違えたwwwジン100倍www
595HG名無しさん:2006/12/25(月) 22:09:56 ID:3jpuJ0Pq
>>592-594
そのネタつまらなすぎ史ね
596HG名無しさん:2006/12/25(月) 22:24:06 ID:KTeQ6BFc
>>595
(゚Д゚)ハァ?
597HG名無しさん:2006/12/25(月) 22:24:09 ID:QSKGJQ4H
>>571
そうかな?
PS装甲でもつなぎ目はもろいし、関節狙うのもありだろ(by赤枠)
なんならトリモチみたいに関節を埋めるようなもんを作ればいい
動けなくすればMSはただの的
598HG名無しさん:2006/12/25(月) 22:39:37 ID:40yr8TYn
>>575
それはPS起動中の装甲を破壊できるという意味ではなく、
万力で締め続ければいずれバッテリー切れてPSダウンするから破壊できるという事で。
599598:2006/12/25(月) 22:40:30 ID:40yr8TYn
レスアンカーミスった。
×>>575→○>>574
600HG名無しさん:2006/12/25(月) 22:48:43 ID:UO/IOaEm
確かバルカン砲70発ぐらいでPS装甲がもたなくなるとか
そんな話聞いた事があったな

要は立て続けにダメージを負えば、流石のPS装甲でも
物理攻撃を防ぐ事は出来ない…という事でFA?

あと、パーツ構成見る限りでは
ロッソイージスとネロブリッツも出せそうなんだよな
ブリッツの胸や肩の赤い部分を新造パーツにしたり、
イージスの胸アーマーの内側フレームを新規造形にすれば
パーツ流用で出せない事も無い
あとはロッソは爪&メット前面変更、ネロは前腕と角を変えればいいか
601HG名無しさん:2006/12/25(月) 22:59:26 ID:b9uOvdhj
ウインダム(ドッペルホルン)
ネオンダム(ジェットストライカー)
核ンダム(核マルチストライカー)

マダー?
602HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:05:13 ID:40yr8TYn
>>600
バクゥのミサイル70発だよ
砂漠の虎さんが言ってたじゃん。
603HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:08:19 ID:f4wptP18
MGノワールが仮に短期間で出るとしたら
本体はMGストライクなの?
604HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:09:39 ID:40yr8TYn
>>600
PS装甲が持たないっていうよりバッテリーが切れてPSダウンってことだから
PS装甲自体は実弾に対して無敵。だがPS装甲の展開には電力が必要。
電力が無くなれば実弾に対して無敵じゃなくなるということ。
ジェネシスクラスになるとバッテリー容量もMSなんかとは桁違いで核エンジンの
発電と合わさって実弾どころか陽電子砲まで弾くけど。
605HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:10:04 ID:2VBLnVAE
>>603
フレームが流用出来るかどうかがまず疑問
見た目は>>7
606HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:11:01 ID:b9uOvdhj
MGノワール、ホントに出るかはわからないけど、
磐梯が今なら売れると踏んだのかなぁ?
HGの評判もいいし。

まあ、数年後とかに出しても
「SEEDスターゲイザー? なにそれおいしいの?」って感じになってそうだし。
607HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:15:07 ID:H7zyWu2c
土6新ガンダムが現実的になってきた。
映画までは種プラ出すだろうが
いつ終了されるやら。
608HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:15:42 ID:2VBLnVAE
まずいつ公開だ?
609HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:18:38 ID:b9uOvdhj
>>607
へぇ、次は種じゃないのか。
アニメは見ずにプラモだけ集めてるからぜんぜんわからないや。

まあ、映画版で新型MSを大量に製品化してくれるだろう。たぶん。
610HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:22:23 ID:40yr8TYn
>>609
>アニメは見ずにプラモだけ集めてるからぜんぜんわからないや。

どういう意味?
おまえの言ってるアニメとは何のアニメ?
今やってる妖怪退治アニメのことか?
それなら見てようが見てまいが土6新ガンダム情報なんてわからんだろ。
611HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:24:01 ID:b9uOvdhj
>>610
このスレでアニメと言ったら「SEED」「SEED DESTINY」のことに決まってるだろ・・・

・・・ひょっとして釣り?
612HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:25:46 ID:/HZTdbfC
>>609
磐梯のパターンだと、新MS2体ぐらい出してハイおしまいってのもあるんだよな。
613HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:26:06 ID:f4wptP18
あの枠って一年だから
来年の10月の話かよ
614HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:32:28 ID:9glKoQb0
>>613
SEEDで例えると10月スタートでもプラモ準備は夏前から始まる。
615HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:32:39 ID:Ak0Ldhps
ノワールの後でもいいから運命早く出してくださいな>磐梯様
616HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:36:41 ID:40yr8TYn
>>611
じゃあそのSEEDとデスティニーを見てれば土6新ガンダム情報が分かるっていうのかww
だからアニメ見てようが見てまいがアニメ新情報わかるわけないだろうが。
それなのになんでアニメ見てないからわからないなんて言うんだ?
アニメ見てる人もわからないだろうが。
617HG名無しさん:2006/12/25(月) 23:45:48 ID:tqgRambN
>>616
SEEDと種死は別物です
最終回見ればわかります 諸
618HG名無しさん:2006/12/26(火) 00:06:22 ID:qDvyPMeO
>>616
そんなどうでもいいことに噛み付くなよ・・・
619HG名無しさん:2006/12/26(火) 00:19:21 ID:OzKhpR69
なんか痛いのが沸いてるな。
リアル厨房ってやつか?
620HG名無しさん:2006/12/26(火) 00:32:36 ID:WWx51nVC
ほっとけよ…

道に落ちてるウンコに興味を示すのと同じじゃないか
621HG名無しさん:2006/12/26(火) 00:37:25 ID:GLSD7efQ
>>618
釣りで言ったつもりはないのに釣り扱いするから説明しただけだ。
622HG名無しさん:2006/12/26(火) 00:58:39 ID:2XmUV3VM
例えばブリッツのサンダーラートをPS装甲にしてMSのPS装甲にぶつけたらどうなるだろう?
って考えてたら、レッツ&ゴーのZMCボディの事を思い出した。
623HG名無しさん:2006/12/26(火) 01:07:17 ID:WWx51nVC
>>622
ランサーダートな。
624HG名無しさん:2006/12/26(火) 01:27:17 ID:GLSD7efQ
>>622
両方無傷でランサーダートが跳ね返る。
625HG名無しさん:2006/12/26(火) 02:07:22 ID:D1NTcYsu
>>549
暁はMGじゃないのか・・・
ノワール(俺はいらない)を1/100でいいから暁はMGでほしい
626HG名無しさん:2006/12/26(火) 02:28:02 ID:QUQYUuJh
まず先に1/100アカツキ出して1〜2年経ってから
MGアカツキ出すのが良いと思う
627HG名無しさん:2006/12/26(火) 03:27:20 ID:5kaGgmQK
の前にアカツキじゃMGにならないと思う
628HG名無しさん:2006/12/26(火) 03:58:45 ID:BBsv8EcA
MG和田買う人は多いのに褒めてる人
殆ど居ないのね「格好いいw」程度の中身のないレスが多いけど
やっぱ和田は和田なんだろうか

629HG名無しさん:2006/12/26(火) 04:34:31 ID:ecCXHezl
>>628
出来に満足してるからあえて言わないだけなのかな。
発売前から一部熱狂的(粘着的?)にヨイショする書き込みがずーっと悪目立ちしてるが。

今は作ってどうこうというよりも買う買わないの方が話題の中心な感じだ。
630HG名無しさん:2006/12/26(火) 04:40:32 ID:wOhghAD8
>>628
一遊びして、ちょっとここは・・・といじり始めたら色々出てくるかもな。
けど、パチ組見た感じでは満足度高いのと違う?
HGや1/100の出来がアレなだけに。
631HG名無しさん:2006/12/26(火) 04:47:29 ID:5kaGgmQK
確かにアレ等と比べりゃ全然マシだけど
やっぱ価格と足が頂けないな
632HG名無しさん:2006/12/26(火) 05:27:48 ID:tGP2ZQaR
>628
みんな年末で仕事忙しくてまだ組み立ててないだけじゃないの?
もうちょっとしたら仕事も終わりだから、作りだすヤツが出てくるんじゃないか?
633HG名無しさん:2006/12/26(火) 06:11:20 ID:QUQYUuJh
>>627
中身フレーム丸ごと流用できるっぽいし出そうじゃね?


MGアカツキ・・・出たらかなり高額になりそう
634HG名無しさん:2006/12/26(火) 09:00:17 ID:QtJnL7VP
>>628
組んだけど、無難な出来でコメントするところが特にない。
すごいところも特にないし、やばいところも特にない。

・・・メッキ版なら、「メッキを一部だけにしたのは氏ね」って突込みがあるけど。
635HG名無しさん:2006/12/26(火) 09:51:35 ID:Sw7vC8SZ
>>551
プラモスレって何かと関係者の知り合いいるなw
嘘つかなくてもいいのに
636HG名無しさん:2006/12/26(火) 10:47:02 ID:QUQYUuJh
それでも1/100アカツキは来そうだけどね
637HG名無しさん:2006/12/26(火) 11:42:27 ID:Rc3w6lmK
今更セイバー出すくらいだからな
まあ連ザ効果で時期が多少ズレてても売れると思ったんだろうが、種系はこれ以上延びるとまずいんじゃね?
本編つまらんし
638HG名無しさん:2006/12/26(火) 11:45:17 ID:QtJnL7VP
なんで連ザとタイアップしてプラモ出さなかったのか理解不能。
戦場の絆より断然人気あるし、
PS2の「1年戦争」よりも売れるのがACの人気で保障されてたわけだし。
639HG名無しさん:2006/12/26(火) 11:45:57 ID:69S7BUoA
>種系はこれ以上延びるとまずいんじゃね?

それはバンダイにとってマズイのか?
キミにとってまずいのか?

商売なんだから売れればそれでいいじゃない。
640HG名無しさん:2006/12/26(火) 12:00:54 ID:DtCEYesM
>638
ゲーセン行ってないだろ?w
641HG名無しさん:2006/12/26(火) 12:06:53 ID:QtJnL7VP
>>640
今も「4ライン」or「1ラインで1クレ50円」のところは大盛況だぞ。
1ラインで1クレ100円のところは過疎りまくってるが。
642HG名無しさん:2006/12/26(火) 12:12:51 ID:AbCe5AqF
MGストライクフリーダム買った。
改めてフリーダムシリーズはデキがよくカッコ良い
のが解ったので、劇場版でも新フリーダムを登場させてほしく思う。
643HG名無しさん:2006/12/26(火) 12:15:09 ID:Rc3w6lmK
>>639
連ザ効果があるうちに早めに出しとかないと、出しても売れないんじゃね?ってことだよ
メッキでコストかかるのに売れずに山積みじゃしょーがねーだろ
放送もとっくに終わってるし
644HG名無しさん:2006/12/26(火) 12:25:29 ID:69S7BUoA
あぁ販売売上が伸びるではなく
発売時期が延びる
の のびるだったわけね・・・
645HG名無しさん:2006/12/26(火) 13:12:05 ID:ztRdFi5l
MGストライクフリーダム買った

けど、あえて問題点を言うとすれば、ウイングの付け根の噛み合わせや
子羽の基部フレームが脆く、何度か動かすと壊れてしまったorz

出来はいいけど、ガシガシ動かす分には向いてないな…
646HG名無しさん:2006/12/26(火) 13:21:33 ID:cT6k2Yus
>>645
どんな力だよwww
たしかにちょっとぐらついてるような気はするけど、折れはしないだろw
647HG名無しさん:2006/12/26(火) 13:24:25 ID:QUQYUuJh
映画でアカツキ出るだろうし少しくらいは発売時期が延びても・・・



良くないか
少しじゃないし
648HG名無しさん:2006/12/26(火) 13:41:11 ID:FK9aCU4s
MGストライクの流用品で良いのでMGストライクノワール
欲しいです。
スタゲDVDがオリコン初登場3位とバカ売れしてるので、
是非MGも投入してくれ!
649HG名無しさん:2006/12/26(火) 13:43:46 ID:o7dVfmJA
種死DVDに負けてるようじゃ話にならない気もする
650HG名無しさん:2006/12/26(火) 13:44:35 ID:cT6k2Yus
まあ、今売らなきゃいつ売るんだって話だけどな
651HG名無しさん:2006/12/26(火) 14:04:17 ID:mpWkYb2b
ノワールは欲しい。
初めて見たときは微妙だったが、連ザでの強さと動きとスタゲ本編とHGの出来に
感動してすっかりファンになってしまった。
652HG名無しさん:2006/12/26(火) 14:05:14 ID:jrFKnLnu
映画公開までに出なきゃ難しいな、新作ガンダムいっぱいあるそうだし。
653HG名無しさん:2006/12/26(火) 14:09:50 ID:AaYoIL+t
>>648
足裏とか、肘膝くらいしか流用きかないんだよなぁ。
デザイン的にも、設定的にも、アカツキのほうが流用はききそう。
ノワール出すなら完全新規だろ。
で、MGノワールが出たら、
MGバスター(ヴェルデとコンバチ)→MGデュエル(AS、ブルコンバチの鬼仕様)
のカオスな流れをキボン。
654HG名無しさん:2006/12/26(火) 14:29:50 ID:mpWkYb2b
共用フレームってのは良い案だなぁ。
MGバスターも作れるぜ!
655HG名無しさん:2006/12/26(火) 15:25:49 ID:o7dVfmJA
ストライクのフレーム利用すればカラミティも可能だなww
656HG名無しさん:2006/12/26(火) 16:03:39 ID:wNw+a3cV
やっぱ完全新規のMG運命に期待したいなあ
657HG名無しさん:2006/12/26(火) 16:14:40 ID:QUQYUuJh
>>653
実際にMGストライクのフレーム使ってアカツキにできる違法改パがあるんだそうな
だからアカツキはMGストライクのフレーム流用可能かと
658HG名無しさん:2006/12/26(火) 17:26:21 ID:8ZcD1D3n
>>657
ヒント:改パは流用できないパーツは捨てて作る
659スレのしおり:2006/12/26(火) 17:29:14 ID:/F8vMhj/
ここまで読んだ
660HG名無しさん:2006/12/26(火) 17:43:07 ID:h2jm8syn
>>641
お前主観で言うな。
こっちなんか、4台2ライン・1クレ100円で過疎りまくり、2台2ライン・1クレ100円も過疎、4台4ライン1クレ100円も過疎ww
661HG名無しさん:2006/12/26(火) 17:50:16 ID:69S7BUoA
田舎だからさ
662HG名無しさん:2006/12/26(火) 19:05:57 ID:RClBo2Qz
休みだからMGストフリ買ってきた
出来には特に文句はないが、解説のキラ様マンセーっぷりには萎えた
663HG名無しさん:2006/12/26(火) 19:35:10 ID:o7dVfmJA
ストフリの説明書でキラマンセーしたっていいじゃないか
664HG名無しさん:2006/12/26(火) 19:38:50 ID:MKi1O3h/
流用以前に暁ってMGにするほど人気あるか・・?
次に来るとしたら正義か運命じゃね?
665HG名無しさん:2006/12/26(火) 19:54:15 ID:AaYoIL+t
いや、そこでMGジンの超変化球
666HG名無しさん:2006/12/26(火) 19:55:39 ID:/Rv4XNAP
黒本ハリソン君事務砂よりは人気あるだろう。
667HG名無しさん:2006/12/26(火) 19:56:44 ID:mpWkYb2b
>>660
どこの田舎だ
お前も随分主観じゃないかw
668HG名無しさん:2006/12/26(火) 19:58:30 ID:jL3waLOt
MGザクウォーリアを御願いしますバンダイさま
669HG名無しさん:2006/12/26(火) 20:13:14 ID:eRCagBro
HJによると、シビリアンアストレイは股関節がダブルボールになるらしい
股間を見た感じ可動範囲狭そうだったけど、かなり動くのかな。

しかしどういう風に仕込むんだろうか。
両足に一個ずつダブルボールジョイントが入ってたらフンドシがでかくなるだろうしなぁ
670HG名無しさん:2006/12/26(火) 20:15:54 ID:+AfOHgOp
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ストフリ山積みWWWWWw [新シャア専用]
【GW】ガンダムウォーTCGスレ152 [TCG]
仮面ライダーカブトのおもちゃ 16匹目 [おもちゃ]
アーマード・コア総合攻略スレNO.53 [家ゲACT攻略]
671HG名無しさん:2006/12/26(火) 20:15:55 ID:mpWkYb2b
それより、膝が曲がることに驚いた。
672HG名無しさん:2006/12/26(火) 20:16:33 ID:8hJcX1Ea
上向きのダブルボールジョイントだったりして
673HG名無しさん:2006/12/26(火) 20:18:34 ID:GLSD7efQ
股関節までダブルボールだなんてすぐにユルユルになるような・・・
674HG名無しさん:2006/12/26(火) 20:21:46 ID:ZevqExr2
>>670
マルチで荒らしやんな。
675HG名無しさん:2006/12/26(火) 20:26:51 ID:1RsqF+WD
ダブルボールジョイントか。
コレクションシリーズであったけどすぐ取れるのが嫌なんだよなぁ。
676HG名無しさん:2006/12/26(火) 20:31:37 ID:Qb1DZnl6
伝穂のスタゲムック買ってきたけど
新作は1/100スタゲとノワールストライカー(本誌掲載時には本体だけだった)のみ
今月号に載ってたシビリアンアストレイの作例は載ってない
あとはネロブリッツとロッソイージスの設定画が1Pずつ

ネロブリッツの背中アームのクリスタル化は透明になることみたいだが
ミラージュコロイドとはどう違うのかは不明
677HG名無しさん:2006/12/26(火) 20:41:54 ID:W54hMjwJ
確かにMGストライクフリーダムのインストでのキラ・ヤマト
キラ・ヤマト、キラ・ヤマトの語の連呼はスゴいな
アムロでもこんなに登場しないぞ、
こりゅ、いっそ商品名も
ストライクフリーダムガンダム【キラ・ヤマト専用】でも良いのでは?
と思ったよ。
678HG名無しさん:2006/12/26(火) 20:48:49 ID:T9R9ulw2
もうキラガンダムでいいよ、メンドイし
679HG名無しさん:2006/12/26(火) 20:51:44 ID:GLSD7efQ
新世界の神ガンダム
680HG名無しさん:2006/12/26(火) 20:52:32 ID:GLSD7efQ
ニューワールドオブゴッドフリーダムガンダム
681HG名無しさん:2006/12/26(火) 20:58:08 ID:eRCagBro
背中にL字背負ったドレッドLが戦いを挑むんだな

キラ対カナードは普通に見たい
682HG名無しさん:2006/12/26(火) 21:28:56 ID:RClBo2Qz
MGを買うようなユーザーは、トンデモ設定でもいいから機体のことを知りたいんだ
キラがどれだけ凄いかを知りたいわけじゃない
683HG名無しさん:2006/12/26(火) 21:29:19 ID:QUQYUuJh
>>658
アカツキに限って言えばフレーム流用可能だと思うよ
HGのストライクとアカツキの本体を比べてみると
アカツキがストライクの系統の機体だってはっきり解るくらい
外側からだけ見てもフレームが同じ感じだし
684HG名無しさん:2006/12/26(火) 21:29:51 ID:Atd+LycN
キラ様万歳じゃないと説明できないんだろう
685HG名無しさん:2006/12/26(火) 21:30:30 ID:eRCagBro
ふくらはぎに一部違うとこがあるくらいかな、フレーム
少なくとも上半身はそのままいける
686HG名無しさん:2006/12/26(火) 21:32:33 ID:yxaoo7vJ
Eチャレンジでノダメできた猛者いる?
地味にストフリのCSがウゼェ…曲がり杉w
687HG名無しさん:2006/12/26(火) 21:41:26 ID:fuj63cyo
688HG名無しさん:2006/12/26(火) 21:49:17 ID:GLSD7efQ
キラ様キラ様って書かれるとどうしても新世界の神の方を連想(ry
689HG名無しさん :2006/12/26(火) 21:49:56 ID:m7EbMC+g
>>686
あれ?
690HG名無しさん:2006/12/26(火) 21:52:30 ID:jL3waLOt
足掛け4か月ようやくバビが完成した
ふー長かった
しかし案外時間かかるもんなんだなフルスクラッチって
691HG名無しさん:2006/12/26(火) 21:53:40 ID:8hJcX1Ea
>>690
うp
692HG名無しさん:2006/12/26(火) 22:17:55 ID:NiSLKQMK
>>652
映画の話って
スタッフ集めで必死なのにね
集まっても総集編とバンク作らされるんだろうな
693HG名無しさん:2006/12/26(火) 23:29:50 ID:5kaGgmQK
>>681
負債補正が無きゃいい勝負出来そうなのにな
694HG名無しさん:2006/12/26(火) 23:52:22 ID:qEwVq6gu
>>692
なんかギアスにスタッフ持って行かれたって噂だしな
695HG名無しさん:2006/12/27(水) 00:21:43 ID:Ey3kFdKi
密かに映画には期待している。
つーか、出てくるであろうストフリの後継機に期待している。
696HG名無しさん:2006/12/27(水) 00:34:58 ID:we9cOnc1
>>694
そんで舞乙DVDとアイマスに獲られたら映画のスタッフって・・・・・
697HG名無しさん:2006/12/27(水) 00:35:05 ID:rZWkcnCo
機体名どうなるんだろうな。
ジャスティスフリーダムとかになんのかな。
セイントフリーダムとかフリーダムフォーミュラ07とか勘弁だぜ。
698HG名無しさん:2006/12/27(水) 00:37:53 ID:gB7KWzCE
メテオストライクフリーダムに一票
699HG名無しさん:2006/12/27(水) 00:38:03 ID:ZUipvP4L
もう自由はいいよ・・・
700HG名無しさん:2006/12/27(水) 00:46:59 ID:BqxcCCOs
フリーダムの反対語がギアスなんだよ
701HG名無しさん:2006/12/27(水) 00:58:50 ID:1U0Fie++
本気でやるのか?映画
あのラストから話膨らますには宇宙人襲来しかないんじゃね?
下手すると新作ガンダム始まりそうだし
702HG名無しさん:2006/12/27(水) 01:30:18 ID:is177ZYN
次に自由が強化されるならフルバーストの穴埋めでハイメガキャノン辺り付きそうだな。
口からビームがいても凸からビームはまだいないはず
703HG名無しさん:2006/12/27(水) 01:31:05 ID:T/yJUZuy
>>698
ヒント:メテオ=METEOR=ミーティア
704HG名無しさん:2006/12/27(水) 01:36:33 ID:/281gDnq
ストフリに絡ませようと∞正義購入したんだけど、
なんか気をつける所や、ここいじればってのある?
705HG名無しさん:2006/12/27(水) 02:47:53 ID:5z4U6s4l
>>702
股間?先行者かよw

「無限の正義」と対になる名前なら、
「永遠の自由」が良いと思うんだけどなぁ。

「エターナルフリーダム」とか。
ま、母艦とかぶるからやらんだろうが。
少なくとも「スーパー〜」だの「ストライク〜」よりはマシだと思う。

「エターナルフリーダム」に一票。んで隠者はそのままでお願いします。
706HG名無しさん:2006/12/27(水) 02:51:57 ID:T/yJUZuy
アルティメットフリーダム
アブソリュートジャスティス


厨臭さを重視してみた。
707HG名無しさん:2006/12/27(水) 03:25:27 ID:7kzgRnua
エターナルフォースフリーダム
一瞬ですべての武装、カメラ、関節を破壊する
相手は死ぬ



つかシャア板行こうぜお前ら
708HG名無しさん:2006/12/27(水) 03:27:59 ID:l79il0g9
>>705
ごめん、エターナルフリーダムもうある
ttp://ranobe.com/up/src/up161041.jpg
709HG名無しさん:2006/12/27(水) 03:44:19 ID:gB7KWzCE
>>708
ストフリをアレンジしたものにしか見えない
710HG名無しさん:2006/12/27(水) 03:47:16 ID:is177ZYN
>>707
だが最後に言わせて欲しい

それじゃあ不殺にならんだろw
711HG名無しさん:2006/12/27(水) 03:51:14 ID:Gq1JCI9m
>>676
スタゲ関係で目新しい設定とかあった?
712705:2006/12/27(水) 04:14:37 ID:5z4U6s4l
>>708
わざわざサンクス。
これはこれで、カッコイイ気がしたんだけど…俺ダメですか?

>>709
本編に、ストフリの代わりにコレ出てきたら、それはそれで納得したかも。
惜しむらくは、羽根が多すぎるように見えることかな…
713HG名無しさん:2006/12/27(水) 04:15:33 ID:yHkRSUgn
フリーダムのスピード感を出してみて
HI-フリーダム

よりジャスティスの接近戦アップを狙って
バーティカルジャスティス
714HG名無しさん:2006/12/27(水) 08:01:47 ID:vrY574Ok
>>704
足首がゆるゆる
715HG名無しさん:2006/12/27(水) 08:04:30 ID:tQVN4M57
MGデスティニーはまだかね?
716HG名無しさん:2006/12/27(水) 08:55:23 ID:wveuZp8R
まだだね
717HG名無しさん:2006/12/27(水) 09:10:15 ID:LneSKphH
次ぎ来るならMG運命だろうなぁ。一応主役機だし。
MGノワールって説もあるけど。

劇場版って来年度だっけ?
いずれにしろ、劇場版までにあと1機ぐらいMGを出して欲しい。
718HG名無しさん:2006/12/27(水) 10:28:20 ID:FEZlTDrj
ここまで映画の新情報がまったくないところを見ると
嫁が飽きて何もしてないってのも信憑性があるな
719HG名無しさん:2006/12/27(水) 10:34:09 ID:pGCPNvB9
むしろ嫁には何もして欲しくない
720HG名無しさん:2006/12/27(水) 11:06:38 ID:WsVKz8n3
>>717
ノワールはさむにしろ運命出すというアナウンスは欲しい
このままだといつになるか分からない映画まで
種プラのモチベーションが持たない気がする
721スレのしおり:2006/12/27(水) 11:30:46 ID:WXHyTsUG
ここまで読んだ
722HG名無しさん:2006/12/27(水) 12:25:29 ID:pegHaMII
俺、1/100隠者持ってるけど、サイズがMGストフリと合わないんだよな
全体的に小さすぎというか…

MGストフリ2体買ったんで、うち1体を隠者に改造しようと思うが、どうしたら良いものか…
723HG名無しさん:2006/12/27(水) 12:39:37 ID:+7WOpeUc
セイバーを改造して∞ジャスにしろよ。
724HG名無しさん:2006/12/27(水) 13:15:38 ID:pK/+V8Vx
>>698
装甲の上から貫通ダメージを与えそうだな
725HG名無しさん:2006/12/27(水) 13:21:10 ID:1U0Fie++
ロッソイージスの設定画とHGイージスを見比べてたんだけど、
思ったより変更点少ないんだなコレ
背中の追加パーツは腰のスラスターが移動したようなもんだし、
やろうと思えば小改造で再現できるかも
726HG名無しさん:2006/12/27(水) 13:31:55 ID:onAkWYl5
種のMSはプラモ化前提でデザインしてるらしいしね。
727HG名無しさん:2006/12/27(水) 13:35:14 ID:1U0Fie++
ジンハイマニューバーのデザインはほんと良く考えられてたよな
無駄をださないパーツ変更で、デザイン上も無理がなくまとまってた
2型はその点ちょっと残念だけど、あんまりパーツ分けに固執しすぎるとデザインの自由度がなくなるからなぁ
728HG名無しさん:2006/12/27(水) 13:55:51 ID:UJLheKIT
>>722
俺もおまいと同じ。
隠者もいい出来なだけにサイズが合わないと残念だよね、並べたいのに
てなわけでMG隠者をorz
729HG名無しさん:2006/12/27(水) 13:59:12 ID:Yyn+G4fa
その所為なのか
MGストフリのインストの
3体揃い踏みの隠者が


H G な の は
730HG名無しさん:2006/12/27(水) 14:09:00 ID:5oC0IOSF
>>729

あれはHGじゃなく未塗装の1/100だよ。

にしてもインスト、こんなにキラ・ヤマト人気に依存するなら
もっとキラフィギュアをつけるとかキラ専用と冠するとか
違うアプローチがあったのでは?
731HG名無しさん:2006/12/27(水) 14:10:22 ID:0lR3hqjs
>>712
っていうかウィングゼr・・・
732HG名無しさん:2006/12/27(水) 14:10:33 ID:cfm4SSLJ
>>730
キラキラキラキラしつこいインストだったなww
733HG名無しさん:2006/12/27(水) 14:17:18 ID:RRol236p
>>726
いっそガンプラが主役のアニメを・・・
734HG名無しさん:2006/12/27(水) 14:25:11 ID:nRhMa2m7
今月の電ホにスターゲイザー戦場の記憶って連載してる?
表紙には載ってるのにいくら探しても見つからない…
735HG名無しさん:2006/12/27(水) 14:31:01 ID:Yyn+G4fa
>>730
あれ、未塗装1/100なのか…
顔の感じとか、ビーム砲の細さとか、拳の小ささとかの所為で、
素でHGだと思った。
736HG名無しさん:2006/12/27(水) 14:37:16 ID:6SNi8tHB
見てないからわからんけどスネを見ればわかるんじゃね
1/100のスネが細くてフクラハギとの兼ね合いが気持ち悪かったな・・・
737HG名無しさん:2006/12/27(水) 14:38:39 ID:f70j79Cv
>>733
プラモイン!
738HG名無しさん:2006/12/27(水) 14:39:32 ID:pegHaMII
>>730
いや、この隠者をよく見たら、
顔や太股、肩、ファトゥムの形状を見る限りでは
HGっぽいんだが…

でもサーベルはMG風なんだよな…
739HG名無しさん:2006/12/27(水) 15:20:56 ID:is177ZYN
隠者の大きさ云々の話が出てたのでサポペに比較画像うpしてみた。
こうしてみると隠者は一回り小さいな・・・
740HG名無しさん:2006/12/27(水) 15:31:11 ID:6SNi8tHB
>>739
小さすぎだな・・・
ちゃんと設定に準じた高さになってるのかこれ
741HG名無しさん:2006/12/27(水) 15:42:36 ID:/zcl7Jiv
逆に考えるんだ
MGがデカすぎると
742HG名無しさん:2006/12/27(水) 15:42:47 ID:gB7KWzCE
スケール無視するんならF91もクロボンもポリ使って良いモノにすればよかったのに。
V2なんかはむしろスケール無視して作ってくれるほうがありがたい。
743HG名無しさん:2006/12/27(水) 15:43:20 ID:is177ZYN
>>740
少なくてもMGストフリは頭頂部が約19p(設定は18.88m)なので間違っていない。
隠者が小さすぎるのかも
744HG名無しさん:2006/12/27(水) 15:52:01 ID:zhWX3Rsm
シンプルな機構の非MGと、超絶可動のMGじゃ
大きさも自然と変わってくるっつーことか。
設定なんて商品開発の都合でコロコロ変えられるしな。

>>742
言いたいことは分かるし同意もするが、とりあえずスレタイ嫁。
745HG名無しさん:2006/12/27(水) 15:59:05 ID:pR6hc+yZ
>>732
キラッキラッキラッキラッスタースター♪
キラッキラッキラッキラッスタースター♪

こんな感じですな
746HG名無しさん:2006/12/27(水) 16:36:08 ID:/zcl7Jiv
シビリアンアストレイ股関節にダブルBJ採用って書いてあるけど
劇中で棒立ちだったのにそんなとこ動いても…って感じだな
どうせなら肘2重関節にしてくれればいいのに
747HG名無しさん:2006/12/27(水) 17:07:01 ID:aH8kET3d
>>745
懐かしいってレベルじゃねーぞ
748HG名無しさん :2006/12/27(水) 17:15:34 ID:ZNvKsExb
元々隠者がMG出せないけど代わりに形だけでもMG風がコンセプトなんだし並べられるサイズにはして欲しかったなあ。

今の1/100アレンジもいつかはX時代の1/100運河モールド扱いされるのだろうか。修正が大変とか言って。
749HG名無しさん:2006/12/27(水) 17:37:43 ID:+7WOpeUc
ストライクフリーダムやっぱり細っそいな。
アンガールズみたいだコレ。
750HG名無しさん:2006/12/27(水) 17:38:32 ID:x4GTuLAm
>>745
分かってしまった自分はオサーンです。
751HG名無しさん:2006/12/27(水) 17:55:53 ID:WXHyTsUG
隠者は18.9mという設定になってるぞ
ストフリより2cm高い
752HG名無しさん:2006/12/27(水) 18:04:28 ID:gB7KWzCE
>>744
高さの話になったからつい…

>>751
1/100で2cm隠者の方が高いってことは、ストフリの設定は16.9mってこと?
そんなに小さいはずはないと思うが…
753HG名無しさん:2006/12/27(水) 18:05:42 ID:gB7KWzCE
あー、18.88mってことか…ごめん
754HG名無しさん:2006/12/27(水) 18:14:34 ID:nRhMa2m7
2pってトサカかw
755HG名無しさん:2006/12/27(水) 18:39:44 ID:ptiLABTU
>>730
今確認したが、あれは間違いなくHG
756HG名無しさん:2006/12/27(水) 19:59:22 ID:PLs7VB/u
今年の積みはすごい数だ・・・SEEDだけで30以上はあるぜ
757HG名無しさん:2006/12/27(水) 20:27:33 ID:nRhMa2m7
除夜の鐘聴きながら積みプラ崩すのが俺のデスティニー
758HG名無しさん:2006/12/27(水) 20:52:25 ID:Bi+9myCA
>>745
ケロロ軍曹のケロッとマーチの歌詞変えじゃなかったのか
759HG名無しさん:2006/12/27(水) 20:57:55 ID:0pAu51KI
>>751
なのにMGストフリより小さいって・・・・・・
1/100の隠者のデカさはどれくらいなん?
760HG名無しさん:2006/12/27(水) 21:04:30 ID:nZzmv3Sb
ケロロ軍曹ってガキ向け番組だろ
あ、>>758はガキだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
761HG名無しさん:2006/12/27(水) 21:08:25 ID:HQdNdEDo
>>760
俺見てるのに・・(´・ω・`)
762HG名無しさん:2006/12/27(水) 21:09:13 ID:7YrGXDzK
>>745
セコビッチ乙。
763HG名無しさん:2006/12/27(水) 21:11:27 ID:Pkv/WhhE
ケロロはバカに出来ないぜ
世界展開していくみたいだからな
764HG名無しさん:2006/12/27(水) 21:11:54 ID:Fr0lXra2
MGストフリはダムと比べて脛が細すぎるんだよな
そういうデザインだと言われればそこまでなんだが
765HG名無しさん:2006/12/27(水) 21:12:50 ID:+ovwbwWq
アニメに興味無い人から見れば、種も軍曹も

漫 画 に 変 わ り は 無 い

俺も軍曹見るぞ?子供と一緒にだけどね
766HG名無しさん:2006/12/27(水) 21:25:54 ID:nZzmv3Sb
釣れたwww
767HG名無しさん:2006/12/27(水) 21:27:25 ID:nZzmv3Sb
あ、ちなみに俺はケロロ軍曹一期を数話だけ見たことあるよ。
たしか1stガンダムネタが多かった。おっさん向けだなケロロ軍曹。
768HG名無しさん:2006/12/27(水) 21:52:56 ID:6SNi8tHB
今ホビサでストフリの説明見たけど確かにHGに見えるな・・・
でもここでHG使う必要も無いよな、並べるわけじゃないし
769HG名無しさん:2006/12/27(水) 22:44:13 ID:+7WOpeUc
∞ジャスはHGが一番出来が良いからじゃないかな。
770HG名無しさん:2006/12/27(水) 23:01:08 ID:Bi+9myCA
モデグラにHGシビアスの背面が載ってたけど
HGアストレイのビームサーベルが付けられるようになってるな
771HG名無しさん:2006/12/27(水) 23:22:09 ID:rqTptUEP
節操も無くバクゥにニーズへグ咥えさせたりジンにユーキディウム持たせる俺には関係ないな
772HG名無しさん:2006/12/27(水) 23:39:54 ID:BeVk2DKB
気になってるんですがMG和田をAmazonで注文した方は届きましたか?
それともkonozamaですか?
773HG名無しさん:2006/12/27(水) 23:46:32 ID:xXPYfKGn
クルルは不可能を可能にする男だぜ。
774HG名無しさん:2006/12/28(木) 00:27:15 ID:/zchkRnM
クルルって誰だ?
俺にはガラフの孫しか思いつかない
775HG名無しさん:2006/12/28(木) 00:31:22 ID:BeiHaner
>>772 ちゃんと来たよ ネ申
776HG名無しさん:2006/12/28(木) 00:32:32 ID:4aGd2y6p
グルグルのはククルだったっけ?
777HG名無しさん:2006/12/28(木) 00:33:44 ID:ap5fQ3Hm
>>775
amazon泣きそうだったろうなw
778HG名無しさん:2006/12/28(木) 00:40:21 ID:Ye7B0P88
F91の時もそうだったけどなんで値段間違えるんだろう
担当者クビにした方が良いんじゃねぇの?
779HG名無しさん:2006/12/28(木) 00:45:25 ID:dozeiM0k
>>776
そりゃククリでなかったか?
780HG名無しさん:2006/12/28(木) 00:51:30 ID:KH9Pfe1g
>>775
ありがとうございます
いいなぁ
頼んどけばよかった…
781HG名無しさん:2006/12/28(木) 01:00:48 ID:DQsHoC+H
F91のときkonozamaだったからどうせ同じだろwと思って注文しなかったよorz
そして別のものが発売日過ぎたのに入荷せず再びkonozamaだ、、、orz
782HG名無しさん:2006/12/28(木) 01:35:31 ID:H2r5j8uO
>>771
こんなところに俺がいる…
1/100伝説にガナーウィザードを改造したユーディキウムもどきを持たせてる奴は俺だけでいい
783HG名無しさん:2006/12/28(木) 02:01:46 ID:0fHabQvK
>>771
>バクゥにニーズへグ咥えさせたり

その厨臭さがいいな
俺はとりあえずバクゥのレールガンをシュラークに換える予定
784HG名無しさん:2006/12/28(木) 02:09:51 ID:bu+2wxh7
バクゥってその厨臭い武装が意外と似合うからイイ。
やってて楽しいし。ゾイドいじってる気分ってこんな感じなのかな。

次のHGUC GP02の背負いモノ移植したら結構イケルと思わんか?
要改造だとは思うけど。
785HG名無しさん:2006/12/28(木) 02:25:09 ID:jqDCVJc+
ユーディキウムやらシュラークやら言われてもどんな武器だったかなかなか思い出せなかったが思い出した。
プロヴィデンスのビームライフルと、カラミティの背中のビーム砲ね
786HG名無しさん:2006/12/28(木) 10:17:02 ID:4KsA7xo7
バルカンから最終兵器までおしなべて厨臭い名前だから見分けつかねぇよ!
弱そうな武器は弱そうな名前にしてくれないと・・・

使うときにいちいち叫んでくれれば憶えられるか
787HG名無しさん:2006/12/28(木) 10:28:22 ID:2i7Yco7o
ドラゴンボールかよ
788HG名無しさん:2006/12/28(木) 10:32:17 ID:HAvGm7kw
789HG名無しさん:2006/12/28(木) 10:33:02 ID:H2r5j8uO
>>786
昔Gガンダムという作品でヴァァァルカン!!と叫ぶとバルカンがだなぁ・・・
790HG名無しさん:2006/12/28(木) 10:34:06 ID:ap5fQ3Hm
スパロボでスーパーロボット系にいられれそうw
791HG名無しさん:2006/12/28(木) 12:03:33 ID:AIfk9v6a
種の武器名はもわけわかめw
設定した奴もわかって無いんじゃないのw
792HG名無しさん:2006/12/28(木) 12:04:08 ID:AIfk9v6a
>>790
あれ?SEEDもスーパー系じゃないの?
793HG名無しさん:2006/12/28(木) 12:17:15 ID:iSMTb9Fw
>>791
いかにも厨が思いつきそうな、どっかから引っ張ってきた
固有名詞だったりするからわかりにくいんだよ
たまに使うなら「あぁ、あれね」ってなるが、あれもこれも
全部そんなネーミングじゃ分けわかんなくなって当然
794HG名無しさん:2006/12/28(木) 12:24:01 ID:RR2xplq9
>>786
スティング「喰らえ!アウプラール・ドライツェェェェン!!」

を想像したら燃えたが


シン「高エネルギー長射程ビーム砲!!」


(´・ω・`)
795HG名無しさん:2006/12/28(木) 12:37:09 ID:HAvGm7kw
796HG名無しさん:2006/12/28(木) 12:39:37 ID:iSMTb9Fw
>シン「高エネルギー長射程ビーム砲!!」

ちょっと前の回のギアスを思い出した
なんかやたらと長くて味気ない名前の武器だったなw
797HG名無しさん:2006/12/28(木) 13:08:29 ID:wNciNd8P
>>746
そもそも股関節のどこをダブルボールジョイントにするんだろうな?
接続軸そのものなのかノワールとかの軸移動股関節の部分がボールジョイント接続になるのか
798HG名無しさん:2006/12/28(木) 13:28:20 ID:SWtqvLXk
バクゥよろしくPCレス化が加速するんじゃないかな
肩も股間も全部ABSのDBJ接続
それプラス股関節可動になったら可動の幅は広がるかも試練
接続部の磨耗は如何ともし難いだろうが
799HG名無しさん:2006/12/28(木) 14:04:05 ID:CsMnYorQ
DBJってスカスカなこと多いから股にも使われちゃうときついなぁ
始めはキツキツでもすぐにへたってスカスカになるし

肩ならだらーんってなるだけで済むけど
股だと倒れちゃうじゃん
800HG名無しさん:2006/12/28(木) 14:07:02 ID:ynyWE3g7
MGストフリ用水転写デカールはいつ発売?
801HG名無しさん:2006/12/28(木) 14:11:03 ID:tH/mCoRZ
まずググれ
話はそれからだ
802HG名無しさん:2006/12/28(木) 14:28:03 ID:iYXE2Ugm
>>794
核ダムなら楽だな。
「喰らえ!核ミサイル!!!」

(´・ω・`)
803HG名無しさん:2006/12/28(木) 14:30:17 ID:3StHDyFb
普通に肩関節の誤植じゃね?
もしくはttp://up.uppple.com/src/up1302.png
こんな感じになるのか。スタンド対応じゃなくなっちゃうけど
804HG名無しさん:2006/12/28(木) 15:33:53 ID:0fHabQvK
今更だがバスターの太股とブリッツの足首をデフォにしてほしい…
805HG名無しさん:2006/12/28(木) 15:48:55 ID:4KsA7xo7
>>803
肩関節はアストレイ方式だから誤植じゃあなさそう
806HG名無しさん:2006/12/28(木) 16:12:24 ID:gxbMJlIM
>>802
山のウィンダム

とかねw
807HG名無しさん:2006/12/28(木) 17:05:29 ID:ap5fQ3Hm
>>803
これじゃ赤いほう上げたら強制的に青いほう下がっちゃいそうで怖い
808HG名無しさん:2006/12/28(木) 17:26:25 ID:uVcOmyRs
わお♡♡
809HG名無しさん:2006/12/28(木) 20:37:15 ID:fGY4XsOW
なんで、Δアストレイもう主役交代しちゃったのさ、
ガンプラは?キット化は?
それに前の方が、個性的でよかったぞ、
今回のはシビリアンの糞雑魚ぶりからイメージ悪い!雑魚そう!
810HG名無しさん:2006/12/28(木) 20:40:22 ID:cJl07OH6
>>809
どう見ても劣化V2だから初めから個性なんてなかったろ
811HG名無しさん:2006/12/28(木) 20:53:05 ID:GXW27VuC
そうか?V2分なんて光の翼発生装置くらいだぞ
812HG名無しさん:2006/12/28(木) 20:56:58 ID:3StHDyFb
目が2つついててアンテナはえてりゃマスコミがみんなガンダムにしちゃうのと同じことだ
813HG名無しさん:2006/12/28(木) 21:06:25 ID:bG+so1wr
>>789
よく勘違いされるがヴァァァルカンなどと叫んでいないとマジレス
814HG名無しさん:2006/12/28(木) 21:09:11 ID:uVcOmyRs
実際叫んでた
815HG名無しさん:2006/12/28(木) 21:18:30 ID:XJbCRFvA
>>809
そんなお前の為に核エンジンが搭載されて糞MSに成り下がります。
使えねぇVLとシビリアンに毛の生えた性能でロッソやネロを
撃破するとか結構燃えるシチュだと思うぞ。
816HG名無しさん:2006/12/28(木) 21:59:39 ID:4KsA7xo7
>>813
ゼウスガンダム戦で言ってた・・・と思う、たしか
叫んじゃいなかったけど
817HG名無しさん:2006/12/28(木) 22:16:18 ID:omyNlzZM
>>809
それよりM1アストレイのHG まだ?
818HG名無しさん:2006/12/28(木) 22:36:30 ID:WQbW4SJW
あの新しいアストレイ、オレンジって・・
これはシビリアン?アストレイのパーツ換えでキット化されるのか?
てか量産型アストレイってM1のことだよね、
こいつが現在のマーズジャケット装備機かだよね。
819HG名無しさん:2006/12/28(木) 22:53:50 ID:hdq9jH9a
>>818
量産型アストレイとM1は別物
まだデザインは発表さえてないがシビリアンアストレイの事だろう
820HG名無しさん:2006/12/28(木) 23:07:44 ID:cJl07OH6
無印ストフリでガチャガチャ遊んでたら腕が付け根からもげたorz


さてMGストフリ作るか
821HG名無しさん:2006/12/28(木) 23:28:54 ID:rx8biKHM
>>818
いや、アストレイとは共通なパーツ皆無だから、バリエーションでM1はないだろう。
ただ、ターンデルタとは共通なパーツがあるから、そっちがキット化される可能性はあるかも。
822HG名無しさん:2006/12/28(木) 23:39:37 ID:8DWmjozb
ターンデルタはスタゲのプラモ化ラッシュのどさくさにまぎれて出そうとデザインしたとしか思えんな
823HG名無しさん:2006/12/28(木) 23:42:45 ID:4KsA7xo7
>>819
量産アストレイとシビリアンアストレイも別物くさいぜ
シビリアンアストレイとDSSDカスタムが別物だとしても、
(ターンデルタの元になったという)シビリアンアストレイにはマーズジャケットはつけられないだろうし
特に脚部が
多分ほとんどオリジナルと同じなんじゃないか?量産アストレイ

ターンデルタとDSSDカスタムも意外と共通パーツすくないね
足は丸ごと一緒かと思ってたけどヒザ周りが別になってるし
824HG名無しさん:2006/12/28(木) 23:47:29 ID:bQR6O5jC
>>821
それが皆無ではない 同じなのはわき腹くらいだがw
825HG名無しさん:2006/12/29(金) 00:09:09 ID:cz+OEyQL
ところで、PG自由はまだかね?
826HG名無しさん:2006/12/29(金) 00:10:20 ID:cRaL2ojr
ていうかアストレイとM1が共通なパーツ皆無
827HG名無しさん:2006/12/29(金) 00:28:54 ID:ecYD0Woy
>>790
スーパーロボットとリアルロボットの定義がグチャグチャな
スパロボみたいなゲームはどうでもいい。

ガンダムがリアルロボットなんて、頭おかしいにもほどがある。
828HG名無しさん:2006/12/29(金) 00:29:24 ID:v1oLs6vH
>>824
カイムっていう言葉の意味わかってて言ってる?
829HG名無しさん:2006/12/29(金) 00:45:44 ID:Qr4n6dm7
>>823
元々マーズジャケットは四肢も特別製で元のアストレイの四肢には付かないよ
てか量産アストレイにも四肢ごと移植したんだから元の脚の形状は問題じゃない

あとシビリアンアストレイ(DSSDでも)はかなりアストレイに近いよ
スラスター外した背面はアストレイと全く同じ
830HG名無しさん:2006/12/29(金) 00:50:37 ID:6OUd7SyS
>>828
わき腹くらいしか同じところはないけど、一応共通パーツが皆無な訳ではないよw
と言ってるんじゃないの?
831HG名無しさん:2006/12/29(金) 02:19:52 ID:cRaL2ojr
>>828
>てか量産アストレイにも四肢ごと移植したんだから元の脚の形状は問題じゃない
それもそうだな。手足は関係ないのか
ほとんど同じと確定してるのは胴体だけだな。無理すればシビリアンアストレイの胴体でもゲルググアーマー付きそうだし

832HG名無しさん:2006/12/29(金) 08:25:35 ID:dE2ITDHV
>>827
スーパーロボットとリアルロボットの最大の違いは、スーパーロボットが男気とド根性を動力源として動くことである。
833HG名無しさん:2006/12/29(金) 08:44:41 ID:Z3NltowB
>>794
シン「ケルベロス!」
ルナ「オルトロス!」
レイ「ドラグーン!」

ベイブレードを思い出したぜ
834HG名無しさん:2006/12/29(金) 08:49:36 ID:dE2ITDHV
>>833
最初の一行を見てヒル魔が脳裏に浮かんだ。
835HG名無しさん:2006/12/29(金) 11:15:16 ID:YTCvja5j
>>833
そのうちレイがドラグーンで竜巻を起こしてザコを一掃するんですね
836HG名無しさん:2006/12/29(金) 12:21:50 ID:v1oLs6vH
エネルギーが切れても動くかどうかがスーパーとリアルの違いだと思ってた…
837HG名無しさん:2006/12/29(金) 12:28:23 ID:ijfMtv1T
スーパー:主人公のテンションに呼応して機体スペックが上がる
リアル  :機体のスペックは変動せず

俺はこんなもんかと
838HG名無しさん:2006/12/29(金) 12:28:36 ID:LkLQjsHr
アクションベース02はグレーかよ
839HG名無しさん:2006/12/29(金) 12:36:07 ID:WbN4pk4l
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u8753773


バンダイはこれ以上のクオリティで出してくれなくちゃ困る。
840HG名無しさん:2006/12/29(金) 12:41:17 ID:6WdTIfUY
>>838
無色のクリアタイプが欲しいな
841HG名無しさん:2006/12/29(金) 12:44:31 ID:WbN4pk4l
842HG名無しさん:2006/12/29(金) 12:44:59 ID:yTAT3B6d
>>832
その定義でいくとストフリはリアルロボットか
843HG名無しさん:2006/12/29(金) 12:57:01 ID:+LebCjuy
MGストフリ製作開始

うんこ色フレームきもい('A`)
844HG名無しさん:2006/12/29(金) 13:07:57 ID:dE2ITDHV
あ、ちなみに>>832はもえたんの例文だから実際正しいのかどうかはわからない
845HG名無しさん:2006/12/29(金) 13:42:46 ID:0o4IVoeN
http://www.imgup.org/iup307602.jpg
これでも見て落ち着け
846HG名無しさん:2006/12/29(金) 13:47:56 ID:rtNZS7Sn
和んだ
847HG名無しさん:2006/12/29(金) 13:49:58 ID:zAnYEyLP
ずいぶんと懐かしいものを・・・
848HG名無しさん:2006/12/29(金) 14:10:41 ID:yTAT3B6d
>>846でぬこかと思って見たら吐きそうになった
849HG名無しさん:2006/12/29(金) 14:48:06 ID:jtGgar2+
うんこ色のプラはオモチャのイメージしかない
850HG名無しさん:2006/12/29(金) 15:53:59 ID:JAIfnGX2
>>845
おまえ2chで蓮コラ画像貼るの禁止なの知らなかったのか?
とりあえず運営に通報しといたから。
氏ねw
851HG名無しさん:2006/12/29(金) 16:04:44 ID:x9Sakht6
そんな規約あったけ
852HG名無しさん:2006/12/29(金) 16:11:16 ID:WbN4pk4l
>>845
何だったの?見れなかった
853HG名無しさん:2006/12/29(金) 16:16:23 ID:LzyX86Wm
グロ画像。
854HG名無しさん:2006/12/29(金) 16:36:21 ID:7/5DrD0Y
グロ画像を嬉々として貼るなんて、とっても可哀想な人…
855HG名無しさん:2006/12/29(金) 16:46:13 ID:gLsmoCG0
http://www.youtube.com/watch?v=z_cge9sLQ08
これでも見て落ち着け
856HG名無しさん:2006/12/29(金) 17:14:21 ID:5QOmun/7
へ?蓮ってグロ扱いされてたのか?
857HG名無しさん:2006/12/29(金) 17:24:05 ID:CaAH2kkE
それどころかロダによっちゃ貼るだけでアク禁になるトコもあるぞ
858HG名無しさん:2006/12/29(金) 17:39:41 ID:x9Sakht6
まあそろそろスレ違いだな
859HG名無しさん:2006/12/29(金) 18:04:46 ID:Xkym5o03
>>839
アカツキそろそろ出してほしいよな
860HG名無しさん:2006/12/29(金) 19:56:00 ID:7o9fnFSV
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n50189276

↑こんなの出てるけどベースって需要あるのかな?
861HG名無しさん:2006/12/29(金) 20:25:25 ID:luUD6XA4
ネロとロッソはヴェルデやブルより原型が大きく変わってるから、
キット化はなさそうだね。

>>860
まぁベース目当てで、ベース付属のキットを無駄に買い漁ってるヤツが、
居るほどだしね。
862HG名無しさん:2006/12/29(金) 20:38:09 ID:euRNNIPm
穴はあいてるけどスタンドはついてないキットってあったっけ?
俺はスタンドあまり気味だ。
863HG名無しさん:2006/12/29(金) 20:42:21 ID:6WdTIfUY
ストフリとかアカツキとか
864HG名無しさん:2006/12/29(金) 20:44:14 ID:sseenSmw
>>862
アカツキとかストフリとか。
865HG名無しさん:2006/12/29(金) 20:58:58 ID:GCYpQdft
新作出るたび買ってる奴なんてベース腐るほどあるだろ
1/100しか買わずに、最近HGに手を出した俺でさえもう3つもある
プル、スタゲ、ノワール、スローター・・・・ベースいらね
866HG名無しさん:2006/12/29(金) 21:06:31 ID:dE2ITDHV
>>865
>プル

kwsk
867HG名無しさん:2006/12/29(金) 21:11:12 ID:h93ma07k
>>861
パーツ構成見る限りでは、ネロとロッソもキット化出来そうだけどな
ただ、ロッソに台座を付けられるかどうか怪しいが
868HG名無しさん:2006/12/29(金) 21:28:23 ID:FqJcZ5Hx
ロッソ多脚形態の子供騙しっぷりに泣いた
869HG名無しさん:2006/12/29(金) 21:33:16 ID:mJoqs07z
俺が見る限りDSSDとターンデルタで使いまわせそうなのは足と脚部の白いパーツのほとんど
胴体(装甲は別物だが)肩と胴体繋ぐ部分
でもこれではランナー流用が不可能 せいぜい金型を作る際に部品数個分の3D作る手間が省けるぐらいだね
ネロは最悪胴体と下腕部余らせて新規パーツつければ何とかなるだろう
870HG名無しさん:2006/12/29(金) 21:34:00 ID:LzyX86Wm
>>868
同意。
あれだったら新3馬鹿シルエットのインパルスを出す方がよほど売れると思う。
871HG名無しさん:2006/12/29(金) 21:40:18 ID:dI9uBzB+
先にブラストインパルスが欲しいです><
872HG名無しさん:2006/12/29(金) 21:44:42 ID:HAEArIel
ロッソは背中になんか付いて脚の爪がなくなった以外の違いがあまり無いのが・・・
爪が無いのは個人的に改悪だし・・・
873HG名無しさん:2006/12/29(金) 21:54:02 ID:6WdTIfUY
下半身は使いまわせそうだけど上半身は完全に新規だよね>ネロ
ランナー分けどうなってたっけ
874HG名無しさん:2006/12/29(金) 21:54:26 ID:dbSEOT+a
ホビジャが包装されててロッソの設定画見れないがそんなに変なのか。。。
875HG名無しさん:2006/12/29(金) 21:55:17 ID:sseenSmw
ネロの背負い物も相当やばそうだが。
876HG名無しさん:2006/12/29(金) 22:15:02 ID:hyDzy7zw
コレクションシリーズのスーフリ買ってきたぞ
安価だけにプロポーションが破綻してるのかと思ってたが
全然悪くないな、こういう制作意欲を掻き立てられるような
プラモも、たまにイイね


877HG名無しさん:2006/12/29(金) 22:29:31 ID:UlYlxUFS
>>874
慣れてきたせいか言うほど変ではないと感じたな
これはこれでありだと思う
878HG名無しさん:2006/12/29(金) 22:32:46 ID:h93ma07k
>>873
上半身は胸の赤いパーツを新規に変えて、
ヴェルデのように被せればいいんじゃね?
肩も赤いパーツを新規に変えればいいデザインだし
879HG名無しさん:2006/12/29(金) 22:48:44 ID:tNKsKWGv
ストフリって、アンガールズ体型と設定画通り体型とあるけど、

アンガール体型:MG、1/100キット
設定画通り体型:HG、コレクションシリーズ

って認識で合ってる?
880HG名無しさん:2006/12/29(金) 22:51:53 ID:6OUd7SyS
アンガール体型:MG、
設定画通り体型:HG、コレクションシリーズ1/100キット
881HG名無しさん:2006/12/29(金) 22:56:15 ID:tNKsKWGv
THX
882HG名無しさん:2006/12/29(金) 23:47:04 ID:4O2AbpKJ
>>871
ブラストの事はもう諦めてくだしあ><
883HG名無しさん:2006/12/30(土) 00:13:04 ID:rr6ub2RM
884HG名無しさん:2006/12/30(土) 08:26:01 ID:yivL3TL2
SDノワールのデュエル用ライフルについてる接続穴っぽいのは何なんだろ
885HG名無しさん:2006/12/30(土) 09:48:09 ID:dbUqZQhq
886HG名無しさん:2006/12/30(土) 10:33:34 ID:gSnv7x45
>>874
俺的には優等生過ぎて面白みが無いかな、基本的に初期デザインの没ネタとリジェネと
リフターとフォビドゥン要素付けたしただけだし
887HG名無しさん:2006/12/30(土) 10:43:51 ID:yjthiyr1
やってもーた・・・
流し込みセメントをベッドにぶちまけてしまった
しかもベッドにぶちまけたの2回目

やけにシンナー臭いと思ったんだよな・・・
888HG名無しさん:2006/12/30(土) 10:49:58 ID:MuXxc4kC
なにやらBOX2が売れ行き好調らしいな

http://tenbai.livedoor.biz/archives/50021921.html

買うべきか迷うがどうか
889HG名無しさん:2006/12/30(土) 10:53:19 ID:pyeY6J8c
>>888
マルチ乙
890HG名無しさん:2006/12/30(土) 13:06:05 ID:BV5z/htg
旧GAT−X5機の進化があるなら、
新GAT-X3機の進化があっても良いんじゃないか?
カラミティーは4本のキャノンに3連スキュラ、そして対艦刃4本とか
フォビドゥンは四方八方から曲がりビーム乱射、乱射、乱射とか
レイダーは額、口からビーム発射!武器は巨大カナヅチ!
とかね。
891HG名無しさん:2006/12/30(土) 13:13:59 ID:ZFYSn75s
つソードカラミティ
つフォビドゥンブルー
892HG名無しさん:2006/12/30(土) 13:23:46 ID:n+LOkDdT
>>891
レイダー制式仕様もわすれるなよ!
893HG名無しさん:2006/12/30(土) 13:26:53 ID:zZqeRF4f
>>890
もう合体して機動勇者王アズライガーで良いじゃん
894HG名無しさん:2006/12/30(土) 13:42:08 ID:F66TBPWP
>>892
レイダー制式仕様は改良前レイダーだから…

>>893
あと盟主特急とかいった列車に偽装したMAに変形したり、
武器がPS装甲をも粉砕できるといった厨設定付きのドリルとか…
895HG名無しさん:2006/12/30(土) 14:58:33 ID:me5pencv
>>890
つフォビドゥンヴォーテクス

オルガの中の人オリジナルだが
つビーストカラミティ
896HG名無しさん:2006/12/30(土) 15:31:55 ID:UpT+kD8u
すまん。池袋ガンプラ博でもらったハガキで買った
やつが今だに届かないんだけど、どこか連絡する
とこあるかな? 周りはみんな届いてるから不安に
なってきた。
897HG名無しさん:2006/12/30(土) 15:41:09 ID:zZqeRF4f
>>896
 まん
   が
  あ
    きた

まで読んだ
898HG名無しさん:2006/12/30(土) 17:25:58 ID:YS76E/Uh
そいや、盟主に教育されたみたいなことばっか言う三馬鹿のゲーム画像があったなw
スパロボ(笑)スレだったかw
899HG名無しさん:2006/12/30(土) 17:33:23 ID:hVX0vqh5
>>893
要はそれがデストロイなんじゃないか?
大火力、変形、リフレクター
900HG名無しさん:2006/12/30(土) 18:34:37 ID:pa/m9X6v
105ダガーってなんて読むの?
ひゃくごだがあ?
ひとまるごだがあ?
901HG名無しさん:2006/12/30(土) 18:39:16 ID:6pCzWP8Z
とうご
902HG名無しさん:2006/12/30(土) 18:42:37 ID:ltn1mL7N
>>899
アズライガーでググってみ?2番目くらいにある。ただ完成品が見つからないが・・・
903HG名無しさん:2006/12/30(土) 19:42:27 ID:L9bBYLmM
>>900

イチ・マル・ゴ・ダガーだよ。

シードでは1は”ひと”ではなく、なぜか?”いち”と読む
2も”ふた”ではなく”に”と呼ぶ。
参照:『Xナンバー、イチマルニ、デュエルです。』
904HG名無しさん:2006/12/30(土) 19:57:20 ID:GVYgJ0zQ
エックスワンオーエーフリーダム
エックスツーオーエーストライクフリーダム
はどうなる
905HG名無しさん :2006/12/30(土) 20:16:21 ID:UqOxt4jV
語呂も含めて言い方変えるんだろ。
テスタメントはエックストゥエルブとかナンバートゥエルブって言ってたし。
連合は日本語主体、ザフトは英語主体なんじゃないの。
906HG名無しさん:2006/12/30(土) 20:26:02 ID:9W2vSMQS
ぶっちゃけ、どっちの陣営も日本語話してなさそうだしな。
907HG名無しさん:2006/12/30(土) 20:39:16 ID:pyeY6J8c
じゃあトラの関西弁は
908HG名無しさん:2006/12/30(土) 20:56:05 ID:Ws4Cgb/+
種死のオーブで日本語の墓標みたいなのがあった気がする
909HG名無しさん:2006/12/30(土) 21:07:24 ID:F66TBPWP
>テスタメントはエックストゥエルブとかナンバートゥエルブって言ってたし。
言ってたっけ?ナンバートゥエルブは作中に出てたけど…

リジェネレイト、テスタメント、プロヴィデンスの3機はそれぞれどう読むんだ?
レジェンドが「エックストリプルシックスエス」だったから、
リジェネレイトは「エックスダブルワンエー」
テスタメントは「エックスワンツーエー」
プロヴィデンスは「エックスワンスリーエー」と思ってたんだが…
910HG名無しさん:2006/12/30(土) 22:51:10 ID:TQGAx7l2
描写がないものは自分が呼びやすいように読みゃあいいじゃん
911HG名無しさん:2006/12/31(日) 01:24:11 ID:X9Nq6h8a
>>じゃあトラの関西弁は

マジレスすると
King T@KEDAのモノマネ要素。
912HG名無しさん:2006/12/31(日) 01:35:12 ID:LawhP/+a
>>896
さすがに遅すぎだね
>>897のメル欄と同じく電話等で問い合わせて見るべきかと
http://www.bandai-hobby.net/support/index.html

クリア運命1週間前に来たけど完全クリアが良いよ
913HG名無しさん:2006/12/31(日) 03:33:53 ID:FRN545w6
ストフリのスタンドが壊れてしまったんだけど、最近単品売りされたスタンド(レジェンドのヤツ)ってストフリにさせる?
914HG名無しさん:2006/12/31(日) 04:39:22 ID:BHKDhdL/
刺せない
FB版の追加パーツあれば別だけど基本的には股関節挟み込みタイプをどうにかするしかない
915HG名無しさん:2006/12/31(日) 05:53:00 ID:FRN545w6
>914
なるほど、単品売りされてるスタンドとFB版はスタンド自体同じでも接続パーツが違うってことか、
壊れたのはストフリ通常版なんだけど、前かがみにしたりする部分が割れちゃったんだが、
ストフリに接続する部分は大丈夫だったから、最近単品売りされたヤツに差し込めばいけるかなと思って。
916HG名無しさん:2006/12/31(日) 06:33:13 ID:3itNZWQc
レジェンドってアスランが乗る予定だったのになんで頭がイージス型じゃないの?
アスランが逃げたからわざわざ頭だけ作り直したの?
どういう設定?
917HG名無しさん:2006/12/31(日) 06:35:39 ID:BHKDhdL/
>>915
今確かめたけどスタンド自体と接続するパーツが違かった
安定はしないけど素フリーダムのスタンドも使えないことは無い

>>916
つ本音と建前
918HG名無しさん:2006/12/31(日) 08:00:38 ID:IGcIfF4I
>>916
開発陣としてはもうあの頭はイラネーだろと思った。
頭がイージス型じゃなかったからアスランは気に入らなかった。
919HG名無しさん:2006/12/31(日) 08:40:57 ID:RgncUAhi
>>908
っていうか、オーブのキャラは日系の名前だらけじゃん。
トダカやらアマギやらニシザワやらイケヤやらゴウやら。
馬場一尉に至っては漢字だし。
920HG名無しさん:2006/12/31(日) 09:25:30 ID:IkyVRQ1R
ゴウの顔の濃さは異常
921HG名無しさん:2006/12/31(日) 09:29:23 ID:iiuLzfcI
922HG名無しさん:2006/12/31(日) 13:21:51 ID:nVYnA+5P
ムラサメ(量)買ってから積み放しだよ、
連座でも弱くて燃えない機体だ、作る気がしねぇ〜

戸高一佐
天城一尉
西澤
池谷


なるほど日本語変換できるね。
923HG名無しさん:2006/12/31(日) 14:34:23 ID:3itNZWQc
ジャスティスの換装は再現されないの?
924HG名無しさん:2006/12/31(日) 16:02:23 ID:IkyVRQ1R
そもそも換装される装備が公表されてないからな
925HG名無しさん:2006/12/31(日) 19:43:53 ID:ialAeSbP
そんな設定自体ジャスティスにはない。
926HG名無しさん:2006/12/31(日) 19:46:04 ID:6e0TR8Bo
換装ってストライクみたいな?
そんな設定あったのか・・・
927HG名無しさん:2006/12/31(日) 19:49:46 ID:qxIcqZqT
いや、ない
けどそういう妄想はしたことがある
実際シグー色に塗ってエール背負わすとすごい似合う
928HG名無しさん:2006/12/31(日) 20:22:00 ID:IkyVRQ1R
>>925-927
設定としては格闘戦仕様と砲撃戦仕様が存在するんだが、凸がリフターぶつけたりの変速的な攻撃を好んでうんたらかんたら、ガワラがめんどくさがってうんたらかんたらで劇中では出てきてない
設定画とかもない
詳しくはwiki見れ
929HG名無しさん:2006/12/31(日) 21:52:35 ID:LkRBdCEQ
>>928
改行くらいしろよ
930HG名無しさん:2006/12/31(日) 23:23:37 ID:YpgduwHz
アスランもウヒョーって気に入ってたのか
セイバーのときやる気が出ないわけだ
931HG名無しさん:2006/12/31(日) 23:45:36 ID:OmqSNpZh
ジャスティスが装備換装型というのは、何かの雑誌媒体であったな。
実際はジャスティスはファトゥムー00一択、インフィニットジャスティスもファトゥムー01一択だったが。
きっとザフトの拠点で装備換装できたんだろう。
ファトゥムー01が本来は元祖ジャスティス用の装備だった可能性も否定できないが、そういった記述は
見たことがないので、きっと改良型か、名前だけ引き継いだんだろう。
932MGレジェンド 【末吉】 適正価格 【1631円】 :2007/01/01(月) 01:42:49 ID:5UD63cKZ
お前らあけましておめでとう
明日はお年玉使って種プラでも買い占めてくるか
933HG名無しさん:2007/01/01(月) 01:58:07 ID:NwyJllJO
皆様へ
謹賀新年
あけましておめでとうごさいます。
皆様のキットライフの益々のご発展を祈りつつ
本日はこれにて失礼致します。
・・・新年早々MGストフリ(通常版)の部品注文しなければならないなんて・・・orz

934HG名無しさん:2007/01/01(月) 02:00:17 ID:NwyJllJO
>>932
つ無印1/100ストフリ
つ各種インパルス
935ラクス・クライン 【小吉】 【86円】 セリ値:2007/01/01(月) 02:36:13 ID:+m2Vf8ln
>933
ノシ 乙かれ〜。通常版なら近くの家寒に部品出てたな。
ドラグーン(基部付き)1800円とか、相変わらず暴利だったがw
936HG名無しさん:2007/01/01(月) 02:40:39 ID:Zzv2Bn9L
明日は朝一で1/100埼玉買いにいこっと
937HG名無しさん:2007/01/01(月) 02:42:31 ID:v3alevPT
1/100埼玉ってライフルうまく保持できないよな
938HG名無しさん:2007/01/01(月) 03:34:42 ID:nOJRPBcI
アケオメ。コトヨロ。
MGストフリを2006−2007で制作したよ。
939HG名無しさん:2007/01/01(月) 03:47:37 ID:nmmCXVkK
>>938

ほぼマルチ史ね
940HG名無しさん:2007/01/01(月) 11:39:00 ID:nf+bA06C
エールストライクとかフォースインパルスって、翼の形状からすると
飛べるっていってもヘリみたいにホバリングしてるわけじゃなくて
飛行機みたいに常に動いてるんだよな?
MSの利点を殺してないか?
高速飛行中に後ろを振り返ったりできないし。
941HG名無しさん:2007/01/01(月) 12:20:41 ID:qJioLIU+
そんな細かいことで突っ込んでると宇宙の戦闘とかもう…
942HG名無しさん:2007/01/01(月) 12:20:42 ID:549hZ7M4
アニメでは余裕で振り替えってるじゃないか
どうも多少速度落としてれば自由に方向転換できるっぽい
943HG名無しさん:2007/01/01(月) 12:35:17 ID:Ah7mKCiA
種補正で空中で停まったり平然とやってるから
944HG名無しさん:2007/01/01(月) 12:57:26 ID:YU1axsHb
>>940
MSならホバリングも後ろ振り向きも出来るんだよ。
945HG名無しさん:2007/01/01(月) 12:58:01 ID:TqMaxRuu
ストライクルージュが電池パワーアップしただけでホバリングできるようになったのは秘密だ
みなさん明けましておめでとうございます
946HG名無しさん:2007/01/01(月) 13:02:10 ID:nf+bA06C
>>944
飛行中に後ろなんて向いたらひっくりかえるだろ。
そうか、羽なんて外せばいいんだ。
947HG名無しさん:2007/01/01(月) 13:05:33 ID:S9Xop1V2
飛んでるし振り返る事もあの世界じゃできるんだから仕方ない
空力云々言い出したらそもそもあんな小羽であんな巨大な鉄塊が空を飛べるはずが無い
948HG名無しさん:2007/01/01(月) 13:07:37 ID:qJioLIU+
どんな不思議な現象でも「不可能を可能にする」アニメだからおk
949HG名無しさん:2007/01/01(月) 13:08:16 ID:3k1KK0vo
皆ふいんき(なぜかry)で飛んでるから仕方ないよ
950ミーアで 【大凶】 セリ値 【931円】 :2007/01/01(月) 13:31:03 ID:+m2Vf8ln
種に力学を求めるのは、自由がアークエンジェル艦橋前で立ち塞がるシーンでヤメタw

魔神我みたいなスーパーロボットだと思えば桶♪
951HG名無しさん:2007/01/01(月) 13:31:19 ID:TqMaxRuu
名前欄でのおみくじのやり方がわからないしなぜか初心者の質問スレにもアクセス出来ない…
952HG名無しさん:2007/01/01(月) 14:00:08 ID:u4SjS8ob
別にやらなくても良いだろ…
953カガリたん 【大吉】 ! セリ値 【703円】 :2007/01/01(月) 14:43:47 ID:+m2Vf8ln
名前書く欄に[!omikuji !dama]を入れるだけだよ。
954HG名無しさん:2007/01/01(月) 14:52:08 ID:prHrphxN
>>941
種<<<<<<<<<<<<<<<アストロロボ・ササ
955HG名無しさん:2007/01/01(月) 15:29:30 ID:AlMOMVHW
また懐かしいものを・・・慣性がかかって難しいんだよなあれ。
956HG名無しさん:2007/01/01(月) 17:49:32 ID:soP1tb7F
種世界は戦艦が滞空してるからなw
反重力クラフトでも積んでるのか?
957HG名無しさん:2007/01/01(月) 17:55:03 ID:3MO7LDTC
>>954
牛uzeeeeeee!
958[ 【末吉】 【1358円】 ]:2007/01/01(月) 18:08:05 ID:TqMaxRuu
>>953
ありがとうございます

なけなしの金でバンダイスタンド買ってきた
959[ 【ぴょん吉】 【1606円】 ]:2007/01/01(月) 18:33:10 ID:eQcCgDT/
オメ!
960 【大吉】 【1422円】 :2007/01/01(月) 18:34:11 ID:Y5e6c8TD
SDノワールに付いてるデュエルのライフル連結させたら折れた
961HG名無しさん:2007/01/01(月) 19:39:20 ID:cyXKf5f+
次スレどうする?ここまだ残ってるけど
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1164765089/
962HG名無しさん:2007/01/01(月) 19:48:11 ID:FjkzPd0a
C.E73のエールストライカーはC.E71の品とは外観同じだが内部は別物で、
飛行可能なんだよね。
あれっ?ジェットストライカーの立場は・・・・・・・・・・・・
あっそうか、エールは飛行可能なだけなんだよね、
で、ジェットストライカーはマッハ8.6音速の2倍で飛行可能とか
そういう利点がさらにあるんだよね、
カッコいいぞ、ジェットストライカー、
ジェットストライカー付属の連合機だせよ、今年こそバンダイ。
963HG名無しさん:2007/01/01(月) 19:54:10 ID:qJioLIU+
M1アストレイHG発売の夢を見た
964HG名無しさん:2007/01/01(月) 20:08:10 ID:M8enKyru
石田彰死ね ゴクドー君のときに中村うさぎ菌に感染しやがって
965HG名無しさん:2007/01/01(月) 20:18:49 ID:nf+bA06C
ストライクダガーと105ダガー関連の設定だけは秀逸だと思う。
966HG名無しさん:2007/01/01(月) 20:20:08 ID:yXSAsIjv
>>964は、正月のせいなのか冬休みのせいなのか誰か解説よろしく
967HG名無しさん:2007/01/01(月) 20:24:01 ID:S9Xop1V2
>>966
本人が馬鹿なだけです
968HG名無しさん:2007/01/01(月) 20:24:37 ID:TqMaxRuu
作るの疲れた…
ピンセットなくしたしスタゲのシールも失敗した…
http://p.pita.st/?finbbqmo
969HG名無しさん:2007/01/01(月) 20:37:05 ID:wi1mCWy5
>>966
スパロボスレにも沸いてる冬の妖精さんだから気にするな
スルーされまくっててワロタがw
970[ 【大凶】 【852円】 ]:2007/01/01(月) 21:42:40 ID:MSAGp5l4
>>966
頭がパーァァァなだけです
971!omikuji!dama:2007/01/02(火) 08:14:17 ID:qryE6QoX
フルバ・・・ついに買ったよ・・・
972[!omikuji!dama]:2007/01/02(火) 08:16:54 ID:qryE6QoX
973HG名無しさん:2007/01/02(火) 09:49:17 ID:N1JAkQOo
今年の初ガンプラは積んでるスタゲになりそうじゃのぉ……
974HG名無しさん:2007/01/02(火) 10:29:53 ID:AkMWDGHn
スターゲイザーって武器は何が付いてる?
ビームライフルとビームサーベルだけ?
975HG名無しさん:2007/01/02(火) 10:55:03 ID:mwCq/XJQ
年末気合入れて作ったMGストライクIWSPとフリーダム。
最後のい上げにツヤ消しクリアを吹いたら、白だった・・・
雪ですか・・・



もう氏にたい・・・orz
976HG名無しさん:2007/01/02(火) 12:00:58 ID:HpQbm/6/
>>974
ライフルだけ
977HG名無しさん:2007/01/02(火) 12:26:36 ID:xth4oQfD
どうせならあの変な爆弾も欲しかったなw
978HG名無しさん:2007/01/02(火) 12:46:50 ID:KIJKbYV8
>>975

なに?、つや消しクリアと間違えて白のカラースプレーを掛けたって事?
そりゃ、悲惨だな、
でも安心しろ、
お店には、まだあるから。
979HG名無しさん:2007/01/02(火) 13:55:01 ID:3Bp+6+fY
>>978
多分艶消しは湿度の高い日に吹くと雪が積もった時のように真っ白になる
からその状態になったんだと思われ
980!omikuji !dama:2007/01/02(火) 15:28:07 ID:sZ7QJRG5
>>977
あれはゲームオリジナル
981HG名無しさん:2007/01/02(火) 15:34:01 ID:LzQfLBQ3
>>979
ああ、あれって湿度のせいだったのか。
982HG名無しさん:2007/01/02(火) 16:35:54 ID:AkMWDGHn
お前の周りって湿度がいつも高いよな。
983HG名無しさん:2007/01/02(火) 16:40:42 ID:HpQbm/6/
ふかわかよ
  ふかわかよ
984HG名無しさん:2007/01/02(火) 22:23:35 ID:QCXIlFkm
サフ吹いたらホコリがつきまくる!
いつもホコリ払ってるのに・・・orz
985HG名無しさん:2007/01/02(火) 23:57:56 ID:rXbofoFp
埃が出るような環境でやる方が馬鹿
986HG名無しさん:2007/01/03(水) 01:42:36 ID:Mw1Vbtel
>977
あの爆弾は元々サンライズが設定したものじゃないからプラモ化は無理。
自作するしかないな
987HG名無しさん:2007/01/03(水) 02:13:06 ID:3n+sxYe8
MGストフリのH-24パーツ両方が折れました。
それもガンダムマーカーのゴールドを軽く一度塗りした程度で・・・orz
ラッカー系を塗ってポキッは分かるよ
マーカーの一度塗り程度でポキッは無いでしょう
そんな具合で背負い物がありませ〜ん。・゚・(ノД`)
鬼の様にこの部分だけパーツ請求多めにしてやる!!
988HG名無しさん:2007/01/03(水) 02:44:27 ID:Rcm9I+i5
SEED系のHGで色の塗り分けが一番まともなのはどれ?

昨日ドムトルーパー買ったけど頭部がHGUCドムと比べて激しく劣っていた
989HG名無しさん:2007/01/03(水) 02:45:22 ID:lQKesZhH
>>988
HGプロヴィ
990HG名無しさん:2007/01/03(水) 09:36:39 ID:2P/DS69C
>>988
HG運命とHGノワールかな?
シールになってるところと、バーニア内部以外の塗りわけは完璧。
ノワールの、胸ダクトまで色分けてあるのはすごいと思った。
991HG名無しさん:2007/01/03(水) 11:07:54 ID:yLCkF7nn
ザクとかが一番色分けできてるんじゃないか?
992HG名無しさん:2007/01/03(水) 12:15:04 ID:PGA2vy1P
>>990
運命はねーよ
993HG名無しさん:2007/01/03(水) 12:19:48 ID:PVeZq1Gx
発想を転換するんだ。
設定に合わせて色を付けるのではなく
設定を成形色に合わせるんだ。
994HG名無しさん:2007/01/03(水) 12:24:39 ID:wvB1kbLD
>>993 
日本語でry

色分け気にするくらいなら素直に1/100どぞ
種類は少ないんだがな・・・最近の1/100は買って損はしない出来だよな
995HG名無しさん:2007/01/03(水) 12:37:19 ID:pFjMn9mt
>>990
シールでごまかしてあるのは「色分けがまとも」とは言わん
それに運命はシールすら無い部分が多々あるんだが
996HG名無しさん:2007/01/03(水) 12:52:51 ID:pVSA99v9
>>多分艶消しは湿度の高い日に吹くと雪が積もった時のように真っ白になる

雪国でも暖房ガンガンにした、部屋で吹けば無問題だ。
997積みプラ50突破:2007/01/03(水) 12:54:59 ID:6I/M9saJ
フルバ買っちまった。
今年中に作れるかな...
998HG名無しさん:2007/01/03(水) 13:06:10 ID:qY+YGx62
998
999HG名無しさん:2007/01/03(水) 13:06:44 ID:qY+YGx62
999
1000HG名無しさん:2007/01/03(水) 13:08:03 ID:qS7LyeR4
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。