HGUC総合スレ061

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
■前スレ■
HGUC総合スレ060
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1156009094/

■あれ出せこれ出せ等の、願望希望はこちらのスレで■
続×26・ガンプラこれを出せスレッド
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1152634182/l50

■質問スレ(書き込む前にグーグル検索・過去スレ検索を忘れずに!) ■
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)39
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1154018741/l50
2HG名無しさん :2006/08/29(火) 08:22:18 ID:yXHFE0E1
■質問する前に■
※メール欄に半角英数字で sage を入れるのは基本です。

Q.今度○○を買おうと思います!評価はどうなんですか?
HGUC キット評価表
ttp://mokeimokei2ch.hp.infoseek.co.jp/good-hg/hguc/index.html

Q.説明書を見たいんだけど、お店では箱を開けられないし…
ホビーサーチ(ガンダム他)
ttp://www.1999.co.jp/gundam/

Q.発売日とか教えておくれ
シャア専用ブログ
ttp://char.2log.net/
Pam's HomePage
ttp://pam.main.jp/
BANDAI HOBBY SITE
ttp://bandai-hobby.net/

Q.発売日前なのにゲットしてるのは何で?
A.BANDAI HOBBY SITEに出ている「出荷予定表(=出荷日)」は問屋への出荷予定表です。
新商品情報に出ている「発売予定日」は、(本来)店頭に陳列される日です。CMの発売日も同じ。
大抵、発売予定日から-2日が出荷日の様です。
この日〜翌日に入手できればフラゲと言う事になります。
3HG名無しさん :2006/08/29(火) 08:22:59 ID:yXHFE0E1
■Line Up(降順)■
ZETA GUNDAM GRYPS WAR
TRIPLE DOM SET
GUNDAM OPERATION V SET

070 MS-14S GELGOOG
069 RX-121-2 GUNDAM TR-1[HAZEL II]
068 MS-05 ZAKU I(BLACK TRI-STARS)
067 RGM-79 POWERED GM
066 RX-78GP02A GUNDAM GP02A
065 EMS-10 ZUDAH
4HG名無しさん :2006/08/29(火) 08:23:30 ID:yXHFE0E1
064 MS-05 ZAKU I
063 AMX-003 GAZA C(MASS PRODUCTION TYPE)
062 AMX-003 GAZA C (HAMAN KARN USE)
061 MSA-005 METHUSS
060 PMX-001 PALACE ATHENE
059 MS-09 DOM/MS-09R RICK DOM
058 RX-110 GABTHLAY
057 RX-121-2A GUNDAM TR-1[ADVANCED HAZEL]
056 RX-121-1 GUNDAM TR-1[HAZEL CUSTOM]
055 RMS-106 HI-ZACK(EARTH FEDERATION FORCE)
054 NRX-044 ASSHIMAR
053 RX-178 GUNDAM Mk-II + 'FLYING ARMOR'
052 RMS-108 MARASAI
051 RGM-79GS GM COMMAND SPACE
050 G-ARMOR 'G-FIGHTER+RX-78-2 GUNDAM'
049 MRX-009 PSYCHO GUNDAM
048 MSN-00100 HYAKU-SHIKI + 'MEGA BAZOOKA LAUNCHER'
047 RX-78NT-1 GUNDAM NT1
046 RGM-79G GM COMMAND
045 MS-14JG GELGOOG JAGER
044 RX-77D MASS PRODUCED GUN CANNON
043 MS-09R-2 RICK DOM II
042 ORX-005 GAPLANT
041 MSZ-006 ZETA GUNDAM
040 MS-06 ZAKUII
039 MSM-07E Z'GOK-EXPERIMENT
038 RGM-79D GM COLD DISTRICTS TYPE
037 MSM-03C HY-GOGG
036 PMX-003 THE-O
035 FXA-05D/RX-178 SUPER GUNDAM
034 MS-06FS ZAKUII FS
033 RMS-099 RICK DIAS(QUATTRO COLOR)
5HG名無しさん :2006/08/29(火) 08:25:30 ID:yXHFE0E1
032 MS-06S ZAKUII
031 AMX-107 BAWOO(MASS PRODUCTION TYPE)
030 RX-178 GUNDAM Mk-II
029 MSA-0011[Ext] Ex-S GUNDAM
028 RX-78GP03 GUNDAM GP03 DENDROBIUM
027 MS-09F DOMTROPEN(SAND BROWN)
026 MS-14Fs GELGOOG MARINE
025 RX-78GP03S GUNDAM GP03S
024 RMS-141 XEKUEINS
023 MSA-0011 S-GUNDAM
022 MSN-02 ZEONG
021 RX-78-2 GUNDAM
020 RGM-79 GM
019 MSM-07S Z'GOK
018 RX-78GP01Fb GUNDAM GP01Fb
017 MS-09F DOMTROPEN
016 MS-14F GELGOOG MARINE
015 AMX-107 BAWOO
014 AMX-011 ZAKU-III
013 RX-78GP01 GUNDAM GP01
012 RMS-106 HI-ZACK
011 AMX-004-2 QUBELEY Mk-II
010 RMS-099 RICK DIAS
009 MS-07B GOUF
008 MSM-03 GOGG
007 RX-75 GUNTANK
006 MSM-07 Z'GOK
005 MSN-00100 HYAKU-SHIKI
004 AMX-004 QUBELEY
003 AMX-011S ZAKU-III CUSTOM
002 YMS-15 GYAN
001 RX-77-2 GUNCANNON
6HG名無しさん :2006/08/29(火) 08:27:08 ID:yXHFE0E1
■過去スレ
060 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1156009094/
058 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1153252221/
057 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1150798043/
056 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1149177650/
055 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1147363496/
054 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1145719773/
053 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1144239420/
052 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1139759433/
051 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1139759430/
050 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1138267548/
049 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1136474949/
048 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1134902438/
047 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1133447112/
046 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1131115778/
045 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1129308068/
044 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1127518430/
043 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1125720396/
042 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1122654682/
041 ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1119509146/
040 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1117643394/
039 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1115042370/
038 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1112087677/
037 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1110811490/
036 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1108342760/
035 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1106624328/
034 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1105575546/
033 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1104017206/
7HG名無しさん :2006/08/29(火) 08:30:42 ID:yXHFE0E1
8HG名無しさん :2006/08/29(火) 08:32:46 ID:yXHFE0E1
031 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1100667486/
030 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1098803902/
029 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1097431931/
028 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1095069767/
027 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1092911902/
026 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1089951471/
025 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087143058/
024 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084900065/
023 ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1081419900/
022 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079070715/
021 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1076248369/
020 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073904579/
019 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1070794987/
018 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1068886349/
017 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1067597919/
016 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065436156/
015 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1063717844/
014 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1062032112/
013 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1060/10603/1060304271.html
012 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1058/10587/1058767430.html
011 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1056/10563/1056374314.html
010 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1054/10544/1054420512.html
009 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1052/10527/1052751723.html
008 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1049/10497/1049756600.html
007 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1047/10474/1047460712.html
006 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1043/10433/1043322134.html
005 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1036/10362/1036287367.html
004 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1031/10317/1031734968.html
003 http://choco.2ch.net/mokei/kako/1026/10262/1026239187.html
002 http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1010/10107/1010737489.html
001 http://caramel.2ch.net/mokei/kako/993/993318543.html
9HG名無しさん:2006/08/29(火) 08:33:42 ID:YxGQXYnA
おつ
HGUCジュアッグまだー
10HG名無しさん:2006/08/29(火) 08:35:11 ID:Pwjownc+
>>1
乙です!
11HG名無しさん:2006/08/29(火) 08:37:17 ID:bLQ71fFh
>>1
12HG名無しさん:2006/08/29(火) 09:31:05 ID:pc4oL/Jf
>>1
乙であります!!
13HG名無しさん:2006/08/29(火) 10:08:37 ID:a20FIcRl
>>1
オッツ
14HG名無しさん:2006/08/29(火) 10:28:40 ID:4ArwnDYx
>>1
乙Z。
15HG名無しさん:2006/08/29(火) 10:30:51 ID:3Z5Uhsud
とりあえずゲルググがシャア専用だからといってハイコンのようにアホほどリアスカート伸ばされなくてよかった。
16HG名無しさん:2006/08/29(火) 11:20:22 ID:CjiS710S
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブなんてやめとけ!

やっぱゼーゴッグだぜ

17HG名無しさん:2006/08/29(火) 12:21:31 ID:nFGMiKU0
ゼーゴッグってなんだ?
ゴッグベースになったやつ?
そんな脳内俺様仕様は自作でもしとけw
18HG名無しさん:2006/08/29(火) 12:29:00 ID:CjiS710S
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブなんてやめとけ!

やっぱゼーゴックだぜ
19HG名無しさん:2006/08/29(火) 12:33:15 ID:6kUZ6qiB
>>1
20HG名無しさん:2006/08/29(火) 12:48:12 ID:okHuTmxk
この>>18コピペってなんか意味があるの?
21HG名無しさん:2006/08/29(火) 12:56:48 ID:nFGMiKU0
>>20
忘れられるのが寂しいんだってさ
22HG名無しさん:2006/08/29(火) 12:59:19 ID:3Z5Uhsud
気分悪いよな
23HG名無しさん:2006/08/29(火) 13:00:54 ID:pYotFtVH
NGワードにしたおかげでスッキリ。
24HG名無しさん:2006/08/29(火) 13:01:17 ID:pqgWdi5T
>>20
よく見ろ。
指摘されて直してやがるw
25HG名無しさん:2006/08/29(火) 13:13:53 ID:1ltC9K6R
ゲルググがデブデザインで番台GJ!
26HG名無しさん:2006/08/29(火) 13:42:08 ID:eyP6jjEp
冗談はよせ、キシリア
27HG名無しさん:2006/08/29(火) 15:06:02 ID:3Z5Uhsud
ゲルググ股、引き出し式かも?
電ホp83
28HG名無しさん:2006/08/29(火) 15:27:27 ID:vM4NTm6G
29HG名無しさん:2006/08/29(火) 16:15:00 ID:3Z5Uhsud
>>26
http://www.youtube.com/watch?v=i3ndR4HkvfU&NR
韓国で歌番組の生放送 中に心臓麻痺と思われ る発作でダンサーの一 人が倒れたが他のダン サーはみんな無視した 。
30HG名無しさん:2006/08/29(火) 16:17:16 ID:MZH//QG3
>>29
倒れたあともしばらく動いてるけど即死じゃないんだ
31HG名無しさん:2006/08/29(火) 16:17:59 ID:a20FIcRl
(*´ー`*)どうしたの?
32HG名無しさん:2006/08/29(火) 16:53:59 ID:pqgWdi5T
死んではいない、つーか命に別状もなく無事みたいよ。
33HG名無しさん:2006/08/29(火) 19:45:41 ID:Hv0pojKG
>>28
そんな無理に若作りしたキシリアなんかいらねぇ

というわけで>>1スレ立て乙
34HG名無しさん :2006/08/29(火) 20:13:09 ID:hb0RjvN1
35HG名無しさん:2006/08/29(火) 20:31:12 ID:0BqY1YLW
>>28
なぜか一瞬ザビーネに見えた
36HG名無しさん:2006/08/29(火) 23:12:45 ID:nmyQQCCV
結局、HGUCは統合性なんぞ考えずに、ハナからそれぞれのMSの個性を伸ばす+2D→3Dの辻褄合わせのリファインをした方が、結果それが統合性になるんじゃないかと。

今回のゲルググを見てそう思った。

37HG名無しさん:2006/08/30(水) 00:22:33 ID:O15eMMs3
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ

38HG名無しさん:2006/08/30(水) 00:31:05 ID:cdw2F8oP
>>37
オッゴでもフルスクラッチしてなさい。
39HG名無しさん:2006/08/30(水) 00:34:53 ID:DlTKE9RN
みんな大好きなシャア専用ゲルググが10月に発売されることになったわけだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクTはよ出せや!!!!

ジョニー専用ゲルググもな!
40HG名無しさん:2006/08/30(水) 01:46:46 ID:SOIhmy+U
コピペ厨に、黒魔術で疲労と倦怠感が明日から二倍になる呪いをかけた
41HG名無しさん:2006/08/30(水) 03:12:32 ID:8Uth1+cI
糞MSゲルググJとか言ってるのに
同じクリアピンク仕様で対応にツッコんじゃダメだよな・・・
42HG名無しさん:2006/08/30(水) 03:59:27 ID:YAFI3eys
>>40
通報しませんからやり方教えてください
43HG名無しさん:2006/08/30(水) 08:55:37 ID:dQ35oO9h
釣られてるやつら見るのも飽きたらこれでも見ようよ >>39
http://www.youtube.com/watch?v=i3ndR4HkvfU&NR
韓国で歌番組の生放送中に心臓麻痺と思われる発作でダンサーの一人が倒れたが他のダンサーはみんな無視した。
44HG名無しさん:2006/08/30(水) 10:14:52 ID:OcWXW2lQ
>>42
つーか宿題しろやボクちゃんw
45HG名無しさん:2006/08/30(水) 10:55:06 ID:hSqOJiNg
ハァ?
46HG名無しさん:2006/08/30(水) 12:13:06 ID:dQ35oO9h
     ゲルググ待てないーーーーー
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- , 
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l 
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / 
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!        
/ /     ヽ       /
/       ノ      /  
        /     / 
       /  / \ \ 
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
47HG名無しさん:2006/08/30(水) 12:26:41 ID:V6ZtOEtq
(     ヽ∩___∩  
  ̄ ̄\ | ノ      ヽ   
      /  ●   ● |     / ヽ ○ ─┼─┐     \ l
      |    ( _●_)  ミ    /   'l     │  │  ̄ ̄  _/
     彡、   |∪|  、` ‐- _     
     / ト.._,, ヽノ    .)  \ \     ガッ! .  -= ○_,,○ 
    /  ヽ  //   /  \|   |   \ 从/. -=≡r(   ,,)  
   /    V/    /   ヽ|    |   <   > -=. 〉#  つ >>46
  /    _/     |    |  / |    /VV\-=≡⊂ 、 .ノ
    ∠//:::/::::::|:::l:i    /  / |      ,,    -= レ'
      |/;;;;/;;;;;;;/;;;|,,|   /  /  |
      //|/::::/|//  / /|  /| 
48HG名無しさん:2006/08/30(水) 12:50:16 ID:cdw2F8oP
8月もあと1日。
49HG名無しさん:2006/08/30(水) 13:14:09 ID:avFMrmV5
ぎりぎり夏休み
50HG名無しさん:2006/08/30(水) 13:16:06 ID:fzzkMLbl
>>48
大学はまだまだw
51HG名無しさん:2006/08/30(水) 13:18:01 ID:dHW6qlqF
今日のよつばとめくりは面白い、夏休み終了前の哀愁が漂ってるwww
52HG名無しさん:2006/08/30(水) 15:26:03 ID:UxeQo38+
HGUCゲルググ、デブは大歓迎なのだが、やはりスネフレア形状がなあ・・・
実に惜しい!!

復刻MSV本のイラストなんか、あの脚でもって本当にカッコ良いんだよ、
しつこいようだけど。

一度は見てみてね<中の人
53HG名無しさん:2006/08/30(水) 15:34:42 ID:dQ35oO9h
膝曲げたときの隙間が気になる
54HG名無しさん:2006/08/30(水) 16:05:00 ID:WVGnixMV
量産型の配色はどうなるんだろうな
濃緑&薄グレーか濃緑&薄緑か
55HG名無しさん:2006/08/30(水) 16:16:31 ID:XtiTyJhm
量産型はスマートボディです期待してね
56HG名無しさん:2006/08/30(水) 16:16:38 ID:UxeQo38+
濃緑&薄グレー支持
57HG名無しさん:2006/08/30(水) 16:29:46 ID:GHWxvNQK
>>55
セイラさんに「さすが新型」と社交辞令を述べられて、軽く一撃でやられる(しかも爆発シーンはバンク)
しか活躍の無い量産型に新金型なんて限りなく無駄投資です
つうかソフトに言えばいいってもんじゃないよ偽ゲルググ厨
58HG名無しさん:2006/08/30(水) 17:45:09 ID:c7kzofB9
ゲルググってデブだろ。本編観ろよおめーら
59HG名無しさん:2006/08/30(水) 17:51:19 ID:avFMrmV5
ゲルググがデブデザインで番台GJ!
60HG名無しさん:2006/08/30(水) 18:21:43 ID:O4YkaNxZ
>>58
デブはおめぇだろ、ハゲデブオヤジw
ヘルシヤ緑茶飲んどけって!
61HG名無しさん:2006/08/30(水) 18:52:22 ID:TubXFgHr
鼻が・・・・
62HG名無しさん:2006/08/30(水) 18:54:54 ID:g/boMzkB
ギャンがヤセだから競合相手のゲルググはデブでOK
63HG名無しさん:2006/08/30(水) 19:00:09 ID:O14+aKMv
まずコレを見ろ。
ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/tv/model/img/144ch_gelgg.jpg

どうだ?
細かい事なんかどうでもよくなって来ただろう?
64HG名無しさん:2006/08/30(水) 19:03:27 ID:QD4N5265
懐かしいな・・・
65HG名無しさん:2006/08/30(水) 19:11:06 ID:Tuxrqyq3
>>63
あぁ・・・ 刻がみえる
66HG名無しさん:2006/08/30(水) 19:15:32 ID:dHW6qlqF
>>63
こんなものを奪い合う為に血を見たかと思うと・・・w
67HG名無しさん:2006/08/30(水) 19:20:39 ID:3pFUuSOS
どれだけの数、真っ二つにされたことか…
68HG名無しさん:2006/08/30(水) 19:22:30 ID:lJodQyoJ
>>63
パッと見、盾とビームライフルは手直しで使えそうだな。
頭は…物を見ないと判らん。
69HG名無しさん:2006/08/30(水) 19:46:33 ID:jyKxlRTW
今日秋ヨド行ったがパワードジム見当たらなかった、売り切れたのか?
そのかわりセンスの悪い色の旧ザクがバカみたいに積んであった。
70HG名無しさん:2006/08/30(水) 19:54:24 ID:9YI2VDHB
旧キットは頭もそうだが全体的に平べったいんだよな。前後の厚みがない。
71HG名無しさん:2006/08/30(水) 19:56:18 ID:jyKxlRTW
>>63-68
スカートが左右対称じゃないのが気に入らなくて2個買って、
脛パーツ差し替えたのを友達に売りつけたっけ。

ビームライフルのトリガーを人差し指と中指で握ってるんだぜこれ。
72HG名無しさん:2006/08/30(水) 20:05:41 ID:9Ew5zrFe
イグルー最後まで見た
ヅダが欲しくなったから明日買ってこようっと
73HG名無しさん:2006/08/30(水) 20:18:04 ID:z818jL9H
>>63
GJw
素晴らしい説得力だ
74HG名無しさん:2006/08/30(水) 20:38:52 ID:5l9/M/Oc
>>71
スカートが左右対称じゃないって何の事を言ってるのかと思ったらスネフレアのことか
しかし、自分の好みで取り替えた後のを友達に売りつけるなんて、
外道だなおまいさん。
75HG名無しさん:2006/08/30(水) 20:38:58 ID:dQ35oO9h
旧キットはじめてみたくらいで騒ぐな市ね
76HG名無しさん:2006/08/30(水) 20:49:40 ID:tZypxRkr
>72
それならビグロのほうが欲しくならないか?
スピード殺されたビグラング(しかもパイロット技術仕官w)ですらジム改10機以上軽く
落とせるんだから。
08の宇宙世紀余談でザクレロが量産されていたらジオンは勝っていたかも・・・
てのを思い出した
77HG名無しさん:2006/08/30(水) 21:11:03 ID:avFMrmV5
>63
これって旧キット144の画像でしょ。
今振り返ってみたらMGやコンプロよりはまともに見えるような気が・・・・・
78HG名無しさん:2006/08/30(水) 21:12:03 ID:rL53L+fd
>>77
それは言い過ぎ
79HG名無しさん:2006/08/30(水) 21:12:52 ID:QLZb3XLq
>>76
ビグロはリニューアルキットないし見栄えするほど
作りこむ技術も気力もねーし
そのうちGコレかなんかででるんじゃあないの?

本音言うとヅダはMGで欲しい・・・
80HG名無しさん:2006/08/30(水) 21:28:22 ID:9qKje8pm
>>77
太いゲルググ好きが馬鹿だと思われるから黙ってろ。
81HG名無しさん:2006/08/30(水) 21:56:55 ID:5ox4lwkT
散々既出かもしれないが、俺はこれが好き。
ttp://www2.spacelan.ne.jp/~toshio-m/g_00.html
82HG名無しさん:2006/08/30(水) 21:58:30 ID:KYI3DzE6
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ
83HG名無しさん:2006/08/30(水) 22:03:20 ID:qfJKWgOT
>>81
「無い物は作ってしまえ!」←これが素晴らしい
言うは簡単だが中々、出来ないよね・・・実際
84HG名無しさん:2006/08/30(水) 22:21:07 ID:lJodQyoJ
スネフレアは気にならない人はそのまま組む。
だが、フレアの内側が気になる人は…

二個買ってパーツ取りして、組替えする。
おお!問題が解決したじゃないか!
85HG名無しさん:2006/08/30(水) 23:53:29 ID:NpwnZRAr
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1156949140198.jpg
1/144サイズの「食事をするジオンパイロット」です。
立ちポーズは今までもあったので、今後もプラモデルに付属しなさそうなポーズで作りました。
86HG名無しさん:2006/08/31(木) 00:13:32 ID:u3jYBq79
すげぇ
87HG名無しさん:2006/08/31(木) 00:20:36 ID:w80JWrW0
>>85
で?
88HG名無しさん:2006/08/31(木) 01:01:15 ID:ms7PL/PZ
HGUCガンダム + HGUCパワードジム + HGUCヘイズル2号機

Ver.Ka\(^o^)/デケタ
89HG名無しさん:2006/08/31(木) 01:04:25 ID:cqJeLv29
>>85
乙!
すげぇな。細かすぎだよ
90HG名無しさん:2006/08/31(木) 01:19:51 ID:4mICBQMW
>>85
すげえ・・・カレー食ってるの?
91HG名無しさん:2006/08/31(木) 01:23:16 ID:5QWFnnYb
>>85
これは凄いよカテジナさーん!!
92HG名無しさん:2006/08/31(木) 04:13:17 ID:dnjWaszJ
こういうのって、色のせるときは何使うの?ブラシのニードルとか?
93HG名無しさん:2006/08/31(木) 05:04:07 ID:shDyBe2f
ニコイチ見ただけで>>89>>91みたいに騒ぐやつは
素組み+シールでしか組んだ事ない厨認定ですよ
>>92は論外w
94HG名無しさん:2006/08/31(木) 05:47:56 ID:w68pT3+7
( ゚Д゚)
95HG名無しさん:2006/08/31(木) 08:27:48 ID:pn1SQXp9
クマー
96HG名無しさん:2006/08/31(木) 09:02:54 ID:gi011Pzu
>>85レベルですごいのかw
まぁ、ガキは今日までだしな
97HG名無しさん:2006/08/31(木) 09:56:44 ID:J25NgVcZ
広大な宇宙空間ならともかく、地上でピンクはまずいな。
目立ちすぎる。ま、MSはでかいから元々目立つけど。
ttp://wibo.m78.com/clip/img/130903.jpg
98HG名無しさん:2006/08/31(木) 10:52:11 ID:0H3tot03
>>97
糞ワロタwww
99HG名無しさん:2006/08/31(木) 11:04:18 ID:bsAJrTke
>>97
モノアイ欲しいな
100HG名無しさん:2006/08/31(木) 11:52:38 ID:TzmAzMX+
>>100は、いただいた。
101HG名無しさん:2006/08/31(木) 13:11:33 ID:YjVOu9LS
>>97
なんかシャアでかくないか?
102HG名無しさん:2006/08/31(木) 13:17:45 ID:eS8nTXJD
>>93
君はいったい何を勘違いしてるの?
103HG名無しさん:2006/08/31(木) 14:11:32 ID:mUEYkfTr
>93
ハズカシス
104HG名無しさん:2006/08/31(木) 14:37:15 ID:C6LGVK1q
>>93=>>96 ではなかろうかと
恥ずかしくなってID変えて書き直し
105HG名無しさん:2006/08/31(木) 15:03:23 ID:shDyBe2f
|∀゚)深読み太郎を>>104にて発見!
106HG名無しさん:2006/08/31(木) 15:11:28 ID:4mICBQMW
>>93
解説して。
107HG名無しさん:2006/08/31(木) 15:17:58 ID:w/q3M9/J
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ

108HG名無しさん:2006/08/31(木) 15:32:54 ID:dNKkOJ7n
俺たちの知らない「ニコイチ」って鉄道模型のメーカーがあって、
そこがNゲージサイズ・超絶モールドの塗装済み人形を出してるんだよ。
多分。
109HG名無しさん:2006/08/31(木) 15:36:47 ID:RL/iYWi6
1/144フィギュアを素組み+シールで組める人が居たら・・・

素組みだけならまだしもシールを貼れるなんてそっちのほうが凄いと思うなあ
110HG名無しさん:2006/08/31(木) 16:31:09 ID:v4ykUeYp
お前らそんなに>>93をいじめるなよw
111HG名無しさん:2006/08/31(木) 16:50:27 ID:8A72jEUY
111
112HG名無しさん:2006/08/31(木) 17:15:04 ID:mUEYkfTr
>93及び105のshDyBe2f

解説して。
113HG名無しさん:2006/08/31(木) 17:16:16 ID:shDyBe2f
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ

114HG名無しさん:2006/08/31(木) 17:42:24 ID:FDOWHsee
>>85
もしかして前にアクティックギアスレにいました?
115HG名無しさん:2006/08/31(木) 18:47:17 ID:shDyBe2f
お前の中では小さいフィギュア=AGか
116HG名無しさん:2006/08/31(木) 19:21:27 ID:u1iS0R2A
>>88
>HGUCガンダム + HGUCパワードジム + HGUCヘイズル2号機
>
>Ver.Ka\(^o^)/デケタ
AOZ、よく知らんのだが、ヘイズルってカトキデザインなの?
117HG名無しさん:2006/08/31(木) 19:27:44 ID:NMTfEh70
ビグ・ラングwwwwwwwwww
118HG名無しさん:2006/08/31(木) 19:37:28 ID:T3BIy1kN
>117
どうみてもビグロ1機をまともに運用したほうがオッゴの弾薬武器補充
より強いことに気づいてしまったジオン高官の方ですか?
119HG名無しさん:2006/08/31(木) 20:11:07 ID:vL1bQQ3h
HGUCゲルググ大きくて見栄えがしそうだな!早くガンダムやギャンと並べたい。
120HG名無しさん:2006/08/31(木) 20:28:04 ID:gtog1WTx
ふたばの100円玉のサイズがおかしい人?
もしくはその転載か。
121HG名無しさん:2006/08/31(木) 21:01:54 ID:E0udXshw
今日の流れ、ここもぐだぐだだな
122HG名無しさん:2006/08/31(木) 21:42:50 ID:J25NgVcZ
今、GP-02を作ってるんだけど、いよいよ噂の膝のあたり。
とはいえ、肩の辺りも固いという話だったけど、特に支障が
無かったので、改善されたかもしれない。
123HG名無しさん:2006/08/31(木) 21:54:42 ID:J25NgVcZ
お、普通に動いた。やっぱ、改善されてたんだ。
124HG名無しさん:2006/08/31(木) 21:57:13 ID:VtWjvHR6
ヅダ買ってきた
箱を開けてランナーを眺める
1000円ちょっとこんな凄いものが買えちゃっていいんですか?って感じ
さあ迷彩に塗っちゃうぞ〜

今日は寝るけど
125HG名無しさん:2006/08/31(木) 22:04:33 ID:Sjh6/KFG
>>124
返品してこい
126HG名無しさん:2006/08/31(木) 22:10:04 ID:VtWjvHR6
>>125
な、何故に?
127HG名無しさん:2006/08/31(木) 22:41:21 ID:C8713Ij9
なんとなく
128HG名無しさん:2006/08/31(木) 23:00:01 ID:VtWjvHR6
>>127
意味ワカラン

MGはいつも箱開けた瞬間パーツ数の多さに圧倒されるが
HGUCは少なさに驚くw
とりあえずサクサク作れるのが良いな

塗り分けはしんどいが・・・
129HG名無しさん:2006/08/31(木) 23:00:51 ID:4SlxjknE
キットの中にサクがまぎれてたら笑えるw
130HG名無しさん:2006/08/31(木) 23:32:29 ID:Eiu95M6U
みんな大好きなシャア専用ゲルググが10月に発売されることになったわけだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクTはよ出せや!!!!

ジョニー専用高機動型もな!
131HG名無しさん:2006/08/31(木) 23:45:23 ID:qPVcnacY
おれはゲルググが嫌いだ!
132HG名無しさん:2006/08/31(木) 23:46:48 ID:n2YE7VcG
ヅダ用ガンダムカラーって発売予定無し?

せめて、説明書の作例の本体色と濃い方の青が
ガンダムカラーの何と同じか知りたい。
133HG名無しさん:2006/08/31(木) 23:57:16 ID:Eiu95M6U
HGUCのデブゲルは馬路カッコ良すぎやし
134HG名無しさん:2006/09/01(金) 00:05:45 ID:PwAmF0a9
>>132
ガンダムカラーに同じ色は無いんじゃない?
135HG名無しさん:2006/09/01(金) 00:09:51 ID:/OWmuFO5
ゲルググのメモリアルアクションは、爆風からララァを庇うポーズきぼん
136HG名無しさん:2006/09/01(金) 00:16:41 ID:liev5V39
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ
137HG名無しさん:2006/09/01(金) 00:16:52 ID:2eJUbrE6
>>131
・・・私は思うのです この世の中からゲルググが一台もいなくなってくれたらと
ガンダムだけの世の中ならどんなによいことでしょう
私はMGゲルググを買わないでよかったと胸をなで下ろしています・・・
138HG名無しさん:2006/09/01(金) 00:28:00 ID:uG9VpvCx
ギャンがヤセキャラだから、競合相手のゲルググはデブキャラでいいんだよ。
139HG名無しさん:2006/09/01(金) 00:36:46 ID:MybS24LQ
スペースファイターもどきに軽くやられる

学徒兵搭乗ゲルググはいくらなんでも弱過ぎる
140HG名無しさん:2006/09/01(金) 00:49:24 ID:2eJUbrE6
>>139
免許取立ての最新SS乗りが台湾スクーターに鴨られるようなものだ
141HG名無しさん:2006/09/01(金) 00:49:32 ID:IsOeclA/
>>131
>>137
いぶまさと、だっけ?
142HG名無しさん:2006/09/01(金) 00:50:03 ID:ITJEDMeD
マ・クベがヤセキャラだから、競合相手の実写シャアはデブキャラでいいんだよ。
143HG名無しさん:2006/09/01(金) 00:59:33 ID:ZTD8/gx8
アタイこそが 777へとー
144HG名無しさん:2006/09/01(金) 01:02:00 ID:5MREK3Ci
>>142
おまい あたまいいな
145HG名無しさん:2006/09/01(金) 01:04:02 ID:2eJUbrE6
>>142
実写版のシャアはそれで顎割れピザだったのか
146HG名無しさん:2006/09/01(金) 01:05:13 ID:PeZ/oXNZ
デンドロビウム作り始めたんだけど、パーツ数、ハンパじゃないね。
PG並はあるぞ。しかも馬鹿でかいパーツばかりで、二つ三つパーツを切り取ったら
空っぽになるランナーが多いこと。

今ようやく台座を組み立てる所まで来たんで、今日はここまで。ってことで
GFFのSガンダムディープストライカーと並べてみたら、すでにデンドロビウムの方が
でかいんでやんの。
147HG名無しさん:2006/09/01(金) 01:14:49 ID:uG9VpvCx
実写版って、ガンダムタンクが出てくるゲームの奴か。
あれ難しくてまいったまいった。
ザクマシンガンですぐにやられちゃうし、やっとザク倒してステージが先に進んだと思ったら
デブシャアが出てきやがって唖然としたなあ。
もう10年くらい昔の話だ。
148HG名無しさん:2006/09/01(金) 01:17:16 ID:VVnUiKS4
ようこそデンドロワールドへ!

ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079687546/
149HG名無しさん:2006/09/01(金) 01:19:42 ID:uG9VpvCx
実写版シャア検索したら関連サイトたくさんあったよ
こことかよさげ

ttp://blog.livedoor.jp/textsite/archives/50134759.html
150HG名無しさん:2006/09/01(金) 05:26:28 ID:hl6q9dAI
そのblogにも貼られてたがこんなのもある

ttp://www2.plala.or.jp/vaio/L&M/LOGIC&MATRIX/diary/text_over18_char.htm
151HG名無しさん:2006/09/01(金) 09:41:32 ID:doW62L+j
     ゲルググ待てないーーーーー
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- , 
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l 
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / 
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!        
/ /     ヽ       /
/       ノ      /  
        /     / 
       /  / \ \ 
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
152HG名無しさん:2006/09/01(金) 11:22:43 ID:746i3Hks
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ

153HG名無しさん:2006/09/01(金) 11:32:25 ID:uPJRKu4h
出だしは不幸だったが、アクシズでの量ゲルは身近で愛着のある、
しかし誇りとかもある機体だろうな。
154HG名無しさん:2006/09/01(金) 12:27:12 ID:po4lvrJs
旧1/144キットではリックドムは屈指の名キット、対してゲルググは屈指のクソキットだったね。
今度はドム・ゲルググ共に名キットになりそうな予感だね。

大昔のガンプラ飢饉の頃、ホビージャパンが「ハウツービルドガンダム」って別冊出してたん
だけど、作例でリックドムはほぼ無改造なのに比べ、ゲルググの方はキットの原型留めない程
プロポーション改修してたもんな。足デカくしたり、顔を狭く長くしたりして。
155HG名無しさん:2006/09/01(金) 14:18:21 ID:lEIwd6Ms
Jg、マリーネと来てMG・・・リファインがみんなバラバラだったもんなぁ
最大公約数的なプロポーションの統一にMIA・ジオノの果たした役割は小さくない
156HG名無しさん:2006/09/01(金) 14:41:47 ID:xsd/NgFX
HGUCまでガマンできないのでゾック買ってきた
ちょっくらゾックの作例を波乗りして探ってくる ε= ヘ( `Д)ノ
157HG名無しさん:2006/09/01(金) 14:44:32 ID:ph+jtnPQ
ネットサーフィンとは優雅だねぇ
158HG名無しさん:2006/09/01(金) 15:32:42 ID:AGafFoFa
>>156
暇人
159HG名無しさん:2006/09/01(金) 15:50:35 ID:LamnNqO+
>>156
ゾックの口ばしがゲルググのスカートになって足が生えてる高性能ゾックキボンヌ
160HG名無しさん:2006/09/01(金) 15:53:53 ID:GLAcObpW
それカッコイイな
161HG名無しさん:2006/09/01(金) 16:43:47 ID:ZnIMduso
通常ゲルググないの?
162HG名無しさん:2006/09/01(金) 18:09:14 ID:DoQrTn9X
ゾックって、グーンのマネだろ?
まぁ、グーンのほうがカッコイイけどな!
163HG名無しさん:2006/09/01(金) 18:26:33 ID:yVw2+IEc
164HG名無しさん:2006/09/01(金) 18:27:23 ID:poc7ujQu
       /V\
      /◎;;;;;,,,,,ヽ
     _ム_/ ∧∞∧}
     ,》@ ノ ハヘ X
     ||ヽ/ノ `Д´><餌マズ杉
 》\ノ《 と〈iミ'介ミi〉つ
 》;;;≧《_;;;《_;;;ノノノ
 》_/  `'ー |_人_|
165HG名無しさん:2006/09/01(金) 18:31:40 ID:ph+jtnPQ
ブーン、ってVIPみたいだwww
でもあれブーンって名前じゃなくて、ちゃんと呼称があるんだよね
166HG名無しさん:2006/09/01(金) 18:36:35 ID:A+SKIhtV
>>165が何もかも間違えている気がする
167HG名無しさん:2006/09/01(金) 18:43:31 ID:ph+jtnPQ
ありゃ、ブーンじゃないジャン、グーンじゃん・・・
グーンって何?って思ってぐぐったら・・・orz
168HG名無しさん:2006/09/01(金) 18:50:16 ID:ph+jtnPQ
あぁもう忘れてください
169HG名無しさん:2006/09/01(金) 19:01:38 ID:YTZfPlaA
量産ゲルググは試作ロングビームライフルつけるので買ってねw
byバンダイ

06や茶ドムトロと同じ商法だけど気にしないで
170HG名無しさん:2006/09/01(金) 19:18:29 ID:dMGvkRdZ
>>169
ハイザックやシールだけの05やよりは好感度UP
171HG名無しさん:2006/09/01(金) 19:19:15 ID:dMGvkRdZ
訂正
× 05やより
○ 05より
172HG名無しさん:2006/09/01(金) 19:41:04 ID:WFATNUrv
フラナガン機関のブーンなら知っとるがなぁ
173HG名無しさん:2006/09/01(金) 19:54:17 ID:t8wo2Hs5
>172
それちょっと違うだろ(w
174HG名無しさん:2006/09/01(金) 19:59:24 ID:PGcrCfUG
グラブロのララァ
175HG名無しさん:2006/09/01(金) 20:03:29 ID:doW62L+j
     ゲルググ待てないーーーーー
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- , 
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l 
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / 
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!        
/ /     ヽ       /
/       ノ      /  
        /     / 
       /  / \ \ 
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ

176HG名無しさん:2006/09/01(金) 20:09:26 ID:WFATNUrv
>>174
そんな事より貴方はIDが(ryじゃなくて
177HG名無しさん:2006/09/01(金) 20:37:07 ID:6k7vcq5A
>169
別に構わないよ。
いろんな武器があると楽しい。



通常型ビームライフル省略なんてことしなけりゃな!
178HG名無しさん:2006/09/01(金) 21:05:22 ID:TtFLre7+
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ
179HG名無しさん:2006/09/01(金) 21:37:14 ID:oxT3OcEL
デブじゃないゲルググってどんなんやねん・・・

つMG
180HG名無しさん:2006/09/01(金) 22:04:10 ID:naBXlvT2
つゲルググJ
181HG名無しさん:2006/09/01(金) 22:25:45 ID:poc7ujQu
デヴなゲルググというとゲルググD型になるのだろーか。
182HG名無しさん:2006/09/01(金) 23:02:15 ID:co4d40IM
なんや

ついうて


お前あほやろが(嘲w




183HG名無しさん:2006/09/01(金) 23:03:36 ID:/RaxBcr1
>>156
前スレにゾック2作品のURL記載されてたじょ
184HG名無しさん:2006/09/02(土) 00:14:52 ID:b047V285
>>182
まぁまぁ爺さんや、あんまり興奮すると心臓に悪いでぇ
185HG名無しさん:2006/09/02(土) 00:27:59 ID:Nn/g7qdH
つり
186HG名無しさん:2006/09/02(土) 00:34:53 ID:YfJ8vvRE
>>182
詳しく
187HG名無しさん:2006/09/02(土) 00:36:57 ID:YfJ8vvRE
お前ら阿呆どもの中には何百匹「神」がおるんや

神は絶対的なもんや

相対的に比較してなん抜かしとんねん(嘲w

 
188HG名無しさん:2006/09/02(土) 00:40:12 ID:cE3+9sZR
デムパ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
189HG名無しさん:2006/09/02(土) 00:44:38 ID:Mhw3UcCb
>>187
耶蘇教徒乙
190HG名無しさん:2006/09/02(土) 00:45:59 ID:LxD7MKQD
他者の価値を受け入れない一神教儲乙。
191HG名無しさん:2006/09/02(土) 00:46:01 ID:Nn/g7qdH
>>187

     Hello, Kitty-Guy !
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- , 
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l 
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / 
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!        
/ /     ヽ       /
/       ノ      /  
        /     / 
       /  / \ \ 
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ

192HG名無しさん:2006/09/02(土) 00:47:33 ID:OppJR4h2
どっかのコピペだろ
193HG名無しさん:2006/09/02(土) 00:50:53 ID:OppJR4h2
と思ったら前スレ>144だったw
ずっと常駐(粘着?)してらっしゃるのね
194HG名無しさん:2006/09/02(土) 01:02:25 ID:hTCzNsmf
まあゲルググなんぞ古クセエMSなんてどうでもいいんだよ
オマイラ新発売のゲルググ尻目にヅダ買えや
設定に忠実で変なアレンジも入ってねえのに
カッコよすぎるプロポーション
驚異の4軸肩関節でアクションもバッチリ
武装も豊富でディティールは緻密
まさにHGUC史上最高、いやさガンプラ史上最高傑作が
たったの1000円ぽっちで買えてしまう素晴らしさよ!
マア、ゲルググ買ってもいいけどヅダも一緒に買って
ゲルググは貸すペンキカラーに塗るんだ
塗装できない奴はゲルググなんか買うな
ヅダ買え、ヅダだけ買え
195HG名無しさん:2006/09/02(土) 01:05:10 ID:Mhw3UcCb
ヅダ厨は嫌い
196HG名無しさん:2006/09/02(土) 01:09:00 ID:cE3+9sZR
ヅダに興味湧いてきた
197HG名無しさん:2006/09/02(土) 01:09:26 ID:PlzH3Q8S
ゲルググ厨もうざい
198HG名無しさん:2006/09/02(土) 01:10:11 ID:Mhw3UcCb
ヅダもゲルググも、0083=IGLOOの今西が気に入っている機体だな
199HG名無しさん:2006/09/02(土) 01:35:00 ID:2Ze6j1EO
0083は糞
200HG名無しさん:2006/09/02(土) 01:39:00 ID:iNMGL2D7
アタイこそが 200へとー
201HG名無しさん:2006/09/02(土) 07:45:48 ID:CE53ol7u
デブゲルって言ったらシャルルゲルググだな
202HG名無しさん:2006/09/02(土) 07:58:26 ID:VcB4Psa4
ヅダって肘にアレンジ入ってるよな
203HG名無しさん:2006/09/02(土) 08:17:42 ID:VH5AnvnC
別に何が好きでもいいんだけどさ、だからって他の機体を貶めるってのは違うんじゃないか?
204HG名無しさん:2006/09/02(土) 09:08:43 ID:BIR7M7Uf
>>183
あったっけ
貼ってくれい
205HG名無しさん:2006/09/02(土) 09:22:30 ID:a6LwmYcI
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ

206ヅダ厨 ◆IP0Gv1M72c :2006/09/02(土) 10:49:44 ID:O19PpHRX
>>202
贅沢は敵です。
207HG名無しさん:2006/09/02(土) 11:09:14 ID:IuIzDlOM
>194
カスペンワロス
逃げようとしてヒス女に銃つきつけられたあげくに戦場でジムマシンガンで蜂の巣w

208HG名無しさん:2006/09/02(土) 14:09:33 ID:zXCkRSBS
ゲウググ、旧キットのスリッパ低いのを移植するかなぁ
209HG名無しさん:2006/09/02(土) 14:11:40 ID:0yUIcBpm
>>207

> カスペンワロス
> 逃げようとしてヒス女に銃つきつけられた

ホントにストーリ理解してるのか?(;`・ω・)
210HG名無しさん:2006/09/02(土) 14:24:24 ID:Mhw3UcCb
IGLOOの場合、ストーリーは心底どうでも良い
211HG名無しさん:2006/09/02(土) 14:27:44 ID:U5bU7OJb
シャア専用ゲウググ
212HG名無しさん:2006/09/02(土) 14:30:01 ID:TpImDNz/
普通に重要だろ。
ストーリーあるからあのビックリドッキリメカ達に感情移入するんであって・・・
213HG名無しさん:2006/09/02(土) 14:43:41 ID:wl6w560K
ヅダの試験を再開するってところがめっさ熱いので後はどうでもいい(嘘
214HG名無しさん:2006/09/02(土) 14:50:29 ID:xzrJ4DK2
ヅダの迷彩を再現するのはかなり面倒だな。
215HG名無しさん:2006/09/02(土) 14:50:32 ID:6nLabmE/
IGLOOってのは、どこで見れるの?
今まで一度も見た事ないんだ
公式の宣伝動画しか見た事ない
216HG名無しさん:2006/09/02(土) 14:55:54 ID:6nLabmE/
ググッたら色々出てきた
DVD高いみたいだから買わない
217HG名無しさん:2006/09/02(土) 15:03:12 ID:UA2Ug7fM
>85は前にクワトロ作った人?
218HG名無しさん:2006/09/02(土) 15:14:13 ID:gbN7ae9Y
レンタルあるだろ・・・
219HG名無しさん:2006/09/02(土) 15:14:14 ID:xwp52XdT
貧乏人がかわいそう
220HG名無しさん:2006/09/02(土) 15:32:58 ID:IuIzDlOM
>209
あのヒスにそう言われてたじゃまいか
違うなら解説してくれ 
221HG名無しさん:2006/09/02(土) 16:06:50 ID:D/y+JqJw
>>220
旧シャア板行ってやってくれ
222HG名無しさん:2006/09/02(土) 16:38:30 ID:+uRDlfjj
モニク綺麗だよモニク★
223HG名無しさん:2006/09/02(土) 16:39:18 ID:+uRDlfjj
シャーゲルまだあ?
224HG名無しさん:2006/09/02(土) 16:40:37 ID:0yUIcBpm
>>220
自分だけ逃げる為にゲルググ出せって言った訳じゃないって事。
カスペンの「まだ呆けているのか?」って台詞で分かる筈なんだが・・・・(´・ω・)
225HG名無しさん:2006/09/02(土) 16:51:39 ID:IuIzDlOM
>224
援軍にいくのになんで艦長に銃向けてまでゲルググ出せっていうのか?
最初から出ろよと思うんだが
226HG名無しさん:2006/09/02(土) 16:56:47 ID:Mhw3UcCb
IGLOOにツッコミ入れるのは不毛だからよせ
あの監督にそういうの期待しちゃ駄目
227HG名無しさん:2006/09/02(土) 18:45:49 ID:t11gfLIz
ここはイグルースレなのかよ。
228HG名無しさん:2006/09/02(土) 18:49:16 ID:Ek1vyOJx
>>208
(´∀`)人(´∀`)ナカーマw
横幅&前後の長さに関しては異論も多いだろうけど、
旧キットの形状って、見事にTV画稿の形状してるんだよね>足(特に横から見た形状とか)だけ
靴底ディティール作るのが苦手な漏れにはハードルが高いけど、やっぱりトライしてみようかな。
HGUCゲル発売のあかつきにはお互い頑張ろう(`・ω・´)
229HG名無しさん:2006/09/02(土) 19:27:34 ID:D/y+JqJw
>>228
完成したらうpよろw
230HG名無しさん:2006/09/02(土) 20:05:19 ID:pLmhaLeQ
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ
231HG名無しさん:2006/09/02(土) 20:08:04 ID:Ymn42Pr3
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは良MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブなんてやめとけ!

やっぱディジェだぜ
232HG名無しさん:2006/09/02(土) 20:22:34 ID:Ze3dYE8c
もう角腿のゲルググって出ないのかな・・・
233HG名無しさん:2006/09/02(土) 20:31:22 ID:0PR7hJoT
ここでHGUC専用 ウエポン・オプション・グレードアップセット を発売して欲しいね。

例えば HGUC ガンダムリファインキット 定価2100(税込)

HGUC1/144ギャン:肘パーツ新規解釈パーツ
HGUC1/144ガンダム:プロトタイプ換装パーツ
HGUC1/144ハイザック:アイザック換装パ−ツ
HGUC1/144ジオング:足ユニットパーツ

 こんな感じの出せば、相乗効果で市場に出てる旧HGUCも売れると思うのだが・・・
234HG名無しさん:2006/09/02(土) 20:38:32 ID:t11gfLIz
231のIDがコロコロ変わってウザイ。
235HG名無しさん:2006/09/02(土) 20:40:32 ID:xzrJ4DK2
>>233
それなんてB蔵?
236HG名無しさん:2006/09/02(土) 20:46:00 ID:PlzH3Q8S
>230-231
コピペうぜぇよ
237HG名無しさん:2006/09/02(土) 20:58:38 ID:5Hw797Wo
>>233
もうガンダムは要らんだろう・・・
リファインするなら他の物にしてほしい
238HG名無しさん:2006/09/02(土) 21:19:25 ID:pqqvrAJg
もうガンダムは要らん
ザメルまだぁ〜〜〜!!
239HG名無しさん:2006/09/02(土) 21:34:34 ID:Xnws99ic
ネロはマダー?
240HG名無しさん:2006/09/02(土) 21:46:09 ID:N+8J5/27
HGUC用にまたドダイを買ってきてしまった
241HG名無しさん:2006/09/02(土) 22:23:09 ID:+uRDlfjj
みんな大好きなシャア専用ゲルググが10月に発売されることになったわけだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクTはよ出せや!!!!

ジョニー専用高機動型ゲルもな!
242HG名無しさん:2006/09/02(土) 22:24:36 ID:+uRDlfjj
やっぱ06R−2出せ!
243HG名無しさん:2006/09/02(土) 22:49:12 ID:oZiBBCjW
>>242
先月号のMG見て自分で作れ
244HG名無しさん:2006/09/02(土) 23:52:23 ID:EftJYv1y
確かにあれは良かった!ザククロニクルの時もそう思ったが、元キットの違いでこんなに代わるのかと思たよ。
245HG名無しさん:2006/09/02(土) 23:57:39 ID:pAV3Kqxn
1000ならJCゲット
246HG名無しさん:2006/09/03(日) 00:30:23 ID:HrlSzwCs
なんだこの流れ
247HG名無しさん:2006/09/03(日) 01:18:46 ID:gKpYofGd
折れも、ザメル☆〜
248HG名無しさん:2006/09/03(日) 01:19:24 ID:vwBMCpdF
ヅダのディティール細かすぎて全体にはペーパーがけできねえなあ・・・

合わせ目消しとヒケはパテ盛で消して全体にはペーパーかけずに
いきなりサフ吹くしかないかあ
塗装してヅダ作った人はどうしました?
249HG名無しさん:2006/09/03(日) 01:48:16 ID:/5gw/acs
リゲルグを!
250HG名無しさん:2006/09/03(日) 01:49:04 ID:m10iOWA4
>>230
荒らしのくせにsageる小心者め!
お前のような、灰色の存在はムカつく!
251HG名無しさん:2006/09/03(日) 02:00:12 ID:BDo/Jy70
>>248
艶消しで迷彩だからヒケなんざ目立たないぜ
合わせ目と消しやすいヒケだけ処理して塗った
というか普段から全体にペーパーがけなんて面倒な真似はしないぞ
未完成のまま放置されてしまうじゃないか
252HG名無しさん:2006/09/03(日) 02:31:33 ID:2sHdCQK2
新しく道具をそろえなきゃいけない作業や時間や手間がかかる作業は避けたいね。
昔いつまでたっても終わらなくて飽きて放置して以来ストレート組みがデフォになってるよ。
253HG名無しさん:2006/09/03(日) 02:51:45 ID:zbaYV8VS
>>250
OK ageだな



ゲルググいらねー

254HG名無しさん:2006/09/03(日) 03:09:44 ID:Dizv2gOG
255HG名無しさん:2006/09/03(日) 03:34:04 ID:InhNuMVW
>>250
奴との戯言はやめろ!
256HG名無しさん:2006/09/03(日) 04:56:30 ID:F3Y/u7nG
       ー-/    ヽ
     , '   /_,.. --‐ゝ/``'' ‐ 、.      /
.    / /  ヽ  /::::::::::::::::     `` ‐、i    /
   /., '     ∨::::::::::::          `‐、 / ./
   /        .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._   l. /
  /   , ‐'´`‐、|;: ‐ '´             | |`ヽi !   
  |_,._ィ'´     ゝ/_,  / ̄ ̄ ̄l   | |  | !
    : |  ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´   | |   l i   
   : | l__/ ,へ、\_       _,| |    ヽ \
.    : |     /, i ヽ\__,\-‐ '' "  | |    \  
    : L.. -‐ ''´/,ノ  ヽ            | | 形見には何を残さん
.    、 | l    ゙!.__ i         | |
.    、.│i     `'"´           レ       春は華 夏は撫子
     、 i ヽ   _,, -‐'ニニゝ     /
      ゙. i. ヽ    _         /    /    秋は錦秋♪
      ヽi ヽ ___    ./     /
.         l`ー-‐|    ト、ー '´        /
        l    | i! i! i! |/          /
257HG名無しさん:2006/09/03(日) 08:05:40 ID:iw4ZEiw+
258HG名無しさん:2006/09/03(日) 09:28:17 ID:Vwh88lVM
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ

259HG名無しさん:2006/09/03(日) 10:12:41 ID:V5GKHIry
>>257
殿中でござるぅ〜ガンダム殿、御乱心〜
260HG名無しさん:2006/09/03(日) 11:52:19 ID:QgZqY6y4
シャルルのゲルググはデブですか
そうですか
早く出せオールズ・モビルのゲル
261HG名無しさん:2006/09/03(日) 13:50:33 ID:9uxEwyt8
>>251
普段はMGばかり作ってるんで外装は全てペーパーがけしてたんで・・・
しかしコイツはMG以上のディティール、モールドで途方にくれるw
しかし凹マルを見るといちいち穴を開けているw
>>252
そろそろ3個目の工具箱が必要なくらい
道具を買ったり手間暇かけるのが俺的模型趣味の最大の楽しみなんですよ
262HG名無しさん:2006/09/03(日) 14:23:28 ID:UNIcSfTl
早くケンプファーを出して欲しい。
263HG名無しさん:2006/09/03(日) 14:59:27 ID:fJYdcxlf
すげーな、よく全体ペーパーなんてかけるな。
合わせ目消しやパテ盛り等の目的以外は装甲にすらめったにペーパーかけないが。
気にするかしないかの問題とも思うが具体的にはどう違うの?
264HG名無しさん:2006/09/03(日) 15:06:12 ID:73jO9nuX
横レスだが、掛けておくとサフが乗りやすい気がする。
あとカーモデルばりのグロス塗装をしようと思ったら、さすがに必須かと。
まあ好き好きだろ。
265HG名無しさん:2006/09/03(日) 15:17:20 ID:9cBwthgg
オールズモビルはF90と掛け合わせる必要があるけど、サイズが違いすぎて
価格設定がむずかしい。今風のハイデティールモデル、MG仕様なら、80年代
から90年代にかけてのアートミック風MSが出せそう。フレームは見えるとこだけ
再現、最中割り&色分けはほどほどなら3千円くらいでだせそう。300円の種ガンダム
がそこそこ売れて、ジャンルを確立できたんだから安い大型モデルもいいんじゃね?
266HG名無しさん:2006/09/03(日) 15:48:44 ID:IQ2S5GU3
はっ!ザク砂見ててなんか見た事有るな〜と即視感あったんだけども、
あれだホイホイさんレーザーライフル仕様かw
あーすっきりしたは。
267HG名無しさん:2006/09/03(日) 15:54:57 ID:GSvN6IBX
>263
面出しとエッジを立てることが目的だと思われ。出来は全然変わってくるよ。
268HG名無しさん:2006/09/03(日) 16:37:11 ID:zR83IdSS
>>263
ヒケが気にならない様ならする必要なし。
全ての基本だよ。

おれは、気になるからしてる。
269HG名無しさん:2006/09/03(日) 17:42:56 ID:vJPT0NZM
HGUCリブギコだせよ!
270 ◆8YF1ZzIMls :2006/09/03(日) 17:47:07 ID:txHdqboX
271HG名無しさん:2006/09/03(日) 18:14:32 ID:9uxEwyt8
>>263
えっと・・・・
他の人にほとんど言われてしまったw
272HG名無しさん:2006/09/03(日) 19:20:19 ID:96jbWTk3
     ゲルググ待てないーーーーー
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- , 
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l 
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / 
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!        
/ /     ヽ       /
/       ノ      /  
        /     / 
       /  / \ \ 
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ

273HG名無しさん:2006/09/03(日) 19:28:20 ID:G1/k4HF4
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブ、ジョニー専用高機動型ゲルなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ


274HG名無しさん:2006/09/03(日) 19:52:11 ID:9uxEwyt8
バンダイHGUCゲルググ開発陣のある日の会話

2ちゃんで盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ
って何回も言われてます
そうか、じゃ、仕様変更すっか
盾はグレー一色でフチの黄色はシールでいきますか
お、いいね、その方がコスト下げれっしよ。間に合うか?
楽勝ですね、しかも定価はそのままでいけば
利益率薄いよ、何やってんの!って言われずにすみますねw
笑うなよ・・・兵が見ている
ドッ(二人爆笑
275HG名無しさん:2006/09/03(日) 20:01:26 ID:LyyWVwHz
一寸考えてみりゃ、盾の縁と裏を異色にするパーツ構成が非現実的だと分かりそうなもんだが。
276HG名無しさん:2006/09/03(日) 21:15:00 ID:mSpZFJvJ
簡単フィニッシュ部分塗装派の俺としては盾の裏の色は黄色一色の方が良い。
黄色は塗るのがムズイ...(´・ω・`)
277HG名無しさん:2006/09/03(日) 21:19:23 ID:Z09c04bm
>>276
つ [スプレー]
塗りわけがなければ簡単で安上がりのはず
278HG名無しさん:2006/09/03(日) 22:11:41 ID:atxjB+8e
ビン入りサーフェイサーをハケ塗りするという手も
279HG名無しさん:2006/09/03(日) 22:16:58 ID:e/4s5KqP
とりあえず今回のゲルググに不満ある奴は大人しくマリーネかイェーガーでも買った方いいんじゃないのか?
そっちをベースにして一部ゲルググから流用でもすりゃそこそこ満足のいく物になるだろうし
280HG名無しさん:2006/09/03(日) 22:33:13 ID:2HY5gmne
荒らしにマジレスしてやらなくても
281HG名無しさん:2006/09/03(日) 22:36:41 ID:uwnM1NgW
サイサリスの本体白を調色中なんだが、水性ライトブラウンってMrカラーで何番ですか?
282HG名無しさん:2006/09/03(日) 22:37:59 ID:kkxbM09n
んで、デブゲルの次は何よ!?
283HG名無しさん:2006/09/03(日) 22:38:34 ID:ppvPeidz
>>279
オレはゲルググ買って、腕、肩アーマー、脚(足首除く)は、ゲルググJから移植します。
もしかしたら頭部も移植するかもw
残ったパーツはヤフオクに出すから、おまえら買えよなw
284HG名無しさん:2006/09/03(日) 22:49:53 ID:4vOd0R4O
>>281
水性ホビー27番なら44番タン
285HG名無しさん:2006/09/03(日) 22:54:40 ID:uwnM1NgW
>284
ありがとサンクス
286HG名無しさん:2006/09/03(日) 23:28:04 ID:ALMVPpvj
44番たん。。。
287HG名無しさん:2006/09/03(日) 23:50:57 ID:njlydW1R
水性カラーを推奨しながら、ガンダムカラーはラッカー系
この矛盾ワロス
288HG名無しさん:2006/09/04(月) 00:13:24 ID:y6/0JUyi
>>287
ほんとにおかしいよな。たぶん大人の事情なんだろうけど
289HG名無しさん:2006/09/04(月) 00:26:18 ID:gxuom4Yp
>>288
以前、たしか水生カラーのガンダムカラーの企画があがっていたはず。
どこに消えたんだろうね。
290HG名無しさん:2006/09/04(月) 00:33:17 ID:EJ39720n
今更ながらパワードジム買ってきた

脚をヘイズルのにしたらマジかっこいいわコレ
291HG名無しさん:2006/09/04(月) 00:56:17 ID:2A4uTaK6
そーいやマクロスカラーは水性だったな。
・・なんの価値も無い情報だ。
292HG名無しさん:2006/09/04(月) 01:11:43 ID:/GjxBxQJ
>>290まんまでもかっこいいと思うのだが
293HG名無しさん:2006/09/04(月) 01:46:14 ID:ftNeNYDy
脚つーか足?
確かに設定にはヘイズルの方が近いが、もうちょっと小さければな
294HG名無しさん:2006/09/04(月) 02:54:14 ID:Pci+3/vs
みんな大好きなシャア専用ゲルググが10月12日に発売されることになったわけだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクTはよ出せや!!!!

陸戦用14Gもな!
295HG名無しさん:2006/09/04(月) 08:40:06 ID:ounIwnSQ
>>290
ヘイズルじたいかっこ悪いですからw

ゲルググいらねぇ
296HG名無しさん:2006/09/04(月) 10:16:29 ID:Kf+jNrQr
もう夏は終わってんだよ!!
297HG名無しさん:2006/09/04(月) 11:09:16 ID:SVOSf+9d
春夏秋冬厨だから通用しない
298HG名無しさん:2006/09/04(月) 11:31:31 ID:EIDnSsJV
なんかセミの幼虫からキノコ生えてそうだな
299HG名無しさん:2006/09/04(月) 11:46:02 ID:GBIK4OeQ
>>298
それは冬虫夏草
300HG名無しさん:2006/09/04(月) 12:01:46 ID:MTr//46/
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブ、ジョニー専用高機動型ゲル、陸戦用14Gなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ
301HG名無しさん:2006/09/04(月) 12:03:51 ID:hbRDvyYZ
今さら積んでたサイサリスをパチ組みしてみた。
ガイシュツだろうけど、シールドとバズーカが取っ払える配置なのな。
例のハーモニーなんちゃらで核装備無しバージョンでも出す気か?
302HG名無しさん:2006/09/04(月) 12:50:56 ID:yrE6pFUn
>>300
携帯ニートくんなのね。
303HG名無しさん:2006/09/04(月) 12:53:33 ID:/GjxBxQJ
パワードジムはやっぱF2ザクとジオラマにすべきだろう

もしくはドムトロ?
304HG名無しさん:2006/09/04(月) 13:40:16 ID:nZnmIz98
>>300
シャルルのゲルググはデブだろうが
と釣られてやるテストw
305HG名無しさん:2006/09/04(月) 14:24:27 ID:2WbAVL7c
>>304
デブユーザーがデブモデルを欲しがる罠w
306HG名無しさん:2006/09/04(月) 14:39:53 ID:nD+YrvIt
ゲルググって設定画からして太くないか?

と釣られてみる。
307HG名無しさん:2006/09/04(月) 14:43:25 ID:GljAg2pC
308HG名無しさん:2006/09/04(月) 15:13:22 ID:loveuXkH
EX木馬?
ホワイトベースって垂直尾翼あったのか、今知った
309HG名無しさん:2006/09/04(月) 15:17:46 ID:mEl+uFer
>>307によれば
HGUC ザクI・スナイパータイプ
11月発売予定 予価1,470円
310HG名無しさん:2006/09/04(月) 15:17:50 ID:Pci+3/vs
http://www6.ocn.ne.jp/~midori-b/newpic/nes-g0542.htm

ゲルの目はシール確定やぁ・・・・・・・・・・・


311HG名無しさん:2006/09/04(月) 15:19:41 ID:Pci+3/vs
木馬はブライト艦長の為に買うわ!!!
312HG名無しさん:2006/09/04(月) 15:26:54 ID:WTWBWYEf
ホワイトベースのメガ粒子砲ってテレビと劇場版で違ったのか!
313HG名無しさん:2006/09/04(月) 15:30:19 ID:hbRDvyYZ
>>312
画像のヤツがTV版。縦2連装のが劇場版(確かジャブローで装備されたと思う。)
314HG名無しさん:2006/09/04(月) 15:32:04 ID:loveuXkH
◎が小さいような、、
315HG名無しさん:2006/09/04(月) 15:33:42 ID:loveuXkH
ああそうか、御手手を伸ばした分、小さくせざるを得なかったのか
316HG名無しさん:2006/09/04(月) 16:01:31 ID:RId1500x
なんかザクIIよりHGUCバリエーションが多いザクIに嫉妬
317HG名無しさん:2006/09/04(月) 16:04:57 ID:6AhAu9GQ
UCハードグラフスレってどこ?
ガンダムのコクピット欲しいな
クリア半球つきのリニアシートとか。
ぼんやり光ってくれると尚(・∀・)イイ!
318HG名無しさん:2006/09/04(月) 16:05:19 ID:JmxEOTsv
>>316
バリエ数同じじゃない?

ザクU
・シャア
・坊や
・量産

ザクT
・通常の機体
・三連星
・スナイパー
319HG名無しさん:2006/09/04(月) 16:06:43 ID:4ILH/xUr
320HG名無しさん:2006/09/04(月) 16:07:38 ID:cx87PPRi
現時点ではザクUのが多いね
321HG名無しさん:2006/09/04(月) 16:10:06 ID:RId1500x
>>318,320
そだね
砂の変更点見て変に興奮して勘違いしちまった
322HG名無しさん:2006/09/04(月) 16:10:37 ID:0iv420SI
>>307のページの「前回」をクリックすると、一番下が???なんだが・・・。
323HG名無しさん:2006/09/04(月) 16:10:47 ID:hbRDvyYZ
ザクIはまだゲリラ屋が控えてるな。
ザクIIは坊や以外のバリエを考えて設計されてないっぽいからこれ以上は無理かもね。
324HG名無しさん:2006/09/04(月) 16:11:37 ID:yrE6pFUn
>>307
メカニックファイルの木馬も11月やん、木馬祭りか?
325HG名無しさん:2006/09/04(月) 16:14:23 ID:cx87PPRi
つーか、ザク砂の顔はあれでいいのか?
ノーマルの頭頂部取っ払っただけに見えるんだが・・・・・・


なにげに>>307のお犬様が禿しく気になる
326HG名無しさん:2006/09/04(月) 17:15:04 ID:9Q4a3s1Q
>>324
爺向け祭りですwww
327HG名無しさん:2006/09/04(月) 17:22:12 ID:yrE6pFUn
ゲーム登場機体なら陸ジムや陸ガンダムを出すのでは。
328HG名無しさん:2006/09/04(月) 17:24:18 ID:Dx4pg3br
>315
IDが愛
329HG名無しさん:2006/09/04(月) 17:34:42 ID:hoRQKuvI
>>327
その辺はHGが出てるからなぁ
まだリニューアルは先でしょ
330HG名無しさん:2006/09/04(月) 17:36:29 ID:loveuXkH
>>328
あっ、、、、、優しく、、して、ね、、
331HG名無しさん:2006/09/04(月) 17:42:26 ID:Mjt9FwuX
だが断る
332HG名無しさん:2006/09/04(月) 19:10:26 ID:ctduDcqX
333HG名無しさん:2006/09/04(月) 19:43:29 ID:ACN4o7/L
ホワイトベースって設定だと全長何mなんだい?
1/700で出すにはでかいのかな?
334HG名無しさん:2006/09/04(月) 19:48:54 ID:BZr0JdPA
つーかホワイトベースはスレ違いだろ
オッサンは木馬に乗って遊んでればいいんだよw
335HG名無しさん:2006/09/04(月) 20:03:10 ID:RId1500x
ttp://www.hobby-midori.com/img/hbjilyouhou/pn-0544.JPG
ライフル、なんか段ボールに見えるのは写真の色のせいだな
336HG名無しさん:2006/09/04(月) 21:08:10 ID:0Jzi0FWL
>>318
ザクIIはモデラーズカップHJ賞賞品のメッキシャアザク
旧ザクはオラザク通過者賞品のリアルタイプカラー
てのもあったり
337HG名無しさん:2006/09/04(月) 21:39:19 ID:EIDnSsJV
>>336
ガンプラEXPOのクリアシャアザクを忘れてるな。
338HG名無しさん:2006/09/04(月) 21:49:07 ID:0Jzi0FWL
>>337
忘れてない
知らない
339HG名無しさん:2006/09/04(月) 22:04:40 ID:JI9+hVpi
評価サイト、今頃になった力事務の評価上げてますよ?
ちなみに総合◎。
340HG名無しさん:2006/09/04(月) 22:46:10 ID:9VWVsSAU
>>339
こういうスレがあるの知ってる?

出来の良いHG! 出来の悪いHG! part6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1144654942/
341HG名無しさん:2006/09/04(月) 23:52:40 ID:yWM+eijX
>>340
知らないし興味無い
342HG名無しさん:2006/09/04(月) 23:53:16 ID:Mjt9FwuX
そうか。
343HG名無しさん:2006/09/05(火) 00:13:28 ID:iyEBtFeJ
がっかい
344HG名無しさん:2006/09/05(火) 00:17:50 ID:w9+pTKT9
HGUCでΖΖがでないかな〜
ドライセンもドムの金型流用で作れないのかな?
345HG名無しさん:2006/09/05(火) 00:20:44 ID:wF/pEVq+
>>335
う、腕立て?
346HG名無しさん:2006/09/05(火) 00:53:14 ID:0Qh9ZzUH
HGUCのシャアゲル糞やでジオノのシャアゲルの塗り綺麗なん譲ってくりゃれ!

新品未開封に限るだでな。


モノアイが真中にあるやつだでなん。






347HG名無しさん:2006/09/05(火) 01:09:43 ID:hWDdKmOB
強化人間No.0346はダメだ
まったく薬漬けの劣悪品なんかよこしやがって、ニタ研の奴等め
348HG名無しさん:2006/09/05(火) 01:15:49 ID:yRFUc5Ec
ちょっと待て、そいつはニダ研出身だ
349HG名無しさん:2006/09/05(火) 01:34:11 ID:6MLa4idl
>>344
お前の言ってる事はRX-78-2の金型を流用してZZ作れないかな?とか言ってるのと同じだぞ。
350HG名無しさん:2006/09/05(火) 01:41:22 ID:w9+pTKT9
そ、そうか?劇中のイメージだとドムっぽいかな〜と感じたのだが(汗
351HG名無しさん:2006/09/05(火) 02:04:21 ID:JNkPWv2y
352HG名無しさん:2006/09/05(火) 02:34:49 ID:w9+pTKT9
前言撤回
353HG名無しさん:2006/09/05(火) 02:35:55 ID:XAiG1ZnI
>>344の言ってるのはアレだ

HGUCドムの脛(の可動)とモノアイ(の仕様)を流用してHGUCドライセン開発してくれないかな〜?
ってコトだろ!? それなら俺も同感さ
354HG名無しさん:2006/09/05(火) 03:05:33 ID:oX7CpDhN
いい加減ドーベン出せー!
355HG名無しさん:2006/09/05(火) 03:05:53 ID:JSl0dtrG
早く寝ろ
356HG名無しさん:2006/09/05(火) 03:28:34 ID:tzas41zW
スキルアップ


仮組→墨入(マーカ)→部分塗装(マーカ・筆)→簡易エアブラシ購入→全塗装(水性ホビー)→後ハメ加工

→全塗装(ラッカー)→墨入(エナメル)→ウェザリング→パール塗装→鏡面仕上げ→高級エアブラシ・コンプレッサー購入→
                                                  ↑
    |┃三 ガラッ                                    ┃
    |┃  ____                                      ┃
    |┃/⌒  ⌒\                                     ┃
    |┃(●)  (●) \                                  ┃
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
    |┃  |r┬-|     |⌒)  ぼくちん、いまここだお
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)

→MAX塗り→小改造(プラ板・パテ)→大改造(流用・オリジナルモールド彫り)→大改造(創作)→ヤフオク5万突破
357HG名無しさん:2006/09/05(火) 03:35:41 ID:qKaO3KE2
HGUCのシャアゲル糞やでジオノのシャアゲルの塗り綺麗なん譲ってくりゃれ!

新品未開封に限るだでな。


モノアイが真中にあるやつだでなん。






358HG名無しさん:2006/09/05(火) 03:55:20 ID:w9+pTKT9
>>353フォローサンクス!!
誰だっけ、ドライセンに乗ってたあの濃いキャラ…
359HG名無しさん:2006/09/05(火) 03:56:40 ID:t78IE2ZZ
ラカン・ダカラン の事か?
360HG名無しさん:2006/09/05(火) 04:01:45 ID:w9+pTKT9
そーだそいつだ!!!!サンクス!
361HG名無しさん:2006/09/05(火) 04:12:57 ID:p/xBYUEQ

そりゃあ そうだ
362HG名無しさん:2006/09/05(火) 04:21:24 ID:z1vpYS96
旧キットの箱絵はオーギュスト・ギダン
363HG名無しさん:2006/09/05(火) 04:28:06 ID:nz9XDxg+
>>361
カクリコン  乙
364HG名無しさん:2006/09/05(火) 04:31:39 ID:XAiG1ZnI
ダカランのおっさnは旧キットのザクVの箱絵に載っていたなー 胸からAパーツとBパーツに分離できるヤツだ
365HG名無しさん:2006/09/05(火) 05:04:28 ID:w9+pTKT9
ヘー
366HG名無しさん:2006/09/05(火) 07:44:03 ID:L1A9uE9+
>346と>359
IDがダブルゼータ
367HG名無しさん:2006/09/05(火) 08:14:14 ID:hfv0RwXW
11月にザクスナイパーで12月にジムストライカーで年末のHGUCなんでというラインナップですね。
0080とか逆襲のシャアの辺りの方やって欲しい。
368HG名無しさん:2006/09/05(火) 08:17:35 ID:w9+pTKT9
あ、HGUCリガズィも欲しい
369HG名無しさん:2006/09/05(火) 08:31:23 ID:nM2klZbj
農耕ジムに砂ザク出すなら蒼運命出した方が売れると思うんだけどなぁ
370HG名無しさん:2006/09/05(火) 08:35:25 ID:NEAJEraX
>>ID:w9+pTKT9
>>1
371HG名無しさん:2006/09/05(火) 08:37:40 ID:FYjVr/TK
運命って元々青主体じゃんと思った俺は死んでいい
372HG名無しさん:2006/09/05(火) 10:21:06 ID:Ggs/XMSA
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブ、ジョニー専用高機動型ゲル、陸戦用14Gなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ

373HG名無しさん:2006/09/05(火) 10:28:13 ID:w9+pTKT9
ビグ・ラングってハッキリいわずとも物資のムダな、どでかい的だよね
374HG名無しさん:2006/09/05(火) 10:33:03 ID:+P725zIy
>>373
急ごしらいで造った兵器だしね。
375HG名無しさん:2006/09/05(火) 11:12:17 ID:w9+pTKT9
弾の補給がどうのって言ってるけどプロペラントつければすむ話ww
376HG名無しさん:2006/09/05(火) 12:01:56 ID:UzKfkXeP
爺どもゲルググ、7日出荷だとよ!
377HG名無しさん:2006/09/05(火) 12:19:50 ID:JEoMac9Z
またアソートだねw小売店カワイソっす。
とりあえず>>376氏ネ。
378HG名無しさん:2006/09/05(火) 13:08:29 ID:v9D9hodZ
ザクスナからトップ機を作ろうと目論む俺は負け犬。
頭以外丸まると余るのでMSV用に使おうと考えてるのはDQN
379 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/05(火) 13:40:45 ID:SGis1Mg4
   /:::::::::::::::::::  ̄`ヽ,
  /:::::::::::: ,ァ---‐一ヘ)   カタカタカタ
  i:::::: /   \,) ,,/ ヽ
  |:( 6     ‐ー  くー〈 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
   |  < ∵∵ノ  3 ヽ)  
   \        ⌒ ノ_____ 
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
380HG名無しさん:2006/09/05(火) 14:34:21 ID:cvKzlZ2c
>356
ウェザリングとMAX塗りではウェザリングのほうが難しい気もするが、
費用も含めたらMAX塗りのほうが高くつくか・・・・・・スレ違いスマソ
381HG名無しさん:2006/09/05(火) 17:01:19 ID:e71aXfIh
3色Zが欲しいオレはDQNですか…
382HG名無しさん:2006/09/05(火) 17:08:39 ID:2QRjC76m
MGスレにも3色Zとか言ってる奴いたが
Z出てるんだから自作すれば?
弄る気も技術もなくて言ってるのならDQNと同程度
383HG名無しさん:2006/09/05(火) 17:16:31 ID:NhuTpGWU
そ、それはさすがに言いすぎじゃないかな
384HG名無しさん:2006/09/05(火) 17:21:33 ID:FwSdfSWF
作ってオクに出品してあげるから、
レッドゼータとグレイゼータの背部の設定画をオレにクレクレ。
385HG名無しさん:2006/09/05(火) 17:23:52 ID:C0f/3vq0
>382
んなもんできる奴だけがやりゃいいんだ
386HG名無しさん:2006/09/05(火) 17:24:49 ID:BvlTQB8o
>382
ヒント:イロプラ
素組み派もいるってことさ
387HG名無しさん:2006/09/05(火) 17:27:21 ID:bvHQMwRQ
恥ずかしいから派とか言わないでくれ・・・。
388HG名無しさん:2006/09/05(火) 17:28:39 ID:BvlTQB8o
すまんかった
でもオタ共の名前の後ろに氏つけるよりはマシだと思ってる
389HG名無しさん:2006/09/05(火) 17:51:24 ID:VnyP8YzW
ジェn
390HG名無しさん:2006/09/05(火) 17:53:59 ID:Z+MVy/tL
語尾にじゃね?ってつける馬鹿も恥ずかしい
391HG名無しさん:2006/09/05(火) 17:57:00 ID:On6GODrR
だおもかなり恥ずかしい。yoは論外。
392381:2006/09/05(火) 18:32:20 ID:e71aXfIh
気楽にコレクションしたいだけ〜
HGUCのZ好きだから
393HG名無しさん:2006/09/05(火) 19:01:54 ID:csF5Voc6
HGUCででてないシリーズとかあったっけ?
やっぱりVやFだと小さすぎてきついかな
MGF91とたいして大きさ変わらなかったしな
394HG名無しさん:2006/09/05(火) 19:03:38 ID:On6GODrR
>393
08小隊は全く出てないが、これはHGUC直前のシリーズだからねえ。
395HG名無しさん:2006/09/05(火) 19:06:41 ID:csF5Voc6
>>394
08ってむしろHGUCの生みの親的な感覚があるが
だからあれもHGUCと同列に見ていたから気づかなかった
396HG名無しさん:2006/09/05(火) 19:15:00 ID:On6GODrR
>395
確かグフカスがきっかけだったとインタビューで見た覚えが。
397HG名無しさん:2006/09/05(火) 20:19:31 ID:E07Xc27s
>>396
先月のモデグラ27pにも載ってる
GP02が表紙のやつ
398HG名無しさん:2006/09/05(火) 21:07:51 ID:eXGqR7l8
>>344
昔ドワッジならリックドム流用で出てたな

だからもうすぐドワッジが出るに違いない!
399HG名無しさん:2006/09/05(火) 21:57:39 ID:+KqIVsDO
HGUCのGP−03と1992年発売のGP−03を並べてみた。

同じ規格とは思えない歴然の差に驚いた。
400HG名無しさん:2006/09/05(火) 22:43:06 ID:VnyP8YzW
一年戦争HGUCのために、今月もドダイを入荷するか
401HG名無しさん:2006/09/05(火) 23:12:01 ID:WF7DxDgH
Ez8なんか既に現在のHGUCの水準だ
402HG名無しさん:2006/09/05(火) 23:45:55 ID:7U/GQAuI
陸ガンはダメダメのgdgdだけどな。
403HG名無しさん:2006/09/05(火) 23:57:41 ID:hWDdKmOB
ザクもgdgdだったが、待ちに待った1/144だったから普通にうれしかった
ただ初めから単品として発売してほしかった。
404mokei.net:2006/09/06(水) 00:09:27 ID:SUqpVQAf
>>401-402
Ez8と陸ガンってそんなに違いあったっけ?
405HG名無しさん:2006/09/06(水) 00:15:11 ID:uEQZn+iH
基本的な構成はほぼ同じ。
思うに顔や足首が全体の印象を悪くしてる。
見た目ほど悪いキットじゃないんだけどねぇ。
406HG名無しさん:2006/09/06(水) 00:20:40 ID:JSwDSEPe
要するに陸GM最高ってことだな
スナイパーにはアプサラスまで付いてくるぜ
407HG名無しさん:2006/09/06(水) 00:24:43 ID:WrodnE6o
だからちょっとパテとかでライン変更したりするとかっこいい。
て言うか俺はあれが我慢できなくて初めてパテ使った…流石初めてという奴か、
3回作って納得のいく奴が出来た…ホバートラックが欲しくなったよ
408312:2006/09/06(水) 00:31:39 ID:mf7CR5Ds
Ez8はあのサイズでコクピット展開まであるんだぞw
409HG名無しさん:2006/09/06(水) 02:52:28 ID:W6tU32dZ
>403
箱絵はなかなか良かったんだけどね。
関節の可動範囲が異様に小さいとか運河スジ彫りもアレだったなぁ。

ただ、アレを肥やしにしてHGUCザクがなかなかの好キットになったと思えば
これでよかったのかも。

>405
付属のでっかい大砲が手抜きというかポイント下げる原因だったようーな。
あんなにでっかいのにモナカ構造ではなぁ。
あと背中のコンテナにヒケが多かったけどこれはしょうがないのかな?
410mokei.net:2006/09/06(水) 03:06:26 ID:SUqpVQAf
陸ガンも陸GMもEz8も、足裏ツルツルと肘ポリ丸出しは同じだよな。
陸ガンは顔が破滅的にカッコ悪いだけで損してる感じ。
411HG名無しさん:2006/09/06(水) 03:58:14 ID:WrodnE6o
ジム砂はヨサゲだったけどな
412HG名無しさん:2006/09/06(水) 06:35:18 ID:z59J0fSL
>>410
同じ箱ロボなら超操縦メカMGの方がカコイイ
413HG名無しさん:2006/09/06(水) 06:36:36 ID:Ar4ixDAI
EZ8はいいね。HGUCのギャン並み。
微妙か。
414HG名無しさん:2006/09/06(水) 08:26:16 ID:4fNVz5as
グフカスからHGUCの立ち上げまで、どれぐらいの期間があったっけ?
とりあえず初期のガンキャノンは今でも充分通用する出来だと思うけど。
415HG名無しさん:2006/09/06(水) 08:28:28 ID:YNS+J6de
陸ジムは中途半端に出来が良いからHGUC化は遅かろうな〜
肘ポリ隠すのとアンクルガードの別パーツ化だけで良いんだが
416HG名無しさん:2006/09/06(水) 09:03:19 ID:yAE0nq8i
膝の突起物は別パーツにしてもらわないと。一体成形じゃ
マスキングも面倒だ。
417HG名無しさん:2006/09/06(水) 10:03:49 ID:WrodnE6o
ゾルを使うかマーカーを使えばちょちょいのチョイヤだC?
418HG名無しさん:2006/09/06(水) 10:10:36 ID:npIdcxkb
>417
地球語でOK
419HG名無しさん:2006/09/06(水) 10:22:55 ID:w6+LIB0p
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブ、ジョニー専用高機動型ゲル、陸戦用14Gなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ
420HG名無しさん:2006/09/06(水) 10:55:05 ID:UeBVk2Px
HG系(UCでなくてもよい)で1000円前後でほとんど改造しなくてスパーっとストレス無く組めるオススメキットありませんか?
合わせ目消し、ペーパーがけ、全身塗装まではするつもりです。
できるだけ壊れにくいのがいいです。
421HG名無しさん:2006/09/06(水) 10:58:45 ID:nOw30tZM
ザクU
422HG名無しさん:2006/09/06(水) 11:02:40 ID:UeBVk2Px
>>421
それはこの前作った(ガルマ用)んで、他にありませんか?
423HG名無しさん:2006/09/06(水) 11:04:38 ID:MOfp1ztQ
ジム
424HG名無しさん:2006/09/06(水) 11:05:43 ID:UeBVk2Px
>>423
ジムかっこ悪いんで、他にありませんか?
425HG名無しさん:2006/09/06(水) 11:06:30 ID:zA7lrqmI
以後ID:UeBVk2Pxはスルー推奨
426HG名無しさん:2006/09/06(水) 11:08:47 ID:g/NC4XMI
>>420
ttp://mokeimokei2ch.hp.infoseek.co.jp/good-hg/hguc/index.html

   〃∩       カタカタ   
   ⊂⌒( ^ω^)       NGID:UeBVk2Pxっと
     `ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/    
         \/___/ 旦
427HG名無しさん:2006/09/06(水) 11:09:54 ID:UeBVk2Px
じゃあズゴックにします、ありがとうございました^^
428HG名無しさん:2006/09/06(水) 11:27:18 ID:W/xfRx5J
ID:UeBVk2P、24時間いるんだ・・・・
429428:2006/09/06(水) 11:30:51 ID:W/xfRx5J
>>419と間違えた
430HG名無しさん:2006/09/06(水) 12:01:19 ID:GpSgT3lu


             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````  
431HG名無しさん:2006/09/06(水) 13:02:56 ID:WrodnE6o
アッシマーって改造しにくい…
みんなはどんな改造した?
432HG名無しさん:2006/09/06(水) 13:58:25 ID:Knx+qmZm
>>429
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´_ゝ` )フーン ( ´,_ゝ`)プ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プ
433HG名無しさん:2006/09/06(水) 14:44:24 ID:WULnGtZs
>420
布団の上でガンプラで戦争ごっこしなければ
こわれないよんww
飾って我慢しろ
434HG名無しさん:2006/09/06(水) 15:19:54 ID:y6oQ5yrf
GP01の肩ってヘイズルかザク辺りのパーツを使えば、
結構簡単に引出し式に出来そうだけど、やった人いない?
435HG名無しさん:2006/09/06(水) 15:27:10 ID:UUOHRaGw
ガンダムのを移植した事あるよ。
436HG名無しさん:2006/09/06(水) 16:08:03 ID:B4KVpnwW
そういゃぁ、HGUC用デカール出たから、GP01に貼れるな
437HG名無しさん:2006/09/06(水) 18:23:41 ID:1ReKBHBg
デブゲル明日発売ですね
438HG名無しさん:2006/09/06(水) 18:37:59 ID:ntlVM19o
2ヶ月先
439HG名無しさん:2006/09/06(水) 18:56:13 ID:OlD/YE62
ボール近所で入荷してたらGM一緒に買おうかな
440HG名無しさん:2006/09/06(水) 19:41:13 ID:v7mk5s42
ザクの肩でマリゲル作る猛者はやはり
この俺様だけの様だな
この俺も漢になれる千差一隅のチャンスだ
441HG名無しさん:2006/09/06(水) 19:44:33 ID:k9hHrSKw
千差万別
千載一遇
442HG名無しさん:2006/09/06(水) 19:58:50 ID:F0oDJ5Hp
>>438
明日ですよw
443HG名無しさん:2006/09/06(水) 20:13:55 ID:v7mk5s42
>>441
マジ惚けの私には漢になる刺客が(ry
444HG名無しさん:2006/09/06(水) 20:49:28 ID:UeBVk2Px
ズゴック買ってきましたよ〜
動く動く〜
>>433
戦争ごっこしないとつまらないんですよ〜^^;
よく動くのに飾っておくだけなのももったいないですし
普通のHGだと無理に動かしすぎて股関節軸が折れることが多かったんですけど、
ABSのズゴックは折れにくそうですね
でもこれで全身塗装すると蛇腹や足首の出っ張りとかの塗装がこすれてはがれそうだな〜
445HG名無しさん:2006/09/06(水) 20:52:11 ID:n6qfNGPK
>>444
そこで塗装がはがれた所にシルバーでドライブラシですよ
446HG名無しさん:2006/09/06(水) 20:54:22 ID:4LfIUrr9
08小隊シリーズもHGUCリメイクして欲しいなあ。何かと問題・不満多いから。
447HG名無しさん:2006/09/06(水) 21:01:00 ID:2bhuSwH8
>>444
全身塗装するのにぶぶ〜んどどぅするのか
448HG名無しさん:2006/09/06(水) 21:20:29 ID:w3KRapsa
好みのを買うだけだから何が出てもいいや
毎月毎月、自分の好みのが出るとは限らないし、考えててもキリがないからね
ただ、売れ筋出し渋りには飽きてきた
449HG名無しさん:2006/09/06(水) 21:30:50 ID:OlD/YE62
旧キットのボールって興味ない?
せっかく良いHGUG GMがあるんだから、
並べてみたいんだが
450HG名無しさん:2006/09/06(水) 21:31:01 ID:UeBVk2Px
>>445
はがれてきたらやってみます
そしてまたはがれる^^;
>>447
今までも戦争ごっこでよく塗装はがれたり軸が折れたりしましたよ
でも無塗装はかっこ悪いんですよね
やったこと無いですけど簡単フィニッシュってのがいいんですかねぇ
451HG名無しさん:2006/09/06(水) 22:57:53 ID:jSxDvHoi
ズゴック買ったのなら、なおさらジム買わないと。
452HG名無しさん:2006/09/06(水) 22:59:18 ID:WNmZEhWp
あれをやるのかwww
453HG名無しさん:2006/09/06(水) 23:12:44 ID:UeBVk2Px
>>451
検討してみます
量産型買ったけど、ジム買うならシャア専用に塗るかなぁ
>>452
ズゴックは目立つ合わせ目少ないから良さそうにも思えるんですけど・・・?
ともかく塗装をどうするか迷うなぁ
454HG名無しさん:2006/09/06(水) 23:22:26 ID:zA7lrqmI
>>453
>>452>>451へのレスじゃない?
455HG名無しさん:2006/09/06(水) 23:28:15 ID:MtFmF1Uq
vsガンキャノンで「ハハハハッ、引きちぎってやる」はダメですか
456HG名無しさん:2006/09/06(水) 23:38:48 ID:UeBVk2Px
>>454
あれ、ごめん間違った
>>455
それやりたいw
じゃあガンキャノン買おうかな
457HG名無しさん:2006/09/07(木) 00:19:32 ID:xwfteEnQ
くだらねぇなぁ、糞爺どもはwww
458HG名無しさん:2006/09/07(木) 01:29:00 ID:40jdlUMo
>456
ガンキャノンいいよ。
459HG名無しさん:2006/09/07(木) 01:59:32 ID:jwWdzMZk
あれ? もう寝ちまったのかな?
また出没しねーかなー・・・・・
460HG名無しさん:2006/09/07(木) 03:21:32 ID:gzuD7wp4
>>457
こっちのスレも面白いから遊びにきてね♪

http://c-docomo.2ch.net/test/-/toy/1157403071/i
461HG名無しさん:2006/09/07(木) 05:50:01 ID:WFi9JiYN
携帯用のURLに誘導するバカって何なんだろ
462HG名無しさん:2006/09/07(木) 06:28:02 ID:qfWchmdr
携帯厨だろ
463HG名無しさん:2006/09/07(木) 07:21:14 ID:kv+OV7P3
旧ザクキットの改造で三連星ザクのキットが出せたんなら、08の06J陸戦ザクのキットも
ノーマルザクキットの改造で出せないのかな。
464HG名無しさん:2006/09/07(木) 08:39:33 ID:4NV4fx0y
マイナーっぽいイメージのは出さないからねぇバンダイって。
俺はマイナーじゃないと思うけどな〜陸戦ザク
465HG名無しさん:2006/09/07(木) 08:58:52 ID:T4FSgmJu
95名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 20:35:45 ID:si750/K7
HGはNo,繋がってるから、戻っても違和感はないだろ、(MSVはなかった方向で)
にしても単独でNo,50近くいくシリーズが後にも出るかな?
改めてスゴい人気だと思うよ。

単独という意味が良くわからないが、後にもって事はガンプラでSEEDだけが単独?50以上のラインナップでSEED大人気って言っているようなんだが
そんなに飛びぬけてSEED及びSEEDガンプラって人気あるの?
466HG名無しさん:2006/09/07(木) 09:07:02 ID:1ggTtCfa
半分以上凡作以下
467HG名無しさん:2006/09/07(木) 09:27:42 ID:FASHj2zM
>>463
08の陸ザクはもともとMGの縮小版だから、TV準拠の1stザクに比べると
体型からディティールまで大きく変わるんじゃなかろうか
468HG名無しさん:2006/09/07(木) 10:06:16 ID:1q+5XMk7
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブ、ジョニー専用高機動型ゲル、陸戦用14Gなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ

469428:2006/09/07(木) 11:26:29 ID:jsmctV/y
0083だとFUザクがまだだな。
470HG名無しさん:2006/09/07(木) 11:54:11 ID:lXcEMB+I
Vガンダムとかでねーかな?
ザンネックとかだったら1/144でも問題ないと思うが
471HG名無しさん:2006/09/07(木) 12:00:15 ID:T8q6w3Ld
だからドッゴーラとかリカールが欲しいな
472HG名無しさん:2006/09/07(木) 12:21:05 ID:RydMnrI2
ザク物は1stのキットがあらかた出尽くした以上、後発にならざるをえないのでは
今後確実に売れるキットも少ないだろうし

つかこれ以上はこれ出せスレで語る内容か
473HG名無しさん:2006/09/07(木) 12:27:11 ID:5SuLkIzn
今日はゲルググの発売日だな
474HG名無しさん:2006/09/07(木) 12:29:37 ID:Sk6fonUH
ジムストライカーが1年戦争のMSっぽくないなぁ…と思ってたんだが、やっとわかった
1stじゃなくてZ-MSVとかと同系なんだ
ガンキャノンディテクターとかと並んでりゃ違和感無い
475HG名無しさん:2006/09/07(木) 12:44:05 ID:sq7k1P5Y
UCでまだ発売されて無いものを挙げ連ねてみた。

無印  :アッガイ・ゾック・ボール
0080:FZザク・ケンプファー・GMスナイパー2
08小隊:全部
0083:GM改・GMカスタム・GMキャノンII・GMクゥエル
     F2ザク・ドラッツェ・ガーベラテトラ・ザメル(?)
Z   :GMII・ネモ・ガルバルディβ・ディジェ・バーザム・ハンブラビ
     バイアラン・ボリノークサマーン・バウンドドッグ・メッサーラ
     サイコガンダムMk-II
ZZ  :ZZガンダム・GMIII・キュベレイMk-II・量産型キュベレイ・ガザD
     ガゾウム・ドライセン・ドーベンウルフ・ゲーマルク・ガルスJ
     ズサ・ハンマハンマ・Rジャジャ・クインマンサ・カプール・ジャムルフィン
     シュツルムディアス・ガズL/R・アイザック・ディザートザク
     リゲルグ・ドワッジ・ゲゼ
センチネル:Zプラス・ネロ・ガザE・ガンダムMk-V・ゼクツヴァイ
逆襲のシャア:全部
F91   :全部
V     :全部
他、各MSV:書ききれません

忘れてるとことか突っ込みよろ。
476HG名無しさん:2006/09/07(木) 12:47:39 ID:aoNCZ9+M
>>475
キュベレイMk-IIがすでに出ていることを思い出してあげてください(エクストラフィニッシュだけど)
477HG名無しさん:2006/09/07(木) 13:11:24 ID:RydMnrI2
478HG名無しさん:2006/09/07(木) 13:13:37 ID:jsmctV/y
>>475
F90とかシルエットフォーミュラはMSVなんだろか?
479HG名無しさん:2006/09/07(木) 13:43:41 ID:r0uNRbNq
キュベレイMk-II
HGUC No.11
480HG名無しさん:2006/09/07(木) 14:24:18 ID:riSYuyYV
>>478
おもっきりMSVですが何か?
481HG名無しさん:2006/09/07(木) 14:52:42 ID:4NV4fx0y
ガンダムMk-Wってなんのシリーズ?
インコムくっついてるからセンチネルだろうけど…マイナーだよな
482HG名無しさん:2006/09/07(木) 14:54:47 ID:3fbP0vah
ゲームオリジナルMS
483HG名無しさん:2006/09/07(木) 14:57:06 ID:eedr4ftS
ゲルググ、ヨドでげっとしたぞ!
484HG名無しさん:2006/09/07(木) 15:16:05 ID:tubIuU4U
あれ、横浜の淀行ってきたけど売ってなかったぞ・・・
485HG名無しさん:2006/09/07(木) 15:18:42 ID:nj2zZ58L
>>484
昨日から再販旧ゲルググの事をネタに執こくカキコしてる馬鹿だからスルーで
486HG名無しさん:2006/09/07(木) 15:19:23 ID:TvquujAh
4902425-08711-5 1/144 シャアゲルググ 525 7日
487HG名無しさん:2006/09/07(木) 15:44:31 ID:9NWrbPzP
>>480
漠然と「雑誌&プラモ展開されたシリーズの総称」だと考えてしまいがちだが、
MSVって言うと厳密には旧1stシリーズのあと雑誌で紹介された
ザクバリエーションなどの一連のMSを指すぞ。
ガンプラの場合もそれらのキットに対するシリーズ名としてMSVと銘打たれている。
488HG名無しさん:2006/09/07(木) 16:35:42 ID:eqGxBrhL
アッグ、ジュアッグ、ゾゴック、アッグガイ等はMSV?
489HG名無しさん:2006/09/07(木) 16:46:06 ID:4NV4fx0y
>>488イェス
490HG名無しさん:2006/09/07(木) 17:22:28 ID:DBPBf+MN
485 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/18(金) 01:41:43 ID:oKYCw8lo
とにかく、アッグ・アッグガイ・ジュアッグ・ゾゴックの4種はMSVではない。 
これは誰の意見とかじゃなく、事実。 


だそうで
491HG名無しさん:2006/09/07(木) 17:24:29 ID:TvquujAh
富野がMSV以前にデザインしてたからという理由なのかな
492HG名無しさん:2006/09/07(木) 17:25:13 ID:Ke1ISZra
HGUCでゾゴック欲しいわ
493HG名無しさん:2006/09/07(木) 17:37:00 ID:/ZtyKwzS
>>485
スルーできないデブオヤジwww
494HG名無しさん:2006/09/07(木) 19:39:47 ID:LcANYcf6
HG陸ガンってザクとセットのやつしかないんだっけか
ガンダムなのにヒドイ扱いだよな
キットのフェイスもヒドイもんだがw
495HG名無しさん:2006/09/07(木) 19:53:28 ID:T8q6w3Ld
>>494
糞種にくらべればカコイイだろ
俺は糞種って聞いただけでゲロ(ry

それから糞種厨はWね
496HG名無しさん:2006/09/07(木) 20:24:39 ID:cwuiUDgh
>>442
夕方のヨド錦には無かった。
やっぱクソ店舗だ、撤退しろ!
497HG名無しさん:2006/09/07(木) 20:31:47 ID:+G5hZ0Jr
スマン…アストレイシリーズ(のみ)好きな漏れor2

HG陸ガンは雑誌の扱いも酷かったw[おまけ]扱いだもん^^
UCガンダム出た時に、これを素体にして陸戦にする記事を何処かがやると思ったんだが…。
498HG名無しさん:2006/09/07(木) 20:55:40 ID:z+SUdxt/
あのHG陸ガン組み上げて改めて見たときは素直に「俺、ジムでいいや…」と思った。そんな二十歳の夜
499HG名無しさん:2006/09/07(木) 21:18:23 ID:FASHj2zM
ザクと陸ガン並べられたら、そりゃザクの方に目が行っちゃいますよ
1/144なんて久しぶりだし。
・・・相変わらず接地面は微妙で振動に弱いけど
500HG名無しさん:2006/09/07(木) 21:31:22 ID:jsmctV/y
陸ガン×陸ザク持ってるけど
陸ジムかEz-8買ったほうがいい罠。
501HG名無しさん:2006/09/07(木) 21:36:27 ID:H+4PFFXN
対決セットザクの作例は、肩と上腕が一体に見える。
502HG名無しさん:2006/09/07(木) 21:43:09 ID:nj2zZ58L
>>493
(・∀・)ニヤニヤ
503HG名無しさん:2006/09/07(木) 21:45:51 ID:PTrwQ1F2
要はHGUCで陸ガンと陸ジムだせってことでFA?
504HG名無しさん:2006/09/07(木) 21:50:29 ID:N/pSTi1r
>>503
陸ジムだったら素で良くできてるしHGUCジムのパーツ使えば十分なの簡単にできないかな
505HG名無しさん:2006/09/07(木) 21:51:30 ID:jsmctV/y
磐梯山ならグフカスを先に出すかもね。
506HG名無しさん:2006/09/07(木) 21:52:42 ID:cwuiUDgh
今日MGグフカス買ってきたばかりなんだから変なこといわないでよ。。。
507HG名無しさん:2006/09/07(木) 23:38:29 ID:xdGwUcjp
>>474
むしろまんまデザートジムっぽいと思うが
508HG名無しさん:2006/09/07(木) 23:43:05 ID:jsmctV/y
これからゲームの連動企画にするなら08系は外せないと思うんだが磐梯山だからなぁ。
509HG名無しさん:2006/09/07(木) 23:48:09 ID:4NV4fx0y
磐梯山はどうも抜けてるからな…
戦場の絆関連で陸ガン陸ジム出して欲しい…
510HG名無しさん:2006/09/07(木) 23:59:28 ID:NOlSSOUR
ここで量産型ガンタンク。
511HG名無しさん:2006/09/08(金) 00:14:39 ID:QhZFBFj8
だな
ガンタンクはかっこわりぃしw
512HG名無しさん:2006/09/08(金) 00:24:03 ID:QlffOlMw
みんな待っていたシャア専用ゲルググが10月12日に発売されることになったわけだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたい

モノアイは可動の様だがクリアパーツで対応してもらいたい

それからカスペン専用ゲル出せ!
513HG名無しさん:2006/09/08(金) 00:33:50 ID:Gsw4CJxr
( ゚ Д゚)y-  ザクスナイパー ジムストライカー 出すんならその間に イフリートを・・・・
514HG名無しさん:2006/09/08(金) 00:55:42 ID:QBJqKMoq
いやブルーだろ
そうすれば、なし崩し的にイフリートと08関係の展開に持ち込めそうだ
515HG名無しさん:2006/09/08(金) 00:58:00 ID:/hjSrFwh
しかしなぜかガンタンクUが
516HG名無しさん:2006/09/08(金) 00:58:36 ID:qw2rvvNu
いや、イフリートと来たらピクシーかも知れんじゃないかw
517HG名無しさん:2006/09/08(金) 01:18:47 ID:uBQQuiQK
そしてさらにガンキャノンIIが
518HG名無しさん:2006/09/08(金) 01:27:25 ID:TgGSB6ZV
ガンキャノン ツヴァイ
519HG名無しさん:2006/09/08(金) 01:46:43 ID:SS5J8Qz+
>>512
喜べ!モノアイはシールだ!
へひゃひゃひゃ!!

それとカスペンゲルググ位テメーで作って死ね
520HG名無しさん:2006/09/08(金) 01:47:05 ID:HX9S0nQn
ねぇねぇ、ザニーは?
521HG名無しさん:2006/09/08(金) 01:50:02 ID:w+ku6EcN
U.Cに出てる量産型のMS全部。
特にジェガン。
522HG名無しさん:2006/09/08(金) 02:09:27 ID:qw2rvvNu
ジェガンは1/100で欲しいところだ

それはさておき、ジムストライカーの肘はやっぱアレになるんだろうか
と、無理矢理スレの流れを変えてみる
523HG名無しさん:2006/09/08(金) 02:22:06 ID:QlffOlMw
みんな待っていたシャア専用ゲルググが10月12日に発売されることになったわけだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたい

モノアイは可動の様だがクリアパーツで対応してもらいたい

それからイフリート改出せ!!



524HG名無しさん:2006/09/08(金) 02:46:36 ID:XsWr7XzK
シャアゲル買ってみよう。

あとナギナタはクリアかね
525HG名無しさん:2006/09/08(金) 02:49:51 ID:mgirYVOl
HGUCらしく武器は小さい
ゲルググのナギナタもほっそりと
526HG名無しさん:2006/09/08(金) 03:30:01 ID:tK3T2/sz
ナギナタだけじゃなくてサーベル刃も付けろよ、とか思ったけど、
黄色サーベル刃って結構他のキットの余り物があるからいいや
527HG名無しさん:2006/09/08(金) 03:33:12 ID:Wk3sawI+
このコピペのボンクラはHアイズも使えないのか?

キット付属のモノアイなんて、今時あんまり使う人いないと思ってたがな…

反射光でモノアイをビコーンさせたいし
528HG名無しさん:2006/09/08(金) 04:07:05 ID:QlffOlMw
  /:./l:.:i :.:.:.:.:.:! |:| ,. ---      i:| ヽ:.< 、:::.:.:「i|、::::.:.:.l|:.!::.:j
   !/::/:|:.:! :.:.i:.:.:| ,ri´        l;!  \゙、\:.|  ';::::.:;リ:l:::/
   l:::/:;r|:.:| :.:::!:.:.レ′l    、       ,. ,.-―ヽ. i::/}':;':/| 
   `V:::::l.:.:i :.:::l、:l  ,.-' 二_ヽ`       ' ,:'´;rヽ ヽ l' ,!_/:::|
    :!::::::::!:.:i :.::lヽl._/ /:::;(. ,.        i::::ilト-1 }´ !  ヽ
     |:::| :.::,`、', ヽl  !::::ゞ''´::}        '、:.":. ノ ' i:::::.. ノ
      |i:: : i′:ヽ'、 ヽ ヽ--- '            ―'   {ーr1     なんだと
     i:::::: ト、_:::::>'、            ヽ         }:::;;:i
     i:::: i ヽ  ´::ヘ                      ,1::;;:i
     |::.:.:: :i:.:`|:.:.::l-ヘ           __       / .!:.:.l
     i :.::i::i:::,l:.:.:.|´7ヽ.       (__,ノ    ,. 'ヽ`ヽl:.:j
     ヽ:::::/|.l:.:.:.!     ` ‐、- .___,, -‐、´   `、 }:ハ
       (  { !:.:|       / !        ′ ',      ',/' }'、
        ト、\l;|     ,'         ,..   ' //   i
       l  ` ‐、______ ヽー- .._   ,./ ',/         l
       |        ```ー ‐ヽ_ ̄__,,./           l
        |           _   ヾ 〃_      _    |
      |      |\ | |_ \  / | | | ̄\ | |    |
     |      | \| |_  \/ | ̄| |_/ | ̄|    |
529HG名無しさん:2006/09/08(金) 06:03:07 ID:B9N+kfxJ
>>503 陸ザクが先だ!!
530HG名無しさん:2006/09/08(金) 06:36:20 ID:CCQQ/1IY
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブ、ジョニー専用高機動型ゲル、陸戦用14Gなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ
531HG名無しさん:2006/09/08(金) 06:52:58 ID:C+seBU/R
かなり前から疑問だったんだがシャア専用ザクTてどこで出てたんだよ?
532HG名無しさん:2006/09/08(金) 07:24:12 ID:qw2rvvNu
オリジンには出るが、アニメ・ゲームには無かったと思う
533HG名無しさん:2006/09/08(金) 08:44:44 ID:NCMeip1O
赤い彗星って言うけど、
ありゃエロピンクだ。
534HG名無しさん:2006/09/08(金) 09:21:03 ID:U2IumUq/
>>530は学校行けないリア厨っぽい。
535HG名無しさん:2006/09/08(金) 10:15:50 ID:QKQDnz+S
>>533
かっこわりぃよなw
ミーアザクの方がマシだよ
536HG名無しさん:2006/09/08(金) 10:17:12 ID:2nEHBul3
537HG名無しさん:2006/09/08(金) 10:23:10 ID:hHdYIJyn
>>522
パジムに準拠するならあり得る

いっそ関節が素ジムやジム駒等の別キットに移植しやすい作りであってくれれば、買う気も起きるが
538HG名無しさん:2006/09/08(金) 11:10:04 ID:a0Gt78bM
>>536
ハゲw
539HG名無しさん:2006/09/08(金) 12:43:52 ID:+dUBtD1D
つエロい彗星
540HG名無しさん:2006/09/08(金) 14:06:51 ID:ac3eM2Rp
ロリコンの彗星だろ
541HG名無しさん:2006/09/08(金) 15:43:40 ID:+ExC7P50
>>533
塗装したての時は赤かったんだよ。
工事現場のパイロンコーンや灯油のポリタンクみたいに
日光で退色してあの色になった。
ジョニー・ライデン機はホルツの洗車用ケミカル用品で
マメに手入れしてるので退色しない。
542HG名無しさん:2006/09/08(金) 19:13:29 ID:qw2rvvNu
まぁスタジオにピンクがいっぱいあったからなんだけどね
543HG名無しさん:2006/09/08(金) 19:24:56 ID:w+ku6EcN
>>542
爆発の色とかね。
544HG名無しさん:2006/09/08(金) 19:36:11 ID:cL0bGxCT
父親と兄貴がガンプラ大好き親子という友達の家に行ったときの話だが、
HGUCのザクが恐らく30体はあったであろうあの部屋を見たとき…
当時まだ1stガンダムを知らなかった頃、ジョニーザクを見て、
「シャアってザクも二回乗り換えたんだ」といって大爆笑されてしまったあの日を思い出す。
545HG名無しさん:2006/09/08(金) 19:48:45 ID:0AUOI3DD
なんで1stガンダムも知らないのにシャアとかザクとか二回乗り換えだとか言えるわけ?
546HG名無しさん:2006/09/08(金) 19:52:13 ID:w3CZDmGb
>>541
意外とジョンソンのカラーWAXかもよ?
547HG名無しさん:2006/09/08(金) 19:55:05 ID:ylheGOQc
赤いザク=シャア位は知ってるだろうから、ジョニザクもシャア用と勘違いしたって事か。
そこでゲームブックの最期の赤い彗星ウンチクでも言い出だしたらとんでもないマニアな所。
548HG名無しさん:2006/09/08(金) 19:55:25 ID:cOeMD/xU
上半身途中経過ぅp。
http://p.pita.st/?zt8ajyue

どう?
みんなのいけんきかせて (_ _)

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1157467322/l50
549HG名無しさん:2006/09/08(金) 19:58:26 ID:XsWr7XzK
>>547
「ザクも」ってあるけど
550HG名無しさん:2006/09/08(金) 20:08:51 ID:qgbAT5xk
まぁストーリー知らなくてもメカを知ってるって事はあるだろう
俺だってボトムズ見てないけどスコープドッグやファッティー好きだぜ
でも誰が乗ってたとかは知らない
551HG名無しさん:2006/09/08(金) 20:09:41 ID:p5Ss3/H4
>>547
赤い錆止め下地だけで塗装してないR-IIinグラナダか。
552HG名無しさん:2006/09/08(金) 21:04:56 ID:KVHHz2qp
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブ、ジョニー専用高機動型ゲル、陸戦用14Gなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ

553HG名無しさん:2006/09/08(金) 22:36:27 ID:U2IumUq/
>>552のつまらなさにガッカリ
554HG名無しさん:2006/09/08(金) 22:44:00 ID:Ah8DVzx7
なぁ、ビグ・ラングて正直知らない奴居るよな?な?オレも知らないんだ
555HG名無しさん:2006/09/08(金) 23:00:04 ID:qgbAT5xk
>>554
俺もまだ見てないから良くは知らないが、イグルーに出てくる赤いビグロ系MAの事みたい
556HG名無しさん:2006/09/08(金) 23:14:18 ID:qw2rvvNu
脚の生えたビグロだっけ?
557HG名無しさん:2006/09/08(金) 23:27:53 ID:0AUOI3DD
頼むからコピペ荒らしに構わないでくれ
558HG名無しさん:2006/09/08(金) 23:50:55 ID:+ExC7P50
昨日イグルーの最終話を見たわけだが。
用途的に、ビグロなんて大層なモンに付けなくても前々作同様余った水陸両用MSで充分。
559HG名無しさん:2006/09/08(金) 23:57:20 ID:heZutxrY
とっくに通過してる内容だし、蒸し返したければシャア板行くべしかと
560HG名無しさん:2006/09/09(土) 00:18:42 ID:d7F/5NG5
>>558
余ってたのがビグロだったんだろう
561HG名無しさん:2006/09/09(土) 00:40:40 ID:+CAajiVN
HGUCゾック出せや
562HG名無しさん:2006/09/09(土) 00:45:12 ID:ja/uGkj3
ジョニーはビグ・ラングにもレッド・ゼータにも間に合わないしろくでもない野郎だw
563HG名無しさん:2006/09/09(土) 01:44:51 ID:7Tb0eW6Z
たしか前にシャアザクだと思ってジョニ−ザク買った人がいたな。
かなり紛らわしいと思う。
564HG名無しさん:2006/09/09(土) 02:10:29 ID:zdcuOL1J
>>535
氏ね 種厨めが( ゚Д゚)
565HG名無しさん:2006/09/09(土) 02:31:04 ID:xwm/9bXr
模型板ってなんでこう、熱い方が多いのかしら?

ネタにマジレスしたり
566HG名無しさん:2006/09/09(土) 02:33:16 ID:4O0Cxk4E
>>565
坊やだからさ
567HG名無しさん:2006/09/09(土) 03:27:42 ID:YsOH2ZTs
みんな待っていたシャア専用ゲルググが10月12日に発売されることになったわけだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたい

モノアイは可動の様だがクリアピンクパーツで対応してもらいたい

それからバイアラン出せ!!
568HG名無しさん:2006/09/09(土) 03:46:21 ID:d1Qjn84c
>>563
まぁよく知らない人が「赤い彗星」といわれたらジョニザクの方がそれっぽく感じるよな
シャアザクは焼きタラコ色だし
569HG名無しさん:2006/09/09(土) 04:24:54 ID:NhT7lCa/
MSVのMS06-R2の解説書にまでそう書いてあるよね。
570HG名無しさん:2006/09/09(土) 06:52:47 ID:YMgP3YTN
シャアのは「あずき色」。よって「あずきい彗星」にケテーイ。
571HG名無しさん:2006/09/09(土) 07:13:38 ID:krsLiFdo
>>566
デブヲタオヤジ黙ってろ
572HG名無しさん:2006/09/09(土) 07:20:49 ID:1EU5MbpQ
>>571
包茎チンカス野郎は黙ってろ

チンカスシネヨやーーーーーー
573HG名無しさん:2006/09/09(土) 07:40:35 ID:wnu4ieKS
ジョナサンさん!ジョナサンさんじゃないですか!!
574HG名無しさん:2006/09/09(土) 07:43:11 ID:3xeKS1MM
てっだれよ
575HG名無しさん:2006/09/09(土) 08:28:14 ID:rRuLC2/K
>>574
ブレンパワードを見るんだ。
576HG名無しさん:2006/09/09(土) 08:31:30 ID:EWgWzXHq
ジョナサン・トースター
577HG名無しさん:2006/09/09(土) 09:18:22 ID:OLWHAGHn
>>567
盾の裏?
ガンダムマーカーで塗りつぶせ
モノアイは無色クリアじゃないと好きな色に塗れねえだろ
ピンクのHアイズでもかっとけ
もったいないと思うならマッキーで充分だ
バイアラン?ボッタクラブのレジンキットでも買え

>>568
気に入らんな・・・
後から付け足した設定など・・・
578HG名無しさん:2006/09/09(土) 09:39:35 ID:MCgrInwY
>>577
荒らしにレスすんな。半年ROMってろ。
579HG名無しさん:2006/09/09(土) 09:47:41 ID:993Or7yl
焼きタラコ色って・・・w

朝から「た〜らこ〜た〜らこ〜」のCMが頭を流れるじゃないか
580HG名無しさん:2006/09/09(土) 09:50:32 ID:H2KFHFCg
>>578
荒らしにレスした奴にレスすんな。連続24時間ROMってろ。
581HG名無しさん:2006/09/09(土) 10:34:12 ID:rRuLC2/K
>>580
荒らしにレスした奴にレスした奴にレスすんな。連続24時間ROMってろ。
582HG名無しさん:2006/09/09(土) 10:43:52 ID:nyuLpCMr
焼きタラコ色なんて言わず、未経験色くらい言ってください
583HG名無しさん:2006/09/09(土) 11:11:43 ID:ntaKJDH3
紅鮭色w

TV初期のザクはピンクっぽかったが、ズゴックやゲルググあたりで
オレンジに近くなったよね。

シャアは赤っぽければどれでもいいのでは?w
584HG名無しさん:2006/09/09(土) 11:16:57 ID:3r9w+R1D
> オレンジに近くなったよね。

俺は色盲ってことか。
585HG名無しさん:2006/09/09(土) 11:45:04 ID:lAEA+0c2
糞スレあげ
586HG名無しさん:2006/09/09(土) 11:49:31 ID:vPOvdIBm
結果 ファーストは糞
587HG名無しさん:2006/09/09(土) 12:00:27 ID:fkbQSGLT
まあ打ち切りだしな
588HG名無しさん:2006/09/09(土) 12:39:28 ID:+CAajiVN
ヽ(`Д´)ノ ゾック欲しいがよ!!ゾック欲しいがよ!!
589HG名無しさん:2006/09/09(土) 12:52:22 ID:Xt52FXvF
>>588
これでも見て気を静めなさい
つ ttp://nov.2chan.net/y/src/1157706158400.jpg
590HG名無しさん:2006/09/09(土) 12:56:17 ID:HO6YLOuP
盛り上がるのは結構だが、せめて模型の話をしてくれ
591HG名無しさん:2006/09/09(土) 12:58:47 ID:993Or7yl
えっと・・・・づ、、、ヅダ最高lkぅあせ!!!!!!
592HG名無しさん:2006/09/09(土) 14:11:14 ID:YYxQpvKA
>>583
80年代のHJではサーモンピンクって書いてあった希ガス

模型の話
黒ザクIが出たからには次は当然黒ザクRを期待してしまいますよ?

模型じゃない話
でもオリジンでシャアのS型と三連星のR型が一緒に出てたが
明らかにRの方が速そうだよなあ
Sで通常の3倍ならRは何倍なんだろう・・・?
593HG名無しさん:2006/09/09(土) 14:50:20 ID:Rih9b77l
旧ザクの肘の台形の凸モールドって、アレで正しいんだっけ?
594HG名無しさん:2006/09/09(土) 15:41:37 ID:L9l6l3vR
>>588 これでも見てもっと喚きちらしなさい
つ ttp://www.geocities.jp/n115/_gl_images_/zo13.jpg
595HG名無しさん:2006/09/09(土) 15:42:57 ID:6LkpWotE
>>594
モノアイが後ろに回れなさそう
596HG名無しさん:2006/09/09(土) 15:45:56 ID:53FfPDob
>>594
なぜか一瞬CGかと思ってしまった
597HG名無しさん:2006/09/09(土) 15:57:27 ID:vpsah2s9
>>589 (´▽`*)アハハ
>>594 (;´Д`) '`ァ..,'`ァ..,

て言うかおまえら↓逝けや

      ゾックについて語るスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1145194108/
598HG名無しさん:2006/09/09(土) 16:11:31 ID:i06RWq/E
>>594
下手糞
599HG名無しさん:2006/09/09(土) 16:12:25 ID:JQn+2e0P
>>594
なんかコケコッコーとか鳴いてそうだな
600HG名無しさん:2006/09/09(土) 16:32:06 ID:qrt5wtH5
アタイこそが 600へとー
601HG名無しさん:2006/09/09(土) 16:32:20 ID:qHEUNgJH
>>594
俺の作ったゾックのほうが数段カッコ良いということだけ伝えておく
602HG名無しさん:2006/09/09(土) 16:33:08 ID:jnxem/Y5
>>601
うpよろ
603HG名無しさん:2006/09/09(土) 16:39:39 ID:l0e0vzpJ
一つ上のステージへ上がる途中 ttp://www46.tok2.com/home2/irodori/msm-10.12.jpg

>>598 >>601 うpよろ
604HG名無しさん:2006/09/09(土) 17:19:05 ID:mcstewfH
スレタイ嫁。旧キットスレへ逝け。
605HG名無しさん:2006/09/09(土) 17:23:15 ID:TdRz6QPl
まあ不毛な掛け合いに比べれば、うpしてくれた方が建設的だ罠
606HG名無しさん:2006/09/09(土) 17:48:35 ID:kqjUYxtq
ゾックは旧キットで十分だろw
607HG名無しさん:2006/09/09(土) 17:58:23 ID:7IaNVYkp
ゾックスレおすすめ
なにげに賑わってる
608HG名無しさん:2006/09/09(土) 18:09:52 ID:SSQk3xHH
>>589
PS2のガンダムRPGで同じ様なことあったから困る
609HG名無しさん:2006/09/09(土) 19:03:41 ID:kFr/SJe+
流れ読まずに、パワードジムできたよパワードジム
なぜか後ろに倒れがちだがヽ(`Д´)ノ
610HG名無しさん:2006/09/09(土) 21:36:19 ID:8ALoeyld
606
旧キットは形はそれなりだが、モナカなんでちょっとねぇ…ハイザック的な構造変更主体のHGUC新作が希望かな




とりあえずケンプファーやジムスナUと混ぜながら出してくれれば無問題
611HG名無しさん:2006/09/09(土) 21:38:09 ID:B7JVWjlP
ザメルっていつ出るの?
612HG名無しさん:2006/09/09(土) 21:49:42 ID:Xt52FXvF
>>611
EXの方なんじゃないかな
613HG名無しさん:2006/09/09(土) 21:53:14 ID:zaY94Mni
>>611
ザーメンならこすればいつでも出せるだろ?
614HG名無しさん:2006/09/09(土) 22:54:03 ID:u3BwW4Lw
>>613
馬鹿じゃねえの
615HG名無しさん:2006/09/09(土) 22:59:54 ID:KKzjryJD
>>613-614
ワロタw
616HG名無しさん:2006/09/09(土) 23:01:11 ID:HrBt9wOX
マスター<パーフェクト<MAXグレードのゾックを買いそびれた漏れがやっと到着しましたよ
617HG名無しさん:2006/09/09(土) 23:53:50 ID:ja/uGkj3
>>616
フッフッフ一足遅かったな。
618HG名無しさん:2006/09/10(日) 00:32:23 ID:EtjWXTby
ゲルググいつだっけ?
619HG名無しさん:2006/09/10(日) 00:34:39 ID:fMwaqWuZ
10月7日
620HG名無しさん:2006/09/10(日) 00:41:24 ID:EtjWXTby
>>619
さんくす(゚∀゚)
621HG名無しさん:2006/09/10(日) 00:41:36 ID:jVg/B3F/
>>613-614
いいコンビネーションだなw
622HG名無しさん:2006/09/10(日) 01:10:40 ID:eGS8dLc5
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブ、ジョニー専用高機動型ゲル、陸戦用14Gなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ
623HG名無しさん:2006/09/10(日) 01:32:31 ID:Kt/kbjgz
>619
それどこ情報?
624HG名無しさん:2006/09/10(日) 07:13:29 ID:BrF7MycR
622
釣りとはわかってるが、とりあえずマジレスする


>みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが?
劇場版ガンダムVをもう一度ちゃんと見ようね。




あとビグ・ランク?不要。


以上!
625HG名無しさん:2006/09/10(日) 07:40:19 ID:/5zwn371
ふたばに貼ってあったが。
11月はザクスナイパーカスタムだって。
その次はGMストライカーかよ?
もう今までのようなアニメリファインはしないのか?悲しい・・・

orz
626HG名無しさん:2006/09/10(日) 07:42:02 ID:/1NcmfKB
いまさらかよ
627HG名無しさん:2006/09/10(日) 08:17:22 ID:zoXW6icA
結構、シーンでスタイルが違うな。一番右、上から2番目なんて
結構小顔で腰も細目に見える。
ttp://www.encirobot.com/gund/gund-mnms08.html
628HG名無しさん:2006/09/10(日) 08:18:03 ID:zoXW6icA
間違えた。上から二番目の一番右だ(ノ∀`)アチャー
629HG名無しさん:2006/09/10(日) 08:19:57 ID:zoXW6icA
いや、間違えてないよ。人生オワタ\(^o^)/
630HG名無しさん:2006/09/10(日) 08:38:09 ID:XZ5wOkXH
>>627見ると
フレア内の足首の上の方に付いてるパーツってMGとかだと
MSの膝や肘によくある◎パーツって解釈だったけども、
こうして627見てると細い脚が中にもあるんじゃあって気になって来たな。
631HG名無しさん:2006/09/10(日) 09:07:22 ID:6P79SFoX
>>624
釣りとはわかってるが、とりあえずマジレスする

いい年してそんな糞アニメ見るかよ、オッサンwwww

つーかアンカーちゃんとしろよ、ハゲオヤジwwww
632HG名無しさん:2006/09/10(日) 09:37:51 ID:XZ5wOkXH
ビグロモドキもゲルググもいらね
一年戦争モノはもう末期さ
初期ガンダムはイグルーと心中しとけ
633HG名無しさん:2006/09/10(日) 09:39:31 ID:XZ5wOkXH
↑ってことでいいのかい?>>631
634HG名無しさん:2006/09/10(日) 09:42:22 ID:j7ATGMqJ
イグルースレ立てれば?って感じだ。
635HG名無しさん:2006/09/10(日) 10:10:07 ID:PiDHRJVZ
初期ガンダムほど売れてからそういう妄言は吐いてください
636HG名無しさん:2006/09/10(日) 10:20:35 ID:j7ATGMqJ
つまりイグルーは他でやれと。
637HG名無しさん:2006/09/10(日) 10:29:36 ID:pQB4BR+c
>>631
でかい釣り針だな
638HG名無しさん:2006/09/10(日) 11:48:57 ID:6P79SFoX
ID:XZ5wOkXH←必死なハゲオヤジw
639HG名無しさん:2006/09/10(日) 11:59:06 ID:sV+KuP0+
ガキなID:6P79SFoX>>638が他スレでも必死な件についてw

631 HG名無しさん sage 2006/09/10(日) 09:07:22 ID:6P79SFoX
>>624
釣りとはわかってるが、とりあえずマジレスする

いい年してそんな糞アニメ見るかよ、オッサンwwww

つーかアンカーちゃんとしろよ、ハゲオヤジwwww

638 HG名無しさん sage 2006/09/10(日) 11:48:57 ID:6P79SFoX
ID:XZ5wOkXH←必死なハゲオヤジw

849 HG名無しさん sage 2006/09/10(日) 11:47:24 ID:6P79SFoX
>>848
オマエダケナーw
640HG名無しさん:2006/09/10(日) 14:34:14 ID:myWSnY7n
シャア専用ゲルググをみんなが大好きだと?

俺は嫌い
だからみんなじゃない
641HG名無しさん:2006/09/10(日) 15:01:11 ID:YIzBdKPe
量産機でいいよ量産期で
早く緑色だして
642HG名無しさん:2006/09/10(日) 15:09:47 ID:q6BqXpTj
ID:sV+KuP0+←こいつ30代らしいよ↓
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1155110806/l50

つーか、んなことやってこぇっっっっっっっっっっっっっっっっ
やっぱ30代はキモヲタばかりだなwwww
643HG名無しさん:2006/09/10(日) 15:17:25 ID:FsZXaNXH
漏れら40代なら何かと耐性も出来るけどな (´ー`)ノ 「不惑」とは良く逝ったものw
644HG名無しさん:2006/09/10(日) 15:36:19 ID:G0Bm5uBW
>>642
死ね^^
645HG名無しさん:2006/09/10(日) 15:40:32 ID:LmAgTbK3
夏休み終わってまた学校で毎日嫌な目にあってんだろ、ここは優しく相手してやろうや
646HG名無しさん:2006/09/10(日) 15:42:42 ID:+Jhhj9D5
かまうと余計にはしゃぐからNGワードにぶちこんでスルーしる。
647HG名無しさん:2006/09/10(日) 16:22:46 ID:W0rTbuHy
みどりのパンドン
648HG名無しさん:2006/09/10(日) 16:48:24 ID:PiDHRJVZ
量産型はセイラさんの的ぐらいにしかなって無いから
649HG名無しさん:2006/09/10(日) 17:15:36 ID:/UzeGYG1
色を塗ればシャア専用だろうと量産型だろうと関係ないのだが。
650HG名無しさん:2006/09/10(日) 17:17:01 ID:PiDHRJVZ
今の時代はカラバリが素組み世代にもバンダイの金型原価償却にも便利
651HG名無しさん:2006/09/10(日) 17:49:21 ID:tpdzCU7g
旧キットに追加できるビグラングパーツ出してくれ
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto12031.jpg
モビルポッドの護衛にビグラング
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto12030.jpg
ボールを捕獲ビグラング
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto12028.jpg
ビームを発射ビグラング
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto12029.jpg
ビーム攪乱膜を張るビグラング
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto12027.jpg
スカート内部でモビルポッドの修理&補給も出来ちゃうビグラング
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto12032.jpg
量産されたビグロたん
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto12033.jpg
652HG名無しさん:2006/09/10(日) 18:36:49 ID:j7ATGMqJ
イグルー厨誕生。
653HG名無しさん:2006/09/10(日) 18:45:06 ID:nFzy0eyF
夏継続か‥
654HG名無しさん:2006/09/10(日) 19:09:31 ID:2gHMbPfD
何年か後には日本は熱帯になるらしいよ。
そしたら一年中夏だ。
655HG名無しさん:2006/09/10(日) 19:17:25 ID:XAkeL0RG
一年中夏なら夏休みばっかりで学校行かなくていいよね、ってバカ!
656HG名無しさん:2006/09/10(日) 19:21:58 ID:1mo13xUt
>>651
俺もビグ・ラングほしぃ
657HG名無しさん:2006/09/10(日) 19:24:25 ID:eRmjOl9P
なんでこうも別スレがあるあれ出せこれ出せや、馴れ合いが続いてるかもわからん

全然HGUCスレとして機能してないじゃないか
658HG名無しさん:2006/09/10(日) 19:30:08 ID:uKfesygG
>>657今に始まったこっちゃない
659HG名無しさん:2006/09/10(日) 19:34:04 ID:qW3lmj60
オッサンをいじめるスレ↓

⇔30歳以上のガンプラ⇔(17)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1155110806/l50
660HG名無しさん:2006/09/10(日) 19:41:34 ID:eHh1njt3
>>650
それを言うなら減価償却だし、使い方も誤っている。
金型生産にかかる費用を浮かせるため、と言いたいなら経費節減だ
661HG名無しさん:2006/09/10(日) 20:16:16 ID:BrF7MycR
ID:6P79SFoX
いや、あの新作HGUCシャア専用ゲルググがそのままな感じで出てるって事を説明したんだが






あの劇場版を糞映画と言い切るとは種世代と同レベルな感じだな

早くオムツ卒業しようね
662HG名無しさん:2006/09/10(日) 21:12:17 ID:6OfXp91c
すんません、

ギャプランMAに変形させて、部品E25をスタンドに差し込んでも、取説のように
水平に固定できず真上に向いてしまうんですけど、やり方が悪いんでしょうか?
663HG名無しさん:2006/09/10(日) 21:46:09 ID:6RMFkg1D
今更だけど、ヘイズル改、元ネタよく知らないけど、結構かっこいいね
安かったんでやっと手を出してみた
今日は説明書の足首までで止めたけど
マーカーパチ組みで、指の赤の塩梅が今一適当になった感じ
ガンダムマーカーはZのセット
劇場版Zにヘイズル出てたらしし、もう一方も安かったら次に挑戦してみようかな
そうすっとがまんしてた黒Mk-IIに手を出しそうでな悪寒…
664HG名無しさん:2006/09/10(日) 21:54:35 ID:wRjXt3P5
ヘイズルにゃmk-2のバックパックが無改造で付けられるぞ。
さらにGディフェンサーも付けられる。
665HG名無しさん:2006/09/10(日) 22:10:55 ID:xQMP5U1t
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブ、ジョニー専用高機動型ゲル、陸戦用14Gなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ

666HG名無しさん:2006/09/10(日) 22:16:01 ID:wY1NHGpO
>>662
ポリが緩いんだったら、太らせる
667HG名無しさん:2006/09/10(日) 22:19:28 ID:On9W0OR2
俺はスマートなMGシャゲル持ってるから無問題

イグルー主役メカMAは順次EXモデルかGコレ
MSはMG化される事が決定しました
オッゴはなんとVerKaです!

と言う夢を見た
668HG名無しさん:2006/09/10(日) 22:33:36 ID:Qexorm1N
>>662
E25の向きが逆とか?
D12へ嵌るロックピンが2つ付いてる筈だから、
緩いならそこと軸を太らせて調整
669HG名無しさん:2006/09/10(日) 22:45:52 ID:I8lDGGqc
>667
寝言は寝ていえw
670HG名無しさん:2006/09/10(日) 23:00:19 ID:j7ATGMqJ
イグルー厨は自分でスレ立てなさい。
671HG名無しさん:2006/09/10(日) 23:41:50 ID:BrF7MycR
669-670
激しく同意

イグルー厨はもはや別種




みんなヅダを抱えて別スレ逝って下さい
672HG名無しさん:2006/09/10(日) 23:44:17 ID:SyiDkgs/
その前にファースト厨を消してください
673HG名無しさん:2006/09/10(日) 23:46:45 ID:nFzy0eyF
誰もここでファーストマンセーしとらんがな‥。
ビグビグ五月蝿いからはやくスレ立ててそっちに篭もっててちょうだい!
674HG名無しさん:2006/09/10(日) 23:48:57 ID:wI3cR0M7
多分ここでやる事に意味を感じちゃってる馬鹿だろうから無理な気もしないでも
675HG名無しさん:2006/09/10(日) 23:58:18 ID:7W7bQf4n
ケンプファーマダー?
676HG名無しさん:2006/09/10(日) 23:59:52 ID:t5fuScuA
そろそろ改造用に旧ゲルググキャノン買っておこうかな

MSVキットでは144高機動ゲルって出てないよね?
677HG名無しさん:2006/09/11(月) 00:03:25 ID:b27Y0Y6I
>>676
MSVなら1/144でジョニゲルが出てて、B型とC型のバックパックが付いていてお得です。


(゚Д゚) 売っていればなw
678HG名無しさん:2006/09/11(月) 00:18:21 ID:TD78GdKh
672
HGUCのコンセプトはファースト限定じゃ無いけど、ラインナップ通りの流れ方向向きかと




明らかにSガンやヅダ・色違いMSV等の一部例外は存続目的な布石
679HG名無しさん:2006/09/11(月) 01:20:48 ID:sbNtx1Rf
みんな待っていたシャア専用ゲルググが10月12日に発売されることになったわけだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたい

モノアイは可動の様だがクリアピンクパーツで対応してもらいたい

それからゴトラタン出せ!!
680HG名無しさん:2006/09/11(月) 01:35:51 ID:XT26k7zJ
>>679
カテ公のMSなんざ出なくても良い
イグルー厨共々死ね
681HG名無しさん:2006/09/11(月) 01:48:07 ID:lDqne3RZ
飛び出せファイト
682HG名無しさん:2006/09/11(月) 02:13:44 ID:ohhuiMAb
別に〜厨とかはどうでもいいが、あれ出せはウザい
683HG名無しさん:2006/09/11(月) 03:38:02 ID:u6BYIwLq
>672
ここはHGUCスレだろ。
HGUCってファーストを含むUCの世界のプラモのシリーズなんですけど?
684HG名無しさん:2006/09/11(月) 04:11:52 ID:l+f5ZkYa
ヅダ厨ウザイ!
→ほんとウザイよね

1st厨ウザイ!
→お前がウザイ!死ね!


と、このようにこのスレは残念ながら昔から「こんなもん認めないもん><」というオジサン方が特にいるので、
極力それらのキットの話は専用スレで話すことをオススメします。

あれ出せこれ出せは、ゾックやアッガイなら叩かれもせずレスが付きますが、これらはあくまで例外です。
あれ出せこれ出せは「スレ違い」の行為なのでやめましょう。
685HG名無しさん:2006/09/11(月) 04:32:50 ID:Wz5scrcy
UCの中でも1stだZだZZだ、
イグルーがどうだのGセイバーがこうだの言い合い
さらには種は認めんだなんだと

ほんとガノタって狭い世界で争ってて忙しいな。
まぁ俺含めなんだけど。
民族紛争が起きる感覚ってこういうのなんだろうか。
686HG名無しさん:2006/09/11(月) 04:48:39 ID:XS+ij4jh
イグルーも時間が経てば08やポケ戦みたいに普通にうけいられるんじゃね
687HG名無しさん:2006/09/11(月) 04:48:53 ID:m44Lr36V
左翼のセクト同士の内ゲバってのもこんな感じなのかもな。
688mokei.net:2006/09/11(月) 05:14:46 ID:TEwH9PuH
内ゲバの原因が実は肉体オルグがらみの私怨だったりする。
689HG名無しさん:2006/09/11(月) 07:24:09 ID:7phxHBKA
異グルは受け入れられるが
種なんか受け入れられない
690HG名無しさん:2006/09/11(月) 07:31:52 ID:26d9Xxb7
種はドラクエでいうと7だからしょうがない
691HG名無しさん:2006/09/11(月) 07:33:10 ID:izP0ctJB
せめてFF7か8と言ってあげてください
692HG名無しさん:2006/09/11(月) 07:35:55 ID:26d9Xxb7
じゃあX-2にしといてやろう
693HG名無しさん:2006/09/11(月) 07:53:17 ID:cZVLh4Q/
戦中派だがイグル別にきらいじゃないな
コピペ荒しの君が嫌いなだけサ
694HG名無しさん:2006/09/11(月) 11:42:29 ID:TiJsXzRj
イグルは別に嫌いなわけじゃないけど資源が渇水してきてる1年戦争で外伝やる理由がわからない
まだΖ世代〜のがやりやすいハズなのに
695HG名無しさん:2006/09/11(月) 11:50:12 ID:xu5KmqdQ
やりやすいかどうかより、客が付くかどうかって問題じゃないのかね?
何のかんの言ってもZ世代より売れるんじゃないか?(反発も強いだろうけど)
ガンダムにおけるCGアニメの実験の側面もあるからね。1年戦争ものが安心なんでしょ。
696名無しさん:2006/09/11(月) 11:50:28 ID:e5Wnhw2Z
種もイグルーもMSに罪はないよ。

いや、種の方はちょっとあるけど、それは「親の因果が子に報い」だから。
697HG名無しさん:2006/09/11(月) 12:06:10 ID:nEnQJHPQ
>>696
藻前にも罪は無いな。スレタイが悪いだけだよな。
698HG名無しさん:2006/09/11(月) 12:37:28 ID:TD78GdKh
HGUC新作で出たならイグルーMS・MAを一方的に悪いとは言わない



むしろボールやオッゴとかなら出れば買うが、あれ出せこれ出せの挙げ句に他のガンダム作品にダメ出しする厨が問題かと
699HG名無しさん:2006/09/11(月) 12:49:01 ID:/Dh6Gp50
加えて言えば、ビグ・ラングを

H G U C で出せという神経がわからん。

サイズ的にビグロですら難しいだろうに。
700HG名無しさん:2006/09/11(月) 14:01:56 ID:Vpd6INKL
まぁ、ゲルググいらねぇのはたしかだなw
701HG名無しさん:2006/09/11(月) 14:30:08 ID:XS+ij4jh
グフをリメイクしてください
ドムとかと並べるとグフだけ見劣りするよ
702HG名無しさん:2006/09/11(月) 15:12:46 ID:faN4sOuA
うちの嫁をリメイクしてくれ・・
703HG名無しさん:2006/09/11(月) 15:26:07 ID:mW6qGCyy
>>702
余計酷くなりそう
704HG名無しさん:2006/09/11(月) 15:31:15 ID:XGnRR+6R
百式のリメークも……。あれは08HG並みです
705HG名無しさん:2006/09/11(月) 15:59:01 ID:VNCO9xPZ
>>702
金型が海外に流出しちまったから無理だ。
706HG名無しさん:2006/09/11(月) 16:09:47 ID:h+35KPCW
>>702
旧キットの大改修で我慢汁
707HG名無しさん:2006/09/11(月) 16:18:56 ID:faN4sOuA
ヽ(`Д´)ノ
708HG名無しさん:2006/09/11(月) 16:23:53 ID:xu5KmqdQ
>>702
今のままでもこれはこれで味があっていいじゃないか!
709HG名無しさん:2006/09/11(月) 17:24:51 ID:oboJdMAn
MSヨメは可動範囲が年々、少なくなってくるからなぁ。気を付けよう
710HG名無しさん:2006/09/11(月) 17:25:49 ID:tKybOf/Q
>>702
そのうちプレミア付く可能性もあるだろーから積んでおけ
711HG名無しさん:2006/09/11(月) 17:32:41 ID:TaVj/CmX
>>702
とりあえずパテ盛って削れよ
712HG名無しさん:2006/09/11(月) 17:42:33 ID:cZVLh4Q/
グフか
改良強化新型ってあるが…
ザク改良して強化したら新型になっちゃったって事でいいのか?
713HG名無しさん:2006/09/11(月) 17:53:51 ID:TD78GdKh
699
磐梯が80年代に金型借りて?海外SFキット(ギャラクティカ)やってたが、その大きさは30〜45pだったから単純構造だったら可能かと



ロト6で2億当てたら磐梯にビグザム用金型の資金提供する……予定
714HG名無しさん:2006/09/11(月) 18:57:15 ID:Tr8svhub
みんな待っていたシャア専用ゲルググが10月12日に発売されることになったわけだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたい

モノアイは可動の様だが最低でもクリアパーツで対応してもらいたい

それからゴトラタン&リグ・コンティオ セット出せ!!

絶対売れる!!!!!!!
715HG名無しさん:2006/09/11(月) 19:13:40 ID:UprnVaLk
HGUCでブルー・ディスティニーとイフリート改は出ないのかなぁ
716HG名無しさん:2006/09/11(月) 19:18:48 ID:QGySaF1A
>>712
A型とB型の違いか?
717HG名無しさん:2006/09/11(月) 19:23:17 ID:8Bm3s2Iz
荒らしコピペに何だがVガンなんてバンダイ最大のトラウマだぜ
718HG名無しさん:2006/09/11(月) 19:43:31 ID:x5fE6dQh
>>716
マジで言ってんのか、ボケてんのか
そこんとこハッキリさせようか。
719HG名無しさん:2006/09/11(月) 19:48:41 ID:w/fFfUiz
俺新参なんだが、ザク改が昔のキット以来まったくスルーされてるのには
何か理由でもあるのか?一連の14Jとかの流れにも乗れなかったみたいだし・・・
教えて下さいエロイ人。
720HG名無しさん:2006/09/11(月) 20:01:00 ID:+VoGNuEp
リファインされてないきっと一つ一つに別々の理由があると思ってるのか?
721HG名無しさん:2006/09/11(月) 20:30:53 ID:95/sxh9t
>>719出しても売れないと思ってるんでしょ
実際に社員に聞いたわけではないが
722HG名無しさん:2006/09/11(月) 20:34:15 ID:8Bm3s2Iz
ずっと祭りやってもこんなの要らんから他のアレ出せこれ出せが来るでしょ
なんせ今のペースで出しても80年はかかるMSのストック有るんだから
723HG名無しさん:2006/09/11(月) 20:45:00 ID:2mG/49Kg
熊さんが出ればもう文句は言わない
724HG名無しさん:2006/09/11(月) 20:47:44 ID:x5fE6dQh
>>719
ありゃ武器もマシンガンとヒートホークだけだし、
金型の流用しようがないからね。
出すとすれば、たぶんHGUCケンプファーと対になるから待ってれ。
725HG名無しさん:2006/09/11(月) 20:48:10 ID:Xmvvo8jk
>>715
青運命は陸ガン陸ジム待ちだろうな。
726HG名無しさん:2006/09/11(月) 20:50:00 ID:lDqne3RZ
サンタバルーンつき
727HG名無しさん:2006/09/11(月) 20:56:57 ID:RLSB4GDy
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1157975357732.jpg
HGUCサイズの金髪さんを作ってみました
1/144になるとやっぱり顔を作るのは難しいです・・・
728719:2006/09/11(月) 21:10:43 ID:w/fFfUiz
レスどうも。
考えてみれば、Fzって私の中で「主人公機」的扱いをしている為か
特別扱いしている向きがあったようです。
新しいの出るまで積んである旧キットでも作って待ってますわ。

失礼しました。

729HG名無しさん:2006/09/11(月) 21:16:32 ID:gkaeUZmq
元ネタよくしらねでヘイズル改、マーカーパチ組みまで終わったけど、
膝下の異様なボリューム見てザクベースのドム試作機思い出した。
グレネードランチャがウーパールーパーみたいで萎えた以外は、
及第ってかんじですな
なんか試作武器がもうちょっとあれば、もっとおいしかったのになぁ〜
前にSガン作った後の次はEx-S作るぜっていう高揚感はねーや
後はデカール・スミいれ・トップコートで終わり
なんかちょっと寂し…
730HG名無しさん:2006/09/11(月) 21:48:42 ID:u6BYIwLq
>701
アレ出せスレに逝きなさい。

>702
韓国の美容整形外科に遺棄なさい。
731HG名無しさん:2006/09/11(月) 21:58:20 ID:UprnVaLk
>>725
いや似ているように見えて互換性はほぼない
上腕だか太ももだかが共通な以外はまったく別物になっちゃってる
732HG名無しさん:2006/09/11(月) 22:13:30 ID:NHXKsgu1
ここはHGUC「総合」なんだからHGUCに関係あれば
ヅダ言おうがアレ出せ言おうがアレが好きと言おうが
パチ組みした言おうがあのキットのアソコが気に入らん言おうが
買った積んだ言おうが塗装した言おうが改造して写真晒そうが
なんでもありでイイじゃないか

しかし最も叩かれるのは作って写真晒す人と言う不思議な世界w
733HG名無しさん:2006/09/11(月) 22:20:34 ID:zXwokHGD
>>727
でも、ちゃんとセイラさんに見える・・・相変わらずスゲーなぁ
GJです
734HG名無しさん:2006/09/11(月) 22:23:31 ID:LBTtCBGn
>>732
あれ出せこれ出せや雑談などは、何故わざわざ専用スレが立っているか考え直してみてはどうか。

最後の一文は確かに妙な話ではあるがw
735HG名無しさん:2006/09/11(月) 22:40:11 ID:sm1iebF0
>>727
よくこんな物が作れるな。

>>702
つ ドダイの付属の股関節
736HG名無しさん:2006/09/11(月) 22:41:55 ID:WWiWTsiV
>727
器用だなあ…
マルマルロク作って並べてほしいなw
737HG名無しさん:2006/09/11(月) 22:57:27 ID:TD78GdKh
727
Nゲージ人形改でもザビ家全員がいいな
ドズルだけ新規造形になりそうだが
738HG名無しさん:2006/09/11(月) 22:59:13 ID:BUJRxL3z
スレッガー機も作って並べて欲しい
いっそ、MSデッキに78と108と109、アムロとカイとハヤトも一緒にいるのもいいな
739HG名無しさん:2006/09/11(月) 23:00:50 ID:Xmvvo8jk
>>727
これ見ちゃうとWBクルーとかのセット欲しくなっちゃうよな。
セイラさんだとGファイターかコアブースターの横かな。
740HG名無しさん:2006/09/11(月) 23:06:30 ID:BUJRxL3z
>727
ヤフオクにパイロットや制服姿にメカマンとか何パターンかで1/144サイズのを出しちゃいなよ
スレのいる優しい住人には安く売却
741HG名無しさん:2006/09/11(月) 23:43:02 ID:Gi0/cij4
>>727
ガンダムはへぼイのに、セイラはすごいなw
742HG名無しさん:2006/09/11(月) 23:46:51 ID:lpId0MEj
>>713
ビグ・ラングって203mあるんだけど。

1/144で140cm・・・


それにそんな構造がHGUCで出るって本気で思える?
743HG名無しさん:2006/09/12(火) 00:03:21 ID:bwqU5byJ
じゃぁ1/144ビグロで手を打とう
744HG名無しさん:2006/09/12(火) 00:31:00 ID:afsAZGJq
>>727
>ガンダムはへぼイ
それGFFだし。
745HG名無しさん:2006/09/12(火) 00:31:37 ID:afsAZGJq
>>741だった_l ̄l○
746HG名無しさん:2006/09/12(火) 00:49:05 ID:K7vq7NuJ
>>714
クロノクルのMSなんぞゴトラタン以上にいらねぇ
死にやがれ。
747HG名無しさん:2006/09/12(火) 01:06:17 ID:En3DTjaw
HGUCも確実にシリーズの終わりが見えてきたな。
残ってるのって、ZZと逆シャアくらいなもんでしょ。

サイズ的に平成ガンダムは商品化できんし。
もし、やったとしても食玩レベルのショボさになること確実だ。
MGだって、F91が小さすぎて、これHGUCじゃね
ってぐらいのサイズだったしな。
748HG名無しさん:2006/09/12(火) 01:16:03 ID:SDdTkbzQ
全然終わりが見えねーよ
1stですらコンプしてないのに
749HG名無しさん:2006/09/12(火) 01:18:57 ID:vK2mzUU5
その上スナイパーやらストライカーやらやられた日には
750HG名無しさん:2006/09/12(火) 01:33:36 ID:O1aGiKIR
ガンキャノンよりジムの方が50cm高いのか

まだまだHGUCは儲かるよ
やめないよ
751HG名無しさん:2006/09/12(火) 01:37:19 ID:+yFUhW90
ならハンマハンマを出してくれ
頼むあの美しい姿を…
752HG名無しさん:2006/09/12(火) 01:50:33 ID:K7vq7NuJ
ハンマハンマって、ブロッコリーみたいだよな。
753HG名無しさん:2006/09/12(火) 01:54:01 ID:RWwUyLS3
ハンマハンマ
悪くはないがZZものは冷遇されてんだよなコレが。
754HG名無しさん:2006/09/12(火) 01:59:55 ID:SDdTkbzQ
途中で趣旨が変わったからな
ザクIIIとバウが出てたころは違った
755HG名無しさん:2006/09/12(火) 02:18:39 ID:ggiSNpt1
>>747
Zで出てないの沢山有るじゃないの・・・・と言って見る( ・ω・)ノシ
756HG名無しさん:2006/09/12(火) 02:35:03 ID:Nu6Ho9p/
ボリノークサマーンが出ることがあるとしても、ガルスJ、ズサ、ガ・ゾウムは絶対出ない気がする
757HG名無しさん:2006/09/12(火) 02:46:48 ID:/BrpoMfO
>>756
なぜ出ない気がするんだ?
ズサは出してほしいな。ちょっと変わっててカッコいい。
758HG名無しさん:2006/09/12(火) 03:50:35 ID:v0g5gQts
イフリート・・・・ 出すタイミング逃したか
759HG名無しさん:2006/09/12(火) 03:51:57 ID:R/YvSEvA
それ以前にZZはまだか
760HG名無しさん:2006/09/12(火) 03:55:06 ID:IyW5jsqV
>>747
まだまだ、

Ver.KA、エクストラフィニッシュ、後付けストーリー等
噛みすぎたチューインガムみたく、味がなくなるまでやりますよ。
761HG名無しさん:2006/09/12(火) 03:58:47 ID:DoY3Ny2N
>701
緑やサンドカラーで塗ると多少ごまかせるぞ
762HG名無しさん:2006/09/12(火) 04:08:27 ID:YMcvVfNy
そりゃ人気無い物出したって損するだけだしな
763HG名無しさん:2006/09/12(火) 04:11:37 ID:EE/3sQSu
まあ番台もデカイ新工場建てて24時間稼動でガンプラ生産してるんだからな。
搾取するき満々だよ。
764HG名無しさん:2006/09/12(火) 05:27:42 ID:XaNDjj3F
>>747 見えてねえよ!! 08小隊シリーズの初期の出来損ないキット出し直してくれ!!
765HG名無しさん:2006/09/12(火) 06:30:36 ID:wGymzTxH
続×26・ガンプラこれを出せスレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1152634182/l50
766HG名無しさん:2006/09/12(火) 11:51:51 ID:zvmF2k1f
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブ、ジョニー専用高機動型ゲル、陸戦用14Gなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ
767HG名無しさん:2006/09/12(火) 12:21:48 ID:7Bg1Bsp9
同じコピペでも、「磐梯さんよぉ!」の人の方がまだセンスがあった。
今のは…
768HG名無しさん:2006/09/12(火) 12:33:10 ID:s1siPNSc
>>759
最後の切り札
769HG名無しさん:2006/09/12(火) 12:46:07 ID:XWgJLPvH
もう60個以上HGUCが出てるのに、ZZでキット化されたのは
バウとザクV ザクV改の三つだけ?
770HG名無しさん:2006/09/12(火) 12:47:19 ID:xdp4mGEn
キュブレイの色違いを昔出してなかったっけ?
771HG名無しさん:2006/09/12(火) 12:49:28 ID:yQnNx+Lg
Zザクは、そのままだと接続部分の大きさが違ってうまく接続できないんだよな
772HG名無しさん:2006/09/12(火) 12:56:55 ID:XWgJLPvH
せめてドライセン ドーベンウルフ ハンマハンマといったゴテゴテ大柄共を
出して欲しいな。やっぱ人気ないから駄目か・・・
773HG名無しさん:2006/09/12(火) 13:15:51 ID:YiQpaVZr
HGUCクインマンサが年末に出るよ。多分。
774HG名無しさん:2006/09/12(火) 13:25:36 ID:zvmF2k1f
>>770
キュブレイって何?
775HG名無しさん:2006/09/12(火) 13:54:14 ID:xdp4mGEn
>>774
キュベレイっていうんだ
興味ないから気づきもしなかったよ

でも1文字違うだけでなにか判らないなんて日常生活送るの大変そうだね
776HG名無しさん:2006/09/12(火) 14:29:53 ID:E8zLf9Ji
>>774氏は思考ルーチンがデジタルなんだよ。しかも一部のAIのような「ファジー機能」が搭載されていない、古いタイプの。
だからたとえ一文字でも違うとダメなんだよ。
777HG名無しさん:2006/09/12(火) 14:35:43 ID:eCOqySnN
>>774
この人を知らんのか?


  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、ホワイトベースはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | ガンダムを映せっ! ガンダムの戦い振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
778HG名無しさん:2006/09/12(火) 14:58:11 ID:WQAWXIGu
アッシーマはもうでてるよ
779HG名無しさん:2006/09/12(火) 14:58:39 ID:9mMAUBl6
すおませんどっかにガブスレイの作例のってるサイトないですかね?
このキットの肩、腕の合わせ目消しとか塗装どうすりゃ上手くいくのかわからん
780HG名無しさん:2006/09/12(火) 14:59:35 ID:9mMAUBl6
すおませんってなんだ
781HG名無しさん:2006/09/12(火) 16:01:49 ID:5ibV+QZ4
ハマンハマーンって、ロリッコブーみたいだな。
782HG名無しさん:2006/09/12(火) 16:01:54 ID:XraZJQ76
すみませんっていうんだ
興味ないから気づきもしなかったよ

でも1文字違うだけでなにか判らないなんて日常生活送るの大変そうだね
783HG名無しさん:2006/09/12(火) 16:07:52 ID:uU03mwEN
>>780氏は思考ルーチンがデジタルなんだよ。しかも一部のAIのような「ファジー機能」が搭載されていない、古いタイプの。
だからたとえ一文字でも違うとダメなんだよ。
784HG名無しさん:2006/09/12(火) 16:22:11 ID:U+KxBz5O
すおません(笑)
785HG名無しさん:2006/09/12(火) 16:23:04 ID:eCOqySnN
見えるぞ!私にもIDが見える!


ただの自己レスじゃねぇか。
786HG名無しさん:2006/09/12(火) 17:02:53 ID:B/O9gNtu
787HG名無しさん:2006/09/12(火) 17:15:02 ID:SpGLEf00
カタカナも使えない低脳ID:xdp4mGEnがいるスレはここですか?www
788HG名無しさん:2006/09/12(火) 17:18:06 ID:YMcvVfNy
あれ、デジャヴ?
789HG名無しさん:2006/09/12(火) 18:23:50 ID:nwY/NQN+
ZZ系のMSは人を選ぶからな。でもジャムルフィンはダイスキです。
是非、出してください
790HG名無しさん:2006/09/12(火) 18:25:08 ID:mmOgP3ex
シャッコー&コンティオ セット出せ!!!!

791HG名無しさん:2006/09/12(火) 18:31:16 ID:iyM5QrEq
>>790
死ねぇ!!!!
792HG名無しさん:2006/09/12(火) 19:14:00 ID:2lYmSk3K
>>790
スレチだけど、
HGUCで小型MSの2個セットって、面白いアイデアだね。
こういう付加価値が、小型MSのHGUC化には必要かもね。

…まぁ、ランナー割りとかで設計担当や開発陣は凄く大変そうだがw
793HG名無しさん:2006/09/12(火) 19:16:12 ID:A03sQEZN
V系が出るとしたら10年くらいは先なんじゃないかw
794HG名無しさん:2006/09/12(火) 19:38:34 ID:/2Ql2KKS
ヘイズル改、マーキング貼ったらデカモノは浮き出まくり
爪でコリコリやったのにトップコート後、目立つのなんのって…

ウボァー
795HG名無しさん:2006/09/12(火) 19:45:13 ID:yQnNx+Lg
>>794
シルバリングってヤツ?
796HG名無しさん:2006/09/12(火) 19:58:57 ID:/2Ql2KKS
>>795
完全に浮いてるのでシルバリング以上のひどさかも
カッターで切れ目入れて傷後にすることにした
うー、初めから曲面、角は注意しとけば良かったが後の祭り(´・ω・`)
797HG名無しさん:2006/09/12(火) 20:09:35 ID:8IR5pE9D
>>794を読んでふと考えたんだけどさ、
コート吹くときに、デカールをマスキングしといて
コートを気持ち厚めに吹いて、最後にデカールのマスキングを剥がして
デカール部周辺をやさしくコート吹く、ってのどーかな?
ダメかな?マスキング剥がすときデカールも剥がれる恐れがあれば
マスクする前に、薄くコート吹いとくとか
798HG名無しさん:2006/09/12(火) 20:32:57 ID:vHBFKCRA
グフ探してるんだけど売ってないorz
HGUCって再販とかしないの?
799HG名無しさん:2006/09/12(火) 20:42:18 ID:F+wnQr9z
>>798 9月7日に再出荷されたばかりだよ 店頭になければネット通販を活用してみては
800HG名無しさん:2006/09/12(火) 20:53:06 ID:KHN+hplW
ローマ字読みで轟斧。
801HG名無しさん:2006/09/12(火) 20:54:51 ID:1cBFHWLF
デカールは最初の一発に気をつけないとすぐ浮くからな
軽くコートしてしまえば割と大丈夫になるんだけど
802HG名無しさん:2006/09/12(火) 21:25:13 ID:/2Ql2KKS
今更だが食器乾燥機でトップコート後乾かしたのも
マーキング浮きの原因だったかも(熱で粘着力若干低下で浮いた?)
とにかく確かに最初の一発のためにもしっかりマーキング定着させる
コツ把握が、今後の課題となったよ
803HG名無しさん:2006/09/12(火) 21:33:25 ID:krwCZr01
俺もHGUC紺ヘイズル作ったけど、1/144スケールには不釣合いな
どでかいデカールだよなーアレw トップコートではフォローできないくらいに浮きまくりorz

HGUCでも貼り付け部位の形状に応じて転写デカールにして欲しいもんだわ
804HG名無しさん:2006/09/12(火) 21:36:37 ID:/2Ql2KKS
>>803
>熱転写デカールにして欲しいもんだわ
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
805HG名無しさん:2006/09/12(火) 21:38:59 ID:1cBFHWLF
ちょwだれも熱転写って言ってないww
806HG名無しさん:2006/09/12(火) 21:46:31 ID:/2Ql2KKS
>>805
スマソ、ぼけたわ
今日はヘイズル改で力尽きてがっくり
さて次は黒Mk-IIで癒してもらおうかな…
807HG名無しさん:2006/09/12(火) 21:50:41 ID:SpGLEf00
>>770
キュブレイキュブレイキュブレイキュブレイキュブレイキュブレイキュブレイ

(´,_ゝ`)プッ


(゚Д゚ ) ハァ?
(´,_ゝ`)プッ


(゚Д゚ ) ハァ?
808HG名無しさん:2006/09/12(火) 21:55:46 ID:/2Ql2KKS
そんなちっこいタイプミスに粘着する幼稚さが、
このスレ住人の多彩さを物語ってるのか
809HG名無しさん:2006/09/12(火) 21:55:59 ID:7uCoi9hp
>>769
Z、MK-II、百式、ザクI,II、ズゴック、ゴッグもキット化されてるじゃまいか

ZZは序盤がツマンネーから見てなかったけど最近また見出した
ZZのMSは1st、Zからの繋がりが見えるからZの後半MSより印象に残る
結構良デザインが多いね
ドライセン、アイザック、リゲルグ、ジャムルフィンは気に入った
刻の流れでよく見えるなったのかもしれんが

ただ主役機が一向に良く見えないの・・・
810HG名無しさん:2006/09/12(火) 22:05:59 ID:nwY/NQN+
HGUCゲルググが出るからには、数ヶ月後には、コンパチのリゲルグが出ることは想像に固くない
811HG名無しさん:2006/09/12(火) 22:07:52 ID:yQnNx+Lg
>>802
使ったこと無いけど、マークセッターってのがいいんじゃない?
要するにデカール用の糊だと思うけど。
812HG名無しさん:2006/09/12(火) 22:15:25 ID:/2Ql2KKS
>>809
ZZは明らかにおもちゃ要素高しで萎える
813HG名無しさん:2006/09/12(火) 22:16:22 ID:/2Ql2KKS
>>811
マークソフターも気になるところ
814HG名無しさん:2006/09/12(火) 22:43:17 ID:I/MabedO
グフとギャンのver2.0をだせ
815HG名無しさん:2006/09/12(火) 23:19:02 ID:3qGFBdD0
>809
正確に言うとZZ仕様のMK-IIはHGUCに存在しないんだよな。
色が違ったり余計なのが付いてたりで。
816HG名無しさん:2006/09/12(火) 23:21:31 ID:wGymzTxH
続×26・ガンプラこれを出せスレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1152634182/l50
817HG名無しさん:2006/09/12(火) 23:34:03 ID:JK4hUtm3
>815
ZZ仕様のMK-Uが違うって言ってたが具体的にどう違うの?
メガライダー乗っての位しか知らない
818HG名無しさん:2006/09/12(火) 23:34:31 ID:eCOqySnN
マークソフターって水デカールだけじゃなくシールも軟らかくなるんか?
819HG名無しさん:2006/09/12(火) 23:43:38 ID:WHq4Grb5
装甲、機動力、火力が不足でGディフェンサー付けたのに、
ZZでまた同じの作ってるのはなぜ?
見た目はMk2、中身はバーザム強化型、とか?
820HG名無しさん:2006/09/12(火) 23:56:07 ID:zDbFCJGR
装甲素材がガンダリウムに変更されてると
婆ちゃんが言ってたYo
821HG名無しさん:2006/09/12(火) 23:56:42 ID:vqD3a03h
>>819
チタン系からガンダリウム系に装甲材その他が置き換わったことで総合能力UP
822HG名無しさん:2006/09/13(水) 00:00:50 ID:UxAFdXSN
>>818
シールはさすがに・・・
水転写デカール専用みたいなもんだし。
823HG名無しさん:2006/09/13(水) 00:03:41 ID:RduADtkG
マラサイの胴体ってあとハメってどうすればいいですかね?
824HG名無しさん:2006/09/13(水) 00:05:00 ID:WFWeESZd
アイコム製の「スライドマークセメント」がデカール貼りにお勧め。
売ってるトコがあんまりないけど。
でもガンダムデカールって質がいい(と思う)のでなくても大丈夫なような気もす。
825HG名無しさん:2006/09/13(水) 00:11:02 ID:kCV19wOK
>>808
他人のフリしないで自分のミスは認めなよ、ボクちゃん
826HG名無しさん:2006/09/13(水) 00:19:06 ID:N5WHSb5U
キュブレイ
827HG名無しさん:2006/09/13(水) 00:40:29 ID:I4pXbMv+
>>799ケータイからトンクス
828HG名無しさん:2006/09/13(水) 00:54:44 ID:ctzaK6AG
また2ch初心者が暴れる季節なのか…
829HG名無しさん:2006/09/13(水) 01:03:03 ID:uMeuQ8eJ
>>817
ZZ登場時はウェブライダー使わないしスーパーガンダムにもならない、ってことだろう
要は単体白Mk2(もしくはメガライダー付)が出てない、と
830HG名無しさん:2006/09/13(水) 01:03:51 ID:8Dz4AyC0
>823
そんな初歩的なのもわからないのなら、無理して後ハメなんて考えない方が良いよ、嫌み抜きで。
831HG名無しさん:2006/09/13(水) 01:07:18 ID:MKHYLbvK
つや消し塗装の上にデカール貼ったりとかじゃないよね?
832HG名無しさん:2006/09/13(水) 01:17:00 ID:RduADtkG
>830
ごめんなさい。
でも、横は段落ちになってるけど、上の首周りは部分はみんなどうやったんだろうなと思って、
マスキングもムズカシそうな部分なもんで。
833HG名無しさん:2006/09/13(水) 01:28:53 ID:8Dz4AyC0
要は挟み込まなきゃ良い訳ですよ

回りくどい言い方もウザいな、うん。

首と腹が繋がってるからそこ切りゃいい。
834813:2006/09/13(水) 06:06:26 ID:AT+d3pUH
レスくれた人、THX!
粘着力強化が鍵ですかね
835HG名無しさん:2006/09/13(水) 07:13:08 ID:uMeuQ8eJ
面にうまくなじませるのがキモだと思う
基本は蒸しタオル
ダメならマークソフターで、マークセッターを補助に
とにかくデカールを密着させれば、一層目のクリアー吹きで失敗しない限りキレイに仕上がると思う

オレはよくソフター付けすぎで失敗するがorz
836HG名無しさん:2006/09/13(水) 11:24:49 ID:nL9DPDuW
そろそろ2個イチ用のリゲルグ探そうかと思ってたけど、
上の方にも書かれた通り、なんとなくHGUCリゲルグは出そうな気がしてきた。
でもアイザックは出なかったしなぁ・・・
837HG名無しさん:2006/09/13(水) 11:40:40 ID:/EO+Au/x
ザクスナイパーとか言うのを改造汁。
838HG名無しさん:2006/09/13(水) 12:58:01 ID:AEAJEEYy
>>836 実際にHGUCのゲルググを買ってみて、

ランナー構成が 【肩のパーツ】 だけ別箇になっていたら、その可能性は高い。
また 【上腕のランチャーor補助スラスター】に相当する部分がポリキャップによるジョイント式
になっているなら更に可能性は高い。
839HG名無しさん:2006/09/13(水) 13:05:49 ID:zw1ZlY4A
みんな大好きなシャア専用ゲルググがデブデザインでガッカリだが、

盾の裏が黄色一色みたいなMG仕様はやめてもらいたいでぇ

モノアイは糞MSゲルググJと同じクリアピンク仕様で対応してもらいたいでぇ

それからシャア専用ザクT、ヒルドルブ、ジョニー専用高機動型ゲル、陸戦用14Gなんてやめとけ!

やっぱビグ・ラングだぜ

840HG名無しさん:2006/09/13(水) 13:07:09 ID:eSYL+x3P
上腕は二の腕のこと
肘から先は前腕
841HG名無しさん:2006/09/13(水) 13:28:14 ID:GJrxAapO
>>835
水デカールだけじゃなくシールも蒸しタオルで(ry
842HG名無しさん:2006/09/13(水) 14:52:51 ID:kBVB7YjT
水につけて位置合わせして綿棒で水を押し出すという方法も
843HG名無しさん:2006/09/13(水) 16:32:33 ID:ctzaK6AG
>>839
色々ゴチャゴチャうるさいけどイザとなると何も出来ない奴の典型例だなおまえはw
844HG名無しさん:2006/09/13(水) 16:49:56 ID:K5HdN6GG
HGUCに限らずMGもだが、作品毎にMSの発売をして欲しいと常に思う
最近発売のGP02と、何年か前に発売したGP01を見てみると、可動やプロポーションの差は歴然だと思う
何故に作品毎で統一しないんだろうか
845HG名無しさん:2006/09/13(水) 17:03:52 ID:nL9DPDuW
プロポに関してみると、GP02やゲルググはMGの反省をうまくHGUCで活かしてるな
この調子でサザビーとリ・ガズィに期待したい

>>844
ゼータと百式を並べるよりはマシだろう。GP01は顔以外は充分現行キットに通用すると思う。
むしろ肘関節が従来のポリ方式で有難いぐらいだw
846HG名無しさん:2006/09/13(水) 17:44:26 ID:GJrxAapO
>>844
例えば俺の場合Z系のは全然欲しくない。
なのにそればっかずーっと出されりゃ、
その間に熱がスッカリ冷めきって、プラモ自体作る気が無くなるかも。
そんな状態になってからMGガンタンクだの
HGUCゾックだの出されても「何を今更・・・」って事になりかねない。
847HG名無しさん:2006/09/13(水) 17:54:59 ID:qp0ZHEhw
ギャンやガンキャノンと同じ時期にガンダムがザクが出てたら、
間接部分がポリキャップ丸出しになってしまうわけだが。
848HG名無しさん:2006/09/13(水) 17:59:07 ID:sqTU8157
確かに、GP02はもの凄い今更感はあったなぁ。
ただ結構Z物を連続で出したり、ポケ戦物を連続で出したり
多少は考えてそうだけど。
ファーストだけは売れるの分かってるから出し惜しみ戦略で引っ張りまくりだけど。
849HG名無しさん:2006/09/13(水) 18:01:31 ID:DW60WrBy
GP02買ってないからどんなのか知らんが
GP01は今でも通用する傑作キット
850HG名無しさん:2006/09/13(水) 18:03:08 ID:Qj/HLYLA
大体ファーストしか認めないなんて言ってる奴は、硬派ぶってるだけの頭が固いオッサン。
俺様はVはもちろんの事ZZですら楽しめてる。
851HG名無しさん:2006/09/13(水) 18:03:20 ID:C3tw6Wmz
まぁ何だ、ゲル厨とヅタ厨は同類っていうか、同一で自己中なんだろうw
どうでもいいけど、オレが買う福袋に上記の糞モデル入れないでねwww
852HG名無しさん:2006/09/13(水) 18:06:29 ID:FwClkFif
ZZはちょっと…
853HG名無しさん:2006/09/13(水) 18:09:29 ID:ctzaK6AG
ZZは楽しめるが、モビルスーツはべつに出さなくてもいいw
854HG名無しさん:2006/09/13(水) 18:12:18 ID:LP+k5ljy
見てるのと見てないのもあるんじゃないかなー
特にガンプラブーム直撃世代の30代層は、時期的にZZで「アニメを卒業」してたりするし…
855HG名無しさん:2006/09/13(水) 18:20:15 ID:Qj/HLYLA
個人的にはガンダムよりヤマトの方がショック大きかったけどな。
ZZは後半よりも前半が好きだ。
タイガーバームで出てきたアッグガイ出してくれ〜。できればMGで。
856HG名無しさん
ZZは糞
黒歴史