【東京!?】三多摩地区の模型事情 2【田舎っす】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
内容:
都内の模型店スレについていけない田舎モン限定
区以外、三多摩地区中心の模型店、模型事情等について語りましょう。

関連スレ
都内の模型店について語ろう【4軒目】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079870503/l50

都内の模型店について語ろう【3軒目】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060896365/l50

都内の模型店について語ろう【2軒目】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1042211727/l50

■□■ 都内の模型店について語ろう ■□■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1002/10024/1002454117.html


前スレ
【東京なのに】三多摩地区の模型事情【田舎モン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1086691727/
2HG名無しさん:2006/07/23(日) 01:09:41 ID:+3GPLoY9
2get!
3HG名無しさん:2006/07/23(日) 02:05:42 ID:qwZ/BP2G
>>1
乙です
4HG名無しさん:2006/07/23(日) 07:35:28 ID:CX3ufj/s
もつ
5HG名無しさん:2006/07/23(日) 07:39:41 ID:lSkcgLBy
1は死ぬ
6HG名無しさん:2006/07/23(日) 09:02:15 ID:XZKROrGH
ブキヤコンペ
スケールで出すか、ガンプラで出すか悩む
7HG名無しさん:2006/07/23(日) 10:52:31 ID:qwZ/BP2G
おれはスケール出す予定。
これから作るってのに、もう出品作が並んでるんだよね。
〆切だいぶ先だよね。まだ間に合うよね・・・
8HG名無しさん:2006/07/23(日) 10:59:58 ID:gJBpSfPu
武器屋のコンテストはレベル高いですか?
9HG名無しさん:2006/07/23(日) 20:00:58 ID:ibIFKJpc
>>8高い人もいれば低い人もいるよ
だから下手でも気軽に出せると思うよ
子供も出してるしね
俺もうまくないが出してるし
10HG名無しさん:2006/07/24(月) 16:28:10 ID:HlzlVcid
立川はほんと良くなったね
11HG名無しさん:2006/07/27(木) 20:24:10 ID:Qp7eItcj
今日立ち川のフロムチューブの書店跡がどうなっているか見に行ったんだけど
そしたらボークスが出来てたので驚いた。なかなか工具などの品揃えも良くて最高だな
あのビルもかなりキモオタ系の店が入ってきたなー
12HG名無しさん:2006/07/27(木) 22:11:41 ID:LzLzlm2Y
スロ依存症克服の為、模型作る事にした。↑立川に大きな店があるのね。
13HG名無しさん:2006/07/29(土) 03:04:03 ID:SW6p8cMf
ぼーくすか・・・・・・・・・・・・・・・

流行るのか?
14HG名無しさん:2006/07/29(土) 07:59:40 ID:TGIU2NzJ
>>13
流行るかはわかんないけど、個人的には開店前に想像していた以上に便利だと感じてる。
今のクオリティが維持できるなら、まー大丈夫でしょ。

あと、ダイエーの空きフロアにできた千円ショップは今後に期待かな?
15HG名無しさん:2006/07/31(月) 00:01:27 ID:0SGMCbUi
砂川のホビーオフ、なかなかパッとしない品揃えのままですな。
16HG名無しさん:2006/08/03(木) 20:20:43 ID:U7vECOyu
砂川にそんなのができたのか、場所はまさかハードオフの店舗?
17HG名無しさん:2006/08/03(木) 22:17:04 ID:U7vECOyu
ボークスは
20%OFFしてくれりゃ通うんだけどね〜
塗料は確実にビックカメラだし。
模型は武器屋だし
ボークスは特殊な工具を試せるってのはかなりいいと思うよ 買わないけどさ
あの白いセラミックみたいな奴でカンナがけができる工具が2500円だってのを見たときには
ぼったクリだと思ったがな、せいぜい1000円だろあんなもん
18HG名無しさん:2006/08/04(金) 19:46:06 ID:hQB2Nusr
>模型は武器屋

武器屋安いか?
19HG名無しさん:2006/08/04(金) 19:52:34 ID:Eb2EmSiw
スケールはHRが安いときがあるな
この前言ったら20%OFF いつもじゃないだろうけど。
20HG名無しさん:2006/08/04(金) 19:55:07 ID:hQB2Nusr
スケール物は確かに武器屋かHR、暮楠頼りだねえ
21HG名無しさん:2006/08/04(金) 22:59:58 ID:/n/rPC1g
まあ武器屋は安いときに買ってるわ
半年に一度のセールとかね
22HG名無しさん:2006/08/04(金) 23:28:19 ID:Fhx7+PRs
>>17 高いけど結構使い勝手いいよあれ。
パーティングライン消すのにナイフの刃を浪費するよりマシ。
23HG名無しさん:2006/08/04(金) 23:28:32 ID:hQB2Nusr
セール情報どこで仕入れてる?
24HG名無しさん:2006/08/04(金) 23:57:31 ID:/n/rPC1g
足で仕入れてるよ
25HG名無しさん:2006/08/05(土) 02:34:19 ID:aDI/U9ZO
簿楠の貸箱、買い方マンドクセ
奥の方で重なってる品番なんて見えねっちゅうの
26HG名無しさん:2006/08/05(土) 15:12:06 ID:VpYRkqaF
店員がここ見てれば改善されるだろう
27HG名無しさん:2006/08/05(土) 19:51:26 ID:1wQGyVJN
陳列センスがないか、詰め込みすぎ
28HG名無しさん:2006/08/08(火) 21:21:17 ID:ZLuTjEQN
武器屋拡張しすぎだ。
完成品フィギュア売れてねえだろ
29HG名無しさん:2006/08/08(火) 21:31:52 ID:ymL5Sv8U
第一デパートの賃料にもよるのでは
30HG名無しさん:2006/08/10(木) 20:23:06 ID:AWCgb6BZ
賃料はいくら?
ていうか虫屋の匂いが臭い!
31HG名無しさん:2006/08/12(土) 07:56:57 ID:+UsMjJ2m
立川ボークスって儲かってるの?
32HG名無しさん:2006/08/12(土) 09:21:45 ID:Ksl3XVvo
まだまだ浸透しないと儲けは出ないだろうね
33HG名無しさん:2006/08/15(火) 23:35:55 ID:Gk5dKu2I

おい、正直武器屋の店員を煽ってる奴は首くくった方がいいぞ。
はっきり行って武器屋のサイトで本人の画像もあるわけだし。面は割れてるわけだ
こういう場合特定の人物を抽象したといわれたらそれを立証しやすいから
出るとこ出ればそれなりの処置はされるぞwww
34HG名無しさん:2006/08/16(水) 00:23:32 ID:CwZZMSNN
>>33
肚じゃなくて首かよ
35HG名無しさん:2006/08/16(水) 16:43:14 ID:Nvg4N8r1
>>33
どこに武器屋の店員をどうこうしてる奴が居るんだ、適当抜かすな
36HG名無しさん:2006/08/16(水) 21:02:00 ID:5W4FQAEw
東大和の仲原(ニトリの近く)にホビーオフができるらしい。
開店は8月23日、グランドオープンは9月だって。
砂川より商品充実させて欲しい。
37HG名無しさん:2006/08/17(木) 12:15:15 ID:+8Sa1jw8
>>36
砂川は五日市街道が混んでいる場合が多くて行きづらかったんだよね
ただ以前にも指摘されていたとおり値付けに難ありと思う
立川ビックの売価(+ポイント)を考慮してほしいなあ
38HG名無しさん:2006/08/17(木) 13:26:10 ID:x6jC7Egg
>>35ああ
スレッドが変わってたのか、前擦れの続きのつもりで書き込んでたわ
すまんのー
39HG名無しさん:2006/08/17(木) 19:10:42 ID:frpeQJdt
AFVの入荷状況どうですか?>ホビーオフ
誰かレポ願います
40HG名無しさん:2006/08/17(木) 20:00:19 ID:UHTOLcqc
AFVは興味ないので分からんが、今日覗いたら
すこ〜しづつ掘り出しモノが増えてた気がする。
お盆で家の片付けして売りに来る人が多いのかな?
41HG名無しさん:2006/08/17(木) 20:47:33 ID:8xL8QbY2
値段は?半額より1割程度割増くらいなら買ってやるわ
42HG名無しさん:2006/08/18(金) 06:16:06 ID:Hsk2fmFL
>>41
ホビーオフは中古のプラモが家電量販店並の価格で買えるお店です


あと、買う前にレジで中を確認させてもらった方がいい
43HG名無しさん:2006/08/18(金) 17:00:03 ID:3NATXzAy
八王子ヨドバシって新宿や秋葉みたいに週末特価あるのかな?
44HG名無しさん:2006/08/18(金) 20:11:42 ID:wNp3Ot1i
>>42じゃあ行く価値ねえなww
一応行ってみるけどwwwwwwwww
45HG名無しさん:2006/08/18(金) 21:33:57 ID:S3tfpwC1
絶版モノ探す以外は、利用価値ないかも。
現行品が量販店で買えるならそちらの方がヨロシ。
46HG名無しさん:2006/08/18(金) 22:57:46 ID:wNp3Ot1i
しかも入場料1000円取るしねww
47HG名無しさん:2006/08/19(土) 22:47:20 ID:WKhxHI8R
>>44
何かあったか?
48HG名無しさん:2006/08/20(日) 00:32:36 ID:blY56Zwi
>>46
まじ?
49HG名無しさん:2006/08/20(日) 09:57:39 ID:4pavvQbX
ウソ。
50HG名無しさん:2006/08/20(日) 22:35:20 ID:cQlzUwGY
もでらーずふりま のスレと間違えた
51HG名無しさん:2006/08/23(水) 01:29:28 ID:ulUJHqlA
お前もか!!
52HG名無しさん:2006/08/23(水) 19:28:24 ID:tnThOPIU
碌な店がないな。この三多摩ってのはよwww
53HG名無しさん:2006/08/24(木) 01:57:03 ID:YYUBXUPW
三多摩連合の努羅江門
54HG名無しさん:2006/08/27(日) 14:09:55 ID:QdpBfI2d
>>52
他の地方スレよりレス少ないし、都内に行く人もいるからこんなもんだろ

マターリいこうぜ
55HG名無しさん:2006/08/27(日) 22:04:56 ID:fq45P4Ul
最近立川に活気が出てきたんじゃない?
コトブキヤ、タムタム、第一ビル、アニメイト、ゲーマーズ、食玩ガチャの転売屋など
ヴォ-クスも進出してきたし、フロムチューブがオタ系の店ばっかりになりそうで
やだな・・・
56HG名無しさん:2006/08/27(日) 22:41:58 ID:K4/C5FWo
タムタムあんのか?
57HG名無しさん:2006/08/27(日) 22:43:47 ID:AyS+ujik
ホビーロードだっけ、南口の、初めていったけどあそこもなかなか良かったよ
工具、資材類が多かった
58HG名無しさん:2006/08/28(月) 20:19:22 ID:3rZz4gSk
>>55

ゲーマーズなくなったべ 1年くらい前に

タムタムも無いし
59HG名無しさん:2006/08/29(火) 07:47:00 ID:yzxSnLxO
あー、タムタムじゃねえかホビーロードいわゆる趣味道とかいわれてたな
でゲーマーズは移転したんじゃねえか?最近は行ってないんで分からんが
200坪の駅前ビルからちょっとはなれて床屋が入ってるビルに移転した。
遠いしくだらねえ商品しかなくて行く価値もねえからいかねえけどな
60HG名無しさん:2006/08/29(火) 19:47:27 ID:re4G4C26
趣味道は八王子時代の方が使い勝手が良かった。今は品揃え悪過ぎ。

立川にヲタショップは後タムタム、虎、ソフマップが来れば満足。
61HG名無しさん:2006/08/29(火) 23:41:04 ID:yzxSnLxO
立川には、リバティーホビー部、まんだらけプレミア漫画部隊、ホビー工房K-ONE
が進出してくれれば言うことないのだがな
62HG名無しさん:2006/08/30(水) 02:00:36 ID:EaQkOKTE
立川の教材社がプラモ取り扱わなくなるらしい。
セールやってるみたい。
63HG名無しさん:2006/08/30(水) 19:06:19 ID:LIciS20T
>立川の教材社
初耳だな
それってどこにある店なんですか?
64HG名無しさん:2006/09/02(土) 22:32:38 ID:nKmhOM4f
>>63
立川一小そば。

もうプラモあんまり残ってないらしい。
65HG名無しさん:2006/09/03(日) 15:49:14 ID:RglOJjPE
武器屋のコンテストは19作品展示してあるね
66HG名無しさん:2006/09/03(日) 18:03:20 ID:yjz+oLMm
うっ・・・めじろ台の久保模型 ひょっとして閉店?独特の品揃えが楽しかったのに・・・
飛行機のデカール買おうと思ってたのに・・・・
確かに前からつぶれそうだったけど・・・
67HG名無しさん:2006/09/03(日) 19:18:04 ID:XpkDapri
聖跡から新宿方面への電車乗るときにいつもホビーラインだからライフって店の看板が窓から見えるんだけど
68HG名無しさん:2006/09/03(日) 20:18:10 ID:7q8RrH9j
>>67
パチンコ屋があるあたりだよね?
たしかモデルガンやラジコンが充実している店だった記憶が
69HG名無しさん:2006/09/03(日) 20:58:08 ID:nIwLefT9
>>65お!もうそんなに増えたか
俺も今戦車作ってんだけどまにあいそうもねえな〜
70HG名無しさん:2006/09/04(月) 18:14:59 ID:q1eYJ7HH
1日1時間の作業時間を設ければまだ30時間以上ある諦めずに頑張れ。ヲレも頑張る。

武器屋コンは個人的にいつもオリジナリティ溢れる塗装でガンプラを出品してくれる人が楽しみなんだがもう出品しているのだろうか、気になる次第。
71HG名無しさん:2006/09/05(火) 00:58:54 ID:SPUgdVmO
漏れもあきらめかけていたが>>70を見たら間に合いそうなきがしてきた。
がんがるよ。
72HG名無しさん:2006/09/05(火) 07:28:16 ID:VlGDy8ix
全裸フィギュアはどのていどまでぉKなんだ?
73HG名無しさん:2006/09/05(火) 13:49:45 ID:SHWsyNCd
通報されない程度
74HG名無しさん:2006/09/05(火) 15:07:18 ID:AE9KcERN
エロフィギアを扱ってるビージェイならともかく武器屋である事を考えましょう
向坂環なんかがいいね
75HG名無しさん:2006/09/05(火) 21:04:02 ID:RZbtlnkh
まあ既にまさに全裸というフィギュアが出てるがな・・・
76HG名無しさん:2006/09/07(木) 01:53:40 ID:d3Chpfdp
全裸で出しに行ってもだめだぞw
77HG名無しさん:2006/09/08(金) 09:48:00 ID:mrPVWZv6
西多摩はフィギュア扱ってるみせ少ないのかなぁ…
78HG名無しさん:2006/09/09(土) 21:41:50 ID:IiQNvc6G
>>77立川では壽屋、ボークスがあるよ
79HG名無しさん:2006/09/09(土) 23:42:17 ID:3sKqnaQf
聖跡のベルハウスもメガハウスのガンダムキャラもの入れてたな
売れてる様子無かったけどw
80HG名無しさん:2006/09/10(日) 06:29:27 ID:DsoIURRS
>>78-79
d
今日辺り回ってみるよ
81HG名無しさん:2006/09/14(木) 20:00:48 ID:W+Pe0xrZ

立川の武器やコンテストは今どのくらい作品集まってる?
今週末出品しようと思う。
82HG名無しさん:2006/09/15(金) 16:53:15 ID:d6rMuvHC
立川充実してきたのに八王子にお引越し決定…
って立川とあんま変わらないなw

八王子でオススメの店ってありますか?
結局は立川まで買い物しにいってしまいそうですが
83HG名無しさん:2006/09/15(金) 17:51:27 ID:K1Vw4l2n
八王子のどこに越すかによるんじゃないかな…。
交通費考えたら新宿まで行った方が良い場合もあるしね。
84HG名無しさん:2006/09/15(金) 18:02:58 ID:usKF9L4v
駅近くなら太陽模型
85HG名無しさん:2006/09/15(金) 19:46:35 ID:anvo6Pz2
車あるなら アトリエ彩。定価だけどね、
86HG名無しさん:2006/09/15(金) 20:10:25 ID:usKF9L4v
ア○リエ●は店員の兄ちゃんがちょっと・・・・
87HG名無しさん:2006/09/15(金) 20:50:12 ID:ZYii8IO4
88HG名無しさん:2006/09/15(金) 22:47:31 ID:hk8gKkV6
ホビーオフ 東大和仲原店行った人いる?
89埼玉チャリ:2006/09/15(金) 23:52:17 ID:tMEnqrz/
住所調べないで行ったら辿り着けないで帰ってきました
住所教えてくれれば行きます
90HG名無しさん:2006/09/16(土) 08:01:14 ID:TuNjzWkP
>>86 オレも初めは そう思ったけど 話してみると わりとイイヤツ。
やや 的外れな答えが かえって来るときもあるがw…
91HG名無しさん:2006/09/16(土) 08:35:56 ID:wJTu0GmZ
埼玉チャリここにもいたのかw
92HG名無しさん:2006/09/16(土) 10:34:22 ID:DeSBFFMU
東大和のホビーオフに昨日逝ってきたよ。
ハードオフ、オフハウスと併設で
開店初日でオープン時には300人くらい並んでた。
場所は新青梅街道のニトリ(元アイワールド)の裏。ブックオフの並びにあるよ。
プラモデルは基本的にガンプラとスケール物。
値段は他のオフと同じで定価の5〜3割引くらい。
プレ値が付くような珍しいキットは無かったと思われ。
93埼玉チャリ:2006/09/16(土) 18:29:46 ID:6z6bv92p
ハードオフ来たよ
模型店単体だと思ってたからわからなかったよ
エキストラマークツーが6がけであったり、まあまあだね
94HG名無しさん:2006/09/16(土) 23:14:59 ID:c9jHhvKo
太陽模型に行って来た
ガンプラメインて感じかな
若旦那?が軒先で腕組みしつつ道路を眺めているのはなぜなんだらう
95キモオタですが何か? ◆08NfFemAVo :2006/09/17(日) 00:04:42 ID:slvr9AJh
>>92えー!!!
てことはぶくオフの隣の新刊書店潰れたのか!!!!!!
96HG名無しさん:2006/09/17(日) 01:49:37 ID:fQIHerFA
>>94
路上監視任務を遂行中なのでは?
97HG名無しさん:2006/09/17(日) 14:02:08 ID:1lNAg36Y
あそこの旦那はいついっても腕組んで監視してるな
本当にタイヨー模型は地獄だぜ
98HG名無しさん:2006/09/18(月) 08:50:03 ID:cAbt4Pz1
地獄って…ww オレは30年近く通ってるからなぁ。頑張ってほしいよ。
めじろ台の模型屋も無くなったし… まぁ アソコはry
99HG名無しさん:2006/09/18(月) 17:47:24 ID:kyzJ0ZG7
>>98
めじろ台の久保模型、品揃えが独特だったよね
飛行機のデカールがおいてあったり
実は、それを目当てにかいに行ったら閉店してて・・・_| ̄|○

ベーコン&電源も3割引で買えたのに
100HG名無しさん:2006/09/18(月) 19:27:54 ID:cAbt4Pz1
>>99 オレは小学生の頃 良く行ってたなぁ。昔は駄菓子とか売ってた。
101HG名無しさん:2006/09/18(月) 19:38:38 ID:0+mBk4sL
まるしん模型はどうなったの?
久しぶりに行ったらシャッター閉まってたけど
102HG名無しさん:2006/09/21(木) 19:25:42 ID:CXlf5AI0
>>99
あそこ潰れちゃったのか・・・・
最近はキャラクターメインでスケール作ってなかったから疎遠だったが・・・

最近は本体は八ヨド、素材はタイヨーで買ってるんだが、
エバグリのプラ材が手に入らん・・・
昔は丸井の趣味道で買えたのになー
103HG名無しさん:2006/09/21(木) 20:17:12 ID:pwARme4y
>>102 さっき前通ったけど さら地になってたよ、
104HG名無しさん:2006/09/21(木) 21:15:25 ID:bR59vRyg
こぐま復活希望!!
現在コグマの貸し店舗はほぼ空きが有ります。
セブンイレブン、作業着屋さん、そして空き・・・
立地が悪いのだろうか・・・
105HG名無しさん:2006/09/21(木) 22:50:53 ID:xRi5Y6Kc
ピットもモリタウンに移転しちゃったしね・
あそこ車停めづらいからなあ。街道沿いなのに
セブンが潰れるってことは、よほど立ち寄りづらいんだな。
106HG名無しさん:2006/09/21(木) 22:57:44 ID:bb9nvGMc
いつになるかはわからないが、
多摩都市モノレールが箱根ヶ崎まで伸びるようになったら、
あの辺りの立地もまた違ってくるかも。
107HG名無しさん:2006/09/24(日) 16:52:01 ID:+gyf8sSi

まあのびてほしくも無いなー
景観が悪くなるからな。
でも、新しくできた三越とか映画館なんかが起爆剤になってのびるって話になるかもしれないけどな
108HG名無しさん:2006/10/01(日) 10:23:46 ID:PmnGX1BV
今日は立川いくぞー
109HG名無しさん:2006/10/01(日) 10:44:30 ID:+l7nVrCS
KURUNA〜!!
110HG名無しさん:2006/10/01(日) 15:13:58 ID:HLKBW5so
雨だぞ。地元民?
俺は武蔵村山在住だが今日は自宅でジオラマの石畳をプラ版で作っている。
111HG名無しさん:2006/10/01(日) 20:15:52 ID:ixkpiG1y
調布市ってホント何もないな・・・
112HG名無しさん:2006/10/01(日) 20:43:51 ID:n0CyXTw2
飛行場がある あと、天文台も
113HG名無しさん:2006/10/02(月) 00:52:09 ID:OcwsJOYI
>>112
でかいジオラマだねw
114HG名無しさん:2006/10/02(月) 09:44:51 ID:PW8G80aO
伝説の244戦隊がいたろ。
115HG名無しさん:2006/10/03(火) 06:57:18 ID:2ylw2hLR
調布はホント何も無いね。駅周辺に2件あった玩具店も無くなってからは更に駄目かと。
まぁ電車ですぐに新宿に出れるのがせめての救いだけど子供にとっては寒い時代だよな。
116HG名無しさん:2006/10/03(火) 14:40:19 ID:cTiZiEXm
つーか、新宿にすぐ出れるからこそ模型屋が潰れるんじゃね?
117HG名無しさん:2006/10/03(火) 18:49:05 ID:cAamHd40
ブキヤコンペ間に合わない(´Д`;)
118HG名無しさん:2006/10/03(火) 19:27:19 ID:IiAno9PH
>>115
長崎屋の隣、二階の玩具店と
パルコ1Fのとこか。
本当に寒い時代になったぜ
119HG名無しさん:2006/10/04(水) 02:08:48 ID:Bg5EzKZf
>>117
ノシ

おれ漏れも
120HG名無しさん:2006/10/07(土) 09:32:30 ID:c4/rH9Xc
今日か明日立川に行くんだかおすすめコースを教えてくれ
121HG名無しさん:2006/10/07(土) 10:35:22 ID:rgQbXe3+
駅周辺なら南口はホビーロード、北口は寿屋、ビック、ボークスか。
お互いそんなに遠くないから、探し物しても良いかもな。
これだけ廻れば、材料工具等も含めてかなり揃うはず。

あと金属材料や流用パーツ探して鉄道模型屋行くなら、寿屋手前と
北口ドコモショップ裏エンドウがある。
122HG名無しさん:2006/10/07(土) 10:36:57 ID:rgQbXe3+
追加として
南口のフタバ模型(RCメイン?)、市川模型(デコトラ多かった。まだやってる?)
あたりも時間あったら寄ってみても良いかも。
123HG名無しさん:2006/10/07(土) 11:14:32 ID:c4/rH9Xc
詳しくサンクス!
RCも興味あるからそっちの方も行ってみる
124HG名無しさん:2006/10/07(土) 12:47:11 ID:PNoxET54
>>106
米軍多摩飛行場の軍民共用化しだいじゃね?
>>107
武蔵村山で景観もへったくれも・・・
日産跡地の荒涼とした眺めは素晴らしかったが、開発が順調なことを
喜ぶべき。真如苑ができてたらまた違う景観を手に入れられたのだろうが。
125HG名無しさん:2006/10/07(土) 16:07:30 ID:uz4H29Lh
立川なあ・・・
店鋪数はあるけどなあ・・・
126HG名無しさん:2006/10/07(土) 18:57:50 ID:vmiutCXt
ブキヤ行ってきた ガンプラばっかりだったなぁ
微笑ましいガンダムジオラマがあってワロス ズゴッグがイナバウアーしてたw
あと同じ人が20体くらい出してたな 
テカテカボールあったけど、アーム部分がつや消しグラデになってて中途半端だった
戦車は1台くらいしかなかったな
127HG名無しさん:2006/10/08(日) 07:01:36 ID:RTzZVMcU
自分の個展と勘違いして、嫌がらせの様に持ってくるやつが何年かに一度
必ず現れるね。10年くらい前、シールすら貼ってないパチ組みを大量に
出したしたやつがいて、ボロカスに言われてた。
128HG名無しさん:2006/10/08(日) 20:52:20 ID:sEzLIJzc
>>55
食玩ガチャの転売屋って立川のどこにあるんでしょうか?
よかったら教えてもらえるとたすかります。
129HG名無しさん:2006/10/08(日) 21:01:28 ID:RTzZVMcU
五日市街道沿いのホビーオフ、
あと第一正面入ったとこ三階のファミコンくんかな。
130HG名無しさん:2006/10/08(日) 21:29:42 ID:1oRpM11D
立川に駐車場ある模型屋ってなさそう?
131HG名無しさん:2006/10/08(日) 23:20:49 ID:sEzLIJzc
>>129
ありがとう、第一の正面突入してきます〜。
132HG名無しさん:2006/10/09(月) 00:32:35 ID:Qk+/846n
http://www.from-chubu.com/
ここの4階にも食玩ガチャ扱ってる店があるよ。
7階にはボークスがあるからオススメ。
133HG名無しさん:2006/10/10(火) 17:48:46 ID:Ty2f9nkx
立川中央病院の近くにも小さいが模型屋がある
ドラムセットがあった
134HG名無しさん:2006/10/10(火) 21:57:42 ID:8ukrTgk5
135HG名無しさん:2006/10/13(金) 17:12:05 ID:xokVvE99
多摩市に「ドゥー」って店がなかったっけ?
136HG名無しさん:2006/10/13(金) 19:28:02 ID:1eyl7FFk
あったw
確か多摩消防署の並びだったっけ
すぐつぶれちまったけど…orz
137HG名無しさん:2006/10/14(土) 15:03:04 ID:w2haSNHy
立川の市川模型、今日車で前を通り過ぎるときに見たらシャッターが閉まってた。
やめてしまったの?
138HG名無しさん:2006/10/17(火) 01:51:53 ID:+OtRnIds
東大和の「グース」もいつもシャッター閉まってる。
139HG名無しさん:2006/10/18(水) 07:57:49 ID:rMmz4/9V
>>115調布には水木しげる、つげ義春、という偉大な人物がすんでいます
水木先生はもう85歳だが元気であるぞ
140HG名無しさん:2006/10/18(水) 11:37:20 ID:fZwYDoWG
模型屋は何処だ?
141HG名無しさん:2006/10/18(水) 14:48:21 ID:tQ4lnUkm
138>>東大和の「グース」は5年以上前に閉店しました・・・。
142HG名無しさん:2006/10/18(水) 19:40:01 ID:rMmz4/9V

ブキヤコンテストガンプラも結構でてるが
今年はスケールモデルもかなり出てるね〜。良い傾向だよ。
俺もスケール出した。ところでいままでスケールで大賞取ったヤツいるのか?
143HG名無しさん:2006/10/19(木) 00:09:41 ID:faA+EGi7
大賞かわからんが、15年くらい前にとった。
スケールの一番上の賞で、1/12の車プラモもらったなあ。
その頃はスケールとキャラものと自作、とか部門が別れてたような。

ただ、その時はスケールの出品が極めて少なかった気が・・・w
144HG名無しさん:2006/10/19(木) 05:00:37 ID:PJM6S9vm
アタイこそが 144へとー
145HG名無しさん:2006/10/19(木) 17:35:47 ID:90x0aJx5
あー武器屋コンテスト間に合わね
過去に作ったのでお茶を濁すか

ていうかこれなら俺でも入賞狙えるんじゃね!?
とか思って見てたけど、締め切りが近づくにつれスゲー作品増えていくから困る
146HG名無しさん:2006/10/20(金) 02:24:02 ID:b0LBiVMZ
調布は本当になんもない。
塗料が無いときに困る。
新宿で塗料だけで3000円ぐらい買ってしまう。
147HG名無しさん:2006/10/20(金) 12:07:10 ID:q8prfZWz
ある程度金に自由が出来る大学生以上なら電車を使って模型屋がある町に行けるけど金が無い小学〜高校ははっきりいって厳しいよな。
やっぱり最低塗料関係と各模型メーカーの定番が置いてある模型屋かおもちゃ屋が欲しい。
因みに自分は青梅市。ガンプラは作らないので買い物は最短で立川、東青梅のサニーランドが無くなったのが痛い。ベルハウスはミスターカラーが無いから使いにくいよ。
148HG名無しさん:2006/10/20(金) 20:40:04 ID:lqA1TQfQ
武器やコンテスト募集オワタ
配置換えって結構頻繁にやってるけどこれは大事なことだと思う。その点店員はよくやっていると思うわ
特に航空機は見せどころが結構多いから上に置いたり下に置いたり右舷左舷を変えてくれると嬉しい。
ガンプラはうしろも見たいがそれは難しいか・・・せめてうしろに鏡を置いてくれれば格段に見やすくなるのだが。
149HG名無しさん:2006/10/20(金) 21:13:22 ID:/RCWkgaa

漏れは東村山市に住んでるが久米川のゲオにもプラモ(主にガンプラと車)が売っている事を忘れちゃあかんぜよw

150HG名無しさん:2006/10/21(土) 00:27:22 ID:O+8qkmQc
>>148
己の顔が映ってちょっといや>うしろに鏡
151HG名無しさん:2006/10/21(土) 00:32:06 ID:7DChepHp
立川ブキヤって、今はガレキを置かなくなったの?
だとしたら結構サビシイ・・・
152HG名無しさん:2006/10/21(土) 21:47:52 ID:NS+WW74F
というよりコトブキヤ自体がガレキの販売止めちゃったしねえ
153HG名無しさん:2006/10/21(土) 22:08:58 ID:Ei5WeHcy
一応、隅っこに売れ残りなレジンキット置いてあるよ。
あと誰か知らんが、Q-sixのキットをコンテストに出すのやめれw
154HG名無しさん:2006/10/21(土) 22:20:13 ID:VP/kimlf
>Q-sixのキットをコンテストに出すのやめれ
ハゲバロスw
155HG名無しさん:2006/10/22(日) 00:28:00 ID:jWYXFhxZ
どなたか立川武器やコンテスト締め切り後の画像をあげてくれませんかのう
156HG名無しさん:2006/10/22(日) 15:10:16 ID:jWYXFhxZ
ブキヤのコンテストガンプラ多すぎと思ったら
一人でガンプラを何点も出しているやつが多すぎだった。
ふざけるなぼーけ
20点くらい出してる馬鹿いたなw
157HG名無しさん:2006/10/22(日) 17:07:42 ID:ApqUWHZ2
>>156
パチ組み?もしかしていつもの奴か?
158HG名無しさん:2006/10/22(日) 22:39:52 ID:oPoBzwtt
>>157
可能性は高いなw
159HG名無しさん:2006/10/23(月) 01:20:49 ID:E6QmsA1b
そういえば、東大和の新青梅街道沿いのハローマックでプラモ用の塗料が投げ売りされてたぞいw

ちなみに、
Mr.カラースプレー→100円
Mr.メタルカラー→50円
Mr.カラー→30円
タミヤエナメル塗料→30円

かなり格安だったけど残ってる色が際どい…(´・ω・`)


160HG名無しさん:2006/10/23(月) 12:41:16 ID:vaW4xwcP
めじろ台の 久○模型跡地に 同じ名前で新築建ててるぞww
宝くじでも当たったのか?
161HG名無しさん:2006/10/23(月) 12:47:59 ID:mAl1Ern6
>>160
え?マジデ!?再開??
162HG名無しさん:2006/10/23(月) 12:59:39 ID:vaW4xwcP
イャ テナント募集中になってたw 多分 一階だけ貸すんじゃない。 また 模型屋さんが出来たら笑えるのにww
163 サイトがリニューアルされてるし。。。:2006/10/23(月) 14:31:51 ID:2y4xO3gU

通販専門で細々とにやってくらしいでつ。。。

164HG名無しさん:2006/10/24(火) 03:50:37 ID:CfSoneUM
昭島にトイザらスが出来るらしいな
ちょっと期待
165HG名無しさん:2006/10/24(火) 07:53:29 ID:Nz5TTLaP
>>164
まじで? 詳しく
166HG名無しさん:2006/10/24(火) 09:18:02 ID:ru1F6oph
でもトイザラスって模型は取り扱っているの?
Mrカラーもあるかな?ますきんッグテープとかちょっとした工具とかあれば便利だけど
ポリパテとかさ
167HG名無しさん:2006/10/24(火) 15:34:34 ID:JvOnIEyY
あるよ。
168HG名無しさん:2006/10/24(火) 15:52:49 ID:904SYclb
11月オープンだったと思う。
映画館のあたりね。
169HG名無しさん:2006/10/24(火) 21:07:23 ID:OsuZmpWr
必要最小限以上を期待しちゃいかんが、塗料から工具一式は揃うよ。
ただ、スケールものの品揃えは期待しないほうがいい。
170HG名無しさん:2006/10/25(水) 07:19:36 ID:bejSzsxC
ガンプラはベルハウスやジャスコで手に入るから不要なのに、、、
スケールを充実させてくれよぉ 特にAFV
立川でしか買えないじゃないか
171HG名無しさん:2006/10/25(水) 08:27:57 ID:JkZ3SCPN
しかしベルハウスの危機だね
172HG名無しさん:2006/10/25(水) 10:58:22 ID:4rIh8MOc
武蔵村山のジャスコで大々的にスケールモデル取り扱ってくれないかな
ヨドバシ秋葉くらいの規模、値引率で取り扱ってくれれば最高なんだがな。
で、模型好きな店員が揃っていて定期的にイベントなんかをひらいてくれれば活性化に繋がるぞ
子供も寄り付くだろ。ミニ四駆とかRCとかのイベントやればかなり売上も上がると思うのだが。
もちろん模型コンテストも年2回くらいの割合で開催してくれれば嬉しいな。
173HG名無しさん:2006/10/25(水) 21:40:44 ID:R1TcJF0p
他に競合店の無いムサ村で値引率云々期待するのはむり。
「日本一の安売り王」だの「他店より一円でも高い場合はご相談下さい」
だの言ってるコジマも、東大和店は「ただし、東大和の他店と比較した
場合」とちぃ〜さく書いてある。
174HG名無しさん:2006/10/26(木) 00:30:13 ID:vGMekeZM
せこwwww
175HG名無しさん:2006/10/26(木) 01:21:52 ID:CfLNB60p
立川のビックカメラでのことだけど、
MGのギャンを片手にガンダムマーカーを物色していたら、
近くにいた店員が「ギャンでしたらブラウンとグレーがいいですよ」と言ってきた。

ビックカメラの店員がそんなことを言うのに驚いたけど、
仲間意識が芽生えてちょっと嬉しかったw
176HG名無しさん:2006/10/26(木) 07:18:19 ID:XWjJSHTq
その店員の特徴は>?
177HG名無しさん:2006/10/26(木) 07:58:38 ID:9/FOEdLB
あーなんかそれっぽい奴いたかも、立川ビッグ
高校生みたいな顔した中肉中背の?
178HG名無しさん:2006/10/26(木) 08:19:04 ID:IurkbJAp
立川ビックは模型に詳しい店員を二人見かけるね
長身で、初心者に親切な買い物アドバイスしていた人と
HGUCメタスを並べながら、「腕に覚えのある方はZとニコイチでゼッツーに挑戦してはいかがですかー」と言ってた人
179HG名無しさん:2006/10/26(木) 09:10:15 ID:hFAueNS3
同じ店員と思うが、小学生がガンプラの旧キットを漁っていたら、
「これは接着剤いるし色も塗らないと駄目だよー」
って言っているのを見かけたよ。
180HG名無しさん:2006/10/26(木) 23:05:32 ID:/W2gAU6e
おれもその店員(だとおもう)にエアブラシ買う時話を聞いたりした
あーこのひとプラモとか好きなんだなー ってのが伝わってきた
好感度の高い接客と感じたよ
181HG名無しさん:2006/10/27(金) 06:47:02 ID:mYHBAhi5
コトブキヤのコンテスト配置がえのときにはいろんな角度で展示してくれよ
182HG名無しさん:2006/10/27(金) 16:20:23 ID:I0g9jNB9
>175は何歳くらいすか? 高校生?
183HG名無しさん:2006/10/27(金) 17:29:54 ID:mDsLFCWU
47歳
184埼玉チャリ:2006/10/27(金) 19:30:56 ID:kQsYWybG
武器屋のコンテスト見てきたよ
なかなかアイディアがあっていいね
185HG名無しさん:2006/10/27(金) 19:46:52 ID:5NyFZX1Z
http://user.ftth100.net/BUS/plamo/src/1161945891201.jpg
http://user.ftth100.net/BUS/plamo/src/1161945869923.jpg

ガンプラ系多いねぇ 力作も多数 駄作も多数
スケールは少ないけど力作多し でもああいう場所でオパーイ系は勘弁
186HG名無しさん:2006/10/27(金) 20:44:21 ID:6KLWYKY/
>でもああいう場所でオパーイ系は勘弁
禿同!!!
あそこは場所柄、子供や家族連れもよく来るし
隣のアイドル屋には女子中高生も大勢来る

イパーン人に変に嫌悪感抱かれかねん
187 でも:2006/10/27(金) 22:18:21 ID:AtmNYefE

女性器系は大歓迎o(^▽^)o

188HG名無しさん:2006/10/28(土) 06:43:10 ID:0nFdjcPH
>>181 確かに飛行機は高い位置にあると上面が全く見えないからなw
下の面の適当な所ばっかり強調されてきついなw

ところで審査ってあのショーケース越しにするのかな?
それとも一体一体ショーケースから出して間近に見て審査するのかな?
どうなんでしょうか?
189埼玉チャリ:2006/10/28(土) 13:46:40 ID:4dznQZup
立川ビックは店員さんの完成品を展示してるね
名前出てるけど、そのうちの誰かではないかと思う
190HG名無しさん:2006/10/28(土) 14:00:05 ID:l9EJpJMO
>>188
何年か前、クリップボードとペンを持った人が、ケースの周りで
ためつすがめつしながら何か書いていた。
あれがきっと審査だったのかも。
だとしたらケース越しで、そのままの状態だね。
下面のみで審査されるのかよ・・・orz
191HG名無しさん:2006/10/28(土) 14:23:50 ID:rBrQiej5
>>190
1次審査→ケース越し
2次審査→ケースから出して細部チェック

くらいはするでしょw
192HG名無しさん:2006/10/28(土) 15:42:15 ID:BNuJOMJw
山田卓司さんがケースの前で眺めながら採点してるのを見たよ
4年くらい前
今は誰が審査員なのかのう
193HG名無しさん:2006/10/28(土) 15:43:27 ID:BNuJOMJw
>>189
今日見てきた
作業項目も記入してあっていいねw
ゲーム売り場担当の人のもあったが、それはHCMproだった
194HG名無しさん:2006/10/28(土) 19:23:44 ID:0nFdjcPH
>>192
へー そりゃ凄いな!
山田先生が審査員の一員とは・・・
これは作る気力も一段と上がるな。次回からは超真剣に作って出品してやろう。
195HG名無しさん:2006/10/28(土) 19:40:24 ID:BNuJOMJw
>>194
うん、真横だったせいかあの人はすぐ分かったねえ。
でも現在の審査員は誰だか分からないので、ひとつ調べておいた方がいいと思う。
今日のブキヤには、レジの店員にしつこくガンダム談義をなげかけていたガタイのいい
客が印象的だったよ。
減らないよな、ああいうの。
196バイト経験者:2006/10/28(土) 22:44:31 ID:gp7GIq6l
ブキコンの審査はケース越しのみです。だからケースの後ろに埋もれ
ちゃってるようなのは、評価もおざなりになりがち。
ただ、入選しそうなのは店員が並べる際目立つ所へ置かれるので、ある
意味これが一次審査かも。
自分の作品がぞんざいな扱いだったら「入賞は無いな・・・」と判断が
つきます。
197HG名無しさん:2006/10/28(土) 23:34:46 ID:FYE6LtNF
>>195
ガンダム談義も厳しいですね。
先日ブキヤに行ったときのことだけど、クレームらしき電話をかけてきたやつがいた。
店員の言葉しか聞けなかったわけだけど、その対応から察するに相手はおかしなことを言ってるぽかった。
店員がかわいそうだったよ。
198HG名無しさん:2006/10/28(土) 23:48:16 ID:FYE6LtNF
>>195
俺も商売をやっているけど、正直うんちくを延々語る客はいやだなw
「商品の知識をここまで知ってる」という自慢は構わないけど、こっちも仕事中なわけだから空気を読んで欲しいものだよ。
199HG名無しさん:2006/10/30(月) 07:58:36 ID:oFVFdmyN
>>196 そうでしたか・・・
自分の今回の作品はかなり小さいので今度からは確りと台座にのせてアピールしますわ
200HG名無しさん:2006/10/30(月) 11:06:57 ID:pDx9q4i9
三多摩地区を拠点に活動している模型サークルって殆ど聞かないんですが、
無いんですかね?
201HG名無しさん:2006/10/31(火) 07:46:20 ID:HrvaRHgd
そういえば聞かないね
つくる?w
とりあえずブキヤコンテストに出品してる野郎どもでサークルつくろうか
結果発表の時にでも集おうか?
202HG名無しさん:2006/10/31(火) 09:48:00 ID:iFuMR3xC
ブキヤのカウンターで店員に盛んに話しかける奴も来るのだろうか
203200:2006/10/31(火) 11:31:18 ID:lKRiukvJ
>>201
マジつくります?(^^
もしそうなれば私としては願ったり叶ったりの展開なのですが。
ただ、あいにく自分はブキコンには参加しておりません。。。
しかし、集まるのであればその日は喜んで参加させて頂きます。(^^

>>202
202氏も、その話しかけている人も、集まったら良いじゃないですか。(^^
世代やジャンルの垣根無しで集まれたら、最高じゃないっすか。(^^
204HG名無しさん:2006/10/31(火) 12:20:16 ID:QjXpO5Kw
楽しそうだね、オレも興味ありだな。30なかばのオサンだけど…w
205HG名無しさん:2006/10/31(火) 12:59:25 ID:91O72px6
コンペに参加してないんでもいいのなら参加したいな
206200:2006/10/31(火) 14:28:08 ID:3UG+sXkB
>>204
是非ご一緒しましょうよ。(^^
歳は関係ないっすよw(お互いにw)
むしろ、違う世代との交流ってのは、
同世代のそれよりも、意外と刺激を受けるモンですよ。(^^

>>204
上で私も書いてますが、自分も参加はしてないですよ。(^^;
ブキコンってのは、あくまで一つのきっかけでしかないんで、
気になさらず御一緒しましょうよ。(^^
207200:2006/10/31(火) 14:30:04 ID:3UG+sXkB
連投スマソ
二段目のレスは、205氏宛てですぅ orz
208HG名無しさん:2006/11/01(水) 00:20:58 ID:rMfnjKiq
面白そうですね。
おれも武器コン間に合わず組ですが、やるなら参加したいです。
209HG名無しさん:2006/11/01(水) 09:19:54 ID:J8sMp2mh
>>200は模型者としてはどういう人物なの?年とかさ。
210HG名無しさん:2006/11/01(水) 13:55:20 ID:qsxFlWcW
47歳無職でつwww
211HG名無しさん:2006/11/01(水) 14:15:36 ID:J8sMp2mh
>>210
無職とか、そんな物は大して関係無い。本当に関係ないんだよ。
やってるジャンルは?音頭取るなら少し人と柄を知りたいな。
212HG名無しさん:2006/11/01(水) 14:46:50 ID:J8sMp2mh
昭島のトイザラスはいつ頃オープンするんだろうか
看板は出来上がってるね
213201:2006/11/01(水) 16:12:20 ID:AVnUQhHH
以外に賛同者多いね、もちろんコンテスト不参加者も延々と店員と話してる人も参加してくれたらうれしいね、いろんな人の話し聞きたいしね
214HG名無しさん:2006/11/01(水) 19:13:45 ID:SK94K+wv
ネット上で語ればイインジャマイカ?
215HG名無しさん:2006/11/01(水) 19:30:29 ID:8s2eRO8T
トイザらスは金曜日オープンみたいだね
仕事あるからオープンセール行けないわorz
土曜に行ってみるか、、、
216HG名無しさん:2006/11/01(水) 20:22:03 ID:SK94K+wv
金曜なのね
どこに情報あったの?公式にもさっぱり前情報載ってなかったよ
217HG名無しさん:2006/11/01(水) 21:20:31 ID:8s2eRO8T
17日だよ
218HG名無しさん:2006/11/01(水) 21:26:54 ID:SK94K+wv
えええ 再来週の17日のなのか・・・。
と言ってもザラスに期待するのは投売りだから開店日は余りwkwkしないんだけどね。
ひっどいの。
219200:2006/11/02(木) 03:08:10 ID:yD+8GSDA
えっと・・・、私に関するお尋ねのレスがいくつかありますが、
そもそもこの話題は「このレスから集まって、ゼロからみんなでやってみようよ」という話だと
私個人は思ってます。
ですので、私個人だけを判断材料に参加/不参加を判断されず、
こういった集まりにご自身が興味が有るか?無いか?をもとに判断なさって下されば嬉しいです。(^^
実際実現すれば、それこそ1ジャンル、同世代だけの集まりってのは有り得ないと思いますし、
最初のきっかけは「お互い模型が好きだから」で良くないっすか?(^^;
220200:2006/11/02(木) 03:19:37 ID:yD+8GSDA
たびたび連投スンマセン・・・orz
×「このレスから集まって〜」
○「このスレから集まって〜」です。
申し訳ない。
221HG名無しさん:2006/11/02(木) 11:24:04 ID:BQCnRAQX
集まる予定のプロフィールとか簡単に書いたらどうかな
俺は30代前半でガンプラだけの昭島在住ってとこだよ
コンテストには参加してないよ〜
222HG名無しさん:2006/11/02(木) 14:36:06 ID:R9V0rhFz
オレは 30代半、主にガンプラだけど 今はボトムズのスコープ犬作ってる。 ガンプラと違って 全然進まないょ…
223HG名無しさん:2006/11/02(木) 19:35:44 ID:n0GNlmsc
新しく武蔵村山に出来るジャスコに模型店できねえかな?
224HG名無しさん:2006/11/02(木) 22:03:45 ID:Xz1ECRHd
俺は20代後半でガンプラばっかりかな
飯能に住んでるよ
物があればコンテスト出したかったなぁ
225HG名無しさん:2006/11/02(木) 22:38:27 ID:9nnHcRt1
おいらは、30代後半、八王子に住んでるよ。
前は、八王子○井のHロードによく行ってたな。○井が撤退して、雑居ビルになってしまった。
めじろ台駅近くのプラモ屋(久保模型って言うんだね)にも、たまに行ってたよ。
八王子はだんだん寂しくなってくるね。
最近は、35分の1のAFVを買っては、作らずに増えていく状態。
武器屋で買ってる。
226HG名無しさん:2006/11/02(木) 23:20:52 ID:5pzjq4hl
なんかキモい子登場。
227HG名無しさん:2006/11/03(金) 02:26:50 ID:82b1AKez
30後半、立川在住。
AFVから最近はゾイドばっかし…。
228HG名無しさん:2006/11/03(金) 03:08:16 ID:tYg2xXQT
30前半、立川。
車、飛行機、艦船、AFV、ミニカーと一通りやっていまは鉄道模型w
キット在庫は下手な小売店より多いかも…
武器屋コンは工房の頃参加、何か賞に入ってプラモもらった。
今回は不参加。間に合わなかったっすorz
229HG名無しさん:2006/11/03(金) 06:34:45 ID:dDtPQHGJ
>>225ていうか八王子ってもう模型店ないでしょ?
大変だな。俺は武蔵村山に住んでいるがここも模型店が無いし
立川まで行かねばならないな・・・めんどくせえ
230HG名無しさん:2006/11/03(金) 07:39:05 ID:XwwqKRfG
太陽模型、アトリエ彩があるよ。オレはほぼ この2店でこと足りる。
231HG名無しさん:2006/11/03(金) 09:29:03 ID:mQcpylrU
ホビーオフもあるな
232HG名無しさん:2006/11/03(金) 12:35:55 ID:di4wcEiJ
八王子といえば北口の真正面にモデルガン屋あったな、って関係なかったな。
233200:2006/11/03(金) 17:13:51 ID:05HenK2m
>>221氏を始めプロフを書いて下さった皆さん、感謝感謝です。
迷われている方は判断材料にしてみて下さい。
ちなみに私のも一応書きますと、(^^;

近所のちびっ子に「オッチャン」と声をかけられると、最近は不覚にも
「ん?」と自然に振り返る事が多くなってきたハッピーライフ三十路世代で、 多摩市に生息しています。
模型は大体何でも作るんですが、最近は80年代のキャラクターキットを良く作ってます。(^^
AFVも大好物ですが、特にタイヤ物には目がないですw
今一番興味があるキットは、アオシマのマッハ号ですw
そんな感じです。(^^
234HG名無しさん:2006/11/03(金) 17:53:08 ID:T1oUF41/
>>227
>AFVから最近はゾイドばっかし…。

ゾイドは工作と塗装までやられます?
235HG名無しさん:2006/11/04(土) 01:27:12 ID:3mrkkNVb
>>299
八王子の場合、大きな店で、駅とかからいける店は消滅したようだね。
このスレのみんなの書き込みで、その事を再確認した・・・_| ̄|○

>>230
○陽は何となく入りづらい・・・。
何しろあの店舗面積だから、入った途端に店の旦那の右斜め1.5メートルの位置だからね・・・_| ̄|○
なじみになれば気にならないんだろうけど・・・ううっ。


やっぱり、三多摩のプラモの聖地は立川かね。

236HG名無しさん:2006/11/04(土) 01:48:47 ID:/UrWw086
まさにこれからの三多摩地区の模型店を引っ張るのは立川だね

欲を言えば立川にホビー工房K-ONEが出店してくれりゃ最強なんだがな
あとラオックスホビー館立川店、ビル丸ごとホビーってのやってくれねえかな
秋葉の鈍器の前のアソビットシティみたいな感じでさ
237HG名無しさん:2006/11/04(土) 07:34:55 ID:dSuynpRX
昔、八王子方面から多摩大橋渡って 奥多摩街道を右に曲がった辺りに 模型屋あったの知ってる人います?
30年位前に オヤジと行った覚えがあるんだけど…
あと 豊田の駅前通りにも模型屋があったなあぁ、
238HG名無しさん:2006/11/04(土) 10:44:14 ID:BU4iNb9F
昔、小平の津田町に「須田商店」ってあったの覚えてる方いませんか?その後どうなったか知りたい。当時流行ったUコンとか沢山あった記憶があります。もう30年近く前の話ですが。
239HG名無しさん:2006/11/04(土) 13:02:12 ID:k9f2iwDt
>>238
どうなったのか詳しくはわからないけど、今はもう無いと思われ…(´・ω・`)

今小平にある模型店は小川駅近くのフジ模型くらいじゃないかな??
240HG名無しさん:2006/11/04(土) 13:13:49 ID:BU4iNb9F
239さん、情報有難うございます。
そうですか、もう無いんですか。。。
確か「ニコニコ」って愛称で呼ばれていた店だったと思います。
少年時代に小平に住んでいて、よく通ったものでした。
241HG名無しさん:2006/11/04(土) 15:07:49 ID:TBivy74X
>>237
新奥多摩街道沿いにあるその模型屋は、もう20年くらい前からやってないですよ。

豊田駅前のほうはイヅツヤかな。
北口のアーケードの所ですよね。
そっちはどうなんだろう。
242HG名無しさん:2006/11/04(土) 18:23:06 ID:dSuynpRX
>>241 ありがとう、新奥多摩街道の店はやっぱり無いんだ。浮いたり沈んだりしながら進む Uボートそこで買ってもらったな。
オヤジに作ってもらて 処女航海で浮いて来なかったな… 泣いたよ。
243HG名無しさん:2006/11/04(土) 20:13:17 ID:cxiN2tvm
日野に住んでるが、イヅツヤとやらは無いよ
その代わりといってはなんだが、東豊田にカーモデルメインの店が一件と、
日野駅のそばにも模型を扱ってる雑貨屋さんがあるよ
244HG名無しさん:2006/11/05(日) 00:57:46 ID:AO+MDsFS
小川駅近くといえば東都模型もあるでしょ。
245HG名無しさん:2006/11/05(日) 15:37:25 ID:xxlGKBMh

そろそろブキヤコンテストの作品のコメントは全部張り出されたかね?
というか一部コメントの最後の4行目が印刷のミスかなんかで見えないやつがあるんだが
あれはいつまで放置しておく気なんだねw?
作品の配置換えのときにでも気付くと思うんだがな、あのまま放置されてたら笑う。というかかわいそうだ
246200:2006/11/06(月) 18:10:57 ID:cpaltA5N
結局連休中は一個も完成させられなかった訳ですが、orz
えっと、参加予定者の皆さん、場所や日時などを話し合いませんか?(^^
まず場所なんですが、集合はブキヤでいいと思いますが、
その後移動してノンビリ話せる場所、何処か心当たりありませんでしょうか?
私、メインスポットが多摩なんで、立川に詳しい方ヘルプお願いします。(^^;

次に日時ですが、個人的にはこの際ブキコン結果発表日にはあまりこだわらず、
むしろ、なるべく都合がつけやすいよう、結果発表後の休日なんてどうかな?
などと考えてますが、意見をお聞かせ下さい。(^^
247HG名無しさん:2006/11/06(月) 19:24:50 ID:9a63K3mj
ブキコン後の休日にしようぜ。自分も都合が悪いもんで。。。
というか最近残業がありすぎてまともに家に帰ってねえ
248HG名無しさん:2006/11/07(火) 11:37:33 ID:b9UoNzGy
先に日時と場所を決めるのもいいが、参加者は募りそうかい?ざっと点呼してみてはいかが
話す以外に不用品の交換会とか、何かイベントを設けたら楽しそうじゃないかのう
249HG名無しさん:2006/11/07(火) 19:00:00 ID:t2sklQco
19歳♀です オサンーンばっかりなのでやめておくお・・・
250HG名無しさん:2006/11/07(火) 19:40:09 ID:WPD4wvA5
なら集会後のレポートを楽しみに待ちたまえよ
251200:2006/11/07(火) 19:44:47 ID:3zuU3xzZ
>>247
やっぱり休日の方が都合付けやすいですもんねぇ。(^^
その場合時間はどうですか?
私的には昼間でもOKかなぁ?って考えてますが、どうでしょう?

>>248
一応私を含め7名の方がプロフを書いて参加の意思表示をされていますが、
日時によっては、やむを得ず不参加の方が出るかも知れませんし、
逆に、この日なら行けるなぁって方も出てくるかも知れないので、
ここは先ずみんなで日時を決めませんか?(^^
イベントに関しては、是非他の方の意見も聞いてみたいですね。(^^

引き続き、参加予定の皆さん意見交換をよろしくお願いします。
252HG名無しさん:2006/11/08(水) 08:03:04 ID:rjWieiz9
>>249
やめとけ。
253HG名無しさん:2006/11/08(水) 11:36:11 ID:CLpkYyvG
行かないと言ってるんだが、何をやめろと
254HG名無しさん:2006/11/08(水) 13:35:10 ID:q98+OQne
行かないのを止めてくれってことじゃねww
255HG名無しさん:2006/11/08(水) 18:34:38 ID:BfSSOW9j
19歳♀です うるせえハゲ。
256HG名無しさん:2006/11/08(水) 18:55:08 ID:K66H+++x
おっとこ前な19歳だなぁ 当日は是非参加して欲しいものだ!
257HG名無しさん:2006/11/08(水) 20:31:26 ID:pGTDem5e
俺20代前半だけど何となく話が会わなかったら気まずいと思うので止めときます。
まあ、やるなら同年代で話が会う方がいいですしね
258HG名無しさん:2006/11/08(水) 21:00:33 ID:B/P6ldw7
>>251 来月頭の 日曜日とかで決めちゃえば? 昼頃なら 集まりやすいんじゃない?
259200:2006/11/09(木) 11:07:00 ID:DGevM6EU
そうですね。では、

日付は 12月3日(日)
時間は 午後2:00〜

という事でいきましょうか。(^^

で、この日時だとだいたい何人くらいの方が参加できそうですか?
移動する場所と、そこのキャパとかも考えなきゃならないんで、
少人数ならそれ程気にする事もないんでしょうが、
一応、ざっと人数把握の為の点呼カキコをお願いします。
という訳で、先ず1人目、私ですね。(^^)ノ
260 ◆FqW96fCz7E :2006/11/09(木) 17:51:42 ID:S71Jtf2m
オレは その日で大丈夫だよ。
261HG名無しさん:2006/11/09(木) 21:06:37 ID:bUdruLVT
立川のブキヤって実際利益上がってるのか?
どう考えても赤字にしか思えんのだが・・・
262HG名無しさん:2006/11/10(金) 00:19:37 ID:YCeL+XLb
>>259
今のところ行けそうです
263200:2006/11/10(金) 14:31:51 ID:QW4UmIAi
◆FqW96fCz7Eさん、262さん、まだ一ヶ月ほどありますが、
今からお会いできるのをとても楽しみにしています。
是非お互い模型の話で盛り上がりましょ〜。(^^

当日は、模型談議に花を咲かせるのは当然課せられた使命としてw
今後の定例会の開催ペースや具体的な活動についても話せたらと思っています。
まだこれは私の頭の中だけの事なんで参加者皆さんとも当日話し合いたいんですが、
モチベーションUPと参加賞狙いwで、サークルの皆で模型店のコンテストに参加とか、
あと、WEBコンペにも皆で参加出来たら楽しそうっすよね。(^^
最初はネット上で皆の作品を展示しながら、将来的に人数が増えてきたら
場所を借りての展示会ってのも出来たらいいなぁと今の内から早々と考えてます。(^^;
他には、サークルの皆で関東模型店巡りの日帰り旅とかw(これは個人的願望っすねw)

そんなこんなも全部ひっくるめて、ゼロから私達で立ち上げてみようよって話なんで、
他にもこういうワイワイガヤガヤに興味がある方、是非立ち上げからでも御一緒しましょう。(^^
264227:2006/11/10(金) 23:12:49 ID:FTTF/gMP
>234
素組みして何か思いつけばいじくりまわします。
ゾ板でカメと言えばおれさまですよ?(誰だよ
265227:2006/11/10(金) 23:14:56 ID:FTTF/gMP
しまった。
>259
参加希望です。
266228:2006/11/11(土) 00:11:43 ID:8fZ8We9l
いまのところ、参加ってことで。
もしかしたら都合悪くなるかもですが・・・

積んどくモデラーからの脱却に、良い刺激となるようなサークルになると良いですなあ。
あんまり最初から気合入れすぎると疲れちゃうから、マターリ始めてじわじわ盛り上がった方が良いのかも。
267HG名無しさん:2006/11/11(土) 12:51:55 ID:cc4vNTm6
皆さん年齢はおいくつなのでしょうか?
僕は18歳のフリーターです。ぜひ参加させて頂きたいです。
268200:2006/11/11(土) 15:04:38 ID:aFtZEIBw
227さん、228さん、日にち的にはもう少し先になりますが、
お会いできるのを今から楽しみにしております。(^^
万が一都合が悪くなったら、そん時は次の回がありますって♪(^^

>>267さん
>>221-233で私を含め皆さんが簡単なプロフィールを書いて下さってますので見てみて下さい。
(但し、全員が全員という訳では無いですし、参加出来なくなった方もおられるかも知れませんのでご承知を。)
今とりあえず三十代前後の方が率先して手を挙げられてますが、そもそもこの集まりは
決して同じ世代や同じジャンルだけで集まろうといった閉鎖的な物では無いので、
もし267さんが参加されるのであれば、皆さん大歓迎されると思いますよ?(^^
勿論、私もです。(^^

つうか、ぶっちゃけ年齢気にして楽しみが減ったんじゃ、人生大損っすよ。そう思いません?
気にせず一緒に模型を楽しみませんか?(^^
269HG名無しさん:2006/11/12(日) 00:38:47 ID:wDTIq0Nt
昭島のトイザラスでスケールモデル取り扱うと思うか?
あと工具とか。トイザラスってなん割引でうるんだ?
270HG名無しさん:2006/11/12(日) 07:43:53 ID:W0YFHX1B
>>269
___ あったとしてもカーモデルと少量のエアスケールくらいだろ
工具も良くてビックカメラ程度だろうな 要はガンプラくらいしか目玉は無いと思われる
271HG名無しさん:2006/11/12(日) 17:42:34 ID:lf4rbwQV
そんなにスケモって売れてないのか…orz
ただでさえ模型人口が減っているっていうのに、ガンプラ以外の
模型を扱うところが減っていったら、新規の人がそういったものに
触れる機会自体なくなってしまうじゃないか……
272HG名無しさん:2006/11/12(日) 22:20:19 ID:G0/RyXGZ
たしかにな
地域の模型店って潰れてばかりだもんな、少子化だから必然なんだろうが・・・
どうしようもないな
273HG名無しさん:2006/11/12(日) 22:25:52 ID:W0YFHX1B
田宮オンリーでいいからAFVは置いて欲しいよね・・・
274HG名無しさん:2006/11/12(日) 22:51:03 ID:iPrG9RQx
>>272
少子化ばかりが問題じゃなくて、子供の関心がTVゲームやカードに行ってるのが大きいかと
275HG名無しさん:2006/11/12(日) 23:36:58 ID:Qqzc47Zx
接着剤や塗料の匂いを普通の親は嫌うしね…
俺の頃も散々文句言われたが、化学物質過敏症とか最近はマジで洒落にならんし。
276HG名無しさん:2006/11/13(月) 00:20:20 ID:dlXLuqVZ
いまは柑橘系の臭いの接着剤もあるし
光硬化パテなら溶剤臭はしないし
AFVならアクリル絵具で塗っても良い

もっと性能の良い水性塗料と、水性サフが出れば
有機溶剤臭を排除した模型作りができそうだが。
277HG名無しさん:2006/11/13(月) 10:16:43 ID:lSXVw5lM
17日夕方、大人は会社終わったら自転車でザラスに集合さ!
278埼玉チャリ:2006/11/14(火) 18:25:06 ID:jRdtxaLt
18日の土曜日に日産工場跡地にジャスコと三越、その他多数お店が出来るみたいだけど模型関係はあるの?
279HG名無しさん:2006/11/14(火) 21:43:52 ID:Om0+VOcK
今日立川ビックでWAVEの「プラサポ」を薦めてくれた店員は印象良かったよ
俺も7歳の時に買った1/144ゴッグから四半世紀模型続けてきて、あの妙なパーツ群の
意味が最初分からなかったけど、彼の説明を受けて便利な物と判明じゃよ
小さいサイズはやっぱり売れてて無かったからまた入れておいてくれるといいなぁ
280HG名無しさん:2006/11/14(火) 22:02:39 ID:Om0+VOcK
>>278
今日はお得意様先行ご招待デーだったから行った人がいれば情報が貰えるかも
イオンカード持ってる人だけどね・・・
ただ、いまどきあのタイプの大型店舗に店出すといったら大手じゃないかな、ブキヤとかwaveとか。
最近は立川に集中してきてるから正直難しいと思うよ。
281200:2006/11/15(水) 01:34:48 ID:Qwv+mwIh
参加者の方、点呼ありがとうございました。
多からず少なからず、最初にしては丁度良いぐらいの人数っすね。(^^

さて次は移動場所なんですが、私これからちとまちBBSをあたってきます。
そこで良い場所が見つかればいいんですが、最悪見つからなかった場合は、
近場のファミレスか喫茶店かカラオケルームかのどれかになりますので、その時はどうかご容赦を。(^-^;
(しかし1階のあの喫茶店にだけはなりませんので安心下さいw つうか、あそこ目立つってw)
282228:2006/11/15(水) 01:51:19 ID:KxVfibRM
地下のスパゲティー屋とか・・・
いやさすがに入りきれないかw

どんな感じのお店が良いのかわかりませんが、一応地元なんで少しは
お役に立てるかも。
283HG名無しさん:2006/11/15(水) 08:46:39 ID:bUb6aRWC
駅前だけにこじんまりした店ばかりだからねえ、なかなか
作品をこっそり見せ合うなら暗くて狭いスペースもいいけどね、ってダンゴムシみたいだな
284HG名無しさん:2006/11/15(水) 12:17:23 ID:wGTYAunG
この前 太陽模型でハンドピース買った。送料込みでも ネットで買った方が安いのは分かってるんだけど もう20年以上の付き合いだしなぁ…
最近は塗料しか買ってないが 頑張ってくれ、二代目!
285HG名無しさん:2006/11/15(水) 22:43:29 ID:ZDQ8lxo7
カラオケか個室居酒屋だとかなり気兼ねなく店広げられるよね
カラオケなんか昼間なら爆安だし
286228:2006/11/15(水) 23:15:52 ID:o2eiDjho
みんな作品持って来るんでしょうか?
最近作ってないんだよな・・・

あと、未成年者が来るなら居酒屋はちとまずかろうて。
287200:2006/11/15(水) 23:42:02 ID:hRNL9lPJ
私いま、>>285さんがすんごく良い事言ったのを聞き逃しませんでした!w
そういえば第一デパートの向かいに「エルトレイン」っていう
昼間激安なオケ付きのパーティールームがなかったでしたっけ?
確か飲み物別で1人1時間2、3百円くらいだった気がするんですが。
どうでしょ、そこなんか?(^^

>>284
あぁ、やっぱりあの方が二代目だったんですねぇ。
数年前から店に立つ人が代わったんで、どうしたのかなぁと思ってました。
昔八王子に住んでたんで、太陽模型の先代にはメチャお世話になったんすよね。
ガキの頃どうしても塗れなくて、ガンプラの細かい所を塗ってもらった事もあったなぁ・・・。w
あの店には是非頑張って欲しいっすよね。(^^
288200:2006/11/15(水) 23:52:47 ID:hRNL9lPJ
連投失礼します。
>>286
228さん、私もその事について話し合おうかと思ってました。(^^
別に完成品に拘らず、最近作りかけの物とか、最近買ったキットとか、
手持ちの珍しいキットとか、お気に入りのキットとか、別にキットだけにも拘らず、
何か話のネタになるものなら何でもOKってのはどうですか?(^^
(ちなみに私は当日ブキヤで何か買ってから参加しよっかなぁと考えてますw)
289HG名無しさん:2006/11/16(木) 10:42:51 ID:rBYoZOJp
290HG名無しさん:2006/11/16(木) 23:57:09 ID:J2DzR17E
調布市の柴崎にある関口模型店って知ってる?
暫く行ってないが半地下倉庫にレア物が沢山有ったよ
291HG名無しさん:2006/11/17(金) 09:29:26 ID:kcW4y/nN
昭島ザラス、本日オープンだけど、なにかあるかな〜行く人いたら情報お願いします。
仕事なんで夜しか行けない(>_<)
292HG名無しさん:2006/11/17(金) 10:01:53 ID:CtJKqnO2
中神在住の俺も通常仕事なので5時半に自転車でいってみるよ
293HG名無しさん:2006/11/17(金) 17:35:52 ID:CtJKqnO2
というわけで今から行ってくるよ
294埼玉チャリ:2006/11/17(金) 17:54:15 ID:HgRfTLdT
どこへ行けばいいんだ?
295HG名無しさん:2006/11/17(金) 18:02:45 ID:UrmookA7
昭島ザラス ガンプラのみ 2割引 


・・イラネ
296HG名無しさん:2006/11/17(金) 18:48:51 ID:kcW4y/nN
なんもナイナイ青F91もナイナイ
立川にはあったのに…
297HG名無しさん:2006/11/17(金) 18:52:07 ID:UvG6o7J0
レポありがと・・・
298HG名無しさん:2006/11/17(金) 20:24:23 ID:8R5Wz4tE
行ってきた。
ザラス、始まってもいない内に終わった感じがするが、ザラスはあんなもんだろう。

目に付いたのは以下
・ガンプラ300円の旧キットが一揃え
・最近の物では天井近くに1/35ザクヘッド&ワッパが置いてあった
・青91ないね
・素材関係は塗料関係の基本商品
・パテは白パテがぶらさがってた
・空物は箱で3点、それとハセのマクロスゼロが二種
・戦車はリモコン式のキットが妙にあって、いわゆる普通のキットは極少

安くもないし種類も少ないしで、ビックの方がワンダーを感じるんじゃよ
ただ、ビックにはなかったタチコマSDフィギュアが食頑コーナーにあった
以上、主観にて
299200:2006/11/17(金) 23:31:24 ID:YrvxLAfT
始まってもいないのに終わっていたとは、なんとも寒い時代ですねぇ・・・orz
という事で、「ソフトドリンクだけで長居可能でw出来れば個室」という条件で色々あたってみた所、数件に候補が絞れました。(^^;

・「エルトレイン」 ttp://www.el-train.com/KaraokePark/Tempo/Tempo.htm
・「ワイプ」 ttp://www.wip-fe.com/tachikawa/index.html
・「BIG ECHO」 ttp://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000018130.html
・「ルノアール」 ttp://www.ginza-renoir.co.jp/renoir/

で、このうち数件に実際TELしてみました。
エルトレインさんは、予約があった方が確実だが無しでも日曜の昼なら多分大丈夫だろうとの事。
ワイプさんは、直接いらして下されば席を用意しますよとの事で、ここはとても丁寧な対応ですごく好感が持てました。
289さんも見つけてくれたルノアールさんは、残念ながら個室とか区切られた専用スペースが立川店には無いとの事で、
一般の席と一緒で宜しければどうぞとの事。(無線LANは魅力的ですが、ちと長居は気が引けますかね?(^^;)
BIG ECHOさんは、多分何時行っても大丈夫かと思うのでここはTELしませんでした。

で当日なんですが、第一デパートから近い順に顔を出してみて、入れた所に入るって形で行きましょう。
恐らく一発目の「ワイプ」でOKかと思うんですが、「いや、オレはどうしてもマイク握りたいぜベイベー!」って方は当日言って下さい。
「ワイプ」より先に「エルトレイン」へ向かいますんでw
今回は、初顔合わせや親睦会も兼ねているので(忘年会も?w)こんな感じですが、
一応今後の定例会にはこういう所が良いんじゃないかと考えてますんで、参考までに以下にも目を通しておいて下さい。(^^
ttp://www.city.tachikawa.tokyo.jp/jp/activities/gakushu/04.html

>>290
私「レア物」っていう言葉に非常〜に弱いっす。(^^;
ただ、その関口模型店って柴崎の何処にあるんでしょうか?
ググっても全くかすらないもので・・・orz
300HG名無しさん:2006/11/18(土) 01:21:52 ID:LRDsIkIn
関口ってとっくに無くなったんじゃなかったっけか?
301 ◆FqW96fCz7E :2006/11/18(土) 04:01:02 ID:62PXxJoZ
>>299 乙です。 オレも制作中のキットなんとか間に合わせねば…
場所は 候補のトコなら何処でも良いですよ。 色々 決めるコトあるかと思いますが 宜しくお願いします。頑張って下さい、
302HG名無しさん:2006/11/18(土) 07:33:08 ID:EgIifOJm
ブキヤのコンテストの結果っていつ出るんだっけ?
303228:2006/11/18(土) 10:37:20 ID:xnp1LTIC
>>299
すごく詳細な調査おつかれさまです。
あとは集まってみて、て感じですかね。

次回以降の場所、お金もかからず作品をひろげられるし良いんじゃないでしょうか。
呑んだり唄ったりしたい人は放課後ってことでw
駅から近いのだと柴崎か高松のみですな。あとはバス必須ですんで。

ちなみにサークルですと公民館も使えるようです。
個人はダメでサークルの必要があるのと、先生が受講料とって教えるような
講座形式やお酒が出るのもダメ、とか制限は多いですが。

中央・高松あたりは駅から近めですし、錦も行けなくもないかな。
ttp://www.city.tachikawa.tokyo.jp/jp/activities/kominkan/01.html
304HG名無しさん:2006/11/18(土) 11:58:40 ID:ZstOGYRG
ザラスだけど今日も青F91なかったな
戦車はラジコンだし水性塗料しか置いてないし
割引率は低いし、モデラーには用なしだわ
マジで残念
305HG名無しさん:2006/11/18(土) 13:35:25 ID:4JPOSrxv
>>200
>>228

他所で話してくれよ
306HG名無しさん:2006/11/18(土) 14:25:35 ID:ZstOGYRG
誰かmixiに西多摩プラモの会コミュ作ってよ
307200:2006/11/18(土) 18:52:50 ID:W6SJr9OQ
>>305
自分らの行動が何か気に障ったんなら申し訳ない。
ただ他の住人にも解かって貰いたいんだが、これは単に一時的なOFF会を計画したりとか
ましてやオレの仲間を集めたくてスレを私物化する為にやっている訳ではなく、
ここが重要な点なんだけど、「このスレの住人達で三多摩拠点のサークルを立ち上げよう」って話に
スレ住人の中から有志が集う形で計画が始まっているんだ。
だからオレ達は当然経過や結果を住人にオープンにするべきだと思ってやっていたんだが、
これは間違いだったんだろうか?

確かに全くこういう事に興味が無い人にはウザク感じるかも知れない。
だが、当然オレ等もずうっとここで居候させてもらうつもりは無く、二回目以降はサークル専用掲示板を借りるつもりだ。
しかし今回生憎参加出来なかった住人や他にも興味がある住人達の為に、
せめて一回目の集まりが終わるまで見守って欲しいというのが正直な所なんだが、それは無理な相談なのだろうか?
他の住人の方々、特に>>305 どうだろう?12月3日の一回目の集まりまであと半月だが、
もう暫らく流れをここで公開させては貰えんだろうか?
みんなの意見を待ってる。
308HG名無しさん:2006/11/18(土) 19:01:33 ID:USM6+W4e
オフ会の話はいいんじゃないの?
多摩地区の人間の生態もある意味込みで「多摩の模型事情」と取れなくもないだろう
そこ半月過ぎれば実施し終わって静かになるわけだが、あまりイラついた感じで苦言呈してると
ひがみったらしく取られかねんよ
もう少し柔らかく提言すればいいんじゃないかね
東京都内スレでもスレで相談してオフやってなかったっけ?幹事の200さんはお疲れさんだね
309HG名無しさん:2006/11/19(日) 00:27:38 ID:eQG3PjF7
この板から始まった試みでここの住人に参加を呼びかけてるんだから別に良いんじゃないの?
今回は参加がダメだったけどもおれ興味あるし
310HG名無しさん:2006/11/19(日) 00:41:37 ID:WKtRLCI7
>>307俺は全然いいと思うがな
皆でいい交流ができたか気になるし、具体的にどんな事したか興味ある
俺はあんまり人と接するのが苦手だからそういうのはいかないけど、
心の奥底では気の会う仲間たちと腹を割って四方山話が出来たらいいなとも思うんだがね
そういう意味では、皆さんのその後の経過も知りたいですわ
是非経過希望っす
311HG名無しさん:2006/11/19(日) 00:53:08 ID:t6ZDBWv5
>>306
まず自分から行動して作ってみよう。
それで効果がなかったら、求めてみよう。
312200:2006/11/19(日) 20:51:07 ID:XwFiF3HV
一日経った訳ですが、昨日今日は土日だったんで殆どの住人が目を通して下さった事と思います。
理解賛同の書き込みを直接くれた方々、本当に感謝しています、ありがとう。
本来ならスレが伸びる土日にもかかわらず、空気を読んで書き込みを控えて下さった方々。
話したい話もあったでしょうに、申し訳なかったです。ありがとう。
一回目の会合まであと二週間ですが、もう少しだけ皆さんには場所をお借りするとして、
それでもどうしても「おまえらウザイぜ!」って方には、申し訳ないんだがNGワードを設定するなりしてくれると
スレが殺伐とならずに済むんでお願いします。

という訳で、この空気を本来の流れに戻す為にちと話をふりますが、
えっと、上でも話題に出てて新聞でも大々的に報じられてましたが、
日産工場跡地のメガショッピングモールに行った方おられますか?
とても一日では回り切れないような店の量ですがw、模型関係の店や売り場は発見できましたか?
また、どんな感じだったかも非常に興味があります。

PS:>>303 228さん、その話非常に興味があります。当日詳しく教えて下さい。(^^
313HG名無しさん:2006/11/19(日) 21:43:25 ID:eQG3PjF7
>>312
ムリムリw混んでてとてもじゃないけど入る気になれなかったよw
みた感じは何でもそろいそうだけど、模型関連は厳しそうかな?
314200:2006/11/19(日) 23:15:30 ID:XwFiF3HV
そうですかw お疲れさんでしたw

そう言えば上でどなたかブキコンの結果発表がいつかを聞いてらっしゃいましたね。
私正確な日にちまでは知らないんですが、確か発表が今月末で
商品の返却が来月中頃(?)からだったとチラシか何かで読んだおぼえがありますよ。
315HG名無しさん:2006/11/21(火) 19:26:08 ID:e98jUB3Y
>>312おいおい
あそこは俺らが行くと浮くぞw
カップルばかりいるwそんな店しかないw唯一安心できんのが映画館と本屋くらいなもんだよ
映画見て終わったのが23時頃だったんだけど、一人で映画見てたの俺一人だったw
帰りのエスカレーターカップル3組くらいと不審な俺一人だったよ・・・
316HG名無しさん:2006/11/22(水) 02:58:00 ID:vc+g585K
どの模型関連スレで見たのか忘れてしまったんですが、
中大杉並二校の前にプラモ屋があるとか。
この前、バイクで行ってみたんだけれども、暗かったせいもあって発見できず。
ご存知の方、よかったら教えてください。
317HG名無しさん:2006/11/22(水) 09:27:45 ID:4vucalyg
>>315
よく頑張ったな
これからあの辺の外はクリスマスイルミネーションで更に一人がつらくなるんだよな
318HG名無しさん:2006/11/22(水) 18:22:05 ID:NVmrTsLa
ブキヤコンテストは配置は変わりましたか?
1/6バイクの位置は変わりましたか?
319HG名無しさん:2006/11/22(水) 22:13:28 ID:bt4uuc7z
二高前の模型屋は、二高正門(北側)から見てすぐ左にあるよ
パン屋のバーゼルの隣だったかな
俺は二高出身なんだが、文化祭に使うスプレーの買い足しとか、
数えるほどしか入ったことなかったな。生徒の目があるし…
320319:2006/11/22(水) 22:28:34 ID:bt4uuc7z
あ、バーゼルじゃない気がする
とにかくパン屋だ
321316:2006/11/23(木) 01:03:32 ID:/hlZQSHp
>319
情報ありがとう。正門は北だったんですね。
またトライしてみます。
322316:2006/11/23(木) 01:09:24 ID:/hlZQSHp
連投スマソですが、二校って、中杉のことでいいんですよね?
観泉寺の近くの。
それとも、小金井のほう?
323HG名無しさん:2006/11/23(木) 16:45:51 ID:tdZLxzmf
小金井は中大附属
杉並は中大杉並

中大杉並二校なんてのは無い
324316:2006/11/23(木) 17:11:02 ID:/hlZQSHp
>323
いや、それはわかるんだけれどもね、
ニ校という書き方のカキコミだったのよ。
だから、あえて確認をしているわけなんだが……
325319:2006/11/23(木) 18:38:48 ID:iLR0QcPm
ん?すまん二高+杉並で日大二高だと思ってた。中大か。誤情報だ悪かった…
326316:2006/11/23(木) 18:54:12 ID:/hlZQSHp
>319
いや、謎が解けました。

日大ニ校の事だったんですな。
土曜日にでもフラッと行って来ますわ。
327316:2006/11/25(土) 18:51:19 ID:RdbpQXUf
行ってきました。
昔ながらの小さな模型店で、懐かしい感じがしましたよ。
HGUCやらMGからスケールモデルまで一通りあって、
近所ならそれなりに便利なお店だなぁと。
レアモノは……レベルカラーぐらいですかね(w
328HG名無しさん:2006/11/25(土) 19:46:21 ID:RanskXg2
ブキヤコンテストっていつ採点するんだ?
329HG名無しさん :2006/11/25(土) 19:49:55 ID:gc66gATK
主張@
解説:レオスレとは何か?
レオナルドという模型店で万引きをしたAさんが、逆恨みの末、
煽りスレを立てる。(説1)
レオナルドを解雇されたGさんが逆恨みの末煽りスレを立てる (説2)
もともとヲチスレとして始まったが、広告やコラムで後にひけ
ないくらい対立が生まれた(説3)
その後
レオ関係者の2chに対抗するというマズい対応のせいで、作る
必要の無い煽りをさらに増やしてしまう。広告とかコラム。
(現在はレオ自身は2chを無視するようになった。)
その後は、あちこちのスレにIPを貼り付け、注意したものを
レオ関係者扱いするという荒らし行為を日常的に行っている。
(IPは煽りスレの3,4年前の削除依頼者。レオ関係者かどうかは不明)
そして、反論されると、レオナルドの誹謗中傷を書き続ける。

主張A
レオスレとは
漢字の読めないハゲツゲヲが遺品回収やゴミあさりで拾ってきた中古プラモに
法外な額をつけて半可通に騙し売りしたり、
海外旅行に行ったことのない貧乏オヤジをボッタクリツアーで騙したり、
定価のわずか○%でむしるように買い取った中古に新品商品と同じ
値段をつけたあげく中古と新品を表記なしに混ぜ売りしたりと
およそまっとうな日本人の商道徳からはかけ離れた店舗を平気で開く
常識のない恥知らずな北鮮産湯河原経由のキティタソを
適当に突っついて「ちゅどーんボコボコ」などのアフォンな鳴き声を鼻で笑うスレw


※どちらが粘着でどちらが電波な主張かは読者が判断してください。
※@を書いた直後にAが投稿されました。
330HG名無しさん:2006/11/26(日) 00:07:31 ID:RtmsL1fe
国立のもりたや模型に行ってきたよ。
タミヤの1/35 T34/85を買ったら、店のおばさんが
「これはリモコンじゃないけどいいの?」、
「これは接着剤が入ってないけど大丈夫?」と
30過ぎの私に、とても親切でしたよ。
今度行ったら、1/24 ホンダシティでも買うかな。
331HG名無しさん:2006/11/26(日) 00:13:23 ID:WVQx2utn
30過ぎだからこそ
>「これはリモコンじゃないけどいいの?」、
>「これは接着剤が入ってないけど大丈夫?」
と聞いたんじゃなかろうか?TAMIYAのリモコン戦車で遊んだり
プラモに接着剤(小さいの)が入ってたのを知ってるのは30過ぎ・・・・・
332HG名無しさん:2006/11/26(日) 00:18:03 ID:RtmsL1fe
なるほど。。。
出戻った雰囲気を感じ取られちゃったのかな、
妻子同伴だったし。

それはともかく、あまり大した掘り出し物はないけど
ちょこちょこひかれる品が点在する品揃えでしたよ。
333HG名無しさん:2006/11/26(日) 03:25:50 ID:ucbZIdw+
子供のときに行った模型屋に、大人になった今行って、
昔と同じような対応されるのって嬉しいものですね。
334HG名無しさん:2006/11/26(日) 10:06:39 ID:ydEooBGw
それは、同伴の子供に買ってあげる父親に思えたからそう言ったんじゃない?
30過ぎで戦車買う人が、その店には来ないのであろう。
335200:2006/11/26(日) 16:53:22 ID:hAAuktp0
レア物という言葉に弱い200です・・・orz

>>327
レア物「レベルカラー」激懐かしすw (嗚呼、我が青春のダグプラ・・・)
昔荻窪の喜屋ホビーを利用してた頃はよくそのお店まで足を延ばしてました。
確か二校通りのヒロ模型店さんでしたっけ? 久々に行ってみよっかな。(^^

>>330
もりたやは、あのおばちゃんがある意味レア物っすよね。(^^;
別にそんな変な意味じゃなくてw、話しかけてみると解かるんだけど、
あそこまで話の通じる模型屋のおばちゃんって、そう居ないっす。(^^
ちなみに、半年くらい前にそこで買ったタミヤ「ブラバムBT50」は、なんとビックリ当時物でしたw

>サークル参加者の皆さん
第1回会合一週間前になりましたが、今の所予定に変更はありません。
ちなみに私、やっぱり完成品のひとつでも持っていこうかと過去の完成品をただ今物色中ですw
尚、この会合は参加自由ですので、引き続き興味のある方の参加をお待ちしております。(^^
336HG名無しさん:2006/11/26(日) 18:21:04 ID:HtJPatf8
>>200
実施日が近いね、宜しくまとめてくれよっ
337316:2006/11/28(火) 00:58:33 ID:wqlUf6DH
名前は忘れちゃいましたけど、日大ニ高の北側、パン屋のおとなりでした。
お昼は、お店のおじいさんがメシ食いに出たりするみたいなんで、
12時頃は要注意かも。

レベルカラーは、なんかいっぱいありましたよ。ホコリかぶって。
もう干からびてるとは思うんだけどねえ……
昔は、Mr.カラーより量が多いから、レベルカラーを好んで買ったなぁ。
338200:2006/12/01(金) 17:30:31 ID:gk/ZO5eT
明後日のサークルの集まりですが、皆さん無事予定は取れたでしょうか?(^^
確認の為再カキコしますと、

日時 明後日12月3日(日) 午後2:00〜
集合場所 立川コトブキヤ
3階へのエスカレーターを上った辺りで待ち合わせって事にしましょう。
そして用意できる方は、何かしらのキットを話のネタに持ち寄りましょう。(^^ 

一応念の為、参加者相互連絡用に「待ち合わせ用BBS」を用意しましたんで、
当日の連絡や待ち合わせの細かい遣り取りにはそのBBSを使って下さい。
という訳で参加者の方々は携帯に以下のアドレスを登録しておいて下さいませ。

「待ち合わせ用BBSアドレス」 ttp://bbs10.cgiboy.com/20061203/

ちなみにもう使えますんで(「はる」の名で書き込んでいるのは私です)テスト書き込みでもしてみて下さい。(^^
ただ、今は良いんですが、当日は声掛けし易いよう名前かHNでの書き込みをお願いします。
(ちなみにそのBBSは当日まで有効で翌日には使用不可になりますのでご理解のほどを。)
それと、興味を持たれた方の当日参加も一向に構いませんので、気が向いたら是非立川にてお声をかけて下さい。(^^

では当日皆さんでお会いできるのを楽しみにしております。(^^
339HG名無しさん:2006/12/02(土) 20:48:11 ID:oOlVJ5gL

340HG名無しさん:2006/12/03(日) 17:30:19 ID:UiS3LG8g
ちゃんと集まれたのかなあ
待ち合わせBBSはもっと早く出したほうが周知出来たのでは
無事合えた事を祈る
341200:2006/12/04(月) 02:31:19 ID:WnStgaOh
>>340
そうっすね、今回掲示板を借りるのがちょっと遅れたんで申し訳なかったです。
それと、こっちにも随時報告を入れればよかったっすね・・・ホント申し訳ないっす。
サークルの第一回会合ですが、無事現地に来られた方々と落ち合え、非常に有意義なひと時を過ごせました。
>>340さんとも是非お会いしたいですね。二回目以降からで全然構わないので是非いらして下さい。皆でお待ちしております。(^^
その他今回生憎都合がつかなかった方々も、是非二回目、三回目の集まりからでも気軽にいらして下さい。お待ちしております(^^

今回は初顔合わせと親睦会がメインだったんであまり多くの事は決めれなかったんですが、
というか、模型の話題で時間が経つのを忘れててウッカリしてた。とも言うんですが、(^^;
次回の予定と仮のサークル用BBSは決まりました。

「サークル用仮掲示板アドレス」 ttp://bbs.avi.jp/373834/

今後サークルの話題に関しては、この「サークル用仮掲示板」で話す事にしましょう。
それ用のスレッドを幾つか立ててありますんで、質問・要望・雑談等何でも気軽に書き込んで下さい。(^^

という訳で先ずは貴重な一歩が踏み出せましたので、今後は私もこのスレでは名無しに戻ります。
以降はサークル用掲示板でお会いしましょう。(^^
今までどうもありがとうございました。
342340:2006/12/04(月) 09:04:46 ID:l1/ipX7+
>>200
お疲れさん、何人くらい集まったの?どうなったか知りたいもんですよ
レポート書くのはこちらでもいいんじゃないかな、是非頼みます

なんにせよ形になって良かったね、次回の年明けには参加したいな〜
343200:2006/12/04(月) 19:22:00 ID:SEPO1RFC
>>340さん、レポート提出は昔から大の苦手でしてw いささか感想文的になりますが当日の報告です。

当日ですが、当初の予定から数人減り、都合が着き予定通り集まれたのは自分を含め三名でした。
今思い返せば、この「3」っていう数が初回会合にとって非常に絶妙wだった様でして、
まるで以前からの知り合いみたいなノリで、非常にリラックスして気を遣わずマッタリできました。(^^

現地には二時に集まり、先ずコンテスト出展作品を観て回りました。
今回はアッガイの出展人気が高かったですね。(^^ (何気に自分が持って行った完成品もアッガイでしたしw)
その後「んじゃあ折角だから模型店巡りでもしよっか」って事になり、駅周辺の店舗を探索。
普段模型屋なんて独りで行く事が大半なのですが、仲間で行くのもなんとも楽しいっすね。(^^
あーでもない、こーでもないと盛り上がりながら、買い物などもしつつ、
時間が経つのも忘れて最後の模型店に向かった頃には多分もう五時近かったですw

その後は今回は人数も手頃で成人だけだったので、近くの個室居酒屋に入りました。
お二人方とも地元の方だったんで飲んでましたねぇw 車なので飲めない私をよそに・・・(TдT)チキショーw
そこでそれぞれ完成品を見せ合いながら、本日の戦利品を広げたりしながら、
思わぬキットのプレゼントなんかも頂いたりして、気付いたらもう午後八時で、集まってからはや六時間も過ぎてましたw
という訳で最初としてはこれ以上に無いくらい、非常にリラックスしたとても楽しい集まりになりました。(^^

で次回年明けに行う2回目の会合なんですが、ブキヤの初売りにあわせて集まろうよって話になってますんで、
340さんも是非一緒に福袋をゲットしに行きましょう!w
あと、今回ギリギリで都合が着かなくなった方々も、サークルの人数勘定にはバッチシ入ってますんでw
2回目でも3回目でも都合がつき次第の合流をお待ちしております。(^^
344HG名無しさん:2006/12/04(月) 21:43:26 ID:bxDADCm/
ブキヤ福袋やるのか
立川店でもやるかな
というか俺はヨドバシの福袋ゲットしようかと思ってたからな
345HG名無しさん:2006/12/09(土) 07:54:02 ID:NPR4ng/1

ブキヤコンテストはいつ終了するの?
というかコンテストでなにか賞をとった場合は一同に集まって表彰とかされるのか?
346HG名無しさん:2006/12/10(日) 02:48:40 ID:ycYGo7iE
今は知らんが、昔は表彰とかなかったな。
作品を受取に行ったとき、賞もらってたら商品も一緒にくれるだけだった。
347HG名無しさん:2006/12/14(木) 02:31:44 ID:G+I2x0Dn
そして誰も居なくなった・・・
348HG名無しさん:2006/12/14(木) 07:07:37 ID:EtNagPBK
なんか書き込めよ

ブキヤコンテストの結果は今週末に出るの?
349HG名無しさん:2006/12/14(木) 18:20:04 ID:h8Zndmcx
ブキコンに出てるサザビーほしぃ・・・
350HG名無しさん:2006/12/14(木) 19:16:51 ID:c/tgfywU
まぁ、立川はビックと簿ー楠があれば
あとは、いらねーなぁ。
ブキヤ、接客態度あまりよくないし、潰れてもかまわん。
351HG名無しさん:2006/12/14(木) 19:58:22 ID:bbG1P9Dc
ちょっと太目で30代半ばの男性店員は物腰が柔らかいけどね
352HG名無しさん:2006/12/14(木) 20:09:43 ID:EtNagPBK
機械的で好き嫌いが分かれるんだろうな
353HG名無しさん:2006/12/14(木) 20:30:48 ID:iDg17UdO
>>350
ホビーロードは模型板的には地味だけど、なんか好き。
武器屋は早売り模型誌ぐらいしか買わなくなったなー
354HG名無しさん:2006/12/14(木) 20:53:38 ID:gU6jqc61
>>350
どっちもスケールものやってないのでおれには無意味
よって、むしろビックと棒がイラネ

武器屋と趣味道にこそ残ってもらわねば
355HG名無しさん:2006/12/14(木) 22:29:50 ID:AF88pXLH
AFVはHRとブキヤしか置いてないからなぁ 切実だ
HRの品揃えも怪しいしブキヤ一人勝ちかな
ビックカメラでAFV揃えてくれたら3割引でお得なのに(´Д`)
356HG名無しさん:2006/12/14(木) 23:00:33 ID:yAsuP3Xx
ビックってガンプラ以外は3割引いてないんじゃないの?
357HG名無しさん:2006/12/15(金) 02:41:54 ID:z71mePvV
立川武器屋は一応本店だから潰れる事はほぼ無いだろう
むしろ第一デパート自体が潰れてしまいそうな悪寒だ
358HG名無しさん:2006/12/15(金) 05:53:10 ID:+FRZhR8f
第一デパートは2008年に解体されるらしい。
359HG名無しさん:2006/12/15(金) 07:23:29 ID:j+kdErjs
>>358
マジで!?
それは困るがな…(´;ω;`)
360HG名無しさん:2006/12/15(金) 07:39:04 ID:KeHpdcBX
解体されて新しいビルになるらしい
新星第一ビルってなもんだ
361HG名無しさん:2006/12/15(金) 13:30:47 ID:rg4oxuY4
ショートショート書きそうだな
362HG名無しさん:2006/12/15(金) 14:39:07 ID:o4EQnbtL
星新一に繋げるのは、いささか強引と言うかなんと言うか。
363HG名無しさん:2006/12/15(金) 19:49:07 ID:+FRZhR8f
第一デパートも90年代にスーパーの「いなげや」
に買い取られて事実上倒産みたいなもんだからな。
武器屋も買い取られる前は、第一でも古株だったのでデカイ顔
していたらしいが、いなげやに買い取れれてからはあまり
強引な事出来なくなったらしい。
滲みず一族も終焉か。
364HG名無しさん:2006/12/15(金) 20:17:18 ID:y3rOUWQS
第一が取り壊しになったらどこに移転するんだろうな
ルミネには合わないし・・・ダイエーの8階が一番ピッタリな気がするがw
365HG名無しさん:2006/12/15(金) 21:49:31 ID:ek4bq+MD
フロムチュウブ
366HG名無しさん:2006/12/15(金) 23:55:49 ID:3KylVSiE
確かにお似合いだが
デパート内が激戦になるな。
367HG名無しさん:2006/12/16(土) 01:04:30 ID:7LgheHfj
デーパートに入らないで、ホビー路度みたいな店舗形式もいいかも、
営業時間夜の12時くらいまでにして。店舗面積300坪!!!!
(どこにそんなスペースあるんだ?)
368HG名無しさん:2006/12/16(土) 15:07:48 ID:XCclP3Vz
第一デパートが建つ前はオモチャノシミーズだったんだよな。
369HG名無しさん:2006/12/17(日) 00:05:08 ID:eYlnM+Af
そこの2代目が今の社長だな。
370HG名無しさん:2006/12/17(日) 01:01:40 ID:GyYl6hEQ
第一がなくなるのは困るな。
模型店だけの問題じゃないぞ。オリオン書房ヲタ支店が消えるのは痛すぎる。
371HG名無しさん:2006/12/17(日) 21:57:34 ID:Y6DTpaCr
今日コトブキヤから携帯の方に電話が着てたんだがなんだったんだ?
372HG名無しさん:2006/12/18(月) 02:43:43 ID:npFmx8Om
予約でもしてたんじゃね?
373HG名無しさん:2006/12/19(火) 12:22:19 ID:9XgWmS2H
多摩地区じゃないけど八王子の人なら16号でいける
ttp://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1744&area=08,09&keyword=&line=0
ガンプラ スケモがかなりそろってたよ あと、鉄道模型もあるからジオラマ作りの素材なんかも
374HG名無しさん:2006/12/21(木) 10:42:42 ID:16AlThSw
立川でハセガワ コーティングポリマーが購入できるお店ありますか?
375HG名無しさん:2006/12/21(木) 19:26:23 ID:S4jnGlmD
立川でピットマルチ売っている場所教えてください
376200:2006/12/25(月) 10:34:45 ID:/YZVegxg
久々に失礼します。

今、三多摩スレ発サークル用のBBSで、年明けの集まりに参加可能な方がどの位おられるかを確認しています。
BBSのアドレスは ttp://bbs.avi.jp/373834/ です。
当初の予定より少し変更になり、改めて1月7日を考えています。
参加可能な方のBBSへのカキコをお待ちしております。ではでは。
377HG名無しさん:2007/01/01(月) 16:10:03 ID:W3TSvRYe
福袋情報はないか?
378HG名無しさん:2007/01/01(月) 21:45:03 ID:8HDzMRtr
今日立川いったけど中武とHRは明日から、第1は明後日から営業なので見ることもできんかった>福袋
でもBICでリボのレビィとソルティックが\980だったので買ってきた。
379HG名無しさん:2007/01/02(火) 00:06:24 ID:AsoJKjYP
この季節、酒を飲む機会が多いからソルティックは欲しいよね
380HG名無しさん:2007/01/02(火) 10:41:36 ID:/oqYmVx3
ソルマックだろ。
381HG名無しさん:2007/01/02(火) 12:02:23 ID:AsoJKjYP
>>380
つっこみthx 放置されたらどうしようかとw
382380:2007/01/02(火) 12:36:26 ID:q7KF9m5P
新年だからなお年玉がわりやw
383HG名無しさん:2007/01/02(火) 21:44:23 ID:okVzlVRb
立川って最近声かけてくる人いない?
384HG名無しさん:2007/01/02(火) 23:31:40 ID:6FfDCoJC
5〜6年前から多くなったな
385HG名無しさん:2007/01/03(水) 19:50:37 ID:imIbl9EF
>>383
それお前に対する罵声だからきにするな。
386HG名無しさん:2007/01/04(木) 20:31:00 ID:f/hzMCWs
>>383 条例で禁止になったらしいよ
南口に垂れ幕があって警告していた
387HG名無しさん:2007/01/04(木) 20:36:47 ID:Y11oC8HY
例の事件があったあたりからめっきり減ったぞ
388HG名無しさん:2007/01/04(木) 20:41:10 ID:jMHuS/kQ
なに?
389HG名無しさん:2007/01/04(木) 20:44:27 ID:Y11oC8HY
390HG名無しさん:2007/01/05(金) 01:14:16 ID:gSm60f0M
ビック前のエスカレーターの下での出来事だったら加害者のこと支持してしまいそうだよ
高齢者の人が立ち止まってティッシュ受け取ったりするとその後に続いてる時危険だし・・・
まぁそんなのいなくてもエスカ下のは邪魔だな
391HG名無しさん:2007/01/05(金) 13:49:59 ID:7jstxRtd
立川ビッグは特売無し?
去年のうちにR3レイズナーやMGハリソン、EMIA大気圏突入セットなんかの特売やってたからなあ。
392HG名無しさん:2007/01/05(金) 15:52:50 ID:O5uHZfp5
アトリエ彩の初売りに行って4000円の福袋を買ってきますた


詳細は後ほど
393HG名無しさん:2007/01/05(金) 18:08:49 ID:IjdbcgAk
>>392 福袋あるんだ、、詳細 期待。
394HG名無しさん:2007/01/05(金) 20:36:49 ID:O5uHZfp5
こんな感じですた
http://mokei.net/up/img/img20070105203518.jpg

プラモ2つしかない・・・・しかも趣味じゃない・・・・シクシクシクシク
395HG名無しさん:2007/01/05(金) 22:54:20 ID:iwIk8+Aq
シュピゲルはちと欲しいな
他はいらんけども

そう考えると福袋より普通に買う方が安いか
396HG名無しさん:2007/01/05(金) 23:25:48 ID:O5uHZfp5
>>395
まぁ、福袋はくじ引きみたいなものと思って諦めます
イヤ、実際、もっと鬱袋の人知ってるしw
397HG名無しさん:2007/01/06(土) 00:40:50 ID:PM6FzVxJ
福袋スレで2万円の福袋があると書いてあったが、5千円のでこれじゃなぁ
恐ろしくて手がだせん((((((゜д゜))))))
398HG名無しさん:2007/01/06(土) 01:49:49 ID:Cr8PvR1m
ちなみに2万円の福箱もありますた
ちょと興味津々
399HG名無しさん:2007/01/06(土) 09:42:00 ID:sFStvT4b
ほのぼのしてしまった
400HG名無しさん:2007/01/06(土) 14:38:17 ID:ZkbCRplu
>>397
福袋スレに書いたんだけど、買った人いないのかなあ
空モノのスケールだったら挑戦するんだけど
ほんとに一人暮らし用の冷蔵庫くらいの大きさがある
持ち帰るところも見てみたいw
401HG名無しさん:2007/01/06(土) 23:48:43 ID:zBLKu51Q
立川の武器屋って福袋もう終わっちゃった?
402HG名無しさん:2007/01/06(土) 23:50:51 ID:zBLKu51Q
すまん、sage忘れでした_| ̄|○
403HG名無しさん:2007/01/07(日) 00:37:57 ID:obT1t2p2
60Zq
?
404HG名無しさん:2007/01/07(日) 00:39:16 ID:obT1t2p2
おわった?
405HG名無しさん:2007/01/07(日) 12:59:17 ID:0lFF45Nz
誰か買わなかったのかな
3年前に並んだ時はチンピラがわめき散らして悲惨だったなぁ…
店員も学習したみたいだが
406HG名無しさん:2007/01/07(日) 22:18:53 ID:Jxil7gJb
立川ブキヤ、自社福袋と美少女福袋はまだ残ってた。

ま、あの中身じゃ残るわな。
407HG名無しさん:2007/01/09(火) 19:40:29 ID:KTkI7lVm
ブキヤからコンペ作品取りに来いってtelがあった
しばらく用事があって立川いけないから
1ヶ月くらい保管してもらう
408HG名無しさん:2007/01/11(木) 22:05:36 ID:eY7DROFu
ブキヤコンテスト結果出たのかな・・・
409HG名無しさん:2007/01/12(金) 18:56:48 ID:k4XNV9wH
どんな結果だった?
原付盗まれて足が無いから
まだ当分取りにいけそうもねえけどな・・・
410HG名無しさん:2007/01/13(土) 01:05:03 ID:ZtGaS1JQ
まだ結果出てねぇって・・・・
どんだけ腰が重いんだ・・・武器屋!?
411HG名無しさん:2007/01/14(日) 00:57:48 ID:6gZIszfw
結果が出てねえなら引取りの電話入れるなよ・・・・
引き取りに行ったら結果が出るのはまだ先といわれたよ。
それならまだ展示しときたかった。万が一賞を取ったら観賞人に見せたいじゃんかよ!
412HG名無しさん:2007/01/14(日) 01:04:23 ID:RMdW9M6f
>>411
万が一も可能性は無いから安心しろ
413HG名無しさん:2007/01/14(日) 04:02:37 ID:Lgz1b0sB
で、つまり結局みんなブキヤで事足りてると?
414HG名無しさん:2007/01/14(日) 11:29:37 ID:6gZIszfw
全然足りねえな
全日本模型コンテストを国際展示場で是非開催して欲しいものだ
いろんなジャンルで各自賞をもらえるっつう寸法だ。
415HG名無しさん:2007/01/14(日) 15:52:30 ID:9rY/FqmH
コンテストの集計や審査表の編集なんかは店員が片手間にやってるのが
実情なんで時間掛かるのは仕方ない、って前の店長が何年か前に言ってたよ。
416HG名無しさん:2007/01/15(月) 12:36:48 ID:k/oaEoEc
まあ、自分が模型に対する時間投資に比べれば評価にかかる10日や20日など気にならんよ
既に完成した物にはあまりこだわらず次作の表面処理でもやろうぜ
417HG名無しさん:2007/01/17(水) 21:18:10 ID:fX1fCVmC
俺は既に次回の作品を製作しているわ
次はミリタリーフィギュアを出品する
418HG名無しさん:2007/01/17(水) 21:20:59 ID:QsljyBWm
次いつ?
419HG名無しさん:2007/01/17(水) 22:07:12 ID:CMojZ+AS
次回はいつだろうねぇ
今回はAFVだったから次回はガンプラ系で出品しようかな
420HG名無しさん:2007/01/19(金) 19:32:03 ID:tPKHH72+
俺は潜水艦を出そうかな
また来年の10月頃にやるのかな?
421HG名無しさん:2007/01/19(金) 20:37:00 ID:rglL8dE9
金多摩地区民所属として出してみようかのう
422HG名無しさん:2007/01/20(土) 07:36:40 ID:ZRvlkVxe
今度出品する際に、ここに書き込んでいるモデラーは
所属を書いたらどうだろ?「 所属:2chプラモ部 」とか、キーワードを作って。
オフとかだと敷居が高いからさ。
423HG名無しさん:2007/01/20(土) 10:46:49 ID:YEUfIElz
>「 所属:2chプラモ部 」

こっちの方が敷居が高いw
424埼玉チャリ:2007/01/20(土) 10:48:12 ID:DhBFuKkl
>422
今度は何か出展しますね
425HG名無しさん:2007/01/20(土) 10:58:15 ID:V7WoXmEZ
所属は多摩地区模型同好会でいいんじゃないかね
426HG名無しさん:2007/01/20(土) 10:59:04 ID:ZRvlkVxe
>>423
たとえばの話ねw
名前@2MC とか ここのスレの人だけに分かるキーワードがあればいいじゃないw
オフには参加したくないけど、実物見てもらってアドバイスとかもらえたらうれしいし。
427HG名無しさん:2007/01/20(土) 13:26:07 ID:GMQJiWiP
実物見てニヤニヤしたいだけならここで作品名挙げればいいだけでは?
428HG名無しさん:2007/01/20(土) 19:45:33 ID:V7WoXmEZ
でも「2ch模型板内・多摩模型地区同好会」まで書くと「2chの模型板かぁ、一度見てみるか」と
なる可能性もありそうだね。
しかしあんまり人呼ぶのに一生懸命なのもみっともないけどね、趣味なんだし。
429HG名無しさん:2007/01/21(日) 10:16:35 ID:l9+tQ5Y3
>>428
しかし製作のポイントの欄が相当狭くなるな。
製作の感想とかもあまり書くスペースがなくなるからもう少し短い文体の方が良いのではないでしょうか
430HG名無しさん:2007/01/21(日) 12:02:55 ID:ilPDttt+
2ch模型板有志とか?
431HG名無しさん:2007/01/21(日) 16:54:18 ID:0O1WE7LI
2ch という名称を公表すること自体に抵抗があるのだが・・・
432HG名無しさん:2007/01/21(日) 17:50:19 ID:ekTBoAeF
巨大掲示板的多摩地区模型同好会
433HG名無しさん:2007/01/23(火) 09:13:30 ID:Z/45iyBO
2mcでいいやん。
434HG名無しさん:2007/01/24(水) 01:21:25 ID:HCOH5IiA
作品を直に見るのは違うよ。
鮫島事件みたいなネタとして考えるなら架空のサークル名を
考えてそれで参加するのが面白いと思う。
2ちゃんって分かる人は見てる人だから問題ないでしょ。
435HG名無しさん:2007/01/24(水) 08:29:39 ID:zT/sPytx
ガタガタ言うヤシには言ってやれ!


オマエモナー


と。
436HG名無しさん:2007/01/24(水) 14:47:59 ID:RuxCdZyv
上でも誰かが言ってたが、この場所で自分の作品名を晒し、
見た住人に感想を求めれば一番手っ取り早いんじゃね?
437HG名無しさん:2007/01/24(水) 14:57:57 ID:zT/sPytx
ROMってるヤシが
「これをつくってるヤシ、ねらーなんだな・・・・」
と店頭でニヤニヤする訳だ。
438HG名無しさん:2007/01/24(水) 15:38:19 ID:ZOoHWsKy
それはココに晒そうが作品に明記しようがROMられている以上同じって事だ。
それら全てひっくるめて、批判や中傷、煽りなんかも受け止める覚悟があるかが重要なんじゃね?

つうか、その覚悟があったら誰かが既にここで作品名を晒して感想を求めている気がするが?w
439HG名無しさん:2007/01/24(水) 21:34:18 ID:XKZLZm3S
作品名だけだと、作者じゃない奴が偽って晒す可能性がある
440HG名無しさん:2007/01/24(水) 21:57:12 ID:1d8OtPqP
晒したあとに出品するんだろ
441HG名無しさん:2007/01/25(木) 00:39:56 ID:rRPUURV4
出品するときに出来る遊びってことだけで批評してほしいとかじゃない?よな。
ダラダラと離すほどでもないから名前さっと決めて、
それを誰かが出品してくれたら俺もそれで参加するよ。
442HG名無しさん:2007/01/26(金) 00:51:39 ID:hUEKfZhV
ブキコン結果出てる・・
443HG名無しさん:2007/01/26(金) 09:18:14 ID:2uMRS403
今日見に行こうかな
444HG名無しさん:2007/01/26(金) 16:54:49 ID:A6fyIviF
445HG名無しさん:2007/01/27(土) 09:23:10 ID:qnjGHS7n
お!やっと結果でたか。
家が遠いから頻繁に行けねえんだよな
だからまだ作品取りにいけてないよ、ぶきやには悪んですがもう少し待ってください。
今どのくらい作品残ってますか?
446HG名無しさん:2007/01/27(土) 09:24:41 ID:BDihJDOl
夕べ立川で新年会だったが見にいけんかった
447HG名無しさん:2007/01/27(土) 12:49:08 ID:cTAes8kL
こんにちは。私は武蔵村山(こぐまの近く)に住んでいるんですが、やはり模型屋
が少ないですよね。一応ですが学園の方のはるみ書店にいくらか模型が売っているんですが
そんなにいっぱいは無く、ダイクマもリニューアル後扱う様になったものの、塗料関連は
すべて取り寄せになるみたいです。本当、DCには期待していたのですが、ショックです。
えい、この際自分で武蔵村山に模型屋を開業しようか考えています。
448HG名無しさん:2007/01/27(土) 15:30:04 ID:pXf0DLbF
近所に模型店が出来るのは嬉しいが現実は甘くない?

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1159897120/
449HG名無しさん:2007/01/27(土) 17:09:44 ID:qnjGHS7n
どこに出来るの?
450HG名無しさん:2007/01/27(土) 17:41:37 ID:BDihJDOl
出来たとしてもこのご時世じゃ長続きしないだろうってことでしょ
しかしダイヤモンドシティには期待しなかったなぁ、テナントも高いだろうから
451HG名無しさん:2007/01/27(土) 18:18:29 ID:lc7DdTKZ
西立川のヤマダ電気ってプラモおいてあるかな
誰か詳しい情報しらんか?
452HG名無しさん:2007/01/27(土) 18:21:21 ID:g79eBdFB
>>451
玩具類が一通りあるけど、プラモ自体はガンプラ中心だよ。
453HG名無しさん:2007/01/27(土) 19:23:56 ID:lc7DdTKZ
>>452
d 2割引程度だったらもうちょっと足のばしてビックカメラ行くのがいいかもね
AFVは相変わらずHRと寿か。。。
454HG名無しさん:2007/01/27(土) 20:06:19 ID:BDihJDOl
ダイヤモンドシティ近くのダイクマはガンプラばかりだが模型コーナーを増やしたよ
頑張ってると思うねえ
455HG名無しさん:2007/01/27(土) 21:35:02 ID:qnjGHS7n
きょう武蔵村山のダイクマにいったらスケールモデルが勢ぞろいしてたぞ!!!
一通りのものはあった
タミヤの戦車、ヨンパチ
ハセガワの航空機
456HG名無しさん:2007/01/27(土) 22:19:01 ID:/iqi38fF
>>453
西立川のダイクマ(ヤマダ)は3割引プラス10%ポイントだよー。
でも、箱を紐で縛ってるんだけど、結構雑に縛ってるのもあるから、
気になる人は避けたほうがいいかも。
ひどいのになると、「中身大丈夫か?」ってくらい強く縛ってるからねー。
457HG名無しさん:2007/01/28(日) 14:00:13 ID:yzKUa7Rd
>>455

カーモデルも?

458埼玉チャリ:2007/01/28(日) 17:37:05 ID:blGVSf9g
武器屋の結果見てきました
アンドロメダ博物館が受賞してました
459HG名無しさん:2007/01/28(日) 18:14:48 ID:OgObHyBd
>>458
確かに良い作品だったな アンドロは。
俺のは箸にも棒にもかからんかった 仕方ないかorz
460HG名無しさん:2007/01/28(日) 19:03:27 ID:RwKgbDzw
アンドロは良かったね
機会あったら写真撮ってきてここに貼りたいと思ってた
461HG名無しさん:2007/01/28(日) 20:21:50 ID:sLrgvmxk
>>457 カーモデルもかなりあったな
あとバイクもあった
462HG名無しさん:2007/01/28(日) 20:35:43 ID:RwKgbDzw
武蔵村山の模型コーナーは張り切り過ぎて不安になるよ
463HG名無しさん:2007/01/29(月) 11:44:41 ID:P4cJi24J
>>456
武蔵村山店も同様ですよ。頑丈に縛ってあります。中にはテープだけの場合もあるけど
フジミのイニシャルDシリーズとかはテープだけですね。
もし部品が壊れてたら店にいけばいいんですから気にしません。

私の場合は塗料は基本的、取り寄せする様にしています。GSIクレオスのMr.カラーの場合だと
1個88円で購入できますし、タミヤのTSスプレーも441円で取り寄せ出来ますから・・・・・。
ただ、内金が無いと取り寄せできないのでポイント決済が出来ません(商品到着後なら大丈夫です。)
464HG名無しさん:2007/01/31(水) 16:01:43 ID:1Msq/DVx
聖蹟桜ヶ丘のベルハウスって最近どうですか?
ガンプラ買いたいって思ってるんだけど、あるかな?
昔はよく行ってたけど最近全然行ってなくて。
465HG名無しさん:2007/01/31(水) 20:18:07 ID:ogIRSDbr
あるアルよ
466HG名無しさん:2007/02/01(木) 13:46:10 ID:/D3fY6qY
大辞典は捏造くさい
467HG名無しさん:2007/02/01(木) 20:30:04 ID:HdAaD3vY
立川駅南口の一階がパチンコ屋で2階ゲーセンのビルの隣の市川模型だっけか?
あれって閉店しているようだけど、もともとは何が売っていたんでしょうか?
468HG名無しさん:2007/02/01(木) 20:32:50 ID:NSfk87un
ちびっ子達の夢を売っていたんじゃよ フォフォフォ
469HG名無しさん:2007/02/01(木) 21:16:18 ID:G3TwgEHG
大きいちびっ子にも売ってるね
470HG名無しさん:2007/02/01(木) 21:53:28 ID:25W9bDMt
今日、瑞穂に出来たジョイフルホンダに入ってきた。ジョイフル2内にプラモデル用の
塗料関連が売ってたよ(Mr.カラーのみ)値段はビンの方が126円、スプレーは見なかった・・・・・。
エアブラシも売ってたよ。エア缶タイプが3000円未満で・・・・。
しかも武蔵村山から近いから大歓迎だよ。
471HG名無しさん:2007/02/01(木) 23:01:33 ID:Ja+yjddI
>>467
デコトラ多かったな
472HG名無しさん:2007/02/02(金) 09:38:35 ID:tAeLn7OB
>>470えー
そりゃ高いな。。。
しかも塗料だけか
瑞穂在住だが俺は立川ビックで買うなポイントも尽くし
473HG名無しさん:2007/02/02(金) 10:17:22 ID:Le3NwBFJ
俺は天王橋付近在住だが瑞穂までは新青梅街道混んだりするから行きづらいのう
しかし日用品も安いジョイフルには憧れてたんで時々行きたい
474HG名無しさん:2007/02/02(金) 11:52:41 ID:Le3NwBFJ
ベビーザラスの近くなのね、行きやすいわ
チラ裏でスマン
475HG名無しさん:2007/02/03(土) 12:31:26 ID:Z/yc0tbN
>>472
いや。エアブラシも筆も売ってたよ。プラモデルのキット以外の工具はほとんど
売ってたよ、(漏れはこれを気にエアブラシを買おうと決意した)
476HG名無しさん:2007/02/03(土) 16:47:56 ID:KlUS2mE/
立川ビッカメ、R3レイズナーがついに1980円に。
一つ買ってパチ組みしたが、もう一つ買っちまおうかな‥‥
477HG名無しさん:2007/02/03(土) 22:31:34 ID:pSRMjiox
速報だよ。今日のアドマチック天国でDC内の2階229の「HARVEST VILLAGE」で
プラモデルのキットが売っているらしいです。明日、情報把握の為下見に行ってきます。
明日の夜には情報報告が出来るかと思われます。
478HG名無しさん:2007/02/04(日) 00:53:28 ID:RfkdDeg3
今日前通ってヤマダ電機行ってきた
どんなキットを置いてるんだろう?
あとヤマダはGFFとジオノグラフィー仕入れ過ぎ
心配になるよ
479HG名無しさん:2007/02/04(日) 22:51:03 ID:LOtnKqOr
>>477
どうでした?
480HG名無しさん:2007/02/05(月) 09:21:37 ID:2y9qRiAn
>>479
昨日、報告出来なくてすまん。一応情報報告ですが、プラモデルの大半が
フジミ模型製のものです。漏れは2500円のKPGC10のエッチングパーツ入りを
買おうかなと検討しています。ちなみに塗料は売っていませんでした。

>>470
Mr.カラーの缶スプレータイプの値段は525円だったよ。やっぱりジョイフルは
高いです。まぁ、交通費と合わせると立川で買おうがジョイフルで買おうが変わらないと
漏れは思っています。(何しろ、立川まで400円掛かるし・・・・・・)
481HG名無しさん:2007/02/05(月) 09:23:42 ID:JyIL4rd9
大量購入で交通費を凌駕せよ(笑
482HG名無しさん:2007/02/05(月) 11:38:29 ID:7hvjXQ0J
>>481
そんなにプラモデルに金を出資していられるかよぉぉぉぉぉぉぉぉ〜
○TL
483HG名無しさん:2007/02/05(月) 14:44:01 ID:s3Q7HE0/
ジョイフル本田、いいらしいね
ブログで紹介してる人がいた↓

http://moderhythm.blog26.fc2.com/blog-entry-498.html#
484HG名無しさん:2007/02/05(月) 14:45:58 ID:s3Q7HE0/
h抜きそこなった…許して
485HG名無しさん:2007/02/06(火) 16:51:26 ID:GbXHkAz3
速報。ついにプラモデル専門店が武蔵村山から無くなる!今日、ザウバーの部品
壊しちまって注文しに行ったら「3月末で休業します。」って張り紙されてた。
これで事実上、武蔵村山には模型店は無くなった。後はダイクマがどれだけやってくれるかの
問題だよーー。漏れはどうすれば、いいんだよ。
486HG名無しさん:2007/02/06(火) 16:54:46 ID:0vNQNBgB
なんて店?
487HG名無しさん:2007/02/06(火) 22:02:46 ID:hGTqr4xm
>>486
すまん。店名忘れてた○TL。店名は「はるみ書店(本とおもちゃのはるみ)」
だよ。
488HG名無しさん:2007/02/06(火) 23:07:00 ID:fZjKNt2L
その店まだ営業していたのかよ!
つうか全然品揃えないがな。
489HG名無しさん:2007/02/07(水) 09:10:25 ID:m2pS4Hf6
>>487
店自体知らんかった
わびしいのう
490HG名無しさん:2007/02/07(水) 11:54:55 ID:ZCX1eqab
>>488
個人的には品揃えは少ないですけど、タミヤのスプレー缶とか売ってて
無くなった時は買いに行きます。
491HG名無しさん:2007/02/07(水) 16:43:55 ID:l9S04Krz
模型屋ってそんなに儲かってないのか…
ホビー誌見ると毎月ガンダム関係とかキャラ物がすごい勢いで
出ていて一見盛り上がってるように見えるんだけどな…
492HG名無しさん:2007/02/07(水) 18:17:48 ID:Lhq1+GG6
模型屋って儲け屋とは少し違うらしい。
493HG名無しさん:2007/02/07(水) 20:57:33 ID:VPjXVgh1
むしろ対極に位置するような
494HG名無しさん:2007/02/08(木) 00:36:49 ID:PpizmoUp
商品の数が増えても客の数が増えてるわけじゃないし。
495名無し迷彩:2007/02/08(木) 02:40:11 ID:BiOMHpwe
立川に住んでるけど、車で5分のビックカメラより20分はかかる東大和市にある模型屋に通ってるよ。
ビックのような店は品揃えが豊富だけど、個人商店のような雰囲気が好きなんだよな。
金額じゃない何かがある。
でもそういう店がなくなるって何かさみしい。
はるみ書店様、お疲れ様です。
496HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:48:24 ID:1ZoT2sIS
>>495
漏れの場合は、東大和にある、「もりや」って言う模型屋を2回利用しています。
もちろん、ビックカメラ
497HG名無しさん:2007/02/08(木) 11:50:06 ID:P6ofEgkp
続きが気になる
498495ことGT-R:2007/02/08(木) 13:19:38 ID:1ZoT2sIS
>>497
続きって。それだけだよ。今年1月に壽屋にプラモデルの材料を買いに行ったら、
第1デパートやってなくてホビーロード行ったけど、あそこもすごいし。一度、漏れも壽屋へ行こうと思ってます。
タミヤのアクリル塗料ミニって壽屋はいくらぐらい?
499HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:07:02 ID:j+lxvZfW
「もりや」は、もう30年ぐらい通ってるなぁ。初めて塗料買ったのもあそこだし。
小遣い一生懸命ためてタカラのアルカディア号買った帰りに
嬉しくて涙ながしたこともあったなぁ。
500HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:24:01 ID:bUsyAZTK
阻止
501HG名無しさん:2007/02/08(木) 14:57:23 ID:f+nXtcmp
ナカマ模型とかトリオ商会とかあったなぁ
502HG名無しさん:2007/02/08(木) 16:31:48 ID:T6xZAgYQ
>>498
武器屋は基本的に定価です。中武のボークスは10%引き。
503HG名無しさん:2007/02/08(木) 17:18:48 ID:u8MnMs9J
エッチングパーツを売ってる店を知らないか?
アトリエ彩だったか太陽模型だったかで見た記憶があるんだけど・・・・
504HG名無しさん:2007/02/08(木) 21:23:37 ID:cwali7rB
>>491
買ってるのはオヤヂばっか。
オヤヂはネト通販か遠方の量販店で買うんで地元の模型屋は儲からん。
最近のお子たちはゲームかトレカにしか興味を示さなくなったね。

超高級RC、違法スレスレの改造ガン、直輸入ミリタリグッズ、18禁エロロリSM魔改造フィグ・・・
余程特色ある品揃えでもしなきゃ潰れる一方だ。
505HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:09:06 ID:Y40vqfJw
>>503
何のエッチングを求めてるのかわからんが・・・
武器屋、趣味道にも少しならある

本格的にいろいろ探したいなら都内行く方が早いかも
506HG名無しさん:2007/02/08(木) 22:45:21 ID:u8MnMs9J
>>505
ごめんなさい 1/700 伊-401です

都内かぁ・・・・・
507HG名無しさん:2007/02/09(金) 23:25:08 ID:LmS3dMi4
>>506
艦船用なら武器屋と趣味道にはちょこっとあったけど
ご希望のがあるかはわかりませぬ

取り扱ってるお店なら、メーカー在庫あるものなら取り寄せてくれるのでは?
時間があるなら注文した方が、交通費と時間かけて都内行くより良いかも
模型店めぐりは、それはそれで楽しいのだけれども・・・
508HG名無しさん:2007/02/09(金) 23:30:06 ID:0DYQo+87
>>507
ありがd 実は、行きつけの模型屋は八王子が中心で立川には行ったことがないんだけど
今度逝ってみますね
509GT-R:2007/02/10(土) 12:47:34 ID:63lDXFSH
>>502
昨日、このスレ見なかったけど、壽屋行かなくてよかった〜。でも中武のボークスへ
行くべきでした(ビックカメラで塗料代2000円はぶっとびました。)
後、2chのアク禁に引っかかってしまったのでしばらく書き込みを休止します。
510埼玉チャリ:2007/02/10(土) 19:03:23 ID:erywsHAa
今日ははるみ書店とジョイフルに行って来ました
はるみ書店は割引はやっているみたいだけど、くじ引きで割引率が決まるような張り紙があったよ
正確にはわからなかったので特に何も買わなかった
材料関係はほとんど置いてない

ジョイフルは店内でエアブラシの実演やっててかなりモチベーションが上がったよ
511HG名無しさん:2007/02/12(月) 09:38:42 ID:nGYNouRR
ジョイフルは店員の対応がなってないというか
店の売り場も問題があるな
512HG名無しさん:2007/02/13(火) 19:00:56 ID:quBzFIBP
ついに武器屋から黒い冊子が届いた!!
なかなか的確な指摘で為になるな〜 次回も出そうという気持ちにさせてくれるぜ
あと自分はまだまだだと思い知らされますね
513HG名無しさん:2007/02/18(日) 22:42:03 ID:9mAsQGdO
壽屋の入ってるビル建て直すのいつ頃ですか?
514HG名無しさん:2007/02/18(日) 23:05:38 ID:TYtiWyei
>>513
まだ「建て直すという事が決まった」だけで、テナント各店にも話は来ていない、
と武器屋じゃない店の店員さんに聞いた。かなり先の話じゃね?
515GT-R :2007/02/24(土) 17:07:04 ID:0z69/jlA
>>510
埼玉チャリ、ご苦労。何回もはるみ書店には行っているが、特にくじ引きとかやってなかったような気が・・・・・
塗料はやはり、ビックカメラの方が安かった(ボークスはタミヤカラーが141円だったような
516GT-R:2007/02/28(水) 15:41:37 ID:kynEh5UZ
昨日、P検4級受けに行けながらビックカメラとボークスに行ってきた。ボークスは色々商品があり、
エアブラシ用の洗浄溶剤について聞いたら、親切ににおいまでかんでくれた。すごく親切だったけど、
売り場全品が10%OFFではないから、安い商品もあれば高い商品もあった。まぁ、ホビーロード程は高くなかった。
1月上旬にこのスレに出会っていれば、高い金額で買わずに済んだと思った。今後はビックカメラと交互に利用するよ。
517HG名無しさん:2007/03/04(日) 17:21:35 ID:7D2LidOI
>513
不確実な情報だけど 2011年頃かな建て替え予定?で○急ハンズが入る?
との東○ストアに勤めている友人からの情報 調べたらもっと確実な情報
が手に入ると思うよ
518HG名無しさん:2007/03/04(日) 18:50:50 ID:mKarotz/
>>517
テナントにはまだ話が来てない模様
519HG名無しさん:2007/03/04(日) 21:24:29 ID:i+h3YWZ5
うわーそりゃ最悪だな
立川武器屋の歴史に幕が閉じるのか・・・
こりゃ写真に収めておかねばな
520HG名無しさん:2007/03/04(日) 22:57:20 ID:mKarotz/
上が高層マンションで下がテナントになる、という話だな。
市の審査待ちという噂を聞くが。
ルミネの倍以上の高さのビルになるらしいが、あそこにそんなに高いの作っていいのか?
521HG名無しさん:2007/03/04(日) 23:21:09 ID:ynQzS1S3
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
-- --
-- --
-- --
-- ### --
-- ################## ###### --
-- ### ### ### ########### --
-- ### ### ### ####### ### ####### --
-- ### ### ### ## ############ --
-- ################## ### --
-- ### ### ### ################### --
-- ### ### ### ############## --
-- ### ### ### ### ## --
-- ################## ############## --
-- ### ### --
-- --
-- --
-- --
-- --
-- --
-- --
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------

522HG名無しさん:2007/03/05(月) 23:41:50 ID:aGkXfL9c
>>511
ひたちなかのジョイ本はそんな感じだった。
店員はほとんど女の人ばっかりで、美術・手芸には強そうだけど・・・
っていう感じ。
品揃えは新宿ハンズ並、規模は立川のユザワヤとケイヨーD2を足し合わせたくらいだった。
(その下にイトーヨーカ堂クラスがすっぽり入るわけだが。)
基本的にホームセンター兼手芸屋なのでプラ模型専用工具やMr.カラーみたいな塗料は置いて
なかったなあ。その癖レジンキャスト関連やスクリーントーン、細軸プラ棒、ライケンなんかあったり
して、漫画同人ヲタ、鉄ヲタ関連には天国だったと思うが。

しかしあそこら辺は変わったなあ。
ダイヤモンドシティといい、ジョイフル本田といい、都心よりある意味恵まれているかも知れん。
今度一度逝ってみるか。
523R1100RS:2007/03/07(水) 09:49:57 ID:fL7D8jF8
八王子住人ですが、めじろ台の模型屋も無くなり寂しいです。
横浜線で行けば、大口のきがらやが10・11日絶版商品のセール。
いかにも昔のお店(まんま歌川模型)なつかしむ方は是非。先日行ったら
鉄道模型の老舗らしく、歌川さんの話にもなった。何だか70年代のが多数
倉庫にあったです。バンダイ・カミキリ虫なんて作ったよなあ。ご参考。
524HG名無しさん:2007/03/07(水) 13:08:11 ID:utUrDI5r
525HG名無しさん:2007/03/07(水) 14:47:52 ID:J9v0e1+4
…立川いいなぁ @八王子住民
526HG名無しさん:2007/03/07(水) 16:34:25 ID:DVnxYbzq
>>525
昔は八王子のドヨバシやアニメイトを中心にオタクツアーしてたもんだけどな。

しかし>>524の記事はまだ詰めが甘い。立川の「ソレ系」ショップで忘れてはならないのは、
じつは武器屋や某楠じゃない。武器屋と同じ第一デパートに入っているオリオン書房だ。
ミリタリー関連はもちろんバス雑誌のバックナンバーまで置かれているとなると、もはや
品揃えは神保町クラスと言っても過言ではないだろう。
527HG名無しさん:2007/03/07(水) 21:30:57 ID:42WnBqfi
考えてみると八王子で簡単に行ける模型店って、淀の2Fぐらいになってしまったからなぁ・・・
鉄道模型関係はクラウン閉店で全滅したし・・・orz

最近は仕事帰りに新宿やアキバに通っているね。

模型店に恵まれない@八王子市民
528HG名無しさん:2007/03/07(水) 21:44:02 ID:2lNpjIo2
俺も去年に立川から八王子に引っ越したけど、結局買い物は立川まで行ってしまうなー
武器屋、ボークス、ビック回ればほぼ揃わない物が無いのはやっぱいい

そういえば今月って武器屋は年度末セールやるんですかね?

>>526
あそこのオリオン書房もすごいよね
ゲーマーズやアニメイトに無い漫画もあそこ行けば大抵見つかる
第一デパート建て直しについてはサンモリノの行方が一番気になる
529HG名無しさん:2007/03/07(水) 23:43:31 ID:Y8XwI2VQ
>>528
カレースパ美味いよな
530GT-R:2007/03/08(木) 13:52:40 ID:CF9gZyL2
八王子よりも武蔵村山の方が不便ですよ。いくらかはダイクマとかで手にじゃいるけど
漏れは立川行くか通販で買う(最近はヤフオクもやってる)
531HG名無しさん:2007/03/10(土) 11:27:51 ID:GJmH3Lr2
ダイクマはプラモとGFFを頑張り過ぎてゲキトージャとか入れられないのかねえ
頑張ってるのは分かるが長く続いて欲しいよ
ここは、まんが・書道・絵画・彫刻・陶芸・工作・手芸ホビーに強く、
都内でもトップクラスの品揃えを誇っている。ひたちなか店より一回り大きい感じ。
店内も無闇に幅広く通路もだだっ広い。取扱品種は○急ハンズ以上ではないか?
詳しい概要や所在地アクセスはホームページで確認してもらうとして、以下気になるポイントを何点か。
画材道具は凄い。最近汚し塗装によく使われるコピックはほぼ全色揃っている。
パステルも全色あるのでAFVのつや消しなんかに使えるだろう。
エアブラシやコンプレッサー等もあるが、主に絵画方面を対象にしているようだ。
模型用塗料に関しては、あくまで一般の工作・手芸を対象にしていて、品種を絞っている。
Hobbyカラーは1〜40までの基本色が揃えてある。
Mr.カラーは一般によく使われる色だけになっている。オリーブドラブだの、ジャーマングレーだの、
ダークシーグレーだのといったAFV・戦闘機・戦艦等の専用カラーは当然省かれている。(※別表参照)
プラモデルの類は一切無いが、ボトルシップや小型帆船、建築、鉄道等の模型工作系はある。
工作系ということでタミヤやエレホビー等の工作もののキット、LED、モーター等は豊富だ。
プラ棒、プラ板も各種キメ細かに揃っている。建築、鉄道等によく使われる細軸のプラ棒もある。
シリコン、レジンキャスト系はかなり豊富で、陳列作例を参考にするといいだろう。
熱塑性型の自由成形樹脂やおゆまるのセット、プラリペアなどもある。
(おゆまるはシルバークレイ(銀細工)コーナーのセットのが安い。)
粘土も、油、紙、石粉、樹脂、スカルピー、ともに各種大量に揃っている。造形物には困らないだろう。
オーブン粘土のフィモとポリクレイが両方ともあるのはここくらいではないか?

ただし以上工芸系は基本的に「定価売り」と心得て頂きたい。ここは量販店ではなく百貨店。

しかしセメダイン木部用エポキシパテが588円と、かなり安くなっていたり、
小型のアンビル(金床)が500円台で購入できたりするのも嬉しい。
工具については内装建築系が1F、工芸系が2Fと別れているので、右往左往してもらいたいw
※別表
ジョイフル本田 瑞穂店 GSIクレオスMr.カラー 品揃一覧
色番についてはGSIクレオスのオフィシャルサイトでダウンロード確認のこと。

1・2・3・4・5・6・7・8・9・10/15・16/
28・29・30・31・32・33・34・35/42・43/46・47・48・49・50・51/
55・56・57・58・59/61・62・63・64・65・66・67・68・69/
75・76・77・78・79・80/90・92/100/104/
107・108・109・110・111・112/124・125
現在のところオープンしたてで在庫も充実しており、陳列も整っているが
3ヶ月もすれば、人気商品は品切れで不人気商品が埃を被って回転寿司に
なっているという地方のホームセンターによくある光景が展開されると
思うので、欲しい商品は早目に購入しておくのが吉だろう。
ここを広すぎて疲れるフロア、中途半端な品揃えと高価格の使えない模型店と解釈するか、
思わぬ掘り出しもの便利グッズが入手できる店と解釈するかは利用者次第であろう。

<留意点>
基本的に無休だか、閉店時間が「午後7時まで」と早いので注意が必要。
店内が広いので売り場が分散している。余裕をもって行くよう心掛けたい。
536HG名無しさん:2007/03/11(日) 01:06:21 ID:YJEbkHR9
>>535
店内に動く歩道があるのな・・・
でかいものはできるだけ後で買わないと、持って歩くのが大変w
537HG名無しさん:2007/03/11(日) 02:48:32 ID:O+ZBZ8Xu
4年ぶりに彼氏出来ました。これから スノボ行ってきます。
(o・・o)/~ さようなら。もう ココには来ません…
538HG名無しさん:2007/03/11(日) 11:14:53 ID:XZNHp3ct
ジョイフルホンダで

和金買おうと思うよ
539HG名無しさん:2007/03/11(日) 17:27:25 ID:W/demRM4
ジョイフルホンダ行ってきました。
素材を手に入れるには立川ダイソー(旧 石丸電気)の次に役立ちそうだ。

ところで >536
あの動く歩道の目的を知っていたら教えてくれ!
あの短さではあってもなくても変わらぬような
540HG名無しさん:2007/03/11(日) 17:39:16 ID:YJEbkHR9
>>539
>あの動く歩道の目的を知っていたら教えてくれ!
歩くのがかったるい人のためにあるんだろ?

確かに短いけど、店がでかすぎだから少しでも楽したいのでは。
541HG名無しさん:2007/03/18(日) 12:43:55 ID:gBNeXh4w
正直 女医古本だは商品の幅はあるが品揃えは良くないな
いろんなものに触手を伸ばしすぎて一アイテムの種類が少ない
542HG名無しさん:2007/03/19(月) 23:23:53 ID:ZY06bhz0
新青梅街道沿いのハローマック東大和店でエナメル塗料のバーゲンセールやってた。
1びん\30円

どうやら、エナメル辞めたようで、在庫一掃処分なんだろう。
中明色のグレーのエアーものとか、暗緑色のミリタリー系とか
つや消しイエローやカッパー等々、マイナーな色が2Box分くらい。
ウォッシングの明度調節用に丁度良かったんで買った。
思いっきり液分離してるなあwww

何びんかまとめてレジ持って行ったら、安過ぎるんでバイトの娘が驚いて、
チーフ呼んで慌てて確認してたw
543HG名無しさん:2007/03/22(木) 17:50:31 ID:AedEkciQ
>>542
それ去年の相当前からやってるよw
前はエナメル以外にグンゼのスプレーの\100やMrカラーが\50だったけど、流石にもうエナメルしか無いのかな(^_^;)
544HG名無しさん:2007/03/24(土) 18:01:38 ID:jsr9Q5na

ていうかあそこまだやってたのかww
545HG名無しさん:2007/03/28(水) 23:34:16 ID:SqsRFKIa
八王子ホビーオフのボックスショップ、
閉店したけどあそこで売っていた人たちは
どこへ移住したのだろう・・
けっこう重宝したんだけどな。
546HG名無しさん:2007/03/29(木) 10:07:28 ID:HG9Q78ZF
>>545 エー 無くなったの!? 知らなかった。置いてあった売り場は どうなったの?
547HG名無しさん:2007/03/29(木) 11:57:50 ID:ECw9TR6K
俺もこの前行ってガッカリだった
なんかアナログレーコド売り場?になってた
あそこのレンタルケースって安めだったの?
結構埋まってたよね
立川ボークスとかガラガラなんだけど
548HG名無しさん:2007/03/29(木) 20:22:08 ID:o18l1BJz
ああボークスに移住したのかな?
549HG名無しさん:2007/04/06(金) 00:16:30 ID:Ou3LKzur
80年代ロボアニメプラモが残ってる店ないかな
マクロスのデストロイドやダグラムとか
教えてくれたらこっちの情報を提供する
550HG名無しさん:2007/04/06(金) 19:08:45 ID:DIh1DY28
>>549 お前のその聞きかたじぁ誰も教えてくれない。
551HG名無しさん:2007/04/06(金) 21:11:14 ID:ucg/iVQD
>>549
マジレスするが





ない
552GT-R:2007/04/06(金) 23:16:01 ID:b1h2t/cx
お久しぶりです。情報を教えて頂きたいのですが、立川でモデラーズが販売する
製品(プラグコード等)とか扱っている店ってわかります?大体のお値段と店名をスレください。
553HG名無しさん:2007/04/07(土) 11:15:01 ID:TgE1en6t
明日立川逝くから、ブキヤと棒と道くらいは見てきてあげるよ
554549:2007/04/07(土) 19:16:51 ID:iS2662FW
>>550 >>551
ある所にはあるもんだね
こんな店にあるなんて
行ってみるもんだ
555HG名無しさん:2007/04/07(土) 20:17:38 ID:+h9ECUeb
556HG名無しさん:2007/04/07(土) 20:30:05 ID:y6VSTvOm
>>554
な、あっただろ?
お前の脳内には何でもあるんだよ
557HG名無しさん:2007/04/08(日) 15:15:21 ID:WPELtBsz
>>552
ブキヤとホビーロードに、プラグなんたらとメッシュと、あともう一種あったよ
その類には疎いから、よく分からんが、定価じゃないかな
558HG名無しさん:2007/04/14(土) 21:22:13 ID:PITf5Azm
西武立川駅の北西にあるホビーオフ行ってきた
B-CLUBのギュゲス買ったよ9800→3600円
古いキットや玩具がちゃんとプレ値だったりして、あそこちょっとしたまんだらけだね
559HG名無しさん:2007/04/15(日) 00:13:08 ID:lDSoze8/
>>549
懐かしい80年代アニメのエルガイムのMKUやレイズナーのプラモデルがヨドバシにあったよ。
560HG名無しさん:2007/04/15(日) 15:37:27 ID:ak/db/Se
>>558
八王子ホビーオフに比べればまだまし
561HG名無しさん:2007/04/15(日) 17:24:37 ID:v4wwszEW
>>560
ああいうのは、割と店員に商品知識があるって証拠なのだと思って少し安心したが
度が過ぎるとダメだよね
八王子の方のはひどい現状なのかね
しかし立川のはリボルテックのコンボイを1000円でウルトラマグナスを4000円つける辺り、売り手にだまくらかされてる感じだった
562HG名無しさん:2007/04/15(日) 21:55:33 ID:aE6jPI8b
組済みだがカンピンのPKコングが4Kで売っていたのに
ビビタ!
563HG名無しさん:2007/04/16(月) 22:42:22 ID:VjVpRB2a
ヨドバシいったらゴールドライタンの超合金が再販されてたが
4800円くらいしたので買うのやめた。
564HG名無しさん:2007/04/19(木) 03:15:04 ID:QYfWwjuh
当時も高かったよなぁ
565HG名無しさん:2007/04/19(木) 20:19:24 ID:ZYrNhrvN
弟一歩だっけ?
566HG名無しさん:2007/04/21(土) 14:24:49 ID:QB5ezI8f
永山ブックオフの模型コーナーが新しくなったから行ってきたが転売ヤ−ばっかり
携帯で値段調べてるのもいるしまつ。
567HG名無しさん:2007/04/21(土) 20:35:26 ID:M5Vs4Vjt
>>566

定価のなん掛けくらいでした?

プラモの種類は? 
ガンプラはあるだろうと思うけど
カーモデル AFV エアモデルなんかもありました?

レポートよろしく
568HG名無しさん:2007/04/24(火) 19:24:17 ID:00c0k77s
>>566
>携帯で値段調べてるのもいるしまつ
長髪の不潔な豚っぽいのだろ?
森本こーじっていって超悪質バイヤーだ。ネトヲチに小蛆専用スレが立って毎日祭りになってるw



>>567
値はものによってまちまち。
プレ値のつかない最近の中古ものは定価の1割り買い取り、半値売りが基本。
状態が同一の同種のものでも買い取り時価によって売り値が違ってたりすることもある。
ものによっては定価のままで、量販店の新品のほうがかえって安かったりするので注意。
コレクターや積ンドク派じゃあなかったら、裸売り(箱無し)やジャンク品(中途放棄、欠品)なんかが安い。

>カーモデル AFV エアモデル
あるけど、人気筋、安目のレアものは開店30分であらかた買い尽くされたようだ。
今、残っているのは大和田OFF、立川砂川OFF、東大和OFFあたりと大差ないようなもの。
ただし、えり好みしないなら、結構おもしろいキットもあるよ。
569567:2007/04/25(水) 23:49:22 ID:td2DvQnw
>>568

詳細なレポありがとう
こんどいってみるよ

大和田 砂川 東大和では
箱なしや 欠品で売っているのは見たこと無いんだけど
その辺期待したいな
570HG名無しさん:2007/04/30(月) 17:47:30 ID:i9oq1M02
立川のビックで軽量のエポパテって売ってる?
今日買いに行ったら青と白のはあったけど黄色は置いてなかったよ。
571HG名無しさん:2007/04/30(月) 21:00:52 ID:nfMd9Gwo
売ってるけど一回売り切れると次に入荷するまで時間がかかる印象
武器屋かボークスいけば常時扱ってるけど定価
572HG名無しさん:2007/04/30(月) 23:12:32 ID:i9oq1M02
情報thx
573HG名無しさん:2007/05/03(木) 04:08:47 ID:fTAE6+2I
エポパテは、ダイソーで売ってる奴が使えるよ。
表面に使うのは模型用のキメ細かいのがいいだろうけど
ポリキャップやボールジョイントの埋め込み程度に使うなら充分以上
ただダイソーでも日曜大工用品の売り場がデカイところじゃないと扱ってないかも
574埼玉チャリ:2007/05/03(木) 12:41:37 ID:FqWh0Goo
永山のブックオフに来たけどマスターグレードのパチ組が定価の半額であります
店員さんが組んでいるのかはわからないけどゲート処理は大雑把です
575HG名無しさん:2007/05/05(土) 16:35:49 ID:rjyZIjsY
またチャリンコで移動したのだねw
576埼玉チャリ:2007/05/13(日) 15:51:50 ID:uJI7zUFd
ひばりヶ丘の大成堂が5月31日で閉店しますと張り紙があります
残念です
577埼玉チャリ:2007/05/13(日) 19:54:08 ID:uJI7zUFd
大成堂ひばりヶ丘店はモデラーズカップは無しか?
578HG名無しさん:2007/05/13(日) 21:14:58 ID:KcbxCU9e
マジか
HGUCのデンドロが出た頃は殿様商売だったのにな
579埼玉チャリ:2007/05/14(月) 08:49:25 ID:SHkPmBe4
とある雨の日に大成堂ひばりヶ丘店にて買い物をしました
一階の自動ドアの外の傘立てに傘を置いていたのですが盗難にあいました
店員さんに傘が盗まれた事を告げると忘れ物の傘をくれました
今でもその傘は使っています
店員さん、どうもありがとう
580HG名無しさん:2007/05/14(月) 21:40:15 ID:GfnoY9fX
閉店セールやってた
581埼玉チャリ:2007/05/14(月) 23:41:25 ID:SHkPmBe4
>580
二階のはセールしてましたか?
582HG名無しさん:2007/05/15(火) 02:12:56 ID:VKeM87rO
1階だけ
でも今日並べてた物もあったので順次小出しにするんじゃない
583HG名無しさん:2007/05/18(金) 14:21:37 ID:yPsjEWq2
吉祥寺のBJ閉店って本当でふか?
584HG名無しさん:2007/05/18(金) 21:24:08 ID:cKEcOtE5
立川周辺で
LEDが豊富にそろっている店ってあるかな?
モノアイなんかを電飾化したくてスイッチ類も欲しいんだよね

585HG名無しさん:2007/05/18(金) 23:34:38 ID:TUrhfI6X
杉原電子ぐらいかねえ
FETとかフォトカプラーとか買いにいったもんじゃよー
586HG名無しさん:2007/05/19(土) 00:52:01 ID:StB2iequ
じいさん。
長生きしろや。
587HG名無しさん:2007/05/19(土) 15:30:26 ID:SvpQtA+B
>>585
thx
ググったら近所みたいだから
探してみるよ
588埼玉チャリ:2007/05/21(月) 08:49:31 ID:o9QvKwdP
富士急ハイランドに1/1のガンダムが展示されるそうです
見に行く方はいますか?
589HG名無しさん:2007/05/21(月) 11:49:56 ID:KrI8W2dI
今後出てくる情報でショボそうだったらやめるけど、今のところ行こうかとは思ってる。
お主はもちろんチャリで行くんだよな?w
590埼玉チャリ:2007/05/21(月) 12:12:56 ID:o9QvKwdP
>589
天気が良ければ自転車で、悪ければ車か電車になります
591HG名無しさん:2007/05/21(月) 12:21:45 ID:uK7zx7NT
>>埼玉チャリ
マジかいっ!?
天気がよければ自転車???
あんたすげーよ!!!
関東不敗マスター・チャリを名乗った方がいいんじゃね?w
592HG名無しさん:2007/05/21(月) 19:14:20 ID:mmYK75Jh
埼玉チャリ最高。
593埼玉チャリ:2007/05/21(月) 19:27:17 ID:o9QvKwdP
今朝の新聞にガンダムの記事があったのですがガンダムは寝た状態になるのかな?
594HG名無しさん:2007/05/21(月) 23:46:08 ID:Oinzdchm
立川のボークスって閑古鳥が鳴いてねえか?
おれが平日の仕事終わっていくから人が空くねえだけか?
土日は込んでるのか?
595ムガンダ:2007/05/22(火) 09:36:24 ID:kQNGx3MB
お初です。俺は天王橋付近なのだが、最近のダイクマはガンプラの在庫が激減。

オイルショックのせいなのか?

ビックカメラも少ない希ガス。24日のシャアザクはぜったい買う予定。

596ムガンダ:2007/05/22(火) 09:42:31 ID:kQNGx3MB
スマソ。

sageわすれた。
597HG名無しさん:2007/05/22(火) 13:44:21 ID:3NU+IkON
俺も天王橋付近だ
グリコの寮の近く
今は通販ばかりだぜ
598HG名無しさん:2007/05/22(火) 15:33:38 ID:Dpby2/wJ

【女性客拉致・強姦】 「余罪あり」「はじめから客レイプ目的」の見方も…ペッパーランチ強姦魔、入社9カ月で店長に★18
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179813972/

【週刊朝日掲載】ペッパーランチ店長が営業中に女性客をレイプ【処罰は役員減給のみ!?】★25
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179764690/

大阪・ミナミのステーキチェーン店「ペッパーランチ」心斎橋店で、
食事中の20歳代の女性客を拉致し、乱暴するなどしたとして、 大阪府警南署が、
同店店長北山大輔(25)(泉佐野市)、店員三宅正信(25) (大阪市西成区)の両容疑者を
強盗強姦(ごうかん)と逮捕監禁致傷の疑いで逮捕していたことがわかった。
2人は「女性を囲っておくつもりだった」と供述しているという。

調べでは、北山容疑者らは9日午前0時20分ごろ、 大阪市中央区の
心斎橋筋商店街近くにある同店で、閉店作業を装って店のシャッターを閉め、
1人で食事中だった女性客を「逃げたら殺す」とスタンガンで脅し、
無理やり睡眠薬を飲ませて 泉佐野市内の貸しガレージまで
車で連れ去って乱暴したうえ、5万5000円入りの財布を奪った疑い。

女性はその後も手足を縛られたままガレージに止めた車の中に監禁されていたが、
同9時すぎ、自力で脱出して近所の人に助けを求めた。
通報を受けた同署員が、事件後に再び出勤していた北山、三宅両容疑者を任意同行し、逮捕した。
2人は事件当時、制服姿で、調べに対し、
「インターネットなどでスタンガンや睡眠薬を購入し、女性客を物色していた」などと話している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070516it04.htm

ペッパーランチ心斎橋店 女性客拉致強姦強盗事件 まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/
599HG名無しさん:2007/05/22(火) 17:37:05 ID:hxxETQDV
大成堂(´;ω;`)ウッ…
ミニ四駆時代にはかなりお世話になったのになぁ…

これからどこで塗料やキットを買うかな…
600HG名無しさん:2007/05/22(火) 18:37:41 ID:zXqGX9pk
>>594
平日逝ったことないから分からんが、土日も人少ないよ
601HG名無しさん:2007/05/22(火) 18:51:29 ID:O7v4p21o
>>埼玉チャリ
特売情報はどうでもいいから多摩地区の模型情報ヨロ
応援するぜ!
602HG名無しさん:2007/05/22(火) 19:23:49 ID:fAmyNax8
ボークスは2〜3年でつぶれそう
コトブキと同じビルに入れば良かったのにw
603埼玉チャリ:2007/05/22(火) 19:33:32 ID:Uto6oeQd
>601
もし、コンテストに出展するとしたら見に来てくれますか?
604HG名無しさん:2007/05/22(火) 19:57:54 ID:OFAzfIcU
某はよく分んないけど、ドルフィー関連があるからなんとかなるんじゃね?

>>602
第一は再開発で2〜3年後には建物が取り壊されるからだめじゃんw
605ムガンダ:2007/05/23(水) 06:17:39 ID:RMHVQKYe
>>597

近いな。俺はやぐるま寿司の近くだ。

昨日某楠→亀羅→武器屋の北口ゴールデンコースで買い物してきた。

某楠はあれだな、塗料と工具が汁実しているぞ。値段はふつう。

亀羅は安いが品揃えイマイチ。ポイントが魅力だな。ガンプラは俺はここで買う。

武器屋は定価だ。品揃えはいいが見るだけだ。他の店に同じやつがなければしょうがなくここで買う。

あとはネットだ。

明日はシャアザク発売だからまた亀羅に行くぞ。
606601:2007/05/23(水) 07:36:24 ID:Wltlfj6M
>>603
三多摩地区なら行く
俺は車での移動だがw
607HG名無しさん:2007/05/23(水) 17:17:38 ID:MF3fcmqA
>>603
私も行きま〜す
中央線で
608HG名無しさん:2007/05/23(水) 21:37:27 ID:B1pbcwh4
すいません、東福生駅の近く国道16号線沿いに横山模型店というのがあると聞いたのですが、
店の規模、品揃えはどんな感じでしょうか。
車とかバイクのプラモってありますか?
609HG名無しさん:2007/05/23(水) 22:10:41 ID:baVJCCVh
>>608
あまり行った事ないから多少記憶があいまいだけど一応レスしとく。

店の規模は小さい。
広さ的には、立川コトブキヤの奥の売り場と同じくらいかな?(もうちょい広いか?)

場所柄か、元々は基地の軍人さんがよく利用してた店らしく、
飛行機とか車とかそういうのがメインだったはず。

んで、キャラクター物はほぼ皆無。ミニ四駆とかはあったかもしれない。
610HG名無しさん:2007/05/23(水) 23:21:09 ID:06mnM7gk
>>608
古い店でお爺さんとお婆さんが
TV見ながら店番してるような店だ
スケール系メインでラジコンも置いてある
マテリアルはホコリかぶってるので塗料を買うときは
特に注意が必要だ 
611HG名無しさん:2007/05/24(木) 04:51:40 ID:izYxuRE+
吉祥寺の三鷹寄りの外れで歌川模型というところを見つけたんだが
あれはまともに営業してるの?
営業さえしてれば地理的に便利だから使いたいんだけど
612ムガンダ:2007/05/24(木) 05:08:56 ID:yjfVwgQk
みんなシャアザク何機買う?
613HG名無しさん:2007/05/24(木) 07:55:06 ID:83AVclfo
>>612
いらねえよそんなもん
614HG名無しさん:2007/05/24(木) 08:12:32 ID:SPyikvgr
↑に同じ。
615ムガンダ:2007/05/24(木) 11:21:21 ID:yjfVwgQk
>>613

俺はとりあえず買うぞ
値段も見てくる。
616HG名無しさん:2007/05/24(木) 14:56:39 ID:No/mOPZT
子供の頃に、よくプラモデルを作っていました。
子供のお遊びなんで、リアルさを追求する訳でもなく、
塗装もあまりせずに、説明書どおりに組み立てただけって感じでした。

それから20年、最近もういちど何かプラモデルを作ってみたいと思うようになりました。
今度はもうちょっと本気で(笑
でも、近所のおもちゃ屋さんは軒並み潰れてるし、買い物に行くデパートにはガンダムしか売っていなくて
何処で購入すれば良いのやら・・という感じです。

通販でも良いのですが、工具類も物色したいので、店舗で色々と見てみたいと思います。
また、作例の展示などもあれば見てみたいのですが、お勧めのお店ってありますか?

また勝手ながら、体の都合上(車椅子使用)、店舗入り口が階段や大きな段差がなく
駐車場があるお店だと助かります
617HG名無しさん:2007/05/24(木) 15:55:23 ID:/Ic1pTln
出かけるなら、出かけられる範囲も書かなきゃわからん。
618ムガンダ:2007/05/24(木) 16:09:55 ID:yjfVwgQk
立川ビックカメラ、シャアザクバージョン2は2570円でした。
619616:2007/05/24(木) 16:14:39 ID:No/mOPZT
三多摩地区なら、大丈夫です。
ちなみに興味があるのはミリタリー関連。特に航空機です。
620ムガンダ:2007/05/24(木) 17:39:34 ID:yjfVwgQk
>>619

こんにちは。俺は立川しか知らないですが。

ミリタリー関連で展示が多く工具も揃っているとなると立川駅北口の第一デパート3階のコトブキヤがあります。
展示かなりありますので見るだけでも楽しいです。通路は狭いですね。そして定価販売です。

駐車場は背の高い車と最低地上高の低い車は不可です。あと駐車場と店舗は確かつながってないです。

段差に関してはふだん気にしてないのでよくわかりません。すみません。
あとは同じく北口フロムチューブ7階のボークスが工具塗料は充実してますが戦車、航空機はあまりなかったような気がします。
値段も2割引くらい?
展示というか個人レンタルの展示販売ボックスがあるのですがやはりフィギュアが多いようです。
ビックカメラの6階もプラモデルはありますが、ミリタリー目的ならコトブキヤがよいのでは?

建物の段差とかよくわからなくてすみません。

621619:2007/05/24(木) 17:52:48 ID:No/mOPZT
>>620
有難うございます。
第一デパートって、まだ残っていたんですか・・(失礼)
そういえば、20年ぐらい前に行った事がありますが、当時から周りのデパートとは少し様子が異なっていましたw
段差等はデパートであれば、多分大丈夫だと思います。
サイトで営業時間を調べて間に合うようだったら、今日か明日の仕事帰りにでも寄ってみます。
有難うです。
622HG名無しさん:2007/05/24(木) 18:06:28 ID:4OE/pL7s
立川にオスロー2号っていうゲーセンがあるんだけど、その隣に模型屋らしき店がある。
あれは営業してんのかね?
623HG名無しさん:2007/05/24(木) 18:39:02 ID:fFHaF4wU
>>622
鈴木模型だったっけ?数年前オスロー2によく行っていた頃、店が開いて
いるのを見たことがある。
でも最近は開いているのを見たことがないので、たぶん潰れたと思われ。
624HG名無しさん:2007/05/24(木) 21:26:36 ID:8T+S8GoC
>>619 最近行ってないので難ですが、聖跡桜ヶ丘駅ビルのベルハウスが結構品揃え良かった様な。
625HG名無しさん:2007/05/24(木) 22:29:55 ID:bckW3Jqp
>>619
立川駅南口にホビーロードという模型店があります。
数年前まで八王子の丸井の地下に在りましたが、丸井が撤退した為
立川に移転しました。ここにも飛行機のスケールモデル有ります。
駐車場はありませんが、1階ですから入り易いと思います。
参考に下記です。

http://www.hobbyroad.jp/
626HG名無しさん:2007/05/25(金) 11:49:00 ID:wkCZ8aX4
>>622-623
市川模型じゃないの?
開いてないならウインズの前にふたば模型があるよ。
あ、今日からキョーサンが決算セールやるってホントですか?
627埼玉チャリ:2007/05/25(金) 12:06:42 ID:yLuodsqA
>626
キョーサンとはどこのお店でしょうか?
628HG名無しさん:2007/05/25(金) 12:25:36 ID:wkCZ8aX4
>>627
第一デパート三階の鉄模屋
629HG名無しさん:2007/05/25(金) 12:51:00 ID:RnBgB4w7
>>626

まじすか?値引き率はどのくらいなんだろか?
旧西武鉄道のHoゲージが欲しいのだが。
630埼玉チャリ:2007/05/25(金) 14:00:08 ID:yLuodsqA
>628
どうもありがとうございます
トップコート買いに行きます
遠藤そうしんビルにも鉄道模型ありますね
631HG名無しさん:2007/05/28(月) 21:40:38 ID:IQmsihRM
>キョーサンが決算セール
レポよろ
632HG名無しさん:2007/05/30(水) 20:05:57 ID:l0SVLRXE
立川武器屋で特売やってた。
CM'sのシャドウフレアだっけ? とかアクティックギアのトレーラーとか半額以下。
あとホビーロードでも女の子フィギュアの2000円均一セール。
633HG名無しさん:2007/05/30(水) 21:26:48 ID:Qty4ooXN
>>616
意外と穴場なのが最近できた多摩のホビーオフ永山店
1Fブックオフと併設で、駐車場完備で車椅子の方も散見しますね。
ビンテージものが多いせいか、中古のわりに値段はやや高目かも。
634HG名無しさん:2007/05/31(木) 08:20:18 ID:EDFDNQme
このスレに常駐してるやつで昭島、立川、武蔵村山辺りに生息してるやつってどのくらいいるんだ?
635HG名無しさん:2007/05/31(木) 09:42:26 ID:WDoS/X1S
ノシ
636HG名無しさん:2007/05/31(木) 12:35:53 ID:10HzM15Q
ナシ
637HG名無しさん:2007/05/31(木) 17:40:51 ID:TOTwkq4t
俺なんか桧原村
638HG名無しさん:2007/05/31(木) 18:48:47 ID:10HzM15Q
639HG名無しさん:2007/05/31(木) 20:09:28 ID:y23nPnkO
>>637
IDでワロタw
640HG名無しさん:2007/06/01(金) 12:59:23 ID:Hj0d/BbX
けっこうガンプラやってるやついるんだな。
641HG名無しさん:2007/06/01(金) 18:21:30 ID:0+bJ5v3v
この辺で作例展示されてるのって武器屋だけですかね
なんか無性に他人の完成品が見たい(ジャンル問わず)
642HG名無しさん:2007/06/02(土) 01:42:03 ID:n7nUfS+7
そういやこのスレでオフやるって話はどうなったのかー
643HG名無しさん:2007/06/02(土) 13:31:15 ID:NPt810y+
前にやったんじゃなかったっけ?
644HG名無しさん:2007/06/02(土) 14:51:11 ID:pZszs5XI
いや、その後。
本来は模型サークル作りたいとかいう話だったし。
645HG名無しさん:2007/06/02(土) 20:04:55 ID:RqpaFRKD
あの時自分がまとめ役みたいなのをやったんだけど、
年明けに仕事の都合で引っ越しし、その後の話自体が自然消滅みたいになってますね・・・
掲示板も借りてたんですが、しばらくログインしてなかったのでどうやら削除されたみたいです・・・
今の住まいはどちらかというと神奈川に近い地域になってしまいましたが、
またああいう機会があったら是非参加したいですね。 (どなたかやりません?なんて(^^;)
646HG名無しさん:2007/06/03(日) 16:16:13 ID:RUaN/S/x
聖跡のベルハウスって美少女フィギュア置いてる?
647HG名無しさん:2007/06/04(月) 08:03:13 ID:n5E3uzmW
>>645

まずはホームページを作ることを推奨。Yahoo!でも何でも無料で作れるやつがある。個人個人で作ってリンクさせとけばコンペでもオフ会でも出来るだろう。
ホームページも本格的なものじゃなくてもブログタイプならタグの知識がなくても誰でも出来るし画像もアップ出来る。

648HG名無しさん:2007/06/10(日) 19:20:00 ID:F5qkzH1M
あきる野市に住んでるんですが、おすすめの模型店ありませんか?
やっぱり立川辺りに行ったほうがいいですよね。
649HG名無しさん:2007/06/10(日) 19:44:49 ID:6yai9PlD
はい
650HG名無しさん:2007/06/10(日) 23:02:52 ID:uZpECwSy
立川ってプラモ屋何軒くらいあるんすか?
651HG名無しさん:2007/06/10(日) 23:34:43 ID:/5ROasxv
おまえどんだけ田舎者なんだよ。
652HG名無しさん:2007/06/11(月) 06:34:23 ID:I1e9+toB
>>648
>>650

何軒あるかわかんないが立川北口3件回ればたいがいのものは手に入るぜ。
まずビックカメラの6階に行け。ここは安い。
そして足りないものはフロムチューブに行け。塗料や工具は汁実している。で、最後に第一デパートに行ってみろ。ただしここは定価だ。
それでもダメならネットだな。
653HG名無しさん:2007/06/11(月) 07:20:16 ID:2Aqq6Kdn
>>650
南口にホビーロードもあるぞ。
ガンプラは基本2割引だがたまにセールで3割引になる。
ガチャや箱物フィギュア、ガンプラ以外のプラモもそれなりに在庫がある。
654HG名無しさん:2007/06/11(月) 10:56:32 ID:I1e9+toB
模型サークルはどうなった?
655HG名無しさん:2007/06/12(火) 22:32:41 ID:yZ01ykKA
自然消滅
最初のときに人数が全然集まらなかったからこりゃだめだって感じ?
656HG名無しさん:2007/06/13(水) 03:32:11 ID:yOKOCO36
何故この話題がループしてるのか解んないのですが、
実際>>645にレスした通りなんですよね・・・(^^;

今回のは人数云々の問題ではなく、原因は話のまとめ役になっていた自分の環境の変化です。
誰か三多摩在住の方で代わりに自分がという方がいれば、喜んで自分もサポートぐらいは出来るんですが、
定期的に集まりに参加したり、それを段取りするといった仕切り面での事は
突然の転勤で自分の今の置かれた環境では正直キツクなったって事なんです。
実際最初の内は中心になる人が集まりに行かないと集まり的にもキツイと思いますし
だから>>645の終わりで「代わりにどなたかやりませんか?」って感じで振ってみた訳です。

>>654さんの「どうなった?」の意味が話を聞きたいということでしたら、現状はそんな感じです。
具体的に興味があり率先して携わりたいという意味でしたら、改めてレス下さい。
勿論他の方でも構いませんし、その時は微力ながら喜んで協力させていただきますので。

>>647
サイトやブログの個人での維持運営を考えると、その代わりになるかなと思い
あの時スレッド式の画像掲示板を借りたんですが、先ずそういう場所でお互いの交友を深めてから
次のステップへ、というのも確かに有効な方法ですよね。
657HG名無しさん:2007/06/13(水) 04:43:29 ID:oSi49gNg
658656:2007/06/13(水) 07:05:13 ID:LfEJCVWC
書き込んでたった一時間でブラクラ投下かよw
もう少し話の流れを待ってくれても良かろうに・・・orz

という訳で、皆さん>>657のリンクはクリックなさらないように。

しかし前回の時もそうでしたが、このスレにはOFF会やサークル等の集いの話題を
非常に嫌っている方もおります。 ですので、これ以上他の住人に迷惑がかかっては
普段ここを利用している自分としても非常に心苦しいので、
レス下さいと言っておきながら非常に申し訳ないですが、話はこれにて終わりにさせて下さい。
願わくば以降何も無かったように次の話題で宜しくお願いします。 ではでは。
659HG名無しさん:2007/06/13(水) 16:53:19 ID:loBg40OA
ブラクラ投下ってなに?
660650:2007/06/13(水) 21:58:19 ID:yXt7/Q7f
情報くれた方ありがとでした
ここのカキコ見てはじめて立川いってきました。
中部の中にはプラモ屋らしき店なかったような・・
トレカとフィギュアの店はあったんすけど
第一デパートは休みでした。
南口のふたば模型・・ああいう店が今でもあるのは嬉しいっすね。
ショーケースに飾ってあるキットが懐かしいのばかりで泣きそうになりました。
ホビーロードはさすがにデカイですね。
タウンページみたら北口にモデルプラザエンドウというのが
あったのですが、見当たらなかったんすけどもう無いのかな?
661HG名無しさん:2007/06/13(水) 22:20:11 ID:9BRcg3t4
ちゃんと中武みたのか?一番上の階だよ。ボークスはドール店として看板に書いてあるからわかりづらいのかな。
662HG名無しさん:2007/06/13(水) 23:34:48 ID:6H/Qlgpu
>>660 エンドウは鉄道模型専門店だお。ちょっと奥まったとこのビル一階にある。
http://www.mr-endo.com/model/index_03.html
ストラクチャーはあんまりなくて車両ばかり。Nゲージのビルが欲しいなら第一のキョーサンの方がいい。

>>661 店の前まで行ったけど、ショーウインドーにドールしかないんでこりゃ違うと判断したとかw
いまのボークスの店構えは、確かに模型屋には見えんわなどこに行っても。
663HG名無しさん:2007/06/14(木) 07:19:40 ID:RP3sTg0V
ボークス
フロムチューブのたしか7階

入って左側はレンタルブース

真ん中ら辺レジの向こう辺りに工具、材料、塗料汁実。

さらに奥、ガンプラ

右のほうは人形だ。

せっかく行ったんならちゃんと一周しろ
664HG名無しさん:2007/06/17(日) 12:45:05 ID:PMh+V2ZE
プラモ屋ってプラモ(工具塗料含む)だけ扱ってる店かな
665HG名無しさん:2007/06/17(日) 13:46:48 ID:kPAa2N7D
プラモ屋という表現はしないだろ
せめて模型屋だろ
666HG名無しさん:2007/06/17(日) 17:28:52 ID:4ASXsArW
667HG名無しさん:2007/06/17(日) 19:29:25 ID:i5gZtRxx
昭島ザラスって利用してる人いる?
668HG名無しさん:2007/06/17(日) 23:53:10 ID:kPAa2N7D
>>667
車で10分の距離だが行ったことない
669HG名無しさん:2007/06/18(月) 00:05:32 ID:0A6nPwdh
>>667
歩いて3分の距離だが行ったことない
670HG名無しさん:2007/06/18(月) 00:24:09 ID:QsoDJezJ
つつじ団地の人だね
671HG名無しさん:2007/06/18(月) 00:30:42 ID:MUrDkhIa
yes!
672HG名無しさん:2007/06/18(月) 14:43:21 ID:SkqmW+Fu
ジョイフル、プラストラクト終了…
673HG名無しさん:2007/06/18(月) 19:01:44 ID:T0w316bQ
背景撮影用のグラデーション用紙はどこに売ってる?
674HG名無しさん:2007/06/18(月) 21:02:29 ID:7FJmXfiD
ビックカメラB1F
675HG名無しさん:2007/06/19(火) 18:47:09 ID:6RYLELmw
>>674
thank you burymatch
676HG名無しさん:2007/06/19(火) 19:59:36 ID:gXotbNRM
↑メガバガハケーン!
677HG名無しさん:2007/06/19(火) 20:05:34 ID:DIzEycHf
↑ ココにもハケーンww!
678HG名無しさん:2007/06/20(水) 01:31:56 ID:MQlcuivl
紙は世界堂で買えば
679HG名無しさん:2007/06/20(水) 20:47:03 ID:ELYh95zK
立川世界堂、狭くなったよ。
680HG名無しさん:2007/06/21(木) 02:28:59 ID:T82v9mXQ
国立市ってプラモ屋ないっすよね?
681HG名無しさん:2007/06/21(木) 07:53:37 ID:ktDxkDgE
はい
682HG名無しさん:2007/06/21(木) 18:33:06 ID:atAGqulH
立川に行けば色々あったからね
683HG名無しさん:2007/06/21(木) 21:17:47 ID:QSMxYgTW
>>680
富士見通りのもりたや
684HG名無しさん:2007/06/22(金) 01:25:55 ID:AaHo98rd
>>680
Yahooの電話帳で調べてみ。
685HG名無しさん:2007/06/22(金) 14:43:51 ID:jq6RjMBf
立川コトブキヤでハイコンプロを色々特売中。
セールの常連ばっかりだけど。
686HG名無しさん:2007/06/23(土) 06:31:56 ID:owSGqgR+
>>672
マジで?
687HG名無しさん:2007/06/25(月) 11:52:38 ID:/ZeyXdTR
大成堂のひばりヶ丘・・閉店したのか・・OTL

改装前の店舗の頃バイトしてた事があったからショックでつ。
石神井の方は営業してるんだろうか?
688埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2007/06/25(月) 12:32:03 ID:6hLkj5wP
>687
一ヶ月くらい前に閉店しました
他の店舗は営業してます
689HG名無しさん:2007/06/25(月) 16:12:20 ID:frDaeZJX
ボークソでフィギァ類は今度からよほどの事がないかわり買ね〜〜YO!!
軽く箱振ってたらリーマンぽい店員ヤツが偉そうに出張ってキヤガッタ。
今まで何度かそこで箱振って買ってやった事があるが初めてだよ。
客もそのスペースに誰も居なかったので迷惑かけてねーのにさ。

まー他に買えるとこ沢山あるからいーけどさ。
690HG名無しさん:2007/06/25(月) 16:29:41 ID:d9IcX8q5
東大和駅からチャリで十分くらいのトコにある、モリヤって模型店知ってる人いる?
ガキの頃あそこでよくガンプラ買ってたんだが、この前の春に帰省した時久々に覗いてみたら品揃えが微妙になってた。
戦闘機系やミニ四駆は棚に沢山あったが、BB戦士系のガンプラが申し訳程度にしか置いてなかった。仕入れ止めたのかな
691HG名無しさん:2007/06/25(月) 17:55:36 ID:mkmZKry9
>>689が痛い子なのはわかったw
692HG名無しさん:2007/06/25(月) 18:00:08 ID:1Ekzybb9
箱を振る理由は何だろ・・・・
ものによってはギッシリ詰まってたりスカスカだったりするのかな?
693HG名無しさん:2007/06/25(月) 19:04:30 ID:HzWnX7ML
>>689
きめぇ・・・
694HG名無しさん:2007/06/25(月) 20:58:27 ID:CuWrKsnq


  | ノ      ヽ/⌒) 結構釣れたわいw
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
695689:2007/06/25(月) 21:47:59 ID:Mc8RwBG+
痛いとかキメェとかどう取って貰っても別に結構ですよぉwww
まぁフィギア集めてる人で振る事で何であるか大よそ分る人も少なからず
いますからねぇ・・・・。

あ、書き忘れてましたが結局フィギアはビックで買いましYO!
振らせて頂きましたよ。もちろん店員さん何も言いませんでしたよ。

値引きもされててポイントもついて一挙両得デスタwwwww


696HG名無しさん:2007/06/25(月) 23:00:11 ID:wZLdZvHb
>690
モリヤ知ってるぞ。ああいう店がどんどん無くなるよな・・
697HG名無しさん:2007/06/26(火) 00:10:20 ID:Xu8mlmmW
>>690
俺は立川のビックの近くに住んでるけどそこには行かずに、モリヤへ行ってるよ。
ああいう雰囲気の店は今後もがんばってもらいたいな。
ちなみに、MGの量ザクver.2を発売日に買いに行ったらあったよ。
698687:2007/06/26(火) 12:16:11 ID:HLeqrBTO
>>688 埼玉チャリさん、サンクスです。
もう十年以上前ですがいろいろとお世話になった所だったので・・。

もうメンツも変わっていたんだろうな。
みんなどうしているんだろうか?
699HG名無しさん:2007/06/26(火) 18:55:18 ID:aUC/yHtY
東青梅にあったサニーランド閉店ですか?先日東青梅に用事があり久し振りだなと思い行ったのですが。
700HG名無しさん:2007/06/26(火) 21:40:00 ID:ZqHuF6nx
アタイ阻止
701HG名無しさん:2007/06/26(火) 22:33:10 ID:1LOU10Sd
ああ残念ながら残忍ランドは閉店したよ。
店長のおっさんには世話になったな…
702HG名無しさん:2007/06/27(水) 00:11:02 ID:FSus1rEP
もりや、一昨年まで東大和に住んでたから会社帰りに寄ってたんだけど立川に引っ越したら
いかなくなっちゃったなあ

またPICとかについて語り合いたいぜ
703HG名無しさん:2007/06/27(水) 13:26:22 ID:oRDIZxBV
>701

いつ頃に閉店ですか?私も昔はよく行ったもんです。
704HG名無しさん:2007/06/27(水) 20:44:07 ID:Y7KTMO5a
2〜3年前だったっけ?
晩年はスケールモノミニカーを多く扱っていたなあ。
幼少時はガンプラ買うのによく並んだもんだ。
705HG名無しさん:2007/06/27(水) 22:21:54 ID:/0Tz+vCo
宝くじがババーンと当たったら町の模型屋でもやりてーな。
706HG名無しさん:2007/06/30(土) 12:09:43 ID:JWL4rIfX
ぼうなすがでたので両親を立川の寿司屋に連れて行きます
ついでにコマンドウルフ買ってこようと思ってるんだけど先に行ったら荷物が怪しすぎるよなあ…
707HG名無しさん:2007/06/30(土) 19:29:25 ID:aEKx2UtC
寿司屋近くで立ちんぼしてる女よりマトモ
708HG名無しさん:2007/07/02(月) 11:44:47 ID:Ps5zPkit
なんか過疎ってるなー。田舎だから
709HG名無しさん:2007/07/02(月) 11:45:49 ID:Ps5zPkit
なんか過疎ってるなー。田舎だから?

田舎者がアッガイを作ってぅpしてみたすたよ

http://imepita.jp/20070702/419810


さあ叩け
710HG名無しさん:2007/07/03(火) 06:56:38 ID:ZEY0+ImU
青梅と言ったら模型店すくないよね?サニーもない。ロンドンやバンバンもロランもない。寂しい限りだ。
711HG名無しさん:2007/07/03(火) 07:13:44 ID:HbtbzxdE
孝文堂は生き残っているか?
712HG名無しさん:2007/07/03(火) 11:15:49 ID:/tYS2+NI
考文堂も逝ったよ
青梅の模型屋はあと青梅模型が残ってるけどあそこはラジコン専門店からな。
713HG名無しさん:2007/07/03(火) 16:10:43 ID:ZEY0+ImU
マユミホビーは?
714HG名無しさん:2007/07/03(火) 18:38:23 ID:p6ADUkOA
八王子はホビーロードが撤退してしまったので、近所のタイヨー模型しか頼れなくなったorz
八王子のヨドじゃスケールモデル売ってないしね(´・ω・`)

だからたまに立川に行くとスゴく幸せになれる。
715690:2007/07/03(火) 21:53:17 ID:b7vk2fI8
モリヤあんなちっぽけな店なのに知ってる奴沢山いてワロタwww
俺もなんだかんだで帰省したら一月三回はあそこに立ち寄ってます。
何か買うこともあれば、立ち寄るだけの時もあるけど……

模型屋には頑張って欲しい。遠い関西の地から応援してるよモリヤ

>>697
立川ビックからモリヤへ行くのは凄いな、車でもちょっと面倒な距離なのに
716HG名無しさん:2007/07/03(火) 23:31:15 ID:8dWziEWz
タイヨー模型ってスケールものあるんすか?
717HG名無しさん:2007/07/04(水) 13:00:11 ID:gZPwhDsl
ない
718HG名無しさん:2007/07/04(水) 15:58:15 ID:hGz+xi3L
立川でスケールものを買うとしたらどこがいいですか?
719HG名無しさん:2007/07/04(水) 20:07:04 ID:4NsJwAoc
コトブキヤかホビーロードでしか扱ってないんじゃね?>スケール
おれはいつもホビーロード。
理由は店の前にバイクを停められるから。
720HG名無しさん:2007/07/05(木) 15:36:51 ID:IkHex3iP
バイク邪魔です
721HG名無しさん:2007/07/05(木) 16:02:53 ID:EhZWfHSY
盗んだバイクに火を付ける♪
722HG名無しさん:2007/07/05(木) 17:37:21 ID:IkHex3iP
上北台のニラクって赤かったっけ?


シャア専用?

723HG名無しさん:2007/07/05(木) 17:48:14 ID:orNVLFwE
>>719
あのバイクはぉ前のか!!
724HG名無しさん:2007/07/05(木) 18:31:43 ID:hwxya5md
そうですが
725HG名無しさん:2007/07/06(金) 04:11:33 ID:kT2SRUqg
もういい加減竹槍マフラーとかやめとけ
726HG名無しさん:2007/07/06(金) 16:04:57 ID:m3y3ooVc
でめきんカウルも流行らないぜ。
727HG名無しさん:2007/07/07(土) 07:18:25 ID:FyB9vbSN
719

バイクは然るべき場所に止めてください。交通ルールを守れない人は道路を使用するな。そしてこの社会のルールを守れない人はこの社会の中で生きるな。
728HG名無しさん:2007/07/07(土) 15:45:23 ID:FyB9vbSN











729HG名無しさん:2007/07/08(日) 09:35:41 ID:hy9hsLCA
そういち調布ってプラモ屋ないよね?
730HG名無しさん:2007/07/09(月) 14:19:56 ID:3sTHp6Yn
調布会館があるよ
731HG名無しさん:2007/07/09(月) 18:36:02 ID:tEP4vfGU
>730
パチンコ屋じゃねーか。
>729
調布駅パルコ側の商店街におもちゃ屋がある。
パルコの中のカワダでも扱ってるが
どちらもしょぼい。
府中まで足をのばして
トイざらすか、ゲオだかツタヤで購入した方が良いかも。

調布・府中ってのは三多摩ではないんだよね?
なんて呼ぶんだろう・・・。

732HG名無しさん:2007/07/09(月) 19:54:01 ID:wsvqET+v
冥府…
いやなんでもねぇ府中戦艦ヤマトに撃たれてくる…
733HG名無しさん:2007/07/09(月) 20:35:52 ID:Tvc9Wh5E
>>731
調布も府中も旧北多摩郡だから三多摩、じゃないの?
734HG名無しさん:2007/07/09(月) 20:55:23 ID:axapiObU
>>731
昔、布田か国領に小さな玩具屋があったと思うけど、今もある?
735HG名無しさん:2007/07/09(月) 20:56:51 ID:KZkhqxtG
東京都から、23区と島嶼部を除いた部分。かつて北多摩郡・南多摩郡・西多摩郡の3郡から構成されていたため*1にこう呼ばれる。
また単に多摩、または多摩地区ともいう。
廃藩置県当時は全域が神奈川県に属したが、1893年に東京府に移管された。

*1:厳密には世田谷区の旧千歳村、砧村は旧北多摩郡であるので、三多摩に含まなければいけないことになるが
736HG名無しさん:2007/07/09(月) 23:35:19 ID:qSXCjc+e
西東京市から車や電車で20分くらいの距離で
BB戦士の若ザクトと荒鬼売ってる場所ないかな?
ひばりの大成堂は潰れてるし、石神井の大成堂も置いてないし、
池袋のビックにも置いてないし、池袋、所沢のザラスには入荷すらしてないし
吉祥寺のユザワヤにも入荷してないし、吉祥寺ウェーブも駄目、吉祥寺ヨドも駄目
滝山のおもちゃの山下も駄目だった
737HG名無しさん:2007/07/09(月) 23:54:28 ID:wsvqET+v
>>736
昨日の昼時点では吉ヨドに若ザクトあったんだけどねぇ。
738HG名無しさん:2007/07/10(火) 03:15:38 ID:78o6wUJW
BB戦士はさっぱり判らんのだが、立川のコトブキヤとホビーロードとビックに電話で聞いてみたら?
739HG名無しさん:2007/07/10(火) 12:00:04 ID:/pd8JXAb
>>736
君が欲しいのはこれのことか?

http://imepita.jp/20070710/430990

これならいっぱいあったぞ?
740HG名無しさん:2007/07/10(火) 12:06:14 ID:z8uySuNo
>>729
パルコの一階の文房具屋の隣におもちゃ屋があったが、なくなったね。

西調布に、イエサブみたいにカードで対戦できるような模型屋モドキがあったけどすぐなくなったな。
今じゃ格闘技のジムになってる。
741HG名無しさん:2007/07/10(火) 13:07:29 ID:T4hfrdsP
>739
どこに?
742HG名無しさん:2007/07/10(火) 13:59:45 ID:Y/Y7QTwY
>>738
その3店には無いと思う。
743HG名無しさん:2007/07/10(火) 15:17:34 ID:/X6rU/MJ
>>740
昔、西調布の駅から少し離れたあたりに小さな模型屋があったんだが。
もう潰れたかな?
あと調布の南口を出て10分ぐらい歩いたところにもラジコンメインの小さな店があったけど
こっちも潰れてるかもしんない。
かれこれ10年ぐらい前の話だから。
744HG名無しさん:2007/07/10(火) 15:18:39 ID:/pd8JXAb
>>741
パソコンの中だー!

ちなみに荒鬼はBB戦士8個セットの中のひとつという形で販売されてたぞ。

ヒントYahoo!オー○ション
745HG名無しさん:2007/07/10(火) 18:34:06 ID:h26Wvbzx
多分オー「デ」ションだな。
746HG名無しさん:2007/07/10(火) 22:02:32 ID:T4hfrdsP
なんでヤフオクで糞テンバイヤーにみつがないといけないんだよ。馬鹿か?
俺はテンバイヤは大嫌いなんだよ
747HG名無しさん:2007/07/10(火) 23:51:11 ID:z1d4eZsU
お前の事を他人は何でも知ってなくちゃならんのか? 知るかボケ
748HG名無しさん:2007/07/11(水) 07:21:14 ID:eazgSoY9
せっかく教えてやったのに馬鹿とか言われちゃいました。
>>746は人として悲しいやつなんですね
749HG名無しさん:2007/07/11(水) 11:35:04 ID:vT5XcZPJ
テンバイヤーは他人の好意に「馬鹿」とか返さないだけまだマシだなw
750HG名無しさん:2007/07/11(水) 12:44:16 ID:eazgSoY9
>>749に激しく同意。
まさか馬鹿とか言われるとは…びっくりしたよ
751HG名無しさん:2007/07/12(木) 10:59:46 ID:O+EBvGFm
オクで探せじゃ、ローカルスレで聞いてる意味が無いだろ?
752HG名無しさん:2007/07/13(金) 13:15:36 ID:eaT0Rbcs
つつじケ丘駅前に模型屋があった。
自由の旗の下に生きる宇宙海賊の船の名前w 
今は「日高屋」になってるけど
潰れるのわかってたら
在庫の「ピタバン マクロス」買占めときゃよかった。
つか、やる気なさ全快の店だった・・・。
753HG名無しさん:2007/07/13(金) 17:51:33 ID:tpxKWWr9
まだそこあるかでぃあ?
754HG名無しさん:2007/07/13(金) 23:13:07 ID:g51EwewC
そういやそんな店あったね。一度いったことあるが・・買わなかった・・
755HG名無しさん:2007/07/18(水) 16:30:28 ID:nbzFhDfd
今日、八王子マルシン模型開いてた…10年前のまま。お父さん亡くなったが
時々開けてるとの事。70−80年位のエアフィックスの飛行機多かったなあ。
レベル1/96帆船アラバマ買っときました定価で。ドイツレベルで再販してるがなあ…
まあ、気持ちだ。1971年製だ…イマイの大型帆船捜してる人は行くべし。
756HG名無しさん:2007/07/18(水) 22:12:22 ID:ryLys2s0
八王子のボックル潰れてた\(^o^)/
757HG名無しさん:2007/07/19(木) 00:33:43 ID:ckkkigCW
仙川駅から少しあるいたあたりに
おもちゃ屋があってけっこうプラモもおいてある
758HG名無しさん:2007/07/20(金) 08:30:17 ID:vnkxM6Xp
仙川駅はきれいなおねーさんでイパーイ
759HG名無しさん:2007/07/21(土) 16:02:54 ID:pGSX0IfB
>>757
どの方向に歩くの?
760HG名無しさん:2007/07/22(日) 20:47:50 ID:rGSQqCyA
八王子のホビーオフへいってみたが・・
761HG名無しさん:2007/07/23(月) 16:43:11 ID:POPUTi5g
>>672
すげー遅レスだけど、
今日久しぶりにジョイフル行ったら、ちゃんとプラストラクトあったよ。
店内のレイアウトが変わってたから、レイアウト変更の為、一時的に引っ込めてたんだと思う。
762HG名無しさん:2007/07/23(月) 18:37:50 ID:RMsa3Lmg
府中にレオナルドできるよ。ソースは今月発売のPG誌。
763HG名無しさん:2007/07/23(月) 23:10:21 ID:sYIEBArh
仙川のは【エミー】ですな
南口だったよね?
彼処はプラモよりエアガンとかがオススメ
764HG名無しさん:2007/07/23(月) 23:17:58 ID:K7Mwd8rq
府中市民だがマジか。明日確認してみる。
…しかし、MAGIC BOXが潰れてから中古屋は真空状態だったとはいえ、正直府中に来なくてもなあ。
エマージングヲタスポな立川に出す方がまだ相乗効果が期待できると思うんだが。家賃高いのかな。
765HG名無しさん:2007/07/23(月) 23:59:29 ID:tFmVt7Tz
へぇ〜MAGIC BOX潰れちゃったんだ・・・。
暫らく前を通ってなかったから全然知らんかった。
あそこも結構長い事営業してたものねぇ。

そう言えば国分寺の日吉町交差点(?)の近くにも品揃えの良い中古専門店があったっけ。
名前を忘れちゃったけど、MAGIC BOXへ行ってからその店へってのは当時のお決まりのルートだった。
暫らく行ってないけど最近聞かないし、きっとそこももう潰れちゃったんだろうね・・・。
懐かしいキットもだんだん手に入り難くなってきて・・・何だか寂しいね。
766HG名無しさん:2007/07/24(火) 02:22:51 ID:8xovqfa+
>>764
府中本町の、イトーヨーカドーの反対側に出来るみたい。
ソースは早売りのMA誌。
767HG名無しさん:2007/07/24(火) 12:42:38 ID:IVUaQ2xz
府中にはダービーって店があると聞いたぞ?
768HG名無しさん:2007/07/24(火) 17:18:09 ID:IQzhoeEL
>767
そりゃソープじゃ。
769piler:2007/07/24(火) 17:19:30 ID:1NDyokIj
おもちゃのベルハウスでは時々投売りなんかやって安いそうだ
目玉を探したいならホームページへアクセス
770HG名無しさん:2007/07/24(火) 17:51:51 ID:qteOacy9
>>769
おもちゃ板向けの店で模型板向けの店じゃない
771HG名無しさん:2007/07/24(火) 21:21:49 ID:08O9Cfzq
聖蹟のアートマンに入ってる店のこと?
772HG名無しさん:2007/07/25(水) 18:04:49 ID:mEMyYyoB
府中レオナルドの位置確認したけどさ、宮町2-7-1ってぶっちゃけ凄く微妙な位置だぜ。
(心理的な話、秋葉本店と駅との位置関係とあんま変わらん。府中本町からだと行きで延々坂下る事になり、帰りは無論…)
せめて分倍河原寄りに出来なかったのかね…ま、繁盛を祈る。
773HG名無しさん:2007/07/25(水) 21:59:14 ID:aUqdx0uU
クロスバイクで多摩サイを片道20キロ走って行く俺には関係無い話だな。
あんたもたまには運動しろよ。
774HG名無しさん:2007/07/25(水) 22:49:43 ID:LoXZAuao
レオナルドって中古屋なんすか?
775HG名無しさん:2007/07/26(木) 00:26:38 ID:VIC5mM4P
>>772
おれもなんであんなとろろにと思った
店の規模も小さいんじゃないかしら?
客層は近所の人だけを狙ったのか?
776HG名無しさん:2007/07/26(木) 01:04:30 ID:YTA9PKYv
>774 んだ。原則スケモ専門。

>775 近所狙いの小規模店にしたって、元気堂とムラタ模型の間のどっかに
2Fでいいから物件の一つもありそうなもんだと思うけどねえ。
立川は無理でも分倍か聖蹟、あるいは町田にでも出せばいいのに、
府中の他所流れにはきつい場所ってのは正直謎だ。自前の物件でやる気なら別だけど。
777HG名無しさん:2007/07/26(木) 01:10:25 ID:KpKfHksH
自前らしいぞ。
778HG名無しさん:2007/07/26(木) 14:06:48 ID:Lbn8EEmA
まあ、俺はとりあえず元気堂の武運長久を心から祈るよ。
779HG名無しさん:2007/07/26(木) 16:35:11 ID:KpKfHksH
わしもじゃ。
それと「みのる屋」もな。
780HG名無しさん:2007/07/26(木) 17:09:45 ID:eiSXjbNC
じゃあ俺も。

それとうなぎの川松もな
781HG名無しさん:2007/07/26(木) 23:30:58 ID:dcP9TOtP
府中にソープとかないんすか?
782HG名無しさん:2007/07/26(木) 23:38:54 ID:7yrU0l5t
なぜ模型板でそれを聞く?
783HG名無しさん:2007/07/27(金) 00:13:57 ID:UgBf16Hy
>>781
ピンサロならパラダイスがある
784HG名無しさん:2007/07/27(金) 00:23:34 ID:Y0cdU73j
いや・・俺ソプいったあと気分よくプラモ屋行くのが好きだから・・
みんなもそうかと思って・・
785HG名無しさん:2007/07/27(金) 06:41:51 ID:7GZxqzsl
俺は立ちんぼ派だな
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:16:59 ID:LG3cIJYv
すまん、八王子の太陽模型とはどこにあるんだろうか・・・
散々調べたが木更津の店しかでてこない。
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:49:11 ID:T6wgJquY
八王子のはタイヨー模型
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:57:21 ID:LG3cIJYv
タイヨーか。
今地図で確認したがいつも通ってる道・・・orz
>>787感謝m(_ _)m
789HG名無しさん:2007/07/30(月) 13:23:40 ID:IeW7arZK
久しぶりのオフなので明日立川行くんですが
キャラ物メイン、TOY系含めてどの辺りのお店がオススメですか
第一デパートとビックカメラくらいしかわからなくて…
790埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2007/07/30(月) 15:29:09 ID:yhYZrMpz
>>789
南口のホビーロードとビックカメラ北側にボークスがありますよ
DoCoMoのビルに鉄道模型もあります
791HG名無しさん:2007/07/30(月) 21:38:56 ID:uJ5eRDVc
昨日投票帰りに狭い道歩いてたらプラモデル講座の広告が貼られていた。
こんなことやってんだーと思ったが主催が「よりよい住宅環境を考える会」とかなんかそんな感じのNPOだった。
スタッフが好きでやってるとしか思えんw
792HG名無しさん:2007/07/31(火) 03:02:04 ID:rPmCLTWV
793HG名無しさん:2007/07/31(火) 14:53:45 ID:L+lutYEV
久しぶりに タイヨー行くか、 スコタコ買ってくる。
794HG名無しさん:2007/07/31(火) 22:26:37 ID:aSgGr8G8
スコタコって何?
795HG名無しさん:2007/08/02(木) 14:22:45 ID:i6AGWSgE
スコーピオンドッグ
796HG名無しさん:2007/08/02(木) 18:18:20 ID:GuI7ELWa
>>794
ヒント:逆読み
797HG名無しさん:2007/08/02(木) 22:20:39 ID:wN8XrNqH
まだ売ってるな。
798HG名無しさん:2007/08/03(金) 16:04:48 ID:gTVERDvs
WAVEと間違えて立川J‐WAVEに行っちゃったよ
799HG名無しさん:2007/08/03(金) 18:27:53 ID:c2JxATzr
コトブキヤが第一デパートにあることを知らなかった俺は・・・事務所に行っていた
800HG名無しさん:2007/08/03(金) 21:56:33 ID:O9f+TYhE
801HG名無しさん:2007/08/04(土) 14:25:50 ID:Ptigzlqf
粘着キモヲタのこのアタクシこそが800を頂戴出来ませんでしたよー


(´・ω・`)ショボボーン
802HG名無しさん:2007/08/05(日) 12:17:17 ID:fY4FLqY9
ちょっ!
>>798
ピンサロじゃないかそこは!
803埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2007/08/05(日) 13:45:33 ID:I4qWcC8E
立川のボークスのエアブラシコーナーにヒルドルブが展示されてます
継ぎ目は消してないけどかっこいいです
804HG名無しさん:2007/08/06(月) 10:27:44 ID:sVGRpZvz
>>802
しかもヲタ向きな冥土服ピンサロW
一時期お世話になりましたW

さて、もうWF迄後少しなんだが多摩地区でWF行く奴はどの位いるのかね?
武器屋でこの時期複製素材が安くなるからそれなりに居るとは思うのだが。

そんな奴らと一緒に並んで馬鹿話をしたいなぁとは思うネ
805HG名無しさん:2007/08/06(月) 13:36:24 ID:xWHR8E0T
>>804
いくよー
確かに並んでるときに誰かいると時間たつの早く感じていいよね
まぁ前回はほぼ知識ゼロのコミケの話を延々とされて疲れ倍増だったけど・・・
806HG名無しさん:2007/08/06(月) 23:16:43 ID:w/fjbEtU
>804
ノシ
ディーラーだから並んでバカ話はできないけどな
今回はもう準備がバッチリ終わって自分でも信じられねーぜ

当日現地で何か忘れてたことに気づきそうでイヤだ
807804:2007/08/08(水) 08:29:33 ID:xw5ZqHa7
>>805
コミケ話ね。たまに行くけどあの行列を経験するとWFが楽に感じるから不思議W

>>806
今はやってないけどちょっと前迄はディーラーやってましたW
準備に関しては何時も当日迄やっていたのは良い思い出W
又時間が取れたらやりたいなぁ
808GT-R :2007/08/09(木) 22:29:20 ID:JyZ1QVLI
お久しぶりです。さてこの夏休みにプラモデル製作をしようと思っているんですが、
立川で以下の商品が安い店ってわかります?できれば、店名・値段・在庫状況を記載幸いです。

ガイヤカラー(ブライドレッド・シルバー・ピュアホワイト):
ガイヤカラー(スターブライトシルバー):
プラ板(厚さ1mm 幅1cm):
プラ板(厚さ1mm 幅2cm):
Mr.トレー&スタンド:
Mr.クリーナーボトル:
アルテコ 瞬間接着パテ:
タミヤ 速硬化パテ:
エッチングソー:

プラ板&エッチングソーに関してはメーカ等の希望はありません。

お手数をおかけしますが、ご協力の方よろしくお願いします。
809HG名無しさん:2007/08/10(金) 00:11:47 ID:znp4I/kb
【国内】 小沢一郎民主党代表の国際担当秘書として韓国女性が大活躍〜金淑賢(35)さん

 日本の参議院選挙で圧勝した民主党の小沢一郎代表の秘書を務める韓国女性が注目されている。
国際担当秘書の金淑賢(キム・スクヒョン)さんだ。金さんは2000年に当時自由党の党首だった
小沢代表の秘書に抜てきされ、以来7年間にわたり小沢代表を陰で支え続けてきた。
日本の政界では、自民党の議員が韓国人留学生をインターンとして起用するケースはあったが、
韓国人が正式に秘書として採用されたのは金さんが初めてだ。

 韓国外国語大学日本語科卒業後、大学院を修了し1998年に日本に留学した金さんは、今年
東京大学で博士号を受けた人材だ。東大で2年間の研修生活を経て再度修士課程に入学しており、
多忙な秘書生活を送りながら「韓中修好に関する研究」で博士号を取得した。

 小沢代表の事務所で勤務する金さんは、国際関係の専攻を生かすため、朝鮮半島を含む国際
情勢に関して補佐する業務を主に担当している。週に1回東アジア情勢を報告しており、中国、米国を
含む複数のプロジェクトを企画進行している。また小沢代表を訪ねてくる日本の政治家だけでなく、
海外の有力者らとの面談では通訳を担当し、選挙期間には他の日本人秘書らと同様に全国を
飛び回り選挙支援活動にも積極的に取り組んでいる。

 日本の政界に従事するという関係から、駐日韓国大使館とも随時政局などについて情報交換を
行っており、アジア外交を重視する小沢代表の韓日関係に対する認識にも大きな影響を与えて
いるものと金さんは自負している。

 金さんは小沢代表を「プロ中のプロ」と評価し、カリスマ性あふれる典型的なボス型の政治家だと話す。
仕事に関してはミスを許さない完ぺき主義者だ。しかし実際には温かい性格で、仕事を離れれば
人間的に接してくれるという。金さんは「ボス」である小沢代表が、政権奪取の夢を実現するその日まで、
秘書として補佐していく考えだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070809-00000045-yonh-kr

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186665872/l50
810HG名無しさん:2007/08/10(金) 00:51:45 ID:y4upyph0
>>808
ビック>趣味道>武器屋
の順で巡回すればOK。でも値引はビックが一番で後は同じ位だから回るの面倒ならビックの後に某楠に行っても良いかもね。

因みにキットを買うならガンプラ(キャラ物含む)ならビック、ミリタリーなら趣味道が良いかと。
811HG名無しさん:2007/08/10(金) 10:17:43 ID:vI233JFI
>809
鈴木宗男とムルアカみたいだなww
812HG名無しさん:2007/08/14(火) 04:06:42 ID:nRgXXmhV
初めて買ったプラモがクリーム色一色でしばし唖然&冷や汗
府中にプラモ屋があって良かった。チャリで行ける
作れるのかは未知だけど・・・
813HG名無しさん:2007/08/14(火) 04:44:35 ID:YA0afHni
>>812
なんのプラモですか?
814HG名無しさん:2007/08/14(火) 07:51:03 ID:nRgXXmhV
>>813
ボトムスのスコープドッグ1/48です
徹夜でゲート処理してました
815HG名無しさん:2007/08/14(火) 10:35:34 ID:rmph0Ok0
>>814 また 手が掛かるキットを選んだなぁww 高くてもBANDAIのタコにしとけば サクサク進んで プラモ好きになったかも知れないのに…
816HG名無しさん:2007/08/14(火) 13:50:04 ID:nRgXXmhV
>>815
1/20はちょっと大きすぎて。食玩サイズに近づけようと。
プラに触ったのは小学校の時のミニ四駆以来です。ピンバイス持ってて良かった。
817HG名無しさん:2007/08/14(火) 15:46:41 ID:kC5f67FD
1/48でクリーム色ってことはMOのレジンキットかな?
そうだったら、接着や塗装の前に離型剤を落とすのを忘れるなよー
818HG名無しさん:2007/08/14(火) 17:22:45 ID:rmph0Ok0
>>816 頑張って完成させるべし、、
オレは 作り掛けのAT三つ積んであるょ…
819HG名無しさん:2007/08/14(火) 17:52:57 ID:dzAMMxeT
第一デパート 今日明日休み
よって武器屋も
820HG名無しさん:2007/08/14(火) 19:44:01 ID:nRgXXmhV
>>817
yes。やっぱり洗浄必要なんですか。

>>818
がんばるス

レオナルドわからず元気堂で色々揃えてきた。筆はダイソーだけど
やっぱ1/20はでけぇ
821HG名無しさん:2007/08/15(水) 00:18:08 ID:9jQIcuZ1
>>820
後で泣きたくないなら、ちゃんと洗っとけ。
822HG名無しさん:2007/08/15(水) 01:55:19 ID:BWruqBGL
>>821
はい。中性洗剤に漬け込んでおきますわ。

サーフェイサーで気泡を塞いだのはいいものの普通に筆を水洗いしてしまった・・・


どの程度組み立ててから塗装すればいいのかが一番の悩みどころなのですが、
小さくて組み立ててから塗るのが難しそうな場合、パーツごとに塗った方が失敗が少ないんですかね?
あと下塗りは必要なのでしょうか。モールドが消えそうなのですが・・・
823HG名無しさん:2007/08/16(木) 11:37:11 ID:xwCr10Kl
結局府中レオはどうだった?行った人の感想求む!
824HG名無しさん:2007/08/16(木) 12:19:52 ID:2VIHM47E
府中ダービーはとにかくすごくヨカタw

詳細はここでは書けないがとにかくすごくヨカタw

825HG名無しさん:2007/08/16(木) 15:09:16 ID:o+Q1wYW8
ポニーテールの子がいっぱい
826HG名無しさん:2007/08/16(木) 17:42:41 ID:tYL0ZkVN
     ____
       /        \
      i──────┐ ヽ
      | ⌒ヽ ⌒ヽ\ |   |  ネタ切れだなんて言わないよね?
      |  >|・   |─-|_ /   
      j ーc ─ ′    ヽ
       ⊂____ /!   _ノ
  _(\ \ \ __/ /
 (─   ヽ、 ` ─_──イ- 、
  ヽ二_ノ \/|/\ /   \
      \
827HG名無しさん:2007/08/18(土) 23:58:06 ID:hvHhAZ+A
レオナルドってどこにあんの?
828HG名無しさん:2007/08/19(日) 00:45:30 ID:8XatP1yN
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   ネタがないっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
829HG名無しさん:2007/08/19(日) 17:29:51 ID:ALyjhQjh
>824

府中ダービーって?まさか?
830HG名無しさん:2007/08/22(水) 17:18:54 ID:R9TD+vP1
60分 \3,000円
831HG名無しさん:2007/08/22(水) 21:58:35 ID:GSLUGBA4
>>67
駅に行く途中の道なんで良く店の前通るけど、ほぼモデルガン専門店だよ。
普通のプラモは扱ってないっぽい。
832HG名無しさん:2007/08/22(水) 22:44:43 ID:yeYrXdts
八王子長房商店街にある「おもちゃのキング」
蓋が金属のタミヤエナメルカラーが、当たり前のように陳列されとる。
833HG名無しさん:2007/08/22(水) 22:49:40 ID:fpGqCGQF
>>830
ずいぶん安いなあ
834567:2007/08/22(水) 23:52:35 ID:Id8eeXeG
>>832

それはすごい
キットのほうは?
835HG名無しさん:2007/08/23(木) 04:30:02 ID:bx2MuG2R
>>833
_ノ乙(、ン、)_

コピペ荒らしは三多摩在住か、29レス/日とは暇人だなw
836HG名無しさん:2007/08/24(金) 00:40:37 ID:GbQFmHZa
八王子のタイヨー模型ってどんな品揃えすか?
少し前のタミヤの車とかバイクって残ってます?
837HG名無しさん:2007/08/24(金) 06:46:05 ID:TwaKJU6+
>>836 まぁ あるにはあるよ。 一応 ガンプラ、スケモ、ラジコン、モデルガン…etc 何でもあるw。
838HG名無しさん:2007/08/24(金) 18:30:07 ID:eyJXhYNa
>>836
入り口の所に思いっきり古そうなキットがあるよ
掘り出し物はほとんどないけどw
839836:2007/08/25(土) 00:49:32 ID:6Yd+8ADk
ありがとー。今度行ってみます。
840HG名無しさん:2007/08/27(月) 21:10:55 ID:sWVsSs8K
>>839
よく入り口で店主が立ち番してて入りづらい雰囲気あるけど
良い人だよ。
841HG名無しさん:2007/08/28(火) 00:40:31 ID:EbdO58Xz
水曜日休みなんですかね…水曜しか行けない。とほほ
842HG名無しさん:2007/08/30(木) 13:29:23 ID:gbIb6qWY
834>行ってきましたが、特筆すべきモノなし。バイファムの古いのが
  一つか。元祖SDあるかと見たけど、暗くて発見できず。パクトラあったねえ
  
843piler returns:2007/08/30(木) 14:21:56 ID:DRWgz+ao
ベルハウス辺りではネットを使って特売している。
売り切れもありうる。「ほしかったものがない!」
まめにチェックすること。気に入ったのがあったら買うこと。
もっとも、新製品は期待できないが。予約商品にいたってはなしのつぶて。
844HG名無しさん:2007/08/31(金) 18:35:04 ID:AggozkNE
週末に千葉から高尾山に行くんですが
「おぉ、多摩を通るんならあそこによっとけ!」
って店を教えてください。

スケール全般の雑食で雑誌や工具やマテリアルにも興味があります。
古めのキットも(欲しくて買いあさりたい訳ではないが)興味があります。
845HG名無しさん:2007/08/31(金) 19:38:47 ID:2SCRAZAi
立川かな。
846HG名無しさん:2007/08/31(金) 23:41:38 ID:XTVkBaku
高尾の近くなら久保模型(めじろ台)があったんだけど・・・店、畳んじゃったしな

20号なら上で話題が出てるタイヨー模型w
847HG名無しさん:2007/09/03(月) 21:35:29 ID:xbnNslWr
>844-845
模型店ではないが「オリオン書房」も勧めておくか。
ホビーコーナーと称してコアな雑誌や書籍がヤヤ充実してる。


週末は過ぎたが遅かったかw
848HG名無しさん:2007/09/03(月) 23:22:57 ID:r0hIbt80
タイヨー模型にいくとき、近くに みなもとや っておもちゃ屋があってそこにもプラモあった。
ああいう個人経営の店は続いてほしいね。
849HG名無しさん:2007/09/04(火) 07:00:56 ID:GXBULxeq
みなもとや の息子と友達だけど 最後の方は超大変だったみたいだよ。
850HG名無しさん:2007/09/04(火) 20:05:24 ID:FCdsB38n
最後の方って何よ最後って最期?
851HG名無しさん:2007/09/04(火) 21:23:05 ID:GXBULxeq
火の車
852HG名無しさん:2007/09/04(火) 21:31:22 ID:I3S6bPw2
さわたりと勘違いしてないか?
853HG名無しさん:2007/09/05(水) 06:57:34 ID:6yl3Viuu
八王子に行ったらかならず千姫に寄る俺がきてみますた
854HG名無しさん:2007/09/05(水) 15:15:33 ID:UfJP4VWo
来なくていいよ
855HG名無しさん:2007/09/05(水) 18:09:04 ID:9Kws++yX
東大和の某歯科医院は、診察室の片隅に凄い数の積みプラがある。
おまけに、模型作業場所もあった。
待合室には完成品が展示してある。
ココの歯科医師はモデラーのようだ。
856HG名無しさん:2007/09/05(水) 19:18:50 ID:tK3VrhFx
つまり歯を削るのに使ったリューターで合わせ目をがりがりと?
857HG名無しさん:2007/09/05(水) 20:51:50 ID:rPGhTiV0
千姫はもう無くなってるんだよね。
今はコインパーキングになってる。
858HG名無しさん:2007/09/05(水) 21:08:16 ID:384Lf7JC
三鷹に住んでる頃、ナカマ模型によくいったな
859HG名無しさん:2007/09/05(水) 23:15:04 ID:OpvflTFn
俺も 初めてプラカラー買いに行ったのが、西荻のナカマ模型だった。
エアコン無いから夏は暑くて冬は寒かったw
でも…いい店だったな。
860HG名無しさん:2007/09/08(土) 01:01:00 ID:QBDtBh8Q
>>858
日本初のプラレスラーキット開発でもやってそうな名前だなw
861HG名無しさん:2007/09/13(木) 19:28:02 ID:dCj3Y7tn
立川の北口にうまいラーメン屋ってある?

ガンプラ買った帰りに食いたいんです
862HG名無しさん:2007/09/13(木) 19:31:56 ID:I5tOwkAy
あげてまで言う事のモンでもないだろ・・・自分で探せYO。
863埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2007/09/13(木) 19:36:51 ID:LEs37uzD
>>861
武器屋の西側にばんからというラーメン屋さんがあります
昔、吉野家だったあたり
864HG名無しさん:2007/09/13(木) 20:29:22 ID:LwgPVQQj
ばんからの2、3件奥の中華料理屋マジお勧めw
865HG名無しさん:2007/09/13(木) 22:15:55 ID:WLyIwH7D
これでも食っとけYOw

            /   .|    .゙l    ,/`   l゙
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ     
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐, 
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
866HG名無しさん:2007/09/14(金) 00:29:21 ID:q6mcn4M4
>>861
麺処ZERO。
867HG名無しさん:2007/09/14(金) 21:43:09 ID:q0jWRAEB
味源最高!
868HG名無しさん:2007/09/16(日) 16:39:17 ID:qdDyaxcB
ばんからはかなり油っこいからギトギトが駄目な人にはすすめられん。
俺も味源最高。腹減ってる時はでっかいどう頼んじゃう。
869HG名無しさん:2007/09/16(日) 20:04:01 ID:zOmjbqKO
南口のアレアにあるラーメンスクエアではだめか?
どこがおいしいとかまではわからないけど
870HG名無しさん:2007/09/16(日) 23:05:21 ID:oMKAzyjd
がもんの店だけはやめとけ
871HG名無しさん:2007/09/17(月) 01:01:14 ID:WO2HOLu3
>>870
なくなったみたい。
872HG名無しさん:2007/09/17(月) 13:23:34 ID:jg5PDvK4
>>871
あらら、そうなんだ。
本業が暇なのか開店からしばらくはいつも店にいたな。
873HG名無しさん:2007/09/17(月) 16:39:07 ID:A8V+unBw
>>861
味源か…あそこは高いくせに大して具がない。
まあまあ旨いから、でっかいどうの大盛りにすればまず腹一杯にはなるが。
個人的には>>864氏の勧めた店(毎月5のつく日は餃子が安かったような)か、少し遠いけどあじまるで充分のような。
つか、南口に出ればラーメン屋はスクエアを始めとしていっぱいある。
南口正面の階段を降りたところやあじまる付近にもまだ三、四件有るし、旧ユザワヤへ向かう途中にホットナンバンというちゃんぽんの店も。
つか、南口の前を東西に走る通り沿いにはチェーン店を含めるといろんな店がある。
サブウェイ、らーく、ホットナンバン、Sバ、ちりめん亭、ケンタ、マック、スクエア、立川や、Sガ、てんや、吉牛、(少し脇へはいるが)リンガ、立川バーガー、松屋、ミスド、モス、C&C…
ゲーマーズに行くなら、CoCo壱や東秀、やよい亭もあるぞ。
まあ、面倒なら五階の黒潮が平日昼間にやってるおばんざいバイキングや、地下のサンモリノで済ますのもいいかもね。

>>863
>昔吉野家だった辺り
→いや、辺りじゃなくてまさにその場所。
確か二階の百均のレジにその店の割引券置いてあったな。
874HG名無しさん:2007/09/17(月) 19:13:11 ID:WUZS/k7U
元石丸電気のあった場所の向かいくらいに一撃ってラーメン屋があるよ。
さっぱりした味系です。
875HG名無しさん:2007/09/18(火) 05:03:49 ID:VkGrBfZs


 /  / /   \ |
   | /  ,(・) (・) |
    (6     つ  |
    |    ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    /__//  < つまんね〜YO!!!
   |       /     \________
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |    λ    |  |
       ( ヽ
       (´∀`) ウンデクレテ アリガトウ
      (____)
876HG名無しさん:2007/09/18(火) 06:47:09 ID:NCz6swTh
あえてここは天下一品と吠えてみる。
877HG名無しさん:2007/09/18(火) 07:47:32 ID:cPB2ZF0o
オレ 生まれつき天然パーマで ちょっといじめられてた時あるけど せめて模型の話しないか?
で 立川で八王子ラーメンの旨いトコある?
878HG名無しさん:2007/09/18(火) 13:29:42 ID:MkNegz6Z
最近、キンタマがやたらクサくて困るよ
特に右玉の裏のシワシワのところが
人差し指の側面でゴシゴシなすり付けてからニオイかいだら凄いよ
酸っぱいやら香ばしいやら
879HG名無しさん:2007/09/18(火) 22:34:58 ID:J8dgZ+H2
>>877
立川には無いが八王子にはある
880HG名無しさん:2007/09/18(火) 23:09:21 ID:sxfpf0XB
京王堀之内にあった「千人同心」好きだったんだが移転しちまった
881HG名無しさん:2007/09/18(火) 23:20:02 ID:Is42IFXh
意 も んヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_     ヽ             | で
外 う ?  Y゙´         .},     ヽ           |
に か    |       ,.ァぃぐ       lヽ、            | 出
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! そ
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | う
ん      |.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | :
だ.    ../,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
な     / | !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
   ヾ    ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
    }    ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.    |  ;ル′    `‐、_      | | ! ./   /
882HG名無しさん:2007/09/19(水) 03:04:05 ID:iw9GQkpN
>>877
競輪場の方の丸幸
883HG名無しさん:2007/09/19(水) 19:29:36 ID:5HY4u/tM
>>882 ありがとう。
884HG名無しさん:2007/09/21(金) 09:54:17 ID:UHaREKcJ
【模型?】三多摩地区のラーメン屋事情?【訳わかんねっす】
885HG名無しさん:2007/09/21(金) 23:51:57 ID:AmaKBlRr
多様な素材をどんぶりというジオラマベース上に繰り広げるラーメンは、
ある意味模型だと断言しても差し支えないのではないか・・・・・・!?
886HG名無しさん:2007/09/22(土) 07:10:00 ID:TU4RYVDX
まあ、プラモとラーメンは言うなれば三位一体だからな。
ところで今日から春の交通安全週間だし立川ビック前の路駐はやめたほうがいいかい?
887HG名無しさん:2007/09/22(土) 23:21:45 ID:jnidgV/P
春の交通安全週間?
888HG名無しさん:2007/09/23(日) 00:18:18 ID:ZnLGP989
889HG名無しさん:2007/09/23(日) 05:37:37 ID:1zoByrOv
この前府中のプラモ屋いったら買いもしないウザい常連がいて邪魔だった。
「うちの女房がまた携帯買い替えた」とかくだらん話をずーっとしてた。
890HG名無しさん:2007/09/23(日) 06:52:42 ID:hNZOrCbo
東福生近くの国道16号線沿いにあった模型店の情報求む。
横田基地の近くだからアメリカ人もたまに買いに来るとの噂あり。
規模は小さいがショーケースが結構目立つ。
もしまだやっていたら行きたいと思う。
その店がなくなってしまったらその情報もぜひ。
891HG名無しさん:2007/09/23(日) 08:00:12 ID:pAFWA/oU
>>890
横山模型だね
スケールモデルが主
892HG名無しさん:2007/09/23(日) 08:04:08 ID:r2K3+nyC
老夫婦で経営のせいか、平日は夕方6時過ぎ閉店なので注意(休日もかも)。
頑張って欲しい店だな。
最近旦那さんを見かけない気がするのだが、まさか・・・
893HG名無しさん:2007/09/23(日) 10:08:59 ID:9ReS4zBq
>>886-887
アルツハイマーかムショ帰りだろw
894HG名無しさん:2007/09/23(日) 10:10:45 ID:HS5nvibl
羽村ホビーは無くなって久しいけど、16号の横山模型、立川ウィンズ近く
のふたば模型、昔ながらの模型屋さんに頑張って残ってほしいものだ。
895HG名無しさん:2007/09/23(日) 10:36:17 ID:SoqKHJpS
青梅市のホリ模型、サニーランド、孝文堂が皆閉店していて泣いた。
896HG名無しさん:2007/09/23(日) 19:41:54 ID:9gnEMs6O
>894
俺、さっきそのふたば模型に行ってきたとこだわ。
(ブラついてて偶然見つけた)
老夫婦が営む、いかにも模型店って感じの店だね。

で、さすが「昔ながら」というべきか、どこも品切れでずっと探してたデカールが
あっさり見つかったよ。もう嬉しくてな、今日一番の収穫だったなあ。
897HG名無しさん:2007/09/25(火) 23:44:16 ID:SckvcJP1
ふたばは今はめずらしいんだけど、ある程度大きな箱のプラモ(タミヤの
エンツォとか)買うと包装紙で丁寧に包んでくれるんだよね。家に帰る
までなんか楽しい気分にさせられる。
898HG名無しさん:2007/09/26(水) 06:28:19 ID:LhuIBU7h
八王子の中学校の副校長が何やら恥ずかしい罪で捕まったらしいな?
みんなこっそりエロいフィギュアを所有するくらいにしとけよ?
899HG名無しさん:2007/09/30(日) 13:51:11 ID:0KLTCRRZ
>>895
3件無くなって青梅市全滅かと思ったけど新町のブックオフ裏にある薬局が兼模型店みたい、ソースは今月のモデグラ。因みに名前は失念、今日は行けないから今週末にでも行ってみようかと思うのだけど誰か行った事ある人居る?居たら感想希望なんだけど。
900HG名無しさん:2007/09/30(日) 15:57:19 ID:hu7EpkB0
>>899
http://www.mym-hobby.co.jp/index.html
HPに営業時間の記載が無さげだからググってみたところ、

>しかも営業時間が平日10時〜16時 21時〜24時(!)。
>土曜・祭日が13時〜24時。
>日曜定休っつー。なんかすごい。

どーりで夕方に店の前を通ってもやってない訳だw
901899:2007/10/02(火) 00:50:27 ID:x10HK9Xc
早速行って来ましたよ。
品揃えは立川の武器屋の縮小版という感じでした。店内は新製品の整理が追い付かず軽くカオス気味が面白かったです。主人に話しを聞いたら昨年の11月から始めたとの事。客層は開いてる時間の都合サラリーマンが多いみたい。
なんにしても青梅市にここまでの規模の模型店は無かったので今後頑張って頂きたい次第。
902HG名無しさん:2007/10/02(火) 09:24:17 ID:oNpa29g3
>>900
通販のリストにちゃんと健康食品があるのにわろた
903HG名無しさん:2007/10/05(金) 07:58:14 ID:rgb3VPBz
ドン・キホーテでもガンプラ売ればいいのに
904HG名無しさん:2007/10/05(金) 10:17:06 ID:DsJcS9XT
ウチの側のドンキは 少しだけど売ってるよ
905HG名無しさん:2007/10/05(金) 19:53:20 ID:tNmkMK72

新しい立川駅にみんな行こう!!     


               l             l
               l             l
               l             l
               l                ∧_∧
               l        ∧_∧ ( ・∀・)  ┌┐
               l        G(´∀` )〈 つ[[三了[=━━
               l         ヽl[l]}l{[l]li〉_|_ |]L!l廿 _ __
               l _____lエエエエエ「[lロl_lエ|__|_|_[]囗|__
              」] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l` ー ┬──┐── _ _ __l_ ,----、 ___ _ュ
             「 ̄「lo8  l圭il |l    l     ||   ((  (___(   ((___(二(::)
         ┌─--、-└‐┘__l圭il__l___l___」L___  ̄_」|__」 ` ̄ ̄´
        |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ー-、-------_roュ__lエエエエエエl=─--、_roュ
        | ̄ ̄| ̄l| ̄l| ̄l| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄\ _________\ ̄ ̄\
        L_ |  l|  l|  l|    |    |    ∧ ̄ ̄ ̄`l「Ol         ヽ「Ol∧ ̄ ̄`ヽ
         }iメ\_|_l|_l|__|__|__∠__lL___」 ̄Z] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Z] ̄/::::L___」
            ヾ_ソ::γ´Y´`Y´`Y´`Y´`Y'´ヾヾ ソ圭圭圭l!             /::::::l圭圭圭l
            ヾ::::|l 0:|l 0 |l 0 |l 0 |l 0 |l 0 |::::7亙亙亙7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::亙亙亙7
            ヾ、 _人__人__人__人__人__ソ /亙亙亙7ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::亙亙亙7
               ゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙”゙゙゙゙゙゙゙~゙゙゙゙   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~”゙゙゙゙゙~゙゙゙゙
906HG名無しさん:2007/10/05(金) 22:27:12 ID:kw7RMSNc
>903 府中本店じゃ山積みだが、値引きは20%でよそと変わらん。
907HG名無しさん:2007/10/05(金) 23:25:21 ID:OkvzPrgQ
ディスカウントショップと言うワリには全然安くないんだなw
908HG名無しさん:2007/10/06(土) 05:21:35 ID:HPZxcP3g

武蔵村山のコグマ復活しろよ

今思えば当時の品揃えは神だったな

色々と商品展開していたなー

モデルガン、
ゲーム(相当な種類あった任天堂、3DO、メガドライブ、バーチャルボーイ店頭体験版w、プレステ、セガサターン)
模型(かなりのジャンルを取り揃えていた)
ゲームの筺体もかなりあったな

今は没落したなw
909HG名無しさん:2007/10/06(土) 12:16:47 ID:aY9vCIed
>>906
まじか?値引き率はどうでもいいが夜中でも買えるのは魅力的だな。
910HG名無しさん:2007/10/06(土) 13:30:17 ID:rzPDXc12
立川のコトブキヤは自社製品も値引してないの?
911HG名無しさん:2007/10/08(月) 07:24:16 ID:525DyzbT
>>910
してないんじゃないの?
912HG名無しさん:2007/10/08(月) 14:21:58 ID:cAxYGKEx
やる気無いんじゃないの?
913HG名無しさん:2007/10/09(火) 17:30:16 ID:pzS8k0+f
立川第一デパートは来年度中に取り壊し、新ビルに変わる。
武器屋はどうなる?
914HG名無しさん:2007/10/09(火) 19:51:33 ID:JBNkHRsr
滅ぶる?
915HG名無しさん:2007/10/09(火) 21:04:01 ID:PcULCbGR
武器屋の戦いは始まったばかりだぜ!
916HG名無しさん:2007/10/10(水) 12:15:19 ID:R/bTFP50
多摩地区で輸入物スケールモデルの割引率の高いお店は何処ですか?
917HG名無しさん:2007/10/10(水) 22:50:22 ID:5c4HeOjs
趣味道





だと思う
918HG名無しさん:2007/10/11(木) 00:33:30 ID:qfL++VW8
>>913>>914
武器屋は建て替え後にまた第一に入るはずだよ。
経営の基本だ。
もし借地であって、その地代でモメてたらわからんが…。
919HG名無しさん:2007/10/11(木) 08:27:23 ID:IiONompv
>>917
レス有難うございます。
趣味道ですか。。。
エリアを都内まで広げるとどこでしょうか?
920HG名無しさん:2007/10/11(木) 12:23:14 ID:FiSTp5FA
港北NTビーズホビー!!ワゴンセールに掘り出し物あり。
ウチは日野だけど2時間かけて通ってます。
スカイボーの48ティーガー1300円とか。
921HG名無しさん:2007/10/11(木) 15:53:40 ID:mjjtHGUJ
京王八王子の近くに 店の名前も付いていない模型屋らしき店があるんだけど いつ行ってもやってない…
誰か 詳細知りませんか?
922HG名無しさん:2007/10/12(金) 05:03:53 ID:oA7s8o/u
>>918
建て替えてる最中は? 
どっかで仮店舗で営業するのかな。
923名無し迷彩:2007/10/12(金) 23:34:08 ID:lCuaXmH+
>>922
告知があるはずだけど、ない場合は直接聞くしかないかも。
924HG名無しさん:2007/10/14(日) 00:51:29 ID:o+HgE/bu
925HG名無しさん:2007/10/14(日) 15:09:07 ID:gR2RCrFC
>>924 お〜 そこだ〜! ありがとう。 なぞがとけましたww
926HG名無しさん:2007/10/21(日) 21:10:38 ID:Ps/AJGcz
府中のムラタ模型、15年いっていない。
おじさんとおじいさん(すまん)がやっていたが。
ご健在ですか。
927HG名無しさん:2007/10/23(火) 10:12:13 ID:snberbE/
こないだ八日町のあたりを通ったら
タイヨー模型が見当たんなかった気が…
つぶれた?
928HG名無しさん:2007/10/23(火) 12:33:56 ID:oYlsMyrl
>>927
夕方にちょくちょく前を通ってもシャッターが閉まってるけど
ガンダム00の垂れ幕があるから閉店はしてないんじゃないかね。
929HG名無しさん:2007/10/23(火) 12:36:53 ID:a8nDtkP+
マヂで。今日 行ってみるよ、、
930HG名無しさん:2007/10/23(火) 21:17:46 ID:uLuEeQHC
タイヨー模型、つぶれてないよ
たぶん、道を一本間違えてると思う 
俺も前に間違えたことがある
931HG名無しさん:2007/10/23(火) 21:36:31 ID:a8nDtkP+
16号と間違えてるのかww
932HG名無しさん:2007/10/23(火) 21:50:10 ID:4bD7h/ox
おいおい
つーことは模型店が
もう一軒あるかもって
ことにならないか
933HG名無しさん:2007/10/23(火) 22:14:57 ID:uLuEeQHC
いやいや そうではなく
>タイヨー模型が見当たんなかった気が…

ということなので、たぶん16号で間違えたんだと思う
16号より1本(太い道路で)高尾よりの道なんだよ
934HG名無しさん:2007/10/23(火) 23:07:19 ID:a8nDtkP+
イャ あのおじさんは 2人いる可能性あるよ!! 30年前から何一つ変わって無いし。
だから タイヨウも2軒ありそう。
935HG名無しさん:2007/10/25(木) 04:07:44 ID:2CkhkoK9
>926
ムラタ模型、一時は1/43メタルキットも取り扱うコアな店だったよな。
先日久しぶりに行ってきたけど、おじさんは元気! おじいさんは見えなかったな。
もまいも久しぶりに行ってみれ。
936HG名無しさん:2007/10/25(木) 10:34:03 ID:WrumAcHA
927です。見間違いだったみたいでスミマセン。
通りすがりだったもんで…ところで、
皆さん大型店の模型コーナーでAFVが充実してるのはドコですか?
俺は聖蹟のアートマンか相模原のジョーシンくらいしかしらないんだけど
937HG名無しさん:2007/10/25(木) 11:18:27 ID:pAitLGko
>>936
大型店じゃないけど、府中の元気堂ならAFV充実してるよ
今週いっぱい2割り引きのセールやってた筈
938HG名無しさん:2007/10/25(木) 21:34:17 ID:H7d9ftOc
立川のホビーロードもええよ。
939HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:18:35 ID:WrumAcHA
レスありがとう。やっぱAFVだと
HR、元気堂は外せないですね。
…府中と言えば刑務所前の商店街にある模型店に行ったことあるヒトいます?
なんか入りづらくてスルーしてしまったんですが
940HG名無しさん:2007/10/25(木) 23:25:37 ID:WrumAcHA
↑ムラタ模型でした…(謝)
941HG名無しさん:2007/10/26(金) 08:26:05 ID:eQ5PT89U
ホビーロードいいと思うけど、トトロの曲変えて欲しい
942HG名無しさん:2007/10/27(土) 08:31:04 ID:eO4BbA9u
あそこはジブリショップも兼ねているのだろうか?
943926:2007/10/28(日) 14:58:50 ID:P+ufnh9k
>>935どーもレス

あのうなぎの寝床みたいな商店街とともに
健在でしたか。逆に驚き。
944HG名無しさん:2007/10/28(日) 17:08:48 ID:ymcGDUwY
吉祥寺ってBe-J、ユザワヤ、ヨドバシ以外に模型おいてる店ある?
945埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2007/10/29(月) 19:16:05 ID:GAwsVxJq
>>944
Be-Jと淀の中間にレンタルケース屋さんがあってほんの少しあります
946HG名無しさん:2007/10/29(月) 19:23:53 ID:B5OUBdv4
>>945
それはヨドバシおもて沿いの通りですか?
947埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2007/10/30(火) 07:59:43 ID:BBmC58Us
>>946
裏通り側で吉祥寺図書館とBe-Jの中間のあたりです
948HG名無しさん:2007/10/30(火) 19:16:49 ID:VcsEKCa2
地下にある店だね
雰囲気はいいね
949HG名無しさん:2007/10/31(水) 00:06:13 ID:LFw6sn1X
>>947
見つかりました。ありがとうございました
っていうかほぼ裏だった
結構いい店だった。吉祥寺にもあるもんだな。
950HG名無しさん:2007/11/03(土) 22:27:45 ID:AagsTwgU
第一デパートはどうなった?
951HG名無しさん:2007/11/03(土) 23:41:03 ID:f6zkCaRj
武器屋か?
まだ健在だが。。
952HG名無しさん:2007/11/04(日) 06:11:45 ID:CzRw5xUx
いやホラ建て替えとかまだだっけ
953HG名無しさん:2007/11/04(日) 10:31:13 ID:KeHRpUaf
>>952
まだ。サンモリノも健在。8年ぶりに行って来た。マスターさすがに年
とったけど、トレードマークの赤ポロシャツといい変わらぬダンディーさ。
954HG名無しさん:2007/11/04(日) 21:50:52 ID:9LkegYZP
>>952
立て替えは来年の予定
955HG名無しさん:2007/11/08(木) 22:59:39 ID:9NYFh8MS
なんかやっぱ立川周辺とか特定の地域に話題がかたよるな。
新しいSC、大型量販店の中とかに
知られざる穴場スポットとか無いんスカ皆さん?
それかタナシとかムサムラとか。とにかく穴場!
956HG名無しさん:2007/11/09(金) 22:33:35 ID:IrCsmEn0
立川ビック行ってアーマードコア買ってきた
やはり店員がトイ&模型に強いといい品揃えじゃ
957HG名無しさん:2007/11/10(土) 16:09:27 ID:7VEIP7Xz
ジオラマに電飾仕込もうと思っているんだけど
LEDや抵抗をバラで買えるお店ってどこかありますか?
958HG名無しさん:2007/11/10(土) 16:46:17 ID:E9ah0W3c
>>957
アキバまで行っチャイナyo!
そして、ここの通りにある、http://www.sherlock-holms.com/webcamera/live-panasonic.html
秋月とか千石とかで色々買っちゃえ。
959HG名無しさん:2007/11/10(土) 18:43:54 ID:TvhgQGZ0
ところで明日、立川のホビーロードで新しい店が
オープンするみたいだけど、どうなんだろう?
960HG名無しさん:2007/11/10(土) 23:44:50 ID:vWcYbzkZ
>>957
立川のことぶき屋に置いてあるよ LEDと抵抗がセットになってるけど
961埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2007/11/11(日) 13:26:15 ID:no6v/hOu
国分寺のマジックボックスは移転してたみたいですね
五日市街道の立川と国分寺の境にありました
962HG名無しさん:2007/11/11(日) 13:26:21 ID:eTnZ3CYm
>>959
ホビーロードで新しい店がオープンってどういう意味?
ホビーロードの新店舗開店?
963HG名無しさん:2007/11/11(日) 13:45:11 ID:mu3/5Gdr
>>961
もう少し詳しい位置を教えてください。
964埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2007/11/11(日) 13:55:58 ID:no6v/hOu
>>963
国分寺高校の北側で五日市街道沿いです
マクドナルドがあって100メートルくらい東側です
965HG名無しさん:2007/11/11(日) 14:14:25 ID:mu3/5Gdr
ありがとうございます。
また微妙な位置にうつったなぁ。
966埼玉チャリ ◆fCKOPE.Oqk :2007/11/11(日) 16:49:51 ID:no6v/hOu
>>965
最寄り駅は西武国分寺線の鷹の台駅で徒歩24分かかります
967HG名無しさん:2007/11/11(日) 19:10:59 ID:6MCcXKOt
>>961

この前覗きに言行ったのだがどれもありえない値段で笑った。あれじゃあ誰も買わねぇよ。
店内も鼠臭えけど雰囲気は良かった。
つうか店長らしき人がまんま農夫みてぇな格好で吹いた。
968HG名無しさん:2007/11/11(日) 19:35:49 ID:e7GaN0Ip
>>962
今日ホビーロード行ってきたけど、ホビーロードの右隣の貸店舗だった所に「ホビーロードSECOND」って名前で新しく出来てたw

なんか期間限定らしく、SECONDの商品は全て30%〜の安売りになってたよ!

俺はスケモしか見なかったけど1/24スケールのクルマは30〜40%でかなり安かったから、つい788円のアオシマ1/24のS12ガゼール買ってしもうたw
969HG名無しさん:2007/11/13(火) 13:26:12 ID:nMn5xuh0
元気堂は75mmコンの次のコンテスト告知してますか?
970HG名無しさん:2007/11/14(水) 17:58:29 ID:upqgN2zq
>>969
告知はまだだけど、店長に聞いたら「迷彩」だそうです 
来月のアーマーモデリングで告知するって
971HG名無しさん:2007/11/14(水) 20:29:24 ID:8SDLeNH4
ガンプラは甲州街道沿いのドンキと東八沿いのヤマダ電機で間に合うな。
平日仕事帰り遅くても買えるのが助かる。
スケールモデルは、俺の場合立川コトブキヤか吉祥寺ユザワヤ。
972HG名無しさん:2007/11/14(水) 21:55:15 ID:85nOrLAi
AFV関東最強ビーズホビー多摩地域進出希望(港北NT遠杉)
973HG名無しさん:2007/11/14(水) 22:05:15 ID:kAMzrcsA
すでに全世界に進出していますが何か?
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/hobby/
974969:2007/11/15(木) 11:39:14 ID:WAOj9he5
>>970
ありがとう。今回は随分と間口の広いお題ですね。
975HG名無しさん:2007/11/15(木) 12:18:57 ID:94fy0wWL
>>973中を見れるのがビースホビーの醍醐味
976HG名無しさん:2007/11/21(水) 00:56:48 ID:CAbh/2g/
今日立川ビック行ったプラモコーナーの配置換えしてた…
売り場面積少なくなんのかなアレ
977HG名無しさん:2007/11/21(水) 01:09:48 ID:09ErXK4f
武器屋も配置変えしてたな。
入口の近くにエアブラシ&コンプのコーナーが移動してた。
978HG名無しさん
武器屋で色々セールやってたけどイマイチ安くなかった。
ハイディティールマニピュレーターは300円で安かった。
種物ばっかだったけど。