■バンダイ SMC [スーパーメカクロニクル]

このエントリーをはてなブックマークに追加
938HG名無しさん:2006/07/03(月) 21:30:55 ID:qPwb2KGq
「夢クリエイション バンダイのプラモデル」なんて今の担当にも通じるんかなぁ!?
俺はエルガイム好きで放送当時は新型が出るたびにキット化が楽しみだった
ラスト近くのHMが没になって残念だったがHGHMでアトールやオージが出て嬉しかった
カルバリーテンプルとガイラムもまだまだお願いしたい
RRRにも期待してる
1/100でバッシュなんかも実現してほしい
939HG名無しさん:2006/07/04(火) 08:29:08 ID:JMClQu+J
まずは主役からって言ってるから、レイズナーから
順次買っていかないとバッシュ辺りは難しいかもね。
お布施お布施
940HG名無しさん:2006/07/04(火) 10:36:36 ID:5QCG3a1R
お布施してもお布施してもターンXが出ない
941HG名無しさん:2006/07/04(火) 21:15:06 ID:mPNt9bRC
ターンXは'90だからね
オレも(デキがいいやつが)欲しいが
942HG名無しさん:2006/07/04(火) 22:18:32 ID:Cf5r5jog
∀やターンXはガンプラだからそのうちMG化されるんじゃないの?
レイズナー以外の作品から出ないやつもあるかどうかもしれないRRRシリーズより
希望が持てるよ。
943HG名無しさん:2006/07/05(水) 10:24:27 ID:wqEWSDWb
>∀やターンXはガンプラだからそのうちMG化されるんじゃないの?
甘い。∀の虐げられ方は放送当時から惨いぞ。
並のマイナーロボット以下かも。
944HG名無しさん:2006/07/05(水) 11:07:08 ID:ZNRLt0rT
>∀

CGだったらもっと人気あったと思うよ。
ファインモールドが手を出していたりして
945HG名無しさん:2006/07/05(水) 11:10:03 ID:tRHqJk4c
∀やターンXのMG化よりウォドムのRRR化の方が早かったりして
RRRでバッシュやらザカールがバカ売れしてしまった場合のはなしだが
946HG名無しさん:2006/07/05(水) 11:10:40 ID:ZNRLt0rT
GUNHEAD
947HG名無しさん:2006/07/05(水) 19:29:34 ID:YcN8iGwB
>>943
再販が結構売れてたし、GジェネPでのプッシュぶりなんかを見てるとそこそこに認められてきてるんじゃなかろうか
VやXには並んだ気がス
948HG名無しさん:2006/07/05(水) 23:56:31 ID:ONYNh01P
GUNHEAD
949HG名無しさん:2006/07/06(木) 00:20:50 ID:PcofEJ44
GARATT
950HG名無しさん:2006/07/06(木) 08:24:43 ID:ZkiSiX7P
>>949

×GARATT
○GALATT
951HG名無しさん:2006/07/06(木) 09:01:36 ID:Z+/w+VHx
>>945
脇役メカが飛ぶように売れても絶対にその事実を認めず頑なに"主役メカしか売れない"という自分達で蒔いた噂にしがみつくのがバンダイですよ
952HG名無しさん:2006/07/06(木) 11:03:50 ID:G2wCX+9n
だから『ガンダム顔』がわんさか登場するんだね・・・

そのわりに主役グループのメカでもちゃんと出さないな、磐梯は。
アシュタロンとかアシュタロンとかアシュタロンとか・・・
953HG名無しさん:2006/07/06(木) 11:58:33 ID:hF51mcZA
GOBARIAN
954HG名無しさん:2006/07/07(金) 10:07:14 ID:QMxGFUJ5
トランスフォーマーも気づいたら敵味方コンボイだらけになってたよ。

レイズナーも今頃続いてたらレイズナーだらけになってて
ゲーム版にはゴステロ用レイズナーなんかも登場してるだろう
955HG名無しさん:2006/07/07(金) 10:58:03 ID:Ur4efWXG
・プラモとしてリリースされていない主役級
・それでいてインパクトも大事
だったら、バリグナーかギャリア って所かねえ?
バリグナーだったら、リフターにキャバリアーに戦闘バイクをつけてくれ。
ギャリアだったら、武器セットにホバギーとか。
956HG名無しさん:2006/07/07(金) 11:21:39 ID:0vh9uPKd
ガリアント
957HG名無しさん:2006/07/07(金) 11:48:11 ID:+HsWeJrX
とりあえず1/100ギャリアさえ出てくれれば何も文句は無い。
旧キットがあるものは定期的に再販してくれれば別にいいよ、旧キットつくるから。
958HG名無しさん:2006/07/07(金) 13:23:46 ID:KuHiqfBU
>>954
ストライクレイズナーノワールや
カオスレイズナーカスタムmk2みたいなのが、
わんさかってことね。
959HG名無しさん:2006/07/07(金) 14:18:17 ID:gJmvpNI4
で、出すものなくなってSPTバリエーションとかな。
バックパック・バリエーションはあってもいいけど……。
ちゅーかほしい。
960HG名無しさん:2006/07/07(金) 19:24:30 ID:AJnTovi/
ガリアンのことすっかり忘れていたよ・・・
961HG名無しさん:2006/07/07(金) 19:40:58 ID:/FBO8ou6
タカラ物は無理だろ
962HG名無しさん:2006/07/07(金) 20:04:48 ID:sgi9rM8+
次スレは バンダイRRR[リアルロボットレボリューション]vol.2
になるわけか。
963HG名無しさん:2006/07/07(金) 21:16:39 ID:4tj+pHbF
>>960-961
版権持ってる所が模型業界から撤退してると辛いよな。
リニューアル所か再販だってされない。
でもだからこそキット化の要望が高そうだし、なんとかならんかな。
964HG名無しさん:2006/07/07(金) 21:45:14 ID:sgi9rM8+
まさに宝の持ち腐れ…。
965HG名無しさん:2006/07/07(金) 22:23:42 ID:/FBO8ou6
そこで童友社・日東・ユニオン・クラウンに期待 (´∀`)
966HG名無しさん:2006/07/08(土) 01:12:49 ID:ThZq92i0
>>964うまい!
967HG名無しさん:2006/07/08(土) 02:14:05 ID:zrnHoKK3
レイズナー出たらつぎは敵メカ!

ドトール出たら、ドトールコーヒーで組むぞ!
968HG名無しさん:2006/07/08(土) 07:33:47 ID:mfaQPexR
>ガンダム顔
レイズナーがそもそもヘルメットガンダム・・。
969HG名無しさん:2006/07/08(土) 08:19:05 ID:ChAw4s8e
>>964
タカラは、今ボトムズの完成品にこだわり過ぎだね
プラモ作ったら、凄い売れると思うのに・・・
バンダイに版権売っても、どうせスコタコ
970HG名無しさん:2006/07/08(土) 08:53:33 ID:uQedcHNM
一度消滅した部門設備を再建するのは大変なのよねー ('A`)
流通網だって一から作り直さねばならんし、
そーでなくとも過去に脛キズだらけだったタカラプラモは(ry
971HG名無しさん:2006/07/08(土) 12:08:40 ID:+4E18VXR
今更、ストライクドッグの完成品2万で作っても
買わないと思うよ。なんかはき違えてる気がする>今のタカラ。
それより金型さがせよ、っつう気がするね。1/35のストライクの。
どうなってんだろ。

1/35で展開してるMAXの方がよほど期待できる。

972HG名無しさん:2006/07/08(土) 12:14:01 ID:VPSEPtWv
あれ、1/35じゃないから。
973HG名無しさん:2006/07/08(土) 12:17:01 ID:1iXg5qgQ
>>969
ボトムズは10月に1/35が再販されるらしいよ。いろんなトイが好調だからかな?
974HG名無しさん:2006/07/09(日) 20:36:16 ID:Y5VwFg3R
サンゴーマッ糞は高いくせに降着ポーズも取れない
ダメダメさん
975HG名無しさん:2006/07/09(日) 23:30:09 ID:w0wAPRCz
>>974
うちの周りもみんな静観してる。
976HG名無しさん:2006/07/10(月) 12:39:37 ID:yRp8CbcW
>>971
定価¥16800(税別)の様ですよ。
ストライクめちゃ欲しいですよ。2個買ってもいいです。
35マっクスは降着出来て、コクピット再現されててあの値段だったら
期待出来るんだけどねえ。それにあれ続かないんじゃない?
977HG名無しさん:2006/07/11(火) 00:37:31 ID:HNNSRErm
ラビドリーのためにも完成品ストライクは買うよ。
ストライク単体のために新規に型起こすとは考えられない。
恐らくラビドリーも視野に入れた設計になってると思うんだ。
978HG名無しさん:2006/07/11(火) 02:27:54 ID:ARn0IbG3
きっとそうだね。ラビタコはストライク程好きではないけど、出たら
確実に買うな。でもラビタコなんか出たら、横にツヴァーク置きたく
なるから、ついでに出してほしいなあ。全然ついでじゃないか。
ってゆうか、このシリーズでTV版の出せるだけ出してほしいな。
979HG名無しさん:2006/07/11(火) 09:31:53 ID:/Frtp12y
ボトムズスレが長らく荒らされてる分、
流浪の最低野郎共がここに流れ着いてきたか
980HG名無しさん:2006/07/11(火) 14:29:32 ID:n+xbwoTQ
実は、RRRシリーズでボトムズを出して欲しいと期待してる最低野郎度共
がひそかにうらやましくてここをチェックしてるんですね。
981HG名無しさん:2006/07/11(火) 18:36:31 ID:reB+WrQ7
誰か次スレよろ

テンプラ

バンダイRRR[リアルロボットレボリューション]vol.2

多作品参加の混合シリーズであり、スーパーロボット達
を新キット化した MC(メカニックコレクション)に続き、
同系統の新企画、SMC(スーパーメカクロニクル)がスタート。
今ジリーズは80年代リアルロボをメインに展開予定。

○ホビフェスにて、示唆されていたラインナップ
■蒼き流星 SPTレイズナー
・1/48レイズナー 8月予定 \4200
■聖戦士 ダンバイン
未定
■重戦機 エルガイム
未定
■戦闘メカ ザブングル
未定
■機甲戦記 ドラグナー
未定
■銀河漂流 バイファム
未定

関連スレ
バンダイのロボ物 単発キットを語ろう(MCシリーズを含む)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1144809753/l50

【エイジ】1/48レイズナー発売!【2006】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1148041606/
982テンプレ修正:2006/07/11(火) 19:08:23 ID:4Tw8BjaU
多作品参加の混合シリーズであり、スーパーロボット達を新キット化したMC(メカニックコレクション)に続き
同系統の新企画、RRR(リアルロボットレボリューション)がスタート!
今ジリーズは80年代リアルロボをガンプラのMGサイズ(約18〜20cm)でに展開予定。
このスレはRRRシリーズ総合スレです。

○静岡ホビーショーにて、示唆されていたラインナップ
■蒼き流星 SPTレイズナー
・1/48レイズナー 9月発売 \4200
■聖戦士 ダンバイン
未定
■重戦機 エルガイム
未定
■戦闘メカ ザブングル
未定
■機甲戦記 ドラグナー
未定
■銀河漂流 バイファム
未定

関連スレ
バンダイのロボ物 単発キットを語ろう(MCシリーズを含む)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1144809753/l50

【エイジ】1/48レイズナー発売!【2006】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1148041606/
983HG名無しさん:2006/07/11(火) 23:04:20 ID:ynByrlyC
ジリーズ
984HG名無しさん:2006/07/11(火) 23:35:17 ID:0QjWHsBG
まぁ、なんだ、こまかいところは突っ込むな
またーり行こうや
985HG名無しさん:2006/07/12(水) 00:28:11 ID:961x1g3R
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1152631559/

誰も立てないみたいなので次スレ立てといた
■を入れるの忘れたわすまん
986HG名無しさん:2006/07/12(水) 00:41:00 ID:cSFMGJ8m
>>985
何でRRR[リアルロボットレボリューション]じゃないんだよ?
名前変わったのに。テンプレにも書いてあるだろうが。
987HG名無しさん
最近流行の内部構造は控えめにしてほしい。凝っていいのはHMくらい。
あとは外側のかっこよさだけでなんぼのデザインだよ。