HGUC総合スレ051

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん

■前スレ■
HGUC総合スレ050
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1138267548/l50#tag1001

■関連スレ■
UC/グフ・ドム・ゲルググ総合スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1114876684/
【新年も】HGUC A.O.Zシリーズpart10【ヘイズル】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1136117008/
HGUCデンドロビウム PART7&ガンダムOVAスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079687546/
出来の良いHG! 出来の悪いHG! part5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1120230536/
HGUCアレックス専用スレ2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087509752/
■【 】■UCザク専用スレ13■【 】■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1129022627/
(凸) GM系MS総合スレ19 (凸)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1123353657/
ガザCは商品化するか??
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1127571037/

■あれ出せこれ出せ等の、願望希望はこちらのスレで■
続×23・ガンプラこれを出せスレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1130434901/
2HG名無しさん:2006/02/13(月) 00:51:51 ID:ugugBwib
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ○荒らしは[放置]が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは[煽り]や[自作自演]であなたのレスを誘います。
||  乗せられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○2chブラウザを使うと板に優しくて(・∀・)イイ!!
||     http://www.monazilla.org/
|| ○透明アボーン等の機能も有効活用しましょう。
|| ○荒しはまとめてゴミ箱へ。
|| ○[反撃]は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                   Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
3HG名無しさん:2006/02/13(月) 00:53:24 ID:ugugBwib
重複した orz
4HG名無しさん:2006/02/13(月) 01:00:04 ID:WU9sK66T
3秒差でメダルを逃したな。
5HG名無しさん:2006/02/13(月) 01:00:50 ID:L8sMzPRw
↑ドンマイ
6HG名無しさん:2006/02/13(月) 01:01:56 ID:ugugBwib
52スレを立てるときまで残ってたらリサイクルしてやってください
7HG名無しさん:2006/02/13(月) 01:05:44 ID:z0+PHgy6
IDがうぐうぐ
8HG名無しさん:2006/02/13(月) 08:37:29 ID:MpKTytCO
誘導
↓が本線ね

HGUC総合スレ051
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1139759430/
9HG名無しさん :2006/02/13(月) 21:58:33 ID:v7Syv6ad
ここは HGUC総合スレ052 予定地です。

ラインナップと旧スレは>>10-20のあたりに

■前スレ■
HGUC総合スレ051
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1139759430/
10HG名無しさん :2006/02/13(月) 21:59:54 ID:v7Syv6ad
■質問する前に■
※メール欄に半角英数字で sage を入れるのは基本です。

Q.今度○○を買おうと思います!評価はどうなんですか?
HGUC キット評価表
ttp://mokeimokei2ch.hp.infoseek.co.jp/good-hg/hguc/index.html

Q.説明書を見たいんだけど、お店では箱を開けられないし…
ホビーサーチ(ガンダム他)
ttp://www.1999.co.jp/gundam/

Q.発売日とか教えておくれ
シャア専用ブログ
ttp://char.2log.net/
Pam's HomePage
ttp://pam.main.jp/
BANDAI HOBBY SITE
ttp://bandai-hobby.net/

Q.発売日前なのにゲットしてるのは何で?
A.BANDAI HOBBY SITEに出ている「出荷予定表(=出荷日)」は問屋への出荷予定表です。
新商品情報に出ている「発売予定日」は、(本来)店頭に陳列される日です。CMの発売日も同じ。
大抵、発売予定日から-2日が出荷日の様です。
この日〜翌日に入手できればフラゲと言う事になります。

■質問スレ(書き込む前にグーグル検索・過去スレ検索を忘れずに!) ■
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)31
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1128541781/
■模型板総合スレッド24 〜『質問』はここで!〜■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1128521841/
11HG名無しさん :2006/02/13(月) 22:01:59 ID:v7Syv6ad
■Line Up(降順)■
GRYPS WAR SET
TRIPLE DOM SET
GUNDAM OPERATION V SET

0?? AMX-003(MMT-1) GAZA-C (HAMAN KARN USE)
0?? AMX-003(MMT-1) GAZA-C(MASS PRODUCTION TYPE)
061 MSA-005 METHUSS
060 PMX-001 PALACE ATHENE
059 MS-09 DOM/MS-09R RICK DOM
058 RX-110 GABTHLAY
057 RX-121-2A GUNDAM TR-1[ADVANCED HAZEL]
056 RX-121-1 GUNDAM TR-1[HAZEL CUSTOM]
055 RMS-106 HI-ZACK(EARTH FEDERATION FORCE)
054 NRX-044 ASSHIMAR
053 RX-178 GUNDAM Mk-II + 'FLYING ARMOR'
052 RMS-108 MARASAI
051 RGM-79GS GM COMMAND SPACE
050 G-ARMOR 'G-FIGHTER+RX-78-2 GUNDAM'
049 MRX-009 PSYCHO GUNDAM
048 MSN-00100 HYAKU-SHIKI + 'MEGA BAZOOKA LAUNCHER'
047 RX-78NT-1 GUNDAM NT1
046 RGM-79G GM COMMAND
045 MS-14JG GELGOOG JAGER
044 RX-77D MASS PRODUCED GUN CANNON
043 MS-09R-2 RICK DOM II
042 ORX-005 GAPLANT
041 MSZ-006 ZETA GUNDAM
040 MS-06 ZAKUII
039 MSM-07E Z'GOK-EXPERIMENT
038 RGM-79D GM COLD DISTRICTS TYPE
037 MSM-03C HY-GOGG
12HG名無しさん :2006/02/13(月) 22:03:14 ID:v7Syv6ad
036 PMX-003 THE-O
035 FXA-05D/RX-178 SUPER GUNDAM
034 MS-06FS ZAKUII FS
033 RMS-099 RICK DIAS(QUATTRO COLOR)
032 MS-06S ZAKUII
031 AMX-107 BAWOO(MASS PRODUCTION TYPE)
030 RX-178 GUNDAM Mk-II
029 MSA-0011[Ext] Ex-S GUNDAM
028 RX-78GP03 GUNDAM GP03 DENDROBIUM
027 MS-09F DOMTROPEN(SAND BROWN)
026 MS-14Fs GELGOOG MARINE
025 RX-78GP03S GUNDAM GP03S
024 RMS-141 XEKUEINS
023 MSA-0011 S-GUNDAM
022 MSN-02 ZEONG
021 RX-78-2 GUNDAM
020 RGM-79 GM
019 MSM-07S Z'GOK
018 RX-78GP01Fb GUNDAM GP01Fb
017 MS-09F DOMTROPEN
016 MS-14F GELGOOG MARINE
015 AMX-107 BAWOO
014 AMX-011 ZAKU-III
013 RX-78GP01 GUNDAM GP01
012 RMS-106 HI-ZACK
011 AMX-004-2 QUBELEY Mk-II
010 RMS-099 RICK DIAS
009 MS-07B GOUF
008 MSM-03 GOGG
007 RX-75 GUNTANK
006 MSM-07 Z'GOK
005 MSN-00100 HYAKU-SHIKI
13HG名無しさん :2006/02/13(月) 22:06:15 ID:v7Syv6ad
004 AMX-004 QUBELEY
003 AMX-011S ZAKU-III CUSTOM
002 YMS-15 GYAN
001 RX-77-2 GUNCANNON
14HG名無しさん :2006/02/13(月) 22:09:23 ID:v7Syv6ad
15HG名無しさん :2006/02/13(月) 22:11:14 ID:v7Syv6ad
16HG名無しさん :2006/02/13(月) 22:11:53 ID:v7Syv6ad
17HG名無しさん :2006/02/13(月) 22:13:17 ID:v7Syv6ad
18HG名無しさん:2006/02/14(火) 21:29:38 ID:zfZ4r9/2
本スレあげ
19HG名無しさん:2006/02/14(火) 23:48:57 ID:lblRmL6U
乙です。
20HG名無しさん:2006/02/15(水) 13:56:13 ID:z4/60Aj9
パラスマダー?
21HG名無しさん:2006/02/16(木) 12:00:43 ID:0TxG2glt
93 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2001/08/01(水) 14:27
次のHGUCはパラスアテネです。


94 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2001/08/01(水) 14:47
>>93
おお、いい勘してますね。
ニアピン賞を進呈します。(笑)
ヒント:番組は合ってます。
22HG名無しさん:2006/02/16(木) 12:22:27 ID:C2hl2g2I
クロスボーンガンダムX1マダ〜!!
23HG名無しさん:2006/02/17(金) 17:05:09 ID:/giufm3X
保守
24HG名無しさん:2006/02/18(土) 13:08:42 ID:2XgxtNWH
捕手
MGペガンやネモの肩関節みたいなのをHGUCのRX-78-2に仕込みたいんだが誰か、やった人いる?もしくは参考サイトや関連本ないかな。L字ABSとポリで出来そうなんだが小さいから面倒そうだorz
25HG名無しさん:2006/02/18(土) 15:29:55 ID:n37fsWYm
重複ageてる香具師には関わらん
26HG名無しさん:2006/02/18(土) 22:00:16 ID:vnEHLE/h
ここはスレ052とします。
27HG名無しさん:2006/02/19(日) 11:49:37 ID:rzj//hXF
52
28HG名無しさん:2006/02/19(日) 12:53:40 ID:tANhi7Xw
29HG名無しさん:2006/02/19(日) 13:42:20 ID:wZnUe4qG
30HG名無しさん:2006/02/19(日) 13:56:05 ID:zeb6+CM/
なにこのマトリックスw
31HG名無しさん:2006/02/19(日) 14:14:58 ID:I62cuayJ
>>29
ワロッシングwwwwww
32HG名無しさん:2006/02/19(日) 15:20:05 ID:J/wH55RU
>>29
夢に出てきそうだ
33HG名無しさん:2006/02/19(日) 15:35:08 ID:MqU2lekD
いくらガンダムでもゴッグがこれだけ居たら勝てないだろう
34HG名無しさん:2006/02/19(日) 16:24:42 ID:mo5fSqUm
最後は雨の降る都会の空で殴り合うわけか
35HG名無しさん:2006/02/19(日) 16:25:27 ID:DC851EtN
>>33
ゴッグだからな!
36HG名無しさん:2006/02/19(日) 19:23:46 ID:qBB/RZ0V
>>29
ゴッグをあれだけ買うとは・・・

作者のゴッグ愛が滲み出てる・・・

まとめ買いしたのかな?
ゴッグ
37HG名無しさん:2006/02/19(日) 19:58:30 ID:tANhi7Xw
つ 合成
38HG名無しさん:2006/02/19(日) 22:08:13 ID:wqt9gdex
いろんなシリーズのゴッグなんじゃない?
39HG名無しさん:2006/02/19(日) 22:35:21 ID:J+4mlxKr
こんな古い画像でHG名無しは・・・・
40HG名無しさん:2006/02/19(日) 23:42:12 ID:+DnwBahB
41HG名無しさん:2006/02/19(日) 23:50:34 ID:rzj//hXF
>>39
いいじゃんおもしろいし
42HG名無しさん:2006/02/20(月) 00:04:23 ID:BRhG8wvn
>>40
こうやってシャー専用になったのか。
勉強になるな〜、デモあんな女が存在したらグロ画像だなこれ。w
43HG名無しさん:2006/02/20(月) 17:59:23 ID:hI8dwTET
じゃ、ズゴックじゃなくてジオングで
44HG名無しさん:2006/02/20(月) 18:13:16 ID:r/GC+po+
バウンドドックたんなら許容範囲だと思うがw
45HG名無しさん:2006/02/20(月) 20:31:20 ID:mIHOOkvk
スカートつきとか
46HG名無しさん:2006/02/21(火) 21:09:44 ID:pEGzsFQG
ジオでなく、ジム数機で囲んでもよいかも?

ズゴが赤くなった時、無意識にズゴのツメがジムの腹部に・・・
47HG名無しさん:2006/02/21(火) 22:00:16 ID:9PSJGx5+
寂れてるな
48HG名無しさん:2006/02/21(火) 23:36:12 ID:+XLxEbhe
こっちは重複を遊んでるだけだからな。
何故か今、本スレより上にあるがw
49HG名無しさん:2006/02/22(水) 11:52:23 ID:AP5JQolJ
マジかよ。俺は今の今までずっとここが新スレだと信じてたぞ。
確かに上をよく見てみたら誘導貼ってあるし。テンプレだと思って読み飛ばしてた。
50HG名無しさん:2006/02/24(金) 20:20:14 ID:uoe6caNg
ほす
51HG名無しさん:2006/02/25(土) 20:46:43 ID:8c4SUThH
ハンムラビまだあ??
52HG名無しさん:2006/02/25(土) 21:30:44 ID:YB/WcZ9V
法典
53HG名無しさん:2006/02/26(日) 21:31:24 ID:2vp+AK5i
メソポタミア文明
54HG名無しさん:2006/02/26(日) 21:38:18 ID:AtNrAmYH
楔形文字
55HG名無しさん:2006/02/26(日) 22:53:37 ID:2vp+AK5i
目には目を、歯には歯を
56HG名無しさん:2006/02/26(日) 23:00:46 ID:TgFzR5VO
鼻には鼻を耳には耳を
57HG名無しさん:2006/02/27(月) 14:15:28 ID:kvZQhj/u
強くて裸ですごい奴
58HG名無しさん:2006/02/27(月) 18:09:36 ID:v/qvY3Im
アマゾンライダーここに蟻
59HG名無しさん:2006/02/27(月) 20:02:55 ID:Sj+KJckF
あそこがムズムズするのですけど。
60HG名無しさん:2006/03/01(水) 22:37:39 ID:9iFFpw6L
♪君にプラモを買ってあげる〜
61HG名無しさん:2006/03/02(木) 17:08:44 ID:OOnTUt/0
♪僕のプラモを半分あげる〜
62HG名無しさん:2006/03/02(木) 20:09:16 ID:nu6YRIib
♪そのプラモを積んでおく〜
63HG名無しさん:2006/03/02(木) 22:31:44 ID:44DwT54Q
このスレだれか処分してくれ。
ややこしい。
64HG名無しさん:2006/03/03(金) 00:59:58 ID:4d0vmUks
♪処分〜処分〜処分〜処分〜
♪ショブンショブンショブン!
♪ショブンショブンショブン!
65HG名無しさん:2006/03/03(金) 01:06:35 ID:Vu75lkG3
先週の日曜コンビニで半額になったトリュフチョコを買いあさってたら
普段ひとの顔見りゃ 「大学出てフリーターなんかしてるんじゃ無いわよ。」
とか「オタクっぽいからチェックのシャツは止めなさいよ。」
とか悪態をつく近所の女子中学生に見つかった、
「バレンタインチョコを自分で買うなんてもう男失格ね、なにが楽しくて生きてるの?」とか言われるも
「お前こそカリカリして脳に糖分が回ってないんじゃないか?」
年上の余裕を見せて切り替えし半分やるから家に来るよう誘ってみるとあっさりついて来た、
コタツに座らせ部屋の暖房をガンガンに利かせてこっそりブランデーを垂らしたコーヒーを飲ませ
顔が真っ赤になった所を背後から抱きしめるとほとんど抵抗せずアッサリ押し倒せた
セクースの後「別に高校に上がる前に処女捨てたかったからやらせてあげただけからね!」
とか「いい気になって彼氏面しないでねっ!」とか言われた。
66HG名無しさん:2006/03/03(金) 01:08:36 ID:5v+qrQ8K
長いのはめんどいから読み飛ばしている。
だから書くな
67HG名無しさん:2006/03/03(金) 01:16:12 ID:gQ8mQ8Y9
地球温暖化まで詠んだ。
68HG名無しさん:2006/03/03(金) 01:43:25 ID:oHw94p0T
ご利用は計画的にまで詠んだ
69HG名無しさん:2006/03/03(金) 02:17:33 ID:JZSsCp0C
65まで読んだ
70HG名無しさん:2006/03/03(金) 10:18:13 ID:hrUZvI/R
読んだのかw
71HG名無しさん:2006/03/03(金) 17:41:05 ID:OohiiAyf
百式が結構いい面をしてるとか書いてあるみたいだ。
そうかなー
72HG名無しさん:2006/03/03(金) 19:25:39 ID:B+ga08lZ
エクストラフィニッシュ仕様の百式バラ売りしてけろ
73HG名無しさん:2006/03/05(日) 09:51:23 ID:nmu2HCGE
>>65
はいはい、それなんてエロゲ?
74HG名無しさん:2006/03/05(日) 10:40:36 ID:pCV+7dh2
>>73
巣に帰れ
75HG名無しさん:2006/03/09(木) 18:01:52 ID:0FXABs5H
ところで、HGのガルバルディβはマダなのですかな?

08小隊シリーズも随分待っている気がしているのですが・・
76HG名無しさん:2006/03/09(木) 19:15:00 ID:WNzqn/Ff
08小隊シリーズは最初からHGですが?
77HG名無しさん:2006/03/09(木) 19:22:39 ID:3MuC9lF0
>>76
HGUCとそれ以前のHGシリーズではクオリティーが全く違うことを知っているのか?

08シリーズはリリースされたのが比較的新しいのがネックではあるが・・
78HG名無しさん:2006/03/09(木) 19:24:55 ID:ALgE6cNZ
いまHGUCで作っても似たようなものになっちゃうだろうってことだな。
ポリキャップが旧式なのですぐへたっちゃうのが難点。
それを改造すればよくなるんじゃない?
79HG名無しさん:2006/03/09(木) 19:28:07 ID:NVW8mCzV
HGでも十分でしょ。
あとはモデラーの腕次第。
無い物ねだりでは腕は上がらないよ。
一緒にがんばろう。
80※名前は付属していません:2006/03/09(木) 19:33:56 ID:+ewEecDf BE:52406993-
>>77
08HGグフカスとHGUCギャンのクオリティはほぼ同じ。
81HG名無しさん:2006/03/09(木) 20:05:34 ID:DbktIjtG
そりゃグフカスはHGUCシリーズ起こすきっかけになった08屈指の名キットだし
82HG名無しさん:2006/03/09(木) 20:38:30 ID:ALgE6cNZ
HGUCラルグフ買ったら、グフカスよりちょっとしか進化してなくて
ショボーン(´・ω・`)
まあ、08シリーズ出してもそうなるんじゃないかな。
83HG名無しさん:2006/03/10(金) 17:09:00 ID:cRogyrk6
ラルグフは今やHGUC初期キットだしなぁ。
自分も最近買って、ザクとは違うのだと痛感した。
いま08シリーズ出すならけっこうすごい物になると思う。
84HG名無しさん:2006/03/10(金) 18:58:02 ID:dM/yOek0
素材として十分な出来の現行キットを否定して新キット化希望とは、みな業が深いですな〜
85HG名無しさん:2006/03/10(金) 19:11:18 ID:VsrVxHc7
いつかHGUCで普通に出来のいいキットが出るって思っちゃうと、
なかなか現行キットに手が出せないんだよね。

自分としては旧キットで充分な出来だと思ってた
リックドムIIでさえHGUCで出たんだもんなぁ。
86HG名無しさん:2006/03/10(金) 19:16:57 ID:dM/yOek0
ハイゴックもHGUC化する必要なかったように思う。
ケンプファーの方がよっぽど酷い出来のキットなのにね。
87HG名無しさん:2006/03/10(金) 19:17:47 ID:n9rcCwSQ
>>84
素組み派にも発言権はあります
88HG名無しさん:2006/03/10(金) 19:57:24 ID:xo7bwDVl
なんでこっちの方が、本スレよりまともな進行してるんだ? (´∀`)
89HG名無しさん:2006/03/10(金) 23:42:29 ID:dM/yOek0
>>87
素組みしかしないのも問題じゃないけど、改造など模型ならではの楽しさもあるよ。
フルスクラッチとまではいかないけど、気に入らないところを改造することをやってみてはどうでしょう?
このスレじゃなくても手を動かすモデラーにはみんなでサポートすると思うよ。
90HG名無しさん:2006/03/11(土) 00:36:55 ID:Ah4TbNpx
>>86
ジムコマやズゴックEなど旧キットの出来のいいMSが結構HGUC化されてるような気がする。
選択肢が増えて入手も容易になった前向きに受け止めることにしてる。
91HG名無しさん:2006/03/11(土) 12:46:25 ID:ZBnNzxxS
>>90
単に、ホビー事業部の開発者の好きなMSなんだろ?
92HG名無しさん:2006/03/11(土) 14:25:38 ID:NtIBx/eJ
旧キットが出来がよい→再版時も売れる
売れる=人気があるとバンダイが解釈→HGUC化

だったりして
93HG名無しさん:2006/03/11(土) 17:07:00 ID:TOyxfz3a
ポケ戦物では寒ジムと量産キャノンのキット化は拍手だったんだけどな
ケンプとザク改をHGUCで出さないでいるのがもどかしい
94HG名無しさん:2006/03/11(土) 17:44:07 ID:OoBGyzc2
ただ単に長期的プランでシリーズ展開してるだけだろ。
食いぶちが無くなると困るからな。
95HG名無しさん:2006/03/11(土) 21:28:37 ID:WIs+XyxL
ここまで長期的にひとつのキャラものを売り続けてこれている会社に対して
「マーケティングがわかってない」とか言い切れちゃう連中ってすごいよな
96HG名無しさん:2006/03/11(土) 22:50:09 ID:PXGufyIJ
>>95
円谷プロを見ろ。
開発能力と商売の才能は別物なんだよ。
97HG名無しさん:2006/03/11(土) 22:51:57 ID:znfQsHkE
つぶらやで変換できた、少し感動した。
98HG名無しさん:2006/03/11(土) 23:04:32 ID:sQiFfalp
>>96
円谷はどっちも無いと思うけど? (´_`)
99HG名無しさん:2006/03/12(日) 00:03:31 ID:XEKCQfnr
円谷はバンダイの持つ版権のひとつじゃないか
100HG名無しさん:2006/03/12(日) 00:43:32 ID:ZdFNtL88
とりあえずアタイ阻止
101HG名無しさん:2006/03/12(日) 04:09:44 ID:MqihpHf2
その名はワンゼロワン!
102HG名無しさん:2006/03/12(日) 19:02:37 ID:gTRCSxR7
ドムを見ても、後に出たおかげでこんなハイレベルの物になった。
ケンプもGP02もハンブラビも、後回しになってると思えば
ワクワク出来るじゃないか。
103HG名無しさん:2006/03/12(日) 19:05:21 ID:MS5VNbzp
だと言いのだが。
104HG名無しさん:2006/03/12(日) 19:34:56 ID:6GMlc5M1
GP02はMGではドムの踏み台(重MSプロポーション取りの練習)に
された分、HGUCは逆にドムを踏み台にしてカッコ良くなって帰ってくるよ!

…だといいなあ
105HG名無しさん:2006/03/12(日) 20:49:48 ID:5UUpDAbv
GP01は今の基準でも充分な出来なのが凄い
106HG名無しさん:2006/03/12(日) 21:57:01 ID:uOkXMMKc
>>104
カッコイイGP02って想像できん・・・
重装甲のマッチョで行くと達磨みたいになるし、逆に絞るとイメージが代わっちゃうし
一度改修にチャレンジしたけど、挫折した・・・orz
カッコイイGP02見てみたい

>>105
つ(ヘイズル)
今の基準ってのが、肌で感じられるのでオススメ
GP01のプロポーションがGJなのは同意なんだが
GP01が今の基準で作られるとどうなるのか、考えると心躍らずには居られない俺ガイル
107HG名無しさん:2006/03/12(日) 23:18:39 ID:d2YcB65j
ところでドーベンウルフってキボンヌランキングで結構上の方にあったんだっけ?
出して欲しいんだけど人気あるのかないのかよくわからんMSだからな…
108HG名無しさん:2006/03/13(月) 00:59:15 ID:yu8egukk
>>107
それはスパロボでも隠し機体の定番として選ばれてるのもあるし、造型が非常に秀逸なのもある。
是非とも出してほしいね。
109HG名無しさん:2006/03/13(月) 01:25:45 ID:za3TBkz5
ドカベンウルフ作るなら、金型利用して、是非G-Xを・・・
110 【mokei:60】 :2006/03/13(月) 10:11:22 ID:vs/B52/e BE:38820645-
ドーベンとMk-Vってよく見ると同じパーツがほとんどない。
そのまま使えそうなのは拳ハンドくらいか。
111HG名無しさん:2006/03/13(月) 12:45:43 ID:+cYa8epW
NHK教育
3月13日19:30〜
あしたをつかめ(プラモデル進化の舞台裏)

大手玩具メーカーってバンダイのことかな?
112 【mokei:56】 :2006/03/13(月) 13:31:33 ID:vs/B52/e BE:87345959-
113HG名無しさん:2006/03/13(月) 20:26:57 ID:dLltnhjA
旧ザク発売age
114HG名無しさん:2006/03/13(月) 20:33:08 ID:UNkJIUYy
HGUC旧ザク 5月発売 値段は未定
ttp://user.ftth100.net/BUS/plamo/src/1142247598760.jpg
・シュツルムファウスト、スパイクアーマーが設定画に
・腰の前後、左右スイングが可能。左右スイングがしやすいパーツ配置
・頭部の蓋にMG同様の分割線?
・肘が二重関節

ほい
115HG名無しさん:2006/03/13(月) 20:41:02 ID:OMjJN5M9
あら。アタマにMGみたいな縦分割線入ってるんだな。
HGUCザクと同じ横分割がよかったんだけど。

まあ出るだけでウレシイが。
116HG名無しさん:2006/03/14(火) 01:06:41 ID:sV2xjxUU
頭の高さもHGUCザクのままなら、その分割は困るな
117HG名無しさん:2006/03/14(火) 10:29:48 ID:dYKdn8kt
HGUC
・FG
ゲルググ、アッガイ、ゾック、ボール
・0080
ジムスナイパーII、ケンプファー、FZザク
・0083
GP02、ガーベラテトラ
・Z
ガルバルディβ、ボリノークサマーン、バウンドドッグ、バイアラン、ハンブラビ、サイコガンダムMk-II
・CCA
νガンダム、サザビー、ジェガン 、ヤクト・ドーガ 、ギラ・ドーガ
118HG名無しさん:2006/03/14(火) 10:30:45 ID:dYKdn8kt
けっこうあとちょっとでHGUCって埋まるんだなぁと、思った。
119HG名無しさん:2006/03/14(火) 11:07:26 ID:uQSZw94A
ZZを亡き物にすればな ('A`)
120HG名無しさん:2006/03/14(火) 11:19:09 ID:d3Is2kaP
メッサーラ、ネモ、ジムU、バーザム、ハイザックカスタム、ディジェのことも思い出してあげてください・・・
121HG名無しさん:2006/03/14(火) 11:42:35 ID:XTJHNNwf
なぜHG ゲルググだけ・・・
122 【mokei:71】 :2006/03/14(火) 13:08:49 ID:akW7wwbI BE:40761937-
>>117
>・0083
ジム改、パワードジム、ジムカスタム、ジムクウェル、ザクF2、ドラッツェ

>・Ζ
ディジェ
123HG名無しさん:2006/03/14(火) 13:15:29 ID:51mGrkx/
既存キットを改修するにはに問題があり、新キットが欲しい

HGUC
・FG
アッガイ
・0080
ジムスナイパーII、ケンプファー
・0083
GP02、ガーベラテトラ
・Z
ボリノークサマーン、バウンドドッグ、バイアラン、サイコガンダムMk-II
・CCA
サザビー


現行キットでも良い。キット化するなら最後にして欲しい

HGUC
・FG
ゲルググ、ゾック、ボール
・0080
FZザク
・0083
・Z
ガルバルディβ
・CCA
νガンダム、ジェガン 、ヤクト・ドーガ 、ギラ・ドーガ
124HG名無しさん:2006/03/14(火) 15:06:21 ID:SkcMJjEj
>120
ホビーハイザック、アイザック、GM3の事もときどき思い出してあげて下さい・・・
125HG名無しさん:2006/03/14(火) 15:15:15 ID:d3Is2kaP
ZZは黒歴史です・・・
126HG名無しさん:2006/03/14(火) 15:46:04 ID:osExU5Ns
サンライズとバンダイにはまったく関係有りません
127HG名無しさん:2006/03/14(火) 17:52:44 ID:34m45UYF
>>117
ジムキャノンU、ザメルと08小隊のことも思い出してあげてください。
128HG名無しさん:2006/03/14(火) 21:15:04 ID:K0oGX+8a
FGって書くとファーストグレードみたいだね
129HG名無しさん:2006/03/14(火) 22:56:11 ID:alRYRO9Q
1stでいいじゃんFGって紛らわしいし初めて見た。
130HG名無しさん:2006/03/14(火) 23:40:26 ID:d2FFSI97
>>118Vガンダムも思い出してやってください。
131HG名無しさん:2006/03/15(水) 06:58:06 ID:9xv31BQm
>>130
Voidガンダムか。
132HG名無しさん:2006/03/15(水) 09:10:29 ID:Shr7XZMK
>>129
バンダイに言ってくれ。
133HG名無しさん:2006/03/15(水) 10:09:53 ID:mYM9CxxY
なあなあ。

グリプス戦役セットに入ってるMSってどういう出来なん?
つか、Ζは変形するタイプ?それともGFF版グリプス戦役セットみたく変形
無しなん?

写真で見たらMkUはバズーカ構えてるけど、Ζと百式はライフル一丁みたいで
武装がどうなっているのか心配なんすけど…。
134HG名無しさん:2006/03/15(水) 10:49:11 ID:2AgHnYN1
メタスの次って発表されてる?
135HG名無しさん:2006/03/15(水) 11:58:22 ID:Shr7XZMK
ガザCと旧ザクだろ。
136HG名無しさん:2006/03/15(水) 13:42:55 ID:lDt23dGC
>>133
1/144で変形するゼータって、ウェーブシューターに変形するやつしかないがな…
つか、GFF版グリプス戦役セットって変形なしなのか?
信じられん仕様だな。
137HG名無しさん:2006/03/15(水) 15:19:16 ID:aP4apdX2
あげ
138HG名無しさん:2006/03/15(水) 15:56:09 ID:h4CDwnZY
GFFゼータは完全変形だぞ、手首以外。
139HG名無しさん:2006/03/15(水) 17:02:47 ID:9wygWAOH
>>133
釣りなのか?
マジレスしとくと、色が違うのさ。
つまり、V作戦セットと同じ方向性。
ちなみに、百式はEF風の金色表現みたいだ。
140HG名無しさん:2006/03/15(水) 19:33:30 ID:HzpY7jYN
>>138
オモチャ板に帰れよオッサン
141HG名無しさん:2006/03/15(水) 20:43:23 ID:0BDZe0Y5
ガズィが欲しいけど全然出る空気じゃないな。
今は犬HGUC化に期待
142HG名無しさん:2006/03/15(水) 21:33:26 ID:a80fdjpv
ハンブラビのHGUC化に期待
143HG名無しさん:2006/03/15(水) 21:36:57 ID:SsM7P0ta
どうせなら同じ商魂全開でも

グリプス戦役前期セット→劇場T公開日に同時発売
・MkU+フライングアーマー
・百式
・黒ディアス(ロベルト機)

グリプス戦役後期セットV→劇場V公開日に同時発売
・Z
・赤ディアス(アポリー機)
・メタス(New!)

くらいのネタを仕込んで欲しかったよ。
量産機じゃないんだから、同じ機体を買う気に(゚听)ナラネ。
144HG名無しさん:2006/03/15(水) 22:32:05 ID:bHCZhYeK
お前が欲しいかどうかは実際、バンダイにとっては関係ない。
145HG名無しさん:2006/03/15(水) 22:34:16 ID:Qp9wAnhT
パラスアテネを買ってきて作った
モノアイがシール・・・クリアパーツじゃないなんて
なんで別パーツ化しないのよ?
146HG名無しさん:2006/03/15(水) 22:38:50 ID:0omO7Sng
>>145
アッシマー他にも言ってやれ。

ぶっちゃけ、シールだろうと別パーツだろうと
どっちでも良い。
147HG名無しさん:2006/03/15(水) 22:42:40 ID:yvuRA/1R
>>143
公開の半年前に映画のヒットがバンダイに解ってれば、そーいうのも有り得たんだが、


常識的に考えて無理。
148HG名無しさん:2006/03/15(水) 22:45:37 ID:Qp9wAnhT
>>146
頭だけとか、後でグレードアップパーツセットとかで
発売してくれるとありがたいんだけどねぇ
種死だとソードインパルスのソードとか(モールドが入ってねぇ)
149HG名無しさん:2006/03/15(水) 22:52:09 ID:AY88Wwdq
>>148
つ「ビークラブ」
150HG名無しさん:2006/03/15(水) 22:52:52 ID:I6nO/lcJ
>>144
文句を言うべきは気に入らない部分を改造できない自分の根性のなさ/
技術の無さに言ってやれ。
パチラーなら文句言わずに模型化されたモノをありがたく押し頂けばいいジャン。
モデラーならキットは素材として自分の求めるモノを作ればいい。

まっ、文句があるならバンダイの開発にでも言ってやれば?
ここで言ってもチラシの裏の日記に過ぎないぜ。
クリアパーツ化して値段が何百円も上がって文句を言わないなら
可能性もあるだろうけどね。
151HG名無しさん:2006/03/15(水) 22:57:40 ID:FMNDV2Bi
同感。
152HG名無しさん:2006/03/15(水) 23:04:55 ID:NkwCZZpf
そろそろガデムさんの出番か?
153143:2006/03/15(水) 23:41:45 ID:SsM7P0ta
>>150
>>144に批判された俺はクリア化しろなんて書いてないんだが?
どうせなら劇場公開と同時に出してくれれば良かったね…って意味で書いただけじゃん。
3機とも既にUの劇中で登場してるんだし。
154HG名無しさん:2006/03/15(水) 23:48:41 ID:zYFPXyMy
>>143
グリプス戦役セットを2タイプ出されても小売店が泣く
155HG名無しさん:2006/03/16(木) 00:02:51 ID:0omO7Sng
>>153
アンカーミスだろ。そう突っ込むなよ。
156HG名無しさん:2006/03/16(木) 00:13:53 ID:YzGar1rk
メタスとエクストラ百式メガバズセットつーのが欲しかった。
ティターンズ物はHGUCで即買いなんだが、エゥーゴのはMGあるしなぁと思うので一押しが欲しい。
157HG名無しさん:2006/03/16(木) 00:57:15 ID:hl0EzxKl
だから、どうせなら、フライングアーマーとGディフェンサーとメガバズーカランチャーの付属メカセットを出して下さいよと
158HG名無しさん:2006/03/16(木) 01:13:41 ID:rQ/YRPdn
売り場でスパガンとフライングアーマーで迷って結局ハイコンプロセット買ってきたオレ
だってすでに黒2個買ってて白2個はお腹いっぱい
いつかセットになるかもと考えたら手が止まるよ
といいつつ明日グリプスセット買いにいくオレ
だって祭りじゃん!
159HG名無しさん:2006/03/16(木) 01:24:10 ID:cqI3rLJq
メガバズなしの100式ってのはちょっとビックリ
劇場版だとこれでもかってくらいメガバズとコンビだったから
グリプスセットでもきっちりついてくるかと思ってた。
160HG名無しさん:2006/03/16(木) 01:35:39 ID:SVSMNO3h
既出の再パッケージよりドムセットみたいな豪華なオマケが欲しい・・・
グリプスセットにだけドダイ改が付くってんなら3セット買ってたな
161HG名無しさん:2006/03/16(木) 01:41:37 ID:KH9Wyvdz
ドダイ改とかのオプションはまだHGUC化されてないネモに付けるとかするかもしれない。
162HG名無しさん:2006/03/16(木) 01:50:41 ID:j3VRvxwT
この中に、個人の姿勢を批判してるように見せ掛けて、
HGUC自体の存在意義を否定してる人がいます
163HG名無しさん:2006/03/16(木) 02:17:16 ID:pYtUk9vA
>>162
先生!>>150君ですね!
164HG名無しさん:2006/03/16(木) 09:54:50 ID:LoHPALTn
メタスとパラスアテネ……レコア機が出る出る!
キャァ〜鼻血モノ♪
165HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/16(木) 10:10:21 ID:uB/eJy4o
ねぇダブは?
ねぇったら〜♪
166HG名無しさん:2006/03/16(木) 10:45:29 ID:yXQseDhL
>>145
お前にはHアイズを使うという発想はないんだな
167HG名無しさん:2006/03/16(木) 13:07:31 ID:B7CfB7nf
クリアだと構造上、そのままだと目が動かせないから困る
168HG名無しさん:2006/03/16(木) 15:02:06 ID:gptHCViw
メタス。こっちにも。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up94202.jpg
169HG名無しさん:2006/03/16(木) 15:12:11 ID:gptHCViw
170HG名無しさん:2006/03/16(木) 15:52:05 ID:dZkrfaG4
メタスいいなあ買ってこよう
171HG名無しさん:2006/03/16(木) 16:01:19 ID:LoHPALTn
キュベレイの箱絵カッコよすぎて思わず買いそうになった。
メッキじゃなかったら買ってるんだけどなぁ。

あのパールってどういう加工になってるの?
172HG名無しさん:2006/03/16(木) 16:03:51 ID:LoHPALTn
連投スマヌ。
もし削れて下地か出なければノーマルキュベレイとニコイチ考えたんだけど…
どう?
173HG名無しさん:2006/03/16(木) 16:18:28 ID:8gmQ5Se1
ハイメガ接続用のチューブが付属とは・・・
やるな!バンダイ!
174HG名無しさん:2006/03/16(木) 16:32:24 ID:2fnawva9
キュベレイの箱絵テラカッコヨス!
http://d.pic.to/3qazt

説明書もまったく別物になってた。
おそろべしキュベレイ。買ってしまったぞ
175HG名無しさん:2006/03/16(木) 16:56:31 ID:+obOlLPC
>>174
パソコンからの制限をなくしておくれー
176HG名無しさん:2006/03/16(木) 17:12:15 ID:2fnawva9
すまぬ、これでどう?
177HG名無しさん:2006/03/16(木) 17:14:52 ID:mYAoX6xf
いつもみたいに箱を銀色にしただけじゃないのか
178HG名無しさん:2006/03/16(木) 17:18:01 ID:cqI3rLJq
やばい、エロカッコヨス
明日店頭で見てこよう。>>176
179HG名無しさん:2006/03/16(木) 17:18:29 ID:mYAoX6xf
ホビーサーチ更新されてるな
180HG名無しさん:2006/03/16(木) 17:19:57 ID:+obOlLPC
>>176
見れたー
格好良いなあこのパッケ絵欲しさに買ってしまいそうだ
181HG名無しさん:2006/03/16(木) 17:20:22 ID:lCApShBm
いまだに合わせ目消し待ちのキュベレイが待機してる俺はどうすれば・・・
182HG名無しさん:2006/03/16(木) 17:27:23 ID:cqI3rLJq
前田さんの番組で言ってたキービジュアルがなんたら〜、って
これも関係あるんかね?
HGUCはHGUCだけど、パッケージデザインが>>176みたいになるとか
(旧ザクなら例のタックルシーンで)

……さすがにそれだけじゃ新しいシリーズとは言わんかw
183HG名無しさん:2006/03/16(木) 17:31:08 ID:3VUkxQng
買うつもりなかったのにキュベレイ箱絵にやられて買ってしまった
184HG名無しさん:2006/03/16(木) 17:41:06 ID:2fnawva9
いかん、キュベレイのおかげでメタスが霞んできた……
185HG名無しさん:2006/03/16(木) 18:13:22 ID:KF+FgVbD
このキュベレイって合わせ目消しとかできないかな?
せっかくのエクストラだから色塗るのもったいない・・・
186HG名無しさん:2006/03/16(木) 18:23:52 ID:rbuGrOx1
発売当時に仮組みして放置してるからよく覚えてないけど、
キュベレイの合わせ目ってさほどは目立たなかった気もするよ。
187HG名無しさん:2006/03/16(木) 19:28:28 ID:O30FmeFe
キュベレイがすごいのは買ってよくわかった。
グリプス戦役セットはどう?
特に気になるのマークUのビームサーベル。どんな感じ?
ランドセルにサーベル携行できるの?
188HG名無しさん:2006/03/16(木) 19:39:24 ID:coNnBeAZ
HGUCキュベは合わせ目よりも、肘のポリ露出の方が問題。
189HG名無しさん:2006/03/16(木) 19:59:20 ID:Vf64hZQl
うん
190HG名無しさん:2006/03/16(木) 20:28:48 ID:9z/a/hvn
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0603/16/l_ki_gunpla19.jpg

ちょwwwwwwwwwwガザCwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191HG名無しさん:2006/03/16(木) 20:42:10 ID:abZevBBo
>>190
画像直リンだと見れないぞ?
とりあえず記事URL貼っとく。この前のNHKのやけにしょぼいと思ったけど仮住まいだったわけね。

聖地「アナハイムエレクトロニクス」巡礼
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0603/16/news063.html
192HG名無しさん:2006/03/16(木) 20:57:14 ID:HQJ4edGA
うお!すげぇなココ
やってくれるぜ磐梯、儲かってるだけのことはあるな。

ところで、1ページ目試作品の所にあったバストライナーが欲しいと思ったヤシ、挙手汁!

ノシ
193HG名無しさん:2006/03/16(木) 21:01:34 ID:e9h5Om53
話ははずれるが。
クローバーのおもちゃが堂々と飾られていたということ…。

なぜクローバーから万代へとガンダムものが移ったか?
その敬意を知るならば、あれらはけっして表には出せない
黒歴史のはずだ。あまりにも生々しく、まるで戦後闇市の
ごとき凄惨な出来事があったからだ。

(あさりよしとお氏の業界裏まんがの読者ならなお笑えるはずだw)
これ以上はグーグル先生に任せるとして。
知らずにアレを展示したということは、まあ当事者ははるか上で
のうのうとしてるってことですな。チラ裏スマソ。
194HG名無しさん:2006/03/16(木) 21:01:36 ID:SbsznffP
メタスの発売だっつうのにうちの爺さんがなくなった。そんなにメタス買わせたくないか爺さん
195193:2006/03/16(木) 21:02:42 ID:e9h5Om53
二行目

敬意 →  経緯  ね。 正直スマンカッタ。
196HG名無しさん:2006/03/16(木) 21:08:51 ID:9z/a/hvn
>>191
おお、直リンで一応開いたんだけど、駄目ですか。スマンコ。
てか、何気に載ってるのにびっくりしたw
197HG名無しさん:2006/03/16(木) 21:19:11 ID:nItORb7y
レイズナーよくできてるな…
198HG名無しさん:2006/03/16(木) 21:19:58 ID:OMUQcAPg
>>194
ちゃんと弔ってやれよw
199HG名無しさん:2006/03/16(木) 21:40:43 ID:YCLPXoP8
○○○を○○○に改造だ。
そうすれば、買わなくて済むぞ。
200HG名無しさん:2006/03/16(木) 21:49:11 ID:2NTru8IQ
>194
ろうそくと線香でバトルダメージつけれという遺言だ
201HG名無しさん:2006/03/16(木) 22:05:16 ID:Djpm5Bg+
>>194
爺さんにメタスつないでみたら?
202HG名無しさん:2006/03/16(木) 22:20:20 ID:3Lz3TRP9
ああ!お爺さんがメガバズーカに!?
203HG名無しさん:2006/03/16(木) 22:22:16 ID:qywzTHmU
すごく・・・大きいです・・・
204HG名無しさん:2006/03/16(木) 22:25:14 ID:s5uRctmH
中華キャノンに
205HG名無しさん:2006/03/16(木) 22:29:06 ID:LsXILrMO
Bクラブ6月新製品
1/144HGUC1日ザク用
魔法の布団たたき&魔法のはえたたき
1890円
206HG名無しさん:2006/03/16(木) 22:39:31 ID:liJYdOP+
早くエネルギー充填すれば、あと一回ぐらい撃てるかもよ
207HG名無しさん:2006/03/16(木) 22:48:51 ID:3Lz3TRP9
お婆さんが百式でお爺さんがメガバズーカ
いやん♥
208HG名無しさん:2006/03/16(木) 22:51:39 ID:qywzTHmU
以上、弔電おくっときましたので
209HG名無しさん:2006/03/16(木) 23:32:19 ID:UIekNLaq
今回のキュベレイって、2000年の限定ver.と同じなのかね。
少しでも改善されているなら買いたいな。
210HG名無しさん:2006/03/16(木) 23:39:21 ID:U8fKIFVS
あ あ あ

もう我慢できね・・。

買うよ?
買うよ?
買うよ?

正直、キュべレイは買うしかないと思ったぜ。
あぁっ俺、もうどんだけキュべレイに入れ込んでるんだ。
バンダイの良い餌食だぜこりゃぁ・・・。
211HG名無しさん:2006/03/16(木) 23:42:20 ID:rzvX9e6t
愚か者の末期ですな。
212HG名無しさん:2006/03/16(木) 23:48:49 ID:xzbr5Qpe
>>210
鷹さん、なにしてはるんですか
213HG名無しさん:2006/03/16(木) 23:49:06 ID:oJtR1EMj
しかし、正しい物の見方だ
214HG名無しさん:2006/03/16(木) 23:51:11 ID:ujsiNaOz
次のHGUCは旧ザクですか?
そんなのヤダ。別のがいい!
215HG名無しさん:2006/03/16(木) 23:54:30 ID:9EE99WUp
メタスなあ。あれは良い物だ。
が、しかしセットで買えと言わんばかりの百式+メガバズがお粗末すぎるのだよ!
216HG名無しさん:2006/03/16(木) 23:58:43 ID:dwbV2+a4
その百式+メガバズを2カ月がかりで改修して完成させてた俺は勝ち組。
217HG名無しさん:2006/03/17(金) 00:05:28 ID:kg4XJ+4X
>2カ月がかり
218HG名無しさん:2006/03/17(金) 00:14:05 ID:OHep92WL
>>216
拝見させていただきたい
219HG名無しさん:2006/03/17(金) 00:17:07 ID:3kg4jbyT
この調子じゃ量産ゲルググも、エネルギーチューブ接続仕様で出してくれるんだろうね?
220HG名無しさん:2006/03/17(金) 00:30:57 ID:YlKRoGUI
残念ながら、俺はキュべレイ買うからメタスは保留になりそうだ。
あーでも・・・かなり迷う決断だな・・・。

ちくしょー・・また給料下ろすかな・・・・。
221HG名無しさん:2006/03/17(金) 00:33:03 ID:CB1HsQA+
おろせだなんて、酷い男ね あなた。
222HG名無しさん:2006/03/17(金) 01:09:58 ID:lJr9lNcV
キュベレイってアンダーゲートにはなってないよね?
ゲートとかの処理はどうなんだろう
ヤスリ欠けても大丈夫な素材?
223HG名無しさん:2006/03/17(金) 01:23:12 ID:eR9udESE
メッキされてるCランナーはヤスリがけしたら普通に剥げるだろう
パール素材は白だからゲート跡は目立たない
224HG名無しさん:2006/03/17(金) 01:23:22 ID:yufFbUEr
>>222ピンクのメッキパーツ以外はパール系の成型色だから大丈夫
225HG名無しさん:2006/03/17(金) 01:40:24 ID:6VQmi7Uw
>220
ガンプラ(しかもHGUC)程度で悩むな、ちっちぇーぞ。w
226HG名無しさん:2006/03/17(金) 02:00:56 ID:B0zJZt8T
悩まず買い続けると今度は置き場所に悩むんだよな
227HG名無しさん:2006/03/17(金) 02:00:59 ID:/TAizGhX
EXキュベとグリプスは間違いなく不良在庫になるからメタス安定
228HG名無しさん:2006/03/17(金) 02:05:22 ID:6VQmi7Uw
>226
・・・・・・・。
(部屋を占拠しているHGUCの事を忘れていた)
229 【mokei:74】 :2006/03/17(金) 02:14:53 ID:BzKELfjS BE:58230656-
>>193
松戸のバンダイミュージアムにも堂々と飾られてるぞ。

それと、クローバーからバンダイへ移ったというのは正確ではない。
当時はクローバーとバンダイ模型の両方に版権が降りてたんだから。

ところが、クローバーが倒産する寸前にバンダイ模型はバンダイに吸収合併されて
バンダイ模型が持っていた版権はバンダイが引き継ぎ、本来あってはならないはずの
版権競合状態になって(以下略
230HG名無しさん:2006/03/17(金) 02:19:37 ID:efqLG6QF
Z祭りに乗ってZオンリーにしてた棚も埋まってきたよ
ガザCで一先ず休憩かな、ここまできたら森の熊さんまで突っ走ってくれ
231HG名無しさん:2006/03/17(金) 04:02:51 ID:1oBtXLwP
うぇー、ようやくメタス組み終わった。
しかし、これ良くまぁグリプス戦役を生き残れたモンだなぁ。
232HG名無しさん:2006/03/17(金) 07:30:26 ID:YpR+oH6U
>231
 ガザCも機体構造が脆いといわれてたけど
どっちが最弱だろうな。
233HG名無しさん:2006/03/17(金) 09:09:39 ID:Av5TX4R/
>>231
パイロットが極秘に種割れしてた
234HG名無しさん:2006/03/17(金) 10:08:17 ID:idYIqcKN
グリプスセット話題にもならねぇなぁ
235HG名無しさん:2006/03/17(金) 12:10:29 ID:40YLxdFo
パールカラーのキュベレイ買いました。
色がキレイですけど、パーツの端に塗料がたまってしまうので、
そこだけ濃くなっています。
そのためモモの合わせ目が目立ちます。
パール部分のパールはコンパウンドで磨いておりますが。
こんな作業だけでも輝きが増しますので、
お試しあれ
236HG名無しさん:2006/03/17(金) 12:49:42 ID:vQQH10Go
っていうか、買わない。
237HG名無しさん:2006/03/17(金) 12:53:34 ID:UAIVf2yQ
いいねぇ、貧乏学生の俺も初エクストラフィニッシュデビューしちゃうぜ
238HG名無しさん:2006/03/17(金) 13:00:17 ID:Ms7yShRQ
>>237
残念ながらエクストラフィニッシュとは微妙に趣が違うな。
239HG名無しさん:2006/03/17(金) 13:08:29 ID:UAIVf2yQ
ああ、そうなんだ。でも上の話を聞いてワクワクして来たから買うよ
240HG名無しさん:2006/03/17(金) 13:15:06 ID:6DP0sg8s
>>229
でもさ、当時はガンダムに限らず宇宙戦艦ヤマトや宇宙空母ブルーノアのキットをバンダイと野村トーイが出したりして複数のメーカーに版権を許諾するのも普通じゃなかったよね。
241HG名無しさん:2006/03/17(金) 14:29:43 ID:UPtxyemk
コンパウンド仕上げ目まで買っちゃたし試してみるか…MGキュベでw
242HG名無しさん:2006/03/17(金) 14:47:04 ID:nwt4ZhDo
>>240
言いたいことがよくわからんのだが
243HG名無しさん:2006/03/17(金) 14:59:03 ID:/7lCIzuc
普通にあったよね
普通だったよね
そのどっちかのつもりだったのでは
244HG名無しさん:2006/03/17(金) 15:04:37 ID:cYUcZZPu
>>240
普通だったよね、の間違いでは。

マッハバロンなんて、イマイとアオシマからプラモが出ていたぞ。w
クローバーがプラモ出さないと言ったから、バンダイが出した。
それで黒歴史とか言う奴は、ガンダムダイキャストモデルもガンダム凧も
バンダイ以外から出ている件をどう説明するのだ。
245HG名無しさん:2006/03/17(金) 15:09:55 ID:UPtxyemk
知ったか厨ウゼエよ。んなもん、玩具板でやれ。
246HG名無しさん:2006/03/17(金) 15:22:33 ID:UAIVf2yQ
キュベレイ購入。
さて帰ったら早速組むか
247HG名無しさん:2006/03/17(金) 16:23:25 ID:pG1VH9mo
グリプスセット買った人はあまりいないの?
248HG名無しさん:2006/03/17(金) 16:34:53 ID:1B0x5lOz
あまりいないのはある程度予想できたが
しまいには誰もいないんじゃないかって気になってきたな
249HG名無しさん:2006/03/17(金) 16:38:26 ID:xRPfOcCF
グリプスセット買ったよ。
全部持ってなかったから丁度よかった。
マークUのサーベルがランドセルから抜けるようになってた。
握り手とサーベルの一体化してるのが嫌いだから俺的にはよい。
250HG名無しさん:2006/03/17(金) 16:39:35 ID:1r5A/XbL
>>232
ガザCは普通に使っても空中分解する恐れのあるでっちあげの機体だが
火力はZの量産型の中で最強、
メタスは重力化の使用に多少難有りだが機動性は良好、こんなところ
251HG名無しさん:2006/03/17(金) 16:41:35 ID:bYEfVHLB
>>249
メガバズはついてた?
ついてるわけないだろうけどw
252 【mokei:74】 :2006/03/17(金) 16:42:35 ID:059k2Um6 BE:104814869-
>>240
版元の方針にもよるけど、複数のメーカーに許諾するときは価格帯がかぶらないようにとか
カテゴリがかぶらないように(モーターライズがA社ならディスプレイモデルはB社等)しないと
つぶし合いで共倒れになる可能性があるので版元としてもそういうのは避けたいのだ。
253HG名無しさん:2006/03/17(金) 16:53:09 ID:xRPfOcCF
>>252
もちろんついてない。
でも百式は今までで一番色がいいと思う。
どうせならゼータもビームサーベルをクリアー成型にして欲しかったよ
254HG名無しさん:2006/03/17(金) 16:55:33 ID:cWKEhxCV
グリセット買うとノーマル・エクストラ・クリア・グリで4機Ζが…しかも全部積んでる…。


マーク2と百式はないから欲しいんだがなあ
255HG名無しさん:2006/03/17(金) 16:56:34 ID:vudHqhdj
>248
アーガマ甲板を模したディスプレイ台でもついてれば買ったんだがな
256HG名無しさん:2006/03/17(金) 16:57:21 ID:cYUcZZPu
>>249
抜けるのは前からだろ。
RX−78のサーベル部分を流用しよう、とか当時の模型誌に書いてあった。
わざわざ流用しなくていいのはありがたいが、
HDM仕様の手首を追加とかしてくれればよかったのに。
257HG名無しさん:2006/03/17(金) 17:05:06 ID:xRPfOcCF
>>256
えっ、そうなの!?
……騙された
258HG名無しさん:2006/03/17(金) 17:12:27 ID:m/z9e2Me
>>252
「版元の方針」以前の「番組提供」というキャラクター成立の根本もお忘れなく
259HG名無しさん:2006/03/17(金) 17:16:31 ID:jZeW8FYR
MKUには握り手とクリアパーツがないけど、
サーベルは外せるし、それをライフル用の握り手に持たせることもできたよね。クリアパーツは流用できたし。
260HG名無しさん:2006/03/17(金) 17:19:59 ID:rwy8c1Gm
>>249
俺は昨日SDガンダムのグリプス戦記セットの内容の3セットを買ったよ
HGも良さげならそろえてみようかね
261HG名無しさん:2006/03/17(金) 17:27:20 ID:cWKEhxCV
結局グリ買っちゃった。あんま売れてないな。しかしでかすぎてカバンに入らん…ムラサメしか入れられなかった
262HG名無しさん:2006/03/17(金) 17:35:00 ID:ETnlGxAF
確かに、アーガマ甲板みたいなオマケパーツが有ったら即買いだった。

色違いならオレはいらね。
263HG名無しさん:2006/03/17(金) 17:35:47 ID:ETnlGxAF
(追記) 箱デカイんだし。
264HG名無しさん:2006/03/17(金) 17:40:03 ID:1B0x5lOz
Mk-Uの成型色は良い感じ?
265HG名無しさん:2006/03/17(金) 18:21:49 ID:dwNFXF49
結局グリプス買ってしまった。
箱は深くして大きくしないで欲しい。

>>264
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up7585.jpg
266HG名無しさん:2006/03/17(金) 18:41:00 ID:K+keswOC
旧ザク発売ってことでバリエを探してみたけど、ジオニックフロントのしか
見つからなかった。陸戦型の肩に謎の◎があるけど、バーニアだと
左右のバランスが悪いし、バルカン系の武器か? はたまたクラッカーを
あの穴につめる一種のホルダー?

ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/videogame/zeonicfront/ms_z.html
267HG名無しさん:2006/03/17(金) 18:51:01 ID:WDWjI3oQ
冷却システムとかそんな感じの穴じゃねーの?
飾りとかかもしれんが。
268HG名無しさん:2006/03/17(金) 19:23:21 ID:H/LwygSB
あれはスパイクを取り外したって表現じゃ? 好きにはなれんが
269HG名無しさん:2006/03/17(金) 19:35:59 ID:hmUfkxbV
◎の元ネタは「08小隊」ってのは知ってるよね
270HG名無しさん:2006/03/17(金) 19:50:05 ID:GDL9fLog
多分スパイク穴で正解
271HG名無しさん:2006/03/17(金) 19:57:29 ID:ETnlGxAF
ギャバン・グーニーを忘れるな。
272HG名無しさん:2006/03/17(金) 20:18:30 ID:6VQmi7Uw
核爆弾で蒸発した求婚中の隊長さんの事か?
273HG名無しさん:2006/03/17(金) 20:27:38 ID:3xOROw4c
すっかり忘れてたけどメタス出たのか
明日あたり買ってこようっと
274HG名無しさん:2006/03/17(金) 20:38:11 ID:tCTDtrOI
パールキュベレイって
ノーマルではシールだったピンクの部分はどーなってるの?
275HG名無しさん:2006/03/17(金) 20:49:33 ID:tfy65h3b
当然シール
276HG名無しさん:2006/03/17(金) 21:52:32 ID:oP1uWh4r
ザクU改はまだか。後はあれとケンプファーだけなのに。
277HG名無しさん:2006/03/17(金) 22:02:26 ID:6VQmi7Uw
ザクU改ってどんなんだっけ?
ガンダムをボロボロにしたザクでパイロットがザクと融合したグロい奴か?
あれはあんまりイラネ、剣武は欲しいけど。
278HG名無しさん:2006/03/17(金) 22:05:09 ID:W4vg1YCW
わかりづらい
279HG名無しさん:2006/03/17(金) 22:31:12 ID:vudHqhdj
>276
すないぱ! すないぱ!
280HG名無しさん:2006/03/17(金) 22:42:30 ID:6VQmi7Uw
いないいないば〜 いないいないば〜
281HG名無しさん:2006/03/17(金) 22:51:02 ID:XmwY92/F
ワックスしか無いんだけど、それでキュべレイえ磨いても大丈夫かな
282HG名無しさん:2006/03/17(金) 23:01:29 ID:j6LqLJAV
秋淀 18:00の時点でメタス残り1個、パールキュベは完売ですた。
メタス売れてるのね。
283HG名無しさん:2006/03/17(金) 23:02:04 ID:+72YAEUc
>>281
たぶんあなたがやってみないとわからない
284HG名無しさん:2006/03/17(金) 23:02:49 ID:6VQmi7Uw
>>281
マジレスするけど、車用や床用のワックスなら止めとけ。
きっと後悔する、数百円の出費は痛いかもしれないが仕上げ用コンパウンド(超微粒子)タイプにしとけ。
285HG名無しさん:2006/03/17(金) 23:04:52 ID:1B0x5lOz
>>265
d
本当にグレーなんだね
286HG名無しさん:2006/03/17(金) 23:05:21 ID:cYUcZZPu
ランナーを磨いてみればいいじゃない。
287HG名無しさん:2006/03/17(金) 23:14:08 ID:XmwY92/F
>>284
いやタミヤのモデリングワックスなんだ。

>>286
そうだな、そうするか。
288HG名無しさん:2006/03/17(金) 23:14:15 ID:oP1uWh4r
>>277
嘘だと言ってよ!
>>279
忘れてた。ほんと、あと少しなんだけどなー。
ケンプファーは出そうだけど。
289HG名無しさん:2006/03/17(金) 23:16:31 ID:6VQmi7Uw
けん・・・プぅす〜
屁が出た。
290HG名無しさん:2006/03/17(金) 23:28:55 ID:at26AUFJ
マジレスしたり駄レスしたり忙しい奴だな
291HG名無しさん:2006/03/17(金) 23:31:07 ID:LFhbtuvX
キュベレイなんで売れてるん?
292HG名無しさん:2006/03/17(金) 23:33:09 ID:p00Egy7+
>290
アルコール入ってるか、シンナー
293HG名無しさん:2006/03/17(金) 23:33:30 ID:6VQmi7Uw
人気があるからと思う、MGも数個買っている人3人知っている。
この3人が特別なのかもしれないが。
294HG名無しさん:2006/03/17(金) 23:35:37 ID:6VQmi7Uw
>>292
悪いが素面、それに臭いの関係で水性塗料とオレンジ接着剤を使っている。
もちろん酒も飲まない。
そんなに変な事書いているとは思っていないんだけど。
295HG名無しさん:2006/03/17(金) 23:44:31 ID:nKgo4rNb
>>294
>>289は駄レス以外の何物でもないと思うぞ
296HG名無しさん:2006/03/18(土) 00:30:27 ID:CxmdGNuw
今、例の番組再放送してるぞ。
297HG名無しさん:2006/03/18(土) 00:31:36 ID:iUTbz2Lr
旧ザク希望
298HG名無しさん:2006/03/18(土) 02:13:38 ID:ilnvKpNf
>>291
マジレスすれば、売り切れ=馬鹿売れでは無い。
299HG名無しさん:2006/03/18(土) 02:26:47 ID:pzIVu0EJ
キュベレイはピカピカでもおかしくないMSだからね。
300HG名無しさん:2006/03/18(土) 02:38:46 ID:x0/r0npG
300へとう
301HG名無しさん:2006/03/18(土) 02:41:16 ID:UnzjELcU
オメ
302HG名無しさん:2006/03/18(土) 03:01:24 ID:k5iRbi8J
世間じゃとやかく言われているが、
俺の中ではΖ映画で創作意欲盛り上がりまくり。

先週〜今週にかけて、アッシマーにメタスにジオと、
映画123でそれぞれ印章的だったMSをかたっぱしに作り倒しましたよ!

…全部まっ黄色じゃねーか…
303HG名無しさん:2006/03/18(土) 03:24:18 ID:fuYPcvbq
今日Zが投売り500円だったんだけどそんなに売れないのか?
304HG名無しさん:2006/03/18(土) 08:18:36 ID:qSbbrObE
確かに映画を観るとMSはどれもカッコよく見えてくるな。
ストーリー&編集は俺的には黒歴史
305HG名無しさん:2006/03/18(土) 08:19:25 ID:8NUdy4Hx
>>303
へーどこで?山手線沿線なら買いに行くけど。
まさか央久話とか言うなよ。
306HG名無しさん:2006/03/18(土) 08:59:10 ID:pvfg112+
>>302
鈴菌感染者キター!!
307HG名無しさん:2006/03/18(土) 09:43:13 ID:9heJzNm6
グリプスセットの百式の色は箱に載ってるのそのままの色?
308HG名無しさん:2006/03/18(土) 09:44:58 ID:Nji4wPNd
309HG名無しさん:2006/03/18(土) 09:57:59 ID:S893tkHA
>>308
見た。
mk][がグレーなのはちょっと引くけど、Ζは組み替え変形できるHGUC版
そのまんまだし、百式が金メッキなのは個人的に嬉しいセットだ。

よーしパパ、模型屋に買いに行っちゃうぞ。
310HG名無しさん:2006/03/18(土) 10:40:43 ID:Ncch5QT4
エクストラパールのキュベレイ買ってきたけど
元が好きだっただけにこりゃ買って得したって気にしてくれた。
でもあっちこっちにちりばめられたピンクはどうにかなんないのかよ・・・
「シール嫌い、でも塗装ド素人」な俺にどうしろと。
311HG名無しさん:2006/03/18(土) 10:56:32 ID:6JYbPCHO
>>303
尼崎
312HG名無しさん:2006/03/18(土) 11:05:13 ID:a0eVxo5t
>>310

…どうしたいの?誰かかわりに塗装してくれる人を捜しているの?
313HG名無しさん:2006/03/18(土) 11:13:11 ID:8Z2VsPng
>>312
バンダイにどうにかして欲しいんだよ。
314HG名無しさん:2006/03/18(土) 11:34:40 ID:yWz15uYE
ピンクの水性ペンでも買ってくればいいじゃん
315HG名無しさん:2006/03/18(土) 11:57:04 ID:Ncch5QT4
いや、ただ愚痴っただけなんだが。
なんか不快にさせたみたいだな、すまん。
今は適当に塗る→豪快にはみ出たところを消しペンで修正
でなんとかなったよ。
316HG名無しさん:2006/03/18(土) 11:59:18 ID:fLYY6b/P
文句はつけつつ自分でなんとかするのは、いいことだろう
317HG名無しさん:2006/03/18(土) 12:01:04 ID:EOY1YL5G
MGを買ってくれば即解決だったのに
318HG名無しさん:2006/03/18(土) 12:16:53 ID:ilnvKpNf
>>315
俺は筆塗りではみ出したところを薄め液で拭き取った。
腕さえあれば、筆一本で行けると思う。

>>317
HGUCキュベ買ってからそう思った。今、注文中だがw
319HG名無しさん:2006/03/18(土) 12:27:37 ID:vXu0Au6H
セットの百式の色いいな。
過去最高じゃないか。
320HG名無しさん:2006/03/18(土) 13:11:36 ID:bXvZEuI0
過去最低はメガバズバージョンのあれか。
321 【mokei:74】 :2006/03/18(土) 13:15:40 ID:GNI5+m8h BE:29115353-
メッキを落とす手間がない分メガバズ付属のが最高。
322HG名無しさん:2006/03/18(土) 13:43:58 ID:UOfNOdKF
MGバリュート付きのような黄色なら文句も少なかったろうにな
セット出すならメガバズはメタスに付いてもよかったな
323HG名無しさん:2006/03/18(土) 13:52:00 ID:KKEUFCfI
グリプスセット、俺も百式のつや消しメッキ目当てで買ってきた。
本当いいなこの色。

あと説明書に「便衣兵」について書いてあってワロタ
南京虐殺捏造はガンプラファンには通用させないぞってか。
時代の流れかね?w
324HG名無しさん:2006/03/18(土) 14:16:37 ID:vKbn18JH
>>309
Zが変形不可になると思ってたの?
あのランナー構成だと変形出来ないように作り直す方が
コストかかるからそんなことはしないよ。
325HG名無しさん:2006/03/18(土) 14:42:36 ID:vkyE2Pq+
>>324
>>309はキット構成のことを言ってるんじゃなく、
色のことを言ってるんだと思われ。
326HG名無しさん:2006/03/18(土) 16:57:17 ID:QxTpU0w+
>>322
アー同感。
バリュの黄色ならまだ許せる。
まぁ塗っちまうからいいんだけど、パチ層の事考えるとメガバズ黄土色は気に入らん。
何であんな色に…。
327HG名無しさん:2006/03/18(土) 17:45:25 ID:bjKyCLFO
百式付きメガバズーカランチャー
328HG名無しさん:2006/03/18(土) 17:47:55 ID:fLYY6b/P
HGUCで失敗したからMGはレモン色になったと考える
329HG名無しさん:2006/03/18(土) 19:13:32 ID:5tasliJA
EXキュベ高ぇー!
てことでメタス買ってきた。
写真眺めてると、手首周りが目立つ割にスカスカだな。変形後も目立つし。
カバーとか自作するか・・めんどくせ。
330HG名無しさん:2006/03/18(土) 19:28:44 ID:beVs7ZtW
HGでサザビーでないかなぁ・・・あとF91も。
ダメ?バンダイさん?
331HG名無しさん:2006/03/18(土) 19:41:48 ID:ROSzLXlr
パールキュベレイが美しすぎて買ってしまったよ〜。でも正月のEXZみたいにダダ余りになって1000円投げ売りになりそうでちと心配。
332HG名無しさん:2006/03/18(土) 21:51:02 ID:Ga0b4u+B
いい加減、ジェガンとF91を同じスケールで並べたいですよバンダイさん
333HG名無しさん:2006/03/18(土) 21:53:26 ID:WMLsxNOZ
いままでEXフィニッシュは全部買ってきたので
キュベレイも買わないとダメだみたいに
自分のなかでなっちまってる・・・・
334HG名無しさん:2006/03/18(土) 22:54:05 ID:zE7mmoRF
>330
続×24・ガンプラこれを出せスレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1137334297/l50
335HG名無しさん:2006/03/19(日) 00:32:03 ID:wIFHy/sD
便衣兵と虐殺捏造とかについて詳しく教えて 
プラモの解説にそんな含みがあったの?
336HG名無しさん:2006/03/19(日) 02:09:40 ID:28sZiHIN
メガバズに附属の百式がウソコ色だったのは
後にグリプス戦疫セットのようなのを出して
両方買わせる計画を当初から立てていたに違いないニダ
337HG名無しさん:2006/03/19(日) 02:18:25 ID:+TK5pcnv
流石、先読みのシャーと言われただけの事はある。
338HG名無しさん:2006/03/19(日) 02:22:08 ID:s0xs9YAq
>>336
そこまで計画性があったとは思えないw
メガバスのあの色はメッキにしないことで価格を抑え
尚且つ金色っぽい色ということでああいう黄土色になったんだろう
まあ、あの色ならアニメ風に黄色のほうが良かった訳だが
339HG名無しさん:2006/03/19(日) 02:24:33 ID:+TK5pcnv
ま〜あれだ、リサイクルプラスチックなので綺麗な黄色が出せなかったのだろう。
きっとそうに違いない。
340HG名無しさん:2006/03/19(日) 02:38:06 ID:fYubajyz
買ってないけど1/144スモーの金色は
写真で見る限りきれいな金色だったなあ
341HG名無しさん:2006/03/19(日) 02:46:54 ID:08t+dumn
写真の完成品はパッケージ用に塗装してあります。
342HG名無しさん:2006/03/19(日) 02:57:29 ID:28sZiHIN
>338
あのウソコ色はバンダイの陰謀ニダ説を唱えてみたかった
今は反省している


いや実はグリプス戦疫セットと書き込んでみたかっただけ
343HG名無しさん:2006/03/19(日) 03:18:31 ID:+TK5pcnv
>>342
ウンコ色で思い出したが、ANAのウンコジェットはまだ飛んでいるのだろうか?
344HG名無しさん:2006/03/19(日) 07:40:45 ID:gwGe1h7l
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   !
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
345HG名無しさん:2006/03/19(日) 08:18:07 ID:B/sjgybd
メタスうってねぇえぇぇぇ
346HG名無しさん:2006/03/19(日) 09:02:16 ID:X8WLjCBt
メタス金型破損で出荷数少ないって噂はホントだったか?
347HG名無しさん:2006/03/19(日) 09:19:46 ID:kszq8MCG
なにその足首動かない量産ザク譲りの都市伝説
348HG名無しさん:2006/03/19(日) 09:43:53 ID:ViBFWw4V
>347
そんな都市伝説あったのか?KWSK
349HG名無しさん:2006/03/19(日) 10:22:16 ID:uF5DVPbn
アーマードバルキリー角指に修正しようとして金型破損伝説とか

ミドリ、コグレの金型大量廃棄伝説とか

バンダイは金型に関する伝説が多いなw
350HG名無しさん:2006/03/19(日) 10:51:37 ID:5jzOwxVo
近頃は待ってりゃなんでも投売りするからパールキュベも待つ
351HG名無しさん:2006/03/19(日) 11:31:14 ID:xbSFpPZH
パールキュべ買ってきた
EXZと並べるとなんかZが浮いてるな
Zもパールで出してもらいたかったな
352HG名無しさん:2006/03/19(日) 11:43:53 ID:YdkeNjiO
パールキュベはやけに好評だから投げ売りされない希ガス
353HG名無しさん:2006/03/19(日) 11:58:30 ID:+nugpWia
よくパールキュベ買うぐらいならMGのほう買えよっていうのを
聞くが俺にとって1/100は大きくて手に余るんだよ。
で、手のひらの上で気軽にかちゃかちゃいじれる1/144が気に入ってるんで
パールキュベ買ってきた。
354HG名無しさん:2006/03/19(日) 12:00:18 ID:B/sjgybd
>>346
マジだったMGのMk-2Ver2と一緒に入荷だってorz
355HG名無しさん:2006/03/19(日) 12:31:55 ID:uBRcmNDZ
メタスが売ってない?
じゃあ、俺の目の前にあるこの山は何だ?
356HG名無しさん:2006/03/19(日) 12:45:14 ID:f6TQs6d/
>>355
こんなに溜め込んで!
早く作らないとママ捨てちゃうわよ!
357HG名無しさん:2006/03/19(日) 12:45:37 ID:+TK5pcnv
錯覚じゃないのか?疲れてんだよ。
午前中近所の店に行ったけど10個ほどしか積んでいなかったよ。
1個売れたって言っていた。
358HG名無しさん:2006/03/19(日) 13:02:53 ID:CnwSQhqD
>>356
カオス神、思い出したw
359HG名無しさん:2006/03/19(日) 13:09:50 ID:uBRcmNDZ
そうか…、疲れてるんだな…
見えてるけど無いんだな、コレは。


帰って野球でも観るよ…
気遣ってくれて有難う。
360HG名無しさん:2006/03/19(日) 13:25:49 ID:G/8ufrtC
うちの近所も、どこ行っても山積みだけどな。
一応東京23区内です
361HG名無しさん:2006/03/19(日) 14:31:47 ID:by7/B29T
素GM、寒GMが近場(半径50`以内の全模型扱い店舗)で品薄なんですが…。
月末のZMSV再販に備えて買い占めた奴がいる?
362HG名無しさん:2006/03/19(日) 14:38:47 ID:5q+bBDTN
>>361
素ジムは知らんが、寒ジムは元々品薄。
来月の再販を待とうぜ兄弟。
363HG名無しさん:2006/03/19(日) 14:40:21 ID:+TK5pcnv
野球がぁ〜雨で中断、後少しなのに〜
誰だ雨男(女)は、きっとさっき野球を見はじめた奴だな。
364HG名無しさん:2006/03/19(日) 15:31:39 ID:B/sjgybd
>>360
だから全国にあるとでも?馬鹿ですか。
東京とかに優先されて回されてる事ぐらいわかるよな。
365HG名無しさん:2006/03/19(日) 15:33:28 ID:+TK5pcnv
>>364
そうそう、馬鹿と言う奴が馬鹿。
それより野球が始まらない、CM長杉
366HG名無しさん:2006/03/19(日) 16:19:53 ID:AbDMFmLY
素ジムをはじめ1stモノはかなり頻繁に再販かかるけどちゃんと捌けてるんだよな〜
367HG名無しさん:2006/03/19(日) 16:28:56 ID:g/GapTRG
こちら北関東だが、メタ巣はまだあるがキュベが見つからん・・・orz
368HG名無しさん:2006/03/19(日) 16:33:28 ID:+TK5pcnv
ガンプラが踊ったけど、みんなの所大丈夫?
369HG名無しさん:2006/03/19(日) 16:53:24 ID:NOAGLIhb
韓国人がファビョってるけど、みんなの所大丈夫?
370HG名無しさん:2006/03/19(日) 17:21:32 ID:+nugpWia
日本強えぇなあ
371HG名無しさん:2006/03/19(日) 17:24:16 ID:+TK5pcnv
某国の八つ当たりで日本人に被害が出ない事を祈る。
ま〜あちらさんも1回ぐらい日本に勝たせてあげてもいいとほざいていたから、これで良いんだろうけど。
372HG名無しさん:2006/03/19(日) 17:59:48 ID:KvvXOMM/
アッガイとゾック、いずれは出たりするのだろうか?
1stモノは売れること判っているから出し惜しみしてるのか?
373HG名無しさん:2006/03/19(日) 18:03:18 ID:+TK5pcnv
ゾックは現行品でもなかなかのスタイルだからな〜。
アッガイは出ると思う、そしてジャブロー突入部隊としてシャーズゴックと共にセット売りされるだろう。
374HG名無しさん:2006/03/19(日) 18:04:45 ID:N2gaFOKm
ボールもあるでよ
アッガイとボールは、当分MGで稼ぎたいんじゃないかな
基本的にMG買わない俺ですら手を出したし
375HG名無しさん:2006/03/19(日) 18:10:50 ID:+TK5pcnv
ボールは08招待で売れなかったから、多分無い。
376HG名無しさん:2006/03/19(日) 19:56:39 ID:fjlUHW8C
秋淀にメタスは大量に積んであったけどパールキュベレイは見かけなかった。
無いと欲しくなるのは何故だろうか?
377HG名無しさん:2006/03/19(日) 20:05:20 ID:+TK5pcnv
>>376
お前の心が弱いからだ。
とりあえずパ・キュの入荷までメタスを作れ、そして100機のメタスが完成した時にはお前の心は強くなってパ・キュなんてどうでも良くなっている。
苦行あるのみ、精進死なされ若いおじんよ。
378HG名無しさん:2006/03/19(日) 20:19:58 ID:+nugpWia
じゃあ俺キュベレイを100機生産して
メタスを諦めるよ。
379HG名無しさん:2006/03/19(日) 21:37:15 ID:Z/mfeCRa
秋淀にパ・キュべは大量に積んであったけどマ・クベは見かけなかった。
無いと欲しくなるのは何故だろうか?
380カメラは ◆.CAnoN.3O6 :2006/03/19(日) 21:38:57 ID:+TK5pcnv
それは良い物だからだ。
381HG名無しさん:2006/03/19(日) 21:42:49 ID:qgAlPFhB
模型板で前衛劇やってるしw
382HG名無しさん:2006/03/19(日) 21:53:47 ID:fjlUHW8C
>>379
うは実際はメタスに気を取られて見逃してたのか!?
でもギャン1.2個は有ったと思うけどな
383HG名無しさん:2006/03/19(日) 22:12:06 ID:Koscse6e
新宿のヨドバシに、メタスもパールのキュベレイもいっぱいありましたよ。
バス待ちで長くウロウロしてたんだけど、減ってきたらダンボール開けて追加してた。
384HG名無しさん:2006/03/19(日) 22:14:04 ID:xwsxWB+l
なんだ、山梨にでも行ったのか?
385HG名無しさん:2006/03/19(日) 22:14:39 ID:+TK5pcnv
博多淀も見習って欲しい。
386HG名無しさん:2006/03/19(日) 22:25:07 ID:+nugpWia
札幌淀でパキュベが売り切れて店員が忙しそうに
カートにダンボール載せて運んできた。
そのダンボールに「MGキュベレイ」と
書かれてたんだがあれは錯覚だろうか・・・。
何にせよ面白い光景だったので許す。
387HG名無しさん:2006/03/19(日) 22:30:24 ID:obFKkUVD
段ボール再リヨウじゃね?
388HG名無しさん:2006/03/19(日) 22:39:12 ID:G/8ufrtC
「常に山積みにしとくと売れなくなる」とか
小賢しい作戦ですかね
まぁでもその作戦に乗っちゃう俺なんだけどな
389HG名無しさん:2006/03/19(日) 22:39:58 ID:nxC1B8eC
Gアーマーとグリプス千駅買って来た
百式のツヤ消しメッキが良さげ
390HG名無しさん:2006/03/19(日) 23:13:23 ID:uBRcmNDZ
>>386
札幌淀、そんなにパキュベ売れたんだ。
土曜日行ったときは、てんこ盛りだったのに。

391HG名無しさん:2006/03/19(日) 23:14:31 ID:N2gaFOKm
みんな淀で買うよな
俺もだが
392HG名無しさん:2006/03/19(日) 23:17:31 ID:5q+bBDTN
昨日雨の中メタスとグリプス戦役セットを買った俺が来ましたよ。
ワクテカしながら箱を開けて百式のメッキの美しさにしばし放心。

が、眺めてて気付いた、A40のパーツ(のメッキ下)に毛が付いてる…
しかもほぼ中央の目立つ位置…

( つω;`)グスン
393HG名無しさん:2006/03/19(日) 23:20:34 ID:/itjxafg
>>391
淀まで行くのが面倒な時は近所のヤマダで買う
394HG名無しさん:2006/03/19(日) 23:26:57 ID:GZhXzATP
>>392
そりゃ百式タンだって毛ぐらい生えるさ

今のうちなら部品注文とか交換とか
受け付けてくれるんじゃない?
395HG名無しさん:2006/03/19(日) 23:27:03 ID:+Hm3Sgv+
>392
パーツ請求しる。
396HG名無しさん:2006/03/19(日) 23:27:24 ID:zBdVnxFW
>>392
交換依頼
部品注文と違って対応早いよ
397HG名無しさん:2006/03/19(日) 23:32:44 ID:+TK5pcnv
>>392
それって陰毛?
にくいサービスだね、バンダイも。
398HG名無しさん:2006/03/19(日) 23:47:04 ID:YSsbjcTu
>>392
イエーイ!ラッキー!ラッキー!
399HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/19(日) 23:49:12 ID:0PH6Ivgf
>>392
お守り
400HG名無しさん:2006/03/19(日) 23:50:49 ID:MrQqPMlk
白いほうが死ぬわ
401HG名無しさん:2006/03/19(日) 23:50:51 ID:zBdVnxFW
セイラさんが兄の為に入れたんだな
402HG名無しさん:2006/03/20(月) 00:15:37 ID:RgiRwRTK
>>401
だから金髪だったのか。
403HG名無しさん:2006/03/20(月) 00:22:02 ID:R2isNKzO
陰毛か!男冥利につきるなァ!!

そういえばプラモの箱詰って、オバちゃんとかが
従事してるんだっけ?ww
404HG名無しさん:2006/03/20(月) 00:27:56 ID:RgiRwRTK
箱詰めの時にはメッキ処理終わってるよ。
405HG名無しさん:2006/03/20(月) 01:22:24 ID:Abm7YI37
陰毛・・・ 男のという可能性も・・・・・
406HG名無しさん:2006/03/20(月) 01:37:51 ID:fMFSG389
夢がない男だなあ中島は
407HG名無しさん:2006/03/20(月) 01:44:35 ID:8JV0C+md
磯野が妙な想像力ありすぎなんだよ!
408HG名無しさん:2006/03/20(月) 02:26:44 ID:y5C/YQdn
ミャ〜〜!
409HG名無しさん:2006/03/20(月) 02:38:15 ID:TR0U6wSV
陰毛がパッケージに入ってた関連ならカーモデルスレ話題があった 
 
410HG名無しさん:2006/03/20(月) 08:04:41 ID:a9bH3+bA
学販店で買った新品のブルマーに、猫の毛がついてたことならある。
411HG名無しさん:2006/03/20(月) 08:08:18 ID:JuxY2NeQ
シーブック「にゃんとぉー!」
412HG名無しさん:2006/03/20(月) 08:44:37 ID:RgiRwRTK
>>410
変態か、お前は。
413HG名無しさん:2006/03/20(月) 09:13:52 ID:cnCojaMW
娘にお使い頼まれたお父さんかもしれないだろ


ま、十中八九変態でしょうが
414HG名無しさん:2006/03/20(月) 09:29:34 ID:Sa8C4dLn
>>410
変態だ、変態だ
415HG名無しさん:2006/03/20(月) 10:39:13 ID:vb7CYG43
>409
×カーモデルスレ
○フジミスレ

毛 -> セイラさんのお守り はメタススレにも
416HG名無しさん:2006/03/20(月) 12:22:15 ID:JpoqOrxE
縁起が良かった、茶柱みたいなもんだ。
417HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/20(月) 13:25:51 ID:84UPGYba
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       「ここからいなくなれーっ!」
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
418HG名無しさん:2006/03/20(月) 14:58:18 ID:RgiRwRTK
新スレ立てましたので、こちらへどうぞ。

【プラモ】HGUC総合スレ052【お守り】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1141543328/
419HG名無しさん:2006/03/20(月) 15:03:52 ID:8JV0C+md
>>418
一応聞いておくが、なんでfireworksって花火板なんかに建てたのだ?
まあいいや、クリックしてみるか…

…あれっそういえばまだ500も行ってないのにもう新スレ?
んん?クリックしてみればわかるって?…じゃあクリック…

…の前に、気になったんだけどスレタイふざけすぎてないかな?お守りって
始めてみた人はなんだかわからないんじゃ…
ああ、ハイハイ、立てちゃったものはしょうがないな。じゃあクリック


…しねーよバーカwww
420HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/20(月) 15:04:38 ID:84UPGYba
>>419
あれから君に何があったの?
421HG名無しさん:2006/03/20(月) 15:06:29 ID:yiEmsviU
やれやれ初めて買うかな
422HG名無しさん:2006/03/20(月) 15:07:05 ID:3ccPvhLy
>>419
グダグダとしつこい
簡潔に言え
423HG名無しさん:2006/03/20(月) 15:08:28 ID:yiEmsviU
誤爆した、スマン
424HG名無しさん:2006/03/20(月) 15:19:58 ID:RgiRwRTK
>>419
最近嫌な事でもあったんでしょうね、こんなに痛々しい事を書かれて。
汚い束子屋。
425HG名無しさん:2006/03/20(月) 15:47:55 ID:3ccPvhLy
>>424
お前が言うなwww
426HG名無しさん:2006/03/20(月) 15:52:15 ID:zg159RzC
あまりにやる気のない偽誘導を見て嫌になったんだろ。
427HG名無しさん:2006/03/20(月) 15:58:39 ID:RgiRwRTK
>>426
人生に嫌気が差して死ななきゃいいけど。
428HG名無しさん:2006/03/20(月) 16:03:58 ID:8JV0C+md
>>427
やっぱり一応聞いておくが、なんでfireworksって花火板なんかに建てたのだ?
まあいいや、クリックしてみるか…

なーんてうそっぴょーーーんん!!!( 木亥 火暴
429HG名無しさん:2006/03/20(月) 16:06:34 ID:RgiRwRTK
痛々しい。
少しはHGUCの話でもしよーぜ。
430HG名無しさん:2006/03/20(月) 16:11:04 ID:zg159RzC
431HG名無しさん:2006/03/20(月) 17:41:45 ID:i6L1cnME
432HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/20(月) 18:00:46 ID:84UPGYba
( 木亥 火暴
( 木亥 火暴
( 木亥 火暴
( 木亥 火暴
( 木亥 火暴
433HG名無しさん:2006/03/20(月) 18:10:57 ID:8JV0C+md
434HG名無しさん:2006/03/20(月) 18:23:17 ID:aooPnPom
>>432
( 木亥 火暴
>>417
435HG名無しさん:2006/03/20(月) 21:28:38 ID:J4jXKw9l
HGUCメタス組んで唖然。




メタスでけぇ……
もっと小さい印象があったんだが。
436HG名無しさん:2006/03/20(月) 21:34:18 ID:TAklZmUr
目タスってあんま話題になってないの?
437HG名無しさん:2006/03/20(月) 21:43:48 ID:fMFSG389
テラメタスwwwww
438HG名無しさん:2006/03/20(月) 21:48:09 ID:RgiRwRTK
今日博多淀に行ってきたけど、栗プスとパープリン・キャバレーはた〜くさんあったけど、肝心のメタスが見当たらなかった。
何しに行ったんだか、思わずエアブラシを買いそうになったよ。
439HG名無しさん:2006/03/20(月) 23:01:32 ID:XNIdAklC
レコアさんはデカいの好きだな
440HG名無しさん:2006/03/20(月) 23:03:52 ID:n1Z7TyXN
クワトロのアレは小さかったんだな…
441HG名無しさん:2006/03/20(月) 23:04:09 ID:RgiRwRTK
ふぁ〜もですね。
442HG名無しさん:2006/03/20(月) 23:09:51 ID:1wpzUINB
グリプス戦役箱買ってきたオレのお通りだ!
速攻で積みプラモの山に積みましたが。
443HG名無しさん:2006/03/20(月) 23:41:22 ID:5aOWOEp9
パールキュベレイを買おうと思ったら、
「それ1つで普通の2つ買えるよ、もったいない」
と店のおっちゃんに止められたオレが来ましたよ。
おっちゃん、商売ってもんはなぁ・・・・。

ところで、キュベレイってアンダーゲートじゃないよね。
ゲート跡は目立たないのかな?
444HG名無しさん:2006/03/20(月) 23:50:22 ID:97Fs7Jrr
>>442
俺の目の前

トリプルドム 3連星セット
MGフリーダムエクストラフィニッシュ
MGゼータVer2.0
PGストライク

まだまだ積みはあまい

あっ・・横にもたくさ(ry
445HG名無しさん:2006/03/20(月) 23:59:16 ID:xty53zXt
キュベレイはメッキの部分のゲート跡が結構目立つ
446HG名無しさん:2006/03/20(月) 23:59:25 ID:KrAWa3Cl
四半世紀積みプラしていて実家の部屋も別に借りてるアパートも倉庫パンパン。
模型店開けるとか思ったり orz
447HG名無しさん:2006/03/21(火) 00:39:18 ID:YDXIk/Nj
いっそ実家の部屋もアパートも引き払って貸ガレージにまとめちゃうですよ
お部屋もすっきり、経費も圧縮。
部屋に隙間ができて懐も暖かくなったのでまた積みプラを買いに行く、と<以下金の続く限り無限ループ
448HG名無しさん:2006/03/21(火) 09:34:48 ID:3D7ZKKwE
>>445
普通の買って、非メッキパーツを移植しろ
449442:2006/03/21(火) 09:43:38 ID:pckovZep
>>444
悪いがオレの方はざっと押し入れをあさると、

PGガンダム←現在制作中
PGザク
MGカトキガンダム
MG一年戦争版ガンダム
MGウイングゼロカスタム
MGカトキウイング
MGGガンダム
MGマスターガンダム
HGUCデンドロビウム
HGUCGP01
HGUCV作戦箱
HGミーティア

が積んであった。

さらに積みDVDが20〜30枚ほど(アニメが主ですが)、
封も切っていない積みゲームが10本くらい発掘されましたよ。

嗚呼、時間が欲しい…。
450HG名無しさん:2006/03/21(火) 10:00:30 ID:uIRlz5Fz
可動機構とかどんどん進化してるから、古いキットは時間が経つほど作る気なくなっちまう
昨日パールキュベレイ作ってみたが、やっぱ初期のHGUCな分古さは否めんな
プロポーションも、下半身とかもっとでかい方が好みかも
451HG名無しさん:2006/03/21(火) 10:35:56 ID:BS/HgHEn
メタス・・・・金型壊れて地方や大型店以外は今週入荷が殆どらしいが・・・

見た目どうりキャシャナ奴だ
452HG名無しさん:2006/03/21(火) 10:54:29 ID:ghlOzzZA
来週はZMSVを40個買うぞ
未開封のFMV-NX90も開けないとなハハハ
453HG名無しさん:2006/03/21(火) 12:48:32 ID:JK0S3EF5
>449
金持ちですね・・・。
454HG名無しさん:2006/03/21(火) 13:33:52 ID:ms9IXSZD
ピン飛ばして仮組みしてガチャガチャ遊んで
ここを直そうとか決めた後でまた眠ってもらう
455HG名無しさん:2006/03/21(火) 14:37:27 ID:ET13Ku5Z
俺はおっぱい大きい娘がいいなあ(´・ω・`)
456HG名無しさん:2006/03/21(火) 14:39:54 ID:lidgvNa5
そんなあなたに
【PG ボインダー】近日発売予定
をお勧めします。
457HG名無しさん:2006/03/21(火) 15:07:01 ID:3D7ZKKwE
まとめてください
458HG名無しさん:2006/03/21(火) 15:09:54 ID:VRyVhf7R
WBCか。
459HG名無しさん:2006/03/21(火) 15:43:39 ID:pckovZep
初回に買ってそのまま積んだだけだから。
まとめて買って積んでいるんじゃないよ。
460HG名無しさん:2006/03/21(火) 15:44:58 ID:J8SwhZ0w
DVD見ながら積み消化すればいいんじゃない
461HG名無しさん:2006/03/21(火) 15:56:22 ID:IyLUNkJm
>>459
DVD音声を聞きながらゲームやりつつロード時間にパチ組
丸一日やればGP01とV作戦くらいは消化できるぞ
462HG名無しさん:2006/03/21(火) 18:00:13 ID:tS9hvg2S
WBCを見ながらキュベレイを組み立てていたヤツは僕だけじゃない!!
463HG名無しさん:2006/03/21(火) 18:28:36 ID:yoTRBqzx
ハンブラビのCADと思われる写真があるな。
ttp://www.gpara.com/special/event/gundam/index.htm

HGUCであることを願うばかりだ…。
464HG名無しさん:2006/03/21(火) 18:37:51 ID:Zdu5WKbH
モノアイの AGVは何を意識してるんだろ?
ザク?ズゴック?
465HG名無しさん:2006/03/21(火) 18:51:22 ID:Kc56HbDF
>>463
造形的にはHCMっポイ・・・けど取材って3月入ってからだよな?
466Imoopasn:2006/03/21(火) 19:21:20 ID:tmQeRL5p
>463

HGUC だ、そうに決まっている!
そうであってくれ。
467HG名無しさん:2006/03/21(火) 19:25:58 ID:FmOpPNPV
断固阻止
468HG名無しさん:2006/03/21(火) 20:24:19 ID:mfXjUzpC
ドムを買ってきた
469HG名無しさん:2006/03/21(火) 21:00:37 ID:Vz7E7N+O
>>467
ちょっと事務所のほうまで来てもらえますか?
470HG名無しさん:2006/03/21(火) 22:33:42 ID:/qeWh8Av
HGUCリックドムII、素組んでみた。
作ってるときはスゲー良いキットだと思ったんだけど、
組みあがってみると接地がちょっといまいちだな。
なるほど評価ページで言ってる意味がわかった。

足首の受け、改造したほうがよさそう。
471HG名無しさん:2006/03/21(火) 22:41:49 ID:mfXjUzpC
仮組みオワタ
472HG名無しさん:2006/03/21(火) 22:44:05 ID:lidgvNa5
>>470
>HGUCリックドムII、素組んでみた。
を読んでお〜そんなのが出ていたのか、早速買おうと思って部屋の一角を見たらすでに積んであった。orz
473HG名無しさん:2006/03/21(火) 22:44:11 ID:YH3axENT
リックドムII微妙だよな。
あの軸のずれたようなおかしい前腕とかどう改修しようか悩む。
474HG名無しさん:2006/03/21(火) 22:52:28 ID:mfXjUzpC
ドムかっこえええええええええええ

ドムトロ茶と並べるとドムの良さがよくわかる
475HG名無しさん:2006/03/21(火) 22:59:24 ID:/qeWh8Av
>>472
組もうよw

>>473
うは。言われなければ気づかなかったのにw
ヒジを曲げれば目立たなく・・・

>>474
数々のドムを踏み台にした最高のドムだよな
でもドムトロもいいキットだったよ
476HG名無しさん:2006/03/21(火) 23:04:32 ID:lidgvNa5
>>475
そだね、ドムトロはパチ組みしているけど、ドム/リックドム・リックドムU・ドムトルーパーが残っている。
あ〜HGUCどかしたらMGのリックドムまで出てきたよ。
何でドムがこんなにあるんだ、と思ったらザクは同じ物が3つも。
馬鹿か俺は。orz
477HG名無しさん:2006/03/21(火) 23:08:09 ID:mfXjUzpC
>>476
ドムセットも買おうぜ
478HG名無しさん:2006/03/21(火) 23:10:32 ID:lidgvNa5
>>477
いやドムはもうお腹いっぱいだから、今はマラ祭と痔・汚で精一杯。
479HG名無しさん:2006/03/21(火) 23:17:18 ID:/qeWh8Av
>>476
そのドム4つ、いま目の前に並べて眺めてる。
なかなかにキョーミ深い。ドムトルーパーはちっこいのでちょっと浮く。
ドムトロ以外は仮組みだけど。
480HG名無しさん:2006/03/21(火) 23:22:35 ID:VRyVhf7R
>>479
ほぉ、それは興味深いね。
ぜひとも見てみたい。
481HG名無しさん:2006/03/21(火) 23:30:21 ID:mfXjUzpC
ドムMGとHGUCを比べてみた感想

HGのはジャイアントバズを持たせるとイイ
手ぶらで背中に一本差しはMG
コブシの大きさのバランスが違うからかな
次はドムセット買ってみようと思う
482HG名無しさん:2006/03/21(火) 23:35:26 ID:w25+2mM+
GカラーでHGトリプルドム用と、HGドム用でてるね。MGでもリックドム用とドム用でてるし、ドムって優遇されてる?
483HG名無しさん:2006/03/21(火) 23:50:41 ID:/qeWh8Av
>>480
ttp://mokei.net/up/img/img20060321234708.jpg

ピンボケしちった。
しかしありえない絵だよなぁ
484HG名無しさん:2006/03/22(水) 00:02:24 ID:JIuJWX6v
>>482
そう言われて見ると、カラーもキットも何気にドムだらけだねw

ドムトロのジェットストリームアタックを見てみたい、今日この頃
485HG名無しさん:2006/03/22(水) 00:09:13 ID:aoMaGbDN
そう言えばドムトロ(トロピカルじゃないよ)って接吻ザクにやられたんだっけ。
あんまり強くないのかも。
HGUCでザクUF2は出ないのだろうか?
486HG名無しさん:2006/03/22(水) 00:22:17 ID:++1zBFoP
5月ってGWとか稼ぎ時にわざわざ安く収まる旧ザクってことはもう一つ価格が高い何かがくると思わないか?
そんなするどいキミはエスパーかも知れない!23日早売り要チェキ!
487HG名無しさん:2006/03/22(水) 00:27:13 ID:aoMaGbDN
>>486
GWは旅行するので模型を買う予算はありませぬ。
ボーナスもお盆で使い切って冬のボーナスもお正月に。
いったいいつ買えばいいんだ〜と言いつつ部屋に100個ほど積んでいます。
488HG名無しさん:2006/03/22(水) 00:32:12 ID:fTBCYfgb
>>483
dクス
実に面白いねぇ。
489HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/22(水) 00:49:15 ID:T75IT5hC
>>487
余裕はかなりあるよと素直に言ったらどうです?
490HG名無しさん:2006/03/22(水) 01:02:53 ID:JjOY7AxR
お金に余裕のある人は旧ザクをたくさん買ってくださいね。
ってことなんじゃない?
一応量産機なんだし。
491HG名無しさん:2006/03/22(水) 01:04:36 ID:aoMaGbDN
>>489
月に1万円ぐらいは自由になるからHGUCは微妙に増殖している。
趣味はこれだけではないし生活費も必要なのでかなりあるとは言えない。
492HG名無しさん:2006/03/22(水) 01:08:28 ID:lsZ7Vnby
かわいらしいGMタンを見つけるたびに買ってるのだが
一向に増えない。まだ中隊にすらならない。
入荷するたびに速攻で消えてるのか、それとも入荷自体が少ないのか……
493HG名無しさん:2006/03/22(水) 02:09:15 ID:0TkC8n3L
あと数日で引越しなんで古いガンプラの処分してたら、旧ドムUが出てきた
今見てもプロポーションは悪くないんだな。ちょっと感心したよ
494HG名無しさん:2006/03/22(水) 05:02:57 ID:4UveOXQO
>483
っ【戦争博物館】
495HG名無しさん:2006/03/22(水) 09:01:54 ID:BSqAfNgt
>494
ハヤト館長おめ
496HG名無しさん:2006/03/22(水) 11:43:05 ID:3mDnwfMU
懐かしいな。
HGUCなんて気の利いたものが出る前は、
リックドム2とGMコマンド(頭だけNT−1)で
「俺を踏み台にした?」「12機のリックドムが…」とかやってた
497HG名無しさん:2006/03/22(水) 11:59:24 ID:VQAZbJaA
最近、HGデビューしたのですが、HGにメッサーラはありますか?
498HG名無しさん:2006/03/22(水) 12:06:21 ID:j6hiXIfZ
     , -―- 、
  /了 l__〕      〈]>>497
   7| K ノノノ ))))〉.そんぐらいググれよっ!
   l」 |」(# ┃ ┃|| ネットで開いてんだからっ!
   | |ゝリ. '' ヮ'丿! そして納得しろっ!
    | | /\_V〕、l| なんでも質問するなっ!
    l | / /<ノ|ト'.l
499HG名無しさん:2006/03/22(水) 12:43:41 ID:aoMaGbDN
>>497
ここには不親切な人がいるからな〜、出ているから早く買って来い。
そして2度とくんな。
500HG名無しさん:2006/03/22(水) 15:59:04 ID:QXcpY2aZ
>>498は親切
>>499は悪魔
501HG名無しさん:2006/03/22(水) 16:31:46 ID:BSqAfNgt
502HG名無しさん:2006/03/22(水) 16:57:12 ID:6Ni5llVi
このスレみてHGドム買ってたのを思い出した・・・
あさって作るから許してね。
503HG名無しさん:2006/03/22(水) 18:42:16 ID:hhWnLytE
>>483 トルーパーだけ目の十字が赤くてなんか他のドム達にハブられてるように見えて…
504HG名無しさん:2006/03/22(水) 18:53:40 ID:0FJWk3fe
トルーパーはコストの限界か
505HG名無しさん:2006/03/22(水) 20:27:32 ID:65hfywq5
Z祭終了
506HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/22(水) 21:08:45 ID:T75IT5hC
じゃあ…いよいよ…(赤面)
507HG名無しさん:2006/03/22(水) 21:42:27 ID:aoMaGbDN
>>506
【寒い下ネタは御遠慮ください。】
と釘を刺しておく。
508HG名無しさん:2006/03/22(水) 21:59:39 ID:q/KuPur7
まだガザCがあるのに?
509HG名無しさん:2006/03/22(水) 23:08:12 ID:x8rHObHM
HGドムは神キットだな
510HG名無しさん:2006/03/22(水) 23:23:18 ID:V0wGGi+I
HGドムは究極のキット、HG旧ザクは至高のキットとなるだろう
511HG名無しさん:2006/03/22(水) 23:26:10 ID:TAgV6IOr
可動に関しては肩のスイング以外他のドム系よりも狭く感じてしまうのが
残念。プロポは文句無し
512HG名無しさん:2006/03/22(水) 23:37:08 ID:ZxmawGYa
>>510
>HG旧ザクは至高のキットとなるだろう

MIA式肘関節の時点で、それは無いな。
ザク系MSにあの関節持ってくるなんて、狂ってるとしか思えん。

HGUC旧ザクは買うだろうが、腕はHGUCザクから移植するつもり。
513HG名無しさん:2006/03/23(木) 00:13:58 ID:I4YwGKYb
出る前から文句ばっかり。ウゼえ。
514HG名無しさん:2006/03/23(木) 00:28:44 ID:Ne+gIlmy
腰周りが可動のせいで無茶苦茶なことになってなきゃいいが・・・
515HG名無しさん:2006/03/23(木) 00:30:00 ID:N3CTDJBW
>>512
別に>510にレス付けるほどじゃないじゃん。
出る前から断定しちゃうのもなんだかねぇ…
516HG名無しさん:2006/03/23(木) 00:37:37 ID:NhiJ077Y
>腕はHGUCザクから

あれの間接パーツも連邦側風デザインで
全然ザクっぽくないんだが。
517HG名無しさん:2006/03/23(木) 00:40:39 ID:xGqMLitG
ひょっとして、万の中の人が降臨してる!?
518HG名無しさん:2006/03/23(木) 00:42:24 ID:dnew65Od
>>516
ちなみにザクっぽい関節のキットって何?
519HG名無しさん:2006/03/23(木) 01:05:34 ID:qCzeWn04
>512
 至高というほどではないだろうけど、旧ザクは必ずザクよりもあとに発売されるので
完成度はより高くなる傾向がありそうな感じだ。
520HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/23(木) 01:15:29 ID:b8N/sBED
エッチジューシィZZ!
521HG名無しさん:2006/03/23(木) 01:50:43 ID:DNYCBi+9
旧ザクはタックルポーズが出来ることに
重点が置かれているから関節とかは仕方がないな
522HG名無しさん:2006/03/23(木) 02:42:54 ID:XFVEitMC
理想は関節のデザインを「大幅変更」しないでの、タックルポーズ再現だけどな。
523HG名無しさん:2006/03/23(木) 03:39:42 ID:MITQcXCL
>>522
そうすると固定モデルになるだろ
しょうがないさ
524HG名無しさん:2006/03/23(木) 04:07:26 ID:AZOVk43Y
動くのはMIAとかでやればいいと思うんだ
525HG名無しさん:2006/03/23(木) 07:26:35 ID:8bkDja4c
オレ的に旧ザクで気になるのはただ一点のみ>後頭部のカリアゲ
526HG名無しさん:2006/03/23(木) 08:17:44 ID:XFVEitMC
>>523
それをHGUCでどこまで再現するのか? がプラモ設計士の腕の見せ所だろ。
527HG名無しさん:2006/03/23(木) 12:25:16 ID:f6yJ5BPl
急ザクのくせに高いね
528HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/23(木) 12:26:02 ID:b8N/sBED
前田さんだって頑張ってるんだぞ
529HG名無しさん:2006/03/23(木) 12:44:42 ID:yv1UbRK+
9ザク・・・デンドロの前に吊るしてみるか。
530HG名無しさん:2006/03/23(木) 17:10:16 ID:42gURAw2
デンドロはクローアームにゲルマリを挟むのでは
531HG名無しさん:2006/03/23(木) 18:55:10 ID:v5XITGJA
532HG名無しさん:2006/03/23(木) 19:02:01 ID:ea5UUNKz
ナックルバスター細っ!

…いや、でも
こんなもんだったか?
ガザ自体はかなり良さげ。
533HG名無しさん:2006/03/23(木) 19:03:20 ID:mSVsC9Kx
2枚目の画像の上の方に毛があるんだけど
534HG名無しさん:2006/03/23(木) 19:05:07 ID:v5XITGJA
>>533
見なかった事にしといて
535HG名無しさん:2006/03/23(木) 19:57:03 ID:g1OQZFiN
なんでメタスにも同じように手首カバー付けなかったんだよ〜バカじゃねえの!
536HG名無しさん:2006/03/23(木) 19:59:10 ID:a0dW5g18
紫の部分が赤紫になっててちょっと気持ち悪いな、特に一般機。
537HG名無しさん:2006/03/23(木) 20:07:50 ID:tKXkGRSf
>>536
塗装すればいいだけ
538HG名無しさん:2006/03/23(木) 20:52:08 ID:K4pGAcfc
ガザC、肩の引き込みは省略かぁ 期待してたのに
539HG名無しさん:2006/03/23(木) 20:55:36 ID:AdlXmLoV
>>532
なんか赤とんぼみたいだね。
540HG名無しさん:2006/03/23(木) 20:57:00 ID:AdlXmLoV
oops!!
>>532>>531
541HG名無しさん:2006/03/23(木) 21:01:58 ID:8xjXrTyL
バルカン砲積んだ赤とんぼ
542HG名無しさん:2006/03/23(木) 21:08:06 ID:qvlW3Cl9
>>538
よく見ろ、ちゃんと引き込んでる。

ちょっとしか引き込んでないだけw
543HG名無しさん:2006/03/23(木) 21:31:49 ID:/BO/NWPN
なんでハマーン機は百円安いの?こっちの方が売れる?
544HG名無しさん:2006/03/23(木) 21:37:57 ID:9/PSj3RB
>>543
ハマーン機はスタンド無し
一般機にはスタンド付属
545HG名無しさん:2006/03/23(木) 21:42:32 ID:/BO/NWPN
>544
ありがと。ハマーンの方に「カラーリング以外は一般機と同じ構成」って書いてあったんでちと勘違いした。
546HG名無しさん:2006/03/23(木) 21:43:40 ID:6TnbZZY7
旧ザクの腕はヘイズルみたいに関節のせいで
挟み込みになるかどうか心配。
まぁメンドかったらザクIIから持ってくりゃいいんだけどね
547HG名無しさん:2006/03/23(木) 21:55:57 ID:ea5UUNKz
ttp://zip.2chan.net/2/src/1143115570240.jpg
旧ザク

…やっぱ、この肘関節萎えるわ('A`)
548HG名無しさん:2006/03/23(木) 22:06:32 ID:lUK6ho7+
>>547
個人的にはバックパック等、一部モールドにおけるザク2との落差が気になる・・・(こっちの方が好きなのだが)


ガザCも良さげなんだが、4月は再販物メインでこっちまで買う金回せるかなぁ・・・orz
549HG名無しさん:2006/03/23(木) 23:12:31 ID:/wbhsrSc
まさか旧に右の握り手って無し?
平手とは言わないけどタックルの時どうすんだよ…
550HG名無しさん:2006/03/23(木) 23:14:18 ID:7QrS9I7p
>>549
現行の休ザクから移植汁
551HG名無しさん:2006/03/23(木) 23:19:43 ID:/wbhsrSc
(゚Д゚)エエー
普通こういう付属品の写真だとあるよなぁ…ちっ前田め
552HG名無しさん:2006/03/23(木) 23:27:27 ID:A1qb1Z8t
TV放映のCADと試作には両コブシ有ったけどねー
553HG名無しさん:2006/03/23(木) 23:34:11 ID:B4jRzl4T
GGガス弾つかんのか…
554HG名無しさん:2006/03/23(木) 23:38:50 ID:T1Kl4m7C
>>551
あやまれ!前田さんにあやまれ!
555HG名無しさん:2006/03/23(木) 23:56:53 ID:/KWGCkW5
前田さんも大変だな。
プラモ制作の代表みたいになっちゃってさ
556HG名無しさん:2006/03/24(金) 00:04:17 ID:qR7YJlVf
557HG名無しさん:2006/03/24(金) 00:25:58 ID:kqcF5ylz
>>556
俺だけに言うなやカス
558HG名無しさん:2006/03/24(金) 00:38:38 ID:VYPrBwTL
旧ザクきぼんぬ
559HG名無しさん:2006/03/24(金) 00:53:33 ID:vBP1Kish
( 凸)
560HG名無しさん:2006/03/24(金) 01:09:00 ID:gBbRKgqk
>>547
左肩でけぇなあ。
旧ザクってこんなもんだっけ。
メモリアルポーズ意識して増量してることなんてない?w
561HG名無しさん:2006/03/24(金) 01:47:53 ID:twfH13UP
で後頭部はどうよ?>旧ザク
562HG名無しさん:2006/03/24(金) 02:31:26 ID:Bt7sPCpl
買ってきたプラモ作ろうかと思っていた矢先に
徳田ザウルス氏が亡くなったと聞いてやる気がなくなった(´・ω・`)
563HG名無しさん:2006/03/24(金) 02:45:58 ID:LDSz37DW
>541
ジオン版ボールだと思う。

>547
腰周りの形状がザクともグフとも異なってるな。
これはもう、グフとザクもズゴックみたいに
リファインするしかないよね!
564HG名無しさん:2006/03/24(金) 02:47:41 ID:LDSz37DW
>562
プラモ製作が嫌になる瞬間・2嫌目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1131100290/l50

よー知らんが漫画家か?
ミニ四駆?
565HG名無しさん:2006/03/24(金) 03:21:28 ID:N9g5Mv/F
ダッシュ四駆郎の作者だな
566HG名無しさん:2006/03/24(金) 09:37:06 ID:Q5otHS/m
右肩のバズーカホルダーに涙流して喜んでいる俺はまちがいなくオサーン
567HG名無しさん:2006/03/24(金) 11:56:23 ID:pz/DOEU+
旧ザク最近のにしては合わせ目目立つな
568HG名無しさん:2006/03/24(金) 12:06:09 ID:4ahK3neY
全部前田さんのおかげです
569HG名無しさん:2006/03/24(金) 12:58:02 ID:2ocIRHAF
頬のあたりに妙な合わせ目があるな。モノアイを動かす為には
残しておかないとダメだったりしそう。
570HG名無しさん:2006/03/24(金) 15:32:21 ID:RLDSlnXM
>>567
ヒント;前田さん番組内の100パーツ1000円発言
571HG名無しさん:2006/03/24(金) 15:34:50 ID:1YyYgVUe
旧ザクのバックパックに動力パイプが付きそうな溝がないか?
もしかして無改造でバーニア有りのバックパックが移植できる??
572HG名無しさん:2006/03/24(金) 15:56:13 ID:im+jC1OX
むしろ、あの穴がバーニヤ。
量産ザクにはないのに旧ザクにはあるんだよなーバーニヤw
573HG名無しさん:2006/03/24(金) 18:01:17 ID:Hyhz0Zuf
近くのおもちゃ屋にジムのクリアーVerっていうのが4000円で
あったんだけどこれはなに?
574HG名無しさん:2006/03/24(金) 18:37:40 ID:obvX2nha
ヒント:正直者にしか見え(ry
575HG名無しさん:2006/03/24(金) 23:58:21 ID:hqHMbOlc
ハンブラビまだかな
576HG名無しさん:2006/03/25(土) 00:37:27 ID:5Nl9xXK6
やっとこさメタス完成。が。
なんじゃこりゃー。
あっちこっちへろへろで、変形なんてままならん。
接着とか軸の改修とか・・もう一手間じゃ済みそうにも無いな・・
577HG名無しさん:2006/03/25(土) 00:42:47 ID:5OIqab9z
>>576
そうか?関節とか、かなりガッチリしてるけどな
578HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/25(土) 00:48:31 ID:YjepEclE
>>576
じっくり眺めてたらMS形態がたまらんので一度もMAにしてない
579HG名無しさん:2006/03/25(土) 06:13:44 ID:X0eUmNOG
>>576
なんのメタスをどうやって作ったんだ
580HG名無しさん:2006/03/25(土) 06:27:13 ID:5Nl9xXK6
確かに関節は基本的に大体しっかりしてるよ?
でも、力の加わる部分はすぐにポロポロのくし。首周りなんかは大改修中。
腕もなんとかしようと思案中。
581HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/25(土) 08:07:39 ID:YjepEclE
ポロポロのくしって何の事?
582HG名無しさん:2006/03/25(土) 08:32:01 ID:9VoVTZt7
メタスをZUにするお
583HG名無しさん:2006/03/25(土) 08:50:25 ID:ufc38Uq8
>579
旧キットじゃね?
584HG名無しさん:2006/03/25(土) 10:06:21 ID:LUD4YBxI
>>549
パラスアテネの拳がいい感じだよ。
585HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/25(土) 13:38:34 ID:YjepEclE
>>582
そんな不吉なこといわないで!
586HG名無しさん:2006/03/25(土) 14:52:30 ID:Wz90SScw
パラスアテネってギャプランのスタンドも使える?
587HG名無しさん:2006/03/25(土) 15:26:16 ID:BUGgm+Xe
ありゃあ別物だ
588HG名無しさん:2006/03/25(土) 15:58:49 ID:xCIr2Www
え?
使えないの?

てゆーかスタンドってガブスレイとアッシマー、
ギャプランに付属してるのはそれぞれ別物なの?
589HG名無しさん:2006/03/25(土) 16:02:02 ID:ZfUebx67
>>588
別物。
ギャプランのはギャプラン専用。
まだその頃は汎用スタンドというものがなかった。
590HG名無しさん:2006/03/25(土) 16:02:49 ID:HQ23M+HB
Gアーマーのも別物
591HG名無しさん:2006/03/25(土) 16:08:19 ID:wGKQivC0
汎用スタンド:種死系HGに付属(∞ジャスティス、グフイグナイテッド、ドムトルーパーなど)
マトリクスディスプレイスタンド:アッシマー、ガブスレイに付属
592HG名無しさん:2006/03/25(土) 16:11:51 ID:xCIr2Www
>589-591
 レス多謝です。
そうすると、ガブスレイとアッシマーのスタンドはパラスアテネ
に使用できるって事なのかな?
593HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/25(土) 16:42:17 ID:YjepEclE
ちきしょう…
ガブの手首がぽろぽろ取れやがる…
瞬着でくっつけてクリップで固定してもまだ外れやがる…
ちきしょう…ちきしょう…ちきしょう…
594HG名無しさん:2006/03/25(土) 17:20:12 ID:NFrkv/Gn
ΖΖからはもう出す気無さそうだな
595HG名無しさん:2006/03/25(土) 17:21:48 ID:wGKQivC0
>>593
お前はガブ発売当時の一連のレスを読んでいなかったのか
まあ、だから伍長なんだよな
596HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/25(土) 17:25:50 ID:YjepEclE
>>595
最近買った
だから記憶の海に沈めてやったのさ!
597HG名無しさん:2006/03/25(土) 17:54:42 ID:JRV9LlMk
>>593
手首は完全に固定式にして、銃の方を分解式にするよろし。
598HG名無しさん:2006/03/25(土) 17:57:19 ID:HQ23M+HB
>593

思い出なんか… 記憶なんか… 消えてしまえー

599HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/25(土) 18:34:05 ID:YjepEclE
>>597
銃剣に惚れたので
そっち固定しますた(持たせたまま)
接合部がテカテカしてるお( ^ω^)
>>598
やめるんだー
600HG名無しさん:2006/03/25(土) 19:20:44 ID:b0PZh2ca
今度出るマゼラの話はここでいいの?
601HG名無しさん:2006/03/25(土) 19:25:18 ID:ok+j9Csd
>>600
だめ
602HG名無しさん:2006/03/25(土) 19:31:29 ID:b0PZh2ca
>>601
すまん、自己解決した。
603HG名無しさん:2006/03/25(土) 19:32:35 ID:KYlobqiy
>>600
HGUCでマゼランが出るの?マゼラン・アタックではないよね?
一体どのくらいの大きさなんだ、結構大きそうだ。
604HG名無しさん:2006/03/25(土) 19:41:01 ID:whjfZBRv
>>603
すっごいツマンナイ
605HG名無しさん:2006/03/25(土) 19:53:50 ID:D7IeX9fI
パルキュベ買ってきた
プル用のキュベレイもこんな感じで出してくれんかな
606HG名無しさん:2006/03/25(土) 20:08:59 ID:v2J0DPMV
キュべレイ3姉妹ほすぃ
607HG名無しさん:2006/03/25(土) 20:28:28 ID:NjiTGPjz
ZZが映画化されればだすよ!
608HG名無しさん:2006/03/25(土) 20:31:38 ID:KYlobqiy
>>607
じゃ〜一生無理だな。
Zの次は逆シャーでZZはないものとされる。
アニメじゃない本当の事は隠蔽されるのが世の常。
609HG名無しさん:2006/03/25(土) 20:33:54 ID:IP96JWlE
>シャー
610HG名無しさん:2006/03/25(土) 20:43:38 ID:KYlobqiy
>>609
アって書けってか、2chでちゃんと書く奴いないっしょ。
611HG名無しさん:2006/03/25(土) 20:48:25 ID:+S6lOkDM
シャア
ちゃんと書いた奴はいました
612HG名無しさん:2006/03/25(土) 21:12:44 ID:ZfQIZPJg
まあ昔のプラモの箱には「シャー」と書いてあったしね!
613HG名無しさん:2006/03/25(土) 21:13:54 ID:KYlobqiy
>>612
まじでつか
614HG名無しさん:2006/03/25(土) 21:16:01 ID:X0eUmNOG
昔のガンプラにだってシャー専用って書いてあるのはあったんだ
615HG名無しさん:2006/03/25(土) 21:16:35 ID:X0eUmNOG
レスを読まないから
616HG名無しさん:2006/03/25(土) 21:30:50 ID:RyFyTHNx
お調子者が
617HG名無しさん:2006/03/25(土) 21:44:50 ID:KYlobqiy
>>616
(´・ω・`)シランガナ
618HG名無しさん:2006/03/25(土) 22:29:12 ID:cCPa+kF8
>>608
じゃあ、まだ GMIII に望みはあるんですね!
619HG名無しさん:2006/03/25(土) 22:38:55 ID:kbbYB/s9
ボッタクラで売れたらキット化
620HG名無しさん:2006/03/26(日) 00:27:57 ID:uVke8CpY
>>618
辛うじてあると思う、アクシズのMGにおまけで付いてくるぐらいの可能性が。
621HG名無しさん:2006/03/26(日) 00:33:17 ID:Et+nTllS
まだIIもHGUC化されてないのにIIIですか
622HG名無しさん:2006/03/26(日) 00:39:35 ID:uVke8CpY
>>621
GMIIは現行キットがあるけどVってあるの?
623HG名無しさん:2006/03/26(日) 00:42:12 ID:47h3qPpx
Zの2話見てGM2が作りたくなった
リックディアス戦での見事なやられっぷりは量産機の鑑だな
624HG名無しさん:2006/03/26(日) 00:48:09 ID:uVke8CpY
>>623
現行キットとHGUC GMとの合体がお勧め。
この際だから一緒にGM観音も作れ。
625HG名無しさん:2006/03/26(日) 00:54:52 ID:kyBk3vio
給料UPで小遣いUP決定なのでHGUCドムを12個買おうとしたけど
12個分地上用が余ると考えると鬱。
バンザイ模型さんはコンスコン隊セットを発売する気はないのだろうか?

というか別々に出してほしかった。
親切のつもりなんだろうけど、部品があまるのがちょっと・・・

>>619
ボッタクリ倶楽部の1/100ネモを3個買いました
数ヵ月後にMGネモが発表されました

もっと話をさかのぼると僕は嫁に土下座をし小遣いを増やしてもらい
ボッタクリ倶楽部の1/144メガランチャー、フライングアーマー
そして1/100バリュートも買いました。それなのにこれらもプラモで・・・(´・ω・`)
626HG名無しさん:2006/03/26(日) 00:58:11 ID:s3NnBLj8
>>625
余ったパーツをオクに出す。
もしくは旧1/144リックドムにつけて改造する。
627HG名無しさん:2006/03/26(日) 01:00:14 ID:47h3qPpx
>>624
作ろうと思ったがGM2のキットが売ってないんだよ・・・
前は余るほどあったのになぁ

>>625
このスレでこんなことを書くのも何だが
是非バイアランを買ってくれ
628HG名無しさん:2006/03/26(日) 01:04:26 ID:uVke8CpY
>>627
模型専門店なら倉庫に在庫として眠っている可能性が高い。
出してくれるかどうかは店員次第。(めんどくさいらしい)

629HG名無しさん:2006/03/26(日) 01:14:51 ID:fXBKy8rG
>>608
劇場版でなかった事にされた(隠れ的には居たけど)
Gアーマーは最近キット化されましたけどねw
630HG名無しさん:2006/03/26(日) 01:20:49 ID:WVRK7SpC
つーか。次に出るMGだって映画版では抹殺されていたMSだし
631HG名無しさん:2006/03/26(日) 01:20:53 ID:uVke8CpY
>>629
だってファーストはアニメであって本当の事じゃないでしょ。
出たって良いじゃん。w
ソロモンエクスプレスとして活躍したし。
632HG名無しさん:2006/03/26(日) 01:22:32 ID:47h3qPpx
>>628
d。今すぐ作りたいという訳でもないから今度見つけたら
買って作るよ
633HG名無しさん:2006/03/26(日) 01:34:52 ID:W7ATOZc/
>>631の意味が解らないのは俺だけ?
634HG名無しさん:2006/03/26(日) 01:40:23 ID:blvQbAMX
>>633
奇遇だな、俺もだ
635HG名無しさん:2006/03/26(日) 01:41:17 ID:uVke8CpY
636HG名無しさん:2006/03/26(日) 01:44:21 ID:uVke8CpY
>>634
もしかしてZZ観た事のない世代?
ソロモンエクスプレスは知らない人が多いかも知れないが。
637HG名無しさん:2006/03/26(日) 01:49:34 ID:W7ATOZc/
得意気ですね
638HG名無しさん:2006/03/26(日) 01:53:35 ID:uVke8CpY
(´・ω・`)シランガナ
639HG名無しさん:2006/03/26(日) 02:00:55 ID:p60lgjBv
今月のHJの旧ザクの記事を読むと、
HGUCでヅダが出るようだな。
640HG名無しさん:2006/03/26(日) 02:08:10 ID:uVke8CpY
>>639
ぼったくり倶楽部製じゃなくて。
641HG名無しさん:2006/03/26(日) 02:11:23 ID:YiKg1neB
ジ・オリジンでランバラルが載ってるのがヅダに見えるな。
(本当は違うんだろうけど)
642HG名無しさん:2006/03/26(日) 02:14:29 ID:uVke8CpY
>>641
あれ1日ザクじゃなかったか?
ギレンがMS-5とか言っていた気がする。
手元に資料が無く確認は取れないので、勘違いかも知れないが。
643HG名無しさん:2006/03/26(日) 02:26:36 ID:rt3gF3oP
>>631
>>636
知ってるよソロモンエクスプレス。
元は劇場版ではGアーマーがコアブースターに差し替えられたのを逆手にとって
「Gアーマーが実は核弾頭を積んでて公式では使用されてるのに(ファーストの世界での)
記録映像ではコアブースターに差し替えられた」というでっち上げの設定で
プラモを作ったヤツでしょ?
あれは小林誠の世界観じゃん。しかも電ホ内でのその場限りの企画モノだし。
悪いが公式じゃないからアテにならないね

恐らくだがZZトミノは自分は関わらないけどやりたきゃ勝手にやってくれっていう風に
したんじゃないの?
644HG名無しさん:2006/03/26(日) 02:31:05 ID:adaqtHji
>>639
カトキ画稿のシュツルムファウストのとこに
「トローペンのを3mm詰めると旧ザクにもヅダにも丁度良いサイズになります」って書いてる事かな?
645HG名無しさん:2006/03/26(日) 02:32:15 ID:W95sGp6F
なんか若干一名はしゃいでる人がいるな。
646HG名無しさん:2006/03/26(日) 02:38:48 ID:uVke8CpY
>>645
そっとしておいてやってください。
せっかく得意気になっているのに水を差しては可哀相です。
一生懸命ググったんでしょうから。
647HG名無しさん:2006/03/26(日) 02:48:25 ID:1ePUF6ZN
>>645
ヒント:春
648HG名無しさん:2006/03/26(日) 02:49:27 ID:rt3gF3oP
>>646
お前が得意げなってるんだろうが。
IDが同じなんだよ
クソマイナーなもの出しやがって
649HG名無しさん:2006/03/26(日) 03:04:46 ID:uVke8CpY
>>648
(´・ω・`)
650HG名無しさん:2006/03/26(日) 03:07:41 ID:uVke8CpY
>>648

413 HG名無しさん sage New! 2006/03/26(日) 02:51:47 ID:rtpZW6lj
>>410
10年以上前にホビージャパンに掲載された、
エルメス形態に変形するキュベレイMk-VをMGで出してください。
よろしくお願いします。

こう言うのをクソマイナーな物という。
IDかえる必要がないんでそのままだけど、変えた方が良かった?
651HG名無しさん:2006/03/26(日) 03:41:43 ID:rQWW0zxJ
>>637
「とくいき」なんて読めない。簡単な日本語でOK
652HG名無しさん:2006/03/26(日) 05:39:18 ID:FGYc7SQ0
>>624
HGUCとニコイチでゼータカラーのキャノンとスナイパ作ったら
ゼータパッケージ版が再販された俺が来ましたよ
653HG名無しさん:2006/03/26(日) 05:52:43 ID:7pMH4pPr

     〃⌒⌒ヽノ
    /〈ノノ_、^_ ノノ イチロー株を上げたねぇ
    / (|.| ,_ノ`ノi
   ! ,∇リ⇔=∇、y━・~~
   |/ ,| ≧)/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  _|(_/7つ/  シーマ  /__
      \/____/.    \
654HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/26(日) 10:20:17 ID:PMobzetZ
カオスな流れいいよ〜
655HG名無しさん:2006/03/26(日) 11:00:55 ID:pH9yNhxR
カオス過ぎらぁね。
まさに春。
いや、土日だからかもしれないが。
656HG名無しさん:2006/03/26(日) 21:20:57 ID:iFPkMXU3
旧ザクはヒートホークなし?
657HG名無しさん:2006/03/26(日) 21:26:34 ID:Bpcfkxw7
残念だがなし
658HG名無しさん:2006/03/26(日) 22:21:59 ID:uVke8CpY
>>656
武器セットから持ってくるがよろし、今となってはプレミアものあるが。
って言うか入っていたあるか?
659HG名無しさん:2006/03/26(日) 22:32:14 ID:amHR4mcO
ハンブラビは出るよね、そのうち
660HG名無しさん:2006/03/26(日) 22:47:42 ID:ypCBTXdr
>658
武器セットは普通の値段で売ってるあるよ。
でもヒートホークはないあるよ。
661HG名無しさん:2006/03/26(日) 22:52:08 ID:eL6CVpQ5
>656
旧キットにもMGにも入ってる。
662HG名無しさん:2006/03/26(日) 22:55:49 ID:uVke8CpY
>>660
武器セットは本体が入っていないとクレームがついて再販しない事にしたらしいアルヨ。
よって市場在庫で終わりアル。
ガンプラで再販がないのは貴重品アル。
663HG名無しさん:2006/03/26(日) 22:57:21 ID:GyKIG1bI
いや、去年だかおととしだかの再販であったと思うが。
Zの再販でもZの武器セットはあったし。
664HG名無しさん:2006/03/26(日) 22:59:30 ID:uVke8CpY
>>663
俺、騙されたアルか?
糞〜したい。
665HG名無しさん:2006/03/26(日) 23:07:10 ID:uhfo/xYB
ID:uVke8CpY←こいつ何なの?
666HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/26(日) 23:08:05 ID:PMobzetZ
ようせいさん
667HG名無しさん:2006/03/26(日) 23:10:11 ID:ZfUkAY1u
FGには付いてないっけか?
668HG名無しさん:2006/03/26(日) 23:18:13 ID:yAg+72Ep
うわ、また来てる…
669HG名無しさん:2006/03/26(日) 23:38:13 ID:M3P1nFNy
ゴムにはあるのにな
670HG名無しさん:2006/03/26(日) 23:59:24 ID:xyCB7Na8
しばらく模型板見てないで今日いきなりHJ買ったら最新作が旧ザクに
なってて吹いた。
671HG名無しさん:2006/03/27(月) 00:17:13 ID:yK7WOa2S
>>666
お前のおつむには666とあるんじゃないのか?
672 【mokei:90】 :2006/03/27(月) 02:13:39 ID:6YbFfkDF BE:11646623-
HGUCザクIIに付いてるじゃん。
673HG名無しさん:2006/03/27(月) 02:35:17 ID:GpB8O8TB
トーマス
674HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/27(月) 09:42:08 ID:4KsbrUJa
>>668
hello
675HG名無しさん:2006/03/27(月) 11:32:35 ID:rf9DE/Uc
>>664
PGガンダムの武器セットの話じゃね?それ
676HG名無しさん:2006/03/27(月) 12:40:25 ID:F3SX8WVs
>>675
それならありうるな。
箱は完成写真だし、やたら高価だし
全身のキットが入ってると勘違いしても無理はない。
677HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/27(月) 16:03:43 ID:4KsbrUJa
>>671
The Heretic Anthem?
678HG名無しさん:2006/03/27(月) 19:39:48 ID:yK7WOa2S
>>677
ごめんまだ英語習っていないんだ、日本語で書いてくれ
679HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/27(月) 20:14:14 ID:4KsbrUJa
680HG名無しさん:2006/03/27(月) 20:20:20 ID:yK7WOa2S
>>679
怪しげな物をダウロードしますか?って聞いてくるんですけど何のファイルなんですか?
681HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/27(月) 20:32:51 ID:4KsbrUJa
>>680
リアルプレイヤーってのを入れとけば勝手に流れ出すから。
真面目に聞かれ慣れないから焦るじゃないか
682HG名無しさん:2006/03/27(月) 20:50:30 ID:F3SX8WVs
>>680
ttp://slashdot.jp/security/06/03/25/1346227.shtml
RealPlayerに深刻な脆弱性

自己責任でな。


>>679
あと、英語も習ってないガキを騙すんじゃねーよw
NGで見えないけどたぶんHG三等兵とか言う奴だろw
683HG名無しさん:2006/03/27(月) 21:09:34 ID:VzlBS2wE
>>682
dクス
さっそく削除しよう。
684HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/27(月) 21:29:41 ID:4KsbrUJa
>>682
まあ濃いいネタを振った俺が悪かったよ
見えてないと思うけどさっ
685HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/27(月) 21:32:38 ID:4KsbrUJa
>>682
さっそくアップデートした
686HG名無しさん:2006/03/27(月) 22:24:41 ID:g5Gf2gQa
HGUCのヒートホーク塗りにくいな。
発光部に筋彫り入れて欲しかったよ。
687HG名無しさん:2006/03/27(月) 22:35:54 ID:yK7WOa2S
>>686
ザクウォーリアのでも使ったら。
688HG名無しさん:2006/03/27(月) 22:44:59 ID:7gNrDIlb
別に設定通りに塗らんでもいいのに
689HG名無しさん:2006/03/27(月) 22:47:55 ID:yK7WOa2S
>>685
リアルプレーヤー落とすのに時間がかかるので見るの止めました。
わざわざ教えてもらったのにゴメン。

>>688
お兄さん、何気にいい事言いますね。
心の黙示禄に書きとめておきます。
690HG名無しさん:2006/03/27(月) 23:03:45 ID:+GX0lg54
あれグリップ細すぎて保持に困るよな
691HG名無しさん:2006/03/27(月) 23:19:03 ID:yK7WOa2S
>>690
ドズル専用ザクのヒートホークを使え
692HG名無しさん:2006/03/27(月) 23:43:50 ID:/tA4tv29
>>677
slipknot乙
693HG名無しさん:2006/03/28(火) 06:31:41 ID:GkByCO8c
最近やけに見えないレスが多いな
694HG名無しさん:2006/03/28(火) 13:14:18 ID:3Tcfxh+R
オレモオレモ
695HG名無しさん:2006/03/28(火) 14:20:10 ID:C5Ijr8oF
追加でスレッドを取得したのに、レス数が増えてない事がよくあるんだよな。
696HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/28(火) 23:29:08 ID:ZTpw4dty
>>692
ジャンプダマザファカ!
697HG名無しさん:2006/03/28(火) 23:41:44 ID:MfwREr5J
バック
698HG名無しさん:2006/03/29(水) 16:52:46 ID:cyLVEeqJ
                 __ _
               ,. - ''"´     ` ''丶、
           |/ /             `ヽ
           , '                  ヽ ノ       
             /                    ミ、
         /          ,, -‐ 、、ヾ''‐ 、,   ',
 .          ,'        ,. ' ´      ヽl\ヾ `ヽ,. i
         i        , '              i !
         l       ,"              ,,;;.= //
.          l     ,'    ,,;;;、.,_   )ノ  ,ュ'"7 / 
           i. l` ヽ !     ,-u'"'" ´  , -‐',,, !
           ヾi 'ハヾ l    ,,.'ー '´''"  "ヽ`  i   ガンタンクで出撃します
            ヾ、ゞヽ!  "´        ´,   l'~ヽ    いいですか?ブライトさん
             7't-.      ヾ ニニア´  />  ヽ、
        ,,r '7"/ `ヽ、. 、_    ー    /  i    \
    _,,、r '´   '/ヽ、  `'ヽ-、,, "''_ーr 'i"´/    | /  /ヽ
699HG名無しさん:2006/03/29(水) 19:17:53 ID:btbhHIBh
            _ ,. -‐''"∴∵``' ‐ .、._
          ,.‐'´∴∵∴∵∴∵∴∵ `‐.、
        ./∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\
       ,i´∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ヽ
.       /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵i、       .
     ,i∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴:/⌒ヾ /⌒ヽ
      |∴∵∴∵∴∵∴(・)∴∴(・)∴.┌──(_ノ─(_ノ──┐
.     | ∴∵∴∵∴∵∴ / ○\∴.....| ....            |
.      |∴∵∴∵∴∵∴/三 | 三|∴...|             / ヽ
.     |∴∵∴∵∴∵∴| __|__ |∴:|             (_ノノ ...
     l∴∵∴∵∴∵∴|  === .|∵:|     ウルセーバカ   ../`ヽ  .
.     ゙i ∴∵∴∵∴∵ \__/∴:.|             (_ノノ ..
      ヽ∴ ∵∴∵∴∵∴∵::../ ̄ ̄ヽ             | ノ
                     (___ノ .            |/
700HG名無しさん:2006/03/29(水) 20:02:08 ID:s2xG/NOw
ブライトコワスwww
701HG名無しさん:2006/03/29(水) 20:16:29 ID:Dy2tMZjD
>>699
こんなブライトいやだw
702HG名無しさん:2006/03/29(水) 20:18:32 ID:1BBtmLmh
>>701
顔の色と白目が同じ色と言うところがそっくりだ。
これをブライトと言わずして何と言う。
703HG名無しさん:2006/03/29(水) 20:46:51 ID:UvJ0DNSJ
たなしん だな
704HG名無しさん:2006/03/29(水) 21:48:52 ID:Lg5Mumtg
すみません、HGUCのゲルググJって顔にパイプがついてるタイプですか?あと色は何色でしょうか?いきなりすみません、教えてください。
705HG名無しさん:2006/03/29(水) 21:53:49 ID:NXm4kc3r
            _ ,. -‐''"∴∵``' ‐ .、._
          ,.‐'´∴∵∴∵∴∵∴∵ `‐.、
        ./∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\
       ,i´∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ヽ
.       /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵i、       .
     ,i∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴:/⌒ヾ /⌒ヽ
      |∴∵∴∵∴∵∴(・)∴∴(・)∴.┌──(_ノ─(_ノ──┐
.     | ∴∵∴∵∴∵∴ / ○\∴.....| ....            |
.      |∴∵∴∵∴∵∴/三 | 三|∴...|             / ヽ
.     |∴∵∴∵∴∵∴| __|__ |∴:|      >>704   (_ノノ ...
     l∴∵∴∵∴∵∴|  === .|∵:|     ウルセーバカ   ../`ヽ  .
.     ゙i ∴∵∴∵∴∵ \__/∴:.|             (_ノノ ..
      ヽ∴ ∵∴∵∴∵∴∵::../ ̄ ̄ヽ             | ノ
                     (___ノ .            |/
706HG名無しさん:2006/03/29(水) 22:54:36 ID:b7CUyrJe
>>704
白くて、複眼で、V字型のアンテナも付いている

それがゲルググJの特徴だ! もっとよく探してみ
707HG名無しさん:2006/03/29(水) 22:54:39 ID:2sjnx06h
頭にバイブがついてるタイプで色はドドメ色だったはず
708HG名無しさん:2006/03/29(水) 22:58:46 ID:WCglJGEN
>704
ぐぐれ。
あとホビーサーチ。
709HG名無しさん:2006/03/29(水) 23:14:34 ID:ELF2InDL
>>708
おまいいいヤツだな。
というか優しすぎ。
710HG名無しさん:2006/03/29(水) 23:21:44 ID:Lg5Mumtg
ありがとうございました!
711HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/29(水) 23:24:18 ID:uYybp83C
いえいえどういたしまして!
712HG名無しさん:2006/03/29(水) 23:31:37 ID:F0egmL8K
いまさらな話なんだが、
ゲルググJの頭って、どうもニワトリのコスプレしてるように見えるんだよな…。
713HG名無しさん:2006/03/29(水) 23:36:42 ID:b7CUyrJe
>>710
おまえは他人に頼りすぎなんだよ

>>708のは『優しさ』なんかじゃない、無責任な『甘やかし』なんだと思うぞ
714HG名無しさん:2006/03/29(水) 23:42:00 ID:5/uJmLJM
ほら吹き男爵よりマシだと思うがな
715HG名無しさん:2006/03/29(水) 23:46:12 ID:b7CUyrJe
>>714
自力で生きよーとせんヤツにマトモに構ってやることは無い! ・・・そー思っただけさw
716HG名無しさん:2006/03/29(水) 23:55:23 ID:WCglJGEN
>713
(´・ω・`)
717HG名無しさん:2006/03/29(水) 23:59:14 ID:BZP7GkVU
ガザC良い色してるわぁ〜
718HG名無しさん:2006/03/29(水) 23:59:51 ID:EZwqAXz5
百式目当てでグリプスセットを買ったのだが、
Ζの青がMGグフVer.OYWと同じ様な成型色で気持ち悪かったわ。
719HG名無しさん:2006/03/30(木) 00:43:22 ID:twT7LqIw
色塗らんのか?
720HG名無しさん:2006/03/30(木) 01:02:22 ID:Y29pa4lz
>>719
塗装前程でキット購入する場合はグリプスセットなんか買わないと思うわ

721HG伍長 ◆tgFa2tiFbM :2006/03/30(木) 01:17:35 ID:CpAF7Xa8
私は貴方の事大切に思ってる
722HG名無しさん:2006/03/30(木) 02:05:08 ID:9m7Uf3UM
そりゃどうも
723いずぶち:2006/03/30(木) 02:10:18 ID:1yhu55WU
>>712
そりゃデザイナーの癖(趣味)だから
ニワトリ男の面影もあるわなぁ
724HG名無しさん:2006/03/30(木) 10:39:21 ID:xc1GRQdD
>720
×前程
○前提
725HG名無しさん:2006/03/30(木) 15:59:04 ID:gD5fUBnp
桃太郎でZエクストラverが1000円だったから買ってみた。
カッコイイね!プロポーションが良いしハイメガランチャーもでかいし。
シルバーと濃紺がとても良い質感でした。素組みしかしないけど満足です。
726HG名無しさん:2006/03/30(木) 16:18:35 ID:Y29pa4lz
>>725
素材であるHGUCZガンダムの出来が良いからな
727HG名無しさん:2006/03/30(木) 17:34:36 ID:8nJqs4hP
Mk−2エクストラの1400円は安いのかねえ・・・
728HG名無しさん:2006/03/30(木) 18:31:27 ID:TYJhGfw9
MK2もゼータもエクストラ版は白がシルバーになってるな。

やっぱなんか変だ。
729HG名無しさん:2006/03/30(木) 18:44:23 ID:xc1GRQdD
何色だと変じゃないのかな?
730HG名無しさん:2006/03/30(木) 18:57:23 ID:67FExz48
mk2って白なのグレーなの?
731HG名無しさん:2006/03/30(木) 19:20:12 ID:PCbKZ7PB
おまえが、どう見るかだ!
人を頼るな!
732HG名無しさん:2006/03/30(木) 19:42:18 ID:TYJhGfw9
>729
733HG名無しさん:2006/03/30(木) 20:12:12 ID:RlRy79e8
ぱんつとガンダムは白にかぎる
734HG名無しさん:2006/03/30(木) 20:12:53 ID:i21v5btd
シルバーぽっい
735HG名無しさん:2006/03/30(木) 20:15:35 ID:o/Aruxv2
ちょっと青みがかってるでよ
736HG名無しさん:2006/03/30(木) 20:23:17 ID:2Kku3oY+
メタス組んだよ、カトキ絵より大分太いけどなかなか良い出来だね。
バンダイエッジ廃止してる部分が多くて驚いた、嬉しいけど何故かなんとなく寂しい。
しかしこいつにスタンド無いってどういうこっちゃ。

737HG名無しさん:2006/03/30(木) 20:36:41 ID:PWBy3Lff
>>736
キャタピラくっ付けて、メタスタンクを作れという
バンダイの陰謀。
738HG名無しさん:2006/03/30(木) 20:41:23 ID:0voM5JDV
マジレスすると、完全にガブスレイかアッシマーを買いなさい。出来ればスタンドのために二個買いしなさいってことだよね。
739HG名無しさん:2006/03/30(木) 21:26:01 ID:2Kku3oY+
ガブとアッシマーにしか付いてないってのはなぁ。
どっちも台座必須のメカだよな、メタスもだけど。
ガザは種スタンドになるらしいし…。
740HG名無しさん:2006/03/30(木) 22:52:05 ID:BbKyLGpn
>>739
マジっすか?!
これだからバンダイって・・・・はぁorz
741HG名無しさん:2006/03/30(木) 23:22:30 ID:jLqHbqSA
メタスはランディングギアがあるじゃん。
スタンドつけるとなると、当然売値が上がるため
ガブスレイみたいなある程度売れが見込める機種にしかつかないだろ。これからも。
742HG名無しさん:2006/03/30(木) 23:27:15 ID:0voM5JDV
メタスは飛行機型のMA形態だからスタンドは必須だと思うけどなあ。Ζもだけど。
グリプス戦役セットはΖにスタンドと装着パーツくらいつけてくれれば買ったのに。
743HG名無しさん:2006/03/30(木) 23:31:48 ID:+33Cu9x0
ハマーン機と一般機値段が100円ぐらいしか違わないじゃん
100円でスタンドつくならつけてほしい
744HG名無しさん:2006/03/30(木) 23:51:51 ID:eiU6dfnG
ジオングかっけぇー
745HG名無しさん:2006/03/31(金) 00:13:20 ID:xJytbWel
>>744
スカートの中サイコー
746HG名無しさん:2006/03/31(金) 05:15:51 ID:QtNvHuNz
なぜ出ない?
旧ザク希望!!
747HG名無しさん:2006/03/31(金) 06:04:14 ID:5rh/DrjL
748HG名無しさん:2006/03/31(金) 06:27:07 ID:xpH/jucS
こんな夜釣りにレスしてやるなんて優しいな
749HG名無しさん:2006/03/31(金) 09:53:08 ID:NI5w3CMM
>>739
パラスアテネやメタスのスタンドのためにガザC大量予約した俺って……。
バンダイめ…やってくれる……。

ん?ってことはハマーン機と飾れるスタンドってことはデスティニーと同じってことか?
750HG名無しさん:2006/03/31(金) 12:12:08 ID:3USPmGH8
ていうか、あのへんになると百円ショップで売ってるスタンドで代用できそうだが。
751HG名無しさん:2006/03/31(金) 12:51:31 ID:YhCAG8mL
パラスアテネ、個人的な予想に反してずいぶん良く動けるな。
腰にアーマーが無いせいもあって、立て膝が綺麗に決まるのはちょっと感動。
752HG名無しさん:2006/03/31(金) 13:25:21 ID:MJivIh4f
なあ仕上げ目のコンパをパールキュベに塗ろうと思うんだが。

この場合もペーパーかけてから塗るの?
超初心者的な質問ですまん
753HG名無しさん:2006/03/31(金) 13:33:11 ID:oXXQFB7J
コンパ…コンパウンドのことか?塗るもんではないぞ。
754HG名無しさん:2006/03/31(金) 14:22:07 ID:MJivIh4f
すまん表現に難在りだった…
コンパウンドの仕上げ目でパールキュベを磨きたいんだが。直接付けて磨く感じで良いのかな。
755 【mokei:96】 :2006/03/31(金) 14:23:11 ID:ak/bo4sG BE:93168768-
>>737
キャタピラといえば、背中にパワーショベル、腰にドーザーブレードの土木作業用メタス。
藤田和己書き下ろしのΖ-MSVだ。
756HG名無しさん:2006/03/31(金) 15:25:17 ID:oqoD9b26
>755
そんなのあるのか。
画像キボン。
757 【mokei:97】 :2006/03/31(金) 15:39:47 ID:ak/bo4sG BE:93168768-
>>756
昔のOUTに載ってたもんだからな。実家を探さないと見つけられん。
758HG名無しさん:2006/03/31(金) 16:18:27 ID:FqdVcjMO
>昔のOUT

つまりネタイラストってことだな
759HG名無しさん:2006/03/31(金) 16:23:21 ID:1XUfY7eb
ΖWORLDの、ヘルメット被ってツルハシ持ってるヤツだな。 <土建屋メタス
760 【mokei:98】 :2006/03/31(金) 16:33:52 ID:ak/bo4sG BE:81522476-
>>758
それを言ったらΖIIやらガンダムMkIIIもネタイラストになる罠。

>>759
それそれw
761HG名無しさん:2006/03/31(金) 17:13:25 ID:PlMwI787
>>742
ウェーブライダー限定だがZは
アッシマー・ガブスレイのスタンドにポン付けできるぞ
762HG名無しさん:2006/03/31(金) 17:53:52 ID:e1u8VPG3
>>754
布(メガネ拭きやらTシャツやら)に少量とって優しく磨くだけだ。
コツは力を入れすぎないことと摩擦熱に注意すること。

でも、コンパウンドつっても要するに磨き粉だからな。
スゲー細かいクレンザーみたいなもんだ。
俺はパールキュベ買ってないからどんな仕様か分からんが、
ヘタしたら表面のパールコートが剥がれて無くなるぞ。
いっぺんランナーでテストしとけ。
763HG名無しさん:2006/03/31(金) 18:11:55 ID:hxsRQktz
まぁ素人が手を出したら、あっさりエッジが禿げて糸冬了だね (´ー`)ノ
764HG名無しさん:2006/03/31(金) 18:20:09 ID:FqdVcjMO
OUTが基本的にネタで構成されてるって知らないのか?
765 【mokei:98】 :2006/03/31(金) 18:24:50 ID:ak/bo4sG BE:40761937-
ネタがオフィシャルになることだってあるさ。
766HG名無しさん:2006/03/31(金) 18:26:15 ID:FqdVcjMO
マジンガイムやOガンダムもオフィシャルか?バカじゃねぇの?
767HG名無しさん:2006/03/31(金) 18:44:19 ID:3USPmGH8
>>766
なぜそんな必死に…w

既出だが、君の中ではZ-IIやmk-3もネタイラストなの?
あと、公式とネタイラスト以外には分類ないのか?w
768HG名無しさん:2006/03/31(金) 19:04:10 ID:FqdVcjMO
そんな言われ方されるならオフィシャルってことでいいよ。
なんでもオフィシャルにしちまえ。
769HG名無しさん:2006/03/31(金) 19:35:40 ID:Q/N55ZKg
なんでそんな必死なんだ
そもそも板違いだし
ID:FqdVcjMOに必要な能力は公式とネタを見分けることじゃない
板を見分けることだ
770HG名無しさん:2006/03/31(金) 19:43:13 ID:FqdVcjMO
板違いだというなら
立体化してから話出してくれ。
糾弾したいだけなら板違いだ。
771HG名無しさん:2006/03/31(金) 20:05:32 ID:MJivIh4f
>>762
ありがとう!わかった一回ランナーでテストする…。
それで上手く行ったら実戦に挑む。

詳しくありがとう、自信が出てきたよ。
772HG名無しさん:2006/03/31(金) 20:35:32 ID:1w2yQJ8m
駄目だったらツヤありクリアー吹いてから磨くといいと思う。
773HG名無しさん:2006/03/31(金) 20:41:28 ID:3USPmGH8
>>770
こんなの作ったらどうかなって流れなのに「立体化されてないものの話はするな」って何様?
先に「バカじゃねぇの?」とか言っておきながら「そんな言われ方されるなら」ってなんだよw
どうも話がかみ合わない。以後放置します。
774HG名無しさん:2006/03/31(金) 20:52:49 ID:RDHDKVm7
まぁ…春だしね…。
なんでも春のせいにするのもアレだが。

ところで今旧キット持ってないので確認出来ないんだけど、
マラサイの肩アーマー移植するのってけっこう手間食いますかね?
幅詰めとか延長くらいは出来る程度のスキルなんですが。
775HG名無しさん:2006/03/31(金) 20:54:01 ID:FqdVcjMO
春だねぇ。本当に。
776HG名無しさん:2006/03/31(金) 21:05:11 ID:eSK+LwW8
ID:FqdVcjMO
さっさと川崎のビルの15階から飛び降りて死ね!!
777HG名無しさん:2006/03/31(金) 21:26:18 ID:KHN/E/wp
>>774
そんだけ出来れば、大した苦労はしないんじゃねーの?
接続方法考えれば、どうにでもなるかと。
778HG名無しさん:2006/03/31(金) 21:35:01 ID:Q/N55ZKg
パイプスプリング接続でいいんじゃないかな
779HG名無しさん:2006/03/31(金) 21:38:17 ID:FqdVcjMO
オフィシャルかどうかについてもl、Z−MSVについても一方的に話に絡められ、
じゃあそっちのいうとおりでいいよと引きもしたのに
なんでここまで言われにゃならんのだ。ほんと春っていやだよな。
780774:2006/03/31(金) 21:56:18 ID:RDHDKVm7
レス番名無しだったのかw

>>777・778
 あんがとさん。アーマーのサイズがよっぽど小さいとかじゃなければそのまま
 パイプスプリングに真鍮線通して上腕ブロックに接続してみるよ。
 仮組み終わったし、これから中古屋で旧マラ売ってるか探しに行ってくる。
781HG名無しさん:2006/03/31(金) 22:35:45 ID:ujXOJMfu
在日が暴れてますね
782HG名無しさん:2006/03/31(金) 22:56:43 ID:oqoD9b26
黄色いから土木作業メカになったのかな?>メタス
でも近頃のユンボって必ずしも黄色くないよね。

なんかお洒落な菫色のユンボを今日見かけたな。
運転してるのはムサイオッサンで、泥まみれだったが。
783HG名無しさん:2006/03/31(金) 23:17:33 ID:bHVnKkeY
小規模の工事に使うちっこいユンボって可愛いよな。
サイズは小さいのにレバーその他は元のサイズのまま(当然だが)なんで、
妙に可愛くみえ…

板違いだなスマソ
メタス作ってくるよ…
784HG名無しさん:2006/03/31(金) 23:49:38 ID:Ce+Vfy1G
SDユンボ



785HG名無しさん:2006/03/31(金) 23:51:06 ID:sbYWZQfi
HGUCガンダムできたー。
「めぐりあい宇宙」みながら塗ってたら古臭い色になったが。

量産型ザクと並べると、たまらんものがあるね
786HG名無しさん:2006/03/31(金) 23:57:31 ID:Gw3mqvR+
ありえないよなあ
787HG名無しさん:2006/03/32(土) 00:11:07 ID:rQW9ybLW
>>785
そういうことは晒してから言ってくれ
788HG名無しさん:2006/03/32(土) 00:11:48 ID:rQW9ybLW
って何この日付
789HG名無しさん:2006/03/32(土) 00:14:25 ID:/mFA9Qsu
エイプリル馬鹿の仕掛けか?
790HG名無しさん:2006/03/32(土) 00:14:26 ID:VmI1KDg/
あれ、俺だけじゃないんだ。
専ブラ壊れたかと思ったら4月馬鹿かw
791HG名無しさん:2006/03/32(土) 00:18:34 ID:HTcDVxeG
そーいえばエイプリルフールだからなー 何年か前はタチコマの実機が発売されるとかいうネタもあった
792HG名無しさん:2006/03/32(土) 00:33:20 ID:KbT8cxZS
>>787
ごめん嘘ついた。
まだ塗ってないとこいっぱいある。

ttp://mokei.net/up/img/img20060401002214.jpg
793HG名無しさん:2006/03/32(土) 00:38:02 ID:Ldsz8UcS
>>792
あんた歴代ドムの人か?
794HG名無しさん:2006/03/32(土) 00:41:55 ID:KbT8cxZS
>>793
歴代ドムか。なつかしい・・・
今は箱の中で眠っている彼ら。
795HG名無しさん:2006/03/32(土) 00:45:45 ID:Ldsz8UcS
懐かしがるほど遠い過去じゃないと思うが…
796HG名無しさん:2006/03/32(土) 00:54:36 ID:HBXPbtor
>>792
嘘つくなら、なんであと9分我慢できなかったんだ。おれの期待を返せ。
797HG名無しさん:2006/03/32(土) 00:54:54 ID:2EFSQJNB
>>792
お、確かにこの青は懐かしい感じ。
個人的にはかなり好みだなぁ。
798HG名無しさん:2006/03/32(土) 01:10:12 ID:KbT8cxZS
>>796
だって早漏なんだもの

>>797
青はインディブルーに、本体色の白
(白+ネモ用に適当につくった緑を混ぜた物)
他のMSと並べると派手めで浮くけど、
テレビのガンダムってこんな感じだったかなぁって。
799HG名無しさん:2006/03/32(土) 01:25:12 ID:57FqgfoH
>>792
GJだよ〜
自分もシャア専用ザク作ってるけど、量産型に塗ってしまおっと。
800HG名無しさん:2006/03/32(土) 11:50:59 ID:yB9jVXfM
800ならザクレロ発売
801HG名無しさん:2006/03/32(土) 12:00:04 ID:gTngjNYQ
HGメ蟹屑はスレ違い
802HG名無しさん:2006/03/32(土) 13:39:32 ID:rZxpMTYS
>>801
たぶん800はHGUCでザクレロを希望してるんだろう




HGデンドロ級になるがなw
1マソ越えのザクレロなんて、買う奴居るのか?wwwwww
803HG名無しさん:2006/03/32(土) 13:46:10 ID:aMY/qAyv
そんなにデケぇのかザクレロって?
連ジとかで見ると、ビグロ・グラブロより、
ひとまわりか二まわりくらい小さく見えるんだけど。
804HG名無しさん:2006/03/32(土) 14:00:12 ID:rZxpMTYS
ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/tv/model/250__zakrero.shtml

 正確なサイズは知らんけど、同スケールのガンダムとの対比を見てると、砲身
外したデンドロ位有りそうな気がするんだが

詳しい人いたら、教えて
805HG名無しさん:2006/03/32(土) 14:15:15 ID:VmI1KDg/
>>804
そのガンダムは1/550じゃなかったっけ?
806HG名無しさん:2006/03/32(土) 14:19:35 ID:SwaULDYn
そそ、右のチビザクレロとガソダムが同スケール
807HG名無しさん:2006/03/32(土) 14:35:51 ID:rZxpMTYS
レスサンクス&うは、そうなんか・・・・orz

つか、ザクレロちっさ!!!!
MAの風上にも置けねえ奴だな
808HG名無しさん:2006/03/32(土) 15:37:26 ID:SwaULDYn
本来MAは1/550で統一商品化だったのが、
ザクレロだけ小さ杉で、逆に大きな1/250を「オマケ」にしてリリースに漕ぎ着けたからな (´∀`)
むしろあの全長がクラス的に、ジオングやΖ以降の可変MAの先祖になってるんジャマイカと思ったり
809HG名無しさん:2006/03/32(土) 15:57:29 ID:PPQoY157
     ',   |l
     __ト.,   l            
   _/   l,  l,- ,,,__       ,.---- 、
  ,イ  l  ´      ヽ    ,rヾヽ\   ヽ,_,
<´ ,   | _.. |   >' ヽ}   ,/  ,ヘミ__ゝ_/ヽ, }
ヽ l  ト、 \ ./  /    } ´'=l ;=xv,  ,z=| )
 ヽ_|_  \  } 人_ノ l    ヽ、〉 ・'〉 l ・' マ  エイプリルフール発動!!
    ̄ ミ<ニイ    ト、   ((|:ト   _l |l .イl   (C.V銀河万丈)
      \       \   |ヽゝ iflllllllk l´
       \       l \.个、\.__/
         ヽ     |  / |  ヽ ,,____∧ヽ
http://www.irem.co.jp/
810HG名無しさん:2006/03/32(土) 16:03:54 ID:tVH96Z+4
HGUCのデンドロビウム・・・造りかけで引越ししたら、説明書紛失した・・・orz

どうすりゃええねん・・・。
811HG名無しさん:2006/03/32(土) 16:09:22 ID:0IFfbAQU
812HG名無しさん:2006/03/32(土) 16:14:08 ID:tVH96Z+4
>>811
ありがとう!!
本当にありがとう・・・ううう。
813HG名無しさん:2006/03/32(土) 16:25:14 ID:aMY/qAyv
>>804-808
やっぱザクレロは小さかったんだね。
しかし、思っていた以上に小さいや。

ちょっと旧キットのザクレロが欲しくなった。
814HG名無しさん:2006/03/32(土) 16:46:36 ID:HTcDVxeG
>>809
おぉ!? その頭はまさしくズゴック!!!
815HG名無しさん:2006/03/32(土) 17:54:06 ID:uaYVIwDl
昔、キットのサイズを計測した。
記憶によれば
正面から見た頭頂高がガンキャノンと同サイズだった稀ガス。

<<ザクレロ
816HG名無しさん:2006/03/32(土) 18:30:24 ID:PPQoY157
マリーネ使ってゲルググ作ろうと思ったけど出来る直前に発表の悪寒
817HG名無しさん:2006/03/32(土) 18:33:56 ID:VGy05bOy
なにこれ?パチモン?
818HG名無しさん:2006/03/32(土) 19:46:06 ID:Rxu41qL3
???
819HG名無しさん:2006/03/32(土) 23:59:09 ID:+dF1GM+L
ブロッホ
820HG名無しさん:2006/04/02(日) 08:33:35 ID:wNydXgX6
なんとかならんのかね、新基準の手。従来のやつの方がよほど
ましだった。コの字型のパーツに蓋をするタイプ。
821HG名無しさん:2006/04/02(日) 09:14:45 ID:FscGpcSc
>>820
どっからが新基準かわからん。
アッシマーやガブスレイはポロポロだた。
822HG名無しさん:2006/04/02(日) 09:28:37 ID:GjWTWkjP
新基準の拳ハンドは、接合部の凹凸のさじ加減がまだ巧くいかないんだと思う。
設計士と金型調整職人の技術が上がっていけば、いずれ解消するんではなかろうか?
823HG名無しさん:2006/04/02(日) 10:58:19 ID:/UBDtuCx
やったぁーーー
今月中旬、寒シ゜ム、量ガン再販!
824HG名無しさん:2006/04/02(日) 12:32:12 ID:ela9A9uB
量ガンじゃわからん
825HG名無しさん:2006/04/02(日) 12:38:05 ID:KvLJiqxN
>>824
両さん型ガンガルと言う事で事務でしょう。
826HG名無しさん:2006/04/02(日) 12:47:28 ID:MlDle82c
量産型ギガン
827HG名無しさん:2006/04/02(日) 12:48:15 ID:iQNqnZaq
量産型ガンキャノン?
828HG名無しさん:2006/04/02(日) 12:50:46 ID:n5fdLTJk
それより『寒シ゚ム』の読みを教えれ
829HG名無しさん:2006/04/02(日) 12:58:23 ID:GjWTWkjP
「かんジム」派が多いらしい中、オレは僻地刑事「さむジム」派。
830HG名無しさん:2006/04/02(日) 13:01:01 ID:3/SVG2Px
略して「さム」だな
831HG名無しさん:2006/04/02(日) 13:03:38 ID:KvLJiqxN
>>829
寒い冷たい専用ジム
832HG名無しさん:2006/04/02(日) 14:03:05 ID:zxDzruwB
寒い時にはこのジムでぬくぬく
833HG名無しさん:2006/04/02(日) 14:07:37 ID:77Obbvpm
>>829
サムとサクを思い出した。
834HG名無しさん:2006/04/02(日) 14:09:45 ID:n5fdLTJk
あぁ…
『シ゚ム』を『ジム』と読めるお前等は偉いな
835HG名無しさん:2006/04/02(日) 14:51:50 ID:zxDzruwB
ウィルコムジムスタイル
836HG名無しさん:2006/04/02(日) 14:56:00 ID:KvLJiqxN
>>834
誰も釣れませんね。

シ゚ムの成分解析結果 :

シ゚ムの65%は欲望で出来ています。
シ゚ムの33%は知識で出来ています。
シ゚ムの1%は花崗岩で出来ています。
シ゚ムの1%は大人の都合で出来ています。
837HG名無しさん:2006/04/02(日) 15:01:53 ID:iG9EAHeA
寒ジムはニコイチの材料用の再販にしか思えんな
素ジムより100円高いのが再販理由?
838HG名無しさん:2006/04/02(日) 15:06:54 ID:NUxcIpF3
>>834
つまんねぇよ、オッサンw
839HG名無しさん:2006/04/02(日) 15:18:19 ID:n5fdLTJk
あぁ、そうかい
840HG名無しさん:2006/04/02(日) 15:24:27 ID:dRtt527U
ここに高らかに宣言しよう。 今世界でもっともつまらない人間は、
安易に便乗して、知性の欠片さえ感じさせない煽りをした>>838
841Imoopasn:2006/04/02(日) 15:31:39 ID:DPehJFCv
そういや、
MSVのZパッケージ版キットが
再販されてるね。
842HG名無しさん:2006/04/02(日) 15:35:58 ID:KvLJiqxN
>>841
どうでもいいが「Imoopasn 」が「インポさん」に見えて仕方がない
843Imoopasn:2006/04/02(日) 15:50:51 ID:DPehJFCv
>841

このコテは捨てれんのだ。
初カキコについたIDなんでな。
名前っぽいから以来ずっと使ってる。
844HG名無しさん:2006/04/02(日) 15:56:44 ID:KvLJiqxN
>>843
そんな感動的秘話があったとは。
チャカしてスマン、何て読むか分からなかったがIDだったか。
これからも使いつづけてくれ。
君が氏んでも、忘れないよ。
845HG名無しさん:2006/04/02(日) 17:24:41 ID:UFO7VBID
>>840
はいはいワロスワロス
シネ中年
846HG名無しさん:2006/04/02(日) 17:42:16 ID:Lv9sqVss
IDがUFO
847HG名無しさん:2006/04/02(日) 17:47:39 ID:thMGe6wh
IDがLv9
848HG名無しさん:2006/04/02(日) 17:54:10 ID:ERwsvfEO
IDが MG
849HG名無しさん:2006/04/02(日) 18:21:36 ID:V7/DXaDP
トリプルドムが出ているから単体はリックドムのほうがいいかな?
850HG名無しさん:2006/04/02(日) 18:56:58 ID:dRtt527U
買うのなら、どのみちリックドムはドムとのコンパチですよ。
作る時にどっちにするか迷ってるなら、好きな方でどうぞとしかいえませぬ。
851HG名無しさん:2006/04/02(日) 21:30:19 ID:aaQUoWvk
トリプルドムの台座は他の機体でいろいろ遊べそう
852HG名無しさん:2006/04/02(日) 21:47:18 ID:aeP0+5Cw
ガブスレイ買ったけどマジ素晴らしいな。
ほとんどが100点だけど、手の部分だけ0点だわ。
853HG名無しさん:2006/04/02(日) 21:59:52 ID:jA1CB8Bg
映画公開記念か何かのゼータのキットって価値ある?
スーパーの玩具店に3千ちょっとで売ってたんだけど
854HG名無しさん:2006/04/02(日) 22:07:12 ID:gBwpwdyi
それはボッタくりだからやめとけ
855HG名無しさん:2006/04/02(日) 22:13:21 ID:Rq0yn6ZJ
HGUCのZ、かっこいいー!MGの2.0よりもいい!これがZ決定版じゃないかなあ。
856HG名無しさん:2006/04/02(日) 22:23:09 ID:ciFo/8VL
>>853
売れなさ過ぎて半額にされてる所も有るくらい人気無い
857HG名無しさん:2006/04/02(日) 22:53:30 ID:wNydXgX6
あのメッキのやつか。確かに売れてない感じだ。
858HG名無しさん:2006/04/02(日) 22:55:47 ID:KvLJiqxN
>>857
こう言う模型が長い年月を経てプレミア物になるんだな。
今のうちに買い占めた方が良いぞ。
859HG名無しさん:2006/04/02(日) 23:05:24 ID:0Qt8NUGt
MGのコーティングバージョンじゃないのか?最近また出荷されたから。
860HG名無しさん:2006/04/02(日) 23:07:17 ID:98v1oQPY
HGUCのスレで聞いてるのに?
861HG名無しさん:2006/04/02(日) 23:08:25 ID:jG2rf+UG
>>859
俺も見かけたけど・・・ あれはHGUCコーティングZより酷い餌だな
862HG名無しさん:2006/04/02(日) 23:12:12 ID:zxDzruwB
>>859
そんなのここ二年近所のジャスコにずっとある
863HG名無しさん:2006/04/02(日) 23:13:11 ID:d8LZA1OY
コーティングMGはオマケだけホスィ
864HG名無しさん:2006/04/02(日) 23:22:28 ID:3dlBQ3Iz
プレミア価格が付いても、誰も欲しがらないよ。
865HG名無しさん:2006/04/03(月) 00:00:19 ID:baLuio5n
>>864
そして10年後

あ〜あん時買っときゃ良かったy
売れ残って安かったのに。
と後で悔やむ。

後で悔やむぐらいなら、今から積んどけ。
866HG名無しさん:2006/04/03(月) 00:03:25 ID:3/SVG2Px
まあ各々の勝手で
押し付けるのはよくない
867HG名無しさん:2006/04/03(月) 00:12:43 ID:dSirP7tg
>>855
胸を上から見なければな…

あそこが設定どおり再現されたキットってないんだよな。
MGも独自解釈だし。
あと、エリもなんとかしてほしい。
868HG名無しさん:2006/04/03(月) 00:37:56 ID:baLuio5n
胸を上から見なければ・・・
あそこが・・・再現されたキット・・・・ほしい。

迄読んだ。
いつからこんな破廉恥なスレになったんだ。
こんな卑猥なガンプラは嫌だー。
869HG名無しさん:2006/04/03(月) 01:25:05 ID:6XixQafd
模型いじりはフェチの一種だから淫靡で当然
870HG名無しさん:2006/04/03(月) 01:30:31 ID:dSirP7tg
>>868
誤解させてすまない
というか絶対わざとだw

胸の上部の、WR時に折りたたまれるパーツのことだよ。
そんな複雑でも矛盾した形状でもないのに、なぜか再現されないのだよ。
まあ、折りたたみ機構の兼ね合いからだけれど。
871HG名無しさん:2006/04/03(月) 02:03:44 ID:QrR34tAL
そういう時はだ、自分で修正してみればなぜ再現されてないのかわかるんだが
それくらいやってみたんだろうな?
872HG名無しさん:2006/04/03(月) 02:39:41 ID:2gAvuveO
ガンキャノンは少し関節強度や分割に関して足りないところはあるけど、いいな
一作目とは思えない
873HG名無しさん:2006/04/03(月) 02:45:45 ID:TBLR337L
>>865
それは確かに一理ある。
でも、劇場などの色替え限定キットに関しては不要と断言出来る。

二十年前から経験済みだし。
それよりも一つでも違うキットを買って置いた方が積む場合は良い結果になる。
プレミア価格を出さなくても物置に行けばビッチリあってよりどりみどり。
874HG名無しさん:2006/04/03(月) 03:10:46 ID:dSirP7tg
>>871
なんで詰問口調なんだ?そんなに気分を害したのかよ!w

HGUCだと、前後幅がややありすぎるので
設定どおりの形にはならない。
胸の角度を急にすればいいんだけど、今でも急すぎるので、
さらに設定から離れてしまう。体の前後幅をつめるのが一番いいんだが
(WR時の幅を薄くするためにも)

とまあ大工事になるからやってないんだよ!w

875HG名無しさん:2006/04/03(月) 04:10:32 ID:4jIVLsNr
>>874
じゃあダメだな。自分でどうにかしてから出直せ。
876HG名無しさん:2006/04/03(月) 09:05:54 ID:58Gx/UCJ
んで次は「背中のスライド機構もなぜか再現されてない」とか言い出すんだろ。
自分で機構試作してから言え。
877HG名無しさん:2006/04/03(月) 09:23:23 ID:P0hGfkti
だがせめてシールドのマウント機構だけは再現して欲しい(1/100サイズでも可能ってのは
20年前にすでに実証されてるし) ・・・と思う俺であった 
878HG名無しさん:2006/04/03(月) 09:53:51 ID:WPmIJquR
PGはえらく複雑なフレームでやってたね
879HG名無しさん:2006/04/03(月) 10:26:16 ID:P0hGfkti
>>878
こんなヤツな・・・ 単純なクランク機構で十分だと思ったけどな
ttp://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10010572z19.jpg
880HG名無しさん:2006/04/03(月) 11:25:40 ID:dSirP7tg
>>875
だから、なんで勝手にダメ出ししてんだ?w
自分で理想的な疑問とそれにたいする正しい解答を書いてからにしろ。

って言ってるのと同じ。
さあ、完全可変ゼータの作業を続けるか…

>「背中のスライド機構もなぜか再現されてない」
HCM-Proを見たことないのか?
あの線で改造中。
881HG名無しさん:2006/04/03(月) 11:37:44 ID:fC4xPwko
>>880
つ【スルー能力】
882HG名無しさん:2006/04/03(月) 16:32:02 ID:4f1Ik5SU
白ガザ、パール仕上げにするか、つや消しにするか悩むなぁ
883HG名無しさん:2006/04/03(月) 16:39:55 ID:oSlbsPD8
>>882
つや消しパール仕上げ・・・っておかしいかな
884HG名無しさん:2006/04/03(月) 16:44:28 ID:WHusSRUH
HGUCのリックディアス出来悪いなぁ、ネット探してもイカス作例見ないし。
初期のキットだから仕方ないけど、MK2やゼータ、メタスなんかと並べると
かなりキツイ。
885HG名無しさん:2006/04/03(月) 17:14:19 ID:TMbDujJa
>>884
言っていることが良く分からない・・・。
改造することを考えているの?。
HGUCのリックディアスに対する不満を書き散らしているだけ?

作例を求めているって事は改造を考えているんだろうと想像できるんだが、
ならば「自分が『作例』になるほどのモノを作る!」と意気込んでつくれば
いいじゃないか。
886HG名無しさん:2006/04/03(月) 17:19:59 ID:TBLR337L
HGUCリックディアスはそんなに酷いとは思わないけど。
どこが不満なんだろ?
887HG名無しさん:2006/04/03(月) 17:21:57 ID:dSirP7tg
肩アーマーは旧キットのほうがいいね。
昔の雑誌作例でも旧キットのに替えてた。
888HG名無しさん:2006/04/03(月) 18:14:07 ID:SDK2vzjV
ガンダムWのHGFAってHGUCと同じような仕様?
889HG名無しさん:2006/04/03(月) 18:24:42 ID:fC4xPwko
>>888
いや、1/144Wシリーズとほぼ同様
パーツの差し替えで劇中シーンを再現できるようになっている
890HG名無しさん:2006/04/03(月) 18:28:42 ID:M7Taez4f
ギャンあたりとなら、ほぼ同一のクオリティと言っても過言じゃない
891HG名無しさん:2006/04/03(月) 18:36:21 ID:p4EqelAr
>886
まぁいろいろ有るけど、頭部のバルカンファランクスが精密でないとか、
プロポーションにメリハリがないとか初期のキットだからというよりは
何か手抜きというか設計者のやる気のなさを感じるキットではあるな。

バンダイのHGUCNの設計に携わってる人って何人ぐらい居るのかな?
部品の配置とかを見ると、マラサイを作った人とは別人じゃないかという気はする。
あと、MS06を設計した人もマラサイを設計した人とは別人だろうな。
(マラサイの頭部の分割の仕方はもうちょっと別の方法はなかったのかな)

MS05はMS06と頭部の分割がまた違った方法になっているが、頭部の構造
(モノアイピラーの位置)が違うから分割の方法を変えたのか、単に別の人間が
設計してるからなのか、興味深いな。

雰囲気的には、旧HGというか08小隊のザクやMGと同じ分割の仕方だな。
892HG名無しさん:2006/04/03(月) 18:53:20 ID:LV3ifDCB
ニホンゴでオケ
893HG名無しさん:2006/04/03(月) 18:58:02 ID:4jIVLsNr
>>880
なんだ、「改造してるフリ」はできるんだな。w
正しい解答なんてねぇよ。個人個人で満足できる到達点なんてぜんぜん別だからな

俺はHGUC素のままでぜんぜん問題ないと思ってるし、
見えないからってたか括って「改造してますよ〜」なんて嘘つくつもりもないよ。w
894HG名無しさん:2006/04/03(月) 19:06:40 ID:atzet824
よかったねw
895HG名無しさん:2006/04/03(月) 19:11:21 ID:CiThbhBJ
旧ザクたのしみっす!
896HG名無しさん:2006/04/03(月) 19:12:36 ID:Zcn91nqt
ああ、旧ザクたのしみだな!!
897HG名無しさん:2006/04/03(月) 19:15:18 ID:dSirP7tg
>>893
本当によかった。おめでとう!

>>891
あと、全体にモールドがダルい気がする。
HGUC初期だから、「どこまでやっていいのかわからん」状態じゃなかったのかなあ。
MS05の設計は、話題になってた新人の人だから…
898HG名無しさん:2006/04/03(月) 19:17:04 ID:oSlbsPD8
旧ザクはあれかな。ドムみたいに、
スタンド付けるポリキャップがおしりに標準装備なんだろうか。
899HG名無しさん:2006/04/03(月) 19:20:47 ID:Dl+WNLs1
>>897
まあなんだ、どこぞの糞虫の、程度の低すぎる煽りは気にするな。
アナハイムの最新技術、スルー機構を使いたまえ。
でも、ゼータ改造終わったらアップとかしてくれると、感謝しない事もないですよ。
900HG名無しさん:2006/04/03(月) 19:28:18 ID:345+4Dm8
>899
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |  <  こ…こんな古いもので…
     |        |( ´∀`)つ ミ |      こんなもの! こんなもの!
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   [>899のパーシ]
901HG名無しさん:2006/04/03(月) 19:28:48 ID:dSirP7tg
>>899
ありがとう。
まあ気長にやってくつもり。あまり期待なさらずに…
902HG名無しさん:2006/04/03(月) 19:29:18 ID:M7Taez4f
旧ザク、アニメのメモリアルポーズにこだわった割にはアニメと
細かい点で違う点が多い気がする。カトキのコンセプトデザインが
そうなってたのかな。
903HG名無しさん:2006/04/03(月) 19:42:51 ID:6XixQafd
カラバリ展開を考えて、MGとも合わせたんだろう。
俺は三連星とか含めて邪道に感じてしまうが、
三連星ザクIならあのフォルムで正解という気もする。
904HG名無しさん:2006/04/03(月) 19:57:53 ID:4jIVLsNr
>>901
予防線乙。
905HG名無しさん:2006/04/03(月) 20:10:40 ID:dSirP7tg
>>902
カトキのデザイン画はホビージャパンに載ってるけど、
ヘルメットは分割線なし。

なんか「ここはF型と同じ」とか「関節はMGザクを引用する」みたいな
「もうわかってるでしょ?」という感じが目立つ。w
新人だから好きにやらせたのか。
906HG名無しさん:2006/04/03(月) 20:31:02 ID:mR9nVeea
>>901
どういう風になるのか期待してるよ。
旧キットで不完全変形目指してる者より。
907HG名無しさん:2006/04/03(月) 20:58:22 ID:p4EqelAr
>892
ゴメソ、漢字多すぎた?

>900
アムロのとうちゃんかよ!(笑
あれって投げつけると爆発するの知ってた?
908HG名無しさん:2006/04/03(月) 21:45:33 ID:TMbDujJa
>>907
どっかのパロディで見た。
909HG名無しさん:2006/04/03(月) 21:54:07 ID:gKwefUpU
>>898
「NHKのプラモ設計士」に出てたパーツ分割図では、そうだったよ。
910HG名無しさん:2006/04/03(月) 21:58:29 ID:HcA4e8qX
ギャプラン組んだけどなかなか良いね。
このスタンドって変形後専用のもんなのかな。
MS状態だとジョイントがフラフラしてまっすぐ立たせられないね。
911HG名無しさん:2006/04/03(月) 22:15:07 ID:PafSM9a3
そういえばギャプランのサーベルってプラモでは青だけど、映画では黄色だったね。
TV版は未見なんだけど、青色だったの?
912HG名無しさん:2006/04/03(月) 22:26:15 ID:2/6WbLXO
確か普通のサーベルが黄色で、ゲルググのナギナタ使った時だけ青だった。
百式やリックディアスもTVでは黄色。
913HG名無しさん:2006/04/03(月) 22:32:15 ID:0DjEWqDQ
>>910
我が家のギャプランは
しっかりMS形態でスタンドに乗ってるが?
914HG名無しさん:2006/04/03(月) 22:46:26 ID:xR09DsNJ
ブースター用の後部ミニスタンドのことも、
たまにでいいので思い出してあげて下さい。
915HG名無しさん:2006/04/03(月) 22:52:02 ID:345+4Dm8
ギャプランブースターはいらない子
916HG名無しさん:2006/04/03(月) 23:07:38 ID:HcA4e8qX
>>913
うちのはMS状態で刺すと後ろ30度くらいに倒れちゃうけど、どうやってるの?
917HG名無しさん:2006/04/03(月) 23:19:14 ID:PafSM9a3
ブースターはヘイズルにつかえばおk。
918HG名無しさん:2006/04/04(火) 01:16:45 ID:+pH5O+ux
小沢必死だなーーーーーーーーーーーーーーおい!!!!!!
919HG名無しさん:2006/04/04(火) 01:22:51 ID:+2aGO09q
石原さとみのオールナイトニッポン(2006年4月8日 - ニッポン放送
920HG名無しさん:2006/04/04(火) 01:26:16 ID:+pH5O+ux
すまん誤爆した………orz
921HG名無しさん:2006/04/04(火) 01:47:24 ID:UfNG/pNC
俺だけは、決して赦さねえ
922HG名無しさん:2006/04/04(火) 02:25:09 ID:B1HBVCwK
俺も許すな!!
923HG名無しさん:2006/04/04(火) 07:12:12 ID:rsY3ft75
いや俺のほうが許すな!
924HG名無しさん:2006/04/04(火) 09:01:53 ID:n78uTheX
漏れは事務砂!!
925HG名無しさん:2006/04/04(火) 11:04:59 ID:stQDsaP6
ブースターはゴミ箱に入れたよ
926HG名無しさん:2006/04/04(火) 12:02:59 ID:Xlr4x8h/
石原さとみはクソ創価学会員

聖教新聞の勧誘でもしとけやカルトめ
927HG名無しさん:2006/04/04(火) 13:06:38 ID:lo4UmPC8
もうすぐガザC発売だってのにあまり盛り上がらんな
928HG名無しさん:2006/04/04(火) 14:14:42 ID:2ieHQn5x
ガザDなら欲しかったけど……
929HG名無しさん:2006/04/04(火) 16:03:18 ID:s+Pl1f1j
最近は「売れるかどうか怪しいもの」が連発されて昔のHGUCを思い出すな
ギャンとかザクVとか
930HG名無しさん:2006/04/04(火) 16:07:25 ID:oE0DHXHt
ガザCの発売日は?
931HG名無しさん:2006/04/04(火) 16:09:55 ID:tnaeUiNK
>930
 >10
932HG名無しさん:2006/04/04(火) 17:06:39 ID:2CREl6SO
>>930
4月の出荷予定日は4/5に公開されるみたいなので、明日にならないと判明しないよ

ちなみにHGUCガザCの出荷予定日は4/6だってハナシをどこかで聞いた
小売店にはFAXとかで前もって情報届くだろーから、そこの筋からの情報だろーね
933HG名無しさん:2006/04/04(火) 19:00:01 ID:NYDJGAPY
ガザCは明日
934HG名無しさん:2006/04/04(火) 19:05:20 ID:9Y1ZXDd6
バンダイホビーサイト、今月の新製品の画像が表示されないようになってるのは仕様か?
935HG名無しさん:2006/04/04(火) 19:46:34 ID:tnaeUiNK
>934
異常は無いようだが……?
これでしょ?
ttps://bandai-hobby.net/news/index.html
936HG名無しさん:2006/04/04(火) 22:48:17 ID:14WlVtNj
ホビーサーチの旧ザクの写真見てたら胸騒ぎしてきた、やはりウェスト可動は鬼門だったのか
写真のせいだよね 写真のせいだよね 写真のせいだよね前田さん
937HG名無しさん:2006/04/04(火) 22:58:16 ID:2fenEaTT
その写真初めてみたとき、一瞬旧キットかと思ってしまった。
なんとなくバランスがおかしい気が・・・・

これで製品がホントに駄作だったら前田さん悲惨なことになりそうだな。
938HG名無しさん:2006/04/04(火) 22:59:28 ID:Sc/KP2tL
見てきた
マジやばい・・・
939HG名無しさん:2006/04/04(火) 23:01:58 ID:FbTuj15G
ちょww前田さんこれ旧ザクであって旧キットじゃないんだから
940HG名無しさん:2006/04/04(火) 23:04:57 ID:5Opzr5Zh
前田w
941HG名無しさん:2006/04/04(火) 23:13:25 ID:1hf5myQs
前田、おまorz
942HG名無しさん:2006/04/04(火) 23:21:47 ID:aj55S/0+
みんな落ち着け!
写真で心配して実物見て絶賛ってことは
今までに何回もあっただろ?
前田さんを信じようぜ!!
943HG名無しさん:2006/04/04(火) 23:26:33 ID:9ux1Om3H
前田はスケープゴートだなw
944HG名無しさん:2006/04/04(火) 23:36:50 ID:xCQ8xCoS
まあああいう番組作りされちゃったら同情もちょっとしちゃうし、前田さんへの風当たりはやや弱くなるだろう。
策士だな、バンダイw
945HG名無しさん:2006/04/04(火) 23:43:52 ID:58011C5O
そもそもあの番組が無かったら"HGUC旧ザクを設計したのは前田テツヤ君"だなんて世に知れなったからな
946HG名無しさん:2006/04/05(水) 00:00:59 ID:krMuqaho
見た。腰はどうだろ?武器いっぱい付いてるのはうれしい。
ただ、前田さん、
 左 肩 で か す ぎ な い ?
 
947HG名無しさん:2006/04/05(水) 00:01:55 ID:D7un0oKe
前田さん、今一番有名な一般人ですね。
だもんで、旧ザク以降はどんなプラモが出ても
「これはいい!さすが前田さんだ!GJ!!」
「けっ、とんだダメキットだ。前田の野郎…!!」
となるのは必定だな。
948HG名無しさん:2006/04/05(水) 00:13:00 ID:z+tHXZt/
正直、ザクは誰が作っても「ここ違うんだよな〜」と文句がつく。
それならば、度胸づけもかねて新人にやらせれば…

というBANDAI戦略が表に出るか裏目に出るかw
949HG名無しさん:2006/04/05(水) 00:15:47 ID:ybde/x/z
HGUCザクに不満ないけど、みんなはあるの?
950HG名無しさん:2006/04/05(水) 00:20:51 ID:i59N28F2
不満ありまくり。
まぁ俺は最初のMGザクが好きな人間だからな。
951HG名無しさん:2006/04/05(水) 00:22:50 ID:GJc4Ddmi
>>944
↑の通りだとしたら、パブリを考え実行させた責任者は非常に考えものですね。

「下の人間を矢面に出して、その後の失態やらBBSの叩きやらを押し付ける…。」
 ↓
「結果、本来矢面に立つべきものはお咎め無し。おいら策士じゃん?イヒヒヒ、ウマー」

…なんてことになるよな。そうじゃない事を一個人として祈るのみだけど。
952HG名無しさん:2006/04/05(水) 00:26:57 ID:TKKFBbf7
俺はMGのプロポーション嫌いだからHGUCが好き
とはいえ不満が全く無いわけじゃないが、手を加えやすいし素材としては満足してる
953HG名無しさん:2006/04/05(水) 00:31:44 ID:r6shJcZM
>>946
俺もそう思うw
954HG名無しさん:2006/04/05(水) 00:33:30 ID:pPlTSzU1
膝の関節が挟み込みなのと、頭の合わせ目が消しにくいのがアレだけど、
プレーンな仕上がりで好きだな。952も言ってるけど素材としては良質。
955HG名無しさん:2006/04/05(水) 00:41:11 ID:1As6NN8i
>>949
俺もHGUCには不満は少ないMGは全然ダメだけど。
最近のザクがMG寄りのデザインになっているのが悲しい


旧ザクはアクション重視しちゃったんだから仕方ないんじゃないかな
文句言うなら開発のほうじゃないの?
956HG名無しさん:2006/04/05(水) 00:52:47 ID:vX0xa/9r
待ってくれ。
ちょっと気になる一文があるんだが。

頭 部 裏 の レ バ ー を 動 か す 事 で モ ノ ア イ が 可 動

ってあんた……
957HG名無しさん:2006/04/05(水) 01:00:01 ID:gljBgzKM
あれだ、後頭部のトサカがレバーになってるんだ。
やるな前田さん。
958HG名無しさん:2006/04/05(水) 01:04:28 ID:NbxfYXwe
>949
 腰の可動が無いのが一番の不満かな。
細かい改修点としては三項目ぐらいかな。

・腰フロントアーマーを左右別々に可動するように
・マシンガンのマガジンの裏打ち
・動力パイプをモビルスプリングに取り替える
959HG名無しさん:2006/04/05(水) 01:43:28 ID:NYxygac6
>>956
流石に外に露出はないだろ。
960HG名無しさん:2006/04/05(水) 02:02:45 ID:vJEV8s5/
レバー、レバー、レバー・・・

と言えばニチモの30a戦艦?
961HG名無しさん:2006/04/05(水) 02:15:40 ID:sBCc3GHD
うーん。可動重視しすぎてMIAよりになってるなあ。
肘関節の件もあるからよけいにそう感じる。
962HG名無しさん:2006/04/05(水) 02:26:24 ID:8iL6DHdO
>>960
後部にレバーといえば前後進無段変速のヤマダマチックじゃないか
963HG名無しさん:2006/04/05(水) 03:04:46 ID:h8O7K0Gd
マジレスすると、後頭部レバーはMGのアレの簡易版じゃないのか?
アレ、結構目立つから好きじゃないんだけどなぁ…。
964HG名無しさん:2006/04/05(水) 03:39:08 ID:u8Wi7Kb3
アッシマーってなんで紫色のフレームなの?
あとなんでみかん色なの?
965HG名無しさん:2006/04/05(水) 03:45:27 ID:kAZiPFB4
俺が知るか!
966HG名無しさん:2006/04/05(水) 03:47:03 ID:z+tHXZt/
アニメ設定だとムーバルフレームは紫だから。
967HG名無しさん:2006/04/05(水) 03:50:05 ID:NhA38TCi
>>964
それはお前を食べてしまうためだよー!
968HG名無しさん:2006/04/05(水) 04:34:45 ID:TKKFBbf7
吹いたw
969HG名無しさん:2006/04/05(水) 04:39:56 ID:NYxygac6
いじわる婆さんか。
970HG名無しさん
なんだ!? 婆さんうっ血してるのか!!?