1 :
HG名無しさん :
2006/01/19(木) 21:00:22 ID:uzm2uVsG
2 :
HG名無しさん :2006/01/19(木) 21:01:40 ID:uzm2uVsG
3 :
こうじたん◇トリップ :2006/01/19(木) 21:22:16 ID:LZk9eBZr
3げとー
4 :
ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/19(木) 22:42:44 ID:TxARgoVU
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / 卍 ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (○) (○) | |::::::::::::::::: \___/ AFV系スレの皆様 お待たせしました! ヽ:::::::::::::::::::. \/ みんなのアイドル \ / ごっぐさんの登場ですっ! / ::::i \ 標語 / / ::::|_/ 「人の意見に耳を傾けるべからず!」 \/ ::| i \ ::::/ ゴュグ \ |::/ ゴュグ |\_// \_/
5 :
ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/19(木) 22:43:19 ID:TxARgoVU
ごっぐは人に指図されるのが大嫌い。 だから、712のような良かれと思う意見でもも聞かない。 絶対に聞かない。 それが尊大なごっぐ様のポリシー。 そのためにスレが荒れようが何しようが、まったくお構いなし。 屁理屈こねてスルーされるのがオチw。
6 :
HG名無しさん :2006/01/19(木) 22:49:37 ID:HXI+eehG
>>4-5 お前も人の意見を聞けよw
二度と隔離スレから出てくるな、もしくは速やかに死ね。
>>1 乙鰈。
こちらのんびりT-72A組み立て中。ちょっとのんびりしすぎだな。
8 :
HG名無しさん :2006/01/19(木) 23:25:33 ID:Pr6RgNB3
>>4-5 氏ね
>>1 スレ立て乙でつ
スレタイは ・・・・JS-3 とくるとオモてたのだが、まあいいかw
9 :
ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/19(木) 23:38:10 ID:TxARgoVU
ごゅぐキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
10 :
HG名無しさん :2006/01/19(木) 23:53:22 ID:hNRFqD1B
11 :
HG名無しさん :2006/01/20(金) 00:32:31 ID:JF4iOTnc
>9 つまんない。
12 :
HG名無しさん :2006/01/20(金) 00:56:24 ID:jz9hxQlp
新スレ記念カキコ。 全てのモデラーと迷える魂に幸あれ。 今年もロシア戦車模型がいっぱい出るといいな。
13 :
HG名無しさん :2006/01/20(金) 01:11:19 ID:GUAtETpg
>>12 さしあたって喇叭にKV-1S/KV-85/SU-152を期待してしまうなぁw
14 :
HG名無しさん :2006/01/20(金) 01:29:16 ID:JF4iOTnc
T-26とか、もっとちゃんとしたのでないかな....... あ、でもズベズダの作ったことないけど、あれは出来はいいのかな?
15 :
こうじたん ◇トリップ :2006/01/20(金) 07:25:31 ID:dL+YvYMN
でも、T−26ってビッカース6tをベースにしていて、 模型的には7TPをベースにしていて、アチャー感が残りますね。 重装甲感や、(プラ厚の為)足周りのチャチ感が、 別の意味でチャッチイので泣けてきます。 昔々はKMRのレジンしかなく、 あんなのに1万円も払ったりした。 キャタピラなんかカルロの肉厚コピーだし、 資産価値0なので、作るしか無いですかね。 そのために、フリウルなんか使ったりして。 ズベは定規は当ててませんが、まだマシかも。 フェアリーのは、車体にシャープさが、(まだ)ある気がします。
16 :
↑ :2006/01/20(金) 10:05:27 ID:t+j7SG8N
蛆虫は氏ね
17 :
HG名無しさん :2006/01/20(金) 15:44:27 ID:I2NnMKai
( / ̄ ̄ ̄`ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) || ノ( l| < 魚雷発射ーー!! ・ 川 へ へ l|ゞ \ ちゅどーんーー!!ボコボコ 川---●--●-||ミ; \___________________________ ( 川`,\ ヾ /l|||ゞ! ) AFV系スレの皆様 お待たせしました! ) ヽ| Д |/ ( Lビル5Fの引き篭もり、チキン禿北方こと ・ _ r\__/i _ ・ ごっぐ ◆v2LcxNjaAY の登場ですっ! / ::::i \ 目標 / / キチガイ ::::|_/ 「キチガイども、自作自演で今日も荒らすぞーー!!」 \/ 禿 ::| i \ ::::/ ちゅどーんーー!! ボコボコ \ |::/ ちゅどーんーー!! ボコボコ |\_// \_/
18 :
こうじたん ◇トリップ :2006/01/20(金) 18:54:05 ID:OVnUlojR
T−26は独ソ戦だとやられキャラだから、 スペインとかがいい感じかも。 T号とかボコボコにしてるのも良さそう。 KMRのはリベット・デカ過ぎなんで打ち替えも 大変だなぁ〜 虫食いも多いし
19 :
HG名無しさん :2006/01/20(金) 20:19:43 ID:tDY7xSvq
いや、口先だけでなくこうじは作品うpしてみろw
20 :
HG名無しさん :2006/01/20(金) 20:21:09 ID:vwSM7grb
ドラゴンからちゃんとしたT34/76 42年型が出ますように
21 :
HG名無しさん :2006/01/20(金) 20:57:23 ID:1Zg8mhXp
ついでにSU122もお願いします 社内設計はイヤよ
22 :
こうじたん ◇トリップ :2006/01/20(金) 21:18:30 ID:pUVCWNMw
作品的には、st.ml.stでジャンル別から 個人アピールで探してみて下さい。 スレ的には、イースタンのSU−152 ズべズダのJS−2 同JSU−152 ドラゴンのT−34・m1940が 製作及び放置プレイ続行中です。
23 :
HG名無しさん :2006/01/20(金) 21:37:09 ID:Pgn2Eu/8
タミヤSU122キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 1/48
24 :
HG名無しさん :2006/01/20(金) 21:51:55 ID:vwSM7grb
ヨンパチ先生に校内暴力
25 :
HG名無しさん :2006/01/20(金) 22:34:47 ID:R/zMkxtq
ネタかと思ったらPGで俊作がほんとに言ってるのな<ヨンパチSU-122
26 :
こうじたん ◇トリップ :2006/01/20(金) 22:38:01 ID:nukV3cXE
誰か、SU-122の日の丸弁当やりませんか?
27 :
HG名無しさん :2006/01/20(金) 22:51:44 ID:g37WrUum
実車が無いんで禿げしくミスる悪寒 >SU-122
28 :
HG名無しさん :2006/01/20(金) 22:58:57 ID:R/zMkxtq
SU-122はクビンカに現存してるよ。
29 :
HG名無しさん :2006/01/20(金) 23:18:26 ID:g37WrUum
タミャーは計測できんだろ
30 :
HG名無しさん :2006/01/20(金) 23:29:10 ID:R/zMkxtq
確かにそこまでやらんだろうな。 つーか、実車取材てのはその車両についてちゃんとわかってるやつが 正確な寸法を押さえるためにやるものであって、わかってないやつが 実車を前にしたってたいした情報は得られんだろうさ。
31 :
HG名無しさん :2006/01/20(金) 23:32:31 ID:UZI5kU12
>>29 タミヤが計測できようができなかろうが、実車はクビンカに有る。
32 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 00:34:04 ID:mjgBmVTf
実車がクビンカにあろうが、靖国にあろうが、 取材をしようが、しまいが、 どうせタミヤはいらんデフォルメをするよ。 結果は同じ
33 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 00:47:37 ID:cERhW1zE
>>32 つか、35のデータそのまま流用のヨカーン (車体防盾基部の形状を見れば判るかなぁ)
34 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 01:28:32 ID:33q0VnCl
期待はずれなT34と同じ出来に5000ペリカ
35 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 01:44:23 ID:vOqUF5Gk
ドラゴン並に新製品の出る理由。 縮小コピーだからさ! こうなったら、あるだけ全部48にしな!
36 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 02:19:33 ID:btMRZ9Qx
ごっぐみたいな馬鹿がいないと急に良スレになるな。
37 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 02:26:52 ID:btMRZ9Qx
ごっぐは馬鹿で沸点が低いから適当になw 煽り耐性なさ過ぎ。
38 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 02:36:05 ID:MKeFgjUQ
同一ID乙
39 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 02:38:32 ID:ywt+FUx7
まあ1/48でタミヤSU-122がでるんならいいや。 しかし考えてみると1/48で欲しいものをたくさん出されてしまうという事は 積みプラのルートが一本増えてしまうという事だ。 製作ペースを上げて対抗するしかないんだよな。どうしたものか。
41 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 02:47:40 ID:MKeFgjUQ
買わなければいい と、積みスレ住人がほざいてみる
42 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 02:52:11 ID:HhQ/yVWE
現用車両何か出して
>買わなければいい そんなことは10年以上前から判ってるのに以下略orz。 70歳まで毎月一個完成させても終わらないやアハーハ。
44 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 03:03:44 ID:MKeFgjUQ
うちらのお布施で新キットが出てくれるハズとポジ(壊)に逝こうやw SU-152のケテーイ版がでますように・・・(-人-)
45 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 03:24:17 ID:33q0VnCl
順番から言えばタミヤの1/48はKV-1だろ。 トラペの縮小コピーでヨロw
46 :
ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/21(土) 07:24:04 ID:NGsHc7BM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / 卍 ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (○) (○) | |::::::::::::::::: \___/ AFV系スレの皆様 お待たせしました! ヽ:::::::::::::::::::. \/ みんなのアイドル \ / ごっぐさんの登場ですっ! / ::::i \ 標語 / / ::::|_/ 「人の意見に耳を傾けるべからず!」 \/ ::| i \ ::::/ ゴュグ \ |::/ ゴュグ |\_// \_/
47 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 07:28:45 ID:mUccT5AG
( / ̄ ̄ ̄`ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) || ノ( l| < 魚雷発射ーー!! ・ 川 へ へ l|ゞ \ ちゅどーんーー!!ボコボコ 川---●--●-||ミ; \___________________________ ( 川`,\ ヾ /l|||ゞ! ) AFV系スレの皆様 お待たせしました! ) ヽ| Д |/ ( Lビル5Fの引き篭もり、チキン禿北方こと ・ _ r\__/i _ ・ ごっぐ ◆v2LcxNjaAY の登場ですっ! / ::::i \ 目標 / / キチガイ ::::|_/ 「キチガイども、自作自演で今日も荒らすぞーー!!」 \/ 禿 ::| i \ ::::/ ちゅどーんーー!! ボコボコ \ |::/ ちゅどーんーー!! ボコボコ |\_// \_/
48 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 08:35:57 ID:qbiEhlaT
49 :
こうじたん ◇トリップ :2006/01/21(土) 09:38:29 ID:0V7SG719
SU−122でみかける分割履帯って、 ただ真ん中を欠損させれば(切り取る)良いのでしょうか? まさか、このタイプは発売されてないですよね。
( / ̄ ̄ ̄`ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) || ノ( l| < 魚雷発射ーー!! ・ 川 へ へ l|ゞ \ ちゅどーんーー!!ボコボコ 川---●--●-||ミ; \___________________________ ( 川`,\ ヾ /l|||ゞ! ) AFV系スレの皆様 お待たせしました! ) ヽ| Д |/ ( Lビル5Fの引き篭もり、チキン禿北方こと ・ _ r\__/i _ ・ こうじたん ◇トリップ の登場ですっ! / ::::i \ 目標 / / キチガイ ::::|_/ 「キチガイども、今日も主役はこの俺だ!! \/ 禿 ::| 自作自演で今日も荒らすぞーー!!」 i \ ::::/ \ |::/ 頭が、◇トリップ ◇トリップ ランランランー!! |\_// ちゅどーんーー!! ボコボコ \_/
>>49 ここで聞かんでもT-34マニアックスで確認できるぞ。
AM-35T05 で検索方。
52 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 10:46:38 ID:JDWw5Nok
Anvil Miniatures は現WWII Productionsですが、 T-34用分割履帯は残念ながら現ラインナップにはありません。 Anvil Miniatures時代の製品の入手は難しいでしょう。 なお、分割履板は通常タイプよりも接地面のリブが2本少ないです。
54 :
こうじたん ◇トリップ :2006/01/21(土) 11:49:25 ID:jK4V5tqC
でも、分割履歴帯をT−34につけてるの 見た事ないですね。(単に知識不足) しかもグランパのSU・1枚のみ。
55 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 12:11:36 ID:Q/R5C+0w
間が完全に抜けてるタイプは殆ど見ないが、 分割タイプを履いてるのはかなり居るぞ。 鬼砲塔はほとんどが分割履帯。
56 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 12:22:42 ID:PrXrHEUs
┌─────────────────────── │あ、どうもスイマセン、荒らし禿がお騒がせしました・・・ └───v─────────────────── /⌒\ っ /\ /'⌒'ヽ \ っ/\ | (●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・ >冊/ ./ |: / /⌒ ミミ \ |:/ / / |::|λ| 〆\ |√7ミ |::| ト、 \ / ̄ ̄ ̄\ |:/ .V_.ハ. \ 川 | | ‖ /| i | \. 川 | | へ へ|| иi N \ |β| |---l●-●l λヘ、| i NV \| | \ ヾ/ <私は悪くない。 V\W \ | Д | /⌒| ‖\|__|_/ / ===== 〈 _ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザ
57 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 12:24:33 ID:PrXrHEUs
┌─────────────────── │あ、どうもスイマセン、キティー禿がお騒がせしました・・・ └───v─────────────── /⌒\ っ /\ /'⌒'ヽ \ っ/\ | (●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・ >冊/ ./ |: / /⌒ ミミ \ 〆 / / |::|λ| | |√7ミ |::| ト、 | |:/ V_ハ / ̄ ̄ ̄\ /| i |川 | | ‖ и.i N. 川 | | へ へ|| 〜プーン 加齢臭 λヘ、| i NV |β| |---l●-●l V\W | | \ ヾ/ . \ | Д | <私は悪くない。悪いのはあの男でございます。 . \|__|
58 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 14:36:37 ID:DWrMUQZ9
T-34シリーズの場合はかなり個体差があるから SU-122で分割履帯でなくても問題では無いと思う。
59 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 14:54:10 ID:btMRZ9Qx
>70歳まで毎月一個完成させても終わらないやアハーハ。 ここは計画性のない無能な馬鹿のチラ裏ではないんだがな。
60 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 14:56:40 ID:/SqPe+4G
すみません。鬼砲塔はどのタイプを示すのですか?
61 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 15:07:35 ID:TQg+FUGu
続々と投入される禿AAワロスw
62 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 18:53:28 ID:MAzmwygz
つまんないだけだよ、AA。
63 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 20:18:12 ID:bWnQ52h8
─┬=====┬─┬─┬ ヽ┴-----┴ 、/_ / ==||:|: 乃 :|: 「r-┴──o ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ |ミ///ロ-D/ ~~|ミ|丘百~((==___ . └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤ ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三) ゝ(◎)(◎∩◎)(◎)(∩)ノ三ノ──ノ三ノ // | | ミ //Λ_Λ | | | |( ´Д`)// <戦車ぶつけんぞ! \ | | lヽ,,lヽ ミ | ( ) やめて | と、 ゙i 装甲へこんじゃう
64 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 20:54:39 ID:MAzmwygz
63のAAはおもしろい(w
65 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 20:56:10 ID:z20pFejq
製作ペースを上げて対抗するしかないんだよな。どうしたものか。 70歳まで毎月一個完成させても終わらないやアハーハ。 ↑こう言う馬鹿丸出しな個人的な話を公の場で書かれてもな。 日記帳だと思う馬鹿が今どきいるんだね。
66 :
ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/21(土) 21:07:25 ID:ZZkLRzuw
67 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 21:07:26 ID:mjgBmVTf
なにか、問題あるのか?
68 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 21:38:59 ID:+t9f0LQT
ごっぐだろうが北方だろうが偽ごっぐだろうが、つまらんAA貼ったり模型に関係無い話をするのはヤメロ
69 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 22:12:35 ID:QeVj+JwB
しかも他人の作ったAAだったりその改変だったり。何が楽しくてやってるんだか。
70 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 22:18:44 ID:Sf0XLM2v
71 :
こうじたん ◇トリップ :2006/01/21(土) 22:23:49 ID:QOiZt0Yh
そこで、私です。 製作ペースを上げるなら、 単純なSU−122は、もってこい。 35のポリキャタピラは履帯ごと曲がってしまうが、 48なら大丈夫。おそらく防盾は直してないので、 ちと苦労するかもしれませんが。 日の丸弁当・白地に緑ゼブラ迷彩・農村を走るSUと、 バリエも楽しめます。
防盾が1/35から直ってなかったらさすがに買う価値があるかどうか疑問だな。 実車が現存して無いと思われてた当時とは違うからねえ。 取り越し苦労だろうとは思うが。
73 :
HG名無しさん :2006/01/21(土) 23:04:26 ID:+t9f0LQT
>>72 防盾以外にもヤバい部分イパーイあるんでつが
74 :
こうじたん ◇トリップ :2006/01/21(土) 23:39:20 ID:RU2Z+Ufj
まぁ、元々のT−34の頃から 車体上部が広がり過ぎっていうのは あったから、それを引き継いで、 (幅広=かこいい←タミヤの社風) 角度がメタクソなんだろうというのは 容易に想像できます。 でも、48買って俺は直すかなぁ… 35だったら見映えすっけど。
>防盾以外にもヤバい部分 一番目立つ砲回りが直ってて砲身を左右に振れるようになってれば、ウラル製のSU-122の 細部が元キットの第112クラースナエ・ソルモヴォ工場まんまでも個人的には全然気に(略。 元のT-34が考証的にどうだったのかも正直言っていまいちよく判らんぐらいだw。
76 :
ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/22(日) 00:58:24 ID:qflZL1KC
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / 卍 ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (○) (○) | |::::::::::::::::: \___/ AFV系スレの皆様 お待たせしました! ヽ:::::::::::::::::::. \/ みんなのアイドル \ / ごっぐさんの登場ですっ! / ::::i \ 標語 / / ::::|_/ 「人の意見に耳を傾けるべからず!」 \/ ::| i \ ::::/ ゴュグ \ |::/ ゴュグ |\_// \_/
77 :
こうじたん ◇トリップ :2006/01/22(日) 02:03:31 ID:BRlVosTX
だからといって、ドラゴンと2個イチする程でもないし、 それよか、昔のジューコフ(w)の箱絵再現したいなぁ… 後ろのJSはドラゴンで良いにせよ、 SU−100までドラゴンでやったら怒られそうだ。
78 :
HG名無しさん :2006/01/22(日) 02:24:36 ID:xJ18Lx9p
どちらかと言うとSU-85でなくSU-122という所がリベンジを匂わせる所か。
ごっぐ ◆v2LcxNjaAY=北方=荒らし禿 ┌─────────────────────── │あ、どうもスイマセン、荒らし禿がお騒がせしました・・・ └───v─────────────────── /⌒\ っ /\ /'⌒'ヽ \ っ/\ | (●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・ >冊/ ./ |: / /⌒ ミミ \ |:/ / / |::|λ| 〆\ |√7ミ |::| ト、 \ / ̄ ̄ ̄\ |:/ .V_.ハ. \ 川 | | ‖ /| i | \. 川 | | へ へ|| иi N \ |β| |---l●-●l λヘ、| i NV \| | \ ヾ/ <私は悪くない。 V\W \ | Д | /⌒| ‖\|__|_/ / ===== 〈 _ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザ
( / ̄ ̄ ̄`ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) || ノ( l| < 魚雷発射ーー!! ・ 川 へ へ l|ゞ \ ちゅどーんーー!!ボコボコ 川---●--●-||ミ; \___________________________ ( 川`,\ ヾ /l|||ゞ! ) AFV系スレの皆様 お待たせしました! ) ヽ| Д |/ ( Lビル5Fの引き篭もり、チキン禿北方こと ・ _ r\__/i _ ・ ごっぐ ◆v2LcxNjaAY の登場ですっ! / ::::i \ 目標 / / キチガイ ::::|_/ 「キチガイども、自作自演で今日も荒らすぞーー!!」 \/ 禿 ::| i \ ::::/ ちゅどーんーー!! ボコボコ \ |::/ ちゅどーんーー!! ボコボコ |\_// \_/
82 :
こうじたん ◇トリップ :2006/01/22(日) 17:17:01 ID:rEsqt+TB
瞬殺タンが言ってた、5月のサプライズって何だろ。 SU−100なんか簡単でいいど。 まさか、M4A1の拡大コピーだったりして。
83 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで :2006/01/22(日) 18:16:10 ID:exQQHf+O
龍のT72G/Mの車体前面に付いているV字型スプラッシュボードの中のリブは2本になっているのですが, 資料など見ていると3本であったり、2本であったりとバラバラで、 タミヤのT72M1も同様に2本ですが最上段のリブが左側に伸びています。 ソビエト軍所属のT72Mを選択した場合、実際にはどのような状態が一般的なのでしょうか? また砲身基部キャンバス上面が[×]字の形になっている車輌を多く見かけますが、 田宮も龍も、共にそんな形にはモールドされていません。 正確には[×]字の形になっているのが正解なのでしょうか? 長々とすみませんがどなたか詳しい方がいましたら、教えてください。m(__)m
龍の新製品の1/72のT-34/85なんだけど... レベルの方がプロポーションが良く見えるのは俺だけ?
>>84 この台詞を味わうがいい。
「仮定としては結構いい線行ってると思うぞ。」
>83 3本のほうが生産期間が長いし、写真も多いので多分3本の方が一般的。 2本→古い車両に車体前面増加装甲を後付け 3本→生産当初から車体前面増加装甲付き 3本と2本では車体前面増加装甲の形も違うので注意。 [×]字はあるのが正解。
>>86 レスTHX!
なるほどやっぱりリブは3本の方が一般的なんですね。
ありがとうございます。
>[×]字はあるのが正解。
ああああ、やっぱり・・・Orz
すでにエポパテで、ただのシワだけを作ってしまってから、
[×]字の存在に気が付いた。
作り直さなきゃ・・・。
TANKMASTERのサイトが404('A`)
T−72はアラブ人の下手な用法で すっかり二流になりましたね。 あぁ、可哀想可哀想… ナンマンダブ
>T−72はアラブ人の下手な用法で アレ、敵の3倍以上の砲兵支援と航空支援で攻めるためのだから敵より少ない数とかで使うのは想定外の使い方だから。イラクが使うならせいぜい対クエートが上限。
91 :
こうじたん ◇トリップ :2006/01/24(火) 12:12:55 ID:f5KdFFwd
あら!ブー って感じですね。 でも、戦争は数ですから。 K−1じゃないんだからね。
じゃまだからこうじは出て行け
トラペのBMP-3はノーマルとリアクティブアーマーつきの タイプらしい。
初心者は初心者板へ行け>小蛆タソ
こうじたん、その変なトリップはナニよ? 釣りか?バカか?氏んでくれ。
今月号のMAはKV特集なワケだが? タミヤのキットの作例も掲載してるね。
97 :
こうじたん ◇トリップ :2006/01/26(木) 13:28:53 ID:rZS9KM7c
また來たよん♪ フィンランドに行ったT−40は 普通タイプなんでしょうか?Sなんでしょうか?
だからさ、コテハンなんだから質問ばかりしないで、少しは完成品でも晒せよ。 この前作ってたのはどうしたんだよ。 他のスレでも何度も何度もおまえにはいろいろ答えてやったが、アホらしくなるよ。 コテハンだから嫌われるんじゃなくて、同じ板の仲間としてどうかと思われるぞ
99 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで :2006/01/26(木) 16:51:56 ID:G3He9mn6
晒してあるんですけどね。 ↑ これでいいですか?
無名が基本の掲示板でコテハンで名乗るのは、そのスレッドの中心になったり、何か作って 発表する場合であって、それ以外に個人を特定する必要がある場合なら、前のレス番号を 使えばいいわけで・・・ホント、何のためにコテハンを使うんだか。
バカを晒すため。
以上、コテハンに論破されたDQNの遠吠えでした
103 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで :2006/01/26(木) 19:17:47 ID:R0N7L9xn
そうなんだ…ってか、 今・締め切りが間に合うか間に合わないか ギリギリの所でなかなか写真も 更新出来ずに、ごめんちゃい。 運が良ければ、飾ってもらえるかも。
T-28はどこのが一番良いの?
わたしはアランゲルだと思うけど、 ICMも砲塔上部の星モールド以外は同じだったように思う。 AERは形にするだけでも一苦労させられるような予感・・
>>105 dクス
ツンデルのを確認したらアランゲルだった
107 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで :2006/01/27(金) 07:11:16 ID:xGMPY1vf
アランがゲル状=アランゲル ナンチテ
下げられない小蛆=北方四島が店の売れ残りの模型誌を読んで、 そのチエオクレた頭で理解できない大部分のうち、そのアレな頭で 「こんな質問をすれば初心者じゃないと思ってもらえる」と勘違いして カキコする糞ネタ。 もちろん読んだ本は 再 び 店 頭 へ ・・・・ 何度か着た服を「どうもサイズがあわないな」とかいいつつ再び店先へ 並べる中古服屋のようなもんかw
中古服屋ってあんの? 古着屋じゃなくて? それはさておき、ICM-アランゲルは鋼製転輪が再現されてないから要注意
>T-28 AERはフィンランドの実車をきちんと取材していて好きなんだけどやはり組み立てが大変だ。 あと、田宮と同じく博物館の実車を取材しているので欠損部分とかの部品がはいっていないし。
AERのは、今まで作ったAFVキットの中では史上最悪の部品合わせに驚愕した。 ランナーに部品番号のタブが付いてるのに肝心の番号が打たれてないのも(笑)。 でもプロポーションなどは悪くない。
そでしたか… 超・放置プレイのT−28と T−40を組み合わせて、 フィンランド兵からの奇襲を受けて 逃げまどうソ連兵とかやりたいですよね。 (まだ脳内)
>>111 >ランナーに部品番号のタブが付いてるのに肝心の番号が打たれてないのも(笑)。
あれはなんだったんだろうねえ?
金型政策資金が尽きたとか、職人が逃げたとか・・・
>>113 自分でも番号がワカんなくなっちまったんジャマイカ
3次元ジグソーパズル状態でうちでも放置プレイ中w
JS2、ドラゴンアップトゥデート版発売予定! アルミ砲身、マジックトラックは当然だろうけど 車体高さというか、厚みというかは直してくれるかな 現段階ではディティールはさておき、ズベズダ版のほうが凶悪さは出て似てる
残念でした。アップデート版というのはエッチングもアルミ砲身もつかないんだってさ。 何が「アップデート」なんだろうねえ。単なる宣伝文句?
え? さすがに箱替えだけってわけにはいかないでしょ、このご時世...... 深読みすると、またぞろどこかのメーカーから新しいJSシリーズでも始まる情報でもキャッチしたのかな(w マジックトラックだけでもありがたくないわけじゃないけどさ
個人的にはズベズダのBA-3が発売になったというのも気になる (中身がEECだったらやだな〜、でもあそことは仲悪そうだからありえないだろうけど)
>>117 >え? さすがに箱替えだけってわけにはいかないでしょ、このご時世......
実にそうなんじゃないの。既存キットの再販だと話題にもならないけど、何か理由をつけて
「新製品」にすりゃ売れるってことさ。
以下海外掲示板からのコピペ。エッチングもアルミ砲身は入ってないと書かれている。
In addition a new range: 'Premium Edition'. These are updated versions of some older
kits, which though sound enough, lack some of the newer elements such as PE or
Aluminium barrels..
6311 - Sd Kfz 184 'Elefant'
6312 - Sd Kfz 182 Kingtiger (Porsche Turret)
6313 - Sd Kfz 164 'Nashorn'
6317 - Sd Kfz 184 'Ferdinand'
6318 - Sd Kfz 250/9
6319 (?) - JS2
中身変わってないのに値段だけ上がってたりして
そういや、最近は安い上海ドラゴン版のキットって入荷されないな〜。カタログも 見てないけど、香港ドラゴンから移ったキットのラインナップは増えてるんだろうか?
124 :
こうじたん ◇トリップ :2006/01/28(土) 20:53:53 ID:4ARHwNHb
しかし、良くシャンドラを高く売ったりしてる店とかあり 思わずムカツクってか、すでに吸収さりてね?
>>120 ラインナップから判断すると、
「タカーダ&イガラーシのサイン入りポートレート」
が付くと思われ。
T34M40のカステンのキャタってオススメですか?
>>126 同タイプの可動キャタはカステン以外にフリウルとWWII Productionsから出てるけど、総合的にみてカステンが一番作りやすいと思う。
フリウルはメタル製で銅線を通して連結する方式、WWII Productionsはレジンのパチパチリンク式。
なおカステンが昔出してた非可動接着式の同タイプキャタは、寸法から違うので、今となっては使えない代物。
レジンキャタピラは経年変化で割れたり歪んだりするらしい
129 :
こうじ 弾 :2006/01/30(月) 07:58:36 ID:pfsodhoV
しかし、非可動・駄目っすか… クロムのレジンキャタ、あと4つ持ってる 私はどうしたら…といった感じだね。 写真とか見ると、二名砲塔とか ブラウ作戦時の三名砲塔や フィンランドで捕獲されたのとか 結構・脳内リストでは使えるのが多し。 けど、い〜かげん機銃マウントや角ハッチへの 修正が飽きてきて、作る気起きず。(タミヤ) ドラゴン?もったいなくて作れん。
T-34の砲搭が3人用になったのって、T-34-85からだよ。
>>127 レス感謝です。カステンのキャタが良いらしいですね。
ドラのT34にはかしたいと思います。
132 :
こうじ 弾 :2006/01/30(月) 18:56:35 ID:6NLjhkD1
130 そうでしたっけ?早速家に帰ったら調べなくては…
1/35のT-34/76が売れてなくて龍がソ連物に躊躇しているって本当?
134 :
こうじ 弾 :2006/02/01(水) 07:38:07 ID:bQ7JcjOa
えー、俺なんか40年型は箱開けて作っちまったし、 41年型も一個しかないし、再犯しろ、馬鹿龍。 ってか、昔・かなりの売れ残りを発生させた SU-100、SU-85の例もあり、 (だいたいあんなの3000円で売るのが間違い) 六角砲塔でさえ、紙プランで終わった。 製作用・保存用と合わせて6000円以上するとなると 他の買った方がマシ。ってか売らなくて良し。
T-34/85がそこそこ出て金型が償却できたんで、T-34/76 40、41年型が出せたと聞いた。 でも、ただ売れる順番ではT-34/76 六角砲塔だろうと。 残念な事に日本ではともかく海外ではT-34はシャーマンよりも売れてない。 ただ、期待できるのはJSシリーズの金型はすでに限界だと思うのでリニューアルがありそうな所。
T-34/85がズベズダにやられて76に躊躇した、って昔きいたけど。 で、象や豹、犀が売れたおかげで出す気になったって。
40, 41, 41独軍捕獲車両と立て続けに来たので、42年型も期待したんだけど、 結局あまり売れなくて42年型は延期になってるのかなあ。初めから42年型は 出す気がなかったなんてのは悲しすぎるので考えたくない。
40年型が売れないんでバリエ展開している予感。 42年型も41年戦時簡易型も砲塔どころか車体パーツも微妙に違うからね。 その辺を無視したズベズタクオリティに出来ない所が今の龍のツライ所。 ともかく1943年春から〜1944年夏の独ソ戦の山場の主力戦車が 未だタミヤの30年以上前の古いキットのままなんて悲しすぎる。
T-34/76のザボド砲塔とか出ないものか。 増加装甲が好きなんだけど。
ソ連戦車は先行したタミヤがおいしいアイテムを奪い過ぎた。
136の内容はMMMかなんかでタカーダ氏が書いてたね。
>>137 もちろん42年型も予定有り。ただ、40年型は結構売れたけど、
41年型の2種が売れてないので、42年型が出るかどうか今は微妙みたい。
40年型の後にあまり代わり映えしない41年型を出しちゃったのが
まずかったよね。40→42→41だったら良かったのに。
サイバーで売ってくれれば良いよ
露モノで今年出ることが確定してるのは、来月のミニアートのT-70だけ? なんかさみしい一年になりそう・・・
>>142 , 143
サイバーホビーで一応T-34/76 STZが発売予定になってるけどね。
ミニアートのT-70は 1/35?
1/35か、テクモッドの箱がえじゃないよね。
>>142 サイバーホビーは箱替えメインで気休め程度のパーツ追加だよ。
>>144 よしんば砲塔パーツ変更で、車体の組み接ぎは元のままだと思われ。
>>148 T-34/76 STZ マケットのはどう?
やっぱりな。
負けっとのT34シリーズって最初に出た85はそこそこ良い評価だったと思うけど。 後続がダメダメ?
>>152 車体を全部使い回しで賄う壮大なロマンに乾杯!
154 :
143 :2006/02/01(水) 22:53:00 ID:rNRP/rjr
そもそもT-70mは戦車兵5人も乗れませんが何か?
ズベズダBAがそのうち入荷するでしょ
それもEEC...
エロエロ「スターリングラード」 NHK衛星第二 2006年2月2日 19時45分
え? ズベBAってEECなの???
EECは解散したんでその可能性は大
うぇ。EEC解散したのか。 それは困っ・・・らないかw
また金型がどこかに回るだけだよ、きっとw
EECってイースタンエキスプレスのこと?
>>163 若い人はもう知らないだろうけど、
欧州経済共同体のことだよ。
現在のEUの元祖だね。
どこかにJS-3のライトコードの取り回しが判る写真ないかね
ヨンパチ?どうでもいいよ。
タカーダはリャンタン騙してSU-122出すべし
この調子でSU122の一般的な履帯に換えてくれ。
久々カキコ☆ ☆★のT-34を作ってたんだけど、前にここで教えてもらったように、 模型用の接着剤買ってきて接着しようとしたら全然くっつかない(;_;) なんでだろぉ??? いちお、☆★のオレンジで六角形のフタの使ってるんですけど・・・(*_*) なんか緑色の部分はちゃんとくっつくんだけど、白い部分がくっつかないの。 しかもなんかパーツ溶けてるカンジ(@_@;) どうしよぉ??? またアドバイスお願いしますm(_ _)m
ハナクソでくっつけてみたら?
白い部分がくっつかないの=ダイキャスト 48のT−34だろ
漏れの白濁液ならくっつくよ。
ああ、あれね。ヤマトのりってので付くよ
>167 さんくすこ 作ってるのは戦中型だが大してかわんないよね
>>172 すべて瞬間接着剤でくっつければモーマンタイ!
180 :
こうじ 弾 :2006/02/04(土) 23:55:17 ID:5i0islhb
ってか、ラッパの独75mm砲・無理矢理載っけた KVって、あれ一台だけだろ? よく模型化するよなぁ…写真も一枚しか無いし。
181 :
ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/02/05(日) 00:01:02 ID:8e7xFSk6
>>子蛆疸 それがどうした?
ICM がニュールンベルク見本市で、1/35スチュードベーカートラックの予告を出したそうだが。
( / ̄ ̄ ̄`ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) || ノ( l| < 魚雷発射ーー!! ・ 川 へ へ l|ゞ \ ちゅどーんーー!!ボコボコ 川---●--●-||ミ; \___________________________ ( 川`,\ ヾ /l|||ゞ! ) AFV系スレの皆様 お待たせしました! ) ヽ| Д |/ ( Lビル5Fの引き篭もり、チキン禿北方こと ・ _ r\__/i _ ・ ごっぐ ◆v2LcxNjaAY の登場ですっ! / ::::i \ 目標 / / キチガイ ::::|_/ 「キチガイども、自作自演で今日も荒らすぞーー!!」 \/ 禿 ::| i \ ::::/ ちゅどーんーー!! ボコボコ \ |::/ ちゅどーんーー!! ボコボコ |\_// \_/
/| / // *∵ / // ∴ _* / // ∴ / 卍*\ / "(○)" \ | (○)| << ごゅぐ | # Д | \ ,,, ノ \_,,,,_ / / // ,.-ー―ー-,、 / // /∵∴∵∴∵\. / // /(▼) (▼),∴∴l / // l / ○ \∴∵.l r~ ̄`ヽ' l 三 | 三 ヽ ∴| ,. -' } / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i __|__ |∵} _,..- '" ,-、 / < ごゅぐ討ち取ったよ! \\_/ |ノラ ' _/::/-'" \_______ ` ァ-―''7"( _,. -'' `" /|::| {::::::ヽ__,,..- '" / .i| \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,, i | \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::} . l ト、 ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-'' | l \___,,..-''~゙ー--─<
ICMは実はさりげなくピーコメーカー
187 :
ええシー :2006/02/05(日) 18:05:29 ID:KffVLREr
解散なんかしてないのさ
189 :
すちゅーど&べーかー :2006/02/05(日) 19:32:37 ID:KffVLREr
ICM がニュールンベルク見本市で、1/35スチュードベーカートラックの予告 って言うことは、グムカのキットを購入しなくて正解だったんですかね……? 以前HJの別冊MMMで、グムカ、リアルモデル、CMKの3社から出ている レジンキットの比較をやってましたけど、結局、安売りしていた CMKのしか購入できなかったもんで……… でもICMは、予告だけしといて、結局キットを出さなかった前科が いくつかあるんで、今いち、信用できないんだけど……… まあ戦車と違って、自国で使用したトラックなんで、 たぶん大丈夫じゃないのかなあ〜 まあこの際、インジェクションキットで、出してくれるのなら レジンキットよりは、おそらく安価になるので、歓迎します!!!
グムカのはカチューシャタイプだろ。 お前は名前さえ一緒ならパンターはAでもBでもベルゲパンターでも一緒なのか? 新製品こしらえる前にもうちょっと頭の中をこしらえろ。
191 :
すちゅーど&べーかー :2006/02/05(日) 20:19:02 ID:KffVLREr
グムカのは、確かにカチューシャタイプだけど 肝心なカチューシャの部分って、 確かイタレリのパーツの流用じゃなかったケ? だったら高い高いレジンキットを買うよりも、 イタレリ(もしくはズベズダ)とICMの2個1の方が安く済むような………? もっとも肝心のICMのトラックの方の出来がレジンキット以下ならば 話にならないんだけど……… それにICMの事だからトラックタイプが出ると言う事は、 その内、カチューシャタイプも出るんじゃないかな〜
知らないなら書くなよクソハゲ北方。 さあ、売れ残りの遺品をリヤカーに積む作業に戻るんだ。
グムカのがあったからICMのが出るのだ。南無....。
194 :
HG名無しさん :2006/02/06(月) 17:51:31 ID:jv0kBSqz
>141 41年型の2種が売れてない モスクワ防衛の花形部隊のキットが売れないなんて おまいらそれでもT34者か STZ 1942年12月 42年型 1943年7月 と出していただくのし゜ゃ
>>194 そう言うからには5コずつは買ったんだろな?
ドラのT-34/76はやっぱり売れなかったようだよ。 箱絵が萎え萎えだったからなあ。 あーいう箱絵の作者って中国人?
カニ目のT-34はすかんよ
もともとT34は欧米ではあまり人気の無い戦車だし、中国では自国が大戦後に装備した T34/85の方が馴染み深いという。また、欧米ではドラゴンのキットは比較的高価なので さほど思い入れのないモデラーはイタレリ/ズベズダのキットで満足してるのかも。
>また、欧米ではドラゴンのキットは比較的高価なので でも民也よりは圧倒的に安いw
ナニこの短絡的タミヤ叩き厨
アメリカの場合、タミヤのティーガーIIが定価44ドルでドラゴンが定価37.95ドル。 T34/76の41/42年型が定価でタミヤ30ドル、ドラゴン31.95ドル、ズベズダ20.95ドル。 ヨーロッパだとタミヤとドラゴンはもっと高かったはず。
ドラのT34格好いいよ。
まあだいたいの原図は各型できてるらしいので、通常商品にならなくてもサイバーホビー限定になるらすぃよ。 ただそういうのは仕上げが内部スタッフなのでタカーダイガラシから見るとかなりへんてこらしいけど
MIGブランドから一杯でたレジン製T-34砲塔はどうだろうか? 今のところあれが最新考証のはず。
MIGタンのはイメージモデルだよ(w
最新の製品ではあるかもしれないが、最新の考証であるかどうかは疑問。 MIGって塗装とかはうまいと思うけど、車体形状とかディテールとかに関しては、 どうも雰囲気重視で正確さとかには意外と無頓着な気がする。 AMの載った民也のT-34の作例で、車体前端にあの牽引ラグをつけたままだった のを見れば、MIGの考証力に疑問も沸くわな。
MIGプロのレジンキットは、転輪型式違う、誘導輪型式違う、 独特の起動輪入ってない、そもそもキャタピラどうすんだ、 戦闘室前面中央の出っ張り忘れてる、砲塔上面の独特ペリスコープ無い、 リアパネルの違い完全無視。 他にもあるだろうが、まあシリアスなモデラー向きじゃないだろ。 サイバーホビーのも同レベルかもしれんがな。
ズベズダのT-34イラネ。 ドラのが売れないってのは安いタミヤがあるからじゃないかな。
結局、過去のアーマーモデリングでアダムワイルダーの作ったT-34/76 STZ が凄かったと言う事でFA?
足まわりに関してはアダムワイルダーのあれもMIGプロと同レベル。 つーかMIGプロのソ連戦車パーツの原型はワダムワイルダーじゃね?
マダムワイルダーはローラのお母さん
ごめんなさい間違えました(外したその上に)
キングワルダ−は変身サイボーグのライバル。
ドラゴンは「著名モデラーがそう言うから」とか「そういう風に作ってるから」ということを 根拠にしてあやしい製品を作ったりするからな(例:4号E)。サイバーホビーで出すSTZが MIGとかワイルダーの悪いところを盲目的にピーコしたりしなきゃいいが…
216 :
アダモワルイダー :2006/02/07(火) 18:38:58 ID:k6nKRf9p
具体的にSTZの起動輪や誘導輪の 違いがわかる資料ってありますか?
>>208 北方いい加減にしないとまたホスト晒されるぞwHOST:EATcf-52p220.ppp15.odn.ne.jp
218 :
こうじ 弾 :2006/02/07(火) 20:35:48 ID:78cNIvUR
ズべ公のT−34はいるよ。 STZは詐欺だけど。 ドラゴンは高杉だし、 タミヤはぺちゃんこだし、 負けットはメルトダウンだし、 【芯】にするには良いキットだよ。
>>216 起動輪については貨車の上で放棄された有名な写真でよくわかるやつがある。
グラパ95年6月号とか97年9月号とか。この写真で転輪もよくわかる。
誘導輪についてはブラウ作戦時に横から撮られた写真があるんだが
どの本に載ってるのかなぁ。今手元にある本では「航空ファン別冊
T34とスターリン戦車写真集」に載ってるんだが、ちょっと古すぎるか。
戦車マガジン別冊のブラウ作戦の写真集にも載ってたような気がする。
続き。 コンコード赤本18ページの85号車がSTZ仕様の誘導輪だな。 それから、STZ製車両でもタミヤと同タイプの鋼製転輪を 履いている例もあった(グラパ2004/11)。
T-34は再生車輌らしきキメラ車輌も多いから一概に分類出来ないと思うぜよ
ソビエト戦車の色ってどんなグリーンにすればいいと思う?
>>221 それよく聞くけど、具体的にどういう車輌が該当するんですか?
博物館の展示車両はともかく、戦場で撮られた写真で キメラ車両はあんまり見ないよね。 数で言うと十に一つもない。
道頓堀川 ◆8ll0DtPXyMの問題は解決済み 山形和平とバカラタソは別人 HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp
道頓堀川 ◆8ll0DtPXyMの問題は解決済みだと言っているだろ 山形和平とバカラタソは別人 HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp JS-2フォー!
山形和平とバカラタソはまったくの別人 その証拠に山形和平に道頓堀川が即座レスするだろ? 時間もほぼ一緒。バカラタソには無理。 バカラタソは無関係 HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp
いつもここで馬鹿な書き込みするのは道頓堀川 ◆8ll0DtPXyM バカラちゃんは無関係 北方おぼいてろよ!
またウンコ馬鹿が荒らしやがって!
230 :
アダモワルイダー :2006/02/08(水) 07:34:28 ID:xAAY92Bo
ありがとうございました。 探してみます。 特殊という事は、既製のキットでは 流用出来るのはないという意味ですよね。
俺の知る限りでは無いね。 キャタピラだけは昔レジンキャストの製品があったけど忘れていい。 考証を云々するならグラパのバックナンバーの該当号、コンコード本、 スコードロンインアクションぐらいは最低限揃えておこう。
>>224 生産資料がほとんど残ってないから、各工場での違いも確定したものでは無い
ゆえに「未知なるT34」
>>生産資料がほとんど残ってないから、各工場での違いも確定したものでは無い 意味不明。思考停止?
それより、キメラ車両の例はまだ?
ギズモロあたりで拾ってくれば?
アダムワイルダーはいまはスペインにすんでるそうだ。 MIGんとこの従業員になったのかな。
237 :
HG名無しさん :2006/02/09(木) 17:28:35 ID:KwEAhh70
なんでタミヤはソヴィエト戦車のキャタだけ焼き止めや塗装できないキャタ なの?
???
>>237 焼き止めはできるでしょう。接着はできないけど。
スターリンやT-72なら塗装も接着もできますよ。
タミヤを叩く人ってなんでいつも根拠がないんだろうね。
コンプレックスの裏返しと、 根拠無く叩く事で自分が偉くなった気分と、 そんな所じゃない? バカの思考回路なんてそんなもんさ
>>239 このスレにはソ連という国家が嫌いという理由でスレを荒らし、
中国が嫌いなだけでトラペやドラゴンを叩いてるキチガイがいるけど、知ってる?
接着可能な樹脂の金型と、旧来のポリ樹脂の金型は違うので、旧いのをそのまま接着可能にしたくてもできないんだとさ
山形和平とバカラタソはまったくの別人 その証拠に山形和平に道頓堀川が即座レスするだろ? 時間もほぼ一緒。バカラタソには無理。 バカラタソは無関係 HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp
74式のはどうだったっけ。
そういわれればそうだ
247 :
HG名無しさん :2006/02/10(金) 02:36:38 ID:ohBR4uey
モデルカステンのキャタって最高ですね。
高すぎるし、手間がかかりすぎる。 フリウルのほうが手間要らずだし頑丈だし、総合的にずっといいと思ってる。 黒染め液で処理したりすると最高だ。 でも以前は安いところだと3000円ちょいで買えたのに、 今はユーロ高でずいぶん手が届きにくくなってしまった。
249 :
今井 エロ :2006/02/10(金) 07:20:17 ID:16//VWWs
この前買ったワインくれくれおじさんの チャチールには接着叶姉妹のが 入っていたような…
モーターライズのころはポリ製だったのに、MMになってからは接着可能になった61式ってのもある。 でもMMに加えられた時期の近いM42ダスターはポリのまんまだったけど。 とりあえず、ポリプロピレン製でも塗装はカー用品のバンパー用プライマーでなんとかなるが。
フリウルの履帯は左右同じなので、片側はピンの押し込み跡が 見えてしまうのが欠点。
はあ?フリウルのキャタにはちゃんと左右の別があって左右別々に袋詰めされてますが。 もしかしてあなたはどちらかの側用の袋ばかり2つ入った梱包間違いのパッケージを 引いちゃったんじゃないの?
>252 左右でパターンが違うものは別にして、普通は袋が2つあっても 同じものが入ってるよ。
それは設計された時期によるんだよ。 たとえばパンター用(ATL−08だったかな)とか型番の若い者は残念ながら 左右おなじもので、そのような問題があるんだが、V、W号用(型番忘れた)は、 ちゃんと左右専用で針金を通す側が内側にくるようになっている。 まあ、古いタイプでも付属の細過ぎる針金使わずに0.4ミリくらいの真ちゅう線に 換えてやると目だたなくはなるが。
大日本絵画の死闘ケーニヒスベルグには、 コーティングされたT−34(?・小さくてわからん) が写っている。 あそこの修理工場はメタクソやるなぁ… でも、少し萌へ〜かも☆
萌屁??
フリウルでちゃんと左右専用になってる製品はごく僅か。 最近の製品もほとんど左右共通。
259 :
腰をフリウル こうじたん :2006/02/11(土) 08:56:13 ID:Kkhxjj8X
写真・見ましたよ〜☆ 感動ですね。 元ネタはあるんだろうか? それとも、オレオレ的フィクション?
オツムに蛆が湧いてるタンだから仕方ないよ
262 :
腰をフリウル こうじたん :2006/02/11(土) 12:57:42 ID:tbNKkPy2
違うよ〜、ヤフオクの完成品の写真を 見たんですよ。 GD師団は存在しましたが、 あの模型の元々の写真があれば 見たいと思っただけです。 オレオレフィクションでも十分カチョイイですけどね。 今度・パクらせてもらおうっと。 こうじたん的には、もちっと明るめに 作ろうと思いますが。
263 :
HG名無しさん :2006/02/11(土) 17:47:11 ID:gtGcavf5
あれはフィクションでしょう
264 :
HG名無しさん :2006/02/11(土) 22:21:24 ID:PnIU5mj8
カステンの履帯ってもろいっていうやつおるんだけどそうか?
エナメルでウォッシングすると、ポロポロ割れる。 変則的だが、アクリルでやった方が無難。
ミニアートのT-70Mって税込\4830か ちと高いなあ 模型誌のレポとか見てからにしよっと
>>266 完全新金型?
以前どこかのメーカーから出てたやつじゃないの?
まあ出来は悪くは無かったが
268 :
HG名無しさん :2006/02/12(日) 09:49:29 ID:Mf6xybY0
またバウマソのボタクリ価格か… 誰かあそこを潰してくれ。 たかだかT-70が5千円するかぁ?
269 :
266 :2006/02/12(日) 10:25:49 ID:HxL/mpHc
>267 どこかで見たニュルンベルクショーのリストで“NEW TOOL”と 書いてあったから新金型だと思うんですけど つーか今さっきミニアートのHP見てきたら、発売予定に SOVIET LIGHT TANK T-70M Late Prod. w/CREW SOVIET 76,2 mm DIV FIELD GUN ZIS-3 w/CREW GERMAN 76,2 mm GUN FK288(r) w/CREW SOVIET 57mm ANTI-TANK GUN ZIS-2 w/CREW SOVIET SU-76M w/CREW SOVIET T-80 LIGHT TANK w/CREW GERMAN ARTILLERY TRACTOR T-70(r) & 76,2mm FK 288(r) w/CREW ・・・ししし信じて待っていいものでしょうか
270 :
267 :2006/02/12(日) 10:49:45 ID:fGBjtLWu
>>268 フィギュア付だからだろう?
お人形さんの価格引いたらまあそんなもんだよ
と思う
人形は別売しているのだからわざわざ付けてくれんでもいいのに
T-70はいろいろ使いまわしが出来ていいよね。
271 :
HG名無しさん :2006/02/12(日) 18:49:18 ID:vcbR71Jp
T34のグリーン塗装ってどんなグリーンにすればいいと思いますか? オリーブドラブみたいなグリーンかディープなグリーンか・・・
クレオスからロシアングリーン出てるよ イメージは通常のグリーンより黄緑がかってる
273 :
今井 エロ :2006/02/12(日) 19:46:00 ID:ToTsy8c2
なんか、カエルみたいな ロシアングリーンって疑問。
個人的にはタミヤの箱絵みたいな色がいいと思う。 スポットの85の箱絵はかっこいい。
>>271 WW2当時の、っつーことなら
元東側の軍事博物館に
当時の塗装のまま屋内展示(倉庫に放置?)されてる車体の色は
いわゆるダークグリーンよりも黄緑がった色みたい
ふつー塗装は黄色や赤味が褪せていくので(最終的にみーんな青っぽい灰色にw)
当初はさらに黄色が強かったのジャマイカ
んで、
>>272 氏の言ってるので桶かと思われ
>>273 , 274
自分の好きな色に塗ってりゃいいじゃん。
現用のT55〜T80などはかなり明るい色、しかも半ツヤありに見える物があるな。 昔のタミヤのキットではかなり暗いダークグリーン指定だったが、ソ連時代で 軍事関係の資料がまるで公開されてなかった当時にものだし。
クレオスのロシアングリーン1が生理的に受け付けられないのは、 明るさというより彩度が高すぎるんだよな。 およそ迷彩色であんなビカビカな色ってのはなかなか想像しにくい。 タカーダ氏によると同じ工場でも色はバラバラだったらしいとのことだが、 空軍も1943年までは機体上面基本色に同じ「4-BO」というグリーンを使ってたとある。 ヒコーキモデラーはどう考えてるんだろね。
>>278 >しかも半ツヤありに見える物があるな。
お写真とるのでチト磨きますた、っつー感じのがあるなぁ(^^
特に鋳造砲塔のような丸みのある部分はテカって見えるね。 もっとも、旧ソ連・ロシア軍伝統の廃油で磨いた戦車もあるのかもしらん。 このあと埃がひっついて自然な迷彩色に。
282 :
エロかっこ悪い こうじたん :2006/02/13(月) 20:49:18 ID:/5G1tu7N
誰か、4BOのカラーチップ 見た事ありますか?
昔々タミヤニュースの裏表紙に…
ご存知の方も多いと思いますがご参考まで。
ttp://www.fortunecity.com/meltingpot/portland/971/reference/russian.htm We could have picked any of the greens at lower page 48 of
FS595B (34151, 34089, 34127, 34098, 34130), such was the variation.
As we can read there this color varied a lot and giving one
FS number for it is pointless. Besides, if I have understood it
correctly this paint was delivered to users as components and
was to be mixed by them.
ttp://matadormodels.co.uk/tank_museum/xcamo_ww2ussr.htm 4BO ? Dark Green, replacing what is believed to be the near identical
3B in about 1938.
Chip in official records stated in Kolomiets and Morschanski to match
FS595b 34102. This is a rich dark green with some olive to it.
It’s duller and a little darker than matt wartime British G3 and
more grey than their SCC15, although about the same tone.
George Hogg has suggested Humbrol 117, and Mike Starmer has this
as a mid point, adding 150 to lighten and 116 to darken.
The light extreme would be c. 4x117:3x150, the dark 3x117 to 2x116
The green is based on yellow ochre (40-60%), Zinc Chromate (15-20%),
white (10-20% and ultramarine (8-13%). The site notes that attempts
to reconstruct it have resulted in greens approximating FS595a 34226 and 258.
Both these are fairly light greens. The original document apparently
states that the finish should be smooth.
全〜然、雨蛙色じゃないじゃん。 あのメーカー、色彩感覚おかしくね? レッドブラウンなんか【赤】だぜ、赤! 何を根拠に、っつう感じ。 まあ、退色した色をNo.39として 売ってたメーカーだからね。
お前の目がおかしいんだろ
288 :
HG名無しさん :2006/02/15(水) 07:26:09 ID:Kk8fY4Ng
↑ 頭のオカシイ(旧)グンゼ信者乙
>286のような色盲はガンダムカラーみたいに何とか用って決まってないと塗装できないんだろうな。
ゴア カモーン
292 :
HG名無しさん :2006/02/16(木) 02:55:25 ID:YUSj0+Hk
このスレってAFV系の中では気性が荒くありませんか? ソヴィエト戦車作ってたら気が荒くなるんでしょうか?
自作自演で雰囲気を悪くしてる馬鹿がいるだけ。
ズベ公のKVはもういいよw
我が強すぎる屑コテに釣られて、荒らしが来ちゃうんだよ
>292 キミのようなハゲが来るから荒れるのサw
↑ キミもね
T-72買いに店にいったら、T-34をまた買ってしまった。これで何個めだw
確信的に間違ってるだろw
つ【38(t)を買い増し】
>>300 おお、山田君、座布団一枚持っといで!
でもT-38でもいいのかな?
T-34+T-38=T-72
ワンフェスでオブイェークト279買えなかった・・・
>>301 チミにも座布団一枚 (^^スゴイケイサン
>302 私も買えなかった。 次回のイベントにはたくさん持ってくと言ってたよ。 今回は原型を完成させるのにぎりぎりまでかかって あんまり数が出せなかったみたい。 ガイドブックにサイトの案内があったから 今後の予定を見てみればいいんじゃないか? ところで一個幾らだったの?
305 :
エロかっこ悪い こうじたん :2006/02/21(火) 07:36:13 ID:OleLT7D1
ドラゴン72のM1942買ったんですけど、 親衛隊のマークがレニングラードになっている。 二色迷彩のはクルスクじゃね?
>>304 オブイェークト279だけに2790円。
というのは嘘で、2000円。
完売だったけど値札に書いてあったよ。
WFでオブイェークト279買った。 インストが何気に面白かった。 キットの出来は良いのか悪いのかよくワカラン。
>304 いっそのこと、ラジ館のHLTで売ってもらえないものか……
キタネー(褒
あーこりゃ失敗だなと思ったが。まあ人それぞれだな。 てか考証にうるさい日本人云々は関係ないね。 他人のふんどしで批判めいたこと書くなよ恥ずかしい。
キミの成功作がぜひ見てみたい♪
↑ その前にキミの失敗作を拝ませてくれ
>>310 日本に昔からあるゴムキャタのついた戦車プラモの色じゃ!!
ドイツ兵がT34の色を「茶色い」とか「褐色」とか言ってる例があるが、例の廃油磨きの あとでの砂埃べったり自然迷彩なんだろうな、それは。特にT34は下向きに排気が出る ので、走行中の砂埃はものすごかったそうだから。
また廃油磨き厨か
やっぱし、イースタンエクスプレスってメーカーとして終わっちゃったのか・・・ (MAXIMの新製品情報参照)
EECが終わったとは明言されていないから、古い金型を売った資金で反転攻勢に出ると期待したい。 BT-42とか2S9ノナを出してくれたときは、心底からネ申だと思ったよ。
320 :
HG名無しさん :2006/02/23(木) 02:15:12 ID:pj2e7dZo
EECって結構ツボ突いてきて好きなメーカーだったんだけどなぁ 特にPT-76とかBa-10とか。 ズベズダ全部金型買い取ってちょーだいっ!
ちょっと作りにくかったけどねw 喇叭がKVなんか出すのが悪い!
↑馬鹿かお前
T−34の決定版ってやっぱドラゴン?
今のところはね。
総合的にはトランペッターの1/16だと思うけどなあ。 T-34好きならいつかはあれを徹底的に作り込んでみたいのではないかな?
トランペッターの1/16は寸法が変。 素直にドラゴンを拡大すれば良かったのに。
素直に実車を縮小しろよ。
329 :
HG名無しさん :2006/02/24(金) 22:23:00 ID:4ytf+dnk
10年振りに戦車を作りたくなった、出戻り物です。 昔ドラゴンから出ていた1/35JS−2は廃盤になって しまったのですか?JS−2mの方はそこそこ残っている 様ですが、当時買い逃してしまったので無性に欲しいんですが。
>>329 もうそろそろ、リニューアルされる悪寒。
それは単なる希望的観測というものだろう。 ドラゴンの最初のJS-2とJS-1は、出回らなくなってしばらくになるね。オークションか中古店 で探すしかないんじゃない。ヤフオクには結構出品されてるみたいよ。
>>329 お探しのJS-2は現在店頭ではほとんど見かけず、輸入代理店(ハセガワ)にも
在庫が無い状態です。しかし年内にドラゴンからリニューアル版が発売される
とのアナウンスがありましたので、しばらく待てば入手できると思います。
リニューアル版が以前の版からどの程度改良されているのかは不明ですが、
あまり大きな変更は無いようです。
まだ正式なアナウンスじゃなくて、海外からの未確認情報レベルだったっけ。 でもまぁたぶん出るよ。
334 :
329です。 :2006/02/24(金) 23:06:08 ID:4ytf+dnk
皆さん、ありがとうございます。 偶々、昔買った、ティーガー戦車隊を読み返していたら、 ヤラレ役ですが、登場するJS−2が無性に作りたくなり 皆さんにお聞きしました。とりあえず、中古模型店を探してみます。
>>334 レオナルド本店3階にあったけど6000円だったよ。
それに、旧版は車体の高さが足りない。
>>332 あのさ、海外の情報でもリニューアルとは言ってないんだよね。
ドラゴンはPremium Editionとかいうシリーズを発売する予定で、これは
これまでのキットに金属砲身やエッチングを同梱した「お得」セットみたいなものらしく、
予定に上がってるのは、エレファント、フェルディナンド、ナスホルン、パンターD
それにJS-2となってる。
だからプラパーツそのものには何も手が加わってない可能性が高いのよ。
なんだかんだ言われても 商品をコンスタントに供給してくれるタミヤはありがたい そこへいくとドラゴンはねえ・・・・・・・・ クソなキットも多いがロシア物は出来がいいからもっと作ってくれ!
340 :
稲葉ウアー :2006/02/25(土) 07:49:05 ID:bPXJtNST
俺はChTz製のJS−2を 中古模型店で¥2340円で見ました。 (しかも2個も)良心的だよね〜。 俺は3個もあるから買わなかったけど。 いい店だよ。
禿同。 タミヤも とっととJS−2の決定版を出せば、 必要最低限の数量は売れるのに。 (というかJS−2を買う人間は世界的に見ても限られているはず。 ヘタすりゃ3,000人は居まい。) それともT−55Aが商売的に失敗したのだろうか? いや、そう臭いな。 もういいよ。 1/35は一個 5千円しても。 ガレキに比べりゃ安いもんだ。 いや、作りやすさを考えると逆にインジェクションの方がガレキより高くても当たり前なのだ。 (コペルニクス的転回ですね。 ...待てよ。 \5,000 x 3,000人 x 3ヶ = \45百万としても、確かに金型代も出ないな。) 漸減撤回。 ドラゴンの再販に期待するよ。
つ【チラシの裏】
だからどうした? 匿名掲示板に書き込むのにいちいち資格がいるのか? しかも俺は、スレの流れからは大きく逸脱していない。
久しぶり、そして恐らくここでは最後になるであろうこの言葉を使わせて頂く。
>>342 氏ね。
ヨンパチでJS-2が出たらいっぱい買う。 やられ役でヨシ、やり役でヨシ、JS-2は使い勝ってがいい。
今のタミヤにまともな新製品が開発できる?
タミヤを褒めても叩いても北方が沸くのか。 クソ虫死ね。
>>343 オマエは一行掲示板にその行間だけを書き込んでりゃいいんだよ。
>346 タミヤのパーツ数抑えた設計ならIS系はアイテム的にまさにピッタリ。 ・・・・しかし激しくプロポーションをいじってくるヨカーン。
350 :
ふぐりすみえ :2006/02/25(土) 18:03:48 ID:0ojZhxYQ
タミャーに鋳造モンは無理! しかも、裏は筒抜けだよ。 (出来てないっうの)
フジミのミニスケールのJS-2mは名作。
名作というか傑作というか でも72が主流になってしまった今では 少々遅すぎたか・゚・(ノД`)・゚・
ドイツレベルやエアフィックスみたいに、1/76でも1/72と言い張って、シリーズ途中で 切り替えても良かったかな?飛行機で1/50を1/48表記にしたことも過去あったんだし。
MG誌のヘッドラインによると、イタレリから1/72でJS-2とJSU-152が出る模様。 なんとなくドラゴンの縮小コピーの予感がしますけど。
356 :
HG名無しさん :2006/02/26(日) 12:57:49 ID:skOoMQdJ
うぅ・幼少期に田宮T34/85の箱絵の 洗脳がとけず、緑色系に塗るのに違和感が とれない・・やっぱりウ○コ色にぬりたい・・
むしろ直接ウ○コをぬりたい
>>354 言い張ったとしても作って比べてみりゃ一目瞭然
72と76じゃ一回り違うよね
でも、あえて72でもって新しいシリーズを展開して、
昔の76を混ぜるという手もあるなあw
どこぞのRPMやPST、ミラージュなんていうメーカーよりは、
ずうううう〜〜と技術のあるメーカーですから
その時はM4かWの派生系をを希望!!
エアフィックスはかたくなに76表記にこだわって欲しかった・・・。
悪魔に魂を売ってしまったんだろうね ・゚・(ノД`)・゚・
359 :
稲葉ウアー :2006/02/26(日) 19:03:30 ID:DP9nSGTQ
フジミもあの一作きりっうのが泣ける。 JSUとか、出せるだろうに剣心。
PSTが有るからなあ ・゚・(ノД`)・゚・ 日本人ならフジミを買おう!!
北方の自演きめえwwwwww
>>360 JSUとか出ればちゃんと買うけど、
出てない以上選択肢がPSTしかないのに何をどうやって買えと?
そういうセリフはちゃんと出てから初めて言えることだ
>>360 いちいち日本人とかうぜえんだよ禿。
模型メーカーにナショナリズム持ち込むな。
日本人ならフジミからスクラッチしよう!!
続ける気がないなら72で出してくれれば有り難かったんだがなあ。
TOGA/テクモッドのは、砲塔形状が変だとかT-70とT-70Mの特徴が混じってるとか問題が あったけど、新しいのはモールド等ずいぶんマシになってるね。しかし小さいのに価格が・・・。
お布施しないとSU-76が出ないかも!
EECとかICMの残りものって カステン付けて特売してるけど 企画はどこいらで立ててんだろか?
バウマンでしょ、それでも儲けでてるよ
残り物じゃなかったんだけど・・・・ ロシア人が仕事遅いから喇叭に先を越されてしまった・゚・(ノД`)・゚・
>368 そうかもしれないなー。HPにはSU-76は最終四半期と・・・ヘタしたら来年? T-70の画像から大いに期待できるから、SU-76スグにも欲しいよー
だと思うが放蕩が変w
砲塔が変とかじゃなくて、KV車体を流用した別用途の改造車両にしか見えないが?
この車両、T-64ベースじゃね?
あー、そう言われると確かにT-64っぽい。贅沢だなあ。
エンジンルーバーや吸気口から見てT-64ですな。しかし何に使う車両なんだろ?
電気ストーブを前右左に積んでるように見える。 冷え切った兵士の心を暖める戦車。
チェルノブイリに突入する決死隊を近くまで運んだ車輌ではないかな。 本当かウソか知らんが普通の車なんかでは放射能の影響で故障してしまったらしい。
ページの主が女性でびっくり。 乗ってるものが何か知ってさらにびっくり。 まあ緑色と縁があるのは間違いないけど。
ここの過去スレで紹介されてる訳だが・・・
385 :
HG名無しさん :2006/03/05(日) 11:57:37 ID:m6T3r8J6
ドラ1/35のT34/85とかSU100のMランナーの予備キャタピラ止め ベルトってもともとメタルパーツだったの? うちのはプラパーツなんですが。 T34/76 41年型にはメタルパーツが入っているし。 サイバーホビーのT34 STZ早く出てくれー
>>385 T34/85シリーズのはプラ製でしたよ。
薄すぎてよく折れたせいか、だんだん金型削って厚くなって曲げにくくなって、
T34/76シリーズではエッチングに変更された。
>>385 GUMKAのT-34/85用エッチングを使ったら?
>388 ライティングのせいでちょっとのっぺりに写ってるけど、 丁寧に仕上げてあってとても良い!
☆★のSU-122にカステン使おうと思うんだけど T34用のM40、M41、M42ってどれを使えばいいんでしょうか?
392 :
391 :2006/03/08(水) 15:56:13 ID:T1ttrFmE
すんません、カステンのHPに対応表がありますた。
同じことがドラゴンIV号でおきたときはハラワタ煮えくりかえったわけだが、トラペだとなんだか許せちゃうのはなんで?(w
期待度と満足度は反比例だから。あと、ドラより安いし。
>>349 あれだけ宣伝してタミヤのD型より酷かったから。
>>394 執拗に他メーカーを潰しに行ってないからだろ
>>397 執拗とは言えないかもしれないが、
ブロンコの良心的なキットを糞キットで潰そうとしたじゃん。
399 :
HG名無しさん :2006/03/09(木) 03:16:20 ID:bhgOGKPH
まあ、あげとく。
>>398 で、結局自分の首をしめた事になったよな
マヌケな喇叭
中国人に教えてやれ 人を呪わば穴ふたつって…
>>393 えらい面倒な事になってるなあ。
ここまで違うと無視してしまうが・・・
というか、ボギー部分移植したほうが楽じゃないか?
プラ板でスクラッチしたほうが早いような。
405 :
HG名無しさん :2006/03/09(木) 21:33:27 ID:jLgT8q+C
>405 お前の頭もおかしいぞ。 たぶんな
たかが模型じゃ 楽しめればいいよw
トラペのSA-6はドラゴンのシルカ自走対空砲の車体下部を延長したものを合せればいいのかな?
ミニスケだけどPSTのKV-220買ったが 以前カタログに有った「KV-1stengthened armor」が無くなっていて 代わりに「KV-220-2」になっていたけど「KV-1stengthened armor」って もう出してくれないの? って、そもそも「KV-1stengthened armor」ってどんな車体? 教えてクンでごめんね。
rが抜けてないか?
411 :
409 :2006/03/12(日) 11:18:39 ID:eyw8Vblx
すまん、酔ってたw
トラペの軽量型鋳造砲塔仕様KVをGET! でもこのタイプって鋳造砲塔の初期型ってことなんだろうか? 誰か知ってる人いたら教えて下さい。
新しく出たトラペのKVに入っているのは、最後期に現れた装甲強化型の鋳造砲塔。 軽量型なんて商品名がどこから出てきたのかよくわからんね。
あれは転輪が軽量化されてるだけなのでは。
となるとトラペの前に出たヘビーキャストタレットいうのは何者? スモールタレットいうのが漠然と40年型じゃないの?くらいはわかるんですが いやもしかしたら全然わかってないかもしれない漏れ orz
トラペの#359“Russia KV-1 model 1942 Heavy Cast Turret Tank” (日本での商品名は“ソビエト軍 KV-I重戦車 1942鋳造砲塔型”) の砲塔は、#360よりも古い、装甲強化前のタイプ。 想像だけど、#359と#360のキット名が何かの手違いで入れ替わったまま 発売されちゃったんだろうと思う。 以前に出た1/16のT-34-85でも、発売前の広告で第183工場製と第174工場製の 箱絵写真と商品名がずっと入れ替わってたことあっただろ。 あの時は発売間際になって訂正されたけど、今回は誰も気付かなかった、 ということじゃないのかね。 なお、#356“KV Small Turret”は、#311“KV Big Turret”と対応する名称で、 KV-1・KV-2という名称が制式化される以前には、76.2mm砲搭載型は“小砲塔KV”、 152mm砲搭載型は“大砲塔KV”と呼ばれていたことに由来すると思われ。
417 :
412 :2006/03/14(火) 18:52:59 ID:yb8K9EAt
>>413 >>416 つまり以前発売された鋳造砲塔タイプのKV(#359)は俗に言う1941年型だった訳か。
で、今月発売されたKV(#360)が正真正銘の装甲強化型鋳造砲塔タイプって訳ね。
参考になったよ、ありがと。
>>409 手元に持っていないのでうろ覚えですがその名のとおり
車体や砲塔側面に増加装甲板をボルト止めしたタイプだったとおもいます。
PSTのKVシリーズは限定版と称したバリエーションが一時いっぱい出てました。
しまりましたすいません
「KV-1 strengthened armor」を直訳すると「KV-1 強化装甲」だから 後期に生産された装甲強化型砲塔を載せたタイプじゃないのかね。 名前だけだと溶接砲塔なのか鋳造砲塔なのかわからんが。
maniacsに42年型溶接砲塔とあるよ。
>>416 如何にも「トラペ社員は戦車に無関心」を感じさせるエピソードで悲しい。
まあ、企画者というか監修者は戦車好きみたいだからいいんじゃない? どこかのメーカーみたいに「担当が戦車好きじゃないもので」とわざわざコメントするよりは....
シルカのキットって出てるの? カステンの履帯があんだけど
>>426 もしかして1000年ぐらい冬眠してて今日目覚めたとか?
428 :
409 :2006/03/23(木) 05:06:31 ID:9Frh5IHT
>>422 つまり今度、喇叭から出たのがズバリこのKV-1なんですね?
装甲強化型の溶接砲塔ならトラペ#00358。 装甲強化型の鋳造砲塔ならトラペ#00360。 PSTの「KV-1 strengthened armor」がどっちなのかはわからん。
430 :
409 :2006/03/23(木) 17:54:00 ID:9Frh5IHT
あかしやの花が咲いてる
>>432 お前は俺か(w
からたちの花と紛らわしくね?
>>433 同感だがソ連にも戦車にも模型にも関係ねぇ(w
『気分はもう戦争』のもじりなんじゃ?
全共闘の革命戦士が外地の場末の酒場で”あかしやの〜♪”と口ずさんで
浦島太郎的に日本を懐かしんでいる所に日本の公安(?)がタイーホに来るシーン。
それを
>>427 、
>>431 とかけているのと素で思ってた。違ってたらスマソ。
因みにあれはアフガンだから、T-62その他が出てくる。
ちがうちがう、そうじゃな〜い♪
2S3
わかった! 『この道』 ですな?
こ こんなまったりした感じも…嫌いじゃないぜ
シルカのキットといえば 最近になって インテリアのガレキが出たね。
>>440 発売当時に出てたキリンのと比べてどうですか?
自分はキリンのでけっこう満足してたんですが。
TRAKZというメーカーのでターレット内と運転席 内部のレジンキット。これはこれでいけると思う。 キリンのが今では入手困難なので、ある意味 ありがたい。
清田氏がT-70のレビューを載せているが・・・期待以上の出来みたいだね。 SU-76が楽しみだ、ってゆうか ちゃんとお布施して伸ばしてやるべきメーカーかな。
リサイクル店で買ったドラゴンのJS2mを作っている。 しかし、この頃のドラゴンのデカール、かなり質が悪い。 下地の色が透けてまともな白にならない。
445 :
T-34男 :2006/03/31(金) 05:10:09 ID:h7YBQuRQ
少し前に、タミヤのフックについて話題になってたけど、戦中にもあったかもしれない。 知り合いの軍事専門家に見せてもらった写真には、それらしきフックが写ってた。 その車両はドイツ軍が捕獲した42年型だったから戦中なのは間違いないだろうね。 ドイツ軍が付けたにしろ、タミヤのフックは戦中にあった可能性が高いようだ。
100%あり得ない。 アバディーンの車輌がソ連からイギリスに引き渡された直後の写真では フックは付いてないから。 お前適当なウソ付くんじゃねぇよ。朝鮮人か。
447 :
T-34男 :2006/03/31(金) 08:40:38 ID:h7YBQuRQ
>>446 その車両はそうかもしれない。
ただ、その写真の42年型に付いてたのは間違いない訳。
それだけで嘘つき呼ばわりされてもね。
まさか博物館の車両がドイツ軍タイプに戦後塗装されたとかはないと思うよ。
>>447 あのさ、その42年型の写真とか実際に晒さないといくら力説したって説得力ないよ。
それにドイツ軍が捕獲した車両だったとか言うなら、あんた自身が認めるようにドイツ軍が
つけた可能性だってあるわけで、生産時に(又は前線で?)ソ連側が取り付けたという
証拠にはならないだろ。
>まさか博物館の車両がドイツ軍タイプに戦後塗装されたとかはないと思うよ。 ん?博物館に展示されてる車両の写真なのか。お前が見せてもらったというのは? どこの博物館でいつ頃撮られた写真だ?
450 :
T-34男 :2006/03/31(金) 09:26:59 ID:h7YBQuRQ
>>448 写真は他人の物なので難しい。
簡単に晒す訳には行かないだろうね。
別にソ連が作ったかどうかはいいんだよ。
初心者がタミヤを素組みしてもそのタイプはあったから大丈夫、って言いたい訳。
今からタミヤ作る人が必ずフック削らなきゃいけないのは可哀相だからね。
451 :
T-34男 :2006/03/31(金) 09:30:47 ID:h7YBQuRQ
>>449 いや戦場の写真。
冬期迷彩のドイツ軍仕様。
その専門家が言うには、三号や四号のようにフックがないと不便だったから、だそうだ。
452 :
T-34男 :2006/03/31(金) 09:34:11 ID:h7YBQuRQ
↑は推論として問題定義していたという意味ね。
453 :
HG名無しさん :2006/03/31(金) 09:48:53 ID:hydYD3Sf
>>450 、451
だったら今からタミヤを作る初心者は、冬季迷彩のドイツ軍仕様にしなきゃいけない、
っていう理屈になるなw。
だいたい可哀想って言うほどの手間か?そこを気にするぐらいの人間なら造作もない作業だろ?
逆にそれさえ手間だと言うほどのモデラーなら理由なんか関係なく、言われなくても素組みで楽しむだろ。
>別にソ連が作ったかどうかはいいんだよ。 >初心者がタミヤを素組みしてもそのタイプはあったから大丈夫、って言いたい訳。 あのさあ、それじゃ民也のT34にはソ連戦車兵を乗せられないってことになるぞ。
それは偽装したソビエト戦車兵が搭乗し、 敵地奥深く進み混乱させるストーリーを妄想すればok!
しかし、フックが付いているのでばれるw
457 :
ヽ(^^)/ドラゴンヤッター :2006/03/31(金) 15:49:34 ID:Cs/WaEN1
t34ならドラゴンの一回作ったことある(^^
↑ 厨でニート
459 :
ヽ(^^)/ドラゴンヤッターさん :2006/03/31(金) 18:47:48 ID:Cs/WaEN1
ニートはあんたでしょ(^^; (^^;
↑ 厨で低能
>>450 アホ。 削るかどうかなんて元から作る人間の勝手だ。
ショボイ推論、出せない写真、知り合いの専門家。
その程度の証拠能力でここでご高説ぶちまけようとする事がどうかしてる。
論理的に押し切れないどうでもいい説はチラシの裏に書いてケツ拭いて流せ。
頭が悪い奴は2ch向きじゃないからさっさと回線切って首つって氏ね。
さて、証人喚問でも請求しましょうか。
>頭が悪い奴は2ch向きじゃないからさっさと回線切って首つって氏ね。 こんな言葉をすんなり書けるような2kAeAILvはどっぷり2ちゃんに浸かってますなぁw
464 :
ヽ(^^)/ドラゴンヤッター :2006/03/32(土) 01:48:17 ID:fW03O5Os
つかってますなw(^^
>>461 あんたはこそなにか勘違いしているな。2chは便所の落書き
チラシの裏に書くようなことを書き連ねるバカの集まる場だよ
相当頭がよろしいようだからバカがうつらないうちに退散したらいかがですか?
>2chは便所の落書き >チラシの裏に書くようなことを書き連ねるバカの集まる場 そりゃそういう場所だと>465はさぞ居心地がいいのか知らんが実際は違うからねえ。 博物館フック付けっぱなしだと例えMIGであっても叩かれるのが2chだよ。
>>465 バカな書き込みをする場であって、
バカが書き込みをする場じゃないだよw
バカには解らないだろうけど
>465 2chに自分の都合の悪い事が書いてある人にありがちな思考停止を起していますな。 バカもキチガイも確かにうじゃうじゃいるが、それだけではない。 しょうも無い意見もあるが、役立つ情報もある。 2chを有益なものにできるかどうかは、その人自身の才覚の問題だな。 > チラシの裏に書くようなことを書き連ねるバカの集まる場だよ 自己紹介お疲れさん。 自分がそうだからといって他人も同じとは限らないね(w でも、井の中の蛙にはそれを認めることは出来ないんだろうね。
なるほどね そのバカな書き込みをスルーできずに頭にきている
>>461 は
ホームラン級のバカってことか
作品の‘批評’じゃなくて‘叩く’ていうところが2chのレベルかなと
48のSU122が出ましたな
469が何をそんなにむきになってるのかさっぱり判らん。 そんなに博物館フック付けたけりゃ付けてて構わんから荒らすな。
図星さされて切れてるバカなんてそこらじゅうに居るしな
オレはそのまんまフックを付けて作った。 知ってれば付けなかったかもしれないが、 どうせ自己満足の世界だからあまり気にしていないよ。 それよりよく言われているドラのJS2の車体下部の1mm嵩上げって、 上面に接するところ全体に1mmプラ板挟むってこと?
俺も知らなかったときは付けた>博物館フック。 いまどきプロが間違うのはどうかってだけの話だな。 >車体下部の1mm嵩上げって 前側だけじゃなかったかと。
前側がですか。 アイドラーホイールの付け根があるから一番やりにくい。 スルーするか・・。
>>474 >前側だけじゃなかったかと。
後ろも上げないと(つまり全体に上げないと)、後面装甲の角度が直らないよ。
ついでにサスアームもデフォだとへたり気味だから、なるべく下げ気味にすると
実車っぽくなる。
>445 アレの負け惜しみ ソース:MA別冊とか以前同様丁寧に指摘してやりたいが、 ソースは>445の妄想以外の、市販出版物およびネットに数多ある 全 て の T 3 4 写 真 数多<読めるか>チュドーンボコボコw
>>475 嵩上げ自体はエバーグリーンのプラ材使えば割合簡単にできる。
キャタピラ付ければ嵩上げした箇所もそんなに目立たないしね。
T-70Mの入荷まだ?
さて諸君はそろそろ
>>445 が壮大な釣りだったということに気付いたかな?
ヒント
つ マニアクス
北方、フックT−34作ってうpしてみろw 今度はWTMじゃすまねえぞw
もしかしてh7YBQuRQの自演だと思われてる?
>>468 まさに同意見です。あなたなら頭の悪い奴だの回線切って首つって氏ね
などと他人を見下している
>>461 が痛々しい点は賛同していただけますよね?
ああなるほど。新製品化w。 しかしそうなると ID:tL7dIixs はネタに悪乗りしてる奴かマジ擁護なのか判らんな。
フックとはいったいどこの部分の話かさえ分からないオレがいる
485 :
(^^ドラゴンヤッター :2006/03/32(土) 17:16:08 ID:fW03O5Os
おれもようわからん(^^
問題のフック! ↓ ___/ / | │ ○ | 車体前面先端 \___| \ これでわかりますか?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / 卍 ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (○) (○) | |::::::::::::::::: \___/ AFV系スレの皆様 お待たせしました! ヽ:::::::::::::::::::. \/ みんなのアイドル \ / ごっぐさんの登場ですっ! / ::::i \ 標語 / / ::::|_/ 「人の意見に耳を傾けるべからず!」 \/ ::| i \ ::::/ ゴュグ \ |::/ ゴュグ |\_// \_/
488 :
(^^/ドラゴンヤッター :2006/03/32(土) 19:04:06 ID:fW03O5Os
あなただれ(^^;
┌─────────────────────── │あ、どうもスイマセン、荒らし禿がお騒がせしました・・・ └───v─────────────────── /⌒\ っ /\ /'⌒'ヽ \ っ/\ | (●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・ >冊/ ./ |: / /⌒ ミミ \ |:/ / / |::|λ| 〆\ |√7ミ |::| ト、 \ / ̄ ̄ ̄\ |:/ .V_.ハ. \ 川 | | ‖ /| i | \. 川 | | へ へ|| иi N \ |β| |---l●-●l λヘ、| i NV \| | \ ヾ/ <私の主張を素直に受け入れなさい。 V\W \ | Д | /⌒| ‖\|__|_/ / ===== 〈 _ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザ
>482 他人に同意してもらえなければならない理由でもあるのか? お前が462を痛々しい奴だと思いたいならそう思えばいいだけの事だろ。 お前、痛々しいよwwww
>バカな書き込みをする場であって、 >バカが書き込みをする場じゃないだよw フーン h7YBQuRQ擁護派なのか バカだね。
>482 あなたとID:2kAeAILv(>461)は同レベルだと思います。
そうかな? 461は何も馬鹿なこと書いてないぞ? 物言いが喧嘩腰ってだけで、「個人的には全然気に」ならないレベルだw
素晴らしい。完全にやられた。
イラストの力の入れようはたいしたもんだな 力作だと思った。
>494 これ、こないだのWFで売られた1/144の箱絵パクッてるんじゃないのか?
まあアドレスを見た時点でバレバレなワケだがw
>497 まさかワンフェスのキットの箱絵を見てないで言ってないよな?
494で投稿されてるイラストの方がよさげに見えるな
>494 MiniArtを題材に持ってきてるのがセンスあるな。 うまい。座布団一枚あげるよ
504 :
(^^ドラゴンヤッター :2006/04/02(日) 01:44:23 ID:0gvWVDGc
ソヴィエトは工具の取り付けが少ないからすきよ(^^
おんなじこと思ってる人いるんですね(^^;
いや、あんたと同一人物だと思う。
分裂症なんだから仕方ないよ。 病人のすることだし、暖かくスルーしてあげるのが治療の手始めだと思う。
スルーに同意 せっかく494で面白いネタふりしてくれた人もいるのだから、 その流れでいきたいものだ。
分裂症はあんただろ。
図星付かれてまだ粘着か。頭が不自由なのは気の毒だよな。
sageを使うようになったのは進歩だね。
粘着はお前もそうだろ。(^^ sageはしっとる。(^^進歩ないのあんた。
やっぱり偉そうな事言ってスミマセンでした(^^; >>513も取り消します、いやほんとにスミマセンでした。
本とに気分悪くしてスミマセン。お許しお。
>515 トリップつけたら許す。
いつも学校でいじめられてるので見捨てないでください おねがいします(^^;
上のひとは偽者です^^;。こっちが本物(^^。
だからトリップつけろって言ってるだろ あぼ〜ん出来るから
糞スレ決定
偽物のひとが偽物っていってる.......(^^;。 やめないと訴えますよ(^^;
顔文字しか使えないのは春厨の証
上の人は偽者ですから(^^; やめろー(^^
いや、模型板の総意として521を本物と認定する。 偽者523は消えろ!
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。 結論:どっちも狂人
わーい!(^^ 偽物消えちゃえ〜 みなさんありがとうございます(^^ 包茎手術する自信もつきました(^^
526は偽物です。 でもなぜ包茎だとしっているのですか。(^^;
おまいら楽しそうだな
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | チョンが大漁クマー!
| ( _●_) ミ__ 今日はチョン鍋ダー!
彡、 |∪| ___)
/ __ ヽノ / |
(___) / |
| | / ∧ | ∧
| ∧ | ∧ \ < `Д´ >
>>527 ツカマッタニダ
| < `Д´> . ) ( ∪ ∪
∪( ∪ ∪( \ ∪ ∪
∪ ∪ \_)
>>526 ハナセニダ
2chに来たことないから、トリップの付け方を知らんだけやろ。
>>530 何?2ちゃんに初めて来た設定になってんの?
そういうのは後付けで設定せずに、最初から伏線引いとけよw
痔痴厨さんww
偽者に語られないように、トリップの使用をオススメします。 名前欄にいつも使ってる名前に続けて f&rus&ri&ran&ras&ran&r と付け足すだけ。 一度使えば2ch側で名前を覚えて違う人が同じ名前を使えないようにします。
いい加減にしろよ禿HOST:EATcf-52p220.ppp15.odn.ne.jp
KVの機関室上面左右にあるグリルメッシュって 前がつぶれているタイプ(トラペKVのD9)と前後の高さが同じタイプ(同D10)のどちらが一般的? またはどちらが初期でどちらが後期? 誰か知ってる人情報求む。
メッシュの先端がつぶれた形になってるのはたぶんKV-1の砲塔を 後ろに回したときに防盾との干渉を避けるため。 だからKV-1ではつぶれた形のメッシュしか使ってないんじゃないかな。 1940年型の最初のほうのやつでもつぶれた形のしか見かけない。 KV-2の先行量産型だとつぶれてない形のメッシュをつけている例が 確認できる(沼に沈んでるやつ)。 KV-2でも量産型になるとつぶれた形のしか見たことないが、 KV-2では防盾との干渉はないから、量産型でも最初のほうは つぶれてない形のを使ってるかもしれない.
>>535 ふむふむ、やっぱ先端がつぶれているタイプが一般的なのか。
トラペのKVは全種買って(00356は2個買い)未組立なんだけど
D9を一組EECのKV-85に流用しちゃったんだよなあ、どうしよ…
L-11装備の初期型でもやっぱ同じなのかな?
もしかして私のせいで荒れた?(^^;
HOST:EATcf-52p220.ppp15.odn.ne.jp HOST:EATcf-52p220.ppp15.odn.ne.jp HOST:EATcf-52p220.ppp15.odn.ne.jp
自分で柱の角にあたまを100回ぶつけて反省してます(^^; どうかいじめないでください おいださないでください(^^;
\________________________/ ∨ / ̄ ̄ ̄\ 川川川 ‖ 川 ||| | へ へ|| |β| |illl-l●-●l | | \ ヾ/ \ | Д| ________ \|__| / ̄/ ̄/ ( 二二二つ / と) | / / / __ |  ̄| ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
上の人偽者です(^^;ところでみなさん今日でお別れです。(^^ 荒れてしまってごめんね(^^じゃバイバイ(^^)/
ま、またにせものさんに嘘かかれてしまった(^^; どうかいじめないでください おねがいします。ここにいさせてください(^^;
\________________________/ ∨ / ̄ ̄ ̄\ 川川川 ‖ 川 ||| | へ へ|| |β| |illl-l●-●l | | \ ヾ/ \ | Д| ________ \|__| / ̄/ ̄/ ( 二二二つ / と) | / / / __ |  ̄| ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
バカラのせいにしないでね ID:4Aoh366O = ID:xBdI9eH0 HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp
バカラのせいにしないでね D:qhd7yrE9=ID:4Aoh366O = ID:xBdI9eH0 HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp
547 :
HG名無しさん :2006/04/11(火) 19:45:31 ID:NDD/jhPd
\________________________/ ∨ / ̄ ̄ ̄\ 川川川 ‖ 川 ||| | へ へ|| |β| |illl-l●-●l | | \ ヾ/ \ | Д| ________ \|__| / ̄/ ̄/ ( 二二二つ / と) | / / / __ |  ̄| ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
バカラルフが薄らいでみえる 馬鹿 馬鹿 基地外馬鹿! 道頓堀川 ◆8ll0DtPXyM d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp 道頓堀川 ◆cKKHa6WOvw d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp 道頓堀川 ◆8ll0DtPXyM d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp 道頓堀川 ◆cKKHa6WOvw d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp
\________________________/ ∨ / ̄ ̄ ̄\ 川川川 ‖ 川 ||| | へ へ|| |β| |illl-l●-●l | | \ ヾ/ \ | Д| ________ \|__| / ̄/ ̄/ ( 二二二つ / と) | / / / __ |  ̄| ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
道頓堀川 が自演で御迷惑をおかけしてます。バカラとは無関係です。 ID:px85LoCv=道頓堀川 ◆8ll0DtPXyM d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp ID:px85LoCv=道頓堀川 ◆cKKHa6WOvw d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp ID:px85LoCv=道頓堀川 ◆8ll0DtPXyM d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp ID:px85LoCv=道頓堀川 ◆cKKHa6WOvw d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp 道頓堀川 自演極滅委員会 d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp
551 :
\________________________/ :2006/04/11(火) 23:06:50 ID:Sp1Ghxno
∨ / ̄ ̄ ̄`ヽ || ノ( l|! 川 へ へ l|ゞ 川--●--●-||ミ; __ 川`,\|| ヾ||/l|||ゞ! r E) ヽ| Д |/ / ./ ノ\__/_ // / 二 ,r' 曰 ./ | 禿 | | | J .( ( i /7 . | ノ__ヽ 嫁 ↓ ヽ、二つ .| ||日|| ↓ ∧_∧ |/´ l /⌒l! ||本|| ∧_∧ ( TДT) (  ̄ ̄/〜/ ノ| |! ||酒|| ( TДT) ( つつ \ ヽ\/ ̄ .| | (<二:彡) (つ つ / / / \`ヽ i__⌒) `ー‐‐‐´ と_)_) (___)__) (_/ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | >>社長、もういいんだ・・・・・・・ | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・ | 楽になっていいんだ・・・ | 忘れるんだ・・・何事もなかったように・・・・・
馬鹿 馬鹿 基地外馬鹿! ID:px85LoCv=道頓堀川 ◆8ll0DtPXyM d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp ID:px85LoCv=道頓堀川 ◆cKKHa6WOvw d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp 道頓堀川 自演極滅委員会 d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp 誰が社長なん? キミあたまおかしいんとちゃう?w
ここはお前のような馬鹿が来るスレではないよ。 火病ハウスへお帰り。
すっかり荒れてしまったな。
ヤッターのせいだろ
どう見てもここに恨みを持つ北方四島の仕業です、どうもありがとうございました。
557 :
タミャッター(^^ :2006/04/13(木) 15:21:09 ID:jLTggRTQ
ここの人はヨンパチ作る?(^^
↑全部こいつのせいだよ
誰か教えてホスイ。トラペのKV2なんだけど、1番前の上部転輪の位置が 実車と違う(というのが過去スレにあったと思うんだけど)ということで 正しい位置にするには何ミリどっちへずらせばいいのか情報キボンヌ。
>>559 今月号のアマモにKV-2の写真載ってたけどそれ見る限りだと上部転輪の間隔は均等だよ。
従って取り付け位置を無理にずらす必要はないと思う。
どう違うのか分からないヒトは 気にしないでそのまま組んだ方が良いと思うよ。
そうそう、そこを差し引いても、タミヤの奴よりよっぽど良いんだから
>>559 そこだけはタミヤのキットが正確だから、参考にするといいよ。
1.5〜2mmくらい前へずらします。
パースついた写真見て等間隔だなんて言い出す人は信用しないでね。
>>559 >>563 今一度アマモを読み返してみたらKV-1の作例で実際に基部をボス穴一つ分前方にずらしてたわ。
写真の件はオレの見間違いだったようだ、失礼。
そこよりも起動輪のボルト位置のほうが気になるわ。
ゴアまだ〜?
567 :
ゴア :2006/04/13(木) 22:07:57 ID:oeB/OZMY
呼んだかね?マモル君。
チャウチャウ SA-2やねん
あ まづった SA-3だ。SA-2はガイドラインだた
570 :
559 :2006/04/13(木) 22:53:47 ID:7JOJDyPK
>>563 ,564
クス、助かった。起動輪のボルト位置は表裏逆にすれば・・・とか悩んだんだけど、
結局あんまり見ない右側wにすることに決定 orz
B2爆撃機ってゴアの円盤みたいだよね
ゴアゴンゴンを、ゴアゴアゴンだと思い込んでいたオレが来ましたよ。
ダバとコイダマリネと、あと1人だれだっけかな…
hosyu
577 :
HG名無しさん :2006/04/22(土) 16:27:46 ID:M3VMeC7w BE:557764676-
道頓堀川 #shine
>>575 ミニアートと言えばあそこのT-64関連の砲塔やキャタが欲しい
それミニアームじゃね?
582 :
TAMIYAヤッター(^^ :2006/04/25(火) 18:36:08 ID:QMyB2/sQ
T34/76ってカッコいいよね(^^ シンプルさがすき(^^
583 :
HG名無しさん :2006/04/25(火) 19:22:42 ID:NVDvDcDf
ごっぐ死ねや
T-34がシンプルに見えるとわな……。 T-34とシャーマンはディテールにこだわると、 はまって出てこれないくらい奥が深いのだが。
気持ちは判るが、一般人に独逸戦車と比較させたらどう言うよ?
シンプルだよな。 あんまり凹凸ないし。
587 :
HG名無しさん :2006/04/26(水) 00:33:55 ID:z9PWXkPA
むしろT-34がシンプルに見えないという
>>584 の目が心配。
>587 特にageる値打ちのあるレスではあるまいに。
じゃあもっと値打ちの無いレスをしてみるテスト。 何の気なしに組み立てただけで放置していたタミヤT-72Aを、ふと思いついてロシアングリーン1で塗ってみたら なんだかおかしな代物になってしまった。連休中にもう少し遊んでみようっと。 同じ事をやってみた人は他にいるだろうか。
590 :
TAMIYAヤッター(^^ :2006/04/26(水) 01:06:38 ID:cWqiF7d6
なんでおかしくなったん?(^^ ごっぐさん(^^
591 :
HG名無しさん :2006/04/26(水) 01:08:08 ID:IfAjeOG/
すごいコンビがやってきたので俺は寝る。
田宮から出ているT-72はT-72Mのはずだが。
ま ち が え ま す た o...rz
594 :
HG名無しさん :2006/04/26(水) 02:47:20 ID:AxWJ1o8h
>>593 よくわからんが君はよほど閑なんだね。
ところでだ、君に奥さんはいるのかね?
596 :
TAMIYAヤッター(^^ :2006/04/26(水) 18:44:29 ID:cWqiF7d6
ロシアングレーンってむずいんだけど。 みんな混色してんの(^^
>>596 グレーンって何だよっ!
ボケ、カス、マヌケ!
ああ、これ、ほとんど死体写真....(汗)
ドイツ軍による戦死者の墓や葬送の写真が結構多いね。 たまに出てくる「ソ連戦車と黒焦げ死体のコラボレーション」写真がなんとも。
ドラゴンからG2棺桶セット出ないかな。
I-16がやたら落ちてるな。
自己レス
スライドショーで見れるのに気が付いたので
>>604 は無かった事にしてくださいな
進むほどに酷い写真多いね.......(汗)
寛いでる写真がないのが不思議ね。
フィルムが高いから珍しい物や印象的な物を撮ったのではなかろうか。 それにしてもロシア領に作ったドイツ兵の墓なんぞ戦後全て 叩き壊されて今では何処に何が埋まっているか分からないのではないか・・・
埋葬や墓の写真が全体の半分くらいかなー。 しかし何度か出現する熊は何なんだ。立看板みたいなもの?
610 :
HG名無しさん :2006/04/29(土) 09:59:52 ID:E3x7EbiF
わかっていたはずだがこういう写真を見て改めて思う。 やっぱ俺たち戦車模型ファンって異常だよな・・
日本刀や鎧兜の愛好家も異常ということですか?
>>610 その写真のようなことを国民に強いていた国家指導者よりはマシだと思う。
613 :
エロかっこ悪い こうじたん :2006/04/29(土) 11:56:36 ID:OtZFYnLK
ってか、コソボとか湾岸MIDNIGHTとか イラクの情報操作されていない写真や文献って 出てないような気がする。 そっちの方が怖いど。
616 :
エロかっこ悪い こうじたん :2006/04/29(土) 17:58:45 ID:sAZ9gLpS
見ました。ありがとうございました。 でも、あれって死体置き場の写メですよね。 な〜んて言うんだろう、戦場写真みたく 日常の先にある・死みたいのは 反戦ジャーナリストを同行させない 現代戦では難しいんですかね。
617 :
HG名無しさん :2006/04/29(土) 20:33:17 ID:K++N7RU7
ロシアン・グリーン現用単色 俺の場合はMrカラー16 日本陸軍機色か、 Mrカラー12 オリーブドラブだな。 T-90のド黄色は何がいいかな。 カラー写真見ても撮影条件で色味は変わって見えるし、 同じ色塗っても発色はずいぶん変わるから好きな色で いいと思う。
618 :
炉思案ヤッター(^-^)/ :2006/04/30(日) 08:17:13 ID:/uDNPgOH
タミヤのT−62は、ダメダメキットですか? アフガン仕様にしようかと思うのですが、 どっか改造キットは出ていますか?
>>618 タミヤのT-62Aは批評されているが、
モデラーにとって、それだけ手の入れ甲斐がある。
改造キットも出ているが、
金より時間があるなら全て自作してみるのもいいだろう。
確か、キャラ設定は学生だったよな?
620 :
炉思案ヤッター(^-^)/ :2006/04/30(日) 11:55:21 ID:63mPcUIV
ありがとうございます! T−62の図面とか、予備タンの配管が わかると嬉しいのですが(^-^)/
釣られるなよ
>>619 みたいな学習能力0で何度も吊られる奴って、やっぱり馬鹿なのかな?
スキフのT-64BM……。 あるはずのレジン・パーツが入ってなかったよー ヽ(`Д´#)ノ 半分組み立てた後に気が付いたんだよー。・゚・(ノД`)・゚・。
模型屋に言え バウマソなら組み立て中でも取り替えてくれるぞ
>620 また自演して荒してるな ちょっとコピペしてみてくれ! 馬鹿=道頓堀川 ◆8ll0DtPXyM HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp 馬鹿=道頓堀川 ◆cKKHa6WOvw HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp 馬鹿=道頓堀川 ◆8ll0DtPXyM HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp 馬鹿=道頓堀川 ◆cKKHa6WOvw HOST:d120.HosakaFL5.vectant.ne.jp
ほっといてあぼ〜ん設定しとけよ。
>>627 (他のプレミアエディションのキットと同じように)既存のキットにアルミ砲身とエッチングつけて
一部のパーツを改定しただけのものになるのか、全面改訂になるのかよくわからんね、
これだけだと。完全新規設計キボンヌ!
ナスホルンやエレファントは追加パーツで最新レベルにアップグレードできそうだけど スターリンは一から作り直さないと今通用するレベルにはならないよなぁ。
ドラゴンのJS2はプレミアムエディションのはず。 そういえば、その昔タミヤ社長が雑誌の記事で、JS2を企画 してたら(ただし、どの程度まで進行してたのかは不明) ドラゴンから出たので止めたと話していた。 紳士協定がなくなった今ではタミヤがJS2を出してもいいん ジャマイカ。 でも今タミヤが出すならきっと1/48に…。orz
>>589 で遊んだものを2号にうpしてみた。
例によって物も写真もヘタッピだが、これだけ下手なのが出てれば他の人も安心してうpしやすくなると
いうものだ。
もっと上手な人が同じように塗装したらもう少しカコイイかも。
>>631 うむ。
やっぱ塗装は大事だなと思った。
手元に組み立て終了した龍のT72G/Mがあるが、
どうも塗る気になれんのでそのままになってる。
それ見たところでやはり塗る気になれんし、うpする事も・・・
あいかわらずすごい色だ
萎えさせるほどひどかったか。スマソorz。やってるほうは割と楽しく息抜きできたんだが。 龍のT-72は最近見ないから気が向いたらうpよろ。 全部組んでから塗るのって筆だとやっぱりやりにくかった。 エアブラシ必須ということになるが、模型誌各誌は本当にそれでいいのか。
緑・黄緑・深緑の3色と泥の茶色かなあ。チェコのが中心とか書いてあるし。
>>633 軽戦車なんかだと可愛らしくなるんでT-72神はどうなるかと思ってついやってしまった。
今は後悔・・・はしとらんな。
これでもフラットブラウンで全面ウォッシュして多少落ち着いたんで、そうする前は目に刺さるような
感じの鮮やかな緑だった。
638 :
632 :2006/05/03(水) 11:41:29 ID:r73WcL3s
あと一息っぽいな。 確かにこれだったらテキトーに色塗って遊ぶのは勿体無いかもなあ。
車長キューポラ前のケーブルが浮いているように見えるのが 気になるなぁ。 あとターレット左のケーブルの配線ルートがよくわからんが あんなんだったっけ?
皆きびしいな。俺なんか素直にすげー!あとは仕上げをがんがってね、としか言えん。
? あと一息ってのは塗装開始のことだよ。 俺なんか概ね組立までで満足するからこれで終了でも問題ないと思うが。
うん。ごめん。書き込みしてから、アンタのレスは違うと気づいた。 正直、スマンかった。許してください。
まぁ、GWって事で、既にビール飲んでふにゃふにゃしてるから許して。 本当にゴメン。
まあ筆なら機材いらねーから安価でいつでもできるから俺よくやってるよ。 例のウィンザーニュートンの筆とか高い筆そろえて筆塗りしたらいいのができるんじゃないか? ごっぐがどの筆を使ってるか知らないけどWTMに6Aとか描いてる池沼よりはるかにレベルは高い。
>643-644 そんな気にせんでも。 >筆 問題は『組んだあとだと筆が届きにくい所』がT-72の場合砲塔周りで目立つ事なんで。雑具箱(?)と砲塔の間の面とか。 エアブラシなら確かに一発なんだろうけど。 使ってるのは250円ぐらいの模型屋平筆ばっかり。面相筆でも俺はタミヤのもので充分。 フィギュア塗らなきゃあまり使うことも無いし、高い筆は確かにいいんだろうけど宝の持ち腐れになりそう。
647 :
632 :2006/05/03(水) 13:01:32 ID:r73WcL3s
>>640 >車長キューポラ前のケーブルが浮いているように見えるのが
>気になるなぁ。
戦マガ別冊の「T72戦車とソ連先頭車両」を片手にちょこちょこいじっていたのだけど、
車長ハッチ手前のところでケーブルがひょこっとU字に浮いている写真があってそうしました。
あと以前に塗装までしたが、やっぱ気に入らない所があってやり直したので、
一部塗装が残っているのが浮いてるように見えたのかな?
ケーブルはダルダルモールドだったので延ばしランナーで作り直しました。
砲身基部のカバー上のバッテンも延ばしランナー。
おまけ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1146628432969.gif ここまでで力尽きて放置、3ヶ月です・・・Orv
いいなぁ。 やっぱ模型板はうぷがあると盛り上がるね。 えっ?俺? まずは部屋を片付けろ! 話はそれからだ。
筆の届かないところが存在するのが筆塗りの宿命か・・・ まあsdkfz251のカノーネンワーゲンを筆塗りしてるわけだが どうしてもハーフトラックは内部塗装がめんどいなあ。
ケーブルに付いてははじめの画像だと影がそんな感じに見えた けれど二枚目のだと問題ないみたいだね。確かにターレットに 接続している部分はいったん逆Uの字になっている。 あとその先の所に分配器が付いているがそこからサーチライトへ もケーブルが枝分かれしているよ。そのための分配器。丸いやつね。 ブラシでも隙間は吹きにくい。ある程度分割してくみ上げてから 塗装するのは一緒だと思うな。
>ブラシでも隙間は吹きにくい。ある程度分割してくみ上げてから >塗装するのは一緒だと思うな。 なんだそうなのか。模型誌なんかだと 『ブラシで塗れない所はどうせ見えない』 とまで言いはって組立完了後の塗装を推薦してるから何か万能みたいな感じがしてたが。 さて連休でもあるしマケットのZIS-30でも作ってみるかなと手を出してみて 後 悔 後 を 絶 た ず モードに突入。なにこの簡イ部品ふざ(略。 連休全部つぎ込んでも組立自体厳しいなこれ。 なんとかミニアートがZIS-2対戦車砲を出す秋口より前に完成させとかんと。
おお、ごっぐもマケットのzis-30を買ったのか! 俺はワゴンセールで買って箱開けてすぐゴ○箱に入ったぞ
>648 >えっ?俺? まずは部屋を片付けろ! >話はそれからだ。 まずは貴様等の作業場スレにうp汁 話はそれからだ
3年前にうぷした。 ”特車2課第2小隊か?”と言われた。 しかも、”被虐のフライト”というエロLDも写ってて、皆の郷愁を誘った。...orz かつ、その頃はまだヤフオクに手を出していなかった。 今も実家にダンボールを一つ置いてきた。 GW中に更に4つ持ってく予定。
くく、LDの話、感動した!!(AA略)
なんでgif形式?いくらサフ状態とは言え。
画像を2チャンうpロダに上げるべく小さくしてたから。 でも限界を感じて、うpロダ2に上げた。 Gifですまそ。 今は龍のJS-2mを作ってます。
658 :
656 :2006/05/05(金) 14:48:09 ID:GpNQRKax
デジカメ画像だとjpegのほうが容量が小さくて高画質じゃないかな?
マケットZIS-30くみたてちう。 このキットはマケット成分が少ないため俺でもどうにか箱組みまではできた。 ただしマケットパーツの砲架台部分はそのままだと『絶対に』車体に取り付けられないので、すり合わせつか 干渉部分切り取り。 本キットでキモの筈の57mm砲身は・・・型ズレの段差を消したら爪楊枝の太さになりそうなので使用断念。 3mm丸棒からテキトーに削った。 さて問題はAER製のトラクタ本体足回り。 ボギー1セットで部品が14個x4セット。板バネをつける前だと可動にできる。凝りすぎ。まあモールドは良。 でもボギーの大きさが1/48のシャーマンぐらいしかない。大きさ的に限界。合い自体もイマイチ。 ちょっと変な力が掛かると可動軸ポッキリ。 それと以前に『買った時点ですべての車軸が折れていた』という報告を見たが、組んでる途中にはずみですぐ 折れる、というか一見ちゃんとしてるように見えても根元や中段にクラックがあってポロっともげるのもある ので、頭にきて真鍮線に置き換えながら作ってるとスイングアーム一式に1時間。 連休最終日の今日中に組立完了できるだろうか。
頑張ってくれ うpを期待してる
マイナー車両で作りにくいメーカーから出ているけど 以外に完成した作品はよく見かける 要するにみんなこういう車両がすきなんだよね がんがれ! ワシはT-34/76でさえ二台没にした・・・・・・。
662 :
こうじたん :2006/05/08(月) 00:31:58 ID:9dJZU5VU
Zis−30って、モーレツに 大砲のっけた奴でしょ? 箱絵だけは迷彩しててカコイイけんど。
さらりとミニアートの例のやつが入荷してるようですが、買った?
連休中あちこち回ったけどT-70M買えなかった・・・
GW連休前に入荷した店が特殊な例で、通常は連休後の入荷。>T-70M ネットにアップされた写真を見た慌てん坊さんが、連休中に散々探しまわったって ばっちゃが言ってた。
おばあちゃんが言っていた。「慌てる乞食は貰いが少ない」とな。
せめて「急いては事をし損じる」にしとけってひいばあちゃんが言ってた。
「先んずれば人を制す」って魔女のバアさんが言ってたぞ。
うちのおかあさんは「果報は寝て待て」ってゆってた。
うちの爺さんは「鉄は熱いうちに打て」って、俺に探しに行かせたぞ。
「人生諦めが肝心」と言われてカミさんと結婚しましたorz
で、T-70Mは関東方面にも入ったんですかね。関西では一部入荷してるらしいけど。
サイトを巡ってみたけど入荷情報は見当たらず。
>>663 も「入荷してるようですが」だから実際には見てないのかな。
九州ですが、GW前に冬服フィギュアと一緒に入荷してたよ。 サクッと積んでますがw
ほしいなあ....
だれか作ったか箱を開けてみた人感想を聞かせてくれ
箱開けてみただけだけど、結構良さそうだ。誰かが言ってたように、ズヴェズダ以上 ドラゴン未満って感じ。 少しずつあるバリとかヒケを修正すれば普通に組めそうだ。車体下部はスライド金型で バスタブ型に成形されてる。サスアームの取り付け穴は下部がわずかに湯流れ不良気味だ。 主砲の砲口がスライド金型で開口済みなのは頑張ってるなぁ。 キャタピラは1枚ずつ接着する組立式で、まずまずシャープ。可動のが欲しい人は フリウルを買うといい。 組立説明書は厚手の紙にカラー印刷。大判の塗装指示がカラーなのはいいな。 ドイツ軍仕様も一緒に買ったけど、違うのはフィギュア、デカール、組立説明書で、 車両のパーツは同じものだ。
>>可動のが欲しい人はフリウルを買うといい。 フリウルから出ているタイプはT-40、T-60、T-70までが使用していたもので、 転輪幅が太くなったT-70M、SU-76が使用していたものとは異なると聞いたけど?
>>677 あーホントだ。こりゃ知らなかった。
T-70→T-70Mのときに履帯幅が260mm→300mmになってるのね。
フリウルのは旧型で、ICMのは幅広の新型ですわ。
ズベズダのJSU-152を作ってますが苦労してます。 同社の製品中、こいつの出来はどの辺りに位置しますか?
>679 割といい方。
マズルブレーキのバリには泣けるけどね。あと、硬いポリキャタピラ。
キャタをカステンかフリウルにすれば ドラゴンよりも味があると思う
>>682 味はあるかもしれないが車体前面の上下幅と
モールドが省略されまくってる足回りはどうにもならんぞ。
>>683 ロシアの雪解けということで泥をつけてごまかすw
車体前面の上下幅が間違ってるのはドラゴンのほうじゃなかったっけ? 俺はディフォルメついでにタミヤの糞JS3から足回り移植したよ。 タミヤのは作ってるうちに耐えられなくなって放置してたから.....(結局残り部品もトランペッターJS3Mにお嫁入りしていったとさ)
タミヤのJS3はどの辺が糞なの?
キャタピラ
車体幅
サスの沈み具合
ぜいたくを言ってられないことに気が付く。 ふとしたことからタミヤのありがたみを さりげなく教えてくれるスキフ。 そして、そのお友達のズベズダ。
>686 何時だったかごっぐが作品を晒してくれた時には、 「糞というほど酷い出来ではないが、賤しくも世界に冠たる田宮のキットとしては情けない」 とかなんとか評してたな。
だが、WTMを対抗馬で出した北方四島氏にくらぶれば隔絶したレベルだ
なんつーか、部品を付ければ付けるほど似てなくなっていくという、超常現象がおきるキットだったな。 しかもコピーのはずのトランペッターのほうが完成すると似てみえるというから、さらに奇々怪々
かれこれ1年前だな>JS-IIIうp。 >「糞というほど酷い出来ではないが、賤しくも世界に冠たる田宮のキットとしては情けない」 当時色々グダグダ書いたがまさに要約してもらった通りだ。あちこち省略されすぎ。 細かい寸法チェックなんかはやってないんで、もっと詳しい人が見たらさらにグダグダかも。 前面装甲板がダメという話も聞いたことがある。 >しかもコピーのはずのトランペッターのほうが完成すると似てみえるというから、さらに奇々怪々 少なくともどうやら『タミヤのコピー』では無いらしい。
695 :
686 :2006/05/14(日) 15:40:50 ID:RemUlvXk
ええと、JS3は未だ買ってないんだけど、てことはつまり一言で言えば 「いつものタミヤスタンダード」ってことで良い訳? 根本的な致命傷がある、とかいうのではなく。
696 :
686 :2006/05/14(日) 15:47:03 ID:RemUlvXk
補記すると、手元にある資料類でそれなりに手を入れたタミヤJS3の作例記事って MA別冊のモデルヒスくらいなんだけど、この位手入れしておけば及第点かね? あ、もちろん初期型を作るってことでいうと。
完成すれば根本的な致命傷であることはわかるよ。 そして、根本的な致命傷があるのがタミヤスタンダードだってのも忘れてはいけない。 新パンターの車体長、タイガーの砲塔形状、III号の車体高.......そして最近ではIII凸のアヒルヅラ。 直せるトコが間違ってる分にはいいよ、まだ。修正の困難な基本形状が間違ってるのは伝統芸なのか....。(今度のシャールも砲塔サイズがおかしいという噂あるし) そしてみんな発売当初から各雑誌ともそれについては触れてはいけないということになってるから、結局げんなりする。
タイガーの砲塔形状なんて 当初誰も知らなかったことだしちゃんと改修したじゃん。 何でもかんでも不備にしてやるなよ
砲塔形状なら今となっては王虎のほうがむしろ以下略。
>>698 JS-IIIの致命傷がどの辺なのか、よければ教えてもらいたい。
車体前端がほんのちょっと短いかなという気がしなくも無いが、この辺だろうか。
とりあえずもとの形が形だけにJS-III以外には見えないし迫力もあるんで別にいいんだが。
>>698 タミヤにももドラゴンみたいな正しい形状のキットを作って欲しいですね
鰻4号とか作ってるドラゴンを見習ってはいけませんw
突っ込んだこと聞くとどっかで見聞きしたうる覚え程度のタミヤ叩き厨は答えられません。
なんだよ、タミヤ擁護厨(笑) まず砲塔の前後長さが違う。それで砲塔前半が寸詰まりになって印象がおかしくなっている。 ごっぐ氏の言うようにその砲塔のツジツマあわせのために前面装甲版もそれで角度が変になっている。 車体幅は明らかにおかしいのと転輪のサイズも違うのだ。 以前発売されたころマキシムでタカーダがくわしく説明してくれてたよ。 まあ、イメージモデルだと思うなら、あんなもんだろうけど、少なくともおれは玩具にしか見えないね。
>>698 根本的な致命傷って言ってもその程度なんだよね。
>>704 昔は民也なら安心なんて時代もあったが、もはや民也もその他大勢のプレイヤーになったと考えれば
さほど腹もたたん。
組みやすさはピカイチだがデティールあっさり、寸法それなりのメーカーってことで。
しかし雑誌作例では、忌憚なく形状ミスを指摘して修正してもらいたい。
修正点がはっきりしてた方が、こだわる人も買いやすくなるんじゃない?
てなことを数年前、何も知らずにKV1+カステンを組んじまった俺が言ってみるテストorz
>>704 タミヤがオモチャにしか見えないあなたが『これぞスケールモデル!』思うものは何ですか?
是非参考に聞かせてもらいたいんですが
そこだよ、なんというか、雑誌のライターまで購買側を丸め込もうっていうほど、こちらはナメラレてるのかなと思うとしょんぼりということさ。 まあ、今もその風潮は変わらないけどね。それの行き過ぎたのがドラゴンだよ。 まあ、商売だし、たかが数千円のプラモだけど、作るほうはそれなりにそれが好きでやってるわけで。 だから頼む!せめて基本形状だけでも似せてくれ(笑) というか、提灯ライターじゃなく、何人か公平な奴に図面だのCADのモックアップだのテストショットだのバラまいてチェックさせれ。ちゃんとしたの作ったほうが損が減るんだし。
>706 タミヤでもマーダーとか新IV号とかはフォルムいいと思うけどな。ディティールはさておき破綻が少ない。 ドラゴンのタイガーとパンター、エレファントなんかはやっぱりいいなあと思う。T-34もなかなか。あのへんのがタミヤなみの組みやすさになったら最高だね。
今度のドラゴンのJSのプレミアムは車体高とか直すらしいから、期待してる。
わざわざ何十年も前のM4A1より劣るゴミキットを出すようなとこだから期待しないよ。
タミヤは鋳造砲塔がなぜか苦手に思える。特にヒドいのがT62(つぶれすぎ)やグラント (微妙なラインが全く再現されてない)など。あとタミヤディフォルメはもういいや、それは メーカーでなくユーザーが手を入れてやるべきことではなかろうか。
>>709 それがマジならJSの全バリエーションも出して欲しいところだな。
JS-3で一番気になるのは沈みすぎたサスだけどなぁ・・・ 戦場写真でも活きた車両であんなのは見たことない。 >車体幅は明らかにおかしい モデルアート増刊では側面の傾斜を立てて修正していましたが、真実は? >転輪のサイズも違うのだ 「戦後は転輪が大きくなった説」とか逆の説とかあるけれど 現在最も有力な説は何なのよ。
そうだなあ、一番信用できそうなのはドラ日本人チームかな
転輪サイズが変わったのは「M」になってからみたいだから、どっちにしてもタミヤのは間違い。パンターの鋼製転輪と同じ勘違いだね。 タミヤの寸法はMのを鵜呑みにして初期型にしてる部分があるように思う。だから車体幅や側面傾斜が変なのではあるまいか。こういうのはIII突Gでも間違ってたよな。 ミシリンでの書き込みによるとプレミアムでは車体の高さや細かい修正点(サスアームが丸かったりしたよな。そういえば最初)を直すくらいしか書いてなかったからな〜。 でもマジックトラックになるとするとキャタピラは新金型になるわけだから、それだけでも楽しみかもしれない。 多分トランペッター対策って意味合いもあるだろうから、それなりにちゃんとしたのをタカーダ監修でだしてほしい。
>ミシリンでの書き込みによるとプレミアムでは車体の高さや細かい修正点(サスアームが丸かったりしたよな。そういえば最初)を直すくらいしか書いてなかったからな〜。 ミシリンでの議論は「ドラゴンのJS2はこういうところがおかしいので、プレミアエディションでは 直ってるといいなあ」という願望が書かれているのであって、ドラゴンがどこを修正しているとか、 修正する予定、とかいう情報ではないよ。 実際漏れが某店で聞いた噂では、タカーダは大幅改定もしくは新規設計したがっているけど リャンたんが難色を示していて、どうなるのかは未定、という話だった。
>>704 情報サンクス。
そういう話を聞いといて資料をあたるのと聞かないであたるのとじゃ、やっぱ違うから助かる。
後は、どこまで直すかは買った後で自分基準で判断しまつ。
初期型とかMとかがごっちゃになってそうなのは何となく想像ついてたんだけどね。
タミヤの鋳造砲塔は昔からの伝統じゃないの?それこそタミヤクオリティw。
それにしてもB1には期待してるんだが
>>698 一応噂の情報ソースキボンヌ。
最近ソ連製戦車のプラモも作るようになったんですが、車体の横に 書いてあるスローガンを詳しく解説してるサイトは無いでしょうか? 自分で書きたいんですが、何て書いてあるのか意味わからないし 読めないし文字わからないし。 ロシア人の友達とかいないし(;´д`)
祖国のために!
つ【露和辞典】
興味持ったので露和辞典をググってみた。 やっぱ辞書はたけぇな。 コンサイス第3版のページサンプルが出てたから見てみたけど 発音記号見てもどう発音するのかわからないやw
「ロシア語で考えるんだ!」
>722 それは東森くりんにまかせておけ
>>718 MA誌の古い別冊「T-34とKV」に上田信氏のイラストと邦訳付きで結構いろいろ
具体例を解説してるんだが、いかんせん古い本なんで(BTの作例がフェアリーのレジンキットだったりするw)
古書店でないと入手は無理だなぁ。
GP誌別冊でソ連戦車の迷彩塗装やマーキングの本があったじゃない。
「3A」ってのが「〜のために」とかいうのだけは知ってる。
3年A組かと思ったよ
金八先生のために!ってあれはB組か・・・
ЗА:露西亜文字 3A:英字 微妙に違うな。
( ゚3゚) (・A・) ソンナコトワカッテルヨ!
(゜ З゜)('А`):露西亜文字 (゜ 3゜)('A`):英字
732 :
731 :2006/05/17(水) 01:45:39 ID:L8knIw62
被った…
タミヤのインストを見れ!
734 :
HG名無しさん :2006/05/17(水) 22:38:08 ID:bUdHVZDk
呉智英のように独学で・・・
日本人は手先が器用だという話はあるが、 こと模型の完成品に関しては海外の方が 超絶技巧の作品を多く見かけるな。 これは細かいことばかり気にして作る事を 忘れたことによるものだな。 うだうだ言ってないでもっと作れよ。
ママ〜!このおじちゃん、鏡に向かってブツブツ言ってるよ〜?
見ちゃダメよ、坊や
自分の子供を「坊や」なんて呼ぶ母親を見たことがありません。
739 :
HG名無しさん :2006/05/17(水) 23:12:49 ID:B9ZUOmpv
うだだ・うだだ・うだうだだ♪
そして今日もなにも完成せず と
ママ〜!このおじちゃん、鏡に向かってブツブツ言ってるよ〜?
せっかくT-70が本格的に入荷してきたというのに
743 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 19:05:10 ID:+1fBu68H
あんなチンケな模型に 五千円も払えないよ。
フィギュア無しで三千円でどうだ!!
745 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 19:16:08 ID:S1mTGlDv
746 :
HG名無しさん :2006/05/18(木) 20:33:48 ID:emmRXJ2K
今度の48KV、溶接砲塔らしいな。 ちゃんとフェンダー幅狭くなってるんかいな。 まさかモーターライズ用の穴まで縮尺してんじゃあんめな? っつうのは冗談としても、キャタピラの出来が心配じゃ。 Su−122は面角度とか合ってるんかい?
モデラーズフリマでイースタンのKV2を初めて見た。 はて?ズベズダが予告してたヤツ?
おや、すたりん氏のBlogで取り上げられているじゃないか。 どういう素性のキットなのやら。
そんなクソみたいなBlog見ねぇよ。
見てるから糞なの知ってるんでしょ
あちこち巡回しないですむから助かってるよ
同じく。
特に、オフレコだった 「タミヤからフランス物」の情報を広めた功績を評価してます。
特に、オフレコだった 「タミヤからフランス物」の情報を広めた功績を評価してます。
それだけか。
いまBSで誰がすたりんを殺したかってドキュメンタリーやってるなあ。
死んだのはなでぃりん氏じゃないの?
静岡で見たよ、足はあった。
でも首が無かった。
ちんちんは?
ちゃんとムケてた。
じゃあ別人だね
なでぃりんは包茎なの?
765 :
HG名無しさん :2006/05/22(月) 14:53:28 ID:L9+A4cBQ
楽しそうだな。
実は女性
>699 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 16:25:24 ID:2UP3wRSG >B1 bisとT55フリウルキャタ付きが同じ値段だったらポマイラどっちを選ぶ? >703 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 19:06:38 ID:1mG5i8IK >露軍スレだとT−55なんだろうな どうですか?
T55フリウルキャタ付きでしょ。 フリウルは工芸品みたいな値打ちがあるし。
大戦物なんでB1 bisの方
俺はT-70Mを選ぶぜ。
ぼくはMGガンタンク
ここはクソスレか?
いや、北方がいた頃よりははるかにましだ
775 :
エロかっこ悪い こうじたん :2006/05/23(火) 07:56:22 ID:+x5WiHsv
そーだよ そーだよ ソースだよ。 ってか、JSのプーエディションって ダックス憤怒・直してくれるんかね。 キャタピラは二種類混合タイプとか… アルミ砲身入れれば【プー】じゃないぞ、馬鹿龍。
あ、そういったら沸いたわ
777 :
HG名無しさん :2006/05/23(火) 16:13:35 ID:aJ45ARsh
アタイこそが 777へとー
日本語が更に悪化してるね
779 :
HG名無しさん :2006/05/26(金) 11:49:01 ID:c39XK0Ug
TOGAのT−70再販チボンヌ
780 :
HG名無しさん :2006/05/26(金) 18:20:21 ID:wzzEmjTF
СУ-100の100mm砲の代わりにИС-2の122mm砲を着けるとカッコいいよ。 で、余った鼻モゲラのИС-2にはСУ-85の85mm砲を着けてИС-1が完成。 で、鼻モゲラのСУ-85は戦車回収者にする。 さて、余った100mm砲は何に使えば良いでしょう。。
表面荒らして茶色に塗って丸太にでもしとけ。
782 :
エロかっこ悪い こうじたん :2006/05/26(金) 20:29:05 ID:V43eXX2z
T−54初期型にしたら? 砲塔が、お椀でないタイプ
784 :
780 :2006/05/26(金) 21:33:27 ID:VH9wRTEA
ここは良いインターネッツですね。 書き逃げしようと思ったけど、覗きに来たらちゃんとお返事が・・・ しかしСУ-122Пってほんとラスプーチン並に巨(ry
785 :
HG名無しさん :2006/05/26(金) 21:39:06 ID:0yPaMbPo
違う部分の写真 チンボンヌ
786 :
HG名無しさん :2006/05/26(金) 22:19:31 ID:C4TFRRhv
ウン十年前、初めて作ったタミヤ製品が・・ 「SU−100襲撃砲戦車」 いとうず遊園地のRC競技会で、ゴムキャタ外れまくり。
>>786 SU-100 “ ジューコフ ” 襲撃砲戦車でしたよね。
ロンメルがだまっちゃいないぜ! どういうセンスだよ(´・ω・`)
三号戦車 ハーケンクロイツ T-34 ボルガ AMX30 ナポレオン M10 バッファロー駆逐戦車 T-55 コマンダー中戦車 まだあったかな?
燃料タンクのホルダーとか細かく手を入れてますよね? 黒いライト等 考証にも拘った感じが良いですね。 ・・・でも、キューポラ横の張り出し形状が・・・ あと、履帯が弛みすぎでは。 一番問題なのはケータイの画質だね。画素数じゃなくて画質。
794 :
790 :2006/05/28(日) 15:44:08 ID:2TGPK84a
>>792 履帯が弛みすぎたのはセンターガイドが1枚おきになってる関係上2枚1組で組んだ結果です。
弛みすぎになるのは分かっていたんですが並び順の規則性を優先させたためそうなってしまいました。
誘導輪をもう少し前に出せば見栄えが良くなったかもしれませんね。
燃料タンクのホルダーに関しては実のところパーティングラインを消しただけで特にいじってないです。
砲塔左側面の張り出しを直さなかったのは…まあ怠慢ですね(苦笑)
それとやっぱり画質は悪いですか、一応高スペックだと思う携帯カメラ使ったんですが…
こればかりはちゃんとしたデジカメ買うしかないですね。
ともあれ貴重なご意見ありがとうございました、これから製作する上での参考にさせていただきます。
795 :
HG名無しさん :2006/05/28(日) 16:16:08 ID:CZQ85i6x
>>794 SK-14のマニュアルには片側85枚が標準で1個所だけ同形の履帯が連続するように書かれているぞ。
ところで先月と今月のAM誌KV特集の記事+写真からして、KV-IIの砲身にある溝つか線は 『砲身に被せてある厚さ10mmの装甲カラー』の境目と考えて間違いないのかな? もしかして俺が知らないだけなんだろうか?
>>796 俺も知らなかったが、たぶんそうだろうな。
実車写真で砲身に溝が見えないものは、実際継ぎ目のない一体構造の装甲カラーもあったのかもしれん。
名前がわかってるんだから検索すればいいのに。 ヒント・T-10M+152mm砲。クビンカ。 それにしても高いなあ。
T-70Mがまだ買えない
>>798 小汚い画像なのに、過去にもヤケに高価で落札されているけど
この人有名人なの?
関西のモデラーだったような
マムートのオヤジだろ。
ファンファンこと、スターリンが亡くなったのね。
805 :
801 :2006/05/30(火) 16:10:28 ID:9bPTrF51
>>803 サンクス。そーいや「なに戦」の掲示板でこんな感じの画像を見たっけ。
そーか、店をほっといて こーやって稼いでいたのか。
ソヴィエト最高!
ゴア キターーー!
以前話題になってたトラペのJS-3m買ってきたよ。 今年の2月に作ったタミヤのJS-3と並べてみたくて。 転輪にポリキャップが入っていたりと細かい違いはあるけど パーツ割りはタミヤと全くと言って良いほど同じだね。 プラスティック製品としての出来は完全にタミヤに軍配が上がる。 バリもあるし砲塔には結構な隙間ができるし何より全体が眠い。
でもディティールは喇叭の方がいいよ。 あと喇叭の3mはフェンダー前部に間違いがあるから注意。
810 :
808 :2006/06/04(日) 01:21:00 ID:TFi2QjrY
装甲板の断面とか鋳造の表現とかトラペのほうが情報が多いな。 その分並べたらタミヤのより見栄えが良さそう。 間違い?資料を調べないヌルモデラーなんで気にしません。
811 :
ヤッター(^^ :2006/06/04(日) 19:22:09 ID:QrpLv6IW
ソヴィエト良すぎ(^^
812 :
HG名無しさん :2006/06/05(月) 07:08:22 ID:05jCFjWg
813 :
ちょいアタマワル こうじたん :2006/06/05(月) 19:07:01 ID:jNFcO9CQ
そいえば、エジプトJS−3はパレードだけで 実戦参加しなかったらしいが 非常にもったいないね。 戦場こそ、最高のテストコースなのに。
エジプトはT-34を魔改造して122_の自走砲を作ってたりしたな。 JS-3は実戦では役立たずだったのかな?
カテゴリにマジレスする奴よりは役に立ったんじゃないか?
>>814 JS-3は役立たずっつーより運用しづらかったんだろうよ。
考えてもみなよ、あれだけ絞り込んだ車体にキューポラもない砲塔
それでいて43口径122ミリなんていう規格外にバカデカい砲身だぜ。
外の様子は分かりづらいわ内部容積は極端に小さいわで
実際に乗せられる人間はたまったもんじゃないと思うよ。
エジプト人はデカいんだろう。
オスプレイのザロガっち本によればだな、第3次中東戦争でエジプトのJS-3Mが沢山実戦参加して73両損失してる。 第4次では一個連隊ほど配備されてたが出撃はなし。 上記の損失分は一部イスラエルがリサイクル使用。 エンジンがオーバーヒートしやすいのでエンジンデッキ、エンジン、トランスミッションを丸ごとT-54Aのものに変更という 魔改造を施してあったとか。 イスラエルは使う立場では上記の通り不満を感じて対策してたようだが、敵対した立場でどうだったかというと同じ本に >IS-3Mはその重装甲のおかげで、エジプト軍のなかでもっとも恐れられた戦車であった。 > イスラエルの歩兵部隊とパラシュート部隊は、それまでのバズーカ砲や他の対戦車 >兵器では、IS-3Mの前面装甲を打ち抜けないために、スターリン戦車と遭遇したとき >はかなりの苦戦となった。多くのイスラエル戦車のなかでも、特にさまざまな形式の >シャーマン戦車はJS-3Mと砲火を交えるには問題があった。より近代的な戦車、たと >えば90mm砲を搭載したM48A2パットンでも、通常の戦闘距離では容易にJS-3Mの >装甲を貫通することはできなかった。 とある。
ISとJSがごっちゃだな。引用文中のはISが正。
>818 JS3を使うメリットがないような。 いや鹵獲したT-54とJS-3でニコイチしたのか。
使えないT-55から使えるパネルだけ引っぺがしたんだろう。
補助タンクつけたまま戦闘に入って、榴弾くらって引火(ディーゼルでも砂漠など高温だと けっこう炎上する)して乗員が脱出、それを見てパニくって無傷の戦車を放棄して逃げる 奴らもいたそうで。
ソ連が重戦車を廃止した後は、中戦車でも前面装甲が200ミリ以上と言われてるけども>T62以降? ソ連がのちに中東諸国に供与したT72なんかはモンキーモデルで、板の厚みは同じだが特殊鋼じゃなくて ただの鉄だったみたいで。 まあそれでもHEAT弾ではどっちも同じだしライフルや弾片ぐらいじゃボロは出ないし T72などにくらべてJS3に無敵の印象があるのは装甲が厚いと言うよりも質がよかったのかもね。
>T72などにくらべてJS3に無敵の印象があるのは装甲が厚いと言うよりも質がよかったのかもね。 俺はT72の方が未だに無敵の印象があるよ。 運用の悪さ、士気の無さから一方的にやられたイラク軍のせいで弱いというレッテルを貼られたが、 エアランドバトル概念の戦闘下であれば、ああまで一方的にやられなかったはず。 JS3は過去の遺物。 恐竜みたいなもんだ。
特殊鋼って何だ? 複合装甲と言いたかったのか?
超合金Z
イラク軍のソ連戦車は、ピラーニャ装輪車の機関銃でボコボコ撃ち抜かれるから悲しい
>823-824 JS3に無敵の印象があるのは事実で、ベルリンの戦勝パレードで初御目見えした JS3を見て、西側は強いショックを受けたという話がどっかの本に書いてあった。 でも実際には、JS3は走行時の振動(被弾時の衝撃ではなく)で前面走行板の溶接が 剥離したというから、結構見掛け倒しだったのかも。 >825 装甲材質の鉄鋼に微量のモリブデンを溶かし込んだり、装甲表面に高温の二酸化炭素を 吹き付けたりして材質レベルで強度アップするような工夫がいろいろある。 JS3とかT72の時点ではまだ複合装甲は実用化されてないのでは。
T-72は途中から複合装甲を採用してる。
>>818 >エンジンデッキ、エンジン、トランスミッションを丸ごとT-54Aのものに変更と
以前、外観がこの仕様になってるアバディーンのJS3は、イスラエルが米にこの車体を提供する際に
エンジン部分がガランドウだたーからT-55のスクラップからパネルを剥ぎ取ってくっつけただけだよん、
というハナシを聞いたことがあるのだがー
真相誰か知りまへんか?
戦車として使うのめんどくなってトーチカに流用した時にエンジン外したんじゃなかろか。
T-72のソビエト連邦軍仕様では、始めからみんな複合装甲。 ただし輸出モデルのT-72Mは、わざわざ鋼板で作っている。 複合装甲は最高機密なんで、その性能が外国に知れるのを恐れた。 また、複合装甲にしないぶん、価格を安くして売りやすくしたと考えられ。 中東ですっかり評判を落としたんで、 T-72の改良発展モデルのT-90シリーズでは、輸出用もみんな複合装甲。
>823 いくらなんでも防弾鋼ではなく鉄(軟鉄)なんてプロトタイプみたいな物は売らない。 オリジナルの砲塔前面が複合装甲だったのが通常装甲になっているだけ。 (新生イラク軍に新たに配備されたT72は複合装甲になっている) あと、徹甲弾がイラク製だとタングステンではなく、普通の鋼鉄だったりするらしいが。
複合装甲を装備すると、M-1やレオパルド、90式みたいに四角い外見になるもんだと思ってた。 露西亜の複合装甲って、鋳造砲塔みたいに丸く作れるの? コレを見ると、複合装甲ではなく爆発装甲のように思えるのだが……
そりゃERAだわw 言っとくが外見から複合装甲かどうかわかるわけないよ。
T-72Bの砲等前部分は複合装甲とは言わないのかなぁ。 よくわからん。
セラミック材を差し込む隙間をつけて鋳造、差し込んだらフタを溶接して仕上げ。 だったはず。
米軍のピラーニャ装輪車の機関銃にボコボコ貫通されていたイラク戦車はどう考えても軟鉄だよな。 ソ連というか共産国の工場のモラルって凄いらしいよ。 日本で自動車用の鍛造ホイールをロシアに作らせた話があったがバランスがむちゃくちゃだって。 民間用という考えが無くて、おもちゃくらいにしか思ってない。 ソ連は検査官があちこちハンコを押してくるってのはT34できいたけど 軍におさめる製品以外はまともに作れないんじゃないの 偉い人に手とり足とりされないとなにもできないんだよ。
湾岸戦争当時、機関部にブラッドレーの25mmチェーンガンの集中砲火をうけて撃破された T55(または中国製59式か69式)ってのは聞いたことがあるが、ピラーニャにやられたって ヤツはどこに被弾してやられたんだ?まさか正面ってことは無いと思うが?
ピラーニャ装輪車だって25ミリだよw
ピラーニャなんてバリエーション無数にあるぞ。 まーあまりうろ覚えで書くのはよろしくない。
海兵隊が湾岸に持ってったピラーニャは そんなに無数のバリエーションねぇよ。
タイヤつきにやられるソ連主力戦車
アメリカ軍主力戦車のM2中戦車はライフルで撃破できるな
スカート付きにやられる連邦軍主力MS
>>839 >軍におさめる製品以外はまともに作れないんじゃないの
軍需品でもすぐ故障するくらいだからなあ。
同じT-55でもチェコ製の方が部品の寿命が長いって言うし。
25mm機関砲といっても射程1000mで50mmの装甲貫徹力があるな(M242のAPFSDS-Tの場合)。 射撃速度はムチャクチャだし、MBTでも近距離で正面以外なら大体やられると思うぞ。 堅さを追求したメルカバMk.IVなんかは大丈夫かもしれんが、あれの防御力もあくまで 『全方位でRPGに耐えられる(らしい)』 ということで、HEATとAPFSDSは違うからなあ。
>847 RPGに耐えられるんだったら、HEATにも強いんじゃないの? エンジンを前に持ってきたのもその理由からだし。 Mk4からはAPFSDSにも対抗できるようにモジュール式の 複合装甲を装備したというが、その辺はちょっと未知数だな。
うん、RPGに耐えられる=HEATに強いということはまあ判るとして、同じ装甲が小口径とはいえAPFSDSの貫通力に どこまで対応できるんだろうか、と。 しかし話題としてはスレ違いだったな。
APFSDSを撃つほどの大物を引き出してくるだけで大成功なのでは>メルカバの防御 イスラエル的には安価な歩兵に戦車やられてはたまらんのだろうし 装甲車より大きい的なら容易に撃破できる。一台きりで行動してるわけではないだろうしね ところでJS2は意外にパンツァーファウストに強かったそうで、球形の砲塔が ジェット流をほとんどそらしてしまったらしい。 スペック的には装甲を貫くことは可能だったらいいが、まともに当たり作動することは まずなかったそうな。 ドイツのパンターもそんな傾向があったらしい。傾斜装甲のおかげかね。
しかしグランドパワーにはIS-2の損失の60%がパンツァーファウストによるものだとあった。 まあ大量に使ったんだとは思うけど。
>839 ピラーニャによるイラク軍MBTの撃破ってのは、そもそもどこで仕入れた情報なんだ? 詳細希望。
853 :
チハ :2006/06/09(金) 23:09:52 ID:MR1b1hh/
>タイヤつきにやられるソ連主力戦車 笑うな〜! 畜生! おれにはソ連戦車の気持ちがわかる。痛いほどわかる。
いや、ブラッドレーのチェーンガンによるT55系の装甲の弱いところを突いての撃破については 湾岸戦争での記録があるが、ピラーニャに関しては839のが初耳なんだが?書き込みからすると 軟鉄とか断言してるんで、後部を撃ったわけではなさそうなんで大変疑問なんだが。 >タイヤ付き M8グレイハウンドに至近距離からエンジングリルを集中射撃で破壊されたティーガーIIの立場は?
>>851 それは単に、戦車や対戦車砲が足りなかったってことでは?
「LAV-25歩兵戦闘車 25mm機関砲M242」でぐぐるとイラク軍MBTの撃破エピソードでるぞ
>856 サンクス。ブラッドレーと同じ火器だけに、MBTに対しては同様のケース (至近距離からの集中射撃)だね。
まさか砲塔を貫通すると思わないからピラーニャのなかの人は必死だったろうな もし本物の装甲にはじきかえされたら、今ごろ生きてはいまい。
いくらAPFSDSでも25mm砲で正面を抜けるわけがない(T55の砲塔正面は200mm)ので、 側面か攻面、一箇所に固め撃ちしたんだろう。
正面から砲口を狙えばちょろいもんだぜ。
それは自殺行為だと思う。
>>859 T54/55は車体前部の右側に燃料タンクと弾薬庫が接地されているという
恐るべき構造的欠陥があるって昔の「丸」に書いてたぞ。
そのため貫通されずに前部装甲の外側で砲弾が炸裂しても燃料に着火して炎上するとか。
ちなみに乗員からは「燃え上がる棺桶」って呼ばれていたらしい。
当時戦車に向けて撃った炸裂する弾丸は何だろうか? ・・・HEATの事じゃねーの?貫通してんだよきっと。
>862 T34など、昔のソ連戦車は(レンドリースされた車輛と比較して)着弾の衝撃で装甲の内側が 剥離して飛び散るケースが多かったというから、貫通せずに乗員がやられた可能性もあるね。 >863 25mmのHEATは、あることはある(大口径アンチマテリアルライフル用?)けどAPDSより貫通力は 劣るだろ。HEATの貫通力は口径に比例して増大するし、そもそもピラーニャに搭載されてるのか?
865 :
863 :2006/06/11(日) 00:42:12 ID:1Qfs6ezQ
んにゃ、862に対するレスだ。
タイヤつきにやられるソ連主力戦車
より装甲の薄いレオパルトIやAMX30だともっと悲惨なことになりそうな。
>866 50年前の主力戦車が今の兵器にやられても仕方ねぇだろが。 M60はパトカーに追いかけられて高速道路の段差越えられずに挌座したけどな。
869 :
HG名無しさん :2006/06/11(日) 12:57:29 ID:5b2CLSjY
>>868 それを例として持ち出す事は適当じゃないと思うんだがw
ドーベルマン刑事でブラックホークに車体の底を撃ち抜かれた戦車もあったよ。 M52だったか。
どっご〜〜〜ん!
>870 キャタピラの同じところに一回転ごとに一発命中させて切断した(ゴルゴもキャタピラピン 狙いで同じことやってるが)のは覚えているが、装甲撃ち抜いたんだっけ?
底を撃ちぬかれたのは74式じゃなかったっけ?
あ、もちろん拳銃で抜けるわけないのは分かってるよね皆?
対戦車拳銃ってのが大昔にあってだな…… アレの弾は成形炸薬なのかな。 ダムダム弾とかホローポイント弾だと装甲に対する効果はぐっと低いんだろうな。 >874 チハなら何とかなるかもしれない。
>対戦車拳銃 アレはもともと信号銃なので、名前はともかく実質ピストルではないだろう。 >ダムダム弾とかホローポイント弾 鉛むき出しなんだから装甲に対する貫通力なんて無い。 というか、戦争で使うのはハーグ陸戦協定違反。
877 :
HG名無しさん :2006/06/12(月) 19:32:47 ID:5QiVPGOG
KV−1 U−0なんてー、知らなかったよ〜
>877 それ何?
MMM読め
882 :
HG名無しさん :2006/06/13(火) 18:39:28 ID:hM3c2juV
883 :
アマ中のアマ こうじたん :2006/06/13(火) 19:47:34 ID:IEX6JQuO
私も知りませんでした。 ってか、資料本にもなかったぞ。
「めがねめいどさん萌え〜」かと思った
もっともっとめんどくさ と見えてしまった... orz
887 :
HG名無しさん :2006/06/14(水) 00:18:48 ID:JudHj+5V
もう ミリタリーも マンネリだな で、MMM
HJオンラインショップではvol.14以降しか扱ってないから分からないんだけど ロシア物を特集した号はあった?
ロシアメインは無い。8号で「連合軍戦車の塗装攻略法」でスターリンが表紙なくらい。 あとは13号の「東部戦線」でソ連戦車インジェクションキットリスト(2000年度版)と ディオラマがいくつかある程度。
891 :
HG名無しさん :2006/06/15(木) 21:18:17 ID:HmB+jAYe
あの、スレ違いで申し訳ありませんが、 イースタンフロントという本の(ザロガタソ著) ユーゴスラビアのページで真ん中に T−26か、35(t)を改造した 突撃砲チックな車両があるんですが、 あれについて知ってる方はいませんか? キューポラが、35(t)っぽいんですが…
Tanks でググって二つ目のページにあるかも。
手元の写真に人物が写ってたらよく見てみ、35tやT26より全然ちっこいだろ。
T-32 (Skoda S-I-d) Assault Gun ってあるやつか? ちいせぇなぁ。
>T−26か、35(t)を改造した突撃砲チックな車両 てっきり「ビッカース7t戦車」系の足回りかと思ったら、違うじゃん。
ドラのT-80UDって再販されたのかな? ビーズホビーに三つあったのだが。
ズベズダから出てる
>>900 俺も見たよ。
ヤフオクじゃ高値なのが普通に売られてて驚いた。
たしかレオでは6000円ぐらいしたと思う。
レオの値付けがアレなのは今に始まったことではないわな
アレはキャタピラを組むと、ピンの部分が車体上部に引っかかって車体上下を 接着できないというマヌケな設計ミスがあったなあ。隠れて見えないからその 部分のピン切り取っちまえばいいんだけど。
905 :
HG名無しさん :2006/06/21(水) 07:38:28 ID:oI/T+B27
ドラゴンのT−72って、 正確ですか?
そうでもない
>>905 車体全面下部を30度に作り直す技術が必要。
ドラゴンJSU-122 \4,410(税込み)ってなんだぁ? 仙波堂にはデカールがカルトグラフに差し替えとしか書いてないけど・・・
>>908 悪い冗談にしか思えないな、その価格。
7年ほど前に行きつけの模型店に一つだけ売れ残っていたの買っておいて正解だった。
ハセガワ商法だなw
欲しい車種だったが、しかしこれは高いよ。 別のものに目が行っちまう。
いくらなんでも高すぎ
914 :
HG名無しさん :2006/06/21(水) 22:06:05 ID:CF5fenRX
JSUの箱を開けると、 袋詰めされた部品が四袋。 一個千円。 昔の三千円でも高かった。 本来の価格は2000円くらいの価値しかない。
PT−76のキット、出てますか?
>>914 最近の4号なんぞよりは価値があるかも?
>>908 それは、模型業界にとって壊滅的な影響を与えた
第二次石油ショックの前触れでしかなかったのです。
・・・この時はまだ・・・
んー、第二次はもうとっくに終わってたと思うんだけど
もうトイレットペーパーは充分買い占めてあるよ
省エネルックだろw
>921 近頃はクールビズと言います。
923 :
HG名無しさん :2006/06/23(金) 05:40:19 ID:WjQkpqsQ
>>902 「れお」って価格の十分の一で買取して売り値は3倍かよ?
モノによるな。全く同じ商品でも価格にバラつきがあるし、けっこうな安売りになってることもあるし。 日本じゃなくて中東あたりの掛売りみたいな感じ?
926 :
HG名無しさん :2006/06/23(金) 12:44:38 ID:+VWvuwOK
オレオレ詐欺(古)と、レオレオ詐欺について。
オレ上手いこと言ったなと、鼻のアナふくらました926について。
だれかトランペッターのボイテKV買った?
PSTで一そろい持っているのに35でまたそろえようとは思わんなあw
アルモのASU−85を今頃ゲトー
>928 買ったけど、箱に書いてある形式名がPz.kpf wでなくPz.kpf mなのは何故だろう?
それがドヲゴソクオリティー 違ったラッパか。
最も重い42年型KV-1を「軽量鋳造砲塔型」とやっちゃうくらいだから そのくらいわけないぜ。
935 :
HG名無しさん :2006/07/07(金) 10:41:53 ID:HELqQDx3
STZはいつ出るんだろう
北朝鮮の国籍マーク等のデカール(1/35)って、どっかから出てる?
拳銃ホルダ? 拳銃ホルスターのことか?
なんかでかくない?
_,,..i'"':, 妖怪 箱ティッシュ
|\`、: i'、
\ \`_',..-i オナニーして逝きそうになると
\|_,. -┘ ティッシュが手元に無い。
タタタッ _ノ ) ノ それは妖怪箱ティッシュの仕業です。
ノ ///
_// | (_ 弱点は水に濡れると死ぬ。
.. レ´ ー`
奪ったティッシュは、このオイラが立ててやった次スレにあるのさ♪
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1150468063/ _,,..i'"':, 妖怪 箱ティッシュ
|\`、: i'、
\ \`_',..-i オナニーして逝きそうになると
\|_,. -┘ ティッシュが手元に無い。
タタタッ _ノ ) ノ それは妖怪箱ティッシュの仕業です。
ノ ///
_// | (_ 弱点は水に濡れると死ぬ。
.. レ´ ー`
奪ったティッシュは、このオイラが立ててやった次スレにあるのさ♪
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1150468063/
941 :
早く全面戦争にしてくれよ こうじたん :2006/07/11(火) 22:02:38 ID:zw82pWtu
あのクソ高いT−70は何とかならんか。 ってか、TOGAって使える? でも、キャタピラが無いよなぁ…
ブロンコがスターリンベースのスカッド出すらしいね。 てことはスターリンシリーズもやるのかな?
943 :
押し出し もえ :2006/07/16(日) 19:28:01 ID:aLZNXdaa
そのスターリンは、どこのコピー?
トラペもずいぶん昔にスカッドAの試作品を作っていたな。(アーマーモデリングで紹介)
>>937 これはちょっとサイズが…
1/30くらいだね。
単体ならいいけど車輌とからませるのは無理があるな。
1/30ということは・・・・ きっとアガニョ―クに合せてリリースされたんだよ。
身長はどのくらい?
54mm弱 1/32相当ですね
露西亜(ソヴィエト時代でも)戦車兵は小柄な人を集めてるそうだから、 更にオーバースケールなのでは。 平均身長160abだっけ。
それh戦後の卵型砲塔に児童装填装置おしこんだ戦車の話で 戦時中、とくに大柄なKVなんかには関係なかったのでは
児童を押し込んじゃいかんぞ
制限するまでもなく身長が低そうだけどな>戦時中 成長期の栄養不良のせいで
最近よくある、なぜかロリ系少女が戦車兵をやっているような漫画は、 まさにこれを世界観の言い訳にしてることが多かったりする。
装甲の乙女(もしくは鋼鉄の少女)以外にそんな設定の漫画ってよくあるのか?
まあ4号や3号に比べてもKVやT34がとくにちっさいわけではないですよね。 だったら3号の乗員は小人か?というとそうでもない。 T72など児童装填装置wをソ連が初めて実用化したので やっかみ半分に西側が 「あれは小さい人間でないとのれない」 「あまりにも兵隊が小さいから砲弾のかわりに人間を装填する」 「服をひッかけられるとおわり」 「さすがロシア製の機械はこわい、チンコをもってかれることもあるらしい」 とか、いろいろ尾ひれがついた。 もっとも西側も自動装填は実用化してますね 先進的でウラヤマしい部分もあった。
>950 KV-TとT34-76は砲塔が小さいので2人しか入れなかったのでは。 KV-Uは152ミリ砲がでかかったのと砲弾のスペースで砲塔内部は狭かったのでは。 >大柄なKV KV-1 全長: 6.75m 全幅: 3.32m 全高: 2.71m 全備重量: 43.0t そんなに大柄かな? 確かに重戦車だけど。 ただ戦争中は戦車兵が小柄だったというのは無かったと思う。 無理矢理連れて来て手当たり次第乗り込ませてたわけだから、 小柄だろうと大柄だろうと関係なかったはず。
>「さすがロシア製の機械はこわい、チンコをもってかれることもあるらしい」 これはT-64初期型のコルジナ自動装填装置の実話。
手当たり次第って事はないな。大概は、多少高等教育受けました(といっても中学レベルだと思うが)とか コルホーズでトラクターの運転経験あり、みたいのが戦車兵。 機器の取り扱いで、最低限、字読めないと話にならんもんね。 んで、小学校もロクに行かずに畑を耕してました、みたいなのが歩兵と。
>>956 >KV-TとT34-76は砲塔が小さいので2人しか入れなかったのでは。
KV-Tは砲塔に3人入ってる。
>まあ4号や3号に比べてもKVやT34がとくにちっさいわけではないですよね 本当に模型を並べてそう感じた?
実は大戦中のドイツ人も平均身長は低かった件について
つか、WW2に兵隊にとられた年頃のヤシは 子供の頃、成長期が大恐慌の時期に重なっていて 栄養不良で平均の体格はあまりよくなかったそうな(アメ公でも) 考えてみればカワウソだな〜
>958 そうでもない。無免許で2時間ほどトラックを転がしたことがあるので操縦手決定とか、 ロクに訓練も受けてないのに操縦手の懲役十年の前科物とか、軽い知的障害がある けど装填手にしたが、訓練中に発砲音にびっくりして前席(機銃手は欠員)に逃げて しまったとか、相当レベル低い。しかも1944年の話。
そんなごろつきばかりだから 遠征先で治安を悪化させる行為を繰り返すわけだな
>959 ああ、忘れてた。 補助操縦手が乗ってるなんて滅多に無かったと思うけど。
いまトラペのKV-1作ってるけどかなりでかいぞ。
>963 それはあれかな、むしろ「1944年」だからかねw。
大戦中のロシア戦車兵は原文漫画の影響で豪放磊落な大男 「ちくしょう魔女のバアサンの呪いか」とほえるのが 一般日本人のイメージ 小人のT72戦車兵は80年代のソ連恐怖帝国の残滓 つまり40台以上のおっさんのイメージ
「豪放磊落」か?
>968 ゴロドクだっけ?
イメージ的には 懲罰大隊に地雷原を走らせ 戸惑うやつは機関銃で射殺する政治将校 これがあの漫画で受けたイメージだ
米軍もそうだけど、最前線で戦う一戦級の部隊より、後から来て残敵掃討や占領を担当する 二線級部隊の方が質も規律もダメダメで、民間人に迷惑をかけている。
最前線で戦う一戦級の部隊なんつーのは、ある意味でらく。 拠点を破りトラック乗って進んでいく 敵は制服を着てる。目標が分かりやすい。 占領地なんてナイフや銃を持った残敵ひそんでるし 制服着てない民間人が襲う可能性も大。こえーよ。 イラクを考えてみろ。正規軍相手に前線で戦うのがらくか 占領地で警備するのがらくか。
>973 イラクの場合、正規軍相手に戦う場合はヒコーキとかでアウトレンジ攻撃だから。 一番危ないのが味方からの誤射だったりするしな。
ドラゴソのJS-2M製作中。 防盾のヒケがけっこうある・・・。
それは引くにヒケぬ状況だな
978 :
HG名無しさん :2006/07/25(火) 23:15:08 ID:7jddjoqh
Mini Art MIN35030 1/35 Soviet Light Tank T-70M (Late production) w/Five Figure Crew Coming Soon September 2006
979 :
真性ゴールデンボールズ こうじたん :2006/07/25(火) 23:48:05 ID:5lHHsfGo
戦車兵いらないから、安くしてくれ。 しかし、戦車型って回収されて SU−76になったんじゃなかったっけか?
改修なんてしてねぇ。 SU-76は最初っからSU-76として製造されてる。 つーか転輪の数かぞえろやヴォケが。
戦車兵もいらない。多少、高くてもいい。 だからT-64、T-80、T-90を出してスホーイ > 田宮
つ【SKIF】
いや、SKIFもZVEZDAも、もうやったので。だから田宮と。
タミヤにはまずT-62をどうにかしろと
その前にタミャーはT-55の転輪タイヤ部のいらねー蛇足モールドをなんとかしろと(ry
987 :
非ズボラ :2006/07/26(水) 07:13:44 ID:TkiaT+Wv
T−55… そんな邪魔なモールドがありましたか。 T−62… 土まんじゅうは直らないと思いますよ。 T−64… あの足回りの貧弱さ加減は… ry (以下、本人により削除されました)
それよりもSU-100の戦中型を出して欲しい。 ズベのは戦後型だし銅鑼のも「なんちゃって戦中型」だから。
>>非ズボラ殿w 田宮T-55(新しいほうねw)の転輪ゴム部分には普通のタイヤのような溝が入ってるのね (BTとかT-34の初期型みたいなやつ) でもT-55の転輪ゴム部の模様は溝じゃなくて線状の細かい 突 起 なのね 実車写真でも新品の転輪でよほどのどアップでない限りワカラン位だから 模型で遠目でハキーリ判るこんなモールド入れるのは余計なお世話なのよ つか、このモールド気になると埋めるのが大変にめんどくさい訳で 次の金型メンテのときにとっとと消しちまってください→タミャ殿
990 :
989 :2006/07/27(木) 04:00:21 ID:KCuRuLza
うーむ、酔って書いたらヘンな文章になったな スマソ→非ズボラ殿 つか、漏れにはのっぺりで模様なしにしか見えないか、 兵器展示会とかのアップ写真で、なんか模様のような突起(成型時のバリ?)がかすかに見えるか どちらかなんですけど→T-55の転輪タイヤ部 T-55/62命の方いらっしゃいましたら真相解明をおねがいしまつ
このスジは遠目でも結構目立つよ。 だからタミヤの解釈もアリ。
写真の解像力と肉眼の解像力は全然違うからね。 写真で見えないからそんな彫刻要らんというのは乱暴な意見だな。
>992 >993 おまい(ら)、それはマジで言ってるのか(AA略)。あんなオーバーな模様じゃスケールモデルとは胃炎。 しかも二度カキコ。中の香具師なのか。
まあ後は愛でカバー汁。 パチ組のガンプラじゃないんだから。
ところで次スレは?
へんじがない
うめちゃえば?
自演梅
終了
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。