ドイツ戦車閑談室 その16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
『WWIIドイツAFV模型』の専用スレッドです。
戦車・装甲車・ソフトスキン・火砲・兵装などについて、
模型製作に前向きな話題を楽しく語らいましょう。
過度な考証ネタで他人やメーカーを罵倒するのは御法度です。

◇前スレ◇
ドイツ戦車閑談室 その15
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1129432081/

◆〜スレ立てのお約束〜◆
・原則として、950を踏んだ人が次スレを立ててください。
・スレタイは『ドイツ戦車閑談室 その○』に統一しています。
 (住人の同意なしに別のスレタイに変えるのはいけません)
2HG名無しさん:2006/01/11(水) 00:06:43 ID:qyAgj+J4
3こうじたん:2006/01/11(水) 00:18:25 ID:cTxq6Fmc
あたいこそが 3へとー
ドイツ戦車好きは、じゃんじゃん書き込みしましょう。
4HG名無しさん:2006/01/11(水) 00:24:49 ID:qyAgj+J4
【トライスターの衝撃】IV号戦車総合【ドラゴンヂゴク道】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1134383938/
【戦車】装甲戦闘車輌雑談部屋 その21【AFV】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1132155985/
[タミヤMM]1/48AFVスレ 6[ヨンパチ機甲師団]
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1132042748/
戦史にかこつけてでも模型を完成させよう Part3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066740522/
【戦車】まったくの初心者救済スレ13【AFV】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1134411408/
新・AFV分室 ソヴィエト戦車研究会「KV-II」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1126795270/
★米英仏&英連邦AFV研究会6★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1127550786/
【AFV】現用車輌総合スレ【ソフトスキン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1125678011/
◇◆『Armour Modelling』 Vol.15◆◇
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1134959350/
『Panzer Graph!』 1
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1121575058/
■日本軍戦車・装甲車模型統合スレ 其の一■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1125482519/
51:2006/01/11(水) 00:26:47 ID:qyAgj+J4
とりあえず下記のスレは
600あまりの生きているスレの中にありませんでしたのでご確認を

【州】世界最弱イタリアAFV研究会【州】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1046185949/
ドイツ戦車のコーティングについて
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1039688151/
ミニスケールAFV総合スレッド 7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1114005920/l50
6HG名無しさん:2006/01/11(水) 00:29:50 ID:K+0p3BgN
>>1
お疲れ様
7HG名無しさん:2006/01/11(水) 00:30:39 ID:s+FXFwxz
>1乙
まだあるみたい

【州】世界最弱イタリアAFV研究会【州】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1046185949/

>3
バカは氏ね
8:2006/01/11(水) 00:31:54 ID:qyAgj+J4
>>7
それは失礼しました。
9HG名無しさん:2006/01/11(水) 00:33:53 ID:xzsb2N5T
ミニスケもちゃんと続いてる。

ミニスケールAFV総合スレッド 8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1129637632/
10HG名無しさん:2006/01/11(水) 01:00:35 ID:P5yJJDws
なにはともあれ、タカーダイガラシ投入でも、砲塔うしろがあのトンガリ具合では新ドラゴンEもダメだね。
みなさん、ご愁傷様です。ぼくはあきらめて三ツ星待ちます.....(涙)
11HG名無しさん:2006/01/11(水) 01:08:45 ID:JBtB/ajE
三ツ星に期待することなんかあるの?
12HG名無しさん:2006/01/11(水) 01:10:05 ID:awxnhF2h
オニオンともどもあぼーんすること
13HG名無しさん:2006/01/11(水) 01:29:25 ID:a5vQA2xp
>>10
あー、砲塔後面は直ってないねー。
つーか、チェックポイント多すぎ!
14HG名無しさん:2006/01/11(水) 01:50:23 ID:ReerJtHW
すいません。質問です。
Sdkfz250系の履帯とSdkfz251系の履帯は同じ物でトラック数が違うだけなんでしょうか?
話の流れをぶった切る厨な質問でスマソ。
15HG名無しさん:2006/01/11(水) 02:03:19 ID:awxnhF2h
構造は似ていますが形状は異なりますよ。
16HG名無しさん:2006/01/11(水) 02:31:28 ID:ReerJtHW
>>15
ありがとうございます
17HG名無しさん:2006/01/11(水) 05:14:01 ID:P5yJJDws
お〜〜〜い!

タヌタヌさんにリクエスト!

カールのキャタピラ、作ってよ〜

某レジンキャタピラは出来はよさげだけど、時間たったらボロボロになりそうで怖いです。
フリウルやカステンはいつか出すかもしれないけど、いくらになるかわからんとです。

おねがいしま〜す!

以上、お願いでした(ぺこり)

↑漏れもほすぃな〜という人は市川詣での時にさりげなく言ってくださいませ
18HG名無しさん:2006/01/11(水) 07:27:48 ID:VoSxhK1H
市川詣といえば、マキシムって場所変わったらしい。
サイババモデルのアフリカタイガーが欲しくて、
子供が市川に住んでるもので、
買ってきてもらった。最後の一個だったらしい。
良かった、良かったという事ですな。
カールのキャタピラは出ないと思います。
出たらいいなぁと思うけど。 
19HG名無しさん:2006/01/11(水) 07:28:43 ID:VoSxhK1H
市川詣といえば、マキシムって場所変わったらしい。
サイババモデルのアフリカタイガーが欲しくて、
子供が市川に住んでるもので、
買ってきてもらった。最後の一個だったらしい。
良かった、良かったという事ですな。
カールのキャタピラは出ないと思います。
出たらいいなぁと思うけど。 
20HG名無しさん:2006/01/11(水) 07:54:57 ID:XuK82EfP
21HG名無しさん:2006/01/11(水) 12:18:29 ID:10vRmCXy
サイババモデルwwwwwwwwww
22こうじたん:2006/01/11(水) 12:23:10 ID:pcjFRph8
オリオンは良い店ですよ。店員さんが、ちょっとアレだけどW
23HG名無しさん:2006/01/11(水) 12:37:07 ID:hQlzTG8Z
オリオンって、模型店にしては店員の人数やたら多くない?
万引き対策なのかな
人件費大変そう〜
って他人事だけどw
24HG名無しさん:2006/01/11(水) 13:12:34 ID:HsUrUnqZ
そっか?
師匠を除いた3人だろ、店員って。
あの規模だと丁度いい人数だよ。
ただレジが並んでいる時にいつまでも、
店員二人で客一人の対応しているのがイライラする。
25HG名無しさん:2006/01/11(水) 13:37:42 ID:ha6o7yoL
>>22,24
そっか?
店員は支障除いて今4人になって、バントーって人が仕切ってる
「ちょっとアレ」な店員はひとり辞めて、ひとり(M)は三下に降格
前に比べたらカナーリイイ店になった希ガスるが
26HG名無しさん:2006/01/11(水) 15:15:39 ID:FpIFiJC8
タミヤは35で次どんなアイテム選択するんだろうか。
たぶん長い時間を経過して次のキットが出るんだろうが本気を出してくれ
27HG名無しさん:2006/01/11(水) 15:28:33 ID:McCpYCMz
>>26
スレタイにのっとって、ドイツものでタミャーが出していない残ったメジャーアイテムっつーと

 4号短砲身型

しかないかと思われwwww(昔の4Dはなかったことにしてね)
漏れは今回の3凸Bは新人さんの習作だったと信じたい

...と、ばらばらにした3凸Bの上部車体を前に、はかない期待をする漏れであった
28HG名無しさん:2006/01/11(水) 16:00:13 ID:bW6N5ttV
そこで高射砲ですよ。
29HG名無しさん:2006/01/11(水) 16:07:54 ID:r6wUgxGJ
次のフランス物で35はもう打ち止めなんじゃないの?
30HG名無しさん:2006/01/11(水) 18:33:09 ID:/dXZR0kS
シュンサクタンが生きてるうちになんとか4号Dと38tを・・・。
31狂うぜ隊長:2006/01/11(水) 19:18:44 ID:RwR+vOB5
なんか、タミヤは今ある35を
全部48に置き換えたら、終わりでしょ。
そのうち48でも超絶技法が吹き荒れ、
結局、35も48も同じになる。
32HG名無しさん:2006/01/11(水) 19:36:51 ID:/WUAfwK8
その次は61で仕切り直しか・・・
33HG名無しさん:2006/01/11(水) 20:43:58 ID:6P4FlaBb
でも海外でのセールス見てると、48もどうなるか微妙な感じですね…
34HG名無しさん:2006/01/11(水) 20:47:31 ID:g5H/HMoM
海外じゃ48もそんなに安くないし、日本とは住宅事情も違うから、
存在意義が薄いんだろうね。
35HG名無しさん:2006/01/11(水) 23:04:16 ID:a5vQA2xp
ちゅーか、
「1/35はもう新製品いらないから、ガンガン1/48出してほしい」
なんて香具師は存在するのだろうか?
俊作の脳内以外に。
36HG名無しさん:2006/01/11(水) 23:13:25 ID:4L2MddrT
>>35
ノシ
37HG名無しさん:2006/01/11(水) 23:42:32 ID:Ktea+bbi
>>35
オイラは、どっちも作ってヒトだが、
「35要らない」なんて思わないし、
「48がんばって」と思っている。

よーは、両方それなりにやってて欲しいんだが。
38HG名無しさん:2006/01/12(木) 00:13:45 ID:iPkT61lq
24が欲しいぞ、おれ
39HG名無しさん:2006/01/12(木) 00:31:01 ID:r1QrRN5s
(そんなの置くとこないよ・・むしろ144が欲しいですよ・・)
40HG名無しさん:2006/01/12(木) 01:21:34 ID:rL8bhWmU
>>38
つハセガワMVシリーズ
41狂うぜ隊長:2006/01/12(木) 07:31:11 ID:HANwxLB9
今なんか縮小コピーなんか楽勝なんだから
48出つくしたら72、
72出つくしたら24っちゅうみたく
ユーザーを騙していくしか無いね。
42HG名無しさん:2006/01/12(木) 07:34:46 ID:Z6XGb8x9
いつまでもいると思うな、親と客w
43HG名無しさん:2006/01/12(木) 09:51:30 ID:Fi8WANzP
72の拡大コピーの24を想像して萌えた。
44HG名無しさん:2006/01/12(木) 10:43:09 ID:2ckFzDbW
今度のGen2フィギィア、プロポーションがかなりまともになってきたみたいだな。
ttp://www.dragonmodelsltd.com/html/6280.htm

最初の頃のは銅鑼の初期のフィギィアみたいでどうもヘンな体型してたけど。
ttp://www.dragonmodelsltd.com/html/6273.htm
ttp://www.dragonmodelsltd.com/html/6281p1.htm
45元2:2006/01/12(木) 11:17:23 ID:WOPonaYU
つかね、ワンプレスしかしない模型なんかイラネ
欲しい時に買えないプラモなんて屑だろ。
絶版新製品を売ってるもんだろ。
46HG名無しさん:2006/01/12(木) 14:44:17 ID:qUk0LsMf
田宮だって全製品を常に出しているわけではないがな?
47HG名無しさん:2006/01/12(木) 14:58:47 ID:2ckFzDbW
そうだけど、一応民也の場合はカタログにない物は絶版だとわかるし、絶版では
ないけど常時生産してないものはスポット生産品と明示されてるから、銅鑼よりはまし
だと思うよ。

銅鑼はカタログには載っているのにずーと再生産されてない物があって、絶版なのか
そのうちまた入手可能なのかよくわからん。カタログに載ってるんだから絶版にしたわけ
ではない、というならちゃんと再販して欲しいよ。
48HG名無しさん:2006/01/12(木) 15:06:52 ID:ikmJD21H
タミヤのカタログにないのは絶版じゃなく休止中。絶版はごく一部しかない
49HG名無しさん:2006/01/12(木) 17:28:47 ID:LC3WQRoK
むしろとっとと絶版にして欲しい物だらけだがなw
50スペルマン:2006/01/12(木) 18:53:58 ID:bxfCEBDS
みんなドラゴンは全部買ってるのか?
俺は、とてもじゃないが無理。
そんで作りたい時には無い…
中古模型店では、足元を見たような値段…
一回、馬鹿龍も戦車熱が冷めた時があって、
その頃や〜っと補完しかけたのに、
また狂いはじめて…ホントやめてくれよ。
51HG名無しさん:2006/01/12(木) 19:46:11 ID:OQubgnp5
aho
52HG名無しさん:2006/01/12(木) 20:28:08 ID:2vCsOJS2
「昨年1月デザイン・エクセレント・カンパニー賞の受賞の知らせを受けた。タミヤのような小さな・・・
(中略)
以来、タミヤの二つの星の下に Fierst in Quality Around the World を並べて、世界一を
目指して進んできたが、残念ながら、未だこの目標は達成していない。なぜなら、品質の質は
人間の質の繋がっているからである。 (後略) (S.T)」

3凸の不出来を予見していたかのような、象徴的一文ではある。
53HG名無しさん:2006/01/12(木) 20:55:49 ID:0BB4yz4n
話を切って申し訳ないんですが
1/35でヘッツアーが作りたくなったのですが、ドラゴンとエデュアルドとどっちがいいのでしょうか
因みに内部まではいらないです。エデュアルドの方が考証が正確でモールドが繊細なら買いなんですが
ドラゴンにエッチングパーツでもいいかなとも思っているのですが…
54バウマンコ:2006/01/12(木) 21:26:47 ID:grM76jg6
確かに中身は(俺は)いらないな。
しかしあの高額も、バウマン価格でしょう?
ムカツクんだけど、横流ししてるだけのブローカー。
つか、ドラにエッチで十分。
つか、イタにエッチなら尚スゴい。
55HG名無しさん:2006/01/12(木) 21:32:23 ID:qUk0LsMf
絶版になるのわかってんなら
とりあえず抑えとけばいいじゃん?
56HG名無しさん:2006/01/12(木) 21:39:41 ID:Zr7R2M0i
龍ヘッツァー基本形はしっかりしてるから、ダルなディテールのモールド全部
落として自作しては?
57HG名無しさん:2006/01/12(木) 21:47:55 ID:NPpq8aMs
エデュアルドのは希少品であることは認めるけど、オンラインのレビューとかパーツの
写真とか見る限りでは、特にものすごいディテールがあるようではないし、ボルトとか
リベットとかも大きさや種類を区別してモールドしてなくて、どれも一緒になっちゃってる
らしいんだよね。

漏れは銅鑼のヘッツァーを作ったことあるけど、アベールのエッチングを投入してやったら
結構見られるものになったと思ってる(漏れ自身の腕にしては、ということだけどねw)

んなわけで、中身がいらないならエデュを選ぶ理由はない様に思うよ。
58HG名無しさん:2006/01/12(木) 22:00:32 ID:uy2dAGdW
ドラのキットにアベールのエッチング、その他いろいろと買っていると、
いつの間にやらエデュアルドのキットの価格よりも高くなっていた、
なんてことにもなりかねないからなあ。
それはエデュアルドのキットでも同じなんだけど。

エデュアルド、買ってはみたけど、実際にランナーを手に取っても、
それほどすごいディテールってわけではないよ。
インテリア再現、ってのが、個人的にポイントだったんだけど。

ドラゴンも以前作ったけれども、好キットだと思うので、
ストレートというか、アフターパーツに頼らずに
ちょっと手を入れるだけでもいい感じに仕上がると思う。
59HG名無しさん:2006/01/12(木) 22:04:00 ID:fYtoPrSC
銅鑼ヘッツァーって防楯の辺りがおかしいんじゃなかった?
60HG名無しさん:2006/01/12(木) 22:08:06 ID:NPpq8aMs
クリッパーとかCMKが防楯を出してるよ。
61HG名無しさん:2006/01/12(木) 22:10:59 ID:1Zo9Tkk0
あれはバウマンじゃないんじゃなかったっけ?
62HG名無しさん:2006/01/12(木) 22:33:50 ID:Z2rg0FVS
ビーバー・コーポレーションだったと記憶しているが・・
63HG名無しさん:2006/01/12(木) 23:00:48 ID:YWNobjqG
エデュヘッツァーは中間業者がぼってる以前に元々高い。
チェコ本国ですら6、7000円くらいするから
国内で定価8000円くらいなら普通に良心的な価格設定だと思うけど。
元々の価格が良心的でないというなら同意するw
64HG名無しさん:2006/01/12(木) 23:14:40 ID:NPpq8aMs
金型の関係で生産数を稼げないから価格を高く設定せざるを得ないのかもね。
65HG名無しさん:2006/01/12(木) 23:20:11 ID:92cIet9w
お前ら、エデュのへッツァーは
「東欧の簡易インジェクションキットの高級版」
くらいに考えておいた方が無難じゃないか?
66HG名無しさん:2006/01/12(木) 23:56:32 ID:fbiJi8i/
>>65
そこまで出来は悪くない。というかまあ出来はいい方だよ。
第一内部インテリアこみの値段だから仕方ないね、という値段でしょ。
>>44
個人的には早くメジャーなアイテムをGen2でほしい…
67HG名無しさん:2006/01/13(金) 00:10:28 ID:yHCfH1LX
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
参考にさせて頂きます

偏見かもしれないけど、旧東欧圏なら日本よりはるかに物価が安いはずなんだけどなぁ…
インテリアを外してその分安くすれば買いやすかったのに…

明日ドラゴンのヘッツアー、コマンドバージョン辺りを買ってくるつもりです
エッチングもボイジャー製なら安いし…

ちなみにサイドスカートをつけるから、カステンまではどうしようかは考え中…
68HG名無しさん:2006/01/13(金) 03:11:45 ID:2L2t0W/b
つーか、簡易インジェクションだから高いのは当然だろう
数打てないんだから
69HG名無しさん:2006/01/13(金) 07:11:48 ID:hhq7koJf
つか、ハッチ開けても砲見えない、
つか、あの無意味に多いエンジン点検ハッチ
全部別体なんでしょうなぁ。
つーかつか、簡易金型のエンジンなんて、
バリ手入れんと見れんだろーが。
70HG名無しさん:2006/01/13(金) 09:53:28 ID:BuOPmQIO
>>68

簡易金型って逆に言ってしまえばアカデミーのコピー品や昔のドラゴンの
他社製品のパーツも使った原型から型を起こした商品も同様の作り方を
していたはずだけど。
簡易金型だから数が打てないんじゃなくて打つ気が無いんでしょ。

バブル後、まだ景気の良かった時期に欧州製の瓦礫は日本だけで欧州
全域と同数売れると言われていたが、日本の景気が悪くなった状況下
ではAFVキットの(それもドラゴン製が現役の現状では)初回生産
数は当然低く設定するでしょ。
大メーカーと違って経費は短期的に回収しなきゃならんだろうし。
71HG名無しさん:2006/01/13(金) 10:30:49 ID:Wz1prTxP
貧乏人はドラゴン買っとけ。
72HG名無しさん:2006/01/13(金) 11:06:05 ID:5r4VEqxR
エデュヘッツァーの高価格は、(チェコから見て)輸入品の銅鑼キット群の(高)価格帯に
チェコ国内の販売価格をあわせたからだ、ってどっかで読んだぞ。
73HG名無しさん:2006/01/13(金) 12:16:29 ID:gnYdkgsX
そしてエデュ・ヘッツァーの値段に合わせて龍が自社製品を値上げ、
エデュがそれ見てさらに値上げ・・・。

という具合にキットの値段がウナギ昇りになったらオモロイな。
74HG名無しさん:2006/01/13(金) 17:13:49 ID:ktC7JfV9
確かMGあたりに価格については書いてあったね。
ま、私の場合は銅鑼のが片手に余るほどあるから…
75HG名無しさん:2006/01/13(金) 17:24:48 ID:/DyoimaE
アカデミーとかのはならい加工だろ
76HG名無しさん:2006/01/13(金) 18:20:56 ID:msbx/cu3
IV号中戦車/70(V)を作ってみたいのですが
タミヤの物とクレオスの物はどちらの方が出来がいいでしょうか?
スケールは35分の1です。
77HG名無しさん:2006/01/13(金) 18:24:28 ID:WLypTDNK
シャープだが形のおかしいタミヤ
形はいいがモワッとしてるクレオス
お好きな方をどうぞ
78HG名無しさん:2006/01/13(金) 18:31:43 ID:CSKvtcB6
クレオスって連結キャタなんだよね?
メン独裁かもね
79HG名無しさん:2006/01/13(金) 18:56:33 ID:BrYhxtYc
みんなは連結キャタかゴムキャタどっちが好き?
80HG名無しさん:2006/01/13(金) 19:29:02 ID:2R9X1Sto
「直線部分を一部一体とした組み立て式」
がいい。
81HG名無しさん:2006/01/13(金) 19:37:33 ID:/DyoimaE
新素材使用でぱちぱちはめて連結できる組み立て式がいい。
トラペのKVみたいなことがあるから直線一体のはヤダ
82HG名無しさん:2006/01/13(金) 19:50:46 ID:yHCfH1LX
圧倒的にラングならクレオス製にした方がよいです
何より正確さが全然違います。モールドも灰色だから分かりにくいけど、いい出来です

更に突き詰めればファインモールドの砲身とエッチングパーツとカステン最後期型キャタがあれば最高です

タミヤは安い以外なんの取り柄もありません
83HG名無しさん:2006/01/14(土) 01:15:46 ID:9oZlsPcb
>>82
クレオスのラングはダークイエローじゃなかったっけ?
まあ、いまさらタミヤのラングなんて、過去の遺物だけどね。

>>79
おれはゴムキャタで、走るやつがいいぞ。
ただし、正確なスケールモデルで、だが。
84HG名無しさん:2006/01/14(土) 01:50:27 ID:3sG4P8q5
三つ星の4号Cは組みやすくなってるらしいな。でも怖くてタミヤのを
買ってしまう。
85HG名無しさん:2006/01/14(土) 02:10:30 ID:AE6gW2Js
タミヤの何を買うって?w
86HG名無しさん:2006/01/14(土) 02:49:00 ID:RCPQhAcx
ヤクパンほしいのだが、近場だとイタレリのしかなかったのですが、出来はどうですか?
あとグンゼの3号、4号戦車もあってそっちの出来も気になるので教えていただけたら幸いです。(´・ェ・`)
87こうじたん:2006/01/14(土) 07:32:08 ID:7qNgFfey
最後期型のキットとしては、唯一のヤクパンなのでイタレリのは迷わず買い!ですよ。
グンゼの3号、4号は、元々ハイテックのキットがベースなので、プロポーション自体はタミャを凌駕するほどの出来だけど、それ以外のパーツ(ドラゴン製?)が痛すぎますね。
あ〜、イメクラへ行きて〜(大爆)
88HG名無しさん:2006/01/14(土) 09:27:22 ID:r+skyFDC
そうそう
キャタピラが悪い
カステンのSK−18高いし
今度、突撃砲用に廉価版が出るらしいが
89こうじたん トリップ(笑):2006/01/14(土) 09:37:55 ID:QbZZvAkk
ってか、イタレリはちと今イチなので、
徹底改修が必要。というか、転輪・キャタピラが
タミヤなら取り替えなくてもオッケー☆
各部モールドもタミヤの方が上。
グンゼのV号はドラゴンとは車体長、砲塔の長さも違う
ドラゴンの砲塔は寸づまりなので、
俺は3mm伸ばしている。だからグンゼの方が良い。
W号もいいのだが、フェンダーがとても見てられないので
取り替えるか、直しが必要。見た目を重視したいなら、
マズルブレーキ、キューポラはタミヤの方が良い。
※ これくらい書けるのが本物ですよ。
あと、本番が出来ず、値段だけ高いイメクラには
行かないので(過去の言動参照の事)偽物は
もっと勉強して欲しい。((爆))←とか使わんし。
90HG名無しさん:2006/01/14(土) 10:08:05 ID:p5YakOTo
こ蛆痰ウザ
91HG名無しさん:2006/01/14(土) 10:13:57 ID:kyOHp5kA
ヤークトパンターなら迷わずタミヤ製を選びますね
モールドの繊細さやパーツの合いの良さは業界ベストです

模型つくりは変なキットを掴まされて苦労するより、いいキットを選んでつくった方が楽ですよ
無理してでも他の店で買ってくるべし!
92HG名無しさん:2006/01/14(土) 10:57:32 ID:kowEr+iJ
>>71
恥ずかしい話だね。
上手ければ可能な範囲で金をかけずに安い製品から改修してコストを
抑えられる。
下手なのにプライドが高いと懐具合に関係なく希少価値や前評判で
迷い無く高価なキットや改パを買いあさり出す。
欧州メーカーが日本市場に旨みを感じる理由もその辺にありそうだね。
93HG名無しさん:2006/01/14(土) 11:54:40 ID:z5x+4PnJ
速報!

ドラゴンの234はタカーダイガラシコンビらしい

た〜の〜し〜み〜だ〜!
94HG名無しさん:2006/01/14(土) 12:02:16 ID:V5StYA2R
禿しく概出なんだが…
95HG名無しさん:2006/01/14(土) 12:30:26 ID:z5x+4PnJ
え? 今までウワサだったでしょ?
市川いったら本人が言ってたよ
96HG名無しさん:2006/01/14(土) 13:06:33 ID:V5StYA2R
「本人が言っていた」のなら、なぜ「タカーダイガラシコンビらしい」などと
噂や憶測のような書き方のするのかね。

辻褄の合わないこと書いてると信用されないよw
97HG名無しさん:2006/01/14(土) 13:13:09 ID:SzfM1qQh
つか、何でこれまで書いてたやつが聞いた話は「ウワサ」で、
93が聞いた話は「真相」になるわけ? 本人から聞いたから?
これまでの話は本人から聞いてないって、なぜ分かるの?

とかイジメてみたりして。まあ、嬉しい話だからいいじゃん。
98HG名無しさん:2006/01/14(土) 14:23:55 ID:ZJieKNdg
>これまでの話は本人から聞いてないって、なぜ分かるの?

本人から聞いたって話を含めて、誰もそれらしいソースを挙げてなかったからじゃない?
99HG名無しさん:2006/01/14(土) 14:58:18 ID:bMd2pOAu
本人から聞いたとして、それを2chで言いふらしても良いものなの?
100HG名無しさん:2006/01/14(土) 15:51:03 ID:6FlE/vlG
つか、本人がここみたら「あ〜あいつか、今度から気をつけなけりゃな」
とか思ってそうだな
101HG名無しさん:2006/01/14(土) 16:39:57 ID:kyOHp5kA
スレの流れを止めて悪いけど、ドラゴンのヘッツアー、コマンドバージョン買ったよ

かなり組みやすくていいと思います。十年前位に初期型を買って作ったこともあるけど、コマンドバージョンは細かく修正しててよかったな

防盾も車体に合うようになったし、車体にU字フックがモールドされているからエッチングパーツにつけ変えるときに位置を決めやすい!

キャタもしっかりバリ等を削れば使えるみたいだし、頑張って組めそうだよ〜
102HG名無しさん:2006/01/14(土) 17:04:39 ID:Ou7RDhnb
ヘッツァーか、付属のエッチングパーツを曲げられなかったな、
103HG名無しさん:2006/01/14(土) 17:15:11 ID:V5StYA2R
焼きなまし汁!
104HG名無しさん:2006/01/14(土) 18:00:04 ID:ZSnes1dy
ドラゴンのヘッツアー、コマンドバージョンは、どの時期の型を
ベースにしているのですか。
105HG名無しさん:2006/01/14(土) 18:10:11 ID:Tln9u46L
>>104
コマンドバージョンなので四季にあわせています。
106HG名無しさん:2006/01/14(土) 20:07:26 ID:ZTvt6pn8
ちょっとだけうまい事言うねw。
>>104
ザウコプの形だけで言うと軽量型だから大雑把に後期型。
ただ勢子は細部の仕様変化が多くて細かい事言い出すときりが無いけど。
107こうじたん:2006/01/14(土) 21:17:28 ID:h/imvYcW
エディーのヘッツァー・後期型発売って、
まだ前のも買ってないのに〜
ってか、全然簡易eじゃないじゃん!
バリバリ数・打ってるじゃん!
ってか、問題は出来だよね。組んでる人・どうですか?
あんましだったらドラゴンにカステンとPEで
ほぼ同価格。しかも見映えは良いって結果にならね?
内蔵なんかいら内蔵。(瞬殺)
108HG名無しさん:2006/01/14(土) 22:12:22 ID:V5StYA2R
>>107
少しは前のほうを読めやボケ。>>53あたりからいろいろ書かれてるぞ。
109HG名無しさん:2006/01/14(土) 22:20:17 ID:9AUa6Mgn
>104
初期型バイザーブロック、新型防盾・砲基部、初期型誘導輪なので、1944年8月頃だろう。
110HG名無しさん:2006/01/14(土) 23:25:16 ID:kyOHp5kA
説明書では1944年8月ごろの作りが載っているけど、
キット自体は後期型のバイザーブロックや消炎型マフラーもあるので、それ以降もいけそうです

もちろん初期型もくめそうです。ちまちまと組んでますが、どの型にしよう…嬉しい悲鳴だ!
111HG名無しさん:2006/01/15(日) 02:11:20 ID:Z4pLNUIO
それだけ色々入ってるのに、
誘導輪が一種類しか入ってないとこが痛い
112HG名無しさん:2006/01/15(日) 08:04:36 ID:9v2klQW/
ttp://www.dragonmodelsltd.com/html/6301parts.htm
何も訂正されずに、増加装甲だけ追加した様に見えるなぁ・・・
車体下部は裏面を向けているからホイール配置がわからないし。
113HG名無しさん:2006/01/15(日) 08:41:14 ID:2oBuJthZ
いろいろチョコチョコと改定はされているようではあるよ。でもやり残しもおおいみたいだけどね。
↓にもっと見やすいランナー写真が載っている。レビュー記事自体についてはちょっと…ARMORAMA
なのでメーカーの提灯記事ばかりだから。

ttp://afv.armorama.com/modules.php?op=modload&name=Reviews&file=index&req=showcontent&id=1285
114HG名無しさん:2006/01/15(日) 09:08:30 ID:iQr+cuW8
そういやドラゴンのDは広告だと、
ザロガ氏の協力と日本人による実車計測で改修とかいてあるね。
砲塔も完全新金型かぁ。
やっぱE増加装甲は少しでも減価償却させるためなのか…
115HG名無しさん:2006/01/15(日) 09:30:10 ID:2oBuJthZ
まあ当初はそういう腹積もりだったのかもしれないが、一部にもせよパーツ改修を
した(せざるを得なかった?)とすれば、減価償却の効果は薄くなってしまったね。

それとDの砲塔が新規なのは当然。DとEでは砲塔は別物だから。
116こうじたん トリップ(笑):2006/01/15(日) 10:33:57 ID:WLklbiAG
サイババのEは、どなたか手にいれましたか?
あの間伸びした車体は改修され…ては無いでしょうね。
恐らく、通例以上にあのE型は再生産されないのでしょうね。
素晴らしい出来の屑キットではありますが、
部品取り用や記念碑的にあと二個位・買い置きしたいです。
まぁ、DやCが改修されているなら、我々ユーザーの力(声)も大きいし、
掲示板をガクブルもんで見ていたか、(日本語わかるのか?)
そんだったら、最初っからキチンとやれよって気もするし、
V突Bのタミヤはシカトで押し通すんだろうなぁ…と思う。
 
117HG名無しさん:2006/01/15(日) 11:20:24 ID:2oBuJthZ
>>116
サイババは4号Eなんか出してないし、出す予定もないよ。ここで皆が話題にしてるのは
銅鑼が今週末頃には日本国内出荷すると見られているVorpanzer付きのE型のキットのこと。
ちゃんと前の方を読んでから書き込もうね。
118HG名無しさん:2006/01/15(日) 12:34:38 ID:yLBP3lZL
流れを切るが…ドラゴンのファイヤフライ(背景に撃破されたティーガーが描いてある奴)
って、どんな出来?組みやすければそれで良いんで。教えて下さい。
119HG名無しさん:2006/01/15(日) 12:48:47 ID:V98N6bBs
★米英仏&英連邦AFV研究会6★ へどうぞ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1127550786/l50
満足できるM4はどうして出ない!と慢性欲求不満を抱えるシャーマニアが多数いるぞ
120こうじたん ◇トリップ(笑):2006/01/15(日) 14:21:35 ID:GJhWoocT
サイババでW号E型・東部戦線(3in1)
というアナウンスがあるぞ。広告にもあるのに…
ま、いいや。
ところで、娘に買ってきてもらったサイババタイガー、
当然・もったいなくて作れない。また探さないと。
今度はPEパーツでエンジン金網があって良い。
タミヤのアフリカ型は3つある。
ドラゴンの初期型タイガーも3つになった。
これで安心して作れる。
タミヤみたく頼めば入る商品よか、
ドラゴンみたく消費者を脅して購買意欲を沸かせる
細木数子的な売り方の方がイイのかね。
いつでもあるっていうのは、今買わなくてもイイって事になるからね。
しかし、一回のみの生産で採算が合うっていうのは、
やっぱり途上国の成せるワザだね。
121HG名無しさん:2006/01/15(日) 15:11:51 ID:SnDp7hOC
たしかにタミヤには緊張感が無い
ドラゴンには早く買わないと無くなるっていうドキドキ感がある
その昔のガンプラブームみたいな・・・
122HG名無しさん:2006/01/15(日) 15:50:23 ID:2oBuJthZ
>サイババでW号E型・東部戦線(3in1)
>というアナウンスがあるぞ。広告にもあるのに…

そう?でも出てないよ。現在サイバーホビーのサイトで受け付けてるのは
4号Bの予約。

納得できないなら娘に買ってきてもらったらw
123HG名無しさん:2006/01/15(日) 16:40:29 ID:nXr04snd
ここの住人はどうしても一言嫌味を言わないと
気がすまないらしいな。
124HG名無しさん:2006/01/15(日) 18:48:01 ID:261KKl19
>113
なんとなく訂正されているのかな?
キットに関しては今一つだが、海外では「ランナー」の事を
”Sprue”と呼んでいるのが良く解った。
125HG名無しさん:2006/01/15(日) 18:56:36 ID:X8zayFPG
日本で言うスプルーはランナーの中心の樹脂を注ぎ込む部分だね。
126こうじたん ◇トリップ(笑):2006/01/15(日) 20:21:27 ID:3jGZcBZC
大体、タミヤがしっかりしないから
ドラゴンやサイババみたいな馬鹿メーカーがのさばるんじゃん。
中国企業の日本進出・シェア低下→没落・侵略が
模型の世界でも起こるとは…
つう事は、ハセガワの勝利? デモナイカ
もうダメだね。
127HG名無しさん:2006/01/15(日) 21:04:37 ID:Tj8XlJn3
反中アジテーションがやりたいだけのコテハンが出入りしだしたなー
128HG名無しさん:2006/01/15(日) 21:11:15 ID:W9UAnsVj
本性が出始めたか?
なんか「◇トリップ(笑)」とかいうのもやな感じだし。
129ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/15(日) 21:20:57 ID:r5Fqy8ZJ
>ドラゴンやサイババみたいな馬鹿メーカー

ふ〜ん。
130HG名無しさん:2006/01/15(日) 21:51:16 ID:Z4pLNUIO
サイババサイババって、インドの偉人(ペテン師?)じゃないんだからさw
131HG名無しさん:2006/01/15(日) 21:51:18 ID:iZYHlN6N
元のコテハンの人じゃなくて、禿がなりきりプレーでもしてんじゃねえの?
132HG名無しさん:2006/01/15(日) 21:56:16 ID:ukbS19FA
まぁ ドラゴンとかトランペッター 今の勢いがタミヤを凌ぐのは認める。
でも中華企業は市場を席巻して長続きしないってのがお約束だよね。
例えるならば畑を食い荒らすイナゴの大群みたいな。一時期はすごいけど1年は続かない、みたいな。

そのことを踏まえてもタミヤには気合を入れて欲しいね。1ファンとして。

早く38(t)だせよな。

133HG名無しさん:2006/01/15(日) 23:33:10 ID:rL8t8ONK
前スレでタミヤの3突Gについて質問させていただいた者ですが、車体前面上部の改修方法を脳内で考えただけで挫折してしまいそうです…orz
ドラゴンかクレオスのF/8型の流用とかで上手く出来た人おられますでしょうか?もしいらっしゃいましたら是非どうやったか詳しく教えてほしいです。

あとドラゴンから出てる10.5p砲搭載したG型のキットに増加装甲のおまけパーツが入ってるみたいなんですが(仙波堂のホムペ見てたら偶然画像発見)、このキットで寸法がほぼ正確な増加装甲付きの車体作れたりするんでしょうか?
134133:2006/01/15(日) 23:56:23 ID:rL8t8ONK
すいません。age忘れました。
増加装甲をボルトでとめたタイプを作りたいんですが、技術的にどうしても無理そうなら増厚され1枚板になったタイプで妥協しようかなあ。
こっちはタミヤのキットで簡単に改修できますよね?
135HG名無しさん:2006/01/16(月) 00:19:57 ID:Yoy9gAUJ
前面一旦切り飛ばせばいいんじゃないの? 増厚分
136HG名無しさん:2006/01/16(月) 00:29:46 ID:nx2J98Nc
基本的にドラゴンのも多少、正確さに欠ける部分はあるみたい
どこかで妥協しないと突撃砲はだめかも。単純にボルト留めなら自作でもいい気もするな
ボルトは移植すればいいし…
137133:2006/01/16(月) 01:01:16 ID:g7nBg6D0
>>135
車体前面上部を切ったり削ったりで考えてみると車体前面下部にも影響が出てきてやる事多すぎてどうすりゃいいかわからん状態になるんです。もしかしたらもっと賢いやり方があるかもしれませんが…。

>>136
タミヤのに比べればかなりドラの方がマシに見えるんですが。写真で見る限りですが。もうボルトどめ装甲は諦めて1枚板タイプに予備キャタピラでも付けて表情出そうかと妥協しかけです。
138こうじたん :2006/01/16(月) 07:47:53 ID:02K2Zx4z
ってか、タミヤに不満があるなら、
グンゼのV突G型があるでしょ。
元々ハイテクのグレードダウン版なので、
全体像は、まともチックじゃないかと。
ただ、後期型だから、前面・一枚板か…
在庫が屋根裏にあるので実物が無く、
脳内で話すしかないんですが、
そ〜んなに修正が必要でしたっけ?と言った感じです。
今は各メーカーのを全部持って来て
調べ倒す時間も無いので、私よか詳しい人は
たくさんいると思うので、他の人よろしくです。
けど、自分の気にいるように切り刻むのも
模型の楽しみ(苦しみ)と思うので、
とりあえず刃を入れる事をお勧めします。
そうしたら、戻れなくなりますから、
あと、話は違いますが、
私はグンゼのF8の車体上部点検ハッチが
戦車型なので、ドラゴンのジャンクと取り替えましたよ。
あれが間違いでは無いと思いますが、
どちらかといえば、あのハッチはG型の方が
(しかもマフラーもM型用とセット)多いと思ったからです。          
139:2006/01/16(月) 10:06:42 ID:EgYqG7xW
オマエは黙れ!
140HG名無しさん:2006/01/16(月) 10:23:05 ID:Nc8KGebv
V号突撃砲の短砲身型の話なのに
長砲身型のG型があるじゃないかと言われてもねえ
141HG名無しさん:2006/01/16(月) 13:39:21 ID:VL7zp1/9
いや、>>133はG型の話でしょ。
142こうじたん:2006/01/16(月) 13:47:43 ID:ehyvAd6r
う〜ん…元々の話は、
タミヤのV突G(2600円)を
手直しするか、他のメーカーにするか
という話なんですが…
ホント・日本は広い。
143:2006/01/16(月) 15:07:31 ID:EgYqG7xW
屑は消えろ
144都築マッシュ:2006/01/16(月) 21:14:12 ID:fxyIEY1C
確か…チェサピークでV突G極初期の
レジン車体上部があった筈。
それに、ボルト止めにこだわるなら、
一度、前面を切り取り1mmプラ板で作り直し、
その上に0.8mm程度のプラ板を貼り、
再現するしかないでしょう。
もちろん、合わさる面、各部の寸法にまで
影響すると思いますが。
145133:2006/01/16(月) 22:11:58 ID:g7nBg6D0
なんか今更タミヤのG型の話をしたばっかりに混乱を招いてしまったようで申し訳ないです。

>>144
こだわるなら大改修は避けられないみたいですね。レジンキット組み込むにしても調整する必要が当然出てきそうですし。
ドラのG型10.5p砲のキットもボルト留め増加装甲タイプに組めるみたいなんでこっちの出来がよさ気ならドラのキットメインで組もうかなとか思っております。
146HG名無しさん:2006/01/16(月) 23:19:45 ID:Yoy9gAUJ
足まわりとかは厳しいよ。タミヤと二個イチ!

それでも三突Bよりははるかに楽にゃん
147HG名無しさん:2006/01/16(月) 23:43:34 ID:MXCQGtds
ドラのは戦闘室側面の高さが足りない。
で、天蓋中央への角度がおかしくなってる。
V突B以上に手が掛かる
148HG名無しさん:2006/01/17(火) 00:05:10 ID:2WI9UK8H
お舞ら三ツ星のFlakpanzer Iは香港の三ツ星のサイトでpreorder取り始めたから、
発売がやっとこ確定したみたいでつよ。買う?


漏れは…パスだなw あまり興味ない車両だし。
149都築マッシュ:2006/01/17(火) 00:55:01 ID:KOYw5LBQ
あれって、実戦参加したの?
写真ありますか?
たかだか、一部隊での改造車両じゃないの?
(三星としては、対空砲とT号の
両方の原価償却にはイイんでないかい?という気も。)
150HG名無しさん:2006/01/17(火) 02:53:36 ID:iGfxjnra
151HG名無しさん:2006/01/17(火) 03:01:52 ID:5pD+jhUH
>138 とりあえず市ね。

>133 どうも、この前の漏れのカキコが中途半端だったようでスマソ。
タミヤの3G車体は基本的に80ミリ増厚後だから、ボルト設置の30ミリ増加
装甲板などつけずに後期形として組むのが吉。
どうしてもボルト萌えするのなら、ミッションハッチのある水平面とノテックライトの
付く前面上部との角に注目。実写の溶接跡などを見ながら、この角を後退させる、
つまりノテックのつく面を切り飛ばして自作するしかないな・・・
その下の垂直に近い面もどうにかしたいところだが、実車では、この部分は
内側へ向かって増厚されているような気がする・・・
152HG名無しさん:2006/01/17(火) 05:26:11 ID:EZXL7YUJ
>>149
滝口さんが当時の写真持ってるよ
153HG名無しさん:2006/01/17(火) 07:34:57 ID:MAZCwlQv
じゅんぺいさん? オヤオヤ…
154HG名無しさん:2006/01/17(火) 08:08:57 ID:yWkmle5L
151の人も、オタ的語りは変なコテの人と変わらんぞ。
(漏れはためになり好きだが)
雑誌や資料ではわからない語りは
場違いな話はしていないんだし、いいんじゃないかな?
155HG名無しさん:2006/01/17(火) 15:01:19 ID:CBDL4mzR
こうじタソの作例が見たいです。
156HG名無しさん:2006/01/17(火) 15:39:46 ID:O8DfN1sf
脳を覗いてください。
157こうじたん◇とりっぷ:2006/01/17(火) 16:29:23 ID:codbfjdA
スレ誘導、リンク貼り付けって、
あんま良くないんでしょう?
だから、http://st.ml.stまで行って、ジャンル別から個人アピールに行って探してもらうしかないです。
158:2006/01/17(火) 17:08:29 ID:dl5jTFWr
屑は失せろ!
159HG名無しさん:2006/01/17(火) 20:53:19 ID:8Ui6ro1f
まあ、死体愛好スレにこんなの書いてるヤツだそうだからなあ....。

236 名前:こうじたん 投稿日:2005/12/06(火) 04:21:40 ID:voKeshiNe
中学生のころから死体の写真集めてきたけど 見てるだけで興奮しますね。
友達に見せたらクラス中から村八分(差別用語)されましたけど、それがまた興奮....。
まあ、個人の好みの問題なんだろうけど。
そういえば小学生のころに、理科の解剖で使ったカエルをこっそり机の中に隠してたこともありましたね。
干からびる直前の臭いだけでご飯二杯は食べられます
160HG名無しさん:2006/01/17(火) 21:13:58 ID:8Ui6ro1f
蛆の話はさておき、この写真、まるで実物大戦車モデラーの机の上ってカンジだね(w

http://www.fotobethge.de/bilderebay/L09016-44.jpg
161こうじたん◇トリップ:2006/01/17(火) 21:14:50 ID:BHche5p1
まぁ、死体愛好家なんて想像すんのは、
脊髄反射的な短絡な脳内構造だね。ワラ

例えば、戦争絵画。必ず死んだ兵隊の表現がある。
戦争映画でも同様。(以下ry)なのにプラモ界では
お行儀良く・ほのぼの三昧。何それ? ピクニック?
まぁ、普通の人はそうなんだろうなぁ…と思うようにした。
逆に、誰もやらない表現だから、題材でカブる事も無い。
って事は、もう独壇場って訳じゃん。
そろそろ、脳内情景を3D化しなくちゃ。

模型ネタとしては502のラストタイガー・作ってます。
締め切りが2月5日だがや。
  
162HG名無しさん:2006/01/17(火) 22:07:47 ID:qdMxOihA
>>161
嫌われてるのによくもまあカキコできるな。
空気読めないってよく言われるだろ?
163:2006/01/17(火) 22:38:48 ID:AMlEgZhF
おまいイヤミな奴って、良く言われるだろ。
164HG名無しさん:2006/01/17(火) 22:48:13 ID:Rw8srRnj
>>163
いや、マジで空気読めてないよ、>>161は!
165HG名無しさん:2006/01/17(火) 23:01:13 ID:obR6O5BH
だって北方の詐称だしな
166HG名無しさん:2006/01/17(火) 23:25:24 ID:8Ui6ro1f
というか、これ、どうよ

http://www.horipro.co.jp/talent/SC019/image/photo_19.jpg

ヒント・西海岸
167HG名無しさん:2006/01/17(火) 23:47:21 ID:1up7gjm5
パンツァーのジャーマングレー版ってある?
168HG名無しさん:2006/01/17(火) 23:57:05 ID:h8FAz2DS
私は誰ですかみたいな質問だな
169HG名無しさん:2006/01/18(水) 00:27:12 ID:N9fBsJpB
>167
パンターのジャーマングレー版ある?という質問でつか?
初陣がクルスクだから、試作車両や重戦車大隊に配属されたベルゲパンターで
もない限り可能性はないんジャマイカ?
170HG名無しさん:2006/01/18(水) 05:29:01 ID:ZPMq/GCM
ゲルプが尽きた終戦間際にはあった
171うじこうじを:2006/01/18(水) 06:29:17 ID:ooIwdJdW
↑あれでしょ?
Turmヌマー(マヌーデハナイ)書き変えた
顎付きで、バンダイの48作例とか
モンゴル源文タンが昔作画したヤツ。
写真もあるね。捕獲された時の。
でも実際どうなんだろ。
172HG名無しさん:2006/01/18(水) 08:42:15 ID:Vt79coex
そうあれ代表かな。
44年秋にはグリュンで車体色塗り始めてるし、
そもそもPG色は軍の通達でゲルプに切替わっただけだから
工場にウナルほど在庫してたはずだから有得るのでは。
まぁ単色は無いだろうけど。
173うじこうじを:2006/01/18(水) 11:00:00 ID:yhv2HEL8
家帰ったら写真探すかな。
文林堂の写真集にあったような…
174HG名無しさん:2006/01/18(水) 12:22:27 ID:hmB8fuwk
あれの元ネタは、ノルマンディで捕獲されたHJの初期豹だろ?ウウ
175うじこうじを:2006/01/18(水) 18:48:44 ID:gBqAibTu
そのグリーンの話も洋書には
昔から書いてあったんだってさ。
無知は恐ろしいねぇ…
176HG名無しさん:2006/01/18(水) 22:03:38 ID:W1scIKEE
しかし何であの色なんだろう?
ほかはみんなグリーン系なのに?
177こうじたん ◇トリップ:2006/01/18(水) 22:27:55 ID:PUW+RUCi
グレーと言われているパンターの写真が見当たらない…
戦車マガジン別冊・パンテル戦車写真集(オレンジの表紙)
に、モンゴル源文のイラストがあったね。
上で指摘のあったノルマンディーのパンターは、
単なるナンバーの書き換えでグレーではないね。
誰か、もっと詳しい方・サポート ヨロ
178HG名無しさん:2006/01/19(木) 06:29:00 ID:nq76SWU4
揚げ
179HG名無しさん:2006/01/19(木) 07:28:03 ID:K9tUFJBH
白黒写真にらんで「ジャーマングレーのパンサー」捜しても空しいような気が……。
光の量が少なかったり、周りが雪景色で逆光になったりするとダークイエローでもジャーマングレーに映るから。
特に戦争末期のドイツ軍だと「グリーンのみ」と「サビ止めプライマーのみ」が混ざってくる可能性があるが、こいつらを白黒写真でジャーマングレーと区別するのはムリでしょ?
いっそここは「オレ設定」と割りきってホラを吹ききるつもりでやるのが吉かと。
180HG名無しさん :2006/01/19(木) 08:27:22 ID:zGJT+wr7
流れぶった切って申し訳ないんだけど質問。
ハーケンクロイツと大きめのバルカンクロイツのステンシルってどっかから出てないですかね?
ドイツ鹵獲戦車に使用したいんだけど。。。無ければデカールでもいいっす。
181HG名無しさん:2006/01/19(木) 08:58:19 ID:OnbQFXA6
>>179
バッチリのカラー写真見つけたー!とか思ったら
実は着色だったりね orz
182HG名無しさん:2006/01/19(木) 09:22:50 ID:K+CEWgjF
>>180
マスキングテープでやれば?
そんな複雑な形じゃないんだし
ヒコーキな使途はふつうにやってんでないの
183HG名無しさん:2006/01/19(木) 09:39:05 ID:20nTaMzs
デカールがいいなら、飛行機用デカール漁ればちゃんとそういうのあるよ
184HG名無しさん:2006/01/19(木) 10:22:13 ID:ls4GKF8C
エデュアルドマスクだよ。
185HG名無しさん :2006/01/19(木) 10:34:14 ID:zGJT+wr7
>>182,183
ども、ヒコーキっすか、探して見ます。自分でやるのはちょっと。。。
>>184
バルカンクロイツのは持ってるけどハーケンクロイツは有りましたっけ?
186こうじたん:2006/01/19(木) 11:32:31 ID:BaB1uc+D
スワチカの必要な戦車ってあります?
俺の見た限りでは、パンターとティーガー
各一台ずつしかありません。
187HG名無しさん:2006/01/19(木) 12:34:44 ID:Y6j9bsIm
ハッチにハーケンクロイツ描いたろかくT34でも作るの?
188HG名無しさん:2006/01/19(木) 12:54:54 ID:jBHTYAAm
>>179
当時のフィルムは感光体か何かの性質で黄色がかなり濃いグレーに写る。
ハーンのメッサー109の黄色頭が、一時赤茶色だとか言われてたのも同じ理屈。
当時の塗色のルールや状況考えれば赤茶色なんてありえないのに、
まるで新事実だみたいな感じだったな。
189HG名無しさん :2006/01/19(木) 13:01:10 ID:zGJT+wr7
>>187
す、鋭い。そんな感じっすね。ハーケンクロイツ描いてあると禍々しさが増すんで。
190HG名無しさん:2006/01/19(木) 15:25:27 ID:k+T++TJh
戦争映画に登場する戦車にはよく描いてある希ガス(違)→ハーケンクロイツ

そーいや同じカギ十字でも
フィンランドは砲塔にハカリステイを描いてるねぇ(スレ違)
191HG名無しさん:2006/01/19(木) 17:32:35 ID:7bRD8wFJ
192HG名無しさん:2006/01/19(木) 18:50:36 ID:JeRgSQHV
これは、サイバーホビーの事ですか?
193HG名無しさん:2006/01/19(木) 19:38:07 ID:cTX09Av3
ほとんど作り直しじゃん
やったねぇ
買いに行こうっと
194HG名無しさん:2006/01/19(木) 19:47:40 ID:Js7TErJv
んでも鍵穴、丸いまんまだよ(笑)
埋めて彫りなおすのもマンドクセって感じだが。
砲塔後部形状がどうなってるかが気になるな。それでもここまで直したって
のは凄くね?
195HG名無しさん:2006/01/19(木) 20:38:12 ID:LZk9eBZr
すげってゆーか、パンピーに指摘されないと
わからない中国人の方がすげー!
196HG名無しさん:2006/01/19(木) 21:07:06 ID:3E3VVBBr
197HG名無しさん:2006/01/19(木) 21:17:01 ID:D1Nu/aDr
それは旗だったきがす。
198HG名無しさん:2006/01/19(木) 23:03:14 ID:O/1mIaoW
199うじこうじを:2006/01/20(金) 07:31:26 ID:dL+YvYMN
T-34の3名砲塔の右ハッチにスワチカが
書いてあるやつですよね。
あとGD師団とされるT-34は手書きだし…
200:2006/01/20(金) 10:06:37 ID:t+j7SG8N
糞蟲は氏ね
201HG名無しさん:2006/01/20(金) 10:39:38 ID:LSI3cYf8
対戦初期にはスワスチカをルーフに書き込んだ車両が多数存在します。
反転して書いたのもあって笑わせてもらいました。
202うじこうじを:2006/01/20(金) 12:18:10 ID:2o+tld3D
写真が裏焼きの場合もありまつ
203HG名無しさん:2006/01/20(金) 13:56:48 ID:KQxFUz+b
甲賀幻妖斉が率いる卍党の戦車の場合もある
204HG名無しさん:2006/01/20(金) 14:40:20 ID:1Zg8mhXp
アレは豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎と呼ばれていた時代に消滅しますた
205HG名無しさん:2006/01/20(金) 15:26:36 ID:t5tTM5CB
自動車化僧兵部隊の車両なんでしょw
206HG名無しさん:2006/01/20(金) 15:43:30 ID:I2NnMKai
  (      / ̄ ̄ ̄`ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )     ||     ノ( l|  <  魚雷発射ーー!!
  ・     川   へ  へ l|ゞ   \   ちゅどーんーー!!ボコボコ
       川---●--●-||ミ;     \___________________________
    (   川`,\   ヾ /l|||ゞ!  )  AFV系スレの皆様 お待たせしました!
     )    ヽ|  Д |/    (   Lビル5Fの引き篭もり、チキン禿北方こと
    ・    _ r\__/i _   ・  ごっぐ ◆v2LcxNjaAY の登場ですっ!
      /        ::::i \ 目標
     /  /  キチガイ  ::::|_/ 「キチガイども、自作自演で今日も荒らすぞーー!!」
     \/     禿    ::|
        i     \ ::::/   ちゅどーんーー!!  ボコボコ
        \     |::/ ちゅどーんーー!!  ボコボコ
          |\_//
          \_/
207HG名無しさん:2006/01/20(金) 20:27:25 ID:tDY7xSvq
うまいAAだな。
208こうじたん ◇トリップ:2006/01/20(金) 21:10:43 ID:pUVCWNMw
今日・ドラゴンのV突(10.5cm)を見てきた。
昔からのV号シャーシーに、W突の戦闘室
グンゼのV号戦車の部品も入っていた。
新規部品は角型防盾と砲身だけ?
買う気が失せて、別のを買ってしまった。
決定版というより、得意の寄せ集めだったね。
V号は3社共にシャーシーの長さが違うから
どれが正しいか不明。
そこから考えないと、決定版は作れないと思う。
209HG名無しさん:2006/01/20(金) 22:30:37 ID:anUk8mnr
>こうじたん ◇トリップ

早く死んでね。
210HG名無しさん:2006/01/20(金) 23:13:25 ID:tDY7xSvq
>>208

お前のAAが>>206に貼られてるぞ
211こうじたん ◇トリップ:2006/01/21(土) 01:47:50 ID:oMJTvRUw
確か、モーターブフに車体寸法・載ってたよな?
212HG名無しさん:2006/01/21(土) 03:07:32 ID:sQT+7W6X
>>211
こんなに嫌われてるのにまだ書き込む貴方最高。
早く実社会に復帰できるといいね。
応援してるよ。
213HG名無しさん:2006/01/21(土) 03:13:46 ID:62ei56eY
ツラの皮がヤクトタイガー前面装甲なみなんだろ。
しかも避弾径始もついてたりしてw
214HG名無しさん:2006/01/21(土) 05:42:51 ID:jBGjr1eq
おや、ID変えるの覚えたみたいだねぇww
215HG名無しさん:2006/01/21(土) 12:40:47 ID:IwIq6EEp
パンターモデルフィーベル見てて疑問に思ったんだけど、
赤外線暗視装置のケーブルって、ハッチから引き込んでたでFAなの?
いくら暗闇とはいえ、ハッチ開けたまま戦闘するのって
泣きそうだと思うんだけど・・・
216HG名無しさん:2006/01/21(土) 13:31:49 ID:MKeFgjUQ
戦車長なる者、幾等怖くともハッチを開け周囲の情報を得るのが生き残る
コツと心得よ。
217HG名無しさん:2006/01/21(土) 13:36:08 ID:MAzmwygz
装甲板とかに追加で穴あけるのもそれはそれでイヤだよなあ
防盾横につけるはずだったライトなんか、どこから電源とるつもりだったんだろう
218HG名無しさん:2006/01/21(土) 17:05:33 ID:biyNQTeq
あれは、まぢ疑問だよ。
つか実際戦闘した部隊がいたのも驚き。
ナイトスコープなんて奇襲にはいいけど
照明弾打たれたら終わりだし、
捕獲したら、珍しいと思い写真も沢山残っていそうだが、それもない。
だから、あんまし信用はしてない。
219HG名無しさん:2006/01/21(土) 17:12:04 ID:Ez5B/bTi
でっかい焚火をたかれてダメになったそうな > ナイトスコープ
220HG名無しさん:2006/01/21(土) 17:41:26 ID:II+4CVoe
じゃあ現代戦では必ず照明弾打ちながらとか
大きなタイマツ持って夜間行軍するのかね?
常套作戦待ち伏せは奇襲だと思うが
221HG名無しさん:2006/01/21(土) 18:02:15 ID:asD0GYXE
流石に50年前の機器をそのまま使ってる軍隊は無いだろw
222HG名無しさん:2006/01/21(土) 18:08:55 ID:II+4CVoe
ナイトスコープが問題なんじゃなく
ハッチ開けっ放しが問題なのでFA
223HG名無しさん:2006/01/21(土) 18:52:46 ID:kMPPwGFa
探偵
224HG名無しさん:2006/01/21(土) 19:36:37 ID:XNm3zAZf
ナイトスクープ?
225HG名無しさん:2006/01/21(土) 20:15:47 ID:bWnQ52h8
         ─┬=====┬─┬─┬
           ヽ┴-----┴ 、/_ /
         ==||:|: 乃 :|: 「r-┴──o
   ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘
   |ミ///ロ-D/   ~~|ミ|丘百~((==___
 . └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
   ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
    ゝ(◎)(◎∩◎)(◎)(∩)ノ三ノ──ノ三ノ
         //      | |          ミ
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <戦車ぶつけんぞ!
        \      |    
          |     lヽ,,lヽ ミ
          |    (    ) やめて
          |    と、  ゙i  装甲へこんじゃう
226HG名無しさん:2006/01/21(土) 20:31:11 ID:DacSJRCQ
そういえば、赤外線用サーチライトのガラスが青いのって、
コブレンツの復元がおかしかっただけで、実際の根拠はないんだろ?
227HG名無しさん:2006/01/21(土) 20:48:21 ID:t6+6lnye
ティガー1になりそこねたポルシェ社の試作車が作りたいです。
イタレリとドラゴンどちらが良い出来ですか?
228HG名無しさん:2006/01/21(土) 21:25:53 ID:5B21IQy1
>>226
前スレか、コーティングスレか、AMスレかで、少し前に話題になってたよね。
229HG名無しさん:2006/01/21(土) 21:38:26 ID:MZz7R6pI
>>227
試作車はイタレリで実戦仕様がドラゴンだったと思う、出来はドラの方が最近
出たばっかりなのでこちらの方が良いと思います。
230HG名無しさん:2006/01/21(土) 22:29:03 ID:QOiZt0Yh
試作車も503で使われたらしい。
231HG名無しさん :2006/01/22(日) 02:45:50 ID:hu8UTjfF
赤外線暗視は赤外線を照射する事で、逆に自分の居所をばらす事になるから旧式化して、
せいぜい中東戦争位までのものだったはずでしょ。
今は微弱な明かりを増幅して見れるスターライト式になってたんじゃない?
特殊部隊から覗きマニアまでの必需品でしょw
232HG名無しさん:2006/01/22(日) 04:35:25 ID:ZrjmQkYA
↑わざわざ解説乙。しかし現代まで赤外線方式だなどと誰も書いてない。
照明弾打たれたら終わりだそうだから方式は関係ないのでFA
233名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 07:31:43 ID:M3+OB5cR
ところで、第二次世界大戦当時、照明弾はそれほどたくさん行き渡っていたの?
飛行機などからマーカーのように落とす、というのは聞いたことあるけど、
歩兵やら戦車兵が持っていたとはあまり聞いたことがないけど。
持っていたとしても明るさ、継続時間ともどもそれほど高性能だとも思えないけど。

写真が少ないのはもともと数が少ないのもあるし、
米ソのどちらもがその技術を自軍に採り入れるために機密扱いにし、
こっそりとデータ収集していたので未だに公開されていない、と妄想してみる。
もちろん、今となっては古いデータだし、公開しても問題ないんだけど、
公開する必要があるとも思っていなさそう。
234レイザーラモンHG名無しさん:2006/01/22(日) 09:12:25 ID:YT00kk3L
しかし公開されてるのがスミベタみたいな写真では
妄想力も萎える
235名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 13:10:26 ID:OaUV68Ur
>せいぜい中東戦争位までのものだったはずでしょ。
依然現代戦でも使用されている。スターライトは曇りの日、霧が出ているときは
無効になるから戦車やヘリには赤外がいまだに装備されている。
戦闘以外では十分利用価値がある。
>赤外線用サーチライトのガラスが青いのって
参考で、大体同じ時期にアミが研究していたM2カービンに装備される
赤外線スコープは黒色(濃い青の可能性も)だった。

ところでドラのタイガーTはもう打ち止め? 初期や中期は出ないのかな?
236名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 13:20:38 ID:RSiMEPCn
カタログには載ってたが
237名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 14:03:48 ID:kCbcz2Vu
>>235
可視光をできるだけ通さないのが目的なんだから、
当然黒に近い色になると思うけど、違うのかな?
238レイザーラモンHG名無しさん:2006/01/22(日) 17:37:10 ID:rEsqt+TB
なんであの装備だけ きちんとした穴も
開けてもらえず無造作な設置なんだろうか?

車長はあの装置を見るためにハッチから出て
覗いていなければならなかったからか?
ペリコにはつけられないからね。
それに秘密なので付けっぱにも出来ないし(私感)
239名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 19:51:55 ID:eNs1soq4
回答待ちage
240ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/01/22(日) 23:10:22 ID:67ScahKT
豹戦車の暗視装置についてはグランドパワー誌'96年5月号によると

・車長用キューポラに装備される
・防盾の砲手用照準器部や操縦席バイザーにも赤外線スコープとライトを装備したフル装備仕様がA型で確認できる
・キューポラ直前の砲塔天井に装甲ガード付きの小さい角穴が開けてあり、この穴を通して暗視装置と砲手席の
角度指示器を鋼製のベルトで結合することで射撃角度を砲手に伝達
・戦闘室右後方の弾庫(3発)の代わりに暗視装置用の発電機とバッテリを装備
・車体右後方の雑具箱に換えて暗視装置格納用の装甲箱を装備
・装備対応車は製造番号末尾にFのスタンプがおされる

ということになっているらしいので、実際にはただ持ってきてポンと載せたような装備の仕方ではなかった模様。
電線はどう引込んでたのか書いてなかったが、キューポラのペリスコープをどれか一個外してその穴から引込む
とかしてたのではないかと。
ハッチ部を通すと何かの拍子でハッチを閉めちゃって線をちぎったりしそうだし。
241ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/22(日) 23:10:54 ID:Vs84Ai+G

         ,. -''' ´ ̄` '''- 、
        /          \
      __/                ヽ
   / ′    卍          ` ̄`ヽ ごっぐさんの登場だよ!
   {     (◎)    (◎)           }今からスレが荒れるよっ!
   `ーl     \____/          ノ  
   r''⌒`丶、  \/         `‐t‐''´ヒャッホウー
    !       \              /
    ヽ        \       , イ
    \      `L__,, -‐'´  |
      \      ノ \       !  ゴュグゴュグ
        `'ー--‐'′   \__,ノ
242ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/22(日) 23:15:52 ID:Vs84Ai+G
>キューポラのペリスコープをどれか一個外してその穴から引込む
とかしてたのではないかと。


また珍説が飛び出した!
243ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/01/22(日) 23:20:13 ID:67ScahKT
そんなに変かね。仮定としては結構いい線行ってると思うぞ。
つか正解を知ってるんならここで開示してもらったほうがいいんだが。
244ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/22(日) 23:23:22 ID:Vs84Ai+G



         ,. -''' ´ ̄` '''- 、
        /          \
      __/                ヽ
   / ′    卍          ` ̄`ヽ ごっぐさんの登場だよ!
   {     (◎)    (◎)           }「キューポラのペリスコープをどれか一個外してその穴から引込む とかしてたのではないかと。」
   `ーl     \____/          ノ  
   r''⌒`丶、  \/         `‐t‐''珍説´ヒャッホウー
    !       \              /
    ヽ        \       , イ
    \      `L__,, -‐'´  |
      \      ノ \       !  ゴュグゴュグ
        `'ー--‐'′   \__,ノ
245ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/01/22(日) 23:26:21 ID:67ScahKT
ああなるほど。煽られてる間に正解が見つかったからいいやw。
この装置をつけてるとそもそもハッチが閉められないから線が切れるのは心配しなくていいんだな。
ttp://www.geocities.com/Area51/Capsule/2930/nightfightingpanthers/nightfightingpanthers.htm
246ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/22(日) 23:28:06 ID:Vs84Ai+G
>そんなに変かね。

普通に考えても変だろ?
腺を引き込むために、ペリスコープを外すか?
247名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 23:28:23 ID:xmTZR4d/
>赤外線スコープとライトを装備したフル装備仕様がA型で確認・・・
それはたしかコラ画像だったっていうオチじゃなかったっけ。
どう見てもあの暗視装置のレンズは望遠で、照準用にしか使えない感じ。
それを操縦用だの周囲の監視用に使うのは無理がありすぎ。
防盾や操縦手バイザーの外側にあんなのつけて中から覗けるとはとても思えない。
248ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/22(日) 23:31:48 ID:Vs84Ai+G
>ああなるほど。煽られてる間に正解が見つかったからいいやw。

珍説、わずか11分で砕け散ったかw。
249ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/01/22(日) 23:36:40 ID:67ScahKT
>それはたしかコラ画像だったっていうオチ
ナ、ナンダッテー Ω ΩΩ
そういうオチかいな。GPといえども10年前の資料だということかなあ。

・・・リンク先のUHUでも似たようなことしてるぞ。確かに激しく見難そうでは有るが。
これもコラなんだろうか。
250ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/22(日) 23:40:58 ID:Vs84Ai+G
>そういうオチかいな。

ぷw。

251ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/22(日) 23:42:25 ID:Vs84Ai+G



     仮定としては結構いい線行ってると思うぞ。







.
252ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/01/22(日) 23:42:59 ID:67ScahKT
>250
>>245のリンク先のはコラだと思うかね?
253ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/22(日) 23:45:20 ID:Vs84Ai+G
>>252

仮定としては結構いい線行ってると思うぞ。
254ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/22(日) 23:46:53 ID:Vs84Ai+G
てかさ、コンコルドの「パンター」くらい持っておけ。
255ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/01/22(日) 23:49:08 ID:67ScahKT
イヤ真面目な話、新しく開口部を準備するより手軽だろ>ペリスコープから引込み。
何か例があったような気もするが。
暗視装置の場合、事実はそうじゃなかったから仮説は当然引っ込むな。

んでコラかどうかは情報無しか。使えないなあ。
256ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/01/22(日) 23:51:54 ID:67ScahKT
情報源あるんなら何で出し惜しみするのかね? 俺を煽ったりするよりはるかに有意義な書き込みが出来るだろうに。
ちょっと理解できんなあ。
257名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 23:57:20 ID:kCbcz2Vu
リンク先が見えんのだが…
258ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/23(月) 00:00:23 ID:KbWkBNI1
>>256

仮定としては結構いい線行ってると思うぞ。
259ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/01/23(月) 00:17:57 ID:15EuH0KX
>>257
本当だorz。
IR scope pantherでググって先頭のサイトなんだが。キャッシュだと写真が出ないな。
260名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 00:39:26 ID:Fpu7+j9Z
d。テキストだけ読めた。グランドパワーと同じことが書いてあるね。
261ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/01/23(月) 00:42:48 ID:15EuH0KX
たった今見に行ったらいけたぞ。れっつとらい。
262名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 01:21:38 ID:Fpu7+j9Z
おお、ありがd! 見れました。保存しました。
263名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 01:26:38 ID:Fpu7+j9Z
で、キューポラのは解決として、防循のやドライバー用については、
本当に存在したかどうか含めて謎ですな…。
264名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 02:45:06 ID:UAAhzA4q
モデルグラフィックスかなんかの模型誌の本の紹介ページで
コンコードか何かの暗視装置付きのパンサーはコラなので信じないように、
って解説されてたんじゃなかったっけ?
265レイザーラモんHG名無しさん:2006/01/23(月) 08:01:38 ID:KUopZPXs
おいっ!コラ! ナンチテ
266名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 01:22:16 ID:I3vG0MV7
タカラから1/48タイガー(内部構造再現・7BOX(車体6分割+フィギュア)
が発売される模様。連斬模型大和などの戦車バージョンですな。
アオシマの通販サイトHobbyworldを見よ!
267名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 01:27:28 ID:buePKinc
車体6分割!?なんだそりゃ。
268名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 01:28:08 ID:PJq7iDHd
1/35で出してくれれば・・・
ってアオシマだから期待はできないな
269名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 05:36:46 ID:McyOL5Hg
タカラだからベースはタミヤじゃねぇの?
270名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 10:55:23 ID:YJQ8mpVK
食玩好きの馬鹿が好みそうだ。
271名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 11:01:30 ID:owzso+4N
材質はプラじゃ無いんでしょ? いらねぇよ。
272名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 11:51:06 ID:ZHpZ/96W
最近のはPS含有量の多いABSが主体だから、
加工性は以前ほど悪くないよ。

まあ、いらないのは俺も同じだが。
273名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 12:06:09 ID:LmQvpgti
それ、内部パーツをタミヤの1/48に移植しよっと。
274名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 16:23:53 ID:Y4p+F0Lv
6分割って・・・
砲塔も含めてか・・・?
88o砲どうすんだろ・・・
275名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 20:45:56 ID:6KoOs0np
6分割は 砲塔・88ミリ、胴体前、後ろ、前の中身、後ろの中身、


てなことになってたら激しく欝だ詩嚢
276名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 21:42:23 ID:i/vQZb0m
おいおい、買う気なのか?
277名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 22:45:18 ID:oB6juvkb
分割ティーガーはどうやら
○砲塔
○シャシー右+いろいろ
○シャシー左+いろいろ
○車体上部右+右転輪
○車体上部左+左転輪
○履帯+エンジン
○搭乗員
で7分割っぽい。車輛だけだと6分割か。で、一部分が500円みたいだね。
まぁ実物か、詳しい紹介記事を見ない事にはねぇ。
278名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 23:29:05 ID:pZlSzNsL
279名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 23:32:46 ID:pZlSzNsL
うぉ、送信ボタン押しちまった

リンクの画像を見ると
砲塔
車体上部右+転輪類右
車体上部左+転輪類左
乗員5名
車体内部+下部右
車体内部+下部左
履帯+エンジン+変速機
この7パッケージのようだ
280279:2006/01/24(火) 23:33:24 ID:pZlSzNsL
何見てんだか
人の書き込み読めよ、漏れ…
281名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 12:25:45 ID:/CEo5Dyt
今井の巨象ほしー
282名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 16:53:26 ID:hEVyoa8V
タミヤのV凸B、HJとMGにレビュー記事が載ったが、車体上下で
幅が違ってることは完全スルー…orz。MGなんて食い違いがモロに
分る写真まで載ってるのに本文では一切触れてないってどーよ?
283HG名無しさん:2006/01/25(水) 17:01:22 ID:UQRRVZo4
>>282
>本文では一切触れてないってどーよ?
誰かさんのゲキリンに触れたくねーよ ってことと思われw

そもそも「人形は顔が命」の顔にあたる
戦闘室前面が ハッハッハのハの字じゃw (末広がりで縁起がいいってかw)
まともにレビューする気も失せて当然かも
284名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 17:16:34 ID:RPDoJk0b
MGは本文では触れていないがちゃんと組立途中の写真の説明にどうやったか書いてある。
けっきょくフェンダーを内側方向に幅を広げてごまかしている。
285名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 19:38:32 ID:L86NPz0X
雑誌も大変だよな・・・
286名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 19:49:12 ID:7ZPZK+fA
新製品発売の発表直前に古い奴をベタ褒めしたりな
旧製品在庫一掃に何度協力した事か
287名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 20:21:16 ID:qbpT2nPj
 以前イチオシしていた東欧系キットを買ってヤケドした。
 若かった……
288名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 20:39:45 ID:q0f33DVR
イチオシはバウマンの広告だもんな。
289名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 21:29:07 ID:gv//WHmg
半年以上前、確かバウマンのHPでブロンコの10.5cm砲を見て(゚д゚)ウマーと
なってたんですが、思い出してバウマンのHP見たらブロンコのページ自体
無くなってました。(´・ω・`)
ブロンコのHP見たら発売はされてるみたいですが、日本には輸入されてる
んでしょうか?
290名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 21:35:31 ID:S41PJM+z
世界中どこに行ってもブロンコのキットは売られていません。安心してw
291289:2006/01/25(水) 22:10:05 ID:gv//WHmg
>>290
ということは、現在HPに載っているのは相変わらず試作品ってことですか?
発売する気あるんでしょうか・・・。
292ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/01/25(水) 22:23:33 ID:uFnpT+LH
>>282-285
P149末尾からP150にかけて書いてあるぞ。

>車体上部は非常にシャープで(中略)ただし、前部で車体下部よりも若干幅が広くなっています。
>本来車体下部とフェンダーを除いた車体上部の幅は同じになるので、前部フェンダーの内側に
>エバーグリーンの細切りプラ板を貼って合わせます。

写真説明12でも言及。
写真12や14を見た感じだとフェンダー自体を内側に太らせて、はみ出た車体部を切り飛ばしているような。
『プラ板を貼って』と『合わせます』の間が結構オオゴトなのをさらっと流したというかw。
あとフェンダーと牽引具の間の薄板も貼ってあって(箱絵参照)印象UP。
293名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/25(水) 23:27:57 ID:UdnYb4nE
メーカーに検閲されてる予感
294名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 00:23:20 ID:IdObEVdn
MGは巻頭特集とかで
あまりにもわかり易いタミヤのヨイショ記事がよく載ってるよなぁ
なんかわけありなんだろうかと勘繰ってしまう
295HG名無しさん:2006/01/26(木) 02:46:47 ID:qq8Gspzg
まあ、いずれにしろこの出来じゃあ力が入んねえんで
細部は ミナイ(-ε-)キニシナーイ でさらっと組んだぞ→3凸

フェンダー分離、車体前上面は幅つめ、
幅の広い戦闘室は末広がりになってるのを逆手にとって
下面をすこしすぼめるように無理曲げして矯正(ハッチが閉まらなくなるがw)
ハの字の戦闘室前部は両側面の直角が出るようにむりやりひん曲げて接着、
少し幅広くなる分は前面装甲板との段差を溶接跡でごまかし

あと某スレで指摘されてるような無視できない細部まちがい(履帯調整部とか)を修正して

あとはパンツァーグレイでシューっと吹いてよしとしよう コレデモウイイヤ
296ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/26(木) 07:02:14 ID:Z7ZYVf00

         ,. -''' ´ ̄` '''- 、
        /          \
      __/                ヽ
   / ′    卍          ` ̄`ヽ ごっぐさんの登場だよ!
   {     (◎)    (◎)           }今からスレが荒れるよっ!
   `ーl     \____/          ノ  
   r''⌒`丶、  \/         `‐t‐''´ヒャッホウー
    !       \              /
    ヽ        \       , イ
    \      `L__,, -‐'´  |
      \      ノ \       !  ゴュグゴュグ
        `'ー--‐'′   \__,ノ

297脂の錬金術死:2006/01/26(木) 07:54:56 ID:Z783Yn8F
いや〜なんつったって癒着だよ。
世の中金!金で動かせない物は無い。
ついでに、おミャーに食わせるタンメンもニャー!
298名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 14:31:01 ID:PM7aFQAx
戦車天国、もうすぐ閉鎖だってさ。今のうち資料写真をダウンロードしておくべし。
戦車2寸法も無くなって、いいサイトが減っていくのは残念。
299名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 17:34:10 ID:NX98qBbS
パンサー戦車ってかっこいい?昔この戦車きらいだったなぁ。
いまではかなり好きだけど。
300名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 17:48:37 ID:qQZc1CDS
>299
空気嫁よコノヤロー。
貴重な資料写真のサイトがおしまいになろうってトコにおまいの下らんチラシの裏などどうでもよい。
299からしばらくは感動の追悼カキコで画面が良く見えねーってのを想像してたんじゃボケ。
301名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 17:54:09 ID:o+eSAaU5
>>300
マジでオオゴトなんで、
全部下ろして、どこかにまとめてうp頼む
302脂の錬金術死:2006/01/26(木) 18:44:45 ID:S72B9WEe
ったく、こまけ〜野郎だな。
なぁ、パンサーかっこいいじゃんか。
しかしなんだな、戦場写真にも
著作権とかあんのかね? アーカイブ系とか。
クビンカなんか写真撮る度に金せびられるからな。

300よぉ、【全米が泣いた】これでいいけ?
303名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 21:12:19 ID:By4sMTPN
ドラゴンのFlak38いいね
これは決定版になるよ
304名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 21:14:33 ID:ngaAo+ex
何がどう良いのか、トライスター製品と比べて何が勝っているのか。具体的にレポート
きぼんぬ。
305HG名無しさん:2006/01/26(木) 21:23:29 ID:BJIV0oU5
ふぃぎゃー無しだと箱がスカスカで買う気が失せた
306名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 21:24:44 ID:eSdhGHPq
如何にも工作員っぽくって素敵な303。
307脂の錬金術死:2006/01/26(木) 21:32:27 ID:y/Q8lZpM
つかよ〜、エデュアルド。
誰か買った?なんかMGの写真見てたら、
起動輪が高いのか、サスが伸びきってるのか
ひでえプロポーションだよな。
ザウコフもなんか貧弱だし。
しかも、後期型のほうが、人形付きじゃん。
あれで8000円?俺的には3000円だね。
それなら、ドラゴンにカステン履かせて、
市販PEで8000円のほうが確実に良くなる。
だいたい内部構造なんて、配線や配管しないと
かえってカッコ悪いだけだぜ。
308名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 21:34:08 ID:gXJkJth5
↑このセンス無いコテハンのsageも知らない厨房はこうじたんと同類ですか?
309名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 21:36:43 ID:4uHKHvt5
銅羅のFlak38、曲げ加工済み&プレス加工済みのエッチングには驚いた。
でもトレーラー用ホイールのモールドがイマイチで萎える。
310名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 21:56:18 ID:CIFxCDR9
>>308
同一人物じゃないの。
ここ数日、AFV系のスレを捨てハン+ageってパターンで荒らし回ってるな。
311名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 22:04:57 ID:pjA0jiHu
「誰か買った?MGの写真見たら〜」

・・・買ってないというw

で、吠えてるというwww
312名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 23:46:33 ID:+sO5tcjL
貧乏人の僻みかw
313名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 23:52:43 ID:UyWuevEm
しかしコテにセンスのかけらも無いな
314名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 02:14:32 ID:PJjja2yx
マーダー3買ってみて気になったんだけど、なんかやけに気合はいってない?
説明書とか、フィギュアの塗り方やエッチングもはいってたり。
なんでなの?
315名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 07:41:41 ID:D4H5WdH8
集大成。別れの挨拶。
316名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 09:46:22 ID:wbgODW7k
戦車天国消えてた…
317名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 10:12:52 ID:jOOcx9f9
>316 マジディスカ(泣)

ところでドラゴソの20ミリ高射機関砲・・・

エッチングの防盾もプラの防盾も、タミヤ&トライスタより圧倒的に

 大 き い のですが・・・(縦方向に長い)

誰か実測値キボンヌw つかまた日本人専門家にメジャー一本持たせて
コブレンツあたりへ突っ込ませろ。旅費はオマイ持ちな>リャンタソ
318名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 10:23:02 ID:jOOcx9f9
忘れてた。

とはいえ、盾以外はいいキットだよ。十字に○四つの自作なんて到底やる気の
しないハンドルが絶品のプラパーツ。おまけにエッチングの同部品もあってキャホイw

盾? 万が一ドラゴソが間違っていたとしても、


 フ ゚ラ 板 で 自 作 す り ゃ い い w
319名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 10:29:32 ID:CbjlWtQx
>316
跡形もない・・・表紙だけデリったとかならなんとかなったんだけど。

>317
メインの防盾はそんなに変らないけど、照準機の防盾は確かに圧倒的だなw
320名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 10:32:57 ID:nX4ZMYMU
>とはいえ、盾以外はいいキットだよ。十字に○四つの自作なんて到底やる気の
>しないハンドルが絶品のプラパーツ。おまけにエッチングの同部品もあってキャホイw

このへんが銅鑼のやることのよくわからない点なんだよな。このハンドルのプラパーツ、
たしかに絶品で、なぜ同等のエッチングが用意されているのか全く理解できない。
このハンドルは柄の部分が円柱状だし先端の○は球なので、板状であるエッチング
の方が不正確だしディテールにも乏しい。こんなんならエッチングいらないよね。
捨てちまえ。
321名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 10:37:48 ID:jOOcx9f9
>319
いやいや、漏れは今出先なので確認できないが、
メインの盾の下半分が1・3倍くらい長くてボウゼンとしたが・・
漏れの間違いだったのか???

>320
エチングはタミャか三ツ星に移植w
322名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 10:47:39 ID:CbjlWtQx
>321
確かに、下側のがびろーんって長いね。
こうなると組んで確かめないとバランスがおかしいかどうか分からん。
調べんのマンドクセー
323名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 11:10:02 ID:CbjlWtQx
Waffen Revue の35号に比率の計算できる写真があったわ。
トレーラーに搭載された状態で斜め横から写したマニュアルの写真だけど、
上下方向にズレガほとんどないんでなんとかおおまかな計算が出来る。
これで防盾の上下の比率を測ると上側基準で約0.8になる。でキットを計算すると

龍 15.2:13.1 = 0.86
三 15.1:11.2 = 0.74

おいおい、要するにそれぞれ0.9mmほど龍は長杉、三は短か杉ということだ罠。
両方ともちゃんと仕事汁!!
324名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 11:59:40 ID:gAWTepob
うわちょうど昨日>>298見てとりあえずドイツ物だけは沢山ダウソしたとこだった
325名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 12:06:58 ID:JUSJRDYp
>323
ドラは
貴兄が基準としている上部防盾も長くないだろうか?
しっかしタミャの写真集「クルップとフラク38」を見ると、
三もいろいろ細かいところで問題があるなあw
ベストを狙うにはドラとショーモデリングのエッチングか・・・

ドラゴソハセガワさんよ、次のバージョンでは
エッチングだけ改訂して人形付で同じ値段で出してくれんかの?
Hングはもう少し薄いので頼むわ。その方がコストもかからんだろw
人形は二人、いや一人でいいよ。座ってる奴を一人頼む。

というわけで人身御供レポは終わり。
つか期待が大きかっただけに、もう無理ポ。って気分だゴルアw
326名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 13:04:12 ID:czPAS4dK



「長すぎ」というのがドラの特徴なんだろうか

251......IV号........そしてこれ。


........プーマがタミヤのダンガンみたいになっちゃったらやだな〜
327名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 13:11:22 ID:miJfDLXZ
ところでおまいら、もうすぐ三ツ星の1号対空戦車来るポイですがどうしますか?
328名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 14:07:23 ID:uMyH1jyM
一号戦車とFlak38の出来は酷くもないし
組むに当たって苦になるようなとこもなかったから、
まあ買ってもいいんじゃないかなと思ってる
329名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 16:10:24 ID:cspU7W29
>>324
うらやましす。まだ時間があると思って油断してた…orz
330名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 16:10:55 ID:czPAS4dK
トレーラー付きなんでしょ? 弾薬トレーラーならいいな
331名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 16:27:57 ID:bYT1gtB6
TANXHEAVENは、あせったヤシの一斉ダウンロードで死んだんじゃね?
332名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 17:01:10 ID:+j+aan5t
タミヤサイトの35III突の画像だけどさ、
フェンダーとライト付近のアップ画像って前からあの画像だったっけ?
ここでアノ話題が出て最初に見た時は
もっとはっきりと隙間が確認できた画像だった気がするのは気のせいというか単なる勘違い?
333名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 18:11:17 ID:QgVtqR2r
ww2models
ここにあるべ
334名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 18:43:49 ID:dALyaf5Y
>>331
俺もそー思う。何のために猶予期間があったのかみんな考えやがれ。
335名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 20:22:24 ID:CbjlWtQx
>331、>334
アクセス集中で鯖ダウンしたんだろうけど、あれだけ一気に話題になっちゃえば、みんなが少しずつっていうのは無理だったんじゃない。
とはいえ昨日だけで全部落とそうなんて輩がいればそれだけ早死にしたんだろうから、避難は当然なんだろうけどな。
折れは昨日は混むと思ったんでアクセスしなかった。orz
336名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 20:26:23 ID:CbjlWtQx
すいません。誤字で誤解のない様に訂正させてください。 ×避難 ○非難
337名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 21:13:26 ID:1NXr2sIA
ウェブアーカイブ系のサイトで戦車天国を見つけたヤシはネ申。
338名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 00:14:24 ID:W639O3FF
そして広めた奴は神殺し。
339名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 00:26:47 ID:9XQRBGad
みしりんにも載ってたしね。「ダウンローダーはこれがおすすめ」みたいの付きで(笑)
駆逐虎とかも無くならないうちにちょっとづつ落としとこ。
340名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 01:43:59 ID:P47XHEzt
スコット氏経済ジャーナリストだったんか!
何処かで聞いた声だと思ったら
「朝まで」見れおまいら!
341名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 01:44:23 ID:8MrDNhlc
注意戦車もダメになってるの?
何か資金繰りだけ良くなれば復帰しそうな事書いてるみたいだけど
飛行機と比べて、戦車の良いサイト少ないのに…
342名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 02:14:10 ID:lJ0IHKLi
>>340
今頃何を言っているのだい?
343名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 02:15:20 ID:9XQRBGad
つるりんちゃんが経済のコト言っても、「フィギュアの塗りがあんななんだよな」と思うといまいち説得力が感じられない(w
344名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 02:16:19 ID:9XQRBGad
というか、「朝まで」がアマモのおまけDVDみたいに見えてきた(w
345名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 02:18:10 ID:D6ytcTHq
>>340
10年以上前テレ朝のやじうまワイドに日替わりのコメンテーターの一人で出ていた
346名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 02:19:55 ID:9XQRBGad
そのころは、もう少し....あの.....その......フサフサしてた?
347名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 10:42:46 ID:n12vzUd3
今とたいして変わらん気ガス
348HG名無しさん:2006/01/28(土) 10:50:45 ID:HBYs05Z0
どうでもいいけどミシリンのTiger1の操縦士は操縦席にいながらハッチから頭を出せるか?
という、ありそうでなかったお題で、tiger1.infoの中の人が思わず顔を晒したよ
意外にハンサムで痩せてんのね
349名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 18:21:57 ID:ckmUvTW6
>>348
Tiger Iの模型作品でハッチから出てる操縦手の頭の位置に気を使ってる人が
あまりに少ないのは前から気になっていた。ホーネットを始めメジャーな
市販ヘッドは皆オーバースケールだから忠実に実例の雰囲気は再現できない
だろうが・・・
350こうじたん ◇トリップ:2006/01/28(土) 21:13:39 ID:t96m32u0
手も足も、ペダルやレバーに届いてませんよ。
351名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 01:51:35 ID:JD5rMQ0K
そんなことより、おまいらたいへんですよ。

今日、龍のFlak38を買ってきたのだが。
塗装指示の日本語が、ついに全部正確な日本語になってしまいました。
ついこないだの4号増加装甲までは、いつものドラゴン語だったのに。

フや消しブラワワも・・・・ダークブシーも・・・クリマーレッドも・・・
もう目にすることはかなわないのか・・・

正確な日本語のドラゴン製品インストなんて、モデラーにとって製品価値半減だよ。
なぁ。
352名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 03:57:27 ID:Qxrx31DQ
日本語の解説ならこの程度で十分とでも言うかのような手抜き塗装指示
いつ代価を取る商品にふさわしい物になるのかと思ってたが、やっとか…
353オンザエッチ:2006/01/29(日) 09:10:33 ID:5wtaCIv7
それより、フォ〜!パンツァーの
塗装指示図で、【阪神!】もしくは、
【ハッシッシ!】とデカデカと書いてある
そんな元々の写真が存在するんか?
ピンボケ写真しか見た事ないのに。
354名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 09:56:40 ID:r8YWZHBq
フヤ消しブラック
355名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 10:15:25 ID:GrxbiPUr
>>351
ドラゴン終わったな
356名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 10:20:23 ID:rJ7dQaJe
店頭にある内に買い占めないとダメかな?
357ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/01/29(日) 10:25:06 ID:i8NHqO9c
『日本語版HPとファンクラブを開設して日本の皆様とのコミュニケーションを強化』
(PG誌リャン社長インタビューを一部要約)って話だから、今後はきちんとしたものに
なるんだろ。
ちなみに『M4A1(76mm)Wオペレーションコブラ』ではまだ
『つや消しブラヮワ』『イエローグリーソ』『ウッドブラウソ』
の3つが健在だった。
358名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 10:55:40 ID:0rkBxed5
「グレー」が「グしー」になってるのが味わい深かったのに・・・
359名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 11:39:55 ID:WdZ7iBUK
ドラゴンの中の人も塗装指示がこんなに受けているとは思わなかっただろうに…
最初見た時は少し笑ったな…
360名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 11:39:59 ID:25hIpE6X
ファイアーワライ つや消レブラツワ カーキブリーン
361ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/01/29(日) 11:41:52 ID:i8NHqO9c
opコブラでは他にも促音の小さい『っ』とか、作業指示アイコンの説明の
『デカールをけつてください』『注意してくたさい』『穴をめけてください』『折り曲けてください』
などがドラゴン風味だった。デカール蹴るなと。
つかブラックは普通にブラックなのにツヤ消しになるとブラヮワなのはどういうわけなんだw。
362名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 11:48:46 ID:m4Kx+v6r
話の流れをぶった切って申し訳ないが、今月号のMA。KV特集に隠れて目立たないのかも
しれないが、スクラッチの10.5cm砲Geshutzwagenがすごくないかい。

オントラックのレジンキットを組んだ例は見たことあるけど、あのレジンキットは転輪を
IV号と同じであるという解釈でつくられているので(実車はIV号の転輪は似て非なる別物)
いまいち変なんだけど、このスクラッチはちゃんとその辺も自作してるし、砲塔内部とか
細部も随分と作りこんである。スゲーとおもた。もっと大判のカラー写真で見てみたいぞ。
363名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 12:50:53 ID:Sd/fx7RP
AFVクラブも酷いな 部分的なタンクに付き物です とか
古い龍の4号J型のインストはなぜかまともだしわけわかめ
364名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 12:55:59 ID:j6vxUTnY
あの記事を見て転輪直径が違うってはじめて知ったよ。
「へぇ!」って驚かされる記事って最近少ないような希ガス。
それを連載記事でサラっとやっちゃうMAって、ある意味スゴイかもね。
365名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 13:51:43 ID:ZiNvT+ZX
あれを参考にトラペでキットでないかな
ホイシュレッケもほすぃ!
366ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/29(日) 15:34:46 ID:zFZLyzt9

         ,. -''' ´ ̄` '''- 、
        /          \
      __/                ヽ
   / ′    卍          ` ̄`ヽ ごっぐさんの登場だよ!
   {     (◎)    (◎)           }今からスレが荒れるよっ!
   `ーl     \____/          ノ  
   r''⌒`丶、  \/         `‐t‐''´ヒャッホウー
    !       \              /
    ヽ        \       , イ
    \      `L__,, -‐'´  |
      \      ノ \       !  ゴュグゴュグ
        `'ー--‐'′   \__,ノ

367名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 16:05:03 ID:+wlaUudr
>>364
MAだよね、AMじゃなくてw
368こうじたん ◇トリップ:2006/01/29(日) 18:50:54 ID:cUkajg1o
MAのW号b車体
確かにスゴいのだが、あのレジンキットを
2割引だからと、二つも買ってしまった俺の立場は…
Panzerでも、HJのスクラッチ記事でも
AMのキット紹介の時も言ってなかったど。
もしかしてモーターブフには書いてあったんか。
読めないだけで
369名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 19:53:16 ID:ZiNvT+ZX
ご愁傷様です......
転輪の件は戦マガかなんかには書いてあったような
370名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 20:20:39 ID:ZiNvT+ZX
ちなみに、うちにも1個あります(がくり)
371名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 20:48:38 ID:m4Kx+v6r
>もしかしてモーターブフには書いてあったんか。
んにゃ、書いてない。それどころか巻末のデータ表なんかでは、転輪直径は思いっきり
普通のIV号と同じ数字になってる。
372こうじ 弾:2006/01/29(日) 20:51:01 ID:WkkJ1UQ+
じゃあ、その出典元は?
373ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/01/29(日) 21:47:50 ID:i8NHqO9c
GP誌'96年3月号では
・転輪が大型化しているという資料もある
・確かに上部転輪との隙間も小さい
・しかし車体が小型化しているようでもある
と玉虫色な表記だな。
ジャーマンタンクスだと本文で『大直径転輪だ』と明記、訳者が疑問を呈するという
豹戦車の分類のときと同じパターン。
374名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 21:50:38 ID:vVUydANr
トラクツ10-24ページ
375名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 21:55:52 ID:m4Kx+v6r
Panzer Tracts No.10には、はっきり直径はIV号の470mmよりでかく520mmであると
明記してあり、MAの記事ではこの記述とそこに掲載されているドイルたんの図面をjもとに
製作しているようね。一応ほんとうにそうか疑った上で、各部の寸法のバランスからみて
やっぱりでかいのが正しいのでは、と書いてるから、悩んだ上で作ったみたい。
376名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 22:03:30 ID:3JARfzmj
クリアな記録写真を見れば、ボギーがIV号とは別物であること、
履帯がIII/IV号と同じピッチだとすれば、転輪間の枚数が通常の
IV号よりも多いことが確認できる。
ここで、IV号と同じなのは転輪か履帯か?という問題になるが、
OVMや乗員が搭乗した写真から見て、転輪は直径がIV号よりも
かなり大きな別物であると判断して間違いないと思う。
377名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 22:52:08 ID:ZiNvT+ZX
なんにしても、インジェクションで出たら嬉しい。
東欧メーカーでもいいよぉ!(あ、マケット以外でおねがいします)
378名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 23:11:09 ID:m4Kx+v6r
喇叭に期待。

4号戦車の直接のバリエーションではないから、4号に手を出してない喇叭でも
なんとかなる!銅鑼がやるとも思えないし。
379名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 23:52:36 ID:hzqedbU4
砲塔内部の写真はワッヘンレビューNo68です。クリアーな画像が3枚載っています。
380名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 00:57:57 ID:L+9sbUti
>379
本誌そのものが激レアじゃん
381名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 07:41:20 ID:axwE0U8Y
でもよ〜、あのレジンキット
まともに見えたんだよなぁ。
指摘受ける前までは…
誰か改修キット発売しちくり〜 (ンなワケない) OTL。
382名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 17:55:06 ID:phhmZQTj
確かに国内紙では久々に良いスクラッチ記事を読んだ気がする。
ガレキやら東欧メーカーやら中華メーカーやらで、最近ではスクラッチ記事なんて
ほとんど記憶に残ってないけど。冬の時代はそういう記事ばかり印象に残ってるけどな〜w。
とりあえずニチモの4号探さんと。
383名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 17:58:50 ID:phhmZQTj
↑の補記;とはいえ、出たばっかりの新キットの砲塔をスクラッチしなきゃならなかったり、
同じく出たばっかりの新キットの車体上部を切り刻んだりしなきゃならない
時代でもあったね、今はw。
384名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 19:14:05 ID:TDARkopz
中国人に模型作らせるからだろ。
クダラネ
385名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 19:18:16 ID:SrMHF51M
もっとページ数があって,製作途中の写真もカラーだったらよかったのに、と思うよ。
本文も「ほんとはもっと書きたいことがあるんだよ〜」と紙数の制限に苦労しているのが
ありありと感じられたし。
386名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 21:01:18 ID:VP8Ce2j0
軽戦車フィーベルが別冊で発売になった暁には好きなだけ書いてくださいw。
387ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/30(月) 21:34:28 ID:Qby2NTbt

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /           \
   /         卍    ヽ  
    l:::::::::.                | 
    |::::::::::   (○)     (○) |
   |:::::::::::::::::   \___/   AFV系スレの皆様 お待たせしました!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/    みんなのアイドル
     \           /    ごっぐさんの登場ですっ!
      /         ::::i \ 標語
     /  /       ::::|_/ 「人の意見に耳を傾けるべからず!」 
     \/          ::|  
        i     \ ::::/ ゴュグ  
        \     |::/ ゴュグ
          |\_//
          \_/
388名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 21:59:00 ID:YZ/wupKS
荒らすなよ
389ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/01/30(月) 22:08:20 ID:Qby2NTbt

         ,. -''' ´ ̄` '''- 、
        /          \
      __/                ヽ
   / ′    卍          ` ̄`ヽ ごっぐさんの登場だよ!
   {     (◎)    (◎)           }今からスレが荒れるよっ!
   `ーl     \____/          ノ  
   r''⌒`丶、  \/         `‐t‐''´ヒャッホウー
    !       \              /
    ヽ        \       , イ
    \      `L__,, -‐'´  |
      \      ノ \       !  ゴュグゴュグ
        `'ー--‐'′   \__,ノ
390名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 22:19:35 ID:+ftX34UV
きもストーカー乙!
391名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 22:36:54 ID:oEOJfMQh
>>387
お前も人の意見をちっとも聞かねーよなw
392名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 00:00:36 ID:xsvZOjkS
イタレリカタログ
ttp://catalog.lokshop.de/FAL/2006.Italieri/index.html
人間魚雷に特攻モ-ターボート?
393名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 01:52:27 ID:0zTF8iNL
うわっ ほんとだ! イタ板にも転載させてね
394名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 15:50:50 ID:JuKIkjRw
>>392
Sd.Anh.51とサハリアーナもうれしい
395名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 16:00:31 ID:OzcJLYtp
1/72のMASボートもあるじゃん
396名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 21:19:26 ID:tB/EQh+k
イタレリはここ数年、毎年新金型で1/35の水物を出してるね
397名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 21:31:37 ID:0zTF8iNL
いよいよ次は震洋か?
398名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 22:31:43 ID:wqWUCjLb
きっとカミ車だよ
399名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 00:39:22 ID:EhCV1AOt
いやいや伏龍でしょ。
400名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 00:51:05 ID:ShRE9MVA
特二式だったらネ申!
401名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 01:31:06 ID:qSMVtflv
此処ドイツ戦車スレじゃん。
402HG名無しさん:2006/02/01(水) 03:54:16 ID:O+xKDz17
まあ、さしあたってネタ切れっつーことかw

タミャー3凸B、おおむね組みあがったけど、達成感なしww
色塗って、これが本年完成第1号かぁ.....orz
403名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 11:48:08 ID:MOOSDl0f
しかしこれだけ独物の新製品が出続けているのにネタ切れか…
404名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 13:55:45 ID:w0qCQvkL
旧製品で申し訳ないのですが、ドラゴンのフェルディナントって出来はどうなのでしょうか
カステンのキャタが出るのに合わせて買ってみようと思うのですが、これはいいものなのでしょうか?

エレファント比べて改修されているらしいのですが…
405名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 14:10:21 ID:iHa+NmS/
旧製品ってどういう意味?
406名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 14:29:45 ID:w0qCQvkL
すいません
昔のキットで申し訳ないんですが…という意味です

作りやすそうなんだけど、形状とかどの程度正確なんでしょうか
制作にあたってどの辺りに気を付ければいいのか教えていただければと思います
407名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 14:36:03 ID:g15DWQB7
あの〜、1/35のシュビムワーゲンのキットで完成度が高いのは
タミヤので宜しいのでしょうか?
又、その場合ディティールUPキットは、アベールかRoyalModelの
どちらがオススメですか?
作った方居りましたら教えてください。
408名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 14:59:18 ID:OMJob4Q9
ドラゴンのフェルディナンドなんて
形状嘘っぱちだよ、といわれたらそれを信じて買うの止めるの?
409名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 15:10:40 ID:w0qCQvkL
私の知ってる範囲でよければですが…
シュビムワーゲンなら田宮のリューアル版をお勧めします。
モールドの細さといい、フィギュアのくだけた感じといいかなりの高レベルです

エッチングならアベールの方がより繊細な気がします
アベールは高いし細かすぎる気がしますが、こだわるならアベールですね
410名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 15:31:25 ID:J7pJW1N4
イタレリのシュビムワーゲンもある意味いいぞ、とても美人な女性がついてる
411名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 16:03:23 ID:g15DWQB7
>>409>>410
レスTHXですm(__)m
やはりタミヤとアベールですね、週末買に行ってきますね。

イタレリは美女が付いてくるですか、ムムン惹かれますなw
412名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 16:06:38 ID:J7pJW1N4
神津カンナ風の・・・・
413名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 17:04:25 ID:I75gBAF4
神津カンナと美人の接点がどうしても見つからないよ・・・
414名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 17:27:46 ID:/d+cmRTj
顔は細木に似ている。また股間のでっかいヒケが魔改造せよと司令を出している。
415名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 18:04:08 ID:zGyYNdxY
18トンハーフの運搬車仕様を春休み中に帰省して組もうかと思っているんですが。
18トンハーフの運搬車仕様ってノルマンディに展開していたんですか?
展開してたら参考になる資料を教えて頂きたいです。
416名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 18:19:51 ID:CzgL4C+/
自演のハゲ臭さを感じる件について>質問厨
417405:2006/02/01(水) 18:32:23 ID:iHa+NmS/
>昔のキットで申し訳ないんですが…
 私にとっては「最新キット」なんだけどなぁ。世代差を感じるよ。
 とりあえず、エレファント・フェルディナントとも考証的に信頼度の高い
高田・五十嵐コンビによる監修・設計のキットだよ。

 履帯が組みにくいらしいけど、カステン使うなら関係ないよね。
エレファントには金型ミスがあったけど、すぐ改修されたんじゃなかったっけ?
フェルディナントのミスは聞いたことないんで、詳しい人よろしく。
418名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 21:08:39 ID:zY3W/L6c
エレファントとフェルディナントはプレミアムエディションに
リストアップされているね。以前でたキットにエッチングとアルミバレルを
追加したものらしい。発売時期は未定みたいだけど
419名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 21:43:45 ID:w0qCQvkL
フェルディナントの件、ありがとうございます
そうですか、カステンにしようかと思っているので買ってみます!
アベールでフェルディナント用が売ってたので合わせて頑張ってみます
420名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 21:53:09 ID:MKmTFPSj
カステンよりフリウルだべさ、ごしごしこすっても切れないし
421名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 21:56:14 ID:I75gBAF4
んだんだ。いっぺんフリウル使ったら、もうカステンには戻れねえだ。
422名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 22:32:20 ID:V/pofuj6
銅鑼のマーダーII情報↓

ttp://www.planetarmor.com/forums/index.php?showtopic=1690

例によってCG画像はもっともらしく見えるのだが…
423HG名無しさん:2006/02/01(水) 23:26:47 ID:/lNUoxNV
多分期待出来んな
ヴォル氏のパッケ絵じゃないから
424名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 23:38:43 ID:BExgG1hm
>>423
いやいやヴォル氏のパケだからっていいものとも限らんぞ。ファイアフライ(最新)とか
425名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 00:16:30 ID:JuhZeiZf
ドラゴンのは玉石混合という感じですね
おまけの多彩さに騙されがちだけど、駄目なものは駄目だからねぇ

ついでに明らかな同業者潰しはやめてほしいね
AFVやトライスターを潰すことになんの意味があるのか分からんよ
426HG名無しさん:2006/02/02(木) 00:23:54 ID:iyMLraiM
つか、銅鑼のマダ2って
見本市だかに出てた試験打ち?を組んだサンプル
履帯の向きがおもいっきり逆だったからなぁw)

実物(の写真)を見ないでつくってるのがなんとなく想像できて萎える萎えるww
427名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 00:31:06 ID:q85mxPmV
>>425
そう思うならAFVや三ツ星だけ買ってあげて。
私は銅鑼も買ってるけど。
428名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 00:37:50 ID:dp3tqMsO
マーダー2は実車が何台か現存してるんだよね?銅鑼がまただれかさんの図面
を鵜呑みにするのではなくて、ちゃんと実車取材をした(又は誰かにさせた)んだったら
いいけどさあ。どうなるんだろうね。
429名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 02:04:10 ID:GcFzPQrq
>>426
>履帯の向きがおもいっきり逆だったからなぁw)


1/72W突の完成品の履帯が逆になってるのを思い出したw
店頭のを見せてもらったら全部逆になってた。
完成見本ならまだしも、商品をそんな状態で発売するんだからシャレになんねぇよ
平気でインストが間違ってたりするくらいだし、工場のラインのマニュアルも間違いだらけなんだろうな。
430HG名無しさん:2006/02/02(木) 05:24:58 ID:GZN67bHn
>>429
> 完成見本ならまだしも、

つか、仮にも見本市みたいな場でこれじゃあねえ→履帯逆

フツーの業界のフツーの会社で、
間違って組み立ててある自社の新製品なんか見本市で堂々と展示したら、
そりゃもうアナタ (w クビスジスースーシマスガナニカ?
431名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 05:36:59 ID:QRRq7fdA
まあ、FLAKの砲身も短くなるわな、そりゃ
432名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 05:48:03 ID:NG6yniYu
履帯の向きは実車でも逆になってるのがあるから気にならなかったが、
CG見て側面装甲板が分厚そうなのが気になった
433名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 06:45:13 ID:ZprXnnxU
マーダー2だけにマーダーマーダてか?
434名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 11:33:05 ID:4aa17Vve
>>431
PMMSのflak 38のレビューで指摘されてるね。砲身が2mm短すぎ、機関部が2mm長いので
全体としては寸法があってることにはなってるけど、って。

この部分てさ、ちょうど防楯から機関部の先頭が突き出しているとこに相当するから、
ここを修正しちゃうと今度は防楯との位置関係がおかしくなるのではあるまいか。

逆に言えば、防楯との位置関係をそれらしく見せるための調整=辻褄あわせ=ゴマカシ
の結果砲身を2mm短くして機関部を2mm延長して設計したんだろうなあ、銅鑼の人は、きっと。

それとも「衝撃の新事実」とやらがあって銅鑼の寸法が正しいのか?
435名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 11:39:45 ID:4aa17Vve
しかしよ。このPMMSの中の使途は節操がないのう。

銅鑼の最初の4号E 3 in 1をベタ褒めして、完全無欠であるかのような評価を下しておき
ながら、20mm Flak 38の記事の冒頭では、

「残念ながらこのキットは4号E型と同じで、素晴らしいディテールを持ちながら、
気になる人間には我慢のならないぐらいの寸法上の誤りを抱えている。」

だとさ。お前、銅鑼のフォー!パンツァー付きの4号Eのレビューはどうしたの、
まだ書かないの?無視かい?.
436名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 14:07:01 ID:I1KgdFwT
テリ〜タソはスダコの251。ドラゴソとAFV部との徹底比較騒動以来、レビューにキレが
全く無くなった希ガスる。ドラゴソ工作員?に泣かされそうなくらいな猛抗議を受けてから腰が
引けてる感じなのよね。
437名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 14:34:50 ID:4aa17Vve
となると今回は「砲身短けーよ」と文句言ってるわけだが大丈夫か?

でもさ、この砲身のパーツって去年出た251/17のと同じなんだよねえw
438名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 14:37:54 ID:xY/sZMep
Hんぐに問題があるとおもうぞよ。
439HG名無しさん:2006/02/02(木) 17:02:27 ID:NhPLZcuV
>>432
 >履帯の向きは実車でも逆になってるのがある
某博物館にある実車車体では逆向きになってるyo
440名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 20:06:12 ID:rLj6b3Bc
速攻レビューで「寸法間違ってる」って書かれたら、ドラゴンにとっちゃ
痛手だからなぁ。全てのモデラーがレビューを見るわけでもないし、寸法
至上主義じゃないにしても毎度毎度「ここがウソ、これが寸法間違い」って
書かれるのはたまらんな。
「ドラゴンの製品はいいかげん」って印象が強まる一方なんだけど、ちゃんと
したものを出さない(出せない?)メーカーの姿勢が問題だ。
441名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 22:10:37 ID:q85mxPmV
毎度毎度ここを改修し直しました!
では、初回版のキットを誰も買わなくなるしねぇ。
私?銅鑼の初回版はスルーが基本ですよw
442名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 22:22:53 ID:dp3tqMsO
>毎度毎度ここを改修し直しました!
>では、初回版のキットを誰も買わなくなるしねぇ。

でもさ、しょっちゅう「新金型!」とか宣伝してるじゃん。シャーマンとかさ。
虎IIでも足回り新金型!とかやったしw
251だってヴァリエーション出すたびに改修したり、パーツの追加したけど
それも宣伝文句になってるしね。
443名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 23:22:42 ID:rLj6b3Bc
何度も同じアイテムを売りつけようという商魂のたくましさは認めようw。
だがしかし、いつまで待っても完全版にはならないという罠。
しかもそのうち「完全新金型!」ってのが出て、また同じことの繰り返しを
するワケだな…orz
444ミレニアム春子 ん?:2006/02/03(金) 07:33:01 ID:dmMnCwva
やっぱ、中国人って馬鹿なんだよ。
やつらの真意は、中国内及び台湾の
同業者を潰すためだけであり、
正しい製品を出そうとかいう気持ちは
毛(沢)頭無い。 
だからチェックも無し、間違い?言われたら
直しゃあいいやって考えがミエミエ。
445名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 08:58:04 ID:6+9Bxrcn
でも、言われて直すだけマシ。いくら言っても絶対に聞いてくれないタ(ry
446名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 09:03:54 ID:8H9vnqcU
永遠のバグ取りか。
プログラミングとプラモデリングは似てるんだね。
447名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 09:13:35 ID:IKs5BpTt
安易に完全版たせば、
そこで終わってしまうだろう。
ちょっとずつ間違いを直しつつ、
その都度買わせるジレンマ商い。
448名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 09:14:29 ID:4AXBmR0m
そのうちトラペあたりが程よい出来のを一気に出して終了
449名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 11:42:58 ID:Zy6VZtvW
ああ、>>444は反中活動家こうじたんの中の人ね。
きょうも活動乙。
マジすぎて引いてしまうわ、どうでもいいけどw
450名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 15:53:08 ID:oWcRSONB
模型店で買ったその日に見てショック..
http://panzerbook.com/ap/ap-7.htm
イイ本だったので許せるが...

ところで あのヘッツアーを内部まで作り込んで完成した人いますか?
写真見てみたいです。
451名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 16:06:54 ID:yTQV/kUH
工作員キター!
452名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 23:56:26 ID:4AXBmR0m
ドラゴン ニューIII号発表!! 251ausf.Aも出るとさ
453名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 00:25:40 ID:AmPHJUxi
まさかまたコックリタン監修とかじゃないだろなー?
454名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 00:42:44 ID:T9Q2+FI8
III号の何型?
455名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 01:26:38 ID:T9Q2+FI8
ドラゴン234/4のテストショットレポート↓

ttp://www.network54.com/Forum/110741/thread/1138973154/DML+234-4+First+Look

「すげーぞ」と書いてるのは悪名高きコックリたん。そうだよな、お前が噛んでないもんな。
タカーダ組がやるとお前の監修なんかとは段違いにいいものが出来てくるのさw
456名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 01:26:53 ID:CiEcaTEn
457名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 01:32:23 ID:TcnprBLz
>III号の何型?
ttp://www.ipmsdeutschland.de/Ausstellungen/Nuernberg2006/Nuernberg_2006.html
彷徨ってたらこんなのあった。
458名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 01:36:04 ID:9Ekn+4n6
コックリたんをなにもそこまで叩かんでも・・・と思うのは俺だけ?
459ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/02/04(土) 01:45:32 ID:Kwa3HJ39
ミシリン方面には叩くどころかあのIV号Eと込みで熱烈に賞賛する人もいるみたいだよ。
460名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 03:43:38 ID:5lM8zqCq
>トライスタ−35018 1号対空戦車は弾薬運搬トレ−ラ−が付属となります
>価格は¥3,360(税込)に変更、2月初旬発売予定です

 だって。頑張っているようだが、いつまでもつのだろう・・・
461名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 05:29:40 ID:Jy3qkyCA
>>455
ヤベー、久しぶりに先走り汁がダラダラ出てきた。
462名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 05:59:47 ID:KG/3pVIT
こう言うのもなんだが、タカーダ組にはまず主力戦車を設計してもらいたいモンダ........。
II号、III号が心配だよ〜
463名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 06:03:45 ID:T9Q2+FI8
>>457
III号は
Pz.Bef.Wg. III Ausf H
Pz.III Ausf. E/F Sd.Kfz.161
のようだけど、これって前からカタログには記載されてたよね。新規開発というよりは、
既存のIII号にパーツ追加、という感じじゃないのかなあ。
464名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 06:12:25 ID:05lTWsak
>>455
え?イタレリの持ってるのに…
465名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 09:28:51 ID:T9Q2+FI8
この写真では大きさがよくわからないが…

ttp://www.ipmsdeutschland.de/Ausstellungen/Nuernberg2006/Bilder/28.html

BR52カコイイ!
466名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 10:27:24 ID:++/2WgxP
コックリイラネ
467名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 11:12:40 ID:q9cTFabo
BR52かぁ…
レジンキットは高かったからな
でも、かなり大きいくて飾る場所ないよなぁ
468名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 12:19:16 ID:AmPHJUxi
コックリタンにはもう監修なんぞしていただかなくて結構。
ドラゴンから発売になったキットを寸法が違ってようがディティールが
間違ってようが、何でもかんでもマンセーしてればよし。
469HG名無しさん:2006/02/04(土) 13:35:09 ID:yjURRhu/
フェンダーだけ何とかしてもらって、あとはキャタをIV号のマジックトラック流用したら
それなりに購買意欲をそそる製品になると思う
またコックリにうまいことだまされてバカみたいな分割のスプロケ付いたらかえって悲惨
470能無しについて議論中@詳しくは専用スレで:2006/02/04(土) 13:38:13 ID:7tUNpzeU
また中国人かぶれですか?
ドラゴンも新米じゃないんだから
いまだに誰かに監修してもらえないと
駄目なメーカーっつうのも、姿勢からして
おかしいだろ?
馬鹿だから細部のディテイールばかりに
こだわりやがって。
大切なのは基本寸法!
他のパーツなんかアフターメーカーからでも
なんとでもなるんだよ!
471名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 14:02:39 ID:0OIMFOoO
そうそう、基本寸法が大事だよね。んで未だにそこんとこをちゃんとできない
民やはなんなのかと。いったい何十年プラモ売ってんだよと。じゃあディテール
にこだわっているのかと言うと全然そんなことない。いったい何がやりたいのかとw
472名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 14:23:53 ID:54VCnBg5
昨日から、変な使徒VS厨国人のバトルが極局地的に勃発している件について。
473名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 14:28:21 ID:OO0V+BeC
いつもの北方オナニーです。
適当にシカトしてあげてください。
474名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 15:02:34 ID:Ab+Z7HUr
470のこうじたんの使途、必死すぎ♪
475必死杉田かおる (こうじたん):2006/02/04(土) 20:01:14 ID:I2dHoeSo
思うんだけどさぁ、サード(長嶋)パーティとか、
別売パーツのメーカーとかあるじゃん。
だから、フェンダーなし、工具類無し、
キャタピラ無しの砲身無しの
本当にベーシックな車体だけゴロンのキットがあっても
イイと思うんだよね。
どうせ全部取り替えるんだからさ。
まぁ、メーカーは出さないと思うから、
どっかの偏執狂の人がレジンとかで。
例えばそれが、プラキットよか高くても
ムカつきながら修正して社外パーツ買い揃え、苦労するなら、
はるかに時間的ロスが無くなる。
そういう超・上級者向けの基本車体だけのキットが
あればいいと、WEとか、V突とか見てると
つくづくそう思う。
世の中・勝ち組、負け組じゃないけど、
気にする組(1割)、気にしない組(9割)で
棲み分けした方がいいと思うよ。 
476名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 21:39:25 ID:T9Q2+FI8
PMMSに20mm Flak38の4社比較が載ったね。
ttp://www.perthmilitarymodelling.com/reviews/vehicles/misc/flak38/flak38.htm

ドラの防楯の寸法については言及してないけど、結構面白い。細部の表現では
ドラが一番みたいだけど、射撃手のシートの表現とかはトライスターも捨て難い。
しかし30年前のタミヤを持ち出すのはちと酷だね。
477ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/02/04(土) 22:01:31 ID:Kwa3HJ39
しかし30年の年齢差があるというほどにはキット自身には差が無いようにも。砲身長とかw。
逆説的にだが30年前のタミヤの凄さを再認識。
478名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 22:09:23 ID:T9Q2+FI8
うーんでも、タミヤのFlak38は発売当時でも少し物足りなかったよ。パーツ点数を抑えて
組み立てやすくするためだったんだろうけど、照準器の角度が固定だったり、すぐわかる
ディテールの省略があったり。防楯も当時Pak40がかなり頑張って薄くしようとしていた
のに比べると今一だし。

まあその分いろいろ手を入れて楽しませてもらったけど。資料写真集を一緒に発売した
のは偉かったな。

479ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/02/05(日) 00:02:30 ID:8e7xFSk6

         ,. -''' ´ ̄` '''- 、
        /          \
      __/                ヽ
   / ′    卍          ` ̄`ヽ ごっぐさんの登場だよ!
   {     (◎)    (◎)           }今からスレが荒れるよっ!
   `ーl     \____/          ノ  
   r''⌒`丶、  \/         `‐t‐''´ヒャッホウー
    !       \              /
    ヽ        \       , イ
    \      `L__,, -‐'´  |
      \      ノ \       !  ゴュグゴュグ
        `'ー--‐'′   \__,ノ
480ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/02/05(日) 00:11:36 ID:7uYuj5G9
ああ、それも踏まえて、
『30年前のタミヤのベストでもなかったものがいまだにある程度の競争力を保っている』
のが凄いとw。

正確には何年ぐらい前のキットなんだっけ。MM35102か。チャーチルのすぐ後だな。
481ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/02/05(日) 00:22:34 ID:8e7xFSk6

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /           \
   /         卍    ヽ  
    l:::::::::.                | 
    |::::::::::   (○)     (○) |
   |:::::::::::::::::   \___/   AFV系スレの皆様 お待たせしました!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/    みんなのアイドル
     \           /    ごっぐさんの登場ですっ!
      /         ::::i \ 標語
     /  /       ::::|_/ 「人の意見に耳を傾けるべからず!」 
     \/          ::|  
        i     \ ::::/ ゴュグ  
        \     |::/ ゴュグ
          |\_//
          \_/
482名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/05(日) 00:29:23 ID:Uw/EpT0g
>>479,481
必死だなw
483名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/05(日) 00:37:45 ID:d0Uq1yA5
ごっぐ ◆v2LcxNjaAY=北方=荒らし禿

┌───────────────────────
│あ、どうもスイマセン、荒らし禿がお騒がせしました・・・
└───v───────────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   |:/
   /   / |::|λ|   〆\
   |√7ミ   |::|  ト、    \        / ̄ ̄ ̄\
   |:/    .V_.ハ.      \     川 | |     ‖
  /| i        |         \.   川 | |  へ へ||
   иi      N             \ |β| |---l●-●l   
    λヘ、| i NV              \| |   \ ヾ/   <私は悪くない。
      V\W                 \  | Д |  /⌒|
                            ‖\|__|_/  /  =====
                        〈          _ノ  ====
                         \ \_    \
                          \___)     \   ======   (´⌒
                             \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                               \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザ
484ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/02/05(日) 00:42:05 ID:8e7xFSk6


                                 /|
                                / //
                            *∵ / // ∴
                            _* / // ∴
                         /   卍*\
                         / "(○)"   \
                        |       (○)| << ごゅぐ
                        | #   Д    |
                         \      ,,,  ノ
                           \_,,,,_ /
                           / //
       ,.-ー―ー-,、             / //
    /∵∴∵∴∵\.           / //
   /(▼) (▼),∴∴l          / //
   l /  ○  \∴∵.l       r~ ̄`ヽ'
   l  三 | 三  ヽ ∴|     ,. -'     }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i  __|__   |∵} _,..- '"   ,-、  /    <  ごゅぐ討ち取ったよ!
    \\_/   |ノラ '      _/::/-'"      \_______
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<
485名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/05(日) 01:04:24 ID:x0oWLwLM
データによればチャーチルが1977年8月発売、Flak38は78年の6月に
ホルヒとセットになって出てるな。単体発売は8月だ。
ちなみに1977年後半から発売アイテム数は減速しててMMブームの
終わりの始まりって感じだ。
486名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/05(日) 01:19:08 ID:QKjMA6a1
タミヤのFlak38って結局専用の高射砲兵のフィギアは発売されてないけど
(ホルヒとのセットに入ってるフィギアはあくまでホルヒの乗員)、そうか
MMの減速期の製品だったからか。
487HG名無しさん:2006/02/05(日) 08:46:02 ID:Y8sD6o0D
流れを無視して申し訳ない


三突はどこが問題なのか教えておくれ
488HG名無しさん:2006/02/05(日) 09:28:06 ID:vQxhnf4E
車体【上】部幅が下部よか広い
というのが最大の欠点玄人。
489HG名無しさん:2006/02/05(日) 09:38:15 ID:T11wCj8l
クラートだろ?w
490HG名無しさん:2006/02/05(日) 11:18:29 ID:YmwMQg6D
>>487
とりあえず、ぱっと見て似てない。
491HG名無しさん:2006/02/05(日) 11:23:14 ID:gAsV4957
492HG名無しさん:2006/02/05(日) 12:50:51 ID:GCeOx3mv
流れを切る形で申し訳ないですが質問宜しいでしょうか?
よくタイガーTやキングタイガーが砲塔の周りに予備履帯を
付けてるのを模型でよく見かけるのですが
パンターでは見かけることがありません。
実際パンターの砲塔に予備履帯を付けることがなかったのでしょうか?
もしご存知な方いらっしゃいましたら解説お願いします。
493HG名無しさん:2006/02/05(日) 13:06:00 ID:e4F2DN7B
パンターでも砲塔に付けてるよ?予備履帯。ノルマンディー以降の写真でよく見る。
494ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/02/05(日) 13:18:58 ID:7uYuj5G9
はいよ。
ttp://www.ibiblio.org/hyperwar/USA/USA-A-StLo/img/USA-A-StLo-p46.jpg

豹戦車側面は車体、砲塔とも弱点なんでこういう対策の例は他にもあるが、
砲塔の分は虎みたいに標準化されたものでは無いらしい。
495HG名無しさん:2006/02/05(日) 13:43:23 ID:ANZqzf4F
>492
手持ち資料では、43年3月頃、ハンガリー国内で訓練中の第6戦車連隊第1大隊
これの写真でパンターが砲塔に予備履帯をつけてます
496HG名無しさん :2006/02/05(日) 14:20:25 ID:UeSdWNDO
パンターの砲塔にキャタを装備したものは部隊側で勝手にやったものだから、
正規装備としての規則性、共通性はなく、A型からG型まで装着方法や装着数も
部隊や車両ごとにまちまちだよ。
497HG名無しさん:2006/02/05(日) 14:39:28 ID:z1aRy4SM
ティーガー後期型などの転輪のゴムの黒い部分って
ドラゴンの解釈(横から見たら黒い部分無し)が正しいのだろうか
それとも普通に、ちょっと黒い部分があるほうが正しいのだろうか
498HG名無しさん :2006/02/05(日) 14:56:52 ID:UeSdWNDO
ティーガー後期型やティーガーIIの転輪は全鋼製でゴムは無いよ。
正確には緩衝材としてゴムは内蔵されてるが、模型的に見える外側にゴムは無いよ。
499HG名無しさん:2006/02/05(日) 14:57:45 ID:Mql2/QjJ
>>497
無い。
根拠。シュツルムティーガーは前線から引き上げた車体を元に改造生産
したが、転輪はゴムの破損対策のためにスチールリムに履き替えさせた。
と言うことは、スチール部分が過重を支えていると思われる。

センターガイドを受ける周辺だけゴムなのではなかったか?
500ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/02/05(日) 15:00:31 ID:ph9Wv3g9

                                 /|
                                / //
                            *∵ / // ∴
                            _* / // ∴
                         /   卍*\
                         / "(○)"   \
                        |       (○)| << ごゅぐ
                        | #   Д    |
                         \      ,,,  ノ
                           \_,,,,_ /
                           / //
       ,.-ー―ー-,、             / //
    /∵∴∵∴∵\.           / //
   /(▼) (▼),∴∴l          / //
   l /  ○  \∴∵.l       r~ ̄`ヽ'
   l  三 | 三  ヽ ∴|     ,. -'     }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i  __|__   |∵} _,..- '"   ,-、  /    <  ごゅぐ討ち取ったよ!
    \\_/   |ノラ '      _/::/-'"      \_______
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<
501HG名無しさん:2006/02/05(日) 15:00:43 ID:Gm4I3WKR
鋼製転輪の接地部分はゴムで無くても磨れて黒くなっている可能性あり。
RSOなんてそうだよな。
502HG名無しさん:2006/02/05(日) 15:02:36 ID:IYcyntib
なんか目の覚めるようなレスが続いて勉強になるなあw
503HG名無しさん:2006/02/05(日) 15:19:14 ID:UeSdWNDO
あー、昔の白黒の記録写真見ると全鋼製転輪の接地面は塗装がはげて
金属地が出てるのが、暗く写ってて、黒いゴムのように見えるのねw
それ白黒写真だからで、実際はどう考えても、ゴムが無くても黒くはならんでしょ。

ソミュールの実動するティーガーIIのカラー写真で転輪を見たら?
でも年に数回、ちょこっとしか動かんのじゃ、どういう状態になるのか参考にならんかw
504HG名無しさん:2006/02/05(日) 15:51:25 ID:e4F2DN7B
こっちも、質問です。
ノルマンディーでマーダーVMと20ミリ砲搭載の1トンハーフトラック又は38(t)対空自走砲
の部隊っていたんでしょうか?
505ごっぐ ◆v2LcxNjaAY :2006/02/05(日) 16:23:57 ID:ph9Wv3g9
>>504
いた。


終わり
506HG名無しさん:2006/02/05(日) 16:28:07 ID:5dPOrVyI
しかし、あのくそ重い履帯を砲塔に取り付けたり
おろしたりってのはなんとも難儀なものだ。
507HG名無しさん:2006/02/05(日) 17:17:02 ID:YmwMQg6D
>>506
元戦車兵、乙。
508HG名無しさん:2006/02/05(日) 18:22:45 ID:jRoIWCE3
はいはいわろすわろす
509HG名無しさん:2006/02/05(日) 19:04:28 ID:0yg9Wl/1
>>504
「パンツァーインノルマンディ」には

>20ミリ砲搭載の1トンハーフトラック
これは4連装の8トンハーフトラックと区別されていないのでちょっとよくわからないです。


>38(t)対空自走砲
第3、第33戦車連隊、戦車教導連隊、SS第1戦車連隊で使用された、
って書いてあるので、参考までに。
510504:2006/02/05(日) 19:10:39 ID:e4F2DN7B
ありがとうございます、重ねて質問なんですが、
その二つの車両が同じ部隊にいたって事はないんでしょうか?
重ね重ねすいません
511HG名無しさん:2006/02/05(日) 19:30:27 ID:QKjMA6a1
512HG名無しさん:2006/02/05(日) 21:20:02 ID:0yg9Wl/1
>>510
>その二つの車両が同じ部隊に

ハーフトラックのほうの記述は

「(前略)ノルマンディ線に参加した部隊のうち、次の各部隊では
 少なくとも大隊の半数はこれらハーフトラック型対空自走砲の配属を受けていたようである
 第503重戦車大隊、SS第101および第102重戦車大隊、
 第3および第22戦車連隊、戦車教導連隊、
 SS第2、第9、第10、第12戦車連隊の各隊である」

で、「第3戦車連隊、戦車教導連隊」が重なるといえば重なるから、
同じ部隊にいた可能性はあるかもしれない、ぐらいまでしか判断つかないです。
513504:2006/02/05(日) 21:32:12 ID:e4F2DN7B
ご協力、ありがとうございました。
514HG名無しさん:2006/02/05(日) 23:48:28 ID:hMiL7L/N
>>504
SS12戦車師団が、マーダーVと38(t)対空自走砲を装備してるne
515HG名無しさん:2006/02/06(月) 12:38:16 ID:4UOhsAB4
20ミリ砲搭載の1トンハーフトラック

装甲擲弾兵連隊の対空中隊や
高射砲大隊なんかに普通にいる。

38(t)対空自走砲

戦車連隊や独立戦車大隊の本部にいるね。
516HG名無しさん:2006/02/06(月) 13:13:24 ID:AjIR8SV1
517HG名無しさん:2006/02/06(月) 13:22:29 ID:UkUkBYYv
>>516
マジかよ!信じられん…すごい時代になったもんだ。
518HG名無しさん:2006/02/06(月) 13:23:21 ID:Dwy71Hyh
いい意味で馬鹿だよな、これは
519HG名無しさん:2006/02/06(月) 13:37:35 ID:sZxf8QxK
いいよー
こういう馬鹿は大好きだ。
520HG名無しさん:2006/02/06(月) 13:39:29 ID:OD/mExpr
諭吉さんが何枚いるかな
521HG名無しさん:2006/02/06(月) 13:52:59 ID:MG6aiPsf
買えたとしても作る場所も置く場所もねぇよw
522HG名無しさん:2006/02/06(月) 14:10:16 ID:uGvo+pW2
DORAにあわせて広い家でも建てるか
523HG名無しさん:2006/02/06(月) 14:23:32 ID:6E9zrEn/
庭にミニSL用の線路を作って走らせるしかない
524HG名無しさん:2006/02/06(月) 14:37:30 ID:FiNzMzau
すげえな!!! トラペよりアホなメーカーだったとは!!!!!
525HG名無しさん:2006/02/06(月) 14:57:57 ID:9R4XBmwc
すごすぎ!
でも、背景に写ってるブツから判断するとスケールモデルというよりは
トイに近い感じかもしれねーなぁ。それにしてもここまで来たのねw。
526HG名無しさん:2006/02/06(月) 15:52:17 ID:uCeDz6N5
作ってみたいが1年がかりだな・・・・
527HG名無しさん:2006/02/06(月) 15:58:46 ID:hs6eIB4d
2/6 AFV
トライスター1/35I号対空戦車A型入荷
喜屋ホビー
528HG名無しさん:2006/02/06(月) 17:03:18 ID:U13uD4Sx
それ以前に飾る場所がない、所帯持ちは無理だな。
529HG名無しさん:2006/02/06(月) 17:23:57 ID:OXieMbAU
バンダイの1/144デン泥を思い出した。
530HG名無しさん:2006/02/06(月) 17:37:49 ID:NJWStEXm
一人身だったって買わないよ〜
531HG名無しさん:2006/02/06(月) 18:49:56 ID:R8MHn0nN
1/144で十分じゃないか?
532HG名無しさん:2006/02/06(月) 18:55:27 ID:U13uD4Sx
値段は一万二万じゃ済まないな、これ。
533HG名無しさん:2006/02/06(月) 18:59:37 ID:YsH83Q4C
レールとか車輪、車軸なんか強度がないと潰れそうだな…
534HG名無しさん:2006/02/06(月) 19:07:18 ID:RiCEP/NL
Stay cool, man... ;)
535HG名無しさん:2006/02/06(月) 19:46:25 ID:UkUkBYYv
ミシリンに実際に会場で見た、という書き込みがあったけど、それによると

・エレールは来場者の反応を見るために今回展示したのであって、実際に製品化
 するかどうかは未定
・展示されていたのは、商品見本ではなくて、手作り(スクラッチ)の作品

なんだってさ。
536HG名無しさん:2006/02/06(月) 19:57:56 ID:YsH83Q4C
ちぇっ、理性を残してたのか > エレール
537HG名無しさん:2006/02/06(月) 20:19:09 ID:FiNzMzau
でもトラペに貸し出したら商品化しそうだw
538HG名無しさん:2006/02/06(月) 21:12:44 ID:J9YDLT8s
今、ドラゴンがエレール潰しに動く。
539HG名無しさん:2006/02/06(月) 21:17:40 ID:4UOhsAB4
不死身のドーラは無視ですか
そうですか
540HG名無しさん:2006/02/06(月) 21:25:01 ID:jc4uumMn
俺、予約したよ。
541HG名無しさん:2006/02/06(月) 21:26:39 ID:pSAuvuu2
49900円なり
542HG名無しさん:2006/02/06(月) 21:28:31 ID:edcNhKPE
I号対空戦車面白そうなんで、数年ぶりに1/35に手を出そうと思ったんだけど、
トライスターとドラゴンどちらが良いでしょうかね?
543HG名無しさん:2006/02/06(月) 21:30:15 ID:pqn7Zvvn
HiPM >>>ズベズダ・イタレリ>>>>>越えられない壁>>ドラゴン>>>>トライスター
544HG名無しさん:2006/02/06(月) 21:37:39 ID:jc4uumMn
>>543
お前、頭大丈夫か?
545HG名無しさん:2006/02/06(月) 21:41:42 ID:zP8ePx9d
>>542
キャタピラ:トライスター=連結可動式。ドラゴン=連結接着タイプ
金属部品等オマケ:ト゜ラゴン>トライスター




546HG名無しさん:2006/02/06(月) 21:42:24 ID:kI0I3GuJ
>542
俺はとりあえず両方買う。

ところでトライスターの1号対空戦車ってカステンの履帯
そのまま付けられるの?
なんか前にイタレリの1号にカステンが合わせてあるので
なんかしないと付かないとかって話しがあったような気が
してたけど・・・。

思い違いならスマソ。
547HG名無しさん:2006/02/07(火) 08:26:51 ID:D275yHOY
>>546
貴殿の記憶どおり。
カステンのキャタはイタレリり1号やマウルティアーの起動輪にピッチを合わせてあるのでトライスターには合わないとのこと。
そのためトライスターの1号には同じ富岡氏設計になるオリジナルというかより正確なキャタがセットされていた。
548HG名無しさん:2006/02/07(火) 09:11:49 ID:+VeJgZS9
トライスターの1号対空にドラのフィギュアでいいじゃまいか。
549HG名無しさん:2006/02/07(火) 09:29:59 ID:kYMolFGC
>547
レスDanke!

やっぱそうだったか。
さて、カステン付出るまで買うのは待つか、イタレリ(ズベズダ)キットの起動輪複製するか・・・。
550HG名無しさん:2006/02/07(火) 12:31:59 ID:B+bC8I/X
あれっ、トライスターの1号対空は、1号Aと違って標準ではカステン(というか富岡設計)の
キャタじゃないのか。知らんかった。
551HG名無しさん:2006/02/07(火) 12:38:04 ID:B+bC8I/X
おや、ドラゴンのサイトでも1号対空の情報が更新されてる…
ttp://www.dragonmodelsltd.com/html/6220.htm
552HG名無しさん:2006/02/07(火) 13:01:00 ID:S/7fYeEV
製品じゃないらしいね

ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1136905531/535
(ドイツ戦車閑談室 その16 より)
553HG名無しさん:2006/02/07(火) 13:02:06 ID:S/7fYeEV
>>552
誤爆でした。スマソ
554HG名無しさん:2006/02/07(火) 18:42:13 ID:pdxopaFi
おまえら日本人ならドラゴンじゃなくてトライスター買ってやれよ!
555HG名無しさん:2006/02/07(火) 18:50:03 ID:TvGyUPcP
>554
昨日かってきたよ。なかなかいいよ。
つか、かなり良いと思う。
556HG名無しさん:2006/02/07(火) 19:18:05 ID:B+bC8I/X
トライスターも香港の会社なわけだが…
557HG名無しさん:2006/02/07(火) 20:32:47 ID:nVfn8RaG
香港はAFVクラブじゃなかったっけ?
558HG名無しさん:2006/02/07(火) 20:41:46 ID:arKZVzDT
AFVクラブは台湾の会社なわけだが…
559HG名無しさん:2006/02/07(火) 20:51:16 ID:cxL6tcAC
そういやドラの対空一号は何時出るん?
ハセガワのサイト見ても予定に入ってないんだけど
560HG名無しさん:2006/02/07(火) 20:51:39 ID:TvGyUPcP
でもトライスター、↓の「Manufactures」の分類ではニポンの会社っつうことにw
ttp://www.squadron.com/Search.asp
561HG名無しさん:2006/02/07(火) 20:55:59 ID:KyhJlPM8
アメリカ人が国とか地理とかわかってるなんて期待しちゃだめだよw
562HG名無しさん:2006/02/07(火) 21:01:39 ID:D65/hBcO
トライスターのI号A型についてるキャタはセンターガイドが3角形で、カステンから出ているやつは台形じゃなかった?
563HG名無しさん:2006/02/07(火) 22:58:52 ID:KyhJlPM8
三ツ星のI号対空戦車のパーツ写真が仙波堂のサイトに載った。結構いろいろ
新しいパーツがあるんだね。
564HG名無しさん:2006/02/07(火) 23:14:47 ID:FXoLN72j
イタレリの弾薬運搬箱、予価1500円って聞いたけど、トライスターのおまけでついちゃってるのね(笑)
565HG名無しさん:2006/02/07(火) 23:19:00 ID:KyhJlPM8
イタのは2個いりでお得だよ…って、ほんとにお得か?
566HG名無しさん:2006/02/08(水) 05:24:56 ID:N/aW+VX0
三ツ星の一号対空、キャタもプラ連結式だし買ってやるか
価格もがんばってるみたいだし
銅鑼が出すとしてもお人形が付いて防矛がエッチングになって同じような値段だと思われ
ついでに一号Aもあのキャタでいいから値段をもっと下げてくれ。
567HG名無しさん:2006/02/08(水) 06:21:28 ID:xe4kZMSv
防矛
568HG名無しさん:2006/02/08(水) 07:21:51 ID:tzxJ4a/T
なんて読むの?
ぼうほこ? ぼうむ? ぼうぼう?
569HG名無しさん:2006/02/08(水) 07:35:41 ID:EkbYutrk
1号対空で盛り上がってるところスマンが…。

ICMのパンターDを入手した。
砲塔後半部分が変なふうになっているのはマスモデラーズの作例を見て気づいていて「キューポラが前過ぎるためではないか?」と推理。
で、現物が手に入ったのでチェックしてみたのだが……。
キューポラを含む砲塔の後半部分上部が前に出過ぎているのは見立てどおり。
ハイテック、タミヤ、イタレリ、ドラゴンにシェファーのパンサー・タンクともつき合わせて確認できた。
ただその原因がキューポラではなかった。
砲塔上面前半の僅かに傾斜してる部分の前後長が短すぎるのだ。
そこが短い分、後半部分がみんな前に滑りだしてしまっている。
あれを直してマトモに見えるようにするには、砲塔上面と後半部分を完全に新製する必要がある。
だがそれだとあのキットの存在意義自体が怪しくなってしまう。
あのキットを否定しない形での解決策は無いものだろうか?
570HG名無しさん:2006/02/08(水) 07:46:06 ID:8QyrU3U0
本当は防盾(ぼうじゅん)だよ
571HG名無しさん:2006/02/08(水) 07:50:17 ID:tzxJ4a/T
マジレス痛み入りますm(_ _)m
572HG名無しさん:2006/02/08(水) 07:53:35 ID:tzxJ4a/T
ちなみに、プラモの世界はちょっと足りないやつが多いので、
「ぼうたて」と読むのがデフォみたいだよ。
573HG名無しさん:2006/02/08(水) 07:59:35 ID:tzxJ4a/T
あと、568でからかって悪かったが、566は本当に知らないわけじゃなくて、
矛盾で変換したあと、消し間違ったんだろうな。防盾じゃ変換できんからな。
ごめんな。>566
574HG名無しさん:2006/02/08(水) 08:34:52 ID:kCJijVmz
半装軌車輌(はーふとらっく)
575HG名無しさん:2006/02/08(水) 08:43:02 ID:ZvlomJeu
ドラゴンのがあるのにわざわざICM買うのは勇気がいるよ
576HG名無しさん:2006/02/08(水) 11:33:54 ID:KoPxDZjk
>あのキットを否定しない形での解決策は無いものだろうか?
やっぱり修正しないまま作る、ということだろうと思う。

正確さを追求したいのなら今ならドラをベースにする方がよさそうなわけで、
あえてICMを選んだのだから、「ICMの解釈である(ICM流のデフォルメの
入った?)」砲塔を素直に使ってあげるのがICMのキットに対する愛というものでは?
577HG名無しさん:2006/02/08(水) 11:45:01 ID:uTrIi5sU
>563
三ツ星1号対空の記述はともかく、その下なw
ドラゴンの20mm対空砲の書き出しがwww

>今、もっとも敵に回したくないメーカー、ドラゴン。

テラワロスwww
578HG名無しさん:2006/02/08(水) 14:54:21 ID:KdCLhXV4
ドラゴンのにも小さいタイプの弾薬運搬車つきなんだね
579HG名無しさん:2006/02/08(水) 14:56:52 ID:KdCLhXV4
というか、箱絵の後ろの車両がマジ予告みたいな予感
580HG名無しさん:2006/02/08(水) 17:07:57 ID:EkbYutrk
>>576
ご意見ありがとうございます。
キットの存在意義を否定しないなら、やはりストレートにいくしかないですね。
タミヤのV突Bなどだと、車体上部の幅をつめても、砲のマウントを1.5ミリばかり下げても、タミヤはタミヤのまんまなんですが(笑)。
ICMの場合、新興メーカーの悲しさか芸風が定まってないんですな。
他メーカーを参考にした痕跡ばかり目についてしまって…。
「ミスも特徴のうち」と前向きに考えることにします。
581HG名無しさん:2006/02/08(水) 17:12:25 ID:BdUsbm2Z
タミャのパンティG前期型をかいますた。こ―てぃんぐ無しでもオケーでつか?
582HG名無しさん:2006/02/08(水) 17:49:15 ID:/7biFjMB
悪名高いタミヤのV突Bですが、設計者は新人なんですか?
組むとしたらドラゴンの方が良いですか?
583HG名無しさん:2006/02/08(水) 18:19:00 ID:Cxw7JPwG
>>582
設計は学生アルバイト
組むなら、将来新金型で出すであろうドラを待つのが吉
584HG名無しさん:2006/02/08(水) 19:29:08 ID:KdCLhXV4
組みにくいけど、どう考えてもドラゴンのほうがマシ。
車体下部だけタミヤのを流用すればなおよし....というところかな
585HG名無しさん:2006/02/08(水) 19:39:34 ID:7Jn17jed
>>570
!!!! はじめてしりました
アリガトン
586HG名無しさん:2006/02/08(水) 20:56:05 ID:Su3lalrp
1号対空どうしようかなー
ドラゴンは何時出るか不明だし、三ツ星はカステン付きが後日出るみたいだからなぁ
587582:2006/02/08(水) 22:32:25 ID:/7biFjMB
どうもです、タミヤのV突Bはすでに購入済みなのでドラゴンと二個一にしようと思います。
588HG名無しさん:2006/02/08(水) 23:27:45 ID:/37pRMpG
おまえにゃ無理だよ。
589HG名無しさん:2006/02/09(木) 00:32:10 ID:82RdnbrT
二個一にすると1/17.5スケールになるんですか?
590HG名無しさん:2006/02/09(木) 00:59:02 ID:bUTZnZS8
算数って難しいネ
591HG名無しさん:2006/02/09(木) 02:54:10 ID:Ju3I/itm
車体の右半分がタミヤ、左半分がドラゴンというニコイチにしてくれ
592HG名無しさん:2006/02/09(木) 12:08:25 ID:OEF7yIbv
7.5センチ砲2門搭載がいいね
593HG名無しさん:2006/02/09(木) 20:22:32 ID:9ASvBp+7
レオパルト2A6の車輪って左右対象じゃないの?
594HG名無しさん:2006/02/09(木) 21:09:21 ID:LIHZutWC
BR52はいががっすかー?
595HG名無しさん:2006/02/09(木) 21:10:21 ID:Yx8pSlgB BE:183639528-#
>593
トーションバーサスの都合で転輪の位置は左右で前後にずれる
2A5の三面図では右側の転輪が前よりになっている
596HG名無しさん:2006/02/09(木) 21:12:07 ID:Yx8pSlgB BE:344322465-#
>594
テンダー入れたら全長が結構長くならない?
1/35とかではちょっと飾れない大きさになるような気が
597HG名無しさん:2006/02/09(木) 21:36:14 ID:9ASvBp+7
>>595サンクス
気になってたんだけどスッキリしたわ
にしても走る際に支障はないのかね。
598HG名無しさん:2006/02/09(木) 21:50:24 ID:/16E/yFU
>>597
無い。
大戦中から現在までやってるしね。
599HG名無しさん:2006/02/09(木) 23:04:33 ID:G7Jlqmyr
ツィメリットコーティングした家を見つけました。
東京は中板橋から中宿へいく途中です。
モルタルを塗り付けて粗い櫛状のもので引っかいたような風合いで
手仕事の微妙な曲がり具合もいい感じです。
その下地がクルップ鋼だったら…
うちもやってみたくなって羨ましかった。
ローカルな話ですまそ
600HG名無しさん:2006/02/09(木) 23:56:49 ID:cAs/hU/3
そういうのはローラーでやってるんだよ
601HG名無しさん:2006/02/10(金) 02:52:23 ID:O2z980yL
漏れは興味ないんで買う予定はないんだけど、BR52でかそう、すごそう、だよね。
もう飼った使途、買う予定の使途とかここにはいるのかな?
602今井 エロ:2006/02/10(金) 07:28:12 ID:16//VWWs
BR52*12000円だったり、
15000円だったり、どっちが正しいんだ?
603HG名無しさん:2006/02/10(金) 08:20:26 ID:8Vx03U8n
同じ商品だったら
安いほうが正しいに決まってるじゃんw
604HG名無しさん:2006/02/10(金) 09:34:18 ID:33eFNFb7
定価の店と2割引の店の違いじゃね?
605HG名無しさん:2006/02/10(金) 18:09:20 ID:Gs7h7OEX
漏れが手伝いに逝ってるFM局もそんな感じの外壁だった。
コンクリ壁に上塗りしてるって感じだが、理由はワカンネ
606HG名無しさん:2006/02/10(金) 20:42:55 ID:z/z0iOSL
>>600
ドイツの戦車(本物)の話でしょ。製造ジグや専用工具なんかもコレクションしてる人いるのかな。そうゆうローラーも値打ちありそう。
607HG名無しさん:2006/02/10(金) 22:12:55 ID:zxQmFwI0
壁もローラーだよ。
608エロかっこ悪い こうじたん:2006/02/10(金) 22:33:48 ID:rDVBM6o6
ティーガー無敵戦車の伝説には、
縦スジ模様の写真があるぴょん。
しかも初期型だ。
609HG名無しさん:2006/02/10(金) 22:40:18 ID:GlXSUY2A
BR52売ってたよ。
喇叭の箱は一度開けると閉めづらいから中身確認しなかったけど。
3割引で1万ちょいか。置き場所に悩むな…
610HG名無しさん:2006/02/10(金) 23:17:59 ID:TVIX0rhh
エレファントなんて縦コーティングだらけだよ
611HG名無しさん:2006/02/11(土) 01:13:11 ID:NI+2TkdZ
きずだらけのろーらー
612HG名無しさん:2006/02/11(土) 01:42:36 ID:15jVET90
BR52、箱絵の防煙板(?)は大きいタイプだけど、
実物でよくある小さくて前に突き出したタイプの防煙板は付属しないのかな?
あの小さいやつが、いかにもドイツの機関車らしく精悍でかっこいいのに。
613HG名無しさん:2006/02/11(土) 05:44:52 ID:Uc1C++IT
>>612
戦時中の型に戦後の小さい除煙板がつくわけないし、どっちにしろ買わないんだろ?
614HG名無しさん:2006/02/11(土) 10:39:08 ID:brBGqI6r
>>612
無ければ自分で作れるだろう。
自分で一つでもパーツスクラッチすれば愛着すげー沸くよ。
615HG名無しさん:2006/02/11(土) 11:23:48 ID:gPvzIYv6
イカリングでもカールでも、一度ペニスにはめんと愛着わかんな。オレの場合
616HG名無しさん:2006/02/11(土) 12:02:22 ID:2BaTW798
615には、ネズミ捕りを買って欲しい。
617HG名無しさん:2006/02/11(土) 12:05:10 ID:wVxixDmX
>615
http://www.aqua-port.net/itemview/itid-11054.htm

これのこと?

コーティングにも使えそう(w
618HG名無しさん:2006/02/11(土) 17:45:45 ID:gtGcavf5
BR52 レール入ってました?
619HG名無しさん:2006/02/12(日) 17:54:38 ID:fGBjtLWu
フジミのドーラ買った人はいないかな?
620今井 エロ:2006/02/12(日) 19:38:57 ID:ToTsy8c2
鉄ちゃん向け模型より、
装甲トロッコ出してくれたほうがうれしい。
10.5cm砲搭載タイプや、
前後にW号砲塔のっけた奴とかさぁ。
621HG名無しさん:2006/02/12(日) 20:05:15 ID:zO77PO5A
>620
アタックから出てなかったっけ?
622HG名無しさん:2006/02/12(日) 20:18:33 ID:xmLj9J04
BR52を買った。レールはちゃんと付いている。石炭車を入れると80センチを
越える。大きいパーツが多いので、あまり組みづらい印象は無い
623HG名無しさん:2006/02/12(日) 21:00:41 ID:sMOdn+ea
>>620
それこそ鉄ヲタ向きだろう。
HOゲージで出てるヤツで我慢しな。
624HG名無しさん:2006/02/12(日) 22:13:38 ID:17boxuw9 BE:206594036-#
>622
レポ乙
しかし80cmは長いな…
625HG名無しさん:2006/02/12(日) 23:21:05 ID:mnIc28gv
ICMのパンサー組んで空しくなりました。
結局、正確なディティールなんて意味ないっす。
626痛レリ:2006/02/12(日) 23:59:54 ID:LOFTymqh
つかぁ、イタレリが金型貸してんじゃねぇの?
そんなのに倍額払ったんかい。
627HG名無しさん:2006/02/13(月) 00:04:26 ID:yYkwtL7X
>>626
デタラメなこと書いてんじゃねーよ、ボケ!
628HG名無しさん:2006/02/13(月) 00:28:52 ID:+zT7lUWS
>>617

それを自分のチムコに装着してハァハァいいながらコーティングするつもりか?
629HG名無しさん:2006/02/13(月) 15:17:58 ID:UnIr6cok
オレもICMのパンター組んでるが、ホントに不思議なキットだ。
モールドは控えめで上品?
ハッチの類は調製無しで満足に閉まるのは一箇所だけ。
「すわコピーか?」と思うほど他メーカーと似てるところがあるかと思うと、砲塔はどこのキットとも似ていない(笑)。
いや不思議、不思議。
630HG名無しさん:2006/02/13(月) 21:57:14 ID:qFy8GJIP
今月のAMはおまえらの大好きなツィメリットコーティング特集だ。
特製のローラーもおまけで付いてるぞ。
しかし反応薄いぞ、何やってるんだお前ら。
631HG名無しさん:2006/02/13(月) 22:13:07 ID:IfdYHb91
>.630
それならお前はどうよ?
632ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/02/13(月) 22:23:09 ID:opHttiZj
ツイメリット・ローラー理論で何故ああも当時の事情を現在の知識と感覚で推測の上に推測を重ねたがるのかわからなくてねえ。
櫛(鋸)状の工具を使ったという証言の存在を知りつつ無視して『コテからローラーへの飛躍』に走る気分がわからん。
633HG名無しさん:2006/02/13(月) 23:12:13 ID:yYkwtL7X
>櫛(鋸)状の工具を使ったという証言
それはどこにあるのでつか?
634HG名無しさん:2006/02/13(月) 23:38:08 ID:LPdy8bZ9
つーか個人的にはぶっちゃけた話
「模型を本物と同じ手法で作る」ことに
それほど血眼になる意味があるとは思えんのだが・・・
635HG名無しさん:2006/02/13(月) 23:41:58 ID:fBbx+vHy
その昔にグランドパワーにツィメリットについての考察が掲載された
ことがあったが。
>>634が言うように「実物と同じ手法」でやる必要はないと思われ。
知識としては重要かもしれんが、模型としてそれらしく見える方が
大事じゃないの? ある意味、結果本意主義っつー感じで。
636HG名無しさん:2006/02/13(月) 23:59:02 ID:yYkwtL7X
俺も
「実物はどうやってコーティングされていたのか」という考証上の問題と
「いかにリアルなコーティングを(手軽に)プラモにつけるか」という工作上の課題
をごっちゃにしちゃいかんと思うよ。「実車がそうやってたから」ということ「だけ」を
根拠にプラモでも同じようにやることを主張するのがアホなら、「実車ではそうやって
なかったはずだ」と言いはってプラモのコーティングにローラーを使うのを否定する
のも同じようにアホだな。

んでだ。俺は

「実物がローラーを使っていたかどうかはどうぞ納得が行くまで議論(ののしりあい?)を
やってちょうだい。俺にはどうでもいいです。実物がどうだったかに関係なく、現在
提案されているローラーとエポパテでプラモにコーティングする手法は、それらしい
表現が手軽にできるぜ、ラッキー。」

と思ってるよw

ポリパテ+エッチング・ブレードも同じく「それらしく手軽に」できる手法だけど、
虎I砲塔側面やエレファント車体全部の丸いてん視口周囲や、ブルムベアの主砲基部、
いろんな戦車の丸いピストルポートの周囲のように放射状に刻みがついてる部分は
ブレードではやりにくいけど、ローラーなら無問題でしょ。だから「今のところ」俺は
ローラーはいいテクニックだなと思う。でも次にもっといい方法が編み出されたら
乗り換えることも考えるけどね。
637ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/02/14(火) 00:24:57 ID:fLEmdOjp
読者投稿欄に35倍ローラーで作業中のオニャノコのイラストがあってちょっとワラタ。
>>633
何時のかは忘れたが、当の平田氏が書いた記事中に言及があったんだよ。
>>634-636
俺も模型用の手法としてはローラー+エポパテが多分最終解に近いものだと思ってるよ。
平田氏のと出版社のスタンスは
『実車もこうだったに違いない、だからこんなにリアル』
に傾きすぎてるんでねえ。単に便利なツールとして売ってくれるだけでいいのに。
638HG名無しさん:2006/02/14(火) 01:10:35 ID:n5EX5GhN
といいつつ、通販5本セットを申し込むごっぐであった
639HG名無しさん:2006/02/14(火) 01:38:01 ID:w3lMoaAD
まだ同じことグダグダ言ってんのな。
要はAMが気にいらねってだけだろ。
せめてAMスレでやれよ。
640ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/02/14(火) 01:53:06 ID:fLEmdOjp
正直最初のレスの時点ではAMスレと間違ってたw。
AMスレは他の記事/広告(ろくろ首)で盛り上がってるから実車ネタがらみはこっちのほうがいいかな、と。
641HG名無しさん:2006/02/14(火) 01:58:54 ID:p7FdJSet
昔のハンブロールのパテ(薄緑色のほう)は
ツィメリットコーティングするには良かったんだがなぁ
642HG名無しさん:2006/02/14(火) 03:09:55 ID:a4szIAs9
コーティング用に薄く延ばしたパテ
というのも出るかも知れんな?
それを切って貼り付けてローラーゴリゴリ。
もしくはパターンつけてあるものを
貼り付けるか?
643HG名無しさん:2006/02/14(火) 03:27:45 ID:U5YD54Ne
>>642
>もしくはパターンつけてあるものを貼り付けるか?

山のようにあるぞそういうの
644HG名無しさん:2006/02/14(火) 08:11:01 ID:bLHIVOjq
平田氏のコーティングについての考察には、
当時の加工指示書や、現場で塗布作業した人の証言、
コーティングに使用された工具の現物証拠等の裏づけがまったくない。
よって客観的には推論(or妄想)の域を出てない。
素人刑事が、状況証拠のみで犯人を特定してしまってるのに近い怖さがあるね。
645HG名無しさん:2006/02/14(火) 09:11:39 ID:rEWDq+jI
せっかく勉強したドイツ語を生かして、
取材旅行に行ってくりゃいいのになw
646HG名無しさん:2006/02/14(火) 11:29:34 ID:dpq6Ny/T
SHSではコーティングされたブロンコのオチキスが並びそうな予感
コーティングされたT34の写真も掲載してくれりゃ良かったのに。
647HG名無しさん:2006/02/14(火) 15:05:02 ID:Md6Ij59R
>>644
模型の世界のお遊びなんだから、その程度で許してやれ。
縄文土器の縄目の研究だけで食ってける考古学の世界の真剣さとは違って当然。
648HG名無しさん:2006/02/14(火) 15:37:27 ID:5ia3w8vL
推論が批判されるのもおかしいだろ。
誰かが実証するなり反証するなりすればいいだけのこと。
649HG名無しさん:2006/02/14(火) 16:55:34 ID:a4szIAs9
レジンで薄く成型したのはしたのはあるが、
ただパターンがパテで出来上がっているのは
ない。
650HG名無しさん:2006/02/14(火) 17:43:35 ID:IwDKV5fV
>>648
「批判」はしとらんよ。
「コーティングローラー説」の物証なり証言なりを見せて欲すいだけ。
しかし、ホントに妄想だったら誰も実証、反論できんわナ〜w
651HG名無しさん:2006/02/14(火) 18:44:07 ID:JdYSAaG4
>>649
>ただパターンがパテで出来上がっているのは
ピザの生地みたい(^^ ハラヘッタ
652HG名無しさん:2006/02/14(火) 19:32:24 ID:zsjzY5GS
本気で新説を潰したいならその拠り所としている

・曲がっている物、間隔が乱れている物は散見されるが、数に乱れはほとんど無い。

を論破せんと。攻めるときは速やかに、徹底的に行うのが上策。
653HG名無しさん:2006/02/14(火) 19:47:49 ID:qvigyC8q
キミたちのオツムでは東大卒工学士のツインマー平田は論破できんよ
654HG名無しさん:2006/02/14(火) 21:58:00 ID:jhQ4Qq+L
ホビーサーチ BR52の中身紹介 きた
655HG名無しさん:2006/02/14(火) 22:06:27 ID:noSQz679
オチキスタン買ってきたよ
出来はなかなかだけど、やっぱり「最初のキット」という部分はあちこちにある。
でもねぇ、なんというか、愛があるよ、このキット。
656HG名無しさん:2006/02/14(火) 22:36:29 ID:av6p/8dk
東大卒工学士なんて勤め先でさんざん論破してるんですけど
657HG名無しさん:2006/02/14(火) 23:05:27 ID:C1GXTVeh
事象がうまく説明できるなら立派な推論や仮説と言えるだろうに。
そもそも平田氏は、コテやローラーを使い分けたと推測してるのだが。
658HG名無しさん:2006/02/14(火) 23:05:33 ID:I/F0L2AQ
>>656
ふーん、口喧嘩で相手を呆れさせても勝った事にはなりませんよ?


いいから今出てる説を論破しろって
659HG名無しさん:2006/02/14(火) 23:22:45 ID:gn4iZUIN
単に平田氏の論に対して信用するしないとか文句とか批評とか、感想のたぐいなので
特に自説があるとか反論とか論破する気は無いのでは
660HG名無しさん:2006/02/14(火) 23:36:00 ID:zuHbJ41C
DVDでのしゃべりを聞くとあっち系っぽいというか・・・
661HG名無しさん:2006/02/15(水) 00:19:35 ID:MLxtAGBx
>>656
 私も理論がムチャクチャな嫁にしょっちゅう論破されてます。
662HG名無しさん:2006/02/15(水) 00:20:30 ID:PHFYm0XF
模型的なツィメリットコーティングが楽に出来れば説なんてどうでもええ
663HG名無しさん:2006/02/15(水) 00:44:21 ID:HUAilRiE
現実問題、ローラーでもなきゃあんな事はめんどくさくてやってられん、
と言う観点からは平田氏説の説得力はかなりのものがあると思うが。

結果的に、途中で廃止されたわけですが。
664HG名無しさん:2006/02/15(水) 00:59:11 ID:Pb/FMpYe
途中で廃止されたのはソ連が吸着地雷持ってないってわかったからでしょ?
665ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/02/15(水) 01:04:40 ID:VJzk8zgb
違う文化の国の昔のことを今の技術と今の感覚でつい推し量ってしまうというのは、文化人類学者や考古学者がよく落ちる落とし穴だったりする。

GP誌での考察で主題になっていた『生産工場別のパターンの差異』が全く顧られていないのは、アプローチも違うから一概には比較できないが、なんか
大事なところが抜けてるような気がして賛成しづらい。
初期のコーティングはコテで塗りっぱなしで、コーティング剤の粘着性のために表面が荒れているという指摘をしているが、それならスポンジ製だと
推測しているローラーにくっつかない理由はどうなっているのか等、理論といいながらどうもすっきりしない。
天動説だって証拠付きで否定されるまでは立派な理論体系があったわけだが、どうも印象がダブってる。
666HG名無しさん:2006/02/15(水) 01:42:27 ID:cjQ+sG6J
アタイこそが 666へとー
667HG名無しさん:2006/02/15(水) 01:48:32 ID:FWUXGjzR
♪アマモ〜のふ〜ろく〜で コーティングしよぉ〜と思ったらぁ〜
持ち手のと〜ころ〜が〜ぼきっと折れてしまいました〜♪
チッキショ〜!(怒)
668HG名無しさん:2006/02/15(水) 01:54:14 ID:PHFYm0XF
エンタ乙
669HG名無しさん:2006/02/15(水) 02:19:42 ID:aa/RaufW
ローラー使用説の疑問点は砲塔立ち上がり部とかでしょう。
ローラーなら今月のアマモの四号戦車の砲塔前面でカーブしてるやつみたいのが自然なのに、(だからこれはローラーかも)
ティーガー2とかはきっちり立ち上がりの角のとこまで同じピッチ。
履帯ラック除けるのはローラーにはかなり器用なテクと神経使いそう。
クシ持って横移動のほうが早いし余分なツィメリットかき取れると思うのですが。
670HG名無しさん:2006/02/15(水) 03:40:16 ID:wd3beO5S
いやいや、皆さんで議論もいいが、
あの脂肪がタップリのったパンサーをみれば
どうでも良くなるでしょ。
ジュニア部門:優勝!
671HG名無しさん:2006/02/15(水) 08:05:54 ID:o2kswPUM
平田氏のコーティング「理論」なんて
AMがローラー売るための前口上みたいなもの
あのページ全部がローラーの広告なんだよ
もっともらしい理屈をデッチアゲて
初心者相手に荒稼ぎしようって魂胆が見え見え
ブレードでコーティングしてるモデラーには
あんなローラーは全然使えねぇただのおもちゃ
試しにタミヤのポリパテでやってみたら
左右にパテがはみ出て修正の手間がかかり杉w
こんなオマケで定価上げるなっつーの
広告代まで読者に負担させようっつうAMって最低だよ
まともに相手するのも馬鹿馬鹿しいね

672HG名無しさん:2006/02/15(水) 08:17:40 ID:8nq16Xgl
↑こうじたん
673HG名無しさん:2006/02/15(水) 08:33:24 ID:2/XCf55o
↑AM情報部員

674HG名無しさん:2006/02/15(水) 08:48:33 ID:2/XCf55o
東大出の模型誌ライター。
昔、ク○スとかいうのがMA誌にいたなぁ〜。
英文翻訳得意っす的なところも似てるし。
でも、あちこちでスッゲー嫌われてたよなぁ。
東大卒のプライドが災いしたのか、
天下のタミャーを怒らせたりして、
結局干されちゃった。
675HG名無しさん:2006/02/15(水) 08:56:13 ID:LONpLCKK
やっぱ金属線入れて補強しなきゃならないみたいね
ローラー
676HG名無しさん:2006/02/15(水) 09:11:09 ID:/FZs989O
>試しにタミヤのポリパテでやってみたら

入り口から間違ってますよ おバカさん
677HG名無しさん:2006/02/15(水) 10:04:48 ID:1QwF2DMb
>>671は買ってないかかなりの池沼
678HG名無しさん:2006/02/15(水) 10:08:01 ID:ZPo2waKU
エポパテで試したけど、ローラーは以外と約に立たない。不便だ。
コーティングブレードとオマケのスタンプを併用するのが良いと感じた。
エポパテを使うにしても、予め薄く均一に延ばして盛り付け(貼り付け)ておかないと、
仕上がりは今一。
(ブレードだと、厚さを馴らせるので)
679HG名無しさん:2006/02/15(水) 10:29:35 ID:awuImm5I
コーティングは「ブレード+ポリパテ」が定番ですよ。
1/35模型には、十分に繊細かつリアルな仕上りでつ。
漏れ的には、「グムカ」のが一番使いやすい。
鋸刃のパターンもいろいろ選択できるしね。

680HG名無しさん:2006/02/15(水) 11:54:51 ID:OUfp7Lu6
>>679
>漏れ的には、「グムカ」のが一番使いやすい。
グ○カの関係者の方、
ギザギザのピッチをさりげなくばらつかせた新型ブレードをキボンしまつw
681HG名無しさん:2006/02/15(水) 12:25:42 ID:nkDIsD00
ローラー売る為にデッチアゲわけではないでしょ。まあ売りたいのは売りたいんだろうけど
平田氏がローラー方式発表(?)したのももう結構前だし、キャップで自作した人やAFVクラブの使ってみた人にとっちゃ
ようやく出たというか遅杉感すらありそうな予感
682HG名無しさん:2006/02/15(水) 16:01:29 ID:AMKCp3G/
オレ達はとんでもない考え違いをしていたんだ。
ローラーだろうがブレードだろうが、物証や信頼性のある証言は一切出てきていない。
つまり、ツィンメリットコーティングなんてもの自体、存在していなかったんだ!!!!
683HG名無しさん:2006/02/15(水) 16:10:14 ID:JRB9YAIG
なんだってー!!!(AA略)
684HG名無しさん:2006/02/15(水) 16:52:50 ID:PoRvzrET
そして、ラッカーパテ&ドライバーこそが正統、という時代に戻るのだった・・・
685HG名無しさん:2006/02/15(水) 18:26:24 ID:Mmxq9UG4
AMで作例スルーされた
焼コテ技って見たこと無いな
686HG名無しさん:2006/02/15(水) 18:33:50 ID:jdBhWfjc
まあ相当古い雑誌を探さないと見つからないだろうなあ。
俺が覚えているのは、カンプの門垣氏のHJでの民也パンターAかな。76年ぐらい。
縦のパターンだったと思う。
(この作例って車体や砲塔の基本寸法にこそあまり手を加えていなかったけれど、
ディテールには徹底的に凝っていて、キャタをニチモのパンターGのプラ製予備キャタを
連結して作ってあって、当時はスゲーとぶったまげた。)
687HG名無しさん:2006/02/15(水) 23:16:22 ID:2G+gWktu
>>685
ワシが厨房の頃は、焼きドライバーが定番だったぞ。
なにしろ、パテ代がかからなくて済むからな。
ピッチもドライバーを2〜3本用意すれば簡単に変えられる。
688HG名無しさん:2006/02/15(水) 23:43:22 ID:djHeBbXu
焼きドライバーで本当にきれいにできた?
俺の周りには、焼きドライバー使うやつはいなかったな。
ミスったら取り返しつかないし。
俺も、最初からレベルパテだった。パンサーやって、
次にキングタイガーやった。なつかしいな。
689HG名無しさん:2006/02/15(水) 23:44:40 ID:djHeBbXu
×取り返しつかない
○リカバリが面倒
690HG名無しさん:2006/02/15(水) 23:50:56 ID:MLxtAGBx
「武装出戻り師団」の誠氏が、何年か前のキヤコンの「箱の中だけ部門」で
銀賞とったけど、4号にホットナイフでコーティングしてたよ。
691HG名無しさん:2006/02/16(木) 01:13:54 ID:8VIY8P49
接着剤塗ってドライバーでやればいいんだよ。
某メーカーもお勧めの方法w
692HG名無しさん:2006/02/16(木) 01:39:55 ID:ZcJnv+ys
消毒薬がないからケガしたところを火であぶるくらい壮絶だ。
693HG名無しさん:2006/02/16(木) 04:27:05 ID:Sr3bZx5i
万代の1/24のキンタのインストにはハンダコテでしろって書いてあったような
694HG名無しさん:2006/02/16(木) 10:12:42 ID:FhpPudzg
今は亡きレプリカって雑誌のティーガー特集号に
オオタキの1/35に、ホットコーティングした記事があった…気がする
子供心に「なんかすべすべで角が丸くて実感無いな」と思った
695HG名無しさん:2006/02/16(木) 11:39:01 ID:aPloOHuQ
>ハンダゴテコーティング
昔(小学生)のことだが思い出した
立ち昇る煙を吸い込んで鼻やノドが痛くなったよ
シンナーの臭いとの相乗効果で頭がくらくらしたな
模型誌か何かで読んでマネしてみたが
臭いしディテールは潰れるしで
一度っきりでこりごりしたよ
以来「コーティング」はトラウマ化してるな
696HG名無しさん:2006/02/16(木) 15:02:29 ID:5/8cd2qH
漏れはボークスのコーティングパテなる物を使っていたよ。
プラの薄いところに塗ると見事に反ってしまった覚えがあるが。
697HG名無しさん:2006/02/16(木) 15:41:44 ID:ryBsDxU5
へたれはATAKとかのコ−ティングシ−ト貼っとけよ
698HG名無しさん:2006/02/16(木) 15:55:53 ID:B3qJpmFH
    ┏┓┏┓          ┏━━━━━━┓  ┏┓  ┏━━━━┓┏━━┓
    ┃┃┃┃          ┗━━━━━┓┃  ┃┃  ┗━━┓┏┛┃┏┓┃
┏━┛┗┛┗━━━┓  ┏━━━━━┛┗┓┃┃  ┏━━┛┗┓┃┗┛┃
┃┏┓┏┓┏━━┓┃  ┗━━━━━━┓┃┃┃  ┗━━┓┏┛┗━━┛
┃┃┃┃┃┃    ┃┃  ┏━━━┓    ┃┃┃┃  ┏━━┛┗┓
┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃    ┃┃┃┃  ┃┏━┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃  ┃┃    ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃  ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃
┗━━━━┛┗━━┛  ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛
ついに君はこのAAを見てしまったね。
残念だけど、次の射精でもう二度とイケなくなる。
ごめん。こんな呪かけちまって…
でも呪を解く方法をついに昨日の23時46分頃に見付けたんだ!!
それはね、ここにhttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1139141407/l50
鈴木太忘を知っていますか?
とage進行で書き込む事だったんだ。

じゃあ、書き込んで呪を解こうか
699HG名無しさん:2006/02/16(木) 16:15:49 ID:sIua7zo4
ドーラ 499ユーロなら安いね
700HG名無しさん:2006/02/16(木) 23:37:38 ID:tgwPCtpB
ボークスの「コーチングパテ」買ったよ、おれ。
ただの「プラクズをシンナーで溶かしたパテ」で、がっかりした。
昔っから、ボークスって広告だけは上手いよな。

溶接跡再現用パテ&シリンダーとか、サビカラーとかも買ってしまったよ、
認めたくないものだな、自分自身の・・・
701HG名無しさん:2006/02/17(金) 00:12:07 ID:OxoLQ1/e
とりあえず、のっぺらぼうの装甲板にはひっつくけど、スポンジにはひっつかない
魔法のコーティング材の開発を最優先で行うべきだろう>ヒラタチャソw
702HG名無しさん:2006/02/17(金) 00:14:22 ID:hxxJNmcy
>>701
相当な学歴コンプレックスを持っているなw
行間から頭と性格の悪さが滲み出ているぞ。
703HG名無しさん:2006/02/17(金) 00:23:02 ID:NwdwviIa
お前がな
704HG名無しさん:2006/02/17(金) 00:49:40 ID:OxoLQ1/e
>702
正直なところ、貴兄は矛盾を感じないのか?
705HG名無しさん:2006/02/17(金) 01:00:47 ID:RUUfoN+8
なんつうか、ヒラタンが自分でゴム説を捨てている理由がわからん。

・・・・ヒラタンの周囲にあるゴムは、ダンプトラックのタイヤみたいな硬いのばっかり
なのだろうか・・・・
706HG名無しさん:2006/02/17(金) 06:10:36 ID:VEsjgvYr
>>700
「プラクズをシンナーで溶かしたパテ」ってなかなか乾かないんだよね。
溶接後再現するためにパテを注入する注射器も売ってたような気がする
ボークスオリジナルグッズを語るスレを希望!
707ローラースルーゴーゴー:2006/02/17(金) 07:48:13 ID:DNfgluji
どんな方法を使っても、
巧い人は巧い。
下手な奴は下手だということ。
あの爪楊枝でひっかいたパンサーには呆れた。
おまけに著名人の弟子気取り。
コネで掲載してもらっただけだろ。
708HG名無しさん:2006/02/17(金) 08:08:10 ID:NXqiflpB
平田氏の「スポンジのローラー説」って無理があるなぁ。
氏の言う「スポンジ」が具体的にどんな素材か不明だが、
少なくとも1944年のドイツには、化学的に合成樹脂を発泡させる「スポンジ」
(ゴムスポンジやウレタンフォームのことね)なんて存在しないよ。
当時「スポンジ」って言うと天然の「海綿」のこと。
これじゃぁ、コーティングなんかできんだろが。
まさか東大卒の工学士が、「スポンジ」や「ゴム」のような基本工業材料についての知識が無いとも思えんし。
自説の「コーティングローラー説」を都合の良く辻褄あわせるための
デッチ上げか、ただの思いつきだね。
こういうご都合主義の輩を、「歴史修正主義者」って言うんだよ。
それに、戦時下のドイツでは貴重な戦略物資だった合成ゴム等を
ツィンメリットコーティングの副資材に使用してたなんてありえねぇな。
デタラメもいい加減にしてもらいたいよ。
平田氏は、歴史のお勉強をもう一度やり直ししたほうがいいね。
709HG名無しさん:2006/02/17(金) 18:09:46 ID:o9WKJdfN
平田氏ってなんか学校にクラスに一人はいそうな顔じゃない?
710HG名無しさん:2006/02/17(金) 20:22:34 ID:VDzIUBog
典型的ないじめられっ子
711HG名無しさん:2006/02/17(金) 20:25:37 ID:ditukSpO
スポンジってのは比喩的に言ってるだけでローラは軟質だったってことだろ。
712HG名無しさん:2006/02/17(金) 20:53:16 ID:bGHMesmB
今月号の写真はちょっとメイクしすぎ。
先月のDVDはしゃべりがいかにもで痛かった
713HG名無しさん:2006/02/17(金) 21:37:37 ID:gtbkArtx
>スポンジってのは比喩的に言ってるだけでローラは軟質だったってことだろ。
比喩だったけ?
直喩的な表現だと思うけど。
傾斜面は勿論、垂直面に盛り付けても落下しない程度の粘度の物質にスポンジ程度の
硬度の物体を押し付けても、実物程度のパターンは付かないと思うけどね。
714HG名無しさん:2006/02/17(金) 22:24:49 ID:djlZnDLi
ローラー素材=スポンジ説は、場所によってコーティングの幅が
均一でないことがあるために、その理由ををローラーを押す圧力や
速度が変化することでローラー自体が変型することに求めたもの
ではなかろうか。
しかし、コーティング素材自体が柔らかいものなので、ローラーが
堅い素材であっても、同様のブレは起こりえるし、また、ローラー
を軟質素材にしなければならない理由がないので、個人的にはローラー
は木製か金属製だったのではないかと思う。
715HG名無しさん:2006/02/17(金) 22:28:32 ID:eZWsjQKS
>714
それだとパンターのカステンの補強部分について、説明がつかない・・・
716ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/02/17(金) 23:53:53 ID:ZtydFO/U
>>708
発泡ゴムは防弾燃料タンクなどための最新技術としてあったかも知れんが、言われてみれば確かに
石油化学製品のスポンジは現代のもので、決して当時のものでは無いような気がするなあ。
何ヶ月かしたら『コルク製ローラー』とかに変わってるかな。
>>715
つ【最初からローラーなんか使わずコテでチマチマやってた】
つ【実はローラーが堅くても問題ないくらい厚塗り】
717HG名無しさん:2006/02/18(土) 01:50:29 ID:dvIdWfhU
つーか今月号のシュツルムタイガーのドライバーコーティングがいちばんそれっぽいかんじがするなー。
718HG名無しさん:2006/02/18(土) 02:01:45 ID:6OfjOPey
んもー、アンチローラーのごっぐちゃんてば、どーしてもコテでなければイヤみたいネ。
さすがコテハン。
719ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/02/18(土) 02:26:42 ID:xJzU4+IF
>>718の家の座布団がたった今すべてどこかに運び去られた件について。
720HG名無しさん:2006/02/18(土) 02:54:18 ID:3YoQx6Zb
         ,. -''' ´ ̄` '''- 、
        /          \
      __/                ヽ
   / ′    卍          ` ̄`ヽ ごっぐさんの登場だよ!
   {     (◎)    (◎)           }今からスレが荒れるよっ!
   `ーl     \____/          ノ  
   r''⌒`丶、  \/         `‐t‐''´ヒャッホウー
    !       \              /
    ヽ        \       , イ
    \      `L__,, -‐'´  |
      \      ノ \       !  ゴュグゴュグ
        `'ー--‐'′   \__,ノ
721HG名無しさん:2006/02/18(土) 03:30:40 ID:GaXntfJC
んー、実物にどのようにコーティングをしたかという問題が全く解決
しとらんからなぁ。海外サイトで質問してみる、とか?
それと模型にコーティングをする手法というのは切り離して考える
べきでねーの? このスレでも何度も話題になってるけど、模型に
対して実物と同じ方法論をとらなくてはならない、なんてことは
ないだろうし。
なんか堂々巡りしてるぞ。
722HG名無しさん:2006/02/18(土) 03:38:20 ID:w2lYaCdB
ドイツまで行ったら
一人くらい
「ワシは若い頃ローラーで戦車にセメント塗っておった」
なんて証言するジジイがいてもおかしくは無いのだが・・・・・・・
うちの近所には
「ワシは大和に乗った」
って言うじいさんいるよw
723HG名無しさん:2006/02/18(土) 03:52:37 ID:KapItwGu
そうだよなあ。その手の情報って、なんで完全に失われてるんだろうな。
724HG名無しさん:2006/02/18(土) 05:07:44 ID:G6DrN77v
AM誌の付録にローラーとスタンプ状器具の二種類あるように
実車も二種類の工具の併用だったのじゃないのかなあ。

ローラーの利点は何より作業スピードの早さでしょう。
コーティングってのは本来戦車に無くてもいいものなのだから
そういった工程に、時間がかかるような作業方法がとられていたとは考えにくい。

「もう完成してるじゃないか、早くパンター出荷してくれよ」
「まだコーティングが終わってません」

いくらドイツ人が職人気質でもこれはありえないでしょ。
725HG名無しさん:2006/02/18(土) 05:17:56 ID:x8qbF+Wd
マイスターのコテ捌きをナメちゃいかんよ。
726HG名無しさん:2006/02/18(土) 05:32:57 ID:w2lYaCdB
>>723
ビットマンは死んじゃったけどカリウスかんかはまだ生きてんだろ?
誰かコネ使って聞けばいいじゃん
それともこの手の情報はマーマーモデリングにおける「死海文書」か?
727HG名無しさん:2006/02/18(土) 05:37:09 ID:w2lYaCdB
もとい
アーマーモデリングじゃった!
今年はワールドカップだから誰か聞いてこいよ
728HG名無しさん:2006/02/18(土) 08:45:54 ID:nmQoobxc
だけど垂直の面にセメント塗っても、すぐ剥がれ落ちるっていう疑問はないのかねぇ



729HG名無しさん:2006/02/18(土) 08:56:10 ID:ahkr0sKC
塗るのはセメントじゃないし
730HG名無しさん:2006/02/18(土) 09:11:38 ID:43RqLtNM
なんだ、まだあれがセメントだと思ってる奴がいるのかw
731HG名無しさん:2006/02/18(土) 09:15:35 ID:Uq17bbte
>724

前の方でも何度か話が出てるが、平田氏は「全てローラー
方式だった」なんて言ってない。
732HG名無しさん:2006/02/18(土) 09:20:13 ID:nmQoobxc
セメントみたいなもんだろ

どれ位の粘度かはしらんが、一筋縄ではいかんだろ

ティーガーの回りドロドロになってそーじゃん!
733HG名無しさん:2006/02/18(土) 09:22:53 ID:Uq17bbte
粘性のある石油製品なのだが。
734HG名無しさん:2006/02/18(土) 09:37:38 ID:BiWL5zSb
しかもバーナーであぶって固める。
735HG名無しさん:2006/02/18(土) 09:50:49 ID:l2jB024O
マーマーモデリング

コーティンgでもめるオマイラ向けだな>>726
736HG名無しさん:2006/02/18(土) 13:24:13 ID:n2g2RBzY
ま、いいじゃぁん。セメント使った可能性ありますもの。
737HG名無しさん:2006/02/18(土) 13:41:55 ID:43RqLtNM
>>726
戦車乗ってた奴に製造時の事聞いても知ってるかどうかかなり怪しいと思うが…

>>736
なんだその可能性ってのは?言うからには何か根拠があるんだろうな?それとも
チキン民主党のようにソースを保護するために出せないのかw
738HG名無しさん:2006/02/18(土) 14:00:41 ID:yVtbxo+G
なんですか?この一方的な攻撃。使ってない可能性の根拠を出してくださいよ。
739HG名無しさん:2006/02/18(土) 14:36:25 ID:wkjs8TSL
無い可能性て
740HG名無しさん:2006/02/18(土) 14:37:55 ID:6OfjOPey
ツィンメリットは開発元のツインマー化学工業社の名前からとったもの。
その組成や、構成比もわかっている。
硫酸バリウム・・・・・・40%
ポリビニルアセテート・・25%
オーカー・・・・・・・・15%
おがくず・・・・・・・・10%
など
ちなみにオーカー(黄土顔料)が入っているので、塗装のはがれた
コーティング地肌は白ではなくて黄色いのが正解である。
おわり。
741HG名無しさん:2006/02/18(土) 14:51:19 ID:5BFOIIwm
じゃ残り10%がセメント。
742HG名無しさん:2006/02/18(土) 15:32:05 ID:n2g2RBzY
こんきょ その一
画像をみると とても おなじもの が ぜーんぶの 車両に 塗布されたとは思えないよー

ハンバーグ作ってて 肉が 少なくなったら パン粉を多い目に 入れたりするでしょ? それと同じ。

こんきょ その2
ドイツ人気質。
743HG名無しさん:2006/02/18(土) 15:52:08 ID:tk4Iycwv
>>740
それぞれの配合を見ると、黄色ってほど黄色くはなかったと思う
744HG名無しさん:2006/02/18(土) 16:12:17 ID:oNo8STjl
>>740
そういえば、誰かその成分でコーティング剤そのものを作って
粘度とか食いつきを確かめた研究者はいないのかな?
もしそれがローラー(あるいは櫛)でなければパターンを刻めないというような
特質のものなら、かなりヒントになりそうな気がするが。
745HG名無しさん:2006/02/18(土) 16:16:01 ID:KapItwGu
模型の世界は面白いな。
実際は何の役にも立たなかったものを真剣に研究してるもんな。
そりゃドイツ人だっていちいち覚えてないだろうw
746HG名無しさん:2006/02/18(土) 16:34:04 ID:GaXntfJC
生のツィメリットが施されただけの車体の写真見ると、あれはセメント
っつーよりもちっと粘り気がある材質のように見えなくね?
材料を検索してみたらポリビニルアセテートっつのは樹脂剤、硫化バリウム
ってのは例のバリウムで白くて細かい粉末だから、混ぜ合わせるとそうとう
粘っこいもんになるんじゃね? 実験するなら木工ボンドとタルク剤に
黄土色の岩絵の具とおがくずを混ぜ込んで作ってみのがいいと思われ。
その配合比が容積比なのか重量比なのかわかんねーし、材料も違うから
本物と同じものが出来るとは思えねーけど、感覚はつかめると思われ。

トラリンに投稿があったけどRESがついてねーな、カワイソス。
747HG名無しさん:2006/02/18(土) 16:46:33 ID:Uq17bbte
セメントが混ざってるとか言ってる釣りで無ければアレが
ナニで不自由な人がいるようだが、セメントの語源は
Cementingで、固まるもの一般を指す。
例えば歯科で使う充填剤もセメントと言うし、この板的に
なじみがあるものでは、タミヤセメントなんてのもあるし。
748HG名無しさん:2006/02/18(土) 16:50:56 ID:KapItwGu
セメントが混じってるっていう奴の指すセメントって、

原材料: 石灰石、粘土、けい石、鉄原料、石こう

のポルトランドセメントのことか?

749HG名無しさん:2006/02/18(土) 16:52:21 ID:nVZimFd4
>747
おまいの文章もかなり不自由だぞ
750HG名無しさん:2006/02/18(土) 16:56:17 ID:n2g2RBzY
ありゃ 変な方向に行ってまうた。
740が云ってるのは 原汁を使った 良い子の例。
でも、
>塗装のはがれたコーティング地肌は白ではなくて黄色いのが正解である。
は間違い。
問題は現場で原汁に何を混ぜたかでう。
「ツィメリットは工場だけでやってルワケじゃないぃいい!!現場でもやってるんだぁああ」
751HG名無しさん:2006/02/18(土) 17:24:24 ID:1hgUZlWt
現場ではやってないって結論出てなかったっけ?
雑に見えるのは、まだ工法が確立してなかったときに
工場でやったものだって。
752HG名無しさん:2006/02/18(土) 17:40:51 ID:VH0KwFYO
コーティングの話はスレ立ててやんな
753HG名無しさん:2006/02/18(土) 17:50:38 ID:43RqLtNM
>トラリンに投稿があったけどRESがついてねーな、カワイソス

なんで海外の掲示板に書き込む日本人て、どいつもこいつも「日本人モデラーは…」
なんて言いたがるんだ?
754HG名無しさん:2006/02/18(土) 18:18:03 ID:GaXntfJC
そりゃ「日本人にもモデラーがいるんだよ!」っていうアピールじゃね?
基本的に海外情報に頼りっきりだしなぁ、教えを請うという姿勢の
表れと思われ。

今のツィメリット論争にしたってドイツ語圏ではすでに常識だったりする
かもしれないじゃん? 
755HG名無しさん:2006/02/18(土) 19:33:04 ID:n2g2RBzY
あー
修理工場も工場に含めるなら「コーティングは工場でしかやってません」になるなぁ。
オイラがいっているのは生産ラインをもちてる工場どぇっす。
756HG名無しさん:2006/02/18(土) 20:03:11 ID:tk4Iycwv
>>753
今までに出た、その類いの自分自身をはっきり出さずに三人称ばかり多用する変な
投稿って、全部2ch住民だろ? 一般の日本人は普通に書いているよ。
2chに籠り過ぎて、主語なしで書き捨てるスタイルが身に付いてしまっているんだろうが、
外国人中心のフォーラムの中にああいう書き方の投稿があるとかなり浮いて見える。
757HG名無しさん:2006/02/18(土) 21:32:02 ID:BZEE7YeY
なんでアンチローラー説の人はAFV倶楽部がローラー出したときに
反対意見出さなかったの?海外の掲示板で質問するならそのときに聞けば
よかったのに。
758HG名無しさん:2006/02/18(土) 21:36:23 ID:3YoQx6Zb
ヒント:ネット弁慶
759HG名無しさん:2006/02/18(土) 22:39:14 ID:GaXntfJC
んじゃ、こんどはミシリンに凸汁w。
確かあそこは「ドイツ戦車の権威」コックリタンが主催者だから、それはもう
ばっちり解決するような見事な回答をもらえるんじゃないか?
760HG名無しさん:2006/02/18(土) 22:56:43 ID:D5c77S1S
だれかティーガー薬局に行って聞いてこいよ
761HG名無しさん:2006/02/18(土) 22:57:21 ID:6OfjOPey
一度でもローラーでやってみればリアリティの差は歴然だけどね。
たくさんの実車写真を注意深く見てみれば、実物がローラーで処理されていたことは、
よほど目がふしあなでもないかぎり、本当は疑う余地もないくらいなんだけど、
かたくなに認めるのを拒否する人はいるわけで、状況証拠をいくら並べたところで、
水掛け論にしかならないし、まあ自由だわね。
762HG名無しさん:2006/02/18(土) 23:07:38 ID:D5c77S1S
そんなに歴然としてるんなら
何でつい最近までローラー出てこなかったのよw
763HG名無しさん:2006/02/18(土) 23:13:48 ID:2iupO5kU
つ【接着剤のフタ】
764HG名無しさん:2006/02/18(土) 23:36:40 ID:ahkr0sKC
つ【シャーペンのグリップ】
765HG名無しさん:2006/02/18(土) 23:40:20 ID:KapItwGu
つ【おじいちゃんのてのひら】
766HG名無しさん:2006/02/18(土) 23:49:01 ID:GaXntfJC
30年くらい前のアメリカの模型雑誌、Military Modellerの記事に
ローラー使う方法が紹介されてたよ。ってのは、どっかのスレで
ガイシュツだっと思われ。その記事には自作コーティングパテの作り
方も載ってたな。どんなもんだか忘れちゃったが液状樹脂(接着
剤だったかも?)に、なんかの粉末を加えて粘度を高めたもの
だったような希ガス。
当時のラッカーパテを使う方法とはローラーは相性が悪かったから
普及しなかったのかも?
767HG名無しさん:2006/02/19(日) 00:00:11 ID:rkEDLD2B
とりあえず、すみっこ用にもっと直径の小さいローラーが欲しいな
768761:2006/02/19(日) 00:20:21 ID:SLlCDbiF
ローラーやスタンプのアイデアまでは漠然と浮かんでも、実際にローラーの自作や、
それに適したパテを探すところまで突き詰めて成功するまでなかなか到達しない。
流動性の高いポリパテやらラッカーパテなんかでやってみたらぐちゃぐちゃになるだけで、
大失敗して一発で挫折する。平田氏が偉かったのは仮説から目標を決めて道具を自作し、
軟質エポパテを使い、ローラーのとどかないところにはスタンプとの併用するとか、
現実的なソリューションをセットにして切り拓いたところだ。
769761:2006/02/19(日) 00:27:55 ID:SLlCDbiF
>>766
>なんかの粉末を加えて粘度を高めたものだったような

それはタルク粉だよね。石粉。ジョンソンベビーパウダーの主成分さー。
770HG名無しさん:2006/02/19(日) 00:51:45 ID:0xYqjdNh
トラペBR52の完成品。はや!
ttp://homepage2.nifty.com/hands1988/
771HG名無しさん:2006/02/19(日) 01:09:29 ID:3l8itpoH
ピンが合ってなくて目眩がした
吐き気
772HG名無しさん:2006/02/19(日) 01:39:16 ID:vHmLC3HP
>>769
んじゃ、それはやっぱり「実物のツィメリット」の組成を模型で再現
しようとしたってことになるんでない?
その昔のタミヤニュースの「こえ」の欄でいろんなテクニック紹介を
してた投稿があったが、それも「コーティングには小麦粉を練って
使え」みたいなことかいてあったな。
(ああ、年がばれるなぁ…)
773HG名無しさん:2006/02/19(日) 01:43:31 ID:snnUjB9C
肥?
774HG名無しさん:2006/02/19(日) 01:56:58 ID:rkEDLD2B
>>770
つやつやのフィギャーになんか懐かしい感じがしますた
775HG名無しさん:2006/02/19(日) 02:17:12 ID:HGdpbaHj
楽しんで作ってる感じが伝わってくるよな。
776761:2006/02/19(日) 02:19:14 ID:SLlCDbiF
人形と比べたら壮絶にでかいのがわかるなー、おそろしや。
777HG名無しさん:2006/02/19(日) 09:24:41 ID:nJIU5NXv
75cm角のコタツからははみ出しそうだな
778HG名無しさん:2006/02/19(日) 10:57:22 ID:c/Gf/f7B
>ピンが合ってなくて
 というより手ブレだな。
779HG名無しさん:2006/02/19(日) 13:07:28 ID:8d89Dqz2
ティーガー1(初期型)の可動履帯が欲しいんですが
モデルカステン(SK-2)とフリウル(ATL-25)はどっちが良いですか?
780HG名無しさん:2006/02/19(日) 14:33:11 ID:szZ4zM1h
なぜ可動キャタピラがほしいんですか?
781HG名無しさん:2006/02/19(日) 14:42:58 ID:N4UYbYI2
どっちもよい。

精度を求めるならカステンかな?
作りやすさを求めるならフリウルかな?

一般にフリウルはやや大きめ、という印象があるけど、
そのふたつに関してはどうなのかは知らない。


782HG名無しさん:2006/02/19(日) 16:21:04 ID:szZ4zM1h
カステンキャタはぼろぼろ崩れるからやめとけ
783HG名無しさん:2006/02/19(日) 16:39:02 ID:FqalbRbJ
BR52ほしいけど、積むとこないから模型やさんにしばらく積んどいてもらおう
どうせ誰も買わんしな
784HG名無しさん:2006/02/19(日) 17:37:41 ID:wGp9rD64
甘い
分かり易い積んどくアイテムじゃないか
785ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/02/19(日) 18:42:00 ID:nFBjR64p
はるか昔のチャーチルクロコダイルとかみたいな『模型屋のヌシ』的アイテムになるのかな>蒸気機関車。
786HG名無しさん:2006/02/19(日) 18:56:16 ID:Fy4dGzZw
クロコダイルってそんなに動かないアイテムだったっけ?箱も別にでかくはなかったし
(たしかリモコン戦車ぐらい)。値段もそんなに高くなかったよね。確か88mmと
大差なかったと思う。
787HG名無しさん:2006/02/19(日) 19:01:30 ID:IDSNijA+
>767
つ「モーターのギア」
788HG名無しさん:2006/02/19(日) 19:24:24 ID:wGp9rD64
模型屋のヌシは木製帆船キットが王道じゃない?
789HG名無しさん:2006/02/19(日) 19:34:23 ID:PDE1nWcc
木製に限らず、帆船模型とニチモの1/200大和は主でしょ。
あとは、1/6バイクとか、1/12F1とか。

最近はPGガソダムだったりするのかな?
790HG名無しさん:2006/02/19(日) 19:48:01 ID:NVPh+xmP
俺の思い出の中にあるヌシはでっかいケッテンクラート(1/9だっけ?)
791HG名無しさん:2006/02/19(日) 20:36:24 ID:LMte64Yv
>>789
ところが空前の大和ブームでニチモは動いてるらしいんだわ。
792ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/02/19(日) 20:50:25 ID:nFBjR64p
はっ!? 俺が昔ヌシ様を眺めていた模型屋はそういえば専門店ではなかった。
>木製に限らず、帆船模型とニチモの1/200大和は主でしょ。
>あとは、1/6バイクとか、1/12F1とか。
こんなのハナから置いてなかったな。
793HG名無しさん:2006/02/19(日) 20:50:54 ID:wGp9rD64
買っても置き場がないだろうに
その前に作らんか
794HG名無しさん:2006/02/19(日) 20:52:56 ID:delLHLed
うちのほうではバンダイのフンメル
795HG名無しさん:2006/02/19(日) 20:59:56 ID:EiTGRdoK
うちの近所はデコトラが徒党を組んで棚の上方を占拠してる
796HG名無しさん:2006/02/19(日) 21:03:28 ID:wGp9rD64
>>793>>791へのレス

>>794
バンダイの1/15だっけ?
虎T、W号、糞メル子供の頃ねだったが買って貰えなかったな(自分が親に
なって理解した)
797HG名無しさん:2006/02/19(日) 21:56:46 ID:L8dp/Knf
......バブルキャスト
798HG名無しさん:2006/02/19(日) 22:00:14 ID:M8O6nawI
小田雅弘か
799HG名無しさん:2006/02/19(日) 22:01:51 ID:L8dp/Knf
それはさておき、ミシリン閉鎖ってホント?
800HG名無しさん:2006/02/20(月) 00:49:13 ID:jwq5qTQ2
またヘソ曲げたの?>ミシリン
801HG名無しさん:2006/02/20(月) 01:20:09 ID:KepoqwIt
あー、なんか繋がらないと思ったら、そんな理由が?
いままでもこんなことあったんかは知らないけど。
802HG名無しさん:2006/02/20(月) 01:23:52 ID:Vt0/oG+h
単にサーバーが不調なだけだろ。
803HG名無しさん:2006/02/20(月) 01:34:17 ID:9n7RD/OM
ん?2ちゃんのトップページも死んどる。
今日はそういうのが流行っとるんか。
804HG名無しさん:2006/02/20(月) 09:41:21 ID:tHa9VM8T
>>781
便乗質問だけど、AFVクラブの虎Iの可動キャタ使った方いたら
感想(カステンとの違い)とか教えてください。
805HG名無しさん:2006/02/20(月) 17:29:41 ID:H3X7dq05
好みが人夫々違うように、感想も千差万別。
806HG名無しさん:2006/02/20(月) 17:36:30 ID:cCsSQqsr
ツィンメリットコーティングは、工場で塗布される段階では、
従来より「コテ」「鋸刃状の道具」が使われていたと言うのが定説で、
現在のところ、これを覆す証言や物証は存在しません。
なお、戦場で剥離したコーティングを補修する際、
部隊レベルで「ローラー」様の道具を使用した可能性は否定できませんが、
当時の軍需省関係の指令には、「ローラー」は一切出てこないのです。
以下に、当時の写真からの反証をあげときます。

S&D、No1「ティーガー」、p63
ティーガーI 中期型。
貨車搭載の新品同様車輌なので、工場で塗布されたものに間違いないでしょう。
戦闘室前面のクラッペと車体機銃の間や、シャーシ前面装甲板といった
平田氏の説からすると一番ローラーコーティングに適した平面部分で
コーティングの模様が、隣の列をまたいで入れ違いになっています。
こういう模様を刻むのは、ローラーでは不可能です。

S&D、No5「パンター」、p86〜p87
ノルマンディーのパンターA型のクリアーな写真。
鋸刃状の道具で縦に波型を入れ、その後に横方向に溝を加えている典型的なパターンです。
おそらくこのパンターはMAN社製と思いますが、砲塔側面を見れば鋸刃を入れた跡も確認できます。

参考文献:グランパNo032 p111〜p130「ツィメリット・コーティングの考察」
ヘンシェル、クルップ等生産工場別の詳細な研究です。
もちろん存在しなかった「ローラー」については何も言及してません。
これを読めば、平田氏の説がいかに「とんでも」説であるか、一目瞭然です。
807HG名無しさん:2006/02/20(月) 17:39:15 ID:/VxN3MKw
またコーティングスレ立ててやれや、ウザイ虫けらども
808HG名無しさん:2006/02/20(月) 17:42:30 ID:1BtHfqEl
だから誰かドイツへ行って聞いて来いw
809HG名無しさん:2006/02/20(月) 17:42:36 ID:cCsSQqsr
ツィンメリットがドイツ戦車とは関係ないとでも言うつもりかね?
810HG名無しさん:2006/02/20(月) 17:47:26 ID:/VxN3MKw
前もお前のようなキモイ粘着は隔離したんだよ。Part2でも立てな

ドイツ戦車のコーティングについて
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1039688151/
811HG名無しさん:2006/02/20(月) 17:57:48 ID:9n7RD/OM
まあ確かにドイツ戦車でコーティングはケーキと生クリームくらい、
切り離せないのんだから、ここの話題として問題ないねえ。
自分内基準に合わない話題だからって、簡単にウザイキモイってのは、
お脳に重篤な障害があると思われてもしょうがない。
812HG名無しさん:2006/02/20(月) 17:59:31 ID:MLMl5fGi
>>810
粘着キモオタはオマイだろが
勝手にスレ立てんなよ
813HG名無しさん:2006/02/20(月) 18:11:09 ID:XJNJ9zQs
http://www.perthmilitarymodelling.com/newkitnews/newf.htm
ドーラ、マジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
814HG名無しさん:2006/02/20(月) 18:23:11 ID:ro/jkYZw
模型での仕上がりがよければいいだけでいつまでもウザイのは間違いない。
815HG名無しさん:2006/02/20(月) 18:26:47 ID:cH6r0c0u
>>814
文章が意味不明で、ウザイのは間違いない。
816HG名無しさん:2006/02/20(月) 18:28:03 ID:dmArQ8vS
いや、まて。文章をよく読むと「最低限2000個の予約が入ったら
香港のメーカーに製造させてドイツの代理店を通して販売する予定」
と書いてあるぞ?

シリアスなコンタクトのみ求める、ってことは場合によっては予約金
とか取られるんじゃね? しかも、香港製って、なんかイヤな予感が
する。しかも全長160センチで499ユーロ(70440円)だ。値段的には
安いような気もするがなw。
817HG名無しさん:2006/02/20(月) 18:28:21 ID:ro/jkYZw
池沼かわいそう
818HG名無しさん:2006/02/20(月) 20:24:01 ID:XJNJ9zQs
>>816
問い合わせたら、早速返事が来たよ。 1/144 の大和を作ったメーカーにOEMで作らせるとの事。
前金で75ユーロ取られるらしい。2000個の予約が四月中に入らなければ返金するらしいが。。。
まあとりあえずオレは注文するつもり。返金してくれるかどうか念押しに問い合わせ中ぽ。
819HG名無しさん:2006/02/20(月) 21:58:44 ID:dmArQ8vS
>>818
漢だなぁw。
しかし、完成全長160cmだぜ? 藻前の家はそんなに広いのか?
820HG名無しさん:2006/02/20(月) 22:09:44 ID:XJNJ9zQs
>>819
いや、ふつーの家だけどw。今までの完成品はほとんど売却してるんでこれ一個置いとくならなんとかなるかな、と。
821HG名無しさん:2006/02/20(月) 22:55:33 ID:YEzZXgxw
冷静に考えてみよう。
実はレオポルドとこないだ出た列車を繋いだのよりは短いぞ。
822HG名無しさん:2006/02/20(月) 22:58:29 ID:3YZz3Afg
これ専用にフュギュアつくったら一体何体ぐらいになるんだろう?
823HG名無しさん:2006/02/20(月) 23:27:36 ID:HWFjY9Gb
砲撃するのに必要な要員は500人くらいだっけか
周囲に配置する対空部隊とかを入れたら3,000人くらい
824ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/02/20(月) 23:45:39 ID:QwL5Aqw8
『4000人ぐらいで運用』するらしい>80cm列車砲。戦艦大和の乗組員より多いぞ。
線路を引くのに1500人が3-6週間掛りだそうだが、この人数が上記の4000人に入ってるかどうかは知らん。
825HG名無しさん:2006/02/21(火) 00:12:08 ID:7QkRR5W7
事の是非は置いといて兎に角すげえ話だな
826HG名無しさん:2006/02/21(火) 00:18:43 ID:NVFWHmsz
男ってバカだな〜w
827HG名無しさん:2006/02/21(火) 00:18:55 ID:jyXNiksc
 禿しく欲しいが、買ったら女房に怒られるな・・・
 フジミの1/144で我慢するわ。
828HG名無しさん:2006/02/21(火) 00:19:18 ID:g9UwlQ1j
兎に角、2000個予約注文が無けりゃ入手出来ない訳だ。みんなも注文してくれw。
829HG名無しさん:2006/02/21(火) 00:20:40 ID:iUUcUnnI
送料がとんでもなく高くつきそう。
830HG名無しさん:2006/02/21(火) 00:22:58 ID:iUUcUnnI
いくら世界が広いといっても、これを買うやつが2000人も集まるとは考えにくい・・・
831HG名無しさん:2006/02/21(火) 00:58:44 ID:Og3UVuXe
もしも2000人が詐欺られたら、国際問題になるかね
832米英スレより:2006/02/21(火) 01:43:39 ID:MjDRDpIQ
753 :HG名無しさん :2006/02/20(月) 21:15:57 ID:ntgovtZM
う....友達のところにこんなメールが某有名小売店から来た....

>こんにちは、毎度お買いあげありがとうございます。
>先月お店でも話題になりましたドラゴンの「オペレーションコブラ」の件ですが
>ハセガワの営業氏と問屋でお会いしたときに突っ込んで聞いてみました。
>返答としては「噂はだいぶ流れているらしいですね。ハセガワではそのような事案は確認していませんし、
>ドラゴンからもなにも連絡ありません。たぶんネットの連中のホラなんじゃないですかね?」
>とおっしゃってました。
>例のサイトの比較写真についてアタリをいれてみましたが、まったく見てもいない模様です(苦笑)
>平然と「ホラ」で済ましてしまうあたり、お客様のニーズと完全にずれていて、長い付き合いながらがっか
>りしてしまいました。
>当店も次回から売りっぱなしになってしまいかねないのであれば初回入荷数は調整したほうがいいかなと
>思い始めています。どちらにしても常連さんは様子見モードになってしまってます(涙)
833HG名無しさん:2006/02/21(火) 03:59:16 ID:oUchNVue
内容が判らないとな・・
ttp://www.fujimimokei.com/prod_syosai/dora_k.html
144としては良いと思うけど、これを約4倍にしたような出来だったら・・・
多分そんな事はない(ハズ)
834HG名無しさん :2006/02/21(火) 05:14:28 ID:ltTT/Zze
>>806
>コーティングの模様が、隣の列をまたいで入れ違いになっています。
>こういう模様を刻むのは、ローラーでは不可能です。

件の写真を良くみたよ。言わんとする理屈は解ったが、ローラーでも可能だよね。
ローラーの凸部しかコーティング面に接しなければ、ローラーのふちで境界が出来ずに
凹部が交錯した模様ができるよ。単純なことでしょ。

それにシャーシ前面装甲板を見てると、凹部の深さも浅く、ノコ状のものでそぎ取る様に
横に引いたというよりは、まるで以前指摘された建材用ローラーの凸で軽くスタンプして
いったと見たほうが自然なパターンの付き方にしか見えないんだけど。

ノコなんかでそぎ取るように横に引くと、ノコを入れる側と、ノコが離れる側の、キワの表情
は多少でも違ってくるはずと思うが、その様子も無いしね。少なくとも押し付けて作った
パターンではある事に間違いないんじゃない?
835HG名無しさん:2006/02/21(火) 07:54:57 ID:e35AOKE0
>>834
同じ凹凸ピッチのローラーを使った場合
隣の列のパターンを崩さずに互い違い状に溝は刻めんのでは?
隣の谷の位置にローラーの凹部分を当てたときには
山の位置にはローラーの凸部分が当たることになるよ
仮に慎重に作業すれば可能だとしても
ただでさえ面倒なコーティング作業なのに
ワザワザ手間隙かけてまで、あんな模様は刻まんよ

パンターの写真見てみたけど
シャーシ前面装甲板ってどこのこと?
米兵はいっぱい写ってるけどw

でも1/35縮尺模型にローラー使ってコーティングするのは否定はせんよ
「本物」みたいにリアルに仕上がるンなら結構なことだよね
836HG名無しさん:2006/02/21(火) 08:15:21 ID:OHTbrwBQ
うざいのを承知で書いてみる。
1/35の模型でローラーコーティングするなら特に問題は無いと思う。
ただ実物にアレをやるとなると…。
今自分の目の前に高さ175センチぐらいの高さで、向こう側に45度くらいの角度で倒れた壁がある。
ここにコーティングをやる場合、手前側の低い位置は直角に近い角度でローラーが当たるだろう。
だが上にくるとローラーは垂直に当たらず、かなり角度をつけて当たることになる。
当然ローラーは上滑り気味になってパターンの間隔が開くと思う。
しかし現にそうなっている車体は見当りません。
また「目の前の実物ローラーでパターンをつける自分」を想定してみたら、ローラーが軽く蛇行した(笑)。
以前に書いたことのある「パターンの継ぎ目」の問題ともあわせて考えると、ローラー方式は「そうやった工場も一部にある」程度なのでは?

837HG名無しさん:2006/02/21(火) 09:01:40 ID:K8JXgF0b
最近の新説ブーム

ツィンメリットローラー使うと
ティーガーIがリアルに仕上る。
→当時もローラーを使っていたに違いない。

チッピング、ウォッシングを施すと
自然なウェザリングでリアル感が増す。
→当時も整備兵がチッピング、ウォッシングでウェザリングしていたに違いない。

エッチングパーツ使うと
クランプや蝶ねじを再現できる。
→当時もエッチングでOVMを固定していたに違いない。
838HG名無しさん:2006/02/21(火) 09:47:08 ID:d5wsieLx
2番目はワロタ



つか、某雑誌大推薦の
チッピングしまくりのサビサビはげちょろけキッタネーモデリングなんかやってると
当時の整備中隊の中の人はマジ怒ると思うぞw
839HG名無しさん:2006/02/21(火) 10:31:13 ID:VfDfZkH4
オマエら、
三沢や横須賀のYナンバー車なんかチッピング&ウォッシングしまくりです。
840HG名無しさん:2006/02/21(火) 10:33:35 ID:vfqi1nvC
だから俺が前から言ってる様にローラーじゃなくてクローラーだっつーのに。
841HG名無しさん:2006/02/21(火) 10:52:20 ID:ltTT/Zze
>>835
S&D、No1「ティーガー」、p63 ティーガーI 中期型の
シャーシ前面装甲板のとこだよ。そこのパターンのつき方を見れば理屈じゃなくて、
ローラーでもパターンが交錯し得るのが解ると思うよ。ローラーの凹部までがコート面に
接してないんだよ。

>>836
>だが上にくるとローラーは垂直に当たらず、かなり角度をつけて当たることになる。
>当然ローラーは上滑り気味になってパターンの間隔が開くと思う。
>しかし現にそうなっている車体は見当りません。

パンターやティガーIIの前面傾斜装甲でのことをイメージしてるのかな?

意味は解るけど、その理屈だとコーティング以外の作業でも、床に立つ位置から手が遠くなる
箇所には、すべてアバウトな作業性しか確保出来ないことになるから、他の外装作業もいい加減にしか
やれないことになるよ。それに実際、なんで地面に立ってのみの作業性に限定する必要があるのかな?

パンターの全面装甲版には、工程作業中、仮設タラップがあった様子も記録写真にあるからそこを足場に
してもいいし、作業者の手が届きにくいならば床じゃなくて車体上面に昇って、操縦手ハッチがある
ほうから手を回したっていいじゃない?(もしかしたら、前面傾斜装甲のパターン付けは、身長190
センチクラスの工員さんが特別担当して、余裕で手を回していたかもしれないしw)

チビな職人でも、あっち昇って、こっち昇って、あれよあれよとやっつけちゃうw。リアル現場仕事って
そういうものでしょw。

まあ、冗談抜きにして作業性の良さから、床に立った位置からにこだわるなら、手が届きにくければ、柄を長くして
角度をつける工夫ぐらいでもしてやれば、コーティング面に対してのすべりはローラー方式でも抑制できる
でしょ。

なんかローラー使用、擁護派みたいになってるけど、そういうわけじゃなく、ローラー使ってても
おかしくないでしょ、と言いたいだけで、すべてローラでやってたとは自分も思ってないんですが・・・。
842HG名無しさん:2006/02/21(火) 10:55:30 ID:0rtFgOpk
どーでもいいです。
843HG名無しさん:2006/02/21(火) 13:40:33 ID:yk85pJir
>すべてローラーでやってたとは自分も思ってないんですが

だったら工場の作業現場まで妄想しなくてもいいじゃんw
ローラー擁護派は自説を否定する証拠出されるたび
チマチマクドクド反論するつもりなんだろか?

元はといえば、某誌の特集でコーティングの説明をする際
1/35模型と1/1車輌を混同しちゃって語ってるのに問題があるんだよ
歴史的な事実を推測だけで語っちゃいかんね
それともシュピルベルガー氏かジェンツ氏にでも確認したのかな?
というわけで、エポパテと某誌付録のローラーを使うと
1/35模型でツィンメリットがリアルに再現できる
ってとこで止めとけば良かったのに
妄想爆発させて「スポンジローラー」まで登場させたのは、やり杉w
844HG名無しさん:2006/02/21(火) 15:06:47 ID:Z4JmMWZs
コーティングの話はスレ立ててやんな
845HG名無しさん:2006/02/21(火) 15:10:03 ID:oabrJjpk
ローラー擁護派も反対派も、>>1を再読すれ。

つ【過度な考証ネタで他人やメーカーを罵倒するのは御法度です。 】

どっちも長文延々投下していい加減うっとうしい。これ以上
議論したけりゃ昔のパンターのときみたく専用スレ立ててやってくれ。

模型板としては>>634>>636でファイナルアンサーじゃん。
「あった」にせよ「なかった」にせよ、決定的な証拠が見つけたら
今度は軍板にでも書き込んでくれ。
846HG名無しさん:2006/02/21(火) 15:10:08 ID:MeDgpBtz
まことにどーでもいいが、工場の作業現場を妄想してるのは>>836だろ。
ついでに言えば、どこに証拠が出ているのかと・・・
847HG名無しさん:2006/02/21(火) 15:25:13 ID:oabrJjpk
とりあえずスレ立てといたから誘導しておく。こっちで存分にやってくれ。

ツィメリットコーティング 【議論スレ】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1140502973/
848HG名無しさん:2006/02/21(火) 15:47:03 ID:t7a+NBjB
ドイツ戦車スレで、ツィンメリットコーティングはスルーしろってか?
いくら何でもやりすぎちゃうか
反応が過激杉w
849HG名無しさん:2006/02/21(火) 17:12:59 ID:iIVLINjf
ここは模型板。
ローラーだろうが、ドライバーでチマチマやろうが、らしく出来ればいいじゃないか!
本物がどうしてたかは軍事板でスレ立ててやれ。
850HG名無しさん:2006/02/21(火) 17:17:23 ID:JiJNpQrn
でもさ、こことかアマモスレだと、真剣に議論白熱して、
読んでて面白いよ(ウザいと思ってる人間も多いようだが)。
専用スレ立てても、なぜかネタスレに…。
851HG名無しさん:2006/02/21(火) 17:27:01 ID:KNwzG0lO
模型での再現性には殆ど関係ない
実物の道具についての素人推量を
ここでだらだら続ける必要はない。

模型でどの道具を使おうが、
モデルにした実車とパターンや間隔が違えば、
「プ、似てないね」と思われておしまい。
 
852HG名無しさん:2006/02/21(火) 17:43:13 ID:CmilKchP
>851
禿同

でも言いたいことや疑問点があれば
ジャンジャンカキコしてもいいんじゃネ
へんに仕切られると萎縮しちゃうなぁ
853HG名無しさん:2006/02/21(火) 18:40:34 ID:iUUcUnnI
スレの趣旨からさほどズレてない話題でも、自分に興味のないことが、
あまり掘り下げられて議論されると、すぐにウザいと暴れだすのはどうかどおもうぜ。
しかしまあ、書くほうも何々本の何ページの写真がどうのとかやるはやめたほうがいい。
その本を持ってもいない人間にとってはワケもわからんし、自分の頭越しにやられている
ようで、いらだってしまうのも無理はない。年齢層が低いほどすぐキレてしまうからね。
854HG名無しさん:2006/02/21(火) 19:13:17 ID:T8uIg+mj
他人の気持ちも慮れない子供がいつまでもやってるんだろ?
855HG名無しさん:2006/02/21(火) 20:21:56 ID:NVFWHmsz
軍板でやればいいんじゃねぇの?
856HG名無しさん:2006/02/21(火) 22:33:34 ID:YKahgo2O
議論が冷静さに欠けてるし、長文化してるから鼻につくんじゃない?
857HG名無しさん:2006/02/21(火) 22:53:28 ID:hGaCQ3SN
根底にコーティングへの積年の拭いきれない恨みがあるからじゃない?
めんどくさいもん、やっぱり(笑)
858HG名無しさん:2006/02/21(火) 23:17:05 ID:kxK8LFMG
コーティング方法を、源文氏が調査してAMの漫画で紹介してくれるとありがたい。
根拠あって描けば、神扱いになるだろう!
859HG名無しさん:2006/02/21(火) 23:38:21 ID:d2WgNzCn
>>856
つまりコーティング議論がウザイのではなくコーティング議論している奴らがウザイでおk?
860HG名無しさん:2006/02/22(水) 00:28:02 ID:j/xFcBeR
コーティングブレードの時はメーカー側も道具に徹していたけど、
平田の場合は推論でのスポンジローラー原理論者だから反感買ってんじゃないの。
(あと、見るからにいじめられっ子タイプだし)
861HG名無しさん:2006/02/22(水) 00:36:07 ID:2H5S03bX
他にネタがないのだから
別にコーティングの話を続けてもいいと思うが。
まあ、何ヶ月も続いたらアレだが
資料を提示して検証を、というのは常識でしょ。
ページ数まで示すのは歴史板などでは当たり前のはずなんだが・・・
862HG名無しさん:2006/02/22(水) 00:36:52 ID:m5hE4E3P
ローラーだと押っぺして両脇にはみ出たの掻き取るの2度手間じゃね?
ブレードなら1方向で自動的に余分もとれる。
863HG名無しさん:2006/02/22(水) 00:51:15 ID:pfv2ufeS
ちょっと突っ込んだ話が続くと必ず、
「ぼくちんが聞いても面白くない話をグチャグチャ続けがってー!キーッ!」
てなのは、なんの話やってたって必ず出てくる。
864HG名無しさん:2006/02/22(水) 01:07:54 ID:bUuQWkJU
どうせ模型ではローラーなりブレードでやるわけだから意味ないわな。くだらない
865HG名無しさん:2006/02/22(水) 01:34:49 ID:x7FjvtnQ
95年の何月号が忘れたがパンツァーで
ツイメリットの特集記事があって
櫛状の道具でやってたと書いてあった。
866HG名無しさん :2006/02/22(水) 01:57:21 ID:h1AYZB2y
この流れ見てると、何でAMを含めてAFVの記事が考証とか、突っ込んだ内容を
強調しない傾向に成って来たか解る気がする。ユーザーのレベルに合わせてるんだなw

本とか資料とか読んで、自発的に考えたり、事実を発見したりとかに興味、感心が
ないんだろうな。だから雑誌付録のDVDとかみて、楽な受身のレベルでで喜んでるんだな。
コンビニ育ちユーザーの時代だねw
867HG名無しさん:2006/02/22(水) 02:27:14 ID:kvmK8Uel
豚どもがブーブー水掛け論してるだけw
868HG名無しさん:2006/02/22(水) 03:24:25 ID:XOW8PJ9k
ぶはっ

ドーラの予約に関する公式FAQより

Q.Will I get divorced when I buy this kit?

A.Well, that is if your wife does not love you anyway !

Q.Will my husband love me forever if I buy him this kit?

A.YES! Definitely! And it keeps him away from the bars and casinos and bet-booths and of
course from other women! And he will of course always think of you crazy chicken !

869HG名無しさん:2006/02/22(水) 05:00:23 ID:5duRmhEd
人は誰かを見下していなければ、不安でたまらない生き物

醜く弱い生き物
870HG名無しさん:2006/02/22(水) 08:18:49 ID:v64/x3RF
エレールの白石さんか
871HG名無しさん:2006/02/22(水) 08:22:57 ID:78z+fIz/
>>869
泣き言並べて、恥ずかしいと思わんのか、藻前は。
スレ違いの戯言はやめれ。
872HG名無しさん:2006/02/22(水) 10:40:36 ID:QJJznyPe
>>867
大したソースを持ち合わせていないまま夢中になっている所や、
幼稚な考証もどきをたしなめた連中をしきりに子供扱いしたがるところを見ると
中高生とかの低年齢層ではないかと思うけど、まあ典型的な議論厨だね。
銅鑼と三星に関連して盛り上がったIV号の細かい検証と違って、
模型にはろくに結びつかない内容なんだから板違いと言われても仕方ない。

873HG名無しさん:2006/02/22(水) 10:46:40 ID:2B1LRizb
こういうろくでもない荒れっぷりを見ると「ああ、人間って素晴らしいなあ」と思える。
もっと荒れて欲しい。
874HG名無しさん:2006/02/22(水) 12:06:26 ID:9Pu9ccgZ
まぁ僕たちはタミヤニュースで胸囲がどうたらとか論争した世代じゃありませんので・・・
875HG名無しさん:2006/02/22(水) 12:22:57 ID:V9+wz9+c
驚異的胸囲論争ね。

ツィメリット論争(なのか?)は「模型だとリアルに見えるローラー技法」
が実物にまで敷衍されちゃってるのが問題でしょ? 証拠が全く出てこない
し、実物→模型というのと逆の流れになっちゃってるから。考証・検証と
いうより「脳内妄想合戦」になりつつあり、って感じだからね。

一発逆転でドイツソースから「これがツィメリット用工具だ!」ってんで
ローラーの現物写真でもでてくりゃ面白いんだがなw。
876HG名無しさん:2006/02/22(水) 12:46:50 ID:Fz47Zb9W
「コーティング論争」ってアマモの記事が発端なんだろ?
アマモの「ドイの目」なんかでも繰り返し書いてある
シビアな考証や検証を意識的に避けてる最近の傾向とか
特に、珍説まみれwの「ローラーコーティング」特集なんかは
「スケールモデル」誌から脱皮してく過程として捉えたほうが解りやすいんじゃね?
女の子フィギュアやオモロ系の記事で実売部数が伸びれば
商業誌なんだから必ずそっちの方向に転換してくよ
売上増狙って、若い世代の秋葉系取り込んで
やがてHJ化していくのは時間の問題w
シビアな考証は「パンツァー」や洋書にあたればいいんだし
まぁ、こんな厨房雑誌(AM)なんか相手にすんなよ
877HG名無しさん:2006/02/22(水) 15:09:46 ID:h1pGTCAU
イヤなら買わなければいいと思う。
私はW号騒動で富岡氏監修がウソだということを知ったので
トライスター商品をいっさい買わないことにした。
AMに関しても土居氏のやりかたに疑問を覚えているが富岡監修がウソ
だということを掲載したのは認めて1冊のみ不買で購買を継続している。
878HG名無しさん:2006/02/22(水) 16:26:13 ID:6OGksMn/
単に都合がいいように自分を納得させてるだけじゃんw
「正義をつらぬく格好いい俺」を誰かに話したかったんだな?
879HG名無しさん:2006/02/22(水) 16:45:53 ID:xN5dUUz4
「文句ばっか言うな。気に入らなきゃ、買わなきゃいいじゃん。」
ってことなのかな。
結局、買うのか、買わないのか、
っつう二者択一にアマモに関する議論が収斂していくところに、
何か不毛さが滲み出てるな。
880HG名無しさん:2006/02/22(水) 17:40:22 ID:P/lPbSCI
Tanxhaven 閲覧できるようになってるね
881HG名無しさん:2006/02/22(水) 18:20:00 ID:XqJFG+ka
>>880
よかったぁ=
世界中でPANICってたんだなぁ

882HG名無しさん:2006/02/22(水) 19:15:24 ID:iIMaJozV
ところで話題の機関車のデキはどうなのよ?
883HG名無しさん:2006/02/22(水) 20:47:32 ID:BRXEnYv5
>>868
PMMSからは1/35ドーラの情報が、「矛盾する内容の情報が各方面から寄せられているので
確定的な情報が得られるまで」一時的に削除することにしたと出てる。

どうも1/35ドーラを販売すると言っているドイツの業者は、いろいろ悪名があるらしくて、
トラリンの掲示板で、予約したり予約金を払ったりする際には注意、とかいう書き込みが出ている。

キットを開発したという香港のメーカーは多分フジミから発売になった1/144のドーラのキット
を作ったSOAR ART (金属部隊)じゃないかと思うんだけど、怪しい業者じゃなくてまともな
とこが日本で販売しねーかな。

まあそんなに売れるとも思えないけど、1/144の大和が売られたりするご時勢だしね。

884HG名無しさん:2006/02/22(水) 21:00:44 ID:udMv0/ce
列車砲2個にカールをたしたらドーラになるんじゃねーの
885HG名無しさん:2006/02/22(水) 21:09:50 ID:OQaWiRQy
>>883

「男達のドーラ」という映画を作らないと
売れないだろう・・・
886HG名無しさん:2006/02/22(水) 21:47:37 ID:UgsDBjAc
パヤヲに泥の中のドーラを描かせる
887HG名無しさん:2006/02/22(水) 22:24:08 ID:0hIhGHPS
>>885
作ったら面白いかも試練なw上映時間の大半が移動に費やされそうだ。
しかし問題は大和と違って知名度が低いことか。
888HG名無しさん:2006/02/22(水) 22:30:14 ID:m5hE4E3P
ドーラを末期の東部戦線から必死で撤退させる「ドーラ息子の帰還」なら作ってくれそう>ハヤヲ
889HG名無しさん:2006/02/22(水) 22:42:18 ID:x7FjvtnQ
次の作品にちょい役で出す。
未来だろうが過去だろうが空想世界だろうが
おどろどろどしく彩色してやればパヤオ世界には似合うだろう。
線路を敷設して大騒ぎして設置してやっとこさで発砲するがおおはずれ。
890HG名無しさん:2006/02/22(水) 23:04:27 ID:XOW8PJ9k
1/35のドーラ、フジミで扱うみたいよ。
891HG名無しさん:2006/02/22(水) 23:34:00 ID:lRoLBdnx
大鉄人17を再放送するんだ!
ttp://www.bekkoame.ne.jp/ro/gg9378/17/17_09.html
892HG名無しさん:2006/02/22(水) 23:42:26 ID:XOW8PJ9k
大月ウルフ......
893HG名無しさん:2006/02/23(木) 01:22:59 ID:gcxkoZSh
藤子ヘミング
894HG名無しさん:2006/02/23(木) 04:37:58 ID:dOwSLVCS
>>872
4号でどこの形状や、どこの寸法がどう違うとかってのが盛り上がるのは、模型作りの表層部分として誰でも解りやすい事だからでしょ。
それがコーティング問題になると拒否反応が多いのはどうしてだろうね?AMの取り上げ方や考証性の問題より、ローラー使おうがなんだろうが、
模型上では誰がやっても上手くいくことじゃないし、寸法合わせとはちょっと違う要素があって、単純には理解しがたいからからじゃないかね?

でも実はコーティング問題の方が模型作りの上で、作り手の洞察力、表現力の有無が問われる、不確定的な要素の多い、模型作りでもけっこう
重要な問題が絡んでくると思うんだけどね。解りやすく例えるならフィギュアのスクラッチにも通じる事じゃない?
ノギスで測っても、リアルなフィギュアの服のしわは作れないよね。でも、服のしわが上手く作れる人は、ノギスで測れなくても、しわの出来方には
きちっとした法則性、成り立ち方の特徴があるのを見抜く観察力、洞察力があるし、それを再現、表現できるテクニックもあるんだよね。

895HG名無しさん:2006/02/23(木) 04:38:37 ID:dOwSLVCS
コーティング問題ってのはそんな要素が入って来てるんだよ。何の道具を使ったかっての問題だけで終わることじゃなく、必然的にフィギュアの服の
しわ表現と同じで、結果としてどうしてそのような表情のパターンのコートが出来たのかって事を、観察、推察、洞察出来なければ、リアルな服のしわが
出来ないのと同じように、よりリアルなドイツ戦車のコーティングは模型で表現、再現出来ないんだよ。そんな事って、模型に限らず、もの作り全般にも
通じる、なんでそうなっているのかな?どうしてそうなっているのかな?っていうことを解き明かしていくことから始まる面白さがあると思うんだけどね。
土居氏はそれが解ってるから、たかがコーティングをAMの特集にまで取り上げて、ああいう記事表現してると思うし、つまるところはリアルな4号を
求めての検証、考証と深いとこでは共通する事でもあるんじゃないかな?

それなのに、コーティングパターンががどうやって出来ているのか?の事は模型にはろくに結びつかない内容だと、単純に一蹴してしまう藻前さんに
代表されるような人達が多いのはすごく残念だよ。

長レス失礼。
896HG名無しさん:2006/02/23(木) 06:27:06 ID:tiPVmeYj
とりあえず適度な改行を覚えた方がいいぞ、と。

まあ、いいたいことは分かる。
ただ結局、AMはローラーを売りたいんだろうw
商売でやってんだから無論、その是非は問わないが。

はるか昔、驚異的胸囲なんてのが読者投稿欄で行なわれたくらい
AMの読者ページも賛否両論があればコーティング論議ももう少し熟成されたろうに。
今はネットの時代だからねぇ。
それこそAMがHPを作ってそこのBBSを使ってやる、くらいのことをしないといけないご時勢なのかもね。
897HG名無しさん:2006/02/23(木) 07:58:57 ID:P6ooGuzp
そんで、また慌てて閉鎖するのか?w
898HG名無しさん:2006/02/23(木) 08:51:54 ID:n64eRCyo
AMのBBSって、現状では削除要請の嵐になりそぅw
ツィンメリット塗布法の考証については、
従来の説とローラー説を併記すれば良かったんだよ。
自分とこのローラーを売りたいために、ああいった誌面構成にした
編集側のバランス感覚に問題があったのは確かだね。
いろいろな角度から収集した資料や情報を提供して、
最終的な判断は読者に委ねるっつう
成熟した編集方針に立ち戻ってほしいな。
899HG名無しさん:2006/02/23(木) 11:56:39 ID:qBWk0vWo
コーティング論議が単に鬱陶しいだけの話。
なんと言うんだろか、模型店の常連がレジの前を占拠して大声で話している状況に
出くわした感じだ。

900HG名無しさん:2006/02/23(木) 12:48:13 ID:GoiZnRul
コーティングより、首長下手キモフィギュアのほうが問題だろ!
901HG名無しさん:2006/02/23(木) 14:18:31 ID:L66DX1dA
2千ん百円を出して俺はあのプレシオサウルスを買う勇気がない
902HG名無しさん:2006/02/23(木) 17:52:56 ID:gEJszcg2
だからさー誰かが独逸にいってそこら辺のジジイに聞けばいいんだよw
903HG名無しさん:2006/02/23(木) 18:01:12 ID:HwrzDbuy
ドイツ人戦争体験者って、
当時の話は他人にしたがらないって
どっかで読んだことがある。
特に元武装SSなんかは、口が重いんだろなぁ。
904HG名無しさん:2006/02/23(木) 19:35:09 ID:y0b1q/x1
元兵隊よりも、元工場労働者で戦車
作っていた人に聞いてみたい。
905HG名無しさん:2006/02/23(木) 20:02:06 ID:zzGogpSp
何度も指摘されてるんだが、兵隊に聞いたって戦車をどう作っていたかなんてわからんだろ。
906HG名無しさん:2006/02/23(木) 20:24:11 ID:GoiZnRul
わ.......わかった! なんで証言が無いか......

きっとユダヤ人にやらせてたんだよ。単純作業だし。
薬莢の研磨とか部品のプレスとか、そういう作業はみなユダヤ人。そしてコキ使うだけ使ったあとは....

ドイツ人モデラーもそういうのがあって口をつぐんでるんじゃないかな
907HG名無しさん:2006/02/23(木) 20:39:37 ID:6Wf5N4Ct
ドラゴンの一号対空って一体何時出るの?
908HG名無しさん:2006/02/23(木) 20:46:22 ID:wX+S56Au
4月以降じゃない?
909HG名無しさん:2006/02/23(木) 22:23:35 ID:AM8l4p3u
>906
そーかもね。
「私は戦時中アウシュビッツの看守でした(えっへん!)」
「私は戦時中青酸ガスを缶詰しており、ユダヤ絶滅計画に貢献しました」
なんて自分から言わないよね。
910HG名無しさん:2006/02/23(木) 23:07:39 ID:zoiicO77
確かに、名前忘れたけどどっかの雑誌にV号戦車をユダヤ人に牽かせてる
写真があったっけ。
こと戦争体験に関しち女性は鬼門だな
911HG名無しさん:2006/02/24(金) 00:58:23 ID:jwBF1hOo
罪在庫を減らすつもりで、イタの38(t)を組んだ。ガキの頃一度作ったことあるんで、
どんなもんかはよくわかってて、いろいろ問題があることは承知してるんだけど、
別に修正するつもりもなく素組み。

んで、なんか実におおらかな気持ちになった。各部は不正確だし、ディテールも
ろくにないし、出来てみればおもちゃっぽいんだけど、ああプラモってこういうもん
だったんだよなあ、という気になった。

漏れ今まで大昔のキットをなつかしんだり、雑誌やなんかで取り上げたりする人達
のことが理解できなかったんだけど、ちょっとわかったような気がした。
912HG名無しさん:2006/02/24(金) 01:27:36 ID:J5v9Os1d
懐かしキットの懐かしさがわかるのは
ガキの頃組んだ楽しい想い出があるからで、
ガキのころプラモ作ってて良かったと感じる。今負け組だけど。

ユダヤ人、ニセ札も作らされてたね。ヨーロッパの印刷業はユダヤ人の独擅場・・・
913HG名無しさん:2006/02/24(金) 02:24:11 ID:K79G2uiT
ベルンハルト作戦か?
そういえばオーストリアの湖に沈められたナチスの隠し財産て
結局お宝じゃなくて、この偽札だったって聞いたことあるな

・・・スレちがいな話でスマソ
914HG名無しさん:2006/02/24(金) 21:08:16 ID:dgnsgvjk
つーか、今度は
作業中、伸ばしやすく、剥がれにくい
コーティング専用パテの開発だな
915HG名無しさん:2006/02/24(金) 22:11:55 ID:4xpLl/4K
そんなのAMについた日にゃ、書店棚でべちょっと潰れて......(笑)
916HG名無しさん:2006/02/24(金) 23:00:59 ID:U/jUda7m
>>908
やっぱ4月以降になっちゃうかー
三ツ星積んで先に作りたかったんだけどなぁ…
917HG名無しさん:2006/02/25(土) 02:14:24 ID:eDcIoAbo
>イタの38(t)
 多くの東欧系最新キットより、遙かに優れたキットだと思うが・・・

>各部は不正確だし、ディテールもろくにないし、出来てみればおもちゃっぽい
 ここまで言われるのかなぁ。俺が年を取ったのか。
918HG名無しさん:2006/02/25(土) 02:19:07 ID:iWvKQ0Bc
一応、現時点ではインジェクションキットでベスト>イタレリ38(t)

銅鑼が出す前に作ってやるか・・・
919HG名無しさん:2006/02/25(土) 02:25:05 ID:t7U8NjY+
マケット38(t)のがまだナンボかマシだ
920HG名無しさん:2006/02/25(土) 05:27:25 ID:V9+I//Ac
1/35でエレファントや38tを出すイタラエレイって厨の頃は神だったがw
921稲葉ウアー:2006/02/25(土) 08:06:16 ID:bPXJtNST
そのわりには、タイガーやパンサーが
ダメダメっうのが泣かせる。
922HG名無しさん:2006/02/25(土) 13:12:20 ID:MLPswIDd
あのーTanxHeavenを全ファイルDLされた方いますか?
もしいたら全部で何ファイル、何MBになったか教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。
923HG名無しさん:2006/02/25(土) 15:05:20 ID:nzwc6ozi
それを知ってどうする!
924ふぐりすみえ:2006/02/25(土) 17:58:37 ID:0ojZhxYQ
参考にするざますよ。
925HG名無しさん:2006/02/25(土) 22:18:07 ID:xsKV/1bh
戦車天国は予告通り今月末でクローズドだよ
欲しい人は四の五の言ってないで今すぐ落とすべし
926HG名無しさん:2006/02/25(土) 22:27:26 ID:r4awRz3d
じゃあ、トップページに「少なくとも夏まで、たぶんもっと長く
大丈夫だから慌てるな」って書いてあるのは嘘なのかい?
927HG名無しさん:2006/02/25(土) 22:40:55 ID:fL++JXNB
>>925
もともとダウンする前の予告でさえ3月末だった。
最初から今月末クローズなんて話は一度も出てない。
書いてることも読まない、聞かないってタイプで、むちゃくちゃだな。
こんなデタラメを撒き散らす奴がいるから貴重為なサイトがダウンしてしまうんだ。
928HG名無しさん:2006/02/26(日) 00:13:11 ID:8uWehtNu
戦車天国って検索しても出てこないんですが…
929HG名無しさん:2006/02/26(日) 00:21:12 ID:Q7F29xpc
TanxHeavenで検索しないと。
Googleなら一発で出る。
930稲葉ウアー:2006/02/26(日) 19:27:43 ID:DP9nSGTQ
♪明日は卒業式だから♪♪
931HG名無しさん:2006/02/27(月) 00:13:59 ID:r5c8Ihm3

池沼小学校の卒業式だろ?
932HG名無しさん:2006/02/27(月) 00:29:56 ID:c4trl1TO
人生の卒業式だよw
来世はまともになれよw
933HG名無しさん:2006/02/27(月) 03:59:35 ID:XdmmkUzo
>922
閉鎖予告以前にちまちまと半分近く落とした程度でも1GB越えてるよ。
で、現在は閉鎖しないからダウンロードをやめてくれ、とトップに書かれてる。
934HG名無しさん:2006/02/27(月) 15:21:55 ID:l9UL4vvU
TanxHeavenは今後もサイトを継続できることになったから、
丸ごとダウンロードするのはやめてくれってさ。
やめてあげて。
935HG名無しさん:2006/02/27(月) 20:20:35 ID:wJEoqkvI
・・・と、油断させてイキナリ閉鎖。
936925:2006/02/27(月) 21:10:21 ID:To3KkkUm
せっかくホントにことおしえてあげたのに....
937HG名無しさん:2006/02/28(火) 01:58:19 ID:B07bLRyS
誰か925に正しい日本語を教えてあげて
938HG名無しさん:2006/03/01(水) 16:47:35 ID:detM79lO
でっ結局エデュアルドのヘッツァーとドラのヘッツァーどっちが買いなの?
939HG名無しさん:2006/03/01(水) 16:57:24 ID:hu4NLQjL
ドラだろう
940屁っつあー:2006/03/01(水) 23:31:57 ID:yVWAImdp
ドラに決ってんだろ。
今月号のスマタモデリング見れば明らか。
ほぼ、全とっかえしないとマトモにならない。
あれは屑キットアワード決定だな。
(ボタクリ〜部門)
941HG名無しさん:2006/03/01(水) 23:44:43 ID:z8v53ZLo
>>940
また名前欄変えたのか、カス
942HG名無しさん:2006/03/02(木) 15:31:38 ID:BXs6ajs3
誰も書いてないからとりあえず。

>>882
相変わらずの過分割・・・と思ったけど、今回は板バネを1枚1枚なんて事はないのでまぁ良かったな、と。
バリ処理と離形剤落としがめどいけど、作ってて楽しいですよ。



でも…鍵十字なぁ。
マジ交換対象じゃね?
943HG名無しさん:2006/03/02(木) 19:59:46 ID:onFZMFbJ
作って掲載してるサイト無いかな?機関車
944HG名無しさん:2006/03/02(木) 20:08:39 ID:aPEzBPgm
BR52を購入する前は絶望的なでかさを想像していたけど、横幅はあまりないのな。
945HG名無しさん:2006/03/03(金) 08:36:27 ID:JVUUyB3t
>BR52
パーツのゲートやパーティングライン処理だけで結構時間がかかるよ
あと手持ちの資料があまりないのが泣き所
トラペのパーツが正しいのを信じて組むしかないって、なんか悲しいな
現在残ってるBR52は、戦後もずっと使い続けた関係で
戦時型にはなかったアフターパーツテンコ盛り状態であまり参考にならない
細部を写した当時の画像があれば助かるんだけど・・・
戦時中のDR蒸気に詳しい鉄道屋って知り合いにもいないしなぁ
グランパあたりでドイツ蒸気の特集組んでくれないかな?
まぁいろいろ資料を探求する楽しみもあるし暇つぶしには持って来いだよ
トラペの1/16T34・カール・BR52、3点セットで4〜5年は遊べるなw
946HG名無しさん:2006/03/03(金) 12:19:13 ID:/LCmCQb1
渡来スターDで10年は遊べる
947HG名無しさん:2006/03/03(金) 12:43:43 ID:2/qZOHMr
>945
HOゲージの鉄道模型で戦中型や戦時簡易型が出てるから参考にならないかな
948HG名無しさん:2006/03/03(金) 13:11:10 ID:9y6YqOZR
>947
鉄道模型関連の洋書なんかにまで網を広げれば
資料はいくらでもあるんだろうけどね
尼損で探してみるよw
949HG名無しさん:2006/03/03(金) 16:46:27 ID:i4565Jty
ドイツ軍の機関車ってBR52の他に何種類あったんだろう?
950HG名無しさん:2006/03/03(金) 17:11:12 ID:2/qZOHMr
軍は機関車を持ってるんじゃなくて、Deutsh Reichsbahnにこれこれを運ぶ軍用列車を用意しろって言うだけじゃないの?
951HG名無しさん:2006/03/03(金) 17:14:11 ID:AGFt7m0Y
ドラゴンのPremium Editionシリーズのエレファント

ttp://www.dragonmodelsusa.com/dmlusa/prodd.asp?pid=DRA6311

基本的に既存のキットにアルミ砲身、クランプやフェンダー、工具箱のエッチング、
金属ワイヤロープを加え、透明ペリスコープ・パーツ、キューポラ、マズルブレーキ
マジックトラックなんかの新規部品を追加したものみたいだね。

日本国内での価格が気になるけど、4000円ぐらいならお買い得かな。
一昨年ごろパンターやヤクパンの金属砲身追加版を発売したことがあった。
あれは実に中途半端な感じだったけど、この新シリーズは結構頑張ってるのでは?

しかし↑のページの見本写真はどうみても1/72のエレファントだぞw
952HG名無しさん:2006/03/03(金) 17:35:34 ID:NHMGc8ow
おー、こりゃ立派なもんだ。
953HG名無しさん:2006/03/03(金) 19:50:32 ID:IMzE82K6
>>950
Deutsche Reichsbahn
954HG名無しさん:2006/03/03(金) 22:04:59 ID:L6tLyoIJ
おろ?
ココの
http://www.perthmilitarymodelling.com/newkitnews/dragon.htm
Premium Editionの項目にパンターDが載ってた気がするんだけど消えた?
955HG名無しさん:2006/03/03(金) 23:36:37 ID:NHMGc8ow
前は載ってたよな。シークレットアイテムで新金型のPanGでも出すことに
なったんじゃないか。
956HG名無しさん:2006/03/04(土) 00:19:37 ID:wZFNARda
>シークレットアイテムで新金型のPanGでも出すことに
そうであれば嬉しいのだが・・・ 顎ナシ、アリ、赤外の3in1きぼん
Dは従来品買っておくか ハァ
957HG名無しさん:2006/03/04(土) 00:34:35 ID:GDigCXjM
6221 Sd.Kfz.234/4 

国内はクレオスだよね。何時出るんだろうか。以前上がってた画像から
すごく期待してるんだけど。
958HG名無しさん:2006/03/04(土) 01:23:17 ID:gpbe50YV
88mm Flak 37での、多角スライド金型の一発抜きで低圧状態を再現したタイヤ、
あれはほんとにすばらしかった。
ttp://www.perthmilitarymodelling.com/reviews/vehicles/dragon/dr6287u.htm
8輪装甲車でこそ、あの低圧タイヤをやって欲しい。
959HG名無しさん:2006/03/04(土) 10:47:56 ID:W9mgvWPn
エデュのヘッツァはだめなん??
960HG名無しさん:2006/03/04(土) 12:44:30 ID:W9mgvWPn
すまん!ヘッツァーは、どこのがいいのかな??今日買おうと思うんだけど!
961HG名無しさん:2006/03/04(土) 13:07:04 ID:9GSpM/w+
>>960
タミヤ48
962HG名無しさん:2006/03/04(土) 13:13:49 ID:W9mgvWPn
48じゃなく35でお願い!
963HG名無しさん:2006/03/04(土) 13:18:09 ID:9GSpM/w+
964HG名無しさん:2006/03/04(土) 16:46:29 ID:8FS06lPR
>>960
価格と中味を考えるとドラゴンかと。
イタレリを買ってフィギュアの出来に感涙するもよしだけど。
965HG名無しさん:2006/03/04(土) 19:15:29 ID:W9mgvWPn
>>964
ありがとです!ドラにしときます〜ww
966HG名無しさん:2006/03/04(土) 19:32:00 ID:DxP5Z/6g
貧乏人は大変だな
967HG名無しさん:2006/03/04(土) 19:42:00 ID:jF0R8c42
>>964
ヘタレリのフィギュアの出来はあれだが
AFVの太古の昔は「ネ申」だったんだぞ!!
西のタミャー東のイタラエレイってね
968HG名無しさん:2006/03/04(土) 20:16:52 ID:KNsN0O5g
東のドラゴンはどこなんだろ
969HG名無しさん:2006/03/04(土) 22:01:51 ID:oQBq21Ny
ミリタリー物に復帰後のバンダイ!(復帰しないしない!)
970HG名無しさん:2006/03/04(土) 22:34:10 ID:XOYWDJJt
>967
東西が逆なのでは。
971HG名無しさん:2006/03/04(土) 23:25:41 ID:KNsN0O5g
>>970
おrz
972HG名無しさん:2006/03/04(土) 23:57:02 ID:Dos+RMHs
戦車教導師団(44年・フランス)のW号H型作ってるんですが、
ツェルツェンの所はコーティングしてましたっけ?
973HG名無しさん:2006/03/05(日) 00:01:12 ID:gpbe50YV
してません
974HG名無しさん:2006/03/05(日) 00:44:38 ID:lrSXyigu
>>967
ヘッツアーに関しては側面装甲板の折れ位置がアレで
後上面パネルも修正させられて苦労したので
神とは思えなかったなぁ
975HG名無しさん:2006/03/05(日) 08:45:52 ID:eTbPIgAd
3突みたいにヘッツァーも35で出るんだろうな
と言ってみるテスト
976HG名無しさん:2006/03/05(日) 13:33:53 ID:e5jc1I+e
>>975
>3突みたいに
この表現は不吉だw
977HG名無しさん
>975
ふぁいあーふらぁい じゃない?
何気に決定版になったりして