Fw190フォッケウルフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
メッサーとスピットときたらこれでしょ
2HG名無しさん:2005/12/03(土) 14:22:57 ID:9K6i8Ebh
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道    
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
3HG名無しさん:2005/12/03(土) 17:49:25 ID:ZbQuCqr1
ハセガワ48新A−3はよさそう。
年末のセールで購入予定。組んだ人います?
4HG名無しさん:2005/12/04(日) 03:56:06 ID:bQJBTod3
トルコ軍仕様のデカール欲しいよ。
5HG名無しさん:2005/12/04(日) 10:13:32 ID:myqiVchT
>>3
あっちこっちヒケてる。主翼下面のパーツに段差ができる。
パーツが薄いゆえ、基本的にグニョグニョ。張り合わせになかなか骨が折れる。
ハセギャーの1/48は四式戦・紫電改あたりをピークに下降気味の希ガス。
6HG名無しさん:2005/12/04(日) 15:13:07 ID:bZ7SRzg0
最近のメーカーはデキはどうでも出せばいいって考えてるんじゃなかろうか
旧金型は確かに当時としては賞賛できた部分もあったが過去の遺物
全面新金型のまっさらの新製品を出せば飛行機のハセガワ復活につながったかも
タミヤも垂直尾翼がエアフィックスな旧金型でA−8R2をだすとは
しかも主翼下面のアレがF−8のままとは
改修する余裕も32ゼロが原因で吹っ飛んだか?
日本の市場は購買力がどうみても低下してるし国内メーカーも博打は打たないだろうし
当分寒さ厳しい季節が続くんじゃないか
7HG名無しさん:2005/12/04(日) 16:28:51 ID:0UOg/Ym9
>>6
主翼下面のあれって何??
8HG名無しさん:2005/12/04(日) 19:28:02 ID:6yuf1+yf
来年前半にA−4が出るぜ
93:2005/12/04(日) 23:54:03 ID:oIBvoR2r
>>5
1/32は上半角不足のためこれに期待していたが
だめですか。
10HG名無しさん:2005/12/05(月) 00:11:47 ID:w5kT7TWG BE:87684645-
私はエアハルト・フォン・ラインダース。
永久に卑怯者の烙印を押されたのだ・・・
11HG名無しさん:2005/12/05(月) 01:34:45 ID:1qdXFzQU
>>9
これまでのハセギャーとは異なり、主翼に桁が入ってます。
でも、あくまでも設計者や木型師の造形センスで作ったラインだろうから、万人が納得するとは言えない。
基本的にはいつものハセガワで、「秀才が軽く流して、合格点を取りました」という感じ。
キャノピーはトンガリ杉かも。

12HG名無しさん:2005/12/05(月) 08:33:12 ID:tTfLOxL0
だがベストキットなのは間違いない
13HG名無しさん:2005/12/05(月) 09:41:40 ID:dcc/tnNa
やはり48ではハセ〉タミヤなんですか?
D-9は?
14HG名無しさん:2005/12/05(月) 09:53:19 ID:YVFbupdO
15HG名無しさん:2005/12/05(月) 10:05:48 ID:pDBKL08+
オレは今回のハセで十分だ。
タミャやハセはモールドの切れがいいから気に入らん部分直すベースにはもってこい。
寸法出しとか形おこしがしやすい。
16HG名無しさん:2005/12/05(月) 13:36:36 ID:eNpsa/d0
>>13
ハセドラもタミヤも考証面で過去の物になってしまったので・・・
ハセガワの新D-9待ち。
今なら1/32のハセD-9(新)がベストだろうなー。
17HG名無しさん:2005/12/05(月) 18:24:39 ID:TkuF57gp
ていうかキットなんかもうどこでもイイ、なんでも直すから
それより日本語の良い一冊にまとまった資料本が欲しい。
あちこち漁り回るの疲れた。
阿部さん国江さんには野原本の正誤表を書いて欲しい。


んでタミヤキット、一皮半から二皮剥いたら
とてもいとおしい存在に思えてきた'05年の暮れ。

>>6アレって何?
18HG名無しさん:2005/12/05(月) 19:43:35 ID:34HLACjl
下面のスジ彫りが半ばで消えかけているってこと
実際に見てみ
19HG名無しさん:2005/12/05(月) 20:50:13 ID:tBWkaOFQ
フジミとアリイ。
20HG名無しさん:2005/12/06(火) 10:52:18 ID:NrvWQ5rw
フジミとアリイ(オータキ)
あれはちょっと、ていうか
これをどないせいっていうんじゃ〜!と叫んでた高校生の頃のオレ
それだけにトライマスタが出たときの感激は忘れられませんです。
ところでおまいら何型が一番好きよ?
オレおしなべてどれも大好きだがヤッパD-13。
ツルペタ萌え〜
21HG名無しさん:2005/12/07(水) 02:04:15 ID:Zi3Zfndu
昔は長いほうが好きだったが、今は空冷のほうが好きだ。
22HG名無しさん:2005/12/08(木) 01:11:10 ID:I4sEIX93
>>20
タ152H。
フヂミD型のハコ絵はカッコ良いよ。

>>4
ハンガリーのも素敵だよ。
23HG名無しさん:2005/12/08(木) 01:17:17 ID:I/KvxC3Y
A-6までならなんでもいい。

また昨日も、安売りハセ48ひろって、積み。
24HG名無しさん:2005/12/08(木) 01:23:34 ID:iDKnNop1
>>17
>資料本
モデラーズ・アイは?
25HG名無しさん:2005/12/08(木) 01:25:24 ID:k/GKJ/tD
>23

いくら?
26HG名無しさん:2005/12/08(木) 09:58:40 ID:xpM5OaGA
空冷テンペストそれとフューリー好きだな。
フォッケのレイアウトの良さを素直に認めて
臆面もなく真似してるとこが大好きさ。
あとLa-5、7とか5式戦とかも好き。

モデラーズアイD-9、模型の資料本としてはイマイチな感が・・・
デテール解説とかあんまし無いし。てか歯切れ悪すぎ
あとから何か新資料、新説が出てくることを恐れているような雰囲気が
そこはかとなく感じられる。
ていうか赤本、日本語版出しやがれですよ>大日本出版
買い逃したんだよ!
27HG名無しさん:2005/12/08(木) 11:27:30 ID:I/KvxC3Y
>>25
以前1,300円くらいで拾ったが、今回は1,800円。

ブツはA-4のパッケージ。
2826:2005/12/09(金) 10:45:55 ID:N4mxPH7h
ウロ覚えで書いてしまってなんか誤解あるとイカンので
ウチ帰って一年ぶりぐらいで読みかえしてみた>モデラーズアイ。
参考にならんって訳じゃないよな。
D-13の再レストア写真とか一杯載ってて、
特に臓物系の人には大変良い資料ではないかなと思う。
(Webで公開されているけど)

ただ個人的には文章だけで済まされてしまっている
宮森氏、原子力氏のガンカバーのバリエーションは
生産工場、W.Nrとからめて参考写真とかイラストとか図示
して頂きたかったなぁと
作例もメーカーの作例のみだったし・・・

大人の事情とかイッパイあるんだろうなと
思ってしまう一冊でした。
29HG名無しさん:2005/12/09(金) 12:17:22 ID:JsuwsIZj
>作例もメーカーの作例のみだったし
モデーラーズアイってそもそもそういうものだし。
ケチつけるとこが間違ってる
3026:2005/12/09(金) 12:30:56 ID:N4mxPH7h
>モデーラーズアイってそもそもそういうものだし
そうなのかごめんね。
で、正しいケチつけるべきとこは薄汚い横山の塗装図ってことでFA?
31HG名無しさん:2005/12/09(金) 12:53:32 ID:oj1cee3M
何をいつまで粘着してるんだこのバカは
32HG名無しさん:2005/12/13(火) 01:09:34 ID:HJpI1GV8
ハセ32の空冷型(新しいほう)は表面仕上げが雑でガッカリ。
金型の磨きが足りないためスジがよく目立つ。
33HG名無しさん:2005/12/13(火) 15:21:31 ID:iBC4XZb0
最近ハセガワ仕上げ荒いんだよなぁ。
34HG名無しさん:2005/12/15(木) 22:51:44 ID:b0k1YVp5
ハセガワ32シリーズには、これが最後の商品だとしても納得できるレベルのディテールを施してもらいたい。
タミヤ72サンダーボルトなんか見た日にゃ、ハセ32フォッケは間延びした素材にしか見えんよ。
4000円クラスで素材って、ソリッドモデル作ってんじゃないんだから!
35HG名無しさん:2005/12/16(金) 15:43:06 ID:oeUIYzuB
>>34
だよなぁ、リニューアルして4000以上になったんで期待して買ったら
あの仕上げってのはナシだよハセガワ。

タミヤの飛行機はホントにカッチリ組めるよね、尾翼なんか接着剤無しでも
垂れ下がることなく組めるし、着陸脚も組んですぐテーブルに置ける。
対してハセの飛行機キットは、箱か塗料瓶をスペーサーにして一昼夜置かない
と下向けて置けないもんな。
36HG名無しさん:2005/12/16(金) 16:53:16 ID:XRSDPKmW
ハセの32って大きい以外の魅力無いよね
あれじゃ48で良いやってなる
プラモの一番大切な作る楽しみ忘れてんじゃ無いの。
37HG名無しさん:2005/12/17(土) 00:04:45 ID:h0JRSmGk
D9では、
ハセ32がいまのところ外形がいちばんいいと思われ
48で良いって、外形イマイチなタミヤや入手困難なトライを作れとでも?
3行目は前の行とどうつながるのか意味不明
38HG名無しさん:2005/12/17(土) 01:14:32 ID:08o5+4bR
まあスケールモデルの衰退っぷりを見れば1/32で国産新製品が手に入るってだけでマシだと思うが。
団塊の世代以上が老衰で模型辞めたら一気にユーザー減るだろうな。
39HG名無しさん:2005/12/17(土) 10:59:21 ID:cDep8S3c
>>37
なんでD9限定の話になってるの?
40HG名無しさん:2005/12/17(土) 16:53:54 ID:p2UfDj1+
ハセガワの旧32はオマケがいっぱい入っててうれしいね。
新32の両翼に装備させてみっかな
41HG名無しさん:2005/12/28(水) 04:24:33 ID:tSGx153D
USで来年3月ということは、日本では2月か
http://www.dragonmodelsusa.com/dmlusa/prodd.asp?pid=HAS08162
42HG名無しさん:2005/12/28(水) 20:42:09 ID:P278YjnB
お得意のデカール替え攻撃でつネ
レベルから完全新金型で出るのかと思いマツタ
43HG名無しさん:2005/12/31(土) 07:21:10 ID:AtN6lle0
ドイツ以外の国籍の奴欲しいね。
44HG名無しさん:2005/12/31(土) 10:13:27 ID:L2WzbTTq
俺は日本機とドイツ機だけで良い
他の機体だしてシリーズぽしゃったら嫌だし。
45HG名無しさん:2006/01/02(月) 11:40:46 ID:Wx9YCucn
>>41
ってことは、A-3とかは来年以降か…
46HG名無しさん:2006/01/02(月) 12:13:11 ID:9BspMHzS
やっべ、フォッケウルフって一瞬ボーンメカかと思った。
47HG名無しさん:2006/01/02(月) 14:41:52 ID:IwYgqvig
1/72でTa152H1/0が欲しいアオシマのでも良いんだがもう少し頑張った奴を
ハセガワかタミヤで出して欲しいものだ。
それとD-9の1/48もそろそろ新資料対応版でタミヤでもハセガワでも良いから
出して欲しい組み易くて細部彫刻があるので。
48HG名無しさん:2006/01/03(火) 01:14:39 ID:RCALmhmz
>47
Ta152はまずドラゴン復活希望。
49HG名無しさん:2006/01/04(水) 10:48:47 ID:NV1qYtCF
あの表面が梨地というのはちょっとアレだが…。
50HG名無しさん:2006/01/05(木) 12:29:31 ID:Mk2uUTRt
たしかに。
でもエンジン入ってるから、最近の液冷系の作例のトレンド、脚庫から補機が見えなきゃイヤーンには十分対応できるよ。
51HG名無しさん:2006/01/05(木) 12:40:41 ID:T3hdLEr2
ていうかフツーに基本スケールである48でTa152出して欲しいな。
C-0とか、アッサリ味きぼn
52HG名無しさん:2006/01/05(木) 16:29:53 ID:RURfYlq+
トライマスターの1/48の152は死蔵している
けど未だにオクに出品されるんだね。

53HG名無しさん:2006/01/08(日) 02:14:58 ID:JVf0krr7
トラマスのそれってヒンジは自分で作るの?
ぜひ画像ウプしてくだちい。
54HG名無しさん:2006/01/09(月) 12:30:11 ID:aizmbwvh
eduardも参戦おめ
55HG名無しさん:2006/01/09(月) 13:34:31 ID:1g6DaLj5
ドラゴンの1/72のTa152を見つけたんですが、
買っといたほうがいいですか?
56HG名無しさん:2006/01/10(火) 00:14:10 ID:C5NyDDO2
72はアチコチで見かける
48が無い
5755:2006/01/10(火) 08:35:09 ID:xCIiSS56
>>56
そうですか。
とりあえず買っておこうと思います。
58HG名無しさん:2006/01/10(火) 10:54:00 ID:qLsOKwxS
トラマスの152はシュリンク開けるのが勿体ない。
わしは買ってから中身見たこと無い。
59HG名無しさん:2006/01/10(火) 21:55:26 ID:TryRDgTY
例えばだ、シュリンクを永遠に開かないとしよう。
箱のデザインと重さだけそのキットの楽しみなのか。
中身にガンプラが入っていたとしても全く問題はないわけで。
こんな俺は押入の大量在庫をチマチマ作ってる。
こないだは、タミヤの262の部品取り用にトライのキットを使ったぞ。
あんたが後生大事にしているTa152も2機作った。
作ってなんぼでしょ。
60HG名無しさん:2006/01/10(火) 22:47:45 ID:rlFhSO1+
>>58
開けろ、開けてみろ!
今までシュリンク開けなかったことを後悔するから。
61HG名無しさん:2006/01/11(水) 01:22:08 ID:h9OBsSN4
こらこら
持ってないからって妬むもんじゃないよ。
トラマスのTa-152はお宝だよ。
覚悟ができたときに開けりゃいいがな。
6260:2006/01/11(水) 01:28:59 ID:yf83rfZm
そんなにたいそうなお宝なのか?
正月に作ったら楽しかったんで勧めただけなんだが。
押入れ漁ったらあと2つや3つはあるはずだからオクにでも出してみるとするよ。
63HG名無しさん:2006/01/11(水) 20:16:15 ID://rviwya
つーか、キット本来の存在理由が変わってしまってるよ。
集めて眺めてってそれ遊び方違いますから。
コレクターってのが存在するのは事実だけど、俺には理解できん。
64HG名無しさん:2006/01/14(土) 02:11:39 ID:gc2sJBV0
ハセの1/32のD9良いと思うが自分のスペースには大きすぎる1/48に縮小
して出して欲しいなぁ、ついでに新規でTa152H1も。
65HG名無しさん:2006/01/14(土) 06:39:09 ID:daVp9Npe
あげ
66HG名無しさん:2006/01/14(土) 06:39:53 ID:daVp9Npe
あげ
67名無し転がし:2006/01/14(土) 09:30:05 ID:sjNw8ntP
トライマスターとドラゴンのTa152ってそんなに違うの?
68ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2006/01/14(土) 10:10:45 ID:7/H+COpc
イマイチな出来だったメタル部品がプラに置き換わってるとか何とか。
69HG名無しさん:2006/01/14(土) 14:45:14 ID:HJoV39BS
トラマスはドーラもTaも深く考えずに素組みした。
どうせ、またどっかから出ると思ってた。
70HG名無しさん:2006/01/14(土) 14:59:04 ID:9ghSOdpp
結局どっかから出たし。
71HG名無しさん:2006/01/14(土) 17:51:15 ID:PotxRtF8
トラマスタンクは左右で翼の厚みが違うから
そこは直した方が・・
まドーラもタンクも数年まてばハセガワから出るでしょうな
72HG名無しさん:2006/01/14(土) 18:45:08 ID:nBUKjYzi
数年?
お幾らになっているのでせうね〜?
73HG名無しさん:2006/01/15(日) 13:29:15 ID:MQxr/Nbm
71様、それはプロペラトルク対策ですよ。
74HG名無しさん:2006/01/15(日) 16:01:32 ID:/MpgqPtA
行きつけの店でハセの1/32のD9が1980円で売ってるのだが買いだろうか?
昨日の夜、迷ったあげく置いてきた。
ちょっと後悔しているので買いに行こうかな・・・
75HG名無しさん:2006/01/15(日) 18:05:44 ID:5cVJA3Fn
D9は1/48サイズで充分なんだが決定版をハセガワで出して欲しい。
タミヤは懲りないメーカーだから組み易くても不満が残ったりしないの
を出して欲しい、いや出し直して欲しい。
とりあえずマッキ202/205Vとキ84を組まないと買わないけど。
76HG名無しさん:2006/01/15(日) 20:23:08 ID:XN/ALrqn
>>74
新金型の方なら買いで。
77HG名無しさん:2006/01/15(日) 22:15:44 ID:sGes9Ack
旧金型でも中古屋にたたき売れば千円は儲けられるが
な、なにその顔は!
7874:2006/01/15(日) 23:08:02 ID:LVlEt8cE
散髪行ったついでに買ってきました。もちろん新金型です。
なんだか、ドイツ軍機やWW2時のジェット機、英機が半額で
米機と日本機が1割引となんだかわからん値段設定になってた。
CDやゲームを売ってる店のの片隅に置かれてるので前から値段設定のおかしな時がある。
79HG名無しさん:2006/01/15(日) 23:18:52 ID:sGes9Ack
ほほお。
で、どこのお店でつかな?
当方行く気満々でつよ?
8078:2006/01/16(月) 00:24:43 ID:YQsn044f
>>79
三重の田舎の方だからね。
よっぽど近くに住んでないと足が出るよ。
81HG名無しさん:2006/01/16(月) 17:15:40 ID:qJrc+dz0
ハセ32ドラなんかカッコわるいな。似てるんだけど
やっぱトラ48ドラがかっこ良いわ。
82HG名無しさん:2006/01/16(月) 18:37:01 ID:L1Ln600v
でも胴体短いんでしょ?
83HG名無しさん:2006/01/16(月) 18:52:17 ID:qJrc+dz0
うん。でも個人的には全然気にならない。
84HG名無しさん:2006/01/16(月) 19:14:30 ID:2UZoXiKW
そういや、トライマスタのドーラと
タミヤのドーラ、スピナの大きさが全然違うけど
どっちが正しいの?
トライマスターの方が一回りぐらいでかい。
85HG名無しさん:2006/01/16(月) 19:43:46 ID:qJrc+dz0
大きく違うときはその中間が原則かな?。
ていうかオレ的には大きいトライの方がカッコいいので
タミヤ48作った時もトライのを使った。
でもなんか写真とか見てると長さとか実機も違うのあるっぽい
確証無いけど。
(試作のモータカノン穴用の大きい穴が空いてるのとか、
何かスピナー大きく見えるし、
オスカー・ロムの機体とか紹介されてるのも
なんかスピナー大きなと感じる。)
どうなんでしょうかね?
おしえれエロイ人
86HG名無しさん:2006/01/16(月) 20:06:53 ID:kXIZ9AxR
>>85
ほー 本当だ。
JV44本の、P209 のD-9赤の1番、D-11 220009のノーマルスピナーと、
一番下のD-11 350158の穴あききスピナーじゃ
穴あきのほうがでっかく見える。
87HG名無しさん:2006/01/16(月) 20:35:16 ID:wO1FC9gk
そういえばJV44のカラー写真見たくて高い洋書買えずにモデルアート別冊買ったけど
ピンボケと遠くに写ってる2枚だけだった(´・ω・`)横からの写真とかあるの?
88HG名無しさん:2006/01/16(月) 20:45:25 ID:zU3hUk+X
カラー写真はないです。モノクロならいろいろと。
89HG名無しさん:2006/01/16(月) 21:17:03 ID:kXIZ9AxR
>>87
胴体下面の塗装は、様々で、赤と白のストライプもあれば ・・(ry

という証言がイロイロ興味深かった。
ふーんそんな色もあるんだー
90HG名無しさん:2006/01/16(月) 22:33:43 ID:7cSkiKhI
主翼前縁だけ塗っといて他は無塗装って機体の時期はいつ頃かわかる?
91HG名無しさん:2006/01/17(火) 01:25:34 ID:+DVn8ngX
>>85
オレも液ホッケのスピナーはでかい方が好きだ。
モデルアート別冊の作例、1/48Dー12R14(魚雷付き)のは
異様に長でかくてカッチョイイ!
92HG名無しさん:2006/01/17(火) 21:31:15 ID:LRgJXx8M
プラッツの144フォッケ買ったんですけど、
組むときに何か注意した方がいいとこありますか?
93HG名無しさん:2006/01/18(水) 04:08:45 ID:TGlOmuKY
特にありません
94HG名無しさん:2006/01/18(水) 09:40:52 ID:DYqVqB1a
>>92
プラッツのはキットとは言わないだろう、もはや食玩だありゃ。

ただ、塗装は至難の業だなぁ...機体迷彩はボカシ筆でやるんじゃない
なら0.2mmの細吹きエアブラシ要るよ。
95HG名無しさん:2006/01/19(木) 04:19:09 ID:b0i+lM18
ドラゴンの48フォッケA買ったんですけど、
組むときに何か注意した方がいいとこありますか?
96HG名無しさん:2006/01/19(木) 05:04:50 ID:gM6P1NtU
>>95
元トライマスターのキットだよね。
繊細なキットで結構時間が経ったモノだから丁寧に作ると良い。
気楽に作るのならば断然タミヤの方が組み易いとは思う。
97HG名無しさん:2006/01/19(木) 07:26:15 ID:l/2vvWSZ
トラのフォッケAはとにかく合が悪いしパーツ割りが細かいんで
思い入れが無いならタミヤ買うか、ハセの新シリーズ待った方が吉
98HG名無しさん:2006/01/19(木) 07:29:08 ID:9J6k9DLT
イタミヤがA-3とA-8出してますけど、何でですか?
8が決定版だというので、モデル化されるのはわかりますが、
3はどんな特徴があるんでしょう?
99HG名無しさん:2006/01/19(木) 07:32:14 ID:l/2vvWSZ
あ、もう買ったのか
それなら組む時は機首、胴体、翼を
全部、仮組しながら接着する事をすすめる
胴体と機首合わしながら作ってたら翼が合わなくなったり
翼と胴体合わしてたら機首が合わなくなったりなんて目に合う。
後はパーツが細かいんで裏にプラ板補強等、基本的な事かな。
100HG名無しさん:2006/01/19(木) 11:43:59 ID:A6renRMQ
>>98
ウォーバードシリーズのことなら、A8はイタレリの古いキットで
A3はタミヤ純正で遥かに出来がよし。

実機については、スタイルで大まかに分類すると、
A1〜A4→機銃カバー平ら。機首短い。
A5〜A6→機銃カバー平ら。機首少し長い。
A7〜A9→機銃カバー膨らんでる。機首少し長い。

となる。どれが一番かっこいいかは好みで分かれるかと。
101HG名無しさん:2006/01/19(木) 13:30:45 ID:A7qcnuF5
ハセドラは形になったらタミヤを超えるよ。
それまで大変だけど満足感は相当なものだ。
102HG名無しさん:2006/01/19(木) 14:03:39 ID:gM6P1NtU
1/48のキットの方は?
103HG名無しさん:2006/01/19(木) 15:57:20 ID:Z9s3uaJO
>>102
ヨンパチはタミヤのF8初期のものはなんかカクカクしてて好きになれない。

リニューアル後のA8は機首のボリュームっぷりがいい感じ出してる。
104HG名無しさん:2006/01/19(木) 17:46:49 ID:9J6k9DLT
>>100
なるほど、有難うございました。3買ったら8もあるのを知りまして
どう違うのかなと思ったので。8はイタレリ製ですか。8で出来の良い
他メーカ製があるならそっちを買ったほうがいいかもしれませんね。
105HG名無しさん:2006/01/19(木) 19:10:54 ID:OrPVZ976
流れぶったでスマンがドラゴンTa154リューアルしますね。

ttp://www.dragonmodelsusa.com/dmlusa/welcome.asp
106HG名無しさん:2006/01/19(木) 22:25:56 ID:20nTaMzs
Ta152ならわかるがTa154もこのスレの範疇なんだろうか
107HG名無しさん:2006/01/19(木) 23:08:29 ID:iHG/MRX8
タンクたんつながりということで
108HG名無しさん:2006/01/19(木) 23:59:16 ID:qE5Z+Ymt
スレ違いっぽいけど、いい情報ありがd>>105
3in1になっててるのがうれしいなぁ。
109HG名無しさん:2006/01/20(金) 01:41:34 ID:e/9eXYrw
ならばTa152も3in1でぜひ!
110HG名無しさん:2006/01/20(金) 10:51:07 ID:W7MPAKqd
っつかTa152の3in1の方が売れると思うんだが...?

何で154!?
111HG名無しさん:2006/01/20(金) 11:49:27 ID:1C1pxPlC
マジレス
Ta152,3in1って無理だろ?プラモ的には。
C-0とかどこも使えないよ。
せいぜいH-0,H-1の2in1でしょ。
それでも主翼パーツとか二つ分入ってくるんだぜ。
割高になっちゃうよ。
112HG名無しさん:2006/01/20(金) 12:08:59 ID:QvIYm55t
シャーシを2つも3つも入れるバカメーカーだから・・・
113HG名無しさん:2006/01/20(金) 17:43:00 ID:ZpyCTps7
Ta152Hwo完全新金型で出して欲しいもんだ。
114HG名無しさん:2006/01/20(金) 19:32:52 ID:NFfK+MMa
>>107
じゃタ183やプルキ・ドスも?
115HG名無しさん:2006/01/20(金) 19:52:05 ID:1C1pxPlC
Fw187〜Ta183まで。
先生はそれ以外認めません。
みんな良いですね。
116HG名無しさん:2006/01/20(金) 20:39:39 ID:z1Marq/A
>>111
試作タイプ、H0、H1だったら可能かと。
逆にわざわざ作り分ける意義も乏しいけど。
117HG名無しさん:2006/01/21(土) 12:38:05 ID:B5gCA0CT
どうせならJumo222のやつも入れて!
完成後ごっそり余剰パーツが出るのが現在のドラゴンスタンダード。
118HG名無しさん:2006/01/21(土) 13:23:06 ID:7MiueZMd
で、余りでもう1機作れちゃったりする。
前、ミステル買ってきて、フォッケとJU88G別々に完成させたあたしを神様許してくれるかしら、ママン。
119名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 01:35:47 ID:WUb9IcJn
フォッケのプラモってさあ、けっこう軽ーく扱われてない?
タミヤもハセガワも、そりゃ出してくれたのはありがたいけどね
旧金型をまんま使ってたり、新規部品も旧に合わせにゃならんから
ディテールがアッサリめだったりとなーんか決定版と言えない気がすんだよね
エデュアルドの完全新規のフォッケはこの悶々とした鬱を晴らしてくれるんだろーか
そこんとこ知りたくてたまらんのよ
120名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 05:26:39 ID:+MFRn/4z
空冷の1/72ならレベルのもあるよね、あれってどうなの?
121名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 10:50:45 ID:9b69j8Z+
ごくごく一部を除いて出来は良いよ
キャノピー枠が胴体と同化
キャノピーが牛乳瓶のソコ
122名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 10:54:06 ID:QxEK8RD/
>>120
スタイル、モールドはハセより高く評価する人もいる。
ただし、キャノピー部品が透明部分しか無いにもかかわらず、ゲートが
その透明部分にくっついてる。ゲートを処理したとしても、接着面が
どうしても透けて見えるという問題点が残る。
これはどう考えても金型設計者の落ち度。
123名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 11:18:22 ID:TK+r8ceQ
レベルのって、まんまタミヤの縮小版みたいだよね
あれ、タミヤ製って言ったら信じると思う。
キャノピーはほんと設計ミスだよなあ
124名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/22(日) 22:29:08 ID:+MFRn/4z
ファルコンとかのBQキヤノピーでも使って対処しれってこと?
125名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 00:00:20 ID:Dhh3STAp
フロッグの1/72Ta152も現役だ。今はレベルパッケージだけど。
これもスタイルはドラゴン、アオシマより好き。
126名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 02:38:51 ID:8i8+cNyA
>124
自分の場合はハセのキャノピーの形が気に入ってるので、プラ板などで隙間を補正して移植した。
オリジナルパーツでもコンパウンドでゲート跡は磨いて、
あらかじめ接着面は黒く塗るなどで、
それなりの仕上がりにはなると思うけど。
127名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 16:48:06 ID:HLr6gIDZ
>>123
つエアフィックス1/72 「Fw190F-8」

エアフィックスのキャノピー隙間はお約束とはいえ、1/72でこれはキツぃものが......
128名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 19:28:41 ID:tBtSKv/O
エアフィックス1/72Fw190Aなら持ってる。
箱開けてブツ切りパーツに驚き
パネルライン凸モールドに目を剥き
まんまガーゼのモールドの施されたエルロンに呆れ
キャノピーの傷とその分厚さに泣きますた。
キャノピーフレーム何で胴体に融合してるんでしょか?
129名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 23:17:13 ID:ujZG7MuI
エアの72Fw109AとD9は、ハセの古いキットしかなかった頃、買って感動した記憶がある。
ハセのが¥250でエアのが¥500だった。
130名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/23(月) 23:45:27 ID:M9tcmmLs
>>129
生温かい目
131名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 00:34:23 ID:p0L4hPxB
当時のモデルアートを古本屋にて50円でゲット!
特集で各社のフォッケAの作例が載ってて
何かほのぼのとした雰囲気がいいな
それと脚の出し入れを電動化する工作の記事もあった
今よりもずっと高度っぽいことを皆さん平気でやってたの?
そこんとこどうよ、先輩方。

132名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 10:06:29 ID:3C3SUm+i
見てスゴイと思ったら、まず自分でやってみましょう。
「先輩方」煽るのはそれからでも遅くない。
133名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 15:30:38 ID:THqW10Ag
>>90
ウルマン氏の著作によれば1944年の6月から7月にかけて、空軍省とFw社の間で
「とりあえず50機ばかり塗装省略すれ」
「拝承、そのかわり新型プライマーの配給よろ」
てなやりとりがあったそうなので、1944年の8月以降生産された機体の一部は
塗装を省略したと思われます。
134名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/27(金) 20:55:31 ID:Cl7/ta4n
>>132
できないからやった方にいろいろ聞こうと思ったわけ
記事は連載もので肝心な部分は前後の号、激しく気になりますよ
というわけで教えて君に変身
「教えてエロい人」

135名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/28(土) 00:25:16 ID:RmHwRm8o
ここにやった人がいるとは限らないわけだが・・・
136名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/29(日) 21:26:13 ID:jLF/GP08
トランペッターから1/24Fw190A-6/8のリリースのアナウンス
早く見たい
137名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 20:53:11 ID:EwIpyej5
もげ
138名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 17:00:25 ID:APETTkgi
トラペのD9(1/24)の購入を検討しています。
どんな製品なのかどなたか教えていただけないでしょうか。

特に知りたい点は、
・エンジンが入っているらしいが本当か
・胴体基本部分などについて、エアと比較して際立った違いはあるか
等です

よろしくおねがいします
139名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 17:53:31 ID:940qAi08
140名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 17:59:32 ID:CCEVdGJ5
勇んで買ったものの一人でつが結論から言えば
決定版とは言えない、の一言でしょう
ちなみにエアの方はA型です

(1)エンジン入ってます
(2)比較は主観が入りまくりですが
  ・表面仕上げ    エア:梨地凹リベット多数、凹彫りライン  ラッパ:鏡面凹リベット多数、凹彫りラインシャープ
  ・プロポーション  エア:ごんぶと特に機種とコクピット、   ラッパ:スマート、あるサイトでは図面とパーツを重ねて検証していた、それによると正確らしいがラッパだし
  ・パネル開閉    エア:エンジンパネル4分割おいおい    ラッパ:上面エンジン兼機銃パネルおよび垂直尾翼パネル開閉選択
               機種および主翼機銃パネル開閉選択      主翼機銃パネルは主翼と一体化しているため開表現は改造が必要
  ・キャノピー    エア:開閉自由だが、たてつけがキツイ   ラッパ:開閉自由だが、すっぽ抜けそうな希ガス
  ・コクピット表現  エア:さる御方によれば横綱も乗れるらしい ラッパ:ごく普通
               コンソールパネル表現はゴツイ        コンソールパネル表現は、あくまでエアと比べてだが、細かいといえる
                                     何で透明パーツにしたのか意味不明のパーツあり 別パーツなのは評価できる
  ・主脚収納庫表現  エア:ほぼナシ天井パーツもナシ      ラッパ:一応アリ天井パーツあり、エンジン見えます表現OK
               エンジン隠しパネルパーツのみ        仕切り板分厚すぎ
  ・主脚カバー裏   エア:それなり              ラッパ:表側は凹リベット多数でパネルライン表現シャープ
                                     裏側仕切り板分厚すぎ修正苦労覚悟覚醒
  ・垂直尾翼付近    エア:ブッとさ最強伝説マンセー      ラッパ:よろしんいんじゃないかと
               たみゃーはこれを参考にしたのか?

総評:たみゃーが24で最新盤を出せば解決!
   ただし48Fw190A8/R2および35三突B開発チーム使用不可
141140:2006/02/04(土) 18:02:20 ID:CCEVdGJ5
ズれまくりでつが
左側エア
右側ラッパ
のつもりでつ

最新盤>最新版
142名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 18:02:21 ID:9a4QHFV6
143138:2006/02/04(土) 18:53:04 ID:APETTkgi
138です。まず買ってみようという気になりました。
みなさんありがとうございました。

>140さん
もしかして「エアも買って二個イチ推奨」だったらどうしようかとおもってました。
参考になりました&無駄遣いしなくてすみました。感謝します。
144名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 18:56:17 ID:UHSlFPPa
アタイこそが 144へとー
145 :2006/02/05(日) 18:07:52 ID:ptoFXda7
模型板でトイはどうかと思うがトイの1/18の21st CENTURY TOYSの
FW-190D-9ってどうなんでしょうか。
改造して細部再現を追加したりする価値があるモノであろうか
どなたか購入された方、見られた方いかがでしょうか。
146HG名無しさん:2006/02/05(日) 22:47:27 ID:gAsV4957
完成品だからというわけじゃないが、
おもちゃ板で聞いた方が見たこともしくは持ってる人多いのでは
147HG名無しさん:2006/02/05(日) 23:14:51 ID:uO05TJ1R
どっかのメーカーと同じで
素材として見れば価値はある
ただソフビ専用塗料が良い
サフ吹いてプラ用塗料での塗装はどうなるか不安
その点は教えてエロソフビの人
148HG名無しさん:2006/02/06(月) 00:16:59 ID:VRSe/QPj
>>147
 すまんが日本語習得してから来てくれ。

 それから、板違いだ(w
149 :2006/02/06(月) 00:52:42 ID:6k7/2yPP
おもちゃ板に該当しそうなスレが無いかも
150HG名無しさん:2006/02/07(火) 23:36:22 ID:D65/hBcO
最近出たタミヤの1/48A-8に入ってるL20パーツってEZ42照準機なんでしょうか?
Wnr.172733のエルンスト・シュレーダー伍長機に取り付け指示があるんですが、クリアーパーツじゃない……。
これです
ttp://www.1999.co.jp/asp/kuwashiku.asp?url=http://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10045536z6.jpg&ca=70&na=10045536&no=6
151HG名無しさん:2006/02/08(水) 03:07:54 ID:4v6QGmtQ
>>150 EZ42です。A-8の一部に搭載されてました。
15275:2006/02/09(木) 22:36:43 ID:D1VRY2L1
ハセガワのキット全部組んだ香具師っている?
153150:2006/02/09(木) 22:56:58 ID:fZA5My6o
>>151
ありがとうございます。A型にも装備されていたんですね。
154HG名無しさん:2006/02/10(金) 20:48:24 ID:3bbOVVah
>有名なフォッケ病にかかると全機体を作り終わるまで治らないらしいよ
ってこれホント?
155HG名無しさん:2006/02/11(土) 19:14:14 ID:+QiqgSOT
メッサー病もある。
飴色病ってーのもある。
156HG名無しさん:2006/02/12(日) 11:45:05 ID:YxlfEFgV
飴色病?
あ〜、N病のこと?
でもあれって特効薬が発見されて絶滅したんじゃなかったっけ?
ソースはないからチラシの裏って事で
157HG名無しさん:2006/02/12(日) 13:29:42 ID:gc6FFC3s
最近、新説飴色とか出て来てた様な。
とにかく灰色の零が嫌になるみたい。
158HG名無しさん:2006/02/12(日) 13:31:53 ID:v0UXmdfe
いま出てるマスモデの表紙茶色の零戦だし
159次はフロッグのAだ!:2006/02/12(日) 16:44:24 ID:lySuQYyn
>>152
旧版1/72のAとDしか組んでなくてスマソ。
箱絵に忠実に塗ったよ。

160HG名無しさん:2006/02/12(日) 19:14:27 ID:wkkTjbfP
>>158
あれは飴色ではなく「昔ながらの明灰白色」だと製作文の中にあるよ。
撮影時のライトの加減であんな感じになったんじゃいのかな。

フジミ1/48のフォッケをもらったんで作ってるんだけど、シンプルで作りやすい。
リベット打ちの練習でチマチマやってます。
161HG名無しさん:2006/02/12(日) 23:21:08 ID:iz07cQuB
>フォッケ病

大して違わないと判っていてもA8の他にわざわざA7を作りたくなる俺のことですか?
162HG名無しさん:2006/02/12(日) 23:32:37 ID:mo6NswfN
いやーみなさん
実は密かに?組んでらっしゃるんでつな〜
ホッとしましたよ

漏れ?
塗装が失敗して日本海溝の奥底に沈降中でつ
163HG名無しさん:2006/02/13(月) 10:52:43 ID:9uMXtWXf
ウン十年前の「航空ファン」の某氏の連載は「全サブタイプ制覇目指す」
だったが、そのあたりが感染源なのかね。
164HG名無しさん:2006/02/13(月) 18:58:39 ID:erDMf0KB
コレクションは、1/72だから、タイポが違うとツンでも罪はない。
王道だ。

作ってない事も王ど・・
165HG名無しさん:2006/02/14(火) 02:11:48 ID:Mtd0V5jJ
>>159
まったくの記憶違いだったらスマンけど
旧版の190Aって、本来74/75/76のグレー系塗装なのに、グリーン系の色で塗装指示されて無かった?
子供の頃グリーン、ダークグリーン、スカイブルーで塗った記憶がある
塗料を買えない貧乏な子供(俺)がオリジナル塗装を編み出しただけかも知れないけど
166HG名無しさん:2006/02/14(火) 09:38:00 ID:EbJv7ir7
>>165
20年くらい前まではドイツ機の迷彩色は全てダークグリーン、ブラックグリーン、ライトブルーだと広く流布していた。
74、75、76の迷彩が認識されはじめた頃は新説に浮かれたのか、妙に青々した75とかで塗っていた人もいたね。
167HG名無しさん:2006/02/14(火) 10:12:05 ID:BG75veR6
手元に「丸メカニック フォッケ・ウルフFw190A,F,G」1981年1月号が
ありますけど、ちゃんと74/75/76と記載されていま。野原茂さんです
が。

また、1973年1月号のモデルアート「レベル32フォッケ・ウルフFw190
D-9」の牧英雄さんの作例には「翼上面をダーク・グリーンとRLMグ
レーに塗った機体もあったという説が最近は多くなった。」と書かれて
います。

なので、「20年くらい前」というより「30年くらい前」といったほうが正確
かも。
168HG名無しさん:2006/02/14(火) 10:39:01 ID:EbJv7ir7
そうですかあ。
私が知ったのがそれくらいだったからそういう印象だったんでしょう。
そういえば、当時すでに74、75はグンゼカラー(現クレオス)であったような。

最初に74、75、76を意識したのはトライマスターが登場したり、
ハセガワが109Fを出したりし始めた頃だった。
169HG名無しさん:2006/02/14(火) 12:35:51 ID:OY65vhI2
それはオクテですね
74,75,76が一般化したのは70年代半ばですよ
バンダイのモノグラムカラーとか・・・
まあ、個人的には、ついこの間みたいな気もするすが>70年代
170HG名無しさん:2006/02/14(火) 15:13:33 ID:uB2agBIy
昔、模型誌でよく見かけた「小豆色っぽいブラウンバイオレット」が好きだった。
今のクレオスの81やオリーブドラブはなんか違うように感じるという刷り込み。
あの小豆色はいったいなんというカラーだったのか……。
171165:2006/02/14(火) 17:43:25 ID:cghVZ9yG
みんなありがとう。グリーン系のフォッケ、記憶違いじゃなかったんだな
おれがグリーン系で塗ったのは20年くらい前の話だけど、
当時プラモ屋で売れ残ってた物だって考えれば、プラモ自体は30年くらい前のものだったかも
ちなみに、同じ頃に作ったハセガワの旧1/72109G-6はグレーで塗ってる。
とにかくスッキリした、ありがとう
172HG名無しさん:2006/02/15(水) 02:13:57 ID:KzQqhz9q
まあ、東部戦線ならフォッケの緑もいっぱいあるんだから、別にいいんでないの。
173HG名無しさん:2006/02/15(水) 10:56:31 ID:kHHHiWCK
俺はA3を02/70/65で塗った。
初期の機体にはあったらしいし。
174HG名無しさん:2006/02/15(水) 11:31:32 ID:itupjVJ4
末期のRLM81/82/83は以前は公式のカラーチャートがなくて現存する機体や
破片から色調を推測してたから、塗料メーカーやロットによるばらつきとか
退色とかで同じ番号でも結構色調が違うサンプルがあった。

公式カラーチャートではRLM81=大戦初期のRLM61だったそうだから、小豆色
という表現でもいいように思う。
175173:2006/02/15(水) 19:06:31 ID:kHHHiWCK
間違えた。正確には
02/71/65
だな。
176HG名無しさん:2006/02/15(水) 21:31:43 ID:vOa3HZCK
AFV迷彩の方も小豆色っぽい罠
ひょっとして塗料も空陸共用だったのか?
177HG名無しさん:2006/02/16(木) 01:27:43 ID:WcijRYCA
惜しいことにRLM81=RLM61=RAL8019なので、AFVのロートブラウンRAL8017とは
ちょっと違う。カラーチップを並べると後者の方がやや明度と彩度が高いけど、
単体で見たらほとんど似たような色調ではある。
なおRLM82=RLM62=RAL6003で、AFVのオリーフグリュンと同じ色。
178HG名無しさん:2006/02/16(木) 18:26:17 ID:j93QxmOl
なかなか勉強になります
179HG名無しさん:2006/02/20(月) 01:00:05 ID:uzK2ATmO
me109とfw190の違いって矢吹丈と力石徹の違いに似てると思う。
180 :2006/02/20(月) 02:44:10 ID:CGyN/iZR
メッサーの主翼から胴体に繋がる辺りを後下から見るとかなり太い
細身で小柄な女の子の上腕がふとした拍子に弛んでいて隠れ肥満
発覚という感じで結構嫌だなぁ可愛げある程度で済んでいるから
許せるけどさ。
でムスタングみたいな妊婦みたいなハラボテ状態に比べれば
遥かにスマートか。

その点フォッケは最初から太めなんだが水冷型は無理矢理整形して
モデル体型にしたみたいなチグハグ感が良い。
まぁ言い方変えれば矢吹に合わせて無理矢理減量した力石っぽいかも。

181HG名無しさん:2006/02/20(月) 18:30:51 ID:Nhe78g/Z
馬鹿ですか
182HG名無しさん:2006/02/20(月) 23:16:00 ID:uzK2ATmO
>>180
初心者救済スレの140君か。
俺はフォッケの脚の出方が力石の両手ぶらりに見えてしょうがない。
183HG名無しさん:2006/02/21(火) 00:17:36 ID:70v65Qjf
人型に見えるのか?
俺はクリソツな虫を見た。
184HG名無しさん:2006/02/21(火) 00:50:07 ID:u0YYcAd2
人に喩えるのは構わないが、「××少女」みたいなのは勘弁してくれ。
185HG名無しさん:2006/02/21(火) 08:51:36 ID:Rq1sckV6
186HG名無しさん:2006/02/21(火) 10:27:29 ID:YurQ+Ujh
うっはぁ、なんじゃこら。
MGでやりそうだなぁ、「艦船少女」とかやってたし。
187HG名無しさん:2006/02/21(火) 16:15:23 ID:sev3Syb/
なんとなくだが、

のび太……九一式戦
ジャイアン……リパブリック・サンダーボルト
スネオ……Me109
でき杉……P−51 
188HG名無しさん:2006/02/21(火) 16:35:59 ID:oE7ifgBl
じゃあしずかとドラえもんは何だろう。
189名無し転がし:2006/02/21(火) 17:29:27 ID:IBkywJOb
しずか……一式戦
ドラえもん……二式単戦
スネ吉……グリフォン系スピット
190HG名無しさん:2006/02/21(火) 18:12:00 ID:3NIbVwAf
190ゲェーーーットォッッ!!!!
191HG名無しさん:2006/02/21(火) 21:22:53 ID:XKN4kgct
>>190
一発芸ヨロシク
192HG名無しさん:2006/02/21(火) 21:35:48 ID:ROSRGg7e
ドラえもん……アレキサンダー・リピッシュ
ドラミ……ケリー・ジョンソン
193HG名無しさん:2006/02/22(水) 12:25:50 ID:T3rSp7mj
気持ち悪いスレになってきたな
194HG名無しさん:2006/02/22(水) 13:10:58 ID:gNSxqcIZ
そろそろ啓蟄
195HG名無しさん:2006/02/24(金) 23:31:03 ID:s/aIP7Bb
何度見てもレベル72のA-8はee!
コレでキャノピーフレームが別パーツだったらなあ

需要は知らんけどBMW801のプラモどっかで出さないかなあ
196HG名無しさん:2006/02/28(火) 22:31:07 ID:qXzreIPY BE:52610843-
Ta152が究極のレシプロ戦闘機なのです。
197HG名無しさん:2006/03/02(木) 16:43:26 ID:gjYvbcGR
ふふふ……。Ta152が究極のレシプロ戦闘機だと? 
笑わせるな士郎!!
198HG名無しさん:2006/03/03(金) 00:55:28 ID:uyAXrPNq
海原雄山!!
199HG名無しさん:2006/03/03(金) 11:24:49 ID:tPO3yFU5
エデュアルドのHPに開発中のフォッケのパーツサンプル(レジン製?)が
掲載されましたよ。
ttp://www.eduard.cz/newsletter/i2006-03.php

・・・どこかで見たような雰囲気が・・・
200HG名無しさん:2006/03/05(日) 18:14:56 ID:UsLkWgcZ
Fw200C
201HG名無しさん:2006/03/05(日) 22:42:41 ID:kcDEcmmX
>>199
成形色ならモノグラムにクリソツ
エルロンとフラップの分割が逆だが
202HG名無しさん:2006/03/10(金) 11:32:26 ID:CJS2mqlZ
Ta152の32どこかださないかな?ラッパ吹き以外ならどこでもいいんだが。
203HG名無しさん:2006/03/12(日) 21:36:09 ID:gfI4BmR7
ttp://www.s-cnet.ne.jp/~scn00257/newpage152h.htm

このヒトおかしな改造ばっかりやってるけどお気楽で楽しそう
204HG名無しさん:2006/03/15(水) 14:54:32 ID:SAwVEW9d
>>203
本人が楽しいけりゃそれでいいじゃないの
205HG名無しさん:2006/03/15(水) 22:09:01 ID:4ao0xvyr
1/32のタンクとなれば、J.Rutmanのレジンキットくらいしかないから、
セミスクラッチした方が安上がりで自分の納得いく形になるというのは一理あるかと。
思いつきだけでなくて実際に作ったのは偉いなあ。自分が20年以上前に、
フロッグが手に入らずハセ72(旧版)を切り刻んで放り出した経験があるので
なおさら…
206HG名無しさん:2006/03/16(木) 23:37:08 ID:tNSd4Fr9
切り刻む?
皆さん、志が高いですな
自分なんかタミャーのD9、素組です
エビぞったままですな
207HG名無しさん:2006/03/20(月) 08:47:51 ID:lmOhRgGB
保守age
208HG名無しさん:2006/03/22(水) 14:06:21 ID:/XzGXaUw
>>203
バカだけど楽しそうだな...
209HG名無しさん:2006/03/31(金) 11:49:33 ID:PWSDL34m
噂をすれば Hyperscale で 1/32 Ta-152H-1 の作例。
ttp://www.hsfeatures.com/features04/ta152h32ir_1.htm
210HG名無しさん:2006/03/31(金) 15:34:26 ID:6gO8hg2q
>>209
こっちはガレージキットにハセ32ドーラ部品流用で組んでるね。

っつかコクピットまわりは美味いのに、何で外装の国籍マークは
こんなにひどいんだか...?急いで仕上げたのかな?
211HG名無しさん:2006/03/31(金) 20:49:55 ID:89cyaoba
>>210
RAFに接収された有名な機体を再現してる。これでも少し奇麗にしてる。
実機写真では蛇の目の下にバルカンクロイツが透けてるし、AIR MIN 11も手書きでよれよれw
212HG名無しさん:2006/04/02(日) 16:05:45 ID:UO9AfO3J
しかし32で152H-1すると場所取りだよなぁ
作る場所も大変だし完成しても置く場所無し、かといって仕舞う場所も…
213HG名無しさん:2006/04/02(日) 18:00:09 ID:QbyMU9x8
やっぱ天井からつり下げるっきゃないでしょ
地震の時ピョンピョン跳ねる様は笑える
214HG名無しさん:2006/04/02(日) 23:02:48 ID:3+quTTXr
これぐらいの改造ワザがあれば
主翼と尾翼を嵌め込み式ぐらいにはできるかも。
チラウラだが、俺はタミャーのP-47とコルセアの主翼を接着してない。
215HG名無しさん:2006/04/06(木) 06:53:08 ID:zdPXtiPh
216HG名無しさん:2006/04/06(木) 14:43:09 ID:DfyiJGWC
一瞬、二枚目のモノクロ写真は本物かとおもったぜ
217HG名無しさん:2006/04/06(木) 15:35:57 ID:VZA7I+w/
やっばりセンスのある人が作ったモンはイイねえ
ありがとうございました
ウプしてくれた方
218HG名無しさん:2006/04/06(木) 20:32:04 ID:45hM1bDt
>>215
この写真だとあまり良く解らないけど、表面はリベットライン毎にうねうねにしてる。
ここで解説されてる機体の完成品
ttp://www.clubhyper.com/reference/stressedskineffectkh_1.htm
製作途中もアップしてたけど細部まですごく凝ってる。主翼上面フラップの付け根にあ
る丸い穴を覗くと極小の文字で下げ角度表示の50が見えるはず。
219HG名無しさん:2006/04/16(日) 02:14:25 ID:72/QJokg
保守age
220HG名無しさん:2006/04/20(木) 14:41:50 ID:bWEnHPjb
221HG名無しさん:2006/04/20(木) 21:20:31 ID:LBLK0Mgv
じゃあ俺はA-5を待つよ
222HG名無しさん:2006/04/20(木) 22:08:27 ID:eNe72KkK
>>215
ぐはぁ!
コレやべえええええええええええええええええぇぇぇぇ!!!
凄いね、ちょっと感動した。
223HG名無しさん:2006/04/20(木) 23:50:22 ID:yfXuAUdu
>>215
32でありながら間延びしてなくてすげえええ。

ところで>>218は404なんだけど、俺だけ?
224HG名無しさん:2006/04/29(土) 13:03:52 ID:O0mDo8oU
微妙にスレ違いでスマソです。
WW IIスレよりこっちのほうが詳しい人多いと思ったので・・・・

喇叭48のFw200作ってるですけど、コレの翼端灯って
カバークリア+色付きランプ、
それとも色付きカバー+白色ランプ?どっちなんでしょうか?

それと星型9気筒エンジンの向きが分からないんですが
カウルの上側中心にシリンダ-の中心がくるのか
シリンダーとシリンダーの中間がくるのかをお教え下されば幸いです。
225HG名無しさん:2006/05/01(月) 22:11:18 ID:dJuXUudc
Fw200のカウルの上側中心にはシリンダーがあります。
Bramo323でもBMW132でも同じ。
翼端灯の構造の方は分かりません。
226HG名無しさん:2006/05/02(火) 12:40:41 ID:r+tZAVhz
あらいがとう
翼端灯はとりやいづ、クリヤー+色玉で作っておきます。
227HG名無しさん:2006/05/09(火) 20:14:51 ID:XeH5D7cU
ラッパの24Fw190Aは俺をどれだけ興奮させてくれるのだろう?
開けてがっくりってのはもう勘弁だぜ

228HG名無しさん:2006/05/10(水) 13:27:48 ID:OKvQ//QA
>>227
> 開けてがっくりってのはもう勘弁だぜ

多分同じコトが繰り替えされるかと。
229HG名無しさん:2006/05/17(水) 00:38:56 ID:jcAZUjUA
パッケージ替えを待ちつつ保守
http://www.dragonmodelsusa.com/dmlusa/prodd.asp?pid=HAS08167
230HG名無しさん:2006/05/17(水) 17:13:08 ID:GecfWzA2
>>229
値段上がってたら嫌すぎ...。

32の赤腹、そろそろ買おうと思ってただけに...
231HG名無しさん:2006/05/17(水) 20:41:36 ID:r3X5tdGJ
>>229
JV44所属のD9で「白の1」は既に「想像上の塗装」ということに
なっていたように思うが・・・
何で今更出すのだろう?
232HG名無しさん:2006/05/18(木) 11:40:10 ID:kR1gTohJ
本当に「白1」つけてたらちょっとがっかり。
「枯れ木も山のにぎわい」ってことかも知れないけど、誰もが資料を集めて
考証するわけじゃなし、デカールどおり素組する人が気の毒だ。
D-11コンバチで「赤4」付けろとは言わないが「赤1」「赤3」「赤13」
でいいのにね。
233HG名無しさん:2006/05/18(木) 20:10:05 ID:Fe2p06Nw
デカールは白の1、赤の1、赤の13予定ってあるね
234HG名無しさん:2006/05/21(日) 00:18:57 ID:FsmpsU08
誰か静岡でハセガワの人に言ってやってくれ。
でも、今さら変更できないって言われるかな。
235HG名無しさん:2006/05/21(日) 10:08:12 ID:rZUgPFPm
田宮の1/48 A-8/R2,A-8
太いプロペラ、14枚の強制冷却ファン
それにF-8用の武装や燃料タンクもついているのでF-9も作れる。

ところで田宮の1/48F-8のキットって外翼武装が最初からないのに外翼
武装用パネルはモールドされてるけどこれでいいの?
埋めた方がいいんですか?
236みつい:2006/05/21(日) 10:44:56 ID:JRnDot/g
今まで見た作品で一番すごいd-9です。  旧レヴェル1/32ですよ!!!
http://www.markwaki.com/pages/Focke%20Wulf%20190%20D9%20page1.htm
237HG名無しさん:2006/05/21(日) 17:00:01 ID:NBtkBkWe
>>235
翼下面のパネルと、上面のでっぱりはそのままつけておいてよろしい
238HG名無しさん:2006/05/22(月) 02:09:31 ID:vlT3tdX+
ありがとう
239HG名無しさん:2006/05/26(金) 22:04:19 ID:Z9iXI/Dz
しかし今頃パペガイ中隊改めザクセンベルグ小隊かいなと思いつつも
旧赤腹パッケージ版は定番落ちになるんかな?>ハセ32
240HG名無しさん:2006/05/27(土) 09:05:35 ID:CQTfc+pV
パペガイ中隊なんて誰が言い出したんだろ?
印刷物にもなっていた誤情報に踊らせられたのが怖い
といいつつ新中隊名を疑ってみる
241HG名無しさん:2006/06/01(木) 12:33:20 ID:z+KSEcyh
フォッケ通のあいだで最新流行は針鼠なのか・・・
突撃型作ってる場合じゃないな。
242HG名無しさん:2006/06/06(火) 08:16:58 ID:1Wug4B3v
ハセ1/48 A-4(ガイシュツ>220)
ttp://www.dragonmodelsusa.com/dmlusa/prodd.asp?pid=HAS09091
「NEW main wing aileron parts for the A-4 type」って、リブ23本で後縁カバーがない仕様のこと?
あまり厳密じゃない気がするけど・・・ソース求む。
243HG名無しさん:2006/06/06(火) 13:20:04 ID:L/IZc7IG
本数は数えてないけど、それで合ってると思う。
ttp://www.geocities.jp/hobbyshows/japan/shizuoka/pla/18.jpg
244HG名無しさん:2006/06/06(火) 20:21:53 ID:Ep+CVc9h
>>243
ありがとう。
キットパーツについては納得、カイケシ。

そこで気になったのが実機での話。
ひと昔まえの某R誌に「A-1〜A-4のエルロンはリブ12本で後縁カバー無、
A-5以降ではリブ23本で後縁カバー有」旨の記事がある。
一方、戦時中の写真では、リブが多くて後縁カバー無のA-4を多く見かける。
だから新パーツは現実に即しているとは思うのだが・・・
個人的に、リブが少ないA-4は存在しない! とは確信できないでいる。
どうなんだろう?
245HG名無しさん:2006/06/06(火) 20:52:01 ID:Ju1X+kXB
ホビーショーのとき(ていうか合同展の時)
国江氏、阿部氏とも親しい日本でも何番目かに詳しそうな、
お方様に伺った所、全部スパッと切り替わったんでなくて
やっぱ混在してるみたいなことおっしゃってた。
うるおぼえだけど・・・

(国江氏には恐れ多くて声かけられないよ、俺)
246HG名無しさん:2006/06/07(水) 13:41:22 ID:IWV2r9Gw
F-8のPB2装備機って実際のとこ、写真あんの?
手持ちの写真、SC50ばっかなんだけど。
247HG名無しさん:2006/06/13(火) 20:19:13 ID:5QMa4ImY
保守しとく、PB2に関してはエロい人頼む。
248HG名無しさん:2006/06/13(火) 20:58:35 ID:O/4SyK+6
白の1番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
249HG名無しさん:2006/06/13(火) 21:22:16 ID:5QMa4ImY
白1?何?kwsk
250HG名無しさん:2006/06/13(火) 21:37:31 ID:DvXaIX4f
ハセガワ1/32のデカール替えの新製品
251HG名無しさん:2006/06/14(水) 02:05:21 ID:Vk6a3gnP
白1は大人の事情。箱絵を見てさっしてやれyq
252HG名無しさん:2006/06/14(水) 10:43:39 ID:Q4M35BcM
>>246 PB2はPB1の弾頭を変えただけらしいから、機体はこのままでも
搭載できたんじゃあるまいか?
lietadla.com/vyzbroj/r-4m/panzerblitz-01s.jpg
253HG名無しさん:2006/06/14(水) 12:35:48 ID:fEBMCsTD
なんだ、てっきりebeyあたりで新発見写真でも出たのかとオモタ>白1
アントン・ハックルのD-9とか・・・
254HG名無しさん:2006/06/14(水) 23:20:25 ID:G6O6TmjZ
PB1(の取付架)装備のF-9の写真はあるんけど、確かにF-8は見た事ないよね
255HG名無しさん:2006/06/14(水) 23:23:17 ID:+JXb/DUM
>>252
横レスだが、初めてPBの写真を見た。dクス。
256HG名無しさん:2006/06/15(木) 05:33:36 ID:RvM/3V9P
タミヤがF-8のキットにPB2をつけてる根拠は何なのだろう。
257HG名無しさん:2006/06/15(木) 12:53:52 ID:dUFhkK4U
トライマスタの時、諸般の都合で入れられなかったから
258HG名無しさん:2006/06/15(木) 17:31:05 ID:RvM/3V9P
トライのは考証的に問題あるから付けなかっただけだろう。
259HG名無しさん:2006/06/15(木) 17:34:08 ID:RvM/3V9P
それとトライのフォッケは為則氏の監修も入ってるから
仕様面で無茶な冒険はできなかった(やらなかった)。
260HG名無しさん:2006/06/16(金) 12:52:13 ID:8c0UFAUK
F-9で入れようとおもてたけど果たせなかた>トライ
なのでタミヤのやった時は入れた。

タミヤA-8、冷却ファン2つ入ってるのに何故か
両方とも12枚羽根。
何でかとおもたら、モーターライズ版用の
追加パーツだったのね。
261HG名無しさん:2006/06/16(金) 13:16:40 ID:T9WqjbUT
>F-9で入れようとおもてたけど果たせなかた>トライ
>なのでタミヤのやった時は入れた。

意味不明。

ハセドラ版と勘違いしてんのか?
262HG名無しさん:2006/06/16(金) 13:28:41 ID:8c0UFAUK
知る人のみ知る事情・・・
263HG名無しさん:2006/06/16(金) 20:01:59 ID:Ej4tTrkR
トラの152やっと再版されましたな。
ハセで金型買って定番化してくれないかなー
264HG名無しさん:2006/06/16(金) 22:42:00 ID:VQu3BbUk
>>262 えー、そういう書き方されると気になるなあ。タミヤのフォッケ開発に
トライマスターの関係者が関わってたの?
(だとしたら、タミヤのフォッケのあの出来はなんなんだ…)
265HG名無しさん:2006/06/17(土) 00:09:23 ID:CjpZEqOv
ガセだろ、どうせ。
もう亡くなられたが、木型作った方はトラマス、タミヤとも同じ方だが
それと付属物は関係ない。
タミャのフォッケのCAD/CAM設計担当者は新人の女性だってのは、
まあ有名な話ではあるが、だからどうしたってもんだし。

そもそも流れとしてはPB2装備のF-8が実在したのかってことだしな。
>>257がわけわからんこと書いて流れがおかしくなったが。
266HG名無しさん:2006/06/17(土) 15:06:13 ID:W7q0jeVk
ハセ1/48 A-4を買ってきた。A-3の時にやられた胴体の歪みはなかった。
A-5以降出すとしたら胴体新金型になるんだよね。どこまで出す気あるんだろ。
267HG名無しさん:2006/06/19(月) 00:41:39 ID:yKfd/yr3
共に白髪の映えるまで
268HG名無しさん:2006/06/20(火) 09:03:52 ID:v5AGwFJy
黒男「どだ?」
バルクホルン「いぐね。」
269HG名無しさん :2006/06/20(火) 16:55:26 ID:jLmhnrBn
S少佐「しかし、足がついていないようだが?」
黒男「脚なんて飾りです。偉い人にはそれが解らんのですよ。」
270HG名無しさん:2006/06/21(水) 01:53:38 ID:f8k9H7Wt
>>263
ホントだ。イエサブ行ったらいくつも入ってた。前に出たばっかだから
サイクルが早くなって来てるね。
271HG名無しさん:2006/06/21(水) 10:51:33 ID:3cieyxe8
都内だけなんかな?ウチの方の大きい模型専門店とか
よく使うweb通販の店とか入ってない。
あと2機ぐらい欲しいのに・・・・



272HG名無しさん :2006/06/21(水) 11:06:12 ID:8M2FoHhd
ヘーエ・ライつンクス・イエーガー w
273HG名無しさん:2006/06/21(水) 12:14:35 ID:u86ApGma
しかし、古いとはいえ、あのトラマスのタンクが980円でワゴン特価ってすごいよな。
漏れも仕事帰りに4、5機ほど確保しとくか。
274HG名無しさん:2006/06/21(水) 12:43:17 ID:3cieyxe8
>>273
あとで金払うから漏れのも買っといてくれ!!!
275HG名無しさん:2006/06/22(木) 20:04:48 ID:1IHGDhRy
トラマスのD-12オクではすごい勢いで値段上がるなぁ。再販できないんかなぁ
276HG名無しさん:2006/06/22(木) 22:22:15 ID:b7H2M4Wm
タンク152Cは出る事ある?
277HG名無しさん:2006/06/23(金) 20:08:39 ID:w7oC1lDg
トラマスのD-12にエッチングパーツって入ってる?
見たことがない・・・
278HG名無しさん:2006/06/23(金) 20:15:09 ID:OqQXme7z
279HG名無しさん:2006/06/23(金) 23:56:50 ID:T+ivDo1e
>>276
レオではよく見かけるけど25000円ついてるね。

ドラゴン版のD-12/R-14は魚雷のケツ周りがプラの一体成型でボッテリ
してんだよね。トラマス時代のホワイトメタルパーツをプラに起こし直し
てくれたのは「GJ」なんだけど、エッチングはオリジナルと同じにして
欲しかったなあ。
280HG名無しさん:2006/06/24(土) 08:49:32 ID:HPFDjld4
なんだオレ大金もちだったのか・・・・、
4機あるよ、た152C。
勇気が出てきた。

ちなみに最近の試算ではあと25年はトライマスタのストックだけて
戦えることが判明した。
281HG名無しさん:2006/06/24(土) 09:21:50 ID:roDVj0uy
なにもの
282HG名無しさん:2006/06/24(土) 12:12:05 ID:cJizzihV
ばかもの
283HG名無しさん:2006/06/25(日) 23:04:30 ID:cbiZweJ7
>>280
たぶんそれ作らないで、タミヤの買い足してささっと組む
ヨカーン。
284HG名無しさん:2006/06/26(月) 06:27:31 ID:+y/QGneZ
>>273
それマジ?
一昨日秋葉のイエサブ行ったけど見当たらなかった…
285HG名無しさん:2006/06/26(月) 11:24:46 ID:hyeWhcEh
>>284
おそいおそい・・
漏れも273のレスあった日の夕方に駆け込んだがもう無くて、テイーンに訊いたら
「月曜まではあったんですけどね・・」と苦笑い。仕方なく別の店当たって、
2件目でようやくゲト。なので界隈さがせばまだあるとは思うが。
<報告・踊る大走査ヲタ>

てか、いくつかのレスにそこはかとないあきんどのニホヒ・・
286HG名無しさん:2006/06/26(月) 12:53:29 ID:iT5IJVsV
>>283
よくおわかりで。
ていうか48、Ta152に関しては
C型はともかくHはなんとなく
タミヤかハセガワから出そうな予感(←よく当たるんだ)
根拠は無いけど。











アオシマから出たりして。
287HG名無しさん:2006/06/26(月) 13:00:55 ID:cZO3+0UL
ハセガワは出すだろう。いままさにトラマスの置換作業を行っている所じゃないか。
まあタンクに行く前にトラマス時代からの懸案のA-5とか他にも出すものはあるだろうが。
タミヤは微妙だな。Do335のようなものを突然出したりするからあり得るかもしれんが
どちらかというとタミヤの場合モノグラム48の置換作業を行っているようにも感じるし。
288HG名無しさん:2006/06/26(月) 15:12:01 ID:p/UF6N6c
48のTa152H-1はトライマスター版、ドラゴン版、HD版混ぜこぜで6個くらいストックあるんだけど、
トライマスターのだけは一個しか持ってないからエッチングパーツの練習用にもう一個欲しいんだよねぇ。
トライマスターのTa152Cはレジン製の主翼パーツがいよいよ収縮したり組成変形したりしてやばそうなんで
ハセガワに新金型で作って欲しいなぁ。

RVレジンっていうチェコ(だったかな?)のメーカーが48でTa152Cのレジンフルキット作ってるはずだけど
国内じゃ取り寄せてくれる店がほとんどないんだよねぇ。
Ta152各型の改造キットとかあって面白いから、輸入してくれる店が増えて欲しい。
289HG名無しさん:2006/06/26(月) 16:36:09 ID:beJGQZtG
ヘーエ・ライつンクス・イエーガー
290HG名無しさん:2006/06/26(月) 22:34:04 ID:kfi5GJv0
age
291HG名無しさん:2006/06/27(火) 07:48:22 ID:tqBft+nC
RVレジン取り扱っている店は県内にもあるよ。
ヒントは県央、電話してみ!
292HG名無しさん:2006/06/27(火) 07:49:46 ID:tqBft+nC
↑ゴメン 板間違えた。
293HG名無しさん:2006/06/27(火) 09:33:35 ID:1Agx+083
>>288
トラマスTa152H−1ファミリーにイタレリ版があるの知ってます?
水色の凄いダサい箱絵の奴です。4年位前のフランスの模型雑誌に作例が
載っててその存在を知りました。あちこち探したんですが有名なスケール
専門店でも「そんな話は知らない。」という返事だったんで、日本には入
らなかったのかなと思っていました。(ちょうどこのキットが市場から消
えて久しい時期でしたね。)もしかしてこれも押さえてます?
294HG名無しさん:2006/06/27(火) 12:25:04 ID:tGb6X46j
トライマスターのFw190D−9もってるけど、これって価値あるの?
今のキットにはエッチングパーツとホワイトメタル部品ないから貴重?
295HG名無しさん:2006/06/27(火) 12:43:44 ID:NGpciEgz
釣られない
296HG名無しさん:2006/06/27(火) 17:20:36 ID:a4gvkXvP
>>293
>トラマスTa152H−1のイタレリ版
イタレリ版があるのは知ってますー。
持ってはいませんが…ドラゴンのOEMですよね?
RVレジンのTa152aコンバージョンキットを持ってますが、
指定キットがイタレリ/ドラゴンになっているので間違いないと思います。
あと、エデュアルドのエッチングパーツにもそういう指定のがありますし。

Ta152H-1ではないですが、ドイツレベルでFw190D-11のキット出てましたよね
これは再版しないのかなぁ。一個しか買ってない…
297HG名無しさん:2006/06/29(木) 15:36:54 ID:K7Gpb9j4
ドイツレベルのD-11は、機首のMG131のバルジと銃口がなくなっただけで、
エンジン換装で機首が幅広になってるのを見落としてたんじゃなかったっけ。

ハセの新シリーズがD-11/D-13まで続けばいいんだけどねえ。
298HG名無しさん:2006/06/29(木) 17:03:24 ID:EwNlVWqr
ドラゴソD-12も再販してるね
299HG名無しさん:2006/06/29(木) 19:08:41 ID:EuvPedHB
>>298
うわーー!すげぇ欲しい…
300HG名無しさん:2006/06/29(木) 19:31:01 ID:pEA7DUQJ
D-12再販されたのか
301HG名無しさん:2006/06/29(木) 20:53:43 ID:0eJV9wEb
D-12でも魚雷抱いて座ぶとん尾翼になってるほうね

>>297元になたトラマスのD-12が出た頃なんて国内じゃ
機首断面がD-9と違うなんてだれも言ってなかった。

むしろラジエタがTa152がと同じようなタイプとか
野原さんの本に書いてあったのでそれに従って
直しちゃった・・・・(´・ω・`)
302HG名無しさん:2006/07/01(土) 00:55:35 ID:dvxTBMxh
おまいらがそう言うので俺は慌ててエポパテを盛っています。ベースにしているタミヤに
303HG名無しさん:2006/07/01(土) 03:39:15 ID:UeEzmPoG
D-12/R14はRVレジンのコンバージョンパーツ買ったんだけど
ドラゴンのほうが組みやすそうだね
買おうと思って通販サイトまわってみたけど再入荷を知らせてる店がないよ…
どこで入荷情報入手してくるの?
304HG名無しさん:2006/07/01(土) 03:55:14 ID:cN4kstwi
8月入荷みたいだよ。トラマスの安くならんかなぁ
305HG名無しさん:2006/07/01(土) 10:33:32 ID:5zhquhBw
>>304
ありがとう
8月か…3つくらい確保したいなぁ
ドラゴン版の再版ってことでいいんだよね?
トライマスター版パッケージの再版はありえないし
306HG名無しさん:2006/07/01(土) 19:22:57 ID:X7R8NNio
>>302 D-11か13作ってる?Eagle EditionのD-13本に結構写真が載ってるし、
復元完了したとき航空ファンにも写真が載ってたから参考になると思う。
静岡で機首廻りを写した未発表写真を見せてもらったのだが、迷彩してると
目立たないけど、結構張り出しが大きい。レジンの改造パーツが
いくつか出てるけど、どれも控えめだから大げさなくらい盛り上げて
ちょうどいいくらい。
例えるとBf109の通常のG-6までの機首と、G-10〜Kの機首の差というか。
307HG名無しさん:2006/07/01(土) 20:18:52 ID:5I689MCa
そんなことより今日はFW190の原型初飛行の日。
つまりお誕生日なんじゃね?
308HG名無しさん:2006/07/02(日) 01:01:37 ID:+IJjACrG
>>306
うぃっす。D-13っす。
タミヤの72ドーラがいまひとつアレだったもんで、濃い目の化粧でごまかすことにしていたっす
復元機の作業中の写真を参考に、エッジ感というのか、そういう膨らまし方をしているっす。
そのうち晒すっす
309HG名無しさん:2006/07/02(日) 01:37:32 ID:Janrji3M
タミヤのドーラって、よく悪いって言われるけど
何が駄目なの?
資料もってないので知りたい。
知っても改造しないと思うけど知識としてね。
310HG名無しさん:2006/07/02(日) 01:42:02 ID:+IJjACrG
>>309
仮組みしてみると、なんとなく似ていない。
どこが似ていないと言われると困るんだけど、機首が細いような気もするし、太いような気もする。

つうことで俺はカウルフラップを閉じから通常に作り直して、
アンダーカウルの付け根部両脇、えらの部分を削ってみた。
それでもまだなんとなくおかしい。
ひょっとしたらカウルリングの形もおかしいかもしれない。
311HG名無しさん:2006/07/02(日) 02:06:57 ID:La1GufxH
タミヤのドーラは空物復帰初期のだから、いわゆるタミヤデフォルメが効いてて
機首から後部胴体まで全体にプロポーションが少しずつおかしい。よく見かける
斜め前方地上高から広角気味で撮影した写真にひっぱられてる感じ。
あと妙に分厚い垂直尾翼の前縁。
312HG名無しさん:2006/07/02(日) 02:38:35 ID:F9TEh30n
>>309
図面に合わせるとすぐわかるよ
313HG名無しさん:2006/07/02(日) 06:00:30 ID:V5CHNcUg
図面って、メーカーから流出した物を除けば、
誰かが写真を見、メジャーを当て、わからんところは想像で描いた『絵』ですから。
 ↑
なにをいまさら。
314HG名無しさん:2006/07/02(日) 11:04:06 ID:kBM722R8
ハセ32より前のは全て寸詰まりの不良品
315HG名無しさん:2006/07/02(日) 12:05:02 ID:cvzizaX3
>>306
302さんではないけど
あなたの優しさにカンドーしました。
漏れもがんがって黄10つくるぞ!
ところでD-13本の中でD-13のエルロンは油圧パワーアシスト付き
みたいな事書いてあった気がするんだが
(英語弱いので自信がないだが)
その後去年夏のスケアビの阿部さんの記事では
その事について何も触れられていないだが
実際どうなんでしょかね?
今、職場から勢いにまかせてカキコなので
どちらの本も手元に無いのでまったくのうる覚えなんだが。
もしご存知の方おいででしたらご教授下さい。
316HG名無しさん:2006/07/02(日) 12:08:52 ID:47B4GJWL
それが模型と関係あるのか?
317HG名無しさん:2006/07/02(日) 12:17:28 ID:F9TEh30n
>>313
メーカーの仕様書を元に書いてる図面もただの「絵」か?
メーカーの図面はかなり大きい、縮小コピーすればズレ歪みが発生して
正確なものではなくなる

信用できる図面に合わせて修正するのは基本だよ
野原のなんか一つも信用してねーけど

318HG名無しさん:2006/07/02(日) 16:16:26 ID:9SAQECtY
>図面と合わせて修正するのが基本
(・∀・)
319HG名無しさん:2006/07/02(日) 21:10:51 ID:JSRskToj
320HG名無しさん:2006/07/02(日) 21:50:17 ID:sS0cAY2y
て優香、トラマスと並べたら笑える出来>タミヤD-9
321HG名無しさん:2006/07/02(日) 23:33:53 ID:Janrji3M
言われてみれば確かに機首が上向いてるな
こんど修正してみよ。
322HG名無しさん:2006/07/02(日) 23:47:07 ID:zETxTku2
よく言われますが野原茂氏はなにがまずいんでしょうか?
阿部孝一郎氏は信頼が置けるって事かな?
323HG名無しさん:2006/07/03(月) 00:04:22 ID:/xr5EATm
70年代〜80年代に知られていた範囲の情報を最大公約数的にまとめた点
では野原氏の功績は大きいと思いますが、その後の研究が進んで情報が古く
なってしまったのが問題かと。多くの場合既存の資料を参照してるので、
なおさらネタが古くなりがち。阿部氏は一次資料にあたっているのと、機会があるごとに最新の情報に
アップデートしてるのが評価されてるのではと思う次第。
324HG名無しさん:2006/07/05(水) 14:39:21 ID:7Nild2vt
エデュアルドのA-8は8月にサンプル紹介、9月リリース予定だそうです。
例によって数ヶ月遅れる可能性もあるとは思いますが。
ttp://www.eduard.cz/newsletter/i2006-07.php
325HG名無しさん:2006/07/05(水) 22:15:35 ID:aX09hMVi
野原氏は機体の性能の評価にしても
自分が持ってる固定観念を疑うということをしないみたいだしな。
326HG名無しさん:2006/07/05(水) 23:33:40 ID:gb+hpag5
「非オリジナル」
327HG名無しさん:2006/07/07(金) 08:05:33 ID:YIiPoPoc
日本軍機=優秀
ゼロ戦=世界一
という戦後少年の『固定観念』を破壊してしまったから、
野原は嫌われ者になりました。
328HG名無しさん:2006/07/07(金) 15:48:02 ID:g8A0N0a7
ドロップタンクとか飴色とかクローバーとかいろいろあったなあの人w
329HG名無しさん:2006/07/07(金) 22:39:14 ID:sBu7csCo
自他共に「権威」としちゃってたのも良くなかったんだろうね。
功を焦ったり「新発見」を焦ったりして躓いたんだろうなぁ。
330HG名無しさん:2006/07/08(土) 07:33:04 ID:tEAc7Y7B
アメリカに現存する二機のFw190Dを再復元するっていうMG誌の記事で、
「小うるさい志の高い方からの指摘(笑)」ってこの人の事だよねw
331HG名無しさん:2006/07/08(土) 09:02:37 ID:cdzlwNs4
それちがう、小うるさいのは○○・・・・・
プラモ開発中に頼まれもしないのに首つっこんで
監修料せびる人の方。
332HG名無しさん:2006/07/08(土) 18:21:18 ID:twKWHUGO
え・・・誰? その頃丁度Fw190D&Ta152の著作(っていうかMA別冊の
焼き直し)が出てたんで、俺も野原氏の事だと思ってた。
333HG名無しさん:2006/07/08(土) 22:06:55 ID:3ZaP5vK6
デイトンのD-9とチャンプリンのD-13が主翼が逆だったってのは日本人
じゃなくてイーグルエディションとその周辺のメンバーが指摘したんじゃ
なかったっけ。
阿部氏はイーグルの本に図面を載せてたけど国江氏は関係ないよな。
334HG名無しさん:2006/07/10(月) 17:58:36 ID:EwiELs6G
>>331
本業が床屋さんの人?






セビリヤの理髪師・・・・・
335HG名無しさん:2006/07/10(月) 23:44:31 ID:TE2aKuxn
>>334
あんた外しすぎ。
336HG名無しさん:2006/07/12(水) 22:04:37 ID:qEDSqXUD
福生のフォッケ(陸軍審査部)の画像の載っているサイト知らない?
どう捜しても尾翼の画像が見つからない
337HG名無しさん:2006/07/12(水) 22:34:14 ID:bQq+R51x
漏れもW.Nrずっと疑問だたよ
338HG名無しさん:2006/07/12(水) 23:08:15 ID:qEDSqXUD
>>337
それは海外サイトに「日本に送った機体の番号は無い」と書いてある
339HG名無しさん:2006/07/12(水) 23:18:34 ID:5jhCmjiP
>>338
d。ナトーク。
340HG名無しさん:2006/07/17(月) 00:44:52 ID:OvfNCxtv
福生のFw190ってその後の消息はどうなったんですか?
341HG名無しさん:2006/07/17(月) 08:35:55 ID:+3Az+sxl
ドラになって行方不明
342HG名無しさん:2006/07/17(月) 09:00:58 ID:xfO2TT5H
343HG名無しさん:2006/07/19(水) 20:04:27 ID:sX/RmOVW
344HG名無しさん:2006/07/19(水) 20:07:04 ID:sX/RmOVW
液冷型量産してるヒトに訊きたいんだけど、脚庫内のエンジン部分てどうしてる?
毎回自作も何だし、社外のDーupパーツ入れると高くつくし、、、
やっぱどっかのエンジン後端だけ切ってキャスト取りしとくのがいいのかな?
あ、今ヨンパチでやってるとこだけど
345HG名無しさん:2006/07/19(水) 20:20:20 ID:O8BQXRbG
>>344
ひっくり返して下面を見るなんて、はしたない真似をしなければよい。
346HG名無しさん:2006/07/19(水) 23:52:36 ID:YfcpinKy
そういう人に限って新ハセ32の下腹部を見せたがるんだよな





えっち
347HG名無しさん:2006/07/20(木) 11:17:09 ID:5U3rUAwP
漏れはトライの152のエンヂン後半を型取りして自家注形
348HG名無しさん:2006/07/20(木) 15:14:37 ID:vSa8/Ndj
見えているのってエンジン本体じゃなくて油圧ポンプか燃料ポンプじゃなかったっけ?
349HG名無しさん:2006/07/20(木) 17:06:58 ID:8jGNapjJ
左舷にはエンジン支持架と一体になったオイルタンク、右舷には過給器と
それにつながるダクト、中央にはMGBとかとか薬莢・リンク排出口の合間に
配線や配管がごちゃごちゃ、ってなところが見えると思う。
350HG名無しさん:2006/07/21(金) 00:57:49 ID:yr1AqOwj
こだわり出すとキリないなー。ハセ32式にすると奥まで作らにゃいかんから、
見える部分だけプラ板でボックス状に囲んで、>>349が言ってる「ごちゃごちゃ」を
貼り付ければいいのか。それを>>347みたいに型取り・自家注形 してと・・・
一発で抜けるかな?
351HG名無しさん:2006/07/21(金) 07:52:10 ID:4PRwwhsX
量産するなら、MDCのレジンセットを1セット購入して、それを原型に
複製するとか・・・
一発抜きが無理なら抜き方向で複数にパーツ分けして。やったことはないから
頭の中で考えただけだけど。
352HG名無しさん:2006/07/21(金) 19:24:16 ID:8nem7KvK
誰かBMW801のキット(1/48または1/32)置いてある店知らない?
埼玉・群馬・栃木・茨城でお願い
353HG名無しさん:2006/07/21(金) 19:34:15 ID:bbUv6Rix
>>352
ちょっと前にイエサブ本店で見た気がしたぞ。
秋葉では今でもよく見かける。
354HG名無しさん:2006/07/21(金) 22:40:27 ID:xop3m3MB
オスプレイ/大日本絵画のドイツ空軍強襲飛行隊買ったよ〜
フォッケが主力なんだけど、メッサーも使っていた…んだがメッサーの写真もイラストも無し。ちょっとがっかり。
個人的には「後ろ向きドデルロケット」カニ装備が実戦に使われなかったことが判って元取った気分。

戦略防空部隊は俺々テーマだからA-6からA-8まで作りたいなあ
355HG名無しさん:2006/07/23(日) 00:12:23 ID:/DotwJg1
>>353
レスサンクス
電話で確認してみるよ
356HG名無しさん:2006/07/24(月) 09:44:40 ID:QIvszt+7
手が止まってる人支援
Soviet Test of captured JG 54 Fw 190A-4
ttp://www.youtube.com/watch?v=qayREUJe65w
357HG名無しさん:2006/07/24(月) 21:57:50 ID:d0gKWDeK
露助の戯れごとだな、意味不明だぞ
魔女のばあさんの呪いか?おれのケツを舐めろ!
358HG名無しさん:2006/07/25(火) 21:51:47 ID:ifuTqzRa
>>356
スゲー!マーキソグもそのままだ
足掛けの動く所なんて見た事なかった。ドイツのプロパガンダフィルムよりよっぽど参考になる
もっと飛び回ってる所も撮っといてほしかった
これ、保存したいがやり方わからん

どこかで、他の機込みで商品化されてるなら是非欲しい
359HG名無しさん:2006/07/25(火) 21:58:07 ID:EHL6+scd
でもソ連側の評価はメッサーに比べて低かったみたいだね>フォッケ
特に、機体が重いので上昇率が
メッサーに比べて、芳しく無いのが評価下げたみたい。
360HG名無しさん:2006/07/25(火) 22:07:45 ID:meyvnxHU
はあ?
361HG名無しさん:2006/07/25(火) 22:36:55 ID:EHL6+scd
はぁ、じゃなくて7〜8年前(もうちょっと前かも)
の航空ファンに載ってただよ。
エンジンが重いんだよBMW  (´・ω・`)

だから何が言いたいかというと
BMW801を丸々をインジェクションで付けてタミヤさんという事です。
362HG名無しさん:2006/07/25(火) 22:43:14 ID:Hu6dAaiO
軍板逝きなギザ
363HG名無しさん:2006/07/26(水) 00:06:59 ID:J0sgz+zJ
>>356
ちなみに、MG17同調機能故障->プロペラ粉々->不時着、で鹵獲された機体なので
プロペラは換えてる。
364HG名無しさん:2006/07/26(水) 14:33:47 ID:3HeVY8ut
>358
movie_dl_clipboard.js でぐぐってみそ
簡単に保存できるよん
365HG名無しさん:2006/07/28(金) 19:42:03 ID:/RWCMwj5
タミヤウォーバードのフォッケを買い、プロペラ軽快回転改造を施して
扇風機に当てたが、他の飛行機よりも激しく回って嬉しい。
プロペラの形状が優れているのかなぁ・・・?
366HG名無しさん:2006/07/30(日) 04:13:38 ID:DGo3kMAo
>>364
ダンケ シォェ-ン
367HG名無しさん:2006/08/03(木) 03:12:04 ID:6CLwxykD
368HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:49:57 ID:7tbLJUb/
今フォッケを作ってる人
途中画像ウプしてください
369HG名無しさん:2006/08/06(日) 23:55:29 ID:mOm2XF0R
そんなモン見てどうするね
370HG名無しさん:2006/08/07(月) 00:02:41 ID:va06wIwM
371HG名無しさん:2006/08/07(月) 00:03:28 ID:va06wIwM
「WW2までの航空機模型を語る part14」より
>730 :HG名無しさん :2006/08/05(土) 23:48:02 ID:jrqn4B/s
>IPMS/USAでエデュアルドの1/48Fw190のテストショットが出ますた。
>組み易くて値段が安かったら勝機ある?
http://www.cybermodeler.com/special/ipms2006d3.shtml
372HG名無しさん:2006/08/07(月) 00:04:55 ID:va06wIwM
「WW2までの航空機模型を語る part14」より
>735 :HG名無しさん :2006/08/06(日) 03:08:10 ID:zx2WdKZN
>ナニコレ!?細かすぎるよいくら何でも!
ttp://www.cybermodeler.com/special/images/edu_fw190_5.jpg
373HG名無しさん:2006/08/07(月) 00:05:51 ID:wos0u1Df
「WW2までの航空機模型を語る part14」より
>736 :HG名無しさん :2006/08/06(日) 04:07:05 ID:wQNOjvRd
>>730>>735
>エンジンはほぼ旧ハセ32に準ずるね。しかし細かく見て行くとそれだけじゃなく、
>機首周り、脚周り、ガンベイ、コックピット等、ディテールに凝ったつくりだ。
>単に作りやすいだけのキットじゃないようで、従来の48キット群とは住み分けできそう。

>それはそうとエンジン関係でシリンダー、クランクケース、ギアハウジング、排気管、
>補機類等、かなりのパーツが見当たらないが・・
374HG名無しさん:2006/08/07(月) 00:06:44 ID:wos0u1Df
「WW2までの航空機模型を語る part14」より
>737 :HG名無しさん :2006/08/06(日) 21:56:14 ID:yoHOmHoT
>でも主翼のフェアリングや胴体のスリットは、どうにかならんかったのか?
375HG名無しさん:2006/08/07(月) 00:06:59 ID:BJlDb/W7
うぜーよ。誘導すりゃ済むことだろ。
376HG名無しさん:2006/08/07(月) 00:10:25 ID:wos0u1Df
そういわず見てくれやw
377HG名無しさん:2006/08/07(月) 00:20:44 ID:RdMsk5z8
夏厨氏ねよ
378HG名無しさん:2006/08/07(月) 01:05:17 ID:66boejpX
てれるな、てれるな、
379HG名無しさん:2006/08/07(月) 22:15:52 ID:YKUcpV0R
ひこうきの写真でも見よう。
ttp://www.cybermodeler.com/resource1.shtml
380HG名無しさん:2006/08/16(水) 23:37:24 ID:xPlGVzFT
僕もあの本読んでそれまで派手でかっこいいなと思いつつ
何か、どこか胡散臭いなと思ってたけど
やっぱキライになりました。>ダール
大体最後は262に乗ったていうけど
どっから機体もらってきたんだ?メンテは?とか、ぇtc
でも模型は作るたいのね.ダール機
デカルもあるし、模型映えするし。

とか保守がてらチラ裏してみる
381HG名無しさん:2006/08/22(火) 02:27:44 ID:+l28ZzpY
72でTa-152組みたいんですけど、どこのがいいんでしょうか?
すいませんがアドバイスお願いします
手持ちの資料は世傑くらいです
382HG名無しさん:2006/08/22(火) 03:25:38 ID:VCqEWQGX
>>380
JG300を語るときにはずせないし…>ダール
辻―んより割り切れるから良いけどさ

>>381
アオシマかドラゴン。
ドラゴンのほうが入手難で組みづらい。
383HG名無しさん:2006/08/22(火) 03:38:40 ID:SZa83pgF
>>381
あえてレベール
あとハイフソ注意
384HG名無しさん:2006/08/24(木) 14:52:07 ID:JIyIZFus
アオシマでよかろ
主翼がガル状に曲がってるから、熱湯につけてまっすぐにするのを推奨
385HG名無しさん:2006/08/24(木) 15:32:39 ID:Dyr4sYOx
>>384
おいおい、釣りを愉しむなよwww

延長部までは捻り下げがついていて、延長部から先には捻り下げがついていないから、
後ろから見ればガル状に見える

キットのままでおk
386HG名無しさん:2006/08/24(木) 21:18:23 ID:FuMO/T0F
いいや、目の錯覚でガルに見えるだけで、本当は真っ直ぐ
キットのは主翼全体が本当に曲がっている。
387HG名無しさん:2006/08/24(木) 21:48:37 ID:9UuyAkc8
たしかにガル翼に見えるという通説はあるけど、あれは主翼延長部の(言うなれば)ガタで、
実機写真を見ても程度差があるのだ。W.Nr.150010とW.Nr.150168を後方ほぼ同角度から
撮った写真を比較すると分かるよw
388HG名無しさん:2006/08/24(木) 23:13:56 ID:qgGegYAx
前方から撮影された実機写真を見れば、前縁や主翼はガルってないのに、
アオシマのはガルってる。桁ごと曲がっているという解釈で設計したのだろう。
真っ直ぐが正しい。

>>387
で、あなた個人はガル翼だと思っているのかいないのか、どっちなのでせう?
389HG名無しさん:2006/08/25(金) 07:05:03 ID:LHbxtgcx
ジャンボの主翼みたいなもんか
390HG名無しさん:2006/08/25(金) 12:50:16 ID:TtfvDf/O
ニヤニヤしながら読んだ

>ガル翼
391HG名無しさん:2006/08/25(金) 15:37:58 ID:xBrf5dZc
どこまでも人格が歪んでるな
392HG名無しさん:2006/08/25(金) 20:28:04 ID:6DUn0VBq
いや漏れも>>390の気持ち分かるんだけどさw
こういうのって自分で調べるから面白いんでない?
お目当ての資料に出くわしたときのAha体験みたいな
393HG名無しさん:2006/08/25(金) 21:07:31 ID:uhPYkwhx
>>392
禿同! 自分で史料を調べる事は大切だよね。
そうしないと385みたいな
しったかぶりの大嘘に騙されることになるからね!
394HG名無しさん:2006/08/26(土) 08:45:00 ID:d/1CMCrk
くさってやがる・・・
395HG名無しさん:2006/08/26(土) 12:15:57 ID:8HdAWzF4
396390:2006/08/26(土) 20:15:14 ID:s+Qu7Lq2
ニヤニヤしながら393を読んだ
397HG名無しさん:2006/08/30(水) 09:12:46 ID:1TDDnF22
いま進行中のスケビの連載に答えが書いとる
>>391歪んでるのはトラの主翼でFA

だれかスケビスレ立て直してくれ
398HG名無しさん:2006/08/30(水) 11:05:22 ID:kkjlG1FR
トラ?
アオシマの主翼が曲がっているのが、アレで正しいのかを言い合っていたんじゃないのか
399HG名無しさん:2006/08/30(水) 12:23:37 ID:FEWXxOP/
すさんだねえ
400HG名無しさん:2006/08/30(水) 12:41:05 ID:YjAXXcOB
まだ夏休みですか
401HG名無しさん:2006/08/30(水) 23:24:11 ID:WnPIVk2U
タミヤ48のF8ベースでプリラー少佐機を作りたいんですが、どっかからデカール
でてませんかね?
散々探したけど、見つかんないっす・・
402HG名無しさん:2006/08/30(水) 23:32:22 ID:sOhOXbYl
403HG名無しさん:2006/08/31(木) 00:22:36 ID:xflSL0Hx
プリラー機は、増槽ラックが普通のものと違うようだから気をつけてね。
404HG名無しさん:2006/08/31(木) 00:47:33 ID:kG5aQKk+
モデルアート誌No.637にズバリそのものの作例があるね。
その時にはエアロマスター(↓)を使ったみたい。
ttp://www.eaglestrikeproductions.com/cgi-bin/amddecals.pl?scale=48&setid=432&dbs=aeromaster&pgs=1&currpg=1&dclimg=ad48432
>>403氏が指摘してる「増槽ラック」も抜かりないね。
405HG名無しさん:2006/08/31(木) 07:43:59 ID:8VqVS6IT
>>402-404
ご親切に教えていただき、ありがとうございました!
ラックが違うのですね、調べてみると簡易ラックで吊り下げているとか。。

ラックは資料あさくって自作しますが、デカールはエアロマスターのを探してみます・・
406HG名無しさん:2006/09/01(金) 20:45:15 ID:wYFZXYRs
エデュアルドHPのNewsletterにアメリカで発表した様子とかアップされて
ないか期待してたんだが、今月は単に新製品のリストが載ってるだけで
肩透かしだったな。
407HG名無しさん:2006/09/01(金) 22:19:09 ID:P/BEwvIb
>>406
以前うpされた画像だとパーシ足りなさげだったけど
その後どうなったの? >エソジソとか
408HG名無しさん:2006/09/02(土) 08:45:42 ID:BpXzo8aV
簡易ラック付けたプリラ機ってA-7の可能性はないの?
409HG名無しさん:2006/09/02(土) 09:05:24 ID:DdHsy+KQ
>>409
よく憶えてないがA-7だということを示す写真か記載てあったけ?
ありていに言うと右主翼の写真
410408:2006/09/02(土) 12:59:32 ID:BpXzo8aV
あの機体に関しては見た事無いんだけど
同じJG-26にけっこう見かけるでしょ?生産数少ない割に、A-7を。
ドデル挿入してるのとか
だから一連の生産機が一定数JG-26に集中配備されてて
その内の一機がプリラー乗機になったと考えられない事
もないと思ってるだけですけどね。
それとも何か確実にA-8であるという証拠でもあるのかな?

いや別にいいんですケドね、ちょっとヘソ曲げて
プリラー機A-7で作ってみよかなと思ってるだけですけど。
411409:2006/09/02(土) 13:34:05 ID:2imbyO5r
>>410
多分そのへんだと思た。いや言いたいことは伝わるし気持ちも理解できるので。
そりゃ自分の納得の行くように作るのが一番だわ。例えば漏れもマルセイユのF-4
W.Nr.12593の機首下面は78だと思ってるので、ヒトが何と硫黄と黄色には塗らんしw
エースの乗機は何かとツコーミが厳しいネ。
412HG名無しさん:2006/09/02(土) 13:42:30 ID:QOavKFyo
>>411
マルセイユ機の機首下面。
どうしてそう思うの。
何か根拠があるの?
興味あるので参考までに聞かせてください。
413HG名無しさん:2006/09/02(土) 16:15:37 ID:61yYYCQT
歴史学でも「推測復元図」と断れば
学者の脳内妄想を発表しても(ある程度の範囲内であれば)可
という事になっているので、
「わたしはこう想像します」という形でなら問題なし
414HG名無しさん:2006/09/02(土) 18:51:22 ID:8cwNw3Pk
妄想にしろ、そこに至る原因や過程があるじゃろ。
それが聞きたい。
「こうこうこういう理由で俺はそう思う」って。
415HG名無しさん:2006/09/02(土) 19:21:40 ID:PvHRljKz
>>413
どこの「歴史学」だよw
416HG名無しさん:2006/09/02(土) 19:54:11 ID:yh6Xe8kY
人格歪んでんなぁ
417HG名無しさん:2006/09/02(土) 20:45:21 ID:+9/7vYKk
>>408
実際、A7と解釈してる書籍を見たことあるような記憶があるな。
418HG名無しさん:2006/09/02(土) 21:40:46 ID:C6bcFVR5
>>417
俺も見たことあるかも。断定じゃなくA7の可能性もある、
というキャプションだったのでは?何の本でしたっけ・・・
419HG名無しさん:2006/09/02(土) 22:34:35 ID:HoMBZrDj
N原本の悪寒
420HG名無しさん:2006/09/03(日) 00:40:59 ID:+i9zxbSV
A7って80機しか作られなかったんだ
421HG名無しさん:2006/09/03(日) 00:44:49 ID:V2IjYKtn
例によって、A8への移行期にハイブリッドな機体が相当数生産されたのでは
ないかと思っているのだが。
422HG名無しさん:2006/09/03(日) 20:19:06 ID:onkm/TaG
みんながみんなA-8にする必要ないんじゃない?
手掛ける人によって作品に個性が生まれるところに模型製作の面白さがある訳で、
限られた資料から新しい可能性を模索して「こうしてみました」というのもありかと。
後で新資料が発掘されて間違いが判明しても、その時は笑ってゴメンナサイでいいさw
例えば80年代のMAに凄い作品は沢山あるが、考証が時代がかっているのも確かな訳で。
それでも作品自体の価値が下がる訳はでなく、今の目で見てもほれぼれするけどね。
423HG名無しさん:2006/09/03(日) 22:00:33 ID:XuG1bHrl
学級委員乙
424HG名無しさん:2006/09/07(木) 12:57:12 ID:o9pBuWKT
ところでプリラー機、胴体の鉄十字の下側の白フチが
無いみたいなんだけど
これ同時期の他の機体でも見かけたりするですが
なんか意味あるですかね?
直接プラモには関係ないとは思うけど。
425HG名無しさん:2006/09/07(木) 21:15:53 ID:SVDS8HxR
ttp://www.hobbymex.com/foro/viewtopic.php?p=37656&sid=f64104436b134e37313b8971cd4e8593
鉄十字の周りを一度76で塗りつぶしたように見える。
もともとのマーキングじゃなくて、部隊配備後に排気汚れや土ぼこりがついたのを
上塗りしたのか、迷彩効果のために白ふちを隠そうとしたんじゃないかなあ。
黒の十字部分は色が濃いからその後で塗りなおしたみたいに見える。
426424:2006/09/08(金) 20:09:13 ID:kAiK4l1A
リンク先見ました。
いいとこ教えてくださり、どうもありがと。
427HG名無しさん:2006/09/09(土) 11:16:46 ID:YRcMcn9z
プリラーのA8(A7?)って外翼のMG151積んでないでしょ。
バルジとか排莢シュートとかってどうなってるの?
>>425
の下の方のハセの作例は翼上面のMG151用のバルジはそのままだけど。
実機写真とか見ても今一つはっきり確認できない。
428HG名無しさん:2006/09/09(土) 20:46:42 ID:W1GOnl4m
425の写真見ると機体下面のバルジは残ってるっぽい
A5に乗ってるときも外翼のMGFFははずしてたよね
429HG名無しさん:2006/09/09(土) 20:47:21 ID:W1GOnl4m
あげちゃった
ゴメン
430HG名無しさん:2006/09/09(土) 22:07:01 ID:Vsmnrn2t
翼上面は間違いなくフラットだが下面には膨らみがあるな微妙だが
431HG名無しさん:2006/09/10(日) 13:17:39 ID:lLSzUvv6
個人の脳内でどう変換されるか、だよね
お好みでどうぞ
432HG名無しさん:2006/09/10(日) 13:29:34 ID:X0wWKuvB
言わせてやれよ面白いからw
たまに急所つく香具師いるし

433HG名無しさん:2006/09/10(日) 20:34:50 ID:IcJB7Ern
外翼武装を外す場合は、下面もフラットにするのが推奨される状態なはずだけど、
例によって例外は幾らでもあったかと。
434HG名無しさん:2006/09/11(月) 09:57:57 ID:jghAvEhW
> 例外は幾らでもあったかと

便利な言葉だw
435HG名無しさん:2006/09/11(月) 13:26:52 ID:pSZoLy9u
>>425の実機写真上から3番目の、脚付け根あたりを見ると、下面バルジは
あるような。でも一番下の写真では下面フラットなような。
途中でフラットなカバーに交換したのかもね。
まあ作る人の判断でいいんじゃない?
436HG名無しさん:2006/09/12(火) 14:54:19 ID:89fwCDB1
順当に遅れてるな。まあ想定の範囲内だが。
ttp://www.eduard.cz/newsletter/i2006-09.php

「price will be $ 39,95」これも想定の範囲内…かな?
437HG名無しさん:2006/09/16(土) 17:01:21 ID:/ePCXiOL
田宮のD-9買ったけどシェブロンついてなかった・・
シェブロン欲しいなあ〜
438HG名無しさん:2006/09/17(日) 23:55:51 ID:jM5Vd9Hy
シェブロソくらい描け
439HG名無しさん:2006/09/18(月) 19:33:23 ID:t8WRs7eg
D-9の別売デカールならいろんなメーカーからいっぱい出てますよ。
440HG名無しさん:2006/09/19(火) 18:00:37 ID:dJefOuRP
タミヤ値上げするんだよね・・・
441437:2006/09/19(火) 19:41:41 ID:lCnXh4X7
昨日完成させました。
結局赤1を作ったがこれまた見慣れるといいもんだね。
442HG名無しさん:2006/09/19(火) 22:46:37 ID:HvO1oi8a
なんでAタイプよりDタイプの方が武装
数が少ないの?
443HG名無しさん:2006/09/19(火) 23:08:48 ID:VwnAmw08
重心の問題らしい
444HG名無しさん:2006/09/19(火) 23:50:36 ID:zAEPkBG6
軸内機銃があれば、他は要らないんだよ!
445HG名無しさん:2006/09/20(水) 01:34:31 ID:eyL3zlVR
結局D-9はモーターカノンも無くなったけどね。
446HG名無しさん:2006/09/20(水) 13:24:45 ID:hetn2gbk
機銃4門て・・メッサーの3門といい、ドイツは武装数を軽視しがちだな。
P−47なんて8門だぜ・・
447HG名無しさん:2006/09/20(水) 15:05:47 ID:PPlKSppZ
一撃で致命傷を与えればどうということはない
448HG名無しさん:2006/09/21(木) 01:04:02 ID:fyGxXE9J
なが〜〜い一撃が必要かも
449HG名無しさん:2006/09/21(木) 05:04:05 ID:lJCDP7My
262を沢山墜したり800km/h以上も出したりする目障りな
P-47なんて飛行機の話はおいといて模型の話しようよ

エデュのっどうなんだろう?
トラ、ハセ、タミに対して外形的に優位を保つものなんだろうか?


〜〜あP-47目障りだな目の上のたkっこんぶfsなだぁ大嫌い!
450HG名無しさん:2006/09/21(木) 14:31:51 ID:BgeK/Bve
すまんな話題に出して。俺もそもそもアメリカ機が嫌いだ。
ムスタング、サンダーボルト、コルセアと作ったことあるがどれも
一色だから面白くない。に比べドイツは迷彩すごいからな。大好きだ。
負けの美学か・・
451HG名無しさん:2006/09/21(木) 17:45:58 ID:63XInvEk
タミヤの値上げ48シリーズってハセガワと同価格だよね
ハセガワ完全新作で32の縮小の48のD9出さないかな
452HG名無しさん:2006/09/21(木) 23:20:21 ID:pndI2HQK
>ムスタング サンダーボルト
中期くらいまではオリーブドラブとニュートラルグレイの二色迷彩
>コルセア
トライカラースキーム

すぐに底が知れる知識をさらさないように
453HG名無しさん:2006/09/21(木) 23:55:37 ID:zNwRx+yy
(´-`).。oO(横から口出すとファビョられるだろうな……)
454HG名無しさん:2006/09/22(金) 00:37:52 ID:SWlWKcIS
(‐` ;)。oO(だってほら、こんな塗装も、こんな塗装もあるよ、おもしれーからこっちへ来てみなよ…とかジャナイモンね)
455HG名無しさん:2006/09/23(土) 08:37:09 ID:FRmuUKJU
( ゚,_ゝ゚)。oO(ベトナム迷彩の190があったっていいじゃないか・・・)
456HG名無しさん:2006/09/28(木) 12:41:53 ID:tHzya2xl
なあ、ベト迷フォッケ作っていい?
なんかカッコ良さそう。
フォッケをグロースターなんて叩かれない?

苛められたい気もするけど。
457HG名無しさん:2006/09/30(土) 01:41:29 ID:6qx+79vb
架空戦記テイストなら、いっそBMW803とかJumo222とかAs413とかイロモノ
エンジンを搭載した「イフFw190」に改造してみるとか、どうですか。
これならベトナム迷彩でも中東迷彩でも。
458名無し転がし:2006/09/30(土) 06:01:36 ID:bZHgCGgA
ていうかどうだろう、ここは一つドイツ空軍がろ獲(←何故かry)、使用したP-47を、
え?あっ、そういう話じゃないんですね?
459HG名無しさん:2006/09/30(土) 09:54:46 ID:rqTy+IHp
ドイツ機をベトナム迷彩に塗ったら、
イギリス軍に鹵獲された機体みたいになると思うよ。多分。
460HG名無しさん:2006/09/30(土) 20:42:35 ID:HoN8WsES
それより74.75.76でベトナム迷彩風にしたらどうよ
461HG名無しさん:2006/10/01(日) 22:27:53 ID:f8RaDDDY
モデラーズフリマにエデュアルドの48Fw190A-8のパーツが展示してあったよ
リベットはハセやタミャに比べて多め、コクピットやエンジンは結構精密だったよ
エンジンのパーツは、48にしてはこれでもかってくらい分割してあった
R-8用の防弾ガラスパーツも付いてて嬉しいかぎり
他のRキットは付いてなかったような

追伸
タミャは何でR-2と言いはっているか知ってる方教えてください
462HG名無しさん:2006/10/05(木) 19:31:49 ID:KdhpWPcS
48、た152、また再販になったみたいだけど
(by某下町模型やサイト)
今回も地方には回ってこないのかな?
ドラゴソ、ドバっと開放せいや!
463HG名無しさん:2006/10/05(木) 20:39:04 ID:h3nB1zwH
日本語でおk
464HG名無しさん:2006/10/09(月) 11:50:01 ID:itIZZZR7
開閉両方のキョノピーは良いけど
何か胴体から尾翼に至る断面変化がぎこちん無いな>エデュ

>>461
A氏が明確な事を言った後でないと誰も何も言えんのです。
465HG名無しさん:2006/10/11(水) 10:17:08 ID:8+pGNEbT
ドラのD-9再販なんだなぁ。3,780円って・・・
つか8月予定のD-12遅れてるんだが・・・タミヤのD-9も値上げかぁ
466HG名無しさん:2006/10/12(木) 10:04:38 ID:r3/ifRl7
ttp://www.revi.cz/cz/modely/148/fw190a8eduvil.html
エデュの速攻チェック。(Hyperにリンクが貼ってあった)
467HG名無しさん:2006/10/12(木) 20:29:44 ID:7bWteWJW
フォッケも打止めか?
468HG名無しさん:2006/10/12(木) 21:44:50 ID:HkaTrz7t
469HG名無しさん:2006/10/13(金) 21:12:37 ID:bWfxzzJy
もう出るべきものは出尽くした観があるや否や
470HG名無しさん:2006/10/13(金) 23:07:01 ID:4SXv9FnS
A氏の最新考証反映した48のD-9/11/13、Ta152B,C,E,Hとか、32のTa152とか、
出たら買うけどね。
471HG名無しさん:2006/10/14(土) 00:17:11 ID:wcnVhs4w
阿部ちゃん監修ドラゴン1/32Ta152H-1の夢を視た。
472HG名無しさん:2006/10/14(土) 10:23:57 ID:fpUGmT7f
>>470
でも、出て五年ぐらいして
A氏自身が「実は最新の考証によると・・・」とか言われそう
473HG名無しさん:2006/10/14(土) 10:45:44 ID:+JzwRzxa
> 阿部ちゃん監修「ドラゴン」1/32Ta152H-1の夢を視た。
なんか慎ましい夢だねw
474HG名無しさん:2006/10/14(土) 11:43:28 ID:McJlELkL
ttp://www2.jan.ne.jp/~taka/
とうとうこのサイトがD-9を作り始めたぞ。wktk
475HG名無しさん:2006/10/14(土) 19:36:11 ID:kyRdzYXz
>474
宣伝乙
476HG名無しさん:2006/10/19(木) 12:59:09 ID:/KdjIgJd
で、いつ頃入荷するですか?>エデュ
477HG名無しさん:2006/10/22(日) 01:19:12 ID:9vrMuLw4
ばんm(__)m
お初です。
190の話じゃないんですけど、、、
Ta154って、ホッケ以外にもありますか?
478HG名無しさん:2006/10/22(日) 02:55:05 ID:/HmLYIvO
ゆとり世代の俺には、まったく意味が理解できません。
国文学に堪能な方、>>477を現代語訳してください。
479HG名無しさん:2006/10/22(日) 02:57:19 ID:kiinPrYz
多分、異国語だと思われます。
翻訳して戴けると有り難いのですが。
480HG名無しさん:2006/10/22(日) 06:54:34 ID:5GniIJt2
私の頼りない国語力を総動員して翻訳してみますと、

「こんにちは。初めて書き込ませて頂きます。
Fw190の話では無いんですが、Ta154という型式番号を持つ機体は
フォッケウルフ社以外であるのでしょうか?」

という意味であると推測されます。
すなわちスレ違い。
481HG名無しさん:2006/10/22(日) 07:50:48 ID:XaY1PfWu
ドラゴン1/48Ta152H−1、今回は多めに入ったみたいね。
イエサブにも山積みだった。
482HG名無しさん:2006/10/22(日) 15:17:06 ID:fiqhcuEX
ドラゴン1/48Ta152H-1俺も買ったよ〜
作った事無いんでとりあえず買ってみた訳だが、スケビとかで神格化wする程かっちょいいかコレ?
483HG名無しさん:2006/10/22(日) 17:57:13 ID:CdqM22/H
確かにかっちょいいとは思わないけど、格好良いとは思うね。
484HG名無しさん:2006/10/24(火) 23:23:05 ID:FbiUOr2S
Ta152H-1は空冷型からの開発発展の経緯と相まっての思い入れもあるから
【かっちょいい】のだ!
485HG名無しさん:2006/10/25(水) 00:29:45 ID:D5tjPqPB
デカールをネットで見ながら買える、そんなサイトないですか?
486HG名無しさん:2006/10/25(水) 10:25:12 ID:2GO4ybUe
>>485 ハナンツとか、デカールメーカーのサイト通販でも大概できる。
モノによってはデカール自体じゃなくてインストしか見られないけど。
487HG名無しさん:2006/10/25(水) 22:44:13 ID:q68BDPmW
>>486
ありがとうございます。ハナンツ、ですね。早速見てみます!
488HG名無しさん:2006/10/25(水) 23:02:26 ID:lYqXCYnL
フォッケ初心者です。
48のA-6が作りたいのですが、キットは出ているのでしょうか?
489HG名無しさん:2006/10/26(木) 00:38:50 ID:Lx3L/ZZF
ドラゴンのG-3をどうにかすれば
490HG名無しさん:2006/10/26(木) 13:02:08 ID:nblGK5hd
ttp://www.ms-plus.com/search.asp?id=16101
フォッケウルフ Fw190A-6 「チェッカーノーズ」

48や72だと、今普通に流通してるキットでピッタリな製品はないので
2個イチするなり改造するなり必要かと。
(上記32キットも正確な考証するなら、こまごまと手を入れる必要が
あるんだけど)
491HG名無しさん:2006/10/26(木) 16:19:04 ID:2eNcmXxI
エデュのA−8って決定版でつか?
492HG名無しさん:2006/10/26(木) 17:03:09 ID:nblGK5hd
決定版と期待したいところだが…
ttp://6213.teacup.com/hartmann/img/bbs/0000758M.jpg
実機にない謎ハッチがモールドされてるらしい。
他にも謎考証が散見されるみたいな話。悪くはないけど決定版と言えるか
微妙ではないかと予想。(個人輸入とかで実物を手にした人がいないかな?)
493HG名無しさん:2006/10/27(金) 00:41:45 ID:f5ib5ewG
ハッチのモールドは埋めりゃ済むけど、
カウリングが直線的過ぎるように見える方が性質悪いよ。
494HG名無しさん:2006/10/27(金) 13:03:04 ID:DKMfnrRy
オレは胴体から尾翼に至る断面変化のぎこちん無さが気になる。
495HG名無しさん:2006/10/27(金) 13:21:35 ID:PglOJuxY
やっぱヲタの目は厳しいな
496HG名無しさん:2006/10/27(金) 14:13:47 ID:Iq8Wjtgn
A5〜9、F、G型予定って続けられるかな
497HG名無しさん:2006/10/27(金) 23:38:03 ID:p3HHoDXg
しかし、俺は機首機銃再現だからな、嬉しい。
498HG名無しさん:2006/10/29(日) 02:44:45 ID:28FuzkNs
ドラゴン1/48Ta152H−1、本当に多いみたいだね今回2個買い足してしまった
ハセガワやタミヤなどで新金型で出ないのかな
499HG名無しさん:2006/10/29(日) 07:49:40 ID:O9ylLufk
大激作展にスケビで連載してる中田氏製作中の1/32Ta152Hの実物が置いてあった。
眼福眼福。
500HG名無しさん:2006/10/30(月) 10:49:16 ID:7Ivb2DWo
フォッケはエデュよりハセのが良いね
501HG名無しさん:2006/10/30(月) 22:08:38 ID:TxKVNweU
社員かよっw エデュを買ってから評価しる。
502HG名無しさん:2006/10/30(月) 22:26:04 ID:K8b+SBJj
まぁ大体写真で判るわね。
ハセは32の縮小版を早く出しなさい。
503HG名無しさん:2006/10/30(月) 22:36:58 ID:rtzFoPoK
社員常駐監視乙
1/32でエンジンすら付けられ無いからってw
504HG名無しさん:2006/10/31(火) 21:28:10 ID:UvPaTsc5
ていうかハセ32ドラとか考証的には正しいんだろうけど
何故かカコワルイ。A-8はもっとカコワルイ正しいんだろうけど。
で、やっぱトライマスタ48が一番カコイイなと思う俺がいる。
エデュはとりやいづ、二つぐらい買おうかな。

中田氏、目つきがコワイ
505HG名無しさん:2006/11/01(水) 13:43:38 ID:YQ4nR8Dr
オッサンって昔の製品にやたら愛着があるよね
506HG名無しさん:2006/11/02(木) 01:11:08 ID:PHKUsOT1
もうタミ48D-9も2,500円になるからなんとなく1個買ってきた
507HG名無しさん:2006/11/03(金) 17:26:49 ID:MZbbFw7K
で、いつ発売?エデュ。
508HG名無しさん:2006/11/03(金) 23:52:37 ID:HOw6au0h
海の向こうで11月1日に出たらしい。
ttp://www.eduard.cz/newsletter/i2006-11.php
機首周りについて疑問の声が上がってるそうな。
先端部分はこれで合ってるということだが、それ以外は…
まあ、実物を手に取ってみるまで断言はできないかも知れないけど。
509HG名無しさん:2006/11/04(土) 17:48:12 ID:T2SgHAVW
ガンカバーとか開けちゃえば、フォルムはごまかせるが、
正確なフォルムに越したこと無い。
あえて今フォッケ出して、スタイルに難があるなんて何の意味が・・・・・
しかも、パーツ割みると、そーとー組みずらそう。
510HG名無しさん:2006/11/04(土) 22:14:22 ID:RndpEs8Y
10月10日にメーカー通販申し込んだが、到着したのは11月1日だった気がする。
511HG名無しさん:2006/11/08(水) 17:24:00 ID:at9ToNyL
ダールの上面色が、75/83になってるね。
512HG名無しさん:2006/11/08(水) 20:58:49 ID:qdqKB9To
エディフォッケ入荷してるにゃ。明日買ってくるよ。
513HG名無しさん:2006/11/08(水) 22:32:13 ID:oBM2wfPQ
>>512
レポ詳しくヨロ
514HG名無しさん:2006/11/09(木) 10:30:13 ID:fIz3ADba
2ヶ購入の予定だったけど
こりゃもっと欲しいな
早く兼価版(←何故かry)出ないかな
515HG名無しさん:2006/11/09(木) 20:54:52 ID:O3VBpMNL
エディ買ってきて仮組した。タミヤより格好いいぜ。
取り敢えず最初はエディのまま作って、あとはトラマスに組み込むか・・・
516HG名無しさん:2006/11/09(木) 20:59:13 ID:GSJ0TQvt
写真もうpうp
517HG名無しさん:2006/11/10(金) 03:00:45 ID:AfR2Yaiw
俺も買ってきました。
まず箱がピチピチで開けるのに三十秒くらいかかる。
バリエーション対応のおまけ満載キットという感じ。
D-9用の幅広ぺラを見つけたときには「やっちまったかエデュアルド!?」
と一瞬ドン引きした。
カウルの排気管あたりの断面形が円に近いのが長谷河32と違うところかな。
機首のガンベイはメリハリ利いた形で好き。
あと主翼のねじり下げがきつめについてるのも新鮮な気がする。
バルジなしのタイプだと特に。
デカールはスワスチカ付き。インストのパッケージイラストにも付いてる。
足やタイヤの取り付け角度が図で示されているのが親切。
518HG名無しさん:2006/11/10(金) 20:35:26 ID:+Nk9xtFC
入ってくるけど何時になるのか判らないとうー状態で・・・福井は遅い。
519HG名無しさん:2006/11/11(土) 14:22:31 ID:UaKrvIMc
予想通り、アウトラインはハセ48に一歩譲るけど、ディテールやオマケは
エデュアルドが充実って感じ。
最低限、垂直尾翼がえらく分厚いとこは修正したいな。胴体幅がそのまま
尾翼の厚みになってる。
カウリングは分割されてるので形が気に入らなければ修正は割りと簡単そう。
前端の開口部の縁がシャープだったりヒンジ部分がちゃんと直線になってる点
など、アウトラインでも部分的にハセ48のA-3/4より出来がいい箇所もあり。
コクピットや脚収納部といった見せ場は十分な出来。もう1個買おうかとも
思ったけど、ロイヤルクラスが出るのを待った方がいいかな。
520HG名無しさん:2006/11/12(日) 01:34:58 ID:Nsc/hRit
>>519
パーツを見るとA-6(レーダ付き)やA-9、あとFシリーズも出るだろうから
それを待つのも良いんじゃない?
521HG名無しさん:2006/11/12(日) 05:56:52 ID:qLw96Ara
みんな、概ね好印象のようだね。上にも書いてあったが、塗装等の考証は?じゃね。
522HG名無しさん:2006/11/12(日) 20:26:43 ID:FCDbChpk
エデュアでこんなのも出来るよね?
http://www.dynamicscalemodeling.com/images/FW190%20engine%20compartment.JPG
523HG名無しさん:2006/11/12(日) 21:25:43 ID:pLxtDeoJ
>>522 純正エッチングも買わないとそこまで揃わないみたい。
ttp://www.eduard.cz/newsletter/i2006-11.php
カウリング開けられるようにするなら、シリンダーヘッドの導風板とか機銃の
横の電源ボックスくらいは最初からキットに入れてほしかったなあ。
524HG名無しさん:2006/11/13(月) 12:42:49 ID:22zIs586
忙しくて週末に模型屋行けなかった。
なので電話で2こ確保
ついでに兼価版の予定を聞いたら
「兼価版は待っててもまず出ないでしょう」とのこと(´・ω・`)
525HG名無しさん:2006/11/13(月) 19:57:02 ID:EAhFmg6V
エデュアルドD9やTa152も出して欲しいなぁ
526HG名無しさん:2006/11/13(月) 20:46:58 ID:FQkJfY+B
>>524
「けんかばん」って何だ??

と、ぼけてみるw
527HG名無しさん:2006/11/13(月) 22:04:14 ID:EAhFmg6V
廉価と書きたかったんだろうけどレンカという読みを知らないから似た門司で
構成してしまったんだろうドラゴン書体みたいなモノだろう
528HG名無しさん:2006/11/14(火) 00:18:55 ID:/TwuCTWB
なるほど、よくある鼻血だな
529HG名無しさん:2006/11/14(火) 12:23:12 ID:8Am42PhM
ぐぐるとイッパイ出るな
>兼価版
530HG名無しさん:2006/11/16(木) 00:23:53 ID:8+DeivoL
流れを読まない質問で申し訳ありませんが、JV44のハインツ・ザクセンベルグのドーラの
機体に書いてあるドイツ語の文句はなんという綴りなのか、どなたか教えていただけますか?
531HG名無しさん:2006/11/16(木) 00:44:39 ID:+STBQPoR
服を売って天国へ行く
Verkaufts mei Gwand, Ich foahrs in Himmeil

532HG名無しさん:2006/11/16(木) 00:45:47 ID:8+DeivoL
>>531
ありがとうございました!
533HG名無しさん:2006/11/18(土) 00:28:17 ID:Lhq/mfN5
A-2とA-3はエンジンが違うだけみたいですが、
外観からどちらなのかを判別する事ってできるのでしょうか。
製造番号分かってるとかエンジン見えてたりといった
特殊な場合以外は判別不能?
534HG名無しさん:2006/11/18(土) 20:54:09 ID:9LlTFN7K
>>533
納品書かマニュアルになんか書いてないか?
535HG名無しさん:2006/11/18(土) 21:05:22 ID:CI2/c+cN
>>533
FW190のin action読んでみようと思ったけど、めんどい_| ̄|○
536HG名無しさん:2006/11/18(土) 21:39:57 ID:V8ha91j3
>>533 たぶん製造番号が判明しないと確実な判別は出来ないと思う。
A-2はBMW801C-2、A-3はBMW801D-2が標準だけどA-2のエンジンも後から
D-2に換装したので、エンジンやオクタン表示などを見ても断定できない。
A-3では外翼のMGFFを外したり、逆にいわゆるRキットやU仕様で標準と違う
装備の機体が増えたけど、A-3のすべてがそうなったわけではないし。
537HG名無しさん:2006/11/19(日) 22:13:16 ID:WgUdb5vn
どうも、533です。
厳密にA-2だA-3だと言い切れるものじゃなさそうなので
あまり気にせず作ることにします
538HG名無しさん:2006/11/21(火) 12:46:41 ID:v0J58C4+
48ホロミージープ、ハセガワが出すと聞いて
なんとなくプリラーA-5+BMW327がワンパッケージの
芽がでてきた気がする
539HG名無しさん:2006/11/24(金) 05:03:10 ID:UYS/DHue
プリラーのフォッケは、増槽ラックが特別製なのは有名だが、
あのビーエムも通常のタイプとはちょっと異なっているらしい。
昔、HJであの写真をジオラマ化する記事があったのだが、
車担当のモデラーが悩んでいた。
540HG名無しさん:2006/11/24(金) 12:57:37 ID:PscNeDYP
手元に資料無いのでなんだが
確か328っぽい327みたいなだったような
エンジンフードに革ベルトとかが付いていたんだっけ?
541HG名無しさん:2006/11/24(金) 16:44:17 ID:eQVsvTAp
以前、海外サイトでプリラー機とは別のフォッケとスポーツカーが写った
写真に対して車種を調べてたことがあったんだけど、当時のスポーツカーは
同一車種でもグリルとかフェンダーとか複数のデザインが存在してたみたい。
それほど大量生産する車種じゃないので、オプションパーツを組み合わせて
カスタマイズ、みたいなのが普通だったのかも。
542HG名無しさん:2006/11/24(金) 17:21:13 ID:b4NboYhG
プリラーのA5を買いに行ったのだが、1/32だと店頭で気付いてガックリ。
48のA5はよ出せや。
543ストレガー:2006/11/25(土) 15:06:09 ID:bVSLDGYZ
エデュのフォッケ初回入荷分は売り切れ、
来週やっと手に入る、フォ。
544HG名無しさん:2006/11/25(土) 21:13:42 ID:KOOvBaPm
>>543
インプレお願いしますm(_ _)m
545HG名無しさん:2006/11/27(月) 20:59:30 ID:uuMHWuLv
エアーヒックシの24造りたくなってきたー!
546HG名無しさん:2006/11/30(木) 18:58:11 ID:aehhNFAd
kageroのメッサーG/K III
キタ━━(゚∀゚)━━━ !!!!!と思ったら
メッサーすれ落ちてるじゃん
547HG名無しさん:2006/12/04(月) 16:43:54 ID:W6OCFijM
>>543
エデュのふぉっけ5800円は高いな〜
買ったエロイ人インプレ頼む!
548HG名無しさん:2006/12/04(月) 21:40:27 ID:WldWv2QM
過去ログも読まないバカは誰も相手してくれないよ
549HG名無しさん:2006/12/05(火) 17:04:21 ID:VXukQLeN
エデュのサイトで12月発売のA-5と来年(?)発売のA-8の
ロイヤルクラスを告知してるね。
ロイヤルクラスは2機セットでA-8/R2コンバチ、
鉄十字章レプリカと実機の破片つきだって。
ttp://www.eduard.cz/newsletter/i2006-12.php

>>525
At this stage, there are no plans for the short nosed types,
the A-1 to A-4, but there will be Doras and Ta152s a bit later on.
ショートノーズはハセガワに遠慮してるのかセールスが見込めないのか。

>>547
>>517-519
550HG名無しさん:2006/12/06(水) 16:25:03 ID:+fnhteN9
>>549
ありがとうございます。m(_ _)m
551HG名無しさん:2006/12/07(木) 01:21:29 ID:BXBGcDxt
破片欲しいかも。。。
552HG名無しさん:2006/12/07(木) 11:44:43 ID:dVkFaSbE
>>551
うんおれも…
553HG名無しさん:2006/12/07(木) 13:39:07 ID:Vq4pRgO6
今までのロイヤルクラス付属のゲームよりはよほどいいね
554HG名無しさん:2006/12/08(金) 12:28:30 ID:Kt6FWXXX
やっと龍のD-12入った。結局D-9再販と同じか
エデュ出してくんないかな
555HG名無しさん:2006/12/09(土) 10:32:50 ID:bkOSNkxs
D-12、7月に予約・入金して今迄待ってた。
頼むよdragon…。
556HG名無しさん:2006/12/10(日) 00:15:46 ID:TzHWp/LY
けっこう龍のD-12待ってた人多いんだ…
店頭で迷ったけど、いつかエデュかハセが出す可能性に賭けてスルーしちゃった。
557HG名無しさん:2006/12/10(日) 00:56:59 ID:GBGZAVI4
入金済みだから待つしかないわなw
558HG名無しさん:2006/12/15(金) 00:55:01 ID:m7T31s9W
D-12買ってみたけどデカールはカルトなんだなぁ、胴体後部繋げた段差スゴス
559HG名無しさん:2006/12/16(土) 20:54:25 ID:4cQ9cegf
Ta152H-1はカルトじゃないのになぁ。
560HG名無しさん:2006/12/20(水) 21:49:47 ID:znYF0H9t
エディ開発ハヤス。ハセもちょっと見習うんだ。
http://kits.kitreview.com/eduard8174reviewbg_1.htm
561HG名無しさん:2006/12/20(水) 22:27:05 ID:FtpQKwYK
エデュアルドであってエデュと略す事はあっても
エディとかいう謎の略し方はしない
562HG名無しさん:2006/12/20(水) 23:35:20 ID:znYF0H9t
いや普通にするんだが
563HG名無しさん:2006/12/21(木) 01:57:27 ID:0Bj109R/
おまいさんだけかと…
564HG名無しさん:2006/12/21(木) 09:49:49 ID:K6DG35ya
ちょっと聞いたことないね>エディ
565HG名無しさん:2006/12/21(木) 12:40:17 ID:mapaZYNM
コケコッコマークはエゴンマイヤー機?>エデュA-5
なんかね、デカールのみ目当てに買っとくかな。
566538:2006/12/22(金) 13:03:57 ID:zMazJMVv
567HG名無しさん:2006/12/22(金) 15:12:45 ID:8vpKAvtl
いい!
48じゃなくて43で欲しい位だ。
568HG名無しさん:2006/12/22(金) 17:32:51 ID:ryg+oeY3
素直にハセガワGJ!
569HG名無しさん:2006/12/22(金) 18:47:07 ID:37WOC07I
おっ!これは買いだね>>566
570HG名無しさん:2006/12/22(金) 20:56:22 ID:J/8zSX1n
いやあ、どうしちゃったんだろ。最近のハセガワって、見事にツボを
ついてくるなぁ。買うぞ買うぞぉ。

万が一、中の人がこのスレを見て「よし、出そう」と判断したのなら、
便乗しておねだりしてみよう。

ハセガワさん、48フォッケのキャノピーの背がちょっと高いのをついでに
修正してくれると嬉しいのですけど。フォッケのキャノピーは開位置だと
幅がすぼまる代わりに背が高くなるので、開位置の写真をもとに側面形を
決めたように見受けられます。しかしキャノピー部品の幅は閉位置が標準と
なっています。まあ、当面は他社製品の余剰パーツを使えば済むのですが。

クリアパーツの金型修正はコストがかかるのは理解していますが、長きに
わたってスタンダードになるアイテムなので元はとれると思うのですよ。
もしここを読んでたら、ぜひご一考を。
571HG名無しさん:2006/12/22(金) 23:40:09 ID:4VWSYSJj
>>570
こんな所にカキコするよりハセガワに直接メールした方がよくね?
572HG名無しさん:2006/12/24(日) 02:56:20 ID:luhvJzQx
今まで外してきたツボを埋めたらこうなっちゃった
573HG名無しさん:2006/12/24(日) 19:49:15 ID:UEysfkeS
ていうかキョノピーなんて好きなように型作って絞ればよしのよしおくん
574HG名無しさん:2006/12/25(月) 17:37:57 ID:yIVAHF9s
マスモの空冷特集、萎えた。
575HG名無しさん:2006/12/25(月) 17:48:20 ID:MJN0gDBH
>>566
いいねぇ。
ドイツに昂ぶる。
576HG名無しさん:2007/01/01(月) 03:23:59 ID:x89/Bi6C
年賀状用のコケコッコマークのフォッケまだできてにゃい。
577HG名無しさん:2007/01/01(月) 13:36:34 ID:TK0Z+ud/
年賀状用なら、もっとピッタリのがあるだろが。
なぜ鳥年でもねーのに。
578HG名無しさん:2007/01/02(火) 21:54:00 ID:okVzlVRb
エデュの組みあがった人いりゅ?
579HG名無しさん:2007/01/03(水) 06:13:37 ID:ALQ9VFc9
04年の年末にやり始めただ>コッコマーク
580HG名無しさん:2007/01/05(金) 20:38:08 ID:0fW4HPik
>>575
プリラーのフィギュアも出るのかな??
581HG名無しさん:2007/01/06(土) 07:10:36 ID:AOn+182t
190dの脚庫穴あけのパーツ探しているんだけど、
MDCのCV043番、これがいまんとこ良いんだろうか?

ほかにもあるのかな?
582HG名無しさん:2007/01/10(水) 11:30:06 ID:GTQyGUJ7
今のところ48だとMDCだけ。いつになるかわからないけど、エデュか
ハセが48でD-9を出す時には最初からパーツ化してくれると思う。
583HG名無しさん:2007/01/20(土) 22:25:01 ID:4QJkLpUm
群馬の・・・でドラ48TA152H購入
まだあったんだよ〜
以上自慢でした
584HG名無しさん:2007/01/20(土) 23:06:29 ID:39Wn1i7n
>>583
あ〜おめでとさん
でも龍のTa152Hは去年再販したからまだ在庫ある店
も多いんジャマイカ?トライマスターの間違えか?
ライトスタッフのC-0なら少しは自慢になったのにな。
しかもTAってなんだよ群馬じゃそう言うのか?プッw
そんなことぐらいでアゲるなよ、カス!
585HG名無しさん:2007/01/21(日) 09:15:13 ID:8/7IZirm
いいなあオレなんか埼玉県栃木県都内と探したけどなかったもんな知ってる人よかったら教えて
586HG名無しさん:2007/01/21(日) 11:18:06 ID:+Jn7K3LM
Ta152、でも今度の再販のは風防が初期の歪んだのが入ってるんだr
587HG名無しさん:2007/01/21(日) 12:46:36 ID:TzHDDpkq
ドーラたんにハァハァするスレはここですか?
588HG名無しさん:2007/01/21(日) 15:07:10 ID:wwkbF8Es
>>584
こいつ必死すぎwww
589HG名無しさん:2007/01/21(日) 20:35:16 ID:ijV7BK3J
パウケパウケ!288が284に釣られたぞ!

>>エデュアルドの実機破片
これって本物なのかな〜?
フォッケじゃない戦後の別機体でも入ってたりしてw
590HG名無しさん:2007/01/25(木) 12:48:52 ID:TK4MfADA
76単色、フォッケにはないの?
591HG名無しさん:2007/01/25(木) 13:10:04 ID:e8iWHPnX
>>589
ロシア製の新品フォッケの端材だったりしてな。
592HG名無しさん:2007/01/28(日) 21:05:50 ID:Dw29Jp1u
>>590
Fw190A-8 VS+BX
593HG名無しさん:2007/02/06(火) 12:44:26 ID:cAFqY3Xg
保守
594HG名無しさん:2007/02/13(火) 23:01:40 ID:I2p8AhlT
エデュの色指定間違ってたんだってね
595HG名無しさん:2007/02/14(水) 00:04:20 ID:5U/iPjT3
エデュいつJUMO載せたの出すのか楽しみだなぁ
152が欲しい
596HG名無しさん:2007/02/14(水) 10:44:07 ID:rq1fygGs
エデュのインテリア再現もすごいけど、これはまた…
ttp://www.hyperscale.com/reviews/accessories/aires4315reviewbg_1.htm
しかし、考えてみればハセガワにこれ組み合わせるのがベストのような。
597HG名無しさん:2007/02/16(金) 11:23:22 ID:ortx8dgr
アイリスのこれ持ってるけどまだ作ってない…
598HG名無しさん:2007/02/16(金) 11:56:54 ID:9gqGPKGs
核爆弾を撃墜したんだよな=H-1
599HG名無しさん:2007/02/16(金) 12:05:58 ID:kuYexsTO
……
600HG名無しさん:2007/02/16(金) 14:00:09 ID:IhL2cdQ3
>>598
悪魔に魂を売らなかった男でしょうか?
ージェットエンジンは耐久性と信頼度でこいつのユモ213エンジンに劣る
601HG名無しさん:2007/02/16(金) 19:43:17 ID:9gqGPKGs
生まれ変わったと考えていい
602HG名無しさん:2007/02/16(金) 21:18:48 ID:5HGQ16rl
弾倉でセクースですか
603HG名無しさん:2007/02/16(金) 22:06:16 ID:tvDJqu61
昔、メイキングを見たら作画の参考にトライマスターの48キットを使ってた。
今なら3DCGで作画してしまうんだろうけど。
604HG名無しさん:2007/02/16(金) 23:16:44 ID:zfPJP/2M
プラモを参考に作画するのはダメっていってなかったっけ?松本センセーは
605HG名無しさん:2007/02/16(金) 23:22:43 ID:2X0LuhXk
ヤッタラン副長はプラモ見て描いてんのにね
606HG名無しさん:2007/02/20(火) 23:23:12 ID:9cuYdJ5O
>>604
それ源文では
>プラモを参考に作画するのはダメ
607HG名無しさん:2007/02/20(火) 23:37:51 ID:kEitXII/
プラモで見てしまうと現実の縮尺だと見えないパネルまでモールドで見える
とか弊害も多い、人の顔描くのに毛穴から再現するのもありだろうケドもあまりにも
ソレを基準に描くとキモチが悪いモノになるヨ
0.1以下の視力なのだがメガネ無し生活を2週間位した後、矯正視力0.7位にして
人の顔(自分のも)みて毛穴によって構成されているように見えることに驚いた
608HG名無しさん:2007/02/21(水) 11:35:58 ID:ablhw6Zx
>ヤッタラン副長
でも、丸写しって訳ではないだろ。
パネルラインなんかコマ毎に違ってたりするし。
609HG名無しさん:2007/02/24(土) 19:36:59 ID:Cq5cLZ9m
>ヤッタラン副長
最近途中からバックが真っ白になったり鉛筆描きが多いけどね
ハンタ×ハンタみたい
610HG名無しさん:2007/02/26(月) 00:06:22 ID:8F8nwOCh
四捨五入すると60になるお年だし、体力的に無理がきかないのではなかろうか<新谷氏
611HG名無しさん:2007/03/12(月) 20:31:01 ID:Heso7Tbo
ラッパの24まだー?
612HG名無しさん:2007/03/12(月) 22:16:23 ID:XN4WEIfB
EZ42がどのように装着されてるか分かる資料ありますか?
モデラーズアイのバルクホルン機の写真だと計器版フードの後端が
切りかかれているようにも見えるのですが、Revi12や16のように
フードに埋め込まれているのでしょうか?
613HG名無しさん:2007/03/13(火) 22:48:41 ID:b6o0476f
ここにFw190AにEZ42積んだのを前方から写した写真が載ってます。
ttp://forums-de.ubi.com/eve/forums/a/tpc/f/388104122/m/2001025664
フードの後端は、ここの上の写真を見れば明らかに大きく切り欠いてますね。
ttp://journals.aol.co.uk/falkeeins/Luftwaffe/entries/2007/02/24/pilots-of-ii.sturmjg-300/496
614HG名無しさん:2007/03/14(水) 01:06:25 ID:JBgYmdKO
612ではないですけど乙です。
ハセ1/32のココが大きく切りか欠かれているのは間違い、という
レビューを読んだことがあるのですけど、EZ42ならばそのままで
よくて、Reviならば修正したほうがよい、ということですね。
615HG名無しさん:2007/03/14(水) 15:13:22 ID:rbzpEM1k
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ttp://www.hyperscale.com/reviews/kits/eduardr0004reviewbg_1.htm
616HG名無しさん:2007/03/14(水) 19:51:40 ID:s+wzeSpd
装甲板のついた胴体、わざわざ金型起こしたのか。
ロイヤル版のあとで通常版のR2も出そうだな。
617HG名無しさん:2007/03/14(水) 21:39:31 ID:Hs8xv6qG
装甲板と30ミリ装備はR-8じゃなかったっけ?
618612:2007/03/15(木) 00:30:25 ID:KQ4jhV2I
ありがとうございます。半埋め込みのように見えますね。
619HG名無しさん:2007/03/15(木) 00:53:46 ID:vpkReK6T
あのー、エデュのA−8って、胴体がタミャやハセドラに比べ
長いと思うんですけど・・・
そのあたりの話はなしでつか??

左右胴体を接着したタミャやトラと比べてるので、イマイチ自信ないんだけども
620HG名無しさん:2007/03/15(木) 06:38:12 ID:MeuOfM3t
言われてみれば確かに。ハセ新A-4と比べてみたが主翼の幅も少し大きい。
全体に少しスケールアップしてるのかな。
621HG名無しさん:2007/03/15(木) 06:51:44 ID:xma20n/L
エデュアルドデフォルメ
略して
エデフォルメなんだよ
きっと
622HG名無しさん:2007/03/17(土) 10:04:27 ID:bSFBbXPJ
トライマスターのD−9の全長がどうこう言ってたレベルの問題じゃないよな、
これは・・・
623HG名無しさん:2007/03/18(日) 13:05:56 ID:5cLw5Lj0
大きさ、寸法とかよりぱっと見で
タミヤのよりさらにカッコ悪いと思って
パスしたオレは勝ち組。


ヴェルターの針鼠フォッケの塗装図とかあったら
教えて下さい。
624HG名無しさん:2007/03/20(火) 14:50:01 ID:fIuvNLGj
タミヤのフォッケは出た当時主翼コードが狭いとか、
そのためフィレットが小さいとか言われた気がする。よくわからんけど。
模型どうしを比べてもあまり意味無いのでは?
625HG名無しさん:2007/03/23(金) 11:48:55 ID:0GbxNfNH
エデュからマスタークラス キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
626HG名無しさん:2007/03/23(金) 21:34:59 ID:D5a2cLGZ
どうっだた?
627HG名無しさん:2007/03/23(金) 22:07:33 ID:bCcA12zH
ID変わってるけど>625でつ。やっと帰ってきました。
まず値段。エデュに直接注文して $185 + 送料 $39 = $224、
118円/$として 26,432 円。
それに関税 200 円と消費税 1,200 円の合計 1,400 円も別で取られました。

内容はここに書いてある通り。
http://www.eduard.cz/info/photos/R0004/index.php
騎士鉄十字章の裏にはハーケンクロイツがくっきりと。
友人にフォッケの破片みせたら「やかんの破片と変わらん」と言われた orz


キット評はまた後ほど。
628HG名無しさん:2007/03/25(日) 21:36:39 ID:97MNm+jL
にまんろくせんえん!
ずいぶん高いな
629HG名無しさん:2007/03/26(月) 04:14:49 ID:+KkkxX20
長谷川の零戦セット買えるな。
630HG名無しさん:2007/03/27(火) 13:34:38 ID:qAzyx080
>>624
ttp://www.revi.cz/images/kits/148/fw190a8edu/fw190a8edu-04.jpg
ttp://www.revi.cz/images/kits/148/fw190a8edu/fw190a8edu-07.jpg
ttp://www.revi.cz/images/kits/148/fw190a8edu/fw190a8edu-10.jpg
トロイカの図面と重ねたのをあらためて見ると、ちょっと大きめかなぁ。
図面が正しいと限らないのは承知してるけど。
631HG名無しさん:2007/03/29(木) 15:37:46 ID:+8Zhjd1D
ロイヤルセット15960円だそうな。
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3339612/s/
632HG名無しさん:2007/03/29(木) 17:57:56 ID:UWawGcs2
>>627
ゴミだと…うう;泣ける
俺も、山梨からもろてきた零戦の破片、家族にゴミとおもわれ
捨てられた;;;
633HG名無しさん:2007/04/04(水) 11:00:14 ID:+MDo/eLc
30ミリと防弾板付いたA-8ってR2?R8?
634HG名無しさん:2007/04/04(水) 11:14:39 ID:SkGZ9ShU
どっちでもいいじゃん。
こんなこでageんなよ。


R8
635HG名無しさん:2007/04/04(水) 14:59:25 ID:ANq30fQE
どっちでも良いってことはないぞ
いちいちアゲないけど

たぶんR2
636HG名無しさん:2007/04/04(水) 18:12:20 ID:ZeiV1gSq
以前はR8だったけど最近はR2って表記よくみるな
タミヤとかエデュアルドとか
637HG名無しさん:2007/04/04(水) 20:04:10 ID:8f5mnZWv
ラインダースはどこだぁ!
638HG名無しさん:2007/04/06(金) 00:41:43 ID:Ou3LKzur
気をつけろ
真後ろだ、喰らうぞ
っと、やられちまいやがってバカヤロウ
639HG名無しさん:2007/04/19(木) 21:44:09 ID:tA/ZIyL7
age
640HG名無しさん:2007/04/29(日) 11:20:44 ID:eWMNh5Ww
BMW801のヴァッヘル形状がよくわかる画像プリーズ
age
641HG名無しさん:2007/04/30(月) 15:30:11 ID:rDQ7KHlA
佃ラベールのタ152H組み立て中でし。カコAでしっ!
642HG名無しさん:2007/05/04(金) 19:53:43 ID:tN8I72y7
この連休に何人が何機組めるだろう
俺は1機の予定
こらそこ!予定は未定とか突っ込まない!!
643HG名無しさん:2007/05/07(月) 17:39:41 ID:tSfin1d6
で、1機完成したのかい?
644HG名無しさん:2007/05/16(水) 11:41:14 ID:Ust9MheZ
なんだ○△はこっちじゃないのか・・・・
645HG名無しさん:2007/05/19(土) 09:04:44 ID:o7MMBdWP
龍Ta152C-0キタ、またいつ出るかわからないが
646HG名無しさん:2007/05/19(土) 23:40:32 ID:zAEWhDdi
ハセガワFw190A-5、いろいろポカミスが修正されてる?
(キャノピーの高さとかスピナの形とか)
参考出品で他社製品流用じゃないの、という人もいたんだけど、
製品版もちゃんと修正されてるといいなあ。
647612:2007/05/20(日) 01:18:12 ID:W7nKzriw
チラシにはBMWとどちらも完全新金型みたいなことが書いてあったけど、
本当なのか?
胴体だけ新規だと思ってたんだけど。
648HG名無しさん:2007/05/31(木) 07:26:54 ID:iLFrR2T2
ドラ、た152Cに激しく不安をおぼえつつ保守
649HG名無しさん:2007/06/01(金) 22:03:03 ID:GiD+lQT9
タライマスターのレジン翼をプラに替えただけ
650HG名無しさん:2007/06/05(火) 07:19:13 ID:eXLr6x8Y
>>649
プラになってたら問題ねえと思うが、普通は
何が言いたいんだ あげ
651HG名無しさん:2007/06/05(火) 09:16:08 ID:jDTEApca
喜びの表現じゃないかな。
652HG名無しさん:2007/06/09(土) 08:25:00 ID:zAg1AF5Y
あげ
653HG名無しさん:2007/06/18(月) 20:21:41 ID:h7sjaNJZ
画像のうぷのやり方って?
654HG名無しさん:2007/06/20(水) 03:20:14 ID:rXg109xC
タミヤ 1/72 の Fw190 D-9 を作ろうとしているのですが、塗装色がわかりません。
タミヤカラーで混色する指定となっているのですが、クレオスのMrカラーで塗装したいのです。
それぞれ、Mrカラーでは何番になるのでしょうか?
a:XF-24:5 + XF-50:1 --> Mrカラー C121 ?
b:XF-61 --> Mrカラー C123 ?
c:XF-2:7 + XF-23:1 + XF-66:2 --> C117 ?
どなたか、ご教示願います。
655HG名無しさん:2007/06/20(水) 08:30:10 ID:gSUICMmH
ハセのフォッケの説明書をみれ
656HG名無しさん:2007/06/20(水) 08:57:03 ID:rXg109xC
すみません。 ハセのフォッケは手元にありません。
近場の模型店にもハセのフォッケは置いてません。
よろしくお願いします。
657HG名無しさん:2007/06/20(水) 09:00:48 ID:ei0SC38n
http://www.1999.co.jp/image/10043488t2/60/2

100番代のRLMナンバーみれば?
658HG名無しさん:2007/06/20(水) 09:05:43 ID:rXg109xC
>>657 さん
ありがとうございます。 参考になりました。
659HG名無しさん:2007/06/21(木) 06:46:40 ID:faT0Ummv
でででたの?Japo
660HG名無しさん:2007/06/21(木) 12:59:44 ID:bhuf/lk1
48タミヤのA8/R2買ってみたんです。仮組みしてみたら、主翼下面パーツが
真っ直ぐ過ぎて、胴体下部にピッタリ着きません。更に主翼上面と胴体の間に
隙間が空くじゃありませんか。ボ、ボクはヤングなので昔のことは知りませんが、
これじゃまるで40年前の品質ですね。ボクのような初心者には厳しいキットです。
661HG名無しさん:2007/06/21(木) 15:04:29 ID:VGHqe8pk
  







                



               ヤング









  
662HG名無しさん:2007/06/21(木) 15:27:54 ID:4BaOn6lO
アンチはスルーで!
663HG名無しさん:2007/06/21(木) 18:58:34 ID:Lz8P0P7L
660です。
>661
ボクのレスのために、贅沢に空欄を使ってくれて、ありがと。
664HG名無しさん:2007/06/21(木) 19:08:42 ID:VGHqe8pk
初心者のヤングがなぜ40年前のプラモの品質と比較できるんだ?

お前ゆとりに見せかけた団塊だな?!
665HG名無しさん:2007/06/21(木) 22:10:11 ID:p7hDsCWB
タミヤのフォッケだって、初心者向けに見せかけた中級者向けキットじゃないか!

ゆとりだとか団塊だとか、すげェ侮辱!不愉快だ、もう寝る!
666HG名無しさん:2007/06/21(木) 22:24:39 ID:4BaOn6lO
>初心者向け
そなのか?               ハセBMWセット予約しました
667HG名無しさん:2007/06/22(金) 08:19:35 ID:ADa1WPAZ
パーツをお湯につけて曲げたり、隙間をパテで塞いだりしなくても
済む48フォッケのキットは無いのか?初心者が笑いながらでも組める
ようなヤツを、ファインモールドさん、お願い!
 
668HG名無しさん:2007/06/22(金) 09:20:54 ID:QESlKrC/
現行のハセやタミヤが組めないなら、
模型作るのは金輪際諦めな。
669HG名無しさん:2007/06/22(金) 09:38:56 ID:fPDUMXPb
>>667
ゆとりは将来社会問題化するな

日本を滅ぼすぞ
670HG名無しさん:2007/06/22(金) 12:54:46 ID:3Piqfxu4
朝レスしたら、さっそく迎撃機が2機登場かよ。
ハセの48疾風みたいなキッチリカッチリな品質を、フォッケの
キットに求めるのは罪なのでせうか。
 アマゾンのカスタマレビューで、タミヤの48フォッケシリーズを
べた褒めしてるホラ吹きがいるけど、あれはアンタ等の一派か。
671HG名無しさん:2007/06/22(金) 19:46:30 ID:V6pA3lPB
タミヤのはA-8が完全新金型じゃなかった、旧製品の使い回し
そのため主翼裏のラインが消えかかってたり垂直尾翼の立ち上がり付近がゴッツ太いなどの点はそのまま
いくら組みやすくても形が違ってちゃなあ・・・
672HG名無しさん:2007/06/22(金) 20:12:20 ID:EPIcRhpc
パーツをお湯につけて曲げるのはともかく、
隙間のパテ埋め一つ出来ない腕じゃ模型作り向いてないって
673HG名無しさん:2007/06/22(金) 20:16:38 ID:bzjjSRJ6
ハセA−5楽しみだね
674HG名無しさん:2007/06/22(金) 20:29:10 ID:VUdvJNer
>>673
そだね、でもorzしないようにオマケの方に期待してる
もう辛い想いはいいよ
675HG名無しさん:2007/06/22(金) 21:29:38 ID:hgsdvra3
タミヤの48フォッケは、それ1つだけで、
隙間パテ埋め研磨、それに伴うスジ彫り、入浴部品曲げ等の嬉しい
工程が体験できる、まさしく初心者向けのキットざんす!
676HG名無しさん:2007/06/22(金) 21:46:02 ID:OXS0daV0
え?タミヤFW190作ったけどお湯につけて曲げることはなかったよ。
677HG名無しさん:2007/06/22(金) 22:49:40 ID:eRF98w+/
主翼下面パーツの胴体下部プレート部分のことだけど、
メーカー修正版と未修正版が混在しているのかも?
678HG名無しさん:2007/06/22(金) 23:06:54 ID:OXS0daV0
>>677
ああ、そこは瞬着流し込んだ場所です。
なるほどあれをお湯で戻す手もあるんですね。
679HG名無しさん:2007/06/23(土) 16:00:41 ID:vELgH51L
この板にはタミヤ48フォッケについて
あらぬデマを流す人格障害者がはりついてる。
主翼裏のラインが消えかかってるのはドラ9。
というか、こいつは他社の新製品についても
すぐにバレる嘘ばっかこいてる。
680HG名無しさん:2007/06/24(日) 10:46:38 ID:CtpBAool
タミヤA8持ってないのか
途中途切れてるんだが
俺のだけ解
681HG名無しさん:2007/06/24(日) 12:05:56 ID:L8ea9sel
CAD設計担当が新人で女性らしい
682HG名無しさん:2007/06/24(日) 12:50:46 ID:ut3E6ke1
タミヤA8の主翼裏の消えかかっているラインて、
彫が浅くなっている部分が1箇所(たったの3〜4ミリ)ある、
つーだけの話でしょ。こんな事、小さ過ぎ!
683HG名無しさん:2007/07/01(日) 10:01:43 ID:nymkcSGP
>>681
未だにそんなヨタ話を信じているのか?
684HG名無しさん:2007/07/04(水) 14:09:36 ID:VAakx85i
やれやれ、タミヤ1/48キットのありがたみを知らないとはなんて
気の毒な野郎なんだ、近頃のガキんちょは贅沢だなぁ...
アリイ、オータキ、ドラゴンの奴なんか組ませた日にゃ発狂して
トライマスターのなんか見た日にゃ拒絶反応おこして卒倒するんだろうな。

1/48ならオオタキ、アリイ、タミヤ、ハセガワ、レベル、トライマスター、
ドラゴン、ファインと組んできたが、やはり出来が良くて簡単に手間が
かからず完成できたのは、やはりタミヤのF8/R−8だった。

実際、いろいろと手動かして知ってから能書きは垂れてくれ....
685HG名無しさん:2007/07/04(水) 20:34:58 ID:ZLPTAcdz
>>684
A8・・・F8?
?
??
???
????
????
はあ?
686HG名無しさん:2007/07/04(水) 21:31:39 ID:BdmMoMv9
>>685
F型は戦闘爆撃機型だろ。
それにゴンドラ吊り下げ30mm機関砲付けた奴って、タミヤから出てたっけ?

まぁ、俺はD型とTa152Hしか作らない人間なので、詳しくはしらないけど。
687HG名無しさん:2007/07/04(水) 21:43:44 ID:8WwJlWy3
(゚Д゚)y─ .
688HG名無しさん:2007/07/05(木) 04:34:24 ID:nfsDOjlX
R8仕様はA型にしかなくF型には存在しない とマジレス
689HG名無しさん:2007/07/05(木) 19:23:41 ID:/UybEBJK
隙間や歪み等の修正作業をあんまり必要としないキットなら、
ハセガワの32スケールがあるじゃまいか。48よりも部品
精度がよくて組み易いよ。パイロット人形も付いてるし。
690HG名無しさん:2007/07/05(木) 23:05:39 ID:c2jmS61P
32だと全面リベット表現がほしくなる。
691HG名無しさん:2007/07/06(金) 00:40:37 ID:I089CLMe
初心者にはリベット表現イラネ。
ストレス無くさっと組めて、色塗って、
出来上がったら、ブ〜ンブ〜ンて遊べればいーの。
692HG名無しさん:2007/07/06(金) 00:52:01 ID:rPU/3nBQ
リベットと表面のボコボコしたうねりみたいな写実表現ができる日は来るのかね・・
693HG名無しさん:2007/07/06(金) 01:01:19 ID:82fNZI3F
ファインが72の飛燕でベコベコを表現して
異様に嫌がられたり
金型技術が劣っている と誤解されたりしたので
ベコはやらない方向で。
694HG名無しさん:2007/07/06(金) 06:23:36 ID:etmakehP
695HG名無しさん:2007/07/06(金) 09:25:29 ID:FFuYsS0n
>>694

すげぇ...フジミの99艦爆でも作る人が作ればここまですげぇの出来るのか...
696HG名無しさん:2007/07/06(金) 13:42:58 ID:u1HpOZDj
俺様はネット内万能ベテランモデラーだけど、
あんなの、たいしたモンじゃねーよ、ケッ!
697HG名無しさん:2007/07/06(金) 14:00:30 ID:rPU/3nBQ
>>694
20年以上前に買ったモデルアートのスケールモデルテクニックガイドにも同じやり方が
乗っている。

しかし枕頭リベットを打ちくぼんだ部分の形状に沿ってハイライトが出る
小池繁夫のイラストみたいなリアルさが理想なんだよ
698HG名無しさん:2007/07/06(金) 18:46:54 ID:z3wEeq2P
ならイラストみたく描き込めばいいじゃない。
699HG名無しさん:2007/07/08(日) 03:37:34 ID:nHi9ckQd
グズの人にはわけがある
とかいう本に、
・完璧を目指しているがゆえに何もできなくなっているグズ
という項目があったのを思い出した。
700HG名無しさん:2007/07/08(日) 14:16:31 ID:jQr3V9Xz
・完璧を目指しているフリして何もしないグズ
という項目もありそう。
701HG名無しさん:2007/07/09(月) 20:27:46 ID:57vbFYZa
サックリ
深々と突き刺さったよ
その一言
最近積みまくりだったから尚更キツイね
702HG名無しさん:2007/07/09(月) 20:46:31 ID:AMuM3mDY
部屋が物置きみたいに物がごちゃごちゃ積まさっていると、
運勢も悪くなります。
703HG名無しさん:2007/07/10(火) 11:31:46 ID:+NRR+ua4
で幾つ買う>A-5付きのBMW
おれ、とりあえず3ケかな?赤、青、328への改造用

オマケのA-5はどうしよう?あんまりそそられない
中途ハンパなんだよね。A-5って
704HG名無しさん:2007/07/10(火) 13:50:23 ID:UbPJf/pt
1ヶも買えば十分だろうが、このハセガワ工作員が!
ホントにA5も新設計なんだろうな?怪しい話だぜ。
705HG名無しさん:2007/07/10(火) 14:18:38 ID:fdH4gaED
ハセギャーのことだから、
「ガンパネルは実機からして合いが悪いんですよ」と開き直って小さいまま
増槽ラックは通常タイプ
のような気がしてならぬ。
この悪い予感が間違いであってほしい。
706HG名無しさん:2007/07/10(火) 14:53:17 ID:z64oRFx2
しかも、キャノピー形状はトップが出っ張り過ぎのハセデフォルメ継続!?
707HG名無しさん:2007/07/10(火) 14:58:53 ID:N3+38zgY
ここコドモが増えたね
708HG名無しさん:2007/07/10(火) 15:24:47 ID:RWMXrA1c
諸君、少子化を憂う必要はないぞよ!このスレにはコドモがいっぱいだ。
アナルに毛が生えたコドモがな。)*(
709HG名無しさん:2007/07/10(火) 15:53:47 ID:HLjbfHRk
Fw190なんかの有名飛行機を選ぶ時点でコドモだろ
710HG名無しさん:2007/07/10(火) 16:29:05 ID:DnZ2JWgF
ゼロ戦に執着している奴よりはオトナかも

いや、どっちも似たようなもんか?
711HG名無しさん:2007/07/11(水) 03:44:29 ID:RHZRTgSi
この板、ハセガワの悪口を書くと
すかさず変なのが沸いてくるね。
712HG名無しさん:2007/07/11(水) 16:54:09 ID:kxJwRsl+
>>709->>710

190やゼロ戦には、やはりフォルムに味があるからこそ魅力あるんだよ。

Fw190とYAK-3を並べたら、やはり190の方がグラマラスでセクシーだし、
スツーカとシュトルモビクを比べたらスツーカの逆ガル翼が魅力的に写る。

ゼロ戦とMIG-3を比べても、やはりゼロ戦のマッシブなフォルムにはかなわない。

いいものにはいいものなりの理由があるのさ。
713HG名無しさん:2007/07/11(水) 18:22:54 ID:21g9+DIP
ゼロ戦はキャノピーマスキングが面倒
714HG名無しさん:2007/07/12(木) 16:44:04 ID:8e2ZwA67
>>713
ゼロ戦なんてかわいいもんだ、飛龍、銀河、97重爆に比べりゃ屁みたいなもん。


昨日も一気にJu188、Ju52、Me410のキャノピーにマスキングテープ貼ってシコシコ
と切り抜いたけど、慣れればそんな苦になる作業でもねぇぞ。
715HG名無しさん:2007/07/12(木) 18:17:39 ID:aO9D58bJ
でも、なんか、やっつけ仕事臭いぞ!714は。
ボクちゃんは、フォッケ190とBf109エルラハウベと帝国陸軍機と
P-51Dとメ262とSPTファイアしか作んないからイ〜ンだよ。
716HG名無しさん:2007/07/12(木) 21:16:16 ID:CZ4tPuTA
Super Powered Tracer ファイア?
717HG名無しさん:2007/07/12(木) 23:20:01 ID:Mn2zQ5ed
Pokemon-51Doraemon?
718HG名無しさん:2007/07/13(金) 12:51:07 ID:zw7bzyv4
>>715
エルラハウベとかわかりにくい表現せずに、素直に
メッサーのG-10(G-14だっけ・)と言えばいいだろうに...

つか大戦機にしても現用機にしても戦闘機は簡単で
いいね、フォッケなんかトータル4枚。

それに引き換えB-24なんかも地獄、おまけに機銃ター
レットのラウンドした面もあるときたもんだ...
719HG名無しさん:2007/07/13(金) 13:02:06 ID:73NJzQ36
うわぁ・・・
いま、俺の腕にサブイボが立ったよ。
720HG名無しさん:2007/07/13(金) 16:48:29 ID:zw7bzyv4
>>719
 俺には見える、お前の後ろに白い着物のお婆さんが立ってるのが!


 お祓いしといで♪
721HG名無しさん:2007/07/13(金) 17:54:03 ID:KLwOOt8t
まだお盆までには間があるっちゅーの!

>>718
メッサーのKシリーズを忘れなーいでねー♪あはん、うふん、すてき
722HG名無しさん:2007/07/13(金) 18:10:00 ID:YfKyLFTp
> エルラハウベとかわかりにくい表現せずに、素直に
> メッサーのG-10(G-14だっけ・)と言えばいいだろうに...

(ノ∀`)アチャー
723HG名無しさん:2007/07/13(金) 19:16:50 ID:Ckpa5hdJ
715本人からして、最初ガランドハウベと書いて、あわててエルラに
書き直したことを誰が知ろ♪ いや〜ん ばっか〜ん
724HG名無しさん:2007/07/13(金) 22:46:33 ID:FLwBAa2Z
このスレ、ハセのNewAー5が発売されるまで、こんな調子か
725HG名無しさん:2007/07/15(日) 20:23:04 ID:7QQjRtLP
今月下旬発売予定の、新金型使用のA-5には興味あるけど、
BMWのブーブーはイラネ。押し付けがましい抱き合わせ販売は
辞めて欲しい。BMWの取材、金型新調する予算も人材もあるならば、
P−51Bでも出してね。
726HG名無しさん:2007/07/16(月) 07:18:52 ID:07UYLJou
P51B?
激しくイラネ
727HG名無しさん:2007/07/16(月) 08:47:08 ID:0T1097ua
BMW327?
超激しくイラネ
728HG名無しさん:2007/07/16(月) 09:00:31 ID:hs/ITCOp
どうせ単品で売るのは見え見えだろキチガイか?
729HG名無しさん:2007/07/16(月) 09:07:54 ID:w2RhInSk
やっぱマッキで
730名無し転がし:2007/07/16(月) 09:11:44 ID:zJF1bzmp
ていうか「完全新金型」って完全な新金型って意味なんだろうか
A-3/4のおかしなキャノピーや防弾リングの流用無しで?
731HG名無しさん:2007/07/16(月) 10:30:38 ID:UTSldqwi
全パーツ新規に起こした、という意味でしゃう。
732HG名無しさん:2007/07/17(火) 01:00:44 ID:RKOt8cKh
>>725
タミヤの48でP−51B出てるだろーが。しかも高精度な良キットだぞ!
一体、何が不満なんだ?ばーろーッ

>>729
イタ公モノはc202と飛燕で我慢しろ
733HG名無しさん:2007/07/17(火) 01:07:57 ID:NL0US2cN
タミャーのBかぁ……あれはなぁ……
734HG名無しさん:2007/07/17(火) 17:50:34 ID:wpvU//47
アキュリアットも・・・・
735HG名無しさん:2007/07/17(火) 21:06:04 ID:m1ImDlIs
えー、良いキットじゃないですか。
あの、スピットと同じエンジンが入ってるんだよ!
って強く主張する機首上面とかが。
736HG名無しさん:2007/07/17(火) 21:20:16 ID:DxAudtju
タミヤのP-51B?
え、曲がった床?
いーんだよ、ろくに見えないんだから。気にしなーい。
737HG名無しさん:2007/07/17(火) 21:24:04 ID:ehBKlJWV
零戦も構造と装甲と高速性能と立体的な機動性能を強化して
ついでに武装強化したら良い機体なのになぁ
738HG名無しさん:2007/07/17(火) 21:28:16 ID:ZYwKprez
まともなエンジンがないから無理だったろうな
739HG名無しさん:2007/07/17(火) 23:13:26 ID:S4rO26hd
俺も屈強なガタイと優秀な頭脳と高学歴と稼ぎを強化して
ついでにポコチンも大きければ良い男なのになぁ
740HG名無しさん:2007/07/17(火) 23:58:02 ID:bFxb0Z5x
無い物ねだりや、短所を嘆くよりも、長所を・・・つーか現実を受け止めような。
741HG名無しさん:2007/07/18(水) 00:30:06 ID:OpYDS4Rg
>>739
屈強さと頭脳と学歴と稼ぎにポコチン強化で良いってことは
イケメンで長身細身って滅茶苦茶いい男じゃん

エンジン強化の前にマトモな燃料とプラグと材料が欲しい
その辺揃えてくれれば誉を繋いで四連星形36気筒の
空冷3500馬力級発動機でキー94の艦上機でも作って
イギリス人も吃驚!な機体を仕上げる

運用する空母がないよなぁ・・・
742HG名無しさん:2007/07/18(水) 00:51:19 ID:3B2mgHmk
739>>741

「やらないか?」 
743HG名無しさん:2007/07/18(水) 09:17:27 ID:OpYDS4Rg
フォッケウルフの艦上型
航続距離の延長を狙った折り畳み式の延長翼
出力向上の為にBMWを4重星形にして
胴体も延長、尾輪脚も延長
744HG名無しさん:2007/07/18(水) 12:46:00 ID:CM6/YyC0
>>743
それなんてリノのエアレース?
745HG名無しさん:2007/07/18(水) 16:43:07 ID:OpYDS4Rg
エアレースだと延長翼は勝てないからむしろ切り詰める
746HG名無しさん:2007/07/18(水) 19:39:55 ID:Eii8fqqg
エアレースの機体ってゼロ戦32型みたいに
すっぱり切ってる奴あるけど、
32型みたいに問題にならないのかな。
747HG名無しさん:2007/07/18(水) 20:52:57 ID:ycjnZqO9
長距離飛ぶわけじゃないし高高度飛ばないからいいんじゃない?
748HG名無しさん:2007/07/18(水) 21:26:16 ID:LuH2LSwV
三二型の航続距離が短くなったのは主翼を切ったからじゃないと思うぞ・・・
749HG名無しさん:2007/07/18(水) 21:42:33 ID:CM6/YyC0
三二型の場合は静安定が問題視されけど
750HG名無しさん:2007/07/19(木) 02:49:39 ID:5EDIPthY
翼端省略で燃費が悪くなったてNHKでみたぞ
751HG名無しさん:2007/07/19(木) 05:57:23 ID:jFu4iXNX
横転率上げるためだから仕方ない
752HG名無しさん:2007/07/19(木) 06:01:26 ID:s+Cd5ZL/
無造作に翼端を処理すると、翼下面から上面への気流で大きな翼端渦が発生し
抵抗が増加します。
32型と同じ全幅の52型では、翼端を丸く整形して抵抗減少に努めています。
航続距離の低下はタンク容量低減の為と思いますが、翼端を切った割りに
最大速度の改善が思わしくありません。(32型と22型の差は4km/h)
エアレーサーは翼端にウィングレットやフィンを追加して翼端渦発生を防いでいます。
以上、浅学、スレチ、スマソ
753HG名無しさん:2007/07/19(木) 07:34:34 ID:x5gp21VN
戦場で大事なのは最高速度ではなく、加速性だったり、するわけで。
そんな32型の特徴を上手く使いこなしていたのが虎徹。
754HG名無しさん:2007/07/19(木) 07:37:07 ID:2cQ2qHBG
翼端を整形するか否かは(零戦の場合)もはや設計者(堀越氏と本庄氏)の
主義の問題ではないかというような指摘を鳥飼氏がしていました。
横転率を上げるために翼幅を切り詰めるという課題に対して、
生産性を重視して角型で済ませるか、誘導抵抗を重視して丸く整形するか。
零戦を生み出した堀越氏の性格は、本庄氏の割切り方を許せなかったのでしょう。
755HG名無しさん:2007/07/19(木) 07:56:14 ID:TBE9S0Uy
>>750
ぱっと見分かりやすいからそういう説明がされがちだけど、
どっちかってぇとエンジン換装したのに燃タン増の手当をしなかったからだと思うぞ
756HG名無しさん:2007/07/19(木) 19:23:28 ID:ySYk4zFY
みんなゼロ戦好きだね
757HG名無しさん:2007/07/20(金) 12:24:47 ID:ER/B0Se6
そのゼロ戦好きが災いして、こないだベニヤ板でゼロ戦の増槽作ってた
バーさんの話聞いてきましたがなにか?

呉に住んでただけに、F6Fに機銃掃射された話とか、B-29に500メートル
離れた場所に焼夷弾落とされた話とか貴重な話をかれこれ一時間半聞いてきたよ。
758HG名無しさん:2007/07/20(金) 12:42:59 ID:P3kKePFg
「なにか?」っていうか、全くスレ違いなんだけど。
759HG名無しさん:2007/07/20(金) 14:38:04 ID:O8dz6538
ゼロ戦は日本の恥部!ゼロ戦の後継機はどうしたニダ?
760HG名無しさん:2007/07/20(金) 20:10:19 ID:7XIXMZw3
ゼロってフォッケのナカーマ?
761HG名無しさん:2007/07/20(金) 20:50:38 ID:3X8YCdqt
A-8/R1の写真て見たこと無いですけど少ないのですか?
模型でもあまり見ないし・・・レベルの1/72で全面RLM76ぐらいか

762HG名無しさん:2007/07/21(土) 18:57:32 ID:SbdXONow
ヽ(`Д´)ノフォッケアゲ
763HG名無しさん:2007/07/22(日) 01:56:03 ID:v8yaa1O1
ageてねーじゃんw
764HG名無しさん:2007/07/24(火) 15:44:29 ID:0T7CGJqf
プリラーの簡易ラック良さげだが
正直ベンベとプリラーは要らんな
765HG名無しさん:2007/07/24(火) 18:47:34 ID:f795dHcH
20年くらい前のホビージャパンの作例で見たな
プリラーはこの真紅のベンベ乗りまわしナンパしていたらしいみたいなネタが
766HG名無しさん:2007/07/26(木) 07:36:32 ID:hUQ3MRsR
人間明日をも知れない命かと思えばやるこたぁ一つ
万国共通さね
767HG名無しさん:2007/07/30(月) 23:02:33 ID:/A2bQVsE
明日、ハセ48'A`ー5発売!チョッピリ楽しみです
768HG名無しさん:2007/07/31(火) 00:25:19 ID:bT7H4Pak
769HG名無しさん:2007/07/31(火) 00:32:19 ID:nNIwhBeC
実際に買えるのは早くても発送日の翌日でしょ。
770HG名無しさん:2007/07/31(火) 09:47:41 ID:zIKVTuaS
あの箱絵?は、「主役はBMWなの。A-5の方は期待しないでね!」と
語っている気がする。チョット心配。
771HG名無しさん:2007/07/31(火) 10:53:33 ID:/4IBd3xF
元ネタ写真の
飛行場と整備兵はつかんのね
なんだこの草原は
772HG名無しさん:2007/07/31(火) 13:03:08 ID:h8RZccAQ
スケールを72か144に下げれば、展示台・芝生シート・格納庫等も付属
出来そうだが、それだとフジミか童友社の分野だね。
773HG名無しさん:2007/07/31(火) 13:47:36 ID:xTEoBNeq
ウイルスJeepのボンネットが寸足らずだった最近の仕事を想えば、
期待はできまへん。
774HG名無しさん:2007/08/01(水) 10:22:13 ID:YtdN8vmo
>>737
零戦も構造と装甲と高速性能と立体的な機動性能を強化して…


それ零戦じゃないよ。それを犠牲にしたから零戦になったんだ。
775HG名無しさん:2007/08/01(水) 12:46:25 ID:4E8idYWv
でどうだった?A-5付きBMW
776HG名無しさん:2007/08/01(水) 16:05:21 ID:gd5sfO9k
ハセは何やっとるんじゃ?HPからBMW付きA−5が、姿眩ましとるやないか!
夜逃げしよったんか?今さら「無かった事にしてくれェ」は通らんぞォ!
777HG名無しさん:2007/08/01(水) 16:11:20 ID:6nJCYfiQ
既に店頭に出てるというのに何言ってんだ?
778HG名無しさん:2007/08/01(水) 16:19:24 ID:DHy2mNwj
へッ、ワシがこの目で店頭に出てるのを確認するまでは、
レス訂正はしないわい!
779HG名無しさん:2007/08/01(水) 21:08:24 ID:U4yx73Sx
↓にゲトしたヤシがおる!
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1180272271/
780768:2007/08/01(水) 21:19:02 ID:gL6jnD8m
>>779
なんだ、尼は俺の分、確保できずか・・・キャンセルした方がいいかな
781HG名無しさん:2007/08/01(水) 21:39:30 ID:q516Tmyc
生憎、ワシの行きつけのショップには未だ置いとらんかった。代わりに
模型誌立ち読みしたら、試作品使うた広告が載っていたな。懸念の
キャノピー形状は、タミヤ程度には改善されている様に見えるが、
現物キット見るまでは、ハッキリ言えんワイ。
782HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:05:56 ID:eVv9dFFN
A-5買ってきた。
キャノピーの高さは、モデラーズアイ図面と一致しますた。
分割が多少細かくなっていて、主脚庫は側面と底面が別パーツになった。
底面のノックアウトピンがなくなったのが嬉しい。
サイドコンソールも別パーツ。
照準器が1/32ばりにガラスが別パーツになった。Revi12と16の両方が入ってる。
レジンパーツに及ばないのは当然だが、モールドは頑張ってる。
主翼上面やコクピットのバスタブが落ち込ないようにガイドがついた。
エンジンにプラグコードのパーツが追加。
カウリングの分割は変わらず。
尾脚はフォークと車輪が別になった。回転しないようにラッチつき。
783HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:12:59 ID:eVv9dFFN
主翼上面のガイドは胴体パーツと噛合って隙間が開かないようにするものでした。
脚庫パーツと合わせて上半角をきっちり出すためのものと思われます。
もしくは、A-3の一部ロットのように胴体がゆがんでも大丈夫にするためか。
あと、主脚取り付け部は1/32のように主翼上面パーツに着いています。
ハセガワにしては脚穴はキツ目なので、角度は決めやすそうです。
784HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:15:46 ID:gL6jnD8m
>>783
乙!
報告ご苦労であった
785HG名無しさん:2007/08/02(木) 01:08:36 ID:qWsFro3t
連投すまん。胴体後部の接合面も、1/32みたいにオフセットされてる。
箱は1/32と同じサイズ。
786HG名無しさん:2007/08/02(木) 10:30:42 ID:P3UgpDth
>>782/783/785
要点を押さえた報告、おおきに!
787HG名無しさん:2007/08/03(金) 18:14:07 ID:94rLUjgL
キャノピーだけ注文できるかな3個
788HG名無しさん:2007/08/03(金) 18:24:57 ID:0ynTJ6Bt
単品デカール換えまだかな〜
789HG名無しさん:2007/08/03(金) 20:00:42 ID:Y30O9fA1
秋までの発売予定商品には挙がってないから
早くて年内、悪いと来年になってからと、
単品売りはまだまだ待たないといけん
790HG名無しさん:2007/08/03(金) 21:25:56 ID:b7JjUfA7
何それ。オレはブーブーなんか要らないんだってば。ハセの奴、
押し付けがましい抱き合わせやりやがって。
キャノピー形状はタミヤと同じぐらいで、まだトップが弱冠
出っ張りすぎじゃないか?
791HG名無しさん:2007/08/03(金) 22:37:44 ID:NvUI6uB9
>>788
っていうか、先に定番商品(JT)として発売しろと
792HG名無しさん:2007/08/04(土) 02:31:30 ID:8GQPIB3t
>>790,791
ちょっと待ってりゃ、JT帯並みに値下がるからそん時買え!
量販店じゃ、相当の予約が入って大量に仕入れたところが多いらしい。
予約分以外が売れるとも思えから、ワゴンに並ぶのを待ってなさい。
それとも、ビーエムだけ48戦車のひとに売るんじゃ駄目か?
793HG名無しさん:2007/08/04(土) 06:28:05 ID:JcCqqnzH
ビーエムはつぶしが利かないから、キューベルでも
入れてくれた方が良かったよ。
叩き売りか、A-5単品売りを待ちたいが、やっぱ、買っちゃうかな?ウ〜ン(悩
794HG名無しさん:2007/08/04(土) 07:11:00 ID:CMm72/XJ
キューベルはタミヤのがあるからわざわざへっぽこなの作る必要ないべさ
795HG名無しさん:2007/08/04(土) 07:28:48 ID:waMRTzOt
ハセの48車両はJeepでこけたが、キューベルでタミヤにリベンジなんてのも
おもろいでしょ。
ま、肝心のFw190は今回のA-5で、タミヤに差を付けたのは快挙!
796HG名無しさん:2007/08/04(土) 14:00:05 ID:G3w+wQhL
補助翼などの布張り部分は表現変えてきたね。
疾風の時とはまた違う感じだ。
エデュアルドのキットも意識してるな。
これでA-5〜8シリーズはハセが決定版だな。
797HG名無しさん:2007/08/04(土) 17:39:09 ID:1vsFI0ad
ハセガワ社員(レッテル貼り)が
頑張ってるな
798HG名無しさん:2007/08/04(土) 20:42:59 ID:1iYcoWOo
ププw、タミャ涙目
799HG名無しさん:2007/08/05(日) 18:33:20 ID:VQ28QkRi
2ちゃんにおいて
手放しのマンセーと
頭ごなしの悪口は
どっちも信用できんなぁ
800HG名無しさん:2007/08/05(日) 18:47:34 ID:qi5VmO0Q
アタイ阻止
801HG名無しさん:2007/08/05(日) 18:59:08 ID:FZCdNDqF
1/32スレにはハセガワ社員が常駐してる
802HG名無しさん:2007/08/05(日) 19:36:17 ID:HKQotATk
>>799
それを言っちゃア、おしまいだよ

かわいそうだよ、ズボンのオナラ
右と左に泣き別れ
803HG名無しさん:2007/08/05(日) 19:58:54 ID:V4luDVFe
見上げたもんだよ
屋根屋のフンドシ
804HG名無しさん:2007/08/05(日) 21:15:49 ID:ccu0TRG/
粋なネーチャン立ちションベン
ネコのケツはクソだらけ
805名無し転がし:2007/08/05(日) 21:25:21 ID:VF6lS+Oh
A-5買ってきた
同社1/32空冷フォッケの箱と大きさが同じっつーのも凄いなあ
806HG名無しさん:2007/08/05(日) 23:06:12 ID:/z4O0NmJ
>>805
しかし、A-5のランナーはJT帯の箱に収まる大きさ
ただ単にBMWのランナーが少し大きいだけ・・・
807HG名無しさん:2007/08/06(月) 18:32:21 ID:Nj72o+rY
確に箱でかかったw
車で買いに行って正解だったわ
808HG名無しさん:2007/08/06(月) 18:35:21 ID:/IQm+K0B
工作員だの社員だの言ってる時点でアレだろ
809HG名無しさん:2007/08/06(月) 21:00:12 ID:XA7zQ0uX
本当に完全新作なんだな。
なんで車を一緒に売るのか不思議だな。
単体なら「すげー」って話題になっただろうに
車とデブをつけたせいで
完全に色モノ模型扱いだ。
810HG名無しさん:2007/08/06(月) 23:03:20 ID:NBtOLSxP
有名写真の再現つーのは解るが、BMWはアクが強すぎるよ。
んなモン付けるより、タミヤみたいに座位パイロット付けろよ、ハセこの!
811名無し転がし:2007/08/07(火) 01:54:49 ID:5i5cyDrR
>>809
A-3〜4は48ファントムのB/Nみたくあの金型のまま併売するのだろうか
エンジンカウルの解釈とか全然違うんだよな
812HG名無しさん:2007/08/07(火) 07:11:06 ID:fbyXhDnP
>>811
俺もその点は気になる!
どうするんだろうね?
ランナーの配置見る限りA−3はそのままぽいが…
813HG名無しさん:2007/08/07(火) 12:05:45 ID:Xwc+QSb9
A-3売る時にはキューベル付けたろか
814HG名無しさん:2007/08/08(水) 02:30:23 ID:0wJqPMiR
パッケの印象と同じにするには
1/24ぐらいのBMを同封しないとダメだろが
815HG名無しさん:2007/08/08(水) 12:50:02 ID:+Oqc1DxB
ほすぃ>1/24ぐらいのBM
816HG名無しさん:2007/08/09(木) 09:46:39 ID:jEuuy5O7
>1/24のベンベ
エレールの328を改造汁!
817HG名無しさん:2007/08/09(木) 09:59:09 ID:4MrjJSXM
1/48 Bf109F-4"PRILLER" w/ Priller Figure
1/48 Fw190A-3"PRILLER" w/ Priller Figure

ばーかばーか
818HG名無しさん:2007/08/09(木) 23:02:56 ID:jtkk4kgA
シークレットの328が入ってたオレは勝ち組
819HG名無しさん:2007/08/13(月) 12:37:00 ID:L1QnaSc6
A5/wプリラーBMW買ってきて早速作った。
なんかカウリング長いような気がするんだけど・・・
ガイシュツ??
820HG名無しさん:2007/08/13(月) 12:49:25 ID:L1QnaSc6
スピナーもなんか形が変な気がする。
あまりドイツ機詳しくないんだけど、
これらの印象はトラマス、ドラゴンの
カウル接続部延長以降の後期型と比べて。
実際のとこ、190って機首延長してカウリングの形や大きさって変わったの?
821HG名無しさん:2007/08/13(月) 15:23:50 ID:kAcppXrZ
>>242>>245で言われてるエルロンだが、
今回のA-5では後縁部の張り出しがかなり控え目だと思う。
実機写真と見比べると確かにこんな感じで、絶妙な表現ではあるのだが、
旧トラ翼と並べると大人しく感じる。
822HG名無しさん:2007/08/13(月) 22:48:39 ID:lEyF3IOK
>>820
少なくとも、前方の穴は小さくなった。ついでに前方の丸みの形状も少し変わった。
直径・全長は各種の図面では変化してないが、実際はどうなのかワカラン
823HG名無しさん:2007/08/14(火) 00:41:29 ID:RdjPlwUR
ハセのA5カウリング明らかに長いよ。
どういう事なんだ?
おまえらもライターの受け売りじゃなく、
マイオピニオンを持て。
これに気が付いてないならデティールに関して文句言う資格なし。
824HG名無しさん:2007/08/14(火) 09:11:38 ID:McHwFsY3
俺ぐらいのベテランになると、
新製品のパーツを眺めているだけで満足できるようになる。
まさに「戦わずして勝つ」の境地。
仮組みし、図面や写真と照らし合わせて首をひねっているようでは
まだまだモデラーの未熟者と言わざるをえない。
825HG名無しさん:2007/08/14(火) 09:53:13 ID:4ERNMxF7
いやもうそれはモデラーじゃないw
826HG名無しさん:2007/08/14(火) 09:55:58 ID:EKQfiboP
カウリングの長さについては、ほぼ真横からの写真、例えば
ttp://www.hranitels.ru/gallery/files/2/6/FW190-A5-45.jpg
と比べると、ハセガワの新解釈もありかと思った。
カウリング後端、排気管周りの断面系の解釈はA-3/4のままで
良かったと思うなあ。ちょっと丸すぎ。
スピナの形はA-3/4で「スピナちょっと細いよ」と
言われて太らせすぎたのかな?
827HG名無しさん:2007/08/14(火) 10:05:49 ID:sPtQhOz7
ハセA5とA4のカウル比べたら
明らかにA5が長かった
ハセガワやっちまったな!
早く改修しなよ
828HG名無しさん:2007/08/14(火) 10:17:46 ID:mFidbIL/
なんだダメなのか?キャンセルしようかな
829819:2007/08/14(火) 11:28:25 ID:RdjPlwUR
やはり頭長いようですね。
買ってきて素組みでチャッチャと作って完成すると何か違和感を感じました。
ドイツ機に大した思い入れのない私ですら、すぐ気が付いたくらい変な形。
今まで散々190を製品化してきたのに、
今更なんでこんな奇妙な形にしたんでしょう?
開発側に対象への愛情とかが欠落してる気がします。
830HG名無しさん:2007/08/14(火) 12:20:22 ID:30zOlJ7m
やはり頭硬いようですね。
このスレに来て>>819を読んでしばらく流れを見守って何か違和感を感じました。
2ちゃんに大した思い入れのない私ですら、すぐ気が付いたくらい変なカキコ。
今まで散々Romってきたのに、
今更なんでこんな奇妙なレスしたんでしょう?
モデラーとして情熱とかプライドとかが欠落してる気がします。

831824:2007/08/14(火) 13:21:01 ID:sPtQhOz7
タミヤのA3とA8のカウル比べたら
明らかにハセのA5が長かった
ハセガワやっちまったな!
早く改修しなよ
832HG名無しさん:2007/08/14(火) 13:29:39 ID:9rfWnjjK
で、実際どうなの。
ハセの新A5のカウリングが長いという話はここ以外では聞かないんだけど。
一目見てわかるくらいに長いの?
買うかどうか迷ってしまう・・・
もし、長いんだったら何故なのかな。
833HG名無しさん:2007/08/14(火) 14:39:57 ID:EKQfiboP
A-3/4のカウリングに比べると1mm強長い。
ドラゴン(=トラマス)、タミヤと比べても同様。

ただ826に書いたとおり写真によってはこれでOKにも見えるが、
違和感を感じるのは確か。(トライ由来のイメージに慣れている
からかもしれないが)
834HG名無しさん:2007/08/14(火) 14:49:35 ID:edRE800Z
俺はよく分からん、寸法書いてある図面もって無いし
ちなみにタミA-8はエデュA-8より短い(エデュが正確だとは限らないが)
それからハセA-5はドラA-7と同じ(これもドラが正確だとは限らないが)
比較対照できる手持ちのキットがあまりないので参考にはならないね・・・スマン

結論、BMWのおまけにクレームはよせ
835HG名無しさん:2007/08/14(火) 14:57:14 ID:tl2UZ+h6
>>826の写真と比べても明らかに長いなあ。
これは、ハセガワ久々に大ボケかましたのかもな。
っつーか、これだけ形が違う物をなんでこのタイミングで製品化できたのかが謎。
こないだA4を出してその後がこれだもん。
今回このカウルで出したなら、前作A4のカウルの形状はなんだったんだ?
近作同士でこんな統一感のなさじゃもうギャグとしか思えない。
一体なに考えてるのかわからんわ。
更に言うと、テストショットやリリースされてからのレビューなんかで
誰もこの事に言及してないってのが笑えるね。
結局ライターや雑誌記事の受け売りでしか、語れない奴らばかりだって事だ。
836HG名無しさん:2007/08/14(火) 15:00:12 ID:tkhXd6V4
>>834
ドラのA7ってトライと同じ?
俺トライのA8手元にあるけど、明らかに長さ違うよ。
トライの方が短い。
837HG名無しさん:2007/08/14(火) 15:21:05 ID:19kgTm/j
>>836
あー、やはり組んでみてカウリング全体の寸法比べなきゃいけないかスマンorz
まだ組んでいないのがあったのでカウリングの根元からRがきつくなる手前のモールドまでの長さ測ってた
けどこれに関しては>>834は間違っていないよ、ちゃんとノギスで測ったし

それから、世傑にちょっとした図面が載っていて
これで比べるとすべてのキットが間違(ry
838HG名無しさん:2007/08/14(火) 15:29:28 ID:avG8qW8m
建設的なような不毛なような・・
839HG名無しさん:2007/08/14(火) 16:01:01 ID:y+UdYmI6
>>837
なんか良くわからないけど、手元のトライマスターA8のカウルは、
今回のハセA5と比べて短いのは間違いないよ。
ドラA7ってのは元トライのA8とイコールだよね?
840HG名無しさん:2007/08/14(火) 16:15:54 ID:pKaz4Oxm
多分皆承知で言ってると思うんだけど・・・・・・。
A-8ってエンジン換装だか補機追加で、A-5と比べると機首伸びてなかった?
確か世傑辺りに、そういった事が書いてあったような気が。
841HG名無しさん:2007/08/14(火) 16:17:54 ID:EKQfiboP
>>835 静岡で展示してたのは、BMWはテストショットだったけど
フォッケの方は他社製品だぞ。キット評が書けるわけない。
今のところ実際のA-5の記事はスケビにストレート組の単なる紹介の
作例が載っただけだろ。本番は8月末か9月末の雑誌だろ。
842HG名無しさん:2007/08/14(火) 16:28:02 ID:Rw925ysz
>>840
否。
あんた間違ってるよ。
機首っつーか、カウリング取り付け部分が延長されたのはA5から。
カウル自体の長さは変わってない。
今話題になってるのはカウリングそのものの長さ。
ハセの新しいA5のカウリングがどういうわけか長すぎるから何故なんだと。

仮にあんたの話が真実だとしても、
プラモのA8のカウルよりA5のカウルが長いのは話が合わないし
説明にも補強にもならない。。
あんたのレスは二重の過ちを犯してるわけだ。
843HG名無しさん:2007/08/14(火) 16:35:14 ID:Rw925ysz
>>841
このキットのレビューで誰かがカウルに関して書くかもね。
だとしても既にここで話は出てるわけで、
きっと2ちゃんの受け売りだと言われるな。
どうせ言われるなら、自分の検証だなんて嘘書かず、
「某掲示板で既に話題になっているが」と但し書きを付けてリスク回避。

この流れを見るに付け、最初にこの件に気づき話題にした>>819
受け売りでしか語てれなかった俺たちよりは目は確かだって事。
最初に王様が裸だと言うのは勇気と確かな目が必要だ。
844HG名無しさん:2007/08/14(火) 16:38:13 ID:pKaz4Oxm
>>842
一応A-5から伸びてはいるんだね<機首。

ハセの事だから、機体側を伸ばさずに、カウリング伸ばしちゃったんじゃないかな?と。
そう思ったんだが、A-5から延長となると、A-8とA-5で長さが違うのは確かに不思議だな・・・・・・。
845HG名無しさん:2007/08/14(火) 16:44:30 ID:sAojIEdp
>>843
つうか、現実世界でも話題はでてるわけで、
ネットでの書き込みですら受け売りでしかないかもしれないわけで、
そんな香ばしい但し書きつける輩がいたら見てみたいよw
846HG名無しさん:2007/08/14(火) 16:45:58 ID:pKaz4Oxm
>>844だけども、なんか色々勘違いしていたっぽい。
前作がA-4なら、機首延長は必須なんだよな。
そこで延長位置を間違えて、カウリング取り付け基部ではなく。
間違えてカウリングそのものを、伸ばしてしまったんではなかろうかと。そう言いたかった。

うん。>>842スマソ。
847HG名無しさん:2007/08/14(火) 17:05:20 ID:mFidbIL/
なんだ宣伝文句に機首を延長して整合性を高めた、とか書きながらやらかしたのか?
848HG名無しさん:2007/08/14(火) 18:50:49 ID:uvd3Obvu
>>845
>>つうか、現実世界でも話題はでてるわけで、
どこで誰がその話題を?
そういうのを予防線を張るというのかな。
849HG名無しさん:2007/08/14(火) 18:55:40 ID:RC2jG/Ma
今まで、ハセガワはトラマス、ドラゴン含めて
何種ものフォッケを出してきて、
今回のカウリングに何の疑問も持たなかったんだろうか・・・
不思議すぎるぜハセガワのセンス。
850HG名無しさん:2007/08/14(火) 19:49:41 ID:sPtQhOz7
>>849
うっかりとしか思えんな
次のは改修しないと誰も買わんぞ
851HG名無しさん:2007/08/14(火) 19:54:18 ID:f5JE1zRL
パーツ、ランナー見るとこのフォームでA8まで行くようだが、
このカウル問題はこれからのシリーズ化に禍根を残すな。
初期型は前作のA4で色々言われたが及第点取ったんだから、
後期型もこの致命的な部分さえなければベストキットなのに惜しい。
852HG名無しさん:2007/08/14(火) 20:03:10 ID:f5JE1zRL
>>849
うっかりカウリングの長さ間違えるかな?
いや、うっかり間違える方が難しいような。
微妙なラインとかそういう問題じゃないからね。
なんか間違った確信であの長さになったんだと思う。
理解できないのは、前作A4なんかのカウルとなんら整合性がない事。
自社の製品同士でしかも近作なんだから、
まるで別物みたいな意識で製品化してるなら、メーカーのセンスを疑う。
853HG名無しさん:2007/08/14(火) 20:15:51 ID:eytfxEAu
「新資料で従来のカウリングの長さが間違ってるのがわかった」
というのならいいんだけど(D-9の全長みたく)まさか、新造の
FW190A-8/Nを参照しちゃった、なんてことはないよな?
あれはオリジナルのエンジンじゃないからカウリングの形は別物なので。
Bf109G-6で復元機を参照してエアスクープの位置が変、て前歴があるし…
854HG名無しさん:2007/08/14(火) 20:21:55 ID:rbCN9BBA
今まで各スケールで散々フォッケを出してるんだし、
今更新資料云々ってのはなさそうだよな。
>>852
が書いてるように飛行機模型メーカーとしてのセンスなさすぎ。
BMWとのセットなんてとても楽しい企画を考えられるのに、
肝心の本体がこれじゃね。
855HG名無しさん:2007/08/14(火) 22:13:17 ID:bmX+w/k4
BMWがいらないのなら、今から買うとしたらエデュアルドが決定版ってことでおk?
それともドラゴン?(ドラゴンからA-5が出てるのか知らんけど)
856HG名無しさん:2007/08/14(火) 22:29:35 ID:mPjNvPx6
偉大なる我が阿部先生が言及なされるまでは迂闊なことをいうのは
我々ドイツ機通の間ではご法度です。>カウル長さ
857HG名無しさん:2007/08/14(火) 22:46:23 ID:AbWn60In
受け売りこそ命。
自分の目で検証はいたしません、できません。
858HG名無しさん:2007/08/14(火) 22:56:29 ID:mFidbIL/
じゃぁ俺はN原先生待ち
859HG名無しさん:2007/08/14(火) 23:38:22 ID:MFJMK/ZR
>>619が何か言ってるぞ。
あと>>834はほぼ正しい(除ドラA-7)。
それから昔のモノもやや長かったな。

つか気になるんなら削れや。
これくらい擦り合わせの範疇だろ。
860HG名無しさん:2007/08/14(火) 23:49:36 ID:AbWn60In
>>859
いや、削りの範疇は越えてるな。
切り貼りか、他から持ってくるかだな。
試してないけど、新A4のカウルなら合うんじゃないか?
861HG名無しさん:2007/08/15(水) 00:24:25 ID:Ax0Ud/a0
ハセA-3/4のカウリングを使うなら、MG17銃身を削り落として、
胴体パーツとの接合部分を削らないと合わないね。
新A-5の表面モールド生かすなら、カウリング後端と前端
(リングとの接合部)を0.5mmずつ程度削ればだいたいA-3/4のキットに
近い長さになりそうだ。
ところで、どなたかハセ32のカウリングの長さと比較していただけまいか。
あれは阿部氏監修じゃないかと思うのだが、だとすればその長さを32/48倍
すればいいんじゃないかと思ったり。(阿部氏ノータッチなら意味無いけど)
862HG名無しさん:2007/08/15(水) 00:35:13 ID:ox4z9wgU
>>856-858
テラワロス
863HG名無しさん:2007/08/15(水) 00:46:35 ID:qszFHMIp
実は俺、
タミヤトラマスハセA3のカウルは短いんじゃないかと思ってたんだ
864HG名無しさん:2007/08/15(水) 01:38:35 ID:jHt0y/BR
>>863
それってネタか釣り?
ハセの新A5のカウルが長いのは間違いない。
完成して見て「ん?なんか変だよ」ってすぐ気が付いた。
手元の資料、っつーてもエアロデティールとかモデルアート別冊、
航空ファン別冊とかだが、これらの写真や図面と比較しても同じく。
正確な寸法とか知らないけど、
模型として全体のバランスやシルエットからカウルが長く見えるのは事実。
もし、長さが正確なら直径が小さいとか、とにかく長く見える。
865HG名無しさん:2007/08/15(水) 01:47:50 ID:YYt4SmZ6
>>858
あちこちのスレで見かけるけど睡眠とってんの?
866HG名無しさん:2007/08/15(水) 01:49:19 ID:dhVgyLDC
世傑のは基部に152mm付け足しただけみたいになってるから
基部を3.17mm延ばしてその分カウルをムニャムニャ・・・
867HG名無しさん:2007/08/15(水) 01:57:49 ID:jHt0y/BR
基部は関係ないよ。
あくまでもカウリングそのものの長さ。
868HG名無しさん:2007/08/15(水) 03:00:44 ID:5fll3uva
869HG名無しさん:2007/08/15(水) 03:14:35 ID:X6M+fWSH

なんか

誤爆らしいぞww
870HG名無しさん:2007/08/15(水) 08:51:35 ID:5NuwSsI5
図面なんてのは、あくまでも誰かが描いた「絵」であって、
メーカーから流出した設計図等ではないから。
今度のハセの設計者は、「今までのは短すぎた。もっと長くてしかるべき」
と判断したんだろ。
プラモなんて、どうせ誰かが木型やCADで作ったモンのコピーなんだから。

ま、精神病院の寄せ書きノートの2ちゃんねる
ここまでムキになっちゃったら、けっして納得はしないだろうがなwww
871HG名無しさん:2007/08/15(水) 09:29:50 ID:M298YMmW
>>870憶測はいらんよ
ハセA5のカウルは一ミリ以上長いのは確かなんだよな
872HG名無しさん:2007/08/15(水) 10:32:02 ID:eoCnvbtr
リッチャソ:ATフィールド!!
ミサトサソ:だめだわ、ATフィールドがある限り・・・
リッチャソ:使徒には接触できない・・・
873HG名無しさん:2007/08/15(水) 10:34:10 ID:eoCnvbtr
誤爆スマソ
874HG名無しさん:2007/08/15(水) 12:02:44 ID:jHt0y/BR
>>870
図面がどうとかアホか?
あのカウル見て何の違和感も感じない方がどうかしてるぞ。
デフォルメとか表現を越えた奇妙に長いカウル。
あれを気づかないとはあんたの目は節穴か??
最近はネットや雑誌など情報源が豊富過ぎて
自分で検証するって事を疎かにし過ぎてる。
自分の目で見てどうなんだ?
875HG名無しさん:2007/08/15(水) 12:11:42 ID:zTsHdLlI
自分の目で見て、タミヤやハセ3のカウルは短いんじゃね?
と思うが?
特に、英国の飛行場に着陸して、
英国とアメで撮られまくった機体の側面写真と見比べるとそう思うね。

なんかこのスレ、飴色の臭いがしてきたね。
876HG名無しさん:2007/08/15(水) 12:13:07 ID:zTsHdLlI
あ、俺は863ね。
877HG名無しさん:2007/08/15(水) 12:49:20 ID:ntueM5rZ
>>875
どうかなあ・・・
トライ版なんかもやはり整合性でいえばタミヤや今までのハセとほぼ一致するんですよね。
何故ハセ新作A5で急にイメージ変わるくらい頭が伸びたのか。
確かに今までのキットのイメージが刷り込まれてる可能性もあるけど、
何枚かの写真と比べても新A5はなんか頭長いイメージなんですよね。
その写真はJG2のA3ですね。
僕の手元の写真は3カットで、横からは1枚だけ。
但し、カウル横、下のパネルは開いていて、フォルムは把握しにくいです。
その他の写真等を見た僕の主観ですが、
やはり新作A5のカウルは長過ぎるイメージです。
飴色云々はちょっと違うと思いますよ。
878HG名無しさん:2007/08/15(水) 13:10:42 ID:5+F4Rg4q
862の写真とトライ1/48A8比べたらぴったし一致した
したがってトライより長いハセA5のカウルは確実に長く間違ってるぜ
879HG名無しさん:2007/08/15(水) 13:12:08 ID:5+F4Rg4q
826の間違いスマソ
880HG名無しさん:2007/08/15(水) 14:26:40 ID:MUz36h2k
>>875
の目は節穴だな。
それか、どうしても最初の書き込みを否定されたくないだけの負けず嫌いかw
そういう態度は混乱の元だから。
ニュートラル、中立に頼む。
節穴EYEの持ち主なら黙っていてくれ。
881HG名無しさん:2007/08/15(水) 16:16:30 ID:LZome7Mw
>>877 キット同士の整合性については、タミヤもトラマス=ドラゴンも
飯塚氏木型だと聞いたことがある。ハセA-3/4の胴体、カウリングは
トラドラに合わせて設計したから、飯塚氏木型のカウリングが短かったら
この3者が揃ってカウリングが短かったという可能性はあるよ。
エデュアルドは胴体全体が一回り大きいから参考にはならないし。
実機写真かフォッケウルフ社の製作用図面と突き合せないとどっちが
正解か判断できないのでは。
882HG名無しさん:2007/08/15(水) 17:44:57 ID:BUyqTfvc
まさかそんな理由で新製品はカウルが長い
なんて言ってるワケじゃないだろwwww
いくらなんでもwwww
まさかwwww

本当にトラやタミやハセ旧作のカウルの長さが正しいのだとしたら、
機体のコクピット辺りの高さがありすぎて、その結果としてカウルの直径が太くなり、
結果としてカウルが短く見えるのかもしれない。
883HG名無しさん:2007/08/15(水) 17:59:22 ID:MUz36h2k
そうそう、結局正確なサイズ云々以前の模型としてのバランスの問題。
例えば、長さが正確でも直径が小さいと長く見えるし。
そういう意味で今回の
884HG名無しさん:2007/08/15(水) 18:04:19 ID:MUz36h2k
ごめん途中で送信してしまいました。
再度。
そうそう、結局正確なサイズ云々以前の模型としてのバランスの問題。
例えば、長さが正確でも直径が小さいと長く見えるし。
そういう意味で今回のA5はカウルのバランスに違和感があるってことです。
細かい事言うと、カウル上面のラインもカーブ付きすぎ。
実機の写真を見るともう少し真っ直ぐなイメージ。
結局模型としてどこかで破綻やデフォルメはあるんだけど、
今回のカウル長は190のポイントでもあり目立ってしまうんですよね。
885HG名無しさん:2007/08/15(水) 18:06:26 ID:MUz36h2k
あと、私はあくまでも実機の写真と比べたイメージ。
決して既存のキットと比較してどうこう言ってるわけではないので。
886HG名無しさん:2007/08/15(水) 18:19:06 ID:BUyqTfvc
既存のキットのカウル長が全部同じ
っていうのが、そもそも異常なんだよ。
メーカーが違うのに。トラとハセはあれだが。
887HG名無しさん:2007/08/15(水) 18:27:49 ID:BUyqTfvc
しつこくてスマンが、
空冷190とD9の胴体を比べると、
空冷のほうが高さがあることが多いんだよね。
デフォルメしているのだとしたら、機種も当然太くなっているはずだ罠。
888HG名無しさん:2007/08/15(水) 18:35:07 ID:HYUPkWos
>>886
別に異常な事じゃないと思うけど。
正確なサイズは自ずと決まるわけで、
それに忠実なら同じになるのが普通。
サイズ変わる方がどちらかというと異常だと思う。
889HG名無しさん:2007/08/15(水) 19:49:38 ID:o3zUHeRJ
>>888同意
890HG名無しさん:2007/08/15(水) 20:21:32 ID:dJdovwQj
せんせー、オオタキもちょっと長くて
モノグラムとおんなしくらいでーす。
891HG名無しさん:2007/08/15(水) 21:54:20 ID:o3zUHeRJ
結果ハセのポカミス
次の製品は改修しないと誰も買わないんじゃない。
自信をもってこのカウルで行くんならA3〜4のカウルを長く改修しなきゃな。
どっちみちどっちか改修せにゃならんだろ。
892HG名無しさん:2007/08/15(水) 22:01:32 ID:ud4113AF
せにゃならんってw
そんな義務ありませんから。
しかし、ちょっと残念だな。
今後A8とかをこれベースで出すみたいだけど、
メーカーもこの問題が致命的だと判断すれば改修の可能性もあるかな。
893HG名無しさん:2007/08/15(水) 22:33:30 ID:LZome7Mw
Bf109G-6で胴体を全面変更したけどF〜G-2はそのまま、
太すぎるスピナはK型でも放置、とか、メタボな隼という
前例があるし、どっちのカウリングがおかしいにしても
当面改修はないだろうなあ。
894HG名無しさん:2007/08/15(水) 22:42:04 ID:m25PbqkP
自社の1/32と比べてどーなってんの?
895HG名無しさん:2007/08/15(水) 23:26:04 ID:E87WLIZN
32は気にならないが・・・
896HG名無しさん:2007/08/15(水) 23:48:50 ID:0jHK2e4H
>>893
109に関しては改良だし、Fから初期G型と後期型での不整合も
なんとか許容できる範囲だったし、E型も最初にリリースされてから
一度改修されてる。
今回は、後から出た物がハア?って事だからね。
メーカー内部でこういう製品を出す事に疑問とかなかったのかなあ。
初期タイプと後期タイプがシリーズという意識が欠落してたんだろうか。
897HG名無しさん:2007/08/15(水) 23:57:52 ID:PDeyh/y7
おまいらお盆に暑苦しい話題で盛り上がってんじゃねーよm9(^Д^)プギャーーーーーーー!
898HG名無しさん:2007/08/16(木) 00:02:32 ID:3gPDd0bk
そういうお前さんは・・・
899HG名無しさん:2007/08/16(木) 00:27:43 ID:4DBvJPMj
全国の店頭に陳列されてから、2ちゃんでダメ出しされるまでの
短期間にどんだけ売り捌くか、が勝負なのだな?
900HG名無しさん:2007/08/16(木) 00:50:14 ID:pvGWRXkV
今回の件は、カウルや機首にとどまらず、全長問題にからんで
きそうなんだが、どう?

あと指摘されてないこととして、A-5の機首は延長されただけでなく、
エソジソ架が10mm下げられている。だからイメージ的に「低く長く」
見せたい意向があったとも思えるのだが…


901HG名無しさん:2007/08/16(木) 01:03:16 ID:UUm8+gWQ
カウル付け根から開口部までの上面ラインが下がって見えるけど、
もう少し真っ直ぐな感じだとか、
動翼の表現がなんで??って感じはあるけど。
カウルの長すぎと比べると気になるもんじゃないなあ。
902HG名無しさん:2007/08/16(木) 01:42:29 ID:6ibaFBpP
903HG名無しさん:2007/08/16(木) 09:32:04 ID:Lp/tjgVC
このやりとり一理あるけど、大きな勘違いが。
旧ハセ、トライ、銅鑼のカウルは今回のA5より実際に短い事が欠落してる。
単に直径(上下の高さ)の違いでの印象ではなく事実長い。
しかも、実機の横写真でつき合わせて両者とも長さはほぼ同じになるような比較論調。
実際に新A5の方が長いのに矛盾するじゃないか。
それと共にこういった写真での比較がどれほど曖昧かという事の証明になってる。
904HG名無しさん:2007/08/16(木) 09:33:13 ID:Lp/tjgVC
>>903
902の掲示板のやりとりについてね。
905HG名無しさん:2007/08/16(木) 09:46:36 ID:fESigW33
>>903

やりとりの発端となったカキコで、「カウリングの全長が旧トライ、タミヤA-8、ハセガワA-4の何れと比べても約1.5mm長い」と書かれている。

其れを受けて、「A-3の方が短すぎた」になってるんじゃ?
906HG名無しさん:2007/08/16(木) 09:52:39 ID:4HLLwT2s
根本的に勘違いがあると思うんだが、
プラモデルってのは、実寸を正確に縮小したのでは、
ホンモノの持っている印象が反映されないんだよ。
だから、デフォルメしないといけないの。
「田宮俊作その思想と哲学 民明書房」より
同じメーカーなのに、空冷フォッケの胴体とドーラ9の胴体が合わないのは、
空冷のほうは太くデフォルメしたほうが空冷戦闘機らしいと判断され、
ドーラの胴体はさらに細長くしたほうが見た目がドーラらしくなる、と判断するからなんだよ。

さらに、実測されたと称するデータや図面はいい加減だから。
今回のハセの設計者は、このぐらいの長さがあったほうがフォッケらしく見えるだろう
と判断した、っーだけの話。
907HG名無しさん:2007/08/16(木) 10:02:10 ID:LAV+DFic
>>906
タミヤデフォルメみたいなのは今のミリタリー系のトレンドじゃないよ。(カーモデルはわからんが)
今は「図面に正確、忠実に」でしょ。
908HG名無しさん:2007/08/16(木) 10:07:42 ID:4HLLwT2s
このスレのこれからの流れ

1 図面やデータは正確ではない
   ↓
2 印象がおかしいって言ってんだよ!
   ↓
3 プラモデルは木型師やCAD設計者の主観の印象が加味されるモノ
   ↓
4 データや図面と違うじゃないかよ!
   ↓
1に戻る

以後、延々とエンドレス
909HG名無しさん:2007/08/16(木) 10:19:17 ID:q9JnB/rg
世傑でA-5の図面だけやたら詳しく寸法載せてるけど正しくないの?
910HG名無しさん:2007/08/16(木) 10:27:40 ID:Lp/tjgVC
図面に正確になんて物理的に無理なんだから、
ある程度デフォルメ、妥協は仕方がない。
結局、いかにそれらしく見せるかが模型の課題。
多少長かろうと短かろうがパっと見てそれらしく見える事が肝心。
ハセA5は結局それらしく見えないから色々言われてるわけで。
911HG名無しさん:2007/08/16(木) 11:19:46 ID:8P9pDK5g

結局
自分の
脳内イメージと
比較してるだけだから

不毛
結局は
チラシの裏さ
912HG名無しさん:2007/08/16(木) 11:22:26 ID:xW1tXsUA
俺は別に不満はないよ。所詮、らしい、という意味も曖昧なものだからね。
写真と見比べても、大脳で視覚情報を補正してしまう人間の眼と
物理的に像を結ぶだけのカメラでは同一視できないし。
遠くの大きな物(実機)を見る場合と手元の小さな模型を見る場合、
レンズでいう画角は同じでも、見え方や印象はガラリと変わるものですよ。

例えば、写真のアオリ。図面では平行であるはずだが実際は平行には写らない。
もっともらしく見えるのは、大脳で平行に補正してしまうからだ。
(目前にまっすぐ延びる道路は地平線に行くほど幅が狭くなって見えているのに、
人はそれをずっと同じ幅の道だと認識する)

アオリの例
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%8A%E3%82%8A_%28%E5%86%99%E7%9C%9F%29
913HG名無しさん:2007/08/16(木) 11:51:19 ID:o3hywB6b
どんな名作キットでも、手を加える人は沢山いる訳で。

自分は今回のA-5、機首が長いっつーより細いかな?と感じた。
でも今のトコ、ベストキットかな。A-8も楽しみだ。
早く単体売りしてください。
914HG名無しさん:2007/08/16(木) 13:42:39 ID:R3WEcBH7
マコトクソ:左腕復元
ミサトサソ:凄い・・・!
マヤタソ :初号機もATフィールドを展開。位相空間を中和していきます
リッチャソ:いえ、侵食しているんだわ
ミサトサソ:あのATフィールドをいとも簡単に・・・
915HG名無しさん:2007/08/16(木) 13:43:32 ID:R3WEcBH7
誤爆スマソ
916HG名無しさん:2007/08/16(木) 16:52:54 ID:hbtYE9iZ
結局、新作のカウルが長い と言ってた人の主張は、
「トラとタミヤとハセ旧作は同じ長さなのに新作だけ違う」
という主張の人と
「印象が変」
という人の二種類がいるわけか。
どっちに意見しても、もうひとりが反論してくるワケだなwww
917HG名無しさん:2007/08/16(木) 17:39:51 ID:tMQ3Qa5/
しかしA3〜A4のカウルとA5のカウルどっちが正しいんだ
これはちゃんとした結論を出さなきゃならんだろ
ディフォルメとか曖昧な答えは無しな
どっちかが正しいのは間違いないんだから
両方とも解釈の違いで正しいなんて誰も認めんぞ
ポカミスしたハセ社員は減給もんだな
918HG名無しさん:2007/08/16(木) 17:44:05 ID:M0DwW7t+
メタボリック隼の前科があるからな〜
919HG名無しさん:2007/08/16(木) 17:59:09 ID:Lp/tjgVC
どっちが正しいって・・・
どっちも間違いかもしれんじゃないか。
長さが正確でも径が違えば長くも短くも見えるし。
要はとんでもない破綻や矛盾がない範囲でそれらしく見える事が肝心だと思うな。
今回のA5はとにかく「長く見える」事だけは間違いなく事実なんだから。
920HG名無しさん:2007/08/16(木) 18:06:22 ID:q9JnB/rg
昔のトリムタブ込み全長で作ってたのを今度のは延長分もあって余計長く見えるとか
921HG名無しさん:2007/08/16(木) 18:46:10 ID:UJwZen1E
>>917
いや、デフォルメなんだからどっちも正しくないんじゃ・・・
ただ単に人それぞれが感じる印象の問題
922HG名無しさん:2007/08/16(木) 19:12:41 ID:9zNXncAL
なにがショックだったかといえば、
旧作三作のほうがカウルの長さが足りないのだ
という俺の意見にひとりの賛同者も現れなかった
ってのがショックだぜ。
トラの発売当時から一部で指摘されていたのにな。
ま、2チャンらしいって言えば2チャンらしいけどな。

ま、「お互いに間違い」で丸く治めるのがいいんだろうよ
923HG名無しさん:2007/08/16(木) 19:57:03 ID:tMQ3Qa5/
そうだよなバランスだよな
よってA3〜A4、A5全て正解
以上よってお開き!
924HG名無しさん:2007/08/16(木) 20:05:39 ID:G6YvSrkJ
タミヤのフォッケって脚が短くね?
↓以後この話題
925HG名無しさん:2007/08/16(木) 20:19:28 ID:8qDc5Nys
田宮のフォッケ、タイヤ小さくね。
926ストレガー:2007/08/16(木) 20:42:34 ID:tqyW9kB1
トライマスターはカウルも胴体も短い、ハセガワはその流れだからしょうがない。
おもにオスプレイシリーズのドイツ空軍強襲飛行隊52だが、写真と見比べてもタミヤのは短過ぎの印象がある。
新ハセガワやエデュアルドでいい感じがする。
927HG名無しさん:2007/08/16(木) 20:58:25 ID:g5R5Qya1
漏れも826の写真と見比べてトラドラタミャは短く感じるな。
ハセガワのA-5でいい印象だ。
928HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:01:16 ID:Db4vR60p
このスレの勝利者 902の掲示板に写真を貼った人
このスレの負け犬 全員
929HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:10:14 ID:cioRhaZb
>>928
負け犬乙w
930HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:12:29 ID:Db4vR60p
2ちゃんねるは便所の落書き
ねらーは社会の最底辺だということを立証したスレ
931HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:17:05 ID:Db4vR60p
しゃ、写真と比較したら、本当にトラのカウルが短くて、
あわてて意見を変えたワケじゃないんだからねッ!!
932HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:18:33 ID:Db4vR60p
俺、この煽り合いが終わったら、タミヤの100作目を作るんだ・・・
933HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:37:41 ID:UUm8+gWQ
>>922
はあ??
旧作が短いのと今作A4が長いのと関係あるのか??
旧作が短かろうと長かろうと今作A4が長いイメージなのは変わらない。
何がショックだよ。
俺はお前にショックだよ。
934HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:43:46 ID:Db4vR60p
俺の脳内ホッケイメージは二十年前のトラマス製品
しぶいぜロートルオヤジ
935HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:44:28 ID:CyKnnbHo
なんだか急に旧作が短いとか写真と合わせてとか、
新A5のカウルが適正だという奴が湧いてきたな。
申し訳ないけど、どう見ても実機の写真と比較して長く見えるよ。
自分の目で検証できるし、それが多くの見方だ。
勘違いして欲しくないんだけど、旧作と比較してどうこうじゃないんだよ。
実機の写真複数と比較してそう見えるんだ。
936HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:45:47 ID:tMQ3Qa5/
902の掲示板のA3は真っ直ぐ図ったらピッタしなんじゃないか?
A5はもっとちゃんと図ったら全長、長いし、カウルも長いんじゃね
937HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:47:06 ID:Db4vR60p
>>933
の目は節穴だな。
それか、どうしても最初の書き込みを否定されたくないだけの負けず嫌いかw
そういう態度は混乱の元だから。
ニュートラル、中立に頼む。
節穴EYEの持ち主なら黙っていてくれ。
938HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:48:56 ID:Db4vR60p
A5のカウルは長く見える。A3のカウルは短く見える。
じつは、諸悪の根源は、高さのありすぎる胴体。
939HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:53:06 ID:/x6PuiDv
ハセガワの新作のA-5はフォッケのイメージをよく表した好キットだね。
カウルの長さも適正な感じでいいじゃん。
940HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:54:03 ID:7l4Mco1E
俺も普通に長くみえるなハセA5のカウリング。
もし、ハセA5のカウリングが正確な長さなら、何故長く見えるのか?
どこか他の部分でバランス狂ってるからだよね。
ただ、今までの製品でここまで違和感感じる事がなかったのは事実。
模型としてのバランスに破綻があるって事?
941HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:55:46 ID:tMQ3Qa5/
>>939はポカミスしたハセの人
942名無し三等兵:2007/08/16(木) 23:04:21 ID:+o1YpDtt
とある図面に内部矛盾があるのだよ。
多くの人たちは分かってて黙っている。

と言ってみる。
943HG名無しさん:2007/08/16(木) 23:08:22 ID:g5R5Qya1
タミャのは明らかに寸詰まりだし、写真と比較してもハセガワの新A-5は長くも見えないな。
944HG名無しさん:2007/08/16(木) 23:09:26 ID:kaGIQR69
>ID:Db4vR60p
おっさん、書き込み多くて自作自演に見えるぞ
ほんでおぬしの意見はどないやねんw
945HG名無しさん:2007/08/16(木) 23:10:06 ID:7l4Mco1E
この話題が出てから数日、今作A5のカウリングは長いと言う論調が主だった。
何故か、今日、ここ数時間で長さは適正、旧作が短いという論調が拮抗。
不自然にもほどがある。
微妙なラインや一部のサイズの破綻と違って、
真横、真上から見たカウリングのイメージはかなり具体的だからなあ。
いかんともしがたいだろ長いのは。
946HG名無しさん:2007/08/16(木) 23:21:26 ID:r2Pvl81B
イメージは人によって違うから正確不正確は兎も角、
漏れは新作A-5のバランスは良派。
947HG名無しさん:2007/08/16(木) 23:23:33 ID:SzZAaGeX
>>943
タミヤのA8とA3やF8のカウルって同じ??
A8だけ組んだんだけど、A3、F8は積んでる。
パーツだけで比べてもはっきり判らないんだけど、
形が違うように思うんだけど、どうですか?
私感としてはタミヤのA8は寸詰まりだとは思わないので。
948HG名無しさん:2007/08/16(木) 23:39:42 ID:pVWeSBgg
902の掲示板でのA3とA5のカウル比較。
真横からの写真で検証しているが・・・
どちらも長さはは写真とほぼ一致。
キットA3が短く感じるのは、上下幅(径)が大きいからだと。
ちょっと待った!
ハセA3のカウルとA5のカウルは明らかに長さが違う。
なら、写真と合わせてどちらもほぼ一致する筈がないのだ。
つまり、写真がおかしいか、比較の手順に何か意図があるかだな。
少なくとも同じ写真で比較しないと意味ありません。
949HG名無しさん:2007/08/16(木) 23:42:10 ID:cAyACUfN
A-5は、嘘つくとカウルが伸びるんだよ
950HG名無しさん:2007/08/16(木) 23:44:03 ID:pVWeSBgg
っつーか掲示板上でのやりとりのみを考えると
どちらか一方を比較してリファレンスとして、
キット同士比較するのが適正だな。
951HG名無しさん:2007/08/16(木) 23:47:38 ID:tqyW9kB1
胴体の長さが違うのはどうでもいいのか。
952HG名無しさん:2007/08/16(木) 23:47:39 ID:kaGIQR69
>>948
違うよ、写真がおかしいんじゃないよ

実物がおかしいんだよ
953HG名無しさん:2007/08/16(木) 23:50:28 ID:DY2W2lGN
>>948
そうだよな。
俺も最初あそこ見ても意味不明でハア?だった。
パーツは長さ全然違うのになんで写真と比べたらどっちも同じなんだよw
それを成る程とか言ってる奴って脳タリンだろ。
直ぐ医者行け。
煽りとかじゃなくて、親身に心配だよ。

>>951
胴体の長さはそれでやればいい。
今話題の中心はカウリングの長さ。
954HG名無しさん:2007/08/16(木) 23:50:47 ID:g5R5Qya1
写真にも嘘があるじゃん
955HG名無しさん:2007/08/16(木) 23:52:44 ID:qGoHrE3C
>>953
脳タリンってもの凄い侮蔑語だよな。
感心した。
956HG名無しさん:2007/08/17(金) 00:05:25 ID:RQxnrWkN
スケヴィ誌で安部氏が空冷フォッケもやりたい、見たいな事行って宝そのうち
いい図面描いてくれる鴨〜。
漏れはA-5のカウルはいいと思う、真偽は別、イメージでね。
957HG名無しさん:2007/08/17(金) 00:22:00 ID:0hF2DE19
このスレで最初にA5のカウルが長いという話題が出たの13日の>>819
>>902の掲示板で最初はガンカバーの話題だったのが、
14日の夜遅くになって初めてカウルの話題に。
正にこのスレ発の指摘なのか?
958HG名無しさん:2007/08/17(金) 00:25:09 ID:0hF2DE19
俺の190のイメージは首をクっと引っ込めた怒り肩のイメージ。
新しいハセガワA5はなんだか首がニュって伸びてるイメージ。
良くない!
959HG名無しさん:2007/08/17(金) 00:28:29 ID:j4aiW1Oq
902の掲示板の写真を見る限りA3もA5もキットのカウルの長さを写真と合わせて比べてある
その結果A3のほうは機体の全長が同じ
A5はというと機体の全長が短い
ということは全長を合わせて比べたらキットのカウルが長いのは一目瞭然じゃ・・・
960HG名無しさん:2007/08/17(金) 00:34:06 ID:4NjWac0X
>>959
おいおい。
>>948
でも出てるけどあそこの検証おかしいから。
全体からのバランスの問題じゃなくて、
実際キットパーツが長いんだから、
写真との比較でA3、A5のカウル部分が
同じ長さなのがおかしいんだよ。
OK?
961HG名無しさん:2007/08/17(金) 00:56:12 ID:j4aiW1Oq
>>960
いやそうじゃなくてカウルの部分の長さを写真同士(キットと実物)同じ縮尺にしてあるので、
全体の大きさが違うように見えると・・・
962HG名無しさん:2007/08/17(金) 00:57:59 ID:4NjWac0X
それじゃあ、なんの為の比較か判らないよ。
963HG名無しさん:2007/08/17(金) 00:59:44 ID:4NjWac0X
写真と付き合わせて、2種のキットのサイズ比較。
バランスの問題じゃなくて、絶対値の長さが問題だよね。
964HG名無しさん:2007/08/17(金) 01:57:50 ID:Az6KD/QX
俺感想(チラウラ)
既存3キットのカウルは短いと思っていたので、エンジン整備パネルの長さはこれぐらいで良い。
が、その前方の潤滑油タンクは長い。
カウルは長さは良いと思うが細い。

全体の感じ、たとえば主翼の薄さ等がタミヤの72A-3に似てるように思う。
以上
965HG名無しさん:2007/08/17(金) 02:16:34 ID:UHV5IDpD
漏れ滴にはフォッケの印象的な画と云えばルーマニア上空を飛ぶU/SG10のフォッケ(Gだけど)
ハセガワの新A-5はあのイメージによく似ている。
966HG名無しさん:2007/08/17(金) 07:22:05 ID:vwm7YYU7
>>963
そこまでするのだったらなぜ写真?図面だろ
写真と比べるから印象じゃないのか?
967HG名無しさん:2007/08/17(金) 07:30:22 ID:7B5/p1Y8
じゃ、その前に図面同士で比較してみよう!
968HG名無しさん
902の掲示板でA3が正解でA5が間違いである事が判明しました。