卍 ドラゴン4号戦車ヂゴク道 卍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
トライスターに裏切られ、全国の4号戦車タン萌え〜なぼくらの期待を一身に受けて発売されたドラゴン4号E !
しかし、その実態は言葉巧みにオトコを誘い込んでおきながら、実は地雷オンナだった.....みたいなトホホなキットだった
とはいえ、トライスター3馬鹿のアフォ発言に屈するのも気に入らない、よし、このドラゴン4号を磨き上げてやる〜!
....という戦車版「マイフェアレディ」に挑戦せんとする変態さんのためのスレ
2HG名無しさん:2005/10/18(火) 14:51:42 ID:0AkMhoWZ
2ゲット
3HG名無しさん:2005/10/18(火) 15:03:36 ID:0AkMhoWZ
卍 トライスターIV号戦車の衝撃 Ausf.D 卍
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1128723461/l50

よく考えたら重複だな。
41:2005/10/18(火) 15:26:51 ID:9xzMDsXx
今のとこのアバズレぶり(編集後転載)Ver.1
随時リニューアルと対処法ヨロ

<1.頭とお顔>
1-1)砲塔は全面がちょっと幅広。アゴの三角パーツは位置サイズが変。
側面エッジは間違い。本当は側面ハッチのヒンジに沿っているはず。
ハッチストッパーの場所を勘違いしてるためか? 本当はエッジの前。
そのため側面ハッチの在る面の下辺が長い
1-2)砲塔後部のRがきつく後ろに長い タミヤの砲塔と比べて数ミリも.......(汗)
1-3)砲塔ベンチレーター基部が変?
1-4)砲身の固定位置があいまいで、砲身とスリーブの当たる位置で接着すると2mmくらい前に出すぎて、後座ガードが付けられなくなる模様。

<2.上半身>
2-1)車体前面トランスミッション部が長い。
理由は追加装甲の足というか爪みたいなパーツを上面に配置すると勘違いしたため。
それを引き起こしている根本的理由は車体前面上部板のハッチ位置がズレているため。
おまけにそれにあわせて第一ボギー装着位置が前すぎ。
2-2)ハッチの鍵穴が間違ってる。操縦手のは▽(↑前)で良いけど、無線手のは△。
2-3)側面エアインテーク、E型は無いのでは?

<3.へそした>
3-1)車体が2ミリ近く長い。
3-2)そのため全体にボギー位置が変という説あり。
ただし、トライスターのボギー位置と比べると第一ボギーのズレが一番目立つ
3-3)車体後面下部板の解釈が変。ちょっと前からおれまがりすぎてる。これも長さの原因か?
(ただし車体下部側面のエンジン隔壁のボルト位置をトライスターと比べると後半の長さは同じくらい。)
3-4)車体下部前面装甲板と側面装甲板の組み方が変
51:2005/10/18(火) 15:27:25 ID:9xzMDsXx
<3.へそした>
3-1)車体が2ミリ近く長い。
3-2)そのため全体にボギー位置が変という説あり。
ただし、トライスターのボギー位置と比べると第一ボギーのズレが一番目立つ
3-3)車体後面下部板の解釈が変。ちょっと前からおれまがりすぎてる。これも長さの原因か?
(ただし車体下部側面のエンジン隔壁のボルト位置をトライスターと比べると後半の長さは同じくらい。)
3-4)車体下部前面装甲板と側面装甲板の組み方が変

<4.おしり>
4-1)3-3)のせいで結局後面の牽引ホールドのあたりが寸詰まってる。
4-2)排気管が車体につながる配管がない。車体後面にはエンジンルームから排気管が通ってくる穴部分のモールドも何もない

<5.あんよ>
5-1)起動輪ハブ部のボルトとスポークの位置関係が間違い。またリムに沿って存在する
ボルトの位置もヘン。正しくは各ボルトは歯の直下にある。またスポークに丸い溝の
モールドがあるけど、これは実車では円盤状の凸モールドである。
ちょっとスポーク太いかな?

<そのほか>
・エッチングはかなりダメみたいなのでグムカを待つべし。
・おまけのおじさんは正体不明
・サボテンだけが心の慰めか.....?



61:2005/10/18(火) 15:32:15 ID:9xzMDsXx
ドイツ戦車スレ962さんの挑戦

1-1)砲塔前面はグンゼとタミヤの4号を参考に写真を見ながら修正。
ついでにトラDも修正した。トラとドラの中間くらいが最もしっくりくるんじゃないかな。
(たとえDとEでは基本形が違うにしても)

2-1)車体上部の長すぎはパーツG3の下端部分(段差になってるところ)をカット。
B31の後ろ端につけるのではなく、B31の上にG3が乗るようにする。
もし少々短くなっても、パーツB31の前端を削ることで調整可能。

3-1)シャーシー>そぎあがり部分で側面をぶった切って分割。
切り離した側面後部端は、アイドラーの補強板の前端まで約2ミリ削りこんだ。
車体底面後部のパーツD71も約2ミリ削って現物あわせで接着。
シャーシはもちろん増加装甲なしのX2パーツを使用。
(上部転輪支持部の位置を修正するため)

3-2)上部転輪支持部はモーターツールやノコでカットしたあと、
三ツ星の余り部品を流用w

5-?)転輪はホイール部分、ゴムともに薄薄なので普通のEとしては問題なし。
ただしハブキャップは、実車ではキットよりも出っ張ると思われ。
プラ板でもかますか考え中。
71:2005/10/18(火) 15:40:17 ID:9xzMDsXx
ちなみに1の挑戦

1-1)砲塔幅広は我慢の範疇なのでアゴの三角パーツを新造。
側面装甲板をいったん切り離してエッジ修正。
1-2)余ってたタミヤの砲塔から後ろのR部分を移植予定......

2-1)車体前面トランスミッション部切り離して1.5ミリ詰めた
3-1)車体下部も詰めた
3-2)第一ボギーをその分下げてみた。
3-3)車体後面下部板新造。側面固定板もつくってみた
3-4)車体下部前面装甲板と側面装甲板の組み方......黙って修正(汗)

4-1)0.5ミリプラバンでこっそり下端をカサあげ
4-2)排気管が車体につながる配管がない...のはまだやってにゃい

5-1)スポーク太いのは少し削ったらなんとかなった。あとはまだ課題.......
81:2005/10/18(火) 15:45:57 ID:9xzMDsXx
ドイツスレ11さんの情報

2-1)関連して操縦手前の増加装甲の「足」部分が、実車では「斜めに」
前方に突き出ているのに対して、キットでは「直角に」出ている。

増加装甲板
  ↓
   ||  実車
   ||
  / |  
  / ̄


    || キット
    ||
   ― |
  / ̄ ̄


9HG名無しさん:2005/10/18(火) 16:51:10 ID:W3ytHnne
> ・エッチングはかなりダメみたいなのでグムカを待つべし。

高田さんと雑談中にこの話になったんだけど
聞いたら、今回はキット開発に関わってないので
グムカからは(エッチングは)出せませんよって
言ってたよ。
10誘導:2005/10/18(火) 16:58:00 ID:zTrpJcNM
スレ乱立させんな、ヴォケ

卍 トライスターIV号戦車の衝撃 Ausf.D 卍
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1128723461/
11HG名無しさん:2005/10/18(火) 17:38:03 ID:ZpuNUoyR
>>4-5
を英訳か中国語訳してくれる漢は居らぬか?
12HG名無しさん:2005/10/18(火) 17:51:30 ID:y02qC8yv

       ∫
   ∧,,∧ ∬
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  よく飽きもせずに延々とやってるな。
_と~,,,  ~,,,ノ_    どーせ作ってねーんだろうが。
    .ミ,,,/~),  .|
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|
13HG名無しさん:2005/10/18(火) 18:22:25 ID:h2yCnLBA
   ,,,,,,,,,
 [,|,,★,,|]⌒ヽ>>1       .._______
 (゚∈゚ )  ミ)        .  |シベリア鉄道. |
/⌒\/(   )         ..|  予定地  . |    
( ミ  [,|,,,,,|]         |_________| 
 ノ  /        ,i; ,,  ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶,   ,;.     ;i, . .‖ヽ
 \ ) ) ..    ,,    ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ''' ''';‐-,, .'.::-'''' ''';‐ .ヽ ‖、,, (コピペ)
14HG名無しさん:2005/10/18(火) 19:18:32 ID:bFso3t9u
芸術箱関係者の建てるスレはタイトルがダサイからすぐ解る
15962:2005/10/18(火) 23:00:53 ID:/G6auVNk
1乙アゲ
その後、増加装甲付の車体下部も実験台にw
 こちらは側面増加装甲に沿って前・中・後で3分割。その後、
中をさらに2分割し計4分割。これで切断面を微妙に短縮、調整して
サス基部の位置を調整予定・・・・とりあえず分割はうまくいったが、
前と中前の接続は微妙。増加装甲の前端が長いのかもしれない。

昨夜は増加装甲なしのシャーシの上部転輪基部を切除し表面を平滑に
したが・・トライスターの同基部は少し短いよう・・まあ組立ての最後に、
上部転輪をキャタピラのセンターガイドに接着すれば問題ないと思うけど・・

>1-2)余ってたタミヤの砲塔から後ろのR部分を移植予定......

漏れもその方法でやってみようかな。
16HG名無しさん:2005/10/18(火) 23:34:00 ID:91yVtTAu
読んでると、その昔に上田某がHJでタミヤのキットを切り刻んで
「正確な寸法」に組みなおしてたのを思い出したよ。
30年近く経っても同じことをやってるっつーのは哀しいねぇ、
やっぱ鬼門なのかね?
17HG名無しさん:2005/10/19(水) 01:28:17 ID:yqSwzF68
まだトランぺッターがあるじゃないか。
18HG名無しさん:2005/10/19(水) 01:55:09 ID:0wYUurMP
参考にして作ってますが、険しい道のりでつな.........
19HG名無しさん:2005/10/19(水) 02:26:31 ID:DbQlB+ZC
983 :HG名無しさん :2005/10/18(火) 01:00:50 ID:ZpuNUoyR
もう、おまえらがドラゴンにスーパーバイザーとして名乗りをあげたほうがいいのかもしれん

そうかもね・・
20HG名無しさん:2005/10/19(水) 02:45:48 ID:0wYUurMP
先にテストショットでも組めればいいんだけどねぇ〜
21HG名無しさん:2005/10/19(水) 03:38:49 ID:OB9dVJpU
これも追加
1-5)同軸機銃の位置が中央に来てるが、もう少し上
1-6)駐退器カバー上面の、埋め込みボルトの左右に溝は無い 
1-7)前面装甲板が上面と面一になるが、実際は少し上に出ている

>2-3)側面エアインテーク、E型は無いのでは?
Eで廃止間違いなし
22HG名無しさん:2005/10/19(水) 03:51:57 ID:0wYUurMP
E型で一番参考になる写真ってどの本なんだろう
S&DとGPはあんまりページ数ないし、ちょっと印刷がいまひとつ.....

4-3)リアの出っ張ってる板が実際はもっと複雑
D型とかと同じに見えるのですがどうでしょう?
23HG名無しさん:2005/10/19(水) 07:35:12 ID:D9340dgp
>4-3)リアの出っ張ってる板が実際はもっと複雑
>D型とかと同じに見えるのですがどうでしょう?

なんのことやらよくわからん。もっと詳しく説明よろしく。
24HG名無しさん:2005/10/19(水) 07:59:01 ID:D9340dgp
ドイツ戦車閑談室 その14から
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1126068153/994

2-4)組んだ状態で車体上部前面装甲板部分が車体下部幅より左右で各0.5mmぐらい
狭い。車体幅と合っているべき。増加装甲板をつけてしまえばおそらくわからなくなる。
25HG名無しさん:2005/10/19(水) 08:42:25 ID:yoRSrnZ0
>>18
実際にやってみると、そう難しくはないよ。
エッチングソーで切り離そうとか思うとドツボ。
漏れは定規とPカッターでスジボリを入れて、手で割るw方式でカット。
切断面の整形は100均で買った鉄ヤスリ←何やかやでタミヤの高いヤスリより
重宝する。普通のヤスリを使い慣れているからかな。
少なくとも芸術箱とやらの落書きコーナーがシッポを振っていたミネシマとかやらの
工具よりずっと使いやすい。あのヴォケ会社のおかげで鉄ヤスリは使えねえと
思っていた漏れのような人間が多数いるんじゃないかと思うとウワアアアアアアアンw
26962:2005/10/19(水) 08:51:20 ID:yoRSrnZ0
>>16
今、それやってるw とはいえ件のHJは 持 っ て い な い のだけれど。
手本つかトレースするのはタミヤの新4J。
下部車体はドラゴソ旧車体の余りにするか、旧タミヤ真っ二つかを思案中。
上部車体はフェンダーを切り離して(Pカッター&手折り)、フェンダーと車体との
間にある 変 な 溝 部分を完全に削除。さらにフェンダーを0・5ミリほど
狭めるところまで終了。今後、上部車体はエンジンルーム長すぎを修正した
あと、前部分の幅広を真っ二つにして修正(ノコの切りシロ分でね)するか
なとか考え中。

>>18
ちなみに漏れは上部転輪支持部のカットには最安タミヤニッパーを使用。
そのあと100均ヤスリで仕上げ。
27HG名無しさん:2005/10/19(水) 10:09:28 ID:RESGafjt
>>16
履帯をキャスト抜きするっていうのはじめて知った記事だったかな?
スゴイことする使徒がいるなあってオモーターよ

漏れは腹立つんで捨てようと思ってたトラと2個1でやろうかと。
タミャーの砲塔その他はDのときに直ってなかったら使うつもり。
28HG名無しさん:2005/10/19(水) 12:46:54 ID:JP8NokKj
トラリンの掲示板で取りざたされていることを2点ほど。

1-8)砲塔側面ハッチの外形がおかしいかも。縦横の寸法比がヘン?
高さが不足しているか、横に長すぎ。

2-5)車体前方機銃のボールマウント(クーゲルブレンデ30)が小さすぎ?

これを指摘している使途は実車写真とか当時の工場図面(?)を示して主張
してるんだが、それに対して「写真はどういう角度から撮られているかによって
印象が違う」とか「生産中に変更があったのかもしれないから図面を鵜呑みに
するのはちょっと」とか反論して必死になってドラゴンに間違いはないと思いたがって
いる連中がいるのには笑ろた。
29HG名無しさん:2005/10/19(水) 13:52:31 ID:iFiOAUMk
こんなにボロボロだとは信じがたいだろなwww
30HG名無しさん:2005/10/19(水) 13:52:51 ID:JP8NokKj
>>28のつづき

>するのはちょっと」とか反論して必死になってドラゴンに間違いはないと思いたがって
>いる連中がいるのには笑ろた。

おまけにドイル図面が正しいと妄信してるみたいな奴らも多いみたいだし。
31HG名無しさん:2005/10/19(水) 14:34:53 ID:iFiOAUMk
イエンツ/ドイルと富岡じゃ圧倒的に知名度が違うだろうからなあ。
32HG名無しさん:2005/10/19(水) 16:22:27 ID:XlxXPsxZ
>>20
こらこら、まいど勝手に脚色するな。
33HG名無しさん:2005/10/19(水) 18:35:50 ID:p52CjBDV
パンツァーグラフに早くもレビューが載ってる
ただし、組み立ての注意だけで外形の問題点の指摘はなしだった

>>28
読んでみたい
それ、どの辺に書いてあるの?
34HG名無しさん:2005/10/19(水) 23:04:11 ID:D9340dgp
>>33

>>>28
>読んでみたい
>それ、どの辺に書いてあるの?

このスレのこと↓
ttp://www.track-link.net/forum/modelling_kits/2996

スレの最初のほうは操縦手と無線手の前の水平部分が長すぎるという指摘
がされているけど、途中から砲塔ハッチとボールマウントの話になっている。

漏れはこうした指摘はかなり当たっていると思うけど、>>28にあるように
「実車を計ったのでもないくせに、写真だけでああだこうだとキットを批判するのは
無意味だ」「そんなにドラゴン叩きがしたいのかい、トライスターの回し者め(超訳w)」
見たいな発言まである。
35HG名無しさん:2005/10/19(水) 23:40:23 ID:OB9dVJpU
>>26
エンジンルームが1o長い分、戦闘室が短いからそのままが…

よく考えたら、タミヤWH初期をベースにしたほうが正確に出来ると
気付いたよ。
36HG名無しさん:2005/10/20(木) 00:13:52 ID:ZPBdcF5f
>>34

>「そんなにドラゴン叩きがしたいのかい、トライスターの回し者め(超訳w)」

超訳ワラタw
俺もこのスレが立って実際に手を動かす人が出て来るまでは、
某スレでのドラゴン叩きは三ツ星、オリオン、AM誌のいずれかの工作員だと思ってたから。
でも、三ツ星の時は「キットを徹底改修するぞ!!!」って人はあんましいなかったね。
なんでだろ?
37HG名無しさん:2005/10/20(木) 00:21:56 ID:Fvh7Ukzo
トラ三バカの煽りが無かったからでしょ
単に英語を介するとこっちが煽りにのれないだけともいえそう

>>34
だんけ
読んでみる
3822:2005/10/20(木) 00:47:21 ID:EoowTcW0
まあ、地獄道も手が動いてるうちは楽しいわな

>23

4-3)リアの出っ張ってる板が実際はもっと複雑
D型とかと同じに見えるのですがどうでしょう?

....というのは説明難しいんですが、なんというか、ほら、後ろ面パネルって横方向にのびた2枚の板がついてるじゃないすか。誘導輪の調整機をガードするように、あのあたりだけさらに突き出てるでしょう? あのあたりのことです
39HG名無しさん:2005/10/20(木) 01:20:09 ID:1uyalF5p
>>35
その方が楽できるんじゃねーの?<タミヤをベース
車体の基本寸法をいじろうとするよりは、ドラゴンの使えるパーツを
流用してH→Eへと先祖帰りさせてやった方がよさげだけどなぁ、
ここまでのスレの流れを読んでると。
タミヤの新W号がどれくらい寸法的に正確なのは分らないけど、少なくとも
今度のドラゴンE型よりはマシなんじゃね? あるいは旧ハイテックの流れ
をくむグンゼをベースにするとか。あれは今となってはネームバリューが
下がりまくりの富岡設計だってあたりがネックかもしれねーが。
40HG名無しさん:2005/10/20(木) 01:37:40 ID:d//DgGBY
素人発想で申し訳ないのですが、
1mmの違いって実物で言うと35mm、3.5センチつまり指2本分なんですけど、
実際の戦車も鋼鉄の切り出しとかで各車
それぐらいの誤差があったのではないかと思うのですが、どうなんでしょう。

さすがに1センチ違ったら実物は35センチも違うのでビックリですけど・・・
41HG名無しさん:2005/10/20(木) 01:58:01 ID:1uyalF5p
戦車って工業製品だよ?
組み立て治具を使って組むし、装甲板の切り出しだって図面に従って
切り出すんだし、3.5センチも寸法が狂ってたら組めないよ(笑)
42HG名無しさん:2005/10/20(木) 02:23:58 ID:EoowTcW0
うちの実家は工場でじいちゃんの頃から旧軍から自衛隊車両の部品作って三菱に納品してたけど、ミクロン単位で検品されて失格だったら突き返されたよ(笑)当然だけど。
装甲版の切り出しなんかも、ならい加工みたいなので半自動で切り出されるので、大戦中であってもそんなcm単位のズレはないっす。
ソ連軍戦車ならあるかもしれないけど......やっぱり基礎構成部品はあり得ないだろうなあ......
43HG名無しさん:2005/10/20(木) 02:24:09 ID:jmpo8Thi
>>39
車体上部
タミヤは、長さ:良い、幅:オカシイ、高さ:チョト低い
ドラは、長さ:オカシイ、幅:良い、高さ:良い
こんなもんかな

車体下部
シラン
が、ドラより正確
44HG名無しさん:2005/10/20(木) 02:50:06 ID:jmpo8Thi
ただ、ドラは戦闘室−1mm、エンジンルーム+1mmとか
エンジンデッキのハッチ幅なんか気にしなければ、使えるけど。

トライスターのは、実は凄い出来だったと気付く今日この頃
金型技術がもうチョット有れば…
45HG名無しさん:2005/10/20(木) 03:28:12 ID:zKLkzaUX
確かに龍の4Eは三つ星の4Dに比べると多くの点で劣っているのだと思う。

指摘してる香具師がいる、チマチマ修正を始めた香具師もいる。
文句言いながら不出来な龍4Eをなんとかしようとしてる香具師らがいる。

三つ星スレとちがいここはなんか「楽しそう」なんだよな。

漏れは駆動輪のボルトを削いで歯の根本に移す作業をしますた。
さすがに目が辛くなって今日は途中で諦めますた。
車体は全部を縮め転輪の間隔をちゃんとして後部の削ぎ上がりと誘導輪基部を直す予定。
46HG名無しさん:2005/10/20(木) 05:47:13 ID:EoowTcW0
こちらは砲塔側面改修終わり。後部切り離し.....寝ます(笑)

1-1)
砲塔天面前部は一応1ミリ前端を絞り込んでいるんだね。
結局もともとの幅広具合で気づかなかったけど。
たぶん真ん中でズバッと切って、1ミリ詰めればいいんだろうなあ....
タミヤの後面付ける前に決めないと。どうしようかなあ(苦笑)

ドラゴンのはできがよくないけど、なんというか、目線は必ず「お客様のために頑張ってます!」というカンジはあるよ。
サービス過剰とカンチガイといろいろ不勉強もあるけれど。
そういうのがなんか嫌いになれない部分なんだろな。

見下し目線で「ありがたく受け取れ!」じゃ.....嫌いになるよ(笑)
47HG名無しさん:2005/10/20(木) 07:11:03 ID:jScO84nr
あのスプロケットのヘンなボルト配置は、
アハパンのポンチ絵を信じちゃったんだろうなあ。
なぜか裏返しだが。
48HG名無しさん:2005/10/20(木) 08:24:48 ID:JoMTYTNt
>>47
違うよ。あれはドイル図面をそのままパーツにしたせいだよ。アハパンのイラストは
リム部のボルト配置はちょっとイマイチだけど、ハブのボルト配置は正しい。
ドイル図面はどっちも間違っていて、キットはそれをそのまま…
49HG名無しさん:2005/10/20(木) 10:51:36 ID:1iSVKu90
>ドラゴンのはできがよくないけど、なんというか、目線は必ず「お客様のために頑張ってます!」というカンジはあるよ。

↑良く言えばそうなのかもしれないが、漏れなんかには「金儲けのために頑張ってます」に
見えたりすることもあるけどねw

「デカールはカルトグラフ!」ってのは実際に使いでがあっていいわけだが、
「エッチング付きです。アルミバレル付けました。」は、エッチングの大きさが今一
合わなかったり、アルミ砲身はライフリングがなかったり(プラパーツにはあるのに)、
虎IIや88mmの砲身みたいに寸法が違っていたり、使えないじゃん!てのがあった
りする。これって客本意というよりエッチングとアルミ砲身というオマケで釣ろうって
ことだろ、悪く言えばさ。

まあいろいろ努力して、いいもの、今までにないもの、を出そうとする姿勢は
あっぱれ。どこぞの大メーカーのように、技術力はあっても十年一日のごとく
同じような考え方の製品しか出せないのとは大違い。
50HG名無しさん:2005/10/20(木) 10:55:34 ID:1iSVKu90
>>47, >>48
5-1の起動輪ハブのボルト位置に関しては、良く注意して実車写真を探すとドラゴンの
キットと同じ配置になっている車両も見つかるよ。ただし漏れが見つけられたのはF型で
1両だけ。

だからキットは一般的でないものということになるのだけれど、三ツ星のように
強弁して、「こういうのだってあったんだからいいじゃん」とも言えなくもないw

リムのボルト位置は完全な間違いだけどね。
51HG名無しさん:2005/10/20(木) 11:38:10 ID:1iSVKu90
>>39, >>43
タミヤの新4号の車体は基本的にH後期〜J初期なので、たとえ正確であっても
EやF/Gとは少し違う(特に前部)。

H初期の車体は本来F/Gと同じはずだけど、タミヤのH初期のキットはJのキットの
車体をごまかして使っているので注意したほうがいいよ。
52HG名無しさん:2005/10/20(木) 13:01:33 ID:1uyalF5p
車体下部前面装甲をドラから持ってくるってのはダメ?
53HG名無しさん:2005/10/20(木) 13:38:28 ID:EoowTcW0
起動輪のボルトの参考になるいい写真おすすめないすか....
うちの資料をさがしてみましたがみんなピンぼけ
グラパとかの山の中にダイブするかどうか思案してまつ
54HG名無しさん:2005/10/20(木) 16:06:03 ID:hjsWei+e
短砲身の四号戦車、いよいよタミヤが出すのかな。
グンゼがハイテックパンターを出した後、虎を出したみたいに、
龍の虎の仇を四号で討つみたいに・・・。
55HG名無しさん:2005/10/20(木) 16:18:52 ID:1uyalF5p
そういう発想自体があるかどうか?
最近やられっぱなしのまんまじゃん…orz
V突BにあわせてW号短砲身を、ってのはやって欲しいけどね。
旧W号だってH→Dって展開したんだからさ。
56HG名無しさん:2005/10/20(木) 16:24:46 ID:dGojjEIO
1/16の88でも企画してんじゃないのwww
57HG名無しさん:2005/10/20(木) 17:05:25 ID:oirDNtAV
なんで潰し合いしてるバカどもの間に入らなきゃならないんだよw
58HG名無しさん:2005/10/20(木) 20:12:37 ID:jScO84nr
事実上は「脱落者」だけどな。
59ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/10/20(木) 22:01:23 ID:Nceanruw
>>53
GPの99年6月号P31とかはどうだろうか。
60HG名無しさん:2005/10/20(木) 22:25:53 ID:5DyZ/GGl
パンツァーグラフにドラゴン4Dは10月中に香港出荷予定とあるな。
これはもうだめかもわからんね。
61HG名無しさん:2005/10/20(木) 22:32:33 ID:1uyalF5p
金型改修してる時間はないということだな。
62HG名無しさん:2005/10/20(木) 22:34:28 ID:q43FsYXf
まぁ1個は買うだろうな。E型と一緒に地獄へ逝こう。

三ツ星?なにそれ?
6353:2005/10/20(木) 22:51:22 ID:EoowTcW0
>ごっぐたん
これはF型以降用みたいだけど、ボルト位置は同じかな?
さんくす!
64HG名無しさん:2005/10/20(木) 22:59:31 ID:jmpo8Thi
2-6)エンジンルームが1o長く、戦闘室乗員ハッチの後がその分短い
   そのため前面装甲版が少し高い

訂正
タミヤは、中央部が0.5o程短い。
で、長さ:チョト短い、幅:オカシイ、高さ:チョト低い  
幅がH/JなのにD/Eと同じだからベースにするには最適?

>>38
下の板なら、ドラが正解かも、長さが足りないが。
調べたら、アソコは下に捻ってるから、出てるように見えてるのかも。
65HG名無しさん:2005/10/20(木) 23:19:59 ID:Fvh7Ukzo
この辺で擁護論をば

1-1の指摘のうち、砲塔側面の件だけど、F型以降については明らかに
ハッチストッパーはエッジの前方側面ではなく、後方側面(ハッチのある面)
に取り付けられている。これについては大抵の図面はそうなってるし、
写真も沢山あるので間違いない(ex.グラパ99年5月の表紙)

ところでE型だが、見られる限りの写真を検討した結果ストッパーはF型以降と
同様に、基本的にはハッチ面に取付られていると判断できる
あるいはストッパーの基部がより横に広いため、多少エッジ部分に
重なっているようにも見えるが、少なくとも前方側面に取り付けてあるように
見える写真は、なかった
66HG名無しさん:2005/10/20(木) 23:35:06 ID:JoMTYTNt
>>65
EとF型以降ではハッチの形が異なるので、ハッチとストッパーの相対的な位置関係は
違っていたとしてもちっとも不思議ではない。

で、前方側面についていると判断できる資料の例としては

・アハパンp.34
・シュトルム&ドランクp.34の2枚(うち1枚は上のアハパンと同じ)
・モーターブーフのシュピルバーガー本p.36の写真
・同p.37の戦時中の図面
・同p.38の英軍に捕獲されたE型の砲塔の写真
(シュピルバーガー本はシッファー社から英語版が出ているがページ数は全て同じ)

があるよ。
67HG名無しさん:2005/10/20(木) 23:44:01 ID:Fvh7Ukzo
>>66
レスどうも
上二つは自分も見たけど、エッジ上ならともかく、前方側面に付いてるとは見えないなあ
68HG名無しさん:2005/10/20(木) 23:44:06 ID:JoMTYTNt
>>53, >>63
GPNo.109, 2003年6月号に載ってるE, F型の写真でも結構よくわかるよ。
それからこの号のp.114には>>50が指摘している「ハブのボルト配置が
ドラゴンのキットと同じになっている稀な例」の車両が載ってる。
69HG名無しさん:2005/10/20(木) 23:46:53 ID:JoMTYTNt
>>67
じゃあGPNo.109, 2003年6月号p80, p86とかは?
70HG名無しさん:2005/10/21(金) 00:01:24 ID:Fvh7Ukzo
>>69
もってませ〜ん

そもそもストッパーをあまり離れた位置に取り付けると
使いづらいような気がしてならないんですよねえ
D型以前なピラー部分の上部ではスペース的に無理なので
砲塔前部に取り付けるしかないと思うけど

ちなみにモデルフィーベルの某氏によるE型の図面は
ストッパー位置を前方とし、それにあわせてヘンテコな
側面図(ピラーが上部広がり)になってるんだけど、
(この古い方の図に騙された人ももしかしたらいたかも)
今度のパングラでは同じ作図家がストッパー位置を
ハッチ面にしてたりします

ところで、E型のストッパーの形がいちばん良く分かる写真なり図面て
どこかにあります?これだけ他の型と違うんで
71HG名無しさん:2005/10/21(金) 00:02:17 ID:jmpo8Thi
>>67
サンデーアート第2次世界大戦のドイツ戦車のP.70を見ると
ストッパーの位置はエッジラインの前に見える。
因みにこの車輌、側面の増加装甲無いから、吸気口が
無いのを確認できる。
後ピクトリアルW号戦車シリーズの、横をリスト元帥が歩いてるやつ
72HG名無しさん:2005/10/21(金) 00:10:42 ID:oJYRilRM
ドラゴンのドライバーズバイザーだけど、形自体も変だけど、
バイザーと前面装甲版の下端までが開きすぎてるよね。
これってバイザーをタミヤとかから流用すれば済むの?
車体上部全体の高さが高いってことは無いかな?
73HG名無しさん:2005/10/21(金) 00:26:20 ID:mo/kdxzD
>ところで、E型のストッパーの形がいちばん良く分かる写真なり図面て
>どこかにあります?これだけ他の型と違うんで

アハパンによればIV号EのストッパーはIII号E〜Nのストッパーと同形だそうなので、
IV号Eの良い写真が見つからないならIII号の写真を探したら?
74HG名無しさん:2005/10/21(金) 00:29:43 ID:mo/kdxzD
>これってバイザーをタミヤとかから流用すれば済むの?

E型のバイザーはF型以降とは違うから駄目でしょ。

>車体上部全体の高さが高いってことは無いかな?

>>64の使途はそう言ってるね。
75HG名無しさん:2005/10/21(金) 00:32:58 ID:V8YdQq7g
>>73
成程だんけです
76HG名無しさん:2005/10/21(金) 00:59:39 ID:mo/kdxzD
んで結局ストッパーはエッジの前なの後ろなの?
77HG名無しさん:2005/10/21(金) 01:10:23 ID:AjQfwlnu
ミシリンにスレを立てたのはここの住人ですか(・∀・)
78HG名無しさん:2005/10/21(金) 01:24:02 ID:eNCwLIkO
おわ〜、書いた香具師いたか〜
でも、リクエストしとけばドラゴン直すかもしれないし(笑)
79HG名無しさん:2005/10/21(金) 01:51:22 ID:IYiPzHEb
AXISフォーラムはくだんのコックリさんの主催だからなー。
ここらと違ってあちらは紳士の社交場ですから、ホスト役の面目を
つぶさないようにいままで誰も触れなかったんじゃないのかぁ?
80HG名無しさん:2005/10/21(金) 01:54:25 ID:V8YdQq7g
>>76
個人的にはキットのままで気にならない
81HG名無しさん:2005/10/21(金) 02:26:04 ID:eNCwLIkO
砲塔後面をタミヤの移植したらめちゃめちゃカッコ良くなった!!!!
82HG名無しさん:2005/10/21(金) 02:32:56 ID:iyqlFc/4
そのへんがユーザーにうまく伝わってない。
83HG名無しさん:2005/10/21(金) 04:24:06 ID:pGQ8ryGh
もまえら泣いて喜べ!
勿体なくも有難いコックリさんからの高オクタンオットーだ!

Panzer IV E comments October 20 2005, 2:19 PM

I have been in contact with DML about the comments from the Japanese modellers.
The majority of the comments relate to dimensional discrepancies between the drawings
done by Hilary Doyle and the drawings in the Achtung Panzer book.
Hilary Doyles drawings have been assumed to be the correct ones primarily due
to his association with Tom Jentz and the Panzer Tracts series of books.
There are some discrepancies with the hatch dimensions on the glacis that will need to
be corrected and some other minor fit problems that will be addressed.
There will be a posting on the DML website addressing these questions in their Q&A forum.

Tom

意訳すると「生意気なサルどもがDMLに色々言いがかりつけてきて、うざったらしくてしょうがない
 言い分を聞いてやると、結局あいつら日本の図面と違うから許せないらしいんだな
 もうアホかと。正しいのはドイルの図面だけだ文句言うな
 次回作は合わせの修正だけだ。」と言うことらしい。
84HG名無しさん:2005/10/21(金) 05:17:20 ID:V0W6Qaed
ま た ド イ ル か ('A`)
85HG名無しさん:2005/10/21(金) 05:18:20 ID:pbTKSSyF
ト社、IV号Dの開発を発表
 (これを待ってたんだ!神!)
   ↓
三バカ、メディアミックス戦略で大いに煽る
 (ワクワクするな)
   ↓
ト社、再三再四発売延期のお知らせ
 (なんかトラブル?まあ果報は寝て待てだから)
   ↓
ト社、C,Bも開発を発表
 (ん?まだDも出てないのに)
   ↓
ド社IV号Eの開発を発表
 (またかよ!でも競争がある方が良い製品がでるんだし、最近のドラは神だし)
   ↓
ト社製品、おぼろげながら姿を現す
 (ふんふんなるほど、ちょっと作りにくそうだけど良さげだな)
   ↓
ト社ついにIV号D発売
 (ついに出た!・・・んだけど・・・あれ?・・・あれあれ?・・・あれあれあれ?)
   ↓
3バカの
86HG名無しさん:2005/10/21(金) 05:29:50 ID:eNCwLIkO
きっとあいつらの目玉はどっかオカシイんだろうね.....
まあ、少なくとも砲塔の頬の三角エグレと砲塔後面、前面位置は完全に間違っておろうが
87HG名無しさん:2005/10/21(金) 05:35:21 ID:pbTKSSyF
・・・途中で送信してしまった
>>85続き

三バカの啓蒙活動開始
 (・・・・たっ頼む、誰か奴らを黙らせてくれ!あの人たち自分で火をつけてるって気づいかんのか?
  これじゃマッチポンプだ・・・ま、まあいいか、我々にはまだド社がある。まだ救われる可能性がある)
  ↓
ド社製品、部品だけ姿を現す
 (うおっすげっ!ここまでやるか!こりゃドがバッティングしてかえって良かったかも)
  ↓
ド社、Dの発売も発表
 (あちゃー、やっぱりか。でも今さら煮え湯を飲まされたト社の心配する義理もないが)
  ↓
ド社製品、プララジショーでついに全貌を表す
 (きたねえいいねえ。でもなんか砲塔が変だって人もいるな。一抹の不安)
  ↓
ド社製品ついに発売
 (あれ?・・・あれあれ?・・・あれあれあれ?・・・)
  ↓
現在に至る
88HG名無しさん:2005/10/21(金) 07:15:14 ID:eNCwLIkO
明らかにこのコックリさんがアメリカの土井タンなんだね....

ドイル図面でも、長さ以外は指摘されたトコロはそうなってるのに。(笑)
89HG名無しさん:2005/10/21(金) 08:08:37 ID:mo/kdxzD
>>88
銅鑼のキットは寸法とかはドイル図面そのままになってるけど、細部については
ドイル図面が間違っている部分をそのままキット化した部分
(例:起動輪)

ドイル図面は正しいのになんだかヘンなことになっている部分
(例:主砲横のMGの高さ、砲塔側面ハッチのストッパー位置)
が混在してる。
90HG名無しさん:2005/10/21(金) 09:46:46 ID:5TKvEv+w
>87
>  (・・・・たっ頼む、誰か奴らを黙らせてくれ!あの人たち自分で火をつけてるって気づいかんのか?
>   これじゃマッチポンプだ・・・ま、まあいいか、我々にはまだド社がある。まだ救われる可能性がある)

ワロタ。
火消しのために水かけてるつもりがガソリンかけてたのに最後まで気付いて無かったよな。
91HG名無しさん:2005/10/21(金) 09:47:56 ID:mo/kdxzD
ミシリンに二人目の日本人が竹やり突撃中…

どーなるかなあw
92HG名無しさん:2005/10/21(金) 10:31:32 ID:Ub2DHcE7
>>83
>意訳すると「生意気なサルどもDMLに色々言いがかりつけてきて、うざったらしくてしょうがない

「意訳」わろた。でもこりゃ超訳だぞw
93HG名無しさん:2005/10/21(金) 11:11:15 ID:GENDRIKa
>>46
 ドラの4号発売は三ツ星を潰すのが主目的で
ユーザーは眼中にないと思ったが。
(不毛なバッティングは勘弁して欲しいよ)
94HG名無しさん:2005/10/21(金) 12:08:10 ID:arqRe6VE
>>92
本音はそんなトコじゃねwwwwww
ドイツ戦車研究の権威であるトコロのイエンツ/ドイル組と
どこの馬の骨とも知れない日本人の図面と
どちらが信頼出来マスカ?ってことだよね。
まあ、気持ちはわからんでもないwww

だが、ドラゴンが今の評価を得ているのは
極東の馬の骨コンビのおかげなのにねwww
95HG名無しさん:2005/10/21(金) 13:22:21 ID:eNCwLIkO
ガンガレ極東の馬の骨たち! 特に市川駅あたりの!(笑)
96HG名無しさん:2005/10/21(金) 13:30:41 ID:eNCwLIkO
わ〜、ついに外人も参戦。燃料投下成功.....

Man, we're just modellers enjoy building nice kits, please don't let commercial activities stir in this site.

言っちゃったよ(笑)モデラーの心はひとつだなあ

97HG名無しさん:2005/10/21(金) 14:17:55 ID:Ub2DHcE7
>>96
あっ、それ銅鑼と三ツ星の競争のことを言ってるんじゃないと思う。

日本人の発言とか、あとトラリンで銅鑼キットに文句言ってる外人さんがいるんわけだけど、
"don't let commercial activities stir in this site"と書いた奴は、
「レビューアーが皆ほめちぎってるのに、急に文句言い出した奴らは、
なにか商売上の理由(つまり銅鑼に売れて欲しくない)があるんじゃねーの」
という、これまたとんでもない勘ぐりだと思うよ。

トラリンでちょっと前に銅鑼のミニスケのナスホルンをケチョンケチョンにけなした奴が
いて、そいつが実は他メーカーか何かの関係者だったことがバレて騒ぎになった
ので、そのあたりからの流れじゃないかな。
98HG名無しさん:2005/10/21(金) 14:29:29 ID:VkSeSq8g
ていうか、どう読んでも「トライスターの工作員は返れ!」って意味じゃん(w
99HG名無しさん:2005/10/21(金) 16:16:02 ID:95ojQ/tJ
その手の事は言い出した方が負けだな
思いっきりリャンなんて名前の工作員もいるし
100HG名無しさん:2005/10/21(金) 16:30:45 ID:XIEfsuW3
>>95
そのあたり、外人さんはわかってねーんでねーの?
評価が高いキットは全部タカーダイガラーシ組の設計だって知ったら、ヤツら
パニックになったりしてね(笑)
101HG名無しさん:2005/10/21(金) 18:00:48 ID:Ub2DHcE7
>>99
そいつはおまけに「俺にとっちゃあ銅鑼のキットはドイル図面に完璧にマッチしてるから
それで十分正確なんじゃあ」とか3回連呼していて大藁。

ドイル図面どおりになってない部分もあるんだよ〜てわかってないようねw
102HG名無しさん:2005/10/21(金) 18:17:06 ID:Ub2DHcE7
おー「日本人は富岡図面に100%一致したキットでない限り文句を言い続けるんだよ」
とか言い出したぞw
103HG名無しさん:2005/10/21(金) 18:19:54 ID:arqRe6VE
うはwwwww盛り上がってまいりましたwwwwwwwwww
104HG名無しさん:2005/10/21(金) 19:04:05 ID:arqRe6VE
なんだありゃwwwwww
あんなの誰も読めないってwwwwwwww
105HG名無しさん:2005/10/21(金) 19:13:21 ID:IYiPzHEb
おまいらJapanese modelers are really picky
なんて言われて悔しかないか!
ヒッキーな上にピッキーだなんてw
106HG名無しさん:2005/10/21(金) 19:28:57 ID:95ojQ/tJ
煽るなよ(苦笑
そろそろおれも突撃するか
107HG名無しさん:2005/10/21(金) 19:57:02 ID:mo/kdxzD
タミヤの4号D買って来たぜ。こりゃすげーキットだ、とかいう煽りまででて来たぜ、ミシリン。
日本人完全におちょくられているな。
108HG名無しさん:2005/10/21(金) 20:00:01 ID:arqRe6VE
つ【田代砲】
109HG名無しさん:2005/10/21(金) 20:04:31 ID:SnCJlb5y
くそう、外人のモデラー共はアホか?
英語圏のモデラー(ライター)は間違いを指摘してないじゃないかと…

んなもん修正してたら締切りに間に合わなくなるから
気付いても見なかったフリしてるに決まってんだろ!
110HG名無しさん:2005/10/21(金) 20:08:14 ID:mo/kdxzD
つーかさ、PMMSも含めて多くのオンラインレビューは、組み立てないでパーツ状態での
In Box Reviewだからさ,プロポーションのことはわかってない場合が多い。特にこの
ところ新製品が出るといち早くレビューを載せようとしゃかりきになってるみたいなところ
があるし。
111HG名無しさん:2005/10/21(金) 20:15:19 ID:arqRe6VE
少なくとも、あの砲塔前面は図面なんか関係無しに一目瞭然だよなあ。
レビュー、レビューって、コイツらマジで買ってないんじゃね?
112HG名無しさん:2005/10/21(金) 20:21:26 ID:QnR+LM1b
アーパーモデリングの痴呆対談が火に油を注いでるなw
113HG名無しさん:2005/10/21(金) 20:23:57 ID:nxOSGLfm
>>112
あの対談の後じゃあ富岡の名前も何の価値もないよな。
114HG名無しさん:2005/10/21(金) 20:35:05 ID:95ojQ/tJ
週末を退屈しないで済みそうだな(w
115HG名無しさん:2005/10/21(金) 21:22:07 ID:j5DqMDVU
週末は手を動かさないで、ネットに張り付いてよw
116HG名無しさん:2005/10/21(金) 22:06:22 ID:mo/kdxzD
>>83
さてコックリたんが
"There will be a posting on the DML website addressing these questions in their Q&A forum.
"
「これらの疑問については銅鑼のサイトのQ&Aのところに掲示がでるであろう。」
と予告していたわけだが、↓がそれらしい。

ttp://www.dragonmodelsltd.com/html/models-q&a.htm#6264

長いから要約すると

「”超”キット

ドラゴンの最近の新世代キット、虎I、88、4号Eなどはどうやって可能になったのか?
あれだけのディテールがどうして再現できるのか?

まず知識が豊富でモデラーの欲しいものをよく知っている熱心な人間、たとえば
4号ならコックリたんがキット開発にかかわっているから。

次にリサーチが行き届いており最も正確なドイルの図面に基づいているから。

2Dから3DのCADに切り替えたから。」
117HG名無しさん:2005/10/21(金) 22:20:25 ID:95ojQ/tJ
「さらに、強力なエバンジェリストを各国のディスカッションボードに配置し、言論統制しているから」
118HG名無しさん:2005/10/21(金) 22:21:18 ID:wJJiLKH5
これだけの技術がありながら
なぜ駄キットが生まれるのか?

コックリたんが無能だから。
119HG名無しさん:2005/10/21(金) 22:21:50 ID:+iZxRouT
ふと疑問。
ドイル図面が正確であるというなら、今まで海外のモデラーは
新タミヤや旧ドラゴン、グンゼ、イタレリIV号は全て不正確という認識で、
車体長を2mm延ばしたりしていたのだろうか?
前提(ドイル図面が正確)が違うだけで、「より正確な寸法のIV号が欲しい」
という人たちはあっちでもドラ4号E発売以前から居たはずだよね?
120HG名無しさん:2005/10/21(金) 22:26:39 ID:95ojQ/tJ
「強力なエバンジェリスト」なんて書いちゃったけど、日本の活動家は無能すぎる
121HG名無しさん:2005/10/21(金) 22:32:11 ID:VkSeSq8g
>>119
いや、単に「個人的には気にならない」人ばっかりなんだろ?
「ドイルの図面どおりなんだろ?じゃあ無問題じゃん」みたいな。
122HG名無しさん:2005/10/21(金) 22:40:20 ID:SnCJlb5y
そういえば最近海外の模型雑誌やノウハウ本を買ってみたけど
製作記事読んでみると、アフターパーツとか使って
デテールうpはするけどキット切り刻んで寸法直しっていうのは
ほとんど(というかオレの買った本では全く)してないよなぁ…。

欧米のモデラーはそういう工作がキライらしい、
まぁ、オレもだけど。
123HG名無しさん:2005/10/21(金) 22:55:51 ID:IYiPzHEb
模型を立体の絵画として楽しむ文化なんだな。
肖像画を定規で測って実物と何ミリ違うから駄作だって言うのは
馬鹿げているということさ。
124HG名無しさん:2005/10/21(金) 23:18:17 ID:DkHydUUR
フィルとか、シャーマニアのことを忘れないで下さい。
125HG名無しさん:2005/10/22(土) 00:51:35 ID:wGZwUjnQ
>>124
たしかに本まで出してるシャーマニアンとか、
タミャーの名作ぢゃなくて迷作M3/M5軽戦車系を大苦労して切り貼りしてる
欧米モデラーの方々もいるからなぁ
126HG名無しさん:2005/10/22(土) 00:51:36 ID:xpILda/L
>肖像画を定規で測って実物と何ミリ違うから駄作だって言うのは
>馬鹿げているということさ。

デッサンの狂っている肖像画じゃあ…
127HG名無しさん:2005/10/22(土) 00:53:13 ID:bDpLSc3e
「何ミリ違うから」とかいうのは、あくまでユーザーが感じる違和感を
客観的に数値化しただけなのにな

それを見つけると途端に「うるさい、細かいこと言うな」だからな
やつらがまともなAFVメーカーを作れなかった理由が良く分かるよ
128HG名無しさん:2005/10/22(土) 01:06:08 ID:SQy4x8xG
見事に燃え上がったなあ、みしりん(苦笑)

でもまあ、リャンタンはチェックすると思うよ(笑)
前にタカーダ氏がエレファントの天井のことで間違いっぽく記事にされたとき、リャンタンすごい勢いで怒ってきたらしいから。

それで目的(かっこいいIV号が出る)が達成されればいいじゃないか(笑)

アメリカ人がどういおうとハナヅラは長いから切ろうっと....。
129HG名無しさん:2005/10/22(土) 01:22:09 ID:xpILda/L
日本人がヘタな英語で頑張って作文しても、達者な英語で鼻でせせら笑われておしまい、ってか。

ところでコックリたんだけど「ドラゴンに伝えた」とだけ書いて、自分では何もコメントしないで
だんまりってのはある意味大人か?レスを消しちゃったりしないだけ脱走長よりはマシでは
あるが。
130HG名無しさん:2005/10/22(土) 03:07:49 ID:SQy4x8xG
なんか終結しちゃったっぽいね〜

131HG名無しさん:2005/10/22(土) 06:18:55 ID:xpILda/L
寸法がどうのなんてこと言うな。銅鑼の4号はすごいキットなんだ。

って感じだから、銅鑼やリャンたんに伝わるときには(もし連中が直接読んでないと
すればだけど)、「うるさい馬鹿が騒いだけど気にする必要なんかないすよ。
4号のキットに問題なし!」とか言うご注進というかおべっかになってんだろうな。

細かいディテールの間違いの指摘もこれで直る望みなしかあ…
132HG名無しさん:2005/10/22(土) 06:21:12 ID:yYsUbLCG
 向こうの人はAM(の提灯記事)読んでないし、
脱走長の敵前逃亡ブログの経緯も知らないんだから
こちらと同意見にならなくても不思議ではないな。

 もし、脱走長やら何やらが余計な事しなければどうなったかの
シミレーションとして、西洋のモデラーの反応は参考になると思う。
133HG名無しさん:2005/10/22(土) 07:24:21 ID:seXTuZa+
おいおい、こいつら「トライスター工作員」じゃなくて「タミヤ工作員」だと
思ってるっぽいぞ。こいつらの頭では、日本人=タミヤ信者なのかよ。
日本じゃもう誰もタミヤなんか相手にしてねーつうの。だからこそ、
こんだけトライスターに期待して裏切られ、ドラゴンに期待して裏切られ、
それでもドラゴンなら次でやってくれるんじゃないかと期待して、
問題点を指摘してんじゃん(横田、あんたは偉い!英語も立派だし)。
まあ、そんな事情なんか向こうの連中に分かるわけもないんだが・・・
134HG名無しさん:2005/10/22(土) 07:28:19 ID:seXTuZa+
よく考えたら、昔からそうだったよ。こっちじゃタミヤデフォルメに非難囂々の
キットも、向こうの雑誌じゃ誰でも完璧な作品ができる素晴らしいキットって
レビューされてたもんな。連中の興味は、いかに実物に似せるかじゃなくて、
ディテールアップや塗装でいかに芸術的に仕上げるか、なんだろうな。
もちろん日本にも向こうにも色んな嗜好の人間はいるだろうが、一般論として。
135HG名無しさん:2005/10/22(土) 07:44:58 ID:bDpLSc3e
「またリベット・カウンターどもが騒いでるけど、あいつら役に立たないわけじゃないよ」だとさ
このバカ、コックリさん元々がリベット・カウンターだったことを忘れてるじゃん?

リベット・カウンターなしで現在の水準が達成できたかって事だ
こいつらIV号への愛のかけらもねえんだな
136HG名無しさん:2005/10/22(土) 09:54:06 ID:SQy4x8xG
ぶはっ!

最新投稿によって必死に火消ししていたのがドラゴン工作員であることが判明(笑)

なかなかのオチだなあ........
137HG名無しさん:2005/10/22(土) 10:02:29 ID:LHudrnz1
さすがオーウェン先生、あんたはエラい。
138HG名無しさん:2005/10/22(土) 10:02:43 ID:xpILda/L
>>99, >>101で触れられているRyan(偽名の可能性あり)のことだね。

「これは結局三ツ星VS銅鑼の問題なのさ(超訳:騒いでいるのは三ツ星関係者さ)。
今回は銅鑼の勝ちだよな。」とか書いてたRichard Parkerってのもそいつの偽名の
一つらしい。
139HG名無しさん:2005/10/22(土) 10:10:36 ID:uG0yloqm
ワラタ
140HG名無しさん:2005/10/22(土) 10:21:43 ID:SQy4x8xG
俺たちの趣味って、やっぱり程度低いのかもねえ.....(笑)業界全体に(笑)
141HG名無しさん:2005/10/22(土) 10:23:28 ID:TfCXhrJ2
工作員って2ちゃん以外でも見られるんだな…
142HG名無しさん:2005/10/22(土) 10:27:44 ID:seXTuZa+
>>138
アフォのRyanじゃなくて、AM対談の超訳を載せたSteve Jonesだろ?
もちろん、Ryanの方もRichard Parkerと同様かも知れないが。
143HG名無しさん:2005/10/22(土) 10:32:02 ID:SQy4x8xG
隠蔽IPが210.177.231.115 だとさ
144HG名無しさん:2005/10/22(土) 10:35:29 ID:KzPARJQw
うはwwwww参加出来ないのがもどかしいwwwwwwww
145HG名無しさん:2005/10/22(土) 10:39:07 ID:xpILda/L
Ryanの発言はいくつかあるけど、その中の一つのIPがトラリンで指摘されてる
IPみたいだよ。
146HG名無しさん:2005/10/22(土) 10:42:56 ID:xpILda/L
RyanもJonesもParkerも「日本人バカ。あいつらうるさ過ぎ。」と必死だったこと
には違いない。

さて他の連中がどう反応するか見ものだなw
147962:2005/10/22(土) 11:19:03 ID:KD1QROYM
ええ、なんか本来の趣旨から離れて祭りになってまつが、チマチマ改修中でつ。
とはいえトラクツを持っていないので、トラクツのドイルタン図面が
ど ん な サ ス 位 置 に描いてあるのかしらんけれども、
手持ちの三号/四号突撃砲収録のドイルタン図面はグンゼやタミヤと一致したりするw

漏れのドラ4は、結局増加装甲付シャーシを使用することにケテーイ。
Pカッターと手折りで結局7分割ww 切断箇所は
1ファイバルギアカバーと第一サスの間(第一サスダンパー部分)
2増加装甲の前端 3第二サスと第3サスの間、左側面燃料注入口の後ろ
4増加装甲の後端 5アイドラー基部補強版の前端(2)
これでpカッター手折り&鉄ヤスリによる断面成型と寸法あわせで
ほぼタミヤ新4J/Hと同サイズにできた。
問題は三ツ星にあわせようとする場合。5の部分に1ミリくらいのスペーサー
(いやプラ板で十分なんだけど)を入れる必要がある。
現在、タミヤ基準にするかトラ基準にするか考え中(つか接着したのをはがして
プラ板かますかどうかをね)
この7分割だと、車体底面のサス基部モールドと第2−第4上部小転輪基部モールド
を生かせるという利点がある。
車体下部なんてどうでもいいやな、という場合は増加装甲なしシャーシを
5の部分で切断短縮、小転輪基部は全部カット、サスは図面を見ながら
(もしくは組んだサス&転輪を前からひとつづつ慎重に組む−もちろん
第2と第3、第4と第5、第6と第7転輪の間隔を治具などで見ながら)
組むこととなる。
それにしてもパンツアグラフ、トラ組むにもドラ組むにも何の役にも
立たねえよ。2300円の特集であのザマか。金子タン反省シルw

あと、ミ シ リ ン の 毛 唐 も な w
148962:2005/10/22(土) 11:27:16 ID:KD1QROYM
訂正:7行目
ファイバル
○ファイナル
149HG名無しさん:2005/10/22(土) 11:36:37 ID:iBY8jc0C
>>147-148
スレタイ通りヂゴク道ぢゃのう (^^; ガンガレ
150HG名無しさん:2005/10/22(土) 11:42:47 ID:KzPARJQw
パンツァーグラフの巻頭の一文

・・・ある意味最も有名な戦車である。それだけに模型の世界でも
人気が高いと言えるだろう。しかし、嘗て考証時の一番の対象とし
て既存のキットがミリ単位で切り刻まれ論議を呼んだことがあった。
それ故、その事がトラウマとなり一部のその時を知るモデラーにと
っては幾分敷居の高い車両となってしまった感がある。しかし、そ
れからだいぶ時の経った今日トライスター、ドラゴンと先祖帰りの
ように大戦初期を中心としたC、D、E型と既に発売または順次発売
を予定している。そこで、それらのキットを中心に改めて模型とし
ての視点から4号戦車シリーズの直系を俯瞰してみたいと思う。

4号の歴史は繰り返されるワケだwwww
151962:2005/10/22(土) 12:01:04 ID:KD1QROYM
>>150
ちうかドラEがこれほどアレなのは、時代に即した正常進化に 逆 行 したから
だと思われ。
その巻頭文も出戻りオヤジ向けというか・・
(漏れはオヤジだが、この道を出たことはない。したがって戻ったわけでもないw)
その巻頭文通りなら、じゃあタミヤ新4号HやJは何なんだとw
グンゼハイテクGやラングはなんだったんだと。ドラゴソのブルムベアは(以下r

で、ドラゴソに意見 ←代理店のハセガワの担当者は伝えておくようにwあえてアゲでいく。
1シャーシは金型作り直せ。つかシャンハイドラゴソのブルムベアパーツをいじって使いまわせ。
もしくはグンゼの4号シャーシの金型を譲ってもらへ。
2上部車体はそのままで我慢してやらんこともないではないw
3砲塔は金型改修(後面別パーツ化&新後面パーツ封入)するか作り直しか選びなさい。
 前面のそぎあがり部分も修正しる。
4フェンダーは後端をシャーシに合わせて1ミリ強詰めなさい。
5車体前上面のトランスミッションカバー部はカバー位置と寸法を改めた新パーツを投入しる。
6中途半端なエッチングもライフリングのない金属砲身もイラネ

そもそもタミャーやグンゼのシャーシ(つか寸法採り)が、世界中のモデラから
何の批判も浴びてないにもかかわらず、何故ドイルタソ図面採用したのか
さっぱりわからん。そもそも旧ドラゴシ車体第一弾(旧ツビシェンレーズンクなど)、
第二弾(ブルムベア、つか限りなくグンゼコピのような←グンゼサス採用だから仕方ないが)
ともにシャーシ後面(準垂直面)のとりつけ以外にたいした問題もなかったろうに。
152HG名無しさん:2005/10/22(土) 12:02:48 ID:1QYVjPVV
>>131
ちょいレス遅かったか…

つうか、4号みたいな「箱」は寸法と角度がすべてって思うんだがね。
このままいったら
「ボギーが一組多いみたいだが、そんな細かいことギャースカいうな!黄色いサルめ!漏れには油絵の具で塗ったらカコイイ4号に見えるぞ!!ねえ、ドイル玉、コックリ玉、リャン玉」
とか言い出しかねんな、アフォ毛糖。

>>147
オレもやってみようかなw
153962:2005/10/22(土) 12:09:49 ID:KD1QROYM
>>152
やってみると意外と簡単でつよ。
切断とやすりがけ成型含めて、ほぼ1、2時間仕事。
上部車体はストレート組でいけそう。
詰めた分の寸法(約2ミリ短くなる)は、B31ミッションカバー部の短縮化
(G3パーツの下端切除が必要になる)で帳尻を合わせることができる。
そもそもキットは、B31の後部水平面が長すぎると思われ。
154HG名無しさん:2005/10/22(土) 12:18:54 ID:T5T7PKXC
>>153
うまくいったら図解入りで説明キボン
155962:2005/10/22(土) 12:19:24 ID:KD1QROYM
忘れてた。
漏れはフェンダーも短くしないと、と考えて
○穴二個つき三角補強版D32の接着位置で切り離し短縮しようとしたが、
ここで寸法を詰めるのイクナイw
 エンジンルームの吸排気ルーバー基部E19、20のボルトクリア用切り欠きモールド
(タミヤにもない、つってもグンゼにあるがw)をいかすためには、
フェンダー後端を切り飛ばすのが正解。もちろん可動式リアフェンダー基部の
モールドは自作することとなるけど、こんなの簡単だし。
156962:2005/10/22(土) 12:20:51 ID:KD1QROYM
>>154
写真でもうpする。
ただ、やったことないんで、しばしお待ちを。
157HG名無しさん:2005/10/22(土) 12:34:38 ID:LHudrnz1
鬼畜米英ミシリンに特攻し、見事に散った二人の英霊に感謝の誠を捧げたい。
嗚呼、海ゆかば・・・
158962:2005/10/22(土) 12:46:13 ID:JEKL2iT0
とりあえずうpした
http://mokei.net/up/imgboard.cgi
見えなければ告知よろしく。

解説:まる4がないが、切断面でわかってほしいw
まる7は、6の反対面。
この分割を採用した理由は
☆車体底面モールド&サス接着位置優先
☆増加装甲の前後の切断・再接着面はパテ埋め不要(少々の隙間はパテ泥でw)

注意点は、タミヤかグンゼか三ツ星の4号を用意・参考にして、
車体底面のサス基部位置をがっちりあわせること。
159962:2005/10/22(土) 12:50:38 ID:JEKL2iT0
スマソ。アドレス間違えた orz
7分割参考。シャーシ側面下端に黒のサインペンで切断位置を一応示してある。
手前は増加装甲なしシャーシを誘導輪補強基部で詰めたもの。
ピンボケだなあ・・・

http://mokei.net/up/img/img20051022124108.jpg
160HG名無しさん:2005/10/22(土) 12:56:40 ID:LHudrnz1
うしろの紅茶はフォートナム&メイソンと見た。最近三越でしか扱わなくなって困る。
161962:2005/10/22(土) 13:05:15 ID:s+U67htd
>>160
そっちかいw 当たりだけどw
http://mokei.net/up/img/img20051022130145.jpg
ついでに、ちょいスレ違いだけどもトラの4D砲塔。

プラ板一枚でだいぶマシになったと思いたい・・・
バックのドラ4E砲塔前面は切り離したものの間違えてますよ、この切断位置・・
試行錯誤の結果でつ。
F22と10の基部が1ミリ弱広いのが間違いの原因じゃないかと思われ。
162962:2005/10/22(土) 13:23:38 ID:QFmHQiG3
そして
>詰めた分の寸法(約2ミリ短くなる)は、B31ミッションカバー部の短縮化
>(G3パーツの下端切除が必要になる)で帳尻を合わせることができる。
>そもそもキットは、B31の後部水平面が長すぎると思われ。
の写真解説w
http://mokei.net/up/img/img20051022131845.jpg

1:G3パーツの下端を段差部分でカット。これでB31の後ろ端にG3の段差部
 (写真ではカット済み)を接着するキットの仕様を改め、B31の上に
 G3が乗るようにする。これで微妙な位置調整つかゴマカシが可能に。
2:広いと思われる部分。
163HG名無しさん:2005/10/22(土) 13:56:56 ID:1QYVjPVV
152だけど解説THX。
やってみると意外とイケそうだな。一丁これで手を動かすかw

>>160
最近チェーン展開してる洋もの食品屋とか成城石井になかったっけ?
おれはオレンジペコー癖がなくて好きだ。アールグレーは香りがきつすぎ。

164962:2005/10/22(土) 14:59:09 ID:hJ+ToXhr
>>163
ガンガレ!オレモナーw
165HG名無しさん:2005/10/22(土) 15:03:32 ID:KzPARJQw
超乙!
いい方向に盛り上がってきたwww
track-linkの工作員もバカウケだけどwwww
Kunihitoさんが掲示板に起動輪位置の修正バナシを書いてるよ。
アチラもボチボチと始動したみたい。
166154:2005/10/22(土) 15:20:54 ID:k5+oXqwd
962さん
ちょうど作り始めたとこなんで、
参考になりました。
自分にできるかどうかわからんけど
ここまでやってる人がいると思えば、
いい刺激になります。
167962:2005/10/22(土) 15:40:11 ID:YCsy1XaC
>>154
私は、サス位置の違いと全長の違いなど、他社製(グンゼやタミヤ、トライスターの
など)の4号戦車と並べた時に目に付くであろう部分を修正しようとしているだけで、
厳密にアハトン(富岡氏)図面にあわせようとか考えているわけではありません。
そもそも富岡氏の図面が正しいのか、ドイル氏の図面が正しいのかもわかりませんし、
タミヤなどのキットだってまず設計者が図面をひいているはず=立体図面として
認識することもできます。各社(者)各様の解釈があるということです。
ただ、実物の戦車が大量生産の工業製品である以上、基本的な寸法は決まっており、
なおかつ各地の博物館に残る実車で実測できるという現実もあるわけで。
ミシリンのサイトも変な具合になってますが、アバディンまで車で2時間圏内に
済んでいる米国人AFVファンが「おまいらグダグダいうな、オレが寸法測ってきたぜ」
なんてカキコをしてくれる日を願っていまつ。

という前提があって、結局ダメダメな漏れはタミヤに寸法を合わせるか、
それともトライスターに合わせるかで悩んでおるわけで。
トミー? 図面も自分で引いてるんじゃなくて、他人が引いたのを
監修しているだけかもしれんしw 漏れのなかでは信用度水面下w
168HG名無しさん:2005/10/22(土) 17:47:35 ID:SQy4x8xG
>158

すげえIV号!って思ったよ(笑)
切りつめてなくて逆にのばしてるし(笑)
169HG名無しさん:2005/10/22(土) 17:50:45 ID:SQy4x8xG
俺が信じてるのはGPにのってた「ドイツ軍公式といわれるIV号D型の図面」の寸法。結局トミーも、あれをベースにしとるわけで。

だいたいそのまま作ったんじゃ砲塔長すぎてエンジンハッチまったく開かねぇじゃないの(笑)左後ろの防弾板だって変なコトになってるよ
170HG名無しさん:2005/10/22(土) 18:06:36 ID:SQy4x8xG
ちなみにドイル図面はやっぱり前半部おかしいよ。
斜めにあがってる部分を忘れてるみたいだもん。
あれに従って実際に作ると(つまりここで言われてるのと逆に2ミリ程度のばさないと、上面図がああならない)真ん中のハッチは縦長長方形みたいになっちゃう。
171HG名無しさん:2005/10/22(土) 18:45:33 ID:LHudrnz1
Constructive Commentsにコックリさんの完成写真とコメントが載りましたね。
氏もかつてはタミヤの4Dを切り貼りヂコクしていたんですな。
172HG名無しさん:2005/10/23(日) 00:32:23 ID:SCEYQFXg
こっちはワレワレの味方だ(笑)

ttp://www.track-link.net/forum/modelling_kits/2996
173HG名無しさん:2005/10/23(日) 03:21:57 ID:ivjMuKbD
リベットカウンターの勝利だ。諸君。
174HG名無しさん:2005/10/23(日) 04:24:01 ID:e6UQglY4
ミシリン前回被害者の応援メッセージ
 ttp://www.network54.com/Forum/47207/message/1129976756/Too+many+kits+released+at+a+time+%2C+under+competition+pressure+-
あそこって中華工作員の根城だったのね
175HG名無しさん:2005/10/23(日) 07:14:23 ID:by6j5LCI
あれ・・メッセージが整理されてるね。例の3連呼が1つになってるし、
「漏れはドラゴン工作員じゃない!」ってSteve Jonesのレスも消えてる(w
176HG名無しさん:2005/10/23(日) 08:33:21 ID:e6UQglY4
賞賛の嵐だけど、どう見てもスプロケットが低くて弱そうだな
 ttp://www.network54.com/Forum/110741/thread/1129955554/If+it+looks+like+a+Panzer+IV+E...
だれかit looks like a PanzerIIIとか書いてやれ
177HG名無しさん:2005/10/23(日) 08:46:52 ID:QKNsqoba
>>174
前回ドラゴソの251の欠陥の指摘があった後、大論争があったのね。PMMSでもはっきりと
倶楽部の251に軍配を上げてたんだけど、物凄い圧力?でPMMSが叩かれまくって、その後
ドラゴソの251が出る度に”はいり〜でぃこめんでっど”ばっかしになっったの。
ミシリンでも倶楽部の251をわざと?ぐちゃぐちゃに組んで、ほ〜ら!こんなに隙間が出まくる
糞KITですよ!!みたいな書き込みがあって・・・あれもドラゴソ工作員の仕業だったのかもな・・・。
178HG名無しさん:2005/10/23(日) 09:07:05 ID:ZVrKH1Rm
こんな感じか

Wonderful Tom!

The form in front of turret is wrong is hidden by opening gun turret front visors.
And the contradictions produced from outside length of body being too long
in what a reserve caterpillar is set for in a transmission part are deceived.
Your solution is brilliant!

However, that the triangle in front of a gun turret is small , and that the position of sprocket wheels are too low
was not able to be hidden from true you, either.

Whatever it, i can't wait completion
It looks like a PanzerIII!.

<超訳>

すばらしいTom

砲塔正面バイザーを開けることによって砲塔正面の形状が間違っていることを隠す
また予備キャタピラをトランスミッション部におくことで、車体長が長すぎることから生じた矛盾点を誤魔化す
あなたの解決方法は見事だ!

しかし残念ながら砲塔正面の三角形が小さいことと、スプロケットホイールの位置が低すぎることは、
流石のあなたにも隠せなかったようだ

それはともあれ、完成が待ち遠しい
疑いなくこれはIII号戦車に見える!
179HG名無しさん:2005/10/23(日) 09:55:00 ID:AuMejVNi
完成してみると、ドラゴン4号Eのスプロケット位置は明らかに低いんだけど、
最終減速器を上にずらすと、車体からはみ出す部分がなくなっちゃうんだけど?
最終減速器の大きさはトライスターのと比べてもそんなに違わないし、どーなってんの?
180ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/10/23(日) 10:53:24 ID:8SLIRWgx
>>176
『すばらしいシャーマンでつね』とか書いてる奴が居たぞ。海外でも煽りは1行のようだw。

それ以外は確かに大絶賛の嵐だな。なんか腑に落ちない。
やっぱり鼻面が長くて起動輪が低すぎに見える。
最前部の上部転輪から起動輪までの間で履帯があんなに下がってるのはおかしい。

角材抱えて予備履帯が鼻面に2列&車体後部にジェリ缶の列というと、『橋を踏み外したIV号E』のわりと
有名な写真(GP99年5月号p86-87)が元ネタだと思うが、この車輌の起動論もそんな低い位置には無い。
181HG名無しさん:2005/10/23(日) 11:36:49 ID:OWOMv4rW
>>179
はみ出さないのがFAらしい。
>>177
漏れも D 型を両方買ったんでつが、双方を比較すると
全体形つか上部車体が
倶楽部は幅広で全長短め
ドラゴソは幅狭で全長長い

どっちがFA? 雑誌では倶楽部FAとか言われてるけど・・・
182HG名無しさん:2005/10/23(日) 13:18:47 ID:gSGADBym
>>181
PMMSではスタイルなんかは倶楽部推奨みたいね。価格とオマケでドラゴソも悪くない・・・みたいに
書いてあるみたいだ。(訳すのマンドクサ・・・)
ちょうどPMMSのサイトでC型の比較が最新記事で出てるので見てきてね。
D型も前に直接比較があったので掘り返すと吉。(優秀な(w工作員の活動で消えてるかも?)
183181:2005/10/23(日) 15:48:13 ID:nDyIq8kO
>>182
 THX!ちょっくら行って来る(AA略
184HG名無しさん:2005/10/23(日) 16:17:12 ID:9zeOIyee
>>180
>『すばらしいシャーマンでつね』とか書いてる奴
ぁぁっ、どこか すばらしいシャーマン 出してくれぇ... 考えてみればシャーマソヂゴク道wも30年近く続いてるようなw



スレ違いだなぁ
某サイト、写真に説明書き込んで攻撃してるヤシ強烈だなw
185962:2005/10/23(日) 16:36:22 ID:ejlNNs9p
>>184 その某サイト教えてw ヒントだけでも
それはともかく、ローオクタン燃料投下

タミヤ旧4号上部車体3分割w
http://mokei.net/up/img/img20051023163126.jpg

と、幅詰め、エンジンルーム長さ詰めなどサイズ修正後再接着
http://mokei.net/up/img/img20051023163503.jpg

ついでにシャーシも新タミヤに合わせた。
吸排気部はシャッターを上げてゴマカスつもりw
186HG名無しさん:2005/10/23(日) 16:41:04 ID:9zeOIyee
>>185
 >>172 を参照してちょ
187962:2005/10/23(日) 17:07:05 ID:dVc7YbDq
>>186
THXそしてハイオクタンC4燃料投下

漏れ所有のシュピルベルガー本(シッファー刊)突撃砲とその派生型 より
ドイルタソの1990年4突図面と各社比較

まずドイル対タミヤ
http://mokei.net/up/img/img20051023165729.jpg
次にドイル対旧ドラゴソ最初期(初版ツビシェンとかに付属)シャーシー
http://mokei.net/up/img/img20051023165930.jpg
最後、ドイル対グンゼ=トミー
http://mokei.net/up/img/img20051023170107.jpg
http://mokei.net/up/img/img20051023170213.jpg
 
ちなみに新ドラゴソはシャーシ2つともぶった切ったためナシw

こうしてみると、1990製ドイルタソ図面とグンゼ、旧ドラゴソはピッタリ。
tamiyaもほぼズレなし。ということは・・・

パンツアトラクツのドイルタソの図面て、いったい何年製???


漏れは、新ドラゴソと グンゼ&タミヤ のサス基部位置が
違いすぎるから新ドラゴソを7分割したのだが・・・w
ドラゴソは旧タミヤがピタリの旧ドイル図面を参考にしたのではないか?


188HG名無しさん:2005/10/23(日) 17:15:30 ID:6fEC2RiP
FEIST本とかモ-タブ-クの元祖4号戦車本だったりして (^^ マサカ ソンナ
189HG名無しさん:2005/10/23(日) 17:46:34 ID:ivjMuKbD
もまいら。起動輪どうしてまつか?

外側の歯と小さなボルトの位置関係のズレ。漏れはボルトを切ってずらして修正しますた。
あと問題はハブキャップのボルトとスポークの関係。
スポークを根本から切りとばしてずらして再接着しようかそのままにしようか考え中でつ。
でもなにやら龍のようになってる写真も有ったとか?やっぱそのままにしようかな。
190HG名無しさん:2005/10/23(日) 18:23:51 ID:ZVrKH1Rm
そのあたりが、ユーザーに意図が伝わってない
起動輪なしで飾るためにコックリさんはデフケースの中身を再現したわけで
191HG名無しさん:2005/10/23(日) 19:40:34 ID:AuMejVNi
>>190
砲塔リングにはめ込みの切り欠きが無いのは、
砲塔は載せるなということですか?
192HG名無しさん:2005/10/23(日) 20:00:45 ID:ZVrKH1Rm
ぼく個人的には砲塔なしでも気にならない
193HG名無しさん:2005/10/23(日) 20:33:38 ID:SCEYQFXg
全然気になりませんね
194HG名無しさん:2005/10/23(日) 21:15:39 ID:wDlt+uzu
>>189
泥で汚せw
というのはともかく。
Eに限らずFでも不規則なボルト配置はあるよ。
そもそもスプロケの歯の方には歯数の倍以上の穴があいていて、
歯をすぐ交換できるようにしてあるんじゃないの?
どこぞでそんな写真を見たが・・・3号だったけ?
ちょっくら探しに行ってくらあ(ドラネコAA略
195HG名無しさん:2005/10/23(日) 22:31:36 ID:SCEYQFXg
そういえば....

1-3)砲塔ベンチレーター基部が変?

...というのは、具体的にどの部分を指すの?

2-4)車体上部、後ろ左側の防弾板が変

3-5)起動輪基部が下すぎ。実際は下端の円弧は車体からはみださない

を追加、フォ〜ウ!
196HG名無しさん:2005/10/23(日) 22:47:21 ID:w3Npo+c7
ごゅぐ◆2aCs6PCFec
ごゅぐ◆2aCs6PCFec
ごゅぐ◆2aCs6PCFec
ごゅぐ◆2aCs6PCFec
ごゅぐ◆2aCs6PCFec
ごゅぐ◆2aCs6PCFec
ごゅぐ◆2aCs6PCFec
ごゅぐ◆2aCs6PCFec
ごゅぐ◆2aCs6PCFec
ごゅぐ◆2aCs6PCFec


197HG名無しさん:2005/10/24(月) 00:01:16 ID:nFX6GWMy
>>195
たぶん溶接と勘違い。それと2-4じゃなく2-7

2-8)ミッション点検パネルのある傾斜部が、少し短い

ここはもっとフェンダーから出てるんで、とりあえず0.8o伸ばしてみたが
1oでも良いかも。その分前面装甲板の上下幅が短くなる。
2-6を修正したらもっと短くなって、2-5のMGマウントが小さすぎが
気になら無くなる。
これ誰かトラリンで教えてやれば?
198HG名無しさん:2005/10/24(月) 14:38:42 ID:YahrQoqQ
すたりんのブログの9月分を読んでたけど、あの頃のドラゴンIV号に対する期待がひしひしと伝わってきてツライ......。結局彼もドラIV投げ捨ててゲインフルで心を癒してるもよう。俺もそうしようかな(笑)
199HG名無しさん:2005/10/24(月) 18:49:46 ID:NLdv3ENJ
>>195
2-7)車体上部、後ろ左側の防弾板が変
とはどこがどうなっている部分?上面の跳弾版のこと?
200195:2005/10/24(月) 21:49:30 ID:YahrQoqQ
そう。取り付け位置や角度などが実車とは大違い。
エンジンルームが長い矛盾がでたのだと思うよ。
ちなみに右がわのエンジンハッチは、砲塔の下端のラインがちょっとかかるくらいなんだけど、タミヤの砲塔後面を移植してもやっぱりがっつり覆い被さる。これも1ミリさげると写真通りになるもよう。
201HG名無しさん:2005/10/24(月) 22:01:57 ID:Nbjs4NUC
>>141
>工作員って2ちゃん以外でも見られるんだな…

海外では結構露骨な宣伝工作が行われているようにも思えるよ。今もミシリンに

「ドラゴンのFlak37の最新情報がアーモラマに出てるぞ。Flak36もすごかったけど
今度はそれ以上にスゲー」

とかはしゃいでいる太鼓持ちが出現してる。でも最新情報とか言うのが例によって
3D CADイメージであって実際のパーツの写真でも作例でもなく、前作からの変更点は
防楯とタイヤ、それにFlak36と37の相違点ぐらいしか見当たらず、
「それ以上にスゲー」って何よ?

202HG名無しさん:2005/10/24(月) 22:14:50 ID:YahrQoqQ
タカーダイガラシコンビがやってるから、ドラゴンにはクリーンなイメージが多かったけど、今回の件で非常にイメージ落ちたね
203HG名無しさん:2005/10/24(月) 22:19:36 ID:W1OQX7hx
まあFLAK37はIV号ほどの悲惨なできばえにはならんでしょ
西洋3バカがからんでないし
204HG名無しさん:2005/10/24(月) 22:24:32 ID:9vyVVaAm
俺はドラから完璧なW号F型がでるの楽しみにしてたのに
これじゃあもう望み薄かな?

ところでMIGのF型コンバージョンキットの出来はどうなんでしょうね?
205HG名無しさん:2005/10/24(月) 22:33:13 ID:YahrQoqQ
持ってるけど、それこそ西洋バカが好きそうなイメージ先行型だよ。
それはそれでカッコイイのが出来るけど、個人的には納得できない。
まあ、MIGタンも、そんな程度でいいヒト向けに作ってると思うけどね〜。

グンゼの砲塔のエッジをたたき直したほうが早いんじゃないのかな〜
他の問題点ってなにかあるの? グンゼIV号F
206HG名無しさん:2005/10/24(月) 22:43:20 ID:Kd31OfaO
グンゼ4号F型はフェンダーの前の部分が角ばっていてナンカ変。
207HG名無しさん:2005/10/24(月) 22:43:29 ID:i0vS0qzk
>>201
今までも、ドラゴソ3in1最高!!フォオ〜!!!
みたいな大げさな書き込みがミシリンに多くて、外人さんはオマケに目がくらんで単純じゃの〜
くらいに思ってたんだけど、あのへんも工作員の仕業だったんだろうか?
ミシリンのフォーラムは信頼してたんだけどな・・・
208HG名無しさん:2005/10/24(月) 23:47:08 ID:/K597S87
ドイルの図面さえ正しかったらいい模型になったろうに、ホントにもったいない。
最近ものではドイル図面も実測に基づくようになっているそうだし、IV号図面がたまたま
そうでない時期の作というのは運が悪いというか、そのあたりがIV号は鬼門たる所以かしら。
209HG名無しさん:2005/10/24(月) 23:47:46 ID:BXpKQMOq
>>202
たしかにドラゴンのイメージは少し落ちたね。
まあ、国産三馬鹿でブランドイメージガタ落ちにさせたトライスターがいるからあんまし目立たないのが救いか。
これからは、高田・五十嵐物以外はここの評価見て買う事にしよう・・・。
210HG名無しさん:2005/10/24(月) 23:58:45 ID:vpahzlXs
>>208
えええ〜っ!!!それ本当?
実測してない図面をアメ公どもは盲信してるのか・・・もうね、アホかと。。。
211HG名無しさん:2005/10/25(火) 00:00:34 ID:Nbjs4NUC
>>205, >>206
今手元にグンゼのF1があるんだが、エッジだけじゃなくてモールドが全体に
だるいし、かなりヒケも出ている。ヒケを処理しようとすると枕頭ボルトとか埋まっちゃい
そうだし…

それからパーツの変形がかなり激しくて車体上面パーツやエンジン・ハッチとか
思い切り歪んでる。サクサクと作れるってわけにはいかないと思う。

それから(エンジン・ルーム回りなどで)筋彫りにすべきところが凸モールドになってる
ところがあるとか、ハイテク版でメタル・パーツだったのをプラ・パーツに置き換えた
もののなかに形状がいまひとつのパーツ(例:起動輪,デフケース)もある。

あと主砲防循の形もちょっとヘン。
212HG名無しさん:2005/10/25(火) 00:45:33 ID:gmBxN7jj
じゃあ、全体として、ドラゴンのIV号よりはマシってことだね(笑)
213HG名無しさん:2005/10/25(火) 00:52:29 ID:nAo1tTu9
ドラゴンのIVEはタミヤの黒歴史IVDを越えた
214HG名無しさん:2005/10/25(火) 01:00:11 ID:0EfLe1uW
グンゼのモールドのダルさは発売のときも指摘されたけど、フェンダーの先さえいじれば結構いけたと思った。
全体のイメージはタミャの新Hよりいいと思うんだけど。
215HG名無しさん:2005/10/25(火) 06:18:29 ID:aJ7WkUyS
ドイルの図面が間違っているのではない!
実物の方が間違っているのだ!
216HG名無しさん:2005/10/25(火) 11:10:30 ID:0EfLe1uW
「実物の車体はキットや図面よりも短すぎるのですが、個人的にはまったく気になりません。」
217HG名無しさん:2005/10/25(火) 11:38:41 ID:YRqunoxp
>>202
何を今更・・・。
あのコンビが関わらないとダメだってのは
Sd.Kfz251やファイアフライでとうに証明済みじゃん
218HG名無しさん:2005/10/25(火) 11:47:43 ID:WJA9/W6m
>>217
工作員の件だろ。
219HG名無しさん:2005/10/25(火) 16:50:48 ID:nfFQ/7Re
>>213
>タミヤの黒歴史IVDを越えた

まさか下から越えるとは思わなかったw
220HG名無しさん:2005/10/25(火) 20:25:22 ID:QPTJXujR
ドラゴンのW号系は、カール用の弾薬運搬車が出てくれれば、自分は満足です。
221HG名無しさん:2005/10/25(火) 20:44:20 ID:8xtWNXW6
もう出たじゃん
222HG名無しさん:2005/10/25(火) 21:09:36 ID:gmBxN7jj
ウナギみたいに車体が長いならイラネ
223HG名無しさん:2005/10/25(火) 23:38:45 ID:iVorHQ0v
ドラゴンのサイトにPanzerGraph誌も絶賛!みたいに載っちまったじゃないか。
ttp://www.dragonmodelsltd.com/html/6264-reviews.htm
224HG名無しさん:2005/10/25(火) 23:41:14 ID:gmBxN7jj
あ〜あ、これで金子タンも戦犯決定
225HG名無しさん:2005/10/25(火) 23:51:28 ID:gmBxN7jj
別にクレームつけてるわけじゃない。
自分がガンだったとする。
それを知った上で出来る限り残りの人生を楽しむか
知らないでいつまでも生きていられるつもりで突然事実を知るか。
俺は前者のほうがいい。
シャーシが長いのを知った上で素組だっていい。
だが、長いものを見て見ぬフリがこの趣味、スケールモデルの王道なのかと聞きたい。
俺たちはトイが欲しいわけじゃないんだ。
俺たちは「言わなきゃ気づかないだろ」みたいな扱いがイヤなんだよ!
(井上マー風に)
226HG名無しさん:2005/10/26(水) 00:15:59 ID:MVlJCCCP
自分の作った製品がクソだった場合は、どうすりゃいいんだ?
それを認めた上で出来る限り在庫を売り捌くのがいいのか、
認めないでいつまでも売り続け、突然、動かぬ証拠を突き付けられるか。
ドラゴンは後者を選びますた。
227HG名無しさん:2005/10/26(水) 00:16:03 ID:qoMNo0iA
>>223
表紙が正論派某氏のタミヤ改なところが・・・
このお方がダメドラIV号をどう評価してるか、知ってるのか?
228HG名無しさん:2005/10/26(水) 00:17:16 ID:MVlJCCCP
おおお、おれのIDすげええええええwwwwwwwwww
229HG名無しさん:2005/10/26(水) 00:19:33 ID:qoMNo0iA
露スレ池
つか、だれかDMLkusoとかだせ
230HG名無しさん:2005/10/26(水) 01:35:55 ID:tmRwaN3W
みしりん、ドラゴンのはのまく工作兵仕様の寸法間違いもつっこまれてるね。
でも、日本人と違って穏やかな扱いだな〜。おのれきちくべいえい〜
231HG名無しさん:2005/10/26(水) 01:41:14 ID:6re8qITO
そこで疑問なんだが、ドラゴンって実車取材とかしてんの?
参考にした図面がいくら間違っていようが、実車取材して「実物の寸法」が
分ってればありえないようなキットは出てこないだろ?
232HG名無しさん:2005/10/26(水) 01:45:32 ID:tmRwaN3W
してないんだろうねえ.....
なにしろ写真と見比べてすらいないんだもんねえ。
2枚くらい写真見ればわかると思うけどね、今回のこれ。

というか、アメリカ人は寸法計るのが下手なんだろうな。
そういやファインモールドの一式砲塔計り間違えたのもアメリカ人
だいたいインチなんて、日本流に言えば寸尺だよな〜
まさか指で尺取りして計ってねえだろうな〜
233HG名無しさん:2005/10/26(水) 02:39:47 ID:0DRi6Osf
騒いでるのは日本人だけなの??
234HG名無しさん:2005/10/26(水) 03:13:32 ID:qoMNo0iA
>>233
このあたりが乱戦の一例だお
 ttp://www.track-link.net/forum/modelling_kits/2996
235HG名無しさん:2005/10/26(水) 03:21:02 ID:tmRwaN3W
誰かコテコテに切り刻んで修正したドラゴンIV号、投稿してやればいいんだよ。かなりのハイオクタン燃料必至
236HG名無しさん:2005/10/26(水) 03:23:15 ID:tmRwaN3W
わ〜 砲塔側面ハッチも超絶大きいのね.....
237HG名無しさん:2005/10/26(水) 04:28:37 ID:jN8BVXun
つか、なんのためにご自慢の3DCADとやらを使ってるんだか

車体寸法が、もともと寸法のおかしいネタ図面とも食い違ってるところがあるのは
図面からCADに寸法を拾って、つじつまの合わないところは
つじつまを合わせちまったからだろうw
あちこちのハッチがデカいとか、機関銃マウントが小さいとかは
部分部分の写真(図か?)みて個々の部品のデータつくって
あらよっと車体のデータと合体させてオケーとしたからじゃねえのか

車体形状なんて、木型つくって実車写真とくらべてみれば
一目でわかるチョンボじゃん
転輪直径/サスボギー寸法はおおむね正しくて、間隔がおかしいなんてのはどんなのよ
それこそ3Dデータがあれば、車体の木型なんかちょちぃのちょいでできちゃうのに
そんなこともやってないなんて、よほど急いでたな→ドラ




と、書いてみたが、やはり>>232氏のいうとおり

 実 物 の 写 真 と 見 比 べ な い 

でつくったんだろうな
238HG名無しさん:2005/10/26(水) 06:19:06 ID:BkLdO1oo
僕個人としてはまったく気にならない。
239HG名無しさん:2005/10/26(水) 07:21:18 ID:vu+kOYqb
で、結局今のところはぶっちゃけアハパンのトミー図面にあわせて修正しとけば
及第点、って事でいいのかね?
240HG名無しさん:2005/10/26(水) 12:06:39 ID:tmRwaN3W
そうなるねえ。

アメリカの友達から「みしりんなんて田舎のサイトはほっとけ。アメリカではとっくに日本人の言う欠点はみんな知ってる」というメール来た(笑) みしりんはカナダのサイトでイギリス人が運営してるから閉鎖的なんだとさ
241HG名無しさん:2005/10/26(水) 12:22:56 ID:6re8qITO
出た、英米対立の構図(笑)
アメリカ人がイギリス人をくさす時のお得意のセリフだよなぁ、
「ヤツらは閉鎖的でお高くとまってやがる!」っての。

しかし、ここも良スレになったなぁ。
242HG名無しさん:2005/10/26(水) 13:19:32 ID:tmRwaN3W
ドラゴンIV号アバズレぶり(編集後転載)Ver.2
随時リニューアルと対処法ヨロ

<1.頭とお顔>
1-1)砲塔は全面がちょっと幅広。アゴの三角パーツは位置サイズが変。
側面エッジは間違い。本当は側面ハッチのヒンジに沿っているはず。
ハッチストッパーの場所を勘違いしてる。基本的にはハッチ面に取付られている。 そのため側面ハッチの在る面の下辺が長い
1-2)砲塔後部のRがきつく後ろに長い タミヤの砲塔と比べて数ミリも.......(汗)
1-3)砲塔ベンチレーター基部が変。溶接と混同してる模様。
1-4)砲身の固定位置があいまいで、砲身とスリーブの当たる位置で接着すると2mmくらい前に出すぎて、後座ガードが付けられなくなる模様。
1-5)同軸機銃の位置が中央に来てるが、もう少し上
1-6)駐退器カバー上面の、埋め込みボルトの左右に溝は無い 
1-7)前面装甲板が上面と面一になるが、実際は少し上に出ている
1-8)砲塔側面ハッチの外形がおかしいかも。縦横の寸法比がヘン? 高さが不足しているか、横に長すぎ。
243HG名無しさん:2005/10/26(水) 13:21:40 ID:tmRwaN3W
<2.上半身>
2-1)車体前面トランスミッション部が長い。
理由は追加装甲の足というか爪みたいなパーツを上面に配置すると勘違いしたため。
増加装甲板
  ↓
   ||  実車
   ||
  / |  
  / ̄


    || キット
    ||
   ― |
  / ̄ ̄


それを引き起こしている根本的理由は車体前面上部板のハッチ位置がズレているため。 おまけにそれにあわせて第一ボギー装着位置が前すぎ。
2-2)ハッチの鍵穴が間違ってる。操縦手のは▽(↑前)で良いけど、無線手のは△。
2-3)側面エアインテーク、E型は無いのでは?
2-4)車体上部、後ろ左側の防弾板が変。取り付け位置や角度などが実車とは大違い。 エンジンルームが長い矛盾がでたのだと思われ。
2-5)車体前方機銃のボールマウント(クーゲルブレンデ30)が小さすぎ
244HG名無しさん:2005/10/26(水) 13:22:40 ID:tmRwaN3W
<3.へそした>
3-1)ウナギみたいに車体が2ミリ近く長い。
3-2)そのため全体にボギー位置が変。
ただし、トライスターのボギー位置と比べると第一ボギーのズレが一番目立つ
3-3)車体後面下部板の解釈が変。ちょっと前からおれまがりすぎてる。これも長さの原因か?
(ただし車体下部側面のエンジン隔壁のボルト位置をトライスターと比べると後半の長さは同じくらい。)
3-4)車体下部前面装甲板と側面装甲板の組み方が変
3-5)起動輪基部が下すぎ。実際は下端の円弧は車体からはみださない

<4.おしり>
4-1)3-3)のせいで結局後面の牽引ホールドのあたりが寸詰まってる。
4-2)排気管が車体につながる配管がない。車体後面にはエンジンルームから排気管が通ってくる穴部分のモールドも何もない
4-3)誘導輪の調整機をガードするようにさらに突き出てる部分が変
245HG名無しさん:2005/10/26(水) 13:24:40 ID:tmRwaN3W
<5.あんよ>
5-1)起動輪ハブ部のボルトとスポークの位置関係が間違い。またリムに沿って存在する
ボルトの位置もヘン。正しくは各ボルトは歯の直下にある。またスポークに丸い溝の
モールドがあるけど、これは実車では円盤状の凸モールドである。
ちょっとスポーク太いかな?
5-2)転輪の中央はもう少し?

<そのほか>
・エッチングはかなりダメみたいなのでグムカを待ちたかったがタカーダイガラシやる気なし。
理由「 ゴミに付けるエッチングはネェ!」
・おまけのおじさんはうっすら正体がわかってきた。
・サボテンについては誰も認めてくれてない。
・ドラゴンチームにも3馬鹿がいた
・金子タンも戦犯になりそう
246HG名無しさん:2005/10/26(水) 13:52:11 ID:VLsSeYGM
乙でつ

ってか、<そのほか>にワロタ サボテンカワイソッス
247HG名無しさん:2005/10/26(水) 14:06:25 ID:XmR5zdxp
サボテンはおじさんの頭や股間につけると楽しいよ。
248HG名無しさん:2005/10/26(水) 18:21:37 ID:/B+xowCw
<2.上半身>
2-1)車体前面上部板の傾斜部分が短く(1o程)、ハッチ位置が2o程上にズレている。
   又、水平部分が長い。その為、追加装甲の足というか爪みたいなパーツが水平面に 
   配置する様になっている。
   それを引き起こしている根本的理由は、不正確なシャシ-に辻褄を合わせる為。
増加装甲板
  ↓
   ||  実車
   ||
  / |  
  / ̄


    || キット
    ||
   ― |
  / ̄ ̄


2-2)ハッチの鍵穴が間違ってる。操縦手のは▽(↑前)、無線手のは△。
2-3)側面エアインテーク、E型は廃止。
2-4)エンジンルームが1o長く、戦闘室乗員ハッチの後がその分短い。
   その為、前面装甲板が少し高い。
2-5)車体上部、後ろ左側の防弾板が変。取り付け位置や角度などが実車とは大違い。
   砲塔の位置がおかしい為。
2-6)車体前方機銃のボールマウント(クーゲルブレンデ30)が小さすぎ


修正と訂正しとくね
第一ボギーサス装着位置は、ほぼ正確
249HG名無しさん:2005/10/26(水) 19:04:22 ID:qoMNo0iA
>>242
1-1)のうち、ハッチストッパーの位置についてですけれど、
個人的にはキットのままで気にならない、と書いたのは実は自分なんだけど、
このストッパーがV号と同じものというセンで、その後調べてみた

このストッパーはハンドル部分が付け根から直立しているF以降のものとは異なり、
砲塔後部へ向かい角の取れた「く」の字状に湾曲している
だからF型同様の位置、つまりハッチ面に取付られてはいない、と考え直した
(ハッチ自体の差違はあんまり影響ないと仮定した)
ストッパーの取付位置は側面折り曲げ部、軽く前方寄りにある、と訂正したい
250HG名無しさん:2005/10/26(水) 19:18:16 ID:qoMNo0iA
細かな部分だけど、(細かな部分が売りのキットのくせに細かな問題が多い・・・)
砲塔正面の装甲板の縁はごくわずかに天板からはみ出すように見える写真が多い

側面との接合部分は丁寧に削ぎ取りしてるから、もしかしたら雨水排水効果を狙って
わざとこうしているのかも?

タミヤ(新)をはじめ大抵のキットでは、ある程度配慮されてる点だが
このキットでは何の配慮もされてない(まあ、修正はホネじゃないけどさ)
251HG名無しさん:2005/10/26(水) 20:50:05 ID:mncGJ0kc
>>248
>第一ボギーサス装着位置は、ほぼ正確

漏れもそう思う。しかし最前部の上部転輪の位置は少し後ろすぎのような
気がする。
252HG名無しさん:2005/10/26(水) 20:56:01 ID:mncGJ0kc
>>248

こんなのもあったはず。

2-?)組んだ状態で車体上部前面装甲板部分が車体下部幅より左右で
各0.5mmぐらい狭い。車体幅と合っているべき。増加装甲板をつけてしまえば
おそらくわからなくなる。

それから
1-2)砲塔後部のRがきつく後ろに長い タミヤの砲塔と比べて数ミリも.......(汗)

2-4)エンジンルームが1o長く、戦闘室乗員ハッチの後がその分短い。
   その為、前面装甲板が少し高い。
に関連して、砲塔がエンジンルームハッチにかぶってしまう。
253HG名無しさん:2005/10/26(水) 22:35:49 ID:7rw1tn4o
ドラゴンもこのスレ(というか2ちゃん)を参考にすればいいのにね。
きっと完璧なモノが出来ると思うよ。しかも相談料とかはタダだw
254HG名無しさん:2005/10/27(木) 00:24:02 ID:eraGiQ2s
ドラゴンIV号アバズレぶりVer.2.1b
随時リニューアルと対処法ヨロ

<1.頭とお顔>
1-1)砲塔は全面がちょっと幅広。三角の切り欠きは角度が寝すぎ。頂点はもっと上。
   側面エッジは間違い。本当は側面ハッチのヒンジに沿っているはず。
   ハッチストッパーはクラッペ面に取付られている。 そのため側面ハッチの在る面の下辺が長い
1-2)砲塔後部のRがきつく後ろに長い為、砲塔がエンジンルームハッチにかぶってしまう。
1-3)砲塔ベンチレーター基部が似てない。溶接と誤解もしてる。
1-4)砲身の固定位置があいまいで、砲身とスリーブの当たる位置で接着すると2o位前に出すぎて、
   後座ガードが付けられなくなる模様。
1-5)同軸機銃の位置が中央に来てるが、もう少し上
1-6)駐退器カバー上面の、埋め込みボルトの左右に溝は無い 
1-7)前面装甲板が上面と面一になるが、実際は少し上に出ている
1-8)砲塔側面ハッチの外形がおかしいかも。縦横の寸法比がヘン。 高さが不足しているか?。

<2.上半身>
2-1)車体前部上面板の傾斜部分が短く(1o程)、ハッチ位置が2o上にズレている。
   又、水平部分が長い。その為、増加装甲の足というか爪みたいなパーツが水平面に配置 
   する様になっている。
   それを引き起こしている根本的理由は、ドイルなシャシ-に辻褄を合わせる為。
2-2)ハッチの鍵穴が間違ってる。操縦手のは▽(↑前)、無線手のは△。
2-3)側面エアインテーク、E型は廃止。
2-4)エンジンルームが1o長く、戦闘室乗員ハッチの後がその分短い。
   その為、前面装甲板の上下幅が広い。
2-5)車体上部、後ろ左側の防弾板が変。取り付け位置や角度などが実車とは大違い。
   砲塔の形状、位置がおかしい為。
2-6)車体前方機銃のボールマウント(クーゲルブレンデ30)が小さすぎ
2-7)組んだ状態で車体上部前面装甲板部分が車体下部幅より左右で各0.5o位狭い。
   車体幅と合っているべき。増加装甲板をつけてしまえば、おそらくわからなくなる。
255HG名無しさん:2005/10/27(木) 00:26:33 ID:eraGiQ2s
<3.へそした>
3-1)ウナギみたいに車体が2o近く長い。
3-2)そのため全体にボギー位置が変。上部転輪も少し後にずれている。
3-3)車体後部底面の解釈が変。ちょっと前からおれまがりすぎてる。ドイル図面準拠の所為。
3-4)車体下部前面装甲板と、側面装甲板の嵌合が違う。
3-5)起動輪基部が下すぎ。実際はギアケース下端は車体底面からはみださない

<4.おしり>
4-1)後面の牽引ホールドのあたりがカチッと合わない。裏を削れ。
4-2)排気管が車体につながる配管がない。車体後面にはエンジンルームから排気管が
   通ってくる穴部分のモールドも何もない

<5.あんよ>
5-1)起動輪ハブ部のボルトとスポークの位置関係が間違い。またリムに沿って存在するボルトの
   位置もヘン。正しくは各ボルトは歯の直下にある。またスポークに丸い溝のモールドがあるけど、
   これは実車では円盤状の凸モールド。ちょっとスポーク太いかな?
5-2)転輪ハブはもう少し出てる。

<そのほか>
・エッチングはかなりダメみたいなのでグムカを待ちたかったがタカーダイガラシやる気なし。
理由「 ゴミに付けるエッチングはネェ!」
・ライト、ホーンが小さい気がする。U、V号と共通のはず、マーダーUのと違ってたら怒るゾ。
・おまけのおじさんはうっすら正体がわかってきた。
・サボテンについては誰も認めてくれてない。
・ドラゴンチームにも3馬鹿がいた
・金子タンも戦犯になりそう
256HG名無しさん:2005/10/27(木) 00:43:51 ID:owZE0qoY
>>253
そして、箱にでかでかと「Powered by 2ch」とか入る訳だ w)スゴイ
257HG名無しさん:2005/10/27(木) 00:47:45 ID:/Ao9sFmX
砲塔天板の最前に四つずつ左右に開いてビス穴は
砲塔正面バイザーの軸を取り付けるもの

キットのバイザーはこのビス穴との関係がおかしく、辻褄が合わない
これも砲塔正面が幅広すぎる結果ではないか、と思う

特に向かって左側のバイザーでそのズレは顕著
(そろそろ1-1の全面てのを前面に直すべし)
                              bashing by 2ch.
258HG名無しさん:2005/10/27(木) 00:53:29 ID:/Ao9sFmX
>>237
インタビューでは開発に一年以上の時間をかけたってたけどね
まあ、自己申告だから何とでも言えるけど

印刷、採寸のズレが必然的に発生する図面なんか参考にせず
実測データをそっちを買うべきだったな
(ドイルがそれを持ってるなら、だけど)
259HG名無しさん:2005/10/27(木) 01:02:57 ID:eraGiQ2s
>>257
>1-1の全面てのを前面に
そう思ったが、側、後面もチョット長い(広い?)から、そのままにしておいた
260HG名無しさん:2005/10/27(木) 01:12:47 ID:EOT2Mfov
タカーダ・イガラシ組はドラゴンのキット開発のために
アバディーンやクビンカに採寸しに行ってるというのに、
米設計チームは国内に実車があるのに取材しないのかよ…
261HG名無しさん:2005/10/27(木) 01:40:27 ID:+PuLHx5Y
チームっていっても、ドイルは図面使うライセンス与えただけで、
コックリさんはモデラー的アドバイスをメールで送る程度でしょ。
262HG名無しさん:2005/10/27(木) 10:47:49 ID:kD0kRmRu
>>255
>>タカーダイガラシやる気なし。 理由「 ゴミに付けるエッチングはネェ!」

そんなことは両者とも言っていないと思いますけど。
万一そう言っているとドラゴン側に伝わったらモデラー的にも不利益では?
キットの疑問箇所を指摘するのは結構ですが、余り調子に乗らないで下さい。
263HG名無しさん:2005/10/27(木) 11:11:09 ID:MM3tZntl
ま、 <そのほか> はネタ含有だし、2ちゃんだしwwwwww
でも、実名出してるからには、やめといたほうがいいね。
迷惑がかかったら大事だ。
264HG名無しさん:2005/10/27(木) 11:46:58 ID:yVNuz3U0
>>258
実は3DCADの使い方覚えるのに1年間(w



なんちて、3DCADは持っててもモデリングマシンとかはなさそうだから宝の持ち腐れだな>ドラ
265HG名無しさん:2005/10/27(木) 11:54:23 ID:FmtRifr7
>なんちて、3DCADは持っててもモデリングマシンとかはなさそうだから宝の持ち腐れだな>ドラ

製造技術について何もわかってないバカが一人…
266HG名無しさん:2005/10/27(木) 11:58:46 ID:gFk+902o
>262

あの.....河本ってヒト知らないの?
267HG名無しさん:2005/10/27(木) 12:05:08 ID:FmtRifr7
>>266
リャンたんは河本なんてしらねーだろうなあw
268HG名無しさん:2005/10/27(木) 12:05:23 ID:yVNuz3U0
>>265
部品データの段階でプロトタイピングしてれば、今回のようなチョンボはありえないと思われ




CADを使いこなしてればの話だがなw
269HG名無しさん:2005/10/27(木) 13:07:14 ID:WuORUvl0
で、みんな買うの?次回作のC型とかD型
270HG名無しさん:2005/10/27(木) 13:34:22 ID:FmtRifr7
>>268
やっぱりバカ…
271HG名無しさん:2005/10/27(木) 19:35:03 ID:Joz62QQf
結局こういうことが起こるのは最終的にオッケー出す人間が実車を知らないから。
CADオペレーターのせいじゃないよ。
272HG名無しさん:2005/10/27(木) 20:36:06 ID:+PuLHx5Y
なんだかE型のシャーシ使ってカール弾薬運搬車が出るって?
ttp://www.track-link.net/forum/news_industry/7858
狂ったままの遺伝子で、どんどん分裂していくのか・・・
んもー最悪!
273HG名無しさん:2005/10/27(木) 21:01:07 ID:opEsClB1
>>272
それは釣りだよ。1/144のパンツァーコープのキットのこと。
274262が怒ってるので:2005/10/27(木) 22:47:38 ID:eraGiQ2s
ドラIVあばずれイヤーンぶりVer.3
随時リニューアルと対処法ヨロ

<1.頭とお顔>
1-1)砲塔はちょっと幅広。三角の切り欠きは角度が寝すぎ。頂点はもっと上。
   側面クラッペ、ハッチ間のベンドラインの角度が違う。本当は側面ハッチのヒンジに沿っている。
   その為か上面が1o程後ろに寄っている。ハッチストッパーの位置はラインの前。
1-2)砲塔後部のRがきつく後ろに長い為、砲塔がエンジンルームハッチにかぶってしまう。
1-3)砲塔ベンチレーター基部が似てない。溶接と誤解もしてる。
1-4)砲身の固定位置があいまいで、砲身とスリーブの当たる位置で接着すると2o位前に出すぎて、
   後座ガードが付けられなくなる模様。
1-5)同軸機銃の位置が中央に来てるが、もう少し上。
1-6)駐退器カバー上面の、埋め込みボルトの左右に溝は無い。埋める事。 
1-7)前面装甲板上端が上面と面一になるが、実際は少し上に出ている。
1-8)砲塔側面ハッチの外形がおかしいかも。縦横比がヘン。 高さが不足しているか?。

<2.上半身>
2-1)車体前部上面板の傾斜部分が短く(1o程)、ハッチ位置が2o上にズレている。
   又、水平部分が長い。その為、増加装甲の足というか爪みたいなパーツが水平面に配置 
   する様になっている。それを引き起こしている根本的理由は、ドイルなシャシ−に辻褄を合わせる為。
2-2)ハッチの鍵穴が間違ってる。操縦手のは▽(↑前)、無線手のは△。
2-3)側面エアインテーク、E型は廃止。
2-4)エンジンルームが1o長く、戦闘室乗員ハッチの後がその分短い。
   その為、2-1と併せて前面装甲板の上下幅が広い。
2-5)車体上部、後ろ左側の防弾板が変。取り付け位置や角度などが実車とは大違い。
   砲塔の形状、位置がおかしい為。
2-6)車体前方機銃のボールマウント(クーゲルブレンデ30)が小さすぎ。
2-7)組んだ状態で車体上部前面装甲板部分が車体下部幅より左右で各0.5o位狭い。
   車体幅と合っているべき。増加装甲板をつけてしまえば、おそらくわからなくなる。
2-8)バイザーが似てない。ルクスのを流用するか参考にして修正。
275HG名無しさん:2005/10/27(木) 22:49:41 ID:eraGiQ2s
<3.へそした>
3-1)車体が2o近く長い。
3-2)その為、ボギーサスの間隔が広い。上部転輪も少し後にずれている。
3-3)車体後部底面の解釈が変。ちょっと前から折れ曲りすぎてる。ドイル図面準拠の所為。
3-4)車体下部前面装甲板と、側面装甲板の嵌合が違う。
3-5)起動輪基部が下すぎ。実際はギアケース下端は車体底面からはみださない

<4.おしり>
4-1)後面の牽引ホールドのあたりがカチッと合わない。裏を削れ。
4-2)排気管が車体につながる配管がない。車体後面にはエンジンルームから排気管が
   通ってくる穴部分のモールドも何もない。

<5.あんよ>
5-1)起動輪ハブ部のボルトとスポークの位置関係が間違い。またリムに沿って存在するボルトの
   位置もヘン。正しくは各ボルトは歯の直下にある。またスポークに丸い溝のモールドだが、
   これは実車では円盤状の凸モールド。ちょっとスポーク太いかな?。
5-2)転輪ハブ゙はもう少し出てる。

<そのほか>
・エッチングは使えないなので、グムカを待ちたかったが望み薄。
・ライト、ホーンが小さい気がする。U、V号と共通のはず。
・おまけの元帥使うなら、バルカン戦時の第5戦車師団にしろ?。
276HG名無しさん:2005/10/27(木) 22:52:33 ID:eraGiQ2s
前のをそのまま使ったら怒られたので、削除して改訂
277HG名無しさん:2005/10/27(木) 23:09:39 ID:opEsClB1
>3-2)その為、ボギーサスの間隔が広い。上部転輪も少し後にずれている。

4個の上部転輪全部が後ろにずれているのではなくて、先頭の一個が特に目立つ。
278HG名無しさん:2005/10/27(木) 23:54:05 ID:eraGiQ2s
>>277
上部転輪は、全部ずれている。
前を起点にしたら、だけど。
279HG名無しさん:2005/10/28(金) 00:00:09 ID:cMRgZzYU
こう次から次へと欠点を指摘されてるのを見てると、
なんかもうスケールモデルとして語れないレベルの
キットって気がする。
「4号戦車に似た何か」としか思えなくなりつつあり。
1/34の3.5号戦車とは真実を言い当てていたのかも…
280HG名無しさん:2005/10/28(金) 00:13:26 ID:p5Tapw4K
 設計の良し悪しよりも、発売日が優先されたって感じだね。
そもそも「実車と明らかに違う部分のある図面」を参考にした時点で・・・
いや、そんな図面を推奨するような監修者を選んだ時点で終わっていたのかも。
281HG名無しさん:2005/10/28(金) 00:29:53 ID:t5W/N1in
追加

5-3)デフカバーの増加装甲を取り付けるボルトの数が足りない。B〜D型なら
   これでよいがE型では数が2倍になっている。
282HG名無しさん:2005/10/28(金) 01:09:03 ID:fXMwEpb/
シャシーは後ろを基準にして前方を詰めるように修正するといい感じになるよ。
底面を後方へ2mm延長してボギーの取り付け位置を調整
上部転輪は三個目を1mm前に移動する。
283HG名無しさん:2005/10/28(金) 01:55:17 ID:xwnrmDFM
やっちょるやっちょる

ttp://www.track-link.net/forum/site_blogs/7270
284HG名無しさん:2005/10/28(金) 11:21:25 ID:db6JKTlL
>>282
あれだけ各部の寸法がグダグダだと、どこをどう直すか、どこを基準にするか
がいろいろ微妙だけどさ。

漏れはヘタレなのでボギー間の寸法はいじらないことにして、車体後ろの削ぎ上げ
の開始部分で2mm短縮。上部転輪は一番前を1.5mm前進させた。
285HG名無しさん:2005/10/28(金) 12:36:54 ID:cMRgZzYU
ふと思ったんだが、旧タミヤが発売になった時は模型誌で叩かれまくり
刻まれまくりだったワケだが、今は「知らんぷり」を決め込んでるのは
なんでだ? ドラゴンやらトライスターに目をつけられたら困るっての
は分るが、それでは模型誌の記事というのは所詮提灯記事ばかりで、
ユーザーサイドには立っていないことの証明にしからないよなぁ。
286HG名無しさん:2005/10/28(金) 12:57:19 ID:db6JKTlL
コックリたんミシリンでキレ気味w。

サイバーホビーでオンライン限定販売になってる銅鑼の虎IDAKバージョンに対して、
「なんで普通に流通させないんだ」「なんで日本価格が北米、ヨーロッパの価格より
あんなに安いんだ」とかいう文句が出ているのに対して…

「てめーらガタガタ言ってんじゃねえ。銅鑼がどんなに正確で良いキットを出したって
文句ばかり言いやがって。

高いだって?キットに入ってるもののことを考えてみろや。タミヤの虎Iアフリカ・バー
ジョンとアルミ砲身、カステン・キャタ、エッチングなんかを買うと銅鑼よりはるかに高く
なるだろうが。

限定が気に食わないだ?銅鑼だって商売なんだ。あれだけ高水準のキットを開発し続け
るには資金が必要だ。限定販売で普通に売るより大きな利益をあげようとして何が悪い。

日本価格より高いのが不満か?だったら日本に住めや。価格が違うのは何故かわからな
いのか。アホか。それが経済ってもんだからだよ。

四の五の言わずに欲しけりゃ買えや。今買わなきゃあとでオークションでもっと高い金
払うことになるだけだ。」
287HG名無しさん:2005/10/28(金) 13:00:44 ID:db6JKTlL
よほど今回の4号のことでイラついてんだろうなあw
288HG名無しさん:2005/10/28(金) 13:29:25 ID:KT78SRmh
もしかして既にリャンたんあたりからクレーム言われてんじゃないの?
フェルディナントの時のタカーダ・イガラシ組みたいに。
そんで必死の銅鑼擁護でアピールとかw。
289HG名無しさん:2005/10/28(金) 13:46:03 ID:xwnrmDFM
文句言われてるでしょ、絶対。

タミヤのもおかしかったけど、それはそれでタミヤ流ディフォルメで「それらしく見える」から、慣れたんだと思うよ。イタレリのF型もそう。トランペッターの戦車も結構誤解してるけど、まとまってるからスルーできるというか。
ドラゴンのは一発で「これは変だ」って感じがするからここまで叩かれるんだと思う。異形だもん、あきらかに。
290HG名無しさん:2005/10/28(金) 13:52:05 ID:xwnrmDFM
わ〜 みしりんも2ch化してきたねえ
291HG名無しさん:2005/10/28(金) 13:52:57 ID:22f98yOg
でも設計・監修を発注してるわけじゃないだろうから
どうなんだろね。
報酬はドラゴン製品1年分とかだったりしてw
292HG名無しさん:2005/10/28(金) 14:55:11 ID:db6JKTlL
>でも設計・監修を発注してるわけじゃないだろうから
そうだよね。4号の設計はあくまで銅鑼社内であって、コックリたん達はアドバイスした
だけらしい。リャンタンが彼らに正面きって文句を言うってことはないのかもね。
293HG名無しさん:2005/10/28(金) 15:56:15 ID:MbuQJjiB
>>286
いつもの取り巻きが出てきて、そうそう文句たれてるあいつらガキだね、とかw
294HG名無しさん:2005/10/28(金) 16:05:48 ID:KT78SRmh
そうかちゃんとした契約(外注)スタッフって訳でもないか。
まぁだったら次の製品の時にはお声がかからない、ってことくらいかね。
リャンたんもタダで意見聞くだけだったら、
せめて“プロポーションなら気になる”スーパーバイザーくらいには声かければいいのにw。
295HG名無しさん:2005/10/28(金) 16:15:01 ID:MbuQJjiB
コックリさんは酷いフシアナさんだけど、ミシリン仕切ってるだけの人じゃなく
オスプレイのモデリング本出してる人だし、知名度を利用したの観もある
296HG名無しさん:2005/10/28(金) 16:20:22 ID:xwnrmDFM
でもドラゴン関連にだけ過剰に反応してるよね。
この焦りっぷりはけっこう立場やばいんだろうなあと思う
297HG名無しさん:2005/10/28(金) 17:29:19 ID:POUAbqis
飛行機もやってるオレは、今のコックリさん見て里予原思い出してしまった。
コックリさんごめんなさい。
298HG名無しさん:2005/10/28(金) 17:59:22 ID:22f98yOg
焦りもするだろなあ・・・
面目丸潰れだもんなwwwww
299HG名無しさん:2005/10/28(金) 18:12:25 ID:uLwumvfy
それにつけても残念だ。21世紀だというのに、いまだまともなIV号が手にできないなんて。
なまじっか今回のが出てしまっただけに、つぎのリニューアルまで遠のいてしまったのかも。
もーそれまで生きてられましぇん。
300HG名無しさん:2005/10/28(金) 20:03:00 ID:6GPSeIk+
>>299
まだ、トランペッターとタスカがある!
301HG名無しさん:2005/10/28(金) 20:25:38 ID:xwnrmDFM
あちゃ〜.....砲塔正面直したら1ミリ高いことが判明。
このせいで印象がおかしいんだな、砲塔
302HG名無しさん:2005/10/28(金) 23:50:27 ID:DhdfFRc0
忘れてたけど、だいぶ前に指摘されてたヤツ

1-9)砲塔前面右クラッペの位置が外にズレている。左右クラッペと上面のネジが合っていない。
303HG名無しさん:2005/10/28(金) 23:52:26 ID:MbuQJjiB
さて、明日はトラに使えるフェンダー捜してくるか
304HG名無しさん:2005/10/28(金) 23:59:55 ID:t5W/N1in
>1-9)砲塔前面右クラッペの位置が外にズレている。左右クラッペと上面のネジが合っていない。

ネジ位置なんだけど、そんなにずれてるかなあ。確かにバッチリ合ってないようにも
見えるけどこれぐらいはいいようにも思うけど。

右クラッペの位置は確かにもう少し内側が本当かもね。

どっちにしてもクラッペ位置とネジ位置が対応しているということを設計者が
理解していなかった疑いはあるね。
305HG名無しさん:2005/10/29(土) 00:54:04 ID:lZnmkUHK
オレは今日は古書祭りのついでにオリオンのぞこ。
306HG名無しさん:2005/10/29(土) 12:55:33 ID:BayhexDb
ティーガーでドラゴン新時代か?って感じだったのに、いきなり躓きましたな。
しかもこれからバリエーション展開が控えてる4号でというのはメーカーとしてめっちゃ痛いと思う。
さすがのリャンタンも、こういう戦略的に大事な商品の設計は、タカーダイガラシ以外には任せられんって
悟ったかな?
307HG名無しさん:2005/10/29(土) 13:06:34 ID:XygEWChj
でも251はアメリカの設計チーム(コックリたんとかではなくて実際に設計作業をしたらしい)
によるもので、いろいろ問題点が指摘されてきたけど、結局あれだけのバリエーションが出たよね。

出るごとに改良されたけど、車体幅とか未だに直ってないことも多い。4号はこうなってほしく
ないなあ。
308HG名無しさん:2005/10/29(土) 13:20:38 ID:BayhexDb
>>307
251と4号じゃ、見込んでた出荷量も開発に投じた資金もかなり違うんじゃない?
ティーガーと並んでこれからのドラゴンAFVの軸にしたかったんだろうし、最初がこれでシリーズ全体の
評価がさがったら、売り上げに影響が出るのかなと。
まあ、世界的に見たら"個人的には全然気にならない"人がほとんどかもしれないけど。
309HG名無しさん:2005/10/29(土) 13:29:34 ID:XygEWChj
ドラゴンもブランドイメージが上がって、世界中にドラゴン厨がはびこるようになったから、
オマケをいっぱいつけて、スライドモールドじゃあ、と宣伝すればもうそれだけで売れる
みたいだけどねw

ミシリンに続いてトラリンにも日本人が竹やり突撃を敢行中。また
「文句ばっかり言うな。ちょっとぐらい寸法が違っているからどうだってんだ。
銅鑼が新製品を発売してくれただけで感謝すべきだ。10年前の製品に比べりゃ
ずっとましだろが。バチアタリめ!」とか怒ってる香具師が出てきたけどw
310HG名無しさん:2005/10/29(土) 13:38:38 ID:BayhexDb
>ちょっとぐらい寸法が違っているからどうだってんだ。
それをいっちゃあ、おしまいよw
>銅鑼が新製品を発売してくれただけで感謝すべきだ。
トライスターも出してくれてたわけだが。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r18443791
すでに('A`)で、オクに出した方が・・・
日本での評価はこんな感じですが何か?
311HG名無しさん:2005/10/29(土) 15:54:46 ID:h6em8EOa
は・半額かよ
送料手数料なしなら部品取り用に買ってもいいな
いまのところキャタにだけはクレームがないから
それだけでも使えそうだし
312HG名無しさん:2005/10/29(土) 16:15:18 ID:h6em8EOa
>>309
「タミヤはプラモなんてガキのオモチャだと思ってる」とか書いて
常連さんにやんわり諭されてるね
にしても、「これがおれたちの意見だ」とか勝手に言うのはどうかと思うね
313HG名無しさん:2005/10/29(土) 16:53:50 ID:8QnsHj5d
タミヤもすでにそうだけど、トライスターといい、ドラゴンといい、前作が良かったからって安心できないですねぇ。
ファンとしてメーカーを応援するのはいいけど、贔屓の引き倒しって言葉は欧米にはないのかな?
日本にも〜厨はいっぱいいるけどね。
314309:2005/10/29(土) 21:09:10 ID:XygEWChj
あれっ。今見たら「銅鑼が新製品を発売してくれただけで感謝すべきだ。」と喚いた
奴のレスが消されてる!
315HG名無しさん:2005/10/29(土) 21:57:36 ID:HAXTglCC
みんなに叩かれてるけど、4号のディテールアップセットとしてはお買い得だよ。
おれはグンゼの4号シリーズにキューポラや足回りパーツを流用して、けっこう重宝してる。
装備品やクリアーパーツは使えるし、デッドストックがだいぶ解消できそう。

どうせなら40mm履帯や幅広の転輪、スプロケットつきのF型にして欲しかったけど、
それじゃあ本末転倒だね。
316HG名無しさん:2005/10/29(土) 23:53:38 ID:XygEWChj
部品取りに使うって事自体が、キットとしては本末転倒のようなw
317HG名無しさん:2005/10/30(日) 01:51:33 ID:xZInHQBO
アハパン1冊用意して、実車の寸法を測りにいくだけでかなりまともな4号
が出来るはずなのに、どうしてこんな不思議戦車が出来たのか…

この程度のもんでいいだろうとユーザーを舐めてるのか、取材にまわす
資金が捻出できないほど4号は売り上げが望めないのか…
318HG名無しさん:2005/10/30(日) 01:59:27 ID:gQjfG5mw
やっぱあかんわ。
今日キャタピラ巻き付けたけど、だらしない感じがすると思ったら、
起動輪の位置が低すぎる。これではシャキッとした感じがでない。
これが一番目立つ欠点かも!?
319HG名無しさん:2005/10/30(日) 02:55:34 ID:aWaOpYmE
>>317
まあ、ジェンツ/ドイル・ブランドへの過信だな
少なくともジェンツはテキスト上の実績がある
320HG名無しさん:2005/10/30(日) 05:58:34 ID:+4nRZ2+W
例の突撃肉弾兵の日本人が、GPの図面だしてきてるけど
シュピルベルガー本に
Ground clerance: 400mm
Overall lenght: 5920mm
Overall width: 2840mm
Overall hight: 2680mm
Wheel base: 2400mm
って書いてあるって否定されてる。
これって正しい数字なの?(モーターブーフ持ってないので...)
だとすると「ホイールベース 2400mm」っておかしくない?
321HG名無しさん:2005/10/30(日) 06:16:24 ID:Lrt9nC1l
>だとすると「ホイールベース 2400mm」っておかしくない?

それは左右キャタの中心間の距離のこと。
322HG名無しさん:2005/10/30(日) 06:23:50 ID:Lrt9nC1l
「全長」を持ち出したのは話の進め方として間違いだなあ。

もともと戦車の諸元で「全長」というといったいどこからどこまでの数値なのかっての
がどんな車両の場合でも問題になるし、今回のようにフェンダーを含めた数値らしい
ことがわかっても、車体本体の寸法はについてはそこから簡単に割り出せるわけ
じゃないから。

やれやれ、このままだと銅鑼のシャーシは長くないとか言われちゃうぞ。
323HG名無しさん:2005/10/30(日) 07:25:47 ID:B792XJwU
メリーランドに住んでるヤツにアバディーンまで行かせて
計測して来い!って命令汁!
324320:2005/10/30(日) 13:32:54 ID:+4nRZ2+W
なるほど、キャタピラ間なんだ。自動車とは違うのね。

でもどうして公式図面っていうものに書いてある数字が違ってるのだろうか
それに、略図ではあるけれど、あれ、結構納得のいく図面だとは思う。
たとえばドイル図面だとブレーキ点検カバーと、その上の余白が2:1くらいだけど
実際はそんなに開いてないよね....。

シュピ本にはキャタピラ接地長はのってないの?

それにシュピ本シリーズはタイガーの砲塔の左右非対称とかって出版されたころから載ってた?
325320:2005/10/30(日) 13:33:55 ID:+4nRZ2+W
アバディーンはド田舎らしいから、ドイツ人にムンスターにいかせたほうが早いかも(笑)
326HG名無しさん:2005/10/30(日) 14:18:33 ID:ZntBAV/0
>>325
マジレスするとムンスターもかなりド田舎だよ。一回行ったけど旅行者がふらっと立ち寄るには
かなり苦労する(宿とか一切なくて電車も本数の少ない鈍行が止まるだけだったハズ)。
あすこのはG型だし、むしろイギリス人にボービントン行かせた方が良いなw。
327HG名無しさん:2005/10/30(日) 14:23:14 ID:6pMP/eAi
スレ住人にアバディーン、ムンスター、ボービントン近郊在住のヤツが1人ずつ
いれば理想だな
何か新製品が出るたびに実測に行ってもらうw
328HG名無しさん:2005/10/30(日) 14:33:54 ID:hHpgvNzz
ドイルの書いたW突とか、W号/70(A)の図面とシャシー長が違うのは何故って聞くのは?
329HG名無しさん:2005/10/30(日) 14:41:35 ID:gQjfG5mw
図面との違いを指摘するのもよいが、
実際にドラゴンの素組みで組み立てて
うpするのが一番と思う。
モデラーの頭の中にあるW号の理想的な
イメージを打ち砕くのに十分なスタイルです。
330HG名無しさん:2005/10/30(日) 14:55:01 ID:aWaOpYmE
>>327
あとクビンカと土浦
331HG名無しさん:2005/10/30(日) 15:20:40 ID:on49LyPi
シュピベルは「トレッド」と言う単語を知らない?(んな訳はない。多分)
332HG名無しさん:2005/10/30(日) 16:08:37 ID:FMlvreww
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1115382555/l50

今日の模型制作報告をするスレッド、第6弾

ココで作ってるヒトがおるね。
画像を見るとドラゴソはどこにチカラを入れているのかと…。
333HG名無しさん:2005/10/30(日) 16:35:08 ID:Lrt9nC1l
>>331
「トレッド」は英語。シュピルバーガーはドイツ人。

シュピルバーガー本の原版はもちろんドイツ語で書かれている。原版では"Spurweite"という
単語が使われている。この本の英訳本(Schifferから出てる)では,"Track base"と表記されている。
"Wheel base"と表記してあるのはPanzer Tracts。つまり「誤訳」したのはイェンツ大先生だあ!

なおSpurweiteをアルタビスタで直訳したら"Track width"だってさw
334HG名無しさん:2005/10/30(日) 16:46:48 ID:aWaOpYmE
全長の誤りとは関係ないのが残念
でもジェンツ/ドイルの勘違いを暴くにはいいネタだな
トラリンに通報したら?
335HG名無しさん:2005/10/30(日) 17:08:36 ID:Lrt9nC1l
どうかな。ドイツ語の正しい英訳ではなかったかもしれないが、どこの部分の寸法だかは
わかっていたよ、みたいなことになるかもね。イェンツ氏は技術系の人間ではないかも
しれないので、トレッドとかホイールベースという英単語の正しい意味を知らなかった
可能性もあるし。

細かい誤訳を鬼の首を取ったように指摘しても「また日本人が細かいことを…」と
言われるのがオチのような希ガス。

まあ通報したけりゃ自分でやれば。
336HG名無しさん:2005/10/30(日) 17:23:54 ID:aWaOpYmE
車体幅に関してはドイルもドラゴンも間違えてはなさそうだし、問題は全長だしな
とにかく5920<>5800の120_の差、1/35でキットに顕れた3.43_の長さが
どこかでなにかを狂わせていると考えるのは自然だと思うが
337HG名無しさん:2005/10/30(日) 17:42:35 ID:aWaOpYmE
飛行機の話だけど、FW190Aの全長が戦時のいわゆる「公式図」で異なっていたと言う話はあるんだよね
ちなみにそれは「公式図」が、実際には採用されなかった短いスピンナーを装着しての数字だったらしい

IV号の場合、起動輪や誘導輪の半径が大幅に増加しない限りフェンダーの長さは変わらないだろうし
履帯調整のために誘導輪位置がどの状態にあったとき計測したかとか、H型での最終減速機変更の時
起動輪の位置が変わったとか想像しても、要はフェンダーがどうか、なんだし
338HG名無しさん:2005/10/30(日) 20:26:26 ID:Lrt9nC1l
>>336,337

ふーむ。でもアハパンの図面もフェンダーは描かれていないから、トミーが
作図したとき全長が5920とか5800であるところから出発して図面をおこしたん
ではないんじゃないのかなあ。それより起動輪中心と誘導輪中心の間の長さとか
接地長とか、車体高さとか、そういう数字のほうが重視されるんじゃないのかな。
339HG名無しさん:2005/10/30(日) 20:27:47 ID:Lrt9nC1l
邦人さんが自サイトで銅鑼4号の製作ログをうpし始めたけど、はやくもそれについて
ミシリンでギャーギャー言い出した輩が出現。

言いたいことがあるなら直接邦人さんに言えばいいのにw
340320:2005/10/30(日) 20:38:12 ID:+4nRZ2+W
いや、ムンスターには行ってきたんだけどね(汗)
たくさんの戦車にかこまれて舞い上がってなにも計測できなかったよ
けっこう町の中にあったよ、施設そのものは。

IV号もA型はミッションのあたりの板の長さが違うね(というか、上部構造が長いのか)
341HG名無しさん:2005/10/30(日) 21:17:26 ID:aWaOpYmE
>>339
tigerI.infoの中の人が発言してますな
奥さんに仲介を頼めばこの信頼できるお二人で有意義な討論ができるのにね
この人にボヴィントンまで逝って測ってもらえる可能性もあるわけだし
342ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/10/30(日) 22:10:53 ID:khzd2l17
どうしてもドラゴンIV号が傑作だということにしたいのかなあ。
粗探しのどうのと反論するより完成写真一目見ておかしいと思わんのか。
砲塔とか起動輪低すぎとかは寸法当たるまでもなく判るだろうに。
343HG名無しさん:2005/10/30(日) 22:19:44 ID:+4nRZ2+W
おまけで目がくらんで買っちゃうんだろうねえ、彼ら(笑)
今ならガーデニングセットが付いてます!とかいうのに騙されて欠陥住宅購入、みたいな。
中国製で1万円もしないガーデニングセットより、構造材確認しろって感じですが。

でも、ぼくらもほら、富岡氏監修とかいうのに踊らされて......(赤面)
344HG名無しさん:2005/10/30(日) 22:44:59 ID:B792XJwU
ワラタのは「なんでファイナルドライブのところを修正してるんだ?」という
コメントだな。横から見れば一発でスプロケットの位置が低いのは分る
だろうに…。

>>343がいうように、踊らされたのはこっちも同じだけど、だからって
おかしいのに目をつぶってマンセーはしなかったじゃん?マンセーした
のは曹長くらいのもんでさ(笑)
345ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/10/30(日) 22:59:21 ID:khzd2l17
>おまけで目がくらんで
上で龍のはディテールアップパーツセットだという意見があったが、さらに発想の逆転を進めて
『フィギュアとサボテンのキットに豪華なおまけがついている』
と考えてみるといいかもしれない。

>ぼくらもほら、富岡氏監修とかいうのに踊らされて
龍のがこの体たらくだと、色々ネガな面が出る前にいい気分で三星のを買ってた人のほうが
勝ちだという気もする。今から三星のを買おうと思ってもなんか腹立たしいし。
『監修』は本人のインタビューをよく読めば最初からそうとしか言ってなかった(らしい)訳だが、
キットの箱にも(いまだに)トライスタージャパンのサイトにも『設計』トミーとあるんだから、
これはやはり詐欺みたいなもんで、騙したほうが悪いに決まってる。
トミーには自分の名前を貸した事に対する責任感が欠けていた(今も欠いている)と言わざるを得ない。
346HG名無しさん:2005/10/30(日) 23:06:28 ID:Lrt9nC1l
>『フィギュアとサボテンのキットに豪華なおまけがついている』

『(グデーリアンではないらしいけどなんだかお偉いさんの)フィギュアと
(アフリカには自生していなかった)サボテンのキットに豪華なおまけがついている』

だなw
347HG名無しさん:2005/10/30(日) 23:41:14 ID:+4nRZ2+W
ほらほら、お手々が留守ですよ(笑)
そんなドラゴンのアバズレキットをたたき直すのが趣旨だったっけ。
俺は今夜は後面パネルのとこ直して寝る〜
348HG名無しさん:2005/10/30(日) 23:56:44 ID:+4nRZ2+W
お、突撃兵がいいこと言ってる.....
「写真を見るとだいたい接地してるキャタピラは30枚。
接地長は、120ミリの履帯が30枚なんだから3600ミリ.....」

IV号のキャタピラピッチって120ミリ?
349HG名無しさん:2005/10/31(月) 00:08:18 ID:56sTJ3i4
キャタは全体で伸び縮するし、だからこそ調整するものなのに
それを基準にするなんて無謀じゃないかい?
350HG名無しさん:2005/10/31(月) 00:26:37 ID:56sTJ3i4
そのリンクで、別件で目に入ったんだけど、こんなフェンダーもあったのかねえ
 ttp://www.rommelkiste.de/panzer4/images/bild03.jpg
351HG名無しさん:2005/10/31(月) 00:36:23 ID:7ETH58i+
これはどっかにレストアしたって書いてあったよ

伸び縮みしても、1枚分も伸びないんじゃないのかな。いくらなんでも。その前に切れそう。
352HG名無しさん:2005/10/31(月) 00:48:07 ID:56sTJ3i4
あ〜そうか、120_って5920_-5800_ってことね
ここらへんがマジックってわけか
353HG名無しさん:2005/10/31(月) 00:48:15 ID:K83z+AyV
ミシリンでコックリたんが反撃!

「ファイナルドライブカバーの位置は低くない。」
証拠に使っているのは邦人氏が自身のサイトで低すぎるとする根拠としているのと同じ写真。
だったら組みあがった状態でどうして起動輪が下すぎる位置に来るんだ?

「スプラッシュガードの左後ろの角度はドイル図面と銅鑼のキットで正しい。」
アバディーンのD型の写真を示している。がしかしだねえ、ドイルの図面とキットは
一致しないんだけどねえ。それからドイル図面と富岡図面は一致。

「GPの図面はおかしい。転輪間隔はキットで正しい。」
アバディーンのD型の写真を見せて転輪間隔は全部均一になっているわけではないと主張している。
等間隔に書いてるGPの図面はおかしいということらしい。GPのどこかの号の図面を富岡図面
だと思ってるのかも。

「砲塔後部の形状はキットで正しい」
説明はいらない、と強弁。じゃあなんで砲塔とエンジンルームのカバーがかぶるんだ?
ドイル図面でもかぶってないと思うぞw
354HG名無しさん:2005/10/31(月) 00:55:58 ID:56sTJ3i4
うんにゃ?
Again According to Walter Spielberger

Kettenauflagelange: 3720mm ( Ausf A - F1)
Kettenauflagelange: 3520mm ( Ausf F2 - J )

Anzahl der Glieder pro Kette 101 ( Ausf A - F1)
Anzahl der Glieder pro Kette 99 ( Ausf F2 - J )

これホント?F2以降で車体長が違うわけ?
355HG名無しさん:2005/10/31(月) 01:12:52 ID:56sTJ3i4
どこぞの厨華に直リンされ荒らされたうえに下手くそコックリごときに非難されるなんて、いい迷惑だな
356ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/10/31(月) 01:38:30 ID:pPlOcmk4
実車の転輪部ドアップの写真と同サイズ同アングルでドラゴンキットの写真撮って
晒してくれるとありがたいねコックリさん。あと起動輪のところも。
357HG名無しさん:2005/10/31(月) 02:17:39 ID:K83z+AyV
コックリたんの反撃第2波

「アハパンの富岡図面も間違いじゃ。第1転輪から第8転輪までの長さが違ってる。
ここが間違っていて他の部分が正しいわけがない。」

この寸法はこのスレでもずーと問題になってるキャタの接地長に相当するわけだけど、
コックリたんはここはドイル図面(と銅鑼のキット)の103mmが正解で、アハパンの
100mmは間違いというつもりらしい。

しかしだねえ。イェンツ大先生のPanzer TractsではA〜Jまで接地長は3520mm
と書いてあるんだよねえw

>>354にあるようにスピルバーガー本でA〜F1では3720mmと書いてあるのは誤植かなにか
じゃないか?どっちにしても現在はPanzer Tractsの方が信頼されてるわけだが。
358HG名無しさん:2005/10/31(月) 02:43:02 ID:56sTJ3i4
Yさんの追求から逃げて取り巻きのツリーにぶら下がって
「もう勝手に自分の脳内のイメージ通りに切り刻め」と敗北宣言
コックリさんマジ泣き入ってるしwwwwwww








今後の処置はもう決まりでいいですね?リャン社長
359HG名無しさん:2005/10/31(月) 03:00:35 ID:K83z+AyV
しかしさあ。邦人氏の製作記事も氏の個人のサイトに載ったものだし、オギノ氏の
指摘もミシリンじゃなくてトラリンへの投稿だろ。他所で出ていることをミシリンで
反論したり批判したり嘲ったりするのって卑怯だよな。
360HG名無しさん:2005/10/31(月) 03:10:25 ID:FqRaUIKm
他所で批判するのは卑怯だとココで言ってるのも、まさにおなじだと思いまーつ。
361HG名無しさん:2005/10/31(月) 03:14:46 ID:56sTJ3i4
まあな
しかしモデラーにとっては自分の携わったキットって、ある意味自分の子供みたいなわけじゃん?
たとえ出来の悪い子供であっても、それが切り刻まれるのを見せつけられて平気でいれるわけないわな
362HG名無しさん:2005/10/31(月) 03:16:22 ID:K83z+AyV
ん?ちゃんとミシリンに書き込んでるじゃん。コックリたんおかしいよってw
363HG名無しさん:2005/10/31(月) 03:50:48 ID:p8rcoyQx
んあ?なんだあ?今からDも修正がきくのか???
それなら図面もクソも実車が存在するんだから
誰か測って来てくれーーーーーーー!
つか測りに行けよ、メーカーさんが。
364HG名無しさん:2005/10/31(月) 03:54:53 ID:K83z+AyV
コックリたんの弁明

「O氏がやってること(起動輪を上に上げようとしてること)はわかるよ。
でもあのやり方では別の問題が起きてしまうんだ。俺は自分のを作ったときに
わかっていたよ。」

おいおいわかってて黙ってたわけねw

「銅鑼の起動輪は外形を1mm大きくして、ドイルやトミオカの図面に合ってる
三ツ星やタミヤのキットの起動輪と同じにしなけりゃいけない。」

ふーん。銅鑼の起動輪は今の状態で三ツ星やタミヤの起動輪やドイル図面、
富岡図面と直径はほとんどバッチリ同じなんですけど。大きくしなきゃいけないって
ことは今までのキットもドイル図面もみーんな間違いってことですかい。

「それからドライブハウジングも後ろの円形の直径を17.5mmに、前半部分の直径
も16mmにそれぞれ拡大してやれば、起動輪位置が1mm上がって良くなる。」

どっちも1mmずつ直径を増すってことらしいけどね、今のパーツはドイル図面と
ぴったり一致してるのよね。大きくすると今度は富岡図面に合うことになるよ。
ドイル図面は富岡図面より正確なんじゃなかったの?

それから1mmぐらい上がってもまだ下すぎみたいよw

「キットのスプラッシュガードは位置を直すべきだ。」

あれえ、さっきまでキットは正しいって言ってたよね。

「ここでの議論は銅鑼は見ているので、直すべきところは改修されるだろうし
C, D型では正しくなっているだろう。」

そうしてくらはい…
365HG名無しさん:2005/10/31(月) 04:29:59 ID:8rgBEWf1
>364
> 「ここでの議論は銅鑼は見ているので、直すべきところは改修されるだろうし
> C, D型では正しくなっているだろう。」

コレで改善されなかったら、どうなるんだろうなw
366HG名無しさん:2005/10/31(月) 06:27:09 ID:rEWgJQP1
一夜にして豹変とは言うけど、「日本人は勝手にやってろ」宣言の73分後の豹変って
DMLから注射が入ったとしか考えられませんな
これには取り巻き連もさすがに呆気にとられてることでしょう

日本チームの勝利ですが、できれば相手に名誉ある敗戦処理をさせてあげたいものですね
とりあえず、いつも通りの反応の早さだけは誉めなければいけません
(まあ、あくまで日本の3バカと比べてのことだけど)
367364:2005/10/31(月) 08:51:10 ID:K83z+AyV
夜中は少しボケてた…

>ふーん。銅鑼の起動輪は今の状態で三ツ星やタミヤの起動輪やドイル図面、
>富岡図面と直径はほとんどバッチリ同じなんですけど。大きくしなきゃいけないって
>ことは今までのキットもドイル図面もみーんな間違いってことですかい。

現状で銅鑼の起動輪の歯先円直径は、

・三ツ星、タミヤのキットのものとバッチリ一致する。
・ドイル図面よりはほんの心持ち小さいかもしれない。が1mmも小さくはない。
・富岡図面には起動輪の詳細は描かれていないが、起動輪位置の円を歯先円
 と解釈すると確かに銅鑼のキットは1mm近く小さい。

って感じ。
368HG名無しさん:2005/10/31(月) 12:12:06 ID:nWhmdv2v
邦人くんと、なんとか親父のやり取りを読んで
「ちゅど〜ん!」な気分になった。
両名がんばって下さい。
オレは3千数百円で、キャタピラと足回りと、使えないエッチング。何にでも使える
リベットを買った、と言う事で終了。
369HG名無しさん:2005/10/31(月) 12:17:21 ID:zWYIvdRX
サボテンと謎の人を忘れるな
370HG名無しさん:2005/10/31(月) 16:03:57 ID:/m/x0aKg
究極のD型まだぁ?
371HG名無しさん:2005/10/31(月) 16:52:23 ID:0mTDLy2f
>>366
あれはもしかして、トミーの図面のほうがドイルのよりも正確だ、というスタンスでは
なくて、銅鑼のキットとドイルの図面が食い違ってるじゃないのさ、という方向で指摘
したからあっさり認めたんではないかな。ドイルの図面が違う、とか言ってやるとまた
違った反応になるかもよ。

しかしスプラッシュガードの件なんか、初めはキットは正確とか言い張ってたのに
写真を突きつけられて見事に180度回頭したもんな。
372HG名無しさん:2005/10/31(月) 17:39:33 ID:qYnUuQYa
>>366
>反応の早さ
 トライスターはC型(当然B型も)でフェンダーとヒンジを改修するようだけど、
ドラゴンのD型はちっとくらい改修するのかねぇ?
発売時期優先の匂いが漂っているんですけど。
373HG名無しさん:2005/10/31(月) 17:47:30 ID:zWYIvdRX
やっぱり動かぬ証拠の画像を貼り付けないとダメみたいね。
あいつら、キットも図面も資料写真も持ってないに違いない。
374HG名無しさん:2005/10/31(月) 17:53:55 ID:aa+ICgPX
モーターブーフやパントラやGPが「実車資料」だと思ってる人、
銅鑼の設計部の人に笑われますよw
そんなもん、1/35の縮尺模型用に分かりやすく書き直したアマチュア向けの読み物で、
製図用の「資料」になんかにはとてもならないでしょ。
実際、ここにカキコしてる人で、4号E(Dでもいいけど)の現物拝んだことある人、何人いるの?
自分で細部まで計測した人なんて皆無じゃないの?
375HG名無しさん:2005/10/31(月) 18:01:35 ID:zWYIvdRX
それをドラゴンの設計陣にも言ってやってくれwww
376HG名無しさん:2005/10/31(月) 18:02:53 ID:0mTDLy2f
釣りにマジレスw

>モーターブーフやパントラやGPが「実車資料」だと思ってる人、
>銅鑼の設計部の人に笑われますよw
>そんなもん、1/35の縮尺模型用に分かりやすく書き直したアマチュア向けの読み物で、
>製図用の「資料」になんかにはとてもならないでしょ。
同じことをコックリたん他のドイル図面崇拝者に向かって言ってやってくれ。

>実際、ここにカキコしてる人で、4号E(Dでもいいけど)の現物拝んだことある人、何人いるの?
>自分で細部まで計測した人なんて皆無じゃないの?
同じことを銅鑼の設計部の人間に向かって言ってやってくれ。

ちなみに4号E型は現存していない。まあロシアのどこかの沼に沈んでいるかも
しれないがw
377HG名無しさん:2005/10/31(月) 18:07:34 ID:8m1aep3v
銅鑼の設計部は、分かってんじゃないの。
「原資料」の解釈の違いがどっかで生じたんでしょ。
まぁ、その解釈の違いで言い争ってんだがw
378HG名無しさん:2005/10/31(月) 19:23:47 ID:qIKr+Y8r
 「〜の図面と違う!」と騒ぎ立てるのは どうかと思うけど
転輪の間隔がおかしいとか 砲塔前面の形状がヘンだとか
写真と比べるだけで充分理解できる。
写真にパースが多少あっても関係ないくらいヘンだからね。

おかしい部分を指摘するだけなら、写真だけで充分でしょう。
(設計するには実写採寸が必要なんだろうけど)
379HG名無しさん:2005/10/31(月) 20:02:05 ID:K83z+AyV
>>378
> 「〜の図面と違う!」と騒ぎ立てるのは どうかと思うけど
>転輪の間隔がおかしいとか 砲塔前面の形状がヘンだとか
>写真と比べるだけで充分理解できる。

そう思うんだけどね。どうやら海外のドラゴン厨には通用しないみたいなんだよね。
「ドイルが描いた図面に基づいているんだから正確なはず。写真は写した角度に
よって錯覚がありうるし、歪んだりしている。」みたいな論調だよ。過去のスレ見ると。

奴らの目はフシアナさんなんだよ。
380HG名無しさん:2005/10/31(月) 20:18:12 ID:K83z+AyV
>>371
>しかしスプラッシュガードの件なんか、初めはキットは正確とか言い張ってたのに
>写真を突きつけられて見事に180度回頭したもんな。

ちなみに砲塔を現状の形のままでスプラッシュガードをドイルの図面(および富岡図面)に合わせて
金型改修すると、多分砲塔が引っかかって回らなくなるよw
381HG名無しさん:2005/10/31(月) 20:24:16 ID:37w3xp4G
砲塔が引っかかるからスプラッシュガードをその位置にしたんじゃね?
辻褄を合わせるために欠点が累積しまくってるって感じだなぁ。
車体寸法、砲塔寸法および形状に根本的に欠点があるとしかいいようが
ないキットでは?

これだったら旧タミヤのW号D型のがマシかも知れんな…。
382HG名無しさん:2005/10/31(月) 23:36:08 ID:7ETH58i+
あ、また提灯投稿のってる!
383HG名無しさん:2005/10/31(月) 23:49:38 ID:HtZr2BoZ
コックリさんも開き直ってるなぁ…。
「切り刻みたいヤツぁ自分のイメージにあうように勝手に切り刻めば?
99%のモデラーがこの今まで出た中でベストな出来のW号戦車E型を
作りたがってる気持ちに水を差すものでもないし」

ドイルの図面は正しくて富岡さんの図面は間違ってる、と言及するのも
忘れてない(笑)

提灯投稿はもっとすごい。
「ドイルタンに聞いたんだけど、製造図面はあくまで参考であって、±5〜10%
の誤差は許容されるんだって」って…orz 前にこのスレだったかで「実車でも
数センチの誤差があるのでは?」ってのは否定されてるのになぁ(笑)

なんつーか、もう完全に西洋ドラゴン厨(コックリさん含む)のフシアナぶり
を晒してるだけのような気がしてきたぜ。
384HG名無しさん:2005/10/31(月) 23:56:45 ID:z531mG04
10%って、5mの戦車が5.5mでも
「キレてないっすよ」
って言えるってこと?
385HG名無しさん:2005/11/01(火) 00:14:15 ID:41YwDl2w
別スレ立ってた…。
これがもう「ドラゴンのW号、マンセー!」のすごいスレだ…orz
"kit of the millenium"って、この千年紀を代表させちゃうわけ?

実車がそんだけ誤差があるってんじゃなくて、「公式の」縮小図面と実際
に実車を組み立てる時の誤差、ってニュアンスっぽいけど「寸法公差」ってのを
知らないとしか思えない<投稿した香具師

386HG名無しさん:2005/11/01(火) 00:25:27 ID:kmov0lrw
なんだか、日本人のレスを目の敵にしてるのがいるね
Manuel Della Valleって、イタ公だかスペ公だかわかんねーバカとか
387HG名無しさん :2005/11/01(火) 00:30:39 ID:GmC7qFp7
そもそも砲塔がこんなに似てないのは、コックリさんがクルップ社の
IV号戦車A型のオリジナル図面を手に入れたのがあんまり嬉しくて、
銅鑼の設計陣にこの図面を使うのを半ば強制したからだって噂で聞いたんだけど・・・

この話って既出でした??もしそうだったらスマソ
388HG名無しさん:2005/11/01(火) 00:31:09 ID:kmov0lrw
あとDave Clarkってバカ
ミシリンでもトラリンでも暴れ回ってる超珍餅
389HG名無しさん:2005/11/01(火) 00:37:45 ID:qGtKq73r
A型参考にしたんなら、あの不細工砲塔は理解できる(笑)
390HG名無しさん:2005/11/01(火) 00:44:40 ID:1i7GiXZS
なんてこった。A型って砲塔もシャーシも車体上部も、後の型とは相当に違うんだぞー。
もー全く。
391HG名無しさん:2005/11/01(火) 00:55:41 ID:HPkbPZ9o
そんなことならA型出せば良かったのに
392HG名無しさん:2005/11/01(火) 00:56:37 ID:kmov0lrw
まあネタだろうけど、むしろIII号の図面に影響されたんだったらお茶目だな
393HG名無しさん:2005/11/01(火) 01:19:53 ID:GjCCxE3+
なんか小10分ワロテ、すぐ空しくなった。
>A型の図面
大概の本じゃAの砲塔はB以降と元からちがうじょ、って書いてあるのにね。
例のエンサイクロペデアおぶジャーマンタンクの写真見ただけでも一発でわかる。

そうかあ、だから基本がヘンだったんだあ。
394HG名無しさん:2005/11/01(火) 01:38:14 ID:41YwDl2w
結論としては「コックリさんはフシアナでアホ」ということで
よろしいか?
395HG名無しさん:2005/11/01(火) 01:46:02 ID:7FC9xv81
全会一致かと。
396HG名無しさん:2005/11/01(火) 01:53:15 ID:kmov0lrw
コケにするのもいいけど、ドラにはやっぱりコックリさんの独善っぷりを
なんとかしてもらうか、人心一新して出直してもらう方がいいと思うな
397HG名無しさん:2005/11/01(火) 01:56:24 ID:KFCFWaFv
つか、頼むから実車を取材できる人間に設計をやらせてくれ。
398HG名無しさん:2005/11/01(火) 02:09:00 ID:1i7GiXZS
ミシリンの日本人竹やり特攻隊、やりすぎて叩きだされないか心配。
トラリンの方に行った特攻隊に対しては偏見なしに見てくれてる住人も多いみたいで問題なさそうだが。
399HG名無しさん:2005/11/01(火) 02:46:08 ID:4wTPAzkc
もしかして銅鑼の4号をカッコイイE型にするより
カッコイイA型にする方が楽なのか?
400HG名無しさん:2005/11/01(火) 03:23:07 ID:eTnwRZdz
EとAを誤植したんじゃないか?
本当は究極のA型だったんだ。
401HG名無しさん:2005/11/01(火) 03:33:27 ID:RalPdDl0
砲塔後部形状はともかく、確かに砲塔正面装甲板は、B型以降よりはA型に似ているな。
砲塔前下部の三角の切り欠きもしかり。ま、まさかネタじゃなくて…orz
402HG名無しさん:2005/11/01(火) 04:03:48 ID:qGtKq73r
ど〜でもいいじゃん。
どうせユーザーにはわかることだもん。
完成させてあれだけイメージが変なんだから....

今後は日本人モデラーはコックリさんものはスルーすることになるんだろうなあ...
大丈夫かな、ドラゴン......1/3は日本で売らないといけないんでしょ?
403HG名無しさん:2005/11/01(火) 06:20:32 ID:kmov0lrw
Eはかなり売れたみたい
都内のそんなに大きくはないショップで、発売時に棚を二段使って50個ぐらい並べていた
大丈夫か?と思ったけど、翌々週には見事売り切れだった
トラの売れ残りが目立たないところに一個だけあるのを見ると、さすがに不憫になったな
でも根本的改修がない限り次回のDは、そうはい神崎でしょうな
404HG名無しさん:2005/11/01(火) 09:39:50 ID:GjCCxE3+
アナウンス効果。
本でも誰かが叩いてくれたほうが著者や版元はほくそ笑むって聞いたことある。
それだけ怖いもの見たさでみんな買うんだって。
銅鑼は三ツ星3馬鹿騒動の反動もあって、ちいとはまともかと期待も大きかったし。
たぶんDは砲塔イジリンコした程度じゃ売れなかろう。
405HG名無しさん:2005/11/01(火) 11:59:27 ID:GjCCxE3+
>>403
三ツ星は訂正チラシ入りのがコソーリ新規入荷してるお。
売れ残りとは言い切れん希ガス。
406HG名無しさん:2005/11/01(火) 13:00:36 ID:6oW+cx4q
>>405
訂正チラシにも、また間違いがあった。
赤ペンで直したのを神保町の「オリオン」で配ってるよ。
407HG名無しさん:2005/11/01(火) 15:46:44 ID:y9m+dtTR
まあ、おれはDも買うつもりだよ
















キャタとキューポラ目当てで
408HG名無しさん:2005/11/01(火) 19:01:04 ID:Lmh0vVku
車体下部をクレオスのを使うことにしてアハパン調べたら、車体前部の装甲の組み方だけでなく
立上りの角度がE迄とF以降と違うみたいだな。
E迄は装甲が厚くなったらその分前に出てたけど、F以降は1度立てて抑えてるみたい。
409HG名無しさん:2005/11/01(火) 19:45:45 ID:41YwDl2w
ついにミシリンにコックリさんをマンセーするスレが立ったぜ…。
読む気も起こらないな…orz
410HG名無しさん:2005/11/01(火) 21:15:18 ID:y9m+dtTR
マンセーするのに限って「実はIV号のことを知らないのだが・・・」と書いてるな

まあおれも転輪が片側8個付いてるM1A1でも、作りやすくてオマケがいっぱい付いていれば
マンセーするかもな、だってM1A1に興味がないんだもん

もちろんマンセーするだけで買わないけど
411HG名無しさん:2005/11/01(火) 21:23:43 ID:7rbPA/bZ
「見ろよ、ディテールがこんなにスゲーじゃないか。よくやった、トム!」







って、コックリたんが設計したんじゃねーだろーが。銅鑼の中の人間がヒーヒー言いながら
図面を起こして金型設計したんだろが。ちょこちょこコメントしたぐらいで(しかもろくでもない
アドバイスでしかできなかったようだし)「いい仕事をした」とかベタボメするなよ。

タカーダ・イガラシは比べ物にならないぐらいの努力と労力を払って今までいくつもスゲー
キットを送り出してきたんだぞ!
412HG名無しさん:2005/11/01(火) 22:14:40 ID:y9m+dtTR
これこれ、オフィシャル提灯持ちとしてのコックリさんの役割を忘れちゃならんよ
413HG名無しさん:2005/11/01(火) 23:24:29 ID:1i7GiXZS
AFV Modellerの15号(2004年3/4月号)にコックリたんが民也H初期型をベースにしたE型の製作記事が
載っているわけだが、これを見ると今回の銅鑼のキットで問題となっている点と同じようなおかしなところが
あることがわかる。つまり銅鑼はこの作例を見て細部を設計したか、コックリたんが「こうしろ」と指示したか、
ということなのだろう。例えば…

・車体下部前面の装甲板の組み合わせがおかしい。
→コックリたんはH初期型キットをそのまま使ったため。同時に銅鑼キットのこの部分の
 装甲板寸法や角度が少しヘンなのもそのせいだろうと予想される。

・砲塔側面ハッチのストッパーがクラッペ面ではなくハッチ面にある。

・砲塔上面のベンチレータ基部が溶接表現になっている。
→コックリたんはベンチレータのパーツを銅鑼の何かのキットから持ってきたため。

・銅鑼4号Eの転輪のハブの飛び出しが不足しているっぽい。
→コックリたんは転輪は民也のキットの転輪をそのまま使っている。銅鑼は4号Eの
 宣伝の中で転輪の厚みを正しい寸法で作ったぞ、と豪語していたが、ハブ部分は
 コックリたんの作例(の雰囲気)をまねした?

・排気管が寸胴の円筒でエンジンルームへの接続部分がない。車体後面には接続の
 配管が通る穴やその周辺のディテールがない。
→コックリたんの作例はあっさり省略している。

コックリたんはアバディーンのD型の細部を取材して作例を作りこんだようで、そのため
銅鑼E型のリベットや溶接跡がかなりいい感じになっているみたいだから、コックリたんの
作例を参考に設計したことで、いいものになった部分があることは確かだけれど、駄目な
部分も真似しちゃあだめだよね。

なおコックリたんの作例の砲塔は民也のH初期型の砲塔を改修したもの。でも銅鑼の砲塔
は民也のとは寸法的には一致しないから、やっぱり車体を含めて基本寸法はドイル図面
がベースなんだろうね。
414HG名無しさん:2005/11/01(火) 23:34:22 ID:y9m+dtTR
>>413
なるほど、おもしろい
415HG名無しさん:2005/11/01(火) 23:37:13 ID:bmceGY0t
モンテコックリ。
416HG名無しさん:2005/11/01(火) 23:44:34 ID:7FC9xv81
興味深い話でんな。
417HG名無しさん:2005/11/01(火) 23:56:53 ID:y9m+dtTR
>>413
で、コックリさんのサボテンはどうなの?
418HG名無しさん:2005/11/02(水) 00:04:16 ID:h4TXV4ey
程度の低いのが混じってるな
419HG名無しさん:2005/11/02(水) 00:56:42 ID:Q1O22AVi
別スレでA型の図面銅鑼に投下したのコックリたん、ってあった。
ひょっとして

アバデンのD見に行く>ドイルたん図面横目にタミャH魔改造>A図面ハケーン!>銅鑼もこうしろ>「究極の」W誕生!!!

って鬼回路発動を悪寒してみる。
420413:2005/11/02(水) 01:07:29 ID:blRF9xwH
>>413の補足

同じ作例はAMの2004年10月号にも載ってるけど、写真が小さくてすこしボケ気味。
本文もAFV Modellerの記事の要約で細かい部分はあっさり削られてる。

おかしいのはAMの翻訳で

「これまで長年にわたってシュピールベルガーの『IV号戦車とその派生型』(モーターブーフ刊)
を始めとする書物の記述によって、初期のIV号戦車には36cm履帯が使用されていたと思わ
れていました。しかし最近のトム・イェンツの調査によって、IV号戦車には38mと40cmの二種類の
履帯しか使用されていなかったということがその著書『パンツァートラクツNo.4』で明らかになり
ました。」

とある部分。この部分の原文は

「...we have been misled all these years believing that the Panzer IV ever used a 36cm track
as was previously espoused in the Achtung Panzer book on the Panzer IV and Walter
Spielberger's 'Panzerkampfwagen IV Und Seine Abarten'. More current research by Tom Jentz
in his Panzer Tracts No.4 reveals the truth that only 38cm and 40cm tracks were
ever fitted ot Panzer IV's.」

となっていて、「アハパンとかシュピールベルガー本で」36cm履帯が使われていた、と解説
されていたのが間違いだった、と書かれていること。

確かにアハパンの第1集のIV号戦車の本では36cmと解説されているけど、第1集は現在
絶版で、その改訂版である第3集では38cmと説明されているためにAM編集部では「アハ
パン」を削除して翻訳したんだろう。
421413:2005/11/02(水) 01:16:05 ID:blRF9xwH
>>420のつづき

けどさ、これってコックリたんが持ってるアハパンって旧版である第1集であるってことだよね。
第1集に掲載の図面は富岡さんじゃなくて上田暁さんによる作図で、かなりラフなものだ。上田氏
はかつてHJなどでタミヤの旧4号を切り刻んで世間をあっと驚かせた(?)人だけど、図面として
の完成度は富岡図面に比べるとかなり質が落ちるといわざるを得ない。それに第1集の発行は
1989年だから考証的にも古い部分があるとも考えられるし。

コックリたんがアハパンの図面を軽視したり、不正確と言いたがるのは第1集を見ているから
じゃないのか。作図者が上田氏であって富岡氏だということは日本語が読めない限りわか
らないし。


422HG名無しさん:2005/11/02(水) 02:22:38 ID:lbsBMPEE
プラスティック製のマスプロダクト商品に
完璧な縮尺模型を求める方が間違っている
というテーゼ
423HG名無しさん:2005/11/02(水) 05:42:48 ID:03DTmLpc
アハパンの第3集持ってるけど、(1993年発行)これはトミーの基本構造のみの図面だよ
パントラ以前の版で36センチトラックの記述も有り、これの後さらに改版してるはず
その前の版は持ってないからどうなってるか知らないけど、作図家名くらいは英語表記添えてるんじゃないの?

ミシリンでもニットピッカー擁護の正論派ががんばってるね
424HG名無しさん:2005/11/02(水) 07:48:56 ID:Nw++liED
アハパン第3集の初版では36cmになっているよ。

        履帯幅 作図
第1集     36cm  上田氏
第3集初版  36cm  富岡氏
第3集改版  38cm  富岡氏

問題はいつ履帯幅の記述が38cmに改定されたかってことだが、
「パンツァートラクツNo.4」発行後だってことは間違いない。
カステンの36cm履帯も、製造中止になったしね。
カナダ人が持ってるのは、第3集初版だと思うよ。
425HG名無しさん:2005/11/02(水) 09:47:30 ID:Q1O22AVi
>>421
黒歴史隠蔽かよw

そも38mmに宗旨替えした経緯も簡単にふれるくらいの誠実さは欲しい。
426HG名無しさん:2005/11/02(水) 11:32:25 ID:9fhZN78f
こっそり改修はアハパンの常套手段ですから。
427HG名無しさん:2005/11/02(水) 13:06:40 ID:XCjEYQpt
文明開化以来伝統的な、「海外文化輸入業者」の悪い癖。
海外の権威には盲従、自国民には態度がでかい。
知識の受け売りだけでメシ喰ってるんだから、
この程度の宗旨変えでは、彼らの良心は痛まんよ。
428HG名無しさん:2005/11/02(水) 13:16:28 ID:S8hRBdws
ミシリンに新投稿

From Krupp drawings come the following:
The design dimension of the Auflagela"nge (first wheel centre to last wheel centre) is 3517 mm.
The suspension unit shows the design dimension, wheel to wheel, is 500 mm.
The gap between wheel sets is greater - it is designed to be 505.6667mm
(but this is only 0.1619 of a millimeter at 1:35).

クルップの図面によれば
先頭の転輪の中心から最後の転輪の中心までの設計上の長さは3517mm。
サスペンションユニットの転輪(の中心)間の設計上の長さは500mm。
ホイールセット間の(隣同士のボギーの転輪間の)長さは少し広い。505.6667mm
(でもこれは1/35で0.1619mmの違いでしかない)
429HG名無しさん:2005/11/02(水) 13:19:44 ID:S8hRBdws
というわけで,第1点輪から第8転輪までの長さは1/35で100.5mmが正解なのであって、
103mm(1/1で3605mmに相当)であるドイル図面が正確で100mmに描いているアハパン
富岡図面他は不正確であると主張するドイル信者とコックリたんの負けが決定。
430HG名無しさん:2005/11/02(水) 13:40:41 ID:S8hRBdws
おっともうひとつ書いてあるな。

パンツァートラクツのドイル図面はもともと1/24だった図面を1/35「ぐらい」に縮小して
印刷してあるので、寸法を直接はかってはいけない。実車寸法がわかっている部分
から縮尺を求めて、図面上の寸法を換算しなおさないとだめよ。(意訳)

だってさ。ということはたとえば上の

先頭の転輪の中心から最後の転輪の中心までの設計上の長さは3517mm。

を使って考えるなら、ドイル図面はここが印刷上は103mmなってるから、図面の縮尺
は1/34.15ぐらいか。そういう換算すると車体幅とかは図面上の寸法より狭くなるから、
印刷と車体幅がばっちりあってる銅鑼のキットは「1/35に換算したドイル図面どおりではない」し、
もともと「転輪間距離を印刷と同じ103mmにすべきではなかった」ということだわな。

でも印刷上の車体幅についてはアハパンとも他社キットとかとも大体合ってるので、
やっぱりパンツァートラクツのドイル図面は「限りなく1/35」の図面なんだけど、転輪中心間
の距離(および車体長)はもともと間違って作図されている、ということか。

どっちにしてもドイル図面はペケ、それに合わせた(つもりになっている)銅鑼のシャーシ
寸法はおかしい、で終了。
431HG名無しさん:2005/11/02(水) 14:58:45 ID:I/R/bjDu
というか、車軸方向に伸びて縮尺されて印刷されてるかもしれない。
製版は写真なので(どうみてもDTPの本ではないわな、PT)複写したときにズレたりしかねない
といっても、数ミリなので、複写した人はわからないと思うけど
432HG名無しさん:2005/11/02(水) 16:56:03 ID:RH7MDVX/
ドイル氏や富岡氏の「図面」なんて、
シリアスなモデラーなら参考程度にしか見てないでしょ。
問題は、実測寸法なんだし、
多少スクラッチしたことあるモデラーなら、
1/35の図面ぐらい自分で引くでしょ。
ほんと、大人の趣味なんだから、
アバディーンやボービントンまで行って計測するくらいの情熱がなきゃね。
まぁモデラーとしてみりゃ、自分が納得できる「作品」だけが問題で、
市販のキットは素材としての良し悪しだけだと思うよ。
433HG名無しさん:2005/11/02(水) 16:58:24 ID:03DTmLpc
また負けたかコックリさんwwwwwwwww
これで強弁続けたらある意味神
考えてみればこの人もドイルの被害者だな
434HG名無しさん:2005/11/02(水) 17:06:57 ID:03DTmLpc
車体もダメ、砲塔もダメ、サボテンもダメじゃ救いようがないな
これでも提灯持ち続ける西洋バカ軍団にはkさんへの謝罪と
キャタピラだけとった残りのクソゴミを購入価格の半額で買い取ることを要求したいね
435HG名無しさん:2005/11/02(水) 17:24:55 ID:03DTmLpc
おいおい、正義が勝った途端に工作員が発狂してあちこちの掲示板荒らしてるぞ
436HG名無しさん:2005/11/02(水) 17:31:51 ID:h4TXV4ey
>>432
んもー、DQNのくせに判ったようなふりして言うんじゃありませーん。
437HG名無しさん:2005/11/02(水) 17:43:39 ID:03DTmLpc
ガルシアさんの投稿直後にBBSにウィルス貼ってやがる
分かりやすい工作員

同情しますが、正義はあなたとともにあります
トラリンで工作員を暴いた人にIPを提出して調べてもらうべきですよ>某さん
438HG名無しさん:2005/11/02(水) 18:16:12 ID:RH7MDVX/
>>436
漏れは判ってるから言っとんじゃw
あのな、1/35の4号に関して言えば、
銅鑼も三星もその他もみんなクズキット。
あんなの、ストレートに組んどる奴、アホ丸出し。
市販キット気に入らなかったら、自分で修正して完成させろ。
誤解しないように言っておくが、漏れは工作員でもなんでもない。
だいたいあのカナダ人、ただのドイツ陸軍おたくで、工学的な知識全然ない人でしょ。
439HG名無しさん:2005/11/02(水) 18:20:21 ID:03DTmLpc
この関西弁は見覚え(?)あるかも
440HG名無しさん:2005/11/02(水) 18:27:32 ID:2brtU8ue
>>438
ンじゃ、実測値を出してくれ。
図面引くんだろ?、参考にしたいから。
441HG名無しさん:2005/11/02(水) 18:33:51 ID:PcI4EADf
>433
 オウムの信者はオウムの被害者っていうのと大差ない希ガスw
被害者かも試練が責任皆無というわけではないね。
442HG名無しさん:2005/11/02(水) 18:34:59 ID:03DTmLpc
まあまあ、西郷さんも桂さんも、いまは内戦なんかしとる時じゃないぜよ

と坂本龍馬を気取ってみる
443HG名無しさん:2005/11/02(水) 19:02:15 ID:h4TXV4ey
しかしまあクニヒトさんとこのページ開くと、いきなり強烈なIV号Eのブツ切り画像が
目にとびこんでくるわけで、開発にかかわったものとしては全面否定されたようで
そうとう頭に血が上るであろうことは想像できますなw。
444HG名無しさん:2005/11/02(水) 19:38:51 ID:03DTmLpc
利害関係者以外の名前出すのはマジやめれ
445HG名無しさん:2005/11/03(木) 00:50:41 ID:VvbtRcnj
ミシリン読んでると海外のモデラーはみんなアホちゃうか? と思える。
「スプロケットのボルト位置が間違ってるというが証拠出せ!」とか
ほざいてて、Yokotaさんが証拠写真沢山ウプしてもスルー…。
所詮工作員なのかもしれねーけどさぁ、とにかくマンセー! であって
妄信・狂信のレベルじゃないの、あれって?

なんというか30年前のタミヤW号H型切り刻み事件と、その後の論争を
まるっきりなぞってる気がする。
446HG名無しさん:2005/11/03(木) 01:50:08 ID:HWYVBS2g
みんなじゃないよ。あの中の日本人を支持している人達もいるからね。
447HG名無しさん:2005/11/03(木) 02:17:55 ID:c68I0AY5
>>428-431
トラリンにガルシア氏が追加投稿。

ドイルに確かめたところ、クルップ図面では転輪間距離はA型で3515mm、製作時の10mm程度の
誤差を考えれば3520mmというのはその範囲内。彼の図面はクルップの1943年とか1944年とか
の図面に基づいているらしい。

また3600mmという数字は接地長で120mmピッチのキャタ30枚から来ているということ。


ということはだ。ドイルの図面は1/24で描かれた時点では、転輪間は3515mmとか3520mmとか
で書かれていたが、印刷で1/35「ぐらい」に縮小されたときに車体長方向には縮尺がずれて、
転輪間距離が103mm(ほんとは100mm前後にならなければいけない)になって印刷されて
しまった。ところがコックリたんと銅鑼はその「1/35に正確に縮小されているわけではない」
印刷物上の寸法を信じてキットを設計した、っつーことか。だめじゃん。

448HG名無しさん:2005/11/03(木) 02:22:20 ID:NDFd56ij
車体下部前面がオカシイのは、クレオスのを参考にしたから。
ここ、クレオスのも同じように前面装甲板の上下が広いし…
タミヤを参考にしとけばァ〜。
449HG名無しさん:2005/11/03(木) 02:24:19 ID:kmjebXYe
そんなこと、竹槍攻撃隊が言ってなかったっけ??
450HG名無しさん:2005/11/03(木) 02:31:22 ID:NDFd56ij
>>449
マジ〜
451HG名無しさん:2005/11/03(木) 02:33:08 ID:VvbtRcnj
>>446
確かにみんなってのは語弊があったなm(_ _)m
「コックリさんの取り巻き連中」に訂正しとけばよろし?
452HG名無しさん:2005/11/03(木) 03:17:58 ID:c68I0AY5
>>448
民也を参考にしては駄目だよ。民也のはH/Jのシャーシで車体前面部分は
D/Eとは違う。グンゼはF/Gだからこれも違う。
453HG名無しさん:2005/11/03(木) 04:17:48 ID:kmjebXYe
お〜、最後の万歳突撃敢行中!
がんばれyokota&ogino!
英語ができれば応援するんだけど.......
454HG名無しさん:2005/11/03(木) 10:00:22 ID:514S34qa
>>438
数字出してくれw ついでにsdkfz251のDの車幅も頼むわ。
455962:2005/11/03(木) 11:04:14 ID:qiVDYDn+
ミスターヨコタ  ネ申  

いや写真参考になったよ。特にドライブスプロケットのボルト配置。
いい写真を盛ってなかったんで悩んでたんだ
456HG名無しさん:2005/11/03(木) 13:43:30 ID:YKGZ2Ium
微力ながら加勢しましたぞ
457HG名無しさん:2005/11/03(木) 13:58:04 ID:8QkJz4KV
チハ太郎っていう名前はどうかと思うぞw
458HG名無しさん:2005/11/03(木) 17:06:24 ID:bDYL9cDr
教えてくれ。修羅の道に入らずに、WEを作るのは。今の時点で
「トライスターベースで、ドラゴンパーツをペタペタ貼る」
が、ベターでよろしいか?
459HG名無しさん:2005/11/03(木) 17:35:10 ID:GieYwRd6
>>458
それだと砲塔で苦労しそう
あるいはグンゼのFの砲塔も使う?
キット代だけで1万円くらいかかるけど
(タミヤHの砲塔は多分使えない)

それにEは対仏戦と対ソ戦の狭間の型だけに地味だと思う
自分だったらE作るよりトラ+エッチングフェンダーでDを作るな
460HG名無しさん:2005/11/03(木) 18:16:08 ID:bDYL9cDr
ありがとうございます。自分はトラもドラも買ったもんで・・・。
ドラWEを生かす良い方法は、修羅の道しかないのか。
今の自分なら、3年は苦労しそうだ。
461HG名無しさん:2005/11/03(木) 19:18:27 ID:HWYVBS2g
それまでにはそれらのキットを修正するガレージキットが出ているかもしれな
い。いや、インジェクションだって出ているかも……。
462HG名無しさん:2005/11/03(木) 19:43:33 ID:bDYL9cDr
結局、封印するのがベスト??
463HG名無しさん:2005/11/03(木) 19:50:21 ID:FvEHEUpK
サクッと完成させました。
自分としては別にこれでもいいです。
充実した工作時間でした。
464HG名無しさん:2005/11/03(木) 22:10:07 ID:HWYVBS2g
>462
ヤフオクに出すという手もあるが、俺にくれるのがベスト。
465HG名無しさん:2005/11/03(木) 23:13:31 ID:vezRSwgH
なんだか「冬の時代」を思い出している漏れガイル。
新製品もほとんど無く、プラ板や既存のキットを切り刻んでた時代を。

目の前には龍やタミヤの切り刻まれたりくっつけられたパーツが。
ただあの頃の気力体力はもう枯渇しかかってるから完成するかどうか。
466HG名無しさん:2005/11/03(木) 23:36:16 ID:VvbtRcnj
ミシリンのスレ、多少マトモになったね。
いくら欠点をやら間違いを指摘されても「でもドラゴンのキットは素晴らしい、
コックリさんマンセー」でアホ丸出しのカキコが多かったけど、「作る側が
選択すればよろしい」という至極真っ当なRESがついてる。
わかってる人はちゃんといるんだなー、と思った次第。

それはそれとして、やっぱりなんであんなに間違っちゃったのか理由は知りたい
けどね。基本寸法の間違いがなくて、ちょっとしたディティールのエラーくらい
だったら「史上最高のW号戦車」になりうる可能性があっただけに、実に惜しい
と思うもの。
467ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/11/04(金) 00:03:43 ID:sW1xXWF3
コックリさんの対応がだいぶ抑制を取り戻してたな。紳士的でよろしい。
あからさまな龍贔屓つか工作員っぽいのもまだ蠢いてるようだが。
468HG名無しさん:2005/11/04(金) 00:07:17 ID:vanLd/mm
貴い犠牲を忘るなかれ
DGに一回ポストしただけでウィルスメールが6件も届いた(苦笑
469HG名無しさん:2005/11/04(金) 00:15:56 ID:q9nXLfP1
あわ〜。かわいそう。

ホント、図面の縮尺をチェックするという、初歩的の極みのようなボケさえなければ
絶対にタイガーくらいマンセーなキットだったのにねえ........。
トライスターも吹っ飛んだハズなのに。
ホントの冗談みたいなオチだよねえ....。一度もドイルたんに電話もしなかったって事だもんねえ。

でも、ドラゴンの二の手がどうでるか、だねえ。

マキシムに今週行った友人によると、リャンたんがタカーダ師に改訂のポイントの指示をだしてくれという依頼を送ってきたとか。受けたかどうかはわかんないけど、やってほしいなあ....。
470HG名無しさん:2005/11/04(金) 00:19:05 ID:wuSopnv1
改修…で済むレベルじゃないと思うが…

バリエ展開する前に新規で設計し直してくれると有り難いんだが
471HG名無しさん:2005/11/04(金) 00:24:27 ID:L7UmpGQX
どのみち上部車体や砲塔は別金型になるんだから、
シャシーも新金型にすればいいだけじゃん。


あ、完全新金型に・・・
472HG名無しさん:2005/11/04(金) 00:26:31 ID:q9nXLfP1
シャーシ新金型にして、上面パネル縮めれば あとは細かい改修でほぼいけるんじゃない?
いっそのこと、長い説、短い説両方のシャーシいれるとか(笑)
473HG名無しさん:2005/11/04(金) 00:39:07 ID:oKq1lbzM
車体長、削ぎ上がりの長さと位置、ファイナルドライブの位置、
ボギーの間隔を直さないといかんのだから車体下部は完全新金型
にせざるをえないんじゃないの? 車体上部は各型で新造しない
とならないんだから無問題だろ? あとは砲塔も新金型にする。

あー、大きなパーツはほぼ全部新規作り直しか、そこまでやって
くれればドラゴンは神! かもしれねーけど(笑)
当然、コックリタンはアドバイザーから外すのを忘れちゃいかんな…。
474HG名無しさん:2005/11/04(金) 00:46:50 ID:vanLd/mm
>リャンたんがタカーダ師に改訂のポイントの指示をだしてくれという依頼

これが一番でしょうな、引き請けてくれるかどうかは分からないけど
あのチームは234も抱えてるわけだし
475HG名無しさん:2005/11/04(金) 00:50:13 ID:q9nXLfP1
設計のポイントを指示するだけなら、タカーダ師だけでできるんでは?
ハカイダーの歌を覚える暇もあるようだし(笑)
476HG名無しさん:2005/11/04(金) 00:51:37 ID:vanLd/mm
市川コンビにしろ、最初からあのティーガーIのコンビだったわけじゃないし
コックリさんも将来があるんだし、長い目で見てあげたい気もしますけどね
477HG名無しさん:2005/11/04(金) 01:00:57 ID:p4fH9IGU
まあ、リャンたんが失敗を認めているというのは大きいよね。
D型がどこまで進んでたのかわからないけど、
頑張って欲しいなあ・・・
478HG名無しさん:2005/11/04(金) 01:02:52 ID:pVKZsgfB
ここもトラリンもミシリンも落ち着いてきたね。これで終わりというわけでもないし
また何か燃料投下でもあれば燃え上がるのかもしれないけど…

発売遅らせてもいいからいいものを出してね、リャンたん。
479HG名無しさん:2005/11/04(金) 01:08:26 ID:oKq1lbzM
でも、コックリタンには責任取ってもらわないといかんじゃん?
「どこに目ぇつけとるんじゃい!」ってなミス連発で、ドラゴンにしたって
各サイトで「こんなに間違ってるぞ!」って指摘されて立場ないし、使いた
くても使えないと思うよ。

所詮社外アドバイザーなんだろうし、使えないって思ったら繋がっておく
必要はドラゴンには全くないんじゃない? そもそも実車取材をしないで
既存の図面やらアドバイザーに頼って模型化しようとするから考えられない
ようなミスが起こるんだし、これを機会に「自社で実車取材する」という
方向に展開した方がいいんじゃなかろうか? ここでそういう投資をして
おけば近い将来ものすごいアドバンテージになると思うんだが。金型製造
技術はすごいんだし、実車取材の裏づけがあれば鬼に金棒になるのでは
なかろうか? 
480HG名無しさん:2005/11/04(金) 07:06:28 ID:p4fH9IGU
ザロガのカキコによるとコックリさんは無報酬らしい

忙しいのにタダでアドバイスしてやって、それでサルに文句言われるってどーゆーこった?
しかも俺なんかなあ、アドバイスしても催促しないと改修したキットを送ってさえ来やがらねえ

と、ザロガはいつも通りブチ切れてる
でも無報酬ってほんとかいな?市川組もそうなの?
481HG名無しさん:2005/11/04(金) 07:22:29 ID:xDaH8Qcx
ごゅぐキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
482HG名無しさん:2005/11/04(金) 07:49:35 ID:pVKZsgfB
>でも無報酬ってほんとかいな?市川組もそうなの?
んなわけないじゃん。もともとタカーダ達とコックリたん、ザロガたんは立場が全然違う。
タカーダ達は設計チームなんで彼らなしでキットは出来ない。コックリたんザロガたんは
情報提供したりアドバイスしたりする立場だから、もし彼らがいなかったにしてもキットの
開発はできるだろ(どんなものになるのかは別として)。

アドバイスに対してどのぐらい銅鑼が価値を見出しているか知らないけど、見返りが
報酬なしとか薄謝、キットのサンプルとかどれであっても不思議じゃないと思うな。

それからコックリたんとザロガたんの間にも立場の違いがあると思うよ。
コックリたんは今回の4号のように説明書に「テクニカル・アドバイスをした」と
表記されてるけど、ザロガたんの名前が載ってるキットってある?シャーマンのどれか
はそうなのかな?

もし名前が載ってないなら、それは銅鑼がザロガたんのアドバイスをどう考えていたのか
ってことの表れだよね。無報酬なのも無理はない。
483HG名無しさん:2005/11/04(金) 09:38:41 ID:dF+IcnTf
ザロガっちカワイソス(´・ω・`)
484HG名無しさん:2005/11/04(金) 10:16:00 ID:srsN/rMG
だけど、ザロガたんこそ、切り刻み真理教・アメリカ支部長みたいなもんな気もするがな〜
一連の発言は解せない。

それに、無報酬だったらほいほい受けるなよ。受けたんなら名前を安易にださせるなよ。
それはまったくまさしく「広告塔」ってことじゃないのよ〜!
485HG名無しさん:2005/11/04(金) 12:12:23 ID:oKq1lbzM
ザロガっちは最近切り刻んでないんじゃない?
Ospreyのモデリングガイドシリーズの駆逐戦車では寸法的な問題は
ほっかむりしてたよ?
486HG名無しさん:2005/11/04(金) 15:39:05 ID:q9nXLfP1
あのM5がワレワレの深層心理に与えた影響は大きいんだが......
487HG名無しさん:2005/11/04(金) 16:28:56 ID:yQnTzBsN
ところで誰もドイル氏に直撃していないの?
本人に聞けば一発だと思うが・・
488HG名無しさん:2005/11/04(金) 17:19:50 ID:8wvanKCJ
ガルシアたんがいろいろ「電話で」聞いた、みたいなことをミシリンとかトラリンに
書いてたよ。
489HG名無しさん:2005/11/04(金) 19:40:32 ID:oKq1lbzM
本来それはガルシアタンじゃなくてコックリタンの仕事だろうに>ドイルタンに電話
490HG名無しさん:2005/11/04(金) 20:24:00 ID:q9nXLfP1
ま〜。コックリたん、すさまじい天然なんだろうなあ.....
491HG名無しさん:2005/11/05(土) 06:35:19 ID:mOto6mi8
公言どおり、直すとこは直してね
また恥かかないでね(プププ
 ttp://www.network54.com/Forum/47207/message/1131135421/Still+in+the+works
492某スレ962:2005/11/05(土) 10:47:10 ID:KDHs7Gnu
ようやくここまできたw 
http://mokei.net/up/img/img20051105104054.jpg

   ↗
7分割シャーシーのその後。合わせ目も整形しましたよ。
砲塔後部はプラ板を貼る予定。
車体前部上面装甲版(トランスミッションのある部分)と
車体上部前面装甲版(クーゲルブレンデなどのある部分)の
つじつまあわせがちょっとマンドクセだった。
車体寸法はトライスタに準拠。ここまでくれば、もう大丈夫・・と思う。
ちなみに起動輪の低すぎは、ファイナルギアカバーの位置からして
根本的にまちがっとる。コックリタソが証拠に示した写真は、
ギアカバーの基部まで 外 れ て 下 に ズ リ 下 が っ て い る w

普通、パッと見て気付くだろうによ・・・
493某スレ962:2005/11/05(土) 10:54:23 ID:KDHs7Gnu
付記:内側の工作が汚いのは気にするなww 自分でも萎えている orz
寸法的なこととかは某クニ○さんのHPの方が素晴らしく参考になる。
フェンダー取り付け位置を一段下げることが重要ポイントかな。
494HG名無しさん:2005/11/05(土) 10:58:26 ID:HSuc5chW
>>492
>ちなみに起動輪の低すぎは、ファイナルギアカバーの位置からして
>根本的にまちがっとる。コックリタソが証拠に示した写真は、
>ギアカバーの基部まで 外 れ て 下 に ズ リ 下 が っ て い る w

ずり下がっているにしてもそれはごくわずかのように見える。ギアカバーはそもそも寸法
(前後の円形部の直径)が不足(三ツ星より一回り小さい)しているようなので、
位置と寸法の両方の間違いの相乗効果ではなかろうか。
495ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/11/05(土) 11:01:11 ID:7QzI3UmD
ここは素直に期待しておいてやろう。

車体下部も砲塔も丸ごと作り直しに・・・今のドラゴンならやってくれるかも知れん。
つかやらないと収まりのつかない状況になってるような気がする。
予定外の出費と計画変更で大変だろうけど、逆にきちんと直してくればそれこそイメージ的にも
『タミヤに完勝できる』チャンスだ。
#とっくに勝ってるだろとか近年のタミヤはなんだか足がもつれてるぞとかいうのは置いといて。

496某スレ962:2005/11/05(土) 11:09:07 ID:KDHs7Gnu
>>494
なるほどね。ありが。ギアカバーはトライスタの余剰部品から流用したほうが
いいかも・・試してみる。
ちなみに上部3分割・シャーシ縦割り2分割のタミヤ旧4Hも同時進行中。
こういう切った貼ったの荒い工作は、まとめてやっておくのが吉かと思う。

>>495
車体下部(シャーシー)はもう、ブルムベアの使いまわしで十分だと思う。
Eは廃版にして。Dならシャーシー側面の増加装甲も不要だし。

・・・というわけでコレクターはEを買っておくべしw
497某スレ962:2005/11/05(土) 11:32:20 ID:Mv0+rCkx
小刻みでスマソ
修羅の道に入らずにドラゴソEを作るには
1ストックのなかのドラゴソ4突やツビシェンレーズンク、ブルムベアの
 キットを出す(もしくは特売品でも買う)
2シャーシ流用 3 残ったキット用に、タミヤのアフターサービスでタミヤシャーシを購入。
(他の部品を買うついでにでも頼めばいいじゃないかw)
4車体上部前面部とミッションハッチの面を接合する部分を削って寸法修正
あとはマンセー。砲塔後面? ゲペックカステンつけりゃアわかんねえと思われw
498HG名無しさん:2005/11/05(土) 19:22:07 ID:oOfciZVR
大はしゃぎ。
499HG名無しさん:2005/11/05(土) 19:54:31 ID:6Y2PFwno
マキシムの新製品情報より
>設計を担当したのは香港の社内設計陣ですが、カナダ在住のトム・コックル氏とゲイリー・エドムンドソン氏の
>徹底監修のおかげで、両氏のイメージどうりのIV号戦車に仕上がっています。
500HG名無しさん:2005/11/05(土) 19:56:13 ID:C8O4e1Zy
        ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

やったぁー!! すんまそん、ちょっと500取りますよ。

501HG名無しさん:2005/11/05(土) 20:01:29 ID:D/phQ/oR
でた、タカーダ氏必殺の絶妙コメント!(笑)
502HG名無しさん:2005/11/05(土) 20:46:15 ID:ZGLwltjG
>両氏のイメージどうりの
>両氏のイメージどうりの
>両氏のイメージどうりの
503HG名無しさん:2005/11/05(土) 21:02:56 ID:D/phQ/oR
おお! D型発売延期になったのね....!
きちんと改修されててくれ〜い!
504ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/11/05(土) 21:55:59 ID:7QzI3UmD
>なぜか元帥杖を持つ謎のグデーリアン上級大将のフィギュア
マキシム容赦なしw。ハカイダーに感化されたのかな。
505HG名無しさん:2005/11/05(土) 21:59:22 ID:6Y2PFwno
>徹底監修のおかげで
>徹底監修のおかげで
>徹底監修のおかげで
506HG名無しさん:2005/11/05(土) 22:26:37 ID:kcUjqv69
両氏のイメージ通り、がポイント(笑)
やるな、さすがタカーダだ!
507HG名無しさん:2005/11/06(日) 08:40:48 ID:V9fiTtMo
ごぅぐキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

508HG名無しさん:2005/11/06(日) 09:26:46 ID:UIR0kPv3
今月の模型用語は「徹底監修」だなw
509HG名無しさん:2005/11/06(日) 09:53:57 ID:8xE2jNGC
低精度の市販印刷印刷図面に徹底準拠
510HG名無しさん:2005/11/06(日) 11:01:45 ID:i0cFY4C9
やっぱり、「監修者のイメージ通り」がトレンドだよね。
511HG名無しさん:2005/11/06(日) 11:42:43 ID:WUcO1nTo
こちょこちょ作ってるんだけど。

やっぱり銅鑼の4号はハッタリだけの糞キットなんじゃないかと思い始めた。

基本寸法にかんして大ボケかましただけじゃなく、凄いと言われてるディテールだの
モールドだのだってかなり怪しいことが目に付き始めた。

そりゃドライブギヤハウジングの中を再現したとか、燃料注入口の中とか
今までのキットにはない新機軸かもしれない。でもそれをやればそれ以外の部分は
手を抜いてもいいってわけじゃない。

無線手ハッチの鍵穴プレートの向きが逆だ、という指摘があったよね。これを直そう
と思ってよく見たらさ、鍵穴が丸い。四角が正解なんだよね。げっと思って他の部分を
見たら、砲塔側面ハッチでも、車体前部のブレーキ点検用(?)ハッチの鍵穴も
丸になってやがる。

銅鑼4号のライバルである三ツ星はきちんと正しい形状になってるし、タミヤも、
それに「30年以上前の」キットであるイタレリだってちゃんとできることを、「80もの
革新的技術」をつぎ込んだ銅鑼の4号はペケ。

寸法的なことを言えば、操縦手と無線手のハッチは、タミヤ、イタレリ、グンゼ、三ツ星
がほとんど同寸法なのに対して、ドラはちょっと小さい(だから安直に他キットから
パーツを流用しようとすると調整が必要)。車体上部の寸法のどこかがおかしくて、
その影響なのかもしれない。

砲塔側面ハッチが横に長すぎるという説もあったよね。漏れもこれは横長すぎる
と思うよ。やっぱ実車取材しないで設計できるだけの資料収集能力も考証力も
銅鑼にはないとしか言いようがない。まあ他社でもそんなことできるとこはそうそう
ありゃしないが。

おまいら、モールドがきれいだからって騙されるな。このキットのディテールには
嘘っぱちがまだあるかもしれないぞ。
512HG名無しさん:2005/11/06(日) 11:45:16 ID:o0u/60QT
それってタミヤの旧W号とある意味同じだよな。
モーターライズの制約からくる寸法変更以外に「自分のイメージにあうように」
設計変更したと設計者自ら告白してるんだから。
最大公約数的イメージというのがあるかどうかは分からないが、少なくとも
設計者が恣意的に寸法変更しちゃダメだろうよ。
513HG名無しさん:2005/11/06(日) 11:50:40 ID:uQXbLIip
よくもまぁ年寄りみたいにいつまでも同じ話をぐるぐると
514ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/11/06(日) 12:03:58 ID:SjlTPFCo
英米仏スレの巡航戦車じゃないが、
『コックリさんの脳内にあるカコイイIV号戦車キットの1/1モデル』
だな。そう思って割り切って作らないとスレタイどおりになりそう。

履帯はいまのところ問題ないんだよな。
非可動で3000円程度の履帯キットと考えるとお得なのかどうなのか。
515HG名無しさん:2005/11/06(日) 12:22:14 ID:R2ZaOBZE
キャタピラは大丈夫そうだよ。だから、安いIV号足回りセット(おまけサボテンつき)くらいに思えばいいんじゃない?(笑)
516HG名無しさん:2005/11/06(日) 14:03:01 ID:WUcO1nTo
>安いIV号足回りセット

キャタ→D〜Eに使える。いい!(A〜Cはセンターガイドの背が低い別物)
起動輪→ダメダメ。おまけにE型以外には使えない
転輪→E型にしか使えない
誘導輪→A〜E、その他IV号ベースの車両にも使いでがある。スゴークいい出来!
可動式ボギー→IV号系前部で使える。イイ!

実態は安いキャタと誘導輪、ボギーのセット、だな。

おっとフェンダーを忘れちゃいけない。結局なんだね。銅鑼のEは三ツ星のDのための
ディテールアップセットなわけだw
517HG名無しさん:2005/11/06(日) 14:29:49 ID:UIR0kPv3
>511
> 「80もの革新的技術」をつぎ込んだ

 この「革新的技術」って、ハードウェア的なものであって、
ソフトウェア的な技術という点ではまだまだ改善の余地がある
という事なんじゃないかな?

 ソフトウェア的に未熟な面もあるかもしれないけど、それ以前に
「究極のキット!」と紹介しておいて、客観的にみて誤っている点が
見つかった途端に「自分としては(主観的に)気にならない」等と
言い訳にならない弁解をしたり、追求を受けた途端にブログを閉鎖してしまう
という、なにやら大人としての対応に問題点があるような気がしなくも無いけどね。
518HG名無しさん:2005/11/06(日) 14:38:36 ID:R2ZaOBZE
とにもかくにも、価格に見合った愛は感じられないねえ
519HG名無しさん:2005/11/06(日) 15:42:34 ID:fzZ4dGfn
ごぅぐキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
520HG名無しさん:2005/11/06(日) 16:28:15 ID:8xE2jNGC
ループだけど、トラのIVDは実に不幸なキットだったな
521HG名無しさん:2005/11/06(日) 17:26:40 ID:3iwfJwSn
トラと銅鑼のおかげで、4号戦車総合スレを立てても十分維持していけそ
うなことがわかった
522HG名無しさん:2005/11/06(日) 17:27:22 ID:WUcO1nTo
>>517
なんか銅鑼と三ツ星をごっちゃにしてない?
523HG名無しさん:2005/11/06(日) 17:28:12 ID:8xE2jNGC
メクソハナクソだな
524HG名無しさん:2005/11/06(日) 23:08:20 ID:60JuKBef
>>519
関係無いけどいっつも反応遅いね
525HG名無しさん:2005/11/06(日) 23:18:58 ID:o0u/60QT
最近、区別がつかなくなることがあるぞ>両スレ
526HG名無しさん:2005/11/06(日) 23:20:10 ID:8xE2jNGC
ミシリンとトラリンもそんな感じになりつつあるし
527HG名無しさん:2005/11/08(火) 12:08:22 ID:EPs/Uveg
さっき気づいたんだけど、ドラIVって、エンジンルームのしきりがおかしいというより、上部の後面パネルの角度がおかしいわけだな。それで1ミリ長い
528HG名無しさん:2005/11/09(水) 12:24:51 ID:eZnrvIr0
ドラゴンのサイトを見ていたら、↓のようなInside Storyとかいう題のページが
あった。これ前からあったかなあ。それとも今回のIV号の騒ぎのせいで
書かれたのかなあw

ttp://www.dragonmodelsltd.com/catalog/dml/insidestory/ataleofthreetigers1.htm

以下超訳

「3匹の虎の話 虎I初期型

新製品が出る度に、間違いだ!と騒いだり、ごく稀な写真を持ち出してきて
そらみたことかと言い出す輩がいつでもいやがる。だがな、俺達はそうしたことは
ちゃんとやってんだよ、恩知らず!(中略)

俺達はちゃんとリサーチし、エキスパートを使って写真や図面それに実車も調べ
ているの。製品ごとにエキスパートを揃えてんだよ。世界一の専門家集団だよ。
そこらのボケなすモデラーとは違うんだよ。俺達の専門家は、ディテールだの
信頼の置ける情報ソースは何かだの、ちゃんと議論してんだよ。なにいちゃもん
つけてんだよ。たまに俺達の専門家でも結論が出ないこともある。だけど
その場合にはモデラーが自分で選べるように、オプションパーツ入れてやってんだよ。

虎I初期型のクリーニングロッドがそうさ。何種類かあることがわかったんで、
それ全部をパーツ化してやっただろうが。

俺達は完璧な正確さを追求してるんだよ。お前らモデラーにとってはありがたい
話だろうが。(後略)」

人選がよければそれでいいんだよ。おっしゃるとおりw
529HG名無しさん:2005/11/09(水) 13:00:46 ID:HuxvMNM4
IVEの強弁はまだですか?
車体の全長を間違えた理由を早く消費者に教えてくださいよ
それともまだイェンツ/ドイルに騙されたことを認めるつもりないんですか?
あと、トミーとアハパンを侮辱したことも、いつ謝罪するんですか?
530HG名無しさん:2005/11/09(水) 13:15:39 ID:hfA8Q9OT
なんか痛い奴がいるぞ。
531HG名無しさん:2005/11/09(水) 14:01:22 ID:94Zk+y4w
 もしもドラが4号を(正しく)改修したら、ドイル図面を否定することに
なるんだよなぁ。勿論、トム・コックル氏とゲイリー・エドムンドソン氏の
監修はダメということに。
532HG名無しさん:2005/11/09(水) 17:42:22 ID:yta+7VN3
>>528
マジ〜マジ〜(゚Д゚ )
銅鑼ってスッゲー高飛ィーじゃん。
銅鑼が倒産したって、日本経済にはジェンジェン関係ないもんね。
でも、プラモみたいな「オモチャ」に何、マジになってんの。
銅鑼4号Eに乗ってアフリカ行って戦っちゃうのかい?
エンジン点検ハッチ開かないって?
おまい、第3帝国の整備兵になったつもりかよ。
起動輪の位置が低いだって?
そんなに気になるんなら直せばいいだけじゃん。
ただの「プラモデル」なんだよ、わかってんのぉ〜www
所詮、定価3,800円程度のガキンチョの「オモチャ」なのよ(* >ω<)
銅鑼なんて早く倒産しちゃえばいいのよん。
533HG名無しさん:2005/11/09(水) 17:53:34 ID:XGVOST+S
↑何煽ってんの
534HG名無しさん:2005/11/09(水) 17:58:16 ID:ijW1qh6b
釣りにしては餌が・・・
535HG名無しさん:2005/11/09(水) 17:59:46 ID:J9LheChH
デタラメな銅鑼4号E買ったけど、返品できないのかなぁ
536HG名無しさん:2005/11/09(水) 20:41:56 ID:H3C3Nkam
>>535
試しにタミヤに聞いてみな。
「デタラメなタミヤの4号D買ったんだけど、返品できませんか?」
ってさ。
537HG名無しさん:2005/11/09(水) 21:41:04 ID:HuxvMNM4
>>536は寄生虫入りキムチが好物だそうです
538HG名無しさん:2005/11/09(水) 22:40:33 ID:53yA2Ohf
正確に言うと、ドイル図面が問題なんじゃないけどね。
539HG名無しさん:2005/11/09(水) 22:53:29 ID:6LbGeT/J
監修がだめだったと?
540HG名無しさん:2005/11/10(木) 00:53:49 ID:ywBNqnS/
三ツ星スレとも重なってるけどさ、結局は監修者次第なんだよ。
所詮ドラ本体の設計陣にはそれだけの力量がないから、監修者の
指導次第でよくもなるし悪くもなるってだけのことだよ。

結論としてはタカーダイガラシが監修しない限りはろくでもないものしか
リリースされないということが、今回の件でハッキリしたじゃんさ。
541HG名無しさん:2005/11/10(木) 01:07:52 ID:wY12ji4m
問題は、よりによって待望久しい初期IV号で、最悪の悲劇が起こってしまったことで
しかもこれを、「文句たれるやつがおかしい」という論調へ必死に持っていきたい動きがあり
フシアナの毛党どもはこの明らかな失敗作をスタンダード化したい雰囲気があるわけですよ
これがティーガーIだったらタミヤでも倶楽部でも他社代替品があったのに
542HG名無しさん:2005/11/10(木) 09:19:06 ID:y8LyfoJu
>>528今はじめて読ませていただきました。
「虎で多少チヤホヤされたからって、調子こいてんじゃねえぞ!!ゴルア---!!!!」


って怒っちゃだめですか?
543HG名無しさん:2005/11/10(木) 09:48:18 ID:MGdMLM1P
施工の現場監督さんしっかりしてくだされ。
       ってことやね。
544HG名無しさん:2005/11/10(木) 10:43:02 ID:aA1zmuPH
>結局は監修者次第

 基本的な寸法を決めるくらいはメーカーの責任じゃないかとも思える。
実車があるのに採寸せず、信頼性の低い図面をベースにしている時点で・・・
(寸法を決めるための金と時間をケチり、図面の信頼性を判断する知識もない)

 ちなみに監修がタカダ氏で、イガラシ氏(あるいはオカダ氏)は設計してるよね。
545HG名無しさん:2005/11/10(木) 11:13:27 ID:ywBNqnS/
すぐに金型修正するんだから金をケチってるワケでもないとは思うが。
ただ、金の使い方は間違ってるよな。後から修正のために資金を逐次
投入するよりは、最初の取材・設計などに金を使った方が後々お得って
ことに未だに気がついてないようだ。

それだけ資金的に余裕があるから「後から直せばいいや」とでも思ってる
のかもしれないが、初版の出来損ないを買わされ、その後の修正版も買う
ことになるモデラー連中はいいツラの皮だよ。これが香港商法なのか?

まぁ、それでも修正してくるだけマシだとは思うけどな。
今回のW号E型に関して言えば、修正ではすまずにほぼ完全に作り直し
になるろうが…。現場監督の人選を誤ったとしかいいようがないね。
546HG名無しさん:2005/11/10(木) 11:40:42 ID:Qw/DAh+m
 いや、4号E型発売の目的の1つに「三ツ星潰し」があると思うのよ。
完璧じゃなくてもいいから一日でも早く発売したかったのではないかな。
(イガラシ氏は仕事が遅くてダメ!とか)

 sdkfz251、Pak40(カールもか?)同じパターンだったと思うけど
今回、ここまで反発が大きいとは予想できなかったのでは。
4号人気恐るべし!ですね。
547HG名無しさん:2005/11/10(木) 12:00:29 ID:aeWLOeB2
>>544
>実車があるのに採寸せず、信頼性の低い図面をベースにしている時点で・・・

ドイル図面については、砲塔形状や車体前部の装甲板の組み方を始めとして
考証的におかしなことがあることは事実だが、車体長や転輪間距離については
ドイルの1/24の原図面はどうやら正しかったのを出版時に縮小印刷するにあたって
縮尺がおかしくなったのを、コックリたんと銅鑼が検証せずに使ってしかった、
というのが真相のようだね。ミシリンやトラリンでのコックリたんやガルシアたんの
発言を読む限り。

>>545
>今回のW号E型に関して言えば、修正ではすまずにほぼ完全に作り直し

ほんとに完全に作り直すかなあ。D, C型ではちょこちょこ一部を直してくるだけで
全面改修はしてこないような悪寒…
548HG名無しさん:2005/11/10(木) 12:57:53 ID:M40tZgP4
ずっと後になって完全新作にしたナスホルンと、ちょこちょこ修正を
繰り返してるシャーマンと、どっちの方向になるのかな。
549HG名無しさん:2005/11/10(木) 13:45:56 ID:aeWLOeB2
>完璧じゃなくてもいいから一日でも早く発売したかったのではないかな。
そうねえ。そう思えなくもないところもあるよね。設計が煮詰まってないというか
金型作るときに時間切れになったというのか、見切り発車でディテールが省略されてる、
みたいな。

車体後面で排気管がエンジンルームとつながってないとか、その部分のディテールが
ないとか指摘されているけど、それ以外にも後面では省略されてるリベットとかモール
とか小物がある。誘導輪基部の執拗さとは対照的。銅鑼が参考にしたらしい、コックリたん
が民也Hから改造して作ったE型の模型には再現されてるのに、キットの方にはない
ディテールがいくつかあるんだよね。

こういうのってコックリたんが指摘しないわけがないと思うので、時間切れって事情は
あったのかもね。

三ツ星は自滅してたんだから、別に慌てて発売しなくてもじっくり完成させてりゃよかったの
にな。
550HG名無しさん:2005/11/10(木) 13:51:09 ID:pTsHiWr8
後追い自滅・・南無
551HG名無しさん:2005/11/10(木) 18:36:54 ID:54vk1RWF
人を呪わば穴二つ。
3in1を追うもの、1兎も得ず。
552HG名無しさん:2005/11/10(木) 21:10:08 ID:ywBNqnS/
ちょこちょこ修正を繰り返してるシャーマンも、一向に決定版には
なってないという事実があるからな。リリースしたばっかりでほぼ
完全作り直しなんてのはさすがにドラでもやらんだろう。というこ
とは今後も「ウナギの寝床」のようなW号戦車系列が出続ける
(特に短砲身型?)ということになるんだろう…orz
553HG名無しさん:2005/11/10(木) 21:32:23 ID:tDiM5WDY
>>544
>実車があるのに採寸せず、

でも、コックル氏はAM60号の記事で、車体側面の増加装甲版の形状を調べにアバディーンで
取材したって書いてるんだよね。
これが事実だとすると、なぜそこまで行って基本寸法を計測しなかったんだろうねぇ。
まあ、この記事のタミヤ4H改造4Eも起動輪の位置がちょっと下にあるけどこの時は漏れも
全然気付かなかったよw
554HG名無しさん:2005/11/11(金) 02:02:26 ID:oliQmDqn
新規車体下部もさらに2種類、旧車体2種類の計4個 はいってたらやだな〜
555HG名無しさん:2005/11/11(金) 08:20:55 ID:wpnbU7PJ
当然車体上部も新規車体だから、豪華キットだぜ(笑)
4in1とでもトップにでかでかと書くのか?
556HG名無しさん:2005/11/11(金) 09:15:23 ID:OEItdUdr
>なぜそこまで行って基本寸法を計測しなかったんだろうねぇ

 「面倒くさいから」じゃないのかな。
メジャーでじっくり計測するなんて、日本人しかできないのかも・・・
写真撮影はそんなに苦にならないだろうけど。
557HG名無しさん:2005/11/11(金) 12:03:48 ID:Qk+BYlCH
または「ドイルの図面は正しい」ので、全体型については計る必要なし、と思ったか…
558HG名無しさん:2005/11/11(金) 12:43:04 ID:I6i+sKNx
テストショット見て何も気づかないほどIV号を知らないてことだろ
何も知らないドラゴンがギミックにしか興味のないフシアナコックリを使うからこんなことになる
プララジショーの展示品写真で一目で気づいた2ちゃんねらの方がよっぽど目が肥えてる
559HG名無しさん:2005/11/11(金) 16:33:09 ID:oliQmDqn
鵜呑みって英語でなんていうんだろね(笑)
560HG名無しさん:2005/11/11(金) 17:03:04 ID:UXoIHqEH
人の話を鵜呑みにするな→Don't accept people's talk without question.
561HG名無しさん:2005/11/11(金) 17:08:33 ID:Qk+BYlCH
>>528で話題になった銅鑼のサイトのインサイドストーリーってコーナー、
あれ以外にも「俺たちゃこんなにすごいんだぜー」って吹いているページがいっぱい。

んで、4号のサスペンションについても、ボギー基部のパーツを最初は一体成型にする
つもりだったのをコックリたんが、それではボルトが再現できないと指摘したので
二つに分割して4個のボルトを正確につけることができた、すごいだろー。だって。

このボルトさー。組みあがったら見えなくなっちゃうんだよね。起動輪のトランスミッション
カバーの内側のギヤと同じでさ、そりゃよくモールドしたねって褒めてやってもいいけどさ、
それよりももっと神経使わなきゃいけない部分があったんじゃないのw「

ttp://www.dragonmodelsltd.com/catalog/dml/insidestory/suspensionspanzerive.htm
562HG名無しさん:2005/11/11(金) 17:39:25 ID:wpnbU7PJ
>>560
To Mr.Cocle.
I(we?) want to say to you,
Do not(Never!) accept Mr.Doyle's drawing without question.
And unfortunately,almost of Japanese(nitpicking) modelers shall not
believe your direction on future DML Models.

って、ミシリンに投稿してやれば?
563HG名無しさん:2005/11/11(金) 17:47:51 ID:/ANWLIXc
We don't want to buy DML kits at my hobbyshop any more!
564HG名無しさん:2005/11/11(金) 17:52:23 ID:Jo8pK8aW
フシアナの名はcckleだぜよ
すごく陰気な印象があるらしいから、こっちから自称するのは止めた方がよい
ガルシア神は「ニットピッカー」っていうのは印象悪いから止めよと言ってる
フォーラムが殺伐とするからtweakなりtweakerと呼ぼうと呼びかけてる

ザロガなんざlooney japanese つまり「基地外日本人」とまで侮蔑してるけど、
ここまで言われると抗議すべきだね、大日本絵画あたりに
565HG名無しさん:2005/11/11(金) 17:53:59 ID:/ANWLIXc
We don't want to buy DML kits at my hobbyshop any more!
I suggest that DML kits are all false.
566HG名無しさん:2005/11/11(金) 18:12:16 ID:Jo8pK8aW
ちなみに、研究社リーダーズ英和辞典第2版

nt・pck 《口》
vi つまらぬことにけちをつける, 重箱の隅をつつく.
vt 〈つまらぬことを〉ほじくり返す, …のあら探しをする.
n あら探し屋; あら探し.
〜・ing a, n
〜・er n
〜y a

loo・ny, loo・ney, loo・nie /lni/ 《口》
a 狂った, いかれた; まぬけの, ばかな; 《政治的に》過激な; 酔っぱらって.
n 頭の変なやつ, 狂人 (lunatic).
lo・ni・ness n
[lunatic]
567HG名無しさん:2005/11/11(金) 18:22:58 ID:wpnbU7PJ
英語教室になっちまった(笑)
でもさー、ミシリンの狂信的フシアナ擁護教徒見てるとなぁ、なにか
一発強烈なのをかましてやりたくはなるよな。
ザロガっちだって「寸法が間違ってる!」つてタミヤのM5A1を切り刻んだ
前科があるじゃんかさぁ。それにTM持ち出して「リベット1個まで再現」
したてのはオメーだろ、とも言いたいところだが。
568HG名無しさん:2005/11/11(金) 18:29:47 ID:wpnbU7PJ
>>565
それだとタカーダイガラシが監修しても買わない、ということになっちまうので、

If Mr.Cockle will supervise new kits again.
We never need "your" kits anymore!

ってのが必要だと思われ。
あー、これを書いたら面白いだろうし、スッキリするとは思うが、
西洋フシアナ軍団を全員敵に回すのかと思うとできねーなぁ…。

569HG名無しさん:2005/11/11(金) 20:05:58 ID:Jo8pK8aW
相手がこちらの土俵に乗るつもりが無い以上しょうがない
ところでこれはどうでしょう?

Are there any words replaced with the words "it looks like a"?
「何々のようには見える」に替わる言葉があるのだろうか?

The words "Fusiana-san" were seen in somewhere.
"Fusiana" is a word which means a "knothole" in Japanese.
「フシアナさん」という言葉があるらしい
「フシアナ」とは日本語で「節穴」のことである

For example, there is a tank model just like PanzerIII, and when
there are those who claim "It looks like PanzerIV", it is used,
saying, "Are your eyes knotholes?"
例えば、IIIに似た模型を見て、「IV号に見える」というものがいる場合、
「おまえの目は節穴か?」という
570HG名無しさん:2005/11/11(金) 22:15:44 ID:ZA8BATI6
( ´_ゝ`)フーン
571HG名無しさん:2005/11/11(金) 23:00:19 ID:2v+aFqsd
英語のお勉強は専用スレでね(ハアト)
572HG名無しさん:2005/11/11(金) 23:45:49 ID:USs3AvUY
573HG名無しさん:2005/11/12(土) 00:19:40 ID:P6rsAAx7
あ、そのハートどうやって出すの?
574HG名無しさん:2005/11/12(土) 01:13:36 ID:RR4gNgId
きみもこれ見てフシアナマンセーしよう
 ttp://www.network54.com/Forum/110741/thread/1131270663/Dragon%27s+Panzer+IV+E
575HG名無しさん:2005/11/12(土) 01:15:18 ID:RR4gNgId
なんか食玩を拡大したようにしかみえない
576HG名無しさん:2005/11/12(土) 06:00:15 ID:8XiWv0OM
>573
ソース読め
577HG名無しさん:2005/11/12(土) 17:27:55 ID:Oxywvk+H
みんなD型かう?
578HG名無しさん:2005/11/12(土) 18:09:01 ID:nWDDPxhM
長さ関係が直ってれば買う。
そうじゃないならトラの買う。
579HG名無しさん:2005/11/12(土) 18:18:16 ID:RR4gNgId
まあ、狂った長さの車体を二種入れたくらいだから、
何とかせざるを得ないんじゃない?
ドイルのウソは完全にバレたんだし
580HG名無しさん:2005/11/12(土) 18:50:50 ID:P6rsAAx7
直ってたら買うと思う。一連のスレ読んで買う気失せたもの>E型
581HG名無しさん:2005/11/12(土) 23:57:08 ID:uBfjXM5e
>>574
いやー、このキット、
組むのが楽しそうだから作ってみようかという気になっていたんですが、
この完成写真見て萎えました。
プロポーションがこんなにひどいなんて、テストショットでなぜ気付かんのじゃ。
タミヤの旧作で育ってきたからというわけでは有りませんが、
もっと平べったいのが4号で、まさにこれは3.5号ですわ。
582HG名無しさん:2005/11/13(日) 00:12:38 ID:R2XQfVJ+
えーっ。民也の旧4号はひらべったすぎ、幅広すぎだよー。あれは4号じゃないよー。4.5号だよーw
583HG名無しさん:2005/11/13(日) 00:19:18 ID:J3mRAnPV
>>574
晒しの実物写真と見比べて、手元の三星のほうがやっぱイメージあってることに欝な漏れ。
584ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/11/13(日) 00:30:11 ID:DUrAwodP
『藻前の使った金属砲身が長すぎてアンテナガードが防盾から浮いてるぞ』
などと指摘されてるなw。

ドラゴンの同梱金属砲身って長さが変だという報告ばかり挙がってる気がする。
気のせいかな。何勝何敗ぐらいだろうか。
585HG名無しさん:2005/11/13(日) 00:54:03 ID:R2XQfVJ+
これとか↓とか見ると右フェンダーの尾灯がちょっと大きい感じ。I号の前照灯もそうだったん
だが、銅鑼ってなんかライト類がオーバースケールな事多いと思わない?

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m23135264
586HG名無しさん:2005/11/13(日) 01:00:03 ID:eK5U4c+E
ヘッドライトは小さいカンジしない?
587HG名無しさん:2005/11/13(日) 01:00:32 ID:R2XQfVJ+
>ドラゴンの同梱金属砲身って長さが変だという報告ばかり挙がってる気がする。
>気のせいかな。何勝何敗ぐらいだろうか。
これはどうやら説明書の指示が曖昧なせいらしい。プラ砲身を使う場合には
砲身のお尻にF27というパーツをかまし、金属砲身の場合にはつけない、というのが
正しい組み方らしい。けど説明書がそのへんはっきりわかるように書いてないので
金属砲身にF27をつけちゃうと砲身がヘンに長くできてしまうっつーことのようね。
588ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/11/13(日) 01:03:15 ID:DUrAwodP
小物部品でディテールに凝りだすと大型化してしまうってのもありそうだな。

んでその出品者のコメントだが、
>砲塔は車体に載せているだけなので落とさないように注意してください。
>キットのミスなんでしょうけど、砲塔がオフセットなのに軸受けがセンターなので
>廻すと支柱が折れます。仕方ないので軸受け部は外してます。
これってそうなんだったっけ? 位置決め注意って話は確かあったと思うが。
589587:2005/11/13(日) 01:03:43 ID:R2XQfVJ+
補足

>>587
>これはどうやら説明書の指示が曖昧なせいらしい。プラ砲身を使う場合には

4号Eの場合のことね。

狩虎は金属砲身の長さがおかしかったんだよね。
虎IIのアルデンヌ、あと88mm Flak 36のFlak 18砲身は長さは正しくて、でも中間部分
の長さが間違ってたんだっけ?
590HG名無しさん:2005/11/13(日) 01:07:07 ID:R2XQfVJ+
>>588
>んでその出品者のコメントだが、
>>砲塔は車体に載せているだけなので落とさないように注意してください。
>>キットのミスなんでしょうけど、砲塔がオフセットなのに軸受けがセンターなので
>>廻すと支柱が折れます。仕方ないので軸受け部は外してます。
>これってそうなんだったっけ? 位置決め注意って話は確かあったと思うが。

そうだよ。出品者が言ってるのはF36のこと。銅鑼の4号Eの場合砲塔は他のキットのように
車体上面にツメでひっかけるようになってなくて、砲塔バスケットの下にツメがあって、
シャーシにつけたF36にこれが引っかかるようになるのだけど、4号の砲塔は車体中心線
上から横にずれてるのに、F36は素直につけると中心線上になるのでダメダメ、ということ。

シャーシにモールドされたF36用のガイドがまずいのよね。
591ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/11/13(日) 01:07:41 ID:DUrAwodP
>けど説明書がそのへんはっきりわかるように書いてないので
なるほどTHX。
龍キット最大の弱点は健在なり、か。
592HG名無しさん:2005/11/13(日) 01:17:10 ID:A911GFoK
次から次へよくまぁこれだけ欠点が出てくるよな…orz
(W号E型に限らずだけど)

前から模型としての詰めは甘いところがいっぱいあったけど、それに加えて
寸法ミスがあるんじゃどうにもならんなぁ。
593HG名無しさん:2005/11/13(日) 05:56:59 ID:kIEWjP8X
ごゅぐキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

アホはスルー!
594HG名無しさん:2005/11/13(日) 06:36:49 ID:eK5U4c+E
そういうのって、登場5分以内にやらないと、面白くもなんともないよ
595HG名無しさん:2005/11/13(日) 07:12:06 ID:R2XQfVJ+
トラリン読んでたら激ワロス。

http://www.track-link.net/forum/news_general/11319

「出戻って3年目のモデラーですが質問があります。皆さんの間ではドラゴン製品の
評判が高いようですが、私には頭痛の種以外の何物でもありません。

今フンメルを作っているのですが、タミヤやイタレリのキットでは考えられないような
問題の連続です。説明書の指示が間違っていたり、あるべき所に穴がないために
自分で開けなければならなかったり。私が持っている他のドラゴンのキットでも
同じようなことばかりです。

こういうことを言うと重箱の隅をつついているように聞こえるのかもしれませんが、
タミヤとドラゴンのキングタイガーを比べてみると、ドラゴンのキットの排気管が
タミヤの薄くてリアルなパーツに比べて分厚すぎるのが目に付きます。

でも皆さんはドラゴンのキットがお気に入りなんですよね。なぜなんですか?」
596HG名無しさん:2005/11/13(日) 08:57:37 ID:xA0VNYlf
>>590
あれっ?
おれは普通に組んだけど、何の問題も無くかみ合ってるぞ?
もしかして、おれの組み方がズレてるのか?
597HG名無しさん:2005/11/13(日) 09:11:00 ID:R2XQfVJ+
>>596
砲塔を回転させても大丈夫?砲塔バスケットは支柱で吊り下げられているので、
バスケット下のツメとF36は嵌る事は嵌るらしいのだけれど、支柱を歪めることになる
ので、繰り返し回転させているとバスケット側が壊れることになる、とどこかに
書いてあった。
598HG名無しさん:2005/11/13(日) 09:21:48 ID:M/dre3lB
>>596
たぶんもう一度砲塔はずしたら、
バスケットの支柱が一本折れてるだろう。
599HG名無しさん:2005/11/13(日) 10:17:50 ID:M0GEQ5mO
反日運動家がここでも大暴れ
 ttp://hsfeatures.com/features04/tempforums/tanktalkframe.htm
600HG名無しさん:2005/11/13(日) 10:18:02 ID:wNPBVGWP
601HG名無しさん:2005/11/13(日) 10:19:23 ID:M0GEQ5mO
602リャン:2005/11/13(日) 10:41:37 ID:24fLFsxv
商品化の詰めがユルイのは、ドラゴン(DML)の伝統です。
これからも購買者を小バカにした製品を
ガンガンと量産しま〜す。
何たって欧米のAFV研究専門家の保証書付きなんですよ。
日本のモデラーさんは何だかんだ文句言っても、
新製品出せば、入れ喰い状態で買いまくるし、
本当はみんな「ドラゴンマンセー」なのはよ〜く解ってるんですよ。
これからリリースするC、Dや、38tも2個買いしてちょ。
こんな不良品に大枚ハタク、お金持ちの日本人大好きよ。
603ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/11/13(日) 10:51:17 ID:DUrAwodP
>>595
このひと旧フンメル買っちゃったのかな。それじゃもうご愁傷様としか言いようがないな。
新製品同士で比べないとフェアじゃない。

て事はIV号Eとルクレールの比較か。タミヤの勝ちにしとこう。
604HG名無しさん:2005/11/13(日) 13:17:51 ID:6wFkJR2E
ごぅぐキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

うぜぇぇぇぇぇっぇ
605HG名無しさん:2005/11/13(日) 13:31:08 ID:xA0VNYlf
>>597
砲塔はずしてみたら、前の支柱だけで繋がってました。
確かに中心がズレてるねえ。

ま、くっついてるからいいか。
606HG名無しさん:2005/11/13(日) 13:46:04 ID:eK5U4c+E
まだ遅い
607HG名無しさん:2005/11/13(日) 20:15:46 ID:9WXJhsfE
俺は出来悪かったとしてもD型は買う。
608HG名無しさん:2005/11/14(月) 03:54:44 ID:VMLd+yrR
D型は来年3月らしいね
いま徹底改修中らしいお
609HG名無しさん:2005/11/14(月) 03:57:11 ID:ZA0VMNVf
ソースは?
610HG名無しさん:2005/11/14(月) 08:48:25 ID:41EBhaTd
ブルドック
611HG名無しさん:2005/11/14(月) 11:55:45 ID:yGYzn2HO
イカリだろ ちゃちゅちょこぶー
612HG名無しさん:2005/11/14(月) 18:15:16 ID:0/P+VSnk
パントラやオスプレイでのイェンツ/ドイルの仕事と
コックルとかいうド素人の妄言を混同してない?
イェンツはドラなんかと全然関係ないんだし
最新刊のsdkfz.251/ABCなんて感激モノだよ
(モチ、図面は、ドラキットとはジェ〜ンジェン関係ないよ)
イェンツまで敵に廻すことないじゃん
613HG名無しさん:2005/11/14(月) 18:34:30 ID:8yW/RapV
>>608
それがマジならE型も改訂版が出るのかな?
614HG名無しさん:2005/11/14(月) 20:07:40 ID:0j51oTRl
コックリさんはフシアナさんだけどドシロウトさんでもないよ

 ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1841768650/qid=1131966423/sr=1-1/ref=sr_1_8_1/250-0726465-8869844
615HG名無しさん:2005/11/14(月) 20:17:17 ID:ghzdw8QM
コックリたんのことをフシアナさんだとは批判しても、ドシロウトだとは誰も言っていないのだが。

彼はモデラーとしてはよく名を知られているし、↑の本以外にAFV ModellerやAM60号で
のIV号Eの製作記事もあるわけだが、結局「キットの監修者」としてはドシロウトと言われても
しょうがないんじゃないw
616HG名無しさん:2005/11/15(火) 00:24:03 ID:I1xyL7eQ
617HG名無しさん:2005/11/15(火) 01:07:07 ID:YpxyCtRe
>>616
ワロタ。

よほどE型に文句付けられたことが面白くなかったんだろうな。敵意むき出しというか
言い訳三昧というか。あきれるわな。

「魔法が使えるのはハリー・ポッターだけだと思ったかい。ノギスと拡大鏡を用意しろよ。
徹底的に調べてみる必要があるキットというわけだ。

だがね、その代わりにカッターと工具を出して、この驚くべきキットを作り始める、という
のはどうだ。わかるか。これは安楽椅子にどっかり座った評論家のためのものじゃあ
ないんだよ。究極の結果を求めるホビーイストのためにあるんだ。…」
618HG名無しさん:2005/11/15(火) 01:20:18 ID:Sxk1NvfT
>>616
あーもう銅鑼が今後出すモノは期待しない方がいいなって思わせるFLASH
どんなもの出しても開き直って終わりなんだろうな…
619HG名無しさん:2005/11/15(火) 01:22:02 ID:2LG+nnPa
いやいや、猛省してくれたならどんどん作るよ
反省してないんなら買わない
620HG名無しさん:2005/11/15(火) 01:24:07 ID:2LG+nnPa
それにある意味、一番カッター使ったのは日本人だと思うが(笑

今月末発送の予定だったのが来年にまで延びたんだからなんらか直してくるんでしょ
621HG名無しさん:2005/11/15(火) 11:43:45 ID:qjJxnHtW
>>616
箱絵と宣伝文句以外、何一つ具体的なキットの内容については触れられていない
わけだが…

ミシリンでは提灯持ちがもう大騒ぎ!おまけに、日本人の馬鹿どももこれで黙るだろう、
とか、作りもしないやつらには、こうやって反論してやりゃいいんだ、とかまで言ってる。
もうバカすぎw
622HG名無しさん:2005/11/15(火) 12:17:41 ID:I1xyL7eQ
もちろん作るからこそヘンなところが分かるわけで
作りもしないガイジンさんにはそこらへんが伝わってない
623HG名無しさん:2005/11/15(火) 15:28:09 ID:vMrrwwcJ
もう遅いんだけど、日本人投稿者の中に「自分」として主張を出さずに「日本のモデラーは」「日本では」と日本を連発する人が混ざっていたおかげで、工作員達による「たいしたミスじゃないけど特定国の猿が騒いでるだけ」という印象操作を許してしまったのは残念だった。
624HG名無しさん:2005/11/15(火) 17:35:07 ID:kGUVnwZv
その通り
いつまでたっても島国根性が抜けない悲しい性・・・
4号戦車の考証してんのに、「日本人」なんて関係ないよね
外国人に意見言うたび「We、Japanese・・・」って切り出すのって
「西洋文明に対する劣等意識」が根底にあるなんて言い訳
彼らに説明しても理解してもらえないだろうし・・・・
何で、コックルやドラゴン設計部を孤立させる作戦採らなかったのかなぁ
欧米の戦車オタクの「日本人」イメージを悪化させただけだったな
625HG名無しさん:2005/11/15(火) 17:57:28 ID:eoAs6na3
ミシリンや2ちゃんに限ったことじゃないけど、考証好きの人って基本的に
「俺の意見はみんなの意見つーか総意だから言うことを聞け」って感じで
なぜかレスつけない?
626HG名無しさん:2005/11/15(火) 17:58:22 ID:qjJxnHtW
んなこたーない。
627HG名無しさん:2005/11/15(火) 18:50:12 ID:jUSwHIB1
個人として叩かれるのがイヤだったんじゃないの?
「コックリはフシアナ」ってキャンペーンを張るべきだったのかも、っての
は繰言でさ、今さら言ってもしょーがないよ。ガルシアたんのように
わかってくれる人もいるのが慰めにはなるが。

「トラリン、ミシリンをヲチするスレ」でもたてれば?
628HG名無しさん:2005/11/15(火) 19:27:34 ID:qjJxnHtW
>>627
>個人として叩かれるのがイヤだったんじゃないの?
竹やり特攻隊は結局多かれ少なかれ皆個人攻撃を食らったけどね…
629HG名無しさん:2005/11/15(火) 19:29:26 ID:YTJQt64F
ドイツ人かスペイン人だかわからんが、クサーバーだかザビエルだかが反日活動家の急先鋒だね
ついにstupidとまで書かれてるよw
630HG名無しさん:2005/11/15(火) 21:14:38 ID:qjJxnHtW
>>629
お前英語の成績悪かったろw 完全に読み間違ってるよ。

逆だよ、ザビエルは擁護してるだろが。
631HG名無しさん:2005/11/15(火) 21:51:02 ID:kULQjy2q
E型と車体長や起動輪位置が違うD型発売されたら
彼らはどの様な反応を示すのかが楽しみではある。
632HG名無しさん:2005/11/15(火) 21:54:26 ID:AQq18UtU
無線手ハッチの鍵穴プレートの向きだけ直して、鍵穴の形を丸のままで
直してこなかったらこれまた笑いの種。
633HG名無しさん:2005/11/15(火) 21:59:17 ID:2LG+nnPa
竹槍突撃隊は「釣り」でしょ、たぶん。
結局ドラゴンは釣られたってだけだよ。
下手にでてへたくそくさい英語で正論をブチ当てて怒らせてたように見えたが
634HG名無しさん:2005/11/15(火) 22:06:54 ID:YTJQt64F
>>630
なら訳してみそ
635HG名無しさん:2005/11/15(火) 22:10:59 ID:AQq18UtU
>>634
あんたの方の答案を先に見せたらw
636HG名無しさん:2005/11/15(火) 22:32:43 ID:YTJQt64F
>>635
逃げる気ですねwww
637HG名無しさん:2005/11/15(火) 22:33:34 ID:AQq18UtU
ばーか

ttp://www.network54.com/Forum/47207/message/1132039373/I%27d+rather+say+%26quot%3BDML+barks+back%26quot%3B...

俺に言わせりゃ「DMLが吼え返した」というとこだろう。当面そんなもんでしかないからな。風の中のひと吼え。
実際にD型のキットが出るのを待ってほんとに「ひと噛み」かどうか見ようじゃないの。

さて、考えてみよう。誰がドラゴンに完璧なキットを出すように導いているのか?

安楽椅子に座ってニットピッキングする連中(ドラゴンのキットを買って作る人たちのことだよ)なのか?

それとも「タダで」キットをもらって媚びへつらい、完璧なキットだと宣言してロッカーにしまってしまうか転売する連中か?

それから日本人モデラーを「黙らせる」とかいう馬鹿げた発言に対する答えはこうだ。
若造よ、少なくとも日本の連中は自分達が話していることをちゃんとわかっている。アーマーモデリング
を何冊か買って模型製作についてレッスンを受けるんだね。

じゃあね。
638HG名無しさん:2005/11/15(火) 22:34:00 ID:AQq18UtU
であんたの翻訳は?
639HG名無しさん:2005/11/15(火) 22:36:06 ID:YTJQt64F
640HG名無しさん:2005/11/15(火) 22:38:24 ID:AQq18UtU
>ID:YTJQt64F
ザビたんのどこが「反日活動家の急先鋒」なのかね。
641HG名無しさん:2005/11/15(火) 22:40:56 ID:UYutz2KZ
近年希に見る悲惨さだな・・・
642HG名無しさん:2005/11/15(火) 22:42:03 ID:2LG+nnPa
といってるあいだに竹槍隊挑発(w
643HG名無しさん:2005/11/15(火) 23:10:47 ID:XqmKY278
>625
> 「俺の意見はみんなの意見つーか総意だから言うことを聞け」

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

ttp://info.2ch.net/before.html
644HG名無しさん:2005/11/15(火) 23:58:05 ID:8knFnYii
stupidな発言をかましたのはDavid Nickelとかいうアフォ

I love the part...

About not being designed for the arm chair critic but for the hobbyist. Maybe that will silence the micromaniacal Japanese crowd once and for all.





645HG名無しさん:2005/11/16(水) 00:58:07 ID:qt7FVp1E
あーらら。おまいらXavier氏は竹槍攻撃隊の味方だ。敵だと誤認したり誤爆したらいかんぞよ。
646HG名無しさん:2005/11/16(水) 01:01:59 ID:ROvO4prf
E100のサイドスカートが生産されてないってレスしてた香具師だな・・龍社員?
647ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/11/16(水) 01:31:50 ID:BN0tJSPz
Xavier氏を敵と誤認してるのは今のところ1名だけだろ。

つか、ざびえるって入れて変換するとXavierって出せるのね。ちょっとびっくり。
648HG名無しさん:2005/11/16(水) 02:41:24 ID:8cKBrEZz
「俺なんてまだいじってるよ、お前ら早く作れるんだな、うらやましいぜ」
だな?<挑発
あれだけの間違いがあってもストレートでやりゃ早いだろう。それで満足
しちゃうおめでたい西洋モデラーって、ある意味すごい。
つか、ザビエルたんの言うようにパーツ状態だけ見て判断して押入れの
コヤシ(クローゼットにしまいっぱなし)にしてる香具師が多いってこと
なのかも?

しかし、なんでああもドラゴンを擁護したがるんかね? あれだけ証拠
突きつけられてるんだぜ? 全部が全部工作員ではないと思うんだが。
649HG名無しさん:2005/11/16(水) 02:47:01 ID:x1gRJ8yI
趣味にナショナリズムいやいやん
650HG名無しさん:2005/11/16(水) 02:49:41 ID:c9sJsTUV
ストレートで作ってもけっこうかかると思うよ。なんだかんだで部品おおいもん。
会社から帰って毎日ちょっとづつ、そのまま組んでる俺はまだ半分くらい。
だから実際に作ってるヤツは実は少ないんじゃないかな〜。
単に便乗して騒いでるんでしょ。

だいたい、日本のコマカイ人たちがタミヤとの苦闘の結果新生MMも誕生したんだし
富岡さんもタカーダもイガラシもびとーまんもみなコマカイ人たちなわけで、英語ができたら
「おまえら日本のチマチマした連中のおかげで今があるんだぞ、土下座せい! ツベコベ言うなら1/32スケールをスタンダードにしてやり直してみろ!」とか言ってみたい(w
ま、俺が偉いわけではないけど(w
651HG名無しさん:2005/11/16(水) 03:19:12 ID:8cKBrEZz
タミヤの旧W号との苦闘の歴史があるからな(笑)

今回はコックリたんというフシアナのおかげで、いかにタカーダイガラシが
貢献してきたか、というのが逆に映し出されたワケだが、それが西洋
フシアナ連中には分っていない、というのも理解できたのはよかった
のかも。

652HG名無しさん:2005/11/16(水) 06:29:25 ID:ew1UHWFY
ごゅぐキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
653HG名無しさん:2005/11/16(水) 20:19:28 ID:G5TWO7IV
>>652
あいかわらず遅いにょ
654HG名無しさん:2005/11/16(水) 20:51:46 ID:tK0X89NZ
にょ氏ね
655HG名無しさん:2005/11/16(水) 22:33:59 ID:quw65Dhk
>>650
1/48をスタンダードにしてやり直してるヌケ作がおりますが、なにか?
656HG名無しさん:2005/11/16(水) 22:54:44 ID:yu3Drqs/
この手の空気の読めて無さ度ってのは、
社会において致命的な欠点だと思うんだけど、
こいつ大丈夫なのか?
657HG名無しさん:2005/11/16(水) 23:59:56 ID:dXv1qIfU
MDFCってどうよ?
658HG名無しさん:2005/11/17(木) 00:11:18 ID:hGINIE1W
実に胡散臭いよなw

世界中にドラゴン厨を増やしたいんだろ。
659HG名無しさん:2005/11/17(木) 00:18:34 ID:hGINIE1W
>>648
しかし、もはや竹槍攻撃隊が特に何も言わなくても勝手に燃え上がっているミシリンなのであったw

660HG名無しさん:2005/11/17(木) 00:41:55 ID:0IdW0UK8
>>659
もう燃料投下の必要なしと認む。
ほんとに炎上中だよ、これ(笑)

ま、この手の論争は日本では30年前に一度やっちゃってるからなぁ。
当時海外ではどういう反応があったか知らんが、大騒ぎにはならなかった
みたいな感じだね、ミシリン見てると。
661ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/11/17(木) 00:43:49 ID:g2Z6zga5
>652
6時半ってことは朝起きてすぐ各スレ巡回してひとしきり俺を煽ってから会社なり学校なりに
向かってるのか。くだらん人生だこと。
もっとマシな楽しみは無いのかいな。それこそ模型でも作ったりとか。
662ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/11/17(木) 01:03:50 ID:g2Z6zga5
>炎上中
ジョン君は工作員かと思ったらただのおかしな人のようだな。
マジ主張なのか皮肉なのかどうも曖昧だ。
663HG名無しさん:2005/11/17(木) 01:23:04 ID:BFrBZm7o
ジョン君は半分犬みたいだからしかたないさ

664HG名無しさん:2005/11/17(木) 01:24:23 ID:BFrBZm7o
ところで.......

作ってるひとに質問
上部後面パネル(台形っぽいヤツ)の裏側、エアインテークのトコロに溝が掘ってあるけど、あんなの実車にあったっけ?
665HG名無しさん:2005/11/17(木) 02:14:24 ID:hGINIE1W
>>664
何のつもりなんだろうね。へんだよね。実車にはなさそうだよ。

アバディーンのD型
ttp://tanxheaven.com/dmk/PzIV/PanzerIV-005.JPG

ベルギーのJ型
ttp://tanxheaven.com/map/panzer4ausfJ/Pz11.JPG

アバディーンのブルムベア(H型シャーシ)
ttp://tanxheaven.com/dmk/Brummbar/Brummbar-07.jpg
ttp://tanxheaven.com/dmk/Brummbar/Brummbar-18.jpg
666664:2005/11/17(木) 02:50:11 ID:BFrBZm7o
わ〜い、ありがとう!
やっぱり無いよね、悩んじゃったよ.....
でも、どういう意味なんだろう。金型製作上のものでもなさそうだし
667HG名無しさん:2005/11/17(木) 02:57:48 ID:T0Ev2zzx
668HG名無しさん:2005/11/17(木) 06:49:53 ID:njv5COwW
ごゅぐキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!


669HG名無しさん:2005/11/17(木) 08:25:55 ID:hGINIE1W
>>667
なーるほど。だけどこれBかC型だよね。B, CとD以降ではこのルーバー部分は
桁の数とか角度とかいろいろ違うんだけどなあw
670HG名無しさん:2005/11/17(木) 09:04:50 ID:hGINIE1W
銅鑼はB型をサイバーホビーのオンライン販売限定で発売するらしい。

ttp://www.dragonusaonline.com/item_detail.aspx?ItemCode=CHC6297

三ツ星はCを限定販売、Bは通常販売、銅鑼はBを限定販売、Cを通常販売、か。
やっぱ銅鑼は三ツ星つぶすつもりだよな。

これで銅鑼はIV号に関しては(出来はともかく)B, C, D, E, F1, F2, G, Jを出すことに
なって、これはこれでスゲー。
671664:2005/11/17(木) 10:50:16 ID:BFrBZm7o
うへー

でも、これはコマカイルーバーのヤツにしかなさそうな気がするんだけどなあ....
ディティール写真あさってみよう....っっていうか、キットみたいに深い溝じゃないじゃん!
(なんだかアニメキットみたいなミゾだよ、あれじゃ)
672HG名無しさん:2005/11/17(木) 12:19:16 ID:0IdW0UK8
>>670
潰すつもりっても、すでにダメダメな評価が下されたE型をベースに
してたら意味ないじゃん? D型が発売延期になったとこを見ると
徹底改修して出してくるかもしれないが…。そうなれば完全に潰し
にかかってると見ていいんじゃないか? ミシリンの投稿にあったが
「卵の中にいる間に叩き潰す」(発売前に同じアイテムをぶつける)の
がドラゴンの戦法だからね。出来が悪くても出すことに意味がある、と
いうのも困ったもんだが。で、その後改修してまた買わされるモデラー
はいいツラの皮だが、ドラゴン的には売り上げが増えるから大喜びって
のも、なんか癪に障る。
673HG名無しさん:2005/11/17(木) 12:51:06 ID:hGINIE1W
>>672
>潰すつもりっても、すでにダメダメな評価が下されたE型をベースに
>してたら意味ないじゃん? D型が発売延期になったとこを見ると

ダメダメだと思ってない、最高のキットだと信じ込んでる連中が海外では
多いようだから、いけると思ってるんだろうな。

つーか、今後の4号を売るためにもEはすげーキットだと必死に工作している
わけだw
674HG名無しさん:2005/11/17(木) 13:16:19 ID:s1V13Cij
評価は海外でも逆転しつつあるように思える
肯定派もディテールやお得感を買うしかなくなってるし
675HG名無しさん:2005/11/17(木) 14:06:13 ID:VvYX6+ds
そのディテールだって、新規開発だから(まだ金型がきれいで)モールドがシャープという
だけで、嘘っぱちだったり思いっきり省略していたりするわけだが…

いや燃料注入口を開けたい人だの、ギヤハウジングや誘導輪基部をばらしているディオラマ
を作りたい人にとってはありがたいキットであることはわかるけどねw
676HG名無しさん:2005/11/17(木) 14:14:06 ID:BFrBZm7o
燃料注入口の位置が違っていたり、ギヤハウジングや誘導輪基部が変なトコについてるからありがたくないよ
677HG名無しさん:2005/11/17(木) 14:20:49 ID:VvYX6+ds
パーツだけ他のキットに移植すればよいのではなかろうかww
678HG名無しさん:2005/11/17(木) 14:46:48 ID:BFrBZm7o
それに使うにしちゃ高い(w
679HG名無しさん:2005/11/17(木) 20:42:15 ID:SGImwMde
>>668
遅い 遅いよ スレッガーさん
680HG名無しさん:2005/11/17(木) 20:55:31 ID:veXmTv+i
荒らしに構わないでホスィ。
681HG名無しさん:2005/11/17(木) 20:59:46 ID:BFrBZm7o
尖頭リベットって、なんかのキットのランナーとかについてたっけ?
カステンのは六角ボルトだけ?
砲塔修正しててリベット削りおとすハメに
682HG名無しさん:2005/11/17(木) 21:05:42 ID:0IdW0UK8
カステンのリベットセット、半分は尖頭リベットじゃなかったっけ?
683HG名無しさん:2005/11/17(木) 22:19:07 ID:Yn/7bh2j
1が誰か分かっちゃった((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
684HG名無しさん:2005/11/17(木) 22:23:02 ID:AZ0OIQPB
kojitanですか?
685HG名無しさん:2005/11/17(木) 22:52:54 ID:Yn/7bh2j
684>
有名な二人組み・・・ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
686HG名無しさん:2005/11/17(木) 23:34:11 ID:0IdW0UK8
タカーダイガラーシ?
687HG名無しさん:2005/11/17(木) 23:48:03 ID:XWUJpULQ
シナの模型を買うヤツはアジアの安全保障を危機に陥れる工作員と
688HG名無しさん:2005/11/17(木) 23:48:39 ID:XWUJpULQ
みなす。 日本男児なたなにがなんでも田宮えお買え
689HG名無しさん:2005/11/17(木) 23:49:48 ID:BFrBZm7o
そ、そんな安直な(w

今夜はさらにショッキングな事実に気づいたよ.....
車体下部と上部の車体幅、1ミリも違う......orz

690HG名無しさん:2005/11/17(木) 23:50:47 ID:BFrBZm7o
↑ どう考えても倭の国の方とは思えませんが.....汗
691HG名無しさん:2005/11/17(木) 23:55:47 ID:ACXsjA91
>>688
ファインモールドやタスカじゃ駄目ですか?
692HG名無しさん:2005/11/18(金) 00:07:04 ID:jYGqdvvZ
>>689
上部の車体幅って上部前面(操縦手と無線手の前のとこ)で測ったのかな?
693HG名無しさん:2005/11/18(金) 00:08:54 ID:OQK2l/31
686>
( ゚Д゚)σピンポーン
694HG名無しさん:2005/11/18(金) 00:12:59 ID:AtKA6hKV
マジかよー? で、ソースは?
695ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/11/18(金) 00:31:52 ID:MwfplfXx
お約束な馬鹿ネタで盛り上がりたいだけなのか悪意があるのか知らんが、名誉毀損になるようなことは
やめときなさい。特に面白くも無いし。
696689:2005/11/18(金) 01:42:36 ID:9QPLIfPd
>692
そう、そこっす
あのあたりの直前の上面板がうっすら高いのを再現しようとしたら気づいた....。
たぶん、増加装甲の寸法をカンチガイしたんじゃないかと
697HG名無しさん:2005/11/18(金) 07:07:04 ID:jYGqdvvZ
>>696
やはりそうですか。一応>>274のドラIVあばずれイヤーンぶりVer.3で概出

2-7)組んだ状態で車体上部前面装甲板部分が車体下部幅より左右で各0.5o位狭い。
   車体幅と合っているべき。増加装甲板をつけてしまえば、おそらくわからなくなる。

698696:2005/11/18(金) 12:11:53 ID:9QPLIfPd
あ、ほんとだ書いてある....(汗)

しかし、心の底から「これのどこが監修したっちゅうねん〜!」と叫びたくなるね
699HG名無しさん:2005/11/18(金) 20:00:10 ID:xR6Oksa1
やっぱミシリンでは、日本人が銅鑼の4号を攻撃しているのはみんな民也厨だからだ、と妄想してるようだな。

民也の虎IIポルシェ砲塔も虎IIヘンシェル砲塔も、III突Gも寸法がおかしいのに、なんで銅鑼4号
を批判する連中はそのことについてこれまで何も言わなかったんだ、とかほざいてる。

ttp://www.network54.com/Forum/47207/message/1132308997/Critics+of+DRAGON+Pz+IV+Auf+E

バカだねー。虎IIの砲塔はどうもヘンと前から言われてたの知らないんだね。てーことは
この連中が銅鑼の虎IIをイイ!とか言ってたのは、民也より正確だからという理由ではなくて、
銅鑼の製品だから、とか、単に民也より新しいから、とか、オマケが入っているから、とか
の理由なんだろうな。アホくさ。
700HG名無しさん:2005/11/18(金) 20:09:59 ID:M5x2BPeA
タミヤは完璧とか究極とか言って煽ったりせんからな
それにどっか変なところがあるのがタミヤクオリティだから、いちいちそれ
を挙げて何か言おうって気もおきんが…
701HG名無しさん:2005/11/18(金) 20:15:53 ID:kB6wE+6A
>>700
組みやすいから入門用にすすめられるしな
702HG名無しさん:2005/11/18(金) 20:47:10 ID:M5x2BPeA
>>701
だね。
週末、気軽に組むには最高

タミヤは良くも悪くも、自分たちの世界から出てこようとはしない。
銅鑼も三星もタミヤが踏み込もうとしない頂きに挑戦しようとして決意表
明の意味で、あの大げさなコピーを打ったはず。
実際パーツ割りなんか、よくぞここまでなくらい分割してるんだから。

それだけを評価してもいいけど、力が及んでないところも多々あるんだ
から、そこは叩かれても仕方がないはずなのに、ミシリンの一部の人達
はどうしてあそこまで儲になれるのか

「君にもできる完璧な4号E型」みたいなサイトつくって、切り刻んだ銅鑼
4号Eの画像でも載せないと納得しないのかな?
703HG名無しさん:2005/11/18(金) 20:52:44 ID:AtKA6hKV
>>699
だが、RESはごく真っ当なのがついてたぞ、それ?
「ドラゴンだけいじめるなよ!」というドラゴン厨の書き込み
があっても、まともな反応が返ってくるようになっただけマシ
なんじゃね?

タミヤの場合は「なんか変じゃね?」という程度にうまくまとめ
あげるからなぁ、ドラゴンみたいにあからさまに「全然違うじゃん!」
というヘマはしないような気もする。それと「完璧です!」なんて
タミヤは絶対言わないもの。

「ドラゴンは煽りすぎ、前宣伝しすぎ」という冷静なRESもついてるし、
わかってる人間がやっと表に出て来たという感じもするね<ミシリン
704HG名無しさん:2005/11/18(金) 21:08:10 ID:AtKA6hKV
連続カキコ、スマソm(_ _)m

>>702
邦○さんがやってるのがまさにそれじゃん?
それだって「重箱の隅をつつきたがる日本人はしつこい」って言われるだ
けじゃないか? だいたい、証拠写真をあれだけ突きつけられても未だに
「ドラゴンはよくやったじゃないか!」ってのが多いんだぜ?

「完璧な人間がいないように完璧なキットなぞありえない」というのは
正論だし、宣伝で煽りすぎた上に力足らずなキットが出てきちゃったの
は間違いないが、写真や図面とちょっと照らし合わせるとボロが出まく
りのキットを平気でリリースしたのを擁護・正当化するのは建設的では
ないな>フシアナ毛等共
705HG名無しさん:2005/11/18(金) 21:08:20 ID:NkzAYkhO
エラーが砲塔だけ、あるいは車体だけならこんなに騒がないでしょうな
3k程度の金をケチってもしょうがないけど、もうゴミは買わないと意思表示するしかないね
ドラにとってはマーケットの1/3を失うだけ、小さな事さw
706HG名無しさん:2005/11/18(金) 21:18:30 ID:M5x2BPeA
>>704
あーそうかそうか、邦○さんのがあったな。

結局のところ、おら達のひーろー、こっくりたんがアドバイスした製品に
文句言うなーってとこなんだろうな>擁護・正当化儲の心情
707HG名無しさん:2005/11/18(金) 21:37:29 ID:7j2hydRu
1/35を発明したタミヤの恩を忘れてシナのメーカにしっぽを振っている売国奴はただちに日本からでていくべきである。
708HG名無しさん:2005/11/18(金) 22:20:08 ID:jYGqdvvZ
>>707
銅鑼におべっかつかって奴なんてここには一人もいないよ。スレを始めから
読み直せ。
709HG名無しさん:2005/11/18(金) 22:48:04 ID:u7cDb3P/
>>707
そんなもん発明せんと素直に1/32にしておいてくれたらよかった・・・
710HG名無しさん:2005/11/18(金) 23:16:56 ID:NkzAYkhO
1/32ならIII号やIV号の車体にも無理なく乾電池とモータを仕込めましたかもね
711ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/11/18(金) 23:27:51 ID:MwfplfXx
>ミシリンの龍擁護組
タミヤの不正確なのを引き会いに出して文句垂れるのは良いが、龍のIV号Eはそのタミヤの
大昔のIV号Dにすら『一見してIV号に見えるか』という点では劣るという事には気付かんのか、
あるいは気付いててホッカムリしてるのか。
タミヤのはまだIV号以外のものには見えんが、龍のはIV号に似た別の何かにしか見えん。

しかしザビエルさん頑張ってるなあ。『あなた作ったんですか?』とか言ってて。
712HG名無しさん:2005/11/18(金) 23:45:23 ID:AtKA6hKV
>>706
逆にコックリタンのフシアナぶりが全世界に晒されたワケで、信者は別として
信頼度は地に落ちたね。「コックリタン監修」なんてキットがまた出たら、
絶対買わないよ(笑)
つか、オスプレイのモデリングガイド、W号戦車短砲身系列はコックリタンが
担当だったよな、誰か買った人いないの? 一体どんなことが書いてあって
どんな模型を作ってるのか大変気になるところだ。
713HG名無しさん:2005/11/19(土) 00:00:19 ID:jYGqdvvZ
まだ出てないよ。
714HG名無しさん:2005/11/19(土) 00:25:34 ID:QiFA4ZtA
>>712
ミシリンとトラリンのギャラリーに、WD、Eがあるよ
715HG名無しさん:2005/11/19(土) 00:56:21 ID:F4GOsXlm
サンクス、見てきた。
自分で手を入れて作ったW号E型とドラゴンが製品化したそれとを比較して
愕然としなかったんだろうか、彼は?
716HG名無しさん:2005/11/19(土) 00:58:12 ID:RLDrSl20
大人は少々のことに動じないものだ多分
717HG名無しさん:2005/11/19(土) 05:26:26 ID:ESw7I1Rd
>>711
>IV号に似た別の何か
いまのところ、シャーマソ説と3号戦車説(何型かは知らんが)がありまつねw
718HG名無しさん:2005/11/19(土) 07:02:20 ID:c1TkALeI
ごぅぐキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
719HG名無しさん:2005/11/19(土) 09:28:19 ID:RLDrSl20
>>717
IV号にインスパイアされた架空兵器ですよ
720ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/11/19(土) 11:36:36 ID:0V74gMir
>架空兵器
ドラゴンもガンプラの『Ver.Ka』みたいに新シリーズ扱いで『Ver.Do(ドラゴン)』とか
『Ver.Co(コックリさん)』とか言っておけばよかったのかな(違。
ドラゴン設計陣によるリファインデザインwを再現するというポリシーで。
それなら納得する人だけが買うし、実物と違ってても文句なしだ。
721HG名無しさん:2005/11/19(土) 12:07:45 ID:D+KULhZg
>720
タミヤのAFVキットはすでにVerシュンサクですがなにか。
722HG名無しさん:2005/11/19(土) 12:14:13 ID:F4GOsXlm
激しく同意(爆)
どう考えても今回のW号E型はVer.Coだよな…。
「コックリタンの脳内イメージを忠実に模型化した完璧なキット」なら
誰も文句は言えないよ。脳内イメージなんてのは一人一人全部違って
もいいんだもの。それを完璧な縮尺模型であるかのように宣伝した
ドラゴンがアホだったということだろう。

ミシリン、擁護派はちょっと旗色悪い感じね。「ディティールが素晴らしい」
だの「俺はドラゴン好きだからストレートで作るよ」だの「所詮趣味なんだ
から修正でストレスためたくない」だの、個人的感想ばかりでちっとも
建設的じゃなくなってきたね。

次のD型以降のバリエーション展開でVer.Coを続けるのか、それとも新規
金型の車体にするかで今後のドラゴンの方向性が見えてくるような気がする。
723ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/11/19(土) 12:16:08 ID:0V74gMir
アレンジが破綻してなきゃ俺的には全然気にならないw。
ただ下手なアレンジの入ってない決定版キットが他社から出てればそっちを選ぶことになるな。
タミヤもそれで文句あるまい。
724HG名無しさん:2005/11/19(土) 12:27:42 ID:qGMR1645
近年タミヤがあんな歪んだ戦車出してますか?時代錯誤も甚だしいですね。
725HG名無しさん:2005/11/19(土) 16:38:30 ID:s8TImvbZ
>>724
つ【ルクレール】
726HG名無しさん:2005/11/19(土) 17:18:39 ID:QCBV4MVa
どっから見てもルクレールだが?
727HG名無しさん:2005/11/19(土) 18:08:42 ID:n284/ZJ0
ごゅぐキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
728HG名無しさん:2005/11/19(土) 18:47:54 ID:F4GOsXlm
いや、ルクレール自体がなんか歪んだ感じがする戦車じゃない?
それを忠実に再現したと思えば問題なし。
729HG名無しさん:2005/11/19(土) 23:04:09 ID:4rbJLdyy
車体下部の増加装甲、富岡図面だと上部転輪のとこが切り欠いて描かれてるけど、実際はどうなんだか知ってる人います??? タンクスヘブンみてもわからなかった
730HG名無しさん:2005/11/19(土) 23:12:49 ID:g9QPb3Ji
アバディーンのD型の車体下部増加装甲の写真がAFV Modeller15号(コックリたんのE型
の載ってる号)に掲載されている。それを見ると切りかかれていない。
731729:2005/11/19(土) 23:37:52 ID:4rbJLdyy
さんきゅう! その号もってたかな.....(汗)
てことはドラゴンのを参考にすればいいってコトだよね?
今夜中に車体下部おわらせたいな〜
732729:2005/11/20(日) 03:45:18 ID:bpQWfmju
資料の山の中から発掘! たしかにそうなってる
しかし、このコックリさんの作例のE型見ると、なんでドラゴンのがああなったかわからん!
コックリさんのは95%くらい正確にできてる。俺が欲しいのはコレだ!って感じっす。

も、もしかして......

家族が人質にでも......???(汗)
733HG名無しさん:2005/11/20(日) 07:00:05 ID:tlOQl+8B
結局そのあたりがコックリたんのようなアドバイザーとタカーダ達のような設計者チームの
違いなんだろ。

設計者は自分の知識や考証結果を直接反映して何をどう部品化するのか決められる
(のだろう)けど、アドバイザーって(ザロガッチやコックリたんが言ってることから推測する
限り)資料や写真を提供したり、質問に答えたり、こうしたらいいんじゃないとか言ってみたり
する程度で自分の意見を直接キットに反映できてるわけじゃないでしょ。

ドラゴンのサイトでは、社外の設計者やアドバイザーを一流のエキスパートだと持ち上げ
てるし、コックリたんやザロガッチ、Tiger.infoの中の使途とか、「俺はドラゴンにアドバイス
してやってんだぜい、テストショットをチェックしてやってんだぜい」とか自慢げなのが
見え隠れするんだけどね。かわいそw
734HG名無しさん:2005/11/20(日) 08:18:40 ID:+fPBx2b+
>733
要するにキットの評判が悪かったときのためのイケニエってことかいな?
735HG名無しさん:2005/11/20(日) 10:55:35 ID:3M7fSHlb
962だけれども。
ようやくシャーシーがほぼ完成。つっても車体前部上面板を延長したり前幅詰めたり
したわけだが、総じて延長すると取り付け角度も変えなきゃならんということを
忘れておった・・・・。まあ車体後部に0・5ミリ板でも噛まして
つじつまを合わせることとする。
 起動輪が低すぎる点は、比較的簡単に修正できた。
ギアハウジング前方は完成後は装甲カバーに隠れるので、削ろうが切ろうが見えねえw
装甲カバーを三ツ星の余り部品から持ってくれば(別にドラでも可だけど)
楽勝ざんす。車体上面もまあ問題なくできそうだし、あとは砲塔か・・・・
○人さんとこも進展ないし・・・地獄道は険しいのう。
736729:2005/11/20(日) 12:38:02 ID:bpQWfmju
負けるな、俺もがんばってまつ(汗
くやしいから、ドラゴンの改訂版出る前に修正しまくりのヤツをMLに投下したる(w
どうせドラゴン、全部直しきらないだろうし、F型以後の改修の参考になるだろう
737729:2005/11/20(日) 12:39:38 ID:bpQWfmju
ジツブツ採寸してないからはっきり言えないけど、シャーシの前面装甲板も角度とんがりすぎてるみたいだね(涙
738HG名無しさん:2005/11/20(日) 12:41:01 ID:zOTZ6U5z
トライスターベースでキャタとキューポラだけドラを使ったでE型作ったら受けると思う
739HG名無しさん:2005/11/20(日) 14:02:01 ID:/Kpdxu+w
>>738
フェンダーも変えないとw
740HG名無しさん:2005/11/20(日) 16:12:58 ID:t08P0WCJ
VoyagerからD型用のエッチングフェンダーが出るようだぜ?
741HG名無しさん:2005/11/20(日) 23:08:23 ID:0IiBf5Cv
前に、B-31を1o延長すれば良いとか書き込んだけど、
これが乗る部分が長いみたいだから、上部転輪を基準に
前部を2o程切って調整した方が良いみたい。
車体下部の増加装甲は自作になるが。
742HG名無しさん:2005/11/20(日) 23:40:52 ID:Lwi64PI1
Voyagerのエレファント用組んでるんだけど、フェンダー滑り止めのパーツがドラゴンの部品より
後端が短くて、少しだけプラ部品を隠しきれないんですよ。
で、アハパンの図面や653写真集などと比較検討した結果「Voyagerのが正しい」と結論しました。
なので、エッチングに合わせてプラを削って修正。こうすることで、アハパンの図面と同じになりました。
ドラゴンのミスを、エッチングメーカーが暗に指摘しているわけですね。
より正確なエレファントになって「Voyagerを買って良かった」と個人的には大満足。

というわけで、ぜひVoyagerにはドラ4のミスを言葉でなく製品で指摘して、
ユーザーを喜ばせ、メーカーを大いに反省させいただきたいと思う今日この頃。
743HG名無しさん:2005/11/21(月) 04:44:38 ID:ZryYjmis
 なんだかなぁ、意地になってる人たちって
「欧米人だってアジア人どもに負けていないぞ!ムキーッ」って感じなのでは。

 メーカーもドラゴンやタミヤに比べ今一つ(イタレリとレベルが頑張ってるが)
さらに設計者としてもダメ、じゃあ悔しいもんね。
尊敬できる一流のモデラーは大勢いるのにねぇ・・・
744HG名無しさん:2005/11/21(月) 04:51:22 ID:q5zEjzCv
別ページ見てたら、MLに来てる連中、平気で50代、60代とかたくさんいるのね。
たしかにそういう連中からしてみれば「細かいことはどうでもいい、わしゃ老眼だし」という気になるのやもしれん
745HG名無しさん:2005/11/21(月) 11:58:17 ID:eX30iHdd
>50.60代
おお芳しい和製英語をまた世界に発信か?

"dankaies"!!!



746HG名無しさん:2005/11/21(月) 15:48:58 ID:Y1VyUbox
↑ピントがずれてる・・・
747HG名無しさん:2005/11/21(月) 17:04:57 ID:XB++FqEY
>「細かいことはどうでもいい、わしゃ老眼だし」という気になるのやもしれん
それならなおさら、ディティールよりプロポーションのほうが…
748HG名無しさん:2005/11/21(月) 18:10:32 ID:XRbJiPua
趣味の世界に「ナショナリズム」はヤメましょう。
日本人同士ではギャグになっても、
欧米人には理解不能の,基地外発言です。
749HG名無しさん:2005/11/21(月) 18:57:25 ID:uKmRx8m+
>748

言いたいことがよくわからん。
誰が監修してようが、どこの国の製品だろうが
おかしいものはおかしい。
あまり細かいことまであげつらうのは角が立つが、
今回のIV号E型は、アレコレつつかれても仕方が
ないレベルだろう。
750HG名無しさん:2005/11/21(月) 19:15:29 ID:O4cNhIlf
>>740, >>742
点々フェンダーになっちゃってるよー。何やってんだよーボイジャー!
751HG名無しさん:2005/11/21(月) 21:12:14 ID:RNLTS+tf
こりゃマジ洒落にならん




つか、我が身(信用)を犠牲にした壮大なボケか?(だれか壮大に突っ込んでやれよ)
752HG名無しさん:2005/11/21(月) 21:30:46 ID:BkeOG7rh
>>750
トライスターのミスを、エッチングメーカーが暗に指摘しているわけですね。(w
753HG名無しさん:2005/11/22(火) 12:34:16 ID:jA/0YzIK
ボヤガーの経営者はトミーのファンで、トミーの言う事は盲目的に追従する。
(んな訳は無い。多分・・)
754HG名無しさん:2005/11/22(火) 18:12:13 ID:LdC32gAZ
>749
ドラIV号Eの出来を言ってんのではない。
あんなもん寸法間違いのクソキットだろがwww

>なんだかなぁ、意地になってる人たちって
>「欧米人だってアジア人どもに負けていないぞ!ムキーッ」って感じなのでは。

ドラの設計ミスを「欧米人」vs「アジア人」の構図にするなと言ってるんだよ。
誰が設計しようと、ダメなものはダメ、
間違いを指摘した人が誰だろうと、間違いは間違い、なんですよ。
国籍、人種なんて全然関係ないんだってば。
755HG名無しさん:2005/11/22(火) 21:00:27 ID:PwEH+KDj
>>754
「人種」はともかく、「民族」あるいは「国籍」は関係あるような気がする。
あくまでも傾向であって、絶対とは言わんがね。
756HG名無しさん:2005/11/22(火) 21:15:40 ID:yzg2rnhg
日本人が重箱の隅をつつくと同時に全体の雰囲気を大事にする事も分かったし
とにかく粘着質なのもよくわかったよ、このスレでな。
757HG名無しさん:2005/11/22(火) 21:56:22 ID:Mu9bUvjx
模型を作るのにピッタリの民族性だということだね(笑)
758HG名無しさん:2005/11/22(火) 21:58:30 ID:CxNoCPnP
>754
> >「欧米人だってアジア人どもに負けていないぞ!ムキーッ」って感じなのでは。

 よく考えたらドラゴンってアジアのメーカーなんですが(笑
(ヲレ的には「特定アジア」だが)
759HG名無しさん:2005/11/23(水) 00:27:57 ID:PIerrVpk
>国籍、人種
こちらは、このキットのここがヘンだよって、フラットな気持ちで指摘してるだけ。
にも関わらず、一部の横文字喋るさんたちが、逆にヒートアップとお見受けしますが?
760HG名無しさん:2005/11/23(水) 00:41:11 ID:tHhRsKh+
 そうそう。なんで欧米人があそこまでムキになって
(アジアの)ドラゴン4号をかばうのか、というのが不思議なんだけど、
「オレ達の仲間であるコックル氏の監修は完璧なんだ!口うるさいジャップは死ね!」
って感じになってな〜い?アハパンもコキおろされたんでしょ?
(当然「ドイル図面は正確だ!」って思ってるだろうし)
761HG名無しさん:2005/11/23(水) 00:46:14 ID:orcFk2zd
>753 
「ボヤガー」じゃねえぞ。「Voyager」と書いて「ボ(ヴォ)イジャー」って
発音するんだ。
762HG名無しさん:2005/11/23(水) 00:46:27 ID:6SLbuO94
でもって、証拠写真つきつけられても誤りは認めず、「素晴らしい
ディティールだ!」「ドラゴンはすげーぜ、世界一だ!」だものな。
まともな神経だったら相手にしたくなくなるよ。

「実車の寸法を測りっても、どこで測ったかで変わってくるから
模型での1〜2ミリの寸法誤差や1〜2度の角度差は『個人的には
全く気にならない』」って、それでスケールモデルかよ!という
意見には耳を貸す気もないんだろうね。
763HG名無しさん:2005/11/23(水) 00:49:55 ID:jhCe2Gnm
新しいドラゴンのCAD画像見ると、例の前面装甲版直前が長いのは修正されている模様
764HG名無しさん:2005/11/23(水) 00:53:33 ID:peWDGiti
シャーシの寸法を直さずにそこだけ直せば当然また別のところで破綻が生じることになる
ってーことに気がつかないのかねえ。
765HG名無しさん:2005/11/23(水) 01:03:08 ID:jhCe2Gnm
なんとな〜くだが、シャーシも短くなっているような。錯覚?
766HG名無しさん:2005/11/23(水) 01:06:00 ID:peWDGiti
つーか、それどこのCAD画像だ?今ドラゴンサイトに行って来たけど、それらしい
画像をみつけられなかったよorz
767HG名無しさん:2005/11/23(水) 02:14:03 ID:p3/vTJ84
768HG名無しさん:2005/11/23(水) 02:20:41 ID:jhCe2Gnm
モデルアートだかマスターモデラーだかにのってたよ
769HG名無しさん:2005/11/23(水) 12:03:59 ID:peWDGiti
>>767
隙間があくのと、ハッチ位置が上に寄りすぎなのを直しただけでしょ。別に
修正パーツをかわなくても自分ですぐに出来る程度のことだよ。それよか修正シャーシ
をどこかが出したらネ申w
770HG名無しさん:2005/11/23(水) 12:37:23 ID:YIYywAgo
タミヤフェア3突ブース前にて

うちは某メーカーさんみたいに、やたらにおまけパーツをつけたりはしません。
どこでも入手でき誰でも組める物を目指しているんですよ。

とタミヤの人が言っていました。
771HG名無しさん:2005/11/23(水) 12:38:16 ID:6SLbuO94
クリッパーモデルあたりが出してくれないもんかな?>修正シャーシ
次のD型でドラゴンが直してくれるかもしれないので、出るとしても
それを見てからかもしれないが。
772HG名無しさん:2005/11/23(水) 14:37:44 ID:xUus5nup
もうトライスターから出てるぢゃないか。
上部に合わせて微調整が効くような作りになってるぞ。
773HG名無しさん:2005/11/23(水) 18:30:49 ID:ATFVOXEs
タミヤも1/35でばんばん新商品出してくれればいいんだがな
774HG名無しさん:2005/11/23(水) 19:14:59 ID:lmOmeVgT
今月のMGの早売り読んだけど、ドラゴンもトライスターも一長一短。
3突B型を出すタミヤに出してほしいみたいなことが書いてあった。
775HG名無しさん:2005/11/23(水) 19:16:46 ID:UWLYS98H
そんなに4号ばっかり要らないよw
776HG名無しさん:2005/11/23(水) 19:57:26 ID:u5IDtVAy
>>774
くわしく
777HG名無しさん:2005/11/23(水) 22:05:05 ID:lmOmeVgT
>>776
ヘッドライントピックに書いてあった。
 田宮の旧キットについての話から始まる。旧4号はオマケがたくさんあるけど、
モーターライズのために幅が広いので賛否両論だった。
田宮がリメイク4号を出したけどH.J型だけでD型はでなかった。
 トライスターが4号D型を発売した後、突如ドラゴンがE型を出した。
両社のキットとも一長一短なのでMM世代は満足できない。
 最後に3突B型を出した田宮に4号D型もリメイクしてほしいなあ。
こんな感じ。
778HG名無しさん:2005/11/23(水) 22:25:32 ID:u5IDtVAy
>>777
サンクス
サラッと各メーカーのD型には問題があって満足できるレベルのキットが
ないって言ってるわけね。
いつかタミヤがサクッとつくれる4号Dを出してくれるといいな。
779HG名無しさん:2005/11/23(水) 23:04:52 ID:jhCe2Gnm
ディティールアップ部品はドラゴンにいっぱいはいってるから、J型程度の基本形のみのキットでいいよ〜、俊作たん!
780HG名無しさん:2005/11/24(木) 10:33:53 ID:PsNwhUsZ
ダイキャストもアクセサリーもいらん
フィギュアもほかの会社のでも使うからいらんし

とにかく戦車だけでいいんでたのんます
781HG名無しさん:2005/11/24(木) 11:32:47 ID:/TUyNJEf
プライドを捨てて
銅鑼用車体&砲塔パーツセット。

やられたらいぎたなくやりかえすのが大陸の流儀だよ、シュンサクタン。
782HG名無しさん:2005/11/24(木) 12:31:39 ID:2Xuqu0jy
究極の4Dはまだかなー
783HG名無しさん:2005/11/24(木) 17:46:57 ID:s3QvjGGZ
燃料投下。プラネット・アーマーの掲示板の情報より。

銅鑼のIV号Eのリターンローラーは、「ドイル図面に合わせた結果」、実物より
大きくなってしまっている。三ツ星IV号Dのは正しいサイズ。銅鑼と三ツ星
で直径が0.5mm違う。

この件についてはコックリたんも認識していて、銅鑼に伝えたとのこと。

この「ドイル図面に合わせた結果」とは、ドイル自身が間違って作図してあったのか、
元のドイル図面は正しかったが、出版に当たって正確に1/35に縮小されずに印刷されて
しまっているパンツァートラクツ他に掲載の図面を妄信したコックリたんと銅鑼の設計者が
悪いのか、どちらなのかは不明。

どっちにしてもまた使えないパーツが増えた。銅鑼信者よ、ディテールが凄い凄いとか、
もう言うのをやめれ。ちっともすごくないことは明白だろ。それとも0.5mmぐらいの違いは
大したことない、気にならない、とまた強弁するのか。

784HG名無しさん:2005/11/24(木) 18:05:11 ID:ELnYbJ0F
>>783
リターンローラーの直径が大きくなったのは、ドラゴン設計部のミス。
ドイル氏は関係ない。
ミシリン等海外サイトに書き込む際は、注意すること。
「パントラの図面が間違ってる」とか「ドイルのミス」なんてうっかりカキコすると、
また基地外の日本タタキが始まるからね。
785HG名無しさん:2005/11/24(木) 19:05:25 ID:lBP9FxC8
もはや使える部品を捜す方が難しい
786HG名無しさん:2005/11/24(木) 19:21:44 ID:s3QvjGGZ
>>784
まあどうでもいいんだけど、一応プラネットアーマーの記事では、リターンローラーが
でかすぎるのではないかと思った使途がコックリたんに問い合わせたら、
「銅鑼のはドイル図面に基づいて設計されていて、ちょっと大きすぎる」との回答が
あった、と紹介されていたよ。

海外の掲示板に書き込む際には、ドイルが悪いかどうかを話題にするかには気をつけて
書いたほうがよい、というのには禿同。
787HG名無しさん:2005/11/24(木) 21:32:31 ID:F4DEs7as
土井るのは悪いのか?
788HG名無しさん:2005/11/24(木) 21:36:15 ID:VAoRMdus
お前ら、例え他のどこのメーカーが作ってもネチネチ血祭りに上げるだろ?
粘着質もほどほどにな。見苦しい。
789HG名無しさん:2005/11/24(木) 21:44:17 ID:t8N+eFwi
788はドラのIV号、作ってないだろ
790HG名無しさん:2005/11/24(木) 22:30:28 ID:SwRFESBK
今月号のモデルアート読んだが、銅鑼の4号の記事が普通の作例でがっかりした。
791HG名無しさん:2005/11/24(木) 23:33:44 ID:KDirm0v3
>>790
少し手を加えたくらいじゃ違和感を拭えないし、徹底的に改修するなら発
売からまだ1ヶ月半しか経ってないから時間的に不可能ってことで、普通
の作例でお茶を濁してると推測。
792HG名無しさん:2005/11/25(金) 01:35:42 ID:wGL78/uD
>787
ど・いる 2 【土井る】

(1)都合の悪い事を主観的な問題に摩り替える。
 「個人的には気にならない」

(2)問題が追及されそうになったらブログのコメントを削除したり閉鎖したりする事。
 「アバディーンのW号Dがそうなっているし、ほとんどの写真ではパターンはわかりません。
ですから別にこれでいいんじゃないかと思います」

793HG名無しさん:2005/11/25(金) 01:43:25 ID:5TqDreEu
ハゲワロタ


つか、添削してみる(^^)

 △ (2)問題が追及されそうになったらブログのコメントを削除したり閉鎖したりする事。
 ○ (2)自分が追及されそうになったら退行した発言を繰り返し、あげくに逃走する事。

それに第3義を追加

(3) なんかぁゃしぃ図面を引く事。
794HG名無しさん:2005/11/25(金) 03:33:09 ID:/Sc+ygIi
(3)はもともと外来語で ドイ・る という表記が正しいが、現状では事情により混用されているw
795HG名無しさん:2005/11/25(金) 03:42:40 ID:wGL78/uD
民明書房の編集者が集まってきたなw
796HG名無しさん:2005/11/25(金) 04:39:02 ID:VJWAWaeJ
>「個人的には気にならない」

 ドラの4号を見た後、この言葉に賛同する人が増えたような気も・・・
797HG名無しさん:2005/11/25(金) 12:44:52 ID:3qhjviTj
>>796
んなこたーない。
798HG名無しさん:2005/11/26(土) 13:10:57 ID:Hqc4G/Aa
さて銅鑼はB型、三ツ星はC型を限定生産でいよいよ発売目前(つーか三ツ星のCは
香港では既に販売開始らしい)。そいでもってあとで銅鑼はC型、三ツ星はB型を通常生産
で発売予定なわけだが。

BとCの違いはわずかなので、ちょとした金型改修(もしくは差し替え)でこんなことが簡単に
できるようになったと思われるけど、ほんとに両社ともちゃんとBとCの違いをつけて
製品化できるかねえ。見ものだぞ。もちろん両社の基本寸法がどうなるのかということも
あるけどね。

BとCの外見上の最大の違いは主砲の内装防楯部分と同軸機銃のスリーブだけど、
あとエンジンルームのハッチの鍵穴プレートが違うらしいね。CはD以降と同じ
だけどBのプレートは丸い(ちょうど車体全部のブレーキ点検ハッチの鍵穴プレート
と同じ)。

三ツ星はまずCだから、何も気づかずに既存のDのキットと同じモールドにしてしまっ
てもOKだが、銅鑼はまずBだからねえ。ちゃんとDと違うモールドを彫らないとまた
ダメ出しされちゃうよw
799HG名無しさん:2005/11/26(土) 15:24:25 ID:0hHX51hx
そういう細かいところ「だけは」こだわるみたいだから大丈夫かも(w
800HG名無しさん:2005/11/26(土) 15:35:49 ID:Hqc4G/Aa
でもまた鍵穴それ自体は丸くモールドしちゃったりなんかして(実車では四角)w
801HG名無しさん:2005/11/26(土) 15:58:46 ID:PwoSsq/y
ドラ4D砲塔新金型キターーーーーーーー!!
シャーシーはどうなんたろ?
802HG名無しさん:2005/11/26(土) 16:53:31 ID:/fjT83mX
もともとD型とE型では砲塔違うじゃん。
803HG名無しさん:2005/11/26(土) 19:16:16 ID:r2LxXqoM
自力考証能力は無いが便乗で騒いでる奴が多くてウザス。
804HG名無しさん:2005/11/26(土) 20:08:02 ID:Hqc4G/Aa
今月のMAに銅鑼IV号Dの広告として、CG画像が掲載されている。本家銅鑼のサイトにも
まだ載ってないのが面白いところではある。

印刷が小さくてみにくい部分もあるけど、一応現時点でこの広告のCG画像からわかること
は…

1)砲塔前面の「エラ」の位置がEのキットに比べて明らかに高い位置に修正されている。
2)砲塔同軸機銃の位置が正しい位置に修正されているように見える。
3)車体下部前面装甲板の組継ぎが正しくなっている。
4)車体上部前面の前の水平になった部分の寸法はEのキットに比べて短くなっており
 より実車に近い。ただしシャーシの方の寸法が以前のままなら、この修正で新たに
 辻褄が合わない部分が発生しているのかもしれない。
5)起動輪位置が修正されているかどうかは不明。
6)シャーシ長が修正されているかどうかは不明。
7)無線手ハッチの鍵穴プレートの向きが修正されているかどうかは不明。
8)鍵穴自体が正しい四角になっているかどうかは不明。ただし砲塔ハッチの
 鍵穴は間違った丸のままっぽい。
9)誘導輪基部以外のディテールが省略され放題だった車体後面がどうなったのかは
 不明。

もちろんCG画像と最終的な製品が100%一致しているわけではないかもしれないけどね。
805HG名無しさん:2005/11/26(土) 21:35:59 ID:McmVnPA0
サボテンは?
806HG名無しさん:2005/11/26(土) 21:48:49 ID:84galIUo
今回はサボテンに花が再現されてる
807HG名無しさん:2005/11/26(土) 21:56:44 ID:JvZ7DHT2
ほんのぉ 小さなぁ 出来事にぃ〜♪
808HG名無しさん:2005/11/26(土) 22:31:26 ID:McmVnPA0
こんどはルントシュテット付きですか?
809HG名無しさん:2005/11/27(日) 02:46:45 ID:ae+xAcxM
ルントシュテットと書いてあるのにモーデルにしか見えないとかだったり…
810HG名無しさん:2005/11/27(日) 02:53:49 ID:ArULGTEj
ドラなら出来る!
がんばれ!
811HG名無しさん:2005/11/27(日) 11:11:38 ID:LNQq+PAZ
おはよう、諸君。
オレはしばらく、様子を見てからだな。
812ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/11/27(日) 15:11:50 ID:WKuwrmVI
龍がやってくれる(良い方の意味で)ことを期待しながら旧ナスホルン素組み中。塗装の予定無し。
これはこれで楽しい。
ところでこっちは起動輪を下げないと組めないんだったっけ。
813HG名無しさん:2005/11/27(日) 15:45:31 ID:zoYlOFYB
ごゅぐキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
814HG名無しさん:2005/11/27(日) 18:57:52 ID:j7tdxy2/
ハゲ消えろ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

しかし旧ナスなんてよく組む気になったなあ。ガンガレ!
815HG名無しさん:2005/11/27(日) 20:53:46 ID:DnF9mETr
今だから煩悩なしにストレート組みできてかえっていいかもよ(w
816ごっぐ ◆2aCs6PCFec :2005/11/27(日) 21:19:31 ID:WKuwrmVI
まあ今だからこそだな。もはや全く手を入れずに組むしかないキットだと思う。
クーゲルブリッツとどっちにしようかと迷ったんだが新ナスも積んでるし。
履帯除くと部品数が新ナスの半分ぐらいしかない感じ。
#球電と旧ナス二つ比べるとなんか下部車体の部品が同じっぽいぞw。


ここからわずかな期間で88mmや虎Iまで登り詰めたのに次がIV号Eだもんなあ。
なにやってんだろ。
817HG名無しさん:2005/11/27(日) 22:22:06 ID:5Kos9Sj/
結局は「自力で向上した」ワケじゃないんだよ。だからアドバイザー
とかいう存在にキットの出来が左右されちゃうんじゃないの?
頂点と思われてるキットだって、タカーダイガラシのおかげじゃん。
彼らがいなかったら未だに旧ナス程度のキットを活発にリリースする
だけで、「ドラゴンってダメだねぇ」と言われ続けてるだけだと思われ。
818HG名無しさん:2005/11/27(日) 22:33:26 ID:84ceAzfV
旧茄子の起動輪には参ったな〜
819ごっぐ ◆v2LcXx6dvY :2005/11/27(日) 22:45:51 ID:WKuwrmVI
径の合って無いキャップをビンに取り付けようとする感じだな>旧ナス起動輪。
すり合わせ一個完。
820HG名無しさん:2005/11/28(月) 01:07:50 ID:MR8m6VoR
>817
禿堂やな
結局ドラゴンは快進撃続けたわけだがそれはドラゴン自身の力ではないのよね
もしタカーダイガラシがドラゴンの社員なら自身の力だと認めるけど。
中華っていっつも思うけどいいところまで市場を席捲するけどツメは甘いよね。
華僑があれだけのネットワークもってて世界の主流になれない理由がわかるような気がする。
821HG名無しさん:2005/11/28(月) 01:41:59 ID:NBv5Pb6T
 製品の中身は外注による借り物ではあるものの、どがどが新製品を企画できる辺りは
ドラゴンの力量なんじゃないかな?
新製品を企画する際に必要になる資金の金策というか資金力はやっぱり
華僑ネットワークに頼ってるのかな?
822HG名無しさん:2005/11/28(月) 06:43:21 ID:95kfdVxK
ごゅぐキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
823HG名無しさん:2005/11/28(月) 09:49:28 ID:cshGsgRQ
 金型技術の素晴らしさは認めてあげようよ。
それだけで素晴らしいスケールモデルが出来るわけではないけどさ。
824HG名無しさん:2005/11/28(月) 12:46:02 ID:pvqHBJct
企画力(資金力?)はすごいし、金型技術もすごく向上はしてると思うし、
それは評価できるよ。でも、今回のE型で馬脚を現したというか、模型
メーカーとしての必要条件は持っていても、「自力で開発できる」という
十分条件に欠けるというのが明らかになっちゃったじゃん?

タカーダイガラシがあれだけ設計・開発・模型化のノウハウを教えてやっても
それが企業文化として根付いてないということだろ。まぁ、一度のポカ
は大目に見るとしても、次でどうなるかを注目したいところだね。

今回は目玉のドイツ戦車、しかもW号戦車ってことで目立っちゃったけど、
シャーマンなんてある意味じゃもっとひどいんだぜ(笑)
825HG名無しさん:2005/11/28(月) 20:49:58 ID:lRJSe17V
ちょっとお尋ねしたいんですけど、
GP03年5月号 W号戦車A〜D型って資料としてどうなんですか?

持ってる方教えて下さい!
826HG名無しさん:2005/11/28(月) 21:03:45 ID:a456a4TJ
>>825
4号戦車分は71ページ、写真はけっこうクリアーで、デティールは見やすい。
A〜D型ほぼ均等に扱ってます。
図面はKEI ENDO氏の1/354面図が各型あり、ディテールの図もちょこっと有り。
正確かどうかは保証の限りではないが、おれはいい資料だと思う。
827825:2005/11/28(月) 21:08:21 ID:lRJSe17V
>>826
ガリレオのHPでは絶版ということなので、良いものならば
早めに手に入れておこうと思いまして。

教えて下さってどうもありがとうございました。
早速通販サイトで探してみます。
828HG名無しさん:2005/11/28(月) 22:51:48 ID:eJmM31q8
>824
 ハードというか箱モノでは追いついてきてるけど
ソフト的なノウハウがまだ身に付いていないという事かね。

 中国では、より良い条件の職場があると簡単に社員が辞めてしまう
という話があるが、そういうのは関係あるのだろうか?>教えても企業文化として根付かない
829HG名無しさん:2005/11/28(月) 22:57:51 ID:pvqHBJct
そんな感じ<箱物技術は向上

トラペの図面持ち出してブロンコを起こしたなんて噂もあったから、
確かに流動性は高いんだろうね。でもなぁ、ドラゴンなんてAFV
モデルをもう10年もやってるんだぜ? そろそろ自力で全部やれて
もいいんじゃないかなぁ? 確かに金型技術はその年月分以上に
進化してるように見えるし。
830HG名無しさん:2005/11/28(月) 23:15:18 ID:5RthPNbx
ドラゴンは社内に金型製作部門を持たずに外部委託じゃないの?
委託先の技術が上がってきてるんじゃないかな。
トラペはプラモ製作会社でなくて金型メーカーが出発点だから自社製作金型だろうけど。
国内でもタミヤは自社、アオシマは外注だっけか。
831HG名無しさん:2005/11/28(月) 23:52:59 ID:fCGRkZN+
銅鑼のサイトでIV号Dのページが更新されてる。

これってほんとに年内に出すつもりかな。アドヴェントカレンダーという表現を信じるなら
クリスマスに発売ってことか?

ttp://www.dragonmodelsltd.com/html/6265.htm
832HG名無しさん:2005/11/29(火) 00:42:30 ID:/2nT8AFl
>830
 じゃあ、委託先の金型屋を突き止めてそこを買い取ったり、
技術者をヘッドハンティングしたりしたらドラゴンを潰せるかもね。
833HG名無しさん:2005/11/29(火) 00:51:28 ID:bDY0PXWr
トライスターのときも思ったんだけど、模型というものに対する理解が浅いんだと思うよ。
トップはどちらも理解しているかもしれないけど、下までは浸透していないみたいな。
「ん、1ミリ長いって? それがどうしたの? 組み立てるのに何か問題がある?」て意識しかないような気がする。
所詮、おもちゃじゃないの、みたいな。そこらへんのことは技術力とはまた別だからなあ。
だいたい、実際にプラモデルを作っている人がデザインというか、設計とかしているのかな、とも思うし。
834HG名無しさん:2005/11/29(火) 00:57:40 ID:m2oTVNoA
所詮、おもちゃじゃないの。
835HG名無しさん:2005/11/29(火) 01:02:42 ID:++6TCIdh
>>833
 トラペはトップから下まで正にそういうメーカーだよねぇ。

 個人的な意見だけど、中国人ってすごく合理的だから
「実車を採寸?なんでそんなメンドクサイこと必要アルか?」
とか思っているんじゃないかな。

 他社キットや雑誌図面の組み合わせで設計するほうが早いからね。
採寸したキットのほうが儲かると解れば、高田氏にお金を払うのだけれど。
836HG名無しさん:2005/11/29(火) 01:18:25 ID:gpKmKhlY
>>835
現実問題として他社キット・雑誌図面の組み合わせでお手軽に設計したのが
売れてるんだもの、わざわざ金かけてまで外注で取材・採寸・設計までして
もらおうとは思わないんじゃない? 日本側設計のキットもあるけど、あれ
はどこまでやってるんだろうね? トラペには設計図面が渡ってて、あとは
金型彫るだけー、みたいな感じなのかな?
837HG名無しさん:2005/11/29(火) 03:43:25 ID:oDCyI8vz
これ、こののたくってる図面はまったく直ってないね(w
「買わないでいいや」と判断できるとするなら、それはそれで早く発売されてほしい(w
そしたら三つ星で頑張って作るから。

タカーダイガラシは、全体形と各部分部分の図面を描いてるらしいよ。キットのパーツそのものの設計図面ではなく。だから「こんな分割にしたのかぁ〜」ということが多いと言ってた。ただ、88のタイヤみたいにキットに対するアイディアも出すときはあるんだろうね。

トラぺは実車取材やってるみたいだよね。特に大物系。それを外部がやってるとしたら、相当細かくてツボを押さえてるヤツだと思う。好評されている写真だけではわからない部分もマジメに作ってあるとK5の資料のレビューにあった。
838HG名無しさん:2005/11/29(火) 04:24:52 ID:bDY0PXWr
>>836
>お手軽に設計した

こういうのが、今回の4号Eのミスに繋がるんだけど。
ところで、売れたのかなあ? 飢餓商法でなんだかんだと売れたのかな?

839HG名無しさん:2005/11/29(火) 15:30:35 ID:i8a9TC3k
架空請求書w
840HG名無しさん:2005/11/29(火) 15:44:39 ID:i8a9TC3k
↑参考人質疑実況の誤爆シマスタ
841HG名無しさん:2005/11/29(火) 15:51:23 ID:/YCHSdgd
>これ、こののたくってる図面はまったく直ってないね(w
同じページに載ってるC型の発売予告のことね?まあこれは図面というよりイラストだろう。
組立説明書のデカールや塗装指示に使うような類のさ。あまりこんなのに突っ込みを
入れてもしょうがいないからほっとこうぜ。
842HG名無しさん:2005/11/29(火) 16:54:20 ID:i8a9TC3k
とりあえずキューポラにだけは期待できそう
843HG名無しさん:2005/11/29(火) 18:29:38 ID:ViqJq5SI
皆シャン ナスはもう出まつたか
844HG名無しさん:2005/11/29(火) 21:28:08 ID:gpKmKhlY
ナスは無いけど、ドラゴンから直メがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

「いつもお世話になります。
お待たせしました。待望の四号戦車D型(3 in 1)は全速で進んでおります。
ご参考まで、チラシを添付しております。
よろしくお願いします。
ドラゴンモデルズ」
845HG名無しさん:2005/11/29(火) 21:40:22 ID:/YCHSdgd
何を慌てて「全速で」発売にこぎつける必要があるんだろうねえ。銅鑼の場合他にも
発売予定の新製品はめじろ押しで、IV号が少々遅れたって話題と弾には事欠かない
状態なのに。どうしても「週刊ドラゴン」状態にしないと気がすまないのかねえ。

時間のプレッシャーでポカがあったりツメの甘い新製品を宣伝で煽りまくって売る
ように見られるのはよくないよ。発売を数ヶ月遅らせてもしっかりしたものを出して欲しいなあ。
846HG名無しさん:2005/11/29(火) 21:51:26 ID:NnFNt3Bo
「いフもお世話になります。」
じゃないからニセモノだなw
847HG名無しさん:2005/11/29(火) 23:55:11 ID:SewdRK3Z
>>846「り」は「リ」じゃなきゃな。
848HG名無しさん:2005/11/30(水) 00:17:20 ID:8gPjUTi8
正しいドラゴン語に添削してくれよ(笑)
849HG名無しさん:2005/11/30(水) 00:41:48 ID:E4h3ja7P
>何を慌てて「全速で」発売にこぎつける必要があるんだろうねえ

 トライスターを廃業に追い込むためでしょ?
850HG名無しさん:2005/11/30(水) 06:13:49 ID:IEobsKQL
>>849
んで、またアレな出来ってのが晒されて
3☆の救世主になるwと。
851HG名無しさん:2005/11/30(水) 21:51:49 ID:j2Ybf9Xm
銅鑼のサイトにD型のCG画像が追加された↓

車体前面装甲板はE型のキットと違い正しくなっているようだが、トランスミッションカバー
の尖頭ボルトの数が多すぎだよ〜

DとEではこの数が違っていて、Eの方がほぼ2倍の数になっている。E型のキットでは
少なすぎていてDみたいになっていたくせに、今度は少なくすべきところを実車のEの
ようなかずになってしまっている。

ttp://www.dragonmodelsltd.com/catalog/dml/new/6265/6265-3.jpg

やっぱし銅鑼はダメ?
852HG名無しさん:2005/11/30(水) 21:55:39 ID:JQBvuQ9N
Eの部品と入れ替えろって事だろ(笑)

勘弁してくださいドうゴソ…
853HG名無しさん:2005/11/30(水) 22:45:25 ID:QmLAPTyS
こんなところこそ気づくべきだろう>コックリサン
854HG名無しさん:2005/11/30(水) 23:13:35 ID:QmLAPTyS
「黒いIV号」でドラマ化OK??

姉歯建築士  ・・・ドイル
オジャマモン ・・・ リャン社長
イーホームズ藤田社長 ・・・ コックリさん

木村社長 ・・・ パット社長
木村建設東京支店長・・・中出生
自殺した一級建築士・・・トミー

武部幹事長・・・土居ル
855HG名無しさん:2005/11/30(水) 23:22:08 ID:QmLAPTyS
上げちゃった、スマソ
856HG名無しさん:2005/12/01(木) 00:33:16 ID:BhfVq6HQ
ドイルタンが捏造したわけではあるまい…。
どっちかつーとコックリタンが姉歯じゃない? で、その偽造・捏造を
スルーして採用しちゃったリャン社長が藤田社長役が適切かと。
857HG名無しさん:2005/12/01(木) 07:33:30 ID:lP+B3h6V
オジャマモンは、キャラから言っても「中出氏」 でないかい?
858HG名無しさん:2005/12/01(木) 18:33:00 ID:7dNMqYrP
ttp://www.dragonmodelsltd.com/catalog/dml/new/6265/6265-3.jpg

これ見たらシャーシー直ってないね
転輪の隙間が大きいヨ
859HG名無しさん:2005/12/01(木) 19:11:13 ID:SNKFDLHe
>>858
よくそのCG画像見ただけでわかるなあ。漏れには転輪間隔がどうなってるのか
判断できないよorz
860HG名無しさん:2005/12/01(木) 21:56:13 ID:THTPKz98
861HG名無しさん:2005/12/01(木) 22:17:18 ID:AY7txK+6
振り戻しがこぁいから期待するのは止めとこ
862HG名無しさん:2005/12/01(木) 22:25:40 ID:zm6pPryJ
>>860
直ってるって車体前部上面と操縦手前の装甲近辺のことかな?確かにEよりはましだね。
でも>>804で書かれてるように
>4)車体上部前面の前の水平になった部分の寸法はEのキットに比べて短くなっており
> より実車に近い。ただしシャーシの方の寸法が以前のままなら、この修正で新たに
> 辻褄が合わない部分が発生しているのかもしれない。
別なところにしわ寄せがいってなければよいね。

それと機銃ボールマウントもEでは妙に小ぶりだったのが、今度の絵ではすこし大きく
なってる。
863HG名無しさん:2005/12/01(木) 23:16:53 ID:s8mMfujV
E型と違ってD型はまがりなりにもアバディーンに実物が存在するから、
今回の騒ぎで修正したというより、もともと実車採寸を元に設計進めておったのさ
なんて言う泣かせる話はないかいね。
864HG名無しさん:2005/12/02(金) 00:15:00 ID:DBikKD8V
タミヤが大戦前期の出すっていうから、WDしかないでしょ。
865HG名無しさん:2005/12/02(金) 00:56:06 ID:0b2FuzLG
タミーヤのことだから他に使いようのないIVAとかノイバルとか
866HG名無しさん:2005/12/02(金) 01:09:25 ID:sxd3GNGb
いや、一応バリエーション展開とか考慮に入れた設計はするんだよ>タミヤ
でも、それが後から出てきたためしがないだけだ…orz
867HG名無しさん:2005/12/02(金) 02:06:28 ID:Gwt48ima
>>866
勝手に添削(^^)

 △ バリエーション展開とか考慮に入れた設計はするんだよ
 ○ バリエーション展開とかを期待させる設計はするんだよ
868HG名無しさん:2005/12/02(金) 02:16:57 ID:sxd3GNGb
あー、確かにそれが正しいかも知れねーなぁ、添削サンクスコ。

ヴェスペが出た時は105mm砲のランナーの空間に「あー、ここに
タイヤ&ホイルが入って出て来るんだなー」って期待したし、
マーダーV(ロシアンパックのほうね)が出た時には、これで
38(t)は確定的だなって思っちゃったもんなぁ…。

ぬか喜びばっかりだ…orz
869HG名無しさん:2005/12/02(金) 23:01:17 ID:yw1Q5fik
「クルップ プロッツェ (6×4) 3.7cm対戦車砲牽引型」だって
出そうと思えば20年前に出せた。
もっと待てということか?
870HG名無しさん:2005/12/02(金) 23:40:47 ID:Cs/rjBZK
20年前ならともかくむしろ最近出たことが悲しい>あのPak36付
871HG名無しさん:2005/12/03(土) 11:24:38 ID:4oSGyPrp
ttp://www.dragonmodelsltd.com/catalog/dml/new/6265/6265-5.jpg

やっぱシャーシー直ってないね、起動輪の位置も
いーらねー
872HG名無しさん:2005/12/03(土) 12:20:14 ID:TDDwx4gi
>>871
なんかこれヘンなパース(って言うのか?)ついたCG画像だねぇ
奥の方が転輪がでかくなってるし??

あーそれに前方機関銃(クーゲルブレンデ30)がまたしても一回り小さく見える
873HG名無しさん:2005/12/03(土) 13:05:19 ID:oiDjwIR8
それより見ろ! フックが空中に浮いてる!
874HG名無しさん:2005/12/03(土) 13:32:17 ID:+w0M+3Hg
>>871
うーん、確かに直ってなさそうだなあ。銅鑼はなんでじっくり直そうとしないのかなあ。
それともコックリたんとリャンタンでもう意地になっちゃって、(実際には現図面から正確に
1/35に縮小されていないにもかかわらず)「パンツァートラクツに印刷されている状態」の
ドイル図面に合ってるからこれが正確なんだと開き直ってるのかね。

無線手ハッチの鍵穴プレートの向きは修正されてるな。

>>872
↓の絵ではクーゲルブレンでは少し大きく見えるけどね。
ttp://www.dragonmodelsltd.com/catalog/dml/new/6265/6265-4.jpg
875HG名無しさん:2005/12/03(土) 13:54:18 ID:PAz1svx9
クーゲルブレンでは もう 悲しみを 暖炉で 燃やし 始めてるだろう
876HG名無しさん:2005/12/03(土) 14:40:27 ID:UNhktK6l
つぎは砲塔のCGだな
877HG名無しさん:2005/12/03(土) 16:10:01 ID:oiDjwIR8
修正車体下部、2個入りを期待してE型の作業も流用目当てでノロノロ気味なんだが(w
878HG名無しさん:2005/12/03(土) 16:14:23 ID:oiDjwIR8
ところで、デフ部分の追加装甲(とげとげいっぱいつき半円形パーツ)は、いまいち装着角度(位置?)がわからない。
どなたかいい写真をご存知ないでしょうか....?<0>
879HG名無しさん:2005/12/03(土) 16:56:39 ID:H5qoqDnj
修正したくても、何が悪いのか解らないんじゃないの?
880HG名無しさん:2005/12/03(土) 18:52:17 ID:lnelvyO6
3DCG見ながらあーだこーだ言ってもしょうがあるまい。
俺はとりあえず改修されるのを期待せずに待つこととする。

タカーダイガラシが改修の監修をしていても現物が出てからの
判断にしたいね。
881HG名無しさん:2005/12/03(土) 19:31:09 ID:rhPEm0/n
タカーダイガラシの件は噂にすぎないしね。

(リャンタンから頼まれたけど、他人が設計したものにどうこう言うのは嫌だから断った、
みたいな噂も聞いたし。何がほんとなのか全然わからんもんな。)
882HG名無しさん:2005/12/03(土) 19:51:34 ID:lnelvyO6
俺も噂あるいは希望的観測に過ぎないと思ってるよ。
他人が設計したのにダメ出しするような行為だから、やりたがらないのは
当然かもしれないし。

きちんと改修してくれば「やれば出来るじゃん」でプラス評価、小手先の
ディティール修正だけだったらダメ出しだ。タカーダイガラシラインの設計じゃ
無い限りはもう買わないこととする。

つか、このW号騒ぎで思ったんだが、V号戦車/V号突撃砲関連、旧W号
関連は誰の設計だったの? 旧グンゼを参照にしただけじゃ、あれだけの
バリエーション展開できなかったでしょ? それに、今回ほどのダメダメ
評価はされてないし。
883HG名無しさん:2005/12/03(土) 20:13:05 ID:4D3wSVD4
>>882
>それに、今回ほどのダメダメ評価はされてないし。

それは単に、当時の水準だからでないかい?
グンゼの車体や砲塔をベースにして、パーツの使いまわしで展開したバリエーションなんだから。
4号F/Gにしたって、ぬるいキューポラとか、起動輪のファイナルギアカバーが
H型以降の型だとか、問題はいろいろあるけど、あえて問題にするほど期待されてなかっただけで。
884HG名無しさん:2005/12/03(土) 20:18:38 ID:rhPEm0/n
III突G,III号J/M/N,IV号Gはグンゼを参照したんじゃなくて、グンゼのハイテクの
メタルパーツをプラに置き換えた製品でしょ。(でもメタルパーツの正確なコピーに
なってるわけじゃないけど)

車体とか砲塔とかはグンゼそのままだから基本プロポーションは問題なかった。

III突A/B/F/F8、III号E/G/Hなんかは銅鑼の社内設計。IV号F1/F2はどうなんだろ。
グンゼの設計かな。でもGの一部のパーツの入れ替えだけ出しな。銅鑼社内かな?
885HG名無しさん:2005/12/04(日) 04:46:38 ID:md6t7P7s
>銅鑼はなんでじっくり直そうとしないのかなあ
 シャーシ全部を作り変えるなんて、普通なら出来ないと思う・・・
数ヶ月で実現したら、ある意味神だと思う。
886HG名無しさん:2005/12/04(日) 10:11:45 ID:NCNEu+Ir
民也だったらぜったいやらないだろうな。銅鑼だったらもしかして作り直すことも
あるかなとは思うが。突貫工事でやれとは言わない。発売遅らせていいから
やってもらいたい。

まあもう年内発売を目指しているようだから望み薄になってしまったわけだがね。
それにコックリたんがあれだけEのシャーシは正しいって言い張ってしまった手前
今更間違ってましたって言えなくなってるのかもしれないしな。
887HG名無しさん:2005/12/04(日) 10:30:06 ID:AffItRS4
みんなが買うのを止めるしかないな。
888HG名無しさん:2005/12/04(日) 13:13:03 ID:7UJaf0aZ
>>883
>グンゼの車体  中略   H型以降の型だとか

スマソ、ここ詳しく教えて欲しいのでつが。
889HG名無しさん:2005/12/04(日) 14:14:18 ID:NCNEu+Ir
起動輪基部のドライブハウジングのカバーの形状が、H/J型のものになっているので
F/Gとしては間違い、ってこと。クリッパーモデルとかタイガーモデルデザインから
修正パーツが売られているので、それを使えばOK。
890HG名無しさん:2005/12/04(日) 15:56:33 ID:kJ9qgbyU
っていうか、トライスターの転輪セットにはいってるし、IVDでは余る(w
891HG名無しさん:2005/12/04(日) 20:16:12 ID:5DYcfXIp
H初期型とG後期型の決定的な見分け方が起動輪基部の形なのに、
それを間違っちゃいかんだろ、グンゼさんぎょ〜。
892HG名無しさん:2005/12/04(日) 20:39:19 ID:NCNEu+Ir
>>890
トライスターのセットに入っているのをF/Gで使うには、前面部分に2枚目の
装甲板を自作して重ねてやる必要があるよ。
893HG名無しさん:2005/12/05(月) 04:00:31 ID:JrPiCUm9
車体長等の問題を指摘されてから、銅鑼はアバディーン車両のリサーチをさる筋に依頼して
キットにミスがあったか確認をとる動きをしたらしい。

ただし、それで正しい計測結果が得られてもD型キットに反映されるかどうかは不明の模様。
894HG名無しさん:2005/12/05(月) 04:22:30 ID:/dVjp5a/
>>893
>銅鑼はアバディーン車両のリサーチを... ..D型キットに反映されるかどうか
トラスレで語り尽くされた感もあるが、アノ車両は激しくアレだからなぁw




車体寸法はマトモになっても
フェンダーが点々パターンになってたりしたら.... ネ申 (ビンボー神or笑いの神かな?)
895HG名無しさん:2005/12/05(月) 10:05:19 ID:Cw+GvIoF
>車体寸法はマトモになっても
>フェンダーが点々パターン

 そっちの方がマシだと思う。ドラ4号Eを見てそう思うようになった。
ドイの言いなりのようで悔しいが。
896HG名無しさん:2005/12/05(月) 12:13:05 ID:C8ny4STT
>893
>ただし、それで正しい計測結果が得られてもD型キットに反映されるかどうかは不明の模様。

それじゃリサーチする意味がないじゃん。まさか「さる筋」とはコックリさん本人 or シンパで、
どんな計測結果でも「ドイルの図面は世界イチィ〜、銅羅の4号も世界イチィ〜」という
茶番劇だったら最悪だな。
897HG名無しさん:2005/12/05(月) 12:30:10 ID:7XPCw8G1
どうせ改修型ならアヴァのヌエみたいなやつじゃなくって
ボヴィントンの長砲身型をそのまんま出せばいいのに
898HG名無しさん:2005/12/05(月) 12:46:06 ID:eBrB7A1/
さる筋→さるの筋→モンキー→日本人→タカーダチーム→岡田氏出張!?

いやまて、岡田氏はタヌキだったはず.....
899HG名無しさん:2005/12/05(月) 12:47:12 ID:UHBXDj2V
>>898
チョソ乙
900HG名無しさん:2005/12/06(火) 00:22:33 ID:ESk1DtDp
今日の銅鑼4号D情報↓

ttp://www.dragonmodelsltd.com/catalog/dml/new/6265/6265-6.jpg

全然ダメダメじゃん!

スコップの取り付け位置間違ってる!
アンテナ基部がEの時と同じでぜんぜんお粗末!三ツ星のほうがよほどまし。
これDの砲塔かよ。側面ハッチのストッパーはDではここでもないし形もE用じゃん!
(でもEなら今度は正しい位置だけど)
フェンダー上にあるはずの予備キャタはどこだよ
901HG名無しさん:2005/12/06(火) 00:32:59 ID:m3tSZ6Z5
なんか、気だけ持たせるっぽいな、銅鑼4D。
積んだままの三星押入れからだすか。
902900:2005/12/06(火) 00:42:13 ID:ESk1DtDp
なんだな。発売前のCG画像は実際の製品とは違っている場合があります、とか
言い訳をするのかもしれないし、実際違ったものが出てくる可能性もあるから
こうした情報に一喜一憂してもしょうがない、という気もするんだけどさ。

だったらこんな風にサイトに画像うpして煽ろうとするなよ、ってとこだね。
903HG名無しさん:2005/12/06(火) 00:58:56 ID:TOVLlR+o
戦闘室側面の増加装甲板は、通気口のトコは切り欠いてた筈
904HG名無しさん:2005/12/06(火) 02:11:07 ID:R9DQtkuL
>>903
切り欠いていない車両もあるyo





....が、一般的には(つかD型らしいっつーなら)ここには開口部つけたほうがいいと思われ
(安心するなよ→銅鑼)
905HG名無しさん:2005/12/06(火) 18:42:35 ID:1F5ux2XJ
今日の銅鑼4号D情報↓

ttp://www.dragonmodelsltd.com/catalog/dml/new/6265/6265-7.jpg

おやあ、

・側面ハッチストッパーはこの絵では正しく直ってる。
・前面の「頬」の位置はEより高くなってるみたいで良い感じ。
・天井のシグナルポートの角(?)の前面の開口部は三ツ星のような手抜きでなくて
 ちゃんと縦長の穴になってる。(でもこの角の基部にこんな盛り上がりがあったかなあ)
・同軸機銃の位置が修正されて主砲よりほんのわずかに上に寄っているのが再現
 されている。

でも

・正面向かって右の砲手用クラッペがEでは外側に寄りすぎだったのが直ってるかは不明。
・なんか天井板が少し盛り上がってるようなヘンな感じがする。
・左右の大型ハッチがEのキットでは横長すぎたのが修正されたかはわからない。

906HG名無しさん:2005/12/06(火) 19:08:16 ID:v3Bbca3F
また後部が妙にデッチリになってなきゃいいが
907HG名無しさん:2005/12/06(火) 19:21:03 ID:v3Bbca3F
シグナルポート?(そろそろ小隊が判明して欲しい)は萌えどころだから
それこそ金型多元分割を駆使してこだわってほしい
砲塔正面の装甲版は切口が鋼板に垂直(斜めにそぎ落とさない)のままになっていて
その分が出っ張ってるように見え、見上げるような角度だとそれが目立つんだよね


なんとなく期待が「どうせ・・・」を上回ってきた
悪い兆候かなw
908HG名無しさん:2005/12/06(火) 19:54:13 ID:O/Ix6ckt
つか、「ここが変じゃない?」ってのをモニターしてるんだよ、きっと(笑)
だから毎日すこーしずつ改良されてたりするんだと妄想してみる。
909HG名無しさん:2005/12/06(火) 20:45:00 ID:hfAgqKrS
 ここ見て改良してるのか?
……まさか。
910HG名無しさん:2005/12/06(火) 20:57:42 ID:arJ6sJA8
いつまでたっても「完全版」にはならないと思われ。
911HG名無しさん:2005/12/06(火) 21:14:46 ID:wkq6xPUp
結局251もヒドイままだったしなあ....

一応、書いておくよ
「マフラーもまったくのデタラメだったorz」
912HG名無しさん:2005/12/06(火) 22:07:41 ID:MNaxPo8p
オマケにドラゴンのサイトでは「251の幅はこれが正しいんだ」って
書いてるんだよね・・・

シャーシが変わらなかったら、「四号のシャーシはこれが正しいんだ」って
理屈をひねくりだすのかなあ。
913HG名無しさん:2005/12/06(火) 22:35:21 ID:ESk1DtDp
コックリたんは正しいって言い張ってるし、ガルシアたんが印刷物になってるドイルの図面は
正確に1/35に縮小印刷できてなく、あくまで約1/35でしかないから、そこから寸法を取っては
だめだ、と指摘しても無視し続けてるからなあ。あぶねーよなあ。
914HG名無しさん:2005/12/06(火) 22:45:50 ID:wkq6xPUp
まあ、改造キットくらいに思うことにします。
915HG名無しさん:2005/12/07(水) 13:02:39 ID:vTLlJLf1
このままだと、せいぜい4号D型用ディテールセット(使えない車体付き)程度だろう。
916HG名無しさん:2005/12/07(水) 13:09:09 ID:243GE47L
>>915
あれぇ、4号D型用ディテールセットならもうヨソから出てたような希ガス と、ぼけてみるテストw(フェンダーは使えんが)
917HG名無しさん:2005/12/07(水) 20:08:35 ID:QikaYhx0
いや、少なくともプロポーションはドラより正確だろ?
918HG名無しさん:2005/12/07(水) 21:11:11 ID:KdZnxsiH
三つ星85点、ドラ10点
919HG名無しさん:2005/12/08(木) 01:07:15 ID:QF9NWkl+
>>917
>ドラより正確
全然ほめてることにならないww から、他の喩えが適当かと思われ(^^)
920HG名無しさん:2005/12/08(木) 19:22:35 ID:nimVdNrb
完全新規に金型起こした砲塔については、とりあえず致命的な問題は
解消されてるかも…このまま製品版で問題なければいいんだけど。
ttp://www.dragonmodelsltd.com/catalog/dml/new/6265/6265-8.jpg
ttp://www.dragonmodelsltd.com/catalog/dml/new/6265/6265-9.jpg

今後の評価は、最大の問題のシャーシがどうなるか次第だが。
921HG名無しさん:2005/12/08(木) 19:50:20 ID:9pYJ3BCC
ドラゴンからのメールがまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
しかも2通同時!

「いつもお世話になります。
四号戦車のD型に続けて、C型もやって来ます。チラシを添付しております。
ディテールは後程詳しくご報告いたします。暫くお待ちください。
よろしくお願いいたします。
ドラゴンモデルズ」

「いつもお世話になります。
四号戦車D型のチラシ添付した通り、更新しました。
よろしくお願いします。
ドラゴンモデルズ

んで、そのチラシには
「正確さと精密さは、今まで全ての四号戦車を越えたスーパーキット!」
と書いてある。

いや、ほんとにそうなってくれりゃだーれも文句は言わないんだけどさ…。
922HG名無しさん:2005/12/08(木) 20:11:25 ID:C6u4iPSw
>完全新規に金型起こした砲塔については、とりあえず致命的な問題は
D型の砲塔はE型とは別物だから元々新規設計・新金型にして当然なんであって、
新しいから問題は解消してると期待するのはどうかな。

新金型とはいってもドイル図面がもとになってるならやっぱりダメダメだろ。
923HG名無しさん:2005/12/08(木) 22:20:01 ID:ojIcgTjR
シグナルポートの信号塔基部が膨らんでるけど
このCGどおり作るのかな?
924HG名無しさん:2005/12/08(木) 22:27:10 ID:x9pVY7pM
どうだろね。B〜Dの実車写真で膨らんで見えるのはないんだよなあ。
925HG名無しさん:2005/12/08(木) 23:42:05 ID:I/KvxC3Y
店に出てくるまでなんとも言えん。
926HG名無しさん:2005/12/09(金) 08:02:23 ID:g7SMAXPp
>>925
だいたい合ってるとおもうよ
4Eの時も指摘ドンピシャだったし
4Dはもうダメだね
927HG名無しさん:2005/12/09(金) 16:41:55 ID:U0vhkxpi
まぢぃ?今日の日刊ドラゴン、スプロケットの歯もボルトも別パーツってか!?
ttp://www.dragonmodelsltd.com/catalog/dml/new/6265/6265-10.jpg
928HG名無しさん:2005/12/09(金) 16:59:34 ID:psg/EG8m
コックリ以外誰が作るんだろ?
929HG名無しさん:2005/12/09(金) 17:17:03 ID:44xYs+Jj
こ、これで位置ズレてたら手も足もでないな(汗)
930HG名無しさん:2005/12/09(金) 19:56:29 ID:V3doiF5C
・・・やり過ぎ。これじゃ苦行だな。
931HG名無しさん:2005/12/09(金) 20:45:30 ID:CJPPnFIF
歯はともかくボルトなんて上手くランナーから切り出して
ゲート処理できるか微妙。それにピンセットでつかめるのか?
932HG名無しさん:2005/12/09(金) 20:55:51 ID:vW3HWhyi
ボルトが金属パーツならまあいいか。
でも、別にそこまでやらんでも。
933HG名無しさん:2005/12/09(金) 21:24:40 ID:O9s2W86t
漏れたちの金型技術を見てー!なんだろうなぁ。

すばらしいとは思うが力を入れるところはそこなのか…?
934HG名無しさん:2005/12/09(金) 21:28:45 ID:7YmuYl4b
トラペも無駄な分割多いよね。こんなん意味無いだろってのが
935HG名無しさん:2005/12/09(金) 22:22:55 ID:O9s2W86t
それは単に一体化して抜く技術が無いということジャマイカ?
936HG名無しさん:2005/12/09(金) 22:33:31 ID:2yXNx905
トラペの技術力は相当高くなっていて、多方向のスライド
金型を使ったパーツもある。
部品分割が細かいのは、実物の分割にならっている感じ。
これを「プラモのカンどころがまだ掴めてない」と見るか
「実物どおりで面白い(楽しい)」と見るかで評価が別れる。
937HG名無しさん:2005/12/09(金) 22:42:11 ID:psg/EG8m
すごいといえばすごいが、いったい誰のためにキット開発をしてるのかがわからない
938HG名無しさん:2005/12/09(金) 23:43:33 ID:bvm9nNEl
E型の誘導輪基部もそうだけど、「できるからやった」、「技術的に可能だからやってみた」
というのはユーザ不在メーカー主導の製品開発の悪い例。自己満足、ひとりよがりな
製品はそのうち消費者にそっぽを向かれる。家電製品を始めとしてコンシューマプロダクト
に係わる企業はそのへんよくわかっているんだけど、銅鑼はまだそこまでの経験を
積んでないね。
939HG名無しさん:2005/12/10(土) 00:06:09 ID:QgUQcTnN
もっとやらないといけないことが多いのではないか、と。
940HG名無しさん:2005/12/10(土) 01:01:11 ID:nOP/lymU
企業ごとコックリサンのオナニーにつきあうのはいかがなものか?
941HG名無しさん:2005/12/10(土) 04:53:26 ID:GvcnRgIp
面白いからいいんでないの?



基本設計さえしっかりしてれば・・・
942HG名無しさん:2005/12/10(土) 13:18:49 ID:xAiqkLhg
ボルトはお前たちの好きなところにつけろって言うんじゃないの?
943HG名無しさん:2005/12/10(土) 17:10:20 ID:q5RWsiar
ずれてたE型駆動輪に使うわけか!
944HG名無しさん:2005/12/10(土) 19:30:26 ID:xAiqkLhg
シャーシーも分割しといてくれ。
945HG名無しさん:2005/12/10(土) 21:28:55 ID:2Nsj8Njn
>>944
正確な厚みのプラ板がはいっていますから、
自分で切り抜いて、穴あけて、溶接してください。
ああ、実物通りの組み立て!
946HG名無しさん:2005/12/11(日) 03:55:46 ID:npzqN3t6
シャーシーを直すまで気長に待つ俺は勝ち組
947HG名無しさん:2005/12/11(日) 10:58:45 ID:1/S/H1uP
市川の某模型店で店主の話を立ち聞きしたところによると、
先日、岡田氏が渡米して、アバディーンの4号Dを
ザロガ氏立会いのもとで計測してきたとのこと。
ザロガ氏まで付き合わせたのはコックリさんにとやかく言わせないためとか。
シャーシ、直るといいな。
948HG名無しさん:2005/12/11(日) 11:55:54 ID:qaJV0UJi
うれすぃ話だが、クリスマス発売予定のDに間に合うんかいな?
949HG名無しさん:2005/12/11(日) 12:00:09 ID:g5EPP/91
>>947
今のドラゴンの勢いだと、間違いを指摘されたところは金型を全部捨ててやり直しそう。
岡田氏渡米は、徹底改修への決意の現れと思いたい。
どうせ初期ロットで元はとってるから損はないんだろうけどね。
タイガーで基本設計の大事さを理解したようなことを言っていたけど、
ドラゴンの若手設計チームもまだまだ青い、ということか。

251ではケンカ(販売数)でAFV部に勝ち、勝負(内容)で負けていたわけだけど、
今回の4号Eの失敗はユーザーからの総スカンを食って、やっと販売数だけではダメだとわかったのでは。
950HG名無しさん:2005/12/11(日) 12:11:06 ID:qaJV0UJi
ガルチアさんがいってたモノホンのブループリント借りるんでもいいのにね
で、それを公開してくれたらいいのに
951HG名無しさん:2005/12/11(日) 12:20:29 ID:LUOiAVio
ヤフオクに出品するとか
952HG名無しさん:2005/12/11(日) 12:26:18 ID:U1vCFhVf
アバディーンって今頃スゲェ寒いんだろ?
鋼鉄が縮んで、計測値がまた狂ってたりして
953HG名無しさん:2005/12/11(日) 12:27:27 ID:ZefHkYOm
手が震えて狂ったりしてなw
954HG名無しさん:2005/12/11(日) 12:29:08 ID:qaJV0UJi
ロシア仕様ならそれもよし
Eはアフリカ仕様だったって事で
955HG名無しさん:2005/12/11(日) 12:34:22 ID:NdlYrFYY
まさか今どき、巻尺でシャーシ寸法計測してんのかw
956HG名無しさん:2005/12/11(日) 13:12:01 ID:/Or1TTAx
>947の話がネタじゃなくて、どうか事実でありますように。
957HG名無しさん:2005/12/11(日) 13:34:25 ID:J2fug3Pq
>鋼鉄が縮んで、計測値がまた狂ってたりして
マジな話、夏の30°くらいあるときと冬の0°くらいの時期じゃ全長なんて1cmくらい変わったりするのかな。
仕事で金型触る機会もあるけど、冬なんか加工の終わったコマをベースに入れるとき
コマがあったかくてベースが冷たいと入らないときがあるし。線路のレールも延びて大変なことになったりする品。
958HG名無しさん:2005/12/11(日) 14:24:59 ID:nwH8gs8w
模型の場合、大事なのは各部のバランスだから
一遍に寸法を測れば大丈夫と思うが・・・。

車体の寸法を夏に測って、砲塔の寸法を冬に測れば
バランスが狂うかもね。
959HG名無しさん:2005/12/11(日) 14:40:33 ID:1hGMNv2/
んなこたぁーない
960HG名無しさん:2005/12/11(日) 15:16:21 ID:npzqN3t6
やっぱり夏と冬じゃ車体寸法も倍くらい違うからにゃ!
961HG名無しさん:2005/12/11(日) 15:36:17 ID:ahmqU/GI
おれのちんちんも(ry
962HG名無しさん:2005/12/11(日) 15:37:27 ID:1hGMNv2/
それが本当なら、みしりんに特攻した日本兵たちも浮かばれることじゃろうて....
963HG名無しさん:2005/12/11(日) 15:38:29 ID:1hGMNv2/
↑あ、ちんちんのコトじゃなくて、たぬたぬ出張の話ね(w
964HG名無しさん:2005/12/11(日) 16:15:56 ID:QLYC+mJ7
コックリたんは立ち会わないのねw
965HG名無しさん:2005/12/11(日) 16:19:35 ID:QRedE3g0
>>947
これが本当の話だと、にほんちーむと、北米ちーむの勝敗がついて、
よけい仲悪くなって遺恨を残し、銅鑼社内では・・・・のほうが心配でつw
966HG名無しさん:2005/12/11(日) 16:41:36 ID:gpFFHAD7
勝敗はすでについてたんじゃないの?(笑)
ダメ押ししちゃっただけだよ。かわいそうだけどコックリタンにアドバイスを
求めるところはもう2度とないだろうし、記事を書かせるところもなくなる
かもしれないけど、それは自業自得というものだろう。

(^^)/~~~>コックリタン
967HG名無しさん:2005/12/11(日) 16:59:38 ID:qaJV0UJi
残念、コックリさんはまだ関係してるらすぃ
ちなみにいまだにDが終わってないんだとさ
968HG名無しさん:2005/12/11(日) 17:57:10 ID:09/lEc2R
ファミレスで、予約待ちする際に「肛門」とだけ書いておいたら、
普通に「2名様で〜お待ちの肛門様〜」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので、思わず吹き出してしまった。

「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、
「頭が高い」と答えたら店員が鼻水飛ばして吹き出した。

本当にありがとうございました。
969HG名無しさん:2005/12/11(日) 19:25:35 ID:py+zkKEN
そろそろ次スレだけど、三ツ星スレのほうで、あっちとこっちを一緒にしたらとか
書いてる使途がいるね。漏れは賛成だけど。

この2つのスレ、時々どっちがどっちだかごちゃ混ぜになってること結構あったし。
9701:2005/12/11(日) 19:52:54 ID:1hGMNv2/
1だけど俺はかまわんよ(w
971HG名無しさん:2005/12/11(日) 20:08:01 ID:1hGMNv2/
日本人にそうとう悪印象だったザロガっちは、たぬたぬと会って険悪にならなかったのだろうか。
それとも、日本人の寸法命魂に触れて、改宗したのだろうか。
というか、ガセだろうか(w
972HG名無しさん:2005/12/11(日) 20:47:10 ID:uz7zKsER
統一しようぜ♪
973HG名無しさん:2005/12/11(日) 21:03:27 ID:py+zkKEN
>>971
ザロガっちはタカーダとは親交があるって話だし、チーム・タカーダの設計した
T-34とかは絶賛してたはずだから、日本人のモデラーについてどう思ってるかはともかく、
タカーダ,イガラーシ,オカーダのことを悪くは思ってないんじゃないかな。
974HG名無しさん
そうか〜。そうだといいんだけど。
とにもかくにも基本形だけでいいから直ってくれ.....