1 :
コトセット・メムマ:
2 :
HG名無しさん:2005/09/08(木) 13:15:50 ID:r93qPM5d
乙。
お見事^^
3 :
HG名無しさん:2005/09/08(木) 13:16:18 ID:m6Y4QSdk
4 :
HG名無しさん:2005/09/08(木) 13:19:34 ID:m6Y4QSdk
[]再販情報(値段付き)[]
1/100 ザブングル ¥1680
1/1000 アイアンギアー ¥840
1/100 ギャロップタイプ ¥525
1/100 クラブタイプ ¥630
1/100 トラッドイレブン ¥630
1/144 ザブングル ¥840
1/144 ウォーカーギャリア ¥1050
1/144 プロメウスタイプ ¥630
1/144 ガバメントタイプ ¥630
1/144 カプリコタイプ ¥840
1/144 ダッガータイプ ¥840
1/48 ホバギー ¥630
1/144 ガラバゴズタイプ ¥1260
1/144 センドビードタイプ ¥1260
1/144 オットリッチタイプ ¥1260
1/144 トラッド・ギャロップ・クラブ3点セット ¥840
5 :
HG名無しさん:2005/09/08(木) 13:29:13 ID:m6Y4QSdk
6 :
HG名無しさん:2005/09/08(木) 14:22:12 ID:ETfLp8ru
お、採用された。
>>1コトセット乙。
ちょっと狙いと違ったのが残念だが。
なんなのさ>なん7さ
「nana」を「nano」と読ませたかったんだがな〜。
7 :
HG名無しさん:2005/09/08(木) 17:45:20 ID:2IniVOJo
だったら「7なのさ」でもよかったな。
>>1乙です。
8 :
HG名無しさん:2005/09/08(木) 17:56:41 ID:y6iCx4DT
>なん7さ
そう、こっちのほうがしっくりくるね。
立て直しませんかw
9 :
HG名無しさん:2005/09/08(木) 18:11:22 ID:m6Y4QSdk
>>6 ややこしいから変えた。7んなのさでもよかったか。
>>8 もうええっちゅうにw
前スレは再販祭りで使うの速かったな。新スレはもっといろいろうpされるのを願う。
10 :
HG名無しさん:2005/09/08(木) 18:39:45 ID:f3TXUWO5
>1 乙です あと前説お見事です
11 :
HG名無しさん:2005/09/08(木) 20:55:30 ID:y6iCx4DT
12 :
HG名無しさん:2005/09/08(木) 21:39:40 ID:osy4ok5R
新スレオメ
コテセットにレンチで殴られたい
13 :
HG名無しさん:2005/09/08(木) 23:09:52 ID:wnNMrBdV
うまいタイトルだ
14 :
HG名無しさん:2005/09/09(金) 20:34:49 ID:P2IFejgX
>>前スレ997
足の脛から後ろの風景が丸見えなのは
太もも&膝間接のスライド用レールを
脛背面パーツが兼ねているせいだね(魂ザンボエースと同じ)。
腕のスキッパー機首の隙間もそうだが小型化の弊害としか
言い様が無い。プラ板で埋めるしかないかも。
さっき改めて電ホじっくり見返してみたら、スキッパーの後輪は
差し替えっぽいのに気づいた。完全変形とばかり思っていたので
ちょっと残念だorz
15 :
HG名無しさん:2005/09/09(金) 20:44:05 ID:gKHGg8CD
16 :
HG名無しさん:2005/09/09(金) 20:50:54 ID:lLJ9Vztg
うほセンド売ってるじゃん
ここでスルーだ!
17 :
HG名無しさん:2005/09/09(金) 21:02:48 ID:gKHGg8CD
センドは千葉県市川のポラ○スに、まだ1個あったよ。
あと、プロメウスとガバメントもあったはず。
18 :
HG名無しさん:2005/09/09(金) 21:06:27 ID:XWj8G1L0
>>14 差し替えじゃねーっつってんだろうがゴルア!
ちゃんと確認しろ!
お願いします。
19 :
HG名無しさん:2005/09/09(金) 21:29:47 ID:P2IFejgX
>>18 確認と言っても現段階では写真で判断するしかないと思うけど。
電ホの写真どれを見ても「一度スキッパーから取り外して
ローバーの側面にある穴に挿してるようにしか見えないのだよ。
ドッキング半ひねりの写真が悪い。
まあ選択式なんだろうけどね。スキッパーの後輪フレームに
つけたまま腰にぶら下げるか(完全変形重視)
フレームをしまって(?)腰に直接つけるか(アクション&見栄え重視)
20 :
HG名無しさん:2005/09/09(金) 22:41:18 ID:zBV9Q+40
>>19 >まあ選択式なんだろうけどね。
「どうけどね。」って・・・。
最初から発表されてましたよ。
あまり神経質にならず「オモチャ」だって割り切ったら?
21 :
HG名無しさん:2005/09/09(金) 22:47:02 ID:6WnqLrjO
ここにきてTOYとはいえ形になったんだからヨシとしようや
22 :
HG名無しさん:2005/09/09(金) 23:27:21 ID:9AABZDrA
そうそう、気に入らないなら買わなきゃいいだけ。
23 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 00:49:46 ID:zvfne3bH
金魂
電ホの岩田神の作例
ガンダムカラー塗装していたけど
真似したいけど、下地にプライマーは必須かな?
24 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 01:37:40 ID:SGphVG4r
完全変形に拘るのは男のロマンだから仕方が無いのさ…許してやれ。
25 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 02:38:26 ID:dmVslowk
3日間逃げ切ったら許してやるw
26 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 02:38:55 ID:sjolXAM9
淀でオットリッチ発見
でもあると安心して買わない。
27 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 08:45:07 ID:hp9cXipT
そういやオットリッチの完成品みたことないな。
あんまし魅力ないのかな?
28 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 10:05:19 ID:bAZwWsF6
29 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 12:20:42 ID:viHi9awZ
みんなはポリキャップ仕込む?
30 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 13:13:13 ID:bAZwWsF6
>>29 一応仕込むツモリですが、今弄ってる
ギャロップの肘と膝は無理そうです。
31 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 13:25:56 ID:ziJYiGsW
ポリキャップがないから、あんなに小さいのに関節が仕込めると言うメリットがあるからねぇ。
32 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 13:44:59 ID:iSXH7Inl
ポリの軸で対応。ビニール挟むよりは良いと思うよ。
33 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 13:55:29 ID:wQC7Fz6O
二十年前は完成できなかったから完成させたいよ。いま、無謀にもクラブをオープントップにしてます。
たしか古いアウトか記録全集に設定(というかカット絵)が載ってたけど無視。
勢いだけで行けるところまで行って、疲れたら諦めて塗る。
行けるところまでが自分の実力だから。
34 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 14:50:18 ID:9jqAEJob
>28
そこが何なのかわからんが、完成したらぜひ晒してくれ。
期待している。
35 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 15:47:58 ID:U8tYPjX+
>>28さん、ギャロップの片部分はラジエータを意識していると思うが、構造的に
は腕の付け根にあたる部分ですよね?という事は力のかかる部分なので、大半は
その駆動系と考えてみてはいかがでしょう?もしラジエータしか入ってなかったら
手は使い物にならなさそうですね。
36 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 16:06:59 ID:VD2vXO6x
>>33 出渕氏の絵だと腕の付け根を下にずらしてる。バランスの問題でそう改造してある設定。
でも、あの絵を再現するわけじゃないんだよね。余計なお世話スマソ。
1/100?それとも1/144? とにかくガンガッテ完成させて晒してちょ。
>>35 漏れもそれぞれの腕の動力(モーター)が独立して収まってると思ってました。
いずれにしろ件のモールドがグリルを表現していることは間違いないんでは?
37 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 16:07:33 ID:5qlNaxju
>>35 実物のラジエーターなんてファン込み30cmくらいと薄いから
その後方に腕フレームが通っていると判断すれば問題なし。
38 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 16:10:47 ID:bAZwWsF6
>>34 がんばって完成させます。
残り2機も製作予定です。
>>35 仰るとおり、ラジエータを意識してます。キットはビレットグリルぽいので
今回はメッシュ風にしてみようと思いました。
肩の付け根は私も動力が入ってるような気がしてるんですが、
小型WMで動力を3つも搭載するのかな?と思ったもので、
今回質問させていただきました。
腰の部分にはマフラー付いてるんで足の動力はここで間違いないと思うんですが・・・。
(箱絵見ると腕からも排気ガスのようなものが・・・)
肩の部分は奥行きがあるんで何かしら入ってると思うんで中に適当に
詰めものを仕込むつもりです。
同じような認識してた方がいたんで安心しました。
39 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 16:26:10 ID:8HcM8AI+
クルマだってボンネットの下全部がラジエータなわけじゃないし
>37さんが言うようにそのスペースなんてたかが知れてる。
(某宇宙用MSの冷却問題とか言い出したらややこしいけど・・・)
気にせず作って無問題。
ガンガレ
>>38さん!!
40 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 16:27:06 ID:gqw35DXG
今月末に出る設定資料集には、カラバリとか、アニメ誌に
載った書き下ろしとか、製作の参考になるようなWMの
バリエーションイラストって収録されるんでしょうか?
まだ発売してない本のことをここで聞くのは間違いかもしれんが
情報通の香具師いたら教えて。
tp://www.ichijinsha.co.jp/books/0509/zabngle.htm
ここの情報だとなんとも分からんので・・・
41 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 16:32:33 ID:VD2vXO6x
みんな楽しそうですね。漏れも当時作りかけて放置した1/100ギャロップいじってみようかな。。
でも、あらためて見るとプロポーションは1/144の方がいいね。
1/100は手足の細さと胴体のバランスがいまいち。肩の付け根の処理もなんで1/144みたいな素直な形にしなかったんだろ。
・・・・当時もこんな事考えて、身の程知らずな改造にチャレンジしたあげく挫折したっけw
42 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 16:33:07 ID:KoCIJLdh
>>28 そこをスピーカーに見立ててデザイン重視の音響型ギャロップはどうでしょう?
邪道ですかね(汗)
43 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 16:37:36 ID:0WdjFQ+2
>>42 似たようなことを考えてる。
後にウーハーBOX積むとか。w
44 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 16:38:58 ID:q4qGnk19
45 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 16:40:02 ID:VD2vXO6x
46 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 16:43:39 ID:bAZwWsF6
>>42 実は同じ事考えてました。
今回は3種土建仕様にしようと思ったんで、
まだ残ってるギャロップの時、考えてみますね。
47 :
HG名無しさん:2005/09/10(土) 16:48:57 ID:qJczzTFn
戸田建設とかデカールで作るんだな?
戦闘メカ ザブングル 完全設定資料集、アマゾン限定と言うことでとりあえず予約してきた。
ザブングル記録全集に収録されていない設定資料があるといいんだけど・・・・
記録全集を持ってるという時点で尊敬。
おいら当時はガキだったからそんなもん買えなかったし。
50 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:04:03 ID:aORk8PbZ
>>43 >>46 同じこと考えてる人いたんですね
原作に忠実志向の方が多いと思い込んでたんでちょっとうれしい&びっくりです
結構当時物持ってる人いるんだなあ。
俺もダッガー作ろうかな。
>>19 可変タイヤと、外観重視(WM時)の両方が付属。さんざん既出。
ギャロップ作ってる方、私はプロポーションもイジる事をお薦めします。
個人的にはスケッチのギャロップはバランスがいいと思うのですが、キッ
トの方はそれをうまく再現しているとは思えません(特に1/100)。
大まかに言えば、胴体中心を縮め、スネを太く、太ももを短く、そしてコ
ックピットのロールケージを上に延長して全長を元に戻す。これで少しは
スケッチの雰囲気に近づくはずです。
あれ?ほんとにamazon限定みたいね。
普通に書店で予約できたんだけど…
こりゃ、トラブリそうだな。 orz
>>53 もし良ければ、そのやり方でプロポーション改修したブツを晒してくれませんか?
マジ参考にしたい。
>38
設定だと、腕の丸い穴からガスを排気するとあり
ますよ。すね側面の穴もおそらく同様でしょう。
キットでは開口されておらず、穴って解釈じゃない
みたいですが…。
>>55 ははぁ・・・、持ってないんですよ。
だから作りかけてる人にやってもらいたくて。
みんな、関節の布ってどうしてるのかな?
なかなかいいのがなくてさー。
ギャロップ作ってる方、私はプロポーションもイジる事をお薦めします。
個人的にはスケッチのギャロップはバランスがいいと思うのですが、キッ
トの方はそれをうまく再現しているとは思えません(特に1/100)。
大まかに言えば、胴体中心を縮め、スネを太く、太ももを短く、そしてコ
ックピットのロールケージを上に延長して全長を元に戻す。これで少しは
スケッチの雰囲気に近づくはずです。
60 :
53:2005/09/10(土) 20:06:31 ID:U8tYPjX+
↑すいません、なぜか2回も書き込んでしまってますm(_ _)m
61 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:04:52 ID:yOIMCMsO
>>30おいらはトラッドもギャロップも仕込んだよ。
波のTシャフトや武器屋のダブルジョイントのちっこいのが丁度よかった。
当時はこんなもん(買う金も)なかったから色々苦労したけど、便利な時代になったもんだ。
>>61 俺もポリキャップやボールジョイントを仕込もうと思ったけど、やり方がわからなくて。
普段ガンプラとか作ってるのに、どうすれば良いか思いつかないものだね。
検索したらそう言うのを解説しているサイトがあったけど、こう言うのが出来る人って凄いと思うよ。
君の使った物も参考にさせてもらいますね。
1/144クラブタイプにも仕込んでいるサイトもあったなぁ。
こう言うのを色々勉強するのも楽しいね、これで楽にキットが手に入れば色々試すんだけどなぁ。
>これで楽にキットが手に入れば色々試すんだけどなぁ。
まだザブはいいほうだよ。ボトムズは・・・・・orz
再販の小型3点セットに部品注文カードはついてますか?
以前500円で買った1/144クラブ、パーツ欠品だったの思い出した。
(旧パッケは部品注文不可)
>>64 ついてるよ。
御丁寧に3体別々に3枚ついている。
旧パッケージはキット価格150円だから
注文カード使うよりキットを買ったほうが早くて安い、という
解釈をしたのだが。(部品代40円/個+送料120円)
>>63 それを言うならダグラムなんてさらに絶望的だからなぁ。
ボトムズやダグラムを爆竹で破壊しまくった昔の俺を説教したくなるよ。
>>62 良かったらそのサイト紹介して下さい。
おれポリ&ジョイント苦手なんで是非参考にしたい・・
関節に巻く布ってどうしてるのかな?
どなたかおしえてください
ティッシュにアクリル塗料が基本だよ。
テンプレに入れてもいいかもね。
結構いろ色な種類が再販されますね
なんかお薦めのプラモって有りますか?
トラッド11。
>71
ウォーカーマシン3種セット
75 :
HG名無しさん:2005/09/11(日) 01:40:44 ID:HTIgmCLB
>なんかお薦めのプラモって有りますか?
キャラ物のスレッドでその質問は馬鹿にされてる気がするのは
俺だけか?
アニメ見て気に入った物を買って作れば良いと思うんだが?
イジめんなよ。気に入らなければ放置だ。
オレだって、アニメ見たことないけど興味のあるキットはある。
レイズナーとかガサラキとか。
>>75 趣味の物だからねぇ、
>>71みたいな質問には好きな物を作ればいいよとしか言えないよね。
>>71 どのWMが好きなのかな。
好みがあるから、どれが良いとは言いにくいね。
80 :
HG名無しさん:2005/09/11(日) 08:47:43 ID:HTIgmCLB
>>77 >イジめんなよ。気に入らなければ放置だ。
だったら君が放置してくれよ。
プラモが好きで作りたいのなら、それこそ自分がほしい物を
店で買えば良いだろ?なぜ好きな人間が集まっている所で
お伺いを立てる必要がある?
71は単に、どのキットが出来がいいのか聞いてるだけじゃないの?
旧キットだから、ひどい出来の奴は避けようとしてるのかと思った。
番台の場合、箱の写真見ても判断しにくいから。
過去スレ読めば分かるんだけど…。
形の好き嫌いは別として
価格と中味という点からで薦めるとすると
1/100のトラッド、クラブ、ギャロッフかな。
中味の割りに価格が高いのは1/144プロテ、ガバメントか。
ネコの放送見ていたらアイアンギアーが変形していた妙に物欲が刺激されて
1/1000が欲しいような気がしてきた、買ってきてフルアクションで
プロポーション重視無変形とフル変形でも作ってしまいたい気分だな。
まぁその前に選挙に行くとするかなぁ!
選挙行ったついでに少し遅れてクラブ買ってきたよ。
PET板入ってなかた(´・ω・`)
入ってるんだなこれが。
黒い布か紙の上で袋の中身を拡げてみそ。
>>86 マジカマジだd
これで心置きなくつくれるぜ!
・・・ってどっかいったーーどこだー
>>84 おれもおれもw 店で箱を開けたら、意外やエッジの立ちやモールドは悪くないんだな。
アイアンギア-に巻くほっかむりってどうしてるのかな?
どなたかおしえてください
1/100クラブのタイプスクリーン、最初は塩ビ板だったんだよなあ。
PETに変わったのも時代の流れなのか。
>戦闘メカ ザブングル 完全設定資料集
詳細がわかってからかうかな。
高荷義之師の絵ははいるのかな・・・師の画集もってないしなぁ。3点セットを探しながら
BOOKOFFも探索中・・・
1/100ザブと関節流用用アストレイ切り刻んだ・・・
組む前に挫折しそう・・・
挫けるな!
1/100ザブ凄いな、色々と
96 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:15:42 ID:xV1b9jE3
>1/100ザブ凄いな、色々と
あのモールド・・・ガンダムWとかX思い出した(過去だけど)
97 :
sage:2005/09/11(日) 18:51:57 ID:YrL6i2P5
今はあちこちで売り切れになってますけどまた入荷されるんですよね?
今回の出荷で終わりではないですよね?
>>97 どうした、オーダー取りすぎて困っているネットショップの店員か?
せめてsageぐらい覚えてくれなw
99 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:57:58 ID:kSqqM/cP
なけなしの金でセンド買ってきた。来月にはダンバインのHGも再販だけど・・・
「どこへ行ってもダンバインとビルバインしかない、
俺はゼラーナとダーナオシーがほしかったのにー!!」
という状態になりそうですでに凹んでる俺が来ましたよ。
>97
何回かに分けて出荷されてるみたいだけど?
昨日横浜のヨドバシに行ったらセントビートやら3種セットやらがまた入ってたし。
横淀って客のニーズをおさえてると思う
俺はレギュラーしか見た事ない
103 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:32:29 ID:0XhBz+u+
最近ネットはじめました。こんなスレがあるなんて!
仲間に入れてください。
ザブングルで調べてもお笑いのほうにいってしまって。
未組み立て 1/144ギャリア、1/100ガラバゴス、
などもっていますが、これらは貴重でしようか?
105 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:40:04 ID:f+0dvuvB
>>103 1/100ガラバゴスは超レアアイテムだぞ。
ヤフオクでも5〜6Kだ。あと1/100ダッガーも超レア。
1/100はチビ3種とザブングル以外は再販されていないから
プロメウス、ガバメント、オットリッチ、カプリコも貴重。
貴重かどうかというのは
自分の心に聞いてみるんだ…
>>103 とりあえず半年間ROMるか、メール欄にsageと入れよう。
プラモ屋で箱見たんだけど、かっこわるいでつ(´・ω・`)
漏れにはあれをかっこよく改造するスキルが無いよorz
みんなカコイク改造するの?
それとも積むのか?
田舎にもちゃんと売っててほしい。
番台はじらしてるのか・・・
>>103 ギャリアはバランス変更&可動の追加でわりとマトモになる。
ザブメカに似たかんじのアニメカってありますか?
>112
イデオン
ところでギャロップ組んでるみんな、突き出た死離はどう作ってる?
漏れは天面をグリルごと切り離してプラ板に貼り変えましたよ。
ここは荷台なんだから、ここにグリルってアフォだよねぇ?
今では荷台表面の滑り止めをどうするか考え中です。
あと、胸の機銃もスペースや機能的に変なので撤去。
できればナナニーのジープからエンジングリルを移植して車体の顔にしたいなぁ。
手に入らないから諦めたけど。
116 :
103:2005/09/11(日) 22:33:55 ID:0XhBz+u+
1/144ガバ、1/100カプリコはT-ミラン塗装で
つくってしまいましたが、ガラバゴスはあります。
いつかはつくってやりたいと思い大切にしまってました。
1/100バッファローをフルスクラしてチビをのせましたが、
カプは足が大きすぎて収まらず実際には大型wmは乗れな
いのではとおもいました。
1/100全部持ってたのに
実家が引っ越すので欲しい人にバラまかれたらしいのを聞いたのは10年位前
>プロメウス、ガバメント、オットリッチ、カプリコも貴重。
ガバとオットリッチの1/100も十年前なら探せば見つかった。
みんな楽しそうでいいな。
おれは手に入れる努力を怠ったから作れませんよ。
1/100ギャロップなんか手元にあれば速効で作業するのに。
120 :
名無し転がし:2005/09/12(月) 00:35:34 ID:b/xVm+de
>>117 わしは一昨年引っ越した際1/100ガバメント、ザブングル、、ダッガー、トラッ
ド11をゴミに出してしまいました…。
122 :
HG名無しさん:2005/09/12(月) 01:05:28 ID:ZGIG8i3O
123 :
名無し転がし:2005/09/12(月) 01:11:11 ID:b/xVm+de
>>121-122 すんませんほんますんません
金型破損の貴重な文化遺産を…。
そん時ゃ誰も欲しがると思ってなかったからなあ。
手に入れた手放したの話は程々に。
ところでトラッド11のアニメ設定は、エキパイが脚からじゃないとかいうレスがあったみたいだけど、
実際はどこから生えてんの?アニメでは?
インアクション版のギャリアに背中のホバー、バズーカ、ライフルをプラモのヤツと交換してみた。
なんかイイ感じ。
プラモのホバーは小さすぎる。
再販ギャロップタイプ1/144組んでたら、無性にランドシップ欲しくなった!
EXモデルではさすがにでないか・・・バッファロー・ウルフクラスコンパチ仕様でヨロ!
>>114 荷台表面の滑り止めなら
戦車や艦船用のエッチングで滑り止めモールドの入った板が出てるよ。
色々種類が出てるから、自分で調べてくれ。
(極細の伸ばしランナーを細切れにして綺麗に張り込むのも手ではあるが)
>>114 デッキ面は定規の袋を流用してました。
固めのビニールにすべり止めの凹凸がついてて、
こまかいので、1/144にはちょうどいいです。
適当なメッシュシートを万力でプレスしてつかっても
おもしろいですよ。
>>114 天板のってグリルなのかな?
あれって荷物の下敷きになる下駄じゃないかな?
フォークリフトとか荷物を盛り上げる時に下に隙間が必要で、
リアルではパレットひくんだけど、それの代わりかと思ってた。
紐を通すのにも浮いてた方がやりやすいだろうし・・・
実際はどうなんだろ?
1/100カプリコ
2Kで売ってる店あるけど
高い?
>>130 仮にオクで1000円で買えたとして、振込手数料315円送料500〜800円ぐらいかかるので
そんなに高くは感じない。
通販なら微妙。
>>130 アフォか。自分で判断しろや。
何が得意げに「2Kで・・高い?」だ
お前ホントは皆から「すげーレアだよ堀出しもんだよ」
言われたいだけちゃうんかと。
つか2Kごときで悩むなんてリアル消防か?
・・買って良し。orz
>>130 俺は最近400円ぐらいで買った。箱腐ってたけど。
1/100もガバ、カプ、オットぐらいなら、古い模型屋に行くと
たまに現役だったりするし、中古屋でも定価前後ぐらいで割と見かける。
3ケ月ぐらい前も川越の某模型店にMGにまじって1/100ガバが置いてあったときは
ちょっとビビッタよ。でもダッカーとガラパはさすがにほとんど見かけないね。
アフォ言うな
つか買ったよ
でも別の店で買ったアクティックタコと
山口ガンバスターに心奪われてる最中さ
>>130 相場が気になるくらいなら、それほど欲しくはないんだろ?
スルーしなよ。
どうせそういう奴に買われても、積まれるのが関の山だからな。
>>134 てめー、そういうことはちゃんと書けや!ドアホウ!
無駄なレスしちまったじゃねーか!
立派に仕上げてあげてください。
ビッグなお世話だこのヤロー
丁寧に心込めて仕上げまつよ
ギャリアのバズーカ自作するかな
唐突に思い出したが、
リアル消防の頃、1/100カプリ子をブルーインパルスカラーに塗ったなぁ
たしかその時写真撮った。
古いアルバムさがせば出てくるかも。
写真出てきたらアプするわ。20数年前の奴w
ウェーブの1/100ギャリア(芯がプラで側がソフビ)って、
あまり話題にならないけど、買った人・・・ていうか完成させた人っている?
売っているところも見かけなかったし、完成品もHJに作例が載ったような記憶があるだけなんだけど…
>>140 糞スレ乱立は鯖に無駄な負担をかけると何度言われたら(ry
142 :
HG名無しさん:2005/09/12(月) 19:10:07 ID:qzdRWxjW
断る
143 :
HG名無しさん:2005/09/12(月) 19:27:29 ID:R0TFKndg
リアルのトラックだと、普通は荷台の床板は木製で、ローブとかシートで固定するからとくに滑り止めとかはナイ。
そのかわりに荷台の周りにはロープかけるフックがある。
こんなんで参考になる?
144 :
HG名無しさん:2005/09/12(月) 19:50:51 ID:ZGIG8i3O
ZNCkLkVw
あんたこのスレの何なのさ?
リアル系じゃなくて
>>42みたいなかんじの作った人いない?
>>143 軽トラだと荷台に厚さ2cmぐらいのゴムの板(滑り止めの凸凹あり)をしいたりすることもあります
ちなみに、ダンプは基本的に滑り止めなし。残土等をおろすとき、下に滑り落としやすいようになってます
(農家 35歳)
149 :
114:2005/09/13(火) 08:27:06 ID:0CPXH/zW
>>127-129>>143>>146 みんなアドバイスありがとう。
グリル云々は確かに怪しくなったけど、もう切り離したのでこのままいきます。
で、サンゴーの戦車回収アクセサリーセットからフックを流用します、オーバースケールですが。
サンゴーのパーツに合うように、ヨンパチの人形を乗せます。
二十年前はナナニーの人形を乗せようとして挫折したので、スケールアップして再挑戦です。
エッチングパーツは以前切り離し作業で泣いたことがあるので今回は敬遠します。またいずれ。
あとは、
以前誰かが言ってた操縦席付近の幅詰めをするかどうかです。まだ決心つきません。
あと、ラジエーターの幅のせいで両手で物を持ちにくいです。
左右に大きく張り出したラジエーターはこいつのアイデンティティなので幅詰めはできません。
腕を伸ばすか、肩関節を一つ増やしてクロスで覆ってごまかせば腕を前方に振れるかな?
ナナニイでも微妙なのにヨンパチのフィギュアなん
か乗せたらかなりギュウギュウだろうから、幅詰め
は無理じゃない?
関節部で延ばすとバランス悪いから腕自体を延ばす
のがいいと思う。できれば太さも増すといい。
あるいは、グリル基部でも可動する解釈にすれば
(引き出し式にしたりとか)腕をいじらずにすむ?
やっぱギャロップの腕が貧弱という人はボキ以外にも居るんでつね。
もったいないけどトラッドから腕を流用しよっかな?(あっちのサイズ未確認)
まぁ、
WMを作るときは悩んじゃダメだと思うので、完成させてからダメ出しして次に生かそうと思います。
目標は今月中の完成。
152 :
28:2005/09/13(火) 09:55:43 ID:mYcpamOw
153 :
28:2005/09/13(火) 09:58:39 ID:mYcpamOw
>>114 私は現状フラットにしてます。
後でどうにでもなるようにしました。
それにちょっと乗せたいものがあったので。
肩の関節ってどうされてますか?
>>152 うっほ。いいなぁ〜。
てか、小せえなぁギャロップ。
いや・・・(人と比べたら)デカイのかw
155 :
HG名無しさん:2005/09/13(火) 11:08:18 ID:28b6ZIWD
なあ、秋葉アソビトってサブングル再販売る気あんのか?
ロボプラフロアーには3種だけ置いて
萌えキャラフロアに全種置いてあるのは何なんだ?
156 :
HG名無しさん:2005/09/13(火) 11:15:27 ID:prAFn85s
1/144ガバメントを作り始めたんだけど、
肩と胴体の接続部分、
胴体側にこんな(├─)
スリット状のモールドがある。
穴開けて稼働させるに、良い手はないかな?
実際に肩ってこんなに稼働範囲広かったかな?
>>153 肩は
>>149で書いたとおり迷ってます。
今のところは両腕はキットのパーツを、肩から新しい関節を作ってクロスで覆ってみます。
うまく表情豊かな模型になればよいのですが。
ルーバーブロックは
可動させても視覚的な面白さに繋がらないような気がするので固定の方針。
>>157 個人的な意見ですが、稼動範囲を広げたところでかっこいいポーズにもならな
いし、あの機能自体必要なのかと思ってしまう。
手を加えるなら、穴だけ延ばしてそれっぽくするのが良くないですか?
>>154 模型は小さいです。指が攣りそう。
>>158 まだ腕のパーツ組んでないんですが、前で腕が交差できる
長さじゃなさそうなんで私も最悪腕を伸ばそうかと。
私も肩の関節にカバーかけるつもりなんですが
如何せん小さすぎるんで出来るかどうか・・・
161 :
158:2005/09/13(火) 12:06:25 ID:0CPXH/zW
>>160 あ、言い忘れましたが私は全固定派でございます。
でなけりゃ今月中に塗装までいけません。
162 :
HG名無しさん:2005/09/13(火) 12:49:55 ID:R4BS0Ga+
>>153 オレは114ではないが、既存の肩関節切りとばして、グリルの中にPC固定。
ウェーブのTシャフトのちっこいのにテキトーなサイズの丸モールド貼り付けて、腕の付け根に2_の穴あける。
これでずいぶんポージングの自由度が増した。
>>157 1/100はあのスリットでスライドしてたとオモワレ。
>>161 固定派でしたか。
固定の方が思い切ったポージング取れますよね。
正直悩みましたが私は今回は可動にしました。
>>162 Tシャフトとは考えて無かったです。
実物見て参考にさせていただきますね。
いま思いついたんだけど、
バンダイのパトレイバーシリーズ、あれは全身の可動部をゴムで繋げて中に関節を仕込むんだよね。
あれはWMに流用できないのかな?
もしできたら労力節減できるのにね。
今なら、ドール系の素材がいろいろあるんで、そっちでなんとかできないもんかね?
166 :
HG:2005/09/13(火) 15:07:33 ID:Gf7/G7nC
>>157 1/100のキットだと
>>162さんが書いてるように
スリットが開いていて腕の付け根が動くようになってる。
本体側には突起(ストッパー)が並んでいて、
腕の付け根の軸につているバネの力で本体をはさんで
ガチャガチャとスライドさせる仕掛け。(説明が下手でスマソ)
今だったらポリ部品かなにかでできそう。
だけど、基本的にスライドさせる意味がないので、
いかにもスライドしそうに見えればいいと思う。
>>165 スケール感に目をつぶれるなら、多分それがFA。
このスレで聞いていいのかな?
いま1/144ザブングルいじりながらジロン機作ってるんだけど、
ジロン機って翼が折れてるのと、あとどこがノーマルと違うんだっけ?
>>168 腕のタイヤユニットがついてないですね。
>>149 俺も全稼動化派です。
足の爪も稼動出来るようにして無駄だったと思ったり、
可動化し忘れた部分が塗装後に見つかってorzしたりするヘボモデラーですが・・・
俺は肩関節にポリキャップ仕込んで腕をねじれる様にした上で
肘関節の干渉する部分を削って稼動範囲を広げました。
で、両手の爪を胸前で合わせる事は出来る様にしましたよ。
1/100の事なんで参考になるかどうか分からないですがドゾ。
分かりづらい画像置いておきますね
http://mokei.net/up/img/img20050913161833.jpg
>>170 良い感じですね〜。
ボディの色の廃れ具合、爪の泥汚れとか。
他の画像もバンバン見せてください!
172 :
157:2005/09/13(火) 16:51:26 ID:HbBT3VUH
>>159,162,166
レスサンクス!
1/100を参考にしてみます。
・・・そういや1/100を持って無いや・・・Orz
173 :
HG名無しさん:2005/09/13(火) 17:58:44 ID:J7Iwa9mY
>>170 かっこええ。俺はガバメントにボールジョイント仕込もうと思ってる。
174 :
162:2005/09/13(火) 18:35:19 ID:R4BS0Ga+
今思ったんだが、ガバの肩、スライドさせるのは難しそうだから、スリットの中に何箇所かPC埋めこんで、差し替えで選択っつーのはどうっすか?
175 :
157:2005/09/13(火) 19:13:05 ID:HbBT3VUH
やっぱボールジョイントが一番良さげな気がします。
ネットで1/100を調べてても稼動状態が良く分らんです。
話は別ですが、1/100にはホバギー付いてるんですね。
知らんかった。
>>170 ありがとうGJっスよ。
ここまで腕を廻せるのが可能と判明したなら、固定派としては大満足。
今後は脚部の煮詰めにかかろうか。
予定では
腿を少し短く水平に持って行くように。
スネは延長(足首上の蛇腹部で切って、そこで切り口の双方にプラ板を貼る)。
足首は、
片足を持ち上げた方の指をすぼめて表情をだしたい。
蛇腹部も片方を大きく曲げるとなお良しだな。
以前ここに書かれていたショップで通販を頼んだら、今日商品が届きましたよ。
アドレスを教えてくれた方ありがとうございました。
しかしここって注文が確定してもメールがこないんですね。
注文した時の控えのメールしかなかったから、ショートしたのかと思ってどきどきしてましたよ。
今回は本当に助かりましたよ、ありがとうございました。
1/100 ダッガーってたしか足にスプリング仕込む作りだったと思うけど
今考えると何の意味が(ry
MGガンプラの内装なんかより、よほど意味が有るだろ。
>>179 ぶぅ〜ん!ぐぉ〜っ!だだだだだだ〜っ!…て遊ぶ時に意味がある。
ギャロップ人気だな。
キー坊じゃなくて
川口名人も喜ぶな
再販されたんだ・・・と思って1/144ザブングルを買ったら840円。
最初は店員が間違えたかと思った。
今後の再販はこんな感じなのかな・・・。
ネットオクや通販などで買うのに比べたら、値上げされてもまだ安いと思う。
ぶっちゃけ神金型オーパーツの1/100クラブ ギャロップ トラッド11以外は
どうでもいいよな〜
名古屋名四国道沿いミドリは盲点か
横浜辺りも既に絶滅?
横浜中心地など、とっくに滅びている、田舎なら少しは望みがあるが。
全種とターンX、カプル、フラットの残ってる所はある早く見つけるべし
190 :
名無し転がし:2005/09/14(水) 00:52:26 ID:PpZeHBiL
まあ値上げは仕方ないとしても箱と説明書がなんかカラーコピーみたいになって
んのが謎
てなわけでホバギーと小型WM詰め合わせとギャリア買っちゃった
ホバギーは今見ても凄いなあ。パーツ番号4のフィンが翼断面になってる…。
191 :
114:2005/09/14(水) 00:53:09 ID:t3WaAUt3
さて、
昨日はヨンパチのキューベルとブレンガンキャリアーとジェリカンセットとGIフィギュアセットを買いましたよ。
これもすべてギャロップの為です。大人買いです。無駄遣いの嵐です。何とでも言ってください。
早速キューベルからドライバーと椅子を剥ぎ取ってくっつけましたが、
どうも車の運転手というのは脚を前に投げ出し過ぎる。
膝は切り離して曲げないといかんな。
ギャロの前面も切り欠いてから鼻面を伸ばそう。
幅詰め出来ない分、前方に伸ばして印象を変えるのだ(ヨンパチでジープさえ出ておれば…)。
あと、死離の天面はキューベルの底板に決めますたよ。ちょいと加工が必要だが、細長い筋モールドが気に入った。
それから、
股間の噴射ノズルは凄ゲェ貧弱だと今さらながら気付いた。
どうせウソの車両なんだから少しは派手なノズルにしよっと。(こっちはガンプラジャンク箱から取ってくる)
さぁ頑張れ俺。
∀みたいにまた再販とかしてくれたらな
>>190 画質もさることながら
レイアウトがかわっちゃって
妙な空間の多い説明書に落胆。
194 :
名無し転がし:2005/09/14(水) 01:08:24 ID:PpZeHBiL
>>193 エルガイムもレイズナーもヤマトも999もドラグナーもガンダム旧キットもその
ままなのになぜザブングルだけが…。半分は開田先生と故 石橋先生の筆による
箱絵の為に買ってるようなもんなの
に。
前回再販時(5年位前?)はボックスアートも綺麗だったのにな・・・。
今回の再販で箱の厚みが増しているのは、
パーツ袋を箱詰めするパートのおばちゃん達のスキル低下が原因と思われ。
そんな理由でわざわざ箱の再設計(ってほど大げさじゃないけど)を
するかなあ…?
1/144では薄くなってるものが多いし。
箱の厚みは、昔の箱のサイズが確保できなくなったから・・・と推測。
198 :
HG名無しさん:2005/09/14(水) 02:15:20 ID:JCauSBEu
昔の箱のサイズに詰め込むと、パーツ破損の恐れがあると現在の基準では判断されるからだよ
ダンバインまで値上げされてる所からすると原油価格の高騰も関係ありそう
200 :
HG名無しさん:2005/09/14(水) 04:47:05 ID:KgpOpCsM
アタイこそが 200へとー
201 :
168:2005/09/14(水) 04:55:28 ID:4eWWK3Hg
>>169 レスサンクス!
そうか〜ジロンのザブングルって腕に付いてるタイヤも無かったんだっけ。
羽が無いってのは覚えてたんだけど、記憶が曖昧だったから。。。
あれって監督が変形させたくなかったから、変形に必要なパーツをいきなり壊しちゃったんだっけ?
おかげでバンクが使えなくなったとかなんとか???
ともかくありがとう、これでジロン仕様のザブングルが出来そうだよ。
ノーマルと並べてジオラマでも作ろうかな。
クラブをアニメ設定画のバランスで作ろうと思った
んだが、胴体まるごとスクラッチになりそうなんで
あきらめた…。
上半身は横長に、腰は三倍増しくらいにしなきゃ
ならない…。
203 :
HG名無しさん:2005/09/14(水) 08:27:13 ID:ZcayHqIT
1/60ギャロップがホスィ
オレは1/35が欲しい。
205 :
HG名無しさん:2005/09/14(水) 09:08:34 ID:suvC5T1e
というか1/100でも1/144でもいいからギャロップが欲しい。
皆、ギャロップに夢中なんだな。
>>201 スレ違いだが変型バンクの事も考えて無傷の機体と2機出していた
2機出す事によってスポンサーの意向も汲めてパターン破りという演出も
同時に出来たというわけ。
変型バンクって、何ですか?
リミテッドアニメ特有の、画面使い回しシステムのことさ。
変形をバンクで使いまわす。
どうも!そういう意味でしたか!
>>211 テレビシリーズ(戦隊モノとか種死とか)で同じシーンの使い回しをよく見るだろ、
それを業界で「バンク」っていうのよ。
213 :
HG名無しさん:2005/09/14(水) 15:17:59 ID:Vy2MgTaE
パッケージは当時の箱をまんまスキャンして使っているものと思われ。
元が印刷物で網点目立たなくするためぼかしてるようだし、
そりゃ画質落ちるわな。輸入CDのジャケとかでよくあるパターン。
ボックスのスキャンしたやつ下手すぎ。
漏れならもっと上手くやれるのに…
キットの魅力の数割は、あのボックスアートが担っているという事実を全然わかっとらんな。
215 :
HG名無しさん:2005/09/14(水) 16:39:08 ID:zqpYM2Ad
そのようですね・・・。
>>211-212 良く使うセルと背景を棚に預けておいて、使いたい時出し入れするからだな (´ー`)ノ
今じゃもうハードディスクん中か?(゚∀゚;)・・・
テレビシリーズアニメでは、まだバンクが大量に流れるのかな?
魔女っ子の変身やロボットの変形合体は玩具の宣伝映像だからバンクは当然なんだし、それ以外は減ってないかい。
今では「アニメの仕事ができたら一生貧乏でも構いません」っていう奴は居なくなったし、
待遇も昔ほど酷くはないんじゃないかな?
いや、
問題は制作スケジュールなんだよな。
話がズレてきてるよ
>>218 漏れの先輩はサンライズに勤めてますが、いつも死にそうです・・・
スレ違いスマソ
>>213 フォトショの拡縮設定のミスであのような画像になる事がある。
スキャンだけならあそこまで汚くならない。
昔の箱は色も結構綺麗に出ている。
画集も出てたはずだし、オリジナルカラーを再現するのは充分可能。
今回の箱を作ったのは多分、素人。
>>218 今はバンクよりも酷い「総集編」というのを頻繁にやってる番組があるが?
>バンクよりも酷い「総集編」というのを頻繁にやってる番
残念ながら昔からいくらでもある
ガバメントってティンプが乗ってた機体だけ?
他に出てきたっけかな?
SEEDほどバンクというか回想シーンのあるアニメって過去にあまりなかったような。
クルル曹長のプラモがザブングルのパチもんの武装付きだが、
あれはティンプのガバメントの片腕やオットリッチのミサイル
装備タイプにミサイルポッドが使えると思う。
>>223 確か「ティンプがジロンの両親の仇である」ことが初めて明かされるきっかけとして
襲い掛かってくる他人のガバメントを見て、両親をティンプの乗るガバメントに
殺された記憶がフラッシュバックする描写無かったっけ?
>226
つーかあれザブに流用できんかな?
ケロロはノーチェックだったな、調べてみよう。
ガンダムフォースの箱を開けて使えそうなパーツを探すよりいいかもな。
(当方、現在ザブングル用のギザギザパターンタイヤを物色中)
230 :
226:2005/09/15(木) 16:59:40 ID:efIQFCqC
>>228 三連バズーカがイマイチな出来なので、見て検討すべきではないかと・・。
ミサイルポッドの出来は非常に良い。
>>229 私も気に留めていなかったのだが、地方のホビーショップでダッガーを買っ
て去ろうとしたら、クルルが山積みになっていて、見た瞬間、神が降りた。
片腕ミサイルポッドのガバメントを作りたかったが1/144ザブに武装ないし
魂から取るのは勿体無い・・と思っていた矢先で。
クルル曹長の武器、
大きさは1/144に使えそう?
1/100は無理?
画像はないの?どんなのだ?
福知山のジョーシンでクルル半額だったから買ったけど、
ランチャーが死んでも欲しいなら買ってもいいかもね。
正直、今はパーツ群を何に流用するか思案中。
ハイパーバズーカは玩具売り場の子どもにあげようかな……。
>>227 実は1話でいきなり色違いが登場する。
ジロンの盗み出したザブングルと両手で組み合い
「凄いパワーだ!」と言わせるものの、腕の折れたジロンの
渾身のハンドルぐるぐるでぶん投げられ、手首を残す。
ジロンが両親の敵を思い出すのはそのままティンプ機を見て。
(なぜか)イノセントのエンブレムを着けたガバメントはあれ一機。
余談ながら、各種資料ではガバメントと言う機種はザブングルより
旧世代、とされているが、劇中でのティンプ機の評価は新型。
なのでWMという物は現実の車などと同じように作られた世代によって
機能も性能も差があるのではないかと考える。
倉庫を整理してたら未組み立て1/100のダッガーとガバメントが出てきたんだが
ガバメントはホバギーと手首が切り取ってあった
>235の話を聞いて子供の頃に何かしよとしたんだろうか漏れ?
237 :
HG名無しさん:2005/09/15(木) 22:41:20 ID:6hxitLC3
シリンダーのモールドがあるだけの薄っぺらいパーシの使い道なんぞ知るか。
ガバメントの掌はザブの次に人型に近いから、準新型つー説もあったな
ガバメントは主役メカ以外で唯一、人間型の脚部を持つWM。
戦闘用の新型WMであっても不思議ではない。
あら、1/100クラブのボディはスライド金型なんですなー。
今まで気づかなかったー・・・。
5年生の頃に買った高荷先生のロマンアルバムをひっぱりだしてきた。
オクに出品しようかと思っての事だが、今見るとさらに良さが噛み締められる。
売りたくなくなってきたよ。¥1000にしては内容濃すぎ。
あの本に載ってるMSVのイラストって
ザクのスカートがボディコンラインになってて、逆にカトキザクのラインに近いんだよな。
擦れ違いスマソ。
大事に持ってろよ、そんなはしたがねで手放すんじゃない
金は稼げるが二度と手に入らないものも有る
そうだね。
特にギャロップなどの小型WMは見ごたえあり。
戦闘シーンの躍動感がすごすぎ。
当時飛ばし読みしていたインタビューでも、富野監督が実はロボット好きでは
なかった、などを知るとガンダムが生まれた意味がよくわかった。
しばらく楽しむ事にしよう。
>>243 高荷サンの画集って再販されてなかったんだっけ?
(243の発言は画集に限った話では無いというのは理解してますよ。)
復刻されてたね。何回かは知らないけど。
フラットの手首がガバメントに使えそう
いいっスね〜。
指に関節があるのが気にならない人にならお勧めです。
ザブングルとの格闘戦(プロレスみたいな指を組んでのつかみ合いもあった)もやったし、
せっかく人間みたいな手足なんだからライフルを掴んだガバメントも見たいな。
手首を外してランチャー直づけもいいけど。
ザブングルとギャリアの相の子みたいなブラッカリィもあるし、
ザブングル寄りに作り直したガバメントを考えてみるのも面白い。
いいね WMは解釈次第で楽しめるのも良い
ダンバインが成功してればMGブングルも期待できたのにな〜
発売当時のHJのレビューなんかではギャリアは出来がいいって感じだったけど、
人気ないの?
ザブは出来があれだから売れないの分かるけど、ギャリアも結構売れ残ってる。
人気のあるなしに関わらずナイスな模型に出会える模型板が好きだ。人の完成品を見て迷いが取れるってこともあるよな。
ここのギャロップをみて買いましたよ。
ガバメントはカプリコと同じ第三世代のWM。
プロメウスは第四世代でガバメントより新型だったりする。
ザブングルは第五世代で、ホバー装備・飛行可能な第六世代WMが
ギャリア・ブラン・ブラッカリィ。
そんな雑誌限定・後付け設定にはつられないぞ
プロメウスとかカプリコって昔は嫌いだったけど、
今見るといいデザインだよなあ。
256 :
HG名無しさん:2005/09/17(土) 09:45:25 ID:uwuCfxNz
ギャロップ作ってて思うんだけどさ。
よくこんなのでギアやザブに戦いを挑む気になるな。
>>254 プロメウスは完全な戦闘用だからだといわれている。
後になればなるほど戦闘に特化しているらしい、だから戦闘メカザブングルなんだな。
古い世代だったら掘削メカザブングルになってしまう。
ゾラも日を追うごとに平和じゃなくなってきたわけだ。
>>256 ファットマンみたいに素手で立ち向かう奴だって居る訳だし、気合の問題でしょ。
ラポート関連の印刷物では、
サンライズの考証不備をいいことに好き勝手に設定を創作して
まるでそれがオフィシャルであるかのように載せてたからな。
ラポート関連のデータなら要らんよ。
ガンプラのHGUCみたいなやつでないかなあ…
> HGUCみたいなやつ
第一弾はトラッド11かダッガー辺りから始まりそうだなw
>>262 で、あまり売れなくて計画あぼーん、ギャリアが未発売という落ちになりそうな悪寒。
ダンバインの経緯から、まあHGは出てMGブングルを出したところであぼーんかな
HGエルガイムの例もあるが
試作まで出来ていながら日の目を見ることなく、シリーズ自体があぼーんした
キャラウィールのギャリア…
あれは金魂とかぶるから立ち消えになったと思いたいが。
番台はSEEDのコレクションシリーズとHGシリーズの中間的なプラモ(値段も質も)を
出せば売れると思うんだけど。
「素組みでも十分だけど好みでちょっと手を加えるとまったくの別物に!」
みたいな。
そんな都合のいいの出ないか…
>SEEDのコレクションシリーズとHGシリーズの中間的なプラモ
それだったら、今のままでいい。
定期的に再販してくれれば充分さ。
>>268 ラインナップも増えるかなあとおもって。
じゃぁ、賛成。w
この考えに望みはあるかなぁ?w
今よりプロポーションの良いザブとブラッカリィとドラン・・。
ウォーカータンカーはバッファローより売れなさそうだな。
新キットが出るなら、同スケールのホバギーとレッグ、ホッグつけてください。
>>266 たぶん正解かと。
ギャリアの反響の大きさが、ザブングル製品化に一役買ってるそうです。
>>271 ニルバーシュも泣かず飛ばず 皺くちゃダンバインを出す辺り
磐梯も80年代富野作品にすがるしかないので可能性はある
皆が再販と超合金魂を買って買い支えればだが・・・
再販もなかなか手に入らないので一個だけ買えたギャロップゆっくり作って待とうかな。
>275
こういう書き込み見るたびに、バンダイはそろそろ本気で
新しいコンテンツ作る努力をしたほうがいいんじゃないかと思えてくるよ。
まあ、湯水のように金を使うのは当時リアルで見た今の30代だからな〜
磐梯もその辺良く理解してるよ だからザクヲやトローペンなんだろう
再販キットなかなか売ってないって書いてる人、ネット通販やってる店で
残ってるとこあるよ。がんばってググってみて。
>>277 発言内容自体は、至極同意だが…。
じつはガンダムでさえ、先によそが作ったものを権利だけうまく買い取ったような
もんだしなあ。じつは自分から仕掛けるの下手なんじゃないかと思うことがある。
せっかく育ちかけたコンテンツを潰す、あるいは見放すことも多いし。
それは大企業病だよ。だけどタカラみたいに金型処分しなければならないほど
傾かれても困るし、素晴らしい人材が決定権を握れるまでにはまだ時間が掛かるかもな。
土地の塩漬けみたいにコンテンツの塩漬けをしてるところがかなり危ない雰囲気だな。
ニットーボー跡地に新工場建設してるよな 磐梯
タカラは元が上がるとマレーシアにでも移るんだろうか
磐梯の最近のゲームで当たりないしね。
ガンダムとかの名前だけで売れてたのかな。
最近の磐梯の商品はワクワク感が無い。
80年代に比べて、キットの出来が良すぎてツッコミどころがないからワクワク感がないんじゃ無かろうか?
>>284 超合金魂ザブングルまだかと、わくわくしながら待ってるのだが・・・・
>284が言ってるのはゲームの事だろう
魂は何処も予約打ち切るほど完売の様相 漏れも4個頼んである ブラッカリイ楽しみ
4個頼む意味がわからない。
1.保管、2.そのまま楽しむ、3.塗装、4.型とってキャストに置き換え徹底改修してみるつもり
>253
第一世代はオットリッチとかセンドビードとかの非人型WMで
第二世代はトラッドイレブンとかギャロップ、クラブタイプ?
第五世代にガラバゴスが抜けてるのでは?
あと、ホバーはトラッドイレブンでも装備しているので
第四世代はホバーを強化したタイプ、第五世代は気密性を重視して
水陸両用(ガラバゴス、ギャリア)や飛行可能な(ドラン、バルキリ)
てな感じだと思う。
>281
>素晴らしい人材が決定権を握れるまでには〜
川口氏とかはどうなのかな?
決定権を握れるようになったら人柄が変わっちゃったりしてw
>>284だけどプラモ(まぁゲームもだけど)のことを言ってるんだよね。
超合金魂は完成済みでしょ?
せっかくプラモなのに出来が良すぎて誰が作っても似たようなものにしかならないんなら完成品買うのと一緒。
最近なんてホビー誌でもレビューとかいってほぼ素組みでしょ?
昔なら「あの作例にあこがれて自分も徹底改修した」とかあったけど今はほとんどないでしょ?
時代の流れと言ったらそれでおしまいだけどなんか自分は納得いかないんだよね。
長文スマソ
ま〜俺は予約済みの2個で遊んで(1話のがっぷり四つとか)飾り、
他に買えたら保存するよ。ザンボエースがあっけないほどあっさりと
股関節が折れたので予備は欲しい。
>>290 川口氏、菊池氏なんかは期待できるが「漏れはあんな上司にはならん!」
と言ってたのが、実際上り詰めると前と同じ嫌な上司になってる場合が多い
>>290 単純に人型に近づくだけじゃなく外見の洗練度が
性能の向上も表しているという設定らしいよ。
だからセンドビードよりオットリッチの方が後世代
ダッガーよりもカプリコの方が高性能という位置づけらしい。
サイズだけならザブングルより大きくてパワーもあるガラバゴス
が普通のシビリアンじゃ手に入らない高級機で憧れの的だった
なんて放送当時全然気がつかなかった設定があるのもおもしろい。
ザブングル:全高17.8m 重量113t 出力33000HP
ガラバゴス:全高20.25m 重量120t 出力32000HP
ザブングルより大きくてパワーも’匹敵するくらい’あるって
書いて欲しかったのね?
WMなんだから自由でいいじゃんって風潮に流されたくない
こだわりの人なのね?
ガラバゴスは確か水陸両用で、ザブングルよりも新型だったはず。
スペック的なパワーはともかく、実際に殴りあいになったらガラバゴス
の方が強そうな気はするな。
あと、ロックマンとしては、戦闘以外の採掘能力の点でバランスが
取れてそうなガラバゴスを選んでも違和感は無い希ガス。
パワーってのは単純な出力を現す言葉ではなく
抽象的な「戦闘力」を現すと考えた方がいいだろう。
ガラバゴスは初登場時の、ザブングルライフルを容易く跳ね返す
あの重装甲が強い印象を受けたね。
そのぶん運動性は低かったが、主役メカとのいい対比になってたと思う。
ザブングルはフル装備時にも運動性を確保できるよう、
脚力に重点を置いた出力調整なのではないか?
(何しろあのアイアンギアー級の変形に対抗できるパワーだ)
>出力33000HP
このHPという単位はヒットポイントの略なのでしょうか?
(kwとかじゃないので・・)
>>301 釣りですか?
馬と力を英単語にして、頭文字だけ並べてみなさい。
連休中、実家近くの模型屋でホバギー、チビ3種セットを捕獲。
東京から離れれば結構残っているもんだ。
>>302 馬=BA、力=KA。 BK??(゚Д゚)??
つまんね
他のWMは機銃が装備されてあったり、腕そのものが武器だったりする中で、
ザブングルはめずらしく武器を装備していない点に注目したい。
やはりあれは見せ物用であり、「闘わずして勝つ」のが目的のWMだったわけ
です。
だからそんな軟弱なWMは一般のシビリアンからは評判があまり良くなかった
、と。
307 :
HG名無しさん:2005/09/18(日) 18:46:52 ID:vJ+Ez6IQ
変形合体なんて機能もあるのに
>>297見ると割と軽いし、武装を外付けだけにして軽量化したんじゃね?
迅速な移動力も重要な武器だし、疑問大アリな変形も高速移動用の形態とか
自分も今日地元のおもちゃ屋で3機セット捕獲。
ホバギとアイアンギアにもかなり引かれたけど、作りそうにもないからなぁ。
トラッド・ギャロップ以外はあった。
スレが荒れないことを祈るが、やっぱり
テレビ画面とイメージ違う度ナンバーワンはプロメウスだろうね。
2位はダッガーかな。顔つきがちょっと………。
でも、両方買ったから自分なりにイジってみたいよ。
ただ、
このシリーズはイジるとイジったところにもディティール入れないとなぁ。
もしくはパネルラインとリベットモールド全部消すとか。
それじゃぁもっと苦労するじゃん……(´A`)
オットリッチも結構イメージと違わないか?
特に顔・・顔なんて必要ないと言われそうだが・・。
>>299 ガラバゴスが水陸両用なんて、誰が語ってるんディスカー!?
そもそもWMに「水陸両用」なんて性能が必要あるのかと。
マッドシー辺りで使うんで無いの?知らんけど。
>311
ちがったっけ?
ザブングルがガラバゴスと戦ってて、コクピットに浸水してきてジロンが慌てたシーンがあったような。
ギャリアは完全防水で問題無しで、背中のファンで水中でも問題なく行動できてた覚えが……
ザブングルはマッドシーとかエルコンドル編の底無し沼にはまるけど
ギャリアに乗り換えてから水辺は出てこないよ。
>>310 あぁ、ドリルですね、顔って。あれはたしかに。
あれは「首」の太さや、ワイヤー表現などもテレビと違ってたような…。
リアルを追求し過ぎてテレビ画面とのバランスを忘れてたのが、このシリーズ特有の豪快な失敗ですよね。
(今更講釈するつもりはありませんが、ロボットアニメは30分のコマーシャル映像って事を、メーカーがすっかり忘れてるw)
いま
二十年経ってテレビ画面の呪縛から解き放たれたからこそ、我々も自由にWMを作る楽しさを味わえている、
というのも皮肉な気がします。
(小林マコっちゃんなんかは、こんな不自由でカタい頭を持つ僕らを笑うのでしょうが)
オットリッチ、
買わなかったけど、売れ残りを保護するかな?ロケット弾ランチャー用にクルル曹長もセットでw。
(取り外した削岩器は、試しにダッガーに付けてみるゾ!)
>>315 豪快な失敗って…。
ガンプラの「リアルタイプ」を発展させて更にスケールモデルのテイストも加味。
「3Dという領域でなければ表現しきれない世界」(当時の雑誌広告より)
そういうコンセプトのシリーズなだけなんだけど。
オットリッチの「顔」なんて言ったり、リアルタイムを知らない方なんでしょうか?
そんな不自由でブルーストーンよりカタい頭の貴兄にこの言葉を。
(20年以上前の)テレビ画面の通りに作らなくてもいいんだよ みつを
考えてみると、ダッガーやプロメウス、ガバメントなんかも
顔に相当する位置に何かある、というだけでザブングルみたいな明確な「顔」は
ないよなあ。ギャロップやクラブは言うに及ばず。
作品的にはガンダムやダグラムほどにはリアルな世界観じゃないけど、
そういう部分のリアル感ってなんかイイな。模型的には。
すべてのWMに「タイプ」がついてるのも興味深い。
絵なので省略して一緒くたに描いてあるけど、実際は細かいバリエーションがある
…ということだったんだろうか。ギャリアにだけ「タイプ」がつかないのは、
あの時点では特注の1台きりだったからってとこか。
関係ないけど、WMには「1機」より「1台」って表現が似合うなあ。
オットリッチの顔って、
>>310は胴体?の先頭部分のことを
言いたかったのではと思ったりもする。
オットリッチに限らず、TV設定とはかなり違うんだよな。
ただ、模型オリジナルでいい部分もあるからどうしようか迷う。
>>309-310 木型時点ではガバメントがガクガク(((((((( ;゚Д゚)))))))ブルブルもんだったがな
よくぞあそこまで持ち直したもんよ
あとやっぱクラブのど真ん中にある支柱だけは許せない、印象違い杉。あれは即取っ外した
320 :
310:2005/09/19(月) 10:00:40 ID:90p+ZzGb
>>316 リアルでギャリアが出る前にスクラッチを試みた事もあるシビリアンですが?
オットリッチとセンドビードの設定上はどうあれ、デザイン的には「顔」を
意識した正面レイアウトだと思うから、顔と呼んでもさほど問題ないと思うけ
れど。
リアルでオットリッチだけ組んでいないせいか、改めてみると顔面切り欠いて
ある・・なと。
顔と呼ぶのが不服なら、正面でいいよ。スバル360とかワーゲンとかも顔っ
ぽいけど、その面取りが本物(アニメ)と違うのは・・。
リアルにするのはいいが魅力までスポイルするのはいかがなものかと。
ガバメントも正面は曲面の方が・・今回削ってみるけどさ。
(初版には、豪快にもパテをこんもりと盛ってしまった)
321 :
310:2005/09/19(月) 10:04:58 ID:90p+ZzGb
>>318 行き違いになったんですが、そのとおり胴体正面部分です。
カエルみたいな顔がオットリッチの一番目に付くところだし。
リアルアレンジを否定する訳じゃないんです、むしろ後あとまで継承して
欲しかったくらいで。
余談ですが、ポルシェもカエルみたいな顔ですな。
ごめん、
ダチョウ(らしきスペル)の顔だからドリルと独り決めしてた。
馬がウーマだったりピューマがピュルマだったりする世界だから
ダチョウはオットリッチでいいのかもしれない。
>>317 まさにそのとおり
完全な人型よりリアル
2ch初心者です。まだ、ダッカー、プロメ ガバ 売ってました。
>>320-321 メーカーが商品のクオリティを高く維持してプロデュースすることは、模型板の住人としては大変興味ある点ですよね。
っていうか、
商品の出来が悪いと、我々は何か代換できる材料を捜す作業を始めますもんね。
だから商品のクオリティは大事なのですが、
それがきちんと消費されて商売として成り立たないと、製造・流通はストップし、
結果として我々消費者は泣くことになります。
ここでコマーシャリズムが頭をもたげてきます。
「テレビで動くメカがこの手にほしい」という子ども達の欲求を掬い取ることが、当時のWMシリーズは苦手だったんですね。
フィルムが無いMSVは子どものイマジネーションと共に売上を伸ばしましたが、
テレビ映像が存在するWMは、プラモ(商品)とテレビ画像(事実上のCM)のギャップという問題をつねに抱え続けました。
WMは商品のクオリティが高かっただけに本当に残念でした。
もっとも
この問題をバンダイが一応クリアーしてみせたのは、
MGやHGUC開発の際、コーディネート能力の高い個人デザイナーに頼りきることで達成された後のことでした。
時代背景を考えると無理もないことかもしれません。
>326
> MGやHGUC開発の際、コーディネート能力の高い個人デザイナーに頼りきることで達成された後のことでした。
うわキッツー!
どないせいいうんやw
今気付いた、IDがWMやんけw
トラッド11て「タイプ」表記がついてないのな、なぜか。旧式のトラッド10とかあったんかな。
>>326 そうかな?放送当時はビデオなんて普及していないし
小学生あたりなら設定画を目にする機会もなく
プラモを買って改めて形状の確認なんて事が普通だったと思うよ。
MSVやダグラムなどのプラモデルとはあきらかに違う
繊細なディテール、ジェリ缶などが付いた1/100トラッドイレブンを
最初見たとき感動したよ。
番組が終了間際になりムックなどで設定画を見ると
かなりとほほな状態に成ったのを覚えている。
設定画と全然違うじゃんと思うことも無くプラモはあれで正解だと
今でも思うよ。
と、言うか326はネタで書いたのか?
326なげーよ
3行で頼む
>>331 放送当時にビデオ録りまくりの、設定画集めまくりの
大学生だった漏れのような層もいるんだが (´_`)
漏れはスケールモデル興味ないし、繊細なディテール、ジェリ缶なんて邪魔
全部削って捨てた。それでもアニメ設定通りにならなくて泣いた。
だから今でも、形が忠実なツクダメタルフィギュアの方が好きだったりする。
模型趣味に深く関わってれば、藻前さんの御意見もっともだが
それが全てじゃないよ。漏れは
>>326に共感できる。ネタ扱いせんでくれ
小遣いが多い子供はジ・アニメやアウトを買って設定見てたんだyp
331と335、どっちが頭カタいんだよ(w
スレが荒れないことを祈ってたんだけどな(´・ω・`)………
ところでオットリッチの前面(顔)の記憶が曖昧なので検索かけたんだけどうまくいきませんでした。
どなたかオットリッチ画像のありかを知りませんか?
フロントライトの位置が分かるだけでいいのですが……。
338 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 20:47:53 ID:Obu0TMh1
, ‐'":::::::::::::::゙、
,.-‐'"´:::::::::::::::::::::::::::_ヽ_ ,. -─''''"´ ̄ ̄ ` ゙ '' ‐- 、
「::::::::::::::::::::::::::::; ‐'"´ -,:>-─:'''"´::::〃.}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
!:::::::::::::::::::::,-'" , -''"::;;::‐'"´:::::::::::::{ l::::::::::::::::::::::::::::::::; ‐'"
|:::::::::::::::-''" ,, -''"::::::::∠__;;;;;::、:::::::::::::ヽ ゙、:::::::::::::::::, ‐'"
|:::::::,-'" ,-''"::::::::::::::,-''"゙; : : ゙、;i:::::::::::::::`l i:::::::, ‐'
|,-'" ,-''":::::::::::::::;:-'" : : ゙; : :r─-、:::::::┌ ニ‐-、"
j,-''"::::::::::::_;:::-'" ,,;;、. : :、゙; _,.フ‐-.、 \_| { 〈 ̄`^‐、
,. ‐':::::::::::::;: r‐"::| : :'",>uュ,-` レ"’´;:/\ L| } イ_ !
,. ‐'"::::::::::::::::;r',"、.J::::::!: :  ̄;/ ゙、` l:! ヽ `゙ヽ--' |.
,. ‐"::::::::::_;: ‐''" ヾ、ゝソ::::::!_;: ‐''"; ,> /;ゝ ヽ | ヽミ─- 、_
,. ‐'::::::::::;: ‐''" _,._ <~:::::::;、:| _,. 二、, /" !、 i }:::::::::::::``'‐ 、
,. ‐'"_;;:: -‐''" /" ``-、._´゙ヽr,.〕、` o;;〃-<" ! `゙‐`、 /:::::::::::::::::::::::::::
`゙'''" ヘ、_ ,.-─-"ハ`;)ヽミ‐-、 、_ "ヽ〈 ト/::::::::::::::::::::::::::::::
,,..,,v" 彡'"~::\ \ \ _゙ ‐- 、_ !,ノ _,..-‐、 !;'_::::::::::::::::::::::::::::::::::
/-‐-、,. -‐'"::!:::::::::::::::゙ヽ、_`゙ `‐-‐' ,7:::::`i^''' ̄ ̄:::::::/::`‐-〃::::::::::::::::::::::::::::
邪魔者はこの辺で消えるとするぜ。あばよ兄ちゃん。
↑なんだコイツ
設定画をアレンジして着色したようだけどソース何?
どっちにしろ頭部?にライトなんかなかった気が。
ギャロップの製作画像最近ぅpないな。
まだかな…
>>340 をぉ、
当時の販促ポスターのイラストですね♪ありがとうございます。
これって作画用設定に比べてアレンジきつかったでしょうか?
それともこのまんまのライトやら武装やらでしたっけ?
1/144のオットリッチの顔?ってオリジナリティありすぎだよな。
まあ設定画自体かなりいいかげんだけど。
でもライト?の位置は、ほぼあっていると思う。
をぉ、ポスター画像キボンヌ。
スケール風とアニメ風、どっちも作りたいが
キットが無い。orz
>>331 アニメックを買って設定を読んで
バカ高いビデオテープにベータ3で必死にCMカットしてとっていた
当時小学生もここに。
一話分多くとれるんだよ。
>>340 アレンジと色塗り出渕だったっけ
マックスの瓦礫ギャリアを模型屋で発見したんだけど、
あれって価格と出来のバランスってどう?
348 :
28:2005/09/19(月) 22:52:35 ID:e3nt+pnF
>>342 現在仕上げに入ってます。
来週にはUPできるかと。
349 :
310:2005/09/19(月) 23:06:58 ID:HP0pBtgn
>>337、344
オットリッチ・・いや、世の中にはもっと酷いプラモがあるんであの程度で
グダグダ言うなと言われそうなんだけど、顔いや正面の装甲が切り欠いて
あるのは何か足さないと塞げないし。
装甲がないから鼻先がないのと一緒で雰囲気が・・。
ライトの位置も不満だけど、それは接着の際に付けかえれば・・。
実は胴体が短くないかという気もしたんだけど、劇中のスチル見るとそう
でもない・・、長年見ていなくてイメージとギャップがあるというのもあ
るのかもしれない・・。
もっとも昔のイメージと現物のイメージギャップ王は我等のザブングルな
んですが・・、コレは新キットでも出ないと直せない気がしてきた・・。
オットリッチもガバメントもザブに比べれば些細なもので・・。
余談だが、私は放映当時ビデオもってなかった・・。
設定資料は模型情報を参考にしていた気がする。
今なら、当時の設定を見た上でオリジナルで遊ぶだけの余裕もあります。というか、
昔に比べて時間が無さ過ぎるので、とにかく悩む暇があったら作らないと。でないと完成しないから。
お年玉を全額投入で買ったザブングル記録全集、今でも大事に持ってます。
設定画見たいだけなら
ザブングル大全で十分だが
昨日1/144ギャロップを作ってたら、換気してたのにシンナーに酔ったよ。
接着剤使うの久しぶりだったからなぁ、こんな感じじゃ塗装も無理かな。
などと思っていたら、妻が妊娠したのを今日知った訳で。
再販で買ったプラモが結構あるんだけど、瞬着とガンダムカラーで何とかなりますか?
これから数年はシンナーが使えなくなるし、店に売って欲しい人に渡るようにした方が良い気もしますよ。
接着は瞬着でOK.。塗装は水性カラーでドライブース使用(排気を屋外へ出す)。
ガンダムカラーってラッカー系ですぜ。
356 :
354:2005/09/20(火) 00:04:11 ID:u8P0qLOP
>>355 ガンダムカラーって水性じゃなかったんですか。
説明書に安全な水性をすすめるとよく書いてるから、ガンダムカラーって水性と勘違いしてましたよ。
とりあえず水性カラーを探してみます。
本当はプラモをやめればいいんだろうけど、パーツを組んで形になっていくのが好きだからなぁ。
改造とかしたかったけど無理っぽいし、ここにあがるのを見て楽しませてもらいますね。
>>346 いや、君は少数派。 と思うのだが・・・。
359 :
HG名無しさん:2005/09/20(火) 00:40:14 ID:X7nItF5Y
>>331 キミはボンボンやテレビマガジン等の雑誌媒体を忘れていないか?
付録のでかいポスターとかイラストは大抵アニメ設定だったから
プラモの違和感といったら・・・(パンフの木型がさらに追い討ちをかけた)
プラモの出来自体はよかったが、あの精密さがアダとなって
友だちとの遊びには怖くて使えなかったなあ。
せめて1/144で大型だしてから1/100の小型だせば少しは評価が違ったと
思うんだ。以上当時小学生だった者でした
360 :
344:2005/09/20(火) 01:06:30 ID:rUzuriz8
>>349 確かにあの切り欠きのアレンジは...
オットリッチは前だけでなく、後ろの荷台みたいになってるとこも
蓋したい。
明日プラバン買ってこよう...
>>354 358氏の言うように、俺もリモネンが良いんじゃないかと思う。
ちょいと割高だけど、瞬着より使い勝手は普通の接着剤に近いし、何より無害だし。(オレンジ臭いけどね…)
>>354 プラモ作ってる暇あったら、奥さんいたわりなさい。
子供生まれたら、子育て手伝いなよ。
大変なんだから、奥さんに任せきりにしないでな。
363 :
331:2005/09/20(火) 01:28:52 ID:ILszR7VD
へぇ、設定マンセー派がそれなりに居るのね。
他の作品に関しては設定マンセーな俺だけどザブに関しては
プラモを改造して設定版にするつもりは無いなぁ(主役機は別だけど)
高荷版にはしたいと思うけど。
>>354 リモネンとかもそうだけど、塗装だってやろうと思えば屋外とかでも出来るんだから、環境整備してガンガレ!
365 :
HG名無しさん:2005/09/20(火) 02:31:48 ID:OsEFLlEW
>>363 ひたすらそのスタンスを他人に押し付けてる君は何者?(w
366 :
354:2005/09/20(火) 07:32:37 ID:u8P0qLOP
リモネンですか、探してみます。
今までは他人事だったけど、子持ちモデラーって大変なんだろうなぁ。
仕事と違って納期も無いし、時間のある時に作るようにしますよ。
>>367 知ってるよ
わざわざ出てくる意味がわからんたい。
ただただ見せたかったんだろう?ティンプは。
なるほど、
テレビに出てきたとおりの形をしたメカが商品にラインナップされない、という不満を持つ者は
363にかかると設定厨になるのか。
漏れなんか
昔ザブングル視聴するたびに、本編に登場するWMとバンダイのプラモCMのWMのギャップに苦しんだもんだ。
当時
模型店に集まる友人にその事を話すと全員同意してくれた。
もしかしたら
ユーザーの殆どは設定厨だったのかも知れないね。
これだけ設定厨がいるって事は今回の再販で
設定版に改造した物が見れるって事だ。
是非ネットの海にさらしてくれよ。
自分の意見に沿わないとブー垂れたり煽ったり皮肉タラタラだったり。
再販ひとつでここまでギスギスできるもんなのかね。
レイズナーのように設定無視して等身上げたような場合は設定重視になる場合もあるけど、WMは設定と本編との良いとこ取りで製作しようと思ってます。
いや
レッテル貼りしたり、
他人の意見をネタ扱いしてまともに聞かないし、
その上頭硬いとか言うし、
そんな感覚の人間が信じられないだけさ。
そんな奴がリアルで隣に居たらエンガチョだよ。
>>354 がんばれよ。
クレオスの塗装ブース&L5のセットを購入して「さぁ・・・」って時に妻が妊娠。
先月、息子も3歳になり「・・・てと、本格的にプラモ復帰するかぁ」って感じですよ。
地域にもよるかも知れんが、水性塗料でも充分な気がするぞ。(ちなみに北海道)
まぁ「ぎゅ〜ん!だだだだ!!どかぁ〜ん!!」って遊ばない前提だがw
プラモ改造サイト見てると設定がどうだとかうるさいやつってたいがい完成品はかなりデキ悪いんだよね。
しかも積んどく。製作失敗予備に複数買い。
転売屋よりたちが悪い。
設定って言ったって結局は空想上のもの。
自分の好きな様に作れば良いだけの事だろうに。
如何にも一般論であるかのような論調で、余計な愚痴なんてこぼすから荒れるんだよ。
愚痴る暇があったらスクラッチでもしてなさい。
378 :
HG名無しさん:2005/09/20(火) 15:57:59 ID:ojsYYgf1
つ[キットの良さを活かして創る派]
超遅レス
HP=ホースパワー(馬力)では?
>設定って言ったって結局は空想上のもの。
それを言ったらおしまいよ
だから、
ここで問題定義している者も、ザブングルシリーズのプラモを全否定はしてないだろ。
要約すれば
「シリーズのプロデュースとしては面白いが、
商業的には問題の見落としがあった」と言ってるだけじゃん。
書いてる人も嫌いとか言ってないし、面白さ自体は認めているし。
ただそれだけの意見なのに、それに過敏に反応して排除しようとする奴は何者なんだ?
そんな奴は言論弾圧体質だよ。
TV番組を試聴する子どもだった時期にTV画像とプラモの間に違和感を感じた、
その記憶を語っただけで、何故ここまで厨扱いされねばならない?
当時中学生だったけど、全然違和感感じなかったけど、もしかしたらロボプラ全盛時で様々なメーカーの色々なキットが氾濫していて色々と作ってたから印象が薄かったのかも。
設定通りもいいけどもっと自由につくろうよ
過剰に反応しているのは設定派だろ?
本当に主役機以外のWMが設定画のままキット化されていたら
1/100のダッカーやクラブがもてはやされたりしないだろ
だから設定が好きな奴はキットが再販されたんだから頑張って
今まで誰も作っていない設定版作れって。
それで良いじゃん。
話が噛み合わんなぁ。
もうこれで止めるけどさ、
みんな自由に作ってると思うよ。漏れもそうしてるし。
TVのイメージを部分的に再現するのも
広義で「自由」に作ることだからね。
ただ、
当時の思い出を否定されて、さらには異端判定レッテル貼りされたら、
大抵の奴は怒るぜ、ってことだ。
自称「自由を愛する主流派」の君は、気付かぬうちに弾圧者になる危険性を自覚しよう。
>>381 簡単な話だよ。 軽く流せばいいのにネチネチ絡むから嫌われるの。
例えばこんな言い回し。
>363にかかると設定厨になるのか
>もしかしたら
>ユーザーの殆どは設定厨だったのかも知れないね。
>そんな奴がリアルで隣に居たらエンガチョだよ。
中年ババアの小言じゃあるまいし、3日限りの掟でも見習って
スルーする術を覚えなさいな。 オトナなんでしょ?
設定がどうたらなんてのは嫌われる原因じゃないの。
「自分の気に入らないことにいつまでも突っかかり続ける」のが原因なの。
(゚Д゚≡;゚Д゚)
388 :
HG名無しさん:2005/09/20(火) 18:18:48 ID:WNpjWxt7
じゃあお前は俺をスルーしろ。
>>388 まあそうなんだけどねw
あんたも言外に年長者である事を仄めかしてんだから、オトナな対応しましょうや。
というわけでギャリアいじりに逝ってきます。 スマソ>all
しかし・・プラモ版だれが設定したんだろう・・。
本当に設定通りにしたい人を除けば、微妙に違うでしょって話で、
プラモ版のアレンジが心底嫌いな訳じゃないと思うんだけど。
ただ、クラブみたいに変えすぎてアニメの方が2窓タイプが出た
奴も居るな、ただオープントップクラブのディティールはプラモ
そのものじゃないけどかなりリアル。
その緻密さが祟ったのか出番は滅茶苦茶少ないけど。
プラモ版に忠実なWMの出てくるザブングルも一度みてみたいと
は思う。
他のWMはともかく、ザブングルだけは同意しておこうw>設定云々
>>381 今更「問題提起」という名の愚痴をこぼしたところで、どうなるもんでもないだろうに…
ついていけない話題を排除しようとする態度も酷いと思うが。
その後、アニメ画面通りのモデルになった
ダンバインのプラモの出来は…
当時の漏れは子供の頃だったが周り全員総スカンだった。
ザブングルシリーズのプラモのほうが人気があった。
>>381 >商業的には問題の見落としがあった
この行は気に入らないなぁ。ザブングルシリーズは
画像と違う形のキットが販売された為、視聴者に受け入れられず
シリーズ半ばでキット化が終了したって取れるんだけど
本当にそうなのか?
>それに過敏に反応して排除しようとする奴は何者なんだ?
はぁ?誰もそんな事して無いじゃん。それぞれ子供だった頃思った事を
書いただけ、よく読みなおしてごらん。一人だけ大学生がいたけどねw
396 :
HG名無しさん:2005/09/20(火) 20:03:04 ID:ixFiOSNI
>>394 ダンバインは組みにくいうえに似てない、完成品がちいさい、そして値段が高いで
確かに子供にはうけなかったなあ
エルガイムのグライアなんか300円のわりにやたら豪華で感動したもんだ。
・・・ゴメン・・・カテ違いだね
あ〜・・・くだらない言い争いは終わったのか?
>> ID:WNpjWxt7
ぶっちゃけ、プラモ版が気に入らない&設定版に直す気無いなら
買わなけりゃイイだろ。
「再販だぁ〜!!」って喜んでる所に割って入ってきて水さして
いつまでもグチグチうるせぇ〜っての。
テレビ設定版みたいな単純なデザインなんか
パテでも捏ね繰りまわしてりゃ簡単に出来るだろうが。
>>393 折角「再販」で盛り上がっているので、水を差すのはやめてもらえませんか?
ザブングルを知ってる年齢の方なら、空気くらい読んでください。
すんごい個人的な意見なんだけど。
リアル放送当時だって売れてたのは、ガンプラだけ。
正直ザクなんてアイテムとして好きではあるけど
これをプラモで再現するのは無理だろうと思ってた。
その点ザブングルはデザインの段階でかなり頑張ってる。
何でこっちの方が売れるようにならないんだろう?って歯がゆかった。
昨日諦めきれずに立ち寄った某黄色い潜水艦千葉店で
オットリッチと1/100ザブングルがビニール紐で括り付けられて
売られているのを見た。これだったんだ…これが僕の見たかった物。
400 :
HG名無しさん:2005/09/20(火) 20:36:24 ID:WNpjWxt7
>>397 お前もグチグチうるせぇよ。
被害者ぶるな。
仕切りたかったら建設的なこと言え。
ちょっと読み返したんだけどさ
>ID:WNpjWxt7
>何故ここまで厨扱いされねばならない?
って書いてるけど
>>370 >ユーザーの殆どは設定厨だったのかも知れないね。
って自分で厨扱いしてんじゃん。
まあ、頑張ってキットを改造してもらう前に
>>395 >商業的には問題の見落としがあった
について聞いた俺の質問に答えてくれる?
サンライズの設定資料集をリアルタイムで売ったのはザブングルの時期からだもんね。
アニメの設定=湖川リファインにこだわる人が多いのは、あの設定資料集を買ってた人
が多いからじゃね?
ただ、アニメの湖川リファインされたWMは、アニメとしてはコミカルでよかったが
模型的にはさびしいと思うよ。
WMでもブチメカの模型なんて、原作の空気を読み取ってデザインを機械に引き寄せた
名作だと思う。
湖川はアニメにしやすいリファインをしたので、原作が本来目指した重機のようなメカ
にはなっていなかったし。
ガンプラだって、ガワラの設定書に忠実に作ったらどうなったことやら。
ガワラの設定書?
>>400 あんたのそれレスのどの辺に「建設的」があるんだ?
>>403 >ガンプラだって、ガワラの設定書に忠実に作ったらどうなったことやら。
ガンプラじゃないけど、レイズナーやドラグナー(共に主役機)は
ガワラ設定に近づけたが為に頭でっかちになってるね。
・・・まぁ、好きなんだけどね。
406 :
HG名無しさん:2005/09/20(火) 21:42:51 ID:WNpjWxt7
>>405 俺は言論弾圧主義を糾弾し、叩きたかっただけ。仕切ろうだなんて思ってない。
狭量な弾圧主義者に会わなかったらキレることもなかったがな。
>>403 アニメに登場したキャラクターの立体物が欲しいのか、
小洒落たアレンジの模型が欲しいのか、の根本違いだからどーにもならんよ ┐('A`)┌
でも漏れは、アレンジもの出す前にまず正統ものだろーと思うけどね。
ザクで言えばFの前にR出して、こっちの方が細かくてかっこいいだろ?って言ってるよーな物
そーいやダンバインのロード・オブ・バイストンウェルでも同じ意見言ってるな漏れ ('A`)
河原設定絵に忠実つーと、最近だと、種のMGを除いたフリーダムとかw
MGとかHGUCみたいな物だと思えば・・、とそういう訳にもいかんのか
┐('A`)┌ このAAが好きになれない
>>406 ID:WNpjWxt7
空気も読まず、自分に都合の悪いレス(例えば
>>401)にはスルーですか…やりたい放題ですね。
結局は再販も手に入りにくいほど売れてるんだから喜ぼうよ。
昔に比べれば手に入れやすくなってるんだし。
設定が好きならそれでよし。自由に作りたきゃそれでよし。
趣味なんだからもっと気楽に話そうよ。
アレだ、9.11以降、世界は異分子にたいする寛容性を失ってる、って奴だな
413 :
HG名無しさん:2005/09/20(火) 22:19:25 ID:w1iZquHc
414 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/20(火) 22:30:24 ID:ZF9EBwmZ
みんな。専ブラつかってうざい奴はスルーシル。
空気読めない奴に付き合って気分悪い思いすること無いニダ。
意見の内容じゃなく口の聞き方が受け入れてもらえないイルボンはどんなに説得しても無駄スムニダ
>>390 プラモの設定は出渕だと思う
例えばクラブタイプは、
富野の落書きみたいなラフを、出渕がメカにデザインして、
それをビーヴォでディテールダウンしたものが決定稿になってる
その決定稿を元にして、
アップでみたら、こうなのよといじった絵を、
出渕が雑誌に出したりしてた
このいじった絵がプラモデルのベースになっている
・・・という流れだったように記憶しているんだけど
お前ら仲間割れはやめろ。
418 :
HG名無しさん:2005/09/20(火) 22:46:10 ID:7Fih3F0r
ねね、今週って超金発売? 予約してあるけどその店から何の連絡もないのだが、、、^^;
>>417 その台詞は第三者が言うから説得力あるのに・・・
>417
君だけは仲間じゃないよ。
あんまりいじめると 「スレ出」 しちゃうぞ
イノセントに洗脳されて帰ってくるよ?
イズブチはプラモ設定にはノータッチだと思うが・・・
MGガンダムは、
許せる:パガンの中の人
許せない:1,1.5,vaka,ゲーム版
なんだけど、ザブのキットは許せるな。
自分でもよくわからんが、組んでて楽しいから桶。
>423
バンダイがそれを参考にしてプラモ作ったのでは?
……と言う話。
そういう意味合いでは、当時のバンダイのプラモは
今よりも自由に企画出来たのかな?
富野監督的にはリアル志向だから、アニメにないディティールは
いれて欲しいと思っていた・・と思う。
むしろ、次がザブングルのノウハウを何一つ活かせないダンバイ
ンだった事でリアルアレンジはと切れた気がする。
そのダンバインも放映当時の時点でイノウエアーツがスクラッチ
したリアルタイプも存在したんで、リアルタイプの発想はあった
が当時的にはマテリアルにも限度があったし。
個人的にはダンバインは出来そのものより、値段の割に組みにく
くて小さいのが・・、ザブシリーズは繊細なモールドはあるけれ
ど適当にでかくて組みやすかったから。
あのさ、設定と、プラモの、
「WMの種類」と、「違う箇所」をだれか整理しておくんなまし。わからん。
全身違うから列挙のしようがない。目で確かめろ
そうは言ってもな…。
設定通りなのは
ホバギー
センドビード
ギャリア
しかないわけで。推して知るべし。
逆になぜこいつらだけアレンジ無しだったのか謎。
>>425 今と違って、当時は開発・設計担当によっていろいろ試行錯誤があった頃。
多少ズレるけど、ザクのキットがいちいち違う顔だったのは、それまで
他ジャンル(特にミリタリー)のキットで仕事をしていた設計者たちが、
未知の世界であるキャラ物に対する試行錯誤を繰り返した結果の端的な表れ
(ザクでは一体化されてた足首がグフで別パーツになったりとかねw)。
「お、あいつこんな設計してきやがったか。 なら俺なんかこうしちゃうもんね」
みたいな切磋琢磨があったんだそうな。
この話はキャラクターモデル誌の川口名人インタビューに出てくる。
で、WMなんかは殊更に実在の重機を連想させやすいデザインだから
かつてミリタリー系の設計で培った血が騒いだんじゃなかろうかw
「このメカなら俺の得意だった技術が活かせる!」みたいな。
プロポーション取りなんかは「それに見えればいい」くらいのおおらかな時代
だったし(今ほど先鋭化してないということね)、いい意味で暴走できたのでは。
オーラバトラーは打って変わって、今までの技術が全く活かせない(キャラ物すら)
デザインのために、苦心した割には「あんな感じ」になっちゃったんジャマイカ、と。
ホバはディティール貼り付けると軽快なイメージを損ないそうだし
ギャリアはスケジュール的なことか?
(ザブングルやアイアンギアの筋彫が嫌いだから、自分的には嬉しい)
センドビードは、どんなディティール付けていいのか分からなかったとか?
もしよければ、所有している「テレビマガジン ロボット全集
戦闘メカ ザブングル」に載っているプラモ用とアニメ版設定画の
任意のページをあっぷしましょうか?
433 :
HG名無しさん:2005/09/21(水) 08:29:19 ID:wqpIRWf2
スレタイがきもい・・・
プラモ用画稿すら、何種類もあるんたよな。
ボンボンだったかな?トラッドの画稿が載ってて、
ひとつはキットのやつ、もうひとつは更にアレンジ
してて元がほとんど
残ってないやつだった(モモが角ばってた)。
ガバメントなんかも例の木型と実際のキットとは
ずいぶんディテールが違う(キットの方がアニメ
寄り)。
やはりバンダイ的にも「ここまでやっちゃさすがに
マズかろう」的な意識はあったようだ…。
「俺はこう思う、だからバンダイもそう思ったに違いない」で
どこまでもスレが伸びるのはカンベンしてほしいんだが。
>>435 俺もそう思う
しかも言い争ってる割に話が進んでない。
よそでやってほしい
なんか荒れてたんで再販1/144オットリッチ出してみてきたよ。
俺の中では1/144はアニメ版、1/100はリアルタイプ(wで
当時から固定されていたことに気が付いたよ。
いやぁ、思いこみってあるね。
1つ皆様に質問なんだが1/100の人形はみんな乗せてる?
当時からあれが上手く塗れなくて積んどく原因になってて
いまだに上手く塗れないのよ。orz
あと、あの人形改造とかしてる?
乗せないという選択もあるんだけど、ちょっと教えてくれませんか。
>>438 気に入らなきゃ、お前が面白い話でも書けって。
>438
このスレを盛り上げたいのであれば、
作例のうpでもいいよ。
>>439 俺はプラモ作るの下手なので
多少、人形がヘンチクリンな塗りになったところで気にならない。
はじめからベテランが作るようなクオリティなんて高望みしてないし
そんなの気にしてたら趣味として楽しんでいる模型が成り立たなくなる。
ちなみに、本放送当時(小学生の時)は、
タミヤのエポパテで人形にゴーグルと耳当て?や肩当なんかをペタっとくっ付けて
それから色を塗っていたよ。
>439
当時、乗せてました。
あのサイズならてきとーに服を塗り分けるだけで
キャラに見えるんで、ジロンやホーラにしたっけ。
でも椅子に座らせるならまだしも、傍らに置くには
小さいなぁ。
1/76くらいの、少し大きめくらいがちょうどいい?
444 :
432:2005/09/21(水) 14:31:14 ID:2amhCrGn
とりあえずトラッド11でもスキャンしてみるけど、
どこかいいアップローダー教えてくれませんか?
あと本の状態があんましよくないので、過度に期待はしないでね。
資料とかって、模型うぷろだに載せちゃあかんのかな
>446
mokei.netなら問題はないけど、容量小さいから……
449 :
432:2005/09/21(水) 15:20:36 ID:2amhCrGn
探していただきありがとうございます。
今トラッドの資料のサイズを確認したところ、最も大きいもので
221kbでした。
模型.netだと100kbが上限なんで苦しいですね。
サイズを小さくしてもかまわないけど、文字とか潰れちゃうからなぁ(;´ー`)y-~~
昨日の>>ID:WNpjWxt7、また来るのかなぁ。
話を変な方向に持っていくのだけは勘弁してほしいけど・・・。
>>450 言い出しっぺや第一発見者が真犯人というのは陳腐だが、世の中陳腐なことだらけだしな。
よくわからんのだが、
先月号の作例で言うと
リアル風=HJザブングル、電ホガバメント
設定風=電ホギャリア
みたいな感じでエエの?
乱暴だがまあそんな感じ。
そういや今月、作例は?
ギア・ギア付きの本、もう出たのかな?
>>454 9/24発売予定
tp://www.ichijinsha.co.jp/books/0509/zabngle.htm
456 :
454:2005/09/21(水) 17:13:42 ID:0biJxnkY
設定云々以前に、それは叩かれてもしょうがないと思うぞ。
>>455のリンク先が
「ザブングル」の綴りを猛烈に間違えている件について
>>458 自由のびのび派の擁護乙。
なんか、ジャリン子チエに出てきたガキが
「子どもの絵はのびのび描かんとあかんのやぞ〜!」と言いながら
目を血走らせて絵を描いているシーンを思い出した。「のびのびのびのびや〜っ」を連呼しながら描いてんだよ。
静かに描いてるひらめちゃんの方が断然上手くてのびのび描けていたというオチだった。
ラポートの資料は信用しちゃあかんとの事だったけど。
ザブングルタイプはI.G.に積まれていた2台以外にも
シビリアンの手に渡っていたという事になっているらしい。
また劇中で青いN.M.とも呼ばれる事からW.M.を青く塗るのは
珍しかったのかもしれない。そう思うと他のザブってどんな色だったんでしょうね?
他のちょっとプレミア系のW.M.ガバメントやプロメウスののりで黒とか赤?
463 :
432:2005/09/21(水) 21:00:01 ID:IxJ0W+ey
>>457 ありがとうございます、ただいまアップ中です。
432さん
乙です。アニメ設定画だけじゃなく,プラモ用設定画
なんてあったんですね。拝見できて有り難いです。
一迅社の本に掲載されれば買いたいなあ。
>>462 >2台以外にもシビリアンの手に渡っていたという事になっているらしい
本編の「このあたりのザブングルタイプはカーゴのとこの2台云々・・」からでしょう。
しかし作り始めると金型くたびれてるなとつくづく。プロメテとオットリッチ。
あとでかいの再販してほしいね。プロメテ小さ過ぎ。
惑星プロメテ
467 :
HG名無しさん:2005/09/21(水) 21:49:52 ID:hSK+Zutl
つプロメウス
そういえば前々スレで、意地で「プロメテウスだ」と言い張ってたヴァカが居たなぁ…
当然ソースを出された上で袋叩きに遭ってた訳だが…(w
+6
電撃ホビー11月号にもチビ3機セットの作例がのってるな。
470 :
432:2005/09/21(水) 22:06:55 ID:U7hdzZNf
他に何かリクエストありますか?
471 :
HG名無しさん:2005/09/21(水) 22:07:13 ID:XaQvaU0Q
ああ、漏れも油断してるとついプロメテウスって言っちゃうな
>>470 ほんと、設定画とプラモの違いわかるのをお願いします!
>>468君はあれが釣りだという事に気が付いてなかったらしい・・・。
皆本気でレスしてくるからこっちもタジタジw
474 :
432:2005/09/21(水) 22:40:22 ID:U7hdzZNf
ちがうものを全て観たいのですが…。お手数かけます!
476 :
432:2005/09/21(水) 22:46:49 ID:U7hdzZNf
全部となったらスキャンがめんどいです(;´ー`)y-~~
申し訳ない
アキバ淀でホバギー確保。
残り(21:00時点)
1/144 ガバメントx3、プロメウスx3、ギャリアx1、ザブングルx4
1/48ホバギーx2、アイアンギアーx4(スケール忘れた)
1/100 ザブングルx4
注、昨日はギャリア、ザブングル、アイアンギアーのみで
かつ棚位置の場所が違っていたため、明日以降は
注意して発掘するように
1/100小型種は最初にハケたんだな、どこも。
>>432 いただきましたー。
次はギャロップかクラブあたりがよいですー。
>>432 ありがとうございます
いいもの見せてもらいました
つーか連貼りでpngは…。ろだ貼っといてなんだけど
2号はせめて5枚まででやめとこう。
482 :
439:2005/09/22(木) 00:20:59 ID:PGRVaICV
バンダイも26年前に80万台を販売した
「超合金ガチャガチャドラえもん」(3990円)を復刻し、
23日発売する。ドラえもんのしっぽを引っ張ると、
カプセルに入った秘密の道具がポケットから出る仕組みだ。
「ガンプラ(ガンダムのプラモデル)」という大ヒット商品を持つ
同社は今後、80年代にヒットしたアニメ作品で商品化していない
キャラクターも発売する予定
>80年代にヒットしたアニメ作品で商品化していない
>キャラクターも発売する予定
1/100ギャリアかな?
なわけねーだろ
485 :
オサーン:2005/09/22(木) 07:18:38 ID:XbBohNV1
俺らは四十台になっても磐梯から金を吸い取られるってことか。
いいモノにしか金は出さんぞ俺は。
>>462 放映当時に1/144ザブのモールドを埋めて、ダッガーなんかと同じ
サンド系カラーに塗ったのを思い出した。
>>464 模型用の設定画も収録されると書いてあった。
>487
いや、だから……
この先にもバンダイがちょぼちょぼ再販したりするから、40代になっても……
と言ってるのではあるまいか……?
復刻のほうが今のものより全然魅力あるよね。
デスティニーガンダムなんて子供が描いたやたら強い武器つめこんだようなデザイン。
もっとシンプルなものでいいのに。
昔の作品が人気あるのはシンプルでダサかっこいいからだと自分は思う。
>>489 言ってる事には禿同だが、わざわざ他のものを引っ張り出して貶さなくても良かろうに。
>>489 >子供が描いたやたら強い武器つめこんだようなデザイン
デスティニーって知らんかったのでググって見たが思ったよりシンプルで
「これが今ドキのガンダム?」って思ったしザブングル(タイプ)好きの俺は
あんまし批判できる立場じゃないな〜
>>491 おぉ、君もオーパーツが好きなのかね。お互い難儀だな。
メカ話で盛り上がってるとこ悪いんだけど
ラグのフィギュアってプラモ付属のやつと
ロボアニメヒロインのゴム人形しか出てないのかな?
1/8ぐらいのやつがホシイ
ジロンもほしい
ジロンはヤフオクで回転寿司。
495 :
HG名無しさん:2005/09/22(木) 13:47:01 ID:73DagXuq
今日学校帰りに買ってきた工房だけど、
みなさんこれどうやって塗装してる?作ってから?それともランナーの時?
塗りながら作る
ポリランナーとか仕込んで塗装後に組み上げるというのもあり。
500 :
497:2005/09/22(木) 16:53:17 ID:8V6P7gy+
あと、エアブラシ持ってないんですよ。今まで缶スプレーでしか作った事ないんですよね。
とりあえずは組み立てつつ塗ってみることにします。
名古屋のまんだらけで中古のギャリア(今回のやつ)が500円で売ってたので確保
あと買わんかったが初版のセンドとオット(1/144)もあった(両方とも1080円)
あとレジの裏にあった1/144トラッドがものすごく気になった
アマゾンからギアギア発送メールキター
>>504 完成見本、塗装くらいしろよーって思ったけど、今は「色が付いてない!」
みたいな苦情が来かねないんだろうなあ。
そういや劇中でアイアンギア級同士でドツキ愛したんだよな。
>>506 このシーンBGMも良くて迫力あるんだよね。
前スレで「LDBOXを買え!」て誰か言ってたから我慢できずに買って
きちゃった。9000円もしたけど、猫が待てなくなった。
ジャケのプラモ箱絵がきれいだからまあいいかな。特にちび3種は実際の
書き込みの細かさに(元は単価150円のクセに)驚いた。
どうコメントしようか迷うけど、作った者が偉いのは鉄則だからな。
マイナーだし。
>508
そこのウェブページのヌシは、おそらくぬこスレにも投稿しているに違いないw
ざらすて、金魂ザブングル割り引きするんだろうか?
笠原俊夫って、コスモスエンドの笠原かっ!?(゜Д゜)
なるほど言われてみりゃの作風だわ (;´Д`) ・・・
HJのザブ連載は、今回は何?やっぱギャリア?
ペリカンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
資料集簡単に見てみると、
・ギアは簡易梱包で、成形色変えのみ
・資料集の図版は総じて小さい
ページ数考えたら仕方ないかも
数自体は結構あるので
WMの資料集としてはOK?
・プラモの箱絵も載ってる
勿論小さいけど再販したものは
一部説明書も載ってる
・金魂の図面も載ってる
ブラッカリィの図面は初出?
個人的にはそれなりに満足かも。
ロマンアルバム引っ張り出してきて
見比べてみるか....。
HJは…トライダーG7…
ザブの連載ということではなかったみたい…
517 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 12:29:02 ID:norT2QqN
>516
嘘だと言ってよバーニィ…
>>515 この前ネ申がうpしてくれたようなWMプラモ用設定も掲載
されてますか?
519 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 13:08:57 ID:IomVc82j
>>518 ありません。設定画はアニメのもののみです
プラモの箱絵や金魂の資料載せてるうえに
ブチのインタビューでも触れられてるんだから
ちょっとは入れてくれよとオモタ
ただコクピットの設定画とかアイアンギアの各部屋
設定とかは欲しい人がいるんじゃないかと
ちゅうかギアの部屋設定資料大杉w 好きだけど
うはwwwww しょぼ杉ー
この時期に刊行するのに、プラモディテール必須だろ
サソライズのあり物資料だけで茶濁しやがったな ('A`)
まあしょうがないだろう∀やダンバインよりも再販タイミングに資料が出るだけまし
ザブングル記録全集持ってるのにアマゾンで限定版予約した自分は負け組決定・・・・・
>>519 アニメのみってバルキリとかの没設定は載ってますか?
もしかして資料的にはEB以下?
バルきりは載ってる
バルキリの素性自体を知らないシビリアンですが。
ムック本に出ていて、出渕の後付け設定かと思ったんですが。
単に出番がなかったWMなのでしょうか。
ギアギアのパッケのしょぼさにがっかり。
ダンボール一色刷りでも
もうちょっとセンスの良い箱にできたのでは?
>>525 ザブングル大全によれば「未使用」ということで、
当時のメカニカル設定書にも載っているということなので
「単に出番がなかったWM」と思われ。
だけど「出渕の」後付設定って意味わからん。
528 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 16:32:37 ID:GCiXLzNZ
もし両方お持ちの方がいたら質問。現在手に入る大全と設定資料集、どちらが買いですか?
聞いてからお勧めを買おうという姑息な房でスマソ。
もし答えてもよいという方がいらっしゃったらお教えくだされ、、、
529 :
525:2005/09/23(金) 17:18:02 ID:z84vvGcz
>>527 大河原氏が放映後に描いた、デザートザクのように、ファンサービスで
出渕氏がアニメ誌に描きおろした機体なのかと・・。
設定もドランのプロトタイプか後継機種と言われているし。
>>525,527
こっちは記録全集持ち。ドランの発展型で重武装のもの、という依頼を受けブチが3案提出、
その1が富野の修正(自筆描き込みあり)を通ってクリンうpまで逝った。
出なかった理由はバンクシステム上の都合との事。
製作事情が許せば、ドラン登場箇所の後半多くはバルキリに差し替わっていたと思われ。
出「3つほど考えてみましたけど」
富「おー、これなんかいいんじゃないかな、ちょいちょいと」
出「ワクワク」
富「ごめん、やっぱダメだわ」
出「なんだとぉーヽ(`Д´)ノ」
なんてやりとりもあったのかしら。
532 :
523:2005/09/23(金) 19:51:52 ID:gdoVR97/
>>530 ようするに記録全集最強か。
買うのどうしようかな。
あと524の人情報サンクス。
大全は悪名高い岩佐陽一が編集してるのでビタ一文値打ち無し!
記録全集はよく見かけるし一冊¥2000くらいだから、手に入れる機会があったら確保お薦め。
プラモつくってると、小型WMでホバーローターでふわふわできるようなのがいても
いいような気がしてきた。ホバギーに手足がはえたような感じで。
レッグのジャンプ力があればそれでいいようなきもするけど。
>>535 そういや、ホバギー自体ザブと同様に世界観を壊してるような気もするが。
小型WMより、よほど実用的だぞ。
>533
それって、”姉の嫁ぎ先 の民宿旅館の広報宣伝を手伝っています”の人?
詳細キボン
>>536 ホバギーが世界観を崩してるなら、ドランやギャリアや一輪バイクは・・・?
どのへんが世界観を崩してるの?
>>538 ドランやギャリアは登場時期がラストの方だったから・・・それでもちょっとって気はしてた。
ドランなんかWMといえるのか?ずっと空飛んでたし。
一輪バイクは・・・微妙・・・・。
>どのへんが世界観を崩してるの?
飛ぶところ・・・・つーかホバーで2速歩行を上回る機動性をもってるところかな。
そういうメカはイノセント側のみにある方が自然じゃない?って思って見てた。
機構も簡単で高機動だなんて・・・WMの立場ないっしょ。
540 :
HG名無しさん:2005/09/23(金) 21:52:28 ID:GCiXLzNZ
>>533,534 情報ありがd 記録全集探してみます。なかったら資料集にします。
プラモ作るのにモチベーションを高めるアイテムが必要なタイプな者ですから^^;
>>539 移動マシンだけでなく掘削マシンでもあるからね >ウォーカーマシン
ホバギーでブルーストーンの輸送はできても掘削はできないっしょ?
>>541 なるほど。
しかし、それならロックマン以外のブレーカーはもっとホバギー使っててもよさそうなんだが。
って、演出上の都合にあんまりいうのも野暮ってもんですね。
スレ違いだし、この辺でやめときます。
みんな肝心の作業の進み具合はどうよ?
俺は今ボールジョイント仕込んでる
全集はWMの準備稿がまとめて載ってるところが好き。
誰かうpしたらスレ住人が狂喜乱舞するぞ。
押入れ
限定版届いた。ハゲのインタビュー取ってないのと、グレタガリーのカラー稿が無いのが
残念(元々カラー稿が無いのかも知れんけど。)だけどザブは正面顔にもバリエーションが
ある事に気がついたりして自分なりには収穫が有った。
バルキリはラポートデラックスの「ザブングル大辞典」にカラーイラストが掲載されてるね
>>546 グラフティの資料とか出渕の描いたホバーカーの落書き、
あとパロチェンマンシリーズで唯一出ていた(と思った)
ギャリアの資料とかありましたか?
糞岩佐陽一なら
特撮板に専用叩きスレあるぞ
大変恐縮ですが
パロチェンマンではなく
ロボチェンマンです
436 :どこの誰かは知らないけれど :2005/09/20(火) 17:14:58 ID:TyUh+D4s
>>433 そりゃ構成が岩佐だもん。
誤字脱字誤記で有名な。
安藤幹夫か白石雅彦にやらせりゃよかったんだよ。
そうなのか・・・でも俺あの人の文章好きなんだけどなぁ
ホバギー有用論を現実に準えるとだね、
飛行機の方が早いし遠くまで飛べる、だから船やトラックは不要、
と言ってる様なもんだね。
飛行機は確かに速いが運べる貨物はとても小さい。
ホバギーだって良く見る1輪タイプのは二人乗り、ブルーストーンなど
貨物はろくに運べない。
マリアなどが使っていたホバートラックは輸送用だが機動性は悪かったはず。
作業性など以ての外だし、戦闘力など皆無。
(サンドラットなどは数の少なさから見ても異端だろう)
要するに共存は充分OKって事さ。
ホバギーってネーミングが秀逸。
>>547 グラフティはチラシ(ジロンが主要キャラクターを持ち上げてるやつ)と
ポスター(ウォーカーマシンがゴチャゴチャ詰め込まれてて、斜め半分はダグラム
のイラストになってるやつ)と、セルでジロン、ラグ、エルチ、チルの描かれたもの
(朝日ソノラマの文字が入っているので書店に貼られたものかも。漏れは初見。)
パンフ用のブッちゃんのイラストくらいかな。
ロボ、チェン、マ〜ンに関しては掲載はないみたいだ。
言われて思い出したけどあのギャリアの変形は良く出来てたね。
ギャリアは足を後ろに投げ出すだけだったような。
ゼンマイが弱くて、ろくに走らなくてガカリした記憶がある。
結局、設定本は買い?
カラーページってどれ位あんの?
一通り資料は持ってるけど、それでも買う価値ある?
LPのジャケットの妙齢のチルのイラストは無し?
ブングルが好きなら買っとけ カラーは最初の8ページとプラモの8ページ
センチネルスレみたいに熱核がどうのとかあまり細かい事はな〜
ブルドーザーに手足が付いたみたいな感覚がWMだと思う
>>557 分かった。やっぱり一応押さえとくよ。
サンクス。
バルキリは漫画も出してたね。出渕デザインワークスにもWM、ランドシップの
ラフが結構載ってた。当時のザブングル系で好きだったのは、ボンボンの出渕
イラストコーナーとサンライズの表紙セルのカレンダー、OP風で良かった。
子供の頃に記録全集のハゲと湖川のインタビュー読んで鬱入ったなぁ。
後からこの2人はただ単に変人&天狗だと分かったので
何言ってても気にならなくなったけど。
ホバーだめって・・・。ランドシップってホバーとかじゃないの?
ちゃんとホバートラック見たいのも出てきていて
世界観は統一されてるように見えたよ放送当時。
むしろチルがよく使ってるVz-61やブルメの持ってる
ウェブリースコットを始めてみた時?と思った。
鳥山明もそういうの好きだからてっきり遊びで
書いてるんだと思い込んだのがはじめて富野に
’ヤラレタ’経験だったね。
ガシャポンで発売されていたSDザブングル(プラモのように組立式)
はスルーですか
そうですか
ザブの世界じゃコンピュータコアとホバーノズルはハイテクの代表選手らしい。
イノセントにしか作れなくて、メンテも手に負えないみたいだね。かなり高性能?
どっちも消耗品らしく、バザーの目玉商品らしい。
そうなの?
アイアンギアのホバーノズルなんてしょっちゅう壊れてたけど。
泥の海でもホバーノズル壊れて動けなかったとこ襲われたし。
だから消耗品なんだろ
567 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 13:56:32 ID:877rHHgO
よく壊れるように作ってあり、イノセントなしでは活動できないように
考えられています。
こうやってイノセントはシビリアンをコントロールしてきました。
設定集届いた。トラッドとクラブのサイズが倍違うとは思わなかったよ。
プラモは人との対比の違いじゃなくて根本的な間違いなのね。
1/100のクラブと1/144のトラッドとギャロップで同サイズと言う事か・・・。
それがつまり、人との対比の違いということでは?
20年前、HJに1/100ギャロップのレビューが載った時にも1/100というより1/72のサイズだって言ってたし。
>人との対比の違いということでは?
まあ、そうなんだけどね。オレはあの三機ってほぼ同じ大きさだと
思ってたのよ。劇中でもクラブタイプが大きく描かれてた
なんて事無かったと思うんだけど・・・。
ロマンアルバムでは
ギャロップ7.8m、トラッド8.2m、クラブ9.3mとなってる。
大全でも同じ。
572 :
432:2005/09/24(土) 19:23:36 ID:iepzO9pb
仕事場からこんばんわ。世間では3連休だというのに
私は今夜も仕事場で寝なければならないようです。
>>481 ローカルルールを知らなくて申し訳ない。今度はどこかの
フリーサイトを一時的に借りて簡単なHTMLでも書いて
アップします。
>>479 了解。帰宅出来た後、一休みとれそうでしたら
スキャンしてみます。
設定資料集の各WMの設定のサイズは>571と同じだね。
対比図だとギャロップ6m、トラッド5.5m、クラブが10mに・・・
この違いがプラモと劇中の違いなのか・・・。
電ホ読んだ。
1/144ちびすけを1/87のHOスケールで作って
るが、確かにこのくらいの対比がちょうどよく
見えるね。
つーかこの作例、模型よりも本文のほうがメイン?
マニアックネタ仕込みまくり…。
電ホは一部の人間しか判らないネタを本文に入れ過ぎ
ヘイズルのひよこを槍で突き刺したステッカーはなんだかな〜
金魂ザブングルってもう出たん?
577 :
HG名無しさん:2005/09/24(土) 23:29:46 ID:is6kOHX+
>>572 ポケット百科なんか、高くもないし珍しくもない。
見たけりゃ買えばいい。
乞食に見せびらかしてる暇があったら
何か作れば
ようやくギャロップ&トラッドの設定寸法(数字)のおかしさに光が当たるのデスね。
というか、クラブよりずっと小型なのは設定画の人物対比を見れば誰でもわかりそうなもんだけど。
ギャロップx1、トラッドx2が縦に重なって「どうだ!これで大きさは同じだ!」みたいなシーンもあったよなあ。
581 :
580:2005/09/25(日) 01:53:01 ID:5x7xDrRu
大きさが同じと言っていたのはザブングルに対してでした。スマソ。
アニメ製作の現場では、両タイプの全高は6m前後という認識だった証拠と思うのですが、さて!?
ブングルはギャグがテーマなんだからあまり拘る必要は無いよ
現在のパワーショベルなんかと同じで
ほぼ同じ形で大中小といろんなサイズの物があったり無かったり。
その解釈いいな。
キット化の都合上で設定全高を調整されたんだろうな。
585 :
HG名無しさん:2005/09/25(日) 07:31:14 ID:QdaugGX4
何で片方のブングルって羽が壊れたままなんですか?
色違いって訳でもないから、区別付きやすいよな羽が無いと
あと、線を減らして作画量軽減の為な (´ー`)ノ
ザブには連邦シールドも右肩シールドもないからなw
途中でシリーズ打ち切りはやはり哀しいので絶対売れるファルケ、グラジェーター
をどーんとやって欲しい。こいつらが出てないのに打ち切りはニットーと同じに
なってしまう
すみません、レスまちがえましたorz
やっぱ、Ma.Kとボトムズとザブって共通の住人が多いのかなw
>>591 時期が同じで直撃した世代にはたまらんです。
全部応援してます^^
漏れも応援してるがボトムズスレは近寄りがたい
マシーネンスレも定期的に荒れますね。
ギアギアはやっぱり色変えだけか。
ちょっぴり期待したんだけど・・・
催促するようで悪いけどギャロップぅpはどうなったんだろ??
597 :
HG名無しさん:2005/09/25(日) 18:18:12 ID:gaRlHwrV
↑デジ亀持ってないからうP出来ない(T_T)
ピクトでもよろしいか?
流れ読まないで書くけど、
ぺガンダムの肩可動部(ラストシューティング用可動部)はザブングルの変形に使えないだろうか?
ぺは肩の中が上を向くが
ザブは肩の付け根、鎖骨辺りが稼働じゃね?
598>>
599の通訳すると使えない、だ!
ちがる
翻訳すると
『MGザブングルとレイズナーをシリーズで出せやバンダイ、ゴルァ!。あとパトレイバー再版と零式とヘルダイバーも出して下さい、バンダイ様』
と言う意味
塗装した面、接着できねぇ〜。なんかいい方法ない?
あと、つや消し吹くのに水性塗料に吹かないでって書いてあるけどやっちゃダメなの?
初心者スマソ
>>602HJ読んでたらクリア塗料で接着できるとか書いてあった
あとトップコートはラッカー用と水性用がある
ガラバゴスげと〜。と記念バピコ。
ホバギー買っとけばよかった
また出ないかな
>>602 接着面の塗装やメッキは剥がしてから組むのが
プラモの基本セオリー。
塗装そのままで面どうしの接着をしたいなら2〜3mmで穴あけをして
プラ棒を通し、そのプラ棒を接着すればいい。
Mr.トップコートはアクリル系なので水性の上からでもOK。
Mr.スーパークリアーはラッカー系なのでNG。
クラブタイプの箱絵のレンガ色って何色を調色したら良いんだろ。
赤、黒、黄色、白、フラットベースをお好みの割合で調合するといいですよ。
⊃ガンメタの上からクリヤーレッド
610 :
602:2005/09/25(日) 21:50:52 ID:RGxBV4pa
今なんとかくっついてるかもビョーンてなってる。
>>603次剥がれたらやってみます。
>>605>セオリー。なるほど。感じてはいたんだけれど。
うちのはスーパークリアーだ。しかしアクリル塗料を使ってる。吹き付けるとどうなるの?
今までスプレー缶だけでやってたんだけどこのプラモ作るにあたって筆も使うことにしたから。
611 :
602:2005/09/25(日) 21:53:03 ID:RGxBV4pa
失礼、606氏でした。
>610
プラ板かなんかに重ね塗り実験してみれば。
缶を遠くに離して最初は薄く吹くと下地を侵しにくいよ
噴出してから付着する間にシンナーが飛ぶような感じ
でも水性の上にラッカーは厳しいかな下手するとひび割れ塗装みたいになるよ
614 :
HG名無しさん:2005/09/25(日) 23:09:06 ID:qicKcFY6
615 :
602:2005/09/25(日) 23:11:00 ID:RGxBV4pa
みなさん策を教えてくれてありがとう。
水性とラッカーではリスクが伴うのね。素直にラッカー塗料買ってきます。
とりあえず塗料と何買ってくればいい?
どこ行ってもザブとギアしか残ってねぇ。TT
のんびりしすぎた・・・orz
俺も最近はザブ、ギア、ギャリア、プロ、ガバしか見ない
ホバギーとギャロップ見た時買えばよかった。
>615
君、もうそろそろちょっとは調べたらどうか。
模型屋に行って聞いてみるのもいいし、基本から学べるムックもアマゾンで手軽に入手できる。
とりあえずカラー、それに対応した溶剤、筆数種、溶剤用の防毒マスクがあれば始められる。
もしもっと予算があるなら塗料皿、筆洗う容器等もあったほうがいいんじゃないの。
>>616-617 ネット通販やってる店ならまだ残ってるところはあるって。
ググってみ。出てくるから。
621 :
602:2005/09/26(月) 00:47:38 ID:VrzalGch
>>618そうですね。ザブングルと関係ないことも聞いてるし。
また来てしまった時にはよろしく。
>>621 またおいで。少なくとも作ってるだけ偉いと思う
>>622あんたいい人だ
>>624高荷義之画伯
そういや俺何ヶ月か前電車乗ってたら開田画伯や石橋画伯のボックスアート展の
広告見つけて行こうと思い会場の何とか生命ビルを目指したんだけど似たような
ビルが多くてわからなくなり結局あきらめたことがある。
あー生で拝みたかったなー無念
それを描いたのは、植田まさしっていう有名な画家さんだよ。
覚えておこうね。
628 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 04:45:07 ID:zB1oB5Z4
>>614 こうしてみると、ドランって 怪物じみててコワスww
ところで左上の、オットリッチとセンドビードを足して
2で割ったようなWMは何ですか。
(゚Д゚)ハァ? オットリそのものじゃん
漏れは高荷、好きじゃないんだよなー 丸っこくて小汚いんだもん
WMみたいな泥まみれマシンはともかく、どの世界観でもこの描き方だもんなー。ワンパタ
>>629 っつーか、高荷画伯はプロなんだから、ガンダム、ザブングル、マクロス、ダンバインなどなど
を趣味で描いた訳でなく、高荷タッチで描いてくれと依頼されて描いてるだけなんだから(たぶん)、
的外れではないんかな? いーたいことはわかるけど、それは高荷画伯のせいではないと思う。
依頼する側は高荷タッチでない作品を求めてはいないんだから、あなたのゆーよーに、うんざりする
くらいのワンパターンの高荷タッチの作品を残していることに対してもう少し良く考えてみよう。
631 :
28:2005/09/26(月) 10:08:56 ID:VvwrYxCF
632 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 11:57:44 ID:tMr6pCoF
眼福、ありがとうございます。
>>631 まってました!!
自分もギャロップ作ってるんで参考にさせていただきます!
>631
GJ!
>631
まってた。
3種買ったけど、どうしようかなやんどったので、
参考にさせてもらいます。
>633と被ってるな。。。
637 :
28:2005/09/26(月) 13:50:11 ID:VvwrYxCF
皆さんレスdクスです。
1/144で弄れる所弄ってみましたが、
スコップや、斧まで自作して指が攣りそうになりました。
トラッドとクラブが出来たらまた晒させていただきます。
クラブはお笑いで行こうかと・・・
638 :
固定厨:2005/09/26(月) 14:27:20 ID:BmXGiyJU
Σ(;゚Д゚)ア…アゥェア
可動職人さんに固定厨が先を越されるとは………
( ・∀・)<マイウー
方々探し回ってるうちに旧キットの方が何故だか手に入って
中のリーフレット見てたらレッグやブランも1/48でリリースが
予告されてたんですね。
レッグとブラン、ホシカタヨ
643 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 20:15:13 ID:0rBJ6GKe
>>601 レイバーは、零式なんかよりも作業用の黄色いのが欲しいです。
>>630 なるほど!言われて納得した スマソカッタ
ネガティブに振ったのに、煽りでなく諭してくれてトンクス! (´ー`)ノ
ついでに情報。アキバ遊びットの魂ザブ、見本の横に貼り紙
「27日頃入荷予定」・・・おおーっ!?(゜Д゜) 明日勝負か?ガクガク(((((((( ;゚Д゚)))))))ブルブル
うむ実は高荷画伯は萌え萌えのオニャノコ絵を描かせても
現代に十分通用する作品が描けたのだ。時代が画伯の先進性に
ついていけなかったのが惜しまれる。
一部親しい者のみが見ることを許された高荷画伯のノートには、
最先端の「ぷに」「ロリ」「萌え」が書かれていたという。
アイアンギアーとグレタガリー、ギアギアって艦橋の形違うんだ!?
本見て初めて知ったよ。DVD見直したら、後半のアイアンギアーは
ちゃんとグレタ、ギア仕様になってるじゃん。いや、オマケのギアギア
せっかくだから作ってるんだけど・・・途中で気づいてヨカッタ!
遅すぎる、ってか鈍すぎですね・・・・。
プロメウスの運転席ってチンコでいいんだよな?
上の通常WMの顔に当たるところは只の機銃でしょ?
>649
あそこはマンコだよ。
プロメウスの銃塔ってダッガーと違って旋回しそうもないし
人が乗ったとしても俯仰しか操作できない
それくらいだったら運転席からリモートで撃つほうが命中しそう
実際、劇中でもプロメウスの銃塔に人が乗ってたことなかったような?
今、本編を十数年ぶりに見返しているとこです。
劇中のWMって、案外カラーバリエーションが豊富なんだなぁって思いました。
特に、エルのオットリッチやアコンのプロメウスなんか結構派手ですよね?
組み立て中の塗装をどうしようか思案してます。
さて話変わります。ラグの胸出しシーンを見ていて、
ジロンのポロリシーンもあったような気がしてきているのですが、
そんな酔狂な回ありましたっけ?
ご存じの方いらっしゃいましたら、その回のサブタイトルを教えてください。
眼福に賜りまスタ
>>651 劇中だと機銃より上の上半身ごと(機銃と肩ね)旋回してる。
ずいぶん動きに表情が出るから、プラモでもやりたいね。
今回の再販で
1/100トラッドだけ何が何でもカタカナ表記にしようっつーのは
なんか嫌なことでもあったんだろうか。
>>655 となると、
プロメウスの本体は脇腹のグリルと腹(?)に当たる部分までで、
両肩から上は単なる回転砲塔(しかも実はオプション多種あり)という解釈も成り立つな。
だいたいあの両腕は作業にも格闘にも向いていない。最初の設定から純粋に攻撃/支援型WMという性格なんだし。
あの怪しげな両手は劇中で変な液体(可燃性)を放出してたけど、
火炎放射器や対地制圧ロケットランチャーにしてみるのもいいなぁ。
プロメウスは対WM戦闘から陣地制圧までこなす、実は最も血生臭いWMなのかも。
ナパーム液っスね♪ ヒジから先を交換できる設定もあったはず
「ビルが発泡スチロールにシンナーをかけたみたいに融けちまったぜ!」
「なんて強力な溶解液なんだ!」
660 :
HG名無しさん:2005/09/27(火) 11:05:32 ID:Pbl9iCMv
ビルがスチロールだったんだろな
>>658 > ヒジから先を交換できる
うんうん、ティンプのガバもそうだし、カラス隊のダッガーで両手
ロケットのも出てきたしね。
宇宙人の侵略メカっぽいですか?プロメウス。
プロメウスとガバメントの腕にはパイプが通ってますね?
プロメウスの場合、あれは腕先にあるナパーム液かなんかのパイプだと思って
たんですが、ガバメントにも似たのがあるとなると・・・。
どう解釈しようか?
プラモのリアリティを大きく左右する大事な要素ですよ。
664 :
HG名無しさん:2005/09/27(火) 14:25:37 ID:0Fb7x9f6
フツーに油圧のパイプなんでないの?
パワーショベルやクレーンなんかにも付いてるじゃん。
そうそう、深く考えない方がいいです。
ザクのパイプだって、後頭部から出て口に接続って意味不明だし。
え?あのパイプって口から出て、後頭部に接続じゃないの?
昔、膣口が出口か入り口かで論争されてたなぁ。朝日新聞で。
>>668 膣は出口に決まってるよぉ〜。
無理やり入っていくのはチンコくらいじゃ。
ってか、朝日新聞って・・・・。
670 :
HG名無しさん:2005/09/27(火) 17:27:29 ID:MC9mkbAu
>>652 記憶が曖昧ですがマリアと再会する時にポロリしてた気がする
ドラム缶風呂にジロンが入ってて、呼ばれて立ち上がって出してた
記憶が
カラスからG.G分捕るエルチがイノセントにさらわれる辺り
>>668 男は子供が生まれて初めて出口と認識するものだ
672 :
28:2005/09/27(火) 17:59:46 ID:PEMFwDKm
>>670 >カラスからG.G分捕るエルチがイノセントにさらわれる
この間って結構あるよ。
673 :
28:2005/09/27(火) 18:02:57 ID:PEMFwDKm
ああ、コテが残ってしまった。
製作にあたり、見直したけど、GGぶん取る間にマッドシーの話やら、
コンドルの話やら、アコンの話がありました。
ポロリの件は・・・見逃したorz
金魂もう売ってるらしいな。
口の穴が原口なのと尻の穴が原口なのだと・・・生物だと
全く違うジャンルに逝っちゃう。
で>膣は出口だけれどエキス(=白い液)の入口でもあるわけで・・・。
ガバメントの足をポリ後ハメ加工したいんだけど、
何かイイ方法ありませんか?
>>673 確か船出したブルメがビエルを拾う回だったと思う。マリアとの再会も
あったね。ドラム缶から飛び出た時にラグに見られた。
ゴメン、話数まではわからない。
まず何かが入んないと出てこないだろ?>子供
それともマリア様か?
みんなでザブングル見ようっていうのは嬉しい傾向だけど
一体何がきっかけになるかわかんないもんだね
>>674 あぁ、こっちにも報告しときましょーか。
皆様お待ちかねのブラッカリィ、ほぼ組み立て式ですた♪
材質はスチロールっぽい。手首やバーニア等、黒鉄部分にはABSや軟質も使ってるけど ('A`)
胴体が組み立て済み。手足や頭、背面等をパチ組みしまつ。
成型の濃紺以外の部分は塗装済み、キャノピー部はクリアパーツ+クリアブルー彩色で、これを芯に前後挟み。
パーツ数や可動は初期ガンプラ程度。モールドもパネルライン程度で殆ど無いなー、追加汁
付属オプションはライフルと右持ち手、手首グー&パー。スキー板が専用止め具使用で装着可。
これらはザブングルオプション装備ラックに居候の形で付けておける。
682 :
652:2005/09/27(火) 20:57:51 ID:KnlQjGgdO
誘導してくださった方、情報をくださった方、ありがとうございます。
なかなか時間がとれないので、全話見返すのは、結構かかりそうですが、件のシーンが実在することが分かったので、よかったです。
本編を見つつ、プラモを作りつつ、じっくり楽しんでみようと思います。
劇場版の方のキャプなんですね
きれいにとれてるなぁ
パチ組み糸冬了 ('A`) パーツの組み立て易さは上々だったけど、表面はヒケっぽさが目立つかな。
なんか往年のLMシリーズ思い出しますた。
パーツ構成は、手首足首はポリ樹脂フィットで抜き差し可。頭と腕付け根も引っこ抜きOK
膝カバーも、はめこみの独立可動で問題無し。胸機銃部もABS成型で、組み上げたら刺すだけ。
股関節は組んじゃったら抜けないな〜、肘や膝も往年ガンプラの如し。この辺は要工夫でつな。
可動干渉の関係で、肩上部に大穴空いてるのが気になるかも・・・
OPでジロンのブローニングが何で空から降ってくるのかずっと疑問
件のシーンわりと描き込まれてて
ぐるぐるっとジロンの毛や先っちょまで確認できたような
687 :
28:2005/09/27(火) 22:28:45 ID:NDaL/+n40
>>677 正解でした。
33話ゴタゴタ果てしなく
描写的には露出はなくて、とっさにダイクが隠してましたw
目の前に新主役メカに立たれちゃうザブングルカワイソス
>>688 > 目の前に新主役メカに立たれちゃうザブングルカワイソス
俺もそこワロタwww
しかも目の前に隙間なく立つんだよなぁ
パターン崩しの一旦かもね。
左から右前方に走ってくるって、珍しいレイアウトかも>ギャリア
>>681 ブラッカリー、ポリスチレンなの?
箱に材質表示あると思うけど・・・
>689
オレ当時リアルで見てて、そのときもなんかかわいそうだなあ・・・と思ってた。
せめて斜め前ぐらいにしてやれよと。
このスレ読んでたら、ザブングルは浮いてて中の人に嫌われてたって聞いてなんか納得。
●ブラッカリィキット:PS・PC・PVC・ABS
>>694 さんくす。
スチレンとわかって欲しくなってきた。
>>687 いや、コマ送りにするとちゃんと確認できるぞ。インモーらしきものも
ある。モノ自体は15才らしくカワイイもんだ。
ナニィ?ブラッカリィが新発売だって?これって当時発売されてなかったんだよなぁ。通販なのか?買いたいけど普通の模型屋でも売ってるの?ドランとかもでたのかな?禿しく放水三十台前半のオヤジです
>697
その年齢で情報難民か。少しは検索したりスレのちょっと上ぐらい読め。
と思いっきり釣られてみる。同世代なんで。
まあ、はしゃぎたい気持ちはよく判る
同世代だからな。
正式には明日手に入るんだな
しかもアクティックスコタコもだよ
同世代は買うか?
金魂頼んだ販サイトのイートイかあら昨日発送メール来た。
今日届く。
楽しみです^^
漏れが通販頼んだ店は音沙汰なしだよ・・・orz
3日過ぎたからでは
( ´゜д゜`)
オレも網網で頼んでるんだが音沙汰なし・・・orz
すげー楽しみにしているものに限ってこんな感じだよ。
数年前デフォルメされたデコトラのプラモ見たような気もするが
それで大きさ合うのかな
>708
へぇ〜そんなのあったのか
デコトラスレってあったっけ?ちと検索してくる
>>706 武装したのよりかえってリアルだな。
もっと盛り上がってまかり間違ってガンポンみたいなムックでも
出たら、こんな作例ありそうだ。
惑星ゾラの極東地域ではそんなのもいそう・・・
>>688 ダンバインのビルバイン登場以降のオープニングもそのパターン
ダンバインがいた構図上に常に覆いかぶさるようにビルバインがポーズを
とるのでまさにでしゃばると言う感じ。
>>686 > OPでジロンのブローニングが何で空から降ってくるのかずっと疑問
ジロンの頭上を円になって旋回してるやつのこと?
あれ銃じゃなくて、コンドルかなんかだったはず。
かくいう俺もずっと686氏と同じ疑問を持ってたんだけどね。
?
あれってバジンじゃないの?
715 :
HG名無しさん:2005/09/28(水) 20:58:51 ID:p2gEfIuO
そんなことよりアイアンギヤがジェット機の並みのスピードで空飛んどるのがよっぽど気になる
>>716 最終回でWM形態で空を飛ぶための布石に違いない。「アニメだからな!」
・・・これで1/100ギャリアがキット化されれば
もう思い残すことは無いのだが
⊃可変アイアンギアー
720 :
HG名無しさん:2005/09/29(木) 09:05:44 ID:erI9DxAy
ああ…ハイコンギャリアの横に、約二十年の時を経て相棒を並べられる幸せといったら。
ブラッカリィなんぞ、間接がポリキャップじゃなくて、昔なつかしの挟み込み構成!
細かいところなんか気にしないで自分でいじるぜ。
ところで、ブラッカリィのパイロットって、ゲラバとティンプだけ?
俺の中ではキッドこそ、ブラッカリィに一番はまってるパイロットだったんだけどな
(主役になりたいけどなりきれない中途半端さ感がたまらなく好きだぜと)
>>721 釣りでないよ、さっき気がついたもんで、それも明日発売らしいし
やっぱり既に出てたか(w
どっちがオマケなんだ(w
ギャリのオマケは、ドランかな
>>722 キッドも乗ってなかったっけ?
GGとIGが格闘する会で乗ってた筈
>>723 >ギャリのオマケは、ドランかな
それはいいな。ここの住人がいまだ思いつかなかった名案だよ!
ところで723よ、旧キットの再販の噂があるらしいぞ。要チェキ!
話は変わって魂ザブ結構良かったな。「ブルー濃い目?」と雑誌やパケ写で思ったが
メタリックのてかりのせいかそうでもなかった。背中や車輪がポロポロ取れやすいのは
こんなもんか?
725 :
722:2005/09/29(木) 10:11:15 ID:W2xYwO2m
ブラッカリィの箱の説明文だと、
主なパイロットはゲラバ、ティンプ他ってなってて、
原作同様ひどい扱いのキッドに思わず苦笑。
立体としてイメージに近いのは個人的にはブラッカリィ。
弄るモチベーシュン高いのもこっち。
MG二個分て考えちゃうと、高く感じるなあ。
手垢のついたガンダムより
立体化、商品化に恵まれないザブングルだ
値段は気にならない
>>724 もう再販されてるんじゃないの?
>720見つけた床に書いて有った気がする
再販されるのって1/100?
ガラパゴス、ダッカ-、プロメウス作ったなー
ダッカ-足の処にスプリングが入ってるんだよなー
ガバメントも作った、ホバギーがオマケで付いてた
全部何処逝っちゃった、
自分で捨てた記憶が無いから親が捨てたんだろうな
ギャリアMGで出してくれんかなー万代様
さっそくザブ魂を購入しますた。
箱は意外と小さい。
>>722と同様。当時未発売のブラッカリィを
並べることが出来る嬉しさにひたりまつ。
そういや、ブラッカリィのロゴ見て
「まるで野菜のブロッコリーですね」(by古川登志夫)
と当時のラジオ番組(アニメシティ)を思い出しまつたw
ID:erI9DxAy
( ゚д゚)ポカーン…
ザブ届いたがスキッパーの羽が両方とも右だった・・・orz
732 :
HG名無しさん:2005/09/29(木) 12:12:14 ID:n1DaTo5T
旭屋で資料集ゲット。
通販だとオモテタから嬉しかった。
胸に輝くクニオオーガワラマーク
網注文者の方へ
TELしたら今日入荷で今日発送だって
もれは九州なので土曜到着だな〜(泣)
ザブの背中、車輪のポロポロはデフォみたい
玩具板で見てきた、対策は瞬着で軸太らせもしくは木工用ボンド
それかテープ巻きがいいみたい、おためしあれ
ポロポロとれちゃうのって、破損防止のためなんでしょ?
衝撃で、パーツがいかれるよりは、はずれちゃったほうがマシ、みたいな。
ただねぇ…、俺もいい大人だからね、そんなにガシガシ動かして遊んだりはしないんだよなぁ。
一回変形させたけど、もうディスプレイ用の車輪につけかえちゃったし。
対象年齢だって、15以上だしねぇ…。
おれクルマ用とWM用と2個買った
738 :
HG名無しさん:2005/09/29(木) 17:34:54 ID:t233ilmT
福岡だけどビックにあったよ。
出た時買うのが早い。
資料集見るとウィンドウ開閉ギミックとかホバーボードとか、担当者は
出来る事なんでも盛り込みたかったのがわかるなあ。部品ポロポロは
次回の課題として、今はリリースありがとうと言いたいです。
この調子だともしギャリアが出たらアーサーランクの缶詰コンテナとかも
付きそうだ。
リリースありがとう 4個買ってお布施しました 次回もよろしくです
//idsg0929.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050929201928.jpg
やっと届いたよ長年の夢2台のザブングルが・・・
このシーン再現したかった。感無量。
おもちゃだけ晒されても板違いなんだよなぁ。
>可変アイアンギアー
これは当時抜群のデキのTOYがあった
プラモの顔やプロポーションなんか目じゃなかったよ
きちんと変形するし、マスク部の作り込みがTOYとは思えなかった
プラモじゃ強度的に不安が残るのでTOYで正解だった
2個買ったけどギアギアにする前に親戚の子にあげちゃった
今更ながら欲しくなってきたな〜
スレ違いスマン
網から届いたー
ってパーツ多すぎね?この手のもの買うの初めてだし
ちょっとビビル・・・
あとオマケのプラモ接着剤とか使わなくていいでしょうか
>745
説明書になんて書いてあるんだよ・・・
>>744 本人ではないがトイのアイアンギアは
胸部分が透明の遊び重視タイプと
スケール重視型の2通りがあった。どちらも完全変形でかなり大きい。
その写真は確かダイカスト製ザブングル、変形ザブングル、
変形アイアンギアの3体セットで売られていたもの。
>>744 コレ持ってたよ〜。懐かしい〜。
コレは500円位(昔の事なので良く憶えていません)で関節が動かないんですよね。
違ったけかな?
今までの金魂の流れだとリペイント出そうだな、たぶんリアル風のやつ
今回のラメ風はそれへの布石っぽい
次にブラッカリィが付く保証は無いからな。
買うか。
久しぶりにイイ買い物したよ、ヽ(゚∀゚)ノ
携帯〜悪いが729>IDが色1パーフェクトニューだ
アニメ系の艦の中では、
ヤマト、アルカディアに次いで好きなのがアイアンギアとマクロス。
前者二つは最近商品化されたから、
後者の二つさえあれば、艦物を卒業できるんだがな…
プラモ派にもお薦めするで (´ー`)ノ 小道具類も(・∀・)イイヨー
ザブングルは例の4点フル武装付いてくるから、プラモへの転用も楽やろう。さらばケロロ軍曹w
更にスキー板、これはザブとブラどっちにも装着可能だ。他のWMが履けるかは週末試す予定♪
ポタン砲一基と手提げ砲弾ケースも渋い。1/144ホバギーもあるぞ!フィギュア無しが残念だが
もちろんザブングルは車両形態で絡ませるのもアリだ、世界広がるでぇ〜 (´∀`)
>>724 ザブングルが発表された時点から予測されてましたよ。
>754
車両形態での絡みハァハァ
ボタン砲あるの?まじで?
漏れも昨日ヨドバシで超合金魂買った。5710円なり。
んで、ブラッカリィってザブングル・タイプに分類されるのな。
ボックス見て初めて知ったよ。
金魂ザブ、4連装キャノンが左右どちらにも付けられるんだな。
1/100のはアニメ登場のとは反対にしか付けられなくて泣いた記憶がある。
で、とりあえずブラッカリィ組んでみたが、なんだが異常に軽い気がする。
材質や手触りのせいかもしれんが、通常のプラというより
できのいい未組み立て可動人形といったかんじ。気に入っているが。
加工に不安があるので、キャストにして改造しようと思う。
>>758 それって新宿?
オレはさくホビで6426だった
プラモファンが加工しやすいようにPSで成型されたんだろう?
通常、玩具部はABSを使ってくる。
763 :
758:2005/09/30(金) 07:36:42 ID:SonR4wum
>>761 横浜のヨドバシカメラだよ。漏れが買ったときは、あと7個くらい積んであった。
ヨドは遅いが安い、これ玩具ヲタの定説 (´ー`)ノ
>>755 今頃になって「こんなの出るんだ」とか言ってる人を茶化してるとしか思えんが。
766 :
702:2005/09/30(金) 11:00:06 ID:50hm8AID
通販、未だ届かず・・・・orz
メールで確認したら「順次発送しております。」という一文のみの返答。
ここは二度と利用しないと誓うよ。
>766
名前晒せ。
ローバーの翼の可変にまで「クリック」が入ってる。
間接保持も全身良好。すばらしい。
箱
箱だけでこんなか?
ただの駐肪か・・・
>>770 1/100はチビ3機とザブ以外は再販されていない。
1/100も入ってるじゃん。
それと自演乙
しろうとなんだからゆるしてage
さいしょからよめよな
>>770
>ID:0HGBO3va
何がしたいの?
2万5千円くらいが妥当かな。
顔洗って出直してこいという感じ。
1/100は、カプリ湖除いて全部組み立てた記憶が
全部適当に組んじゃったので、勿体無いお化けがでそうだ
まてよ、良く画像見てみると1/100のNO.3は二台ダブってるぞ?先月発売のも同じ印刷か?
バンダイのサイトにも載ってねーな
783 :
HG名無しさん:2005/09/30(金) 17:03:00 ID:+13gNWML
拡大しても見てもNO3と書いてある
作り上げてアップして^^
ナンバリング見てると面白いな。
初期の1/144は中大型WM、1/100は小型WM。
中期は逆に1/144は小型WM、1/100は中大型WM。
後期は1/144、1/100ともガラバゴスと非人型WM。
んで、ドランとブラッカリ、及び、1/100のセンド、ギャリアは時間切れってとこか。
初期のあのラインナップは、サイズのバラつきを少なくする措置だったんだろうな。
>>785 以前、HGUCジムを流用した1/144ザブをアップした事があるが。
君の作例も見たいなあ…
変な文スマン
>>754 >さらばケロロ軍曹w
片腕ミサイルポッドのガバメントやミサイルポッド装備オットリッチに
7000円近い商品のミサイルポッドを流用する人はいないので、未だ
需要がある罠
>>770 コイツのID最近見たぞ有料で宣伝しまくるYahoo!掲示板の住人だね…ただのチンヒラ
金魂、実物を今開けたんだけど、思ったより小さくて萎えた。1/144より小さいよね?
793 :
HG名無しさん:2005/10/01(土) 02:41:06 ID:iXiB7+Ly
ちっちゃいのがかわいいんじゃーん^^ ちっちゃいのに完全変形だよ?
俺は魂ザブ萌え萌えだよ〜
どっちが正しいのか知らんけど、
ハイコンのギャリア1/144(設定上、ザブよりデカイはず)
よりも大きいよ。
1/144よりも大きいのかもしれん。
>>792 大きいのに見慣れてると1/144がかなり小さく見える。
MGばかり作ってて久しぶりにHGUCで1/144作ってみたら
かなり小さいと感じたよ。
なんか、プラモの1/144のパーツの方がでかくてさ。まだプラモの方組んでないからなんとも
言えないんだけど。プラモの方がでかいのかな?
>>797 当時の1/144プラモは意味不明に太い。
金魂は現代的に細身のアレンジされてるから
余計に小さく感じるんだろうね。
(比べてないから実際はどうだか知らんけどさ☆)
>>795 身長比ではなく、体積比で見るんだ!
そうすれば、ギャリアはザブングルよりもでかい。
俺はそうやって自分を納得させたぜ。
並べられるだけでも、充分幸せなのさ〜
800 :
766:2005/10/01(土) 10:41:19 ID:5qmOkJ8m
>>792 あんま予測だけで語らない方が良いよ。
まずプラモ仮組みして金魂と比較したり
設定身長からスケールサイズを計算して比較したり
自分で正確な答えは出せるっしょ。
・・・・と、書き込みしていたら金魂ザブが届いたぁ〜!
職場だけど、早速開けてみようっと(*´ч`*)
>800
職場に配達させてるのかヨw
あ、家に配達させると、アレがナニしたりするのか。
みんな買った?
近年稀なくらい凄い勢いで捌けてると聞いてますよ
ギャリアはほぼ確定でしょう
>>802 仮組みしてある1/144キット達と並べてニヤニヤしてる。
ザブは小顔で今風だけどいいね。スタイルもいいし。
ブラッカリィは特にいい。成型色も綺麗な濃紺だし。
コピックとかでさらっとウェザリングしてやるだけでグンとカッコよくなりそうだ。
ウォーカーマシンは汚してナンボだよなー
>>803 気に障ったのなら誤るよ'`,、 ( ´∀`) '`,、
ぶっちゃけ、金魂ザブでそれどころじゃない。
>>806 こちらこそ、ごめんね。
バイクで、頭きた車のやつとケンカしてきて、帰ってきたてだったから、つい…。
キンタマザブ、一緒に楽しみましょう!すんませんでした。
>807
まさかおいか・・・
>>807 いや・・・真面目に誤られると困るなぁ。
こっちこそ、下らないツッコミ申し訳なかった。ごめんなさい。
それにしても、合体させる時に腰と胴体が一発で綺麗にはまらないなぁ・・・。
ちなみに背中と合体用腰部タイヤは両面テープ(紙製の薄い奴)を間にかませてくっつけた。
これでポロポロ落ちる事無く合体変形が楽しめるようになったよ。
(やべ〜今日ほとんど仕事してないw)
810 :
HG名無しさん:2005/10/01(土) 17:01:10 ID:JqtEPQ3R
>>810かっこいいですね。
ちなみに僕も今日ピンバイスを買ってきたので改造しまくろうと思います。
カコイイ
>>810 何か白い部分がおおい。頑張ってますな。
そんなとこで回るんだ。
(当時以来見返してない)
816 :
HG名無しさん:2005/10/01(土) 22:09:38 ID:d7Knl6em
2枚目 ワロスw
イイね!
昨日サポセンにパーツ購入のことで電話したんだが
ついでなので「ザブングルリアルタイプ」発売の事を聞く
計画はあるらしい、誌上限定の可能性
ブラッガリィは別売りになるらしい
もれ判断、誌上限定は電ホだろうね
リアルタイプ ザブングルとブラッガリィ別売りの2本立て
リアル版は当然パッケージ変更だよね
ギャリアへの期待がますます高まる!!
>810
茶々入れてスマソが、コクピットは股間にあるので
上半身が振り向くのはあまり意味ないかも?
ああ、戦車の砲塔が旋回するようなもんか。
>818
>ブラッガリィは別売りになるらしい
むむ。
ブラッカリィだけほすぃ私には朗報だな。
>>819 818はネタ。玩具板のコピペ。
まぁでもザブのカラバリは出るだろうな。
でも、頭部に銃座があるから意味あるかもよ。
じゃあ背中に銃座設置しようよ。
武装は上半身に集中してるんだから旋回するのに意味があるような気もするし、
可動肢の先端なんだから上半身固定という考え方もあるし。機銃は旋回式に
したら事足りると思う。
とにかくキャラ物に関しては特に自分のイマジネーションが大事だ。
頑張れ。
824 :
HG名無しさん:2005/10/02(日) 01:05:45 ID:FLoHf2oA
ガラバゴス、何かたりないと昔から思ってたが、レスみてて「銃座」ないことに今
きづいた。コクピット辺りにつけてみるか。
ザブ買ってきた。
ジロン仕様にしてガニマタにして飾ったら
ガバメントが欲しくなってきたよ。
積んでるやつから引っ張り出してくる。
826 :
HG名無しさん:2005/10/02(日) 11:04:23 ID:FzDDZJ3z
>>819 プロメウスの股間のコックピット設定には、真ん中の支柱(?)部分にモニターが3台縦に並んでる。
銃座や上半身からの映像がここに映されてるって考えると、上半身回転には意味があるんじゃあるまいか。
いや たぶんブルーストーンを掘ってる壁と掘削機の先辺りを映してる
で、もう1個は採掘現場の上を見てるんだよ
プロメテウスは採掘というよりは、戦闘メカなんでは?
だからプロメウス…。
何回いったら… orz。
831 :
810:2005/10/02(日) 14:46:06 ID:5Z9j9jSt
みなさん、レスthx
上半身の可動は劇中で確認出来たこともあるのですが、
なによりポージングに表情がつけたかったのでやってみました。
可動については肩と腰のダクトが干渉するので、上半身の幅を広げています。
設定では上半身はかなり小さく見えるのですが…
出来る範囲で設定画の雰囲気に沿って
模型版の良さげな部分、弄れない部分は残そうと思ってます。
再販でたるいディテールでも、「滑り止めは好き」みたいな感じです。
腕パイプとコクピット再現は「押入れ行き」になりそうなのでオミットしようかと
設定画命じゃなくてオラ風です。MSよりはWMの方が自由度高そうだし、
いろいろ想像、妄想ふくらまして楽しんでいます。
戦闘用ならば動き回る敵に対して、上半身の旋回は大いに必要ではないかな。
とくにホバギーなんて固定じゃおっかけれん!
そうそう、福岡市内の模型店だけど、まだ普通に置いてあるよ。
ザブングル、アイアンギア、オットリッチ、センドビード、プロメテウス・・・
クラブのデカイのどっかないですか?つかれた・・・
Bクラブ?
>>836 ありがとう!でも見たら売り切れてました。。
たまに書かれてる再販の噂は信憑性あるのかな?
>>824 ガラバゴスの機銃はコックピットの両側にあるやつ
パーツナンバー16がそう
左腕はランチャーになってるし、プラモではオミットされてるけど
つま先の上のふたがパカッと開いてそこに二連装の機銃がある
>>840 1/100はつま先の機銃が再現されています。
5万なら適価だよ。
たぶん、後日、魂で出ますよ。
ギャリアもほぼ確定。
クローバーのアイアンギアーってミニザブやギャリアが付いてんの???
俺もザブングル買ったよ。
なんか肩が変な風に上がるし頭がおにぎりで
胴・胸の幅広すぎで間接ぜんぜん動かなくて変形しないし
オマケも付いてないけど不良品なのかな・・・
700円だったからしょうがないかな、アハハ
あーはーはー。(棒読み
848 :
HG名無しさん:2005/10/03(月) 00:21:00 ID:MJ5LZRAg
>>824・841
情報どうも。さすが新型ってとこですなあ。でも他のWMの機銃自己主張激しいから
なんかガラのはさみしい感じがする
とりあえず箱絵のオレンジはきもいのでジャーマングレーあたりで塗りたい
ガラバゴスのオレンジって、本編ではドコに出てたんでしたっけ?
ボードゲームでも、このユニットのカラーはオレンジだったんですよね。
オレンジ以外出なかったんじゃなかったっけかな?
20話前あたりの半漁人と戦ってたあたりに出てたよー
俺、白っぽいので塗ろうかな?雪山のカプリコ系に。
どっかに作例ないかね?
モスグリーンのに、ゲラバとかホーラが乗ってましたよね。
>>833 ×プロメテウス
○プロメウス
ちょい前にも、解説つきで指摘されてなかったっけ?w
プロメテウスって、神話で有名だから刷り込みで
そう憶えちゃうのかのう。
ザブ世界で存在するのは、プロメウス・タイプ。
854 :
HG名無しさん:2005/10/03(月) 05:21:52 ID:m24r6cNu
トミノは神話とか実在人名その他からアナグラムで名前転用するの
スキだからなー。
ガラパゴス諸島 → ガラバゴス
オストリッチ → オットリッチ
センティピード → センドビード
カプリコーン → カプリコ
プロメテウス → プロメウス
ほか何かあったっけ?
番外
フランス歌手 シャルル・アズナーブル → シャア
学者 ハーマン・カーン → ハマーン・カーン
バプテスマ(洗礼) → パプテマス・シロッコ
学者 ガルブレイス → ガブスレイ 等々
シャアは”しゃーっ”と来るからシャア説が最新
そういえば 何処かにボードのシュミレーションゲームがあったなぁ。
>>845 ザブのミニフィギュア付いてるよ。ただしスケール合わせの単色素立ちだけどな。黄色だったかな?('A`)
そろそろ魂ザブに絡ませたいから押入れの奥から出したいんだが、無精でのう orz
>>849 オレンジ以外のを探すのも難しいと思うが… ('A`) 一応グレー+緑っぽいのがチラリと登場してる。
漏れは当時、先行してた1/100をメジャーカラーで塗って、後発の1/144を2番手カラーにしてたんだよね。
だからガラバゴスだと1/100をオレンジ、1/144をそのグレーで塗った。
お陰で1/144シリーズの方は超地味軍団が出来ちまったい… orz
>>845話で追加。ギャリアは付いてない、登場以前の発売だからね。
余談だがクローバーアイアンギアーの頭部は、後期のグレタガリー仕様の形状になってる。
アニメの方がキャラを大破させて、玩具の方に形を合わせたと言う珍しい例やね (´∀`)
>>854 ハンブラビとかビルケナウとか
そのまんまのも、、、
単に、グレタガリーの仕様になった後に発売されただけだったりして。
放送終了後じゃなかったっけ?
アムスメロン
シーブック>見本で、次がウッソってのもあったな。
864 :
HG名無しさん:2005/10/03(月) 13:11:01 ID:YtwsXCsJ
クローバーギア、5万で適価なのか?3万ぐらいが妥当だと思うが・・・
オレは2年ぐらい前、まんだらけで箱ナシを1マンで買ったぞ・・・
某中古専門の玩具店で完品が5万円で売ってたのを見て、それもありかなと。
スペースマミーのプラモも5万円だったけど・・・
>>855 シャアはシャーキンから取ったという説もある
(ガンダム・エイジ参照)
設定資料集買ったがガッカリ。
ここの所出てくる新作の資料集(エルガイム、ボトムズ他)は大抵ハズレだ。
シャルル=アズナブール 検索
868 :
HG名無しさん:2005/10/03(月) 15:35:01 ID:wPzaXGb+
>>866 ガッカリだったですか…
自分はたった今買ってきました。
昔の本捨てなければなァ。
後悔、後に立たず
>>861 「持論を持つ」だかも聞いたことがあるが、ここいらの話ほんとなの?
871 :
HG名無しさん:2005/10/03(月) 16:25:56 ID:wPzaXGb+
>>870 アムスメロンが真実らしいけど、
「持論を持つ」の方が好きだなぁ
ガロード・ラン>わが道を行くってのもあったな。
ダイク → 大工
ジオング→痔温具
875 :
HG名無しさん:2005/10/03(月) 17:23:20 ID:Lq4ZKqpP
アムロ → 安室ナミエ
だれか、作品をUPしてくださ〜い!
877 :
HG名無しさん:2005/10/03(月) 17:46:12 ID:l7qmfXy9
>>854 オレ、カプリコは神話よりもお菓子のほうでイメージしていた。
だれか、作品をUPしてくださ〜い!
>>ID:ZfWsIVes
うるさいなぁ・・・・。
つ【NGワード】
ぶっちゃけると、ジロン・アモスの名は禿が参加する以前からあのキャラに付いてた
(エルチやホーラも同様)ので、禿は無関係。その辺のは全て後付けの捏造だ。
>>875 アムロは、最初に禿がこねくり回してたキャラ名の一つ、テムロ・アムロから
テムレイ+アムロの親子セットに分化した。こーゆー音韻のくり返しも好きなんだよなぁ禿。
883 :
HG名無しさん:2005/10/03(月) 20:50:15 ID:Lq4ZKqpP
なるほど、親切なレスサンクス。
学生の時「水尾一雄」ってやつがいて
「どっちが名前なんだ」とよく言われてた。
アムロがでたついでに教えて。
「安室 レイ」、がぴったりくるけど、何で親父も「レイ」なの?
そろそろスレ違い板違い。
アムロ・嶺
>885
レイが苗字だから。
トニー某のマンガでは、いい霊と悪い霊がい
>889
なんとなくオレのは善玉金ですよね!っていうなんかの漫画を思い出した。
891 :
842:2005/10/03(月) 22:14:20 ID:XygaiFMt
>>844 thx!そうっすね。そのうち出るよね。
5万円も出すの勿体無いや。
どうせ20年待ったんだし、もう少し待ってみますw
チャンネルNECOで現在放送中
でもって、魂ザブでOPを再現してまつ
そろそろホバギー手をつけないとw
1/144ザブ、いぢり中!
胴体、どこで幅つめしよーかな。わからんです。
俺も久々に作ってみようかな。
機械っぽい機械って事で、ハの字立ち「させない」でいかに
かっこ良く見せるかとか。
乙です。
このままでも十分かっこいいよ。
完成したも同然じゃない。
ここからさらに仕上げ?ウェザリング?
>>895 乙です〜。
丁寧な仕事でうらやましいっす。
エナメル、コピックと幾らでもやり直しきくから(限度もあるが)
質感の向上も狙いつつウェザリング等を楽しんでみては?
他のWMは自由に作ってたくせにことザブングルタイプになると
変形しなきゃとか今風なアレンジは駄目とか当時の設定至上主義になって
製作が止まってたザブングル(リアルタイム時にはストレート組みしてるが。)に
もう一度トライしようかな。魂版が良かったからキットの方は好き勝手に作ろうと思う。
「腰ブロックもAT風処理でもいいじゃん!」みたいな。
>899
そもそも模型ってそういう風に楽しむもんだべし。
自分の理想にさえ縛られるな。風のように生きろ。
895す。
レスありがとさんです
写真なんで明暗ついていい感じですが実物はもっとツンツルテンなんすわ
これから水性ペン茶でスミ入れして小物つけて、、ウェザは技能的に問題あるんで
今回は見送ります。
完成した気になる自分が一番の敵。
ザブングル背中(っていうか腰の裏側)のディティールは超巨大ガソリンエンジンなんだよね?
なんかのエンジンが参考にならんかなぁ?
ル・マンかF1かスーパーカーのキットを漁ってみよかな?
>>894 ハの字にしないでって感覚わかるわ〜。なんか、ギシギシ?ギコギコ動くイメージでさ。とろそ〜なやつを作りたいよ。
>>895 かっちょいいですよ〜〜〜!! 1/144ですかね?
>905
ありがとです。これは1/100す。運転席のフレーム2mm丸棒じゃ太すぎますね、、、
個人的には1/144のクラブとトラッドが一番好きです。
しかし、周辺の模型店じゃ見かけません、、、
907 :
HG名無しさん:2005/10/04(火) 19:55:10 ID:v+PfODfD
>>904 ギコギコ動いていては、ホバギーにさえやられるよ(笑)
>>907 wですね〜。1/144ザブ、股の関節どーしよーか悩み中ですよ。
本気でやろうとなると、大掛かりになりそうだし。そんなことやった事ないしなぁ〜。
どーしよーかな。
>>906 フレーム自作なんですね!すごいな〜。関節はポリとか仕込んでるんですか?
発売前日に手に入れザブをOPの決めポーズにしたら満足してしまい、変形やフル装備をまだ試してない(´・ω・`)
もちろんブラッカリィもw
だれか漏れに勇気の言葉を!
↑
ゴメン、魂スレと間違えた
>>911 メチャメチャなつかしい
なんかしらんが泣きそうになった
GJ!
>>911 初めて聞いたが未来感覚が研ぎ澄まされるな
>>911 GJ!!!!おれも涙出そうになった なんだろな?この感覚は
>911
戦闘メカ「ザ」ブングル
このアクセントが懐かしい
>908
キット素組みです。ポリキャップの固定方法思いつかなんだ。
とゆうか、いつも技量以上を求めて大改造、のち挫折。のパターンなんで
今回は「最後まで丁寧に完成」と「ムラなし筆塗り」を目標に
916 :
HG名無しさん:2005/10/05(水) 08:50:21 ID:TxV5WPoe
だめだ・・・聴けない(泣)
ザ・ブングル
>>915 費用かかるけど、波のプラサポ結構便利だよ。
量産じゃなくワンオフなら試してみて。
>>909 オレなんかさくホビで2個買ってそのまま
もう2週間目に突入w
>>911 いい!おれもちょっと感動しちゃった
これってラジオアニメックとか?まさかテルテルワイド?
>>919 >これってラジオアニメックとか?まさかテルテルワイド?
当時土曜深夜のアニメシティの枠内で放送。
この他にエルチ&ラグのナレーションのバージョン有。
2人でWNの紹介をしてる
「なかなか文化的じゃない、このメカ(byエルチ)」とか
テープ持ってるがエンコード出来ない(´・ω・`)
>>915 オレがよくやる、旧キットへのポリ仕込み方
間接ピン(差し込み側)の ○ を C になるように削って
C に横からポリランナーを差し込んで、少しだけ出っ張った状態に調節。
あとはそのまま組むだけ。
旧キットの関節&風情を生かしつつ、緩くならないのでお薦め。
関節に木工用ボンドを塗って、乾燥後に組む。
堅さをある程度調節出来るロボダッチ時代からの汎用技術。
923 :
919:2005/10/05(水) 20:02:14 ID:wxlKcLp0
>920 お、そうなのか、ありがと
うーむ、よみがえる厨房時代…
>>921 すんません。差し棒の方を加工?受けを加工?理解力なくてすまんです。
>>921 915ではないけど、
> C に横からポリランナーを差し込んで、少しだけ出っ張った状態に調節。
> あとはそのまま組むだけ。
すんません。ここの説明が具体的にイメージできません。
もうちょっと分かり易く言い換えて説明してくれませんか?
Cに削った部分へのポリランナーの差し込み方と、どう出っ張った状態にする
のか、どうしてそのまま組み立てる事が出来るのか、さっぱりイメージできな
いのです...
いつものスレ主さん、そろそろ考えますか?
927 :
921:2005/10/06(木) 01:57:13 ID:JWtaWfA8
あぷろだに上げられない。
URL貼ってもそんなスレないとかいわれる。
Cとか○はピンを真上から見た状態。 横からはそのままの意味。
929 :
HG名無しさん:2005/10/06(木) 03:49:39 ID:GkyEylsa
>927
たぶん、アプロダの鯖の容量が一杯になっちゃったんでエラーが起きてるんだと思う。
前にも似たような事があった。
みんな8れ!
あとは野となる大8壊
ザブングル完全設定資料集って模型資料としたら、どんな感じなのかな?
購入した人レポよろmm
>>927 >>925ですけど
真上から見たの理解できてますよ。>Cとか○はピンを真上から見た状態。
ものわかり悪くて申し訳ないんですけど、横から差し込むって、文章そのまま
に受け取ると、もともとの差し込むピンと、横から差し込んだポリランナーが
邪魔してそのまま組み立てることできないんじゃないの?と。つまりもともと
の差し込むピンの長さをポリランナーの直径分だけ削って短くしてあげないと、
と思いました。差し込むピンとポリラナーが直交してるイメージで何がしたい
のか意味不明。
まさか、○をCに削った部分に、つまり削り取った隙間にポリランナーを挟み
込んで、差し込みピンをポリランナーで滑り止め?とゆうか押さえ付けるよう
なイメージで受け止めればよいのかな? でもそれだとある程度大きな径でな
いとできない仕込み技ですよね? あるいは穴径にあわせてポリランナーを削
り出したり。ただ出っ張らせるとゆう意味が差し込みピンのストッパーの意味
なら差し込みピン側も穴径にキツキツでないように若干削ってあげる必要があ
ると思うし、やっぱり良くわかりませんわ。すんません。もうちょっと、噛み
砕いて説明してもらえないでしょうか?
私もよくわからな派。
写真かかんたんな図でも書いてうpってくれたりするとうれしい。
想像だけど…。
関節の軸を、ポリランナーに置き換えるんでしょ。
でも、単純に軸部に穴を開けてランナーを差し込
んだだけだと当然関節からバラす事はできない。
だから軸のある方をC字(U字)に開口し、抜き差し
できる状態にするのかと。凸側はC字になってて、凹側はポリ軸が渡った
状態。
938 :
937:2005/10/06(木) 08:25:57 ID:qbckIXo6
>936
あー、そうそう、これじゃないかな?
8ぶれかぶれのラグ
カタカム、8ぶれかぶれ
スマン、ひねりが足りなくて
>>921 ピンの一部を切り欠いて
ポリランナー製の楔を入れる、って事じゃないのか?
942 :
921:2005/10/06(木) 11:54:05 ID:JWtaWfA8
934の、まさか〜からで正解です。
画像上げられなくてごめん。
HPに掲載すると要らん突っ込み受けそうで気が引けるw
サイズ的には1/100トラッドの足なら可能です。
腕のほうは発想の転換で受け軸の方に溝を切って、
超合金魂のクリック用のピンのようにすれば入れることが出来ます。
(ものよっては外を補強)
>差し込みピン側も穴径にキツキツでないように若干削ってあげる必要
これは経験上、特に必要無いです。意外にスムーズにはまる。
廃物利用な訳ですが、数作るとPC代も結構バカにならないですからねw
>>932 3スレ目でやった。
>>939 別にサブタイトルからじゃなくてもいいと思う。
【8やてのように】
>>941 はい、それです。フォローありがとう。
そして、それの空白の部分も全部突っ込んでしまった形が理想です。
(軸の内壁を利用してテンションを掛けるので)
内径のアールに沿ってポリランナーを削って密着させると尚良し。
あとは外の出具合の調節だけです。
図を見て、あぁ・・・と思ったのだが
>>944の書き込みの
>そして、それの空白の部分も全部突っ込んでしまった形が理想です。
を読んで、また分からなくなった。
分からない俺がバカなのか!?
>>946 はいはい、なるほど。
確かに『受け』で見てました。
えぇ〜っと・・・・軸にポリ製のポッチを作ってやるという事でしょうか?
あー、なーる。
やっとわかった。
なーる
可動にするのも大変だな。
可動にするのも大変だな。→ 教えるのも大変だな。
要するに、軸自身にポリ埋め込んで摩擦を高め、耐久力も上げるってことでいいのかな。
955 :
HG名無しさん:2005/10/06(木) 21:46:57 ID:SHTlhlOZ
ポリ違いじゃヴォケぇっ!
'`,、 ( ´∀`) '`,、
このギミックがあればMS戦記版近藤ガンダムが再現できるな。
引き出し関節か。
でもこれ、横や後ろから見たら…。
WMなんだし、駆動系丸出しはかえって好印象だな漏れ (´∀`)
>>957 パンツと干渉する太腿のとこぶった切る前にこの画像見せてくれてありがとう。
心から感謝するダス。