1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2005/07/02(土) 00:09:35 ID:S4GfGFBq
3 :
HG名無しさん:2005/07/02(土) 00:10:15 ID:S4GfGFBq
■評価基準 (HGUCの場合)
ガンプラ初心者が素組み無塗装(パチ組み)で組む場合を想定した評価であること。
全体的な評価を示す総合評価・総評と、客観的な特徴を記述する各項目に分かれる。
■総合評価… ◎、○、△、×の4段階。キットの完成度、満足度の一応の目安。
◎… 他のHGUCと比較しても特に素晴らしく、文句なしにオススメできる。
○… 物足りない点はあるが、HGUCの水準を十分に満たしている。
△… HGUCとしては残念な点があるが、キットとしては問題ない。買ってよし。
×… 致命的な問題点が多く初心者は回避すべき。(現在×評価のHGUCはない)
■総評… キットの概要や特徴、売り、ギミック、キットの完成度、組み立てやすさ、
価格に対して内容の充実度や割高感、シリーズ内での意義について、等。
各項目や総合評価に収めきれないポイント、主観的なコメントもここでフォロー。
■プロポーション
・元の設定、劇中の印象と比べて、どういう箇所にHGUCアレンジが加えられているのか
・キット単体で見た場合、特にバランスのおかしいところはあるか、等
■関節
・自立に問題はないか
・特に保持力がない、またはすぐにヘタってしまう箇所はあるか
・可動範囲が狭く、思うようにポーズが付けられない箇所はあるか
・特筆すべき可動ギミック、ポリパーツ、ABSの扱いについて、等
■色分け
・どの程度色分けがなされているか、またポイント塗装が必要になるのはどの箇所か
・印象を悪くする成形色の箇所はあるか
・クリアパーツや特殊な素材が使用されている箇所はあるか
・シール、マーキングの有無について、等
■武器・付属品
・機体本体の他に付属する武器、オプション装備、平手などの交換用パーツは何か
・展示用スタンドなど、特筆すべき点について
4 :
HG名無しさん:2005/07/02(土) 00:14:42 ID:o4VxeTUE
5 :
HG名無しさん:2005/07/02(土) 00:38:03 ID:S4GfGFBq
>>4 修正サンクス。
間違えてすまなかった。
これからもこのスレで扱うアイテムは出るから必要だと思って立てたけど
前スレの住人達はどこへ行ったのだろうか?
6 :
HG名無しさん:2005/07/02(土) 16:51:24 ID:Jq2wR9cW
>>1乙です。
新作が発売されればまた賑わうよ。
…と言いたいが次は連邦色のハイザック。微妙だ。
7 :
HG名無しさん:2005/07/02(土) 17:04:00 ID:A3sQ1XR9
んで、その次はヘイズルですか
8 :
HG名無しさん:2005/07/03(日) 00:30:12 ID:jFBHB0cr
上げますよ
9 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 20:03:58 ID:hFJuJXwE
とりあえず保守。
10 :
HG名無しさん:2005/07/07(木) 21:52:56 ID:lB7SWNex
保守
11 :
HG名無しさん:2005/07/08(金) 00:03:33 ID:33KDmTK2
10月発売予定
MIA ガブスレイ 1700円 ←←←←
MIA ハイザック(連邦カラー) 1500円
CR CR #7003 ストライクフリーダムガンダム 3680円
12 :
HG名無しさん:2005/07/10(日) 19:29:55 ID:Err3d8zP
ターンエー再販という事はHG化はまた夢か
VもXもGもWも一応HGなのに('A`)
13 :
HG名無しさん:2005/07/10(日) 20:50:17 ID:LJD7uKEM
HGUCは割と83、センチなどの例外を除けば、
初期のシリーズに的を絞ってるみたいだしね
ネタがなくなったら平成シリーズに走るかも
14 :
HG名無しさん:2005/07/10(日) 21:12:20 ID:ACeCU1/V
ガルマザクだけで、ほとんど手つかずのMSVが残ってるから
平成は無さそう。
15 :
HG名無しさん:2005/07/10(日) 22:31:19 ID:CmE8/4f2
そもそもUCだし。
MSVなら高機動型ザクとかはありそうだな。
16 :
HG名無しさん:2005/07/14(木) 14:06:55 ID:vkbjcLE8
保守
17 :
HG名無しさん:2005/07/14(木) 14:17:53 ID:BJPnMpd2
保守あげ
流石にハイザックはレビューのしようがないか
18 :
HG名無しさん:2005/07/14(木) 16:02:36 ID:itJQjkiC
なんだクソスレか・・・
19 :
HG名無しさん:2005/07/14(木) 23:49:51 ID:PQaMUYmK
なんだ糞レスか…
20 :
HG名無しさん:2005/07/15(金) 01:47:14 ID:VmcTvwK8
ハイマヌ2レビューの参考用に書いておく。
ジン・ジンハイマヌ・ジンハイマニヌ2の
三種で全く同じランナーはBとC
ジンとジンハイマヌではAランナーのみが違う。
ハイマヌ2は新しくDランナーが追加され、
Aランナーはジンの黒成型色の部分のみ入っている。
21 :
HG名無しさん:2005/07/15(金) 20:05:47 ID:9KCNWHF1
HGセカンドシリーズのMA形態って出来は良い?
良いのならMA専用にもう一個ずつ買おうと思うんだが・・・
本スレは運命100分の1の話題で持ちきりでスルーされてしまったんで
ここで質問させてください
22 :
HG名無しさん:2005/07/15(金) 20:18:01 ID:wbW/Lz6W
>>21 プロポ面での主観だが
カオちゃん…被り物や盾が少し小さい印象かも。
わんこ…脚短いがビームブレイドは○
セイバー…一番良いように感じる。
アビス…バラエーナ改が少し短いかも試練が概ね○ 台座付属
ギミックはどれも良いと思う。
23 :
HG名無しさん:2005/07/15(金) 20:18:25 ID:wbW/Lz6W
ありゃ、sage忘れスマンコ
24 :
HG名無しさん:2005/07/15(金) 21:23:47 ID:9KCNWHF1
>>22 サンクス。その4機大好きなんで明日買ってくる。
もう少しアニメで活躍して欲しかったよ・・・
25 :
HG名無しさん:2005/07/17(日) 15:07:46 ID:gcOGJWv7
セイバーはスタンドが欲しいな、戦闘機型MAなんだし
26 :
HG名無しさん:2005/07/23(土) 18:35:12 ID:HO/EAqxl
保守
27 :
HG名無しさん:2005/07/25(月) 04:00:16 ID:GD+T/gCw
今ストライク製作中なんだけど、これ肩アーマーのフレームと装甲が一体なのがツライね。
装甲のエッジたてるのが辛い事辛い事…。
フレーム部分はやたらデカイうえに位置が高いしどうしたもんか。
28 :
HG名無しさん:2005/07/25(月) 19:30:58 ID:II6KtD5/
>>27 まぁ種初のHGキットだからねぇ…今見ると少々辛いのは仕方ないかも。
ジン魔乳2作ってるんだけど、これ(主にノーマルジンのパーツ)
一部のゲートが曲面にきてたりするのが嫌かな。処理マンドクサ。
昔ジン作った時には気にならなかったけどなぁ。
最近のは特になかったように思うし、こんな所でも微妙に進化してるのかも。
29 :
HG名無しさん:2005/07/27(水) 02:31:37 ID:rcwdZfxn
ジンハイマニューバ2型
総合○
総評
ジンハイマニューバの発展系、物語序盤で活躍(暗躍?)した。本来多色成型ランナーであるAランナーを
スラスター等のパーツのみにし、Dランナーを多色成型として1枚追加すると言うやや異色のキット内容。
同シリーズの先発、ジンハイマニューバから定価が\300アップされているが、内容的には前記キットと
そこまで大差がある訳でもなく、コストパフォーマンス面ではお世辞にも良いとは言えない。
ディスプレイスタンドを付属させるか、斬機刀メッキ処理、若しくはこの内容のままなら\1,300に押さえて欲しかった所。
追加装甲、武装以外の基本的な部分はジン(ジンハイマニューバ)と同様。
プロポーション
若干マッシブな印象を受けるが、特におかしい訳でもなく概ね良好。
関節
昨今のザクウォーリア等と比べると流石に厳しいが、現状基準でも基本的な可動はクリアされていると言える。
しかしながら(デザイン上仕方ないものの)ふくらはぎの増加装甲がアンクルガードの可動と干渉し、結果殆ど動かない点は減点。
色分け
プラとシールでほぼ設定通りに仕上がる。肩紫部が1パーツである点や、シールドのフチが別パーツなのは高評価。
ジンと同様の箇所に加え、頭部センサー、シールド中央赤、増加装甲の肩グレーはシールによる再現。
斬機刀と鞘は部分のみでも塗装してやった方が良いと言える。
武器・付属品
ビームカービン
斬機刀 (1パーツのグレー成型、非メッキ処理。刃部分が薄い為シャープではあるが曲がり易いので破損に注意)
鞘 (左腰にマウント)
シールド(グリップを持たせる方式。手首への固定パーツはなし)
不要パーツ扱いではあるが重斬刀も付属。
30 :
HG名無しさん:2005/07/27(水) 02:37:09 ID:rcwdZfxn
色分けの一文
×増加装甲の肩グレーはシールによる再現。
○胸増加装甲の襟グレーはシールによる再現。
肩の表現だと間違いそうなので。。長文スマンコ
このキット、なんか素直に評価し難いねぇ。
HGカオスが割高に感じるとかそう言う比ではないような。
価格面と可動減ってる点で○にしちゃったけど問題なさそう?
31 :
HG名無しさん:2005/07/27(水) 19:31:46 ID:b9Xb+d6u
>>30 俺も評価するなら○かな。
割高感はあるけど付属品も一通り揃ってるしよく出来てるキットだと思う。
むしろストライクやインパルスに基本武装であるナイフが付いてない方が問題あると思う。
32 :
HG名無しさん:2005/07/28(木) 00:21:42 ID:urp342iW
>30
定価¥1,500 と知って「割高だな」と思ったのは気のせいでは無かったのか。
実はひょっとしてコレ……1型をお買い得だと思わせる為の罠か!?
33 :
HG名無しさん:2005/07/30(土) 05:44:05 ID:4EDilSed
ドム盗るーパー買ってきたけど、結構良い出来だね。
お股カバーは左右独立可動だし、関節もいい感じ。
34 :
HG名無しさん:2005/07/30(土) 05:56:47 ID:zP/kXLha
29 ZGMF-XX09T ドムトルーパー 05.7発売 1575円(本体1500円)
総合△
総評
ザク、グフに続くリファインMS第三弾。背中のランドセル(イージーウィザード)を取り外す事でウィザードが装着可能であり、ザクからの流れを感じられるキットとなっている。
しかしながら、特に意義の見出せないABS使用や肘・膝の挟みこみなどが塗装派には辛く、パーツ干渉の多い脚周りがガシガシ遊ぶ派には辛い、と少々難のあるデキ。
プロポーション
基本的には良好だが、前腕に比べ、上腕〜肘関節が細いので貧相に見える人もいるかもしれない。
また、ドムのバズーカといえば大きいものを想像するが、ドムトルーパーのギガランチャーは設定からしてコンパクトに設計されたと言う事になっており、かなり小さい(アストレイ青に付属のバズーカよりも更に1.5cm短い)
関節
肩の可動はグフを踏襲したもので簡素ながら非常に優秀で、前後上下に可動。肘・膝はいつもどおりの標準的な可動。
手首は従来と違い、コレクションシリーズのポリキャップを使用しているため、若干ながら保持力が高い。
しかし、股関節や足首の可動範囲が非常に狭く、しっかり接地させるとほとんど脚が開けないほどで、スタンドが付属するとはいえ、少々厳しい可動範囲と言える。
リアスカート裏のバーニアと腿がほぼ密着しており、少し後ろに動かしただけでリアスカートが外れてしまう。
また、肘・膝ともに挟み込みとなっているため、塗装派は一考のこと。
色分け
プラとシールでほぼ設定通りに仕上がる。シールは白部分とモノアイ周り、爪先の紫。
バーニア内部の赤・ギガランチャーの色が足りない。
また、ビームサーベルは成型色ではクリアブルーだが、塗装指定ではピンクとなっている。
武器・付属品
スタンド
ギガランチャー
イージーウィザード
ビームシールド(クリアブルー)
ビームサーベル(刃はクリアブルー)
左平手二種
テトロンシール(003・004・009のエターナル所属機ナンバリング用)
備考
股関節のスタンド接続用のポリキャップは、上下逆に取り付けると左右に傾けることができる。
35 :
HG名無しさん:2005/07/30(土) 07:07:31 ID:Z/C3C281
ドムトルに◎はまずないだろうなと思ってたが△まで落ちちゃうかな?
基本武器と平手2種+台座の時点でプレイバリューは◎だと思うんだけど。
足可動の問題はHGUCのドム系含め課題だねぇ。
これクリアされない限りは1/144ドム系で◎評価は出ないだろうな。
36 :
HG名無しさん:2005/07/30(土) 07:37:24 ID:bJkpy6Bq
足首はザクのように引き出し関節にするしかないと思う。
37 :
HG名無しさん:2005/07/30(土) 13:42:52 ID:ZFe63s2V
俺は×でも良いかなってくらいだけどな。
素の状態じゃ立たす事もままならない、ポーズも肩でしかつけられないじゃあなあ。
胴まわそうにも尻がはずれ、脚動かそうにも範囲は極せまく、また尻もはずれる。
スカスカでプラ板丸出しなバックパックも萎えるし、無駄にでっぱった胸のおかげで首周りみっともないし。
38 :
34:2005/07/30(土) 17:27:42 ID:LGZEWjoQ
関節が従来どおりなら○かな、と思ってたんですが関節が…
必要も無いのに膝が挟み込み(ブレイズ付けたザクでも余裕)だし、肘もポリなしのABS挟み込みだし。
どうもいつものHGから外れてるところがマイナスにしか作用してない感じが。
特にABSを使う理由も見出せなかったし。肘のポリ余ってるのにorz
39 :
HG名無しさん:2005/07/30(土) 18:45:50 ID:evRfar4v BE:60511542-##
>>38 >HGから外れてる
ちょっと試験的要素強いかもね、このキットは。
新しい方向性を(無用に)見出そうとしてるとでも言うのか。
手首の球状PCは良いと思うんだが、確かに他は結構謎…。
40 :
HG名無しさん:2005/07/30(土) 21:34:36 ID:akUcb++B
ギャプランの関節がヘボイってマジですか?
41 :
HG名無しさん:2005/07/31(日) 01:17:32 ID:SRmknGis
ドムの脚最低だな…。
モモを縦にも横にも動かせない謎仕様。
ヒザを外に向けられないから内股っぽく見える。
脚ちょっと動かすとスカート外れるからカトキ立ちすら危うい。
足首も内股気味にしなきゃ設置がままならない。
ウエストもほんのちょっとしか回らないくせに、ちょっと動かすとスカート落ちる。
ついでに言えば頭もすぐ外れる。
なんか文句言い出したらいくらでも言えちゃうな。
腕だって上腕は細いわヒジ手首スカスカだわでイマイチ。
ヒザも曲げるとモモとスネが離れすぎててスカスカ。
42 :
HG名無しさん:2005/07/31(日) 16:00:14 ID:/VFFc21d
ハードゲイ
43 :
HG名無しさん:2005/08/02(火) 02:03:36 ID:fnb8NogJ
HGUCドムの為の捨石か
44 :
HG名無しさん:2005/08/02(火) 10:02:14 ID:cajTsSYp
ドムトルの文句が多いのでちょっと擁護してみる。(模型誌見ていないので作例と被ってたらスマン)
肘関節:
下腕の合わせ目が見える箇所が肘部分のホンの少しだから、
スジ彫りしてモールド処理すると挟み込みでも問題ない。
膝関節:
モモとスネを組んでからでも組めますよ。
膝関節の合わせ目が消せなくなるけど、殆ど見えないし。
腿が外に開かない:
股関節周辺を削る。セイバーみたいに大胆に切り欠くのがてっとり早い。
足首:
関節部品D6(D7)周辺のリブ状の部分を削ると可動範囲が広がる。
特に外側を削ると効果的。大股開いても接地できるようになる。
45 :
44:2005/08/02(火) 10:20:04 ID:cajTsSYp
続き(長文連投スマンです)
腰が回らない:
腰を削ればもう少し回ります。
(しかし、ココはザクヲと同じ構造に出来なかったのだろうか?)
スカートが外れます:
外れるのは接続ピンが折れない様にしたのかも。ピンが短い+縦長でしょ?
……開発陣の苦肉の策だな、コレは。 (-ω- ;)
外れないようにするには、脚とバーニアが干渉するから外すしかないのかな?
いいアイデアが浮かばない。
ドムトルは色々と煮詰めが甘いね。
発売日を前倒しした弊害なのかもしれん。
形状そのものは良好なので俺的にはOKなんだが、色々と勿体無いキットだ。
46 :
HG名無しさん:2005/08/02(火) 18:16:03 ID:rM2qY7Fk
そんだけやらないと並みの可動範囲にもってけない=ド糞って事にしかならんわな。
47 :
HG名無しさん:2005/08/04(木) 00:54:19 ID:gSynZbg8
まぁ弄らない事を前提にすると現状の評価が妥当かなぁ。
どの道弄るんだけど、コレは苦労しそうだ…('A`)
48 :
HG名無しさん:2005/08/13(土) 21:50:05 ID:GYPfq+f+
出来の良いハードゲイ! 出来の悪いハードゲイ!スレはここですね
49 :
HG名無しさん:2005/08/15(月) 10:36:25 ID:SYW5PQ1Z
ばっちこーい!
50 :
HG名無しさん:2005/08/15(月) 17:32:35 ID:afYW6CEk
ドムトルもうちっと叩いてみるw
フロントアーマー取付基部のA1(2)パーツ、軸がある側の反対側にも
0,数ミリ程度のイボみたいな軸がある。まぁこんなモン意味ない訳だが…。
で、意味ないだけならどうでも良いんだけど、フロントアーマー動かしているうちに
取り付け側のA5パーツの溝を突き破って、その表面まで破損する恐れアリ。
A5パーツの溝の先が肉薄すぎるのが原因なんだけどね…
このイボを削るか溝の方を補強した方が良いと思う。
最近の種死キット(スレ的には関係ないけど)1/100運命の剣
思いっきり歪むとかストフリのプラ濁るとか、ホント詰め甘いよ。
ラピッド試作以降、きちんと仮組みとかしてるんだろうか。品質下がり杉
51 :
44:2005/08/19(金) 01:38:47 ID:xEPrsyOF
>>50 俺もベルト部分(A5)を破損しましたよ。コレは致命的欠陥な気が。
とりあえず溝を瞬着で補強して、今はA1,A2の軸を真鍮線で繋いだ。
スカートのガタつきがなくなるのでオススメ
あと今更だが俺も文句を。
手首の軸に変な角度ついているせいで、手首を真っ直ぐにすると
上腕と手首の中心線が明らかにズレてしまう。
さらに上腕装甲のおかげでズレ感UP。 いただけない。
さて、∞正義はどうなる事やら……
雑誌等の写真だと形状に関しては良さげだが。
正義が好きなだけに期待と心配が半々。
52 :
HG名無しさん:2005/08/19(金) 10:51:20 ID:XEt/Fzep
ドムトル酷い評価だな
素ドムへ改造するための素体に使えるかと思ったが
53 :
HG名無しさん:2005/08/19(金) 15:47:01 ID:CgojV0xH
UCモノと比べたらかなり小さいから流用はあんま期待できないよ。
54 :
HG名無しさん:2005/08/20(土) 00:03:43 ID:AZo5xDWL
ガンプラblogさん
tp://www.gunplablog.com/archives/2005/08/hg_zgmfxx09t_2.shtml
ドムトルのベルト見事に破損してる…
>50-51の説明で分かりにくい人はこれ見ると分かりやすい…かも。
久々に酷い、欠陥らしい欠陥だねぇ。
ハイペリ袖パーツの取付指示ミス並じゃないかな(こちらはもう直されてるかも分からないけど
55 :
HG名無しさん:2005/08/21(日) 04:15:54 ID:euLaeXdd
インジャスイイ出来だね。
バランスがイイのはもとより、胸とか足の分割とかすごく凝ってる。
色分けは不十分だけどこれ以上は無理臭いし仕方ない。
しかし武器はちょっと駄目だなぁ。
サーベルは連結しないし、盾は分厚すぎてみっともないし、ライフルは腕と干渉してえらく構えづらい。
ついでにビームが水色ってのもちょっと残念。
56 :
HG名無しさん:2005/08/21(日) 16:12:04 ID:m0rhIJTI
同感、∞ジャスティスの出来は良好だよ。
ただ…腰のグレー部の色分けは何とかなったんじゃ無いかと思った。
ジャスティスでも色分けされてるんだし、最近の種プラもほぼ全て分けられてるのに。
ライフルもどうかと思った。
ほかの細部は確かにムリっぽいのが多いな。
シールがかなり多いが、パチ派には嬉しいところだと思う。
稼動は、肩関節が棒なのが残念。ドムトルの引き出しを何故これにも組み込まないのか…。
ひざ・ひじの稼動は種プラの平均並み。
プロポーションは劇中に近いスマートな感じ。
リフターもガワラ設定より大き目の造型で良い。
これなら1600円の価値はあると思った。
57 :
HG名無しさん:2005/08/21(日) 20:00:27 ID:9jeQh7J/
ガブスレイ発売確定。
変形機構はなし。
2005年 11月予定
58 :
HG名無しさん:2005/08/21(日) 20:14:58 ID:wX7h2rIz
>変形機構はなし。
じゃあ旧キットあるのになんで出すんだ?
59 :
HG名無しさん:2005/08/21(日) 23:30:24 ID:euLaeXdd
ほんとだとしたら、差し替えってことじゃないか?
60 :
HG名無しさん:2005/08/22(月) 19:32:23 ID:ABaw9f2n
MIAだっけ?それのガブスレイなら差し替えでMS・MA状態に組み替えだって
61 :
HG名無しさん:2005/08/23(火) 16:50:14 ID:D5qVb2se
隠者の評価してみるか。まあ粗だらけだけど。
■総合評価…○
■総評… デスティニーシリーズでの初のAAサイドMSのキット。
■プロポーション
アニメ風にスマートにまとめてあり、格好いい。
ファトゥム‐01のサイズも設定ほどの大きさ。
■関節
SEEDシリーズ標準ほどの可動。若干ひざが狭いと感じる気もする。
■色分け
正直なところ、これが最大の欠点である。
元デザインからしょうがないところも多いが、ライフルが設定のどの色ともあっていなかったり、腰の下部分もどうにかできたんじゃないかと思った。
サーベル類もクリアブルーになってたりする。部分塗装でも必要箇所が多い。
■武器・付属品
ビームサーベル×2
脚部ビームブレイド×2
ファトゥム用ビームブレイド
シールド用サーベル
ビームシールド
↑はすべてクリアブルー成型。
グフイグナイテッドなどと同様のスタンド (ファトゥム用の低めの接続パーツ付属)
スタンドのMS用接続部にファトゥムも接続可能。
62 :
HG名無しさん:2005/08/23(火) 17:14:21 ID:vr0WCzDp
関節の項には
「肩軸はグフやドムのような引き出し式が期待されていたが、残念な事にただの棒軸となっている。」
とか入れとくといいかも。
63 :
HG名無しさん :2005/08/23(火) 19:43:24 ID:V8l2GOUk
>>62 元デザイン自体が胸が小さく、しかも色分けなどでパーツ分割があるので
クリアランス的に仕方ないと思う。
むしろ色分けの所で、
「羽パーツは紫の方が無塗装でもイメージが近く、塗装もしやすかっただろう」
とか。
64 :
HG名無しさん:2005/08/23(火) 19:49:13 ID:vr0WCzDp
うーん、胸は小さめだけど、ザクヲみたいにスペースを取らずにそこそこ可動させられる方法もあったのになぁ。
平手とか肩可動とか、ガンダムタイプはベース以外に付加価値をつけないな。
それでも売れると踏んでいるのか。
65 :
HG名無しさん:2005/08/23(火) 20:15:34 ID:5xIxUFeY
上にある感想とあまり変わらないけど、隠者結構いい。
ファトゥムはシールではなく、もう少し色分けて欲しかったけど、
本体はそれなりに色分けされていると思う。
色の関しては、関節部が普通の明るいグレーやクリアパーツが青一色だが
あのピンク色がなかなか気に入ってきた。
全体のスタイルがすっきりしていていい感じ。
あと、限定版みたいだったのでなんとなくMk-IIのエクストラフィニッシュ買ってきた。
66 :
HG名無しさん:2005/08/23(火) 20:48:37 ID:J8uNPGID
色分けといえば、悪趣味な緑ライン再現されなくてよかった。
67 :
HG名無しさん:2005/08/24(水) 10:05:02 ID:uYI1Fb9e
隠者、両腕とファトゥムがない組み途中の状態だと、上半身のプロポーション&バランスが
???な状態でしたが、実際に組みあがってみると・・・コレがバソダイマジックか・・・ナイス出来だorz
問題はHGストフリがこの隠者に「並べられる」プロポーションだとイイんですが・・無理かなぁ(悶
#HG自由もHG正義と比較すればガッシリ目でしたし
68 :
HG名無しさん:2005/08/24(水) 13:26:25 ID:gGngQ4BM
もうテストショットが上がってるしあれになるんだろ・・・・・orz
69 :
HG名無しさん:2005/08/25(木) 22:45:15 ID:amRSgnOF
ハイザック(連邦カラー)とガンダムMk-II+フライングアーマーのどっちを買うかで
迷ってるんですが出来がいいって意味でのお勧めはどっちでしょうか?
好きなのを買えって言うのはなしでお願いします。
70 :
HG名無しさん:2005/08/25(木) 22:51:07 ID:Lp76IjRb
ザクとガンダムで迷う理由が分らないのですが
71 :
HG名無しさん:2005/08/25(木) 22:53:16 ID:wkz1BW2a
>>69 後から出たやつの方が一般的にできがいい。だからハイザックで決まり。
72 :
HG名無しさん:2005/08/25(木) 23:05:00 ID:gIwZwgnA
73 :
HG名無しさん:2005/08/26(金) 00:42:12 ID:wX6/eI+b
前から気になってたんだけど
何で種系のキット腿から膝の間の間接パーツが長いか分かる教えてくださいまし
74 :
HG名無しさん:2005/08/26(金) 01:01:51 ID:NHu+aoJv
>>73 可動範囲確保のために切り欠きが大きいから、ソレを隠すため。
プロポーションが変なわけじゃないだろ?
75 :
HG名無しさん:2005/08/26(金) 10:09:06 ID:aRLHcrOz
>>61のものだがファトゥム用ブレイドも×2なのに書き忘れた・・。orz
あと
>>69へ
ハイザックは昔のやつのカラバリだ。Mk2のほうが新しく出来もよい。
盛れとしては飛行装甲を進める。
76 :
HG名無しさん:2005/08/26(金) 14:46:53 ID:9r3xibWP
1/144デンドロビウム欲しくてまとめサイト見たんだが、色分けはマジで2色のみなの?
ステイメンの方のアンテナの中央赤とかボディーの青とか胸の黄色部分とか細かい色分けは
一切なし?ホビーサーチで画像見たけど、いまいち良くわからないくて。
77 :
HG名無しさん:2005/08/26(金) 15:10:57 ID:GLHbHdY4
ステイメンは個別キットと同じ色分け
78 :
HG名無しさん:2005/08/26(金) 15:15:03 ID:9r3xibWP
>>77 ありがと!!それ聞いて安心したよ。ステイメンまで真っ白だったらどうしようかと思った
79 :
HG名無しさん:2005/08/27(土) 21:02:27 ID:17QmEPfz
変形モノって間接緩々になったりする奴は減点してあるのかな?
個人的にはイージスの腕クローは残念だけど減点かな
80 :
HG名無しさん:2005/08/28(日) 10:42:03 ID:Ky+MLhDd
無限正義イカス
81 :
HG名無しさん:2005/08/28(日) 14:35:08 ID:n9z13G4d
ガルマザク良いね
82 :
HG名無しさん:2005/08/29(月) 01:02:55 ID:jgnZkWTx
えー、そうかなぁ。
隠者オレも組んでみたけど、見事に「旧ガンダムSEEDのキット」でした。
つまりこの2年の間の進歩が何も感じられないような・・・。
ノーマルジャスティスと同じプロポーションバランスだし
肩の関節はクリアランスの関係で入れられないにしても
平手くらいは欲しかった気がします。
あ、ベースが付いてる。これが2年間の進歩・・・???
83 :
HG名無しさん:2005/08/29(月) 01:40:18 ID:OBYNcpuV
細身でスタイリッシュになった。
リフターとの接続がしっかりしたものになった。
パーツ分割が若干進化してる。
まあこんなとこか。
元デザインは旧ジャスの方が面白みがあるけど、
キットの出来は新ジャスの方がだいぶシャープで良いよ。
84 :
HG名無しさん:2005/08/29(月) 19:39:19 ID:j9K2PC3R
∞ジャスは色分けに難あり。
85 :
HG名無しさん:2005/08/29(月) 19:48:13 ID:LoGXA/AT
無限は腰のサーベル握り部分がしっかり固定できないなぁ。
86 :
HG名無しさん:2005/08/31(水) 02:10:21 ID:xL7bTqYU
ハイザック変更点あるらしいなあ。知らない?
87 :
HG名無しさん:2005/08/31(水) 02:20:01 ID:rIV1OaY9
88 :
HG名無しさん:2005/08/31(水) 03:15:47 ID:L0BYG3+7
>ノーマルジャスティスと同じプロポーションバランスだし
ボロクソなHG自由と違って旧正義の時点でプロポは特に問題ないんジャマイカ。
>平手くらいは欲しかった気がします。
これはザクヲやドムと言った一部を除いた全部に言える事かも。
ソードインパルスに付いていない事の方がアレなような。
まぁボッタクリ倶楽部が存在する限りは仕方ないと言うか。
個人的には、コイツのネックはやはり(仕方ないんだけど)色…かなぁ。
特にリフターアサルトナイフの黄色、流石に全シールは無理あんだろとw
何故黄色プラで色分けしないのか、その癖フォルティスビーム砲の
後部は黄色パーツ分けされてたりとイミワカランチン(;´〜`)
89 :
HG名無しさん:2005/09/04(日) 00:47:44 ID:poLlm7rq
保守
90 :
HG名無しさん:2005/09/04(日) 02:07:47 ID:9n7sGija
レイザーラモン
91 :
HG名無しさん:2005/09/04(日) 02:08:41 ID:9n7sGija
俺のID 七すぎじゃ
92 :
HG名無しさん:2005/09/05(月) 08:25:20 ID:oa08ctJ4
うぜえ。
ThePenis級のを出してから反応しろ。
93 :
HG名無しさん:2005/09/05(月) 19:47:16 ID:AMAhkee5
詳しく
94 :
HG名無しさん:2005/09/07(水) 08:55:53 ID:wvM3Hk2X
95 :
HG名無しさん:2005/09/07(水) 16:39:03 ID:wF5jxZH3
すげえw
96 :
HG名無しさん:2005/09/12(月) 16:47:38 ID:PaAqEQDW
hoshuage
97 :
HG名無しさん:2005/09/17(土) 10:43:27 ID:EJBfTOk4
345 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2005/08/29(月) 17:23:57 ID:dSfDJVZK
種死プラよか売れんじゃね?
漏れは3コ買う
564 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/06(火) 16:49:58 ID:8QvEbsow
ここの所、種死モノばっかりだったからなー
み な ぎ っ て き た
710 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/13(火) 21:44:06 ID:dOpCBQlk
>>700 同人でもチンコ勃てばいいよ
種死は同人じゃないのに萎えまくりだからな
909 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/15(木) 21:53:51 ID:4DqHh7s1
シールドブースター2個持たせた時、種死で枯れきってた漏れの中の男の子が久々に み な ぎ っ て き た
922 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/15(木) 22:51:04 ID:jVBhzXVe
なんか種と違ってヘイズルは盤台の威信を感じまつ
まあ、種スタッフは種デス終わったら全員クビにされるから別にいいけどw
この調子で盤台にガンガってほすぃ
961 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/16(金) 01:49:54 ID:7K1ikWOy
>>960 種死のクソプラモでも一緒に掴まされたか?
と、まぁこんな具合に事ある毎に種を引き合いに出すAOZ盲信者ども
キットを批判する時も「フリーダムがダメ」「ストライクがダメ」ではなく、種キットを全て一括りにして批判
まともなガンプラファンじゃないよ、こいつら
98 :
HG名無しさん:2005/09/17(土) 12:04:19 ID:rtI9xL86
↑誤爆乙
99 :
HG名無しさん:2005/09/19(月) 22:39:27 ID:SugygQR1
屁出はGP01を超えたと思う
襟のモールドも最低限、直線を引いて削るだけでいいしね。
義務教育で図工やってれば誰でもできる。
何気に可動重視のキットとしても完成度は高い。
肘の二重関節は言うまでもなく頭部は無改造でも
微妙にアゴが引ける設計だし、股関節〜足首の可動範囲も広い。
更に、胴体部分にボールジョイント仕込む為に丁度いいスペースが
用意されてて、若干の改造で腰のBJ可動も容易。
難点は所々のオミットされたディテールと精度の低い手首パーツくらいか。
実売価格も含めて工作や塗装の入門にピッタリだな。
あぼーん
誰かヘイズルファンの人レビュー書いてみてくれ。
ヘイズル知らない俺にはライフル用左手がないくらいしか落ち度なしって感じ。
>>102 それでは。
56 RX-121-1 ガンダムTR-1 ヘイズル改 05.9発売 1365円 (本体1300円)
総合:○(本体は◎だが付属品に難あり)
総評
電撃ホビーマガジン連載の「ADVANCE OF Z」という模型主導企画のオリジナルガンダム。
GMクゥエルをベースに改修を重ねた機体という設定のため、発売決定時は「クゥエルも
出るか!?」と妙な期待を抱かせることになったが、デザイナーの藤岡建機のラインを
再現する事に重きがおかれているようで、そのままクゥエルに流用できるかは微妙。
キット自体は目立ったギミックがないものの、手堅くまとめられている。
ただ、手首は銃持ち右手、サーベル持ち右手、開き左手のみという少々疑問の残る内容。
初回限定版には、ADVANCE OF Zの物語とヘイズルの設定、開発画稿等が収録された
ガイドブック(36ページ)が付属している(箱側面に明記されている)。
なお、HGUCシリーズでデザイン(リファイン)にカトキハジメが参画していない初のキットである。
プロポーション
かつて電撃ホビーマガジン誌の付録として開発されたヘイズルとは別物のプロポーション。
付録版はバンダイスタンダードなガンダム体形、HGUC版は元デザインの個性的な体形を
再現しており、下半身にボリュームがある。 特に膝ブロックの大きさのせいで、ぱっと見には
短足に見えてしまうかも(実はそうでもないのだが)。
関節
腕部は過去のHGUCと一番違う構成。 肩と胴体の接続軸は前後スイング式、肩ブロックと上腕
(ABS製内部骨格)は挟み込み式、肘はこれも挟み込み式のABS製二重関節(構成はMG陸戦ガンダムの
それに近く、背部サーベルに手が届く)、前腕シールドマウントラッチは肘関節パーツと一体
(つまりこれもABS製)という、塗装派泣かせの仕様。
下手に後ハメに躍起になるより、大人しくマスキングした方が結果的には早くてラクかも。
逆にスネ側の膝関節周りは塗装後に組み立てる事が可能。 また、足首のポリキャップはスネ側に
配置されており、さらに靴と足首フレームがポリキャップで接続、広い可動範囲を持つ。
また、股間(フンドシ)部にマルチウェポンラッチがあり、開閉可能。
今のところ何も装着できるパーツは無いのだが、今後の展開次第ではなにかあるかも。
色分け
そのままでほぼ設定通りの色分けだが、さすがに手の指先端の赤は再現ならず。
色分け用(主にセンサー類)ホイルシール以外に、マーキング用シールが付属している。
ちなみにマーキングデザインは藤岡建機&ペッパーショップ(と説明書にわざわざ書いてある)。
武器・付属品
・ビームライフル×1
・ビームサーベル(ビーム刃はクリアピンクの成型色)×1
・肩部グレネードランチャー(差し替えで再現)×2
・予備Eパック(腰サイドスカートに装着)×2
・シールド(GMコマンドと同型だが、ラッチ部分等に違いがある)×1
・シールドブースター(背部可動式ブースターポッド、両腕マウントラッチに装着可能)×1
このキット最大の問題点といえるのがシールドブースター。 出来そのものは良好だが
3基一度に装備できるのが売りなのに、なぜか1基しか付属していない。
(これさえちゃんとしてれば◎だったと思う)
また、銃持ち手が幾分はめ合わせが悪いという報告もあるので注意。
56 RX-121-1 ガンダムTR-1 ヘイズル改 05.9発売 1365円 (本体1300円)
総合:無評価
アイテム自体が訴求力ゼロ。よって商品価値なし
>>103-104乙であります。
ヘンな色眼鏡で見なければそれなりに良キットなのね。
自分はまだ買ってないんだけど気にはなってた。
電穂にいずれ付属するヘイズル強化パーツとやら次第で買う気になるかも。
乙
一つ疑問なんだけどブースター一つの状態はナシなの?
三つがデフォなら何で一つしか…ってのももっともだけど、
この一つの状態で一つの完成したカタチだとしたらそれはマイナスにはならないような。
プロポーションの部分付録版にスポット当たり過ぎなような気がする。
HGUC化のために書き下ろしたデザインをよく再現出来ていて、
DHMの付録としてついてきたスタンダードなガンダム体型とは違う、とかそんな程度でいいかも。
>>106 単純に出来だけで言ったらHGUCレベルは大きく飛び越えた最高峰だと思うよ。
>>104 シールドブースターが1つしか付いてないからといって、
それで減点するのは酷かとオモ。
RX-78にバズーカが二本付いてないから文句言ってるのと同じだしな。
ちょっと別視点から。
総合 ◎
総評
電撃ホビーマガジンなどで連載中の模型主導企画「ADVANCE OF Z」からのキット化。
ヒジの二重関節化などの可動を重視した構成や、気合の入ったパーツ分割、
全体のデザインアレンジなど意欲的なキットとなっており、充実した内容の割に割安感もある。
プロポーション
従来のイラストに比べ脚部を中心に全体のボリュームを強調したイラストが新たに描かれ、
それを元に立体化されている。その脚部のボリュームに好みは分かれるだろうが、
キットはイラストを素直に立体化しておりプロポーションは良好。
脚部のボリュームはトライブースター時を考慮してのバランスか。
電撃ホビーマガジン2004年1月号付録のキットと比較すると、付録キットが割とスタンダードな
ガンダム体型であるのとは異なり、脚部のボリュームが大幅に増され、全体的に
平行、垂直を強調したゴツゴツとしたライン取りとなっている。
キット化にあたり、カトキハジメに代わってAOZメカデザイン担当の藤岡建機が
ディティールなどの提案書を描いている。デザインアレンジの方向性が違うためか、
他のHGUCと比較するとディティールや面取りが緻密でパーツに密度感がある。
関節
ヒジ関節はHGUC初の二重関節でABS式。だがヒジ関節〜上腕内部のABSフレームパーツを
前腕部と肩ブロックがそれぞれ挟み込む構造となっており、分解、接着・塗装が面倒。
下手に後ハメに躍起になるよりも素直にマスキングして塗った方が早道。
肩関節基部や足首関節には引き出し式のスイング機構あり。全体的にデザインの割にはよく動く。
色分け
全体にオレンジが散っているデザインだが、これを別パーツ別色成形で細部まで色分けしており、
その他も色分けとしては十分。だがさすがに指先の赤までは再現していない。
スネのパーツ構成が面白い。
トサカ、スネ、バックパックのセンサー部のグリーン、カメラアイはホイルシール。
T3部隊章、マーフィー小隊マーク、コーションマークのマーキングシールが付属。
武器・付属品
(リスト省略)
各手首はマラサイ以降の実感のあるディティールのもの。持ち手はガンダムMk-IIなどに流用可。
銃持ち手のハメ合わせが悪い場合があるので注意。
トライブースターモードを再現するにはキットが3つ分必要。
初回生産分にはAOZ作品解説、機体解説、コミック総集編などを収録した冊子(36p)が付属する。
総合評価を◎にしたのは、シールドブースターが1つなのとヒジの挟み込みを減点要因とはしないで
ディティールやパーツ割り、可動への意気込みを評価したから。
>>104は「手堅くまとめられている」としているが、これは実験作だと思う。
112 :
HG名無しさん:2005/09/21(水) 01:44:01 ID:Dub9QWW0
HGUCガンダムMK-Uのバックパックとバルカンポッドが取り付けられる点についてはどーでもいいですか?
どーでもいい。
>>112 知らんかった
スーパーヘイズルとかできるわけか。
だが、手首の新造・小型化のせいでHGUCの武器が持てない。
後、色分けの為に必要のない部分までABS製。
評価するならもうちょっと悪い部分も見ていこうよ。
シールドブースターについては、去年の電ホの4週連続付録第一弾になった
1/200ヘイズル改のキットの印象もあると思う。
確かにサイズやパーツ数の差はあるものの、これにはシールドブースターが
3枚付いていたし。
個人的感覚だけどMGSガンダムのキットに大腿部ビームカノンが付いてない
ときの「えぇ〜?」な気持ちというか。 他がとにかくよくできてるだけに惜しい。
まぁ背中のはともかく、両腕に装備してるゴツくてカッコイイイラストが多いからなぁ。
部品注文が殺到しそうな悪寒が
なんで3枚付けろって意見が多いのかと思ったら1/200の付録には3枚ついてたのか…
ヘイズル=2枚 ヘイズル改=クウェル盾 がデフォだと思ってたんでずっと疑問だった。
シールドブースターなしのヘイズル二体がヤフオクに出品されてたな
賢いと言うかなんと言うか・・・
MGのザクF2みたいに後々シールドブースターをつけたキットが発売されそうな悪寒
原作読んでないんでそんな機体がいるのか知らんが
>>120 漏れシールドブースターイラネから落としてみっかな?
ヘイズルの減点対象はやっぱり首の下の白い部分のモールドがないことだろう…
目立つ所だけにモールドがないのが見た目に非常に気になる。
>>100の言う通り誰でも工作すればすぐできるだろうけど、パチ組み派には優しくない。
あと、付属のシールドブースターの数は販売戦略の面が大きいだろうと思われる。
とまとめサイトに載ってないけど気になるから今更コメントしてみる。
#漏れは腕の後ハメ加工したけど、
#上腕部の構造は何となくプラの使用量削減の煽りを食ってる感がするんだよな…
ヘイズルの高機動型が11月発売とプララジショーで発表されたようだけど、シールドブースター3個装備のこと?
>>124 否。 ティターンズカラーでオプションのサブアームユニット等を装備した形態。
背部にはちょうどリックディアスのような感じで2個シールドブースターが装着できる模様。
ただしキットにシールド〜が何個付くのかは不明。
レスサンクスです^^
じゃあ、やっぱりヘイズルのパーツ請求でシールドブースターのパーツ2セットずつ注文するか・・・
まだまだ「ヘ」は出そうな気もするが?フルアーマーの白(白シールド2コ)とか、
シールドは今回のに付いてるのと新規デザインのが各1>高機動
>>128 で、両方同じ方が見栄えがいいよなって奴が
改めてアドヴァンスド2個買い。
ついでにゼクアインのタンクも付けられますよで在庫掃きも万全か。
今の内にゼクアイン確保しとくか・・・。
>>128 伝帆を見てもよくわからんのだが、背中につけてる二つのやつが左右非対称なのか?
ブースターの癖に左右非対称ってのはいいのか?
>>130 新規パーツのラピッドと、そのままのパーツを見るだけでもディテールはかなり違うぞ?
基本的なシルエットは同じだけど中の方が違う。
132 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 18:42:17 ID:5WzVkvRa
正直シールドブースターはそのままで良いのにな。
バイザーと下駄は良いとして、
あのサブアームはHGUCクラスだと見れるものになるのか不安。
旧キットのGP03思い出しちゃった。
ガンプラサイト非常識管理人、ヘタレ小僧ポポについての報告
ttp://www.geocities.jp/dykvjp/ ・大学生にもなってよその掲示板に突然現れ、自分のサイトを「経営」してるとほざき突然リンク依頼。
・自分でリンクを頼んでおきながら相手サイトがリンク貼らないと自分も貼らないと発言。大学生にもなって礼儀を知らない。
・某HP管理人が注意したら、大学生にもなって逆ギレ板汚し
・自分のサイトの板に抗議が書き込まれると大学生にもなって板のリンクを外して逃走
・大学生にもなって性懲りもなく板再開するも前にも増して荒らされる
・またリンクを外したかと思いきやページの下の方に
「次回からはこちらを使います!けど、まだ使わないで下さい。」とリンク貼ってる。大学生にもなって…
・ジオ板を正規に昇格させるのと同時に書き込まれた抗議文および記念真紀子をすべて抹消してなかったことにする
・大学生にもなってまともな日本語を書くことが出来ない(小学生レベル以下)
・大学生にもなってフィギュアに(;´Д`)ハァハァしてる しかもそのフィギュアはガシャポン
・大学生にもなってまったく内容のないHPしか作れない
・大学生にもなって作るガンプラはド下手。写真もド下手
・再三の抗議についにジオ板の設定を承認モードにして大学生にもなって自分に不利なカキコを封殺
もうどうしようもねえよこいつ。
承認モードにしてもメッセージは届くようなのでムカつく奴はどしどし苦情を送ると良い。
奴の低脳お友達↓
ttp://msn02giong02.hp.infoseek.co.jp/ ttp://www.geocities.jp/sabutyape/index.html
アッシマーが○評価なのはナニゆえ?俺には神の出来にしか見えないんだが。
じゃっかん細いとか言う意見もあるみたいだから…かな?
>>134-135 完全変形やっちゃってる以上、これはもうどうしようもない部分だよね。
足太くすればMA形態がもっさりしてくるし。MIAみたいに。
その割にはMIAアッシマーが叩かれてる所はあまり見ない…かも。
やっぱMS形態で飾る人多いのかなぁ。
あれだMIAは腰にビームライフルつけたままで変形出来るのに
後発のHGUCじゃ出来なくなってるのがネックなのかなあ
デンプシーできたら花丸だっただろう
>>136 今でさえリフティングボディにしては小さすぎるみかんボディなのにこれ以上脚を太くされたら…
俺はMAで飾っているよ。
>>137-138 腰の可動と武器つけたまま変形をHGに求めるのは酷…
しかしアッシマーは劇中よりかなりみかんになってるよな。
もっとひらぺったい円盤だった気がするが。
流れ切るけどヘイズルの評価についてまとめるとこんな感じ?
56 RX-121-1 ガンダムTR-1 ヘイズル改 05.9発売 1365円 (本体1300円)
総合 ◎
総評、関節、色分けは
>>110 プロポーション
従来のイラストに比べ脚部を中心に全体のボリュームを強調したイラストが新たに描かれ、
それを元に立体化されている。その脚部のボリュームに好みは分かれるだろうが、
キットはイラストを素直に立体化しておりプロポーションは良好。
脚部のボリュームはトライブースター時を考慮してのバランスか。
首の下のエリパーツの白い部分にディティールが入っていないが、ヘイズル改のイラストには
同様にディティールなしのものも存在する。気になる人はスジ彫りを。
電撃ホビーマガジン2004年1月号付録のキットと比較すると、付録キットが割とスタンダードな
ガンダム体型であるのとは異なり、脚部のボリュームが大幅に増され、
全体的に平行、垂直を強調したゴツゴツとしたライン取りとなっている。
キット化にあたり、カトキハジメに代わってAOZメカデザイン担当の藤岡建機が
ディティールなどの提案書を描いている。デザインアレンジの方向性が違うためか、
他のHGUCと比較するとディティールや面取りが緻密でパーツに密度感がある。
武器・付属品
(リスト省略)
各手首はマラサイ以降の実感のあるディティールのもの。持ち手はガンダムMk-IIなどに流用可。
通常の握り手は付属しないので注意。また持ち手のハメ合わせが悪い場合がある。
Mk-IIからバックパックとバルカンポッド(ただし肩の多目的ランチャーに干渉)を流用可。
トライブースターモードを再現するにはキットが3つ分必要になるが、
これは後のバリエーションキットによって補完される可能性あり。
初回生産分にはAOZ作品解説、機体解説、コミック総集編などを収録した冊子(36p)が付属する。
アッシマーは俺も設計したやつはスゲェと思う。
円盤獣状態で飾ってるよ。欲を言えば、円盤部分が小さい。
俺的には花丸◎
手首の収納機構がイマイチかも・・・
とはいっても他の方法なさそうだし許せる
>>143 確かに引き出しにくいよな。手のパーツが2つ何度弾けとんだことか。
アッシマーは腿の関節の位置が下過ぎるのがな・・・
あと、変形のために仕方ないけど、
膝間接がポリ不使用・ABSってのはこのスレ的にはマイナスかと。
アッシマーはMSの時も足だけはMA状態のままにしたほうがバランスよく感じてしまう・・・
アッシマーはオラザクの金賞のが凄かったな・・・
大賞の乙より断然インパクトあったし仕上げも丁寧だった
HGUCのをああいう風に改造してえ・・・俺にはムリポだが
>>141 プロポーションのところ、前段と後段で同じこと繰り返し書かなくていいよ。
それに「トライブースター」は別物だから誤解招くと思う。
あと、持ち手の流用には難があるんじゃなかった?mk2の武器無改造じゃ持てないとか。
149 :
HG名無しさん:2005/09/29(木) 14:42:31 ID:DFy2D363
HGストライクフリーダムパチ組みしてみました。
プロポーション云々は置いておいて、色分け、ギミックといった部分を紹介。
・襟のグレー、わき腹の白、胸の上面の赤、肩の上面の赤の色分けはなし。
・アンテナは黄色のブレード部に赤の中央部で色分け。
・首関節はヘイズル同様、基部が若干可動して、上を向くことが可能。
・ビームライフル、レールガン共にライトグレーで単色成型。
・スーパードラグーンはダークブルーの基部とブルーのドラグーン部のみ色分け済み。
基部は1/100のような展開ギミックがないので、大きく広げられない。
・腰関節は1/100からの進化はなし。全然回りません…。
・ふくらはぎのスラスター展開ギミックもオミット…。
・ビームライフルは前側の銃身延長ギミックのみ差し替えで合体可能。
・肩関節は微妙に前後スイングが入っています。
・ドラグーンの発射エフェクトは2つ(4本分)付属。全部飛ばすにはキット2個分必要。
・スタンドは付属していません。箱裏に、グフ(オレンジ・青)、ドム、∞正義のを使え!と宣伝が…。
・ビームシールドに合わせてビームサーベルもクリアブルー成型。この辺は色プラで何とかならなかったものか…。
・関節の金色部は全てABSパーツ。
・関節の可動範囲は、大体HGSEED準拠。
といったところでしょうか。訂正や補足があれば、よろしくお願いします。
できればテンプレに合わせて書いてくれるとありがたいな
では、テンプレにあわせて修正。
色分け △
・襟のグレー、わき腹の白、胸の上面の赤、肩の上面の赤の色分けはなし。
・アンテナは黄色のブレード部に赤の中央部で色分け。
・関節の金色部は全てABSパーツ。
・ビームライフル、レールガン共にライトグレーで単色成型。
・スーパードラグーンはダークブルーの基部とブルーのドラグーン部のみ色分け済み。
胸部とビームライフルの色分けが不完全なのが、評価マイナス要因かと。
■関節 △
・肩関節は微妙に前後スイングが入っている。
・腰関節は1/100からの進化はなし。全然回らない。
・スーパードラグーン基部は1/100のような展開ギミックがないので、大きく広げられない。
・首関節はヘイズル同様、基部が若干可動して、上を向くことが可能。
・スーパードラグーンのバックパック取り付け部のみ、ポリキャップが露出する。
・関節の可動範囲は、大体HGSEED準拠。
・ふくらはぎのスラスター展開ギミックはオミット。
やはり、腰のロールが死んでいるのは致命的。スーパードラグーンの展開はサイズを考えると苦しいか?
ふくらはぎのスラスターについては、ギミックを仕込むスペースも十分にあると思われるので、ここをオミットしたのは減点。
続き。
■付属品等 △
・手首は、いつもの穴開き握り手と左右の平手が付属。
・ビームライフルは前側の銃身延長ギミックのみ差し替えで合体可能。
・ドラグーンの発射エフェクトが2つ(4本分)付属。全部飛ばすにはキット2個分必要。
・ビームサーベル2本はクリアブルー成型。この辺は色プラで何とかならなかったものか…。
・スタンドは無し。股下にポリキャップが設けられているので、HGSEEDシリーズのスタンドを流用可能。
ていうか、箱裏に、グフ(オレンジ・青)、ドム、∞正義のを使え!と宣伝が…。
Sフリーダムのキャラクター性からして、スタンドを付属しなかったのはマイナス要因にしても構わないかと。
ドラグーンのエフェクトも4本付けて欲しかった。
まだ綺麗に修正しきれていないようにも思うんだな。
今から勝手に直しちゃうよw
>>153 是非修正していただけたらありがたいかと。
肝心の見てくれについても追加してちょ
ストライクフリーダムガンダム 総合△
総評
SEEDシリーズでは異例の、1/100より後発となったHGキット。
プロポーションやギミック等、1/100の問題点を継承しつつ、(スケール的問題もあり)
1/100より劣る・オミットされている点があり、1,600円キットとしては不満が出る箇所が多い。
プロポーション
コレクションシリーズや1/100シリーズでの同MSの流れを汲むプロポーションであり、
HGインフィニットジャスティス等に比べ、もっさりとした印象。
機動兵装ウイングはそれなりにボリュームがある。
関節
(1/100同様)腰関節が殆ど可動しない点が致命的。
肩関節は微妙に前後スイングするものの、他は概ね同シリーズの基本的構造に準ずる。
ふくらはぎのスラスター展開ギミックはオミットされている。
機動兵装ウイングは、ドラグーン取り付け基部2つセットで1パーツの構造であり
大翼の基部が可動するものの、小翼(?)が可動しない。
色分け
ポリキャップも黄土色となっており、シールとプラでパッと見はそれなりに仕上がる。
カメラアイ、ブレードアンテナ白、胸部・両肩の赤はホイルシールでの再現。
頭部やウェスト、レールガン先端、機動兵装ウイング基部などの細かい部分の色が足りない。
また、ビームライフルはグレー単色となっており印象が良くない。
ビームサーベル刃はクリアブルーの為、再現するには他キットから流用するか要塗装。
武器・付属品
・ビームライフルx2(連結が可能)
・ビームサーベルx2(クリアブルー成型)
・ビームシールドx1(クリアブルー成型)
・スーパードラグーンx8(スライド金型により1パーツ成型)
・ドラグーン発射エフェクトパーツx2(クリアブルー成型 温めて曲げる事も可)
・平手x2(左右1つずつ)
MS本体に台座取り付け穴はあるものの、肝心の台座本体は付属せず悪印象。
付属のエフェクトパーツは、8門のドラグーンのうち4門を発射形態に再現可能。
8門全ての発射を再現するにはもう一組必要となる。ビームライフルはイマイチ保持し難い。
>>154 こんな感じでどうかな?…なんか変わっちゃったかも(汗
他の方含め加筆修正ありましたらヨロ
関節がABSってのは入れておいた方がイイかもね。
ストフリとヘイズルの値段間違えたんじゃねw
>磐梯山
>>160 あのバンダイだ、確信犯(誤用)に決まっているだろw
>>158 さんくすです。
しかし、このもっさり感はどこから来ているのか…
腰幅の広さとフロントアーマー下の短さかな?
追記。
ビームライフル後部の引き出し部分は、ダボに干渉するためにディティールが省略されています。
>>162 腕のプロポーションだな。
胴体や脚は模型誌の作例やアンケ参考で修正されてきてるが
腕だけは改悪の一途だ。
子供が弄って壊す箇所の上位みたいだし、ゴツくなるのも無理ないが
肘がお腹のトコとか手首が股間より下とか、もう人型じゃないよ。
CAD組んだ奴、街の美術教室にでも通って人体学んで来いとか思った。
>>164 ゾックに謝れ!ってネタを抜くと主人公機は人に近い方がイイよね。
きっとアレだ
無印自由が売れたのをデキのおかげだと勘違いして、同じスタッフに作らせたんだ
そうでもなければこんなデキになるものか…orz
とりあえずコレ・1/100・HGと立て続けにあのプロポーションを維持し続けたのはすごいと思う(悪い意味で)
エクストラフィニッシュてガンダムマーカでスミいれして大丈夫?
>>168 なぜここで聞くw 油性ペンかな?多分ダジョウブ…
だとは思うが保証はできない。ちょっと余白のランナーで試してみれ。
他のアルコール系のは多量に付けるとメッキ落ちるとか
電ホに載ってたような。消しペンも使いすぎるとプラ痛むかも。
>>169 いや、マラサイが気になってて…
丁寧にありがとう
>>170 俺もグフで使ったことあるけど大丈夫だったよ。
その頃は消しペンが無かったので消しゴム使ってたが。
>>156-158 じゃぁ一箇所だけ追加
股関節の軸が短いせいで両足をクロスさせることができない。
つまりOPでよく出てた裸のキララクの後ろで取っているポーズやらせてもさまにならない。
>>172 OPのあれ、そんなにクロスしてたっけ?見返してみても
コレクションの専用台座を使った時くらいの角度じゃないかと…
ついでに言うとあの画、股間〜腿もしっかり閉じられてるので
絵的にちょっと嘘混ざってると言うかw MG級じゃないと再現は_だと思う。
あのシーンが再現できていない(?)と感じる理由も
プロポの悪さからきている物ではないかな、と。脚の太さとか。
あのポーズって別にカッコイイとも思わないし、しかも意味不明だから
再現してもなあ・・・
スーフリの総合評価は△でも甘くないか?
エフェクトパーツが後二つと台座がついてないと値段にあってない気が
同時期に出してるキットにはほとんど台座がついてるし、
誰かが言ってたが、ヘイズルと値段間違えたんじゃなかろうか
>>175 あの、意図的にスタンド付けない商法は吐き気するし、気持ちも分かるけど
×寄りの△ってところじゃないかな。×付けるのも少し厳し過ぎるような。
HGUCと種HGは根本の部分でもう明らかに熱意違っちゃってるしw
素組みで自立するか、これ?>ストフリ
羽が重くて、ちょっとポーズ付けるとすぐ倒れるんだが。
だからエフェクトパーツよりスタンドを付けるべきだったと思うんで、×でも仕方ないと思う。
ウイングの軸がきつくて折れやすいって話をちらちらと見るけど、そこんとこどうよ?
自分のは問題なさげなんで、ぶっちゃけ扱いが手荒なだけな気もするが。
足を重ねてる映像って他にはゼロカスが思い浮かぶが、HGでは_だった気ガス
MGでは自然と出来る。
HGの評価としては厳しい減点基準だとヲモ
価格が高いとか、みんな気づいてないわけではないと思うんだが……
SEED DESTINYでも(いちおう)一番人気のストライクフリーダムだよ?
かっこ悪くたって、子供はいちばん欲しがるだろうし、親としてもHGは1/100より
金銭的に助かる。
メカ好きの腐女子も買うだろうし、なんだかんだ文句言ってる奴も踊らされて買う。
つまり黙ってても需要があるからいくらか価格を上乗せしても売れないわけない
んだよ。
捌けない他のキットの穴埋めも兼ねてるんだろうし。
自立やポーズ付けに問題があるならそのように書くべきで、
スタンドが付いて加点になることはあっても付かないことで減点すべきではないと思う。
あと
>>3の評価基準では×は初心者が回避すべきキットの意味で
ストフリは不満は多いだろうがキットとしては△の範囲だろう。
シリーズ全体で割高なのはどこかに書いておくべきだな。
>>180 言いたい事は分かるけどでも、取り付け穴がわざわざ用意されてて
既出のスタンド取り付け可能なのに、そこへ持ってきて箱裏であんな
客バカにした阿漕な商法展開されちゃ、流石に減点にしたくもなる罠。
…脱線するけど、そういや最近ハイコンでもディアクティブのセットのみ
台座とエフェクトパーツ付けるなんて似たようなバカやってるみたいだな。
マジ頭イカレてんじゃないのかボンビー事業部は。
スタンドつけたら、さらに値段が上がるわけだから、ない方がいいじゃない。
最近のキットにはどれもついてるならなおさら。
でもHG運命は同じ値段でスタンド付属なんじゃないの?
部品注文で1ランナー注文しても200円だし、据置か50円うpくらいで付けられそうよね
エフェクトパーツ削って、その代わりに台座付ければ、
量産効果でむしろ値段は下がる・・・かな?
運命の方はパクリの翼も付くみたいだしな。
更にストフリ、サーベルの色合ってないし…
11〜12月 バンダイプラ
11月
・HG デスティニー 1680円
・HGUC ヘイズル高機動型 1680円
・1/60 ストライクフリーダムライトニングエディション(名称変更) 9975円
・ターミナスR606
12月
・HG ムラサメ(バルトフェルド) 1575円
・HGUC ガブスレイ 1680円
・MG Zガンダム ver.2.0 5250円(ハァ?)
ガブスレイキタ!!
もしかしてさヘイズルで採算合わない分ストフリでぼったくって、
その採算合わない分補充したわけじゃあるまいな
作ってるチームの気合の入れようだと思うんだよな。
旬の内に出さなきゃ!ってのと実質良いのが出来たら出そうってのじゃ出来が違くて当然の気がする。
その分ヘイズルはマイナーなのが逆に良かったんだろうね。
これ種HG並の出来&値段だったりしたら山積み確定wwwwwww
HG種は出来に差が有り過ぎ。
レジェンドとデスティニーは良さそうに見えるけど。
もうさー、開発内部チームを旧セガみたく発表して行こうよ。
どこのチームなら期待が出来る、出来ないとかわかって良いし。
叩かれたチームは気合入れろよってことで。
>>192 購入時の参考にもなるけど…まずやらんだろうなw
殿様商売繰り返してもう色々と麻痺してるから。
BBシリーズが今の基準になり始めた時の
やたら気合入ってるシャイニング(?)だったっけか、
あれの主要開発メンバーに女性が居たのは少し驚いたかも。
バンダイの人に訊いたけど、チームって云うほど、
別にいくつも分かれたチームがあるワケじゃないらしいよ。実際は。
やっぱり出るか、ヘイズル高機動型、、、こんなに早く出すのならいっそまとめて販売してくれよ。
196 :
HG名無しさん:2005/10/04(火) 16:12:30 ID:P1iS2Dbo
このスレもパチ組み色分け主義糞種厨に占領されて
もはや参考にならなくなったな。
とんでもない糞に◎がついてるは、良キットに△がついてるわ、で。
結局こいつらは色分けとシールが命!ってわけね。
MIAでも買ってれば?
漏れ、ヘイズルは出来の良さで買ったようなもんだからなぁ。
本当、ストフリとヘイズルは値段間違えてるよ
>>196 ageてる上に具体例無しとは随分な釣りですね
199 :
HG名無しさん:2005/10/04(火) 17:33:15 ID:P1iS2Dbo
プッ
色分け厨パチ組み厨種厨sageで必死だな。
いい加減「とそう」というものを覚えような?な?
で、どれが不当な評価なんだ?
ちゃんと塗装してる俺が聞いてやるから
きっと大好きなすとらいくふりーだむが三角だから怒ってるんだよ
そっとしてあげな
202 :
HG名無しさん:2005/10/04(火) 17:48:51 ID:P1iS2Dbo
プッ
ID:h3XRC8kjは種スレで
「HGストフリのライフルの白い部分にはシールをつけてほしい」
といってた恥ずかしい厨だな
消防確定
以後ID:h3XRC8kjは放置
203 :
HG名無しさん:2005/10/04(火) 17:51:11 ID:P1iS2Dbo
サポートページでも
みんなライフルの塗装が出来なくてMIAのライフル持たせてる
種厨ださすぎ
プラモ作る資格ねえよ
あ、作ってねえか。パチ組みだもんな。(ワラ
204 :
HG名無しさん:2005/10/04(火) 18:02:05 ID:ryWUgD8U
で?何が不当な評価なのかな
ストフリ△
じゃね?
そうだな、具体的な例があればまだ話し合いになるな
ただの荒らしでないんなら
>>206 話し合い?ここを秋祭りの会場にするのか?
ただの荒らしだろ
放置汁
折角なので荒らし話題に便乗しちゃうけどw
>>200 漏れ的には種HGドレッドノートの評価が不当な気ガス。
これ当時の評価基準で見てもせいぜい良くて△かと。
プロポダメ、可動ダメ、色分けダメ、パーツ割りダメ、
サーベルも付かない、取り柄はドラグーンデカいだけ。
これ1500円ってかなり冗談キツいと思うなぁ。
フォースインパルスやカオスで文句言うどころの話じゃない。。
>旧セガみたく
バンダイをプラモ業界から撤退させる気ですか?
ここの評価基準って「パチ組でどうよ?」っていう奴じゃなかったっけ
色分け云々というのはそれを理由にしてるのではないか?
昔のヘボいHGを組んだ者からすると今の模型は神の様な出来だが
確か「現在の視点で」評価するんだったっけな
△ってズゴックEとかは「旧キットからの進化が少ない」って特殊なのもあるな。
単体で見れば○かなぁ、ってレベルなんだけど。
でもそれ以外は普通に△だな
212 :
HG名無し:2005/10/05(水) 10:09:44 ID:fuyTmJiH
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ガンプラが「塗装無しでも綺麗に仕上がる」を売りにしてるんだからな
種に入ってから値段がちょっと上がった気もするね。
ストフリの値段は「人気の主役機」だから上乗せされたんじゃないか?台座無しも便乗商法だし。
HGデステニーも台座省かれそうで嫌だなぁ
>>211 ズゴEはある意味、先発のズゴックにすら劣るし…
>>213 デステニーはきちんと台座付属だそうだ。
1600円で付属しないのはストフリだけ。やっぱ人気に肖ってるのか。
ジムコマよりもヘイズル改のほうが評価低いってのが
なんか嫌だなあ
キットの評価は好きか嫌いかで行うものではない。それに、俺は嫌いではない>ヘイズル改
ジムコマは価格から考えても(金型流用ではあるけど)かなり充実してるからな。
ヘイズルもストフリに比べたらかなり充実してるとは思うけど
そういえば価格も大きく関わってるね
値段の割にはパーツ数も多くて良く動くとか
量産機、特にジム系って700円とか妙に安いよな
いや、嬉しいんだけど
安すぎて手抜きじゃないだろうな!?と勘ぐってしまう…
旧GP01の苦い思い出。
>>219 金型大幅流用できて減価償却すんでいるからじゃ?Zの可変系は流用きかなさそうで大変だな。
最近再販されたHGABのダンバインシリーズは出来が悪いんですか?
写真を見る限りではほとんど可動しないのでは?って気がするのですが
HG144/1スケールのソードストライクガンダムって
売ってないんですかね?
どこみてもエールストライクばっかで・・・
ないなら100/1スケールのソードストライクガンダムを
買おうと思うんですけど出来はどうでしょう?
1/144と1/100の間違いですたorz
HGでソードはでてない
コレクションシリーズから流用するしかないが、ソードの場合、無改造では肩パーツを
丸ごと付け替える形になる
動かなくていいならコレクションシリーズ
可動ならHG+コレクションまたはコレクションの改造
大きさがどうでもいいなら100分の1または全部ついてる60分の1かSD
227 :
224:2005/10/09(日) 12:06:00 ID:qcSVL+Eh
>>226 ありがとうございます!
ってマジすかorz
なら1/100買ってきます(´・ω・`)ノシ
しかしHGストライクはキツイよなぁ…。
デザイン的には普通のガンダムの倍くらい情報量あるのに
分割は並だから造形がだるいのなんの。
229 :
224:2005/10/09(日) 17:01:02 ID:qcSVL+Eh
売ってなかったorz
しかもアートマンだからみんな定価・・il||li _| ̄|○ il||li
明日新宿までいくか〜・・・
230 :
HG名無しさん:2005/10/09(日) 22:35:41 ID:IggNdX/m
色に関する評価は
・未塗装でどれだけ忠実に色を再現できてるか
・塗装するとして、しやすいか否か
この二点が重要だな
HGUCのゼータって出来良いですか?
第二部の映画予告みてたらほしくなっちった。
キットの評価を知りたいならとりあえず
>>1読めと。
ヘイズルは◎でしょう
>>233 >>3基準で行けば確実に◎なんだろうけど…最近ちょっと基準ズレてるような気も。
そんなんなら種死のザクヲも右肩盾と角付いてないから○止まり
とか言われそうなモンなんだけどなぁ。実際パーツ注文が多発したらしいし。
ヘイズルのこの○評価は、別キットとして高機動型の発売が
ケテーイしているしてる今でも覆らないの?
…って、高機動型も盾2枚止まりなんだっけ。
なら、3枚装備可能を謳っている癖に2枚しか付かない
(=ストフリのスタンド状態)高機動の方の評価をやや厳しくして、
今のヘイズル改単体は◎にすべきだと思うんだけど、どうなんだろうね。
あと…盾以外だとただのゲンコツがないのが問題なのかな。
でもゲンコツは要らないと思うんだけどなぁ。
特に、どうせ武器持たせるであろう右手は。
左手には確かにあった方が良くはあるけど…。
いちおバンダイ製HGということで再販記念レビュー
HGビルバイン
■総合評価… ○ 、パチだと△
存在自体が奇跡
■総評… 20年前の旧キットに比べれば神。
変形可能でパーツ数も多い割に1200円は割安。
後ハメ不可な箇所が多いので基本工作、全塗装して仕上げるには
並程度の技術が必要。
すり合わせが必要な箇所も多少あり。
最低でも、ピンカットの仮組を行い、関節強度の調整と
後述の頭部の部分塗装くらいはしないとショボイ
■プロポーション ○
設定画よりずいぶん細くかなり別物だが、バランスは悪くない。
リニューアルデザインの為か、肩アーマーとカナードの形状が変。
どうせリニューアルするなら望月氏っぽいのにして欲しかった。
■関節 ×
このシリーズにしては珍しく自立に問題は無い
可動範囲(デザイン上の問題)、関節強度に関しては最悪。
パチだと非常に厳しい。
■色分け ○
現在のHGUCにひけをとらないほど、色分けされてるが
頭部は旧キットと大差ないパーツ分割で
頭部に使用するシール5枚とシール依存度が高すぎ。
■武器・付属品 ○
特に問題ないが、握り手があればよかったなぁ。
価格を評価の対象にするのはやめない?
1000円で100の完成度のキットよりも3000円で101の完成度のキットの方が上だと俺は思うのですよ
っていうか買う時にいちいち値段見ないでしょ?普通
値段は見るだろ
普通は見るよな
1000円違えばザク一個余分に買えるし
買い物で、一応であっても値段見ないのか?
細木数子の買い物じゃあるまいしw
安いに越した事はない。
ただストフリとかもう幾らか高くてもいいから
もう少し練って欲しかったと思うのもあるけど
あぁ、みんな値札見るのね
俺の買い物は(プラモと昼飯に関して言えば)値段に左右されないから、値札を見る意味が無いんですよ
ストフリ高いのってドラグーンのパーツ成型の方法がコストかかるからじゃないのかな?
ただプレスしてるってわけじゃなさそうだし
今更だけど1/144HGガンダムデスサイズヘルカスタム
が気になってます
出来はどうでしょ?
>>249 ありがとうございます
あれ?1/100ですね
1/144もありそうですね 探してみます
>>247 やや高度(?)なスライド金型って所だろうね。
確かに通常の金型より敷居は上がるかも試練けど
何気に安価な寒ジムとかにもスライド金型用いられてるし。
でもさ、出来不出来って各個人違うわけだから、パッケージの写真見て改造箇所をチェックして弄ればOKなんじゃない?
模型版の住人は。
>>254 それ言っちゃうとこのスレもまとめサイトも要らなくなるw
>3参照の事
メーカー側も出来不出来のウケやユーザの支持不支持ってのは
ある程度分かってると思うよ。
ライトニングストフリでのMGスタイルの売り文句みたいに。
このスレの意義を認めないわけではないんだけど、不毛じゃない?
玩具板なら解るんだけど、模型板なら気に入らないところは弄るのが基本じゃないかなと。
改造はしたくないし塗装もしたくないから色プラが好きというのは、この板の住人としてどう?
各自趣向があるからどのキットでも気に入らない部分はあると思う。大なり小なりね。
それを少しでも良くしようと改造するのは、モデラーだったら普通じゃない?
と思っただけです。
今の消費者はそこまでメーカーに厳しいかね〜
気に入らない部分があるかどうかを話してるだけで、
弄くるかどうかは全然別の話じゃないの?
>>256 いや〜 最近はメーカー側(雑誌もか)が接着剤不要やら
パチでの色分け・可動やらをウリの1つにしちゃってるから…ね。
組み立て工程が発生している以上、この板で扱うのは妥当だろうし。
まぁ、言いたくなるのも分からんでもないが
それは言わなくても皆殆ど分かってる部分だとは思う。暗黙と言うか。
今まで約4.25スレにもわたってHGUCとHGの評価ををみんなで意見出し合ってやってきたのに
いきなりそんなこと言い出しちゃう
>>256の方が不毛だと思う
>>256 自分の好みに合わせて改修出来る人にはこのスレの評価は不要。
>>3にもあるがここの評価はこれからガンプラ始める人対象ということで。
少しステップアップしたい人はここで挙がってる気に入らない点を
中心に手を付けていけば良いと思う。
259のいうとおりだよなあ
散々評価表はパチ組み前提だって書いてあるのに何が不満なんだ?
煽るわけではないが、このスレに来る意味はないんじゃなかろうか?
気に入らないところは直す、ってスタイルなのに何を語るんだろうか
すまんです。頑張って話し合って下さい。
m(__)m
どうせ自分で直すんだから旧キットもHGもMGも似たようなもんだ、とか
手を入れたくなるのは同じなんだからどれも(自分にとって)不出来なのは同じ、とか
思ってるんであれば仕方ないな。コミュニケーションの余地がない。
「同じシリーズのキットなのにこういう所が違う」って話をしてるんだから。
個人的には「あれは◎だ」「いや○だ」「いやいや価格面で見たら△だろ」みたいな
総合評価の記号の上下に関する言い合いは確かに不毛な気がする。
機械的に評価を決定する基準がない現状ではそれこそ各個人の主観のぶつけ合いにしかならない。
長文レビュー方式なんだから、他と比べて良い所・悪い所は全部ピックアップして書いておいて
読む人間にそれぞれ判断させればいいだろ、とは思う。
とは言え、わかりやすい目安が書いてあって大雑把に傾向を把握できるのは便利だから
それを何て書くのかについての議論はしなくちゃいけないんだけど。
>>263 >総合評価の記号の上下に関する言い合いは確かに不毛な気がする。
言い合い は不毛かもね。議論なら建設的だと思うけど。
アレックスやアッシマーの時なんかも結構(建設的に)議論されてた希ガス
ガンダム級は期待が大きいから頑張らないと落ち易いとか
アッシマーはMS形態のプロポがイマイチだから○とか
傍から見ていて、傾向のようなものがありそうでなさそうで…結構面白いかもw
可変MSはプロポーションの両立がキモっぽいね
ついでにいえば強度も
267 :
HG名無しさん:2005/10/12(水) 19:32:45 ID:w5ua7oLI
Zガンダムは可変に入るの?
一応可変じゃね?
あれはむしろ差し替えで十分。遊びやすいし、プロポいいし。
一応も何も、可変MSだろ。誰がどう見てもw
頭の悪いID:2/V0SHvvと、釣られた俺ガイルスレはここですか?
1/144 HGUC ガブスレイ
予定価格: ¥1,680 (税込)
2005/12/30
スネの差し替え変形
>>271 大晦日の前日ってか。
よりによってクソ忙しい時に出すなよ。
さすがに30日発売はないんじゃ・・・
前日がバンダイ仕事納め&お年玉需要狙い
何でわざわざクリスマスを外すんだ?(w
>>271 やっぱ完全変形は無理か…ギャプ、アッシマがあるからちょっと期待していたのだが。
クリスマスはMGZver.2とか他にあるんだろ。
きっと財布の心配してるんだよバンダイなりに。w
>>276 ガブスレイはエゥティタでも明らかにパーツがワープしてるのが分かるくらい無茶だからなw
MGならなんとか変形機構をでっちあげてくれるんだろうけど
HGUCにそこまでは求めない
出てくれるだけでいい
>>247,253
かなり大きい範囲のスライド金型を使用しているな。
確かにスライド金型は普通のものよりコストがかかる。
最近のガンプラでは一般的に使用されている(MG陸ガンあたりから?)が、
あそこまで豪快かつ広範囲なスライド金型はガンプラ初では無いだろうか。
俺はアレを見て「マジかー!?」と大爆笑した。
281 :
HG名無しさん:2005/10/13(木) 22:03:29 ID:6L3R5KFm
バカルフル・チルドレンの溜まり場だな、ココはw
色分けがキットの評価を全て決めるなんてレベル低すぎて全然参考にならんw
っていうかお前らパチ厨はおもちゃ板でやれよw
またアホが来たか
>>282 いるんだよ、公衆の面前でフルチン踊りして釣り師を気取るヤシが。
284 :
HG名無しさん:2005/10/13(木) 23:31:56 ID:6L3R5KFm
プ
バカラフル・チルドレン必死で笑えるw
大好きなホイルシールでもちんこに貼ってろよw
285 :
HG名無しさん:2005/10/14(金) 00:19:31 ID:SAmvb5mB
あーっとスルー
_
r'::::::::i
トーf/__
/ イ| 、ヽ
//_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
/ } / ,_-‐、
/\/,ー 'ヾ i"_Y 〈i
〈 < / ゝ^-'"
\i"ヽ、 \\ //
├ i\i カ ,、
|_,,i ノ_ソ ) ゝ
ノ_/〉 ⌒ `
>>284は、本当はさみしがりやなんです。お兄ちゃんに構ってほしいのに、お兄ちゃんはプラモに夢中で全然相手にしてくれない。
次第にお兄ちゃんを虜にしたプラモを憎むようになり、今ではこんないけないことばかりしています。
でも、本当はお兄ちゃんと一緒に仲良くプラモをつくりたい…そんなさみしがりやで恥ずかしがりやの妹なんです。
レベル低いと想うなら、自分が出ていきゃイイのに、
わざわざ戻って来るぐらいだからな。
馬鹿らフルってなぁに?
つうか、色ってどうやって塗るの?という初心者が来ましたよ。
292 :
HG名無しさん:2005/10/15(土) 03:17:23 ID:bhMy7rY0
∧_∧
◎ へ (´<_` )
\ ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
彡____人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
◎-●一( * * ヽミ |. |
((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | |
‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | |
,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / /
(__)) ヽ .\__/_丿
| |
>>291 ヽ .| |
| |______) | |
| 〉三三三[□]三) | |
ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/ \ ヽ
~~~|::::::::::::::::::/:::::::/ \ |
|;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/ / ノ
(___|)_|) `-
塗るんじゃない、染めるんだ!
俺色に染める。
>>291 それはプラモ初心者というより
人として初心者ですよ
296 :
HG名無しさん:2005/10/15(土) 18:17:09 ID:D6oAWeTg
>>291 l .| /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ 、 / ー―十―一 ー―イ―一
ー―一 / ―ヒコ― ヽ、 / ヽ、 | ノ / / \
/ __ ,r' ー――木――一 / ノ
/ 、 / / / .| \ / |
ー―――一 / X ( / .| \ i /⌒ヽ ,r"| ̄
/ / ヽ、 \__ / | ヽ、 ヽ/ ヽ、 .( ,ノ
エヴァ輸送買おうとおもうんだが
素組みじゃきつい?
無難にF型かうべきだろうか?
F型は塗装が地獄
エヴァは塗装が楽だからちょっと気合入れて塗ってみれば?
302 :
298:2005/10/16(日) 20:25:03 ID:51+tBez6
d
エヴァ輸送かって塗ってみるよ
ところでサキエルも気になったんだけど
出来悪いのか?
エヴァ輸送で思い出したけど
パッケージの横に
「写真のキットは撮影のため『改造』しています」
みたいな一文があったな。
塗装はともかく「改造」しちゃったらマズいだろ磐梯さんよ!
と内心つっこんだw
二の腕に軸追加して両手で銃構えれるようにした奴か
まぁ絶版になったHGガンダムの説明書も
詐欺みたいなもんだしねぇ。
秋の空にって・・・
これHGの画像だよな?やっぱ光の翼はいいな。
やっべえ・・・欲しくなってきた
V2好きだったんだよなぁ
最近貼られた画像見ると
パルマ手とブーメランの長短の刃は一個ずつしか付かないかもしれないな…>HG運命
>>309 Pam氏の画像だとブーメランの刃は一つずだけど
平手は左右あるから良心的な内容なのかもしれない・・・・・・
「ビームシールドは付きません」とかやりそう…がんばれシン!
HG ガンダムダブルエックスが何処にも売ってません…
>>312 今こそHG自由を改造だ!
・・・無限正義改造で作ってた奴がいたような?
h抜いてあるじゃあないか
>>320 そこを読んでも
ホームページのトップではなく、目的の情報が置いてあるページへいきなりリンクを張ること。
と
URLを「
ttp://〜」とhをはずして書き込むことに対して、「
http://〜」とすべて書くことを直リンともいう。
と二つの意味があるように思えるのだが。
まぁ、種スレのテンプレにリンク貼るな的なことが書いてある以上、上の意味にとるべきだが。
だって2ch用語の辞典、2典だもの。
俺も2chでソレを直リンと呼ぶ事は否定していないぞ。
そして、317の指摘の意図がわかっているなら、
その上でさらにネタを続ける君の意図がワカランのだが。
直リンて「りょくりん」なのな
ずっと「じかりん」だと思ってた……
りょくりん
緑林
327 :
HG名無しさん:2005/10/25(火) 01:54:01 ID:p5COevtf
HGレジェンド
出来 まあまあ
おわり。
何で種のMSはダサいの?
クソ監督がラフ書いたから
HGリーオーとビルゴUの発売まだ〜?
35 ZGMF-X666S レジェンドガンダム 05.10発売 1575円(本体1500円)
総合○〜◎
総評
コレクションをすっ飛ばしての発売となった劇中後半ザフトガンダムのHGキット。
ドラグーンの前後可動。エフェクトパーツを利用したドラグーン射出シーンを再現可能。
HG SEEDシリーズ初の連結状態のサーベルが付属。
プロポーション
下半身にボリュームがあり、バックパックが小さめな点以外はアニメの印象に近い。
アニメと比べると少しだけ短胴(?)で頭が胴体が埋まっている感じか。
上部2基以外のドラグーンは細くて長め。顔は馬面な印象。
関節
足首と股関節の可動範囲がやや狭めか。
肩関節は微妙に前後スイングするが、他は概ね同シリーズの基本的構造に準ずる。
背中の6基のドラグーンは前後に可動し、エフェクトパーツ装着時の表情付けにもなる。
スネ横部分のサーベルラック展開ギミックはオミットされている。
バックパックは折りたためて収納形態を再現。胴体に対し上に90度まで跳ね上げる事も可能。
バックパックだけで可動軸の数が多く、かなり遊べる構成である。
色分け
元々カラフルなデザインで無いため、プラとシールで設定どおりの色分けに近くなる。
ライフルは灰色一色で雰囲気は出ているが、設定通りにする人は塗ると良い。
襟の白いライン、カメラアイ、額カメラ、胸の赤いラインはシールで再現。
ビームサーベルはクリアーピンク。ビームシールドはクリアーブルーである。
各スラスターやドラグーンの細かい部分を除けば概ね良好な色分け。
武器・付属品
ビームライフル(バックパックにマウント可能)
ビームサーベル×2(クリアーピンク成型)
ビームシールド×1(クリアーブルー成型)
ドラグーン×10(全て着脱可能。大型×2 小型×8)
ドラグーン発射エフェクト×6(クリアーブルー成型。お湯で曲げるも可。長×2本 短×4本)
MS本体に台座取り付け穴はあるものの、肝心の台座本体は付属せず。
だが従来のスタンドの急角度の物に取り付け、垂直にキットを固定できるジョイントが付属。
エフェクトパーツは腰の2基のドラグーンにも接続可能。上部の大型の2基は不可。
大型ドラグーン先端、手の甲、連結サーベル基部取り付け部分のピンがキツく折れやすい。
何気にバックパックはインパルスのシルエットと取り付けピンが同じ構成。
HGのフォース、ソードシルエットが無改造で取り付け可能。
コレクションのブラストシルエットは襟が邪魔でそのままでは付けられない。
逆にインパルスにレジェンドのバックパックを取り付ける場合は、コアスプレンダーを取り外す必要がある。
いつまで経ってもコイツのが上がらないんで書いてみた。
初めて書いたもんで、ちーと詰めが甘いかもしれませんが・・
評価についてはこんなもんだと思う。こいつはかなり良いキット。
「バックパックは挟み込みの構成が多い」って追加しときゃ良かった。
評価票の伝説と運命の間に暁がいつまで居るんだろうか。
テンプレの管理人さんにはこれの修正をどうぞお願いします。
HGストフリの評価には、「顔は馬面で頬のグレー部分となる位置が悪く悪印象」
って追加した方がいいと思うのは自分だけかな。アレはハイペリオンと同じかそれ以下の物だと思う。
レジェンドはよかった。◎よりの○くらいかな。ドラグーンついてるやつらには台座はつけるべきだと思う.首がうずくまっている、というのは確かにそう思った.
ガブズレイはあまり情報はいってないけど値段は気持ち100円高い気がする.2000円でも買うけど.
335 :
333:2005/10/25(火) 22:00:05 ID:nCTh240+
テンプレサイトの管理人さん。マジありがとう。
>>334 セイバーが同じ評価なので、これぐらいの評価はアリですかね。
台座無しってのがこいつの評価に響きそうですが・・・
>>331-332 乙です。
ガンバレルストライカーが無改造で取り付けられたよ。他のストライカーはどうかなあ。
レジェンドに関してはもう100円高くして
和田とかと同じ値段にしてもいいから腰ドラグーン分のエフェクトパーツか
台座あればもっと良かった気がする。
値段から言えばプロビデンスと同じだし妥当だから問題ないけど。
和田ってなんだっけ?
俺のこと。
ストライクフリーダムのことだろ?>和田
和田→スーパーフリー→Sフリ→ストフリ
>>331-332 レビュー乙。
シルエットを付けられたりとプレイバリュー豊富なのはいいね
ザクヲの各ウィザードも試してみたいところ
ウィザードは接続ピンとは別に突起があるからな…
シャイニングウィザード
保守
今、ネットでサイコガンダムを買おうとしてるんだが
箱の大きさはどれくらいでしょうか?
百式バリュートやMk-Uver2と同じ大きさ。積んでるから解る!! OTL
347 :
HG名無しさん:2005/11/11(金) 11:53:21 ID:QBA7YQDU
評価まとめサイトに素組み写真が欲しい
そんな余計な
癒しクマのページで満足いかない?
ホビーサーチにはないんだったか
たけひさは不真面目
ギャプランとジオを買う決心が付かない、評価まとめサイトみてデキがいいのはわかるんだけど、
だれかこんな自分に、背中お押す一言を、この二つの良さを教えてくれ。
>>352 クマーは見た?
tp://gunpla-web.hp.infoseek.co.jp/hguc-gaplant.htm
tp://gunpla-web.hp.infoseek.co.jp/hguc-the-o.htm
クマは見た、ギャプは合わせ目消しがだるそうだ、可変機はアトハメがだるいからな、
HGは塗装しないと見栄えわるいしな。
ギャプラン良いぞ。ブースターまでついているし。
ジオと共にボリューム感満点。
ただギャプはスタンドが取り付く股間のパーツがグラグラ。
ブースター無しだとスタンド上で仰向けになる。
両方とも良いものだと思うよ、あとは貴方の技術と努力しだい。
フッフフフ フッハハハハ!!作れ!!
模型店にて、今だにギャプランをスルーしてしまう最大の理由が
「ブースターが粗大ゴミになるだけなんだよな…」
そんなこと言ってたらGFFなんて絶対買えないのぅ。
MS携帯で飾ろうと思うとブースターの処遇に困るよな
やるなw
HG、今年の流行語大賞にノミネートだって。
>>346 遅れましたが、ありがとうございます
今から注文してきます
ハードゲイ・ユニバーサルセンチュリー
レイザーバレルHG
>>369 でかい事は知ってたけど、こんなに差があったのか!?
昔の公式設定は23m。
いつからか19mにまで縮んだ。
縮んだ理由は不明。
何か光線でも浴びたんじゃね?
ゲッター線の暴走か
何ですかこのイライラする大きさのアッシマーw
マークツーが
「いやー!レイプされるー!」とか言ってそうだな
「デカだけで勝てると思うなよ!」って言ったの誰だっけ?
これだけデカけりゃ勝てる気もする。
顔が握りつぶせそうな勢いだな
>>376 つロベルト
その直後あぼーん カワイソス;;
散々ガイシュツで申し訳ないのだが、どうして固定武装がな(ry
そういやビームサーベルすら無いな。
劇中じゃMk-IIのサーベルパクって使ってたし。
飛行形態での外周部分にビームのエッジが発生するようになって
回転しながら敵にブチかますとか
なに、その円盤獣
ジュピトリス製のはグレネードやら肩にビーム砲ついてたりと豊富だけどね
キット化されても稼動しなさそうな物ばかりではあるが
そのくせ塗り分けが必要だったりするんだよな
そいや、もしパラスアテネがHGUC化されたらちゃんと武装付属するんだろうな・・・(ワラ
#瓦礫の武器パーツはごめんだorz
HGサイコってさ、MS形態はMGサザビーよりもデカい?
>>387 某サイトの写真見ると、サイコはPGのMK2より頭1つ分弱小さいだけなので、
恐らくサザビーよりデカイ気が・・・
>>388 トンクス。
PG並みのデカさは覚悟していたけど、ドンピシャかな。
MA形態でサザビーサイズと書かれているところもある。
けど、やっぱ欲しいな。
サザビー組んだときはビビったもんだが・・・
こうやって大物への耐性が身に付いていくのか。
388です。
>>389 >>359のレスにある「健さんのプラモコラム」にその画像とサイコレビューがあるので
どうぞー。
我が家はスペースの関係で嫁からMG(&MGサイズ模型)禁止令が・・・orz
#HGUCは許可済(^ ^;
俺は始めてのMGがサザビーだったんで
その後にファーストガンダム組んだら「ちっちゃ!」と思ったよ。
俺もサイコ欲しいな・・・
>>390 じゃあデンドロを。
390です。
デンドロは結婚前に買っていたのでセーフ(爆)
##MIAデンドロ共々実家に飾ったままです
しかしHG隕石はダメでしたので癌コレの隕石でガマン(;´Д`)ノ
HG隕石が何だか数十秒考えちゃったじゃないか。
俺はまだ分からない。
隕石って?
ミーティアだと思う。
390=392です。
隕石=ミーティア です。判りにくくてスミマセン(汗
これもHGダヨ・・・といって1/100HGを並べるんだ。
健さんのプラモコラム見たよー
間違いなくサイコ買うなこりゃ。
MGマークUver.2と迷ってたけど、サイコのがおもしろそー
401 :
HG名無しさん:2005/11/18(金) 18:29:53 ID:tku3DKn5
魔変形に釣られてイージス買ってみたがクローが辛いな
ヘタるのが怖くて動かせない
クロー無しに改造した方が俺好みだ
サイコって、漢割?合わせ目けしだるいかな?
さすがにあのサイズは塗装する気にならないからな、
>>402 上腕とかフレームとかちょこちょこ出る部分もあるが、脛とか目立つ部分はちゃんとラインが出ないようになってる
>403
サンクス、明日買いに行く。
つや消しだけで見栄えよくなるかな?
405学校
406家
養護学校がどうかしたのか?
ヘイズル改に合う左掌って、どのキットのを流用すれば良いですかね?
どなたかアドバイスをお願いします。
>>408 UC79〜83頃の連邦系MSキットでヨイと思いますよ。
#Zの頃だと親指付根形状が違いますし
>409
ありがとうございます!
早速見てきます。
自作自演みたいなレスの早さに感謝してます。
409です。
>>410 このカキコ共々、たまたま巡回してただけです(汗)。
補足をさせて頂きたいのですが、GP系のGP01&02は手の甲の形状が異なります。
あと、Bクラ瓦礫の手首の場合で、手甲の人差指付根形状が異なるものも有りますので、
この辺りは好みだと思います。
サイコまじ悩む。
スカスカの黒い要塞。
3割引きより安くはならないかな。さすがに。
36 ZGMF-X42S デスティニーガンダム 05.11発売 1680円(本体1600円)
総合◎
総評
ボールジョイントによる肩スイング、エフェクトパーツ、スタンドと、SEEDデスティニーキットで好評だった要素を全て詰め込んだ、まさに集大成ともいえるキット。
先発の1/100キットをほぼ踏襲したものになっており、簡略化されているのはパーツ分けくらいで、ギミックはそのまま。
むしろ1/100に比べて更に練りこまれている部分があるあたりは、後発の強みといったところか。
プロポーション
設定画よりスマートで、かなり劇中のイメージに近い。
腹に比べて腰が若干幅広だが、腰アーマーが脇腹近くまで出っぱっているのでその関係か。
関節
本体の可動範囲は標準か、多少広い程度。
肩関節はグフ以降のコレボールジョイントを使用したスイング機構で、前後上下に大きく可動する。
平手はパルマ・フィオキーナ使用時の形状で指が広がっており、軸が斜めになっているので前に突き出したポーズが取れる。
背面ウイングは可動部のみABSパーツで、保持は良好。
アロンダイト、ビーム砲は設定どおりのギミックを再現しており、展開ジョイントはABSでしっかり保持される。
また、バックパックの接続ピンは四角形でガッチリ接続できるが、組み換え遊びは出来ない。
1/100ではライフルを持つ際装甲と干渉してしまう欠点があったが、HGでは専用の手首を使うことで解決している。
どうしても手甲と前腕装甲がズレてしまうが、これはもう元デザインのせいなのでどうしようもないだろう。
色分け
各スラスターや本体の細かい部分を除けば概ね良好な色分け。
かなりカラフルな機体ではあるが、2枚の多色成型ランナーとシールでほぼ再現されている。
ただし、パーツ状態で赤になっているコクピットハッチは設定では青なのでこだわる人は注意。
シールが足りないのは顔面クマドリ赤、腰部黒、胸部グレー、アロンダイト白、ビーム砲後部赤。
クリアパーツはシールドがきちんとクリアブルーで分けられており、好印象。
ピンクのビームはエフェクトーパーツの関係でラメが入っているので、アロンダイト等のビームパーツもラメ入りとなっている。
武器・付属品
ビームライフル(腰背面にマウント可)
ビームブーメラン×2(ラメ入りクリアピンク成形の刃がブーメラン、サーベル用が各1)
アロンダイト(刃はラメ入りクリアピンク成形)
ビーム砲
ビームシールド×1(クリアブルー成形)
実体シールド(展開は差し替え)
平手・ライフル持ち手(いずれも両手分あり)
エフェクトパーツ(ラメ入りクリアピンク成型)
スタンド(インフィニットジャスティスとの対決再現用パーツ付)
なんか変なとこあったら修正ヨロ
早っ
肩とウエポンラックのせいで、翼の前後稼動が制限されているのが残念くらいかね?
1/100だとライフルをマウントしたらビーム砲の展開の邪魔になったけど、そこはHGも変わってない?
サイコは地味にジオのような簡易内部フレームを再現してるんだな…
左右別可動か
切り離し作業なしで出来るのは良いね。>運命フロント
関節追記
なお、フロントアーマーはボールジョイントによる左右別可動となっているので、切り離す必要も無く、横に振る事も可能。
こんな感じ?
でもこれちょっとカタいんだよな
HGUCドム MGネモ
1月発売
>>416 1/100ほどではないが、割と干渉する。
まあ、持たせ方次第なんだが。
しかしこれ、ストフリと並べると哀しくなってくるな・・・。
1/100以上に羽根と黒いの干渉するんだな、後ろにほとんど傾けられない。
HGUCアドヴァンスト・ヘイズルもう店頭にでてるかな?
出てなきゃA.O.Zスレがあんなに盛り上がらないともう。
ヘイズル今日スーパーのおもちゃコーナーで発見
定価売りなのと家に積みがあるのでスルー
白いのは全然無かったのに黒いのは山積み。
白いのは28日か、待てないよママン
>>421 それでいいと思う。
確かに硬いけど問題にするほどでもないんじゃない?
ガブスレイ安いな
431 :
HG名無しさん:2005/11/28(月) 19:35:54 ID:AYYDyiKb
暁の予価がHJ、電撃、ガンダムエースで各々違うんだけど
一体どれが正しいのかわかる人いる?
ごめん、sage忘れた
なんでそれをこのスレで聞くのか。
暁だってHGだぃ
発売されりゃわかる
57 RX-121-2A ガンダムTR-1 アドバンスド・ヘイズル 05.11発売 1680円 (本体1600円)
総合◎
総評
ヘイズル改のバリエーションキットで、シールドやウエポンラッチなどのパーツが追加されている。
パーツは削られていないので、ティターンズカラーのヘイズル改を組む事も可能。
プロポーション
ヘイズル改に比べ、足のヒール状パーツやウエポンラッチによりゴテゴテ感が増している。
頭部センサーはアンテナ接続部に差し込む形になっており、簡単に取り替えられる。
関節
本体部はヘイズル改と同様。
新規のウエポンラッチはABSだが、保持力自体は弱く、ライフルを持たせたりするのには多少苦労する。
バックパックのシールドマウント部は新規のABS製で、接続も安定。
なお、シールドが三つに増えても腕部接続用パーツは一つしかないので注意。
色分け
本体部はヘイズル改と同様で、新規パーツにも多色整形ランナーが使用されているため色分けは良好。
ただし、強化型シールドブースターはほぼ白一色なのでグレー部等は塗装が必要。
トサカ、スネ、バックパックのセンサー部のグリーン、カメラアイはホイルシール。
T3部隊章、マーフィー小隊マーク、アドバンスド・ヘイズル専用の兎マーク、コーションマークのマーキングシールが付属。
武器・付属品
ビームライフル+持ち手(右)
ビームサーベル(クリアピンク成形)×1+持ち手(右)
グレネードランチャー(肩部増加ユニットに取付可、ホールディンググリップと差替え)
ビームライフルの予備Eパック×2(サイドスカートにマウント可、ライフルには取付不可)
シールド(ジムコマンドのものと共通デザイン)
シールドブースター×1(背部可動式ブースターポッド、両腕マウントラッチにマウント可)
強化型シールドブースター(背部可動式ブースターポッド、両腕マウントラッチにマウント可)
平手(左)
ヘイズル改用握り手(左右各1、ホールディング・グリップが保持できる)
>>436 レビュー乙。
付属品の充実ぶりが半端じゃないな
>>436 成形色ってヘイズル改やMk-IIティターンズカラーと共通?
だったら総評の最後あたりに
「またヘイズル改やMk-IIティターンズカラーと成形色が揃えられているため
パーツを相互に組み換えて遊ぶことも可能。」
とか追加希望。
白い新規パーツについては改とほとんど同じらしいし。
プレイバリューが充実しすぎててもう。BB戦士並だな。
むしろBB追い抜き気味
441 :
HG名無しさん:2005/12/02(金) 10:10:13 ID:B5EEQBKC
アゲス
BBと言えばストフリ、無印フリーダムと同じで無改造でウイングとレールガン差し変えられるかな。
8日 BB戦士 頑駄無大将軍(頑駄無異歩流武版) 1200円
15日 HGUC ガブスレイ 1600円
15日 SEED HGムラサメ(アンドリュー・バルトフェルド専用機) 1500円
15日 HCMP ガンダムMk−2コンプリートセット 3800円
21日 MG Zガンダム Ver.2.0 5000円
23日 GFF #0027 ブルーディスティニー1号機/2号機 3980円
HGUCパラス・アテネ出るのか。
MGはまだまだかな。
Bクラブでバイアランかよ…HG化はしばらく期待できないな
>>445 そういって旧キットを作ると、完成させる間際にHGUC化決定。
ヘイズルの伽スユニットが出たりしてw
ヘイズルはまだバリエが出そうだよな、だから買い控えちゃってる。
ヘーズルは青い奴の教科パーツが白だからそれを
白い奴に組み合わせるとかっこいい
HGUCのリックディアスって出来が悪いみたいな話をネットで何回か聞いたんだが
どこらへんが出来が悪いの?今日買ってきたけど、そんな酷くも無いと思うんだ。
エッジがだるいとかでは?
思い入れがなかったら中の上ぐらいだよ>HGUCリックディアス
思い入れがあったり永野信者だったりするとまるで別物に見えたりする。
実際そこまで思い入れがない俺でもTV版の設定を見慣れてるからかなり違和感。
肩とかバインダーとか上腕とか。
俺はそれをマラサイに感じたんだよな。
あの立方体の肩ブロックとかザクそのまんまのスパイクアーマーとか
張り出しの足りない胸中央ブロックとかすげー気になる。
運命の手甲もげた
ごはんつぶでくっつけとけ
瞬着で軸を太らせるんだ。
鼻水でぐちゅぐちゅとくっつけるんだ!
瞬着でいいじゃねえか・・・。
つ凸←木工ボンド
HGABの評価サイトってないの?
誰も評価してくれないんだ
そ、そんな!
でもほんとはあるんでしょ?
みんなの心の中に
そ、そんな!
ダンバインスレでは、あまりいい評価を受けてないな>HGAB
特に関節ボールジョイントの破損報告や初期HGABに見られたゴム手首が不評。
結局旧キットを改造できるくらいの腕前は必要な感じ。
ガブスレィのフラゲっていつ?
ガブスレイは腰が
出荷15日
470 :
HG名無しさん:2005/12/15(木) 15:52:15 ID:SYsHAiQt
ガブ、虎サメ期待age
近所ではまだ入荷されてなさそうだorz
ガブ17日発売だったな
FG組はおらんのか
買ってきた。気力が続けば今日組む。
金が無くて変えなかった
まさか今日置いてあるとは・・・欝
全身のレンズ状の部分にHアイズ入れようと思うんだけど
凸レンズみたいなモールドなの?
削るのメンドイ・・
凸レンズ部自体を切り取って、丸バーニアの中にHアイズをはめるのが基本工作。
携帯許可‥
480 :
HG名無しさん:2005/12/17(土) 09:28:13 ID:TKwU8Qu1
これは良いムシキングですね
俺のムシキングはひじの間接部がありえないくらい固くて破損した。
わかってたのに・・・わかってたのに・・・なんで削らずに無理やりやったんだ俺('ω`)
俺のだけ?ガブスレイのライフル持ち手、保持力皆無。ライフル持たせるなんて夢のまた夢。
普通の握り手もかなり保持力弱いし。こんなんじゃ普通の各指の方が良いんだけど。
>>481 ガブスレイの欠点はそれ。
マラサイ、アッシマー、ヘイズルのも取れやすい。
ガブスレイはライフル持ち手が特に重症。
瞬着でピンを太く汁。
05年仕様の手はだいたい緩いよね。
やっぱCADじゃなくて原型から型起こしてるのかな。
ガブスレイ 変形解説図でおかしい個所あるよね?
2番の隣 足装甲を取り付ける為の穴の位置。
悪か無いんだが、ツメが甘いってとこだな・・・。
ジェリドそのものだなw
ここ数日HGUC、種スレ荒れまくってたからかなかなかレビューこないな(´・ω・`)
>>484 膝関節横の○モールドに挿すように見えるな。
実際は膝アーマー下の穴が正解なわけだが。
角度が悪いせいなのか、それとも素で間違ってるかのどちらかだな。
どちらにしても判り辛く、間違いやすいのは確かだ。
>>489 だよな。俺も思った。
実物を見れば刺してくださいと言わんばかりの穴があるから
間違えにくいとは思うが。
ガブスレイとムラサメの評価マダー?
492 :
HG名無しさん:2005/12/26(月) 10:48:50 ID:XByDMUHx
あげ
493 :
HG名無しさん:2005/12/26(月) 21:28:18 ID:dIViKAuH
来春にはHGUCメタスだね。
メッサーラまだかなぁ
ヘイズルって間接の可動がMG並みにすごいけど
なんかヘタれやすそうな気がするのは気のせいかな?
1コパチ組みしたんだけどちょっとそれが不安・・・
ストライクフリーダムかフリーダムを買おうと思うんですが、どっちがキット的に買いですかね?
強いて言うならフリーダムの方がまだマシだな
ストフリは胴の変な大きさとか腰のギミックとか更に欠点が増えてる
499 :
HG名無しさん:2005/12/28(水) 13:02:28 ID:FhXaSD+d
HGガブスレイの評価レビューに挑戦。
総合×
総評
完全変形ではないが、変形の出来は見事(足カバーの着脱、手首の取り外しが必要)足カバーのつけかたを変えることで中間形態まで見事に再現できる。
フェダーイン・ライフルの銃身を持てるように手のパーツを3つに分解したのが仇になり、保持力が皆無に近い。
特にライフル用右手は穴の方が大きく、突起を太らせるか穴を埋めるかしないと満足な保持力は得られない。
ビームサーベルを持たせてもその自重で手が分解する恐れがあるためまともに武器を握れないのが最大の欠陥。故に×評価とさせてもらった。
そこさえ改善できればキットとしては良く出来ているので玄人向けとも思える。
プロポーション
(原作知らないのでちょっと比較できません)
関節
腰のサイドアーマーが大きいため、足と腰の動きにかなり干渉している。
頭や首周りの形状が独特であるため、大きく横に振り向けない。
それを除けば標準的な可動。
変形の都合でもあるが、肩が若干前に出るようになっているのでフェダーイン・ライフルの両手持ちが容易。また肩部のメガ粒子法も可動。
手首にポリキャップを使用していないにもかかわらず、変形・武器持ち替えで頻繁に着脱するため、ヘタレが懸念される。
色分け
成型色・シールでほぼ劇中通り。
フェダーイン・ライフルや頭、手足の黄色部分、胴のピンク部分がシール。
モノアイは中央・左寄り・右寄りの3つから選んで貼り付ける。
武器・付属品
フェダーイン・ライフル&ライフル用右手首
ビームサーベル柄×4、刃×2(柄は腕のスカート部分に収納可)
展示用スタンド(角度変更可)
×は行きすぎじゃないか…?
そうなるとアッシマーやヘイズルも×になっちまう
原作知らないなら評価書くなよ。
贅沢だなぁ(;´Д`)
HGUCなんてどれも神キットにしか見えない(メッキはあれだが)。
昔のは仮組みが終わったらいきなりノコでぶった切るような改造しないと
見れないのが多かったもんだ。
×をつける前に接着しろと言いたい
・脚部フレームが変形再現の都合上、細く小さい(これはしょうがない)
・MA時、機首の触覚?に当たる頭部の角が、設定と比べてかなり後ろから生えているように見える
・頭部の都合上、モノアイの表現が難しい
プロポはこんなもん?
確かに手首は致命的だけど、×ではないでしょ。
スタンドもアッシマーのものに改良が加えられて、三軸稼動になっているし、
不要パーツもスタンドに収納可能は加えておいて方がいいかも。
ちうか、総合スレで散々荒らしてた奴でしょ。
「手首軸ぐらい瞬着で太く汁」って言われてもかたくなに批判してた奴。
506 :
未完成:2005/12/28(水) 14:18:20 ID:r58jtMoB
RX-110 ガブスレイ 05.12発売 1680円 (本体1600円)
総合○〜◎
総評
完全変形ではないが、設定通りの複雑な変形の出来は見事(フクラハギアーマーの着脱、手首の取り外し、つま先の差し替えが必要)
下半身だけ変形させて、劇中でジェリド・メサのやった中間形態まで再現できる。
HGUCにして変形の都合で手足に内部フレームを内臓している。これはもう似非なるMGである。
残念な点では今までの精巧な手首が付くキットと同様に、手首のパーツが分解しやすい。
特にライフル用右手は穴の方が大きく、突起を太らせるか構成を変えるかなどしないと満足な保持力は得られない。
瞬間接着剤などを薄く塗り、ピンを太らせたり若干噛み合わせづらい部分を削るなどして工夫すると良い。
展示台座はアッシマーと同じジョイント部が可動し角度変更可能な展示用スタンド。
プロポーション
同時代のMSと比べると頭部や上腕の小ささ(細さ)が目に付くが、
設定でもやはりこの程度である。頭部はやや小さめだが。
フェダーインライフルの出来も良好。
設定どおりライフル銃身にビームサーベル刃が取り付け可能。
ライフルを逆手持ちした鉤爪形態でもサーベル刃が取り付けられる。
507 :
未完成:2005/12/28(水) 14:20:51 ID:r58jtMoB
関節
腰のサイドアーマーが大きいため、腰スイングに若干干渉している。
頭や首周りの形状が独特であるため、大きく横に振り向けない。
だが頭の上下可動は変形の都合で大きく可動する。
肘関節は90度可動だが、変形機構を活かせばそれ以上可動する。
変形の都合でもあるが、肩が若干前に出るようになっているのでライフルの両手持ちが容易。
また肩部のメガ粒子砲も接続がボールジョイントで可動が可能。
変形の都合上、挟み込みとなるパーツがあり塗装派は塗り方を工夫しよう。
色分け
成型色・シールでほぼ劇中通り。
フェダーイン・ライフルや頭、手足の黄色部分、胴のピンク部分がシール。
モノアイは中央・左寄り・右寄りの3つから選んで貼り付ける。
武器・付属品
フェダーイン・ライフル×1
ビームサーベル柄×4、刃×2(柄は腕のスカート部分に収納可)
展示用スタンド(角度変更可)
展示スタンドの裏にはサーベル刃や手首など、使わないパーツを収納できる。
ガブスレイに×って、呆れた…
これで×なら、いったいどのキットに◎つけれるってんだか
なんだかんだいって
>>499のレビューは結構役に立った。
荒らしと一方的に言ってごめんなさいね。
未完成つーのも、今手元にガブが無い。
玩具レビューとかホビサ参考にした。
とりあえず教えて欲しいところ
・膝関節は変形機構利用すれば90度以上曲がる?
・確か上腕は手首用ポリキャップ使ってたよね?
・足首の設置性は脚フレームの影響で狭かったりしない?
・股関節まわりはスカートが可動するから充分動いたよね?
・脚フレームのアームの保持力は強い?
ごめん。あまりに触ってた期間が短かったもので・・・
プロポーションの欄に「スマート体型で非常に良好」って書くの忘れてた。
>>506-507レビュー乙
特に気になるのは手首くらいで、よくできてるみたいね。
モノアイシールが3種類ついてくるのはワラタが。妙なところで気が利いてるな。
511 :
499:2005/12/28(水) 15:34:09 ID:FhXaSD+d
メタメタに叩かれてる俺・・・
>>506-507改善ありがとう。
>>501 原作ファンの人に申し訳ないと思います。
もう原作知らないもののレビューは書きませんからご容赦ください。
>>503 結局自分も接着したんだけどそういう素人芸は逆に模型スレの人からしたら
侮辱みたいなもんで不快にさせるかと思って書きませんでした。
これでいいんだ・・・もっと模型につきもののパテやらなんだかで
複雑な改造するもんだと思ってた。
>>505 ちなみにその人とは別人。基本まとめ評価表だけ見て、評価がなかったから
覗いて書いてみただけよ。はじめてなもんで加減も分からんかったし
ファンを不快にさせたことは深くお詫びします。
>>509 教えられる点をいくつか
膝関節は確かに変形機構の応用で90度以上曲がる。保持力も悪くない。
変形機構を応用すると肘も同じように大きく曲げられるかな。こっちは保持力ちょっとない。
手首用ポリキャップってHのことだろうか・・・ガブスレイはHを使ってないみたい。
使えそうな感じもするけど、手首が細すぎるなぁ。
スカート可動は確認してるけど、大きく動かすと尻が全開になる。
原作知らないからこれでいいのかどうか分からん。
アームはポリキャップ使ってないから磨耗が心配だが、とりあえず初期の保持は十分。
きつめではないから、へたるのも早いかもしれないが。
次は原作知ってて既に評価されてるデスティニーにするよ。
スレ汚しで本当にすいませんでした。
まぁ生`。
次はトラサメだ、○におさまる感じかな。
>>499 いやいや、人によって色んな意見があるんだなって点でOKだよ。
「原作知らないのでわかりません」ってトコで、みんなちょっと笑ったと思うし。
まぁ次のおまいのレビューを期待してるよ。
514 :
499:2005/12/28(水) 15:45:28 ID:FhXaSD+d
ごめん、もうちょっとだけ。
質問一つ答え忘れた。足の接地性について。
つま先は別パーツだがブリッツガンダムにあったようなつま先だけで立つ芸当は出来ない。
足のアーマーも足首付近が広く作ってあるので肩幅くらいは干渉なしで足を広げることが可能(尻全開だが)これが標準?
RX-110 ガブスレイ 05.12発売 1680円 (本体1600円)
総合○〜◎
総評
完全変形ではないが、設定通りの複雑な変形の出来は見事(フクラハギアーマーの着脱、手首の取り外し、つま先の差し替えが必要)
下半身だけ変形させて、劇中でジェリド・メサのやった中間形態まで再現できる。
HGUCにして変形の都合で手足に内部フレームを内臓している。これはもう似非なるMGである。
残念な点では今までの精巧な手首が付くキットと同様に、手首のパーツが分解しやすい。
特にライフル用右手は穴の方が大きく、突起を太らせるか構成を変えるかなどしないと満足な保持力は得られない。
瞬間接着剤などを薄く塗り、ピンを太らせたり若干噛み合わせづらい部分を削るなどして工夫すると良い。
キット自体は抜群の出来だが、こういった些細な点で減点。
展示台座はアッシマーと同じジョイント部が可動し角度変更可能な展示用スタンド。
プロポーション
同時代のMSと比べると頭部や上腕の小ささ(細さ)が目に付くが、
設定でもやはりこの程度である。頭部はやや小さめだが。
フェダーインライフルの出来も良好。
設定どおりライフル銃身にビームサーベル刃が取り付け可能。
ライフルを逆手持ちした鉤爪形態でもサーベル刃が取り付けられる。
>>506 当該キット未購入なので内容に口は挟む気ないが
「似非なるMG」って表現、なんか用法違う気がしますが…?
(「えせ」っておとしめるときの言い方な感じがする)
>>516 「似て非なる」と書こうとしたんじゃないか思うがどうか
RX-110 ガブスレイ 05.12発売 1680円 (本体1600円)
総合○〜◎
総評
完全変形ではないが、設定通りの複雑な変形の出来は見事(フクラハギアーマーの着脱、手首の取り外し、つま先の差し替えが必要)
下半身だけ変形させて、劇中でジェリド・メサのやった中間形態まで再現できる。
HGUCにして変形の都合で手足に内部フレームを内臓している。これはもう似て非なるMGである。
残念な点では今までの精巧な手首が付くキットと同様に、手首のパーツが分解しやすい。
特にライフル用右手は穴の方が大きく、突起を太らせるか構成を変えるかなどしないと満足な保持力は得られない。
瞬間接着剤などを薄く塗り、ピンを太らせたり若干噛み合わせづらい部分を削るなどして工夫すると良い。
キット自体は抜群の出来だが、こういった些細な点で減点。
展示台座はアッシマーと同じジョイント部が可動し角度変更可能な展示用スタンド。
プロポーション
スマートで良好。人によっては変形の際にムキ出しとなる脚フレームが若干細く感じるか。
同時代のMSと比べると頭部や上腕の小ささ(細さ)が目に付くが、
設定でもやはりこの程度である。それでも頭部はやや小さめだが。
フェダーインライフルの出来も良好。
設定どおりライフル銃身にビームサーベル刃が取り付け可能。
ライフルを前後逆に持った鉤爪形態でも先端にサーベル刃が取り付けられる。
関節
スカートアーマーが大きいため、腰スイングに若干干渉している。
スカートアーマーは良く可動して脚の可動をそこまで妨げていない。
頭や首周りの形状が独特であるため、大きく横に振り向けない。
だが頭の上下可動は変形の都合で大きく可動する。
肘関節は90度可動だが、変形機構を活かせばそれ以上可動する。
膝も同様に変形機構を活かせば90度よりも広く可動する。
脚フレームのアームの保持力はそれなりにある。
手首にポリキャップを使用していないので、変形、武器持ち替えでの着脱でヘタレが心配される。
変形の都合でもあるが、肩が若干前に出るようになっているのでライフルの両手持ちが容易。
また肩部のメガ粒子砲も接続がボールジョイントで可動が可能。
変形の都合上、挟み込みとなるパーツがあり塗装派は塗り方を工夫しよう。
その他の可動範囲は標準程度か。
色分け
成型色・シールでほぼ劇中通り。
フェダーイン・ライフルや頭、手足の黄色部分、胴のピンク部分がシール。
モノアイは中央・左寄り・右寄りの3つから選んで貼り付ける。
武器・付属品
フェダーイン・ライフル×1
ビームサーベル柄×4(柄は腕のスソ部分に収納可)
ビームサーベル刃×2(クリアーイエロー成型)
展示用スタンド(角度変更可)
展示スタンドの裏にはサーベル刃や手首など、使わないパーツを収納できる。
こんなもんでしょうか。
訂正とかツッコミもよろしくお願いします。
522 :
訂正:2005/12/28(水) 17:01:48 ID:r58jtMoB
プロポーションのとこ。
上腕の小ささ(細さ)が目に付くが
↓
前腕の小ささ(細さ)が目に付くが
やっぱり 似て非なる でもマイナスイメージだと思う
擬似MGとかセミMGとか
ここまでくるとMGに近い
でいいんじゃない?
525 :
HG名無しさん:2005/12/28(水) 21:22:01 ID:CQoRA1wc
「同等」でよくね?
同じく脚辺りにフレームっぽいもののあるジ・Oは「準MG」って書いてあるな
ガンプラのレビューに以前からよくあることなので今更なのだが
「可動」という言葉の使い方に違和感を感じる。
「動かせる状態にある」という意味なのだから、「可動式」「可動範囲」などはよいが
「可動する」は本来おかしい。単に「動かせる」「動く」にすべきかと思う。
「可動が可能」に至ってはもうなにがなんだか。
「似て非なる」のはプラスイメージもマイナスイメージもあるが・・・。
この場合は、単純に「小さなMGと言って良い」程度の表現で良いんじゃねぇ?
529 :
HG名無しさん:2005/12/28(水) 23:15:56 ID:iwR/epn0
ガブスレイの出来
ミア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>HG
>>528 誤解もなく、わかりやすいからそれが良さそうだね
既出すぎるがガブの持ち手洒落にならない。武器が保持できない以前に嵌めても逆さにすると外れる。
まさかHGUCで瞬接必要な事態に陥るとは。いっそ接着しちゃった方がいいか?
完成してみるとガブの出来、かなりいいね。
数少ないジェリドの見せ場を作った機体だけに完成の喜びはひとしお。
ガブってデザイナーのせいかディジェと同じメーカーっぽく見える・・・
ガブ「I was gay.」
個人的に今回のガブはちょっと微妙だなあ。
脚部の展開は見ごたえはあるんだけど、そのせいでクローと足(ブーツと踵の部分)が貧弱になっちゃってるのが気になる。
この辺は人によって意見が分かれそうだけど・・・。
全体的なカッコよさ、というかガブらしさはMIAの方が勝っているような気がする。
ちょっと気になってるんだが、 キット評価表まとめサイトの「総合−」ってどういう意味なんだ?
レビュー者が総合評価を出さなかった
(?)<ガブスレイの評価タカス。期待が持てそう・・買って来よう。
[¥]
,,」,,L, ,,
パチ組前提の評価だから、ガブは△でいいと思うけどな。
武器持たせるのに太らせるの前提なのは致命的だと思う。
としか言えない奴は完成品を買いましょう
武器がしっかり持てないなんて今までだっていくらでもあっただろ。
そんな理由で△なるならヘイズルに◎は付かないと思うんだが。
あれ、原型をスキャンしてるっぽいから1からCADで設計するより誤差が出やすいんだろうね
プラの収縮とかもあるし
Gアーマーが評価途中のようなので。
総合評価 ◎
総評
まとめサイトのとおり(ただ、ガンダムは「腹部の可動がなくなる」という程ではない。
引き出して左右に傾けるギミックは無くなったが、回転可動は残っている)。
なお、再現可能な形態はGファイター、ガンダム、Gアーマー、Gブル、Gブルイージー、
Gスカイ、Gスカイイージー、ガンダム・スカイ(下半身にGメカBパーツを履いたガンダム)、
コアファイター単体。 コアブロックは接続軸が生えてるのでそのまま飾るには不向き
(飾りたいかどうかはともかく)。
プロポーション
ガンダム本体は単品(021)とほぼ同じ。
新規設計の足首部分は、わずかだが前後幅が長くなっている。
Gファイターは元デザインからも分かるように見事な箱っぷり。
ただ、極力左右幅が広がらないように微妙に曲面を取り入れたりと、各所で工夫されている。
その他の形態も印象は良好。
Gスカイイージー時には、コアファイターとGメカBパーツの間にアニメ版には無い
アタッチメントパーツが挟まる(ガンダムフィックスフィギュレーションと同デザイン)。
関節
ガンダム本体は合体ギミックのために、単品(021)のものに足首の折りたたみ(PC内蔵)と
ランドセルのサーベル基部の可動(ABSパーツ)、腹部の差し替え(PC内蔵)、
股間ブロックの可動が追加されている。
Gファイターはギミックの宝庫。 キャタピラはAパーツと3重関節のABSフレームで繋がり
各形態の微妙な付き位置の違いに対応。 ただ、さすがに履帯や転輪は無可動。
Bパーツは底面が観音開き、ガンダム下半身やキャタピラを収納する。
各可動部はPCやABSを多用、ロック機構も各所にあり、どの形態でもグラつかずに
保持できる。 また、スタンドは3段階に角度調節可能。
色分け
Gファイターはほぼ設定通りで、キャノピーはクリアブルー。 中にはコクピットとパイロット
(ガンタンクと同レベル)が見えるが、こちらは全部まっ黄色。
コアファイター&コアブロックの機首は丸ごと青で、コクピットは再現されていない。
武器・付属品(まとめサイトに追加)
・Gスカイイージー用アタッチメントパーツ
・コアファイター接続用パーツ
・Gブルイージー用腹部
・Gブル用コアブロック
・G[アーマー用シールド接続パーツ×2
※ガンダム単体時のシールド接続パーツは1個だけなので注意
>>541 >>2 >ガンプラ初心者が素組み無塗装(パチ組み)で組む場合を想定した評価であること。
ってあるんだし、俺に言われても。
>>542 そういうのって大抵評価下げられてなかった?
>>547 >そういうのって大抵評価下げられてなかった?
例えばどいつが?漏れが知る限りじゃ、それだけで
評価1〜2段階sageとかまでは見た事ないんだけど。
寒ジムだのZだの◎評価の奴でも保持に問題ある奴はある。
2005年仕様以前は大多数該当するんジャマイカ あと種系統も
あのパーツ分割もカトキの指示なのかな。
だとしたら、ちょっと練り直した方が良くないかと思う。
手のひらにライフルのグリップを一体成型して
指のパーツをハメ込む構成とか1/144では丁度いいかと思うんだが。
>>549 最近は、まず図面(CAD)ありきで事が進んでる印象もあるけどな。
アニメ設定だけではあやふやな部分(変形とか面の構成とか)をカトキが
監修、フォローしてるような感じ。 たまに画稿の横に「図面よりもっとこうした方が…」
みたいな走り書きがあったりするでしょ。
極論、よく模型誌に載ってる全身の描かれた立ち姿の画稿は、広告用の
単なるサービスカットじゃないかとすら邪推してしまう(細部稿はともかく)。
グリップを差し替えにすればいいジャマイカン
三連星ドムのセット
専用台座、専用手首、専用サーベルが追加
ビームバズーカは除外
>>555 ビームバズが付いてないと、そう言いたいんジャマイカ
まぁホビーサイトや雑誌見れば分かる事だけども。
リックドム用パーツはどうなるんだろう。
値段見る限り省かれてそうな悪寒モス。
三連星シーン再現するならビームバズらは不要だけど
コンスコン隊やりたい人には良い迷惑だ罠。
てか単品とセットと、どっち買ってもその辺のパーツ類
揃わないってのがなぁ。相変わらず腐ってると言うか。
単品で買ってエフェクトパーツと台座はパーツ注文するかねw
>>556 悪寒も何もリックドムパーツは付かないとMGで既報だ>3連星セット
ここって評価サイトの人見てるのかな?
Zガンダムの評価に「WR形態の場合、シールドの接続穴がアッシマーやガブスレイに付属のスタンドにピッタリ合うので取り付けることが可能」
みたいな文追加しておいて欲しい
559 :
中の人:2006/01/11(水) 07:59:38 ID:0Q/Fq8uT
評価サイト見たけど、ジ・オの武器の持ち手の保持力について何も触れられてない。
どうなの?
>>561 何も触れていない=あえて書くほどの問題はない
事実、きちんと保持できるし。
HGUCガブスレイは、下半身と上半身のバランスが悪い。
変形の為か、スタンドに刺すためか、股関節が広い。
下半身デブにするとバランスが悪くなるMSもあるということを、
バンダイには分かってもらいたい。
手首は既出のとおり、ライフルを構える力がない。
改良、もしくは、以前の手首にする必要アリ。
ガブはこういうキモいプロポーションがカッコイイと思うんだ
スーパーロボット・ムラサメwの評価誰も書かないの?w
スレ違い。
で、ガブスレイをずっと貶めたがってるやつは何の恨みがあるんだろうか?
オレ?マウアー機とジェリド機をしっかりと合計2つ積んでる
>>568 スルーしとけばいいよ
わざわざ釣りの相手する必要もないし
>>568 Zのモビルスーツって大抵プロポーションの解釈でもめてねえ?
Z自体もそうだし。変形MSの宿命なのかもな。
でも俺はガブあんま好きじゃない派。
>>571 俺もガブはあんま好きじゃなかったが
変形機構がどうなってるのか知りたい一心で買った。
アッシマーを買った理由がそれだったな・・・
まあ、デティール追加だけでも結構イメージ変わるから
ZのMSが別段悪いってわけでもないよ
>>572-573 俺も同じく。変形機構が気になる機体は実際に組ん確かめてみたくなる。
種のイージスの変形は謎だったんで、実際にキットを組んではじめて知ったときには
脳汁出たよ。ああいうヒネリの効いた変形は好きだな。
変形機構しりたくて買ったのにプロポーションを変えるためにそれを潰してる俺がいる
俺も変形機構のためだけに買ったなぁ。
説明書と色んなサイトみて脳内補完しただけで、まだ組んでないけど。
すまん、当方MG専門なんだけど今月末に9歳になる甥のプレゼントにHG買ってやろうと思ってる。
出来がよくてなおかつ小学生のガンプラ完全初心者にもお薦めなのって何?
とりあえずデスティニーガンダムでいいんじゃないの?
HGUCは古いのは評価のようにオススメで無いモノもあるが、種HGは色が足りないところがあるかもしれないが作りは良い。
しかし勝ってもらっても、好きなヤツじゃないと作る気も起きないぞ。
小学生ならデスティニーがバッチリだな
個人的にはスミ入れしなくても様になるアドヘイなんかもいいと思うけど
小学生にはストイックすぎるかw
582 :
HG名無しさん:2006/01/14(土) 12:41:52 ID:bKRpemes
583 :
578:2006/01/14(土) 12:48:53 ID:LVzH4o9G
サンクス
一応種死は観てたみたいだからデスティニーにするわ。
初心者ならニッパーも要るな。
遊べる機構が多い種の奴は向いてるかもね
個人的には値段の割りに作りのしっかりしてるバスターがオススメ
ジンも
子供なら最強・無敵・絶対正義を誇る主人公機のスーフリが良いんじゃないか。
当然光る奴で。
自分も従兄弟の子供にガンプラをプレゼントした
その子、種死見てたらしいけど
おもちゃ屋で好きな物を選ばせたら
HGUCのマラサイとジオングが気に入ったらしい
冬にお年玉を渡しに行ったら、テレビの上にゲート跡が目立つマラサイとジオングが飾ってあった
どちらも合わせ目の少ないキットだから、自分はこの二つを薦める
うん、チラシの裏だ
随分、渋いお子様ですね。
将来が楽しみだ。
小学低学年くらいのお子様がばあちゃんにHGストフリねだってて、
「コレは自分で作らないとダメなのよ。出来上がってるのにしなさい」って言われてたの見た。
同じく、小学低学年2人兄弟にばあちゃんが買って上げようとしてて
弟がコレストフリ手に取ったら「お前、前のも投げ出したまんまじゃないか!」って兄に言われてたの見た。
ちゃんと完成させられるのは良いことだ。
小学生ってことはパチかな
コレのパチすらできない子供が増えているというのはマジだったのか…
>>591 試写会だか何だかでコレザクヲ配られた際に厨房が
「作るの面倒くせえ」とか言ってたとかなんとか…
これもゆとり教育って奴?w
>>592 ゆとりとか言うなみっともないw
まぁ小さい頃に工作をやってないってのはあるんだろうね。
ウチは親父がラジコン好きで、俺にもミニ4駆とか買ってくれてたから良かったけど。
何でもかんでも学校教育のせいにする親も多いけど、何でもほとんどは親の責任よね。
EX-SとかPGを目の前にして「面倒くせえ」は痛いほど分かる。
しかしコレで面倒とは・・・
俺のガンプラ初挑戦は小1か小2の時で1/100シャアザクだったけど
希望に胸を踊らせて一人で完成させたものなんだが…
オレが見た小学生はHGぐらいはバンバン作ってるみたいだったぞ?
さすがに旧1/100Zを買おうとしてるのは止めたが。
プラモに限らず工作系の趣味って、小さいうちは「できるかな」じゃないけど
「どうやって作るものなのか」を導いてくれる先輩の存在が大きいと思うんだ。
親であったり兄弟であったり友達であったり、あるいは本であったり。
で、作ることの楽しさを感じてくれたなら自然とステップアップするもんジャマイカ?
>>595や
>>596の見た消防みたいに小さいうちからガシガシ作るような子達って
そういう先輩との幸せな出会いを果たしてるんじゃなかろうか。
やっぱり環境によるんだろうな、うちは娘だからダメだ
一回洗脳を試みたが、5歳でもやっぱり女だな
ロボット系はカケラも興味を示さないw
>>598 かぁいい美少女フィギュアで気を引くんだ!
>>597 先輩の存在よりやっぱり友達との間で話題になるかどうかだと思うが。
ミニ4駆系にしろTCGにしろ、子供はのめり込めば自分たちのネットワークで情報集めてくるもんだし。
コレを作るの面倒クセだって、ホントに興味あったらそうは思わないと思うぜ?
つまりは試写会の段階ですでに種は飽きられていたわけw
>>600 そこでなぜ種議論になるのかは分からんがw
作品自体に興味なくても作る奴は作るんだよね。
バソ関係者の、HGUC開発関係の記事だったっけか。
生姜高学年の奴がMGのEz8作ってたって。でも元ネタ知らないんだとさw
>>600はなにかにつけて種批判したいだけだろ。
俺は種アニメ自体はクソだと思ってるけど
HGSEEDはいくつか作ってるヨ。MSのデザインは好きだからな
HGUCドムまでのカウントダウンが始まってから勃起が止まらねえぜーっ!!!!!!
今ごろマラサイ買ったんだけど、バリュートが付いてないんだね。
フライングアーマー付きのマーク2と連番だからって訳じゃないけど、
映画見たらバリュート欲しかった。
煎餅ショットガン噴いた。
608 :
HG名無しさん:2006/01/19(木) 14:33:16 ID:wz1O2SJu
HGUCドム期待age
買いましたー。手首はかわってないです。
パーツ少ないね
トリプルドム箱でけぇー
買ってないけど…
普通にトリプルドム買った身としてはリックドムとのコンパチが激しく無意味
バンダイもお得意の商法で別売りにすればよかったのに
まあ、そしたらそれはそれでまたカラバリかよって感じで叩かれたんだろうけど
ドム(単体1200円)トリプルドム(3600円)リックドム(1200円)
で前2者は同時発売、後者は3ヵ月後、とかで良かったんじゃなかろうか
>>612 ドムとリックドムを作りたい香具師が二個買えば、余剰パーツ分儲かるじゃないか
人気キットゆえのコンパチなのよさ
ドムとリックドムが並んでたとして、
「せっかくだから、俺はこのリックドムを選ぶぜ」
な人はあまりいない気がするもんなぁ。あくまで個人的な感想だが。
赤いリックドムだとまた少し話が違ってくるかもしれんが。
黒い三連星に格別思い入れが無い人はフツウにリック選ぶだろ?
バーニア増えてたり大型化してたりするわけだし、見栄えが良い。
種は見てなかったが、初めて買ったガンプラが
イージスガンダムだったせいなのか、
ガンプラはガンダムタイプは全てタコ変形できると思ってた
>>615 つーか、普通に見てたらドムしか記憶に残らんと思うのだが
そしてオレに刷り込まれているのは「ドムください!!!、ドム!!!」
37 トラサメ 総合○
総評
S-DESTENY中盤で虎の人が搭乗したオーブ軍の可変MS
差し替えにより、MA形態へ変形する
2005年最後のSEED HGを飾るMSとしては中々の出来
プロポーション
差し替えでの変形のため、MS・MAとも良好
間接
変形機構の為、肩の引き出し機構は無し
脚の可動範囲は狭い。腕はいつも通り
色分け
シールで大体は再現
緑の部分はパーツで再現
武器・付属遺品
シールド×1
ビームサーベル×1(クリアピンク成形)
ビームライフル×1
ランディングギア
展示用スタンド
適当に書いた
>>619 あの変なシールドでプロポーション○はないと思うのだが、どうなの?
顔が不細工とも言われているが、あれは元デザインのせい?
このMS形態で良好とは…なぁ。<サメ
どう見ても△くらいだと思うけども。
MA形態の方がプロポ良いと思う(抜群とまでは言わんが
>>623 エースも乗らないヤラレメカと化したリックドムにはがっかりしたもんだが・・・。
三連星よりもコンスコン隊を再現したい奴だっているんだから、コンパチで
値段が上がるのはキツイよな。
コンパチで値段が上がったなどと考えるなんて世の中変わったな。
どちらかが無くなったり売れ残ったりという事に気を使わなくて
いいから販売業にとってはありがたい。
俺みたいに、今回のコンパチだと1個しか買わないが、
ドムとリックドムが別々で売ってたら、両方買うと思うのは少数派?
>>628 俺もそれ。別固体(金型が流用だろうと)なら揃えるぜと思えるんだけど、
足の裏とバーニアのために同じもん二つ買いたくない。
いつもはちょっとの差異でも別キット化するのをバンダイ商法と叩かれ、
珍しくコンパチにしてもやっぱり叩かれるバンダイって…。
ディスプレイスタンド使わなきゃ足の裏なんて二度と見る機会なさそうだしねぇ・・・そんな所に力入れないでさぁもっと他に・・
632 :
MSー06S:2006/01/22(日) 10:16:44 ID:spKCadZJ
>>631 それが、判断出来れば、新製品がすぐ投売りになる様な商品の企画が通る訳がない。
せっかく足の裏が一組余るのに種コレに流用出来る物じゃ無いんだろ
メタスかっこヨサス
腹の構造上出ないと思ってた(脆そうだし)
やるな番台…
腰のシリンダーはABSになるんだろうな・・・・
アカツキの肩ボールジョイントやっぱり気に入らねえ。
なんかぽろぽろ取れるし、見た目もアレだし、可動範囲もたいしたことねえし。
やっぱりデスティニーのが一番だな。
何か
>>633の記事見てたら何となく
メタスってトランスフォーマーみたいだなーという感じがした。
ハイゴック良いできだ。
4月発売
ガザC
1470円
ガザC ハマーン専用
1470円
値段違う。
>>641 最近ポケ戦見てハイゴッグ欲しくなったんだけど売ってないんだよな〜
誰か名古屋周辺で売ってるとこ知らないかね?
ガザか・・・かなり欲しいな
ガヲーク変形するのかな?
646 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 00:31:21 ID:29K1Tyrn
HGUCの発売ラッシュ記念にageておきますね
>>644 知らない俺がいうのもナンだが、通販使ったほうが早いんじゃね?
まー足を使う楽しみも否定しないが。
ハイゴッグは確かに見当たらんな。この前ダイソーで3mm径の針金入りチューブを見つけたからそれを利用したいんだけど・・・未だに俺の前に現れん。
ええい奴め、何処に隠れおった!
他スレからのコピペ↓
10 名前: 名無しについて議論中@詳細は専用スレで [sage] 投稿日: 2006/02/03(金) 01:29:04 ID:JTt4pGFN
ZパケMSV再販オメ!
11 名前: 名無しについて議論中@詳細は専用スレで [sage] 投稿日: 2006/02/03(金) 01:29:59 ID:pJbitv5A
>>10 ニュースソース希望。
15 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2006/02/03(金) 02:11:38 ID:2CZgjEKM
>>11 ttp://dp46057501.lolipop.jp/b-field/hanbaibi.html このリンク先によるとハイゴッグは4月に再販の模様。
ジム寒冷地も一緒に買ってアイアンクローするのだ。
650 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 23:01:39 ID:kyVFXhiS
ドム、トラサメ、アカツキの評価きぼん
651 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 23:03:02 ID:5OWelZdO
ドム最高、トラサメうんこ、アカツキまぁまぁ
ドムのビームバズーカをGP02に持たせてみたいもんだ。
59 MS-09 ドム/MS-09R リック・ドム 1675円(1680円)
総合 ◎
総評
HGUCではリックドムII、ドムトローペン等、ドム系キットは発売されていたが
通常のドムは今回が初登場。HGUC、HG SEEDのドム系キットで試行錯誤を
繰り返しただけあって、今回のドムは非常に出来の良いものになっている
リックドムとのコンパチなのも嬉しいところである(一部パーツは余るが)
合わせ目も少なく、モノアイも可動が行なえる。モノアイカバーはクリアーパーツ
尚、このキットはHG SEEDの一部のキットに付属するスタンドで展示を可能
プロポーション
ドム系 屈指の出来であるMGドム/リックドムをそのまま小さくしたようなものなので
プロポーションは重モビルスーツらしさが再現されている
関節
肩が引き出し機構の為、ジャイアントバズ、ビームバズを広い範囲で構える事が可能
スカートも左右独立で広がる為、脚の可動を妨げない
手首はマラサイ以降のリアル造形のモノが付属するが、相変らず外れやすい
ジャイアントバズはグリップ部が動くので、構えやすい
色分け
ほぼ完璧 肩アーマ内部の赤い部分は1つのパーツで再現
スカートとふくらはぎの内側の赤い部分までは再現されていない
胸の拡散ビーム砲・ビームバズとジャイアントバズのレンズ部はシールの貼り付けで再現
ビームバズ・ジャイアントバズのレンズ部はクリアーパーツで再現
ビームバズの成型色が設定とは若干異なる
武器・付属品
ヒート・サーベル(白熱前)×1 ※
ジャイアント・バズ×1 グリップ部が可動
ビーム・バズーカ×1
手首×2
開き手首×1
初のレビューなので、誤字、修正が結構あるかもしれません
じゃあ便乗して俺も。追記修正あったらよろしくお願いします。
38 ORB-01 シラヌイアカツキガンダム 06.1発売 2520円(本体2400円)
総合○
総評
限定品を除けば、HG SEEDシリーズ初のメッキキット。
百式やアストレイ同様アンダーゲートを採用しており、パーツ構成も
合わせ目が目立たないよう工夫がされている。
プロポーション
設定画に比べてやや細身であるが全体的にバランスは取れている。
シラヌイと本体の大きさの比率も設定に近い。
関節
腕、脚、腰は標準HGシリーズ並の可動範囲がある。肩は新たな試みと
してABSのダブルボールジョイントが採用されており上下前後にぐりぐり
動くが、前後に関してはあまり範囲は大きくない。
シラヌイは砲身を90度回転させて前に向けたり、左右のを折りたたんだり
することができる。
色分け
肩と盾の設定では黒色の部分が金色のみの一体成型でメッキであるため、
塗装がしづらいのが難点。
他は砲塔の先端等の細部を除けば大部分は色分けされており、胸の
ダクトや顎には他と微妙に色合いの違うメッキパーツも使われている。
なおメッキをはがすと、下のプラは光沢のある黒色である。
武器・付属品
シラヌイ(ビーム砲塔7基が着脱可、うち特定の4基にエフェクトパーツ使用可)
ビームライフル(ビームサーベルを装着して銃剣状態も再現可能)
ビームサーベル(刃はクリアブルー成型、連結状態と分離状態×2が付属)
シールド
発射エフェクトパーツ×4(クリアブルー成型、温めて曲げることも可)
ガンダムデカール
MS本体に台座取り付け穴はあるものの、台座そのものは付属せず。
無改造でHGストライクのIWSPやエールストライカーを装着できる。
>なおメッキをはがすと、下のプラは光沢のある黒色である。
それ下地層じゃ・・・
659 :
HG名無しさん:2006/02/06(月) 15:24:30 ID:XE8KUdIJ
>なおスカートを脱がすと、下着は光沢のある黒色である。
>なおシュワルツネッガーをはがすと、下の金属骨格は光沢のある黒色である。
>なおカサブタをはがすと、下の治りきっていない傷口はぐじゅぐじゅのピンク色である。
百式剥がした人なら、半透明だと思うからでしょ?透明アカツキも見てみたかったけど
暁は◎でもいいと思うけど。
ウイークポイントってメッキの好き嫌いぐらいだし。
こいつがトラサメとかインジャと同等ってのはちょっとな。
確かにメッキに賛否はあるが、キットとしては非常に優秀だな。
サーベルがポロポロ落ちる・ビーム刃がクリアブルー等の難点もあるが、
それを補ってあまる完成度なのは確か。
ドム/リックドムは 総合◎ 関節◎ 色分◎ 武器◎ で文句ないな。
贅沢を言うなら、ドム/リックドムにはラケーテンバズとシュツルムファウストも欲しかったところだが、
他キットから流用しろというバンダ
666 :
655:2006/02/06(月) 21:55:04 ID:dgg4DgPe
>>まとめサイトの管理人さん
遅ればせながら
自分の読みづらい文章を修正・備考追加して頂いてくれて
ありがとうございます
思うんだけど、◎・○・△それぞれに、少し問題もあるけどランクダウンまでには
達しないキットの場合、−(マイナス)か´(ダッシュ)でも付ければいい気もする。
ほぼ満場一致のキットと問題点もあるキットを同じ◎ってのもなんだかな…って思う。
>>667 それも過去既に出された案だな。
あまりに細分化するのもイクナイっつう事じゃなかったっけ。
**寄りの@@〜とか、コメントに書いておけば良いような。
あくまで目安だしな
ドム可動範囲はイマイチじゃないか?
肩や足首はいいけど他がイマイチでなんとも宝の持ち腐れ感がある。
>>670 そうか?腰の構造はともかくヒジやヒザは普通だと思うが
ブレイズザクファントムの評価もおながい
>>672 リンク張られてないけど、ハイマニュ2からたどればあるぞ
>>673 サンクス!
リンクに頼りきってたから気付かなかったよ
>>665 それは流石にバンダイの目論見以前に只のユーザーのわがままだ
ドムトローペン付き武器セットのサンドブラウン持ってた俺は流用したけど
ザクF2はMGじゃなくてHGUCで出して欲しかったよな〜
武器をドムトロと交換すれば劇中の機体を全部再現出来る仕様で。
>>676 また0083の周期が回ってくれば可能性は充分あるよ。
で、俺の大好きなギラ・ドーガはいつだ?
>>678 少なくともνよりは後だ。
そしてCCAの前にZZだと思う。
次は森の熊さんとかかな
いやここは婆さんじゃろう
ZZは磐梯が「なかったこと」にしようと必死ですw
ZZは作品自体がGアーマー以下ですか・・・
いやザクレロ以下だw
HGザクレロはまだですか?
今ならHGUC?HGM?<ザクレロ
ザクレロはリアル至上主義派の人からは嫌われてるからなあ
ガンダムの頭部ヘッドのデザインに必然性とか
リアリティがあると思えるのかなあ<リアル至上主義
つうかガンダムがゴーグルだったら売れなかったと思うんだよ。
あの二つ目が良い訳で。
厳密にはリアル至上主義の人は「ガンダム」から離れちゃったと思う。
人によっては「リアルロボットもの」や「キャラもの全般」から。
今でも残ってるのは「リアルっぽいの至上主義」。 センチはこれの最右翼。
ただ、その定義は曖昧なのでザクレロを「こうアレンジすればリアルっぽくね?」
という積極派もいれば、「存在自体あたしゃ認めないよ」という消極派もいるだけ。
そこでザクレロver.Kaですよ
スケールはHGで
別にガンダムのデザインに革新があったわけじゃない。
強いて言えば、主役よりザクやドムといった敵メカの存在感が
革新的だったんだよ。
最も、作品内容が最も革新的で、メカはその次だったが。
>>688 製作側がリアル路線で作ろうと必死なのに、
悪役=怪物の概念がこびりついているような
スポンサーのごり押しで無理やり組み込まれたらしいからねぇ
>>690 件のザクレロも二つ目だが。
ひょっとして初代だとこの2体だけ?
アッグシリーズは許してあげて欲しいんだが・・・
HGアッザム
それ欲しいな。もしエフェクトパーツがあれば
人
Д-(¨- -¨)-Д
Φ
/n\
/ .(凸).\
V[Y]V
〈 〉
これやってみたい。
>>691 ザクレロの口はシャークペイントです、みたいな?
ペイントだと思ってたらビーム飛んできた、みたいな奇襲作戦
鎌はどうしようか
>>701 ・一見鎌っぽいけど実は先細りな腕で先端にはマニピュレータ(または係留フック)
・一見鎌っぽいけど実は単なるカウンターウエイト(予定されていた腕の重量分の重さ)
ボールの親戚です
って言えばダイジョブじゃね?
昔むかし、ザクレロという名前の犬がおったそうな(ry
>>701 ・一見鎌っぽいけど実はスケートのように氷の上をすべる為のもの
そう、ザクレロは寒冷地限定で地上でも使用可能なMAだったのだっ!
試験機で終わった機体だからまぁいいじゃないか
ザクレロがわらわれた
ザクレロにわらわれた
そーいえば、HG・HGUCで純粋なMA(変形除く)って伝泥くらいか?
HGメカニ(ry
アプサラス3がHG(GMスナイパーのおまけ)にある。
ザクレロ、元々農耕用の機械だったって言うのはどうか。
鎌は言わずもがな、あの顔は鳥よけに最適だと思った。 アストロノーカ御用達。
SDでザクレロが稲刈りしてる図があったな
780レロ
両手鎌じゃ稲も刈れない
こんなザクレロじゃ
G3ガス
TINコッド
ガトル
トリアーエズ
カクリコン
そろそろパラスゲットした奴出てこないかなー
戦士カクリコン
>>721 公式出荷日が23日だから流石にまだだろ(w
カクリコンってオーラバトラーみたいだな
そういえばダンバインのHG化も今考えると奇跡的だったな
オーラバトラーの生物的な表現がなかなかよくできてた
今の技術ならもっとすごかったんだろうな・・・
今の技術でもそんなに昔の話じゃないから変わらないと思う。
オーラバトラーの場合はどう解釈するかの問題な気が。
その前にビルバインの造形をどうにかしろ
| | 〃 . / | | 〃 / _
| | /| | | /| /
ノ \ | ノ \ | __ノ
_ _
\\//
| |
_| |__
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、/−、 \
/__ノ(ノノヽ_ ヽ / | | | 、 \
| ━ ━ | | / / `-' `−′ \ ヽ
| (・|・) |___/ |/ Y ヽ |
| c 6 l |. Y_ | |
. ヽ (____ ,-′ |───‐/:ヽ────| l
ヽ ___ /ヽ ヽ___ヽ_/____/ /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
今日箱なら見たよ
出荷のトラックに乗るとこ
お婆ちゃんは言ってた。
「新製品が店に並ぶのは出荷から2〜3日してからだ」って。
うまいブリを食わせてやるぞ
だが断る
パラス・アテネ発売記念age
バイアラン発売決定age
>バイアラン発売決定
まじっすか
ポピーのがな
パラス・アテネがデカ過ぎるんですけど…サイコ程じゃないけど
>>739 ジ・Oは、まだ積んであるから答えられんが
ガンダムMk-Uの1.4〜1.5倍はある
それってMGガンダム並の大きさじゃ・・・
>738
設定では頭頂高21.6mだけど背中の装備がデカイからなぁ
バックパック込みならアドヘイのシールドブースター装備状態よりデカイな
60 PMX-001 パラス・アテネ 06.02発売 1890円(本体1800円)
総評○
大型の機体をよく再現した良キット。真新しい点はあまりなくパーツ構成も標準的
だが、肩の引き出し関節、アンテナの軟質素材、台座取り付けジョイントなど、
これまでのHGで培われてきた技術は着実にスタンダード化してきている。
手首はディーテールの細かいものだが、ビームサーベルを持たせるための穴の
開いたものは右手首しか無いのが残念なところ。
プロポーション
設定上の全高が高めなことと背中の装備により全体的にボリュームがあるが、
手足が長いためスマートさも持ち合わせている。ビームガンが若干設定より長めか。
関節
腕と脚は標準HG程度の可動範囲。肩関節は前後に動く。頭と腰には動力パイプが
あるが、軟質素材であるため可動範囲にはあまり影響せず。
背部のムーバブルシールドは前後にある程度動かせる。脚部のクローも可動。
ボディに対して接地面積が狭く背面の武装が多いため、やや後ろに倒れやすい。
色分け
成型色+シールでほぼ劇中通り。
下半身のオレンジのライン、ビームガンの側面、肩の拡散ビーム砲、足首などに
シールが使われている。
武器・付属品
ビームガン
ビームサーベル×2(刃はクリアイエロー、グリップはシールドの裏に収納可)
シールド
大型ミサイル×8
ビームサーベル用右持ち手
MS本体に台座取り付け穴はあるものの、台座そのものは付属せず。
アッシマーやガブスレイの台座を流用可能。
B1パーツのビームガンの部分のランナーが折れているという報告多し。
----------------------------------------------------------------
適当に修正ヨロ。
◎で良いんじゃない?
テールスタビライザーの赤い部分がガブスレイと違って再現されてるし
熱狂的な評価が見られないのは、
機体そのものの人気が程々だからであって、
完成度はいいと思う。
個人的には◎なんだけど、好きな機体だから主観が入っちゃってるのかもと
思って○にした。専用スレもHGUC総合スレも評価のカキコが比較的少ない
から、もうちょっと出揃うまで待っても良かったかもしれぬ。
◎でも良いのでは?という意見が多ければそれに変更してもらって
かまいません。
レコアのキャラがマイナスになってる面は否めないと見たよ
模型ファンはああいう女があまり好きじゃない
パイロットや劇中の活躍で評価が変わるならデスティニーに◎は付かないだろう。
ガンダム補正は侮れんだろ
オレも◎に一票。
パチなら特に難しいところもないし、シールによる色分けもいいし。
◎つけるだけの格はあると思うよ。
逆に俺には○に下げるような欠点が見当たらない。
まず動きを妨げないゴムパイプは感心した。
んでパーツ分割の凝りようがなかなかすごい、肩腕の黄色部分なんて
いつもなら緑で周りと一体成型でもそんなに文句は出ないような部分。
あと左右の握り手がデフォであるのはかなり高得点。
一つ文句言うならスタンドが付いてこないところか。
このサイズでこの値段は十分満足させられるけどスタンドはあるべきだよなぁ…。
でも不人気が故の○・・・かわいそ〜なMS
どうやら◎でいいっぽいようですねw
修正ヨロ
○でも◎でも ど〜でもいいよw
さ、メタスまでまったり行きますか〜♪
○〜◎でFA?
◎でおk
○〜◎でいいのでは? 手首パーツやスタンドが無いなど人によっては微妙なところだし、
スタンドはともかく、サーベル用左手なんてそんな必要なものとも思えないけどな。
左腕の盾にセットされてるサーベルを左手でってのも微妙。
まだ○か◎でモメてたの?どっちゃでもいいよ
>>762 それをいっちゃあ・・・w
手首パーツの件なら
>>761に同意
平手だけのキットもあるんだしそれくらい問題ないよ。よって◎
最高?ってわけじゃないんだよなぁ〜
「結構いい感じ」というか・・
理屈じゃないんだが何か足りない感じがする
俺は◎でいいと思うよ。てか最近のHGは結構出来がいいな
>>764 映像上での活躍(爆)
ってのはさておき、クリアパーツとかかな?
でも、出来は◎でヨイと思いますよ。
シロッコが乗ってたら◎だった
劇中の活躍を評価に反映したらHGストフリは◎ですね(笑
やっぱり[プラモ]として見なければ公平になりませんしね。
メタスはスレが地獄になる予感。
あとはサラの活躍次第だな、
パラスアテネ
足首の可動が微妙じゃね
スレ違いだが、チャラチャラした若者3人が種のMSを棚に戻すのは普通なのに
UCのシャアザクやガンダムXを棚に置いて蹴って戻してた。店員に見られて注意されててワロタwww
>>773 からの予想会話
「おれさぁ〜、ガンダムチョー欲しいんだけど。カッコよくね?」
「戦闘シーンカッケェよな!話し分かんねぇけど。羽の生えてるやつイケてるよな!」
「カッチャン!コッチにも羽生えてるヤツ?あるぜ〜」
「あぁ?んだよこれ!パチものか?赤いのもまんまザクじゃねぇか!」
>>775 その説でいくと、Xはフリーダムのパチもんと思われたんだろうね・・・
>>773 店員「てめー神聖な1stのMSであるシャアザクになんてことしやがんだ。元に戻しときやがれ。X?Xはどうでもいいや。」
カッチャン「・・・Xって意外とカッコいいかも(はぁと)」
779 :
HG名無しさん:2006/03/02(木) 09:14:31 ID:JsUHkDsS
何のスレ
>>772 引き出す感じで動かすとかなり接地性が向上するよ。
まぁ、あまり股が開かないからあんまり意味ないけど。
>>778 貴様はガンダムXを舐めたッ!
あ、HG1/100はどうでもいい。
どうでもいいって…。このスレはHGスレで、
ガンダムXのHGはもれなく1/100だろうが。
Xはいいぞ!ストーリーが正統派過ぎたのか、インパクトは無い。
HG1/100は悪いHGだけどな!
池袋シネリでグリプス戦役セットのパチ組み飾られてた。
肝心の色の変化だけども(うるおぼえ
ゼータ
青、フリーダムのSEEDダークブルーに近いくらいの濃紺。
白、黄色、赤はあまり変化なし。単品のよりやや暗い程度?
MK-II
白はプロヴィデンスとかとほぼ一緒。白と言うかグレー。
重厚感はあるものの流石にやや違和感もある。
他はゼータ同様、あまり変化見られず。
百式
金、謳い文句通りミラー感のない落ち着いた金メッキ。
赤、朱色っぽい明るい赤に。単品のは落ち着いた赤だったのに
明るくしちゃってこれ、なんか浮いてるような…
青、元々濃紺なのが更に濃く。
ゼータは全体的に色纏まってると思うけど、
MK-IIの白グレー、百式の赤がやや気になる。
あとは展示なかったけどもクリアのビームサーベルが付属するのか。
これで定価5k近いとなると…う〜んビミョウ。。
百式メッキいらねー
MGのてかてかイエロー程度にしといてくれー
パチ前提のセットを買う人がそんなので満足するわけも無い。
百式はメッキと言うよりEXF寄りかなぁ。
Zのエクストラフィニッシュが近くの店で売り切れそうなんだが確保したほうがいいかな?
あとで価値が上がったりする?
しらんがな(´・ω・`)
迷うくらいなら買っといたほうがいいんでない?
後悔あとで立つって言うだろ?
>>788 欲しけりゃ買え。
もし「価値が上がらん」と誰かがカキコしたなら買わないのか?
と、釣られてみる(w
まー、実際エクストラフェチは殆ど再生産しないので、もし気になったなら買っておいても
ヨイとは思う。
#丁度今月エクストラフェチ(notHGUC)で再出荷のが有るが…
##不良的在庫分の出荷のような肝
HG バイアグラ
そろそろムラサメ買った人いる?
794 :
791:2006/03/08(水) 22:16:36 ID:Md1E9fUq
>>793 基本的に明日出荷ですよ(=゜ω゜)ノ
#トラサメなら出てますが(w
フィギアの話題は板違いじゃね?
真央たんガンバレ
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど ロ こ
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も リ の
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め コ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
バンダイがいつ何を出荷するのかっていう情報はバンダイのサイトにしかない?
>>795 ??
>>798 基本的には。
あとは店舗に配られる納品予定表位。
バソダイHPにUPが待てない場合、バソダイに直接電話するのもテですが(w
#過去何度電話したことか…orz
800 :
HG名無しさん:2006/03/13(月) 22:28:29 ID:tmoeQLPN
ムラサメの可動、レイダー並だな…
レイダーはヘンテコ武器が多いのが良かったが
ムラサメは…
>>799 フォウ・ムラサメの事だろう。
種なんか(゚听)シラネって意味で。
802 :
799:2006/03/14(火) 18:26:52 ID:rYsyKYjy
>>801 えぇ、一応そうは思ったのですが(w
ってことで今日ようやく村雨一般色ゲトー(遅
5月 HGUC新作
旧ザク
今からブラスターマリのステッキをスクラッチしておくぜ
そういう804は部品取り用にFZも用意しとかなきゃいかんな。
806 :
HG名無しさん:2006/03/15(水) 23:22:07 ID:q/lUQVxp
ブラスターマリって種以上のトンデモ作品だろ?
あれはやりすぎだw
807 :
HG名無しさん:2006/03/15(水) 23:24:12 ID:5bh5Shsb
キュベレイエクストラパールはどんな感じ
じゃあ俺はハエタタキを準備するかな
>>806 パロディ漫画に何言ってるんだ?、あ、種もTV電波と天下のサンライズを使ったパロディ作品だな
>>809 作った当人らにその自覚がないもんだから始末が悪い
メタスの評価にwktk
メタスって本当にMA形態でボールジョイントの受け側がむき出しなのかな?
蓋とかつかないんかね
キュベレイパールは綺麗かな
>>811 付かないですねぇ〜むき出しです・・・
なにかやりようはあったと思うんだけど・・・
B蔵のHDMかc・o・v・e・r-kitあたりにMA時の手首蓋パーツ付ける気か・・・?
>806
何を馬鹿な事を言うんだ!!
一見トンデモMSが活躍する『Gの影忍』が在るからこそ!
波乱万丈な世界設定の『Gガンダム』が爆誕出来たのだよ!!
同様に『ブラスターマリ』の様な日常空間にMSと魔法が存在する世界観を上回るインパクト溢れ出るガンダムがこの先出現しないとは限らない!
_ _
/ :》:\
(====○===)
_(っ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
…例えば「ママ四」なガンダムとか?
_ _
/://: \
(==◯=====)
_(っ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
816 :
HG名無しさん:2006/03/17(金) 17:30:44 ID:oEVukrQQ
>…例えば「ママ四」なガンダムとか?
いいねぇ。
・・・タイトルは何がいいかな
そうだ!
「機動戦士Vガンダム」!
・・・あれ?
ガンダムに慣れると、メタスの装甲パーツのでかさが新鮮だな。
何故って、99%、パーツ数の限界だろ。
箱開けたらかなり驚くパーツ数だからな。
左右共通パーツのランナーもないし。
ちなみに、その部分は前腕というんだ
直ぐに教育放送見れ!!
しまった見忘れた…
メタス評価してみますた。
61 MSA-005 メタス 06.03発売 1470円(本体1400円)
総合○
総評
MA形態への変形を再現したキット。 一部差し替えと表記されているものの、
手首を外すのと好みで着陸脚を差し替えるだけで、ほぼ完全変形と言っていい。
武装があっさりしている代わりに、差し替えで劇中での百式+メガバズーカランチャーへの
エネルギー供給シーンを再現できるパーツがセットされている。
手首は定番となりつつあるハイディテールタイプであるが、これまでのような
パーツがバラけやすいという弱点を克服しているのも嬉しい。
なお、MS、MA両形態で、アッシマー、ガブスレイに付属しているスタンドが接続できる
(キットには付属していない)。
プロポーション
MS、MAともに良好。 旧設定画に見られるような野暮ったさが足りないという向きも
あるようだが、完成見本がすっくと立っているだけで、単にポージングの問題と思われる。
MA形態はロック機構などが無いため、正確な位置を決めるには多少の慣れが必要か。
また、正面から見ると手首を外した部分のポリキャップが丸見えで、ちょっと厳しい。
関節
ABSとポリキャップを駆使し保持力は充分。 MA形態でもグラつきは無い。
肩関節は前後スイングもこなし、腕部も多重関節で自由度が高い。
ただパーツ数の限界か、その肘関節にポリキャップの露出が見られるのが残念。
固定武装のアームビームガンは設定通り展開、保持できる(プラ製なので磨耗の心配あり)。
色分け
細部はシールで再現するがほぼ完璧。 モノアイは位置の違う3パターンのシールから選択。
頭部カメラ(センサー?)にはクリアパーツ使用。 また、ビームサーベルはビーム刃が
別パーツでクリアイエロー成型。
武器、付属品
ビームサーベル×2
MA形態用ランディングギア×3
メガバズーカランチャーとの接続パーツ(メタス本体側とバズーカ側両方)
接続ケーブル(リード線)
乙
漏れは、間接が挟み込みが多い点、太もも周りがスカスカなのが残念だと思うんだが、
おまいらはどう思う?
足をたたんだ状態で飾ればよい
メタスかわいいよメタス
挟み込みが多いのも仕方が無いというか、苦肉の策だとも思う。
あと手首が改善されたというより、単に武器類が固定されたもので影響が少ないってだけじゃね?
可変モノって大体挟み込みだし
>>827 手は改善されているじゃないかな。
接続ピンもガブスレイなんかと比べると長くなっているみたいだ
エクストラフィニッシュバージョン キュベレイ ホワイトパールってのと
今回出たエキストラパールバージョンってどう違うん?
真珠っぽい輝きなんじゃん?
832 :
HG名無しさん:2006/03/19(日) 09:33:15 ID:qHgvlfAp
メタスの色分けって完璧かあ?
ふくらはぎの内部
半分がグレーで半分がイエローって・・・
>>830 ホワイトパール ¥2500
エキストラパール ¥3000
最近は評価が甘い気がする。
初期のHGUCから再評価しなおす方がいいんじゃない?
今出ていたら◎クラスが辛口で○になってるし。
正直な所メタスは○と△の中間だわ。
>>835 でも、△をつけるほどではないんだよなあ。
×にいきそうなのもせいぜいストフリくらいしか思い浮かばないし。
>>830 前に出たのがパールが塗装、今回のが成型色じゃなかったけか。
>>835 それを逐一やってたら収拾がつかなくなる、って前に話してなかったっけ?
シリーズが続き、いっぱい作ってりゃ目も肥えるのは分かるけど、
客観的に見ればガンプラの進化のスピードってちょっと異常なくらいだよ。
単純に造形面だけ見ても、明らかなラインの読み間違いとか少なくなったし。
もちろん、「○○のキットが◎なのは納得いかん 俺はこういう理由で△だと考える」と
問題提起すること自体は良いと思うけど、一律に全部再評価とかはちょっとねえ。
評価基準にブレがあるのは多分に主観によるものだからね。
その時のレビュアーやスレの空気も影響するんじゃない?
ただ、個人的にはレビューの◎〜×はあんまり意識してないなあ。
組み立ててみて分かる出来のいい部分、悪い部分が列挙してあれば充分参考になるし。
839 :
HG名無しさん:2006/03/19(日) 17:24:05 ID:5uYvIAqQ
キュベのパール版 Aランナーの紫(胸のパーツ)
の汚いフィニッシュは仕様ですか?
店で箱3つ開けて見て全滅
ムラというか、波打ち、部分的に透けてたり黒ずんでたり
エクストラフィニッシュはパチ組み客向きの商品だと思ってるけど
吹き直さなきゃダメみたいね
よっぽど酷いものでもない限り、結局自分の好きなのを買うようになるしな
「文句がある」って言ってた奴が自分で付け直した表をまとめた例ってないんだよな。
その後に個々の評価に対して議論もしなきゃいけないのに。
商品が発売したその時点での評価でマルバツしてるんだよな
だから例えば今になって種初期のHGを評価したら全部×になるんじゃね?
ストライクとかは色分けで減点されちゃうだろうからなぁ
至れり尽くせりのキットで作り手のスキルが低下していく一方だから
昔のキットは無意味に酷評されてしまうこの哀しみ。
総合評価の○×は気にしないでいいんじゃない?俺は関節とかの○×は気になるな。
肩関節がスイングするかどうかとか。古いHGUCは肩関節固定だったりするから
でも肩固定なのを逆手にとって、肩軸の位置をちょっと後ろ&上にずらして再接着するという工作もできたんだよ。
ゲルググMでこの工作をした作例があったんだが、いかり肩がめっさ似合ってた。
評価が低くて気になってしまう物はいくつかある。
俺にとってはギャンがそれだ。
好きなんだが、なんとなく手が出ない。
関節ポリの処理さえどうにかすれば悪くはないんじゃないか?>ギャン
>>839 あの紫パーツ、厳密にはフィニッシュかかってなくね?
ストフリのウンモー関節とかと同じラメっぽいようなプラで結果、
ウェルドラインが目立つ。成型の問題なのでこれに関しては
バソに交換で送りつけても良品が届くかどうかは甚だ疑問…
つーかこれ値段設定激しく間違えてるよね。1kかそこら足したら
(今品薄気味とは言え)MGの方買えちゃうってなんだかなぁ。
元のデキ良いエクストラZでさえ1kとか投売り出て、
そして今でも在庫ダブついてるのに。追々オー○ワ詰め放題逝きの悪寒。
つ Gカラー ホワイトパールスプレー
852 :
HG名無しさん:2006/03/21(火) 04:17:51 ID:TdWhCmu6
ギャン作ってみたが割とよかったな。評価の悪さの割に見た目はよかったのでびっくりだった
グフはちょっと細すぎ
ギャンはポリのカバーが無いで関節周りが貧弱なのと
脛の抜きにイマイチな部分がある程度で実際そこまで悪くない。
デカイっていう意見もあるが実は頭頂高が19.9mなんで大きさ的にも正しいんだよな。
まぁ前腕が画稿と違うとかそういうのを挙げてくとキリないけども。
ていうか「出来が悪い」とは一言だって書いてないのに
○×だけでダメキットと思われてるってのもそれはそれでアレだな。
同じ△でもザクIIIなんかとは次元が違うのに。
ギャンは顔が細過ぎる気がする。
>>855 そういう、プロポーション面での不満は、個人の好みの差による所が大きいからな
言いだしたらキリがない
不満を感じる奴は、自分で改修するしかないな
どっかのおしゃれメーカーコラボ見たいw
アーコン思い出した
アニエスB.っぽい
>>857>>862 ワロスwww
HJの大角がギャンの作例やってた時ポリカバーが無くてツラスみたいな事は言ってたな
ガンキャノンの後でアレは辛い仕打ちだぜ・・・
B蔵からポリキャップカバー出てなかったっけ?
ギャン本体より高いけど。
>>864 出てますね。ポン付け不可・加工必須ですが(;´Д`)ノ
#グフカス用に試しに買ってみた
ギャン専用の奴も有ったけど今は絶版かな
HGUCギャン/HGグフカス用ポリ隠し=HGUCグフ
いずれにしても加工が必須ならグフを使った方が安上がり。
ウェーブかどっかから出てなかったか>ポリ隠し
用途違うから加工必要になるけどさ。
なんでHGUCなのにギャンだけ
ポリむき出しなのかね
当時はキット状態で隠れてる方が稀だったからなぁ
ポリ隠しは塗装派の基本工作みたいな感じだった
でも1/100ゾリディアだけ隠れてたりしてる謎
来月再販のVガンは黄色いポリキャップが泣けるッス
MGにギャンが来るらしい・・・
>>869 当時の模型誌には、
「ガンキャノンは太いからポリ隠しが付くけど、ギャンは細いから無理」
みたいな謎のいい訳が載ってたっけな…。
873 :
839:2006/03/23(木) 14:11:13 ID:z72B/bfG
>>850 おおdクス、流れに乗らないコメントで完全スルーされっかと思ってた
確かに、Aランナーはフィニッシュなし。もう一回千葉ヨドに見に行ったら
ドカンと山積み。まったく売れてなさそ。
>>851 パールホワイトのパーツはフィニッシュかかって綺麗
>みたいな謎のいい訳が
謎か?
ちょっと前まではバンダイだってCADとか使ってなかったんだから
簡単に入れられるパーツじゃなかったってことは想像がつきそうなものだけどね。
つまりHGUC第一弾にして
ポリ隠しがあったガンキャノンは
奇跡の一品だったと
単純に当時はポリ隠しがそこまで「重要なこと」だと思ってなかっただけじゃないの?
「どうせ色塗るヤシなんてそんなにいないんだからPCのままでいいじゃん」とか。
ガンキャノンの場合は関節のデザインが当時のPCでは対応できなかったから
プラで囲われた→結果としてポリ隠しになったというだけのような希ガス。
事実、その後に出たキュベレイでも肘は堂々とPCだったし。
その後「どうやらPCが露出しない方が評判がイイっぽいぞ」とバソダイが気付いて
今の流れになるのでは。
1/144ステイメン(HGUCぢゃないよ)を買った時に、肘のポリ隠し部品を見て、
「おぉ!」
と思ったのはもう10年以上前。
でも、あの時の驚きは忘れてはいない。
やっぱ『ポリキャップもグレーなんだし、構わないだろう』とか考えてたのかねえ。
考えてみればあらゆる時代・異なる世界の大半のMSで
関節部にグレー系の色しか採用されてないのも変な話。
ストフリぐらいかな?例外って
本気の人はプリ隠しくらい自作しちゃうのが当たり前みたいな空気だったしなぁ。
バンダイのユーザーフレンドリー方面の進化の一環でポリ隠しも標準装備化されたのでは。
「パーツの合わせ目=装甲の合わせ目処理」や「ザク系頭部ヘッドのトリッキー分割」
「ABS樹脂積極導入」なんかといっしょに。
882 :
881:2006/03/25(土) 14:56:19 ID:F5q0Csn8
プリ隠し→ポリ隠し
尻でも隠したいのか、俺は orz
その調子でデスティニーにて採用された
左右独立可動のスカートも標準化希望。
ポリ隠し自作はそれなりにスキルなきゃできないが、
フロントアーマー独立可動はナイフ1本ありゃできるだろ。
(パーツに抜け落ち防止のストッパーさえあれば)
過剰にサービス満点で値段アップになるぐらいなら今までどおりでいいよ。
このスレで話題のギャンを買ってみた
3年前から「いずれ、MG出るからやめておこう」と
購入を我慢していたのに、ギャンタンク見たら
MG発表後なのに買ってしまった…
流石にイージスのポリパーツは丸見えな所があるけど
アレの場合変形のエキセントリックさが目立って
そっちに目が行かないような作戦なのかも試練w
10年ぶりに買ったキットがHGUCのザクだったんで、自然なポリ隠しと関節部の
接続方法に感動しますた
その一方で何で今更と首を傾げたくなるとこもあるけど
ギャンの改パ再販してくんないかなぁ。
アヌストレイ
ポッ ポポ
(ヽ ,〆⌒ヽ (ヽ ,〆⌒ヽ /)
( ヽ((´c_,` )) ( ヽ((´c_,` ))/ )
\ (L)\ \ (L) /
/___ヽw /___ヽ
/ / > > / / ヽヽ
(~) (_) (~) (~)
HHHよ、ここはお前の居ていい場所ではない。
HHHって何?
エッチ、ヘンタイ、ヒトデナシの頭文字
はまち ふぐ ひらめ じゃないのか。
プロレスラーじゃないの
>>897 ストライクノワール・・・
もちょっとマシなネーミングなかったのかねぇ・・・
>>898 ストライクの悪(w
そろそろ、ガンダムのネーミングもネタ切れですかねぇ(苦笑)。
昨日村雨一般色パチ組みしましたが、個人的には結構気に入ったり(^ ^;
>>899 可変機であんなに丸顔ガンダムってのもめずらしいね。
どうもイージス系統に見慣れて、可変機=トサカ付きってイメージが
染み付いてしまった漏れガイル・・・
でもこれはこれで味があって好きだ。
>>899 「ノワール」ってフランス語みたいだね。
とすると「ガンダムボンジュール」とか「ガンダムシルブプレー」とか
出てくる可能性大!
ガンダムローズよりはいいか。
ジュテームガンダム
あぁ悲しきは無知かな
ルージュが赤で
ノワールが黒
ただそれだけだ。
それは別として、ストライクは英語でノワールはフランス語。なんで組み合わせるかなぁ。
最低のセンスなんだよな、種のネーミングセンスは
ちょwwwwwwwwwwそれぐらい知っていても威張れねぇってwwwwwwwwww
ダブルゼータだって英語とギリシア字混じってるんじゃないの?
ZZも最悪だろ?
もうこの際だからクノールでもワコールでもいいよ。
ま、Vガン以降からは「ヘキサ」「アサルトバスター」みたいな
厨な仕様になっていったわけだがw
カントクがアニメで見事にこき下ろしてくれたけどね
小説版じゃV2が大層きらいだったらしくVセカンドにされてたし
種は初期のMSデザインを継承してればよかったものの
ガワラのヤケクソデザインで訳判らん感じに・・・
WのG−UNITに似てきたっぽい
>>907 ガンダムシードワコール
いいかもしれない
ノワール、あの両肩のごついのと二刀振り回して、
「シュトゥルム!ウント!ドランク!」とかやってくれないかな。
単に、黒=シュバルツで連想しただけなんだけども。
>>908 ハゲドウ。
初期のガンダム5機(スト・イジ・デュエ・ブリ・バス)は今見ても洗練されてると思う。
後発のガンダムたちよりもかなり地味だが、それぞれに地味なりにも個性が出てたし。
イージスのデザインと変形機構には驚かされたよ。まさか手足が実は同じ形でクローになるとは
思わなかった。種死のガンダムはネタ切れ感出まくりで見てらんない。まあ暁は買ったが。
最近G−UNITがカッコ良く見えるんだが。アストレイ効果かな・・・
>>912 (・∀・)人(・∀・)
グリープ欲しいんだが売ってねぇorz
ネェル・アーガマはどうなるんだ
とはいえ「ドムトルーパー」と「ドムトローペン」だと
前者の方が厨だったり。
そうでもない
後者も別方向に厨じゃね?
トルーパーはバックパック装備しなければフツーだな
ザクヲと換装できるところは模型的に丸だ・・・
謎なのがグフイの羽
グフは陸戦っぽさがいいのになぁ
ガンダムシャルルドゴール
シャルル専用リファインゲルググ
MSVのころからグフを空飛ばそうとしてたんだけどねぇ
まあいろいろ異論はあるとは思うが、ファーストのMSってデザイン的に
空に浮いてたら違和感のあるデザインなんだよなあ
ジンの発展系のデザインなら空飛んでても違和感ないんだが
自分で作った世界観にあわせてMSデザインを発注しろと(r
種グフは空飛ぶ割に武装が近接戦用ばっかりで、いかにもグフに羽付けて飛ばしましたって感じだからな。
ディンとかは結構いいデザインなんだし、もっと上手く活用できただろうに。
つーかなんで種デスになってからザクとかグフとかやりだしたんだ?
せっかくジン出したのに 1話見たときは
うはwwww量産機カッコヨスwwwwって思ったんだけど
おっさんに媚売るため
そして大失敗
だよなぁ
種で新規獲得→続編で古参獲得の流れだったんだろう
ジオンっぽい立場のザフトがザクグフ使うのは許せるけど
ドムが変な立場に居るのは許せない、あの細いアレンジも許せない
種ザクは換装パーツが面白いからまあいいけど
グフ、ドムと徐々に名前だけ借りましたってな具合になって行ったのが気に入らん
沸け判らんアレンジのゲルググやってたら大変だったな
ゲルググはアストレイ系になかったっけ?
ゲルググデザインの外装とると中からガンダム出てくるやつ
G-UNITとのクロスオーバーか
>931
レッドフレーム火星装備
ゲルググのアレンジは既にゲイツ…え?違うの?
種死メカはほんとおいしいネタを腐らせまくりだよな。
マジレスするとゲイツは一般公募デザインをアレンジしたやつ
更に公募する予定があったところから見ると、ゲイツがゲルググの位置に来るのは
かなりあやすい。
937 :
HG名無しさん:2006/04/03(月) 10:34:48 ID:vj5z7rXm
ゲイツとゲルググ
「ゲ」だけ一緒
デザインした奴テレビに出てたよな、あれは羞恥プレイかと思った
しかもゲイツは出てきて即撃墜・・・
無印種の時にプラントが滅びたなら最終量産機体だったがな
現状の最終量産機はグフイグって事になるか。
それ考えると種死から登場した完全新規のザフト量産機体ってザクヲとグフイグだけか
MS先進国なのに少ないな。
連合やオーブに至ってはアレだがw
俺も忘れかけていたバビがいますぜ旦那
アッシュも一応頭数に入れてやってくれ・・・
アッシュ?なんだっけ?
ググったら変な会社がずらずら出てきたw
アッシュ?
昔釈ちゃんがCMやってたドリンクだろ?
アッシュ?
どこの美容室だ?
右手にチェーンソー仕込んで、死霊と戦う人じゃないのか?
アッシュといえば、翡翠色の眼
947 :
HG名無しさん:2006/04/04(火) 00:08:41 ID:MU84iiH0
ASH?ギターの娘に(;´Д`)ハァハァ
>>901 ビバはイタリア語でノウレッジは英語だっ!
ごめん言いたかっただけ
アッシュ?何そのオリジナル
アッシュ?図書館で最後を迎えるヤツか?
952 :
HG名無しさん:2006/04/05(水) 22:48:38 ID:Falx4+Gu
Dragon Ash?
アッシュ?
ダブルセイバーもってる赤い服のへたれHUのことか?
アッシュ?
「H」とかいて「アッシュ」という名前だったレモンのお酒のことか?
>>930 どうせならグフもウィザードが良かった。
釈のCM
アッシュ? リジェネレイトのパイロット?
959 :
HG名無しさん:2006/04/06(木) 14:50:57 ID:C0WDISP4
ガザC出荷日記念age
ガザC入荷してた。
ハマーン機が欲しい。
台座が欲しいからアッシマーでも買うか。
2体飾れる台座が欲しいから量産機買うか。
そしたらエマとレコアの決戦再現できるもんな。
でも、小物いっぱい買うよりもMGマークツーテタンズ買うか。
いつまで経っても欲しいものばかりだじぇ。
>>960 ガザC用の台座なら、アッシマじゃなくちゃんと量産機のほうの台座買ったほうがいいんじゃないか?
今回も台座の裏に、ガザC用の余りパーツを収納できるようになってると思うから
ヒント;ガザC用スタンドは種HGシリーズ共通の物
HGUC用アダプター付だよ
バンダイもやれば出来んじゃん
>>963 やればできるなら最初から台座が付くような
最初からじゃできない。
開発途中で、金型流用の台座付けたらアダプターが要ることに気が付いてあわてて金型に追加で彫る。
バンダイはそんなもん。
へぇ、慌ててで出来るんだそんな事w
むしろ職についてない人間だろ
こないだ「ガンプラ開発真話」で300円ガンダムの4ロット目でビームサーベル追加で彫る話読んだもんでついw
>966>968
マラサイのシールドの折り畳み機構は、映画Zの試写会見た連中が大慌てで
「"この段階で金型製作に入ってなければマズイ"というタイミングで肩パーツだけ製作止めてあわてて図面引き直した」
とあるがな。
自分の思考の範囲内でしか物を考えられないニートは黙ってろ。
慌てて台座アダプタつけるならガブズレイのつけろよ。
それだと当初から言ってたハマーン・量産を一緒に飾るが出来ない!ってことなのかもしれないが
「金型に追加で掘る」と「図面を引き直す」をイコールで捉えちゃうんだなー、スゲー
自分の思考の範囲内でしか物を考えられないニートは黙ってろw
そもそも話が妙にズレてんなあと思うのは、
A「種HG用スタンドをガザCに付ける仕様を決めた時期」と
B「そのままではHGUC(ガザC)に使えないからアダプターを追加することを決めた時期」と
C「実際に金型を彫りなおす時期」と、
D「店頭に商品が並ぶ時期」の
4つの時期の間隔の捕え方が書くヤシの望む結論によってバラバラなこと。
「慌てて追加派」はBとCとDの間が非常に短いとなぜか勝手に思い込んでるようだな
(マラサイ開発時がそうだったからガザCもそうだなんて断言するのはヘンだろ?)。
正確な事は基本的にバンダイの中の人しか知る由も無い内容なのに、
こんだけしたり顔で語ってて恥ずかしくないんか?
何も考えないで書き込んだ内容に突っ込んでも仕方ない。
>ニートは黙ってろ。
あなたがコンプレックスを持っている、言われると悔しい言葉がニートなんですね。やーいニート。
旧ザクはスタンドに対応しないのか
尻穴ついてたほうが嬉しいんだけどなアッー!
旧ザク版ジェットストリームアタックを再現できるようにまた3体入が出るんでしょ。
979 :
HG名無しさん:2006/04/10(月) 01:13:16 ID:FrezAVSk
>>978 NHK番組の頭でザクIIでポーズの研究してる人いたなww
980 :
HG名無しさん:2006/04/10(月) 01:40:40 ID:9CXVxVx4
旧ザク出来悪いじゃんか・・・
あのどう考えても俯瞰から取ってる下手糞な広告で判断するのか
ガザCの砲台形態が「どどんまい」に見えて仕方がない…orz
なにぃ〜どどんぱとな!
■評価基準 (HGUCの場合)
ガンプラ初心者が素組み無塗装(パチ組み)で組む場合を想定した評価であること。
全体的な評価を示す総合評価・総評と、客観的な特徴を記述する各項目に分かれる。
■総合評価… ◎、○、△、×の4段階。キットの完成度、満足度の一応の目安。
◎… 他のHGUCと比較しても特に素晴らしく、文句なしにオススメできる。
○… 物足りない点はあるが、HGUCの水準を十分に満たしている。
△… HGUCとしては残念な点があるが、キットとしては問題ない。買ってよし。
×… 致命的な問題点が多く初心者は回避すべき。(現在×評価のHGUCはない)
■総評… キットの概要や特徴、売り、ギミック、キットの完成度、組み立てやすさ、
価格に対して内容の充実度や割高感、シリーズ内での意義について、等。
各項目や総合評価に収めきれないポイント、主観的なコメントもここでフォロー。
■プロポーション
・元の設定、劇中の印象と比べて、どういう箇所にHGUCアレンジが加えられているのか
・キット単体で見た場合、特にバランスのおかしいところはあるか、等
■関節
・自立に問題はないか
・特に保持力がない、またはすぐにヘタってしまう箇所はあるか
・可動範囲が狭く、思うようにポーズが付けられない箇所はあるか
・特筆すべき可動ギミック、ポリパーツ、ABSの扱いについて、等
■色分け
・どの程度色分けがなされているか、またポイント塗装が必要になるのはどの箇所か
・印象を悪くする成形色の箇所はあるか
・クリアパーツや特殊な素材が使用されている箇所はあるか
・シール、マーキングの有無について、等
■武器・付属品
・機体本体の他に付属する武器、オプション装備、平手などの交換用パーツは何か
・展示用スタンドなど、特筆すべき点について
ジ・Oの脇の下〜背中あたりにある太いパイプ?って黄色のままで良い?
なんか、締まるかなーと思って間接とかと同じ黒っぽい色にしてしまったんだが。
MIAとかイラストとか見たら、どうやら黄色か?