1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2005/06/24(金) 21:42:20 ID:fA5grwj4
<PGリスト>
エヴァンゲリオン初号機 \10,500
ガンダム \12,600
ガンダム用カスタムパーツセット#1 \3,150
ガンダム用カスタムパーツセット#2 \3,150
ザクII \12,600
シャア専用ザクII \12,600
ザクII用カスタムパーツセット#1 \3,150
ザクII用カスタムパーツセット#2 \3,150
Zガンダム \21,000
ウイングガンダムゼロカスタム \15,750
ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様) \15,750
ガンダムMk-II(ティターンズ仕様) \15,750
ガンダムGP01/Fb \21,000
ストライクガンダム \14,700
エールグラスパー \5250円
【PG 今後のラインナップ】
2005年 8月[予定] エールストライクルージュ20000円くらい
3 :
HG名無しさん:2005/06/24(金) 21:43:38 ID:fA5grwj4
ごめん、テンプレが少し変だが気にしないでくれ。
4 :
HG名無しさん:2005/06/24(金) 21:47:35 ID:47HwTPV0
5 :
HG名無しさん:2005/06/24(金) 21:48:04 ID:a+4l4FkU
>>1乙
エールストライクルージュ19950円らしいぞ
6 :
HG名無しさん:2005/06/24(金) 21:50:54 ID:fq4L/Xmq
マターリすぎて次スレすっかり忘れてたよ…
7 :
HG名無しさん:2005/06/24(金) 22:00:18 ID:fA5grwj4
>4
\5250円は書いた直後に気付いたw
他は前スレの>2の下を修正しただけなんだけどね…
8 :
HG名無しさん:2005/06/24(金) 22:04:55 ID:4fsyUnVw
どーせルージュにエールつけるならグラスパーをランチャとソードにしておけばよかったのに
エールストライク再現しようと思ったらルージュ買わなきゃいけない
ランチャとソード欲しけりゃグラスパ買わなきゃいけないとかねぇ
もうこれでランチャとソードだせないじゃん バンダイの企画はあほだなぁ
9 :
HG名無しさん:2005/06/24(金) 22:05:53 ID:jpQQ2Nk1
前スレ埋め完了
しかし前スレの1000よ、ランチャーはともかくスードって何?いや、わかっているけどw
10 :
前1000:2005/06/24(金) 22:11:18 ID:fq4L/Xmq
Σ('A`)
11 :
HG名無しさん:2005/06/24(金) 23:18:09 ID:Rnp1o5qN
問題はアレックスがドゥなるかだよな、な?
12 :
HG名無しさん:2005/06/25(土) 00:04:09 ID:SeJYJmvn
がんだむすーどですてにー
13 :
HG名無しさん:2005/06/25(土) 00:49:10 ID:sY+gyKJZ
アレックスの通名を使ってた男はオペレーターの女と駆け落ちだってさ。
14 :
HG名無しさん:2005/06/25(土) 03:24:48 ID:ZmpwKoe0
ルナマリア専用ヌードストラーカー
15 :
HG名無しさん:2005/06/25(土) 22:54:23 ID:xNFj8R3v
↑どんな車だw
16 :
HG名無しさん:2005/06/25(土) 23:18:00 ID:sY+gyKJZ
*ルナマリアのえちいな姿がプリントされた車。運転すること自体罰ゲーム
*ルナマリア専用モビルスーツ。装甲無し、フレーム剥き出しのヌード仕様。
バルカンでも死ねるwww
メイリンが抜けた後、淫波のナビは誰がするのか。ザフトの名も無きお姉さんがいいな。
17 :
HG名無しさん:2005/06/27(月) 19:53:37 ID:6Ewce7XL
帰ってきたら立てて飾っておいたPGエールストが仰向けに
倒れてた。壊れてなくてよかった。ボクのストライクは
ムウさん使用機にするぞ。
18 :
HG名無しさん:2005/06/27(月) 22:24:59 ID:NJxYjBpe
>17
じゃぁ漏れが溶かしてやるウヒヒあwせdrftgyふじこlp
19 :
HG名無しさん:2005/06/27(月) 22:37:32 ID:EIyBSV4n
宇宙にメットが浮かんでもスーパーセーフティシャッターで
モ ウ マ ン タ イ
ですよ!問題無し!
20 :
HG名無しさん:2005/06/29(水) 01:08:27 ID:HBOsFvDY
次はやっぱZZかなあ
21 :
HG名無しさん:2005/06/29(水) 01:16:39 ID:EoTg0wK/
MGもGFFもそれなりに売れたSガンダムです
22 :
HG名無しさん:2005/06/29(水) 01:28:41 ID:NYd02IJb
>21
しかしMGでGクルーザーへの可変までそれなりにやった機体だから
PGでの売りというと何になるだろう? 設定通りの変形、くらいでは弱いと思うし……
23 :
HG名無しさん:2005/06/29(水) 01:47:35 ID:HBOsFvDY
完全換装じゃない?
それはMGでも再現できなかった驚異のギミック……
って、じゃあフルセットで売るかっていうと絶対無理だしな。
MGのEx−Sに引いた俺がいうから間違いない。(一応持ってる)
24 :
HG名無しさん:2005/06/29(水) 02:49:48 ID:oyaWA/Oe
実際のところ、いままでのPGって、ちゃんと
番台の狙い通りに売れてんのかな。
25 :
HG名無しさん:2005/06/29(水) 03:00:15 ID:GPUXS0I0
ストライクが、投資の割に売れてないのが悩みの種
全体が儲かっているなら、よしとする
それが磐台クオリティー
26 :
HG名無しさん:2005/06/29(水) 16:42:22 ID:v98o8jFL
スレ変わってから人が居なくなったね。
スレタイが糞なんだね
27 :
HG名無しさん:2005/06/29(水) 17:17:51 ID:e3G3nBFn
次に出るのがルージュじゃな・・・
28 :
HG名無しさん:2005/06/29(水) 18:24:18 ID:LrYAuZpk
ルージュが出るので、年末のPGは無しですよ☆
余ったお金で彼女にクリスマスプレゼントを買おう!!
29 :
HG名無しさん:2005/06/29(水) 18:32:32 ID:v98o8jFL
astray出しておくれ
30 :
HG名無しさん:2005/06/29(水) 18:40:50 ID:n0TGB+iZ
12月上 PGソードグラスパー(1/20キラフィギュアつき) \5,250(予定)
12月上 PGランチャーグラスパー(1/20カガリフィギュアつき) \5,250(予定)
あざといな…。
31 :
HG名無しさん:2005/06/29(水) 19:25:34 ID:s94VjR+Y
スカグラ3つもいらねえええ
32 :
HG名無しさん:2005/06/29(水) 20:54:25 ID:NYd02IJb
>30
むしろそれなら良心的な方だと思うのは漏れだけか?
33 :
HG名無しさん:2005/06/29(水) 21:28:19 ID:HBOsFvDY
マジですか。冗談はルージュマジックだけにして下さい。
34 :
HG名無しさん:2005/06/29(水) 22:41:12 ID:8BXFXlcS
バカじゃん?トール付けろよ!!!
35 :
HG名無しさん:2005/06/29(水) 22:53:06 ID:OdlKUnTz
>>22 ゼータの完全変形とGP01の換装のコラボレーションかな
36 :
HG名無しさん:2005/06/29(水) 23:40:52 ID:eK6fOCrF
>30
ソースは?
37 :
HG名無しさん:2005/06/30(木) 00:29:28 ID:XXflDMkD
るーじゅよりはメタルマテリアルみたいにフェイズシフトダウンモード+ソード+ランチャーの方が個人的にはいいのだが・・・
未だにMG化されてないところを見ると売れなかったんだろうなアレ
38 :
HG名無しさん:2005/06/30(木) 05:28:46 ID:fBP3r+lo
ルージュの伝言
39 :
HG名無しさん:2005/06/30(木) 08:53:24 ID:urNLMJic
ルージュの伝説
40 :
HG名無しさん:2005/06/30(木) 12:50:49 ID:3dk7DUiQ
アキデパって、いつも量産型よりシャア専用ザクの方が安売りしてるけど、
人気ないのか。それとも人気以上に入荷が多いからか。
41 :
HG名無しさん:2005/06/30(木) 17:57:09 ID:hR2IUQH4
ルージュよりフリーダムがいいなあ
めちゃくちゃ場所とりそうだが
42 :
HG名無しさん:2005/06/30(木) 19:01:27 ID:4n4l4PSx
俺はPGのインストに載ってたバスターを改パ以外でほしいな。
せっかく流用できるようデザインしてあるんだし。
43 :
HG名無しさん:2005/06/30(木) 19:13:37 ID:UOA/rqry
>>37 単体の次にルージュ+エールセットで出すなら、
フェイズシフトダウン+ランチャー、
クリア外装+ソードっていう具合に展開していかないかな、とちょっと期待してる。
44 :
HG名無しさん:2005/06/30(木) 19:19:07 ID:cT5afeh2
バスター+ランチャーストライカー
デュエル+ソードストライカー
なんてむちゃくちゃな組み合わせだけど( ゚д゚)ホスィ…
45 :
HG名無しさん:2005/06/30(木) 19:28:44 ID:4n4l4PSx
さりげなくデュエルにストライカーが付けられる仕様で更に(゚д゚)ウマー
46 :
HG名無しさん:2005/06/30(木) 19:33:27 ID:3p3JNxZQ
デュエルは死体布じゃないと。
47 :
HG名無しさん:2005/06/30(木) 20:46:22 ID:QL5oAuOF
イージス+シフトダウン装甲
バスター+ランチャー
ブリッツ+ソード
デュエル+死体袋
・・・夢だって事はわかってるさ・・・
48 :
HG名無しさん:2005/06/30(木) 22:26:50 ID:uCpSjE/A
PGブリッツ………
(゜д ゜)ホスィ
49 :
HG名無しさん:2005/07/01(金) 01:19:36 ID:Hh/DJxyU
下をみろ。この中に
お前の欲しがってたブリッツがいるぞ
50 :
HG名無しさん:2005/07/01(金) 04:22:54 ID:maFvQjwN
おっす!おらブリッツガンダム!いっちょやっry
51 :
HG名無しさん:2005/07/01(金) 07:58:47 ID:wYw/+EDM
ルージュの遺言
52 :
HG名無しさん:2005/07/01(金) 19:09:37 ID:Hh/DJxyU
どうやらPGミラージュコロイドは成功のようだ
53 :
HG名無しさん:2005/07/01(金) 23:10:22 ID:WEs31BAt
コロイドが染み付いて解除不可能になりました・・・・
54 :
HG名無しさん:2005/07/01(金) 23:35:58 ID:Hh/DJxyU
(´∀`)<まいったな〜これでPGブリッツはオクラ入りだアヒャwガーティ・ルーによろしくね
55 :
HG名無しさん:2005/07/03(日) 00:32:30 ID:htx/H6ye
56 :
HG名無しさん:2005/07/03(日) 00:44:12 ID:n68mjdK3
>>55 PGストライクはもともと五本まとまって成型されてる。
システムインジェクションで独立して稼動するけどな
57 :
HG名無しさん:2005/07/03(日) 00:56:04 ID:Y/ggxZgE
早く投売りされないかな
58 :
HG名無しさん:2005/07/03(日) 01:04:29 ID:u4059UJB
PGνマダー???(AA略
59 :
HG名無しさん:2005/07/03(日) 01:59:46 ID:OP0ee67q
MGのサザビーが捌けたら考えてもいい。
60 :
HG名無しさん:2005/07/03(日) 02:11:34 ID:htx/H6ye
>>56 あぁ、そう言うこと。それじゃ色とデカール以外全く変わっていないんだね。
61 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 16:22:20 ID:DcuISj8Z
ルージュは8月なんだからまだ年内に新規のPGが出る可能性はある!!
と言って自分をごまかしてみる・・・
62 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 18:51:33 ID:rL82xiPl
PG ストライクルージュ(キラ搭乗ver.) ('A`)
63 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 19:15:23 ID:oC2Gt7wu
なりゆきでファーストガンダム買えることになったんだけど、やっぱ初期の
キットだから関節に問題あり?安いから買うのであってこいつ以外買えない
んだけど。ただもっとがんばればmk-2買えなくもない。
64 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 19:54:31 ID:LkjFgYrB
装甲、ぱかぱか
65 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 20:08:14 ID:QG/SmGE0
関節は似たようなものだけど、コアファイターがあるから
ファーストの方が遊べる。MK-IIはバズーカを持たせようとすると
持ち手が折れるなど、今ひとつ。
66 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 20:21:14 ID:oC2Gt7wu
>>65 可動はそれなりにあればいいんだけど、強度の面が非常に心配。あとmk-2の
方が好きなんけど、やはりファーストを先に買いたい。
67 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 20:42:35 ID:QG/SmGE0
強度は普通に動かす程度なら問題ないよ。
68 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 20:50:13 ID:TJYmQNRn
>>61 だから残りはソード付きのグラスパーとランチャー付きのグラスパーだって
69 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 20:59:23 ID:JGHD8eeN
百式出るとウレシイんだがね〜
70 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 21:16:45 ID:oC2Gt7wu
>>67 どうも。初PGなんだけど気をつけることある?今まではMG作ってたけど。
71 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 22:07:42 ID:uLAwh+N3
>70
負けないこと逃げ出さないこと投げ出さないこと(いつか組み上がると)信じ抜くこと。
いや、ほんとメゲたら負けですPGは。
72 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 22:28:26 ID:sOjn2oPa
シールドとビームライフルを残してストライクを放置している俺
スマンコ………orz
73 :
HG名無しさん:2005/07/04(月) 23:02:55 ID:kSESIwHx
おれはストライク、色塗ろうかやめようかと悩んでる。
74 :
HG名無しさん:2005/07/05(火) 01:40:33 ID:wH42GF09
フジの「ペット百科」にストライクが出演
奇妙なポーズで飾ってあった
75 :
名無しさん脚:2005/07/05(火) 01:59:21 ID:OLUBjh/p
【PG 今後のラインナップ】
2005年 9月 ビジネスガンダム 19800円
11月 スポーツガンダム 19800円
2006年 1月 ブログガンダム 21000円
3月 ニートガンダム 19800円
5月 クルピラガンダム 50000円
76 :
HG名無しさん:2005/07/05(火) 07:27:18 ID:8ELCDFEf
PGニルヴァーシュ
PGはいらんな、MG希望
77 :
HG名無しさん:2005/07/05(火) 20:14:26 ID:gQ/mIS/E
PGアクエリオンまだ?
78 :
HG名無しさん:2005/07/05(火) 20:42:28 ID:WkaEa9f7
まずバクゥが先
79 :
HG名無しさん:2005/07/05(火) 21:20:59 ID:dIuOgHh6
80 :
HG名無しさん:2005/07/05(火) 21:24:30 ID:3SGfKON4
エヴァ、再販だって。
81 :
HG名無しさん:2005/07/05(火) 21:27:40 ID:h0FrQEE5
82 :
HG名無しさん:2005/07/05(火) 21:57:11 ID:7KJyig1H
アクエリオンは3DCGのせいか印象が薄いような。
アニメ毎回見てるのにどんな形してたはっきり詳しく思い出せない。
ニルヴァーシュはだらーんと腕が長くて
ラピュタのロボットのような体格
やっぱりロボットアニメは手描きに限るな、うん
誤爆スマン
83 :
HG名無しさん:2005/07/06(水) 08:28:20 ID:tsJMPFi3
PGエヴァ、仮組みのまま放置してあるな
84 :
HG名無しさん:2005/07/06(水) 18:20:18 ID:8jT6RJyO
>>63 正座してお茶すすえる
ただ、ちょっとゆるいかも
登別ではファースト用のカスタムセット(透明装甲+バズーカ+ハンマー)売ってた
85 :
HG名無しさん:2005/07/06(水) 18:37:36 ID:8jT6RJyO
お茶すすれるだった、、、
86 :
HG名無しさん:2005/07/07(木) 10:27:21 ID:dD4VWqq1
PGストライク、体育座りできますか?
ストライク以外のPGでも(MGでも)できるやつあります?
87 :
HG名無しさん:2005/07/07(木) 11:25:27 ID:/x5dyTGl
88 :
HG名無しさん:2005/07/07(木) 18:47:54 ID:CGTu5y4v
今試したけど無理そう
89 :
HG名無しさん:2005/07/07(木) 19:41:40 ID:0jzbWByc
>>84 あ〜ゆるいのってあんま好きじゃないんですよね。ポーズ維持するのに支障
無い程度ですか?
90 :
HG名無しさん:2005/07/07(木) 22:14:26 ID:/x5dyTGl
片足上げポーズ以外なら大丈夫。
蹴り上げとかは無理だと思う
91 :
HG名無しさん:2005/07/07(木) 23:07:18 ID:0jzbWByc
過去スレ見たらmk-2、足首が糞弱いそうなんですが・・・自立に支障をきたす
ほど?
92 :
HG名無しさん:2005/07/07(木) 23:12:06 ID:OF31u2hC
>91
足首以外のとこのほうが脆弱だから気にならん。
93 :
HG名無しさん:2005/07/07(木) 23:25:34 ID:0jzbWByc
>>92 あら〜。mk-2も候補に入れてたんだけど、やめた方が無難?
94 :
HG名無しさん:2005/07/07(木) 23:32:52 ID:OF31u2hC
>93
好みによるけど、武器持たせてポーズ取らせて飾るには
ストライクぐらいしか選択肢がないと思ったほうがいいかも。
しょんぼり立たせといて、たまにそーっと動かすぐらいにしたほうがいいよ。
そのとき部屋はきれいにね。アンテナとかぽろぽろ落ちるから。
95 :
HG名無しさん:2005/07/07(木) 23:38:07 ID:0jzbWByc
むむむ・・・ストライクは確かに好きだけど・・・MGがあるからいらん!
買ったら買ったでMGが除け者になるのは目に見えてるし。やっぱガンダム
とmk-2しか選択肢ないな・・・ザクは好きじゃないし。
96 :
HG名無しさん:2005/07/08(金) 00:33:34 ID:+HT4Eemp
素立ちさせる分にはMkUはかなり良いとは思うけどね。
そんなに騒ぐほど弱くは無いから安心しろ。
97 :
HG名無しさん:2005/07/08(金) 00:53:52 ID:hQzWtinK
>ぽろぽろ落ちる
ゼロカスのことかーー!!
98 :
HG名無しさん:2005/07/08(金) 12:31:33 ID:3DvWvyom
え゙っ!?
PGって武器持ってポーズとらせるだけでヤバイの?
それって自重に負けてポーズとれないとか自立に難ありとか?
ポーズとらせるだけで破損するって意味!!?
夏商戦で初PG買おうと思ってたけど迷いが出てきた…orz
99 :
HG名無しさん:2005/07/08(金) 12:37:25 ID:ojFE+F7j
重さに耐えきれずって奴ですな。ネジでしめても徐々に・・・。
壊れるわけではない。
100ゲト
スレ違いだがLMHGのエヴァンゲリオンはハイキックがきれいに決められたなぁ。
PGは関節ははるかに可動できるけど自身の重さに負けてるな、特に足首が。
>101
LMHGの関節入りのうでは超絶技術だったのに、なんでPGでは中の人方式にしたのかねえ。
>>95 MG mk2
MG ガンダム、ガンダム1.5、ガンダムverKa、ガンダムぺ
>>103 PGが欲しいんだよ。なんか上のレス聞いてると買うのがちょっと不安になって
きた・・MG除け者になるの覚悟でストライク買おうかな・・やっぱ最近出たのだから
出来は最高?あと買えるかどうか分からんがゼフィランサスはどうかな?
>104
もう好きなの買えばいいじゃん。
君の満足を保障できる奴なんてここにはいないよ。
他人に意見を聞かなければ買えないものなら、そんなに欲しくないってことじゃない?
他人がどう言おうと欲しい・・・ってのだけ買えば?
ハァゆとり教育かぁ・・・・・・・・・・・
>>108 やはり少なからず影響はあるんだろうな・・・じゃ、自分で調べるとするよ。
みんな、ありがとう。
ゆとり教育ゆとり教育言ってるヤツにかぎって、昔それ以上に勉強してなかったんだろうな・・・南無
と、ゆとり教育世代は語っているんだね。
ゆとり世代だろうがなかろうが自分で判断しきれないヤツはどこにでもいる。
それだけのことだ。もう止めれ。
あと、MGストライクを持ってる人にはPG版は物足りないと思うので即オススメはしかねる。
別売りのエールグラスパーがあればエールストライクにできるけど、
変な飛行機もついてくるのがネック。
そんな俺はPGストライクを持っててエールグラスパーが欲しかったり。
ケチくさいこと言うねい。
> ゆとり世代だろうがなかろうが自分で判断しきれないヤツはどこにでもいる。
> それだけのことだ。もう止めれ。
>
> あと、MGストライクを持ってる人にはPG版は物足りないと思うので即オススメはしかねる。
> 別売りのエールグラスパーがあればエールストライクにできるけど、
> 変な飛行機もついてくるのがネック。
> そんな俺はPGストライクを持っててエールグラスパーが欲しかったり。
つまり
>>112はゆとり教育世代なんで、上記のように自分で判断しきれないでいるということだね。
ゆとり教育世代でなくても、
>>112の最初の二行は頭悪そうな言い方だと思うぞ。
どうでもいい
俺はバクゥがほしい!!それだけだ
ストライク、ホビーサーチ見る限り関節にビス無いけど強度大丈夫?
ウルトラ大丈夫
>>118 調べた所、ダイカストでできてるっぽいね。じゃあヘタリにくさもすごいって
ことかな?
>119
象が踏んでも壊れない。
象の足の裏はそんなに硬くなさそうだから平気じゃないかとマジレス
ウチのストライクがエールストライクになるのは
ルージュの投げ売り後であろう。
ま、ストライク自体暫くは積みだからな…
どこにもエールグラスパー売ってNeeeeeeyo!!!
俺にPGルージュ買えと… orz
ところでルージュについてるエールは成型色が変わるだけ?
まあ塗装するから関係ないんだけど・・・
誰が何と言おうと、俺はPGMk-2が好きだ
好きだ
近所の閉店セールでマーク2が4980だったんで買ってきた。
いろいろとレビュー載せてるサイト見てバズーカの手持ちが折れやすい
ってのはわかったんだが、他に注意するとこある?
PG mk2が滑落した俺が来ましたよ。
角、バルカンのアンテナ、バズーカのハンドルが折れますた。
重いから落ちた時の被害もでかいんだね・・・・orz
もう高いところには飾りません。
PG、大体のやつの出来はわかったんだけど、GP-01だけいまいち分からん。
mk-2以上、ストライク未満ってとこか?
買えばわかるさ
>>128 安いならともかく、凄まじく高いからな・・・
>129
このスレ見てるとよく五千円の投げ売りとか耳に入るが…
>>130 うち、田舎だからそういうのほとんど無いんだよな・・よくて二、三割引き。
ストライクかってPGの良さを嫌というほど味わった後にGP-01はキツイか?
換装ギミックとコアファイターギミックがかなりよさそうなんだけど・・・
>>129 買う気がないものを分析する必要があるのか?
>126
家空ける時は匍匐させておこう・・・
旅行中に地震速報でも見ようものなら怖くて帰れないしな
俺はストライクが一番倒れやすい、足の幅が狭いし。
まぁ今はスタンドあるからまず倒れないから良いけど。
MK2は倒れたことはないけど久々に動かしたら足を大破した、部品注文で千円以上かかったよ…
137 :
125:2005/07/12(火) 13:53:50 ID:BZb9JbYa
>>131 俺はストライクよりGP-01の方がPG作りましたって気分になれたよ
ストは一日で組めたし、、デラックスMGって感じだったな。二体連続で作ったよ
>137
フトモモあるでしょ?
説明書でいうと22の、足のてっぺんにある丸いやつとフトモモの接合部、あそこ。
ABSの穴にABSの棒を突っ込む構成になってて、確か完成直後は問題無く回転軸として動いてたと思ったけど、三ヵ月くらい飾っててそこ動かしたらバキっと…
あれ?と思いもう片方の足も動かしてみたらバキっ!
今度は安全のため削っといた、今は問題無く動いてる。
ABSどうしが接合してる部分はエアガン用のシリコンオイルをスプレーしとくと良いよ。
mk2は足首が弱いよね。
そこからクターってして倒れちゃう。
みなさんどんなポーズでかざってまつか?
スタンドとかあるとこけなくてよさそうだけど、PGだと自作になるのかな?
おすすめあったらおしえてくぬすい
悩ましのフォウ
ゼータ買おうと思うんだけど、やっぱり関節ゆるいか?
>143
くたくた。
>>144 ふむ・・・今の所関節にほとんど不安が無いキットってストライクとGP-01くらい?
買えばわかるさ
>>144 個体差があるのかな?
俺のは固いんだけど。。。
買えばわかるさ
買ったけど積んでるので分かりませんorz
そうこうしてる内にアガーイたんは出るしヒゲは再販かかるし、
うちのPG乙とストリャークが日の目を見るのはいつの日か……
# ちなみにGP01はFbにして立たせっぱ。武器もなーんも持たせてないのでヘタリ具合が分からんっす
>>149 作る気がないものをいま分析する必要があるのか?
最近二年前買ったMk2の左肩が垂れてきた、ずっと素立ちしてただけなのに、、、
Ζはなかなかコケない程度に関節は堅いよ。MGΖはヘロヘロだけど。
>>153 ああ、それ聞いて安心した。MGゼータ持ってるけどもうスゲーよろよろだし、
不安になってたとこだ。あと装甲がよく取れたりしない?
実家に帰ったら関節の強さがどうなってるか確認してみようかな。
>>154 装甲は大丈夫。ってかオープンに出来る装甲は少ないです。
PG78は酷かったけど、、、
>>155 じゃあゼータって今のPGから見ても特に問題ないってレベルなのかな?
同額のGP-01と比べればやっぱ劣る?自分はプラモ買うとき、好きなものより
出来がいいものを選ぶ性質でして・・ダメ人間だな・・orz
とりあえずGP01は見てくれが派手&組み上げた後の充実感あるいは寂寥感がすごい。
PGのブログガンダムはいつでるのでしょうか。
>158
C.E.2005年8月予定。
それはまぁ寒い冗談としてブログガンダムって何ディスカー?
>156
出来のよさなんて個人でさまざまだからなんともいえないよ。
君の満足は君自身が決めなさい。
>>154 >あと装甲がよく取れたりしない?
買えばわかるさ
>>156 >ゼータって今のPGから見ても特に問題ないってレベルなのかな?
買えばわかるさ
ボキのストライクは肩のパネルがポロポロ取れちゃう。イヤん
>159
最近「○×ガンダム」「△◇ガンダム」とかいった、いろんなガンダムがでてるじゃないですか。
そのうちのひとつと聞いております。
あと、「ビジネスガンダム」「スポーツガンダム」などもあるんだとか。
一番最初の普通のガンダムしか知らない世代としては、驚きの一言です。ガンダムって一騎だけじゃなくなっちゃったのですね。
>164
おもしろく無いからもういいよ。
アダルト方面に行ってもいいよね。
オ○ンコガンダム
アナルガンダムスカトロカスタム
>166
冷静に考えて
誰が買うんだ誰がw
正直最初のガンダム世代から見ると、最近の「○×ガンダム」の乱発ってのがどうもみ〜んなオソマツに過ぎて見えるので。必然性なさ杉で。
じゃ、こういうのもあっていいんじゃないの?
という、からかい半分です。
>>168 確かに最近はガンダム多すぎだよなぁ・・・魅力もそれほどないしな。
>>166 ペニスガンダム
ヴァギナガンダム
ガンダムクリトリス
ZGMF-X09A アナルジャスティスガンダム
下連雀!
そうそう。いいかんじですね。
放置推奨
グロリアスが潰れたならPGでゲルググ出してくれヨン様。
>166
はいはいわろすわろす
目が二つあってツノがついてりゃ……とのたまった御大が
ツノどころかヒゲで一作やっちゃったからなぁ。
で、今回の再販の売れ行き次第ではPGヒゲですね番台さん? ヒゲ部一同心から待ってます。
>156
ヒザはGP-01の方がヤワいと思う。
178 :
HG名無しさん:2005/07/16(土) 09:22:27 ID:WBxa5zk+
AGE
>176
ありゃ一作に何種類も「目が二つ合って角がついてるMS」を出した平成シリーズに対するアンチテーゼだ
180 :
HG名無しさん:2005/07/16(土) 13:54:05 ID:wecTwlRC
しっかしよくあんなデザインでよく逝ったな
だれか止めるヤツはいなかったのかねぇ
182 :
HG名無しさん:2005/07/16(土) 14:40:44 ID:A1PSuPie
ストライク本体の出来には何の問題も無い
さらに別売りの補完キットを買えばさらに隙無し
可動箇所、範囲はMGPG合わせてもバリバリ最強bP
あとは買う側のデザインの好み
MGストライクなどいらない
スベテにおいて凌駕するから
今日のseed見たら、PGルージュ、キラ仕様で盾だけルージュカラーのような気がした。
なにこの地獄先生ぬ〜べ〜
>>182 ぬ〜べ〜ワラタw 懐かしいな。
>>183 そうだったな。
っつーことは、あのストライクは元はルージュ。
肩のマーキングなども(絵では確認できないが)ルージュではあるが、カラーは素トライク。
この設定で製作するとなると、ルージュのマーキングが必要。
すなわち
PGルージュ、ご購入〜♪ (に、なるか、ならないか・・・)
乗り換えのためとはいえルージュをあんなボロボロにしてPGの売り上げ大丈夫?
>185
部品注m(ry
つーか、ガナーザクの一撃で腕逝ったのは良いとして、
グフ程度のビームで足逝ったのはどうなの? しかも緊急着艦システムがクレーンゲームって・・・・・
>>187 はぅわっ・・・!?
そ、そうかぁ。。。お客様センターがあった!
でも、ルージュも買うことになるだろうな(´・ω・`)
PG・MK−2は足首の間接がちょっとヤワイというのはわかったのですが
ボンドとかつかって間接を太くする、などの改修は出来ないのでしょうか?
PGストライクの装甲って、なんで場所によって色違うの?グレーと白っておかしくない?
あと、カメラの発光て光らせっぱなしだとどれくらい持つかな。
出来る。
193 :
HG名無しさん:2005/07/16(土) 21:16:31 ID:A1PSuPie
グフがストライクの足をやった描写など無い
見直したけど、あの細い緑のビームはザクのライフルみたいね。グフの指からの短連発だったな。
どっちでも良いけどそんな柔いので一気に両足破壊されるのか世。
すれ違いだけどな。
だってストライク本来なら旧式だもん。んでザクは中身ストライクより上みたいだし。
ぶっちゃけ今回メタクソにやられたのは単にストフリ出したかったから。
でなきゃカガリはとっくにルージュであぼーんでそ。
でもなんかムカつくのでPGストライクで無印1/60ストライクにバックドロップかけちゃう。
明日ガンダムを買おうと思ってるですが別売りのカスタムバーツ?みたいなのがありますよね?あれは何が入ってるんですか?
>196
カスタムパーツ??あぁ、あれね。
中には人が入ってます。
ゼータの変形機構って何度もやってるうちに逝ったりしない?MGゼータは
悲惨だったなぁ・・
>201
つまんねぇ、ウゼェ、とっとと消えろ
>182
>186
>189
>191
>193
>195
の会話に、
>166
>177
を当てはめると、凄いことになるね。
変わっちまったんだな〜 ガンダムって。
>177じゃなかった。
>170
>171
の誤りでした。
こんなにガンダムだらけなんて・・・
まぁ間に合わせのつもりだったか何かしらんけど、
Zを出す前にMk-IIなんてもんを出してしまった時点で
もはや「ガンダム」は「特別な一機」ではなく、「ちょいとほかとはグレードが違う」だけのMSに成り下がった
とも言えるわけで。
>>201 売れない店の店員か?
>>200 一応ロック機構あるから。
それよりも羽の可動域が広がりすぎるよ(一応変形箇所だな
>205
そうか!
だから釈然としなかったんだ。
おいらの中では「ガンダム」「白い奴」は、いつまでもたった一機の特別な存在でいてほしかったからなんだろうな。
とにかくものすごく強い1機を軸にした話だったしね。
今のはちゃんと見たことないけど、Z・・・の辺りは、何だか昔のをなぞったようなものとか、こじつけが強いもののような気がしますです。
エポック性もないしね。
名前は似ていてもまったくの別物なんだね。
>203
はいはいわろすわろす
MGではRX-78-2が何度も出て萎えた。やっぱガンダム一つじゃ無理がある。
>209
何度もゆーて、初版・Ver.1.5・Ver.Ka・OYW版だけですがな
しかも後ろ二つはMSV的なもんだ(と思う)し
パーフェクトガンダムの中の人も数に含む。
G3とかキャスバル専用とか
>>212 G3はRX-78-3
キャスガンはRX-78/CA
RX-78-2では無いよ
おまいらがガンダムの話するからガンダム欲しくなったじゃねーか!
でも関節ゆるゆるなんだろ・・・orz
>>214 大丈夫だよ。
PG RX-78-2は、一番顔がかっこよく、全体的なバランスもとれたガンダムだから買って損しない。
関節緩いといっても普通に飾っておくだけなら全然OKだし。 ただバズーカ付いていないのが欠点かな?
RX-78好きなら買っても後悔しない出来だよ。
>>214も買って作ってみ?
>>215 ほう。てかPGには関節ゆるゆるってのはないのか?MGは結構多いんだけど。
ガンダム買ってきたぞぉ!!!!カスタムパーツはスルーしたけど
あぁ、次はキラ仕様のストライク・ルージュかぁ
実を言うと初代のモビルスーツは古臭すぎてあんまし好きじゃないんだ
PGZのランチャーは映画公開期間中に出ないともう一生出ないと思うだが、やっぱ出ないんだろうなー・・・
キラ仕様ストライクルージュはストライク本体にルージュから盾と目のクリアーパーツを持ってくれば
再現できそうだ。
もっともPGサイズだと、ストライクブースターだけはどうにもならんけどなあ。
白青のルージュ弱杉
そして俺のストライクはぬこに倒された。私のガンダムが〜(ry
226 :
HG名無しさん:2005/07/18(月) 00:09:56 ID:zlFEQ/6G
なんかガンダム作り辛いね!説明もイマイチわからないしストライクを先に作ったからかな?
227 :
HG名無しさん:2005/07/18(月) 02:40:16 ID:/1E2oV5i
>>226 PGストライクはMGExsガンダムと同じくらいの部品数だからね、やりやすそう
PGはストライク以外全部作ったけど、その度「何やってんだろオレ・・・」って思うのはナゼだろうw
エールストライカーを作った。
なんじゃこりゃ‥‥‥PGとしてはとても良い物とは言いがたい。
MG並だな。
あと、小さい細い迫力無し
しかしあのスタンドはかなり気に入りました。
自由なポーズづけによりストライクの魅力がより一層発揮されますね。
エルストはPGというよりストライクの武器セットみたいなもんだしね
ファースト、ザクのも透明外装つけずに1と2の分一緒にすれば
売れるんじゃないだろうか。
何だったらコアブースター、まさかのマゼラベースとか
お前が売れると主張するものは
大抵売れない
PGガンダムVer.2.0(ペ肩可動、スタンド付き)とかその内出そうだよな
ザクのカスタムセットにマゼラ砲って付いてた?
今年のPGはストライクブースターで決まり!(゚∀゚)アヒャヒャ
234 :
シーマ様:2005/07/18(月) 16:28:59 ID:HSLq0oRj
「ゲルググはぁ!?」
(まだ出る気配がありませんっ!!)
「さっさと出しちまいな!!」
マジな話さぁ〜、
PGZのパーツ数ってギネスブックに申請できないのかなぁ。
これより多いパーツ数のプラモって想像できないのだが。
>231
そうそう。わざわざバージョンふっているし。
そう思いつつ、06Sと光りの斧買っちゃった。
PG じゃないけどデンドロってパーツ数多いんじゃなかったっけ?
でかいだけ
200くらいじゃなかったかな
Zは800超えてたような気がする
これからPGMk2につや消し吹くんだけど
何か注意点ある?
未塗装なんで、水性トップコートじゃなくてラッカーのスーパークリヤー
使おうと思ってるんだけど、マーキングシールとか浸食しちゃう?
それと目とかセンサーの透明パーツってみんなどうしてる?
モノによってはつや消しでものすごい濁っちゃうんだけど、
ここだけマスキングするべき?
>>240 > これからPGMk2につや消し吹くんだけど
> 何か注意点ある?
>
> 未塗装なんで、水性トップコートじゃなくてラッカーのスーパークリヤー
> 使おうと思ってるんだけど、マーキングシールとか浸食しちゃう?
> それと目とかセンサーの透明パーツってみんなどうしてる?
> モノによってはつや消しでものすごい濁っちゃうんだけど、
> ここだけマスキングするべき?
>
初心者スレで聞けばわかるさ
>>240 別にスーパークリアーでもいいけど、一回目の吹きつけは注意すること。
いきなり厚塗りせず、様子をみながら薄く吹くといいよ。
クリアパーツは、HJで紹介されていたようにLED側をかるくヤスって、(拡散のため)
表面は瓶クリアを筆塗りしているだけ。
おいら、装甲をエアブラシで吹いて仕上げてるだけだけど
>>240のようなことをやるとしたら
マスキングすると思うな。
スカグラに付いてくるスタンドの出来ってどんなもんなの?ただの支えとして
エールストライクを垂直に立たせること出来る?それとも足は絶対浮く?
>>237 そういやGP01もパーツ数多かったな、忘れてた。
いや、これは世界一のパーツ数のプラモなんだ!
って言えれば、嫁に言い訳が立つかなぁ、なんて・・・
すまん。
ちょっと泣ける話ですね。
こんなにパーツの多いプラモって
日本以外の国にあるかな。
韓国アカデミーの1/32の戦闘機とか
1/32戦闘機なら、タミヤのF-16も多いな。
あとはトランペッターが1/35で列車砲みたいなのを出してたような覚えがある。あれはPGとどっちが多いんだろ。
249 :
240:2005/07/21(木) 15:30:42 ID:uAUS+XUR
>>242 遅レススマソだけど、ありがと
参考になったよー
クリアパーツLED側の処理なんて初耳ですた。
戦艦武蔵はパーツ数20000だった。
>>250 ありえねぇ〜!!!!!!
やっぱり世の中、上には上があるんだなぁ。
個人的趣味で作るレベルじゃねーよ、それ。
いや、趣味だからできるんだと思う。
>>252 そういやそうだな。
予想していたパーツ数の桁が一つ違ったんで、
真っ先に博物館とかの展示品をイメージしてしまった。
オラザクでインストデュエル作ってる人がいた、ありゃ凄いわ、生で見てみたい。
ま、マジっすか!!?
(;´д`)ハァハァ
1/100を手にしたとき 1/144とは比べ物にならん出来のよさ やっぱ1/100だよな
1/100MGを手にしたとき す、すげぇこれがMGのクオリティなのか・・!!
PGを手にしたときの俺
/ ____\
| /::. '''''' '''''''\
| |:::. (○), 、(○)|
| |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| |::::.. `-=ニ=- ' |
| \:::. `ニニ´ /
| `ー‐--‐‐―´|
上には上があるもんだな
圧倒的な存在感とディティールには驚かされた
今の地震でオラのMK-Uが転がった・・・
部品注文だよ・・・
俺は例の有名なバズーカグリップが折れました
そんなことありますん。
震度五だったが俺のMK2はガッシリ立ったまんま。
さすがストライク、エールストライカー付けてても何ともなかったぜ。
MK2は気持ちいい位に逝ったけどな・・・
フランクリンビダンに非難集中だな………生きてりゃの話だがw
265 :
一郎の弟:2005/07/24(日) 18:03:07 ID:yXvgL5LN
やっとPGのゼータ購入、
>266
お? 素体はPGっすか?
PGスレだし。。。
(´-`).。oO(遥か昔に見たことあるような写真だ...デジャヴ?)
C3限定品ラスィ
>PGガンダムMk-II(エクストラフィニッシュ) ¥30000
271 :
HG名無しさん:2005/07/26(火) 22:13:40 ID:5831MEQN
マークUは、ほぼ全面アンダーゲートだから、迷わず買いだな。
問題は買えるかどうか。去年のゼータも瞬殺だったし。
>>271 おっとこまえだね。
俺は、まず金がないからスルーだけど、
ここでMk2の評判見るととちょっと考えちゃうな。
うまく買えたら作ってウプして下さい。
PGストライクってクリア装甲のウラからエクストラフィニッシュしたら
面白い効果になりそうな気がするんだけど、ガンダムとかザクでやった人とかいないかな?
MK2の評価の推移(折れやすい、足首がもろいは当時からだから抜いといて)
ストライク発売前→一家に一台!
ストライク発売後→微妙…
でも俺はMk2が一番好きです…
たとえ複雑骨折して部品注文で千円以上かかってもまだ好きです…
ストライクは確かに良い。
だが、ただのでかいMGで、PGとしては楽しめない。
バネもネジも金属パーツも配線もほとんどない、羽、スタンドはいらない飛行機付きで別売り、ガンダムのようにハッチオープンで
ハァ━━━━(;´Д`)━━━━ン!!!
も無い…
ポージングのストライク
着せ替えのGP01
内部機構のMkII
変形合体のΖ
暗中模索のザク
試行錯誤のガンダム
>>271 C3の限定ガンプラって先着とかじゃなくて
会場で葉書もらって希望者全員購入サービス
みたいな感じでやってなかったっけ?
試行錯誤のガンダム
暗中模索のザク
へ、変形合体!? のΖ
内部機構のMkII
着せ替えのGP01
ポージングのW
二番煎じのストライク
スカイグラスパー5000円って・・たけぇよなぁ?
>>279 もしエールが付いてたらそれぐらいかな? w
>>279 PGサイズのエールストライカー+ベースにオマケのスカイグラスパーが付いて5000円なんだよ!
コレなら少しは…ううむ
>276
配線が合体する。Ζ一番の難所。ちなみにウチのはしっかりすり合わせしたので何とか点灯する。
俺のは経年劣化でつかなくなった
>>274 変形合体はガンダムでやっているな。
変形=コアファイター。
>試行錯誤のガンダム
今から見るとそうだけどさ、発売当時感動したオレ的には
もっと肯定的な言葉を挙げたいんだけど思いつかない。or2
ちょっとマジレス恥ずかしい(w
まあ試行錯誤はエヴァンゲリオン初号機なのかもしれんがな。
ガンダムはエヴァに比べたらだいぶ進化してるよ。
試行錯誤の初号機
進化途上のガンダム
暗中模索のザク
完全変形 のΖ
内部機構のMkII
ポージングのW
着せ替えのGP01
大型MGのストライク
グラスパーむいれてやってくれ。
ガンダムの黄色部分がクリアパーツじゃない謎仕様のカスタムセット
PS.comからザクが到着
そこで藻前らに質問しまつ
シャア専用と量産型って成型色以外に違いはありまつか?
角
目に対しての優しさ
>>292〜296
dクス
角及び角を付ける部品は付属してまつ。
目に対して・・・???
中の人は取り寄せまつ。
3倍・・・いや、漏れには_
ふくらはぎとバックパック?!
緑に塗るとしまつ
暗中模索のザク
ガンダムのバズーカとかハンマー入ってる方のカスタムセットってもうオークション
とか除いて入手困難だと思ったほうがいい?ちなみに購入元は大抵通販サイト
です。
マーク2ってなんで必要な所にポリが使われてないの?
肩付近とか股間付近とか
おかげでネジ締めてもユルユル
でもマーク2作ったあとはガンダムやザクはもうショボくて作れませんね
部分的には最新のMG以下。
まあ年代的に当然といえば当然か
>299
自分が2〜3ヶ月前に探した時は、秋葉とかの中古屋や地元の模型屋にはなかった。
結局ヤフオクで落札したけど、送料込みで3000円ぐらいだったから、探す手間考えたら
オークションのほうが簡単かも。
ちなみに、地元の模型屋にはザクのカスタムセットはあった。
それと、2年ぐらい前の話になるけど、栃木の模型屋ではガンダム用のを見かけたことが
あるから、地方には残ってる可能性もあるかもしれない。
まぁ近所の店になさそうだったらオクしかないよなー
でもプレ値付いてる訳じゃないし、安いんだからカッチャイナYO!
ちなみに地元(関東の田舎)にはザクのも含めて4個はあったな・・
登別の模型屋さんにあったよ。
マーク2のリアル武者もあった。
登別?
自転車屋と一緒になってるところ?国道沿いの。
あそこで値札(プレ値で表示されてた)ついてる商品をレジに持っていったら、
「これは古い商品でディスプレイのために置いてるから売らないよ」といわれた事があった。
それならそうと非売品と書くなり値札はがすなりしてほしいと思ったよ。
>>304 そうです。外からだとウルトラ男が目立つ店
非売品って酷いな。
ローカルすぎだって(w
帰省した時、親戚の家に行くからのぞいてみようかな。
307 :
HG名無しさん:2005/08/01(月) 19:58:53 ID:bDySXRkN
場違いかも、わかりませんが、PGのシャアー専用リックドム、オク、中古屋さんの相場は、いくらぐらいなのか教えてください。
>307
場違い、なので、帰って、ください。
グロリアスのグフとドム、およびシャアドムってスレ違い?
グロリアスのグフとドム、およびシャアドムはこのスレでいいかもしんないけど
オク、中古屋さんの相場は場違いといわざるを得ない。
そろそろジオンMSが欲しいなぁ
ギャン、ズゴック、ケンプファ〜
('A`) 売れないな
PGケンプファー (*´Д`)ハァハァ
あと 第1〜3種兵装のコンパチのPGゼクアイン キボンヌ
この際開き直ってPGザクヲでも。
PGになってもシールドにトマホーク収納が再現されないザクオ。
だったらカワイソス
抱合せ販売のスカイグラスパー
ソードもランチャーも無い時点でダメポ。
ソードランチャーが出たら俺もストライク買う!と思ってるんだけど、
実際出たら、一回に出費する額を考えて買わなそう・・・
PGガンダムとZって腰回転する?
最近は腰の回転するガンダムやZが増えてきたけど
PGはそこら辺も究極なんだろうか。
ガンダムは回るけどΖは固定。
どうもさんくす。
完全変形Zで回るのは今のところ最近出た食玩Zだけか。
11月のガンプラ情報
1/60ストライクフリーダムガンダム フラッシュエディション ¥9975
全身に発光ギミックを搭載。
目、インテーク、間接、胸部ビーム砲、ビームシールド発生口、スラスター等が発光。
プロポーションはMGスタイル。
可動ギミック等に関しては不明。
これが従来の1/60シリーズなのか、
全く新しい新規格なのかは不明。
ネクストチームかな?
これが出るからPGなしかな?
ネクストチームってもう無くなったんじゃないの?
って、クオリティはQだなオイ
しかも誤爆するしさオイ
ZZは何時出るんだろうなオイ
マーク2の腰また折れた
マーク2の腰はシリンダーだけでつながってるってホントですか?
マーク2といえば
MGの白マーク2のver2がPGっぽくなるらしいね。
どこまでせまってくるのか。
>>328 しりんだだけっつーか腰ってなんだか解ってる?ってな感じ
マーク2の腰はボールジョイントです。
シリンダーは飾りで付いてるだけだから付けても付けなくても強度的には変わらない。
>>327 だからま●ぐりがえしは腰に悪いからヤメレと言っとろうが
えっち
この時期はうつ伏せバ◎クも腰に来るからイクナイ、
3時間単車に乗ってたら腰にきたテラヤバスw
ところでPGをバイクに乗せたいんだけど、バイクはどれくらいのスケールがいいと思う?
>>335 1/6
MSの大きさって大まかに人の10倍くらいだから
MSが人間の10倍だけど、奴らガタイがいいし、甲冑を着込んでいるようなもんだから
ちょっとそのスケールよりも大きいくらいでちょうどいい。
1/100にmononohu1/6の日本刀がちょうど良かった。1/10のじゃちょっと小さくて
じゃあ1/5のバイクにします。
339 :
335:2005/08/06(土) 17:35:17 ID:Ig2bNZfP
>>336-337 どうもdクス。
確かに計算すりゃ5〜6分の1のバイクがPGに合いそう。
しかしバイクのキットはPG以上に値が張りそうだ。いっそスクラッチにするかね。
今日の死種のグラスパーの活躍見て作りたくなった。
やっぱリアルでオンエアしてると製作意欲わくねえ。
来週も活躍シーンありそうで楽しみ。
今年はPG新作無しかねぇ?コピー品じゃなくて。
Z祭りで百式出りゃいいのに。
俺もグラスパー買ってこようっと。やっぱストライクが種の中で一番かっこいいな。
種は初期の五体だけはガチ
グラスパー来週も出るのかな?
ストライカーパック付けて出てくれれば制作のモチベーションも
上がるのに。無印1/60のストライカーパックて少しの
加工でグラスパーにつくかなあ?やった香具師いる?
>344
ストライク本体とストライカーパックを接続する部分が、無印が丸棒なのに対して
PGは長方形だから、そこをなんとかすれば付けられるハズ。
今、PGに無印のランチャーを取り付けられるように改造してるけど、バックパックの
背中と干渉する部分を少し削って、接続部分をプラ棒で作ったら一応付けられた。
グラスパーはまだ試してないけど、基本的な構造はストライク本体と同じだから
取り付けられると思う。
ぶっちゃけバソダイが他のストライカーパックを出してくれれば問題ないんだけどな。
ストライクルージュも発売だし、せめてソード、ランチャー位はほしいな。
本当はIWSPが一番欲しいんだけど。
ストライクはもう劇中じゃ出て来ないんですかね。
PGストライクにエール装備して
台座に付けるとどれくらいのスペース(特に高さ)
食うか、誰か教えてくれませんかの…(´・ω・`)
351 :
ストライク:2005/08/11(木) 03:08:39 ID:2iJzLxDJ
高さ約35p
翼長約34p
台約18p×28p
>>351 超アリガd ルージュ買う時の参考にさせて貰いまつ
流石にPGだと買って確かめるのはおいそれとはできない罠(;´д`)
結局ルージュに付くスカグラは変更点有るのかな。
MGのルージュみたく最悪の仕様変更になりそうな気もするけど。
カガリ人形の代わりにトール人形の頭と体が付きます。
355 :
キラタン:2005/08/11(木) 14:58:39 ID:u/9ukzXv
早くPGデュエルでねーかなもちろんアサルトシュラウドでo(`ω´*)o
356 :
HG名無しさん:2005/08/11(木) 19:55:38 ID:a4BskSYx
PGアッガイまだ〜
合併記念PGナムコの中の何かでつ
PGバキュラか…
PGコスモス
PGモッコス
PGぬるぽ
PGドルアーガ
PGの第一弾がエヴァ初号機だということを
いったい何人が知っているのだろう
間違ってもトリビアに出すなよw
俺は第一弾はシャアザクかと思ってた。で、二番目がMK-U。
でもエヴァはあんまパーフェクトじゃなかったな。
去年の暮れのストライクから今年のエールスカイグラスパー、今月予定のエールストライク
ルージュ&スカイグラスパー。立て続けに種系がラインナップだが今年の暮れにもし出るなら
やっぱ種系かなあ?フリーダムあたりかな?
どうせなら種なら、他のストライカーパックやストライクのフレーム使ってデュエル、バスター、ブリッツ
なんかが欲しいが。
今年の暮れはPGトリィです
いや、カズィ様。
イーリャン
いやいやPGハロでしょw
PGメルロンガンダム
ストライクを買おうかなとおもうんだが顔は男前だろうか?
>372
今時PGストライクの顔写真なんて、ちょっと調べればいくらでも
見つけられると思うんだが、調べに調べた挙句自分で男前か否かを
判定できなくてここに質問に来たのだろうか?
それとも下調べなんて面倒なことは一切する気もなくて、真剣か
ひやかしかも区別しようのない匿名掲示板に一切の判断を委ねると
いう大博打に来たのだろうか?
それとも単に、スレに話題を提供したかっただけ?
ストライクの顔?男前だよかっこいいけどアンテナが折れやすい(`д´;)
>>373 もちろん調べたわけで、なおかつ話題提供になればいいかなと思った次第でつ
写真はあてにならん事もあるので。プリクラのように
>375
じゃあ言うけど、他人の意見なんてあてにならんので自分で買って
確かめたほうがいいよ。
PG買うなら年末にしたほうがいいよ。去年はストライク5000円の投げ売りがあったし。
なんだよその『買えばワカル』
いろんなスレでよく見るな
>>375 顔だけで買うのをためらうのはもったいないような
展示してある店で確かめてみれば?
>>378 ろくでもない質問をする奴が悪いだろ明らかに。
何逆ギレしてんだ?
>378
自分の意見は何も書かずに、情報だけクレクレって言う厨が多いせいだよ。
>372
MG持ってるんだけど、PG作ったらMGがクソダサくなった、それぐらい自分の中では
カッコイイと思った、顔はいいけど、胸が全体的に見てデカイかな、まーポーズつけて飾れば
違和感ないけど棒立ちさせたらヘンなかんじがするな。
ストライクは強そうでイケメンだけど、敵っぽいカッコよさかな
>>363 し、知らなかった・・・・・
ていうか、PGエヴァ見た事ない・・・・
ホントに知らない人がいたとは('A`)
まぁPGってか普通の1/60(エヴァにスケールは無いが)って感じだけどな
ガンプラで言うところのまさにHG-EXといった感じだね。
1/60のゴッドとかウイングゼロとかの。それよりはずっと凝ってるけど。
>2に載ってるのにな。PGエヴァ。
今日から休みなので朝からストライク組み始めた。
PG作るのMk-U以来だが進化してるね。
今、片足組んだけどすごいな是。
ちょっと一休みしてエールグラスパー買いに行ってくるよ。
そういえば、ストライクルージュ+スカイグラスパーって成型色以外に
何か変更点あるの?
通販サイトの紹介だと、グランドスラム?が付いてないっぽいけど
誰か詳細希望
ヤッベ、直リンヤッベ、
>>389 一応模型誌では「PGストの成型色変更にエールパック、更にはグラスパーも付いた豪華仕様!」とか突っ込みどころ満載の事書いてあるけど…そういやグランドスラムについての記述は見ないな。
付いてなかったらますますいらない子だなルージュ
ストライク本体とエールパックとスタンドだけで値段を抑えてくれたらよかったのにね>ルージュ
バンダイはくだらないところで色気だすなぁ。
グラスパー抜きで安ければ、塗る人がストライクの代わりに買うかもしれなかったけど…やっぱりいらんなぁ
年末になれば投げ売りで
格安で買えるさ(*´∀`)
>>395 種プラに限らず、最近はそんなのばっかりだな。
商品出し杉で、お客さんも買うのが追いつかないんだよ。
PGルージュ買うなら
PG MK-U買ったほうがマシだ
さすがにそれはないだろうW
PGルージュ何かで盾がピンク色だったような気がしたんだが…
9月に纏まった休みが取れるんでPGつくろかとおもってるんだけど、
買うのはGPO1Fbなんだけども、ハンガーっていうの?換装パーツと併せて飾れるようになってるじゃないすか
アレ寸法分かりますか? 併せてアクリルケース(良い大きさ無ければ特注)も買いたいんで。
>>400 手元にあったんで計ってみた。
大体幅42cm、奥行き46cm、高さ33cm
ちなみにGP01本体は重力下仕様で35cm、フルバーニアンだと+1、2cmってとこかな。
PGのゼータ組み始めたんだが・・・最初のページでいきなり挫折orz
ボキッと押し込んでシリンダーが可動するようになるパーツが、もう固いの何の。
先にシリンダーの先にあるボールジョイントが動くようになりやがったorz
あくまで力押ししかないのか?
403 :
400:2005/08/15(月) 00:20:54 ID:UIVrH8G8
404 :
402:2005/08/15(月) 01:00:38 ID:HSA9kN5q
追記すると、手首のシリンダーだなこれ。
伸縮するようになるんだよね、これ・・・?
405 :
402:2005/08/15(月) 01:17:59 ID:HSA9kN5q
押してダメなら引いてみろでうまくいきました。
スレ汚し失礼しますた。
3時間何やってたんだ漏れ・・・orz
406 :
HG名無しさん:2005/08/15(月) 01:18:50 ID:83vr0bpz
初めてPGに手を出してみようかと思うんだけど、今買うならストライクって奴が
一番 良く出来てるのかな?
自分の好きなMS出てないんで、特に これが良い!みたいなのは無いんだけど
ストライクは俺の中で1番の出来だと思う。
よく曲がる。特に足がすごい。グランドスラムっていうでかい剣がついてる。
とにかくオススメですよ
すいません、質問なんですけど
PGストライクには、MGに付いてたエンデュミオンの
マーキングとか付いてますか?
たしかスカイグラスパーについてたと思います
PGストライクってファーストやZ系と基本的にコンセプト違うよね。
単にMGをデカくしただけって印象が強い。
ゼロカスにも同様のことが当てはまる。
そうか?MGではサイズ的に無理な部分を更に盛り込んで、可動を追及してるような感じなんだが。
PGMk−Uを作るときの注意点とかをまとめたサイトとかってありますか?
>>411 おぉ、スカグラも買ってエールストライクにすれば
兄貴仕様なストライクが作れるのですか。
親切にどうもです(*´Д`)
PGはストライクがゴツい上にエールがコンパクトだから、素の方が強そうに見えるなぁ。
ソードが一番似合いそうな体型だ。
早くランチャー出てこないかな?ムウさん仕様のストライクはランチャーが1番だ。
418 :
HG名無しさん:2005/08/15(月) 23:49:09 ID:83vr0bpz
>>413 サイトではないけど、電撃HOBBY2002年1月号のピクトリアルガイドはいかがですかね?
手に入りにくいかな?
兄貴フィギュアはないですか?
そういや、フラガ人形ってコクピットに乗せる奴以外ではちまこれくらいしか見た事ないな
最近じゃディアッカすらわりと恵まれてるというのに。
まぁちまこれでもないよりはずっといいな。
ガンダムのキャラフィギュアは無いほうがずっと多いし。
ストライクは充分PGしてると思うよ。
組易さがMG並に簡単というだけで
装甲外せばPGらしく内部も抜かり無く出来てるし。
さらにアクション性はプラモなのに可動戦士並だし
そんなこんなで、PG-GP01/Fb注文しちゃいました。作るのは9月下旬ですが。
3割引+ポイント15%だったんでYAMADA-webで購入。
んふ〜早く解説書が読みたいわ(っ´∀`)っ
ザらスで10000円じゃんw
祭が重なれば更に20%OFFだぞw
自分の知ってるザラスじゃ物そのものが無いし、祭りってのは9月までに来るの?
秋すぎたら来年の準備で忙しくなっちゃうから9月中に仕上げたいんだけど。
俺はダイヤモンドシティのトイザラスしか知らないけど、投げ売りしてんのか
微妙なんだよね。一応ガンプラは山積みしまくってるけど
一割引きしか見た事無い
今まででは通販で三割引が最高だな。
去年の今頃にザラ素でMk-U(ティターンズ)を半額で買ったな、まだ積んでるが
ザラスっていつも売ってるところから離れて特売棚作るから、見逃しやすい。んで売れ残ってたりする。
さらに、特売期間が終わって元に戻ってきたりする。
近くのジョーシンでカオスと60インパルスが1000と1500円で投げ売りされてた。しかし山積みされたまま・・
PGストライクに日本刀持たせたいんだが、20~30cmくらいの長さで丁度良いの何か無いかな?
武っての買ってみたが、ちょっと小さかったorz
>>431 洞爺のお土産コーナーであった。
いろんなお土産コーナーまわるとあるかもね
漏れもストライク兄貴仕様にしようとおもってMG ストライクの兄貴ステッカー拡大
コピーしようと思ってたよ。グラスパー買えば問題なしなのか。
本放送でも兄貴またグラスパーでがんばってミネルバに大ダメージあたえてたから
欲しいな。と思ってたから丁度いいや。でもまたグラスパー被弾してたな・・・
まだ出番あるかなあ?出番あればモチベーションがあがるんだが。
>>434 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
ただ、グラスパーに兄貴マーキングが1個しか付いてないんで
ストライクを兄貴仕様にすると、グラスパーが兄貴仕様に
出来ないの…。・゚・(ノД`)・゚・。
たかが40円ごときのマーキングシール(送料80円)で
兄貴兄貴って超兄貴ファンの集いですか?
スカイグラスパーは組み立てる気が無いから、捨てたよ。
>>437 もったいねー捨てるくらいなら買うなよorz
>>437 ガソリン値上がりが続いてるのにそんな事を・・・・・
定価がたかが40円で送料80円でもあっても、超兄貴FANじゃなくたって120円を出し渋るほうが凄いよ。
このスレってなんでこんなに種厨が多いの?
よし、部品注文で兄貴ステッカー送ってもらうよ。
つまり、次のPGがヒゲなら∀厨が・・・・アンチ∀ばっかりだろうなw
俺は好きだよ。ヒゲガンダム。
種厨って何?
次はアレックスだから安心しろ
>>446 昨日もよく頑張ってたよな
ただ、プレーが荒っぽいのが玉にきずなんだよな。
闘志が全面に出ているのはすばらしいんだが…。
丸刈りのほうがカコイイしなw
>>445 シュボウシュボウ、シュボウシュボウ、シュボウシュボウ、シュボウシュボウ、ティラリラリラ、ティラリラリラ・・・・・・
まあ次のPGはエールストライクルージュ、スカイグラスパー付きな訳だが・・・
箱きっとでかいんだろうなあ。スカグラ成型色変わる話はどうなったんだろう。
MGルージュのコーテイングみたくうやむやになりそうだ。
>>438 エールユニットだけ欲しかったから、余計なモノが付いてきた訳ですが…。
ソード+ランチャーの方がもっと売れただろうに。
>>439 本当に番台は地球に優しくない事をしてくれた。
今月のルージュも余計なモノ(飛行機、人形)が付いてくるし…。
>>449 出荷日が25日だからいよいよだな。
箱はパオングサイズな気がする。正直、GP01サイズはでか過ぎ。
↓番台サイトの飛行機についての説明あるけど、期待しても多分グレー成型色。
>●スカイグラスパーは重厚感を意識した成型色を採用、
>各部に航空機のテイストを盛り込んだディテールを再現
まぁ、俺は年度末のヨドバシ投売り(\8000〜9000くらい?)で
ルージュ購入するよ。
>>450 成型色は「変更」とは書いてないから、下手するとエールグラスパーのと同じかも知れんな。
ディテールはハイザックのことを考えてもそのまんまだろうし。
452 :
HG名無しさん:2005/08/19(金) 00:11:51 ID:0KjWDNpL
な〜んだそうなのか残念
すれすれ年内に新作隠してそう
ストフリかしら いらねえな
PGでV2出ないかな…
秋ヨドでルージュ祭やんないかなぁ
457 :
HG名無しさん:2005/08/19(金) 08:13:56 ID:+IPuvTls
PGザクUは、MGザクUの関節可動範囲と変わらないのですか?
今度、PGザクUの緑か赤を買おうと思いますが。
PGフリーダムが出て
それにはフラッシュバージョンのストライクフリーダムガンダムの外装が着けられます
とかだったら良いのにな。
ラクで
玩具屋で1/100ストライクフリーダム、ディステニー完売の札を見るたび、ルージュの次は
そのどちらかの気がする。
フリーダムはノーマルシリーズの1/60があるしストフリは1/60フラッシュバージョン
が発売されるから、無難に運命あたりなのかな?
Zも劇場版展開してるから百式、ディフェンサーあたりも少しだけ期待してるよ。
>>457 PGザクはMGと比べてよく動くよ
腰が捻れるからマシンガン構えたポーズがかっこよく決められる。
瓦のイラストの様に肘を90°捻った状態でチョピーリ前に曲げられる。
踵が分割されてる。首が2重間接になってる。手首も外側に曲げられる。
膝を曲げると動力パイプが外れることもあるが直ぐに嵌め込めるのでまあ気にすんな。
気になるなら接着剤で止めとくといい。
ザク好きなら買い
>>455 V2はホント商品ねぇよな・・・。
出たら漏れも買っちゃいそうだZE
462 :
HG名無しさん:2005/08/20(土) 16:51:04 ID:2LcqPELP
460ありがとう。
赤ザクと緑ザクでは、作り方や武器等の付属パーツは大きな違いは無く、
だいたい一緒でしょ?
赤買うよ。
>>462 赤は脹脛にPG解釈のモールドが増えているけど、
それでも良ければ良いんじゃない。
スカグラパー2コカテキタヨー
手軽なPGはイイね。組み立ても楽そう。
PGグーン出ないかな
出るに決まってんだろ。
なんだよ、出ないかなってのは。
バンダイなめんな。
次はアレックスだと何度言えばわかr
ガトリングガンもう飽きた('A`)
俺予想
本命 フリーダム
対抗 ν
大穴 ガンダムver2.0
アストレイがPGで出たら即買う
>>469 百式は?
どうもメッキ祭りしたいっぽいから対抗馬じゃね?
472 :
HG名無しさん:2005/08/22(月) 01:23:47 ID:tlUdRzfB
メッキ祭りは、金型流用でしょ?(´ヘ`;
V2・アストレイ共に、出たら買いますよ。
VガンはGFFで出そうな悪寒(´ヘ`;
そういやーPGザク、H県H市O店で7000円台で特価だったなぁ。
ザクのカスタムパーツ(ヒートホーク付いてる方)はH市のイエサブにあったな。
473 :
HG名無しさん:2005/08/22(月) 07:33:19 ID:2bGC9/qM
PGνって3万くらい行ってしまうんでなかろうか。
474 :
PG名無しさん:2005/08/22(月) 08:53:27 ID:On9dpcEQ
スーパーガンダムが出る可能性は低いね?
スーパーガンダムで思い出した、こないだうちのMk2も遂に腹のBJが折れた…
仕方ないから折れた部分の両方の穴を大きくして、5_のプラ棒で繋いで頑丈に接着して、今は問題無い…
さすが、「マジでキレる」の名を冠してるだけあって、
折れた時の悲しみ<<<<怒り
だったよ…
Mk2を久々に動かすときは慎重に…
476 :
HG名無しさん:2005/08/22(月) 09:53:10 ID:UZUJJcsf
あれだよな、Ver1.1でいいから作り直してよって感じだよな
ストライクいじったあとMK2いじると悲しいものがあるな。
RX-78も、足首が重量に負けて倒れそうになるんだよな。
積んであるんだが作るの怖い>マーク2
ガクガクブルブル…
>>473 ストライク+エール+台座+なんか良くわかんない飛行機で2万なんだから
3万いないで納められるよ。 出るかどうかは知らないけどね
ニューって20メートル級だから
仮にでたらサイズは最大級になりそうだな。
>>477 同感。たしかにストライクを楽しんだ後マーク2をさわると壊れそうで怖い。
ストライクが初PGで次にマーク2だとギャップが怖いかもな。
PGザクUもよく肩関節がポロって逝っちゃうんだよね、
>>469 フリーダムとかマジで言ってんのか
ストライクもソードやランチャーが出せない程度しか売れとらんのに
フリーダムの方が人気有るんじゃないかね。
多分。
νかフリーダムだとは思うが…
追加でエールが出るほど売れたという見方もできるけどね>ストライク
どれだけ売れたか具体的な数字を把握してないし、叩きたい人間は
どんな方法でも叩くから無意味だとは思うけど。
フリーダムよりフレームが露出してるストライクの方がPG向きだなぁ。
というわけで全身フレーム見えまくりのア(ry
フレーム見えまくりと言えばGセイバー
軽量ソルティックをそっと脱がすと
MGボールも出たことだし、次は無難にPGボールってとこだろ
ガンキャノン
ジムカスタム
アレックス
陸戦
無印V
この辺のエッジの利いてない昔風MSを出して欲しい
('A`)在庫の山が見える…
ア(rなんて びん坊ちゃまみたく後ろは殆どフレームですから。
背中、わき腹とかのシリンダー再現して欲しい。。。
PG,MGを意識したデザインなのに、なんで微妙な瓦のものをMGにするんだか。
ストライカーウエポンセットが特売だったんでPGストライク改造用に買ってきたよ。
接続改造もそうだけどそれなりにディテイールも考えねばならんと思った。
すでに改造した椰子もいると思うけどうまくできましたか?
ルージュ... 赤いメッキのグランドスラム付属かぁ
早売り電ほより
ダブルゼータの話はポシャったのだろうか
あ、そんなの最初から無いですかそうですか
>>490 MGボールはスケール以外ほとんどPGボールだろ
499 :
495:2005/08/24(水) 01:57:17 ID:Knyz5zFV
黒いストライクに赤い刀身とかならなかなかカッコイイかもしれん
赤グランドスラムの画像キボンヌ
>500
すんごい厨臭いってかダセェ
ところでこのスレでルージュ買うヤツいる?(半額以下セールとか抜きで)
仮に俺がパチ組オンリーだとしても、ルージュは欲しいと思えない
売れないことを祈りつつ
ヨド祭待ちw
5000円のアムロ店員の出番だなw
PGルージュ買うよ!ルージュ大好き!
そういえばPGルージュはMGでボツになったテカテカコーティングはされてないのかな?
バリュート百式はテカテカになったらしいけど。
赤メッキなら、薄め液で赤落とせるな。 刃の部分のみ赤とかも
ルージュで、シールからデカールに変更とかは無いのか?
いまさら言うのもなんだが、スカグラって(対地?)ミサイルベイ無かった?機体底部にあった様な・・・
さて早い所じゃストライクルージュ発売なわけだが、出荷数すくなさそうだな。
おっさんじゃない。
アイロンでしょあれ
展開できるでしょ。
PGなんだし。
みんなはフラップ可動とか嬉しい?俺のスカグラ、ハズレキットだったのかフラップ下がり気味でカコワルイw
いつも急降下五秒前だorz
キャノピーの色わけもして欲しかったな。ちょいと塗れば済むけど・・・PGなワケだし・・・
動かないよりは動いたほうがいいかなぁ。
グランドスラムはPS装甲なの?色が違うってことは。
あぁ、手のプラグから電力が供給されるんだよ、きっと... 多分
>>518 小さくて見にくいけど見た感じは悪くないな
普通のストライクに持たせるのもいいかも
ノーマルストライクのグランドスラムとルージュのグランドスラムの色の違いが
いまいち分からん
誰か買った香具師居ないの?
大きい画像希望orz
赤スラなんかカコイイ。
俺もクリアレッドぶっかけて紅-HiME作ろう。
普通新製品は色変えでも購入報告があるんだがなw
PGルージュ買ってきたー。
なんだこのインスト。文章まるまるMGルージュのコピーかよ・・・。
っつーか、箱デケー!
527 :
HG名無しさん:2005/08/26(金) 22:00:42 ID:3DLKZArN
るーじゅ発売記念age
528 :
覇王樹:2005/08/26(金) 22:01:51 ID:Wwe4tBvR
今PGって何種類でてるの?
突然ですみませんが、PGZガンダムでY5のパーツが
すぐに外れてしまうのですが、もう接着剤でくっつける
しかないんでしょうか?
みんな乙作ってるなぁ
漏れも作るか……HGUCの(ぉぃ
# いや、PGも積んでるんだけどなorz
ルージュ作った奴誰でもいいから画像アップしろ。
それみて買うか決めるからよ。
期限は明日の午前中。
頼んだ。
>533
はっはっは、断る!
>>533 ものすげー態度L(←ワロス)だな(゚∀゚)アヒャヒャ
赤いガンダムなんてクソですよ
>533
ガキはさっさと宿題終わらせろ
>533
お 断 り だ
ルージュ買ってきた。成形色はMGそのまんまだった。テカテカにはなってなかったよ。
スカイグラスパーは単品のよりもちょっとだけ濁った色になってる。でもほんのちょっとだけ。
スラムダンクと間接シリンダーのピンクメッキはカッコヨス。
Dパーツはやっぱり他と違う色になってたよ。
>>539 > 成形色はMGそのまんまだった。
両方持ってるの?すげー!生粋のカガリファンですねw
初PGがストライクルージュって、どうなのよ漏れ。
・・・・スレ見ないでカキコしようとしたら>533とか見ちゃったし。
同じ日に買っちまった>539もいるし。
・・・台座、どっかで見たなと思ったら、MGのEx-Sの奴だなこれ。
ルージュ、ヨド.COMで買ったんだが
3個は入る馬鹿でかい箱で届いてワロタ
アレックスってエッジ利いてない?
ルージュの台座って
スカグラに付いてたのと一緒じゃないのか?
>544
一緒だよ。
スカグラの台座が、そもそもEX-Sの流用。
546 :
544:2005/08/27(土) 23:35:49 ID:6VU4RGyY
>>545 そうだったのか……
dクス
てか PGに流用できる台座って……
EXーS コワス
547 :
541:2005/08/27(土) 23:49:41 ID:KYlN11/a
>546
ああ。あれは手強いぜ・・・箱のサイズからして既にPGと同等だしな。
さて作るか、と箱を開けると呆然とするぞ。部品の密集度が既にMGじゃ無い。
正直漏れ、PGストライクルージュの部品見て思ったね。
部品が細かい分、MGのEx-Sの方が衝撃大きかったなぁ、と。
15kも払ったってのに、イソパクト薄れてしまったな、と。
Ex-S、あれは、羊の皮を被った狼、MGの名を被ったPGだ。
とりあえずストライク6980円、スカイグラスパー2980円だったので買ってきた。
ちなみにルージュは12980円だった。
箱を開けると単純にデカイプラモって感じだね。
EX-Sのようなオーラは無かった。
俺もEX-S作ってみて、終わりの見えてこない作業が軽くトラウマになって、
一年くらいMGから離れてたよ。
550 :
HG名無しさん:2005/08/28(日) 01:09:59 ID:X4orPl0V
今後PG何がでるかきまっているのでしょうか?
今日ジョーシンオープン記念でマーク2(ティターンズ)のPG買いました!
マーク2は一色だけの予定でしたが予定変更で明日エゥーゴ色も買いにいってきます!
だれか塗装なしでPG作った人いるかな?
宇宙に上がったらスカグラが使えないから
フラガは中破したルージュを修理して使うもんだと思ってたんだが
・・・・・・暁かよ
PGルージュ買ったが、よくよく考えたら
ルージュはHGもMGも持ってるわ俺。
ひょっとしてルージュの色香に惑わされてる?
アホな子じゃない!
ちょっと足りない子だ。
頭と胸が?
カゴリねぇ・・・ゲテモノずきっているんだねw
カガリは碁打ちだから好かん
ちょっと足りない子・・・前作ではなかなか可愛かったものだが。
>・・前作ではなかなか可愛かったものだが。
なにげに衝撃発言。
フラガが暁乗るのはアレだけど、ちったー活躍の場が見れそうで良かった。
頼むから今度は死なないでくれや(´ρ`)
俺の脳内ではルージュはフレイ専用機だ。
フレイが種割れしたら、キラだろうとシンだろうと秒殺だろうな・・・・
そしてルナマリアとフレイがコーディーとナチュラルの運命を賭けてガンダムファイト。
ほんと負債はダメダメですね!
>>563 しかし、それがキャットファイトならネ申
>>564 何気に種の本質を捉えてるような気が・・・。
って、そろそろ模型の話に戻せよ。
フレイのクローンが出たら凄かったのにな。
ところで今の時点で何の露出も無いってことは、今年度中に新規PGは
無しってことになるのかな?
去年はちょうど今頃、キャラホビで最初の公式PGストライク情報が
出てたんだよね。
今年はスカグラ&ルージュで終わりだろ。
黒MkIIのときもそうだったし。
スカグラだけでお茶を濁されなかっただけまだまし。
>548
オレは逆に、今までのPGより組みやすくて関節の保持力上がってたりして、
PGの確かな進化を感じたけども。人それぞれだね。
今年のキャラホビはMGマーク2Ver2が同じ扱いでしたね。
発表するとしたら来月の末ぐらいかな。
今から発表しないということは、それほど重視されていないと言うことかな?。
淀でPGゼータ大事そうにかかえてレジに並んでる
オニャノコ見ますた。
彼氏と一緒だったけど、仲良く二人で作るんだろうか。
非常にうらやますィ
出来上がって顔の大きさで喧嘩になって別れるな
>>572 なんて素晴らしい感性をもったカップルだろう・・・(*´Д`*)
まさに模型道の真髄的破局であるな。
ルージュとストライク両方を買った人に質問です。
いまストライク積んでスカグラ組んでる途中ですが、フラガ機に仕上げたい!でもエンデ(ry鷹のシールしか無い(;´д`)
ルージュにフラガシール追加されてます?獅子ールのみ追加ですか?
>574
よくワカラソが、PGルージュはカガリスペシャルな感じだった。
カガリはスカグラにも乗ったことあるようだし。
オマケの小冊子もカガリ一色。
御陰でカガリ萌えな漏れはお腹いっぱいなのだがw
フラガのフの字も見あたらない。もちろんシールも。
>>575 即レスd♪
そっかぁフラガっ気ないのか(つд`。)
EXのスカグラにシールあるのか気になるけど、あってもサイズがなぁ・・・いつかフリーダムはPG化するだろうからストライクは兄貴仕様にしたかったorz
連投失礼します。
たった一枚の鷹シールをどこに貼ろうか悩み、有意義な昼休憩をとってる洩れにアドバイスをm(_ _)m
デカールとかセンス無いからなぁ・・・
スカグラに貼るなら垂直尾翼が定番だろうが、それならストライクは兄貴仕様にならない。逆も同じ。んでエールストライカーに貼ろうと思ってるのですが、どこに貼れば・・・
どなたかセンスのある方アドバイスを!
みんな大好きフラガマン
EXメビゼロらはシール無し。
メビゼロの目ぐらいシール付けてくれても良かったのに。
公式で兄貴ストライクはキラストライクと違うのはOSと肩の羽マークと110ナンバー以外
何かあったかなあ?
マーキングは基本的にMG基準にすればいいのかな。
ぶっちゃけ金はかかるけど、MGのステッカー拡大コピーして転写して貼ればそれらしくなるかもしれん。
>>580 おおっ!すごく為になる情報thx!ってMGはルージュしか持って無い(汗
よろしければ参考にしたいので公式資料が掲載されている書籍を教えて頂けませんか?
羽マーク…羽マークってMGには付いてるのかな?MG買おうかな〜
エンデュミ鷹シールって・・・鷹はカクイイがエンデュミオンってロゴが自分で名乗ってるみたいでカコワルイ(汗
エンデュミオンを加藤にすればカッコイイ
キャラホビ限定のMK2を買った、あるいは
まじまじと見てきた香具師いる?
あれのマルチコーティングとHGUCのエクストラフィニッシュって
どこがどう違うのか教えて。
ハガキもらってきたんだが、実物をよく見てこなかったんで
買うた止めた音頭を踊り狂ってるよ、漏れ。
>>582 いっそマリューLOVEとか自作しようか?w
垂直尾翼にババンっと兄貴なら平気で飛びそうだね。んで内側に小さくナタルハァトとか兄貴らしいw
って流石にPGでそれは出来ないorz
ミンメイガードならぬマリューガードか
種厨うざすぎ
模型と関係のない話はやめろ
>>586 俺はリアルZ世代のオサンだが流れ的にマーキングの話の延長ジャマイカ?
それにルージュが出たと言っても所詮はカラバリ。ストライクは最新キットなワケだ。話題としては悪くないと思うが?
アンチはみんなこんなのです。
確かMGストライクに兄貴用ステッカー一式入ってたと思った。(羽110)部品注文してスキャナで拡大取り込みプリンターでクリアーステッカーなどに印刷で貼ればいいんじゃない。
それにしても復活兄貴トリコロールルージュ乗ると思って期待してたのに残念。ルージュはいらない子か・・・
設定的にはストライク含めた4機はザク以下の性能だしな
となると一機だけはザク以上なのねw
そういうことか!グゥレイトォ━━!!
MGストライクは兄貴用のステッカー全部入ってるな。
なんでPGはないんだろう?これじゃあパーフェクトじゃないよ。
まさかマーベル専用ダンバインみたく、パケ変更ステッカー付きで兄貴専用PGストライク
発売とかだったらどうしよう・・・
>>593 メビウス・ゼロとの組み合わせでガンバレrうわっなにをするやめrくぁwせdrftgyふじこlp・・・
そうなるともう絶対自立無理だな
>>592 例え一機だけザク以上だとしても、
それはおまえのバスターではないッ!
>>593 シールだけ変更は無いと思うけど、RX78やザクみたいにカスタムパーツセットを出して欲しい。
PGストライク発売を聞いた時はカスタムパーツセット復活?と思ってた。
デュエルやバスターの外装パーツと○○ストライカーをセットで。
>>597 カスタムパーツセット復活でランチャーとソード発売
・・・・・・で、おまけでスカグラが1機づつ付いてくるっと(;´Д`)
>598
スカグラx2が付いてくる(=その分お値段+)くらいいかほどのものか。
出ない事に比べればorz
>>598-599 そのスカグラをデュエルとバスターの外装にすればイイんでない?
箱のサイズを揃える為にデュエル&ソード バスター&ランチャーが好ましい。
聞いてるかぁ〜!磐梯社員(様w)!
>>600 聖闘士星矢!?
スカグラに闘衣をつけて。。。
そういやぁ、エール・グラスパーってTVで出たか?
ソードとランチャーは見た覚えがあるのだが・・・
>>602 海上戦闘にて、
「小僧!俺のプレゼント落とすなよ!」だったか?そん時は兄貴がエール装備だった気ガス
>>600 そんな馬鹿親のクレームを呼ぶようなセットには出来ません
「ロボットが入ってなきゃ子供が遊べないでしょ!」
>604
ヒント:対象年齢〜歳以上
実際エールグラスパーよりランチャー、ソードグラスパーの方が
出番あったな。キット化しないかな。
ソードのワイヤーとランチャーのガドリングをPG的にどう再現するかだな
がとりんぐ
そう言えば、ウェポンセットのソード/ランチャーをPGストライクに付けられるよう
改造した匠が何人かいたが
あれってグラスパーにもくっつくのだろうか。ワクワクテカテカ
>>609の発言でPGアレックス出せやゴラァ派のレス番が回って来ました。
↓ボケテ
>>610 漏れもウエポンセットつかって、ストライカーパック加工に挑戦中だが、バックパックは小改造で(軸加工)で
なんとかなるけど腕、肩が悩んでるよ。
完成した匠の人アドバイスお願いします。
久しぶりに鬼スルゥされた(つд`。)
>>610 ストライクに付く様にすればスカグラにも付くって前レスにあったとオモ
>>612 肩はフレーム(N12)を利用するトコから考えると答えが出そうだけど…
腕は発想すら難しいね。HJ8月号でソード見てるけど、パンツァーアイ(ryは側面に付いてるね(汗
ソードってスカグラに搭載した状態でたしか稼働したよね
ガリっちが陸上戦艦斬ってたね。
>610
ストライクには付けてるが、スカグラは一昨日買って来た所でまだ組んでないから未確認。
いい感じだね。漏れもストライカーパックがんばって加工するかな。
すかぐらにはストライカーパックそのままの大きさの方がしっくりくるようだね
つーか電穂のらんちゃーなんぞつけたら
すかぐらマトモに飛べんだろーしな
>>617 ランチャーグラスパーに惚れた(*´д`)
ランチャー装備はランディングギアの高さを考えると地面に干渉するのかな?
ストライクとルージュの両方買った強者は、どれくらいおるのかのう。
>>617 ランチャーごつくてイイカンジ
>>620 俺も改造やっててまだ仮組の状態だけど、干渉するね
いっそ左のランディングギアなしでランチャーで支えようかなとか思ってる
PGソードの作例、アキバのアソビットに展示されてたと思うぞ。参考に〜
>>621 両方欲しいが金の無い俺は、どっちか買って
阿修羅男爵のように半分ずつ塗り分けるのはどうかと考えた。
>>625 それちょっと前に塗料スレで話題に上がってたな・・・
質問者がアレで叩かれてたけど。
入手困難って話だけど?
PGスレなのにSEEDスレになってんじゃん。
(;´ρ`)チカレタヨ・・・
>628
ストライクがPGになった時点でやむなし。つーか
ストライク関連の話題なら問題ないのでは?いやならおまいが話題を振るべし。
最新作がストライクルージュだからな。
でもストライク出来良いしおもしろいよ。
アソビットでPGストライクルージュの値段いくら?
アソビットに電話して聞けばいいじゃねーか。ひきこもりすぎ。
漏れも特売でウエポンセット買ってきた。1800円だった。
PGがそこそこでてるんで1/60は安くなったのかなあ。
とりあえずストライカーパック組んで見ます。
あまった素トライクどうしよう・・・
フェイズシフトダウンというのが普通な考えだが、あえて違う方向で!
足首アーマー外してデュエルカラーとか
つ【アニキ仕様】
>>621 今日、3.1割引+10パーポイントに負けて購入_| ̄|○
どっちかっちゅーと強者というより積み者ですがね(´ヘ`;
SWS積んだままやしのぅ。
それにしてもPGZぐらいのパッケージのくせに中身はひとまとめだから作業しにくい。
蓋を、完成済みパーツをおいとくトレイにしてるからねぇ…。
SWSはさくっと組んだのに
すとりゃーくもスカグラもついでにMGフリーダム・パオングまで積んでる漏れガイルorz
でもこないだからPG乙組み始めたんだよーとチラシの裏。
>>633 ちょww安すぎwwww
素トライクはエールで組めばいいんジャマイカ?
PGにSWSのエールはアッサリしすぎだし
グラスパーにMG08MSボールの2連装キャノンをつけてみようと画策中。
軸がちと太いかな…。
ストライクは発売以来大人気だな。
こないだ二人買っていくの見た
売れても売れてもすぐ奥から補充してるな。
PGが売れるのを見るとなんかウレシイ
今後、種厨のガキが大きくなったら更に売上が伸びるのだろうか?
>642
そのころ俺らは、まだガンプラ作ってるんかな?
50,60のじー様が戦車とかのジオラマやら作ってるくらいナンだから、
熱意が有れば作ってるんじゃないのかね。
バンダイが潰れなければ。
主人公機、宇宙専用機、陸戦用機が発売済み・・・
とくれば水陸両用が気になるところでつ
初の水陸両用機は何かな〜
646 :
HG名無しさん:2005/09/04(日) 21:42:52 ID:0jzemeVQ
ぶっちゃけ水陸は絶対無いんじゃ?
ZZかインパルスか02かだろう
スマンあげちまった
PG Mk-2買おうか悩んでいる俺ガイル。
ストライク組んだ後だけに装甲の付きぐあいや関節が弱かったら嫌だな。
ゼロカスなんかフニャフニャで見てらんない。
もう箸より重たい物を持てないぐらい弱ってる。
バンダイのやることはわからんよw
652 :
HG名無しさん:2005/09/05(月) 03:58:08 ID:hwFmwSOU
次はストライクを越えるやつを頼むよ。
最高傑作にふさわしいMSを。
残念ながら、次は最新デザインのRX-78ですよ。ご愁傷様(´∀`)y=~
それはそれで欲しいな
P G
ペガン総合スレッド
Vとか出したらかなり売れるんじゃないか?
なんでそんなもんが売れると思うんだ?
V出すならV2がホスィ。
って前もこんな流れあったよな・・・
>657
自分が欲しいものが売れると思い込む病気なのです。
V2出すならV2ndがホスィ。
V2は欲しいが99%投げ売りになるからいいや。
次はフリーダムだと思ってたけどまさかルージュ出すとはなあ。
Ex-SをPGに汁!!
・・・どーなっちゃうんだろぉ・・・
PG V2出たら10個くらい買うよ
>>663 ウソをつけ。そんなに買ってどーする。
PG Ex-Sか。あのMG以上にパーツ数増えたら俺はもう組めん。
確かに自分の好きな機体は大人気と思い込んでる人って最近多いね
>>664 1.遊ぶ奴
2.鑑賞する奴
3.改造する奴
4.保存用
5.神棚に奉る奴
6~10.積む奴
PG Ex-Sなんて
強度的にも
こわくて変形させらんね−
668 :
664:2005/09/05(月) 14:02:19 ID:3r9oJ/9X
誰かPGエヴァンゲリオンを助けてやれwww
PGダムかと思いきやPGデス出しそうで怖いなー・・・
>>667 実は前回のGP01の換装仕様と
今回のストライク&スカグラのばら売りは
Sガンダムを発売する為の壮大な布石
>669
「2ch見ました」と言えばオマケ付くの?
674 :
669:2005/09/05(月) 21:49:37 ID:TUGhEER1
>>673 オマケですかー、なんか考えときます。
再販ザブの何かテキトウにつけたらウケますかね?
ガンダムかザク、五、六千円くらいなら欲しいけど、携帯だから諦めるか…
677 :
HG名無しさん:2005/09/06(火) 05:39:48 ID:Q4Z3B5Nu
しかし、PGエヴァンゲリオンのできはどうよ?友達はパスするって言ってたんだが
実際に組み立てたやつ見たことないんで、見た人いる?
推定縮尺はどのくらいだろ
ageてすまん
Yahoo!オクは携帯でも入札&落札可能だが?
PGエヴァのマゴロクEソードだけほすぃ
>>677 EVAは全長設定が無いから縮尺じゃないが、大体ガンプラ的に1/60くらいのサイズ
>>681 プラモはガンプラの1/60程度のサイズってこと?
たしかエヴァってアニメを観てるとものすごくデカかったような。
ウルトラマンとかゴジラ並みに見えるよな。
基本は40mくらい
場面によって伸びたり、縮ん(ry
>683
つ[北斗の拳]
>>683の書き込みを見てると、サイコガンダムかと思った。
エヴァの身長設定は「ウルトラマンぐらい」
スパロボだと40m〜200mってなってるけど
エントリープラグの大きさから逆算すると200m位になるかららしい
>>686 空母に積まれたロンギヌスから逆算すると400mになるわけやね。
作ってた奴らが演出に合わせて大きさ変えてたらしいから語るだけ無駄かと
しかも、背景の都市の形が未来過ぎるから周りに合わせるのも難し
ビルかと思ったら武器庫かよ!
MGやHGUCにあるような評価サイトは
PGはないの?
まぁ、ほぼ全部二重丸だと思って問題無いキットだしな
>>690 キット数が少ないw
時間と懐に余裕あるなら全部買ってもイイと思うしね。
どして?何か買いたいキットがあるけど思春期モード?
キット名を挙げて頂けたらここの住人は答えてくれるかも?
では、お言葉に甘えて
ルージュを買おうと思っているんですが、色塗らないとダメですかね?
法に抵触するわけでもなし、色塗らなくてダメってことはないんじゃない?
かなり細かいところまで色分けされてるから、組んでみて自分が納得すれば
それでいいのではないかと。一手間加えて、スミ入れ+トップコートするだけでも
結構イイ感じ。
PGは基本的にスミ入れのみでOK
>>696 ルージュは既に投げ売りされている店舗もある様だが、全国的に投げ売りが始まれば50%引きは余裕かも?
もう少し待つのも手だが、初PGなら心理的に勢いあると思うから今が貴方にとって買い時かも?
ただPGだと割り引き率10%差はかなり大きいw
んで質問の回答は得られているが補足までに聞いて下さい。
ストライクの白い外装は一色じゃない。白と灰色の二色で立体感を作ってる。
この新たなアプローチは個人的に◎だったな。
だから俺も塗装は必要ないと思う。筋彫りだけはしたけどね。
長文スマソ初PGガンガレ♪
ルージュはヨドで30%引き+10%ポイントだったな。
40%引き+10%ポイントまで下がれば買ってストライクと並べるんだけど・・
どうせ買うならルージュより普通のストライクの方が良いな…
年末の投売りまで待つかorz
素トライクの白が白とグレー二色なのはわかったが、ルージュのピンクはどうなん?
701 :
690:2005/09/09(金) 13:02:10 ID:w+QFcd2Y
>>692 レスどうもです。
PGストライク(白いほう)が気になってます。
年末に投売りされそうなんですかね?
702 :
HG名無しさん:2005/09/09(金) 15:30:20 ID:py1NVZ8S
久々のプラモで白ストライクとエール買ったよ!
足1本素組みしてみたんだけど、いいねこれ
かなり複雑なギミックなのに、無理な部分がない感じ
はめ込んでるだけなのによくこれだけの精度だせるもんだ。感動した。
組み立ても難しくない。
個人的にデンドロビウム欲しいねぇ。
MGのステイメンが結構良かったからなー。
5万円までなら買う!
>>703 お前・・・PGでデンドロをか?
全長が2.5mぐらいだけど、どうすんだ・・・
根性で積む!
てか、作りたいねぇ。
トップコートだけでもどれくらい使うのかな?w
706 :
HG名無しさん:2005/09/09(金) 17:55:42 ID:63UrDdMc
PGのZのできはどうですか?
次は、ダガーですよ。ストライクのディテール・ダウンして発売だ!
>>700 ルージュは持ってないから分からない(汗
俺も知りたいから持ってる方!教えて!
ピンクの明暗分けもカコよさげ。
>>701 白ストライクは全国的に落ち着いて来たんぢゃない?
でもルージュは白と比べ出荷数が少ないだろうから…年末予想は難しい。
PG自体の年末祭はないかも?あるとすれば白だと思う。
あ!年末々々と言ってるが年末に買うより年始の方が安い!店が多いw
家電系列は特にそうだよ。
正直もう「ガンダム」のPGはお腹いっぱい。
敵MSをそろそろPGでだしてくれないかなぁ。
PGサザビーとかPGサザビーとかサザビーとか。
MGの汚名返上してくれよー磐梯山。
711 :
696:2005/09/09(金) 20:08:29 ID:6ljyb+EG
ご期待に応えて、買ってきた。
明日あたりから、チョコチョコ作っていこうと思う。
・・・箱デカイし真っ赤。
・・・・なぜか車の中にPGエゥーゴMk-Uもある。
・・・・・やっちゃった・・・・30kが消えたヨ。( ゚д゚)
PGサザビー確かに良いな…
どうせなら、ナイチンゲールも欲しいとこだが
>>721 サザビーとナイチのコンパチw
値段5万円ww
>>713 それが定価で5万なら安いもんだ。最低2個は買う。
まあ、PGデンドロより実現性は低いけどなー。
>>711 オメ。どっちかというとMKUから作るのをお勧めしておこう。
PGがどういった方向に進化?したのか実感できる。
>>714 まじか・・・。
スマヌ、俺は例え5万のPGデンドロ出ても二個買えない。
>>715 いや、俺だってPGデンドロは2個は買わんよw
サザビーとナイチンゲールコンパチなら両方作って飾りたいだけ。
GP01を両方持ってる猛者はいるのか?
>>710 サザビー、MGも悪くないぜ?
ありゃ公式や箱の写真が悪すぎる。現物を組んでみたらイメージが変わった。
そりゃあPGで出たらそれに越したことはないだろうけど。
サザビーは、手のこんだパーツ割なのに実際は殆ど動かない
足首とか、可動がダメなのがな。
PGゼータも、労力の割にポーズが全然決まらないのはよく似てるがな。
>>717 ゼフィ(ryとfbは同時に存在しないって事でw
>>714 PGデンドロって…考えてみればPGクオリティを出せるMSなのかが疑問ジャマイカ?
マジでミサイル飛ぶとかか?
驚異のスプリングギミック!一斉発射後の後片付けも驚異!!だなorz
しかしアレ出せスレに近くなって来てるが、どうせならPGクオリティのギミックを語りたい。
サザビ&ナイチのコンパチとかネタ的に許せるよな。とアレ出せスレ誘導阻止をしてみた。
写り云々より、せめて仮組、百歩譲って袋から出すぐらいで写した方がよいのでは。
残念ながらPGアクエリオンだから
>>721 ありがと。しかしよく見えない(つд`。)
袋に入ってると光が乱反射(ry
今日ストライクルージュ買いにザラス行ったら売り切れてたよ
>723
完全変形ニルヴァーシュなら購入を考えないでもない
>>725 ヤフオクで「PG ストライク」で検索すると
ひっかかるのはルージュばかりですよぉ〜
PGMK−2、「まさか自分だけは・・」って思ってたけど、例に漏れずバズーカの
グリップが逝きました・・・
今は余ってるビス使って強引にビス止めしています・・・
ルージュは叩き売りされそうな予感なので、PGストライク欲しいけど
チョト高くて手が出なかった人は、そっちを買って塗り替えるのも手かもね。
全然思い入れないけど、腐ってもPGだし一万切れば買うかも
うちの近所の上新、PGの値段下げ始めた。
表示価格の更に2割引!の札が各箱に貼ってる。
Z・ザク2・Wゼロ(さすがにストライクルージュはそのまま)
もてあましてるのかな…
黒マークUとかの色替には手を出さなかった俺だが、
ルージュ買っちゃった。
正直カッコイイよ。
同じ赤いガンダムのキャスバル専用よりセンスいいと思う。
>732
その
>キャスバル専用よりセンスいいと〜
って前にも聞いたな。全く同じセリフ。
まぁコピペでもなんでもいいけど正直ルージュは・・・
薄いピソクのパーツ、色合いががエロい。
ネグリジェみたいな色だ・・・
ルージュいいよ。
白よりかっこいいかも。
ピンクストライクイラネ。
素ストライクでセット販売汁!!
>>728 財布に入っているアルミ片をヤスリで整形してライターで熱して植え込めば丈夫に修復できる
>737
通報しますた
>737
硬貨の加工・変形は、法に触れますですよ。一応ね・・・。
貨幣損傷等取締法により、一年以下の懲役又は二十万円以下の罰金。
いや、承知しているからアルミ片と書いているんだが
アルミ片って1円玉のことだと思っているんだ、駄目だよぉ。
10円玉を曲げる力自慢がいたら通報
相撲とりと結婚する女性の大半は穴の開いた貨幣を
指の力で捏ね繰り回して指輪にしたものを貰ったというのは
真実なんだろうか?
トリビアで確認して貰いたいが739みたいなのとか捏造とか
色々いわれちゃうから無理かな。
>>743 >指の力で捏ね繰り回して指輪にしたものを
腕力があっても、これはできんと思う。
捏ね繰り回せるほど硬貨はやわらかくないので折れるはず。
握力じゃね?
超能力じゃね?
だったら今頃、マリックとか豚小屋の中にいる事になるわな。
>>744 変形させられる程には充分柔かいよ。
世の中自分を基準に考えると信じられない人が結構居るもんだ。
表面にメッキとかしてあるときついけれど。
ビール瓶を握って割る人もいるくらいだからね。
で有権者の皆さんは選挙に行こう。
26にもなってガンプラやり出して
MGばかり作っている俺がいる
そろそろPG手ェ出すか…
好きにすればいいよ?
手ェ出してから書き込め。
手ェ出すなら覚悟を決めて出したほうがいいかもよ?
俺は衝動買いでGP01買ったけど積みっぱなしさ・・・。
754 :
750:2005/09/11(日) 20:15:26 ID:1o+67XWJ
つД`)激励サンクス
来月給料入ったら手出してみるよ
Zか紅か翼あたりで…
755 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:15:21 ID:MjlogCVh
ソードグラスパー、ランチャーグラスパーまだーーーーーーーーーーーーーーーー
Gディフィンサーまだ?なんなら、マーク2Ver2だしてくれりゃいいのに
UFOキャッチャーでストライクルージュとやらをGET
しましたが、sageておきますね。
>>756 洩れがにひゃくえんで買ってやろう!
後2つゲト出来る可能性あるんだぜ!
ってォメ♪
>>754 バズーカのグリップが逝った者ですが、MK−2もいいものですよ?
間接も言われているほど柔らかくは無いですし・・・
バズーカっていえば
ストライクにバズーカは付いてくるの?
>759
うんにゃ
761 :
HG名無しさん:2005/09/13(火) 00:34:30 ID:7vBeeL4K
age
>>759 ストライクの装備自体にバズーカは無いでFA
あるってば。海で戦った時にバズーカ使ったろ。
あれは連合のバズーカであってストライク専用のものじゃないよ
スレ違いでスマンが
>>763-764 そう言えばソレ考えると言迷だなw
何故あの時期にMS用バズがあるのか。
まあストライクに関してはカスタムパーツセットを期待するか。
カスタムパーツセット ♯1
ランチャー&デュエル外装
カスタムパーツセット ♯2
ソード&バスター外装
欲しくね?
>>762 それを言ったらデュエルの装備自体にアサルトシュラウドは無いでFA
ストライクのバズはたまたまその場にあった物を即席で使った感があるなぁ
アサルトシュラウドは設計段階で想定されていたわけじゃないけど
一応、専用の装備として製作されているんだろうし
>766
それを言うならデュエルの装備自体にバスターのライフルは無い
の方がしっくりくる感じ 個人的には
そしてこの話題に出てこないイージスブリッツ
>>768 X-100系でないから仕方ないよ。
その話を始めるとさすがにUC派の先輩方も怒ると思われ
ところでキット化要望等の意見ってどこにすればイイの?メールでも出来る?
ブリッツは基本的に100系フレームだから問題ないでしょ。
でもでるならデュエルなんだろうなあ。
その前に他のストライカーパックを何とかして欲しいな。
開発陣も次のPGの売りとなる新機構というかコンセプトを決めかねてるん
じゃないかと想像。
アクションモデルとしてはWゼロ・ストライクでほぼやりつくした感があるし
MGのMKUVer2あたりでフィードバックされてる以上、次のPGでは別の方向での
新技術が採用されないと、ずるずると1/60MGとしての意味しかなくなって
しまう危機感みたいのがあるのではないかと。
んで、とりあえず1/60ストフリのフラッシュエディションみたいなモンをつなぎ
で出しておく、と。
>>772 じゃPGコンセプトとして他に何があるかな?
ガンダムタイプの可動域はPGに始まりMGまで確かに進化した。
ジオン系の可動をもう少し進化させて欲しいな。
ストフリのフラッシュってHY2Mと同類なのかな?
もちろん開発部所は違うだろうけど、HY2Mの1/60って合わせ目が最悪!
PGと比べる以前にHG以下だと思う。
かなり個人的な意見だし、賛否あるだろうが所謂「バンダイのガンプラ」基準
から外れたモデルとかどうだろう。
スナップフィットは一部のみで基本は要接着・バンダイエッヂ&色プラの不採用・
乱暴に扱うとポキポキいってしまうような極細薄々パーツを使用した精密
ディティールとか。もちろん、ディスプレイモデルだから可動はほとんどしなくてもいい。
実験的&対象年齢の高いPGだからこそできそうな。
MG他へのフィードバック要素がないから無理か。
HY2Mは、へたらない関節はいい。
次のPGこそ、その点の改善をコンセプトにして欲しい。
キチンと武器が保持できる可動指ってのがそろそろ実現しないかねぇ
現在主流の、手のひらの凸とグリップの凹をはめ合わせる方式だと、
キット付属の物以外はすごい持たせにくいんだよね・・・
>773
やっぱ合体だろう合体!
堅牢で安定した変形・合体ギミックと、ベストプロポーション・超絶可動の両立。
ZZ&Sを出してもらいたいねえ。
つか本当は、せっかく版権持ってるんだからVF-1をPGで出して欲しいのねん……。
今より大きいキッドはイラネ。
ZZはもっとイラネ。
キッド・・・・
ダイナマイト??
キッドと言えばナショナルだろうがッ!
いやナイトライダーだろ?
キッドって事はアレックスだな
浅草
>781に免じて次のPGはゴライアス
Vダッシュきぼんぬ
キットだろ?
ナイトライダーはw
「人は彼をナイトライダーと呼ぶ」・・・マイケルって呼ばれてるじゃんw
設定上は「キッド」なのか???
言われれば劇中でナイトライダーって呼ばれたこと無かったかも。w
Hi-νのPG化希望
Hi-ν、正直言ってあんまりかっこいいと思わない。
なんだあのゴテゴテしたのは。
790 :
HG名無しさん:2005/09/14(水) 09:30:18 ID:P5O6pAc6
胚乳なんぞより揖保乳きぼん
Hiはなんか厨っぽい
俺も取り外しができるHWS派
>>786 キットはKITTで車の方ね。
Knight Industrial Two Thousandの略
スレ違いスマソ
胚乳はあのブラ下げたファンネルはカッコイイが、正直スパロボみたいなデフォルメ向きのデザインだと思う。
小説のガンダムって皆そんな感じ。
バナナぶら下げたアレを小説のνと一緒にされたくないなぁ・・・・
小説ν=今の胚乳…じゃないのか?
他に小説版のνって聞いた事無いけど。
小説版(ベルチルだよね?)は胚乳じゃないか?
巻頭の絵もそれっぽいし、小説内でメガランチャー使ってるからそう思うんだが。
個人的に別物に見えるだけで、世間的に同一視されてる事を否定したいわけじゃないですごめんなさい。
脳内逝ってよし
そんなこと言わないで許してください。
合体変形でごつくてゴージャス。
んー・・やっぱv2アサルトバスターをPG化して欲しいなぁ。
でも全然時期的にVじゃないのよね。
3月頃の映画完結に併せてPGが出るとしたら、Z、MK-2でてるから百式かもねー・・・イラネ(´ρ`)
ガンキャノンでええやん
ガンタンクも捨てがたい。
ガンタンクは1/35じゃないと。スケールモデルとならべるには。
PG百式が出るとしてメッキ希望?
次のMGみたいな非メッキ希望?
HGUC…ぃゃ…何でもない。
>>803 それはそれでタンク型としても無茶だと言う事を協調するハメにならないか?w
普通に考えてZZだろう。
でかい、高いお構いなし。主人公機路線は崩れるはずが無い
ああそうか
次のPGのテーマ『ゴールドボディの新たな答』だな。
今後いろいろ使えるし
主人公機でも合体MSって基本的に人気が低い気がする。
でもGP01/fbより人気のあるMSはもっとあるけどPG化されたし
まあPGに関してはMSの人気は関係ないだろうけど、ギミック的に難しいMSって何かある?
合体って可動と両立は難しいけど、合体だけだとMGでも余裕じゃないかな?
ZZは好きだがMG顔は嫌
810 :
HG名無しさん:2005/09/15(木) 08:49:48 ID:yMKxcngB
もう何がどうなってもいいからPGでαアジール出してくれ。
ストフリに決定したってよ
>>807 百式に関しては、PG以外はGFF、MIA、ハイコン、可動戦士、そして
最近の非メッキのHGUC、MGと、製品化し尽くしてるじゃん。
今後何にその技術を使うというのか。
アカツキとGF天ジャマイカ?
百式集めようとすると大変だな、マグネットアクションとかGコレとか箱モノも含めると何種類あるんだか
でもそんだけいっぱいあるのにこれだけが無いってのが
PGジャマイカ?
ルージュ8000円って発売したばっかだよな
客寄せのオープン特価にしてもこんな値段で売らせるなよバンダイ
ルージュより生ストライクのほうを特売でお願いしたい・・・
ルージュ+スカグラ 8000円
白ストライク 8000円
二つ並んでたら…
白ストライク買うだろうな、やっぱ
誰か買って送ってくれ
払うから
>820
送料\8,000ほどかかりますが、よろしいでしょうか?
orz
あさってから出張で東京だけど向こうに着くのは15時だから無理だろうなぁ(´д`)
とりあえず晒しておこう
期待はしてませんが…
南米が引いた
北米が吹いた
暁とストフリとザカールとスモーが金色
>820-822
ワロタ
全米がワロス
>>816みてヨドのチラシ掘り起こしてみた。
9/16 PGスカイグラスパー(エールストライカー)¥2000
( Д ) ゚ 。
ヨドでスカグラ2000円買ってきますた。
整理券なくてもあまってましたよ。
ついでにPGストライクもげっと!
こちらは10290くらいでした。
やっぱストピンク8000円は激安だわ。
連休の楽しみができました。ワクワクテカテカ
ヤフオクで白スト+スカグラセットを送料込みで12500円ほどで買ったのですが
正直どお?
失敗?だったのでしょうか?
>>833 失敗もなにも、あなたがその金額で納得した上で入札した
結果落とせたんでしょ?
他に何を言ってほしいの?
ヨドとかビックの通常価格がそんなもんじゃね?
ポイントを現金換算して・・・の話だが
そのまま積んだら大失敗だろう。
送料込みでそれなら得だとは思うけど。
スカグラ余ってたのかw
この分だと日曜のケンプファーも…
>>834 そういう冷たい言葉しか吐けないなら書き込むな
かえって無視された方が増しつーか
>>835-836さん回答ありがとうございました
田舎なんでポイントとか意味ないし・・良かった
>837
自分の望む反応以外いらないなら、こういうところに答えようの無い質問書かないほうがいいよ。
おいおい、やめようぜ。
>>837は自分が損したんじゃないと言って欲しかったんだよ。
その気持ちは充分わかるし。
が、
>そういう冷たい言葉しか吐けないなら書き込むな
という言い草もどうかと思うぞ。
お互い様。
まったくだぜ。罵倒されるたびに一円もらえる世界だったら
俺なんかとっくの昔にセレブの1人だっつうのw
気に入らないレスが嫌なら始めからこんなところに書き込むなってことだ。
それが表現の自由に伴う結果の責任ってやつ。わかるよね。
>まったくだぜ。罵倒されるたびに一円もらえる世界だったら
>俺なんかとっくの昔にセレブの1人だっつうのw
何がどうなってこんな話になったんだろ。
>>841 > それが表現の自由に伴う結果の責任
…それも違うと思う。
ヨド行ってきた、「スカグラ売り切れになりました〜』って放送が11時くらいだったかな?
他の商品は整理券オーバーしちゃってたみたいだけど、あれは売れ残ってた。
だから明日も昼頃でOKだよみんな!早く行かなくても大丈夫だよ!徹夜とかやるなよ!残しといてよぉ
未確認情報ですがRX-93に決定のようです
はっ! またまた、本当はダガーだろ?
>>845 おい!こないだMG買っちゃったじゃないか!
・・・まあいいか。
>>837 なんだよ、あったかい言葉かけてほしかったのかw
なら最初からそういえよ
自分の買い物に自身のないすねかじりニート君www
うどん
ラーメン
湯豆腐
これくらいでいいか?あったかい言葉www
RX-93?PGギミックってどこに使うの?
あんま未確認情報を堂々と発表しちゃうと矢追純一になっちゃうぞ♪
>848
うどんもラーメンも言葉じゃねぇだろ糞餓鬼。
今日のNGワード
ヒント:ニートに始まり臭いで終わる。
852 :
age:2005/09/16(金) 21:21:40 ID:y3Kn8TVZ
age
>850
>848を擁護したいわけではないが、
「うどん」も「ラーメン」も言葉ではあるじゃないか。
>848
>自分の買い物に自身のないすねかじりニート君www
人をコケにするなら、自分の誤字には気を付けとけよ。
νガンだとファンネル合わせると全長何センチになるんだ・・・
せいぜい35cmくらいでは?
ファンネルなしで38cm
νなら俺は黙って買うけどな
859 :
age:2005/09/17(土) 00:00:22 ID:y3Kn8TVZ
ホントに、ニュウに決定したの?
いや、ネタが無いから妄想でも楽しもう程度でしょ、ほんとに出たら嬉しいけど
乳で決定だけど、来年の年末だよ。
って嘘。本当は百式だよ。
俺はV2ABって聞いたが。
誰にって?妖精さn(書いてて嫌になってきた)
νだと良いな。サイコフレーム完全再現とか。
>862
最古フレームって単にその手のデバイスを極小化して
フレームに鋳込んだてんじゃなかったっけ。
ザク以外敵(つーかガンダム以外)が居ないのがなぁ、、
PGジオングなんか出たら失禁モノなんだが、無理だろうなー・・・
乳がほんとだとしてPGサザビーまで出たら……
むしろ番台のしょうありが心配だ
漏れは>866の将来が心配だ。
868 :
PG age:2005/09/17(土) 04:47:10 ID:AIxLzKBc
869 :
PG age:2005/09/17(土) 04:53:18 ID:AIxLzKBc
今日、やっとPGウィングゼロの素組み終わったよ・・・
これから塗装に入るとするよ・・
しかし、このキット結構、イイ造型してるな。
アンテナと翼以外、あんましイジルとこなさそうだよ・・・
これを機に、PG用のGシスのバージョンカトキセットも買おっかな・・
でもアレ結構ボッタクリ価格だよなぁ・・・
MGと並べなきゃ格好良さげ。
「PGサザビーのコックピット(大佐付き)」とセットならν買う。
872 :
696:2005/09/17(土) 11:31:51 ID:AziwFaS+
マーク2白、両腕、両足でけた。
よく考えると、初PGではあるが、初1/60でもあるんだなぁ。
アキレス腱ぐらいがちょうど1/144マーク2の大きさとは・・・
明日あたり胴体作りにかかるヨ!
専用うpろだに写真をあげてみた。
1度失敗した・・・・orz
873 :
HG名無しさん:2005/09/17(土) 14:04:21 ID:WFGkGBpg
PGガンダムRXー78ー2の出来はどうですか?
買うかまよってますが。
あと、変な質問かも知れませんがシャア専用リック
ドムがPGで限定発売された事が過去にありますか?
模型屋のHPに書いてあったのだが。
>>873 RX-78-2は、まぁ、とりあえず買っとけ。
あとシャア専用リックドムはHY2Mグロリアスモデルだと思われ。
1/60スケールだがもちろんPGではなく発光ギミックが仕込まれた組み立てキット。
(といってもボルトやナットを使った簡易式で、一般のガンプラとは異なる)
シャア専用は初回限定生産品。
ハイパーハイブリッドモデルかなんかで1/60のシャアドムあったような。
スレ違いで悪いですが、グロリアスのラインナップって見れるトコありませんか?
1/60のラインナップだけ知りたいのですが・・・
ザクとガンダムだけじゃ寂しいorz
グフとドムだけ
>>873は文面変えてるがマルチポストなのでスルー。
880 :
696:2005/09/17(土) 22:03:33 ID:RSUtu6wk
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン Mark2 バズーカのグリップ折れたぁぁぁ!!
部品請求しても、同じ事をくりかえししそう・・・orz
瞬着で、なんとかくっついたけど不安だ・・・
>>878 2つだけか…orz
他のは1/35とか置場所に困るヤツなのね(泣
レスdです。
883 :
HG名無しさん:2005/09/18(日) 06:24:53 ID:8IDoESXg
俺にーとじゃないし・・・
年収も1000万は何とか超えるのに・・・
ただ小遣いが少ないから・・・
あ・・年収が良くても自分の手元に入ってこないから
ニートの方が金もってたりして
884 :
696:2005/09/18(日) 10:53:16 ID:SoHRilJg
一応できた。
かなり重い、MGの2倍、HGUCの3倍位の大きさ。
電池買ってきて、つけてみよ〜っと!
おまいなんか幸せそうだな('∀`)
>>885 確かにw チラシ裏なんだが可愛いヤシだなw
ストライクのシールド裏はやっぱ暗灰系がイイな。
白で行こうと筋彫り開始してはや三日…時間にして15時間だが後二時間程かかりそうだ orz
安売りルージュ買ってきました!色は白のが好きだから塗り替えてみようと思います。
フレームはそのままでいいとして、ピンクの装甲パーツを塗るのに缶スプレー2缶くらいですかね?
うーん、2缶じゃちょっと足りなくないか?
5缶くらい買っとけ。マジで
トップコートかけるだけでも2缶使った記憶があるから、装甲をきちんと白く塗るには
2缶じゃ足りないだろうね
どもです。 5缶マジっすか・・・安く買ったルージュだし、俺カラーに塗り替えようと思ったけど
塗り替えるのにお金かかるか・・・。白はベースホワイトかホワイトサフ缶買って頑張ってみます!
5缶も買うくらいなら安いエアブラシ買った方が安いような希ガス
つうか多少高くても白ストライク+スカグラ買った方が…
893 :
696:2005/09/18(日) 19:55:16 ID:YqkiFhsu
電気つかねぇぇぇぇ・・・ (ノД`)
バックパックが、わるいのか?本体か?
うん、とりあえず、デカール貼るか!!
>>885 >>886 値段分、楽しんでるヨ!
デキもよかったし買ってよかったヨ!
今日はじめてパーフェクトグレードを買いました。ウイングゼロカスタムです。
いままでにMGパーフェクトジオングやHGUCデンドロビウム、MGサザビーを作ってきました。
それでもキケンなにおいが漂います。
みなさんはじめてのPGはなんディスカ?
>>894 自分もゼロカスでした。
その後、Z、GP01、ストライク×2、MK-Uと購入しましたが
GP01以降は積んであります。
>>895 > ストライク×2
2個 そのココロは?
897 :
895:2005/09/19(月) 00:26:33 ID:OWagaCZM
>>896 去年の年末にイエサブにて半額で購入。
その数日後、淀の年末セールにて5Kで購入。
orz なのに秋葉淀のスカグラ買えなかったため、素のストライクしかない。
>>894 ゼロカスは翼基部のブロック状のパーツが割れ易い。
挿し込む棒の出っ張りをチョイと削っといたほうがいいぞ。
>>898 どうもありがとうございます。
作るとき参考にしてみます。
あと1日で完成はまずムリですよね。
片付けるとき開けたビスとかどう保存します?
>ビス
袋開けるときに角のところを斜めに切る(あまり大きくは切らない)
一時中断するときは、切った部分を内側に折り返してからテープでとめる
アキバヨドで買ったルージュ作ってみた。
足だけで3時間、全体で9時間かかった。
これからエールとスカグラにとりかかります。
あまりにブロック構造化されててどこ作ってるか分からなくなるね。
あとビームライフルまでフレーム構造にするなよ。
>>902 俺はビスとデカール類は道具箱(MGボール)の方に移動。
とりあえずビスはアートナイフの刃の空き箱に入れてるが…老眼でない限り気にするな〜♪
>>903 武器のフレーム構造って必須ジャマイカ?
ディテールが無い一番大きな平面に合わせ目が出ない方がイイぢゃん。
俺は全MGにフィードバックキボンヌ
はじめてウイングゼロカスタムを買った者です。
左腕だけで一時間強…ネジ締めをしっかりゆっくり。
左腕だけでも感動。できたら目からショパイ水が出てくる鴨。
ボディーとかダイオードたくさんついてて時間かかり層…
PGルージュの頭をクルル曹長にしようとしたが
ジョイントがあわんorz.。
アキバ数店回ったがゼータ売ってなかったよ
妥協してGP01買ってきた
>>908 それは妥協というか、自らの首を絞めたというか・・・
なんつうかその、頑張れ。
初PGがGP01でその後ゼロカス、乙(現在進行中)、すとりゃーく&ぐらすぱーが控えている漏れからすれば
908は正道を歩んでいる(ぉぃ
# その前にMG Ex-SとHGUCデンドロ組んでたからGP01に挑めたのかな? と思わんでもない
911 :
908:2005/09/20(火) 23:51:02 ID:6qBQD14j
>>909 なんつうかその、ゆっくり頑張ります
>>910 20年ぐらいブランクあったんですがペガン組んで感動しまして、調子に乗ってν組んでみたのですが感動薄で、
じゃーPGだろうってことで…
ヤスリかけてると心が落ち着くんですよね
>>911 俺も一心不乱にゲート処理とかしてると安らぐ。
なんでだろうな。
何かに没頭してれば、将来の事とか考えないで済むからじゃね?
>>913 なるほどな・・・
ところで相談なんだが
近所の店でPGファーストガンダムが6980円で売っている。
PGぐらいパーツ数あれば相当安らげると思うのだが買うべきだろうか?
>>914 それ新品で?
うちの近所中古でも7800円くらいだよ。
新品なら安いんじゃ?
>>915 うん新品。投げ売りなんだろうか。
こないだMGガンダムver.1.5買ったばかりなので躊躇している。
まだあるかどうかは微妙だが。
7000円切ってたら買いだね♪欲しいならだけど…
その値段なら特売スレに書いても十分通用する値段だよ。
>>893 バックパックの配線は、いっそのこと被覆をはいだほうがいいと思う。
本来はビスで被覆を貫いて接触させるみたいだけど、自分で剥いでも問題なかった。
そして気が付いたらスイッチが無くなっている俺ガイル OTZ
919 :
696:2005/09/21(水) 22:15:15 ID:B4NtbAPK
(=゚ω゚)ノ 電気ついたヨォォォ!!
けっこうイイカンジ!!
>>918 ありがd 本体の配線見直したらついたヨ!
専用うpろだに早速貼るだぁヨ!
やっぱでかいな。
そのデカさがいいんじゃあないか
でかくてみっしり
コレがいいのですよ
923 :
918:2005/09/22(木) 00:11:44 ID:3rsItKc1
すみません漏れもMK−2をうpしたいのですが、なにぶん初めてで上手くいきません・・・
送信したはずなのに貼れてないんですが、どこが問題なのでしょうか・・・
>918
正直誰も君にはアドバイスできん。
何が問題なのか、自分の書き込みを見てようく考えてみよう。
925 :
918:2005/09/22(木) 01:40:20 ID:3rsItKc1
やっと出来た・・・見れたモンじゃないな・・・OTL
926 :
696:2005/09/22(木) 10:30:27 ID:eDDPNUze
>>918 全然カッコイイヨ!!
オラもポーズつけとけばよかった・・・orz
>>918 十分カコイイ
でも乙+の目と銃先が光ってる方が激しく気になるw
928 :
918:2005/09/22(木) 14:58:39 ID:3rsItKc1
LEDを付けてみました。コードだらけになって変形も出来なくなったけど・・・
3日かけてやっとグラスパー完成した!
早速手に持ってぶぶーんどどどどぅしたら
ぬこがにげてった・・・(´▽`*)アハハ
うーん、この9連休中にGP01組もうとかっといたんだが残り3日か・・・
思いつきで3泊旅行なんか行くんじゃなかったカモ(;´3`)
いや、おまい・・・3泊旅行のが有意義だと思うぞ・・・
それは価値観の問題。おれはガンプラ作ってるほうが有意義。
乙と古バーニアンってどっちのが密度濃い?
>933
全く同じですよ?
PGデンドロでも出ないかな…
そしたら値段と大きさはどれくらいになるだろうか?
937 :
908:2005/09/23(金) 19:26:19 ID:shEFcva8
一番濃密なPGってどれっすか?
>>937 PGコンセプトはキット毎に違うから答えにくいよw
パーツ数ならGP01/fb
可動なら台座有りのストライクかな?白は台座別売りだが。
個人的には黒マクトゥが一番人気だと思う。持ってねぇけどよぉorz
939 :
908:2005/09/23(金) 20:11:49 ID:shEFcva8
>>938 さんくす
今GP01作っててやっと足首まで出来たお…
今日ストライクの台座買ってきたらヒコーキが付いてました。
帰り道の途中、川に捨ててきました。
今から黒Mk-2の色塗りますよ。
何色に?
Gブルー2(フライングアーマーなど)っス。
塗ってまわんと散らかりすぎて寝られんス。
945 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 02:30:09 ID:05JF3ayf
発見
PGストライクで色々と遊んでいて、
ふと目に付いたMGパオングの剣を奪い、手に持たせてみたら
少し穴がきついが、しっくりときた。
お試しあれ。(でも、何処か壊れても責任と連)
947 :
HG名無しさん:2005/09/26(月) 14:38:55 ID:e0e3O135
乙作るときの注意点を教えてください。
>947
シリンダーの軸とか折るなよ。
>947
負けないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないこと、信じぬくことだ。
大事マン兄弟から熱いメッセージだね
じゃ、ギャバンからも
>>947へ
振り向かないこと、ためらわないこと
あきらめないこと、くやまないことさ。
愛をとめないで、ここから逃げないで。
海は死にますか、山は死にますか♪
>>951 立ち止まるな
弱音を吐くな
夢を諦めるな
のがヨクネ?
このスレに説明書を一切読まないでPGを作りあげたアホはいねえの?
俺はそんなアホが大好きだ。
>955
まずはオマイがアホになれ!
>>955 MGで伊藤霊一だかが78ガンダムを説明書無しで組んだとか書いてたな。
不可能ではないらしい。
だからまずはオマイがアホになれ。
アホねぇ・・・
次のPGでやってみるか
なる程、焦らずゆっくりが大切ですな。ありがd
はめるのに固いパーツはどれディスカ?
960 :
竹:2005/09/26(月) 23:56:08 ID:Hoaj571r
初めて書き込みします。よろしくお願いします。PGGP01なんですが、ここで書き込みするべきなんでしょうか?聞きたい事があるのですが。
961 :
竹:2005/09/26(月) 23:57:53 ID:Hoaj571r
まずい、ageちまいました!すんませんすんませんm(__)m
コテ不要。
なんか知らんが聞く前に調べろ。
出来ない場合は半年ROMれ。
チャットじゃないんだし「いいですか?」「いいですよ」はイランわな。
トリアエズ質問を書く→アフォな質問なら「ググれ!」→普通のなら答えればいいじゃないか
965 :
HG名無しさん:2005/09/27(火) 01:22:06 ID:FaYdg/a+
960です。皆さん力強いレスどうも。自分携帯なもんで、前スレが見れるのかよく分からないもんで…
手首の関節機構なんですが、インスト通りに組むと可動が潰れる、かつ不自然な形で固定されてしまう事なんですがこれは、ダボ等の設定ミスと思うのは気のせいなんですかね?組み間違いとは思えないもので。組んだ方いらしたら見解を聞かせて貰いたいのです。
ガンプラがそんな設計のわけがない ちゃんと計算されてる 角度とか
つーか、自分は絶対ミスしてないからバンダイが間違ってるに違いない
なんて妄想できるのは凄いね
左右のパーツ間違って組んでるとかじゃないの?
960です。しまったぁ、またageてしまった。不快に感じた方、申し訳ない。更に気をつけます。
>>966さん、自分もそう思いたいのですが、何とも納得出来る答えが出ず、こうして書き込んでみたのですが↓
ちなみに、966さんは、このキット組みました?組んだのなら、詳しく聞かせて貰いたいです。
釣りか真性かとオモワレ。
PG初挑戦、お題はストライク+スカイグラスパ基本工作&全塗しよかとオモテル。
製作期間どれくらいかかるかな?
ちなみにMGの3Kクラスなら3日で完成シマソ。
>970
そんなもんあんたの作業時間によりけりだよ。
大体そんなことここで聞いて一体何の意味があるんだね。
そんなもんあんたの作業時間によりけりだよ。
>MGの3Kクラスなら3日で完成シマソ。
大体そんなことここで聞いて一体何の意味があるんだね。
>製作期間どれくらいかかるかな?
>>972 小学生か?
そんな少ない情報でお前のスキルを判断できる人間なんかいないんだよ。
もう、ゆとり板設置して欲しいよ・・・。
>>967 俺はGP01は作った事はないが、組み方を間違ってないかもう一度確かめれば?
GP01の手首が云々って意見は一度も聞いた事がない。←これで理解して頂ければ良いのだが…