【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第10弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
過去スレ
パーフェクトグレード総合スレッド・第1弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020959161/
パーフェクトグレード総合スレッド・第2弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1061109289/
パーフェクトグレード総合スレッド・第3弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066718045/
パーフェクトグレード総合スレッド・第4弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073160526/
パーフェクトグレード総合スレッド・第5弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084372141/
【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第6弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1095348175/
【PG】 パーフェクトグレード総合・7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1099984166/
【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第8弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1102834813/
【PG】パーフェクトグレード総合スレッド・第9弾
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1109082528/l50

専用うpろだ
http://0bbs.jp/pgpgpg/
2HG名無しさん:2005/05/13(金) 12:02:46 ID:GAXaQWPL
<PGリスト>
エヴァンゲリオン初号機 \10,500
ガンダム \12,600
ガンダム用カスタムパーツセット#1 \3,150
ガンダム用カスタムパーツセット#2 \3,150
ザクII \12,600
シャア専用ザクII \12,600
ザクII用カスタムパーツセット#1 \3,150
ザクII用カスタムパーツセット#2 \3,150
Zガンダム \21,000
ウイングガンダムゼロカスタム \15,750
ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様) \15,750
ガンダムMk-II(ティターンズ仕様) \15,750
ガンダムGP01/Fb \21,000
ストライクガンダム \14,700

【PG 今後のラインナップ】
2005年 6月〔予定〕  エールグラスパー  5250円
3HG名無しさん:2005/05/13(金) 12:07:32 ID:9yx/X+bA
3だったらゲルググ発売
4HG名無しさん:2005/05/13(金) 12:10:26 ID:GAXaQWPL
4だったら>>3は無効
5HG名無しさん:2005/05/13(金) 12:12:40 ID:GAXaQWPL
>>2の価格って税込みと税抜きが、、、第11弾で訂正お願いします。
6HG名無しさん:2005/05/13(金) 12:14:31 ID:GAXaQWPL
>>5 、、、、、、、全て税込みか、、、逝ってくる
7HG名無しさん:2005/05/13(金) 13:43:28 ID:tqs8QtJj
1乙
8HG名無しさん:2005/05/13(金) 16:51:00 ID:v7GwysLL
PG乙
9HG名無しさん:2005/05/13(金) 23:53:12 ID:19egN0Yb
9だったらストライクフリーダム
10HG名無しさん:2005/05/14(土) 00:04:33 ID:V6eIl/h6
乙早いなー
11HG名無しさん:2005/05/14(土) 00:30:10 ID:t3AjvDgy
11だったら>>4-6のレス消滅www
12HG名無しさん:2005/05/15(日) 04:44:17 ID:XRisiW10
スマン!(´ヘ`;
PGストと装備について悶々と考えながら、前スレ頭から彷徨っていたらこんな時間になってしまつた_| ̄|○…
とりあえず寝るょ…
起きたらとりあえず半値で買ったMMのうちディアクチヴをピンクに塗る算段をするょ。
その前にフロントアーマーやら切り張りして可動範囲広くとってソードをガバーっと構えられるようにしたら、現在脚しかできてないPGスト製作のモチベーションが上がると思うんでつが(´ヘ`;

あー…PGグラはダブルナッツで予約しましたょ
13HG名無しさん:2005/05/15(日) 04:57:17 ID:GdDvAuJB
>>12がナニを謝っているのか分からないぜ
14HG名無しさん:2005/05/15(日) 19:58:22 ID:AYDul3lU
> とりあえず寝るょ…
> 起きたらとりあえず半値で買ったMMのうちディアクチヴをピンクに塗る算段をするょ。
> あー…PGグラはダブルナッツで予約しましたょ

語尾のよをちっちゃく書くから
全部にょって読んじゃったジャン

> とりあえず寝るにょ…
> 起きたらとりあえず半値で買ったMMのうちディアクチヴをピンクに塗る算段をするにょ。
> あー…PGグラはダブルナッツで予約しましたにょ

って
15HG名無しさん:2005/05/15(日) 22:25:09 ID:qAHiNvai
>>13
いや…(´ヘ`;最近プラモつくんのに飽きてきたのかなかなか製作意欲がわかなくてね!ダラダラとMIAやらに奔ってしまう自分に腹が立ってね!(´ヘ`;
(MIAルージュ+ソード+ランチャーキタ━━━(*゜∀゜*)!!と思ったら「クンニャリ(´・ω・`)ショボム」となってさらに磐梯に逆上したのは言うまでまありませぬ)

ひとまず太股装甲削って脚を前へ90度まであげられ、膝を120度ぐらいまで曲げられるようにしますた。とりあえず馬歩頂肘のポーズは取れる算段(´ヘ`;こんなコトやってる間にPGスト作れるだろうに…(´ヘ`;

>>14
あー…そっちは見た事無いんですょ。ステーキ好きのと、みたらし団子好きのは見てたんですがね。
まぁそんなかんなで、RX-78-2・Z・白Mk-2・ザクFに続いてストが完成するのはいつの日かッ!?積んであるゼロカスと01が完成する日はあるのか!?

と脱線してしまってすまそん。
次作は陸ガン、Vがいいなぁ…。スカグラがOKならG-ディフェンサーもOKだろう?というポジチヴな意見には目から鱗(´;ω;`)ブワッ
一番好きなMSは、筋肉質なプロポーションにシステマチックな兵装システムを持つMk-2ディフェンサーであるからなぁ。
16HG名無しさん:2005/05/15(日) 23:05:59 ID:7HhwLu56
ナニこの痛い人(;´Д`)
17HG名無しさん:2005/05/15(日) 23:09:44 ID:sjLcuNgq
15 なんだこいつ。
18HG名無しさん:2005/05/15(日) 23:25:48 ID:fqpw6Tmg
もう来なくていいよ (´ヘ`;
19HG名無しさん:2005/05/15(日) 23:37:15 ID:6urF72pY
何が言いたいのかサパーリだな。

「脱線して〜」から後の文章は本題に戻ってるのだろうか???
っていうか、脱線前があるのかねぇ?
20HG名無しさん:2005/05/15(日) 23:55:20 ID:CEkwAU8c
今日積んである01の箱を開ける→閉めるを2〜3回繰り返してからMIAアッシマーをあけて小一時間遊びますた。
こんな調子じゃぜったいできね…(´ヘ`;
これからの水物再来もかちゃいますけどねー!(それでもやっぱり積む運命なんですよ…(´ヘ`; )
おお、閉じ括弧が顔の補完計画っ!!あらら。。。。

>>15

飽きてきたと言う、背中が痒い。かんぜんにあきてき 

もういろいろ (´`;  めんどくさい、の


うまそうなぜろかす よいもの くった


かゆ
21HG名無しさん:2005/05/16(月) 01:57:08 ID:4qpHQI3I
biohazerd
22HG名無しさん:2005/05/16(月) 06:24:59 ID:fnHpYQ2j
>>21
スペル違うよ


PGグフ60/1
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d53645284

PGですよPG
23HG名無しさん:2005/05/16(月) 07:15:13 ID:vU0UJFCG
60倍!
24HG名無しさん:2005/05/16(月) 09:15:27 ID:D3WJU127
もう、どこから突っ込んでいいのやら
25HG名無しさん:2005/05/16(月) 09:47:27 ID:iMMP9rpQ
hiohazard
26HG名無しさん:2005/05/16(月) 11:56:52 ID:OCIC7qAc
MGのEX−SはPGに比べればラクですか?
27HG名無しさん:2005/05/16(月) 12:18:03 ID:AlXUugU4
あの手のもん作るのにラクかどうか聞く位なら作らない方がよい
複雑さが楽しいんだから簡単さを求めるのは間違い
GFF買いな。
28HG名無しさん:2005/05/16(月) 22:06:04 ID:571+jQoy
この流れ・・・新手の荒しですか?
29HG名無しさん:2005/05/16(月) 23:11:41 ID:HQgchgH+
あのさあ思ったんだけどさあ
PGのソード&ランチャーって誌上限定通販臭くない?
あいつらなんか美味しい商売覚えちゃったよな。マジで
30HG名無しさん:2005/05/16(月) 23:20:35 ID:/OeVOVyV
PG Gディディフィンサーまだー

>>29
DMとかHJあたりでなw
いつでも買えるのがガンプラのいいところなのにやりかねない
ほんとやめてほしいわ
31HG名無しさん:2005/05/16(月) 23:34:33 ID:aZZt8GHd
>>30
> PG Gディディフィンサーまだー

背負えるほどの脚力が無いから無理
32HG名無しさん:2005/05/16(月) 23:39:16 ID:CyHP62es
>>29
しかもレジンキットだったり
33HG名無しさん:2005/05/17(火) 00:02:34 ID:HQgchgH+
誌上限定通販ならいくらになるのか戦々恐々
34HG名無しさん:2005/05/17(火) 00:15:09 ID:h1qc6wm8
まさかスカグラより高いってことは無いよねぇ
35HG名無しさん:2005/05/17(火) 00:30:44 ID:grcYdrHD
付録でついたら神
36HG名無しさん:2005/05/17(火) 00:35:34 ID:toDqsTQ2
その号は本誌がストライクの作例とインストだけになるぞw
37HG名無しさん:2005/05/17(火) 00:38:05 ID:JiMJcWF9
むしろPGソードとランチャーの付録が本誌だろ
38HG名無しさん:2005/05/17(火) 01:11:40 ID:AeWvptak
バンダイなら、ソードとランチャーのおまけにPGストライクルージュをつけてきて、
1,5000円くらいで売りそう。
39HG名無しさん:2005/05/17(火) 04:37:51 ID:LwW9qd76
番台様なら
ルージュにランチャー
フェイズシフトにソードとかやるだろ
40HG名無しさん:2005/05/17(火) 09:49:23 ID:QiYCO8Uo
デアゴスティーニ 週間パーフェクトグレードEx−s
41HG名無しさん:2005/05/17(火) 15:48:24 ID:27b0RKh6
>>38
なんか点(,)の位置がへんだな。

しかし、それに+スカグラなら、その値段でOK
42HG名無しさん:2005/05/17(火) 17:26:41 ID:BJB4LDyk
なんでもイイ!からルージュまだー?
種死になってから結構出てきてるジャンあのピンク色
43HG名無しさん:2005/05/17(火) 18:40:59 ID:pnw53yxG
全くだ。いいかげんカガリ共々墜ちてくんないかなぁ。
44HG名無しさん:2005/05/17(火) 18:54:02 ID:u595wW+H
今夜こそーおまえをー墜としてみせーる♪
45HG名無しさん:2005/05/17(火) 21:22:21 ID:fvWlRi6B
って優香
素トライクが14700円するんだが・・・
46HG名無しさん:2005/05/17(火) 22:02:15 ID:mkzpbLAd
>45
もうdat落ちしたが、前スレ末で3230円投げ売りって情報があったぞ > ストライク
47HG名無しさん:2005/05/18(水) 00:10:04 ID:PpxKsJwD
次のPGはフリーダムですよね?ね?
48HG名無しさん:2005/05/18(水) 00:23:12 ID:iiYWMcpL
次はPGボールが妥当なんじゃね?
ザクレロの可能性も否定できないけどね。
49HG名無しさん:2005/05/18(水) 01:17:47 ID:3AmzsQQn
なんでザクレロ・・・ならGアーマーをだしてもらわないと
50HG名無しさん:2005/05/18(水) 01:20:55 ID:9nDreszU
GM出せば複数買いされるのに…
51HG名無しさん:2005/05/18(水) 08:19:18 ID:uMzvZXOH
つザク
52HG名無しさん:2005/05/18(水) 09:48:02 ID:sM1XOKYW
次のPGはΖに対する敵キャラじゃないかと・・・
53HG名無しさん:2005/05/18(水) 10:46:18 ID:xGvEDhPY
>>52
じゃあ、ゲゼか
54HG名無しさん:2005/05/18(水) 10:50:59 ID:tYL8diqK
ザクタンクなら、パーツ利用で出せる。
55HG名無しさん:2005/05/18(水) 11:00:45 ID:PDidCOpr
ストライクのアーマーシュナイダー、どうやって塗ったの?
56HG名無しさん:2005/05/18(水) 12:08:40 ID:SFoQ1l17
刷毛
57HG名無しさん:2005/05/18(水) 12:08:55 ID://SpHIlb
伝統の漆塗り
58HG名無しさん:2005/05/18(水) 12:12:10 ID:sPMzkxj5
ガンダムマーカー
59HG名無しさん:2005/05/18(水) 15:49:28 ID:PiFMRZYx
次は自由でその後ぼったクラブからストフリ用パーツが・・・
60HG名無しさん:2005/05/18(水) 16:05:37 ID:/Yy8ck28
Gデヘはスタンド付きなら有りかも…乙のメガバズもセットで
61HG名無しさん:2005/05/18(水) 16:15:10 ID:OBDOvbeF
映画プッシュに舵を切るなら、今年は百式とか
62HG名無しさん:2005/05/18(水) 16:27:23 ID:V97B0HvT
値段を通常の1,5倍にさせる気か
63HG名無しさん:2005/05/18(水) 16:46:10 ID:/Yy8ck28
リックディアスも蟻鴨
64HG名無しさん:2005/05/18(水) 17:54:25 ID:Tavsb44i
次のPGは、タイガーI初期生産型がいい。
メカニズムや室内を完全再現。
65HG名無しさん:2005/05/18(水) 18:16:57 ID:qyarT3Om
んじゃストライク特別版を
フレーム1体にディアクティブ、ノーマル、ルージュの外装を1つずつ
エール、ランチャー、ソード、IWSP、ライトニングの武装のセットで
66HG名無しさん:2005/05/18(水) 19:16:15 ID:het6cOtg
イラネ
67HG名無しさん:2005/05/18(水) 22:02:32 ID:eEKXy6Sa
>>65
いくらになるんだよ('A`)
68HG名無しさん:2005/05/18(水) 22:23:57 ID:PpxKsJwD
1/60なら金メッキの百式もいい感じになるかも。
69HG名無しさん:2005/05/18(水) 22:29:08 ID:5FTB3AwA
>>68
まぶしすぎる。
おじさんは金持ってんぞー。てな感じか。

でりゃ買うけどね。
70HG名無しさん:2005/05/18(水) 22:33:47 ID:HynEnPVo
>PGメッキ百式
ポーズ付けてかざっといたら
田舎の婆さまが来たときに拝みそうだw
71HG名無しさん:2005/05/18(水) 22:45:53 ID:Y3RNSQGn
胡坐で仏像っぽくw
指の可動が活きるなぁ
72HG名無しさん:2005/05/19(木) 00:58:20 ID:iOyQFS3D
百式出たら買うな、俺。

ところでΖをMS形態で飾るのに格好良いポーズできないかな?
全然いいポージング出来なくて、結局素立ちで飾ってるんだけど。
73HG名無しさん:2005/05/19(木) 01:47:12 ID:R20ENFkt
>>72
俺はMk-IIで悩んだ。いろいろポーズが決まる分、どれにしたらいいか迷うんだよね。
結局∀の映画のポスターみたいに、両手を広げて上を向いてる。
大物キットでやるとプロポーションの良さが引き立つようでイイ
74HG名無しさん:2005/05/19(木) 08:59:09 ID:Bdwam7ff
Wとストライクどっちがいっかな?Wって稼働部分、多いの?どうもM・Gとあんまり変わらないような気がして…でもW好きだしぅーん
75HG名無しさん:2005/05/19(木) 09:28:53 ID:6dQIHyJt
>>72
PGにふさわしく、
可動ギミック付きハイメガランチャーをフルスクラッチ

Zガンに持たせる

ポージング

完成!!
76HG名無しさん:2005/05/19(木) 11:14:23 ID:ONJQbABo
>>72
正座
77HG名無しさん:2005/05/19(木) 11:49:36 ID:ruQGDrfQ
>>72
りもんちょうちゅう
ヴァーチャファイターのアキラのひじうち
アストレイの設定画の肘うちでも可
78HG名無しさん:2005/05/19(木) 11:54:02 ID:YZtImUZF
不意を突いてPG衝撃とかだったら・・・(ありえないけど
79HG名無しさん:2005/05/19(木) 12:07:49 ID:ruQGDrfQ
アストレイの設定をPGで
膝装甲 太もも装甲 バックパックのアームの伸縮
わき腹シリンダー伸縮 背中のシリンダー伸縮
胸部装甲の分割可動 腹部の(側面)シリンダー可動など再現して欲しい
80HG名無しさん:2005/05/19(木) 20:54:45 ID:UonXJWYN
Z鹵獲カラーorグリーンダイバーとハイメガのセット
81HG名無しさん:2005/05/19(木) 22:55:11 ID:smEVlp9h
>>74
どちらも買っているが、ヒイロ萌えのおいらが答えよう。

単純にポーズつけて飾ったり遊んだりするなら、ストライクの方がお勧め。
動かしてオオッって思うのもストライクだね。非常によくできている。

PG-ゼロカスは、MGゼロ(EW版)と比較すると結構マッチョ。顔もゴツイ。
でも、ツインバスターライフルを構えたポーズなんかは、間違いなくMGよりPGの方がカッコイイ。
MGにない重量感と説得力はPGならではの魅力。
ゼロカスを眺めて、脳内麻薬がバンバンでてくるならストライクよりゼロカスだね。
「ゼロは何も教えてくれない…」、「俺は…俺は…俺は死なない!!」って魂の叫びを聞きたいなら間違いなくゼロ。

まぁさんざん既出だけど好きな方を買えばよろし。


82HG名無しさん:2005/05/20(金) 00:01:31 ID:oZ3WRssZ
ちなみに、PGゼロカスにはMGのようにスタンド付いてないので注意。
ストライクは来月末にエルグラ出る。
定価だと結局二万円になるけど、スタンド付くからポージングの幅が更に広がる。
83HG名無しさん:2005/05/20(金) 00:38:21 ID:wGZcnrSU
PGゼロカス用のスタンド……出るとしてもボッタ蔵か...λ
84HG名無しさん:2005/05/20(金) 00:46:42 ID:2I7KM2L9
スタンドくらい自作しろよ
85HG名無しさん:2005/05/20(金) 09:04:32 ID:yE1YGSwm
そっか、ありがとう! ストライクの稼働部分に惚れてSEED観たことないのに飼おうとした俺がバカですた。ゼロカス買って脳内麻薬出しまくるぜ!
86HG名無しさん:2005/05/20(金) 11:59:42 ID:NKpEgVdJ
小羽はゴムだぜ
87HG名無しさん:2005/05/20(金) 15:48:55 ID:2B7+TtRD
次はイボルブ版νです
88HG名無しさん:2005/05/20(金) 17:09:56 ID:KOUJbQ9q
そういやゼロのゴムゴム小羽が随分変色してきたんだがどうしたモンかねぇ。
歯磨き粉もあまり効果ないみたいだし、Vカラーなんかで全塗装するしかないんだろうか?
89HG名無しさん:2005/05/20(金) 17:17:41 ID:XCGcUpqh
つ【キッチソハイター】
9088:2005/05/20(金) 19:00:29 ID:iAyygCCU
>>89
今やってみたけど…、
むーん、プラの方はバリバリ白くなるけどやっぱりゴム羽にはイマイチですね。
拭き取り程度じゃ甘いのかなぁ。
長時間のハイター浸け置きは恐いし…パーツ請求しかないのか。

つかみんなのゼロの羽は無事なの?
91HG名無しさん:2005/05/20(金) 23:30:12 ID:ojJGgZbH
白インクに漬け込んでみたら? ゴムって天然素材だし、中まで変色してるのかも
92HG名無しさん:2005/05/20(金) 23:35:54 ID:sQIMzGqe
>>91
白の染料ってあるのか?
93HG名無しさん:2005/05/21(土) 00:27:29 ID:PgX5ZEhN
PGストライク、エール付きで抱き合わせて1万ぐらいで
売ってくれないかなあ・・・

それとIDがPgなんで給料出たらPGなんか買おうっと
94HG名無しさん:2005/05/21(土) 01:30:00 ID:qIH5sa5x
>>93
PgX5Zだから、Z5機ね。
95HG名無しさん:2005/05/21(土) 01:31:50 ID:BLLVMYva
>>92
ないよ。
オーパーツの本に載ってた。
96HG名無しさん:2005/05/21(土) 02:15:29 ID:PgX5ZEhN
>>94
お金なくなっちゃうよ・・・(・w・`)

ガンダム買おうと思うんだけど、ガンダムの中じゃ最初に出たPGだから
他に比べて関節がゆるいとかないよね?

他のことは多少許せても関節ゆるいのは嫌なんだよね。
ガンプラってサイズアップするとそれにともなって
関節ゆるくなりがちなのはわかってるけど・・・
97HG名無しさん:2005/05/21(土) 04:06:36 ID:SldTGfl/
>>93
ポケモンゲットしれ
98HG名無しさん:2005/05/21(土) 08:56:44 ID:HHRTHDYI
>>90
おいらのゼロは、組んで1年半ちょいだけど小羽根の変色はないなぁ。
つーか、これって変色するのか?ちょい鬱。

>>96
ガンダム…ってPGはザクとエヴァを除いたら全部ガンダムだよ。
RX-78っていうことで言うと、間違いなく最高のRX-78であるから買って後悔することはないと思う。
顔もカッコイイし重量感もある。
ペガンが出たから肩の可動なんかでは明らかに劣っているけど、それを超えた説得力があるから。
関節が緩いかどうかは扱いにもよるからなぁ…
最初に買ってガシガシ遊んでいたRX-78は、関節ゆるゆるで瞬着のお世話になりました。
次のRX-78は塗装のために買って飾っているけど、関節のヘタリはない。
Mk-IIのように堅すぎてポッキリ…ってこともあるから何ともいえないけど…まっ、ご参考までに。

ちなみにRX-78の最大の欠点は武器セットが欲しくなることだな。バズーカーくらい最初から付けといてって感じ。
99HG名無しさん:2005/05/21(土) 10:49:20 ID:PgX5ZEhN
>>98
ありがと、買うときの参考にするよ。
あんま背負い物が派手じゃないやつがいいんで
MK-2でもいいかな
100HG名無しさん:2005/05/21(土) 11:17:29 ID:XfjldtJ2
100ゲトc
101HG名無しさん:2005/05/21(土) 11:25:09 ID:Iyr1lqKo
>>98
俺のWゼロはパチ組していつか全塗装をと思いつつ5年程飾ってた。
小羽が結構黄ばんでるorz
でもペーパーで水研ぎしたら白い所が見えたので、一皮剥いてやろうかと。
この研ぎにくいゴム羽を14枚もと考えるとイヤんなるが。
102HG名無しさん:2005/05/21(土) 11:49:01 ID:cREu+1zf
黄ばんだ人はスモーカーじゃなくってよ?

消防の頃、居間のテレビの上に1/100のEWのを集めて飾ってたが、オヤジらのタバコのヤニでみんな黄ばんでベトベトになった。

103HG名無しさん:2005/05/21(土) 14:04:53 ID:LTonBDAe
黄ばむのか…ちなみにMKUは白派?黒派?
104HG名無しさん:2005/05/21(土) 14:08:02 ID:ODSGOWuX
灰色派
105HG名無しさん:2005/05/21(土) 14:11:27 ID:GMMUTR86
何そのフェイズシットダウソ。
106HG名無しさん:2005/05/21(土) 16:54:57 ID:3jGJZlx0
MK2、白しか持ってなかったけど最近黒も欲しいな。
実売8000エソぐらいだろうし。
107HG名無しさん:2005/05/21(土) 19:04:49 ID:PuhJS/1C
PGを複数作成した人って、飾ってる?
飾っているならどの様にしてるかな?
値段が高いって言うのもあるけど、折角作っても置き場所が無くて、結局元の箱にしまっちゃいそうで。。
108HG名無しさん:2005/05/21(土) 21:07:09 ID:ERMcgU7d
俺もHY2Mドム、PGエヴァ、1/60ストライクと作って、エヴァがクローゼットに押し込められてるw
109HG名無しさん:2005/05/21(土) 23:02:26 ID:XfjldtJ2
RX−78−2とRX−78−3ガンダムしか知らないんだけど、最近のも
作ったあとハコに収まるようになってんの?
110HG名無しさん:2005/05/21(土) 23:06:18 ID:BaXA6SP4
ゼロカスは厳しいかも。
背中の羽外せばなんとかなるとは思うけど。
111HG名無しさん:2005/05/21(土) 23:19:55 ID:/8G9DGJC
>>109
その二つ、色が違うだけじゃないの?
112HG名無しさん:2005/05/21(土) 23:23:21 ID:6y7nBBYA
夏が来〜れば
ゾクりだす〜
はるかなゾック〜
小野小町〜 水芭蕉のゾックが〜
泳いでるぅ〜♪
ゾック ゾクゾクキャンペーン
ゾ    ヌ

これはゾック発売祈願テーマソングです
113HG名無しさん:2005/05/21(土) 23:27:21 ID:eDy76fwA
>>109
俺はΖしか知らないけど、組んだ後に収納できるようなギミックはなかったよ。
入れるだけなら入れられるけど、んな事聞いてないか。

ブリスターじゃあるまいし、パッケージに入れて保管したいと考えるのは少数派だと思われ。
114HG名無しさん:2005/05/21(土) 23:29:13 ID:ERMcgU7d
PGって機構的にも作ってみたいんだけど、置く場所がねぇ…特にGP01なんか換装パーツ凄いし。
ハンガーと一緒に飾れば壮観なんだろうけど、そんなスペース無いよ(;´Д`)
115HG名無しさん:2005/05/21(土) 23:55:44 ID:BaXA6SP4
>114
Fbにして飾っておけば余りパーツは案外少ないよ。
116HG名無しさん:2005/05/22(日) 02:35:21 ID:zwDadmNp
>112
うるせー馬鹿死ね!
117HG名無しさん:2005/05/22(日) 08:28:43 ID:7hklpZ/V
スマンコ
118HG名無しさん:2005/05/22(日) 09:37:26 ID:TKCtTKl+
漏れはPGゼロの14枚小羽洗剤ゴシゴシ洗い後プライマー塗りその上から
Mrカラーラッカー系で塗りました、組んで数ヶ月経過、重みで小羽の一番
先っちょのがヘタレ曲がってるだけ。

完成品PG収容方法は2体(乙とゼロ)1個2680円の32×32×45のウインナーケース
(折りたたみ式人形ケース)に入れて展示してる場所食うけど壮観です。
119HG名無しさん:2005/05/22(日) 14:11:03 ID:gBT0LAQL
オイラは作ったヤツをビックで買ったガラスケースに入れてる…ちと値は張るけどな
120HG名無しさん:2005/05/22(日) 20:24:44 ID:gHsFWa5w
GWに田舎に帰ったら、消防の頃通ってた模型店が5/5に閉店するとの張り紙があった。
衝動買いでRX-78とシャアザクを定価で購入した。
おっちゃん、いままでご苦労様。

その話を今日、友人に電話で話したら、
「あ〜、あの店、今でも営業してるよ」
なんか店卸ししたワケでも、改装したワケでも何でもないらしい。
張り紙自体フェイクだったか、営業延長したか定かではない・・・

ビックで3割引で買えばよかった。orz
121HG名無しさん:2005/05/22(日) 20:47:54 ID:EhH+lc0m
おまいがPG買ってくれたおかげで首の皮一枚繋がったんだよ。
装思っておけ(´ー`)y−~~~
122HG名無しさん:2005/05/22(日) 20:50:44 ID:UuqRSrF3
>>120

よくある「その日閉店セール」の店か。
123HG名無しさん:2005/05/22(日) 23:51:50 ID:QY2VQVsk
ストライク仮組完了。
続きはエール待ち・・・
124HG名無しさん:2005/05/23(月) 02:55:01 ID:sIUEU21w
ストライク買ってみようかと思うんだけど、合わせ目が出るのってどのくらい?
ライフルは出るだろうけど
125107:2005/05/23(月) 09:49:19 ID:gLpNfxnl
皆さんアリガトウ。
人形ケースに飾るとカッコよさげですね。
場所を考えながら、なるべく虐待されない場所を探すとします。
まずは積まずに作らないと・・ですね
126HG名無しさん:2005/05/23(月) 12:50:59 ID:ONDz7xOd
>>120
とりあえず通報してみたら? K察なりJAROに。
その張り紙写真に撮ってれば、効果倍増なんだがな。
127HG名無しさん:2005/05/23(月) 15:38:01 ID:E9BwSwFr
新宿ビックで営業3周年記念特価と称してGP01半額なのは既出かな?
半値ならと思ったやつがいるなら急ぎ救出されたし
128HG名無しさん:2005/05/23(月) 18:03:34 ID:gLpNfxnl
ウヲッ(吐血

出張中・・・くそー!行きてぇ(ノД`)
129HG名無しさん:2005/05/23(月) 19:27:40 ID:QukhOp+R
>>124
合わせ目は装甲はほとんどでない。フレームは出る。
装甲かぶせれば分からない。ライフルも上からパーツをかぶせるので
パーティングラインがあるぐらい。
あとはホビーサーチ行って組図見てください。
130124:2005/05/23(月) 19:35:39 ID:n4sAj3pk
>>129
d。ライフルの分割も進化したんだなぁ。凄いな。
購入ケテーイだわ(*´Д`)ハァハァ
131HG名無しさん:2005/05/23(月) 21:16:36 ID:FFpp1Ea2
GP01作りたいんだが箱を開けてすぐしまう俺ガイル
132HG名無しさん:2005/05/23(月) 23:19:48 ID:E9BwSwFr
PGとMGEx−Sは箱を開けたら無言で閉めて積みプラ化するある意味脅威だからな
開けたら閉めない、速攻でランナー広げて退路を断つくらいの気概を持って開けたいところだ
133HG名無しさん:2005/05/23(月) 23:27:31 ID:ORbnzMYC
PG買ったときは作りたくてウズウズするのに、MGだと何故か萎える俺が来ましたよ。
134HG名無しさん:2005/05/24(火) 00:12:17 ID:j7GzT3/T
おいらはHGUCの方が萎えるな。
MG、PGは塗装まで楽しくいけるが、HGUCは工作だけでお腹いっぱいだったりする…orz
135HG名無しさん:2005/05/24(火) 00:17:46 ID:9i1UO4UL
HGUC(1/144)は小さすぎてガンダムの顔とか塗るのムリ!
PGはデカすぎ&部品多すぎで完成前に挫折!
よってMGがベスト!
136HG名無しさん:2005/05/24(火) 00:56:25 ID:BEkLGxvz
MGパオングは開ける気力すら奪い取られる……
足なんて飾りの方は作ったことあるから、要はあれに脚がつくんだ、と考えれば
そうそう違うもんでもないはずだ、とは思うんだが……思うんだけどなぁ……
137HG名無しさん:2005/05/24(火) 01:12:24 ID:/vbWe/WL
脚が本体よりデカいからなw
138HG名無しさん:2005/05/24(火) 01:45:42 ID:zRiRkcuX
パオング近所のザラスではすごい積みだw
139HG名無しさん:2005/05/24(火) 16:35:25 ID:IqBqyGqJ
エルグラの発売日は6月11日で初回特典は無しですよね?
140HG名無しさん:2005/05/24(火) 17:44:53 ID:J9QdOlzc
PGストライクガンダムの足のD9,10のパーツを塗装してもポーズを取らそうと足を動かすと
はげてしまうんですけどはげない方法ありますか
141HG名無しさん:2005/05/24(火) 20:26:40 ID:r/RvnnLO
>>140
動かさない
142HG名無しさん:2005/05/24(火) 22:23:09 ID:P+90jc6N
>140
すれなくなるまでクリアランスとって塗装。
143HG名無しさん:2005/05/25(水) 03:12:07 ID:1kDr9exl
MGスレにあるような、PGの纏めサイトってないのでしょうか?
144HG名無しさん:2005/05/25(水) 13:24:20 ID:JV3KBGEU
スカグラいらねーよ
置き場に困りそうだし
エールのために5250円は高すぎる
145HG名無しさん:2005/05/25(水) 16:18:01 ID:9yV+vcJP
どうせエールとストライクがセットになったルージュが出るんだからそれまでの辛抱さ。

当然スカグラ抜きで。
146HG名無しさん:2005/05/25(水) 17:24:12 ID:LQacmvhi

発売時もっと値が下がると思うが…
147HG名無しさん:2005/05/25(水) 20:57:04 ID:1kDr9exl
纏めサイトは無いようなので、教えてください。

PGをレビューしたサイトは個人サイトってありますか?
色々ググってみたんですが、見付からなくて…
ちなみに気になるキットはZです。
148HG名無しさん:2005/05/25(水) 21:02:50 ID:heTMa9gD
電ホビ読んだ。
やぱしランディングギアは差し替えだったよ〜ん。
149HG名無しさん:2005/05/25(水) 23:03:42 ID:NpZYD5hW
150HG名無しさん:2005/05/25(水) 23:55:12 ID:1kDr9exl
>>149
ありがとうございます!
151HG名無しさん:2005/05/26(木) 00:19:26 ID:k541vQKO
>>148
差し替えですねぇ。引き込み式にして欲しかったですが、「それよりも価格を…」って所でしょうか。
ストライク、エールを付けてもけっこう怒り肩に出来ていますね(HJ掲載)
152HG名無しさん:2005/05/26(木) 00:27:17 ID:nGUFaXxz
専用ジョイントパーツ付けないとビームライフルとシールド付けれないのか
ちょっとがっかり
153HG名無しさん:2005/05/26(木) 07:59:12 ID:/L5uutiY
エールの羽短くないか。MG版くらいのプロポーションが理想だと思うが。
154HG名無しさん:2005/05/26(木) 10:50:04 ID:oJpAUGcM
羽根は折り畳めないのかなぁ
155HG名無しさん:2005/05/26(木) 18:49:00 ID:w0u5D5+h
>>154

つPG 4パルス
156HG名無しさん:2005/05/26(木) 19:55:29 ID:NgG+bMzA
そんなのイラネ
157HG名無しさん:2005/05/26(木) 22:34:34 ID:xfWy/uF/
来月の模型誌にはホビーショーの限定メッキPG情報が出るかな。

やっぱりさんざん既出のルージュ&エールユニットかな。
Mk2って黒も白もメッキはまだだっけ?
158HG名無しさん:2005/05/26(木) 23:02:36 ID:k541vQKO
ありゃ?エールのインテークが斜めになってるように見える。そんで怒り肩に出来るのかな?
斜めだと肩と隙間ができて、正面から見た時違和感でないですかね。

>>153
長さは…斜めからのショットですから解りにくいですね。

>>154
テストショットでは、MGのように折りたためるようなジョイント構造だったと思います。折りたためられるかは明言されていませんが。

159HG名無しさん:2005/05/26(木) 23:22:43 ID:kRVP8tkF
劇場版の設定カラーのような淡い色のPG,MK-Uがホスィ
160HG名無しさん:2005/05/26(木) 23:42:32 ID:w0u5D5+h
>>159

つグランプリ・ホワイト
161HG名無しさん:2005/05/27(金) 10:03:15 ID:nQuBHSux
過去に出てなければ、映画の時期的にもPGMk2のメッキが来そうな気もするね。
あれ、アンダーゲートでメッキ向きだし。
ルージュ&エールはTV時期的に無くはなさそうだけど
エール発売してそう間もなく限定キットで出る可能性はどうなんだろ。

162HG名無しさん:2005/05/27(金) 11:12:13 ID:7zZH4OG/
劇場であんなでかいもん扱えねーよw
163HG名無しさん:2005/05/27(金) 11:53:17 ID:t0z1DZR4
PGレッドフレーム(アストレイ
出ねーかな。ストライク以上に関節と装甲が動くやつ
164HG名無しさん:2005/05/27(金) 16:08:25 ID:pezGwGaq
エールの羽は、どう見ても小さいな。(SWSのよりはマシそうだが。)
やっぱPGだと内部メカとか再現のため、それなりの重さになるから、
スタンド不使用時の自立を考えると、これが限界なのかもしれんが。
165HG名無しさん:2005/05/27(金) 17:58:39 ID:NqIAYn1B
Gディフィンサーまだー
166HG名無しさん:2005/05/27(金) 21:49:15 ID:8ECxseJU
http://bandai-hobby.net/index.html
ここにエールグラスパーのくわしい動画があった
167HG名無しさん:2005/05/28(土) 02:11:38 ID:wc0NItnn
>>166
動画ある?
声の説明しかないんだが・・・orz
168HG名無しさん:2005/05/28(土) 14:47:41 ID:+xdvUuBK
>>167
エールの内部メカとかストライクにつけたところがあった。
PGストライクの動画の後にあるからだいぶ待つ
169HG名無しさん:2005/05/28(土) 14:56:55 ID:+xdvUuBK
追記 下の水色のボタンじゃない
170HG名無しさん:2005/05/28(土) 17:36:02 ID:dA3/9iZ5
tp://bandai-hobby.net/0518/red-a.asx
171HG名無しさん:2005/05/28(土) 17:43:16 ID:rg28ukdN
ほんとにエールの主翼短いねえ。
まだテストショットらしいから改善してもらいたいもんだ。
172HG名無しさん:2005/05/28(土) 18:37:51 ID:eHXnGH24
特に短いとは思わなかったけどなぁ あんなもんだろ?
173HG名無しさん:2005/05/28(土) 18:38:19 ID:5bubtN6a
ザラオンでPGMk2(白)が一万円。
一応ご報告。
174HG名無しさん:2005/05/28(土) 18:43:15 ID:EEyb3CLp
PGZ予約した。6月24日入荷、きっと部品点数に圧倒されるんだろうなぁ
ちなみに1万6000円。
175167:2005/05/28(土) 18:43:18 ID:wc0NItnn
あー 18日の赤ちゃんねるか
前見たから気づかなかったorz
176HG名無しさん:2005/05/28(土) 18:45:48 ID:Q5+5Oxnb
>>174
某店だと四割引なんだ
177HG名無しさん:2005/05/28(土) 19:01:47 ID:EEyb3CLp
なんですとー!orz
某店とはどこよ?
178HG名無しさん:2005/05/28(土) 19:43:22 ID:dA3/9iZ5
宇宙では羽根なんて必要ありません
飾りです。。。。
179HG名無しさん:2005/05/28(土) 20:15:08 ID:BAS7muA9
>178
それはゼロカスに対する挑戦だな? w
180HG名無しさん:2005/05/29(日) 00:31:47 ID:KWGHCWaj
PGマークU外装のアンダーゲート超うざい。どうせ塗装の前に面出しやサフ吹きするからゲートなんざニッパーでパチョンパチョンぶっ切るのに、アレのせいでペチペチ切らなきゃなんねぇ。メッキもんじゃねぇんだから、そこまでこだわんくてもいーよ。
181HG名無しさん:2005/05/29(日) 00:52:44 ID:L223XBNX
全員が塗装するわけじゃねーしなぁ…
特に黒は、ああもしないとゲート跡目立って仕方ない。
つかメッキを考慮してのアンダーゲートじゃ無いと思ってたが…
てかそんなに負担か?あれ
182HG名無しさん:2005/05/29(日) 11:08:02 ID:F9swFZo6
PG塗装は骨が折れるよ。
183HG名無しさん:2005/05/29(日) 12:52:46 ID:zkx0U1Fo
友人がMGEx-Sは塗装するのがマジつらかったといってたのを聞いてるから、
流石にでかいMGやPGを全塗装する気はなくなったな。
184HG名無しさん:2005/05/29(日) 13:54:50 ID:yiDuzL6w
その分完成したときの達成感もひとしおだけどな。
185HG名無しさん:2005/05/29(日) 14:17:53 ID:Uxpm0BKH
つーか塗ったり作ったりするのが楽しいんだろ。
作った後はおなかいっぱいでしまっとくだけなんだし。

買う時>作ってる(塗ってる)時>>>>>>>>>完成後
186HG名無しさん:2005/05/29(日) 14:23:25 ID:48QR45dR
>>177
ネット通販だけど
ドリーム模型○ポロ
187HG名無しさん:2005/05/29(日) 17:11:29 ID:bMY+mNvZ
セールでマークIIが8820円で売っているんですが
金欠につきスルーしました
188HG名無しさん:2005/05/29(日) 17:37:58 ID:DQ4jiXZ8
>>187
東京なら買いに行きたい。
どこですか?
189HG名無しさん:2005/05/30(月) 07:26:13 ID:vly7EFS0
MGのセンチネルガンダムとPGとではどちらが手強いですか?
手応えある方を作ってみようと思うのですが
どうか経験談を少しばかり話せよな
190HG名無しさん:2005/05/30(月) 08:21:09 ID:TQ/zskIT
次でボケて
191HG名無しさん:2005/05/30(月) 12:17:31 ID:2Z0g5en8
ごめんオレにはボケのセンスはないみたいだ
>>189
センチネルガンダムって何?
まさか後に出ると噂されてる量産型ビクザムガンダムのことじゃないよな?
192HG名無しさん:2005/05/30(月) 12:25:51 ID:ePkC/UAB
SガンダムのSをセンチネルだと思ったのかねw
193HG名無しさん:2005/05/30(月) 12:30:24 ID:i6KQrtJT
センチメンタルバス・ガンダムの事だろ。
189はHGUCでも買ってなさい。
194HG名無しさん:2005/05/30(月) 15:12:04 ID:/tshwF6k
>191
ビークビクビク ビクザム


立派にボケてるじゃんw
ビグザムね。
195HG名無しさん:2005/05/30(月) 15:28:58 ID:mcxyKbrP
>>186
(・∀・)人(・∀・)安いよね
濡れは4割引でなく、ポイント6割でかってます。
196HG名無しさん:2005/05/30(月) 23:58:35 ID:d6gGem69
>>189

ぱーつがアホみたいに多いのはPGのZだよ。
197HG名無しさん:2005/05/31(火) 00:02:00 ID:q3ESKQG1
GP01買ってきた。
箱開けてすぐ閉めた。

これ作った猛者に聞きたいんだけど
A箱とB箱に分かれてたんだけど
これって片方ずつ消費してく感じ?
それとも最初に全部ぶちまけないとダメだった?
198HG名無しさん:2005/05/31(火) 00:06:59 ID:GEXGzJB6
>197
最初の内は片方の箱だけ順調に減っていく。
で、だいぶ減ったな、って辺りでもう一つの箱のパーツもちまちま混じってくる。
だから、ほぼ「片方ずつ」と思っていいと思われ。
199HG名無しさん:2005/05/31(火) 00:10:42 ID:ceXD/nWB
>>198
即レス サンクス
明日からがんがって組みまする。

他にも注意点とかあったらお聞かせくだされ。
200HG名無しさん:2005/05/31(火) 00:22:56 ID:OKSTv7ae
>>199
へこたれない
あきらめない
めんどくさがらない
201HG名無しさん:2005/05/31(火) 00:33:28 ID:638DQW4r
おちこまない
めげない
こわさない
202HG名無しさん:2005/05/31(火) 01:51:35 ID:OigtSfCm
まちがえない
むりしない
こつこつ行こう
203HG名無しさん:2005/05/31(火) 02:15:40 ID:0Wr+ZapP
あしたつくろう
きょうはやめだ
らくなきもちで
めしくってから
ろくにすすまないな
204HG名無しさん:2005/05/31(火) 02:19:28 ID:yFbf9LBW
負けない事
投げ出さない事
逃げ出さない事
信じ抜く事
駄目になりそうな時
それが一番大事
205HG名無しさん:2005/05/31(火) 02:21:51 ID:qGjgCdIR
名も知らぬ 遠き島より
流れ寄る 椰子の実ひとつ
故郷の 岸を離れて
汝はそも 波に幾月
206HG名無しさん:2005/05/31(火) 02:38:36 ID:rXBN+ebq
転載バカボン
207HG名無しさん:2005/05/31(火) 03:25:07 ID:RvMEUb21
あれ?
PGスレはどこですか?
208HG名無しさん:2005/05/31(火) 08:11:41 ID:+y1cmjTW
そうですかセンチネルガンダムよりゼータの方が手応えがありますか。
ならゼータの方を買いたいと思います。


しかし6千円のMGのくせにPGに並ぶというのもまたスゴイことですね。
いずれは作ってみたいです。
ありがとうございました。
209HG名無しさん:2005/05/31(火) 08:19:15 ID:bVloNaXt
誰か俺にPGスカイグラスパーの企画意図を解説してくれ。
ストライカーパック三点セットでなく、大して名場面がある訳でもない(トール首ちょんぱ位?)
戦闘機とエールユニットだけのセットの意味がマジわからん。あれでストライカー三種とグラスパー
のセットならまだ分かるが。
電穂とHJの分担でソードとランチャーのスクラッチ記事作って評判良ければ更に5000円くらいで
セット販売するとか、そういう事か?
210HG名無しさん:2005/05/31(火) 08:59:42 ID:sgcZ0lB2
>>209
考えるな
感じろ
211HG名無しさん:2005/05/31(火) 10:00:19 ID:deUszBrl
>>209
電ホとソード、HJにランチャーが付録として付いてくる
212HG名無しさん:2005/05/31(火) 10:04:42 ID:jRXPPD8K
【建前】一応、ソードとランチャーはSWSのが付けられるので、新規の
スカグラの方がお客さまに喜ばれ、売れると判断しました。
【本音】PGで三種セット出したら、SWSが完全に旧キット扱いになって、
今後売れなくなって困ります。ソードやランチャー欲しい人は、SWS
買ってください。実売価格は、PG買うお客さまには両者のためだけでも
大して高くないでしょ。MGでソードやランチャー出さないのも、まだまだ
無印1/100を売りたいという同様の理由です。
213HG名無しさん:2005/05/31(火) 10:12:55 ID:VMl9ApCu
そうして、豪華付録があれば雑誌内容がいい加減でも売れることが分かった
HJと電ホビが割引販売をせざるおえない小売業界との兼ね合いで大幅な値上げが
出来ない番台と癒着してぼったくりキット付紙屑をを乱発・・・。
ゴメン、スレ違いだ。
214HG名無しさん:2005/05/31(火) 12:20:43 ID:kG+xgAEd
>>209
カガリが乗った機体ということで、PGルージュへの布石

カガリが乗るとすぐ撃墜されるので、セールスには結びつかないと言うのは心の中で思っても口には出さないこと。
215HG名無しさん:2005/05/31(火) 12:25:38 ID:6hcKM3qW
アークエンジェルのMSデッキって
ミネルバ&メイリンみたいになってたっけ?
「ストライク・ルージュ、ストライカーはエールを装備します」
とか言ってたが・・・
216HG名無しさん:2005/05/31(火) 14:43:21 ID:OAAKXEse
>>215
ミリアリア・ハウかと?
217HG名無しさん:2005/05/31(火) 14:50:35 ID:kG+xgAEd
ミリアリアが確かにやってたヨ。自分でもCIC担当と言ってたし。

で、この話しはスレ違いなので終わりね。続きは新シャアでどうぞ。
218HG名無しさん:2005/05/31(火) 16:48:36 ID:GmXiYhWB
カスタムセット以降、単体で完成不可の物は出せなくなったんだよ。

バカが勘違いして買って苦情がかなり来たそうな。、
てかストライクの肩と同様に、グラスパーにも接続部があるのが、ソードとランチャーを出したいように取れる…
219HG名無しさん:2005/05/31(火) 17:47:01 ID:5S/5wjgu
わざわざ金型を起こして、結局使わなかった時もあるからなぁ。
220HG名無しさん:2005/05/31(火) 17:48:06 ID:5S/5wjgu
↑PGの話でしたね。スレ間違い
221HG名無しさん:2005/05/31(火) 20:44:19 ID:6yNwvbgB
>>218
まぁMGストライクの肩にも接続部があるからねぇ。
結果はBクラだけど。
222HG名無しさん:2005/05/31(火) 20:48:52 ID:+v9dGzoH
そりゃなんかん時のためにそういうのは作っとくがな。
223HG名無しさん:2005/05/31(火) 21:22:05 ID:S4lAY21U
ゼータよ・・・・・・これほどとはorz
224HG名無しさん:2005/05/31(火) 21:36:57 ID:VDW6/0e0
>>223
どうした? イ`!
225HG名無しさん:2005/05/31(火) 22:31:06 ID:MhOfCG5/
キラのメット、TVで見たら結構複雑なデザインなんだよな。
おまえら、チャント色分けした?
226HG名無しさん:2005/05/31(火) 22:35:35 ID:GYkqgKv0
HP「たけひさと癒しグマの部屋」の「ガンダム部屋」の
「ガンプラ素組みレビュー」の「PG」の「ストライク
ガンダム」見てみ。SWSのソード、ランチャーでも十分
魅力的だぜ。

当面は、これを素材にPG風アレンジを加えるのが吉では。
(バンダイの思う壷?)
227HG名無しさん:2005/05/31(火) 22:35:51 ID:TaMbjMeL
>>225
4714
228HG名無しさん:2005/05/31(火) 23:09:09 ID:mxcHANC8
SWS持ってる人は、とりあえず、このソードとランチャーで満足してしまい、
多少PGリファインされたくらいでは、購買に結び付かないのでは、という不安も
発売に踏み切れなくさせてるかもな。
229HG名無しさん:2005/05/31(火) 23:15:50 ID:9Z8s4/LB
ペガン買って稼働はソコソコ満足なんですが、成形色が気に入らない!そこでPGスレの皆さんに教えて頂きたいのですが…PG RX-78-2の塗装レシピを教えて下さい。
携帯でググって使用塗料は調べる事が出来ましたが、混合比が分かりません。
塗料スレで聞こうと思ったのですが過疎スレっぽいので…
230HG名無しさん:2005/05/31(火) 23:20:52 ID:RVltv7eK
俺は年末に、ソードとランチャーがついたストライクルージュが出るんじゃないかと警戒して
まだストライクは買っていない。
ルージュ+ソード・ランチャーが出るなら、それとスカグラ+エールを買って
ストライク本体は白に塗り直すつもり。

もし今年の年末にルージュが出ないとわかったら、即ストライクとスカイグラスパー買うけどね。
231HG名無しさん:2005/05/31(火) 23:21:23 ID:GmXiYhWB
>229
今月のHJでも買え。
232HG名無しさん:2005/05/31(火) 23:56:07 ID:k4O2tpIO
>225
俺の買ったPGストには、キラじゃなくてカズィが入ってたヨ。
233HG名無しさん:2005/06/01(水) 00:04:29 ID:qR7zLek3
>>231
ハッ!?(゜Д゜;)そういえば今月のHJはまだ買ってなかった。今日、給料日だったから塗料買う事しか頭に無かった…orz
あんがとございました♪
234HG名無しさん:2005/06/01(水) 00:55:45 ID:bZN6CJMN
値段が主役機の白ストライクより高くなって、専用のデカイ箱も必要な
ルージュ+ソード、ランチャーなんて絶対発売されないよ。
235HG名無しさん:2005/06/01(水) 01:08:27 ID:YCWl3IpR
いや、それのどこがネックになるのか解らない
236HG名無しさん:2005/06/01(水) 01:45:30 ID:5l1YGTdz
まぁデンドロよりは小さいだろ>フルセット箱
237HG名無しさん:2005/06/01(水) 08:40:11 ID:86hGe+Ty
>>230 天才かもw
238HG名無しさん:2005/06/01(水) 10:03:02 ID:w8MW7KIl
獲らぬタヌキのなんとやら
ってんw
239HG名無しさん:2005/06/01(水) 10:08:09 ID:BfdcqKo7
エールパック同梱版がもし出るとすると平井剣はつかないんだろうな
240HG名無しさん:2005/06/01(水) 10:31:16 ID:VXHTFbWK
どうせなら弾奏が四つあるバズーカを・・・
241HG名無しさん:2005/06/01(水) 12:21:01 ID:5l1YGTdz
アレデカくてカコイイしねぇ
242HG名無しさん:2005/06/01(水) 20:55:12 ID:m2bMNyWR
もう少しでスカグラも出る事だし
本体の方を作っておこうと思い箱を開け
やっぱり思いとどまってまたしまう日々
243HG名無しさん:2005/06/01(水) 21:11:03 ID:QyT16QND
>242
ストライクは、ただ組むだけならデカいMGって感じ。
今までのPGに比べればパーツはデカくて少ない。
ランナー配置も含め、徹底的に組みやすさに拘ってるから、
敬遠しないで作ってみれよ。
244HG名無しさん:2005/06/01(水) 22:59:48 ID:GHhhOoLW
・スカイグラスパー連合色+ソード・ランチャー
・コスモグラスパー+I.W.S.P

…なんて事にはならいですよね?
245HG名無しさん:2005/06/01(水) 23:43:47 ID:bXw7cexa
>>243
俺もそう思う。ストライクは MG の延長上にある感じ。MG よりパーツ多いけど
サクサク作れるし、パーツが大きい分作りやすい面もある。
飽きる前に終りが見えてくる。いろいろな面で良くできてると感心。
246HG名無しさん:2005/06/02(木) 00:11:29 ID:uYSXFsYf
212の理由(さらには228の要因もあるかも)により
PGでソード、ランチャーは出ないと思われ。

BクラからSWS完全装着用の改パが出るのがオチ。
(現にMGがそうだもんな。)
247HG名無しさん:2005/06/02(木) 05:03:41 ID:bz30AC68
1/60サイズのレジンパーツって重そうだなぁ…(;´Д`)
248HG名無しさん:2005/06/02(木) 07:36:14 ID:siaD+bAs
Bクラ・ガンダム用FA改パ持った事あるけど、
重さは大丈夫だよ。
249HG名無しさん:2005/06/02(木) 13:03:09 ID:bFlAAlgd
air in
250HG名無しさん:2005/06/03(金) 11:25:51 ID:X5HgQ2GV
>>245

組み時間の感覚はPGザクに近かった。
GP01ほどびびらずに袋を開けられるね@ストライク
251HG名無しさん:2005/06/03(金) 17:12:02 ID:YK+VPQDH
1年間寝かしていたGP01を
4日がかりでようやくパチ組したので記念カキコ。

パチ組でも嫌気が差してきてたので、ちゃんと塗装までやってる
人は尊敬に値しますね。.

組み終わった後のランナーを積み重ねたら20cmもありました...
252HG名無しさん:2005/06/03(金) 17:52:57 ID:qoppGKyz
GP01もうちょっと足が長ければ(太もも)買ったんだけどなぁ。。
253HG名無しさん:2005/06/03(金) 20:45:48 ID:S/sDYwhI
>252
そうするとフルバーニヤンにしたとき足が長すぎて、ハゲ御大に
『足だけのMSにするつもりですか?』って嫌味言われちゃうんだ。
254HG名無しさん:2005/06/03(金) 20:53:58 ID:7oD3rMUi
PGストライクをアストレイに改造しようと思うんだが誰かやってる人いる?
255HG名無しさん:2005/06/03(金) 21:26:40 ID:mDsjBQJ7
いたらどうなる。
256HG名無しさん:2005/06/03(金) 21:36:54 ID:a+YTA/hT
無印ストライクってPGストライクよりなんか小さくないですか?
スイマセン持ってるかた教えてください。
ウエポンセットマジ迷ってます。
257HG名無しさん:2005/06/03(金) 21:37:41 ID:VKaW6UkG
そんな勇気はないぞ
SDアストレイの頭をちょっと小型化すれば1/60くらいになるかな?
目がでかいか
258HG名無しさん:2005/06/03(金) 23:20:19 ID:X0V+q/1Z
忘れがちだが、>1に、画像投稿板がある、それに各ストライカー付けた写真があった。
259HG名無しさん:2005/06/03(金) 23:38:31 ID:0bbVqFfu
>>256 そうだね。たけひさのところ言ったらひかくがぞぅある。
260HG名無しさん:2005/06/03(金) 23:49:12 ID:xPl8hfCz
見てみたけど、ソードはまんまでもいい感じだな。
ランチャーは肩のがちょっと小さいか
261254:2005/06/04(土) 00:00:21 ID:7oD3rMUi
誰もやってないならやろうかと思ってPGストライクをゲットしてきた。
262HG名無しさん:2005/06/04(土) 00:02:25 ID:GVASSjIS
昨夜のことだ。

未明、部屋の隅に積上げていたプラモ箱が崩壊した。
上部に集中して構築されたタワー状の構造物、
PG Z、PG 黒Mk-II、グロリアス ドム、グロリアス グフ、PG GP01 A箱B箱、
1/60 インパルス、1/144 ボールK型は、床上約1mの高さから斜めに落下し、
炬燵机の上を乗り越え熟睡していた私の顔面に襲い掛かった。

驚いた。死ぬほど驚いた。

幸いドムとボール以外は空箱だったので、私が圧死することは無かった。
ただ、前歯が折れたかと思ったほど痛かったが、それだけで済んだのは
不幸中の幸いと言えるだろう。私は再びプラモ箱を積み、暗闇の中
わずかに輪郭の見えるタワーに恐怖しながら眠りについた。
今明るい蛍光灯の中で見直せば、確かにこれは積みすぎだと思える
無茶な高さだった。だが人は、プラモ箱を積まねば生きられないのだと思う。

そして今日もまた、炬燵机の向こうにタワーを見ながら眠る、
恐怖の一夜がやってくるのだ。
263HG名無しさん:2005/06/04(土) 00:02:49 ID:+OJ3hZXe
そういやPGゼロカスをマスターガンダムにしようとしていたのもいたなぁ。
264HG名無しさん:2005/06/04(土) 00:49:05 ID:8FmmUFjN
百式はどっかで見たな
265HG名無しさん:2005/06/04(土) 03:04:20 ID:g1CruCMq
そうですかウエポンセットのストライクは小さいですか。
パソコン持ってないので見れませんが情報アリガトウございました。
266HG名無しさん:2005/06/04(土) 03:50:22 ID:lB9rEwjS
>>254
うp!うp!
267HG名無しさん:2005/06/04(土) 08:35:48 ID:s95n1W3N
>>252
Fbでもちょっと短足。あと5mm長ければ、、、、
MGのプロポーションがいい

>>261
是非みたい!
出来たらうpしてください

>>264雑誌に載ってたよね。
268HG名無しさん:2005/06/04(土) 21:08:28 ID:WsZhGBg7
今度の土曜日、待ち遠しい。まあCMは期待できないんだけどね。

スマンなアニキ……(T_T)
269HG名無しさん:2005/06/04(土) 22:52:53 ID:nr0m257h
PGZを造りながら思わず呟いていた・・・・・・
「まだだ、まだ終わらんよ」orz
270HG名無しさん:2005/06/04(土) 23:13:14 ID:fzPB+1JC
↑ちょっとおもしろかったよw
271HG名無しさん:2005/06/04(土) 23:41:43 ID:ZUJG6w9a
PG乙先程完成いたしました!
これで暫く眠れそうですw
272HG名無しさん:2005/06/04(土) 23:44:09 ID:8bA3mgRO
>>271
まさに乙!w
273HG名無しさん:2005/06/04(土) 23:57:03 ID:ZUJG6w9a
>>272
サンクス、机の上でグロリアスドムと乙が向かい合っております。
眺めながら落ちまするzzz
274HG名無しさん:2005/06/05(日) 00:21:49 ID:/Fu7L+bl
背中合わせの方がZのポーズ維持のためにもいいぞw
275HG名無しさん:2005/06/05(日) 01:00:03 ID:xNMxJXzv
都内某店でPGのGP01が1万切っていたんだけど 買いかな??

見て買いたくなったがその後も回る用事があったり天気が悪くて
あの箱を持ち歩く気がなかったので今日はパスした


ただPGのMk.IIの腰(上半身&下半身)の接続部の作りが糞すぎて
PGにいい印象がない(Zは買ってない 種には手を出さない)
GP-01は大丈夫??
276HG名無しさん:2005/06/05(日) 01:40:13 ID:f0QNq6ad
朝起きたらやっぱり欲しくなって買いに行くも
売れてしまってたりするんだよな
277HG名無しさん:2005/06/05(日) 01:52:19 ID:/05nX6ut
>275
ホビーサーチでマニュアル見て自分で判断しろ。
278HG名無しさん:2005/06/05(日) 03:19:15 ID:UUzmfWZE
マーク2の腰は凶悪だな
ホントあのパーツの形状は
まるでア・バオア・クーの急所だな。
279HG名無しさん:2005/06/05(日) 12:22:57 ID:R8K/oiUS
このスレをPGストライク製作日記にします
280HG名無しさん:2005/06/05(日) 12:29:39 ID:xBomL8jL
PGストライクと羽オンリーセット発売まだか?ヘンテコな飛行機はいらん
281HG名無しさん:2005/06/05(日) 14:49:51 ID:PIDylg0B
>279
ダメ
282275:2005/06/05(日) 16:57:26 ID:bMkWaQ4v
いま買ってきますた残り二個と危ないところでした
283HG名無しさん:2005/06/05(日) 17:01:38 ID:bMkWaQ4v
\9,980@立川ビク
284HG名無しさん:2005/06/05(日) 17:39:00 ID:jw9KeNU1
正月投売り5000円セールで買ったPGストライク一度開封したっきりだよ
285HG名無しさん:2005/06/05(日) 20:05:39 ID:hg2QIzIh
セットで8000円なら買うよ(´・ω・`)
286HG名無しさん:2005/06/05(日) 21:03:23 ID:BJgOq3Gf
説明書ざっと見た限りマーク2の胴体ってシリンダーだけで繋がってるような。
287HG名無しさん:2005/06/05(日) 22:48:12 ID:ls0IKhf7
近所の中古屋で白マークトゥが5980円
買っとくべきか・・・
でもこれ買ったら三つ目だしなあ
288HG名無しさん:2005/06/05(日) 23:00:01 ID:ls0IKhf7
連書失礼。
だれか松戸の時期限定だった78-3メッキファース適価で譲ってくれません?
未組みで
買うタイミングを完全に見逃してしまった・・・
289HG名無しさん:2005/06/05(日) 23:11:15 ID:8v2MVcdB
もう頭だけ作ってあるからだめ
290HG名無しさん:2005/06/05(日) 23:33:44 ID:d4vc9U2a
>>286
360度コクピットを中心に4隅を4本のシリンダーパイプで繋がってるだけ。
漏れは組んでからポッキリ逝っちゃった→部品請求必至!
291HG名無しさん:2005/06/06(月) 00:16:29 ID:HfurVwNQ
マジか
そんなに弱いとは・・・・武者をMK-2ベースで作ろうと思ってたんだけど
止めた方が無難か
292HG名無しさん:2005/06/06(月) 02:24:36 ID:F2HZGJUB
>>291
でも大丈夫だと思うよ。マーク・ツーの腰のところは確かに一番
急所なところだけど、一番手のこんだ箇所だとも言えます。武者改造は成功します!買いましょう
293HG名無しさん:2005/06/06(月) 07:19:49 ID:18zDaAGy
>288
ホームページを見る限り、
まだ売ってるみたいだが。
294HG名無しさん:2005/06/06(月) 09:26:20 ID:dpph4cE4
>>287
俺は4600円で買ったぜ。
でも三つ目は辛いな。うん。
295HG名無しさん:2005/06/06(月) 10:48:08 ID:MinKS6uv
>>294
どこで?
296HG名無しさん:2005/06/06(月) 15:47:23 ID:vJLy3uNW
出荷予定
PG スカイグラスパー+エールストライカー 5250 9日
297HG名無しさん:2005/06/06(月) 16:05:49 ID:yC+6zKwz
PGグラスパーってどこか光ったっけ?
298HG名無しさん:2005/06/06(月) 16:06:57 ID:436kG/Jy
エールの羽先がクリアパーツだから、光るとすればそこ。
299297:2005/06/06(月) 16:27:11 ID:yC+6zKwz
>>298
即レスdクス。
サーベルが光るのに期待してたのにないっぽいな・・・('A`)
300通常の名無しさんの3倍:2005/06/06(月) 16:32:09 ID:hPlysYGu
300ゲトc
301HG名無しさん:2005/06/06(月) 17:30:03 ID:Aqm2n4QB
藻前ら都会人だからって、そんなに安く買ったってゆーなよ
田舎の人なんかなー、せいぜい3割引くらいでしか買えないんだぞ
302288:2005/06/06(月) 17:31:33 ID:sAczf98n
思いっきり群馬じゃい
303HG名無しさん:2005/06/06(月) 18:55:04 ID:M9YrAS7L
都会は大手で入荷が早いから3割引きは結構あるが、
田舎のほうが在庫処分は多くないか?このスレ見てると
304HG名無しさん:2005/06/06(月) 20:54:17 ID:C1WWWG+5
在庫処分とかは滅多にやらないよ。
ダイエーなんて定価販売は潰れるまでやるだろうな。。。
geoは2割引、中古屋は3割引。。。。。
305HG名無しさん:2005/06/06(月) 21:17:16 ID:zPLemIde
>>292
なあアムロ
さっき言ったこと本当か?
306HG名無しさん:2005/06/06(月) 21:30:41 ID:33TPg0Pg
嘘ですよ。
ニュータイプになって未来のことが判れば苦労はしません。

307HG名無しさん:2005/06/06(月) 21:33:28 ID:33TPg0Pg
アムロにああでも言ってもらわなければ、みんな投げ出しているわ。…ムズすぎてね。
308HG名無しさん:2005/06/06(月) 21:36:36 ID:33TPg0Pg
そりゃそうだわな。
逆立ちしたって一般モデラーは、岬光彰や射水宏にはなれないからな。
309HG名無しさん:2005/06/06(月) 22:08:33 ID:0iJO7XrS
今月PGグラスパー発売キター!!
310HG名無しさん:2005/06/06(月) 23:39:21 ID:29KwpxKf
>309
>296

そしてヨドバシで予約した漏れガイル
311HG名無しさん:2005/06/06(月) 23:41:53 ID:TwWsbNiu
んー…兵庫のとある店、現在ガンプラオール3割引+10パーポイント(一部3割引以上)
ここは3月末あたりもセールやっててGP&ストライクが7800円あたりだったす。

誘惑に負けて黒Mk-2買ってしまいまつた_| ̄|○
SWSも…_| ̄|○

んー…Mk-2、成形色あまり気に入らないから塗ってみるかなぁ…。
ガンダムカラースプレーGブルー3はティターンズ基本色ですが、ネイビーブルーとかはどうでしょう?
「コレがよい」って言う色はありますでしょうか?
312HG名無しさん:2005/06/06(月) 23:48:26 ID:0DDLuzS7
ネイビーブルー、ミッドナイトブルー、ファントムグレーを駆使してくれぃ。
313HG名無しさん:2005/06/07(火) 00:55:37 ID:F0jJEypz
>>312
ありがとう!がんがるよ!
314fuck:2005/06/07(火) 06:41:05 ID:4En6Hed0
>>311
ミッドナイトブルー ネイビーブルー サイバーブルーがいいと思う
315HG名無しさん:2005/06/07(火) 13:51:11 ID:4/UiZdwA
>>314
感電するぜBOY!
316HG名無しさん:2005/06/07(火) 16:05:53 ID:ZagmLaLi
PGグラスパーの箱ってどのくらいの大きさだと思う?
一般的なMGサイズくらいだと良いんだが、
でないと持って帰るのつらいですよ。
317HG名無しさん:2005/06/07(火) 16:10:12 ID:kjC4vXix
台座の大きさ次第だな
318HG名無しさん:2005/06/07(火) 16:39:54 ID:iRD4d5k7
PGストライクより大きいくらいだから、それなりのMGサイズはあると思われ。
319HG名無しさん:2005/06/07(火) 18:40:20 ID:5el6bWOV
MGνガンくらいかと。
スタンド、MGくらいかっこよければ…
ケーブルの穴の意味ないやん…
320HG名無しさん:2005/06/07(火) 18:59:00 ID:iRD4d5k7
伝穂でみる限りシンプルな黒い台だな。
321HG名無しさん:2005/06/07(火) 19:18:36 ID:D0xWE+5O
つか、スカイグラスパーにソードとランチャーも付けてくれたらええのに

たのむよバンダイ
322HG名無しさん:2005/06/07(火) 20:30:10 ID:tZiapiBp
むしろエールだけはいらなかったのに
323HG名無しさん:2005/06/07(火) 20:33:45 ID:5ofwqrqy
>>321
エールの売り上げ次第だろうね。
磐梯のばら売りは犯罪行為にならないだろうか・・・
324HG名無しさん:2005/06/07(火) 20:40:13 ID:emSDz6WK
ソードやランチャーの方が人気ありそうなのになぁ。
やっぱメインはエールなんだろうか。
325HG名無しさん:2005/06/07(火) 21:58:21 ID:ceMfA8Wc
たとえ

デュエル+ソード
バスター+ランチャー
アストレイ赤+IWSP
アストレイ青+ライトニング

なんて鬼セットでも俺はそろえてしまいそうな希ガス。
326HG名無しさん:2005/06/07(火) 22:03:53 ID:45AK5zZU
アストレイはフレームの流用がきかないからなぁ
デュエルやバスターですら出さないだろうし

頼むよ磐梯山
327通常の名無しさんの3倍:2005/06/07(火) 22:14:12 ID:DeqKWNjr
漏れはGP01とストライクは発売日当日に買ったんだが14700/9999円(税込)だった。
これは安いほうか?当日にしては
328HG名無しさん:2005/06/07(火) 23:38:42 ID:emSDz6WK
>>325
つかライトニングって公式なのか?
メカコンテストで入賞はしてたけど出てるの見た事が無い。
蜂みたいなのとグテイ?とか言うのはアストレイに出てたけど
329HG名無しさん:2005/06/07(火) 23:45:09 ID:NparkW03
ライトニングはHJだけの設定だったはず。
ソードカラミティの改造パーツを中途半端に出すより
これ出してたほうが良かったのに。
330HG名無しさん:2005/06/08(水) 00:00:10 ID:KnVQMtj6
MGのゼロカス持ってるのにPGのゼロカス買おうとしているもれが着ましたよ。
PGのゼロカスで気になるとこってありますか?
331HG名無しさん:2005/06/08(水) 00:05:36 ID:AK7/9318
やめとけ。今さら買うよりストライクの方がいい。
ゼロはMGの方が出来いいし。
332HG名無しさん:2005/06/08(水) 00:10:30 ID:njJmuAcr
>330
・装甲が取れやすい
・胴体関節(ダイキャストネジ締め)の加減が微妙
・頭のLED配線が短めでめんどい
・シール、デカールの類が全くないので、パチ組みだとちょっとのっぺりして見える
・最低、ガンダムマーカー[ゴールド]を買っておかないと、肩パーツとアンテナが悲しい(ただの黄色……orz)

まぁ、羽広げたときの量感はすごいものがある、が、MGみたく台座がないから飾るのに往生するんよね……
333HG名無しさん:2005/06/08(水) 00:20:26 ID:TwHSr1/+
PGゼロ、3日位固定ポーズで飾ったら羽がショボーンと
下がってきた。
お疲れで帰ってきた自分に再ダメージ。
334HG名無しさん:2005/06/08(水) 00:20:46 ID:l3ckuVPq
台座ないから、普通に立たせるにも小羽の先っぽが曲がって悲しいし、
あの腹の軟質パーツが何ともなあ…。
今買うならストライクの方がお薦めだな。
335HG名無しさん:2005/06/08(水) 00:57:04 ID:zf7dvgRg
>>327
ストライクの発売日に秋デパでは9400円だったような・・・
2〜3日後には秋Tamで8700円になってたが
336HG名無しさん:2005/06/08(水) 01:03:10 ID:CGcd2Jxi
>>328
一応MSVの公式サイトには載ってる。
337HG名無しさん:2005/06/08(水) 01:17:33 ID:I6+/2khx
ジンハイマニューバなんかプラモ化までされちゃってるし、
シードMSVは順公式設定だよ。
338HG名無しさん:2005/06/08(水) 01:42:05 ID:TTOJrsey
今年のPGの発表って何時ぐらいになるのかなぁ
やっぱりフリーダムか百式のどちらかだろうな。




エールストライカー
カナーリ小さくないか?
カナーリカナーリ小さくないか?
339HG名無しさん:2005/06/08(水) 09:16:42 ID:ee1I+/Dq
>330
MGのほうがかっこいい。これに尽きる。
340HG名無しさん:2005/06/08(水) 12:05:31 ID:s6rG5rFN
まぁPGの太さは設定画に近くはあるんだがな。
MGはかなり細い。その方が好きだけど。
341HG名無しさん:2005/06/08(水) 12:56:46 ID:gW3645Qg
>>330腹部赤色の軟質パーツが厄介である。
洗剤洗い後、メタルプライマー吹いてから、ラッカー系でエアブラシ塗装
したが、その後の組立作業時に、いじると、バリバリ言い出し塗装に
ヒビが入り、なんと、アフリカサバンナの大地の乾ききってひび割れた
大地のようになり、醜いぶざまになり、シンナーで拭き落として
軟質素材のままに戻して組んだよ漏れはね。

小羽の方の塗装はひび割れなかったが、腹部のは組む時にベロンと捲りあげた
りするので、かなりいじくるからが原因と思う。
342HG名無しさん:2005/06/08(水) 21:08:15 ID:Up/NbrBj
おいおまいら。
早ければ明日ゲット出来るぞ。
343HG名無しさん:2005/06/08(水) 21:49:18 ID:8XUGKMVy
>>342
ナカーマ
344HG名無しさん:2005/06/09(木) 07:54:52 ID:IJguDUoS
さて、昼過ぎにアソビへ売ってるか見に行くか。
345HG名無しさん:2005/06/09(木) 09:57:40 ID:z4YbS8HF
ストライクのフレームの色、グレー24で塗ったら成型色と違うんですけど・・・
グレー24にブラックたしたぐらいがいいですかね?
よかったら参考にレシピ教えてください。
346HG名無しさん:2005/06/09(木) 14:37:24 ID:yBOCdbkz
箱デケー、MGZZの箱サイズ
台座がHGUCの箱より大きい…
347HG名無しさん:2005/06/09(木) 16:03:52 ID:tRSXRevi
カッテキター(*´∀`)

キャノピーのクリアパーツ、2個傷だらけorz
MGジオングみたいに周囲にガード付けておいてくれよ…
パーツ交換出すのマンドクセ
348HG名無しさん:2005/06/09(木) 16:40:47 ID:VaWMtqq+
もう売ってるんだーいいなー
買ってきた人に聞きたいんだけど
パーツ数どんな感じ?
パーツ割りどんな感じ?
店には何個くらい積まれてました?

質問ばっかりスマソ
349HG名無しさん:2005/06/09(木) 16:44:02 ID:kPDRN1UC
ランナー数13。
パーツ数どっさり。
パーツ割は細々してる。
PGだけど要塗装。
お店には十個くらい積んであった。
箱の大きさはMGストライクが大きくなったくらい。
350HG名無しさん:2005/06/09(木) 16:45:44 ID:VaWMtqq+
>>328
即レスありが?ォ
塗装必要なの?
んーストライクも塗ってないしどうすんべ
351HG名無しさん:2005/06/09(木) 16:47:57 ID:kPDRN1UC
>>350
キャノピーの縁とか翼の先のクリアーが気にならないなら別に問題ないけどな。
352HG名無しさん:2005/06/09(木) 16:52:19 ID:tRSXRevi
箱はMGキュベとほぼ同じくらい。
キャノピーのフチ(黒)はガンダムマーカーでも
何でも良いので塗らないとちとおかしいかなとも。
他は塗らなくても結構イケそうな気も?
シルバーやゴールドの金属部ちまちま塗る程度で。

トールのフィギャー付けるのは流石にヤバかったのかねぇ(;´д`)
付いていれば首切り離す香具師続出だった悪寒
353HG名無しさん:2005/06/09(木) 17:03:45 ID:TTmFbLSM
ゲオで4680円でスカイグラスパーげっつ。
パイロットをトールとムウから選ぶ。
つーかトールキタ――――――――(゚∀゚)――――――!!
354353:2005/06/09(木) 17:06:04 ID:TTmFbLSM
ゴメーヌ
カガリだった_| ̄|〇
355HG名無しさん:2005/06/09(木) 17:13:31 ID:hlztYLJk
このさいカガリでもいーや
首チョンパしちゃえ
356HG名無しさん:2005/06/09(木) 17:33:47 ID:7fgVgWGg
>>353
たかっ
357HG名無しさん:2005/06/09(木) 17:35:48 ID:DIHxz2FH
さっきから何の話?学習ルーム?
358HG名無しさん:2005/06/09(木) 17:38:38 ID:kPDRN1UC
劇中でスカイグラスパーに乗った少年が、敵メカにシールド投げつけられて撃墜。
その際に思い切り首が吹っ飛んだ描写があったので、
スカイグラスパー=首という式が出来上がってる。
359HG名無しさん:2005/06/09(木) 17:41:41 ID:TTmFbLSM
ねぇ、タグが
U1 1/60エールストライカー
U2 1/60スカイグラスパー
になってる。
ランナーがつながっててしかも切り替えでエールストライカーを除外可能。
これって期待してもいいってこと?
360HG名無しさん:2005/06/09(木) 17:54:12 ID:FEDjaejw
番台の思わせぶりはいつもの事なので
期待しないほうがいいよ
361HG名無しさん:2005/06/09(木) 17:57:31 ID:PpWZujCh
>>358 サンクス。
362HG名無しさん:2005/06/09(木) 18:05:37 ID:BZgMGa/u
>>358
PGイージスが欲しくなるな
363HG名無しさん:2005/06/09(木) 18:07:45 ID:7wLT2Awl
年末か来年当たりPGスゴックが出るらしいです。
364HG名無しさん:2005/06/09(木) 18:16:09 ID:41kCHGDe
>>359
そういう期待させといて結局何も出さないのがバンダイですよ。
MGストライク、ランチャー、ソードは結局ボッタクリクラブになったし
365HG名無しさん:2005/06/09(木) 18:17:58 ID:7FVcFl8q
今回もスタンドはランナー無しで裏に直接刻印してある?
アレ笑えるから好きだ。ジオングの腰とか
366HG名無しさん:2005/06/09(木) 18:30:37 ID:kPDRN1UC
>>365
珍しいことにランナータグが付いてる。
367HG名無しさん:2005/06/09(木) 19:45:32 ID:8w98WS9Z
マニュアル内の機体解説で、エール・ソード・ランチャー
各ストライカーパックのPG用背面画稿が載ってるね。

しかし機体解説で思いっきり『ストライクガンダム』って書いて
あるなー。以前は解説文にはガンダムって呼称は使わない
ようにしてなかった? キラが個人的にそう読んでるだけ、
と説明してさ。
368HG名無しさん:2005/06/09(木) 20:12:59 ID:crFhPsD7
画像ちんちん
369HG名無しさん:2005/06/09(木) 20:36:09 ID:hlztYLJk
博多ヨドで狩ってきた
さっそく開けた
キャノピーにキズが・・・・・・・・・・・・・Orz
370HG名無しさん:2005/06/09(木) 20:40:51 ID:Nv4lst+o
紙ヤスリ買いに行ったら売ってるんだもんなーヨドバシで彼女予約してくれたのを無碍に出来ないし買いたかったよ…スカイグラスパー
371HG名無しさん:2005/06/09(木) 20:50:01 ID:hlztYLJk
みんなPGスカグラ買うとき気をつけたほうがいいよ
お店の人に頼んで中身チェックしたほうがいいかもね
キズが入ってる率けっこう多そうだ
372アェ ーン ◆SuvdirOL3E :2005/06/09(木) 20:57:29 ID:dOMdUCvz
>>371
デジャウっての初めて体験した。すげえよ、マジで本当にあったような気がする。
373HG名無しさん:2005/06/09(木) 20:59:46 ID:0J+R7MHX
キャノピーぐらい、磨けよ
374HG名無しさん:2005/06/09(木) 21:00:04 ID:8+LL13n6
スカイグラスパー買ってきた〜
翼端灯のクリアパーツが片方ゲートがもげてるorz

説明書のランチャーがすごく重そうですね
375HG名無しさん:2005/06/09(木) 21:03:10 ID:TnNYHlCz
PGといえば電飾だけど
グラスパーにも何か発光ギミックはあるの?
376HG名無しさん:2005/06/09(木) 21:08:58 ID:kPDRN1UC
>>375
自分でギミック仕込んでください、みたいな部分はある。
377HG名無しさん:2005/06/09(木) 21:46:55 ID:uoXdsF/6
キャノピーってどの部分?
http://www.1999.co.jp/gundam/index.asp?Bno=&Typ1_c=109 ここに載ってる?
378HG名無しさん:2005/06/09(木) 21:49:00 ID:kGDwg3iI
>>377
要はコクピットのクリアパーツの事。
379HG名無しさん:2005/06/09(木) 22:31:40 ID:cgsPw/Gd
HGも言うまでも無いけど、
PGのキャスバル専用ガンダムも盾の十字や腰のVマークがある不完全品なの?
380HG名無しさん:2005/06/09(木) 22:43:25 ID:cgsPw/Gd
MGは言うまでも無く、だわ。
381HG名無しさん:2005/06/09(木) 22:44:33 ID:7FVcFl8q
言うまでもない
382HG名無しさん:2005/06/09(木) 22:47:44 ID:cgsPw/Gd
マジか・・・
まともなのはハイコンプロだけか。
あれも「ギレン」とは違うゲームに出たときの仕様で目が緑だったりするし・・・
383HG名無しさん:2005/06/09(木) 23:43:11 ID:yBOCdbkz
台座に乗せたは良いが
意外にポーズ決まらんな、ストライク
384HG名無しさん:2005/06/09(木) 23:58:45 ID://l5VDqe
キャノピーの傷でギャーギャー言うなよ。
ヘンテコ戦闘機なんてオマケなんだから。
俺はオクにも出さずに捨てるよ。
最初からエールユニットのみで2000円で出しとけや、糞バンダイ。
385HG名無しさん:2005/06/10(金) 00:11:34 ID:Hl7rAz6i
>>384
その場合いつまで待ってもストライクはPGブランドで背負えるものが出ませんが
386HG名無しさん:2005/06/10(金) 00:21:51 ID:0vKCcLh2
>>363
>>年末か来年当たりPGスゴックが出るらしいです。

まっマジ!?
個人的にガンプラはPGでしかもファーストのみ!っていうルールがあるので
めちゃうれしい!!しかもズコク。。。2万くらいするのかなぁ。。。
デマだったらガクリだなぁ。。。
387HG名無しさん:2005/06/10(金) 00:23:14 ID:K3Sxj/r0
『スゴック』の時点で気づくべき。
388HG名無しさん:2005/06/10(金) 00:24:00 ID:Q1pzZ43d
マジでズゴなんて出たらMG並の値段になるまで投げ売られそうだw
389HG名無しさん:2005/06/10(金) 00:24:42 ID:K3Sxj/r0
いやごめん、君も『ズコク』言うてたね……。
無粋ツッコミ反省シス。
390HG名無しさん:2005/06/10(金) 00:57:34 ID:b2guRbR3
エールグラスパーにカガリ入ってるって事は
ストライクルージュは出ないから自分でルージュに塗って我慢せいって事か?
391HG名無しさん:2005/06/10(金) 01:01:48 ID:Xk+jWozk
まあ劇中でもグラスパー乗ってたしな。

カイトのマーキングとか付けてくれると嬉しかったんだがそうも行かないか。
392HG名無しさん:2005/06/10(金) 01:17:09 ID:/mxbLPML
【日韓】韓国人「日本は信頼できない」9割 深まる両国民の溝 読売世論調査[050609]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118328614/
1 :つかφ ★ :2005/06/09(木) 23:50:14 ID:???
韓国「日本に不信」9割…深まる両国民の溝

 日韓国交正常化40周年を機に、読売新聞社と韓国日報社が実施した日韓共同世論調査で、
日本側の「親韓」感情が高まりを見せる中、韓国側では対日不信が過去最高の9割に
達するなど、両国民の意識のズレが急速に深まっていることが分かった。
 北朝鮮や中国に対する好感・反感の度合いも大きく食い違い、竹島問題などでぎくしゃく
した両国関係が、将来の東アジア情勢にも影響を与えかねない深刻な様相が浮き彫りになった。

 調査は、5月上旬から中旬にかけて、両社がそれぞれ日韓の有権者を対象に面接方式
で行った。
393HG名無しさん:2005/06/10(金) 01:17:27 ID:/mxbLPML
 現在の日韓関係について、「良い」と見る人は、日本側が、2002年に実施した前回調査
より13ポイント増の60%になったのに対し、韓国側は11%と前回比21ポイントの激減。
逆に「悪い」と見る人が同22ポイント増の89%に達し、1995年以来計4回行った共同調査の
中で最悪となった。

 日韓関係が「悪い」と答えた人に関係悪化の原因を聞くと、両国とも「竹島(独島)問題での対立」
が最も多く、日本側は65%、韓国側は94%を占めた。
 相手国への信頼度でも、日本側は「信頼できる」が前回比4ポイント増の59%だったのに対し、
韓国側は前回の24%から9%へと大幅に減り、「信頼できない」が15ポイント増の90%に達した。

 一方、周辺国の印象度についても日韓のズレが目立った。日本では北朝鮮に「悪い印象」
を持つと答えた人が98%と圧倒的で、反日デモなどで対立が深まる中国(76%)がこれに
続いた。逆に韓国では、中国と北朝鮮に対する「良い印象」がそれぞれ65%、44%を占め、
特に、「親中」意識が鮮明になっている。


ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050609it15.htm
394HG名無しさん:2005/06/10(金) 02:09:03 ID:9CGOWL/t
>>392-393
今そこのスレが凄いことにwww

でもスレ違いだからここで話題にするのは勘弁な。
395HG名無しさん:2005/06/10(金) 02:34:50 ID:m2ysG7q1
グラスパ+説明書のコピーセットならオクで2000円位までは出していいな
396HG名無しさん:2005/06/10(金) 04:30:38 ID:qNnwlBPW
PG:SPセット
ソードストライカー、ランチャーストライカー、グラスパー2号機
メンテナンスカンガー(組み換えでストライクにも使用可能)で少々ボリ値とか出ないかなぁ
いやあのボリュームでボリ値にされるとまずいか・・・

ついでに自由は胴とか腿とか脹脛とか足首にシリンダー付けまくって
ハイマットとフルバーストでプロポが変わるようにとか・・
397HG名無しさん:2005/06/10(金) 04:35:02 ID:9sywgm/T
PGエール、なんか前から見るとあんまりカッコ良くないね(´・ω・`)横から見ると渋いけど
398fuck:2005/06/10(金) 07:02:21 ID:6YZ0OsB1
>>383
串に刺した状態であえて正座
399HG名無しさん:2005/06/10(金) 08:18:49 ID:7IKhIB4c
↑見てたら、戦闘機部分だけ捨てるナカマがいたー!
漏れもエールユニットだけが欲しいから戦闘機部分パーツは燃えないゴミ。
PGで戦闘機なんてイラネっつうの!戦闘機プラモは専門メーカーがあるだろ。
磐梯山よもう戦闘機なんて出すなよ!!
400HG名無しさん:2005/06/10(金) 08:25:05 ID:u8+XT/ft
値素子
401HG名無しさん:2005/06/10(金) 09:19:34 ID:6YZ0OsB1
まだ1/60レッドフレーム+PGエールユニット=5250円のほうがいいね
402HG名無しさん:2005/06/10(金) 09:51:11 ID:Stcc1HmM
何その抱き合わせ販売
403HG名無しさん:2005/06/10(金) 10:08:29 ID:gFvX0EUD
>>399
もったいないなー
あげる交換スレに放出してよ
着払いでいいから欲しい
404HG名無しさん:2005/06/10(金) 10:09:28 ID:bGOqkJ7P
>>403
物乞いすんなよみっともない
405HG名無しさん:2005/06/10(金) 11:20:30 ID:Hl7rAz6i
つまりエールユニットが欲しいといいつつ要らないやつが多いということか
わけわからんな
406HG名無しさん:2005/06/10(金) 11:40:50 ID:+yAswNnU
PGエールの羽はMGみたいに折りたためるの?
407HG名無しさん:2005/06/10(金) 12:11:04 ID:EjVRzkvu
翼長は無印と比べてどうなんですか
つーか何p?
408HG名無しさん:2005/06/10(金) 12:27:11 ID:p1bAz7kk
406
はい折りたためます。でも羽短いよーな
409HG名無しさん:2005/06/10(金) 12:42:50 ID:5rWZ61Wk
うp汁
410HG名無しさん:2005/06/10(金) 12:55:01 ID:m2ysG7q1
後ろから見るといい感じに見えるが正面からだと短く見えるね
PGだと延長するのも大変そうだなぁ
411HG名無しさん:2005/06/10(金) 13:08:01 ID:p1bAz7kk
無印のエールの羽を延長して付けて見たらどーだろかPGの羽はかなり分割されてるから延長はきついかも
412HG名無しさん:2005/06/10(金) 13:09:40 ID:2g8Gk19/
このタイミングでランチャー&ソード+ルージュ出せば
・ルージュにはエール以外ニアワネー
・PGグラスパー買う
・ランチャーとソードの為にストライク買う
ウマウマだと思うんだが
413HG名無しさん:2005/06/10(金) 13:46:28 ID:/poKaOj5
MIAのルージュはソード&ランチャー装備だったね。
これもニアワネーからMIAストライク買ってエール付けた。
414HG名無しさん:2005/06/10(金) 14:00:47 ID:TFZn5+ZH
PGスカグラのらんちゃーの画稿
ぶっとくてかっちょいいんだけど
すかぐらに付けたら
重量的にも見た目的にも
はげしくバランス悪そうだな
415HG名無しさん:2005/06/10(金) 14:04:31 ID:EgECdtgh
正直、もう種物はイランわ。
416HG名無しさん:2005/06/10(金) 14:08:24 ID:1kLFEakh
だよな。
417HG名無しさん:2005/06/10(金) 16:12:19 ID:26J9qchC
次は百式?
418HG名無しさん:2005/06/10(金) 16:17:15 ID:Xk+jWozk
PGサイズで金メッキなんてやったらいくらになってしまうんだろうか。
419通常の名無しさんの3倍:2005/06/10(金) 16:29:12 ID:CVfEeXZQ
>>418
安くても20000
420HG名無しさん:2005/06/10(金) 17:21:02 ID:ezSZYuYF
メッキやるなら、MG・ZZのシールドでやった
ガスか何かで圧かけて全くヒケの出ないパーツにしてくれなきゃツラいな
421HG名無しさん:2005/06/10(金) 17:21:35 ID:gFvX0EUD
じゃまた次予想を。
同率本命 百式、自由
△ 強化ZZ、FAZZコンパチのZZ
大穴 Ex−S\SBstパーツつき、ガンキャノン

次どうぞ
422HG名無しさん:2005/06/10(金) 17:33:21 ID:V3tk2412
今年は出ないというのはどうか
423HG名無しさん:2005/06/10(金) 17:40:47 ID:gFvX0EUD
悲しい事いうなよ
424HG名無しさん:2005/06/10(金) 17:46:49 ID:mOPg8vwk
サザビー頼む
425HG名無しさん:2005/06/10(金) 18:11:49 ID:IRZQcjM1
つか、そろそろ情報ないと今年中はマジで無いんじゃ……?
426HG名無しさん:2005/06/10(金) 18:37:12 ID:quuQbTLO
>>424
まぁ、それならνが先だわな。

俺の予想は、劇場版Zがあと2部あるから
やっぱり、百式あたりのZ系に100ニールセガタ。

ここはPGサイコガンダ(ry
427HG名無しさん:2005/06/10(金) 18:50:17 ID:PLoO67Pc
>>426
サイコなんてPGになったら脅威の1m級キットになりそうだな。

428HG名無しさん:2005/06/10(金) 18:55:34 ID:htJpMzqP
PGガンダムVer.Kaかもよ
429HG名無しさん:2005/06/10(金) 18:57:07 ID:EN6v6cp/
いずれにしても、ファースト30周年は、RX78のバージョンアップか
事実上のバージョンアップのVer.kaだろうな。
430HG名無しさん:2005/06/10(金) 19:03:10 ID:26J9qchC
ガンダム 98/11
ザクII    99/3
Z      00/3
W      00/11
Mk-II    01/11
GP01    03/11
スト     04/11
431HG名無しさん:2005/06/10(金) 19:05:33 ID:HEYCdpO5
ttp://up.2chan.net/v/src/1118330426601.jpg
双葉からだが、確かに後ろからだけだとカッコいいかも
432HG名無しさん:2005/06/10(金) 19:08:13 ID:Xk+jWozk
一番右の写真が熱いな
433HG名無しさん:2005/06/10(金) 19:08:46 ID:quuQbTLO
ほぅらみんな。>>430君が何か言いたそうだよ〜?
・・・やぱ今年は無しかな?

>>431
グランドスラムだっけか?何かナイトの様な感じでイイカモナーとオモタ。
ストライクより後ろの机の方に興味が湧いた。
いいなぁ・・・高そうだなぁ・・・orz
434HG名無しさん:2005/06/10(金) 19:34:23 ID:v/SHQF36
>>421
PGZの武器セット。
ハイメガランチャーまだー? ∧||∧
435HG名無しさん:2005/06/10(金) 19:34:25 ID:FALCEqSO
>>431
やはりスカグラカッコイイな。
嫌いな人も多いが、初のPG戦闘機として
喜ぶべきことではあるまいか。
ガンダムやGPの脱出するアレが戦闘機と言えば、そうではあるが。
あとはZも戦闘機だけどさ。
436HG名無しさん:2005/06/10(金) 19:35:55 ID:eMfUPRLb
紅サソリ隊キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
437HG名無しさん:2005/06/10(金) 19:36:17 ID:eMfUPRLb
誤爆した
438HG名無しさん:2005/06/10(金) 19:41:32 ID:LMHSmwLu
馬鹿
439HG名無しさん:2005/06/10(金) 19:44:18 ID:QIa2jI6u
>>435
そうだな、こういう脇メカが出てくれるというのは素直に嬉しい
コクピットなんかも結構作りこまれているし
でもあの旋回砲塔だけはカッコ悪いんで外す
440HG名無しさん:2005/06/10(金) 19:49:38 ID:KD7k5fqJ
とりあえず弐千円を切ったら買いかな
しかし来年の正月これが福袋に入ってたら泣くな
441HG名無しさん:2005/06/10(金) 19:52:40 ID:quuQbTLO
過去、類のない出来事だな。PGが福袋に入ってるって。
あった?俺は知らない。
ガンプラ入った福袋自体、会ったことがない。
442HG名無しさん:2005/06/10(金) 20:24:11 ID:3E9L7mZZ
個人的にはPGでWアーリー希望だが、0カス出てるしありえないので、現実にはやっぱZ系のMSでしょ。
間接が鬼可動する百式単体か、改とのコンパチか、メガランチャーのセットとかじゃないのかな。
映画効果&PGのZ、MK‐Uと合わせて揃えたくもなるし。
金色だけどシャア専用機だし、十分ニーズありそうだが……。
443HG名無しさん:2005/06/10(金) 20:24:45 ID:Xk+jWozk
PGキュベレイ
444HG名無しさん:2005/06/10(金) 20:26:34 ID:jJB9QBIL
νを出すにゅう
445HG名無しさん:2005/06/10(金) 20:32:12 ID:IGzKxjcQ
百式・改のPG化なんて例えコンパチでもない罠
知名度でGP-01をはるかに下回る知る人ぞ知るっていうMSだかんねぇ
446HG名無しさん:2005/06/10(金) 20:36:37 ID:3E9L7mZZ
今、横にいる女房が、
「おっきいGアーマーは出ないの?」
と聞いてきた。(ちなみに今年35歳)
確かにPGのGアーマーは欲しいかも。
記念モデルとかになんないかな。
みんなはどう?
447HG名無しさん:2005/06/10(金) 20:40:03 ID:jImVesyg
値段はいくらになることやら・・・
あと、中のガンダムは今だと少々キツイ。
当時はこれ以上のガンプラが出ることなんて思いもしなかったけど。
448HG名無しさん:2005/06/10(金) 20:46:44 ID:gFvX0EUD
>>446
それいいな
MGが先で売れないとね
コアブースターは?
449HG名無しさん:2005/06/10(金) 20:48:35 ID:3E9L7mZZ
種を見出してからファーストの武骨なイメージのMSが恋しいから、
ボテボテなGアーマーでもいいから1/60で見てみたい。
ガンダムとあわせれば飾りがいもありそうだし。
種のMSは最近お腹一杯だしPG自由はマジでカンベンして欲しい。
450HG名無しさん:2005/06/10(金) 20:49:17 ID:Hl7rAz6i
>>441
福袋とまではいかないが、ヨドで大晦日限定数量限定PGスト5000円やってたな
MG詰め合わせ福袋もけっこうあったみたいよ。中身はお察しだが
451HG名無しさん:2005/06/10(金) 20:52:30 ID:3E9L7mZZ
>>448
PGガンダムのコアファイターにくっつくブースター付属!
ってありえないかな。

うぉー、マジで欲しいかも!番台頼む!
452HG名無しさん:2005/06/10(金) 21:06:46 ID:TrNZ8Dwa
>>450
数量限定大安売りとかは客の呼び水だからなあ。
福袋の在庫処分とは意味合いが違うよ。
453HG名無しさん:2005/06/10(金) 21:09:08 ID:quuQbTLO
>>450
ぉ、サンクス。それが伝説のPGスト5000円祭りって奴だな。
さぞ、売れたろうに。今年もなんかやるんだろうなぁ〜と思うと、今から楽しみだね。

今年はMk-Uかな?いや、ないな。
454HG名無しさん:2005/06/10(金) 21:13:21 ID:Q1pzZ43d
PGGアーマーで中のガンダムもVer.2に!とかやらないかなぁ
455HG名無しさん:2005/06/10(金) 21:16:25 ID:r6Ao4J4m
1/48か1/72なら他の戦闘機のキットと並べる気にもなるのに、1/60という中途半端なスケールで出すかなぁ
456HG名無しさん:2005/06/10(金) 21:31:14 ID:16EfuEOV
457HG名無しさん:2005/06/10(金) 21:56:15 ID:z5X2+SDi
やっぱりZZのPG化は無理っぽいかな…部品点数が凄いことになりそう。
νよりフリーダムが優先されそうな希ガス。スーフリとコンパチで2万?
458HG名無しさん:2005/06/10(金) 22:03:51 ID:I5csrIoW
いまだにスーフリとコンパチとかいってるヤツいんのか
ありえねーって
459HG名無しさん:2005/06/10(金) 22:22:41 ID:EjVRzkvu
PGマーク2の足だが
つま先が短くないか?
寸詰まりな感じ。

マーク2は足がデカいのが売り(?)のMSなのに‥‥‥
460HG名無しさん:2005/06/10(金) 22:33:37 ID:B4rCtN0W
PGアストレイ出してください、、、
せめてMGとかに、、、折角の設定が、、、
461HG名無しさん:2005/06/10(金) 22:34:13 ID:bGOqkJ7P
>>457
スーフリ プププ
462HG名無しさん:2005/06/10(金) 22:39:40 ID:quuQbTLO
>>456
更にサンクス。まぁ・・・凄い内容だったわけだね。
そのスレは今や奈保子ちゃんのスレと化しているわけだが。
463HG名無しさん:2005/06/10(金) 23:05:34 ID:Q1pzZ43d
射水アストレイみたいな超可動で出ないかねぇ>PGアストレイ
464HG名無しさん:2005/06/11(土) 00:47:18 ID:j0n3FY8M
スカグラ買ってZ観てきて今、帰還。淀には3個しかなかったよ。売れてるのか?
ンでざっと見の感想。飛行機だからかも知れないけど全体的に、ちょっと大味な感じ。
パッケージとか説明書とか中仕切りなしとか、もうちょっとPGな演出が欲しかったかも。
個人的には、こういうPGの販促ものって、またPGストライク本体に光が当たるようでいいかなと思った。
今年、PG百式出せないならPG G-Defenser+メガランチャーってパターンでもいいよ。
465HG名無しさん:2005/06/11(土) 04:44:45 ID:ta1MkvLd
磐梯ってこういう時にアレックスとか陸ガンを出すんだよなぁ
466HG名無しさん:2005/06/11(土) 05:03:42 ID:9/t++FUw
出ない、出ない。
467HG名無しさん:2005/06/11(土) 08:28:22 ID:NDkJKPSz
スカグラの下部スラスターノズル動かないじゃん。
どこがPGなのかと…。
468HG名無しさん:2005/06/11(土) 08:39:51 ID:zOSHaarE
>>467

つ価格
469HG名無しさん:2005/06/11(土) 08:58:37 ID:K53PM082
ストライク+エールみたら欲しくなってきた。
最初に買ったPGザクがまだ完成してないのに...
470HG名無しさん:2005/06/11(土) 10:01:59 ID:V4uQ3NJL
おまいらOPのポーズとらせてみ。
すげぇ迫力だから。
471HG名無しさん:2005/06/11(土) 10:08:55 ID:ZxsinRGi
バスター化キットとか出ないのかな
472HG名無しさん:2005/06/11(土) 13:45:07 ID:69ROhvel
エルグラ買ってきた〜

まずディスプレイ組み立て、
素トライクを乗せる (・∀・)ニヤニヤ…
エルスト取り付け  (゚д゚)ウマー
グラスパー完成で  (・∀・)ノ キュンキュン!!!

マジ良いわコレ
473HG名無しさん:2005/06/11(土) 13:51:47 ID:97/Uwhad
>>472
なんかツボにはまっちゃったじゃないか、責任取ってくれ。
474HG名無しさん:2005/06/11(土) 14:03:03 ID:psGOiGsl
しまった今日発売日だったか
金用意してねえorz
475HG名無しさん:2005/06/11(土) 14:07:16 ID:4V4iBCSr
>>472
おまいはおれか

工程もやってることもおんなじ・・・
476HG名無しさん:2005/06/11(土) 14:07:58 ID:EVFn+jq0
大味すぎて。1/144のキットをビッグライトででかくしただけの印象…
477HG名無しさん:2005/06/11(土) 14:14:54 ID:UXYw31JJ
グラスパーはおまけだししょうがないだろ。

メビゼロだったら買ったんだが。
メビゼロ+ソード・ランチャーとか。
478HG名無しさん:2005/06/11(土) 14:49:11 ID:twkfGHKA
ストライク持ってないんですがエルグラほすい〜。
479HG名無しさん:2005/06/11(土) 15:08:57 ID:8rqpL3KG
俺スカイグラスパのみ発売日に
ゲットして,ストライクは持って
ないほどの腕前です。
5000円で売っていれば買ってやらんでも
ないって感じ。
480HG名無しさん:2005/06/11(土) 15:14:19 ID:RwdRm1kc
買い物するのに腕前は関係ないだろ。
481HG名無しさん:2005/06/11(土) 15:33:53 ID:aSz401oc
バンダイは空気読めないから
次のPGはインパルス出すよ・・・
482HG名無しさん:2005/06/11(土) 15:34:07 ID:PN+cdZ72
俺はZしか持ってないほどの腕前です。
483HG名無しさん:2005/06/11(土) 15:40:46 ID:j0n3FY8M
別に>>479に買ってもらわくていいよ。
484HG名無しさん:2005/06/11(土) 17:14:03 ID:hBcoWgD2
インパルス、顔は良いと思うんだけどなぁ。
改造すれば○な機体だとオモフ。
485HG名無しさん:2005/06/11(土) 17:50:29 ID:j0n3FY8M
スカグラ、U2ランナーに変な空間あるけどなんだろう。
486HG名無しさん:2005/06/11(土) 18:15:33 ID:EVFn+jq0
魂の叫び
487HG名無しさん:2005/06/11(土) 18:52:36 ID:dgoPNT32
PGザクヲーリアが欲しいのはオレだけか‥‥‥
488HG名無しさん:2005/06/11(土) 18:54:15 ID:+z3H+n/o
PGアストレイなら20K出しても惜しくない。
489HG名無しさん:2005/06/11(土) 19:03:25 ID:GPxGHD6p
最近は、ラインナップとして、ただ出せばいいと言うもんじゃ無くなってる。
何かプラモ造りとしての新たなテーマ性を、それぞれに追求してるからな。
それが見いだせなけりゃ、出そうでも出ないだろ。
490HG名無しさん:2005/06/11(土) 19:21:28 ID:MPvSrbup
>>485
なんだろう
491HG名無しさん:2005/06/11(土) 19:53:34 ID:+z3H+n/o
なんかのスイッチだね。

スカイグラスパー+エールについてると変だけど、
エール+αについててもおかしくないブツ。
492HG名無しさん:2005/06/11(土) 20:08:19 ID:aSz401oc
スカグラにランチャーとソード付いて無いのかよ。
バンダイめ・・・

493HG名無しさん:2005/06/11(土) 20:37:47 ID:97/Uwhad
>>485
ふつーにルージュのパーツ
494HG名無しさん:2005/06/11(土) 20:49:31 ID:4xb1Pnmb
>>493
ルージュってノーマルのストライクと違う部分あるの?

ネタだったらすまん
495HG名無しさん:2005/06/11(土) 20:50:35 ID:fKynU8KA
>>483
> 別に>>479に買ってもらわくていいよ。

別に>>483に言ってもらわくていいよ。
496HG名無しさん:2005/06/11(土) 20:50:48 ID:K53PM082
>>489

最近は、ってw
MGやPGはシリーズが始まったときからそういう位置づけだよ。
MGがたくさん出過ぎてこっちの感覚がマヒしてるだけ。
497HG名無しさん:2005/06/11(土) 21:07:19 ID:SCoeKeri
エルグラ買ったよ
パーツ総数が200程度しかないので大味な感じ
ストライクもってないんでバランスわからん
やっぱり主翼が短く感じる

ストライクのバリエ、IWSP&ルージュだといいね
498HG名無しさん:2005/06/11(土) 21:11:49 ID:c4mfUPXO
>>494
形状自体は全く同じだけど、HGやMGのルージュの場合
カラーリングの関係で額やアゴの赤い部分は新規パーツだったね。
499HG名無しさん:2005/06/11(土) 21:21:13 ID:v1Iv6x04
PGストライクにエールつけて自立させてたら、しばらくするとブリッジ姿勢になるんだが・・・
エールストライカーが重いのか?それとも腰のつくりが甘かったのかな?
500HG名無しさん:2005/06/11(土) 21:22:58 ID:+z3H+n/o
腰のボールジョイントを接着剤で太らせれば解決。

エールつけると後ろに反るのは最早伝統ですよ。
501493:2005/06/11(土) 22:07:17 ID:97/Uwhad
>>494
ネタっていえばネタだけど、HGストライク→HGルージュの時
頭の赤いパーツの色が違ってたからね、MGは知らないけど。
502HG名無しさん:2005/06/11(土) 22:11:57 ID:j0n3FY8M
>>491
thanks
まだPGストライク&エルグラには今後、何らかの展開がありそうだね。
503HG名無しさん:2005/06/11(土) 22:33:02 ID:aSz401oc
先生、PG百式が欲しいです・・・

504HG名無しさん:2005/06/11(土) 22:34:38 ID:h5Mv9Euu
御布施をたっぷりしてたっぷり要望メールを送ってね。
505HG名無しさん:2005/06/11(土) 23:07:45 ID:V4uQ3NJL
スカグラのランディングギアとエールのパーツがさっそく逝かれましたorz
特にランディングギアがありえない。
マーカーで少し塗って挿しただけで割れちゃったよABSパーツのほうが。
506HG名無しさん:2005/06/11(土) 23:08:30 ID:4l9OQCJm
まぁABSだしな
507HG名無しさん:2005/06/11(土) 23:24:18 ID:8gm7tHJZ
この前安売りで買ってたストライクをやっと組み始めたんだけど大きいだけあってひけも大きいな
それはともかくインストにのってるアストレイかっこいい
508HG名無しさん:2005/06/11(土) 23:26:50 ID:A4Jt5Lbm
一度も使われなかったその穴に、太いそれをねじ込んだ。
その瞬間、PGストライクは、全身を仰け反らせ黒い台座の上で舞った。
509HG名無しさん:2005/06/11(土) 23:31:32 ID:Bpo2ja0K
PGストライクたん……(;´д`)ハァハァ
510HG名無しさん:2005/06/12(日) 00:05:27 ID:Oaj20enJ
僕もPG百式がほしいです。
511HG名無しさん:2005/06/12(日) 00:06:50 ID:1jFrBdVE
正直スタンドは欲しいがエールイラネ
512HG名無しさん:2005/06/12(日) 00:14:53 ID:ARYWRVVC
スタンドは飛翔ポーズだけじゃなくPGクラスになると関節の負荷軽減の為にも有効かもね。
513HG名無しさん:2005/06/12(日) 00:19:31 ID:e8w4xCHN
>>511
スタンドだけ部品請求汁
514HG名無しさん:2005/06/12(日) 00:19:56 ID:mioAFnun
PGZ用にスタンドだけ部品注文するかな。
515HG名無しさん:2005/06/12(日) 00:59:55 ID:dByXTkBP
>>488
同じく
516HG名無しさん:2005/06/12(日) 01:17:06 ID:ARYWRVVC
>>513-514
止めろよ。そんなに金ないヤツがPG買うなよ。
プラモ板なんだからABS板でも買って自作しろよ
517HG名無しさん:2005/06/12(日) 02:05:31 ID:4eIafpSE
エールいらない人マジであげる交換板に出してよ
518HG名無しさん:2005/06/12(日) 04:26:22 ID:r6NCSHrE
エールいらない人は買わないだろ
519HG名無しさん:2005/06/12(日) 06:41:31 ID:lzi5WwZe
スカイグラスパーのためだけに買ったってヤシなんかいない罠
520HG名無しさん:2005/06/12(日) 06:49:24 ID:xNPyRbYM
PGストライカー無印と比べてどう?
羽根短いらしいけど翼長同じぐらい?
521HG名無しさん:2005/06/12(日) 09:19:31 ID:u+dPhArZ
エールストライカーもPGらしく内部みっちり作られてるの?
522HG名無しさん:2005/06/12(日) 09:45:08 ID:FkgTr1/Q
エールストライカーありゃ駄目だな。仮にも航空機の一部なのに羽は分厚いし付けねももっさりしてるし。PGクオリティはあんなもんなのか…。
523HG名無しさん:2005/06/12(日) 09:48:12 ID:rrDUc6B3
パチ組ですが、オープニングポーズでうPしました。
羽の長さは、買う前に思っていたより良い感じで、特に
問題ないと思う。

ttp://mokei.net/up/img/img20050612094411.jpg
524HG名無しさん:2005/06/12(日) 12:05:00 ID:fMPRro/N
エールってあれ航空機なのか?
525HG名無しさん:2005/06/12(日) 12:14:02 ID:NMJMAw6V
PG Ex-sなら3マソでも買う!!
526HG名無しさん:2005/06/12(日) 12:28:12 ID:63PvMclE
PG Ex-sなら2割引でも買う!!
527HG名無しさん:2005/06/12(日) 13:42:56 ID:1vSr5iIH
俺なんか定価で買ってやるぜw
528HG名無しさん:2005/06/12(日) 14:43:33 ID:QQck4ldl
そして積まれる、と。
529HG名無しさん:2005/06/12(日) 14:45:15 ID:lmg9ap4T
ガンプラなんてテトリスブロックみたいなものだし。
530HG名無しさん:2005/06/12(日) 15:27:38 ID:lzi5WwZe
いや、揃っても消えないし・・・
てか、消えても困るが
531HG名無しさん:2005/06/12(日) 16:05:13 ID:3PcXi28V
「ここの隙間にぴったりな大きさのガンプラでないかなー」
532HG名無しさん:2005/06/12(日) 17:01:15 ID:xNPyRbYM
オマエらなー
PGの発売つったら年に一度のお祭りのはずだろ?
なのになんだ?この盛り上がりの無さは?
もう少し楽しんだらどうなんだ
つーか年に一度のお祭りすら楽しめないならもう卒業しろよ、な。
533HG名無しさん:2005/06/12(日) 17:03:24 ID:5Qyxx42s
えーちょっと待って。この飛行機も年に一度にカウントされてんの?マジで?
534HG名無しさん:2005/06/12(日) 17:05:10 ID:3x0uS52v
いらない物を窓から投げ捨てろin模型板 3個目

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1101797236/
535HG名無しさん:2005/06/12(日) 17:07:21 ID:LqCPqlPP
次は鉄板でふりーだむだろうし、
当分PGとは円がなさそう
536HG名無しさん:2005/06/12(日) 17:28:55 ID:otnaftPG
羽の厚さは全体のバランスからしてこんなもの。
ちょうどいいよ。

次は百式、自由どっでも嬉しいな。

νは満を持して3年後くらいでいいよ。
537HG名無しさん:2005/06/12(日) 17:33:53 ID:gFNOhEfg
きっと来年には超大作が計画されているに違いない
息抜きだ息抜き
538HG名無しさん:2005/06/12(日) 17:36:56 ID:tVsZupjZ
>超大作
デンドロビ(ry
539HG名無しさん:2005/06/12(日) 17:38:22 ID:LgvQcaw7
いきなりHi-νってどうだ?
540HG名無しさん:2005/06/12(日) 17:39:23 ID:6Oa/aOdX
>539
そのときは番台がこの世から消え去るときだ……
541HG名無しさん:2005/06/12(日) 17:49:13 ID:DmhgJWWj
>503
あきらめたらそこでおしまいだよ。
542HG名無しさん:2005/06/12(日) 18:05:46 ID:/1n5SVL1
今年のPGはきっと1/60スケール・アークエンジェルだよ( ゚Д゚)y─┛~~
543HG名無しさん:2005/06/12(日) 18:23:32 ID:tVsZupjZ
大空マリュー
544HG名無しさん:2005/06/12(日) 18:35:03 ID:p+DmXzVL
変形しないZZ
545HG名無しさん:2005/06/12(日) 18:42:02 ID:ujVaRoK3
次はメッキでの初PG(イベント・限定除く)として百式だろ!?

映画第二弾は10月、第三弾はたぶん正月映画〜と想定。
すると次のPGを百式にして来年に出しても売れるだろう〜と予測。

第三弾で百式たとえテレビ同様アボーン!したとしても出せば売れる思うよ
546HG名無しさん:2005/06/12(日) 18:42:11 ID:ARYWRVVC
可変ニルヴァーシュ
547HG名無しさん:2005/06/12(日) 18:53:56 ID:ZO7pv+4j
PGストライク+グラスパーでけた。
これマジでどこに置くの?

っていうデカさだな・・・。
548HG名無しさん:2005/06/12(日) 19:03:35 ID:ARYWRVVC
>>545
誰もがそう思っても、肝心のバンダイ様は劇場公開前からZ祭りしません宣言や
MG・Z、今でも通用します発言でペガン発売だからな。
MG色替えボールやアッガイも嬉しいけど今年に限って言うならZシリーズ差し置いてまで出す必要もないような感じ。
HGUCアッシマーも先月出してくれりゃ売れ行きも違ったろうに。この1ヶ月は結構大きいと思う。
そんな感じで全てにおいて市場のニーズとちょっとズレてるのがバンダイ・ホビー事業部だから謎なラインナップも大いにアリエル。
549HG名無しさん:2005/06/12(日) 19:18:32 ID:3PcXi28V
PGキュベレイだったら25Kまで出せる。
550HG名無しさん:2005/06/12(日) 21:08:59 ID:UAQfH1t9
あれ〜???
スカグラ売ってねー。
PGで出遅れがあるとは思わなかったい・・・orz

出荷少ない〜? 
551HG名無しさん:2005/06/12(日) 21:11:11 ID:k+jeuEH3
Z派と種派の両者の意見を参考に、今年のPGはハロに決定しました。
552HG名無しさん:2005/06/12(日) 21:43:39 ID:ujVaRoK3
もしも、へんなもの出すとしたら
PG D-1カスタムなら買ってもいいと思う!(機甲戦記ドラグナー)
553HG名無しさん:2005/06/12(日) 21:51:22 ID:6Oa/aOdX
それ斜め上すぎ
554HG名無しさん:2005/06/12(日) 21:54:53 ID:1vSr5iIH
何故2割引で売らない?ゲオ。
555517:2005/06/12(日) 22:00:30 ID:/bIsTUdY
エールじゃなくてグラスパーいらない人だった
けっこう好きなのあれ
無理やりウエポンシステムのと組み合わせてみたい
556HG名無しさん:2005/06/12(日) 22:04:39 ID:QylPhBBw
エールかグラスパーが不要な人は、交換スレで何かと交換したらいいんじゃないのか。
557HG名無しさん:2005/06/12(日) 22:08:13 ID:S4S4OM09
>523
何の参考にもならない写真だな。
まだホビーサーチで箱横写真見るほうがマシ。
558HG名無しさん:2005/06/12(日) 22:24:00 ID:kjKjEdsF
PG グリフォン(パトレイバー)希望
559HG名無しさん:2005/06/12(日) 22:29:02 ID:J/wiyL5y
パトレイバーなんて人気が最高潮だったときにPGで出したとしても、
ストライクより売れなかったかもよ(当時と今のプラモ技術の差は考えずに)
560HG名無しさん:2005/06/12(日) 22:30:39 ID:0/yK7e5a
PGアクエリオンだよ
561HG名無しさん:2005/06/12(日) 22:30:41 ID:nBFtGSLL
やたっ!PGエルガイムMK‐Uが出る!

…‥なんて妄想してみたりして。

……非常に虚しい……‥。好きなのになぁ
562HG名無しさん:2005/06/12(日) 22:33:24 ID:NcsY6Bwh
>560
※各形態でブリッジするのは仕様です
563HG名無しさん:2005/06/12(日) 22:37:21 ID:oK+e3p6r
>>558

禿同

てか、零式 イングラム もキボン
564HG名無しさん:2005/06/12(日) 22:38:33 ID:LgvQcaw7
PG スコープドッグ。
565HG名無しさん:2005/06/12(日) 22:50:38 ID:6VhdvOho
566HG名無しさん:2005/06/12(日) 22:55:07 ID:riWZmRQC
インポだったりして。
こないだ活躍したし。
567HG名無しさん:2005/06/12(日) 23:04:06 ID:b5/zSU9K
>>562
ソーラーは四つん這いがデフォなので無問題。
568HG名無しさん:2005/06/12(日) 23:04:13 ID:6Oa/aOdX
今更インポ出しても自由より売れないだろ
569HG名無しさん:2005/06/12(日) 23:23:35 ID:f1SZaLmg
PG グレートエクスカイザー希望
無論完全変形、合体で
570HG名無しさん:2005/06/12(日) 23:24:23 ID:xNPyRbYM
というか
PGグラスパーが出たあとに2・3ヵ月後に
「今年の新作PG発表!」
なんてあると思うの?
プラモ市場縮小気味の今、PG乱発なんてありえるのかなぁ
571HG名無しさん:2005/06/12(日) 23:34:05 ID:VbdkE8I+
>>570
発表だけならイインデナイ?
逆にPGで、ファーストやらZ世代の大人で稼ぐ手かもよ?
まぁ博打と同等のだろうけど。
572HG名無しさん:2005/06/12(日) 23:46:40 ID:0/yK7e5a
>>562
つ)スタンド
573HG名無しさん:2005/06/12(日) 23:59:47 ID:Qn2ct7QV
PGヤマト
574HG名無しさん:2005/06/13(月) 00:03:28 ID:H7Vjg/lE
>573
1/1キラね。一部腐女子が喜びそうだなw
……え、戦艦のほうでつかそうですか
575HG名無しさん:2005/06/13(月) 00:07:22 ID:rwa9GSwS
それはオリエント工業が出すンジャマイカ?
576HG名無しさん:2005/06/13(月) 00:34:00 ID:tbDUXyxf
で、腐女子はPGアスランと一緒に買って・・・(((( ;゚Д゚)))
577HG名無しさん:2005/06/13(月) 00:52:48 ID:wg1qAqzS
次はPG GP04G&ガーベラテトラ
若しくはアストレイシリーズどれか(量産除く
でお願いします。MGでもいいから、、、
578HG名無しさん:2005/06/13(月) 01:04:44 ID:0PJjp6mu
エールストライクガンダム凄いええわ。
ずっと眺めてても飽きん。

これで、あともう少しスタンドのアームが
長かったら、より飛翔のイメージが増して、
言うこと無しだった。

あと、エールストライカーにもハッチオープン
ギミックを付けて欲しかったな。(模型誌の
作例でやりそうだな。)
579HG名無しさん:2005/06/13(月) 01:27:26 ID:MuYFFgdn
あれ以上長いと、ベースもデカクしないとひっくり返るんじゃないか
580HG名無しさん:2005/06/13(月) 04:47:26 ID:P0WgWiMa
>>548
MGΖはまだ映画が一作目だからな言い訳だろう
581HG名無しさん:2005/06/13(月) 08:01:50 ID:J6Bx47ja
次にPG化されそうなのって何だろな。

フリーダム
百式

この辺りかね?
582HG名無しさん:2005/06/13(月) 11:03:40 ID:SwP7BRT+
たまにはGMのこと思い出してあげてください……
583HG名無しさん:2005/06/13(月) 11:59:10 ID:pDoj8IUw
PGで出す場合は、単にラインナップ増やすだけじゃなくて、
模型として技術的に新たな挑戦が必要だからな。バンダイ的には。
GMなんか流用ですぐにできるだろうが、テーマが無い。
584HG名無しさん:2005/06/13(月) 12:33:55 ID:MvX5ttl9
PGダイアポロン
585HG名無しさん:2005/06/13(月) 12:57:03 ID:7JfWhaLT
1/1ハロをつくりかけのまま机の上に放置したい。
586HG名無しさん:2005/06/13(月) 13:16:17 ID:wg1qAqzS
バスケボールにパテとかで作れ
587HG名無しさん:2005/06/13(月) 13:32:10 ID:m00ZedhY
588HG名無しさん:2005/06/13(月) 13:44:41 ID:fIG5gwBX
そろそろゲルググだろう。
589HG名無しさん:2005/06/13(月) 15:33:46 ID:wg1qAqzS
ノーベルガンダムだろ
590HG名無しさん:2005/06/13(月) 16:01:04 ID:+JgEMvxC
版権買って
PGマクロスを
591HG名無しさん:2005/06/13(月) 16:04:05 ID:OCxoptP1
>>599 
一瞬マクロスガンダムに見えた
なんだそりゃぁ・・・・orz
592HG名無しさん:2005/06/13(月) 16:06:31 ID:NLSTkpiU
>>599に期待がかかりました
593HG名無しさん:2005/06/13(月) 16:12:07 ID:wg1qAqzS
さて、あと6レスの間にそれっぽいものを作れるか?
MGマクロスは出たら買うぞVF(YF)19がいいなぁ
>>599
594HG名無しさん:2005/06/13(月) 16:18:44 ID:wTzq7rdA
ぬるぽ
595HG名無しさん:2005/06/13(月) 16:35:47 ID:VGZiS5up
PGマクロス・・・PGコロニーよかでかいぞ
596HG名無しさん:2005/06/13(月) 17:22:30 ID:e9HplCmF
>>590
版権買うも何も、バンダイからもマクロスのキットは出てるじゃん
597593:2005/06/13(月) 18:02:21 ID:wg1qAqzS
>>594
がっ

MGバルキリーだったね。
とりあえずVF(YF)19欲しいな。
あと2
598HG名無しさん:2005/06/13(月) 19:11:10 ID:4/VHySQy
598げt
599HG名無しさん:2005/06/13(月) 19:16:01 ID:hMSPRxJT
600HG名無しさん:2005/06/13(月) 19:20:18 ID:pDoj8IUw
おぉ、これって案外マクロス…ってどこがやねん!W
601HG名無しさん:2005/06/13(月) 20:24:40 ID:yHGYk5FB
マクロスじゃなくって、ゴッドマーズだねぇ。
602HG名無しさん:2005/06/13(月) 21:03:04 ID:SggAIaY1
グレートデスティニーか。種死開始当初は良くネタ画像として出てたなぁ
603HG名無しさん:2005/06/13(月) 21:04:28 ID:mQ+wV2OW
技術的にか・・・ちゃんとしたセミモノコック構造のザク。
604HG名無しさん:2005/06/13(月) 21:08:56 ID:YkHXsjAE
>>602
だね。正直見飽きた。今更引っ張り出してくんなよ>>599
605HG名無しさん:2005/06/13(月) 22:42:40 ID:9i81llCB
マクロスええな。
要塞艦〜強襲型。
ってか、初の戦艦PGだな。
606HG名無しさん:2005/06/13(月) 22:45:28 ID:N/BVtGz9
スカグラのデザイン見てカッコいいと思う奴いるの?
無理やり現用機っぽくした機首だけ浮きまくり
正直、飾る気がしない・・・
607HG名無しさん:2005/06/13(月) 22:48:29 ID:WeINAuMP
マジ信じられねぇ
次のPGがホワイトベースだなんて・・・・・・




ついでにガンキャノン、ガンタンクだなんて・・・・・・
608HG名無しさん:2005/06/13(月) 22:48:33 ID:7jdi4YJm
スカグラなんてどーでもいいんです。
エールだけ欲しいんです、みんな。
609HG名無しさん:2005/06/13(月) 23:03:11 ID:VSm6mdAo
>>603
ザクがモノコック構造
ガンダムがセミモノコック構造
610HG名無しさん:2005/06/13(月) 23:29:10 ID:K3DeZ+OX
>>606
機種をアニメメカ的にするか、飛行機らしくない砲をなくすか、どっちかにすべきだったかもしれないね。
単体でPG化なんて望めるはずもなく、エールストライカーを発売する
ために選ばれた機体。でもPGを名乗る以上、手は抜けない……
開発リソースの無駄遣いだったんじゃないか?
611HG名無しさん:2005/06/13(月) 23:45:12 ID:xYOVJlGN
おれスカグラかっこえ〜と
思って発売日に単体で速攻で買った。
ストライクは5000円くらいなら
買おうかなとか迷ってる。

確かにのっかってる砲は違和感あるが…
だめすか。orz
612HG名無しさん:2005/06/13(月) 23:46:06 ID:xYOVJlGN
ってか天神ボックスアートが
気に入ったってのもあった。
613HG名無しさん:2005/06/13(月) 23:50:47 ID:nh6QCNOp
いくらアニメカでもドッグトゥースが斜め向いた主翼は許せんわ。
614HG名無しさん:2005/06/13(月) 23:52:22 ID:3JWw++7d
ボックスアートはかっこいいなあ。
しかし、トールのフィギュアは付いてなかったなあ。
ソードとランチャーが出たときに付くのか・・・
615HG名無しさん:2005/06/13(月) 23:55:18 ID:/mwoG71f
ソードにトールボディ、ランチャーにトールヘッドが付属。
スナップフィットで組み立て可能です
616HG名無しさん:2005/06/14(火) 00:07:14 ID:s2fzWi91
613>種プラユーザーでそのドッグトゥースとやらを知っているやつなんぞ、ほとんど皆無だろ。
嘘とはったりの塊(種は特に)であるところの、アニメカに対して
なんでそこまでこだわらないかんのかが良く分からん。
617HG名無しさん:2005/06/14(火) 00:07:47 ID:2zTaTUMG
取り外しも可能、断面をリアルにs(ry
618HG名無しさん:2005/06/14(火) 00:40:25 ID:UmlpacK9
もういいよ、どうせソードとランチャーはださないんだろう
改パなんだろ!もう怒りたくもなるよ!馬鹿!
619HG名無しさん:2005/06/14(火) 00:47:50 ID:CoVr3OPb
まぁ落ち着け。
ランチャー+ソードにメビゼロがつくなら俺は間違いなく買う。
市場調査もろくにしない盤台には期待してないけど・・・
620HG名無しさん:2005/06/14(火) 00:49:57 ID:FtgLGhMG
なんでふつうにエールストライクガンダムとして
1万8千くらいで出さなかったんだろう。
そっちのほうが儲けになると思うんだけど。
621HG名無しさん:2005/06/14(火) 00:50:07 ID:sYJ7Wu94
ストライカーパックが装備できる設定を生かして、
PGアストレイ・アウトフレーム+バックホーム+Gフライト+ソードストライカー+ランチャーストライカー
で2万とかどうよ。
622HG名無しさん:2005/06/14(火) 01:07:29 ID:mPcbCY6X
>>619
メビゼロってスカグラの3倍位のボリュームがあるから高額になりそう

http://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/item/image/0000009425.jpg
623HG名無しさん:2005/06/14(火) 01:30:50 ID:jj41Ky+G
メビウスゼロってグレーに塗ったらさよならジュピター風だよね!?
624HG名無しさん:2005/06/14(火) 01:37:12 ID:9ECuR65Z
さすがにもうMAや戦闘機の類は出ないだろ。
625HG名無しさん:2005/06/14(火) 01:51:49 ID:j8pyamkI
アッシマーと一緒に通販で注文したから今だにエルグラが届かない俺が来ましたよ。
イープラで注文したんだが、今見たら俺が注文したときより500円くらい値上がりしてた。
良かった、早めに注文しといて…
でもまだ五日以上は届かない…

(´・ω・`)・・・
626HG名無しさん:2005/06/14(火) 03:03:36 ID:ZvBilwat
>>610
空力的にどうかってデザインだしね。
エールの羽はプロペラントだよね?
宇宙ではたたんだほうが良いね。

フォース(インパ)の斜めの羽は意味がないね。水平に4枚あるほうが良い


ここでxgp15a2っぽくリファインしたガンバレルも。
627HG名無しさん:2005/06/14(火) 05:09:50 ID:o3l9lWQD
なんでランチャー&ソードとなんら関係の無いメビゼロを
抱合せ販売して貰いたいかがわからない
628HG名無しさん:2005/06/14(火) 05:58:58 ID:6geVzM6+
コレクションクオリティの1/60とセットで出せば問題ない。
629HG名無しさん:2005/06/14(火) 14:20:16 ID:gnxFRcPR
>>627
単純に欲しいから
よしガンバレルストライカーだ
630HG名無しさん:2005/06/14(火) 14:32:53 ID:qkCYjgZQ
Zの映画でガンダムMK-2がガルバルディβに
蹴りをいれてバリュートを粉砕するシーンがカッコよかったので
立体物が欲しくなったのですが
PGガンダムMk-2はあれぐらいのポーズはとれますか?
ホビーサーチの説明書を見た感じでは
腰の可動はボールジョイント一個のみ・・・?
EXTENDEDのMK-2と可動範囲を比べると
PGとどっちが上でしょうか?
631HG名無しさん:2005/06/14(火) 14:39:01 ID:GpdUbVmT
>>630
> Zの映画でガンダムMK-2がガルバルディβに
> 蹴りをいれてバリュートを粉砕するシーンがカッコよかったので
> 立体物が欲しくなったのですが
> PGガンダムMk-2はあれぐらいのポーズはとれますか?

1/60ガルバルディβがない限り無理
632HG名無しさん:2005/06/14(火) 14:40:34 ID:uNdu47GE
>630
範囲は同じようなもんだが、君はMIAにしときな。
633HG名無しさん:2005/06/14(火) 15:54:17 ID:yNP4puSK
どこぞの模型屋で1/2ルナマリアがどうとか話してるのを聞いたんだが
634HG名無しさん:2005/06/14(火) 16:33:48 ID:GpdUbVmT

誤爆スマソ
635HG名無しさん:2005/06/14(火) 16:52:07 ID:n8mphjz4
PGルナマリア
636HG名無しさん:2005/06/14(火) 17:20:33 ID:rxsZZ2In
>>632
可動範囲が同じくらいというのはマジですか。
PGのは腰の可動範囲が怪しい気がして
ちょっとためらってましたがMIAと同じぐらいなら安心しました。
詳細サンクスです
637HG名無しさん:2005/06/14(火) 17:22:36 ID:uNdu47GE
>636
可動範囲は同等だけど、脆弱だからやめときな。
買うなら壊れたからって文句つけないでね。
638HG名無しさん:2005/06/14(火) 18:45:48 ID:G3IrWVkB
>>630>>636
両方持っていますが、やっぱりガシガシ動かしてポーズ付けるならE・MIAの方が良いでしょう。結構良い出来ですし。プロポーションではPGの方が好みですが。
正確には、PGの腰部は二重ボールジョイントで可動範囲は広いです。でも、シリンダー折れやすいですよ。ボールジョイント外れやすいですし。外れるとシリンダーがある分、戻すのが大変です。
余談ながら…
スタンド付いてるGFFは、キックポーズには良いかもしれませんが、可動範囲が狭い上、ポロポロパーツが取れるのでお勧めできません。
MGも可動範囲狭いのでお勧めできません。
気合い入れてPGに臨まれるなら、止めませぬ。がんがりなされ。
639HG名無しさん:2005/06/14(火) 19:08:42 ID:UZkwrY09
>>638
もう636はPGを買いに家を飛び出してると思うよ。
640HG名無しさん:2005/06/14(火) 19:28:20 ID:j8pyamkI
ハイコンプロも忘れないでやってくれ、あれは良いものだ…
641HG名無しさん:2005/06/14(火) 19:59:31 ID:YmonY00n
乙の映画は思わずプラモを買いたくなるような出来なのか…。
明日見に行ってみるかな。
642HG名無しさん:2005/06/14(火) 20:25:47 ID:jRUK3EGU
>>641
あれは良い(ry
アレを見たら最後だよ。帰り道には必ず片手にプラモの箱が・・・フッフッフ。
PG・Mk-U買って帰った人もいるんだろうなぁ、と思ふ。
643HG名無しさん:2005/06/14(火) 20:40:31 ID:h7KbgK0s
そりゃあ、まさにバンダイの戦略どうり・・・なのかなあ?
それなら尚更MGのMk-2のVer1.5なり2.0を映画公開前に発売しておけば良かったと思うんだけど・・・
644638:2005/06/14(火) 20:40:52 ID:G3IrWVkB
名乗り遅れました…
>>311>>313の黒Mk-2買った者です。

そうですか…もう覚醒しちゃったですか…
白と黒…。決して敵同士ではないけれど、お互いがんがろう!

黒Mk-2は、ガンダムカラースプレーGブルー2(フライングアーマー色)で塗る予定。
一応Gブル3(ティターンズ基本色)とミッドナイトブルーも用意してます。試し塗りで最終的に決めたいと思います…って明日は雨ですか。
645玄人モデラー:2005/06/14(火) 21:28:17 ID:zZuTE7U0
>>642 当方はよく淀へ買物に行くのですが、映画公開後からガンプラのゼータ
関連のモノを買ってく厨房工房などよく見かけます。
さすがにPGは見かけないが、MGかHGUCを買って行く人多し。
646HG名無しさん:2005/06/14(火) 21:29:54 ID:9rM9Rmqw
>609
スマン、用語を思い違いしてた。
647HG名無しさん:2005/06/14(火) 21:33:15 ID:sYJ7Wu94
この間PGMk-2黒とMG百式とMGペガンと工具一式を購入して、
持ち帰れなくなったのか郵送配達頼んでたおっさんが居たな
648HG名無しさん:2005/06/14(火) 21:36:18 ID:IQTYxxbf
スカグラ買ってみた。
UランナーとYランナーのスイッチからルーズはエールストライクで発売するつもりみたいだね。
649HG名無しさん:2005/06/14(火) 21:37:45 ID:jRUK3EGU
>>645
そうなんスか・・・。
まぁ流石にそこらの年齢の方には無理ですよねぇ・・・。
って今の子供舐めちゃダメだよね。凄いよねぇ最近の子は・・・orz

>>647
凄いオサーンだな。PGの箱持ち帰るだけで一苦労だっちゅのね。
650HG名無しさん:2005/06/14(火) 21:40:12 ID:z40N0A1T
まぁ未だに活用されて無いスイッチも山ほどあるし、MGルージュも何故かスイッチ使わずに違う色になってたからなぁ。
せいぜいイベント限定だろうな。
まさかバンダイがルージュ=ティターンズカラー並みの人気だとは思ってないだろうし。
651HG名無しさん:2005/06/14(火) 21:55:54 ID:GQ2yG/RV
>>650
MGルージュはケータイクーポン使用とはいえ
発売2週間で半額になった事が・・・。
652HG名無しさん:2005/06/14(火) 21:56:24 ID:xzrAzQHm
エールセットで相応の値段ならルージュ買う、
スカグライラネってやつはそれなりにいると思う。俺とか。

バンダイが実際出しそうで、ストライク購入にいまいち踏み切れない。
653HG名無しさん:2005/06/14(火) 21:57:53 ID:Z/PTBE8l
ティターンズカラーも別に人気無いだろ。
EMIAも、どの店でも凄い在庫だし。
654HG名無しさん:2005/06/14(火) 22:36:14 ID:bzMn9Jr3
PGストライク塗装した人に質問なのですが
全体のひけ取った?今ちまちま作ってるけどゲート痕の処理だけでくじけそうだ
655HG名無しさん:2005/06/14(火) 22:39:12 ID:9UOfolir
スカグラ結構売れてるみたいだね。入荷数が少ないのかも知れんけど、
日曜の午後には売り切れの店が結構あったよ。
ガンダムやザクの武器セットと.違って単体でも組めるからなのかな。
何気に箱の絵かっこいい。
656HG名無しさん:2005/06/14(火) 22:39:37 ID:0cZA8UKp
種死での活躍次第では、もしくはカガリの死に方次第では売れるかも試練
657HG名無しさん:2005/06/14(火) 23:03:40 ID:jRUK3EGU
・・・死ぬの・・・へぇ・・・orz
ネタだろ?なぁ・・・。
658HG名無しさん:2005/06/14(火) 23:14:23 ID:Cgp1RQ+o
>657
なんか最後は全員死んで裸で宇宙を飛んだ後、バイスdウェルにかえってみんなで走るらしいよ。
659HG名無しさん:2005/06/14(火) 23:16:40 ID:Ea8QCYMr
ガンダムとザクの武器セットを透明外装と別にして、
さらに公式設定上存在する物全部付けて再発売してもらいたい
今のでも探しゃ半額で買えるけどそれでも食指が動かん
なんか魅力ないのね
660HG名無しさん:2005/06/14(火) 23:18:06 ID:+Uh5CBzP
>>631
1/60ゲルググから改造すればいい。
661HG名無しさん:2005/06/14(火) 23:19:51 ID:Ea8QCYMr
あとギミックも再考して
可能なら電飾も仕込んで
そうすりゃそこそこ売れるんジャマイカ
Zのハイメガランチャーも出せそうだし  連書きスマン
662HG名無しさん:2005/06/14(火) 23:58:45 ID:w36/8U7l
ザクバズーカどこにも売っとらん
663HG名無しさん:2005/06/15(水) 00:10:26 ID:6+WsH4Zt
もう投売りの1/12ザクバズーカで代用しとけ。
大きくてカコイイぞw
664HG名無し:2005/06/15(水) 02:57:26 ID:bYtsgj3O
今秋のPGはインパルスと問屋が言ってましたが、やっぱりストライクルージュI.W.S.P.なのでしょか?
665HG名無しさん:2005/06/15(水) 03:17:28 ID:PTv+yojo
知るかよそんなこと
666HG名無しさん:2005/06/15(水) 03:27:51 ID:wWu/QOeN
だからMSVはPG化されないっつってんだろ
667HG名無しさん:2005/06/15(水) 07:44:49 ID:F2KTTiyF
GP01なんてライトガノタにはMSVみたいなもんだがな。
結局売れてなさそうだから、もうあまり知名度・露出度の
高くないのはPG化されないだろうけど。
668HG名無しさん:2005/06/15(水) 11:31:51 ID:+JQH4kQk
やっぱ知名度や時期的なものを考えると、今年は百式かフリーダムなんだろうな。
669HG名無しさん:2005/06/15(水) 11:42:39 ID:lg3Sseg7
老眼になる前にEx−Sを出してくれんかのう・・・
670HG名無しさん:2005/06/15(水) 11:45:13 ID:KPuX/oG/
続×21・ガンプラこれを出せスレッド
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1113052802/
671HG名無しさん:2005/06/15(水) 11:56:57 ID:JloE9t+6
>>654
塗装してもしなくても表面処理はした方が良いよ。
リューターや電動歯ブラシ改造のポリッシャーなんか活用しても良いかもね?
それでも、かなりメンドくさだけど誰もが通る道だ。じっくり根気よくガンガレ!

672HG名無しさん:2005/06/15(水) 13:39:14 ID:bKsL6BiR
>>669
クリプト!てめえは、押入れに積んであるMGのEX-Sを組んでから書き込みやがれっ!



あっ、でもいいよね。
S、EX-S、Bst、303Eまで換装できて、リファイン版で7〜8万…、いやさ10万円でも買うぜ!
しかも二個買いな!
673HG名無しさん:2005/06/15(水) 14:27:29 ID:O19S9zTe
>>667
そうなのか、、、
俺は友達に「これ面白いぞ」って言われて借りたのが0083で初めてガンダムを見た
674HG名無しさん:2005/06/15(水) 20:40:57 ID:XeSw6KYJ
メカは最高だが救いの無いストーリーとヒロインの嫌な女ぶりがどうにも・・・>>0083

GP01は換装するのが大変だし余剰パーツが常に転がってる上、
2つの形態を両方同時に飾っておけないのが残念。かといって2つ買うには値段がなあ。

PGでのコンパチって他の住人にとってはどうなんだろう?
675HG名無しさん:2005/06/15(水) 20:49:44 ID:WNWuxpo/
>>672
つうか、自立出来るのか?
つうか、飾る場所はあるのか?
つうか、作れるのか?
つうか、箱の大きさどんなだよ?
つうか、持って帰れるのかよ?
つうか、売れるのかよ?
つうか、ゲート処理→仮組→表面処理→塗装→デカール貼りしたら死ねるよ?
676HG名無しさん:2005/06/15(水) 21:14:08 ID:kRTfzXxr
要するにEx−Sのためなら死ねるってことだろ?まったく安い命だぜwww





実は俺もだ。
677HG名無しさん:2005/06/15(水) 21:52:33 ID:rAn2AzhS
>>675
そりゃ、スタンド付属に決まってるでしょう
そりゃ、積箱売り払ゃ場所なんて
そりゃ、愛さえあれば
そりゃ、そんなモン何て事ナイサーサイズ
そりゃ、意地で自宅から45分抱えてやる
そりゃ、意地でも常時30%OFFで売り切ってみせる
そりゃ、自棄糞で仮組みとばしで時間短縮して自滅してやる
678HG名無しさん:2005/06/15(水) 21:54:21 ID:rAn2AzhS
自宅まで45分抱えてやる
ダナ
679HG名無しさん:2005/06/15(水) 22:00:30 ID:kRTfzXxr
そろそろ積んだまま組んでないガンプラを質に入れてくるか…今なら半額以上なんだよね

orz

○| ̄L
680何度見てもベジータ登場に感じる:2005/06/15(水) 22:02:43 ID:corSEgT1
>>674 >PGでのコンパチって他の住人にとってはどうなんだろう?
漏れは空間戦用の格好のが好きなんでフルバーニアンで作り陸戦用部品は
ランナーごと残して保管。陸戦型の太もも付け根がアーマー無い剥き出し構造
デザインが弱々しく感じるので陸戦用は嫌いなんで、好きな人ゴメン。
681HG名無しさん:2005/06/15(水) 22:07:01 ID:25iZHMWx
勇者がいっぱいいるみたいだから
そろそろ受注生産プラモをやってもいいんじゃないのか バンダイよ

製作にかかる費用を 勇者を募って割勘にしてさ
682HG名無しさん:2005/06/15(水) 22:11:30 ID:fjmWVX9T
週刊 パーフェクトグレートEx-Sガンダム
683HG名無しさん:2005/06/15(水) 22:12:08 ID:4A8CuS66
案の定PGスカグラ、ラジ館4F家寒でバラ売りあった。

スカグラのみ 2000円
エールパックのみ 3500円
ステッカー 500円
台座 1500円
684HG名無しさん:2005/06/15(水) 22:21:03 ID:HaXI5PX8
>>673
藻  前  は  漏  れ  か  ?
685HG名無しさん:2005/06/15(水) 22:47:25 ID:xwEw8lQF
おれ宇宙世紀モノで全話見たの0080と0083だけだわ。
でもアレックスやフルバーニアンには全然思い入れが無い。
686HG名無しさん:2005/06/15(水) 23:03:32 ID:DPZABZO2
>685みたいにOVAから見ちゃうひと多いけど
すごくもったいないことしてるわな。
1stとZ(ZZ)を見てからだったら面白さが違ったのに。
ま、今からTVシリーズのほう見てもアレなんだが。
映像化された順番通り見るのが一番楽しめるなぁ。
687HG名無しさん:2005/06/15(水) 23:09:55 ID:CWJnCqP5
そういえばあの台座、部品注文でいくらなんだろうかね。
Ex-Sも大概値が張ると聞いたが、それ以上か。
688HG名無しさん:2005/06/15(水) 23:13:17 ID:fjmWVX9T
グラスパーの台座の話なら、郵送料含めて1550だぞ。
689HG名無しさん:2005/06/15(水) 23:17:02 ID:y57s0f6I
むしろ、どうでもイイのから見てるかも知れない。
ガンダム全作品の中のプライオリティとしては。
690HG名無しさん:2005/06/15(水) 23:33:43 ID:3DW1QAvz
0083といえば

「実はガトーとニーナはできていた!」という驚愕な展開から腰が砕けてしまったわけで・・・
691HG名無しさん:2005/06/15(水) 23:51:04 ID:ZZRi62HA
俺は0079と0093しか見たことないや。
692HG名無しさん:2005/06/15(水) 23:58:27 ID:xwEw8lQF
>>686
俺865だけど、はじめて見たガンダムは「G」なんだよな。
そして富野のガンダムはターンA以外全く見たこと無かったりする。
(まあ、あらすじくらいは知ってるけど)
693HG名無しさん:2005/06/16(木) 01:00:30 ID:Qdqbr4Kx
かわいそうに・・・
694HG名無しさん:2005/06/16(木) 02:07:10 ID:1K1M84r5
ヨドでちゃんとしたの買えるな・・・家寒のストライカー
695HG名無しさん:2005/06/16(木) 02:11:26 ID:kN3J21qR
いまさら「機動戦士ガンダム」全43話をみるのはつらすぎるけど、
ダイジェストの劇場公開版からみるのがいいよな。
それさえ押さえておけば、あとは乙でもWでもGでもなんでもいいだろ。
696HG名無しさん:2005/06/16(木) 03:20:15 ID:H5TGhF9x
初めてみる1stでも「おもしろい!」と思うかどうかは
年齢でずいぶん違うと思う。
697HG名無しさん:2005/06/16(木) 03:23:38 ID:yNtQEEgM
見てない奴にヘタな先入観植え付けなくてもいいよ。

見たきゃ勝手に見る

ほっとけ
698HG名無しさん:2005/06/16(木) 03:26:57 ID:lSLL/LSn
初めてガンダムを見たときは胸ダクトが出っ張ってないのに驚いたな
699HG名無しさん:2005/06/16(木) 07:27:05 ID:St8KlZRd
ソードとランチャーだしてくれないなんて
バンダイのばかぁ、もうしらない
700HG名無しさん:2005/06/16(木) 08:15:32 ID:uwIQah9d
700
701HG名無しさん:2005/06/16(木) 12:52:08 ID:dW3QNzdz
>>699
部品注文しろってこった
702HG名無しさん:2005/06/16(木) 14:36:22 ID:Xbd5DWhp
PGシャアザク見つけたんですけど、どうしよう?
高いんだよなぁ。残り一個みたい。

買うかなぁ。
703HG名無しさん:2005/06/16(木) 14:42:31 ID:OQ8jwZMj
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f34966212
スカイグラスパーのみ希望落札価格5250円。。。。
704HG名無しさん:2005/06/16(木) 14:50:07 ID:I7f0Wahy
>>702
> PGシャアザク見つけたんですけど、どうしよう?
> 高いんだよなぁ。残り一個みたい。
>
> 買うかなぁ。

チラシの裏にでも書いてろ
705HG名無しさん:2005/06/16(木) 15:03:15 ID:BsE4QvVY
>>703
説明書もコピー(;´Д`)
706HG名無しさん:2005/06/16(木) 15:15:13 ID:Ud5E2PTt
でも過去の評判はいいんだな。
707HG名無しさん:2005/06/16(木) 15:19:32 ID:Xbd5DWhp
>>704
すまん。

シャアザクパチ組だとふいんき(←何故か変換できない)でない?
708HG名無しさん:2005/06/16(木) 15:53:37 ID:9pqGEqDV
人にものを頼むのにネタを交えるなよ
709HG名無しさん:2005/06/16(木) 15:57:29 ID:A8pIJU07
もう突っ込んでやる価値もないネタをわざわざ…
710HG名無しさん:2005/06/16(木) 16:36:47 ID:o2f/dvmr
>>701
ノーマル1/60は普通にもってるし、部品注文するまでもない
しかしPGに似合わないのだが・・・
711HG名無しさん:2005/06/16(木) 16:44:21 ID:Ud5E2PTt
それを何とかするのが職人ってもんだ。

あとはストライカーだけで6KくらいボリそうなB蔵待つとか。
712HG名無しさん:2005/06/16(木) 17:06:41 ID:scM7qCCy
>>707 マジレスしておくけど・・・
>>ふいんき(←何故か変換できない)でない?
ふんいき=雰囲気 のことでしょ。


713HG名無しさん:2005/06/16(木) 17:10:33 ID:Ud5E2PTt
(←何故か変換できない)はすごく古い2chのネタ。
マジレスはある意味、ガイシュツやすくつに突っ込むくらい恥ずかしい。
714HG名無しさん:2005/06/16(木) 17:20:08 ID:lLi5CAWl
ほんと恥ずかしいw
715HG名無しさん:2005/06/16(木) 17:36:36 ID:lSLL/LSn
まぁPG用ストライカーは今月作例が載るらしいからそれを参考にするべ。
でもHJと電ホで分担ってナニよ、ふざけてるの?
もう合同でPGムック出しちまえヽ(`Д´)ノ
716HG名無しさん:2005/06/16(木) 17:57:08 ID:A8pIJU07
あーあ、吊られちゃったよw
717HG名無しさん:2005/06/16(木) 17:57:40 ID:kkPX3/0F
>>713
いや、(←何故か変換できない)にマジレスするのもネタ。
718HG名無しさん:2005/06/16(木) 18:41:42 ID:H5TGhF9x
そのネタぜんぜん面白くもなんともないんだけど
最初にやった奴はなに考えてたんだろ。
突っ込むも何も冗談にもなってないし。
719HG名無しさん:2005/06/16(木) 19:28:56 ID:HSmSHBP2
ストライクの発表って去年のいつごろだっけ?
720HG名無しさん:2005/06/16(木) 19:31:18 ID:FWutCCYb
今更突っ込む時点で釣られてる

>>703
ワラタ
721HG名無しさん:2005/06/16(木) 20:02:05 ID:26FssOBn
PGガンダムのクリアー部分キットを中古で見つけたんですが買い?
722HG名無しさん:2005/06/16(木) 20:52:25 ID:7/Kt3LUx
PGガンダムを持っている或いは入手予定なら買う価値はある。
それだけだったらゴミと同じ。>721
723HG名無しさん:2005/06/16(木) 20:54:37 ID:nKIN5S/Q
セット2のほうだったらデカールとか2丁のハイパーバズーカとかなかなかに美味しいキットだから確保してOKじゃね?
724HG名無しさん:2005/06/16(木) 20:55:40 ID:g7K+KPAT
カスタムセットの♯1は腐るほど見かけるんだけど♯2は全然見かけないなあ。
もともとの生産数が少ないのと、バズーカ目当てで買ってく人が多いんだろうね。
725HG名無しさん:2005/06/16(木) 21:10:39 ID:co3+s7OO
71 :HG名無しさん :2005/06/16(木) 11:38:18 ID:LaLXHDpz
PGはもう作りませんか?部品数が多くていやになりましたか?
そりゃ設計の段階で苦労する点が多々あると思います
でもね、僕はPGでアッグ、アッガイ、アッグガイ、ジュアック、ゾック、ゾゴック
が発売されることを信じているとですよ
絶対にだしてくださいね、投売りになったら必ず買いますから


何、この人 ( ゚Д゚)y━~~
726HG名無しさん:2005/06/16(木) 21:37:22 ID:lSLL/LSn
まぁゾゴックは欲しいけどさ
727HG名無しさん:2005/06/16(木) 22:03:18 ID:eKPeZtsQ
名前と形が、ハッキリしないMSばかりだ
728HG名無しさん:2005/06/17(金) 00:15:25 ID:eErAsMHq
PGコレジャナイロボ。もうガンプラよりこいつを出せ。
729HG名無しさん:2005/06/17(金) 01:19:52 ID:3tN/vGef
>>707
独擅場
独壇場
「どくだんじょう」はどっち?どくだんじょうじゃない方はなんて読むでしょう?
730HG名無しさん:2005/06/17(金) 06:00:26 ID:t0yItwWv
ドッタンバッタン・・・
731HG名無しさん:2005/06/17(金) 08:39:09 ID:+et1CxXR
           |
           |
           |
            し>>729
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,・A・)  …
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
732HG名無しさん:2005/06/17(金) 08:55:37 ID:mgW4R1MA
>>725
>でもね、僕はPGでアッグ、アッガイ、アッグガイ、ジュアック、ゾック、ゾゴック

この並びに正規のアッガイとゾックが入ってるは如何なものかと。
733HG名無しさん:2005/06/17(金) 09:11:38 ID:pVW7vCmJ
どくだん‐じょう〔‐ヂャウ〕【独壇場】

《「擅」を「壇」と書き誤って生じた語》「独擅場(どくせんじよう)」に同じ。

もう1個ってもしかしてこっちか?

どたん‐ば【土壇場】

1 近世、首切りの刑を行うために築いた土の壇。前に穴を掘る。土壇(どだん)。

2 決断をせまられる、最後の場面。進退きわまった状態。「―で話がひっくりかえる」「―に立たされる」
734HG名無しさん:2005/06/17(金) 13:35:04 ID:dclGuhRs
ヨドバでエールグラスパー売り切れてた orz
1割引の模型店で買うしかないというのか
735HG名無しさん:2005/06/17(金) 14:39:16 ID:eErAsMHq
買えなかったオマエが悪いんじゃ〜!

と、知ってる店全てプラモの割引などしていない俺がいます。
736HG名無しさん:2005/06/17(金) 15:23:48 ID:3tN/vGef
>>735
geoすらない?
737HG名無しさん:2005/06/17(金) 16:06:19 ID:zbnH7EXM
ゲオって何割引なん?
国道沿いにあるけど、右折しまくりで行くのが面倒だから行った事がない
738HG名無しさん:2005/06/17(金) 16:08:32 ID:9FJh/43m
近くにあるのに行くのが面倒だから人に聞くってアンタ
739HG名無しさん:2005/06/17(金) 16:51:07 ID:1cnRQlk+
>>735
1.5割引
740HG名無しさん:2005/06/17(金) 17:13:14 ID:3tN/vGef
741HG名無しさん:2005/06/17(金) 17:27:27 ID:zziKr5Oi
右折が面倒ってアンタ
742HG名無しさん:2005/06/17(金) 17:38:11 ID:GH9jk9G3
>>737
>右折しまくりで行くのが面倒
俺ハケーン
743HG名無しさん:2005/06/17(金) 17:55:56 ID:wtUUTPei
右折3回は左折1回で応用できるじゃないか。
よく、ライトニングストライカーって言うの聞くんだけど、どんなの?検索してもムウが使ったってことしか分からない
744HG名無しさん:2005/06/17(金) 18:35:58 ID:zziKr5Oi
745HG名無しさん:2005/06/17(金) 19:50:56 ID:AnQE30FK
スタンド付けたPGストライクって何pぐらいになりますか?
今から高さも考えてスペース確保しておかないと‥‥‥
746HG名無しさん:2005/06/17(金) 20:03:59 ID:is/toz3l
1cmどころか0.1mm
747HG名無しさん:2005/06/17(金) 20:52:30 ID:1Vv5f1JW
40cmくらいあれば余裕
748HG名無しさん:2005/06/17(金) 21:50:20 ID:afBXRFYg
ぶっはー 疲れたー 組み立てにまるまる13時間かかった・・・PGストライク恐るべし。
しかしエールくっつけると物凄いボリュームだべさ。

そして気になるのがスカイグラスパー。
グラスパー用のスタンドが別に欲しくなった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
749HG名無しさん:2005/06/17(金) 21:56:11 ID:0qP7ydlC
>>733
マジレスしていいのかわからんが、違う。
IME(他のでもいいけど)で変換しなおせ
750HG名無しさん:2005/06/17(金) 21:57:20 ID:0qP7ydlC
よく見たら両方書いてるジャマイカ(´・ω・`)
751HG名無しさん:2005/06/17(金) 23:13:44 ID:SdxrXBVx
>750
注意力不足なやつめ。
752HG名無しさん:2005/06/17(金) 23:14:43 ID:0qP7ydlC
違う。注意力が散漫なだけだ
753HG名無しさん:2005/06/17(金) 23:25:42 ID:SdxrXBVx
>752
それ、先天的な脳障害かなんかか?
754HG名無しさん:2005/06/17(金) 23:34:08 ID:0qP7ydlC
そうかも知れんな
755HG名無しさん:2005/06/17(金) 23:40:28 ID:SdxrXBVx
>754
強く生きてくれ。応援してるぜ!
756HG名無しさん:2005/06/17(金) 23:43:44 ID:XcDBVMpH
>>748
ヒント:部品注文
757HG名無しさん:2005/06/18(土) 01:00:49 ID:owwQ0sZh
それでさ…スカグラゲットした人に聞きたいんだけど
やはりビームライフルやシールドはジョイントがないと装備できないのか?
あと、他のストライカーパックの装備を想定したと見られる箇所は存在する?
パンツァーアイゼンを装着すると思われる所とか。
758721:2005/06/18(土) 01:10:00 ID:6PfiPvxl
>>722->>724
アドバイスありがとうございます!早速買ってきました。
けどPG本体のハッチオープンしたらポリキャップ割れてた・・・

 or2
759HG名無しさん:2005/06/18(土) 02:53:18 ID:tRCUQnUu
ライフルとシールドはコの字ジョイントで固定して接続。
未使用の接続部はある。ストライクの肩部分とほぼ同じ。
760HG名無しさん:2005/06/18(土) 04:10:14 ID:OAbCC+Ob
>>758
つ【部品注文】
761HG名無しさん:2005/06/18(土) 06:18:57 ID:2xMhcxgf
40pか‥‥‥
了解した!
今より場所確保しておきます。
762HG名無しさん:2005/06/18(土) 07:30:37 ID:Yeay7AAG
>>757
ジョイント無いとグラスパにはライフルとか着かないよ。
ジョイント使わないときはスタンドにセットできる。すんげー目立つけど。
763HG名無しさん:2005/06/18(土) 09:37:48 ID:hGV51Out
スタンドにセットっていうか…やっぱアレ、置いてあるだけだよなw
764HG名無しさん:2005/06/18(土) 12:29:19 ID:g7wvWpQl
setとputは全然別だ!
765HG名無しさん:2005/06/18(土) 15:09:18 ID:uNgXddC/
>>755
つ【部品注文】
766HG名無しさん:2005/06/18(土) 16:17:14 ID:owwQ0sZh
>>759>>762
どうもサンクスコ。やはりジョイントは必要か…。
自分はどのみち購入予定だけど、たとえエールパック限定だとしても
設定を想起させるこだわりを再現させてくれたらそれでもいいと思ってる。それじゃ

ノシ
767HG名無しさん:2005/06/18(土) 17:21:49 ID:1F4TRxSM
爆砕ボルトだとか脳内補完汁>ジョイント
768HG名無しさん:2005/06/18(土) 21:15:15 ID:qQ5YNxlL
今回のPGばら売りは
S(EX−S)ガンダムをばら売りで出すための実験だと言ってみるテスツ
769HG名無しさん:2005/06/18(土) 21:24:14 ID:wSrU6NVs
Gアタッカー ¥10,000
Gボマー ¥10,000
コアブースター ¥3,000
770HG名無しさん:2005/06/18(土) 21:31:15 ID:Mq/khAm3
Ex装備セット ¥5000
505E装備セット ¥15000
771HG名無しさん:2005/06/18(土) 21:31:23 ID:CRUnE5dA
もうその後は
ダブルX+Gファルコン[Aパーツ]\25000
Gファルコン[Bパーツ]\15000
でよいよ
772HG名無しさん:2005/06/18(土) 21:35:36 ID:owwQ0sZh
Gアタッカー、Gボマー分けて出すんかい?
それともSガンダム本体とEx-S・Bstパーツ(ハンガー付)を別々に出す?

Sガンダム本体を出すのは問題ないとしても
換装パーツにどのようなセールスポイントを付加するかが難しいんだよな。
773HG名無しさん:2005/06/18(土) 22:19:21 ID:qQ5YNxlL
>>772
スタンド
774HG名無しさん:2005/06/18(土) 22:54:22 ID:wSrU6NVs
腰部ビームカノン……
775HG名無しさん:2005/06/18(土) 23:23:20 ID:fIv8Ga0D
>>769
ボマーが売れなくで打ち切られそう 腰カノンついてりゃなんとかなるかしら
それと>>770、その値段だとかなり無理くない? ボリュームすんごいよ
776HG名無しさん:2005/06/19(日) 00:34:38 ID:s1/iJ3bY
>>773
ディープストライカーでも大丈夫なスタンドだとそれだけでかなりの大きさになりそうだな
777HG名無しさん:2005/06/19(日) 01:10:50 ID:pE6IGYht
そこでダイキャスト製スタンド
778HG名無しさん:2005/06/19(日) 02:06:26 ID:mXr8uBJb
ビデオデッキみてぇなスタンドに大根みたいな支柱がつくのか。
779HG名無しさん:2005/06/19(日) 02:08:15 ID:82ndF79q
なんかヤクトミラージュ並みに置き場所に困りそう。
780HG名無しさん:2005/06/19(日) 02:27:56 ID:T4vb1uRG
デンドロなんかメじゃないな。
781HG名無しさん:2005/06/19(日) 08:47:45 ID:fPs9735T
>>769-770
全然安い!!絶対買う!!
782HG名無しさん:2005/06/19(日) 08:58:54 ID:VHtJo88f
スカグラだけ作ったとこで気力が尽きた・・・本末転倒。
783HG名無しさん:2005/06/19(日) 11:07:35 ID:wCmMiETT
しかしエールストライクGすんげー ボリュームだしかっちょいいなー
隣に並べてたファーストが地味に感じてしまったので、全身スケルトン装甲に換えたら余計地味になった....orz
784HG名無しさん:2005/06/19(日) 11:18:17 ID:cMjJ0cNu
PGマーク2ディスプレイスタンドも兼ねて・・・・

つPGメガライダ
785HG名無しさん:2005/06/19(日) 11:36:36 ID:gCuH7lmp
>>778
分離した状態でも使用できるように
3つに分離合体する巨大なスタンドな
786HG名無しさん:2005/06/19(日) 11:55:50 ID:AyD1jhDC
PGガンダムVer.Ka 12月発売予定 予価 15,750円
787HG名無しさん:2005/06/19(日) 12:33:07 ID:qt1gnmXf
PGガンダムV作戦セット
ホワイトベース、ガンペリー、ガンダム、ガンキャノン、ガタンク

PGガンダム劇場版最終決戦仕様
ホワイトベース、ランチ×2、ガンダム(ラストシューティングパーツ付き)
ガンキャン108、ガンキャノン109、ジオングヘッド

で10万くらいでどう?無理?
788HG名無しさん:2005/06/19(日) 13:07:06 ID:mkVudS3h
ホワイトベースのどこまでを再現するかだな。
全部なら10万じゃ到底実現不可能。
789HG名無しさん:2005/06/19(日) 14:00:35 ID:PKXuy67O
バンダイミュージアムにはその辺を今後期待したいところだ。
次なるウリとして。

全国各地から松戸アングラー隊が殺到するぐらいの
凄いのが見たい。
790HG名無しさん:2005/06/19(日) 14:13:09 ID:KDNR3RkD
ガンキャン、ガタンクは一体だけで五万はいく
791HG名無しさん:2005/06/19(日) 15:46:02 ID:KLtHygyE
676 :HG名無しさん :2005/06/19(日) 05:04:49 ID:lzWI5WYt
PG NT-1アレックス 11月発売予定!
腕のガトリングの展開を電動で再現!
さらに、ガトリングが回り発射音をリアルに再現したサウンドギミックを搭載!
もちろんチョバムアーマー付きで予価19800円



だってさ、バーヌィ・・・
マジイラネ
792HG名無しさん:2005/06/19(日) 16:29:08 ID:nZL6+jwA
>>791
嘘だと言ってよ…、ってさすがにネタっぽいなそれ

ケンプファーなら個人的な祭りなんだけどな
793HG名無しさん:2005/06/19(日) 17:02:31 ID:CT8TR7m4
PGってザク以外に悪役いなさす
ケンプ出たらいいよな
794HG名無しさん:2005/06/19(日) 17:05:22 ID:najKUSfX
じゃああえてジオで。
795HG名無しさん:2005/06/19(日) 17:24:26 ID:znppMYGV
PGケンプファー


ハァハァ
796HG名無しさん:2005/06/19(日) 17:25:06 ID:82ndF79q
パーフェクトジオングの惨劇再びだな。

どうせ売れないんだからとっとと半額に汁>トイザらス
797HG名無しさん:2005/06/19(日) 17:31:11 ID:1ZtJnawl
実際のところアレックス、陸ガン、フリーダム、インパルスらへんからラインナップされてくのが妥当でしょ。
798HG名無しさん:2005/06/19(日) 17:39:40 ID:CT8TR7m4
他のシリーズで売れ行きの良い奴優先でしょ
799HG名無しさん:2005/06/19(日) 17:55:29 ID:XGXB4Gyf
次が必ず出るとは限らない・・・・・・
800HG名無しさん:2005/06/19(日) 17:56:31 ID:najKUSfX
PGジムとかどうかね。
801HG名無しさん:2005/06/19(日) 18:24:53 ID:BEaO1K50
>>797
> 実際のところアレックス、陸ガン、フリーダム、インパルスらへんからラインナップされてくのが妥当でしょ。
フリーダム以外ありえねー
まず乳だろ 乳!
802HG名無しさん:2005/06/19(日) 18:30:38 ID:aVxxVJwI
そういえば昔、イベントで1/144ホワイトベースが展示されたな
その後、バンダイ本社か静岡のどちらかの1階に飾られていたらしいが・・・
てっきり、あのときはでるのかと思ったよ
803HG名無しさん:2005/06/19(日) 19:57:41 ID:c1x4vz0m
>>802
そのイベントって一緒に1/1ガンダムの手首も展示されてた奴?
ホワイトベースは洒落にならんでかさだった気が。
804HG名無しさん:2005/06/19(日) 20:30:38 ID:KDNR3RkD
>239
たぶんHY2Mで補えってこった。
805HG名無しさん:2005/06/19(日) 20:31:21 ID:KDNR3RkD
ごめん>793だ。
806HG名無しさん:2005/06/19(日) 20:33:55 ID:TyGx3QsU
とりあえずゲルググを何とかしようぜ
807HG名無しさん:2005/06/19(日) 21:28:05 ID:tRNSg1v/
グフで確定っぽい
808HG名無しさん:2005/06/19(日) 21:43:00 ID:0ohfwkuk
Sガンダムだよ、ナムコも興味を持ったみたいだし
809HG名無しさん:2005/06/19(日) 21:51:20 ID:+fHXTsXK
PG魔乳艦長
810HG名無しさん:2005/06/19(日) 22:11:04 ID:82ndF79q
ナムコがなんでSガンダムに?コスモスにバラさせるのか
811HG名無しさん:2005/06/19(日) 22:25:23 ID:mXr8uBJb
>>809
それを出すのは日本オリエント工業
812HG名無しさん:2005/06/19(日) 23:08:55 ID:wwxM9qsh
ドムがPGにならないことはほぼ決定なのかなあ。
やっぱ次は百式かなあ。俺は百式はいらんけど。
813HG名無しさん:2005/06/19(日) 23:10:15 ID:UnvrRaFw
座禅が出来る百式なら買う
814HG名無しさん:2005/06/19(日) 23:21:00 ID:wwxM9qsh
あー。ZZ忘れてた。つぎはZZで。
815HG名無しさん:2005/06/20(月) 00:49:39 ID:TPTY4Nm0
>>810
センチネル自体にをゲームの題材に考えているみたいだよ。
細かな設定があるわりに映像化はされておらず
人物を3DCGで好きに弄れたりや声優を好きに当てられて
ナムコとして自由度が高いから見たい
816HG名無しさん:2005/06/20(月) 01:35:31 ID:hAmFQeQE
‥‥‥と、誰が言ってたんだ?
817HG名無しさん:2005/06/20(月) 01:52:29 ID:MgKCVpiK
センチのゲーム化なんてありえない
一年戦争すらまともにゲーム化出来なかったのに…

今頃一年戦争の負債回復の為に種ゲー作ってそう
818HG名無しさん:2005/06/20(月) 02:02:39 ID:eaTdtlj7
>>816
それ、漏れかもしれない…
MG Sスレでそんな事を書いたYO!!

要望として…
819HG名無しさん:2005/06/20(月) 02:44:13 ID:c1v3CeqQ
(あ)に監修させて高橋昌也に脚本書かせて新メカ・新キャラデザはカトキにやらせる。
声優におニャン子クラブ を起用。
初回特典は明貴美加ちゃん(18♀)が描いた新メカを萌え化した美少女のポスター。
とかいう当時センチネラーだった人以外買いたくなくなるゲーム希望w
820HG名無しさん:2005/06/20(月) 07:30:38 ID:mE9vJeRf
センチネルゲーム化の話はウソをウソと見抜けない人が暴走したって事でFA?
821HG名無しさん:2005/06/20(月) 12:19:56 ID:car6nM2P
第1弾でエヴァだしたんだから、そろそろバンザイ模型の全技術を終結させて
パーフェクトグレード完全合体変形ゲッターロボをだしたらどうだね?
だせるさ、作れるさ、バンザイ模型はやればできる子なんだから!
822HG名無しさん:2005/06/20(月) 14:33:48 ID:QKLSDRvN
>821

キモス
823HG名無しさん:2005/06/20(月) 14:35:55 ID:xCmQxgJA
エロス
824HG名無しさん:2005/06/20(月) 15:29:21 ID:yCd4LFL2
PGVガンで完全変形合体はまだですか!?
825HG名無しさん:2005/06/20(月) 16:35:08 ID:zZ5uVdFp
失笑怪獣PGアルティメットテラワロス
826HG名無しさん:2005/06/20(月) 17:09:20 ID:kjHpJNiI
ロゴス
827HG名無しさん:2005/06/20(月) 17:39:34 ID:dP5nNLmi
バロス
828HG名無しさん:2005/06/20(月) 17:40:09 ID:T75NsSe1
<chirashi>
衝動買いでPGストライキ買いました。
ザク、78ガンダムに続いて3体目です。
ザクは発売日定価買いで製作期間2週間、ガンダムは貰い物でパチ組み半日。
ストライキはパチ組みの予定。組みやすいと噂なので楽しみです。
グランドスラムがあと10cm長かったらかっこよかったのになあ…。
</chirashi>
829HG名無しさん:2005/06/20(月) 17:46:33 ID:78kexcmM
バルス
830HG名無しさん:2005/06/20(月) 17:49:52 ID:fHpFSX5L
>>828
なにこいつ
831HG名無しさん:2005/06/20(月) 18:45:18 ID:MbBvkw06
まじめに完全変形合体できるゲッターをPGで作れるんじゃないか?
無理?
832HG名無しさん:2005/06/20(月) 18:46:53 ID:Yb7sV/dV
作れると発売できるというのは別物
833HG名無しさん:2005/06/20(月) 18:50:00 ID:0nc/Pa89
ゲッターの装甲の一部は六角形の小さいものが何もないところから
出現してくるのをどこかで見た覚えがあるのだが。
差し替えで対応しかないな。
834HG名無しさん:2005/06/20(月) 18:57:54 ID:fHpFSX5L
無理だよ。
同じ部分が細くなったり太くなったり、、、
835HG名無しさん:2005/06/20(月) 19:09:41 ID:9Ybvs0ev
ゲッター線を浴びせれば…w
836HG名無しさん:2005/06/20(月) 19:37:36 ID:yoxXTkCq
ちんぽだって大きくなったり小さくなったりするのにな
837HG名無しさん:2005/06/20(月) 20:02:45 ID:foJ0jjOi
TVデザインまんまのガンダムで、TVのあらゆるポーズを再現できる素材があるならできるかもしれない(≒できない)
838HG名無しさん:2005/06/20(月) 20:05:34 ID:Zp8BLv8/
半眼のゲッターで我慢汁
839HG名無しさん:2005/06/20(月) 20:22:32 ID:bro1jyR/
スタジオハーフアイの完全変形のような既存ギミックを再現するなら、
不可能ではないだろうケド。

こうゆうのって、強度を維持するためには、素材の選定と部品の
大きさ(あるいは小ささ)がいるもんだからね。ガンプラPG並み
のデカいサイズで再現するには、それなりの苦労が要るだろうな。

ほんでもって完成した試作品がマスプロダクツとして商業ルート
に乗せられるか否かは、また別問題だし。最小変形や超合金魂
を買う層は、モデラー層とは微妙に被らない希ガス。
840HG名無しさん:2005/06/20(月) 21:39:44 ID:xiNYqTdp
つーか、おまいらそんなに欲しいの?ゲッター?
841HG名無しさん:2005/06/20(月) 21:55:40 ID:lpdr2YKN
完全変形ゲッターが出来るなら、完全変形ロデムもできるんじゃないか?
842HG名無しさん:2005/06/20(月) 22:06:09 ID:Rxk3z3X9
>841
それもう変形違うし。唄の文句に、あるじゃないか〜
♪ロデム、変身!地を駆けろ〜
843HG名無しさん:2005/06/20(月) 22:15:00 ID:K0a7TA1E
完全変身シリーズ誕生
844HG名無しさん:2005/06/20(月) 22:16:17 ID:hi9B+kdE
バビル「ロデム嫌われちゃったな!」
ロデム頭に手を乗せる。 

このシーン知ってる人いますか?w
845HG名無しさん:2005/06/20(月) 22:22:12 ID:9Ybvs0ev
もう何の話やねん!ここはw
846HG名無しさん:2005/06/20(月) 22:34:55 ID:SnkGdC4I
PG鉄人28号を心待ちにするスレです。
847HG名無しさん:2005/06/20(月) 22:47:47 ID:hEywqpve
PGエヴァは
リアリズム路線PGガンダムシリーズの練習台にしか過ぎなかった

PGつくるとしても
マニアはともかく普通のファンはアニメチックでプレーンなゲッターの方が断然いいだろ
PGガンダムのような筋彫り入りのメカメカしたようなゲッター欲しい奴なんて限られている

しかるに

まともに合体変形できるアニメチックなゲッターは絶対に再現することはできないから

商品化はありえない
848HG名無しさん:2005/06/20(月) 22:52:15 ID:K0a7TA1E
最後の二行だけでいいじゃん
849HG名無しさん:2005/06/20(月) 22:53:18 ID:hEywqpve
う、うっさいわ!
850HG名無しさん:2005/06/20(月) 22:54:17 ID:K0a7TA1E
(;´∀`)クスクス
851HG名無しさん:2005/06/20(月) 22:59:06 ID:Y2gb8N9v
PG ボールがほし
値段は6000円くらいで、手頃な価格で売れそうな気がする。
852HG名無しさん:2005/06/20(月) 23:03:03 ID:Rxk3z3X9
何かお部屋のインテリアによさげ > PGボール
……んなこと考えるのぁガノタだけか
853HG名無しさん:2005/06/20(月) 23:05:12 ID:K0a7TA1E
海外のデススターのプラモで我慢しる
854HG名無しさん:2005/06/20(月) 23:14:40 ID:aTlaH7Mp
>>851
足の付いたパーフェクトボールで我慢汁
855HG名無しさん:2005/06/20(月) 23:31:15 ID:bTwM+rIl
そうか。PGはガンダムじゃなくてもいいんだね。
856HG名無しさん:2005/06/21(火) 00:00:44 ID:3HWekYcU
PGの克服出来ない欠点の一つに武器の保持状態の不安定さがあると思うけれども
ガンダムで手持ち武器無しでさまになるのが無いので手首関節の大幅強化を
期待してしまう。
Gガン系ならスラッシュとかみたいな段ビラだけだから問題すくなさそうだけれども
人気も少なさそうなので無理だろうな。
個人的にはMK2が好きなんだがあのライフルでも結構関節にくるモノがあるようで・・・。
857HG名無しさん:2005/06/21(火) 00:02:46 ID:Hp20drnw
強化手段が思い浮かばない。
858HG名無しさん:2005/06/21(火) 00:21:04 ID:+kxdmjCL
>>857
バネ
859HG名無しさん:2005/06/21(火) 01:34:00 ID:MvCPC2QN
オレの考えたスーパージョイント。今はヒミツ
860HG名無しさん:2005/06/21(火) 01:39:04 ID:mQsSwUbZ
PGバットモービルとかか?
861HG名無しさん:2005/06/21(火) 01:42:27 ID:7Imyz/Vg
つーかPGの手ってヒョロくてカッコ悪い
四角い箱からマッチが五本出ているだけのやうな
どんな表情付けても決まらない
関節動かすだけで形は考えられてないみたい
862HG名無しさん:2005/06/21(火) 03:27:49 ID:WnW4SP4V
武器用の半固定手と可動手を付け替えるだけで解決するんだけどね。
863HG名無しさん:2005/06/21(火) 04:01:09 ID:SYZxRGCd
手のひらに武器をネジで固定すりゃいいんだよ。HY2Mみたいに
864HG名無しさん:2005/06/21(火) 06:31:43 ID:BcpUXWtA
ドムやグフは武器一つだからいいけど、ガンダムタイプはライフルとバズーカ取り替えたりするからなぁ。
ネジはめんどくさそうだ
865HG名無しさん:2005/06/21(火) 09:49:07 ID:E33Sob78
えーと今年はPG出ないでFA?
ストライクもよく特売してたし今後のシリーズ存続も不安
866HG名無しさん:2005/06/21(火) 11:04:07 ID:M9vHUhox
じゃあ磁石で固定とか?
867HG名無しさん:2005/06/21(火) 12:59:38 ID:zA1yqYdz
うーでが飛び出すババンバン
868HG名無しさん:2005/06/21(火) 13:06:37 ID:0I4jFs0Q
あーしたゴミ出すババンバン
869HG名無しさん:2005/06/21(火) 13:11:11 ID:TYfHQ2nQ
じ・しゃ・く・の・力か?
870HG名無しさん:2005/06/21(火) 14:08:55 ID:pzHChNlk
更迭じーぐ
871HG名無しさん:2005/06/21(火) 16:34:17 ID:7slVHjmx
>>866-870
このじじぃどもが・・・
次のPGはグレンダイザー・・・だったらいいなぁ。
872HG名無しさん:2005/06/21(火) 17:08:09 ID:ZATlBQqt
自演かと思うほどの見事な連携だ。
873HG名無しさん:2005/06/21(火) 19:08:05 ID:j3tcxcih
ごめん実は全部俺なんだ
874HG名無しさん:2005/06/21(火) 19:17:52 ID:RiVhjvJE
中身のぎっしり詰まった巨大な箱のSガンダムを満員電車で持って帰る夢を見た
875HG名無しさん:2005/06/21(火) 19:40:30 ID:sYi4KiiO
>>874
俺が見た夢では、SじゃなくEx−Sだったyo
876HG名無しさん:2005/06/21(火) 20:16:50 ID:MvCPC2QN
そしてパーツの多さにウンザリし、インストを読んでその後は放置プレイって事だな?
877HG名無しさん:2005/06/21(火) 20:29:53 ID:la7V61QX
そんな人の為に箱は、二つになります。
Aパーツだけ買い占めろ!
878HG名無しさん:2005/06/21(火) 20:47:09 ID:JOx+2RPk
>>874これはマジレスなのだが、数日前に漏れがMG赤ディアス買いに
淀(かみおおおか)EX-Sをレジに持ってきた男が居た、しかも黒のスーツ着てた
リーマンかしら?
879HG名無しさん:2005/06/21(火) 20:54:02 ID:RiVhjvJE
>>877
GP01と同じ大きさの箱を両手に持って帰るのか
Mの血が騒ぐぜ
880HG名無しさん:2005/06/21(火) 20:54:59 ID:SsHzvYUC
>>878
日本語勉強汁!
881HG名無しさん:2005/06/21(火) 21:01:43 ID:qbwV2EPT
ヒント:外国人
882HG名無しさん:2005/06/21(火) 21:23:09 ID:M9vHUhox
をい、またネタ連携が始まるのか?w
883HG名無しさん:2005/06/21(火) 21:40:25 ID:da4GTxTh
今こそPGキュベレイを出すときだばばばば馬場馬場!
パイロットスーツのハマーンフィギュア付きでおねげーしますだ。
884HG名無しさん:2005/06/21(火) 22:44:33 ID:vR2gUdAs
ハマーンって魅力感じないんだが。
って、プルに魅力を感じてるわけでもないが。
885HG名無しさん:2005/06/21(火) 22:45:18 ID:MvCPC2QN
却下。そんなもの出すぐらいならZZやνの方がマシ増しマジマジマジマジマジマジーロ!!
886HG名無しさん:2005/06/21(火) 22:53:38 ID:da4GTxTh
女性フィギュアで唯一持ってるのがガンダムヒロインズ(だっけ?)のハマーンだけなんだけど、
パイロットスーツのも欲しいんですよー 軽く検索したら数万円のガレキ?しか無くってさ・・・
このさいPGハマーンでもいいや。
887HG名無しさん:2005/06/21(火) 23:38:13 ID:MvCPC2QN
>PGハマーン

そんなあなたに>>811
888HG名無しさん:2005/06/22(水) 00:01:25 ID:QDhY84ZM
>>874
発売直後にやった、箱つぶれた、まだ手つかず・・・orz
889HG名無しさん:2005/06/22(水) 00:21:54 ID:hkFRctQW
>>888
違うよ、ここはPGスレ

当然、夢のPG Sガンダムですよ
890HG名無しさん:2005/06/22(水) 01:40:35 ID:TgWg1np1
PGカプル
891HG名無しさん:2005/06/22(水) 11:19:45 ID:5Lfwvbqe
>>889
むしろ悪夢な気がしないでもない。
892888:2005/06/22(水) 15:59:22 ID:BQLo5gOB
わ〜ん、ゴメンよ〜、PG Sガンダムがでたらやるよ、やればいいんだろ!
893HG名無しさん:2005/06/22(水) 16:43:43 ID:HhC5Ywuc
>>892
バカだな。
オレ達はお前にそんな無茶な要求をするほどオニじゃない


PG『GP−01』で赦してやるYO
894888:2005/06/22(水) 17:16:53 ID:BQLo5gOB
それはやったよ〜

・・・スミマセン嘘です。
でも自転車で片手にぶら下げて家に帰ったのはホントだ。
895HG名無しさん:2005/06/22(水) 18:02:50 ID:5Lfwvbqe
352 名前:HG名無しさん 投稿日:2005/06/22(水) 17:04:55 ID:Bvn91tdM
ほんとかどうかはしらんが

教えて今月号 Part25
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1116907258/512

HGUCヘイズル
HGバルドフェルド用ガイアガンダム
HGエールストライクルージュ
1/144レジェンドガンダム
1/144ディアッカ用バスターザクファントム
MGゼータガンダムVer.Movie(新金型)
GUNDAMFIX ブルーディスティニー
ジオノグラフィー フライトタイプグフ&イフリート改

夏のイベント限定ガンプラ
メッキ版HGザク&ファントム全部
メッキ版1/144ディスティニー&ストライクフリーダム
メッキ版PGエールストライク



>メッキ版PGエールストライク

や っ ぱ り や り や が っ た
896HG名無しさん:2005/06/22(水) 18:27:21 ID:FsBDIKmA
メッキっていらなくね?
897HG名無しさん:2005/06/22(水) 19:42:44 ID:AHqDPji5
問題なのは、PGエールストライクな所かと。
ハナからセットで(しかもグラスパ無し)出せと、言う人が多数いるのでないか。

ま、わたしはグラスパも欲しかったから良いんだけど。
898HG名無しさん:2005/06/22(水) 20:15:31 ID:CvnJkHkn
釣れますか?
899HG名無しさん:2005/06/22(水) 20:57:57 ID:nYOjC/Ce
PG出せだせいってるけどよ
おまいら、PG全種買ってるんだろうな、おい
900HG名無しさん:2005/06/22(水) 21:16:31 ID:RDLghxgz
社員乙
901HG名無しさん:2005/06/22(水) 21:50:49 ID:3InNUpeU
PGスカイグラスパーもうすぐ完成なんだが
つや消しと光沢どっちがいいんだ?
902HG名無しさん:2005/06/22(水) 21:55:16 ID:JNeSM5Jv
>>901
光沢。
903HG名無しさん:2005/06/22(水) 21:55:50 ID:RbOSwn1R
迷ったら間を取って つや沢・光消し。
904HG名無しさん:2005/06/22(水) 22:03:36 ID:AHqDPji5
鉄板
905HG名無しさん:2005/06/22(水) 22:05:53 ID:3InNUpeU
ありがとう
参考にするよ
906HG名無しさん:2005/06/22(水) 22:44:40 ID:QyjefrHg
映画化記念って事でメガランチャー付のZ出ないかなぁ
なんならPGメガランチャーだけでもい(r
907HG名無しさん:2005/06/22(水) 23:17:24 ID:P3onCGUR
>>906
腕力の強化とどうやって自立させるかが課題だな
908HG名無しさん:2005/06/22(水) 23:53:02 ID:7/MUht9h
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
909HG名無しさん:2005/06/23(木) 00:04:43 ID:1lD4vjkf
今日PG乙再販だけど
淀より安く買える神店ない?

今度こそは買いそびれないようにしようとオモテル。
910HG名無しさん:2005/06/23(木) 00:58:18 ID:YDSVru1+
>>909
ヨシヅヤ
15000円くらいでおいてあってたまに「レジにて値札から3割引き」て書いてあることがあるから
10000円強で買えるときがある。
ってわかんねえかwヨシヅヤ
911HG名無しさん:2005/06/23(木) 01:25:11 ID:HGk0ajd9 BE:38358656-
すみません
ガンダム用・ザクU用のカスタムパーツセット#1#2って何ですか?
912HG名無しさん:2005/06/23(木) 01:44:28 ID:B2ftEMOO
>>911
(゚∀゚)ウホッ! いいID
913HG名無しさん:2005/06/23(木) 02:14:36 ID:wpaVaqJM
>>911
なんか同時多発テロを思い出していやな気分になったから教えない。





ウソ。カスタムパーツセットってのはクリアーパーツの外装とオプションの武器を
半分に分けて売ってるキットのこと。
#1#2で一体のクリアー外装ができ、武器の類が揃う。
現在、ガンダム、ザク、シャアザクの三種類しか出ていない。他のPGでリリースされる予定は全く無い。以上
914HG名無しさん:2005/06/23(木) 03:10:51 ID:SHMkt7Or
昔、変型しないZ買ったのを
ふと思い出した。
915HG名無しさん:2005/06/23(木) 04:17:36 ID:qnc8oMZK
>>909
俺は神戸だが、一年中売ってるぞ。

たいがいどこの模型屋にでもあるだろ?
PG Z
916HG名無しさん:2005/06/23(木) 07:52:18 ID:aQli+FcO
>>911
ぐぐりゃすぐわるだろけど。
クリアパーツの装甲と、バズーカとかジャベリン、ミサイルポッドとかの武器セット。
♯1が右半分の装甲で♯2が左半分の装甲とかセコイ商売だったような。買ったけど。
917HG名無しさん:2005/06/23(木) 10:45:39 ID:nDmLj6Cp
今度、初めてガンプラを買おうと思います。
多分、俺の好きなザクUを買うと思いますがPG・MGで
発売されているザクUでオススメや完成度の高いモデルは
ありますか?
918HG名無しさん:2005/06/23(木) 11:47:11 ID:HFTnc9b6
PGスレで訊いてるくせに何だかなあ、という気もするがw
今のところPGザク以上のザク2は、出ていないと思うな。
MGなら、普通のザク2よりF2ザクの方が、模型としての出来は良いが…
まあ、あとは自己基準で判断してくれ。
919HG名無しさん:2005/06/23(木) 11:48:59 ID:qnc8oMZK
>>917
初めてでPGって……。
良いんだけどさぁ、何だかな。
素組みなら別にこだわっても仕方ない気ガス。
まずはHGUCにしたら?
920HG名無しさん:2005/06/23(木) 11:52:58 ID:dewspvBG
ガンプラが初めてなだけで、スケールモデルの達人だったり
921HG名無しさん:2005/06/23(木) 12:01:04 ID:TbW9hnAR
MGザクF2は本体の出来は最高だが、ザクマシンガンとヒートホークがついていないという驚愕キット。
ザクIIF2 (連邦カラー)はクリーム色だが、ザクマシンガンとヒートホークがついている。
922HG名無しさん:2005/06/23(木) 12:28:04 ID:NaBXs6h/
それがバンダイクオリティ。
923HG名無しさん:2005/06/23(木) 13:15:36 ID:ByKLNJ1t
ゲルググは両さんカラーがいいのに、TV仕様ライフルがついてないから買ってない
ゲルググ売れなくしているのは磐梯山じゃねーかよ
924HG名無しさん:2005/06/23(木) 14:01:05 ID:HFTnc9b6
つーか、ここ、PGス(ry
925HG名無しさん:2005/06/23(木) 14:06:38 ID:TbW9hnAR
HJより。

PGストライクルージュ(仮)
8月27日 予価19950円
ストライクのカラバリ
エールストライカー付属
スカイグラスパー付属
パイロットスーツ姿のカガリが新造

<スカイグラスパー付属>ってふざけてんの?
926HG名無しさん:2005/06/23(木) 14:14:21 ID:ZcKTdvue
PGはザクしか持ってない俺が来ましたよ。
927HG名無しさん:2005/06/23(木) 14:39:05 ID:ctSPuMl/
>>925
あれ?平井健は付かないの?
928HG名無しさん:2005/06/23(木) 15:14:47 ID:lKf2t6rp
スタンドとグランドスラムは付けないで差別化してほしいもんだ。
何あのシャア専用をバカにしたようなカラー。
929HG名無しさん:2005/06/23(木) 15:26:27 ID:hfdLiRP1
模型店のお兄さんも「うはww売れなさげwww」って嘆いてたよ
930HG名無しさん:2005/06/23(木) 16:24:29 ID:enP/DFu0
>>925
orz orz orz
ランチャー&ソード付けろよ…一体何考えてんだ
もう今月グラスパー買っちまったよ…
931HG名無しさん:2005/06/23(木) 16:26:01 ID:TcfEHIS6
>>930
あきらめるな。未組ならグラスパーのランナーをオクに出すんだ。
932HG名無しさん:2005/06/23(木) 16:26:55 ID:hfdLiRP1
作例のソード&ランチャー見たけど、こんなの設定資料載せられても作れねぇよorz
933HG名無しさん:2005/06/23(木) 16:28:39 ID:enP/DFu0
>>931
一応未組み立てではある。痛んでたキャノピー部品を
交換に出したので封開けてはあるが…半額くらいで売れるかなorz
934HG名無しさん:2005/06/23(木) 16:30:16 ID:TSb1E/c7
>>925
ネタだろ、いやネタだといってくれ。
935HG名無しさん:2005/06/23(木) 16:30:24 ID:+0jLt+Zo
>>933
俺なら1500まで出すぞ。
936HG名無しさん:2005/06/23(木) 16:31:30 ID:enP/DFu0
>>935
エ゛ー(´д`)それなら納戸で腐らすyo
937HG名無しさん:2005/06/23(木) 16:34:37 ID:hfdLiRP1
>>934
模型屋さんも驚愕の真実だ。
HJの記事曰く「スカイグラスパーと展示ベースもそのまま付属した豪華仕様」だとwwwうぇwwww
938HG名無しさん:2005/06/23(木) 16:35:34 ID:TcfEHIS6
秋葉イエサブだと2800円くらいだな。>グラスパーのみ
939HG名無しさん:2005/06/23(木) 16:36:45 ID:+0jLt+Zo
>>936
んじゃ最低いくらなら譲ってもいい?
940HG名無しさん:2005/06/23(木) 17:10:23 ID:A8dz2ICr
雑誌発表されたってことはもう箱とかできてるってことだよね。
スカグラ&ベース抜きで値段を下げたり、実はメッキですなんてこと
絶対無いよね、番台だもんねorz


元から買わないけどさ、MGも買ってないし。
たたき売られたら買いってとこかな。
941HG名無しさん:2005/06/23(木) 18:08:23 ID:xEUWVKIn
      ./  ORB  ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <アコギな商品を出されて嫌がるのは消費者だ!!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  売れなくて困るのは量販店や模型店の小売だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント ホビー事業部は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
942HG名無しさん:2005/06/23(木) 18:56:55 ID:P66sNWCx
電撃のランチャーすごいな。
HJのソードはこんなもんかと。でも設定図はなかなかよろしい。
943HG名無しさん:2005/06/23(木) 19:03:48 ID:vRQRW1bL
らんちゃーふとすぎて
すかぐらににあわねーな
944HG名無しさん:2005/06/23(木) 19:06:17 ID:hfdLiRP1
ソードはまだしも、ランチャー付けたらどう見ても飛べない>スカグラ
945HG名無しさん:2005/06/23(木) 19:53:03 ID:MxMkeJyY
>>925
キラがルージュに乗るのはこんな理由があったんだな
946HG名無しさん:2005/06/23(木) 20:24:03 ID:VTODzZiQ
明日PGZが届くおれがきましたよ。ってどーしよーorz
947638:2005/06/23(木) 20:56:35 ID:TsddHllc
>>925
…唖然

これは、今の内にPGスカグラを売ってこれに備えるか、
「それとも、もう1セット用意してピンクに塗り、精神的に磐梯に勝利するか」
さてさて…(´ヘ`;

>>946
PGZはスプリングやバネを用いたギミックが楽しいですよー。
948HG名無しさん:2005/06/23(木) 21:05:47 ID:Ji7Kh9DE
PGゼータ、ヨドの販売休止が解けてたんで今注文した。

TJグロスでの注文も考えてたけど
以前 届いたダンボール箱に大穴開いていて
中の商品も一部ひしゃげてたから怖くて買う気になれんかったよ。
949HG名無しさん:2005/06/23(木) 21:08:41 ID:NZrqtSoM
>>948 クレームつけなかったの?
950HG名無しさん:2005/06/23(木) 21:21:50 ID:Rm+PMkxq
>>947
>スプリングやバネを
違いを教えて。
951HG名無しさん:2005/06/23(木) 21:21:59 ID:7hOKYY3X
すまん、よーわからんのだけど、
PGルージュが出るのってなんか問題あるの?
952HG名無しさん:2005/06/23(木) 21:27:05 ID:xiEAfb6M
>>951
ピンクだからさぁ〜
953HG名無しさん:2005/06/23(木) 21:28:10 ID:pD9qya3z
>951
はなっからノーマルカラーでエールユニットつけろよ!オモシロ飛行機いらねえから。
もしくは色変えにソードとランチャーつくかも・・・というはかない希望をどうしてくれる!
ってことじゃない?
あ、新規PG無しかよ!ってのもあるだろうけど。
954951:2005/06/23(木) 21:30:21 ID:7hOKYY3X
ありがd、なるほどそういうことなんだね。
しかし新規PGが無いとしたら俺もぐったりだなぁ・・・。
955HG名無しさん:2005/06/23(木) 21:34:11 ID:pD9qya3z
>954
がっかりぐらいにしとけよw
956948:2005/06/23(木) 21:47:08 ID:Ji7Kh9DE
>949
うん、苦情は入れたよ。
写真つけて。
友人達の分と合わせての注文だったので一抱えある大きな箱。
これに運び方によっては中の商品(MG)がすっぽり抜けそうな大穴が開いてた。
恐縮してたけどTJも運送業者も気づきませんでしたって返事があった。
957HG名無しさん:2005/06/23(木) 21:49:49 ID:NZrqtSoM
>>956
きづけよなぁ。(汗
そんなユニウスセブン落としみたいな大穴。
958638:2005/06/23(木) 22:13:34 ID:TsddHllc
>>950
あっはっは(苦笑)
すまん。英語(spring)と日本語(バネ)との違いでしかない。
どちらも金属の弾力を利用するという概念自体は同じだね。一つ勉強になったょ。

まぁともかく。
胸部装甲をMS位置に持っていくと、自動的に腹部ブロックが左右に展開して頭部が上方へ移動する。
ビームライフルのグリップ展開に連動して銃身が伸び、サイトが起きる。
脚の折り曲げに連動した、ふくらはぎバーニアカバーの移動。
などなどやね。面白いよ。
959948:2005/06/23(木) 22:18:45 ID:Ji7Kh9DE
>957
これで送料全国一律1,000円ですから。
960HG名無しさん:2005/06/23(木) 22:32:50 ID:Eh2LBSZ+
ルージュ+IWSPの方が売れると思うけどねえ
961HG名無しさん:2005/06/23(木) 22:39:55 ID:Gn8oRTuo
ストライクルージュ20000円を買うより
ストライク+エールグラスパ19000円を買う方が
良くね?
いるいらないは別として平井剣付いてくるし

しかも通販なら送料込みで13500円で買えるトコあるし。



というかなんでルージュは1000円も高いのだ?
その金額に見合う納得する付属品でも付くの?
962HG名無しさん:2005/06/23(木) 22:41:07 ID:NZrqtSoM
>その金額に見合う納得する付属品でも付くの?
カガリのランナー
963HG名無しさん:2005/06/23(木) 22:42:35 ID:Eh2LBSZ+
シャアドムガトゲル感覚で売れるとふんだんだろうねえ
納得できる付属品なんかつかないんじゃない?
964HG名無しさん:2005/06/23(木) 22:51:16 ID:1Sgyre5E
>>961
高くない高くない。PGルージュも19000円+消費税。
MGのルージュでなんも追加要素ナシの200円うpがトラウマになってるのわかるけどさぁ。
965HG名無しさん:2005/06/23(木) 22:52:25 ID:IhXepQbQ
>961
こまかいツッコミで悪いが、
19000円の消費税だから同金額じゃないのか?>ルージュ

まー、平井剣が付かないのならソンだけど。
966965:2005/06/23(木) 22:53:52 ID:IhXepQbQ
あ、>964とケコーン。
967HG名無しさん:2005/06/23(木) 23:16:00 ID:2LjB+kOu
平井堅がついてくるなら良いが
あとはデカールかな?ルージュ用の。
オーブのマークやら、ライオンのマークやら・・・。
968HG名無しさん:2005/06/23(木) 23:21:31 ID:8EXcqD16
ピンク色の方が好きな漏れはゲテモノスキーでつか?
969HG名無しさん:2005/06/23(木) 23:35:15 ID:OvYYxwPx
>PG台座エールストライクルージュ+ダサメカと人形
今年の年末は、淀8000円[込]祭り開催したいので
皆の協力よろすく!( ゚Д゚)y━~~
970HG名無しさん:2005/06/23(木) 23:40:10 ID:aQli+FcO
ルージュなんて千パーセントいらねぇーい・・・
まだストライク(フラガ機)のが良いわ。。

てか、フラガのフェギュアってぷっちないのな。何ででないんだべ。
971HG名無しさん:2005/06/24(金) 00:07:25 ID:FWJ1gTTd
どうしてバンダイはルージュを出したがるのか不思議でならない。
972HG名無しさん:2005/06/24(金) 00:11:36 ID:i+6G9v5D
決定権のある椰子の中にカガリ萌えがいる……ってのはすごく嫌な勘ぐりだ我ながらorz
973HG名無しさん:2005/06/24(金) 00:13:08 ID:Rb9ghd7e
楽に新製品にできるから
974HG名無しさん:2005/06/24(金) 00:13:34 ID:oNQ69Iwp
PGが思ったより売れなくて金型代ペイ出来ないから
975HG名無しさん:2005/06/24(金) 00:25:59 ID:nAA9dpR2
キラさえ乗せて出せば販促になると
そう考えている時期が今だから
976HG名無しさん:2005/06/24(金) 00:41:55 ID:FWJ1gTTd
ストライクルージュの発売を知って何よりも悲しいのが、
ソード・ランチャーを出す機会が無くなってしまったという事だ。
977HG名無しさん:2005/06/24(金) 00:46:44 ID:TOeI8TM3
大丈夫。
まだディアクティブモードが残ってる。
978HG名無しさん:2005/06/24(金) 00:49:22 ID:jpQQ2Nk1
バンダイめ……やっぱりルージュに飛びついたかwww

エールとセットで出すならスカグラ要らんだろ、あと平井剣も。
せめてルージュ特注の新型スタンドを作ってやれよ。
まったく…くだらない色気ばかり出してユーザーは無視かよ糞バンダイ!
979HG名無しさん:2005/06/24(金) 01:11:45 ID:TOeI8TM3
いまは もう うごかない おじい さんの ストライク
980HG名無しさん
でじこはルージュ買ってシャア専用にするにょ