【窓の下に】塗装ブース総合スレPart2【犬がいる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
メーカー品や自作を問わず塗装ブースについて語るスレッドです。
みんなで塗装ブースについて熱く語りあいましょう。
自作ブース晒しも大歓迎です。

前スレ 【ゴオオン】塗装ブース総合スレッド【ブオオン】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1094073889/l50
2HG名無しさん:2005/03/24(木) 16:40:13 ID:1WGzA2Yk
関連スレ

製作環境全般について語るスレ 3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085306280/l50(現行スレ)

新・塗装する場所、苦労してない?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1047358648/

塗装する場所、苦労してない?
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1003/10035/1003545936.html

3HG名無しさん:2005/03/24(木) 18:43:35 ID:KLQqkITw
乙!
4HG名無しさん:2005/03/24(木) 18:57:41 ID:s+H1+3fY
乙O!DS
5HG名無しさん:2005/03/25(金) 00:57:23 ID:9A3fSxJN
どっかで塗装ブース半額セールとかやってないかな〜
6HG名無しさん:2005/03/25(金) 12:03:25 ID:iUmj18tK
>>1
このスレタイにしてくれて、乙!
7HG名無しさん:2005/03/25(金) 21:25:11 ID:qB2eMKRn
8HG名無しさん:2005/03/25(金) 21:26:01 ID:qB2eMKRn
あらら、書けちゃったよ。
漫画喫茶からなのに。
9HG名無しさん:2005/03/27(日) 21:23:05 ID:4yot2QaZ
age
10HG名無しさん:2005/03/28(月) 04:39:41 ID:Rtef4kwP
オクで安い換気扇は漏れなく入札されてるけど、
みんな自作ブースに使うつもりなのかな。
11HG名無しさん:2005/03/30(水) 16:46:45 ID:GMptb76U
静かさ 1タミヤ 2ウェーブ 3ブラックホール 4クレオス

吸引力 1クレオス 2ブラックホール 3ウェーブ 4タミヤ


っていうのが一般的らしいけど、訂正などあります?
12HG名無しさん:2005/03/30(水) 21:17:27 ID:zI6LA8Do
そうだな
スレタイにならって


静かさ 1タミヤ 2ウェーブ 3ブラックホール 4クレオス  5犬

吸引力 1クレオス 2ブラックホール 3ウェーブ 4犬 5タミヤ


っていうのはどうだろうか
13HG名無しさん:2005/03/30(水) 21:53:15 ID:qBj43oaY
犬の種類も書いてくれ
14HG名無しさん:2005/03/31(木) 21:26:49 ID:j5pBIMIl
>>11
ずっと吸引力は WAVE>ブラックホール だって言われてたのになぁ・・・・
なんで変わっちゃったんだろ。

ってか両方持ってる人が居たらレポきぼん。
15HG名無しさん:プラモデル暦47/04/02(土) 06:54:21 ID:Zgx4pRB2
塗装ブース複数持ってるのって買い替えの時期だけだから、なかなか正確な比較データでないよなぁ…
16HG名無しさん:プラモデル暦47年,2005/04/02(土) 22:42:02 ID:SKFWwclk
ところで、今度塗装ブースを作ろうと思うんです。
んで、廃PCから基盤冷却ファンをゲットしたんですが、
15Vなんですよ、
これって、普通にコードに繋いで
コンセントに突っ込めますか?
それとも変圧が必要ですか?
(゚д゚)教えてホスィー
17HG名無しさん:2005/04/02(土) 23:36:12 ID:SWMQuwv4
>>16
使えるわけねーだろ
PC用のACアダプタで変圧してつかえ
18HG名無しさん:2005/04/02(土) 23:43:22 ID:2BLqA99i
19HG名無しさん:2005/04/02(土) 23:57:55 ID:SKFWwclk
サンクス
助かりました。
20HG名無しさん:2005/04/03(日) 11:07:40 ID:toed0HBK
近日発売となっている京商のブース、HPにもデータが無いんですが、
大きさ等をご存じの方ありませんか?
これが小さければ、連休までにクレオスを取り寄せてもらう予定です。

ttp://www.mini-z.jp/modules/catalogoption/photo.php?lid=417
21HG名無しさん:2005/04/03(日) 11:17:40 ID:jPgL9ioi
>>20
ウハハハハ 黒穴とどう違うのかとw
22HG名無しさん:2005/04/03(日) 11:19:22 ID:CnY/g6ht
>>20
ブラックホールにしか見えないんだが・・・。
23HG名無しさん:2005/04/03(日) 11:42:21 ID:toed0HBK
>>21,22
OEMでしたか・・・。
黒穴は入荷ルートが無かったようなので、地方人には朗報かもしれません。
絶滅阻止のため、模型屋でクレオスを発注してきます。
有り難うございました。
24HG名無しさん:2005/04/03(日) 14:21:40 ID:Gpq119xj
ブラックホールの販路拡大のための提携…
つーか、ブラックホールって1マソ切って買えるのに狭小ミニッツシールが付くと3000円UPってw
25HG名無しさん:2005/04/03(日) 15:52:20 ID:kNzG8dU0
黒穴使ってるが吸引力以外は糞
26HG名無しさん:2005/04/03(日) 17:10:29 ID:Gpq119xj
>>25
吸引力がクソじゃなくてよかったな
27HG名無しさん:2005/04/04(月) 01:01:05 ID:d9Y6LiBS
注文したクレオスが届いたが、本当に五月蝿いな。セラミックファンヒーターよりも作動音デカイ。
28HG名無しさん:2005/04/04(月) 14:45:40 ID:ypRmz/7h
クレオスを買い取ったのかw
29HG名無しさん:2005/04/04(月) 15:10:06 ID:bd2MvuiW
タミヤのは消し忘れたまま寝てしまうほど静かだけど吸引力弱いんだよなぁ。
フィルター代がかかるのが嫌だからタミヤのを使ってるけどさ。
つーかなんでフィルターって交換式なんだろ?エアコンみたいに洗って使えるようになればいいのに
30HG名無しさん:2005/04/04(月) 15:20:24 ID:uxFFP+z9
>>28
なにそのホリエモン
31HG名無しさん:2005/04/04(月) 20:22:18 ID:zZAdJhdD
>>29
フィルターなんて100円ショップで換気扇用フィルターかって
ハサミで切れば50枚くらいできるけど
32HG名無しさん:2005/04/04(月) 21:55:20 ID:l7yAoBiB
他のは知らんが黒穴の付属してたフィルターってギッチリ目詰まりしても
乾燥後にティッシュで両側から挟んでモニモニスリスリってすると塗料が落ちて数回使えたよ
結構強いからすぐには破けたり薄くなったりしない



貧乏人とかいうなよ この ハゲ!(´・ω・`)
3329:2005/04/04(月) 22:11:32 ID:D/zKCqlt
なるほどそう言うのもありか。そうだよな。素直に専用フィルター買う必要ないよな。

ていうことは俺がタミヤのブースを使い続ける理由が無くなる・・・
34HG名無しさん:2005/04/05(火) 01:11:06 ID:Fx3D+IZ1
>>33
いやいや、あの静かさは十分使い続ける理由になる!
35HG名無しさん:2005/04/08(金) 21:08:59 ID:y3Njmpob
誰か助けて!
Mrスーパーブースか黒穴、どっちか買うことに決めたんだけど
漏れ的ここのスレとか読んで付けた前知識↓

Mrスーパーブース
ファン強力、音ウルサイ、窓の形に合った排気ダクト取り付け可能

黒穴
ファンまぁまぁ、音まぁまぁ、回転台と上に物載せる台付き

漏れ的ここが( ゚Д゚)ウマーポイント

Mrスーパーブースの細型排気ダクトあったら便利そう!
黒穴の回転台、あったら超便利そう!
黒穴のほうがちょっぴり値段安い!
でもダクトを左側に出したいから黒穴( ゚Д゚)マズー?
黒穴にクレオスの細型排気ダクトって付けられる?

使用用途はL5でのガンプラ塗装です。

どっち買うべきでしょうか・・・。

もう注文寸前で鼻息が荒いデスヨ
36HG名無しさん:2005/04/08(金) 21:19:37 ID:VsuQSQOS
>細型排気ダクト
黒穴にも装着できる

>黒穴の回転台、あったら超便利そう!
ホームセンターで500円くらいで売ってる
これを目当てに買うと激しく損した気分になる(俺)

>でもダクトを左側に出したいから
右にまわすのはやっかいだな

>上に物載せる台付き(黒穴)
立て付け悪くて歪むから殆ど使えない

俺は黒穴かって後悔しているからやめとめ
37HG名無しさん:2005/04/08(金) 21:44:36 ID:RNJvpVU2
俺は、みんなが言ってるほど五月蠅くは感じなかったな>Mrスーパーブース
38HG名無しさん:2005/04/08(金) 22:14:21 ID:45FlzeA1
私もMrスーパーブースの購入を検討しています。

>>35
> 細型排気ダクト
ちなみにタミヤのにもとりつけられるとか書いてありますが↓
http://www2.ocn.ne.jp/~omlabo/paint/paint2/paint2-2.htm

しかしただでさえ吸引力が一番弱いタミヤのにつけると、もっと弱くなるってことですかね。
あとMrスーパーブースの音はエアコンを最大電力で運転させたときと
同じぐらいの音だそうです。
39HG名無しさん:2005/04/08(金) 22:16:44 ID:45FlzeA1
直リンスマソ
40HG名無しさん:2005/04/08(金) 22:43:24 ID:wHEME9cx
クレオスのブースってL5よりうるさいっていうのは本当?
そんなにうるさいの?
41HG名無しさん:2005/04/08(金) 23:13:47 ID:7QrZ6/aa
タミヤのレボとどっちがウルサイですかね?>クレオス

ちなみにここで殆ど話題になってないwプロクソンのブースは
かなり静かな部類だと思いますが。
42HG名無しさん:2005/04/09(土) 00:11:22 ID:HjqSoURF
>41
駆動音と吸気音の違いぐらいで同じくらいウルサイ。
L5使用しててクレオスブースのスイッチ入れたら、折角の静音性がだいなしではないのかな・・
4335:2005/04/09(土) 00:14:01 ID:NX+age6b
>>36様 レスサンクスであります

クレオスのブース買うことにいたしました!
44HG名無しさん:2005/04/09(土) 00:47:35 ID:8wIoBy22
>>35
絶対クレオスがいい。
クレオスやウェーブは手持ちで塗るのを前提としてるので、ガンプラやガレキに向いている。
黒穴やタミヤは箱の中に置いて塗るのを前提としてるので、カーモデル等に向いている。
回転台は100円ショップで入手できる(200円だけど)。音は小さくできるが、吸引力は
大きくできないから、吸引力が強い方を買ったほうがよい。タムタムで40%引きで買うとよい。
45HG名無しさん:2005/04/09(土) 02:53:23 ID:Q8cv7dR0
ガンプラモデラーは滅多に回転台使わないよ。
机の下でホコリ被ってる(ノД`)
そろそろクレオスのに買い換えようかな…上にコンプレッサー置いてたらPP製だからか歪んできたorz
46HG名無しさん:2005/04/09(土) 09:07:49 ID:gBsqG4Nf
あ〜ぁ クレオス 五月蠅いのに… ナム
47HG名無しさん:2005/04/09(土) 10:46:22 ID:PgvwYvXH
クレオス買うくらいなら自作しry
そういう漏れはウェーブでつ
48HG名無しさん:2005/04/09(土) 17:42:58 ID:dnETYLXU
黒穴の回転台は100均で200円。

あー、クレオスじゃなくて黒穴にしとけば良かったと後悔中。
あんま吸い込まないらしいけど・・
4941:2005/04/09(土) 18:34:11 ID:FhcJdkCZ
>>42
dクス。レボ並みだとかなりの音やね。
夜、家族が寝ている隣で作業なんてまず無理か。

次はやっぱり自作かな。まあ既にプロクソン製はファンのみで
ガワはダンボールの自製なんだけど。
50HG名無しさん:2005/04/13(水) 17:51:10 ID:j74XM00K
クレオスのブースを最近買ったのですが、既にお使いの皆さんに質問があります。
ファンはきちんと回っているし、排気口からの風はそこそこ出ていますが、吸入部に手をかざしても殆ど吸い込む力を感じません。
使用中は溶剤の臭いも残らないので効果はあるんでしょうけど、小型の掃除機のような感じをイメージしてたのでやや拍子抜けです。
これで正常なのでしょうか?
51HG名無しさん:2005/04/13(水) 18:46:18 ID:C6vGTJBf
まぁそんなもん。
各社ちょびっとずつ性能が違うけど

臭気も塗装粒子も完全には吸いだすワケでは無いんで
換気扇で自作したヤシがおまいのイメージに近いかも
52HG名無しさん:2005/04/13(水) 22:13:01 ID:3S7+PQTg
線香やタバコの煙を吸わせてごらん。
こう言うのを流れの可視化と言う。
53HG名無しさん:2005/04/13(水) 22:36:38 ID:hk41aEtU
かざした手が吸い込まれるレベルではトンデモ騒音になるぞい
54HG名無しさん:2005/04/14(木) 18:41:06 ID:xUnbNgUu
100パイや75パイアルミの蛇腹ホースって
ハンズだと1メートル2000円もするんだけど、
もっと安く買えるとこありますか?
55HG名無しさん:2005/04/14(木) 18:49:52 ID:PRwN54vj
わしゃφ100のアルミフレキ、ホムセン(カインズホーム)で1000で買ったぞい
56HG名無しさん:2005/04/15(金) 02:21:21 ID:OJyrwZFk
ハンズは割引しないから。
57HG名無しさん:2005/04/15(金) 09:00:57 ID:mgUjzbAJ
うちは建物用換気扇安物紙フィルターをつけたもの
(10年前の地震のときにマンションが
全壊した友達が剥がしてきてくれた)
を卓上において使ってるけど
やや手が涼しくなるくらいだけど
十分吸ってる。むしろ吸い込みがわかるほどの強さ
だと逆にホコリを呼んでガビガビになるんじゃないかな。
58HG名無しさん:2005/04/15(金) 12:36:16 ID:Pb9mN0/v
漏れもホムセン(D2)φ75アルミダクト\978くらい
5954:2005/04/15(金) 14:37:44 ID:P8q52JAt
>>55
レスTHXです。
近所のドンキホーテとオリンピックに逝ってみることにします。

後、もう一つ質問があるんですが
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=12v&s=popularity&p=1&r=1&page=#M-00428
↑の12V0.45AのACアダプターに、定格12V0.2A前後の12センチファン繋いだらまずいでしょうか?
秋葉でCOOLERMASTERや鎌風の光るファンが1000円位で売っているので使ってみたいのですが
どうしても定格とぴったり合うACアダプターが見つからなくて困っています。
60HG名無しさん:2005/04/15(金) 17:33:08 ID:Iwrlxd0B
>>59
無問題。

でも秋葉行けるなら秋月のブロワーファンのほうがおすすめです。
一つ200円で売ってたし。

前スレみて自分もエンジン部だけ作ってみたけどかなりいいです。
まぁちょっとうるさいけど吸引力は文句なし!
たばこの煙をぐんぐん吸い込んでます。

ブロワーファン↓
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=fan&s=popularity&p=1&r=1&page=#P-00490
61hoge:2005/04/18(月) 22:25:03 ID:P4W6dUQ1
クレオスのブース買ったけど、組み立てるときはずすねじが固すぎてはずれない。
クレオスのブース買った人にきいてみたいんだけど、ねじかんたんにはずれた?
62HG名無しさん:2005/04/19(火) 02:58:58 ID:AAvB0NkR
>>61
確かに、想像より強く締めてありました。
最初、適当なドライバーで外そうとして、ねじを馬鹿にするところでした。

折角なので、クレオスブースの感想等を。
動作音については、板を見て想像していた音より小さかったです。
音も高い音ではない為、私はうるさいとは感じません。
身の回りの音と比べてみると、↓のような感じです。
掃除機>ドライヤー>PCのファン(起動時)>クレオスのブース

臭気については、想像以上に排出してくれました。
室内はほとんど〜全く匂わないレベルです。
屋外で対策なしに吹くより遥かにいいです。

あと、臭い対策に活性炭が効きます。うちの場合、洗濯ネットに詰めた活性炭を、
みかん箱くらいのダンボールで作った筒に吊るし、排気ガスの通り道にしています。
これでかなり臭気がとれてると思います。(・∀・)
63HG名無しさん:2005/04/19(火) 03:23:04 ID:KzwQRkve
何で外に排出するガスの脱臭するの?
近所迷惑な程ブラシ使ってるから?
64HG名無しさん:2005/04/19(火) 04:33:11 ID:kq5z1rzS
缶スプレーのサフ吹いてたら、隣から苦情来たな…
65HG名無しさん:2005/04/19(火) 09:19:28 ID:EkfKnwfB
隣のヤシに「オメーの屁の方が臭セー」って言ってやれよ。
66HG名無しさん:2005/04/19(火) 09:23:11 ID:dMl1m9qY
>>64
布団バンバン叩いてラジカセを(ry
67HG名無しさん:2005/04/19(火) 10:57:16 ID:Pb3pOiae
タイーホのオカン。

つか、あんな顔つきになりたくないな。
68HG名無しさん:2005/04/19(火) 11:34:44 ID:fvXRwGmF
>>60
それ、興味あります。
どれ位の音でしょうか?

っていってもどう表現して良いやらですよね・・・

あと、中のぺラは樹脂製でしょうか?金属製でしょうか?
69HG名無しさん:2005/04/19(火) 15:53:18 ID:tiBJIqVJ
>>13
雑種です
あとブースのダクトは他の窓から出すことにしました
70HG名無しさん:2005/04/19(火) 23:08:19 ID:dXPuv0+g
>>69
ぺラもフレームも樹脂だろうけど、フィルターごしなら簡単に溶けたりはしないと思うよ。

71HG名無しさん:2005/04/20(水) 02:49:18 ID:TardDvGc
>>66
ラジカセでかけてた曲、TWO-MIXだったらしい。
そいや、TWO-MIXドコにいったんだろう…
72HG名無しさん:2005/04/20(水) 10:40:58 ID:QkUjui8t
>71
高山みなみは声優としてコナンに出てるよ
73HG名無しさん:2005/04/20(水) 10:50:39 ID:cj1DvTvn
>72
二人組みのユニットとしての活動について聞いてるんだと思うが...

忘れたころにコナンのアニメにゲスト出演してると思う、パーティーかなんかの
客として他の歴代主題歌の歌手といっしょにw
74HG名無しさん:2005/04/20(水) 18:40:42 ID:bz3JkUIJ
がんばれTWO-MIX!
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/990598760/l50
やっぱりその話題で持ちきりだった。新曲も出るみたいよ
75HG名無しさん:2005/04/20(水) 19:37:32 ID:pivZVyk8
>>63
一軒家ならいいかもしれんが……
アパートやマンション住まいの人もいることを考えてやってくれないか。
76HG名無しさん:2005/04/20(水) 20:46:15 ID:bTUkYYKs
町内会で吊るし上げられたり、それをきっかけに
得体のしれないヤツにストークされて
気味の悪いものを家のまえにすてられたり
頼みもしないので色々な商品が着払いで
送られてきたり、
誇張して警察に通報され異臭騒ぎになり、
家宅捜索が入って家族中の荷物を引っ掻き回されても
苦にならないんならいいけどさ。
77HG名無しさん:2005/04/21(木) 01:17:34 ID:SKJRCrM5
相手に賠償請求してガッポリ
78HG名無しさん:2005/04/21(木) 01:58:27 ID:u9CcdnKU
確かに部屋からぶっといホースがニョロっと出て、臭いガスが出てたら
変な宗教団体と思われそうだ、活性炭付けようかな?
79HG名無しさん:2005/04/21(木) 02:37:16 ID:NLtvOs8z
まず模型作りをしてること自体秘密にしないとダメだね。
都会だと人間関係がギスギスしてるから
更年期障害でヒステリックになってる専業主婦のDQNババァなんかに
いったん目をつけられたりすると、その後が大変だ。

一ヶ月位まったくまったく塗装していなくて
「夕べしてたでしょ、窓を開けたら臭くて眠れなかった」
とかイチャモンつけられるし、
花粉症でくしゃみが出たり、風邪ひいてのどが痛くなったりしても
全部こっちのプラモ作りのせいにされるからな。
80HG名無しさん:2005/04/21(木) 07:13:27 ID:8seLiNF0
そう言うときは、ブースのダクトを室内で開放すれば無問題。
81HG名無しさん:2005/04/21(木) 20:45:22 ID:b2vrWq+4
>>68
音は…
静音仕様でもなんでもない、うちのパソコンよりはうるさい。
ベーコンよりはうるさくない…
比較にならないか…orz

そういや丁度、音量も音質も
ビデオの巻き戻しの音に似てます。
換気扇みたいなブォォンとかゴォォじゃなくて
もっと高いフォォォって感じです。


物はペラもガワもABS。
まぁそんなすぐ溶けたりはしないかと。
82HG名無しさん:2005/04/22(金) 11:39:53 ID:YQ2rh3ET
>>68,>>81
前スレに触発されて、秋月電子からシロッコファン取り寄せちゃいました。12Vのアダプタとソケットも同時に発注。
早速ファンを回してみましたが、個人的には気にならない程度の音量&音質です。タミヤベーコンとの比較で言えば、全く気になりません。

いま、自作のブース(軸流ファン)を使っていますが、同程度です。
タミヤのブースをイエサブで視聴(笑)したことありますが、あれよりかは音がします。

使用する環境(同居人など)により、音の問題は異なると思いますが、作業の妨げになるほどの嫌な音ではないです。

換気能力については、週末に工作しレポします。


83HG名無しさん:2005/04/22(金) 17:03:10 ID:mHeeoSTB
クレオスのブース買ったよ
音はやっぱうるさいねw
あと、フードの切断面が鋭くて、手切ったよ・・・・
84HG名無しさん:2005/04/22(金) 21:11:56 ID:+2nxtRPi
ビニールテープ貼っとき
それかヤスリですりすり
85HG名無しさん:2005/04/22(金) 22:28:12 ID:SLll87oJ
折れはマスキングテープ(タミヤ幅18mm)を三枚重ねて貼ってる、
86HG名無しさん:2005/04/23(土) 00:08:43 ID:S2akBdvB
クレオスブースとREVOを使用してるが、初めは五月蝿いと感じたが塗装中は集中しているせいか、あまり気にならなくなった、部屋のシンナー臭も減ったし。ようは慣れですかね。
87HG名無しさん:2005/04/23(土) 01:17:50 ID:yS4qPH6Q
クレオスのブース使用時に、ハニカムフィルタをバックにパーツを集中して見ていると
フィルタが浮き出して見えてくるので気持ち悪いです。
(´・ω・`)<これも慣れですかね。
88予言者:2005/04/23(土) 09:32:36 ID:aDUMsXyv
これまで何も感じてなかった人が、>>87のレスを見て同様な症状に悩まされるであろう。
89HG名無しさん:2005/04/23(土) 10:06:53 ID:lxA0F/Ub
>88

「とうちゃん浮き出して見えるようになっちゃったよう、
 一度気になったらわすれられないよう。
なんとかしておくれよう。気になってしょうがないよう」

困ってしまった父ちゃんはとうとう坊主を
山に捨ててしまいました。
90HG名無しさん:2005/04/23(土) 10:20:47 ID:fJOLeMpr
>>89
不法投棄いくない・・・
91HG名無しさん:2005/04/23(土) 18:28:50 ID:1/BVdnDq
ハニカム・・・・蜂の巣・・・・
キモイ・・・全ての穴の中から蜂がウジャウジャ出て来そう・・・
蓮コラも思い出してしまう・・・
見た事も無いハニカムコラなんてのも連想してしまう・・・
うげえ・・・・

もう塗装出来ないよママン・・・
92HG名無しさん:2005/04/26(火) 01:01:19 ID:hVqfaz1y
あげますよ(・∀・)
93HG名無しさん:2005/04/26(火) 09:51:24 ID:V0UF7X+9
何をくれるの?
94HG名無しさん:2005/04/26(火) 19:23:35 ID:T4ksdyx5
>>93
( ´ー`)ノ ⌒。 飴あげる
95HG名無し:2005/04/26(火) 22:49:05 ID:yYsv022m
ハニカムが塗料で埋まってきたら
一こまハサミで切りーの
二こまハサミで切りーのしてますか ?
96HG名無しさん:2005/04/27(水) 17:09:36 ID:9BhmSJcv
半導体製造装置なんかで使ってるダクトの中間にセットするファンって
お幾ら位かな〜  って以前に一般人が買えるのか?
97HG名無しさん:2005/04/27(水) 21:10:18 ID:jXegK2vR
>半導体製造装置なんかで使ってる
に深い意味はあるのか?
それとも
>ダクトの中間にセットするファン
なら何でもいいのか?
後者なら、定価でよければ一般人でも買えるよ。
前者なら仕様を決定する能力がない人は買えない。

値段は静圧や風量や材質その他の仕様によりピンキリ。
9896:2005/04/28(木) 04:50:36 ID:n4w6EgpS
>>97
ごめんごめん、それしか見た事ないから・・・それ以外の事例知らないんです。
メーカー名なりキーワードのヒントなり貰えるとありがたいです。
99HG名無しさん:2005/04/28(木) 09:36:25 ID:KEP3+h1N
100HG名無しさん:2005/04/28(木) 14:51:02 ID:Z8z2CF4T
100GET
101HG名無しさん:2005/04/29(金) 01:52:32 ID:qNJZWAge
家庭での塗装用には過剰性能かもしれんが、タンク清掃とかで酸欠防止に使う送風機(持ち運びの出来るタイプ)って
蛇腹ダクト込みで幾らぐらいするんだろ。
102HG名無しさん:2005/04/29(金) 08:53:03 ID:PeD4O5mz
本職が使わないで死亡事故起こす位だから相当高いんでないかい?
(人の命の方が安いってことでしょ)
103HG名無しさん:2005/04/29(金) 09:07:12 ID:r0lfHrXT
漏れの命は100均のマスクより安いってことか・・・。
104HG名無しさん:2005/04/29(金) 09:08:07 ID:+lYvBblo
●黒穴vs缶サフ○

塗料飛沫の拡散に耐えきれずハニカムが真っ白になりました
缶は外で新聞紙引いて吹きましょう。

105HG名無しさん:2005/04/30(土) 15:58:48 ID:2o6UekFy
安いもんだ特にモデラーの命はな…w
106HG名無しさん:2005/04/30(土) 17:33:10 ID:ZxVUpqz8
塗装ブースって削りカスとかも吸い込んでくれますか?
107HG名無しさん:2005/04/30(土) 18:49:41 ID:j7NOXJmg
>106

そういう目的なら普通、掃除機の首を取ったやつを
使います。専用ツールもありますが。

なお塗装ブースでは吸い込みが弱いので
削りカスまでは吸い込んでくれません。
粉塵はある程度集めてくれますが大きいものは
無理です。
108HG名無しさん:2005/04/30(土) 19:02:37 ID:DK+2Kwz7
ペーパーで削った粉程度なら、部屋の中に飛んで行かない程度の効果はある。
吸い込んではくれない。
109HG名無しさん:2005/04/30(土) 21:12:07 ID:ZxVUpqz8
>>107
>>108
レスありがとうございました。

静かそうなのでいいかなと思ったんですけど
掃除機だと音が気になるなぁ。
110HG名無しさん:2005/04/30(土) 21:53:41 ID:wSJM5Ija
>>107
専用ツールってどんなのですか?
111HG名無しさん:2005/04/30(土) 22:45:28 ID:VPlP4Gaj
布団干してるベランダに
排気するのってやばいよね、やっぱ?
ミストが布団にくっついて、
それにくるまって寝たら、
ミスト吸い込んじゃうもんね?
やばいよね???
112HG名無しさん:2005/04/30(土) 22:49:41 ID:YIOb8lmG
俺はベッドを跨いでホースが伸びてる。
多分結構入り込んでるなw
模様替えしようにも、物が多くて動かすのが面倒だ…
113HG名無しさん:2005/04/30(土) 23:12:04 ID:VPlP4Gaj
天気良いと布団干して、塗装できなくなるんだよね・・・はあ。
あと、ミストの有害さだけど、ラッカー系と水性アクリル系では、
一緒くらいかな? イメージ的には、ラッカーの方がやばそうだけど、
ミストになっちゃうと、どっちもどっちなんだろうね?
114HG名無しさん:2005/04/30(土) 23:17:40 ID:j7NOXJmg
>110

一般用としては園芸用品なんかでブロワ−
兼バキュームというのが粉塵や木片を吸引できるので
利用可。このほかガレキ専用の吸塵装置も販売
されてたはず。
115HG名無しさん:2005/04/30(土) 23:29:34 ID:QNQ6syYA
飛び散り防止で透明の箱に手が入る
2つの穴を開けて中でヤスル
116HG名無しさん:2005/04/30(土) 23:33:50 ID:j7NOXJmg
>150
いっそサンドブラスターを買って
中でやるだな。
117HG名無しさん:2005/05/01(日) 21:11:14 ID:WWLANKOj
>>114

レスありがとです
専用よりも小さい掃除機にでもしようかな〜
118HG名無しさん:2005/05/01(日) 22:28:57 ID:c9wkfmXD
>>116サウンドブラスターを買うのかと思ったよ
119HG名無しさん:2005/05/02(月) 12:29:02 ID:/cb1K5LX
分かりましたか?>>150
120HG名無しさん:2005/05/02(月) 18:46:43 ID:94MFB/Kd
>>150はまだか!?
121116:2005/05/02(月) 19:02:08 ID:R+ip4OV4
うるせー105とまちがえたんだよー。
おまえらー心の目で見ろ心の。


              ちぇ、ぐすん。
122HG名無しさん:2005/05/02(月) 19:39:02 ID:mRM8Kl2f
>>150
コンプレッサーはやっぱりアネスト岩田か日立だね。
ディーゼルコンプも良さげ。
1231:2005/05/02(月) 22:03:48 ID:TTD81ma4
>>62
臭い対策良いですね。真似させてもらおう。
久々に見てみたら結構なレス数で安心しました。

簡単な塗装ブースについてのレビュー、小技でもテンプレ用に作ってみようかと思ったり。
124HG名無しさん:2005/05/02(月) 23:52:29 ID:m7mGdTTy
自作のブースです。
600X600のベニア板で箱を作りファンに空気清浄機を使ってます。
この清浄機、自動のすれば空気の汚れにあわせて動くので部屋の
換気扇代わりにも使用してます。
問題の排気能力は一般用の缶スプレー2本の同時吹きでもほとんど
逆流なしです。

1枚目は全体
2枚目はコントロールパネル
3枚目は排気管で100サイズの塩ビ管です
4枚目はパネルの裏で電球型蛍光灯を証明に使ってます。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1368.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1369.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1370.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1371.jpg
125HG名無しさん:2005/05/03(火) 01:12:35 ID:XRuQrNO6
>>124
凄いですね。家族の手前、常設に出来ない私からみたら夢のような環境(ノ∀`)
ブース内に明かりを設けるのは、ちょっと盲点ですた
でも可燃性の粉塵が舞う中、裸電球って危なくないですか?気にしすぎかな
126HG名無しさん:2005/05/03(火) 01:19:31 ID:UmVFGECg
>>124
ウヒャーこれは前スレ964に匹敵する完成度ですね
据置タイプの横綱といったところでしょうか
127HG名無しさん:2005/05/03(火) 07:21:03 ID:0lTVelef
>>124
味わい豊かなコクと香り
128HG名無しさん:2005/05/03(火) 14:28:43 ID:yGSU+B24
>>124
チラッと見えるアルコールと蒸気○○が気になるな。
関連ページに誘導ヨロ
129HG名無しさん:2005/05/03(火) 15:35:39 ID:Xy1fS/hi
>>124
壁の北海道白地図(・∀・)イイ!!
130HG名無しさん:2005/05/03(火) 22:13:49 ID:q4c9nfa1
>>124
センスの無さを感じます。
131HG名無しさん:2005/05/03(火) 23:23:45 ID:DycPDBfM
センスなんか要らないだろ?
換気扇で排気してるんだから。
132124:2005/05/03(火) 23:53:56 ID:MtEXUgVL
>>125
電球は使用前に点灯。使用中は絶対に消さない。
使用後は粉塵がなくなるまでそのまま点灯とすれば問題無いです。
この方法で10年以上やってます。
ブースはこれが3代目でいままでのも構造は同じで箱がダンボールで作ってました。

>>126
ほめていただきありがとうございます。

>>128
アルコールはライブスチーム用の燃料で蒸気○○はただの置物です。
関連ページて?

>>129
その地図は昭和52年の地図です。

>>130
まあ機能重視のものなんでこんなもんです。
133128:2005/05/03(火) 23:57:34 ID:yGSU+B24
なんだ、動かないのね。残念。
スターリン何とかってヤツかな?って思ったもんだから・・・(興味有り)
134HG名無しさん:2005/05/04(水) 00:19:14 ID:UotofeV+
>>133
これのことかな

【学研】スターリングエンジン【大人の科学】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1100095383/l50
135124:2005/05/04(水) 00:37:17 ID:0oCPq1dm
>>133
蒸気はロケット号です。
たしか20年以上前のものです。

アルコールはアスターのシェイの燃料に買ったのですが
まだ試運転のしていません。
136HG名無しさん:2005/05/04(水) 04:07:43 ID:oRehpyp4
>>124
すばらしい大工工作。

なんかすごい充実した工作環境っぽ。

漏れはそこまでできない部屋の狭さ。
なので、Waveの塗装ブースをつかってるけどこれがかなりいいんです。見た目以上によく吸うし。
いまのところ満足してます。

TV回転台を塗装の際に利用しているところ、同じ同じ。私は100円ショップで買ってきた。(w
137128.133:2005/05/04(水) 15:24:28 ID:sRS/5fk6
>>134 >>135
ありがとうございます。
スターリングエンジン(って言うんですね)や >>アスターのシェイ でググって見たらビンゴでした。
良いですね、こういうの昔テレビで見て密かにあこがれてました。
旋盤とかでパーツ作ったりするんですよね。でブースで塗装して・・・
いろいろ調べて手を出すチャンスを伺いたいと思います。

すれ違いですいません>ALL
138HG名無しさん:2005/05/12(木) 00:12:07 ID:Jr/F01m4
タミヤの塗装ブースのシロッコファン取って、
ブース自作しました。
それだけです。
139HG名無しさん:2005/05/12(木) 01:52:32 ID:/ZMne2jY
うp!うp!
140HG名無しさん:2005/05/12(木) 02:30:36 ID:Jr/F01m4
出来ません。やり方が解らないのです。
すいません。
141前スレ964:2005/05/12(木) 02:39:58 ID:RTXdlMSJ
142HG名無しさん:2005/05/12(木) 15:53:47 ID:GEuLwly6
自作しようと換気扇かいにいったんだけど
電源関係が意味不明
どんな換気扇かえばいいのん?
143HG名無しさん:2005/05/12(木) 16:03:59 ID:O4A9UaHC
どんなのを作りたいの?
144HG名無しさん:2005/05/12(木) 17:17:30 ID:GEuLwly6
>>143
ダンボールで換気扇囲って後ろにホースくっつけて窓から出すやつです。
145HG名無しさん:2005/05/13(金) 03:13:59 ID:cvn4IY38
素人がちょこっと出かけていって簡単に買える「換気扇」は大抵AC100Vじゃないのか?
146HG名無しさん:2005/05/13(金) 09:48:19 ID:EFIQUPkH
AC100Vだと何か問題でも?
147HG名無しさん:2005/05/13(金) 10:31:28 ID:QEkxXaAB
ttp://www2.ocn.ne.jp/~omlabo/paint/paint2/paint2-2.htm
ここによるとWaveのブースは出し入れに時間がかかる(ネジ止めが必要)
って書いてあるけど、使用するたびにネジ止めしないといけないんだろうか。

使ってる人おせーて
148HG名無しさん:2005/05/13(金) 10:38:42 ID:Kn9W80df
出しっぱにすれば?
149HG名無しさん:2005/05/13(金) 13:09:57 ID:54vKd9Il
ホムセンで売ってる換気扇なら100V以外のはないと思う
買って来てコンセントにさすだけで動くぞ
150HG名無しさん:2005/05/13(金) 15:00:03 ID:8tT1J7Sp
>>147
広げてるウィング部分を折りたたむだけで仕舞えるんだが・・・。
それでもダメなら自分で取り付けを工夫すればいい。
151145:2005/05/13(金) 17:39:06 ID:cvn4IY38
>>146
?俺に言ってんの?142が「電源関係が意味不明」って言ってたからの発言だよ。
152HG名無しさん:2005/05/13(金) 17:50:39 ID:RdZVOPsB
>>145
>>146>>142に対してAC100Vでは問題あるのか?って言ったんじゃないのか?
カリカリせんでイキロ
153HG名無しさん:2005/05/13(金) 18:47:07 ID:oY5kdl9U
カルピスCaおいしく、カルシウムとれるよ。

いらいらしながら塗装すると、マスキングテープといっしょに、塗膜を「ペリッ・・・」ってやっちゃうよ。
154HG名無しさん:2005/05/15(日) 23:30:02 ID:RJvP0pL7
unk
155HG名無しさん:2005/05/16(月) 22:23:25 ID:waV71Dwi
自作塗装ブース完成しますた。
使った材料は、
○2200rpmの12cmPCファン 980円
うるさいがかなり強力(ノイズ39db)
○12cm→8cmセカンドファンコンバーター 930円
ファンと径75mmのダクトホースを接続するジョイントとして使用
○径75mmのダクトホース 1m/1000円
ホームセンターで購入、3倍くらいに伸びる
○DC12V300mA 350円
ファンの電源
○その他 約1000円
コネクタ、プラグ、ファンガード、100均のフィルター、
塩ビチューブ、絶縁テープ、
フレームに使うダンボール、固定用のネジとナットなど

材料費が4000円をオーバーしてしまいましたが、
12cmファンはかなり強力なので、とりあえず満足です。
156HG名無しさん:2005/05/17(火) 09:21:19 ID:ZGUA7RpS
>155
うpしる、うp。
激しくキボン。

↓↓↓
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/imgboard.htm
http://mokei.net/up/imgboard.cgi
157HG名無しさん:2005/05/20(金) 02:14:27 ID:QTsYr0/p
>>156
ダンボールケースの加工がヘタくそでみっともないので
とりあえずセンターユニットだけ公開しまつ。
ttp://mokei.net/up/img/img20050520021128.jpg

出来れば半透明の押入れケースみたいなのにつけたいんですが
近くの100円ショップだと手頃な大きさのがないんですよね。
158HG名無しさん:2005/05/20(金) 11:58:33 ID:adXiX02H
ダイソーじゃ、確かにデカイのは置いてないなぁ
ホムセンでも5-600だし、そっちで買えば?
159HG名無しさん:2005/05/20(金) 21:22:18 ID:FSI2CHiP
ちょっと小振りになるけど、B4の書類ケースに穴をあけて、
厚みの部分を何かで延長したら?

あと、ホームセンターでは各種サイズのダンボールを売ってるから、
加工が最小限で済むサイズを選ぶとか。
160157:2005/05/21(土) 23:00:20 ID:JTZRaYp7
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1116683876342.jpg
とりあえず完成しますた。
衣装ケースへの移植は少し先になりそうです。
161HG名無しさん:2005/05/22(日) 01:19:14 ID:4Ty5yZMK
塗装ブースの自作設計図、オクに出してるのって前から居たっけ?
162HG名無しさん:2005/05/22(日) 04:35:57 ID:wrAITreV
ちょっと待て!っていう奴か。
情報売りだけど金儲け情報と違って実害なさそうだしw
まぁ、自作を思い立つならホムセン行っちまうよな。
163HG名無しさん:2005/05/22(日) 09:10:17 ID:Qdaygp9i
このぐらいの造りでも使い物になるんだろうな。
いや、157の出来を貶めるつもりではなく、市販品の作りが良すぎるって言う意味なんだけどね。
ところで、ダンボールの奥行きの半分ぐらいのところに目の粗い網を張ると、
全面が均一な流れになるから吹き返しが減ると思うよ。
使ってみると分かるけど、現状だと良く吸うところとあまり吸わないところがあると思う。
ま、そのクセを知り尽くして「合わせて使う」のも自作工具の醍醐味だけどね。
164HG名無しさん:2005/05/22(日) 10:09:43 ID:k5BtZFUt
>>163
情報Thxです。実は吹き返し対策も研究してまして、
100均で売ってるヘチマの垢すりをスライスしたりw
引き伸ばして目を広げた脱脂綿を貼ってみたり色々やってます。
網も今度試して見ますね。

ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050316-2/jn050316-2-2.jpg
↑ぶっちゃけこれさ手に入れば簡単なんですが(ダクトは規格品が無加工ではまるし)
現状一番安く手に入れる方法がWAVEのブースを買うことなのでonz
165HG名無しさん:2005/05/22(日) 12:59:26 ID:HUz6DyDf
天井扇なんかも最近はホームセンターで取り寄せできるけどね。
値段は高いかもしれないけど。
166HG名無しさん:2005/05/22(日) 21:46:29 ID:qjUrqlm/
ダクト用換気扇買って作ってみました〜

本体の大きさが20cm角くらいのやつです
吸い込み能力は申し分ない状態ですが、やはり音が大きめかも
仕様書によると騒音33dBという感じです

ブースとしては、みかん箱の大きさで安物フィルター4枚重ねで
サフ吹きしましたが部屋内ほとんど無臭な感じでした

後は、塗装後の粉塵の吹き返しが多少あるようなんで
クレオスのハニカムフィルターを前面にくっ付ければお手軽でいいですね
167HG名無しさん:2005/05/23(月) 07:53:24 ID:Q08qmK+D
スタイロフォームでブースを作る人っていないのかな。
なんか、ダンボールばっかり。
168HG名無しさん:2005/05/23(月) 09:41:27 ID:+pNYjbNa
>>167
文句言う暇があったら自分でts(略

ていうか前スレも含めて出てこなかったアイデアだな。
先駆者になるチャンスだ、ガンバレ。
169167:2005/05/23(月) 12:43:15 ID:6Ng6vcq9
既にクレオスブースを持ってるし・・・・。
あと、よく考えたらツールクリーナーでボコボコになるな。<スタイロ
170HG名無しさん:2005/05/23(月) 18:41:31 ID:NoIxEG2W
スチレンボードでもスプレーでボコボコになった罠、
171HG名無しさん:2005/05/23(月) 22:46:44 ID:NUHHAnlg
発泡製品は有機溶剤で溶けますからな・・・
養生に使うプラダンボールなんかだったらもっと丈夫そうですな
運送会社で使用済みで少し破けてそうならただで貰えそうだし<プラダン
172HG名無しさん:2005/05/23(月) 23:46:28 ID:MK8KRulR
水性ニス塗れ。
173HG名無しさん:2005/05/24(火) 08:00:54 ID:kA79/kBw
土間の下に敷く用途で、防湿用のポリプロピレンフィルムを張ったスタイロがあるな。
ホムセンでは置いてはいないだろうが取り寄せは可能かと。
174HG名無しさん:2005/05/24(火) 12:25:25 ID:FwWK9qGL
落ち着いて考えよう、ダンボールはスーパー、コンビニ等でタダでもらえるぞ
175HG名無しさん:2005/05/24(火) 20:54:25 ID:fdqhhQWb
スタイロは工事現場からパクればタd
176HG名無しさん:2005/05/24(火) 21:53:12 ID:4Fk0N8/6
>>175
あびるハケーン
177HG名無しさん:2005/05/24(火) 21:58:45 ID:WOJK8dy7
ブースの完成品は模型屋からパk
178HG名無しさん:2005/05/25(水) 01:11:49 ID:IzyYwOqt
スタイロ畳
179HG名無しさん:2005/05/25(水) 01:19:55 ID:xWXtA5JF
洗濯カゴはどう?

底に穴あけてファンを取り付け側面はサランラップをグルグル巻きにする。

ブースの中は明るいし汚れたらサランラップを取り替えたらいい
180HG名無しさん:2005/05/25(水) 21:40:59 ID:T/UfiBJB
これからの時期、窓からダクト出すと虫が入り放題になってしまいまつ。

そこで、ダクトが通る穴を開けた板を窓枠にはめようと思うのですが
風や横雨や直射日光につよく加工しやすい建材って何かありますか?
ちなみにベニヤ板は日光が当ると熱で反ってしまうし
濡れるとカビが生えたり腐ってしまうのでダメでした(´・ω・`)
181HG名無しさん:2005/05/25(水) 21:50:58 ID:P4eS/VUN
>180
プラスチックダンボールは
182HG名無しさん:2005/05/25(水) 22:17:58 ID:ix4xX9Vi
ベニヤに粘着アルミや粘着ステンを張る。
ほれ、キッチンなんかに貼るヤシで、
薄い金属箔の裏に両面テープ見たいのが全面に張ってあるヤシがあろうが。
ベニヤにいったん塗装をしてサンペ掛けして目をつぶすと剥がれずに長持ちする。
183HG名無しさん:2005/05/25(水) 23:20:31 ID:5PoQkImc
フローリングのパネルがいいですよ。
パネルには凹凸があり窓にピッタリと隙間なく取り付けられます。
使わない時には外して窓の内側に立てかけれます。
フロアーパネルの表を外に向けると防水になりますよ。
184HG名無しさん:2005/05/30(月) 10:05:01 ID:hSCs8Pll
>>180
窓用エアコンの取り付けベースなんか良さそうじゃない?
補修部品で調達するか、有り合わせでマネして作るか・・・
185HG名無しさん:2005/05/31(火) 10:25:15 ID:aXgHDNny
>>180
オレもフローリングの噛み合せる板材で作ったよ
両側の凸凹にはスポンジ風の隙間テープ?を貼ってバッチリ! これで冷暖房効果もOK!

と、思ったら板の分だけサッシのずれた隙間から虫が入ってくるよ(´・ω・`) 編サッシもサッシがずれると密封されなくてマズー
現在この辺の改善を検討中
186HG名無しさん:2005/05/31(火) 10:26:59 ID:aXgHDNny
>>185
網サッシ
187HG名無しさん:2005/06/02(木) 20:12:11 ID:5ZYJWHvY
貧乏人なので隙間はラップ貼ってガムテープで固定してやってるが…
薄いのと不安なの除けば替えがたい魅力がw
修理も楽だし。
188HG名無しさん:2005/06/05(日) 16:33:55 ID:O8jrywZV
http://mokei.net/up/img/img20050605163003.jpg
http://mokei.net/up/img/img20050605163028.jpg

ボロ家なので、やりたい放題ですw
あとは囲いと換気扇フィルターと照明でしょうか?

ダイレクトに換気扇に吸い込まれる様は快感ですw
189HG名無しさん:2005/06/05(日) 21:13:32 ID:YgnsrbAU
岩手っ苦の換気扇?
恐ろしく雑なつくりの換気扇だよね
オレは窓際の机の上に置いてるけど振動が酷くて気が散るorz
190HG名無しさん:2005/06/05(日) 21:29:54 ID:O8jrywZV
>>189
元のメーカは何処なのか分かりません。
「コーナン」(ホムセン)の名前で売ってました。
木枠で固定してるので振動とか音とかは気にならなくなりましたよ。

ただ、寸法はいい加減だし(木枠を作り直したw)シャッターは曲がってる。
換気扇の組立工程でかなり無理してるみたいでw
ファンも斜めに回転してるし・・・。
吸い込みが良いので全て許しますがw
191HG名無しさん:2005/06/11(土) 01:15:52 ID:lEltzKCo
黒穴使ってるけど、サフ吹いてると、ファンのとこのフィルタがすぐ詰まって吸わなくなるよね。
ファンのとこのフィルタは付けずに、2枚組のティッシュを1枚ずつにして
ハニカムに吸い付けさせるとくと、吸引力落ちにくくていい感じ。
大きさぴったりだし、汚れも目に見えるし、交換も簡単だし、コストかからんし。
192HG名無しさん:2005/06/11(土) 03:06:28 ID:e6kM1Xvn
手元にあまってたPC用の8センチファンとダンボールで自作ブース作ってみた。
気休めのつもりで効果はぜんぜん期待してなかったのだが
ダクトを向けておいた網戸がサフ色に染まってた。

案外イケるかも。
今度はもうちょっとちゃんとしたファンで作り直そうかな。
193HG名無しさん:2005/06/11(土) 19:16:19 ID:btvrDmFL
クレオスのMr.スーパーブースを買おうと思うのですが、フィルター類の交換頻度ってどれくらいなんでしょうか?
塗装ペースは、ガンプラMGやガレキを月に一体くらいの割合です。
194HG名無しさん:2005/06/11(土) 19:46:18 ID:UHOkHd1Y
1年
195HG名無しさん:2005/06/11(土) 19:46:46 ID:UHOkHd1Y
サフを多量に吹くなら3ヶ月
196188:2005/06/12(日) 10:41:29 ID:EmS+UqFt
http://mokei.net/up/img/img20050612103713.jpg

雨よけのフードを室外に取り付けてると・・・。
ここでも設計ミス発見w
同じロゴが入ってるので専用品のはずなのに。
シャッターの開閉が出来なかったので網部分をカットしました。
電工用のニッパーでバシバシ切るだけなんですけどね。
実際にはもう一段切りました・・・。

施工業者って何時もこんな事しながら作業してるんでしょうね。大変だね。
197188:2005/06/12(日) 10:46:06 ID:EmS+UqFt
フィルターも「コーナン」で専用っぽい物を取り付け。
こちらはピッタリフィットしました。
外からの虫の侵入を防ぐ効果もありそうですね。
冬場は塗装時以外はフィルターと本体の間にビニールでも挟みますか。
198HG名無しさん:2005/06/12(日) 12:59:35 ID:K0xSXM0E
>>197
おお、いいですね。
ウチは段ボールで自作したダクトで窓エアコンの後ろに挟んで排気してるけど、
ちょっとスキマ開いてるだけなのに、虫が入る入る。
昨日は竹串刺して乾燥してるパーツにヘンな羽虫がよじ登ってきて悲鳴上げちまったいw
199HG名無しさん:2005/06/12(日) 13:58:48 ID:HSVjCGl8
>>193
頻繁に変えるのが一番良いよ。
少なくともサフは3度くらい重ね吹きしたらフィルターが詰まったような感じ。
フィルターである不織布は上からポンポンと叩いてやれば
固まった塗料が落ちるんで、必ず2度くらい再利用してます。

頻繁に交換するといってもメーカー品のはボッタクリ価格だから
100円ショップとかに行ってレンジフードフィルターあたりの商品を買えば良い。
キッチンペーパーは吸気抵抗が大きすぎるから市販のブースに取り付けるのには向いてなんで注意。

ハニカムは1年以上は持つ。たま〜に外ではたくぐらい。
200HG名無しさん:2005/06/12(日) 20:16:33 ID:kHsLd2hI
>>191
試してみました。
いい感じっすね。ハニカムの汚れ軽減にもなるし。

ティッシュの隙間から直接後ろに行くものもあるので、
本来のフィルタも付けっぱなしでやってみましたが、この状態でも吸引力はさほど問題ない気がしました。
#本来のフィルタは今日交換したばかりの新品だったから、ってのものあるかもしれませんが。



201HG名無しさん:2005/06/12(日) 21:18:53 ID:yzSnxQeT
使い捨ておしぼり(ティッシュを厚くした様なタイプ)100個入りで300円位のをフィルターに使ってる
202HG名無しさん:2005/06/13(月) 17:01:17 ID:rKomG14S
クレオスのブース、
透明フードの下の辺がサイズが合ってないのか
取り付けると波打っちゃうんだけどそういうもの?
ハニカム入れればあまり分からなくなるけど。

動作音は縦型ダクト付ければそんなに気にならない大きさだった。
はずしたら、蛇腹ホースを風が流れる音がそれなりに響く感じ。
203HG名無しさん:2005/06/13(月) 23:38:52 ID:ssIhVH4g
>>202
それオレもだわw
どうでもいいけど、買うとき、もう直、エアテックスの新製品でるから待てばって言われた。
ファン2個搭載で、照明もつくんだとか。
置き場所ないから、これでいいって言ってクレオス買っちゃったけど。
204HG名無しさん:2005/06/13(月) 23:57:52 ID:AfHCHHof
>>203
マジですか!?>エアテックス新製品

ラックホールつかってるんですが、ふつうにエアブラシで塗装の時は問題ないけど
缶サフやら缶スプレーやらみたいに吐出量が多いとどうしても取りこぼしが多い。

缶スプレーはともかくサフは避けられないので、缶じゃなくてエアブラシで吹くために、
径の大きめのエアブラシ買おうかとおもってたんだけど……。

ブースの新製品出るなら、突撃してみるか……。
205HG名無しさん:2005/06/14(火) 03:02:12 ID:TBPT6piP
>>188
オオッ!俺のと同じ換気扇じゃん!
しかし残念ながら最近100円ソップのフィルターがファンの羽根が3枚ぶっ飛びました。
4〜5年使ってるうちにシンナーでモロくなってしまった様でつ。
新しく作らないと。でも残ったモーターが勿体無いなぁ。何かに使えるかな?
206HG名無しさん:2005/06/14(火) 12:35:35 ID:NSP06DqH
>>205
スクラッチで作ろうとは思わないのか? > モデラー諸君
207HG名無しさん:2005/06/14(火) 14:03:45 ID:ba1vA6Nc
>>206
( ´,_ゝ`)プッ
208HG名無しさん:2005/06/14(火) 14:55:39 ID:slQGCEzM
>206

ペットボトルでも切り開いて羽をつくれってか?

209HG名無しさん:2005/06/14(火) 15:03:21 ID:/bFuTnJI
塗装ブース作ったんですが、窓の下に設置する犬がいません。
どうしたらいいですか?
210HG名無しさん:2005/06/14(火) 15:06:17 ID:N05oPAvp
>>205
100円ソップのフィルターがどうしたのかわかんないけど、羽根がぶっ飛ぶのは怖いな。
換気扇に塗っとくと油汚れが剥がせますってなマスキングゾルみたいな商品あったよね。
あれで羽根を保護しとくってのはどうかな。
211HG名無しさん:2005/06/14(火) 15:29:09 ID:AFeDBjzs
>209

ペットボトルでも切り開いて犬をつくれってか?
212205:2005/06/14(火) 15:35:13 ID:TBPT6piP
ヘンな文になっててスマソ
翻訳すると「100円ショップのフィルターがズレれ回転中のファンに当たり、
ファンの羽根が3枚割れてしまいました」となります。
>210の言ってるようなゾル状のものを塗っておけば良かったかも。
次はその手でやってみるっぺ。
213HG名無しさん:2005/06/14(火) 15:40:16 ID:slQGCEzM
そういえばゾル状のやつは最近みかけないね。
ワンタッチで捨てられる紙フィルターが主流ですわ。

つか、マスキングゾルでいけるぞ。
214HG名無しさん:2005/06/14(火) 19:01:16 ID:jX3YaoSB
木工ボンドでもいいんじゃね?
215HG名無しさん:2005/06/14(火) 23:52:10 ID:4ojHRhVX
>>202
俺のも波打つよ。
どうもサイズが合ってないみたいなので改良しようと思ってる。

縦型ダグト付けると若干静かになるのね。
抵抗が大きくなって吸引力が若干下がるって聞いたもんだから
使ってなかったけど、音が抑えられるのなら買ってみようかな。
216HG名無しさん:2005/06/15(水) 00:29:41 ID:hTkYPldP
自分は、仕事終わって夜中に塗装することが多いんだけど、テレビや音楽を聞きながら塗装したいんだが、
クレオスってテレビの音が聞こえないくらい大きいの?コンプはL5です。
あと部屋も狭いし本とか周りにおいてるので、色がつかないように吸引は強めのほうがいいんだけど。
217HG名無しさん:2005/06/15(水) 01:29:09 ID:QThldk+n
市販の塗装ブースは音が大きい程、吸引力が強いモノなのです。
218HG名無しさん:2005/06/15(水) 10:23:30 ID:OuSjcLgG
コンプやブースの音が聞こえないぐらい
テレビを大爆音量にすれば済むのでは?
219HG名無しさん:2005/06/15(水) 12:43:55 ID:u0Aybaa2
防振材貼るとか、蛇腹ホースを凹凸無しのホースに替えるとかすれば
静かになりますよ。
220HG名無しさん:2005/06/15(水) 12:53:01 ID:EZdeaLKp
蛇腹ホースを凹凸無しのホースに替えても意味無いでしょ。
騒音のほとんどはFANの発生騒音だから。
風量のうpには効果があるかも知れません。
221HG名無しさん:2005/06/15(水) 13:30:43 ID:u0Aybaa2
ファン自体はどの塗装ブースも似たり寄ったりでは?
222HG名無しさん:2005/06/19(日) 03:53:18 ID:uJw3D8AH
アタイこそが 222へとー
223HG名無しさん:2005/06/19(日) 10:28:47 ID:lBPA9tFu
224HG名無しさん:2005/06/19(日) 23:09:31 ID:mqG1dDUp
自作ブース作ろうと思って勢いでPCファン買ったんだけどさ……。
これってどうやって動かすんだ?
DC12Vとか書いてるけど配線のこととかワカンネーヨ。
これをコンセントにさして使う方法教えてくれませんか?
225HG名無しさん:2005/06/19(日) 23:17:15 ID:AEEJaovV
単3電池8本直列で動くよ。
226HG名無しさん:2005/06/19(日) 23:38:40 ID:mqG1dDUp
電池って……コストかかりますな。
どーにかしてコンセントに繋げないの?
227HG名無しさん:2005/06/19(日) 23:46:11 ID:h8IXxkyA
ハードオフとかで12Vと書いたACアダプタ買って繋げれ
228HG名無しさん:2005/06/19(日) 23:49:22 ID:mqG1dDUp
さんくす。
さっそく明日買いに行きます。
2291:2005/06/20(月) 00:36:26 ID:rjWnDGeG
前に言ってたテンプレを書いてみました。
支離滅裂な文だし、情報が足りないので皆さんの補足を頼りにしてます・・

・クレオスMr.スーパーブース
ホース:長さ1.5m 樹脂製
サイズ:幅620mm高さ370mm奥行き330mm
フィルター:ペーパーフィルターとハニカム(段ボール)フィルターの二段構造
付属品:透明素材の下敷き(ブースの外枠と同じ素材)

・総評
とにかく大きくて吸引力が強い塗装ブース。
吸引力は強いが、作動時の風を切る音が多少うるさく感じられる。
騒音に関しては代表的な4社のブースの中でも比較的大きい部類なので、
このブースの購入を考える際には一番の悩みどころだろう。
ペーパーフィルターは両面テープで固定するが、それだけでは吸引力に負けて換気扇に巻き込まれがち。
同社からオプションとして、68oのホース径を10o幅に出来るアタッチメントが販売中。


・WAVEスーパー塗装ブース
ホース:長さ2.5m アルミ製
サイズ:幅500mm高さ350mm奥行き320mm
フィルター:ペーパーフィルターのみ

・総評
シンプルで簡素な作りの塗装ブース。4社の中では一番の古株。
作りはシンプルというより、やや簡単すぎる作りか。
半透明の枠は採光性は良いが、やや弱い素材なのでペラペラにヘタレてくる。
フィルターは1枚だけを通す構造なので機関部は汚れやすい。
このブースだけに言える事ではなく、各ブースのシロッコファンは羽に塗料ミストが付くと
吸引力が落ちるので定期的なメンテナンスを行うと良い。
アルミ製のホースは破れる事がある。アルミテープを使えば外観を損なう事なく補修が可能。
2301:2005/06/20(月) 00:38:33 ID:rjWnDGeG
長いから二つに分けました。連レスごめ。

・エアテックススプレーブース ブラックホール
ホース:長さ1.5m 樹脂製
サイズ:幅450mm高さ380mm奥行き560mm
フィルター:ペーパーフィルターとハニカムフィルターの二段構造。
付属品:回転プレート(スプレー台)

・総評
黒くシックなデザインの塗装ブース。見た目としては箱型。
その箱型のデザインの恩恵で天板上部に物が置けるのがポイント。
天板にはホースを取り外した状態のハンドピースが置けるエアブラシホルダーが付いている。
ペーパーフィルターの取り付け部分には格子状のガードがあり、換気扇にフィルターが巻き込まれる事は無い。
採光性に関しては、本体が黒く、透明素材も使われていないため手元が暗く感じる。
電気スタンドは是非欲しいところ。
板が手元に伸びて作業スペースが確保できるのは嬉しい。
中々機能性に優れているが、とにかく収納がしにくい。据え置きできる人向き。
オプションとして延長ホース、クリップハンガー(取り付ける事でドライブースとなる)が販売されている。


・タミヤスプレーワークペインティングブース
ホース:長さ50cm×2本(連結式) 樹脂製
サイズ:幅470mm高さ290mm奥行き200mm
フィルター:ウレタン製フィルター(内部で何層にも重なっている)

・総評
非常にコンパクトで小型のブース。持ち運びも容易である。
騒音も4社の中では一番静かな部類に入る。
その分、吸引力も一番弱い部類であるので、高圧を必要とする作業はあまり向いていないか(必要最低限のパワーはあるが
吸引力が弱めなのは、ファンから吸い込み口が遠いためかと。吸い込み口の中心で作業しないとあまり吸ってくれない。
本体の色は黒であるが、天板が透明な素材なので採光性は申し分ない。オプションとして延長ホースも販売されている。
ブース本体はそのままでも小型だが、更に折りたたむ事によって収納性はバツグン。
2311:2005/06/20(月) 00:47:28 ID:rjWnDGeG
「:」が半角になっててちょっと失敗したかな。
もっとシンプルにまとめてくれる人が居たらありがたいです。
簡易表も貼っておきます。確定っぽくは無いので補足などの意見を貰いたい。


吸引力   クレオス>エアテックス>WAVE>タミヤ

静かさ   タミヤ>WAVE>エアテックス>クレオス

収納性   タミヤ>WAVE>クレオス>エアテックス

作り    エアテックス>クレオス>タミヤ>WAVE
232HG名無しさん:2005/06/20(月) 07:13:35 ID:FiEcqkGd
おい。だからなんなんだよ。
さんざんガイシュツだよ馬鹿野郎。
233HG名無しさん:2005/06/20(月) 07:16:45 ID:qzApOvOX
定価も書いとけば。
234HG名無しさん:2005/06/20(月) 07:17:12 ID:Tu6Es5C2
>>232はテンプレの意味も知らない馬鹿。
235234:2005/06/20(月) 07:52:53 ID:e5IS9Xua
>>229-230
テンプレなら、文章をもちょっと端的にまとめた方がいいかと。

・クレオス
大きくて吸引力が強い。そのぶん風切り音が少しうるさい。
ペーパーフィルターは両面テープ固定。吸引力に負けてファンに巻き込まれがち。
オプションに68o径のホースを10o幅にするアタッチメント。
・WAVE
一番の古株。 シンプルで簡素。やや簡単すぎ。
半透明の枠は採光性良好だが、素材が弱くヘタレやすい。
フィルターが1枚だけなので機関部が汚れやすい。
アルミ製のホースは破れる事あり。アルミテープで補修可能。
・エアテックス
黒い箱型。 天板上に物が置ける。ホースを外したハンドピースを置けるホルダー(x3)有り。
ペーパーフィルターは両面テープ固定。格子があるのでファンに巻き込まれる事は無い。
手元の作業スペースが確保されるのは良いが、手元が暗いので電気スタンド等で補助したい。
収納がしにくく据え置き向き。
オプションに、延長ホース、クリップハンガー(ドライブースとして使用可)。
・タミヤ
非常にコンパクト持ち運びも容易。 折りたたみ可で収納性もバツグン。
一番静かで、吸引力も一番弱い。高圧を必要とする作業は向かない。
必要最低限のパワーはあるが吸い込み口の中心で作業しないとあまり吸ってくれない。
天板が透明素材で採光性良好。
オプションに延長ホース。
・共通
シロッコファンは羽に塗料ミストが付くと吸引力が落ちるので定期的なメンテナンスを行うと良い。

…こんなカンジで。
236224:2005/06/20(月) 21:51:17 ID:MRw9GPFO
ACアダプタ買ってみたんだけどさ。
これってそのままじゃファンに繋げないよね?
コネクタのとこぶっ壊して配線引きずり出して無理矢理つなげばいいの?
ちなみにコネクタはPCファンの方は3pinってやつで
アダプタの方は多分古いビデオカメラの物だったと思われ。
誰かおせーてください。
237HG名無しさん:2005/06/20(月) 22:00:32 ID:idiN+Ykq
>>236
黙って市販のブース買えばいいと思うよ。
238HG名無しさん:2005/06/20(月) 22:13:43 ID:3qxdM+q0
>>236
検索とかかければ結構出てくるからそっち参考にした方がいいよ
そういうとこ見ても分からなかったら多分ここで聞いても分からないと思う
239HG名無しさん:2005/06/20(月) 22:21:05 ID:CR2Z2D5S
> アダプタの方は多分古いビデオカメラの物だったと思われ。

アダプターのプラスマイナスは大概ボックス側面に
図解がある。見ても理解できないなら237。
ケーブルがついてないなら分解して断線を配線し
なおすか、適合するコネクタ一式が必要になるが
無理だと思ったら、ケーブルの出てるファミコン用
や汎用のものを探す方がいい。

240HG名無しさん:2005/06/21(火) 00:57:50 ID:56wxZ2io
ボルトとアンペアを確認しといたほうがいいと思う・・・
241HG名無しさん:2005/06/21(火) 08:37:21 ID:Jf+qz1eP
>>224
>DC12Vとか書いてるけど配線のこととかワカンネーヨ。
こんな事言ってるレベルで、ンなあぶねーことしない方がいいぞ。
壊すだけならいいが、最悪は火事起こしかねん。
素直に市販ブース買うか、家庭用換気扇で自作しる。
242HG名無しさん:2005/06/21(火) 12:48:12 ID:C0rT86Fg
>>224
秋葉原のゴミゴミしたとこの店のおっちゃんに聞けば良い。
喜んで教えてくれるだろう。
243HG名無しさん:2005/06/21(火) 13:55:28 ID:artjxvQ0
>236
てきとーな12Vアダプタ買ったみたいだけど、
アンペア数もちゃんと見ましたか?
定格が合ってないと動かないかもしくは壊れますよ。
244HG名無しさん:2005/06/21(火) 14:49:10 ID:Jf+qz1eP
>>243
12Vなのかどうかさえ怪しかったりしてw

ACアダプタってのは「12V500mA」と書いてあっても「12Vで500mAまで出せますよ」って意味のと
「500mAのとき12Vですよ」って意味のがある。後者の場合は負荷によって電圧変わるんで、
んじゃあ100mAのとき何Vなのかは神のみぞ知る。もしくは仕様書に載ってる。
こういうアダプタ使うのは、本体の方に安定化回路持ってるもの。
それをファンなんかの負荷に直接繋ぐと、そのままACアダプタの電圧がかかってしまう。
ヘタすると15Vくらい行ってるかもよ。
12V定格のファンを定常的に15Vで回すとどうなるかは神のみぞ知る。
これは仕様書にも載ってない。

家庭用換気扇使えよ、安いのは2〜3000円だろ。
245HG名無しさん:2005/06/21(火) 16:29:21 ID:03M2Idxy
シロッコファンなら延長コードひん剥いて繋ぐだけ!
246224:2005/06/21(火) 19:29:38 ID:5ABt06yz
配線つないでいろいろ試してたら火花とんだりしたけどなんとか動きますた。
今のところ順調に回っとるよ。
ただ241や244が言ったとおり火事とか恐いんで、
一週間くらい試運転して様子見てみます。





247HG名無しさん:2005/06/21(火) 20:17:05 ID:artjxvQ0
>246
加熱したモーターに、霧状になった可燃性のシンナーが付着したりすると危険だと思うよ。

ブース内に軽く充満した可燃性気体にショートした火花が・・・・
コワー

脅すワケじゃないけどくれぐれもきをつけてね。
248HG名無しさん:2005/06/22(水) 01:33:22 ID:auFO/+Bg
景山民夫のようにならないことを祈る。
249HG名無しさん:2005/06/22(水) 08:18:25 ID:Uf0QkMS0
火花とか言っちゃってネタ臭いなw
250HG名無しさん:2005/06/22(水) 11:43:18 ID:pR1IMD//
>>247
普通シンナー充満する前に動かしてると思うんだが・・・
251HG名無しさん:2005/06/22(水) 12:09:00 ID:o0W6Czh9
>>249
火花が出るなんて、アダプターをコンセントに繋いだままで接続作業した
くらいしか考えられんな。
それにしても、この程度の配線作業も人に聞かなきゃできないような奴が
まともに模型作れんのか?
252HG名無しさん:2005/06/23(木) 17:52:05 ID:RoR2kAW1
質問です。これから塗装ブース購入予定なのですが
試しに換気扇の下でスプレーのサフを吹いたところ部屋
が粉まみれになってしまい床が真っ白になりましたw
これは塗装ブースがあれば何とかなるものでしょうか?
我が家の換気扇がポンコツなのでしょうか?
253HG名無しさん:2005/06/23(木) 18:07:37 ID:xROGHjKE
そうならないための塗装ブースなのだが。
他に何のために使うと思っていたのか聞かせてくれ。
254HG名無しさん:2005/06/23(木) 18:11:31 ID:Qs6g4wcY
>換気扇の下
じゃムリだ罠。換気扇の前あるいは上でやれば吸い込んでくれるだろうがそれでも飛散防止のカバーはいる
255HG名無しさん:2005/06/23(木) 18:18:09 ID:RoR2kAW1
>253
>254
サンクスこれから買ってきます。
その前に床掃除が・・
256HG名無しさん:2005/06/23(木) 21:43:10 ID:QHsgc1IY
>>255
床掃除はダ○キンのコロコロする奴がいいぞ。
257HG名無しさん:2005/06/24(金) 01:51:21 ID:7zrVVavB
しかし、スプレーのサフは強敵だ。
黒箱でもけっこう吸えないで残る。
258HG名無しさん:2005/06/24(金) 07:17:52 ID:TXq2y7uv
缶サフは外で吹いた方がいいよ
259HG名無しさん:2005/06/24(金) 09:02:45 ID:TIY9AeDW
>>256
それ使ってますw
>>257
>>258
ブース使ってもそうなのですね。
缶サフやめてエアブラシでやると少しは
違いますか?昨日買いに行ったら品切
れだったので、今日違う店で購入予定です。
260HG名無しさん:2005/06/24(金) 09:52:31 ID:oII783Yo
少しは違うけど。

市販ブースはどれも、臭いから粒子まで完璧に
吸い出してくれると期待しちゃダメ
臭気に関しては、ある程度吸い出してくれるけど
塗装粒子は結構浮遊するよ、フィルターもすぐ詰まるし

強力に吸い出したいのなら換気扇で自作
261HG名無しさん:2005/06/24(金) 09:59:03 ID:mINYNQ+I
>>259
市販の模型用ブースはほとんどがエアブラシ用なので
缶のサーフェイサーレベルになってくると吸引が追いつかないと思う。
ビンサフをエアブラシで何回かに分けて塗るなら可能。
262HG名無しさん:2005/06/24(金) 14:35:57 ID:6X6TNa0A
テレビ番組「プラモつくろう」でも、缶スプレーは巨大塗装ブースか屋外で吹いてるよ。
263HG名無しさん:2005/06/24(金) 15:28:19 ID:HnwrKqLj
クレオスのなら、中心に向かって吹けば大丈夫だよ。
フィルターはすぐ詰まるけどね。
264HG名無しさん:2005/06/24(金) 21:55:01 ID:TIY9AeDW
259です。
クレオス購入してきました。
思ったより静かですね。
265HG名無しさん:2005/06/24(金) 22:02:43 ID:TXq2y7uv
俺は
缶サフ→外
Mrカラー(エアブラシ)→ブース
エナメル(エアブラシ)→何もせず

エナメル吹くのもブース使った方がやっぱりいいんじゃろうか

266HG名無しさん:2005/06/24(金) 22:06:56 ID:IeRJ1LyU
そりゃあそうでしょう
267HG名無しさん:2005/06/24(金) 22:09:51 ID:/EgIlFvY
粉が飛ぶのは同じだよ。
有るんなら使いな。
268HG名無しさん:2005/06/25(土) 08:58:19 ID:pWqWeTuB
5、6千円でナイスな塗装ブースの作り方知ってるぜよ。
以下の物を揃えられたし。
1.換気扇(三千円台の物)
2.プラスチック製引き出し式衣装ケース(アイリスオーヤマ製等)換気扇の本体が
中に納まる大きさの物
3.100円ショップで買える刃の大きな替え刃式カッター
4.プラスドライバー(普通のねじ回し)
漏れはこれから芝刈ってくるんで続きは今晩帰ってきてからな。
269HG名無しさん:2005/06/25(土) 08:59:57 ID:pWqWeTuB
スマン、上げてもた。
270HG名無しさん:2005/06/25(土) 09:42:13 ID:Vq+Ict4d
死ね。二度と来るなよ池沼。
271HG名無しさん:2005/06/25(土) 16:53:09 ID:TdMozF9e
芝刈りしてて池沼にはまるなよ!

2打罰で済めばいいけど。
272HG名無しさん:2005/06/25(土) 21:22:26 ID:7Mi/zU7U
>>271
芝刈り=仕事の意味だったぜよ。
>>270
すまぬかったな。二度とは来ぬぜよ。
でも本当に良い塗装ブ〜スなんだったんだ…
2731:2005/06/25(土) 23:59:29 ID:B6YMLVAs
>>235
遅レスだけどサンクス
もうちょっとだけ練ってみようと思う。
ホースの長さぐらいは載せた方が良いかもねぇ。

>>261で言われてるような内容も結構既出だから
そういう既出事項もまとめて載せていきたいかも。
例えば塗装ブースのフィルターには何を使えば良いとか。

>>268
「製作環境について語るスレ」のpart2あたりは本当に参考になる。
ログを保管してある場所で拾って見るといいよ。
274188:2005/06/26(日) 09:37:28 ID:6QaIMFG8
http://www.geocities.jp/sutuka9560/page011.html

以前UPしました自作のブースを纏めました。
一番下にココで教えていただいた換気扇専用パックの画像を追加しました。
キャップに付いている極太の刷毛で「ムラ無く塗ってください」と難題を吹っかけられましたが、
塗布完了。

ところで、同じ換気扇を使ってる人が何人か居るようですね。
羽を締め付けるキャップに(扇風機と同じように)外す時の方向が書いてあります。
「←ゆるむ ←松 ←LOOSE」と三つの言葉で書いてあります。

「松」って何ですか?笑うところですか?
275HG名無しさん:2005/06/26(日) 09:50:34 ID:sserVa/k
>>274
いいなぁ、俺も作ろうかな…
「松」は中国語の「緩める」ですな。
276HG名無しさん:2005/06/26(日) 09:51:46 ID:TG5nQShv
松のうpキボン
277188:2005/06/26(日) 10:25:10 ID:6QaIMFG8
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1119749175755.jpg

「←松」です。見えます?

278HG名無しさん:2005/06/26(日) 11:27:21 ID:YL/EhCzP
確かに松だな。w
何なんだろ?
279HG名無しさん:2005/06/26(日) 12:06:38 ID:QYPOLTW5
>>278
>>275だってばさ。
280HG名無しさん:2005/06/26(日) 12:47:06 ID:ixSWONW5
「ゆるむ」が「ゆろむ」とか「ぬるむ」だったら笑うんだけどなあ。
龍のインスト並みってことで。
281188:2005/06/26(日) 18:02:15 ID:6QaIMFG8
>>275
勉強になりました。ありがとう。
「松腰帯」 > 「ベルトを緩める」だそうです。
>>280
自分も最初そういうことだと思って質問したんですけどw

ところで「リンレイ 換気扇リパック」はホムセンで800円くらいでした。
165ml入りで一回分50ml(3回分)3ヶ月に一回塗れと。
溶剤で羽を割る事考えたら安いですね。
282HG名無しさん:2005/06/29(水) 02:18:51 ID:Qg3zLooP
初心者ですみませんが、タミヤとクレオスで迷っています、、
どちらがいいかアドバイスお願いします!
283HG名無しさん:2005/06/29(水) 02:32:52 ID:aSkM2g26
>>282
初心者ならスレ内検索くらいやってみろ
284HG名無しさん:2005/06/29(水) 07:11:03 ID:8c90wdhB
>282
投資先の検討なら板違い。
285HG名無しさん:2005/06/29(水) 08:46:19 ID:h0FwADBJ
いまならオーストラリアドルが買いだよ。
286HG名無しさん:2005/06/29(水) 10:01:42 ID:t/OquY43
今、塗装ブースの自作を考えて材料集めてるんだが、
換気扇の位置をどうするか悩んでる。
ググってみてもどっちがいいのやら。

http://mokei.net/up/img/img20050629095524.jpg
http://mokei.net/up/img/img20050629095548.jpg

適当に絵を描いてみたんだが、判るだろうか。
換気扇のサイズは20cm。蛇腹ダクトは125φ位を考えてる。
そこで、自作してる人に聞きたいんだが、どっちが良いんだろう?
使い勝手や吹き返しの問題等含めて教えてくれると助かります。
287HG名無しさん:2005/06/29(水) 10:37:14 ID:5DAk+hxs
ホースの長さで決定するといいかな。
長ければ吸出し(前者)短ければ押し出し(後者)ウチはホース2mくらいだから吸出しにした。

というか、換気扇ってのは台所用?もしそうなら吸出し一択かな
288HG名無しさん:2005/06/29(水) 11:28:43 ID:t/OquY43
>287
そうです。台所用の換気扇です。
ダクトの長さは1m位で考えてました。
形としては吸い出し式の方がいいですか。

ベランダ無いので窓に換気扇固定する方向で設計してみます。
回答有難う!
2891:2005/06/29(水) 18:37:34 ID:7kJEoZrd
>>288
この場合はホースの長さとホースの内径で考えるといいよ。
換気扇の羽が20cmでホースが125φだと排気された空気を吸い込みきれずに吹き返しが起こる。

まぁ・・どっちにしろ後者やね。
290HG名無しさん:2005/06/29(水) 19:10:29 ID:U+vFbpc/
>>289
「換気扇が吸いこんが空気を押し出しきれずに吹き返しが起こる。
まぁ・・どっちにしろ前者やね。」

ですよね????
291HG名無しさん:2005/06/29(水) 23:56:21 ID:/Z3+qmmm
>288
前スレにありましたが、
軸流式ファン>壁付
シロッコ>ダクト可
軸流、シロッコどちらも自作しましたが、この通りでしたよ。
292HG名無しさん:2005/06/30(木) 10:07:55 ID:Kl2Uat4o
どっちでも同じだよ。
強いて言うなら抵抗になるものは吸込側(上流側)に置くのがよい。
2931:2005/07/02(土) 00:31:36 ID:FVv//RFs
>>290
ごめん、素で間違えてた。
んでもって、その説明で合ってます。
294HG名無しさん:2005/07/02(土) 02:01:11 ID:688yqAbu
この番号コテうざい
1ってそんな手前で立てたスレだって強調しなくてもいいじゃん自己顕示欲強すぎ
295HG名無しさん:2005/07/02(土) 04:26:50 ID:UBu8qrWS
そしてお前は被害妄想
296HG名無しさん:2005/07/02(土) 04:28:29 ID:UBu8qrWS
つか自意識過剰?
297HG名無しさん:2005/07/02(土) 07:30:50 ID:dv6Qatah
結論言っちゃうと、
馬鹿?
298HG名無しさん:2005/07/02(土) 08:57:27 ID:zuBVhDY5
ダンボールにあまったPC用のファン付けてる自作ブースを使ってるんだが
最近エアコンのフィルターを掃除したら真っ青・・・(こないだブルーの塗装をした。)
やっぱちゃんとしたやつを作るか、既製品を買わないとだめか_| ̄|○
せめてマスクをしよう。
299HG名無しさん:2005/07/02(土) 15:31:55 ID:X9Thg5cl
>>298

俺は、ブラックホール買ったけど吸引力今一だな。>他メーカーのは、ワカンネ
見た目、気にしなければ、ダンボール+換気扇が良いと思う。

>せめてマスクをしよう。

今までマスク無しで、遣っていたのか?
防毒マスク位カエヨ!
300HG名無しさん:2005/07/02(土) 15:38:15 ID:KZKSnTNC
マスクマンドクセ
301HG名無しさん:2005/07/02(土) 16:31:25 ID:FQvkUh1l
>>300の肺はまだら模様
302HG名無しさん:2005/07/04(月) 21:12:25 ID:JSfqI/x6
>>294
1ですが、とりあえずしばらくは名無しで通す事にしときますね。
ウザいようならごめんなさいね。
何かテンプレ追加したりする時はまた。

>>301
どこかの美術の教師の肺を解剖したら虹色だったとか聞いた事ありますよ。
エアブラシアートをずっと続けてたそうな。

303HG名無しさん:2005/07/06(水) 03:28:41 ID:ReVY8DgY
ミカソは長期熟成させなきゃ・・・
半年は置いた方が良いよ。
304HG名無しさん:2005/07/06(水) 18:40:37 ID:cawoCZxQ
近場のドラッグストアーで”対花粉用使い捨てマスク100枚セット”が半額になってたので購入、
素材が柔らかくて顔に後がつかないし使い捨てなので結構使えるので、明日もう1セット買って来よう
花粉症の季節ってもう終わりなんですかね?
305HG名無しさん:2005/07/06(水) 20:46:19 ID:RHeqfObn
>>304
まさか、それが塗装ミストに効果あるとは思ってないよな。
306HG名無しさん:2005/07/06(水) 22:42:48 ID:lyqU9ca/
ミストにはそれなりに効果あるっしょ。
シンナーカットは出来んけど。
307HG名無しさん:2005/07/06(水) 22:46:14 ID:TENl0vL7
対花粉としても、密着型じゃないとほとんど意味ないんだけどね。
プラシーボ商品のひとつだと思うよ>花粉マスク
308HG名無しさん:2005/07/06(水) 23:03:09 ID:/Y94W9ST
絶無は出来なくても7割カットぐらいは出来るでしょ。
花粉なんかも、あるスレッショルドを超えさせない機能があれば
有効な商品だと思うよ。
309HG名無しさん:2005/07/06(水) 23:42:18 ID:rfQdpf3U
防毒マスクの吸引管は、300分位が使用限界みたいだ。
実際は、シンナー臭がするまで使ってしまうけどね。
310HG名無しさん:2005/07/07(木) 12:12:18 ID:lSMJFvft
>>308
どうして塗装ミストが恐ろしいのか、全然分かってないな。
口から入れた異物は出て行くところがあるが、鼻から吸入したミストはどうなると思う?
311HG名無しさん:2005/07/07(木) 13:35:36 ID:PBzegVCt
この話題になると
「↓じゃあ体への影響書けよ」厨が現れるから

ほっときゃいい、花粉マスク使わせておけ
そんな漏れは防毒マスク
312HG名無しさん:2005/07/07(木) 15:23:55 ID:YCcQpp8G
口の前に布や紙当てるだけのマスクは、自分が持ってる菌を
唾液に載せて飛び散らせないようにするためのもの。
空気中に浮遊するものを吸わないという効果はほとんどない。

有害な粉塵雰囲気に長期間継続的に暴露されていた人たちに
数十年の潜伏期間を経て数百人単位で犠牲者が出てる事が
ちょうど今たいへん話題になっているところですが、みんなニュース見てる?
313HG名無しさん:2005/07/07(木) 15:31:54 ID:HGstJAlE
スレ違い
314HG名無しさん:2005/07/07(木) 17:08:48 ID:nZzzKB3L
とも言い切れない
315HG名無しさん:2005/07/07(木) 19:18:51 ID:JaKNM5aE
クレオスの塗装ブースのファンの能力教えて

直にメールしたけどまったく返事がないのよ
316HG名無しさん:2005/07/07(木) 21:02:08 ID:PTWBz6Ou
どんな能力を知りたいのよ?
定量的に知りたいのか、たとえ話などで知りたいのか?
納品仕様書とか請求してみた?
317HG名無しさん:2005/07/07(木) 21:03:21 ID:PTWBz6Ou
つか、ホメパゲを更新しないクレオスにメールで聞くって言うのが間違ってるな。
318HG名無しさん:2005/07/08(金) 12:46:30 ID:Rnurpeax
ホメパゲっていつの人間だよ
319HG名無しさん:2005/07/08(金) 13:13:51 ID:awNA95a0
320315:2005/07/08(金) 13:15:25 ID:rn3Rggg+
シロッコファンの能力を定性的に知りたい

1時間当たり何m3排出するのか
321HG名無しさん:2005/07/08(金) 13:43:39 ID:oLOvIqrH
>>320
そんなん聞いてどうすんの。
322HG名無しさん:2005/07/08(金) 14:00:46 ID:Rnurpeax
>>319
そんな、定着しなかったWin95時代の言葉なんて聞いててイタすぎるよ。
>>320
型番からググると出ないかな?
323320:2005/07/08(金) 17:54:05 ID:rn3Rggg+
ggっても詳細スペック出てなくて…

これから新築するんで、ブースに常時換気用ファンつけようとしてるんだけど、それとの比較をしたくて
324HG名無しさん:2005/07/08(金) 19:24:31 ID:VKxPf4f+
>>323
いや、シロッコファンのユニットの型番で。どーせ購入部品でしょ。
てなわけでクレオスユーザーさん、ユニットのメーカー&型番わかればきぼんぬ。
325HG名無しさん:2005/07/09(土) 09:41:36 ID:RTvjhwIu
>>323
ほらよ。東と西で違うんだな。

115m3/h(50Hz) 125m3/h(60Hz)
326HG名無しさん:2005/07/09(土) 09:51:10 ID:WWmhPx9L
>325
少なくとも静圧が書かれて無いと意味ありませんが・・・・
出来れば曲線で・・・・・
327HG名無しさん:2005/07/09(土) 12:07:10 ID:RTvjhwIu
>>326
そんなん知るか。なら最初からそう書け。

>>320
>1時間当たり何m3排出するのか
って書いてるじゃねーか。
328HG名無しさん:2005/07/09(土) 12:10:16 ID:M9/+QRfX
だからぁ、そんなん聞かないで自分で買って調べろよ。
>320
329HG名無しさん:2005/07/09(土) 12:17:38 ID:t/5y09Qd
タミヤってそんなに吸引力弱いの?
330HG名無しさん:2005/07/09(土) 12:41:37 ID:pPvsUJXI
>>320>>326
みたいに、自分でよく調べようともせず、人に頼んでおいて、
その回答に文句言う奴の脳内ってどうなってるんだろうね。
せめて一言礼ぐらい言うのが当たり前だろうに。
こういう奴って勉強はそこそこ出来るお利巧さんなんだろうけど、
一般常識において馬鹿すぎるんで社会では使い物にならないタイプだな。
331HG名無しさん:2005/07/09(土) 14:45:56 ID:KKh+OMwj
まあ模型やってる奴なんて基本的にDQNだからな
332320:2005/07/09(土) 20:17:39 ID:5/u5DNLn
>325
ありがd

ちなみに326は別人ですから

>330
クレオスに2回メールしても返事ないから聞いてみたんですけど、
努力足りないですかね

ここで聞くのは最後の手段なの?
333HG名無しさん:2005/07/09(土) 20:48:36 ID:h8ssuPin
こういった専門板には他人のすることにぐぢぐぢ文句言う人多いよね
334HG名無しさん:2005/07/09(土) 20:56:55 ID:5/u5DNLn
今使おうと思ってる常時換気ファンが60m3でクレオスの半分しかないんじゃ、
使いものにならんね

ちなみにタミヤよりはマシ
335HG名無しさん:2005/07/09(土) 23:47:44 ID:6aABdWRf
クレオス買ったけど、あの蜂の巣みたいなやつにはなんの意味があるの?
336HG名無しさん:2005/07/10(日) 00:23:58 ID:ruY23zqH
>>335
塗装後、専用のマッシィーンにセットしてぐるぐる回転させると
塗料がドロリンと出て来るんだよ。
337HG名無しさん:2005/07/10(日) 07:58:46 ID:AlpbEKZl
真ん中だけ風速が早くて周りが遅いってならないように
開口全面の風速を均一にするため。
そうすると吹き返しが少なくなる。
338HG名無しさん:2005/07/11(月) 01:43:31 ID:aSLqKisw
>>337
で、336へのツッコミは無いのか?
339HG名無しさん:2005/07/11(月) 08:00:55 ID:YALPJqXs
誰もが知ってる平凡な事実に突っ込んでもしょうがないだろ。w
340HG名無しさん:2005/07/11(月) 11:36:36 ID:h7JAWATo
クレオスですがフィルターを交換しようと外してみたら、ファンに塗料が薄っすらとついていたのですが、こうゆうモノなのでしょうか?
341HG名無しさん:2005/07/11(月) 19:31:17 ID:Pa3GveOL
そういうモノ。
342HG名無しさん:2005/07/11(月) 20:27:31 ID:1pRb6AtI
だな。

あと、クレの場合、フィルターの下の辺の中央部分に隙間が出来るでしょ。
漏れはここにプラ板を曲げたアングルを付けて、フィルターの4辺とも
両面テープで(ほぼ)完全に貼り付けられるようにしてる。
343HG名無しさん:2005/07/11(月) 20:53:38 ID:FOxECSo0
ブースのスレもあったとは気づきませんですた。
情報とか集めないまま初ブースにブラックホール買っちゃいました。
まだ試運転しかしてないです。部屋が暗いです(;´д`)
組み立て説明書によるとシロッコファンのふた(?)の部分を
出っぱってる方をブースの内側に向けて取り付けるように見えるんですが、
ホントにこれでいいんですか?
逆だよ!とか言われても、もぅバラせないヨカンですが…
344HG名無しさん:2005/07/11(月) 20:59:21 ID:1pRb6AtI
逆は怖いよな。
ホワイトホールは全てを吐き出すよ。
全てを。w
345HG名無しさん:2005/07/11(月) 23:01:36 ID:l4M+DOAR
>>343
吸い込み口の格子の事かな?
正面から見ると凹んでるのが正しい。
まあ逆でも実害ないと思うけど。
346HG名無しさん:2005/07/12(火) 01:21:46 ID:tj9nxxNg
>>345
そうそう、それのことですよ。
やっぱり逆なんだ!_| ̄|○
フィルターが貼りにくいんですよね。
それに吸い込み口がでっぱってるのも性能に疑問を・・・
まぁそれは考えすぎかもしれませんけど。
ブースの裏にはみ出してるファンのボディを支えれば
今からでも付け直しは簡単にできるかも。早速やってみます。
聞いてよかったよ!モヤモヤが晴れた。
345氏ありがとう。
347HG名無しさん:2005/07/12(火) 09:46:13 ID:FdrqMVY2
>>346
どっちにしろフィルタはすぐ詰まるから>>191
348346:2005/07/15(金) 12:01:48 ID:KSzJjtOI
おぉ、なるほど!
ナイスな情報です。ありがとう。
週末にサフ吹く予定なので試してみます。
349HG名無しさん:2005/07/17(日) 10:32:39 ID:2O5lD4/j
質問したいんですけど塗装ブース自作する場合は換気扇使うらしいのですが小型の扇風機でも代用できますか?
350HG名無しさん:2005/07/17(日) 11:57:44 ID:fMGncFAc
>>349
できるよ
351HG名無しさん:2005/07/17(日) 14:05:05 ID:sFAYBLEz
>>349
扇風機を逆向きに設置して吸い込むつもり?
モーターの通気口に塗料ミストが入ったら壊れないかな?
換気扇は油汚れが付着しても良いように設計されてるから
自作ブースに使われてる。
素直にホームセンターで換気扇を買えば?
2000円くらいから売ってるんだし。
352HG名無しさん:2005/07/17(日) 15:07:14 ID:2O5lD4/j
やはりそうですかやっぱり地道に金ためて換気扇買います 相談にのってくれて有難う
353HG名無しさん:2005/07/17(日) 15:59:48 ID:zNFwLePX
フィルター付けとけば換気扇代貯まるまでのつなぎにはなるんじゃないの。
で使い続けて大丈夫そうならその換気扇代で他のモン買えばいいし
354HG名無しさん:2005/07/17(日) 17:38:29 ID:HuWXwEkh
漏れは、\1,000のクリップ式小型扇風機逆さ付けで使ってそろそろ2年になるがちゃんと動いてるよ
潰れたらちゃんとした自作ブース作ろうかと思ってるが、なかなか潰れてくれん
355354:2005/07/17(日) 17:51:42 ID:HuWXwEkh
小型って言っても25cm径位のやつね
クリップ式にしては大型だと思うし、吸引力は充分ある
ダクトはその扇風機を包んでたビニールで、当然ながら径がぴったり
356HG名無しさん:2005/07/17(日) 19:11:17 ID:vUX3Wuhn
換気扇を外気の押し込みに使ったらどう?
ブースの先はただの開口で。
357HG名無しさん:2005/07/22(金) 02:11:30 ID:zQlxBWtb
羽を逆に付ければ?多少の工作が必要だろうけど
358HG名無しさん:2005/07/22(金) 09:24:24 ID:qi/8RqL0
羽根だけ裏返しても回転を逆にしないと逆流はしないわけだが。
羽根を根元から取って逆ピッチに付けるのは多少の工作とは言わんし。
359HG名無しさん:2005/07/22(金) 22:40:05 ID:t2W6wyEE
換気扇を外向きにつければいいんだよ
360HG名無しさん:2005/07/22(金) 23:12:00 ID:YM8pDAH3
>>359
そして室内は虫だらけに。
361HG名無しさん:2005/07/23(土) 00:12:03 ID:DsBU/ORX
いやいや、まず犬が(以下略
362HG名無しさん:2005/07/23(土) 01:32:26 ID:62Gd0ucX
模型店に貸しスペース作ってくれないかなあ。
周囲を気にせず塗装や加工ができるの。
で、工具レンタル制や倉庫貸し出し制とかも導入して
気の向いたときにフラっと行って工作して帰ってくる。持ち込みも、可で。
近所迷惑や家のスペースのコト考えたら、ブース一時間1000円くらいなら出す価値ある。
誰かそういう商売やらないかな?儲からないだろうか?
363HG名無しさん:2005/07/23(土) 07:20:31 ID:ecPoujJ1
稼働率が問題だろうな。
投資金額はカラオケボックスよりは安いだろうから
あとは使う人がどれだけいるかの問題。
364HG名無しさん:2005/07/23(土) 10:57:44 ID:tvstQ6IM
以前調布にあったけど速攻潰れたような…>貸しスペース
365HG名無しさん:2005/07/23(土) 21:27:16 ID:CwNcclfh
やったらやりっ放しで散らかしたまま、工具等の盗難、塗装による壁の汚れ、
想定外の使われ方、等々。

維持費考えたらとてもやってられないと思われ
366HG名無しさん:2005/07/24(日) 02:55:02 ID:30pFZDCs
固定客を多く抱えた模型屋が会員制でやるなら何とかなるか・・・
でも深夜営業になるし難しいよなあ
漫画喫茶みたいにパーティションで区切って
全部に塗装ブースとコンプレッサーが備えてあって
ハンドピースは持ち込みかレンタル
367HG名無しさん:2005/07/24(日) 03:00:33 ID:p5Fexp8Q
周辺の環境が悪くなりそう
368HG名無しさん:2005/07/24(日) 03:22:54 ID:64QPTju5
中国に仕事を取られて倒産しかかってる町工場の
集まってる地域とかだったらならピッタリじゃない。
がらんどうになった工場いっぱいありそうだし。

繁華街や住宅地と違ってオールナイトで作業しても
苦情出ない所もあるだろうな。
工場だけに車で直接作業場所に横付けして
道具や模型運べるから便利に使えそう。



369HG名無しさん:2005/07/24(日) 04:19:55 ID:oWs9baOq
個人の趣味である模型製作の場所くらい自分で確保してよ・・・。

ここは市販塗装ブースの情報交換とか
自作塗装ブースのスレですよ。お忘れですか?
自分の作業スペースを自分で確保できた人間のスレです。
370HG名無しさん:2005/07/24(日) 04:47:35 ID:FksS73ih
産業廃棄物処理料だけでもかなり行きそうだな
371HG名無しさん:2005/07/24(日) 09:21:05 ID:TwlMZjpQ
タバコとか吸い出すDQNとか
シンナー目当てのラリッパーが集まるから無理です
372HG名無しさん:2005/07/24(日) 14:47:33 ID:OiJytFhs
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085306280/l50
環境の話ならここを盛り上げてくれると嬉しい。
このスレからこっちに移ってきた人多いんでない?ノシ
373HG名無しさん:2005/07/24(日) 20:40:57 ID:W243o/7n
>366
固定客はブースぐらい持ってるだろ。
374HG名無しさん:2005/07/24(日) 21:45:40 ID:oVjy7JMx
ブース持ってても、シンナー臭の処理に苦しむ集合住宅住まいは多いよ。
とはいえ、模型店がやるにしても同じ問題を解決しなきゃいかんわけだが。
常にシンナー臭をふりまいてたら苦情必至。
375HG名無しさん:2005/07/26(火) 18:54:45 ID:aDvgkl6P
こういう無料スペースもある
ttp://www.dsnw.ne.jp/~comet/snob/akukan2.html
376HG名無しさん:2005/07/30(土) 16:33:28 ID:hmHwI40P
age
377HG名無しさん:2005/08/02(火) 22:28:32 ID:54skuflG
>374
倒狂堂
378HG名無しさん:2005/08/03(水) 07:36:40 ID:4dQzFRJc
ブース自作しようと思ってるんだけど、何を使って作ればいいのかわからん。
一番適した材料と構造とか教えてください。
あと窓の1m位先にお隣さんの家の壁があるんだけど、やっぱりこれってやばいよね。
壁に塗料がついてウボァーーーーになりそう・・・。
379HG名無しさん:2005/08/03(水) 08:27:03 ID:rOZ1FV0W
>>378
そういうのが全然見当ついてないのに自作ってできるもんなの?
380HG名無しさん:2005/08/03(水) 11:26:24 ID:qnUApjx7
ブース本体の素材はダンンボールが加工しやすくていい。
排気口はアルミのじゃばらパイプが今のトレンドか?
隣の家の壁が間近にあるのなら、排気口の向き、フィルター等で工夫しろ。
どうしても隣の家の壁に塗料が飛ぶのであれば、
壁と同じ色の塗料を調合して、こっそりと壁を塗装してしまえ。
381378:2005/08/03(水) 11:33:50 ID:4dQzFRJc
>>379さん
材料によっては作り方変えないといけないかもしれなかったから・・・
書き方が悪かった。ボメン。

>>380さん
アドバイスどーも。やっぱり蛇腹がいいのか。
換気扇よりPCのファンのほうがいいの?
382HG名無しさん:2005/08/03(水) 11:36:27 ID:qnUApjx7
パワー:換気扇
静音性:PCファン
383378:2005/08/03(水) 12:13:32 ID:4dQzFRJc
>>382さん
ありがと。フィギュア塗装目的だけどどっちがいいのか分からんな・・・。
PCファンで作った人教えて
384HG名無しさん:2005/08/03(水) 12:31:59 ID:yLEBe2zs
385HG名無しさん:2005/08/04(木) 01:15:23 ID:AIiSHAZn
>383
とりあえず前スレから読むんだ。
中途半端な知識だと失敗しがち。
アルミホース使う場合も換気扇を選んだりするし、十分な予備知識を身につけるといいよ。

前スレ読めないならココ。
ttp://makimo.to/index.html

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085306280/
このスレッドの過去ログを検索してみてもヨロシ
386HG名無しさん:2005/08/04(木) 02:22:15 ID:YnoUAojO
前スレは本当に役に立つ良スレだったね。
特に1〜50を読むだけで基礎がバッチリわかる。
そして51で今や伝説となったカキコが降臨するわけだが・・・
387HG名無しさん:2005/08/04(木) 11:43:47 ID:oW5SxIgd
犬?
388HG名無しさん:2005/08/04(木) 13:18:34 ID:JWNn0+JH
犬。
389378:2005/08/04(木) 13:46:49 ID:/+AZydMd
>>385
サンクス。でも前のスレタイと一致するものが無かったorz

http://mokei.net/up/img/img20050804134347.gif
とりあえず部屋の環境晒し。上が北、北向きの窓からホースだそうと
思うんだけど・・・どうだろ?
390HG名無しさん:2005/08/04(木) 15:04:15 ID:P932PzKs
2階になるの? 北窓開けてベランダトカあるの?
過去ログによると外に出したホースの先に水の入ったバケツ置くとイイっぽいよ。
391378:2005/08/04(木) 15:27:51 ID:/+AZydMd
>>390
2階までの階段の途中にある部屋wwベランダは無い。
>過去ログによると外に出したホースの先に水の入ったバケツ置くとイイっぽいよ。
情報サンクス。でも親が反対するかもなぁ・・・。バケツ吊り下げてその中にぶち込むとか(明らかに不審者)
392HG名無しさん:2005/08/04(木) 23:06:57 ID:fcNLIZqD
>バケツ吊り下げてその中にぶち込むとか(明らかに不審者)

それを犬で隠すんだよ。
分かってないなぁ・・・。
393378:2005/08/05(金) 11:39:59 ID:Qt0jKHqQ
>>392
な、何だってー!!?(AA略)
394松の人:2005/08/05(金) 21:41:28 ID:5X9CEZ0m
ウチは換気扇で自作したけど、外に犬が居ない・・・。
使い勝手は良いんだけどね。
まだ未完成だな・・・。犬が居ないからね。
395HG名無しさん:2005/08/06(土) 01:19:30 ID:Dbkni+Ih
犬をいかにして準備するかが自作の最大問題だっていうのが明確化してきたな
396HG名無しさん:2005/08/06(土) 03:28:03 ID:v8MrxfbE
犬が一番高価だし
397HG名無しさん:2005/08/06(土) 04:53:47 ID:tsH5LE0f
保健所行って貰ってこい
398385:2005/08/06(土) 17:00:31 ID:d0sm5HlF
>>378
あれぇ・・前スレ読めないね。
じゃあ直接言おうかな。

>過去ログによると外に出したホースの先に水の入ったバケツ置くとイイっぽいよ。
この場合、ホースから出るミストがバケツの表面の水に
付着するんだけど、臭いまでは吸着しないから注意。
その環境だと臭い対策が大変そうだから、あらかじめ近隣の人に挨拶して了解を得るってのはどう?
「臭いが来るようであればすぐに言って下さい」とか。

あと、アルミホース使う場合は換気扇の羽の径よりも大きい(または同じ)径のホースを使うといいよ。
これの理由は、換気扇の羽の径の方がホースの径より大きいと
流れ込む吸気をホースが吸い込みきれず吹き返しが起こるから。

これと同じ文を何度も書いた気がするな・・・
探してみれば私のレスがどんどん発掘できそうな・・・
399HG名無しさん:2005/08/06(土) 18:25:53 ID:b6uBlBHb
このスレでは話題にあがっていませんが、
プロクソンのスプレーブースを使っている人はいますか?
ぐぐっても使用感を書いたページが出てきません。
安いので気になっているけど、安いなりの吸引力だったら意味ないし。
400HG名無しさん:2005/08/06(土) 20:03:08 ID:3FWZ0E6E
>>399
前スレくらいに話題に上がってたような・・・。

「排気ホースをバケツに入れろ。でも、先端は入れるな。」
「どっちやねん。」
のヤツじゃなかった?
401HG名無しさん:2005/08/06(土) 20:37:55 ID:4rCDRIdb
>>399
これのことか
ttp://www.kiso-proxxon.co.jp/comp_html/22750.html
前スレで吸引力が弱いと報告されてたな
確かにファンの消費電力11Wは非力すぎ(タミヤは30W)
402399:2005/08/06(土) 21:07:05 ID:b6uBlBHb
レスありがとうございました。前スレ見れなかったので助かりました。
>消費電力11W
そこ見ればいいのか!(気付けよ)確かに非力すぎ。
本当に欲しいのはウェーブなのですが、作業場が狭く出し入れすることに
なるので、コンパクトなのを求めていたのです。色々考え直します。
403HG名無しさん:2005/08/06(土) 21:52:56 ID:h8isNMVg
>>401
>ダクトホースの先端を水の溜まった
>バケツに入れます。
> ※注意点
> その際、バケツの水は半分ぐらいに
> しておきダクトホースの先端を水に
>つけないで下さい。
>空気が出なくなります。
404378:2005/08/07(日) 10:15:47 ID:qI6yGsuc
すいません、今までネットに接続できない状態だったんですがやっとこさ復活したんで書き込み。
>>398
教えてくださってどうも。エアブラシは購入したんですがブースがorz
いっそのこと水性塗料にしようかな・・・。

っていうか水で試して出っ放しの状態で苦情つけてからニードルが奥まで
刺さってないことに気がついた。どうしよ。
405HG名無しさん:2005/08/07(日) 20:28:41 ID:rgALZz+Z
>>404
「すみません、こっちのミスでした」って言えば済む話。
406HG名無しさん:2005/08/08(月) 08:06:43 ID:OQ+C2uVE
>>405
あぁ、なるほどww
407HG名無しさん:2005/08/14(日) 18:43:32 ID:EyxEU5eI
随分と上の書き込みでクレオスの透明カバーが波打つって書いてあったけど
おいらのも同じくだった。ハニカムも一緒に押されてしまい隙間が空くので
クレオスに苦情メール送ったら交換してくれましたよ(購入後4日、使用後だったけど・・・)
ちなみに、「黒い方のフードの成型不良」とのことでした。
408HG名無しさん:2005/08/14(日) 19:43:53 ID:3vEYRRSQ
替えてもらえるんだ、
俺も波打っててどうしようもなくて
ドライヤーであたためて縮小させていびつになったけど
隙間がなくなったからいいやと思ってずっと使ってるよ・・・・orz
409HG名無しさん:2005/08/14(日) 19:48:47 ID:iOXWabSv
>>408
俺もドライヤー使ったけど悪化したwww
あの透明のやつって売ってんの?
410HG名無しさん:2005/08/14(日) 20:10:04 ID:L0StjGd1
交換してもらえる?!
漏れは爪楊枝を刺して強引に止めてる。orz
411HG名無しさん:2005/08/14(日) 21:03:59 ID:EyxEU5eI
>>409
透明カバーは消耗品で、確か1k円台で購入できたと思いますよ?
皆さんもやはり工夫されて直したんですねぇ・・・。

クレオスの説明通りなら透明カバー交換しても症状は変わらないと思います>>409さん。
クリアカバーが大きいのではなく黒い樹脂カバーが小さいみたいなんです。
同様の症状の方がこれだけいらっしゃるという事は三菱並に管理が甘いのか・・暮押タソ
412HG名無しさん:2005/08/15(月) 01:00:34 ID:7uw2mbbB
俺は、いつもカラオケボックスで
塗装行っているぞ
まじ、お奨め
413HG名無しさん:2005/08/15(月) 08:44:45 ID:9TEw7ZMW
黒いフード交換騒ぎ祭りの悪寒。
未だに更新されないサイトのトップにお詫びが載るまであと何日?w
414HG名無しさん:2005/08/15(月) 23:34:56 ID:yEdfoLb+
マジか・・・・やっぱり不良品だったんだな・・・
交換してもらおう。
415HG名無しさん:2005/08/15(月) 23:40:47 ID:yEdfoLb+
よく読んでみると、交換して貰ったクリアフードも既存の物と一緒なのかい。
おいおいおい。意味無いやんクレオス。
それなら普通、「黒いフードの成型不良」なんて言わないよなぁ・・

普通にクリアカバーの金型を成型し直せば良いと思うけど。
416HG名無しさん:2005/08/16(火) 18:57:23 ID:BxX3QF/8
ブラックホール買ったので早速サフ吹いてみたんだけど、あっさりフィルターが詰まったorz
そこで>>191氏の方法を試してみたんだけど、吸引力落ちまくってミストの吹き返しが宙を…ソラガ…ミエル…orz
もしかして花粉の時期に使ってる柔らかティッシュなのがダメなのかな。キメが細かい?
とりあえずティッシュ変えてみるか。あとダンボールでフードを自作してみるか。
417HG名無しさん:2005/08/16(火) 22:40:51 ID:VIPb7ArE
フィルターは100均のレンジフード用のでも使うといいかと。
詰まったフィルターって、屋外でバシバシはたけば再利用できるよね。

ただでさえ暗い黒穴だから、フードを作るんなら透明な素材が良いんじゃない?
418HG名無しさん:2005/08/17(水) 07:58:41 ID:cC3BV/Q2
ダンボールと換気扇使って塗装ブース作ろうと思ってるんだが、
良い構造とか注意点とかあったら教えてくれ。できれば紹介サイトとかも
教えてもらえるとありがたい。
419HG名無しさん:2005/08/17(水) 09:25:10 ID:Un8Fq5YW
換気扇は「松」と書いてある物を使うこと。
420HG名無しさん:2005/08/17(水) 10:02:02 ID:0qhm4f2C
>>418
そんな偉そうな聞き方で教えてもらえると思うな。
犬に聞け。
421HG名無しさん:2005/08/17(水) 10:03:24 ID:ZtGJk244

IPアドレス 58.0.94.150
ホスト名 ntchba144150.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 千葉県
市外局番 --
接続回線 光
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] INFOWEB.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい]
c. [ネットワークサービス名] InfoWeb
d. [Network Service Name] InfoWeb
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] KH071JP
n. [技術連絡担当者] KN6902JP
p. [ネームサーバ] ns.web.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns2.web.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns3.web.ad.jp
[状態] Connected (2006/01/31)
[登録年月日] 1997/01/22
[接続年月日] 1997/01/31
[最終更新] 2005/02/01 01:05:35 (JST)





422HG名無しさん:2005/08/17(水) 10:53:48 ID:36oCeFyO
>>418
>紹介サイト
「塗装 ブース 自作」でググれ。 
423HG名無しさん:2005/08/17(水) 18:55:40 ID:Zd1rleFD
>>420
ワンワンワワワン ワワワン ワワン?
424HG名無しさん:2005/08/17(水) 19:19:51 ID:2OIlcanp
塗装ブースの下でラリった犬か?
425HG名無しさん:2005/08/17(水) 19:27:45 ID:TOqN6x3d
>>423
ナノワロスw
426191:2005/08/17(水) 21:20:51 ID:DSvw9y43
>>416
漏れが使ったのはごくフツーのティッシュです。
今は段ボールフードも追加してま。
それでも缶サフはギリギリですよ。
427HG名無しさん:2005/08/19(金) 19:02:59 ID:VnTdoo9U
クレオスのブース使ってるけど、部屋で缶サフを吹くのは怖いので
これだけベランダに出てやってたりする。もったいないかも・・・
でもおかげでフィルターの保ちはいい。
428HG名無しさん:2005/08/24(水) 00:43:15 ID:ITVmerQx
ttp://mokei.net/up/img/img20050824003556.jpg

これカラーボックスってのはただ頑丈だから。
ダンボールでもしっかり作ればいけると思うよ。
それと「囲い」がなくなっちゃうけど扇風機立てて固定すれば
ボックスの一段だけでいけるかもね。
429HG名無しさん:2005/08/24(水) 08:12:01 ID:gy+S3gce
頭いいな。
ゼロから木工作するよりはるかに簡単そう。
コンパネ一枚とカラーボックスはほぼ同じ値段だから材料も高くも無い。
欠点は場所を食う事か。
430HG名無しさん:2005/08/24(水) 22:26:21 ID:24NUdA3W
家で使い古しの15センチ換気扇を発掘したんだが、風量が一般的な扇風機の「弱」くらいの微風・・・。
15センチの換気扇ってこんなもんなのかな?
431HG名無しさん:2005/08/25(木) 00:33:49 ID:F3BdxNd8
東京→横浜あたりで店頭にクレオス、波、黒穴のブースを常備してる店はありますか?
フィルター類やクレオスの小窓アタッチメントも置いてある店がいいです。
432HG名無しさん:2005/08/25(木) 00:39:27 ID:8snpNl1m
>>430
ああ、そんなもんさ。
433HG名無しさん:2005/08/25(木) 00:40:45 ID:8yiLgQfr
>>431
埼玉のタムタムへ行ってみそ
求めるモノは全部ある
434HG名無しさん:2005/08/25(木) 00:59:07 ID:tXw/kFvS
>>430
トン。これで塗装ブース作ってみる。
435HG名無しさん:2005/08/25(木) 01:12:42 ID:tXw/kFvS
>>430 ×
>>432
436HG名無しさん:2005/08/26(金) 02:19:00 ID:eOrcQVzl
>>428
イイ!俺も素直に頭いいと思ったw
1段目で作業するなら椅子に座ってできるし、
扇風機を3段目に立てて固定すれば、あぐら作業派は2段目で吹きつけおけー

フィルター部分のキッチンペーパーは、エアの通りがイマイチの場合、
リードクッキングペーパーを使うともうちょっと空気が流れてくれるな。
なんか他に使えるフィルターないかな・・・

夏休みの工作で塗装ブースを作りますた、と・・・(;゚∀゚)
437HG名無しさん:2005/08/26(金) 03:42:41 ID:sXKV/+gk
なんか、ただの換気扇でも異常に強力なのができそうだな。
438HG名無しさん:2005/08/26(金) 07:38:09 ID:EGWjjqD7
風量だけなら換気扇のような軸流ファンは最強だよ。
しかし、ちょっとでも通風の抵抗があると風量が大幅ダウソする罠。
市販ブースにシロッコファンを使っているのは、細いダクトを長く引くことを
想定しているため、通風の抵抗に打ち勝つだけの圧力が必要だから。
壁に大穴を開けられる人とか、>428みたいに網戸の前に
設置するなら換気扇が一等賞。
439HG名無しさん:2005/08/26(金) 17:41:53 ID:zOS9j2Fp
そして俺は換気扇派。
どうしてもホースが欲しかったから70リットルゴミ袋の連結でホース作りましたよ。
これなら吹き返さない。
440HG名無しさん:2005/08/27(土) 00:22:13 ID:vialr/fV
うちのブース。諸般の都合でキッチンに設置。
ttp://mokei.net/up/img/img20050827000321.jpg
レンジフードはシロッコファンなので静圧が高く、
φ100アルミダクトの抵抗をものともせず豪快に吸い込む。
441HG名無しさん:2005/08/27(土) 07:10:31 ID:mZODih9e
>440
ラー油、塩、コショウの類は塗料に混ぜるの?

あと、コンパクトフレキは伸ばしてつかえよ。
金持ちだな。w
442HG名無しさん:2005/08/27(土) 14:51:55 ID:mHHVVzIE
ラー油は離型剤の替りだろうな。
塩、胡椒は、瞬間接着剤と混ぜて偽アルテコにするんだろう。
443HG名無しさん:2005/08/27(土) 15:19:43 ID:yYrUa9B8
ここにある全部の調味料を持ってきてくれ!>by 某アニメより
444HG名無しさん:2005/08/27(土) 17:34:03 ID:EybLIphU
ahe
445HG名無しさん:2005/08/27(土) 18:54:03 ID:UklebH/N
ジョーシン(灘とか)でタミヤブース8800円
446HG名無しさん:2005/08/28(日) 12:39:09 ID:bku8CrbX
カラーボックスでブース作ってみた。
トイレ用の換気扇使ったんだけどイマイチ吸い込みが弱い。
447HG名無しさん:2005/08/28(日) 12:58:40 ID:MlacYyhy
直径10cmぐらいの小さいヤシを使ったな?
最低でも20cmは要るだろ。
448HG名無しさん:2005/08/28(日) 13:15:19 ID:WQak2tsx
トイレ用ってもともとパワーないだろ
449HG名無しさん:2005/08/28(日) 17:47:22 ID:6igqMpkJ
前塗装ブースれびゅしてる人にメールで聞いてみたけど、
ホコリとか削りカスとかも一気にぶっとばしたいなら
業務用の有圧換気扇がいいらしい。値段が1万以上するけど、塗装ブースで除去できない臭いとかも飛んでいくらしい。
音がそれなりにするらしいけど。
でもガンプラの小さいパーツとかもぶっとんでいきそうだ。人柱やろうと思ったけど金欠なので誰かよろ。
450HG名無しさん:2005/08/28(日) 17:56:12 ID:bLyyvTsR
>>447
ズバリ10cmです。

なんとか吸い込んでる気もするがよくわからんな。3500円もしたのに・・・orz
20cmのキッチン用が2500円くらいだったかな?取り替えるべきでしょうか?
451HG名無しさん:2005/08/28(日) 18:35:41 ID:WQak2tsx
その店で買い換えるなら風量が小さくてぜんぜん吸わないぞっていうと変えてくれるかもよ。
それにカラーボックス使用なら「箱」に入ればいいんだから小さい必要ないし、
できるだけデカイの買っとけばいいんだよ。
452HG名無しさん:2005/08/28(日) 20:15:28 ID:z/pnzsDF
隙間埋めるパテがベットリついてるから交換はムリぽ。
しばらく使ってみて体に悪いようならパワーアップしますわ。
453HG名無しさん:2005/08/28(日) 21:06:48 ID:Dn3QCnMw
200V・・・
いや、なんでもない。
454HG名無しさん:2005/08/29(月) 11:49:51 ID:dd0uo1NG
ダクトを半分に切り、伸ばして二つ付けてみた。
排気がかなり良くなってました。
噴き返しが起きてる人はお試しあれ。
455HG名無しさん:2005/08/30(火) 20:50:28 ID:f6tYlQ5c
排気部分って網戸にホース(と固定する何か)でいいのかな。
網戸が染まりそうで怖いんだけど、キッチンペーパーとかあれば大丈夫?
あと、地元で換気扇見つかりません。リサイクルショップ行ってくるorz
456HG名無しさん:2005/08/30(火) 20:58:35 ID:howJQ9LQ
>網戸が染まりそうで怖いんだけど、キッチンペーパーとかあれば大丈夫?

キッチンペーパーはほとんど空気を通さないからNG。
換気扇用のフィルターを使ったとしても、排気ホースの先端にフィルターを
被せるのは吸気抵抗がかかりすぎて、吸引力が著しく落ちる。
俺が見たサイトの人は網戸を染め上げてた。
でも何かしら工夫をすれば大丈夫かと。
457HG名無しさん:2005/08/30(火) 21:23:29 ID:yHK53a9y
換気扇使うんならホースなんてつかえないぞ。
シロッコファンじゃないんだから。
458HG名無しさん:2005/08/30(火) 21:35:15 ID:Bpdzd96k
20cmの換気扇にφ300のダクトなら無問題。
459455:2005/08/30(火) 22:32:25 ID:f6tYlQ5c
皆さんご回答どうもです。
>キッチンペーパーNG
そうですか。うーん・・・親がどう言うかってのも問題なんですよ。
ティッシュでも吹き返しが起こるんですかね。換気扇にフィルターついてればおk?
(構造は エアブラシ 塗料 フィルタ 換気扇 排気口って感じですかね。)
>20cmの換気扇にφ300のダクトなら無問題。
田舎なんでそんなホースありそうにないです。ホースの代わりにベニヤ板で排気口作るかな…。

とりあえず自作の参考になりました。ありがとうございました。
460HG名無しさん:2005/08/30(火) 23:55:36 ID:2Tvlswyy
キッチンペーパーと間違えてクッキングシートを買ってしまった俺がきましたよ。
>>459
キッチンペーパー使えるよ。
461HG名無しさん:2005/08/31(水) 00:25:44 ID:5bnb/dao
乾燥させたウエットティッシュとかもいい感じ。
462HG名無しさん:2005/08/31(水) 01:40:34 ID:Tl54yd6a
ふと思ったんだけど掃除機使えばいいんじゃね?
あれって紙パックっていうフィルターついてるし、ホースもついてるし、
排気口を窓に向けとけば排気も問題なさそう。
ただ防音対策は必要かもしれんけど。
463HG名無しさん:2005/08/31(水) 01:53:07 ID:2SUKCMYa
掃除機は使えないって過去ログに書いてあったと思った。
464HG名無しさん:2005/08/31(水) 02:01:54 ID:Tl54yd6a
うぉ、そうなのか。
すまんこった
465HG名無しさん:2005/08/31(水) 16:02:30 ID:BTV1/wSF
もし、ガイシュツならスマソ。
プロクソンの安いやつってどおよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/tuzukiya/467912/491799/554679/?
466HG名無しさん:2005/08/31(水) 18:47:49 ID:j9MrDbS9
>>445
灘って新在家の?だったら見に行こうか思うんだけど ローカルですません
467HG名無しさん:2005/08/31(水) 19:05:24 ID:tNPd6uHy
468465:2005/08/31(水) 19:10:19 ID:BTV1/wSF
>>467
サンクス。
わりと最近の話題だったのね。スマソ。逝ってくる。
469俺用しおり:2005/09/01(木) 14:07:42 ID:W9WhnCNb
>140
470HG名無しさん:2005/09/01(木) 17:50:55 ID:KV9OS+M2
部屋の中にエアコンの排出用の穴があってそこにパイプをつっこもうと
思っています。市販の塗装ブース購入を考えているのですが
各メーカーの付属のパイプはどれぐらいの太さなのですか?
長さとかは載っているんだけど太さがわからなくって。
ちなみにエアコンの穴は75mmぐらいです。
471HG名無しさん:2005/09/01(木) 18:30:19 ID:4oNc4cl1
先日、クレオスのブースを購入。
音の大きさは、ほぼ想像通り。(1000Wのドライヤー程度?)
でも、深夜に連続運用するにはちょっと気になる感じでした。

なもんで、ファンコン代わりにスライダックでも買って来ようかと思い
値段を調べてみたら、安い奴でも8,000円くらい。
元が10,000円程度のブースに8,000円もつぎ込みたくなかったので、
電気屋で2500円の調光器(白熱電灯の明るさを調整する奴)を購入。

実際ブラシを吹いて試したわけではないですが、吸引力と騒音の
妥協点に回転数を自由に調整できるので結構良さげでした。
472HG名無しさん:2005/09/01(木) 20:40:29 ID:FfHS2LBM
タミヤ塗装ブースを購入検討中なのだが、窓の無い室内で使っても大丈夫だろうか?
窓はあるが、通路に面したところなので排気管を出すわけにはいかないのだ。
473HG名無しさん:2005/09/01(木) 20:53:09 ID:6I/Txm+q
意味わかんね
474HG名無しさん:2005/09/01(木) 21:05:57 ID:xXooPTSf
ヒント:塗装ブースは室内で塗装し室外に排気をする目的でつくられたものです。
475HG名無しさん:2005/09/01(木) 21:59:42 ID:Eg5BBGMA
塗装できるのがマンションの通路側の部屋なんじゃね?
476HG名無しさん:2005/09/01(木) 22:16:21 ID:q1Sk8eB8
ダクトを排水溝につなぐ。トラップ外して。
それでも無理な場合は知らん。
477HG名無しさん:2005/09/01(木) 22:18:19 ID:gvWJt8BA
>>470
黒穴:φ70mm
478HG名無しさん:2005/09/01(木) 22:22:30 ID:5L8o0Zlk
>470
クレオス・・・・

計って上げたいけどガチガチに固定してあるから
外したり復旧がマンドクセ。
塩ビ管のVUの65の中にスッポリ入ってるから、76mmよりは細いな。
75mmの穴には入るよ。
479HG名無しさん:2005/09/01(木) 23:59:14 ID:HCxSDFIs
>>477
>>478
ありがとです!。お手間おかけしました。
エアテックス:70mmとクレオス:約75mm。いけそうですね。大変参考にまりました。
あとは田宮と波です。宜しくお願いしま〜す。
480472:2005/09/02(金) 00:03:07 ID:vCb9ut70
>塗装できるのがマンションの通路側の部屋なんじゃね?
その通りです。
共用通路に有機溶剤の排気をするわけにはいかんし。
481HG名無しさん:2005/09/02(金) 09:02:17 ID:uAJZekaG
waveφ110mm
482HG名無しさん:2005/09/02(金) 09:04:22 ID:uAJZekaG
つうか、合うパイプ探してきて接続したらイイんじゃないのか?
483HG名無しさん:2005/09/02(金) 11:20:54 ID:MBaFR2wR
>>481
ありがとです! waveφ110mmですね。少し太めですね。
これは482さんがいうようにパイプ接続が必要のようです。
できれば純正パイプからパイプ経をダウンさせたくないと思っています。
なんか排気能力もダウンしそうなので。
シロッコファンはあまり気にしなくてもいいんですかね?
■エアテックス:70mm■クレオス:約75mm■ウェーブ:110mm■タミヤ:?mm
あともう1歩!タミヤブースユーザーさんお願いしま〜す。
484HG名無しさん:2005/09/02(金) 11:35:55 ID:9z3bjkYU
摩擦抵抗は風速の2乗に比例します。
直径が5センチのパイプが半径で2.5mm(パイプの肉厚程度に相当)小さくなると
直径では1割減です。断面積は2割減で、風速は24%増し。
摩擦損失は53%の増になります。
たったの2.5mmと思ってもロスは1.5倍以上となりますね。

まあ、一部分だけ細くしたからってダクトの全長にわたって摩擦損失が
増えるわけではありません。、
とは言え、断面の拡大や縮小部で抵抗が増える要素もあります。
可能なら太いままにするよう努めると幸せを維持できると思います。
485471:2005/09/02(金) 12:46:13 ID:MBaFR2wR
>>484
すばらしいご意見ありがとです!
できれば見た目もきれいに配管したいんで
75mm以内で収まる製品に絞り込むことにします!。
486HG名無しさん:2005/09/02(金) 14:08:45 ID:qpsYJtM3
見た目綺麗を期待するなら、付属のホースは捨てちゃって、
ホームセンターでVU管を買って来い。
エルボは出来れば大曲りを探して買う。
付属のみたいに凸凹して無いから見た目もスッキリだし
抵抗は食わないしダブルウマーだ。
ただし、色は濃いグレーでお世辞にも綺麗とは言い難いので
壁のクロスにあわせたスプレーでも吹けば完璧。
少し高いのを我慢すれば淡いアイボリーの管やエルボもある。
こいつはエアコン用の貫通穴の部品とも色がマッチすると思う。
外径/内径は65Aが76/67で、50Aが60/51だyp。
487471:2005/09/02(金) 16:55:51 ID:MBaFR2wR
>>484
ありがとです。確かに見た目はきれいかもしれませんね。
これは管を買ってきて、長さを調整して管を切って繋いだりするんですよね。
ブース本体と配管はうまく接合できるんでしょうか?。
ちょっと私には敷居が高そう...。あまり高くなかったらいいんですが、
でも一度ホムセン見に行ってきます。

488HG名無しさん:2005/09/03(土) 16:40:34 ID:KiUuZ9kN
>>483
久々に>>1を名乗りますが・・・
ホースの径は次スレのテンプレに載せとくべきですよね。
クレオスは約75mmと書かれていますが、TJグロスネットの通販には68mmとありました。
アマゾンの通販では65mmと書かれてます。結構曖昧みたいです。

クレオスブースは持っていますが、ホースのとこをダンボールで
窓枠に挟むアタッチメントのような構造にして固めてあるので、暇があれば外して計ります。
489HG名無しさん:2005/09/03(土) 17:26:40 ID:a6Rk9miu
せっかくなら内径と外形を書いておかなきゃ意味ないな。
490HG名無しさん:2005/09/03(土) 17:32:32 ID:a6Rk9miu
クレオス
ホースの方の接続部分の内径65mm外径70〜71mm一番太いとことが約75mm
ファンの方の接続部分の外径が65mmってこと。

ホースの型番がPP2−65って書いてあるので、65mmが設計値なんだろうな。
491471:2005/09/03(土) 17:43:29 ID:FXrWkALJ
>>1
クレオスはもう少し細そうですか。取りあえず65-68mmとしておきましょう。
各メーカーの純正ホース径はあまり記載されていませんもんね。
■エアテックス:70mm■クレオス:約65-68mm■ウェーブ:110mm■タミヤ:?mm
あと田宮ブースが判りましたらテンプレ追記、宜しく頼みますね。
492HG名無しさん:2005/09/04(日) 02:28:34 ID:jYZDZpgj
実際、プラモ用のラッカー系塗料って
人体にどのくらい影響あるんだろう?
バカになったり、中毒になったモデラーっているのかな。
あの臭いは、メーカーがわざと付けてると聞いた事もあるし…。
493HG名無しさん:2005/09/04(日) 03:30:47 ID:94/BqIu5
その話題もう飽きた。過去ログ嫁。
494HG名無しさん:2005/09/04(日) 10:53:10 ID:yewsM9G2
どのくらい人体に影響があるかは知らんけど、少なくとも無害じゃないな。
495HG名無しさん:2005/09/04(日) 12:04:11 ID:WL/bBAPR
>>492
においが有害なんじゃないよ
有害だから匂いをつけてるんだよ
496HG名無しさん:2005/09/04(日) 12:17:12 ID:KjAt0N7w
>495
においが有害だって書いてる人がどこかに居るの?
497HG名無しさん:2005/09/04(日) 15:17:22 ID:CmCscCGw
495じゃないが、素直に読めば>>492はそういう趣旨で書いたと思われ
498HG名無しさん:2005/09/04(日) 17:45:13 ID:j+3PCvH9
本来無臭のラッカー汁に「これは有害だよ」って意味で不快なニオイを付けたんでしょ?
499HG名無しさん:2005/09/04(日) 18:22:01 ID:69n0d7oX
496じゃないが、素直に読むほど>>492はそういう趣旨で書いたと思われない

素直に読んで匂いが有害だと解釈出来るのなら、
メーカーは有害な匂いをわざわざ付けた事になるのでは?
それは素直じゃないでしょ。


















ホントにどうでもいい事だけど。
500HG名無しさん:2005/09/04(日) 19:12:39 ID:zOyE0Co+
改行厨うざい
501HG名無しさん:2005/09/04(日) 19:30:14 ID:7js+64fZ
都市ガスやLPガスみたいなものでしょ?>臭い
502HG名無しさん:2005/09/04(日) 19:35:07 ID:KorsB7l7
ラッカーが臭いんじゃなくてラッカーシンナーが臭い
503HG名無しさん:2005/09/04(日) 19:47:14 ID:AJjSVgxK
缶スプレーに入れてる香料の話と混同してないか?
サフの甘い匂いみたいなヤツね。

溶剤の匂いまで合成した匂いだと言いたいのか?w・・・ゆとり・・・?
504HG名無しさん:2005/09/04(日) 21:00:48 ID:wmHIXl8b
臭いをつけてるか知らないけどベンゼンが臭いって
聞いたことがある。
505HG名無しさん:2005/09/04(日) 21:13:08 ID:quKdtrgn
塗装中に屁こいて臭いが消えるのが遅かった

ブース作り直し検討中
506HG名無しさん:2005/09/04(日) 21:20:11 ID:qiTle5UR
>>505
マスク汁。
507HG名無しさん:2005/09/04(日) 22:40:13 ID:PRSg8xFH
選挙カーから流れる声がダクトを通ってくるんだな
ブースがしゃべってるみたいでちょっとびびった
508HG名無しさん:2005/09/04(日) 22:48:47 ID:AJjSVgxK
ワロタw

伝声管の仕組みだなw
509HG名無しさん:2005/09/05(月) 06:46:01 ID:xqaARusJ
つうかベンゼンが有害
510HG名無しさん:2005/09/05(月) 21:47:14 ID:D4X6Lrsh
>>509
もういい。
511HG名無しさん:2005/09/06(火) 17:44:40 ID:qynpWLMk
ラジ館ボークスでタミヤのブース買って来たよ。本当はクレオスのが欲しかったんだけど、目の前でおばちゃんに持っていかれた…orz
やっぱりタミヤだと缶サフは飛散しちゃいますか?
512HG名無しさん:2005/09/06(火) 18:22:01 ID:28Q0r4RW
ブースで缶サフなんて吹くなよ。
詰まるしパーツから離して噴くから飛散するよ。
ブース持ってない俺が言うんだから間違ってるだろうけど。
513HG名無しさん:2005/09/06(火) 18:32:48 ID:fBnJrxp2
>>511
クレオスだろうと缶スプレーはキビしいね。
514471:2005/09/06(火) 19:17:08 ID:xxZznTSi
>>511
タミヤブース買われたんですか--イイですね。
すみませんが、まだセッティングしていなかったら
付属の排気パイプの径を教えて頂けないでしょうか?
タミヤだけがわからないんです。参照 >>483
宜しくお願いします。ってパイプ径を収集するのに必死になって
ますが、私も早くブース買いたいッス!
515HG名無しさん:2005/09/06(火) 21:04:03 ID:YP6nDZKZ
タミヤのは静かなのが特徴だっけ?
516HG名無しさん:2005/09/06(火) 21:09:18 ID:pKnES1yw
ブラシの太吹きも厳しいような・・・・
缶スプレーに対応出来るブースが欲しかったら
大型換気扇を使って自作するしかないよ。
517511:2005/09/06(火) 21:20:59 ID:qynpWLMk
>>514
仕事が夜なんで明日家帰ってから見てみます。ブース持ったまま出勤しました(゚∀゚)
518511:2005/09/07(水) 08:39:32 ID:rUj9LrP0
タミヤ
ファンとの接続部分の内径は70mm、外径75mm
ただしホース同士を差し込んで延長するようになっているので最小内径は65mmてとこです。
519471:2005/09/07(水) 14:58:46 ID:N1PM3eXo
511さん 夜勤明けご苦労さまです!そしてありがとです!
おかげさまで一応完成しました。

●各社ブースの純正ホース径比較
■エアテックス:排出側の外径70mm 内径は-5mmぐらいか
■クレオス :排出側の内径65mm/外径70〜71mm/一番太いとことが約75mm
ファン側接続部分の外径65mm
■ウェーブ :排出側の外径110mm 内径は-5mmぐらいか
■タミヤ :排出側の内径65mm/外径(恐らく)70mm
ファン側接続部分の内径は70mm、外径75mm
※エアテックス・クレオス・タミヤは排出側の外径が同じ。
なのでMr.スーパーブース用排気口アタッチメント(細型ダクト)装着可。

て感じでしょうか?
520HG名無しさん:2005/09/07(水) 15:22:23 ID:C1I+XVeg
>>519
エアテックス・ブラックホール、もちょっと正確に計り直してみた。
外径68〜69mm、内径58〜59mm。
521471:2005/09/07(水) 16:57:57 ID:N1PM3eXo
520さん オーありがとです!
さらに完成度が上がりました。

●各社ブースの純正ホース径比較
■エアテックス:排出側の外径68〜69mm 内径58〜59mm
■クレオス:排出側の内径65mm/外径70〜71mm/一番太いとことが約75mm ファン側接続部分の外径65mm
■ウェーブ:排出側の外径110mm 内径は-5mmぐらいか
■タミヤ:排出側の内径65mm/外径(恐らく)70mm ファン側接続部分の内径は70mm、外径75mm
※クレオス・タミヤは排出側の外径が同じ。なのでMr.スーパーブース用排気口アタッチメント(細型ダクト)装着可。
 若干、径が大きいエアテックスも装着可。

ちょっと修正しました。
522HG名無しさん:2005/09/09(金) 02:34:42 ID:UM632p9Z
昨日、ヨドバシドットコムでクレオスのブースを購入しました。
取り寄せってなっていたから何日かかるか不安だったけど、今日状況を確認したら
既に発送済みになっていたので、明日あたりには届きそう。
523HG名無しさん:2005/09/10(土) 11:46:09 ID:q4qGnk19
深夜にしか作業できないのに、持っているブースはクレオス・・・。
仕方ないので本体とホースの位置を強引に入れ替えてw
ペーパーフィルタを2枚にしたら、それなりに静かになったよ。
524HG名無しさん:2005/09/10(土) 15:47:06 ID:mjKJn3gT
ハニカムの前にサランラップを全面に貼ると静かになるよ。
見た目が悪いけどレジ袋なんかを貼ると丈夫でなお良い。
525523:2005/09/10(土) 16:41:33 ID:q4qGnk19
>>524
ぜ・・・全面にですか?
静かになるかもしれないけど、吸います?
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:57:37 ID:Afe+62A1
>>525
自分で吸うとか
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:31:40 ID:lRvSg9ES
エアブラシがなくなれば音も気にならないんじゃね?
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:27:53 ID:yJmgUnhA
つ耳栓
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:58:24 ID:ei9XSQy6
つ耳栓(家族分)
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:57:31 ID:g2+2KDsj
つ耳栓(ご近所分)
531HG名無しさん:2005/09/11(日) 05:01:24 ID:Fx78xz+Q
つ耳栓(犬分)
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:19:04 ID:YRzF7Dn5
「つ」って何だ?!
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:33:28 ID:evIdXMlv
あ、犬用って大事だね!
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:22:45 ID:YgJjRkBn
つ手
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:43:02 ID:WwINx5d1
でつ
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:25:06 ID:fRTvxKob
画 ←箱入りメロン
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:36:18 ID:NWbyjqEZ
田 ←塗装ブース
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:55:37 ID:IENkDT4P
田>吹 ←缶スプレー
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:03:26 ID:NWbyjqEZ
>吹 ←スプレー塗装している人

じゃないか?
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:04:59 ID:OFWKaXEa
ヨガフレイム
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:03:25 ID:FUVpMTMe
   .○
田>吹
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:15:40 ID:RW27mJQ5
自民圧勝で塗装環境も良くなるかな?
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:20:52 ID:4AsLbAsw
>>542
国の借金が増えて今の10〜20代があと数年で大増税に苦しみながら塗料を買うはずだから良くはならんな。w
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:34:44 ID:qiPAbDEg
それでも俺は日本経済活性化の為に
模型に金をたっぷり使ってやるよw
545HG名無しさん:2005/09/11(日) 23:59:40 ID:my29Ge7W
いっそのことメーカー立ち上げてくれ
546HG名無しさん:2005/09/12(月) 18:29:00 ID:nrjfwJnd
『オーダーメイド塗装ブース製作』
あなたの要望と環境にぴったりのブースをお作りします!

勿論犬も大丈夫!
547HG名無しさん:2005/09/12(月) 22:22:12 ID:UOV+PcL/
そうだな。
犬が一番大事だからな。
548HG名無しさん:2005/09/16(金) 15:56:11 ID:IJKTGS5n
室内飼い猫用の防塵マスクもよろしく
549これよろ:2005/09/17(土) 23:36:08 ID:3DP4UJYf
ちょっと質問なんですが
塗装用ブースってリュ−ターの粉塵にも使えますよね?
オクで中古のブース買うか自作しようと思ってるんですけど。
550HG名無しさん:2005/09/17(土) 23:40:42 ID:Y41ut8Of
窓の下に犬がいる!!の元ネタってあるの?
551HG名無しさん:2005/09/17(土) 23:58:45 ID:GqOqi0e2
51 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:04/09/22 13:57:19 ID:bwov7uk1
今度自作塗装ブースを作ろうかと思ってるんですけど
換気扇で吸い込んだ粉塵や塗料等はどこに排出すればいいんでしょうか
部屋からダクトを窓の外に出して外に排出しようと思ったんですけど
自分の部屋は2階で窓の下に犬がいるんです
552HG名無しさん:2005/09/18(日) 01:32:41 ID:9CB1cnKD
>>549
市販のでも吸い込むことは吸い込む、
粉塵対策なら、これは自作の方が良い感じだけど
553HG名無しさん:2005/09/18(日) 10:21:37 ID:z+BHHV9u
揮発したシンナーって空気より重いの?
室内で軽く接着剤使ったときとかは臭い上に行く気がするんだけど
554HG名無しさん:2005/09/18(日) 10:35:43 ID:3YPlTgB7
>>553
きちんと日本語で書いてくれないと何も伝わってこないよ・・・。

引用が無いから予測でレスすると、
溶剤は揮発するとしても塗料のミストは犬に降りかかるんじゃないか?

で、「犬に降りかからないんじゃないか」ってageてまで言いたかったんか?
555HG名無しさん:2005/09/18(日) 11:05:49 ID:BjTEfD4u
過去ログ読み返してみて、
犬ネタにかなりワロタ。
556HG名無しさん:2005/09/18(日) 13:14:41 ID:dE2fUCXF
空気より比重は重いだろ

ただスコーンって下に落ちるほどじゃないから
風とかで舞い上がる
557HG名無しさん:2005/09/19(月) 00:47:43 ID:pYAaFuyF
衣装ケースブースマジオススメ。
安く作れる、音も静か、缶サフだろうが削りカスの粉塵だろうが何でも吸い込む。
衣装ケースだから1/350大和くらいならブース内にすっぽり入れて作業が出来るから確実。

自作だから自分に合わせたブースが作れるからよろし。
作り方も簡単だしね!
558これよろ:2005/09/20(火) 22:05:59 ID:EcpdAel7
しかし、参考にサイト見てると
フィルターもろくにつけず粉塵、塗料を外に吹っ飛ばして
「今のところ快適です。」みたいなコメントしてる人
結構いるね。
自分だけじゃん、快適なのwみたいな。

>>552
換気扇、木材など購入して現在作っとります。
やっぱ塗装専用だと弱いかもしれんのですね。

559HG名無しさん:2005/09/21(水) 00:06:41 ID:p4dMy8vK
>>558
まあ、健康に気を使う、って言っても結局は自分勝手なだけじゃん・・・
ってなハナシになるよね。
つか、都会に住んでれば汚いもん沢山吸い込んでるんだし。
板金屋なんて野外でバンバン吹いてるしw
560HG名無しさん:2005/09/21(水) 00:47:31 ID:R+SpMD5L
>>559
そんな手前勝手な理由許されるとおもってんの化?
ふざけるなよ・・・
561HG名無しさん:2005/09/21(水) 01:13:52 ID:p4dMy8vK
>>560
だから自分勝手なハナシ、ってことだよ。
健康健康と五月蝿い人ほど我儘だったりする、ってさ。
でも外はやっぱり汚い空気でいっぱい。
562HG名無しさん:2005/09/21(水) 10:32:40 ID:NRmnfTeq
窓の外の犬の健康とも少しは考えろって事だろ。
563HG名無しさん:2005/09/21(水) 18:17:54 ID:R+SpMD5L
>>561
「わがまま」って・・・
もしそれを産業廃棄物をおまえんちの近所に捨ててた業者が言ったらどう思うよ
狂牛病のときに、どうせ野菜も鶏も魚も、完全に安全を保障できる食べ物なんかないんだよ!って
厚生省が開き直ったらオイオイと思わないか? お前の理屈はまさにそれだぞ
今まさにゆとり教育の弊害を見たな・・・ゆとり君って思考に妥協ラインがあるんだよな
んで、そこからはみ出さなければ世間的にもOKだろうと思ってしまう
そこをもし突こうものなら、知ったことではないと居直る。思考が停止してる人間ほどやっかいなものはない
もうお前は出て行ってくれ。できるなら模型も止めてくれ。胸くそ悪い。
お前を育てた馬鹿な親ができるだけ悲惨な方法で死にますように・・・ナムナム
564HG名無しさん:2005/09/21(水) 18:26:02 ID:xNE+st0g
ID:R+SpMD5Lはコミニュケーション障害者らしいな
565HG名無しさん:2005/09/21(水) 18:36:26 ID:R1L567V4
むしろここでは溶剤の吸い過ぎと返すのが模型板のたしなみ。
566HG名無しさん:2005/09/21(水) 18:39:02 ID:/jtY+WOz
さすが家元
567HG名無しさん:2005/09/21(水) 18:42:22 ID:NRmnfTeq
むしろID:R+SpMD5Lっがどんな対策で環境にOKな模型作りをしているのか知りたい。
あ、シンナーが外に出ないように密閉環境で作ってるからこうなっちゃったのか
568HG名無しさん:2005/09/21(水) 18:43:59 ID:g5wBZXjN
換気は大切だ、ということを思い知らせてくれる人だな。
569HG名無しさん:2005/09/21(水) 19:19:48 ID:CeCvUIKn
きっと窓の下の犬が死んだんだろうな
だから健康や排気を気にしない奴が許せないんだよ
570HG名無しさん:2005/09/21(水) 20:08:16 ID:c20EJV4Z
>>563
最初の一行だけ読みました。
571これよろ:2005/09/21(水) 20:51:45 ID:VCY9oKjS
俺基準では近所の洗濯物とか外壁が
汚れないぐらいの処理はほしいかな。
572これよろ:2005/09/21(水) 22:26:37 ID:VCY9oKjS
しっかし、ダンボールで仮組みしたんだけど吸い込む力が弱すぎる・・・・・・・・・・・・・・・・・・
30センチの換気扇前面にダンボールつけて、排気口を窓の外に向けて
その箱から換気用ホースを机まで伸ばしてる(1メーターぐらい)
いわゆる吸い込み式なんだけどここまで弱いとは思わんかった。
隙間もシリコンで全て埋めた上、
フィルター未装備なのに・・・・・・・・・・・・
ホースの前面にも小さな換気扇つけにゃあ。

他に作ろうとしてる人いたらまず加工しやすいダンボールで
仮組みしてその構造が正解かを調べる事をお勧めします。
573HG名無しさん:2005/09/21(水) 22:39:16 ID:lN+FO9Ey
そのホースを、せめて直径20cm以上に太くして御覧なさい。
できれば換気扇の径である30cm以上に・・・
さすれば貴方の夢は叶えられるでしょう。



換気扇はホースで引くものじゃないんだよボケが!
574これよろ:2005/09/21(水) 22:43:16 ID:VCY9oKjS
太くすれば吸い込みよくなるの?
確かに空気の摩擦抵抗値はへりそうだけど・・・・・・・・・・・・・・・
今使ってるのは直径6センチぐらいなんですけど。
575これよろ:2005/09/21(水) 22:48:08 ID:VCY9oKjS
576これよろ:2005/09/21(水) 22:54:28 ID:VCY9oKjS
http://49uper.com:8080/html/img-s/82111.gif

究極を目指すなら出窓を利用してこんなの作らなきゃ
ダメカナァ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ガンダムでこんなのあったよな・・・・・・・・・・・・・・・・・
577HG名無しさん:2005/09/21(水) 22:54:49 ID:cdjhU1vr
軸流式は速度は出るけどトルクはないのです。
高回転を生かせるセッティングをしてやらないと
全くパワーが出ません。
578HG名無しさん:2005/09/21(水) 22:55:32 ID:lN+FO9Ey
>574
>484

6センチなんて世界一の論外。
>428から、大体500ぐらいまで結構いいこと書いてあるから読んで味噌。
579これよろ:2005/09/21(水) 23:02:44 ID:VCY9oKjS
わかりますた。
読み返してみます、ありがとうございます。
580これよろ:2005/09/21(水) 23:10:00 ID:VCY9oKjS
なるほど、>>438さんが言うことが全てというわけですな。
軸流式は空気抵抗が最大の敵ということですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すげえいいこと聞きました、改良します。

しかし、それだと設置場所がおのずと出窓付近に
限定されますね・・・・・・・・・・・・・・・・・
難しいや・・・・・・・・・・・・・・・・・・
581HG名無しさん:2005/09/21(水) 23:11:14 ID:lN+FO9Ey
天井扇ってヤツでブースを自作した人って居ない?
シロッコファンだし、注文になるけどホームセンターや電器店でも取り寄せられるんだよね。
爆音でもないし、筐体もしっかりしてるから工作も容易。
物によってはフィルター用の枠も付いてる。
壁付け換気扇のように安価ではなく、7,000円ぐらいはするのが難点か。
582これよろ:2005/09/21(水) 23:21:11 ID:VCY9oKjS
自作ケースの箱の部分切り抜いた。
確かに扱う風量がダントツでかくなった。
583HG名無しさん:2005/09/22(木) 00:15:22 ID:35qS52Ba
>>581
天井扇っていうと俺が作った>>440が近いな
しかし調味料のレスしか付いてない屈辱(つД`)>>441-443
584HG名無しさん:2005/09/22(木) 01:36:20 ID:UVb7GiQI
>>576
画伯と呼ばせて
585HG名無しさん:2005/09/22(木) 01:47:45 ID:pSPFZh7l
>>575
その状態から前面をブチ抜いて、半透明プラダンで40cm延長したのを最近作った
風圧は弱いけど缶サフ吹いても、吹き返しが格段に少なくなった
586HG名無しさん:2005/09/22(木) 03:36:44 ID:wvBvJp2x
>>581
WAVEブースのファンユニットは天井扇そのものだw


587HG名無しさん:2005/09/22(木) 07:44:30 ID:9JHZh0iJ
>583
レンジフードからアルミフレキを伸ばした人でしょ?
頭いいと思ったよ。
でも漏れはもっと頭いいぞ。
レンジフードはそのままにして、システムキッチンの方を嵩上げする。
で、脚立に座って作業すればそのままブースになる。w
588HG名無しさん:2005/09/22(木) 17:30:44 ID:4nhHIvCg
ブースを自作しようと思っているので相談させて頂きます。
自分の部屋の窓からお隣さんの窓が近いので、
匂いを抑えるため彗星ホビーカラーで塗装することにしました。
でも、塗装した時のミストがどうなるかが心配です。
恥ずかしながらも、自分は中学生なので、一人暮らしなぞ等分無理です。当然好き勝手できません。
母親に家の壁を染めたら承知しないと言われてるので対策を考えています。
自分では、ティッシュなどやフィルター付換気扇で何とかならないかと思っています。
どうか、皆さんのお知恵をお貸しください。長文、駄文で申し訳ありません。
589HG名無しさん:2005/09/22(木) 17:36:21 ID:N5N5ntQ6
フィルターがついていたら意外と壁とかに塗料は付かないよ。
590これよろ:2005/09/22(木) 20:39:12 ID:O7kdslIO
今日、シロッコ式換気扇らしきものを6000円で買ってきたよ。
ただ開けてみたらコンセントなくて銅線剥き出しですた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分でつけにゃあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>>588
先にホームセンターでみて回ると
専用のものや応用で競うな安いもの見つかると思うよ。
俺的には換気扇ようフィルタの2枚がさねで十分だと思う。
591HG名無しさん:2005/09/22(木) 21:10:56 ID:AO1muCRK
応用で競うのは悪い事ではないと思うが?
592これよろ:2005/09/22(木) 21:21:53 ID:O7kdslIO
専用のものや応用で競うな安いもの見つかると思うよ。


ごめん、応用できそうな安い物だね。
593これよろ:2005/09/22(木) 21:50:33 ID:O7kdslIO
http://49uper.com:8080/html/img-s/82316.gif

これ、シロッコ式ですよねえ?
594これよろ:2005/09/22(木) 21:54:32 ID:O7kdslIO
なんか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サイトで調べると形が微妙に違うような・・・・・・・・・・・
595HG名無しさん:2005/09/22(木) 22:01:39 ID:5rSiXMiA
>594
その「・・・・」やめろ、ウゼェ
596HG名無しさん:2005/09/22(木) 22:14:08 ID:2gVjU09g
なんかwwwwwwwwww
サイトで調べると形が微妙に違うようなwwwwwwwwww
597HG名無しさん:2005/09/22(木) 22:19:00 ID:MWKQgGs3
>>ID:O7kdslIO
一つにまとめて書き込めよ・・・・・・・・・・・・・・・・・
連投されるとイライラする・・・・・・・・・・・・・・・・
598これよろ:2005/09/22(木) 22:22:04 ID:O7kdslIO
申し訳ございません。
以後、気をつけます。
599HG名無しさん:2005/09/22(木) 22:32:29 ID:TPtgYS0b
日記のつもりなんだよ。

放っといてやれ。
600HG名無しさん:2005/09/23(金) 01:31:27 ID:zIXch5gk
>>588
換気扇で作ったことは無いんだけど、排気の出口に大きめの雑巾とかをかざしておけば
フィルターで取りきれなかったミストが隣りの家の壁に付着するのを防げるんじゃないかな?
シロッコファンタイプなら排気ホースの先に水を入れたバケツで良いんだろうけど。
601HG名無しさん:2005/09/23(金) 08:06:15 ID:KkVUtPfp
602これよろ:2005/09/23(金) 20:27:47 ID:UwJJkXjx
>>601
ぎぎぎ!やっぱり。
とりあえず何とか流用してみます。
603HG名無しさん:2005/09/24(土) 08:34:04 ID:BSvnnl+n
604HG名無しさん:2005/09/24(土) 10:55:57 ID:ViCxLRe9
>>603
連想しても書く勇気がなかった
ある意味尊敬する
605HG名無しさん:2005/09/25(日) 16:23:15 ID:khiGELZN
今日ホームセンターで換気扇を買ってきた。
威力すごいな。テストしてみた瞬間紙がすっ飛んだ。
説明書をチラッと見たんだが


有機溶剤が発生する場所では使用しないでください。

どうすればいいんだ神様orz
606HG名無しさん:2005/09/25(日) 16:46:25 ID:CUdpaKS/
そりゃー普通の換気扇は防爆型じゃないから説明書にはそう書いてあるわな。

自己責任で・・・
607HG名無しさん:2005/09/25(日) 17:42:15 ID:RnxQIdOI
>>605
オレの換気扇にもそんなよーな注意書きがあったよ。
でもオレは気にせず使っている。
それもプラモ用有機溶剤ではなく、ホームセンターに売っている強力な有機溶剤をガンガンと・・・。
608HG名無しさん:2005/09/25(日) 18:39:53 ID:u7d6YhNB
>>605
いくらでした?

俺も自作しようかと思って。
609:2005/09/25(日) 18:54:55 ID:TBy7yXRZ
溶剤で換気扇の羽が割れたって書き込みがあったでしょ・・・。
俺はそれを読んで「換気扇リパック」塗ってコートしましたよ。

過去レス読んだほうが良いよ。
610605:2005/09/25(日) 19:09:42 ID:khiGELZN
とりあえず皆さんレスdクス
>>606
自己責任かぁ・・・。保障切れるな。確実に。
>>607
ほぉ・・・。今のとこは平気なの?
レスキボン。
>>608
20cmを5%オフやってて2780円。
20cmは個人的にデカい希ガス。
>>609
参考になるレスありがとう。
探してきて塗ったくるよ。
次からは注意して過去ログ読むようにしますorz

あと、羽割れ以外とかで自作するときの注意点とかってある?
何度もスマンが教えてくれ。
611607:2005/09/25(日) 19:16:10 ID:RnxQIdOI
>>610
使用期間 ほぼ1年
使用頻度 週に3〜4日(1日2〜5時間)
フィルター等 ハニカムフィルター(クレオス)

まったく問題ナシ。
612HG名無しさん:2005/09/26(月) 14:35:09 ID:KS1m1AK/
ホビーショーで黒箱のWファンがあったね
つか、あの蛍光灯別売りとかしないかな
613HG名無しさん:2005/09/26(月) 17:38:14 ID:KS1m1AK/
じゃなくて黒穴ス
614HG名無しさん:2005/09/26(月) 23:06:40 ID:1BvpYByI
ホムセン行けば蛍光管のユニット売ってるよ
615HG名無しさん:2005/09/27(火) 02:07:08 ID:wroU57j1
>>621
蛍光灯ってどんなやつ?黒穴用?
ウチの黒穴はこんな感じで電球型蛍光灯×2でライトアップ。
1本400円くらいだったけど、こないだ198円で売ってたよ。
http://mokebeya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050920233819.jpg
他スレ用画像スマソ
616612:2005/09/27(火) 09:07:57 ID:MXv2v1wS
>>615
良い感じすね、漏れも改良してみようかな。

>黒穴用
そう。エアテックスブースにあったとです。
黒穴の改良版、一つはWファン、
で、もう一つがミニ蛍光灯付き、上部に付いてた
チラシに書いてあったけど、これからはその2種類を販売していくみたい。
617615:2005/09/27(火) 14:11:00 ID:ESIyDx0d
なるほどサンクス。
Wファンは、今でもウルサ目で夜間使用ギリギリの線なのに、騒音2倍じゃ使えんなぁ。
Wより大型ファンの方が静穏でパワーアップしそうだけど、コスト的に難しいのかな。
改良はいい感じですよ。
ネットとかは全部百均です。
ネットを壁に貼り付ける用のフックで黒穴ボディサイドに固定して、
A4クリアファイルの開きでまわり囲ってます。
囲いの中なら缶サフもイケるよ。
ブシューっと吹くのは無理だけど、普通にシュッ、シュッっと吹くなら。
618HG名無しさん:2005/09/29(木) 00:31:01 ID:Dk5hgCO8
現在、「天ぷらガード・ブース」を使用しているんですが、
そろそろ、ちゃんとしたブースが欲しくなりタミヤを考えています。
タミヤの排気ホース出口にMrスーパーブースの排気口アタッチメントは取り付け可能でしょうか?
Mrのホース径は65mmだと調べられたのですが、タミヤのホース径が判りません。
寒くなったら、出来るだけ窓開けたくないので、平の排気口がいいかなと思いまして。
お願いします。
619HG名無しさん:2005/09/29(木) 10:25:00 ID:MDYdbpCB
>>618

>521
620HG名無しさん:2005/09/29(木) 11:01:52 ID:NoJ72RzJ
>>618
アレ付けると、吸いが悪くなるぞぉ。
窓の高さとホースの径(より大き目)に合わせたダンボールに
穴開けて設置した方がいいんでないかい?
621HG名無しさん:2005/09/29(木) 17:44:55 ID:Rr5jvy2V
>>619
ありゃー!やっちゃいました。済みません。
すぐ上にレスされていたんですね。反省します。
最初の方は読んでいたのですが、最新の周辺は目を通しただけでした。
今後、気を付けます。ありがとうございました。
>>620
そうですか。肝心の吸引力が悪くなっては困りますよね。
「標準のホースに合わせ、窓を目張する」って事ですね。
なるほど、逆の考えですね。確かにそちらの方が開口面積は狭くなりますね。
吸引力低下の問題もないし。そうします。
助かりました。ありがとうございます。
622HG名無しさん:2005/10/03(月) 11:36:14 ID:e6sUMw9S
http://mokei.net/up/img/img20051003113404.jpg
自分もこんな感じに取り付けました。
使用感は最高にアップですよ
ちなみに、妹の図工のときの蛍光灯キットぶっ壊して奪いました
623HG名無しさん:2005/10/03(月) 13:03:50 ID:NDMrp6gr
換気扇で自作しようと思うのですが
換気扇の裏から窓の外まで排気するホースの材料は何が良いですかね?
直径10cm程度で2m位は欲しいです。
あと収納性の良い物が理想です。
624HG名無しさん:2005/10/03(月) 13:08:02 ID:pWY9h+UR
このスレを全部読め。
直径10センチのを買って泣く前にな。
625HG名無しさん:2005/10/03(月) 13:09:24 ID:pWY9h+UR
換気扇と細いダクトの組み合わせはFAQ行きかな?
626HG名無しさん:2005/10/03(月) 13:18:58 ID:rk2N9x7a
>>623
自作 塗装ブース でぐぐれ
627これよろ:2005/10/03(月) 23:13:49 ID:dWo18ekd
そうですね。
泣く人が増えない前にFAQへ。
628HG名無しさん:2005/10/03(月) 23:26:08 ID:wdCnZgKR
去年製作したブースは2500円の換気扇装備でなかなか良い。
フィルタつけてないので排気が汚いのとファンがむき出しで
いつか巻き込まれそう。
629HG名無しさん:2005/10/04(火) 10:42:42 ID:Zv8cpqyK
>>628
高いものじゃないんだからフィルターくらいは付けた方がいいぞ。
630HG名無しさん:2005/10/04(火) 12:55:07 ID:xWc5x2yq
みんな自作でそんなに苦労しているなら買った方がよくない?
631HG名無しさん:2005/10/04(火) 12:56:32 ID:BA5SlGmF
模型も完成品しか買わないような>630には分からないだろうな。
あ、つんどくもあるのか?w
632HG名無しさん:2005/10/04(火) 12:57:42 ID:ilG52mcY
>>630
目的が 作る 事だから、その質問は無粋
633HG名無しさん:2005/10/04(火) 13:18:03 ID:qtCaBZgq
市販品で自作くらいの吸引力があるなら考えるけどな。
634HG名無しさん:2005/10/04(火) 14:42:27 ID:Xxb8+kjG
市販が5000円程度なら悩みもするが、自作と市販の価格差が倍以上で、しかも自作の方が確実に性能いいからな。
635HG名無しさん:2005/10/04(火) 14:42:40 ID:lyk/nke8
>>630
お前は自作するという事をしないのか?
真のモデラーならブースの自作をしているぞ


まあそんな俺も自作ブースが寿命みたいなので製品版を買おうか検討中
636HG名無しさん:2005/10/04(火) 14:44:57 ID:MKhGo6j+
小汚いブースなんか作ってる時間あったら他の作るよ。
637HG名無しさん:2005/10/04(火) 15:07:04 ID:QZfULN98
小奇麗なのを作ればいい。
638HG名無しさん:2005/10/04(火) 15:11:12 ID:QZMOGsnr
市販品買っても満足行く性能じゃないもんな。
ないよりゃ100倍はマシだけど。
639HG名無しさん:2005/10/04(火) 15:27:28 ID:qtCaBZgq
>>636
小汚い完成品をか?w
640HG名無しさん:2005/10/04(火) 15:48:52 ID:Q0s2rF63
完成品は出したり仕舞ったるするひとに向き、
自作は置きっ放しにする人に向くと思う。

完成品はシロッコファンを使っていて、ダクトで伸ばす事が出来る。
造りもそれなりにコンパクトだし、
フード・フィルター・ファン・スイッチなどの機能がひとかたまりに集約されている。
そん代わり風量は少なめだし音もうるさめ。
少なくとも缶スプには対応出来ない。
大物を作るにはフードが小さいと感じる人も居るだろうし、
設置場所に対して大きいと感じる人も居る。

一方自作は好きな大きさに作れるという利点が第一にある。
設置する場所に合わせて、邪魔にならない範囲で最も大きい物を作れる。
換気扇を使えば破壊的ともいえる風量を手軽にゲットできのも魅力。
そのくせさほど五月蝿くもなく値段も手頃。
弱点は設置場所を制約される事と据え置き型になりやすい事。
ダクトで伸ばすのは困難なので窓際に置かざるを得ず、
一旦位置を決めたら動かすのも困難。
壁に穴をあけたりしたらそれこそ最悪。

自作は安いと言いながら、試行錯誤に突っ込んだ材料代が
完成品より高くなってる人も多いと思う。
個室を持ってて、自作志向が強い人は自作すれば良し。
個室なんてとんでもないと言う人とか、自作に自身が無い人は
完成品を買えばよい。

ほかにメリット・デメリットってある?
641HG名無しさん:2005/10/04(火) 17:00:56 ID:0Ennj6xu
>完成品は出したり仕舞ったるするひとに向き、
>自作は置きっ放しにする人に向くと思う。
そうかなぁ?
黒穴使ってるけど、収納考えてるとは言いがたいよ。
ブースは基本的に据え付けで、収納する方がイレギュラーな使い方だと思う。
タミヤが収納性いいんだっけ?
自作は、作ることそのものを楽しむにしても、予算の制限が大きい人の場合と、
市販品のパワーで満足できない人の場合とで二種類の考え方があると思う。
前者はとにかく安く上げることが重要で、後者は性能を重視するだろう。
別に過般型の自作だって出来るでしょ、自作は軸流型ファンしか使えないわけじゃないんだし。
642HG名無しさん:2005/10/04(火) 17:14:27 ID:JRv5RDKY
よーし、俺もブースに文句つけれる位いっぱい塗装するゾー!!
643623:2005/10/04(火) 17:44:48 ID:3rUzJzqI
レス有り難う御座います。
とりあえず、30gのゴミ袋を繋げた先にミックスナッツの空き缶を付けて
缶を窓に挟み込んで排気する事にしてみます。
換気扇側は輪ゴムか何かで止めて取り外し出来るようにして
使わない時は袋をたたんで缶に押し込んでおこうと思います。

ここ迄で何か起こりそうな問題は有りますか?
644HG名無しさん:2005/10/04(火) 18:10:51 ID:zosC5Hyb
近所に人が住んでるならフィルターを使うこと。
>>76>>79みたいなことは現実起こりうるだろうし。
645HG名無しさん:2005/10/04(火) 18:20:01 ID:Tq9l+1DD
掃除機の先に段ボールとガーゼ張っただけ。

排気口は窓の外に向けて使ってる。
646HG名無しさん:2005/10/04(火) 19:44:54 ID:Zv8cpqyK
>>645
掃除機はうるさ過ぎないか・・・?
と釣られてみるか。
647HG名無しさん:2005/10/04(火) 19:59:30 ID:6T9fPmhe
うごいてる?



・・・あっ うごいてるっ
648HG名無しさん:2005/10/04(火) 20:37:22 ID:flDELKyz
掃除機は吸引力が強くないと聞いたけど・・・
649HG名無しさん:2005/10/04(火) 21:24:29 ID:liNgKs26
掃除機って圧力はあるけど風量が無いんだよな。
軸流式の換気扇の全く逆。
吸い口の極付近は激しく吸うけど、周りの空気を道連れにしないから、
少しでも広がってしまったミストは吸ってくれない。
650HG名無しさん:2005/10/04(火) 23:28:00 ID:xWc5x2yq
自作した人に質問
完成品は小さいじゃない?やっぱ蜜柑箱位の大きさのを作るの?スイッチとかも作るわけでしょ?作る材料って買ったりしたら高くつきませんか?
651HG名無しさん:2005/10/04(火) 23:34:49 ID:HFFgoxZF
段ボールは拾うか貰ってくればいい。
ガムテは100均で買えるだろ
見てくれ気にするんなら塗装してもいいし。
モデラーならある意味自分の使う物を自分で作って当然だろ
652HG名無しさん:2005/10/04(火) 23:51:18 ID:gMFN+pRW
市販品は1万前後だろ?
自作の材料費でそこまで行く方が逆に難しいよ。
653HG名無しさん:2005/10/04(火) 23:55:05 ID:Aw+ny4WT
>640
自作のメリット:楽しい
654HG名無しさん:2005/10/04(火) 23:58:49 ID:VzDpamuf
>>650
換気扇には最初から紐スイッチが付いてる。
箱は換気扇が入っていたものを使えば良い。30センチ四方だよ。
655HG名無しさん:2005/10/05(水) 00:03:27 ID:2JzgAYyX
>>650
最初の1代目は百均のゴミ箱の底にあまってたPCファンを付けて
ガムテでフィルターを付けただけ、
ハードオフでアダプタ315円、アキバでスイッチ類210円

2代目はホームセンターで型オチ処分の換気扇を600円
段ボールとプラダン700円、延長コード105円、中間スイッチ150円

両方とも試行錯誤したが、全部ひっくるめても5千円はしてない
656HG名無しさん:2005/10/05(水) 00:15:10 ID:UXF1Sqyo
>>615
机上の新聞紙の「マイケル自殺」という記事に脱帽

これと>>622見てたら自作ブースに照明付けたくなってきたけど、
ACアダプタから電源とるとしたら高輝度LEDくらいしかないだろうか。
明るさ足りないだろうなぁ…。
657HG名無しさん:2005/10/05(水) 10:59:06 ID:czKoRcea
>>656
スタンドじゃだめですか?
658643:2005/10/05(水) 11:27:11 ID:zczQ4xTJ
>>644
どうも有り難う御座います。
とりあえず、今住んでる環境(会社の寮)では大丈夫だと思います。
実は自分は模型ではなくハンドメイドルアーを作っているのですが
その材料に第1石油類を使用してる事は絶対の秘密にしてます。
659HG名無しさん:2005/10/05(水) 21:30:15 ID:y97DIAcf
>>656
そこで電球型蛍光灯とソケット
スイッチ、コードを入れても¥1000しないで
買えるよ


660HG名無しさん:2005/10/06(木) 01:34:30 ID:b78cojTM
ブースの画像を2chあぷろーだにアップしようとしたんだけど、「URLが違います」
とか「そんなスレありません」と表示されてしまうorz
なんででしょう?
661HG名無しさん:2005/10/06(木) 02:16:20 ID:TyZOJp0I
662656:2005/10/06(木) 02:16:22 ID:U7HAAC29
>>657 >>659
確かにその方がお手軽でいいんだけど、ACアダプタに
まだ余力がありそうなんで生かせないかなという次第です。

あとヒント: >>653 という感じです。
「高輝度LED」で検索してみると車に付けてる人とか結構いて面白い。
うまくいったらここで晒すと思います(やるのかも未定ですが)。
663HG名無しさん:2005/10/06(木) 05:05:08 ID:GkyEylsa
>660
 多分、鯖の容量が一杯になったのでエラーが出てる。
しかし、エラー処理がいい加減なので本来あるべきエラーメッセージを
出力出来ていないのだと思われ。

 過去にも一回同じ事が起きてる。
664660:2005/10/06(木) 11:03:56 ID:z4Ui4fTu
>>661
それは貼ってみたけど駄目でした。
>>663
更新が止まっているからそれかも、日を改めて挑戦してみます。
665HG名無しさん:2005/10/09(日) 02:45:08 ID:jP68BIPv
タミャーのブースを買いました。
噂通りの吸引力の弱さだが満足。

今日部屋の模様替えをしてもっと効率のよい位置にと四苦八苦してる
ところなんだけど、排気ダクト出口に使いたい備え付け排気口が床近く
と天井近くの二つがある。エアコン用のやつね。
どっちが良いのだろう。
ちなみにブースのある高さは普通の机の上くらい。

どっちも変わらないかな?
666HG名無しさん:2005/10/09(日) 05:18:45 ID:5i+Qbzkr
>>665
床に近い方が良いっしょ。
それより、外に排気して大丈夫なんかな?
結構な量の塗料の粉を外に吐き出すよ。
網戸越しだとその色に染まるくらい吐き出す。

窓の下にいる犬の健康にも気をつけよう。
667HG名無しさん:2005/10/10(月) 00:09:13 ID:qoC9vpK9
犬用防毒マスクとか売り出さないかな。
ペットブリーダー件モデラーが推奨する(ry
668HG名無しさん:2005/10/10(月) 00:13:42 ID:qI4CzzTm
スレタイの窓の下に〜…
はどういう意味なんda
669HG名無しさん:2005/10/10(月) 00:45:38 ID:VmeXeQoj
>>668前スレあたりで、排気ホースを出している窓の下に飼い犬がいて
犬に、もろ排気がかかっちゃうみたいなはなしがあったからだったようなきがしないわけでもないわけなんだけど
670HG名無しさん:2005/10/10(月) 00:47:26 ID:8yY2fxcW
>>667
イスラエルで売っているらしい。
671662:2005/10/10(月) 01:57:16 ID:txAkVZnU
雨続きで塗装できないんで超高輝度LED買ってきて照明作ってみた。
テストってことでLED3個使ったんだけど、指向性高すぎな上にLED同士が
近すぎて狭い範囲しか照らせない…。晒すまでもない感じ。

とはいえ明るさはそこそこなので6個くらいに増やして位置を調整すれば
なんとかなるかも。ていうかなんとかしないとまた金の無駄なので。
でも6Vで使える蛍光灯キットも売ってて、そっちの方がてっとり早いかなとも思った。

しまったチラシの裏っぽい
672HG名無しさん:2005/10/10(月) 02:10:19 ID:78yVKoXA
>>671
たいへん参考になった俺ガイル
673HG名無しさん:2005/10/10(月) 02:19:14 ID:DcMldBpO
>>671
普通のサイズの蛍光灯が良いよ。ホムセンで2〜3千円で売ってる。
塗装用なんだから中途半端な灯りでは色味が分からなくて苦労すると思うよ。
吹いた後に一々部屋の明かりの下でチェックすることになるよ・・・。
674HG名無しさん:2005/10/10(月) 02:55:20 ID:18mH0wqB
固定できる机があるなら、アーム式の蛍光灯スタンドが便利だよ。
ホムセンで安いのなら3000円くらいからある。
好きなとこに持ってこれるんでかなり重宝してる。
675HG名無しさん:2005/10/10(月) 06:57:13 ID:olR4O6Kd
撮影について書いた本だとブルーソフトやハロゲンなどの二灯で照らすのが良いと
あるですが、どうなんでしょうね。 LEDウラヤマシス。

うちは、昔ながらの蛍光灯と白熱電球・・・
676HG名無しさん:2005/10/10(月) 09:37:25 ID:SZmLssSQ
LEDの演色性は最悪だよ。
いや、最悪はレーザーだから2番目か。
677HG名無しさん:2005/10/11(火) 12:25:41 ID:vVuTNTpG
初心者みたいなんでもうし訳ないんですが、塗装ブースあればある程度
天気悪くても室内でなら塗装出来る?
678HG名無しさん:2005/10/11(火) 12:45:45 ID:/PXC+clj
>>677
「天気が悪い」=「雨(湿気が多い)」という事なら、
塗装作業する時に【湿気】が非常にやっかいな問題になるのよ。
湿気の多い日に塗装すると大気中の水分が混入して
色々とよろしくない結果になる訳。
自分は北海道(札幌)在住なので湿気で泣かされることは
殆ど無いけど、本州の人の話を聞くと可哀想になるよ。
(まぁ、雪国は別の大変な問題がある訳だが・・・。)

検索かけてみたから読んでみてちょ。
ttp://momiage.parfait.ne.jp/5-kaburisikumi.htm
679HG名無しさん:2005/10/11(火) 13:01:05 ID:vVuTNTpG
>>678
わざわざありがとうございます。あとやっぱ気になるのは部屋に塗料
が付かないかなんですけど・・・
680HG名無しさん:2005/10/11(火) 14:31:40 ID:SoT/3Lld
塗料の付く付かないと雨は関係ないでしょ。
静電気が減るなんて考えると雨天の方が付きにくいかも。
でもブースとは関係ないな。

天気がいいと窓全開で塗装できるので、ブースがなくても
ある程度塗装出来るけど、雨天だと窓を出来るだけ開けたくないので
ブースが欲しくなるなんて言う関連は有るでしょう。
681HG名無しさん:2005/10/11(火) 16:51:06 ID:/PXC+clj
>>679
真面目に取り組むつもりなら
面倒くさくても、このスレを頭から読む事をお勧めするよ。
色々書いてあるから勉強になる。
まぁ、あえてバカ正直に答えるなら
塗装ブースを使う事によって、部屋内にミスト(塗料)が舞うのを防ぐ訳だけど
この辺はブースの性能次第なんだよ。
シロッコファン搭載のクレオスのブースだと、吸う力が強いけれど
結構な音を発生させるので、塗装環境(家人、隣近所の関係)によっては
夜の使用は難しいかもしれないし、
タミヤのブースのように静かな物を使えばミストが部屋内に散らばりやすい。
この辺を考慮しながら、自分にあった物を選べばよいし
選ぶ際に具体的な悩み疑問なんかが出てきた時に
このスレは結構やくにたつと思うよ。
682HG名無しさん:2005/10/11(火) 16:57:15 ID:/PXC+clj
>>679
一応書いておくけど、
塗装の方法でもブースの選び方は変わってくるよ。
低圧、細吹きを多様するならタミヤのモノでも充分だと思う。
塗装環境や使用頻度、懐具合の他にも
自分の塗装方法を環境に合わせるという事も重要だよ。
(筆塗りもお勧めしたいところだけどスレ違いになるからw)

連投&長文失礼。
683HG名無しさん:2005/10/11(火) 17:23:37 ID:vVuTNTpG
>>681
>>682
わざわざありがとうございます。時間がある日に限って天気が悪い事
が続いてて(´・ω・`)隣人はやたらと音楽ガンガン鳴らしてるんで仕返し
も兼ねて吸引力の強いのにwww
皆さん本当にありがとうございましたorz
684HG名無しさん:2005/10/12(水) 08:36:34 ID:sgs1ri2v
どのブースでも、臭気の排気がメインって感じで
塗装粒子は二の次、なんでもかんでも排気出来る
・・という期待はしない方がよろし。

臭気から粒子、スプレーまで強力に排気させたいなら、自作で。
685HG名無しさん:2005/10/12(水) 13:54:56 ID:k03kiVao
>>684
おいおい。
>塗装粒子は二の次
なんて適当な事言ってんじゃないよ。
何のための塗装ブースだか分かってないなぁ・・・。
686HG名無しさん:2005/10/12(水) 15:29:55 ID:c7GkPsEM
>>521
乙でした。これを決定版という事にすればよろしいですかね。
既出な質問も結構目にするからQ&Aというか、基本事項みたいなのも作る。
とりあえず自作ブース作りについて書いてみましょうか。
今度は出来るだけシンプルになるようにテンプレ作る。思ったよりスレの伸びが良いね。
687テンプレ改訂:2005/10/12(水) 16:24:27 ID:c7GkPsEM
・クレオスMr.スーパーブース 15,645円
(ホース)長さ1.5m (フィルター)ハニカム、ペーパーフィルターの2種類
大きくて吸引力が強い。そのぶん風切り音が少しうるさく感じる。
騒音に関しては代表的な4社のブースの中でも比較的大きい部類。
ペーパーフィルターは両面テープ固定。吸引力に負けてファンに巻き込まれがち。
オプションで68o径のホースを10o幅にできる排気口アタッチメントが別売り。

・WAVEスーパー塗装ブース 12,600円
(ホース)長さ2.5m (フィルター)ペーパーフィルター
シンプルで簡素な作りの塗装ブース。4社の中では一番の古株。
ブースの作りはシンプルというより簡単すぎ。
半透明の枠は採光性は良いが、やや弱い素材。プラダンボール製
フィルターは1枚だけを通す構造なので機関部は汚れやすい。
アルミ製のホースは破れる事がある。アルミテープなどで補修可能。

・エアテックス ブラックホール 13,440円
(ホース)長さ1.5m (フィルター)ハニカム、ペーパーフィルターの2種類

黒い箱型ブース。このスレでの俗称は「黒穴」
天板上に物が置ける。ホースを外した状態のハンドピースを置けるホルダー(x3)有り。
ペーパーフィルターは両面テープ固定。格子があるのでファンに巻き込まれる事は無い。
下敷きの板で手元の作業スペースが確保されるのは良いが、手元が暗いので電気スタンド等で補助したい。
収納がしにくく据え置き出来る人向き。ブースの色が黒いせいで手元が暗い。
オプションで延長ホース、クリップハンガー(付ければドライブースとして使用可)が別売り。

・タミヤスプレーワークペインティングブース 14,700円
(ホース)長さ50cm(x2) (フィルター)ウレタン製フィルター
コンパクトで小型のブース。折りたたみ式で持ち運びも収納性もバツグン。
騒音は一番静かな部類。 その分、吸引力も一番弱い。
必要最低限のパワーはある。高圧を必要とする作業はあまり向いていないか
吸引力が弱めなのは、ファンから吸い込み口が遠いためか。吸い込み口の中心で作業しないとあまり吸わない。
本体の色は黒だが天板が透明素材なので採光性は良好。オプションで延長ホースが別売り。
688テンプレ2:2005/10/12(水) 16:59:07 ID:c7GkPsEM
性能別簡易表(未確定なのであくまで目安)

吸引力   クレオス>エアテックス>WAVE>タミヤ

静かさ   タミヤ>WAVE>エアテックス>クレオス

収納性   タミヤ>WAVE>クレオス>エアテックス

作り    エアテックス>クレオス>タミヤ>WAVE

●各社ブースの純正ホース径比較
■エアテックス:排出側の外径68〜69mm 内径58〜59mm
■クレオス:排出側の内径65mm/外径70〜71mm/一番太いとことが約75mm ファン側接続部分の外径65mm
■ウェーブ:排出側の外径110mm 内径は-5mmぐらいか
■タミヤ:排出側の内径65mm/外径(恐らく)70mm ファン側接続部分の内径は70mm、外径75mm
※クレオス・タミヤは排出側の外径が同じ。なのでMr.スーパーブース用排気口アタッチメント(細型ダクト)装着可。
 若干、径が大きいエアテックスも装着可。

(市販、自作ブース共通事項)
・シロッコファンは羽に塗料ミストが付くと性能が落ちるので定期的なメンテナンスを。
・缶スプレーは高圧すぎて市販のブースでは吸い込みにくい。
・ホースの先端を水を張ったバケツや濡れ雑巾に向ければ塗料ミストが散らない。水に直接突っ込むのは駄目。
・ペーパーフィルターは100円ショップのレンジフード、換気扇用のフィルターがお得。
・ホースの先端や中にフィルターなどの抵抗になる物を置くと吸引力がガタ落ち。
・ブースを自作するなら最低でも換気扇の羽の径と同じor大きい径のホースを使わないと風が吹き返す。
・自作ブースは風量の大きい換気扇(軸流ファン)が最強。ただし、少しでも抵抗があると風量大幅ダウン。
・ホースから出る臭いは取り除く事はまず不可。ペットや近所の迷惑にならないよう注意。
689窓の下に1も居た:2005/10/12(水) 17:01:19 ID:c7GkPsEM
見づらくてごめん。
勝手に改訂しても全然OKです。

共通事項はもっとあるよねぇ。

690HG名無しさん:2005/10/12(水) 17:18:38 ID:ts0vnAvO
プロクソンのはあまり期待できない

というのも付け加えておいて。
691HG名無しさん:2005/10/12(水) 18:21:36 ID:VM6/ber2
>521,687

まとめお疲れさまです。
テンプレ2を見ると、タミヤの吸引力をアップすればかなり良いブース
ができそうですね。

今、自動車のブロアモーター流用してブースをつくろうとしています。
タミヤ買って改造するかな・・・・。
692HG名無しさん:2005/10/12(水) 22:59:27 ID:OR52VI1r
クレオス、フィルター貼る部分にダイソーで売ってた真鍮メッシュを貼るといい感じ。
その上にフィルターを改めて貼れば巻き込まれない。

と過去にも出たことありそうなことを言ってみる。
693HG名無しさん:2005/10/12(水) 23:12:59 ID:L+gy5U5a
作り    エアテックス>クレオス>タミヤ>WAV


黒穴使ってるが作りはチャチだぞ 天番歪むし
クレオス買えば良かったと後悔している
何よりも暗いのが駄目だわ
694HG名無しさん:2005/10/13(木) 00:55:37 ID:afX0Lu20
クリーンキーパー
ttp://www.rakuya.com/air_brush/others/

これっくらいのを買えばばっちりなんだろうけど高いやね。。。
695HG名無しさん:2005/10/13(木) 01:16:08 ID:sVMxLeSl
こんな値段なら同じ金額で自作した方が凄いの作れそうだ…
696HG名無しさん:2005/10/13(木) 02:08:40 ID:6Wtkkcio
697HG名無しさん:2005/10/13(木) 19:06:25 ID:3T1gAU6l
>>696
無骨な外見だががっしりしててすげー長持ちしそうだな
698HG名無しさん:2005/10/13(木) 23:28:44 ID:MIjJ5gtH
僕のブース
換気扇  2千円
プランター 百円
鉛筆立て  百円
ホース  3百円
計2500円
プランターの底に穴を開けて鉛筆立てとホースを合体したのを接着
プランターに網がついているからそれに台所用の三角コーナーのゴミ入れメッシュ被せて終了
699HG名無しさん:2005/10/14(金) 01:49:09 ID:748et167
俺の場合一人暮らしなので匂いはどうでもよく、
ミストさえ散らなければいいので
カラーボックスの底に穴あけて換気扇をはめ込み、
後ろをダンボール箱で塞いだだけ。ダクトで外に排気はしていない。
3千円で作れるがこれで十分だ
700HG名無しさん:2005/10/14(金) 06:45:56 ID:vnzPjrCf
ダンボールと換気扇だけのブースがだいぶヘタってきたから
そろそろ新しいの作るかな。
今度はカラーボックスとか衣装ケースを使って丈夫なモノを作ってみようかな。
701HG名無しさん:2005/10/14(金) 12:02:03 ID:kxcKmkOS
>>699
フィルターと換気を分けたほうが、どうせマスク付けてるんだし
パイプで引き回すよりも、効率も見た目も良いかもね
702HG名無しさん:2005/10/14(金) 12:58:36 ID:1fEXSVos
>>700
カラーボックスにもピンキリあって、廃材を砕いて接着剤のようなもので固めたものを骨として
壁面は木ではなく硬質の紙で出来ている粗悪品もある。その場合は加工性が悪く、まともなものが作れない。
ノコ切りはうまく挽けないわ完成後に歪むわでろくなことが無いから調べておいたほうが良い。
何せ加工せず普通に使っていてもある程度経つと紙の板が骨から外れてくる。

なお見ただけじゃサッパリそれとは分からないから注意。
703HG名無しさん:2005/10/14(金) 13:54:35 ID:fg8hOMSI
塗装ブースではなく、塗装した後の乾かすブースに関する質問なのですが
よろしいでしょうか?

マスターグレードの鏡面仕上げをしようと思っているのですが、
乾かす環境が非常にホコリっぽいのです。
沢山のパーツを一度にホコリをつけずに乾かせるブースって手作りできませんでしょうか?
できれば1m*1mくらいで。

中身が見えなくてもイイならダンボールでも被せるのですが、
できれば中身も見たいもので・・・・・・。

長文質問スマソ。
704HG名無しさん:2005/10/14(金) 14:03:47 ID:0Ud3Ro01
>>703
Mr.ドライブースというものがありますからそちらを購入してみては?

GSIクレオス
705HG名無しさん:2005/10/14(金) 14:08:13 ID:1fEXSVos
乾かす場所を移すか掃除するかしたほうがいいんじゃないか。
自作するったって手間と時間を考えたら食器乾燥機でも買って
内部をパーツ乾燥用、通常使用と換装できる工作をしたほうが楽。

塗装ブースと違って決して弱くない熱源を用いるから火事の恐れもあるし。
706HG名無しさん:2005/10/14(金) 14:11:56 ID:md0ryphx
>>703
つ[衣装ケース]

衣装ケース+熱帯魚用サーモ+白熱電球でドライブース自作できんかなとか
考えてたんで、703に作って報告して欲しいぞ。
707HG名無しさん:2005/10/14(金) 14:13:29 ID:DE0251sG
>696
ハンドピースホルダーがゲイコマ(芸細)、ゴイスー

……スマソ、使ってみたかったw>ゲイコマ、ゴイスー
708HG名無しさん:2005/10/14(金) 14:29:13 ID:WJ/halcU
>>703
>中身が見えなくてもイイならダンボールでも被せるのですが、

 それならダンボールに穴を開けてサランラップでも貼れば良いのでは?
一番安上がりだと思うが・・・。
709HG名無しさん:2005/10/14(金) 15:21:42 ID:cpYuo7mo
俺はホコリから守るのに衣装ケース使ってるな。
パーツに割り箸なんかで取っ手をつけて塗ってる人多いと思うけど、
塗った後、ケースの底面より一回り小さい大きさの発砲スチロールにプスプス指していく。
で、全部終わったらそのまま衣装ケースに放り込んで部屋の隅に。

早く乾かすのには全然役に立たないけどね。
710696:2005/10/14(金) 19:08:28 ID:bqfWKwm4
>>707
ハンドピースホルダーはダイソーに売っていたキッチンハンガー(105円)です。
塗装台はベアリング付きのプランター台2種類をシリコンで合体させたもの(計210円)
ブースのガワはりんご箱を長さを詰めて背面に穴を空け100V12cmファンを付けました。
711HG名無しさん:2005/10/14(金) 19:12:03 ID:0Ud3Ro01
今日、ブラックホールを見てきました
初めから大きさ的に無理とあきらめていたのですが実際見てみると組み立て式で、下の方が取れそうでした
これを取ればなんとか入りそうです
712HG名無しさん:2005/10/14(金) 19:44:16 ID:X78gfU/t
黒穴だけはやめておけ 後悔するぞ
外壁をクリア素材で作り直す気力があるやつだけ買っておけ
壁がペラペラで歪む、そして何より暗い 吸い込みがちょっと強いだけ
強い=フィルターすぐ詰まる=吹き返し クレオス買っておけ
713HG名無しさん:2005/10/14(金) 20:17:58 ID:gV8UwtO1
>>711
下の方ってのが手前の作業台スペースのことなら、そこは着脱式。
手元暗いのは確かだな、脇に電気スタンドが欲しいところ。
しかし、フィルタが詰まるから吸引弱い方がいいってのは本末転倒。
詰まらないヤツはそのぶん室内に飛散してるってことだわな。
フィルタに関しては>>191にいい方法があるよ。
714HG名無しさん:2005/10/14(金) 20:42:09 ID:AQ+j0A3x
>703
俺もその辺の大工センターorドンキホーテで売ってるような衣装ケース薦める
なんたって安いからw

>706
サーモかぁ。暖める事は放棄してたんで、そのアイデアいいかも。コタツのアレ入れてみようかな

>705
その工作方法プリーズ


プラモ作ろうでガラス戸棚に入れてた人もいたし、プロでもあまりこだわってない人いるんだなと思った
715703:2005/10/14(金) 23:27:45 ID:OFRo5bOv
皆様、貴重な御意見d。

>>706
そのアイデアいただきます。
明日にでもコーナン逝ってきます。
できれば詳しくレポさせていただきますので、おたのしみに。
>>708
そのアイデアも凄く安価でイイですねぇ。

鏡面仕上げしたいのがサザビとキュベレなので、
これら二つの方法で試してみたいと思いまつ。

ありがとうございますた。
716HG名無しさん:2005/10/15(土) 00:46:13 ID:ezIpEcpD
>696
これスノコですね。一旦釘抜いてバラして、隙間を詰めてまた釘を打ち直したわけですね。
私もちょっとした箱を作るとき等によく使いました。
ホームセンターでは何故か木材そのもので買うより比較的安くて良い材が手に入るんですよね。
カットや仕上げの手間も掛からないし、サイズさえ合えば素材としてお勧め。
717HG名無しさん:2005/10/15(土) 01:29:13 ID:4x6nMPhG
>>716
木の質感はスノコみたいですけど実家からりんごを送ってきた時の箱です。
そう言われるとホームセンターで売ってる木の箱使えばいいじゃんといまさらながら思ったりする。
718HG名無しさん:2005/10/15(土) 04:34:59 ID:laPRX3xH
窓が二面ある部屋の場合、片方に外から吸い込む換気扇を付け
反対側の窓で塗装するっていうのはどう?
(網戸にフィルタつけるなりして塗料対策をするとして)

もしくは塗装ブース使用時に外から強制的に空気入れれば
排気効率は上がらないかな?
719HG名無しさん:2005/10/15(土) 07:05:08 ID:G3ui9UmP
これからの時季、外から空気を取り入れると寒い。
720HG名無しさん:2005/10/15(土) 09:34:05 ID:gEbAMAMU
部屋の外から全く空気が入らなければ排気は絶対に出来ない。
寒くても窓を少し開けるか、廊下や隣室側の戸を少しあけて
屋内の空気を入れるなりしないとダメ。
鉄筋コンクリートのマンションや高気密住宅の場合は
給気の経路の検討が特に重要。
721HG名無しさん:2005/10/15(土) 10:27:28 ID:aSitev+d
エアフローっちゅうヤツやね。
722HG名無しさん:2005/10/15(土) 21:01:20 ID:+QnmK6BD
そりゃまそーだが、部屋っつーのは密閉されてるわけじゃない。
723HG名無しさん:2005/10/15(土) 21:21:41 ID:hPBDe9TD
>>722
それで済むんならわざわざ計画換気なんて考える必要はない。
724HG名無しさん:2005/10/15(土) 22:05:21 ID:x3nBj+lu
俺の部屋はベランダと隣接。ブースを買ってもダクトを出すと布団や洗濯物を直撃…
仮にそれを免れても団地なので近所迷惑になること間違いなしorz
いったいどうしたら…
725HG名無しさん:2005/10/15(土) 22:31:08 ID:eMZCAmIJ
>>724
犬に吸わせる
726724:2005/10/15(土) 22:37:34 ID:x3nBj+lu
>>725
団地住まいなので犬飼ってないです。
727HG名無しさん:2005/10/15(土) 22:38:13 ID:LuK66atJ
>>724
ダクトの先っちょを水入れたバケツに突っ込む、ってのが良いらしいよ。
勿論、水に浸けちゃダメで、塗料の粉が水に張り付くくらいに近づける、と。
後はシンナーの臭いで隣りのオバハンが切れないかどうか、だね。
728724:2005/10/15(土) 22:45:41 ID:x3nBj+lu
>>727
即レスサンクスです。
過去ログにも同様の方法が書いてあったのですがよくわかりませんでした。
わかりやすい説明有り難う御座います。光明が見えてきました。
729HG名無しさん:2005/10/15(土) 22:50:18 ID:afcXtV/i
犬もいないでブースを語ろうなどと!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>726
730HG名無しさん:2005/10/15(土) 23:05:04 ID:QIflUoW1
只今ブース制作中です。
今まで窓用換気扇のみでしたが集合住宅で、
隣から臭いの苦情のため仕方なくって感じです。

20cmの窓用換気扇から手元まで200mm径のフレキシブルダクトを1.2m程引いて
途中に園芸用の「ふるい」を流用した自作の活性炭フィルターを仕込む予定です。

途中の圧力損失が多そうなので、引きが弱くなってしまいそうなので
どのくらいの効果があるのかは使ってみないとわからないのですが。。

苦情来た時は、0.4のハンドピースで0.4k圧でガンガン吹いてたのでw
731HG名無しさん:2005/10/15(土) 23:13:15 ID:ezIpEcpD
活性炭フィルターかぁ。良さげ。
成功したら理論上は室内完結型もできるね。
使用時はわざわざダクトを窓に設置しなくても室内の換気を良くすればいいだけ。

うわぁ、むっちゃ欲しぃ…
732HG名無しさん:2005/10/15(土) 23:19:14 ID:LuK66atJ
>>729
そのうち、クレオス『すーぱー窓の下に犬』とか出そうだなw
733HG名無しさん:2005/10/15(土) 23:23:27 ID:iofi1hzJ
匂いって隣近所にそんなに気になるものなのかなぁ。
たしかにマンションなんかでバルコニーの界壁挟んで
すぐ隣なんていのは風向き次第ではキツイだろうけど、
少なくとも、一戸建てや2階建てのアパートなんかなら
気にならないと思うがなぁ。

特に自作の換気扇で風量が多い奴なんかだと希釈の
効果が高いと思うし。
寒くても外気をちゃんと入れなきゃダメだけど。
734HG名無しさん:2005/10/15(土) 23:29:01 ID:Tt4TiqGV
オレもそう思う。ガン吹きや缶スプレーしまくりなら別だが。
735HG名無しさん:2005/10/16(日) 00:22:31 ID:y4CT5rYs
苦情率にいちばん相関値が高いのは隣人の性能です。
736HG名無しさん:2005/10/16(日) 00:26:49 ID:kCfxva6v
隣人のオッサンが退職してから毎日の昼飯作ってるんだ。それもニンニク料理ばかり。
シンナー臭なんて敵わないぜw
737HG名無しさん:2005/10/16(日) 00:34:25 ID:AWda4Ex/
他の臭いで誤魔化すという手もあるな。
738HG名無しさん:2005/10/16(日) 03:13:50 ID:sDziqsSq
ガイアノーツのシンナー使えよ
フルーツの香りらしいぞ

しかしクレオスのとかは危険だからあんな吐き気のするような臭い付けてるのに
大丈夫なのかね?
739HG名無しさん:2005/10/16(日) 03:31:13 ID:y4CT5rYs
>>738
モデレイトの事ね、常用してるが気休めだよ。
臭いは付けてあるわけじゃないぞ。
740HG名無しさん:2005/10/16(日) 10:43:47 ID:R1/Qgqig
>危険だからあんな吐き気のするような臭い付けてるのに

2CHの書き込みを本気にしすぎ・・・。
741HG名無しさん:2005/10/16(日) 23:05:13 ID:ZEkpscNg
ペイントリムーバーの匂いを
「さわやかな柑橘系の香り」と言い張った
グン産の責任者出て来い

あの匂いか出でるとマジで吐きそうになる・・・
742HG名無しさん:2005/10/16(日) 23:12:34 ID:JsiHTCRr
今日ラッカー系の塗料使ってみた。

俺、塗装ブース作るよ!
743HG名無しさん:2005/10/16(日) 23:28:11 ID:ENJC5P68
金に余裕あるから掘り出し物はないかとリサイクルショップに行ってきた。
で、そこに空気清浄機があったんだけど、これって買ったほうがいいのかな。
かなり高かったけど欲しい。ちなみにパテ削りをやる机の上で使用しようと検討中。
744HG名無しさん:2005/10/16(日) 23:45:33 ID:JsiHTCRr
一応動作確認させてもらえればいいかも。
一昔前の空気清浄機使ってるけどパテの細かい粉とかバンバン吸い込んでくれるからあった方がいい。
空気も綺麗になるしな。防塵マスクすれば更に完璧。
745HG名無しさん:2005/10/17(月) 00:33:24 ID:P0/n2Iv9
細かい粉っていったって空気清浄機から言わせたらデカイよ。
「強」にしてやっとティッシュ張り付くぐらいだからね。市販のブース
もしくは換気扇ブースのほうがいいです。その他に清浄機あれば
完璧ですね。
746HG名無しさん:2005/10/17(月) 00:42:00 ID:EnvxDU5d
気化した溶剤や粉塵が顔に直接飛散するのを防ぐ為に
マスクをした上から↓のようなものを付けてやるといいかも。
ttp://www.tech-jam.com/items/image/KN3348510.jpg

マスクをしていても溶剤の匂いは感じるが
これなら直接匂ったり吸い込む事はまずない。
747743:2005/10/17(月) 01:08:44 ID:g2ShmvNl
皆、レスありがとう。
一応塗装ブースも設置する予定で、
塗装ブースと離れた机におくことを説明し忘れてた俺を殴ってくれ。
冗談はさておき、もう一度行って、動作確認させてもらってから決めます。
ものによってはダメダメってことを思い知ったよ。
748こうか?:2005/10/17(月) 09:28:27 ID:mSWvZUBW
(*`Д´)≡○)´д`)
749もう一発:2005/10/17(月) 10:52:30 ID:T5qlZJCm
(*`Д´)≡○)´д`)
750HG名無しさん:2005/10/17(月) 11:12:56 ID:joS1uMwT
                 ,.-ヘ--ォ--、
              ,.--/ /ヽ.∧`丶ヘ-- ァ
             く  / /./ ~~~ヘ 、i ̄ /
               Vl l|l/ヽ   iу ヽ!イ
                / i l|リ{;;;i  i;;;} i l| i
             / i l l|ゞ."__o_".イi.l| |
              / il| ! il| 〈´`ー‐'`〉从 !
               リ 从/´ ` ̄ ̄´}  ヽ
                 ,イ i l  i    ,'   ノ
 ベシ   /⌒丶、   ハiハ  l   ,'   从
  ベシ  (_.ノ⌒ヽ. \    l___ノ、  i__,  |
      i l! l i l \ ≧ー→{ __〉  {_ `Y _
   ☆ヽ  (⌒ヽ !  !/ ,.-‐< ヘ  V/  7´ヽ`丶_
    ヾ   \ `ー' / {   レヘ __i!___/ V´ ノ___)
 ★= ⊂(`д´`>743′'‐`ー‐‐'~(_,_(__ノ)´  ̄
751ボコされちゃった743:2005/10/18(火) 00:38:47 ID:P5LftNAD
>>750
(´Д`**)
今塗装ブースの構造練ってるんだけど、
何かオススメな作り方とか注意点ってある?
あれば是非とも教えてほしいんだけど
752711:2005/10/18(火) 01:00:22 ID:HVuLMkLX
本当はサイズ的にWAVEの買おうと思って行ったんです
そしたらブラックホールを実物あったんで見てみたらなにやら接続しているような(レゴのような)感じで
取り外せるような気がして考えを変えたんです
ウェーブのよりかは吸引力が上らしいので・・・
フィルターに関しては100円ショップのやつを併用すればなんとか
753HG名無しさん:2005/10/18(火) 01:12:15 ID:oIHw+0pl
>>752
いちいちバラバラにするつもりならヤメトケ、けっこうめどい。
そういう使い方ならタミヤがいいんでないかい?
754HG名無しさん:2005/10/18(火) 01:15:22 ID:wU9qbHfd
>751
掘りごたつ型が最近のトレンドです
755HG名無しさん:2005/10/18(火) 08:57:12 ID:gkYMqjJT
>>751
>>696が造ったやつなんか良さそうだけど。
756HG名無しさん:2005/10/18(火) 12:24:40 ID:HVuLMkLX
>>753
いや・・全部ばらばらにするということではないんですよ
ブラックホールは下が出てるのでそれがどうしても台からはみ出てしまうんです
回転台もいらないのでそれでそれだけはずして使おうかと・・・
基本的にブースはおきっぱなしなんで
__
l   l
l__l___  
     
     ↑
  ここがいらないの
757HG名無しさん:2005/10/18(火) 12:37:46 ID:xn+2khik
切ればー?(byしんちゃん)
758HG名無しさん:2005/10/18(火) 13:07:04 ID:QtxIz1BH
>>756
ああ、そこなら着脱式なんでダイジョブ。
759HG名無しさん:2005/10/18(火) 16:42:15 ID:RbHNJuJL
>755
>696のはリンゴの入っていた木箱を流用したとのこと。
このままじゃブース内に隙間があって気密が低いので効率が悪い。
よく見るとわかるが、気密を保つ為にダンボールや一枚ものの板で補強してある。
この辺りのバランス感覚は未経験者にはちょっと難しいと思います。

やはり初めて作るなら木やダンボールよりも、定番の衣装ケースがいいと思いますよ。
隙間は念入りに消しておくことと、部屋自体のエアフローも考慮しましょう。
ファンの性能を最大限に生かすやり方を模索するのが静音パソコンへの道で…ってアレ??
760HG名無しさん:2005/10/18(火) 18:27:37 ID:dANY8M/X
>>759
じゃあ、ファンはRDシリーズ使わないとw
761HG名無しさん:2005/10/18(火) 21:22:19 ID:urKE1Z5r
手前がガバガバに開いてるんだから「念入りに消して」って程
ムッキーにならなくても良いでしょ。
なんか、パテやシールで気密にする感じがするよ。

1〜2mmの隙間なら全然おk
5mmぐらいだと気持ち悪い
10mmは論外ってところかな。
762HG名無しさん:2005/10/19(水) 23:17:00 ID:CX+8cXdG
隙間テープ張って組み立てればいいんでないか?簡易隙間潰し。
763HG名無しさん:2005/10/20(木) 23:05:37 ID:MdSVuJ1B
クレオスのドライブースを使用する場合ですが、
パーツに割り箸とか竹串で持ち手を付けて塗ったのをどう入れたらよいのでしょうか?
764HG名無しさん:2005/10/21(金) 08:54:48 ID:8Oifcth6
あれ?
そういう、新しい問題を考えて独創的な解を得るのが得意になるように
ゆとり教育を始めたんじゃなかったっけ?
765HG名無しさん:2005/10/21(金) 10:21:25 ID:LEAHwmkt
>>764
なんか新しい返しだなあ。
766HG名無しさん:2005/10/21(金) 10:21:46 ID:5TKvEv+w
>764
それは建前でしょ。

>独創的な解を得る

 回答が一つしかない場合と、回答が複数ある場合の区別がつけられるだけの
教養がある人物でなければ意味ナサス
767HG名無しさん:2005/10/21(金) 11:35:49 ID:LEAHwmkt
だよなあ。
基本教育を減らして応用の前提となる知識の吸収をないがしろにしたからな
タテマエは納得できるが実施段階の方法がマズかったんだよな。

で、スレ違いになってきたんで>>763にもレスを。
持ち手の長さや固定方法を考えて
ドライブースに入るサイズにしなさい。

・・・こういうと「どれぐらいのサイズにしたらいいんでしょうか?」と来るのか?
768HG名無しさん:2005/10/21(金) 12:29:09 ID:h5I/Sc4o
ああ、分かった!
発泡スチロールや粘土に刺すとか洗濯バサミではさむとか
割り箸の両端を空けておいて台に載せるとか
こういうくだらない程基本的で誰でも思いつくようなことを
教わらなかったから知らないって事だね。
769HG名無しさん:2005/10/21(金) 12:52:01 ID:wRiGWfxq
みんな言い方はキツいが同意。
どうして、
竹串じゃブース内に置けない→安定させる台が必要→粘土に刺す
大きくてドライブースに入らない→入るサイズにすればいい→竹串を短くする
とか、こういう発想ができないのかわからない
770HG名無しさん:2005/10/21(金) 14:50:42 ID:ktPcVQui
そうか、わかったぞ!この流れのオチは
どうして塗装ブースを自作するぐらいで(以下略
771HG名無しさん:2005/10/21(金) 18:10:30 ID:Dg4fXbZP
VIPもそうだけど模型板もゆとり教育の犠牲者多いよな。

俺の弟もその一人なんだけど、でっかいサザビー(←俺ガンプラ詳しくない)買ってきたのに作らないんだよ。
で、「なんで作らないの?」って聞いたら、「自分には、作る技術がない」って言われたw
で、ずっと放置してある。
他にも、初心者はどのエアブラシ買えばいいかわからないとか言ってるし。

なんか『マニュアル通りでうまく作りたい』って意志を感じる。
『挑戦してみる。やってみる』っていう、模型の基本?が欠けてるんだよなー。
772HG名無しさん:2005/10/21(金) 18:48:12 ID:Cr9zHvqJ
『ゆとり教育』の前には『指示待ち症候群』なんて言葉も流行ったな。
だから年齢や教育精度なんて関係無いでしょ。
自分の脳味噌の使い方すらマニュアルで書いてやならないとイカン時代なんだよ。
773HG名無しさん:2005/10/21(金) 18:50:06 ID:MkZuDOTn
へぇ、弊害なんてネタかと思ってた。ホントなんだ。
774HG名無しさん:2005/10/21(金) 19:16:23 ID:wRiGWfxq
んー、漏れとタメのヤツが同僚にいるけど、PCアプリや仕事上でわからんことがあると
すぐ聞きに来るなぁ(この仕事に就いたのはもれのが3年くらい先
聞きにくるだけマシなのかもしれんが、ちょっと考えればすぐわかるようなコトでも聞いてくる。
頭使わないから、覚えも悪いんだと思うんだよな
775HG名無しさん:2005/10/21(金) 19:26:20 ID:zuaM1P5V
最近の若いもんは
776HG名無しさん:2005/10/21(金) 19:38:05 ID:Cr9zHvqJ
>>775
いい歳したオッサンだって、自分のやりたい仕事が分からない、
とか言ってニートになっちまう時代だけどねw
これから団塊の世代が一斉に定年を迎えるけど、仕事一筋だった人が
趣味を見つけよう、とか言いながら模型板に流れ込んで来るかもシレン。
777HG名無しさん:2005/10/21(金) 19:53:01 ID:qfnRF+e8
>>772
そういう意味で模型制作って「自分で考え、自分でやってみる」っていういい経験になるのにねw
778HG名無しさん:2005/10/21(金) 20:07:58 ID:UNm3sKZj
>>774
失敗を極度に恐れるからね・・・
失敗して恥をかくくらいなら最初からやらないって奴が多すぎる

ブライトさんが言った様に、殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるものか
779HG名無しさん:2005/10/21(金) 22:01:22 ID:rcB4ayCK
エアブラシ&コンプレッサーが欲しい病にかかってしまったんだけど、
子供二人いるのと、マンション共用廊下に面した部屋しか使えず、塗装ブースについて悩む事2日目。
排気するだけではなく、クリーンな状態にしないといけない。PollyS使用は決心したが、ミストの処理が必須。
というわけで、循環式(またはそれに準ずる)塗装ブースの製作を決断しました。
誰かこういった閉鎖系の塗装ブースを検討・作成した人はいますか?

似たような悩みを持つであろう、サンドブラストでググると、
ttp://www.mni.ne.jp/~flh/
こんな人が。ここの弐号機を参考に、ネコトイレ改造してを作業場、安い60cm水槽にファンやフィルタ、ミスト吸着用の
水フィルタを作成。これを給排それぞれのダクトで繋ぐ。という感じで考えてます。
780HG名無しさん:2005/10/21(金) 22:33:20 ID:7369ebZp
マンションだと犬が使えないからなぁ。
781HG名無しさん:2005/10/21(金) 22:51:55 ID:4FC1fYxy
ミストはともかく、有機溶剤は取れないね。
782HG名無しさん:2005/10/21(金) 22:54:06 ID:JJ2uMzZL
>>779ブースの排気って近所迷惑になるほどのもんじゃないから普通に使えば?
783HG名無しさん:2005/10/21(金) 22:57:51 ID:H7B4G6EZ
普通に臭いは漂うよ。
マンションのベランダなんて隣と密接してるし。
784HG名無しさん:2005/10/21(金) 23:00:30 ID:4FC1fYxy
>>779
共用廊下に出すのは辛いと思うよ。
吹いた瞬間は臭いも出るし、ダクトの出口付近は長い間に色もつく。
共用廊下だとバケツに水作戦も使えない。
廊下を突っ切って広い空間までダクトを伸ばせば問題ないけど、
何で延ばすにしろ延ばしたダクトが目立つ。
そのフロア全員と仲良しで、「あいつがやってるんなら問題ない」
って認めてもらえるなら別だけど。

マンソンでもバルコニー側とか、アパートで大家に断ってダクトを
つけるとかそういう場合ならいいけど、マンソンの共用廊下側は
問題山積だと思う。
785HG名無しさん:2005/10/21(金) 23:01:01 ID:4FC1fYxy
アンカー間違えた。
>>779
>>782
786HG名無しさん:2005/10/21(金) 23:03:42 ID:efa11IU/
部屋んなかをベランダ側まで伸ばす方がマシだな
787HG名無しさん:2005/10/21(金) 23:06:57 ID:4FC1fYxy
俺もそう思う。
家族の了解だけで済む。
ただし、10m以上は必要だろうから太いダクトがお勧めだな。


>ブースメーカー各位
高静圧ブースターファンセットって結構需要があるかもよ。
諦めてる人も意外と多いかも。
788779:2005/10/22(土) 00:43:01 ID:7YMrlxdf
皆さんありがとう。臭気防止に、無臭水性のPollyS輸入は覚悟してるので、>>784氏の言う、塗料のミストがどれほど
排出されてしまうか。を気にしてます。あと、自分の部屋にはごちゃごちゃと本棚やらPCやらがあるので、室内に飛散する量と。
最初は、ウインドウエアコンを付けてるんで、その上に換気扇を新設して箱で密閉。グンゼのブースのダクトをその箱の中で
水面に向けて設置。ぐらいを考えていたんですが。
簡単な方からやってみるのが1番ですかね。
グンゼのブースの場合で小物にエアブラシオンリー。缶は使わないとしたら、部屋の中にはそれほど塗料は舞わないと考えて
いいでしょうか。
ベランダ側までダクト伸ばすのはたぶん理解が得られません :-)
やるとしたら、やや太めのエアーホースを、使用時にリールで取り回して…といった方法が考えられますが、そんな給排気装置
を買うなら、ベランダに小さなヨドコウ物置で模型部屋作った方が安そうです。
789HG名無しさん:2005/10/22(土) 00:47:47 ID:7YMrlxdf
そうそう。模型部屋で思いついたんですが、子供向けに80cm四方ぐらいの段ボールのおうちが1000円ぐらいで売ってますが、
ベランダ用の組み立て式段ボール部屋「おとうさんの部屋」なんてのを作ったら売れるんじゃないでしょうかね。
>>ジャンルはわからんけどどこかのメーカーさん
790HG名無しさん:2005/10/22(土) 02:15:34 ID:A1bZXDCh
>>788
簡単な循環式ブースなら猫トイレの奥にファンとダクトを付けて手前にレンジフィルターを
適当な大きさに切ってガムテープで固定、ダクトの出口は猫トイレの真上に
つなげてトイレ内に噴出させればいいんでないかな。
ミストさえ除去出来ればエアにシンナーが混ざっていても支障は無いと思う。
791HG名無しさん:2005/10/22(土) 03:17:22 ID:u+zM1Crt
>790
俺も真っ先にソレ考えた。小型の簡易循環ブースができる!って思って…。
だけど猫トイレ内を負圧にしないと隙間から漏れ出てくるから意味ないじゃん!って気が付いた…orz

どこかで外に排気しないといかんわなぁ…。
循環式ならフィルターも工夫が必要だし、結局大きさや工作費は一般的な排気式と同じか…。
792HG名無しさん:2005/10/22(土) 04:32:58 ID:7YMrlxdf
>>791
確かに、作業ブーストイレは負圧にしないとおそらくかなり漏れてくるかと。なのでサンドブラストの人と違って、
手を入れる部分はゴム手袋式か何かで密閉する必要があるでしょうね。しかもエアブラシからも外気が流入
しているので、徹底的にやるならコンプレッサーごと密閉環境に…
ネコトイレ改造(換気扇用フィルタ)→ダクト→フィルターBOX→排気
あたりに落ち着くかも…。フィルターを強力なものにすると風量が必要なため、排気用ファンには電動ブロワーが
良さそうなんだけど、そうすると騒音対策が要りそう。難しいもんですね。
793HG名無しさん:2005/10/22(土) 05:38:37 ID:u+zM1Crt
お?お父ちゃん遅くまで起きてんね?土曜日は休みかい?
フィルターは薄いのや目の荒い活性炭みたいなのを何層も噛ませると減圧しにくいぞ。頑張ってな。
夜勤明けの俺はそろそろ寝るよ…
おやす…み…
794HG名無しさん:2005/10/22(土) 09:07:12 ID:LwClzIGm
排気じゃなくて室内循環するのならこういう掃除機の方がいいんじゃないの?
ttp://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/sh10/cvsh_03.html

開放したブースの場合は掃除機は役に立たないけど、
サンドブラストみたいな環境ならエアブラシの風量+αの風量さえ
吸えれば役に立つから。
音が五月蝿いかもしれないけど、
隣人は掃除が好きな人だなぐらいにしか思わない。w
795HG名無しさん:2005/10/22(土) 10:38:21 ID:ahnqyTHz
>>794
同じ日立製なら、こちらは? 実売は、同価格帯だし。
ttp://www.e-dougu.jp/product_info.php/cPath/29_87/products_id/912
796HG名無しさん:2005/10/22(土) 11:05:00 ID:54O27rFq
本末転倒
797HG名無しさん:2005/10/22(土) 18:39:06 ID:6q/x1WNE
>>792
エアブラシはプチコンとかの小型のものならブース内に入るんではないかと。
手を入れる部分の密閉は流し台の排水口につける*型に中央がカットされている
ゴムのふたが使えそう。
798HG名無しさん:2005/10/22(土) 22:51:21 ID:7YMrlxdf
家族のために環境考えてるんだけど、父ちゃんは寝不足で家族サービスがおろそかになりましたよ。
排気の浄化には、ペットボトルサイズ程度のミニサイクロン集塵と
http://www4.ocn.ne.jp/~technos/scrubber.html
こんな湿式集塵を作って組み合わせたらかなりいいセンいけそうな気がしてきました。
室内に循環させるか、排気しちゃうかは作ってみての結果次第というところでしょうか。
集塵機・掃除機関連は結構調べましたが、>>795みたいな日立やマキタの2万円台が手頃なようですね。
しかし騒音を考えると(条件には、実は深夜作業というのもあるので)次はエアの給排装置を考えないと。
799HG名無しさん:2005/10/22(土) 23:46:15 ID:5JH2zbiF
ビニールの衣装ケースで人が入れるような大型塗装ブースつくって塗装工程を中で行えばいいのでは。
ミストとシンナーの排気がブースから出ないように当然密封状態で、
排気は作業後に匂いがわからないくらいの小さな穴から外に向けて少しずつするようにして、
塗装中はマスク着用で塗るとかしたほうが楽なんじゃないでしょうか。
800HG名無しさん:2005/10/22(土) 23:51:04 ID:aysMJNV8
で、呼吸する酸素はどーすんの?
801HG名無しさん:2005/10/23(日) 00:08:34 ID:ZS4X/ciz
我慢
802HG名無しさん:2005/10/23(日) 00:23:36 ID:9IuerT5l
ドライブ部に二万出せるなら、循環式・排気式問わず希望の条件を満たすもん作るのは難しくないだろう。

外付けのフィルター部に少しこだわって作れば無臭とは言わないが臭いはほとんど取れる。
無論、そこまでやれば塗料は全部フィルターで吸着できる。
圧の損失はファンで挟み込むとか、フィルター部の径(断面積)をダクトより少し細くするなどすれば問題なかろう。
803HG名無しさん:2005/10/23(日) 01:35:08 ID:xCqfnXF4
価格は結構大事ですね。2万が手頃というのは他の業務用に比べてって事で。木工や鉄工やってる人の作業場みたいな
事を始めたら、機材がプチコン+プロスプレーになってしまうかもしれません。ま、参考にしてるのは
ttp://www.mokkin.jp/dcsimulation/simulation.htm (おっと。今までh抜くの忘れてた…)
こういう、木工系の人のページだったりするんですけど。
で、ろ過式フィルターを多重に使った場合の損失によるドライブ部のコスト増に悩んで、サイクロン集塵に行き当たったと。
>>799
密封環境作るなら、やっぱりベランダに段ボールハウスが便利なんでしょうね。健康対策は防毒マスクぐらいで済むでしょうし。

とりあえず、のんびり作るつもりなので、11月中の完成ぐらいを考えてます。完成したら報告しにきますね。
804HG名無しさん:2005/10/23(日) 04:19:10 ID:kvPHlN/8
出戻りで10年ぶりに模型作りを再開。
子供が喘息もちなんで塗装にはすごく気を使う。
このスレ読むと市販の塗装ブースってあんまり役に立たないような気が(におい対策にはいいんだろうけど)・・・。
自作の塗装ブースならミストなんかも対応できますか??
どうも自作の塗装ブースの方が排出力が強そうですね。
805HG名無しさん:2005/10/23(日) 04:25:21 ID:YLgEni+9
喘息の原因になる、科学物質って
塗料のミストも含まれるのかね
806804:2005/10/23(日) 04:35:36 ID:kvPHlN/8
>805
塗装ブース使ってますか?
においはともかく塗料のミスト等はどのくらい排出してくれますか?
独身時代、模型を作ってた頃は所かまわずエアブラシ吹いてたけど
人の親になると本当に神経使いますね。
807805:2005/10/23(日) 05:07:26 ID:YLgEni+9
すまんね、塗装ブース以前や。
同居人が喘息持ちなんで、エアブラシは封印された。
どうしてもというスプレーの類は外でこそこそ使っているよ。
半分諦めて、筆塗りも味があるなと開き直っている。

模型作り出すと、においもストレスになって、喘息がーとか
俺のアイデンティを全部否定する気かと喧嘩しがち。
粉塵出さない水研ぎ限定orベランダとか、別のところでも気をつかう。
ただ、ダスト関係の対策で掃除がしっかりされるので、
塗装後の乾燥には非常に良い部屋にもなったけど。

虎視眈々と専用ブース作りは狙っているけど、
病院の滅菌室みたいなの作って隔離ぐらいが必要かなと
予算等の了解含めて、うんぬん
808HG名無しさん:2005/10/23(日) 05:45:18 ID:kcR0kWIl
マンション暮らしの人は、大変だな。

すっげー単純な考えだけど、
田舎→土地ある→プレパブ立てる→でも、田舎なので、商品があんまりそろわない。

都会→土地高い→模型作る場所ない→でも、模型店いっぱいでいろんな物がある。
809HG名無しさん:2005/10/23(日) 07:01:47 ID:rMGDuf6Z
今は、インターネットで情報も集められるし、都会の店舗よりもインターネット通販のほうが
充実してたりするんで、模型限定で考えると田舎のほうが有利かな、と思う。
810HG名無しさん:2005/10/23(日) 07:11:36 ID:P7HKhNiv
>>808
マンションってベランダに面した部屋ってほとんどリビングルームだもんね。
角部屋は高いだろうし。密室で自己完結するミスト除去装置が必要か。

ウチはオンボロアパートで外に排気しても苦情も来ない環境だけど・・・
秋葉原に近いので足りない塗料とか出てもすぐに買いにいけるのが唯一の利点・・・oqz
811HG名無しさん:2005/10/23(日) 08:51:39 ID:akHCdoNe
実害はミストでも、心因的にはシンナー臭の方が問題だろうね。
室内の臭いはブースだけじゃ防ぎきれないし、ご近所さんの場合は言わずもがな。
そういう事情の場合、水性塗料という最終手段もアリかと。
812HG名無しさん:2005/10/23(日) 09:04:08 ID:sqYy9usZ
>>811
そうだよね。同意。

後々の工程を考えるとラッカー系が都合良いのは確かなんだけど
家族や住宅事情で問題がある人は水性使えば解決だよね。(その為に水性があるんだし)

どちらを使うにしてもブースでミスト対策は必須だけどね。
水性なら排出した時の匂いも少ないので近所とのトラブルも減るでしょ。
813HG名無しさん:2005/10/23(日) 10:16:55 ID:aLRLUe/x
なんだかブース自作金額が壮大なものになってるような気がすr
814HG名無しさん:2005/10/23(日) 13:14:32 ID:eUdqM1K/
そこは自作パソコンと同じか。
凝り始めると終わりが見えない。
815HG名無しさん:2005/10/23(日) 13:55:05 ID:P7HKhNiv
>>814
最新のデュアルコアとかで組もう、なんて事考えると、
ブースに多少お金かけても贅沢でも無い、って気がするね。
816HG名無しさん:2005/10/23(日) 14:14:02 ID:vswRTvaE
もうアトリエとか作ってシマエ。
817HG名無しさん:2005/10/23(日) 15:24:20 ID:Kg1M43hr
塗装ブースではなく、いっそのこと簡易型ドラフトチャンバーを
作るつもりでやったほうがよいかも。
818HG名無しさん:2005/10/23(日) 18:08:58 ID:VxzOK+Yy
あまり凝り過ぎると完成しない罠、簡単な物でいいから一度作ってみるといいよ。
案外そのまま使い続ける事が多い。
819HG名無しさん:2005/10/23(日) 20:10:17 ID:JbZMAQCK
>817
その排気先を問題にしてるんだよ。
ドラチャンって言ってみたかっただけか?
820HG名無しさん:2005/10/24(月) 05:39:04 ID:ESIxAgKM
>>816
そうそう、町工場借りてそこに住んでしまえばいい。
家賃もマンションなんかと、そう変らないはずだ。
821HG名無しさん:2005/10/24(月) 09:39:08 ID:iAr1zDZa
>820
あーそいえば美大時代にアトリエ兼アパートとか物件あったなぁ。
そいう大学の近所とか結構探すとあるかもしれんね。

俺は倉庫としてアパート借りてるから、そこ使ってる。裏、畑だし。
問題点は家から自転車で30分以上かかることorz
822730:2005/10/24(月) 13:16:35 ID:i21rF+PS
活性炭ブース挫折しますた。orz
炭が多いと抵抗が多くて吸わなくなるし、炭が少ないと臭いが取れないっす。
活性炭フィルターは、吸収缶と同じ構造なんだけど、もっと強力な負圧がないとダメみたいです。
20センチの窓用換気扇では能力が全然足りなかったようです。

仕方がないので、共用の廊下をまたいで外に出すことにしました。
しかし直径20センチのダクトを外にだすと見た目のインパクトが凄いっす(´・ω・`)
823HG名無しさん:2005/10/24(月) 16:07:41 ID:3gHuTlb1
換気扇では全く無理だろうね。
ご愁傷様。w

外壁を汚さないように、少し突き出そうね。
足場を組んで外壁を掃除するとなると
100万円コースだよ。w
824HG名無しさん:2005/10/25(火) 00:30:23 ID:rxMemXua
塗装ブースつくろうと思って換気扇買ったが、そのうち作るのが面倒になった
んで、今では窓全開にして外に向かって豪快に吹き付け塗装している。ミスト
なんて垂れ流しだ。

風下側は50m先まで民家が無くてつくづく良かったと思う。
825HG名無しさん:2005/10/25(火) 00:45:15 ID:Lc+Csi0Q
これから寒そう
826HG名無しさん:2005/10/25(火) 02:16:36 ID:rMyph2pM
>>824
すごい田舎なんだなあ。
プチウラヤマシス
827HG名無しさん:2005/10/25(火) 02:28:34 ID:Rl1f4mUk
掃除機(のモータ)を使うのは?
828HG名無しさん:2005/10/25(火) 15:02:56 ID:RxK3MA4y
上の方でもちょっと出てたけど
15年前くらいの使わない空気清浄器があるんだけど、
形は四角く縦型で前面から吸って上方に排出するタイプなんだけど、
コレに囲いをつけて、中にフィルター付いてるけど前面にもフィルターつけて、
上方の排出口を覆ってパイプに繋げようかと思っているんですが、
どなたかこんな空気清浄器で自作した方おられます?
なんか問題でそうでしょうか?
829HG名無しさん:2005/10/25(火) 17:01:39 ID:FbUKApKz
>>828
使用する環境や条件がわからないので
何とも言えませんが
気になるのはパワーと音くらいかなぁ・・・。
830828:2005/10/25(火) 20:35:53 ID:RxK3MA4y
ありがとです。プチコンあたりでカスーっと小さい物に塗装する程度です。
換気扇とかに比べたらちょっとパワーないかもしれません。
ティッシュを近づけたらピタッとへばり付く程度です。
あまり自作ブース関連でも聞いたことなかったので
自作されている方がおられたら気合いいれて自作しようと思っていますが
とりあえずダメもとで簡易的に作ってみます。
831HG名無しさん:2005/10/25(火) 23:17:39 ID:UOV3Yfim
エアブラシって吹くからミストが問題になるんだよ
逆転の発想で吸う構造にすればよくないか?
832HG名無しさん:2005/10/26(水) 00:09:44 ID:ImVqmcVu
>>831
鬼才現る。
833HG名無しさん:2005/10/26(水) 02:24:10 ID:p2fysif0
それで色が塗れるんならやっとくれ。
834HG名無しさん:2005/10/26(水) 02:54:37 ID:ImVqmcVu
パーツを塗料に沈める

どろどろになる

吸う

(゚д゚)ウマー


照り焼きにする
835HG名無しさん:2005/10/26(水) 03:01:12 ID:aItVt5iO
>>830
上方への吹き出しタイプという事ですから、多分シロッコやエアホイルファンといった翼型ファンが付いてるのでしょう。
換気扇よりも吸引力は強そうですから、吸い込み側の面積を絞って風量を稼ぐという手も。
836HG名無しさん:2005/10/26(水) 09:12:05 ID:oLUGzmZ5
絞ったら風量は減るだろ。
風速は増えるかもしれないが。
837828:2005/10/26(水) 12:34:06 ID:89Syv/GA
>>835  >>836
そうですか!俄然やる気が出てきました。週末にでもトライしてみます。
吸い込み側の処理も一度試してみます。
838HG名無しさん:2005/10/26(水) 17:41:38 ID:aItVt5iO
>>836
おっと。そうですね。間違いでした。
>>837
吸い込みの具合を見て、吸引の勢いが足りないようなら、若干吸気面を絞るような感じで
どうでしょう。>>836氏の言う通り、吸気側の面積を小さくすると全体の風量は減るので
程よい加減を探すと良いかと。
839HG名無しさん:2005/10/26(水) 22:13:43 ID:BP9LxIjB
>834
>照り焼きにする
 ↓
ちょっと時間かけすぎる
 ↓
http://cgi.2chan.net/y/src/1130318251045.jpg

(゚д゚)ウマー
840HG名無しさん:2005/10/26(水) 23:55:02 ID:uY3JoHv5
>>839
バルカンwwww
841HG名無しさん:2005/10/27(木) 14:26:00 ID:4U8hji0+
塗装ってぶっちゃけグラデーションとかしないなら塗料に漬け込んだらいいんじゃない?
エアブラシもいらないしブースも要りません
どう??
842HG名無しさん:2005/10/27(木) 14:36:48 ID:HWoMjPBC
>>841
やってみな
843HG名無しさん:2005/10/27(木) 14:45:44 ID:bZXJoMYn
それ以前にスレ違いですよ

★塗装初心者スレッド 15 ガンプラからスケールまで★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1129794274/l50
844HG名無しさん:2005/10/27(木) 15:27:20 ID:GT15VC2c
  _, ,_  パーン
( ‘д‘)
 ⊂彡☆))Д´) >>841
845HG名無しさん:2005/10/27(木) 17:19:36 ID:v9teAX+N
>>841
やってみたら、凹モールド埋まっちゃったよっ!!
846HG名無しさん:2005/10/27(木) 18:21:45 ID:GB76p7+f
>>841
プラモとかじゃダメだろうけど、ルアーとかウキを作る人でベタ塗りの場合は
塗料につけ込みます。ディッピングまたはドブ漬けといいます。
847HG名無しさん:2005/10/28(金) 11:25:31 ID:0jVrZd/R
自宅を改装工事してるので、ついでに壁に換気扇をつける事にした。
でもコンプレッサーを持ってないorz
848HG名無しさん:2005/10/28(金) 15:24:15 ID:zo7rRjAb
ドイトで買った換気扇を持って、知り合いのブリキ屋の家に行って来た。
何色のブリキでもいいから、50cm角で箱作ってよと頼んだらイイヨとの事。
それとアルミのフレキダクト?って言うのも欲しいなぁ、と呟いたらそれも
出してくれた。出来た箱に換気扇を付けて貰ってダクトも繋がる様にして完成。
いくら?と聞くと、今度飯おごれとの事。あんた、最高だ。ビバ!ブリキ屋!
849HG名無しさん:2005/10/28(金) 15:54:21 ID:SUcEsfZa
>>848
ブリキの箱は職人さんにとって簡単なんだろうけど、アルミのフレキまでくれるとは・・・
(・∀・)イイ!!人だなあ・・・でもブリキ屋さんって儲かるのかな?
850HG名無しさん:2005/10/28(金) 16:19:15 ID:zo7rRjAb
あんまり儲からない、と言うか頼んだ箱に関しては確実に赤字だろうねー。
手間と材料が。同級生ならではの裏技ですた。あと出来上がったのが凄くいい
感じなんだよね。案外ブリキの箱ってイイかも。

851HG名無しさん:2005/10/28(金) 17:16:35 ID:DFhNkqvf
>>848
良い友人を持ったな。
大切にしろよ
852HG名無しさん:2005/10/28(金) 20:41:58 ID:+IVZfpXt
>>848
倒した時に音がうるさそうだ。
853HG名無しさん:2005/10/29(土) 03:05:29 ID:o16azrx+
じゃ次は大工の友人に工作台でも、、、
854HG名無しさん:2005/10/29(土) 08:30:25 ID:8qJolVob
田宮とかクレオスに友人がいると話が早そうだな。w
855HG名無しさん:2005/10/29(土) 13:45:47 ID:mh8YPYp/
学生の時、ブリキでペーパーホルダーとか造ったよな。
半田付けで工作出来るので木工より案外簡単に出来るかもしれん。
856HG名無しさん:2005/10/29(土) 16:50:13 ID:tFz+O7Nm
50cm角ともなると普通の半田ごてでは熱量が足らないと思う。

トーチバーナーだったら間違いなく逝けるが。
857HG名無しさん:2005/10/29(土) 19:36:59 ID:PBvlvqTm
ハゼ立てて組めよ。
858HG名無しさん:2005/10/30(日) 00:06:43 ID:IVJQR2dd
ホムセン1280円のカセットガスバーナーでじゅうぶんじゃネ?
つーか、じゅうぶんな熱量のはんだゴテだってそんなに高価なモンでもないような。
859HG名無しさん:2005/10/30(日) 04:01:49 ID:j/t1ooNL
 てゆーか、モノがでかくなると半田では強度不足だろ。
半田ってのは電気部品を固定するための接着方法であって
そんな大物を固定する為のものではないと思ってたのだが
違うのかな?

 >848のブリキの箱は半田付けだったの?
最低限リベットか何かで固定して、それを半田でカバーする
とかにしといたほうが強度的に安心だと思うのだが。
860HG名無しさん:2005/10/30(日) 08:12:15 ID:E0H1GRCq
俺は厨学でブリキのハンダ付けでちりとり作らされたけど、
紙の箱みたいに糊代取って付けたら、けっこうな強度で付いてたぞ。
861HG名無しさん:2005/10/30(日) 08:40:30 ID:JUyxe+CU
80Wくらいあれば十分だと思う
フラックス塗って太目の糸ハンダ使えばくっつくと思うよ
大きくても面でくっつくからそれなりに強度はでるはず

>>860
俺も作ったw
862HG名無しさん:2005/10/30(日) 10:53:04 ID:7brq3nUC
ブリキで作ったってずいぶん変わった厨学だな。
漏れのところはトタンだったよ。
863860:2005/10/30(日) 11:20:23 ID:E0H1GRCq
あー、トタンだったかも?
何ぶん昔のことなんでどっちだかワカンネ。
調べてみたら、トタンは亜鉛メッキ、ブリキは錫メッキなのな。
ブリキ玩具や1斗缶なんかもブリキのハンダ付けで作るみたいなんで、
その工法でも強度は出ると思われ。
864848:2005/10/30(日) 19:29:06 ID:L4qMjJFk
飯食ってきて色々聞いてきた。材料は、0.35mm カラー鉄板 
ダクトハゼで組んでる。カラー鉄板なので半田は無し。正面開口部は補強の意味で
アルミアングルを四方廻してビス止め。万一を考えて、内側ハゼ部分をシーリング。
ダクトハゼって言うのは、ラーメン屋とかの外部排気ダクト有るよね。あんな感じ。
ちなみに、これいくら?って聞いたら材料、手間で1万円くらいかなって。
オイオイ、高いのねー。と思ったのは内緒だ。
865848:2005/10/30(日) 19:39:30 ID:L4qMjJFk
まぁ、材料は2千円しねえけどなー、ケケケ。とは友人の弁。

そんな友人に感謝しながらラーメンを食って来ますた。

866HG名無しさん:2005/10/30(日) 20:39:40 ID:QESaj8SL
材料代で腹が痛むのは友人の親方だろ。
ダクト屋の社長な。w
867HG名無しさん:2005/10/30(日) 23:03:16 ID:NKuJ+bPO
うらやましい。 言い友人をお持ちだ。
868窓の下の犬:2005/10/31(月) 17:50:10 ID:Ry7vR0UE
コンパネ板に換気扇組み込んで窓にハメよう。
と計画していたらコンパネ板の分厚いこと・・・タダで手に入ったのにもったいな
久々に見たらもう900レス行きそう。テンプレをそろそろまとめるべき。

黒穴の天板が歪むって意見があったけど、気になるほどの事しょうか?
使ってる人が居ればお聞きしたいですけど。
プロクソンのブースについても持ってる方は居ませんか。

・クレオスのペーパーフィルター組み込む部分は金網や針金を張ってその上に貼れば巻き込まれない。
・塗料を排気している窓とは別に、もう一つ窓やドアを開けておくと換気効率が上がる。
>>688に加えます。
869窓の下の犬:2005/10/31(月) 17:54:28 ID:Ry7vR0UE
自作ブースについては吸い込み型と押し出し型の2種類あるので、
その説明文も加えようと思ったのですがどうでしょう?
勝手に訂正していただいても構いません。

<自作ブースを作る際の構造の代表例>

●押し出し型
市販のブースに構造が近い。
ファンから伸ばしたホースを窓に垂らし、そのまま排気する。
風やミストをホースに押し込むような構造。
窓はホースの太さだけ開ければ良いのが利点。
欠点としてはホースの内径によっては吹き返しがおきやすい事。

●吸い込み型
窓に直接換気扇を取り付け(据え付けの換気扇でも可)ホースを手元にまで伸ばす構造。
掃除機のような構造を想像して頂ければ分かりやすい。
換気扇の部分にはダンボール箱などを被せ密封し、そこからホースを伸ばすのが主な例。
若干細いホースでも吸い込む事ができ、太いホースを使う必要が無いのが利点。
吸い込むホース部分には、透明な収納ボックスやダンボール箱を付けるなど工夫すれば尚良し。
外の風が換気扇に当たると吹き返しが起きる事があるので、簡易的な物で良いのでフードを作ると良い。
風が当たらないような環境ならば心配はいらない。
窓に換気扇を取り付けるのが面倒ならば、ベニヤ板などに換気扇を埋め込み窓枠に挟むなどの方法が取ると便利。


もちろん上記2種以外の構造のブースでもOK。
ネットでも多くの方が自作ブースを作っています。
ネット検索もかなりの参考になるのでまずは検索。
870HG名無しさん:2005/10/31(月) 19:11:49 ID:3qCPffgk
871HG名無しさん:2005/10/31(月) 20:59:12 ID:I+Y85WUZ
最大静圧が108Paって言うのはダクトを引くと少し圧が不足気味かもね。
風量が毎秒7.6gと言うのもギリギリ。
静圧を食うと風量が減る事を考えると使えないと思う。

でも、サンプルの最低注文数が2台だから、
太目のダクトに2台並列で繋げばまずまず使えるかも。
872HG名無しさん:2005/10/31(月) 23:42:58 ID:ffu7K9jG
>>868
黒穴の天板はけっこう派手に歪むよ。
まあ分解するわけじゃないから実害ないけど。
蛍光灯スタンドを置いたら、歪みで転倒消灯スイッチが入らなくて困ったことはあるけどね。
しょーがないから空きCDケース置いてその上に置いた。
873HG名無しさん:2005/11/01(火) 20:58:23 ID:YVAP/ZE1
換気扇リパックってホームセンターのどのへんのコーナーにある?
874HG名無しさん:2005/11/01(火) 21:15:27 ID:FkW/HgjV
オイオイ・・
ホムセンで聞けよ
875HG名無しさん:2005/11/02(水) 20:25:48 ID:ZxWKBylW
>>873
あのへんだろ
876HG名無しさん:2005/11/03(木) 10:11:16 ID:qcVdGhFb
マジックリンとかの強力な洗剤とかトイレの洗剤とか
ピンポイントに使う専用洗剤が置いてる「あの辺」です。
877HG名無しさん:2005/11/03(木) 21:08:19 ID:JNEXS1Vh
入り口入って左手にあるだろ
878HG名無しさん:2005/11/04(金) 00:49:19 ID:JwaT6KeK
俺がいつも行くとこは右手だな
879HG名無しさん:2005/11/04(金) 02:37:11 ID:H8w0GhhO
換気扇売り場にもある。
奥の電器コーナー
880HG名無しさん:2005/11/04(金) 10:18:27 ID:EBN9ueS4
'`,、 ( ´∀`) '`,、
881HG名無しさん:2005/11/04(金) 12:26:31 ID:boz7LjEP
俺の裏チラ。

やすったあとの粉塵処理に、クレオスブースの本体だけを使っております。

「ガワ」を外して本体のファンだけにして、防塵金網とフィルタを付けてます。実は
最近あまりに削りカスが出てまして、最悪やすり作業をすると半日くらい
体の調子が悪くなったのですが(マスクもつけてましたが)、
このおかげでかなり快適。
嗚呼、これで心置きなくスピンブラシもモーターツールも使えるよ、ママン!
882HG名無しさん:2005/11/04(金) 18:03:55 ID:jcwTlymj
オレは粉塵用にトイレとか風呂用のパイプダクト換気扇を使おうと
思ってるんだが、如何なものか。
机の天板の下に板を引き出し式にして吸い込み口に穴を開け、
パイプ換気扇を下に取り付けようと。
前面には塗装用の換気扇ブースを別に取り付ける。
シンナーも体に悪いけど粉塵もたまらん。粉塵の排気方やパイプ
換気扇の種類なんかはまだ考えてないんだけど。
883HG名無しさん:2005/11/04(金) 20:32:11 ID:85vzBNry
>>882
実は自分も同じように考えていたのですが、自作の場合、よほどしっかり
作らないと利便性に欠けちゃうと思うのですよ。
特にダクトと換気扇とのジョイント部分は鬼門ではないかと。
(実は以前、換気扇を使って自作した経験有り)
その点、既製品は吸い込み力は下がるけど、ちゃんとジョイント部まで
きれいにまとまってるので扱い易いですわ。
自作ブースは性能は高いけど、収納性とか持ち運びにくいのがアレですな。
(とはいえ、自作も楽しいのですが)
884882:2005/11/04(金) 21:00:59 ID:jcwTlymj
>>883
説明不足でごめん。パイプ換気扇は板に直結です。そこからダクトを
伸ばしてどうするかなんです。前方のブースで吸い込ませばいいかとも
思ったけど、手元の下に落とす感じで吸わせたほうがいいかなって。
塗装の時は引き出しの板を収納しての作業です。
885882:2005/11/04(金) 21:08:14 ID:jcwTlymj
ちなみにこちらのパクリですw
ttp://craftaty.hp.infoseek.co.jp/sinkoubou/sinkoubou1.htm
この方はダクトにダストバッグを付けてるようです。
886HG名無しさん:2005/11/05(土) 00:03:38 ID:SGGqWjfN
>>872
じゃ、エアテックスのに「天板に物を置くと天板が多少歪む」と書き加えましょうか。
887HG名無しさん:2005/11/05(土) 01:51:41 ID:GeqU7WAo
>>885

おー、なるほど。作業机の引き出しの一部(っても真ん中になるか)に穴開けて、というわけか。
排気考えるの面倒だから、安い紙パック式の掃除機でも使って作ってみたくなりそう。
パーツの吸い込み防止に金網貼って、ついでにブラシあたりを上向きに付けておけばヤスリの掃除も出来るかも。
888HG名無しさん:2005/11/05(土) 12:41:05 ID:mZbFRCS9
>>886
テンプレはあんまり長くすると誰も読まないぞ、長文にするのは自作ブースの
部分にして、スレ内で安く簡単に製作出来るものを書いてはどうかと思う。
889HG名無しさん:2005/11/06(日) 22:23:03 ID:dSSV8zAK
車のエアコンのブロアー使ってる
でっけーシロッコだから音も静か12Vだけど
890HG名無しさん:2005/11/06(日) 23:19:44 ID:HEkJ2qnp
前に紹介されていた有圧換気扇の仕様をみてみたが、こりゃすげーな。
風量の割りには騒音も小さいし、1100とか化け物みたいな風量があればなんでも吸い込めちまいそうだな。
891HG名無しさん:2005/11/07(月) 04:13:07 ID:4ClnsNfc
個人の家庭ではかなりの騒音になると思う。
特に夜間は無理だろう。
892HG名無しさん:2005/11/07(月) 09:25:23 ID:xxUzeVaL
>889
頭いいな。
電源がちょっと大変かとも思ったが、ホムセンの安いバッテリーに
秋月かジャンクの15VのACアダプタでフローティング充電してやれば安く出来そうだ。

解体屋で剥ぎ取りが出来ればなぁ・・・
893HG名無しさん:2005/11/07(月) 09:26:24 ID:xxUzeVaL
ファンコントロールレジスタも入手すれば4段階ぐらいに風量調整が出来るね。
894HG名無しさん:2005/11/07(月) 16:21:40 ID:6iv37eKg
>>891
え〜っと、>>889の肩持つ訳じゃないし
どんな環境で使ってるか分からんけどさ、
実際に使ってる人が静かだって言ってるものを
『騒音になる』とか『夜間は無理』とかってのは如何な物か?
しかも「〜思う。」って、想像だけで言ってんの?
あんたが自動車に詳しいとか実際に試してみて無理だったんならそう書いてくれ。
895889:2005/11/07(月) 18:10:34 ID:EoRROpJb
カローラのやつなんだけどさ本当静かなんだって
古いNゲージのコントローラにつないでファンコン仕様なんだよ
896HG名無しさん:2005/11/07(月) 20:24:09 ID:zjr37p56
>>894
891は890へのレスじゃないんか?
890がどれを指して言ってんのかは知らんが。
897HG名無しさん:2005/11/07(月) 20:30:58 ID:jxzsbr3h
>892
ヤフオクにでてるよ。
ちなみに解体屋でかったら¥3000くらいはする。

電源は秋月の12v3Aくらいのアダプタがオススメ。
898HG名無しさん:2005/11/08(火) 09:11:26 ID:YbbgikEM
>>890
あまり吸引力が強いと周りのほこりも集めてくるよ。
899HG名無しさん:2005/11/08(火) 11:08:01 ID:mEYbagZV
6畳間程度に有圧扇を付けたら強暴な風速になるな。w
それを逆手にとって塗装前に掃除をしてしまうと言うのは有りかも知れない。
普通は塗装直前に掃除をするとホコリがいつまでも漂ってて良くないんだけど、
有圧扇で強引に吸い出してしまえば一瞬で綺麗になるね。
銭湯の大空間の湯気が数分で無くなるのと同じ原理だ。
900HG名無しさん:2005/11/08(火) 12:49:23 ID:DcmXn+yH
> 有圧扇で強引に吸い出してしまえば一瞬で綺麗になるね。

細かいパーツも一緒に綺麗になってしまう希ガス
901HG名無しさん:2005/11/08(火) 23:18:29 ID:Xj399Jaf
吸い出すってことはどこかから入ってきてる訳で・・・
他からの埃がまた入ってきてるんじゃね?
902HG名無しさん:2005/11/09(水) 00:27:29 ID:5FeIBfqM
>901
その通り。
吸出しゃいいと思ってる人がまだいるらしいが、吸気量と排気量は常に同じ。
部屋のエアフローも考えなきゃブースの性能は100%発揮されない。
903HG名無しさん:2005/11/09(水) 08:55:35 ID:mU6q0LzF
風速も考えないとダメなんじゃない?
換気扇の直前が凶暴な風速だとしても
空気が入ってくる側が、例えばドア全開とかなら風速が遅いから
風速は低いから埃もそんなに引っ張らないと思う。
掃除などで漂った埃が落ちる前に吸いだされるのと
落ちてる埃が風速で舞い上がるのでは違うと思うよ。
904HG名無しさん:2005/11/10(木) 16:41:41 ID:mvN+uZ2b
エアブラシを注文したんでブースを買おうと思って来たんですが、
自作が主流なんですか?市販のものはコストパフォーマンスが悪い?
905HG名無しさん:2005/11/10(木) 16:56:16 ID:S2Txy/yp
んなこたぁない。市販ブースも十分役に立つ。
自作するのは、組み立てる時間があってさらなる性能と安さを求める人で。
市販のお総菜と家庭料理みたいなもんだね。
906HG名無しさん:2005/11/10(木) 17:14:34 ID:r+fe9huE
まあ知識と技術が不安なら市販品を買った方が間違いないわな。
907HG名無しさん:2005/11/10(木) 18:24:58 ID:wmv5or6v
>>905
なかなか良い例えですなd”
908HG名無しさん:2005/11/10(木) 19:59:40 ID:a35FIshC
>>904
すでに技術や知識があるならともかく、これからいろいろ試行錯誤すると
結局買ったほうが安いってことになりやすい。市販品買ったほうがいいと思うよ。
909HG名無しさん:2005/11/10(木) 20:06:40 ID:yVvQX6s8
ここにブースの作り方のっとるん
既出かしらんけど
http://www.sky.sannet.ne.jp/george/Study/study.htm
910904:2005/11/10(木) 20:51:27 ID:mvN+uZ2b
ありがとうございます。何しろ初めてなので知識も技術もないので
(お金もないのが辛いところですが)、普通に市販のものを買ってみます。
ただ、いつかは作ってみたいですね。性能云々以前に楽しそうで。
911HG名無しさん:2005/11/11(金) 15:04:23 ID:khO2/roO
このスレの多くの住人の夢【完全循環式の静音小型ブース】に近づく為に!
912HG名無しさん:2005/11/12(土) 12:02:07 ID:y/5QhujR
WAVEのスーパー塗装ブースとクレオスのMr.スーパーブースの差額が2000なんだが、その分価値の違いはあるかな?
913HG名無しさん:2005/11/12(土) 16:03:56 ID:3iELSMAM
エアテックスのブラックホールは候補に入りませんか、そーですか。
914HG名無しさん:2005/11/12(土) 18:31:26 ID:GXZHmGz2
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20051112182921.jpg
勝手口に換気扇取り付けて、カラーBOXくっつけて塗装ブース完成。
カラーBOXは下にキャスターが付いてるので、どけて外に出れる。
915HG名無しさん:2005/11/12(土) 18:49:23 ID:svZE2jDM
なんか、いろんな意味で凄いな。
916HG名無しさん:2005/11/12(土) 21:40:30 ID:sb8j4hGM
一人暮らしで持ち家ならできるかもしれんな
917HG名無しさん:2005/11/13(日) 03:23:52 ID:LCfGn8CB
誰か来た時どうするの?
918HG名無しさん:2005/11/13(日) 03:32:22 ID:j2KoOd4i
勝手口だから問題ないんじゃね
919HG名無しさん:2005/11/13(日) 10:46:33 ID:6bA19PUq
せっかくだから照明も付けたら?


ドアにw
920HG名無しさん:2005/11/13(日) 13:41:34 ID:TLcsOv92
換気扇の付いたドアに蛍光灯・・・
何も知らないで見たら引くなw
921HG名無しさん:2005/11/13(日) 17:43:20 ID:BoMeEMC1
>920
確かに>914のドアは押さないと開かないな。
922HG名無しさん:2005/11/13(日) 19:51:01 ID:ULCrT/Yz
>>914
シンプルでよい
でもとても真似出来んな
923HG名無しさん:2005/11/14(月) 11:41:50 ID:IXZdm2dY
サザエ「なんということでしょう、作業場のカラーBOXをどかせば勝手口に早変わり。
    一人暮らしモデラーにやさしい、匠のワザです。」
924HG名無しさん:2005/11/14(月) 12:46:42 ID:JwKNVV1G
しかしなあ、
塗料を入れるわけでもないのに、なぜカラーボックスと言うのだろう?
925HG名無しさん:2005/11/14(月) 12:52:33 ID:MAkUpHsu
マジレスしていいのか迷う・・・。
926HG名無しさん:2005/11/14(月) 17:32:45 ID:othg+xES
学ランのエリのやつもカラーっていうんだぜ!
927HG名無しさん:2005/11/14(月) 18:20:25 ID:mZZQNuar
>924
何も入れてないからカラーボックスなんじゃないのか?
928HG名無しさん:2005/11/15(火) 01:55:44 ID:SplhvFjT
誰がうまいこと言えといった
929HG名無しさん:2005/11/15(火) 10:29:27 ID:Lo+tYO7W
いや、うまくないし・・・・。
930HG名無しさん:2005/11/16(水) 21:42:44 ID:5bHyZ+hF
なんかスレ読んだ限りじゃどれも一長一短っぽいな・・・
クレオスはうるさいらしいけど、どんくらいですか?
基本的に深夜に作業するんで音は気になる・・・ちなみにコンプはL5です。
931HG名無しさん:2005/11/16(水) 22:51:29 ID:P+SGseI4
>>930
何を作るか書いてくれると助かる。
フィギュアのように手に持っての作業が多ければ開放型のクレオスか波、
車のように置いて塗れるものは閉鎖型のタミヤか黒箱がいいと思う。
ちなみにクレオスの音はL5よりやや大きいが、話にならんほどの大きさではないと個人的には思う。
吸込力が一番大きいのはやはり魅力。変圧器かませれば力は下がるが音も小さく出来る。
自分はブラシ吹いてるときだけ最大パワーにして、それ以外は回転数落として消音してる。
932HG名無しさん:2005/11/17(木) 01:01:17 ID:kuDIGzHt
>>931
基本的にガンプラです。WAVEのもいいんだけど作りが安っぽそうで・・・
933HG名無しさん:2005/11/17(木) 02:04:37 ID:pq0sr9eM
>>932
自作する気がなければ迷わずクレオスでいいんじゃね?
934HG名無しさん:2005/11/17(木) 04:48:51 ID:nSNZP0uM
実はカーモデルも手に持って吹かないとダメなんだよね。
バンパーとか、裏側からも吹いて表側と塗料をつないでやらなとそこから剥離しやすいから。
なのでタミヤブースを使用してる自分は結構ツライものがあったりする。
しかもタミヤのは周りを囲ってあり、しかもその中で吹かないとミストを吸いきれない。
で、その囲いの中はホコリやミストが残りがちで、エアで舞い上がるんだよな・・・
935HG名無しさん:2005/11/17(木) 09:21:29 ID:61itXHh5
やっぱりタミヤ製は子供用のおもちゃかな。
ラジコンなんかでもそうでしょ。
丁寧に作りこまれてて誰でもそれなりに高いレベルの走りを出来るんだけど、
絶対的な基本性能は高くないし、発展性もない。
いや、必要充分な性能はあるんだよ。
その上を目指そうとした時に物足りなくなるってだけで。
936HG名無しさん:2005/11/17(木) 14:29:29 ID:nSNZP0uM
>>935
自分でブースを作っちゃう人たちの気持ちが分かるよ。
タミヤのは静かなんで、それだけは助かるんだけど・・・
937HG名無しさん:2005/11/17(木) 18:55:05 ID:TSqjGM25
自分もガンプラメインで夜間塗装するのにブースを買おうと思っているんですが、
結局クレオスが具体的にどのくらいうるさいのかよく分からないので、
何かに例えてもらえないでしょうか。扇風機とか掃除機とか。
自宅は一軒家なんですが、実家暮らしなので家族に感づかれない程度の音量が欲しいんです。
938HG名無しさん:2005/11/17(木) 19:08:09 ID:7oMZOO1j
>>27とか>>62>>471あたりに
939HG名無しさん:2005/11/17(木) 19:10:49 ID:KFm9T3Ze
静音性を求めるなら吸出し式のブース自作した方がいいんじゃね?
940HG名無しさん:2005/11/17(木) 19:15:37 ID:tZLh543b
掃除機よりははるかに静かだな。
扇風機はピンからキリまであるので何ともいえない。
うるさい扇風機よりは静かで、静かな物よりはうるさい。
L5よりはうるさい。
古いプロコンボーイWAの噴出し音と同程度。

正直、コンプを使ってる部屋なら既にコンプの音があるんだから
うるさいと言われているクレオスでさえそんなに気にはならない。
吹いた直後の乾燥期間に静かに本を読みたいときなどは
コンプを止めてブースを回してるから気になるかもしれない。

個室で使うならドアを閉めてしまえば隣や廊下には聞こえない。
「感づかれない程度」と言うのが秘密にしたいと言う意味なら無理かもしれないが、
気に障らないと言う程度なら全く問題ない。
家族も同じ部屋にいるのなら、当然、聞こえるな。

むしろ、ダクトを屋外に出すために窓を開けるはずだから、
公園に面しているなどの静かな環境なら気にする人もいるかもしれない。
とはいえ、給湯器とか走る車とかよりは全然静か。

想像できたか?
941HG名無しさん:2005/11/17(木) 19:27:50 ID:TSqjGM25
すみません、ざっとスレは読んだはずでしたが見逃してました。
自作については少し前に初めてには薦めない旨の意見があったので除外してました。
感づかれないとは、家族は寝るのが早く眠りが浅いので起こさないようにとのことでした。言葉足らずですいません。
自分の個室の窓側の隣家は10メートルくらい離れていますので、多分大丈夫ですね。
色々とありがとうございます。
942HG名無しさん:2005/11/17(木) 23:15:09 ID:CfDrTi8v
>937
セラミックファンヒーターよりちょっと低音が響くぐらい。
943HG名無しさん:2005/11/17(木) 23:52:18 ID:MV3s1EMo
>>888
こういった類のテンプレは購入者にとってのデータなので
長くても見ると思ってたのですが・・・

あと7レスしかない。テンプレとかどうしよ。
>>687-688 >>869が一応用意したテンプレなんですが。
944HG名無しさん:2005/11/18(金) 00:07:32 ID:APcehGlf
とりあえず貼ってみたら?
945HG名無しさん:2005/11/18(金) 00:44:16 ID:SP4vIhKA
タミヤスプレーワークペインティングブース
ttp://tamiya.com/japan/products/74521p_booth/p_booth.htm
エアテックス ブラックホール
ttp://www.airbrush.co.jp/store.php?word=HOLE
クレオスMr.スーパーブース
ttp://www.mr-hobby.com/cgi/goods.cgi?category=8
WAVEスーパー塗装ブース
ttp://www.toyspress.co.jp/wave/catalog/mater06.html

いらないかもしれないけど一応
946HG名無しさん:2005/11/19(土) 15:04:59 ID:d5vj7uGH
タミヤブース。ファンの所の空気の入り口と出口の所に安全用と思われるガードがあるんですが、
結構邪魔そうなのでこれを両方切り取っちゃったら気持ち吸い込みが良くなりました。
あと、風切り音が減るので音も若干静かに。フィルターも多少抜いてます。
お約束、改造は自己責任にて。
947HG名無しさん:2005/11/21(月) 00:10:18 ID:B/VOxBw/
安いんでWAVEのブースを買おうと思ってるんですが、
吸引力が弱いとありますね。それは吹き方次第で
全部吸い込んではくれないということですか?
一応塗ろうと思っているのはガンプラとフィギュアなんですが。
948HG名無しさん:2005/11/21(月) 01:08:42 ID:gsgtDKGH
>>947
WAVEとクレオス両方持ってるw WAVEはそこそこ吸い込む、ファン自体はMrより大きい
ファンまでバラせるので掃除が楽
クレオスは音が若干大きいが良く吸い込む、ハニカムフィルターのおかげか吹き返しが少ない
ファンはバラせないしダクトの向きも左に固定
WAVEは0.1MPで吹けば完全に吸い込むのは厳しいかな
天井の蛍光灯がモヤンとするぐらいは飛散するよ フローリングならザラつくから分かると思う
949HG名無しさん:2005/11/21(月) 18:51:50 ID:B/VOxBw/
>>948
うーん、部屋が汚れるレベルですか。
それはイヤだなあ…うるさくてちょっと高くてもクレオスでも買おうかな
950HG名無しさん:2005/11/21(月) 20:38:57 ID:gQoEmKzV
>>949
音より吸引力を優先したほうがいいよ。うるさければ吹いてるとき以外は
>>471>>931がやってるみたいに回転数を落として静かにできる。
回転数を調整するには照明用調光器が便利。
ttp://desktoppin.com/light_n/floor_lamp/controller.htm
951HG名無しさん:2005/11/21(月) 21:05:41 ID:w4ycmv4w
>>950
こういった道具を始めて知ったのですが
塗装ブース(本来の目的以外でという意味で)に使用しても問題ないのでしょうか。
もし大丈夫なら、所有しているクレオスブースに使ってみたいのです。
952HG名無しさん:2005/11/21(月) 21:21:45 ID:UchSDzF5
波かクレオスかで迷ってたけど、やっぱクレオスでいいか。
>>950みたいなのは高くて買えんが・・・
953HG名無しさん:2005/11/21(月) 22:28:39 ID:gQoEmKzV
>>951
ttp://www.sakaguchi.com/akiba/syuyou/03_08_lucon.html
一番上のやつだと容量は200W、既製ブースはせいぜい30W程度だから容量的には問題なし。
ただし、ブース側ではこうした使われ方は想定外なので、あくまで自己責任で行って下さい。
自分は最小パワーにしてもファンがちゃんと回転することを毎回必ず確認している。
通電してるのに汚れの付着などでファンが停止すると故障の原因になり大変危険なので。
うーん確かに電気やメンテに疎い人にはオススメできないな(´・ω・) スマナソス。
>>952
一番上のやつは実売2000円程度。
954951:2005/11/21(月) 22:44:18 ID:w4ycmv4w
>>953
そうそう、そうなんです。
素人ながら、オン・オフで動いている物を
無理やりゆっくりまわしたりするのが機構的に問題無いのかを知りたかったのです。
装置自体は高いものでは無いようなので、自己責任で試してみます。
ダメだったら、自作ブースの世界に突入したいと思います  く(・ω・)
955HG名無しさん:2005/11/22(火) 00:44:58 ID:n4qCbuL+
>>954
容量を越えたモーターを繋がない限りは問題ない、ただし通常のモーターは
+・−のDC(直流)モーターか2芯の交流モーターを使っていると思うが中には
車のスターターのように最初の回り始めだけ高い電圧で勢いをつけてあとは
低い電圧で回転させるものがあるので電圧を下げると動いてくれないのもある。
956951:2005/11/22(火) 19:56:00 ID:33MAnkC0
>>954
詳しい解説ありがたいです。
自分でももう少し勉強してみようと思います。
コレ知ってると、他の事でも色々と便利そうなので。
957HG名無しさん:2005/11/24(木) 09:03:54 ID:6phacGIM
都内でクレオスの動作音が確認できる店あったら教えてください
958HG名無しさん:2005/11/24(木) 17:33:33 ID:atLk0LM6
そこらじゅう
959HG名無しさん:2005/11/25(金) 01:11:46 ID:uAUoX8Mf
そろそろ寒い季節になってきました。
窓の換気扇を回して塗ってると寒いんですが
なんかイイ方法なんてないでしょうか。
960HG名無しさん:2005/11/25(金) 01:13:53 ID:pgvKBHSp
暖房入れる。
961HG名無しさん:2005/11/25(金) 01:23:07 ID:FciP22Br
着膨れる
962HG名無しさん:2005/11/25(金) 01:24:49 ID:QvKFk3UU
作らない
963HG名無しさん:2005/11/25(金) 01:25:03 ID:R4WT02Dm
暖炉の横で(ry
964HG名無しさん:2005/11/25(金) 01:36:15 ID:FciP22Br
引火する
965HG名無しさん:2005/11/25(金) 01:43:54 ID:QvKFk3UU
家が燃える
966HG名無しさん:2005/11/25(金) 01:47:14 ID:uTd5kL8U
桶屋が儲かる
967HG名無しさん:2005/11/25(金) 06:18:02 ID:OoSAeHgv
布団の中で作る
968HG名無しさん:2005/11/25(金) 09:53:18 ID:2WRkoKHH
接着剤を布団にこぼす
969HG名無しさん:2005/11/25(金) 10:11:36 ID:ffq5hb2L
夢の中で作る
970HG名無しさん:2005/11/25(金) 10:43:58 ID:JGS2L5v6
急いで口で吸え
971HG名無しさん:2005/11/25(金) 12:33:40 ID:Pt52MuFf
細野ぉ〜っ!
972HG名無しさん:2005/11/25(金) 16:26:48 ID:QZJYUzrF
>>971
ネタが懐かしすぎるw
973HG名無しさん:2005/11/25(金) 16:30:59 ID:/XDwwhsj
わっかりましたぁ〜親方ぁ〜
974HG名無しさん:2005/11/25(金) 20:04:21 ID:2zXWJE5T
ここまで引っ張ってなぜ犬が出ない
975HG名無しさん:2005/11/25(金) 21:10:05 ID:Pt52MuFf
ポール!!サインだ!
976HG名無しさん:2005/11/25(金) 21:16:43 ID:0Kp11fFA
そういや、次スレは犬で行くのか?
そろそろ立てた方がいいと思うんだが今回のスレのヒットがわからんので立てられん
977HG名無しさん:2005/11/26(土) 00:02:00 ID:T7MGXI+L
う〜、わん!
978HG名無しさん:2005/11/26(土) 00:04:48 ID:U2aX2UbJ
【急いで】塗装ブース総合スレッド【口で吸え】
【シンナーに】塗装ブース総合スレッド【気をつけて】

・・・すいません。
979HG名無しさん:2005/11/26(土) 00:11:03 ID:T7MGXI+L
妙に平均年齢が高い訳だが
980HG名無しさん:2005/11/26(土) 00:11:08 ID:rLntjlKZ
カンタマが〜キユイのです!
981HG名無しさん:2005/11/26(土) 00:12:30 ID:8Zt4mD+b
【健康の】塗装ブース総合スレ3【犬たち】

え〜とですね、これは一応>>559辺りから健康が話題になっててですね、
ついでに映画の「戦争の犬たち」とかけてるんですね。ええ。
982HG名無しさん:2005/11/26(土) 00:21:53 ID:U2aX2UbJ
【けんなにおじらみ】塗装ブース総合スレッド【うつされまして】
【マロンパスを】塗装ブース総合スレッド【サンコに】
983HG名無しさん:2005/11/26(土) 00:39:43 ID:yLZ6Dxy4
【半玉切れ玉】塗装ブース総合スレッド【ぬんこまれた】
984HG名無しさん:2005/11/26(土) 01:19:57 ID:VyjT0Xz3
985HG名無しさん:2005/11/26(土) 01:41:09 ID:1z+0eQWq
【鼻から】塗装ブース総合スレッド【牛乳】
パート12あたりはこれで
986HG名無しさん:2005/11/26(土) 01:44:30 ID:yLZ6Dxy4
>985 さあ埋めようか( ´ー`)つc凵
987HG名無しさん:2005/11/26(土) 01:45:48 ID:yLZ6Dxy4
>985 牛乳どうぞ
988985:2005/11/26(土) 01:51:02 ID:1z+0eQWq
すごく反省している
989HG名無しさん:2005/11/26(土) 02:12:21 ID:CqkP5mpa
【鶴光で】塗装ブース総合スレッドPart13【おま!】
990HG名無しさん:2005/11/26(土) 02:19:15 ID:4Xkhj8iV
ぜんぜん関係ないが
昔スーパージョッキーで
右の鼻から牛乳を、左の鼻からコーヒーを飲んで
目からコーヒー牛乳を出す、という芸を見た記憶がある。

>>985にはこれをやってもらおうか
991のうぇれまん ◆3NwIyqVUp. :2005/11/26(土) 05:27:45 ID:C0rMwqjR
梅祭りに参加w
992HG名無しさん:2005/11/26(土) 11:05:02 ID:QsTaXrRp
ほんとにスネークマンネタが採用されるとは・・・

あ、危ない!ぶっつかるーぅ
993HG名無しさん:2005/11/26(土) 11:14:35 ID:TFgPO55L
ヒアウィゴー
994HG名無しさん:2005/11/26(土) 12:38:00 ID:QsTaXrRp
エブリボディー
995HG名無しさん:2005/11/26(土) 12:49:47 ID:TFgPO55L
カモン
996HG名無しさん:2005/11/26(土) 12:55:49 ID:QsTaXrRp
ロックンロール
997:2005/11/26(土) 12:58:44 ID:olAUgUh4
貼らないよりかはマシだと思ってテンプレ貼りました。
役立たずでごめんね。
998HG名無しさん:2005/11/26(土) 13:10:37 ID:yLZ6Dxy4
ユー・アンドミー
999HG名無しさん:2005/11/26(土) 13:11:23 ID:Uf7rbpX2
999
1000HG名無しさん:2005/11/26(土) 13:12:15 ID:Uf7rbpX2
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。