1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2005/03/23(水) 00:25:34 ID:pSAVvIOx
3 :
HG名無しさん:2005/03/23(水) 00:26:31 ID:pSAVvIOx
4 :
HG名無しさん:2005/03/23(水) 07:06:16 ID:IWFfF56N
f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_ _,....-=―ヽ―-、-、_ 、ミ川川川彡
,.r'‐'゙´ヽ,r' ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、 ミ 彡
,〃ィ ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \ 三 ギ そ 三
r'/〃// | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ ヽ. 三 ャ れ 三
iヾ!l i /,.=ヽ i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::', ', 三 グ は 三
{ヾllッ-, 〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ ´ ヾ|从ノ::i::::| ||三 で 三
>|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0 0 ',' レ|,イ::::i,,_ | !三 言 ひ 三
',i ヽ- , _, " |i| | | ´ '´ハ',Y .!三 っ ょ 三
/l ` !| | i `´ r 'ー‐' u (-, ' | !三 て っ 三
/久 U |! i|'´'、u z_,ノ/ .i |三 る と 三
/イ |ヽ '==..‐_、 |!,'|Y´,ヽ ___ ハ_ ,/i | |三 の し 三
|ト|、',::::\ _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ / ト_、 _| _!,=,|三 か て 三
〉:ヾ_'、::::`ー‐r< //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´ .| |`゙"::"::|-"三 !? 三
'ー‐'´¨`'ー、/,rケ /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!, |`iiイ:::::::::| 彡 三
,〃7,‐/ { ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ / ,ヾ、::::::|.|! 彡川川川ミ
,ッ'、_〃'f /゙-<´ r〃 〃 /イ::::,!ッ'/ ', / / |ト、:|:リ
rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃 川/iケir'〃/ ,-'水´ / 〃 \
f::}'ー'〃_i| /::::f|::::', .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃 "i
,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri !o ∨/
5 :
HG名無しさん:2005/03/27(日) 16:41:13 ID:i++FswFJ
>>前スレ997
一般的な意味で言えばドレッドノートとは1906年に出現した英国の単一巨砲戦艦HMSドレッドノートの事。
この戦艦は従来の戦艦に比べると中間口径砲を廃して、搭載砲を水雷艇撃退用の7.5センチ砲を除けば
総て45口径30センチ砲で統一し、コレを連装5基備えて首尾線方向には3基6門、両舷側方向には4基
8門を指向出来、それまでの戦艦に比べ飛躍的に砲戦能力を向上させた、画期的な新世代戦艦だった。
で、このことから転じてドレッドノートと同様に28〜30センチクラスの単一巨砲を複数搭載し、特に舷側方向
に6門以上の砲力を指向できる戦艦をドレッドノート級(弩級)戦艦と呼ぶようになった。
その後、主砲口径が30センチから34センチ→36センチ→38センチ→40センチ→46センチ(他に、
実用化はされなかったが42センチとか48センチとか50センチもある)と拡大し船体サイズもドレッドノートの
2万トンから扶桑型の3万トンを経て大和の7万トンと巨大化して行くと、こういうのをドレッドノート級戦艦を
越える戦艦と言う事で超ドレッドノート級(超弩級)戦艦と呼ぶようになった。
なので、一般的にはドレッドノート級(弩級)とは「単一巨砲を備えた大型戦艦」の総称ということになる。
ただ、YAMATO2520の冒頭で撃沈された17代目ヤマトに関して言うと「ドレッドノート級戦艦ヤマト」と
いうことになっているので、これは戦艦ドレッドノートをネームシップ(1番艦)とする一連のシリーズで
建造された、戦艦ドレッドノートの同型艦ということになるんだろう。
6 :
前スレ997:2005/03/27(日) 16:48:52 ID:ioOiOTwa
>>5 だからドレッドノードのことは知ってるってw
ちょっと誤解されてるみたいだけど、英語をネイティブで話す一般の人たちに、
「巨大戦艦」のことをドレッドノードと普通に言うのかということだったんだけど…
もういいですw
7 :
HG名無しさん:2005/03/27(日) 17:05:37 ID:Kid0RhES
激しく話しが食い違ってる悪寒・・・
おれのせいか・・・スマソ
8 :
HG名無しさん:2005/03/27(日) 17:11:15 ID:+0N9WtCO
>前スレ997
知ってるって言うなら、名前を間違えないで〜
ドレッドノー【ト】
9 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 17:23:05 ID:4mAi4G6t
ちなみにPS2ゲームの主力戦艦後期生産型・甲の艦名で「ドレットノート」てのがあるな。
「えぞ」と同型艦で波動砲が収束型に改修されたタイプのやつ。
10 :
HG名無しさん:2005/03/27(日) 18:35:23 ID:PcYatUOn
>6
言わないんじゃないかなぁ(個人的な感想)。
日本だけなんじゃ?「超ド級の面白さ!」とか、単に巨大の形容で使ってるのって。
史実を見れば戦艦にしか適用できないのに…。
11 :
HG名無しさん:2005/03/27(日) 18:49:22 ID:hErC9UuW
超ド級は
超DQN
に少し似てる
12 :
HG名無しさん:2005/03/27(日) 19:22:45 ID:E1XJGuMD
13 :
HG名無しさん:2005/03/27(日) 19:35:06 ID:PzibUHg6
14 :
HG名無しさん:2005/03/27(日) 19:37:23 ID:YjOzAlHd
>>12 奥田誠治って…アニメ界の大御所じゃん…何やってんだか。
15 :
HG名無しさん:2005/03/27(日) 21:39:51 ID:YVLYhBfE
そんなもの書く暇があったら車検会社の看板に使われた大ヤマトみたいなのにストーリー付けてくれよ。
16 :
HG名無しさん:2005/03/27(日) 22:20:39 ID:cwb5rq8O
>>13 設定とお話の陳腐さ加減が、オレが小学生のときかんがえた「宇宙空母信濃」以下で泣けた。
カンケーないけどガトランティス大戦艦って扶桑に似てるよね。なりはデカイが旧式艦っぽい。
17 :
HG名無しさん:2005/03/27(日) 22:47:06 ID:V4hZkKFt
模型の話してくれ
18 :
HG名無しさん:2005/03/27(日) 22:48:42 ID:Kid0RhES
宇宙艦船模型の話をしませんか
19 :
HG名無しさん:2005/03/27(日) 22:56:20 ID:ioOiOTwa
サラミスとかムサイとかグワジンとか?
20 :
HG名無しさん:2005/03/27(日) 23:58:03 ID:BCfU4Io9
>>16 似てるね。
あれデザインすたヒトて扶桑やエジンコートらを知ってて、あの「大げさ」加減を狙った
んだろね。
しかしスゲー名前だな「大戦艦」て。
で、あの世界ではロドネイやらリシュリューの砲配置がフツーに実現しそうな勢いで、例
えば連装4基なんかは、それを均等に配置する理由が無いという。
21 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 00:10:30 ID:2JeG2FRQ
>>20 ある意味ガルマン・ガミラスやボラーの艦艇の兵装配置が該当するな
でも、どんな作品でも登場したことがないのがアン・エシェロン(櫛型)の砲塔配置
やったら迷わずデザイナー神認定してやりたいのだが……
22 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 00:32:59 ID:1tjCIbNm
だから模型の話しろって。
23 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 01:43:10 ID:PMB1Lbho
>>22 /::::::::::::::::::;: -''´ ⌒ ヽ::ヽ
/::::::::::::::::/ ,. -─- ヾL_
/::::::::::::/ 、 / /  ̄ ̄ヾf ', ヽ テメ──…
i::::::::: イ {_ ヽ ヽ , イ〃 o j[ ', ヽ 本気で死んでみるか…?
l::::::/ | r、ヽ __ j} ー ''{! 〃 マヽ. ',
|::::{i | | _ -─ニ二"ノ-''´-‐ァ ゞrnnnrく^ ', l l カスヤローが…
l:::::', /ィ´  ̄ `ヾミ ニY `''''''''" ',! l
ヽ:::ヽ /〃 o i! ゙、 ', l
〉-、 .」| 〃 i ', ト Y ハ
,′ l 、~^>nrrrnイ「` ! ', l ヽ ,′ l
! ll `''''ー ! ゝ__, -‐ ィ | ',. l l
- 、 ゙、 ヘ ゝ r‐ 、_,. /| l l | !
..{ \ ヽ l 〉、 , - ´ ‐ 1 l ヽ l ! ′
\ ヽ、_ _ゝ⊥..ヽ , _ - ´ -'' ノ ,′ ヽノ --┘ /
`ヽ、 (__)´ ヽヽ {i _ -_´- ´ -‐ , -'´/ / ヽ
(__) r'ヽ_、 辷<__- _,. - ´ , -'´ _ l^! fヽ }
', f´ヽ ヽ/ }>、 `''‐ 、_` ̄´_,. - ´ 〈 ヾ し /
ヽ ー′ / / \  ̄ ,.\ ヽ __/
` ‐ァ ''´ -く ` ‐ 、.,_ / 7 `ヽ
/ l ` ‐- .,_ _ -''´ ,′ ヽ
/ l  ̄ ̄ l \
24 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 01:53:16 ID:ScTe8n8d
>13
タイトルを見た瞬間に「くらっ」と来ました。
25 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 07:21:09 ID:lOR9OH7C
模型を語れる知識も腕も無いのだから仕方あるまい。
証拠に作品をUPしない。
>>23 くだらんAAはいらんからヤマト系の模型を貼って見せてくれよw
君が荒らしでなければな。
>>24 君もだ。
26 :
前の928:2005/03/28(月) 10:33:39 ID:k/ZWs4in
27 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 14:10:27 ID:0YurhrRH
ひょっとして10センチ程延長してない?
28 :
前の928:2005/03/28(月) 15:09:07 ID:k/ZWs4in
そうです、でも大丈夫です。違和感無いようにします・・・。
29 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 16:17:32 ID:QNiGMuMA
完成が楽しみだけど、そこまで延長するというのも大英断ですな・・・^^
30 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 16:41:13 ID:8V5fLa6p
>>26 100円モデルのアンドロメダはやっぱりいい出来だなあ。
31 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 18:17:27 ID:Lao5KLvI
1/144 ガミラスファイター 税込み3120円。
B−CLUB販売。約120mm。
ってモデグラに載ってたけど値段が誤植じゃなかったらB−CLUB
ブランドにしては安いと思うのですが・・・。
個人的には買おうと思わされた品です。
32 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 18:53:58 ID:/HIK5To+
>>31 残念ながら誤植
正しくは4750円(税込み)
4月が彗星帝国戦闘戦車とガミラスファイター、
5月が彗星帝国指揮戦車とガミラス急降下爆撃機。
じゃあ、6月はガミラス雷撃機と何だろう?
装甲歩兵戦闘車は無いだろうし、
多弾頭砲あたりかな。
33 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 20:54:23 ID:qBUtx/xP
>>26 アンドロの胴体延長したくなる気持ちはわかるが、艦橋基部にあたる部分だけ
どどーんと一気に延長するのは・・大丈夫かな
まぁ考えあってのことなんだろうけど
ガンガレ
34 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 21:53:32 ID:IASGOYd/
35 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 22:00:52 ID:qBUtx/xP
つーかB倉でお茶を濁すのはいいかげんにして
リニューアル版ヤマトキットをだしやがれクノヤロウ >バンダイ
36 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 23:03:41 ID:6AqAut06
どーかなー
昔のキットもデキが悪いわけじゃないし
ガンダムのMGとかみたいに妙なディテールが追加されてもやだし。
37 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 23:19:37 ID:OTO175em
アンドロウメダなんか
主砲の断面がズレてるし、デブだし、出来れば新しいの欲しいよ。
38 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 23:25:53 ID:K4DjXRfr
( ´_ゝ`)フーン・・・・コスモタイガーか・・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
39 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 23:28:31 ID:5KZY0Oza
ヤマトの第一艦橋のすぐ下にある羽?みたいな部品って、まっすぐに
はえてるの?
漏れのイメージでは、ハの字というか、ハじゃねえな・・・
なんというか、真っ直ぐじゃないんだけど、こういうの気にせずに
自分のイメージのまま作ったらいいのかなぁ?
ヤマトのキットで改修しないといけないなと思うのは、主砲周りはもち
なんだけど、サブエンジン?艦底のケツに2つついてるやつの形状かな。
あとは、尾翼の長さを延長とか・・・
船体の形は、1/1000は波動砲辺りが不満だけど、他はいい感じだと思う。
バルバスバウからの船体中腹部へのラインとかは1/500は結構美しい、と思う。
40 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 23:33:31 ID:/HIK5To+
>>34 サンクス
メカコレのコスモタイガーは、1/144よりも小さいみたいだから
それで出しなおすのかもしれないけれど、
単座型と三座型の両方出すつもりなのだろうか。
41 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 23:35:35 ID:QNiGMuMA
メカコレで15個以上持っているので、もう要らんな・・・
42 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 23:36:52 ID:FEGC7nih
43 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 23:37:35 ID:rs+/fPB9
1/70コスモタイガーUが欲しい。なんかそそる。
44 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 23:47:11 ID:bOAzeTev
>>39 オイラも1/700のヤマトの艦橋を改修中なんだけど、同じ疑問を持ってるよ。で、設定的には
あの翼は角度無しで真っ直ぐ伸びている。けど、パケ絵や作画のイメージ上だと明らかに、
根本から下へ下がって、途中から水平になっている。飛行機で言うところの「逆ガル翼」ですね。
当方は、イメージ重視で、逆ガル形状にしますよ。設定はかなりの矛盾がありますし。
45 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 23:52:03 ID:nQgBlcpX
1/500ヤマトって、第1副砲と第2副砲の大きさが違うって、
ガイシュツですか?
46 :
HG名無しさん:2005/03/28(月) 23:53:21 ID:neuaGVnf
>>45 あれ、イメージモデルのパーツ流用してるんじゃなかった?
47 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 00:06:40 ID:4OOZ0Dw0
第一艦橋下の翼は真上から見た時の形がキットのような感じだから、(あくまで感じ)
アレを大きくした場合(実物なら)アニメや箱絵みたいに見えると思う。
バンダイがオフィシャルとして認めていて販売されているのだからアレでも正解だけど
あくまで「あの時代のバンダイのプラモデル」であって「あなたの模型」ではない。
改修は自分の思う方向でいいんじゃないかな?
仮り組みで変だったら辞めれば良いし、迷うならココに写真を貼って皆の意見を聞いてみては?
48 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 00:07:36 ID:MRqp7m27
>>39>>44 一応上反角なしが正解だよ。
基部から折れ目のところまでとそこから翼端までで後退角が変わっているんで
そう見える。
前縁側は基部から折れ目までの方が後退角が大きく、折れ目から翼端までは
後退角が緩やかになって後縁側は逆になる。
多少オーバー気味表現になっていいのならば折れ目から先の補助翼部分は
前縁を直線翼に近く、後縁を前進翼に近いものにすれば作中イメージに近く
なるかも。
ただし、模型映えを考えたら軽い逆ガル形状とする方がいいかもしれない。
49 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 00:09:19 ID:9+aOzixP
1/1000ヤマトの上半分と下半分ってこんなに合いが悪かったっけ
もうこうなったらヲーターラインモデルにでもするか(´・ω・`)
50 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 00:16:25 ID:4OOZ0Dw0
>>49 前スレから言われ続けてるけど、No59のパーツは船体後部には必要ないよ。
試してごらん。
それから、船体パーツを接着する際にマックス渡辺氏のガンプラみたく、
接着剤を2〜3回塗り、張り合わせてゴムで巻いておいたらガッチリ合うよ。
気になるのは主翼だけど、アソコを埋めるなら1ミリプラ板を細く切って、カーブにクセを合わせて
接着するなり、差し換えにするなりの処理がパテより楽。
51 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 00:22:34 ID:7FHbhozu
>マックス渡辺氏のガンプラみたく、 接着剤を2〜3回塗り、張り合わせてゴムで巻いておいたら
別にそれはマックスのやり方ではなく、ごく普通のプラモの作り方なんだが
52 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 00:33:16 ID:4OOZ0Dw0
そうか?
昔は月刊ジャンプでつまようじではみ出さないように着けるってのが普通だと思ってたモンだ。
53 :
ジェミニ:2005/03/29(火) 00:45:21 ID:HZ3Wogs4
54 :
39:2005/03/29(火) 01:07:52 ID:nrItV8IP
みなさま、レスありがとうございました。
そう、ガルってるのがイメージ的にあるんだよ。
的確な表現です。
真っ直ぐなのは前後どちらから見てもデザイン(立体?)的に遊びがなくて
面白味がないとも思う。
55 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 01:12:26 ID:i4dDJXBK
>>39 1/1000の波動砲周りは角を落とす感じでちょっと削りこんでやるだけでグっと雰囲気は良くなるYO
ところで、全スケール共通だが、ヤマトは波動ノズルが小さすぎるね
一応設定の側面図ではあの大きさだが・・やっぱ劇中のイメージだともっと大きくしたいよね
ポピ魂みたいに
56 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 01:37:00 ID:bBvKvOAF
おれはロケットアンカーがデカいのが気になる。パース付けすぎ
57 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 04:58:35 ID:acKl2JpK
ちょっと重箱っとくと、ガルってのは当たり前だがカモメのこと。
胴体からまず上に上がってそれから水平になるとか、そんな感じの曲げ。
(あるいはカウンタックのドアか)
コルセアみたいに下がって水平になるのは逆ガル。
58 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 11:53:48 ID:GQj2XACP
>>46 正解。イメージモデルの方が先だったから、流用したんだろうね。
今考えると無理がありすぎる話だ。
59 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 12:51:38 ID:W1q/Dbi3
引越して作業スペースが改善。
気合い入れて作るかな。
まずは、1/1000ヤマトから行くか。
古代艦、戦闘空母も好きだが。
ヤマト以外もWWU艦船、車(GT/F1)、ガンプラなんでも作るのでヤマトにかかりきりって訳にはいかんが、積まないようにがんがるぞ。
60 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 12:59:56 ID:XEFhfXGA
負けるなよ〜
(という自分も1/72ダグラムと1/1200サラミスと1/35スコープドッグと
1/1000アルカディア号とヤマトの再販メカコレを同時進行でのんびり
作ってます)
61 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 13:14:45 ID:lMaQaLBG
食玩だけど
松本零士50周年記念コレ、クイーンエメラルダス号のシークレットカラーゲットしたよ!
メカコレの沖田艦と並べると貧相なこと(沖田艦がw)
が、なんで50周年記念コレヤマトないんだ?
版権の関係だろうか?
62 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 14:18:13 ID:XEFhfXGA
あれは松本氏単体の版権じゃなくて西崎さんの版権だからじゃない?
63 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 19:06:28 ID:drMRd2YN
版権自体は東北新社でしょヤマトは
64 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 19:27:53 ID:9sg1I0zb
>61
あれ私も試しに2箱買ってみましたが、どちらも999の
客車部分だったので呆れてしまいました。
65 :
ジェミニ:2005/03/29(火) 20:26:48 ID:q+kXY6/R
>>57 どうやら私は「ガル」の意味を間違っておぼえてたらしい・・・。
おかげで勉強になりました。ありがとう。
66 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 20:52:20 ID:IL0cEjv0
アタイこそが 800へとー
67 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 21:26:50 ID:i4dDJXBK
誤爆 乙
68 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 21:48:10 ID:j4Lum3Gc
>>57 コルセアは下がってから上がる逆ガルだよ
さらに重箱&悪のりスマソ
69 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 21:57:39 ID:+CmP2f1z
ガンガルってガンのカモメって意味か
70 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 22:00:07 ID:dIbb5SrJ
ならガルマンはカモメ男
ぶっとばすぞ
71 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 22:49:11 ID:HIejG6KM
突然、あのイメージモデルは模型史における「昭和の文化遺産」のひとつに違いない気が
して、昨日買いやした。
あれ、出た年に買ってもらったんだよなぁ。
まさか28年後に買う事になるとは。
「さらヤマ」以前の第一作直後から現役だったキットだから、ラインナップでは最古参か。
メカニックモデル以降のヤマトはもれなく上甲板と舷側上部が一体になってて上から被せ
るようになったから、第一作のゼンマイモデルと、パネルモデル、ブロンズモデル以外で
は、舷側ごと一発で抜いてるのは、こいつだけなのな。
72 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 22:55:57 ID:HIejG6KM
間違えた。
ゼンマイ改修組のコスモゼロとブラックタイガーがいた。
73 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 23:21:47 ID:zPnYzwak
>>72 1/500に付属のアナライザーもいますよ。
イメージモデル、私も初版をクリスマスプレゼントに買ってもらいました。
もうボロボロになっていますが捨てられません。
74 :
HG名無しさん:2005/03/29(火) 23:38:09 ID:XEFhfXGA
リカバリーするんだ!
75 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 00:10:20 ID:FXxaYxRu
>>73 をを!(泣
確か貴方は前スレで、そのエピソードを。
俺は高校へあがる際に、一度全て処分してしまったふとどき者であります。
まさしく俺も出た年のクリスマスに無理言って買ってもらい、船体は自分が(したがって
塗装済みの艦底は接着材のハミ出しにより、あちこち被弾)、艤装は親父と2人がかりの
甲斐あって(親父の担当箇所だけが)ナカナカの仕上がりだったです。
イスカンダルを背景に、スターシァとヤマト(第一作時のパース)の箱絵でしたね。
あの時2年生だった筈です。
76 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 00:58:20 ID:G4cokxrU
>>75 どうもどうも。
>あの時2年生だった筈です。
そうですか。私は小5のクリスマスでした。
ちなみに小2の時がTV本放送。ゼンマイ版を作りましたが、波動砲の発射ギミックにしっぱいしちゃって。
イメージモデルが出る前は、前に作った大和(1/600くらい)を改造しようとして、艦尾のクレーンのところを糸鋸で切り落とし、出たばかりのハセガワMig25のノズルをくっ付けたりしていました。
デパートでやってたプラモコンテストにヤマトが出品されていて、「おかしい!このサイズのプラモは出ていないはず。そうだ、大和を改造したに違いない」と思って。結局挫折しましたが。
77 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 01:15:41 ID:Dv9K/gO7
ヤマトのプラモはでかいしカタパルトまであるのに、
艦載機が付いていないのが寂しい・・・
宇宙空母も買えっていうことか
旧日本の大和にはかならず零戦が付いているのに・・・・
78 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 01:36:21 ID:g9y+ifgQ
コズミックモデルには一応艦載機ついてます
若干スケールが合わないような気がしますが・・・
79 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 01:41:00 ID:1TjzD4YO
>>78 スケールなんて目安だ気合もしくは勇気で補えば問題ないと思うんだがなぁ。
80 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 01:51:01 ID:wEs5aw+0
ヤマトのちょっと手前において、固定アングルで鑑賞すれば問題ない
81 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 02:14:49 ID:almtl4nW
何、情けない事を!
下手でもモデラーなら作らなきゃ。
作らなきゃ上手くもならないよ。
82 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 02:44:57 ID:FXxaYxRu
>>76 こちらこそ。
まさしく当時からの現役の方ですね。
保育園だった自分は「ハイジ」を観ていた筈で、77年劇場封切りを機にハマり始めた
「便乗組」なので、頭が上がらんです。
つい先日、かのゼンマイヤマトは、「日本沈没」に登場する仏潜水艦「ケルマディック」
を始めとする、当時のバンダイの「ゼンマイ一味」である事を発見しました。
やや荒いタッチの箱絵で、ヤマトは小さい波動砲に乾舷を高めに描いた初期のタッチ
で、背景は明るめの宇宙にアステロイドベルトでした。
(ケルマディックの箱側面に記載)
83 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 06:56:58 ID:cSSJO8xR
このスレ読んでいて自分が初めて作ったヤマトプラモが
ゼンマイで走るコスモゼロだったことを思い出しました。
放映当時よくロッテの宇宙戦艦ヤマトガムを買って
包み紙の転写シールをあちこちに貼っていたものです。
84 :
to:sage:2005/03/30(水) 08:15:07 ID:Qj/An46c
1/1000ヤマトと、600円の主力戦艦を仮組みして比較してみました。
長さだけなら1/1000ヤマトの方が長いが、縦横幅を見ると主力戦艦
の方が大きく感じる。波動砲とエンジンノズルの大きさも、
1/1000ヤマトは小さくてなんかアンバランス。
ちなみに1/1000ヤマトの横幅は33mm、戦艦大和の横幅は38.9mm
5.9mmの幅増しは難儀やなーと、思いつつ1/1200ムサイ作製中
85 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 08:45:35 ID:5qea/vsB
>やや荒いタッチの箱絵で、ヤマトは小さい波動砲に乾舷を高めに描いた初期のタッチ
で、背景は明るめの宇宙にアステロイドベルト
初版のボックスアートは、かの高名な小松崎茂画伯の筆によるものでしたなあ。
エアブラシ全盛期の前夜だっただけに、当時はちょっと古臭いタッチだなあと思ってました(大変失礼)が、
今となっては、ナニモかも皆味わい深い…
「イマイ」のサンダーバードシリーズや、バンダイの仮面ライダーシリーズではお世話になりました。合掌。
86 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 10:11:21 ID:8Q773goV
>>84 まんだらけでゲットの完結編のパンフには、ヤマトの幅の記述に34.9mなる数字
があり、戦艦大和のそれより狭いという事になっていたのを知ったのは、つい先
日です。
ええ。
87 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 10:37:55 ID:zCAT7+17
あげ
88 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 12:29:03 ID:Dv9K/gO7
1/1000ヤマトは1/1000アルカディア号と並べるのに良いな
89 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 16:13:53 ID:Lgne27+A
へー、ヤマトのスレって盛り上がってるんだな。
昔九州にいた頃行ってたアニメショップヤマトを思い出した。
90 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 16:49:15 ID:gE8iXtG7
今のMGの技術でアナライザーの新作キットキボン
91 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 17:25:18 ID:VP3fMIGs
アナライザーの付録フィギュアはスカートを、
92 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 17:26:40 ID:dSZKg6nE
ぴろりろりん♪
93 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 21:28:54 ID:q4Ry1+Jv
>>86 大和の中で造られたんだから当然だろ。
常識で考えろよな。
94 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 22:25:20 ID:9KXliv5E
宇宙戦艦のほうが艦橋の位置がかなり後ろ寄りなんですけど、
どうやって作ったんでしょうか?
95 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 23:30:41 ID:6xn3KimC
飛んでるうちに後ろにだんだんズレていったんだよ。
96 :
HG名無しさん:2005/03/30(水) 23:36:41 ID:8wkNM6yr
おまい、あたまいいな。
97 :
HG名無しさん:2005/03/31(木) 00:08:17 ID:7owZ6bG0
ヤマトは時空のゆがみが集積した艦なんだ。宴会場になりそうな第一艦橋の元になった大和の昼戦艦橋は、実は畳六畳くらいしかないとか……。
98 :
HG名無しさん:2005/03/31(木) 09:30:49 ID:dcMHAQFv
99 :
HG名無しさん:2005/03/31(木) 11:40:58 ID:6dE+UZkt
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <100だバカ。
\| \_/ / \____
\____/
WAVEのゆきかぜ高杉
嫁に絶対買っちゃ駄目っていわれたよorz
104 :
HG名無しさん:2005/03/31(木) 22:00:16 ID:+YCnvqsk
メカコレで我慢しなさい!
105 :
HG名無しさん:2005/03/31(木) 22:08:57 ID:8F0UujT4
ソフビ沖田艦買っとけば良かった
>>105 水中モーターのやつな、持ってるぞ。あれはいいものだ
今、デスラー艦作ってるんですが
良い感じの青が作れないんですが
誰かカラーレシピ教えてくれませんか?
日付が皇紀になってる!
それはともかく、再販された600円の巡洋艦を作ってるんだが、
これってスマート過ぎやね。主砲砲身も長めだし。
メカコレの方がテレビにでてくるのに近い気がする。
そういう時は見る方向を斜め前方のみに限定。
逆イメージモデル。
110 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 07:59:47 ID:hr3j8y8k
>107
ガンダムカラーから似た色を選ぶと良いでしょう
111 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 08:26:31 ID:F2+cA3Ng
>107
コバルトブルーをベースに汚しやグラデを・・・。
112 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 10:40:37 ID:m8ipzHki
遅レスですまんが、ある時代ではドレッドノートは結構一般的な
言葉だったかも?代表的アコギのマーティンの型番のDはドレッドノート
のDだったような・・・
113 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 12:06:11 ID:/2r/wqjq
114 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 12:19:14 ID:UcnlN6Kx
>>108 細くて砲身長杉なのは同じだが、レーダーやらアンテナやらが付いてる分、パトロール艦
ではそれが目立たないね。
設定本では巡洋艦は重巡、パトロール艦は6,500tの軽巡らしい。
115 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 13:38:58 ID:F2+cA3Ng
116 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 15:28:29 ID:50Mhxlsa
>113
現用機と同じでいいのでは?
117 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 19:31:55 ID:PmvJno1x
>>113 拝見しました。なかなか雰囲気が出てますね。さて、フィンの配色ですが、
各作画により、かなりバラツキがあるんですが、七色星団決戦時の場面だと、
二色の塗り分けのようですね。まず、主翼より上フィンは機体上面色と同じ黒色、
下のフィンは機体下面と同じ白色です。なお、主翼と水平のフィンは上下黒色です。
以上がデフォだと思われますが、場合により、フィンとフィン内部は全面黄色の時も
あるようです。ボディー内部は機体色に準じると考えていいと思います。
118 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 19:39:55 ID:Vg1DIra7
>>115 よろしければ、もちっといろんな画のうpおねげーします 全体像とかいろいろ
119 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 20:20:03 ID:IP8eJaAe
120 :
113:プラモデル暦47/04/01(金) 20:43:12 ID:qB5fdcby
>117
う、うーん・・・
私も劇中の作画をいろいろと見てはみたんですが・・・
難しいですね、この選択は。
どうしよう・・・
121 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 20:43:51 ID:2EusXy8R
まとめて色んな作例が見られて嬉しいね。
122 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 21:16:24 ID:0fvHeMTJ
>>113 かなりイイね。もっと色んな角度で見たいよ
123 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 23:11:04 ID:nSDMBCPK
今日衝動的にWAVEゆきかぜを買ってしまったのだけれど、
オマケのブラックタイガーが件のフィン部分をすっぱり省略
(なにもない平面:バンダイキットと同様の処理)
した造形だったので、ちょっとがっかり…あくまでオマケ、
メカコレサイズのブラックタイガーは有るとちょっと嬉しいよね、
みたいに割り切って塗ろうと思いましたよ
124 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 23:23:48 ID:mhXvJxWA
漢なら挫けずに作り込むのだ!
125 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 23:29:45 ID:J749CRUC
沖田艦はヤマト出発後に
イスカンダル技術で改装したに違いない。
126 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 23:52:31 ID:ld/RgfuA
記念艦として残される採決がされるも、
元クルーが反発して、無改造で発進!
127 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/01(金) 23:56:24 ID:84yG8Zkt
128 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/02(土) 01:58:21 ID:lJQzutHW
129 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/02(土) 02:27:51 ID:ihXavy9Q
メカコレの三段空母作ってますが、ちょっと疑問が。
一番上の甲板(…ってことは、4段空母じゃん…)の、
段差のある部分ですが、これってアングルドデッキという
ヤツなんでしょうか?
だとしたら、船体から外にはみ出しているのが正解なの?
ttp://yamato.channel.or.jp/info/meca_9.html ↑ここ見ると、プラモとほぼ同様の形をしているようですが。
どこかに、三段空母の左舷の設定画とか落ちてませんかね…?
130 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/02(土) 02:46:50 ID:r0m6b0f1
131 :
HG名無しさん:プラモデル暦47/04/02(土) 03:02:59 ID:bLVFKJud
>>129 前スレか前々スレで一時、議論になったと記憶してるんですが >アングルドデッキ
手元に過去スレがないので確認出来ないのですが、ハミ出しはないと思われます。
メカコレのパッケージに最上甲板の‘影’が描いてあるはずですが、下三段の甲板と
違って、明らかに切り欠きになっています。つまり、メカコレのキットのままでOK。
・・・と結論付けるのに否定する材料もあったりするんだな、コレが(苦笑い)
三段空母の左舷の設定画(TV版初期)は存在しません。唯一左舷側の設定で下から
左舷を描いたラフスケッチがあるんですが、これがハミ出して斜めに甲板があるんです。
それから、PS2用の設定は、しっかりとアングルドデッキだそうです。ややこしいですね。
とりあえず他の住人さんの意見も聞いてみて!
132 :
sage:プラモデル暦47/04/02(土) 03:34:22 ID:qKXtToK4
133 :
129:プラモデル暦47,2005/04/02(土) 14:33:03 ID:ihXavy9Q
レスくれた方、サンクス。
なるほど、諸説紛々という訳ですね。
うーん…個人的には、最上段だけ段差が付いているのも
おかしいと思うし、せっかくだから(?)
アングルドデッキに挑戦してみます。
ついでに質問なんですが、
>>130のガレキを見てみると、
3段の甲板って、それぞれ幅が違うように見えますが、
これまた設定画のトリックってヤツでしょうか?
134 :
HG名無しさん:プラモデル暦47年,2005/04/02(土) 16:32:39 ID:r0m6b0f1
設定で見る限り幅は違うよ。
艦の幅が上から下へなだらかに湾曲しているでしょ。
お薦めは甲板パーツの横に1ミリプラ板を貼って幅増しすることくらいかな。
新造したりすると完成しなくなるぞ〜^^
135 :
HG名無しさん:プラモデル暦47年,2005/04/02(土) 21:05:07 ID:DJH7/70K
>115
遅レスすまんです。
実はこのヤマトは数年前に某地震でタンスの上から落下しまして、
まあ、ディスプレイケースに固定してたんで直撃は食らわなかったですけど
トンガリパーツやらレーダーやらが取れたりスタンド取付部にヒビが入ったりして
しばらく放置してました。
で、このスレ見て重い腰を上げた次第。
折角なので前々から気に入らなかった部分や経年劣化によるパテの段差も
ついでに改修しちゃえってことで、大きすぎた艦橋や錨、展望室等
作り直し中です。
http://mokei.net/up/img/img20050402210343.jpg >>これ赤/グレーに色分けされているのは整形色ですか。
塗色です。錨取付穴の右側の灰色部分がプラ色でその周りの白色が白サフです。
115さん、次回作も期待してますよ!
136 :
ジェミニ:プラモデル暦47年,2005/04/02(土) 21:09:58 ID:DJH7/70K
↑名前忘れた・・・。おまけにサゲ忘れた・・・。
>>127 大和ミュージアム、まさか宇宙戦艦の方にまで手を出すとは・・・
138 :
129:2005/04/03(日) 00:45:37 ID:139VJMEj
>>134 すまん、もう切っちゃったw
調べれば調べるほど謎の多い船ですな、この三段空母とは。
最上段の後端が丸くなってる画もあるようだし。
とりあえず、判らない所は脳内補完で、焦らずじっくり進めてみるよ。
レスくれた方々、サンクス。
>>137 あ〜、散々既出の大和ミュージアムかよ、と思ったら、ホントに
ヤマトの展示もやるんだな。呉市なに考えてんだ、嬉しいけど。
確か大和ミュージアムの企画自体に松本零士氏がからんでる流れで
こうなったのでは
主力戦艦をアンドロメダと並べたらかなり小さいよ
‥‥これって何分の一なのよ orz
ノンスケールだよ。
日記
今日、嫁の実家近くのショッピングセンターに行ってきた。(岐阜県の西の端の方)
ここのおもちゃ売場で以前、どこを探しても見つからなかったゲームソフトや
廃盤プラモがひょっこり見つかった経験があるから、ヤマトプラモも期待して行った。
結果、色々あった。
なのでとりあえず、
主力戦艦、宇宙空母、護衛艦、ヤマトメカモデル、
1/1000 ヤマト、1/1000 アルカディア号(キャプテンハーロック号)
を手に入れた。
144 :
HG名無しさん:2005/04/03(日) 22:50:40 ID:gQnwAa8G
>143
護衛艦って600円くらいのって出てるの?それとも200円の奴?
145 :
143:2005/04/03(日) 23:31:11 ID:BlvxBFjw
>144
あー、ゴメンゴメン。
指摘ありがと。
正しくは巡洋艦だったよ。
146 :
HG名無しさん:2005/04/03(日) 23:33:40 ID:4lmLf6Yb
装甲巡洋艦
すいません。教えて下さい。
大山式ゆきかぜの設定全長はどの位なのでしょうか…?
>>148 公式設定がないから、推定しなけりゃならないね。
連装砲塔がヤマトと同型で設定が突撃巡洋艦になっているから
180〜200m位あるかな・・・
突撃型駆逐艦から改造したとは、とても思えないよこの船。
150 :
122:2005/04/04(月) 21:50:04 ID:1XhtcPXD
>>147 THX!おれもブラックタイガーちょい改造くらいで作りたいんだよな〜。
よかったらコックピットはどのキットから移植したのか教えてくれないかい?
ヤマトのEBって、中古相場高い?
F86に見える>147のキャノピー
ボディ回り、結構パテ使ってる?
153 :
148:2005/04/05(火) 00:00:00 ID:6Z+PTdOl
>>149 そっすね…難しいですね。
2連化で砲塔自体のサイズはヤマトの副砲塔くらいに見えるし…
二重銀河〜でサーシア生還エンドになったら、2人して顔に傷が残って
大山と3人でこれに乗ってどっか旅立ちそうな感じのフネですね。
2冊そろいで相場は¥6000くらいかな。
でも、模型製作にはロマンアルバムなどを揃えるよりも内容充実で楽できるかも。
>>148 設定集では、ゆきかぜ改の主砲は46センチショックカノンなので、
砲塔の長さはヤマトと同じと仮定して、側面図で比較してみる。
設定画のゆきかぜ改の砲塔の長さ 9mm
同上のゆきかぜ改の全長 64mm
同上のヤマトの砲塔の長さ 15mm
同上のヤマトの全長 117mm
9:64=45:320
15:117=45:351
263(ヤマトの全長):351=X(ゆきかぜ改の全長):320
X=239.7m
でかっ!!
すいまそん、大山式ゆきかぜって何?
トチローが改造したゆきかぜ?
157 :
yamato:2005/04/05(火) 01:48:52 ID:dmbDQsT3
ビンゴ!
PS2用ゲームに登場した艦でしょ?
>150
ハセガワ1/72
F9F-2パンサーです。
800円ほどのキットを潰しました。
シートは別のキットのジャンクパーツです。
>152
エンジン周りのフィンを作るため
4mmほどプラ版をかませて
ボディーを厚くしています。
機首はコクピットを移植した以外は
いじっていません。
>154
えっ〜!そんなにするの?
売っちゃおうかな。
>>148 155の訂正
ゆきかぜ改の側面図、上前部主砲は他の主砲より、少し小さめに画かれているようです。
よって、下部主砲で計算しなおしたところ、ゆきかぜ改の全長は196.2mとなりました。
>>149さんの考えられた数値と一致しました。
>>162 連斬大和みたいなやつだよ。
ところで最近、おやぢさんとこの掲示板に行くと
PCの調子が悪くなる(画像が開かなくなる)んだけど、
俺だけかな?
164 :
162:2005/04/06(水) 22:54:14 ID:hUPR7Mv8
>>163 情報有難う。
雑誌買っちゃったよw 写真のままだと凄く悲しいかもw
一応、決定ではないみたいに書いてあったけど。
おやぢさんトコはロムるだけだけど、夜に繋がりにくい意外は問題ないよ。
おやぢさんのヤマトの主、副砲だけ別売しないかな?
コズミックに使えたら欲しい人が居そうだけどね。
俺はイベントには行けないから言うだけね。
ごめんね。
>>164 あーほとんど同じコトを考えてた…あと第三艦橋…
せめて旋盤加工した砲身だけ…でも。
いやいや、言っちゃイカンのは解ってるんだけども。
誰かWF行く知人とかいないの?
案外身近に居たりするよ。
自分は友人に2番目で良いからダッシュしてくれ!とお願いしたけど。
167 :
162:2005/04/06(水) 23:44:14 ID:hUPR7Mv8
無理っぽいな〜。
ヤマトファンって言うだけで白い目で見られるよ。
この間はアンドロ買ったら模型屋の店員が嫌そうな顔しながらレジ打ってたし、
メカコレの箱を持って道を歩いていたら石をぶつけられたよ。
ってのはウソです。
そう言えば知人がディラーやってたような・・・。
ワンフェスで買えなかったらオクで転売屋から買うしかないのかな。
今の状態が続くとヤマト系にしろ何にしろ転売屋やピコ屋が横行するんだよね。
一番の問題はバンダイさんがしっかりしたキットを出してくれない事じゃないのかな?
イベントで買えない責任転嫁かなw?
再販キットを入手するんでもイベント並みに頭使わないと欲しい物が数揃わないからね・・・
ディーラー参加費+交通費で1万円まで上乗せはOKなんだけど・・・
169 :
HG名無しさん:2005/04/07(木) 01:03:24 ID:MoJe9IuC
>164
オレもなんか画像ファイルの具合がおかしくなった。
そういやうちもファイル名がおかしなことに。
念の為ウィルス定義ファイル更新しとくか。
もまえら!ここは模型板だZO!
キットで良いモノが無ければ自作自作!!
173 :
前スレ928:2005/04/07(木) 22:23:49 ID:mMOrJj33
>172
デスラー艦ステキですね!。 ホロシールもなかなかハマッていますね。GJ!
こうして見るとデスラー艦も大スケールに耐えられそうなデザインしていますね。
ホロシールがなかなかいいな。70年代のSFチックで。
こんどマネしよっと。
175 :
HG名無しさん:2005/04/08(金) 00:35:33 ID:t2z1uapp
ガルマン・ガミラスのデスラー艦も作ってくれ。
水平安定翼が展開状態ではないヤマトのキットは出てる?
177 :
HG名無しさん:2005/04/08(金) 02:35:15 ID:IX5vl77G
>>175 オークションで最近よくでてるよ。普通によく出来てる。
>>176 出てないのかな?
ワシは翼を接着してニッパーでブチブチって切ってパテで埋めてます。
178 :
HG名無しさん:2005/04/09(土) 07:22:45 ID:q6BB5UOA
うわ、ヤフオクで高値で買った奴即死だな
また再販の主力戦艦や宇宙空母のように
出たとたんヤフオク業者が買い占めるんでしょ?>999シリーズ
出たらすぐ買いにいかなきゃ。
タカラのTV版先代アルカディア号の再版きヴぉぬ。
おやぢさんのヤマトが完成したみたいですね。
おめでとうございます。
アンド、お疲れさまでした。
まだ、色々と大変みたいですが頑張ってください。
>>183 ディスプレイ台が透明プラで、地球の地表を梨地で模してあったような。
松本アンテナもいい感じに尖ってたね。
バンダイの2代目もいいけど。
>>184 初代リアル世代の俺(年が・・・)にとっては、あれがアルカディア号なんだよね。
どーもバンダイの2代目は違和感があって・・・
>>185 同意。
>どーもバンダイの2代目は違和感があって・・・
↑
ぬう。
ご、ご同輩のかほりが・・。
最初のTV放映が開始された時、確か小2だったです。
あと冒険王にも、連載こそされなかったが、先代アルカディア号の、あの
メカメカしい風体の広告が。(何やらスゲーなと)
その1〜2年後に劇場999用に、2代目アルカディア号が。
デザインがより高度且つ複雑なのは2代目なんだけど、先代を初めて見た
時のあの衝撃が、どうしてもセコハンになってしまってた訳です。
>>186 俺よりも若い!<と言っても3・4年ぐらいだが・・・
初代アルカディア号は、あの洗練されたシルエット(自分の主観)とカラーリングが好きなんですよ。
ツクダ(かな?)で発売されていたプラモも買いまくりましたし。
ヤマトシリーズも、パトロール艦ゆうなぎが一番好き。
やっぱり刷り込みがあるのかな?
いえ、30過ぎると1年が早いことw
3、4年は、あっちゅー間です。
初代は、紺色ですね。
あと、松本零士氏のコミックでは、各パースのトレース画ながら初代の勇姿
がナカナカ格好良かったり。
(手描きによるヤマトでは、それこそ各駒ごとに船体が歪んでおりwアレは
アレで好きですが)
今思うと、あのタカラのアルカディア号て、作風がどことなく野村トーイの
アンドロメダに近かった気も。
単純な構成にして、要所要所が不自然ながらもシャープな、あっさりとした
ものだったような。
まさしく「プラスチックモデル」のキャッチコピーそのままの。
189 :
HG名無しさん:2005/04/09(土) 16:48:22 ID:bX0fC7LO
アルカディア号は宇宙戦艦ヤマトと並んで自分の中では魅了されてやまない艦船です。
劇場版も好きだけど、TV版も良いですよね。
タカラのキットは3万円以上のお宝キットで手が出ないですけど、下記のサイトで交換か140ドルで譲渡されているガレキ版は、良い感じですよ。
http://www.geocities.com/adumas02/bluearcadia.html 友人がEMSとPaypal使って入手したので、手元に届いたのを自分のストックのバンダイの1/1000劇場版と比べてみたら、後部部分が同じ大きさで並べて違和感ありませんでした。
両艦とも全長400mらしいですが、劇場版よりも小さなTV版で同じ長さとはいかに?とか思いますけど。
>>178 2割引き+ポイント還元なので同店舗のYAHOO店で二個ずつ注文してしまいました^^
http://store.yahoo.co.jp/tj-grosnet/index.html 行き付けの模型店に電話で聞いてみたら、「アソートだから全部引き取ってくれるなら20%OFFで良いので仕入れるよ」だそうで、アソート内容が判らなかったので、ヤマトのこともあるし送料\1000で良いやと…。
190 :
HG名無しさん:2005/04/09(土) 17:15:30 ID:VLlzBnr5
バンダイのアレはどうしてアルカディア号という商品名でだされへんのん?
多分版権。
>タカラのキットは3万円以上の
( ´Д`)・・。
サーキットの狼のディノRS、カレラRSRターボ並みですな。
何もかもみな懐かしい。
畜生!小学生の時のモタモタの完成品、捨てるんじゃなかった〜 !
俺のどあほう〜! (つД⊂)
>>192 思いっきり禿同!
今思うと悲しいよね。
バンダイの謎の円盤UFOシリーズのルナキャリアーなんてもろそう。
金型そのものがもう無いし・・・
>>189 TV版も設定は全長400mですよ。
TV版の立体物といえば、数年前に劇場版とクイーンエメラルダス号と一緒にレジンかポリストーンの完成品が出ていました。タカラ版よりははるかにいいんですけど、気になったのが主翼の平面形。
劇場版みたいに弦長が短い印象です。タカラの1/1500キットではかなり三角翼に近い感じで、私のイメージと合っているのですけど。
TV版の設定画、側面と正面はあるんだけど上面図がないので、実際どういう設定なのか分からないのですが。どこかにないですかね?
>>194 「宇宙海賊キャプテンハーロック 資料・記録コレクション」見てみましたが、
図面としては側面、前面、後面と艦内配置図だけしかありませんでした。
でも、左舷側上後方から見たパース図で、雰囲気だけはわかるのでは。
タカラの小さい方のキット、バンダイの劇場版が出たときに友人にくれてやったんだよ。
今となっては後悔しまくり。
絵で見るとデスシャドウ1番艦アルカディア、大好きなんだけど
立体栄えしないんだよな…
デスシャドウ一番艦?
また変な跡付け設定がくっついたのか?
ヤマトとアルカディアを一緒に登場させる事に何故か抵抗がある。
松本氏のヤマトでハーロックが古代の兄だっただけでも違和感がある。
世界感が違い過ぎなのが原因と思うが、松本氏の中では何でもありなんだろうか。
氏のそこらへんのゴチャマゼが嫌いだ。
199 :
HG名無しさん:2005/04/09(土) 22:07:26 ID:s1PRFK1M
漫画家って年取るとそうなるよね
松本は自分の考えたクズキャラが可愛くてしょーがないので仕方ない。
>>198 俺はそれぞれの作品に出ているハーロックは別人だと思ってるんでどうでもいい。
当然、エメラルダスと姉妹のメーテルなんて999版おは別のヒトと。
「大海賊ハーロック」なんかだとそこいらの兄ちゃんが名前をひきついでるだけじゃなかった?
二重銀河プレイした人に模型板的な感想を聞きたいです。
ネタバレはオブラートに包みつつ…
>>203 新型戦車、意外にカッコイイかも
ってゆう俺はまだ倒せない。
今回は投げ出しそうだ
205 :
HG名無しさん:2005/04/09(土) 23:20:10 ID:0nlyqTbz
OVA 999外伝では、1000年女王がプロメシュームでメーテルの母?
ってことは、惑星ラーメタル=惑星メーテル??
他のOVA 999 第1話では999の後にアルカディアとヤマトが着いて飛んでたし、
もう観るのもやめちゃいました。
まんが「新 宇宙戦艦ヤマト」も中途半端だし・・・。
こんなこと言ってたら「さらばヤマト」と「ヤマト2」の違いからして私は許せないのだが・・・。
「映画館で泣いた、あの涙を返せー!!」みたいな(笑)。
>>198 あぁ激しく同意
ヤマトって松本氏一人で作りあげた作品でもないのだろうに、
そこに自分の作品のキャラであるハーロックを無理矢理登場
させるってのは、ある意味作品の私物化じゃないかと。
そら西崎氏とも喧嘩になる罠
>>206 放送当時の冒険王のヤマト紹介(御大マンガ版ではない)にハーロックが描かれていたよ。
テレビ本放送が打きりで短くならなかったらハーロックはアニメのヤマトに登場していたんじゃないかな?
詳しい人は居ないかな?
近所の模型屋で主力戦艦、宇宙空母ゲト!
作らないでオク転売が吉かな?
>>194 そうすると、船体も艦橋も後部の帆船キャビンもTV版の方が劇場版よりも大きいんですよね?
今回の模型を並べて見たときには、キャビンの部分が同じ大きさと考え、イメージ的には劇場版が400mでTV版が¥300m強だと考えると納得がいったんですけどね〜。
「わが青春のアルカディア」メモリアルコレクション」でも、側面、前面、後面だけしかありませんでした。
後方斜め上からの設定があるので、形状はチェックできますけど。
209 :
HG名無しさん:2005/04/09(土) 23:46:31 ID:g8Y0PxUs
>>205 >「映画館で泣いた、あの涙を返せー!!」みたいな(笑)。
心の底から狂おしく胴衣
>>209 カッチリと綺麗な「二連三段空母÷2」ですね
個人的には二連三段空母のゾンザイなデザインが
>「映画館で泣いた、あの涙を返せー!!」みたいな(笑)。
に匹敵するな
>>209 設定画は見たけど画面に出てた記憶がないメカですね。
>>207 本来は懐アニ板あたりの話題なんだけど・・・ご勘弁
キャプテン・ハーロックは登場する予定でした。そして、ハーロックとは世を忍ぶ仮の姿で、
その正体は、重傷を負いながらも生きていた古代守のはずでした。ところが当時、視聴率が
わずか3パーセントにも満たず(裏番組がアルプスの少女ハイジ)全39話のところを26話に
短縮され、やむなくハーロック編は改変し、スターシャに拾われた事に。その他、小説版設定
によると、古代守は古代進の実兄ではなく、実は沖田艦長の子供で、妻に先立たれた沖田
艦長が、古い友人である古代夫妻の元に里子に出したなんてのもありますね。
>>206 その手の議論は懐アニ板やゲー板でもうお腹一杯。
模型板は普通に書き込める数少ないヤマトスレなんで勘弁してくれ。
語りたければ他の板のヤマトスレで頼む・・・
え〜、でも模型を作りながらそういった話題もOKにしませんか?
昔のアニメで資料の入手も大変なわけですし・・・。
個人的には手塚治虫先生のように作品同志がゲストキャラとしてリンクするのが好きだったので、松本零士先生も同じようにまとめてくれればOKだとは思ってます。
>209
船は女性名詞ではないかい?
>>209 フルスクでしょ?
空母好きの自分は腰が抜けるほど興奮しますた。
メマコレの二連三段空母の改造かと思った・・・
GJ!
メマコレって、なんかカワイイな。
メマコレの改造なの?双葉に貼った人だよね。
>カワイイな。
俺はエロイと思いました。
>>213 石津嵐じゃなかったっけか?島がサイボーグのヤツでしょ?
ラストのやるせなさが辛かったのを覚えてます。
70年代のハーロックのTVの政府の軍用機(戦闘機?)がF-5の単発ッポイ。
F-20がアニメに出てきているのはエリ8だけじゃなかったのねというか、F20誕生
以前にアニメに出ていたというべきかな。
塗装はベト戦のファントムみたいだったような気がする。
「無限軌道SSX」版のスペースウルフは機種からキャノピーまでのラインが
まんまFw190だったりして「あぁ先生、お好きですな」という感じがムンムンで
アレはアレで好きだな
NGに10票。興味ない。
>>215 私は個人的に「ヤマトの模型」が好きなだけで、松本氏の作品あんましすきじゃないかも。
最近なんてゴッタ煮だし、もーやめてほしい・・・
229 :
226:2005/04/10(日) 20:33:30 ID:kIbpAS3k
がはは!スマソ!
先日、見ず知らずのアメリカ人からメールが来た・・・。エキサイトで訳してみた・・・。
「私の名前は***・*です、そして、私があなたからこれらの5個の大和モデルキットを直接購入してもよいかどうかを知りたいと思います。
あなたはまだ以下の5個のSpace Battleship大和モデルキットを運んでいますか?
それらの
BAN11623地球Defense Forces Main Battleship
BAN11624地球Defense Forces Patrol Ship
BAN11654地球Defense Forces Cruiser
BAN11655地球Defense Forces Space Carrier
BAN46928大和2520Allは新しくあるべきです、密封されていて、箱が完全な状態であります。
あなたがすべての上記を運ぶなら、私はそれらのすべての5つをあなたから米国の合計に68.00ドル購入するかもしれません。(送料と手数料料金を含んでいます。) 私のお届け先の住所が以下にあります。
***・**-****
*** Kingsford通り
モンテレーパーク
カリフォルニア*****-****
アメリカ合衆国
あなたは、お金を貯めるために乗船するのに国際Economyを使用することができます。
私はあなたに私のPayPal.com銀行口座(電子チェックしている)を通して支払うことができます; または、私のクレジットカードの上に。 または、よければ、私は通常の封筒で現金をあなたに送ることができます(米ドルで)。
決定を私に知らせてください、そして、サービスありがとうございます。
敬具
***・*」
外国人でも欲しがってるモノはいっしょなのね・・・。
しかし何で劇場999に登場させるにあたって、アルカディア号はデザインを改変したん
だろうね。
さらヤマに登場する敵味方の艦艇群のデザインは今見ても洗練されてるし、先代アルカデ
ィア号も基本的には同じ路線で、その後も通用する物だったように思うが。
2代目も構成は同じながら、改良というよりは先代のデザイン痕跡を意図的に極力残さな
いようにデザインされているようにも感じられる。
もしそうなら、やはりバンダイがやる999と、タカラがやるアルカディア号が1作品に
同居しちゃマズかったのかね。
アルカディア号って、初代だの2代目だの3代目だの、いっぱいある設定じゃなかったっけ?
秋に通販で限定発売される「板橋克己のメカBOX」で明らかになるのを待ちましょう!
>しかし何で劇場999に登場させるにあたって、アルカディア号はデザインを改変したん
だろうね。
ある設定資料の宮武氏インタビューによると、999映画化にあたって御大M氏が
「劇場で映えるように派手にしてくれ」みたいなオーダーをしたんだそうな。
今見るとより女性的で優雅なテレビ版に較べて、艦首骸骨モールドや主砲塔の増設をはじめ、
より男性的、好戦的なデザインになったということでは、センセイの意図は成功したんでしょうね。
当時は、何番艦というより、同一艦の劇場版アレンジだったと記憶します。
「デスシャドウII」なんて設定は後出しジャンケンもいいとこ。
このへんの節操の無さにはいい加減辟易します。
(学生だった当時はマッコウデザインに胸踊らせたもんですけど、なんでタカラキット買っとかなかったかな)
ある老舗の模型店で聞いたら、おそらくタカラにも金型残っていないだろうということでした。
「宇宙海賊キャプテンハーロック」の漫画では、海賊島という基地がいくつかあって、
その内のどれかに、アルカディア号の改造用パーツがしまってあるという記述があった気がする。
だから劇場版は、TV版の改造されたものだと脳内設定している。
>>236 そうだったのですか。
どうもありがとう。
タカラのキットは確か成型色が青で、サクっとあっさりした作風だったです。
>金型残っていないだろうということでした
うぉぉんん(つД⊂)
>>237 そうでしたね。
そう言えば、その宇宙に浮遊する海賊島(岩石くり抜いてトチローが作った奴)
の名前が「デスシャドウ島」だったのを思い出しました。
>>238 泣いてはいけない。
そんな皆さんは189で薦めている海外の人が自作したガレキを買うんだ!
イベントキットと考えると¥15000ほどは高くはないぞ!
自分もこのキット買って持っているけど、大昔に作ったタカラのキットよりも出来が良いように思う。
出来が良くて うぉぉんん(つД⊂)
これ、小さい方の奴かな。
大きさとしては1/1200前後だたような。
もっとも、脳内美化はあるけどw
242 :
HG名無しさん:2005/04/11(月) 19:26:15 ID:Ei0jyud0
ヤマト再販盛りな今日この頃、ちょっと凝った物も計画中なのだが・・・。
根本的にヤマトは戦艦大和の改造って、どこを流用してるのだろう?
外板まわり?260年から海中にあった物?リベットで気密なんて確保出来るの?
ブリッジなんか古いの崩れて中から新しいのが出てくるし、
内部も外部も改造するよりも新造した方がどう考えても早い気が・・・。
だいたい、半身土の中なのに外装って・・・。外面にも出てるから標的にもなってるし。
あ、こんなこと考えたらいけないのかナ・・・???
・・・ってか、やっぱここの板で話題にしちゃダメ?
実は史実の大和に近い、力強い縦横高さ比を前提としていると思わせる画風は、ガミラス
戦時の発進場面を始めとする第一作時にしか見られない気が。
それでなくとも、ファイナルのパンフには「幅34.6m」だかの記述もあったり、キットの
印象からはむしろアイオワのそれに近いスマートさが強調されているね。
おじさん化が進行する自分は、第一作の、何もかもが混沌とした状況から生まれたヤマト
の画風に魅力を感じるので、そのしがらみを引きずる作風ともいうべきイメージモデルを
買いやした。
強引さが第一作らしくて。
244 :
HG名無しさん :2005/04/11(月) 21:25:45 ID:k1ja6EbC
でもね、最近思うんだよ。
ビフォーアフターで築何十年のボロ家が新築みたいに改造されたのを観ると
戦艦大和を改造して宇宙戦艦ヤマトになるのもあながちアリかなと。
245 :
名無し転がし:2005/04/11(月) 21:35:40 ID:RPnZ3bTt
なんということでしょう
>>242 板違い以前に、考え方がつまらなすぎる。
そんな考え方じゃ、どんな物語も楽しめないと思うよ。
アルカディア号ってこんなに寸づまりだったのね。
>>240 これ、メカコレサイズの方でしょう。
これ以外に、大きめのが2種出ていたと思います。
250 :
HG名無しさん:2005/04/11(月) 21:59:02 ID:Ei0jyud0
>ビフォーアフターで築何十年のボロ家が新築みたいに改造されたのを観ると
なるほど、そうか・・・。あれも殆んど古い柱だけをわざわざ残して「改築です」だね(笑)。
>246
でも模型作る時って「ここは何をする物だろうか?」とか色々考察くらいしませんか?
基本的な考え方くらい 考えますわナ。それくらい話題にしたって良いと思うが・・・。
「真空の宇宙で髑髏の旗がはためくか?」なんて野暮はいわないから(笑)。
>>248 訂正
メカコレとも違うみたいですね。
でも、こんなひどいキット知らない。
>>244 まぁそうだよね。
ビフォーアフター見てても、
リフォームと言いつつ土台から骨組みから完全にやり直してる物件が出てくる。
思わず、「それ、新築じゃん…」と突っ込みを入れたりしてるよ。
だからヤマトの場合は、完全新造なんだけどガミラスを欺くために(ダメもとで)、
ヤマトの外側に大和っぽいボロを貼り付けたのではないか、と。
自分なりの解釈や脳内設定でも、無いよりは有った方が
模型に説得力が出るよね、確実に。
だめだこりゃヽ( ´ー`)ノ
昔から疑問なんだが
ヤマトの外壁は内側から
大和の内部をほじくりつつ地道に
貼っていったんだよねえ。
♪友よ〜明日の無い〜スレと知ってても〜
258 :
HG名無しさん:2005/04/11(月) 22:54:06 ID:Ei0jyud0
今やってる「OVA 999外伝」に出てくるアルカディアは、緑色のファースト・アルカディアで凄くシャープ!!
めちゃカッコイイですネ(劇中ではデスシャドウ号って言ってますが)。
(カッコ良すぎと言う声も聞こえてきそう)
ハセガワからキット出してくれないかナー・・・。時々アンビリバボーなことやってくれるから・・・。
259 :
HG名無しさん:2005/04/11(月) 23:06:06 ID:Ei0jyud0
>256
だから「改造」なんだから、究極・外壁しか使えないのでは・・・
って話しなんだが・・・。
外壁を残しつつ、錆び落としーの、溶接しーの、内部ほじくりーの・・・。
やはり、考えない方が良いのか・・・。
249の作者のAlexandre Dumasさんって、189の1/1400アルカディアの原型氏の人だよ^^
キットも作ってたのね。
日本人でも手に入れるのが難しいのに、カナダ在住でよく手に入ったものだ^^
さすがに何十年も海の底に沈んでいた艦は錆びて腐ってたと思う。
錆び落としするより新造した方が早いし楽じゃないかな?
今の技術ならば・・・だけど。
俺はそれより、土の中で外装塗装は大変だったんじゃないか?
とか、発進した後の地下都市の天井部分や都市建築物の事が気になる。
>260
実はタカラキット持ってたからこそ、あれ作れたんですよ。
ある意味そっくりですよね、造型表現が。艦首髑髏マークの両脇にあるアーカンサス模様とか、
凸表現じゃなくて凹表現ですし、キャビンの模様とか、瓜二つ、ですよね。
>>259 それ以前に艦橋内部描写からだと全長260m程度には
収まらんと思うけど。
500m以上はないと。
ヤマトは大和の残骸の下で作ってただけでしょ。
流用している部分なんて全くないはず。
何百年も前の海に沈んでた戦艦のパーツなんか使えるわけがない。
残骸から運び込んだ内装の一部がインテリアとして飾ってあるくらいのことはあるかもしれないが。
265 :
HG名無しさん:2005/04/12(火) 00:19:02 ID:tBfv3kOH
>264
いえいえ、劇中では「戦艦大和の改造」という言葉が出ますし、地表の大和のブリッジ&砲塔、地下都市の天井に見えるヤマトの船底船尾部は同一の物と見るのが正しいでしょう?!
(だから塗装は無理!!・・・っていうか、大気圏外へ出る高熱に耐える塗料なんてあるのかな?)
でなきゃ、わざわざ標的にされながらも大和の下で建造する必要もないと思うナ。
(´-`).。oO(その微妙なシッタカブリが激しくイタイんだが…
メール欄に半角英字でsageと入れてください。
>>261 ヲイヲイ、「何十年」なんてもんじゃないだろ。
今の技術と未来の技術には差が有ると思うのだけどね。
クレオスのラッカーで塗ってたら大気圏は無理かもな〜。
そーいや「模型の時代」って有ったな〜。
スルーしてねw
1/1000ヤマトは、2つあるNo.59のパーツのうち
後ろの方を使わなければよいことが(このスレを読むうち)わかった。
他のヤマトキットでこういう設計ミスというか説明書ミスがあるものは
あるんだろうか?
しゃーねーな、議論にトドメをさしてやるよ。
海に沈む戦艦大和は2つに折れ(ry
実は「男達の」映画に使ったセットだったんだよ。
>>270 1/1000ヤマトのカタパルトは上下逆だよ。
>>271 しーっ。生暖かく見守ってるのに、そんな常識いうもんじゃ(略)
ま、お前らだって
ヤマト放映時はそんなこと知りもしなかっただろ。
みんな仲間さ(´∀`)
あーあ、おやじさんWFスレの連中に捕まったみたいだね。
ええ〜!
おやぢさんの悪口言ってるの?
ぶってやる〜 (;つД`)
つーか、予約はマズイだろ。
下手に話しが大きくなると、他のディーラーのヤマト版権物も×に
なる可能性もある訳だし。
WFの参加マニュアルに注意事項に具体的は書いてないけどね。
おやじさんへ
予約キャンセルのメールをして、HPのTOPに当日販売しか受け付けません等の告知を
した上WF実行委員会とWHF事務局に連絡入れておいたほうが良いですね。
小説版では
残骸の金属類を再利用して作ったと
説明されていたと思う。
2199年にも「匠」がいたんですなぁ。
再利用って言う所の解釈の仕方だよね。
酸化した金属を還元して使う技術って未来なら簡単なんじゃないの?
284 :
前スレ928:2005/04/12(火) 15:38:35 ID:Q3iqoeR5
>>284 前分の砲塔配置はどないしますのん?
舳先< ≡○≡○○≡ □ ○≡○≡ |艫 の妙高タイプ?
それとも、
舳先< ≡○≡○≡○ □ ○≡○≡ |艫 の最上タイプ?
後者の場合だとなんとなくまほろばとかGヤマトのテイストになってしまわんか
ちと不安なのだが
286 :
前スレ928:2005/04/12(火) 16:14:41 ID:Q3iqoeR5
>285
後者です。
いや、そういうの狙っているので、いいです。スーパーアンドロメダ級って感じで。
287 :
道楽おやぢ:2005/04/12(火) 16:25:58 ID:OW0fQsIn
ごぶさたしてます。
メール頂き、こちらに顔出させてもらいます。
取り置き予約等はまずかったみたいですね。
ご指摘どもです。
281さん、アドバイスありがとうございます。
今後気をつけます。モデラーのみなさんありがとう〜
前の甲板部分をもっと長くしないとバランスおかしくならないかい?
好みの問題だけど。
後部のサブノズル?の窪みの部分を長くして補助エンジン?もその分
前方にずらすといいかもね。
好き勝手言ってスマソ。
おやぢさん降臨^^
予約取りやめて通常販売にするのね。良いコトですね。
予約できた人は残念だろうけど、今後ともおやぢさんには造形を続けて欲しいから、温かい目で応援してあげなきゃね〜。
>>287 おやじさん頑張ってーヽ(`Д´)ノ
それにしてもWFスレの『ID:gY56dEyA』は嫌な奴というか、ケツの穴が小さいというか・・・。
>>290 悪かったな。
そういうあんたは、今後ヤマトに関して一切販売が認められなくなったらどう責任を取ってくれる気だったんだ?
こちらは明確なルール違反をいきなり海洋堂に通報しても良かったんだが、
それでは困る人間もいるだろうと考えてわざわざスレ上で指摘して、待ってやってたんだが。
今後はいきなり通報して該当ディーラーの販売差し止めを要求することにするよ。
293 :
HG名無しさん:2005/04/12(火) 17:05:22 ID:IJeA2VRo
かならずいるよね、こういう奴。クラスの嫌われ者的
>>292
なるほど…詳しい事は良くワカランが、
>>290が言わんとしてる事は良く分った(w
大体、このスレの住人ならヤマトが権利問題でどれだけ揉めたか知っていても良さそうに思うが。
版権とかルールとかそういう意識が薄すぎるんじゃないのか。
他人の著作物を2次的に使用して販売するならば、ルールを守るのは当然だ。
故意であろうと無かろうとルールを破って他者に迷惑をかけるなど論外。
おやぢさんに好意も悪意もないが、こちらが迷惑する可能性がある以上はそれなりの対応は当たり前。
指摘されてすぐに動いたおやぢさんは立派だよ。誰にでも間違いはあるが、それを認めて的確な動きが出来るのは評価されるべきだ。
だがこのスレ住人はどうだ?
ルール違反を指摘されたら嫌な奴扱いか?
少しは自己を省みろ。
296 :
HG名無しさん:2005/04/12(火) 17:15:48 ID:cSijrlIQ
>>292>>295=ID:gY56dEyA
あなたには、PHP新書「頭がいい人、悪い人の話し方」という本をお薦めする。
「道徳的説教ばかりする」というのは「バカに見える話し方」らしいぞ〜(w
通報されてたらどうなっていただろう?そう考えてみたら分かると思う。
俺はgY56dEyAに「良くやった」と言いたよ。
同じ立場なら同じ行動を取るよ。
なるほど、このスレではルールや他人の権利は無視。その結果他者が迷惑しても構わないという考え方が一般的なわけだ。
ヤマトがエゴのぶつけ合いの結果、権利であれだけ揉めたのも当然だな。
この程度のファン意識では仕方なかろうよ。
gY56dEyAが忠告しなかったら、他のヤツが通報していたかもしれない。
そうなれば、おやぢヤマトは買えなくなっていた。
それだけでは済まなかったかもしれない。
そうは考えられないかい?
で、この件で一番エラいのは、おやぢに直メールしたヤツなんだが
外野でピーピー言ってるヤツは黙っといたほうがいい
メールしたやつは何人も居たかもな。
おやじさんは人気者だからなw
302 :
290:2005/04/12(火) 18:30:33 ID:iuOICKxI
>>292-295-298
まぁ落ち着けよ。
オヤジさんがルールを破ったのは悪い事だし
すぐさま反省して的確な対応をしたのは賞賛にあたいする。
で、洩れが文句言いたいのはそんな事ではなく
以下のあなたの発言に対する人間の小ささの事だよ。
---------------------------------------------------------------------------------
誰かおやぢさんに教えてやるなりしないのなら、数日中に海洋堂に通報するよ。
別に俺はおやぢがどうなろうと構わない。
誰か教えてやって予約を止めるならそれでよし。
そうでなければ通報しておやぢの版権申請が承認されないようにするだけ。
まだ本申請前だから、事前予約をしてるディーラーが居ると海洋堂に通報すれば一発だろうしね。
みんな困らないようだし、
折を見て海洋堂に通報することにするよ。
これでおやぢは販売物無しになるだろうが、みんな困らないから構わないよな。
---------------------------------------------------------------------------------
まぁ彼が本当に版権許諾停止を危惧してるディーラーだったら
直接当人に注意したら改められて済んじゃう話をわざわざ関係者の目にとまる
可能性もあるログもずっと残る2ちゃんの当該板当該スレで
本人が気付くまでのタイムラグを利用した正論演説大会はしない。
たかが数レスの傾向でスレ住人の総意みたいに断罪しちゃってるしさ、
スキあらば叩こう、吊るし上げようと虎視眈々と狙ってました感が
あまりにもむき出しで、なにかほほえましくすらある…
>>290一部分だけ抜き出さずにちゃんと前後を参照しなよ。都合のいいところだけ編集するのはどうかと思いますよ。
305 :
HG名無しさん:2005/04/12(火) 19:24:44 ID:7k6HrUzT
やっちゃ駄目な事は駄目なんだよ。
「当日版権」制度に対して当たり前のように拡大解釈するディーラーには困ったもの。
WHFは判らないけど、WFはペナルティで落とされるんじゃないかな?
合掌・・・。
まあ、件の氏の人柄うんぬんはおいとくとして
イベントのルールはあんまり舐めて掛からない方が
いいと思うよ。
サイトに版権画像を貼ってるのを通報されるのとは
次元が違うから。
307 :
HG名無しさん:2005/04/12(火) 19:54:20 ID:WucOt9GX
まあまあ、皆の衆落ち着きなされ。
おやぢさんがルールを破ったのは事実だし叩かれても仕方がない行為だよ。
でもさ、本人も非を認めて予約を取り消して謝っているわけだから、その行為を尊重して「次から気を付けるんだよ^^」で良いのでは?
大人げないことで罵り合わずに、和やかにいこうよ^^
詰まる所、こうか?
『ID:gY56dEyA』は、おやじさんの過失による決定的な危機を回避させた功労者なのは衆目の一致するところだが、わざわざ敵を作る物言いで功労を台無しにしてしまっていると。
正論を述べ適切な行動を取った筈なのに批難される事は『ID:gY56dEyA』にしてみれば納得いかないのは容易に推察できるが、そんなあなたにオレは次の言葉を贈りたい。
『物も言い様で角が立つ』 『細部に真実は宿れり』
取りあえずご苦労様。もっと善意を示す方法にこなれると良いね。
309 :
290:2005/04/12(火) 20:20:54 ID:iuOICKxI
これで最後にするけど
>>304 言葉が足りなかったのは申し訳ない。
都合のいいところだけとかの問題ではなく
抜粋した部分の言い回しや、内容が気に食わないと言っているだけだよ。
おやじさんの行為は間違っていたのは確か、
ID:gY56dEyAが言っている『ルール』に関しては同意だし
そのことは予めことわっているつもりだったけど?
買いに行けるかどうか判らないけど、あれだけの造形物が造形されて見られただけでも眼福だな〜と思う^^
アナライザーを買う→完成→金を貯める→貯まった金でアナライザーを買う
→完成→金を貯める→貯まった金でアナライザーを買う→完成→…
俺の人生ってorz
俺、客としてもディーラーとしても参加したことのない素人なんだけど
会場まで数時間掛かるとこに住んどります。で、徹夜したり早くから並んだり
出来ないので、やっぱり買えないんだろうなあ、「おやぢヤマト」。
ところで・・・
例えば、開場から一定時間以内に訪れた客に抽選券でも配って
当選者に販売する・・・ なんてことは出来ないんだろうか?
これならある程度遅れて行っても買える可能性が有るし。
それでもルール違反なのかな?
>313
それはやってるところがあったよ。
昼まで申し込み受け付けて午後から抽選販売っていうの。
当日のみの販売が重要なのであって
その中身までは問われなかったはず。
うむ 後は版権が無事おりるのを祈るのみ
話はそれからだ
これだけの完成度なんだからそれこそワンダーショーケースに選ばれればいいのにな。
たまには役に立てよ>あさの
1mヤマトも大和ミュージアムに展示してもらってもいいくらいだ、と思う。
ま、俺は神戸や東京より坊ヶ崎の方が遥かに近いとこに住んでるから
最初から諦めてるけどね。
>>316 ワンダーショウケースはなんだかオリジンでイマジネイティブなもんじゃないとダメらしいぞ
版権物の実績あったっけ?
>>316 そうだね〜激しく同意!
1mヤマト&アンドロメダなんて、イベントなどでの展示物でしかあり得ないのに、個人の自作模型なんてね。
1/1スコープドッグにもビックリだけど、大型模型としては同じくらい「がんばったね賞」をあげたいよ。
ヤマトファンとしてはWSCに選ばれて注目されると良いな〜
まあ、他のヤマト系ディーラーさんのキットもどれも愛に溢れていて素晴らしいけれど^^
・造形家として無名で派閥にも属さない初ディーラー参加作品
・WSCメインの萌えフィギュアとは路線がまったく異なる
・販売成績重視のWSCとしては原作認知度の高さは有利
たとえば以前メカゴジラが選ばれたけど、あれの販売結果には
あさの的にどういうジャッジが下されたんだろうか?
言われてみればおやぢヤマトはWSC候補としては有力じゃないかな。
「版権フィギュア1点+創作フィギュア1点+デカヤマト」
みたいなバラエティ感を出したセット選出が大いにありうると思うよ。
ただし、どうにも中国生産は不可能っぽいけどね。
サイトへ意見するとベルグ抜きのようですね。
ベルグですら苦戦したらしいですけど^^
1mヤマトならコンテストとかで優勝しそうだけどな〜
版権物とそれを取り巻く業界をなめてかからない方がいいってのはすごく同意なんだけど
その一方で平気で当日間に合いませんでしたってディーラーは相変わらず居るしなあ。
一事を持って万事つーのも気持ちはわかるが器量が狭く感じる。
己の正義感の発露という、ただの自己満足を正論を楯にしてブチあげてるだけに見えるのは
やっぱり損だと思うよ。大事なことを言ってるんだから。
穿った見方すれば、造形物として負けてる腹いせやってるように思えたり。
イベントのルールも知らない素人が!と思ったのかも知れないが、造形物の出来は関係ないことだからな。
寧ろ玄人面して参加してるだけなのも馴れ合いの空気作る土壌なんだし。
何方かも仰ってらしたけれども、直接メールした方々が適当な対応を為さった功労者なわけで
俺の手柄的なことを2chで言うのは、まぁ…
>>319
失礼、途中で送信してしまった。御目汚し失礼しました。
>>319 あさの的には売れなかったら「客の目が腐ってる」みたいな感じにしちゃうんじゃなかろうか。
これだけの造形物をスルーするなんて信じられないみたいな煽りは得意だろうし。
WSCに選ばれることで発生する諸処がおやぢさんにとって有益かどうか、おやぢさんがどう判断されるかですな。
WSCは候補者に打診して断わられたりもあるそうなんで、何か公の条件以外にあるのかもね。
しかしながら、「版権フィギュア1点+創作フィギュア1点+デカヤマト」というのはWF夏の体裁や意識が
先祖返りっぽいなか、十分あり得る構成だなあ。
324 :
HG名無しさん:2005/04/13(水) 08:48:12 ID:hFDgU5YA
287 :道楽おやぢ :2005/04/12(火) 16:25:58 ID:OW0fQsIn
ごぶさたしてます。
メール頂き、こちらに顔出させてもらいます。
取り置き予約等はまずかったみたいですね。
ご指摘どもです。
281さん、アドバイスありがとうございます。
今後気をつけます。モデラーのみなさんありがとう〜
「能〜天気」と言う形容が似つかわしい。
もう止めよ。いいじゃんもう。
326 :
HG名無しさん:2005/04/13(水) 10:45:48 ID:7pHF5auN
流石戦艦のスレだけあって、何気にキナ臭いですな(w
324さんよ、揚げ足取るのはよそう。
あのヤマトを造形した人に、ヤマト好きならせめて敬意くらい払おうや^^
328 :
281:2005/04/13(水) 14:50:49 ID:ydGYAAQm
>>327 あのさ、WFスレにも色々書いてるようだけどあのスレってさWF&WHF
参加ディーラの巣窟なんだよ。
意味判っています?
メカ物系ディーラーよりもフィギュアーディーラーの方が多いのですよ。
ヤマト系ディーラーなんてどうでも良いと思っている人もいるのですよ。
気持ちは判りますが、そんなスレでお客の立場でディーラー参加者に意見
するって事は、相手の受け取り方しだいでは版権知識のない一般参加者が
お客の我侭でディーラーに喧嘩をしかけていると思われても仕方ないですよ。
おやじさんを擁護したいのは判りますけど、あのスレでこれ以上騒ぐとWF
参加資格、ヤマト版権全体が危なくなりますよ。
324のIDを良く見て下さい、最悪もう取り返しがつかなくなってるかもしれませんよ。
>>324 ID:hFDgU5YA
終わった事をワザワザageで誹謗中傷か…ホント糞みたいな奴だなオマエ。
相手が何処の誰かも分からんのに喧嘩するのはよくない。
おやぢさんにイベント参加許可がおりないウチは終わったワケではない。
328さん、ご助言ありがとうです。
向こうへの書き込みは自粛します m(_)m
おでんマンパトロール中
△
/●\ マターリ汁
□
/ \
333 :
HG名無しさん:2005/04/13(水) 20:55:02 ID:7pHF5auN
ID:hFDgU5YAは卑劣な糞野郎。
>>333 他人のことよりまずおまえが「sage」覚えろよ。
このスレの住民じゃないヤツが混じってるな。
わざとAGEレスして面白がっている。
ココの住民にはお前程頭の良いヤツはいないからなw
ID:hFDgU5YAも、お前に騙されるほど馬鹿じゃないと思うぞ。
もしも、おやぢヤマトがイベントに参加出来なくなった時の、
おやぢさんの損害をわかって書き込みしてるのかい?
彼は元々、金儲けのためにアレを作った訳ではないのだよ。
「キットで欲しい」と言う仲間達のためにわざわざキット化したのだよ。
予約の件も、元々は彼が言い出した訳ではなかった。
仲間達からの希望が有って始めた事だ。
たしかにイベントの決まりごとも知らずに始めた事だがすでに撤回している。
君は何をしたいんだい?
336 :
HG名無しさん:2005/04/13(水) 21:21:52 ID:7pHF5auN
>334
>>329(ID:7pHF5auN)を見ろ!
sageくらい知っとるわ、このヴォケ!
で、ブラックタイガーがなぜ真っ黒じゃないのか30年間悩んでる俺は負け組?
338 :
334:2005/04/13(水) 21:27:30 ID:IowQnfOz
>>336 それはスマンかった。
でもな、「糞野郎」って言うのにわざわざageるのはどうかと思うぞ。
>338
ではsageる。
>>335 オマエこそID:hFDgU5YAに騙されてんじゃないよ。
あんな卑劣な奴が、そんな権限ある立場の人間な訳がないだろうが。
ビクつきやがって、情けない…_| ̄|○
なんか今回の”おやじ祭り”に私怨みたいなもんを感じるのは俺だけ?
ただの”歪んだ正義感の発動”以上のものを感じるんだが・・
もーいーから
模型の話を。
恨みが有るなら、最初からいきなり通報したんじゃないかな?
俺ならいきなり通報、後は高見の見物だよ。
権限云々で言ってるんじゃないんだよ。
教習所で習わなかったかい?w
「かもしれない運転をしましょう」と(爆
>>342 すまんな。
私怨だからこそあえて直接には行動せず
2ちゃんで吊るし上げ三昧なのだよ。
昨日のID=gY56dEyA、今日のID=hFDgU5YA。
わざわざ数少ないヤマトディーラーを名乗ってみたり、
>>298みたいに吐き捨てたり、もしかしたら対個人ではなく
ヤマトやヤマト者全体を嫌悪している香具師なのかもね。
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
( ゚д゚)
(| y |)
(゚д゚ )
(| y |)
ここ、どこ?
(゚д゚)
(| y |)
>>343 その一言で…
俺が30年間もアホな勘違いをしていたことが明らかに…
イスカンダルに30回も行って帰って来れちゃうよ…_| ̄|...●
俺も質問( @駅@)ノ
コスモタイガー2の
本体両サイドに黒光りしてる部分がありますが
あれは何でしょうか?
あれはコスモタイガーUがまだスカイタイガーだった時のエアインテークの名残
気圏宙汎用機としてエアインテークの小型化に成功したのがコスモタイガーU
と脳無い設定でスマソ
>>348 各種センサー類、光学測定器等の複合ポットという説があったような。
画面上は黒くシャドウがかかっているものの、クリアな材質で、何らかの
コーティングがしてあると解釈すればいいのかも。ヤマトの後部観測ドーム
艦長室の窓等は透明金属なんだそうで、同じ材質の可能性もありますね。
>>348 まぁ、電子機器室覆いでいいんじゃないかな。
俺はカーボンデカール貼り付けて見ようかなとか思ってる。
俺はあの部分だけ艶あり白で塗装してみた
今、組んでんだけどいいキットだよなあコレ。
バンダイはいっつもなんだけど完成見本の写真がヘボすぎる。
再販ポピ魂ヤマト 明日
クル━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
今から飾り棚の整理整理ーっと♪
358 :
348:2005/04/14(木) 23:02:19 ID:VC50u9+2
レスくれた人サンクス
やっぱりセンサー系という説が多いのね。
オフィシャル設定では不明なのか・・
359 :
yamato:2005/04/15(金) 00:23:17 ID:YomBMtcS
むかしむかし、朝日ソノラマの内部図解解説本がありました。
そのなかでは「センサー」っぽい表記がありましたとさ。
めでたし、めでたし。
すいません。今コスモゼロを作っているのですが、正式なカラーリングがわかりません。
教えて下さい。
>>361は投げやりに言ってるようで間違ってないんだよな。
俺の場合は、アンドロメダの基本色を何にして良いか分からず
結局適当に薄いグレー系で塗ってしまった。
それでそれっぽく見えるから不思議。
サフェーサーの色が似合う>アンドロメダ
364 :
前スレ928:2005/04/15(金) 04:44:51 ID:IvUpP7D2
>362
いいんじゃないですか?。正解は無いと思います。
>>357 15日はFG?
16日って別の板で見たんだけど。
コスモゼロってホント
作画毎にカラーリングが違うんだよなぁ。
確か紫色が部分的に配色された物もあったような・・・。
コスモゼロってホント
作画舞にカラーリングが違うんだよなぁ。
確か部分的に紫色が配色された物もあったような気が。
でも機体色の明灰白色だけは譲れない。
二重カキコスマソ。
370 :
HG名無しさん :2005/04/15(金) 10:52:05 ID:Oo/1wVSN
>>365 このスレ見てて、明日あたり来るかなって話してたら、たった今、代引で来た。
まさか今日来るとは思ってなかったので慌てた。
>でも機体色の明灰白色だけは譲れない。
零戦と同じ色ってのも確かに面白いな。
黄色い部分は黄橙色にしたりとか?
赤も黒も実機に使ってあったから既存の塗料から持ってくるのは楽だな。
しかし、明灰白色というより全面灰色なら飴色なんじゃなかろうか?
でもコスモゼロって、あれ52型だっけ?
零戦52型で使ってある灰色は確かに明灰白色だけど…。
む、俺はジェット機らしさを押しだすためにあえて現用戦闘機用のカラー使うけどな
グレーFS16440+イエローFS538+レッドFS11136の塗りわけだ
そして以外とやってみると面白いかもと思うコスモタイガー日本海スキーム……
キットの指定色はシルバーだっけ?
むか〜し兄貴がゼンマイコスモゼロを作ってたのを思い出したが
それは成形色が銀色だったな
あー、シルバーはシルバーでいいかもしれないね
赤や黄色の部分はこの際塗らずに置いて、機種のグレアシールド以外は総て銀。
いわゆるナチュラルメタルと言うやつ。
複合素材の塊になってる現用機ではあり得ないけど、昔の戦闘機なんかに良くあった奴だけど
意外にコスモゼロなら似合うかも。
単調な面にならないようにパネルラインや構造材で色味を変えたりとか面倒臭そうな
気はしないでもないけど。
シルバーで塗装して、SW風にパネルラインをクリアブラックでシャドウ吹きで行こうと思って組み立て中。
>371
正確には「わずかに飴色がかった灰色」でしょ
飴色論争したいやつはどっか遠くで
カラーチップと実機の破片で殴り合うなり
好きなようにやってくれ、うっとうしくて
かなわん。ここにそういうキリのない
話題を持ち込むなバカ!!
そもそもコスモゼロはコスモゼロであってA6M・三菱十二試艦上戦闘機/零式艦上戦闘機
じゃないんだって事解ってんのだろうか……
誰か2Dでも3Dでも構わないので、カッコいいコスモゼロの画像見せてください。
>>371 また、実機の話ですかぁ。
SFなんだから、ミリオタキーワードな表現で色の例出さなくて普通にいってほしいなぁ。
どのように塗ろうが個人の自由じゃん。
つーか、
>ミリオタキーワードな表現で色の例
結構為になった、参考にさせて貰う。
メカコレ6個あるんで、旧日本軍機風の塗装に励むとしよう。
385 :
HG名無しさん:2005/04/15(金) 21:10:35 ID:yvPWPnbd
ミリミリ
388 :
HG名無しさん:2005/04/15(金) 22:54:58 ID:ntxk10aE
完結編に出てた緑と白のヤマトの艦載機ってコスモタイガーなの?
あの配色はカッコイイよね。
こうしてみると、現用機のほうが
ヤマトの戦闘機より未来的だな
放送当時はコスモタイガーUがモダンでかっこよく見えたけど
今となってはコスモゼロの方がはるかに洗練されてて未来的に見える
392 :
HG名無しさん:2005/04/16(土) 00:39:17 ID:MJ/m5wMb
まぁ当然でしょ、アナザーフューチャーなんだから。
>>386-387 画像ありがとです。
キャノピーの縁が白いのもあるんだ悪くないな。
あ〜迷う。
個人的にはペーパークラフトのカラーリングが正解だと思っていました。
ヤマトのプラモって品薄なの?
あんまり売ってないよ・・・
ヤマトとコスモタイガーはよく見るけど・・・
395 :
387:2005/04/16(土) 14:26:12 ID:5aN0cOWO
>>393 シーンによって色が違ってたりするからね。
よく分からないけど、キャノピー縁は黒が締まって見えていいかもね。
俺は機体色で塗ってる。マスキングも1回分楽だしw
CGのはマスターエディション版で一応オフィシャルです。
完成したら曝してね〜。
>>394 バンダイの都合で小売が仕入れられる入荷数(アソート、バラ)に制限があったため
人気のある艦は即売り切れ。
結果としてヤマトの大、中、小とコスモタイガーが売れ残りと。
397 :
HG名無しさん:2005/04/16(土) 16:01:39 ID:bY+8Kgja
>>396 コスモタイガー売れ残ってるのか。
自分は加藤機、山本機、完結編仕様作るのとスペアで計6個買ったよ。
1個500円くらいだし。
自分もコスモタイガーとコスモゼロは複数個買いしました。
でも、両方とも単品でも注文可だったので、余分に入れたのが残って居るんでしょうね。
今日、大阪のスパキッズに行ったら1/500ヤマトとデスラー艦が売ってた。
コスモゼロが1個だけあった。
ボークスには主力戦艦、宇宙空母、巡洋艦、パトロール艦以外はぜんぶ売ってた。
欲しいのがみんな売り切れでした。
ガルガミ系はどこいっても売れ残ってるね。
再販がかかる数年前は物凄いプレミア付いてたけど。
おやぢさんに刺激されてヤマト作りたくなったんでイメージモデル買って来た
(通常版だとついディティール加えたくなって完成しないと思ったから)。
さらば公開直後に買って以来約30年ぶりの再会。
やっぱり真横から見ると笑っちゃうねぇ。
左斜めから煽りで見てごらん。
サイコーにカッコイイから^^
402 :
HG名無しさん:2005/04/16(土) 19:55:39 ID:HUXTWKWi
デスラー艦の艦橋左右にツノを立てて
シャア専用デスラー艦・・・
m(_ _)m
403 :
HG名無しさん:2005/04/16(土) 20:02:32 ID:w0KLt1dR
>>397 古代専用機も作ってみたら?
それで単座型はコンプリート。
ちなみにキャノピーは、タミヤウォーバードのF-16から持ってくると良い感じ。
複数機作るなら、キットのキャノピーをエポパテに変換して一皮むいてバキュームフォームも手かもよ。
今頃になって、メカコレ主力戦艦、巡洋艦、駆逐艦ゲト。
ヒペリオン艦隊でも作るか。
999再販の暁には適当なパーツもぎ取ってヤマト用のオリジナル兵装に…
再販で数百円だから出来る技ですよね。
この間までは勿体なくて作れませんでしたもの^^
>>405 威力偵察なのかもしれんけど、
戦力を小出しにしてはいけない
の典型だったね。
メカコレって¥200のヤツ?
ヒペリオン艦隊旗艦には拡散波動砲を撃って欲しかった。
主砲が届く距離だったし、残念!
>>409 そう。
かつて現役の頃(79年〜)には、店によっては¥90で買えた奴。
うちの近所は80円やったなあ。
今は無き近所のおもちゃやさんでは、¥100でした^^
25年ほど経っても¥200で買えるなんて、生きてて良かった^^
漏れがリアルガキ時代は、プラモって言えば近所はどこも一割引が相場だったなぁ。
ニチイとかで買うと2割引で嬉しかったっけ。
だから、メカコレの定価は漏れの中では¥90だったりする。
ガンプラブーム以前はニ割引きだったの。
ブームになったら定価販売になったの。
いまは、、近所の模型屋は全滅しますた。
メカコレは昔¥100だった記憶がある、
同じ大きさの箱で、実在艦のシリーズもあったような(大和とか伊勢とか)・・・
あとアオシマのミニ合体シリーズとか
よくあるプラモのサイズだったね。
>>416 あったね。
大和とかミズーリとかあのサイズにしては作り込みがすごくて
えらくお買い得感のあるモデルだったな。
ネイビーコレクションですな。
メカコレって昔菱形の袋に入った接着剤ついてなかった?
そーだね、最初に買った頃は菱形のやつ付いていたよ。
昔は色々なプラモに袋入り接着剤が付いていたが、
ヤマトのメカコレは細かいので使いにくかった。
いや、使わなかった。
むしろ、菱形接着剤だけで作ってしまう奴はある意味、ネ申。
菱形接着剤・・・。なにもかも懐かしい・・・。
>>424 ×なにもかも懐かしい・・・・
○なにもかもみな懐かしい・・・
>>425 訂正ありがとうございます。
ちょっと拡散波動砲に撃たれてきます・・・。
今や接着剤を使うプラモは「15歳以上」に。
菱形接着剤、紙の上に出して楊枝で使ってた。当時大学生だった近所のあんちゃんに教わった。創意工夫ということを学んだ瞬間。
>>428 しかし、今のやつらは簡単、お手軽、マンドクセ。プラモなんてしちめんどくせいことは
したくないと・・・・・
モビルスーツや戦車や飛行機等のの完成品や食玩はあふれているが、
ヤマトのメカは完成品が少ないので、作るしかない
>>420 チョット前までの出前一丁の「アレ」を彷彿とさせずにおかない形ですな。
確か菱形袋に、先端を折り紙の鶴のように折って、針で穴を開けて下さい云々な図が印刷してあり。
ちなみに初期は設計図が上箱の裏では無く、下箱の底に印刷してあった記憶が。
>>423 いや、昔はその「神」が周りにもごろごろ居たよ。
出来?
爪切りとラー油接着材でもって、路上や車庫や玄関先で連れだって組むので、推して知るべし。
435 :
HG名無しさん:2005/04/18(月) 11:58:05 ID:dKqHq80i
>432
美しい。
自分が厨房のときにつくりたかったのは、こんなBTでした。
見られてシアワセ。
感謝です。
>>432 ブラックタイガーを初めてカッコイイと感じたよ…
437 :
前スレ928:2005/04/18(月) 19:09:57 ID:csM/nxGF
>432
凄いブラックタイガー!。 自分もブラックタイガーを初めてカッコイイと思いました。
全然オモチャっぽく無いし、アニメっぽくもないのがイイ!!!。
ちょっとF-100を連想しました。
これキャノピーや脚は別モンだよね?
いや、かっこよすぎるし、うちのキットが
簡単にああなるとは思えないので。
”ハセガワの新作キット”でも通用しそうだね
GJ
>>432 すごすぎというか・・・
スケールモデル的なアプローチで、実際にブラックタイガーが
あったらこんな感じなんだナーみたいな・・・
ハセガワがBT発売したらこんな感じになるだろう、といえば一番
しっくり来るんかな?
自分は底面が特にすばらしい、美しいと思うです。
441 :
440:2005/04/18(月) 21:42:01 ID:UNjjfOcS
タイガ〜、タイガ〜、ブラックタイガ〜♪
タイガ〜、タイガ〜、じれっタイガ〜♪
>>432 完成を首を長くして待っていました。後部のインテーク内の塗りわけもいい感じですよ!
すばらしいですね。感激しました。GJ!
タイガ〜、タイガ〜、タイガーアパカッ!
446 :
432:2005/04/19(火) 10:53:35 ID:uO7p5rio
>これキャノピーや脚は別モンだよね?
コクピットはハセガワ1/72 F9F-2パンサーを移植しました。
ランディングギアはジャンクパーツの組み合わせです。
キットのパーツも流用しています。
>ブラックタイガーを初めてカッコイイと感じたよ…
ありがとうございます。
ブラックタイガーはコスモタイガーやコスモゼロに比べると
人気が今ひとつですね。
けどブラックタイガーって元々格好いいと私は思うんですよ。
私の脳内設定では、
初めてガミラス戦闘機と互角に戦える性能を獲得した
純地球製の攻撃機という位置づけなんです。
ハセガワ1/72 F9F-2パンサーはどうするの〜?
まさか、ジャンク・・・・・・・(;つД`)
448 :
HG名無しさん:2005/04/19(火) 17:11:13 ID:+1mGZvnt
部品請求すれば良いのでは?
449 :
432:2005/04/19(火) 17:27:02 ID:uO7p5rio
>ハセガワ1/72 F9F-2パンサーはどうするの〜?
流用したパーツはコクピットだけではありません。
翼がエンジン周りのフィンになりました。
あとランディングギアの一部も流用しています。
残ったパーツはまたいつか使える日が来るはず・・・。
ブラックタイガーがこんなにカッコヨクなったんだ、パンサーも本望だろう。
この調子でコスモゼロもぜひ。
>F9F-2パンサーはどうするの〜?
クーガーになるに、決まってるじゃあ〜りませんか。
キット心配無用。
____
‘/
/ _
,/゙゙゙'ヽ,.-,ニ''_~"''ヽ、
/ニノ::,/-'/!;;;;;゙ヽ./)
-−'-ィ´ __..゙l-ー''i:::ヽ<、''.>o-;;;} ̄i'
//イ⌒,ゝiレ'_,ニ‐'′.o-,i´_;;/,,ノ
/.:/ '―-,(ニ)゙,X _,lll/)/./")ニニニ==/
/..:::/ ヽ(ニ)ヽ/⊃/,,:::/ /
_.,..-ー''"7 _.,,/.,,,;;;;/ .....::::::゙l;;/≡i::〈ρ)ノ
...,,,7./ ̄ ゙゙̄'''=--ヽ ....::::::;;;;_.ィ´,,/:::/  ̄
,,,zσ゙/ / "ヽ `i,,,-'''~(卅)---i;/
//," ."′(⌒) ゙ヽ/(卅)r'"/⌒iノ
,,x―‐┐,,://,/ `ッ、 . `~ 彡,,゙‐'゛::::∠⊂)/
_,,-'"゛::r⌒i;;;_l//,/`.,/ .,ヽ. _,,.;:-'':::::::::::::::,.-'' ̄
.r‐'}::::::::::::_,/゙_,-シ'゙,/ ,,/ .,,/ ,シi_,."_z-'"::::7,.-''"
| .|;;;;/^ .,,-ン'゙,/.,,/ _/ ./ノ.-'--/'"゙'i
.ヽ,,|;;;;;-''.ン'ン゙_,/ ,,/` ゙(ン__;;;;/ ,/:!
` ,,.-'ン゙,/`.,,/` _,/゙i,,i-,i´,/ ,/:;!
,.-シ'ン'" ,,/` .,,/゛;;/Zi" ,z´ ./:;l゙
.,/゙'''ヽ ゛.,,-'′ ,,/゙_;/^ .'"` .|`'-,..,/:::::丿
゙.l ゙ぐ .,,,-'";;/′ | |::::::::/
ヽ. ゙l,-'";;/゛ {,,_ |.,/
`ー、.,,{-'″ `^
む!デスラーか!?
バカな!デスラーはとっくに死んだはずじゃなかったのか?!
久しぶりだね、ヤマトの諸君。
とりあえず便所掃除でもしててもらおうか。
458 :
HG名無しさん:2005/04/20(水) 01:24:59 ID:+h8fhC2s
マッドテープかよ
こんなこともあろうかと
↓
460 :
HG名無しさん:2005/04/20(水) 01:29:30 ID:S6PpWQ1D
ムライ中将
なんでやねん!
ムラチュウか・・・
463 :
HG名無しさん:2005/04/20(水) 06:01:27 ID:MpgpcYiL
>>432 デザインは出雲武氏(銀河海軍)を参考にしたとみましたが、いかに?
確か氏はブラックタイガーをグラマン機と個人設定していた記憶が・・・・・
464 :
HG名無しさん:2005/04/20(水) 06:09:21 ID:QVwDAJQI
465 :
432:2005/04/20(水) 09:17:40 ID:3ErqEw25
>463
いえ、出雲武氏の名前は今回初めて聞きました。
HPを見てみましたがブラックタイガーの絵は
有りませんでしたね。
今回の制作で特に参考にしたものは有りませんが
ヤマトメカニクスの「それらしさの演出」に
影響を受けたことは間違いないです。
466 :
432:2005/04/20(水) 11:00:16 ID:3ErqEw25
>今回の制作で特に参考にしたものは有りませんが
ごめんなさい。これ、嘘ですね。
さっき改めてヤマトメカニクス見たら
凄く影響受けてる事に気が付きました。
別にヤマトメカニクスを見ながら作った訳ではないのですが。
したがって言い直し。
ヤマトメカニクスを参考にしました。
いいひとだ
あれれれ?和解して結局、映画ってどうなったん?
PS2版をTVアニメにして欲しい。深夜枠でも良いから・・・
いいねぇ。サントラは昔のそのまま使ってね。
471 :
HG名無しさん:2005/04/21(木) 02:02:56 ID:bY3/IOaC
やだ。富山敬じゃない古代なんて見たくない。
472 :
HG名無しさん:2005/04/21(木) 02:06:23 ID:wHvcLHlA
わがまま言うんじゃない
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>471
>>468 2006年って逝ってるけど、昨年の夏あたりから活動自体止まってるっぽい。
松本の方の大ヤマトも休止してるらしい。
「電光オズマ」(1961 - 1963 若木書房)に登場した宇宙戦艦大和ってどんなん?
パチンコ屋行けば見られるよ>大ヤマト
476 :
HG名無しさん:2005/04/21(木) 07:00:06 ID:WUw/BWfS
プラモを改造して大ヤマトにした勇者はいないのか?
477 :
HG名無しさん:2005/04/21(木) 10:13:37 ID:ocXHnvgz
>>474 リバティプラネットで完成品を売ってたような気がするけど。
ググってみたら?
>プラモを改造して大ヤマトにした勇者はいないのか?
あんなもんつくるんならアルカディアをつくるよお。
ヤマトと呼べるのは宮武稿だけ!!
富山敬さん亡き後、ゲーム版ヤマトの山寺宏一さんや銀英伝の郷田ほづみさんなんか、イメージあって違和感最小限で応援してるけどな〜
ドラエもんに比べれば、許容範囲内。
>>474 どちらかというと昔の手塚タッチの、'60年代未来な「よくある普通のロケット」。
「宇宙戦艦ヤマト伝説」フットワーク出版:安西レオ編に紹介されてた。
竹書房の「宇宙戦艦ヤマト画報」が登場人物や艦艇を網羅した内容なのに対して、安西氏
のは「裏側」やいきさつに光を当てている。
また煙突両脇の松本フィンの根本が、冒険王連載時の松本ヤマトとゼンマイヤマトではメ
ーター状の処理になっている点にも触れていたりする。
(これに対して劇場板や宮武図面、後のキットでは丸いドーム状となっている)
スレ違いかもしれないが、
今NHK総合でやってる探検ロマン世界遺産って番組で、Mr.ロマンってCGキャラが出てるけど、
こりゃどう見ても「999の車掌さん」だろう。NHKのやるこっちゃないな。ヒドイ。
485 :
HG名無しさん:2005/04/21(木) 22:16:56 ID:EYarZC/s
大ロマンにしなかったのは何故かと小一時間…
486 :
483:2005/04/21(木) 22:22:32 ID:nWNiu7Li
>484
御大のデザとは知りませなんだ。でも・・・・
思い入れのあるキャラなんだよ。
彼の脳内設定では壮大にリンクしてるけどNHKじゃ公にできないんだよきっと。
おかげで見てるほうは混乱する。 おれも今まで知らんで反感感じてた。
もしヤマトの続編ができたとして、内容的に凄く厳しくなるような気がして素直に喜べないのは私だけ?
単艦行動で補給・修理は無限大、気合いでなんとかなる戦術、強引なストーリー、、、
形はかっこいいんだけどねぇ、形は、、、
細かい事なんぞ、どうでも良くなるような燃えるストーリーならおk。
490 :
HG名無しさん:2005/04/22(金) 00:14:31 ID:WKhPDd+f
やっぱり、合体変型ロボが出て来ないとスポンサーが付かないと言ってみる。テスト
ダンガードAみたいに出てきても萌えないアニメもあったけど、今見ると面白く感じるだろうか?
アナライザーは合体ロボには入りませんかそうですか
493 :
HG名無しさん:2005/04/22(金) 00:23:31 ID:WKhPDd+f
アナライザーも大河原じゃないと!
超力ロボ アナライザー
古代の息子用の通学用ロボットが
ガトランティス、暗黒星団、ボラー連邦
の残党連合軍が悪事を働くと先頭ロボに
変形して闘う!
ってな感じなの観てみたい。一回でいいけど。
実際、コミカルな道化役みたいなイメージにもかかわらず
要所要所で重要な働きしてるしな、アナ公。ヤマトクルーで真田先生の次に役立ってるかもしれぬ。
一回、ってかFlashで十分なネタだな。
名前なんか覚えちゃいねえが
昔のTV版ハーロクでも出たじゃん、アナライザのパチロボット。
スポンサーのゴリ押しか。
そういやTV版は艦載機も原作と違うスポンサーデザインの
ダサダサのが出てたなあ。
漏れ的には ヤマトを始め、全てのメカはカトキリファインじゃないとイヤだ!
ロペットワーワーと
中から子供が出てくる親子メカな、
ボレットZだな
ヤマトがイスカンダルへ旅立って数ヵ月、
冥王星基地を再建したガミラス軍は地球への攻撃を再開。
これに対し地球軍はヤマトが失敗した場合の保険として
別ルートでイスカンダルへ派遣予定だったヤマト級2番艦ムサシ
(後の標準戦艦のプロトタイプ)の本土防衛作戦への投入を決定した!!
みたいな内容だったら燃えますか?w
そういう突っ込みどころ満載なのはちょっと。
こういうのはどう?
ヤマト出撃の前、地球防衛艦隊が壊滅をこうむった最後の冥王星海戦前に、
実はもうひとつの冥王星宙域をめぐる死闘があった・・・時に西暦219x年
その頃、まだ辛うじて健在な状態を保つ地球防衛艦隊が、防戦一方に追いやられていく現状を
打破すべく、虎の子の宇宙戦艦ムサシを中心とする最後の艦隊戦力をもって冥王星基地奪還作戦に
投入されていたのだった。だが、それは作戦の名を借りた、艦隊戦力の最後の花道だった。
先の11番惑星宙域で決定的なダメージをこうむり、空母戦力を失った上に熟練の航空機搭乗員を
多数失った地球防衛軍には、もはや満足な航空機による制空権を確保する力はなく、地球防衛艦隊の
冥王星基地突入は、はじめから成功の望みの薄い賭けだったのだ・・・・
>>503 どうもこうもないな。大和沖縄特攻と何が違うんね?
まぁ下手なシナリオライターごっこは
チラシ寿司のオケの裏にでも、と。
戦艦武蔵に失礼ですよねえ。あと宇宙戦艦ムサシなら昔ゴリポン君に出てきたのを思い出した。
主力兵器はハンド(手)砲。
ムサシはやめて欲しい。沖田艦に波動エンジンと波動砲、ショックカノン装備でどうかな?
船体が持たないかな?旗艦は旗艦としてアンドロが出来るまでは頑張っていて欲しい。
宮武版をカトキがリファインしたヤマトを見てみたい気もする。
508 :
501:2005/04/22(金) 09:13:02 ID:ocrq1ewz
>>507 漏れ的にはそこから土方や加藤弟なんかも登場させて
『さらば』や『2』の防衛艦隊誕生へとリンクさせたかったんだけど、
やっぱ2番艦がムサシというのはベタ過ぎか・・・・。
そんな事まじめに考えてたのか・・・
>508
他人のフンドシで相撲をとっても…
普通に考えたら、防衛軍のガミラス冥王星上陸阻止作戦辺りの話で
地球側 沖田艦 戦艦 シュルツ艦 戦艦
レーザー艦 巡洋艦 VS クルーザ型デストロイヤ 巡洋艦
ミサイル艦 駆逐艦 デストロイヤ 駆逐艦
十字型空母 空母
冥王星の大気圏内では、リフティングボディーを採用しているミサイル艦が機動性
を生かして善戦するも補給、制空圏、圧倒的な戦力の前に防衛軍の大敗北。
うわー
盛り上がらない話だな、やっぱり無理そう。
イスカンダル技術で互角に戦える気がする。
沖田艦に主力戦艦のデザインをプラスして誰か作ってくで〜!
何? お前が作れと? イヤじゃ!
>513
沖田艦と主力戦艦の中間デザイン=シュルツ艦
515 :
HG名無しさん:2005/04/22(金) 14:19:29 ID:7tpGPlTp
>507
波動砲の代わりに衝角はいかが?
(艦のキャラが変わっていくねー)
どこかにコスモゼロの格好いい作例ありませんかねぇ。
>>516 めちゃめちゃ理想通りで格好良くて最高の作例の
青写真ならおれの心の中に10年間存在してるんだが。
>>501 そのプロトタイプは999に出てきたアレですね
520 :
HG名無しさん:2005/04/22(金) 22:18:06 ID:W4V64qpk
>>513 それだとデザイン的にはデスラー砲艦が一番近い気がする。
東北新社の当日版権下りない模様。
ヤマト系ディーラー絶滅の悪寒。
ザマー
(;つД`)
ヤマトのショックカノンもイスカンダル技術かな?
従来の地球艦の主砲はガミラス艦に全く効かなかったからなぁ。
ターゲットスコープオープン!
拡散サルマタケ砲セーフティロック解除!
目標…
艦載機もイスカンダル技術導入したんだろうか?
>>521 まさかとは思うが、Bクラがキャストキット出したりした関係?
>525
脳内設定では波動エンジンの有り余る出力によって、
今まで艦砲として搭載できなかった大出力砲が運用できるようになった。
などと考えています。
>527
艦載機は確かPS版だかで始めて対抗しうる能力をそなえた機体の開発
見たいなことが語られていたような?
あとはもともと高性能ではあったが、旧防衛艦隊は空母がなかったように見えるので
冥王星の方への遠征では単に足が短くて展開できなかったとか。
地球への直接攻撃が流星爆弾によってたのは、戦闘機が展開できる
地球近隣には近寄りにくかった、とも。
まあ、脳内設定ですが。
このスレ読んでて急にアナライザー作りたくなってプラモデル探したけど
再販されてなかった。ヤフオクではヤマトのキットと抱き合わせで9000円から。
orz...
あれの単品は初版だけでしょ。
いまはまだ1/350のヤマトのオマケだよね?
1/350 ←デカすぎ。
1/500のヤマトだったよね。¥3500くらいじゃなかったっけ?
>>512 第11番惑星がある時点で我々の太陽系とは違う世界では無いかと(笑
535 :
HG名無しさん:2005/04/23(土) 02:18:48 ID:wzRyim3K
>>529 >あとはもともと高性能ではあったが、旧防衛艦隊は空母がなかったように見えるので
>冥王星の方への遠征では単に足が短くて展開できなかったとか。
その説は在りえ無いと思う。
古代と島がガミラス偵察機を追ってたら、
簡単にオーバーヒートしてた。
536 :
HG名無しさん:2005/04/23(土) 02:32:23 ID:wzRyim3K
>>529 因みにガミラスの勢力圏は木星辺り迄で、
冥王星海戦は遊星爆弾発射基地を叩く為の殴り込み攻撃と思われ。
ポピ魂買ったら買っといたプラモを作る気が失せた漏れは逝ってよしですか・・・orz
>>529 与太話もいいが、ちゃんと模型に繋がるんだろうな。
脳内設定だけならアニメ板でしてくれ。
買ったプラモをヤフオクで処分だ!
でもオク処分が利くのは プラモの場合
あくまで 手を全くつけてない奴だけだしな。
多いんじゃない? 仮組みくらいまでやっちゃった
プラモって。
541 :
HG名無しさん:2005/04/23(土) 04:49:20 ID:C3A5waW9
ヤフオクのデスラー艦完成品にいきなし12500円付いてる・・・・すげーな!
組み立て途中でも、何個かまとめて安かったら買ってヨシ。
出品してくれたら俺以外でも買う人は居ると思われ。
ポピ魂を改造した人はいないのかな?
>>525 衝撃砲はPS版の設定資料集には地球の開発兵器だと載ってた。
ちなみに今までの砲は光線砲だった。
これらではガミラスの装甲には効果がなかったのだと思う。
ただ、PSゲームの「暗黒〜」で山崎さんが「衝撃砲の一部に空間歪曲の技術を応用してる」
と言ってるので完全に地球開発の兵器ということに?と思える部分がある。
とこんな話ばかりしてはなんなので模型話。
1/1000(88年頃再販された赤い部品の色が今のものと違うもの)を製作してるのだが、
59番の部品を使ってもピッタリ船体が合うよ。
>>538 何も考えずただ説明書通りプラモを組むより、
そういうこと想像しながら作ったり改造する方が楽しくないか?
考えてワクワクしながら作るのが楽しい〜!
想像しながら作るのは楽しい
だが他人のショボい俺様想像物語を
一方的に聞かされるだけのは全然楽しくもない
って話ジャネーノ?
547 :
HG名無しさん:2005/04/23(土) 14:27:12 ID:bJQWDqEV
まあたまには他人の脳内設定を聞いてみるのも悪くなかろうという
感じかな。 子供の頃は妄想でいっぱいだったんだから。
そんなレスばっかりだと困るがな。
皆の衆、いろんな意味で大人になって楽しもうよ〜^^
>>546 じゃあ自分も語らなきゃw
みんなで楽しもうぜ。
沖田艦の主砲でも倒せなかったガミラス艦をブラックタイガーが
パルスレーザーで簡単に撃沈していたけど、あれってどうよ?
>>550 それってヤマト3になってからも変わらないよね。
戦闘衛星がガルマン艦艇に攻撃しても無傷、コスモタイガー2なら損害?!
ブラックタイガーやコスモタイガーなど機銃は
単なる機関砲だと思うよ。
冥王星海戦では、ミサイル艦ゆきかぜだけが
デストロイヤー級をバカバカ撃沈しまくっていたし
ガミラス艦の装甲はバルカンやミサイルなど
物理的な衝撃には比較的弱かったんじゃないかな。
>>552 宇宙空間での実弾って、考えてみると威力ありそうだぁね。
>>552 ブラックタイガーは20ミリパルスレーザー機銃6丁
コスモタイガーは30ミリパルスレーザー機銃8丁+12.7ミリ実体弾機銃10丁
これが公式設定になってる。
ビーム(というか指向性エネルギー兵器)は相手のビームの波長が解れば対抗措置を取るのは
そう難しい事ではないけど、実体弾兵器の場合対抗手段は装甲で耐えるか着弾前に撃ち落とすしか
ない訳で。
更にガミラス艦の場合、地球艦艇に比べても然程大きな艦は存在しない(ヤマトを超大型宇宙戦艦と
称しているところからも明らか)ことから、装甲防御に割けるリソースはそう大きくはなかったんじゃないか
ブラックタイガーやコスモゼロ、あるいはヤマト自体の持つパルスレーザーがガミラス艦に効果を
発揮したのはパルスレーザーの特性によるものだと思う
パルスレーザーと言うのはビームの波長を小刻みに変えながら発信と停止のサイクルを断続的に行なう
タイプのレーザー兵器の事なので、その可変サイクルの波長の中にガミラス艦の対ビーム兵器用の
シールドに対応できる波長のビームが含まれているのだろうということ。
素朴な疑問ですが、コスモゼロの機首のセンターにある風穴は何ですか?
ミニミニ波動砲ですか?悩むとです。
今、NTTフレッツだとタダで見られるんで、
ヤマト3見てるんですが、
3で出て来た二連三段空母とガルマンウルフ(だったかな?)って
メカコレでキット出てましたっけ?
>>554 なるほど。
劇中、銃身から煙が出るようなシーンがあったので
てっきり機関砲だと思ってました。
557 :
474:2005/04/23(土) 17:53:48 ID:RcyWvaIf
>>481 レスありがとう。ネットで「電光オズマ3巻セット」があったので落札して
見てみたよ。本当にまんまロケットだった。砲塔でも生えてたらよかったん
だけど、ちょっと作る気が萎えた。しかし、「宇宙戦艦大和」という名前、
地球の大気中では生きられない敵性宇宙人、俺の生まれる前から「ヤマト」
の下地は出来てたわけか。しかし、古い漫画本も結構なプレミアが付くのね。
俺が落札したのは900円だったけど、状態によっては4千、5千円。ヤフオク
では2万円で落札されてたのがあった。
HGIFのヤマトシリーズが出てたんでやってみた。
艦長X3
総統X3
古代X2
森雪X2
しめて2000円投資して女王一個も出ず・・・。
個数にバラツキがあるんだろうか。
さて、組み立ててみるか。
>>555 コスモゼロに大型ビーム系の固定兵装が認められない事から、
あれは多分、宇宙空間用アポジモーターのノズルと解釈してるよ。
ま、早い話が、ブレーキだと思えばいんじゃないかな?と脳内設定。
>>555 あれはなにかコトが起こったときに、
「こんなこともあろうかと…」
と真田さんが秘密兵器を出すための布石です。
アンドロメダも謎の穴でいっぱいだよなあ
>>559-561 回答サンクスです。でも貴方の解釈はどれも的を射ていて
どれが正しいかわからんとです。
>>556 ガルマンウルフはないけど二連三段空母は新型戦闘空母共々出てる
二連三段空母はシリーズ中屈指の出来のキットの一つでそのまま素組でも十分鑑賞に耐える名キット
バンダイのヤマトを、
必要最小限の改造で
「ポピニカ魂風」にするには
どうしたらいいですか?
バンダイのヤツ、メカコレから1/500まで
イパーイ持ってるんですが。
567 :
565:2005/04/23(土) 22:20:53 ID:veaoc8oV
>>566 おおっ!!
ありがとうございます!!
ってゆ〜か、これはもう神の領域・・・
小生の手にはちょっと・・・
やっぱここまでやらないと、らしくなんないすかね?
568 :
HG名無しさん:2005/04/23(土) 22:59:48 ID:UwlrxhtW
ヤマト版権下りないのはオヤヂのせいですね?
対応を改めたんだから、そんなことないっしょ。
気のせい気のせい。
すごーい
でもちょっと雑ー
こっからの表面処理でどこまでキレイになるのかが見物
572 :
HG名無しさん:2005/04/23(土) 23:28:28 ID:LX6fOnvI
>>568 つーかヤマトの版権がおりないって本当なの?
ソースプリーズ。
>>565 ヤマトプラモをポピ魂やPS版風に楽に太らせるにはメインノズルを大きくして
ノズルと船体下部のラインを繋げばいいんだけど、太いノズルの選び方の方法としては
1/1000なら、1/700のノズルを。1/700なら1/500のノズルを加工して使えるよ。
時間かければ誰でも作れると思うし、今ならバンダイからパーツの取り寄せも可能。
いちおう当日版権の契約でも守秘義務があるからなあ。
今の段階で公表してもいいんだっけ?
まあ、実際のイベントで予定していたディーラーが
のきなみ全滅してれば明らかなんだけれど、けれど。
575 :
565:2005/04/23(土) 23:38:51 ID:veaoc8oV
>>570 うわ〜〜〜!!泣
ほとんどスクラッチですね?
神レベルがたくさん・・・・
ってゆ〜か、ポピニカ魂版プラモ早く出せよーーー>バンダイ
バルバスバウ先端を小径の球形にするのと
砲塔の上下厚を増やすのと
艦長室の形状をソレッぽくするのと
波動砲口まわりを太らせるのが
楽に見栄えを変えられるプランだと思うんだ
船体形状の大幅変更は怖くて手が出せない
プラモのヤマトとPS版(ポピ魂版)じゃ、船体形状が全然ちがうもんねー
漢フィギャーを萌キャラに改造するくらい・・は大げさだが、真剣に似せようと
すると木を削って船体新造した方が早いかもしれない
578 :
HG名無しさん:2005/04/24(日) 00:47:10 ID:+q++PdYM
>>562 あの空気取り入れ口みたいなのは宇宙空間からエーテルを取り込んで
波動エネルギーに還元するための取り入れ口なのですよ。
ヤマトの世界はエーテル宇宙だったのかw
宇宙に無数に漂うメーテルを想像してしまった。
キャノピーがどうしてもあかなくなったときに
あの穴にぼーをつっこんで強制オープン
>>578-580 無数のメーテルをすいこんでエネルギーに・・・
ビーメラ星人を想像してしまったぢゃないカ。
雪タンのアノ穴に?
>>578-579 エーテルかどうかは別としてバサード・コレクター(星間物質取入れ口)というのはあるかもしれない
多分取り入れるとしたら水素粒子だと思うが
「あ、エーテルが煮えてる」
ガミラスにゲヒンな男は不要だ
>>585 そんな「すすめ!パイレーツ」ネタ
やってわかる奴一人もいねーよ
>587
ちゃんと「メーテル、エーテルが煮えてる」と
書いて欲しかった……。
>>566 そのページにあるゆきかぜ
メカコレなのか
すげーなーあんなちっちゃいのよくここまで手いれられるよなぁ〜
主砲に均等に開口できない俺は・・・orz
>>590 ものすごい工作技術なのに、塗装が中学レベルなのが・・・・。アルカディアなんか無塗装のときは
神が舞い降りたかと思ったが、塗装したらタカラのアルカディアのプラモ見たいになっちゃって・・・
誰か塗装名乗り出ろよ。
>>590 一番の問題はツヤだな。PS版の人の塗装よりは好みだ。
>>590 この人の作品って塗装技術のある人が塗装したら絶対に決定版になるよ、と思います。
せっかくの精密工作がグロスの筆ムラで・・・。もったいない。もったいないお化けが出る。
全体の組み付け終わる前にシリコン型取ってほしかったな。買うよ。おれ。