1 :
HG名無しさん:
♪一つの棺桶に死体が十五
Yo-ho-ho ラム酒を一本!
海に出たのは七十五人 生き残ったのはただ一人
(宝島より)
■おねがい
・話題が交錯することを避けるため、必要に応じて名前欄または発言の最初に船名を書込みましょう。
・ただいま「sage」進行推奨です。発言の際に、メール欄に半角で「sage」と書込みましょう。
・他の掲示板の管理者や参加者を攻撃するのはやめましょう。
■関連HPのURLは
>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10あたりカモ
2 :
HG名無しさん:04/12/13 20:13:45 ID:rZlTqNw7
3 :
HG名無しさん:04/12/13 20:14:27 ID:rZlTqNw7
4 :
HG名無しさん:04/12/13 20:15:19 ID:rZlTqNw7
5 :
HG名無しさん:04/12/13 23:19:33 ID:rZlTqNw7
6 :
HG名無しさん:04/12/14 14:58:48 ID:hw7x8eke
7 :
HG名無しさん:04/12/14 16:02:13 ID:+a5o99+v
8 :
HG名無しさん:04/12/14 18:18:24 ID:yuBN04S/
じつは7冊め
9 :
HG名無しさん:04/12/16 12:56:31 ID:cq0NwRtj
前スレあっという間にDAT落ちしたのかよ・・・。
10 :
HG名無しさん:04/12/16 13:06:43 ID:cznzjg74
個人サイトを監視してるくらいだからここも監視してるんだろうね。<扶桑社
誰もいない・・・
ここはメリー・セレスト号か!?
シリーズ物がコケたんだから仕方ないよ
来年、1/15〜1/30にかけて銀座伊東屋本店にて「ザ・ロープ帆船模型展」が
開かれます。
30回目だそうな。
14 :
HG名無しさん:04/12/20 18:41:49 ID:ZYI6fvyw
マモリのキット買ってみたんだけど、値段が3万もするのに、図面と、
あと部品と呼べるものはオーナメント類だけなんだけど
あとは木の細材が何種類か無加工のまま入ってるだけだったんだけど、
帆船キットってこういうものなのか?
これじゃ図面と材料が揃えてあるだけで、スクラッチと変わらない気がする
図面と材料が入っていればキットです。
スクラッチとは、図面も材料も無いとこから始めます。
まいくろくらふとの
外国製帆船模型ってこういうもんです、みたいなページが名言だったけど
今見られないからなあ・・・誰かキャッシュしてない?
日本人は「タミヤのプラモデル」が当たり前だと思っているからねぇ・・・
>>17 プラモデルはモデラーの品質要求が物凄く厳しいから
40年前とは雲泥の差で内容が向上してきた
木製帆船は「そんなものですから」の一言で切り捨てられるから
40年前も今もおんなじ
(それどころか作り易さを目指したイマイ=ウッデイジョー製品が敬遠される有様)
たぶん40年後も変わらないよ
WLに図面とフレームとプラ板しか入ってなくてもキットなのか、すげぇ感覚だな
つーかおまえらスゲーよ、マジで
ついていけんわ
バウチスタ完成。。。マリージャンヌ製作開始!しかし初めて見る
設計図にやっぱり一隻完成させてよかったと思う次第だ。
>20
はっきりいって感覚の問題なのでなんともいえんが、作る意欲が
相当ないならやらなくていいんじゃないの?ここでその突っ込みに
なんか意味があるのかい?
ちなみに、実際のところ地方で材料と図面を集める手間隙を考えると
キットは安いよマジで。でもキットがあってさらにそこから
想像して手を加えるのが結構楽しいのだが。
じゃスクラッチでいいんじゃないのってツッコミがありそうだが
最低限の図面と部品があるのとないのじゃ偉い違いだよ。
ステップの一つとしてキットはやっぱり便利だよ
軍艦模型のキットが木製だった時代は今の帆船キットと大差無かった
プラモの時代になって、軍艦模型はプラモに取って変わって物凄く作りやすくなった
作りやすくなったからファンが爆発的に増えて軍艦模型の本も沢山発行された
不自由が当たり前って考え方からは結局不自由しか返ってこないよ
木製帆船モデラーはプラモをバカにして作らないからわかんないだろうけど
23 :
14=20:04/12/22 02:35:40 ID:5nCshgI7
>>21 突っ込みに意味はないし荒らすつもりもないよ
キット内容を確認しなかった折れが悪いんだけど3万も出して納得できなかっただけ
キットにムカついて書いてたら煽り文句みたいになったのは正直スマンかった
おまえらスゲーって書いたのもべつに皮肉じゃないし、マジそう思っただけ
昔あったデルプラドという会社の、
ザ、バウンティーという船を、
いまだに作り続けている俺は、
バカなのか偉い人なのか、
自分でも分からん。
完成させれば神
>>21 完成させただけでも大したもの。これで貴方も晴れて中級者の仲間入りです。
写真、私も拝見したいところです。
28 :
21:04/12/23 12:56:30 ID:W1T+85oj
>23
ツッコミがきつくてすまん。確かに自分も最初に部品確認して
全部そろってただけで喜んだくらいだから、そんなもんかなと
妙に納得してたが、確かに言われてみればもう少しって気もしないでは
ないな。個人的には部品を余裕を持って図面が良ければ大体値段には
納得してる方だけどね。
完成写真は消え行くデアゴのHPに駆け込みUPしておいたよ>24&27
とはいっても本当に説明どおりに作っただけど恥ずかしい出来だけど。
大砲付は残業三昧のサラリーマンには厳しいよマジで。。。なんで次は
マリージャンヌ、帆クリさんとか他のHPとか結構写真があるし図面も
必要十分なのでもう少し楽にできるかなと現在船体作成中、一隻完成
させるとホント楽なんで最初の一隻の方々は諦めずに頑張ってください。
見ました。(・∀・)イイ!!
完成おめでとうございます。
祝・無事帰港
画像が小さいので出来栄えがいまひとつ判然としませんが、
無事に処女航海を終えた喜び、さぞ大きいものと思います。
31 :
HG名無しさん:04/12/23 20:59:06 ID:vcqYrH5F
みゃあ
>>28 お見事!
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∠ Good Job!
| ___) | ∧_∧ \______
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
>>1 新スレ乙です。
やっと師走の慌しさから抜けました。前回から、作業は1歩も進んでまっしぇん。
目標にしてた今年中の完成は無理。12月に作業できるはずが・・・。
しかし縁は奇なるもので、先輩のお友達から、1/250スケール木製手作りフルスクラッチ戦闘機3機、
クリスマスに頂きました。零戦21型、隼1型甲、震電と書いてあります。
木製とは思えない出来栄えですが、戦闘機はさっぱりわかりません。猫に小判ですな^^;
いずれ疾風と紫電改も作って頂けるとか。
ゴールデンハインド迷い中。
>>37 マモリのゴールデンハインドですか?
それとも、ウッディジョー? あるいは、アエロピッコラかな?
ラトルスネークかっこいい
>>36 木製の戦闘機、正直気になるんだがスレ違いだな
人数によっては販売再開だってね<バウンティ。
扶桑社の返金っていったいw。
罰があたったことかな。
自分はだいぶ前に叩き壊したから関係ないけど・・・。
人数って何人だろうね
トップマスト、ゲルンマストも立ちました。静索はほぼ終了し動索にかかっています。
ロープが張りめぐらされてくると帆船らしくなってきますねぇ。
細かい作業の連続、いい加減な設計図は完全無視でRiggingPeriodShipModelsを頼りに、辻褄を合わせながらの作業。
しかし、やはり資料不足の感は否めません。PRESIDENTはほとんど資料が残ってないらしいので仕方ないんですが・・・。
問合せはしたけどまだ案内書が来ない
48 :
HG名無しさん:05/01/08 13:27:49 ID:9HoYg47Y
今日扶桑社から返品用の空箱が届いた。
同封の書類には
『返品コレクションは、分解して梱包してください。
未開封の物は部品を取り外し、部品のみを梱包してご返品ください』
・・・って書いてあるんだけど、
冊子とか工具とかは入れなくていいのかな?
出来れば後学のために手元に置いておきたいんだけど・・・。
はっきり「部品」と書いてあるのに、何故冊子を入れる必要があるんだ?
こういう場合の部品を返送しろっていうのは
本当に購入した証拠を出せってことだから
全部返送する必要はないってこと。
返送されたほうも不正な返金要求をチェック
するだけで商品として再生できるわけもなく
ただ廃棄するだけだからそういうことに
なってるはず。
レスサンクスコ
じゃ、本体だけバラして送り返します。
特典ファイルごと入りそうも無いから
中身だけ送ってファイルが残るのも虚しいなぁと思っていたんです。
>延長いたします。 引用
> 2005/1/7 (金) 12:59:19 - 編集部 - <
[email protected]> - No.1105070359
>--------------------------------------------------------------------------------
>皆様、平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
>掲示板は本誌の終了に伴い、2004年12月末日で閉鎖を予定しておりましたが、
>今だ製作中の読者の皆様から継続のご希望を多数いただきました。
>そこで、2005年3月末日まで延期させていただくことになりました。
>今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
バウチのお助け道場、もうちょっと残るってさ。
ありがたいことなんだけどね、
閉鎖前にコピーしていた俺の努力は・・・・_|b
温泉旅館作ろうかな・・・・
わしもフォルダ作って全コピーしてたよorz
バウンティが再開されるみたい。
今日デルプラドから封書が届いてた。
遅すぎる。キットは火葬済み。
うちもきてた。
内容要約
・注文できるのは(1)21号〜24号までのをまとめて一括と、(2)それ以降の72号分を一括
・(2)に関しては30%引き、ただし付録は組み立てカードのみで小冊子はつかない
・直送のみ、送料無料、支払いは代引かカード
・配送は(1)申し込み一ヶ月以内、(2)2004年4月30日
・価格は(1)3,920円、(2)51,450円
一括払いは無理…○| ̄|_
>>55-56 小冊子抜きだと、アルテサニアのバウンティ1783が5,2000円で買える事を考えるとちょっと高いですね。
もっとも、完成見本を見る限りでは、デルプラドのキットとアルテサニアのキットは別物ですが。
・組立カードだけで本当に最後まで組立てられるのか(カティの前例があるだけに)
・投資金額総額7万、本当にそれに見合う内容なのか
(結局カティは最初の見本とはかけ離れた中身になってしまった)
一括では結局キットを買うのと同じ事だからねぇ。
買うよ。別に損してないし。悩む事もないだろ。
日本経済の終焉の一端を
このスレに見る。
お前等がイマイのような日本の小企業をつぶす。
IBMが中国にいったのも恋愛もできなくなった日本
がいかに世界から無視されているかということだ。
タバコ吸って笑ってるが良い。
キットがほしけりゃ買え。デルに注文してたことまで消すな。
あほ等。
↑何、逆ギレしてんの?
日本経済は終焉してはいない。
イマイが潰れたこととIBMと恋愛がどう関係している?
タバコは健康に悪い。
金の使い道は他にもある。
誰が注文を取り消した?
貴方も陰では阿呆と呼ばれているかも知れない。
タイタニックスレにて。放置するのが一番かと。
491 :HG名無しさん :05/01/14 03:07:55 ID:8POcK7nK
そんなわけないだろ。ぼけ。
銀座の伊東屋9Fで1月30日までやってるザ・ロープの木製帆船模型展を昨日
見に行ってきた。
そしたらディアゴスティーニのバウチスタ完成品が2展も展示してあった。
比較的に初心者向けに設定されたキットだったのだろうと思うが、スクラッチビルド
の戦列艦を見るのとは別の感動を覚えたよ。
あれって本人にやる気さえあればちゃんと完結した模型になるシリーズだったんだ!
デアゴのバウティスタ
いまだ70号付近を作成中です...。
65 :
HG名無しさん:05/01/20 18:15:53 ID:stu81pqk
ついに奉天氏も船を降りてしまったのか……
奉天氏について行こうと決めて定期購読していた
漏れの船旅もここまでかな……
……安いキット買ってシコシコ作るとするか……
66 :
HG名無しさん:05/01/20 18:19:27 ID:NxVdmFu9
67 :
HG名無しさん:05/01/20 22:18:09 ID:V1DbmYWs
癖のある人がこの世界には多いですからね
>>66 たしかに愛想はない。
しかし質問とかには親身に答えてくれる。
マニアックな趣味の専門店なんだからそれでいいと思う。
69 :
HG名無しさん:05/01/21 13:21:05 ID:+OZram/6
12月に返品手続きしたのに書類も何も届かないのだが、電話は繋がらないし困ったワン
完成しました。きょうはお休みなので一気に仕上げました。
初めての帆船模型、去年7月1日からとりかかり半年ほどの製作期間ですた。
せっかくなので完成写真を・・・と思ったのですが、3日にデジカメ池に落として
動かなくなってしまいました。人ごみのなかでの撮影は気をつけましょ(TT
長期間にわたってさまざまな励ましやアドバイスをくださったみなさま、本当に
ありがとうございました。
私も、ザ・ロープの木製帆船模型展を観てきました。
ディアゴスティーニのバウチスタも良くできていましたね。
なんか、他の外国製のキットと比べると随分大きくて驚きました。
他では、個人的には到底真似出来ないようなスクラッチビルドの模型よりも
キットの模型で、同じ船なのにメーカーや作る人によって形や仕上げが異な
る点が印象深かったです。
まいくろくらふと、20日過ぎたのになかなか再開しないねぇ
>>70 無事帰港、おめでとう
あのキットはけっして初心者向けとはいえないと思っているので、
貴方も立派な中級者です
返品箱キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
去年のうちに連絡したのにまだ返品箱が届かない人は、
早く確認の電話を入れた方がいいよ。
返品期限2月末日までとか書いてあるから急いでゴルァ電しる!
あ、扶桑社コールセンター18時までだ。明日電話しる!
なんだか寂しいね....
マイクロクラフト再開良かった。
でも、直ぐに作るつもりはなくても、他では手に入りにくいカルダークラフトのキット
や、他社製の高価なキットは買っておいた方が良い気がする。
そうですな
ではカルダーキット、2〜3注文しておこうか
個人輸入だと余計なお金かかるし
つーかバウンティ@渡来フィールドの購入者っていないの?
購入者が少ないと中止になるかもしれないんだよね?
復刊コムみたいに、サイト上で注文者数をカウントしたらいいのに。
あと○人で発売決定です、って。
>>82 購入希望者に対してまとめ売りみたいよ。
21−24
25−96
84 :
初心者1号:05/02/02 20:53:27 ID:XG3fN1He
始めまして。
1月より、何気なく見たホームページを見て、サンタマリア号(アマティ社製)を作りはじめました。
なぜ、サンタマリアになったのかというと、広島で売ってるているとこが少なくて、やっと見つけたら、それしかまともなのがなかったからで・・・
今なんとか外板張りが終わって、一息ついたとこです。
今まで、プラモデルしか造ったことなくて、かなあり(人の2倍くらい)かかってるかもしれません。
今後、ここを見ながら色々知識をふやしていきたので、宜しくお願いします。
1ヶ月で外板貼り終えたのなら手は早いほうですよ。
熟練の仕事リタイア組(1日中模型作ってられる方)
なら1週間で終らせる人もなかにはいますが。
早けりゃいいってもんじゃないでしょw
外板張り、本を読むといろいろ手法がありますが
どれでやっておられます?
通しばりがいちばん見栄えがいいですが・・・
作っている人の報告があるとスレも活気づくね♪
潜在的に見ている人も多い筈だからガンガレ
カティサーク・ザ・キング買ってしまった。
初心者なのに・・・
日本製だから大丈夫な気がしてね。
明日は寄り道せずに、ハンズ行こ。
92 :
錯@カティ:05/02/03 23:40:31 ID:22A5adbn
>90
カティサーク、まだやってるよ。
ようやく、帆を張るところに来た。
もうじき完成しそうだ。
まだやってる人いるのかな?
次の船も決まってる。
チャーチル:2年前、カティが暇な時に作り出したのだが、
とんでもなかった。保留中。だいたい船体はできてる。
ベルリン(そのつぎ):マイクロクラフト再開後、即注文した。
93 :
初心者1号:05/02/04 01:00:24 ID:8A1Ub9xg
えーと色々試したんですが、ペンチでやりました(自作です)
あまりにも曲りすぎてうまく調子よくやってたんですけど、下張りはよかったんですけど、
上張りの時はきつかったですね。
ペーパーで磨いでいたら、後が残ってる場所もあり、ちょっとショックです。
今日、ニス塗りしてたんですけど、なんか失敗した気がするんで、1回目でやめてます。
水生ニスを最初から塗るのは冒険者ですかね
94 :
91:05/02/04 23:18:00 ID:xtuAF5sC
ハンズでお買い物
時間を忘れて閉店まで・・・
私のカティは、部品のチェックを終えただけ
>90
私がまさにそうですよ。
>>91-93 みんなガンガレ
これからも定期的な報告ヨロ
本当に困ったときだけはアドバイスにはのることできるから
挫折しないようにガンガレ
ガンガレ!
96 :
初書き:05/02/05 16:39:05 ID:Mq5iej40
私もカティやってますが
船体パーツが一通り揃った時点で作業始めた&日曜日くらいしか纏まった時間がない
(土曜は月1日だけ休み)ので、まだ船体が終ったとこ
97 :
91:05/02/07 22:27:33 ID:pfQCoOok
1月10日から1日も仕事休んでない俺って il||li _| ̄|○ il||li
俺は12月22日から休んでない。
99 :
初心者1号:05/02/09 20:54:08 ID:+vQWeXbo
風邪で会社休んでました。
甲板の1段目を製作中です。
今思い出したのが、外板張りとか、甲板は部品が多くて、少々失敗してもいいと思ってやってましたが
手すりなどは部品が少なくて、おまけに取扱説明書が英語で書いてあり、少々苦戦しますね。
図面とにらめっこしてる最中です
ウッディジョー週刊帆船やってくれないかなー
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < ストーカー犯罪者 まだーー!!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
マモリのラトルスネーク買ってしまいました。先輩からはコーレルのユニコーンを
すすめられたのですが、船長が80センチもあるので見送り。ラトルスネークなら
約10センチほど短いので・・・
まだ手掛けてませんが一見したキットの感想など。
PRESIDENTに比べ図面の紙質が綺麗。でも箱の中はギッシリと部材が詰まって
いたPRESIDENTに比べて、なんだか隙間が多くてスカスカした感じですw
金属パーツの出来も、期待していたほどではありません。個人的に、いまひとつ
な感じはぬぐえないっす。
ふと、気になったのですが
バウンティ送り返してから
どのくらいで入金になりましたか?
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 粘着だね一派 まだーー!!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
105 :
HG名無しさん:05/02/19 07:18:05 ID:XB1DJEMg
.
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/・/ ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ ・::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :・:_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|
ところで皆さんはチェーンプレートはどうしていますか?
キットに入っている部品をそのまま使いますか?
あるいは、名人のページに載っているみたいに真鍮線を黒染めして作りますか?
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ .本気でむかついてきた ヘレナを殺す
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/・/ ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ ・::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :・:_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|
最近、帆船模型はじめたのですが
ここは荒れているのですね。
数週間ぶりにこのスレに来た。
粘着にストーキングしてる香具師がいるのには激藁!
しかし、セントヘレナは人がいないと何にも書かないのなw
たしか偉そうなこと書いてたと思うが、
結局ただの「見て見て厨」「構って厨」だったわけか。
ストーカーimitationtitanicキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ほっしゅっ
人いねーage
ヘレナ・・・・ヘレナ・・・・・ヘレナ・・・・・・・
λ、 λ
\ヽ、 ノ 〉
<^\_〉 〉 ノ / .
⌒ヽ、\〃⌒/
/〉 |、 」 .
(_《 ノ、 /~~´⌒⌒\,
\ヾ イヾ\_. /、 γ ヽ
|_ヾ ヽ \ /人、` y:´ `ヽ
\ ~~;\__. :(◎)::〃 (⌒`つ )
\ ::ゝ ヾヽ、. f`イ ノノ; ノ ( `)
ゝ、 丶\__ ヽ・・_ゝ、ヽ、__ノ ノ 〃 .
~\ ,,, ゝ ~´⌒ヾ∞∞∝)) ) ==(´ ,_‐〃〜〜ヽ
⌒ーゞ、__ __ノノ (( ` ̄~ノ 〃〜´⌒ヽ
`ヾ_ノ (----イ ノ_ ヾ / ( (ヽ
ゞ--L__イ \( ノ ノ )
⌒⌒ヾ、 ノ _/`・ヽ
ヽ〃 ノ _/ __, 〉
(~ イ 人_______/ ^〈
保守しておきます。
ところで、バウンティ組の人はその後どうですか?
>>116 4月30日ごろに26〜が全巻来る予定。
買ったの?
とどいたらぜひレポートを
どうせ売り逃げ商品だから、むっちゃ品質悪いんじゃないかと予想・・・
>>117 全巻一気にですか・・・・保管場所が大変そう。
品質といえば、外板上張り材が一番分かりやすいかな。
どんな感じのウォールナットか気になるところ。
ウォールナットなんて高価なもんは絶対入ってないと思う。
>>120 となると、マホガニーとかですか?
外板上張りで使われる板って、マホガニーとウォルナットしか
知らない・・・他にあるのかな?
122 :
HG名無しさん:05/03/17 22:31:51 ID:TgRG3sPR
しばらく動き無かったけどやっぱりみんな潜在していたんだね〜
同じ木材でもピンきりあるだろうし、
お金に換えてしまった漏れも興味あるところです。
あげちまった…
シナベニヤに自分でマホガニー色やウォルナット色に塗装するんですよ
カティサークがそうだったように
アヒャアヒャ ageなヴォケ! アヒャアヒャ
V
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゛ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ
imitationtitanic
126 :
HG名無しさん:05/03/20 00:52:04 ID:31w2Kdoz
>>124 カティってそうだったんですか・・・喫水線より上の部分くらいは
ウォルナットだと思ってました。パートワーク恐るべし・・・
喫水線より下は真鍮板だったし・・・
>>127 銅板じゃなくて真鍮板だったとは。
アオバ黒染めを使えってことかな?それにしてもよく分からない。
銅板のほうがコストが安いとも思えないし・・・
デアゴさんこんどは戦艦大和ですか。
だいじょうぶなんでしょうか
ヤマト(微妙にスレ違いw)の話は結構前に話題に出たよね。やっと先行発売か。全国版は半年後くらいか?
つか、かな〜〜り前に欧州で別の帆船のパートワークが出てるって話がなかったっけ?
密かに首をなが〜〜〜くして待ってるんだがww
粘着。。。
気が短い香具師に木造帆船は無理。
木造帆船を作る人は時間の流れ方が違うんだよ。
>>133 サン・フェリーペか・・・さすがパートワークの本場。
いつか作ってみたい船だけに気になる。
これ、全部で何号になるんだろうか?バウチやカティの数倍
手間がかかる船だけに、とんでもないことになりそう・・・
サンフェリペ? 初心者はもちろん中級者でも、
あんなムズかしい船を最後まで作りきれる香具師なんて、そうはいねーぞ
帆船作り慣れて自信がついてきた頃になって、はじめて挑戦できる船だろ
無茶するな〜
パートワークって、帆船模型入門みたいな意味合いが強いわけで。
そう考えると、サンフェリペっていうのは、とんでもない選択だなあ。
なんで、サンタマリアとかハーフムーンあたりを選ばないのかな?
有名で作りやすく、見た目も帆船らしいのに。
あ〜〜、なんか前もこんな流れだったような希ガスw
>>137 「どの前」のことを言ってるのか知らないけど、今回のは極めつけだなw
サンフェリエは難しいって良く聞くんだけど、
そんなに難しいの?
基本的には同じなんだよね?
>>139 基本的に同じに見えて、このクラスの船になると相当な技術が・・・
まず、船首の曲がりが大きいから外板張りが難しい。
次に100門を越える砲門の加工。豪華な金属飾りを使用した船尾楼。
このあたりの工作をバランス良くこなす必要が。
そして、完成までにかかる膨大な時間・・・・
7隻目くらいに手を出す人が多いらしい。
今日から作り始めました。
ちょくちょく報告していきたいと思います。
バウチスタって、いまでも全巻入手可なのでしょうか?
サンクス!
作成の段取りとか、こういうコース物をトライする事で勉強になるかなーと思いまして。
>144
パートワークは、必ずしも効率の良い工作順にパーツが来るわけではない。
それと雑誌サイズにするために、パーツを不必要なところでカットされてる場合もある。
ただ、制作中の写真がふんだんなのは利点かも(肝心なところが無い場合もあるが)。
あと日本での既刊は、制作の説明が素人並なのも・・・・。
>>144 何か作ってみたいというか、憧れの船とかはないの?
初心者ならコーレルのハーフムーンが個人的にお勧め
帆船らしく、そして綺麗な船ですよ
帆船模型は作れない人にはどうやっても作れない。漏れはスゲー
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゛ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ
imitationtitanic
自己愛性人格障害
1.自己の重要性に関する誇大な感覚、業績や才能を誇張する、
十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する。
2.限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3.自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達にしか理解されない、
または関係があるべきだ、と信じている。
4.過剰な賞賛を求める。
5.特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
6.対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7.共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
8.しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9.尊大で傲慢な行勤 または態度。
10.友人または仲間の誠実さや信頼を不当に疑い、それに心を奪われている。
11.情報が自分に不利に用いられるという根拠のない恐れのために、他人に秘密を打ち明けたがらない。
12.悪意のない言葉や出来事の中に、自分をけなす、または脅す意味が隠されていると読む。
13.恨みを抱き続ける。つまり、侮辱されたこと、傷つけられたこと、または軽蔑されたことを許さない。
14.自分の性格または評判に対して他人にはわからないような攻撃を感じ取り、すぐに怒って反応する、または逆襲する。
15.配偶者または性的伴侶の貞節に対して、繰り返し道理にあわない疑念を持つ。
150 :
HG名無しさん:2005/04/11(月) 22:38:51 ID:r9ie+SHd
>>150 大航海時代onlineがきっかけで帆船に興味を持つ人が
増えるんじゃないかと期待してみる。
大航海時代で人気がある帆船って、帆船模型じゃ難しい部類の
船が多い気がするけど。
ゲーム中ではダウ大人気。NHK教育でやった大航海時代の番組で
実船が出てきたしゲーム中でも造船スキルあげの効率と小型船では
トップクラスの足の速さで重宝しているし
ダウの模型って見ないよね。どこでも造ってないんだろうか・・・・・・
大航海時代Onlineは、ラ・レアルが搭載砲80門だったり、フリゲートのグラフィックがラ・クロンだったりと
変なところがあるんだよね。
修正メールは出しておいたが、変更は入らないだろうなあ。
それを言ったら年代がごちゃ混ぜになっている時点で厳密な考証には
それほど拘ってないんだし、細かい(?)ところはいいじゃないかとは思う
だが、あのどでかいジーベックだけは許さん。なんだあの巨体は。500t位ありそうじゃないか orz
大航海時代オンラインネタでここまで盛り上がるとは・・・
やはり、帆船模型スレの住人は大航海時代シリーズが好きなのかな?
たかが名無しの書き込みで、ここまで盛り上がるのはすばらしいw
ただの名無しじゃないぞ。HGだからな。
あの、質問なんですが作りやすさとコストパフォーマンスを考えて
初心者でもなんとか作れるキットを販売しているような海外メーカーってありますか?
>>155 >ラ・レアルが搭載砲80門
なんだソレ?
ガレー船ってモノをまるで理解しとらんな。
imitationtitanic!理系の男!じりりん!mikami!
imitationtitanic!理系の男!じりりん!mikami!
imitationtitanic!理系の男!じりりん!mikami!
imitationtitanic!理系の男!じりりん!mikami!
imitationtitanic!理系の男!じりりん!mikami!
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < ストーカー一派祭りまだーー!!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
戦列艦並みの大砲を積んだガレーか・・・
ムチャクチャだな。
あのゲームの船のモデリングを見ていて思うのは
明らかに帆船模型を参考にしているということ。
>>154 帆船模型初挑戦のど素人でも何とか作れそうでしょうか?
見た感じは、とっつき易そうなのですが、初めてのキットが
海外製ってのに抵抗を感じる・・・
そのフネは作ったことないけど
見た感じそんなに複雑な造形じゃないし
もし詰まったらここで質問すれば経験者が答えてくれますよ
いきなり戦列艦を作りたいとかなら、止めたほうがいいと思うけど、
見たところ、ダウなら入門にも悪くないと思う。
とりあえず、挑戦してみては?
最悪、挫折しても諦めのつく金額だし、これがきっかけで、
生涯続けるような趣味になるかもしれないよ。
とはいえ、簡単そうという理由だけで
いきなりバイキング船選んで轟沈した人もいましたからねぇ・・・。
最初は曲線が少ないもの、そこそこ大きいものが最適です(だからガレオン船が良く薦められる)。
小さければ簡単という訳では必ずしもなく、その分密度の濃い製作を強いられる場合があります。
ガレオンは大航海時代シリーズでは憧れの船かも。
これぞ帆船という形をしていて迫力がある。
模型だと、ハーフムーン、ゴールデンハインドあたりかな。
マモリのエンデボアを作ってみたいんですけど初心者には難しいですか?
>>169 安いキットだけど、決して易しいキットではないと思う。
船首のカーブが相当キツイ。小さい船でこのカーブは難しいかも。
大砲が少ないのは救いだけど、外板張りの難しさを考えると微妙かな?
171 :
169:2005/04/19(火) 21:56:46 ID:PBCZL3Gm
>>170 情報サンクス。
でも微妙なんですか・・・。ものすごく興味があるんだけど敷居が高そうで
何買ったらいいのかよく分からなくて。
もうすこし悩んでみます。
>>171 どういう船が好きなの?
上のほうじゃハーフムーンが勧められていたけど。
値段が安い=気軽に作れるとは限らないからね。
>168
ところがオンラインでは軽ガレオン系列だとそろそろリーマンプレイヤーでも
乗れる人が出てきている。しかも性能が微妙なせいでイマイチ人気が無かったり
それでも「ガレオンに乗らずして何が大航海時代か」と言う人が結構多いのも事実では
ありますな。
自分も帆船模型作りたいなぁ。手始めはウッディージョーのゴールデンハインドかな
いずれはtp://homepage3.nifty.com/shiphome/renommee-page4.htmみたいな作品を
物にしたい・・・・・・
174 :
169:2005/04/20(水) 18:18:37 ID:EgbpoWfm
>>172 ハーフムーンはすごくイイと思ったんですが
初キットに3万というのが怖くて・・・。
帆船模型では安い方というのはわかってるんですけど、うーん。
好きな船はバウンティ、ゴールデンハインド、エンデボア、ユニコーン、カティなどです。
書いてて気付いたんですけど英国船が好きみたいです。
>>165 >>166 貴重なご意見ありがとうございます。
値段も手ごろだし、なにより形が大好きなのでダウで行ってみようと思います。
まずは部屋を片付けて、製作スペースの確保から始めなくては・・・orz
俺も初心者です。
大航海時代Tからやってます。
しかし早くも積んでしまいました。
>>175 おお、ついに造船オフラインに手を出すわけですな。
>>174 なるほど。いわゆる定番の船がお好きなようで。
その中だと、ゴールデンハインド、カティあたりを1隻目に選ぶ人が多いと思う。
ちなみに、リギング(ロープ張り)が楽なのがゴールデンハインド、
外板張り(最初のつまづきの石)がマシなのはカティだと思う。クリッパーだし。
ただ、どちらも決して簡単な船ではないと思う。
178 :
169:2005/04/21(木) 02:16:26 ID:eR4wamMZ
>>177 ゴールデンハインドもハーフムーンも国産のキットと海外のキットがありますが、
あまり違いは無いんでしょうか?
覚悟を決めてWoody JOEのゴールデンハインドか
ハーフムーンを一隻目にしようかなと思ってます。
質問ばかりで申し訳ないっす。
ウッディジョーは(・∀・)イイ!!よ
なんつったって説明書がぜんぶ日本語
>>178 国産はキット全体がきっちりとしている感じかな。
ちなみに、昔国産のキットを作ったときは部品を追加で買う必要はなかったよ。
ただし、プラ部品が多いのが欠点かな。滑車とかなら木製に買い換えてもいいけど。
海外製はデザインセンスが素晴らしい。キットの種類も多い。
ただし、大らかというかいい加減というか。メーカーにもよるけど。
図面と部品が合っていないことが結構あるよ。細かい部品も自作の場合がある。
じゃあ、国産なら簡単かというと、作業の内容は大して変わらなかったりするし・・・
一長一短で難しいところ。国産で作りたいのがあるのなら、それを選ぶのが無難かな?
181 :
169:2005/04/21(木) 18:46:29 ID:kl1rsDSE
>>179、180
ゴールデンハインドかハーフムーンで悩んだ結果、初キットはWoody JOE社のハーフムーンにしました。
初心者にもおすすめということですし、名前も美しい。
数々の質問に答えてくださった方々、本当にありがとうございました。
処女航海が楽しみです。
おおー、ひさしぶりに来てみたら、なんだか盛りあがってますねー(^^
>>169 自分の1隻目はイギリスのフリゲート艦、マンチャのプレジデントでした。↓コレ。
http://www.shonankenbi.co.jp/mantua_sergal/cbf20.htm こちらのスレで、いろいろアドバイスをいただいたり励ましてもらったりしながら、
なんとか半年ほどで完成できました。
値段が安くて立派に見えるのが美点です。船首カーブがきつそうに見えますが、
材質がよかったのか(?)外板はすべて手曲げでOKでした。
ただ、良くも悪くも海外製キット、船尾装飾飾りやら取りつけ合板などは、かなり
修正させられましたが。
頑張ってくださいねー。自分は2隻目に取りかかってますが、さすがに今度の方
が製作手順に迷うこともなく、しごくスムーズに進んでおりやすw
imitationtitanic!理系の男!じりりん!mikami!
imitationtitanic!理系の男!じりりん!mikami!
imitationtitanic!理系の男!じりりん!mikami!
imitationtitanic!理系の男!じりりん!mikami!
imitationtitanic!理系の男!じりりん!mikami!
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < ストーカー一派祭りまだーー!!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
185 :
169:2005/04/22(金) 23:35:57 ID:WGY6y0LC
>>183 プレジデントかっこいいですよね。上の方のレスを見れば初心者向きではないとのこと。すごいの一言です。
そして2隻目建造中とは、まだキットが届かない自分としては、うらやましい限りです。
はやく届いてほしいものです。今は帆船関連のHPを見て気分を高めています。
明日は書店に行って役に立ちそうな本でも買ってこようかなと思ってます。
あの〜、
去年7月から見てるものの、だね一派とか、いまいちよくわからないんっすけど^^;
興味もないし
>>185 自分はプレジデントが1隻目だったんで、初心者向きじゃないのか判断できませんが、
船首カーブは、水つけて簡単に手曲げできる材料だったし・・・リギングは向き不向き
がある気がしました、糸張りの作業に入ってから楽しくなかったです。
ちょうどGW中もやっているようですし
ご興味のある方は行ってみては如何でしょうか?
第26回 世界の帆船模型展
開催場所 横浜イセザキ町 有隣堂本店地下一階ロビー
開催住所 JR関内駅北口・横浜市営地下鉄関内駅下車
開催期間 平成17年4月23日(土)〜5月8日(日)までの予定
開催時間 10:00Am〜6:00Pm 最終日は5:00まで
>>187 あまり荒らしの相手はしないほうが・・・
最近、帆船模型に手を出す人が増えた気がする。それともこのスレだけ?
大航海時代オンラインの影響でアル・バーランを買う人が増えたりしそう。
でかい帆船模型は迫力があってかっこいいよな
>>190 あぅ。すんまそん。荒れ話題だったんで近づかないようにしてたんですが、
レスアンカーがナゼか自分向いてたんでつい脊髄反射 orz
脊髄反射・・・・
おかえり常連荒らし修理屋
>>185 遅レスだけど、入門書は「帆船模型製作テクニック」がいいかも。
ウッディならキットに、それなりに詳しい説明書がついていると思うけど、
細かいところが分かりにくいかもしれないので、お勧めしておきます。
あと、カラーブックスの「帆船模型」も参考書としては微妙だけど、
カラー写真が多くて値段も安いからいいと思う。
196 :
169:2005/04/24(日) 20:27:17 ID:jzbcyUNU
>>195 まさしくその「帆船模型制作テクニック」を買ってきました。
いい本とのことなんで、うれしいです。
さっきキットも届きましたー。これから頑張ります。
長旅になりそうです・・・。
この本、昭和55年初版で未だに普通に売ってるってすごいよね。
25年前の初版がまだ買える
つまりいかに売れていなうわなにをすrqあwせdrftgyふじこlp;:
ぼちぼち売れ続けてるから絶版にならない?
田舎のクレーマーが一言
>>199 いまだにこれを越える本が出ていませんからね。
イマイのやつはもう手に入らないし。
木製帆船やる人のバイブルだよね。みんな持ってる。
私は二冊買いました。最初に買ったのがボロボロになったので。
手元の帆船模型製作テクニックは、平成15年5月1日 第8版発行って
なっている。地味に売れ続けているのかな・・・
25年も絶版にならないのは素晴らしい。
あと、ランドストロームのShips (和訳の名前忘れた。)って本が
名著だったらしいけど、絶版で手に入らないのが残念。
洋書すら無理みたいだし。再販してくれないかなあ・・・
ランドストロームのThe shipはランドストロームの俺様解釈に依る「絵画集」です。
他に資料も情報も何も無かった70年代には貴重な資料本だったけど、
インターネットで資料を検索したり写真絵画を探せる今の時代にあえて探す価値があるかと言われると・・・。
>>203 あれ、そうなんですか?時代が変わると本の価値も変わるんですねえ・・・
絵画集といえばHistoric Sailを持っているんだけど、それと似たような
感じなのかな・・・
>202
私の”帆船模型製作テクニック”は、平成16年10月25日で第9版発行ですよ。
1年半で版を重ねているとは、それなりに売れてるんですね。
ベルリンフィル・ヨーロッパコンサート1998
ヴァーサ号博物館のアバド
というDVDがあるようですが、中身を知っている人いますか?
『まいくろくらふと』のホームページを見ていたら
カルダーのところに
日本市場他店販売価格なるものがあったが
NelsonsNavyを扱っている店なんか
ここ以外に他にあったかな?
何年かかろうと、完成させるのは偉い。
俺なんて未成艦が何隻あることか・・・
ジョーシンの溜まってたポイント全部吐き出してマンチュアのサーモピレー買ってきた。
完成写真を本で見て一目惚れしてから10数年・・
今度こそ完成させられるように・・
早速組み立て説明書のアッサリさにたじろいていますが、
>>183 さん
このメーカの説明書は、大判2枚と日本語の追加解説って、そんなもんでしたか?
>>183 修理屋戻ってきてくれよう。
僕等祭り好きの仲間じゃないかあ。
>>210 おおーサーモビレーですか、あの船もカッコいいですよね(^^
日本語の追加解説は同じです。「くるみ0.5×3」とか「ぶな2×2」とか「白色材」
などの部材名が図説してあり、あとは、製作手順の簡単な説明があるだけで、
しかも外板を貼り終えるトコまでの、ごく中途半端な説明のみでした。
なので、自分は、説明書は完全に無視して、設計図とにらめっこしながら、
製作手順は、「帆船模型製作テクニック」を頼りに、
リギングは、洋書の「RiggingPeriodShipModels」を頼りに作りました。
こんにちは、実は定年を迎えた義父に帆船模型のプレゼントを考えています。
義父はいままで、模型を趣味にしていたわけではありません。
それどころか趣味らしい趣味はなかったですね。
そこで、時間を掛けてじっくり取り組める趣味にでもなればと帆船模型の
プレゼントを考えているんです。
自分はまったく帆船模型を作ったことがないのでわからないので
皆さんに教えていただきたいのですが、初心者にも作りやすいのは
ウッディージョーのゴールデンヨットあたりでしょうか?
ぜひご意見を聞かせてください。
ゴールデンデンヨット持ってるけどまだ作ってないよ。
アドバイス出来なくてすまん。
>>213 とりあえず、帆船でなくてもいいからプラモの船を1隻プレゼントして、
それを最後まで作れるかどうか見極めてからでも遅くはないと思います。
この場合組み上げた内容は全く問いません。部品を手でもいで接着剤べたべたでもかまいません。
説明書を見て最後まで作れるかどうかということ「だけ」が重要です。
人には適性というものがありますから。
もしそれができないようであれば、
正直別の趣味を考えた方が良いと思います。
木製帆船の難易度はプラモとは比較になりませんから。
216 :
215:2005/05/19(木) 23:50:29 ID:qDv90dTt
×それができないようであれば
↓
○それすら途中で投げ出してしまうようであれば
217 :
213:2005/05/20(金) 08:27:17 ID:ww1z+7SY
>>215 そうですね。まず、プラモのほうからはじめたほうが良いかもしれないですね。
なにかを作り上げるところから始める。
それが楽しくて、次があるんですもんね。
アドバイスありがとうございました。
十数年ぶりでHALF MOONの制作を再開して1ヶ月ほどたちます。
外板貼り等外回りを終えて艤装の途中に他の趣味の誘惑に負けて中断してました。
HALF MOONは初心者でも外板を継ぎ足すことなく1本貼りでき、我ながら綺麗に出来たなと思ってますが
いよいよ来月には初心者には難関であろうリギングに入れそうです。
ところで再開時にいろいろとアレンジしたくて帆船ショップをまわったが
この趣味は今冬の時代かな?
私の「帆船模型制作テクニック」は平成2年第5版2,700円でつw
219 :
HG名無しさん:2005/05/21(土) 00:08:43 ID:fJO1sKEs BE:354737489-
デルのバウンティ、船内が見えるから良さそうだったんだけどなぁ
他に船内見えるキットないのかなぁ
221 :
HG名無しさん:2005/05/21(土) 22:14:56 ID:fJO1sKEs BE:118245683-
ラトルスネークです。前スレで要請されてコテを名乗っていましたが止めにします。
なんか、荒れる元になるみたいなので^^;
ラトルスネーク、完成しました。今回の製作期間は3ヶ月ほどでした。まだ初心者
という自覚があるので、下手なこだわりは捨てて図面通りに仕上げました。
それでも、いちおう2隻目です。それなりに満足いく仕上がりで会社の同期同僚宅
に飾ってもらえることになりました。
しかし1隻目も2隻目も手元にないというのはさすがに寂しいので、さっそく3隻目を
購入。今度はコーレルのネプチューンです。
http://www.mtc-hp.jp/corel/neptune/neptune.html 自分にとって初めての戦列艦。
キットの初見印象は前2隻のキットと比べてかなり好印象。金属パーツも豊富で、
マンチャ、マモリの金属パーツと比べても、各段に良さそうなモノです。コーレル
が人気があるというのは、このあたりが原因なのかな・・・などと思ったり。
>>221 アルテサニアのバウンティが船内が見える。国内で購入出来るよ。
デルプラドのバウンテイと良く似てるが、実際に見比べると別の物だった。
>>224 その本、名人の著作ということで期待しています。
買い方がよく分かりませんが。orz
>>224 コンテンツを見た限りはそそられたが
ネット販売以外(書店では無理だろうが)での扱いはないのかな?
ぬるぽ
☆.。.:*・゜`★
☆.。.:*・゜`★☆.。.:*・゜`★
ガッ
>>227━━━(;∀;)━━━!!!
☆.。.:*・゜`★
′// //′
//
//
//
ブンッ //
/ ∧_∧ //
// / ( ´) //
( ̄ ̄二⊂ 彡⊃ ‘ 、' > カキーン!
 ̄ ̄ y 人 从
ミ(〓_)__),,
└──────┘
喪前は宇宙でもさまよってろ、一生帰ってこなくていいぞ
>224
注文したら、メールが届いた:
ご連絡ありがとうございます。
「帆船模型制作技法」ですが、6月上旬の正式発売になります。
その時点で注文リンクなどお送りします。
(以下、社名、アドレス、TELなど)
>230
上の情報以外、支払い方とか、何にもないのですよ。
224のURLのページからひたすら「注文」を突き進むと、
今朝、229のようなメールが届いてました。
>>231 人柱お疲れ様です。
6月上旬の正式発売ですか?そういえば、ロープのホームページにも
同じようなことが書いてあった気が・・・
ホントに出るのかな・・・
充実した内容っぽいのに自費出版なのが少し悲しい。
これが現実か・・・。
なんとまぁ・・・どの出版社も共同出版さえしてくれないのか・・・。
なんだ、同人誌かよ
237 :
ぱっへるべる ◆NpqLp96rfA :2005/05/25(水) 09:20:46 ID:Mlnzlx/T BE:88684463-
とあるショップにて・・・
(自作に自信の無い方向け)
ほとんど組み立てのいらない、または完成品の帆船模型です。
●初心者にも組み立てやすい構成
●模型の制作時間目安はおよそ60時間
・・・・・それでも60時間かよ
60時間もかかるにもかかわらず、「ほとんど組み立てのいらない」の表記
まぁ、5年位かかる船から比べたら瞬時なんかな・・・・
写真見ればかなりしょぼい方なのに・・・こんなんで60時間なら
マンチュアのソブリン・オブ・ザ・シーズとかソレイユロワイヤルどうなっちゃうんだ?
俺は救命イカダでも組み立ててろってことか・・・
238 :
速鳥:2005/05/25(水) 11:27:25 ID:wzQZ4bj8
救命筏を馬鹿にしちゃあかんぞ。二十二人乗り六尺七寸型の1/48
を作ってミソ。手馴れたモデラーでも3日は最低かかる。
通常帆船の場合、1/80ぐらいがキットの存在感の限界という記事があったんですが
どうなんでしょう?少し無理があるのかな?
存在感を追求するなら1/1だろう
>>239 マジレスすれば、作る人と腕次第。
1/150や1/200で存在感のある模型を作る香具師もいれば
1/80や1/60なのに実物と似ても似つかない模型もある。
特に近現代の帆船はオリジナルが明確に存在してるだけに、研究と作り込み次第でどうにでもなるから、
縮尺云々にあんまり意味はない。
つーか「1/80が存在感の限界」なんて言ったら軍艦モデラーに殴り倒されるから、
あまり大っぴらに言わない方がいいぞ。
>>241 おいおい君の言ってることは矛盾してね〜か。
存在感のはなしは別として、オリジナルが明確に存在しているから縮尺が意味をもつんだろ。
だから仮にキットを使用した場合でも縮尺が不自然だと思えば自作するだろ。
ま、木製帆船はデフォルメの世界だというなら話は別だがな ww
243 :
241:2005/05/29(日) 08:08:37 ID:JU149H3d
>>239の問いが「縮尺が存在感を規定するか?」だったから、それは違うと書いたまで。
別に縮尺そのものに意味がないとは書いてない。
(それこそ軍艦モデラーに殴り倒される)
×意味がないとは書いてない
○意味がないと書いたつもりはなかった
しかしちょっと誤解しそうな文章だったな。
マイクロクラフトで、
カルダーのビクトリーを注文しようと思ったら、いつのまにかラインナップからなくなってるorz
いまはビクトリーなんてとても作れないけど、いつの日か、自信がついた時のため積んで
おこうと思ったんだけど
キットの上張り外板がウォールナットの0.5mmで微妙。大きさのわりに薄い。
薄いと幅広側に曲げにくくなって、逆に通し張りが難しくなる気が。
通し張りをやめて、喫水線下を白塗りしてもいいんだけど、
やはり木目の良さは生かしたいし。
でも、全部買い換えると結構な金額になるし、どうしようかな・・
>>247 よっぽど安いキットじゃない限り迷わず買い換える!
>>248 やはり買い換えたほうがいいかな。
完成までに掛かる時間と作業の難易度、質感などを総合すれば、
確かに迷う必要はないかも。
帆船模型で通し張りにするのはなんでだろう。
実物に近づけようと細部まで拘って、甲板材は継ぎ目の間隔にまで気を使う人もいるけど
なんで外板材は通し張りなの?
キレイに見えるから。
リアルに継ぎ目アリにしたり、補修痕を再現する人もいるんだろうけど、ボロく見えそう。
あれほど頻繁に更新されていた帆クリ氏HPが、まったく更新されなくなったねぇ。
工房閉鎖で製作環境を失ってしまったのだろうか。
>>250 個人的な意見ですが、通し貼りには、あまりこだわらなくてもいいと思いますよ。
ザロープメンバーでも、通し貼りと言いながら、船尾だけは三角板を差しこんで
いる「なんちゃって通し貼り」の人も多いですから。
理由は簡単。船首から船尾まで同じ枚数で通すには、ある意味、板に不自然な
加工を施さねばならないため、その不自然さを嫌う人も多い、ということです。
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
>224の本、注文してたら、昨日郵便で届いていた。
支払いは、郵便局の払込取扱表が挟んであるだけでした。
ちなみに送料は500円でした。(´・ω・`)
256 :
HG名無しさん:2005/06/21(火) 00:46:26 ID:dQd+d/vj
右(下?)に同じく今日届いてた、カラー製本なのかと思ってたら
前編、白黒だった。とはいってもざっと見た限りまだ2隻目の
自分には手に余るような内容になっているので、十分満足
といえるかもしれない。
257 :
HG名無しさん:2005/06/21(火) 19:38:58 ID:xa3lL2kX
我輩なんぞ一度注文して送料等が不明だったので
キャンセルのメール送ったが...
すっかり忘れた頃に届いた(´・ω・`)
まっ必要な本なので今日郵便局に支払いに行った
アエロピコラのプリンスを買ってしまいました。
滅多に売ってないので衝動買いorz
漏れは楽天で買いましたよ。
今まで読んだどの本よりも内容が高度。
まさに名人の技が凝縮されている感じ。
nyに(ry
>>259 楽天の自費出版コーナーにあるんだね
オレも注文しようかな
>>260 マジ?流れてるの?
探してみよーかなw
>>262 同人誌にそんな考えをする香具師がいるとは・・・
会員のなかにはカンパした人がいるのでは。
エロ関係と同じで、逆に、商業誌でなく土人だからこそ流れてる可能性はある罠
2冊買った香具師がいれば要注意
1冊バラしてスキャンして(ry
∧__∧
(`・ω・´) カスですね
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
∧__∧
(´・ω・`) カスですね
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
有名ですよw
普通に考えて、買う層とnyをやる層は被らないと思うが。
ましてや、帆船模型モデラーが名人や会の迷惑になるようなことを
するとは考えられないが。
バウチのビデオって流れてたっけ?
∧__∧
(´・ω・`) カスだね
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
楽天で注文したけどまだ来ない。発送したらメールとかで知らせてくれるのかな?
>>271 注文してからちょうど1週間で届いたよ。
最初の自動配信メール以外は来なかった。
>>271 注文してから製本するので1週間から10日かかると書いてあるね。
そうなんだ・・・代引は届く日がだいたいわかってたほうがいいのに
名人著の本、参考になります?
あんまり内容が濃すぎても、ついていけない気がするんだけど
>>275 むしろ内容が濃いほど初心者には良いと思うよ、ベテランには必要ないだろうし。
有名な「帆船模型制作テクニック」は初心者でも少し物足りないかも。
>>268 帆船模型モデラーは平均年齢も高いから、nyなんてついていけないと?
もしそういう理屈で言ってるなら、見当違い
ny開いて懐メロで検索かけると、50代60代向けのdでもなく古い曲が
流れてたりするしな
帆船モデラーの良心に期待するのみだけど、スレに常駐してるらしい
粘着タソの荒らし具合を見てると、それも期待薄かもしれない
名人の本トドイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まだざっと見ただけですけど
シリコン複製とか、新しめの技法も紹介されてるし
参考文献リストに「プはプラモのプ」とか載ってるし
現時点での技術を集大成てことですね。
だね。
せっかくの良書が帆船愛好者の一部(同好会に所属等)にしか知られないのは非常に残念ですね。
帆船を扱うショップが激減しネットで購入する人が増えてるだろうから口コミで広がる可能性も期待薄。
いまだにport0の香具師が多いのな
>>281はnyの設定もできない糞ヤロ
に違いないw
つかスレ違いもほどほどに汁!>俺モナー
ザ・ロープオーサカ/第29回木製帆船模型展
平成17年7月16日(土)〜18日(祝) 午前10時〜午後6時(18日は午後5時まで)
梅田阪急ターミナルビル17階 催し会場 (阪急ターミナルスクエア)
>>283 去年みたいに部品やワケありキットの値引き販売はあるのかな?
グレートハリーとか掘り出し物がいろいろあって面白かった。
大阪在住なので一度くらい展示会のぞいてみようかな
久々に来たよ。続いてるねこのすれ。
バウチ作ってたけど、彼女出来たとたんに止まっちまったよ。
別れたらまた再開するかと思ってたけど、結婚決まっちまった・・・・。
老後まで取っておくことになるのかなぁ?
どの木工パテがいいのか教えてください。
ホルムアルデヒド無配合って書いてあるのがいい
arigato
>>286 おめでとさん!!
そのうち、一人のとき以上に作る時間が増えてくるから心配無用。
あと、人いないのも気にしないで…
船尾のラベットって彫ってます?面積広いので薄い板でキール作り直して化粧板張った方が楽で見栄え良いと思うんですが
彫ってます
個人的に楽しく思える好きな工程です
キャットヘッドの先端部の加工に、糸やすりを使いたいのですが、
東急ハンズ、DIY、近所の模型店などを回ってみたのですけど、
見つかりません。
「糸やすり」「糸ヤスリ」「やすり 種類」などで検索かけてみても
HITしませんでした。
「糸やすり」というのは、どこで入手すればよいのでしょう?
それとも、真鍮線などを使って自作するモノなのでしょうか・・・。
銀座伊東屋で開催中のザ・ロープの特別展を見に行った方いますか?
グレート・ハリーかラ・レアルがあったら、宮城県から台風押しのけて
見に行きたいところなんですが。
名古屋港で去年帆船模型の展示会見たけど、ありゃ凄いわ・・・
このスレ見たけど、数ヶ月かかってナンボの世界なのか、やっぱり・・・orz
そういえば名古屋港のビクトリア、もう出航しちゃったかな・・・
>>295 ×数ヶ月かかってナンボの世界
○数年かかって(ry
>>296 orz おみそれしますた
とりあえず始める時はプラモから入ります
>294
レアルはなかったなあ。いま、レアル作り始めてるから参考にしたかったのだがー
ガレー船は意外にスペース取るからな・・・
なかなか手が出ない
オール外して飾ると間抜けだし
間抜けというか無意味になってしまうよねw
古代のロマンみたいなもの感じるよね>ガレー船
ベネチア、ビサンチン帝国、地中海を喫水わずか1m程度の船に
最大400人もの人間が乗り込んで動かしていたなんて、模型を
見てると信じられなくなるよ
「地中海の覇者 ガレー船」に載ってたイラストも綺麗だった
しかし現実は、漕ぎ手は悲惨な労働強いられてたみたいだけど
302 :
HG名無しさん:2005/07/30(土) 16:59:34 ID:DDqlE7GO
まいくろくらふとのキット値上げの理由おかしくない?
仕入れ値が上がったからって、在庫の分は影響しないだろ。
海外の方が送料を考えてもはるかに安いな。
以前買ったままずっと放置していた
週刊ビルディング・ザ・カティサークに手を出したよ。
初めての帆船模型&工作関係は10年程やってなかったけど頑張る。
頑張れ。
俺は、週刊パウチスタ95号製作中だ。
シュラウド張りがやたら時間かかる。
早く完成させて、机の上をスッキリさせたいよ。
アエロピコラがあぼーんしたとの噂・・・
帆船模型を積んでしまうのは良くないが、欲しいキットは
手に入るうちに手に入れておくというのも正しいね。
あらら、本当だ。
個人的にはアエロピコラには欲しい船が無かったから助かったが、マンチュアや
コーレルは大丈夫かなあ。イタリアはメーカーが多くて厳しいんじゃないだろうか。
心配だよ。
去年の11月にアエロピコラのプリンスを馴染みの店に注文しておいたのに、
いつまで経っても入荷しないと思ったら、ついに廃業の噂か
ここしばらくアエロピコラ社HPが急に工事中になったまま再開されないから
おかしいとは思ってたんだけどね
廃業かー。残念だねい。
帆船模型はまだはじめたばかりだからよくわからない部分も多いけど、そんなにほいほい売れてくものじゃないだろうからなあ。
メーカーはたいへんでしょうな……。
しかし、帆船模型のキットの場合、積んどいたら着工が十年後とかになってしまいそうですな……。
アエロピコラのゴールデンハインドを買っておいて良かったと思う今日この頃。
2隻までは並行で進められる環境なので何とか積まずに済んだ。
帆船模型メーカーは消えては現れ、現れては消えって感じだねえ・・・
模型メーカー全般にいえるのかもしれないけど。
311 :
HG名無しさん:2005/08/04(木) 20:37:10 ID:BRrUblbf
日曜日に伊東屋の帆船模型の展示会に行ってきた
ん〜〜??図面から自分で切り出して作る技術は凄いと思うが....
リアルな面から見ると、プラモの方が技術的に上だと思うのだが
おとっつぁん、それは言わない約束よ
リアルな面から見ると? もしかしてタイタニックでも見てきたのかな?
タイタニックや大和などはわざわざ木製で作るメリットがなんもない、と
俺も思ってるんだが、しかしそれ以外の帆船は、
プラモじゃ表現できない木の質感等にはなにも感じなかったのかね?
>>311は近現代の帆船の模型を見てきたと思われ。
帆船ではなく「艦船」で括られるとつらい作品が少なくない、でもそれは言わないお約束。
モデラーによっては猛烈に怒り出すからお気をつけて。
315 :
HG名無しさん:2005/08/05(金) 11:27:24 ID:nodTVV0R BE:45915247-
わたしゃ、プラモデルは全然経験しないで木製模型にはいっちゃったので、よくわからないんだけど、そーいうもんなのかねえ?
古代の船とかプラモでつくるより、やっぱり木の感じでつくるほうがたのしそうだけど。
木製だからプラモデルと考え方が根本的に違う気がする。
リアルさ重視か工芸品的な美しさ重視か?みたいな。
このあたりの違いは木製帆船の中でもあると思う。
イギリス・アメリカ製キット VS イタリア製キットみたいな感じで。
エメラルダや日本丸などの近現代の帆船もプラモデル製のほうが(ry
プラモは作者の技術と努力で全然違う仕上がりになる。
少し軍艦系の有名サイトを回ってみるといい。目の保養にもなるよ。
このスレってサンタマリア〜戦列艦、クリッパーまでの木造船が中心では?
軍艦系プラモと言われても別の世界のようでピンとこないような。
艦船ということでいうとまったく興味ないからなあ。
クリッパーあたりでも帆船として完成されすぎててつまらないと思っちゃうw
主に作ってるのはガレーですが……。
>>320 俺もクリッパー以降は全く興味がなかったりする。
じゃあ古ければいいのかというと、キャラック以前の船になると微妙。
ガレオン、フリゲート、戦列艦が好きで作るのも主にそのあたり。
322 :
HG名無しさん:2005/08/05(金) 20:04:19 ID:RdPZU4hf
昔イタリア製1/48メタルのF1カーを作っていたが、図面がなくメタルの固まりから削り出して
作るのか、日本製の超精密なプラモを選ぶのかと同じかな。
木製帆船でも徹底的に縮尺にこだわる人とパーツによってはオーバースケールの創造性を
重視する人が・・・。
図面が残っていたり現存する戦列鑑を前提に書かれてる白井氏の「帆船模型制作技法」は
前者の考え方のようだが国民性、歴史、嗜好等の問題では。
ゴメンageてしもた
>>322 オーバースケールの功罪は作っているモデルの縮尺による、と思ってるけどね。
あまり縮尺の小さな船だと、箇所によっては多少オーバースケールにしないと
見栄えもバランスも悪くなる・・・と、コレは私見なので反対意見もあるかもな。
オーバースケールに関してはねえ。
やっぱり見栄えもあるし……
とはいえ、資料があるのなら、全て縮尺どおりにつくるというのも一つのやり方ではあろうねえ。といって、木目までは縮尺できないのだけど……。
まあ、そこらへんは趣味もあるしなあ。
わたしゃ、たのしければいいや、という感じだけど。もちろん、ある程度抑えるべきところは抑えた上じゃないとぐだぐだになっちゃうけどね。
おじちゃん達、釣り耐性低すぎだと思うよ。
釣り耐性低すぎねぇ
もともと話題が少ないスレだしネタに食いつくくらいで丁度イイんでねーの
ただしヘレナ&粘着一派話だけは、このスレ住民は完全スルーなスタンス
どうせ馬鹿スレだしな
パートワークが一通り終わったから話題が少ないのは仕方がない。
市販キットか一般的な話題しかなくなるから。
そういえば、バウンティの残り部品が5月頃に届いたはずだけど、どうなったのかな?
329だけヘレナに粘着してスルーできないねw
331 :
初書き:2005/08/06(土) 13:17:02 ID:jKOBMytX
>>329 でも実は未だにカティ作ってる人間もここにいたりする
やっとこマスト立ててるところです
>>331 そういえば、ちょっと前に近所の本屋でバウチをまとめて売っていたよ。
今もあるかどうか分からないけど。まだ新規参入もできそう。
>>326 みんな腹を空かせてるから、くやしかったら皆が食いつくような餌を撒いてみなw
話はそれからだ
流れを無視して質問。
みなさま、キットはどこで手に入れてます?(全部スクラッチだよ、とかいう人は昔はどこで手に入れてました?)
関東圏にいるので銀座の伊東屋とかいくのは可能は可能なんですが、実際、海外から取り寄せたりしたほうがよかったりするのかな?(種類とか
まだ一つ目のキットつくりあげてるところなんですが、ちょいと聞いてみたくて。
>>333 艦船で括れない雑談スレだからあきらめようよ。
>>334 大阪高島屋+まいくろくらふと
海外はなんとなく怖いから取り寄せたことはないです。
337 :
HG名無しさん:2005/08/07(日) 19:35:38 ID:hzE3enwf
>334
伊東屋+まいくろくらふと
伊東屋だけでも十分だけど、取り扱いのないメーカーもあるので
338 :
HG名無しさん:2005/08/08(月) 15:24:53 ID:vE58Lnjo
デルプラドのカティサークのセットが15750円で売っているらしいけど
このモデルは初心者練習用になるのかな?。
デルプラドジャパンはつぶれちゃったから、完全無サポート
過去ログ読めば初心者の「率直な」感想が盛り沢山
またぐぐれば作った香具師のサイトもある
それをよくよく読んだ上で
16k出す価値があると思ったら買いな
みなさん、完成した帆船の置き場所どうしてます?
80cm級以上が複数隻あると、かなり置き場所に困ってきそう
ウチの場合各部屋1隻ずつ飾っても、便所まで入れても、8隻で糸冬了
一隻作るのに3年くらいかかるので、
その間に前に作った子がお嫁に行きます。
嫁ぎ先はたいてい女房が決めてます
343 :
HG名無しさん:2005/08/11(木) 20:14:33 ID:u9mSGbjy
初心者です
ブルー・ノーズUを買いに明日伊東屋に行こうと思うのですが
本体のほかに買うものってありますか?
草野和郎の帆船模型ー製作テクニックーを買う予定です
ピンバイス他の工具はどれくらい揃ってるの?
あと工作台のための板きれなど、骨組みの段階から必要だけど・・・。
まず「帆船模型製作テクニック」を読めば当面必要な道具がわかる。
>>345 名人の著書『帆船模型製作技法』も合わせて持っていたほうがイイ
まあ、初心者には難しすぎるだろうけどね
まあ、
>>346も無駄に煽らないw
初心者だからこそいろんな資料にあたることは損にならないんだから、普通に薦めておけばいいのに。
とりあえず工具なんて徐々にそろえたっていいんだから、まずはキット買ってもよいんじゃないの。
どうせ、部品チェックとか図面ながめたりとか、組み立て解説読むだけでしばらく過ぎちゃうしw
そもそも
>>346の語尾に(pgrも何もついていないのに
煽り扱いする方がやや過敏なのではないかと。
キット付属の組立て解説、経験的にあまりアテにならない
てか、イタリア語とかで書いてあって読めないし。
でもイタリア製キット付属の英訳、
コーレルにしてもアマティにしてもけっこういい加減だからね
じつは自分で考えながら進めるのがいちばん手っ取り早いかも?
たしかにあてにはならないし、間違っていることさえあるけど(苦笑)、一応は目を通さない?
結構楽しみなんだけどな、ゆっくり眺めるの。
346=349=355
自演厨乙pgr
>>354 実際そういうスタンスで書かれてるのでは?
プラモデル的な完璧さを求める、模型の歴史の浅い日本人(アメリカ人もかな)には違和感があるかも。
>>343 余裕があるなら『帆船模型ー製作テクニックー』『帆船模型製作技法』の両方を買って損はないのでは。
『帆船模型製作技法』は良くも悪くも同人誌的で、著者個人の考え方がストレートに反映されすぎの感もあるが
頁数の多い分詳細まで書かれてるから初心者には参考になる事が多いと思う。
白井さん(ロープ)てあまりに痛すぎる罠w
>>358 感覚が麻痺しているようだから、あえて言うけど。。。
そんなことを繰り返すと今に取り返しがつかないことになって後悔するよ?
そんな話は会の中で勝手にやってろ
(・∀・)ニヤニヤ
∧∧
( ・ω・) はいはい
| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
わろすわろす
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
いい加減スルー汁
W杯最終予選見ながらラットライン編んでたら、
間違えてシュラウドの縦糸切っちまったよ orz
あと関東の人、地震は大丈夫だった?
>>364 うわああああああああ ってなった?
漏れはこの前、チェーンプレートを打ち付けていたら、
運悪く釘先に下層甲板の大砲台車があって取れてしまったよ。
思わず、うわあああああああああ と叫んでしまった。
366 :
364:2005/08/17(水) 22:20:11 ID:INnK9PpK
半分以上編みあがっていたし、
よりにもよって右舷船首側の一番右のシュラウド
(ラットラインの端糸処理の最中だったので)全部
やり直し。
呆然としてたらカミさんに笑われるわ、最悪 orz
切れた部分を「組み継ぎ」だ!
帆船はそういう部分があった方がリアルだッ!
縮尺を無視すれば・・・ね。
模型で組み継ぎやっても粗が目立ってみっともないだけです。
369 :
364:2005/08/18(木) 00:59:24 ID:IsvBXsCh
それでなくても、かなりオーバースケールな
太さの糸だと思ってんのに、んなことしたら orz
漏れ以外にも、地震とかで、
たとえば完成した帆船が棚から転げ落ちて
不幸な目に遭った、とか、そういう心優しい
同士はいないのか?(ヲ
バウチ作り始めの頃、参考に神戸の帆船模型展覧会見に行ったら、
いくつかの船に「地震で壊れたのを修復しました」って感じの但し書きがあったけなぁ。
アレだけの地震となると壊れ方も半端じゃなかったろうに、よくここまで直したもんだと感心したもんだ・・・
371 :
HG名無しさん:2005/08/18(木) 08:17:29 ID:sE7mE1+K
皆さん戦艦大和ってどうします??
>>369 完成後に転げ落ちたことはないけど、船体をラッカーで
塗装していたら、作業用の船台が突然壊れて・・・
うわあああああああ となったことがある。
俺のうわあああああああ
完成したので居間に飾ろうと運ぶ途中、鴨居にぶつけてマストがボキン!
374 :
HG名無しさん:2005/08/18(木) 20:33:28 ID:vRfhs8Bq
371殿
ある意味ここに書き込むのは正解であぁ〜る
何処かで出している大和の切り売りの予感がする
自演宣伝しつこい。
安くておすすめのアクリルケースがあれば教えて下さい
ぐぐったけど・・・
完成品を買ったら数万もするからね。自作がいちばん安いよ。
ケース作りは意外に難しいなんて言ってる人もいるけど、
DIYでアクリル板ハメ込むための切り込み済の木製外枠が
売ってるから探してみ?
余裕があるなら『帆船模型ー製作テクニックー』『帆船模型製作技法』の両方を買って損はないのでは。
『帆船模型製作技法』は良くも悪くも同人誌的で、著者個人の考え方がストレートに反映されすぎの感もあるが
頁数の多い分詳細まで書かれてるから初心者には参考になる事が多いと思う。
358 :HG名無しさん :2005/08/14(日) 18:52:51 ID:RvqrZN8w
白井さん(ロープ)てあまりに痛すぎる罠w
ケースに入れるのと入れないのでは、完成後の持ちが全然違うとか。
でも、高い上に場所が・・・
ホコリ対策
嫁対策
餓鬼対策
犬猫対策
アクリル板ってカッターで簡単に切れるもんだっけ?
383 :
HG名無しさん:2005/08/19(金) 17:19:39 ID:4a16ckRm
>382
経験ある人も多いだろうが、ひとこと。
専用のカッター(カギ状で溝を掘る)で、
厚さの1/4くらいの溝をつけ、
バキってやるとまあまあ、きれいに割れるが、
バリがあればヤスリで削る。
「切り込み済の木製外枠」もあるんだろうが、
接着する部分は、ピッタリあわせて、専用の接着剤
(接合面にシッカリ浸透する)で簡単に接着できる。
接着剤で曇ったら(表面。接着面は曇らない)、
専用のコンパウンドできれいに磨ける。
帆船模型やる人なら簡単。
早速ホームセンター行ってこようっと
385 :
HG名無しさん:2005/08/22(月) 04:59:21 ID:M/P7axEo
帆船模型を一度作ってみたいのですがやはり難しい物なのでしょうか?3年くらい前に実際に日本丸に乗っていたので日本丸を作ってみたいのですが時間とお金はどれくらいかかるのですか?
とても難しい。金と時間は限りなくかかる。だからやめとけ。
389 :
HG名無しさん:2005/08/22(月) 12:05:07 ID:Y4tgJjoQ
まあ、過去発言も読まずに
2,3行の質問文を書いただけで必要な情報が全部集まる
なんて安易なこと考えてるような面倒くさがりには向かない趣味だけどな。
imitationTitanicが雰囲気を悪くしてるね
日本丸ならプラモの方が仕上がりがいい
技量によって仕上がり具合に相当な差が出るけど
393 :
HG名無しさん:2005/08/24(水) 13:40:09 ID:pokYOoGR
申し訳ありません今船に乗っているので携帯しかなくてろくに見れないんですみません。今度台風がくるんでアンカーで暇なんでちょうどいいかな〜とか軽く考えてましたすみません
>>393 日本丸にも乗っていらしたようですし、船乗りの方なのでしょうか?
携帯しかないようですし、しょうがないですねw
あまり気になさらないように。
そういえば、たしかボトルシップも船員の暇つぶしが始まりだったような・・・。
>>394 日本で最初にボトルシップという言葉を使ったのは元日本丸キャプテンの
橋本進氏だそうで。この間氏が書いた「ボトルシップの作り方」がブックオフに
あったので速攻で購入。まずはこの辺りから始めんべぇと。
イマイの帆船キットが投売りされていたので、敷居が高く感じるジャンル
ですがイイ機会と思い購入を考えております。WLを2個しか作ったこと
のない素人ですが下記のどれが一番入門に適しているのでしょうか。
(定価)
黒船\65,000
新日本丸\22,000
海王丸\28,000
御教授願います。
>>396 価格的に黒船は木製、新日本丸は金属モデル、海王丸はプラのようですね。
どれも初心者の入門には適していません。
「初心者に最適な木製帆船とは何か」は、このスレや過去ログを読んで下さい。
金属キットは作った経験がありませんが、一般的に金属加工の知識がないと難しいでしょう。
プラの海王丸は大きい割に作りやすいキットですが、考証やリギングにかなり問題があると聞いています。
適していないと書きましたが、いずれも特徴があるキットですから
ものすごく安ければ全て買って、いつか腕が上がった日のためにとっておくのも良いかも知れません。
398 :
397:2005/08/26(金) 23:28:44 ID:XypNkYQI
書いたあとで気が付きましたが、
海王丸って二代目の木製キットのことですか?(そういえば値段が初代のプラキットと同じだった)
それだったとしても、帆の多さから初心者向けとは言い難いと書き添えておきます。
399 :
396:2005/08/27(土) 00:02:58 ID:XEvE8wc0
>>397-398レスd。
海王丸は木製で作業時間350時間だったかな?が表記されておりました・・・
スレ、ロムってきました。正直舐めてました。只、セールで5k以下なので
で何れか買ってみます。この機会を逃すと二度と帆船模型を覗けない気がし
たので。
丁寧に有難う御座いました。
400 :
HG名無しさん:2005/08/27(土) 03:58:52 ID:e6pevE1b
>>396 まず国語辞典を買うことをおすすめします。
×御教授願います。
○ご教示願います。
言葉尻しかつつけない人って惨めだね
いや、まったくだ
他人から後ろ指さされてることにも気づかない
雰囲気を読むということも知らない
そのクセ上司の評価だけは気になるが結局出世できる器ではない
というヤツに違いないw
403 :
sage:2005/08/27(土) 14:18:57 ID:lDlNzBwQ
>396
確かに見かけの凄い帆船に目がいくけど、少し自身がないなら
小型船舶(マリージャンとかヨット関連とか?)お勧めだけどね
完成するとやっぱりどの船も十分満足感は得られるし。
小さい船の方が余裕が出来たときに手を加えやすいってもの
いいかな、20門以上の大砲つきとかだと。船体に凝ろうとしても
先の作業を考えると躊躇して最後にやればよかったとか思ってしまう。。。
特に社会人がが仕事の合間に頑張ろうとするとね(苦笑)
空気読めないうざいヤツは誰だろなw
405 :
396:2005/08/27(土) 16:18:58 ID:XEvE8wc0
>>403d。
少しどころか全然自信は無いのですが、投売りで残っているキットが3件
だけだったので質問した次第です。
結局、一番安かった新日本丸(金属船体:\22,000→\2,500)を購入。
ロムって予習してた心算でしたが・・・
>>17>>19さん、カルチャーショック
を受けました。気長にじっくり作ります。
>>400 素で間違えてます。有難う御座います。
358 :HG名無しさん :2005/08/14(日) 18:52:51 ID:RvqrZN8w
白井さん(ロープ)てあまりに痛すぎる罠w
なんでこうすぐに荒れるかね
余裕のないお子様ばっかりなのかと小一時間(ry
お子様が帆船模型に手を出すとは思えないんだけど。
完全に大人の趣味だし。
身体だけ大人、あるいは老齢であっても(ry
精神年齢まで大人じゃないと手を出す気にすらならない趣味
だと思うんだけどねえ。実際は作っていないとか?
歳もたくさんとると、あるところからは逆に精神年齢が逆行していくことがあるみたい。
うちのばあちゃんも最後は小学校の話ばっかりしてた。
仲間に入りたくても自分には不器用でできないので皆の邪魔をする。
これって2,3歳児くらいの行動パターンかな。
ここまで症状進んでるなら、もうまもなく来なくなるんじゃない
また荒れそうだな、つかすでに荒れはじめてるか
今回はこの話もちだした、俺が悪いのかorz
>>415 普段はマターリしていると思うんだけどね。
時間のかかる趣味だし、気の長い人が多いと思うんだけど。
>>410-415 ID:GZV2rfj2 ID:GZV2rfj2
スルーできないのは荒らしと同じ
418 :
HG名無しさん:2005/08/30(火) 01:07:03 ID:Jfcq23nH
↑と、荒らしの張本人が申しております
419 :
HG名無しさん:2005/08/30(火) 01:07:40 ID:Jfcq23nH
面白かったので晒しage
これはオマケだw
まあ、荒れることもあるね。
長い航海に荒波や嵐はつきものだから。
それでも沈まなければ大丈夫。
422 :
HG名無しさん:2005/08/30(火) 21:58:42 ID:+jON+FHN
お久しぶりですちょと前にお邪魔したものですこの間日本丸を買ってしまいました。箱を開けたらまさかここまでばらばらとは少し驚いています。それではこれからぼちぼち作ってみようと思います。
>422
自分は日本丸のキットは見たことないですが、最初の木材の精度が低いので
部品リストとどれがあってるのかわからなかったり大変ですが、とりあえずは
形の見えてくる外板はるくらいまで頑張ってください
デルプラドのカティサーク全95巻セット15750円で売ってるけど
いいなら買ってみようと思うんだけど、ちなみに模型の経験なしです。
オレ、カティサークもろ現金で買ったし・・・
在庫品を買った会社がデルプラド市っていうのでホムペで売ってる話でしょ。
10万位のカティサーク7が15750円なってる。
まじありえないよな。
中世ヨーロッパを作ろうも18000円位だし。
中世ヨーロッパでも腹いせに買いたいくらいだよ。
まあ、特典のバインダーと台座があるからいいかと
自分に言い聞かせて納得するしかない。
だれか同じ思いしてる同士いない?
でまだ、カティサークは完成させてません・・・
なんか外板張りが2ヶ月くらい続いたから、
こんなもんあとで一気にやるわと思って製作しなかった。
実際あとでやるとめちゃくちゃめんどくさいし。
でも完成させるさ。
最近、造船が停滞ぎみ・・・船体完成までは悪くないペースなんだけど。
マストを立てるあたりになると急速にペースが落ちてしまう。
俺も・・・
ラットライン結びはじめて1年半たってもまだロアマスト分だけ
431 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:56:18 ID:GGOLGcFb
105メートルね・・・すると縮尺は(ry
ちなみに大和は263mだお。
2ヵ月放置してたけど、ちょっとずつペースが戻ってきました。
やはり、少しでも作業をするのが大事だと実感。段々と進んでいく
船を見ていると気力も戻ってきます。
434 :
HG名無しさん:2005/09/27(火) 17:33:30 ID:KfKEP3l2
倒産したデルプラドの在庫を引き継いだラブロスってところから
買ってくれないかっていうダイレクトメール届いたけど
倒産した会社の顧客個人情報を、本人の承諾も得ずに勝手に引き継いで
しかも宣伝に使ってもいいのか?
435 :
HG名無しさん:2005/09/27(火) 18:25:16 ID:Z1zwwUVi
>>434 うちにも来たよ。
実質は新商品の宣伝なのに、添え文には「サポート継続のご案内」
とか書いてあるのが姑息だよな。
ヤバイの承知でやってるな。これは。
バウンティ組の人たちは5月頃にまとめて届いたのでは?
保守
439 :
HG名無しさん:2005/10/17(月) 09:15:52 ID:5CJ5QfCx
バウチカティ以降に船出した人はどうなったのかねぇ。
座礁してなかったら報告よろしく、といいながら保守。
保守
357 :HG名無しさん :2005/08/13(土) 08:35:52 ID:BV0TKLTp
>>354 実際そういうスタンスで書かれてるのでは?
プラモデル的な完璧さを求める、模型の歴史の浅い日本人(アメリカ人もかな)には違和感があるかも。
>>343 余裕があるなら『帆船模型ー製作テクニックー』『帆船模型製作技法』の両方を買って損はないのでは。
『帆船模型製作技法』は良くも悪くも同人誌的で、著者個人の考え方がストレートに反映されすぎの感もあるが
頁数の多い分詳細まで書かれてるから初心者には参考になる事が多いと思う。
358 :HG名無しさん :2005/08/14(日) 18:52:51 ID:RvqrZN8w
白井さん(ロープ)てあまりに痛すぎる罠w
帆船模型にはずっと興味があったのですが、これだと思える物が無く、彫刻遊びなどして過ごしてきました。
ですが、去年頃からローマ帝国の歴史の本を読んでいくうちにカエサルの時代のガレー船に興味を覚え探してみました。
アマティとマンチュア・セルガルからそれぞれギリシャ・ローマのバイリュームというのを発見。
ローマの方は戦闘用ではないようですし、ギリシャの方がシンプルで作り易そうなのですが
この時代の船の情報があまり見当たりません。
そこで伺いたいのですが、BC200年頃の戦うガレー船のイメージとして”ギリシャのバイリューム”というのは間違っていないでしょうか?
また、初めての木製模型として難しすぎはしないのでしょうか?おしえていただけませんか。
444 :
某研究者:2005/11/03(木) 12:41:48 ID:yGVI8WKV
445 :
某研究者:2005/11/03(木) 12:46:28 ID:yGVI8WKV
446 :
某研究者:2005/11/03(木) 13:23:50 ID:yGVI8WKV
アエロピコラは潰れたよー。
448 :
迷子:2005/11/03(木) 14:23:19 ID:Vv6Y6WLh
この前、図書館に行った時後ろの方で、「ほせん、ほせん」という声がした。
?と思ったら、「帆船」のことだった。
いい年して言葉を知らん奴とは思ったが、帆船模型の認知度がまだまだ
低いと思うべきかな?
ほせんだって
いいじゃないか
にんげんだもの
みつを
帆船は「ほぶね」と読んでも正しい。これとごっちゃになってるんだね。
日本丸の一般公開に行ったとき
前で見ていた親子連れが
「どうしてドクロの旗が立たないんだろうね」と話していた
三脚でドツいてやろうかとオモタ
452 :
某研究者:2005/11/03(木) 21:30:26 ID:kpdaxn6U
まあしかし各国の歴代の旗艦の
設計図が載っている本と言うのは
無いのかだが
453 :
某研究者:2005/11/03(木) 23:24:28 ID:kpdaxn6U
>>451 でもあこがれや海星位の船ならジョークとして旗か帆の一つに
ジョリーロジャー書いて登場してみせる位のサービスはあっても
良いんじゃないか、と無茶なことを言ってみる。
>>452-453 ててっ、て手を出されるおつもりか?(;´Д`)
禁断のHMSヴィクトリーやロワイヤル・ルイらの戦列艦に・・・。
研究者を名乗る位ならイギリスでもフランスでも行ってみればいいだろ。
もっとも、何の研究者かは知らんが。
458 :
HG名無しさん:2005/11/05(土) 12:33:31 ID:54HKe8Tp
今年の帆船模型の展示会で聞いた話だが、「ハンセン」模型の展示と言うと、
「反戦」とか「ハンセン病」の模型と勘違いする人がまだいるらしい、
どんな模型か見せてみろよ。
会の人も困っていた。
いっそのこと、スタン・ハンセンのフィギュアでも飾ってやれ(w
460 :
HG名無しさん:2005/11/06(日) 12:54:08 ID:nQwp4axF
今年、帆船模型の展示会で、勝手に方向変えて写真撮影している男がいた。
しかも中年。ルールを守れよな、おっさん。
別コーナーで見ていた、幼稚園児は触らないように見ていたぞ。
「触っちゃいけないんだよね、ママ」とか言っていた分、余計その中年がむかつく。
>>458 それはあれだ、衛生博覧会と勘違いされてる
462 :
HG名無しさん:2005/11/06(日) 13:33:53 ID:nQwp4axF
衛生博覧会って何?それはともかく、
バウンティ号の件で分冊の恐怖がやっとわかったんじゃないか?
和風ドールハウスは大丈夫か?120冊くらい必要で、中に小さくしか書いていない。
自分で作ったほうがましだが。帆船模型ガンバレ。
463 :
HG名無しさん:2005/11/06(日) 21:01:30 ID:NCzub59D
それ、週間大和の連中に言ってやれよ。
同じ木製キットがあるのにも拘らずあえてそれを選んでんだから。
まったく聞く耳持たないみたいだけどな。
>>463 チミこそ何にもわかってない。
実況はみんなとやるから面白いんであって、一人でやっててもつまらんよ。
伊東屋にアエロピコラのアークロイヤルが置いてあったな。
466 :
HG名無しさん:2005/11/07(月) 17:21:12 ID:Iq4gXrtY
帆船模型か、時間があったら作りたいな、置き場所はないけど、
展示会、見れば見るほど、絶望していく。うまいなって。
イチローや松井を見て絶望して野球やめる、みたいなもんだよ。それ。
俺は別に大リーグに入らなくて草野球で楽しめればいいよ。
468 :
sage:2005/11/08(火) 00:49:32 ID:ktHOs7SF
いいこと言うなあ。>467
最近のプラモ雑誌なんかの作例のレベルが上りすぎたのも
模型人口縮小の遠因かも知れんね。
いかにもパッと作れそう>やってみる>失敗>2度とやるもんか
なんて流れがありそう。
>最近のプラモ雑誌なんかの作例のレベルが上りすぎた
いやいや最近はマテリアル関係などが充実し、労せず上手く作れる時代なんですよ。
なのでむしろ作例のレベルは下がっているかと。
いいキットは手がかかりませんからね。
俗にいうライター泣かせの名キットが最近は多いです。
マモリやマンチャのカタログ写真の模型はあまり良い出来じゃないよね。
この程度なら俺でもと思っても、後でザ・ロープの展覧会を観て愕然としたりorz
プラモと同じ。カタログの写真はこの程度と思っても、展示会や模型誌を見ると愕然とする。
みんな修正してるんだよ。
472 :
某研究者:2005/11/09(水) 02:34:56 ID:s9MztRCk
473 :
某研究者:2005/11/09(水) 02:57:31 ID:s9MztRCk
474 :
某研究者:2005/11/09(水) 03:06:57 ID:s9MztRCk
475 :
某研究者:2005/11/09(水) 05:40:18 ID:s9MztRCk
476 :
某研究者:2005/11/09(水) 05:44:02 ID:s9MztRCk
477 :
金太郎:2005/11/09(水) 18:05:34 ID:xade7uJ6
478 :
HG名無しさん:2005/11/14(月) 14:15:19 ID:ag4IQSfr
すみません、質問上げさせて下さい
今までプラモデルばかりでしたが最近木の感触が気になり帆船模型にもお布施させてもらおうかと
道具などはかなりそろっているのですがいまいちどこから手をつけてよいのか分かりません
上で出ている参考書も購入しました
手始めにコレールやマモリのビクトリー、コンスティテューション等の
カットモデルで始めようかと思いますがどうでしょうか?
ソリッドハルはすでにやりましたがまあまあ、でも少し物足りない
ただしいきなりプランクオンバルクに行く勇気もないし....
先輩の皆様、教授お願いいたします。
プラモでもスケールモデラーだったのであれば、
作業工程さえ知っていれば大概のメーカーのキットは大丈夫なはず。
こだわり派であれば、
なるべく資料豊富な方が楽しめます。
中途半端に妥協して購入すると、挫折の憂き目に会いますよ、、、。
>>478 「プラモデルで経験ある」というのがイマイのプラ帆船なんかでリギングとか経験済という意味なのかどうかはわからんけど、
船体の外板貼りとかプラモデルとは全然違う作業が多いのが木製帆船なんで、プラモデルの作法はこの際通用しないと思って
いきなり装飾過多・リギングの鬼の戦列艦よりも装飾の少ない小型のスクーナーか近海漁船あたりから始めるのがいいんじゃないか
カッターなんかどう?
マスト一本だからリギング少ないけど、工程は大型艦とほとんど同じで練習にもなるし。
482 :
478:2005/11/14(月) 19:06:46 ID:gTjCNN47
皆様、ありがとうございます。年齢層がやや高いのでしょうかマータリしていて居心地が良い
ふとオヤジが大昔、伊東屋で眺めながら“いつか木製帆船作りたいな”といっていたのをふと思い出して
考えてみたら私も同じような年になり興味を持った次第です。
ジオラマ物や戦闘機、戦艦、ガレキ系はほぼ経験しましたが木製は初めてです
幸いなことに住んでいるのは通販が発達している場所柄(アメリカ中西部)殆ど手に入るかと
躊躇しているのはリギングで今後ゆっくり勉強していこうかなと思っています、また 船体張り(?)など
勉強していかなくてはいけませんので何から始めようかと考えていました
とりあえず小型スクーナー、カッターでも注文させていただきます。
ありがとうございました。他にもご意見ございましたらお待ちいたしております。
483 :
HG名無しさん:2005/11/20(日) 12:43:13 ID:05P4nhSg
下手でもいいから作れる、失敗しても痛くない安いキットが出るとか、
それっぽく見える作り方とか、なんかこう、技術より興味を持ってもらえる方法を考えて、
ピラミッドの底辺を広げてほしいとのぞむ、素人としては高い、難しいが壁だから。
素人としての意見だけど。
ベテランのオサーンやジイサンたち(社会的な立場も高い)が、
「安かろう悪かろうじゃダメだ」
「滑車や部品がプラ?( ゚д゚)、ペッ 」
「金属部品が多くなければ木製帆船じゃねェ」
「下地処理もできない若造が偉そうに意見するな」
と片っ端から叩き潰してくれるから
永久に実現しないでしょうな ( ´_ゝ`)y─┛~~
高島屋難波店の帆船模型コーナーのおばちゃんみたいに新人にも優しく接してくれる超ベテランもいるけどナー
486 :
HG名無しさん:2005/11/20(日) 16:36:11 ID:05P4nhSg
とにかく、モデラー人口が少しでも増えれば良しとしたいですな。
487 :
HG名無しさん:2005/11/20(日) 23:19:18 ID:OTJ8w02d
木製帆船模型にはディテールとか関係ないのですか?
金属、プラが排除されるなら大味な物しか出来ないと思うのは
若造の証なんでしょうか?
プラやエッチングOKにしたらコンマ数ミリのディテールを凝る方向に行きかねない。
そんなことになったら視力や指先の感覚が鈍っている年寄りが排除されてしまう
489 :
HG名無しさん:2005/11/21(月) 14:47:16 ID:bUep3IE+
>>483 じゃあ、俺もピラミッドの底辺の立場から参加を躊躇する人に意見を。
壊すつもりで買えば大丈夫。難しくて既に失敗したと思えば壁がなくなる。
俺も1隻目は3万円を捨てたと思って買った。パソコンが壊れたと思えば諦めもつく。
帆船模型のモデルの大半は数世紀前の木造船だから大砲や装飾以外の部分で
プラ、エッチングは似合わないと思う。
アルテサニアのキットが一番初心者向けじゃないかな。カラー写真つきは
ポイントが高いと思う。
491 :
あす:2005/11/22(火) 15:39:24 ID:fF4fdd5Y
今日名古屋港でやってる展覧会みてきました。
かなり苦しい感じでした。
展示作品でも途中なのとかいくつかあったりして・・
すごいのもあったけど、数だすためか
同じ人が何作品も出してたりと今年の新作だけじゃなさそう。
がんばれロープ名古屋!!
ちなみに受付の方が製作実演?してくれました。
そして
滑車とかがプラなのが日本キットの苦しいとこ
とか、分冊物は絶対に後悔するってさ。
困ったことあればビーポート行けばなんとかしてくれる
みたいよ。
493 :
あす:2005/11/22(火) 22:42:24 ID:fF4fdd5Y
本当だとは思ってなかったんですがね。
どうやらベテランの人達は拘りがあるようですね。
ベテランになると拘りが出てくるのかでしょうけど。
分冊物は値段考えるとキット2個は買えるし
同感です。んで二隻かって一隻も完成させてないですが・・。
参考までに聞いてみたんだけど
HPとかパンフに載ってる製作時間ってのは
初心者が100時間くらいなんですか?って。
そしたら倍くらいみとけば十分完成できるって言ってました。
ちょっと動揺したけど、一隻目の自分はやっぱ
参考製作時間以内の完成めざしてみますよ。
テンション高いときに一気にいけないと完成できない気がする。
実のところ、ウッデイジョーのキットはプラ部品の精度自体が低いからなあ。
滑車も格子も市販の木製部品の方が細かくできてるよ。
国産、外国製に係わらず尺度に見合った精度を持っていればプラ、金属部品も
受けいられた可能性もあるんじゃないかな。
495 :
HG名無しさん:2005/11/23(水) 17:02:30 ID:CB7vfVHm
帆船模型以前に、帆船を見る機会があまりないからな、
もっと、模型人口増やす工夫をしてほしい。
ばら売りの滑車は確かにいい出来だけど高いからねー
外国製キットに入ってる滑車は精度ひどいの多いよ。
穴あいてなかったりズレてたりとか平気で入ってる
そういうのと比べればプラ滑車のほうがまだマシだと思うけど
そうか?ばら売りの滑車もヒドイもんだよ
穴の位置はバラバラでズレまくり、形も菱形に歪んでるのがほとんど、
一個一個かなり手を加えないと、とても使い物にはならないと思う
ただプラ滑車だと、どうしても木製の質感が出ないのがツライな
プラの滑車に質感がないと嘆く香具師が大砲を木の丸棒から作ってたりする不思議
プラの滑車に質感がないと嘆く香具師が鋼鉄船体の船を木材で作る不思議
>>497さんのことじゃないですよ
言えてる
タイタニックはもちろんだが、近代帆船もプラの方が百倍いい
個人的に思ってることなので文句を言われても困るけどな
しかし実船が木造船だった時代の帆船は、やはり木製の方がいい
これも個人的に思ってることなので文句を言われても困るけどな
つか昔からの帆船モデラーな爺さんたちは木しか扱えないんだろw
木にはぬくもりがある。プラにはそれがない。
などと言われたことがある。
501 :
HG名無しさん:2005/11/28(月) 20:34:27 ID:R+8EzWS+
帆船模型制作テクニック買いました。これから勉強して知識を増やしてから
始めようと思います。
( ´Д`)人(´Д` ) ナカマガフエタヨ!
ああ、改めて写真見たら96週までの追加パーツ込みか
でも46kも出すならキットが(ry
>>504 多分、デルプラドのキットの原型は今のアルテサニアのキットの改良前のタイプだよね?
アルテサニアのキットは定価52,000だから、、、キットの方が安く買えるかもねえ。
冊子も無いのにな。
保守
507 :
あす:2005/12/21(水) 23:03:20 ID:OWbG4YLj
話題ない。丸善通商のHPに大阪で
キットの福袋販売するってあるけど専門工具なんて
あんま無い世界だしキットがはいってるんだろうけど
いったい中身はなんだろう・・・・値段も高そうだ。
大阪までいけないし、通販福袋にしてほしかった。
不良品交換で余った、条材だけしか入ってないキットとか(竜骨、肋材、オーナメント欠)
だったりして
大阪在住なんで明日出向いて聞いてくる。
いまだにバウチ製作中なんで多分手が出ないだろうけど(´・ω・` )
510 :
あす:2005/12/22(木) 17:02:56 ID:m4z3lW3N
わざわざ行かなくてもいいですよ。
「保守」ばっかじゃ寂しいな〜思って書いただけ
の落書きなんで。
ガンプラとか違うし二個も三個もキット入れるんかな〜
て疑問なだけ。
511 :
ハーフムーン着工間近:2005/12/23(金) 01:19:26 ID:3V1MZKDC
四十の手習いで帆船をつくることになりました。元々ガレオン船が好きなので、
いろいろ迷った末にコーレルのハーフムーンを購入しました。こつこつとつくって
いくつもりなので、よろしくお願いいたします。
もう行ってきたしw
まあ、どうせ難波行く用事あったからついでさ。
んで、聞いたところ、
入荷は11袋で箱に傷があるけど中身が新品のキットが
2万から5万で出るってさ。
513 :
あす:2005/12/23(金) 23:14:12 ID:xfrsnr0a
うは、おつかれっす。
福袋では高級なお値段ですね。まぁ〜安売りってとこですか。
しかし11袋そうそう売れないのは見越してるんですな・・。
キットの精度がよければ、もっと早く作って
数もこなせるのだが。
まいくろのトップページに出てる
『上記は開発中のキットです。
クリスマス前〜年内にかけて入荷する予定です。』
って、何処のきっとなのかなあ?
ちなみに船名わかる人居る?
ノボリベツカルルス
516 :
あす:2005/12/25(日) 21:27:52 ID:36XUQskZ
マイクロみたけど・・普通に名前でてるんですが・・。
写真クリックするとフネの紹介になるが。
違うのみてるかページ内容がかわったか。
517 :
HG名無しさん:2005/12/28(水) 13:48:00 ID:bTt/cF2Q
スレ違いだとは思うが、軍艦でなくて、タイタニックみたいな系統の船の模型は
何模型と呼んだらいいの?
518 :
HG名無しさん:2005/12/28(水) 18:16:49 ID:sCLtLHLt
客船模型とか商船模型でええんじゃないの?
カテゴリーはどこか解らんが。
俺は全部艦船模型で片付けるけどね。
よーし正月休みにリギングやるぞー
>>517 漏れは
軍用艦艇……艦艇模型
民間船舶……船舶模型
って呼び分けてるなぁ
ところで、まだデル・プラドのカティやってる俺は化石ですかそーでつか?
ちなみにようやっとリギングに掛かった所でつ
(?)
[¥]
,,」,,L, ,,
522 :
HG名無しさん:2006/01/07(土) 22:31:22 ID:9df4/4X6
東京で伊東屋以外で帆船模型部品を売ってる所ありますか?
あるよ。
524 :
HG名無しさん:2006/01/09(月) 13:14:48 ID:PIQNMXUK
どこですか?
525 :
HG名無しさん:2006/01/14(土) 10:55:37 ID:m/SMO8sk
>523 なんだ知らないのか?w
最近 急に帆船模型に興味出てきて作りたくなってきたんですけど
なにから手をつけて良いのかサッパリ解らずイロイロ調べてみてたら
伊東屋で第31回ザ・ロープ帆船模型展 開催中 2006年1月14日(土)?1月29日(日)
らしいので見に行ってこようと思ってます
完全の初心者で工具をそろえる所からなのですが
何か注意点とかないでしょうか?
展示会見に行った勢いで購入してしまうかもしれませんがww
展示会に行くのなら、ロープの人をつかまえて質問するといいのでは。
展示会は帆船模型趣味の啓蒙目的もあるって言ってるくらいだから
きっと教えてくれるはず。
現物の完成品を見ながら購入相談もできてしまうチャンスですよ。
入り口のゴールデンハインド、
ベテランが作った内部再現モデルは初めてみた。
>>527 なるほど ロープの方をつかまえるのは考えなかった
行った時に探して見ます
プライドがエベレストよりも高いから
くれぐれもそそうのないように
説明カードの記述にミスがあってもスルーするように
間違っても作品を批判しないように
この約束をよくおぼえたら
伊東屋で僕と握手だ
断る
532 :
HG名無しさん:2006/01/20(金) 19:27:36 ID:kloOZznD
バシバシ写真撮ってきました。ロープ展凄いのがあったよ
その「凄いの」は何年も前からいつも飾られてる
ということは言ってはいけない
撮影可能なんだ知らなかったよ
自分は今日も行けなかった
帆船作成デビューはいつになる事やら・・・
私的にはレベルが違いすぎる「凄いの」や戦列艦はあまり参考にならないんだよな。
もっと手頃なガレオンやスループが沢山あった方が良いな。
それと、いつも思うんだけど、「キットがおかしい場所があって大幅な手直しが必要だった」
とか書かれてることが多いけど、具体的にどう間違っててどう直したかは記されていないから
これから作りたいと思ってる初中級者は不安になるんだよね。
536 :
HG名無しさん:2006/01/21(土) 08:57:30 ID:5TPwJx1B
フレームがガンポートにぶつかるなんてのは日常茶飯事。
初中級者と一括りにされては迷惑
>>537 一括りにしたのはすまんかった。
だが、どう迷惑なのか「具体的に」教えてくれないか?
>オーダーしたのが7月の17日、
>ようやく到着しました。9月15日、発注後二週間でした
二週間・・・
541 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 16:36:15 ID:hAMrBmdC
海王丸がもうすぐ入港するので見に行く。
修理できてよかった、一時はヒヤヒヤ。
>>542 製作工程見たいです!これからも書き込んでほしいです!
FLYING FISHのマストはUPした画像では垂直に立てていますが、キットの写真を見る限りでは後ろに傾くんじゃないのかな。
木工用ボンドはお湯で簡単に溶けるので、失敗してもやり直せますよん。
>>546 レスを見て改めて資料に目を通すと後ろに傾いてました
後ろのマストは斜めに良い感じに出来たと思うのですが
前のマストは垂直だと思い込んでました
今ならもくパテで直せるのかな?
木工ボンドがお湯で溶けるなんて知りませんでした
ありがとうございました
書き込む前にパテについて検索した所
イロイロ実験してるサイトがあったので張っておきます
ttp://white.sakura.ne.jp/~first_fast/Column/43.htm (フィギアを作成してる方なのかな?)
店が閉まる前に この方のサイトを参考に自分の用途に合いそうなのを買いに行ってきます
ドイト| λ...
>>526 kitなんだからキッドってカタカナ表記にはならんだろ?
子供を買って来て中に何か封入する変態に見えたぞ。
549 :
あす:2006/01/29(日) 23:15:54 ID:yUtID5O7
はやいな〜イマイの「サンタマリア」作ってるけど
キールとフレーム接着までに手直しばっかでかなり時間かかったよ。
掃除機は常に机の横さ。1パーツ終わるたびにお掃除です。
木工ボンドいいね〜はがせるし・・でも
どんどんアロンアルファの使用率あがってます^^;;
木工ボンドはヤマト糊と混ぜて使うと
つや消しになってさらに目立たなくなるぞ。
>>552 なるほど 甲板とか外板とかで見える部分でやって見ます
ついでに今マデの使用金額
キット 22050
店舗調べ
木工ナイフ 0 (600)
定規(ノギス) 0 (300+1000)
木工ボンド 100
木工瞬間接着剤 100
ラジオペンチ 100
小ヤスリ3点セット 100
大ヤスリ 100
のこぎりの替刃 100
ミリプット(パテ) 790
計 23440
改めて書くと小出しに出て行ってるけど100円ショップで揃えてるので
思ったよりは掛かっていないのがわかりました
ほぼ毎日のように長文でスミマセンです
555 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 02:49:49 ID:MJ07pxH/
アタイこそが 555へとー
そこのうぷろだ、流れが速すぎて>>553の画像ですらもう見られない(´・ω・` )
つーわけで、製作日誌やるんなら、無料画像掲示板でも借りて、
そこに画像貼ってこのスレにリンクしたほうがいいかな。
以前俺が他板にうぷするために借りた掲示板紹介しておく。
よかったら使ってみて。
http://www.jpdo.com/
外板は、手軽に角度付けたかったら外板曲げペンチ(自作可)って手もあるけど、
自然な角度にしたかったらお湯に漬けるのがベターかな。
俺はまとめてお湯に漬けてから束にして曲げた状態で100円クランプで固定して、
一晩放置してから曲がり具合にあわして貼っていったっけ。
先は長いけどくじけないでがんがれ。
559 :
名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 16:16:50 ID:Npd06ltU
この前、海王丸の実物に乗船しました。
実物の帆船を見る機会が少しでも多くすることで、
帆船模型愛好家が少しでも増えるきっかけになるのではと思います。
木の曲げは何本も折って体で覚えるしかないよね?
指先の感覚で「これ以上はヤバイ!」ってすぐわかるように
…なれるといいなあ。
563 :
あす:2006/02/04(土) 23:22:30 ID:jS9rryFg
フライングフィッシュってクリッパーなのに
そこまで曲げないかんのかね。
「必要な曲げ+ちょっと」くらいがめやすのクセ付けで
戻しながらっていうか伸ばしながら張っていく感覚かな〜。
上級になればもっと技があるのかもしれんけど。
そして両端は「瞬間接着剤」だ!!
ちょっと湿ってる?湿気含んだ位で十分木工用は機能してる。
だからすこし湿らして曲げ戻しながら張ってます。
正直ダレる。とくに修正が大きいと一気にテンション落ちる。
一週間に2時間とか二週間に一日とかしか
製作しないけど、他のヒトはどんなもんなのかな。
気が向いたら作る
向かなければ止める
いくら時間がかかっても一定のテンションで作り続ける
絶対に投げない
ぐぐってごらんよ
帆船って製作期間が1年2年は「ざら」だから
566 :
あす:2006/02/05(日) 01:14:21 ID:MEA8uQxb
ん。いろいろ見てるよ。みないと資料あんまないしw
ただどんな感じかな〜ってさ。「ロープ」とかの会にはいってないと
木製帆船模型で会話するヒトと会わないし。
完成予定目安きめてるとか、製作日記つけながらやってるとか
適当だとか。仕事無くてヒマだからひたすらとか。
気力維持テクニックとでもいうのかな。
他の人達どうしてるんかな〜ってね。
人それぞれとしか言い様がないな
私は、コニシの木工用速乾と同じくコニシのゼリー状アロンアロファを使ってます。
皆さんはどんな接着剤使っていますか?
ダイソーの木工用瞬間。ほぼ全面的に使うので安いので済ませてる。
コーキングはエポキシ。木工用は使わない。
これって邪道かな?
570 :
あす:2006/02/05(日) 13:52:30 ID:MEA8uQxb
基本はコニシの黄色で速乾も買ってあるけど
速乾したいときは、アロンアルファ多用途で一瞬でとめる。
よく考えれば全部白の速乾使ったがいいかもしれんw
なんで黄色使ってるんだろ。自分でも不明。
アロンアルファゼリーも常備してあるけど
少量しかはいってない感じするから使用は控えめにしてる。
つ[チラシの裏]
車のプラモデルも作るけど、木製模型だとなんかのんびりムードで作ってるな。
プラスティックだと瞬間接着剤(セメダイン・ロックタイト・ゼリー状)多用で、
パパッとうっちゃって、すぐ完成。車はパーツも少ないしね。
木製模型だとコニシの木工用ボンド白を多用してゆ〜くり作ってる。
接着剤は手に入りやすいという理由が大きいな。
569氏のダイソーの木工用瞬間って見かけないけど、手に入りやすいのかな。
>>563 やっぱり曲げすぎですね 乾いた時に木材のクセがどの位戻るか解らなかったので
試しに多めに曲げたらあまり戻りませんでした
このまま貼り付け作業をしてみて 大変そうなら直そうと思います
>>572 私もダイソーの商品なのですが近所の店には山済みでした
木工瞬間接着はダイソーのしか使ったこと無いので解りませんが
木工ボンドは良いと思いました
接着後3分くらい放置したら接着されてました
何より50g2個入り100円と安いですしww
昨日は遊んで作業らしいことは特には有りませんでした
何処で遊んでたかは
>>561の掲示板に画像など貼り付けました
興味が有る方はどうぞww
>>526 ちょwwおまwwいくらなんでも曲げすぎwwww
最初に画像見たときあまりの曲げっぷりに肋骨状に貼る仕様なのかと思ったもんw
気になったんだけど、甲板のラインを一番最初に貼って、それに揃えて
下に貼り並べていくもんじゃないの?確かに船底はキールに沿わせるけど。
今更だけどベベル削り(
>>553)が不充分のようですね。
あと、片舷だけ張っていくと船体が引っ張られて曲がるので、両舷交互に張るほうがいいですよ。
がんばってる人がいるなぁ^^
私もこのスレで励ましてもらいながら完成させることができました
いま3隻目で手がとまって放置中w
そっちの説明書にどう指示してあるか判んないけど、
基準外販から貼るのと、キールから貼るガーボードストレークからと両方で進めていって、
両方が合わさるあたりで斜めにカットしながら調整して貼っていくのが定番かな。
帆船に限らず船ってのは大抵真ん中が一番太いから前後と同じ調子じゃ貼れないからね。
それから傷とかはあまり気にしないでOK
二重張りみたいだし、左右対称できれいなラインを出すほうに注意したほうがいい。
>>526氏
頑張ってますな!
外野ながら嬉しくなってきたぞ!
超乙!
このあたりの工程が一番やってて楽しいよね。
船体できあがってリギングに移ると自分との戦いになってしまうから。
592 :
HG名無しさん:2006/02/14(火) 18:54:18 ID:osp7jeey
1隻目の外板貼が終わりに近づいてきたので、2隻目のキットの物色を始めました。
で、いろいろ帆船関係のリンクをたどっていたら、
http://www.dlumberyard.com/ のページを見つけました。
木材の材質が選べたり、キットが構造模型っぽくてとても面白そうなんですが、
ここでキット買った方いらっしゃいますか?
どんな感じだったか教えて頂きたいのです。
キリを使ってるんですか?ドリルじゃなくて?
>>592 構造模型のキットはAlvin Clarkだけじゃないかな?
他のは誰かのコレクションっぽいけど。
カタログが4$とあるからこちらを先に買ってみては?
596 :
HG名無しさん:2006/02/15(水) 07:24:15 ID:6Z4tk0WE
おお、このスレの熱心な人を見ると制作意欲が戻ってくる。
599 :
HG名無しさん:2006/02/16(木) 21:19:15 ID:FIze2zPA
>>595 あらら。そうなんですか。
もう少しよくHP読んでみます。
船体のほうは今乾燥中?
帆船模型は全く作ったことのない初心者です
PCゲームの大航海時代で帆船の魅力に参ってしまい一度作ってみたいと思っていたところ
昨日のワンダーフェスティバルでカティサークというクリッパーの中古キットが
1万円で投売り?されていたのですが価値が分からないので結局買わずに帰ってきてしまいました
中を見ても部品等が揃っているかどうか判断できなかったのが最大の要因です
メーカはIMAIと書いてあったように思うのですがこれはテンプレの常木教材のキットと同一なのかな?
定価数万もするならお買い得だったのかと後悔してるのですが
きちんとしたショップで新品で買う方が良いのでしょうか・・・
あるいはそもそも初心者がいきなり作ろうと思う船じゃないのかな
買いそびれたことが逆に作ってみたいという意欲に火をつけてしまったようです
おすすめのキットあるいはショップ等あればアドバイスを頂けませんか
ちなみに東京在住です。長文失礼しました
東京在住だったら伊東屋に行け
>>604 私も大航海時代onlineやってますよ。
常木教材(Woody Joe)のキットは旧イマイのキットを引き継いだ物です。
レーザー加工部品使用と記してある物はWoody Joeで改良されたものですが
カティサークは未だ旧イマイそのままのようですね。
初めて造るキットとしては難しい方かも?
初心者向けと思うキットは船体のカーブが緩やかで帆装がシンプルな物ですね。
東京在住でしたら、銀座伊東屋3号店へ行ってみることをお勧めします。
中央通りのティファニーと松屋の間にあるのが伊東屋本店でその裏に3号店が
あります。
>>605-606 レス感謝です
銀座の伊東屋というと文房具屋のビルですよね?
暇を見つけて行ってみることにします
>次は屋根に乗っかる装備品
>コレは実際は何なんだろう
レールに沿ってスライド開閉する昇降口ハッチでは
船室に波が打ち込まないように、頑丈なつくりになっている
>>611 取り敢えず、上構が出来て来てる段階で初心者が陥り易いポイントを一つだけ
出来上がった上構(特にキャビンとか)はまだ固定しちゃ駄目よ
今固定してしまうとマストを立ててリギングする時に手が入れ難くなって泣く事になる
削りすぎを防いで表面を滑らかにするにはヤスリがけの他に、東急ハンズで売ってるミニ鉋(1,600円くらい)を使うと言う手もある
ナイフと違って簡単に均一な面を出せるし、後でマストを作る時にもヤードのテーパー付けるのにも重宝するから買っておくといいと思うぞ
しかしカンナは馴れないとかえって大きな傷をつけてしまう危険がある
最初はたっぷり時間使かけるつもりで、ゆっくり慎重にね
昨日書き込みしようとしたら寝落ちしましたwww連投になるので変な部分出てても気にしないでクダサイデス
>>615 マストにもテーパーを付けるのかwww図面を良く見たらテーパー付いてました
気付きませんでした そのまま付ける所でしたwwwでっかい感謝です
今度お店に行ったらカンナの方見てみます
先日に引き続きヒタスラ削ってました
一応両面ナイフのみですが完成
http://jpdo.com/bb01/192/img/138.jpg ついでにパテ埋め
http://jpdo.com/bb01/192/img/139.jpg いつも行くお店にて100円の木パテを購入して見てみました
使用した感想としては 埋める時に手間を取りました 硬さは爪で強く押したら後ができ
試しにヤスリを掛けてみたらヤスリに、こびり付きました(落とすのに手間取りました)
100円ダカラなのか、木パテの性質なのか、乾燥しきってなかったのかは不明です…
今後はヤスリかカンナ掛け→2層目張り付け予定です
623 :
HG名無しさん:2006/03/03(金) 12:36:14 ID:bb2ad9Dg
>>526 いつも楽しく拝見させて貰ってます。
書き込みする時間が遅いのですが、寝てますか?
これって思った程大きくないのですね。50cmくらいですか?
こんなブログなら楽しいですね!
526超初心者FLYING FISH応援カキコ。
ガンガレ。
>>623-624 ありがとう頑張ります
いつも寝る前や寝て起きた時とかに書き込んでますので時間は気にしちゃダメwww
今現在は45cmでした 完成する頃は60cm位になるのかな?
帆船のサイズは専用の尺らしいので箱のサイズが実物のサイズでは無いらしいです
まだまだ2層目張り付けです
http://jpdo.com/bb01/192/img/161.jpg ココで自分のミスが見つかりましたil||li _| ̄|○ il||li
http://jpdo.com/bb01/192/img/164.jpg 見る方見れば解ると思いますが
一層目が終った後にキールに溝彫りをするのをすっかり忘れてました
張り直すのも考えたのですが労力と時間、材料が足らなくなると思い
このまま行く進める事にしました(処女作なので良い教訓だと思います)
自分的注意:溝彫り忘れると凸凹が出来てカッコ悪い!忘れないように
作業が進んでいるのですが如何せんツライです
目に見えて物が完成して来て無いのと同じ事の繰り返しなのがツライ
>>590氏の言っていた所まで来て居ませんが早くも自分との戦いになって来て居ます
ココに書き込んでないとダレて3日位当たり前の様に作業をしなかったかもwww
帆船模型は根気と集中力の勝負だからな
モチベーションが維持出来ないと思ったら何もせずに放っておく
そしてモチベーションが戻ったら一気に作業する
プラモデルと違って一日二日で出来るシロモノでもないし、1年2年は当り前のつもりでやったらいい
うpできないんじゃね?
634 :
HG名無しさん:2006/03/09(木) 12:38:02 ID:upASE8Jr
この作品の完成写真や作例はないのですか?
それ見てやれば作業が進み易くなると思いますが…。
でも凄いですね〜。毎日何時間位作業してます?
635 :
Friesland:2006/03/09(木) 17:16:53 ID:1BLHMQP5
現在2作目としてマモリ社のfrieslandを作っている者です。
まだまだ初心者の私がいうのもなんですがキールにフレーム
を付ける前に溝を掘るべきでしたね。今からの状態だとちょっと
キツいなあ。
>>637 「へ」で後ろに傾けるのでは?2層目張る前に付けるべきでしたね。
>>638 やっぱり/\ですかね
先延ばしにしてるだけで根本的な解決には向かってないのは解ってるのですが
考えてても先に進まないので保留にして悩み続けます
慎重に彫り進め 左側完了
http://jpdo.com/bb01/192/img/189.jpg うむ〜自分で言うのもなんですが素晴らしい出来だwww
手動ドリルで削ったとは思えないほど鮮やかで平に出来ました
続いて右側も同じように彫り進めて行きました
・・・・明らかに調子に乗りすぎです
本当にありがとうございました
http://jpdo.com/bb01/192/img/190.jpg 写真だと解らないですが彫り過ぎました_| ̄|○
真ん中の辺りだけがかなり深いです
パテを張って誤魔化そうかとも考えましたが
上に板を張るので 最終的に見えなくなるので張る時に注意すれば
なんとかなるかな?っと思いこのままにしました
今ニュース見てたら神戸ポートピア閉園のニュースやっていたんだけど、
インタビューされている客の背後に実物大のガレオンが!
もうちょっと早く知っていれば見に行ったんだけどなぁ。
誰か見たことある人とかいないかな?
>>644 本物のガレオンなら宮城県石巻市の慶長使節船ミュージアムがマジ御奨め。
このスレの
>>4にもリンクがあるが、ここに展示してあるサン・ファン・バウティスタは
当時の構造を忠実に再現、さらに船内随所に等身大の人形を配置して船乗りの
生活を想像しやすいように工夫してあると言う点もポイント高し。マジ必見でっせ。
648 :
HG名無しさん:2006/03/19(日) 20:08:25 ID:MQaLZJ0D
お台場の船の科学館にはないのかね?
あそこは帆船模型、結構あったけど。
船の科学館で一番印象的だったのは、1/48ビクトリーかな。
とにかくデカイ。船体の大きさが風呂桶並みなんだもん。
バウチと大体同じ縮尺なんだけど、比較にならない大きさ。
>>645-646 改めて 自分もググッってみたら 閉館するのか… 見たいけど大阪の方に行くのは無理><
>>647 宮城県も自分にはちょっと見に行ってくるか って距離じゃないです
そっちの方に行った時に忘れずに見に行くようにしようかなwww
>>648-649 船の科学館はに模型が有ったんですね
お台場ならナントカ遊びに行ける距離だwww
最近テンション下がって来てるから見に行って来ようかな
最近はテンション下がりっぱなしで作業が進みません
正確には図面を見て手摺部分を取りかかろうか?それとも格子部分をやろうか?
マストを張る為の部分が先か?など考えて一日終ってしまっています
コレはヤヴァイ傾向です コレまでやってきて、自分の場合は作業を始めるまでが
異常に時間が掛かるのが解りました (始めると2〜4時間位は集中出来るんですがwww)
この辺から自分のモチベーションを保ちつつ作業が出来るかどうかの勝負のような気がしました
本当に最後までシッカリ完成出来る人は凄いですね
他に書く事がないので コレから始める人や、始めたいけど工具が解らないって人の為の
自分が今現在、良く使う工具紹介 (以下のコメントは個人的解釈です)
http://jpdo.com/bb01/192/img/216.jpg ←から順番に重要度が有ります (接着剤とかは別です)
木工ナイフ 墨出し用の定規 洗濯バサミ 切った時に出た廃木材 ヤスリ
(ココまでは必須です 木工ナイフ以外は100円ショップなどで揃います)
ピンセット ラジオペンチ ハンドドリル 電動ドリル
(有ると非常に便利です ハンドドリルは必須かもw)
木工ナイフ系統の工具は 持ってないと話になりません必ず買いましょう
スコヤ型定規(L字の定規)は有ると非常に楽でした(多分、自分の持ってる工具の中で一番高価)
後の材料は物凄く時間を掛けて作成したりするので有れば要りませんが
有る無しで10倍くらい掛かる覚悟ですΣ(゚д゚)オイオイ
写真に載ってる接着剤を含む全てを揃えても3000円前後(100円ショップの品ばかりですがww)
なので揃えた方が得で楽で綺麗に仕上がりますねwww
今後マストとか取り掛かる時に糸通しとか細かい工具が増えると思われデス
最後に工具についてですが 値段が良い=良い工具では無く
自分にとって 使い勝手が良い工具=良い工具 だと思います
(値段の良い工具は高い訳が有り 高い工具は凄いのが解ってる事が大前提での話です)
今日、迷いに迷ってサンタマリアを購入。
完成目指して手を動かします。
>>652 ガンバレ超ガンバレ!!
私は手が止まってるよ…
パソコン蛾ぶっこ割れたのでOS入れ替えのため暫く息を潜めます
現在バックアップ中
最近は急がし目で作業進んでません
図面を見ると2oの板に1.5oの穴を開ける???
無理じゃないのか??とかで一向に進みません
ガンプラは模型?などというバカスレが賑わう春爛漫なこの時期
諸兄には頭が下がります。
皆様頑張ってください。
プラ帆船しか作ったこと無いけど
挑戦してみます。
Corelのビクトリーを作っていましたが疲れたので息抜きで
初めてWoodyjoeの千石船作り始めました
いやー、作り易いのなんのって....
説明書に作らされているような感じです。自作パーツ製作も少なくて済むし
洋物は説明書出されて“ハイ作れ、足んなければ自分で考えな”と
日本人の丁寧さは感心します。木製帆船始める方には最高ですな
しかし社会的な地位も高いジイさんたちは
「あんなものは木製帆船じゃない」
「まるでタミヤのプラモデルだ」
「独創性が何もないじゃないか」
と叩きまくるから始末に悪い
WoodyJoeのような木製模型が売れればもっと裾野が広がり人口も増えて
買いやすくなったり製作のモチベーションがあがるのに
.......という夢を見てしまった
Corelも良いがWoody...もイイ!!
帆守
外国の美術館にあるみたいな
汚れたようにわざと塗装して
中古感出したのって人気ないの?
きれいなのも好きなんだけど、
どっちかというとああいう渋いのが好み。
そういえば、逓信総合博物館に飾ってあった船の模型ってどうなったんだろう?
建物ごとアボーンさせられたかなー
むかーし昔、海洋堂がまだ無名だった頃、オヤジさんの製作と思われる帆船が
ズラリと飾ってあるのを見た覚えがある。当時は帆船に興味なかったのが
悔やまれるところだが、汚し塗装なのか単に古くて埃かぶってただけなのか、
「汚い」という印象のみ、残っている。
汚し塗装するなら、「汚い模型」にならないように、せめてケース保管
はするべきだと思った。しかし映画に出てくる帆船にピカピカなものはないから、
ピカピカよりはうすら汚れたくらいの方がリアルなんだろな。
今は全部赤く塗ってるからな
?
海洋堂 若旦那 赤く塗れ
でぐぐれ
大旦那やん 若旦那でも出るけど。
手間の割りに面白くない・・・
みんな、リギングの生産性を上げるためにどんなBGMを流してる?
670 :
HG名無しさん:2006/04/24(月) 00:40:22 ID:epVGPv7x
>669
たいてい、テレビ見ながらやってるな。
でも、画面はほとんど見てないけど。
ちょっと古いがビージーズ、フィルコリンズ
なんか歳が分かりそうだ
ボンジョビ、デュランデュラン、ボーイジョージ、村人、Y.M.O
w
キング・クリムゾン、ディープ・パープル、クリーム、レッド・ツェッペリン、ピンク・フロイド
ビル・エヴァンス、キース・ジャレット、パット・メセニーG
ジェーン・バーキン、シルビー・バルタン
リギング捗りません
ワロスw
675 :
HG名無しさん:2006/04/29(土) 00:19:43 ID:R1U5uJgd
帆船模型、超初心者です。
いきなりカティーサークの作成は無謀でしょうか?
新築したので家に飾りたいのですが・・・
>>675 他に模型の経験はありますか?
無ければ無謀です
置物が欲しくてお金があれば完成品の購入を検討してみましょう
木製帆船模型の難易度は大きさと船体の丸みと帆の数に比例します
船体が丸ければ丸いほど外板曲げは困難になり
帆の数が多ければ多いほどリギングは複雑になり
大きさが小さいほど各部品が細かくなって作りにくくなります
677 :
携帯:2006/04/29(土) 01:00:01 ID:pXXZg0fI
ありがとうございます。
昔プラモは、よく作っていましたが最近は、まったくです・・・
完成品ですかねぇ?でも、それでは寂しいような・・・しかし、自分で作って完成しないと意味ないし・・・
悩む・・・
今から木製帆船製作始めれば6隻目ぐらいにカティにに手を出せるかも
10年ぐらい掛かるが....
カティーのリギングは半端じゃなく複雑だから
>>677 ならば作ってみましょう
それで駄目だったら納得がゆくでしょう
メーカーはいろいろありますが、国産のウッディジョーのものが一番親切で作りやすいです
(正直初心者がいきなり竜骨式は厳しいのですが、ソリッド式はもう売っていないので)
ここの製品で完成しなければ、どのメーカーのカティサークであろうと完成しません
航海の無事ならんことを
680 :
675:2006/04/29(土) 10:41:57 ID:MqbUm0gV
>>678 6隻目!10年!
やはり無理?
>>679 駄目そうですね・・・残念・・・
質問ついでに初心者が始めて作製するのは、何から始めたらいいでしょうか?
宜しくお願いします。。。
>>676を逆に読めば
船体の丸みが小さくて
帆の数が少なくて
なるべく大きい
ということになるな
中世のガレオン船あたりがオススメかな
ゴールデンハインドとかメイフラワーとかサンタマリアとか
そこそこ大きいし船尾は角形だし縦帆と横帆のリギングが同時に覚えられるし
ウッディ−ジョーの和船シリーズなんてどう?
パーツが少ない割りに設計図がわかりやすい
まずはやすりの掛け方や熱湯で温めながらどこまで力を入れれば亀裂を起こさせないか
感覚でわかるようになる また、リギングが簡単
プラモデルの木製判と思えば何とか作れるでしょう、はじめは失敗してもそのうち肥やしになる
ところで
>>675さん
sage進行だと嬉しいのだが.....
過疎スレだけれどみている人はちゃんと見ているから
684 :
675:2006/04/29(土) 18:30:14 ID:MqbUm0gV
皆様、有難うございます。
sage進行失礼しました。
ガレオン船、和船シリーズですね。調べてみます。
和船と洋船では帆の構造がまるで違うから
和船を何隻作ってもカティーサークのリギングには届かないと思う・・・
相手は完全な素人さんだし
船体ができなければリギング以前の問題だから
考え方としては悪くないな
てか、コレールの大型ばかり作っていたがあるとき和船を気分転換に作ったら...
面白いのなんのって....片っ端から作ってます
あのやすりをかけているときの木の香りが癖になりそう
初心者にとってはとりあえず組み立て終わって何ぼだろ?飛び立つ前に歩く練習
プラモデルのカティーサークがあるんだからそれ作ったら?
作る気があるならカティサークでも何でも作れるとは思うけど(2年位掛ける気持ちで)
家に飾るとなると ガレオンとかのが最初なら上手く行くと思われ
691 :
675:2006/05/02(火) 21:44:00 ID:JLO3bGOG
>>691 (注意)このホームページに掲載しております帆船は全て完成品です。キットではございません。
と書いてあるぞ。自分で組み立てるのはあきらめたのか・・・?
693 :
675:2006/05/02(火) 23:05:57 ID:JLO3bGOG
とりあえず完成品を買って、自分では初心者用の物を作ろうと思ってます。
チキンな奴だなあ
出来たものはダッチワイフのようなものだぞ
男ならどーんと買っちまえよ、どーんと
作りながら悩むのが漢と言うものだ
確かに691のリンク先の写真を見ても出来は良くないし、
特攻しちゃったほうがいいと思う。
出来の悪い完成品より出来の悪い自力品のほうがずっと愛着持てるだろうし、失敗しても経験はスキルとして身に付く。
駄目で元々ってくらいの気持ちで行っちゃえw
何に価値を求めるかは
>>691が決めること
リンク先の置物より良いものが作れるかどうかも
>>691次第
問われれば経験の範囲内で答えることはできるが、自分は
>>691のかわりにはなれない
だから無責任なことは書かない
長いスパンでじっくり階段を上がってゆけばいい
あせることはないさ
697 :
HG名無しさん:2006/05/04(木) 00:01:44 ID:ZBDKm7eu
698 :
HG名無しさん:2006/05/04(木) 00:08:59 ID:T4S/1AAZ
俺ジャンク船作ってるよ〜。
699 :
HG名無しさん:2006/05/09(火) 14:30:34 ID:UvbH010H
先週、帆船模型の展示会に行った。
ボトルシップはよく聞くが、ボトル大和というのが展示されていた。初耳だ。
模型は好きだが、置き場所に困るのが最大の欠点。
金も時間もない人間にとって、展示会にいくのが一番いい。
展示会に行く交通費もない
帆
702 :
HG名無しさん:2006/05/23(火) 17:57:41 ID:4RfckpOO
帆を揚げろ〜!あげ〜い!
703 :
HG名無しさん:2006/05/25(木) 23:49:21 ID:Xb3KuVPQ
ブラック・パール号リアルモデルっていうのは名前の通りリアルな帆船なんでしょうか。
よろしくお願いします。
704 :
HG名無しさん:2006/05/31(水) 21:21:24 ID:bhgCAgXf
>>526のフライングフィシュの旦那はどこ行ったんだろう?
海の藻屑になってしまったのか?
スミマセン 本業が忙しくなったので難破中でした
言い訳させて頂くなら
PCが壊れる→ついでにHD新調→OS再インスコ→HDが壊れていた(交換)→OS再々インスコ
→グラボ不調→OS不調→マウス認識しない→OS再々々インスコ→グラボ マウス治った?
→ネットに繋がらない(LANの不調?)→ネット環境の復旧→多忙になる(今ココ)
この過程でいつの間にかログ消失して何処の板か忘れてしまい 最近思い出して覗きました
当分の間は本業、仕事共に忙しいので
コレからは超マターリで作業していきたいと思います
よかった!生きてた
707 :
HG名無しさん:2006/06/17(土) 15:52:02 ID:0gkhVrra
帆守age
帆
伊東屋にブルーノーズUを買いに行くのですが
工具はなにがあれば大丈夫でしょうか?
伊東屋で買う時に聞いてみるといいんでないかね。
実際、あそこにでほぼそろうし……。
工具だけで幾ら位かかりますか?
なにをどのくらい買うのかにもよるが、だいたい
100円〜200万円の間くらいだな
先日ロープ大阪からお葉書が来ましたよっと。
恒例の木製帆船模型展で、7/15〜7/17の三日間。場所は阪急ターミナルビル17階。
関西在住のスレ住民は見に行くべし。
714 :
HG名無しさん:2006/07/10(月) 22:57:38 ID:nK8urqv5
名称はウインドラスでいいけど、いわゆる大航海時代とかのじゃないね。
もっと新しい時代の電動モノに見える
初めて作る奴に勧めるとしたら何勧める?
ヨット・メリー?
お好きなものを、というのもありだけどね。
とっつきやすいほうが入り込みやすい人が多いのも事実だが、最初からひーひー言いながらつくるのが好きって人もおるからなあ……。
薦めるっていうなら、プライド・オブ・ボルチモアなんかもいいとは思うが。
そこそこ有名or格好良い船じゃないと作る気が湧かないんじゃないかなあ?
それと、木製帆船模型って見栄えするから、初めて見た人は驚くと思うんだよね。
そこでなんか蘊蓄語れるような船が良いんじゃないか。男は大抵蘊蓄好きだからね。
初めての人がなんとか作れて見栄えが良くて蘊蓄語れる船、、、難しいな。
ソレイユロワイヤル
ソブリンオブザシーズ
ヴァーサ
サンフェリーペ
ビクトリー
初心者にヴァーサやビクトリーを薦めるあたり、
「おぬしも悪よのう」
ま、何と言っても一番の障害は本人のやる気が続くかどうかですから、
いまどき「最初はサンタマリア」なんて流行らんのかな。
サンタマリアいいんでない? 一般人相手でも「・・・・・・それで?」じゃなく
「へー、これがあの船なのか」と言う反応を期待できる帆船で一番手頃かと。
咸臨丸やカティー・サークは初心者向けとしてはあまり出てこないし、ヴィクトリーなんか
初心者どころか「帆船趣味の総纏め」級の超大物なんで論外だし。
さすがにヴァーサとかだとでかくて置くところがなあw
値段的に「壊してもいいや!」って思えるようなのがいいと思うんだが、最初はね。
1.ウッディージョーとコレールのハーフムーンを“同時”に買う
2.ウッディーの説明書を参考にしながらコレールを作る
3.最後に口直しにコレールの説明書でウッデーを作る
こうすれば大味は楽しめる
エンデバーなんてどうかな?
見ため華やかだし
725 :
HG名無しさん:2006/07/17(月) 12:58:18 ID:g3N4ZqFX
ザ・ロープオーサカ/第30回木製帆船模型展
平成17年7月15日(土)〜17日(祝) 午前10時〜午後6時(17日は午後4時まで)
梅田阪急ターミナルビル17階 催し会場 (阪急ターミナルスクエア)
いま気づいた、今日までやんorz
今から出かければ間に合うな
一丁見てくるか
727 :
HG名無しさん:2006/07/17(月) 13:29:31 ID:g3N4ZqFX
>>716 初心者向けなら、サンタマリア、ハーフムーン、ゴールデンハインドはどお?
>>726 いってらっさい、でも雨ドシャ降ってるよん
ずいぶんいまさらな話題だな。
730 :
656:2006/07/23(日) 20:15:42 ID:0zFDKCPn
千石船完成上げ
たいしたこと無いと思ったがなんとなく時間が掛かってしまった
完成した瞬間は当分やりたくないと思うがしばらくするとムズムズくる
さて、次はカティーサークのカットモデルかマンチュアのビクトリー船首か
はたまたアルテのキングミシュシュピーか.....どれやろうかな
ビクトリーもリギングしなくては
おめ!写真うpわ?面倒ならいいけど
俺も製作中の船、いまリギングで手が止まってる
ちまちま糸編んでてもイラつくだけつーか、模型造ってる実感ないつーか、性に合わないつーか
リギング中にいらつくのはわかる、結構そういう人多くない?
意外と素晴らしい作品を作っている人も“いやー、リギング苦手で..”と言っている
そういう時は好きな音楽聴きながらでも無理に始めてしまう
エンジンがかかれば何とか流れに乗ってしまう
ただし選曲は重要
>>732 んじゃ、お勧め曲 щ(゚Д゚щ)カモォォォン
エンヤ
音は出来るだけ小さめで、だって大きいと音楽のほう聴いてしまうから集中できなくなる
>>731 リギングで手が止まって1年たつんだが・・・
ジョティカ新製品 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ ッ!!
737 :
HG名無しさん:2006/08/11(金) 15:34:20 ID:ANFZ+Cy7
ガンポートの蓋で止まっている。1/96Victory スクラッチ
NHK総合や教育テレビ・民放・CMで行われていること。
間抜けな役でブサイク日本人男性を大量にテレビに出すことによって
マイナスイメージを強調する。 外国人犯罪は報道せず日本人の犯罪を大きく取り上げる。
外国人が大きな犯罪をした場合でもセットで日本人男性の犯罪を取り上げる。
その反対にテレビに出てくる役どころも含め外国人男性は皆カッコいい・・・
その横にブサイクな日本人男性がヘラヘラ笑っている映像を意図的に流す。
その他のパターンでは(主にCMで)
・容姿の素晴らしい外国人男性と日本女性が楽しそうにしている場面に
ブサイクで間抜けな役の日本人男性が出てくる(滑稽な役で)
・マヌケでアホ面をした日本の男が独り寂しく佇んでいる。 基本的にズッコケ役で登場。
・日本人男性と日本人女性が一緒に画面に映るときは不自然に
チンパンジーやゴリラなどの動物が登場して映像自体にマイナス要素を入れる。
また、日本人女性はアップで映っても日本人男性は顔を確認することも出来ない
0.5秒くらいのカットでしか出てこない。しかもフォーカスがボケている。
もしくは顔を映さず手や肩のあたりしか映さない。後姿だけの登場にとどめる場合もある。
・基本的に日本女性と日本男性は組ませない。それぞれ男は男同士。
女は女同士。そのなかでも出来るだけ日本男性にはマイナス要素を入れる。
例えば、ひたすら食べ物に食らいついているシーンを流す。 古臭いファッションをさせる。つまらないダジャレを言わす。
日本人男性が出てきても老人だったりする。とにかく映像の中に寒々しい雰囲気を作り上げる。
・究極のパターン。本来は日本人男性が出てきてもいい場面で
CG、アニメ、ぬいぐるみにやらせる。 つまり初めから日本人男性をテレビに出さないというやり方。
このようにして純粋な日本人の子孫が作られないように印象操作しているようだ。
特にNHKが凄くて街頭インタビューでは日本の男は全部お笑い芸人のような外人が見るとニヤニヤ喜びそうな変な奴ばっかり。
日本人男性をボコボコに痛めつけて最終的には奴隷のような境遇に突き落とす
のが連中の狙いである。テレビのスイッチを付けると日本人男性総リンチ状態。
こんな国どこにありますか?これをやってる奴は絶対にゲラゲラ笑ってるよ。
リギングが楽しいなんて奴はいない
まで読んだ
>>737 そんなあなたにハセガワ 三笠...ディテールパーツつきで
作り終わった頃にはムラムラと木製制作意欲がわきます
ただしこれは諸刃の剣...素人には奨めない(吉野家風)
リギング...嫌いじゃない
うちのヨメ、家の中で船体作ると木の粉が出て汚れるからやだとオイラをベランダに追い出す
リギングが始まると終わった後掃除機を掛ける条件で家の中で作らせてくれる
だから暑い時期、寒い時期はリギング始まるとほっとする
743 :
656:2006/08/18(金) 20:50:32 ID:afQ4vlKV
さてカティーのカットモデルの船体とマストは完成
明日からリギングに入ります。
一ヶ月たつのに10強しかレスが進んでいないとは.....
744 :
HG名無しさん:2006/08/21(月) 01:50:03 ID:pWmhKaRk
745 :
HG名無しさん:2006/08/22(火) 13:54:09 ID:bNW0uO5B
746 :
HG名無しさん:2006/09/01(金) 16:42:08 ID:Zq1t5RZ7
すみません、先輩がたちょっと教えてください。
シュラウドにラットラインを張っていきますがそのままだとずれますよね。
そこで少し固定すると思いますが皆様どのように処理していますか?。
1.木工ボンドを5倍ぐらいに薄めて塗る
2.木工ボンドを5倍ぐらいに薄め、水性絵の具などで色を調整
3.液体ゴムを塗る
4.何も塗らない
5.その他
どのように処理しているかご教授くださいませ。
ついでに言うとWoodyjoeのカティーサークです。
木工ボンドを3倍ぐらいに薄めて塗ってます
748 :
HG名無しさん:2006/09/02(土) 07:15:55 ID:Z7EV4Dn0
ジョティカ新製品 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ ッ!!
>>746 つ[手芸用ボンド]
木工用と違って元々布同士の貼り合わせや糸のおさえに使うものだから目立たない
ありがとうございます。
やはり普通に固めるのはボンドなんですね
昔、始めた頃瞬間使ったら後でひどい目にあいました。
今晩早速始めます
>>748 新製品はピクルですね。
なぜピクルなのかな? トラファルガー繋がりならフリゲート艦の
ユライアラスが欲しかったなあ。
最近ジョティカは小型艦ばかり出すけど、
リベンジやコロッサスなどの74門艦も出して欲しいね。
752 :
HG名無しさん:2006/09/09(土) 14:38:35 ID:ZZUWTNja
誰かEuromodelに挑戦した人いますか?
解説書や材質などインプレ キボンぬ
754 :
HG名無しさん:2006/09/12(火) 06:58:38 ID:QV0RQVvF
1/144 プリンス欲しかった。倒産しちゃんたんだね。
755 :
HG名無しさん:2006/09/12(火) 21:32:37 ID:wWkHr75M
私も帆船模型制作始めました。
頑張るぞ!
で、何からトライする?
758 :
HG名無しさん:2006/09/18(月) 11:44:06 ID:Tf19Z6IN
761 :
職場から:2006/09/29(金) 13:08:05 ID:EUPqsbhz
等間隔にパーツ貼るときは予め余材で治具を作っとき。
あと、同じサイズで正確に直角出しで木材切るには専用の切出しカッターが3,000円くらいであるから探してみ。
>>760 「垂直じゃない」と言いますが
ブルワークの内張りはフレーム材の先端が突き出したものだから
甲板に対して垂直 ではなく キールに対して垂直 だから気をつけましょう
わかっていることかも知れませんが
木製帆船模型に興味があるんですけど、どんなかんじですか? 値段とか必要な道具とか、そのたもろもろ。ちなみに、模型の経験はほとんどありません。
>>764 忙し過ぎる人、気の短い人、直ぐに結果を求める人、あきらめの早い人には不向き。
甲板の墨入れは鉛筆?
マジックで強烈に墨入れする人いるけど、これくらいの方が個人的に好み
ところで甲板材の継ぎ目は省略ですか?
スケールの割にキャプスタンの表現が貧弱かなあ・・・
このタイプだったらハンドルの両側にロッドがつながっていて
50番の中央にある2つの輪=歯車を操作する仕組みだが
最初からそこまで望むのは酷かも
でも二つの輪と、その間、48?番の小さな木片が置かれた部分は歯車だから
それっぽく作ってもいいかも(そうでないと木片がストッパーの役目にならない)
かっくいいじゃんw
クサリが金ピカすぎるのでアオバを筆で軽〜く塗って黒染めしてやってもいいかも
塗りすぎると真っ黒になっちまうけどw
たしか、アオバ黒染め液はネットでも買えるはず
薄い受け台を想像してみれ
な、ベテランぽいだろ
アオバ黒染め液は東急ハンズで普通に店頭に並んでる
ただ、店によるかもしれない?
778 :
HG名無しさん:2006/10/07(土) 23:26:01 ID:5rmsOTwV
今はハンズではうってない可能性高い。
劇薬指定されてから手軽に取り扱えなくなった
ってのが現状。
おいてある店があるなら、取り扱い資格のある店員が
偶然いたってだけと思う。基本は無いかと。
本とかは昔の物が多いから簡単に入手できるみたいに書いてあるけどね。
そうなの? 1年前は普通に買えたんだけどなぁ
大阪の江古田店にも大阪市内の店にも、どっちにも置いてあったし
すると、使い切る前に注文出しておいたほうがいいんだね
情報thx! アオバの取り寄せはハンズでやってくれるんだろうか?
それとも薬局とかになるのかな?
あ・・・すると、画材店で普通に買うことができてたエッチング液は?
アレこそ腐食剤なワケだし、アオバより劇薬っぽい感じだけど
アオバはまだ残ってるけど、エッチング液が残り少ないから気になってきた
>>780 情報thx!
超初心者さんに調べてなかったことを教えてもらうっていうのも、なんだかイイ感じだねw
次に買いに行くときは、ハンコ持っていきます
操舵装置ですけどキット指定だと装飾はなしなんですか?
tp://gomafu.sub.jp/img439.jpg
たとえば↑はゴマ○さんトコからカティ操舵装置の拝借写真ですけど
いま気付いたんですが、フライングフィッシュのバウスプリットって、
根元は角材で先端に行くにしたがって丸くなるんですね
昔の帆船模型挑戦HPを見てると、マストなど微妙に先細りさせる
工作で躓いていた人もいましたけど、それくらいは問題なくクリア
できそうですね
786 :
HG名無しさん:2006/10/12(木) 04:37:33 ID:Qc717s3b
おーたきやいまいの製品は今でもオークションで売れるかな。
持っているけど作る予定無いので。
どんなもの持っています?
出して貰えればここでおおよその落札価格予想できる人多いと思います。
意外と古さに関してはあまり関係ないかもしれません。
マストは、個人的には荒っぽいやり方でこのスレでも批判されたが、
電動ドリルの先端に丸材を固定して
熱くなるから軍手はめて丸材を指先で包むように握って一気に布ヤスリがけ
楽チンで早いし、そこそこ綺麗に仕上がると思ってんだけど、また罵倒されそw
江戸時代に樽廻船とか千石船とかの模型を楽しむ愛好家っていなかったのかな?
思いつきでAMATIのPINTAを買ってはや3年。
断続的に製作して、ようやく船体が完成。マストを立てるところまで来ました。
マストが立つと箱に入らなくなるから展示ケースを探し始めたけど、
結構良い値段するんですねぇ。
旦那!、そういうことは作り終わってからで考えても十分間に合いまっせ
作ってる途中なのにすでにホコリがつき出してるのではと。
わしも経験あるから・・・
箱なり化粧箱なり手に届きにくいところにおくと制作意欲が下がらない?
邪魔だ、早く片付けなくちゃ...と言うくらいのほうがスピード落ちなくない?
私の一番のモチベーションを維持する言葉が嫁の
“こんな所にあると邪魔だから早く作ってよ!!クソッ”という励ましのお言葉が日々の糧です
それって励まされてるんじゃないし
そーなんですよ。
ホコリが気になるんですよ。
まあ、しょうがないので、ダンボールか何かで養生する事にします。
>>656で4月から千石船 完成は7月末(
>>730)
8月から旧今井のカティーサークのカットモデルを作り始め今日完成しました
さて次は何つくろうかな
リギングあまり好きではないからキング オブ ミシュッシューピーにいこうか
マンチュアのビクトリー船首モデルでいくか...
802 :
656:2006/10/20(金) 13:42:25 ID:TKReenfK
一晩考えたら昔もらったアマティーの中国ジャンクを始める事にしました
何か簡単なものに逃げているようですが最近心の中に大物を作り始めたいという気が
久しぶりに戻ってきたのでモチベーションをもう少しあげるためにもう一回簡単なものに逃げます
あと年末忙しくなりそうだし
来年が明けたら積んであるコレールのWASAかベルリンをはじめようかなと
ベルリンは欧州のモデラーの中でも抜群の秀作という事になっていますので
そろそろ年明けにでも手をつけようかと
すみません俺様のメモ帳..として使わせていただきました
803 :
HG名無しさん:2006/10/22(日) 23:51:18 ID:OsBvBvJI
保守
804 :
794:2006/10/23(月) 13:41:27 ID:6fDaLZ0B
リギングはじめました。
これは大変ですね・・・・
瞬間接着剤を使いまくってたら静索の結び目に乾いた接着材が白化してしまいました。
とりあえず上から黒で塗装しようかと思っていますが、何か良い方法ありますか?
本来は木工ボンドを4-5倍ぐらいに薄めてやればいいのだが
今のうちならやり直しても何とかなるぐらいの進行度じゃない?
どのくらい進んでいたのかわからないけれどもし20-30%ならやり直すのも勇気かと
806 :
794:2006/10/24(火) 09:46:37 ID:KQ898Wc1
>>805 土日に4〜5時間ずつぐらいやったので、マスト2本建ててしまいました(汗
筆ペンと黒ペンで塗ってみたら気にならなくなったので、
とりあえず、ここまでは良しとします・・・
今後は木工ボンドでチャレンジします。
瞬間接着剤の白化はクリヤーを塗れば消えるけど。
そういえばFLYING FISHタソがここ数日来ないな
忙しいのかモチベ失いつつあるのか
809 :
794:2006/10/25(水) 11:46:42 ID:qSp195Z2
クリヤー=クリアー=透明=(名・形動)[文]ナリ
(1)物体が光をよく通し、その物を通して向こうが見える・こと(さま)。
「大辞林 第二版」 より
プラモデルの最後にぶっ掛けるコーティングのようなもの
模型屋でタミヤのクリアくださいというと出してくれます
木工用水性ニスのクリアーでもオッケー
ウレタンクリアーも耐候性があっていいぞ、と混乱させてみる
要するに透明な塗料なら何でもいいってこと?
クリアーはクリアーでもつや消しな。
ツヤがあったら変だろ?
いきなりつや消し塗ると表面状態悪いとダマが出来ることあるからなぁ
先にクリア塗ってからつや消し
817 :
HG名無しさん:2006/10/26(木) 11:20:58 ID:cw+mGuhh
リギングでサービングやってる人おる?
1/40くらいの物はしています
アマティーの例の“クリクリ”でガッーと編み上げてしまいます
そのあとはビーワックスを塗ってハイお終い
神奈川or東京でお勧めのお店ってありますか?
わざわざ質問するからには
>>3に載っている以外の店ということだね?
822 :
656:2006/10/31(火) 21:38:48 ID:bvckJvd1
中国ジャンク、プランキング終了
10日でここまで終わったのだから私にとっては新記録
あとは一週間ワトコ塗りながら研ぎまくります。
コレールと比べてアマティーの素材木はかなりやわらかい気がする
磨きすぎると穴があきそうです
細工がしやすいのは良いのですが
写真のうpはなし?
824 :
HG名無しさん:2006/11/12(日) 07:42:37 ID:300NhqwF
関西でパーツが入手できるお店は?
>>824 高島屋しか知らない。あそこの展示品見てると激しく作りたくなるなあ。
日本橋で少しだけ置いてることあるけど高島屋に比べたら微々たるもんだしね。
ボトルシップを作ってみたいと思っているんですが、WoodyJoeのキットはどんな感じですか?
木製帆船を作る人がボトルシップもやるとは限らないからなあ..
大物作っている人でもボトルシップ作ったこと無い人多いし
ボトル屋さんも大型作らない人も結構いるし
おいらも興味はかなりあるが作ったことない
ところで昔のプラモの癖が抜けずに積んでおきたくなる
作るものが無くなったらどうしよう、絶版になったらどうしようと言う恐怖から抜け出せない
押入れを整理したら出るは出るは.....
このまま3代続けても作りきれそうにない、少なくとも私が死ぬまでの在庫ありそう
でも“欲しい欲しい症候群”は治りそうもなし..
ヤバイよヤバイよ
中国ジャンクで遊んでいる暇はない
奥に忘れていた大型ビクトリー、ロワイヤルまで出てきた....
831 :
HG名無しさん:2006/11/18(土) 13:56:02 ID:7KguoRy2
>>829 ノシ
同じ病気、アエロピコラの休業で手に入るうちと思って以前から欲しかった
プリンスを手はじめにいくつ買ったか・・・あとカルダークラフトのビクトリーも
他にもいるだろ?
カルダのビクトリーを積めるのは...漢だ
833 :
HG名無しさん:2006/11/20(月) 13:36:10 ID:9uKMdvZW
今まで3隻就航させたが、当時燃えまくっていてキットをバカ買いした。
在庫がワサ、ロイヤルキャロライン、ゴールデンハインド、ヨットマリー、ノーデン
2年前からフリースランドの下張り終わって外板貼りかけでうまくいかずに作業停止。
そのほかにプラモデル100個ほど。どうするんだよ・・・
それでもセルガルの「オランダの捕鯨船」と「ミシシッピー」欲しい・・・
「オランダの捕鯨船」時々E-bayで見かけるよ
先週落ちたのは160ドルぐらいだった
ミシュシュッピはもっと頻繁に見かける
いくらだったか忘れたが
ロイヤルキャロライン....いいな、いいな、、、、
835 :
HG名無しさん:2006/11/20(月) 17:08:35 ID:v+wcgsBS
>831プリンスは欲しいな。
プリンスね、評判はいいんだがキットチェックしてみるとオーナメント類が厄介そうだよ
加工も面倒そうだし、どうやって塗るかな・・・金粉でも使ってみっかな
カルダーのビクトリーは図面からしても流石つか、ただこれはこれで手をつけにくい
プリンスはコンストラクトから新しく出た1/61がなかなかよさげ
チャンスがあれば手を出したい
パンドラ並みのクォリティーなら期待できそう
839 :
>>833:2006/11/22(水) 00:29:47 ID:ZKqCSY3h
俺の場合、船体の外張りまで終わって船体が形になれば
そこから先の偽装はけっこうモチベーションを持続させて
完成まで突っ走れるのですが、今回のフリースランドは
船体がけっこう大きいのと船首が丸いために外張りで手こずってしまい
2年間もほったらかしにしてしまった・・・
みなさん作業は進んでますか?
リギングで手が止まったまま
皆さんといっても5人ぐらいで一所懸命こいでいるわけだがw
磨くのが好きだから船体製作は問題ない 嫌なのはリギング
ただ家の中で磨くと嫁が嫌がるのでベランダに追い出される
リギングは家の中でできるからまし
モチベーションを維持するのに大物と小物を交互に作っています
同時に作ることはしない、何度か痛い目にあったから
他には気合が入らないときでも出来るだけ手を動かしている...例えばキャノンのような小さい細工物を少しとか
ボトルシップの話はどこに行けばいいんですかね?
ここでいいんじゃない?
過去にもちらほら話でてるし
このスレは意外にROMが多いようだ、とか、
自HPを持ってるコテが、前スレで言ってた覚えがあるが
いくらなんでも5人はないでしょ、5人は
20〜30人くらいはいるんじゃない?
・・・それでもたったそんだけかよってツッコミはなしねw
長所新車(←なぜか変換したらこれしかでないw)さんも自HP持ってるんだっけ?
前スレだったか前々スレだったか忘れたけど、「このスレは意外にROMが多い」
と言ってたコテさんは、奉天さんです
まあまあ、その小物の名称はシュラウドチェーンです
キット指定がどうなってるのかわからないけど、静策は黒糸を使うといいですよ
実船の静策は、風雨に耐えられるようタールなどが塗られていて黒いですから
849 :
HG名無しさん:2006/11/23(木) 03:02:17 ID:OuzyzVHM
>>847 偶然だが昨夜、書庫からこの本と帆船模型各社のカタログを取り出して見てました。
やる気がだんだんでてきましたぞ。
いろいろありがとうございます。
恐らく今後も帆船模型は続けるような気がしますが、纏った時間が取れないと厳しいですヨ・・・
帆船模型関係の本は以前近所の本屋や図書館を探したのですが見つからなく
大型本屋など行かないと見かけないようなので今度行ったら探して見ます
取り寄せてもらっても良いのですが 中身見てから考えたいのでw
ぐぐって気付いたのですが 糸の結び目はボンドなどで固定したほうが良いのですね
ボンド塗っておかないとww
先日 水に浸けたままにしていた材料を引き上げて
新聞で挟み 押し花みたいに乾燥させています
http://hp.jpdo.com/bb01/192/img/333.jpg 今日はこれだけ 他にやらなきゃいけない事も有ったので
普通にボンドを3倍ぐらいに薄めて塗るよろし、薄目度はてきとー
ヨメの墨汁少し借りて黒く色を付けることもあり
船尾の曲がりが極端なトコってどこのことだろ?
手に余るようなら柔木でも使ってみたら? 自由自在に曲がるよ、柔木は高いけどね
>>852さん
初期の写真みせていただいたときには正直
「これはひどい・・・」(いや失敬、失敬 ^^;)と思ってたんだけど
だんだん、つかかなりきれいに良くなってきてますねー。
こういうの見せていただくと非常に楽しいので
これからもよろしくです。
855 :
HG名無しさん:2006/12/18(月) 01:57:23 ID:vuWtpf6M
保守
スレ立って2年か。
初めてのトライにWoodyJoeの初心者用ヨットを購入しました。
過去スレなどを参考に冬休みからちょこちょこっと作っていきます。
ガンガレ
こんなスレがあったんだ。
プラモデルの帆船は30隻以上は作ったかな。
5年前ロイヤルキャロラインがはじめての木製帆船。
これは、案外簡単だなと思い2隻目のマンチュアの
ラ・クローンに挑戦したが外板張りが非常に面倒で中
断して3年。最近は、頼まれ作業(木目込人形・文化
刺繍)をしているうちに創作意欲に火が点いちゃった。
外板張りが80%以上終了かな。
同じメーカだけど、この船は面倒、もうやる気が無く
なってきたわ。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>>858 ここに書き込んでるのは5人くらいしかいないから
気にしないで書き込んでくり。
ビリングボート社の漁船「ノーデン」作り始めた。
861 :
HG名無しさん:2006/12/28(木) 21:43:27 ID:ioirIKS3
以前、N○Kの朝の連続ドラマで主人公の父がリストラ?されて旧イマイ?の帆船模型の制作に
没頭する姿があたかも退行の象徴として描かれていて悲しかった。なぜ帆船模型なのか?
盆栽等、愛好家が多い趣味を持ち出すと苦情が来るからだろうか?あのドラマのおかげで世の
奥様方の何割かは帆船模型に対する認識がネガティブになったのではないだろうか?
実際には高度な製作技術、歴史考証等を要し、欧米では紳士のたしなみとして
受け入れられているというのに…。朝ドラでの扱いを皆さんはどう思いますか?
男のすすけた背中、わびしい感じと、古い帆船がイメージマッチしてたんだろ
しかし実際は帆船模型やってる人なんて金持ちが多いし、俺もとりあえず金はある
よって気にしない
そーだね、俺はビンボーだけど、けっこうお医者さんとか弁護士とか
趣味にしてるよな。双方知り合いがいるから確か。
下手にお金があると大人買いしてしまう
木製帆船キットなんて金額的には安いものだし
学生な俺には物によっては中々厳しい。
長い目で見ると、服等買うよりかは金掛からないんだけどね。
866 :
HG名無しさん:2007/01/08(月) 13:25:10 ID:vbI6ezRZ
模型初心者で、帆船模型を作りたいのだが、まず何から作れば
良いのか教えてください。道具とかは何を揃えれば?
【注意!】
最近模型板には、初心者を装った荒らしが出没しています。
特徴としては
1.なんども既出で、ちょっとぐぐればわかるような超初歩的な質問から始める
2.答えが書かれると次々と質問を連続する。しかしだんだんスレ違いな話題に
3.教えられる立場なのに態度がでかい。
4.たしなめられると猛然と噛みつき延々と粘着罵りあいに持ち込む
>>866 まぁ、本当に初心者だと信じて答えると、やはり1本マストの漁船あたりから始めてみるのがいいかと
それで船体の板張りやリギングのコツを覚えたら、ヨットとか2本マストのケッチとかに進んでみるといい
間違ってもいきなり3本マストや4本マストの大型船や戦列艦に手を出そうとは思ったりしないこと
道具は最低限カッターナイフ大小、定規(正確に直角を出すため金属製の物が好ましい)、紙ヤスリ、金属ヤスリ、
小槌、小型鉋、ラジオペンチ、ニッパー、木工用ボンド、汎用ボンド、手芸用ボンド、瞬間接着剤、それに手に入るなら
板材切り出し用の専用カッターと板材に丸みを付ける為の曲げ鏝、これだけあれば十分かな
誰も答えないと、このように自演で答えるのです。
ちょっと遡って読めば何回も書いてある話題ばかり繰り返すのも手口です。
コンストラクトのテムズボートなんか初心者にはいいかも
871 :
868:2007/01/10(水) 23:03:14 ID:u1f/WGUS
ジエンじゃネーyo!
872 :
HG名無しさん:2007/01/11(木) 20:42:32 ID:lQcwMaxP
過去のトラウマのせいで、ココロが荒んでる人が多いのです
ウッディジョーのボトルシップサンタマリア買いました。何も準備してなかったからまだなにもしてないです。あー早く作りたい。
874 :
HG名無しさん:2007/01/12(金) 15:49:26 ID:6r4NbX2e
ついに2ちゃん閉鎖かよ
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!
ν速板見ると閉鎖はネタ臭い
VIP板の名前欄が閉鎖までのカウントダウンになってるのがワロス
木工用ボンドでくっつてけたんですが、水性塗料塗っても大丈夫ですか? ボンドが溶けてしまいそうで怖くて。
大丈夫、塗装程度の水分では分解には至らない。
進水式はしちゃダメよ。それで分解させちゃった人、知ってるから。
わかりました。進水式ってゆうのがなんなのか解らなかったりしますが、普通に塗りますね。
ありがとうございました。
進水式といえば文字通り、「水に浮かべる」
それ用にバラストでも搭載してない限り転覆も必至。
相当トップヘビーですから、帆船は。
誰でも一度は浮かべてみるが、俺もやったよ
船尾オーナメントが金属製だったりすると、上部が思い切り重くなって横転覆するねw
外板貼り終えたばかりでオーナメントつけてない状態だと、どのキットもちゃんと浮くから面白い
ええっっ!みんなやるのか?猛者だなあ・・俺、怖くてできないよ。
やったあと、外板ボコボコにならない?
外国では本格的な帆船のラジコンあるって聞いたんだけどほんとかな?あったら欲しい!
>>884 本格的でないのでよかったらザラスで売ってたよ。値段は50000円ほど。
887 :
HG名無しさん:2007/01/18(木) 23:41:10 ID:vApz7kae
そーいやゴマ○氏もカティ浮かべてたなw
ちょっと見てみたいけど5万か 見たいだけでそこまでは・・・
890 :
HG名無しさん:2007/01/19(金) 01:37:09 ID:Huyl8+jz
今年も銀座の伊東屋で展示会が開かれているそうですがどなたか御覧になった方いらっしゃいますか?
891 :
HG名無しさん:2007/01/19(金) 08:59:18 ID:UwxQ897l
ひさしぶりぶりに書き込ます。
Amatiのサンタマリアつくっています。
展示会観てきたよ。
個人的にバイキング船とスター・サプライヤーが良かった。
894 :
HG名無しさん:2007/01/21(日) 09:09:58 ID:0Tk/akvq
あげ
>>892 まあ、趣味の世界で安い高いはあんまりねえ。
ラジコン、高いのならいくらでも上はあるしなー。
フライングフィシュ、作りきれない人がいたのでもらったが
結構難しいじゃん、オイラも中級の片隅クラスですがそれでも片手間には出来ない
フライングフィシュやってた人大丈夫かな
>>896 忙しくて作業できなかったり、怪我して休暇もらったけど怪我痛くて作業所じゃない状況でしたが
一応生きてますよw 埃被る前に再開したいです・・・
いまだにデアゴのカティをやってまつが、マスト立ててリギング大体済んだ所で作業中断中でつ(´Д`)
ヤードつけたら置く場所が無くなってしまうんだもん……(´Д`)
デルプラド
>>898 それじゃ永久に完成させられないのではw
明日は法政の入試なのに甲板張ってる俺が来ましたよ、と。
・・・初めて作る帆船模型が2〜30年前のキット(パイロットボート)というのは無理があったんだろうか・・・
いや、それより入試前日に余裕ぶっこいてていいんか
HAHAHA!
ブルワークがバキバキに折れてるぜ・・・orz
落ちた・・・華麗なまでに落ちたよママン・・・
やっぱり甲板張りがまずかったのか・・・側板張りにすべきだったか。
(つД`)
模型が棚とかから落ちて悲惨な状態にでもなったのかいなと錯覚したが、
ログ見ると・・・もしかして入試に落ちてもたんか
そう言う事だったのか
負けるなよ (ノдT)9m
すでに負けちゃってるのにそんなこと言われても
受験程度、負けに入るもんでもないよ。
浪人するくらい当り前だしな
つーか、いま思い返せば、友達と遊びまくってた浪人時代がいちばん楽しかった気がするw
911 :
904:2007/02/23(金) 19:47:14 ID:lDvxvJG2
みんな、ありがとう・・・
まぁ全滅したわけじゃないし、引越しまでの一週間は小さいボートのスクラッチにでも励むことにするよ。
んー
まあ、あれだ。
趣味を大事にするのはいいけど、優先順位ってのをしっかりつけられないのは、後々困ったことになるぞ。
毎日帆船つくってても余裕で合格とか実績残してるならなんもいわんが、そうじゃないわけだし。
まあまあ…。
次は朗報を期待してますよ。
ネタがないね
このままスレは廃れる一方なのか?age
915 :
中森明菜:2007/03/07(水) 21:54:06 ID:qoDeinhv
私は愛の難破船
ビクトリーで燃え尽きた・・・なんてことは、さすがにないか・・・
会の中の人なら詳しいんだろうけどな
いや、その白井さんが監修したウッディージョーの完全新作が
TOPで紹介されてるんですが。前作UPから一年ちょっとで自作どころか
監修したキットの発表までやってるって、どう考えても燃え尽きた人には
出来る相談じゃないのではないかと・・・・・・
なんか、えらい贅沢なキットになりそうだね。>監修キット
どうだろ。コンセプトからして初心者向けだし、サイズも38cmってのは
割と小さい方だし。ホワイトメタル大盛りの舷側装飾が値上がりしそうな
要素だろうけど、ウッディージョーの現行ラインナップの値段からしても、
30000円前後で落ち着くんじゃないかと思う。
それよりも新作の74門艦の方が気になる
どこのメーカーから発売されるのだろうか?
マイクロクラフトの「お知らせ」ですか?
新作と明記していないから、お取り寄せ(納品時期4月25日ごろ)のHMSベローナの事だったりしてな。。。
hosyu
約半年近く放置してましたが やっと時間が出来たので再開しました
久しぶりにやったので感覚が薄れてるかと思っていましたが
思ったよりも冴えてたみたいで 2日ほど廃人のように作業してました
前回の続き 手摺の取り付け
http://hp.jpdo.com/bb01/192/img/344.jpg この後 手摺の取り付け>手摺二段目>リギング時、紐を固定する木型、金具取り付け>舵作成
ここまでやった所で書き込みをしようと画像をうpしようとした所
今まで使っていた画像掲示板が一回書き込めた後 何回やっても迷惑投稿と処理されてしまったので
新しい掲示板のレンタル申し込み中です
取り貯めている画像は後日 また書き込ませてくださいです
始めたばかりの頃は時間有って半年くらいで完成させると意気込んでたのが夢のようです・・・('A`)
そろそろ船体塗装ですね
塗料はなにを使う予定ですか
リギングの策留め=ビレイングピン
写真だと確認しにくいけどキールや舵のフチ部分が合板丸出し?に見えるような?
よくわからなかったけど、ちゃんと外板材貼ってるのなら桶
928 :
HG名無しさん:2007/04/13(金) 06:32:24 ID:+6nrFowK
またずいぶん人減ってるな。
超初心者FLYING FISHタソが来たときだけはそれなりに盛り上がってたのにな。
929 :
HG名無しさん:2007/04/15(日) 10:10:17 ID:psgybUTp
最近、海文堂が出してるサンタマリアの作り方の本
使って自作始めたんだけど、だれかそんな人いない?
図面があるってことはセミスクラッチ?面倒そうなのでキットでいいやと思って手出したことないが、
フレームリブ全部の寸法が図面と違っていて、全作り直したこともあるし、
もしかすると、キットもセミスクラッチも大して差はないのかなと思うことも。
サンタマリアなら、実船資料がまったくと言っていいほど残ってないから、自由な発想で作れるね。
船体側の舵を取り付けました
http://jpdo.com/bb05/191/img/40.jpg http://jpdo.com/bb05/191/img/41.jpg これもビレイングピンって言うのか解かりませんが手摺に取り付ける様なので
http://jpdo.com/bb05/191/img/42.jpg 手摺と船体の隙間が無く金具が大きいので どの様に取り付けるかずっと考えてました
案1:手摺を取り外し穴を開けて張りなおす>キレイに取り外せる自信が無い>失敗したら材料が無くなる>
取り外せてもまた貼り付けれる自信が無い>オワタ\(^o^)/
案2:この状態で金具が入るくらいの大きな穴を開ける> 4.5oの板に3oの穴を開ける>金具の形に穴を開ける>
もっと無理>ナンテコッタイ<(^o^)>
案3:その他の方法を考える
http://jpdo.com/bb05/191/img/44.jpg 右から @金具を潰して薄くする A金具の太い部分を手摺の上に設置する
B穴を貫通させて木片と板を紐で結び付ける C最小限の穴を開けて接着剤+紐で固定する
BとCが良い感じなのでこれで滑車を固定して金具は余分な部分だけ切り取り貼り付けようかと
また誤魔化しの手段をとってしまった・・・_| ̄|○
>>927 舵のほうは貼り付けようとして何回も材料が折れてしまい諦めてしまったんです
キールの方は気にも留めずに完了したと思い込んでました 確かに素地が丸見えですね
これから貼り付けるとなると舵外したりとか大変そうなので絵の具などで素地を解からなくしようかな。。。
展示会とか見ると思うけどキットでこれだけ苦労すること考えるとスクラッチはどれだけ難しいのだろうか・・
スクラッチできる人ってスゴイ 面白そうだけど資料集めのが苦労しそうですね
933 :
HG名無しさん:2007/05/10(木) 10:14:38 ID:PjvKzW6c
個人サイトを監視してるくらいだからここも監視してるんだろうね
プラモ歴も長そうだ
>>936のニュースを見て飛んで来た。
木製帆船模型って組み立てたことはないけれど、
子供の頃模型雑誌で見たカティサークのスマートなシルエットはずっと憧れだったので、
この事件はただただ悲しい。
実際に模型とか作っていて、この船に思い入れのあるスレ住人さんの心境お察し申し上げます。
他スレの情報だけど、艤装や帆柱の大半は修復のため取り外していたんで無事だったそうな。
関係者も修復する気満々なんで、
カティの持ち主は早まって自分の船を燃やして追悼したりしないように。
あーあ・・・なんだこのニュース
まあ修復するんだろうけど、ビクトリーやワサみたいにどんどん原型から遠いものになってく季ガス
940 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 05:28:19 ID:ndbtJ4lr
残念ですね。復旧を祈ります。
941 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 11:44:19 ID:sPJmmW/V
船体を作るのなら何とか出来そう、カティーのプランキングは曲線が素直だから簡単だし
問題はどこまでリギングをやってくれるかだ
オイラのビクトリーも炎上していない、艤装帆柱を取り外していて無事だ
だが艤装が.....
高所作業さえできれば実物の方が縮尺模型より楽だろと思うのはあさはか?
まさかプーリーやデッドアイをいちいち自作するわけじゃないでしょ?
マスト、ヤードは外してたっていうし。
なんだ12億か
それくらいならポケットマネーでなんとでもなる
と、BNFこと小手川君が申しております
946 :
HG名無しさん:2007/06/05(火) 08:41:36 ID:mcWjjaKW
12億円でなおるとしたらある意味えらく安くないか?
富豪インド人のスポンサー探せば何とかなりそう
富豪と言えばオイルダラーのハッサン王子
いや、世界で2番目に金を持ってる投資家のバフェット
どうせなら世界一の金持ちのビルゲイツちゃん
948 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 01:46:52 ID:wiXerxEc
昔から帆船を作ってみたいと思っていたところにデルプラドからバウンティ号が創刊され、
定期購読したらいきなり倒産。めげずに全キット購入して作り始めてはや3年・・・。
いまだに完成してない俺は駄目人間なのかそれとも単に不器用なのか・・・。
週刊大和を作る も1冊も開封してないのに・・・。
別にいいんじゃない。
自分のペースでつくるもんだし。
ただ、何年かかろうと完成させるのは大事だよ。
どうしても気が乗らなくて、他のものに走る時期があってもいいけど、メインのを
しっかり終わらせれば、いろいろ見えてくるものもあると思う。
950 :
HG名無しさん:2007/06/17(日) 03:13:18 ID:wiXerxEc
>949よお前だけだそう言ってくれるのは・・・。
今も短艇作っててようやく完成した。
明日からはマスト関係を作っていくよ。
あと何年かかるかわからないけど少しずつ作っていく、ありがとよ
バウンティの前にカティサークとバウチスタが同時販売してたんだけどな、
ちなみに俺は両方買ってバウチは最近完成、カティはまだやってる。
バウンティも買ったけど、部品ひどいの知ってたからフレーム部品揃った時点で
やめた。バウンティは船尾まわりがちょっとムズいかもね。資料に凝って
図面本なんて買っちゃうとかえって完成しなくなるかも。どうせ現物は現存しない
んだから、俺様仕様で作るくらいのつもりでちょうどいいかもしれませんよ?
952 :
HG名無しさん:2007/07/02(月) 23:26:35 ID:9w30Tkim
今年28歳にして初めて木製帆船模型に挑戦したいのだが、どれが入門に適してるだろうか?
予算は5万以下で。教えてクンで悪いけどよろしく。
いまのタイミングなら、ウッディジョーのチャールズヨットいけばいいんでないの?
ちょうど監修者が作成についての本を今月くらいに出すらしいし。本とあわせても5万以下だ。
まあ、チャールズヨットでなくても、ウッディジョーはおすすめだと思うがね。
とりあえず調べなくてもキットに全部はいってきてるという意味で。
>>952 自分も始める前に聞いたんだけどw好きな船や、資料が有ると作りやすいと思うよ
飛魚作ってる自分だけど全くの知識も無しで取り組んで
工具もキット買ってから揃えたけど 始めてみれば何とかなるものだと思いました
ただ、設計図、部材名などが 外国語だと翻訳に時間とられるのがキツイ
まとまった時間ホシィヨ。。。絶対完成させるぞ・・・・
まあ、最後はすきこそものの上手なれ、になるわな。
一応言っておくと、輸入品でも日本語注解はいってるものもある。たまに。
自分は美しいシルエットが好きなんだけど、全くもって人気のない、
Amatiのアメリカス・カップの歴代レースヨットシリーズはどうだろ?
部品少なく、邪道だが船体がレジンのやつなんか、初心者にオススメだ。
ちょうど今夜、スペイン・バレンシアにて、カップの決着がつくかもしれない日だ。
あちらではすごい盛り上がってるので、お祭りに乗じで過去の艇を作るのも、いいんじゃないかな。
ここで敢えて
・日本製なのでマニュアル、サポートなどで不安要素が少ない
・船体外板のカーブが緩やかで貼りやすい近代船である
・リギングが比較的少ないのでうんざりする前に完成させやすい
・日本船なので思い入れしやすく、美しい船形が完成への励みになる
と言う理由から忍路丸を推奨してみる。
958 :
952:2007/07/03(火) 22:40:40 ID:8dGRkviq
みんなレスありがとう。
2行しか書いてなかったので正直叩かれるかと思ったんだけど
予想以上にみんな丁寧なレスでなんか恐縮です・・・。
サンタマリアの完成品を店頭で見ていいなぁと思ってたのですが、
こち亀にも初心者にサンタマリアは無理と書いてあったので
なるべく簡単そうなのから挑戦してみます。とりあえず年内完成をめざします。
みんなありがとね
ごめん
あげちゃった・・・orz
和船シリーズなんかいいんじゃない?
木の曲げ方なんかあれで学んだ
リギングなんて無いに等しい
でも帆船模型って「リギングを覚える」のが第1だと思うのだけどな
なので俺的には北欧の1本マスト漁船とか推奨
取り敢えずリギングを覚えるために最初はプラキットでもいいと思う
船体の外板張りとかは次のステップで十分じゃないかなぁ
どうだろう。
リギングにそれほどこだわる必要があるんだろうか。
船体だけつくる人だっているわけだし、そこらへんは人それぞれだと思うんだよね。
定番のサンタマリアでいいんでね?帆船らしいしキャラックだし、
3本マストの割にリギングも比較的ラクだと思うし
攻略本もあるしね、サンタマリアは。
ズブの素人です。
木製帆船模型の完成品が見られるオススメサイトはありますでしょうか?
以前、完成品のオーダーを受けてくれる製作者さんのサイトを見た事が
あるのですが、辿り着けません。
ググってもイイ感じのサイトがなかなか見つからないもので。
最近興味が出てきたものの、手を出し決心がつかないのでいろいろ
見てみたく思っています。
細身で繊細な、帆の数が少ない舟(軍艦以外)が好きなのですが…
967 :
965:2007/07/11(水) 21:50:16 ID:PIuG4U0x
>>966 たくさん有難うございます。さっそくブックマークしました。
美しい木製模型舟の完成品を見ていると、チャレンジしたい気分が
盛り上がりますw
それにしても、プラモデルと同じで作る人によってアレンジが
許されるものなんですね。ちょっと意外でした。
ある程度は自由に作って良さそうなので、少しだけ敷居が低く
なったかも?です。
決心が付いたら、また相談させて下さい。
アメリカのガンボートとが素敵ですね・・・ステキダ
まだ、全部見切れませんがとりあえずお礼まで。
多謝。
969 :
965:2007/07/12(木) 22:12:14 ID:zTq+A6Fr
>>968 あー! まさに下のサイトです。ビンゴです。
以前、そこの Blue Nose 見てビビビッと…素敵だなぁ。
どうも有難う御座いました。
案内が届いてた。きょうからみたい。
ザ・ロープオーサカ/第31回木製帆船模型展
平成17年7月14日(土)〜16日(祝) 午前10時〜午後6時(16日は午後4時まで)
梅田阪急ターミナルビル17階 催し会場 (阪急ターミナルスクエア)
ゴメ、訂正
×平成17年7月14日(土)〜16日(祝)
○平成19年7月14日(土)〜16日(祝)
ちなみに入場無料です
>>968 なんかうっとりするな、Blue Nose
973 :
HG名無しさん:2007/07/19(木) 20:38:18 ID:wMXFQp2V
先日大阪高島屋の帆船コーナーに行ったのだが売り場担当者が女性で
おまけに恐ろしく技術と知識があったので驚いた。
かなり有名な人みたいですな、ちょくちょく通いたいです。。
ストーカーかよ
高島屋のオバちゃんなら俺も知ってるがストーキングするような年齢じゃ(ry
経験と知識と技術はあるが、なんつっても、もう60過(ry
>973-974
なにも知らないんだなw
高島屋のおばちゃんは帆船通では有名なんだぞ。
先週梅田であった模型展の帰りに寄った。
カティの写真見せてもらったがかなりのものだったぞ。
お前らも修行しなおせ
>>976 おばちゃん今年は模型展に来てなかったのか?
毎年パーツやジャンクキットその他の即販会してたはずだが
978 :
HG名無しさん:2007/07/21(土) 23:48:13 ID:BMV5Gvi9
>977
俺は16日に会場行ったのだがけっこう遅めに行ったためか居なかったな。
ちょうど入れ違いになったのかも。