1/87 12mm(HOn3-1/2)スレッド 技術工作分室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1工作班12mm担当
汲めど尽きせぬ12ミリの工作や製品情報について忌憚なく語ってください。
2HG名無しさん:04/11/26 15:45:28 ID:rzRCKg4o
アタイだけが 2げとー
3HG名無しさん:04/11/26 15:56:27 ID:DVZ0BVJ4
12ミリの新製品といえば10系座席車が気になるかな。
率直に言ってどうなんでしょ? 買いかな?
でも、まだ現物見てないしw
4HG名無しさん:04/11/26 16:04:47 ID:YS/R7m/I
妙なとこに分室作ったなw
sage進行&鉄板にはリンクをしない、を提唱します。
5HG名無しさん:04/11/26 16:56:02 ID:R/qIrBdQ
>>4
よきスレ住民はそうありたいものですw
6HG名無しさん:04/11/26 23:59:49 ID:ms350Qpq
ワムの銚子デハ501で12mmデビュウしました。組みあがるのは何時のことやら・・・
7HG名無しさん:04/11/27 00:38:47 ID:KiZQaEzk
それはデビュウではなくエントリーというのでは?w

線路はTilligので充分ッすよ。17m級より下で遊ぶのであれば。
N並みのスペースで済むので出すのもかたずけるのも早い。
8HG名無しさん:04/11/27 11:17:02 ID:u+zs7gKp
前スレの
>980 名無しでGO! sage 04/11/22 23:44:40 ID:B+TF9XrN
>屋根瓦としては何とか1/80物を一割方縮める方法はないものか。
>あとはまあ、むにゃむにゃするから。

1/80から型取ったシルバークレイを焼結すれば丁度1/87にイイ感じの1割位の縮小コピーが出来るって
以前、清人氏が芋板に書きなぐっていた。
シルバークレイでは高価で使いきれないが、質の悪いレジンや粘土でも1割くらい縮むかも。
で、上手くいったらストラクチャー意外にも使える手かも。
9HG名無しさん:04/11/27 11:22:38 ID:BMhB5Q/h
1/80のロストワックスをエッチング液に放り込むと…
あ〜ら不思議、1/87に…
ならないかなぁ?
調子にのると1/90ぐらいになったりして。
10HG名無しさん:04/11/27 11:38:16 ID:kvnpFFtG
sage推奨な。ここは鉄板じゃねえんだからオチることはない。
それと鉄板へのリンクはダメ。バ/ryが来る。
11HG名無しさん:04/11/27 12:08:05 ID:kvnpFFtG
早速誘導してる奴が居るし。
時間の問題とはいえ実質始まる前に瞬殺とは2chらしいw
12HG名無しさん:04/11/27 13:02:16 ID:u+zs7gKp
(´-`).。oO(鉄板に直リンク張らずに、sage進行で・・)
139:04/11/27 13:28:38 ID:BMhB5Q/h
ごめん、忘れてた。
14:04/11/27 15:15:45 ID:8NGmYUJx
クリスマスフェアin大宮ソニックシティさげ
ttp://www.world-kougei.com/mall/yume014.html
結構12mmメーカー出るね。

漏れは出勤。。。
15HG名無しさん:04/11/27 22:00:36 ID:kvnpFFtG
怪しまれないように鉄板と並行してレス。無駄使いだと怒られるかな?w

模型板は滅多に書かなくとも消えないから残酷だけど少数精鋭でいこうぜ。
沈んだら見つけられなくなるかわいそうな人も増えるだろうけど、示唆が
過ぎると今度はバに見つけられてしまう。
だからバがいない限り、レスは鉄板優先が良いと思うのだが、どうよ?
ここは避難場所ということで。

16HG名無しさん:04/11/28 00:05:57 ID:oOu/8PoR
最近FABの予告をでたらめに書くやつ、あれ、何が目的?
ぬか喜びを見たいとか、そういう考えなのかな。
17HG名無しさん:04/11/28 03:01:39 ID:wgt2iw7n
もう一回クドクドいってすまんけど、
故意か不注意かに関係なく、バに寛容的な態度を
見せるだけで鉄板本スレのような誤解を受けて当たり
前なんですからね。
立場を逆にして考えてみてくださいね。
鉄板本スレの馬鹿(あえていう)は12mmスレ住人と
バを同一視してあのような暴挙にでたわけです。
そのレスの次からは、どう転ぼうがバの利益となる
展開しか生まないという発想が欠けているのは、
本スレ住人とバを同一視しているから、でしょう。

馬鹿が複数居ると収拾がつきませんな。
カオス?(w


18HG名無しさん:04/11/28 18:05:15 ID:XgeyaTsO
ワールドの上信デキに期待しているんだけど、
これ、HOmということにすれば欧州でも売れそうなのでは?

スイスBBC製やイギリスEE製も12ミリでは未発売ゆえ、
このあたりの輸入電機を手がけてくれるところはあるかな?
19:04/11/28 18:42:22 ID:XxJpfhjn
>>18
完成品の写真出てるね。
ttp://www.world-kougei.com/mall/yume005.html
TILLIGのカーブ曲がるかな?
20HG名無しさん:04/11/28 20:58:22 ID:Z01O4eSZ
>>19
扉下のステップと干渉しないか微妙だね。
カツミが昔1/80・16.5mmで出してたデキ1のハナシだけど、運転会の結構な大カーブで
ステップと台車が微妙に接触してショート、発煙、SLに早変わり(?)なんてこともあった。
21HG名無しさん:04/11/29 03:29:53 ID:l5T3ObdV
この際ステップをプラにして‥
台車をプラ製にするのは難しそうだし。
勿論絶縁の方法次第で両方金属でもいけるかと。
22HG名無しさん:04/11/29 08:12:01 ID:DUB65n2N
ワールドでしょ?車輪両絶でしょ?
前後台車で絶縁車輪側の向きを揃えればいいじゃん。
片方の台車はエッチングの山折谷折の向きが逆に
なるかもしれんがw
23:04/11/29 20:26:00 ID:4izQ67zc
>>20-21
ステップも気になるけど、台枠に台車の上部が当たりそうかな。
どうなんでしょ?
24HG名無しさん:04/12/01 19:18:06 ID:3cvNCXGd

   おやおや

    12mmをまともに見せようよする偽装スレは、もう活動停止ですかなw


>>22にどだれも突っ込まないなど、偽装であることはミエミエなんだけどなww




25HG名無しさん:04/12/01 19:35:59 ID:sOy8PTyN
なんだ、向こうで相手にされなくてこっちまで遠征かw
ひざまずいて足でも舐めたら、話相手になってやるよw  
26HG名無しさん:04/12/02 07:02:05 ID:kecRBOVn
>>22にどだれも突っ込まないなど

日本語もろくに書けないカスかよwww この脳みそつるつる野郎 ひゃひゃひゃひゃ
27HG名無しさん:04/12/02 11:10:09 ID:7S5qp2Vk
28HG名無しさん:04/12/03 12:58:22 ID:UMSvou7Q
上信のデキ、実物は台枠と台車のクリアランスがほんとにごく僅かだよね
ワールドの完成品も、写真見た限りじゃかなり狭くなってるけど
最低でも1ミリは開けないと、カーブ&勾配はキツイかもね・・・でも重連で欲しい
29HG名無しさん:04/12/03 13:44:03 ID:N+LucRl1
上信のデキみたいな構造なら普通のボギー台車ではなくて、
D型タンク機と同じような考え方で作ったらどうだろう。
車軸は4軸固定で、車輪のフレームに対する左右の動きでカーブに対処。
急カーブにはつらそうだが、実感的なつくりにはなりそう。
30HG名無しさん:04/12/03 20:35:37 ID:BJpC8CDF
スハネ30って茶色よりも青色だよな。優等列車の割合が多いわけだし。

雑型客車が4両になったら、次は何か変化が欲しい今日この頃。
でも寝台車はなあ。ハネ+35系中心のハ×4では鳥羽行き付属編成
みたいな編成になりそう。43系でないとバランス取れないよねえ。
合造車か、ワムの荷物車にしておこうか。
スハネ30買っておくと次は10系寝台へ、編成を何とか保ちながら少量
ずつスムーズに買い揃えてゆけるから、旧客から幹線夜行急行への
ステップアップには最適な形式なんだけどね。


31:04/12/03 22:03:22 ID:vC3iXKVS
>>29
ワールドで出した、Nのデキ1がそうだったかな?
欧州系鉄模のわざをいろいろ取り入れて欲しいところ。
32HG名無しさん:04/12/04 21:17:38 ID:uxj9YuxZ
保守
33HG名無しさん:04/12/04 23:12:05 ID:1uvjLfYm
ageんな。模型板だから保守しなくても一月以上もつんだが・・・・・。
34HG名無しさん:04/12/05 23:01:26 ID:XmyW0R84
「12mmもまとも」と思わせようと必死に苦労している少数の芋虫君はもうネタ切れかなwww
35HG名無しさん:04/12/05 23:57:30 ID:X9crbd6S
馬鹿へのイヤガラセには耐えなくちゃいかんのかな。(w
36HG名無しさん:04/12/07 23:31:07 ID:dvEpIuMG
2chでは、全板にわたって、キチガイのレスにはスルーが推奨されています。
37HG名無しさん:04/12/08 00:58:53 ID:/y3y7zEA
>>36
芋仲間以外からは見事にスルーされてるねww
38HG名無しさん:04/12/08 07:30:45 ID:kdJo/BxM
バ韓災人は本業でお尻が燃えているから煽っても当分出てこないよ
39HG名無しさん:04/12/08 14:50:07 ID:71Bka1LN
スハネ30はいいんだけど、リアルで見ていないのはもちろん、
編成例などもいまいちよくわからないんだよなぁ。
紀勢本線の普通夜行「はやたま」に使われていたかな?
だとするとED60が牽引してたりして格好の12ミリネタかもよ。
40HG名無しさん:04/12/08 17:46:09 ID:nsmCU2Cj
>スハネ30
色々調べてみて判った事は、最盛期の幹線、亜幹線の夜行急行にズラリと並んで
輸送力長大編成を象徴する形式だったってことです。本州ではローカル運用は意外と
少ないのではないでしょうか?紀伊半島がらみでは急行「大和」など東海道から入って
くる列車に使用例を見つけましたが、確実に茶1号ですしED60とは時期が違うのでは?
九州北海道では一両二両単位の運用があり、島内の夜行鈍行などに使われていた模様です。
編成美という点から見ればこれ以外の旧客ハネは格下げマハネぐらいしかないので、
自由に考えられたほうがよろしいかと。車端がすぼまってますので32系や35系の
戦前型と組ませると美しいでしょうね。
41HG名無しさん:04/12/08 17:51:30 ID:nsmCU2Cj
鉄板潰れてるのでここにレス

北勢線モ220型発売ワショーイ ttp://www.artpro.jp/
乗工社がなぜか避けて車種選択してしまった因縁ある形式。
42HG名無しさん:04/12/08 18:28:04 ID:OH5LTBwR
>>41
鉄板はhobby7に移転した模様。
43HG名無しさん:04/12/08 23:44:22 ID:9NbirVBu
>>39
臨時あさかぜとかに沢山入っているようだ。
おじさんでもさっぱり馴染みが無いよ。
44HG名無しさん:04/12/09 00:38:14 ID:X/y9XzPj
10系寝台車の異型断面を面白がるか、それとも32系に始まる整った編成美を選ぶか。

と、いう選択肢じゃないかな。あんまり難しい事は考えないのがよさそうw
45:04/12/11 23:17:28 ID:TS0DaLAM
マスターピースのED60 getしました。

組立説明書はED61と兼用だった。
46HG名無しさん:04/12/12 06:40:02 ID:xd0G44bm
>>45
それならED62発売に期待。
47HG名無しさん:04/12/16 11:00:51 ID:OXbo0KII
いよいよ師走。さて限られた予算をどう使うかが問題。
オカの銚子電鉄とワールドの上信デキ、さてどちらにしようか。
ワムの銚子はトータルでいくらになるのかいまだ不明だしw
思い切ってED60という手もあるけれど、
スハネ30も2両くらいまでならなんとかいけそうだから迷うところ。
そういえば岳南ED40というはずし技もあるが、あれちゃんと走るかなぁ。
迷っているうちが花なんだけど。
48HG名無しさん:04/12/22 23:45:07 ID:DVt0Q2z7
ED60げっと
説明書小さいなあ
49:04/12/23 19:45:58 ID:o3jgF0Ej
大宮行った人
レポきぼんぬ。
50HG名無しさん:04/12/24 18:57:45 ID:qlwwdIHQ
>>49
こじんまりしたイベント。殺気だった感じもなくイタイ感じの人も少なくてマル。
バラキットとモーターその他購入。
12_の某ガレキメーカー主宰の方といろいろ話ができて良かったですよ。
51:04/12/24 20:07:09 ID:CEy/Mc09
>>50
サンクスコ
行きたかったなぁ。。
52HG名無しさん:04/12/27 22:02:48 ID:svfBJckf
ほしゅ
53:04/12/30 14:55:33 ID:U+Cv4BT3
エバグリにpempのプラ貨車出てたyo
ちょっと高め(5000円?)だからパスしたけど。
来年の鉄道模型市でまた出るかな?
54HG名無しさん:04/12/31 01:57:59 ID:5pGZ34NB
ワムの銚子の500とWORKS87(ホビーメイトオカ)の銚子の500は全くの別物なの
それとも車体エッチング板だけ共通なの
55HG名無しさん:04/12/31 12:41:36 ID:zGxu7wq/
>>54
設計から全く別物です。
56HG名無しさん:04/12/31 13:13:05 ID:ME/0gKeP
sage推奨よろすく。
まあ、原因物質の放射は最近止んでて静かだけれどもw

しかしなんで勝ち合うかなあ。
ワムのHP写真からはオーラが立ち上っているな。
完成品が7万程度なら、買う。

57HG名無しさん:04/12/31 14:04:32 ID:ZM+b4vUv
>>55 サンクス
HOjのメーカーさんはどこかでつながってることが多いので競作かとも思ったのだが
でも、全く同時期にかぶらなくてもと思うが
58HG名無しさん:04/12/31 20:12:29 ID:Z5rdnp8n
>>57
全く同時期だからこそかぶるのさ。
他から発売することが判ればあえてぶつけることは無いと思われ。
59HG名無しさん:05/01/01 01:48:38 ID:yLcZTWLX
ぐはっ。ハ10はてごわい。折り目多すぎw。ハンダ箇所多すぎ。
縦雨樋、あんなの組めない。べたでくっつけた。
おでこは段差でるなあ。片方はうまくはまったのに、どうしてかわからないw。
一両組むのに丸一日かかった。
60HG名無しさん:05/01/06 08:59:20 ID:BSc4tn4S
ワーゲンのキハ101といい、FABのボールボウィンといい
東野の車輌の製品化率凄いね
61:05/01/06 20:55:55 ID:mtAZqJIc
>>60
東野ファンがいるのかな?
62HG名無しさん:05/01/07 23:44:29 ID:ZyNoOH+J
ED60のスカートにはエアホースコックが4つ並んでいるのだが、これはイモンのを二組買えということなのでしょうか。
63:05/01/10 11:35:14 ID:ecT9I7oR
ED60のスカートに確かにエアーホースコックは4つですが
エアーホースも1つ付いているので全部で10コ必要です。
私はワムのエアーホース2袋もっていたので安心していたら
足りませんでした。
64HG名無しさん:05/01/10 12:03:02 ID:4HI9FO36
>>60
木曾森ほどでないにしても相乗効果が出るのでは。
あとサイトにキハ101とあるのは、キハ501の間違いだね。

>>61
いる。>おれ
65HG名無しさん:05/01/10 13:18:08 ID:/O7iUUd5
そんな感じで上田とか関鉄とか、
どこかやらないかな?
66:05/01/10 21:33:35 ID:hTG6iFyO
>>64
そういうと、FABの最初の1/87製品は外部企画の東野DC20だったね。
東野が多いのはそのあたりの流れのような気も?
キハ20出ないかな?
>>65
レイルロードのエッチング版の1/87版出るといいね。
いくつか出してたの烏山工房だっけ?
67HG名無しさん:05/01/11 07:25:26 ID:y+rs/Wp3
アートプロの新潟交通のラインナップも凄いよなあ
今現在持ってるフクシマの16番を13ミリに改軌しようかと思ってたんだが
順調に製品化されたらフクシマより車種多いし、かなり迷っちゃいそうだ
68HG名無しさん:05/01/13 08:04:59 ID:X1c6isNc
TMSのレイアウトコンペで入賞してた12mmのレイアウト
早く記事にならないかな
69HG名無しさん:05/01/15 18:06:28 ID:p/V282al
>>63
やっぱり、そうですよね。
イモンのだと計5袋。
あとはスノープラウだが、マスターさん返事くれないよ。
70HG名無しさん:05/01/17 15:47:47 ID:qJOeAsw9
>>68
それはぜひ読みたいねぇ。

71:05/01/18 19:43:57 ID:6d5EQ/v4
>>69
亀レスですが、当方には先週、スノープロー届きました。
72HG名無しさん:05/01/18 22:15:54 ID:+F91EnJL
>>71 やはり催促しないとだめなようですね。

次なる疑問はスカートのステップです。
組み立て辛いのは良いとして、取り付ける取っ掛かりがありません。
スノープラウが付くときは少し位置が上気味になるのでしょうか。
73:05/01/19 22:49:31 ID:QgRoTfY8
>>72
スノープローを使用するときにはスノープローにステップが付きますので
スカートのステップは使用しません。

ED60はギヤの騒音が激しくて困っています。
ギヤケースの剛性が足りないのか、
モータ回転数のまま金属平ギヤ4枚の構造上の問題か
なんとかならないかと思案中です。
74HG名無しさん:05/01/20 18:24:54 ID:NxVdmFu9
>>67 天4に福島の何両かでてたけど、12mmにするから売りに出したのかな?
75:05/01/20 20:10:37 ID:UBq28yEd
>>73
ベルトで下げるとか?
76HG名無しさん:05/01/21 11:29:52 ID:xXfmWis5
やっぱ動力系はいろいろノウハウの蓄積が必要なんだろうね。
今後の精進に期待。
77HG名無しさん:05/01/21 12:43:59 ID:+0aUSlsE
>>73
とれいんの製品解説にもギヤ音がうるさいと書いてありましたね

工作机が物置状態でこの半年なにも作ってないけど
俺もED60が欲しいなぁ
78HG名無しさん:05/01/21 12:48:12 ID:+0aUSlsE
そういえば、ED60の屋上モニタ(という名前だっけ)は
エッチング板の素材を自分で曲げて組み立てるのですか?

初心者にもうまく作れますかね
79:05/01/21 19:26:58 ID:EhKbiH/B
>>78
そういえば私もエッチング板主体のキット組立てるのは初めてだった。

確かにモニタの曲げはもう一工夫して欲しいところですね。

モニタ折曲げ部分の直ぐそばに明り取り窓が開いているので
曲げにくかったです。

説明書が小さいのと、山折なのか谷折なのか良く確認する必要がありますが
車体に関しては部品修正のためのヤスリがけは全くと言って良いくらい
必要ありませんでした。

曲げに失敗しそうな部品はそれなりに予備を見込んで入っています。

不満といえばブレーキシューが平面的で踏面より外側についているところか。

ギヤとともに次回に期待というところでしょうか
80HG名無しさん:05/01/21 20:06:40 ID:gJ0Ck+up
ギアボックスは別売品利用とかでもいいんじゃないか。
でも消費者の負担は一万ぐらいアップするわけだけどね。
81HG名無しさん:05/01/22 01:24:37 ID:vYbiNLFZ
>>73 >>79
ども。スカートステップは一個組んで止めておいたから助かった。
ギヤボックスそんなにうるさい?おれのは普通だけどな。
たいして油が入っていないのでちゃんと注油しましょう。
おれはこんなの使ってる。↓ギヤ用と軸受け用は別々にね。
http://www.walthers.com/exec/productinfo/150-190
二子玉でも別ブランドで売ってるよ。

モニタは洋白だし、バイスを使えと書いてあるし、曲げ辛いのはしかたないでしょうな。
エッチングは確かに優秀だね。感心した。
(しかしなんでこんなに余剰パーツあるの?w コストアップだろうに)
おれとしては新性能より旧型を出して欲しいもんだ。
82HG名無しさん:05/01/22 08:48:26 ID:fRx+7hIy
>>81
巷で売っている分売パーツの価格は、その殆どが手間賃(人件費)と思われ。
従ってパーツそのものの実費などはたかが知れているだろうから、
メーカーの親切心に感謝こそすれ、それによるコストアップなど、
微々たる物だろう。同様の理由で高価なブラス製品から、
いくばくかのパーツを引き剥がしても、価格は殆ど安くならないに違いない。

旧型機もいいがそろそろDLなんかが来てもいい頃かとw
83HG名無しさん:05/01/23 00:23:50 ID:X7OFhlqp
面積が増せばエッチングは高くなるの!
どれだけ余剰パーツがあるか数えてみ。
8483:05/01/23 21:06:34 ID:fCfSqBQd
なんかこう書くと安いキットなのにおれが不満をもっているように見えるな。
ギヤボックスやパンタの黒染めなんかよけいだと思うし、マスターピースには儲かって欲しいんよ。

しかし安い分楽しめるぞ。Hゴムの嵌め込みだけで38箇所だからさ。
眩暈がしたがやっと終わった。
8582:05/01/24 01:02:26 ID:AE7hrnq5
>>84
そんなに責めているわけではないよw
実はED60は箱開けて中まで見たんだけど、思い切りがつかなくて買ってない。
だから買った人の感想は気になる。ED62も出るみたいだからどうしようかな。
86:05/01/24 19:53:00 ID:fY02js3k
>>85
マスターピースは101系も順調に捌けた様だし、ED60も残りわずかと
HPには書いてあります。
ED60にするか、ED61かED62かは好みでしょうが、生産数はあんまり
多くないので気になったなら買って置いて損はない、お買得キットです。


>>83
走行自体は低速もスムースでギヤの音も求めるレベルの問題かもしれません。
別に文句を言っている訳ではありません。

Hゴム(ED60のオリジナルはメタルの押え)はめ込み38カ所、
寸法はピッタリ合いそうなので塗装後の楽しみに取ってあります。

38カ所磨き出したり、塗装するのは大変そう
87HG名無しさん:05/02/04 16:49:25 ID:GNBBy/ya
保守
88HG名無しさん:05/02/05 00:16:01 ID:zmCwP8nX
Hゴムはハンダ付けすれば箱が丈夫になる。(結果だが)
塗りは気合入れるなら烏口。
手抜くならガンダム。
89HG名無しさん:05/02/08 07:03:05 ID:fzxPwWgE
今年は珊瑚でHANA祭りの予感?
90HG名無しさん:05/02/08 08:10:08 ID:LsfblIJ1
HANAシリーズかぁ。懐かしいねぇ。無くなったわけじゃないだろうけどw
珊瑚の12ミリの新作は随分ご無沙汰だから、なにか出てくると嬉しいねぇ。
91HG名無しさん:05/02/08 19:34:30 ID:x5JkBou2
C622とか9600箱テンダーなんか出るんじゃない?
92HG名無しさん:05/02/18 14:53:45 ID:L0oxctv7
C622は特定番号機ということだろうけど、
カマ趣味でない人間にとってはあまり興味が(ry

箱テンはまあ一般的なバリエーション展開だし。
それよりもうちょっと目先の変わったモノとかは‥
93HG名無しさん:05/02/19 21:55:39 ID:2kaC6Jy4
本スレに芋虫がいようがいまいが批判はさせていただく。
現状に満足すれば、12mmの成長は止まる。
94HG名無しさん:05/02/19 22:57:31 ID:UA552o11
また脳内か・・・
95HG名無しさん:05/02/20 03:40:47 ID:IuvNCDIh
>>91-92
9600のテンダーをいろいろ作れば、
8620が製品化しやすくなるような気もするけど。
96荒らしに来るなボケ:05/02/20 11:00:25 ID:nQLSid09
 
 
 芋 は 
 
 「 内股 大根足 厚底ブーツ の えせファイン で し か な い 」 
 
 と い う こ と に 気 付 い て な い 方 が い ら っ し ゃ い ま す ね w 
 
 
 
97HG名無しさん:05/02/20 13:46:59 ID:bc3POuMC
ま、馬鹿も保守代わりには使えるか・・・
98HG名無しさん:05/02/20 20:17:01 ID:LTt/sC2e
全部コピペだと思えよ。進歩の無いこっちゃ。
>>95 8620は鉄も連ショーで車輪だけ見た。
99HG名無しさん :05/02/26 11:34:24 ID:1d9Wp1+2
100HG名無しさん:05/02/26 14:27:12 ID:/Sl6mEzk
それなら、いろいろ工面しないとなぁ。値段にもよるけどw
Sキャブが‥とか今から言ってもしょうがないのはわかってますよw
101HG名無しさん:05/03/06 07:57:56 ID:di4nuP4Y
1/87・12mm(HOn3-1/2)はファインではない Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1110040151/
102:05/03/09 09:25:25 ID:gAl853iK
ED60 おでこのロスト、ちょっと小さいですよね。
私は帯金巻いて、修正しましたが、屋根のR部分までは・・・。orz
皆さんはどう対応しましたか?
真鍮ブロックから削れってのは無しですよ。
103HG名無しさん:05/03/12 09:11:27 ID:5x/zp4Gg
>>102
まあ、しかたないんじゃない?ロストが縮んだんでしょ。
対処なんかしません。おれは形になれば満足よ。
104:05/03/13 16:04:25 ID:d7Bj+r2U
>>102
私の場合、普通にハンダ付けしただけで特に何もしていません。
鉄道模型ロストワックスの寸法精度はそれほど良くないので
枝中のバラツキで小さい物に当たったのかしれません。
105:05/03/14 19:50:22 ID:YB6h+erP
HANA祭りの詳細出てきたね。
106HG名無しさん:2005/03/21(月) 12:32:38 ID:B0dRtRMS
今度のマスピはED71の田の字かぁ。
ええなぁ。

>>105
悔しいけど8月前半は忙しそうでムリポ
107:2005/03/22(火) 20:56:11 ID:9ieJF+Hd
>>106
来週の模型市はどう?
108:2005/03/28(月) 22:35:04 ID:uRfWs6x/
さすがにプラ貨車はもう売ってなかったか。。
orz
109HG名無しさん:2005/03/29(火) 09:40:47 ID:4xH41M8E
うちのプラ貨車の未開封品は
経年変化でソリまくりです
110のし:2005/04/04(月) 21:57:51 ID:mjdyEte8
951 :27系統◇imodaisuki:2005/03/30(水) 19:58:58 ID:6GDFIuV20
ここでゲージ論を持ち出すのにはわけがある。
関心も無い人達にも関心を持ってもらい、いかに1/80がデタラメであるかを
知ってもらわなければならない。

それを荒らしと勘違いしているアホにつける薬はない。
111HG名無しさん:2005/04/04(月) 22:17:51 ID:zRdKJ5M7
>>110
このスレは、12mmの意義がわかっている人のスレだから、ゲージ論をわざわざやって1/80厨を呼び込むのは止めた方が良い。
112HG名無しさん:2005/04/05(火) 01:48:32 ID:radcI9t4
>>109
少しぐらいのそりなら強引に組んでしまえば‥

>>106
交流機の方だと旧客にはぴったりでいいね。
113HG名無しさん:2005/04/06(水) 09:52:04 ID:VsmDaGtr
>>112
現在の在籍車は、反ったものを組んでいます
ソリやすい分、戻りやすいようで
組んでしまえばソリもなくなりました
114HG名無しさん:2005/04/11(月) 07:39:22 ID:g92NG+/V
貨車といえばチップ専用車とかフレームレスタンカーとか、
12mmでも実車同様じみ〜にラインナップが広がっているね。
尤もこの辺の車輌はブラスの完成品だろうから、
ずらっと連ねるには経済的にかなりの覚悟がいりそうだがw
イモソのセキに続くプラ貨車の登場も期待したい。
115HG名無しさん:2005/04/11(月) 14:06:57 ID:Gq4PVV0K
hage
116:2005/04/24(日) 18:38:22 ID:PJ/jhwEA
ディティールファイル完全版
ttp://www.neko.co.jp/page/publish/syousai.php?book_id=20050407120700000420
1/87の図もいくつか載ってて便利だね。
117HG名無しさん:2005/04/29(金) 18:37:28 ID:ERbvQvIh
ED71来たが。
箱がシックになった。
組み図の絵が大きくなった。
庇が曲げ済みになった。
進歩しとる。
118HG名無しさん:2005/04/29(金) 23:19:53 ID:TYDi2pyn
>>117
組み易さとか、どんな感じでしょう?
119117:2005/04/29(金) 23:34:54 ID:ERbvQvIh
>>118
今日到着でまだ組上げていませんが。
構造がED60と同じなんでは?
120HG名無しさん:2005/05/04(水) 12:55:34 ID:7a+DaSjD
age
121:2005/05/09(月) 18:46:02 ID:ISKav2es
HANA祭出品を目指して、まずは台車を購入〜
さて間に合うか?
122HG名無しさん:2005/05/12(木) 23:11:22 ID:UYcUKntH
おいおい、
FABのホームページ見たら、何とHOjの「EF58」の予告ですよ!
試作品写真入りで。
いよいよ来るべき時代がやってきましたね。
ゲージ論なんて糞食らえ、ですよ。判るやつはわかる。判らんやつは、何を言ってもわからん。
黙々と、ひたすら、12mmを作ろう!!
123HG名無しさん:2005/05/13(金) 01:48:59 ID:wqcHpKQe
12ミリでEF58を売るというのはなかなかの博打ですよw
ただでさえプロポーションの取り方の難しいゴハチを、
これまた目の肥えた顧客の多い12ミリで作るのだから、
それなりの覚悟がないと‥
古のPEMP/フクシマの製品からは随分時間が経っているから、
それなりに進歩した出来でなければウソだよなぁ。
先ずはお手並み拝見といったところか。
124HG名無しさん:2005/05/13(金) 18:13:19 ID:6qEQS2yU
おでこ別部品っていうのはちょっとなぁ…
サンプル写真見る限り、そこでつなぐと顔つき違うような気もするし。
あの手の顔って、光が当たったときの稜線の出方がむずかしいよね。
12ミリなら何でもいいってわけではありません。
125HG名無しさん:2005/05/13(金) 22:11:01 ID:fmkdiJp9
HOj EF58
難しい一歩だが、偉大な一歩だ
126HG名無しさん:2005/05/14(土) 03:08:02 ID:hMbxy/yx
偉大かどうかは市場が決めること。
メーカーが決めるわけでもないし、
125が決めることでもないw
127HG名無しさん:2005/05/28(土) 15:00:30 ID:DnJjsn4s
8620にEF81と意外な大物が続くなぁ。
資金の手当てをしないとw
128HG名無しさん:2005/05/31(火) 00:45:48 ID:37hWYxDA
イモンのEF65がなかなか出ないし、出ても相当の値段だろうから、
先ずは、マスターピースのEF81に期待するしかない。
程ほどの値段で出ますように!!
129HG名無しさん:2005/06/02(木) 17:56:47 ID:UeJlA1kN
>>114 芋セキでも1両あたり8000円でセットうりだからなあ。
2セットは買わないと様にならない貨車だろ? 8万だな。

これから期待するなら、タキ3000、ワム80000くらいか?
タンクはブラスにはかなわないからワムかな。

>>128 EF81、 イモのED75と並べられるくらいの
できなのかね。  FABの58もそうだけど、駄作なら
中古市場でも買い手いないだろうから新品買うのはほんと
怖いね。 
130HG名無しさん:2005/06/03(金) 13:56:40 ID:fu6nm+HF
>>129
マスターピースのはキットだから、ある程度組み手の技量の問題もあるだろうし。
キットの箱を開けて中を見せてもらった事しかないんで出来上がりはどうかな。
でもネットでED60の塗装済み完成の写真を見たら結構いい感じではあったね。

プラ貨車は古のPEMPの製品もさすがに枯渇気味のようだし、
そろそろどこか何かやってくれてもよさそうではあるね。
やはりワム8かワラ1あたりか、ホキ5700あたりも意外性があっていいかも。
131HG名無しさん:2005/06/04(土) 09:36:50 ID:RBHxt5Ii
PEMPの昔のプラ貨車レベルの簡単なキットでいいから、
ワム80000あたりを安く出してほしい。

貨車ならプラモデル的なものでもいい。
プラモデルメーカーは車輪が苦手なら、車輪とカプラは別売りでもいい。
廉価版がほしい。
132HG名無しさん:2005/06/04(土) 21:25:04 ID:6QfnbxCQ
ホビーのプラ貨車のラインナップがそのまま出てくれたら、かなり楽しいな。
133HG名無しさん:2005/06/11(土) 01:45:07 ID:AM7lgjc5
イモンでは、旧乗部門の12mmの生産体制はどういふうになっているんだ?
フェロースイス向けは、結構出ているようだけど。
スイスものがメインの仕事? 
月光、はつかりだって、ほとんど韓国でしょ。
ED75とオンネ湯、モハ8以降なにかやっているのか?
134HG名無しさん:2005/06/21(火) 23:12:33 ID:G7vJCpUV
キハ65登場おめ。
キハ181系の可能性も出てきましたかな。
135HG名無しさん:2005/06/22(水) 03:14:05 ID:8CrcIxBe
キハ65は台車分売してくれるかな。
ま、キット1台くらいはお布施するつもりだがw
136HG名無しさん:2005/07/13(水) 13:07:48 ID:cb0bvofu
再び本スレが必要になるかもしれませんね。保守。
137HG名無しさん:2005/07/14(木) 13:25:54 ID:tCnp1qZx
> 456 :名無しでGO!:2005/07/14(木) 06:37:39 ID:ET3tXKo+O
> 悪徳業者乙〜。
> コピペに釣られすぎ。
業者扱いで釣れる奴も釣られる奴も絶滅指定種じゃないのかね?

> 457 :名無しでGO!:2005/07/14(木) 06:41:28 ID:NGuBne+20
> コピペ貼るバカ 乙
> お前のせいでスレ崩壊だ。
相手するなっちゅーに。

> 458 :名無しでGO!:2005/07/14(木) 12:38:26 ID:ET3tXKo+O
> 松ケソが投げ出し、芋が高額小量体制を取った時点で
> 日本型12mmの企画そのものが崩壊してる罠。
あんたの理想を裏切っただけ。
138HG名無しさん:2005/07/14(木) 16:19:26 ID:tCnp1qZx
> 459 :名無しでGO!:2005/07/14(木) 13:50:27 ID:oUlNdcFE0
> >457
> スレ崩壊の最大の原因は『バ』だろ
便乗して煽る奴は総て目障りだと思うんですが。
例えば↓この460見たいな奴。

> 460 :名無しでGO!:2005/07/14(木) 14:56:27 ID:ASZQ88wW0
> ボーナスが出たのでイモンの583系、一括購入しました。
> さすがに今をときめく韓国+日本の技術の総結集といった所。
> 82系よりもさらに進歩の跡が見られますね。
> このスレで12ミリを貶してる人物は、本心では12ミリの模型が
> 買いたくても経済力がなくて買えないから八つ当たりしている
> のですな。着実に12ミリは地歩を固めつつあるというのにね
敵味方を馬鹿っぽく色分けするのは煽りの基本ですなw
12mm以前に煽る奴は12mmの敵だから、460はスレから出てゆけ

> 461 :名無しでGO!:2005/07/14(木) 15:05:01 ID:w1yuY7QL0
> ネタ煽りにしても
> せめてもうちっと上手いこと書いてくれ
同感 しかし上手いこと書き直すのは不可能だと思う。
荒れるだけ荒れて後遺症はまたしばらく続くよ。
139HG名無しさん:2005/07/15(金) 01:51:54 ID:aWqYEg3M
なんにしてもイモンさんにはとにかく出してほしいね。
新品が出ないことには、中古も出てこないんだから。
140HG名無しさん:2005/07/17(日) 19:10:03 ID:nzfJ1mp1
本スレ より
> 478 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2005/07/17(日) 18:23:01 ID:3XVTSa7K0
> >> 475 おまえのいう少量生産とは何台までをいうんだ?
 
ではないスレ より
> 620 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2005/07/17(日) 18:25:37 ID:3XVTSa7K0
> >> 612 全然ってww Nゲージじゃないんだからそんな瞬殺なんてないよww

バに餌を与えるとは、ちょっと空気の読めない擁護厨? ID観察の継続の要を認める。
141HG名無しさん:2005/07/18(月) 14:43:58 ID:JJEj4ZJ3
これって業者だろ。
142HG名無しさん:2005/07/18(月) 15:24:47 ID:pQ/3TC9N
本スレ481〜486
荒みきって一滴の水気も無い荒野のようなスレだなw
しばらく放置がよろしかろう。信じるのは己のみ。嘘を嘘と見抜/以下略
143HG名無しさん:2005/07/19(火) 05:54:36 ID:FiTOTAof
あっちはあっち、こっちはこっち。
簡単な理屈ですので徹底願います。
144HG名無しさん:2005/07/27(水) 02:13:46 ID:prcrFY0D
あっちこっち大変だねw
145HG名無しさん:2005/08/02(火) 04:54:28 ID:IiDHvFt7
C57の幅狭ランボード買ったけど
シリンダーはどれだけ幅をつめたら
いいのかな?

あ、当然12mmの話ね。
146HG名無しさん:2005/08/02(火) 23:45:49 ID:FiNZNuqN
お〜い、責任者でてこ〜い!
>C57狭幅ランボード
147HG名無しさん :2005/08/05(金) 02:27:15 ID:4aMs4UGw
           я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ

      ._________
      |             |
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  / 呼んだ?
    \|      ∨      |/
148HG名無しさん:2005/08/06(土) 20:07:09 ID:f753nJGN
どうせなら鋼の救世主を連れてこいよ
149HG名無しさん:2005/08/13(土) 21:49:11 ID:dFZMW1uT
真谷地のコハフ、今頃製作中。
森川節炸裂のキットですね。これぐらい作れて簡単でしょ?と言う感じ。
師を選ぶのを間違えて超一流についてしまった初心者の困惑?と言う感じ。

ワーゲンとワールドを足して二で割って下さい!!!

150HG名無しさん:2005/08/14(日) 14:23:18 ID:R7hNYvxN
コハフを終えてそのままセキ1000に雪崩れ込んだんですけども。

なんですかこれ。側板のアングルのハンダ付けの単調な作業の繰り返しに気が狂いそう。
キットは四両二箱分あるんですけど、数的に見て日没までアングルで終わりそうw

手すりのみ先にハンダ付けして瞬着に変えた方が正解ですかね?
どなたか組まれた方の御意見感想希望。

151HG名無しさん:2005/08/14(日) 15:25:39 ID:B/yKx4ps
セキ1000キット持っているけど棚の肥やし。
そんなに大変なのか‥いっそヤフオクに‥w
152HG名無しさん:2005/08/14(日) 18:10:47 ID:R7hNYvxN
はい、側板二枚目で放り出した私が来ましたよw

内側がハンダ付けだらけの側板と妻板を内板にハンダ付けして四角四面を構成するわけですが、
内板のほうのスリットの幅が狭すぎる。
ここで見えない筈の内側をカリカリとキサゲをしているようなハンダ付けの腕は想定外なのかな。
どうもハンダよりは瞬間接着剤を想定しているようにも思える。説明書の文章もよく読むと
「できるものならやってみな?」みたいな感じがあるし。
でもあちこちに隙間ができそうなんだよね。真鍮で四面バラバラの構成でゆがみの無い直方体って
難しいでしょ。削って合わせる事になりそうなんだけど接着だと強度的に難しいと思うわけです。

ロスト一体のムサシノモデルは賢いですね。
あのセキのシリーズこそ1/87で欲しい。


153HG名無しさん:2005/08/14(日) 22:06:40 ID:7JZoG75R
>>152
>真鍮で四面バラバラの構成でゆがみの無い直方体
半田付けの基本です。精進ください。
ベークライトで冶具を作りましょう。

>ロスト一体
それでは、プラモと・・・・・
真鍮である意味が?????

ところでコハフってどこがむずいの?
154HG名無しさん:2005/08/14(日) 23:02:17 ID:TDlVnez8
なんかさ、親切心とは思いたいのだけれども、いきなり見下ろした発言止めてくれない?
こっちは製作時間の大半を冶具つくりと仮固定に費やしているわけだからさ。
セキ1000組んだこと無いでしょ?冶具が簡単に用意できたら苦労しないよ。
155HG名無しさん:2005/08/15(月) 13:41:44 ID:yPtbj4UJ
>>153
ロストパーツとプラが同じ?模型をまるで判っていない厨房丸出しの発言だなwww

ロスト一体で組み立ての手間を省いた設計は、モノが大きければ大きいほど、
複雑な形状であればあるほど、設計には技量が要求されるだろう。
世間的にはメーカーの看板をあげていても、どこでも出来るというわけではない。
優秀なメーカーでなければ、そういうやり方で組みやすく出来のいいキットは出せないだろう。
156153:2005/08/15(月) 20:40:42 ID:nwCZQ2MH
>>155
別に看板なくても腕のいい原型師と窯元をみつけりゃいいんじゃないの?
問題はロスト一体なんてことするまえに
プラか ダイカストに落ち着いてしまうことだな
少量生産するしか意味がないんじゃないの
もっぱら少量でいいんなら板細工でできるしネ
157HG名無しさん:2005/08/16(火) 03:24:57 ID:ksbymoR+
>>156
ロストとプラとダイカストでは、どれを比べても用途も利点も激しく異なると思うが。
158HG名無しさん:2005/08/16(火) 12:55:17 ID:9c+7Efg7
「真鍮である意味」に特別な価値観を持つ人だから、他人にはわけわからん。
159153:2005/08/17(水) 04:03:34 ID:19Ks/z2t
>>157
利点はことなるが、用途はほぼ同じでは
台車、床下機器、ベンチレター 共に3者とも使われている。
車体一体になると、ロストは前面パーツとか部分的なものに使用されることが多い。

塗ってしまうんであれば、ロストは半田との親和性が高い以外にあまり変わらない。
それより製作ロットが少量かどうかが問題となる。
少量→ロスト、ホワイトメタル  大量→プラ、ダイカスト


160HG名無しさん:2005/08/20(土) 17:02:25 ID:LkALFOHa
アートプロの板やっている人いる。
161HG名無しさん:2005/08/23(火) 11:55:57 ID:EbqVbL75
コハは部品取りになってしまいました。
162HG名無しさん:2005/08/27(土) 11:31:03 ID:B4O9LDG1
>>160
手すりの取り付け穴を裏からエッチングしといて欲しかった。
開けるの面倒。
163160:2005/08/27(土) 22:07:58 ID:B4O9LDG1
やっと開け終わった。明日は雨どいとジャンパー線をつけるか。
そのあと手すりつけて、パンタのせてと
思ったよりむずくない。
164160:2005/08/29(月) 01:49:16 ID:GbuNyszF
雨どいは付け終わったが、2段になっていない。
どうするかな。
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:58:01 ID:W+ygOAzK
ほしゅ
nanoとSHUREのE4C買ったお陰で月末まで貧民に転落。

買った直後に海外からインボイスが送られてくるし、
数日前に入札したオクは不幸にも落札しそうだし(w

もうガス代だけしか残ってないよww
166160:2005/09/12(月) 01:44:19 ID:o/KIj2ZE
とりあえずage
0.5mmの帯金をはって雨どい2段化
サボと間通路渡り板取り付け
次回はいよいよ手すり取り付けと屋根上工作
167:2005/09/25(日) 12:34:51 ID:Rx2OxDcm
俺も久々に工作
プラ貨車にカッターで木目入れ。結構いい感じ〜
羽目板の凸を凹にしてみたけどこっちはちょっと失敗か?
168160:2005/09/25(日) 22:14:08 ID:uhbKopGW
>>166
全然すすんでなかったけど、こちらも工作再開
しかしあんまり進まなかった。
パンタ台がついた程度
このパンタご丁寧にランボード形式になっていて、その脇にまたランボードがある。
次回は脇のランボードか手すりか?一気にいきたいところ
169HG名無しさん:2005/09/29(木) 13:16:28 ID:/U5a0qrk
イモンのポイントだけど、写真を見る限りだと、
分岐側の線路構成はユニトラ方式?のフォーメーションかな。
でもこの構成懲りすぎると却って使い勝手が悪いよなw
道床の肩部分の取り外しとかさ。かといって単純な構成だと融通利かないし。
ま、そんなところは十分考慮済みのはずだろうけどw

とりあえず電気方式は選択・非選択切り替え方式でこれはよさそう。
あとは値段だが‥w 

170HG名無しさん:2005/10/12(水) 00:28:01 ID:Z1tkE6Hb
age
171:2005/10/29(土) 17:27:26 ID:MVDVUuKi
ショウ行って来たけどあまり目立った物はなかったかな?
12月の大宮に期待。
172160:2005/10/29(土) 23:04:08 ID:cmUNjyhb
>>171
え〜
明日いこうと思っているんですが
173:2005/10/30(日) 19:07:30 ID:fjfD/UN8
>>172
何か変なこと書いちゃってスマソ。
どうでした?
174160:2005/10/30(日) 22:10:46 ID:utuEv7CA
>>173
なりひらのねるそん(ニールソン)ゲットしますた。
エッチング板が半値特価になっていたのはショックでちた。
情報収集というよりは、特価半端品ねらいって感じ?
地鉄の半端キットにひかれたのですが、1/80なのでやめまちた。
人は少なめでちた。じっくり見れてよかったけど。
福島ファンは楽しめたでしょう。
これがすべて1/87なら、あ〜
175:2005/11/01(火) 18:35:50 ID:iR/6PJmM
プラワムの屋根にスエード調スプレー塗ってみた。
屋根に少し残るヒケ?も消えていい感じ。
176HG名無しさん:2005/11/14(月) 11:47:36 ID:q6ef/WL9
道床付ポイント発売間近age
177HG名無しさん:2005/11/19(土) 22:55:54 ID:k0NigGxI
オカの自由形地鉄ゲッ〜ト
178HG名無しさん:2005/11/28(月) 01:02:46 ID:HEYB17ke
すいません。
素人質問で申し訳ないのですが、メルクリンの車両はカトーなどの日本製のレールセットでも動かせるのでしょうか?
もし教えて下さる方いればお願いします。
ちなみにHOゲージは全く持っていません。
これからやってみたいと思っています。





179HG名無しさん:2005/11/28(月) 01:22:28 ID:H6PNRzuV
なぜこのスレを選んだのか今ひとつ判らないがw
メルクリンは1番、HOAC,HODC,N、Zの四種類の製品を供給しています。
このうちHODCはトリックス、Nはミニトリックスというブランド名です。

ご質問のメルクリンとは一般に言うHOACの製品ではないかと思います。
HOACは交流を電源としており、線路の構造が違います。外観よりも模型としての
機能を優先させた方式だといえます。
よってカトーのHOとは線路も車両も互換性は無いものとお考えください。

例外的に、デジタルによる制御を架線集電という条件で行う場合には、デコーダーの
メーカーと品番の選択次第ではACだろうとDCだろうと環境を選ばないハイブリッドな
車両が造れます。双方の環境に無改造で対応する、複数のアドレスを持つデコーダー
が存在するためです。

前出のとおり、メルクリンはHODCの車両をトリックスブランドで供給しています。
欲しい車両があるのであれば、トリックスで出ていないかどうか確認されたらいかがでしょうか?
トリックスでしたらカトーの線路やパワーパックで動かせますし、DCCにも互換性があります。

180HG名無しさん:2005/11/28(月) 07:30:26 ID:HEYB17ke
>179
有難うございました!
早速調べてみます!


181HG名無しさん:2005/12/04(日) 20:45:26 ID:bhkA0fCR
最近寒いので頑張ります。
182:2005/12/24(土) 16:59:31 ID:2vBOK7wH
大宮に行ってきましたよ
イモン:ポイント売ってた。EF65展示。
アートプロ(さくら模型)来年はED18、暖房車のようです。
ぱん工房:キハ2出てた。
WesterWiese(工房よしの川):キハのお面展示
183HG名無しさん:2005/12/25(日) 15:35:41 ID:yF91+NNh
今年は忙しくて大宮へ行けなかった(泣
184HG名無しさん:2005/12/30(金) 00:59:01 ID:k5zlFEcM
age
185名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/24(火) 03:10:33 ID:t4g6tMCZ
道床付ポイント買ってみた。なかなかイイ。機能的には不満なし。
約6番相当らしいけど、もう少し大きな番数でもよかったか、なんて気もする。
とりあえず次は手動式にも期待。
186名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 09:18:10 ID:p3wPAzl9
補助レール(73ミリ)がいりすぎだよ。
渡り線作るだけで、6個も必要。補助レールだけで4728円。
値段も短いのに288ミリと変わらないのは、ひどいんでないかい。
73ミリ3個分の219ミリのレールを出してくれ。

187名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/26(木) 13:44:17 ID:p3Zl9+w4
イモンの道床付だが、確かに初めて店頭で待避線一式を見たときは、
あの補助曲線の連続は恰好よくないし何とかならないのかと思ったものだ。
要は補助レールの種類を最小限に押さえつつ各種のフォーメーションに対応する為で、
まあやむなしというところだろう。

現状では勿論無理だろうが、もしもこれから補助レールの種類に追加が可能なら、
150mmが良いと思う(特にポイント2コで待避線を作る場合。理由は計算するとわかる)

こういう道床付線路もある程度規模の大きい組み合わせで使う場合、
机上のプランでは無理な組み合わせでも実際は組めてしまうことがあるのは、
Nゲージの組線路を使っている人なら気がついているはず。
そんなときのためにも長さの異なる直線の種類は多い方がいい。
188HG名無しさん :2006/03/07(火) 01:00:29 ID:JckSe0m3
ゴハチ保守
189HG名無しさん:2006/03/14(火) 10:00:41 ID:HN0IamqP
age
190:2006/03/26(日) 17:57:27 ID:G+co47J5
模型市いってきた。
夢屋羽後交通デハ1、3
近日発売予定です。
191HG名無しさん:2006/03/28(火) 07:36:58 ID:xwrGcWC4
>>190
12mm的にめぼしい物は少なめ?
192:2006/03/29(水) 06:29:51 ID:la5nrJI7
>>191
新製品は>>190だけかな。
メーカーで出てたのは他はマスターピースぐらい?
遅出だったからか、出物はあまり見かけなかった
ねるそんキット3マン@新額堂ぐらい。
193HG名無しさん:2006/03/29(水) 11:11:46 ID:9i9g/Y3V
>>192
残念ながら行けなかったけど、
他スレでも言われていた通り今年はちょっと不作だったのかも。
194HG名無しさん:2006/04/12(水) 00:28:44 ID:W+ocQ4PG
ワムハチ期待age
195HG名無しさん:2006/05/08(月) 01:22:40 ID:JSg6gzcT
GW終了age
196HG名無しさん:2006/05/16(火) 14:59:27 ID:DMoDONtE
ワムハチレジンだがバナナらない?
197HG名無しさん:2006/05/28(日) 17:26:49 ID:fDo8POiz
ワムハチ、組む前の状態でも肉厚があるせいかバナナ感はない
エッチングの手すりを差し込む穴が開いていないのは仕方ないにしても
穴開け位置の印がないのは・・・ 数があるだけにツライ
両数がある場合はジグを作ったほうが早いかも
あと、床板がウエイトを兼ねたホワイトメタル?
ちと重すぎるような気もする
組み立て前の感想はこんなものです
198HG名無しさん:2006/05/31(水) 07:43:25 ID:RtaX0QvW
>>197
4〜5年後にどうなっているかに興味アリ。
199HG名無しさん:2006/06/03(土) 21:48:32 ID:2OeJ1C3I
200HG名無しさん:2006/06/14(水) 13:44:33 ID:1POreO8a
率直に言ってゴハチは世間が騒ぐほどには興味ないんだけど、
追加で出てくるFABのDCCサウンドなしのキットはちょっと魅力的な価格設定。
小窓のPS22付とか他の人が手をつけなさそうな仕様にするのはアリかな。

あとはこれが世界以外の製品だったら…この価格では無理か?
201HG名無しさん:2006/06/19(月) 20:49:22 ID:ibVHw4iJ
>200
八雲はどう?86安いね。
202HG名無しさん:2006/06/22(木) 09:40:56 ID:elqOOj7m
ワム80000のキットはなかなか一筋縄ではいかないらしい。
手すりの穴あけが大層な数らしいけど、熟練モデラーですら大変だというのだから、
普通のピンバイスしか持って無い未熟モデラーの自分としてはここは様子見が賢明かw

197氏はどんな具合にやっつけたのか気になる。

>>201
八雲のキットは現状の12mm製品ではまあ納得できるレベルの価格かな。
ただもう少しお値打ちだとなお結構だけど、もしそうなると八雲ではなくて、
エッチング折り紙細工の登場だろうし、それはちょっとなあ…
ただウチでは蒸機は9mmナローの小さいやつくらいしか組んだこと無いんで、
別の意味でこちらも少し様子見かな。
203HG名無しさん:2006/07/11(火) 17:47:32 ID:upHwGSLN
イモソHPマイナーチェンジage
204HG名無しさん:2006/08/14(月) 01:31:14 ID:UKBJ1g0h
別府鉄道 キハ2 待ち保守
205HG名無しさん:2006/08/14(月) 22:38:58 ID:MfWiJhUk
age
206HG名無しさん:2006/09/15(金) 07:44:44 ID:RnMAKAFK
ペーパーなら縮尺変更でOK?
207HG名無しさん:2006/09/16(土) 06:38:17 ID:6NKKwUZk
問題なし、でもパーツが。。。
208HG名無しさん:2006/09/16(土) 16:14:30 ID:UBON8+XD
>>206
台車やパーツがそこそこ有る
旧型客車からとか始めて見ればいいんじゃね?
209HG名無しさん:2006/10/01(日) 20:05:44 ID:pKdechvS
age
210HG名無しさん:2006/10/15(日) 05:37:29 ID:T7yPQoGX
コストが。。。
211HG名無しさん:2006/10/22(日) 23:53:51 ID:98UB30i3
ペーパーキットでないかな
212:2006/10/28(土) 16:55:10 ID:n9D3biR+
鉄模ショウにタキ3000
でてたyo
213HG名無しさん:2006/11/06(月) 23:22:54 ID:nmAgfOeT
>>211
昔と違って今はペーパーキットは安くならないみたいですよ。
214HG名無しさん:2006/11/07(火) 10:34:06 ID:gW0RjfxW
レーザー加工は頻繁にメンテナンスが必要なガスレーザなので、
「数出してるからそのうち安くなる」ってのは期待できません。
215:2006/11/11(土) 16:14:48 ID:X1yMTRtk
切り抜き済みにしなくても
印刷しただけの型紙でいいyo。。
216HG名無しさん:2006/11/11(土) 18:15:39 ID:9HzPyd2M
それならプリンタがあれば自宅でも出来るが、やっぱ窓抜きがなぁ。
ペーパー車体の罫書き程度ならソフトの心配はいらないけど、
カッティングマシンの安いヤツはあまり精度でないのかな?
217HG名無しさん:2006/11/11(土) 18:25:58 ID:7IbiCwwF
会社の奴で試したが、窓の間の幅1ミリを残すことが不可能でした。
考えるよりも歌川のUカッターを黙々と動かしていたほうが早いです。

218HG名無しさん:2006/11/12(日) 07:37:42 ID:YzUDDEq0
たしかに
219HG名無しさん:2006/11/12(日) 10:19:53 ID:Fhehtxp9
ペーパー車体といってもいろいろあるし。
小さなNの単行電車を作るのとHOで編成ものを作るのとでは、
道具も工法も違う部分があって当然。

カッティングマシンだって>>217の会社に市販の全てのタイプがあるわけじゃなかろう。
趣味だから別に納期があるわけでもないし、今までに無いやり方を模索しながらの工作も、
それはそれなりの意味がある。
220HG名無しさん:2006/11/12(日) 22:54:54 ID:Nuy540Mg
>>215
型紙データのダウンロード販売、なんてのも出てくるのかな・・・
221So What? ◆SoWhatIUjM :2006/11/13(月) 01:32:16 ID:Xgq8dtDd
クラフトロボだと0.6_b幅を下回る平行線は切れないとの事ですが
そちらで使う分には問題にはならないかと。
h丁丁p://wiki.livedoor.jp/needle_book/d/
222HG名無しさん:2006/11/13(月) 05:37:44 ID:+TuvL0WD
というかココは一応HOスケール系スレだから、
スレの趣旨に沿った工作だと仮定するなら、
0.6ミリ幅以上の精度なら条件次第では十分いけるのでは。
223:2006/11/13(月) 21:40:58 ID:IMVQSDso
>>220
鉄道系のお店はちょっと見つけられなかったけど、
こんなのあるといいかな。。。
ttp://www.pmodel.net/
(戦闘機/航空機の型紙データーまたは印刷物が買える)
224HG名無しさん:2006/11/14(火) 15:37:52 ID:SIYkojFk
>>223
ここのサイトは車両の型紙を公開しているよ。
実際に作ったわけじゃないんでわからないけど、1/87でもいけそうかな。

ttp://homepage2.nifty.com/baldwin/index.html
225:2006/11/25(土) 21:06:05 ID:SwQzrD+S
ブラスフェアに行く人レポきぼんぬ
12mm新製品は無いかな?
226HG名無しさん:2006/11/26(日) 18:13:57 ID:JS53ZQlX
>>225
大した事無かったよ。行くだけ無駄だった。
227:2006/11/27(月) 21:30:50 ID:IHQUn2sh
>>226
どうもです。
やはり12mm的には大宮が一番の催し物かな
228HG名無しさん:2006/12/07(木) 16:11:06 ID:K+D/jvDW
保守
229HG名無しさん:2006/12/15(金) 03:02:44 ID:x6avdfa/
産後のホキ4200組み立てた方いらっしゃいますか?
この冬休みに始めてブラス製品を組み立てようかと思っています。
最初にホキ4200を計画しています。接着剤じゃ無理ですよね?
半田を購入しまして本格的に12mmに参入と考えています。
ご意見、感想ありましたら聞かせてください。
230HG名無しさん:2006/12/15(金) 05:17:16 ID:RdRmr8rn
>>227
今年は大宮へ行きたいんだけどどうなることやら。
あまりせかせかしてなくてイイ雰囲気だし、
模型のイベントはこのくらいが適正なのかも。
231HG名無しさん:2006/12/18(月) 19:56:37 ID:W2CNya1r
>229
ハンダの訓練にはもってこいのキットです。難易度”小〜中”
注意点は”地道に我慢して投げ出さない”
金銭的余力有れば台車をイモンのに交換すると走ります。
232HG名無しさん:2006/12/20(水) 15:28:28 ID:Az7TeF12
>>231
有難う御座います。早速キットを買いに行きます。
ところで
>金銭的余力有れば台車をイモンのに交換すると走ります。
これはどういうことでしょうか?
233HG名無しさん:2006/12/20(水) 18:37:31 ID:Jh/nyXCA
>>232
俺は、珊瑚のホキの前のセキを作ったが、昔、
その当時のTR41台車はプレーン軸端で、走行抵抗が高かった。
いま入手するホキはどうか分からんが。
そのことを言ってるのかな。

なお、珊瑚の当時のTR41は、9.5mm径の車輪を使っていて気に入らない点だった。
今はどうか知らない。
イモンのTR41は、スケールどおり9.8mm径だと思う。

ちなみに、イモンのセキはころがりは、至極いいな。台車の走行抵抗の問題も無いと思う。

234:2006/12/22(金) 21:21:18 ID:I69BSnxi
大宮行けなくなりそう...orz.
行く人レポきぼんぬ。。。
235HG名無しさん:2006/12/27(水) 21:32:07 ID:61+6JaD6
こちらも大宮行けなかった。残念。
同じくレポ希望。
236HG名無しさん:2006/12/29(金) 23:54:51 ID:lhDCbkB2
ベモ
237HG名無しさん:2007/01/02(火) 15:53:33 ID:2fN8vExC
大宮ってなーに?
238HG名無しさん:2007/01/02(火) 19:35:28 ID:4FnzuCH/
>>237
貴様、大宮二等兵を知らんのか?
239HG名無しさん:2007/01/03(水) 23:48:20 ID:i2o1LwWm
So What氏のレスを見て、クラフトロボを購入した者です。
16番の型紙を切断したところ、0.5mmまでいけました。
2段窓の桟などはこのくらいでいいのであれば、試されるのも良いと思います。
240HG名無しさん:2007/01/19(金) 00:12:14 ID:pspZMZN8
age
241HG名無しさん:2007/01/26(金) 19:25:11 ID:JiCdWbIi
>>239クラフトロボの普通の方を買ったのですか?窓などの直角の部分はどんな感じですか?
242HG名無しさん:2007/01/27(土) 02:47:58 ID:tTd48dAp
>>241
普通のです。御質問の直角についてですが、きれいに切れます。最も切り抜けないこともありますので、その時は自分で残りを切る必要がありますが。
これでも、全部手でやるよりは遥かに早く出来ます。
243HG名無しさん:2007/02/10(土) 03:29:26 ID:etIY4Vv/
244HG名無しさん:2007/02/11(日) 07:47:25 ID:ON7fTK3G
鉄道模型関連はこちらへ
鉄道模型(仮)@2ch掲示板
http://hobby9.2ch.net/gage/subback.html
245HG名無しさん:2007/02/19(月) 04:22:40 ID:mmIdgsrT

立てたので移動よろ

1/87 12mm(HOn3-1/2)スレッド 技術工作分室2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171826414/l50
246HG名無しさん:2007/03/20(火) 05:54:50 ID:qtoeJZNI
age
247HG名無しさん:2007/04/03(火) 16:32:22 ID:0I6cRHXG
>運営

何故にこのスレだけ鉄道模型板に移動せず放置?
248HG名無しさん:2007/04/14(土) 14:08:15 ID:FcWXyABE
自由にコピペして下さい。  ガニマタNに唾 カー( ゚д゚)、ペッ  ガニマタNに唾 カー( ゚д゚)、ペッ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓■
■┃
■┃ (警告) これからNゲージ鉄道模型を始めようと考えている初心者は注意!
■┃
■┃ スケールを無視した 【1/150・9mmニセ物Nゲージ】 のコンセプトは 【プラレール】 と同じ。
■┃  スケール を 無視した デフォルメ おも ゃを 縮尺模型 と 偽った
■┃  インチキ と ウソ に まみれた だまし誇大広告 と 極悪な詐欺商法 を 止めないと
■┃
■┃   JARO(ジャロ )「日本広告審査機構」 に言いつけるぞ  (゚Д゚) ゴルァ !!
■┃    http://www.jaro.or.jp/nto.html/j_toha.html
■┃
■┃ CMと箱に 『レールの間隔は1/150ではありません』 と書いて謝罪すれば許してやる
■┃
■┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
249HG名無しさん:2007/04/14(土) 14:57:03 ID:FcWXyABE
自由にコピペして下さい。  ガニマタHOに唾 カー( ゚д゚)、ペッ ガニマタHOに唾 カー( ゚д゚)、ペッ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃
┃┃
┃┃(警告) これからHOゲージ鉄道模型を始めようと考えている初心者は注意!
┃┃
┃┃スケールを無視した 【1/80・16.5mmニセ物HO】 のコンセプトは 【プラレール】 と同じ。
┃┃ スケール を 無視した デフォルメ おも ゃを 縮尺模型 と 偽った
┃┃ インチキ と ウソ に まみれた だまし誇大広告 と 極悪な詐欺商法 を 止めないと
┃┃
┃┃  JARO(ジャロ )「日本広告審査機構」 に言いつけるぞ  (゚Д゚) ゴルァ !!
┃┃   http://www.jaro.or.jp/nto.html/j_toha.html
┃┃
┃┃CMと箱に 『レールの間隔は1/80ではありません』 と書いて謝罪すれば許してやる
┃┃
┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
250HG名無しさん:2007/04/23(月) 01:05:09 ID:b+QxlwrS
>>239
クラフトロボでペーパー以外の素材は切れますか?例えばプラ板は何mm厚迄切れるでしょうか?
>>247
模型板には既に次スレが立っています。でも、もしかするとここより早く落ちるかもしれません。
251HG名無しさん:2007/05/25(金) 14:47:39 ID:QC4w/A8Q
age
252HG名無しさん:2007/06/19(火) 04:33:31 ID:Pr5TLuar
最近どうでしょう?
253HG名無しさん:2007/06/22(金) 10:12:24 ID:aH9YlxAi
ぜんぜんヒマ。
254HG名無しさん:2007/07/23(月) 08:04:20 ID:wkRmnC6p
生きてる?
255HG名無しさん:2007/07/27(金) 11:26:47 ID:XJiMT6kP
改めて読み返してみると勉強になります。
256HG名無しさん:2007/08/13(月) 01:29:38 ID:U5M/h8n6
珊瑚のC62を16号機の北海道仕様にしたいと思っているのですが、パーツ類が……orz
特にテンダー重油タンクが見つからない。やはりスクラッチでしょうか?
257HG名無しさん:2007/08/13(月) 01:43:18 ID:JHYGrBbU
もし16号機が2号機と同じタンクなら、2号機北海道型が発売された時に
珊瑚に頼めば分売してくれるんじゃないかな?
258HG名無しさん:2007/08/22(水) 02:04:38 ID:JPcHU5qT
JAMの12mm関連の出展は如何でしたか?
259HG名無しさん:2007/09/16(日) 04:05:08 ID:jfxAudNi
>>256
気長に待っていればそのうち発売されるかもしれませんよ。
260HG名無しさん:2007/09/26(水) 15:11:48 ID:R0fyRaTG
完全な新形式でなくとも、既存の製品とは違うタイプが出てきてもいいよね。
C62汽車会社とか、C57四次型とか。
261HG名無しさん:2007/10/15(月) 14:30:49 ID:5svsCXsK
age
262HG名無しさん:2007/10/29(月) 02:31:39 ID:g8w/9adg
>>260
同感です。是非、発売して欲しいと思います。
263HG名無しさん:2007/10/29(月) 07:30:25 ID:PhQ0Fia8
珊瑚ならDE10かDD16を…
264HG名無しさん:2007/11/02(金) 04:51:10 ID:6R61cq7T
>>263
珊瑚って蒲田のショウに出展していたっけ?
265HG名無しさん:2007/11/05(月) 18:29:34 ID:LXyyfBr0
ここ数年蒲田には行ってないから判らない。
266HG名無しさん:2007/11/12(月) 17:31:27 ID:2+LcyqWf
どんなに1/80を貶しても、どんなにファインファインと叫んでも

芋ゲーヅ いつまで経ってもドマイナー

くやしいのうwwww

 /  i  ヽ   .l     i   、   ,. ┬-、   ヽ
<   .┼''''つ │     i    ', i ./  i  '´ ゙̄i
 \   |      ゝ_ノ ∨    ∨  /    _ノ  VV VV VV VV VV VV VV

  :_       ..、     ..__                           、___
  _jllll′   ョ- 4il||l     "lll'、     ‐ 、         _..-''lllliin 、    _ `''||ゞ'
 ,ョ广     ゙廴_j=冖゙゙'ll'、  .llll′     `||li    '''l 、  ,j广  l|!  "ll'、 、 __ョ=ョ 、  ,,_、 、 ..,,_
、l|′    :、_uil||l'  _ __'||l  |lll′      lll  _.   |ll'、:lll′ _lll′  lllll  ゙'il|l′ "lll|  ゙llll| l||l  l||l′ 
 'llL_    "'´ |ll、゙゙''冖′  lll      、  llll 〃  ..ulll!' ‖ ,jlll′  _|lll′     ||l   ゙llll ./゙l||| l||′
  ゙l||li、     |ll、      'll'、  ,__〃  ゙||lli    ゙゙  'l|l'′  ,,._lll′     ,,lll′   .|lll’ `'l|||′
   `il|l'      il|l       `'ill||lll''~    ~~        `  -‐'~~     ..l广     .`''  ゙''′
267HG名無しさん:2007/12/04(火) 03:55:33 ID:SKi+lKda
今年の大宮は何かあるのかな?
268HG名無しさん:2007/12/06(木) 23:33:35 ID:ci7ohfnV
大宮は1/5,6では?
269HG名無しさん:2007/12/25(火) 00:38:56 ID:XU3osnNs
大宮には是非参加したいです。
270HG名無しさん:2008/02/05(火) 04:46:14 ID:SMFf2O3G
12mmでDCC始めた方いますか?
271HG名無しさん:2008/02/24(日) 00:26:42 ID:4ceXixn2
DCCは運転の幅が広がります。
272HG名無しさん:2008/03/04(火) 00:32:40 ID:WDaeU8/O
サウンドがあると良いですね。
273HG名無しさん:2008/05/05(月) 08:37:37 ID:TywNtL0O
なんで鉄模スレがあるの?
274HG名無しさん:2008/05/10(土) 01:57:07 ID:iNNxy3Jh
>>273
>1の日付を見るがいい
275HG名無しさん:2008/05/22(木) 00:01:42 ID:9AMe+hqk
新製品の話題はあるのでしょうか?
276HG名無しさん:2008/05/22(木) 03:03:24 ID:uUmdBG0t
ある
2771/2:2008/05/22(木) 16:28:54 ID:n2Rge/vq
 
【Nゲージ製品】
車体が1/150スケール (日本型Nゲージ公称)
軌間が1/118スケール (狭軌1067_÷9_)

【HOゲージ製品】 【別名16番】
車体が1/80スケール (日本型HO(16番)ゲージ公称)
軌間が1/64スケール (狭軌1067_÷16.5_)

レール間隔(動輪間隔)と車体の縮尺が別々なN・HOゲージじゃ
しょせん全身デフォルメのカタマリ。
全身デフォルメのカタマリのN・HOゲージ蒸気機関車なんて馬鹿らしくて買えない。

↓N・HOゲージ蒸気はこれら根本的な部分が全ぇーん部デフォルメ。(デタラメ・縮尺通りで無い)

左右の間隔が開き過ぎる動輪。
動輪とボイラーの位置関係。
横方向から見たボイラーと動輪のスキ間。(特にシルエットで見たスキ間)
ボイラーの直径
動輪の直径。
ロッド類の収まり。
前から見た左右シリンダーの間隔。
太めボイラーの上下方向位置。
太めボイラーと排煙板(デフ)の間隔。
太めボイラーと運転席前方窓の位置関係。
etc

↓続く
2782/2:2008/05/22(木) 16:29:52 ID:n2Rge/vq
↓続き

レールの間隔がモロに全体の造形に影響する蒸気機関車にとって
軌間と車体の縮尺が別々という珍事は縮尺模型を作る上で致命的。

一つの矛盾が次の矛盾を生み、矛盾のドミノ倒しを引き起こし、矛盾の連鎖が全身を駆け巡る。
その結果、完成した模型は全身が矛盾とデフォルメのカタマリ、デフォルメの見本市会場と化す。

せめてここだけは正確だろうと思っていたヘッドライトやナンバープレートさえ
太めボイラーとバランスを合わせるため、まさかのオーバースケール。

どこをどう計っても縮尺通りの部分などありはしない。
全身これでもかのウソにウソを塗り重ねた通称「ガニ マタ」と呼ばれているモドキの完成だ。

電気機関車・電車・気動車・客車・貨車の場合、台車以外は縮尺通りに作れるが
全身が1つの台車であるSLの場合は全く事情が異なる。
レールと車体の縮尺が別々の日本型N・HO(16番)ゲージの元凶・原罪・諸悪の根源がここにある。

そんな原材料偽装・原産地偽装・賞味期限偽装・添加物偽装・耐震強度偽装みたいな
「縮尺偽装」のニセN・HO(16番)ゲージ蒸気機関車を消費者に売り付ける奴らっていったい・・・

雪印・不二家・白い恋人・赤福モチ・船場吉兆(5社ある吉兆のうち創業者の三女の吉兆)
・毒入り中国食品・ミートホープ・姉歯建築士・ボクシング亀田一族と同じで
鉄道模型業界はメーカー・経営者・社員・販売業者・偏執狂ユーザーのモラルハザード激し過ぎ。
279HG名無しさん:2008/05/22(木) 17:55:01 ID:n2Rge/vq



「景品表示法」 違反被疑事実 = 「ガニマタ詐欺」 についての通報は
こちらで受け付けていますので
ふるってご応募下さい。

匿名でのチクリ情報募集中 !!
社員・関係者の内部告発歓迎 !!
告発者身分保護制度完備 !!

http://www.jftc.go.jp/profile/madoguchi.html


280HG名無しさん:2008/05/23(金) 11:48:52 ID:m+wMey8b

どんな屁理屈をこね回そうが

●16.5mm = 1/80の「狭軌1067_」 と言い張るのは 「ガニマタ詐欺」
●16.5mm = 1/80の「標準軌1435mm」 と言い張るのも 「ウチマタ詐欺」

●9mm = 1/150の「狭軌1067_」 と言い張るのは 「ガニマタ詐欺」
●9mm = 1/150の「標準軌1435mm」 と言い張るのも 「ウチマタ詐欺」
281HG名無しさん


「狭軌1067_」 ÷ 80 = 16.5mmHO になる訳が無いwww

「標準軌1435mm」 ÷ 80 = 16.5mmHO になる訳が無いwww

「狭軌1067_」 ÷ 150 = 9mmN になる訳が無いwww

「標準軌1435mm」 ÷ 150 = 9mmN になる訳が無いwww


小学生でも出来る算数が解らない「ガニマタ」 厨はウルトラ馬鹿www