スパロボオリジナルを製作・雑談・語るスレpart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
スパロボオリジナルの機体・キャラの立体について
製作・雑談・語るスレッド。
コトブキヤのキットや各種ディーラーのガレキもここで。

とりあえずマターリ汁
2HG名無しさん:04/10/19 00:02:10 ID:fyJcNLtA
3HG名無しさん:04/10/19 00:14:21 ID:IwbjiyjU
>>1
4HG名無しさん:04/10/19 06:21:03 ID:9ZmxP2k/
削除依頼しとけよ
5HG名無しさん:04/10/19 12:31:14 ID:IwbjiyjU
可動範囲捨ててでも形状にこだわるのはGKメーカーらしいね。
6HG名無しさん:04/10/19 17:18:08 ID:6LGRajg3
そのくらい改造で対応しろよ。
玩具板じゃねーんだし
7HG名無しさん:04/10/19 19:31:42 ID:IwbjiyjU
形状したまま可動にするのは相当大変だと思うぞ…
8HG名無しさん:04/10/19 20:54:26 ID:7sBZ+10J
二個買ってきた。


・・・定価で。(つД`)
9HG名無しさん:04/10/19 21:50:21 ID:aYznm0ih
>>6
別に貶してるわけでもなく、ただの感想なんだろうから
そんな噛み付きなさんな
10HG名無しさん:04/10/19 23:02:03 ID:1Jyi9Dx0
俺も今日コトブキヤで買ってきたぞー
今から作ろっと・・・
11HG名無しさん:04/10/19 23:41:04 ID:Vt5T055w
しかしファルケンはいいよなぁ・・パイロットも・ポッ

まぁアルト待ちつつね
12HG名無しさん:04/10/20 00:03:02 ID:eWug4iLM
アルトまで2ヶ月か
13HG名無しさん:04/10/20 00:26:17 ID:RUX95YIR
このぶんだと予定通り発売しそうだ。
もうアルトの次も実は決まっていたりして。
14HG名無しさん:04/10/20 00:36:33 ID:0KxVG9gI
ファルケンだよファルケン
15HG名無しさん:04/10/20 00:38:09 ID:eWug4iLM
ヴァイス、ヤルダ、ファルケンが来ます
16HG名無しさん:04/10/20 00:46:36 ID:0KxVG9gI
(´・∀・`)あ、来るなら俺もヤルダが良いな
17HG名無しさん:04/10/20 01:26:21 ID:D7JKD0+A
このスレ




ビルトビルガーの愛好家のスレに改名したら?
18HG名無しさん:04/10/20 01:27:44 ID:ktjP8yLy
FSSスレより↓放置よろ

143 名前:HG名無しさん 投稿日:04/10/20 01:22:20 ID:D7JKD0+A
じゃあ今日はスパロボのスレで暴れてきまつ
19HG名無しさん:04/10/20 01:32:00 ID:eWug4iLM
しょうがないアホだな
20HG名無しさん:04/10/20 01:42:43 ID:D7JKD0+A
漏れもアホですが
FSSのスレにて>>18が暴れてた為しょうがなく釣って遊んでました。
詳しくはFSSのスレにて確認よろ!
さてと彼女と一発やって寝っかなぁ!
21HG名無しさん:04/10/20 01:47:08 ID:YToLkNZm
プララジショーで「次のラインナップは?」と聞いたがどうだったか忘れちまった。
ただ「リアル系が続いてるので・・・」みたいな事言ってたなぁ。

俺も彼女とツインバードストライクして寝よ。
22HG名無しさん:04/10/20 01:51:45 ID:H87HlnIG
漏れはホモですが
アニキのスレにて>>20が暴れてた為しょうがなくパパと遣ってました。
詳しくはアニキのコウモンにて確認よろ!
さてと菊門にバイブ突っ込んで寝っかなぁ!
23HG名無しさん:04/10/20 01:52:29 ID:eWug4iLM
うるせーよカス共
24HG名無しさん:04/10/20 01:59:52 ID:H87HlnIG
さけたよ肛門が
25HG名無しさん:04/10/20 05:33:37 ID:lz1MG8lZ
>>17
キニスンナ。アルトが発売されたらもっとすごい事になると思うし・・・
26HG名無しさん:04/10/20 07:08:13 ID:TYT+Ojb4
アルテリオンが欲しいのは俺だけなんだろうか。
27HG名無しさん:04/10/20 07:22:04 ID:NfuR2/ET
変形するなら欲しい
28HG名無しさん:04/10/20 14:47:13 ID:TwNbfRQu
ビルガー出たのにえらく盛り上がらんな。
まあ、ニルファブームの時ならいざ知らず、
今では微妙なアイテムに過ぎんからか。
29HG名無しさん:04/10/20 15:28:46 ID:sxVenYpC
サイバスター出さないかなぁ?
30HG名無しさん:04/10/20 17:05:32 ID:H2kmiBtF
サイバスター、出たら絶対買うけどあのデザインはキット化しにくそう・・・
31HG名無しさん:04/10/20 17:11:07 ID:RKCdXl1t
今、仮組み完了したが、ヒュッケよりだいぶ良くなってますね。

良くなったところ
1.材質自体
2.パーツの合い
3.関節がしっかりして、モールドもシャープ
4.股関節がポリむき出しではない

悪いところ
1.ダボがきつすぎて削らないといけない(ポリも同様のところあり)
2.フロントアーマーが設定と違う
3.また関節が素組みの場合外れやすい
4.拳のディテールが若干甘い(ヒュッケと同等)

悪いところに関しては初心者でもデザインナイフと瞬着があれば
余裕で対処できるので充分合格点だと思います。
32HG名無しさん:04/10/20 17:28:58 ID:TwNbfRQu
ちょっと組んだだけだが、ダボの合いはヒュッケよりも
ずいぶんマシになってると思う。(まだきつい所もあるけど)
33HG名無しさん:04/10/20 19:37:53 ID:Lyi9Zr4J
台風で買いにいけねーよ
34HG名無しさん:04/10/20 20:20:42 ID:F6mDqsNA
機体解説にコールドメタルソードは載ってないか…
ナイフの頃からどーゆう仕組みの武器なのか地味に気になってたのに、残念。
35HG名無しさん:04/10/20 21:05:00 ID:utewVPYo
最終目的はサイバスターだろ。
36HG名無しさん:04/10/20 22:33:51 ID:mX+ukctB
いや、最終目的は完全変形合体SRXしかない
ガレキじゃなかなか出来ない、プラモでこそ!だし・・・
37HG名無しさん:04/10/20 22:45:41 ID:5+jqesu4
正直武器屋の技術じゃ・・・・
バンダイぐらいノウハウが無いと
38HG名無しさん:04/10/20 22:52:04 ID:YK6EMAXs
今より儲けは落ちるが、スパロボオリジナルを作れる権利?みたいなのを
盤台に売ればできるかもしれん
39HG名無しさん:04/10/20 23:00:59 ID:Ikiag+Xy
>>36
ttp://mokei.net/up/img/img20041020225900.jpg
墓楠の情報冊子から完全合体変形SRX速報
ガレキでもプラモでもなくアクションフィギュアでなんですけど・・・
40HG名無しさん:04/10/20 23:06:54 ID:lz1MG8lZ
問題は値段だな・・・
41HG名無しさん:04/10/20 23:48:15 ID:5+jqesu4
5kくらい×3ぐらいじゃね?
42HG名無しさん:04/10/21 00:44:24 ID:NKCZ68v6
アールガンはまだかな・・・。
パワードパーツ無くてもいいからさぁ。
ウルトラ怪獣と戦わせたいんだよw
43HG名無しさん:04/10/21 01:11:25 ID:rXpsGrai
いいえ違います。今はR−GUNです。
44HG名無しさん:04/10/21 01:26:29 ID:wQZqx6Xx
ウラヌスシステム起動してゼットンやっつけたいです。
1兆度の炎を出す宇宙怪獣。
45HG名無しさん:04/10/21 01:32:17 ID:rXpsGrai
ライディースも生身で怪獣と戦うんだっけ?
46HG名無しさん:04/10/21 03:00:59 ID:NKCZ68v6
>>43
すいません、敢えてカタカナで・・・。
もし発売されたらTDFとか書いて貼ってやりたい。
47HG名無しさん:04/10/21 12:02:08 ID:Mrel7FT4
ビルガーかなりいいんでないかい?
AFスルーしたんで購入したんだが
パチ組みでもほぼフルカラーなのが良い
手首のオレンジとかガンプラだったらスルーしてるぜ、多分な
48HG名無しさん:04/10/21 12:51:44 ID:Y9PaSq6C
>>41
いや、ビルガーがあの値段だから無理だろ。
R-2、R-3はプラスパーツが付くし。
どんなに安くても、確実に二万は超えるとみた。
49HG名無しさん:04/10/21 14:50:12 ID:0x/4dGyE
>>34
ただの実剣だろ
50HG名無しさん:04/10/21 16:36:06 ID:Pu0ws8WH
>>48
二万は越えないんじゃない?
バリアブルBOX 19800円!こんな感じでお願いしたい
51HG名無しさん:04/10/21 16:46:48 ID:Ls5sJqzs
シーエムズのガオガイガーっていくらだったっけ?あれより安いって事はないと思うが…
52HG名無しさん:04/10/21 17:09:15 ID:VwyC0UrF
ちょっと調べてみた。限定600体でお値段62000円・・・
最早玩具の値段じゃねぇな(w
53HG名無しさん:04/10/21 17:30:34 ID:h44yYXGK
1作目、2作目と進化してるのが目に見えてわかるのがいいね。
この調子で続いていってほしいなぁ。
ダイゼ(ry
54HG名無しさん:04/10/21 20:56:46 ID:myvtAVxj
>>45
ライはバルスキー(メタルダーの敵ロボット)と素手で戦ってた。
で、漢(おとこ)認定されてた。(w
55HG名無しさん:04/10/21 22:03:55 ID:JhIe8IaK
ヴァルスキー?
リュウセイと戦っただけで漢になるのか??
56HG名無しさん:04/10/21 23:36:38 ID:4VHO+EN/
ダイゼンガーはAFのやつがかなりの出来っぽいからなあ・・・実物はどうなるかわからんが

AFは保守に走りっぱなしのラインナップだから、プラモには頑張ってほしいな。
だがプラモも保守的なラインナップのため(最初のうちだからしょうがないけどね)
AFとラインナップ被りまくりな罠。
57HG名無しさん:04/10/21 23:40:55 ID:XAL34dfp
ブキヤスレみたいだな
58HG名無しさん:04/10/21 23:55:08 ID:D8sebFP+
プラモは今武器屋のしかないし
ガレキは敷居高いからこのスレ住人じゃ無理だろ

それこそスクラッチ語るなんて夢のまた夢
59HG名無しさん:04/10/22 00:13:13 ID:J1pHo0/m
作り始めたんだけどメカガレキってそこそこ歪んでるパーツあるね・・
煮るかな・・
60HG名無しさん:04/10/22 00:14:14 ID:Ydyq1QIN
逐一晒せよ
61HG名無しさん:04/10/22 00:18:48 ID:1QSIqO3M
>>56
プラモの方向性としてはどんなのがベストなのかね・・・
高いとはいえ、塗装済みで可動もするフィギャーに勝てる要素といえば。
62HG名無しさん:04/10/22 00:22:59 ID:Ydyq1QIN
・誌上限定販売より手に入れやすい。
・改造&リペがAFよりし易い
63HG名無しさん:04/10/22 03:38:59 ID:5Do+ygai
>>61
自分は>>56ではないけど、

やっぱプラモ・ガレキは可動よりデザイン・ディテール・プロポーション重視で行って欲しいなあ。
可動はユーザーがいじる部分としてとっといてもいいと思う(というかとっといて欲しい)。
武器屋のシリーズも、メーカーとしてのプライドとバンダイに対する勝負みたいなのは凄く良くわかるんだけど、
もう一段階ライトな可動にして、プロポーション重視、その分早くアイテム出してくれた方が良かったような…。

64HG名無しさん:04/10/22 04:58:03 ID:lmaufp9i
インストの、
「頭部はゲシュペンストの物を元に改修〜」に目からウロコ。
そう言われれば確かにそんな感じだな…

>63
やっぱりプラモはフル可動してなんぼ、っていうのが大勢の意見かと。
ゲームが好きでプラモも買った連中は動かして遊びたいと思うだろうし。
インジェクションとして出すからには時間かけてでも満足できる物を出して欲しいな。
そもそも、武器屋のプラモに『可動>プロポーション』なんて思想は感じないけど。
金型や経験の都合で省略されてる部分はあるけど、まぁ仕方ないし。
6540:04/10/22 06:52:16 ID:nS82qe14
>>41
1万5000か・・・まぁあれだ、R-1だけ買えればイイや。
話はスパロボオリジナルの事じゃないのだが、ゼオライマーのアクションフィギアが出るらしいが、
買う人いる?
66HG名無しさん:04/10/22 10:53:30 ID:p5TwUPYF
武器屋、次は量産機出して欲しいなぁ…
ゲシュペンストかヒュッケMK2、3あたりを。
で、各パイロットのパーソナルマークのデカールセットを入れてくれれば半年は遊べる。
武器セット出せばもう半年遊べる。
67HG名無しさん:04/10/22 12:06:17 ID:J1pHo0/m
今日、ボークスから会員宛てに広告とその他が郵便で送られてきた。
んで中にスパロボの記事があったんで見てみたら
SRX開発チームが動き出したとかなんとか・・・

つーかドールメインの広告なんで送ってこられるとマズイ・・
今日はたまたま漏れが郵便受け見たから良かったけど・・

あと大阪のショールームを改装するから11/3全品半額だとよ
68HG名無しさん:04/10/22 12:28:26 ID:l7tN2NPf
>>67
オレもあの冊子広告は解約したい……。人形ばっかりだし。
アパート引っ越したので、あと半年したら転送が切れて、
もとの住所に送られてしまうんだよね。
69HG名無しさん:04/10/22 13:27:27 ID:hu7bs9jU
模型店の店頭でドレッドノートガンダム(HG)を見て、こいつの足、何かに似てるなぁ、と
思って思い出せなかったんだけど、ゲシュペンストに似てたんだ。
素材に使えないかなぁ〜
70HG名無しさん:04/10/22 13:30:59 ID:fzmVgBgX
全然別物ぽ。
71HG名無しさん:04/10/22 16:11:09 ID:5WkvSfza
どんなもんでてるんだ?
スパロボのプラモって
72HG名無しさん:04/10/22 16:12:23 ID:0mrluQJ3
スパロボで括るんならガンプラも含まれると思うが。
オリジナル限定なら、実質ヒュッケバインとビルトビルガーだけ
73HG名無しさん:04/10/22 16:14:36 ID:6REiyvIO
あとはプライズでサイバスターが出てたくらいだよね
74HG名無しさん:04/10/22 16:58:57 ID:u+cDEscN
出来悪いから、しょうがないとは思うが、”あれ”は、無かった事になるのね・・・
75HG名無しさん:04/10/22 17:03:55 ID:zO2V5Kch
>>74
どっかのグルンガスト弐式?
76HG名無しさん:04/10/22 17:17:07 ID:0mrluQJ3
インパルス7だな
77HG名無しさん:04/10/22 17:58:11 ID:zO2V5Kch
インパルス7はサンライズのだ
スパロボオリジナルじゃねーよ
それに出来は悪いってワケじゃなかったし
78HG名無しさん:04/10/22 18:03:46 ID:0mrluQJ3
40分たって帰ってきたのがただのマジレスか(´・∀・`)
79HG名無しさん:04/10/22 18:07:45 ID:fzmVgBgX
>>79
ボケがつまらないのをツッコミのせいにしちゃいかん。
80HG名無しさん:04/10/22 18:09:18 ID:Mwryopo3
>77
GCでまんまインパルスでるからオリジナルとしてもいいんじゃないの?
英雄譚、Gブレイカーなんて黒歴史だし。

波のキット持ってるけどあれはいいキットだったなぁ。
作ってる最中は血だらけだったけど。
81HG名無しさん:04/10/22 18:34:59 ID:qUC7P6Qv
波のテムジンは酷かったなあ、10/80で多少マシになったけど
あれ見てバンダイが見えないところですごい技術を持っていることを知ったよ
82HG名無しさん:04/10/22 19:18:05 ID:iRO3w8E1
伝穂によるとSRXは全高40cm↑らしい・・・
分離状態(R-1、R-2パワード、R-3パワード)の写真もアリ

3、4万はしそうDA
83HG名無しさん:04/10/22 19:43:11 ID:9jbBO3hJ
R−3パワードだけ欲しいな〜。
84HG名無しさん:04/10/22 20:19:34 ID:zO2V5Kch
>>81
でもあれってビルが建つほど売れたらしいよ
85HG名無しさん:04/10/22 22:09:27 ID:Pgc85r8E
えぇぇぇぇーーーー
86HG名無しさん:04/10/22 22:18:30 ID:0mrluQJ3
在庫組み上げたらビルになる程度にしか売れなかったって事を一言で言うと
ビルが建つほど売れた、となる
87HG名無しさん:04/10/23 01:09:59 ID:k83M1bRp
>>67ー68
あの冊子、裏見ると定価200円とか書いてあるんだよな…

あんなの売ってんのかYO!
つーか買う奴いるのかyo!
88HG名無しさん:04/10/23 01:20:34 ID:MTUBhJRW
ボークス行くとレジカウンター前で売ってるぞ。

つーか俺滅多に1000円超える買い物しないからポイントカード全然貯まらないだよね。
それなのに毎月200円する物を送ってくれると思うと申し訳なく感じてしまう小心者。
89HG名無しさん:04/10/23 09:37:54 ID:ohHA0nma
クリアブルーのサイバスター(プライズ)が棚に飾ってあることは秘密だ
というかプライズにはヒュッケもあったんだがスルーかね
90HG名無しさん:04/10/23 10:44:22 ID:NK8+aJgQ
ブキヤからよっぽどいいのが出たからね・・・
旧設定画再現なんつってもブキヤのほうが使えるんじゃないかな。
91HG名無しさん:04/10/23 13:11:24 ID:xDsAGYAG
ビルガーとりあえず組んでみたんでココ覗いてみたが
あんま話題になってねえな・・
良いところも悪いところもヒュッケとあんまり変わってないからかな?
個人的な感想はパーツの分割が凄まじい分、
パーツの微妙なズレがより際立ってしまう点が問題だったかなと。
パチ組みしただけじゃテンションの違いでパーツが飛ぶ飛ぶ。
いや、接着すりゃあ問題無い事なんだが。
92HG名無しさん:04/10/23 13:17:16 ID:Qtb8bsmw
>>88
うぉ!あれ毎月送ってくるのかよ!?
マズイ! 会員登録やめれるのかな・・・

ゼオラたんを通販で買っただけなんです・・・ほんとそれだけなんです・・・
お人形さんに興味は無かとです・・・・
93HG名無しさん:04/10/23 13:30:54 ID:IPR0g1Dn
あれってボークスのサイトの会員登録設定変更で変更できないか?
94HG名無しさん:04/10/23 14:23:16 ID:W901NXr2
>>91
雑食系で他の作りかけを減らさないと手出し出来ない状態だったりの。
95HG名無しさん:04/10/23 14:55:57 ID:eG/6/KFZ
>>93
DM冊子/ご案内状の配送 ってやつか!
それ会員登録するときに希望しないってやったぜ
今確認しても希望しないってなってるっぽ
96HG名無しさん:04/10/23 15:17:05 ID:Cdl7HG8o
送られて困るような趣味を持つなと
97HG名無しさん:04/10/23 15:55:47 ID:IPR0g1Dn
>>95
マジか。漏れも会員登録を解除しておくかな…
98HG名無しさん:04/10/23 17:22:32 ID:eG/6/KFZ
>>96
スパロボオリジェネの広告だけなら問題ないんだーYO
お人形さんなんてーーー
99HG名無しさん:04/10/23 17:38:03 ID:mxRypm6E
ラジ館武器屋でまだビルビルキャンペーンやってた
せっかくなので爪切りを貰ったが、あれ定価600円もするんだな…

あと何故かコスプレ女が2人ほどいた
さらに店内に犬連れ込んでる馬鹿がいた
100HG名無しさん:04/10/23 17:43:27 ID:lQ/BEhSM
オリジェネ2のCM告知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
種死で流れてました。
101HG名無しさん:04/10/23 17:51:25 ID:NK8+aJgQ
>>100
加藤ラミアのやつ?
だったらガイシュツな上大分前から公式ページでも見れるわけだが…
102HG名無しさん:04/10/23 18:16:01 ID:uOkgpR9R
種死中断地震グッジョブ!
103HG名無しさん:04/10/23 18:43:07 ID:NK8+aJgQ
設定画あんま好きくないからCM版でどっかのディーラーが出してくれんかな。
アンジュルグ。
104HG名無しさん:04/10/23 18:57:25 ID:fe/2CKqn
自分で作れよ。
105HG名無しさん:04/10/23 20:26:35 ID:hSUw8GiX
>>96
送られてくるのが"あんなモノばっかし"な内容だとは誰も思ってなかったんだよ !! (;´Д`
キモいドールが内容の8〜9割なんて・・・
ダッチワ○フカタログ捨ててるような気分だ・・・orz
106HG名無しさん:04/10/24 00:25:22 ID:mG+k3yP/
>>105
何もそこまで拒否反応だすこともないだろうに。
107HG名無しさん:04/10/24 07:41:18 ID:CRLA+b91
近所のジョーシンで緑色のヒュッケが980円でワゴンセールしてたyp!
108HG名無しさん:04/10/24 09:59:46 ID:9AmOB3Xs
ビルガーさ
股間接続が硬すぎ
グレーのパーツ接続してから腿白パーツ接続とか一苦労
コールドメタルソードが刺さった
シールが無いのは覚悟してたが・・・・・
ちょっと組みやすくして塗装すればかなり良くなりそうだ
109HG名無しさん:04/10/24 11:04:52 ID:KUp0SMpG
うぉー、ビルガーのかかとパーツ無くしたー
部品請求ってランナー単位だよな・・
110HG名無しさん:04/10/24 14:08:28 ID:0HPbY8y+
ボークスのSRX、全高もでかいがR−1のシールドとR−3の頭もびっくりするくらいでかいな
特にシールドは下半分が剣の柄になること考えてもでか過ぎるような・・・

R−2は妙にかっこいい
111HG名無しさん:04/10/24 14:26:01 ID:5pcqlusM
>>109
残ってる方を複製すれば?
112HG名無しさん:04/10/25 01:58:01 ID:VD/8bzRj
凄いね、ビルガー
今パチ組みしたけどハメただけで白濁するダボ、
安全基準って何だ食えるのかというほどのパーツ先端、
硬いパーツハメるだけで吹き飛ぶ両腕の武装
113HG名無しさん:04/10/25 02:12:13 ID:pzoihYRI
と、色々問題点はあるけど乗り越える価値のある佳作キットだな
114HG名無しさん:04/10/25 02:50:27 ID:VD/8bzRj
悪い、悪意は無いんだwフォローサンクス
シールは欲しかったな
武器の持ち手のフィット感は最高だね
あとパーツ分割細かいな
フロントスカート、バンダイなら絶対1パーツだね
115HG名無しさん:04/10/25 08:57:22 ID:zKjZxhO5
パーツが尖ってるのは長所だろ
116HG名無しさん:04/10/25 10:44:41 ID:MulFCeal
うむ、尖ってるのはよい。お子様向けキットじゃないんだから。
ダボはプラの収縮があるから後発がおいそれと番台のレベルに追いつけるものじゃない
どのみち接着するんだから関係ないけどな
117HG名無しさん:04/10/25 15:06:54 ID:06coVCB2
塗装するからシールもいらないしな。
118HG名無しさん:04/10/25 17:57:27 ID:MJGGYgQx
すんません、スパロボってプラモでしか接点がないもので、
詳しいみなさまに教えていただきたいのですが、

ヒュッケバインってカトキデザインなんですよね。
ビルトビルガーもそうなんでしょうか。

SRXの変形システムとか解説している本とか、
スパロボオリジナルのロボを網羅した設定資料集
みたいな本ってないのでしょうか。
ゲームの攻略情報はいらないから、攻略本は買いたくないし…。
119HG名無しさん:04/10/25 18:17:28 ID:TnsbUZtZ
ヒュッケ系ビルガーはカトキ

解説本はスーパーロボット大戦大辞典99がオススメ
120HG名無しさん:04/10/25 21:44:43 ID:3sK9hfy6
121HG名無しさん:04/10/25 21:45:56 ID:aAueP8sq
>>120
AFの話は玩具板でやれよ
122HG名無しさん:04/10/25 22:13:53 ID:228y3ws2
頑固だなぁ…
123HG名無しさん:04/10/26 00:27:43 ID:QeKcZgGL
R3ってもともと頭大きめだよ
124HG名無しさん:04/10/26 00:34:07 ID:1UE+2sa0
R1なんか全体的にデカイじゃんそれ
125HG名無しさん:04/10/26 01:12:22 ID:NIrgbw5S
R1って3機の中では一番でかいじゃなぁい。
プラスパーツは無しでの話しね。
126HG名無しさん:04/10/26 01:55:31 ID:1UE+2sa0
それって背が高いって意味でしょ?
デカイって言うか、ゴツイって意味
127HG名無しさん:04/10/26 04:49:33 ID:cT2DX7Ix
さてと、キモヲタどもが常駐するスレでもageるか
128HG名無しさん:04/10/26 05:21:31 ID:5QXWnZiD
>>127さん、こんな時間にご苦労様です!
129HG名無しさん:04/10/26 13:31:53 ID:ypqC0Gt3
AFの話は玩具板池ッ釣ってるだろが
130:04/10/26 14:26:47 ID:cj7CBHEZ
てめーが消えろよ
131HG名無しさん:04/10/26 15:44:53 ID:T2b8GlMv
そもそもAFの話なんか誰もしてないし
132HG名無しさん:04/10/26 16:05:38 ID:2iLj+2wA
伝穂のSRXの話だろ?
R1の関節見てみろよ 思いっきりAFの使ってるだろがヴォケ
133HG名無しさん:04/10/26 16:28:50 ID:WMqV9JgE
ウザがってるやつが一番AFの話に持っていこうとするのが謎なんだよな…
134HG名無しさん:04/10/26 22:18:56 ID:uVt/zcW8
サフィーネも言ってるだろ。
「嫌よ嫌よも好きのうち」ってよ。


要するに喧嘩腰なのはみんなヤンロンの自演だ
間違いない
135HG名無しさん:04/10/26 22:43:10 ID:T2b8GlMv
お前が魔装機神シリーズを待ち望んでる事は良くわかった
136HG名無しさん:04/10/26 23:23:55 ID:bbCmLeXb
待ち望んでいません
137HG名無しさん:04/10/27 09:55:03 ID:3e0SNwfn
くるみ割り人形が完全再現できるフル可動プレシアを待ち望む
138HG名無しさん:04/10/27 10:30:39 ID:kRjZXDzF
待つぐらいなら自分で作れよ。
ココは模型板だぞ
139HG名無しさん:04/10/27 16:56:20 ID:32nH7sCy
スクラッチ板じゃあないけどな。
140HG名無しさん:04/10/27 18:27:49 ID:kRjZXDzF
スクラッチ板なんて元々ねーよハゲ
141HG名無しさん:04/10/27 18:39:14 ID:eJWYXTxv
なんつーか、馬鹿だな
142HG名無しさん:04/10/27 20:44:23 ID:6JqwF6vt
頭悪いよな
143HG名無しさん:04/10/28 01:14:48 ID:M5v9s1QE
・・・ビルガーちょっと弄っているんだけどさ、
設定画と見比べて見るとフロントアーマーの可動と形状って
キットのものと微妙に違う気がするんだがどうなんだろう?
フロントアーマに付く方の四角いディテールが可動の軸のような気がするんだが。
うーむ、説明しずらい・・
144HG名無しさん:04/10/28 01:20:11 ID:8PCa0PLB
うpすればいいだろが
145HG名無しさん:04/10/28 01:53:08 ID:M5v9s1QE
それもそうだな(w
今日はもう無理だから明日あたりにでも用意してみるか・・
146HG名無しさん:04/10/28 02:40:11 ID:OBdoPfPj
>143
形状は間違いなく悪くなってるな…
147HG名無しさん:04/10/28 18:27:40 ID:CxcsbEwA
スペースノア級戦艦(シロガネとか)の設定資料が載っている書籍はありませんか?
攻略本とかに、ありますかね・・・
148HG名無しさん:04/10/28 21:35:18 ID:dzgsMH58
OG初回限定本に載ってる
149143:04/10/28 23:50:34 ID:z6ZUboES
編集してみたので上げてみた。
http://mokei.net/up/img/img20041028234931.jpg
設定画(左上)と素立ち(左下)を見比べると
形状についてはフロントアーマーの白い部分の側面が出っ張り大きくて、
接続部の四角形パーツが大きいような。
可動に関しては右上のように四角形パーツを軸にする感じかな?
それにしても形状修正うまくいかねえ・・
スクラッチでこんな機体作っている人らはホント凄いわ・・
あと画像のスペース余ったので左下にシロガネとかの資料。
上で言及されてる代物のOG初回限定冊子ね。まあ雰囲気だけでも。
150HG名無しさん:04/10/29 00:15:08 ID:QBwY0z5c
ポーズぐらい揃えろよ
151HG名無しさん:04/10/29 00:20:00 ID:2AXUHI35
てゆーかパチ組みかよ
152HG名無しさん:04/10/29 00:24:15 ID:ObR0ChfJ
>>151
よく見てやれよ・・・・・・フロントアーマー改修中ぽいだろうが。
まるで叩くためだけにずっとへばり付いてるフルスクラッチ厨だな。

ごちゃごちゃでよく判らん画像なのは正直萎えだが。
153HG名無しさん:04/10/29 01:03:15 ID:9Hs8oMMW
>148
サンキュウ!
本屋に、行ってみる。
あるといいな…
154HG名無しさん:04/10/29 01:23:45 ID:WM5/ABJV
本屋に行っても120%売ってないぞ。
ゲームソフト(GBAのOG)の初回特典だからな。

OG2にも別のが付くから予約しておけ。
155HG名無しさん:04/10/29 02:12:38 ID:g2xrNMXN
ヤフオクぐらいしかねーんジャネーノ?>OG初回冊子
156HG名無しさん:04/10/29 19:35:01 ID:9bb6MNlA
アンジェルグ意外とデカイんだ。
43mもあるとは。
ソウルゲインとかヴァイサーガも同じくらいっぽい。
157HG名無しさん:04/10/29 21:51:16 ID:MOhpu6Fz
同スケールだと並べられたもんじゃねーな(´・∀・`)
158HG名無しさん:04/10/29 22:03:06 ID:OoIqo2+8
スーパー系、リアル系で基本の大きさとかあるのかね
159HG名無しさん:04/10/30 02:15:03 ID:yiYseV3E
某所の変形合体龍虎王って……また無茶を言うなあ…
160HG名無しさん:04/10/30 02:30:21 ID:A/LQpiF4
サイバスターで大事な理性のネジが緩んだんじゃないかしら…w
161HG名無しさん:04/10/30 02:34:54 ID:1YJv7mBM
>>159
某所って何処?
162HG名無しさん:04/10/30 06:39:46 ID:MrNqSSao
またどうせ間に合わないんだろうけどな…
163HG名無しさん:04/10/30 12:46:43 ID:y9Uehdgt
竜虎王のみってところがまだ最後の理性を感じる…
164153:04/10/30 17:31:33 ID:HRM0N48n
>154.155
解った。
ゲーム屋さんで、OG2をゲットすれば、いいんだな。
165HG名無しさん:04/10/30 17:54:15 ID:iTnJoJlC
>>162
何も作れないお前よりマシだろうけどな…
166HG名無しさん:04/10/30 18:00:24 ID:LFVerEBm
>>164
今回の特典は予約しないとついてこない。
167HG名無しさん:04/10/30 18:04:59 ID:iTnJoJlC
予約はわかるけど、発売日って決まったっけ?前見たときは
「冬」って書いてあっただけなんだけど。
168153:04/10/30 18:24:57 ID:HRM0N48n
>166
たびたびスマン。m(__)m
もう、予約受け付けてるのか?
ガンダムの時のCMでは言って無かった気がするし、アマゾンでも、無かった気がするんだけど・・・
169153:04/10/30 18:27:01 ID:HRM0N48n
上げてしまいました。
新潟地震の募金箱に、釣り銭入れますから、勘弁して下さい。m(__)m
170HG名無しさん:04/10/30 18:43:31 ID:PAxU67Aa
発売日はまだ未定なので予約開始してないぽい。
171HG名無しさん:04/10/30 20:40:29 ID:a3v5wcER
そんじゃまあ、あんまり慌てないでも良さそう。
GCも発売延びそうだし、寺田も大変だな。
172HG名無しさん:04/10/30 20:45:54 ID:GwDMJMWs
店によってはOG2予約開始してるぞ。
数量限定なんで最寄りの店舗に聞いてみるヨロシ。

つーか板違いな話になってきたな。
173HG名無しさん:04/10/30 20:47:29 ID:N0AUDrSg
たまに予約しなくても予約特典付けてくれる店あるよな。
174HG名無しさん:04/10/30 23:53:05 ID:MCv2YNlU
アルトの予約はいつから?
175HG名無しさん:04/10/30 23:54:20 ID:1WwGqePn
アナルの予約はいつから?
176HG名無しさん:04/10/31 00:10:01 ID:BT5hJf2l
>>174
とっくにやってる
177HG名無しさん:04/10/31 00:26:15 ID:I72YmPhK
アルトの予約特典はピンズ?
それと専用スタンド?
178HG名無しさん:04/10/31 00:30:00 ID:M0fHxklG
アルト楽しみだよアルト
179HG名無しさん:04/10/31 01:43:04 ID:BT5hJf2l
ピンズは付くってチラシかなんかに書いてあったぞ確か
180HG名無しさん:04/10/31 10:44:59 ID:RCGALM9e
アルトの前に4000円弱で出る高機動ビルビルがたのしみだYO。
アーマーパージ!!も出来るらしいし。
181HG名無しさん:04/10/31 11:44:41 ID:qiJAjbzp
そんなもん出ないよ…。
ブキヤで高いGKならでるけど。
182HG名無しさん:04/10/31 14:38:34 ID:RpBri//G
つーか、アーマーパージ出来るなら高機動ビルガーじゃないじゃん…
183HG名無しさん:04/10/31 15:54:45 ID:x8X5TNWB
いいツッコミだ。
184HG名無しさん:04/10/31 16:31:34 ID:qEvYJd/R
  _._..._..._
 ( ∪ ∪    ∧_∧
 と__)__)  ( ・∀・)動画まだかな
185HG名無しさん:04/10/31 16:54:30 ID:gThB8sKK
ジャケットアーマーはダイキャストでキボンヌ
186HG名無しさん:04/10/31 17:12:06 ID:u684YHkG
ただでさえヒケや厚みとかで面の精度高いとは言えないし
ブキヤのプラモデルじゃあすり合わせの精度求められる
ジャケットパージは無理でしょ。
187HG名無しさん:04/10/31 19:24:46 ID:8ylDLMfD
>>185
もちろんランナーもダイキャストなんだよな
188HG名無しさん:04/10/31 23:54:21 ID:bK3JnhUz
GC発売時期に波のインパルス7再販されますか?
189HG名無しさん:04/11/01 03:26:08 ID:qtZzNK28
いまだに売れ残ってたりするけどな
190HG名無しさん:04/11/01 16:33:13 ID:CTgeaEQj
欲しい!
インパルス7
191HG名無しさん:04/11/01 17:46:27 ID:bC9Si8En
>>190
インパルスガンガルでも買っとけ
192HG名無しさん:04/11/02 00:17:48 ID:k2eeuPXv
ttp://mokei.net/up/img/img20041102001548.jpg


ホントはもうちょい進んではいるんですが
大体全体はこんな感じです。
ちなみに右半身は画像の上で反転コピーです
193HG名無しさん:04/11/02 05:46:34 ID:82jBJIJa
>192
個人的な好みとしてはキャノンはもうちょい短めの方がいいと思う
194HG名無しさん:04/11/02 10:18:58 ID:GOuw2DVh
OG2は新メカ出てるし、冬WFは何が来るかなぁ
アウセンザイター見てみたい・・
195HG名無しさん:04/11/02 13:21:38 ID:021FerpG
冬に新作メカ来るわけが無い



来るとしたら立体化の早いGAM(ry
196HG名無しさん:04/11/02 15:59:38 ID:Dr6GnnHE
アウセンザイターは、発表が遅かったからなぁ。
量産型ヒュッケとアルブレードは、あるかもね。
197HG名無しさん:04/11/02 16:25:00 ID:MyyQPo5G
いくら作業が早くてもWFに間に合うかどうか。
原型できたとしても量産が間に合わないなんてよくあるじゃない。
198HG名無しさん:04/11/02 18:39:10 ID:mxEF5JZY
量産ヒュッケ、アルブレードは元機体からの流用できる部分あるから
元の作ったディーラーなら割と早く出せるんじゃね?
199HG名無しさん:04/11/02 19:00:44 ID:Y6Zluy5N
海賊屋のHPに量産ヒュッケの製作予定はあるようだけどね。
200HG名無しさん:04/11/03 02:52:54 ID:s/xtp8et
アタイこそが 200げとー
201HG名無しさん:04/11/05 22:40:05 ID:DGXnf8jI
保守しとこ
202HG名無しさん:04/11/06 02:35:36 ID:bY/+/q8W
ホントに自分等で作る事をしないスレだなァ
203HG名無しさん:04/11/06 02:36:56 ID:ucghSK+U
お前がなー
204HG名無しさん:04/11/06 02:43:08 ID:bY/+/q8W
素直にコレ出せアレ出せスレッドにしろよ
205HG名無しさん:04/11/06 03:04:03 ID:oolR1Csq
雑談可にしたしなぁ。
というか以前晒してたけど
そんときの状態が最悪だったから、晒しがあってもずっと荒らしてるし
(ちゃんとためになるレスくれた人はいたよ、もちろん)
個人的には語るだけで済ます情報交換の場所だと思ったよ。
206HG名無しさん:04/11/06 04:25:20 ID:sB61IXZT
>>202>>204
荒らし乙
207HG名無しさん:04/11/06 16:32:04 ID:20PGOs+/
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっなんだ!?スレタイの製作に騙されちまったyp!
     ./ つ つ  \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
208HG名無しさん:04/11/06 16:57:46 ID:fxIcquyR
だから文句あるなら自分で作れっつーの
209HG名無しさん:04/11/06 17:06:58 ID:20PGOs+/
このスレ見た限りでうpしたところで大して広がらずに
すぐアレだせコレだせの話になるのは目に見えとる。
上のほうで晒してる人も居るようだがまさにその流れだったからな。
210HG名無しさん:04/11/06 17:14:21 ID:fxIcquyR
したところでっつーか出来ねーんだろ
お前の言ってる事もアレ出せコレ出せと同じじゃねーか
作るのがメーカーか個人かの違いしかない
211HG名無しさん:04/11/06 17:21:02 ID:20PGOs+/
ば〜か
俺が言ってるのはアレ出せコレ出せは玩具板池ってコトだよ
ふいんき(←ryがよくなったら晒すっつーの
けど今は上のケースから絶対製作の話にならないだろうから控えてるんだよ
212HG名無しさん:04/11/06 17:25:56 ID:W7i0pElx
自分のしたいことが出来ないから、あっちいけ、こっちいけってガキみたいなこと言うな。
それこそ自分で新スレ立ち上げるか自分の自作自演でも連投でも雰囲気作りしてみろ。
もしくは自分のイエスマンだけ集まる個人サイトでもやれ。

大体この模型板に住人が全部製作していてレス全てに画像つきの製作過程報告してる
スレがどこにあるんだ。
213HG名無しさん:04/11/06 17:27:26 ID:W7i0pElx
とにかく今日出来ることを今日しない>>211を俺は信用しないね。
自分の作品がまわりの人間を動かせると信じられない奴が
吐くべきでない台詞をこいつは言ってる。
214HG名無しさん:04/11/06 17:38:19 ID:fxIcquyR
>>211
ここがロードスだ。ここで飛べ。
215HG名無しさん:04/11/06 18:36:20 ID:Vg9F4Iop
>>211
雰囲気良ければ晒すというのは確かかも知れんが
一番雰囲気悪くしてるのはそういうカキコなんだけど
昔晒しててこのスレ見切った自分としてはね。
216HG名無しさん:04/11/06 19:40:46 ID:3LtO7O9V
基本的に雑談で、晒したい人は晒すで良いじゃない。
217HG名無しさん:04/11/06 21:39:21 ID:T7yRP1+v
この場合は晒しもしないくせに雑談の邪魔する阿呆が沸いてるだけ
218HG名無しさん:04/11/06 22:20:52 ID:Q6Vj9s+5
このスレはうpされたのを見るためのスレじゃない。
だからいちいち誰もうpさないとかでガタガタわめくな。
219HG名無しさん:04/11/06 22:25:24 ID:sfMhbfai
スレの流れ無視して、申し訳ない!
ブキヤのヒュッケmkIIIを、トロンベカラーで塗ろうと思っている者です。
で、どうせならばと思い、ブランシュタイン家の紋章のデカールを自作して
貼りたいと思っているのですが、デザインが分からず、困っています。
どなたか、デザインの分かる絵が載ってる物が、何かを教えていただけない
でしょうか?
よろしくお願いします。
220HG名無しさん:04/11/06 22:41:01 ID:VckQOEP4
限定アクションフィギュアのゲシュペンストMK-U・TTに
トロンベやらATXチームやらSRXチームやらのマークシールが付属してたらしい。
あとは「龍虎王伝奇」の最終話にもそれらしいのがあったけど、これは白黒…
221HG名無しさん:04/11/06 22:42:32 ID:89jvSzwg
じゃあスレタイから製作っての外せよ
222HG名無しさん:04/11/06 22:44:35 ID:HYytrK0F
>>221
外れるのはスレタイに従えないあなた。
223HG名無しさん:04/11/06 22:49:55 ID:89jvSzwg
だから製作ってのが付いてなけりゃ俺みたいな勘違いが来なくなくなるだろ
224HG名無しさん:04/11/06 22:51:35 ID:lh4YVPeI
>223
 自分が勘違いと気付いているにも拘わらず此処に来ているなら
アナタは荒らしです。
225HG名無しさん:04/11/06 22:57:10 ID:RBq/ncAz
よく分からないけど、自治厨はなんで2ちゃんごときにそんなに必死になってるの???
スレタイ&ルールに沿ってりゃ晒そうが更紗米がどうでもいいじゃん。。。
226HG名無しさん:04/11/06 23:05:20 ID:89jvSzwg
素直にアレ出せコレ出せスレッドにしろよ
227HG名無しさん:04/11/06 23:12:27 ID:YR6CmQv/
構ってちゃんは放置>>all
228HG名無しさん:04/11/06 23:12:46 ID:T7yRP1+v
モチツケ皆の衆。阿呆を一人あぼーんしとけば問題ない
229HG名無しさん:04/11/07 01:05:36 ID:ZQVciRqW
とりあえずふいんきじゃなくてふんいきだよってことで雰囲気。
230HG名無しさん:04/11/07 05:11:08 ID:eb2Qx7kp
いつかWFとか出てみたいと思うとなかなか晒せないしなぁ。
231HG名無しさん:04/11/07 05:44:28 ID:Bmh/RrnX
>230
まぁ、別にここで晒すメリットはないな。
本当は原型制作なんて、第三者にアドバイスや応援されなきゃ
進められないものでもないし。
基本的な知識を知りたいならググれば大抵の事は分かる。
作品を多くの人に見せたいのなら、自分のHPを作って宣伝すればいい。

制作途中を見せられる側も、主観の押し付けでしかない形状・バランスへの意見か、
当たり障りない基礎工作のアドバイス、無責任な応援カキコしかできない。

寂れたスレに華を添えてやろうじゃねーか、という漢気溢れるゼンガーさんか
2ちゃんで決意表明すればやる気になるかも…、なタスクさん以外は晒さなくていいよ。
別にコレ出せ組としては、ブロック形状の未完成画像なんかどうでもいいし。
232HG名無しさん:04/11/07 06:22:35 ID:eb2Qx7kp
>>231
というか、まぁ変に宣伝みたくなっちゃうのが。
233HG名無しさん:04/11/07 09:00:12 ID:iZHDVOh6
脳内モデラーがいろいろ理由つけてるな(藁
234HG名無しさん:04/11/07 09:12:56 ID:4iROtRsy
よく分からん流れになってきたな・・・
235HG名無しさん:04/11/07 09:20:28 ID:eb2Qx7kp
>>233
野次るほうは無責任に吐いてれば済むが
野次られたほうは多くの時間を割いてそうではないことを
証明しなきゃならないなんて
人に負担を強いる最低な発言だよな、それは。
匿名板っていう暗黙では許されないと思うんだが。
236HG名無しさん:04/11/07 09:34:07 ID:iZHDVOh6
はいはい脳内モデラーは屁理屈が上手いですねっと
237HG名無しさん:04/11/07 09:46:05 ID:4iROtRsy
>>231
『主観の押し付けでしかない形状・バランスへの意見』
これが有難い。これでだけでも十分。
238HG名無しさん:04/11/07 13:11:47 ID:0oTVTscO
239HG名無しさん:04/11/07 14:27:13 ID:4X4nlln3
立てたの>>223=>>226の奴だろ。
240HG名無しさん:04/11/07 16:53:58 ID:XNTx3+LV
言わなくてもID一緒だから分かるだろ
241HG名無しさん:04/11/07 17:09:30 ID:uOFdC5XP
>240
 向こうの1はID:iZHDVOh6だよ。
阿呆な事する割にはスレ立てる前にID変える知恵があったかと
感心したんだが。

 ID:89jvSzwgはもう二度と出て来ないんじゃないかな?
242HG名無しさん:04/11/07 17:51:21 ID:XNTx3+LV
あ、一緒なのは>>233>>236だった
243219:04/11/07 19:39:05 ID:H2DLop4s
>>220
ありがとう!
白ゲシュは手に入りそうにないので、「龍虎王伝奇」買ってきます。
244HG名無しさん:04/11/07 21:35:34 ID:9X6OEWoD
白ゲシュに付いていたステッカーうpきぼんぬ
245HG名無しさん:04/11/08 00:48:45 ID:WYZSeBWa
ステッカーいいな。
一度ボークスで見ただけだ。
246HG名無しさん:04/11/08 14:38:41 ID:ULHWbBgn
そういや電ホのおまけのアルトアイゼン、可動改造が無茶苦茶簡単なことのように
書いてあったが簡単なのかね・・・?
247HG名無しさん:04/11/08 14:46:33 ID:0USZgcH4
難しくは無い。
上手くバラす自身が無いなら2個1にすればいいし。
248HG名無しさん:04/11/08 21:48:47 ID:0VSamwbW
アルトの次の情報が一向に上がってこないのはシリーズ終了の兆しですか?
249HG名無しさん:04/11/08 21:50:23 ID:LRhdJki/
うんそう。終了
250HG名無しさん:04/11/09 00:26:24 ID:gNk/gxoj
勝手にきめんなよw
251HG名無しさん:04/11/09 00:47:50 ID:mmRPGAm7
次はアルトアイゼンだっけ?

 ビルトビルガーが2ヶ月ぐらい遅れたから、
アルトはもうちょっと改善してホスィな。
252HG名無しさん:04/11/09 00:58:30 ID:UxNWw3Uv
ビルガーが遅れたのとアルトの改善と何か関係あるのか
253HG名無しさん:04/11/09 01:02:02 ID:p7RQXUdS
遅れるのを改善して欲しいんじゃないか?
254HG名無しさん:04/11/09 01:06:33 ID:mmRPGAm7
>253
 そう。スケジュールが遅れるのは何が原因なんだろう?
中国で製造のどの工程をやっているのかな?
規格開発は日本だと思うのだが。
255HG名無しさん:04/11/09 01:17:38 ID:UxNWw3Uv
つーかもう来月出るんだから今更そんな話してもしゃーない
256HG名無しさん:04/11/09 02:01:55 ID:TUMpYrfq
ヒュッケバイン009のパーツ洗浄で怪我した
257HG名無しさん:04/11/09 13:08:43 ID:PLV6yhMW
>>256
さすがバニシングトルーパー
258HG名無しさん:04/11/09 22:06:06 ID:zimMwAP8
お、俺の腕がー!
259HG名無しさん:04/11/09 22:19:50 ID:gQmWUGDI
ヒュッケバイン009のパーツ風呂一緒に入って洗浄してたらチンコ切った
260HG名無しさん:04/11/09 22:22:39 ID:p7RQXUdS
フォトンライフルに付け替えとけ。
261HG名無しさん:04/11/09 23:29:36 ID:zimMwAP8
マークIIなら丁度G・インパクトキャノンがイイ感じにハマったろうに
262HG名無しさん:04/11/09 23:30:52 ID:zimMwAP8
すまん。ageる気は無かったんだ……_| ̄|○
263HG名無しさん:04/11/10 00:18:17 ID:uoCXWKZV
ていうかマジで次回の発表が何も無いのが・・・('A`)
264HG名無しさん:04/11/10 00:20:55 ID:MfzmdG5M
今の時点の次回はアルトアイゼンだろ
265HG名無しさん:04/11/10 00:29:25 ID:j6BNcSkf
その先だよ。
ヒュッケの時なんてわりと早くビルガーとアルト発表されたのに・・・
266HG名無しさん:04/11/10 00:29:52 ID:MfzmdG5M
ならビルガーのGK版だろ
267HG名無しさん:04/11/10 00:37:45 ID:MZc202EZ
次も複数一気に発表されんだよ!
ヴァイスリッター
ヤルダバオト
ビルトファルケン
268HG名無しさん:04/11/10 00:38:43 ID:MfzmdG5M
ヤルダバはないよ(´・∀・`)
269HG名無しさん:04/11/10 00:39:35 ID:j6BNcSkf
髪の表現はどうすんだ?
ドールヘア移植?
270HG名無しさん:04/11/10 00:41:09 ID:MfzmdG5M
それじゃ某になってしまう

順当にいけばファルケンじゃないの。最近立体化もしてるわけだし
271HG名無しさん:04/11/10 00:42:59 ID:TGH/Fb2/
ふつーに様子見してんじゃね?

OG2に加えてOGのOVAまで出るらしいし、
ユニファイブがヒュッケMk-II合金で出すようだし、
ある程度人気が見込めるまでは怖くて金型作れないっしょ。

今の3体だって採算取れるか終わってみないと判らないんだし
272HG名無しさん:04/11/10 02:44:41 ID:XJHp/n3Z
2、3個発表→間置く→2、3(ry
だろ普通。
そんな間髪入れず発表していくかよ
273HG名無しさん:04/11/10 03:45:30 ID:/Zqwbl45
ファルケンもヴァイスも、デフォルトでスタンド付じゃないと見栄えが悪くなりそうだな
274HG名無しさん:04/11/10 06:24:32 ID:bdy+xoQC
「次はスーパー系」って情報なかったっけ?

ゲシュペンストが出てくれると、単品では嬉しくないが改造の素体として重宝しそうだな。
…もちろん、妄想するだけで手なんか動かしませんよ?
275HG名無しさん:04/11/10 17:16:02 ID:MRHK4doZ
グルンガストだったら参式でもいらんぞ
276HG名無しさん:04/11/10 20:45:18 ID:hu41both
間違えてフォルクスに電話しちゃったw
277HG名無しさん:04/11/11 01:27:04 ID:h0AvlPjA
グルンガストはノーサンキュー?
278HG名無しさん:04/11/12 17:18:17 ID:oE5TcJH1
保守
279HG名無しさん:04/11/12 21:48:39 ID:Mjbt6m3r
発売日マダー・・・・
280HG名無しさん:04/11/13 19:51:36 ID:rJkm4Mer
OGのスーパー系ってグルンガストとジガンくらいか?
あまり欲しくないかも・・・
281HG名無しさん:04/11/13 20:15:51 ID:atQmDuht
ライトニングが欲しいなあ
282HG名無しさん:04/11/14 01:04:58 ID:s9R4J9fp
え、まさかエクサランス?
283HG名無しさん:04/11/14 01:06:13 ID:CngQ9p3H
>>208
スレードゲルミルやダイゼンガーにアウゼン・サイダーもあるじゃない。
あとソウルゲインとアンジェルグ。
284HG名無しさん:04/11/14 02:03:56 ID:n2OPfYxq
>>283
OGってOG1のことじゃない?
285HG名無しさん:04/11/14 02:04:31 ID:n2OPfYxq
>>283
OGってOG1のことじゃない?
286HG名無しさん:04/11/14 08:51:26 ID:WDbnT3Hr
2になると急にスーパー系が増えるね。

でもダイゼンガーやアウセンザイターがプラモで出る可能性は薄そうな希ガス。
その他のスーパー系はもっと薄そう。
287HG名無しさん:04/11/14 21:45:17 ID:4oEqEMsl
ダイゼンガーは出そうな気もするけど?




まぁ出ても斬艦刀保持できないだろうが
288HG名無しさん:04/11/14 22:34:23 ID:OXSHiUKP
大きめのサイズで欲しいよな。
289HG名無しさん:04/11/15 00:47:17 ID:QgLvEUWl
テクニックのほうが大事
290HG名無しさん:04/11/16 18:01:12 ID:cfYJeFIm
何の話だ。(w
291HG名無しさん:04/11/16 21:20:59 ID:3IAIEnlo
>>290
造形の話ですがなにか?
292HG名無しさん:04/11/16 22:04:46 ID:ne5Mbey2
大きめのサイズよりテクニックのほうが大事っつわれてもチンコしか。
293HG名無しさん:04/11/18 18:52:33 ID:xBrWJ0L9
そういえば、武器屋のガレキビルガー買った奴いないの?














あと某楠ぬるぽ
294HG名無しさん:04/11/18 19:50:31 ID:1/eVrLcN
ゼオラタソ ハァハァ
295HG名無しさん:04/11/19 09:18:46 ID:O1wTUZqE
>>293
ガレキビルガーもうでてんの?
296HG名無しさん:04/11/19 18:26:03 ID:HlaLYCVX
>>295
武器屋のはやみみでは11/15入荷になってるよ。
297HG名無しさん:04/11/20 15:33:59 ID:jb0G6CjN
スパロボオリジナルメカの画が載ってるサイトとか無い?
公式見てもそれらしいのは載ってないし。
やっぱその手の本買わなきゃダメだろうか
298HG名無しさん:04/11/20 16:41:17 ID:ZG5embbT
>>297
そこでOG2の予約特典ですよ。
299HG名無しさん:04/11/20 17:32:11 ID:YxA35MCZ
そろそろ、アルトの発売日出てもいいんじゃないの。
つーか、もう出てたりする?
300HG名無しさん:04/11/20 18:20:34 ID:Mrxm4Fkc
>>297
その手の本っていってもたとえば攻略本でも設定がのってるものとのってないもの、のってても全部で無かったりもする。
ネットで調べてから買うか、拾うかもらうかが良いかと。
てか、何が見たいの?
301HG名無しさん:04/11/20 20:46:55 ID:6zyPQp52
>297
ttp://www.suparobo.jp/index.html

既出かもしれんが、此処じゃダメか?
302HG名無しさん:04/11/20 22:23:03 ID:uIGMbCUe
ちょ・・ちょと>>301のサイトめちゃカコイイんだけど・・
ベーオウルフ最高
297じゃないけどコレの設定資料で十分かな
アルトの設定画の後姿がなんか少し上下に縮小されてる感があるんだけど気のせい?
303HG名無しさん:04/11/21 00:32:29 ID:MRYfNvy3
ビルガーのボールジョイントの付け根が全部真っ白になった。
足首と股間の軸の付け根がはめ込む時に真っ白。
もう動かせませんよ。
304HG名無しさん:04/11/21 15:22:26 ID:W1dtdnQ/
武器屋1/100ビルガー、秋葉の中古屋で24000円くらいで売ってたよ。
今もあるか知らないけど。
305HG名無しさん:04/11/21 22:29:54 ID:ADxsA2Ip
俺は、今年の武器屋福袋でビルガー狙う。
306HG名無しさん:04/11/22 00:04:18 ID:wOOE8qOa
>305
でも入っているのはヒュッケバイン。
307HG名無しさん:04/11/22 05:13:20 ID:6hik+ZlU
>306
漏れの場合、今年も入ってたら3年連続だorz

それぞれの色で塗ればいいか…
308HG名無しさん:04/11/22 16:39:17 ID:3YROq96L
アルトの発売日は日にちはまだ未公開だっけ?
309HG名無しさん:04/11/22 18:33:48 ID:4kKHAhiD
アルトの発売日って12−1月ってなってる所が有るんだが1月だろうな〜予想、1月17日発売!
310HG名無しさん:04/11/22 18:51:07 ID:XgxsFya1
AFの再販でシシオウブレード付属か。
プラモでもOG初の武器つけてくれりゃあいいのに。
設定画も見たいし…。009にグラビトンランチャー持たせたいよ。
>>307
あれって旧設定画の最近風アレンジだっけ?
311HG名無しさん:04/11/22 22:41:14 ID:WXQjOKQH
>>309
コトブキヤのHPでも12月発売で予約受付中だから12月初旬と思われ
312HG名無しさん:04/11/22 23:01:05 ID:KwmuWv++
初旬は無いと思うんだが
ヒュッケもビルガーも下旬だったし
313HG名無しさん:04/11/22 23:10:29 ID:3d0mkeyo
一応"本店”の立川武器屋では中旬と書いてあったが?
314HG名無しさん:04/11/22 23:16:20 ID:ng4EvW50
中旬なら遅くてまぁ20日ごろか・・・
・・・でもクリスマスにあわせるかもしれんな
315HG名無しさん:04/11/22 23:20:11 ID:UfqVwmNQ
サンタカラーだしな>アルト
316HG名無しさん:04/11/22 23:22:32 ID:ng4EvW50
お、言うね
てか今月のHJか殿穂に載ってるといいな
317HG名無しさん:04/11/22 23:34:23 ID:DW2GwPpw
載ってるよ

市場通販のアクションフィギュアのアルトが
318HG名無しさん:04/11/23 16:40:22 ID:ndk3YEgc
ダイゼンガー、ようやく来た。

斬艦刀でかい!果物ナイフより大きい。人刺せそう。
あと、ウェスト細いね。アルテリオン並。
あんな腰で、よく斬艦刀振り回せるな。
319HG名無しさん:04/11/23 16:57:23 ID:qWmMFiI+
ここで話すと変なの来るからなるべおもちゃ板で話したほうがいいよ。
320HG名無しさん:04/11/23 17:09:51 ID:p+bQmnaj
>>318
何でここに書き込むの?
321HG名無しさん:04/11/23 17:56:41 ID:TV1Rj5LQ
アルトの出荷日はいつ頃なんだろう。
ハセガワみたいに告知してくれれば嬉しいんだが。
ボールと重なりそうで嬉しいような困るような。
322HG名無しさん:04/11/24 01:41:23 ID:ba3rHaHP
12月ってだけで何日ってまではわからないな。
アルトの発売はさ。
近所の模型店でアルトのチラシが貼ってあったけど12月発売予定になってた
だけだった。
もしかしてGCと同じ日に発売なんてことにはならんか?
323HG名無しさん:04/11/24 01:50:01 ID:qtLIuPoA
GCには出ねーしなあ
20日くらいだと思ってる俺は
324HG名無しさん:04/11/24 02:03:45 ID:Bj1Qj61o
プラモの正式な発売日ってあまり目にしないんだけど何処かで発表したりするの?
325HG名無しさん:04/11/24 02:23:13 ID:GUckzwCY
ビルガーはブキヤ店員に発売直前に教えてもらうまで結局わからなかったな
326HG名無しさん:04/11/25 03:25:14 ID:wDC1cBhL
グランゾンのレジンキャスト版は出ないのでしょうか?
ボークスのあのシリーズは抜きも良くて、気に入っているのですが
出る気配が・・・。
327HG名無しさん:04/11/25 03:37:44 ID:lJr/q2lb
売れてなさげだからねぇ…
限定販売のくせにどこのSRもひっそりとボクサー、ガンナーを筆頭に
各種だだ余り状態。

個人的に素の出来はいいんだけどAFと差別化を図ったのか
変なポーズの固定だったり、なぜかマーク2チャクラムがついてなかったりと
商品仕様が中途半端でその辺を不満に感じる。
328HG名無しさん:04/11/25 08:44:38 ID:wDC1cBhL
>>327
>売れてなさげだからねぇ…
う〜、やっぱりそうなのですか・・・。私の家の近くのSRも
売れ残りまくりなのです。アルテリオンが無い位ですね。

>変なポーズの固定
これにも同意見です。あのAFシリーズは元の出来が良いので
(AFシリーズは持ってはいないのですが)
どれも素立ちで出してもらいたい所でした。特にサイバスター。

ヒュッケバインシリーズは細かいながらもシャープに作られていて
好感が持てたキットでした。パーツも少なく組みたてやすかったですし。

次回も最強造形イベントがあることを切に願っております。
(グランゾン、サイバスターの素立ち固定ポーズ、激しくキボン!)

329HG名無しさん:04/11/25 09:39:23 ID:6DvQ1UKf
素勃ちの方が可動化改造もやりやすい品
330HG名無しさん:04/11/25 22:34:57 ID:p9JW9TJI
どうせおまいらガレキなんて作らないだろ?
331HG名無しさん:04/11/25 22:58:26 ID:Kn0Tnre1
>>330
買ってばかりですね・・・。
332HG名無しさん:04/11/25 23:23:02 ID:YGTcp7/w
>>328
サイバスターもゲシュも最悪だったな。
撮影でカメラマンに「はいポーズお願いします」って言われてその場でとってみますた
みたいな腰の入ってないかんじが萎え。

アルテリオンも機体のイメージと180度違う。ムサシヤのエヴァみたいなポーズに萎え。
333HG名無しさん:04/11/26 03:30:05 ID:fIveaCh6
328です
>>332
>「はいポーズお願いします」って言われてその場でとってみますた

藁っ!でも、こう思っている人が多いから、あのシリーズは売れていないのかもしれませんね。
あのポーズ→売れない→もう電穂のAFだけしか作らない→キット版の販売無し・・
となってしまうと悲しいです。せめてグランゾンとダイゼンガー位まではお願いしたい所です。
334HG名無しさん:04/11/26 03:37:52 ID:Cafq3VSu
まぁボクサーに続いてガンナーまで出たんだから
アレでそれなりに採算は取れてるってことでしょう。
期待してもいいんじゃね。
335HG名無しさん:04/11/26 04:37:18 ID:fIveaCh6
>>334
そう言って頂けると心強いです!
ボクサーはあのボリュームで、あの価格は他社のガレキに比べると
お買い得感もありましたよね。採算が取れていると考えると希望も出てきました。
採算が合わないと、あのような大型?キットも出せませんもんね。
来年のWF辺りにまたイベントで新作を出してくれると嬉しいです。
336HG名無しさん:04/11/26 07:03:00 ID:fG654vAu
どうせおまえら出来がどうのアレ出せコレ出せとか語るだけで作らないし買わないだろ
337HG名無しさん:04/11/26 11:51:10 ID:ZJMRGPz4
そうなんだけど、ラミアのフィギュアだけは買おうと思ってる。
338HG名無しさん:04/11/26 13:25:12 ID:Cafq3VSu
作らないって言われるとイタタタだが買ってばかりですよ
339HG名無しさん:04/11/26 17:11:15 ID:pJs0UPcx
またボークスからお人形の広告が来た('A`)
340HG名無しさん:04/11/26 17:29:26 ID:MenL8pxS
>339
某クスの功罪を語ろう!part 4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073841498/l50
341HG名無しさん:04/11/26 17:45:52 ID:pJs0UPcx
ちなみに最強造形2004FINALイベント限定販売で
フルアクションのヒュッケイバインMk-U&武器類
ガレキ ラミア・ラヴレス
完成品 クスハ ゼオラ
が載ってたね
SRXはまだ製作中
342HG名無しさん:04/11/28 18:47:42 ID:0sQJS2nh
AFのレジン版は無しか・・もう出さないのか?
AFのグランゾン買っときゃ良かったかな・・
343HG名無しさん:04/11/30 19:21:23 ID:Xz4BAxVJ
>>341
某楠の冊子より最強造形2004FINALイベント限定販売詳細
http://mokei.net/up/img/img20041130192000.jpg
344HG名無しさん:04/11/30 21:20:06 ID:/IDksbfN
もう模型誌に載ってるのに…
345HG名無しさん:04/12/01 18:36:39 ID:DVx/gTvR
それでも乙。
346HG名無しさん:04/12/01 22:26:35 ID:p7mtGh2/
アルト発売の月がきた。やっときた。
347HG名無しさん:04/12/02 00:09:28 ID:H/IPDKhm
もう売ってたよ
348HG名無しさん:04/12/02 01:09:14 ID:P9cdBt/B
>>347
本当だな?
売ってなかったらクスハドリンク10杯飲ますぞ!
349HG名無しさん:04/12/02 02:17:02 ID:YvHX0AYl
出荷日を発表してくれないかな
350HG名無しさん:04/12/02 20:40:09 ID:KN4mZZTO
まったくだ。
351HG名無しさん:04/12/02 20:51:57 ID:/IaBY0kn
ここで明日出荷の発表が!
352HG名無しさん:04/12/02 20:59:52 ID:KN4mZZTO
なんだってー!!(AA略
353HG名無しさん:04/12/02 21:57:25 ID:A58dV/NV
ブキヤの新しいポスター見た?次のキット載ってたよ
354HG名無しさん:04/12/02 22:07:47 ID:8MphTq9I
>>353
次はなに?
355HG名無しさん:04/12/02 22:16:42 ID:A58dV/NV
(´・ω・`)まあ、大方の予想通りって言うか、何て言うか……
356HG名無しさん:04/12/02 22:21:35 ID:/IaBY0kn
>>353
つぎはなに?
357HG名無しさん:04/12/02 22:24:55 ID:A58dV/NV
まあ、焦らすほどのもんじゃないので


ファルケンでつ_| ̄|○
358HG名無しさん:04/12/02 22:32:47 ID:itv50mwW
普通に嬉しいですよ。
まだヒュッケ積んでますがね…
359HG名無しさん:04/12/02 22:33:27 ID:A58dV/NV
ちなみに、発売時期は来春とだけ書いてあったよ(´・ω・`)個人的にはあまり……
360HG名無しさん:04/12/02 22:51:13 ID:8MphTq9I
一瞬、来春が売春に見えた
361HG名無しさん:04/12/02 23:07:48 ID:/IaBY0kn
ファルケンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ヴァイスは飛ばされた感が・・・
362HG名無しさん:04/12/02 23:14:47 ID:8MphTq9I
>>361
相方のビルガーが先だったからヴァイスはその後じゃないの?
363HG名無しさん:04/12/02 23:22:46 ID:A58dV/NV
逆にこの次ヴァイスじゃなかったらもう出なさそうね
364HG名無しさん:04/12/03 01:14:05 ID:7msF9tL6
ファルケンキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
365HG名無しさん:04/12/03 01:25:16 ID:n/KDEiSS
こんな安い釣りに入れ喰い状態だな
366HG名無しさん:04/12/03 02:18:57 ID:IgstDSf1
で実際のとこアルトの出荷日っていつなんだろうな。
昨日探して回ってみたけどなかったもんで。
やっぱり中旬か下旬?
367HG名無しさん:04/12/03 02:19:51 ID:zV0Aif4L
10日

だったら嬉しいなあ・・・
368HG名無しさん:04/12/03 14:14:22 ID:DpmTgJHx
ブキヤに聞いても教えてくれねーんだよな。
予約増やしたいだけなんだろーが
369HG名無しさん:04/12/03 15:56:30 ID:nSLXWLWg
20日だったかと
370HG名無しさん:04/12/05 18:14:00 ID:5LK7mL97
今日はじめてテストショット直に見たけど、ビルビルよりさらに良くなってるね。
ディティールもかなりシャープだし、北埼玉でテストショットを拝めたのには感動した。
発売日は20日と書いてあった。
371HG名無しさん:04/12/05 18:26:40 ID:/v52gG4R
20日か。18日には並ぶかな?
372HG名無しさん:04/12/05 21:57:51 ID:m8rtUGxx
後は精度かなぁ。
模型板でこんなこと書くと叩かれると思うが、
ヒュッケ→ビルガーでダボ穴精度は多少マシ
になってたと思うので、アルトではさらにマシに
なってくれていることを望む。

いや、無駄な苦労したくないんで。
373HG名無しさん:04/12/05 22:00:52 ID:/v52gG4R
うん、そうだね。
自分で改修しろって事だよね。
374HG名無しさん:04/12/05 22:21:33 ID:8/SxYtNN
無駄な苦労したくないとは、また贅沢な発言だな。
375HG名無しさん:04/12/05 22:48:54 ID:JVW0Voh7
でもまあ、無駄な苦労は嫌だろ

ちなみに横浜では16日発売になってたような・・・



376HG名無しさん:04/12/05 23:15:04 ID:/v52gG4R
無駄な苦労はしたくないが
改修する事は有益な苦労である
377HG名無しさん:04/12/06 00:04:49 ID:OqkJBWXM
なんのための模型だよ
378HG名無しさん:04/12/06 00:29:18 ID:TE3BtFxe
組み立てるためだろ
379HG名無しさん:04/12/06 00:57:55 ID:rOlHvr9c
組み立て式のアクションフィギュアじゃねーんだから
プラモは素材だろ
380HG名無しさん:04/12/06 01:01:51 ID:4CvOG9+P
作る過程も模型の楽しみ方のひとつではあるわな
またなんかややこしいほうに流れてかないことを祈ろう
381HG名無しさん:04/12/06 01:12:07 ID:OqkJBWXM
接着すればいいじゃん
382HG名無しさん:04/12/06 07:35:57 ID:DYgPVYer
今時のお子様は接着剤も使えませんよ
383HG名無しさん:04/12/06 16:06:59 ID:GW7yt1y5
16日〜20日あたりに発売かもってこと?
384HG名無しさん:04/12/06 17:21:29 ID:Te9aEpjS
各自、行き着けの店に聞けってこった
385HG名無しさん:04/12/07 22:36:35 ID:Vnbcdf1P
引き篭もりだからここで聞いてるんだろ
そっとしておいて上げなさいな
386HG名無しさん:04/12/08 01:04:42 ID:6SvCqXRB
そっとできるならここで書き込んでない。
構って欲しいんだろ?
387HG名無しさん:04/12/09 22:22:28 ID:SzxGLBoI
保守
388HG名無しさん:04/12/10 15:22:42 ID:pxSuCXFw
このスレでスパロボをスクラッチしている原型師さんと、
造形村のメカ原型師さんはどちらが上手なのですか?
389HG名無しさん:04/12/10 16:25:06 ID:XhM+itI5
明らかな事実は
どんなに高く見積もっても日本で下から数えたほうが早い人達と
どんなに低く見積もっても日本で上から数えたほうが早い人達を
比べようとしてるってことだな。
390HG名無しさん:04/12/10 19:42:32 ID:9IiKvrF/
つーかこのスレにスクラッチしてる人なんて存在しない罠w

みんな雑談しに来てるだけだよ
391HG名無しさん:04/12/10 20:57:39 ID:OW7Gd8TR
>>388
何か変な言い方だな
このスレの原型師と言うが、商業活動してないと原型「師」じゃないんじゃないの?
なんか素人っぽくない響きがする
392HG名無しさん:04/12/10 20:59:16 ID:mC/v2Foo
>>388 は釣りでしょうな
393HG名無しさん:04/12/10 22:40:32 ID:t/Nan/vr
だからこのスレは脳内モデラーの雑談場だって言ってるでしょ
394HG名無しさん:04/12/10 23:26:24 ID:YsYYknGZ
アルト15日って書いてたよ
395HG名無しさん:04/12/10 23:42:38 ID:/IpEkYE1
アルトはとりあえず腰回りの改修はしたいな
396HG名無しさん:04/12/11 00:17:01 ID:8uXQzC68
うわっ!
やべーゲームキューブ買ったから金残ってねー!
てっきり20日以降と踏んでたのが裏目に出た!
分の悪い賭けに負けた・・・
397HG名無しさん:04/12/11 00:19:34 ID:EUtJkuR9
改造の話題振ってもぜんぜん広がらないこのスレっていったい・・・・
398HG名無しさん:04/12/11 00:25:34 ID:j5gcemp2
この雑談だけのスレに何を期待してるのやら ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
399HG名無しさん:04/12/11 00:38:29 ID:ChSxLMEI
この時期にGCって、
スパロボでくらいで本体ごと買うなよ
400HG名無しさん:04/12/11 03:08:56 ID:hUIaGTX6
>399
64もWSもGBAもPS2もWSCも全てスパロボに合わせて買いましたが?
401HG名無しさん:04/12/11 03:27:28 ID:V9ZOhg68
NDSとPSPも買わなきゃいかんな。頑張れ。
402HG名無しさん:04/12/11 13:51:40 ID:8uXQzC68
>>399
言われなくてもわかってる!
サスライガーが参戦してなけりゃ買わなかったさ!
403HG名無しさん:04/12/11 14:20:33 ID:GEBWfFt5
サスライガーってなんだよ?( ´,_ゝ`) プッ
もしかしてダッサイ勇者シリーズ?
スパロボも10歳前後の糞が気が主人公アニメを出すなんて落ちぶれたもんだ( ´,_ゝ`) プッ
そんなん出るといつも奇麗事になるから、ブレン、ゼフォン、エヴァ、平成ガンダム出してもう忘却への旅立ちしろよ。
404HG名無しさん:04/12/11 14:23:05 ID:9u4tGLgw
???
405HG名無しさん:04/12/11 14:31:05 ID:V9ZOhg68
恥ずかしい子がいるよ…
406HG名無しさん:04/12/11 14:33:46 ID:gM1EM++V
このレベルの釣りでもかかるものなのか…
407HG名無しさん:04/12/11 17:37:59 ID:Ew41vhCx
さっき店からアルト入荷したって電話が来た。
都内でもう買った人いるのかな?
408HG名無しさん:04/12/11 18:34:31 ID:igx7+N4y
まじっすか
409407:04/12/11 18:58:06 ID:Ew41vhCx
釣りじゃなくてホントです。
正式な発売日は明日らしいので都内の人はもう買えてるんじゃないかと思って。
410HG名無しさん:04/12/11 19:40:12 ID:2MSMZdqo
>>403
サスライガーてこれな。J9シリーズを知らないとは
かなりのお子ちゃまですね。
ttp://j9city.hp.infoseek.co.jp/sasuraimeca.html
411HG名無しさん:04/12/11 19:43:59 ID:jI3YTRKF
今、407見て秋葉コトブキヤに電話したら予定の予定のレベルだが
16日が17日って言われたが。俺ってこういうネタをマジレスで潰すの大好きなんだよなー。
412HG名無しさん:04/12/11 23:16:13 ID:sP7Hpm+a
どうせおまいらパチ組みして終わりなんだろ?
413HG名無しさん:04/12/11 23:21:31 ID:Eyp+TyIp
甘く見るなよ。積んで終わりに決まってる。
414HG名無しさん:04/12/11 23:32:04 ID:sP7Hpm+a
というか散々出来がどうたらを語るだけで買いそうにも無いな
415HG名無しさん:04/12/11 23:57:52 ID:YdXzmAGh
>>413
ワロタ
416HG名無しさん:04/12/12 00:32:57 ID:RaJZgX6M
俺は買ったらすぐ作るぞ。
あと数日の辛抱か。長かったな・・・
417HG名無しさん:04/12/12 00:56:02 ID:R3rdBem9
漏れも買ったらすぐ作らずにはいられないな

・・・ただそれから塗装までは1ヶ月かかるときが多い。。
418HG名無しさん:04/12/12 01:11:03 ID:pFZjkwKR
嘘つくな

どうせ手もぎパチ組みだろが
脳内で塗装しても意味がねーぞ
419HG名無しさん:04/12/12 01:11:05 ID:RtDZW76/
二個買い→即、一個パチ組→もう一個の改造プランを脳内で練る
→脳内プランで満足し、箱も開けない。

俺はこんなんばっかだな。w
420HG名無しさん:04/12/12 05:36:12 ID:+dsLEitj
手もぎなんかするかボケ、チンカス。逆にめんどいわ。
一番楽なのはニッパーだけで適当にパチ組みだな。
421HG名無しさん:04/12/12 06:06:42 ID:3CHmD+2p
塗装まで見据えた仮組みのつもりでピンまで短く切っておきながら
組みあがったのみてそれなりに満足がデフォ。
422HG名無しさん:04/12/12 07:12:42 ID:9HhE5S1W
どんな仮組みしてんだよ
423HG名無しさん:04/12/12 09:03:28 ID:M6DnhSMp
>>410
いい年こいてそんな文角なんておじさんも暇人なんだね。
424HG名無しさん:04/12/12 09:57:39 ID:myZ53wrh
まぁせめて雑談するにしてもスレタイ読めるようになってからにして欲しいね…
425HG名無しさん:04/12/12 10:02:11 ID:ajhScxlN
>>423
m9(^Д^)プギャー
426HG名無しさん:04/12/12 13:39:05 ID:zQtgbNRc
>>418
m9(^Д^)プギャー
427HG名無しさん:04/12/12 18:38:19 ID:PWUePave
>>423
m9(^Д^)プギャー
428HG名無しさん:04/12/12 18:39:45 ID:PWUePave
>>423
m9(^Д^)プギャー
429HG名無しさん:04/12/12 18:41:28 ID:PWUePave
>>423
m9(^Д^)プギャー
430HG名無しさん:04/12/12 18:44:15 ID:PWUePave
ここはバカばっかりでつまらんところだ…
431HG名無しさん:04/12/12 18:50:29 ID:PWUePave
>>423
お前の人となりがわかる文章ですね。
m9(^Д^)プギャー
432HG名無しさん:04/12/13 00:46:20 ID:SuqEEbxX
>430
そのとおり!
このスレには(ヲレも含めて)バカしか居ない。
バカの中にはもちろん>430も含まれる。
433HG名無しさん:04/12/13 00:50:57 ID:nUGAGoTr
ここ覗いたとたん、アルト買う気が失せた。
434HG名無しさん:04/12/13 01:53:22 ID:E2YC3WLF
買うけど塗装までする自信はない
435HG名無しさん:04/12/13 07:46:53 ID:+CgYCCqL
m9(^Д^)プギャーーーッ
↑これ連発してる奴痛すぎ病院へ行けば?
436HG名無しさん:04/12/13 10:33:55 ID:EbQh5V40
m9(^Д^)プギャーーーッ
句読点くらい打てやww お前が病院行けってのwwww
437HG名無しさん:04/12/13 14:22:37 ID:czZae1fc
ガレキ作るやつがいっぱいいるんだから塗装するヤツも多いだろう
438HG名無しさん:04/12/13 17:45:56 ID:sMDrlWYP
いっぱい?一人も居ないジャンwwwwwwww
439HG名無しさん:04/12/13 18:08:00 ID:mAt25O6u
少なくともこの糞スレには一人もいないなw
今日初めてこの糞スレを見た、この俺がいうのだから間違いないwww
440HG名無しさん:04/12/13 19:06:48 ID:T0ctOX8l
m9(^Д^)プギャーーーッ
441HG名無しさん:04/12/13 19:07:44 ID:T0ctOX8l
m9(^Д^)プギャーーーッ
442HG名無しさん:04/12/13 19:38:50 ID:OXqq7/G6
m9(^Д^)ブギャーーーッ
443HG名無しさん:04/12/13 20:18:28 ID:nUGAGoTr
悪いが、ここのログも削除するわ。
専ブラで、下らん書き込みの度に上がってくるのもうんざり。
あばよ、良識のある一部のスパロボスキー達。

444HG名無しさん:04/12/13 21:12:08 ID:0sPMfoOR
>>443
スレが落ち着いたらまた会おうぜ。
445HG名無しさん:04/12/13 21:48:21 ID:+CgYCCqL
>>436
おまえもなー
446HG名無しさん:04/12/13 23:05:45 ID:nUGAGoTr
>>444 ノシ
447HG名無しさん:04/12/14 16:52:31 ID:Gi++ayPJ
一部の煽り耐性の無いヤツのために出て行くことは無いと思うが
まぁグッバイ
448HG名無しさん:04/12/14 19:17:05 ID:qN2SbDJJ
出て行くというか巣の玩具板に帰ったんだろwwwwwwwwwww
449HG名無しさん:04/12/14 19:34:05 ID:mj6/n5UQ
>wwwwwwwwwww

朝鮮塵が紛れ込んでるなw
450HG名無しさん:04/12/14 19:55:38 ID:/LjFJxEO
>>448
m9(^Д^)ブギャーーーッ
451HG名無しさん:04/12/14 20:27:55 ID:fPe4v6UM
コトブキヤに発売日が出てるが…
452HG名無しさん:04/12/14 21:05:52 ID:zuwGw8NT
まじっすか!
453HG名無しさん:04/12/14 22:32:17 ID:/rVKf3nd
454HG名無しさん:04/12/14 22:36:40 ID:1XUBnTFf
>>453
ここの写真カコイィィィィィ!!
455HG名無しさん:04/12/14 23:30:25 ID:ElwXH5Xr
秋葉武器屋にアイゼンパチ組みあったけど、なかなか良さげね。
パーツ・色分けはビルガー並みたいな感じかな。
456HG名無しさん:04/12/14 23:37:16 ID:tkrJeFVb
サイドスカートカコワルイよアルト・・・
AFの方がいい感じ
プラモはスルーだな
457HG名無しさん:04/12/14 23:41:07 ID:0FWwbh+C
言われて気が付いた。
確かにいっそサイドスカートないほうがいいような気がするな。
458HG名無しさん:04/12/14 23:54:06 ID:ElwXH5Xr
どうでも良いけど
http://www.gundam.channel.or.jp/cgi-bin/photoview.cgi?/fan/photo/1102154685.jpg
これガンダムじゃない&他社製品ジャン
なんでガンガムパーフケットWEBに載ってるの?
掲載担当者頭悪くて少しワロス
459HG名無しさん:04/12/14 23:58:22 ID:AhFVWcLF
>>456
ちょっと待て
それが模型板で書き込むコトか?
気に入らない部分があったら改修するのが基本だろ???
460HG名無しさん:04/12/15 00:28:31 ID:dBTXInhk
なんでやねん
461HG名無しさん:04/12/15 00:29:39 ID:ERTMrN9A
いちいち反応してんじゃねぇよ、厨房。
462HG名無しさん:04/12/15 01:24:12 ID:GT1OSPWp
キット化するだけでも嬉しい俺がここにいる。
463HG名無しさん:04/12/15 01:38:15 ID:XoFbMtV6
早いところなら明日手に入るかな?
464HG名無しさん:04/12/15 01:39:24 ID:XoFbMtV6
いや、もう今日か
465HG名無しさん:04/12/15 07:48:10 ID:hAFzqXCM
>>460
じゃあ玩具板行けよ
466HG名無しさん:04/12/15 10:35:43 ID:Yvh0KnGu
早売り店舗情報キボーン
467HG名無しさん:04/12/15 15:49:34 ID:Bb850sNE
俺の地域じゃ16日以降だってさ・・・
20日あたりとか言われた。
468HG名無しさん:04/12/15 18:01:55 ID:gmXrLSFs
>>462
漏れも
469HG名無しさん:04/12/15 19:34:54 ID:NwAUjiir
で、FGした奴いないの?
俺は明日買うけど。
470HG名無しさん:04/12/15 20:47:51 ID:ty/cf/Jf
どうせパチ組みしてポイ程度だろ
471HG名無しさん:04/12/15 20:53:31 ID:jpVq+nwt
それでもいいじゃない?
472HG名無しさん:04/12/15 21:01:00 ID:ty/cf/Jf
そんでどうせダボが合わないとか関節ゆるいとか言うんだろ?



組み立て式アクションフィギュア感覚な書き込みは玩具板でしろ!!
模型板に居るなら自分で改修しろ!!!!!!!!!
473HG名無しさん:04/12/15 21:09:37 ID:NwAUjiir
そんな事書いてませんけど。
暇な奴だなあ。
474HG名無しさん:04/12/15 21:16:29 ID:BUqv3Myz
立川武器屋じゃもう売ってたっぽい。
475HG名無しさん:04/12/15 21:16:32 ID:ERTMrN9A
波では、発売日すら掴んでない模様。
もうだめぽ。orz

武器屋に直接逝った方が確実そうだな。
476191:04/12/15 21:18:20 ID:EhauNJfq
秋葉原武器屋買ってきたよー。12時ごろに入荷したって電話来た。
予約したのその20分前だったけど(笑
477HG名無しさん:04/12/15 21:19:02 ID:EhauNJfq
↑番号は別スレでの消し忘れorz
478HG名無しさん:04/12/15 21:21:11 ID:jpVq+nwt
よし、地方でも明日買える可能性が出てきたか。
479HG名無しさん:04/12/15 22:22:45 ID:2ZpuRfCq
じゃぁ漏れも模型店言ってみるかな


・・・・おそらく>>478より地方の
480HG名無しさん:04/12/15 23:52:33 ID:EboL7Svk
素組みうpまだー?
481HG名無しさん:04/12/16 00:28:10 ID:T8sD5Czm
近所の模型店休みだった・・・・orz
482HG名無しさん:04/12/16 06:25:03 ID:DlolF5Fb
483HG名無しさん:04/12/16 10:20:24 ID:5d3PHdl1
次はファルケン?説明書にシルエットが載ってるんだろうか。
写真見る限りクレイモアのハッチは真鍮線あたりに変えたほうが幸せになれそうな気がする…
484HG名無しさん:04/12/16 11:05:22 ID:063J2ffl
>>483
説明書にシルエットも何も、アルトの宣伝用のポスターにシルエット出てますがな
485HG名無しさん:04/12/16 15:52:25 ID:BtxZtxNG
すこしまえにも話題になってたしね
漏れも買いにいこっと
486HG名無しさん:04/12/16 16:42:17 ID:7obxNDoL
>>484
知らんかった
ゴメンヨ
487HG名無しさん:04/12/16 17:02:39 ID:3NAcT0uU
アイゼン、某とビクにて入荷確認
前者は定価(+税)、後者は定価から-\700(+税)ですた
488HG名無しさん:04/12/16 18:16:32 ID:VgmLTwXf
買って来たよ
今はゲームやってるので、夜に作るわ
489478:04/12/16 18:23:09 ID:QPS5tZlD
>>479
やっぱり地方は無理だったぜ・・・
490HG名無しさん:04/12/16 18:54:06 ID:063J2ffl
地元の模型屋が今日定休日な漏れは負け組み_| ̄|○
491HG名無しさん:04/12/16 20:08:43 ID:7obxNDoL
名古屋ビックで確認。2352円。
いっぱいあった。売れると見越したんだろうか。
492HG名無しさん:04/12/16 20:56:11 ID:L7sRxf3S
脳内もデラーが湧き出したな
493HG名無しさん:04/12/16 21:09:22 ID:vILclfG3
吉祥寺ユザワヤ、某、波、ポストホビー、皆壊滅であります、隊長!
(某は品切れ)

疲労感だけが残りますた。orz
494HG名無しさん:04/12/16 21:14:36 ID:L7sRxf3S
どうせ買ってもパチ組みだけで済ますなら買わない方がましってモンだぜ?
495sage:04/12/16 21:34:45 ID:8ul8QU3w
アルト、新宿の黄色い潜水艦にて購入。

>>494
買わないとパチ組みもできんだろうが。そう考えてんのはここではお前だけだということを知れ。
496HG名無しさん:04/12/16 22:03:45 ID:vILclfG3
ヨドバシには入ってるかな?
497HG名無しさん:04/12/16 22:09:03 ID:xHiSGfFr
「ただパチ組むのみ・・・!」
498HG名無しさん:04/12/16 22:12:55 ID:+X65uThx
>>496
新宿西口には入ってたよ
499HG名無しさん:04/12/16 22:29:10 ID:+ozDtI+/
「塗装は苦手なんだがな・・・四の五の言っていられんか!」
500HG名無しさん:04/12/16 22:54:09 ID:vILclfG3
>>498
サンキュー。
明日にでも逝って来る。
501HG名無しさん:04/12/17 01:33:07 ID:4Sz5S0JB
アルトのクレイモアの後ろのブースターの赤い部分が可動しませんよ!
クレイモア上部ハッチがポロポロ外れます!
親分!どうしましょう!?
502HG名無しさん:04/12/17 01:36:09 ID:n+8Ilgjp
アルトの組み立て工程2の選択、
プラとポリ、どっち付けた方が良いかなぁ。

ポリは劣化したり割れたりするんだっけ武器屋のは…
ヒュケーの時に何かそんなの見たような。。
503HG名無しさん:04/12/17 02:27:07 ID:BNuqPF7J
アルトアイゼン、オリジナルカラーや改造機が存在する可能性(つーか設定の隙間)ってないですか?
予備パーツ強奪とか…ダメかな?
黒いアルト作りてえよぉ。
504HG名無しさん:04/12/17 02:36:45 ID:WbLRnfT2
勝手にやればいいだろ……
505HG名無しさん:04/12/17 02:39:26 ID:FKuzyTpv
>503
ゲシュペンスト系で大きく括っちゃダメなん?

左腕に何かが3本付いてるパターンばっかりで、
ちょっとだけ見飽きた感もあったり・・・。
506HG名無しさん:04/12/17 02:39:29 ID:4Sz5S0JB
>>503
一応フリッケライ・ガイストがアルトの派生機なんだけど。
ぶっちゃけゲシュペンストMK-3の手足って設定の機体。
なんだけど全くの別物。
ここはプライズであった青いアルトを再現するとか?
あと一色は白だっけ?
507HG名無しさん:04/12/17 03:11:34 ID:WhxjbZm7
>>503
双葉の疑アルトアイゼンでも見ましたか?
508HG名無しさん:04/12/17 03:53:55 ID:DxW3tx7u
お前らまとめて玩具板池よ
509503:04/12/17 07:33:05 ID:BNuqPF7J
どうやら生産台数縛り(一機しか存在しないとか)はなさそうですね。
主力機として採用されなかっただけで、武装試験機とか個人のカスタム用に生産された可能性もないとは言えなさそうだし…

1体買って出来がよかったもので、複数買う決心がつきました。サンクス。
510HG名無しさん:04/12/17 09:30:59 ID:z+cQozg6
いや、一機しかないスーパーロボットじゃ無いっけ?
うろ覚えだけど、三機あったゲシュペンスト(マーク1)の一機をベースに改造したもので
他には無かったかと。

しかしあれだ、そんな事聞いてる時点で元設定に超こだわりのある人でも無さそうだから
好きに改造して俺カラー俺設定でいいのでは?
ミリタリーカラーとかしたら超かっこいいと思うよ。
511HG名無しさん:04/12/17 10:17:35 ID:YiiBsfhg
ストライクルージュみたいに予備パーツでもう一機組上げる
512HG名無しさん:04/12/17 10:36:56 ID:T6v7Jlrd
しかしあの青いアルトってのはどっから出てきたんだ?
目が赤で妙に凶悪そうなの。
513HG名無しさん:04/12/17 10:57:43 ID:YiiBsfhg
しかしあの黒いアルトってのはどっから出てきたんだ?
目が赤で妙に凶悪そうなの。
514503:04/12/17 12:17:08 ID:BNuqPF7J
皆様ありがとうございました。

脳内プランでは…
片目を潰した黒いアルト。
ステークの代わりにエネルギー増幅器を腕に持ってきて、チューブ接続でメガ・プラズマカッターを装備、なんてやりたかったもので。
まぁ別次元から来たとか適当な妄想設定はいくらでもできますからね。
がむばってみるか。
515HG名無しさん:04/12/17 12:56:04 ID:HSP2Kiar
ぶっちゃけ「アルトっぽい何か」でいいじゃん

ゲシュカラーのアルトってカッコ良さそうだな
516HG名無しさん:04/12/17 15:36:54 ID:2nUd5WYv
>>514
エネルギー増幅器を腕に持ってきて、チューブ接続なら
アムドライバーから流用できるぞw
ttp://licos.web.infoseek.co.jp/amu/index.html
517HG名無しさん:04/12/17 16:18:50 ID:jQw26Cx9
黒と言えばトロンベ・・・
518HG名無しさん:04/12/17 17:33:30 ID:z+cQozg6
>>517
それだ!

アルトってOGでは乗換えが効くから、トロンベ兄さんが接収したって設定で…
519HG名無しさん:04/12/17 18:13:31 ID:jb6BLpGd
それはもはや設定ではない
520HG名無しさん:04/12/17 22:56:08 ID:2BAq8AEG
ヨドバシも売り切れで、新宿のビックでようやく
手に入った。
予想以上に売れてるのかな?コレ。
521HG名無しさん:04/12/18 00:01:13 ID:g7VpX1jR
有楽町ビックは無し。売り切れかな。
ちょっと待って2割引だけどゲーマーズあたりかな。
522HG名無しさん:04/12/18 01:08:06 ID:DoTYWCKl
パチらー共に買われてもちっともうれしくないな
523HG名無しさん:04/12/18 01:30:24 ID:JDQem2ke
別にお前を喜ばそうと思って買ってないしな。
524HG名無しさん:04/12/18 01:48:36 ID:JhUV5ZEX
>>522
寄るなよ気持ち悪い
525HG名無しさん:04/12/18 08:38:21 ID:cjSxfRud
>520
緑ヒュッケがあまりに売れなかった所為で、
店側が発注数を絞ってるのではないか?
526HG名無しさん:04/12/18 11:56:45 ID:RThdV6W9
ファルケンは来春発売決定か

何処かで見た煽り文句だな…確か去年の今ごろはアルト・ビルガー来春発売決定とかなんとか
527HG名無しさん:04/12/18 12:42:04 ID:WajqCFfg
アルトアイゼンとかコトブキヤのプラモってポリパーツがすぐ割れるらしいけど、ガンプラのMGのポリキャップと交換出来ますか?
528HG名無しさん:04/12/18 12:46:49 ID:100nJQvA
ざいうー
529HG名無しさん:04/12/18 12:52:27 ID:gAHiluS8
>>527
出来ないとは言わないが、かなりめんどくさいことになるぞ。いろいろ調節しなきゃならんことが多すぎる。
どうしても磐梯のポリキャップ使いたいならHGのほうにしといたら?MGのはでかすぎな希ガス。
530HG名無しさん:04/12/18 13:32:19 ID:L/LgM4ZO
青アルトはOG2のアクセル達がやって来た世界で正式採用されたMk3らしい
531HG名無しさん:04/12/18 13:50:30 ID:jJz2WcNt
>>527
アルトのポリパーツは単純な形のものは無く、
すべて関節に合わせた特殊な形状なので、
流用するくらいならMGの関節ごと埋め込んだほうが早い気もする。
532HG名無しさん:04/12/18 16:57:50 ID:62LYSsUs
このシリーズのポリパーツどうして割れるんだろ。
組んで放置してたビルガー割れてた・・・OTL
合わせ目けしのための接着剤がつくよう箇所でもないのに。
軸が太くてテンションかかってたのか、それとも材質が劣化して割れたのか。
接着できないし、ポリパーツ割れたら素直に諦めるしかないの?
533HG名無しさん:04/12/18 17:24:51 ID:nedsG2jn
BANDAI様のポリパーツのノウハウは、実は偉大だったって事だな
534HG名無しさん:04/12/18 18:35:56 ID:3cAy6wVX
版権を盤台に渡してしまえぇえい
535HG名無しさん:04/12/18 18:51:54 ID:dd7lADXJ
渡したところで、発売されるわけじゃないけどな
536HG名無しさん:04/12/18 20:49:48 ID:V75t8lyW
アルト組んだ感想 ヒュッケバインとアルトの出来は、天と地の差があると思った。
537HG名無しさん:04/12/18 21:06:56 ID:axttKL//
ポリが割れるのはどうにかして欲しい
538HG名無しさん:04/12/18 21:14:06 ID:axttKL//
ってか武器屋の市販してるポリユニット系も割れるっけ?
539HG名無しさん:04/12/18 22:02:40 ID:DfmPmGDn
>538
割れる
540HG名無しさん:04/12/18 22:18:54 ID:h02Qn7JZ
どっかパチ組みレビューしてるサイト無い?
541HG名無しさん:04/12/18 22:20:57 ID:0wJtU/k5
スレを上から読み直して御覧
542HG名無しさん:04/12/18 22:26:22 ID:bMFrL/eD
>>530
嘘つき。
543HG名無しさん:04/12/18 22:27:16 ID:WBkaRZib
>>536
禿同。
恐ろしい勢いで進化してるよな。
544HG名無しさん:04/12/18 22:33:49 ID:axttKL//
バンダイの社員買収したんじゃね?
545HG名無しさん:04/12/18 22:38:14 ID:THLyr4ow
ブキヤのアルト、前に雑誌で見たときは頭部の小型化と腹部の延長を
しようと思ったんだけど、実物を見てたらそんな必要性を感じなくなった。
改善されたのか目が慣れたのか分からんが、今のところ不満を感じない。

オマイラはプロポーションで不満なところありますか?
546HG名無しさん:04/12/18 22:38:37 ID:jTJRdK1+
次はポリキャプの人も買収してくれ
547HG名無しさん:04/12/18 22:46:36 ID:WBkaRZib
>>545
プロポーションに不満はないね。
設定画よりもはるかにカコイイし、実にうまいアレンジだと思うよ。
それと模型板で書いたら叩かれるだろうけど、パーツの色分けも
HGUCなんかと比べ物にならない位分割されてるし、ヒュッケやビ
ルガーの時よりも確実に精度が上がっているのも評価できると思う。
ヒュッケなんかは、パーツの合いとか素人さんお断りみたいな精度だったし。

一応二個買いしたが、アルトが売れてくれてこのシリーズが長く続い
てくれることを祈るだけ。
548HG名無しさん:04/12/18 23:01:16 ID:axttKL//
漏れはサイドスカートに不満あり
一体パチ組みしたんで
これから改造やら塗装やらするもう一騎作り始める
549HG名無しさん:04/12/18 23:18:04 ID:100nJQvA
俺はサイドスカート下部の赤い所は取ってる
これのが足を可動させやすいし、バランスが良い
550HG名無しさん:04/12/18 23:42:31 ID:sXlmQLps
>>547
ホント、毎回良くなってるのが手に取るようにわかるよ、このシリーズ。
俺も明日もう一個買ってくるか・・・
551HG名無しさん:04/12/18 23:48:46 ID:8uX1QWzN
アルトの出来、すごく良いね。
ビルドから間が開いてない上に、ビルドの出来があんまりだったから期待してなかったけど。
プラの柔らかさは相変わらずだけど、間接部分のパーツ構成を変えて以前の間接の弱さを改善してる。
特に色分けを兼ねた間接部分の補強パーツで剛性を補っているのは感心した。

プラの引けも目に見えて減ってるし、ポリの形もシンプルなものになっていて強度も向上してる。
今後はこのアルトを標準にシリーズを続けてほしい。
552HG名無しさん:04/12/19 00:09:12 ID:0zdKR9SR
ビルドとか言ってる奴多いな。
ズゴッグ、ゴック並に。

それと、ビルトの出来はヒュッケと比べると断然いいから。
553HG名無しさん:04/12/19 00:23:23 ID:6i8IOhmk
漏れはビルガー派
554HG名無しさん:04/12/19 00:24:19 ID:6i8IOhmk
あぁビルトってことね
555HG名無しさん:04/12/19 00:24:38 ID:KFWEHgRq
問題はそこじゃねぇー!
556HG名無しさん:04/12/19 00:26:45 ID:KFWEHgRq
出遅れたorz
557HG名無しさん:04/12/19 01:01:53 ID:g5OK2MBA
アルトアイーンは志村搭乗機。
1/144なのにMG並のパーツ構成・・・。完全にHGUC GP01を超えたな。
人気は超えられないけど。
558HG名無しさん:04/12/19 01:04:41 ID:0zdKR9SR
値段が倍以上なワケだが
559HG名無しさん:04/12/19 01:41:08 ID:UEjSgFmg
シルエット見てヴァイスリッターだと思った俺は逝ってよし
560HG名無しさん:04/12/19 01:43:05 ID:s32oTdYN
関東圏のビックカメラなのにアルトがなかった_| ̄|○
これは瞬殺されたのかそれともまだなのか。
でも1/60インパルスはあったし
まぁ、いいや明後日もう一回行こう。
561HG名無しさん:04/12/19 02:45:51 ID:KrVE995z
>>560

池袋西口のビックだったら、オレが最後の一個を買った。
取り置きらしきものはレジ内に二個あったが・・・
ちなみに金曜の話。

あまり入荷してないのかなぁ
562HG名無しさん:04/12/19 03:11:24 ID:tUtrztSd
やっとパチ組終わった・・
いやーパーツ割細かくてホント良いね。
画像や写真だけしか情報無かった時はあそこを改造して・・とか思ったけど
実際組んでみるとこれで充分だと思ってしまった。
合わせ目消しだけで無難に仕上げるか。
563HG名無しさん:04/12/19 06:21:33 ID:mrG4Vvaz
改造なんて出来るスキルも無いくせに
564HG名無しさん:04/12/19 08:14:21 ID:i75gLBU/
関東と言えば大宮のBICはまだ入荷もしてないorz
565HG名無しさん:04/12/19 14:00:48 ID:jCzJT7Bs
ブリバリィの新作アウセンザイター?早過ぎないか
566HG名無しさん:04/12/19 15:57:30 ID:/l7du/m8
やっと買ってきたー
ビルトの時と違ってちゃんと割引販売してて良かった。
つーか名古屋はどこも余りまくりでつたよ。
567HG名無しさん:04/12/19 17:07:34 ID:s32oTdYN
>>564
どうやら、同じBICに行ったみたいだな_| ̄|○
568HG名無しさん:04/12/20 02:40:58 ID:e4Ou3sfQ
初めて武器屋のキットを買ったけど、アルト良いね。

構造上、パチ組みだとガキガキ動かすにはびくびくするけど、
可動箇所は十分なバランスで配置してあるのが気に入った。
重厚なアルトだけに大股開きするポーズがあんま要らんのが勿体無いけど。

胸部やスネのスラスターだかダクトだか(オレンジ色)が別パーツに分割されてるのも嬉しい。

気になったのは、ピンの合いが固いとこくらいか。
569HG名無しさん:04/12/20 06:45:48 ID:bN2lYz4g
模型版で
>気になったのは、ピンの合いが固いとこくらいか
こんな発言するな恥ずかしいやつめ
570HG名無しさん:04/12/20 10:12:13 ID:JHG/oM59
>>569
えーっと・・・・えーっと・・・・
あ、朝から御苦労様ですっ
571HG名無しさん:04/12/20 10:40:26 ID:rV92WrzD
ところで模型版ってなんだ?
572HG名無しさん:04/12/20 11:35:50 ID:K5kS4l2C
>>571
模型の版画。
パッケージイラストのことかな?

573HG名無しさん:04/12/20 12:30:04 ID:f63g8X+2
模型版アルトアイゼンでってこったろ。
AF版ならそういう発言もありだと。
574HG名無しさん:04/12/20 13:23:28 ID:ELbTMuYY
クレイモアの上のハッチ、説明書どおりの順番で取り付けるより
予めハッチにピンをくっ付けてから取り付けたほうがしっかり固定されるね
575HG名無しさん:04/12/20 15:54:31 ID:I0QpPi7T
はっきり言ってやれよ
「もけいばん」じゃなくて「もけいいた」って読むんだって
576HG名無しさん:04/12/20 16:03:00 ID:XtxLQ4Kp
突然失礼致します。今週末に開催されるボークスのスパロボイベント
についてお聞きしたいのですが、よろしいでしょうか?
この度、はじめて当日に並んでキット版のラミアラグレスを買おうと
考えているのですが、かなり早く売り切れてしまうものなのでしょうか?
メカ物の話題でなくて大変申し訳無いのですが・・・・・。
先程、近くのボークスに電話してみたのですが、「何個入荷するかは当日に
ならないと分からない」と回答を頂きました。

どこで聞いたら良いのか分からなかったので、ここで書きこませて頂きました。
よろしくお願致します。
577HG名無しさん:04/12/20 16:13:36 ID:D67Jv78n
立川ビックには10個以上山積みだったぞ。
…しかし今はXmas客でごった返してるので、平日遅くに行くが吉。
578560:04/12/20 16:45:43 ID:ob2PBIqv
大宮のBICにはまだなかったぜ!!!
…実は入荷する気がないんじゃないかと
少し不安になってきた。
聞いてくりゃあよかったな。
579HG名無しさん:04/12/20 16:56:14 ID:6tbNwf13
>>576
フィギュアは結構すぐなくなると思う。
開店前に並んでれば大丈夫だとは思うが…
580HG名無しさん:04/12/20 17:20:50 ID:XtxLQ4Kp
>>579
早速のご回答、ありがとうございます。
初期の頃のイベント(ヒュッケ、ヒュッケMKUのキット版)を
買いに行った事はあるのですが、フィギュアは今回初めてなのです。
その為、よく分からなくて・・。

開店前には並んでみようと思っています(店の人の話だと早い人は前回は
8;30位から並んでいた、との事でした)。また前回のキット版は
近くのSRでは5個くらいしか入荷しなかったと店員さんから聞いて、
少し驚いています(^^;
581HG名無しさん:04/12/20 17:34:56 ID:rV92WrzD
>>580
前日に一度行けば何個くらい入荷されているか
わかるから、それで当日行く時間決めれば?
まあ、フィギャアの競争率は相当高いと思うけどね。
582HG名無しさん:04/12/20 18:01:20 ID:XtxLQ4Kp
>>580
早速のアドバイス、ありがとうございます。580です。
>前日に一度行けば何個くらい入荷されているかわかる
それは思いつきませんでした。サンクスです!その方が行く時間
も決めやすいですものね。あまりにも入荷が少ない場合の行く時間を
決めるのは、考えるだけでも怖いです(;´Д`) 開店2時間前に
行けるのが、私のリミットと今は考えています(再考も有りですが)・・・。
583HG名無しさん:04/12/20 18:04:34 ID:XtxLQ4Kp
すみません。580です。582の書きこみは
>>581様へのお返事でした。581様、大変申し訳ありませんでした・・。

自分に返答してしまっていました(;´Д`)
584HG名無しさん:04/12/20 18:05:58 ID:e4Ou3sfQ
>>569
(ノ//)ハズカシイノカ

パチ組みでの保持力を重視してるせいか、
仮組み用にピンの頭切って組むと、穴がキツキツだったりしない?
どのみち接着時には全切りしちゃうから大した問題じゃないのかもしれんけど。
585HG名無しさん:04/12/20 18:24:42 ID:pZ6cTy1+
全部切り落とすのかよ!
いや、まぁいいけど大抵はピンを半分切るか、ダボ穴を半分切るかだろ
もち、仮組みんときに。ガンプラでも切らないとばらす時にかなりキツイぞ
586HG名無しさん:04/12/20 18:26:09 ID:pZ6cTy1+
あぁー頭を切るのね、スマソ
漏れはピンを斜め半分に切ってるぞ。
587HG名無しさん:04/12/20 20:02:40 ID:6xZyTBhY
全部切り落とすのはそれはそれで困るような・・・
588HG名無しさん:04/12/20 20:31:03 ID:e4Ou3sfQ
仮組みの時はさすがに全切りじゃなくてピン頭を斜めに、ですな私も。

全切りは接着のとき。
パーツにもよるので大半は半切りのままかも。
589564:04/12/20 21:49:56 ID:6BouDGQ/
>>560
大宮BICで今日買って来たんだが、無かったか?俺が行ったのは18時ごろ
590HG名無しさん:04/12/21 00:49:09 ID:oaQUGyAc
肩軸を関節技ボールジョイントに変更、
股関節とカカト内側の干渉部を削るなどして
「切り札」っぽいポーズが取れるようにしてみました。

あとおまけで電穂ゲシュ及び同スケールのガンプラとの
サイズ比較画像もつけてみました。

ttp://mokei.net/up/img/img20041221004335.jpg
591HG名無しさん:04/12/21 00:53:34 ID:ZHFMu4Wb
肩のスキマがけっこう気になるけど、
右下いかり肩のアルトがなにこれ!?って感じでかっこいいな。
OG2での立ちポーズに似てるかも。
というかマジかっこいいな ヒュッケの時からの進化具合が恐ろしいぞ、コトブキヤ
ちくしょープラモはガマンしてるのにそそる写真だ
592HG名無しさん:04/12/21 00:56:22 ID:NYKPSwll
よくブキヤのポリキャップさらに削ったり出来るなあ。他の何より、そこに恐れ入ったよ。
593HG名無しさん:04/12/21 00:59:54 ID:Lq0VVCX/
黒ゲシュ欲しいなあ
キット化しないかなあ
594HG名無しさん:04/12/21 01:13:20 ID:1wjvmWic
ウホッ!いいプラモ!
てか股関節の削ってるパーツ、あれポリキャップなんか
595590:04/12/21 01:22:51 ID:oaQUGyAc
>>592
まあ電穂のフィギュアと違って、予備の入手が容易なので
「壊れたら直すorもう一個買えばいいや」ぐらいのお気楽な気持ちでチャレンジしてみました。

ちなみに可動範囲の確認と銘打って、かなりガチャガチャと
ポーズを変えて遊んでみましたが、今の所どのポリキャップにも異常は無いようです。

>>594
中央部の薄いグレーの部分のみポリキャップで
それをプラのカバーで包み込むような感じになっています。
596HG名無しさん:04/12/21 01:37:07 ID:I3GqfJcn
踵が短いよな。そのままだと後ろにこけそうになる。

肩外側にはめる白いパーツや胴体中央のオレンジのパーツはそのままはめようとするとやばい。
軽くはめてみただけで白くなった。
それとシリンダーギミックは怖すぎて遊べません。薄いパーツをしならせてシリンダーを動かすなんて…
597HG名無しさん:04/12/21 02:14:12 ID:1EBYx5xp
>>590
カコイイな
よければ関節技はどのサイズのを使ったのか教えてくれ
598HG名無しさん:04/12/21 02:49:12 ID:9i+WxEQP
大股開きに凝るなら、いっそ足の底のパーツを複製or注文して、
海洋堂山口メカみたいに足の底を斜めにしてしまうとか…いやそうなると踵も手を入れんとならんか。
599HG名無しさん:04/12/21 04:57:02 ID:NSgl/VKt
>590
GJ!関節技、股関節に使うつもりでいたが(スポスポ抜けるのがイヤなので)肩にも使った方が
よろしいのかな?
>597
見た限り量産型の中とみた。自分は股関節にもこのサイズを使う予定。
出来れば奮発して切削タイプの奴(まだ売ってるん?)を使いたいが店に行く暇がないorz

個人的にはあと腰のスイングを入れたいがボデーをどう破錠させずに切り刻むかが悩みどころだ…
600HG名無しさん:04/12/21 09:03:56 ID:k+HlOTZX
アルトいいね。ビルガーより組み易かった。
しかし腕が上がればもっとポーズ決まるんだろうが、
設定じゃどうやって腕振り上げてるんだ?
肩の側面開いたりするんだろうか。
601HG名無しさん:04/12/21 10:00:03 ID:7nDjuYPS
肩の装甲がパカンと開くか、肩そのものが大幅に上に
動くかしないとあり得ないかと。
602HG名無しさん:04/12/21 11:24:41 ID:3FJ5MW8Y
ステークブッさしてるポーズのキーホルダー見ると、肩の装甲突き破って真横に腕伸ばしてるな。

ところでマシンキャノンの赤いラインを前後間違えて塗った事に気がついたorz
603HG名無しさん:04/12/21 11:55:33 ID:F6sIkBwa
まだ買ってないんだけど、リーゼの素体にできそう?
604HG名無しさん:04/12/21 14:04:56 ID:m9Y02kRf
芯ぐらいで良ければ。つーか、アルトとリーゼって同じ所探す方が大変な気が。
605HG名無しさん:04/12/21 14:09:10 ID:rXJSFmS1
全体的なシルエット程度だよなぁ同じところって
わかりにくいが某ACの新旧9玉くらい違う
606HG名無しさん:04/12/21 17:36:12 ID:Ywr+3ZeX
すみません、アルト好きな機体だから買ってみようかと思ってるんですが今までコトブキヤのプラキット買った事ありません。
MGのガンプラは良く買うんだけどやはり比べてみるとガンプラよりは劣るんですか?
レス読んでる限りポリキャップが割れやすいとかパーツが外れやすいとかの書込みは見るんですが…。
アルト、素組状態でもプロポーションいいし色訳もしっかりされてる様には見えるんだけど。
607HG名無しさん:04/12/21 18:18:41 ID:L95Xb154
長年続いているガンプラには多少なりとも劣るのは確かかも。

悪いところ
1 ダボ、ポリ穴がきつく調整が必要
2 ポリは割れやすいかもしれないが、ガシャガシャ遊ばなければ問題ない程度
3 デティールが若干甘い部分がある
4 パーツが外れやすいところがある(股関節等)
5 可動範囲が狭い(そうでもない?)
いいところ 
1 色分けがHGなどに比べて細かい
2 プロポーションがかなり良い
3 マイナーな機体なのに値段が安い

悪いところが多いように書きましたが、ちょっと弄れば全く問題ないレベルです。
素組でもかなりいい感じですよ。
個人的にガンプラと一番違う点はプラの柔らかさだと思います。
ガンプラばかり作ってる人はちょっと違和感があるかもしれません。(問題はありませんが)
総合的に見るとかなりいい線いってると思います。
個人的には85点ぐらいでしょうか?はっきり言って買いですよ。
608HG名無しさん:04/12/21 18:23:08 ID:Ywr+3ZeX
>>607
レス感謝です。
問題無さそうなのでさっそく買ってきます!ヽ(´ー`)ノ
609HG名無しさん:04/12/21 18:55:38 ID:1jyXtSLa
案外、コトブキヤは改造することを前提としてプラをちょっと軟らかくしてるのか?
610590:04/12/21 19:10:35 ID:oaQUGyAc
>>597
大中小3種セットになったやつの中サイズ(5mm径)を使ってます。
>>599の言っている通りのやつですね。
あと受け側は付属のポリキャップのまんまです。
>>599
肩が動くとステーク振りかぶりやクレイモアのポーズが
さらに決まるようになるので、お勧めだと思います。
関節技中サイズが受けポリキャップ及びH10パーツの穴に
測ったかのようにピッタリなので加工の難易度も低めですし。

後書き忘れてましたが、自分はつま先パーツの空洞の中に
詰め物をしてバランスをとって、こけにくいようにしてあります。
611HG名無しさん:04/12/21 19:16:28 ID:zxFvavbf
>2 ポリは割れやすいかもしれないが、ガシャガシャ遊ばなければ問題ない程度
ヒュッケは飾ってたにもかかわらず最近見たら割れてますた
>3 マイナーな機体なのに値段が安い
なにと比べてるのかは知らんがガンプラより高めだぞ?(倍ぐらいする)
612HG名無しさん:04/12/21 19:38:22 ID:N/VIr1Xg
マイナーなシリーズってことだろう
613HG名無しさん:04/12/21 20:39:11 ID:ZHFMu4Wb
どうでもいいが知り合いのスパ厨がアルトとリーゼはどこが変わったのかわかんねえしww とか言ってた。
ヒュッケバイン大好きと言ってる割にはMk-TとMk-Uの区別も付かないし
Gガン見たけど東方不敗の存在意義がわからないとか言ってるし
お前の目はフシアナかと。
614HG名無しさん:04/12/21 21:20:22 ID:DNCgh+WG
【追加】
よいところ
4 バンダイエッジが無い
615HG名無しさん:04/12/21 21:40:53 ID:1jyXtSLa
悪いところシールが一切付かない
616HG名無しさん:04/12/21 21:46:35 ID:v0N7BCyO
わるいところ
「このキットにパイロットは付いていません」の注意書きがない。
617HG名無しさん:04/12/21 21:50:42 ID:1jyXtSLa
アルトの説明書に書いてる
618HG名無しさん:04/12/21 21:54:58 ID:v0N7BCyO
わはーホントだ。
619HG名無しさん:04/12/21 23:14:36 ID:QdBQRxHZ
>>606
ガンプラとは比較しない方がいいと思う、色んな意味で。
MG並に価格も高いし、精度もバンダイほどではない。(初期のヒュッケに
比べれば格段に良くはなってるけど)

ただアルト好きなら、買っても後悔しない出来だとは言っておく。
620HG名無しさん:04/12/21 23:54:33 ID:9i+WxEQP
しかし、長年MS特化で功夫を積んでる番台に比べるべくもないのは仕方ないにしても、
気軽に作れるロボプラモとしては結構いいレベルのフォルムやパーツ構成じゃないかな。

値段にしても、元ネタからしてある程度売れるバンダイに比べても、
1/144とはいえこのサイズで2900円は…高いな。
でも実売2300円程度と思えば、バンダイのマイナー枠のEXより健闘。
621HG名無しさん:04/12/22 00:40:00 ID:seHV7BhB
1/144って書いてあるけど実際はもっとでかい。
622HG名無しさん:04/12/22 00:48:30 ID:OJrper3Z
確かに、もう少し小さくてもいいよなあ。
AFは144より小さいわ、こっちはデカいわでw
バランス取れなさ杉
623HG名無しさん:04/12/22 01:10:09 ID:4ySJPiO4
今測ってみたが、肩から足まで約15cm、大体22mくらいになるぞ。
設定通りじゃないのか?
624HG名無しさん:04/12/22 01:16:26 ID:jTZJLtcW
AFってノンスケールじゃないの?
625HG名無しさん:04/12/22 01:26:40 ID:ho3SlWeg
ゲシュペンスト系はデカいよ。
ヒュッケバインですら標準的なMSよりデカいし。
スケールが144だからってHGUCとかと比べるのは話にならんよ。ガンプラがそもそも比較対照としてハイレベルすぎるのに。
アルトはHGUCジ・オよりもボリュームあると思う
626HG名無しさん:04/12/22 01:37:10 ID:OJrper3Z
まあ、AFがノンスケールなので不満だったワケ

>>623 d。アルトは合ってるのか

ヒュッケあたりは妙にでかい気がした。
確か19.8mだから、144だと13.75mm
15cmくらいあるよな?キット

627HG名無しさん:04/12/22 01:40:36 ID:K/klec+E
俺はでかいほど良いんだが、小さいほうが良いって人もいるんだね。
628HG名無しさん:04/12/22 01:41:53 ID:FLv+cKpc
いや、どっちが好みって言うより、設定に合ってるか合ってないかが問題なんだろ
629HG名無しさん:04/12/22 01:44:04 ID:OJrper3Z
ヒュッケとアルトは、意図的に身長近くしたのかもな
630HG名無しさん:04/12/22 02:18:45 ID:4ySJPiO4
ヒュッケがZZ頑駄無程度、アルトはν頑駄無程度か…
そんなもんじゃね?
631HG名無しさん:04/12/22 03:37:14 ID:+t4m3lry
ガンプラ相手だと分が悪いが、ウェーブやボークスのインジェクションとか
アオシマやハセガワのキャラプラモに比べれば勝ってるな。
LEDミラージュのプラモが最初1万以上した事を考えれば高いとも思えない。
632HG名無しさん:04/12/22 07:26:57 ID:6pcZcNx3
>611

バンダイが発売したとしても半額ではでないでしょW
633HG名無しさん:04/12/22 12:04:19 ID:/vEps8Oh
プル専用νガンダムを出す必要を議論したい
634HG名無しさん:04/12/22 18:21:40 ID:5ipySW7l
>631
WAVEは色分けがされてないだけで、パーツの精度ははるかに上だと思う。
光武とかは可動はあまりしないけどシャープだし、パーツの合いに関しては段差は全くなかった。
アオシマも1/144ガオファイガーのみに限っては色分け以外相当良かった。
ハセガワは背伸びしすぎただけでしょW 明らかに経験値不足だったね。
635HG名無しさん:04/12/22 18:42:51 ID:RXaFSv5b
waveは何十年も前のプラモを未だに現役で売ってるから評価下がるんだよ(´・∀・`)
636HG名無しさん:04/12/22 21:40:11 ID:bnwT4CYk
模型板的にはハセガワのテムジンは良作だと思うよ。


パチ組み前提の玩具として買うならまぁその意見もワカランでもない
637HG名無しさん:04/12/22 21:54:34 ID:GXulF2jD
波のはタコとインパルス7しか買った事ないけど、インパルスの出来には脱帽した。
バンダイを超えてるとさえ思ったよ。
638HG名無しさん:04/12/22 22:14:40 ID:us+h3X30
>>637
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
639HG名無しさん:04/12/22 22:26:07 ID:o67Xc9+k
>>637
同意。あれ、雑誌で公表されてからすっと楽しみにしてたキットだった。
高かったけど、こだわりの感じられたキットでした。
あの原型師の方、もういらっしゃらないんだよね・・・・。メカキット界
にとってはかなりの打撃だったと思う。蛇足だけど波の144のLEDも
あの方がマスターを作っていたと思う。
640HG名無しさん:04/12/22 22:39:28 ID:GXulF2jD
>>638
いや、釣りじゃないんだけれども・・・・
具体的にはパーツの分割(特に胴体)と、エッジのシャープさに感動した。あと手。
 
>>639
あの人が亡くなって以来、彩もパッとしなくなっちゃったしね。
ホント残念。
641HG名無しさん:04/12/22 22:53:32 ID:bnwT4CYk
確かにインパルス7は良かったな。

あれって01ってなってたから他の機体もシリーズ化してやるつもりだったんだろうなァ
642HG名無しさん:04/12/22 22:58:26 ID:nbN0UOFE
インパルスと聞くと種死しか思い浮かばない漏れはヘタレ
643HG名無しさん:04/12/22 23:01:30 ID:1vYpWJlK
あんな糞と一緒にされたら可哀想だよ
644HG名無しさん:04/12/22 23:05:18 ID:GXulF2jD
>>642
それを危惧してみんなインパルス『7』と呼んでいる。
インパルス最高〜とかいうといらぬ誤解を招くもんな。
645HG名無しさん:04/12/22 23:11:34 ID:1vYpWJlK
>>641
波に何を期待しとるんだか
そんな漏れはバーチャロン中途半端で終了された時orzってなったけど
646HG名無しさん:04/12/22 23:13:38 ID:lUk1VBha
「あの人」って伝穂創刊号の胸像ガンダム作った御方?
647HG名無しさん:04/12/22 23:23:19 ID:o67Xc9+k
>>640
本当にそうですよねぇ。アト彩が盛り上っていた(と思う)時期
に、引っ張っていた御方でしたからね。エッジのシャープさは、ホントに
凄かったです。可動ギミックも独自に開発されていたようで、あれを基準で
もっとキットが出てくれたらと思っていました。
インパルス「7」の続編も楽しみにしていたのですが・・・・。

>>646
そうです。あの御方です。
648HG名無しさん:04/12/22 23:24:42 ID:GXulF2jD
>>646
その筈。バックナンバー見当たらなくて確認できなんだが。
649590:04/12/22 23:28:39 ID:UWqmN1jb
流れを無視して申し訳ありません。
結局あれから股関節も関節技BJに変更してみました。

ttp://mokei.net/up/img/img20041222231843.jpg

使ったのは中サイズで、受け側のジョイントは
これまた測ったかのようにH2パーツにぴったりなのでそのまま接着。
ボール側は本体に3mm径の穴を開け、フンドシ下部より
1mm真鍮線を貫通させて補強した後に接着しました。

肩のジョイントといい関節技中サイズが
まるで使ってくれと言わんばかりにピッタリです。
おかげでプラモ改造初挑戦の自分でも
何とか形になる物が作れそう一安心です。
650HG名無しさん:04/12/22 23:34:32 ID:aGxRxD3X
GC出たついでにインパルス7を再販しないの?
651HG名無しさん:04/12/23 03:17:48 ID:VzSVSQZ/
>>649
アルトのよさに俺も初改造を目論んでます。ブキヤのジョイントで同じ5mm径のがあるからそれ使ってやろうと。
よければ肩のポールジョイントをどうやって仕込んだのか教えてください。
652HG名無しさん:04/12/23 11:09:58 ID:tVdidMRk
>>650
彩に行ったらまだ売ってたよ。
俺一個買ってきた。
653HG名無しさん:04/12/23 12:03:55 ID:cINYbKmd
>>651
ポールジョイントってポールのジョイント…チソポか。

さておき、受け側はそのままでボール部は関節技って書いてあっただろ。
654HG名無しさん:04/12/23 15:06:16 ID:neBYfzzw
>650
ホントに再販して欲しいな。
7と光武は個人的には涙が出るほど感動したもんだ。
あの頃はWAVEがSEGAとダブって見えていたな・・・

655HG名無しさん:04/12/23 17:48:53 ID:h7qts5+3
アルト買ってキターーー(゚∀゚)ーーー!!
ごめん…正直、コトブキヤのキットがここまでデキいいとは思わなかった。
へたなHGUCより色分けされてるし何よりプロポーションがまじで(・∀・)イイ!
しかし、ここのキットは過去レス読む限りガシガシと可動して遊ばない方がいいのかな?
656HG名無しさん:04/12/23 19:04:31 ID:rDs9PQyJ
>>655
ドギャーンズガーンと可動させて遊ぶのが吉


結局有楽町BIGは入荷しなかったのか、少数で速攻売り切れだったのかなぁ……
657HG名無しさん:04/12/23 19:16:40 ID:cq6KWuCW
スパロボやる年代がガシガシ遊ぶのかよ・・・
658HG名無しさん:04/12/23 19:42:39 ID:ehFgv+iG
ガシガシ遊ぶんだったら電ホのゴム人形で事足りる品
659HG名無しさん:04/12/23 19:56:18 ID:DSnPMGYK
だがすぐ届かないし、変な色かもしれない。
660HG名無しさん:04/12/23 20:03:12 ID:ehFgv+iG
>>659
じゃあインパクトの(ry
661590:04/12/23 21:02:19 ID:YKGUuo+5
>>651
ボール部の仕込み方をもう少し詳しく書くと
1.H10、PE(A)、関節技ボール部の軸を適度に切り詰める。
2.関節技ボール部をPE(A)とは1mm真鍮線、H10とは瞬着での接着で固定。
以上をすべて現物あわせで行いました。

>>655
ガシガシ遊ぶの定義が人によって違うと思いますが
うちのアルトは>>595に書いたとおりです。
662HG名無しさん:04/12/24 01:32:44 ID:o/VS1b5W
EXスレにムサイうpされてたが…これで2800円かよorz
ttp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20041223155023.jpg
ttp://w405nm.no-ip.org/~ken/upfiles/fm20041223155604.jpg
ttp://202.208.156.186/bin/Q660.jpg

きっちりした完成度で企画してキット出せばアルトより売れるはずなのになあ…
とりあえず、ロボと戦艦の差はあるけど、マイナー勝負では値段も出来も武器屋に軍配。
663HG名無しさん:04/12/24 01:40:17 ID:kqvFqBX1
今月はボールが一人勝ちかもな。
664HG名無しさん:04/12/24 01:43:17 ID:o/VS1b5W
ボール好評だね

ただ、今後については、バンダイがカン違いして迷走するという罠もあり得る。
Ver.kaだから売れた、とバンダイが考える確率は高いから…
665HG名無しさん:04/12/24 09:34:22 ID:kqvFqBX1
とりあえず上腕部は引き出し式関節でなんとか解決しそうだけど、腰左右スイングとスカートはどうにもならない…
666HG名無しさん:04/12/24 14:03:08 ID:RNKnijJY
アタィこそが 666へとー
667HG名無しさん:04/12/24 18:01:48 ID:K/OeJ3Dj
正直、ムサイはマイナーではないと思う。
ボールとアルトどっち買おうかな・・・
668HG名無しさん:04/12/24 18:03:51 ID:7ThqzLd9
どっちも買えよ
俺はどっちも買ったぞ
669HG名無しさん:04/12/24 18:37:23 ID:VG2sN/M9
漏れもどっちも買うな
670HG名無しさん:04/12/24 19:07:43 ID:kqvFqBX1
俺はどっちも買った。
ボールもアルトも「ついにキット化」欲求を満足させるには十分の出来。
671HG名無しさん:04/12/24 19:15:15 ID:gczfoKJU
じゃあ組み上げたキットに向かって射精してろよ
672HG名無しさん:04/12/24 19:26:40 ID:3E5W7igR
>>671
欲求と性欲が果てしなくイコールなようだが・・・

野生動物?
673HG名無しさん:04/12/24 20:10:42 ID:wkTjPcrG
>>672 は飼いならされた羊
674HG名無しさん:04/12/24 20:28:49 ID:3E5W7igR
>>673

え〜・・・
世の中の99.9%の人は飼いならされた羊ってことか?
というか異常性欲者以外は羊だと?
675HG名無しさん:04/12/24 21:43:53 ID:o/VS1b5W
>>674
こういう場合はスルーするのが吉。
676HG名無しさん:04/12/24 23:58:05 ID:nO/tvZ8K
ていうかスルーするのが普通だけどね
677HG名無しさん:04/12/25 00:31:45 ID:OCNyp9s1
今更ながらビルトビルガー組んでこのシリーズにいきなりハマってしまいました(笑)
いろいろ言われてる通り確かに難アリな部分もあるけれど組み立て時の調整含めて存分に堪能。

次に別の機体組んでみたいと思うのだけれど、やっぱアルトにしておいた方が無難ですかね?
ゲシュペンスト009辺りはどんなもんでしょう?
678HG名無しさん:04/12/25 00:34:50 ID:Nee2ezPV
ヒュッケ009な。
スパロボ好きなら、まあどっちも買っとけや。
679HG名無しさん:04/12/25 01:14:39 ID:15r1yXAm
ゲシュ欲しいな。後ヴァイスも

次のリリース予定って全く無いの?
680HG名無しさん:04/12/25 01:22:28 ID:0ISgbrsI
ファルケン出るまで待て
681HG名無しさん:04/12/25 01:39:10 ID:15r1yXAm
>>680
上の方よく見たらファルケン決定なんだね。ゴメン
高機動型用にビルガーもう一個買っとこうかな

俺のヘタレな腕で発売までに完成するかどうか・・・
682HG名無しさん:04/12/25 01:44:50 ID:6bavdaYX
ゲシュはカラバリが楽しめるから複数買いできるな。
後はガーリオンとかもいい。
グルンガスト(顔複数)ってのも捨てがたい。

とにかく、ひとつの金型を最大限利用。
683HG名無しさん:04/12/25 04:36:12 ID:F7xPF0mz
ビルガーを高機動型にするのとアルトをリーゼにするのとでは
どっちが面倒くさいんだろうか…

ビルガーは関節を活かしつつ細身にしなきゃいけない(意味ない)し、
アルトはぶっちゃけ体型すら違うし…

いや、別に言うだけでどっちもやりませんよ?
684HG名無しさん:04/12/25 07:16:41 ID:4fqbGFRQ
どうだろう?
盛って済ませれるところが多い分リーゼの方がマシだろうか
他のキットできれいに一回り細い体型のものさえ流用できればビルガーも望みはあるかもしれないが
685HG名無しさん:04/12/25 09:15:36 ID:OCNyp9s1
>>678
あ、失礼しました。素でボケてました(汗)
ヒュッケは白にあたる部分のパーツ分割が無いのが気になったのですが
まぁ塗れば住むことだし、アルト共々入手を試みてみるとしますわ。

つかロボでかつガンダム以外、ってことがこんなに新鮮だとは思いませんでしたわ(笑)
686HG名無しさん:04/12/25 15:16:52 ID:JDJACPXu
('∀`)ボークスも大変だな・・・
687HG名無しさん:04/12/25 15:41:12 ID:4RRS/6mb
キットのほうは結構余ってるって聞いたけど、みんなフィギュアは作らないのかな?
688576:04/12/25 15:45:45 ID:njBtNdM8
先日、書き込ませて頂いた576です。
本日、無事、ラミアが買えました(・∀・)!皆様、ありがとうございました!
キット版のラミアは人気無かったみたいで、私的にはありがたかったです。
完成品の方は早く無くなっていました!
689HG名無しさん:04/12/25 17:29:08 ID:1kj7JulY
さっきまでボークスに繋がらなかったけど、急に繋がるようにった。
何かゼオラとラミアのキットまだ余ってるみたぞ。
誰か買ってやれ。
690HG名無しさん:04/12/25 19:13:03 ID:LuiNjOpO
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
今日イヴェントだった忘れてたーーーーーーーー!
今から逝ってくる名古屋店!
691690:04/12/25 20:20:50 ID:LuiNjOpO
逝ってきた、ラミアはゲト出来た、刀付きは完売でつた。
ゴム人形なんかいらねーよ、あんな刀自分でスクラッチするわ。
つーかレジ前で屯ってた香具師3人組臭せーよ、風呂入れ風呂!

692HG名無しさん:04/12/25 20:34:00 ID:TdSom9Ub
まだヒュッケ売ってるよ。webで
693HG名無しさん:04/12/25 20:37:08 ID:Jn9BpGNz
ヒュッケなら普通に店頭置いてんぞ?
694HG名無しさん:04/12/25 20:44:43 ID:Gev9bcFA
>>691
ヒュッケかっこいいぞ、Webを見るんだ!
695HG名無しさん:04/12/25 20:48:21 ID:7eFfjuqj
玩具板に帰れよ
696HG名無しさん:04/12/25 20:59:46 ID:TdSom9Ub
刀の流用くらい、良いんじゃないか?
やけにギスギスしてるなあ。
697HG名無しさん:04/12/25 21:16:17 ID:/lKLBzq2
スクラッチするにしろあれが唯一の公式資料だしなぁ。
複雑性はないにしろゲーム画面から読み取れない情報てんこ盛りだし。
ボークスのページの写真だけで自作できるほどの空間把握力は
なかなか持ってる人いないだろ…
698HG名無しさん:04/12/25 21:18:07 ID:7eFfjuqj
じゃあ初めからそう書けよ
699HG名無しさん:04/12/25 21:21:21 ID:TdSom9Ub
LuiNjOpOは、もう刀のスクラッチを始めていたりしてな
Webの画像参考にして
700HG名無しさん:04/12/25 21:30:31 ID:4RRS/6mb
俺はロボット本体を作るのは楽しいんだけど、手や武器はすごく面倒に感じる。
流用出来る物があるなら、あえてスクラッチなんてしない。
701HG名無しさん:04/12/25 21:33:14 ID:/lKLBzq2
マスプロの必要に応じては資料を作るってのがなぁ。
前作ってたグラビトン・ランチャーも途中で面白くなくなってしまったよ。
702HG名無しさん:04/12/25 22:06:43 ID:Z64mq0Sc
正直、ガンプラよりこっちのほうがいいなw

でもビルガーにシールが付いてないのは残念
703HG名無しさん:04/12/25 22:42:32 ID:7Jgx70xT
塗装もしない〜ばからふる〜のた〜まりば〜♪
704HG名無しさん:04/12/25 23:01:37 ID:Cg/pxpCP
塗装どころか組み上げもしませんよ
705HG名無しさん:04/12/25 23:06:36 ID:riri4xor
最近は箱も開けません・・・
706HG名無しさん:04/12/26 00:25:53 ID:XN0cNYJh
俺なんて買いもしないぜ。
707HG名無しさん:04/12/26 00:47:31 ID:s2SMaUz3
俺なんか見向きも(ry
708HG名無しさん:04/12/26 02:35:47 ID:dUE/MxNj
このスレに書き込んでおいてそれは滑稽かと
709HG名無しさん:04/12/26 16:51:20 ID:pAqMNv7D
リーゼや高機動ビルガー作るより
一部のパーツそのまま流用できる継ぎ接ぎ幽霊のが簡単な気がする
710HG名無しさん:04/12/27 00:52:15 ID:4Kbyih79
>>709
見かけに騙されるな。
使えそうなのはステークの右手くらい。
足なんて別物だし3連マシンキャノンも芯になるかどうか・・・・
胴体は球体パーツあるしさ。
711HG名無しさん:04/12/27 02:14:35 ID:2J7S3mX0
アルトカコイイよアルト
伝穂のAFのアルト、腰が回るのな。
デザイン的に無理だと思ってたのに、可能なんだな。
参考にさせてもらおう。
712HG名無しさん:04/12/27 11:55:13 ID:ogPvI2Ox
あと前と横のスカートとか
参考にしたい部分は結構あるね
713HG名無しさん:04/12/27 21:29:09 ID:YwKRf3eo
参考って何用のですか?
オリジナルメカ?
714HG名無しさん:04/12/27 21:37:08 ID:emI+NQHO
>>713
プラモ改造の
715HG名無しさん:04/12/27 21:57:22 ID:L09SfIT1
口だけ脳内モデラーのお前にそんなスキルねーだろ
716HG名無しさん:04/12/27 21:58:15 ID:YwKRf3eo
なるほど。THX!
殿穂買ってきますノシ
717HG名無しさん:04/12/27 22:12:49 ID:YEYMoWBH
>>715
最近はプラモすら買わずにしゃべってるので
口だけ脳内モデラーなんてそんな、すごいこといわれると恥ずかしいじゃないか
718HG名無しさん:04/12/27 22:15:07 ID:emI+NQHO
>>716
参考までに言っておくが、小さく載ってるだけなので過度の期待は禁物よ。
719HG名無しさん:04/12/27 22:18:53 ID:emI+NQHO
>>715
改造も脳内で行うから無問題だよ。
720HG名無しさん:04/12/27 22:50:04 ID:5ws89yK9
たまに沸くよな、自分がスキル無いからって周りみんな無いと思ってるヤツ
だからちょっと改造云々の話になると脳内とか言うヤツが
721HG名無しさん:04/12/27 22:53:47 ID:L09SfIT1
うpもされないのに、スキルある香具師が何処にいるんだよ
722HG名無しさん:04/12/27 22:54:41 ID:Zj1lB1Eh
おれおれ
723HG名無しさん:04/12/27 22:56:40 ID:emI+NQHO
おれもおれも
724HG名無しさん:04/12/27 22:59:20 ID:YEYMoWBH
>>721
>>715で君に認めてもらったとおり脳内で。
725HG名無しさん:04/12/27 23:13:37 ID:1ajh8gXw
世の中の事象全ては人の脳内で起こってるんだから問題ない
726HG名無しさん:04/12/28 00:54:52 ID:pDVoZIQu
ファルケンって出るとしたらいつ頃になるのかね?
年度が変わるまでにはなんとかなるかな?
727HG名無しさん:04/12/28 00:56:36 ID:4O7sKiF5
それを知ってどうなると言うんだか
728HG名無しさん:04/12/28 01:02:31 ID:HmNZnVtg
試作品が出来てたビルガーやアルトでもかなり待たされたからなぁ…
729HG名無しさん:04/12/28 09:02:30 ID:66eu1po0
その分納得のいく出来ではあったと思う
730HG名無しさん:04/12/28 10:07:22 ID:UejeIqTy
ファルケンは夏のイベントで売ってたガレキが
試作になるんじゃないのかな?
ビルガーと同じ人が作ってたし。
731HG名無しさん:04/12/28 10:41:54 ID:wrliOpg/
なら3月ぐらいが目安か?
それか2月の最後か
732HG名無しさん:04/12/28 15:15:38 ID:GIDwPemo
会社としては、年度内に売って売り上げにしたいだろうねぇ。
ギリギリのところで3月末から4月5日くらい……だといいなあ。
733HG名無しさん:04/12/28 21:18:56 ID:TXXyuYO9
>>729
ビルガーは微妙
734HG名無しさん:04/12/28 21:21:17 ID:siHZkgDw
アルトが良すぎてヒュッケ→ビルガー間の進歩はもはやスルー?
735HG名無しさん:04/12/28 22:10:41 ID:4WC1sr8k
ビルガーの出るタイミングが電ホのゴム人形と完全に被ったのが敗因。
あと各店舗値引率が極少だったのも。
その点アルトは良いタイミングだったよ、ちょっと今更感もなきにしもあらずだけど。
ま、ガンプラもこの年末は目玉商品無いしね・・・いやボールや種ガンでは・・・ねぇ。
736HG名無しさん:04/12/28 22:12:12 ID:9szK+xcu
これまでの進歩は劇的だったが、さすがにこれ以降はマターリなんだろうな。
まあ、現状維持でも満足ですよ。退化は無いだろうし。
737HG名無しさん:04/12/28 23:59:25 ID:bOOOfCEU
ヴァカ玉様は正気かと言いたくなる位の出来だそうだが。
ボールなんてと言われないように本気を出したらしい。
738HG名無しさん:04/12/29 06:33:31 ID:E17h62xL
ポリパーツは相変わらずだけどな>進歩
739HG名無しさん:04/12/29 11:50:58 ID:SOT+vjTr
盤台も武器の分割だけは進歩しないよな。
バズーカとかライフルとか真ん中で真っ二つ・・・
740HG名無しさん:04/12/29 12:02:12 ID:WBMhlNrw
それで十分だからじゃないの?
まぁパチ組みには真っ二つのラインが気になるかもしれんが
741HG名無しさん:04/12/29 12:37:43 ID:SOT+vjTr
パチ組み派じゃないほうが気になると思うが・・・
742HG名無しさん:04/12/29 15:50:15 ID:49gL0TTT
>>737
ヴァカじゃないとこで本気出して欲しい…
743HG名無しさん:04/12/29 16:39:49 ID:u7vrVaLr
>739
HGUCは近頃買ってないのだが、ザクは多少進歩してるよ。
744HG名無しさん:04/12/29 17:25:25 ID:FTPa9C+4
ちなみにボールの砲身は1パーツ、砲内にライフリング有。腕はポリキャップ使えないんでABSだけど、玉の完成度は高いよ。
まあ手を付けるとこがなくてちょっと淋しいが。

今手を加えてるのはアルトだし。
745HG名無しさん:04/12/29 18:59:10 ID:4VnKzRuT
そういやキャラキット用の真鍮挽物砲身とかって見ないよな。
746HG名無しさん:04/12/29 19:33:18 ID:vykKNNO8
たいがい、右だけ重くなるからじゃね?
747HG名無しさん:04/12/29 20:51:31 ID:ufBKHZHE
ヴァルケンはテスラドライブ展開とミサイルのギミック再現?
748HG名無しさん:04/12/29 23:38:38 ID:lqMg1DSM
ライフル用右手、左握り手、左開き手、左右サーベル持ち手が付属してくれれば
特にギミックはいらないと思っている自分がいる
749HG名無しさん:04/12/30 01:01:00 ID:ey+xq/pZ
オレもいらんなぁ
展開ギミックは強度的な不安もあるし
750HG名無しさん:04/12/30 01:14:12 ID:aqYUVeOS
アルトに銃を持っている手が付属されなかったのだけ残念。
フォトンライフルとかマグナビームライフル持たせたかった。
751HG名無しさん:04/12/30 01:17:57 ID:bOKSmhKk
アルトにそんなものは必要ない 殴れ
752HG名無しさん:04/12/30 01:35:54 ID:eqc+USXH
むしろブキヤからの、んな軟弱な物は持たせるな、と言うメッセージだろう
753HG名無しさん:04/12/30 06:26:01 ID:O04ZIC/3
ウチのアルトはハイパービームライフル片手に死角無しで頑張ってたんだが…
754HG名無しさん:04/12/30 07:32:03 ID:d/NfKw2Q
アルトみたいな機体にジェネレータに負担がかかるビーム兵器やレールガン等は邪道
実弾にしる!
755HG名無しさん:04/12/30 11:48:09 ID:ENN+itBX
ケンプファー的理論やね。
だけどゲーム中ではいくら移動してもENが尽きることは無いので
ENを消費する武器を持たせないともったいないのよ
756HG名無しさん:04/12/30 19:08:07 ID:KqKYrnuf
ガンダム戦記の場合、ケンプは武器がショボすぎて使いものにならないけどな
まぁ速さを生かしてビームサーベルで特攻という手もあったが。
757HG名無しさん:04/12/30 19:20:48 ID:uK8EKWgJ
ショットガンつよひよ
758HG名無しさん:04/12/30 21:58:28 ID:ENN+itBX
めぐりあい宇宙ではチェーンマインの代わりにきちんとWバズーカが撃てるので良い
コロンブス級輸送艦にロール運動しつつ高速で接近し、両手バズーカをしこたまぶちこんで離脱するのが楽しすぎる

あれ?ここって何のスレだっけ
759HG名無しさん:04/12/30 22:12:35 ID:SInfwWp1
そういやブランシュネージュを作ってた人いたけど、その後どうすか?
個人的に凄く期待してるのだが…。
760HG名無しさん:04/12/30 23:47:11 ID:TxNawyTr
とっくにこのスレ見限ってるだろ
だってスクラッチする人他にいないモン
761HG名無しさん:04/12/30 23:49:52 ID:Ypu6NEel
意味も無く煽る奴がうるさいからだと思うが
762HG名無しさん:04/12/30 23:57:50 ID:TxNawyTr
同属が居なけりゃ居る意味ねーだろ
763HG名無しさん:04/12/31 00:01:01 ID:Ypu6NEel
普通、余程の暇人でもない限り、自分の制作物は人に見せたい物だろう
別に同族とか同レベルとか関係無しに。
本当に意味が無いのは、煽るだけの奴。
764HG名無しさん:04/12/31 00:06:10 ID:caw28UDj
ブランシュネージュの画像が出た時も他のスクラッチ中画像とか出してる人いて
結構盛り上がるかと思てったのに
「ここにスクラッチする奴なんかいねえだろ」
とか、直前のログすら見ないで煽る奴がいたもんで台無しになったんだよなあ…。

自分が造形しまくりのスクラッチの鬼なのはわかったから、わざわざこんなトコまで来て
煽んないで、高尚なモデリングをなさって誌面でもワンフェスでも賑やかしてくださいよ。

報告しようかなと思ってても貴方らがいるとやる気無くす。
765HG名無しさん:04/12/31 00:13:07 ID:O0X8VbPW
たしか、その時期ってクァイア、シュッツ、ノルスレイとか出てたな

けど煽る香具師の発言がある前から雑談に埋もれてて
スクラッチスレっぽいふいんきにはなって無かったよ。
766HG名無しさん:04/12/31 01:14:45 ID:n8RViZvQ
スクラッチなんてそんなダラダラしゃべりながらやるもんじゃないんだし
スクラッチやる人間だけしか居なかったら一瞬で沈むって。
767HG名無しさん:04/12/31 02:16:09 ID:FB1EAnFK
メカスクラッチは美少女フィギャーに比べかなりすくないしね
768HG名無しさん:04/12/31 11:48:57 ID:XeCAjD/q
まぁとりあえずこのスレで一番晒してた人が
晒さなくなったのは煽るやつのせいだと思うよ…
769HG名無しさん:04/12/31 11:51:44 ID:n4caBZRX
770HG名無しさん:05/01/02 12:40:08 ID:UGp6rVJM
とりあえず模型向けじゃない香具師は玩具板逝け
771HG名無しさん:05/01/02 13:31:13 ID:G2uqQcYN
玩具板にも逝ってるぜ!
模型向けっていうのも分かりづらい言い方だな。
772HG名無しさん:05/01/02 17:25:17 ID:sDdF2fMg
じゃあそのまま玩具感覚模型板に持ち込むなよ
773HG名無しさん:05/01/02 18:25:51 ID:Kx8TQUFd
CANAPeは俺の想像よりよっぽど(いい意味で)バカだった・・・
合体だけかと思ってたよ。
774HG名無しさん:05/01/02 18:36:56 ID:Xoq6Bwul
だから何?

で?おまいは今何作ってるの???
775HG名無しさん:05/01/02 18:42:11 ID:Kx8TQUFd
>>774
君みたいのがいるからもう晒すのやめたのよ。
776HG名無しさん:05/01/02 18:43:01 ID:Xoq6Bwul
はいはい、脳内モデラーだったって事ですね。
777HG名無しさん:05/01/02 18:43:56 ID:Kx8TQUFd
>>776
反論する労力を君には支払えないからねぇ。
778HG名無しさん:05/01/02 18:48:37 ID:Xoq6Bwul
口だけは達者ですね、と言う。
俺を論破したけりゃ口でじゃなく腕でやんな



まぁ脳内モデラーには一生かかっても無理だがなw
779HG名無しさん:05/01/02 18:55:59 ID:Kx8TQUFd
勝手に貼られたレッテル剥がすのは以外に大変なもんなのよ。
しかも見返りは無し。自己満足と自己防衛とただの慈善作業。
前に2回やってもう懲りたからなぁ、自分がちゃんと作ってること
示して、画像わざわざ撮ってうpしてやって、そんで煽った本人は
消えていなくなってるなんてのは本当に空しくなるだけなんでね。
作る人「だけ」で進めない限りなりたつスレじゃないのよ。
だから雑談ってスレタイにいれたんだよ過去ログ読んで戻っておいで。
文句あるなら製作スレみたいのが立ってるじゃないの。
780HG名無しさん:05/01/02 20:05:22 ID:Kbc2y69S
はいはい、結局腕で黙らせることは出来ないのね、



まぁ脳内モデラーだから仕方が無いけどなwww
781HG名無しさん:05/01/02 20:58:33 ID:C6igScSr
>>780
そういうお前はどうなんだ?
てめえの作ってるモノを見せろや粕。

と、いつもの通りの永久ループになるわけだ。

てか君あれだね、言葉のボキャブラリーが貧困だよねw
782HG名無しさん:05/01/02 21:02:24 ID:Kbc2y69S
はいはい、そうやって逃げるわけだね。




さすが脳内モデラー
783HG名無しさん:05/01/02 21:11:46 ID:C6igScSr
ようはさ、あれ欲しいこれ欲しい、あれを誰か作らないかな?これを誰か作ってくれないかな?
って話がうっとおしいんだろ?きっと。
もしくはスパロボが嫌いで嫌いで存在が嫌とか。

で、「俺様は毎日の様にガンプラ作ってるぞ」と言いたいわけだ。
どこをいじったかもわからない程度の素組のマスターグレードをな。

あれ欲しいこれ欲しい会話はスケールモデル系でだって普通にされてる話なのに、
そっちは興味が無いしなんか怖いし劣等感もあるからそっちにはいかないわけだ。

アクション系おもちゃの話題をスレ違いだし出て行けってのも良く見るが、
間接がどーなってるだーの、形状解釈が違うだーのと、立派に造形参考だろ。
まあ、延々それの話続くのはどうかと思うがさ。
例えばスケール系のスレでだってワールドタンクの話なんか普通にしてるだろ。
あれと同じ事だろ。

今までずっとこのスレ見てるが、変な荒らしさえ来なければ定期的にスクラッチ画像
は上がってたわけで。
それにここはその性質上フルスクラッチが多いわけで、変に荒らす事は無いだろ。

てぇか、あれか、ここで馬鹿にされた
「どっかのスパロボ系サークルのモデラーが恨みで荒らしてる」で図星かな。
そうならそうで、あんたの好きな台詞通り「腕でだまらせろや」。
違うなら違うで、あんたのその素晴らしいんであろうモデラー技能をいかしまくって
よそで活躍してくださいな。

784HG名無しさん:05/01/02 21:18:56 ID:Kbc2y69S
口が達者でも何にもならんぞ。

早く腕で黙らせろよ。
それとな、

>アクション系おもちゃの話題をスレ違いだし出て行けってのも良く見るが、
>間接がどーなってるだーの、形状解釈が違うだーのと、立派に造形参考だろ。
>まあ、延々それの話続くのはどうかと思うがさ。
>例えばスケール系のスレでだってワールドタンクの話なんか普通にしてるだろ。
>あれと同じ事だろ。


アクションフィギュアの玩具としての話題で完結してて模型の話に発展して無いだろ
だから出ていけ」言われるんだろが
785HG名無しさん :05/01/02 21:19:36 ID:Ubmtx8NM
>>782さんの作品見てたいな♪
786HG名無しさん:05/01/02 21:24:53 ID:C6igScSr
>>784
うっわ、何言っても無駄かよ、どうしようも無いな。

じゃあまずは君の作品見せてくれ。
それの神々しい出来をみせてくれたら、謝ってここから出ていくよ。

な?
787HG名無しさん:05/01/02 21:27:00 ID:Kbc2y69S
それは質問を質問で返すのと同等のバカ行為だぞ。


いいからはやく俺を腕で黙らせろって
788HG名無しさん:05/01/02 21:29:07 ID:C6igScSr
ああ、なんだ、馬鹿か。
相手にして損した。
飯買ってこよ。

新年そうそう…やれやれだなぁ。
789HG名無しさん:05/01/02 21:30:32 ID:C6igScSr
>>787
ああ、あと、荒らし報告しといたよん♪
これから色々あるけどびびんないでね。
790HG名無しさん:05/01/02 21:33:07 ID:QpEHibgi
どうでもいいけど違う話題にしたら??どうせどんな物見せても糞だとかゴミとか言うだけだろうから。
それよか今コトブキヤのアルト作成してるんだけど改修してリーゼにしたいんだがどんなだったったけ?
誰か画像とかしらない?
791HG名無しさん:05/01/02 21:33:17 ID:Kx8TQUFd
「腕で黙らせる」は意味無いんだってさ。
俺がうpしたって荒らしが止まらなかったスレで何言ってんの。
過去ログ読んでから戻ってくればいいだろう、必死でうpしてこのスレ
良くしようとがんばったし応援してくれるやつもいたが
全部数少ない荒らしのせいでパーになってるからさ。
該当箇所抜き出して説教されたいか?同じこと繰り返して楽しいか?
だからこのスレタイに雑談ってわざわざ入れたんだろうが。
入れる必要ないのに、わざわざ入れた意味を考えろ。
「うpしてたヤツ」が入れることに賛同したんだからそれだけ
荒らしってのは、例えば脳内モデラーなんてレッテルを貼る行為は簡単で
労力を強いってしかもなんの見返りもない。
うpしたらなんか行ってるくれるかと思いきや消えていなくなるだけ。
アドバイスもまっとうな製作者の目線に立てた批判もない。
せめて『雑談がしたくてこのスレきてるヤツ』の邪魔するな。
スクラッチの話「だけ」したければ出てけ。
792HG名無しさん:05/01/02 21:34:03 ID:Kx8TQUFd
>>790
OG2公式HPにかなりくわしいよ
793HG名無しさん:05/01/02 21:34:48 ID:cCWmzmi0
>>790
ゲームのオリジェネ2の公式に画像あるよ。でも、改修って本当に全面改修になるよ
正直、芯ぐらいにしかならないと思う
794HG名無しさん:05/01/02 21:35:16 ID:Kbc2y69S
お前の晒したのどれだよ
795HG名無しさん:05/01/02 21:36:57 ID:QpEHibgi
>>792 >>793
みんなサンクス。そう、前面改修し始めてる所。オクでリーゼのガレキ見たけど細かいとこよく見えなくて。
796HG名無しさん:05/01/02 21:37:57 ID:QpEHibgi
>>795
ごめん、漢字間違えた・・。全面だった。
797HG名無しさん:05/01/02 21:48:37 ID:Kx8TQUFd
>>794
わざわざ該当箇所抜き出して説教されたいのか?
その労力と時間と手間をどうやって償うんだあんたは?
作品晒した労力と時間と手間を無駄にしやがった荒らしと
同じことしてるあんたがなにしてくれるわけよ?
798HG名無しさん:05/01/02 21:52:07 ID:Kbc2y69S
つまり、自分は腕で黙らせること出来ません。
口だけ達者な脳内モデラーです。って言うことですね。
了解
799HG名無しさん:05/01/02 21:55:42 ID:Kx8TQUFd
>>798
あんたが俺の作品見たがってるように
俺だってあんたの見返りを提示してもらいたいわけ
最初から言ってるのはさ「腕」なんて名乗りたくないし
自信もなかったからわざわざ晒してたんだけどさ、
「腕を見せて黙らせる」じゃ困るんだよ。
黙るな。黙らないで製作者の目線に立ったリアクションしてくれと言ってるの。
過去に晒したときも「黙られた」から空しいって言ってるんだよ。
晒した甲斐に値するどんなリアクションをできるんだって聞いてるんだよ。
800HG名無しさん:05/01/02 22:01:25 ID:QpEHibgi
教えてもらったOG2見てたら、ラピエサージュとアウセンザイター作りたくなってきた。
カコいい。
801HG名無しさん:05/01/02 22:04:29 ID:5MrLd6NI
確かに、このスレの悪いところは晒しても
玩具的な雑談で流されて製作スレの流れにならないところが駄目だよな。
この辺が変な粘着より作ってる人たち敬遠させる原因だろうな。

変な粘着はスルーで来ても流れが変わらないんじゃ意味ねーモンな。
802HG名無しさん:05/01/02 22:08:14 ID:FzeXelBM
>>799
制作スレのほうで晒してみたら?
あっちはシュッツ作ってる人覗いてるみたいだから制作視点で話できるでしょ
803HG名無しさん:05/01/02 22:10:13 ID:Kx8TQUFd
>>800
同時並行作業は完成した試しがないです・・・。
というかOG2からの機体作るなら
予約特典の資料集とか待ったほうがいいと思われ。
資料もまだほとんど無いし。
ブリバリィの新作アウセンザイターっぽいけどね…。
804HG名無しさん:05/01/02 22:16:39 ID:QpEHibgi
>>803
マジッすか??買わなければ。
805HG名無しさん:05/01/02 22:19:33 ID:9/rrar0s
ちゃんと特典がつくか聞いて予約した方がいいぞ
806HG名無しさん:05/01/02 23:14:57 ID:tc1BkJ49
ソフマップの予約特典はOG1の資料集とOG2の資料集をまとめた豪華版資料集+通常と同じDVDらしい
自社特典だし予約出来れば確実にもらえるんじゃないかなあ
807HG名無しさん:05/01/03 01:02:10 ID:SIJFcKKa
ソフマップなら大体予約しなくても発売日に行けば得点手に入るよ
808HG名無しさん :05/01/03 07:20:48 ID:xc+du46W
やっぱ話題のアルト製作話が多いですね
アルトではないんですがSRWに意欲が湧いてきました

長年放置プレイだったヴァルシオーネです
http://mokei.net/up/img/img20050103070940.jpg
製作というほどおこがましいものではないけど…
カラー詳細がわかんなくって
公式HPでも前面しかないし参考になるサイト誰か教えてくれませんか
809HG名無しさん:05/01/03 10:16:53 ID:F03GgKn4
>>808
プライズであったヴァルシオーネR?
クリアタイプに色付けるの?
810HG名無しさん:05/01/03 10:59:25 ID:lVttTrKA
コトブキヤのプラでゲシュペンスト出ないかな?グランゾンとかも欲しいな。
811HG名無しさん:05/01/03 11:00:33 ID:nQoYhQrH
制作の流れになりかけたとたん↑の書き込み・・・・駄目だこりゃ
812HG名無しさん:05/01/03 11:08:43 ID:SXtgcvji
その程度で何を・・神経質な人ですね
813HG名無しさん:05/01/03 11:18:54 ID:uGWnCsaH
どのスレでも常時荒らしてるのは大抵1~2人でなんだよな。
あとは調子に乗った馬鹿が便乗して荒らしてるだけと。
814HG名無しさん:05/01/03 11:57:21 ID:uf1AazDq
>>808
カラーの設定画は正面画(前面)しか見たことないなぁ。
資料になるとしたらそのフィギュアのフルカラー版の画像探すか
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~bobbie/valsioner/valsioner.html
この辺の参考にするか、しかないと思う。
上のにしたって公式通り(?)なのかわからんし。
>>811
1レスで製作の流れもないに
1レスで流れが途切れたもないでしょ。
815HG名無しさん:05/01/03 12:30:12 ID:3aEsq8NN
コトブキヤのプラでゲシュペンスト出ないかな?グランゾンとかも欲しいな。

816HG名無しさん:05/01/03 12:47:30 ID:nQoYhQrH
どうやら荒らしのようだな
817HG名無しさん:05/01/03 16:58:48 ID:psq07zcL
>>809
クリアタイプあったの?
俺の持ってるのはフルカラーとホワイトの無塗装バージョンだけと思ってた。
818HG名無しさん:05/01/03 20:57:08 ID:t0V5athk
>>810 >>815 

あからさまだよ、なんの怨みがあるのか知らんけど。
スクラッチの話してても気に入らないのか。
画像アップしても「ここの住人の造形レベルはやっぱその程度かw」とか言い出すんだろ?


なんなんだ?どういう精神構造?友人はいないの???

819HG名無しさん:05/01/03 21:04:42 ID:DX4ikIJA
ラインナップのスピード上げるよりも一つ一つの完成度上げる方向を目指して欲しいよ。
現に順調にクオリティ上げてきてるし。
本音は製作が追いつかないだけだけど。
820HG名無しさん :05/01/03 21:50:26 ID:xc+du46W
>>814
ありがとう
なかなかヴァルシオーネの配色ってないですよね
つーかSRW全般に言えることか(^^;;

クリアかホワイトかは忘れましたけど、確かにプライズ物のやつです
カラー付き手に入らなかったんでしょうがなく…ってとこです(^^;;
821HG名無しさん:05/01/04 02:38:27 ID:Hw/ISJuF
>818
最初のはともかく2つ目は>>811>>816の自作自演じゃないのか?
822HG名無しさん:05/01/04 03:17:49 ID:C+nwckIO
と言うか、例えどんな状況であれ>>818みたいのは過剰反応
823HG名無しさん:05/01/04 11:40:27 ID:pjGwtfPS
まぁ過敏だけど、>画像アップしても〜
っていうのは同意しちまうな。
>>819
やっぱ出始めは数を揃えるのを優先にするんだろうな
盤台みたいに製作規模が大きくないからしかたないけどね
824HG名無しさん:05/01/04 18:16:16 ID:DJwDDTx0
>>821
君、自作自演の意味わかって使ってる??
825HG名無しさん:05/01/04 21:44:26 ID:vELTcIYX
スパロボのプラモってガンプラに比べると結構高値だよな
826HG名無しさん:05/01/04 21:53:24 ID:c+qByKHI
ガンプラほど需要が高い訳じゃないから仕方ないだろ。でも高いよな・・。
827HG名無しさん:05/01/04 21:58:10 ID:CgmZ6Goj
コストパフォーマンスを比べちゃったら雲泥の差かと。
キャラクタープラモデルに置けるガンプラの歴史と技術力と企業力から来る
優位性がズバ抜けすぎてて。
828HG名無しさん:05/01/05 02:39:38 ID:0ZD+uaL9
でも、そう考えればコトブキヤはいい仕事してる。
プラモデル3作目のアルトアイゼンでこのデキは正直凄いよ
829HG名無しさん:05/01/05 07:08:31 ID:j2w2vB+v
ポリパーツ&プラの質に改善が無いがなorz
830HG名無しさん:05/01/05 07:25:34 ID:I7MXy3X3
プラの質はダボの精度なんか考えるとちょうどいいんじゃない?
確かにちょっと違和感を感じるけどね
831HG名無しさん:05/01/05 13:16:08 ID:IgshxoGO
まあなんだ、武器屋の努力は評価しようよ。

武器屋のプラキットはまだ数える程しかないが、
バンダイなんぞこの二十数年でどれだけの数のプラキットを作ってきたのかと。
832HG名無しさん:05/01/05 17:06:06 ID:ruHMRs1V
向こうでブキヤアルトの回収してた人に改修箇所についてザット説明して欲しいのだが
「模型板の」というのはここではないのかな?
833HG名無しさん:05/01/05 17:24:05 ID:Gds4BXeK
>>832
そういうのは↓でどうぞ。
SRWOG製作スレ 其の壱
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1099787948/l50
 


ここは玩具板と同じ雑談場所です
834HG名無しさん:05/01/05 17:39:32 ID:9+zpQrJj
>833
> 1が逃げて作る奴も誰もいないじゃん。口ばっかもいいとこだな。
>結局むこうで煽ることしかしてないし。
>煽ることが第一目標の自治厨装った性根の曲がった糞は口だけモデラー以下だな。
835HG名無しさん:05/01/05 17:56:45 ID:DVyouArt
>831
確かにそうだな。
まあ、バンダイが出した場合は、精度は高いが、プロポーションがイマイチだったろうし。
精度的にはアルトレベルだったら、ヘタにプロポーション改修するよりも手間が掛からないし
コトブキヤで良かったと個人的には思ってるよ。
836HG名無しさん:05/01/05 22:35:40 ID:ztUJkuo/
出ればどこでもいい
837HG名無しさん:05/01/05 22:44:34 ID:5p+lLRqW
次にお前は
『アートプレストでも?』
・・・という。
838HG名無しさん:05/01/05 22:45:29 ID:IgE/xuNc
>>836
GAMでも?
839HG名無しさん:05/01/05 22:53:22 ID:dOunmmG7
企業じゃなきゃ流通ですらないじゃん
840HG名無しさん:05/01/05 23:07:34 ID:s6eAszvm
じゃああの伝説のグルンガスト弐式で満足できるのか?
841HG名無しさん:05/01/05 23:59:15 ID:I+DFbBPO
>>832
肩と股関節を関節技に変更した以外は、
外観を損ねない程度に可動干渉部を削っただけです。
具体的には「襟・上腕上部エッジ・右肘・腰アーマー近辺・カカト内側」
を削りました。といってもmm単位での話で、個々の効果は微々たる物ですが。
あとプロポーションに関しては全く手を加えてません。

肩と股関節の変更はともかくとして干渉部削りに関しては、
ヤスリやデザインナイフがあれば簡単に出来ます。
実際自分の工作レベルも、MIAの小改造やアクションフィギュアの
軸の真鍮線補強が出来る程度のレベルでしかありませんから。
842HG名無しさん:05/01/06 00:10:22 ID:zheO2kWu
肩で思いっきり外観損ねてるジャン
843HG名無しさん:05/01/06 18:31:55 ID:j4e57XfI
>841
サンクス
関節技仕込むときに腕と肩の関節のつなぎ目は削った?
関節技を接着してしまうか、差し替え可能にするか迷う
844HG名無しさん:05/01/06 20:52:16 ID:r528y9Oo
>>842
『外観を損ねない程度に』は『可動干渉部を削った』の部分に
掛けたつもりだったんです。分かりにくい文章ですいません。
>>843
ボールジョイントを仕込む分だけPE(A)とH10の軸を削ってます。
強度的に結構不安があるので、自分は1mm真鍮線を通した後に接着しました。
845HG名無しさん:05/01/07 04:20:05 ID:UgIK0Sa2
肩関節で外観損ねてるのにいまさら他の部分で損ねてもいいだろ
846HG名無しさん:05/01/07 04:44:51 ID:jJ6FSSK0
因縁のつけ方が変わったな
847HG名無しさん:05/01/07 10:48:36 ID:Oye6cymJ
肩など飾りですよ
848HG名無しさん:05/01/07 11:22:04 ID:gnDxMOLW
敵メカも欲しかったり、、、。
バランシュナイルとかライグゲイオスとか、超魔装機とか。
まあ、一番はやっぱりなんのかんの言ってもネオグランゾンだけどねえw

そこでちょっとほざいてみるけど、せっかくゲームがSD体型なんだからGジェネみたいに
500円中心でがしがし出してくれたらこの上なく嬉しいんだけどなあ。
敵ボスクラスは、1000円以上でも可ですよ。(むしろそこまで造り込んでほしいかな)
849HG名無しさん:05/01/07 11:34:19 ID:iSyFBRDh
SDで見れるものにするのはかなり難しい気がする
850HG名無しさん:05/01/07 12:43:21 ID:fzjU4Gxf
アンインストとかw
851HG名無しさん:05/01/07 17:48:08 ID:M43IpxmD
玩具板でキボンしとけよ馬鹿
ここは模型板だぞ
852HG名無しさん:05/01/07 19:24:43 ID:CwMUTTf8
スクラッチ板でも模型制作板でもないよ。
853HG名無しさん:05/01/07 19:31:48 ID:M43IpxmD
玩具キボンヌの書き込みは玩具板でやれ
854HG名無しさん:05/01/07 19:48:32 ID:phd/SUq1
じゃあ、模型キボンヌ
855HG名無しさん:05/01/07 20:21:49 ID:M43IpxmD
制作の話しろよ
856HG名無しさん:05/01/07 20:33:03 ID:pOtz/HSz
>>844
ありがとう、参考にさせてもらうよ
どこ行っても煽られてばかりだけど
結構勉強になるのでコレからも頑張って欲しい
857HG名無しさん:05/01/07 22:22:02 ID:CMyvbKaZ
つーか煽ってる阿呆の言い分が通るならバンダイとかとっくに潰れてる
858HG名無しさん:05/01/08 12:57:42 ID:gbXJ+TXp
光パテの性能をアルトのヒケ埋めで試そうと思ったんだけど、
パテが必要なほどのヒケって無いのね。
ヒュッケの頃とは偉い違いだ・・・やるな〜ブキヤ。
859HG名無しさん:05/01/08 16:14:28 ID:FCWEO0i4
光硬化パテってラッカーパテのノリで使えるんだ
調べてみるまでなんとなくエポパテみたいなもんだと思ってたよ
860HG名無しさん:05/01/08 22:02:25 ID:4zoLiz/A
実際使ったら判ることやん


あ!脳内モデラーには縁が無いことか(藁
861HG名無しさん:05/01/08 23:01:16 ID:gbXJ+TXp
試すほどの魅力や必要性を感じなかったということだろう。
かくいう俺も、アルトで試せなかったから未だに未知だがね。
862HG名無しさん:05/01/08 23:06:41 ID:iUMbayju
値段に見合うかどうかが完全に使う人の用途や環境によりきなマテリアルだからね。
863HG名無しさん:05/01/08 23:09:08 ID:tpouD3w5
脳内モデラーが知ったか知識で何言ってんだか
864HG名無しさん:05/01/08 23:18:00 ID:iUMbayju
反論する手段ないしなぁ。
865HG名無しさん:05/01/08 23:28:30 ID:j6JBqt88
ボキャブラリーが貧困だねェ
866HG名無しさん:05/01/08 23:34:00 ID:tpouD3w5
こうまで言われても腕で黙らすことの出来ないのにまだモデラーぶる脳内モデラー萌え
867HG名無しさん:05/01/08 23:39:23 ID:iUMbayju
「黙る」から晒さないんだよ。前提から違う。
作る人がわざわざ写真撮って見てもらいたいのは
黙ってもらいたいからじゃないだろ。
868HG名無しさん:05/01/08 23:41:50 ID:olUA4w5E
はいはい、そうゆう事にしといてあげるよ。



つωT`)ヾ (゚Д゚ )…ヨシヨシ
 ↑
脳内モデラー
869HG名無しさん:05/01/08 23:43:08 ID:iUMbayju
それならそうして貰えたほうがマシなの。
870HG名無しさん:05/01/08 23:46:19 ID:olUA4w5E
( ´,_ゝ`)プッ
871HG名無しさん:05/01/08 23:54:02 ID:j6JBqt88
なんで定期的にID変えてるんだ?複数居ると思わせたいのか?
872HG名無しさん:05/01/08 23:54:53 ID:05siRpBn
相変わらずだな、ココ
ネタが子供向けだから仕方ないのか・・・
あと10年くらいかかるかな、マトモなスレになるまで
873HG名無しさん:05/01/09 00:00:44 ID:olUA4w5E
10年あっても脳内モデラーは腕で黙らせれないだろうなw
874HG名無しさん:05/01/09 00:04:38 ID:iUMbayju
30年後になっても黙ってもらいたくて晒す人間は存在しないもの。
875HG名無しさん:05/01/09 00:10:48 ID:MYZVKBCz
というか脳内モデラーだから晒すものないんでしょ?
それで誰かが晒してくれるのまって晒されたらでかい顔して・・・もうお前の手は見え見栄
876HG名無しさん:05/01/09 00:16:18 ID:QQIUWlh9
晒すものはあるけど昔晒したモノの経過なんだよね。
でもアドバイスも手を動かす人の視線にたった批評もせず
黙らせてみろなんて言ってるやつがいる間は晒したくないよ。
レッテル剥がすために晒しで対抗なんて「した」けど無駄だったスレだもん。
ここ3スレくらいずっと言い訳しかする気ない状態だよ。
877HG名無しさん :05/01/09 00:21:19 ID:9TXGt8wr
>>873とか
君も脳内モデラーなんだね
878HG名無しさん:05/01/09 00:21:47 ID:xeBAf+//
黙らせろの意味が違うな、こういうこといわせるの止めさせてみろって事だよ


ただし腕でな
879HG名無しさん:05/01/09 00:25:25 ID:YSItkFbM
客観的な意見が欲しいときには晒したりもするけど、
確かに荒らしを黙らすために晒すっていう気は起きないな。

晒したからといって荒らしが居なくなるわけじゃないしね。
880HG名無しさん:05/01/09 00:29:52 ID:xeBAf+//
何かに理由つけて晒さないってことにしとかないで素直に脳内モデラーですって言えよw

881HG名無しさん :05/01/09 00:30:45 ID:9TXGt8wr
オレは定期的に晒してるなぁ…
このスレはアルトに興味あるからちょこちょこ覗いてるけど
まだアルト購入してないんで(^^;;
田舎なんで売り切れから再入荷もなし…
積みから手をつけたいし通販で送料無駄にするほど急ぎの品でもなさそうやし
882HG名無しさん:05/01/09 00:31:59 ID:QQIUWlh9
>>876
晒したらいなくなる保障がどこにもないし
現に晒しても「無駄だった」スレなんだよここは。
ttp://hobby.2ch.net/mokei/kako/1050/10501/1050124350.html
の中盤当たり読んできなよ、必死になってるのがいたら俺だから。
俺の腕が足りてなかったって解釈をするならそれこそ晒す意味がないし
とうとう価値も見出せなくなったからいつか安心して晒せる日が来るまで
雑談スレでいようと思ってスレタイにも賛成した。
883HG名無しさん:05/01/09 00:37:51 ID:otKpdxbx
ここまで執拗に晒せとかってもう粘着とかじゃなくてストーカー染みてるな。
884HG名無しさん :05/01/09 00:42:27 ID:9TXGt8wr
まぁ別に晒してもいいけどね
ヘタレやから( ´,_ゝ`)プッ とかされても別にねぇ
http://mokei.net/up/img/img20050103070940.jpg
サフ吹きしながらモールドとか見直しとか途中のモノ
SRWではいまやってるのはこれだけだわ

こないだ配色参考聞きに晒したばっか
885HG名無しさん:05/01/09 00:46:52 ID:xeBAf+//
ゴム人形にサフ吹いただけじゃねーか
886HG名無しさん :05/01/09 00:52:31 ID:9TXGt8wr
そーだよ だから
( ´,_ゝ`)プッ とかでもっと罵ってくれ
887HG名無しさん:05/01/09 00:57:07 ID:YSItkFbM
う〜ん、俺も晒してもいいんだが、いかんせん面倒なんだよな・・・
いまはアルト作ってて、一次サフ吹いたところ。
そのうち青いカラーリングにしてうpする予定。
あとは前にもらったアドバイスを元に、ノルス・レイを改修中。
前とは全然違う感じになってるけどね。
あの時に意見くれた人たちありがとう。大変参考になりました。
888HG名無しさん:05/01/09 00:57:35 ID:QQIUWlh9
>>885
晒してもアドバイスも手を動かす人の視線にたった批評もせず、 ね。
889HG名無しさん:05/01/09 00:57:58 ID:/U0THS2n
サフ吹いてあんまりほったらかしにしてるとサフの効果死ぬよ
890HG名無しさん:05/01/09 01:02:21 ID:YSItkFbM
>>889
らしいね。
表面が酸化してバインダー効果がなくなると聞いて衝撃を受けたよ。
サフ吹きまで済ませて放置してるの多いから。
891HG名無しさん :05/01/09 01:04:33 ID:9TXGt8wr
>>889
そーなんだ、知らなかったよ。
ありがとう。
ほったらかしずいぶん…1ヶ月くらいかなぁ
そのくらい経つけどまだ表面にこれといった変化は見られないんだけど
やっぱまずいのかな
892HG名無しさん:05/01/09 01:07:00 ID:QQIUWlh9
>>889
そうなんだ…俺もサフ吹いたままの多いなぁ。
893HG名無しさん:05/01/09 01:10:30 ID:/U0THS2n
まあ、俺もそういうのあるけど……
目安は、塗装開始までは一日置いて、1ヶ月以内に塗装だとか何かで読んだかも
894HG名無しさん:05/01/09 01:11:52 ID:9TXGt8wr
>>888
ん…
こんなんほんまに糞みたいなのやし構わんよ
ゴム人形にどうにかしようとしてるだけのレベルやからね(^^;;

まぁアルト購入&製作の際は厳しくご評価くださいませ
895HG名無しさん:05/01/09 01:15:41 ID:YSItkFbM
一ヶ月以上経つと効果はほとんど無くなるとノモケンに書いてあったが、
俺は一年放置後の塗装でも塗膜がはがれたことは無いので気にしてない。

ちなみに塗装は、サフ吹き二時間後くらいがベストらしい。
サフ吹き後、そんな短時間で塗装に持っていくのは俺には無理だ・・・
896HG名無しさん:05/01/09 01:17:34 ID:9TXGt8wr
サフ吹き2時間後なんて指紋がべったり憑きそうだ…
それはオレも恐くてできないわ
897HG名無しさん:05/01/09 01:19:00 ID:JQPSo0tz
サフ吹いた後は良く乾燥させるのが普通だろ?

二時間でダイジョブなモンなの??
898HG名無しさん:05/01/09 01:20:28 ID:/U0THS2n
最近サフ後2、3時間ぐらいで塗った事あるけど、思いっきり塗料と混ざったよ
種類にも寄るんだろうけどね
899HG名無しさん:05/01/09 01:37:24 ID:YSItkFbM
ごめん、俺の勘違い・・・
ノモケンじゃなくて越智氏のカンペキ塗装ガイドだった。
しかも2時間じゃなくて、『乾燥時間は5時間以上設け、着色作業は24時間以内に
行うことが望ましい』とのことだった。
申し訳ない。
900HG名無しさん:05/01/09 01:46:05 ID:fRrAP2MF
>899
その文だけだと「塗装でモタモタしてると下地が溶けてくるよ」って
意味に取れなくもないなぁ…。
901HG名無しさん:05/01/09 06:17:23 ID:blitEoSP
さぁ、脳内モデラーがボロ出しましたw

やっぱり受け売り情報垂れ流しでした!!
902HG名無しさん:05/01/09 07:11:51 ID:UEDRbbM3



もうこれ以降この馬鹿が何を言っても全スルーの方向でいこう。
本物の馬鹿だから、文章が一本調子なのとボキャブラリー(たぶんこの意味すら判って無いと)
がほぼ無いに等しいので書き方ですぐわかるしな。
そういうお前もスルーしろはごもっともだけど、最近スルーの流れ無かったのでさ。
903HG名無しさん:05/01/09 07:18:55 ID:UEDRbbM3
ちなみに俺はいつもサフ吹き後1時間以内くらいで塗装しちまうな。
普通のグレーのタイプにブラシ塗装。

ホワイトサフとかの色付きサフとか筆塗りだとか季節気温で全く状況
変わってくるからなあ。
本に書いてあるのはこれだけ経たせれば間違いないって時間だから、あんまあてに
しなくてもいいっすよ。
心配なら吹く時にいらないプラ板にでも同じだけ吹いておけばチェックに使えるよ。
904HG名無しさん:05/01/09 07:40:57 ID:z+K4jC/u
サフチェック…とかってやってる時点でサフと塗装の間の時間なんて疎いな。
905HG名無しさん:05/01/09 10:58:22 ID:Em3no1M7
>>901
遅いよ、何やってたんだよ。
さぁ早くオレの糞でヘボくて精子臭いゴム人形ヴァルシオーネを思いっきり罵っておくれ。
誰かの作例見たかったんだろ〜、オレ待ってたのにさ…さぁ早く!!
頑張れ!勇気を出して!!
906HG名無しさん:05/01/09 11:24:57 ID:cVKcpg/f
>>905
まぁ、まぁ。もうスルーするしかないでしょ。
過去ログ「脳内モデラー」で検索したらすごい数だよ。
その間に何回か晒しもあったのにもうずっとやってるんだから。
907HG名無しさん:05/01/09 12:38:27 ID:m5C0COSP
お、めずらしく製作関連の話だって思ったら
なんか初心者同士の会話みたいだなw
908HG名無しさん:05/01/09 13:03:14 ID:y2UxR/u1
塗装まで入らないからいつまでたっても初心者だなぁ・・・
909HG名無しさん:05/01/09 13:39:10 ID:5UMyx4Cy
そう言えばアルト(コトブキヤ)の再販っていつごろなん?
カラバリの為に、もう一体欲しくなってきたよ・・・
910HG名無しさん:05/01/09 15:05:34 ID:7pY15M8V
次ぎのスレタイは

スパロボ大戦オリジナルを語れpart6

がいいな・・・
制作とか入れると粘着煽りが来るから・・・
911HG名無しさん:05/01/09 15:17:00 ID:GV+XtoUT
賛成。
912HG名無しさん:05/01/09 17:07:33 ID:01Sp3MmL
思えば自嘲的だけど最初のスレタイが良かったのかな。
913HG名無しさん:05/01/09 18:20:37 ID:jAVnSt2U
スパロボオリジナル総合

でもいいんじゃなかろうか
914HG名無しさん:05/01/09 18:55:54 ID:GV+XtoUT
>>912
『スパロ房の集い』ってやつ?
それでもいいな。
915HG名無しさん:05/01/09 18:58:23 ID:dS3y0PaU
どうせならまとめて玩具板行けよ

どうせ玩具向きの話しかしないんだからさw
916HG名無しさん:05/01/09 19:12:39 ID:GV+XtoUT
>>915
だけど君も来ちゃうでしょ?
それじゃ意味が無い。
917HG名無しさん:05/01/09 19:28:50 ID:01Sp3MmL
脳内モデラーって言われても所詮スパロ房だからってかわしといて
落ち着いた頃にアドバイスと手を動かす人間と同じ視線からの批評を求めて
晒せるような環境であれば。とにかく粘着が粘着できる根拠をなくしたい。
一番晒したくないような人間に晒せって5スレもずっと言われるのはもう疲れた。
918HG名無しさん:05/01/09 19:53:37 ID:dS3y0PaU
脳内モデラーが言っても説得力無いぞ
919HG名無しさん:05/01/09 20:01:50 ID:8GpXR2u8
しこシコしこ!!アあーあーあー!きんもひィィ〜よおぉ^^コレ
ああーあーああああ!!ドッピュ!
920HG名無しさん:05/01/09 20:05:33 ID:8GpXR2u8
しこシコしこ!!アあーあーあー!きんもひィィ〜よおぉ^^コレ
ああーあーああああ!!ドッピュ!
921HG名無しさん:05/01/09 20:06:33 ID:8GpXR2u8
しこシコしこ!!アあーあーあー!きんもひィィ〜よおぉ^^コレ
ああーあーああああ!!ドッピュ!
922HG名無しさん:05/01/09 20:07:52 ID:8GpXR2u8
すいません間違って連投してしまいました(;;)

しこシコしこ!!アあーあーあー!きんもひィィ〜よおぉ^^コレ
ああーあーああああ!!ドッピュ!

しこシコしこ!!アあーあーあー!きんもひィィ〜よおぉ^^コレ
ああーあーああああ!!ドッピュ!

しこシコしこ!!アあーあーあー!きんもひィィ〜よおぉ^^コレ
ああーあーああああ!!ドッピュ!

しこシコしこ!!アあーあーあー!きんもひィィ〜よおぉ^^コレ
ああーあーああああ!!ドッピュ!

しこシコしこ!!アあーあーあー!きんもひィィ〜よおぉ^^コレ
ああーあーああああ!!ドッピュ!

しこシコしこ!!アあーあーあー!きんもひィィ〜よおぉ^^コレ
ああーあーああああ!!ドッピュ!

しこシコしこ!!アあーあーあー!きんもひィィ〜よおぉ^^コレ
ああーあーああああ!!ドッピュ!

しこシコしこ!!アあーあーあー!きんもひィィ〜よおぉ^^コレ
ああーあーああああ!!ドッピュ!
923HG名無しさん:05/01/09 20:15:32 ID:01Sp3MmL
>>918
>>917になんにも説得力を感じて貰えない粘着に向けて書いてるんだよ。
924HG名無しさん:05/01/09 20:19:38 ID:GV+XtoUT
粘着は無くならない。
相手する人がいる限り。
925HG名無しさん:05/01/09 20:24:40 ID:dS3y0PaU
脳内モデラー同士傷をなめあうスレだなw
926HG名無しさん:05/01/09 20:34:07 ID:01Sp3MmL
自分で変えるのはやはり難しいか…
927HG名無しさん:05/01/09 22:35:05 ID:maW7COpV
舐め合うというよりは貶し合いに見える
928HG名無しさん:05/01/09 22:35:37 ID:P5bnPZ6V
ココって、何故いつも粘着がいるワケ?

自分でうpもしない奴が、どうして他人を中傷できる?
糞バエ以下だな。脳内脳内ってバカの一つ覚えで。
精神病院逝った方がいい。ストーカーとかする前に。
いや、マジで。
929HG名無しさん:05/01/09 23:05:02 ID:3YFnctfu
そうやって言葉でしか反論できない哀れな脳内モデラー達wwwww
930HG名無しさん:05/01/09 23:07:54 ID:dFpvBpyd

粘着してるのは2chで煽るくらいしか発散する手段がない寂しい人間なんだからさ。
せいぜい生暖かく見守ってあげようよ。
931HG名無しさん:05/01/09 23:13:59 ID:P5bnPZ6V
そうするか。
だが、「言葉でしか反論できない」と言う割には
言葉で粘着するしか能が無いんだから、あまりにも哀れだな・・

せいぜい、現実社会では誰にも相手にされず
人知れず氏んで逝きな >>929
932HG名無しさん:05/01/09 23:28:26 ID:3YFnctfu
ここまで言われてまた口で反論か・・・やっぱり脳内モデラーだなww
933HG名無しさん:05/01/09 23:34:38 ID:UXjwl/Cr
人がなんで作った何で作品晒すのかだよな…
934HG名無しさん:05/01/09 23:37:14 ID:Em3no1M7
>>932
いつまで待たせるんだよぉ
さぁ早くオレの糞でヘボくて精子臭いゴム人形ヴァルシオーネを思いっきり罵っておくれ。
誰かの作例見たいんだろ〜、オレ待ってたのにさ…さぁ早く!!
頑張れ!勇気を出して!! 温かく見守ってやるから(^_^)
935HG名無しさん:05/01/09 23:40:22 ID:P5bnPZ6V
やれやれだな
936HG名無しさん:05/01/09 23:41:25 ID:P5bnPZ6V
おっといかん
>>935 は>>932 に対して
937HG名無しさん:05/01/09 23:47:01 ID:GV+XtoUT
>>935
さすがジョセフ。
938HG名無しさん:05/01/10 00:05:30 ID:E4YBhFAj
なんぼ言うても帰ってくるのは言葉だけ

ほんと腕で示す香具師が居ないんだねw
939HG名無しさん:05/01/10 00:11:58 ID:WII4WbtD
超長文スマソ。

OG2発売してしばらく模型から遠ざかるだろうし
(善意とは限らない早期ネタバレするやつもいるから近寄りにくいし)
とりあえずこのスレ沈んだら新スレ立てないで間を空けて
話題は今立ってる類似スレ(OGスレとか)適当に埋めて置いて
OG2の機体の情報とか揃ってきたころに「作例・途中経過のある人」が
新スレ立てるってのはどうかな。落ち着いてくれていたら俺でもいいし。
立てた人間がちゃんと作ってる、作ってるとわかるスレで
立てた人間が造形的なことを語ったり周辺関係の
雑談(場合によってはAF含め。俺改造好きだし)を許可してれば
なんの問題もなく進めると思うんだよね。玩具板でもプラモの話してるし。
作ってる(とわかる)人間がいままで新スレ立てたことが
なかったのも荒らしを冗長させる原因、とも捉えれば
ちゃんと作ってる人間が立てて語っていけば不当な脳内呼ばわりできなくなり
荒らしは自分の作品を晒して初めて荒らせるようになるわけだから
(もし雑談の邪魔されたら>>1が出てくることで場を保てるはず)
語りたい人は語り、製作で盛り上がりたい人は気兼ねなく晒せて
出来る出来ないなんて手を動かしてはじめてわかるスクラッチではナンセンスな
チャチを入れるような人間を無視してもっとマターリと
「ガンドロはやっぱりプラ板工作の基本の積み重ねでいけそうな風格なんだけど作業量がなぁ」
なんてくだらない戯言だってつぶやけるような、雑談をしても荒らせる理由がないような
スレに出来ればもっと気軽に語り合えるようになれるのが一番だと思う。
最初のスパロ房からいて変な愛着もあるからそれくらいのことをしても保ちたいよ。
ソウルゲインはもう晒せないんだけど年度が変わる頃にはこのスレ用に
うpできるストックを用意して置けるようにしておきます。
(完成品じゃないとアクションが弱い気がするので)
940HG名無しさん:05/01/10 00:19:33 ID:4qlctWil
個人的には>>939に賛同したい。
今無理に続けても繰り返しだし。

それで皆が納得してくれるなら、だけどね。
941HG名無しさん:05/01/10 00:23:03 ID:1L8+rohJ
>>937
それを言うなら丞太郎だろ。
ジョセフはハッピーウレピーヨロピクねーだ。
942HG名無しさん:05/01/10 00:29:00 ID:S/e702OQ
>>941
わお、ホントだ・・・
>>930のメル欄に対してのレスのつもりだったのよ


一応、次スレ候補に誘導
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1099787948/
943HG名無しさん:05/01/10 00:30:48 ID:nn7Bt6Xi
アルトはいい出来だね!
944HG名無しさん:05/01/10 00:33:41 ID:PA/LCcXX
アルトの股間、関節技にした奴って、ボール側はナニで固定してる?
くりぬき+左右を真鍮線通して瞬着で固定、とかでないとダメだろうか
あの大きさのパーツを接着面合うように切る自信ないんだが
945HG名無しさん:05/01/10 01:32:21 ID:QCwOUGUV
スパロボオリジナルを語るスレ だけでいいじゃない?

作らなきゃ模型板にそぐわないかも知れないけど
他にも雑談や語るだけのスレもあるんだし
その語る対象がプラモだからまぁいいと思う
まぁ>>939とまぁおんなじ感じで
946HG名無しさん:05/01/10 04:24:04 ID:1sAEYZkh
>942のスレはあくまで「本スレとは別の製作専用スレ」らしいじゃんよ?
本気でこっちのスレを見限って移住した人もいるみたいだし、合流して邪魔しちゃ悪い(w
やっぱり別に次スレを立てたほうがいいと思う。
それに、正月休み返上で荒らしてる様なヒマな奴なんだから
完成品うpした所で変わらないと思うがなぁ。
放っとけばそのうち飽きるか自殺するだろ。
947HG名無しさん:05/01/10 08:08:01 ID:F2GRJORs
>>944
>>649あたりに書いてある

>>942
それは正に粘着荒らしの立てたスレじゃないか…
948HG名無しさん:05/01/10 09:48:39 ID:0AlGzUIr
そういや、学生の冬休みはいつまでだ?
どのスレも荒らしがすごいが、これって冬厨による被害だよな。
冬休みが終われば、このスレも落ち着くんでない?


・・・・でもニートっぽいよな、荒らしの人。冬休みとか関係ないかも。
949HG名無しさん:05/01/10 11:34:40 ID:xzHFHYZN
>>946
自分では晒さない、人を脳内呼ばわりする人間が立てたって
立てた自分のIDで「お墨付き」してるんで保守がてら雑談用に使っちゃって
かまわないと思う。R−2のトロニウムエンジンの場所…とかいう話題でも語れるみたいよ。
950HG名無しさん:05/01/10 13:15:54 ID:oGCsQwZ8
>>948
そりゃマジな冬厨もいるけど
中には精神年齢の低い人や煽りに全くダメな人もいるから
ガラッとは変わらないかもな。
951HG名無しさん:05/01/10 13:59:58 ID:BfDIrqJf
>>948
この手の荒らしは休日に爆発するあたりニートというより
現実社会に出てはいるが無能で孤独でストレスが溜まっている
奴じゃないかと予想してみる。
952HG名無しさん:05/01/10 17:58:47 ID:x4CBklG0
また言葉言葉言葉・・・・何時になったら腕で黙らせてくれるんだろぅニヤニヤ
953HG名無しさん:05/01/10 18:09:01 ID:aNbHlSf0
黙るなよ
954HG名無しさん:05/01/11 04:11:43 ID:X45HARqJ
まぁ、雑談スレなんだから>952の相手をしてやるのもいいかもな。

つーか>952は何者なんだろう?
どうしてこんなスレに粘着してるんだ?
どうして「脳内モデラー」って言葉が好きなんだ?
どうして「おもちゃ板池」って言いたがるんだ?
どうして作品を晒して欲しいんだ?
どうして腕で黙らせて欲しいんだ?
そしてどうしてたまに晒される作品についてはコメントしないのか?
どうして人のツッコミをスルーするのか?
かと思えばたまに「ハイハイ脳内モデラーは言葉でしか云々www」と反論するのか?
煽ってるつもりなのか?
基準はあるのか?
もうここ2年くらいずっと粘着しているが飽きないのか?
夕方〜深夜にかけての書き込みが多いが学生さんなのか?
ここぞというタイミングを図って煽るがずっと監視してるのか?
たまに安易なコピペ荒らしに走るがそういう気分なのか?
何を思って>942のスレを立てたんだ?
結局何がしたいんだ?
生きてて楽しいのか?
つらいんじゃないのか?

ああ>952の事が気になる…恋なのか…
955HG名無しさん:05/01/11 04:35:52 ID:L2fbvTlx
まぁ少なくとも模型板に貼ってある画像を全部「黙って欲しくて」
時間も手間をかけてわざわざ貼ってると思ってるんだろうなぁ。
956HG名無しさん:05/01/11 09:45:35 ID:2SFx/uAS
 そういえば、店員スレでアルトアイゼンが結構売れてるとか言う話だけど
どうなんだろう。
957HG名無しさん:05/01/11 11:13:16 ID:U/wF7Af1
アク禁依頼
958HG名無しさん:05/01/11 19:18:28 ID:zy4rU947
おいおい、マジで文章でしか反論できねーのかぁ?
脳内モデラー返上したいなら早く腕で反論しろや腕で
959HG名無しさん:05/01/11 19:34:55 ID:Bxv1gadr
>>954の言ったとおりになったw
960HG名無しさん:05/01/11 19:36:11 ID:zy4rU947
また文章か。
961HG名無しさん:05/01/11 19:39:06 ID:zy4rU947
所詮脳内モデラーは口でしか吼えられん。


あぁ、早く腕を持って吼えてくれんものかなァ
962HG名無しさん:05/01/11 19:46:29 ID:Bxv1gadr
粘着もちょっとリスク背負えば簡単に他の住民貶められるのにな。
「脳内モデラーじゃないことうpで証明してみせろよ『そうしたら俺もうpするから』」
この過程が完了すれば住民はいままで逆らってきたこと謝るのに。
963HG名無しさん:05/01/11 19:50:52 ID:zy4rU947
何度言っても言葉での返しダナ・・・・ホント脳内モデラーばかりかw
964HG名無しさん:05/01/11 19:54:14 ID:Bxv1gadr
なにを期待してるのか知らんが
模型で売った喧嘩で初めて模型での反論を期待する権利が出来るわけで
言葉で売った喧嘩に言葉の反論以上を期待するのはおこがましいぞ。
965HG名無しさん:05/01/11 19:55:35 ID:zy4rU947
はいはい、素直に脳内モデラーですって言えよ
966HG名無しさん:05/01/11 20:04:39 ID:Bxv1gadr
面白いな。
脳内モデラーの定義が「口ばっかりでいつまでも作品を晒さない」
一番該当している人物が一番人を脳内モデラー呼ばわりしている。
最低レベルに低レベルと言われたって痛くも痒くもないぞ。
967HG名無しさん:05/01/11 20:08:50 ID:zy4rU947
俺はお前らの尻を叩いてうpが増えるようにやってやってるんだよ


それで晒す香具師がいないって事は脳内モデラーだらけて事だろ
968HG名無しさん:05/01/11 20:10:58 ID:PFnnSEjk
よく分からんが、こっちが『脳内です』っていえば満足するのか?
そうしたらここから去るの?
だったら何度でもいうけど?

俺、脳内モデラーだよ。

こんなんでOK?
969HG名無しさん:05/01/11 20:14:53 ID:Bxv1gadr
面白すぎるな。
尻を叩いてうpが増えるようにしてやってる行為が
一番うpを減らす方向に動いてるなんて。
脳内モデラーという言葉を使う人間が現れた時点と
それ以前でうpの数を比べてみろ。
面白すぎる結果がでるぞ。
970HG名無しさん:05/01/11 20:18:20 ID:zy4rU947
もう文章はいいんだよ、読み飽きた

だからここらで腕を持って漏れを叩けよ
971HG名無しさん:05/01/11 20:21:37 ID:Bxv1gadr
自分が脳内モデラーだって証明するのも難しいよな。
「作ってる・作ってない問わずうpしなければ脳内モデラー」ならば
証明しなくとも脳内モデラーだし脳内モデラーばっかりだな、と言われても
言われてる人間達を脳内モデラーと定義したのは脳内モデラーだな、と言った本人だし
言いたい放題だもんな。うまくできてる。
例えば「このスレに書き込む人間はスパロ房」って俺が呼ぶことにすれば
このスレに書き込む人間を俺がスパロ房って呼ぶのなんかやりたい放題だもの。
このスレに書き込んでる時点でその人自身が自分で俺がスパロ房と呼ぶのを止められない。
うまく出来た最悪のロジックだよ。
972HG名無しさん:05/01/11 20:22:49 ID:Bxv1gadr
>>970
文章で人を罵倒したら文章での反論以上を求める権利すらない。
973HG名無しさん:05/01/11 20:23:51 ID:zy4rU947
はぁ?脳内モデラーは玩具板いけばいいだけジャン!
どうせここ居ても玩具向きの話しかしないんだからさ
974HG名無しさん:05/01/11 20:25:46 ID:zy4rU947
だから漏れを論破する簡単な方法は腕で反論することだって言ってるのに
何時までたっても痛くも痒くもない文章の反論ばかり




なんで簡単な方法わかってるのにしないんだろうなァ ニヤニヤ
975HG名無しさん:05/01/11 20:28:48 ID:PFnnSEjk
>>974
俺、脳内モデラーだよ?
976HG名無しさん:05/01/11 20:29:32 ID:zy4rU947
>>975
じゃあ、玩具板帰れよ
977HG名無しさん:05/01/11 20:38:14 ID:PFnnSEjk
>>976
なんで?
脳内モデラーはいちゃいけないの?
978HG名無しさん:05/01/11 20:39:11 ID:zy4rU947
五月蝿い、玩具板帰れ
どうせ玩具向きの話しか出来ないだろが
979HG名無しさん:05/01/11 20:41:57 ID:PFnnSEjk
玩具向きの模型の話ができるぞ。
980HG名無しさん:05/01/11 20:58:04 ID:Bxv1gadr
>>974
反論じゃないもの、褒め称えてるだけだよ(笑)
絶賛されてるんだから恥ずかしがってもいいぞ。
脳内モデラーでないことを示すのも困難で面白いよ。
「うpがない」ことで人を脳内モデラー呼ばわりすることは最悪な
ロジックであるという点に置いて非常に良く出来ててね。
まず「うpがない」とこのロジックが発動できるのだから
デジカメを持ってない時点で脳内モデラー呼ばわりするのに十分満たす。
つまりデジカメを持ってない=脳内モデラーという滑稽も生まれる。
そしていざ晒す段階に行くだろ。俺が>>980だとする。
俺が俺であることを証明できるのはIDが変わる午前0時までだから
脳内モデラーでないことを証明するのにわずか3時間しかないわけだ。
それまでに普通は風呂に入り、飯を食い、
やるべきことの整理や明日の準備もし、娯楽も少しはする。
それで削られてもしかして残った時間でうpしなきゃぁならない。
机を整頓し背景を用意しモデルを用意しカメラを準備しすべてその時間でやる。
日常生活を犠牲にしないで無理をしないでできることじゃあない。学生の俺が
無理なしに出来ないことを時間をやりくりして製作時間をなんとか作り出してるような
社会人ならなおさら無理があるわけで、脳内モデラーでないことを
証明する困難さは努力無しにはかなりのものがある。
しかもその間、当の脳内モデラー呼ばわりした人間はゲームをするも良し、
ゆっくり娯楽番組に興じるも良しで楽々煽ってられるという最悪のロジック。
コテハンでは無い>>980は午前0時をもって自分が自分であることの証明方法を失って
見事>>980は脳内モデラー呼ばわりを否定する手段を失ったわけだ。
次の日から自称>>980として作品を晒したところで>>980が作品を晒した証拠は
どこにもないという屈辱。モデラーをモデラーと慣習法的にすら信じられない人間が
>>980であることを証明できない本人を本人だと認めてくれる保障が何にもない。
自己防衛のためにこれだけの困難を強いる最低のロジックですよ。
981HG名無しさん:05/01/11 21:02:28 ID:Bxv1gadr
かなり面白い誘導が出たね。
「脳内モデラーならば玩具板行け」
脳内モデラーの定義をもう一度整理して
「しゃべってるばかりでうpしない人」だとする。
そうするとまず、うpすることが出来ないデジカメを持ってない人は
いきなり玩具板に飛ばされるというショッキングな現象が。
そして定義に従って、発言者自体が作品を晒さなければ
模型板に居られないというまさに諸刃の剣。
このまま荒らしていたければ一番言ってはいけないことを口にしたね。
982HG名無しさん:05/01/11 21:17:11 ID:i1WLGRep
今頃ID:zy4rU947はロジックって言葉を辞書で調べてるに違いない
983HG名無しさん:05/01/11 21:29:46 ID:cvMx755r
というか完成済みで売ってる商品以外のスパロボオリジナル関連の物なら玩具板じゃないよな。
パチ組みだろうがスクラッチだろうが。

脳内モデラー=プラモ作らない
だったら俺は脳内モデラー失格だな。
パチ組みのアルト晒したら黙ってくれるのかな?かな?
984HG名無しさん:05/01/11 21:35:22 ID:Bxv1gadr
>>976の発言は本当に助かったよ。やっとヘマしてくれた。
これで脳内モデラー呼ばわりも空回り。対抗策としての晒す意味も必要もなくなった。
自分で「自分がまず晒さないと模型板に居られないという条件」作っちゃったんだからね。
「自分では模型晒さないで人を脳内モデラーとだけ呼ぶ」ロジック自分で崩しちゃった。
しかもこれから荒らしをすることでどんどんロジックが崩れていくという滑稽。
これから作品を晒さないで発言をするごとに常に>>976を無視しているわけだから
脳内モデラー呼ばわりする人間が一度自分で言ったことを守る保障が完全になくなる。
例えば「晒しがあれば荒らしを止める」なんて発言も
>>976以降、「一回でも作品の晒し無しにしゃべれば」意味がなくなる。
(自分の発言を守る保障を放棄したから)
自分で「口だけで反論」する手段を自分から奪っちゃったね。
985HG名無しさん:05/01/11 21:36:30 ID:uZydcaAG
相手してる奴も同罪だよ
986HG名無しさん:05/01/11 21:37:58 ID:Bxv1gadr
>>985
まぁこれでやっと安心して雑談できる環境作れたんで。
987HG名無しさん:05/01/11 22:09:33 ID:i1WLGRep
ところで次スレは?
988HG名無しさん:05/01/11 22:53:29 ID:iZ3h0puk
もういい加減みんな無視すれ!
むかつくのは俺も一緒だが、どうせこっちが文章書いた所でどうやら真性の馬鹿らしいから
理解出来ないだろうし読んですらいないかも知れない。

「現実世界では誰にも相手にされないけど、ここならみんなが自分を相手にしてくれる」
という、寂しい駄目なタイプの引き篭もりだろう。
完成品はおろかパテすら置いて無いと思うよ。
過去に作った事があるのは(作れたのはw)コンビ二で売ってた種のプラモのみ。
学校で使ってたぺんてるの水性絵の具で色付けたけどみんなはじいちゃう…なんで?
って感じだろ?

って…いかん、俺も相手にしてるな。

とにかく無視しよーや無視。
989HG名無しさん:05/01/11 22:54:10 ID:jF+Gp/xT
長文読む気せん
早く腕で俺を論破しろ
990HG名無しさん:05/01/11 22:58:00 ID:jF+Gp/xT
なんだかんだ言って要は腕で論破することが出来ないんだな?
991HG名無しさん:05/01/11 22:58:44 ID:Bxv1gadr
>>989
>>976を守れ。模型を晒して初めて模型板にいられるのならあんたもいられない。
模型を晒さなくても模型板にいられるのなら脳内モデラーを否定できなくても
ここにいられる。
992HG名無しさん:05/01/11 22:58:48 ID:jF+Gp/xT
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1104914241/l50


お前らの次スレは↑コレがふさわしいよww
993HG名無しさん:05/01/11 22:59:30 ID:PFnnSEjk
どうせ終わるスレだから、このまま様子見・・・
994HG名無しさん:05/01/11 23:00:05 ID:Bxv1gadr
>>990
論破したい前に論破する権利が欲しい。
模型板にいられない人物であることをまず止めてくれ。
995HG名無しさん:05/01/11 23:01:49 ID:UHQ4iD1V
「腕」で「論破」?
アタマがロンパってんだろ
996HG名無しさん:05/01/11 23:03:48 ID:Bxv1gadr
一応次スレで。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1099787948/l50
脳内モデラーでもいられる環境は>>1が整えてるみたいなんで
ここの新スレは完成品を伴って立てられる人が出るまで保留、
出なければ↑のスレのままダラダラしゃべりましょう。
997HG名無しさん:05/01/11 23:03:53 ID:jF+Gp/xT
とりあえず便乗してる脳内モデラーは出て行け
そして脳内モデラーじゃない香具師が居るならスクラッチしてるもの晒してみろ
そしたらこちらも晒したる。
998HG名無しさん:05/01/11 23:05:30 ID:Bxv1gadr
>>997
だからまずは晒さなきゃこのスレで発言できないんだろ?
なんでしゃべってるんだよ。
999HG名無しさん:05/01/11 23:06:17 ID:bns+F3Cd
とりあえずID:jF+Gp/xTは出て行け
ID:jF+Gp/xTが脳内モデラーじゃないならスクラッチしてるもの晒してみろ
そしたらこちらも晒したる。

ちょっと楽しくなってきた
1000HG名無しさん:05/01/11 23:07:03 ID:UHQ4iD1V
ま、無理だろうな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。